NHK大河「武蔵 MUSASHI」 第2戦 俺は強い!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1VAGABOND
▼NHK大河ドラマ「武蔵 -MUSASHI-」公式HP(予告)
http://www.nhk.or.jp/taiga/yokoku/index.html
▼NHK熊本「武蔵 MUSASHI」関連HP
http://www.nhk.or.jp/kumamoto/musashi/index.html
▼岡山県大河ドラマ『武蔵』推進協議会HP
http://www.optic.or.jp/musashi/
▼年表
http://www.optic.or.jp/musashi/fr_nenpyou.htm
▼前スレ・【2003年】武蔵 MUSASHI【NHK大河】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027675814/

関連サイト・スレは
>>2-10を読め。
2VAGABOND:02/12/27 02:48 ID:???
関連スレ
【三戦板】大河ドラマ「武蔵MUSASHI」第零夜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1040021055/
【NHK】▼2003年大河ドラマは武蔵 MUSASHI ☆ 四 ▼
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1032621802/
3VAGABOND :02/12/27 02:53 ID:???
-----歴代視聴率-----            初回 最高 平均

2003年度 武蔵 -MUSASHI-
2002年度 利家とまつ・加賀百万石物語   26.1--26.1--
2001年度 北条時宗               19.6--21.2--18.5
2000年度 葵徳川三代             22.6--22.6--18.5
1999年度 元禄繚乱               25.0--28.5--20.2
1998年度 徳川慶喜               24.4--29.7--21.1
1997年度 毛利元就               25.3--28.5--23.4
1996年度 秀吉                  26.6--37.4--30.5
1995年度 八代将軍吉宗            22.1--31.4--26.4
1994年度 花の乱(94年4〜12月)       17.9--18.3--14.1
1993年度 琉球の風(93年1〜6月)      24.1--24.1--17.3
炎立つ(93年7月〜94年3月)          20.8--21.6--17.7
1992年度 信 長                 25.4--33.0--24.6
1991年度 太 平 記              34.6--34.6--26.0
1990年度 翔ぶが如く              26.9--29.3--23.2
1989年度 春 日 局              14.3--39.2--32.4
1988年度 武田信玄               42.5--49.2--39.2
1987年度 独眼竜政宗              28.7--47.8--39.7
4VAGABOND:02/12/27 02:55 ID:???
新免武蔵・・・・・・・・・・市川 新之助
おつう・・・・・・・・・・・・・・米倉 涼子
本位田又八・・・・・・・・堤 真一
お杉(又八の母)・・・・中村 玉緒
お甲・・・・・・・・・・・・・・・かたせ 梨乃
朱実・・・・・・・・・・・・・・・内山 理名
佐々木小次郎・・・・・松岡 昌宏
八重・・・・・・・・・・・・・・仲間 由紀恵
お篠・・・・・・・・・・・・・・・宮沢 りえ
吉岡清十郎・・・・・・・榎木 孝明
祇園藤次・・・・・・・・・・阿部 寛
柳生石舟斎・・・・・・・藤田 まこと 
大野治房・・・・・・・・・佐々木 主浩
阿厳・・・・・・・・・・・・・・武藤 敬司
沢庵・・・・・・・・・・・・・・渡瀬 恒彦
柳生宗矩・・・・・・・・・・中井 貴一
柳生兵庫助・・・・・・・高嶋 政伸
内山半兵衛・・・・・・・・西田 敏行
おりん・・・・・・・・・・・・和久井映見
出雲阿国・・・・・・・・・・片岡京子
吉野太夫・・・・・・・・・小泉今日子
城太郎・・・・・・・・・・・・・三浦春馬
茂介・・・・・・・・・・・・・・・中村梅雀
辻風典馬・・・・・・・・・・永澤俊矢
山添団八・・・・・・・・・・丹波義隆
祐筆・・・・・・・・・・・・・・・夢路いとし
青木丹左衛門・・・・・伊藤敏八
あかね屋絃三・・・・・・江守 徹
池田輝政・・・・・・・・・・中村 勘九郎
新免無二斎・・・・・・・・ビートたけし
語り手・・・・・・・・・・・・・・橋爪 功
5VAGABOND:02/12/27 02:56 ID:???
「沼田家記」より

延元様門司に被成御座候時 或年宮本武蔵玄信豊前へ罷越 二刀兵法の師を仕候
其比小次郎と申者岩流の兵法を仕是も師を仕候 双方の弟子ども兵法の勝劣を申立
武蔵小次郎兵法之仕相仕候に相究 豊前と長門之間ひく島(後に巌流島と云ふ)に出
合 双方共に弟子一人も不参筈に相定 試合を仕候処 小次郎被打殺候
小次郎は如兼弟子一人も不参候 武蔵弟子共参り隠れ居申候
其後に小次郎蘇生致候得共 彼弟子共参合 後にて打殺申候
此段小倉へ相聞へ 小次郎弟子ども致一味 是非とも武蔵を打果と大勢彼島へ参申候
依之武蔵難遁門司に遁来 延元様を偏に奉願候に付御請合被成 則城中へ被召置候
に付 武蔵無恙運を開申候 其後武蔵を豊後へ被送遣候 石井三之丞と申馬乗に 鉄砲
之共ども御附被成 道を致警護無別条豊後へ送届武蔵無二斎と申者に相渡申候由に御
座候
6VAGABOND:02/12/27 02:57 ID:???
第1回 「俺は強い!」(1月5日放送)

慶長5(1600)年9月、新免武蔵(しんめんたけぞう)(市川新之助)と本位田
又八(堤真一)は、関ヶ原の合戦で敗残兵となる。
惨めな我が身を悔やむ又八は、残してきた許嫁お通(米倉涼子)に思いをは
せる。美作国宮本村では武蔵を憎む又八の母・お杉(中村玉緒)が、武蔵の
父・無ニ斎(ビートたけし)の過去の非道を説いていた。しかしお通は村に来た
禅僧・沢庵(渡瀬恒彦)に、武蔵の気持ちが分ると語る。
一方、越前の天才剣士・佐々木小次郎(松岡昌宏)は師の命で、恋人・八重
(仲間由紀恵)の父を斬ることになり、そののち国を逃れる際、謎の女性・お篠
(宮沢りえ)と行き違う。
逃避行を続ける武蔵と又八は、お甲(かたせ梨乃)と朱美(内山理名)という親
娘に雇われ、その家を毎年襲う辻風典馬(永澤俊矢)一党と戦うことになる。同
じ雇われ牢人の内山半兵衛(西田敏行)を頭として、凄絶な戦いが始まる。半
兵衛の指揮で一度は賊を撃退するが夜襲に会い、武蔵が親しみを感じていた
半兵衛は、武蔵に「闘うことは生き抜くこと」と教えた直後に惨死。豪雨の中の
死闘の末、ついに典馬を倒した武蔵は「俺は強い!」と絶叫する。
7VAGABOND:02/12/27 03:06 ID:???
歴代大河ドラマ・2ちゃんねる時代劇板スレ(ラストのみ)

NHK大河「北条時宗」あーあぇーあ〜アィェー!Part22 (2001年度)
http://tv2.2ch.net/kin/kako/1008/10084/1008428353.html
NHK大河「利家とまつ」まつ様のおかげで31万石じゃ(2002年度)
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1040275808/
8名乗る程の者ではござらん:02/12/27 03:16 ID:SCor/Kfk
市川新之助がどんなもんか見たい気はおおあり。
でも内容が武蔵だし、米倉とか片瀬とか松岡とかは正直お腹いっぱい。
9名乗る程の者ではござらん:02/12/27 03:41 ID:???
>>1
ひとまずは乙。 マタ−リといきましょうか。
10名乗る程の者ではござらん:02/12/27 04:54 ID:???
内山びみょーちゃんに期待。>1乙
11名乗る程の者ではござらん:02/12/27 05:30 ID:???
クワッパに期待してイイ?
12名乗る程の者ではござらん:02/12/27 05:42 ID:???
吉岡伝七郎・・・・・・・・・・光石 研
淵川権六・・・・・・・・・・・・谷 啓
青木丹左衛門・・・・・・・・伊藤 敏八
原田休雪・・・・・・・・・・・・遠藤 憲一
鐘巻自斎・・・・・・・・・・・・津嘉山 正種
大鳥追松・・・・・・・・・・・・寺島 進
奥蔵院日観・・・・・・・・・・長門 勇
宝蔵院胤舜・・・・・・・・・・浜田 学
妙秀・・・・・・・・・・・・・・・・淡路 恵子
本阿弥光悦・・・・・・・・・・津川 雅彦
お吟・・・・・・・・・・・・・・・・菊池 麻衣子
茨木屋又右衛門・・・・・・・磯部 勉
弥二郎・・・・・・・・・・・・・・古本 新之輔
植田良平・・・・・・・・・・・・甲本 雅裕
13名乗る程の者ではござらん:02/12/27 11:50 ID:p5GNpyaG
>>1
乙彼。
でもとりあえず前スレ埋めんかい!
14名乗る程の者ではござらん:02/12/27 12:25 ID:???
やま
15名乗る程の者ではござらん:02/12/27 13:41 ID:???
かわ
16名乗る程の者ではござらん:02/12/27 13:50 ID:???
>>2
三国志・戦国板もイマイチ盛り上がってないみたいだし、日本史板にいたっては
スレすら立ってないですか。 で、一番スレ数が多いのがNHK板ね。

まぁ、本放送始まる前に2つ目のスレに逝けてよかったよ。
17名乗る程の者ではござらん:02/12/27 16:22 ID:???
NHK板のはもともとテレビドラマ板にあったスレの避難場所
本来なら時代劇板が引き取るべきものなんだけどね
18名乗る程の者ではござらん:02/12/27 21:05 ID:0Za3d/ZY
前スレに「夢想権之助は若手の二枚目俳優」との情報があったけど・・・

まさか吉川英治が採用しなかった「あの格好」で
ビジュアル系夢想権之助をやっちまうつもりなのか、NHK・・・?


954 :名乗る程の者ではござらん :02/12/27 00:35 ID:VAX97y+Z
若手の二枚目俳優で杖術できるヤシがいるのか?
剣よりも難しいと思うが・・・

19”削除”するの忘れた(^^;:02/12/27 21:06 ID:0Za3d/ZY
前スレに「夢想権之助は若手の二枚目俳優」との情報があったけど・・・

まさか吉川英治が採用しなかった「あの格好」で
ビジュアル系夢想権之助をやっちまうつもりなのか、NHK・・・?
20名乗る程の者ではござらん:02/12/27 21:15 ID:???
前スレ>>988,993
例えば歌舞伎役者は若手でも0.5秒で刀を抜くことはできる。とりあえず
必要な技術はあるってことで勘弁。あとは個人の演技力の問題。
21名乗る程の者ではござらん:02/12/27 22:19 ID:???
>本阿弥光悦・・・・・・・・・・津川 雅彦
・・・・・・・・・光悦って、もっと若くなかった?
新之助はよく知らんけど
目がいい。
目千両だよ。
米倉とかたけしとか我慢してまあ見てみようと。
23名乗る程の者ではござらん:02/12/28 01:00 ID:???
29日の利まつの総集編が終わったら、いよいよ武蔵なんだが、全然盛り上が
らないのはなぜなんだろう。
24名乗る程の者ではござらん:02/12/28 01:15 ID:???
誰か切腹AA用意しといてくれ。自決用として。
できれば使いたくないんだけどな。
25名乗る程の者ではござらん:02/12/28 01:49 ID:???
※のために打ち首AAもキボン
26名乗る程の者ではござらん:02/12/28 02:18 ID:Q1G1ZV/C
>>23
番宣がすごく少ないと思う。しかも夜中の2時、3時なんてとんでもない
時間だし。
27名乗る程の者ではござらん:02/12/28 08:12 ID:???
公式hpがとしまつから変わっていた…
http://www.nhk.or.jp/taiga/index.html
28名乗る程の者ではござらん:02/12/28 08:15 ID:???
>>21
関ヶ原の頃で42歳ぐらいだよね
29名乗る程の者ではござらん:02/12/28 11:17 ID:???
盛り上がってませんか・・?
又八目当てで今からとっても楽しみです。
30名乗る程の者ではござらん:02/12/28 13:04 ID:???
武蔵役とお通役って身長わかる人いる?
もしかしたら「お通」のほうがデカイ?
31名乗る程の者ではござらん:02/12/28 13:13 ID:???
パーフェクトガイド・武蔵
28(土)17:45〜18:00
29(日)深夜2:45〜3:00
31(火)11:35〜11:50
31(火)深夜3:45〜4:00
1(水)9:30〜9:45
1(水)15:40〜16:00(変更・休止あり)
1(水)深夜0:10〜0:25
32名乗る程の者ではござらん:02/12/28 13:19 ID:WrpYbGDg
1月2日(木)
NHK総合19:20〜21:08
「クイズ宮本武蔵」
▽武蔵の人間像▽女性たち▽大河ドラマ出演者による
クイズの出演者▽武蔵が生きた時代を衣食住を中心に紹介!
▽ドラマ撮影の舞台裏
出演:市川新之助、堤真一、米倉涼子、内山理名、吉岡美穂、
    北川えり、藤田まこと、渡瀬恒彦ほか
33名乗る程の者ではござらん:02/12/28 13:23 ID:S/LXbbba
(*'0')/ アレハナンダ!
おま○こだぁぁ!
http://hkwr.com/
34名乗る程の者ではござらん:02/12/28 14:08 ID:O5rXD2om
>>30
お通は168cmだそうです。
35合コン・仲間募集・写メ−ル:02/12/28 14:08 ID:2u5Xk8Kk
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   メル友、コギャル、ブルセラ
   写メ−ル、合コン・仲間募集
   女性の方も訪問ください!

     学生系メル友掲示板
36名乗る程の者ではござらん:02/12/28 15:28 ID:???
_
37名乗る程の者ではござらん:02/12/28 15:59 ID:???
>>30
新之助が175センチで
米倉が170センチだと思うよ。
38名乗る程の者ではござらん:02/12/28 18:12 ID:???
さっきのパーフェクトガイド再放送じゃん!!
どうゆうこと?
39名乗る程の者ではござらん:02/12/28 19:07 ID:Qlw/iBMx
年末になると時代劇沢山やるな。ちょっとみたけれど中々オモロイ。
時代劇で一番の剣術が上手いのは一体誰なの?
千葉新一かな?
40名乗る程の者ではござらん:02/12/28 19:13 ID:???
>>38
って事は、パーフェクトガイドは全部同じやつ?
別バージョンとかはないんだね・・・
41名乗る程の者ではござらん:02/12/28 20:48 ID:3qRuCluM
>>30
新ちゃんは公称176センチですが、実際はそれより高く、180センチ
 弱あります。※は高いヒールのくつをはくから大きく見えるのでしょう。
42名乗る程の者ではござらん:02/12/28 21:32 ID:???
じゃあ新之助よりはるかに高かった松岡は何センチなんだ・・
43名乗る程の者ではござらん:02/12/28 22:41 ID:???
>>41
そんなに、高くないよ(180cm)
並んで写真とったことあるがね。
まぁ、176ってとこだと思うよ。
顔デカイけどね。
44名乗る程の者ではござらん:02/12/28 22:45 ID:XnfLJS3z
・・・絶望。
45名乗る程の者ではござらん:02/12/28 22:57 ID:jJ7PKpvu
別に新ヲタじゃないけど、身長云々より演技のスケールが大きかったら
それで良くない?ちなみに、あちきは17年前に武蔵をやった役所タン
ヲタですだ。
46名乗る程の者ではござらん:02/12/28 23:04 ID:???
やっぱ大河で扱う人物じゃないよな
47名乗る程の者ではござらん:02/12/28 23:19 ID:9L7tBFwS
武蔵(新之助)176cm
又八(堤)178cm
小次郎(松岡)180cm
48名乗る程の者ではござらん:02/12/28 23:58 ID:???
>>46
ぶっちゃけただの人殺しだからな
49名無しさん@:02/12/29 00:00 ID:???
2:45からの番宣はまた再放送?
50お初:02/12/29 00:15 ID:liZuhix1
松岡って、公称181センチじゃなかったっけ?
十代の頃は179センチだったけど。(と、記憶している)自信はないです。
51名乗る程の者ではござらん:02/12/29 00:18 ID:Df8IrK4L
>>43
そうだった?
176以上はあったよ。こっちが170あるから間違いないと思うけど。
どっちにしても気にする程の事ではないでしょう
52名乗る程の者ではござらん:02/12/29 01:14 ID:???
身長の話題か・・・って、モトヤかい! (W
53名乗る程の者ではござらん:02/12/29 02:47 ID:???
>>48
タイトルも「宮本武蔵」にした方がスッキリしたかも。
54名乗る程の者ではござらん:02/12/29 09:40 ID:5VWtKkTq
プレマップみた。
新之助、いいと思う。迫力が伝わってくる。
利まつがホームドラマだったから、新鮮に感じる。
55名乗る程の者ではござらん:02/12/29 09:53 ID:???
祇園藤次がアベってのがいいね〜まさにアベの生き様そのもの
個人的には宮沢にはわけわからん役じゃなくて朱実だったらいいのに
吉野太夫がキョンってのは・・・ミスキャストだろ・・・
出雲阿国も出るってのは・・・ほんきか?NHK??
56名乗る程の者ではござらん:02/12/29 14:14 ID:IiAFk37A
来年は阿国歌舞伎が記録に登場してから400周年だからな。
57名乗る程の者ではござらん:02/12/29 16:56 ID:???
なんか、今回の大河ドラマは迫力がありそうだよね。
主役の役者の眼の鋭さがなかなかいいし、脇役人も
いいのが揃ってる気がする。今回のはお馬鹿なドラマ
にはならないような気がするし、少し危害できそう。
58名乗る程の者ではござらん:02/12/29 18:16 ID:BdKaqMZ6
原作同じならバガボンドとストーリーは同じなんだよね?

井上タケヒコは ♪後から来たのに追い越され〜 泣くのが嫌なら〜 週刊で〜
って口ずさんでるのだろうか・・
 
59名乗る程の者ではござらん:02/12/29 18:24 ID:???
小説、バガ、大河、みんなストーリーは別だべ。キャスト違うし。

毎週やっても追いつけんよ。たぶん7,8年後、もう俺30過ぎてる.゚・(つД`゜)・゜.
だからバガの落ちには期待してない…かなしいけど。
60名乗る程の者ではござらん:02/12/29 21:24 ID:???
なんか底がもう見えてしまった感じ。 主役の市川某なんかヘボすぎて。 同じ市川なら市川由衣を出せ
61名乗る程の者ではござらん:02/12/29 21:33 ID:???
小次郎って耳聞こえないの?
62名乗る程の者ではござらん:02/12/29 22:15 ID:SvsoIZ/Q
>>60
市川由衣って実はすっげーブスだよね。
63名乗る程の者ではござらん:02/12/29 22:27 ID:cWxVSJ9X
>>61
それはバガボンドのオリジナル
64名乗る程の者ではござらん:02/12/29 23:45 ID:???
由衣タン、イイ
65名乗る程の者ではござらん:02/12/30 01:33 ID:???
市川由衣はグラビアだけにしとけ
「タイーホ」で期待していて幻滅した
66名乗る程の者ではござらん:02/12/30 01:44 ID:E2Js4U0c
市川遺アイプチばればれじゃん。
て優香かなりのブサじゃないですか、あれは。
67名乗る程の者ではござらん:02/12/30 10:34 ID:M7FcCDyx
市川由依が誰かもわからない‥
68名乗る程の者ではござらん:02/12/30 11:07 ID:sucDgn4S
て優香何故に武蔵スレで。
69名乗る程の者ではござらん:02/12/30 12:35 ID:qlbpPAnN
トリックオタの俺としては祇園藤次と琴のカラミを期待しちゃう。
70名乗る程の者ではござらん :02/12/30 12:51 ID:5dTHVzW8
松岡はいきなり二重になったな。
71名乗る程の者ではござらん:02/12/30 13:06 ID:0vFCOM4r
今BS JAPANで武蔵をやっているよ(再放送)
72名乗る程の者ではござらん:02/12/30 14:32 ID:???
江角と噂になってたの誰だっけ
73なんかずれてきてるので貼っとこう:02/12/30 15:33 ID:CObE/n1h
新免武蔵・・・・・・・・・・市川 新之助
おつう・・・・・・・・・・・・・・米倉 涼子
本位田又八・・・・・・・・堤 真一
お杉(又八の母)・・・・中村 玉緒
お甲・・・・・・・・・・・・・・・かたせ 梨乃
朱実・・・・・・・・・・・・・・・内山 理名
佐々木小次郎・・・・・松岡 昌宏
八重・・・・・・・・・・・・・・仲間 由紀恵
お篠・・・・・・・・・・・・・・・宮沢 りえ
吉岡清十郎・・・・・・・榎木 孝明
祇園藤次・・・・・・・・・・阿部 寛
柳生石舟斎・・・・・・・藤田 まこと 
大野治房・・・・・・・・・佐々木 主浩
阿厳・・・・・・・・・・・・・・武藤 敬司
沢庵・・・・・・・・・・・・・・渡瀬 恒彦
柳生宗矩・・・・・・・・・・中井 貴一
柳生兵庫助・・・・・・・高嶋 政伸
内山半兵衛・・・・・・・・西田 敏行
おりん・・・・・・・・・・・・和久井映見
出雲阿国・・・・・・・・・・片岡京子
吉野太夫・・・・・・・・・小泉今日子
城太郎・・・・・・・・・・・・・三浦春馬
茂介・・・・・・・・・・・・・・・中村梅雀
辻風典馬・・・・・・・・・・永澤俊矢
山添団八・・・・・・・・・・丹波義隆
祐筆・・・・・・・・・・・・・・・夢路いとし
青木丹左衛門・・・・・伊藤敏八
あかね屋絃三・・・・・・江守 徹
池田輝政・・・・・・・・・・中村 勘九郎
新免無二斎・・・・・・・・ビートたけし
語り手・・・・・・・・・・・・・・橋爪 功
74名乗る程の者ではござらん:02/12/30 15:33 ID:yqbXTn5r
新ちゃんではないな
75名乗る程の者ではござらん:02/12/30 15:39 ID:0vFCOM4r
BS JAPAN 武蔵の 朱実(さりな)のアップ顔がすごい。
ハイビジョンは罪なもの
76名乗る程の者ではござらん:02/12/30 16:41 ID:???
誠直也と畠山洋が出るらし
77名乗る程の者ではござらん:02/12/30 18:14 ID:7RX4G9cw
誠直也か…
宍戸梅軒きぼんだな
78名乗る程の者ではござらん:02/12/30 18:29 ID:Uax6Pf3W
八重と祇園藤次の掛け合いでプチ・トリックになる予感
79名乗る程の者ではござらん:02/12/30 18:50 ID:???
公式ページを見たけどさあ
あれじゃあ柳生一族じゃなくて
野生馬一族だよ。
80ムチャチ:02/12/30 20:18 ID:???
2ちゃん的にブレイクすんのは誰だろな?
81名乗る程の者ではござらん:02/12/30 20:28 ID:???
>>76
「畠山洋」じゃなくて、「畠山麦」と「宮内洋」だったらなあ・・・ (遠い目
82名無しさんはみた!:02/12/30 20:48 ID:5/mHuyP5
お屋形様@毒長のでない大河なんて・・・・。
みるもんか。
83名乗る程の者ではござらん:02/12/30 20:57 ID:HVfTV1AL
バガボンド実写版?って感じの配役

ただしバガボンド読んでてお通は優香を想像したけど
84名乗る程の者ではござらん:02/12/30 21:29 ID:???
今日大型電気店で、HDD&DVDレコーダーを買おうかと店員に色々質問してた時の会話
漏れ「実は来年の大河を撮りたいんですよ」
店員「ああ、来年の面白そうですよね、武蔵でしょう?実はそういう方、けっこう多いんですよ。」
だと。やっぱ人気あんじゃんと思った。
85名乗る程の者ではござらん:02/12/30 21:34 ID:???
売るための口上ですがな(;´Д`)
86名乗る程の者ではござらん:02/12/30 22:18 ID:???
おもしろそう
87名乗る程の者ではござらん:02/12/30 22:40 ID:RosgUBc0
そんな夢のないことを…
漏れ様は楽しみにしてますが
88名乗る程の者ではござらん:02/12/30 22:42 ID:???
>84
その店員は去年の今ごろは「利家とまつでしょう?松島菜々子人気ありますよね」と言ってた罠
89名乗る程の者ではござらん:02/12/30 23:35 ID:???
史実の小次郎って耳が聞こえるの?
90名乗る程の者ではござらん:02/12/31 00:24 ID:???
89>あれはバガオリジナル

ほかにもオリジナルはある
武蔵は3年間勉強して武者修行に出た→すぐに武者修行に出た
清十郎は伝七郎より弱い→強そう
宍戸梅軒とは2度交える→いっぱつKO
お通はおしとやかなひと→米倉じゃあ・・・
91名乗る程の者ではござらん:02/12/31 01:08 ID:???
巌流島でトリックベント使ったって説もある。
あと弟子10人くらい事前に仕込んでたとか。

ドラマじゃどうやるんだろ。あと遅刻の部分。
92名乗る程の者ではござらん:02/12/31 01:32 ID:5706p32y
祇園藤次観れるだけでも来年は楽しみ
93228:02/12/31 01:45 ID:bDi5Lezj
>>91
教えて君ですまぬが、トリックベントって何?
あと弟子というのは小次郎側のではなくて、武蔵のだよね?
94名乗る程の者ではござらん:02/12/31 02:10 ID:???
>>93
前にNHKの正月ドラマでやっていた「小次郎と武蔵」の手かな?
95名乗る程の者ではござらん:02/12/31 02:45 ID:???
93>
その説ってのの正体は
棋士の説

「武蔵は小次郎をやっつけたあとに小次郎の息を手で確認した」
ってのは実はウソで
「ツバを吹きかけ目くらましをしてやっつけたので
そのツバをふき取っておく必要があった」

っていうネタだよ
早乙女貢も騒いでいたけど
それは作り話
アンチ武蔵が作ったネタだ
96ふくこ:02/12/31 02:57 ID:azSeiDb0
武蔵の時代と、利まつの時代ってちょっと重なるよね。(淀・秀頼の時代らしいので)
せっかく、連続でやるんだから、その辺のおもしろみも出してほしい。
別に利まつのキャスティングじゃなくてもいいから。淀とかおねとか三成とか出てきたら面白そう。
だけど、身分が違いすぎるのかな。
三成とかと、武蔵ってどれくらい身分が違うんだろ?
あと、もう鉄砲の時代だったのに、なんで剣での戦いに強いのが強いってことなのかよく分からない。
鉄砲で一発のほうがずっと強いじゃん。それに、もう、侍も実際の武力より、政治力がものをいってたし。
そんな時代で一体宮本武蔵って何者だったの?
97名乗る程の者ではござらん:02/12/31 03:34 ID:???
鉄砲の時代ってのが間違いだよ
信長の「長篠の戦」が有名だけどあれば誇張してるから
まだまだ本格的な鉄砲じゃなかったのがホント

詰める時間と誤差が激しかったし
いまのピストルだって
トカレフだってよっぽどのひとじゃないと殺せない
98村田(庄):02/12/31 04:47 ID:05ODbJoM
>>97
>いまのピストルだって
>トカレフだってよっぽどのひとじゃないと殺せない

 戦国時代と現代とでは鉄砲の仕様そのものが異なるので
同列に比較すること事自体、ものすごく間違いなんだが…

 ひょっとしてネタか…?
99名乗る程の者ではござらん:02/12/31 05:28 ID:???
>>96
司馬遼太郎の真説・宮本武蔵がおすすめ
100名乗る程の者ではござらん:02/12/31 07:20 ID:???
>>96
昔の鉄砲の弾丸は丸っこいので
急所にあたらないと死ななかったそうです。
鉄砲くらって死亡するのは破傷風がほとんどだったとか。
連射もできないから外れたら終わりだろうし。

武蔵の頃はまだ政権が安定してない頃だと思うので、腕力に頼る侍も一杯居たと思う。
剣術指南なんかは残ってたんじゃないのかな。

武蔵って松山主水から逃げたんだっけ。
そんなエピソード入らないかな。
101名乗る程の者ではござらん:02/12/31 09:19 ID:+AIP8FB/
パーフェクトガイド見て祇園藤次が「こいつ・・・なかなかやるな」みたいなこと言ってたのが
まんま上田教授だったので大爆笑してしまった。琴&藤次のからみが楽しみ!
(八重の方はあまり出なさそう)
102名乗る程の者ではござらん:02/12/31 10:38 ID:???
昨日のBSジャパンでやってた上川の武蔵、
バカボンドのイメージに近くて入り込みやすかった
103名乗る程の者ではござらん:02/12/31 12:48 ID:???
まぁ武蔵の場合、一乗下がり松の決闘で、鉄砲、弓矢を取り揃えた
吉岡門弟70人を二刀流でぶちたおしてるからな。剣のほうが
よほど有効な武器だったんだろう。
104名乗る程の者ではござらん:02/12/31 16:50 ID:???
コピペ

『獅子の時代』完全版DVDが出るぞ!!

第壱集(1〜24回)5月23日
第弐集(25〜51回)7月25日
期間限定生産だぞ。

金の無い奴は第弐集だけでも買え。
文太が鬘を脱いで演じた「樺戸集治監」編以降は一見の価値あり。
105名乗る程の者ではござらん:02/12/31 17:05 ID:uu53mIMg
バガボンドの出張スレはここですか?
106名乗る程の者ではござらん:02/12/31 17:10 ID:F7CF4tZd
>>104
まじですか!DVD持ってないけど買いたい!
・・・しかし二つ併せて8万弱はちょっと無理だー・・
107名乗る程の者ではござらん:02/12/31 17:36 ID:ozK4IHZS
俺バガ読んでるけど、祇園藤次といんしゅんは結構漫画のイメージに近いよな。
阿厳の配役にはチョトわらた。
108名乗る程の者ではござらん:02/12/31 19:12 ID:???
スポニチが痛すぎ。
武蔵で視聴率51%だとよ。
電波飛ばしすぎ。
内容の薄さから15%程度だろ。
まつ利、北条時輔より以下じゃない事を願う。
109名乗る程の者ではござらん:02/12/31 19:20 ID:???
>108 北条時輔って…w
110名乗る程の者ではござらん:02/12/31 20:36 ID:???
>>93
「仮面ライダー龍騎」の準主役、仮面ライダーナイトの必殺技みたいな技で、早い話分身の術。
ただし高速移動による残像じゃなく実体なので、攻撃もちゃんと伝わってくる。

おそらく、>>91は武蔵が弟子に影武者みたいなそっくりさん作って、小次郎を「げ、武蔵が3人?」とか
惑わさせたんだろ、って意味で言ってるんだろう。

弟子十数人でボコボコにしたって説もテレビで見た事ある。知ってるつもりだったかな?
111名乗る程の者ではござらん:02/12/31 20:46 ID:???
紅白で米倉がつまらなそうな顔してるのが映ってた。
少しの時間演技できるぐらいの器量はないものか。
112 :02/12/31 20:47 ID:+dZ3cOyx
仲間もふてくされた顔で映ってたな。最悪
113名乗る程の者ではござらん:02/12/31 20:58 ID:???
紅白に小次郎出てるよう・・・!
114名乗る程の者ではござらん:02/12/31 20:58 ID:Fy3BHd7s
お、紅白に出てるよ
115名乗る程の者ではござらん:02/12/31 21:01 ID:???
※笑いが下品でした
116名乗る程の者ではござらん:02/12/31 21:02 ID:???
インシュンとアゴンは、いい。

でも小次郎が・・・うわあ!
117名乗る程の者ではござらん:02/12/31 21:05 ID:???
※倉(゚听)イラネ
118名乗る程の者ではござらん:02/12/31 21:10 ID:???
小次郎以外は及第点です。ていうかインシュン最高。ただ棒術もっと速くやろうね。

>>110
トリックベントとかはよー知らんけど、変装した仲間が入れ代わりで混乱させてたってのは聞いた事ある。
草むらに隠れたと思ったら、ニセ者と入れ代わって、本人は休憩。これをくり返す。
だって。
119名乗る程の者ではござらん:02/12/31 21:10 ID:???
やっぱり小次郎似合ってるな。
120名乗る程の者ではござらん:02/12/31 21:16 ID:lg86zd8/
>>119
うん、小次郎けっこういいと思った。
他が男臭い中で色気があっていいかも。
121名乗る程の者ではござらん:02/12/31 21:23 ID:uGkOePaz
さすがに51%はないよな…
122名乗る程の者ではござらん:02/12/31 21:24 ID:???
うん、小次郎けっこうハマってると思う。
バガボンドの影響が強い配役の中で唯一原作っぽい
厭らしい雰囲気が出てるとオモタ
123名乗る程の者ではござらん:02/12/31 22:16 ID:tHhEZRkE
あれ?※笑ってたやん
124名乗る程の者ではござらん:02/12/31 22:28 ID:???
>>122
そっか、バガのイメージだと、随分違っちゃうんもんね。
髪染まってるけど。
125名乗る程の者ではござらん:02/12/31 22:59 ID:???
キャスト一覧に武蔵の姉がいないが一人っ子という設定かな?
原作よんだの随分前でうろ覚えだがふたり姉弟だったはず。
126名乗る程の者ではござらん:02/12/31 23:26 ID:???
この板で龍騎が出てくるなんてねえ。
127名乗る程の者ではござらん:02/12/31 23:38 ID:???
>>122
厭らしいかな?
うちのばーちゃん曰く
どっかのぼくちゃんみたいだそうな
かわいらしいけど弱そうだと
128名乗る程の者ではござらん:02/12/31 23:38 ID:???
紅白、小次郎が最悪ですた。 武藤ハゲはあんなもんかね。
それより、主役の武蔵役のヤシが最低でした。 

もう、この大河はおしまいだと思いますた。
129名乗る程の者ではござらん:02/12/31 23:55 ID:???
お通タンがなんで米倉なんだよ 納得いかねーよ!
130名乗る程の者ではござらん:03/01/01 00:36 ID:ZXgjBgPw
他のキャストは、まあなんとか納得できる。
米通だけはシパーイ!
131名乗る程の者ではござらん:03/01/01 00:39 ID:E5g45Pi6
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ナカマナカマナカマ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 仲間仲間仲間仲間!
なかま〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
132名乗る程の者ではござらん:03/01/01 00:41 ID:???
仲間タン上向いてたときTVカメラがこっちむいてたの見てあわててうつむいてたね
133名乗る程の者ではござらん:03/01/01 00:49 ID:???
ボブ・サップが
ザビエル役で出るらしい
134名乗る程の者ではござらん:03/01/01 00:51 ID:???
武藤ハゲは紅白出るっていっても、松岡の刺身のツマ程度の扱いだったな。
猪木じゃないけど、武藤っていたんだね状態じゃねえか・・・
135名乗る程の者ではござらん:03/01/01 02:17 ID:???
ところで、話題にすらされない胤舜役の浜田学って。。。
136名乗る程の者ではござらん:03/01/01 03:00 ID:F7N+z7cz
新之助は武蔵のために髪をのばしてた筈だが
どうして坊主にしちゃったの?
137名乗る程の者ではござらん:03/01/01 12:11 ID:1Kq+JqSn
スタジオパークからおめでとう
138名乗る程の者ではござらん:03/01/01 12:54 ID:N3IGeEbC
予告編みたら※倉も勿論だけど、内山も激しく不細工なんですが...
仲間はよいが....
139名乗る程の者ではござらん:03/01/01 13:01 ID:???
このドラマは堤の又八が引っ張ると思うんだけど。
鎌田敏夫のじきじきのご指名だそうで・・。
140名無しさんは見た!:03/01/01 13:15 ID:wZydoQhx
堤ってえらそう
141名乗る程の者ではござらん:03/01/01 13:23 ID:???
仲間タソがお通なら言う事無かったのに
※は昨日の紅白でイメージダウソ必至!!
142名乗る程の者ではござらん:03/01/01 13:25 ID:???
新之助は言ってる事は意味不明だったが
そこそこ好印象ですた
143名乗る程の者ではござらん:03/01/01 13:26 ID:1dj4I1Gx
新はゲイってホント?
144名乗る程の者ではござらん:03/01/01 13:51 ID:???
なんで
柳生兵庫が高嶋なんだよ!!!!
ぜんぜん弱そうじゃん
145名無しさんは見た!:03/01/01 14:09 ID:???
>>139
堤の指名は納得だが、※を指名したのも鎌田だぞ
あのおっさんの感覚はイマイチわからん(苦笑
でも期待してる
いいホン書いて欲しい
146名乗る程の者ではござらん:03/01/01 14:23 ID:???
まぁいいじゃないか。
そんな熱くなるなよw
少なくとも【竹中秀吉】よりはデキはいい。
豊臣秀吉の名を汚したあのドラマにくらべれば香川の名演技が光ってるし。
主演の二人は?どうでもいいw
それよりこのスレにたかっている竹中ヲタを
みんなの力でなんとかしてくれ。
発言がめちゃくちゃで香川を中傷せんとしている。

秀吉演技対決!竹中直人VS香川照之
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1034996839/l50
147名乗る程の者ではござらん:03/01/01 15:22 ID:fw+ThTSn
今年は期待して良いのか?
利○は、酷かったからな・・・。
あれを超える事はないだろう・・・。
148名乗る程の者ではござらん:03/01/01 15:28 ID:???
ファンサイトなんかあります?
むかし、テンプレ化しようとかあったけど。
149名乗る程の者ではござらん:03/01/01 15:38 ID:TwpC4hpO
谷啓も面白いって言ってたから信じよう
150名乗る程の者ではござらん:03/01/01 16:03 ID:cM4WHd5C
よねがすべて台無しにしそうな悪寒
151名乗る程の者ではござらん:03/01/01 16:09 ID:???
西田 敏行はレギュラーじゃないんだ......ちょっと年食ってるけど敦煌 の時の演技が忘れられん
152名乗る程の者ではござらん:03/01/01 16:14 ID:???
ヤパーリ※がアキレス腱なんだな。
153名乗る程の者ではござらん:03/01/01 16:15 ID:fnAAmcuQ
予告みたけど米倉もだけど内山もひどかったよ。どうなるんだろう、今年の大河。
154名乗る程の者ではござらん:03/01/01 16:16 ID:9uJbBV1U
あかね屋絃三(江守徹)って、甲賀幻妖斎みたいだね。
155名乗る程の者ではござらん:03/01/01 16:46 ID:???
一番の癌は市川某だろ。 どう考えても武蔵のキャラじゃねぇよ。
156名乗る程の者ではござらん:03/01/01 17:16 ID:???
梅軒役ってもう決まってたっけ?
157名乗る程の者ではござらん:03/01/01 17:22 ID:QVweCn04
>>143
ホント
158名乗る程の者ではござらん:03/01/01 17:24 ID:uMg8kqRK
米倉、おまえ大河PRのために審査席にいるっていうのに、
あからさまに詰まらなそうな態度とってんじゃねえよ!

関係者の魂の叫びでした
159名乗る程の者ではござらん:03/01/01 17:45 ID:???
うじきつよしが出る
160名乗る程の者ではござらん:03/01/01 17:48 ID:???
>158 仲間タソも上向いて退屈そうにしてたぞ

ところで昼のスタパ見て※よりも「まんてん」ちゃんをお通にすればよかったのに…
と思いますた
161名乗る程の者ではござらん:03/01/01 17:50 ID:???
>>158
うん、あれみて心底幻滅した。
はーつまんねーって首とか回してたし。
162名乗る程の者ではござらん:03/01/01 18:30 ID:JJxNGF7P
紅白が詰まらないのは確かなのであまり責められないが(w
とはいえお前、日本を代表するドラマの準主役を演じる「女優」だろ!

>>160
新しい解釈のお通でつな。
紅白見てて思ったけど「さくら」の主役カップルどうよ。
あの濃い顔は武蔵っぽくないか?
んでお通にさくら(芸名知らん)

今からでも何とかならんかNHK。※はまずいべ、いくらなんでも。
163名乗る程の者ではござらん:03/01/01 18:40 ID:y5IIOnwM
※には「紅白の審査員」を演じきるだけの力量が無かったようだ・・・。
164名乗る程の者ではござらん:03/01/01 18:54 ID:???
高嶋兄のほうが強そうだよね。
165名乗る程の者ではござらん:03/01/01 18:57 ID:???
また津川出るの
166名乗る程の者ではござらん:03/01/01 18:58 ID:???
>>125
姉役は菊池麻衣子だど
武蔵ガイド本のどれかに載ってた
167名乗る程の者ではござらん:03/01/01 19:10 ID:DLc+lF3O
なっちは出るかなぁ
168名乗る程の者ではござらん:03/01/01 19:43 ID:wy7ZhVJg
NHKの予告編で、米倉の「生きてたのぉ?たけぞぉ!」
で見る気30%くらいそがれた人は、かなりいるのではないだろうか。
169名乗る程の者ではござらん:03/01/01 19:52 ID:???
>>159
うじきは赤壁八十馬
170名乗る程の者ではござらん:03/01/01 19:54 ID:???
>>125

>>12に書いてあるが…
171名乗る程の者ではござらん:03/01/01 20:25 ID:???
>>162
小澤征爾のボンボンが武蔵?・・・・・・うーーーん。
172名乗る程の者ではござらん:03/01/01 21:20 ID:???
史実では巌流島の決闘当時生まれてなかった伊織は出てくるのだろーか
173名乗る程の者ではござらん:03/01/01 21:36 ID:???
浜田 学なんかが出るなんて・・・。
「七曲署」の時、メチャ下手だったぞ。その後、上手くなったのか?
なんか、親の力・事務所の力という感じが・・・。
174名乗る程の者ではござらん:03/01/01 22:07 ID:u1NMm2Tg
寺島しのぶの忍者、昔の「真田太平記」のお江を連想させるのだが、ねらいかな。
キャストも何気に「真田」入ってるし。
その意味でも期待する今年。
てかみんな知ってるかな、このドラマ。
175名乗る程の者ではござらん:03/01/01 22:11 ID:???
しんのすは、どういう理由で抜擢されたんだ?
176名乗る程の者ではござらん:03/01/01 22:17 ID:???
>>175
梅雀さんに顔が似ていたからじゃない?
兄弟役だし…今回

あ、しんのすけつながりかもw
177名乗る程の者ではござらん:03/01/01 22:38 ID:???
>>174
はるかくららだろ?くのいちってエロかったよね
178名乗る程の者ではござらん:03/01/01 22:49 ID:???
どうしても米倉が好きになれない。
ルックスはガマンできても声、喋り方に品位が感じられないし、
演技が耐えられん。
何故、お通なのかわからん。
179名乗る程の者ではござらん:03/01/01 23:07 ID:7O9iqHxZ
※倉も嫌だけど、予告編を見てみたら朱実役の女優の方が
もっと浮いてると思った。和服も似合ってなかったし・・・。
※倉と仲間、朱実役と宮沢りえを逆にしてほしかったなぁ。
宮沢りえの方が朱実のイメージにピッタリだと思うんだけど・・
(もうちょっと若ければ・・・)
180名乗る程の者ではござらん:03/01/01 23:29 ID:eUO+kGJB
>朱実役の女優の方がもっと浮いてる
それが内山だよ。
181名乗る程の者ではござらん:03/01/01 23:29 ID:???
178にはほぼ同意だが
※お通は釜田の希望なんだよ
途中又八のセリフで「お通を抱きてえなぁ」ってのがあって
可憐なお通だとそのセリフが生きてこない
※だと肉感的でありえるってことだそうだ
182名乗る程の者ではござらん:03/01/01 23:33 ID:???
>181
そんな理由じゃ全然納得できんな
肉感的なら他にも…
183名乗る程の者ではござらん:03/01/01 23:33 ID:???
>174
ごめん 知らない
誰がかぶってんの?
184名乗る程の者ではござらん:03/01/01 23:42 ID:eUO+kGJB
>>96
>信長の「長篠の戦」が有名だけどあれば誇張してるから
>まだまだ本格的な鉄砲じゃなかったのがホント

>>100
>昔の鉄砲の弾丸は丸っこいので
>急所にあたらないと死ななかったそうです。
>鉄砲くらって死亡するのは破傷風がほとんどだったとか。
板違いの話題でしかも遅レスだが....、

>>96の方は、『「長篠での三段撃ちはなかった+3000丁ではなく
1000丁だった」(これは根拠はある程度あり)から派生した
長篠における鉄砲の役割否定説』+『「毛抜きからくりが
なかったから鉄砲の威力が小さかったという某氏が言ってる
「珍説」』の混ぜ合わせね。
大体鉄砲が主力となったという定説正しいので間に受けな
いようにね。

>>100
鉄砲の口径にもよるし、これも極論。
185名乗る程の者ではござらん:03/01/02 00:01 ID:mLrMoQM8
>>181
肉感的なら、かたせ梨乃のお通で…
186名乗る程の者ではござらん:03/01/02 00:08 ID:???
長門勇、姿見るの久しぶりだな
187名乗る程の者ではござらん:03/01/02 00:14 ID:19RidXYy
たけしはあかんやろ マジデ
188名乗る程の者ではござらん:03/01/02 00:36 ID:???
なんか今テレビで吉本の巌流島やっとったな
189名乗る程の者ではござらん:03/01/02 00:36 ID:???
中井貴一が「武田晴信」状態だった・・・
190名乗る程の者ではござらん:03/01/02 01:12 ID:???
寺島しのぶって、「北条時宗」で平頼綱の妻(名前失念)やってた人だっけ?
191名乗る程の者ではござらん:03/01/02 01:30 ID:???
>>187
なんだコノヤロウ
192BAN:03/01/02 01:49 ID:RLlPODeY
誰か米倉涼子に期待する奴はいないのか?

俺は米ヲタだから、武蔵なんか興味ないけど
お通目当てで見ることにする。
まあ、期待せずに見ていろ。
思ったよりイイ!と思うだろ、オマエら。
193.....:03/01/02 01:50 ID:???
 スカパーの東映チャンネルで元祖(?)錦ちゃん主演の映画版『宮本武蔵』シリーズが
今月放映されますね。東映も大河ドラマ開始を狙ったんでしょうけど、意地の悪い
ことをしくさる?
194名乗る程の者ではござらん:03/01/02 02:19 ID:/xAo3MBo
米ヲタかぁ。純粋に聞いてみたいんだけど、(煽りじゃなく)
彼女にしたいって感じ?ていうかあなたは男性?
195192:03/01/02 02:30 ID:RLlPODeY
27才男。
彼女にしたいけど、大変そうだとは思う。

196名乗る程の者ではござらん:03/01/02 02:38 ID:???
>>195
大変そう…かもね(藁
参考になりました。ありがとう。これからも敵の多いにちゃんでがんがれ!
なんの参考か自分でもわからんけど
197192:03/01/02 02:45 ID:???
実のところはNHKの国民的ドラマで
果たしてどこまでやれるのか怖い気がする…。
どちらかというと朝ドラで見たかったかな。

俺は米ヲタだから、出ているだけですべてOKだが
まあ、演技は長い目で見てくれや。
声が悪いのは、『美人悪声』ってことで…。

2ちゃんどころか、世の中敵だらけ(藁
198 :03/01/02 03:51 ID:p1GIquqb
米倉普通に期待してるけど・・・

民放のドラマとかより、よっぽど大河向きだろ。

どうみてもあの松嶋奈々子の後はおいしいし。
199名乗る程の者ではござらん:03/01/02 04:00 ID:???
みんな※を避けて通れないようだな。
5日に向けてもっと増えるだろうな。
200名乗る程の者ではござらん:03/01/02 04:45 ID:gU5jmTCk
>>198
>>どうみてもあの松嶋奈々子の後はおいしいし。

わりい。「おいしいし」が「おかしいし」に見えちまった(w
201名乗る程の者ではござらん:03/01/02 05:12 ID:???
>声が悪いのは、『美人悪声』ってことで…。
スマソ、俺は美人にも見えない…いやほんとスマソ。
202名乗る程の者ではござらん:03/01/02 06:58 ID:DLXLOm0H
米倉涼子は性格悪そうな顔だから嫌いだ。
おつうさんに違和感あり。
203名乗る程の者ではござらん:03/01/02 07:13 ID:gU5jmTCk
悪そう、じゃなく、悪い

>>158
>>159
を嫁
204名乗る程の者ではござらん:03/01/02 11:20 ID:f+7ZnDWQ
米倉好きじゃないけど
女優としては可能性ありじゃないの?
ただにっこり美しいだけの女優ではないし。
演技も可能性有りの下手なのでは?
今までのお通とは違うものになるのは必至(W
今年はしっかり育ててほしい物ですな、NHK殿!
205名乗る程の者ではござらん:03/01/02 11:31 ID:???
もう吉川武蔵は飽きたよ。
206名乗る程の者ではござらん:03/01/02 16:39 ID:???
>>205
なら見なけりゃイイヨね
見るも見ないも視聴者の自由選択
207 :03/01/02 18:57 ID:19osd/nv
オープニング・ミュージックは「宮本武蔵の話」(ドンキー・カルテット)を
激希。
208名乗る程の者ではござらん:03/01/02 19:33 ID:SsBaHEUJ
>>204
んなこといったら、その辺を歩いてる女には全部可能性があるよ!(w
209名無しさんは見た!:03/01/02 20:24 ID:???
お通が米倉ってとこで終わってるな、このドラマ。
NHKがバータレなんか使うなよ。
210 :03/01/02 20:34 ID:zL97xCGt
今クイズやってるけど、このスレ盛り上がらないね・・・。
211名乗る程の者ではござらん:03/01/02 20:39 ID:os50GeGF
高島が尾張柳生で 中井が江戸柳生なのか・・・
212 :03/01/02 20:39 ID:S0lY0JWY
>>206
糞番組見て人生浪費してください
213 :03/01/02 20:52 ID:S0lY0JWY
番宣もこの程度じゃ本編もたかが知れるね笑>>206
214名乗る程の者ではござらん:03/01/02 20:52 ID:???
今、クイズ見てるけど番組出演者は出題だけなんだね・・・(´・ω・`)ショボーン

回答者は全部、NHKの番組の人らじゃん。
そら盛り上がらないよ。
215某研究者:03/01/02 21:03 ID:QV+2Vjdc
二刀でも同時に3本の刀は受けられぬし
前後から同時にやられた場合は1刀が2人でもアウトだろうか
(正面から2刀2人でも同時に4本の刀に対応出来ぬので駄目だろうか
 正面からでも2刀では1人・1刀では2人迄の対応が
 2刀でさえ限界だろうか)
216某研究者:03/01/02 21:08 ID:QV+2Vjdc
まあしかし武蔵と言え共小次郎の長刀を片手で
受け止められたのだろうか
217名乗る程の者ではござらん:03/01/02 21:14 ID:???
小次郎と対戦の時って櫂で戦ったって聞いたけど。。。
計算して小次郎の物干し竿よりちょっとだけ長かったとか。
違ってたらスマソ
218某研究者:03/01/02 21:16 ID:QV+2Vjdc
>計算して小次郎の物干し竿よりちょっとだけ長かったとか。

まあ重さも刀より軽いので小次郎は反応出来ず
先に頭を叩けたと言う事も有るだろうか
219某研究者:03/01/02 21:30 ID:QV+2Vjdc
西欧のサーベルは1.7kg・レイピアでさえ2kgであるし
1kgに満たない打刀を両手で高速に振るわれては
サーベルやレイピアが対応可能なのかと言う事は有るだろうか
220某研究者:03/01/02 21:32 ID:QV+2Vjdc
>・レイピアでさえ2kgであるし

まあこれは1.5kgの間違いだが
二刀流で使われる刀と言うのは
通常の打刀より更に軽かっただろうか
221某研究者:03/01/02 21:35 ID:QV+2Vjdc
日本刀の耐久性も日本刀は外部が固く内部は柔らかい構造であるし
1.7kg程度のサーベルは十分受け止められる構造だろうか
222某研究者:03/01/02 21:38 ID:QV+2Vjdc
まあ只同時期の西欧はレイピアとマンゴーシュで戦っていたかも知れぬが
これには1刀では戦い難いだろうか
223某研究者:03/01/02 21:41 ID:QV+2Vjdc
1.5kgのレイピアとマンゴーシュを持つ剣士と
0.8kgの打刀と小刀を持つ剣士が戦ったら
どちらが有利だろうか
(鎖帷子を装備していた場合は
 前者が有利である可能性も有るだろうが
 鎖の上からの打撃の連続と言うのも動きを止める事に成らぬだろうか)
224某研究者:03/01/02 21:43 ID:QV+2Vjdc
まあ武蔵が竿を事前に準備せず船上で削っていたのは
小次郎への情報漏れを恐れての事だろうか
225名乗る程の者ではござらん:03/01/02 21:49 ID:???
勉強になるな
226名乗る程の者ではござらん:03/01/02 21:56 ID:???
剣道部員はいませんか?
227某研究者:03/01/02 22:01 ID:QV+2Vjdc
まあしかし小次郎の竿の重さと言うのは
どの程度なのだろうか
(通常の打刀の倍は無いだろうが
 普通の人間が片手で受けられる物だろうか
 まあ受け止めるのでは無く受け流すのであればどうかだろうが
 無理に受け流して体制を崩し2撃目を受け流せない状態で食らうと言う事は
 無いのだろうか)
228某研究者:03/01/02 22:06 ID:QV+2Vjdc
>剣道部員はいませんか?

まあ矢張り2刀が1刀に本当に勝てるのかと言う事を
知りたい所だが
229名乗る程の者ではござらん:03/01/02 22:45 ID:???
【時代劇板】NHK大河「武蔵 MUSASHI」 第2戦 俺は強い!

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1040924917/l50

ここでな、トリックベントなんて言葉使う香具師がいたんだけど。
これ、お前らか?
230名乗る程の者ではござらん:03/01/02 22:47 ID:???



   フ   リ   ー   ズ   ベ   ン   ト


231某研究者:03/01/02 22:48 ID:QV+2Vjdc
まあ矢張り1対1では1刀のスピードとパワーで2刀に対すると言う方が
有効である訳だろうか
232名乗る程の者ではござらん:03/01/02 22:53 ID:???
二刀はあくまで鍛えるためだけと言う仮説が
634の剣という漫画でありました。俺は剣道部
233某研究者:03/01/02 22:55 ID:QV+2Vjdc
まあ矢張り戦い其の物では無く戦いの前の・或いは戦いの中での情報戦が
緻密に描かれるのかが問題だろうか
234某研究者:03/01/02 22:57 ID:QV+2Vjdc
上まあ矢張り戦い其の物よりも戦いの前の情報戦の方が
面白いと言う向きも有るだろうか
235某研究者:03/01/02 22:58 ID:QV+2Vjdc
まあ矢張り両手で振るう1刀のスピードとパワーは
馬鹿に成らぬと言う事だろうし常人が容易に片手で
受け流せる物では無いと言う事だろうが
236名乗る程の者ではござらん:03/01/02 23:06 ID:e9VlZlGf
>>229
特撮板のライダー厨の仕業か?
237名乗る程の者ではござらん:03/01/02 23:07 ID:???
特撮も時代劇も似たような感覚だろうに。
238名乗る程の者ではござらん:03/01/02 23:08 ID:???
>>236
トリックベントって、今のライダーの技だったんだな。
てっきり仲間関連(TRICK)の何かだと最初思ってた。
239名乗る程の者ではござらん:03/01/02 23:33 ID:???
>>230
シャア専用板の種厨の仕業か
240名乗る程の者ではござらん:03/01/03 00:58 ID:gYYTbvqT
1日発売の家庭画報に
新×米の対談が載ってますた
241名乗る程の者ではござらん:03/01/03 01:21 ID:???
藤田宗巌、中井宗矩、高嶋利巌、
三代にわたって全員馬面です(w
242名乗る程の者ではござらん:03/01/03 02:09 ID:???
>>241
藁田!!
243名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:17 ID:???
お通は
米倉よりも仲間のほうがよかったって
NHKの幹部も言ってるらしい
244名乗る程の者ではござらん:03/01/03 03:45 ID:???
紅白の※の態度にブチ切れたNHK幹部は多いことだろう…
245名乗る程の者ではござらん:03/01/03 10:46 ID:V+MNq+UF
みんな何だかんだ言ってるけど、米倉さんのこと
気になってしょうがないみたい。米倉さんのこと
好きなんだね。
246名乗る程の者ではござらん:03/01/03 11:15 ID:2jyktoq7
そうですな
247名乗る程の者ではござらん:03/01/03 11:40 ID:???
別にいいじゃん米倉で。
248名乗る程の者ではござらん:03/01/03 14:17 ID:???
メコ倉
249名乗る程の者ではござらん:03/01/03 14:26 ID:???
※ヲタなんてこの世に存在しないって思っていたけど、
    いるんだ。ほえ〜。びっくり。
250名乗る程の者ではござらん:03/01/03 14:44 ID:ZyvW0dvf
大道具の岩についてるこけは
青のりなんだって!
といってみる
251名無しは見た!:03/01/03 14:45 ID:i47corqr
ねえねえ、皆、米ばかり叩いてさ、
松岡@小次郎はいいわけ?
私は、こいつの方が見たくない原因だね。
ダッシュ村の労働は他のメンバーに任し、いつもおいしいところ取り。
こういう男は嫌いだ、たとえ似合ってもね。
252名乗る程の者ではござらん:03/01/03 15:00 ID:???
米倉より仲間のほうが生理的に受けつけん。
あの鼻声を聞くだけでチャンネルを変えてしまうから
とにかくあまり出てこないでほしい。
253名乗る程の者ではござらん:03/01/03 15:01 ID:???
>>251
叩くに値しないよ(w

論外!!だから無視
254名乗る程の者ではござらん:03/01/03 15:21 ID:???
小次郎よりおつうの方が重要だし。
255名乗る程の者ではござらん:03/01/03 15:22 ID:Apajt5vA
貶したり、叩いたりすることしか頭にないのか?
そういう人間が武蔵の生き方を理解できるとは思えんし
このドラマを見る必要ないと思うぞ。
256名乗る程の者ではござらん:03/01/03 15:46 ID:LzYE02zk
>>そういう人間が武蔵の生き方を理解できるとは思えんし

いちばん理解できてないのはお前 >>255
257名乗る程の者ではござらん:03/01/03 15:48 ID:???
>>255
別に誰それを叩くとかこだわってない。
ただ、○○は誰にやって欲しかった とかしか言ってないと思うよ。
演技云々の話は絶対に出てくるだろうし・・・
258名乗る程の者ではござらん:03/01/03 15:49 ID:DAkOL5+C
仲間の鼻声を聴くと癒される。
出来るだけ出てほしい。
259名乗る程の者ではござらん:03/01/03 15:52 ID:kVp+zmUg
あーあ
早く本放送始まんないかなぁ。
叩いたりなんだりするのは本編を観てから
260名乗る程の者ではござらん:03/01/03 16:36 ID:pzPOU6CG
なんていうか
NHKが宣伝に必死な気がするんだが
社運でも賭けてるんだろうか

261名乗る程の者ではござらん:03/01/03 16:37 ID:LzYE02zk
>>260
宣伝必死にやるのは昔から変わりませんが、なにか?
262名乗る程の者ではござらん:03/01/03 16:39 ID:???
>252
禿同。※の方がマシ。
263名乗る程の者ではござらん:03/01/03 17:01 ID:???
冬になってから※ファン急増したな。
なんで?
オスカーから雇われたの?
本人2ch見てるらしいしね。
ああ見えて巷の噂、結構気にしてるんだ。(ワラ
264名乗る程の者ではござらん:03/01/03 17:05 ID:???
別に※ファンじゃないよ
すでに決まってるものを、あの人だったら良かった、この人だったら良かった
と言ってるのがウザイだけ
265名乗る程の者ではござらん:03/01/03 17:20 ID:???
とにかく不安なんだよな。
266名乗る程の者ではござらん:03/01/03 17:32 ID:gYYTbvqT
※ファンはすぐ叩かれるから
名乗るのに勇気がいるのだ
少なくとも漏れがそう
267名乗る程の者ではござらん:03/01/03 17:37 ID:???
やっぱ、紅白で腕組んで、ふんぞり返って、
退屈そうに北島御大の歌聴いていたりするその態度が
目に余るので特にアンチでもない人からも
叩かれちゃうんですよね。>※
やっぱ半人前なんだから、半人前らしくしないと。
268名乗る程の者ではござらん:03/01/03 18:07 ID:2JK6QqVX
>266 激しく同意。
実は自分もファン。
269名乗る程の者ではござらん:03/01/03 18:12 ID:???
自分はだんだん※に好感を抱いてきた。
叩かれてかわいそうというのではなく
なんか素直で飾れない人なんだなと。
ありきたりのキャスティングではなく
※をお通にするあたりおもしろいなと思う。
270  :03/01/03 18:15 ID:KZ0kXvvx
うざい仲間ヲタに比べたら※ヲタは謙虚でえらいな。
271名乗る程の者ではござらん:03/01/03 18:20 ID:n7fwE+fz
>>260
モトヤンなんて紅白司会だったんだぜ。司会!!!社運を懸けるのは
毎度のこと。
272名乗る程の者ではござらん:03/01/03 18:23 ID:???
>>263
とりあえず、※は2ちゃんねらごときは相手にしてないって。
お前らの妄想も度が過ぎると気持ち悪いぞw
273名乗る程の者ではござらん:03/01/03 18:33 ID:rQOz8dcp
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
274名乗る程の者ではござらん:03/01/03 18:52 ID:5ywldw9I
>>251
ダッシュ村の労働と佐々木小次郎と何の関係があるんじゃい?
275名乗る程の者ではござらん:03/01/03 18:54 ID:???
>>274
「※」つながり・・・・・・・・・・・・って関係ないか (W
276名乗る程の者ではござらん:03/01/03 18:59 ID:???
>273
2ちゃんねらは相手にしていなくとも
言ってることは気にしてるんだってば。
愚かしいことですが、ヲタさん的にはそこが可愛いのですね。
………ということにしておいてあげよう。
277名乗る程の者ではござらん:03/01/03 19:01 ID:???
今、予告編見たが、
ヤバいよな〜びみょーチャン。
びみょ〜ぶりが輪をかけて目立つ。
地雷の予感!!
278名乗る程の者ではござらん:03/01/03 19:12 ID:???
>270
ヲタが謙虚でもしょうがないの。
本人が謙虚になってくれなきゃ。
そうすりゃ演技も1本調子から脱却して
ちったあ上手になるんじゃない?
279名乗る程の者ではござらん:03/01/03 19:20 ID:???
胤舜のキャスティングが「大河も『バガボンド』を意識しているんじゃないか」
と思うくらいに、イメージが共通していた。
280名乗る程の者ではござらん:03/01/03 19:25 ID:+z3/6DGM
>>279
何をいまさら・・・。
「バガボンドを意識してるんじゃ」なんて言うと笑われるぞ。
今回の武蔵はバガボンドが原作。
281名乗る程の者ではござらん:03/01/03 19:50 ID:???
>>280
正式な原作なの?
282名乗る程の者ではござらん:03/01/03 19:57 ID:o2GzylsA
MUSASHIっていうローマ字は何を狙っているのですか
283ななし:03/01/03 20:25 ID:doGPx4NC
仲間と、阿部寛のトリックコンビの絡みは?ないよな、、だめぎゃくは
284名乗る程の者ではござらん:03/01/03 20:31 ID:NEtzW8+r


  とにかく、たまには大河も「マトモな脚本」でやってくれ。2年連続クソだし。
285名乗る程の者ではござらん:03/01/03 20:35 ID:???
六三四
286名乗る程の者ではござらん:03/01/03 20:51 ID:???
井上雄彦人気に便乗しようとした哀れな大河ドラマの本スレはここですか?
287名乗る程の者ではござらん:03/01/03 21:25 ID:???
>>282
外国に売るため。
だからモリコーネに曲を書かせたり、
世界のKitanoを出演させたりしている。
288名乗る程の者ではござらん:03/01/03 21:40 ID:???
ネンネコ・オリコーネ、劇中曲も担当するのな。 テーマ曲だけかとオモテタ。
289名乗る程の者ではござらん:03/01/03 22:31 ID:???
今予告やってる。
武蔵の髪がヅラ丸出しでいやん。
290名乗る程の者ではござらん:03/01/03 23:42 ID:???
音楽でダマされそう>大河
いつも音楽だけははずれ無しなんだよ
291某研究者:03/01/04 00:10 ID:OSrXi3dK
>1.5kgのレイピアとマンゴーシュを持つ剣士と
>0.8kgの打刀と小刀を持つ剣士が戦ったら
>どちらが有利だろうか
>(鎖帷子を装備していた場合は
> 前者が有利である可能性も有るだろうが
> 鎖の上からの打撃の連続と言うのも動きを止める事に成らぬだろうか)

まあ17世紀の兵士の服がだぶ付いているのは
レイピアの突きを引っ掛ける為だろうし
これに対して突きを不用意に掛けるのはどうかだろうが
(完全鎧が廃れたからでは無くこれの登場でレイピアが廃れ
 サーベルが主体と成った訳だろうか)
292名乗る程の者ではござらん:03/01/04 00:57 ID:???
胤舜の浜田 学って、オマエら知ってる?
・・・オレ、知らん。
293名乗る程の者ではござらん:03/01/04 00:58 ID:???
井上雄彦人気に便乗しようとした哀れな大河ドラマの本スレはここですか?
294名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:01 ID:zIhchdWs
浜田学は太陽にほえろのリメークに出てた。
295名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:03 ID:???
浜田学に惚れました!
296名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:09 ID:???
>>292
紅白に出てた。なかなか凛々しい顔してたよ。
でも槍捌きがぎこちなかった。演技はどうか分からない。
297名乗る程の者ではござらん:03/01/04 01:12 ID:???
とりあえず自決します。

カチャ
  ;y=ー( ゚∀゚)・∵. ターン
  \/| y |)


シャア専用板/機動戦士ガンダムSEEDスレッドから持ってきました。
(ドラマの出来に)絶望し自決する覚悟できた方どうぞ・・・
298名乗る程の者ではござらん:03/01/04 02:38 ID:???
巌流島の決闘は8月ころ終わるから
ヘタッピ松岡はまだいい
けどお通はずっと出てるだろ?
主演女優みないなもんだから
米倉を一年間観てるってのは
全国民にとって酷だ
299名乗る程の者ではござらん:03/01/04 03:18 ID:lbc7/sYk
おまいら、安心しろ!
本編始まったら、いきなり役所武蔵の再放送にすり替えるからw
300名乗らん:03/01/04 03:38 ID:???
米倉のお通についてだが、
まだ本放送一回も見てないくせにグダグダ言うな厨房ども。

漏れは大いに期待している。女優として一皮むけると思うが。
301名乗る程の者ではござらん:03/01/04 03:39 ID:lbc7/sYk
>>300
きもいw
302:03/01/04 04:02 ID:sy/OsSer
由紀恵タンを死ぬほど出せやゴルァ(゚д゚)
303名乗る:03/01/04 04:23 ID:prr6PN5K
>300
いやっ、俺も期待してる。
結構いい女優だと思うよ。
ちょっと下品でガサツそうなとこが、大河なんて人間を描く作品には
ぴったり嵌ると思うよ。
正直、トレンディードラマとか出るタイプじゃないよな。
映画型の役者だと思う。
304名乗る程の者ではござらん:03/01/04 04:43 ID:???
『役者』かあ?
305名乗る程の者ではござらん:03/01/04 05:33 ID:lbc7/sYk
>>303
( ´,_ゝ`)プ
306名乗る程の者ではござらん:03/01/04 07:26 ID:YlWRwCKd
前スレからずっと
同じこと繰り返してんのね…(呆)>※批判
307名乗る程の者ではござらん:03/01/04 07:43 ID:X6C5tfIh
内山、激しくブサイク
308名乗る程の者ではござらん:03/01/04 07:49 ID:???
整形美人の米倉は結構好きだったんだけどね。
大河となるとちょっと・・・。
309名乗る程の者ではござらん:03/01/04 07:51 ID:UY/4DIYz
もう放映は明日に迫ってるんだから※に関してはとりあえず見てから評価しようや
310名乗る程の者ではござらん:03/01/04 08:15 ID:8PW/s3Cu
武蔵の曲を担当しているモコリーネって誰?
311名乗る程の者ではござらん:03/01/04 09:42 ID:???
新之助と堤、実際14も年が違うのに幼馴染ってどうよ。
無理だと思うが・・・。
312名乗る程の者ではござらん:03/01/04 11:17 ID:XKNOshNy
一応
又八の方が5歳年上という設定
313名乗る程の者ではござらん:03/01/04 11:50 ID:W83UbsGh
新之助と渡瀬が並ぶとどう考えても人を殺しそうなのは渡瀬なんだよな
314名乗る程の者ではござらん:03/01/04 12:37 ID:9vq2eDjC
新之助は声も表情もダメ。
ガッカリだったよ。
315名乗る程の者ではござらん:03/01/04 14:35 ID:???
新年早々>>297使わなきゃわなんかもな・・・
316名乗る程の者ではござらん:03/01/04 15:30 ID:0Lxr77k5
ウチの爺ちゃんは、新之助は少年剣士だと言っている。でも、
気に入ってるみたい。まだ25になったばかりだし、
スケールの大きい水々しさを期待したい。
317名乗る程の者ではござらん:03/01/04 15:41 ID:75zR9qsU
>>316
無理云ってやるなよ。
318名乗る程の者ではござらん:03/01/04 15:48 ID:kd7FzcgU
>>310
エンリコ・モリコーネ

知らん
319.....:03/01/04 16:09 ID:???
>>310
 エンリコ・モリコーネはイタリアの作曲家。代表作は『ニュー・シネマ・
パラダイス』で、イタリア映画音楽の大家だそうですが、私は洋画には
疎いので、よう知らんです。これ以上の情報はぐぐってみてください。

>>313
 映画版『宮本武蔵』でも沢庵が三国連太郎だったので、あんた坊主のくせに
デカ過ぎって感じでした(笑)。ただし、武蔵は錦ちゃんなので、いい釣り合い
だったかも。
320名乗る程の者ではござらん:03/01/04 16:21 ID:knLM6eJD
又さんとか、又八さんとか言え!
321名乗る程の者ではござらん:03/01/04 16:41 ID:0Lxr77k5
エンリオ誤→エンニオ正
322名乗る程の者ではござらん:03/01/04 16:42 ID:???
Ennio Morricone
↑ 今まで「エンニオ」だと思ってたのだが・・・
323 :03/01/04 17:03 ID:FAxCx/3q
今更だけど、市川新之助って体が小さくないか?
武蔵ってデカかったんだろ?
324名乗る程の者ではござらん:03/01/04 17:12 ID:0Lxr77k5

いいの。ごつい、ぶさいく、へたっぺなおっさん武蔵はいらん。
若手じゃ、他におらんでしょ。
325名乗る程の者ではござらん:03/01/04 17:15 ID:75zR9qsU
>>323
身体小さいんじゃない、顔がデカイだけだw
326名乗る程の者ではござらん:03/01/04 17:26 ID:YvorxfRm
2年前の朝ドラ「オードリー」でヒロインが最後に監督する吉川英治原作「宮本武蔵」の映画のタイトルが「武蔵 MUSASHI」だった。
ドラマ中のオープニングタイトル見ながら「まさか、そのうちNHK、このタイトルで大河ドラマやるつもりじゃないんだろーな」と思ってたら、あっという間にそうなってしまった。
あのころから、もう、水面下で決定してたんじゃないだろうな。
327 :03/01/04 17:30 ID:FAxCx/3q
体がゴツければ市川新之助で文句はないんだけど、
それだったらお通をもっと小柄な相手にしたほうが良かったかなと。
もう遅いけど。
328名乗る程の者ではござらん:03/01/04 17:59 ID:7U1RF2xJ
小さいっていうけど、堤や松岡とほとんど変わらないよ。
違っても数センチ。それ位なら映し方次第じゃないの。
※はいつも10a位のヒールをはいて並ぶから。
そのせいで大男のはずの武蔵が小さく見える、と
新潮のグラビアで足元をチェックされてた。
だから問題は※の背丈じゃなく、むしろあのハンガーのような肩幅
だと思う。でもあんまり※のことを言わないほうがいい。
よけい依怙地になって、独創しそう。見守りましょ。
329.....:03/01/04 18:49 ID:???
 あ、"エンニオ"・モリコーネか。すげえ間違ってて正直すまんかった。
↓彼の作曲した映画、凄い作品数です。

http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/person.cgi?pid=804
330名乗る程の者ではござらん :03/01/04 18:53 ID:???
MUSASHIは久しぶりに見たいと思う大河だったりする。
331名乗る程の者ではござらん:03/01/04 20:30 ID:qrv2M0WI
ヨネが汚通ってのが萎え萎え。
332 :03/01/04 20:42 ID:DxAQw7+t
まあ、明日の放送見れば、誰が(若手で)地雷かハッキリするわけで・・・。

333名乗る程の者ではござらん:03/01/04 21:00 ID:uq78Ce1Y
おめーら観念しる!どのみち利まつ路線だ
334名乗る程の者ではござらん:03/01/04 21:11 ID:???
※「わたくしにお任せくださりませ!」


ありえるな
335名乗る程の者ではござらん:03/01/04 21:18 ID:YlWRwCKd
ありえねー
336名乗る程の者ではござらん:03/01/04 21:20 ID:???
ますますびみょーさがパワーうpした内山びみょーちゃんの朱美に
びみょーに期待します

>297 念のため漏れもリンクしておこうw
337名乗る程の者ではござらん:03/01/04 23:27 ID:???
明日から放送開始だっつーのにもりあがんねーな
338名乗る程の者ではござらん:03/01/05 00:08 ID:XmPRoPwl
新ポ、顔でかかった…。目大きくガチャってるからイっちゃう顔とかすると
キョワイ…でも大好き〜(^^)♪
由紀絵たんも可愛い〜♪
339:03/01/05 00:24 ID:zPzbNNa9
BS-hiで武蔵の第一話予告データ放送キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
340名乗る程の者ではござらん:03/01/05 00:36 ID:NU2N0JEH
◎1.5倍 ※「たけぞうっ!」
○3.4倍 ※「たけしゃんっ!」
×9.7倍 ※「武蔵様っ!」
341名乗る程の者ではござらん:03/01/05 00:38 ID:???
たけちゃんまん
342名乗る程の者ではござらん:03/01/05 00:45 ID:n2Lpgsd4
悪口ばっかでくたぶれた。
口直しがいる。気持ちよく観てぇから、放送が始まるまでサイナラするよ。

343名乗る程の者ではござらん:03/01/05 00:47 ID:???
1年間、このAAが不要なことを祈るよ。

 ∧ ∧
 (TдT,)  <涅槃で待つ
 /___ >
 | ===|=
  ____))
344 :03/01/05 00:48 ID:ISrAMhCU
「たけしゃん」と「たけひゃん」(10対3)
345名乗る程の者ではござらん:03/01/05 00:51 ID:???
最近の大河は、あまり好ましく思ってなかったくちだけど、
痛快娯楽剣劇、って感じで楽しめるかも。
無理に大組織の長を描くよりは、良いかもね。
346名乗る程の者ではござらん:03/01/05 01:16 ID:???
いよいよ今夜スタートだ♪
347名乗る程の者ではござらん:03/01/05 01:25 ID:???
ちゃんとロードムービーぽく作ってくれてんのかな?
348名乗る程の者ではござらん:03/01/05 01:34 ID:gBqAhyK4
今までいろいろ書いてきたけど
実はかなり楽しみだったりするんだな、漏れ
大河って事を余り意識せずに娯楽時代劇にしてくれればいい
米倉&内山、頑張ってくれ!
349名乗る程の者ではござらん:03/01/05 01:52 ID:???
とりあえず全部見るつもり。
ベテランの役者が良さそうだし。

渡瀬さんや藤田さん、玉緒さんなどにも期待!!
若手は「まあこんなもんやろ」くらいの気持ちで見るわ。
350名乗る程の者ではござらん:03/01/05 03:02 ID:???
高嶋兄弟ってNHKの大株主なんスか?
いいかげんにしてほしいんだけど
351名乗る程の者ではござらん:03/01/05 03:08 ID:???
事務所かな?>高嶋兄弟
東宝芸能でどっちもNHK出身じゃない?
江守と西田も良く出るね〜
一時は緒方けんも良く出てた
352名乗る程の者ではござらん:03/01/05 04:08 ID:WXLbqwRw
まぁ大河ドラマは「常連役者」ってのがいるからね。
353名乗る程の者ではござらん:03/01/05 06:03 ID:tA8t6Dh6
小次郎は聾唖にすべき。

もし小次郎が口を利いたらその時点でNHKに抗議。

バガボンドをパクってるくせに、余計な創作を入れるなと大激怒する予定。
354名乗る程の者ではござらん:03/01/05 06:53 ID:Td6X5b4R
>>353
んなアホな…
355名乗る程の者ではござらん:03/01/05 07:04 ID:???
>>353
バカボンドの小次郎はそうゆー設定なんだ…
面白そう、今年こそ買って読んでみようかな。
356名乗る程の者ではござらん:03/01/05 07:47 ID:bbzjLyDy
 初回から映画「七人の侍」のクライマックスを思い起こさせるようなアクション。
強烈な印象ができあがっている人物たちに、どれだけ今という時代を重ねた新しい像を描き出せるか。鎌田敏夫の脚本も楽しみ。武蔵の恋人お通役の米倉涼子が野性的な魅力を見せ、憎まれ役のお杉ばあの中村玉緒がコミカルで可愛い。
(今日の朝日新聞より)
357名乗る程の者ではござらん:03/01/05 08:05 ID:cRLUnZ02

    ∧ ∧l|l|l| なんだよこの大河.....
    。( / ⌒ヽ、
   〃/∧;;;;;;;;;;) ゲロゲロゲェェェェェ
  o゚と/(_つつ

とならないことを祈りつつ12時間切りましたな  
358名乗る程の者ではござらん:03/01/05 08:20 ID:???
いよいよ今日だね
359名乗る程の者ではござらん:03/01/05 09:49 ID:NU2N0JEH
>355
ちなみにバカボンドじゃないよ。
360名乗る程の者ではござらん:03/01/05 09:59 ID:???
>>350
株主って
361名乗る程の者ではござらん:03/01/05 10:09 ID:???
松岡@小次郎で一番心配なのはドラマ内じゃなくて
むしろ他のバラエティとかでネタにしそうなとこだ
松岡が小次郎の格好で現れて
他のメンバーが「小次郎!小次郎だよ!」とか
はしゃぎまくるようなネタとか、やったら最悪
362名乗る程の者ではござらん:03/01/05 11:01 ID:mhDQp6Tb
>>361
やるよ、やるよ。
 ガチンコなんかできっと使うよ。
363名乗る程の者ではござらん:03/01/05 13:11 ID:???
松岡、ほとんどガチンコも鉄腕DASHも出てないから
それは大丈夫。
364名乗る程の者ではござらん:03/01/05 13:44 ID:l35gM4/k
何でTOKIOって
他の仕事があるメンバーはレギュラー番組に出なくてもいいんだ?
他のジャニグループはそういうことないのに
365名乗る程の者ではござらん:03/01/05 14:19 ID:fxdySaUK
これだけ男優陣を揃えたのだから、今年こそマトモな脚本を祈りたい。
366名乗る程の者ではござらん:03/01/05 14:32 ID:ObfvkYIo
一昨年、昨年と悲惨な大河だったので
今年は期待してるよ。がんばれ。
367いー:03/01/05 15:44 ID:B3E9UTrk
武藤敬司、爆進します。
その時、武藤の目がキラット光った。

武蔵にシャイニング・ウィザード炸裂。
368名乗る程の者ではござらん:03/01/05 17:40 ID:???
あと5分 誘導age

武蔵 MUSASHI [第1回]@実況板
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1041729891/
369名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:14 ID:jB9ZGaTR
米倉は逞しすぎて、
お通には向かない。
どちらかと言えば、朱実向き。
370 :03/01/05 18:20 ID:lbt14Y0v
これ吹き替え版をアメリカでながしたらうけるかな。
371名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:28 ID:WvQzWj5f
正直つまんねーな
372名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:44 ID:L+q6m+hJ
楽しみだなー。
今回見る人多そう!武蔵は人気だからね。
373 :03/01/05 18:49 ID:???
夜のシーンばっかりでなんだかわかりにくかったよ(泣
374名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:52 ID:LPQnHwT0
感想
内山絶望的。
375名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:53 ID:2OyCFjYf
そっか、ハイビジョンはもう放送したんだ
376名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:53 ID:???
どうだ? 漏れは総合しか見られんのだが、見るに値するか?
377名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:54 ID:???
内容が知りたかったら、中公から出ている台本を読め。
378名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:54 ID:fz6fL1Pk
トキオ松岡殺陣下手過ぎw
379名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:54 ID:2OyCFjYf
そっか、ハイビジョンはもう放送したんだ
実況スレをロムりたいところだが、我慢しよっと
380名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:55 ID:???
西郷どん死んじゃった
381名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:58 ID:kzQ4dlT8
予告スペシャル見た限りじゃ
米倉の低い声に萎え萎え、なんだありゃ
でもなんだかんだで楽しみ
382名乗る程の者ではござらん:03/01/05 18:59 ID:sQp/kao6
あんまり期待してなかったけど、
結構面白かった。
383名乗る程の者ではござらん:03/01/05 19:02 ID:???
題材が武蔵なのに
殺陣がグダグダ


終わったな
384名乗る程の者ではござらん:03/01/05 19:03 ID:???
三日連続の大河総集編で見て疲れた。ビデオ録って寝ようかな。
385名乗る程の者ではござらん:03/01/05 19:15 ID:v+PoBqPO
内山と松岡がショボ。内山ひどすぎる。
米は予想よりは気にならんかった。あの設定なら仲間さんお通にしたら違和感があるかも。
しんのすけは目千両。顔で斬ってる。
386名乗る程の者ではござらん:03/01/05 19:23 ID:???
新は台詞回しがちょっと時代がかってるけど見た目は良い
堤はさすがに上手いしキャラが立ってる
米は今回そんなに出番もなく思ったほど酷くない
松岡は見た目はいいけどなんだかなー
西田とたけしはあっという間
渡瀬と玉緒は来週あたりとばしそう
かたせは色気ムンムンでかなりヤバい
内山氏んでくれ

ざっとこんな感じ
新&米は意外にいいのではないかとオモタよ
でも、殺陣は確かにダメダメだた・・・
387名乗る程の者ではござらん:03/01/05 19:28 ID:???
トメは誰?
388名乗る程の者ではござらん:03/01/05 19:29 ID:pRW4MRU1
※ここで言うほど酷くないじゃん
武蔵と又八の二人のシーン良かった
最後の殺陣はちょっとあれでしたね(w
西田があれだけなのは勿体ないのでは
今回は顔見せって感じですたね
389名乗る程の者ではござらん:03/01/05 19:31 ID:???
米は来週が本番って感じ?
今日のはちょっとだったもんね。
390名乗る程の者ではござらん:03/01/05 19:31 ID:???
実況スレの荒らしがうざいんですが
391 :03/01/05 19:32 ID:???
もうすぐだね「武蔵 TAKEZOU」
さて期待のほどは如何に!?
392名乗る程の者ではござらん:03/01/05 19:41 ID:1zLTApVT
ヌハ(・∀・)イイ!ね、さすがに。
393SH:03/01/05 20:03 ID:???
さて、今現在放映中なわけだが・・・貴様ら受信料は払っているよなぁ?
394名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:06 ID:LPQnHwT0
あたりまえだ。
395名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:06 ID:to9itPQs
家の中で、冗談で「たけぞう」って言って笑ってたけど、
本当に「たけぞう」だったんだ・・・。
396名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:07 ID:???
OPキャッチ、動画に語りを被せなよ。
397名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:07 ID:dqqiXxQp
堤が武蔵やればすんなりはまったような
398名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:09 ID:edvW1+oe
しんのすけ顔でかいよね。
399某研究者:03/01/05 20:10 ID:xmsvSPbX
まあ落ち武者狩りも集団でないと兵にやられるだろうし
銃位は有るだろうから敗残兵が生き残るのは厳しい部分も有るだろうか
400名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:11 ID:???
びみょー
401某研究者:03/01/05 20:11 ID:xmsvSPbX
まあ矢張りファンタジー小説よりリアリティの無い様な
シナリオは好い加減止めて貰いたい訳だが(苦笑
402名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:11 ID:mIwViPbJ
400!
403名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:11 ID:???
鬱だ
404TR-774:03/01/05 20:12 ID:???
>>393
2,790円しっかり払っております。
405名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:13 ID:ARRpwXdQ
題字の吉川某とかいう人って吉川英治とは関係ないの?
確かバガボンドやジパングの題字もこの人だったと思うが。
406名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:14 ID:???
ばばあがお通を買ってやったって言うのは原作でも同じ設定だっけ?
407名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:14 ID:???
>>405
息子だよ
映像化はこのひとの許諾が要るらしい
内村プロデュースの芝居がコケたのはそのせい?
408名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:15 ID:???
「マズイ!」
プッ
409名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:19 ID:9Y6BfMIm
えらそうなオープニングだから
何か新しいものがあるのかと思えば
使い古されたような設定と台詞回し

NHKあほですか
410名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:20 ID:FLA0Vk/8


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

411名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:21 ID:???
三日連続で放送された総集編と比べて
女の質が雲泥の差だ。
412名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:21 ID:???
小次郎役は阿部寛の方が良かったんじゃないのか?タッパもあるし。
413名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:21 ID:9Y6BfMIm
武蔵におっぱい触られたのは誰なんだろう

あのシーンはまんま七人の侍だった
414名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:23 ID:???
>413 内山びみょーちゃんの朱美
415名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:23 ID:I2U6ONL2
お通がでるとトレンディドラマに見えて仕方ない
416名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:24 ID:9Y6BfMIm
小次郎のシーンは腕に覚えありを彷彿とさせるな
417名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:25 ID:???
>416
松岡ってなんかやってたの?
418 :03/01/05 20:26 ID:oGE4YY/q
>>407
息子ってそんなに書が上手いのか?

あと、内村Pの話ってなにがあったの?
419名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:27 ID:???
松岡、「秀吉」では森蘭丸役だったね。
420名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:27 ID:???
>417
前に森ラン丸をやってた。
あの頃から殺陣に進歩が無いが
421名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:27 ID:???
『武蔵』じゃ、話が膨らみそうにないね・・・ 
結局、巌流島だけだし。
途中で視聴率ガタ落ちそう。。。
422名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:29 ID:9Y6BfMIm
>417
松岡はなんもやってない

腕に覚えありの出だしは
主人公が許婚の父親を切ってそれを主人公の許婚である娘が目撃する
423名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:30 ID:9Y6BfMIm
またパクりか・・・
424名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:30 ID:???
>421
役所公司が以前宮本武蔵を演じて好評でしたが。
425 :03/01/05 20:31 ID:mrrO4/7J
新之助・・・大k(ry
426名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:32 ID:nsVQKV/Z
7人の侍ぽい
427名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:33 ID:???
役所も最初の頃は他の武蔵役者とくらべられて散々だったが
428名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:33 ID:???
ガキの頃なら楽しめただろうが、今さら武蔵見てもなあ。
429某研究者:03/01/05 20:33 ID:xmsvSPbX
何か演技のタイミングが悪い様な気もするが
矢張り正義等どうでも良いから気に食わぬ奴は皆殺すと言う信念を
見せてもらいたい所だが(苦笑
430名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:33 ID:9Y6BfMIm
ぽいというかまんまぱくり
431名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:34 ID:???
去年の利家にあぽーんされた坊主は今年浪人だね
432@@ :03/01/05 20:35 ID:PBbDGCeO
>>426
というか完全にパクってる。七人の侍。
433名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:36 ID:???
役所はもういいよ
434名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:37 ID:9Y6BfMIm
どん底も入ってる模様
435名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:37 ID:/A5C+q4t
ところで、ここの住人は原作読んでる?
436名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:38 ID:???
他にもいろんな時代劇パクってるなあ
まあ、当然だが
437名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:39 ID:???
漏れは原作読んだ
438某研究者:03/01/05 20:39 ID:xmsvSPbX
まあ矢張り気に食わぬ奴は自分の存在に掛けて殺さねば成らぬと言う信念を
見せて欲しい所だろうが
439名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:39 ID:???
鎌田なんてエログロ八犬伝を書いておけば良かったものを。
440名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:42 ID:9Y6BfMIm
最初からパクりしかできないやつには何の期待もできない
今後もうすっぺらい継ぎ接ぎ張りぼてドラマを見せられるんだろうなー
441名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:43 ID:???
まあ、でもオリジナル見ているヤシ少ないだろうから
おもしろがるだろう
442名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:43 ID:???
もはや何でもありか、大河は…
443某研究者:03/01/05 20:44 ID:xmsvSPbX
何か殺陣にも今一つ気が抜けており
迫力が無いが
今後改善される可能性は有るのだろうか(笑 
444名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:44 ID:+Ho1+z3x
※良くもないが思ったより恐ろしくはないかも。
それより内山が微妙。あと松岡いまいち。
武蔵は よくわからんが顔がいかにも強そうな感じで良い。

なんか女性陣のかつらが変な気がするけど、
似合わないだけなのか かつら自体があんまり良くないのか。
445名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:44 ID:???
1話でこれからのネタけっこう仕込んでるな
ところで梅軒いた?
446名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:45 ID:???
バイケン役は誰?
447名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:46 ID:???
役所版武蔵を再放送してほしい…水曜8時とかでいいから(w
448名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:46 ID:???
殺陣より編集が甘いとみたが…
カメラもテレビっぽいかんじ
まあテレビだが
449名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:46 ID:jhnIH4Sk
松岡の殺陣じゃとてもじゃないが巌流島までたどりつけなくて中途で剣客に斬られちゃい
そうだよ(w
450名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:46 ID:???
デストワイルダー??
451某研究者:03/01/05 20:46 ID:xmsvSPbX
まあ矢張り気に食わぬ事をした奴は其の場で殺せるなら殺すと言う様な
緊張感が無い訳だろうが(笑
452名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:47 ID:???
科白が・・・・
453名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:47 ID:???
辻風典馬は「ほんまもん」の板前・小室
454名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:47 ID:198MXSbv
BGMが荒野の用心棒で(・∀・)イイ!
455名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:48 ID:???
思ってたより面白そうなんだけど。
>>297使わすに済みそうだな・・・・・・
456名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:48 ID:C8qkUH1U
モリコーネ節だよ。
音楽はすげーイイ!
457名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:48 ID:???
音楽の感じだともっと乾いた画面がほしいなあ
458名乗る程の者ではござらん :03/01/05 20:49 ID:VMpKqQ4x
武蔵の子供時代やってるのは誰?
459名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:49 ID:???
寺島進は1回かぎりじゃおしいなあ
460名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:50 ID:???
>>458
ジャニです
461名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:50 ID:???
イ`
462名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:50 ID:???
>>297ってここまで普及したアスキーアートを
シャア専用板から持ってきたと言ってる時点で
463名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:50 ID:???
半兵衛さん、ええ味だしてるわ。
464名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:50 ID:198MXSbv
>>457
激すぃく同意だす。だから、音楽だけで泣くしか・・・・
465 :03/01/05 20:51 ID:???
少年期の武蔵役の子供が一番イイ感じで演じている。
466名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:51 ID:???
あ、こっちだんだん実況ぽくなってるね

西やん、戦国の人にしては太りすぎ
467某研究者:03/01/05 20:51 ID:xmsvSPbX
相手が気に食わないから殺す・只其れだけで良いのではないのか(笑
468名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:52 ID:???
なんかこのドラマの刀、軽そうなんですけど。



>>462
メジャーなんだな。


469名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:52 ID:9Y6BfMIm
「悟ったようなことを言うやつがいる」などと言わせておきながら
悟ったようなことを言わせるという

あほですか。
470名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:52 ID:???
なんか西田の最後は今後使いまわされそうな予感
471名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:52 ID:???
イ`イ`イ`イ`イ`・・・イ`
472某研究者:03/01/05 20:52 ID:xmsvSPbX
>なんかこのドラマの刀、軽そうなんですけど。

まあしかし実物の打刀は0.9kg程度だろうし
余り変わらないかも知れないが
473名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:52 ID:1zLTApVT
西田、一回だけかぁ。
474名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:52 ID:???
なぁ〜んか、辛気くさい!!
475名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:53 ID:???
殺陣がショボいヽ(`Д´)ノウワァァン
476名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:54 ID:???
痛快娯楽時代劇として割り切れば結構面白い。
ただ、恥も外聞もなくパクりまくってるのは
大河として情けないよ。
477名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:54 ID:???
いきなり受け売りの台詞を・・。
カルイなむさし
478名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:54 ID:???
殺陣は予想よりいいんですけど、命のやりとりという感じがしないのはなぜ?

視聴者がチャンネル変えたくなるくらいの壮絶なのを希望じゃ。
479某研究者:03/01/05 20:54 ID:xmsvSPbX
矢張り気に食わない人間を即座に殺せる自由と言うのが
時代劇の醍醐味でもある訳だろうが(笑
480名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:54 ID:???
なんかイマイチだな
殺陣・演技・構成などしょっぱいな
特に殺陣は酷い出来
481某研究者:03/01/05 20:55 ID:xmsvSPbX
>殺陣がショボいヽ(`Д´)ノウワァァン

しかし人物の動きが妙に鈍い様にも見えるが(苦笑
482名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:55 ID:???
>479
あなたはさっきから何を同じことを何度も何度も何度も
483名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:56 ID:???
巌流島の予告だあ
484名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:56 ID:???
>>482
可哀想な人だから相手にしちゃ駄目ぽ。
485 :03/01/05 20:57 ID:???
脚本が下手だなあ。俺にやらせろよ。もっとおもしろくしてやるからさ。
486名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:57 ID:???
良くも悪くもNHKドラマですね
なんか
487名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:57 ID:???
>>482
この人が何を言っても相手にしない方が良いかと。
488名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:57 ID:Bzp+sKtP
バガボンドの方が面白いな。
489名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:57 ID:p1YukSHi
やっぱり松岡の小次郎はちょっと・・・
490名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:57 ID:???
ズバリ、出血量がすくないのが何よりの敗因かな。

通常の3倍くらい使ってくれ。カメラマンが血だらけになるくらいに。
491名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:58 ID:fRyGmBLs
一応、雨のシーンだからね>動きが鈍い

と言ってみる。
492名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:58 ID:???
婦女子には人気出ませんな。

ま、「としまつ」で迎合してたから反動でいいけどな。
493名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:58 ID:???
つまらん・・・つまらなすぎる・・・
494あーあ:03/01/05 20:58 ID:pJYTxFEa
あーあ
495名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:58 ID:LPQnHwT0
殺陣はバガのがおもろい。
496某研究者:03/01/05 20:58 ID:xmsvSPbX
まあ私も含め貴殿等の採点は0点と言う事で
良いだろうか(笑
497482:03/01/05 20:58 ID:???
すみません。武蔵に流されて他板から来たものです。
よく知らずに出すぎたまねを・・・・。
498名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:58 ID:???
米倉よりも新之助がやばい!
499名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:59 ID:???
松竹の人間でも使えよ!<殺陣
500名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:59 ID:???
民放でやってれば人気ドラマとしてもてはやされたかもな(w
501名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:59 ID:???
殺陣は龍騎の方がおもろい。
502@@ :03/01/05 20:59 ID:PBbDGCeO
>>483
でも、武蔵のメインの戦い方は木刀で撲殺することだからな。
ここから始まる撲殺人生。

最後のシーンは「ショーシャンクの空に」だな。
どこまでパクるかこのドラマ。
503名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:59 ID:9Y6BfMIm
つまんねー
絶望的なつまらなさ
504名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:59 ID:jhnIH4Sk
>>496

研究者を名乗るわりには文章、下手クソだよね(w
505名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:59 ID:c0qe41+F
ボブサップと高山が武蔵と戦います。
506 :03/01/05 20:59 ID:qiD5MwsD
市川最低
507名乗る程の者ではござらん:03/01/05 20:59 ID:???
又八と玉緒がハマってた
508某研究者:03/01/05 21:00 ID:xmsvSPbX
まあ殺陣に関しては矢張り無駄な動きが大き過ぎて隙が
出来ている様に思えるが
509名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:00 ID:???
最後のシーンは”ショーシャンクの空に”を髣髴とさせた
510名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:00 ID:???
刀って900gしかないのか。意外と軽いんだな。
511名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:00 ID:???
おまいの評価も0点ダ。
512名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:00 ID:???
20点
513名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:00 ID:???
>>500
テレ東の上川武蔵に惨敗してる時点で酷評されそう。
514 :03/01/05 21:00 ID:???
なぜに米倉なんかを起用したんだ?
それだけでこのドラマ、30%が失敗だろ。
起用した理由があれば知りたい。
515名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:00 ID:???
結構面白かった
来週も見ます
516 :03/01/05 21:01 ID:ggkAHaHo
大河なんてもう見る価値ないことをここの連中もそろそろわかって欲しいもんだ

せっかく向こうが体を張って教えてくれてるんだからさ藁
517名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:01 ID:???
所詮NHK。
「いいようにした」のセリフだけでも局内で議論があったと思う。
518名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:01 ID:???
ま、自決や切腹にいたる出来ではないな。
これからに期待しましょう。
519名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:01 ID:???
松岡小次郎のパンタロン姿がみょーに気になるのですが
520名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:01 ID:AlLUil6z
おお!某研!!

やはり剣術も軍事ですかな?
521名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:01 ID:???
とりあえず第一回見終わった。

音楽たいしたこと無かったなあ。
あんまり印象に残らない。
少なくとも、この音楽なら見よう!って気にはならなかった。

お通が宮沢りえで、朱美が仲間由紀江だったらよかったのにな…
522名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:01 ID:???
雪大変だー
523名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:01 ID:Nncbdy/F
これだけ金掛けて何ともインスタントな・・・
524名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:01 ID:???
今からでも小次郎役を中康治に変更してもらうわけにはいかんでしょうか。
525名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:02 ID:???
金属バットで人撲殺しても、血ダルマになるってのに。
あいつら、血がないのか?
526某研究者:03/01/05 21:02 ID:xmsvSPbX
>刀って900gしかないのか。意外と軽いんだな。

矢張り馬上では片手で扱わねば成らぬし
重いと言われる西欧のロングソードも1.5〜1.7kg程度だが
527名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:03 ID:???
半べえは釣り竿もって登場すれば良かったのに
528名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:03 ID:???
中康治って誰?
529名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:03 ID:???
新之助は顔が強そうでいいんじゃないか。
松岡と内山はだめぽ・・・
530名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:03 ID:jhnIH4Sk
テーマ曲は比較的、印象薄い。個人的には野武士が襲ってくる
ときの音楽なんかが躍動感あってよかったけど。あれ使って
ほすぃのよね。
531 :03/01/05 21:03 ID:LPJQN9En
米倉みたいなのは別にしても役者に文句をつけているヤシはホントに演技の事分かってるの?
だったらどういう配役が良かったのか書いてみて欲しいね。
532名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:03 ID:???
ちょっと呆気にとられてしまった。
酷いよこれ・・・・・・・。
533名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:04 ID:pp5E2LF8
織れも理名たんのちちもみたい。
武三うらやましいぞ!!
534名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:04 ID:???
>>526
刀降ったことある?劇中くらい振り回すとめちゃくちゃきついよ
535名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:04 ID:NKVBifIM
追松に5点。たとえパクリでもああいうキャラ大好き
536某研究者:03/01/05 21:04 ID:xmsvSPbX
まあしかし剣術がメインなのに他のTVの時代劇よりも
殺陣の完成度が低いのはどう言う事なのだろうか(苦笑
537 :03/01/05 21:04 ID:???
松岡は良い感じだと思う
538名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:04 ID:???
役者はもうどーでもいい。それより殺陣だ殺陣。

戦隊やライダーの方がよっぽど殺し合いしとる。少しは見習え。
539名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:05 ID:???
米倉演技下手すぎ、目死んでるし・・・、表情コチコチ。
武蔵、目見開けばいいってもんじゃないだろ。
タケシはいい味出してたが、
音楽も演出もしょぼすぎ。

だから、もう見ない(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!
540名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:05 ID:Bzp+sKtP
北条時宗おもしろかったなー。
お父さんが死ぬところまで。
武蔵はいきなりモトヤ登場って感じして、
致命的につまらない。魅力がなさすぎ。
541  :03/01/05 21:05 ID:???
>>531
お通→仲間
542名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:05 ID:???
>>531
やはり米倉は逆の方向で別格ですか。
松岡はそんなに悪くないと思うんだがなぁ。
543名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:05 ID:???
食い物に例えるとインスタントラーメンって感じだな
544名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:05 ID:???
子供時代の武蔵、確かに良かった。
っていうか又八、ふけすぎ。
545名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:05 ID:???
誰よりも武蔵がイヤ。。
CM見てたときはなんも思わなかったのに
546名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:05 ID:???
新之助は一生懸命なのは分かるけど
目ひらっきっぱなしで演技がワンパターンなのが気になった
547名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:05 ID:???
この板には初めて来ました
殺陣は素人目に見ても動きが悪かったと思う
548 :03/01/05 21:05 ID:o2KbhTO1
新之助って、小泉孝太郎に似てるね。
549名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:06 ID:???
900gって日常生活だとどのくらいの物の重さなんだろうか。
ノートPCぐらいかな?
550名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:06 ID:8sv12V36
もしかして紅白まで出た仲間ちゃんの出番は少ないのか?
551名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:06 ID:???
ヌハとビート以外認めません
552某研究者:03/01/05 21:06 ID:xmsvSPbX
まあ矢張りこれは最早笑い物にも成れぬ様なレベルであると
見て良いだろうか(苦笑
553名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:06 ID:???
米倉は演技が悪いんじゃなくて単にミスキャストなんじゃない?
お通ってキャラじゃない。
554名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:06 ID:???
お前ら噂板の馬鹿どもとかわらんな
レベル低いこのスレ
555名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:06 ID:???
>>549
野球のバットくらい
556名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:06 ID:9Y6BfMIm
殺陣は美しくなくてもいいが、鈍さが気になる
カンフー映画みたいに早送りにしろ
557名無し:03/01/05 21:07 ID:Ds5Ewz6M
NHKは、新しい三船敏郎でも作ったつもりか?なんか黒沢映画みたいでちた。
558名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:07 ID:5Vblx+aS
天馬と対峙した時、
「最初の中ボスきたー!」と思いますた。そんだけ。
パクリについてはガイシュツだろうから、やめときます。
559名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:07 ID:???
>>530
アンタッチャブル?
560名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:07 ID:???
最終回で「お通殿、邪魔だ」というセリフがあるとか(w
561名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:07 ID:sPn3kHMG
来年は三谷幸喜新撰組だし。。。
大河もうだめなんじゃないか?
562名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:07 ID:???
>>510
3キロぐらいあるわい
563名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:07 ID:???
殺陣以外は及第点ですよ。


つーか何で宮本武蔵のドラマで殺陣がダメって評価なんだ?
564名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:08 ID:???
出血が少ない。
斬撃してる感じが全然しない。
最近時代劇見とらんが、
血噴ってこんなもんだっけ?
565名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:08 ID:???
俺は思ったよりよかった。殺陣も予告で感じたほど酷いとは思わなかったし。
前半は少々退屈で、今年も駄目かと思ったが、これならもう少しがんばれそう。
566名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:08 ID:???
つじ風伝馬が使ってたミニなぎなたみたいなのの名称はなんていうの
ですか? ベルーナの赤穂浪士も使ってた。
567名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:08 ID:???
戦闘の時の音楽、水戸黄門風だったな。
これじゃ緊迫感出ねーよ・・・
568 :03/01/05 21:08 ID:???
>>561
三谷は期待大
569名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:08 ID:???
思ったよりも良かった。皆平均して演技うまい。
又八が一番ハマリ役だと思うが米倉はやはりいただけない。
せめて仲間があの役だったらなぁ。
570名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:08 ID:???
もっと泥臭く生々しくしてくれ>NHK関係者
2ch見てるんだろ?
571 :03/01/05 21:08 ID:o2KbhTO1
子供時代の武蔵>>>>>>>>>>>>>>新之助の武蔵
宮沢りえ>>>>>>>>>>>>>>>>>米倉

って感じかな…そのうち見慣れてくるとは思うけど。
松岡の殺陣は、へぼすぎるような気が…。
572名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:08 ID:???
柳生武芸帳か柳生十兵衛にした方が良かったんじゃないか。
573名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:08 ID:???
駄目だったのは殺陣とパクリかな。
あとは別にそんな嫌だと思わなかった。
574名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:09 ID:???
徳川家康総集編のほうが面白かったでつ。
575名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:09 ID:???
女子がしゃしゃり出なかっただけでもおめーら満足だろ?
576名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:09 ID:???
クロノクルってどれ?
577某研究者:03/01/05 21:09 ID:xmsvSPbX
矢張り酷過ぎて言葉も出ないと言うのが
正直な所だが(苦笑
578名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:09 ID:???
どう考えても、オ痛=仲間がいいにきまってる!米倉氏ね!
579  :03/01/05 21:09 ID:???
若手ってジャニタレ、古典芸能、モデル上がりしかいないからな。
役所、渡辺健みたいな掘り出し物は出ないか。
580名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:09 ID:???
文字放送の字幕付きで見てたんだが、
西田敏行と武蔵が仕官されてたんですか?
とか言ってるシーンで浪人が牢人になってた。
一瞬なんのことか分からんかったよ。
581名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:09 ID:???
もうアレだ、役者はライダーか何かに変身して戦え!

VFX駆使してそれなりに見せろ!
ここまで期待ハズレだとは思わなかった。戦闘。
582名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:10 ID:???
仲間はコントみたいだったが。
583名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:10 ID:EKRTabBf
最高の武蔵はねフジテレビがやったやつ
584名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:10 ID:???
市井の人たちをテーマにして一回目にしてはなかなか良く出来てたと思う
ダラダラせずにテンポも良かったし
ただ、剣豪の話なんだからやはり殺陣はもっと唸らせるのを希望
米倉が思って頼りよくて安心したよ
585名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:10 ID:???
新之助がイマイチじゃけん。儂は萌えんじょろ
586名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:10 ID:???
>>564
暴れん坊将軍と比べると動きがスローだ。
587名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:10 ID:???
小次郎、お通、耐えられん。又八はよかった。
588名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:11 ID:sPn3kHMG
>>568
キャスティングがやばすぎる
近藤=香取、土方=窪塚、沖田=藤原`
589名乗る程の者ではござらん :03/01/05 21:11 ID:???
武蔵は歌舞伎の癖か目を剥き過ぎのきらいがあるね
血が足りないのはしょうがないけど(エグイのは老人がショック受けるらしい)
殺陣は確かに物足りない
590名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:11 ID:???
西田敏行は、上島竜平かと思ったが。
591名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:11 ID:???
460 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:03/01/05 20:51
302 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:03/01/05 20:48
↓強くなるといいつつ武蔵の本心


303 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:03/01/05 20:48
■いるリスト
仲間タン

■いらないリスト
米、歌舞伎、タケツ


461 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:03/01/05 20:51
↑武蔵が出した答え
592名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:11 ID:???
>>562
良く考えたら3キロも無いな
非力でスマン
593名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:11 ID:???
この板に来て間もないけど、早速コテハン「某研究者」を透明あぼーんしました
594名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:11 ID:???
次週から役所広司版武蔵を再放送します。
595名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:11 ID:???
某研究者って実況板で荒らしてた奴だよ。
596名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:11 ID:9Y6BfMIm
必死さが伝わってくるような生傷絶えないものを希望
597名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:11 ID:???
ま、ドラマの部分は時宗並に良かったとは思っている。

で、殺陣がそれをぶち壊し。
逆じゃないのかと。
598名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:12 ID:???
>殺陣

ヨーダ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新之助
ヨーダ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松岡
599名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:12 ID:???
>>580
台本も「牢人」です。
600名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:12 ID:???
米倉を七個にかえろや!
601名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:12 ID:???
松平健の殺陣は一級品
新之助のは顔芸。
602名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:12 ID:d2CrXkzj
見るべきところは
又八とかたせのエロシーンだけだった(w
いや、エロってだけじゃなく、芝居のうまさ濃ゆさって面で。
603名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:12 ID:???
老人ほっといて出血サービスしてくれ。
604名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:12 ID:???
松岡は殺陣はダメダメだけど、雰囲気だけはなんか
伝わったよ。
605名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:12 ID:sPn3kHMG
>>598
(・∀・)ソレダ!!
606名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:12 ID:???
>>600
うげっ!
607名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:13 ID:???
>>600
それなら米の方がいい
理想は鶴田真由とかだが
608名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:13 ID:???
>>600
尿意
609名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:13 ID:???
>>599
がーん そうなのか
無知を晒してしまった…
610名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:13 ID:???
武蔵肥えすぎ。やせてくれ
611名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:13 ID:9Y6BfMIm
暴れん坊将軍のような殺陣をやられたら
ますますしらけるな
612名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:13 ID:???
>>602
かたせ上手かったね
実生活でよっぽどきたえたんだろうなw
613名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:13 ID:???
米倉って何センチあるんだ?
渡瀬より高かったぞ
614名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:13 ID:???
お前ら素直じゃねえなあ
正直に面白かったって逝ってみろや
615名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:13 ID:???
>>598
ワロタ
616名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:14 ID:???
つか、ビートたけしを武蔵にしる!
617名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:14 ID:???
上川でやってちょ。
新之助は吉岡道場のボンボンでもやってろ
618名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:14 ID:???
>>591
禿げワラタ

今回はベテランの役者がいい味出してて
結構おもしろかった。私は次も見る
619名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:14 ID:???
脇役にずいぶん芸達者つかっているんだね
620名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:14 ID:GyqHxUED
LASTの殺陣がなんか変
強いやつと闘う弱いやつの必死さが全然出てない
段取りを確認してるリハーサル風景みたいな殺陣だった・・・
621名乗るほどの者ではござらん:03/01/05 21:14 ID:???
永沢俊矢(典馬役の人ね)が武蔵役やれば良かったのに。
知名度無いから無理か・・・。
622名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:14 ID:???
来週の目玉は梅雀だな
623名乗るほどの者では御座らん:03/01/05 21:14 ID:JsRlD7d6
近年にない愚作の悪寒 途中でチャンネル変えたyo
624名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:14 ID:???
>>607
じゃあ、ついでに小次郎を皿洗い、武蔵を上川にでも変えてくれ。
もちろん外人との決闘ありで。
625名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:14 ID:AlLUil6z
> 次週から役所広司版武蔵を再放送します。

激しく見たいものだな
626名無しさんは見た!:03/01/05 21:15 ID:???
思ったよりも面白かった。
627名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:15 ID:???
典馬影薄過ぎ
628名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:15 ID:hLiicd9o
もっとCGを駆使して、血がいっぱい溢れて腸飛び出したり
手が?げたり頭切り落とされたりすべき。
武蔵が顔パンパンで艶々してて弱そうだから、それくらいしないとな。
なんか演劇みたいな芝居が臭いし、あの斬られた時の音はいつまで使い続けるなんだ?
殺陣もカメラアングルが単調でつまんないし。
もっとカメラに泥が跳ねるとか、プライベートライアンみたいに
臨場感のある感じにしてほしい。

629名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:15 ID:???
工作員の方、ご苦労でござった。
630名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:15 ID:???
なんかもう、原作読んでなくても、バガしか読んでないってのも、関係ないんじゃないのか?
631名乗る程の者ではござらん :03/01/05 21:15 ID:???
ココ2年の大河より、良かったな、、しかし米倉は下手じゃないんだけど、、
お通じゃないだろ、、さて私はDVD保存すること決めました、、BS予約しとこう
殺陣が良くないって、、おまえらに良い悪いわかんのか?
632名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:15 ID:???
永澤俊矢って、信玄でウスやってなかった?
633名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:15 ID:MAZvJ5yJ
武蔵のガックリ・・・
ただの大げさ太郎じゃねーか
634某研究者:03/01/05 21:16 ID:xmsvSPbX
まあ米の西部劇が時代劇を参考としたのも
戦国時代の殺す自由・殺される自由と言うのに共感した故であろうし
其の部分を上手く描けないのだろうか(笑
635名乗るほどの者ではござらん:03/01/05 21:16 ID:???
ミスキャストも良いとこ BGMといいサイテ―だね
636名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:16 ID:2d29hDY0
おわったあとにでてきた武蔵の銅像・・藤岡弘に似てたな
637名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:16 ID:???
この武蔵は顔が丸々してて精悍さがないよ。
もっと野性味の溢れて感じを出してくれ
638名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:16 ID:???
>>628
あれだ、ファイナルベントだ。爆薬使え。
639名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:16 ID:1C6q8wIS
正直
ビートたけしが一番殺陣みられた・・・

つーか柳生の出番あれだけかよ!
640名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:17 ID:???
>>631
良い悪いは分かるだろ。
視聴者がそれ分からなくてどうするんだよ。
641名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:17 ID:???
つまんねぇ。げんなり。大河までこんなにレベルが落ちちゃったのか。
642名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:17 ID:GyqHxUED
10年後くらいの坂口憲ニなんてどうよ?
643  :03/01/05 21:17 ID:???
武藤ってアゴンだけど、バガだとゲーリーグットリッジだよな。
644名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:17 ID:???
>>628
たしかにもっと血をみせるべきだと思う
人を斬ってしまう行為をしているのですからね
645名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:17 ID:M2nXUIZa
とりあえず松岡は松平健を見習え。
市川、顔デカすぎ、ちょっと細すぎなんじゃねぇの
武蔵なのにちまっこい。
米倉はいらん。でかすぎるし、史劇向きの女優(?)じゃないし。
まだ宮沢りえもってきたほうがマシ。
646名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:17 ID:???
>>642
大根いらね
647名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:17 ID:???
>>640
あ〜素人評論家のつもりか、、けっ
648名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:17 ID:???
まあトシマツよりは良かった
649名乗るほどの者ではござらん:03/01/05 21:18 ID:???
武蔵のミスキャストは如何ともしがたいね
ビデオ撮ったけどもう消したよ
来週からは見ない
650名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:18 ID:???
誰か墓の下からカツシン呼んでこい
651名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:18 ID:???
既成概念をブチ壊して見れ
652名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:18 ID:P6qsFOql
一人でも生きていけそうな逞しいお通だ。
これって、アリか?
653名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:18 ID:???
内山理名、可愛い!

ニャンマゲみたいな髪型イイ!(w
654名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:18 ID:???
>>639
子供武蔵とたけしの稽古のシーンが一番迫力あった
655某研究者:03/01/05 21:18 ID:xmsvSPbX
まあこれでは未だ女の方がまともに剣を
扱える様にも思えるが(苦笑
656名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:18 ID:???
>>631
優香、あなたが知らなさすぎだと思う。
657名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:19 ID:???
>>650
ワロタ
658名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:19 ID:???
>>647
馬鹿だな。ドラマってのは素人の視聴者が評価するもんだ。
659名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:19 ID:???
>>655
なにが苦笑だ、実況厨
660名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:19 ID:???
>>652
設定自体はアリかも知れん。
問題はそれを我々に納得させてくれない脚本と役者にある。
661名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:19 ID:???
>>631
せめて暴れん坊将軍くらキビキビした殺陣が見たい。
剣豪ものなんだし。
662名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:20 ID:???
>>645
ヲイヲイ、顔がでかいのは、歌舞伎役者なら当然だろう。
663名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:20 ID:???
若者向けにしてはチャンバラが型にハマリすぎてるし
年寄り向きにはストーリー展開早すぎるし
どっちの層にも向いてないね。
664  :03/01/05 21:20 ID:???
テレビでは暴れん坊将軍とか三匹が斬るとかと比べたら明らかに
殺陣は見れたもんじゃねえだろ。
665名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:20 ID:kydY4w/Z
津嘉山正種を二流俳優扱いするのは合点がいかない。
666名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:20 ID:???
暴れん坊将軍くらキビキビした殺陣、、そんなん見たくないな
667名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:20 ID:???
武蔵は錦之助だろ?
668名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:21 ID:???
外人に監督やらせろ いまより斬新なものが出来るはず
毎週ハラキリ!
669名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:21 ID:EKRTabBf
米倉なんて最低あんなのお通じゃない
海老蔵武蔵のお通が最高
670名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:21 ID:???
>エグイのは老人がショック受けるらしい
って戦争経験のない老人に限定されるものなのかね?

感想としてはー辻風の永澤俊矢がイイね。
彼、漏れの脳内三国志では呂布のイメージだよ。
また、2役で宍戸バイケンの役ででてほしいよ。
他は言及しない、と。
671名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:21 ID:???
これだったら大仁田 厚の武蔵の方がまだ見たいYO
672名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:21 ID:pRW4MRU1
単純にあっという間に時間が過ぎて楽しかった
従来の大河なんて見ないから知らん
米倉そんなに悪くねえじゃん?
新之助と堤のシーンが良かった
二人でもっと絡んで欲しいけど展開早そうだな
来週は渡瀬と玉緒を沢山見れそう?
673名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:21 ID:???
野生味と汚いだけを一緒にすんな。
脇はいいのにメインキャストがしょボ過ぎ。
674名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:21 ID:???
>>671
粗暴さだけは買う
675名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:21 ID:8JNiD6Mu
スタジオパークに殺陣の人が出たりしてたがなぁ
期待させといてアレはないんじゃないかな
676名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:21 ID:???
流石歌舞伎役者だよね>新之助
顔芸と立ち回りに迫力あった。
677名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:21 ID:???
としまつの視聴層逃がさんようにしなきゃならんしNHKも苦労だね
678名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:21 ID:???
672は工作員。
679名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:21 ID:???
>668
つーか音楽でそれやった結果がこれだ・・・
680名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:22 ID:???
猪木を武蔵に、お通を山口智子にしる!
681名乗るほどの者ではござらん:03/01/05 21:22 ID:???
初回で終ったねw
682名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:22 ID:???
ココにカキこしている人間が一番固定観念強すぎるんだろ
683名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:22 ID:???
>>666

武蔵にキビキビした殺陣は似合わんね。
豪快な殺陣にしてちょ。
684名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:22 ID:???
■■■米倉凉子の噂□□□
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1033036136/
NHK発狂?米倉涼子大河ドラマ主演!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1022859202/
米倉涼子のせいで最悪の武蔵になったわけだが
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1041765824/
685名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:22 ID:???
NHKの職員様、時間外勤務御苦労様です
686名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:22 ID:???
新之助の演技がくど過ぎて萎えた
687名乗る程の者ではござらん :03/01/05 21:23 ID:???
失敗か成功かは視聴率見ればわかるだろ。
四回くらいでガタ落ちするんじゃねえの?
まだモトヤのほうがマシだったぜ。
688名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:23 ID:P6qsFOql
役者の演技と殺陣はともかく、風景が綺麗だったな。
村とか峠道とか、よく見つけたもんだ。あんないい雰囲気のロケ地を。
689名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:23 ID:???
じゃあアントニオ・バンデランスあたりを武蔵で。
690名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:23 ID:???
>>683
そう思う
ラストは変だったよリハーサルみたい
691名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:23 ID:???
所詮、歌舞伎はB
692名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:23 ID:???
大河ドラマじゃなくてドブ河ドラマだな。
693名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:23 ID:???
おまいらなんだかんだ言って来週も見るんだろ?(w
694名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:24 ID:???
あ〜2ちゃん名物貶し祭りか、、正直秋田よ
695名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:24 ID:???
>689
お通は?ペネロペ?
696名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:24 ID:???
>>692
大ドブ河ドラマ
697名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:24 ID:???
通ぶってクソつまらん学芸会ドラマを好評価する香具師より遥かにマシだろう。
698名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:24 ID:kydY4w/Z
最初の3分でチャンネル変えましたが、何か
699名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:24 ID:???
役所版は脇役に至るまで隙のないキャスティングだと感じたが、こっちの方はメインキャスト
からして狂いまくり…。NHKよ、口直しに役所版を毎週再放送しろ。
700名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:24 ID:???
かたせ梨乃ほどの娘の役が
内山みたいなぶーなんてイクナイ!
701名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:24 ID:???
なんか展開早かったな・・・
去年の利まつがまったりしすぎてたのか
702名乗るほどの者ではござらん:03/01/05 21:24 ID:???
歌舞伎役者、武蔵の目はお山の目(w
武蔵の目は殺気が無くちゃ話にならない この番組 終ったね
703名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:25 ID:???
錦之助武蔵こそ最強
704名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:25 ID:???
おいおい、オマエラ堤についてはどを思うよ?
705名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:25 ID:MA0+wB3E
殺陣、難しいことはわからんけども、
確かに「戦って」はいるかもしんないけど
「殺しあってる」というのには欠けるかもね。
最後、池ん中でボス殺した時、「あれ?血は?あーうっすら斬られてるわw」
って思った。
706名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:25 ID:???
浜ちゃんがまさか1話目で消えるとは思わなんだ・・・
707名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:25 ID:???
まあ、あれだ。面白かった人は、
ここ見ないか、ほとぼり冷めるの待ったほうがいいね。
708:03/01/05 21:25 ID:4vZ+bXds
モトヤンマンセー!
やったね!二回目の大河!
709名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:25 ID:???
BGMがショボイんじゃなくて、BGM(一級品)と内容(B級品)が
マッチしなかっただけ。モリコーネには「もっと仕事の内容を
吟味しろ!」と小一時間・・・
710名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:25 ID:???
>>693
当り前だろ!こき下ろす楽しみがあるからね
711名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:25 ID:???
>>693
多分見ない
総集編で充分(それすら見ないかも)
712名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:25 ID:???
NHKっていつから似非俳優女優を使うようになったんだ?
713名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:25 ID:???
>>704
堤はよかった
714名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:25 ID:???
とりあえず漏れは全話見るつもり
715名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:25 ID:???
宮崎駿「こいやーばさぁぁぁぁって具合にやって」>>>武蔵の殺陣
716名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:26 ID:???
テレ東の武蔵が素晴らしかったんだと気付いた。
西田敏行はあっちのほうが断然合ってたな。
717名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:26 ID:???
漏れは堤ダメ。クセー
718名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:26 ID:???
>>704
堤は良いね。
キャラ立ってた。
719名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:26 ID:???
最近の時代劇に血がでるかよ、、そんなん当たり前だろ
720名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:26 ID:???
>>702
殺気がないよね。
ただ目ひん剥いて、歯食いしばってへの字にしてキバればいいってもんじゃないよ。
721名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:26 ID:???


のりピーの汚通がイイ
722名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:26 ID:???
かたせりのなんて下品なだけだな。
723名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:26 ID:???
結局暴れん坊将軍なみの殺陣にしたら、
現実味が無いとかいいだすんだろ?
724名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:26 ID:U66jDjYG
武蔵も最初は弱かったんだから、初回は殺陣がショボくないと後半困るだろ
725名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:26 ID:???
見ずに書いてるヤシも沢山いるんだろう
ま、ほとぼりが冷めたらゆっくり語りましょう
726名乗る程ではござらん:03/01/05 21:26 ID:???
ねー来年の新撰組、混同が蚊取ってホント?
727名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:26 ID:VmoVLzXO
歌舞伎俳優だからね、こんなもんだろ。
728名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:26 ID:???
>>719
じゃあ蛍光緑の体液で
729名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:27 ID:???
堤よかった。
一番良かったと思ったよ。
730名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:27 ID:???
>>709
演出の問題だよね。
731名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:27 ID:8JNiD6Mu
新免無二斎だっけ、あれにしんのすけのパパを連れてきて共演させてもよかったんじゃない?
732某研究者:03/01/05 21:27 ID:xmsvSPbX
まあ矢張りこれでは未だ暴れん坊将軍の方が
面白いだろうか(苦笑
733名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:27 ID:???
>>705
え、あれしんだの?
木刀で叩かれて気絶しただけちゃう?
734名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:27 ID:???
堤は殺陣がないから、その点には触れられなくて楽だな
735名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:27 ID:???
役所武蔵には到底およびそうにないな。
お通も古手川裕子の方がかわいかった。
736名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:27 ID:???
この板、こんなに人多かったか?、、
737名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:27 ID:???
暴れん坊将軍みたいな殺陣の方がスッキリする。


でだ、次スレどーすんだ?
738名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:27 ID:???
見終わってからこのスレ来たんだけど、やっぱみんな七人の侍と
ショーシャンクだと思ったんだなw
もとより鎌田に期待などしとらんが、初っぱなからパクリとは。
739名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:27 ID:lBg9gCyq
寺島進が良かったよ。一度、年間通して出てくれないかなあ。
740名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:28 ID:???
>>724
上手い下手じゃなくて
殺気とか必死さが足りないんだよ
7412ch道楽:03/01/05 21:28 ID:PLtPaSBE
お通役は入江若葉に限る・。
あの品の良さは今の女優には醸し出せない。
742名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:28 ID:???
第1話にで武蔵タンは既に悟りをひらきますた
743名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:28 ID:6rXN8AcM
水戸黄門>>>>>>>>>>>>宮本武蔵
744名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:28 ID:???
比較対照で古手川裕子に軍配。当時漏れは古手川お通キライですた。
745名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:28 ID:???
小次郎役はどう考えても阿部だろう…そうすれば仲間とコンビ復活なのに。
746名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:28 ID:???
>>715
モノノケの殺陣(ってか、戦闘シーン)ってかなり殺伐としてたね。
首が飛ぶし、腕も落ちてた。
747名乗るほどの者ではござらん:03/01/05 21:28 ID:???
まぁ原作やバガボンドとイメージ違うから駄目ってのはアフォの意見だよな。
殺陣云々言うけど百姓上がりが刀振り回している設定なんだから
あんなもんでいいんじゃないの、今の所はさ(小次郎は除く)。
ただ米倉涼子と内山理名はなぁ・・・。
時代劇の女性役は難しいのは分かるけどあれは限度を超えてるよなぁ。
748名乗るほどの者ではござらん:03/01/05 21:28 ID:???
にぎやかなのは今日だけだよ 来週からは閑古鳥
749名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:29 ID:???
>>738
パクリじゃなきゃね。
殺陣以外は結構面白いドラマとして評価するんだが。
750名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:29 ID:???
>>740
暴れん坊将軍の殺陣に殺気とか必死さがあるのか?
751名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:29 ID:???
見慣れるといいんだが・・・
フィルムでやってくれないかなぁ
752名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:29 ID:???
>>745
阿部だと年齢がつりあわないだろ、武蔵と
753名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:29 ID:???
>>738
完全にショーシャンクのパクリだね。興ざめ
754名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:29 ID:1zLTApVT
木剣で頭思いっきり叩かれて生きてられるかよ。
755名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:29 ID:???
>>750
俺は暴れん坊将軍は知らん
756名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:29 ID:???
やはり、実況厨が流れてきてんのか
757名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:29 ID:???
小次郎タン、あれなら吉田栄作の方がマシだよねw
758名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:30 ID:???
あ〜久々だな。こんなに時代劇板で人が多いの実感したのは。
それだけでも大河は偉い。
759名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:30 ID:???
歌舞伎・・・たんに大袈裟な演技だけでOK
TV・映画・・・アップになると細かい演技が必要

新之助はこの違いを
760名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:30 ID:???
俺はバガボンドも原作も読んでませんが、素直に今日のアレはつまらんと思いました。
761名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:30 ID:???
>>620
殺陣がリハーサルみたいなのは、やっぱり明る過ぎるからでは?
762名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:30 ID:???
あの浪人集団との戦闘シーンは黒澤へのオマージュと考えていいんだよね?
763名乗るほどの者ではござらん:03/01/05 21:31 ID:???
大河ドラマ ワースト3に入る予感
764名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:31 ID:???
まあ、実況厨が面白いって言ってる番組なんてつまんないもんな
765名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:31 ID:???
>>736
一人でいくつも書き込みしてんだろう、

しかし、おまいら、そんなに嫌だったら見なきゃいいのに
766名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:31 ID:MAZvJ5yJ
バガボンド見て今日の見た奴相当幻滅したろ・・?
俺は超幻滅した・・
もう見ない
767名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:31 ID:???
オマージュなのかパクリなのか・・・
768名無しさんは見た!:03/01/05 21:31 ID:Lc72ocmo
松岡が自ら進んで海に入ったのは
武士としてあり?袴がぬれて動きずらいと
思うのですが?
769名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:31 ID:???
>>759
演じわけることができません


かしこ
770名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:31 ID:???
大河ドラマはスーパー大河と改名しろ!
771名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:32 ID:sPn3kHMG
てすと
772名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:32 ID:???
>>762
七人の侍をNHKでリメイクする話があったがこれではねえ
773名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:32 ID:???
武蔵がチビなのって他にあるの?
774名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:32 ID:???
>>765
まあ2チャネらーは貶すのが仕事だろ、糞だな
775名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:32 ID:???
おまいらあるある大辞典でもみてろ!
776名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:33 ID:???
>>775
悪いがそうさせてもらうよ
777名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:33 ID:???
バカボンド厨がいる訳ですが、
778名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:33 ID:???
なんかさあ、駄目だよね…
7792ch道楽:03/01/05 21:33 ID:PLtPaSBE
バガボンドと比較するヤシはDQN
780名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:33 ID:???
ストーリーがグダグダだなぁ
これはしょうがないか?
781名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:33 ID:???
七人の侍に関してはパクリというよりオマージュでは。
そもそもオマージュする理由が分からないけど。
782名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:33 ID:???
>>776は胃下垂
783名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:33 ID:???
武蔵・真田弘之vs小次郎・豊川悦司とか見たかったなぁ!
今日見たけどちょっと期待はずれ
784名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:33 ID:???
馬鹿抜かせ、面白きゃ面白いと誉めるわい。
785名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:33 ID:yTwuiYV/
素朴な疑問なんですが
現代語と時代劇調の台詞とのバランスについて
時代劇板の方々はどうお考えなのでしょうか?
786名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:33 ID:???
なんつーか、このままコメディパロディ路線で
割り切ってしまえばそれなりに面白そうだぞ

大河なんてブランドを抜きにしてしまえ
787名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:34 ID:???
安達裕美を出せば米倉の演技のしょぼさが際立つ
788名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:34 ID:???
寺島進いいね
789名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:34 ID:IFSFzA0h
武蔵弱過ぎ・・・
バガボンドの武蔵は伝馬なんか余裕で倒したぞ
790名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:34 ID:???
ああ、バカボンド厨か、、忘れてたよ
791名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:34 ID:TR5stxCe
ショーシャンク見たことあるんだがどの辺がパクリだったのかわかんねぇ
792名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:34 ID:???
ここは新しい種スレですか
793名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:34 ID:???
DVD保存にケテーイ!
BSで撮ることにします!
794  :03/01/05 21:34 ID:???
>>774
そうでもねえよ。先日の忠臣蔵は賛否両論だったぞ。
キチエモンの悪口はほとんどなかった品。
795名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:34 ID:???
>>786
それは去年やりますた
796名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:34 ID:???
「7人の侍」もこの作品では小ネタと化してやる
という大河スタッフの心意気です
797名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:35 ID:???
>>791
最後の場面ですよ。雨の中叫んでいた。
798名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:35 ID:???
>>791
カメラアングルじゃないのか?
799名乗るほどの者ではござらん:03/01/05 21:35 ID:???
>>783
・・・
800名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:35 ID:???
細かいことだけど
鎧着て山で焚き火してたのに、次のシーンでは
普通の服に変わってドカチャカやってたのが気になった
801名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:35 ID:???


佐藤浩市の武蔵は??
802名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:35 ID:???
武蔵最高!!歴代大河ベスト1間違い無し
全会一致でケテーイしますた
803名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:35 ID:???
去年のトシマツは最後まであの感じでいったが、
今回はどうなるんでしょ
804名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:35 ID:yTwuiYV/
あれ、寺島進だったんか・・・
一人だけかっこよかった。
あいつを主役にしよう。
805名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:35 ID:???
嘉門達夫のネタじゃないが、「面白ければ、初めから言う」だな
806名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:35 ID:???
>>782
あるある見てる人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
807名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:35 ID:???
>>801
ソフト過ぎ・・・
808名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:35 ID:???
>>785
衣装が古典でセリフは現代の、学芸会。
激しく違和感あり。
809名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:36 ID:???
>>796
藁タヨ
810名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:36 ID:???

BSハイビジョンで見たいと思いました。

とくに女優陣。
811名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:36 ID:???
殺陣って金光?竹光?
812名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:36 ID:???
>>804
信者居ました

じゃなくて

死んじゃいました
813名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:36 ID:???
ここ実況スレじゃないよね?
814某研究者:03/01/05 21:37 ID:xmsvSPbX
まあ矢張り僅かでも判断を誤ったら・
相手を仕留めたと思って油断したら一瞬でやられると言う様な
緊張感は全く感じられなかった訳だが(苦笑
815名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:37 ID:???
俺もDVD録画決定、BS取るよ
816名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:37 ID:???
ハイビジョンでDVD録画しました!
817名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:37 ID:P6qsFOql
>>788
寺島進って、西田敏行と一緒に倒されちゃった役?
だとしたら、もったいなかったなあ。
818名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:37 ID:MA0+wB3E
内山、「いいようにされてた」わりには色気ないよね・・。

内山と米倉、ダブル馬鹿の共通点は色気の無さ、だな
819名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:37 ID:???
寺島進は七人の侍の寡黙な侍となんかダブったな
820名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:37 ID:???
>>813
放送してんの?
BSも22時からですが
821名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:37 ID:???

とりあえずNHKは>>699読んで真面目に検討しれ。
822名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:37 ID:MLdTMSdn
時代劇板なんてあったんか!
823名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:37 ID:???
●北条時宗
●利家とまつ
●武蔵 MUSASHI

一番良いと思うのは?
824名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:37 ID:???
来週も武蔵を見ても、このスレは見ないだろうな
825名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:37 ID:???
俺は正直、TVの中で主役が豪快に空回っているように見えた。
826名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:38 ID:???
殺陣がどうのこうの言ってる連中は
それほど凄い殺陣をテレビドラマで見たことあるのかい?

所詮テレビだぞ。テレビ。

それに昔と違って血糊使うのも視聴者からの
クレームに怯えて、表現を柔らかくしちゃう時代なんだぞ。

お前らがここでピーピー言ったってはじまらんだろうが。
827名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:38 ID:???
内山エロかったぞ
828名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:38 ID:???
時代劇久々見たけど、こんなんだっけ?
殺陣しょぼ
829名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:38 ID:???
お通は松たかこの方がよかったな
830名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:38 ID:???
時代劇板初めてきたけど人いっぱいいるのね
831名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:38 ID:???
>>823
●利家とまつ
832名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:38 ID:???
「バガボンド」なんてクソマンガと比べるなよ。
絵はムチャクチャ上手いけど内容はアホクサイだけ。
あんなマンガ読んで面白いなんつうのはマンガ位しか読まないヤツだけだね(w
833名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:38 ID:???
市川武蔵は七人の侍の三船へのオマージュでつか???????
834名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:38 ID:???
>>822
いらっしゃい
835名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:38 ID:???
内山理名を、いいようにしたいと思いました。w
つーか、家族で見てたのにあんなセリフ言わせるなよ!
836名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:39 ID:???
>>829
あんなイモいらん。
837名乗るほどの者ではござらん:03/01/05 21:39 ID:???
寺島進と永澤俊矢を武蔵・小次郎にして取り直したら?
どうせ両方死んじゃったし。
838名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:39 ID:???
>>825
あー、それわかるわー
839名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:39 ID:XuXzt9DQ
剣豪ということれすが、ロロノアゾロはでないのれすか?
840名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:39 ID:yTwuiYV/
内山はエロかった。
ブサイクな所が最高!!
841名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:39 ID:???
殺陣云々はひとまず置くとしても、役者の気迫ってモノがまーーーったく伝わってこないんですが。
842名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:39 ID:???
※は汚れ役が似合う
843名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:40 ID:rOdqCnpx
たけしの演技はあんまいいとは思わなかった。
自分出しすぎで演出無視な気がする。
844名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:40 ID:???
そういえば凄い殺陣てどんなん、具体的に批判してる人に言ってもらいたいな
845名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:40 ID:???
三谷コウキあたりに書かせれば面白くなると思うな、俺は。
846名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:40 ID:???
瞳孔開きっぱなしの武蔵をどうにかしてください
847名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:40 ID:???
正直、イマイチだった。
1年間見続けることは不可能だよ・・・。
848名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:40 ID:dcSV/kZA
つーか、直前に滝田家康の本格合戦シーンをたんのーしたばかりだったから、落差がでかい也
849名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:40 ID:???
武蔵タンは強いんだよ
能書き垂れてるおめーら弟子になりなさい
850名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:41 ID:YIP8K8Ns
>>675
NHKの決闘の殺陣はもともとうまくないんだから
殺陣が重要な要素になる題材は冒険なんだよな。
今年も来年も


851名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:41 ID:???
>>843
たけしは演技する奴が嫌いなんだろ?
できるだけ地でやらせる。だから自分も演技しない。
852名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:41 ID:???
あんなに目の玉飛び出していたら本当にバセドウ病になりそうだ(w
853名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:41 ID:???
>>826
スゴイ殺陣というより、時代劇オタだったら殺陣の基本が「腰」に
あることぐらいは解かると思われ。この時点で武蔵はともかく
小次郎がヘタレ腰じゃ、話しにならん。
854名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:41 ID:D9GMfLd7
萬屋錦之介の武蔵と比べてはダメですよね・・・・
DVD出るんだっけ?

855名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:41 ID:???
>>844
ヨーダVSドゥーク
856名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:41 ID:???
>>844
松平級
857名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:42 ID:???
中康次出せよおらッ!!
858名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:42 ID:???
この主役は心がない。
というか、内面から溢れる何かが足らないように思った。
必死、殺気、興奮、怒り、、、
なんか表面だけでもの足りない。
859名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:43 ID:???
>818
いや、品の無さも加えてくれ
860名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:43 ID:???
じゃあ殺陣の良し悪しも判断できないで、時代劇板に来てたのかという事だが
861名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:43 ID:???
まあ小次郎の松岡はこれより酷い訳だが。
皆失神するんじゃないのか。
862名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:43 ID:???
剣豪という点では、来年の新撰組も批判が集まりそうですね。
沖田とか斉藤とかどうするんざんしょ
863名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:43 ID:???
高嶋兄弟の弟のほうと演技のタイプが似てるな。<武蔵役の人
分かりやすい感情表現で力いっぱい見せるだけ、って感じ。
864名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:43 ID:???
武蔵って野蛮ね
利まつの方がよかったわ
865名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:43 ID:???
米倉と松岡以外は私的にはOK。
堤さんサイコー。
866名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:43 ID:/06jmYzH
武蔵は長島一茂
小次郎は佐々木蔵之助
867名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:44 ID:???
剣道やってた漏れのほうが立ち回りはうまいよ!(w
868名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:44 ID:MA0+wB3E
歴史上の人物で武蔵が好き、なので
頑張って1年間見るよ・・。

頑張って。まじで頑張って。
俺も頑張るけどNHKも頑張れ。ううう・・
869名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:44 ID:???
お前ら普段は時代劇あんまり見てないでしょ?

どうせクロサワ映画とか大晦日の大型時代劇とか
そんなのショボショボ見る程度でしょ?

所詮テレビドラマでそ〜〜〜んなに凄い殺陣なんてあるわけ無いじゃん。

ただのテレビドラマ割り切って見れば、それなりにおもしろいだろう。
870名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:44 ID:???
和製オースティンパワーズ・ゴールドメンバーでつね。
871名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:44 ID:???
仲間タン のために1年間みちまいそうだ。
872名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:44 ID:???
俺も米倉と松岡以外はOKだな
873名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:44 ID:ZPbEGORv
野性味を歌舞伎の見得?ばりの目で表現しようとしてもなあ・・・。
永澤の方が武蔵らしく感じたよ。
874名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:44 ID:???
第1話のサブタイ、「俺は強い!」より「俺は強い?」の方がしっくりくる
875名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:45 ID:???
佐々木小次郎に期待していましたが、幻滅。
八重の気絶はどう考えても、コント臭い。
たけぞうは、主人公なのに、いまいち、気迫が希薄。
またやんは、合格点だが、絶賛するほどじゃない。
あけみは、着物似合わない、演技しょぼい、色気不足。
おこうは、イイ!!雰囲気といい、演技といいOKOK。
おすぎも、イイ!!
おつうはなにもかもだめ。

パクリをどうにかしろとあえて書き込みたい。
あれで、オリジナルな脚本のつもりなのか。

音楽はドラマにあってない。ドラマが音楽に追いついていってない。

オープニングがしょぼしょぼ。
876名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:45 ID:???
お前さっきから必死だね>>869
877名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:45 ID:???
1人で頑張っているやつがいるわけだが。


誰も相手していないが、必死だな(藁
878名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:45 ID:???
>>826
座頭一と鬼一法眼は宜しいとおもう。
刀を回して納刀したりするから武蔵にはあわないだろうけど
879名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:45 ID:ZSkIG0fr
来年の大河新撰組のキャす
近藤=香取、土方=窪塚、沖田=藤原`
ってマジでつか?
880名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:45 ID:???
場面転換時の笛?の音が他の作品で聞いたような
気がしてならないのですが思い出せなくて気持ち悪い
誰か同じようにディジャブ感に襲われた人いませんか?

881名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:45 ID:???
>>855
ダースモールVSクワイガン&オビワンの方が上だな。
882  :03/01/05 21:45 ID:???
小次郎の最後のやつを後ろ向きの状態でさしたのは笑ったよ。
ありゃ馬場の16文だよ。
883名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:46 ID:???
武蔵=ボブサップでお願いします。
884名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:46 ID:???
一度でも時代劇(テレビでも映画でも)見たことあるひとなら、どう見たって
酷いと思うだろ・・・・あれは・・・・・・。
885名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:46 ID:???
まあとしまつや狂言より見る気になったよ
886名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:46 ID:???
>>884は殺陣のことね
887名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:46 ID:???
期待は外れた。だけどまだ見捨てない。
888名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:46 ID:hKWK8qzf
>>879
マジですか?もう悶絶死(゜Д ゜);ガクガクブルブルぶるぶる
889名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:46 ID:???
>>979
近藤みたいなオヤジ役を香取がはれるわけねぇだろヴォケ!
890名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:46 ID:???
>>869
ぷっ
891名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:47 ID:???
殺陣が古くさくて古くさくて
892名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:47 ID:???
暴れん坊将軍、遠山の金さん、面白かったなぁ。。。
893名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:47 ID:???
>>882
ワラタ。16文。
894名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:47 ID:P6qsFOql
みんなして貶し腐りながら、スレの伸びが凄い勢いってことは、それだけ注目されてるってこと?
895名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:47 ID:???
女性を売り買いするというのは女性蔑視だと思います
896名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:47 ID:???
今テレ東で再放送してる大江戸捜査網の
中村あずさ並に腰の据わってない殺陣だった。
897名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:48 ID:???
一乗寺下がり松での決闘は楽しみだな〜。
898名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:48 ID:yTwuiYV/
もっとCGをつかえばよかったのにね。
899名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:48 ID:???
大河って一人の人間の生涯のドラマだって思ってたから
殺陣がどうこうより、イマイチのめり込めない脚本が
気になる。
みなさん、脚本はどうだった?
900869:03/01/05 21:48 ID:???
>>876
まぁへそ曲がりなので、
みんなが揃えって同じ事言うと反発してみたくなるなるんだよ。
901名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:48 ID:???
まあ、なんだかんだで次回も見るよ
おれは
902名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:48 ID:???
>>869
最低の水準ってものがあるだろうが・・・・・・・。
903名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:48 ID:???
>>875
>おすぎも、イイ!!

一瞬、おすぎが出演してるかと思った
904名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:48 ID:???
>>894
幻滅した結果を書き込んでるだけ
905名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:48 ID:???
>>896
京本政樹や橋本淳が出てる香具師だな
906名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:48 ID:???
そろそろ時代劇にワイヤーアクションを入れて欲すぃ
907名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:49 ID:Dan/hGwT
新選組についてはスレあるからそっち逝けや。
908名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:49 ID:???
>>899
それって「知ってるつもり!?」そのまんまじゃん
909名乗る程の者ではござらん :03/01/05 21:49 ID:MA0+wB3E
でもまだ一回目なんだしさぁ・・・

910名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:49 ID:yTwuiYV/
鎌田敏夫大好きなんだけど。
やっぱり時代劇って難しいんだね。
特にチャンバラありになると余計に・・・
911名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:49 ID:???
勝新とか三船の殺陣見た奴なら武蔵の殺陣がいかに糞かわかるはず
912名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:50 ID:???
武蔵のドラマで殺陣がしょぼけりゃ見せ場がない罠。
913名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:50 ID:???
第一回目だからこそ
これほどスレが延びているという説も(以下略
914名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:50 ID:???
ウォシャウスキーを呼んで来い
915名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:50 ID:???
役所版武蔵は1話目から面白かったわけだが。
916名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:50 ID:???
来週も見る。ここに書き込むネタを集めるためにみる。

お姫様とか出ないから、衣装の豪華さや華麗さで楽しめない分、としまつの方が楽しかった
なんていう年末を今年迎えることにならないよう祈りながらみる。
917875:03/01/05 21:50 ID:nTpNdwRP
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ三ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    / <  世界良スレ発見だわ!
          :,.ヽ, 、  = = =      ,/   \_______乙だわ!
         ゙ヾ:; ゝ...         .ノ
           ゙ヽ:;,_    ,.-''
          _____.ノ       (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .|
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′


918名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:51 ID:???
中西強いや
919名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:51 ID:???
細川家に仕官の決まった佐々木小次郎は「細川家へ推挙の引き出物として、
武蔵と立ち会いたい」と申し出た。今、光悦のもとで暮らす武蔵に小次郎から
の果たし状が届いた。場所は離れ小島の船島だ。
920名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:51 ID:???
もうこの時間をNHKスペシャルにしてください
921名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:51 ID:???
>>911
殺陣の問題じゃなくて、役者の質の問題じゃないのか?
勝新とか三船なんて存在自体が殺気立ってるんだから
そりゃ殺陣も迫力あるだろ
922名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:51 ID:???
昔のを今やったらやったできっとボロクソに貶す2ちゃんねらー
923名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:51 ID:???
テレ東の武蔵のがいい
924名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:51 ID:???
どうせここで殺陣云々言ってる連中だって、
来週も同じように文句言いながら見るんだろ?
925名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:51 ID:???
>>911
そのへんと比べるのはあまりにかわいそうだ。
926名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:52 ID:???
テレビドラマの殺陣は狭い範囲で、スピード感でもって持たせてる
種類のものじゃないかな。映画はワイドだからどうしてもモタモタするでそ。
黒澤の「7人の侍」なんかだと、個々の太刀まわりにスピードは感じないけど
役者は殺陣の基本に忠実だし、シーンのカット割りとか繋ぎで
すごく殺伐とした、極上の質感のある場面に仕上がってると思う。

まぁそれを大河に求めるのも酷かもしれないですが、テレビドラマである
以上、民放の時代劇並の殺陣レベルは保って欲しいと願います。
927名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:52 ID:???
あのボス戦で七人の侍みたいなシーンがあったけど
さしてある刀を敵が先に回収してしまったりしないのだろうか
928名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:52 ID:0HfOqQL+
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 斬之参(三) 強くなってやる!

次スレはまだ?
929名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:52 ID:???
試合の日、小船で出ようとした時、お通が駆けつけた。更に又八と朱実、お杉婆までも。
お通は泣きすがって武蔵を止めようとするが武蔵は小船に乗り出発した。
舟の中で櫂を削る武蔵。小次郎の長刀に立ち向かうにはこれしかない。
船島では到着の遅い武蔵に皆いらだった。
細川忠利以下、岩間角兵衛と長岡佐渡も立ち会った。
930名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:52 ID:yTwuiYV/
ナレーションを田中信夫にしよう
931名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:52 ID:???
リドリー・スコット呼んで来い!!!
932名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:52 ID:MA0+wB3E
確かに豪華絢爛な衣装は見れないね
933名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:52 ID:???
よーし、わかった!

武蔵を渡辺いっけいとチェンジや!
934名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:52 ID:???
まあ、それだけ時代劇を愛してるってこった
935名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:52 ID:TaGCPreG
殺陣が超一流の時代劇作品で、おすすめな映画ある?
今度見てみようと思うんだけど。
936名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:52 ID:???
まあ、脇役が芸達者揃いだから何とかなるんじゃないかな。
早く柳生の頭領が観たいよ。
937名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:52 ID:???
ハリウッドで映画化しろ
938名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:53 ID:???
竹中直人出て欲しかったなーーーー
939名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:53 ID:???
昔と比べて役者の迫力や存在感が無いってのは、
役者だけじゃなくて日本人全員に当てはまるわな。
940名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:53 ID:???
まつの「おまかせくださりませ」が、「つよくなってやる」に変わっただけか。
941名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:53 ID:???
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 第3戦 お前は大根演技
942名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:53 ID:???
大満足なのでここ読むと哀しいです
943 :03/01/05 21:53 ID:???
あと10分でBS2でやりますね。
9時から見れなかったからそっち見ます
944名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:53 ID:???
>>923
だるまに斬りかかったらしいね
945  :03/01/05 21:53 ID:???
>>935
仲代の「切腹」
丹波かっけえ。
946名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:54 ID:???
武蔵の小船が朝もやの中から姿を現した。
櫂を持った武蔵が波打ち際に降り立つと小次郎が長刀の鞘を投げ捨てた。
「小次郎、敗れたり!」武蔵が言った。「何?」と小次郎。
武蔵「勝つ身であれば、何で鞘を投げ捨てる」小次郎「何をたわごとを」 
二人は平行して走り、一瞬交わった時、勝負は決まった。頭に致命傷を負った
小次郎が倒れた。素早く小船に戻り船を出す武蔵を細川の家臣が追おうとした時、
「待て!」と止めたのは長岡佐渡であった。武蔵は宿敵に勝ち、櫂を見つめた。
手が血で染まっていた。決然と櫂を海に投げ捨てる武蔵。
小船がもやの中へ消えていった。
947名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:54 ID:???
武蔵の役を保田圭にやってほしかったよ!
948名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:54 ID:???
お前ら餅付け!

次スレ早く立てないと避難所行きになるぞ。放送第1回にしてw
949名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:54 ID:???
バカボンドのにほひプンプンですね
950名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:54 ID:???
>>941ワラタ
951名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:54 ID:???
>>928
NHK大河「武蔵 MUSASHI」 第3戦 俺は弱い!

の方がいいだろ・・・
952名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:54 ID:???
さあ!BSで保存版DVD録画だ!!
953名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:54 ID:???
>>939
それはどうかな?
954名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:54 ID:???
>>935
座頭市
955名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:54 ID:???
>>935
七人の侍
956名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:54 ID:???
音楽もイマイチだった
957名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:55 ID:???
ジェットリ−出ねえかなあ
958名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:55 ID:D9GMfLd7
武蔵役は大変だよね。
萬屋錦之介のインパクト強いから、役所は頑張ったけど
上川はちょっとね・・・・新之助君は今日見る限りは
まだわからないけど、少し期待しているよ!
959名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:55 ID:???
>>947
どうやら真理に到達したようだな・・・
960名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:55 ID:???
4月頃にサップが出てくるよ。
961名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:55 ID:???
クイズはじまたぞー
962名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:55 ID:???
切腹のラストはラハラした。
真剣って聞いてたから。
963名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:55 ID:???
利まつよりは良かったんだろ?
お前ら正直に言え
964名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:55 ID:???
誰も立てねーの?オレ立てよか・・・?
965名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:55 ID:???
>>922
大河 信長・秀吉・家康 三部作を語るスレ 
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1041462537/

このスレ読め
966名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:56 ID:???
クイズ始まった
967名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:56 ID:???
>>964
もう立ってるよ
968名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:57 ID:???
ティム・バートン呼んでこい!
969名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:57 ID:???
>>963
はぁ?
利まつこそ最高傑作だ。
武蔵はそれに勝るとも劣らない作品だ
970名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:57 ID:???
>>963
まぁな。
971名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:57 ID:MA0+wB3E
次スレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1041771258/

かぶってたらごめん
972名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:57 ID:mzulIP6m
なんか面白くねぇーっていう意見が大半だけど
俺はなかなか面白いと思った。

正直、大河ドラマは見飽きたんで
このくらい展開が早くて
内容も薄いドラマの方がちょうどいいッス。
俺的にはもっと大河のイメージをぶち壊して欲しいね。
だらだらなげぇ展開は飽きたよ
973名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:58 ID:???
>>963
ごめん。利まつの方がよかったよ
974名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:59 ID:561/ryii
新之助、五等身くらいで顔でかすぎ。太りすぎ。
白痴っぽいし、武蔵という人物の対極にいる感じ。

米倉明るすぎるし。お通って、ふさぎ症なんだよ???
伝馬をもう少し見ていたい気がした。

とにかくもう見ないよ、今年の大河。
975名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:59 ID:???
ヨネクラ・・・
976名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:59 ID:???
いっきに人がいなくなったな。
埋めるか・・・
977名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:59 ID:???
初回に関して言えば
時宗>>>>>>>>>>>>>利まつ>>>武蔵
なわけだが。
978名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:59 ID:???
上の方でもあったけど、本番に見えないってのは問題だよな。
確かにリハーサルみたいだった。
979名乗る程の者ではござらん:03/01/05 21:59 ID:???
武蔵はとしまつに劣るとも勝らない迷作だと思いますた。
980名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:00 ID:???
インパクトなら、ポイズンの方が…
あと、忘れられない赤マフラーの記憶が…

これを超える何かを武蔵は出してくれるんだろうか?
981  :03/01/05 22:00 ID:???
>>974
ネタとして2ちゃんカキコしながらみればいいじゃん。
それはそれで楽しいもんだよ。
982名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:00 ID:9Y6BfMIm
おまえら再放送が始まったぞ
983名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:00 ID:???
レス進んだな〜。
984  :03/01/05 22:00 ID:jCFt12Dp
脚本・・・△いろんなものを詰め込みすぎて、見せ場が無くなりゴチャゴチャ。
俳優・・・×メイン二人からしてミスキャスト。主役は勘違いの演技で浮いてる感。
     西田やたけし、かたせ梨乃も周りと浮いている。
985名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:00 ID:???
お通に松たか子はどうだろう?
986名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:01 ID:???
で、あるか。
おまかせくださりませ。
味噌汁をつくってくれ。
987名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:01 ID:???
なんかマツみたいなお通だったな
988名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:01 ID:???
>>985
邪魔だ。
989名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:01 ID:???
たけしに監督をやらせよう!
990名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:02 ID:???
お通はのりぴー
991名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:02 ID:???
>>985
松殿邪魔だ
992名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:02 ID:???
なんかループしてねぇか?
993名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:02 ID:???
お通が脱ぐしかないな。
994名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:02 ID:???
1000?
995名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:02 ID:???
1000かしら?
996むさし:03/01/05 22:02 ID:???
俺は弱い
997名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:02 ID:9Y6BfMIm
脱ぐなら見る
998名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:02 ID:mIwViPbJ
1000
999名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:02 ID:???
1000!
1000名乗る程の者ではござらん:03/01/05 22:02 ID:???
( ´,_ゝ`)コソーリ・・・1000・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。