機械設計者のハケぐち

このエントリーをはてなブックマークに追加
921名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 10:09:34 ID:j6KBn7ee
自称開発には高卒いるよね
922名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 11:53:29 ID:OsCfnXLM
まぁ開発の定義が人それぞれ有るだろうからね
自称でもなんでも良いのでは 世は広いよ
上には上がいる 下には下がいる
ちがうかね 井の中の蛙君
923名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 12:15:51 ID:KX3pS8Ym
ぷぷ・・・  羊のマッチポンプとはねw
924:2007/03/04(日) 14:13:17 ID:63uJpYgI
マッチポンプって意味知らなかったから調べたwなるほど
923 ハズレ。
922は 当然そうだね
井を飛び出すと 範囲を宇宙の果てまで広げないとなんだよね
あと脳内宇宙や別の宇宙の存在まで。
過去の偉人も みな宇宙や宗教まで空想を広げてたみたいね
真実の追究ってか 脳のお遊びつーか
でも井から出られないのね 孫悟空と同様。
925名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 15:18:20 ID:mfH5zXSU
質問があるのですが、次スレが立つまで待つことにしました。
926:2007/03/04(日) 16:10:01 ID:63uJpYgI
次は無いとの予測は正しい。かもw
927名無しさん@3周年:2007/03/05(月) 06:48:39 ID:vcylPjYs
>>924

ハズレも何も・・・  説得力ねぇw 証明してみせたら?
928:2007/03/05(月) 18:16:14 ID:SMOa7FIE
現実的に不可能と分って証明せよって・・・w

立証責任は問題提起した そちらにあるのでは?
”ハズレ”は当方の主張 信じるか信じないかには興味ないよ

羊も暇だが 927も暇だね 早朝から元気で何より。
929名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 16:19:25 ID:riVY8rTq
>>922
自称を認めたら何でもありの世界じゃん
みんな天才じゃん
人から認められて評価された者じゃないと本物じゃない
ピンからキリまでいるが開発者は、みんなピンだよね、お付き合いが無くても名前ぐらい業界人ならみんな知ってる
だが設計者はピンはいない、お付き合いがあって名前は知っている人はいるが付き合いの無い人は知らないぞ
930:2007/03/11(日) 16:55:43 ID:SlXIBsBS
久々の書き込みがこれですかw
929の言う事をまとめると・・・
人から評価されて業界のみんなが名前知っていればピンってことだな。
実に科学的な評価だね。
931名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 19:44:17 ID:VnrYn0+I
コロリョフを知らんとは・・・
932:2007/03/11(日) 20:12:20 ID:SlXIBsBS
知らん。もっと延びるネタ投下して^^
ゴール近いし ド〜ンといこーや
933名無しさん@3周年:2007/03/16(金) 19:49:29 ID:e8mS9ctb
≡≡ 面白いエンジンの話 ≡≡
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1110323540/843-

843 :名無しさん@3周年:2007/03/14(水) 23:51:40 ID:w2Kx/Pj/
>> 841
それは開き直っているのかな?
実質的に、キミはスレを駄目にした訳だが。

機械設計者のハケぐち
h ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1077718773/l50

こっちも死んでるだろ。
お前のせいだよ?
934名無しさん@3周年:2007/03/16(金) 21:38:06 ID:e8mS9ctb
>>> 実質的に、キミはスレを駄目にした訳だが。

「犯罪者」ですな。
935名無しさん@3周年:2007/03/17(土) 00:29:42 ID:sVw4c9tz
羊の尻馬に乗って荒らすTAKEも同罪。
936名無しさん@3周年:2007/03/17(土) 07:37:32 ID:8XM+IVag
> 「犯罪者」ですな。

そうだな。
937名無しさん@3周年:2007/03/17(土) 17:02:08 ID:JwgIsuV5
>>935 TAKEはこんなに低脳じゃないだろう。失礼だ(# ゚Д゚) ムッキー
938名無しさん@3周年:2007/03/17(土) 17:59:04 ID:nLI9V/w2
>>> 実質的に、キミはスレを駄目にした訳だが。

「タイーホ」ですな。
939名無しさん@3周年:2007/03/27(火) 06:49:24 ID:w3nnYb/4
みんなの嫌われ者
940名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 23:32:46 ID:iNzQ1sYW
2ちゃんの各板みてハインリッヒの法則っていろんなところで引用されてるな。

941名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 19:35:55 ID:myi31tpp
天下のカンセツだろ
942名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 11:16:55 ID:4MYuHdqp
わたしは超初心者です。
設計に向く人向かない人ってどんな人でしょうか?
是非教えて下さい
943名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 15:11:50 ID:AqI7JFn+
>>942
たぶん君は向いてないと思う。
質問の仕方から そう思った。
超初心者って書き方は好感が持てるけど、免罪符じゃないから。
944名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 19:31:04 ID:R7SJ/aIN
設計に向かない人=take
942〜943もtake w
945名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 23:46:20 ID:3APEIAJ6
>>943
>たぶん君は向いてないと思う。
お前も向いてなさそうだなw
>942はそんな事聞いてないだろうがよ。
946名無しさん@3周年:2007/05/21(月) 17:38:38 ID:DdERG3T0
向いてる人=好きな(興味ある)分野だけ勉強熱心な人
向いてない人=何でも真面目に勉強してしまう人
じゃないか?
945はただのアホw
947名無しさん@3周年:2007/05/24(木) 00:25:50 ID:2XFzNfmj
やりたい人がやりゃーいいじゃん。結局、潟Jンセツが日本で一番の設計会社ってことは明白なんだからさ。
948名無しさん@3周年:2007/06/01(金) 19:53:45 ID:n+6OpWOV
カンセツ最高
949名無しさん@3周年:2007/06/02(土) 01:13:46 ID:10z+Au9m
機械設計者って4力とか数学の知識・理論とかどん位使う?
950名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 02:38:07 ID:GFrmFcNm
一品ものなんかなら2割くらいの大雑把な計算だけですむ。
但し、特に注意しないとならない様な場所や大雑把な計算で強度不十分な時には正確に出せるよう、知識としていつでも使える準備は必要ってくらい

一葉書いたら量産で数百万個出るような図面なら最初から余計な肉を絞って安く上げる必要があるので、しっかり計算がいる

な雰囲気か
951名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 05:44:40 ID:ErVDRbFI
設計に向いている人は新人でも、初めはトレースレベルだが、上司からこれと同じ図面を書いてくれ頼まれても
自分で、勝手にここを替えたらもっと良くなると思い、変更して図面を書いても上司には理解が出来ず役に立たない図面を書くとアホと評価され、結局上司が自分で図面を書く事になる
会社の評価は給料分の仕事はせず協調性もなく、人と違った考え方をする社会人不適格者
上司や会社に理解があれば設計を続けられ、将来は会社の運命を決める大発明をする。
952名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 08:08:24 ID:/hwAC2Mo
>>951
まぁ一概には言えないけど。。。こういうケースも考えられるわけで。

自分で良くなると思って変更といっても、それくらい大体の人が気が付いていて
やってみたけど駄目だったみたいな失敗事例もあるわけで、それを知っていて上司が
そのまま(もしくはすこし寸法変更)を依頼しているのに、相談無しに依頼した以外の
図面を持ってきたら短気な上司なら怒るわな。

自分だけ特別(才能ある?)と勘違いして、なおかつコミュニケーションスキルが
足りない設計者って場合もあると思うよ。

変更前に一言相談すれば、良かった訳で 無駄に時間をかけて無駄な図面を描いたなら
"役立たない図面を描くアホ"といわれてもしょうがないと思われ。

コミュニケーションスキルは問題だけど、自分で気づいたところを提案してくる
設計者は嫌いじゃないけどね。てかそうあるべきだと思う。
953名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 19:20:52 ID:EgbzzUj1
みんなー、潟Jンセツなら、そんな事は絶対にないよー

いい設計者になれるよ^^

それ以外の設計会社は屑。
954名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 21:48:58 ID:dIM1Y4SE
>>953
カンセツ社員乙^^
955名無しさん@3周年:2007/06/07(木) 18:22:32 ID:bC/H7zYx
>>954
証拠もないのに決めつけるなー><

でも、潟Jンセツっていい会社だよねー^^
956名無しさん@3周年:2007/06/07(木) 20:29:39 ID:DNzDlu+7
>>955
カンセツ社員乙^^

957名無しさん@3周年:2007/06/08(金) 15:46:25 ID:MrNWZoWk
>>956
繰り返し厨乙wwww
958名無しさん@3周年:2007/06/08(金) 18:02:15 ID:LRvoP0DE
エセガクモンは面白い!

【心理学の面白さとは何か】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1163774591

【風俗オプションプレイの心理学】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1178767771/

【心理学が馬鹿にされたけど】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1114961411/l50

【アフォ!あきれる!心理学の教授】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1122219426/l50

【おっぱいもみもみ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1180094669/

【アホな心理学者】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1054912311/l50

【勃起の心理】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1174818147/

【心理学って馬鹿が勉強する学問だろ?ww】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1148736987/l50

【女性が売春・風俗嬢に走る心理】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1137577558/



959名無しさん@3周年:2007/06/08(金) 23:48:35 ID:iE8dVz6Q
繰り返し厨氏ね
960名無しさん@3周年:2007/06/09(土) 03:22:34 ID:C4G981Rz
前出でベアリングが入る穴公差が+-0.02がおかしいような事が出ていたけど
メーカのカタログから荷重、回転の条件等で+-もあると思いますが。一般的でないのでしょうか
961名無しさん@3周年:2007/06/10(日) 00:49:34 ID:/WB4tUm2
>>952
上司がどこが、ダメか説明できないんだよね
僕は、君より20年以上経験があるから言われた事をしろとか、今までこれでやっていて何十台も売っていて動いているし、実績があり問題ない
考える思考を停止した科学者に、進歩はない。
962名無しさん@3周年:2007/06/10(日) 00:49:56 ID:Nl3zfY35
>>952
上司がどこが、ダメか説明できないんだよね
僕は、君より20年以上経験があるから言われた事をしろとか、今までこれでやっていて何十台も売っていて動いているし、実績があり問題ない
考える思考を停止した科学者に、進歩はない。
963名無しさん@3周年:2007/06/10(日) 17:31:06 ID:XS8DXlrh
潟Jンセツ最高
964名無しさん@3周年:2007/06/11(月) 20:50:16 ID:s0jra/s8
>>963
定時上がり組乙
965名無しさん@3周年:2007/06/11(月) 23:38:37 ID:IDQR9WBO
潟Jンセツ最高

>>964
カンセツがどんな会社か知って、それを書き込んでいるのか?
966名無しさん@3周年:2007/06/12(火) 00:38:48 ID:1jjST0pR
カンセツってどうなんすか?超薄給だから残業でかせぐのが常と聞いた気が
967名無しさん@3周年:2007/06/12(火) 22:33:28 ID:dL7Egj0K
>>965
どんな会社なんですか?kwsk説明して!!
968名無しさん@3周年:2007/06/15(金) 00:11:36 ID:hs93Xt9R
>>967
ググれ
969名無しさん@3周年:2007/06/15(金) 23:15:14 ID:hs93Xt9R
潟Jンセツ最高!!!!!日本で有数の設計専門企業
970名無しさん@3周年
カンセツってメイテックの開発設計部門と同じようなもんじゃないの?