制御設計

このエントリーをはてなブックマークに追加
700名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 18:44:29 ID:XVVGRSkN
ここのスレタイの制御設計とは
伝達関数やら状態方程式やらを扱うお仕事ということで合ってますか?
701名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:13:45 ID:fw4x4lFX
>>700
俺のイメージだと
工場とかの新規生産設備の制御に関する設計とかそういう認識なんだが
だからその辺の数学的な物より物理的な物を動かす為の設計がメイン

だったが、超音波センサーで高さを拾ってそれをフィードバックして速度を調整するソフトを
考えた時に久々に伝達関数を使った
702名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 00:22:09 ID:Ru3wDlR9
制御設計って制御工学の知識はあまり使わないんですか?
703名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 00:25:03 ID:Ru3wDlR9
もう1個初心者な質問で申し訳ないですが
同じ2ch機械板に

制御盤・配電盤の設計製造について語ろう
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1187367980/l50

というスレがありますが、
この制御盤の設計製造と制御設計というのは全く別物なんですか?
704名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 10:58:30 ID:fQjv4ddA
>>672
フルオーダオブザーバじゃなくて最小次元オブザーバとして
考えると時元は1じゃないの?
705名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 14:11:48 ID:bfzaGUoK
706名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 10:26:08 ID:p1CfAn2r
誰かラプラス演算子をわかりやすく教えて下さい!
707名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 21:43:14 ID:amQfAoTs
・トリプトファン(食べ物から摂取してもいい)
・ビタミンB3
・ビタミンB6
・マグネシウム
・フェニルアラニン(とりすぎるとセロトニンが作られなくなるのでほどほどに)
・チロシン
・GABA
・ホスファチジルセリン

上記のサプリでまずセロトニンやその他の脳内物質を作るために必要な材料を
脳みそに与えてやる。それぞれのサプリがどういった効能をもたらすかは
検索して調べてもらえると助かる。次に、セロトニンを作りやすい生活をする。

・歌を歌う(小声でいいので朝起きて10曲ほど)
・朝日を10分ほど浴びる
・ガムを30以上噛む
・たっぷり寝る
・30分ウォーキング
・何か文を読む時は常に音読

だいたい一ヵ月半くらいやってたら、気分が高揚して意欲がわいてきた。
サプリや運動を必要としなくなったのは五ヵ月後くらい。
サプリ&生活習慣の改善によって得られた意気揚々とした状態で
これまでできなかったことを一つ一つ達成していく過程で
サプリと運動が不必要になっていく。
不安要素が減れば減るほど介抱に向かうので、自分の不得意分野を調べておくといい。
708名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 18:45:04 ID:5K3tjSwI
申し訳ないんだけど、シングルループ制御・マルチループ制御っていうのが、どのようなものなのか、知っている人がいたら教えてもらえないだろうか。
ググってみたんだけど、これらがどういう制御なのかを解説しているページが全然見つからなくて。
709名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 21:02:23 ID:Hn3I0e9a
カスケードだろ
710名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 19:27:43 ID:CDolceWr
>>708
トンネルオーブンの温度調節を例とする
上流の温度測定で上流付近のヒーターを制御
下流付近の測定で下流を制御
各々独立の回路だとするとシングルループ
上流下流の温度を1台の測定機器に取り込んで
その測定機器から上流下流のヒーターに指令を出す
これがマルチループ

なのかなぁ?
711名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 13:21:52 ID:9bQL8nqo
フィードバック制御などで
制御対象をセンサなどで現状(現在値)を測定して何らかの計算結果で
制御対象を制御する。これがグルグル回りでループ状に制御される。

これをループ制御と呼んで1つのループだからシングルループ

相互に関係する制御対象が2つ以上有る場合にその関係も制御させて
2つ以上の制御ループが構成されたのがマルチループ

制御対象が1つでも高速に制御するループが1つで
遅い制御など(多少伝達関数が違う関係した制御)を他に設けてもマルチループ制御
またはループ構成に依ってカスケード制御と言ってる
712名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 09:39:43 ID:35MsTM58
スレタイにある「制御設計」を行う職種に就くにはどうすればいいんですか。

あと、「制御設計」を行う方々はMATLABでシミュレーションだけするんですか。
713名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 20:47:22 ID:YoBJhHMp
>>712
トヨタ制御技術のキーマンなる第2パワートレーン先行開発部大畠明理事って、
どういう部品の技術部門なんだ?
"トヨタ制御技術のキーマンの講演が聴ける!数式モデル設計フォーラム"
Maple Techno Forum 2008 サイバネットシステム主催
日 時:2008年10月29日(水) 10:30〜17:00
場 所: 青山ダイヤモンドホール サファイヤル-ム
定  員:200名 参加費:無料
http://www.cybernet.co.jp/maple/mtf2008/
http://www.ipros.jp/ipros/contents/enquete.do?k=10338&t=12&b=5&m=1279&mb=250998
714名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 20:51:44 ID:PV7XKJSI
>712
ここで言う「制御設計」は、主にPLCをという装置を使った設計です。
よって、MATLABを使うことはまずありません。
学歴や資格は特に必要無く、会社で学んで設計に入る方も多いです。
現在では、工学専門学校、工業高校、工業大学を経て入る方が一般的です。
MATLABは数値解析ソフトで、機械設計・電気設計どちらも使います。
制御に限って話せば、NCなどの制御装置本体の設計や、
作成済の機械装置の対策に使われます。
715こうようしーけんす:2008/12/30(火) 22:51:57 ID:ZXjbwkZ7
こうようシーケンス壊れてもいいのではずしたの譲れませんか
716名無しさん@3周年:2009/02/25(水) 02:07:32 ID:SDDZxnXk
制御工学については何でも相談してくれ。
[email protected]
717名無しさん@3周年:2009/02/25(水) 14:51:28 ID:aqTIZzEE
>716おぬがいしまつ
718名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 10:44:39 ID:GvaycCC2
愛知の制御屋さんの状況を聞こうと思ったんだけど適当な板が見つからない
まちBBSの範疇になるのかしら
719名無しさん@3周年:2009/05/05(火) 13:39:34 ID:Nd6hmLFl
>>708
制御演算処理を実行する1個のプロセッサが、
ひとつのフィードバックループだけの処理をやるのがシングルループ制御、
複数のフィードバックループの処理をこなすのがマルチループ制御。
例えばxyテーブルの2軸サーボの位置決めで、x、y軸それぞれに1個ずつ
マイコンを割り当ててフィードバック制御すりゃシングルループ制御、
x、y2軸のフィードバック制御をひとつのマイコンで(時分割)処理してりゃ
マルチループ制御ってこと。
720名無しさん@3周年:2009/05/05(火) 15:25:49 ID:w83SWPnv
一年後の答えか
俺はその頃は入院してたな
721名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 01:11:39 ID:2R+5Ej8C
制御工学ってのとって、このスレきました
ラプラス変換ってなんですか
722名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 20:03:09 ID:3TWAS3Iy
>>721西洋の梨
723名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 23:22:10 ID:idYUzwGu
怪鳥?
724名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 00:42:14 ID:D5XN8m7W
今はPC専業だけど昔はPCとPLCの両刀だった。
今はWeb系パッケージソフト作ってばかりなので作業着が懐かしいなぁ。
725名無しさん@3周年:2009/09/14(月) 22:53:47 ID:lXMrwL0V
ノイズ対策で渡辺のアイソレータ使ったけどいいな。
納期も早いし、価格も安いし、これからも使おう。
726名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 16:42:58 ID:bQ0tGYte
9/20に、名駅ルーセントタワー内のガリレオ・ガリレイで、著名大学教授の
講話があるようだね。
「自動認識するってどういうこと? 名工大 梅崎教授 」
'09.09.20 start 15:00〜 お飲み物とお菓子付 大人 1,000円
サイエンスカフェ・ガリレオ・ガリレイ 名古屋ルーセントタワー1F 
http://www.sciencecafe.jp/communication/event/entry.php?id=56
727名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 20:32:24 ID:dAjFXGWH
宣伝乙
728名無しさん@3周年:2009/09/21(月) 18:13:42 ID:FlgEAVwF
BOOTCAMPでMACBOOKにXPを入れれるようになったので
MAC上でプログラミングツールソフトが動作するわけだ。

人柱になってみようかな
729名無しさん@3周年:2009/09/21(月) 18:43:39 ID:oVC5GcPj
たぶん後に続くやつはいないとおもふ
730名無しさん@3周年:2009/10/13(火) 17:34:01 ID:3cfnKAxx
質問させてください。
MATLABでDCモータの補償器の設計をしているのですが、
位相進み補償と位相遅れ補償が設計できません。
求めた伝達関数が一次遅れ系なのですが、
調べたやり方に適応できないのです。
どなたか詳しく教えていただけませんか?

731名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 01:09:06 ID:3q33OWkR
>>730
そんな質問じゃ、エスパーじゃなきゃ回答できんよ
732名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 00:20:09 ID:jFm7uiqP
>>730旅費交通宿泊費支給+時給\5000ってところでどうでしょう?何処住んでるの?
733名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 02:49:28 ID:GklXlGxT
>>731
長文になると読んでもくれないと思いまして;
>>732
東北です。
質問しておいてなんですが、なんとか解決しそうです。
スレ汚しすいませんでした。


734名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 00:21:16 ID:9TnF1DLl
ここにサイバネットの人いる?
735名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 12:44:16 ID:2mzZv8dm
ほしい
736名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 00:07:31 ID:aXMamQUu
微分方程式立てて伝達関数駆使して
MATLABやOctaveでシミュレーションしたりして
制御の戦略を設計するような分野というと、
技術士で言うと機械と情報どちら?
何かいい認定資格ないかな
737c2b03-128.milare-tv.ne.jp:2009/11/05(木) 08:32:50 ID:ZUxsj0Lj
guest guest 認定資格て?
738pl1773.nas925.soka.nttpc.ne.jp:2009/11/05(木) 09:23:35 ID:aXMamQUu
guest guest 高度情報エンベデッドやディジタル技術検定制御1級などのような資格で制御がメインなものありませんか?
739ahobaka.bokenasu.shine.ne.tg:2009/11/27(金) 14:48:18 ID:/eK9AfIO
guest guest
740hohou.korehakoreha.umasouna.koganemochi:2009/11/27(金) 16:08:34 ID:8Y/wcisl
admin admin
741名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 22:45:21 ID:Fy56eMpo
どなたか、オムロンのシーケンサーの中古を売っている所を教えて頂けませんか?
弊社の古い機械が壊れて、今付いている物は製造中止で、メーカー在庫が無いそうです。
742名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 09:40:52 ID:G8MJG2F7
型番を書かないところを見ると、型番で検索してネットで探すこともして
ないような気がする
743名無しさん@3周年:2009/12/26(土) 19:50:23 ID:u0CLQ6zz
>>741
Cか?
よくある話だが、中古すら入手怪しいぞ。
さっさと三菱のFX辺りに変えるのが吉。
744名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 09:47:44 ID:mj10S9/C
さっさと三菱のL辺りに換えるのが中吉。
745名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 12:44:27 ID:2vqk+7x3
移動式の配給と生産を兼ねた工場とか、おたくの夢だろうな
レールを走る工場
746名無しさん@3周年:2009/12/29(火) 23:36:11 ID:S9paIMyr
>744

人柱www
747名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 20:58:05 ID:IH4DWvZ8
GTデザイナ3
ファイル保存をなんであんなふうにした?
748名無しさん@3周年:2010/04/21(水) 11:07:56 ID:emq4tAKA
終了か
749名無しさん@3周年
これの自律安定性の制御がどのようになっているのか知りたい。
電子回路やアクチュエーターの類は全く使用していないようだが。
http://www.youtube.com/user/rs17420#p/u/0/AGaevdhIz9Y