1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
02/07/16 19:51 ID:da7c3kz1 バブル華やかなりし頃の大晦日のお楽しみ。 日テレの年末大型時代劇を語ろう。 1985(昭和60)年 「忠臣蔵」 1986(昭和61)年 「白虎隊」 1987(昭和62)年 「田原坂」 1988(昭和63)年 「五稜郭」 1989(平成元)年 「奇兵隊」 1990(平成2)年 「勝海舟」 1991(平成3)年 「源義経」 1992(平成4)年 「風林火山」 1993(平成5)年 「鶴姫伝奇」
白虎隊の前半は出色だったな。 特に幕末京都の群像劇が見事だった。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 20:32 ID:GhWuyW8N
雨は降る振る人馬は濡れる 越すに越されぬ田原坂
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 20:40 ID:6r3EWLMI
TBSの関ヶ原が史上最高でござるよ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 20:40 ID:jN6vPeWh
堀内孝雄の主題歌が良かった
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 20:41 ID:jN6vPeWh
TSUTAYAでレンタルされてるから、懐かしくて借りたことがある。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 21:26 ID:AFE/QLXd
白虎隊は小学生の頃見て、大泣きした。 西郷頼母の一族全員、子供まで白装束で自害するシーンで 自分なら出来るだろうかと真剣に悩んだ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 21:41 ID:s/RK59Bp
私は、忠臣蔵の、連判状が畳にバーッと広がるシーンが忘れられ ません。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 21:43 ID:Ii93MSo2
>8 あのシーンはいいよね。 用全員の台詞が泣かせる。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 21:46 ID:l112kQfE
忠臣蔵・・・吉良上助之介が炭小屋から潔く舞を踊りながらでてきたのはなかなでした。 白虎隊・・・松平容保は馬鹿 田原坂・・・登場人物の配役が白虎隊からリンクしていた部分は妙に感動(本田博太郎の元会津藩士の警官など・・・)
11 :
czar ◆MPnX7dHA :02/07/16 22:10 ID:MlI1NbpP
どうして年末時代劇やらなくなったのかな? って、数字取れないから当たり前か。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:34 ID:wUcTwWwI
田原坂で確か・・制作費8億円って言ってたな。 バブルの頃だったから・・
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:35 ID:k2qQRhnT
何ヶ月か前にCSのファミリー劇場で「白虎隊」見たよ。 本放送時も見た記憶あるけど、面白かった。 池上季実子は綺麗じゃのー。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:55 ID:0FOMtYuP
「峠」をやって欲しかった。 松平健に河井継之助が似合うのに・・・
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 22:56 ID:XHKw5Uda
また復活して欲しいね。 五稜郭。何度見ても里見浩太朗がいい。
わし、奇兵隊からあと見てないんだけど、 ポスト騎兵隊のドラマについて誰も書き込んでないね。 やっぱダメになったのかな。
17 :
新内名無しの音次郎 :02/07/17 00:34 ID:s2AiF6IP
勝海舟は途中で主役交代。正和の力演虚しく。 源義経は主役がやや役不足。脇役は良かった。それでもTBS元旦の東山義経に完全に見劣る。 風林火山。隠れた名作。一日で終わったが、里見浩太郎はこの時点でホルマリン付けにすべきだ!と思えるくらい立派。 鶴姫伝奇。しらんなー。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 00:57 ID:K932M+4N
紅白の視聴率を落としはじめたのは、 この番組からだったよね。
鶴姫伝奇ってゴクミ主演のやつね。 演技ヘタクソで見られたもんじゃなかったよ。 安易にタレントの人気に頼って墓穴を掘った。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 00:13 ID:TZAh1Hob
勝海舟の舞台や番組って、結構事故とか多いらしいんだよね。 主役降板も前にあったらしいよ。 それで田村正和もお祓いしたそうだけど・・ヤパリ降板
「幕臣我」の怨念?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 05:07 ID:AwTRv4dE
白虎隊の土方役で出てた近藤正臣ははまり役。 あの時は河童になるなんて想像もしなかったなぁ・・・・・。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 08:12 ID:SL1nlLYr
白虎隊、今でもビデオ録ってある。泣いたよ。 愛しき日々も良い曲だと思う。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 08:13 ID:dvA+LzA3
「白虎隊」は泣きに泣いた。 今でも「愛しき日々」を聴くと(ドラマを思い出して)泣きそうに なってしまう。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 08:33 ID:SL1nlLYr
>>24 私もですよ・・・。
久々に録ってあるのを観ようかな。
>>24 カラオケでも、うっかりこみ上げるものが・・・。
白虎隊。 1868年(慶応四) 戊辰戦争に会津藩が組織した藩士の子弟の隊の一。 官軍との戦いに敗れ、会津城が火煙に包まれたのを見て 落城と速断。飯盛山で自刃。
城が・・城が燃えてる・・・・・・!!
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 09:29 ID:LfbQXVn6
白虎隊は小学生だったけど、泣いたなー
1部では切腹シーンで泣いたな
音楽や歌も最高だった
ドラマであんなに泣いたのは、あれが初めてだった
>>28 あれはくるね・・・
くるくる。で、エンディング。 もうすこし〜ときが〜ゆるやかであったなら〜 トドメ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 09:38 ID:y93Z+eOX
>24-25 お、同士が。 私は再放送の録画ですが、テープがそろそろノイズだらけに… DVD誕生日におねだりしようかなぁ(苦笑)
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 10:10 ID:iWkzmbEv
このままだと白虎隊スレになってしまう罠 でも名作。脚本・演出・エピソードの取り上げ方。どれをとっても秀逸。 漏れも泣いたよ
33 :
29 :02/07/18 10:42 ID:LfbQXVn6
>32 しかたないよ 俺が見ていたのは、奇兵隊までで、後はろくにみていない・・・ 奇兵隊も全部は見ていなかったような気がする でも、五稜郭まではちゃんと見た 俺的には、白虎隊が最高! 次が忠臣蔵かな
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 11:00 ID:Gpjn//FK
ってか、田原坂は!? 「晋どん。もうここらへんでよか・・・」 「西郷さん。許しゃたもんせ!!」 萬屋錦之助の勝海舟が良かった。 杉山脚本は日本人の痛い所を突きすぎて困る。本当に困る。
全シリーズ日テレ再放送してくれないですかね? 深夜枠で2時間毎とかでもいいからさ〜 ちなみに私は奇兵隊辺りまで見ていたはずなのですが、 記憶から飛んでいます(田原坂も) 忠臣蔵なんてなぁ…本放送当時小学生だったから9時に寝ろ!って 言われて布団に入ってラジカセにイヤホンで音だけ聞いてたんだぞ(涙) (後に再放送で補完)
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 11:15 ID:LfbQXVn6
>34 記憶が定かではないけど 確か西郷の弟かだれかが もう国には帰れないとか 叫んだシーンなかったけ? あと会津の生き残りが 恨みだか、敵だかとると喋ったシーンが 頭に残っているんだけど・・・ 勘違いだったらゴメン
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 11:17 ID:5NQ2Xuz5
シリーズ終了数年後、日テレが大晦日の同時間帯に 「裏番組をぶっ飛ばせ!」でひたすら野球拳をやる事になるとは 誰一人として、想像できなかった罠
>>37 もうなんかアレで。日テレは(変な方向に)はっちゃけたな。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 12:08 ID:SL1nlLYr
>>37 あの企画には殺意を感じた。時代劇を返せ!と思ったよ。
田原坂は、私も好きですよ。でも、白虎隊が強烈すぎて。
年末時代劇、里見主演以外はあまり観ていないんです・・・。
名作多いシリーズでしたよね。私も再放送見たい。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 12:20 ID:ZQSPTuiC
>>36 >記憶が定かではないけど
確か西郷の弟かだれかが
もう国には帰れないとか
叫んだシーンなかったけ?
西郷従道(輝彦)と大山巌(あおい)ですね。
>恨みだか、敵だかとると喋ったシーンが
頭に残っているんだけど・・・
元会津藩家老の佐川勘兵衛ですな。
申し訳ないが、これを演じていた俳優のせいで、
佐川=北京原人
っていう連想しかできなくなってしまった・・・。
うぬぬ、今から観てみようかな・・・。 でも、観るとたまらなくなるんだよな・・・。 年末時代劇は素晴らしかったよ、マジで。
一度ビデオ見始めると何も出来なくなる罠…
>>43 そうそう、何も出来なくなるのだ。
当時の録画そのままなので、古いCMも残っている・・・。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 12:48 ID:8qxazCLC
素晴らしかったね。里見浩太朗の演技
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 12:51 ID:nIf0CT2m
白虎隊放映当時、俺は厨房だったが正月明けに クラスで観てた奴が多いのには驚いた。 やっぱり、坂上忍や一朗太とか演じてるのが同年代だから、 他の作品に比べ、感情移入の度合がハンパなかったのだろう。
47 :
47 :02/07/18 12:55 ID:???
初めて(そして最後?)の戦闘の時 雄たけびと共に坂の下から官軍が現れた時。 本当にドキドキした。
風の流れの 激しさに 告げる想いも 揺れ惑う かたくなまでの ひとすじの道 愚か者だと 笑いますか もう少し時が ゆるやかであったなら 雲の切れ間に 輝いて 空しき願い また浮かぶ ひたすら夜を 飛ぶ流れ星 急ぐ命を 笑いますか もう少し時が 優しさを投げたなら 愛しき日々の はかなさは 消え残る夢 青春の影
49 :
36 :02/07/18 13:23 ID:LfbQXVn6
>>41 サンクス
あと、奥さんが銅像は似ていないと
言ったのも印象に残っているなー
>もう少し時が 優しさを投げたなら この部分が今でも脳裏に焼き付いてるよ… (;´Д`)ナケル…
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 13:52 ID:LfbQXVn6
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 14:41 ID:c6XOl1KL
イソップがよかった。若草色の勝負服。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 15:05 ID:z3COgxUU
>49 あのシーン自体はどうだか知らんが、銅像が似ていないって奥さんが 言ってたのは史実らしいね。 >52 みんなと同じじゃなきゃ嫌だい!って最初文句つけてたんだよね、確か。
五稜郭も結構良かったと記憶している。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 18:35 ID:dpMPFijH
「東を、東を見せたもんせ。」 「陛下ぁ、おさらばでござりまする・・・」
56 :
ロリ大好き :02/07/18 18:36 ID:Q90v/8GU
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 19:28 ID:wdtBxt5C
八郎様は生きております、戸川京子さんのご冥福をお祈りします
58 :
死して屍拾う者名無し! ◆qCZtZxmc :02/07/18 19:36 ID:hmy4ZHXZ
松平容保役の風間杜夫がよかった。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 21:14 ID:cQp7//lU
白虎隊、沖田総司役の人、すごいはまり役だったと思う。 池田屋に乗り込んでいくシーン観て、 あ、この人すごい芝居うまい!って本気で思いました。 名前見たら「中川勝彦」って人。 検索かけて調べてみたら何年か前にお亡くなりに なってました。それも白血病で。 ・・・びっくりしました。 中川さんの生涯をかけたあの気迫ある演技、もう一度見たいです。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 00:11 ID:VgT43v9J
おい、TSUTAYAで借りてきちゃったじゃないかよ!!白虎隊。 ていうか森繁がイイわ 冒頭、「落城の賦」を唄うところからして既にヤバイ 今、前半の「京都動乱」を観たところだけど。 もうこんな豪華キャストで時代劇作るの一生無理だな。 だんだん松平容保むかついてきた。 なんで、修理が死ななければならないんだ!? 後半見よ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 00:30 ID:9vG+1Tpz
新撰組や白虎隊を社会人になってからもう一度見たら 「上司が困ったチャンだと部下が苦労するんだよなぁ」 なんてことも思ってしまった。 でも何度見ても泣ける。
>>60 さま
あなたの気持ち、よくわかります。
でも、仕方なかったのです…。
容保公だって、断腸の思いだったはず。
でももったいないですね、修理の死は。
彼は会津には珍しく切れ者だったようですね。
頼母一家女子の自刃…。あれこそ会津の魂ですね。
なよ竹の 風にまかする身ながらも たわまぬ節はありとこそ聞け
63 :
伝習隊 :02/07/19 00:36 ID:ni0bsKSE
五稜郭は、津川雅彦(勝海舟)がよくなかったかい? 煮ても焼いても喰えない腹芸オヤジみたいで。 漏れ的には里見(榎本)と土方(渡)はちょっと・・と、いう感じだった。 なにげに岡田真澄とクロード・チアリのフランス義勇兵がハマッテいたような・・w
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 00:38 ID:rPaRV0+d
騎兵隊が好きだった。 暴れん坊以上に晋作の松平健が好きだ。 あと、さだまさしの主題歌がそこはかとなくグー
65 :
新内名無しの音次郎 :02/07/19 01:06 ID:I9bhGLbk
「忠臣蔵」 制作費5億。5時間ドラマ。低迷中の時代劇復興に火をつけた。里見浩太朗は大作ドラマ初の主演。大江戸捜査網がピークだとてっきり思い込んでいたあの当時、 まさか49歳であんな大スターになるとは思わなかった。でも、嬉しかった。以後、10年近く時代劇のトップスターに君臨。 「白虎隊」 制作費6億円、6時間ドラマ。個人的に最高傑作。歌、脚本、キャストのバランス。全てにおいて最高。 里見演ずるだが西郷頼母の存在感が壮絶。丹波哲郎を凌いでいる。「忠臣蔵」がマグレでないことを証明した。 会津藩士たちが京都で活躍する「禁門の政変」は名演出。国広富之・近藤正臣らの脇役も光る。1作で大河ドラマに匹敵するといわれた一大群像劇。 「田原坂」 7時間という過去最高の放映時間。西郷ブームを呼び、後年NHK大河「跳ぶが如く」へと発展する。 萬屋錦之介登場。西郷役の里見は一人突出の役作り。かなり大食いしたらしい。西郷の生真面目なキャラは悲壮感度がかなり強すぎる。 「五稜郭」 前作里見の突出を反省に主役と対峙するライバルに強力な役者=渡哲也を迎えて作った超大作。津川雅彦初登場。 「里見&渡」は後世に残る夢の共演。十朱幸代は芸能生活30周年記念参加。主題歌はさだまさしに変更。快作。 「奇兵隊」 総制作費8億(10億だったかな?)。松平健。鶴太郎。中村雅俊主演。 作品は面白かったが裏番組「美空ひばり物語・岸本加世子主演」に視聴率を食われてしまう。 松平健が珍しくクセの強い役=高杉晋作に挑戦。結構はまっていた。 「勝海舟」 田村正和一世一代の名演技が中途で挫折した悲運の作品。 「
sagaってるのもったいないので、age
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 09:27 ID:vodlJ1qg
おいらも 白虎隊と五稜郭のDVD TSUTAYAで見かけて 買ってしまったよ。 やっぱ 白虎隊は 何度見ても泣けるね。他の作品も ほすい。 スレ違いだが 柳葉と陣内のやくざものの映画で 会津出身の医者(田中邦衛)が 陣内の役どころの出身が 九州だと知ると 食って掛かってたのを覚えてる。 いまだに 会津の人は 薩長を恨んでるのか?そんな訳無いと思うが。
忠臣蔵の吉良さんとこの元領と浅野さんとこの元領くらいには、 仲悪いとおもわれ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 09:41 ID:Z4Wt95KI
>>67 一部ではあるみたいだよ
白虎隊の会津と長州とか
忠臣蔵の吉良のいたまちと赤穂の町は
仲が悪いとか、ニュースやワイドショーで
何回か見た事がある
70 :
名無しさん@おんつぁけす67 :02/07/19 09:43 ID:cS2zWOwT
>>67 会社に会津近辺出身の人がいるので聞いたことがある。
若い人はともかく、いまだにあるらしいよ。
72 :
名無しさん@おんつぁけす67 :02/07/19 10:03 ID:hRbMHQkq
>>71 いまだに有るんですな。それほど あの戦いが尋常ではなかったてことかな。
白虎隊の劇中でも 会津の女性が持ってる 薩長へのイメージが 鬼畜の様だったからね。
確か容保は養子なんだよね? だから余計に会津藩の為に一所懸命だったんだよなぁ… 切ないねぇ…
>>67 西田敏之が、大河ドラマで西郷を演じた時も、クレームがきたって。
75 :
菊千代 :02/07/19 12:14 ID:xuUPxSYo
>>67 知り合いの会津の娘は、山口の男との交際を潰されたよ
まぁ、男の方が一方的に迫っていたんだが、会津の年寄りは
本気で嫌うからね、長州と薩摩
特に薩摩が嫌らしい
戦のあと、薩摩兵が会津兵の死体から肝を切り取ったのが今でも
鬼の仕業として語り継がれている
薩摩にしてみれば、大切な薬を得るための当然の行為なんだが
どこの藩も一生懸命だったのが切ないよね。
77 :
名無しさん@おんつぁけす67 :02/07/19 13:07 ID:EP4t6Y8l
>>74 なぜ西田敏行が西郷やってクレーム? 西田敏行って 会津出身?
会津は長州と特に仲悪いんじゃない?
以前、会津と萩が友好都市の提携を結ぼうとしたときに
住民の反対でお流れになたという話を聞いたよ
>>75 薩摩には勇士の肝を取ると自分も豪胆になれるという風習があるそうです
親戚筋からの苦情かもしれないよ。西田。
>77 白虎隊で会津藩士やったからじゃ?(記憶違いだったらスマソ) 飯盛山の白虎隊記念館は、ドラマのスチール写真が沢山あって 楽しかったでつ(笑) 丁度春先に行ったから、彼岸獅も見られたし。
年末時代劇の映像って、よく使われるよね。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 15:04 ID:9T5pH485
西田敏行は福島出身です。
83 :
80 :02/07/19 15:21 ID:???
>82 あ、やっぱそうなのですか。なるほどなぁ…
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 15:51 ID:mM3Mxxz9
>>80 西田敏行は会津藩の軍事奉行・萱野権兵衛で
自分より上席の家老がみんな戦死or行方不明になってしまった為
容保の首の代わりに、戦後処理で責任をとらされて切腹した役ね。
白虎隊は放送時、福島県内の視聴率が70だったか、80%って話聞いたなあ。
しかし、白虎隊は会津の重要な観光資源になったから、犬死では無かったと・・・
85 :
69 :02/07/19 15:51 ID:Z4Wt95KI
何十年たっても、恨みは消えないんだね・・・
86 :
マカべこ :02/07/19 15:55 ID:mTBKFdjG
討ち入りの日(12月14日)が誕生日なので大体その前後で 忠臣蔵をテレビでやってる。彼氏は12月15日の誕生日。 しかも会津出身でち。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 16:02 ID:ZfVM8MNu
白虎隊で桂小五郎やってる石橋正次ってキレ者っぽくてカコイイ。 リメイクするなら渡部篤郎キボンヌ。 無理だろうけど
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 16:06 ID:XzFMBJNm
史実を知れば知るほど うらむ気持ちが良くわかる:会津>薩長 なぜ恨むのかわからない:韓>日
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 17:43 ID:3RkMBYE7
90 :
会津人 :02/07/19 18:17 ID:K70P9+Nc
会津は絶対悪くない!スケープゴートにされたんだ 会津は被害者だ。 でも私個人は薩摩は許している。許せないのは裏切り者 の長州、まるでソ連のような奴なんだ。 あと西郷どんも許す。許せんのは勝
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 18:46 ID:ODZ8zGqt
>>90 ネタなら申し訳ないが
長州は最初から最後まで反幕・倒幕で一貫してるよ
裏切ったのは薩摩のほう
92 :
:02/07/19 20:12 ID:rgVc/Ae/
93 :
arai :02/07/19 21:03 ID:RWJQP55M
>>89 当時は韓も、日の一部で,
同じ負け組だったという罠
94 :
中川勝彦 :02/07/19 21:32 ID:MQxSxYO0
「きれいな嫁さん泣かすなよ。」
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 21:46 ID:/mp6jngo
忠臣蔵観てたんですけどね 山科で遊んでる大石のところに すずさんが尋ねてくる場面で大石が呟く唄 ”とけてほどけて寝乱れ髪の〜” って何か有名な唄なんでしょうか? 意味知りたいんで誰か教えて下さい
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 23:02 ID:Ld6MWjgu
たーしか、福島県知事って松平容保の子孫だったんじゃ…
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 23:16 ID:QQYkhjhT
>96 それは前の知事。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 23:22 ID:93skWs86
>94 「きれいな女房泣かすなよ」 じゃなかったっけ? 今度ビデオ借りて確認してみよう。
>>82 福島県ですが、郡山市出身です。
漏れの友達の父ちゃん、西田と同級生。
>>96 県知事が藩主の子孫ってけっこうあるよね
熊本の細川さんとか、滋賀も(・∀・)イイ!!!さんだったことあるし
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 23:38 ID:QQYkhjhT
>100 井伊は彦根市長。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 23:38 ID:93skWs86
うちの会社の派遣の方が萩のご出身ですが、地元ではあまり戊辰戦争の関心は ないような事を言っていました。 ちなみに白虎隊に出てくる会津藩士の奥さん(国広さんの奥さんのお姉さん)は 五稜郭でも出てきましたね。五稜郭では十朱幸代がやっていましたが。会津から 流れて函館に来ていた設定だった。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 23:39 ID:8I9eERt2
やっぱお殿様が好きなんやなぁ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 23:59 ID:3LgLpZFK
>>92 若くして亡くなったからますます沖田とダブりますね(切
105 :
新内名無しの音次郎 :02/07/20 00:24 ID:cJQgIbao
>>102 「いい人たちはみな逝ってしまわれました
死なないで下さい。」
坂口良子(白虎隊)も十朱幸代(五稜郭)も同じ台詞を言ったと思う・・・
106 :
60 :02/07/20 01:20 ID:???
後半「落城の賦」を観終りました。 久しぶりに観て気づいた点。 前半の政治劇が丁寧で記憶以上に傑作であった事。 (もちろん後半の怒涛の悲劇もよいが。) 白虎隊自決からエンディングまで実は1時間半もあったこと。 出陣前夜、源七郎(西川弘志)とさつき殿(冨田靖子)の祝言 そこで流れる「愛しき日々」・・・良い場面だった。 こんな切腹が多いドラマもないだろうが 悲劇の波状攻撃、「愛しき日々」の使いすぎは反則。 音楽だけで涙がこぼれる。 本当に名ゼリフが多い作品。一作で大河に匹敵>同感
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 02:02 ID:uMo9mBCc
小学校の修学旅行先が会津だった。飯盛山でも旅館でも白虎隊の舞を見させられた。 娘子隊(こういう名前だっけ)の舞も見せられた。 最後は自刃して果てるという凄い舞です。ご覧になった方います? 衣装もドラマと同じような格好でした。
108 :
薩摩人 :02/07/20 03:16 ID:CUu5WcHo
会津が萩の姉妹都市の申し出を断ったっていうズムイン朝のニュースの時、 薩摩より長州ゆるさんという感じだったよ。 薩摩は負けたあと城主を寛大にあつかったとかで感謝されてるんだって。 102も言ってるように加害者側では何も語り継がれておりません。 ポスト維新の方はしつこいぐらい聞かされる。せごドンとか。
109 :
:02/07/20 03:21 ID:UlU2fWke
>>63 そうそう!
「ムッシュ・エノモトー!」ってフランス人が駆けつけるところと
開陽丸(だっけ?)が座礁して沈むときに
里見榎本が悲痛な叫びあげるところを思い出した。
110 :
名無しでござる :02/07/20 03:38 ID:7A83E3Ii
平成2年と平成3年は年末だけではなく、年始の1月2日に放送して いたことがあった。里見浩太朗主演で「樅の木は残った」(平成2年) 「寛永風雲録」(平成3年)の2作品。 特に「寛永風雲録」は、里見主演の年末時代劇とは一味違って、 かなり面白かったですね。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 03:40 ID:o81fB/8L
>>108 知り合いが九州の出身なんだけど、聞けば西郷さんとご親戚だとか。
でもその知り合いの実家の方では西郷さんはいまだに憎まれているそうです。
ズームインってよく幕末ネタをやりませんか?
昔西郷さんと勝さんの御子孫が中継でご対面、という企画が
ありました。西郷さんの御子孫は男性だったけど、勝さんの御子孫は
ウィンドサーフィンだかを愛好している若い女性でした。結構パッチリ目でした。
沖田総司の写真発見か?というネタもあったような・・・
ちょっとズレてしまうのですが、10年以上前にやはり日本TV系の番組で
四十七士の子孫を募集して忠臣蔵のミニドラマを作ろう!という企画が
ありましたね。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 04:29 ID:XDMNNV9k
五稜郭の土方絡みのエピソードは、 結構「燃えよ剣」を下敷きにしてる。。。といってみるtest
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 13:54 ID:8ZyzAe6R
西田=大西郷 こっちの薩摩でも不評の声はありましたな。 島津家家老の子孫のおじ曰く、「上品じゃない」と。 ちなみに、西田の出身地って確か、 会津じゃなくて、三春藩の領域だと思うんだが・・・。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 15:02 ID:6zUkub/K
スレ違いですが、皆さん「ミスター土方コンテスト」ってご存知ですか? 函館出身の友人から聞いたのですが、毎年開催されていて、まぁ土方さんの なりきりコンテストなんですけど。何年か前の優勝者は女性だったとか。(^^) ちなみに函館に土方さんと榎本武揚さんの銅像があるそうですが、土方さんの方は 皆触りたがるのでいつもピカピカだそうです。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 15:23 ID:4cAAcE2L
「この戦、負けるんですか?みんな死ぬんですか?」
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 19:37 ID:h3RkgyNL
>>110 寛永風雲録あったな〜
慶安の変と寛永御前試合がメインの話だったような。
忍者とか朝鮮の鄭一族がでてきて、かなり面白い作品だったよね。
117 :
会津人 :02/07/20 20:19 ID:wav6J07w
∧_∧ \\ (#・∀・)<親子都市ならやってもいいぞ! と ) | | Y /ノ 人 / ) < >__∧∩ _/し' //. V´Д`)/>>薩摩人 (_フ彡 /
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 21:24 ID:MbhJyR6v
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 21:32 ID:vkm2PnNp
「奇兵隊」だったか、片岡鶴太郎演じる大村益次郎は良かった。 大村の変人ぶりがはまってて。
120 :
新内名無しの音次郎 :02/07/21 05:13 ID:uNpZVDPz
西郷輝彦・風間杜夫・国広富之・佐藤慶・夏八木勲 いずれもこのあと里見主演のNTV時代劇でレギュラー登場。 みなそれぞれに「おいしい役」で出てました。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 08:13 ID:M1P5pDfi
>113 西田の出身地郡山は、三春藩(秋田家)じゃなく二本松藩(丹羽家)の領域でした。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 12:30 ID:i4ee6WZQ
なにかの本で会津出身の祖母が戦前、朝食の前は必ず 「長州は敵だ!」と言ってから箸を取るなんて話を読んだ。
私のうちは元長州藩士ですが、寝るときは必ず江戸に足を向けてました(w
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 12:49 ID:NV99pg0v
會津出身の先生曰く 長州人は非戦闘員に対し、火付け、強盗、強姦をしていた よって憎まれるのは当然 東西でいがみ合ってる青森県よりはましだと思うが で、リメイクするときは地元出身佐藤慶が主役を希望
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 12:54 ID:tkDZuECZ
白虎隊、評判いいなあ。実は自分も 消防のとき見て初めて泣いた時代劇でした。 しかしそれは自分の名字が「会津」だっていう 感情移入だけかと思ってました。 名作だったのか・・・今日ツタヤで借りよ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 17:15 ID:DJGJxBSh
僕は白虎隊を見てから幕末に興味を持ちました(それまでは戦国時代オタク)。 「田原坂」もよかった。♪遥かな轍♪をきくとジ〜ンとくる。 「政府に尋問の筋、これ、あり。」 カコイイ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 22:59 ID:sgBQms/y
司馬遼太郎著「街道を行く」 の会津編を読むとよろしい。
128 :
新内名無しの音次郎 :02/07/21 23:27 ID:uNpZVDPz
早乙女貢著作の「会津士魂」って長編読んだ人いる?
漏れも全部は読んでいないけどどうも「白虎隊」の元ネタがかなりありそうだ。
司馬遼の短編「王城の守護者」(だったかな)
これは松平容保の物語。風間杜夫のイメージぴったりで結構感動した。
>>126 田原坂。たぶん里見さんのピークがこの作品だと思う。
>>110 >>116 「寛永風雲禄」面白いよね。原作は柴田錬三郎の「徳川三国志」
原作も面白いがテレビはもっと面白かった。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 23:36 ID:WaU1LTGF
白虎隊を観たら、遠望で会津の田んぼの そこかしこから煙が上がってるシーンがあるが 市民の皆さんに一斉に煙をたいてもらったのかな?
>129 え?あれセットでしょ。 だってお城も燃えてたよ。
>>128 今日ブックオフで買ってきた。
しかし全13巻は長いな・・・
二本松編、長岡編もあるから、少年隊や河井継之介も出てくるのかな。
132 :
129 :02/07/21 23:46 ID:???
白虎隊が飯盛山から見る燃えてる鶴ヶ城ではなくて、 燃えてる城下って感じで、山の上から盆地を撮ったヤツ。 ↑学校らしき建物とか映ってて結構萎えた。 説明不足でスマン。 今見ると砲撃される鶴ヶ城のジオラマ結構ショボイな・・・ リメイクするならCGかな。
「こげん人じゃなか・・・こげん人じゃなかとよ・・・」 上野の西郷さんの銅像の除幕式で奥さん(秋吉久美子)のセリフに泣きました。
秋吉久美子の鹿児島弁はヘンでした。 あたりまえだが西郷輝彦がいちばん自然だった。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 09:22 ID:AjHqb42L
「白虎隊」で使用した鶴ヶ城の模型は、会津藩校日新館に 展示されてます。
136 :
113 :02/07/22 09:25 ID:OKOPlx3s
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 11:12 ID:yfmLVIv/
私も「会津士魂」買って読んだ事あるんだけど どうも卑屈すぎるのと、同じ文面がなんども念仏のように あるあたりが少し興ざめかな。。
おまいら、堀内孝雄もいいですが、さだまさしの「夢の吹く頃」も名曲っす。
139 :
七資産@おなか一発 :02/07/23 01:17 ID:r6B5rJUl
ああー、命は命、夢は夢、どこで咲くかは(?)風に聞け さだまさし、最高。奇兵隊すばらしい。松平健、暴れん坊将軍だけ じゃなかった。萩原流行、いいねぇ。鈴木瑞穂(だと思ったけど)のナレーション 最高。声がシブイ。年末大型時代劇カムバック!!!!
花ならば散るを覚悟 雪ならば消えるを覚悟 武士の妻ならば耐えるが覚悟じゃ 脚を襷で縛って自害に望む池上季実子 (・∀・)イイ! でも…もはや大和撫子は絶滅したな
141 :
アームストロング砲の威力を見よ! :02/07/23 02:04 ID:u2MzbDCY
アームストロング砲を打ち込むシーンは、その後何回も使いまわされてた。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 02:48 ID:1FTZTXur
知ってるつもりとかでも使いまわされていたな(アームストロング砲以外も)
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 03:05 ID:aTwW3FI6
このシリーズで堀内正美という俳優の名前を覚えた。 忠臣蔵の清水一学、田原坂の三条実美とかは結構見せ場があったけど、 同じ三条実美役でも、白虎隊では一瞬映っただけ。 一瞬だけ映る役柄というと、白虎隊の加藤嘉もそうだった。
堀内正美は実相寺のウルトラQの映画ではじめて知ったな…
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 08:23 ID:stMwznVy
年末時代劇のHPハケーン!! www.asahi-net.or.jp/~jg6e-smz/nsp/nsp.htm
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 12:20 ID:sj4ldvLx
>>140 前半屈指の名シーンだよね。
雪の中、傘を差して立ち尽くす丹波哲郎がいい。
>脚を襷で縛って自害に望む池上季実子 (・∀・)イイ!
なんか西軍では長州=悪魔、土佐=結構いい奴ら、という作為を感じる。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 12:44 ID:8iVDsnRG
>>147 「誰も恨むな」と言い残して部屋を出る修理
「許せ、修理」と立ち尽くす内蔵助
…名シーンだねぇ
リアルタイムで観てた当時は修理が死ななければならない事について
全く納得できなかったが、大人になって観直してみてもやっぱり納得できない。
今の時代に生きられて良かったと思った
149 :
地あり :02/07/23 21:59 ID:VU+Moh9E
「ハチロー!」 「にっぽんにブシドーあるならフランスにはキシドーあるね!」
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 00:36 ID:2c6iBUhF
いまの会津にはお武家様の子孫いるの?武士は明治政府によって 北の果てに移住させられたと聞いたが。
151 :
新内名無しの音次郎 :02/07/24 01:49 ID:0XRePjaK
>>143 自分は堀内正美演ずる「清水一学」の豪快で力強い殺陣と
「おのれこの恨みはらさいておくべきや〜」のお歯黒公家が
いまだにイメージが重ならない。
ほかにふたまた出演といえば
・本田博太郎 as 佐川官兵衛
・岡本富士太 as 有村治左衛門
・石田信之 as 徳川慶喜
・夏八木勲 as 近藤勇 あたり
152 :
:02/07/24 01:56 ID:KzyGLdI3
>>142 蛤御門の変のシーンとか、使われてた、確かに。
「ユニオン映画制作」とか「バップビデオ・\9,800」(値段は忘れた)
のテロップとともに出てきたなあ。
不意に懐かしくなったもんだよ。
その「知ってるつもり」も今はない…
>>143 堀内正美さんは、学園モノのアブナイ優等生役→インテリ・芸術家系悪役。
細面で、知的な雰囲気の優男なのに、一学をやっているのが、ちょっと意外だったが、
やはりイイ役者。「越前」などでは、線の細いアブナイ系の悪役だが、
一学タイプの役ももっと見たい。
>150 その後、戻ってきた人なんかもいるんじゃないかな。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 14:06 ID:5I9c3uUz
>150 北海道に多くいるんじゃないかな? 北海道開発に携わった旧会津藩士はいっぱいいたそうですし。
156 :
125 :02/07/24 15:31 ID:7AAcknIJ
>>うちの父の生まれも北海道!実はなにか 関係があったらカコイイのに・・・。ちなみに 家系図はないらしいです。スレ違いですね。すんません。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 17:03 ID:X2naOkAx
俺にとっての最高傑作は「田原坂」 この作品をみると なぜ西郷隆盛があれだけ庶民に愛されたのか、よく分かる 西郷さんって、敵だった庄内藩(山形県)の人にも愛されたんだよな 「職務に命を掛けられよ! なんの恐れる事やある!」 本当に命がけで政治を行う人って、今はもういないな
158 :
:02/07/24 20:48 ID:KzyGLdI3
>>157 薩摩はもともと戦って降伏してきた敵に優しくする風土で、
そこに西郷の魅力が加わって人気が出たんでしょうな。
いま司馬の「翔ぶが如く」を読んでるんですが、
西南戦争の折り、庄内の士族たちもかなり西郷軍に
加わったみたいですな。
会津の士族が警察部隊に加わったのとは対照的。
>>150 主に下北半島と聞きました。
不毛の地(といったら今の下北半島在住の方に申し訳ないですが)で
相当冷や飯を食わされたらしいです。
実は「五稜郭」で風間杜夫さん演ずる高松凌雲という医師の存在を
初めて知り、興味を持って卒論のテーマに選びました。
担当教官は凌雲のことをあまり知らなくて、おかげで過分な評価をいただきました(w
さだまさしの唄う「五稜郭」の主題歌は 時代ものドラマのテーマとしては最高傑作の 一つだと思う。 私はイントロ聞いただけで泣けてしまうよ。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 22:31 ID:X2naOkAx
>>158 当時の江戸では
彰義隊が、新政府を相手にゲリラ戦を展開
これを背後で支援していたのが會津藩だったと云われています。
新政府にとって會津征討は急務だったようです。
「白虎隊」→「田原坂」 という流れで観ていくと、
薩摩も長州も、それに會津や他の藩も
それぞれに異なる理念を追い求めた末の、やむを得ぬ衝突であったように思います。
あらためて、昔の日本人は凄かった!!と思えてなりません
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 23:39 ID:xaBdcGHw
>>1 の勝海舟以降がまったくわからん。見た人、どんなんだったか教えておくれ。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 00:12 ID:kWgUBUPT
堀内正美さんって「七瀬ふたたび」に出てた人ですか?
>162 別に知らなくても大丈夫。
>>162 このスレでの扱いから
出来は推して知るべし(w
166 :
新内名無しの音次郎 :02/07/25 02:04 ID:CTT6oaXp
「風林火山」なんかはいい方だ。 これまでの顔見世だらけの豪華キャストを排して 的を絞ったメンバーによる作品。 里見さんの演技もこれ以上ないくらいに気合が入っていた。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 08:38 ID:kaoHis8D
「鶴姫伝奇」などゴクミ以外誰が出てたかも忘れた。
168 :
【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守 :02/07/25 09:19 ID:rxZHa4GB
169 :
青鬼斉 :02/07/25 10:32 ID:YN1PBoCB
中学2年のときに歴史とくに幕末物が好きだから観たけど 面白かったな、「白虎隊」とかがとくに感動したけど 「奇兵隊」「田原坂」とか見たらやっぱりそれぞれに 闘う理由や信念があったんだなと思う。 このシリーズで好きな俳優サンは風間杜夫さんや 里見浩太郎さんやチョイ役出てた本田博太郎さん。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 10:48 ID:ol6TvWo4
>>167 去年夏に、大三島の大山祇神社行ったら、
宝物館に鎧着たゴクミのパネルがあってずっと気になっていたのだが、
そーかそれが「鶴姫伝奇」のやつだな。やっと謎が解けたよ。
風林火山の里見浩太郎演じる山本勘介は(・∀・)カコイイ! 高坂弾正との一人二役も(・∀・)イイ!!
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 18:42 ID:C3pKG00G
「鶴姫伝奇」以来、諸君年末をどう過ごしてる?不完全燃焼か? 漏れの場合は 94年NTV「ウラ番組をぶっ飛ばせ!」 95年NHK「紅白」 96年「紅白歌合戦」※自作編集テープ 97年ラジオ「ゆく年くる年」 98年ラジオ「ゆく年くる年」 99年ラジオ「ゆく年くる年」 00年NHK「紅白」 01年自室で「白虎隊」「田原坂」「奇兵隊」鑑賞 未だにさすらっている。誰か救済してくれ
まぁ庵はここ2年、猪木祭の会場で年越しなわけだが
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 20:17 ID:jsJgTXGm
ごめんなさい、当時工房だった為、 無茶苦茶好きだった年末時代劇をあっさり裏切り、野球拳で興奮してました。 オマケに録画したビデオで元旦未明に「カキ初め」しました。
>>174 しかし、時代劇→野球拳という変節ぶりは凄かったな・・・
ある意味テレビ史に残ると思うが、日テレが良心を捨てた年として。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 21:31 ID:UHBN+UeD
すれ違いになるけど、今は正月のテレ東12時間だな。 壬生義士伝よかったなあ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 21:38 ID:Z+4VDv0G
鶴姫電気ってどういう話?
>>177 進駐軍に部品を納めていた個人経営の電気部品製造工場が
独自アーキテクチャのマイクロチップ開発に成功
国内では見向きもされなかったその製品を持ち社長は単身渡米
結果的に海外で成功を収め、世界シェアの40%を単独で占める業績を手にするまでの、
社員達の血の滲む様な努力の軌跡を描く一大ビジネスドキュメンタリー特番
”男たちはミクロンへ挑戦した −鶴姫電気・勝利への道程−”
…みたいな誤字だな、おい
>>178 凄まじく手間のかかるツッコミだな・・・《藁。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 10:57 ID:Mw9YkBOY
風林火山 ごめん。このドラマは正直個人的には嫌いだ。 なんか山本勘助が「姫様、姫様」うざい。 館の信玄の坊主のずらなんかえらく安っぽいし・・・。
>>180 おまけに「姫様」が古手川祐子…。もっと他にいなかったのか?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 16:12 ID:DWMnzR76
白虎隊がやってた当時、親と一緒に見てたが、自害するシーンがトラウマになった当時4歳の漏れ
183 :
新内名無しの音次郎 :02/07/26 19:59 ID:z0wD1dq6
「忠臣蔵」毛利小平太 「田原坂」西郷従道 「五稜郭」黒田了介 「樅の木は残った」伊東七十郎(年始の方) 「寛永風雲禄」由比民部之介正雪 NTV年末年始時代劇の半ば常連だった西郷輝彦が なぜか「白虎隊」にだけは出なかった。 今思えば、西郷さんは鹿児島出身・・・・
184 :
新内名無しの音次郎 :02/07/26 20:04 ID:z0wD1dq6
風林火山
>>180 つくり方がこれまでと違って
マニアックだったとも思う。登場人物もやたら灰汁強いし
やっぱ好み別れるかのなぁ?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 20:07 ID:RYO0qqpY
脚本家の杉山氏は新潟は新発田の出身。 新発田藩は、奥羽越列藩同盟(会津藩方)を裏切った藩である。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 20:48 ID:+Po4NV0f
ううむ、漏れ的時代劇黄金時代を思い出してしまふ。 やっぱ白虎隊が一番だけど、忠臣蔵・田原坂・五稜郭も もちろんよかった。一人だけの力ではないのだろうけど、 里見浩太郎がエガッタ。今度水戸黄門やるらしい けど楽しみですね。
187 :
青鬼斉 :02/07/26 23:11 ID:YjoDy+PW
今度、堀内孝雄の年末時代劇の主題カアルバム買おうかな・・ 今は亡きジイちゃんや婆ちゃんと一緒に観た記憶が懐かしい・・
188 :
新内名無しの音次郎 :02/07/28 03:21 ID:AqSBsw6k
189 :
幕末五部作よ永遠なれ :02/07/28 21:52 ID:UGeon7EX
五稜郭のラスト、シベリア。 里見さん扮する榎本武揚の眼差しが忘れられない。 「榎本武揚の胸中に去来するものは果たして何か」 夢は咲き 夢は散る 夢が舞い 夢が逝く 坂道のぼれ 泣かずにのぼれ 高く 高く 高く いつか夢が きっと夢が そこに 吹いて来るまで
五稜郭は戦闘シーンの見せ場が多かった。 なかでもアボルダージ(軍艦のっとり作戦) がかっこよかった。 主人公側が徐々に死んでいく様は勧善懲悪ドラマ ばっかりみていた厨房の俺には衝撃的だった。 また見たいなー
久々に白虎隊・田原坂を観た TBSのブロードキャスターを観た 政治家の汚職だの和泉元彌がどーのこーのってな報道に 時間を費やすテレビ局をみるにつけ、やみくもに哀しくなった 先人はこんな国を造りたかったんじゃなかったろうに… といって俺に何ができるってわけでもないんだけどね
白虎隊かりて見た!! いい!くうう! 今さらながらに、新撰組にもハマるワタシ。 次は田原坂借りて来る予定
>>192 ひとつ上のレスとの温度差がスゲーな、おい
195 :
新内名無しの音次郎 :02/07/29 01:11 ID:4soqS8xy
「田原坂」は第一部の後半が瞬間最高視聴率。 ちょうど竹脇さん(りょーまどん)や 錦兄イ(かつせんせい)が出てた時間帯。
白虎隊で、中川宮に引き合わせる土佐藩士、立崎をやっている美丈夫は だれかいな?? 最近どこかででてる??
197 :
新内名無しの音次郎 :02/07/29 01:18 ID:4soqS8xy
>>196 薩摩藩士:高崎左太郎を演じた「加納竜」のことかな?
最近は(と言っても2年前)
映画「ウルトラマンティガ・ファイナル・オデッセイ」で見た。
鳥型の怪獣に乗り移られる「サエキ」とかいう危ない人間の役。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 11:19 ID:wZtAPOBK
忠臣蔵見たいのに、TSUTAYAに置いてあるところが無いなぁ
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 13:33 ID:wzR9qZv3
DVDは2巻組なの?
>200 まぁ元の画像が…ってのもあるんでしょう。 見たいな〜再放送してくれないかなぁ…
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/30 01:34 ID:FrmW8+cf
「ジャンプ!ヨ〜ソロ〜〜!!」 「ジャンプ!、ジャンプ!、ジャンプ!ジャンプ!・・・」 ↑五稜郭のこのシーン、今見ると榎本が艦上からダイブするのかと思った。
うっわ、懐かしいよう。日テレ年末時代劇。 キャストが固定されてるのが玉にキズだけどいい題材選んで作ってたね。 忠臣蔵から源義経まではビデオに撮ってあるけどしばらく見てないな。 丁度、司馬遼太郎を読んでた時期にも重なって放映後、幕末関係の本、 かなり漁りまくりました。氷川清話も古本屋で手に入れたのもこの頃。
>>197 音次郎さん ありがとうございます。
うまく役者として育ってれば、次の暴れん坊になれるかも・・、
とか思ってたので、残念。
懐かしいですねえ。 久々に白虎隊みたら桂小五郎がいい役者に見えました。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 20:48 ID:Xea3XIBM
「田原坂」はちと焦点がボヤけていた気がする。何より タイトルになった田原坂でどんな戦いが行われていたかすら 見ていた人間は解らない。西南戦争自体の経過もこの作品を 見ていてはサッパリ解らない。 西郷が突出しすぎていた、という意見が以前にあったが 全くそのとうりだろう。面白くなかった、ということではないのだが。 「白虎隊」「五稜郭」はその意味では良かった。 「奇兵隊」もシリーズでただ一作脚本家が違うが(野上龍夫)、 杉山義法脚本と違いあっけなく登場人物が死んでゆく展開が 幕末の長州藩という舞台によく似合っていた。
白虎隊で、鳥羽伏見の戦で家臣を置き去りにして江戸へ引き上げた容保を 家臣共がなじるのは筋が通らない。 家来が全員討ち死にしてでも主君を逃がすのが真の士道。
208 :
青鬼斉 :02/07/31 22:55 ID:w8F51N++
「もう少し時がゆるやかに過ぎたなら・・」 「こうとしか生きようのない人生がある・・」 主題歌が作品を凄く表していた、白虎隊を観たのは 中学2年のときビデオだけど泣いた。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 23:00 ID:C0qv1UDY
>>197 加納竜は最近NHKの「その時歴史は」(だっけ?)で真田幸村やってました。
赤具足で「関東勢百万もそうらえ・・・」っていってた。
去年かな?
>>206 確かに西郷の人生って、政局とは関係ない所で人生の転機があったり、
政治の中心に常に身を置いてるわけじゃ無かったり、ドラマの中心に置くと
テーマが付きにくくなるかも。
時間がたっぷりあるなら別だけどね。
題名の「田原坂」が余計混乱させてる気がするけど、多分今までの伝統の
漢字三文字に固執したせいだと思う。(他になかったのか・・・
この題名で行くんなら西南戦争に焦点当ていくのが理解されやすいと思うんだけど。
>>207 いや、そりゃ逃げるから時間稼げって言われりゃ従うだろうが
黙ってトンズラかまされたらいくら家臣だって怒るだろ?
そんな感じの演出だった気がするが
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/02 20:46 ID:dwFUABrP
白虎隊、五稜郭、風林火山が好きだ。 白虎隊が特に感動したな。 この中で見てないのが「鶴姫伝奇」だけなんだが(入院していた) どんな内容だったの?気になる。
213 :
212 :02/08/02 20:54 ID:dwFUABrP
スマン。検索かけたら出てきた。ビデオ買うほどでも無さそう だね。
五稜郭の制作費が10億? もう復活は無さそうだな。 DVD買いまくるか。ってDVDプレイヤ−持ってない(鬱
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/02 23:35 ID:DD8VrS+K
赤い軍服の人「これは毒入りじゃ。皆飲んではならん!!わし一人で飲む。」 久しぶりに見たが、五稜郭の戦闘シーンのカメラワーク結構凝ってるね。 手持ちのカメラで臨場感がある。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 00:01 ID:VDmXJ90T
ナレーションの鈴木瑞穂も忘れないで
217 :
新内名無しの音次郎 :02/08/03 00:38 ID:BxFCdK+K
>>210 漢字3文字の伝統。これは
「源義経」まで続いたよね。「風林火山」以降は4文字。
さすがにこれは苦しかったのだろう。
「田原坂」のタイトルには自分もさほど意味を感じません。
むしろ漠然としたイメージだけで?勝負した感じやね。
>>214 制作費の何%が出演者のギャラになったんだろう?
「里見&渡&十朱&浅野&森繁」
まさか、この5人だけで既に一億円近いってことないかな?
>>215 >「これは毒入りじゃ。皆飲んではならん!!わし一人で飲む。」
この台詞、自分も大好きで、よく実生活でも使っています(?)
>>216 いいねぇ鈴木瑞穂のナレーション。
杉良太郎さんの「用心棒日月抄」も一連のスペシャルとよく似た作りでした。
「源義経」では矢島正明もナレーション。
かぶるんだなぁ、スタートレックのイメージがどうしても・・・
なんだか里見さんとカーク船長が「夢の共演」しているような錯覚を覚えるんです、
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 01:46 ID:L0f5FKeh
>>216 鈴木瑞穂は時代劇でもベテランの名脇役。
ナレーションなのが惜しいぐらいでしたね。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 02:16 ID:xgwh1EHp
「鶴姫伝奇」って93年のいつ放映されたの?大晦日に放映されてないことだけは確かみたいだが。情報希望。 でも主題歌の「波のしらべに」は名曲だったな。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 05:43 ID:FHwwN0MI
>赤い軍服の人 星じゅん(漢字忘れた)太郎だったっけ? 額兵隊。 土方の戦死。アボルダ−ジの場面が好きかな。 あと、弁天台場が陥落するシ−ンが好きだ。 永井尚志が絶叫するシ−ンね。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 07:40 ID:4hNo+6Qe
「忠臣蔵」は良かった・・・ 今でもあの時録ったビデオみて泣いちゃう。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 11:40 ID:0OvTxUAD
時の流れは残酷で・・・ 垣屋五郎兵衛や萱野権兵衛をやってた頃の西田敏行は精悍な面構えだったな。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 12:19 ID:m9PF4O7v
>>222 大河で西郷をやってから今の顔になったね。
里見浩太朗にも似たようなことがいえるが。
スター俳優にとって西郷役は鬼門か。
224 :
新内名無しの音次郎 :02/08/03 12:25 ID:BxFCdK+K
梅宮辰夫は西郷やっても変化なし。もとからあの顔(w
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 13:30 ID:m9PF4O7v
>>224 彼はあの時点でもうスターじゃなかったからね(w
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 14:01 ID:mjBvphXS
今の西田も嫌いじゃないが、
ちと芸風がコミカルに傾きすぎたきらいがあるからなぁ。
>>219 鶴姫伝奇は29日か、30日じゃなかったかな。
一応見たが、栄光の年末時代劇もこれで最後とを覚悟した(w
ただ弁護すれば、ゴクミの武者姿は結構似合っていたなぁ。
「年末」はやはり幕末。一度竜馬をやってほしかったな。
227 :
薩摩隼人 :02/08/03 16:57 ID:PV+UlDMD
私の数代前の爺さんも鳥羽伏見から会津、田原坂と転戦し、田原坂で戦死しましたが 前のほうに薩摩の兵が会津藩士の肝を取ったとありますけれど、そんなことは地元では聞いたことがありません 熊の胆なら分かる気もしますが・・・
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 19:06 ID:6gGzYqXv
年末時代劇といえば、 赤い羽織と赤やら白やらの歌舞伎な頭をつけた 官軍兵士を連想してしまうのは漏れだけか?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 02:29 ID:mafTCX8c
>赤やら白やらの歌舞伎な頭をつけた 「シャグマ」ですな。 黒・・・薩摩藩 白・・・長州藩 赤・・・土佐藩 だね。
>>227 鹿児島出身の海音寺潮五郎は、
自分の父親が薩摩に潜入して捕まった
政府軍の密偵の肝を取りに行ったと書いてるよ。
熊の胆みたいに食ったり薬にするのかはわかんないけど。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 09:28 ID:AwJO8Gvu
>>229 へえ。シャグマって言うんだ。初めて知った。
それって、どんな階級の人がつけてるの?
偉い人だというのはわかるんだけど・・・・。
232 :
薩摩隼人 :02/08/04 09:38 ID:UQmOQv7d
>>230 ありがとうございます。私も少し調べてみます 何か分かりましたら
また報告いたします。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 10:27 ID:p955qVIs
>>229 「赤熊」(シャグマ)をかぶるのは、長藩では、隊長から上、幕僚クラスまで。
もともと、弾除けを意図したものだったので、実戦隊長が中心。
漏れのうちは、元長州藩士で、五代くらい前のご先祖がかぶったそうだ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 12:11 ID:tJk4CK+Q
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 20:10 ID:9oH5Rv4U
しっかし最近は、民放の時代劇特番も、 金のかからない合戦シーンのない時代の やつばかり。 バブル時代の数少ない功績は、日テレの 年末時代劇を世に送り出したことだな。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 01:40 ID:oE3w0X4x
小学校の頃、田原坂をビデオにとってみて、感動した。 大久保が殺されて『木戸さん、あんたの言うとおりになったあ』 というのが印象にのこった。明治維新出生き残りってほんとにろくな やついねえな。戸思う今日この頃。小学校の時のビデオテープには 「田原板」と記されておりDQN。 勝海舟、田村正和がいい味出てた。氷川清和なんかのベらんめええ調が印象 にあり、あれはよかったが、腰砕けなのは残念。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 19:53 ID:EdWOxhFX
「白虎隊」で西郷を杉山義法が演じていたことを 誰も話題にしない…
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 20:03 ID:MF4wIQFZ
>>237 気がつきませんですた。
白虎隊のビデオなくしちゃったし・・・。
DVD欲しい。全シリ−ズ。まじで。
マジで。DVDプレイヤ−も欲しいな。
239 :
238 :02/08/05 20:04 ID:MF4wIQFZ
マジでが余計だった(鬱
240 :
237 :02/08/05 20:11 ID:EdWOxhFX
>>238 仕方ないですよ。萬錦の勝が
ベラベラまくし立てているのを
腕組みして聞いてるだけですから。
241 :
240 :02/08/05 20:34 ID:EdWOxhFX
あれ、「田原坂」と ごっちゃになってるかも… 俺も見返さないと…スマソ。
242 :
新内名無しの音次郎 :02/08/06 03:35 ID:rujKvVse
杉山義法=西郷隆盛(手のひらが意外にゴツイ!)の前で まくしたててたのは中村雅俊扮する坂本竜馬です。 中村雅俊は、登場してたった10数分程度でさっさと暗殺されてしまったのが なんともいえん気分になった。 萬屋の勝はおっしゃるとおり田原坂です。もち特別出演。 おっとりのっそりしゃべる西郷どんとべらんめぇで毒舌でパワフルな勝。 この二人の対話は互いの間の取り方がちぐはぐで、なんとなく異様。 それでも見た目には互角の演技がいい。 「田原坂」は萬屋=勝か、近藤=大久保の出番がもっと多かったら、 里見=西郷一人で突出せずに済んだように思うとちょっと惜しいんだよな。
243 :
名無しさん@めずらしい勝海舟好き :02/08/06 11:16 ID:VuQIUZRn
勝海舟は配役聞いて一人でお祭りになった。 田村正和も父親も演じた勝をやれる事を喜んで気合入れてたし でも持病の心臓のために後半は弟の田村亮に変更。 亮の海舟はたいしたことなかった(好きな人すんません) 怪我の巧妙か亮は山岡鉄舟を演じる予定が勝野洋に行き、これははまり。 正和はこの年はトレンディ(懐!)ドラマに出演するとき、 こういうの(トレンディ)は好きじゃないみたいに話してたから そっち断って勝に全力投球して欲しかったよ。 兄貴の高広が親父の子吉役で出てたが出番少なすぎでもったい。 ほかの年末に比べ涙流して感動というより、爽快感が強い。 堀内孝雄の「青春で候」もはまり。
244 :
241 :02/08/06 14:12 ID:RaK+bwf5
>>242 ありゃりゃやっぱり。ご指摘ありがとうございます。
見返す、といってもあのヴォリュームでは、
容易に時間が取れぬワイ。…ポイントの部分だけ
見返せばいいのだけれども。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 01:25 ID:qP2eL4tJ
年末時代劇で涙し、たけしのウルトラクイズで涙し(別の感情で)、 あの時代の4chは、よかったですなあ。
246 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/07 04:18 ID:phjNtva0
んでも、明治維新といってもそれほど昔のことじゃないんですよね。 ああいうのを地でいってた時代にしみじみ・・・(涙 んでもって今の我が国の現状に、涙・・・ 頼む、政治家。私心を捨ててくれ。。
247 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/07 08:38 ID:+OORoPlI
「白虎隊」に出た長門裕之(会津藩士・篠田兵庫役)が良かった。
248 :
篠田兵庫 :02/08/07 08:39 ID:+OORoPlI
丘隅殿、儀三郎めが怠けましたら叱ってやってくだされ。
249 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/07 09:01 ID:F9iFUy0A
「ぎっ、ぎさぶろぉーーーー!!!」 しかし、長門裕之は悪代官にしか見えない。
250 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/07 09:25 ID:wk0yEN3d
白虎隊、個人的な助演男優賞は泉谷しげる氏(w
251 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/07 10:27 ID:lEenLV69
丘隅って本当は「きゅうぐ」と読むらしい。
252 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/07 10:29 ID:lEenLV69
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 10:41 ID:LRBWGxEO
>250 泉谷しげる@世羅修蔵ですか(w 名演技でしたな。 彼こそが東北戦争直接の引鉄といっても(以下略
254 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/07 12:34 ID:S6ZKKb+w
>253 「容保の首をぅ、持って来い!」 ホント嫌なやつだった。子供心に 斬られてスカッとした。
255 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/07 12:49 ID:tQXUmY0Z
「笑っていいとも」に土方の子孫が出た。
256 :
地獄極楽丸 :02/08/07 13:45 ID:Owz5AO7l
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 16:09 ID:nJUEi/dx
>>254 禿同。
子供の頃は役柄と俳優自身の区別がついていなかったから、このドラマの
せいで泉谷が大嫌いになった。
258 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/07 16:48 ID:1aPUUuxX
>257 実際はかなり良い人だそうです。
259 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/07 18:15 ID:dyZHXhp7
「弱国ニ藩の手前見せてくれるわ〜!」 司馬遼太郎の「斬殺」って世良が主人公だったけ?
260 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/07 19:38 ID:OhU8sjI8
>>251 『五稜郭』で井上ちか子(十朱幸代)が
「これでも会津藩七百石・井上丘隅が娘!」って言うシーンは、
『白虎隊』好きにはウレシイですね。
でも坂口良子のほうがイイけど・・・
で実際、井上ちか子はどうなったんですかね?
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 11:48 ID:bK7/1/JE
262 :
261 :02/08/08 11:51 ID:bK7/1/JE
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 10:35 ID:1yMtB8jP
田原坂の前編は確か水曜グランドロマンの特別編みたいな形で放送されて 「遥かな轍」の前に「語りつぐ愛に」(来生たかお)が流れていたように記憶しています。これも名曲だった。
264 :
263 :02/08/10 09:16 ID:ffBMOlYu
付け足し。88年秋の再放送時ではなかったかと思うんですが…
265 :
新内名無しの音次郎 :02/08/11 17:14 ID:6jnZvyed
>>263 「田原坂」放映日の前番組では「美空ひばり不死鳥伝説」の特番あり。
病を克服して復活した美空さんを囲んでの歌謡ショーでした。
司会が徳光和夫
友情出演に
・萬屋錦之介(別撮り)
・里見浩太朗(ビデオメッセージ)
・山城新伍
・松方弘樹
・横山やすし の5人。
里見さんが撮影中の西郷隆盛の扮装で
「姉上、おめでとう!」とメッセージを送っていました・・・
今思えば、美空・よろきん・やすしも逝った・・・・・
266 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/12 20:41 ID:rEcmQ95u
「五稜郭」で、大鳥圭介は誰が演じたの?
268 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/12 23:02 ID:Rr22ucwD
やっぱ五稜郭いいなあ〜。 今後編のほうざっと見直したけど。イイ! おれ北海道人なんで(先祖は加賀の人だが)しびれる。 泣いてしまいますた。 星旬太郎は誰?面白いよね。前にも誰か書いていたけど 「これは毒だ・・・・。みんな飲むな。俺一人で飲む」はワラタ。
あああああ…>268のカキコみてキャスト調べてたら、 五稜郭の島田さん(新選組のね)松村雄基だったのかー! 見たい!見たいぞ!(w 伊庭さんが館ひろしだったのは覚えてたんだけどな〜(w で、星さんは誰なのか分からずじまい…(´・ω・`)ショボーン
270 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/13 01:53 ID:aIojQmpR
「おいの役目はこれで終わった。国に帰ったら全てのお役目を辞退して百姓になりもんそう」
271 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/13 11:10 ID:rEtohdUL
272 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/13 12:18 ID:q2YIKorw
里見さんの「首をはねよ」云々のセリフ、どれも同じように聞こえる…
273 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/14 08:55 ID:fcRb6sze
274 :
273 :02/08/14 09:10 ID:fcRb6sze
275 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/14 12:10 ID:JAfai01/
やっぱり里見浩太朗はイイ! アホ役者どもの「NHK大河」にカツを入れてくれ!
276 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/14 12:27 ID:gTN8hoLv
このシリーズほんっといいよね、もう何度もビデオ見てる。 これのお陰で、高校時代から、好きな俳優の話なるたび えらい渋いのん好きやな、、、と笑われてた(笑) 里見浩太朗、風間杜夫、西郷輝彦、、、 忠臣蔵で。クラノスケが主税に切腹の作法教えてるシーン(前編エンディング) 白虎隊で。神保修理の切腹シーン 田原坂で。。。 何回見ても必ず泣くシーンあるなぁ。
277 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/14 19:00 ID:owKuRNIx
ココではあんまり人気ないけど 義経も良かったよぅ。 シヅカ御前がクロウの子宿したくだりは泣ける。
278 :
新内名無しの音次郎 :02/08/15 00:43 ID:9T160Kvn
>>276 いずれ劣らぬ名シーン。自分も大好きです。
里見・西郷・風間 いい趣味してるやん^^;;
3人が出演した「寛永風雲禄」はどうでしたか?
西郷さんが悪役で出てましたが・・・
>>277 「源義経」
赤子を海にほり投げる堀内正美の狂乱じみた演技が胸にグサリと刺さります。
頼朝役の榎木孝明さんは、ここではクールでイヤな役。
「寛永風雲禄」の丸橋忠弥は、メチャメチャいい人だったのに・・・・
がんばれ大型時代劇。age
久々に「白虎隊」のビデオ観た。 何度観てもいいもんですなあ。 そうそう。 後半のエンディングで福本清三先生の名前を見つけて もう一回見直したが、先生を見つけられなかった・・・。
281 :
赤べこ :02/08/17 00:36 ID:9cDIG9F1
「白虎隊」感動ですね!西田敏行演じる菅野権兵衛の切腹シーン泣きました。「新しい時代を絶対見届けてやる!」といいながら切腹。今の世の中をみたらどう思いますかね〜 ちなみに菅野権兵衛の息子を題材にした小説「ならぬものはならぬ」これも泣ける!さすが菅野様のご子息!是非読んでね!
萱野三平(忠臣蔵)と萱野権兵衛(西田敏行)が よくごっちゃになった・・・
283 :
:02/08/17 13:16 ID:V9H0R/Yz
>>277 このころ、野村宏伸は絶好調だったなあ。
いまは…
284 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/17 13:22 ID:yRkcZZkT
>>281 郡長正の話ね、マンガもあるよ。 年末時代劇関係ないけど・・・
285 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/17 19:44 ID:n0JOImpa
今日知人に「田原坂」のビデオを貸与。 キャスティングを見て喜んでいた。 結果が楽しみ。
286 :
新内名無しの音次郎 :02/08/17 23:49 ID:TFMtnaNm
>>285 ネタバレになるが、キャストは歴代最高だと思う。
冒頭。いきなり助さん格さん(里見+横内)の2ショット。
近藤正臣に風車の矢七(初代警視総監?)が「西郷ドンの悪いクセだ」と讒言。
次郎吉(松山英太郎)西郷弟(輝彦)らも出てくる。ニクイ演出です。
ナショナル劇場(CAL)メンバー(横内正・中谷一郎・西郷&あおい輝彦・竹脇無我・松山英太郎)
長七郎メンバー(丹波哲郎・高品格・竜雷太・下川辰平)
お馴染み年末メンバーより、多岐川裕美・山岡久乃・勝野洋・風間杜夫・近藤正臣・森繁久弥
浩ちゃん仲間大集合の上、特別出演に「萬屋錦之介」、相手役に秋吉久美子。
ライバル大久保利通役の近藤正臣は、白虎隊の土方歳三の好演が買われての抜擢と思う。
ただ、結果的には翌年の五稜郭で渡哲也にトメ助演の座を譲ってしまう。ハイレベルな交代劇・・・
287 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/18 00:54 ID:gXtRpyRF
良スレだなここ。 前の方でも誰か言ってたけど、年始のテレ東「壬生義士伝」は 往年の日テレ年末時代劇を彷彿とさせる良作だった。
288 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/18 05:00 ID:oe8glp0+
五稜郭で、中村雅俊が福沢諭吉役でクールな教育者を 演じるのはシャレがきいたキャスティングだなあ、と思った。 あとで調べたら中村雅俊って慶応義塾大卒と知って更に思った。
289 :
赤べこ :02/08/18 08:15 ID:YqpWbp7v
>>284 郡長正のマンガがでてるとは知らなかった!是非読みたいで〜す。
>>287 「壬生義士伝」良かったですね〜。超泣きました!伊原剛志の土方歳三はかっこいい!
290 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/18 09:28 ID:OpWtQhux
郡長正のマンガって会津藩校日新館でしか売ってないんだっけ?
291 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/18 09:56 ID:xDy7vEIa
>>288 あれ、いいよね。
屋根に登って上野の彰義隊戦争を見てても、時間になったら講義を始め、
塾生が殴り合いの喧嘩してても、それをかわしながら英語のテキストを読む。
福沢はただ教育者として歴史の観察に徹するところがいい。
292 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/18 12:16 ID:QaFekoQ6
「ならぬものはならぬ」会津におけるしつけの基本でござるな。 子供のしつけはやはり理屈より「ならぬものはならぬ」がよいかと。 しかるに「子供の権利・自由」とかほざきガキのしつけを放棄させておきながら、 60を過ぎた国会議員を相手に「だめなものはだめ!」と語るは笑止千万。 (誰のこととは言わぬが) スレ違いとは存ずるが、あえて思うたことをゆうてみたかったのじゃ。ゆるせ。
そういや昔、総理大臣の椅子を蹴った「会津っぽ」がいたなあ。 子ども心にカコイイ!って思った。
294 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/19 17:44 ID:a1QRN+39
>>280 先生は官軍の武将の1人。
田中好子に銃で撃たれてあぼーん。
295 :
280 :02/08/19 18:02 ID:???
>>294 ありがとうございます。
先生の存じ上げるようになってから、時代劇の観方が変わってしまいました。
まだまだ修行が足りませぬな。がんばります。
296 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/19 18:15 ID:fIOJ1dK9
つまりキャンディーズに殺される福本清三さんだな。
297 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/19 19:15 ID:j4j2T+L+
>>288 シャレのきいたキャスティングの中で
一番わかりやすいのが「奇兵隊」武田鉄矢の坂本龍馬。
彼の龍馬は他にRONINとマルちゃんのCMでしか見れない、はず。
298 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/19 20:06 ID:EISJhf40
>>297 で、確か裏番組の紅白の司会やってたんだよ。
俺のオヤジが「不誠実だ」怒り狂っていた(W
299 :
新内名無しの音次郎 :02/08/20 01:52 ID:xUevAI0i
「特別出演」が多かったね > 奇兵隊
300 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/20 07:23 ID:4YxE8I7Y
武田鉄矢って西田敏行と共演した時代劇で 坂本龍馬役やってなかったっけ? スレ違いゴメソ。
「白虎隊」 篠田儀三郎役の新田純一がマッチに見えてしかたがない
302 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/21 13:08 ID:uIB42/Gu
CD屋のジャンク品コーナーに堀内孝雄ベストアルバムを ハケーン。「忠臣蔵」「白虎隊」「田原坂」「鶴姫伝奇」 の主題歌をタンノウ。100円でお買い得。 オマケにテレ東の12時間ドラマ「水戸光圀」の 主題歌もタンノウ。…でも「プラトニック」と「青春でそうろう」 が入ってないのは惜しかった(「源義経」のも入ってなかったが)。
303 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/21 17:03 ID:VxhvR7N2
>280 「忠臣蔵」では福本さん、吉良方の侍となって出てますな。
>303 さっそく確認いたす。 できればどのへんに映ってるか教えてもらえると助かるのじゃが…。 やっぱ討ち入りのシーンだろうか。
305 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/21 17:11 ID:VxhvR7N2
>304 討ち入りのシーンですね。 あの顔は間違いなく福本さんでしょう。
306 :
303 :02/08/21 17:26 ID:8/MGDhLj
>304 俺もDVDで確認したけど、確かに出てます。 堀部安兵衛と戦ってました。
307 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/21 17:54 ID:Rz298Tqh
>>304 確認できた福本さんの登場シーン
安兵衛と主税たちが部屋の中で戦うシーン
主税を障子につきとばしているのが福本さん
廊下で画面奥から前方に刀を降って突っ込んでくるシーン
他にもでているかも
308 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/21 20:26 ID:LuOJX5Xs
「白虎隊」後編の最初の場面。 他藩の兵士たちが続々と鶴ヶ城に入るところで、ひとり外国人が混じってたんだけど 会津戦争に参加した外国人がいたのですか?
309 :
2チャンねるで超有名サイト :02/08/21 20:27 ID:7WRoL9bT
310 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/22 00:18 ID:QjJNqBZ/
>>308 そういやそうですね。
うーん気になる。
>308 見れないのでわかんないんだけど、ヨーロッパ系ですか?
アボルダ〜ジ!!!ア・ボ・ルダージ
313 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/22 08:16 ID:BpZyCeng
>308 それは武器商人平松武兵衛ことヘンリー・スネルでは?
314 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/22 11:44 ID:P7Kyr0QL
315 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/22 12:07 ID:rm/FPZ63
白虎隊にイソップでてたなぁ。
316 :
接舷攻撃!! :02/08/22 13:55 ID:clbeUpPl
>>312 ガトリング砲をぶっ放す、渡土方に燃える。
どうやら福本先生ファンが多いようなので…。 忠臣蔵スレからのコピペ。 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/01 01:07 ID:??? さっき、DVDの日テレ版忠臣蔵・全編を見てました。 内匠頭の切腹のシーン、泣くところなのに介錯人が福本清三先生で、 一瞬にして涙がひいてしまいました・・・。 福本さんが斬ってるってことの方に感動していまいました。
318 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/22 21:48 ID:xV86JIsf
>>245 映画にも匹敵する大作時代劇と、弱い立場の人間たちを苦しめ虐げて笑いものに
する最低最悪の低俗番組・・・
あの時代の日本テレビは、よく分かりませんでしたなあ。
>>318 「おまん、アボルダ―ジって知っちょるか?アボルダ―ジって何だかてみいぃ!?」
320 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/23 02:13 ID:EEhqZ2Uj
>315 でてましたね.妙に哀愁ただよってた!
321 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/23 02:43 ID:Bc2T8/sV
>>316 小学生時に見て衝撃を受けた。
最初にあの土方を見たら渡以外の土方は受けつけられない。
今見ても最初から最後まで渡土方格好良過ぎ。
322 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/23 14:05 ID:AqaOxvRF
>>321 うーむ
渡の土方が一本木関の最後の戦いで赤誠の旗を握り締めて、
闘うところは涙が出るほどカッコイイが、
ガトリング砲で官軍を薙ぎ倒すあたり、ほとんど西部警察・・・
そういや伊庭は舘でしたね。クロード・チアリが好演。
個人的には近藤正臣のさわやか土方、
中川勝彦の美しすぎる沖田のインパクトが勝るかも。
323 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/23 14:36 ID:fEdwlflU
白虎隊放映前にやった特番観た人いる? スタジオに出演者が集まって撮影時の裏話とかを話したりしてた ショー形式の番宣。中川勝っちゃんが持ち唄歌ったり。 皆さん普通のオシャレなカッコしてた中で、里見浩太朗だけが スパンコールギラギラのタキシードにラメ入りのデカい蝶タイ してた姿がやけに印象に残ってる。さすが大先生。 あぁもう一回観たい!なんでビデオつぶしたんだ自分(ノД`)。 「引かれ者の小唄ですよ」勝っちゃん沖田マンセー!
324 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/23 17:40 ID:skJKapOH
番宣といえば、年末になると麹町の日テレ入り口前の柱に 番組のでかいポスターが巻かれていたな。 ズームイン朝の最後でマイスタ前に移動するといつも見えた。 「同士になれ」と言う桂小五郎に対して 沖田が言った台詞がカッコ良かった。なんだっけ?
325 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/23 18:19 ID:JUj8lC/R
「俺の国は奥州白河。京都よりは江戸の方が近い。それだけの違いだ」 ・・・こんな感じのセリフだった気が・・・。
326 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/23 19:46 ID:3P6ZEE2z
『勝海舟』で梨本銀次郎の坂本竜馬が 「マケドンカイじゃーっ!」って言ってたけど、 どういう字をあてるのだろうか? マケは負として、ドンは鈍か、それとも呑か…
327 :
赤べこ :02/08/23 19:48 ID:/5O5jCM/
290>>ありがとうございます!今度会津に行ったら買います!292>>会津警察の前にでっかく掲げてあるのをみたときは「う〜ん」とうなってしまった。納得!!
328 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/23 19:52 ID:J03yula2
>>326 それ、カツドンカイだよ。
漢字で書けば勝呑海
勝海舟をもじって海を呑むから勝呑海。
329 :
赤べこ :02/08/23 19:53 ID:/5O5jCM/
>>293 確か「伊東正義」さんだったと思います。高齢と身体の具合を理由に・・「正義」なんて名前がいいですよね〜議員さんなのに錆びたトタン屋根のボロ家に住んでたんですよ〜
330 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/23 19:56 ID:zIU9qlU0
331 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/23 20:24 ID:JUj8lC/R
8月23日。 今日は白虎隊が自刃した日だね。 新暦旧暦に多少違いはあれども・・・。
>331 赤恥青恥見てた?
333 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/23 22:23 ID:N/Sb1Gx9
>>332 いや、見てないですが・・・。
331の発言で何か間違いが!?
334 :
332 :02/08/23 22:26 ID:???
>331=333(だよね?) いやいや、たまたま冒頭で 「白虎隊は何藩?」ってクイズが出ていて、司会の古館氏が 「今日(放送日)は自刃して○年目のその日なんです」と 薀蓄たれていたもので。
ああ!もう我慢できない! 会津に行ってしまおう!!!
336 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/23 22:30 ID:+4eqM8d2
>335 会津は良いところだけど、飯盛山なんかは観光地化されてて意外に萎えるかも。
>335 逝け!思う存分逝って来い! 数年前、3月の会津に行ったら、吹雪いてました… おかげで日新館、他に客居なかったので思う存分堪能。 スタッフの人に「良く来たね〜」って呆れられたな(w
338 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/24 08:46 ID:vpV7cgME
339 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/24 09:43 ID:Zlcv12IZ
もう15年会津には行ってないなあ。 行かねば。
340 :
会津出身でやんす :02/08/24 09:53 ID:QScsglym
福島出身というと「フーン」で終わりなのだが 会津若松出身と言うと「ああ! 白虎隊のね」とすぐ分かってもらえる罠
341 :
福島出身非会津 :02/08/24 09:54 ID:MbRKEr2p
>340 それどころか福島がどこにあるかさえ知らない罠
342 :
324 :02/08/24 13:21 ID:QSiQjvuT
>>325 そうだった!!
白河生れなんだよね。土方は「多摩の芋百姓」連発してるけど。
桂小五郎の石橋正次はいい。五稜郭の山田顕義もね。
「こげな若者ば死なせおってっ!!榎本のアホウがーー!!」
343 :
元キャスト :02/08/24 17:06 ID:ck40Xgu6
おおー盛りあがっとるな16年前の夏が懐かしいよ。会津で合宿して最後は24時間TV みんな如何してるんだろう。
344 :
326 :02/08/24 20:02 ID:gzVi/0ND
>>328 あれ、記憶違いでしたか。
ご指摘ありがとうございます。
346 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/24 23:44 ID:850lbOyQ
>>340 それで「山口や鹿児島の人とは今でも仲が悪いんでしょ」と聞かれる。
347 :
新内名無しの音次郎 :02/08/24 23:48 ID:7ip1iDmm
関西の人に 「会津」というと 「会津小鉄」って反応が返ってきた おいおい・・・・・
348 :
ACNクルー :02/08/25 00:33 ID:yP+St1Rm
>>183 さん
遅レスで申し訳ないですが、西郷輝彦さんの出演に関しては御指摘の点も
多分にあるとは思います。あと、その当時の状況からするとキャスティング的に
「白虎隊」ではしっくりくる役どころが見当たらなかったのだと思います。
前作の「忠臣蔵」の毛利小平太は西郷輝彦という役者を案外勿体無い使い方を
していたように取れましたのでそんな気が致します。1981年8月の時点で
「江戸を斬る」のシリーズが一旦終了していたので、もう少し出て頂きたかった
気も個人的にはしていたのですが、少々残念。
「田原坂」での西郷従道としての大久保卿他維新政府の方との政治劇部分は、
薩摩言葉も含め非常に魅力あるもので、ドラマに深みを与えたと思います。
「五稜郭」の黒田了介も良かったですし、「寛永風雲禄」の由比民部之介正雪も
いい色合いの濃さをドラマに提供していたように思います。
個人的には、未だに舞台もされていますので、西郷輝彦さんの「江戸を斬る」が
復活すればなあと思っています。(紫頭巾も写真集出したしいいのかも(笑))
349 :
会津出身でやんす :02/08/25 00:56 ID:6PRRN+t4
>>346 そうそう。あれなんでなんだろうね。
学生時代下関出身の彼女と付き合ってた時
両親に紹介するって言ったらめちゃめちゃビビられた(w
特に遺恨はないのだが。
350 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/25 01:28 ID:miDAj0D6
>>322 おっしゃる事は良く分かります。
でも史実(一種の幻想?)の土方は団長キャラがしっくりくる気がしません?
舘伊庭とセットなあたりは「・・・」ですけどね。
近藤土方もかなり良かったのは認めます。
>>346 ゼミの新人が「山口出身です」と自己紹介したとき、
小さく「長州か…」とつぶやいたのは会津の神社の息子だった。
352 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/26 19:39 ID:bkQHdfsS
『白虎隊』のビデオが出てきたのだが、前編のОPみただけでも そのキャスティングに圧倒されるな。良くこれだけ揃えたもんだ。
354 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/26 20:25 ID:75DZkLli
出たよ、官軍役で・・田原坂。 エキストラだけど。 突撃しーーんで立派に「天皇陛下万歳」を叫んで戦死したのだが・・。
>354 いいなー
356 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/26 21:07 ID:3fWxrY00
山口県と福島県は表向きは仲良くしてるが 実はまだ恨んでると言う罠
357 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/26 23:14 ID:eM1HJwjV
>356 表向き仲いいのか? つーか県どうしが仲いいって・・・?
>356 この土日、猪苗代にほど近い磐梯熱海という温泉地にいってきたけれども、 ちょうど福島民報という地元紙の「天声人語」みたいなコラムに記事があって。 「山口県萩市から、小学生の友好使節団会津若松市に訪れて交流。 但し同行した萩市長は、会津若松市に訪問せず、また戊辰の役についても触れ なかった。いかがなものだろうか!!!」といった記事があって、福島からみ たらやっぱりまだ全然なんだなあ、とビックリしました。確かに北条早雲とか 忍法帖で結構エロ目の小説書いてる早乙女貢も「会津関連」は絶対襟を正す感じ だもんね。白虎隊は竜雷太地味によかったっしょ?
>359 130年の前のことをうだうだ言って、活字にしてしまう方こそ 言論人としていかがなものだろうか!!!
>>351 大学時代の山口出身の友人は
「白虎隊」の放送に耳が痛いと嘆いていたよ。
>>360 胴衣。心情的には自分も首を傾げるね。
ただ、国内はともかく、この手の話では
勧告や挑戦なんかの海の向こうの国の方がエグイよ。
太閤秀吉の出兵はおろか
「白村江(はくすきのえ)の戦い」(西暦何年だったけ?)
を未だに根に持っていて、そのことで日本を目の仇にしているって
報道を聞いたことがある。これは130年どころの騒ぎではない。
また聞きな話だけど世界的にはこういう例は山ほどあるらしい。
「国際的な諍いは千年越しの恨みを呼ぶ」
「日本人は恨み辛みに淡白すぎる。外人と接する時は注意せよ」
って何かの本で以前読んだ。
少なくとも我々日本人の多くは「元寇」を根に持っちゃいないと思うんだが。
あっちの国では往々にしてそうではないことが多いらしい。。
関係ないのでsageとく
362 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/27 02:23 ID:oD7xInu+
会津の老齢の人たちにとって「先の戦争」というと太平洋戦争ではなく戊辰戦争をさすそうだ。
363 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/27 05:46 ID:tOsa8w45
海の向こうでは負ければ奴隷、 あるいは一国皆殺しなんてざらだからなあ 会津は一国流罪になっても虐殺されてない。 ほどなく許されてるわけだしね。 バビロン捕囚に比べれば雲泥の差だろ。 かつての賊軍から100年もたたないうちに 皇室の伴侶や総理大臣が輩出される。 正直、世界史的に見て、 会津は敗者としてはかなり恵まれているほうだ。
364 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/27 09:31 ID:kcJ5u7Co
会津人は戊辰戦争について”負けたから”恨んでいるわけではないよ。 あれは新政府軍の強引に開戦するための「理不尽な挑発」に対しての怒りが消えないだけ。 だから「世羅修蔵がいなければ戦争はおきなかった」ともいわれているんであって。 世羅修蔵:このスレのずいぶん前で話題になった人@泉谷しげる
365 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/27 18:40 ID:re3zbod6
まあ近代国家を築くための生贄が必要だったんだな。 勝のおかげで江戸が無血開城したことによって 薩長も振り上げた拳を下ろせなくなったつーことで。 そのハケ口を会津に求めたと・・・
366 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/27 19:24 ID:JVwuvyE9
>>363 歴史的な視点で見れば、そういうふうにもとらえられるけど、
当事者にとっては、感情的なもの…遺恨などはまた別物だと思うよ。
一部官軍側の略奪・強姦等の行為はかなり酷かったようだからね。
小説などでは暈されたり変えられたりしている修理の奥方の最期も、
その実際を会津の人の多くは知っているだろうし。
367 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/27 19:24 ID:hVcjL/qH
京都の人にとって先の戦争は… 以下略
368 :
新内名無しの音次郎 :02/08/27 20:37 ID:BUrl3kLS
>小説などでは暈されたり変えられたりしている修理の奥方の最期
不謹慎だが、「その実際」とやらを知りたくなってきた・・・・
>>366
369 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/27 20:57 ID:GHitGKSW
まるで「白虎隊」スレの様相を呈して来たな(w
370 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/27 20:59 ID:ctF16TIZ
>>359 喜多方に遊びに行った時、市内観覧の馬車で「西軍」と言ってた
時には少し引いた(ワラ
当方江戸出身。
371 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/27 21:05 ID:re3zbod6
>>369 まあ一番インパクトがあって、人気も高い作品であるので。
>371 ですね。 王道の忠臣蔵に対して、白虎隊はある意味マイナーテーマ。 それを第一作目以上の完成度で作り上げ、その後の年末時代劇の 方向性を位置付けた重要な作品でもあるわけだし。 西郷頼母(だよね?)の家族が自刃して果てるシーンは何度見ても辛い… 会津武家屋敷のマネキンですら泣けてくるもんなぁ…
373 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/27 22:19 ID:YgJ/K4//
個人的には奇兵隊がよかった
会津に住みたい。だれか嫁にもらってくれないかな
375 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/28 15:16 ID:qPUVqUkW
そろそろ忠臣蔵は語り尽くされた感があるので、 この不況下に白虎隊をリメイクする男気のある局はないものか? 下手にキムタクで忠臣蔵やるより、よほど若年層にウケると思うが。 参考までに以前V6の三宅がジャニーズで白虎隊をやりたいと言っていたが、 あれから十数年、気付けば 非ジャニの10代後半アイドルは本当に層が薄くなったな。
376 :
青鬼斉 :02/08/28 21:13 ID:kMEpJXGW
鹿児島県民の私の叔父が剣道の親善試合で福島県に行き 試合後の食事の席で福島の人に 「こうやって鹿児島の人と食事したり、お酒を飲んだり出来たのは 嬉しい、私達の県はやはり昔の戦争で深い因縁のようなものが生まれて まだ鹿児島や山口の人達に対して恨みの感情を抱いてる人もいますから・・ 時間をかけて本当に仲良くしたい・・」 とか言っていたと聞きました。 やはり遺恨はまだあるんですね。
377 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/28 23:05 ID:Hinmo8ir
幼稚園のときいじめられたことだってそうそう忘れられないもんなあ。 これってレベルが違いすぎ?(w
379 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/29 09:21 ID:JkM36QjN
>>377 勝手に遺恨を作って一方的に恨んでるような連中と一緒にしないで欲しい!
>379 少なくとも福島の人は鹿児島の使途に「謝罪しろ」とは言わないだろうしね(苦笑) 吉良町と赤穂市も微妙な関係だけど(w
>吉良町と赤穂市も へえ、そうなんだあ。 仮名手本忠臣蔵が大評判を呼んだときも、吉良の地元では長いこと上演されなかった って聞いたことある。 吉良様は領内では名君だったっていうからねえ。
382 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/29 23:17 ID:Tyi2DvY4
吉良町のHPに「悲劇の名君」って書いてあるよ。 領内を赤毛馬に乗って視察し、領民ともフレンドリーで慕われていたらしい。
383 :
ティダガナシ :02/08/30 06:57 ID:UNX7s4CL
鹿児島と福島,教員の交流がある。遺恨を水に流す施策。 鹿児島と岐阜,ここも教員の交流がある。宝暦治水以来の蜜月関係。
384 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/30 07:35 ID:JT6bqsek
もうだめポ
385 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/30 15:41 ID:3f8DwUVt
そういえば数年前、鹿児島に川路大警視の銅像建てるとか何とかで 住民から反対意見も出てたとか言ってたな。 鹿児島って、外は会津から恨まれ、内は大久保、川路を恨み、 大変なところだな。
386 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/30 16:27 ID:/MgNPmN7
>385 未だに恨んでる人って激しく少数派だと思うけどな。 観光事業の一環なんじゃない?
387 :
会津出身でやんす :02/08/30 18:38 ID:O5YVuopH
>>374 雪深いぞぉ〜
薩摩・長州を恨んでる人って俺はあんまり見た事ないんだが。
ある意味
>>386 さんの言う通り観光協会の人が観光に来る他県の人に
説明する時に受けがイイから言ってると思われ。
しかし堀内孝雄をカラオケの十八番にしてるおっさんは多いぞ(w
388 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/30 20:57 ID:p7/o7wOW
>>386 >未だに恨んでる人って激しく少数派だと思うけどな。
同意。
ただ普通に「許していない」だけ(w
謝罪シル!とも賠償シル!とも言わないけどね。
389 :
青鬼斉 :02/08/30 21:22 ID:mo5e06aB
幕末物じゃ「奇兵隊」「田原坂」で討幕派、「白虎隊」「五稜郭」「勝海舟」で 幕府側を描いていて、両方にそれぞれの思想、信念があったことが よくわかる。 みんな見たけど奇兵隊だけビデオ店から無くなった・・見たいヨー
390 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/30 21:25 ID:0Q0QG53r
>389 「TSUTAYA」に普通に置いてありますが、何か?
391 :
名乗る程の者ではござらん :02/08/31 20:39 ID:BQ1QAhWv
「源義経」のビデオを借りたのですが、この作品は面白いですか?
>>391 もう借りたんなら自分で見て評価すれば良いのでは。
人の評価だけ気にしたってしょうがないんだし。
393 :
新内名無しの音次郎 :02/08/31 21:06 ID:IndVq5s0
>>390 我が居住域の近所のTSUTAYAにもなかったりする・・・
>>391 「源義経」
賛否両論分かれるかも
はじめてみたときは正直言って
東山紀之主演のTBS版には負けていると思いました。
TBS版のような明朗快活さは、殆ど無いです。
あまりに悲壮物語なんで爽快感には欠けます。
ただ、何度かビデオを見返して考えも変わりました。
これは一連のNTVカラーの踏襲。
母親との不運なめぐり合わせ
情緒未熟な孤独な天才児義経のキャラ設定は
ある意味、野村宏伸が適役と思います。
そんな義経の補佐役に
歴代主役二人=里見浩太朗と田村亮。
里見さんは少々台詞が多いですが貫禄は十分です
394 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/01 01:31 ID:g74dGM+0
そういえば福本清三って五稜郭では 新撰組隊士役でガトリング砲でやられてるね。 土方の片腕みたいなけっこういい役だった。
395 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/01 01:45 ID:Jp3N0+9x
>>394 野村利三郎ね。
なんか年末時代劇で初めて福本さん名前のある役だったような。
ちなみに一緒にいた相馬主計が最後の新撰組隊長。
396 :
会津の出でござる :02/09/01 02:25 ID:98zauJ5K
>387 許しはするが、忘れはしない。ってのが本音かな? 漏れも祖父母などから話を聞いて育ったのだが、西軍は戦死者の埋葬を見せしめの為に 許さなかったらしい。 戦に勝ち負けは付き物、ただ、それなりのルールはあるはず。 それが恨まれてるって聞いている。
>396 会津では官軍のことを西軍っていうんですか?
398 :
会津出身でやんす :02/09/01 03:04 ID:5B9VWd50
>>396 ウチのじいさん大正生まれで戦争(第二次大戦)にかり出されて行ったが
その世代になると会津でも第二次大戦の印象が強くなってあんまり戊辰戦争の
話題は聞かなくなったそうな。でもおじいの父親母親の世代はそりゃものすご
かったらしいね。上京して行く子供には『人を蹴落とすのはダメだが薩摩長州は
別だ』とか言われていたらしい。明治時代はとにかく薩摩長州に全ての面で負け
る事が恥とされていた時代だったそうな。
>>396 さんも会津人でつか。ちなみに俺は温泉街の出でやんす(w
そういや会津出身て学者多いんじゃなかったっけ。 東大総長山川健二郎とか。 明治時代には政治じゃ上にあがれなかったから。
400 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/01 08:56 ID:LQ24fBMn
>>397 私は396ではないんだけども、
何かの本で読んだことを書いてみる。
会津の人にとっては、新政府軍は官軍ではないわけよね。
少し前までは自分達が官軍だったのだから。
相手軍を「新政府」とも見とめていない。
(まあ、だから戦ってるんだけど)
「ただ、西からきた人」ということで「西軍」と呼んでいたらしいよ。
401 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/01 15:45 ID:E4JoexNr
宮古湾海戦のアボルダージでガトリング砲をぶん取って、 撃ちまくる土方は何度見ても痛快だな。 結局、失敗だけど。
403 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/01 17:39 ID:MFjSj9zb
本物の『錦の御旗』は容保公が孝明天皇(明治天皇の前) からもらっているので、歴史が薩長土を官軍としても 西軍と言いたくなる気持ちはすっごくよくわかりますね。 実際、鳥羽伏見の戦いで掲げた錦旗は岩倉と西郷が作った偽せ者だし。 だから勝てば官軍、負ければ賊軍なのさ。 この戦争の敗者が、後世に賊軍として伝えられてしまう戦争というわけだ。
404 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/01 17:43 ID:MFjSj9zb
実物の土方がめちゃくちゃカコイイもん。 変に美化させる必要ないしね。 大河の土方役誰がやるのかでこの視聴率も決まるよな。 あと、近藤&容保公もしょぼかったら爆
405 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/01 17:48 ID:idN2kwVj
大河の新選組は、松平容保役は梶原善だろう。
406 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/01 18:33 ID:50nv/qGs
山の所有者の子孫が白虎隊を売りに金儲け (゚д゚)ウマー
407 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/02 01:29 ID:b8NFW+0R
「鶴姫伝奇」って平成5年の12月28日頃に放送されたんだよね。 大晦日に放送されなかった唯一の年末時代劇か。
408 :
会津の出でござる :02/09/02 01:53 ID:dg0CLQ2H
397殿 400、403両氏の仰る通りです。今は新潟に住んでるのですが、 長岡でも、官軍とは言いませんねえ。旧幕府側では何処も官軍とは呼ばずに 西軍と呼んでいたみたいです。 >398殿 私は最近(でもないか)駅の上に橋の掛かった所の近所です。 うちもひい婆様が、家の母に寝物語で聞かせていたので特に^^; 語り継がれてます。
409 :
397 :02/09/02 02:04 ID:???
なるほど。勉強になりますた
410 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/02 12:02 ID:rpCHb7sA
>>407 その翌年は「ダウンタウンの裏番組をぶっ飛ばせ!!」
411 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/02 22:55 ID:rlZP2V5q
会津の武家屋敷に行って来たよ! 自刃の間には未だに花が生けてあるけど、霊現象とか起こらないのかな? ふと、思ってしまった・・・
>411 死んでからも他人に迷惑をかけることなどしない、できた御家族だったんでしょう…
413 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/03 13:59 ID:iOtjv5n2
しかし、山口、鹿児島、高知県民が来たら・・・
414 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/04 06:19 ID:STFiHwV5
砂雪隠あげ〜!
415 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/04 08:37 ID:t7Vu0yhB
>>411 最近、会津出身の人と話した際、飯盛山などはやばいという話を聞いた。
霊感の強いひとや体の弱い人が訪れると・・・・・
けど、住んでる人はどうなんだろう???
416 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/04 09:46 ID:a+pzUSLk
>415 土産物屋の商魂が霊を飯盛山に寄せ付けません。
>416 あるいは郷土愛の強い霊の皆さんが、観光客を呼んで 地元に貢献してるのかもしれない(w
418 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/04 16:29 ID:YTPCnlqH
白虎隊って馬鹿だ!!! ADHD だろ 全員?
419 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/04 20:51 ID:CAtE96F1
白虎隊って、良家のぼっちゃんが多かったんでしょう? ここ見てる人に子孫とかいないの?
420 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/04 21:00 ID:J+dGrx5a
>419 白虎隊は、身分によって「士中」「寄合」「足軽」の三つの隊に分けられる。
421 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/04 21:04 ID:J+dGrx5a
俗に「白虎隊」と呼ばれるのは、「士中二番隊」
身分高い家の子供たちだったからプライド高かったのかねえ、とか思ってみる。 ほぼ全滅って士中二番隊だけでしょ、確か。
423 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/05 23:39 ID:kUbbr/YI
上の人に頼んでまで戦争の前線に出してもらったのは士中二番隊のみ。 だから、ほぼ全滅したのも二番隊のみなのでは。
生き残って昭和まで生きてた人がいたと思うけど・・・
425 :
新内名無しの音次郎 :02/09/06 02:38 ID:IL27kwpP
426 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/06 08:05 ID:gGELoKTg
>422 武士は死に様も問題って時代だったんじゃ〜。 今の16.17歳にはできないことだよね・・・。
427 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/06 08:07 ID:gGELoKTg
>425 日光東照宮の宮司とかもしてたんだよね。 長い間、白虎隊のことを語らなかったらしいね・・・ 自分一人が生き残ったことで、いろいろ悩んでいただろうに。
428 :
元キャスト :02/09/06 12:08 ID:NxgldM8t
宮川一郎太→宮川一朗太
429 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/06 14:55 ID:XCvyqZT+
宮川一郎太を助けた女性役って誰?
>>427 東照宮の宮司は松平容保では。
飯沼の若様は逓信省の技師になったとか、どうとか・・・
白虎隊で語られてたなあ。
「馬鹿者目がぁ!、馬鹿者目がー!、馬鹿者目がぁっーーーーーーー!!」
>元キャストさん どんなシーンに出てたんですか? なんか裏話、思い出話があったら教えて下さい。
432 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/06 16:32 ID:QbzK5fLX
433 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/06 18:44 ID:aUJ3MfR6
>>430 飯沼貞吉は明治になって飯沼貞雄と改名して逓信省の技師を務め昭和になって仙台で死去。
会津に戻ったのは死後
434 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/06 22:14 ID:XtRj9Q04
>433 本人の遺言?で飯盛山に埋葬されたの? 飯盛山の白虎隊の墓には、本当に骨が埋まってるのかな? 分骨?土葬?
435 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/06 22:19 ID:TmgJ57ah
>434 分骨。 本人の遺言と劇中でも言ってたはず。
436 :
私も :02/09/07 00:05 ID:LWj4sWJU
元キャスト。まあ、エキストラですが。 「白虎隊」の官軍兵士で笠かぶって大砲引っ張ってました。 京都の山奥の撮影で、隣にいた故・田中浩の顔っちゅうか頭は、もうこの世の物とは思えないくらいデカかった。 そう言えば、ギャラもらう前に代理店に逃げられたのを思いだした。腹立ってきた。
>436 あらら。 でももらえなかったギャラと引き換えに、このスレの住人とっては 物凄く羨ましい体験が出来たと言うことで(w
なぜか奇兵隊の桂小五郎は中村雅敏がはまっていた。何回か見直すけどなんかいいなあ・・。
439 :
元キャスト :02/09/07 12:03 ID:VyRaZaFm
「白虎隊」士中二番隊 「田原坂」薩摩軍 裏話、思い出話いっぱいあり過ぎて語り尽せない
白虎隊士キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! 小学校の校庭で白虎隊ごっこ(官軍役は応援用のポンポンを頭に乗っけて) やってた俺には無茶苦茶うらやましいです。 差し障り無かったら何かエピソードを語ってくれませんか。
441 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/07 20:34 ID:jKaR+oHz
「白虎隊」の再放送しないのかな?
442 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/07 20:40 ID:Th16xpeT
>441 DVD買いなさい。
>439 小出しにして語ってってよ。
445 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/08 04:20 ID:PuvZpgiG
借りてきた「源義経」のビデオをやっと見終わりました。 なかなか良かったですよ。一番印象に残ったシーンは、里見浩太朗(弁慶)と 高橋英樹(富樫)が同じシーンで共演しているところですね。 時代劇で長七郎と桃太郎侍の共演は、凄い豪華だと思いましたね。
446 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/08 05:35 ID:zQ+CT87y
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄ `"゙' ''`゙ //゙`´´ | | //Λ_Λ | | | |( ´Д`)// <今の大河を何とかしろ\ | | / / / __ | | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
447 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/08 06:24 ID:ajxd23dj
>442 DVDってさ〜、普通には売ってないよね? ネットで注文とかしないと手に入らない?
>447 HMVで売ってたぞ。
449 :
元キャスト :02/09/09 00:38 ID:Qtyd625/
会津に合宿に行った時猪苗代湖で赤ふんどしになって泳ぎました。陣中見舞いに来た 工藤夕貴ちゃんに、けつを見せてしまいました。二人でスイカを持って歩いた記憶が
450 :
新内名無しの音次郎 :02/09/09 01:08 ID:Mjhj+0k8
451 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/09 14:26 ID:ACbQ3x97
「遠き落日」って野口英世の映画を撮ったとき、 会津民俗館の職員が全員キャストになったって聞いたけど 元キャストさんは、もしや会津武家屋敷の職員の方ですか?
452 :
元キャスト :02/09/09 14:41 ID:Cydvxl7s
違います。私は白虎隊士中二番隊です。武家屋敷も行きました。 確か鉄砲があったような気がします。ズームーイン朝の出演で朝早く起こされた。 合宿はいつもズームインがあって、朝早かった。でも夏の会津の朝は爽快だった。
453 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/09 15:34 ID:2fAex3E+
>>449 凄まじく、うらやましい。
工藤夕貴にケツを見られるなら俺も本望だ。
合宿では会津の武士道がなんたるかとか、
切腹の作法の授業まであったと聞きますが本当ですか?
今ならウォーターボーイズみたいな感じですね。
なんか、すごく楽しそう。
454 :
元キャスト :02/09/09 16:13 ID:Cydvxl7s
本当で御座います。武士の作法をいろいろ学びました。 刀の早抜き競争がありまして、私は2番目ぐらいだったと思います。 日新館、飯盛山、鶴ヶ城、猪苗代湖で木刀を持って殺陣の練習をしました。 地元の学校で剣道部の人たちと交流もあったような タテマエ上は、禁酒禁煙禁欲でした。きつかったけど楽しかった。
455 :
新内名無しの音次郎 :02/09/10 01:10 ID:+qj1y+RJ
>>454 こんな記事を見つけたので転載します。
昭和62年2月25日発売 季刊テレビジョンドラマ「特集・ザ時代劇」P40-41
「1986年度最後の超大作 白虎隊 かいせつ」より
(中略)・・・・尚、白虎隊士二十名には、西川弘志、坂上忍、宮川一朗太、新田純一の他オーディションで十六名の新人が選ばれ、クランクインの夏、本拠地の会津若松市で一週間にわたる合宿特訓を受けた。
合宿は斉藤監督、殺陣師・上野隆三らの指導で、炎天下の中、連日朝六時半から、マラソン、柔軟、発声、座禅、殺陣武士作法、着物での立ち居振舞い、白虎隊武士道精神の講義などが行われた。・・・(以下略)
456 :
新内名無しの音次郎 :02/09/10 01:11 ID:+qj1y+RJ
>>454 同本にはページもありました。ご面識のある方はおられますか?
白虎隊士全俳優プロフィール(抜粋)
@ 柳沢伸悟 as 伊藤俊彦 S44.5.19生 劇団東俳
A 山崎聡弘 as 井深茂太郎 S44.8.1生 巣山プロ
B 宮川一朗太 as 飯沼貞吉 S41.3.25生 登巳企画
C 新田純一 as 篠田儀三郎 S38.5.8生 オフィス慶
D 中野浩靖 as 津川喜代美 S45.3.9生 東京宝映
E 坂上忍 as 野村駒四郎 S42.6.1生 JK企画
F 岸浩太郎 as 伊藤悌次郎 S40.1.16生 第一プロ
G 新井信彦 as 石山虎之助 S44.1.19生 劇団ひまわり
H 福岡浩伸 as 津田捨蔵 S40.9.30生 テアトルアカデミー
I 中村俊昭 as 梁瀬勝三郎 S45.12.30生 NAC
J 前田晃一 as 西川勝太郎 S43.10.8生 劇団若草
K 内田慎一 as 石田和助 S42.7.13生 番衆プロ
L 小保内修司 as 梁瀬武治 S44.6.29生 山王プロ
M 武藤大助 as 鈴木源吉 S41.7.15生 フライトプロ
N 高野浩和 as 永瀬雄治 S42.2.22生 劇団いろは
O 斉藤喜之 as 池上新太郎 S45.7,15生 日本児童
P 砂川真吾 as 有賀織之助 S41.1.11生 サニ千葉エンタープライズ(!)
Q 剣 弘記 as 林八十治 S44.3.10生 東京宝映
西川弘志 as 間瀬源七郎 S45.3.1生 吉本興業
坂井 徹 as 安達藤三郎 S41.10,10生 巣山プロ
457 :
新内名無しの音次郎 :02/09/10 01:23 ID:+qj1y+RJ
× 同本にはページもありました ○ 同本にはこんなページもありました すまそ。訂正です。
458 :
元キャスト :02/09/10 01:57 ID:N/CANJdk
全員面識が御座います。
459 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/10 08:00 ID:yRj8e0NG
>458 もしかして、その中にいますか? 今、ビデオが手元にあるのですが・・・ どこ辺に出てます?
460 :
元キャスト :02/09/10 18:21 ID:qzmbMQij
それはちょっとご勘弁を。名乗る程の者ではござりませんので。
>460 お見事(w 身分がばれない程度に、これからも時々ネタのカキコ御頼み申すm(__)m
462 :
lijfkhl.j :02/09/10 20:02 ID:yspdSjVV
463 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/10 22:15 ID:o2HmYw+q
新政府軍の戦死者は、直ちに一ヶ所にまとめられて葬られたのに対し、 会津藩の場合は葬ることはもちろん手を触れる事さえ許されなかった。 埋葬の許可が下りたのは翌明治二年、墓ができるには、明治七年を待 たなければならなかった。(歴史への招待32巻「会津落城」より) ・・・こりゃ未だに許す気にならないのも無理ないな
464 :
青鬼斉 :02/09/10 22:55 ID:FxmzLun3
>>463 ・・・ってことは会津側の戦死者の遺体は放置されたまま酷い姿になって
晒し者状態だったのか・・当時の会津は酷い地獄絵だったんだろうな・・
465 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/10 23:04 ID:SkEX3q42
沖田総司役の俳優って誰? 情報きぼん〜!
466 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/10 23:11 ID:mWVuTc+6
中川勝彦。 俳優業のほか、歌手、声優とかやってた。
467 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/10 23:12 ID:8NFtfpRE
死して屍拾う者なし・・・
会津に限らず、上野の戦でもそうだったとか。>死体放置 で、彰義隊隊士を中心とした沢山の遺体を弔ったのが円通寺の 仏磨和尚と寛永寺の御用商人三河屋幸三郎なんだとか。 西郷さんの銅像の後ろにも慰霊碑立ってるけど、あの辺り一体は 心霊スポットで感じる人には感じるらしいとか… 資料が実家なので、うろ覚えでスマソ…
469 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/10 23:18 ID:o2HmYw+q
>>467 いや、中には拾う人もいた遺体もあったんだろうけど、それも
許されなくてただ朽ちていくのも見ているしかなかったのかと
思うとね・・・
470 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/11 00:13 ID:5wxxC528
>>元キャストさん よろしかったら今度は、田原坂の話も聞かせてください。
471 :
元キャスト :02/09/11 01:07 ID:u5R2TCRx
田原坂の合宿には、林葉直子さんが来ました。バスの中でヌードになったこと あるか訊いたら無いといっていました。将棋を指したような記憶があります。 最近の林葉さんを見ると複雑な心境です。
>471 何しにきたの?
473 :
元キャスト :02/09/11 01:14 ID:u5R2TCRx
林葉さんは田原坂に出演しています。ラストの西郷さんの銅像のシーンです。
474 :
新内名無しの音次郎 :02/09/11 01:23 ID:YZ6xNIY6
さくらこ の役だったかな 西郷輝彦の娘の役 ピンクのドレス着た かわいいお嬢さんだったよね あの当時は
475 :
元キャスト :02/09/11 01:30 ID:u5R2TCRx
当たりで御座います。音次郎さんは実に詳しい。嬉しゅう御座います。 あと、野沢直子もレポーターで来ました。あの芸風とは違ってカメラが回って 無い時は普通の娘でした。
林葉直子といえば当時まだ二十歳前ですよね。 若い頃はかわいい将棋少女だったのに・・・ やはりひとつ事に打ち込み過ぎた人間が弾けると恐ろしい。 スレ違いsage
477 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/11 03:12 ID:8xXt/uKz
こうとしか生きようのない人生がある
478 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/11 07:08 ID:jV+gWMHI
>466 やってた・・・って、今はもういないの?
479 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/11 07:47 ID:Lp3qjMgw
>478 残念ながら亡くなりました。
>478 沖田総司と同じく白血病で・・
そーか、知らない人も多くなってきてるんだなぁ…>勝っちゃん あのオキタは私の中では一番イメージピッタリのオキタだった…
482 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/11 14:39 ID:Fr6Gl2Xw
>480 >481 ホントの話なの? 亡くなったのはいつ頃?話題になった?
>482 「中川勝彦」でぐぐってみ…一部では御騒ぎでしたよ…(遠い目)
484 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/11 17:01 ID:ELSiDIkw
485 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/15 08:52 ID:2TItCtlS
木戸くんは悲観的すぎる。 維新の大業を成し遂げた我らが手を組めば可能ならざるはなしじゃ。
486 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/15 11:37 ID:TRjrP0+f
>>484 投票されてるものとされてないものの差が
けっこう開いてるね、ランキング。
俺の1票でまた差が開いてしまった。
487 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/15 14:59 ID:gTgeiisE
>484 「鶴姫」人気ないな〜(泣
488 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/16 01:28 ID:dmRJv2BX
大河の話になってしまうんだけども、 福島の方々は「獅子の時代」を名作だと思われているんでしょうか?
489 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/16 02:49 ID:SG5cdA40
>>456 白虎隊の少年たちは役の年齢と同じ16歳から
23歳までいろいろだったんだね。
490 :
a :02/09/16 02:49 ID:67R+oWyZ
田原坂観たら、「白虎隊」の戦闘シーンが、ちらほらり。 会津藩家老、佐川かんべいが、同じ役者さんで、 警視庁抜刀隊の佐川かんべいになってて嬉しかったり。 すぐ死んじゃったけど…情がわくと勿体無いと思ってしまうなー。 「白虎隊」の近藤正臣の土方のインパクト存在感に、新撰組にも嵌る。 別キャストの土方さんの最後を見るべく、いざ「五稜郭」へ
492 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/16 14:34 ID:u6dcNHuU
>>491 そしたら近藤局長も同じ夏八木勲さんなんで、ああいう?がりは嬉しいでしょ?
493 :
池田屋事件 :02/09/16 20:53 ID:YrRKQKD/
「総司ィ、殺ってるなァツ!」
494 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/16 21:17 ID:SG5cdA40
「見事だぞー和助ー! みんなも和助に遅れるな! 会津の名を不朽のものとするために・・ さらばだー!!」 ズブッ!!
495 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/17 12:05 ID:znFxIRN0
白虎隊よかったですね 近藤正臣の土方と、中川勝彦の沖田がよかった 沖田の登場シーンに震えたのを覚えてます
496 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/17 13:44 ID:oL4+QuEO
元キャストさんは白虎士中二番隊で 田原坂にも出てた人なんですね。 けっこう絞り込めそうな感じがする。
497 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/17 14:04 ID:C+aNAfMI
>495 禿道!私も放送当時は小さくて、見てもよくわからなかった。 でも、最近ビデオで見て、すっかり中川勝彦さんのファンになった者です。 ・・・亡くなっていたなんて、すごいショック!
>>480 よく知らないんで悪いんだが、常磐津に沖田総司に関する演目(?)があって
そこでは沖田が労咳でなく白血病で死んだことになってるのか?
それとも白血病で亡くなった沖田総司役者がいたのか?
ぐるぐるしてもわからんかった。スマソ。
もし、もしもだ、
沖田 → 薄幸の美剣士 → 白血病
って発想で勘違いしたんなら… 腹をめされい!
499 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/17 21:27 ID:2Wd3ie4L
>498 この番組で、沖田を演じた中川勝彦さんが沖田と同じように若くしてこの世を 去ったの。 「白血病」だったらしいよ。 480さんは、沖田も中川さんも、同じ病気でなくなったと言ってるけど 間違い!沖田は「結核」だよね。
500 :
??? :02/09/17 21:56 ID:0y/sS8yd
500でチェストー
501 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/17 23:10 ID:eZiqAqhY
>>499 というより幕末当時「白血病」なんて病気を認識できまい。
白血球の数を正確に測らなきゃいけないんだから。
502 :
480 :02/09/18 09:53 ID:???
切腹つかまつる〜。書き込んで半日経ってから大慌て。恥。
「勝てば官軍、負ければ賊軍よ!!」
見ろ!! そして泣け!!! まず、「白虎隊」から!!
>504 えー忠臣蔵はー?(w
506 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/18 20:39 ID:3pdXydrq
誠の旗を見上げながら、 「近藤さん、アンタはこの旗を捨てて敵の軍門に下ったが、俺は最後の最後まで捨てんぞ! みんなで考えて作った旗じゃないか・・・!」 右手に刀、左手に旗を持ち 「俺にはこの旗がないと生きていけんのだぁっ!!」 母成峠でしたっけ?
508 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/19 12:14 ID:Nwa/jX11
20代〜30代の幕末ファンなら大体がこれの 洗礼を受けているね <白虎隊 幕末もの入門としてもおすすめ
509 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/19 13:45 ID:5WdqM6go
そして五稜郭を見ると心情的佐幕派、新撰組ファンの出来あがり。
510 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/19 14:09 ID:6djayHP/
白虎隊のすぐ後に田原坂を見ると、少し戸惑いませんか? キャストが同じメンツすぎ! 西郷頼母=西郷どん 野村駒四郎=菊次郎
511 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/19 14:11 ID:6djayHP/
日テレの年末時代劇って最近はやってないの?
512 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/19 14:26 ID:M/oC0Pna
93年の鶴姫伝奇を最後に終了しました。 モンスター「紅白」衰退の先鞭を打った偉大なシリーズではありましたが、 バブル崩壊によって高額な制作費が仇となり、力尽きました。
いっそ再放送でいいから、毎年何かやってくれないかねぇ
514 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/19 19:23 ID:E2rfw1CV
>513 禿道!早速、日テレに交渉しよう!
515 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/21 00:45 ID:qJ2c3j65
今日福島に東京から日帰り出張に行ってきたんだけど、福島駅の LUMINEのなかに、「薩摩でごわす」っていうサツマイモのお菓子 屋さん(?)があったけど、売れてるのかなぁ? それとも、福島市一帯は板倉家の領地だったから、会津ほど薩摩 への毛嫌いは無いのかな?はたまたもうそんなことは忘れられて いるとか・・?
517 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/21 02:23 ID:F0pvNWnT
あんまこのスレで人気ない義経ですが、、、 ちょっと記憶があやふやなので、知ってる方いたら教えて下さい。 頼朝が義経にめとらせた河越の娘の名前って何だったかなぁ??? 自分では「若の前」って記憶してたんだけど 今、シバリョーの義経読んでたら「郷御前」ってなってて えーそうだったっけー???って疑問に思ったんですが。 テレビ(ビデオ)で見る限り、静より河越の娘の方がいいじゃん!と 義経に突っ込んでたのはどうでもいい話(w
518 :
491 :02/09/21 11:48 ID:???
「五稜郭」みてきたっす。次はどれにしよう(w
519 :
491 :02/09/21 12:11 ID:???
「五稜郭」に「白虎隊」とほぼ同じ、土方さんと井上ちかこのセリフがあったり。 渡さん嫌いじゃないけど、近藤土方のほうが・・・面白かった。 むしろ館ひろしの伊庭八郎のほうが印象に残った。 斬られ役専門の福本さんが「味方」で驚いた。 「名前つき」「セリフあり」(「はっ」ぐらいだけど)で驚いた。 佐川かんべい(の役者さん)さんが目に付いた・・・別の名前で、生きてる〜。
520 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/21 12:14 ID:CVUnKMp/
>>517 「若の前」は「武蔵坊弁慶」での呼び名ですな
作品によって呼び名が違うみたいですよ
>495 497 中川勝彦さんの沖田総司、印象は強かったけど、 かつらが似合ってないな〜と思ってましたが、くぐって見てあら吃驚。 昔名も知らず、いいなと思ってそれきり(亡くなってからね) だったお人だと知って、中川・沖田、贔屓度UP!!
522 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/21 13:28 ID:TJZRuG2j
五稜郭の福本さん、斬られ役じゃなくて撃たれているし。
523 :
517 :02/09/21 15:14 ID:2dwU2Kml
>520 あーやっぱりそうなんですかぁ。 作品によって呼び名が違うってあるからなぁ、 若の前で間違いじゃなかったんだ(笑 なんか、疑問に思ってからずっと 若の前?郷の前?若の郷(四股名みたい。。。)?と 彼女の名前が頭でぐるぐるしてました。 ありがとー!
524 :
イカヅチ源之助 :02/09/21 16:54 ID:0KH3Az2A
「田原坂」の中で大警視(風車の矢七)が薩摩に密偵を送った時 複数の密偵の中で一人西郷さんを崇拝してる人がいたんだが 密告(か?)によって捕縛。その後の拷問シーンで「何しに薩摩に来た!」のシーンで 「しさつ・・・」の台詞があった。薩摩の連中は「視察か!刺殺か!」と騒いでいたけど 歴史的事実として本当は「刺殺」?「視察」?未だに引っかかる。 単純な見方なら新政府の間諜が西郷の監視に来ただけだと思うけど・・・
525 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/21 19:19 ID:oktx68CT
薩摩側は「刺殺」側の意味でとったみたいだったよね、 「西郷先生を殺しに来たっとかー!!」って。
526 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/21 20:38 ID:pVBDoT3N
会津若松の白虎隊の資料館には、 日テレの「白虎隊」のスチール写真が掲げてあるんだよね。 あれは意外やった。
527 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/21 22:21 ID:S6Goyb25
>>507 五稜郭でもソクーリ使われてた台詞。イイ!
528 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/21 22:26 ID:9qjNVg+g
会津武家屋敷には「山嵐」のモデルになった人の銅像?があるけど あれって、西郷頼母の息子のこと?
529 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/21 22:37 ID:7Yq+PKtv
>528 西郷頼母(明治後は保科近悳となのる)の養子、西郷四郎です。
530 :
頼母〜! :02/09/21 22:47 ID:JYG663TL
年末時代劇といえば、ナレーションじゃない?故芥川隆行と張るね!まだご存命でしょうか?
531 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/22 00:10 ID:MacobiOj
存命も存命。鈴木瑞穂さんは健在ですよ〜
532 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/22 08:30 ID:mJN77Mja
>529 養子なんだ〜! では、白虎隊の最後に連れて逃げた息子はどうしたの?
白虎隊は面白かったな
534 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/22 09:31 ID:NhVwtcFX
>532 殘念ながら、若くして亡くなりました。
535 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/22 17:26 ID:oowipEi9
>534 いつ頃亡くなったの?
536 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/22 17:44 ID:c360GS6z
>535 明治11年。
537 :
新内名無しの音次郎 :02/09/23 02:04 ID:60gqbE+h
合掌!
538 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/23 07:25 ID:NHSfHmHW
>536 では、その後に養子を迎えたの? 教えてチャンでスマソ!
539 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/23 17:14 ID:qdUbnEGO
姿三四郎のモデルになった。柔なお人ですね。
541 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/26 14:15 ID:8vn0qe2n
なるほど歴史はリンクしてるんですネ。
542 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/26 14:30 ID:CCGJjq80
ツタヤで「五稜郭」借りたいんだけど・・・ いつ行っても貸し出し中! 熱烈なファンがいるのかな〜?
543 :
:02/09/26 15:39 ID:CYpAEZ8P
五稜郭は面白かった。特に後半。 田原坂見たいのだが、レンタルに置いてない。 見る方法はないものか。 こういった大型時代劇って、深夜とかのに再放送すればいいのに。
544 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/26 21:07 ID:BCjCBSD7
>543 ツタヤにありましたよ!
545 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/27 11:58 ID:bDnJO1Ek
今年の大晦日も下らねぇ番組やるぐらいなら、 プライドかなぐり捨てて再放送してくれねぇかなぁ。 なわけないよな〜
546 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/27 16:46 ID:cXot0vMF
「白虎隊」いまだに泣くなあ。 白虎隊よりさらに幼い子達(何て隊だっけ…) が次々出てって撃たれてくシーン… ところで白虎隊をテーマにした時代劇ってほかにありますかね?
547 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/27 16:58 ID:q4XPiSMJ
>546 幼少組って出撃したんだっけ?
548 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/27 16:58 ID:B8HssjTc
>>546 確か、勝新のデビュー作が大映の『花の白虎隊』だったかな。
549 :
546 :02/09/28 13:31 ID:???
>547 出撃というか…止めても出てっちゃうんですよ… >548 ありがとです! レンタルできるかな…?
>546 井上丘隅の年少隊でしょう? 隊の名前忘れたが、 一緒になってみてた母上さまが、もらい泣きしてました。 「あんな小さい子が」って。 二本松少年隊もみっちり表現したら泣けるんだろうな。
551 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/29 01:11 ID:UhC7+Rw2
私は「白虎隊」を見て新撰組を知り、勝ちゃんの沖田を見て衝撃を受け 数年後菩提寺に沖田参りまでしました(ちょうど命日あたりだったので墓まで行けた)。 語り尽くされてるけど、あの時の勝ちゃんはハマリ役。 池上季実子にトキメくシーンを見て母と一緒に「恋の始まり??」なんて言って 盛り上がったりしたな。 だから勝ちゃんが亡くなった時はショックだった。 きっと沖田を演じたのもなにか運命的なものを感じるよ。 久々にビデオ見たくなってきた…。
そうそう、神保さんちまでいって、修理を斬ろうとだけしてたとは 到底思えない含みを感じてしまう。
553 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/29 01:45 ID:gLjiPkfN
「白虎隊」を見直して、涙して 幕末ものにハマリましたー!! それまで平安鎌倉戦国江戸しか興味なかったけど 幕末人は室町(尊氏の二の舞)をかなり意識してる。 さらに幕末人って人によっては昭和まで生きてるからまだリアル。
10年以上前に会津の白虎隊資料館(名前忘れた…記念館だったかな)に行ったら、 館内で「愛しき日々」が流れていた。なんか泣けた。 今も流してるのかな。情報きぼん。
555 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/29 07:10 ID:eQc+AYdx
>554 今年の8月下旬に行ったけど・・・ 流れてなかったな〜♪
>>555 情報ありがとう。
そか、今はもう流してないのか…以前は駅でも流れてた記憶があるよ。
557 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/29 21:00 ID:eQqcQMsP
やっぱさ〜、このシリーズの主題歌ってヒットしたのかな? 「五稜郭」の主題歌も、当時流行ってた気がするが・・・
558 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/29 21:57 ID:C3S4OiyB
>557 「愛しき日々」、当時大ヒットしました。
>558 うん。コレで堀内は演歌歌手の方に分類されるように…
560 :
新内名無しの音次郎 :02/09/29 22:18 ID:ZSo8Ocwu
561 :
,クマ :02/09/29 22:22 ID:bU0b0YLm
私も持ってたっす。「愛しき日々」小学生だったなあ。飯盛山のふもとのお土産や のおばさんの剣舞はちょっと・・・。ちなみに武家屋敷前で写真をとると恐ろしいものが・・・
562 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/30 07:49 ID:SnmMfHPl
>552 修理の妻、雪子に横恋慕したのって事実なのかな? なにか記録が残ってるの?
>562 あれは創作でしょう。
564 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/30 21:07 ID:KMZy74jL
>563 なんだ、そうなのか〜。 つまんない! どうしてそんな創作したのかな・・・
565 :
名乗る程の者ではござらん :02/09/30 21:40 ID:lYGqcViZ
>564 >どうしてそんな創作したのかな・・・ そりゃアンタ、話を面白くしようとしてでしょうが(w ドラマだよ?ドキュメンタリー見たいの?
>566 > そりゃアンタ、話を面白くしようとしてでしょうが(w それがつまらんって564は言ってんだろ。w
568 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/01 06:31 ID:dj+WXisq
白虎隊のイメージが定着して、「田原坂」見ても 「五稜郭」見ても、キャストがかぶる。 例えば、丹波哲朗見て「あ、神保修理の父ちゃんだ!」とか。
569 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/01 18:13 ID:rFyI9tsa
「奇兵隊」小学生ではじめてみたときは訳が分からなかった。 でも今ではこの作品が一番好きです。 高杉の「勝てる戦なら誰でもやれる」みたいな演説が最高に格好いい。 久坂が額を打ち抜かれるシーンも衝撃的。
570 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/01 21:37 ID:L7hwB63c
>568 わし、大河がそれ。 まともに役名覚えられない。終いに時代も人物も 混合状態(藁
571 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/04 01:51 ID:xX17rLLS
「勝海舟」を見たので今度は 「奇兵隊」か「樅の木」か「鶴姫」か「義経」か でも「白虎隊」や「五稜郭」程泣かしてくれるのは あるのか????
572 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/04 02:20 ID:gsi6vFVc
土方「大塚君。榎本を殺すな。あいつはこんな戦で死んでいい男じゃない」 松平「死ねなよ。土方」 痺れるーー
会津の松平容保(配下・新撰組含む)を重用していた 孝明天皇を暗殺していた疑い濃厚な「岩倉具視」 その昔「五百円札」でそれなりに有難がっていた自分にムカツク。 ・・・・とか、半ば本気でいってみるテスト(w
574 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/04 15:52 ID:WwHV2nGi
「白虎隊」の近藤正臣カッコよすぎ!
質問なんですが 白虎隊で中川宮が倉庫みたいな部屋にコッソリ入って 菊の御紋の布に包まれた箱を持ち出して帰り 「勅許じゃ」と言ってましたけど、あれって正式な勅許になるんですか?
>575 勝てば官軍です(w 負けてたらその辺も問題になってただろうねぇ…
577 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/04 21:08 ID:KTQIvxU0
そもそも鳥羽伏見の錦旗も西郷と岩倉が勝手に作ったもんじゃない?
578 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/04 21:15 ID:ZUVaU2Hh
>577 岩倉の腹心・玉松操が黒幕。
579 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/04 21:52 ID:1lQKjHA1
なんで、容保公は本物の錦旗を持っていたのに 掲げて戦わなかったんだろう? 豚一公(15代)だって知らないわけないだろうし、 逃げる必要なかったとおもわれ。ひがみか(W
580 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/04 22:57 ID:2elAckb4
581 :
:02/10/04 23:25 ID:???
>>580 錦旗というより孝明帝のお墨付きを生涯肌身離さずもっていたらしいが。
582 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/04 23:32 ID:g0T200GA
井上ちか子はどこに行ってしまったんでしょう? 情報キボ〜ン!
583 :
元キャスト :02/10/04 23:41 ID:o06tem1U
近藤さんはロケバスで隣の席になった。マネージャーに缶コーヒーを買って来て貰い 飲んでいた。当時は芸能人でも缶コーヒー飲むんだなあと思ったりした。
>583 あはは。 いちいちコーヒーメーカー持ち込んで入れてたらすごいよね。
585 :
野村左兵衛 :02/10/05 00:45 ID:LkSRma0R
野村「「騒ぎがすんだら会津に来ないか。酒もうまいし、人情も厚い。日新館で若い奴らを鍛え・・・」
586 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/05 11:06 ID:Ct5ONKbV
白虎隊の最後の方で森繁久弥が狂っちゃって そこに大砲の玉が飛んできて、下僕が死んで森繁が正気に戻るシーンがあるけど あの場面って必要なの? 見てて唯一「そんなわけねーだろ」って思っちゃうんだけど・・・。
587 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/05 12:58 ID:38kURsOV
>586 まーまー、ドラマなんだから・・・
588 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/05 14:57 ID:rgP59KPV
589 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/06 10:35 ID:QWFQNqNy
>>586 まあ、老人ボケではないし
精神的ショックで錯乱した人を殴ったりして正気に戻すのはドラマではよくあるので
590 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/06 13:30 ID:G3tVbgah
白虎隊の隊員達って途中で隊長とはぐれちゃって それが悲劇につながったと劇中で言われているけど 実際のところあの隊長は優秀だったの??
591 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/07 01:30 ID:Ry14ZjcD
>>590 戦力的には白虎隊は子供ばかりの弱小戦闘集団だから
優秀さを発揮する余地もないと思われる
592 :
h :02/10/07 01:35 ID:u4kuPh6L
593 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/07 02:26 ID:3owfClP+
俺の中では火野さんは土ワイの「混浴露天風呂」シリーズで 古谷一行の相方のイメージなわけだが・・・
594 :
新内名無しの音次郎 :02/10/07 07:45 ID:c14rsswx
俺の中では火野さんは日本テレビの「長七郎」「闇奉行」シリーズで 里見さんの相方のイメージなわけだが・・・
595 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/07 08:07 ID:+5GlZYwQ
火野さんといえば西川峰子。
俺としては「元教員・現在刑事」をイチオシしたいわけだが<火野さん
597 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/07 16:44 ID:Rwhknxpz
火野さん人気あるな(w
598 :
元キャスト :02/10/07 20:00 ID:Q44DFloD
火野さんは面白いひとでした。台詞の後に「おまえらSEX好きか?」と訊いていた。
599 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/07 20:00 ID:wD2W41F9
∋o キャッキャッ ...| C⌒`☆.* / @ノハ@ノハ@ ノハヽヽ | (〃~ヽヽ) /zzz… (*´ρ`(‘д‘ ) (* ‘д‘)っ | (* ‘д‘) っ☆ / ( ̄⊂ 》 》) /っノノノ人 | (ou oノ ☆★ /チュパチュパ  ̄ (_)__) (_)0 ^〜^) @ノハ@ .| / @ノハ@ ( ) ( ‘д‘) ∧∧∧∧ / @ハヽ(‘д‘ ) | | | ⊂ )⊃ < の あ >/ (( ( ‘)v(・(・と) (__)_) ((__) < 予 い > ⊂⌒ っ(⌒X⌒) ―――――――――――< 感 美 > ――――――――――――――― ‐、‐-.,_ < ! ! ス > @ノハ@@ハヽ@ ハァ〜 ヽ ヽ、 < レ > (; ‘д‘)(‘д‘ *) 'i 'i, ∨∨∨∨ \ ( つuuと) ,ノ.,_ | / @ハヽ@ \ (_)__) ;; チョロロ.... @ハヽ@< ‘` ! / (´ρ`*) zzz…\ ⊂__⊃ (* ‘д‘) ,'=r ,/ / .,-'⌒⌒ヽ-、っ \ @ハヽ@ (ouuo)'´ / / / ⌒⌒ / \ (*>д<)<フンッ! `"'''―'''"´ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ムリムリッξ彡(ouuo) 395 名前:(*゚Д゚)さん :02/10/07 19:55 ID:??? age
600 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/07 21:28 ID:Er1p/Awm
日向隊長って、結局どうなったかわかんないんでしょ? ・・・と、マジレスしてみる。ウガ〜
601 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/08 02:36 ID:0uGfwuQX
>>元キャストさん >火野さんは面白いひとでした。台詞の後に >「おまえらSEX好きか?」と訊いていた。 …火野さんイメージ通りの発言だ
602 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/08 11:10 ID:8D3ykj2F
田原坂はなんでメロディーが2種類あるの? 唱歌風と民謡風(豪傑節) CD探す時困る。
603 :
2チャンネルで超有名 :02/10/08 11:13 ID:Iexiq8+/
604 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/08 14:35 ID:wQPmVnZF
>602 CDあるの?
605 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/08 18:42 ID:EJ+9RvLv
五稜郭で土方が榎本に誘われて小屋に行ったら井上ちか子がおり そのまま夜が明けたようでござるが やはり夜の間に男女の営みがあったのでござろうか?
606 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/08 22:52 ID:VPVWzW5L
史実では、このときには土方は女を一切 近づけなかったので演出にすぎんだろうな。 井上ちか子は本当に函館まで来たの?
607 :
新内名無しの音次郎 :02/10/09 01:05 ID:CsOIvpYO
>>やはり夜の間に男女の営みがあったのでござろうか?
「あの世に逝って野村さんにお会いしたら
何とお詫びしたらよいものやら」(渡土方の台詞)
要は「何がしかの心やましいこと」を
イタされたんだと思いまふ。あの二人だったら許せちゃうかな?(w
>>606 白虎隊ではそんな描かれ方はしてないよね。
土方「お主の奥方、なかなか良い締まりであったぞ」 野村「おのれ土方!許せん」 土方「その前にホレ、下界を見てみるがいい。榎本さんとお主の奥方がまぐわっておるわ」 野村「おのれ榎本!許せん」
609 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/09 13:38 ID:NeuN6izI
印象にのこった科白 ・田原坂 陛下、さらばでござりまする。 ・五稜郭 新撰組副長!土方歳三! そういや、むかし、土方歳三の子孫といっしょ に仕事したことがあります。
610 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/09 18:22 ID:oCCsVPHt
「白虎隊」に出てきた萱野権兵衛。 知ったのは息子の郡長正っていう人の物語を知ってからだけど 実在と知って驚いた、最初は架空の人物だと思った。 ところで演じた西田さん・・凛々しいね、ビデオパッケージの裏の 人物紹介のところの写真はカッコイイ。
611 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/09 20:59 ID:tDAEzG+Y
池中玄太。
612 :
. :02/10/09 22:03 ID:hMDcdH5Z
やってるなあ、ソージい!
613 :
. :02/10/09 22:04 ID:hMDcdH5Z
と近藤土方が池田屋で言うセリフ。
614 :
. :02/10/09 22:05 ID:hMDcdH5Z
今日の「歴史発見」(久坂玄瑞特集)で「奇兵隊」のフィルム使われてた。
615 :
元キャスト :02/10/09 23:03 ID:e1naYMMt
西田さんは帝国ホテルの記者会見に遅れてきました。 ほかのキャストは全員ズラかぶって衣装着てたところに、確かジーパンでラフな格好でキャップかぶってたような気がします 池中玄太のまま来たのかなあ?
白虎隊だと佐々木只三郎が 「坂本を斬ったのはこの俺だぁ」って叫んでたけど 五稜郭だと 別の人が斬ったことになってる(名前忘れた。シブい人) 実際はどうなの?謎のまま?
>616 謎。 見廻組説は結構有力らしいけど。
618 :
新内名無しの音次郎 :02/10/10 00:09 ID:gwvtE+Nb
早乙女貢著作の「会津士魂」では やはり佐々木只三郎が殺したらしいね 竜馬も清川八郎も・・・・ ただ、この本自体が、あるいは 「白虎隊」の元ネタかもしれないけれど (註・この本の筆者は清川をけちょんけちょんに書いている)
619 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/10 00:22 ID:AlQridBK
>五稜郭だと >別の人が斬ったことになってる(名前忘れた。シブい人) 今井信郎だと思う。
620 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/10 03:19 ID:cxrI/xse
>>618 月曜23時からNHK教育の人間講座に
早乙女貢氏出てたよ。
お題は「敗者から見た明治維新」だったかな。
主に会津藩の話。
がいしゅつかも知れんが、新撰組が無いな。
622 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/10 05:03 ID:DHkYQvWC
>>616 ,619
今井信郎と佐々木只三郎は同じ見廻り組みだから、誰が手を下したかって問題だね。
623 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/10 21:05 ID:dOSuO2cZ
「会津士魂」って、おもしろい? 全部で何巻まであるの? 早乙女貢氏って、何者?
624 :
新内名無しの音次郎 :02/10/11 00:36 ID:uyVbI1Vb
625 :
新内名無しの音次郎 :02/10/11 00:38 ID:uyVbI1Vb
すまそ。上記訂正 全21巻だった・・・・
627 :
名乗る程の者ではござら :02/10/11 19:48 ID:dgvQDt6c
>623 早乙女貢=三流の作家だと思うよ。
628 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/11 22:02 ID:v7Mqhfvk
漏れはむしろこのスレにマンせー派が多いことに驚きました。 つーかこのスレの住人の8割は会津サイド?
629 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/11 22:10 ID:b4WJ+ofO
>628 『白虎隊』が好きってことで、別に会津サイドというわけじゃないでしょうが。
630 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/11 22:23 ID:v7Mqhfvk
631 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/11 23:07 ID:JiiJcgVE
「白虎隊」見て、「薩長だ!」「会津だ!」と言い出す奴とは 友達になりたくないな。 田原坂では薩摩、奇兵隊では長州にシンパシーだし。 もちろん五稜郭では蝦夷共和国。
633 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/12 08:42 ID:31Owr8iX
>>629 正確には『白虎隊』という“作品”好きが多いんだろうね。
このスレッドの主旨としては当然の事だけど。
自分は『会津士魂』(全十三巻)『続会津士魂』(全八巻)を持っているけど、
小説としては著作者の主観の吐露をし過ぎていると思うよ。
…また読み直してみようかな。
634 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/12 09:12 ID:fM4K7kGJ
確かに、「白虎隊」を見たせいで 会津側が好きではあるけれど、 薩長側のことも知らないとわからないことも多いと思ってるので どっちのことも知りたいですね。
635 :
清さん八つぁん :02/10/12 13:48 ID:vNXPPGNx
西郷従道は「さいごうつぐみち」 誰じゃ!田原坂のナレーターに「さいごうじゅうどう」って読ませたヤシ! アフォか? さっきテレビで見たけど大坂で、福本先生がトム来るーズ・渡辺謙・真田広之という 御大レベルの俳優と一緒に会見場に出てた・・・すごいな 五稜郭で「一番!相馬〜」くらいしか台詞のなかった大部屋出身の俳優が針打っど スターと同席なんて夢みたいだ。
636 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/12 13:57 ID:0HnN++7n
>635 「じゅうどう」でも間違いではないぞよ。 つか、ホントは「隆興」っていうんじゃよ。
637 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/12 15:29 ID:UfU3/zSL
>>635 伊藤はくぶん・木戸こういん・原けい等が有名だな。
漏れはじゅうどうっていっちまうけどナー
教科書はつぐみちとか書いてあるからそれだけが正しいと
思ったんだな。
638 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/12 18:25 ID:kPdIh327
>>636 役人が聞き間違えたのを
「道に従う」もいいじゃないかってことで、その名前になったんだっけ。
そういや西郷隆盛も聞き間違えられた名前とか
639 :
新内名無しの音次郎 :02/10/12 18:48 ID:omoVeH0J
「忠臣蔵」の赤垣源蔵 性格には 赤羽源蔵 これはナレーションで説明があった・・
640 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/12 19:09 ID:g1MMlqGT
>639 ×赤羽 ○赤埴
641 :
新内名無しの音次郎 :02/10/12 20:30 ID:omoVeH0J
・・すまそ
642 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/12 20:41 ID:fbhU66fo
今、群馬県の伊香保温泉にある「徳富蘆花記念館」で 「士魂 早乙女貢展」やってま〜す。
643 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/12 21:39 ID:eFiLvf6h
>635 むかしの日本人は名前の読みなんか気にしなかったんだよ。 菊池寛だって「カン」「ヒロシ」どっちでもいいんだよ。
645 :
新内名無しの音次郎 :02/10/14 01:52 ID:w/jrx/Cs
>>644 ぢゃ、新撰組の副隊長は ドカタ サイゾウ ?(w
>645 本人が怒りそうだ(w たしか誰かの小説で山南さんを「サンナン」と呼ぶ人が居たような記憶が… 読み方音訓どっちでもアリで、更に当て字も多かったらしいね。 島田さんも「魁」が通称だけど「甲斐」って書いてある文章もあるらしい。
西郷隆盛の名は、本当は西郷隆永だった。 隆盛というのは父親の名前だったのだが、役人が間違えて隆盛としてしまい、 以降隆盛と呼ばれるようになった。 本人、おいは隆永でごわす・・・と始終こぼしていたらしい。 という話を、雑学百科で読んだことがありまする。
648 :
一橋慶喜 :02/10/14 17:16 ID:tVfJVgZL
「何?小倉が?間違いであろう。小倉が落ちるはずはない。たかが長州一藩を相手にして、いや、そんなはずはない。だが何故だ・・・」ごもっともな疑問です。どうしてなんでしょう?
649 :
:02/10/14 17:24 ID:JKFrZahM
>>647 oそれ俺もみたよ
田原坂の売店のとこに書いてた
650 :
おけらくん :02/10/14 20:20 ID:A61NZ1rK
小倉競馬ですったから。
651 :
:02/10/15 00:33 ID:???
>>647 吉井幸輔が勝手に届を書いちゃったからだっけ?
652 :
:02/10/15 00:35 ID:???
で、折衷案として、西郷本人は終生「吉之助でごわす」と 名乗っていたとか。
653 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/16 13:15 ID:sCDufK7t
やりおったの大石。 白髪首取ったくらいで御政道の過ちが糾せるか。 庶民の喝采を浴びてそれで事が済むならたやすいことじゃ。 どうせなら、どうせなら、将軍家を土下座させて見よぉぉぉぉ!!!
655 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/16 14:48 ID:wDvq698w
忠臣蔵の色部又四郎のセリフ。丹波哲郎が実にイイ。
656 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/16 19:27 ID:kjH2UWVI
>>655 烈しく同感
丹波は俺のベスト色部
「殿ッ!!赤穂の二の舞になるおつもりか!?
それがし、大石と同じ轍を踏むつもりは毛〜頭ござらんッ!!」
丹波色部は良かったねぇ。
>>656 のセリフ、主君綱憲をちょいと小バカにしたような言い方なんだよね(w
蝉時雨しぐれて
659 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/16 22:47 ID:knpWDmGQ
白虎隊の予告見て酔いが完璧にさめた俺の親父。 これから見せてくれと頼まれた。 予告なんか見せるんじゃなかった。
660 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/17 01:38 ID:sAVlh7k0
平日なのに4時までかかって見ちゃいました、ビデオ。 修理様の切腹シーンに、涙、涙。 国広富之、ヅラ似合いますねえ。 豪華キャストがみんな若い! 年月を感じるです。
661 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/17 01:43 ID:GGWFSiey
>658 友の
662 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/17 01:44 ID:deuE4ohP
西郷どんは日本のナポレオンじゃ
663 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/17 01:50 ID:quGvE9TB
>>660 既出だけどさぁ、森繁がいいのね…
花ならば散るを覚悟
雪ならば消えるを覚悟
武士の妻ならば…堪えるが覚悟じゃ
664 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/17 02:10 ID:GGWFSiey
おのれ〜薩長の奴らめ〜撃つんならわしを撃て〜わしを撃てえぃ〜!
665 :
新内名無しの音次郎 :02/10/17 07:53 ID:mFtTE9/d
666 :
658 :02/10/17 09:05 ID:???
667 :
神保修理 :02/10/18 00:37 ID:7H9xXwC3
誰も恨むなあ〜!
668 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/18 09:10 ID:UzGZOjnB
最近、国際情勢のニュースを見るたびに思いまつ。 「時の流れが、あまりにも速すぎる・・・」
669 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/18 13:29 ID:XSoXylSI
やがて各地で米軍と戦って敗れてきたイスラム軍の兵士たちが 最後の拠点を求めて続々とバグダートに集まってきた。 「アルカイダの方々ですか。」 「ラディンさんですか。」 不謹慎ネタスマソ。
670 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/18 14:59 ID:ByeUDNwq
671 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/18 15:19 ID:Rc/yq4WS
「サダム・フセイン親衛師団ですッ!」 「フセイン親衛師団…良い名だ。しっかりやれッ!!」
五稜郭の津川海舟が巧いなぁ・・と思った。 田原坂の萬屋海舟に負けてない感じ。 そういえば、津川海舟の髷は地毛っぽかった。
673 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/18 18:46 ID:MoyIZ22L
杉山脚本で「大坂の陣」なんてやると面白そうだ。
このスレに触発されて、当時のビデオを引っ張り出してきました。 ・・・幕末三部作のうち、田原坂がカビてやがって観られません(涙)
>674 DVDを買いなさいという天からのお告げです。
元キャスト氏が、実は新田純一さんだったらスゴイなぁ・・・ いや、探らないけどね(^^;
677 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/19 20:43 ID:UjCfWe+2
とうとうDVD買いますた。
678 :
主婦のサークルです。 :02/10/19 20:44 ID:B+pRzc0N
五稜郭で近藤勇が処刑されるシーンで 夏八木さんの台詞がシビれます。 「人生35年のバカ騒ぎだ」ってやつ。
680 :
新内名無しの音次郎 :02/10/20 04:19 ID:xFfcei1T
>>679 そうそう。あのゴツイ顔で35歳???・・・・・震えが来た。
681 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/20 09:15 ID:iAYar0ij
幕末三部作は、 白虎隊→五稜郭→田原坂 の順に観るのがベストですか?
白虎隊と五稜郭は連続で観たほうが良いと思うよ。 白虎隊で描かれなかった部分を五稜郭で穴埋めしてるような点が幾つかあるし。
683 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/20 15:44 ID:J6DKVtw3
>680 キシュツだけど・・・ 五稜郭の多津の16歳にも震えた。
684 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/20 16:34 ID:FaGFubJN
井上ちか子は坂口良子がイイ! 池上希実子も美人でイイ! あんな美人な嫁さんとロクにハァハァしないうちに自刃したくねぇな。
685 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/20 17:19 ID:SIXjwY0E
国広富之もかっこい〜よね!
686 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/20 17:58 ID:aUh9Z+LI
>>684 確かに十朱幸代×渡哲也では
そこはかとなく、コマスタジアムの薫りが…
687 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/21 11:22 ID:jK+bMYz9
白虎隊に出てくる砲術家の娘って何て名前だっけ? 田中好子の役。
山本八重子だす。
689 :
修理様...雪は :02/10/21 12:29 ID:I50UV4/I
>>685 「ふぞろいの...」や「トミーとマツ」より数万倍凛々しいですよね!
竹脇無我といい風間杜夫といい、当時のキャストはみんな時代劇が似合う。
今の俳優さんでカバーしたらどういうキャストになるんでしょうか?
690 :
:02/10/21 12:32 ID:???
>>689 相当ホンや演出を気をつけなければ
「トシマツ」の悲劇が…
691 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/21 13:35 ID:nQ/oQep0
そういや昔、白虎隊の「お城が燃えている〜」のシーンを彼女に見せたら 「はぁ?もっと近づいて確認すればよかったじゃん」とぬかしやがったので 張り倒してやりました。会津で同じことを言ったら殺されるぞ。
693 :
元キャスト :02/10/21 14:15 ID:F8mGgaFF
池上さんが着物姿でニッコリ笑って挨拶されたとき、梶原センセーのこと思い出してしまった私は不謹慎だったと思う。
694 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/21 14:36 ID:lgQruOJr
梶原先生とは?
695 :
元キャスト :02/10/21 15:03 ID:F8mGgaFF
一騎
696 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/21 17:46 ID:BJsQaByZ
>>694 真に信じられないことだが、池上季美子さんは
『あの』梶原一騎大先生の奥さんでした。
真に信じられないことだが・・・
697 :
会津出身でやんす :02/10/21 17:50 ID:AneKhFSq
愛人じゃなかったっけ? >池上
698 :
696 :02/10/21 17:55 ID:???
あんな可憐でかわいらしい雪子様が ガチで『空手バカ一代』な、 逆立ちしても『ヤ○ザ』にしか見えない一騎兄ィとぉぉぉぅッ!!!!! jふぁおgじゃtがうgvじゃbじゃおうgdlgつ!!!ッs!!ぉうl;いう・
699 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/21 18:24 ID:+BnS6MiR
700 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/21 18:43 ID:wfahVxkC
リコーンしたの? 確か、子供が1人いなかった?=梶原子?
>700 再婚相手の子供では?カンコックだかの。 誘拐されて殺されちゃったとかじゃなかったっけか?あれは別人?
702 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/21 20:02 ID:kllIMgz1
勝野洋!
まるで勝野洋が誘拐されて殺されたかのようだ(w
704 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/21 20:35 ID:Krk4FqDE
>701 違うよ!池上が産んだ子がいたような・・・ 父親は誰?
705 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/22 01:57 ID:GmfbemZe
勝野洋の中村半次郎も良かったな
706 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/22 07:10 ID:0lKPJI3i
牛乳を日本に広めたのは松本良順先生なんだね。わーかめ好き好きー
707 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/22 07:33 ID:zTWqct2F
>706 へ〜、そうなんだ!ち〜ぼ〜
708 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/22 12:00 ID:artBhAkx
にっちもさっちもいかんぜよ!!
うぅ〜っ さびぃ〜!!
710 :
かつらしゃあああああん(泣 :02/10/22 19:17 ID:s6QU5C+/
奇兵隊では太田市之進役の故・橋本功の愉快な演技も印象的。 「俺たちゃなあ、心はすでに侍じゃあ!」
711 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/22 21:08 ID:A6OrojQM
>>710 「ああ、大事なこと言いわすれてました。敵とあったら逃げるようみんなに言いなさい。」
「はあ・・・、逃げるう??」
712 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/22 22:57 ID:hOMj7d+l
今日、「五稜郭」前編見終わった。 盛り上がるのは後編から?
>>706 海水浴を奨励して、日本で初めての海水浴場開いたのも松本良順ね。
714 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/22 23:12 ID:BHLgl2vH
大磯海水浴場
715 :
声の出演:名無しさん :02/10/23 00:18 ID:qKmg6GQJ
716 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/23 12:34 ID:YD2D1O+W
松平太郎あげ
717 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/23 12:50 ID:Z/dqKGFL
718 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/23 13:01 ID:dMNuFL+A
昨日、源義経をみたんだが・・・あの大ジャンプはなんなんだ!! 金縛りの術?くノ一忍法帖ですか? 30分ぐらい見て寝てしまった。
719 :
声の出演:名無しさん :02/10/23 18:36 ID:ogcqLW6y
>>715 太田市之進、アームストロング砲の威力に(゚Д゚)ポカーン
720 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/23 22:40 ID:zNiT6SvR
後編見終えた。 伊庭八とカズヌーブのシーンが一番印象的だった。
攘夷ハ モウ ハヤラナイ!
722 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/24 01:21 ID:EmCSOayr
「ピストルの弾は幾つ残ってる!?」 「アト・・・一発」 「・・・・・そいつは最後までとっておけ!」
723 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/24 07:10 ID:+PA8xP6k
人見勝太郎は何故か登場せず。
伊庭錦絵が館ひろしに似てるんだよな(w
age
726 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/25 13:24 ID:re/BRmWp
伊庭って実在した人物なの?
727 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/25 14:15 ID:w9K4rGnS
五稜郭の中にある資料館へ行ってみたいな。 前に行った時は改装中で見れなかった・・・ 江差は行ったけどね。 微妙にスレ違いなのでサゲ
729 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/25 16:11 ID:001ABLR/
730 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/25 16:15 ID:001ABLR/
あと伊庭八郎関連で、小説では池波正太郎の 「幕末遊撃隊」がイイ。是非ご一読を。
「奇兵隊」ようやく見終わった。 泣き所とかは少ないけれど、やっぱり、 薩長側からの視点がわかり、 「白虎隊」(の映像で同キャストを各所に使ってるの)を、 穴埋め・・・というか、歴史の右手と左手が、揃った感じでござい。 井上聞多・・・いいヤツだったのに、明治になってから、 金権・汚職政治家の見本になってしまうのデスネ・・・。
しかし、松平健(晋作よかったヨ)と高橋英樹が揃うと、 どうしても安定感がありすぎ、 悲壮感はかけらもなくなるでしょうね。 「奇兵隊」が、コミカルだったのは、多分そのせいでは?
733 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/26 23:26 ID:2yRfmC5k
>1992(平成4)年 「風林火山」 信じられないほどの駄作でした。 DVD買ってハゲシク後悔しています。 だいたい、風林火山で泣かせようとするほうが無理。
734 :
新内名無しの音次郎 :02/10/27 00:48 ID:k3jX+5dt
じゃあ今度は、「風林火山」で決まり。(w 駄作か、泣けるのか、楽しみ。
くう、時の流れが速すぎて・・・年末時代劇でファンになると、 もう「HNKのそのとき歴史が変わった」で特集が、終わってしまっている!!! 時間よ、カムバーーーーっク!!!
737 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/27 01:44 ID:BYdWngV7
>>730 (・∀・)イイ!
伊庭を慕って函館まで駆けつけてくる板前(名前忘れた)に泣けた
よっ伊庭の小天狗っ!
奇兵隊の武田鉄也って
「ギャラいらないから竜馬役で出たい」と言って出演したって本当なの?
>>736 「その時歴史が動いた」だと思うぞ。
ツッコミすまん
740 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/27 15:48 ID:gVfx8YP3
いや、きっと「歴史が変わった」人なんだろう(w
741 :
声の出演:名無しさん :02/10/28 08:38 ID:Kd2re9nq
>>733 水戸黄門と山本勘助は里見にとって念願の役だったから
駄作であろうはずがない・・・と思うが・・・
742 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/28 21:20 ID:21FZVWzw
千代田形艦長・森本弘策。
743 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/28 23:41 ID:qw5yw0mL
晋作が暴れん坊将軍に見えるには俺だけか
744 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/29 00:22 ID:Ir0yqPVo
逆に水戸黄門が西郷頼母にみえる。隆盛は印象が薄かった。
745 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/29 08:07 ID:2t4aRh3v
土曜のドラマに池上季実子出てたね。 老けた・・・
>>745 昨夜の子連れ狼にも登場してますた。ぶりぶりの女親分=酉蔵役
最初見たときは老けてたので幻滅したが
親分姿と凄みある演技にはかなり痺れたYO!
今も続いていたら 何を題材にしていたかな? オリジナル脚本だった頃は良かったなあ・・・
漢字3文字だから、 「新選組」、「勝海舟」とか?
749 :
748 :02/10/30 23:56 ID:HWXWskQ+
それじゃベタ過ぎるし出尽くした感があるかな・・・。 「赤報隊」、「彰義隊」、「陶晴賢」・・・・。
「源義経」で幕末を鼻れ、「風林火山」で既に4文字化しているからなぁ・・・・ 「八犬伝」「十勇士」「次郎長」「水滸伝」「三国志」「太平記」「太閤記」「祇園祭」「紅孔雀」「大阪城」「関ヶ原」「影武者」「用心棒」「長七郎」・・・
751 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/31 01:03 ID:VFHU52uO
「奥菜恵」
752 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/31 01:15 ID:Wj6PpnYv
「金正日」
「赤裸々」
「池田屋」「寺田屋」
755 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/31 03:16 ID:Wj6PpnYv
「陰陽師」
756 :
声の出演:名無しさん :02/10/31 08:59 ID:3LycBhMl
この中だと「太平記」は是非観てみたい!
757 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/31 15:26 ID:OtTBOOBv
>756 「太平記」キャスト 楠木正成:里見浩太朗 正成の妻:松坂慶子 楠木正季:勝野洋 新田義貞:あおい輝彦 名和長年:竜雷太 北畠親房:近藤正臣 北畠顕家:野村宏伸 後醍醐天皇:宝田明 足利尊氏:西郷輝彦 足利直義:石橋正次 高師直:丹波哲郎 北条高時:風間杜夫 長崎円喜:佐藤慶 小島法師:森繁久弥
758 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/31 15:45 ID:VFHU52uO
759 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/31 18:53 ID:T0rZ6mAw
「新田義貞」「卑弥呼」
760 :
名乗る程の者ではござらん :02/10/31 18:59 ID:qtcmULo8
「五稜郭」のエピソードに、函館戦争の戦没者達が榎本に手を振るシーンがあって、 感動的なシーンなんだけど、福本清三氏にどうしても目がいってしまう。
>>757 いいなぁそれ。見隊!
ついでにいうと
佐々木ドウよ:津川雅彦 もいれてほすい
762 :
声の出演:名無しさん :02/11/01 14:36 ID:hJYd8b3j
北畠親房は大河と同じw
12月・チャンネルNECOで『奇兵隊 第一部 京洛の花に舞う―決起の 章―』&『奇兵隊 第二部 四境ことごとく敵―回天の章―』 そして、『勝海舟 第一部 日本よーそろ・サムライ太平洋を渡る』 &『勝海舟 第二部 幕臣残照・咸臨丸は沈まず』が放送される!
764 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/01 16:45 ID:BVTOR0xo
>>757 風間杜夫の北条高時か。
新田軍に鎌倉に攻め込まれて、「時の流れが、もっとゆるやかであった
なら……」とか言ってそうだな。
しかもバックに、堀内孝雄の主題歌が流れるという演出で(w
765 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/01 18:02 ID:DTLPRs2T
年末時代劇スペシャル第13弾「黒乳首」
767 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/02 02:02 ID:cYXJpzxK
田原坂の主題歌「遥かな轍」 小椋佳の方が良かったような気がする。 曲調とか歌い方とか・・・ 小椋佳の曲って時代劇に使うといいだろうなぁっていう曲が多い。 「古城の月」とか・・・
768 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/03 20:34 ID:+EgwJVlv
12月、時代劇専門チャンネルで「里見浩太朗祭り」と題して、「忠臣蔵」、 「白虎隊」、「風林火山」が放送される!
769 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/04 07:52 ID:kS1nU3lh
地上波ではやらないのかね?
770 :
声の出演:名無しさん :02/11/04 08:50 ID:3m8tfrio
地方局では独自で流す事があるので毎年ラテ欄要チェキラ!
771 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/04 18:05 ID:U3ww0gvg
今日の「人間講座」は白虎隊のことでつね。 チェックチェック。
772 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/05 22:57 ID:mMMAxjcb
>771 今夜は「榎本武揚」でつね。
12月の時代劇専門チャンネルで 里見浩太朗特集やるらしい
774 :
声の出演:名無しさん :02/11/07 05:48 ID:S1O5rwun
山本勘助。 出生地は駿河国富士郡山本村 つまり富士宮市である 里見は勘助が同郷という事を 知っていたのだろうか
775 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/10 04:47 ID:F8Xhd3eT
「里見浩太朗祭り」楽しみにしているけど、放送作品は「忠臣蔵」「白虎隊」 「風林火山」の3作品だけなのかな? 「風林火山」好きだけど、もし3作品しか放送しないのなら「風林火山」に 変わって「五稜郭」にして欲しいな。 「長七郎江戸日記」の第1シリーズも57話から再開されるし、時代劇専門 チャンネル12月は、昭和60年代の日本テレビにタイムスリップした気分に なれますね。
776 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/10 12:54 ID:ZIezGqen
このシリーズのDVDってどこに売ってんの? 幕末4部作が欲しい。勝以外のね。
777 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/10 13:34 ID:MQkz2Ayh
>776 俺はYahoo!ショッピングで購入しました。 普通で店で買うより安いですよ。
778 :
777 :02/11/10 13:36 ID:MQkz2Ayh
779 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/10 16:07 ID:vrQ7N+L7
>>775 禿同。
時代が重複するのを避けたのかもしれんが、
日テレの年末大型時代劇の名作は「白虎隊」「五稜郭」でしょ。
ていうか 登場人物はおろか セリフまで重複してしまうからなぁ
781 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/10 20:54 ID:+URZ/Xew
白虎隊は愛しき日々がすでに反則だな。あれ聴くと泣いちゃうっす。
782 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/10 20:56 ID:F8Xhd3eT
あの「五稜郭」の主題歌、さだまさしの「夢の吹く頃」CD出ているんですか? 探しているんですけど・・・。
783 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/10 21:11 ID:kLIXFkVM
784 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/10 21:31 ID:F8Xhd3eT
>>783 どうもありがとうございました。早速買います。
沖田総司(白虎隊)「あの子を泣かせるなよ」 村田新八(田原坂)「あん子を泣かせるな」
786 :
秋月 :02/11/10 22:48 ID:/mHcjSg3
手ぬるかった・・・叩ける時に徹底的に叩いておけばこのようなことにはならなかった。
787 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/10 23:56 ID:Aglr7W+Y
「五稜郭」で松平太郎をやったのは藤岡弘さんですか?
788 :
神保 :02/11/11 00:00 ID:???
もう言いますまい。朝廷をも政治に使う考え方が、我が藩にはなかったのです・・
789 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/11 00:03 ID:5uFJc365
>787 藤岡琢也です。 峰竜太とのシーンが印象的だった。
>>785 >沖田総司(白虎隊)「あの子を泣かせるなよ」
こんな台詞ありましたけ?
791 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/11 14:21 ID:hCBRkiQF
「可愛い女房を泣かすなよ。」じゃなかったっけ?
総司「可愛い女房を泣かすなよ。」 修理「3日に一度鳴かせてますが、何か?」
793 :
785 :02/11/11 19:03 ID:???
さっき見直しますた。
>>791 殿のであってます。
794 :
声の出演:名無しさん :02/11/11 19:03 ID:8bWLfJvb
795 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/11 19:05 ID:02RrqduY
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
796 :
776 :02/11/11 22:27 ID:6h+VuDWw
777殿、778殿 教えてくださりありがたき幸せにごじゃる
もっと時が緩やかに流れたなら〜♪ 愛しき日々〜♪
798 :
国広富之@乃木希典 :02/11/11 23:54 ID:qglkYklP
軍旗とられちゃった
五稜郭の評価が高いようだが・・個人的には、里見の榎本に萎えた。里見にこだわり過ぎて、どう考えてもミスキャスト。
800 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/12 15:46 ID:iFDJetKK
それを言ったら渡の土方なんか違和感ありまくりだった。 でも井上ちかこの方を振り向いて笑った時のその顔とか、一瞬ぐっと捉まれたし・・・ そういう役とぴったりはまったなって瞬間があるとあとは全部ゆるせちゃう。
801 :
声の出演:名無しさん :02/11/12 15:55 ID:qmWzTBEN
>>801 観終わったらミスキャストなんて思わなくなくなってた
802 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/12 17:57 ID:zIGOwq2I
804 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/12 23:20 ID:IsKxvAgR
渡土方は、あまりにも気持ちを入れ込みすぎてたな。 近藤さんがあんなふうに死んで実際に明るく生きていくのは難しいと 思うが、下の人間たちがこの将についていれば死はありえないと いうくらい信頼されていた人でしょう。いつまでも辛気臭い顔はして なかったと思うんだな。 近藤(正臣)土方のあの聡明な爽やかさがないのが渡土方のハズレだと 思う。
805 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/13 14:19 ID:UoRKaWOg
確かに近藤正臣の土方は良かったよね。「白っ虎隊かぁ!」・・・あの人はどの役やっても結構はまる。 「狼よ落日を斬れ」(だったっけ?)の伊庭八郎も似合ってたっけ。
806 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/13 23:29 ID:Je8fe3Xs
今日、「白虎隊」レンタルして 今、前編を見終わったところです。 中学のときにビデオで見てハマリ 何回も借りましたが、神保修理・・ この人が印象大です、こんなに悲劇な 人がいるなんてと思いました。 今まで見てたときはあまり他の人に 注目してしまっていたけど今見ると 最初の幸せなシーンから最後の 切腹のシーン、「誰も恨むな。」 という最後の言葉、凄く印象に残りました。 ラストの成長した白虎隊の少年たちが 登場するシーン、「この少年たちが 全員、壮烈な自刃を遂げるのは・・」 のナレーションに思わず泣いてしまいました。 涙もろくなったな俺・・
807 :
クマ :02/11/14 10:40 ID:UDd2IrhE
白虎隊の篠田儀三郎の自刃の前に言った「人生古より誰か死なからん、」の意味はわかるけどその後につづく 「丹青をりゅうしゅしてかんせいをてらさん」の意味(それと正しいセリフ)知ってる方教えてください。 あと私は「森繁久弥」の「国敗れて山河あり・・・」のシーンが心に残ります。あの浄化するようなシーンがなければ 白虎隊はしまらなかったでしょう。
809 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/14 14:26 ID:D13259De
勉強になるなぁ。
810 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/15 20:11 ID:9evui08A
おお〜っ。DVD欲しくなってきた。 DVDってPS2とかでも再生できるの? 再生できるんだったらPS2とDVD欲しいな〜。 板違いスマソ。 でもいいよね〜。白虎隊。俺は、西田敏行がやってた役(家老?) が好きだった。「薩長の連中が、どのような国をつくるのか どのような未来をつくるのか・・・・・見てやるぞ」のシ−ンが 印象に残ってる。今一度、見たいな。
811 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/15 21:54 ID:F5i3GKr9
誰も恨むなぁ〜・・・・・(泣)
812 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/16 09:09 ID:vPPzxpAE
>810 普通に観られます。
(;゚Д゚) クワァ!!五稜郭のビデオにコピープロティ○トがかかってる!!
814 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/17 17:34 ID:ThUdIDyh
昔はコピーできたよ。
815 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/17 20:58 ID:01P0Yr5B
もし今年「年末時代劇」が復活したら、「紅白」なんか見ません。
今でも見てないけどな…>こうはく
817 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/18 12:43 ID:XZzaJAQL
時専の「里見浩太朗祭り」の予告かっこいいよ。
818 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/18 13:43 ID:fYCvtlN4
西田敏行の切腹シーンは迫力あったな。 福島の出身だけあって思いいれがあったのだろうか・・・
819 :
:02/11/18 14:59 ID:sq9Pz24A
人生古より誰か死なからん、丹心を留守して汗青を照さん 文天祥「零丁洋を過ぐるの詩」
820 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/19 22:38 ID:8Xs+9Jo7
近所のツタヤに「寛永風雲録」ってのがあったんですけど、 これって日テレ年末時代劇のシリーズではないんですか? 里見浩太郎が松平信綱の役で出演してるやつ。 なんか面白そうなんでこれから借りに行ってきます。
>>820 正確には日テレの「年始」スペシャルです。
「年始」スペシャルは2本、いすれも里見主演です。
第5弾・「奇兵隊」(松平健)放映直後の年明けに「樅の木は残った」
第6弾・「勝海舟」(田村正和)放映直後の年明けに「寛永風雲禄」をやりました。
結果的に里見主演の時代劇スペシャルは年末年始の違いこそあれ
「忠臣蔵」〜「風林火山」まで8年連続で見ることができました。
822 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/20 22:05 ID:s7TQzXtY
最寄のTUTAYAに一通りびでおがある事を確認。 今度ゆっくり借りて見よう。 討ち入り300周年なんだしさー時代劇チャンネルだけじゃなくて 日テレでも忠臣蔵再放送してくれないかなぁ…
823 :
: :02/11/20 22:09 ID:YaB7Gwr9
今日のNHK「その時歴史が動いた」は小栗上野介。なぜか日テレ(ユニオン)の「勝海舟」のフィルムも使用。 でもこの「勝海舟」の時の風間杜夫の小栗は(・∀・)イイ。 「元祖NOと言える日本人」 実はこの時はじめて小栗って知ったんだよ。教科書に出てこないしね。これ以来小栗のファンになった。
824 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/21 16:28 ID:rPZ8VC0c
年末にドラマがあるらしいがあの人は小栗さまのイメージないっ! どうみても頭のきれるひとには見えないし・・・
825 :
bloom :02/11/21 16:29 ID:f5+9rrKd
826 :
デーヴ・スペクターも出てたね :02/11/21 17:34 ID:sLy05CI7
奇兵隊が好きですた。 村田蔵六役の鶴太郎が、湯豆腐を食べるシーン。 微妙にひょうきん族のオデンとリンクしてたなぁ。
『勝海舟』で小栗(風間杜夫)が一緒にクビを刎ねられる 羽目になった門弟?達に 「笑えぃっ!」 って言ってワハワハ笑いながら首を斬られるんだよなあ… 昨日のNHK見て思い出しましたよ。
828 :
クマ :02/11/24 00:39 ID:3eC3kwVx
>808 >819さんどうもありがとうございました。とっても勉強になりました。 今年の年末はあまりいい時代物もなさそうなのでビデオ屋早くに行ってゲットしておきます。 やっぱ、スカパー加入するべきかな。
今年の日テレの紅白の裏は4時間のラーメン番組です。
ラーメンの時代劇です。
水戸黄門扮する里見浩太郎がラーメンを食べ歩く番組です
832 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/26 23:36 ID:fzQlwLTJ
今からツタヤ行って忠臣蔵借りてこよ
833 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/27 22:02 ID:v/CAAhiC
紅白の面子を見て思った事。 大河の利まつは悲惨だったし、 今年、年末時代劇やったら確実に紅白の視聴率越せる!! と、思ったのは漏れだけ?
834 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/28 11:39 ID:G0UL0Dh9
「白虎隊」かぁー。懐かしいな。俺、福島県に住んでた頃家族で見てたよ。 福島っていっても会津じゃなくて二本松だけどさ。 俺のひいひいひい祖父さんだったかな、その人が二本松少年隊だったらしい。 白虎隊程メジャーじゃないのでみんなしらないかなー(泣) ドラマ見て家族で泣いていたけど婆ちゃんもオイオイ泣いてて俺らの涙とはちょっと違うかも。
835 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/28 12:36 ID:d1TlkrbN
>834 うおー、ひいひい祖父さますげー。 確かに年輩の人は感じ方がまた違っただろうね。
836 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/28 20:21 ID:eLtaES4u
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
837 :
↑↑↑ :02/11/28 20:39 ID:???
宣伝ウザい。
838 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/28 23:05 ID:AnLYzY9B
小栗上野介というと、「徳川埋蔵金伝説」を連想するのは俺だけか?。 石坂浩二と糸井重里のせいだな。
839 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/29 19:01 ID:abTjQZEG
以前、和泉もとやがやってたっけ・・・
840 :
名乗る程の者ではござらん :02/11/29 23:30 ID:apG8xZdF
>838 う〜ん! 燃えたなあ。懐かしい便秘番組(W
源義経のビデオ借りてきたんだけど・・・ こっちもコピープロ○ィクトがかかってる・・・ 田原坂・白虎隊は無かったのにー。 でも、このドラマのキャストが濃い。特に平家グループ。 経盛(?)に又座衣文が出ていたのにはぶっとんだぞ。
842 :
:02/12/01 19:04 ID:???
深夜でもいいから再放送やってくれないかなー。年末が近づくと時代劇がなぜか恋しくなるんだよなー。
843 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/01 21:05 ID:2qeZEC83
>842 同意ー。 深夜でも早朝でもいいから再放送見たい…
源義経の前半だけ見たあとの感想。 ストリーは・・・杉山氏も脚本家としてはこの地点では既に限界か・・・(騎兵隊・勝海舟は未見です)。 演出も・・・思ったより迫力は無かった。金使ってそうなんだけど。 唯一の救いは次の二点。 まず、狂喜じみた笑いをするあおい輝彦 既にバリバリトレンディ系俳優だった唐沢寿明の演技 特に後者は某国営のドラマのせいだろうか、哀愁を感じる・・・。
845 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/03 02:18 ID:307Cv6Id
奇兵隊をCSの再放送で数年ぶりにみた。 本編とは違うのだが第二部予告編で鈴木瑞穂の「高杉晋作は奇兵隊を率い功山寺において決起する。 しかし多くの若者は明治維新を見ることなく倒れていく」みたいな感じのナレーションを聞いて 涙がぶああーとでた。BGMはさだまさしの「冬の蝉」。たまらん。 最後の中村雅俊の木戸孝允の「死んで、死んで、また死んで…」という台詞も切なくてヨイ。
846 :
; :02/12/03 20:09 ID:Wv3Q/uLu
この路線なら真田幸村=里見、家康=森繁で「大阪城」とかやってほすかった。
このドラマシリーズの法則 戦争(幕末・維新)シーンでの 味方サイドの登場人物戦死パターンの殆どが狙撃死
>>847 補足:撃たれるシーンの画面がスローモーション。バックには主題歌が被り悲壮感を盛り上げる。
849 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/04 01:03 ID:JOCE5VmP
奇兵隊も(・∀・)イイ!! 津川雅彦の周布政之助だっけ? 死に際、目を見開いて吐血。 忘れられない。 あーあ、紅白で「冬の蝉」唱わねーかな。 堀内孝雄には「愛しき日々」唱って欲しい。 久々に聴きたいなぁ。 DVD買っちゃおうかなぁ。
ワシが小6のみぎり、お年玉で始めて買ったCDが「冬の蝉」でした。 『奇兵隊』は年末時代劇はこの一作だけ野上龍夫脚本で、人物の死に様が 実にドライでしたね。
851 :
さだ :02/12/08 20:52 ID:4EYQH/IE
ああ〜命は命、ゆーめはゆめ
五稜郭の主題歌。アレが好き。
853 :
通行人その1 :02/12/08 22:05 ID:Emri588p
♪いつか夢が〜 きっと夢が〜 そこに吹いて〜来るから〜 どこに?
デーブ・スペクターなんか出すなよ>奇兵隊
855 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/09 18:01 ID:26q+dEhC
しかし、蝦夷共和国はつかの間の春であった・・・
856 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/11 17:50 ID:4Dtv216A
「奇兵隊」が放送される二ヶ月くらい前だったと思いますが、 さだまさしのコンサートがテレビで放送されて、 さだが、「ことしも年末時代劇の季節がやってまいりました」みたいなことを 言って、その主題歌として『修羅のごとく』という曲を唄ったんです。 で、本放送では『冬の蝉』でした。 どういう経緯で主題歌代わったんでしょう。 「この曲は悲壮感が足りないし泣けない」みたいな制作側からのダメ出しでもあったんでしょうかねえ。
857 :
:02/12/11 20:34 ID:???
時代劇ブームの昨今だし、日テレ再放送でもしてくれないかなあ
858 :
:02/12/11 21:33 ID:PAZcXtGD
>856 始めのタイトルが、さだの歌らしくない からじゃない?
え?今時代劇ブームなの? TV局が煽ってるだけのような・・・。
860 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/12 01:50 ID:YwbGBHCG
>>859 日本テレビが時代劇を復活させたら、本当に時代劇ブームなんだと
実感できるけどね。
861 :
銘無し :02/12/12 02:07 ID:Xfg+SRYi
>>856 私もそれに騙されたクチ。
CDでは何の関係もない歌になってたなー。
862 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/12 13:05 ID:OymCazeb
どうでも良い話だけど、某ウルトラマンタロウの主役の芸名って、 まさか『白虎隊』の篠田儀三郎から取ったのか?
863 :
:02/12/12 18:10 ID:???
>>859 時代劇はテレビ局ってよりか、映画がガンバってるね、むしろ。
ハリウッド制作の例の映画は、ヤバい予感がするが・・
日本テレビには是非再放送でもしてほしい。本当にブームが始まると思う。
865 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/13 01:12 ID:BEftEOtF
結局、号泣度では『白虎隊』が最強なのか? 俺は『五稜郭』でアホみたいに泣いたんだが。 でも、このまえ『白虎隊』DVD買って観たら、 やっぱり泣けた。 DVD裏ジャケ、なんで田中土佐(佐藤慶)載ってねーんだ! 著しく不満。
「泣ける」観点から言ったら白虎隊がやっぱ最強なのでは(苦笑)
「人が死ぬ度合い」で言えば、やはり『白虎隊』。この作品で、特に 第二部で描写される死は、今の日本人にとってはあまりにも理不尽な 物が多いからね。非戦闘員の死がここまで丁寧に描かれることはまず なかったですからねえ。 『五稜郭』は確かに泣ける。私も一番好きです。でも、五稜郭における死って、 戦う男の最後を描いているので、哀しいけれども、かっこいいと。 だから、インパクトで『白虎隊』のほうが記憶に残るのかも……
868 :
:02/12/13 10:53 ID:???
五稜郭の評価が高いようだが・・俺的にはイマイチだったかなあ。ていうか、泣く物語じゃなかったように思える。
蝦夷政府の面々はわりとインテリが多かったから、のちに新政府にも数多く登用されてるんだよね。
彼らの、結局短命(失敗)に終わった蝦夷政府への夢を描いた点で共感できるドラマだった。
>>867 の言う様に、白虎隊のインパクトに負けてたから、相対的に悲劇性を感じなかったというのもあると思うが。
869 :
会津出身でやんす :02/12/13 11:01 ID:hHy1IpKD
年末になると『白虎隊』見たくなるなあ。借りてこようっと。 東京で白虎隊を見て 正月、雪深い真っ白な会津へ帰る。 会津出身でよかったと感じるひとときですなあ。
>869 地元民さんですか。 前に会津のお城の天守閣に登ったら、風強くてすっげー怖かった ことをふと思い出した。
872 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/13 14:31 ID:KmV8dBWf
白虎隊はわかりやすい作りになってるからなあ。 時代背景や人物相関を知らない人でもいきなり見て泣けるでしょう。 曲とかもストレートに純粋な歌詞でわかりやすいし。 初心者から熟練者まで誰が見ても楽しめる作りになってるよ。
873 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/13 22:04 ID:P8xKbq3u
五稜郭は東宝特撮ファンにはたまらん。 大プールを使った海戦シーンカッコよすぎ
会津に嫁に行きたひ・・・。
875 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/14 02:41 ID:dSMz+Aqs
どうして、丹波(神保内蔵介、大山綱良)露口茂(秋月悌次郎、島津久光) の話題がないの? 彼らの役者ぶり賞賛に値すると思うのですが。 とくにアフォの丹波役者としては一級品?あー佐藤慶もね。
876 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/14 02:48 ID:Idj37fKq
加藤嘉って、大物というほどじゃないにしてもそれなりの格の役者だったと 思うんだが、「白虎隊」ではワンシーン出演の老人役。あの扱いは余りに……。 「忠臣蔵」では堀部弥兵衛役だったのに。
877 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/14 03:22 ID:V+g5GdBl
本日、スカパーの時代劇専門チャンネルでは、「里見浩太朗祭り」 と題して、『忠臣蔵』『白虎隊』『風林火山』の3作品を放送。 放送終了後、里見浩太朗独占インタビューもあるそうです。
878 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/14 05:01 ID:hnh6Od35
加藤嘉は伊達政宗をヤッていた@『柳生一族の陰謀』 お若い人は彼の奥さんをご存じでつか。
>>876 年末時代劇は同じ役者さんが結構何回も出てるけど、
そういうパターンは割とあるよ。出番が多い役→ちょっとの役(逆も)。
前回重要な役だった人が次回も顔見せで出るような感じだと思う。
養子の堀部安兵衛役の勝野洋も、「白虎隊」では1シーンだね(いい役だけど)
>>878 “トランクいっぱいの恋文”ですな。
加藤嘉は歳が歳だったからなぁ・・・確かあの後すぐ亡くなったんじゃなかったっけ? 忠臣蔵の堀部弥兵衛役だって、かなりヤバ気だったじゃん。
881 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/14 12:16 ID:w4lzIhRT
加藤嘉さんていうと、「たんぽぽ」のホームレス役が秀逸でした。 独特の時空を身にまとっている感じの方でしたね。
里見忠臣蔵で加藤嘉が使われたのって、'78年の東映映画「赤穂城断絶」からの 使いまわしだろうよ…
傑作と呼ばれるだけの物は持っているけど、つまんない部分も多かったな。 特に討ち入りシーン… 短すぎるなぁ (一旦)あきらめるの早いYO! 主題歌に救われてる。
884 :
真田安房守昌幸@丹波哲郎 :02/12/14 18:04 ID:JEksaePB
矢沢の叔父ご>>加藤嘉
加藤弥兵衛「お の れ上 野 、今 に み て い よ」 入れ歯が外れそうな声で、観ていて冷や冷やしたよ(w
886 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/14 20:21 ID:ZiR4xx8p
年末になると大型時代劇が見たくなる。 白虎隊はファミリードラマの側面もあるからね。 冨田靖子がかわいかった。
887 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/14 21:32 ID:V+g5GdBl
今、時専chで「白虎隊」放送中。 涙なしでは見られません。
いいなー時専見られる人…
889 :
わしも :02/12/14 21:48 ID:Ef7uNhwA
白虎隊を見てるよ。 宮川「マイケル・J・フォックス」一朗太、かっこいい!
890 :
「お城が燃えてる!」 :02/12/14 21:52 ID:Ef7uNhwA
キター!
ただいま、白虎隊隊士が自害しますた。
892 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/14 21:56 ID:Ef7uNhwA
そうそう、「白虎隊」って、ドラマの前半には 最後の最後にしか出て来ないし、後半でも わりと早く死んじゃうんだった。
893 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/14 21:57 ID:d4sVu9dl
冷静に見ると、、、白虎隊かなりマヌケだな・・・
894 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/14 22:02 ID:Ef7uNhwA
こんなに強いなぎなた女、はじめて見た
>>893 確かに漏れもそう思う。
…が、それを冷静に見れないからこそのドラマだとも思うよ。
中野竹子のお母さんの気丈さ・・・ せつない。せつなすぎる。
897 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/14 22:06 ID:Ef7uNhwA
おのれの勘違いに気がついた
テキサス いい人だ
「愛しき日々」 いい曲だが、多用しすぎ…
森繁が壊れた
901 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/14 22:14 ID:Ef7uNhwA
誰か死ぬときにかかるのよ
902 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/14 22:15 ID:Ef7uNhwA
作詞作曲:大村益次郎 だっけ? みやさんみやさん
山本八重子の人生って凄いよな〜
904 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/14 22:18 ID:Ef7uNhwA
スーちゃんの銃は何連発なの?
905 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/14 22:23 ID:F3DrqCXY
>森繁が壊れた 何を今更・・ >作詞作曲:大村益次郎 だっけ? みやさんみやさん 作詞は品川ヤジろうです。
頼母も壊れた
908 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/16 19:01 ID:yPbVDnJp
昨日何年ぶりかで『五稜郭』観たんだけど、 すんごいつまらんかった。 初見のときは号泣だったんだけどな・・・。
909 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/17 11:46 ID:Q8jkoBXX
今観ると釜次郎・多津のアツアツっぷりがどうかと思うんだよな
910 :
さぁみんな一緒に! :02/12/17 19:00 ID:lpaVhgsd
弟よ!
911 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/18 20:00 ID:uerrwTCz
どうして誰も中島信行について触れないのかなァ?・・・ゑッ知らない?
ホラ、『白虎隊』で頼母の一族が集団自決した所にたまたま居合わせて
死にそびれた娘?に自分は味方だって逝って介錯してあげた土佐藩士ですよ。
>>899 漏れ昔ストリップのBGMにコレかかってたの覚えてる。感動ぶち壊し・・・
で、個人的には「憧れ遊び」が好きだな。
912 :
:02/12/18 20:12 ID:???
>>911 >漏れ昔ストリップのBGMにコレかかってたの覚えてる。感動ぶち壊し・・・
かなり笑ったw
その頼母の屋敷でのシーンはいいね。あの凄惨な場面において、少しだけど救われたような気になる。
中島さん、確か会津武家屋敷の西郷一族自決の再現シーンのマネキンが 激しく濃い顔(いかにもマネキン、って顔)だった記憶が…
914 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/20 14:55 ID:AS3J8o8d
『田原坂』ラストの上野公園にて西郷の銅像を見たイトさんの言葉、アレは 「うちの人はこんな“格好する”人じゃない」って説も有るみたいです。 そう言えばどこかの本に『洋服姿(しかも眼鏡をかけ髭を蓄えた)』の西郷図が 有った気が・・・。
915 :
:02/12/21 20:00 ID:FPomLenZ
菊次郎ー! 武士の名誉は一に戦士、二に負傷、三に生還
戦死…
917 :
915 :02/12/21 20:20 ID:FPomLenZ
すんもはん...
おっとっこのなっかのぅおぅをー あっおくうさーいー くっるおしい ゆっめがっあぁー はっげっしく かけぬけてー はっるかな わっだっちいー かきこんんで、いたー
919 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/23 22:57 ID:JjUdyKZk
恐れ多くも天皇陛下よりお預かりした軍旗を敵に奪われるとはああああ!お詫びのしようもないわああ!! うおおおおおおおああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
920 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/23 23:17 ID:5iQKez6t
こんなスレがあったんですね。 私は「田原坂」までしか見てませんが三作の内で印象にのこったのが 内匠頭切腹の報を聞いた内蔵助が「殿、短慮でござったのぅ」 と一人つぶやいたセリフです。
>>920 正確には「殿、少々ご短慮でございましたなぁ」
私もこのセリフ好き。
白虎隊の伊東悌次郎役の岸浩太郎くんはアイドル演歌歌手だったんですね。
確かに自刃前の歌はうまかった。
922 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/24 00:34 ID:zKK6axjI
鶴姫伝奇のファンはおらんのか?
923 :
920 :02/12/24 02:32 ID:Rh/iNgma
>921 さんきゅーです。いいセリフですよね。 若い君主の腹立ちや無念が痛い程分かりながらも、まるで生きている内匠頭を 諌めるようなつぶやきに、この先藩や家臣をどう導いたらいいのか苦悩する筆 頭家老の心情も込められたセリフだったと思います。
924 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/26 00:34 ID:yxyPysuL
>>911 ああいう場面でべーやん使うなら
「愛しき日々」より「憧れ遊び」を選曲すべきですよね。
つーか劇場側はセンス0。
925 :
:02/12/26 10:29 ID:???
>>924 いや、言いたいことはわかるが、なんか違うような気がするぞ・・?
926 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/27 02:28 ID:H2sxu68k
ドラマとは直接関係ないですが、 歌川二三子さんが、田原坂、歌ってますね。 つい最近、聴く事が出来ました。 歌詞がストレートなので、好みが別れるかも。。。
927 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/27 04:20 ID:33c3pgXV
愛加那ー! 旦那さー!
928 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/28 12:51 ID:c3L4Udal
旦那さーと言えば高品格。
929 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/28 16:44 ID:DlvjT3t6
そろそろ今年も残り少なくなってきましたが、何か?
930 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/28 20:48 ID:/cbM7tc/
畜生。赤ひげリメイクじゃ燃えないヨー(⊃Д`)
白虎隊。 火野正平が哀れで哀れでなりませんでした…。
BS日テレで忠臣蔵始まった。でも黒い額縁つき。その前のアンパンマンは ちゃんと映ってたのに。
933 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/31 14:42 ID:D3laDioB
年末年始のTVが激しくつまんなそうなので、とりあえず五稜郭借りてきますた。 つーか誰だ!忠臣蔵借りていった香具師は!! 明日見て、2日の予習をしようと思っていたのに(w 白虎隊は実家にビデオがあるはずなので、今度行った時に発掘してみよう。
>933 しかし、毎年思うことだが、もう、今更、忠臣蔵みても、 内容わかってるから、面白く、ないだろ?隊士の、話も、 ほとんど、作り話だし。ようは、切れた殿様が、殺人未遂 事件起こして、部下が、その尻拭いされされる、話だろ?
935 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/31 16:49 ID:t8w/WHFf
まあ脱落した藩士の方が多いから、 一般論ならそういう見方だけどね
936 :
:02/12/31 16:54 ID:???
937 :
名乗る程の者ではござらん :02/12/31 18:02 ID:wxDucaCJ
昔だったら今夜放送だね。ラーメン特番逝ってよし!
>>937 ら、らーめん特番いいじゃないか…
俺はビデオに録画してるのに…
>934 あのー、歌舞伎では約250年間、同じ演目を上演してそれでも客が 入るんだけど。お前の芝居(ドラマ)の楽しみ方の幅が狭すぎるん だよ!
940 :
933 :02/12/31 19:23 ID:???
みんな、934に釣られすぎ(w 既に前編を見てしまった…開陽が沈んじゃったよ(´Д⊂ヽ とりあえず今日は紅白見るので、後編は明日かな。 一週間で借りてきちゃったよ(w
でも、昨日の忠臣蔵見て思ったけど浅野の殿様はやっぱりおバカ殿。 正室あぐりに「饗応役の勤めが終わったら一緒に赤穂に行こう。ご老中に お願いしてみる。」と言っておった。 正室、嫡子は人質で江戸から出られんことを知らんのか。
>>941 浅野の殿様が馬鹿なのは通説です。
畳替えの話などは全部創作。実際は
家臣のほとんどが殿の仇討ちに参加
していない淋しい人です。
が、忠臣蔵はいい。日本人の心を揺さぶりますね。
943 :
名乗る程の者ではござらん :03/01/01 03:57 ID:aXjTO9oQ
年末時代劇に出演していた俳優が、ラーメン特番に出ていたね。 多岐川裕美や西郷輝彦など
944 :
:03/01/02 01:04 ID:vcC4SLI6
テレビで観て以来、はじめてビデオで今観終えたけど ハッキリ言ってつまらんかった、白虎隊。 特に前編がつまらん。 後編もつまらん。 幕末版「きみを忘れない」みたい。
945 :
名乗る程の者ではござらん :03/01/02 02:32 ID:xUL9Spsv
>>940 934氏は、釣りでも嵐でもなく「外国人」から視た「忠臣蔵」じゃないの?
句読点の使い方が変だから、チョソ丸出しだと思うんだが・・
ハン板で、論破されまくりの知障チョソが、他板に出張して、
反日小児病レスするのは、日常茶飯事だから。
まあ、934氏のレスは常識の範疇に納まるが。などと言ってみるテスト。
ただの「空気の読めない」「冷静で」「シニカルな」日本人だったりして。
946 :
名乗る程の者ではござらん :03/01/02 20:33 ID:tj4LMjMc
頼母!そちにしか頼めん。
当時小学生だった自分と弟の二人で、白虎隊の玉砕シーンで大ウケにウケてしまった。 (白虎隊のファンのみなさんごめんなさい) 当時最新式のマシンガンとか装備してる敵軍に、 「一人十殺で行くゾ!」って、日本刀抜いてヤァーとハイテンションで突っ込み、 マシンガンの乾いた音の前に倒れるっていうのが、妙にツボだった。 ていうか幕末モノってみなこのパターンだよね。よく真似して遊んだ。
948 :
名乗る程の者ではござらん :03/01/02 23:02 ID:EYyxDC4l
やっぱり奇兵隊や勝海舟あたりでマンネリになってたんだろうね。 勝海舟までは見てたけど、あとは見てない(鶴姫は見たけど)。 もう、今の日テレには時代劇は無理なのかな?
949 :
名無しにて候 :03/01/02 23:04 ID:/BN2nFdV
テレ東の「忠臣蔵」見てたら、懐かしの日テレ版「忠臣蔵」が見たくなったYo!!
>>947 うちの家じゃ白虎隊の玉砕シーンは爆笑だったけどな。
「お、お城が、お城が燃えてる〜」と言って、だれか馬鹿な奴が「自害しよう」
とか言い出して切腹した後、たまたま歩いてた婆に助けられた隊士が1人。
「えー、まだ城は落ちちゃいませんだ。お殿様達はお城で頑張ってますだ」
「何!お、お城はまだ落ちていなかったのか!!!」(爆笑)
確認しろよ(w 馬鹿だよこいつら(w アホだ〜(w
その夜は、茶の間から笑い声が耐えることが無かった…
951 :
↑ :03/01/02 23:32 ID:???
腐ってんな、お前ん家(笑) たぶん前世じゃ、関が原を弁当ひろげて見物してた百姓一家だったんだろうな。
952 :
名乗る程の者ではござらん :03/01/03 00:15 ID:C9OZoOj8
おろかしい夢と笑え!一片の命賭けた思いを。。。 風林火山の主題歌聴きたいなぁ。。。
953 :
名乗る程の者ではござらん :03/01/03 00:38 ID:SibDrS9o
日テレは糞バラエティをやめて、火曜夜8時と年末に時代劇復活してくれ。
愚か〜者だと〜笑い〜ますか〜♪ 笑いたければ笑うがいいさ…
956 :
名乗る程の者ではござらん :03/01/03 04:41 ID:n7ixggFh
もう少し時がゆるやかであったならーーーーー♪ 休み終わっちゃうよ。
>>950 ワラタ。
うちは西田敏行の切腹シーンでワラタ。
腹切って首切って
全部頼母が逃げたせい(藁)
959 :
名乗る程の者ではござらん :03/01/03 16:41 ID:zXPYXa8y
ま、シリアスとコメディは紙一重だからね。 当の本人とそれに感情移入してる人にとっては涙ぼろぼろのシーンでも 入れないで冷静にみてしまうと突っ込みどころ満載なわけだし。 それでも白虎隊や忠臣蔵でないてしまうのさ(苦笑)
960 :
:03/01/03 17:36 ID:???
今時イコール厨かよ…
962 :
名乗る程の者ではござらん :03/01/04 15:09 ID:VOPRirNI
「白虎隊」といえば、厨房の年末、風間ファン の母ちゃんと見たんだけど、二本松の子らが出 て行っちまった時の母ちゃんの 「あんたら、出て行っちゃいかん!!!」の絶叫 が思い出。出て行った瞬間ドバババーって 撃たれた時の母ちゃんの「だから、出て行くな って言ったんやー!!!」の号泣も良い思い出。 あー、書いてたらまた見たくなってきた。 ビデオ屋逝ってきます。
963 :
名乗る程の者ではござらん :03/01/04 17:50 ID:Rfw8Appq
日テレのプロデューサーの配置換えが行われて消えてしまった象徴的なシリーズ。 今後は二度と日本テレビでは作られる事は無いだろう。
964 :
名乗る程の者ではござらん :03/01/04 18:03 ID:twvRGW+L
ジモティ福島県の方に一寸お伺いします。 以前、本当は猪苗代湖には魚はいない、という事を聞きましたが 実のところどうなのでしょうか?(とするとあの頼母の台詞は・・・)
おっとっこのなっかのぅおぅをー あっおくうさーいー くっるおしい ゆっめがっあぁー はっげっしく かけぬけてー はっるかな わっだっちいー かきこんんで、いたー 桐野「昔ならとうにぶたあぎとったもんじゃああああ。」 西郷ごへい「西郷ごへえじゃああああああああ。」 西郷「大久保のバカが。」
もう少し時の流れが緩やかであったなら… …早過ぎる…時の流れがあまりにも早過ぎる…
>964 ジモティじゃないけど… 一応魚釣りできるけど>猪苗代湖
>>964 野口英世のかーちゃんは猪苗代湖で魚とって売ってなかったっけ?
970 :
名乗る程の者ではござらん :03/01/05 01:50 ID:lapNeH3+
971 :
962 :03/01/05 02:16 ID:???
早速借りてきましただ、「白虎隊」(田原坂も)。 今、上巻(上巻・下巻組)見終わったとこでつ。 国広の修理の自決、丹波リンに泣けました。 あと、森繁爺に「白虎隊」への参加 を誇らしげに見せた後、無邪気に野っばら走ってる 坂上忍や新田の姿に…涙。 これから下巻見ます。 ウチの母ちゃんの絶叫・号泣シーン、 この歳になって改めて見ると、自分も同じことし てしまうかもしれん。血は争えんし…。
>971 号泣はともかく夜中に絶叫しないようにな…
974 :
962 :03/01/05 05:11 ID:???
只今全巻見終わりました。 自分だけ見るのは勿体無いので、寝ていた嫁 (嫁も厨房の頃見ていたそうです)を叩き起こし 2人で見ました。当時より歳とった為か、子供 が死ぬシーンはとても辛く号泣してしまいました。 さすがに絶叫はしませんでしたが…。 あまりに痛い馬鹿夫婦ですみません。 因みに、嫁が当時坂上忍のファンだったことを 今日初めて知りました…。
>>974 あの話は半分創作なので全部信じないように。
会9:1薩長
976 :
? :03/01/05 18:15 ID:???
西 郷しぇんしぇえええええええええええええ。 桐野「昔ならとうにぶたあぎとったもんじゃああああ。」 西郷ごへい「西郷ごへえじゃああああああああ。」 西郷「大久保のバカが。」
977 :
名乗る程の者ではござらん :03/01/05 19:25 ID:HxefPq2c
>あまりに痛い馬鹿夫婦ですみません。 そんなことない。俺も泣くゾ!
978 :
名乗る程の者ではござらん :03/01/05 19:35 ID:4WjLiMHV
>>970 のような意見があったから
その後は幕末へ向かってしまったのかな?
979 :
。 :03/01/05 21:01 ID:ASbY6BYC
おまえらNHKの小栗上野介のドラマ見たか? 漏れは「勝海舟」の風間杜生の小栗が一番好きだった
>974 俺も泣くぞ。 甥っ子が丁度あの子達くらいなんで つい重ねて見てしまと、もうだめ。
981 :
名乗る程の者ではござらん :03/01/05 22:43 ID:+Ct+g7L0
うお、こんなスレあったんか。俺もこのシリーズ大好きなので… でも、もうスレ終わりそう…(;´Д`)
白虎隊、主題歌萌えなのと 岩崎良美と池上季美子が死ぬシーンが好き。
>981 まだまだ続きます。
985 :
: :03/01/06 01:59 ID:???
在日汚物が、知障レス繰り返してたスレはここですか? 新スレにも馬鹿ヅラぶらさげて出てくるだろうな。(w
>>964 猪苗代湖は磐梯山の影響で水質が比較的強酸性になっているため、住める魚の種類が限られます。
湖内での生命活動が乏しいため、高い透明度を維持しているとも言われています。
野口英世のかあちゃんが取ってたのは主にこえびと小魚。生態系の貧弱な湖だから、さぞ大変だったと思います。