1 :
大安吉日 :
この板は社会人の先輩たちが答えるぞ。
就職したい企業、就職が決まった企業の情報を知りたい
専門学校や高専のことを聞きたい
大学の学部えらびを相談したい
転職や人生相談など雑談にもぜひご利用ください。
2 :
名無しさん@1周年:02/02/01 05:44 ID:EGTcQraN
社会に出るのが怖いので入院を正当化したい相談も受け付けるぞ。診療時間24時間
3 :
流れ者191:02/02/01 14:58 ID:5ZAK/eje
スレ立て感謝です!!
4 :
名無しさん@1周年:02/02/01 19:25 ID:7ytUhERg
ある森に一羽のフクロウがやって来ました。
その森に前から住んでいた動物達はそのフクロウに聞きました。
「なぜ、この森にやって来たの?」
そこでそのフクロウは言いました。
「前に住んでいた森では私の鳴き声が気味が悪いと皆から言われ居ずらくなった
のでこの森にやって来ました。」
動物達は言いました。
「その気味悪い鳴き声を治さない限りこの森にも居ずら苦くなるよ。」
5 :
名無しさんα:02/02/02 14:37 ID:fr9npgpi
来年受験なんですけど自分の行きたい学科がよくわかりません
やりたいことはDVDとかの分野の開発研究などです。
どういっていいかわからないんですがDVDとかの
情報の読み取りとかの技術など。
6 :
名無しさん@1周年:02/02/02 17:19 ID:xNbfLlmA
>>5 お前あちこちでその質問してるだろ。
いっぺん氏んでこい。
7 :
リョウ:02/02/02 18:47 ID:nhqlPCPL
>>5 しっかりしろ!
人生とはなぁ…
(以下省略)
>>5 > どういっていいかわからないんですがDVDとかの
そもそも、分からないのにやりたいというのが変。
恐らく、君が考えているようなものではないと思う。
> 情報の読み取りとかの技術など。
クリーンルームでデバイス製作してる研究室に逝け。
電子工学科とかだ。
9 :
アグリッピナ ◆UdjLOMIE :02/02/03 02:21 ID:SnByrcAu
「計測機器」のメーカーではなくて、
レンタル・リース会社はこれからどうなると思いますか?
今のところレンテックが一人勝ちですよね?
漠然とした質問ですが、色々と思うところをお願いします。
10 :
アグリッピナ ◆UdjLOMIE :02/02/03 02:22 ID:SnByrcAu
風呂はいってきます!
11 :
名無しさん@1周年:02/02/03 02:52 ID:o5VxRVwv
>>2は要するに社会に出たくない、大学院に逃げ込んでネットを徘徊してる院ヲタのことか。
12 :
名無しさん@1周年:02/02/03 06:06 ID:+/KkNdfZ
>>5 GaN(ガリウムナイトライド)を研究している研究室に逝けば?
電子工学科に入ってデバイス系(半導体物性)を選ぶか、物理学科に入って固体
物理系を選べばいいだろう。材料工学からのアプローチもいいかも。
まあ、今注目されている研究だからどこの大学でもやってるだろう。
13 :
揚げとこう:02/02/04 22:43 ID:I/TcnJe2
元ネタの芝浦志望君は戻ってこないのかな??
見つけ易いようにage
ところで
>>4って何??
14 :
名無しさん@1周年:02/02/04 22:45 ID:auYwWLd1
電気系なら就職するのはどこがよい?
15 :
名無しさん@1周年:02/02/05 01:38 ID:BhkTH8wl
16 :
リョウ:02/02/05 17:39 ID:e5ZhaC04
>>4と
>>10は、このスレと関係の無い話はしないように。
(他のお客様に迷惑が掛かりますので)
17 :
4だけど:02/02/05 20:53 ID:3K6kGCfI
森とそこに住んでる動物達を業種とそれに携わっている人々に置き換えると
フクロウはリョウ君と言う事になる。
18 :
アグリッピナ:02/02/05 22:10 ID:kzmFknJX
これも関係ありませんが・・・
すぐにレスされた場合、
風呂入っている時に御礼のレスをすぐにできないです。
御礼がないと言われて文句言われないための対策として、
10で書きこんだまでです。
19 :
名無しさん@1周年:02/02/05 23:53 ID:pHnLVD/N
え?ふくろうは長文では?それとも粘着か
20 :
ぼんくら:02/02/06 00:11 ID:icP4JFX5
すまん
三浪一留なんだが,大学院にはいくべきではない?
進学しても修士で企業に就職なんだが
ちなみに情報系
21 :
>20:02/02/06 00:31 ID:lfi5cXL/
情報系企業における戦士は若さが命。30歳定年説とか35歳とか聞いてると思うが。
22 :
ぼんくら:02/02/06 01:00 ID:icP4JFX5
じゃーしのうかな
23 :
アグリッピナ:02/02/06 02:03 ID:JKyC8uNw
>>21 それ説は、企業と部署、またその人材によりけりですよね?
ボンクラアタマイラナイガカラダテイキョウスルヨロシアルネ ゼンコクナマゾウキテイキョウクミアイアルネ
>>22
25 :
リョウ:02/02/06 17:31 ID:YUWFjyR5
>>18 風呂の時間が遅すぎる。規則正しい生活リズムに直しなさい。
>>22 甘ったれんな!
26 :
アグリッピナ:02/02/06 17:52 ID:ssQE689x
>>リョウ
テメェ、ゴラァ(以下略
・・・・僕の質問に答えられる人はいないかなァ・・・
27 :
名無しさん@1周年:02/02/06 23:06 ID:K3Gspf3G
ここも就職版と一緒だな。
>>20 就職板か転職板逝ってみれば
貴方みたいなのたまに見かけるよ。
29 :
名無しさん@1周年:02/02/09 16:39 ID:s8W7bnV8
結局、下がると用を成さないんだね
30 :
たけ:02/03/05 20:49 ID:TqaNkBzr
高専から大学に編入するんやけど、大学決めるんにかなり悩んでおりますです
31 :
名無し製作所:02/03/05 21:06 ID:hEAwnOwD
先輩方、金型(射出形成、プレス)や溶接ロボットなどの
生産技術業界の展望をお聞かせください。
32 :
工業高機械科の人:02/03/05 21:20 ID:NoaHrBdw
臨床工学技師になりたいんだけど大学と専門学校どっちに逝った方がいいと思いますか?
それ以前に工業高校から逝けると思いますか?
英語T、化学TB、数学T・Aは独学してます
33 :
名無しさん@1周年:02/03/05 23:35 ID:Wn4TWMlJ
>>>それ以前に工業高校から逝けると思いますか
100%個人の能力しだいだから何の問題もないよ。がんばれ。
34 :
工業高機械科の人:02/03/06 16:57 ID:j7FPlXZC
>33
レスサンクス
何とかやってみます
35 :
名無しさん@1周年:02/03/06 18:32 ID:+b2uZw0F
君もgo!
36 :
名無しさん@1周年:02/03/08 06:45 ID:U6fD1Eu0
あげ
37 :
奈々氏:02/03/08 15:15 ID:IkaBrBnu
理科大理工学部と農工大工学部
どちらへ行こうか本当迷っています。
理科大は就職がいいとか、理系ならやっぱり国立だとか
いろんな意見がまわりにあって自分でも体2つあったらどっちも
行きたいくらいです。
要は自分次第だということは百も承知で
たくさんの先輩のみなさんの意見を聞きたいです。
マジレスお願いしますm(_ _)m
38 :
奈々氏:02/03/08 15:22 ID:IkaBrBnu
14日まで
なるべくたくさんのレスがあると助かります。
よろしくお願いします。
39 :
名無しさん@1周年:02/03/08 19:58 ID:f7l4yary
電子工学科と電気工学科の違い教えて(ロボット等)
>>37 どういう点で迷ってるのか分からん。
とりあえず金がかからんという事で農工大を勧める。
41 :
奈々氏:02/03/08 21:19 ID:IkaBrBnu
レスありがとうございます。
父は理系は国立の方が設備も整っているし
人数も少ないので中味が濃いと言うようなことを言います。
もちろん経済的にも楽だろうし。
でも自分はきっちり4年で卒業して就職したい。
理科大は就職がいいというような事を聞くと
一般的にネームバリューも理科大の方があるし・・・。
農工大は半分以上が院まで行くみたいだし
就職に関しては良いとも悪いともわからないので・・・。
>>41 父の言ってる事は正しいと思う。
> でも自分はきっちり4年で卒業して就職したい。
なら理科大に行けばいい。
> 理科大は就職がいいというような事を聞くと
学部卒でそんなにいい所に行けるとは思えない。
> 農工大は半分以上が院まで行くみたいだし
理系は院に逝くのがスタンダードになってきていると思う。
> 就職に関しては良いとも悪いともわからないので・・・。
その位はHPを見て自分で判断しなさい。
院まで逝ったら就職はそんなに変わらんと推測。
43 :
奈々氏:02/03/09 00:40 ID:baXN7TMs
丁寧なレスありがとうございます。m(_ _)m
大学院というのがなんだかまだピンとこなくて・・・
父も今理系は院が普通だと言います。
自分のイメージでは
大学院というのは学者になりたい人とか
社会に出るのを引き延ばしている人が行く所のような
感じがあったので。
今日高校の卒業式でした。
未だ世の中知らないことがありすぎです。
自分で情報集めて考え判断しなけりゃ、ですよね。
44 :
:02/03/09 01:04 ID:bUFOMbuw
45 :
:02/03/09 01:04 ID:bUFOMbuw
.
.
46 :
:02/03/09 01:05 ID:bUFOMbuw
----このスレを読んでる他の学生くんに----
要は君が理系に向いた素養がある人間かどうかが、社会に出たら問われる。
仕事できるか否かだけ。それまでの経歴でなく地で勝負することになる。
ビックリマンのカードを見せ合って勝負するようなものではない。
この板で院々言ってる学歴信者は社会の落ちこぼれ。
社会に出て数年もしたら、こいつらがどんな人種かが肌で分かるから。
社会は雛祭りの飾り段ではないぞ。高い値段で企業に買われる人形の
ような錯覚に陥らないように。企業は人形をただかざっておく陳列棚
ではない。中小のたたき上げオヤジ会社なら高学歴を崇拝してくれる
所も無きにしもあらずだが今からもうそんな人生を歩むつもりか?
47 :
:02/03/09 01:05 ID:bUFOMbuw
48 :
:02/03/09 01:06 ID:bUFOMbuw
.
49 :
名無しさん@1周年:02/03/09 07:59 ID:QHasaSkH
>>46 >>ビックリマンのカードを見せ合って勝負するようなものではない。
ええこというな。このフレーズ使わせてもらうわ。
50 :
奈々氏:02/03/09 12:07 ID:aQPg/Zus
>>46 レスありがとうございます。
ビックリマンカード、懐かしいなぁ(笑)
自分はそれほどはまらなかったけど。
一旦会社入ったら学歴は関係なしということは
よくわかっているつもりです。父もいつもそう言ってるので。
ただ理科大知っても農工大を知らないひとが世間には多くて・・・(T_T)
51 :
名無しさん@1周年:02/03/09 19:00 ID:cJ0kmweD
52 :
奈々氏:02/03/10 21:43 ID:xVeuiB/3
>>51 理科大はいろんな所でスレたってるし
学校案内のパンフも目を通しました。
学部卒でもそんなに就職いいんでしょうか?
53 :
たけ:02/03/10 22:36 ID:kQhR4fgL
進学するんですが、進学先で悩んでいます。
進学先の候補は神大工学部・阪大工学部・東工大の3つです。
それぞれどんな「いい所」「悪いところ」があるか教えて下さいm(_ _)m
54 :
まったく:02/03/10 23:59 ID:qb9wm8dF
転職を考えているものです。
出来れば、手に職をつけたいのですが、比較的まだ、日本で雇用が
ある業種を教えて下さい。 (金型製造はここのレスである程度
知っているつもりです。)歳は・・・20代後半
55 :
名無しさん@1周年:02/03/11 01:35 ID:3Vj+ls0v
>>54食いもの産業だな。今後の日本はもう工業国ではなくなる事に気づけ。
>>53のようなガキが院まで刑期つと
めて出所した頃にはもう風景が変わってる。君はその頃30代後半。その頃またこんなガキとクツワを並べて
座席取り競争する気か?やめとけ。
56 :
誰か答えてください。:02/03/11 03:32 ID:t/44nJ7s
676 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/09 03:03 ID:Fz41KfCB
コンピュータを用いた設計の仕事って歳を取り50歳60歳になって
脳が老化するとできなくなるんでしょうか?
材料系、物性系のような研究職は50歳60歳になっても
それまでの経験が生きてくると聞きましたが
実際のところ、どうなんでしょうか?
実際の会社、企業でそれぞれ50、60歳になったとき
どうなっているのか教えてください。
677 名前: 676 投稿日: 02/03/09 03:16 ID:Fz41KfCB
私は設計の研究室に行きたいと思ってるんですが、
歳をとったらできなくなるようなものだったら困るなあと思っているんです。
57 :
名無しさん@1周年:02/03/11 04:16 ID:SbbTs97u
「設計の研究室」では分からないよ。まず君はいま何年生ですか。
電子機械どちらの分野が好きなのですか。秀才肌ですか。努力家
ですか。人付き合い上手ですか。得意な教科は何と何ですか。
58 :
名無しさん@1周年:02/03/11 09:20 ID:rd1skV6l
>>54 人がやらない仕事をするべし。
あと、鉄鋼関係はもう下降(一部の特殊な分野は除く)状態。
その他の職(特に公務員や教師)は人間関係やノルマ、妬みとか
色々あるようだし。
まぁ、技術職はセクハラとかで滅多に
ゴチャゴチャと絡むことがないから…そのてんは楽かな〜
しかし婚期は遅れるけどね。
59 :
名無しさん@1周年:02/03/11 20:45 ID:2g/2RNRl
>>57 歳をとっても出来る仕事って、基本的に手足で稼ぐ仕事だよ。
農家なんかが最もいい例。
あと引越し屋なんかも爺さんのほうがいい仕事したりするよね。
材料、物性なんかも基本は測定だから手足の仕事。
たしかに理論屋さんよりは現場に長く居る傾向はあるね。
60 :
名無しさん@1周年:02/03/12 12:57 ID:CuDA+iJK
>>59 なにはともあれ人間性です。
若かろうが、年食ってようが「やる奴はやる」「やらん奴はやらん」
61 :
名無しさん@1周年:02/03/12 16:50 ID:74WwEdu2
機械工学部でも半導体産業に貢献できますか?
62 :
名無しさん@1周年:02/03/12 18:43 ID:MZLeXkza
>>61 なにも無理して斜陽産業に来なくても。。。
63 :
優柔不断:02/03/12 19:29 ID:74WwEdu2
高校生から見ると身近な会社(SONYとか)に憧れて
電気電子工学部に進もうと思います。
この判断は正しいでしょうか?また社会人の人から見たお勧めの学部を教えてください。
> また社会人の人から見たお勧めの学部を教えてください。
薬学部。
65 :
51:02/03/13 02:39 ID:uqE0BD3T
>>52 遅レス、ごめん。この板のこと忘れてたよ。
学部生の就職についてだけど、ほんと学科によります。
機械科の場合だと、推薦は院生が優先なんで、そんないいところはあんまり残ってないかも。
でも自由応募でソニー等大手メーカーとかに受かってる人も少なからずいます。
ようは人によるかと。
ただ、いい就職がしたいんなら、院に行ったほうがいいよ、理科大の場合は。
あと、もし理科大に入るんなら、学部生の時の成績があとあと大切になってくるから、
あんま勉強さぼらないようにね。
さらに言うと、大手電機メーカに行きたいんなら、電気・電子系の学科に行ったほうがいいと思います。
駄文、スマソ。
66 :
大学3年:02/03/13 03:35 ID:kiZTzOm4
ΔΣ変調なんかのアナログデジタル混載をやりたいのですが
どこかいい研究室ないですかね
67 :
専攻科生:02/03/13 12:20 ID:jWnzAEIM
半導体ってやっぱ斜陽産業なんだ・・・
自分は半導体プロセス関係の職に就きたくて
エントリーする会社も決めてるんですが・・・
68 :
奈々氏:02/03/13 16:39 ID:VBt5oQAB
>>65 レスありがとうございました。
もう一度初心に返って自分は本当はどちらに行きたかったのか
よく考えてみました。
まわりの一般論というかネームバリューというか
そんなものにふりまわされていたような気がします。
「要は人による」
そのとうりですね!
結局農工大に決めましたが、与えられた環境のなかで
勉強さぼらないようにがんばっていきます。
丁寧なレス感謝です。
69 :
ADPCM:02/03/13 17:13 ID:bfUvtBeI
>>66 広島大の岩田研究汁。NTT上がりなので、人間関係も
大いに学べるはず。
あぁ 大学3年なら選択の余地は無いないはず。自分の大学の中
から選ぶしかない。
大学の研究室は、圧倒的に物性関係の研究室が多い。これは、データさえ
とれば論文の形を整えることができるから。
設計の研究室は数が少ないので、入る機会はすくないが、仕事とは別。
企業での設計の仕事は、物性関係の仕事より圧倒的に多いので、
仕事の時に自分の志望を生かせる可能性は大きい。
あとΔΣに関してはもう少し調べた方がいい。基本は20年以上も前の技術。
表面だけ見ない方がいい。私なら、あなたに羽毛入りの布団を100万で
売ることができる。
70 :
名無しさん@1周年:02/03/13 19:21 ID:T1uTMjwx
>>67 斜陽産業の半導体の中でもプロセス屋は最悪だと思う。
いきなりリストラの可能性大。
海外の会社行く覚悟が無いなら、絶対勧めない。
71 :
名無しさん@1周年:02/03/13 20:35 ID:L9k5J6Gy
>>67 しかも中国ね。
やめとけ大卒のする仕事じゃない。
72 :
大学3年:02/03/14 21:55 ID:9pCbyjKw
>>69 貴重なお話ありがとうございます。まだまだ不勉強でした。精進したいです。
既に配属が決まっている研究室の教授もNTTから来たみたいです。
とりあえず今の環境でがんばってみます。
73 :
名無しさん@1周年:02/03/16 21:22 ID:mDX2aJaK
半導体でも化合物系は違うだろ?斜陽じゃないぞ。
74 :
親切な人:02/03/16 21:23 ID:Iqv1nutn
75 :
名無しさん@1周年:02/03/17 03:15 ID:NQljiT20
ガスタービンやジェットエンジンって斜陽産業なんでしょうか。
それがやりたくて機械工学科に入ったんだけど。
76 :
田舎もん:02/03/17 03:26 ID:BVui+tQT
通信工学系の大学院だとお奨めのとこありますか?
自分はロンダしようとしてるものです
東北大なんかが希望ですが、どこかお奨めのとこ、活発な活動してるとこなど
ご存知の方いましたらお願いします
情報通信系に限らず、電子工学なんかも考えてます
77 :
名無しさん@1周年:02/03/17 08:20 ID:g6+xkjcP
>>75 景気が悪くても、適当に紛争起こせば需要がある(藁
分野だから斜陽だとは思わないけど、やってる会社が限られるな。
あと軍需産業の分野だから、入るとしても
日本人だったら日本の会社になるんじゃないかと思う。
ボーイング社とかは恐らく無理(東大生に人気のようだが)。
入れても日本人ということで、雑用要員なんじゃないかな。
79 :
工業高校:02/03/17 13:04 ID:O34e8IOF
80 :
名無しさん@1周年:02/03/17 13:05 ID:8kb8CgWh
>>78 もしかして
>>76は大学院で他へ行くことを「ロンダ」だと思ってるのでは?
工学系の同志として説明しといてあげるよ。
ロンダってのはロンダリングのこと。マネーロンダリングとか言うでしょ。
つまり、良いとは言えないレベルの大学へ行った人間が
自らの学歴を大学院進学で浄化しようとすることを「ロンダ」という。
ロンダは目的がDQNだが、やりたい研究や尊敬する教授がいて
努力して院でのし上がった人イイってこと。
つまり君が「ロンダ」とか抜かしてるのはかなりDQNなことなのです。
81 :
工業高校:02/03/17 13:09 ID:O34e8IOF
>>80 どうもありがと
なるほど、そう言うことか、レスがつかないわけだ。
82 :
名無しさん@1周年:02/03/20 15:53 ID:3tIrz8/h
モバイル機器の開発してる会社に行きたいんですけど
(今風に言えばウェアラブルコンピュータってやつ?)
S○arpとS○I以外どっかあります?
あと上の2社ってどんな感じですか?
どちらかというとソフトよりハードよりを希望してます。
携帯電話開発がすごくきついとか聞いて鬱・・・
83 :
96dB:02/03/20 16:20 ID:oEH4O9Yx
>>82 携帯電話の開発は鉄火場だよ。
何人かノイローゼ、鬱病になって病院送りになったねぇ。
特に旧DDDDDI系は熾烈。
それでもよけりゃ、行ってみれ。技術は付くだろう。
あれも面倒な世界。ただ、「まっとう」な技術への志向が
あるなら、あんないい加減な世界だと嫌気がさすかもね。
20代のうちしかできないよ。覚悟して逝け。
84 :
名無しさん@1周年:02/03/20 23:08 ID:utVjhCSr
>>82 某社の携帯電話部門はソフトは外注の人が大勢、この人たち若い。
ハード屋は30代も40代もいる。
携帯に限らず、流行モノは大変そう。数年後に活躍していることを期待します。
85 :
顔も名前も出さずに毎月100万円:02/03/20 23:17 ID:cMNyV/a0
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入
●10,000円単位の高収入
1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
http://www.future-web.tv/7823/
86 :
名無しさん@1周年:02/03/20 23:19 ID:utVjhCSr
>>68 >>結局農工大に決めましたが、与えられた環境のなかで
>>勉強さぼらないようにがんばっていきます。
ということは入学が決まったのですか。おめでとうございます。ちょうど、桜も咲いたし。
>>61 >>機械工学部でも半導体産業に貢献できますか?
安心しなさい。半導体製造装置は機械だ。斜陽でも当分なくはならないよ。
88 :
名無しさん@1周年:02/03/21 00:51 ID:A4u2sI9Z
まあしこしこインゴットのスライスでもしてなさいってこった
89 :
名無しさん@1周年:02/03/21 16:27 ID:WEFVHG5i
今、技術系で転職しやすいところというか、人が足りない分野って何でしょうか。
>>89 デジタル土方。
すなわちプログラマ…。それもVBとか…。
>>90 すいません、それって50歳ぐらいからでもできます ?
92 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 01:31 ID:eKQ4Sx4S
現在3年で、そろそろ院試勉強しようと思うんですが
それぞれの科目、どの程度突っ込んで勉強すれば良いのでしょうか??
熱力、材力、流力、機力、制御、数学、英語、それぞれについて
どなたか御指南をしていただきたいのですが…
93 :
名無しさん@1周年:02/03/22 01:41 ID:es3CjnAV
とりあえず過去問ゲットせよ。
東大の航空は公開してないらしいのでなんとか友達なんかから
非公式にゲットするしかないかもな
94 :
名無しさん@1周年:02/03/23 03:35 ID:teCgOkDy
レスどうもありがとうございます。
とりあえず過去問ゲットですか…
明日ぐらい本屋に探索しに行きます
あととりあえず教科書の例題をもういっぺんやり直す
ってのも重要ですよね?
95 :
名無しさん@1周年:02/03/23 04:47 ID:S5t8UKEP
>>94 過去問無いとどの程度勉強する必要があるのか分からないだろ?
あと行きたい大学の学部生と同じ教科書使うのもいいかもしれない
一言炒っとくが院の過去問は赤本みたいには売ってない。
普通大学のプリント室とか生協なんかで買うのだよ
なので研究室訪問でもするかして内部にコネ作らないと
公開してない場合は入手はほぼ無理だね
サンライズ社みたいな有名大学院の英語集めたのとかはあるがね
解答があんまり良くないかも
96 :
名無しさん@1周年:02/03/23 14:21 ID:YF3Ztm7E
ポリテク力レッジの生産技術科
に入るのですが現場の評価を教えて下さい。
他分野もかけもちで勉強するつもりなので、
辛口でお願がいます
97 :
96:02/03/23 14:25 ID:LfrQUzeb
それも2年だけの奴なんですが・・・
98 :
奈々氏:02/03/26 21:31 ID:sKXXOfhc
>>86 ありがとうございます。
環境の良い所なんでなんだかやる気も出てきています。
がんばります。
99 :
96:02/04/02 23:56 ID:bPfAgNl2
人がいないの
内容に呆れられたのか・・
100 :
名無しさん@1周年:02/04/03 00:40 ID:lMuudvsZ
質問です、ロボット工学の研究室の人たちはどんな分野に就職
してるのでしょうか?
また、ロボットの製作は大きなメーカーでしか
やってないのでしょうか?
無知ですいません、おしえてください!
101 :
名無しさん@1周年:02/04/03 00:43 ID:W3dplQqr
>>100 ロボット工学という分野はない。
機構学としてなら、普通のメーカー。
認知、AIとかならIT系が多い。
テムザックなんてただの小さな会社だし、産業用ロボットなら
それほどの企業規模は必要ない。
AIBOとかASIMOみたいなお遊びロボットを作るにはそれなりの
余裕資金が必要となり、当然大企業が前提となるがそれは
別の次元のお話。
102 :
名無しさん@1周年:02/04/03 23:25 ID:05/TRN9+
ロボット=玩具。
もしそんな研究室があれば非常〜に就職に苦労するだろう。
103 :
ai:02/04/04 00:08 ID:JMf7Yqky
質問です。
他の大学の大学院に進学しようと思っている4回生です。
内燃の勉強をしたいのですが、
どの大学が最先端の研究をしているのでしょうか?
もし知っている方がいれば教えて欲しいです。
この大学の教授が有名とか教えて欲しいです。
104 :
名無しさん@1周年:02/04/04 00:09 ID:xmQ2lI0B
>>103 そのくらい自分で調べられるくらいのリサーチ能力無いんだったら
向いてないから就職しな。と煽ってみるテスト
105 :
名無しさん@1周年:02/04/04 01:45 ID:SPzPIM7t
入院相談か。よし。まず経歴と内燃の何に惹かれるかだ。ぬるま湯で勉強つーのは却下よ。
106 :
ai:02/04/04 02:31 ID:JMf7Yqky
自動車の排ガス対策について興味があるんです。
後処理法、排気ガス再循環などっす。
あまり突っ込まれるとよくわかんないっすけど。
これからの時代、当然ハイブリッドにも注目してます。
まだまだ勉強したいと思って院に行きたいと思ってるだけです。
ぬるま湯なんて考えていないです。研究のためです。
107 :
名無しさん@1周年:02/04/04 02:39 ID:Yu34bi5V
>>103 排気ガス分解用の触媒の研究なんかどう?
108 :
ai:02/04/04 02:46 ID:JMf7Yqky
触媒っていったら、三元触媒しか知りません。
化学には自信はないですけど、おもしろそうですね。
109 :
名無しさん@1周年:02/04/10 01:56 ID:rafYqxzL
age
110 :
名無しさん@1周年:02/04/14 01:59 ID:wPZhufBn
さあ、
入る会社間違ったと思ってる新人諸君、書け!書くんだ!
111 :
名無しさん@1周年:02/04/16 04:26 ID:IF+2+owZ
>ai
経歴教えれ。そしたらアドバイスできるかも。
112 :
転職についてもいいですか?:02/04/17 12:47 ID:DOM3oHce
1年ほど離れていたMC・NC旋盤の世界にまた戻ろうか考えてます
たいした技術も持てないまま前の仕事辞めてしまったから
自分なんかでも通用するのかかなり不安。大丈夫なんだろうか...
113 :
名無しさん@1周年:02/04/18 02:25 ID:1Eo2QlAS
agilentに興味があるのですが。
114 :
名無しさん@1周年:02/04/24 22:25 ID:tFXBZT6I
外資系のCADベンダーで働きたいです。
ハイエンド3D CADオペ経験2年、
今は日系ローエンドCADベンダーで働いてます。
TOEIC900点。
プログラミングは未経験ですが、CADオペとしてメーカーで
モデリングやってたのでCADの基礎知識はあると思います。
ローカライゼーション関係の部署に行きたいけど、
やっぱり派遣社員ばかりなのかなあ?
115 :
age:02/05/06 01:09 ID:Z/qL5tBP
システムLSI設計業界ってどうなん?不況真っ只中?
116 :
受験生:02/05/22 18:46 ID:WTEaeIED
大阪の工業高校でお勧めあれば教えて下さい。
がらの悪くないとこはどこですか?
117 :
名無しさん@1周年:02/06/03 23:38 ID:HtyK8AFI
大手建設機械メーカーに内定貰えたのですが、正直迷ってます。
まだ就職活動続けたほうがいいのかも、とか。
誰かアドバイス下さい。
そんなんじゃ誰もアドバイスできない。
みんな貴方のことは知らないのだから。
119 :
名無しさん@1周年:02/06/04 22:38 ID:LGA2FHex
院試受けたいけど、先生が反対して受けさせてくれない。
最近実験が多くなってきた。コレって陰謀?俺が無能なだけ?
無能なだけかも。出来る奴はそれやりながらでも院試受けるわな。
でも推薦書書いてくれるんだろうか?
>>116 良いところがあったけど、名前忘れた。
高専に編入していく人もいるらしい。
120 :
名無しさん@1周年:02/06/10 04:22 ID:SBxcY2CP
俺は逆で進学しろ進学しろと会う度に言われた。
その度に「いや、就職すると決めてますんで、気持ちは変わりません」と。
説得するのが大変だったよ。
就職が決まらない電気系マスター2年です。
何でもやってみたい、これが本音です・・・。
電子回路設計は好きです。
真空管設計、トランジスタ(バイポーラ)設計、ディジタル回路、
PICマイコン、H8と色々趣味でもやってきました。
会社は元気があって熱い人が好まれるようですが、
そんなキャラではないのです。先日も元気がないと言われますた。
技術の人の嫌がらせにより、やる気も失せてましたが・・・。
どんな会社に向いているのでしょうか?現実的な意見お願いします。
122 :
:02/06/10 23:54 ID:RfU6j0XW
sage tanode age
123 :
:02/06/11 12:38 ID:Svzk/9dw
就職できない アゲ
124 :
名無しさん@1周年:02/07/10 03:48 ID:yPdp/+C1
同じく就職なし アゲ
125 :
名無しさん@1周年:02/07/11 01:11 ID:SvdXlM/d
>>121 それだけできればけっこう引きあるんじゃないの?
いまの修論をちゃんと説明できてる? たぶん
何でもやりたい=面白ければいい=仕事の目的がはっきりさせられない
って思われてるのかもしれない。
126 :
名無しさん@1周年:02/08/31 15:49 ID:cwkwTlHH
営業技術職をすることになったら、
次の転職では設計職に就くことは無理だろうか?
127 :
名無しさん@1周年:02/08/31 18:10 ID:EDuAFHkz
実状は「です。」
うまく話術で。
きついご時世です。胸中お察し致します。
128 :
名無しさん@1周年:02/09/01 02:43 ID:xi2896AJ
今大学四年です。
プログラムを使えるようになりたいのですが
VBとC言語とFORTRANでどれがとっつきやすく、応用が利くのでしょうか?
僕の研究室はFORTRANを使っているのですけど、
古いし、計算ぐらいしかできないので疑問を感じています。
ちょっとしたフリーソフトになるぐらいのものは作ってみたいなと思っています。
マジレス求めます。
ま、こんなスレに書くべきでない事が分からんような餓鬼は世間に不要。
130 :
名無しさん@1周年:02/09/01 07:17 ID:xFcTJYyi
↑こんなことかいてる暇あったら仕事してよ。
会社潰れたら君たちに給料払えないよ。
131 :
名無しさん@1周年:02/09/09 15:03 ID:z0zZHhLo
今大学3年です。SPIの勉強を始めようと思うのですが、書店に行っても様々な本があり何をどう勉強したら良いか分かりません。
私自身は工学部で就職も電気・機械系を希望しているので、その為のSPIと考えてください。
オススメの本、何を勉強するべき(全般的にやるのか理数系と語学をやれば良いのか)なのか先輩方のアドバイスをお願いします。
132 :
名無しさん@1周年:02/09/09 16:35 ID:vdOCF03A
SPIってなんですか?
教えてください。
133 :
名無しさん@1周年:02/09/09 21:56 ID:JUKwsmf5
age
134 :
社会人からひとこと。:02/09/10 02:23 ID:AOY0Ops+
135 :
131:02/09/10 08:28 ID:Jt8xxGtC
>>134 ホントですか?では専門分野をちゃんとやってればSPI&一般常識はあまり関係ないんですか?
136 :
名無しさん@1周年:02/09/11 14:36 ID:iT6j+Qkp
age
137 :
名無しさん@1周年:02/09/11 14:51 ID:tns/M6nR
SPI対策より面接対策を重視したほうがいいよ!
138 :
名無しさん@1周年:02/09/11 18:01 ID:45Qsz+je
なるほど、やはり面接なんですか。
でも、それまで進めればですよね。
政治、歴史は苦手なんでSPIは新派印段ですよ。
139 :
名無しさん@1周年:02/09/11 21:38 ID:EVcuUT1X
>>138 まあ、それでも出来たほうがいいかもねえ。
国語と算数と性格判断みたいなのの3つの構成で出来てたっけ?
対策本もなんでもいいから一冊買ってみたらいいよ。
国語の問題に関しては普段からいろんな本読んでることが一番の対策になると思う。
熟語理解やら長文理解は普段から文章なれしてればだいぶ楽なんじゃないかな?
算数は対策本何冊かやれば傾向と考え方分かると思う。
性格判断みたいなのは見栄はらずに答えていけばまあそれなりの結果になるんでは。
(いままでうそをついたことがない→はい などとやると”信用性に欠ける”といったことに)
140 :
名無しさん@1周年:02/09/11 23:13 ID:x98NYv4I
損害保険会社の技術アジャスターの採用試験を受けるのですが、
筆記試験が、国語、算数、作文、自動車工学となっていました。
ここで言う「自動車工学」ってどのような物なんでしょうか?
141 :
名無しさん@1周年:02/09/12 00:48 ID:7RPtNnrz
>>139いままでうそをついたことがない→はい などとやると”信用性に欠ける”といったことに
これは、ライスケールって言って、絶対ありえない(今まで一つもうそついたことがない人なんて
いない)のに、試験の緊張した場面では、なんとかかっこいい自分にしようって思って思わず
はいと言ってしまうこと。この時点でうそついてるから、信用性がないと判定がでる。こういう質問が1つ
の試験に何問か入っている。だから、素直に解けっ言われる。性格診断の対策本も売ってるから買って
みたら・・・・
142 :
名無しさん@1周年:02/09/12 01:03 ID:hqgRFo53
SPIはリクルート社から離れた一社でしか作っていない。それを企業が買って、
学生にやらせる。それを、その会社に採点してもらい、過去の先輩のデータと
比較して成績を出す。実は問題は毎年一緒で変わらない。いっぱい受けると、
たまに、同じSPIに出くわすときがある。就職試験なんて大半が一生に一回しか
ないし、問題回収してしまうから、みんなの記憶もうる覚えになるし。それで
受かってしまえば、SPIなんてどうでもよくなる。そうじゃないと、こいつが全国
でどれくらいできるかなんてわからんじゃん。それで、その会社受けた人の中で
上位何%が受かるってわけ。SPIってのは、いきなり受けさせるから効果がある。
受験みたいに対策されたら、誰でもできちゃう。どう考えても大学入試の方が難しい
でも、大学生活に安心しきってしまって頭使わないから、簡単なのに解けないって
ことになる。そんだけ、大学生は勉強していないってこと。
143 :
名無しさん@1周年:02/09/12 01:18 ID:hqgRFo53
SPI対策の本を買って解いてみると、自分の頭の老化具合がよくわかる。
いきなり、7.8割なんて採れない。次第に解き方のコツや思考回路が
敏感になって、頭が冴えてくる。だから、慣れるのに一ヶ月くらいは
かかる。筆記で落ちるなんて、ショボイの象徴だからな。でかい企業
受ければ、頭いい大学が集まるから、平均点高くなる。ちょっと受験時代
の頭思い出せば、苦労することはないはず。
それよりも大事なのは、面接。これは、相当自分見つめないとあっさり落ちる。
地方国立大情報系3年です。
研究職 or 研究開発職に就きたいと考えてますが、
旧帝大院に行くべきでしょうか?
145 :
名無しさん@1周年:02/10/05 21:36 ID:XntVtMvR
>>144 資本金100億を超える企業で研究開発をしたいなら、院は当然。
ってか、院しか採ってないのかと思うほど、院卒しかいない。
旧帝でなければ無理とはいえないが、旧帝院にいける頭があるなら
行けばいいんじゃない。同じ大学の院行くよりは確率は高くなる。
まあ院行ってもしょぼい奴はしょぼいけどね
返答ありがとうございます。
それから、企業で研究開発しながら、博士号ってとれるものなのですか?
ずっと同じネタばっかり蒸し返してるね。
148 :
名無しさん@1周年:02/10/05 23:16 ID:tyjrfkjB
>>147 そういうスレなんだコラ!!
要がねえならくるな。
アフォ!!
149 :
名無しさん@1周年:02/10/05 23:24 ID:tyjrfkjB
企業で研究開発しながら博士号取得!?
企業っていってもメーカーか研究法人で進路が異なる。
メーカーで研究開発なら博士なんていらん。
研究法人とかで主席研究員とかになるんだったら博士は必要。
だって、年とったら金のある大学に引き込まれて教授になるから。
いきなり大学にきた先生が教授だったらどっかの研究所の研究員で博士号を
持ってる。
無知なものですいません。
NTTや東芝の研究所などの研究員は、博士号を持ってるって聞いたもので。
大手メーカーの研究員ってなかなかなれないのでしょうね。うーむ。
151 :
age:02/10/05 23:55 ID:MVoYMc53
企業にいる間に論文博士取る人は多かったみたいね。
最近は流行らないとも聞くが。
152 :
名無しさん@1周年:02/10/05 23:57 ID:oDrGn67W
機械情報か電子情報で迷ってるんだけど、
今後より発展性のある分野はどっち?
(というか、より安泰なのはどっち?)
464 :アクェ :02/10/10 07:59 ID:zcVgtpj/
整形して母親の姓名乗って平凡な会社に就職
465 :無駄age万歳 :02/10/10 08:14 ID:ReoW3qTN
>>464 顔を整形する前に精神面をどーにかしとかないと、長続きしなさそう
中途半端に学歴が在る学歴コンプレックスの塊ともなると、
同僚や上司が自分より偏差値が下の大学出だってだけで意味の無いストレスを貯めそうだし〜
※昔、学歴詐称してまで高学歴を誇っていたオヂさんと仕事したコトが在りましたが、
彼は無駄に不幸を背負ってましたっけ…
アチキが自分の知らない諺を云ったからと自分の知ってる諺を延々と諳んじて見せたり
中卒の会長さん(会長さんの世代では当たり前?)が自分より社会的に受け入れられてるのを見ては陰口叩いてみたり
仕舞いには、こんな仕事やってられるかぁとか何とか云いながら辞めちゃいましたけど
いやさ他の仕事が無いからあの職場に居たんでしょうに…
154 :
名無しさん@1周年:02/10/13 10:25 ID:Yd2MtWOe
ふ〜ん
>>150 企業の基礎研究所なら大学ドクターコースに国内留学したり論文博士
とったりする人もいる。
156 :
名無しさん@1周年:02/11/08 23:50 ID:E46GeLB1
>>
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1036683315/1 >>将来はソフトウェア関係の仕事に就きたくて
>>志望校としては工業高校に行こうとおもいます。
>>最近は、学科が細分化されてきて
>>電子情報・電子機械・電気機械・電気・機械・情報処理・情報技術
>>などがあり、ソフトウェアの場合どの学科が
>>ソフトウェアについて勉強できるか教えてくれませんか?
いちおう情報処理か情報技術のどちらかだと思う。いま秋だし
各高校では学校説明みたいな公開日をもうけて、見に来た中学生に
学科などの説明をやってると思うが。
なお、どこの板にも学歴で人を馬鹿にするしか生き甲斐の無い可哀想な野郎が
たむろしてるが笑って流せ。
157 :
名無しさん@1周年:02/11/08 23:55 ID:/CBwdLA4
そうか?
別に、工業高校だって優秀な人材はいると思うぞ。一部だが。
いくら学校がDQNでも、一部それに当てはまらないやつはいるもんだからな。
学区最下位高校から東大行くやつもいるぐらいだし。
158 :
名無しさん@1周年:02/11/08 23:59 ID:/CBwdLA4
まあ、俺としては、最低ラインで大阪府立高専の情報系
そこに落ちたらできるだけレベルの高い工業高校の情報系
成績が上がったら(大阪府立高専のボーダーを超えたら)
府立高専は受験せずに、学区1番手か2番手公立だな。(そしてもちろん大学進学)
というがお勧め。
まあわかりやすく言うと、
進学校>>高専>工業高校
なんだよ。これだけを頭に入れておけばじゅうぶん。
159 :
名無しさん@1周年:02/11/09 00:03 ID:LQi/1ERr
別に高専や工業高校の生徒全員を馬鹿にしているわけではない。
ただ、学校としては駄目だと思っているがな。
人間は教育によって成長するもの。
成長したいと思ったら、いい学校へ行ったほうが有利だ。
ただ、それだけのこと。
必ずしも
DQN学校=DQN人材
ではない。
160 :
名無しさん@1周年:02/11/09 00:07 ID:LQi/1ERr
学校の質としては、
ほとんどの実業高校および最下位普通高校は超DQN ←わけのわからんヤンキー高校
上位工業高校とほとんどの高専はDQN ←都島工業上位学科、多くの高専
上位高専、下位進学校はちょっとDQN ←大阪府立高専
上位進学校は優秀 ←大阪府立学区トップ以上
まあ、だいたいこんな感じで当てはまってしまうのが現状だ。
161 :
名無しさん@1周年:02/11/09 00:21 ID:Dhy26XFm
現在機会工学科のM1。分野は流体です。
プラント関係の展望はどうでしょうか。
水素製造関係のプラントとか調べてる最中なんですけど。
ちょっとさあ、進路・進学と就職・転職は、スレを分けてくれないかなあ?
ぜんぜんちがうじゃん。なんでいっしょにするんだよ?
163 :
名無しさん@1周年:02/11/09 00:53 ID:8i9qrjZZ
おまえこの板の過去の経歴を知らんらしいな。
ここは工学板であるから学校や就職ネタなどは歴とした板違いだ。
過去に厖大な数の大学スレや学歴スレがことごとく削除されたことを知らんらしいな。
このスレは院オタや工学部や高専のクソガキがスレを乱立させないために作られた
隔離スレッドなのだ。
たとえば高専スレの冒頭文を読め。このスレの冒頭文も本来ならあれ以上の
きつい文言があって然るべきなのだ。
2ちゃんは全部の板で一つのBBSだ。
この隔離スレッドで不足だと思うなら適切な板に移れ。
164 :
名無しさん@1周年:02/11/09 01:53 ID:UHzMS/6a
なるほどね。中学生クンよ。どこの板にも「雑談スレ」があるから先ずはそこに
書くのがお薦めだ。もちろんこのスレで会話を続けるのは一向にかまわない。
ま、「人を馬鹿にしてるのではない学校が駄目だと言ってるのだ」などと小ずるい
逃げを打ちながらグダグダと濁った心でものを言ってるヤシは放置だ。たぶん松原潤
というヤシの同類だから。松原が例のスレで学歴を絶賛してたことを知ってるだろ?
165 :
名無しさん@1周年:02/11/15 10:56 ID:UxsKE1b5
機械系で電気メーカーに入りたいのですが、機械屋が電気メーカーで
できることって外観設計や機構設計だけなんでしょうか?
高卒でもできそうなんですけど。
>>165 だけってことはない
機械系出身の知り合い何人かいるけど、いろんな仕事してるよ。
何ができるかではなく、何がやりたいかが問題。
167 :
就職希望:02/11/24 17:44 ID:YojxTg2q
誘導されて、きました。よろしくお願いします。
こんばんわ。私はまだまだ勉強不足なのですが、とりあえず就職先を考えないと
いけない人間です。昔からプログラムをしていて、就職するつもりでいたのですが、
バイトしていて、決められた事を決められたように作っているだけの仕事が多数で
見ていて魅力がありませんでした。電子回路は授業や実習は楽しいのですが、勉強
していると、回路自体は過去の知恵を組み合わせるのが主で、新しい物を考える必要や
機会があるのか疑問です。新しい回路を考えたりしますか。楽しいですか?。
あと、電子関連の勉強をしてるとデバイス自体は化学的な仕事かなと思えます。化学は
苦手なのですが、勉強したほうが良いかなとは思いますが、どんな仕事なのでしょうか?。
電子の仕事をしてたら、化学は関係しないでもすみますか?。
自然法則の利用や実験のある仕事が向いてると思っているのですが、どんな仕事が向いてる
でしょうか?。仕事はやはり、やってくる物をとにかくやっていくのでしょうか?。
文句や選別はせずに。最近、機械で機構などを考える方が向いてるかもとも、思っています。
168 :
名無しさん@1周年:02/11/25 07:59 ID:XPNoSn44
自分で何か回路を考えてみようとか全然思わないの?
169 :
就職希望:02/11/30 15:21 ID:9Lswd9yX
思いますが、回路の載っている事典とか見ると読むほうが先かなと思います。
時間も余ってないですし。
でも、オシロのグラフとか見て原因を考えるのは楽しいです。
170 :
佐々木健介:02/11/30 18:15 ID:I8RjimbX
>>1 ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://freeweb.kakiko.com/hiroyuki/
171 :
名無しさん@1周年:02/12/01 06:55 ID:dJPjLZu+
172 :
就職希望:02/12/02 03:25 ID:t0cqyCEq
>171
結構、好きでした。でも、関係ありますか?。もっとも、漫画はたいてい好きですが。
料理の素材は千年も前から変わってない。基本の料理法もね。
もちろん新素材や伝統にとらわれない新メニューも毎年登場するが
食べる人々がもういいと言った事は未だかつて無かったしこれからも
永遠にあるはずがない。
料理マンガの真髄は食べる客が驚嘆や満足するまでの苦心の成功談。
設計者も同じようなものだよ。職場や職種次第だが。
今は多分厨房で基本の野菜炒めや飯の炊き方を習ってると思う。
バイトで将来が見えたと思ってるようだが定食弁当の詰め合わせ作業を
やった程度じゃないのかな。自分で味付けしたかな?千人二千人に食べ
させる味付けしたかな?
174 :
名無しさん@1周年:02/12/09 18:08 ID:g9sQCE5M
機械系卒で電気機器メーカーへの就職はお勧めしない。
仕事が生産技術系なら良いが製品開発系だと
電気科卒の方が大きい顔を出来るし
昇格も早いように思う。
やはり機械系卒は機械製造会社等への就職がお勧め。
餅屋は餅屋。
175 :
名無しさん@1周年:02/12/10 03:03 ID:5vI6iNA8
何ができるかも大事だが、技術者は何がやりたいかじゃないのか?
発想力がない奴は何処逝っても同じ・使えねぇ
社会常識・学力なんぞあって当たり前で土台でしかない
バランス感覚さえあれば実は別になくてもいいんだが(ガイシュツ)
要はその土台の上に何を建てますか?皆が買いたくなるような物が作れますか?
って事だけだ
院卒のDQNなんて腐るほどいる・事実腐ってる(そうでもない凄いのも当然いる)
高校卒の凄いのもいれば・DQNもいる
院卒じゃないから上に行けないのなら所詮そこまでなんだよ
でも技術者は上に上がる事が目的か?違うだろ?
TOEICのスコアが凄いからって英語で喋れて渡り合えて戦えるか?
つまりの最後の武器はその人間性の地でしかない
凄いって何だ?人と違う新しい可能性じゃないのか?
やりたい事やってる時間は会社に入ったらねーぞ!マジで!!!
やりたいと思った事を信じて純粋に行け
176 :
名無しさん@1周年:02/12/10 09:29 ID:iNd8pNPn
177 :
:02/12/10 17:19 ID:Sdm2Yz7h
>>165 174に補足。
電気機器メーカーにこだわるなら生産技術職で目指す方が。
製品設計ですとやはり外装(筐体)設計やメカ設計が多いと思いますが
中には実装技術っていうのもあります。
178 :
就職:02/12/10 23:33 ID:cFg2c3wl
機械系の人、就職活動どうしてる?
179 :
:02/12/11 07:55 ID:q7q6Uefr
家の息子、3流大学工学部電気工学科卒だが
従業員100人程度のところでメカ部品の加工をしている。
大卒と認められてはいるが、電気と全く関係ない仕事だし
大卒的な仕事でもない。
大卒だからと言ったって、製造の手をよごす仕事って言うことも
ありえる。
大卒なんて今は山ほどいるものね。
Liebherr Japan Co. Ltd.
5-39, Daikoku-Cho Tsurumi - Ku
Yokohama 230-0053
リープヘルジャパン(株)について、
もうちょっと詳しい情報が有りませんか。
社長、部長の名前とか、売上とか、授業員が何人とか、
外資系見たいですが、本当外資系でしょうか。
良ければ、教えてくれませんか。
メールで、宜しく。
>>175 でも大手企業の開発職を手に入れようとした時、技術力と学歴は大いにかかわる
わけですよね.
182 :
:02/12/12 08:07 ID:dePa+cCj
>>175 確かに大手企業に入るのには学歴、いわゆるそれも有名校かどうかが
多いに関係するが開発職につけるか単なる設計職かは不明確。
そもそも田中さんのような研究職はまだしも
技術職って開発、設計、技術管理などいろいろあるので
境界はあいまい。
>>175サンの言葉にすげえなぁと思いつつ、
今、私は高専学生ですが、専攻科に進学を考えています。
該当のスレットは「専攻科は駄目」「入って後悔している」等のレスが多く目に付きます。
このスレットに書き込む勇気はない・・・です。スレ違いですみません。
高専際のとき、”高専出身、専攻科卒、大学院で修士を取得して、
材料科なのにCAD関係の仕事をしている人”に会いました。
彼の話によると
「専攻科行くなら大学院行ってマスターまで取ったほうがいい。」
「しかし、ドクターまで行くと仕事がなくなるから、ね・・・。」
と、教わりました。
実際のところ、どうなのでしょうか。
ちなみに「専門だけでなく幅広めに学んでおきたい。家の経済的負担を少なくしたい・・・。」
これが、専攻科に進む理由です。金を理由にするなと怒られそうですが・・・。
私は「低学歴」「きちがい」「中学生的思考」なのでしょうか・・・。
184 :
名無しさん@1周年:02/12/23 11:54 ID:0bmiDbDW
今、電気電子関係で旬、もしくはこれから良さそうな分野って何でしょうか?
まだ研究室配属ではない2年生の電子工学科学生なんですが、
参考に聞けたらうれしいです。
今のとこたくさん興味があって絞れないんです(まだ、絞る必要なないが)
高周波、光、超音波、材料…などなど。
逆にあまりお勧めでない分野とかも知りたいです。
185 :
名無しさん@1周年:02/12/23 13:02 ID:pky2YYf2
Si系の量子効果デバイスなんていいんじゃない?
186 :
名無しさん@1周年:02/12/23 13:04 ID:PWQ4uVJk
初めて書き込みします。
非産業用ロボットに興味があります。
具体的に言うとソニーやホンダがやってるようなことです。
ソニーに入ってAIBOやSDRの仕事をしてみたいです。
できればメカ設計をしたいのですが、関われるのなら別の仕事でもいいです。
1.5流大学部卒(予定)で、1浪1留です。難しいでしょうか。
187 :
名無しさん@1周年:02/12/23 13:51 ID:HukzhdAB
>>183 大卒相当になるぐらいだったら、修士卒まで言った方が有利。
技術系専門職に就く気なら。
189 :
184:02/12/23 14:39 ID:0bmiDbDW
>>185 なるほど。参考にさせていただきます。
あまり詳しくは分かりませんが、材料関係、量子力学あたりがいるのでしょうか?
190 :
185:02/12/23 14:41 ID:pky2YYf2
191 :
:02/12/25 08:15 ID:9zr0w+rN
>>177 機械科(機械工学科)卒の人が電気機器メーカーで製品設計すると
電気科(電気・電子工学科)の人が口出しをするから辛いよ。
即ち、機械科卒は目に見えるのものを設計するから、苦労も知れずに
電気科卒は意見を言う。
逆に電気は目に見えないから電気設計者に機械設計者は口出しを出来ないものね。
又、電気設計は線で障害物を難なくクリアできるが、機構(機械)設計は
障害物は物という固形物であるから線で逃げるという小技を効かせられない。
従って、電気設計者のしもべに機械設計者は大方、なるはめに。
>>186 まず無理。
なぜなら、それで飯を喰っているわけではないから。
外から見たら、あんなことして儲けたりしてるんだ凄い!と思うかもしれんが
所詮は客寄せパンダだよ。
(真面目に開発して産業を興そうなんて思ってないので、暇な人がやる
即ち新人には回ってこない)
それでも関わりたいなら、国内の子会社がAIBOを作ってるから工場に勤務してみれば?
193 :
名無しさん@1周年:02/12/25 20:29 ID:bwPfq4R1
相談です。
中学生の息子が将来、鉄道車両メーカー(正直に書きますと
近畿車両)に就職したいと言ってます。
今後、どのような進路を行けばいいですか?
車両メーカーはどのような学校から採用するのでしょうか?
工業高校? 大学の工学部? どこの大学?
何もわかりませんが、今なら努力次第で進路を選択すれば
夢に近づけるのではないかと思っています。
・・・どなたかわかる方、アドバイスをお願いします。
194 :
名無しさん@1周年:02/12/25 21:38 ID:4SXxVcLX
>>193 鉄道車両と言えば川崎重工業の車両カンパニーか
日立製作所の交通システム事業部が2強と思われるが
なにゆえに近畿車輛なの?
どこの学校を出たら就職出来るかは知らないけど
鉄道車両系で話題の技術なら知ってる。
摩擦攪拌接合(FSW)って技術。
リベット打ちの変わりにアメリカのビジネスジェットのボディ接合にも
採用されたそうな。
http://www.eclipseaviation.com/500jet/index.htm 日本ではすでに通勤車両なんかには導入されている技術らしいけど
新幹線はまだ本格的には導入されていないらしい。
某協会の研究発表会で某社に工場見学に行った時レクチャーを
受けたよん。
それで興味をもってこの板に摩擦攪拌接合(FSW)のスレを立てたら
みるみる落ちて消えてなくなった。(藁)
195 :
まちゃみ:02/12/25 23:32 ID:BUZ8CcmF
豊田工業大学ってどうなんでしょう?
車作り、とくに、エンジンの開発なんかをやってみたいんですが、地方国公立の機械工とかとくらべると、企業側の評価とかが気になります。
もうひとつ気になるのは、研究職として就職できますか?
むしろ、女性で研究職に就くのはむずかしいですか?
196 :
186:02/12/26 02:21 ID:WwEOuzUw
>>192 どもです。辛口ですね。
ソニーでも、要らなくなった人たちがやってるという事ですか?
花形だと思っていただけに、ちとショックです。
子会社というとEMCSの事でしょうか。
そっちだと製造ラインになってしまうんでしょうね。
開発には関われないでしょうか。
質問ばっかりですみませんが、とても参考になります。
ありがとうございます。
197 :
名無しさん@1周年:02/12/26 10:01 ID:g1alaDpw
>>196 ああいう、すぐに金にならない物を作っている部署ってのは基礎開発の研究所がなんだが、こう云うところには学部卒では非常に厳しいと思う。
何か強力な売り文句があれば別だが。
いらなくなった人たちってのは語弊があると思うけど、一般的に優秀だけど人付き合いがへただったり、研究バカと呼ばれてるとか、そんな人が多いのは事実。
でも、ソニーとホンダだけじゃないでしょ?中小でエンターテイメントロボットをやろうってとこはあるから、そっち探してみるのもいいと思う。
あなたが、大手の安定性がいいのか、中小企業でもやりたい仕事がいいのかで、かわると思うよ。
大手でやりたい仕事につける人はほんの一握りだからね。
以下は、年寄りのたわごと。
最近では個人でロボットを作ってる人も多いよね。学生なら先ずロボット作って、それもって企業の面接を受けてみれば?
やる気と実力を見せれば企業側でも考えてくれるんじゃないかな?
198 :
名無しさん@1周年:02/12/27 00:12 ID:uAvCrED3
高校生なんですけど将来自動車会社に入りたいんですよ。
んで東海大に林義正っていうその道の有名な人が居るらしいんですけど、
この人の研究室に入ったら志望に有利になりますかね?
只、東海って言う学歴で引っかかりそうなんですけど。
希望職種に至るまでのメリットのプラスマイナスで言うと
林義正研>最終学歴が東海 なのか 有名大学卒>林義正研 のどっちでしょうか。
199 :
age:02/12/28 18:37 ID:gzlYD0i8
age
200 :
名無しさん@1周年:02/12/29 23:29 ID:F1XhiS6L
>>196 エンターテイメントロボットとか、あまり市場が大きくなかったり、
市場そのものが消え去ってしまったり、ビジネスとして怪しいもの
にゴリゴリこだわってもらったら、企業のほうは使いづらいよ。
柔らかめにエンターテイメント製品をやりたいとか、AIやUI周り
の開発設計をやりたいでも言ったほうがいいよ。
201 :
名無しさん@1周年:02/12/30 17:16 ID:JioGanqb
初めまして、大学受験を控えている受験生です。
単刀直入に申し訳ないのですが、機械学部と電気学部
入学後、この二つの学部で学ぶ内容の違いを教えてもらえないでしょうか。
お願いします。
>>201 学科の間違いだよね?
とりあえず自分の志望の大学のホームページで調べてください。
ネット環境にあるんだから。
自分の将来に大きく関わることなんだから、しっかり自分で調べた方が良いよ。
ちなみに自分は電子工学科在学中。
所によって違うので一概には言えないが
傾向としては、機械は主に駆動系を扱って
電気は制御系っていう感覚かな。。
204 :
名無しさん@1周年:02/12/30 17:33 ID:+fUQeyGY
俺は機械系だけど制御系設計を担当してます。
まぁ,学生時代から制御をやってたから。
制御やりたいなら機械科はなかなか面白い
と思うよ。
>>202 わかりました。
とりあえず調べてみて、それでも分らない事があった時に
また書き込んでみます。
>>203 大学によるんですか?(驚
>>204 駆動…制御…
自分、大学の事とか全然わかってんで、何をさすのかチンプンカンプンです。
とりあえず、将来は設計とかして、物を作る仕事に就きたいと思っています。
何か、ここにいる方々からは漠然すぎるとツッコまれそうな気がしてきましたがw
206 :
修正:02/12/30 17:44 ID:JioGanqb
わかってん→わかってない
207 :
204:02/12/30 17:47 ID:+fUQeyGY
駆動系はおそらく具体的に機構や構造設計をやる。
制御系は回路設計や制御アルゴリズムを考える。
こんな感じかな?うちの会社はちょっと
違うけど・・・
で,自分が担当しているのは制御アルゴリズム
の担当。具体的には与えられた制御対象を要求通りに
動くように制御系を考えるお仕事です。
伝達関数や状態空間を導き出したりして、
アルゴリズムを考えます。
一応、機械の特性を把握した上でやるので、
構造なども関わってきて面白いです。
とは言っても会社自体は嫌いだけど(w
208 :
201:02/12/30 18:41 ID:JioGanqb
今、大学のHP行ってきたんですけど、講義内容から見るに
機械学部は機械全般を広範囲にカバーしていて、
逆に電気学部は電気だけっていう印象を受けました。
う〜ん…これ、どうなんでしょうか?
父親(62)は「これからは電気の時代だ、機械学部に行くくらいだったら電気にしろ」
と言ってるんで、自分も電気にしようと思ってたんですけど
なんかこれだと、学ぶ範囲が狭いような気が…(鬱
209 :
202:02/12/30 18:44 ID:3r1CSiyS
>>208 まだ学生だし、他学科のことはあんまり知らないけど、
機械って簡単に言えば、外側など目に見えるとこ作るんじゃない?
電気は中。いや、やっぱ違うかな…
つーか、これからは電気の時代だに萎え…
210 :
201:02/12/30 18:54 ID:JioGanqb
>>209 機械って言葉通り機械全般の事を勉強するんじゃないでしょうかね?
電気は…ハードの事も勉強するみたいですけど、なんか限定されてる気がします。
授業内容を見ただけですけど(汗
>>つーか、これからは電気の時代だに萎え…
えっ、違うんですか?
電子学科なのに…
211 :
山崎渉:03/01/11 08:14 ID:F609sMNY
(^^)
212 :
山崎渉:03/01/18 14:17 ID:wuaSfCU/
(^^)
213 :
名無しさん@1周年:03/01/21 01:21 ID:PJwO7PqJ
> 201
君が何をやりたいのかの方が大事じゃないか?
個人的には、機械科と電気科の区別が付かない事が非常にイタイと感じる。それに、悪
いけど今時「これからは電気の時代」という考え方が古い。最近だったら普通はバイオっ
て言うでしょ。深い考察があるか、20年前で止まってるかのどちらかとしか思えん。
きついこと書いたけど、自分の意志が感じられないのが問題だと思うので、それを固め
てください。
個人的な経験で書くと、電気っぽいことは機械科でできるかもしれないけど、機械っぽ
いことは電気科ではできない。どの学科でも、学ぶ範囲が狭いなんて感じることがないく
らい学ぶことは多い。これは学生の間には気づかなかったが。
もう眠いのでこれまで。
214 :
名無しさん@1周年:03/01/21 03:08 ID:WkusGcwd
電子工学科から材料の分野ってこれからどうなんでしょうか?
やはり半導体は厳しいですか?
電気系でこれからお勧めってありますか?
光量子関係とかでしょうか?
215 :
名無しさん@3周年:03/01/22 01:29 ID:hnEzaRcP
私は半導体の事しかわからないけど、半導体はSelete系orローム系の二極化に
なると思う。数限られた総合電気か装置メーカーか海外。
あと、半導体屋になるとつぶしがきかないので要注意。
216 :
名無しさん@3周年:03/01/22 07:07 ID:K0XnRGgS
ここにいる人って みんな 工場で働いてるんでしょ
217 :
現役東大大学院生:03/01/22 17:51 ID:dtI9OLvf
思うに、できるやつは何やってもできる。
そんなやつには電気とか、機械とかいう言葉は無意味だ。
第一、もの作りは様々な技術、アイディアの集まりで、
そのうちの一部しか理解できないやつは
所詮人のいいなりで動く機械人間にしかなりえない。
半導体がこれからどうとか、先のことは分かるはずもないのに、
そんなこと心配するなんてアホだ。
もっと自分の力を伸ばすことにエネルギーを使うべきだ。
218 :
名無しさん@3周年:03/01/22 17:55 ID:JoSw2Yuo
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー
http://dx1.kakiko.com/sonota/335/3352/index.html業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
219 :
名無しさん@3周年:03/01/22 19:56 ID:ho+1U3zp
厳格な単位制の運用の方が国民経済的にも教育の効果も上がる
留年なし無学年の単位制と反する,留年あり学年制
の大学は,大学設置基準で規定した単位制条項や
教育基準法の生涯学習権と抵触し,かつ教育を受ける
機会均等権に反し違憲無効ではないでしょうか.大学の
権威に抵抗し学生の地位,権利を守ろうtanniseiの厳格運用で学力向上を.
落第制度はいらないが,公平厳格な成績管理を.単位制高校同様に落第はありません
(^^)
221 :
名無しさん@3周年:03/01/22 23:53 ID:cABIF1x3
京セラかロームに就職希望なんですが待遇とか給与ってどうなんでしょう?
222 :
名無しさん@3周年:03/01/23 00:02 ID:fdIJqXun
>>221 京セラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ロームはできるやつには待遇いいよ。当たり前か…
223 :
名無しさん@3周年:03/01/23 00:04 ID:8zgYXGYQ
院試って、やぱっり筆記と面接の結果で合否が決まるんですか?
出身大学による差別がありそう・・・。
224 :
名無しさん@3周年:03/01/23 00:11 ID:wzjTOrNL
>222
ロームって出来る奴と出来ない奴の格差が凄いんですか?
京セラは?
225 :
名無しさん@3周年:03/01/23 06:56 ID:YcUw5iyH
> 224
ロームは、中途の話だがヒラから4年で課長になった人がいるらしい。ただしロームHPに載ってた話。
外資系ばりの人事は本当らしく、それも外国人株主が多い理由の一つらしい。ただし激務という噂。
ところで、学生さんが考える激務ってのはどのくらいの残業時間を指すんだろう?漏れの基準は
月100hが連続3時間以上。理由は、激務を理由に辞めた奴が大体そのくらいだったから。
京セラは考えたことがないので知らない。
>>217 同意。
できる奴は、物理学全般(流体・熱・材料・物性・量子・電磁気・力学)や電気工学、機械工学、工作、実験、プログラミングなど全部できる奴がいる。
自分で図書館の本を漁っては実践するで凄かったな。
227 :
224:03/01/23 22:45 ID:wzjTOrNL
>225
情報ありがとうございます。
ロームは平均毎日5時間の残業ですか、、、
きついですね。
7時には帰りたい、、、
実際、京セラとロームだとどっちが就職難しいです?
228 :
名無しさん@3周年:03/01/24 06:43 ID:TIR2TUSo
>>227 どっちもムズいよ。
つうか技術採用の9割以上は修士。
学部の俺なんて相手にもされなかった・・。
229 :
225:03/01/24 07:35 ID:USHuwnih
>225
× 月100hが連続3時間以上。
○ 月100hが連続3ヶ月以上。
>227
違う違う。漏れはロームじゃない。ロームが残業100hマンセーかどうかは知らない。
周りで激務で辞めたヤシの理由を集めたら、100h連続3ヶ月以上だっただけ。特定
の企業ではない。
ちなみに、定時が9-18としてどうしても19:00に帰りたいのだったら、メーカーは
やめて公務員になりなさい。残業月30時間は考えといたほうがいい。
230 :
224:03/01/24 10:10 ID:NjtWjsSg
>228.229
レスありがとうございます。
なかなか厳しいですね、、、
この上給料安かったらやってれませんよね?
(^^)
漏れの会社来い。めーる送れば入れたゲル。かいてみたてすと。
232 :
名無しさん@3周年:03/01/25 00:58 ID:oudQMXTc
> 230
月30hの残業で辛いと言う人はメーカーに来ないでください。
迷惑ですw
233 :
Nanashi_et_al.:03/01/25 09:31 ID:QgNmYFC8
>>223 >院試って、やぱっり筆記と面接の結果で合否が決まるんですか?
>出身大学による差別がありそう・・・。
俺もこれ気になる。
実際のとこどうなんだろう?
234 :
現役東大大学院工学系研究科機械工学専攻:03/01/26 14:06 ID:wL3OcFAJ
>>233 東大はないぞ。面接は受かったやつだけに志望の研究室を聞くだけ。
テストも基本的な問題ばかりでそんなに難しくない。っていうか数学簡単すぎ。
英語は逆に難しすぎて誰もできんし、中途半端に勉強しても解けないから、他に力を入れるべき。
勉強すりゃ受かるけど、ただ量が多いのがイヤ。
235 :
名無しさん@3周年:03/01/26 14:20 ID:QfCOvwlG
≪虚像≫
(,,´・ω・) 就職シタイヨ・・・・・
≪現実≫
彡川川川三三三ミ〜
プーン 川|川/ \|〜プーン
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖ 3 .ヽ〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 ∴)人(∴)〜 < 何で就職できないんだろ・・・
川川 /〜 \___________
川川‖ 〜 /‖〜
236 :
名無しさん@3周年:03/01/26 17:31 ID:hA5YEkFy
東大院は簡単ってよく聞くけど、実際どのくらい簡単なんですか?
237 :
名無しさん@3周年:03/01/26 20:10 ID:28HAGY0q
私立大学の工学系統に推薦で合格を決めたんですが、僕なんかが
果たしてやっていけるのかと今から不安です。どちらかと言うと
文系の科目の方が得意だし。理系板で聞こうと思いましたが
あそこは学生の方が多く、理系の学歴板という感じだったので
社会人の方が多い この板のこのスレッドで聞こうと思いました。
238 :
名無しさん@3周年:03/01/26 22:11 ID:Yq3aVNO8
それで、一体なにを聞きたいのだ
239 :
名無しさん@3周年:03/01/27 04:21 ID:4YX7pdoP
科目とか 線形代数やら微積やら難しい科目がズラーっと並んでるのを
願書についてた案内で読んで 嫌になったんだよ。
240 :
名無しさん@3周年:03/01/27 05:27 ID:s550eD0h
オリジン電気及び岩崎通信機は04年度卒の採用はないのでしょうか?
また芝浦メカトロニクスとキヤノン電子は共に推薦書が必ず必要なんでしょうか?
特に芝浦メカトロニクスは採用条件に学業成績良好と書いてあるので心配です。
成績は各大学によって評価基準が違うと思いますし成績良好な奴は大手とはいえ無名メーカー受けないと思うのですが。
採用試験受けた方いらっしゃったら教えてください。
241 :
現役東大大学院工学系研究科機械工学専攻:03/01/27 17:23 ID:yYxxG3rB
>>236 どのくらいと言われても・・・
教科書の例題ぐらい理解しとけばいいんじゃないかしら?
勉強するなら過去問手に入れるのが一番かなー
しかし線形代数とか微積ってそりゃあって当たり前だろうに・・・
だから文系とか理系とか関係ないんだよ。学ぶ姿勢・方法が大事なんだって。
242 :
機械さん:03/01/27 18:34 ID:taeMUFst
工学部機械系です。
沖縄に就職先はないのでしょうか。
243 :
bloom:03/01/27 18:46 ID:Pi5MsEkA
244 :
名無しさん@3周年:03/01/27 18:47 ID:nARksOu7
245 :
名無しさん@3周年:03/01/27 20:15 ID:4YX7pdoP
工学部に来たら就職活動しなくても教授推薦で大企業に入れると
聞いたんで、数学の勉強を頑張っていたんですが。まさか嘘ですか?
246 :
名無しさん@3周年:03/01/27 21:46 ID:HUW7r0Aa
三流大学の学部卒程度では技術系の就職先は無いのでしょうか?
>>237 じゃあ文系行けば?結局本人のやる気次第。
>>245 教授推薦を「もらえれば」な。
教授推薦ってのはほぼ100%就職できるがその分その教授の信用がかかってるんで貰えない奴の方が圧倒的に多いことは覚えとけ。
>>246 お前の大学の就職資料室を見みろ。
248 :
名無しさん@3周年:03/01/27 22:40 ID:YA8cFzQ/
>245
教授もピンキリだろう。DQN教授の推薦なんて役に立たんと思うが。
君がどれだけ優秀か知らんが、そんなもんに頼り切っていることが面接でバレたら落ちるぞ、
多分。
249 :
名無しさん@3周年:03/01/27 22:42 ID:e551LKcw
>>246 そんな事は全然ないけど分野によってはほぼ絶望なのもある。
例えば化学とか薬品。
機械系は結構なれる。電気系はSEの割合が増えてるので少しきついかも。
250 :
機械さん:03/01/27 22:48 ID:taeMUFst
251 :
金持ちお父さん:03/01/28 00:01 ID:QMLSwsJt
252 :
名無しさん@3周年.:03/01/28 06:41 ID:Gs4FKNEH
>>249 SEってどんな仕事ですか?
電気系のほうが機械系より就職厳しいんですか?
253 :
名無しさん@3周年:03/01/28 06:47 ID:SB2T8teJ
254 :
名無しさん@3周年:03/01/28 10:48 ID:pxkgVoxU
ここには芝浦メカトロ受けたようなハイレベルの人はいないんすか?
255 :
名無しさん@3周年:03/01/28 13:06 ID:N2UKzz0J
>>242 沖縄で働くんだったら工学とかにこだわっててはだめ
公務員とか沖電とか石油精製とかにいけなければ
溶接とか保守メンテとか電気工事の会社で高卒と一緒に
働きましょう。ものづくりをする会社はきわめて少ない
256 :
名無しさん@3周年:03/01/28 13:32 ID:2sfJ397s
ミネベアって絶対海外勤務強いられるんですか?
4年もタイなんか行きたくないんですけど。
257 :
名無しさん@3周年:03/01/28 19:18 ID:cfvIVHOe
>>252 >SEってどんな仕事ですか?
セクシャル・エンジニアのことです.
ケーブル作ってみたいんですが
いまは高分子系のケーブルやってるところって
在るんですかね
259 :
質問です:03/01/29 13:34 ID:S3syKs6g
電子工学科の三年生なんですが
仕事とはどういうものなのか、よくわかりません。
三流大学なので良い会社(?)に入ろうとは
思いませんが、電子工学科卒なら「これくらいはできないと」
というようなことを、いくつかあげていただけませんか?
260 :
名無しさん@3周年:03/01/29 19:53 ID:esXBRoXn
特になにもできなくていいのでは?
理系の学生は気付かないけど文系の連中は国立でさえ簡単な微積もままならないレベル。
261 :
名無しさん@3周年:03/01/29 19:59 ID:81qBHItz
SA
262 :
名無しさん@3周年:03/01/29 21:42 ID:xmmzmbKD
>259
電気・電子ってツブシがきくから、何をやりたいのか判らんと答えようが無いが。
そのくらい決めとかんと面接で困るだろう。
263 :
名無しさん@3周年:03/01/30 00:10 ID:+5IqE/FQ
院試か
内部進学の奴は面接点が自動的に加算されるらしい
もちろん満点分
面接は外部のための者であって
内部生に関しては2.3分で終わるぞ
筆記で落ちた奴の進路相談室も兼ねてる
外部歓迎の学科もいくつもあるから
何とも言えないが
内部優遇ならまちがいない
院生の外部入学者の比率でも見てみたら?
264 :
名無しさん@3周年:03/01/30 22:40 ID:3XudUtWr
>>240 芝浦メカトロニクス狙ってるのかぁ・・・
実は俺もだ(^^;
まぁ俺は三流私立大学の電気電子工学科の人間だが、玉砕覚悟でやるとするよ
265 :
名無しさん@3周年:03/01/30 22:48 ID:iy3YfWdb
留年制度研究所・留年反対学生の権利実行委員会
卒業時以外に留年のある学年制大学があればお知らせねがいたい.
進級の厳しい大学学部や単位認定がめちゃくちゃな教師の名前も
併せて情報提供願いたい.まじめに違憲訴訟の容易あり.教育庁
も単位制の完全実施を各大学に警告勧告している
266 :
名無しさん@3周年:03/01/31 01:31 ID:2oZPLRyD
文系で管理部門にいた者ですがこのたび設計部門に行くことになりました。
予備知識なんてさっぱりありません。辞めるべき?
267 :
240:03/01/31 10:53 ID:5lkKygFa
>>264 俺も3流私立だよ。w
リクナビ見ると志願者が異様に少ないよね。
面接も一回だけで楽そうなのになんでだろう・・?
268 :
名無しさん@3周年:03/02/01 00:05 ID:zZfHIIk/
>>266 その話を聞いただけでノイローゼになりそうなら辞めるべきかもしれない。
何を設計するのか知らんが、例えば管理部門の業務を効率化するソフトを作るような仕事なら
現場の経験者として十分役に立つと思う。その間に仕事の勉強をするのだ。
269 :
名無しさん@3周年:03/02/01 03:31 ID:tTkb9Qax
でもソフト技術者よりはいいよな。
270 :
名無しさん@3周年:03/02/08 22:05 ID:4wzfQbjc
電気電子工学科の学生で今就職活動中なんですが・・・
最近、電子材料とか面白そうだなーと思ってそっち系の会社のHP見てたりするんですけど、
やっぱ化学系じゃないと辛いですかね?
頑張って勉強すればなんとかなるんでしょうか?
271 :
名無しさん@3周年:03/02/08 23:16 ID:6Bccbm6I
>>270 就活中ってもう説明会とか行ってるの?早いな。
272 :
270:03/02/08 23:21 ID:4wzfQbjc
説明会は一社だけですが、昨日行って来ました。
昨日行ったのは電子部品のメーカーです。
電子材料系の会社も一応エントリーはしてありますが・・・
無理そうだったら他の部品メーカーに時間を割いた方がいいのかな?と思いまして。
273 :
名無しさん@3周年:03/02/08 23:33 ID:oofQmbai
>265
留年制度のどこに違憲性があるのか説明求む。
274 :
名無しさん@3周年:03/02/08 23:35 ID:6Bccbm6I
275 :
270:03/02/08 23:54 ID:4wzfQbjc
>>274 午前と午後の2回にわかれてて、俺は会場に近かったから午前にいった。
一応予約制だったから空席はなかったけど、席は少な目だったかな。
でも、午後に予約してたっぽい人は結構いたよ。
定員がわからないかなぁ・・・なんともいえない。
まぁ説明会なんて2月後半あたりからぼちぼち始まるんもんじゃないのかなぁ?
今回の説明会はその予行練習くらいにしか考えてなかったから。
ってか、就職板いけって言われそうだからこれくらいにしとくよ・・・
一応sageとく。
276 :
名無しさん@3周年:03/02/09 00:33 ID:/03+9LZE
LSI設計やりたくて、それ専門にやってるとこのみ受けて、
大手電機メーカーのLSI子会社に決めたのだが、失敗だったのだろうか?(半導体&子会社という意味で)
277 :
名無しさん@3周年:03/02/09 03:10 ID:sfWvIBIq
>>276 その会社の手がける分野によるんではないかな〜?
私としては
1:Mixed signal LSI
2:RF analog IC
こんな分野ならかなり付加価値の高い技術が身につくと思うよ!
逆にLogic大量生産系は大変カモね。
278 :
276:03/02/10 01:21 ID:95t+rd7k
>277
レスサンクスです。
入社前に、半導体は斜陽だとか、子会社はああだこうだ書いてあるのをいくつか見て、
不安になっておりました。
何の分野につくかはまだ決まってませんが、まあがんばりますわ。
279 :
名無しさん@3周年:03/02/10 15:22 ID:UaJbjgel
研究室に配属になったのですが私の他全員がめちゃくちゃ頭良さそうです。
はっきりいっていままで勉強してこなかったのでどう研究を始めたらいいかさえ分かりません。
まだ一年以上あるとはいえ大丈夫でしょうか?
280 :
279:03/02/10 15:24 ID:UaJbjgel
学部の研究って難しいものなんでしょうか?
私は実験の延長としか考えてなかったんですけど。
ちなみに担当教授はかなりすごそうな人です。
281 :
名無しさん@3周年:03/02/10 21:39 ID:EBJkcWv3
今年院試受けようと思ってるんですが、
一体どんな風に勉強すればいいんですか?
今の大学(駅弁)の院に行こうと思ってます。
ちなみに院試問題は
英語:英文読解2問、英作文
数学:微積、線形、微分方程式、複素、フーリエ等
専門:いわゆる4力(材料力学、流体力学、機械力学、熱力学)
という構成です。
勉強法とか、いい参考書とか皆様の経験を僕に教えてください!!
282 :
名無しさん@3周年:03/02/10 22:41 ID:vTjFdRgM
>>281 いい参考書:講義のノートおよび教科書
いい問題集:院試の過去問および講義のテストの過去問
私は電気工学科でしたので、力学系の専門の話は分かりません。
ただ、経験からいえることですが、試験問題は大学の教授や助教授が
作成し、その内容はたいがい講義で習った内容でした。
ある助教授が言っていたことです。
「大学できっちり勉強しているかどうかをみたいだけで、
それ以上のレベルを学部生に求めても意味がない。
苦しいのは、大学で勉強していないものだけ。」
283 :
281:03/02/11 00:04 ID:tyEyVKon
>>282 レスサンクスです。
力学系の講義ノートは一応全て網羅してます。
基本的な所はわかるんですが、ちょっとひねってたり、
応用的なものになるとわけがわからなくなってくるんです。
院試の過去問は入手済みなんで、まず傾向を細かくチェックして、
じっくり取り組んでいきます。
284 :
名無しさん@3周年:03/02/11 00:20 ID:4Z4BkbQJ
>278
親会社に同じ事やってる部門があるんだったら、ほぼソルジャー扱いだよ。俺は近々転職する予定。
親会社より仕事にハズレが多いからね。
285 :
名無しさん@3周年:03/02/11 17:22 ID:T+CpMtTL
とあるメーカーにリクナビでエントリーしようとしたら希望職種を選ぶようになってて
「研究開発」「生産技術」「製造技術」「回路設計」とありました。
特にこの生産技術と製造技術の違いが全然分かりません。暇な方誰か教えてください。
286 :
名無しさん@3周年:03/02/11 17:31 ID:7DD7RinT
あーそれは俺も知りたい
287 :
世直し一揆:03/02/11 19:22 ID:/0Z7YiN0
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
生産技術 → いかに効率的にモノを作るか(FA/工場自動化とか)
製造技術 → どうやってモノを作るか(製造プロセス/製造工程とか)
かなぁ。
就職版まで人大杉になってる。
このスレに移ろうかな・・
理系の場合は就職板よりこのスレのほうが当てになる。
291 :
名無しさん@3周年:03/02/13 00:56 ID:01FPBQ9e
新キャタピラ−三菱についてはあまり情報が無いですよね・・・。
受けてみようと思うんですが、HPくらいしか情報源が見あたらない感じです。
リクナビで異様に志願者が少ない企業ってどうなんだろう?
日立国際電気とかチノーとか芝メカとか。
日立国際電気とかチノーとか芝メカなどリクナビで異様に志願者が少ない企業ってどうなんだろう?
あとリクナビや企業サイトでは新卒募集してないくせに大学の求人票は出す企業もあるけどこれも謎。
去年の例だと金門製作所とかオリジン電気。
低学歴を弾くため?でもそんなに大手ではないしなぁ・・
芝メカの事についてだけ。
俺は志願者にカウントされるのってエントリーした時だけだと思ってたのね。
そしたら「この企業をあなたの「志望企業リスト」に保存できます」ってとこの
「保存」ボタンを押すと志願者になるのに293を読んで気がついた。
みんな「保存」ボタンの事をしらないんじゃないの?
実際は300人は最低でも志願者いそうだよなぁ〜
ってか、芝メカのHPでエントリーシート落とせるようになったね。
295 :
名無しさん@3周年:03/02/24 00:26 ID:0gckZhA5
私が志望してるメーカーの求人が別学科にしか来てないんですけど採用は厳しいんでしょうか?
推薦使いたいのですが求人きてない学科では使えないんでしょうか?
296 :
名無しさん@3周年:03/02/24 21:57 ID:B/n+lRl5
↑そういうのは自分の学校の就職課に聞くことでしょう。
297 :
名無しさん@3周年:03/03/12 23:25 ID:/owbLGBL
鹿児島大工学部・鳥取大工学部についての情報教えて下さい。
就職はどうなのか、旧帝大とのつながりはなど。
よろしくお願いします。
298 :
名無しさん@3周年:03/03/13 00:21 ID:IZgeHstr
航空板のほうでも質問させていただきましたが、こちらでも情報を
頂きたいと思いましたので教えてください。
大学院で人工衛星などの軌道の勉強をしたいと思っています。
どこの大学院がお勧めですか?
299 :
山崎渉:03/03/13 13:21 ID:XsBsiqkW
(^^)
>>298 大阪府立大学院の航空学科か東京科学技術大学院の航空学科。
301 :
内定者:03/03/19 20:42 ID:xV9HTjuG
私は某重工業メーカーに内定していますが、正直あまり良い業界話を
聞きません。ちなみに私は事務屋ですのでここに来られる技術屋さんの
ように詳しいことは分かりません。どうか、この業界に明るい方、
ご教授ください。
302 :
重工業界の下請け:03/03/19 21:47 ID:JJ99QDT1
>>301 基本的には貴方が聞いた業界話そのままでしょう。
起死回生の秘策がある様にはとても思われません。
具体的にどの様な事柄が聞きたいと思われるのでしょうか?
私の個人的な考え方としては、貴方が文系として入社されると
言う事ですので、将来的には経営に関わる=文系と捉えさせて
頂いて、逆に重工業の将来あるべきの方向性について貴方の
考えを聞かせて頂きたいです。
私は貴方の様な新入社員それぞれに期待したいですし
仕事上でも各重工業の若い世代の方々と仕事をする分には
やりがいがあって楽しいですよ。
303 :
内定者:03/03/19 23:07 ID:HYfmYXNk
>>302 では、私の話をさせていただきます。
私は文系学部外国語学部出身です。
私が入社する部門は油圧機器部門です。
配属希望段階なのですが、海外営業を希望しています。
これからは、東アジア(中国)南アジア(インド、パキスタン)が
二大市場になるといわれています。
私が学部生のころ南アジアの言語を勉強しておりました。
この業界が日本国内において飽和状態にあるのは認識しております。
そこで、この二大マーケットに対しての展望というのは
いかがなものなのでしょうか?
油圧というシステム自体が古臭いということを聞いたことがあります。
しかし、この二大マーケットはまだまだこれから開発、発展していく地域です。
決して楽観できることはできないですが、この地域にビジネスチャンスが
あるのではないかと思い、入社を決意したのです。
そこで貴兄にこの業界の海外展望などを含め、どこにビジネスチャンスが
あるのか、お尋ねしたいと考えております。
住重?
305 :
内定者:03/03/20 13:53 ID:KcllGXvq
306 :
名無しさん@3周年:03/03/20 14:37 ID:L/BQxwa3
お答えできかねます・・・日本語がおかしい
答えかねます
307 :
名無しさん@3周年:03/03/20 14:40 ID:L/BQxwa3
すまそ 誤爆です田
308 :
重工業界の下請け:03/03/20 21:09 ID:QVmTk79/
>>305 重工、油圧機器、中国とくればKがまず思い浮かびますね。
アジア地域のビジネスチャンスはあるかもしれないですが
私共の様な下請けとしてはどこの会社もはっきり言って
ついていけないと言うのが本音だと思います。
お願いだから、現地下請け企業と上手くやって、尻拭いを
国内下請けに押し付けないよう願うのみです。
309 :
名無しさん@3周年:03/03/20 22:12 ID:4KrolHWf
理系の仕事って、一般的に給料少ないって本当ですか?
大学の時とか、理系って重宝されてるのに、社会での待遇はそんなによくないのですか?
僕の高校では、できるやつが理系で、理系挫折した人が文系って感じだったのに・・・。
結局、難しいことをできても、給料とは関係ないのでしょうか?
310 :
内定者:03/03/21 13:57 ID:5pF7AsqU
>>308 分かりました。下請けの業者さんに対して、尻拭いをさせたり
無責任にすべて丸投げしたりしないように仕事をしていきたいですね。
何処まで発揮できるかは正直疑問ですが。
この業界って、今までの旧体質とかが色濃く残っていそうな感じが
してならないです・・・・。
311 :
名無しさん@3周年:03/03/22 01:29 ID:fSkvslA+
>309
製造業の場合は、給料が多くはなりにくいと思います。何故なら、設備投資とか研究開発
なんかに沢山のお金がかかるからです。
逆に、サービス業は製造業ほどの投資は無い場合が多いと思います。その代わりアイデア
やノウハウを生かして稼ぐことになります。
大雑把に書くとこんなとこでしょうか。
難しいことができれば給料が良くなるわけではありません。どんなに難しいことができて
も、それを誰も必要としてなければ収入はありません。
理系挫折→文系は一般的でないと思います。またどちらかが絶対的に優秀ということもな
いでしょう。経営者や役員には文系が多いという事実からすれば、理系<文系かもしれま
せん。
312 :
:03/03/22 01:47 ID:NbovgqNC
313 :
陣 ◆n2llw3CiE6 :03/03/27 01:11 ID:O9MmzfPt
皆さん今晩わ。
私は公立高校二年生で、来年受験の人間です。
私は将来、ナノマシンについて研究したいと思っているのですが、
それについて最も適している大学はどこでしょうか?
一応、学部は物理工学らしい、ということは分かっているのですが、
いかんせん講義の中身までは分からないので、このことについて
詳しい人がいたらどうか教えてください。
ちなみに志望大学は、今のところ東工大、筑波大、東北大です。
よろしくお願いします。
>皆さん今晩わ。
まあ、日本語から勉強しなおしてね。
315 :
名無しさん@3周年:03/03/30 03:10 ID:SPQE7R+S
>>749 漏れも無料の出会い系だけで楽勝だと思う。つーか、有料のサイトなんて全部サクラだろ。
まあ漏れはメールの書き方とか心理とか、いろんなHPで技を盗んでるけど、
個人的にイチオシはココ↓だな。でもホントはあんま教えたくない。けっこう使えるから。
http://mametank.cside.ne.jp/ とりあえずおまいらも無料の出会い系サイト限定で頑張ってくれYO。
316 :
名無しさん@3周年:03/03/30 04:39 ID:gWY41qfa
ナノマシンってどんなの? 機械工じゃないの?
317 :
名無しさん@3周年:03/03/30 05:41 ID:ubd/2jwX
_,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚) <
http://www.k-514.com/ |(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
318 :
真剣に悩んでいます:03/03/30 11:22 ID:aqZzO8mV
就職を考えると電気電子工学科のほうが断然良いと感じますが、
就職がすることが目標ではないですし、自分は機械いじりが好
きではないので、化学科のほうが向いてる気がします。それと
何かを研究する時突き詰めると物質とは何かということに行き
着くと感じます。そう考えると化学の知識はどの産業でもかな
りのキーポイントとなる知識のような気がします。それと何か
電気電子工学は結局は道具でしかないような気がしますし、今
電気電子の分野が花形産業ですがこれからどうなるか分かりま
せんので、学科選びで一番重要なことは自分の知識に対して自信
がもてるかどうかだと最近思うようになりまして、そう考える
と僕が勝手ですが道具でしかないと思ってる電気電子の知識を
自信とすることができるかと感じます。でもテレビでロケット
などを見るとその技術について勉強してみたい気になりますし、
そういうハイテク技術に対し、化学の役割はあまりに地味な感
じがしまして。それと就職を考えると化学科だとやはり不安に感
じてしまいます。自分には化学しかないという感じではないので
余計そう感じてしまいます。あとテレビで電子機器メーカーにつ
いて取り上げられた番組があったのですが、そこの会社の研究室
は白衣を着た女性が結構いて、試験管など化学実験で使われるも
のがたくさんあったのですが、電気電子工学と化学の知識は会社
にとってどうなのでしょうか?文章まとまってなくてすいません。
319 :
名無しさん@3周年:03/03/30 23:10 ID:2KquCc3Y
先週、A県の某工作機械メーカーの工場見学会に行きました。
人事課長に国立大でも2部は難しいといわれ、へこんでます。
学閥もなく、実力主義の会社と言ってたのに。
やはり、2部の学生が大手企業に就職するのは難しいのでしょうか。
誰かよかったらアドバイスしてください。
ちなみに、昼間は去年まで正社員で働いていました。
320 :
名無しさん@3周年:03/03/30 23:23 ID:igGg8HkB
>>319 個人的な感覚としては、今は未曾有の「まともな人員が応募にこねえぞゴルァ」状態。
つうか来ねえ。一体どうなってるんだ。知恵遅れとホモばっかりかよ。
てなわけで、経験ありなら強気で行け。真面目さと、「私はここで働きたいんです!」をアピール。
2部の人間ってのはマイナスにはならんよ。脅して反応を見てみるってのは人事の常套手段。
321 :
319:03/03/30 23:51 ID:2KquCc3Y
>320
サンキューです。少し楽になりました。
そこは技術系は推薦のみで
推薦を取るにしても修士や昼間の学生が優先なので
あきらめました。
2部の学生だと打ち明けた時の人事課長の落胆した
表情は一生忘れません。
推薦など当てにせず、自分のキャリアと根性で勝負します。
>318
潰しが利くという点ではやはり電子工学かな。
化学科の学部卒はSE,MRしかほとんど行くところはない。
研究職やりたいなら絶対に院までいかなきゃならん。
おいらは化学科だったけどSEにはなりたくなかったので
卒業したあと(電気の)専門学校に入りなおして、今は電気の分野で
働いてる。
>319
I知県の魔座苦ですね。
そんなこと言うとこに行かないほうがよいと思いますよ。
あと私の知る限り2部でも成績上位何名かは
イイとこにいきますよ。
他はヤバイですけど。
324 :
真剣に悩んでいます:03/04/01 13:26 ID:L9AQJGvj
相談事があります。僕は今年某大学電子工学科に合格したんですが、少し後
悔に似た感情を最近感じています。僕がどういう風にこの科を選んだのかと
いいますと、
@ 電気電子か化学かで迷っていた。でも電気電子は就職に一番強そうだし、
というか化学が就職に弱すぎるようなイメージがあった。自分は長男で地元
に帰らなければならず、地元も田舎で化学系の就職先あるのかと心配になっ
た。
A 僕は機械いじりがあまり好きではない。今現在興味を持ってることはエ
ネルギー、環境に関すること。でもそれはテレビで最近頻繁に環境問題が取
り上げられてるからその影響だと思う。一昔前までITが騒がれていたがその
ときは電気電子系に興味を持ってて、そのとき化学なんて全く興味なかった。
B 僕はちょっとした影響で気持ちがころころ変わる。この1年間で生物バイ
オ系→医学薬学→電気電子→化学といった具合でころころ変わってきました。
(最近防衛大学に憧れたりもしました。)でも化学か電気電子かで一番迷って
きました。このような気持ちが定まらないという実績と就職は完全に電気電子
ということを考えると電気電子にしとこうと考えてしまったんです。
325 :
真剣に悩んでいます:03/04/01 13:27 ID:L9AQJGvj
C 化学系の研究者になるのってかなり難しいことではないかと考えてしま
っている。僕は某二流国立大にしか受からず、こんな僕が研究者になれるわけ
がないと考えてしまっている。小さい頃「スポーツ選手になんかなれるわけ
ないんだからスポーツなんてやっても意味がない」というのと似たような感じ
です。自分には化学しかない!!というのであれば良いんですが、そんな感じで
はないので化学系学科を選べなかった。
まとまっていない文章をダラダラ書いてきましたが、なんと言うか自分の決
断に対しこれで良いのだろうか?みたいな感じがありまして、これで電気電
子でなく化学を選んでても多分似たような感情を持ったと思うのですが、こ
れから大学生活を送ることになるんですがどういう気持ちの持ち方をすれば
いいのか、何か気持ちが少しでもスッキリするような解決策など、あと東京
の大学に進学することになりましたので田舎とは違い東京はいろいろな進路
に悩む者たち向けのフォーラムみたいなものがあると思うんですがそういう
情報など何でも良いので意見やアドバイスをお願いします。
326 :
名無しさん@3周年:03/04/01 13:37 ID:slhKDs48
327 :
名無しさん@3周年lo:03/04/02 04:38 ID:y5Nwk9lK
>>325 気持ちがすぐ変わる、てのはポジティブに考えれば
何にでも興味が持てる、ってことじゃないかな。
とりあえずもう電気系に足つっこんじゃったんだから、
日経エレクトロニクスだとかの業界雑誌でも眺めて
おもしろそうなこと無いか探してみれば。
今はあらゆる分野で電子機器を使ってるから、
理系の中では一番つぶしがきくかもしれないよ。
うちの大学じゃCTスキャナとか研究してるとこもあれば
電気自動車やってるとこもある。
化学も好きなら化合物半導体とかレーザーとかいいかもしれぬな。
最近じゃ有機物トランジスタなんてのも出てきてるし。
328 :
名無しさん@3周年:03/04/02 05:44 ID:vQ1BCfyi
329 :
名無しさん@3周年:03/04/02 05:53 ID:6vr/MhsK
>>309 全体的に見れば理系の方が給料は高いですよ。
不況下でも採用はされやすいですしね。
ただ、文系の人でも働く人は24時間働いていますからね。
向こうからみたら、研究者は部屋に籠もって成果も出さずにいるのに給料もらっていると思うのかもしれません。
330 :
檻:03/04/02 23:49 ID:TRuMJ0TY
私は22歳、大学2年生です。
父親が4代目となる工作機械商社を営んでいたのですが、
昨年急逝し、私も亡き父親の意思を継いで将来この会社に就職することになりました。
しかし私は現在経済学部におり、工学の知識が全くありません。
残りの学生生活で、就職するまでにどんな勉強をするべきでしょうか。
331 :
名無しさん@3周年:03/04/03 00:10 ID:4L3asS2M
>>324 なにがしたいかで将来を決めるのも重要だけど,なにのために働きたいのか
で将来を決めてみるのもまた1つの手.
ま、両方あるのが一番いいんだけどさ.
332 :
名無しさん@3周年:03/04/03 01:53 ID:dRvkblnw
>>324-325 >化学系の研究者になるのってかなり難しいことではないかと考えてしま
>っている。僕は某二流国立大にしか受からず、こんな僕が研究者になれるけ
>がないと考えてしまっている。
多かれ少なかれその時期は迷うもの。しかし上記の引用のように
自分の可能性を最初から否定してはなにも始まらないよ。
まだまだ実感できないと思うけど、国内であれば化学学会も
機械学会も会員数は半端ではないので、どちらを選んでも努力は
必要かと思う。
まだ若いようだし、専攻にとらわれずに化学と電子電気の双方を
勉強してその後考えてもいいと思うよ。
333 :
名無しさん@3周年:03/04/03 06:50 ID:hmLuSQZs
>>324-325 自分も電気電子だけど工学の中じゃ一番選択肢がある
分野だと思ってるよ。
>僕は機械いじりがあまり好きではない。今現在興味を持ってることはエ
>エネルギー、環境に関すること。
機械いじりを好きになるのに時間が掛かる人もいるから、悲観的に
なる必要は無いと思うな。エネルギー・環境だって電気電子の知識
でできるし。特に環境は発展途上の分野だから、努力しだいで十分
プロになれるよ。
334 :
名無しさん@3周年:03/04/03 19:03 ID:TtEFSm5f
>>319 あんまり2部である事を気にしない方がいいかと。
ウチは私立だが2部でも富士フイルムやJR、日産、変り種ではテクモなんて行った奴いるぞ。(社会人ではない)
要はなぜ1部ではなく2部かという理由だよね。学力がなくて行ったのならまず相手にされない。
工学部化学系の人はどんな現在どんな職に就いていますか?
336 :
名無しさん@3周年:03/04/03 21:30 ID:KPHhoaCN
>319
いきなり大手でなくてもいいだろ。
知人で2部卒で派遣→大手がいる。
ただ、今時大手に行くことが良い訳じゃないぞ。
>324
優先順位を決めなさい。全ての希望が叶えられる訳じゃない。
あと、簡単に興味が他に移るようでは研究者に向かないのでは。
俺みたいに転職を繰り返すことになるかも。
337 :
319:03/04/03 21:47 ID:NSFKPDjp
>334・336
2部もせめて同じ土俵に立たせて欲しいのです。
昼間生と比べて劣るかどうか、試験くらい受けさせて欲しい。
派遣はまったく考えてないです。
前職で厳しいとこ見てきたから…
338 :
名無しさん@3周年:03/04/03 22:01 ID:KPHhoaCN
>337
その企業はそんなに魅力的なの?そんな狭い了見の企業は入ってもろくなことが無いと思ったほうが
良いと思うけど。
それとも、ほとんどの企業に断られたの?
そうでなくても、例えば富士Fなんか聞いた話だと内部は学閥やら学歴やらが相当利いてくるらしい
から、入ってから苦労するんでないか?
339 :
319:03/04/03 22:14 ID:NSFKPDjp
>338
確かにその通り。断られたとこは諦めました。
安易な考えですが大手の安定性や知名度は魅力ではあります。
今回のことは自分のやりたいことをもう一度考え直す機会だったと思います。
とりあえず明日の試験がうまくいけばと思ってます。
340 :
338:03/04/03 22:44 ID:KPHhoaCN
>339
安定性や知名度が目的だったら、大手に入って後悔はしないと思う。ただ、大手でも事業別に
売ったりリストラするからその点は保証できないけど。
俺みたいに、業務内容やスキルアップを期待すると長続きしない可能性が大きい。
341 :
324:03/04/04 10:44 ID:rbjGaE+w
化学系は全ての産業とつながってるし、研究では欠くことのできない分野でしょう。
どの産業でも研究レベルになると化学の知識がかなりの部分を占める。
島津製作所も機械系の会社だがノーベル賞の田中さんのように研究レベルになると化学が重要です。
化学を学んでいればどの分野とでもつながってるので、特にやりたいことがないのであれば
工学部化学系にくるのが良いと思います。
工学部化学科の人はどんな職につくんですか?2ちゃんでは化学系の人は求人があまりないため
大半がSEだそうですが本当ですか?
342 :
名無しさん@3周年:03/04/04 12:09 ID:hT0/Zi/r
>>319はなんか家の事情で就職焦ってるのか?
大学院は考えてないの?2部って事は私立か?
343 :
名無しさん@3周年:03/04/04 12:12 ID:hT0/Zi/r
>>319は国立だったね。よく文章見てなかった。
でも国立って2部だっけ???
俺の大学国立だけど夜の奴が結構授業受けてるんだが???
なんだろうね。
344 :
名無しさん@3周年:03/04/04 15:27 ID:eeinxd31
>>341 せっかくアドバイスしてくれてる人にお礼くらいすれば?
テレ東の番組見て舞い上がってんだねw
345 :
名無しさん@3周年:03/04/04 15:40 ID:PBqKSwqQ
今、理学部物理科にいるんですけど工学部の編入を考えています。
院から、かわるのとどちらがいいと思われますか?今は、化学も習って
おらず、この先、3年次編入するにせよ院から入るにせよ勉強について
いけるか不安でもあるのですが。
346 :
名無しさん@3周年:03/04/04 20:09 ID:2I9UdfcM
>345
工学部のどの専攻に行くかはしらんけど
大学に在籍しているんだから(院の受験資格をもってるんから)
試験が比較的楽な院で入ったほうがやりやすいだろう。
三年次編入は高専の人らが(大学に)上がる
ためのシステムだから試験はかなり難しい。
347 :
名無しさん@3周年:03/04/04 20:34 ID:eeinxd31
>>345 おれ去年の夏に電気電子系の院試受けたよ
経験から言うと
希望学科の専門科目を4年前期でガンガレ
あとは数学・英語・物理or化学だから大丈夫だろ
工業数学はやったほうがいいかもしれぬな
348 :
名無しさん@3周年:03/04/05 16:28 ID:Rj6tSnmM
アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます。
349 :
名無しさん@3周年:03/04/05 16:38 ID:NN5bnQ2M
350 :
名無しさん@3周年:03/04/05 16:55 ID:Yk7UpEs/
>>345 理学部の方が工学部より遥かに面白いのに勿体無い事すんなよ。
351 :
名無しさん@3周年:03/04/05 16:56 ID:Yk7UpEs/
工業数学なんか理学部の数学に比べたら 猿みたいなモンだぜ!!
352 :
319:03/04/05 23:11 ID:+DAR75A8
>>343 うちは正確には2部じゃなく夜間主コースです。
昼間とカリキュラムはまったく同じなので、うちの大学は
昼間の講義の単位が30単位まで卒業単位として認められます。
夜間主の意味は、夜間の講義を主としているが昼間の講義も受けられるという
意味だと思うのですが、どうでしょうか?
>>342 修士はまったく考えていません。
2部だということにコンプレックスを感じてるわけじゃなく、
履歴書にもはっきり書いてます。
それに研究職より生産技術志望なので、特別有利になるとは思えません。
院に行かなくてもいろんな意味で勉強は続けられるんじゃないでしょうか。
353 :
名無し@3周年:03/04/08 21:44 ID:PSgmqrc8
>>352 俺343だけど君の言ってる生産技術ってのは高卒でも出来る例えば車の組み立てみたいなものか?
君さぁ〜、普通マシな国立だったら院に進みなさいとしつこく言われる筈だよ。
な国立は私立とは違うんだから6年が普通。それから就職だよ。
そうすれば学校推薦でいい所行けるから。なんか君院に行けない位頭悪いのかそれとも
自分の学校に理想に研究室がないのかどっちかだろ。このままだと君一生悲惨な人生送りそうだね。
354 :
名無しさん@3周年:03/04/08 21:49 ID:Mjlaallq
355 :
名無しさん@3周年:03/04/08 22:03 ID:QmLqd/B9
>国立は私立とは違うんだから6年が普通。それから就職だよ。
その考え方、なんとかならんかなあ。
院出て下手にプライドがついたおバカさんとか引きこもりの奴って、扱いに苦労するん
だけど。そりゃ、採用する側にも問題あるし、使いこなせない俺にも責任あるんだろう
けどさ。ヒドイ奴になると、どこでも使い物にならなくて社内を転々としてるよ。
個人的には、素直な学卒のほうがよっぽどいいんだが。
乱暴な言い方すれば、卒業大学は実力に比例するけど学部か院かは関係無いね。
>>353 >>なんか君院に行けない位頭悪いのかそれとも 自分の学校に理想に研究室がないのかどっちかだろ。このままだと君一生悲惨な人生送りそうだね。
最近プライドばかり高い勘違い修士が増えた気がするがまさにその候補生…。文部科学省も罪な事してくれるよねぇ。
ちなみに私立も六年が普通だがナー。レヴェルの低いとこは知らないが。
357 :
機械工学科一年生:03/04/09 00:22 ID:Xi8xMQIA
だれか教えてください!
国家公務員第一種理工についてなんですが、対策としては何をすべきですか?!
学部の勉強頑張るのが一番の近道でしょうか?
国の金で研究しまくりたいべ☆
359 :
名無しさん@3周年:03/04/09 00:26 ID:PJ10rPFQ
http://www.globaleye.co.jp/imamura/02.08sararimen.html 早朝からの痛勤電車での通勤・通学は本当にたいへんです。
もうそれだけで1日のエネルギーを使ってしまいます。
これからもそのようなことをお続けになるのですか。
--------------------------------------------------------------------------------
もういいんじゃないでしょうか。学生の方も就職して40年間もそのような事をしたいのでしょうか。
社会人の方は決して薦めないと思います。
社会人の方、ノルマのもっている方は本当にたいへんですね。どんなに頑張っても日に日に下がっていく単価。
値引きの依頼。利益が出ないのですから 給料も賞与も増えるわけがありません。
それなのに税金や社会保険料(健康保険、厚生年金、失業保険)の天引きは増えるばかり。
残業時間も増える一方なのに残業手当は打ち切り。これでは、踏んだり蹴ったりです。これで景気がよくなるわけがありません。
みんなで我慢しあって日に日にモチベーションが下がって時間を浪費しているのですから。
そしてちょっと景気がよくなるぞって言うときは、消費税や社会保険料などの増税です。
これでは、失われた10年ではなくて、失われた20年になりそうです。
日本の企業の七割は赤字。それも四割は三年連続赤字なのです。これでは倒産予備軍のかたまりです。
今、勝ち組の企業を探す方が難しくなりました。
日本の景気はよくなると云っているのは、政府の大臣だけです。民間の経営者は誰も良くなるとは思っていません。
こんな時代がこれからも続きます。
就職活動で苦労して就職しても、結局朝7時から通勤電車に乗って夜11時に帰ってくる、
そんな生活をする前に、今出来ることがあります。
私たちは自分の人生をエンジョイするため人に感謝してもらえる仕事をするためには公務員になるのが一番だと考えます。
こんな時代に自分を守り、家族を守り、他人を守ることが出来るのは、公務員ではないでしょうか。
今すぐ公務員になるための手筈を始めましょう。
もう我慢しなくていいのではないですか?会社のために売上のために働き通しで身体と精神が壊れそうではありませんか。
もういいんです。その会社での、その時間、人生の無駄使いですよ!
360 :
あぼーん:03/04/09 00:31 ID:CmPJafR+
>>357 公務員は今の内からぼつぼつ参考書とかで勉強しといた方が良い。
学部の勉強も、まあ頑張りなさい。大学の勉強すらわかんないと技官合格した意味無いでしょ?
あと、T種は合格≠採用だから自分の行きたい所行くには出来るだけ高得点取る必要があるんだよなぁ…。合格したのに否採用で泣かされる奴が多いから気をつけてね。
362 :
357:03/04/09 13:09 ID:/rWAI3TC
アドバイスありがとう☆
学部の勉強も頑張りまくります!
「参考書」って、どんなのがお勧めですか?
363 :
あぼーん:03/04/09 13:29 ID:CmPJafR+
365 :
名無しさん@3周年:03/04/09 13:38 ID:fT70VcEt
アイタタタ、理系って痛い香具師大杉。
こんなのと一緒になったら堪らんな。。
367 :
名無しさん@3周年:03/04/18 22:08 ID:YV5nIO2z
化学系って就職悪いってよく聞きますが本当なんですか?
全ての産業と関わりがあるような学科だと思うんですが。
大手電機、機械メーカーは採用数が多いのですが、その中で化学系の人もかなり
採用してるんじゃないですか?
368 :
名無しさん@3周年:03/04/19 00:25 ID:WBVwzUkM
>>367 どの企業も採用数は少ないですよ。
直接機械設計とか電気設計、
ソフトウェア開発などをやらないので
少ないです。
369 :
山崎渉:03/04/20 03:57 ID:62iGJiyF
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
370 :
名無しさん@3周年:03/04/23 19:31 ID:1PntnAW6
あげあげ
秋月電気通商で
バイトするよ。
372 :
名無しさん@3周年:03/04/24 17:07 ID:AZyU8v4s
航空宇宙工に興味があり、将来は大学院で研究することを目標に航空力学を学び
たいのですが実家の近くに第一工大があるのですが、ここに編入するか、どこかの
大学の機械工に編入するのとどちらがいいですか?
当方、物理化学と数学には自身がありませんが大丈夫でしょうか?
この分野の就職状況も教えてください。お願いします。
373 :
動画直リン:03/04/24 17:13 ID:yYEEd1Ef
374 :
名無しさん@3周年:03/04/24 17:37 ID:2H48yg6q
就職は運
いい会社でも上司に馬鹿一人いたらアウト
>>372 某私立大学の航空宇宙工学科に通ってますが、
航空宇宙分野に就職できる人はほとんど居ません。
その分野での就職の口はかなり少ないです。
行くなら国公立にするか、海外が良いと思われ。
中途半端な私大に行くと、後悔します。
第一工大はちょっと・・・。
まあ、誰でも入れるけどさ・・・。
それから先は、う〜ん、って感じです。
つまり、第一はやめとけ、ってことです。
376 :
372:03/04/24 23:21 ID:dQiIJIom
>>375さん
お返事ありがとうございます。
第一工以外のどこかの機械工に編入する方向にします。
377 :
名無しさん@3周年:03/04/25 11:37 ID:gfXkVFvD
日大の航空も
編入制度、あるよ。
日大でも航空は結構すごいからな
379 :
現役東大大学院工学系研究科機械工学専攻:03/04/27 17:20 ID:1onM30wB
大学の専門なんて屁みたいなもんだよ。
東大の機械の院なんて、(個人差はもちろんあるけど)勉強すりゃ普通にいけるよ。
しかし公務員になれば人生エンジョイできるの?
人に感謝されるのか?
だって政府側の人間になるってことだろ?
そんなとこで毎日つまらない仕事こなして、誇りを持てるかな〜
380 :
名無しさん@3周年:03/04/27 17:26 ID:w2ZJNz/9
レーシングカーのデザイナー(シャシーの開発がやりたい)になりたいのですが、
どこの大学、学科がいいんですか?SAEに参加しているところの方がいいですか?
あと機械工学と航空力学のどちらがいいですか?
将来はF1コンストラクター、だめなら童夢やローラのような所で働きたいです。
この業界に詳しい方よろしくお願いします。
381 :
名無しさん@3周年:03/04/27 18:07 ID:yj+NN/1Y
>>380 とにかく偏差値が高いところに越した事はないな。東大とか東工大とか。
大企業の中のホンの一握りの人にまかされるような仕事だろ。
俺は機械工学をお勧めするよ。航空力学はつぶしがきかなそう。
ただのデザイナーがやりたいなら芸術系(工業デザインとか)という手もあるが。
382 :
無責任だが:03/04/29 18:24 ID:a8aK6nd9
>>380 レーシングカーに関する工学的なアプローチの書籍を
徹底的に集めて読む!(結構ある!)
ただし本代はケチるな!自分への投資だ。
親にも宣言しとけ!
読めば、好きな事だから頭にすぐ入るだろう。
読んだ本の中から自分の気に入った著者あるいは
関係者に会って話を聞け。
若い=ガムシャラである事を利用しろ!
迷惑がられるかもしれんが、今の君には
それしかないだろう?
おそらく、君と同じような夢を持つ競争相手が
わんさかいる。
その連中より早いうちから一歩でも前に進むのが
夢を可能にする一番の手段だ〜よ。
航空は本気でつぶしが効かないYO!!
384 :
:03/05/19 07:49 ID:xLkxpmPE
h
385 :
_:03/05/19 07:50 ID:iHxUIeMe
387 :
:03/05/24 21:00 ID:yOOdYFkl
電子工学っておもしろいですか?未来はありますか?
なんか聞いた話ですが、あと15年ちょっとで半導体の小ささが理論的には
限界に達すると聞いたことがあります。ケイ素がなんとかでそれ以上小さくしたら
電子の情報伝達がうまくいかず誤作動を起こすとのこと。電子工学に未来ありますか?
388 :
名無しさん@3周年:03/05/24 23:47 ID:WwFFkcOO
機械屋がそんなこと知るか
389 :
名無しさん@3周年:03/05/25 00:02 ID:pg1paJII
>>372 東大、名古屋、九州、日大、東北のどれかに入るしかないぞ。
第一工大なんて無名大学に入っても一生整備士で終わるのは間違いない。
390 :
山崎渉:03/05/28 14:26 ID:jJ5vscyk
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
>>380 東海大学工学部 林義正研究室ではルマンカー作ってるよ。F1に関する研究してるし。
F1参戦を考えてる海外の某自動車会社2社からエンジンの共同開発の依頼も来てるらしいし。
研究室のルマンプロジェクトが忙しいから必死に断ってる最中なんだとさ。
先生の人脈も自動車、レース関係にかなり多いよ。
君の言う所の、ローラのブロードレイ、ウィリアムズのパトリックヘッド、津川哲夫、鈴木利男とも友達だよ。
津川さんと鈴木さんは、よく先生の部屋に顔出してる見たいだしね。
ちなみに卒研発表は自動車会社の人間とかマスコミとかレーサー出席の元でヤルよ。
去年は童夢とか無限に就職した香具師も実際にいたし。
一流大学の学歴を取るか、やりたい事を取るかはご自由に決めてください。
まぁこの研究室に入れなかったら悲劇だから、ヤッパ上位大学行くのをお勧めするよ。
長々と悪いけど一所属卒研生からのアドバイスでした。
392 :
名無しさん@3周年:03/05/29 14:26 ID:HGAIB9dz
東京電機大学理工学部の佐野研究室はフォーミュラSAEやってるよ。
ホンダのF1設計した人だからもちろんパイプは強い。
でも東海大と同じで研究室に入れないと悲劇になるね。
あぼーん
394 :
あ:03/05/30 00:09 ID:3Ht/AlhD
音響ミキサーになるのにいい学校or学部ってありますか??
知ってる方いたら教えてください☆
395 :
受験生:03/05/30 00:58 ID:H7fgT8af
東工大に行ったらF1関係の仕事つけますか?
396 :
名無しさん@3周年:03/05/30 13:32 ID:VFRGS71f
東大言っても就けるとは限りません。
東海でも就けるかもしれません。要は入学後チムポ
397 :
名無しさん@3周年:03/05/30 16:28 ID:c3awYAx5
入学後はがんばるとして、東工大から道はありますか?
398 :
308:03/05/30 18:51 ID:XfJv9Lz5
んなもん知るか。
ホンダにでもいけ
あぼーん
>>397 東工大出でホンダでF1やってた人がいたことは知ってる.
だからといってキミがいけるかどうかはしらない.
401 :
名無しさん@3周年:03/05/31 00:20 ID:PGbuubaL
うまくホンダの技術職になってもF1やるためにまた試験・・・・
402 :
直リン:03/05/31 00:25 ID:Tp1djLXY
403 :
名無しさん@3周年:03/05/31 00:34 ID:DtnwPwuG
F1関係の仕事につくにはどうしたらいいんですか?F1が好きなんです!
404 :
名無しさん@3周年:03/05/31 00:43 ID:PGbuubaL
>>403 ジョー段にメールを書いて見習で働いた日本人の話は聞いたことある。
ところでF1のどんな仕事がしたいんだ?好きなだけでは仕事にならん
405 :
名無しさん@3周年:03/05/31 01:27 ID:OPM3o9b/
今高三だからまだはっきりは決まってないんですけど、エンジンの開発に一番興味があるんです!それとF1のピットの人にもあこがれてます♪なんか幼稚な発言ですみませんm(_ _)m
406 :
名無しさん@3周年:03/05/31 07:50 ID:Chnb69bt
メカニックなら車の整備士になって、国内のチームでキャリアを積んでからF1のチームに就職するとか。
それか海外の底辺フォーミュラとかから頑張ってみるとか。
エンジン開発なら機械系の大学行って頑張ってホンダとかトヨタとか無限に入るのがいい。
でもF1のトヨタチームはドイツの企業だったりする。
高校生なら熱意と頑張り次第で何でもなれる。
407 :
!:03/05/31 07:50 ID:Ac555TKp
408 :
名無しさん@3周年:03/05/31 08:50 ID:VfOzhBjt
>>405 現実をもう少しみなさい。
あこがれだけで進路きめるな。
409 :
名無しさん@3周年:03/06/06 00:47 ID:tvQ46bwn
企業から見て東大と東工大どっちがいいんですか?全体的に見てでいいので教えて下さい。
410 :
名無しさん@3周年:03/06/06 08:33 ID:fWU5bsPI
東北大
411 :
名無しさん@3周年:03/06/06 18:57 ID:DJIAPXOZ
東大でもいっとけ
412 :
!:03/06/06 18:57 ID:gswcIsJ1
413 :
名無しさん@3周年:03/06/06 20:39 ID:4TT9fwjg
やっぱり東大なんですか?
414 :
名無しさん@3周年:03/06/07 00:00 ID:dVArvQYj
それもあるけど、プラス自主勉と勉強だけだと人間的に衰えるからバイトと
サークルを適度にやるべし。できれば両方ともそれなりの結果が付いてくるとベスト。
415 :
電子3年:03/06/07 03:02 ID:zAgenulX
将来LSI設計の仕事に就きたいと思ってるんですが中堅半導体メーカーは就職先としてどうでしょうか?
今のところ
新電元工業・日立超LSIシステムズ・サンケン電気・新日本無線・東光・東芝マイクロエレクトロニクス
あたりが関東近郊でいいかなと思ってます。
結構小さい会社ばかりですが半導体は将来有望業界ですよね?
>>415 LSI設計というとディジタル回路が一般的でしょうか。ディジタルなら
外し:新電元・サンケン・東光 <アナログとか電源用が強いので
追加:川崎マイクロ・旭化成マイクロ・日本プレシジョン <川崎はASICの隠れた大手
としたほうが吉かと思われ。他には設計をやっているファブレスのベンチャーも良い
かも。調べると意外と出てきます。
「半導体は将来有望業界」ってのはちょっと妄想か。大手中堅を問わずいつどうなる
か判らないので、いつ放り出されても良いようにHDLの勉強をきちんとする必要あり。
何しろいつ何時韓国・台湾・中国に倒されるか不明です。
アナログLSIって言うと、大手しか思い浮かばない……というか新電元サンケンNJRC
も充分大手だと思われ。
417 :
電子3年:03/06/08 02:13 ID:YrJ4/9ji
>>416 ちょっと調べて見ましたが川崎マイクロは良さそうですね。
旭化成と日本プレシジョンはちょっと自宅通勤できない距離なので無理です。
デジタルかアナログかはまだ決めてないのでなるべく両方やってる所にしようと思います。
ところでHDLってなんですか?
>>417 Hardware Discription Langage.自分アナログ屋さんなので詳しくは
自力で調べて下さい。CQのDW誌に毎月出てきます。
ただB3でこういう質問が出る、ってことは生まれついてのエンジニア
属性不足と思われ、今から猛勉強しないと中堅の会社ではやばいっす。
新人教育がきちんとしている超大手を目指すか、人脈があるので教えてくれる
先輩がいそうな所か、思い切って猛勉強するかのどれか選択しておいた方が
良いですよ。べんきょーは、できるうーちに、しておーいたほーうがいいわ、
と森高千里(禿オヤジギャグなので判らなくても気にしないこと)。
419 :
:03/06/10 06:56 ID:v/Pu72bP
>>418 脅かすなよ
俺は無勉強だったけどなんとかなったぞ。
学生時代は遊びまくるがよろしい。
420 :
名無しさん@3周年:03/06/10 13:46 ID:/+sypzEZ
私は、学部電子工学科の者です。
今度、自動車部品及び機器の某機械メーカーを受験するんですが、生産技術職を希望します。
そこで、機械工学がメインの生産技術で電気系の人間が出来ることはあるでしょうか。
私の考えとしては、生産ラインや設備における電気系統や電装、制御システムの分野があると思いますが。
来春、痴呆零細町工場に就職が内定している四流大学生ですが
そこで一生勤める気は有りません。
機械系で転職に役に立つ資格って何ですか?
422 :
名無しさん@3周年:03/06/15 17:01 ID:7GV5fdRx
トヨタや日産、マツダはなんでルマンにでないのでしょうか?この先でることはあるのでしょうか?
423 :
名無しさん@3周年:03/06/15 17:04 ID:OFkdR/Ed
424 :
名無しさん@3周年:03/06/19 00:26 ID:uB0fSKTw
宇宙関係の就職先って主なところはどこですかね?
425 :
425:03/06/19 02:48 ID:f80epeG+
【就活中です】
零細でも、何でもいいから、回路設計が好きという気持ちを第一に買って下さる。
未経験可の回路に関する仕事に就かせてくれそうな企業を知っている方がいらっ
しゃいましたら、どうか教えて下さい。ちなみに私は、電気でも機械の学科でも
ありませんが、簡単なアナログ回路は組めます。デジタルも少しだけ分かります。
規模は全く問いませんので、知っている方がいらっしゃいましたら、
どうか書き込んで下さい。よろしくお願い致します。
426 :
名無しさん@3周年:03/06/19 03:15 ID:JIsTac8r
まず学歴さらせや
427 :
425:03/06/19 04:33 ID:f80epeG+
早大卒
428 :
_:03/06/19 04:45 ID:5BzVmkfm
429 :
_:03/06/19 08:20 ID:5BzVmkfm
430 :
_:03/06/19 13:36 ID:5BzVmkfm
431 :
名無しさん@3周年:03/06/19 14:23 ID:czt+bfOm
秋月電気のバイトって
どう?
432 :
名無しさん@3周年:03/06/19 20:07 ID:JIsTac8r
早稲田でなんでまだ就活中なんだよ・・・
秋月のバイトはおもしろそうだね。
433 :
名無しさん@3周年:03/06/19 20:09 ID:JIsTac8r
あと専攻は?
434 :
名無しさん@3周年:03/06/19 20:19 ID:zGXX+Kq+
435 :
425:03/06/19 23:47 ID:CR8T8dwm
みみっちい事言いますが、私の研究室の後輩が多分見ているので、
あまり専攻までは書きたくないですが、工学、物理、化学と分け
と化学よりの専攻です。要するに全く関係ない学科です。何か無
いですかね?未経験可のやる気最重視の会社って。お金とか少な
くてもいいから、回路に密接に係わった職に就きたいです。
そして、年月と共にだんだん詳しくなっていきたいんです。
436 :
名無しさん@3周年:03/06/20 00:27 ID:GUbjHkpf
437 :
:03/06/20 01:58 ID:yYccud0L
>>415 B3でそこまで調べてるのは偉いぞ。回路設計は学歴よりも経験が
重視される仕事だと思う。院には行く必要なし。
438 :
_:03/06/20 02:10 ID:/nPyh+1n
439 :
名無しさん@3周年:03/06/20 08:04 ID:pzKf2kc4
そういえば後閑さんて電子出身じゃなくて物理出身だったような。
そう思えばやる気と努力でなんとかなりそうな気もする。
440 :
人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/20 08:18 ID:18wDE/z/
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html 949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916 直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
441 :
_:03/06/20 08:25 ID:VgodG1c3
442 :
442:03/06/21 12:37 ID:bmyTq2F0
住友特殊金属をどう思いますか?更に住友金属から離脱して日立金属の傘下に変わるらしいです。俺の人生どうなるんだ。激しく鬱
443 :
鬱:03/06/21 16:42 ID:g+vH0rrw
だれかおしえてー
444 :
名無しさん@3周年:03/06/21 17:08 ID:Ez6isoGk
>>435 そういう意思があるのだからダイジョブだろうが、
会社入って学ぶことはたくさんある。
先輩に教えてもらって、その先輩が気分よく教えれる様に持っていくのも君の務めだぞ。
例えば、コレ知ってる?と言われて、知ってますと言われては教えるのを躊躇してしまうからな。
かといって、何も知らないではダメだし、話を引き出すのが難しいところだが。
あと、この板で学生と思われる発言でよく見られるが、・・・ですかね〜は弱冠目上に対しては失礼だ。
最近は実力社会になったとは言え、礼儀や態度を軽んじるものでない。
周りの雰囲気もけじめのない、ナア〜ナア〜な感じになっちゃうぞ。
最近tyっと、若者が生意気になってきたキライがある。
一応、一般論での意見とさせてもらってあげさせてもらっておく。
445 :
名無しさん@3周年:03/06/21 17:54 ID:sI6FtS0r
446 :
:03/06/21 18:28 ID:u1TH1aQ5
関西で回路設計を募集してる知るひとぞ知るような会社ないですか?
447 :
名無しさん@3周年:03/06/22 12:14 ID:iLVJdFgS
深絞りと乳搾りの違いはなんですか?
448 :
名無しさん@3周年:03/06/23 00:42 ID:lHd+mTPn
>435,444
俺はちょっと辛いと見るけどなぁ。
新卒なら経験は関係無いけど、電気の基礎が無いってのは結構辛いと思う。
教えるほうも教わるほうも。企業の研修って、大したことやらないし。
大学で系統だって教える基礎って、全然バカにできないよ。
電気科のDQNより他学科のやる気のある奴のほうが将来性はあるけど、今時そんなDQNは採らないだろう。
マスターだったら、年取ってる分だけ不利だよ。
回路っていっても何種類かあるし。
ちょっとキツイこと書いてみました。本音だけどね。
449 :
名無しさん@3周年:03/06/23 01:20 ID:HK49vzd7
東工大就職強すぎ。
理系職に進みたいなら、
東工大の院は結構お勧めかも?
入るの簡単だから
希望する企業に入りたい場合は最適だと思われる。
>>448 回路って経験重視の傾向があるね。たとえば電子工学で博士とったとしても
実務に役立つことはあんまりないわけだし。工業高校卒でもずっと回路やってた
人と卒業年齢27か8で比べると10年近い差があるわけだからね。経験重視の
職場だと大学院で学んだ知識ってほとんど評価されないから、回路やるんなら
さっさと就職したほうがいいだろう。でも、今は修士出るのが普通だしそこまで
なら大丈夫だと思う。博士まで言ったら回路はやめたほうがいい。っていうか
多分会社のほうで回路には配属しないだろうけど。
訳あって半導体業界に就職することになったんですが2CH見てるとサービス残業が多いらしく不安です。
就職四季報には残業月20時間とか書いてあるんですが実際はもっとあるんでしょうか?
でも普通嘘は書きませんよね?文系がすごい楽なので平均するとこのような短時間になるという事でしょうか?
あんた中学生ですか?
会社四季報にどこのバカが
”残業は公称20時間ですが実態はサービス残業が50時間くらいが平均です”
とか書くんだよ。
>>普通嘘は書きませんよね
普通に嘘を書きます
453 :
名無しさん@3周年:03/06/25 23:59 ID:em+CaAW2
東大(理系)って就職すごいの?実際どうなの?
454 :
名無しさん@3周年:03/06/26 00:37 ID:SjpuFxxm
[芝浦工大] 研究費流用、旅費に 同僚20人も1000万円隠す
2003 年 6月 21日
--------------------------------------------------------------------------------
文部科学省の研究事業の指定を受けた芝浦工業大(東京都港区、江崎玲於奈学長)で、
精密計測機器メーカーからのリベート疑惑が発覚した工学部教授(54)が、
同省と同大から支給された研究費464万円を使い切ったように装って裏金としてプールし、
新幹線の回数券購入などに流用していた疑いが新たに浮上した。
この教授と同じように約20人の教授らが研究費の一部計約1000万円を隠していたという。
同大の調査委員会は公金横領の疑いがあるとして調べている。
同大の教員が使う研究費には、大学が授業と研究のために支給する教育研究費と、
文科省が補助する科学研究費(科研費)などがある。同大の調べでは、
同大の生協は教員らが研究機材などを購入する際、現金精算ではなく、
教員らから事前に預かっている「預かり金」から引き落とす方法で会計処理している。
リベート疑惑が持たれている教授は、98〜02年度の5年間に支給された研究費の中から464万円を「預かり金」に入れ、
研究費を管理する同大事務局には全額使い切ったように会計報告していたという。
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=499928
455 :
名無しさん@3周年:03/06/26 08:44 ID:SULjIjX8
早慶から他大学の院試受けようかと今更思いはじめたんだけど、日程的に勉強間に合いそうなとこ東大だけなのね。都立大なんかも受けてみようかと思うんだけどどうなんだろ?
456 :
?:03/06/30 19:46 ID:larLh4Gr
秋田大電子工学科の就職先です。笑ってやってください。
ADK富士システム,アキタ新電元,アキタ電子,秋田日本電気,秋田放送
アドバンテスト,いすゞ自動車,神田通信機,キヤノン,京セラ,クラリオン
国際電気エンジニアリング,JR東日本,シャープ,ジューキ電子工業
住友べークライト,セイコーエプソン,タニタ,TDK,東京電力,東芝
東芝マイクロエレクトロニクス,東北電力,東北フジクラ,同和鉱業
日本電気,NTT,日本電設工業,日本無線,日立製作所,富士通
本田技研工業松,下電器産業,三菱電機,メイテック,ユアテック
457 :
名無しさん@3周年:03/06/30 21:44 ID:VxwtrvOL
駅弁必死だな
そんなにわるくないじゃないか
459 :
名無しさん@3周年:03/07/01 13:27 ID:0hOvX3Bn
すみません、工学部に進もうと考えているんですが、学科に戸惑ってます。
機械、電気、デザイン、情報工学など全般に同程度の興味があり、
自分で決めかねていたところです。
そこで質問なんですが、地方の機械学科を卒業(知識を生かせる状態で)した場合、
絶対つけない役職(研究開発とか当てはまるのでしょうか?)と、
全般的につける仕事のおおまかな内容を知っているものでいいので教えていただきたいんです。
入る会社にもよりますが、私にとってはその内容だけで十分役立つはずですので。
また、この板で質問するしか思い当たらなかったので、もう一つ質問なんですが、
インダストリアルデザイナーの厳しさと平均給与を教えてください。
460 :
名無しさん@3周年:03/07/01 22:05 ID:yJHV78Pn
461 :
名無しさん@3周年:03/07/04 18:01 ID:uoMcGUCs
環境系のいい大学院を教えてください
それと環境系の就職先もおしえてください
>>456 それで全員ならそんなに悪くもないのだが載ってない奴がどこに就職したかが気になる。
>>425 もう手遅れかもしれないけど俺の会社は化学系でも希望すれば回路設計に就けるよ。
一応上場してます。
あぼーん
おいらのいた化学科は
学部卒はみんなSEになってたなあ。て言うか
それしか選択肢がなかったな。
技術者って給料安いの?
40で年収1000マソ逝く会社とかある?
467 :
山崎 渉:03/07/12 12:27 ID:oL2YQau1
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
468 :
名無しさん@3周年:03/07/29 23:07 ID:TivgcA5d
現在半導体メーカーにいますが
全然儲かっていない為、すべてサービス残業です。
ディスプレイ業界はまだましだと思いますが
残業代が一部もしくは全額出るところはありますか。
469 :
高一です:03/07/29 23:15 ID:zrbTbwYJ
将来産業用ロボットを開発するエンジニアになりたいんですが、
大学は何学部が一番いいんでしょうか?
とりあえず国公立大でいきたいと思ってるんですが…
470 :
無料動画直リン:03/07/29 23:16 ID:BVTV2i0h
471 :
名無しさん@3周年:03/07/30 09:03 ID:vJXPwRuk
>>469 東大か東工大か大阪大だな。
1年生なら今から勉強すれば十分間に合うだろう。
472 :
_:03/07/30 09:12 ID:qA8Nf0nx
473 :
名無しさん@3周年:03/07/30 13:27 ID:lBV+UpH6
474 :
469:03/07/31 03:08 ID:iANjNAct
>>471 ありがとうございました。今から頑張ってみようかな…
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
476 :
名無しさん@3周年:03/08/11 15:54 ID:gZDOImLo
23才で電気系の専門学校へ行こうと思っているんですが、回路設計か電気工事
のどちらを専攻しようか悩んでいます。回路設計の方が魅力的なんですけど、自
分にセンスがあるかどうかわかりません。将来性などアドバイスいただけないで
しょうか?ちなみに電気の知識は全くありません。
>>476 回路設計は仕事にするものじゃないよ。半分趣味でないと辛いっす。
正直な話、将来有利そうだから辛くてもがんばる、って心構えは危険。こういう
人は電気の知識が豊富でも回路設計途中でとん挫する確率高いと思われ。
478 :
名無しさん@3周年:03/08/14 22:36 ID:kLuCPbAx
>>477 一応忍耐力はある方だと思うんですが、どういった理由でとん挫してしまうんでしょ
うか?
479 :
名無しさん@3周年:03/08/15 08:01 ID:Cn9VBbnr
俺>425と同じ立場だw
半導体メーカに就職したけど辞めちゃったのです
どこか回路設計or基板設計で雇ってくれるところないですか?
東海地区の地方大院卒です。電気電子工学専攻です。
480 :
山崎 渉:03/08/15 17:52 ID:cYbbrbp4
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
481 :
コピペ太郎:03/08/21 19:59 ID:V/HKxMMV
例の、何を学んだら良いか判らない彼のために、「あげ」。
482 :
機械設計の達人:03/10/28 18:29 ID:3gJITmpd
あげ
483 :
名無しさん@3周年:03/11/25 00:03 ID:vnS8UoU4
今後未来のある業種は何ですかね?
社会人のお言葉を頂きたいのですが。
できれば電気電子・情報系なんかで。。
484 :
名無しさん@3周年:03/11/25 00:11 ID:2Rig5mH3
車だろ。
485 :
名無しさん@3周年:03/11/25 00:24 ID:vnS8UoU4
車・・・
車に興味ないから選択肢からはずすというのは間違っているのか?
他にないですかね。
>>485 間違ってると思う。
たぶんお前が「興味がない」と言ってることと
仕事に「興味がない」と言うことは別だと思う。
自動車産業と言う業種の中に電気系の技術者が必要だってことは分かるよな?
エンジンだけじゃなくモータだって必要なんだから。
電気系の技術職はいろんな業界に必要だぞ。
もう一度良く考えてみな。
新入社員です。大学で学んだことと全くの畑違いの分野に進んだとはいえ、
出来なさ過ぎて辛いです。先輩社員の足引っ張ってるのがよく分かる。
学生生活の中で、こんなに出来なかったことなんてないのに。
俺これからどうなっちゃうんだろ?
488 :
名無しさん@3周年:03/11/27 22:45 ID:kn4LtJcg
489 :
名無しさん@3周年:03/11/28 02:52 ID:HVAwDksZ
現在私大電子工学科学部3年の者です。
LSIの研究がしたいと考えているのですが、LSIが得意な大学・研究室はどこかご存知ですか?
この度、某国立大学の学長を辞任しました。
苛めのない大学で学長として雇ってくれる所、どこかご存知ですか?
491 :
名無しさん@3周年:03/11/29 01:05 ID:+gSKi2p2
失礼ながら質問です。どなたか相談に乗ってもらえるとうれしいです。
受験生ですが、機械工学科か物理学科のどちらを受験するか本気で迷ってます。
テレビでプロジェクトXとか見てるとモノづくりは面白そうだし、
物理学科は(原理・原則の発見)なんていわれるとスケールが大きそうで凄そう。
こんなことを受験生のときに考えてたことのある人とかいませんか?実際に大学に行ってみてどうでしたか?
出来れば両取りしたいなぁなんて思ってるんですが無理ですか?
ちなみに筑波大の理学部がB判定です
492 :
名無しさん@3周年:03/11/29 01:29 ID:5qtv9Tu+
薬学部が給料良くていいと思う。
493 :
名無しさん@3周年:03/11/29 01:38 ID:6ksO0XlC
>>491 機械と物理はまったく違うよ。
工学はいかに世の中に役に立つ物を作り上げるかというのがテーマだし、
理学は物事の原理・本質を追究することが目的でしょ。
将来どういう職に就きたいかにもよるけど、
そつなくそれなりの企業に就職したいと考えてるなら断然機械だと思う。
物理学科は、確かに原理・原則の発見という側面は格好いいけど
実際それで食っていける人なんて一握り中の一握り。。
全体的に理学系出身者は就職難だよ。
研究者や教授を目指すのでなければ先生ぐらいにしかなるものがないって
知り合いの理学屋は嘆いている人が多い。
その点、機械工学科は工学系の中でもかなり就職率はいい。
現に私は大学関係者ですが就職率の上位は全て工学系。
夢をつぶすようで悪いけど、将来ふつうに企業に就職したいなら
悪いことはいいません、機械工学科をおすすめします。
494 :
491:03/11/29 02:08 ID:+gSKi2p2
>>493 なるほど、参考になりました。いろいろ難しい現実のようですね。
ありがとうございました。
495 :
名無しさん@3周年:03/11/29 03:04 ID:og0HKjcz
>>494 物理学科出て、院から工学研究科とか行ったら結構強いかも。
電気系なら、物理出の人はかなり強いかも。
496 :
名無しさん@3周年:03/12/12 14:25 ID:k5E1FE/D
俺モノを作ることに興味があったわけじゃなかったんだよな。
人が作ったものに文句言ったりケチつけるタイプだったと気づいたよ。
ゲーム脳だとか、情報環境の問題といった、社会・医療分野のタイプだったよ。
でももう、大学4年。就職先はIT業界で大手メーカー子会社のカスタマエンジニア。
ダメだとわかっていながら、ITインフラ整備の手助けをしてしまうんだよな・・・。
497 :
名無しさん@3周年:03/12/14 18:42 ID:eQp4P53G
498 :
名無しさん@3周年:03/12/14 20:27 ID:eThD2JQj
499 :
名無しさん@3周年:03/12/15 15:14 ID:q57vBxDZ
航空宇宙工学を学ぶのってどこの大学がいいのですか?(学部レベルで)
大学院は当然アメリカだと思いますけど。
東大、京大、東工大はたまた東北、名大のどこがお勧めですか?
多分東大って言われる人もいると思いますがその場合は次点も教えてください。
500 :
名無しさん@3周年:03/12/15 17:20 ID:1BPzkGqF
進振りで死亡する危険がありますよ、東大や東工大だと。
502 :
名無しさん@3周年:03/12/17 06:00 ID:pwGSIgbO
出てから 行くとこ無い って
503 :
名無しさん@3周年:03/12/18 01:32 ID:DR1dOdcL
すごく低レベルな質問で申し訳ないのですが、皆様にご相談したいことがあるのです。
今25歳で、関東の完成車メーカーのグループ会社で技術資料作成の業務に
ついているのですが、 今の仕事をしながら3年程勉強して、
自動車電気回路の設計者になることは可能なのでしょうか?
この板の方達のお話を聞いていると、8割方無理だろうなとは思うのですが・・・
実は自動車整備の専門を卒業してから3年間整備士をしていて、
その頃から自動車の電気関係のシステムに興味があり、
回路図や配線図などを見ているとかなり楽しいのです。 なのでたとえわずかでも
可能性があるのなら、ダメ元で頑張ってみてそれでダメなら諦めようと考えています。
やはり無理ですかね・・・
504 :
名無しさん@3周年:03/12/18 02:19 ID:hoJ96tN9
無理だから消えろ
505 :
名無しさん@3周年:03/12/18 05:08 ID:ZdLhxOIL
自動車電気回路 ってのが 具体的にどんなのかよくわからんな。
燃料噴射制御の研究なんかはよく機械系の大学院でやってると思う。
506 :
名無しさん@3周年:03/12/18 17:52 ID:8Ceg1nl1
シチズン精機 中途採用営業職をうけようと思っているのですが、
最初は本社工場に1年ほど勤務とのことです。
文系大学卒なのですがいかがなもんでしょうか?
507 :
名無しさん@3周年:03/12/18 18:12 ID:mhXGSm1W
エンジン工学のポスドク募集している研究室教えろ
508 :
熱伝導率:03/12/18 18:22 ID:RjhF2XTs
>>507 なんか、必死!。と言う感じが伝わってきます。(笑
509 :
名無しさん@3周年:03/12/18 18:30 ID:mhXGSm1W
>>506 工場って言っても現場作業ではないんじゃない?
工場は製品に直接触れる機会もあるから勉強になるし。
自分の会社で作ってるもんみたことないような営業ってどうかと思う。
511 :
名無しさん@3周年:03/12/18 18:45 ID:8Ceg1nl1
ありがとうございます。
でも軽井沢に1年ってどうなんでしょう・・・
ところでシチズン精機って業界の中ではどのような位置付け
なのでしょうか??
シチズンってだけで素人の私には聞こえがいいのですが?
512 :
名無しさん@3周年:03/12/18 20:49 ID:mC13Kgbi
513 :
名無しさん@3周年:03/12/20 05:11 ID:M3E61+1i
二流私立の電気工学科なのですが、学部卒でローム・サンケン・三洋・オキあたりに就職できるしょうか?
あと、院に行った方がやはり就職はしやすいのでしょうか?
院に行くよりも現場に出たほうが学ぶことは多そうなので就職しようと思ってたのですが、院に行った方が良いなら院を考えようと思ってます。
院は二流私立では厳しいでしょうか?
半導体業界は斜陽と2chのレスにあるのですが、半導体業界はあまりオススメできないでしょうか?
大学では半導体を中心に選択してきたのですが、別の業界を狙った方が良いでしょうか?
質問が多くなって申しわけありません。
515 :
名無しさん@3周年:03/12/20 21:43 ID:Y20HU14U
sageてしまったのでage
516 :
名無しさん@3周年:03/12/21 04:57 ID:g7iDFPiN
>>514 日本企業は斜陽かもしれない。ただ斜陽ってのは 国内の
製造工程のことを言っている。
いまから半導体に入る人は それなりにいいと思う。
ただし、大学院は出たほうが良い。国立大学の 設計系
から外資か デザインハウス、EDAベンダーのに行くのが
お推めです。
いまの アナログ回路やディジタルのセル設計は 半導体の
物理が分からないと 設計になりません。たぶん いままでの
知識が生きると思います。
PS: ローム・サンケン・三洋・オキは やめといたほうが。。
517 :
名無しさん@3周年:03/12/21 11:44 ID:FV3Q3IBp
2流私立とは…そこが問題だ。
518 :
514:03/12/21 14:45 ID:lD5XALBD
>>516 レスありがとうございます。
院に行くなら国立狙いに絞って、それが無理なら半導体にこだわらずに就職でしょうか
4社はあまりよくないでしょうか?入るのが厳しい&仕事が厳しいとは聞いたのですが
>>517 まぁ、もう卒業ですからそれは仕方ないと思ってます。
519 :
名無しさん@3周年:03/12/21 15:43 ID:FV3Q3IBp
>>518 いや、2流私立ってどこ?って意味。
主観だからね、何流なんて。だからそれが良く分からん。
理科大と思ってるのか、4工とかと思ってるのとでは違ったりするし…
520 :
514:03/12/21 16:40 ID:lD5XALBD
>>519 一流じゃないことが確実なだけです。
二流って評価は低い意味で書いたのですが、意図が分かりづらかったならすみません。
過去ログみたら三流私立ってのがあったので、三流私立でお願いします。
すみません、4工が分かりません。
521 :
名無しさん@3周年:03/12/21 16:50 ID:hK3BAxPq
522 :
名無しさん@3周年:03/12/21 17:26 ID:g7iDFPiN
>>518 ロームは絶好調だが、仕事は厳しいと聞いてる。
有給が取りにくいらしい。ただ数年後 転職を視野にいれてる
ならいいかも。社員は過労状態かも。
日本企業なら どこだろな? 東芝かNEC ELECTRONICSか
ルネサス テクノロジか CANON。 デザインハウスでTHine
とか。SONYは半導体は微妙だな。
外資で アナログデバイセスか テキサスインスツルメンツか
フィリップスあたりも いいと思う。
とにかく 新卒なんだから 教育環境が整ってるか
聞いといたほうがいいよ。そこが重要。経営情况は数年で
変わるからそこは覚悟しておかなければいけない。
523 :
518:03/12/22 00:32 ID:V7APLhSm
524 :
518:03/12/22 00:39 ID:V7APLhSm
>>522 細かいところまでありがとうございます。
指摘されたとこに注意してみてみようと思ってます。
ただ、外資は英語が重要なのと、英語ができれば逆に中途入社ができると聞いたので
日本企業を中心にみてみようと思います。
教育設備については企業面接でかならず質問にいれておきます。
国立の院は過去問を仕入れるのが無理なので
過去門無しに入るのは、自分の学力的に厳しそうなので諦めます
525 :
名無しさん@3周年:03/12/22 07:36 ID:qTGwOkDm
526 :
名無しさん@3周年:03/12/24 09:23 ID:NuTRzRdB
>>520 理系にはあまり2流も3流大学もないような・・・
国立大出の人は研究開発部門で、それ以外は工場だったりとか。
住み分けができていると思いますよ。東大や東工大の人は高度な数学や物理的思考ができますが、高専卒の人の方が旋盤を操るのが得意だったりする。
527 :
名無しさん@3周年:03/12/25 19:50 ID:ruNHSt3M
>>527 競合他社に行った時点で疑う余地無しだろ。(w
529 :
名無しさん@3周年:03/12/30 15:18 ID:G8xeUPYO
新潮社
http://www.shinchosha.co.jp/foresight/main/data/frst200312/contents.html 『フォーサイト』 2003年12月号
「過去」を買うソニーの暗中模索 ……東山康
・・・・主要電機メーカーが加盟する労働組合が最近、極秘で、ある調査を開始した。
その内容は「金帰月来エンジニア」の実態。韓国企業に先端技術を横流しして年収に
匹敵するようなアルバイト料を稼ぐ、関西系大手電機メーカーの技術者たちである。
彼らは毎週、金曜日の晩に関西国際空港からソウルの金浦空港へ飛び、月曜日の
朝には何食わぬ顔で関空から出社する。
そんな副業に手を染めているエンジニアは「一人や二人という次元ではない」
(労組幹部)。もちろん職務規定に違反するが決定的な企業秘密が流出したという
証拠をつかむまで会社側は動けない。韓国勢は大阪市内に拠点を構え、組織的に
エンジニアの一本釣りを展開しているとも言われている。
530 :
名無しさん@3周年:04/01/04 07:03 ID:+Y9UEqCc
もうすぐ30歳なのに年収500万ちょっとです・・・
冬ボーも70万ちょっとでした・・・
転職したくてネットリクルートに登録してたのですが未だ一通も返事がきません・・・
事務職だったので手に職があるわけでもなく・・・
履歴書に書けるようなこれまでの実績もありません・・・
こんな私はすでに負け組み決定ですか?
531 :
名無しさん@3周年:04/01/04 21:03 ID:6xj30MzQ
>>530 とりあえず 学生時代の専攻と いまいる業種と 転職希望の業種はなんなのさ。
マーケッテイングか技術営業くらいなら、転職あるようなきもするが。
532 :
名無しさん@3周年:04/01/05 00:24 ID:LFDF7q7D
現在高2です。
大学ではユーザビリティやヒューマンインターフェイスなどの
認知工学的な研究をしたいと思っています。
私立はいくらか面白そうなところがあるのですが、国公立では
なかなか見当たりません。
国公立でそういう研究をしているところがあれば教えていただけないでしょうか?
533 :
名無しさん@3周年:04/01/05 00:30 ID:8fzdVMUH
>>532 やりたいことが決まってるのはいい事ですが、
それで選択肢を少なくしていてはもったいないです。
大学の学部なんて基礎を学ぶんですから、ある程度の
国立に行けば良いと思います。
その中で興味なんていろいろ変わるものですよ。
とかなんとか、書いてて自分で意味分からん。
534 :
名無しさん@3周年:04/01/05 00:49 ID:9DUN9Lg+
535 :
532:04/01/05 00:51 ID:LFDF7q7D
>>533 そういう考え方もアリですねぇ・・・
でもせっかく4年もの期間大学に通うわけですから、
興味のある学部のある大学に通った方がほうがいいかな、と思いまして。
(´-`).。oO(ある程度の国立かぁ・・・俺はどこに行こうか・・・)
漏れの友人で、やりたいことが見つかる迄はと、大学行って卒業後
フリーターやってる奴が居る。
当方は、勉強嫌いだったから専門学校に行って趣味の延長で
何となく就職して今に至ってる。
所が、やりたいことを見つけると言ってた友人は未だにフリーターの
その日暮らし。
そして漏れ等は今年で35。 更に世の中不景気風が吹き荒れてる。
こんな事にはならんようにね。
537 :
名無しさん@3周年:04/01/05 01:16 ID:8fzdVMUH
>>535 まぁ、納得できる選択は中々難しいだろうけど、
高2なら時間はあるでしょ。
俺は工学部ってのは決めてたが、学科はどこでも良いやって
適当だって、数学、応用物理、応用化学、電気、電子、情報と
うけまくって受かった中で一番偏差値の高いところに…
結局電気系になったが、入ってみると面白い。
俺はいろいろ興味がありまくって絞れないんだよね…
538 :
532:04/01/05 16:29 ID:IvDHDpxz
539 :
名無しさん@3周年:04/01/11 04:22 ID:tun4TP6s
これから就職する人たちへ
新潮社
http://www.shinchosha.co.jp/foresight/main/data/frst200312/contents.html 『フォーサイト』 2003年12月号
「過去」を買うソニーの暗中模索 ……東山康
・・・・主要電機メーカーが加盟する労働組合が最近、極秘で、ある調査を開始した。
その内容は「金帰月来エンジニア」の実態。韓国企業に先端技術を横流しして年収に
匹敵するようなアルバイト料を稼ぐ、関西系大手電機メーカーの技術者たちである。
彼らは毎週、金曜日の晩に関西国際空港からソウルの金浦空港へ飛び、月曜日の
朝には何食わぬ顔で関空から出社する。
そんな副業に手を染めているエンジニアは「一人や二人という次元ではない」
(労組幹部)。もちろん職務規定に違反するが決定的な企業秘密が流出したという
証拠をつかむまで会社側は動けない。韓国勢は大阪市内に拠点を構え、組織的に
エンジニアの一本釣りを展開しているとも言われている。
法が整備され始め、今度からは捕まるようになるからやめようね。
540 :
名無しさん@3周年:04/01/11 06:00 ID:wVAX+H7R
>>539 なにをいまさら。昔からあったよ。今は大した 金額じゃない
だろうけど土日だけ働いてで年収1億 ってのは聞いたな。あと東南
アジアもいい給料だったそうけど、日本人は 売春で悪いイメージが
あるので 一人も採用しなかったそうです。
541 :
名無しさん@3周年:04/01/11 14:27 ID:gOMchaBw
ロボットを利用して大学の講義を行っている大学を
探しているのですが、
サイトで詳細も含めて紹介している大学はあるでしょうか?
ロボットは全くの自作のものでも、PINOやマインドストームといった
市販の物を利用している大学でも構いません。
よろしくお願いします。
質問スレでご指導頂き、転載致しました。
現在、ロボットを利用、もしくは制作することで講義を行っている大学の
情報を探しています。
できればサイトなどに詳細が紹介されている物を希望します。
よろしくお願いします。
数多くの事例を探しています。
542 :
ロボタン:04/01/11 18:56 ID:CVJb6XIr
543 :
名無しさん@3周年:04/01/12 14:21 ID:dtyZCLiQ
544 :
名無しさん@3周年:04/01/12 16:38 ID:W3MxCpfw
やたらに東工大オタクが出没するが、、
>>541 そんなの気にしてるより実際 あとあと何をやりたいか
で 大学決めたら? ロボットの制御なのか機構学なのか。どこでもいい気がするが。
545 :
名無しさん@3周年:04/01/12 19:25 ID:U2hhoYF5
あーそういうことか…
ロボットが講義したり、板書するのかとw
ラインとレースロボットとか、簡単なロボットなら実験とかで
作るんじゃないの?自分は電気系だが、作ったよ。
PICにプログラム作って、書き込んだりもしたし。
マインドストーム使ってるとこあるのかな?
面白そうだな。
546 :
541:04/01/12 22:20 ID:vYBZ9v/I
みなさん情報ありがとうございます。
ただ、こういった質問をした理由は、
大学を選ぶ理由ではなく、研究で情報が必要になったためです。
545さんがおっしゃっているような、
実験や授業でロボットを作っている大学や資料を探しています。
調べられる範囲ではマインドストームが一番多かったです。
547 :
名無しさん@3周年:04/01/14 02:05 ID:df4QK/sd
今夜、NHKで放映されたルネサス・テクノロジの番組で、
欧米強者連合に食らいつく日本半導体業界の有り様をかいま見ることが
できました。そして、あまりの生存競争のすさまじさに衝撃を受けております。
一般的に、医系理工系大学院卒業生が就職すると思われる業界の中で、
一番生存競争が苛酷でテクノロジーが光速で進化している業界はどこでしょうか?
おじいちゃん先生がのんびり開業している近所の小児科をのんびり度100とした
場合、のんびり度0近似のところを教えてください。
ルネサスは なまぬるい企業ですよ。
550 :
547:04/01/14 02:20 ID:df4QK/sd
ホームレスのテクノロジーとは?生存競争は激しいのですか?
ルネサスが三位になれたのは三菱、日立連合だからであって本来なら
本来ならみそっかすだな。(w
552 :
547:04/01/14 02:46 ID:df4QK/sd
>>549 10日間スピードオーダー仕上げを前面に押し出していましたが、
あれでなまぬるいのですか。
>>551 すぐ下に東芝、NECエレがいましたものね。
合併しなかったらずっと下か。
寝る間を惜しんで技術革新しないとつぶれる会社につぶされた社員が
山のようにいる。そんなイメージにぴったりの業界はどこでしょうか。
宇宙開発業界は高度な技術を扱っていてものんびりしていそうな気がするし、
製薬業界は光速な気がしますが。
ルネサスごときでさわいでたら、商売やってられんよ。
554 :
名無しさん@3周年:04/01/14 05:55 ID:VHOXNym4
再放送やってたんか。
555 :
名無しさん@3周年:04/01/14 05:57 ID:VHOXNym4
>>553 どういうことですか?
ルネサスごときって…学生なんで深意が分からんです。
日立、三菱なぁ客に対しては尊大な態度で有名な二社なのだが。(w
557 :
名無しさん@3周年:04/01/17 23:49 ID:me+/LDmB
はじめて書き込みます。
私は、某私大の理工系学部の機械工学科でロボット工学を学び、学部のみで
学生生活を終え、今はパソコンのリペア・メンテナンスに従事しています。
この業種はロボットをやっていたときに関心をもち、やりたかった仕事で
あったので、仕事内容に不満はありませんが、正直、食べていける収入が
得られず、また、自分の可能性をもっと広げたいとも最近思うようになり
ました。
現職以外に関心のある分野としては、ロボットももちろんですが、
そこからの応用技術としての人工知能、また、塾で働いていた経験があり、
人に説明すること、相談にのること、また文章を書くことなども大好きです。
いま私は、上記のような私の個性を活かせる資格、また業種を様々な面から
検討中です。
なにか良いアドバイスがいただければ幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。
>>557 先ずは箔を付ける意味で、博士号でも取ってみたらどうかな?
それが出来たら大抵のことは努力次第だって事が解るよ。
高校卒業後ひきこもってしまい、現在20歳の親不孝者で、
来年度理系私立大を受験しようと思っています。
しかし、このままストレートに入学→卒業となっても、
卒業する頃には25歳になってしまします。
理系は院卒が常識といわれてる昨今ですが、
25歳になったらいい加減就職しないとまずいと思うので、
大学院は進学しないつもりです。
そこでご相談なのですが、25歳の学部卒にはどのような仕事があるのでしょうか?
ちなみに、大学では電子工学を学ぶ予定で、特に研究開発がしたいというわけではありません。
560 :
名無しさん@3周年:04/01/20 07:01 ID:M3E61+1i
>>559 実例が少ないのでわかりません。とにかく進学したら留年しない
ことです。ただでさえ不況なので 就職時には いろいろつっこまれると
思うので、そのときの理由を考えとくべきかも知れません。
成績不振なひとは その辺はユーモアと人間性で切りぬけています。
561 :
微妙な選択@高2 :04/01/20 21:24 ID:C0NRCJbX
今、高校2年でそろそろ受験勉強も本腰いれてかないとなぁ〜と思ってるんですが
受験する科目で悩んでます。
何かというとセンターで理科をうけるときに「物理」で受けるか「化学」でうけるかです。
う〜ん・・・なんというか、つまり何が言いたいのかというと
どっちで受けるべきなのか?ということです。
個人的には物理の方ほうが好きなんですが、センターでは化学がよく使われると
うわさに聞いたもので;
物理より化学の方が簡単なんでしょうか?
どうか受験経験者の先輩方々、教えてもらえないでしょうか?
562 :
名無しさん@3周年:04/01/20 22:00 ID:GUdIRVsp
>>561 んー、意味不明。
どこの大学受けるかにも寄るし、センター利用私立か国立かにも依るが、
普通は物理、化学両方受けるし、高校でもどちらも履修するだろうに。
まず、なぜ片方を考えているのか示してください。
上述したとおり理系は理科2科目受けると思いますよ?
たとえ片方しか必要なくてもどちらか良いほうが採用されますし…
563 :
557:04/01/20 22:05 ID:RVzAmAN/
微妙な選択@高2さん、はじめまして。
私の経験で恐縮ですが、私はどちらも受けまして、
メインは物理でした。
結局は、受ける学科がどちら寄りかということなんですが
(機械なら物理、薬学なら化学とか)、受験での有利・不利
ということに限定していうと、どっちが簡単、難しい、という
ことはなくて、科目としての特性が違います。
かいつまんでいうと、物理は得点すること、習得すること自体が
難しいが、理屈がわかっていればあとは計算中心なので
きちんと習得すれば満点が比較的容易、という特性が
あり、化学は無機・有機など「知識」で稼げる分野が全体の
半分(以上?)を占めるため、得点することはわりとできるのですが
満点、となると、重箱の隅をつっついたような知識問題も
出たりするので、一問もとりこぼさない、というのはけっこう
難しかったりします。
どちらも、センターですから超難問が出るわけではないですけど。
役に立てば嬉しいです。
それから、558さん、アドバイスありがとうございます!
みなさんも、アドバイス宜しくお願いします!
564 :
名無しさん@3周年:04/01/20 22:24 ID:GUdIRVsp
>>563 同級生に3浪の友達がいますが、たぶん実質同じですよね?
彼は院も考えてるようです。そして、あまり就職に関しても
3浪については深く考えてないようです。楽観主義かもしれませんが…
まだ就職活動とかの状況、面接での扱いとかは分かりませんが、
その空白の数年に何をしていたのか、どうプラスに働くのかっていうことが
明確になっていれば良いのではないでしょうか?
まぁ、大丈夫ですよ。人間関係については、そちらが年のことを気にしたり
せず、明るく対等にしてれば大丈夫です。特に理系なら人数少ないし、
実験などは数人で班組んで取り組んだりして、知り合いは余裕で出来ます。
565 :
微妙な選択@高2:04/01/20 22:40 ID:C0NRCJbX
回答ありがとうございます^^
すいません、言葉足らずでしたね;
志望しているのはある国立の大学(工学部、なんと2次試験がないw わかっちゃったかかな;)
でして、そこの工学部はもちろん理科を受験しないといけないんですが、
物理か化学のどちらか一つでいいんですよ。
それでどちらを受けるべき、というかどちらの方がより得点できやすのかなと思い書き込ませていただきました
566 :
名無しさん@3周年:04/01/20 22:48 ID:GUdIRVsp
>>565 ↑で書かれてるが、物理は満点を安定して取れる。
これは数学にも言えること。
2次対策してたら案外簡単に物理はクリアーできる。
化学は80前後は安定して取れる。95以上はなかなか厳しい。
無機有機は過去門を黒(河合塾)とかで多めに解いて、
満点狙えるようにするべし!っていうか、この分野はちょっと
頑張れば超簡単。理論も地道に…
本当にどっちかに絞るんなら、自分で判断してくれ…ってことになるわな。
無責任な子といえません。貴方の詳しい成績や得意不得意も良く分からないし。
3年で履修するほうを取っても良いし…
個人的には化学がお勧めかな。というのは、貴方がそこにかけてるなら
センターに時間を費やせるでしょ?それに失敗はできないと。
なら、化学かなと思いますが。
567 :
名無しさん@3周年:04/01/20 23:18 ID:yEpH4c7B
質問だけど、いまコンピュータ業界で働くのって胴?
先生から言われたけど、プログラマはハードで、こき使われて終わりだって言われて・・・
けど結構昔からコンピュータは興味があるから、いろいろ、SEの事情とか知りたい。
あと、海外ではどうですか?
海外でSEやプログラマとして働くのも検討に入れてるので。
あと、この業界では数学力がないとやってけないの?
568 :
微妙な選択@高2:04/01/20 23:21 ID:C0NRCJbX
たびたび、書き込みありがとうございます^^
う〜ん、つまり
物理の方がはまれば大きいけど、本番の状態や問題などによって点数が影響されやすく、
化学の方は満点こそ難しいけど、あまり↑のようなことに左右されず高得点がとりやすい
が覚える量が多い。
っと言う感じで解釈したんですが あってるでしょうか?
569 :
名無しさん@3周年:04/01/21 10:29 ID:FkeuOQa/
>>532 まだ見てるかな?
ttp://www.sys.meo.shibaura-it.ac.jp/ 大宮に来られるなら、一度見てみたらどうですか?
私立だけどね。ほぼ希望通りの研究をやってると思う。車関係が多いけどね。
実際に研究室に来て、先生やら学生やらのお話を聞いて、自分のやりたいのは本当に
この分野なのか聞くだけでも得るものはあると思う。
同様の研究やってる他大の研究室も教えてくれるしね。←これが一番重要か?
アポ取ってから行けば嫌な顔しないし、むしろ喜んでお茶出してくれるよ。
高校生はいろんな大学を見学して欲しい。勇気があればオープンキャンパス以外の日に来て欲しい。
研究室の日常が見られるから。オープンキャンパスの日は学食のメニューも違うしね。
570 :
名無しさん@3周年:04/01/22 19:22 ID:3xTCfvZ7
名前: うめ
E-mail:
内容:
初めまして。
現在中学3年の者です。
私の友達にはすでに進路を決めている人が多いのですが(羨ましい・・)、私は全くといっていいほど決まっていません。
英語や国語が好きなので、文系の大学に進もうかなぁ・・となんとなく思ってる程度です。
「まだ中学生なんだし・・高校で考えれば?」と言われましたが、目標がないよりは有ったほうが断然頑張れると思うのです。
文系の大学の学科の内容やその後の主な進路について、アドバイスをお願いします。
571 :
検索の達人、Gooちゃん。:04/01/22 19:44 ID:1X+f0elu
572 :
名無しさん@3周年:04/01/23 08:45 ID:e7miVSAd
>>567 専門学校を出て、1〜2種類のプログラム言語が使える程度ならば使い捨てにされる。
ちゃんとした大学(理科大以上)を卒業して大学院まで進むくらいになれば大丈夫。
プログラマーは余っているが、研究開発部門の人間は日本で人手が不足していると言われているんだ。
573 :
就職相談:04/01/23 10:40 ID:M+gW0gwl
学歴ロンダで国立2.5流大学に入学したが、博士課程で中退
しました。今就職活動中なんだけど、年取りすぎて職ない。
この板に博士課程中退者いますか。アドバイスほしいです。
必死です。
574 :
名無しさん@3周年:04/01/23 11:44 ID:gAbWwSoR
機械か航空宇宙工学に進学決まりました
はっきりいって高校の成績はあんまり良くなかったのですが
試験勉強をがんばって試験で良い点をとることができての結果です。
しかしこの知識が一時的な物の様な気がして心配です。
だからなにか大学に入る前に準備、勉強しておいた方がいい事ってありますか?
進学は海外の事ですが、日本と同じと考慮してもらってかまいません。
お願いします。
>>574 自分に学科が合わないと思ったら早めに方向転換することだな。(転部、退学を含む)
あと自分がなんでその学科を選んだかを人に説明できるようにしときな。
会社の面接で聞かれるよ、たぶん。
576 :
名無しさん@3周年:04/01/23 22:31 ID:Oz2qYCbc
CADオペが独学で機械の勉強して、機械設計で雇ってくれる会社なんてありませんよね
577 :
名無しさん@3周年:04/01/23 22:36 ID:zscjN3pT
大学の為に微分積分の他
何を勉強・復習しといたほうがいいですか?
物理?数学?化学?
それともCADとかUGとかデザイン系もやってたほうがいいでしょうか?
一応機械工学です。
よろしくお願いします
578 :
名無しさん@3周年:04/01/23 23:26 ID:MLJ16ZSA
↑の二つ日本語酷すぎ…
579 :
576:04/01/26 12:33 ID:Qjv2+FRv
独学で機械の勉強をした元CADオペを、機械設計として雇ってくれる会社はあるのでしょうか?
580 :
名無しさん@3周年:04/01/30 17:45 ID:8785IHW7
581 :
某発明家:04/01/30 17:59 ID:lEiAve1o
>>579 中小企業なら、大抵雇ってくれる。
しかし中小企業というのは、もちろん例外はあるのだが、
経営者の人を見る能力が低い場合が多いので、能力のある人間ほど、
その会社の経営方針などに嫌気が差して、止めたくなってしまう場合が多い。
582 :
名無しさん@3周年:04/01/30 21:46 ID:qOsXwYJA
先輩方アドバイスください!!
大学機械工学に決まったんですけど
数学、物理の科目の中でどのようなトピック、チャプターを
復習しといたほうがいいですか?
よろしくお願いします。
583 :
名無しさん@3周年:04/01/31 08:22 ID:Zi95r7Zd
スレの上の方見てたんですけど
航空宇宙工学科は機会科にくらべて
つぶしがきかない、とかかいてあるんですけど
これって、要するに、航空の方は就職もしくは
仕事に幅広く応用する事ができないということですか?
終わった、、、、、。
584 :
名無しさん@3周年:04/01/31 10:37 ID:CPorQTXP
>>582 数学は微積、物理はニュートンの三法則を口ですぐ言えるようにしとけば十分。
だって大学入ってから改めて1年間やるわけだし。
585 :
582:04/02/01 09:45 ID:XChEAMIR
>>584 最初の一年間またやるんですか?
そうなんですか。よかった、、、。
もう一つ質問いいですか?
航空宇宙工科と機会工学科って
何が違うんですか?内容とか。
お願いします。
>>585 藻前そんなのも調べないで学部を選んだのか?
587 :
名無しさん@3周年:04/02/03 23:13 ID:JZhi/UXU
>>585 基本的な内容はほとんど一緒だけど
航空宇宙にはデザインも含まれてるよ。
コンピューターグラフィックスとかね。
機械にそういうのは無い。
588 :
名無しさん@3周年:04/02/08 08:23 ID:MwM0mrhJ
機械工学と電子工学では、どっちやってたほうが就職によいですか?
>>588 機械の技術者になりたければ機械工学
電子の技術者になりたければ電子工学
590 :
これは、困ったもんじゃのう。:04/02/10 07:40 ID:byZelAUF
>>588 自分が将来にわたり興味の持てそうな方を選ぶこと。
そうしないと続かないから。
どちらを選んでもサラリーマンなら大した収入の違いは無し。
591 :
これは、困ったもんじゃのう。:04/02/10 07:46 ID:byZelAUF
>>583 >>585 機械工学より「航空宇宙工学」の方が、一般的には難しい学科と言える。
そして「航空宇宙工学」を学んだとしても、その就職の門は狭い。
そもそも、そう言関連のものを作っている会社自体が少ないのだからね。
592 :
名無しさん@3周年:04/02/10 08:26 ID:N4YEndqY
現在、日本の半導体企業で働いています。
先日、韓国の某企業から引き抜きの打診がありました。
給与、待遇は破格です。正直言ってかなり迷っています。
同様の経験がある方がいらっしゃいましたら、御意見をいただけませんでしょうか。
俺はンダの技研で働いてるけど、以前同僚が海外の車メーカーから年5000万で引き抜きがあったが
そやつは断ったよ。社風が自分にあってるしやりたい事もやらせて貰えるからと言って。
漏れは日本を離れてまで働きたくないな
>>592 給与、待遇が破格ならいったら?なんで迷うのかわからん。
597 :
なんでもはかせ:04/02/11 06:41 ID:qRtk2GN7
>>592 迷ってる部分、すなわち「どう言うところで迷ってるのか」に付いて、
詳しく具体的に書かない限り、「御意見を」と言われても、
まともなアドバイスなど、それは無理な相談と言うものでしょう。
いきゃ売国奴
そう言われてもいいなら勝手に行け。
朝鮮人に魂売るような奴はコロされても仕方ないわな。
599 :
長くなります…:04/02/13 02:18 ID:4OJBI14O
東京農工大学 工学部機械工学科3年です。22歳1年休学。
家庭やら体の諸事情により1年休学してしまった分をどうやってか取り返すべく、
院進学を考え、去年の10月から院試の勉強を始めています。
専攻は航空宇宙というより制御、熱流体、機械電子、力学です。
国立大学が独立財団法人になることも踏まえ
農工大学の将来性に不安を感じはじめ、
教授陣もそれほど尊敬できる方がいらっしゃらないので
他大学院試験を考えています。
大変お恥ずかしい話なのですが、何を研究したいのか具体的にまだ決まっていません。
しかし、院の研究室次第では、
自分の将来に大きく影響すると思うので慎重に研究室を選びたいと考えています。
独力で研究室を選ぶには、
学部の偏差値やCOE、ネット上の知識だけでは不満足であり、
教授の論文や著本を片っ端から目を通すには量が多すぎます。
そこで将来、有望な機械科の分野、各院における有望なコース、
有能なマスターを多く輩出してらっしゃる研究室など、
ささいなことでもいいので
研究室選びについて何かアドバイスがありましたらどうかご教授ください。
お考え頂きたい点は
@院進学は心に決めており、国公立にしか進学できない。
A機械科の院に進みたいが具体的な将来の職が見えていない。
B研究職、会社員など、機械科であれば業種は問わない。
であります。
長々と申し訳ありません。
適切な相談者もおらず、目標が明確でないのに院試の勉強を続けることに行き詰まり始めております。
どうかよろしくお願いいたします。
600 :
長くなります…:04/02/13 02:29 ID:4OJBI14O
42のご意見拝見させていただきました。
確かに学歴崇拝していると自分でも切に感じております。
ただ、大学1年間の休学による社会進出の遅れを取り戻したい、
また、今休学中の時間がある時期に
将来のためにできることをやっておきたいと
そう考えると、入学時から院を狙っていた私にとっては
(学部だけの授業では社会でスペシャリストになれないから、
工学系の院進学率は年々上がっており、それがスタンダードとして定着しつつあるから等)
よりハイレベルな院に入りたいという願望が沸いてきました。
お察しください。
601 :
名無しさん@3周年:04/02/13 07:39 ID:dpT3ab9U
>>600 (1)外部入試の方が,合格率は低いことが多い
(2)研究室や教授の情報は,学外者には判りにくい
ごく一般論ですが,あえて外に出る必要があるのか疑問です。
602 :
600:04/02/13 07:57 ID:4OJBI14O
あえて外に出る必要があるのか
>>国立大学が独立財団法人になることも踏まえ
>>農工大学の将来性に不安を感じはじめ、
>>教授陣もそれほど尊敬できる方がいらっしゃらない。
さらに現在休学中の身であるため、この暇な時期を無駄にしたくない…
と考えると他大学受験にたどり着きました。
他大学を受け入れる体制が整っている大学はある程度リストアップしております。
ただ、教授によっても
大学が積極的なのに教授が積極的でないところ、
また逆に大学自体はそれほど他大学受け入れに力を入れてないのにその研究室が多大出身で占められているところもあり、
まず研究分野を絞ってから、その後直接研究室を訪問するしか
本当の所はわからないと考えています。
603 :
名無しさん@3周年:04/02/14 10:52 ID:Whu5E0M5
>>599-602 まとめると,下記のようになるでしょうか。
(1)他大学の大学院を受験したいが,分野・研究室の選択で悩んでいる
(2)条件は,a)国公立 b)機械系 c)将来有望(就職の条件が良い?)
(3)上記1に関し,2を考慮した上でアドバイスが欲しい
私は企業で開発系の業務に10年以上携わっており,学校の現状には疎いため,
研究室の選定には協力できないのですが,機械系技術者の現状,新人にどの
ような能力を要求するかの観点からコメント致します。
【機械屋は儲からない】
よく言われることですが,カネが欲しいのなら,機械系に進むべきではあり
ません。弊社の初任給は,22万位(10年以上前ですが),30代後半の私の
月収は,額面45万位です。何かをやりたいという強いモチベーションが
なければ,長く続けることは困難です。収入だけなら文系の方が有利でしょう。
【将来性について】
技術的な観点から述べると,「これしかできない」専門馬鹿は,食いっぱぐれる
傾向にあります。従って,特定の狭い技術分野しか習得できない研究室を選択
すると,後年泣きを見るかもしれません(技術分野にもよりますが)。
企業における機械屋の強みは,「つぶしが利く」点にあると思います。ウリに
できる深い専門知識に併せて,広い工学的常識を身につけている者は非常に
使いでがありますので,歓迎されます。
【具体的にはどの分野がいいか】
正直言って判りません。教えて欲しい位です。一般論で言えば,今元気が良い
のは自動車系,IT系,建設機械系等々でしょうが,将来は判ったものではあ
りません。技術分野に関しては,自分で調べ,自分で選択するのが,最も後悔
の少ない方法だと思います(「○○が良いヨ」程度でも聞くべきではない)。
(続く)
604 :
603:04/02/14 10:53 ID:Whu5E0M5
(603から続く)
【今は何をすべきか】
これも一般論ですが,時間があるのなら今まで学ばれたことを見直し,自分の
ものにしておくとよいかもしれません(暗記だと忘れる。内容の理解を)。
あとは英語とコミュニケーション能力。自分を表現し,相手を説得できる能力が
ないと,あらゆる局面で損をします。
以下は個人的見解ですが,出身研究室で技術者の能力に大きな差があるとは
思えないですね。ブランド校出身でも全く使えない馬鹿もいれば,無名校
(失礼な言い方ですが)でも地道に努力し,すばらしい成果をあげている人も
います。
605 :
600:04/02/15 11:58 ID:Si0R7lWR
>>603,604
大変親切なお返事ありがとうございます。
欲しいところをまとめていただきお手数おかけしました。
実は最近までナノテク分野に興味があり、まだ日本では先駆的で扱われているため、将来も熱いものがあると(実際そう書かれている文献がありました)思っていました。
これはどちらかというと「潰しのきかない」分野だと思います。
ほかに熱流体分野、工業環境分野(冷凍機や空調機関係、及びECO分野…でいいのでしょうか)、自動車・鉄道分野、切削などのモノつくり分野など軽く読んでみたのですが、
日本の将来性は?というとさっぱりで、不安でした。
(やはりその分野の著者はその分野において良く書いていると思いますので…)
どの分野に絞って勉強しようというより、
おっしゃられたとおり「潰しがきく」ように広く浅く、あと1つ2つウリに出来る深い知識が必要なのではないかと、今はそう思います。
やはり具体的には熱流体、制御関係だと感じております。
やはり機械系自体斜陽なのでしょうか。
ぶっきらぼうな言い方ですが、どの先輩方に指示を仰いでも
どの分野においても斜陽気味であるような回答が返ってきます。
機械系のことしか勉強していないのでほかの分野のことはわかりませんが、どの機械系分野においてもほとんど将来の差がないのであれば、焦らず(もうB3ですが)自分が本当に興味のある分野を探さなければと思います。
消去法で探すのは一旦打ち切り、もう一度一から考えてみようと思います。
それでいいのかまだまったく不安ですが…。
大学院の勉強を続けてそろそろ1年になります。
目標がない勉強にそろそろ辛さを感じてきております。
>>600 農工大OBですが、真剣に悩んでらっしゃるようなのでお答えします。
学歴がほしかったら東工大でも行けばいい。
特に東工大の長津田は簡単に受かるのでおすすめです。
そうじゃなかったら農工大にでもすればいい。
所詮修士程度では研究の真似事でしょう。
だいたい院の試験は3ヶ月くらいの勉強でうかります。
1年もやる必要はありません。
僕の後輩で農工院に落ちて東大院に行った人がいます。
まあ特殊な例でしょうけど。
607 :
606:04/02/16 03:50 ID:xUBIzuYy
608 :
名無しさん@3周年:04/02/16 21:51 ID:YUj038Qc
>>-----------------------
【機械の】東京工業大学【最高学府】
100 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 04/02/13 01:43 ID:4OJBI14O
今、東京農工大の学部生なんですけど
東工大の院狙ってずっと前から勉強してます。
こんなこというのもナンナンですが、農工大より就職悪い研究室行くと
しゃれにならん…。
相談者があんまりいない事実と、将来金が欲しいので東工狙ってることを
考えていただいて何かお勧めの研究室ありますか??
失礼ですみません。農工不安。
>>-----------------------
東工大のスレにもカキコしてるね(IDが一致してる)。実に見苦しい。
教授や助教授が見ていないとでも思ってるのかね。こんなこと書いてると
人格を疑われるよ。受かるものも受からなくなる。
609 :
600:04/02/17 14:19 ID:xad9IB3H
してます。
ばれるのも時間の問題だと分かっていたんですが
あえて多数に書き込みました。
ほかに農工スレにも書いています。
恥ずかしいことだと分かっていたのですが
ネットを頻繁に使えるのは3月中頃までで、
それを過ぎるとレスすらなかなか見れなくなくなるので
恥を承知で書き込ませて頂きました。
(実はヤフーの無料期間中のみの使用ですので最大2ヶ月で使えなくなります。)
スレを問わず、私の質問に答えてくださった方の中には、
私が多数のスレに書き込んでいたことを知っていたにも関わらず
返答してくれた方もいらっしゃるかと思います。
本当にすみませんでした。
申し訳ないのですが
多数のスレに書き込むことを止めるかどうかまだはっきり言えません。
他スレでも名前を一致させるほど勇気はありませんが
3月中旬には必ず消えるのでどうか目をつぶって頂けたらと思います。
長々と失礼しました。
610 :
600:04/02/17 14:21 ID:xad9IB3H
611 :
名無しさん@3周年:04/02/27 00:12 ID:X4KmMzaL
つくばにある某独立行政法人の研究所に勤務しております。
当研究室では本年4月からの採用を目指して機械系研究者(新卒)の公募をかけて
いましたが、応募が無く、本年の採用を見送らざるを得ませんでした。
そこで2005年4月採用を目指して来年度も公募をかける見通しなのですが、放って
おくとまた応募が無さそうですので、こちらからも大学の研究室に接触を試みたく
思っています。
ただ、当研究室で扱うテーマと直接に関連が深い大学研究室は国内には存在せず、
また私自身の出身大学では博士課程まで進学する学生はごく少数であったため
あまり頼りにできません。
今後、学会活動等を通じ、人づてに声をかけて行くつもりでおりますが、もしこちらで
以下の条件に合う研究室をご存知の方がおられましたらお教えいただけると幸いです。
直接スレ上で書けないということでしたら、その際には連絡手段を別途検討します。
(1)精密工学または(金属系)材料科学を専門としている機械工学系研究室
(2)2005年3月修了見込みの博士課程在学者がいて、修了後の進路が未定である
(3)条件(2)の人の研究内容に機械の設計・試作といった要素を含んでいる
なお、新卒は絶対条件ではありませんが、年齢は30歳以下程度を希望しています。
612 :
600:04/02/27 12:03 ID:nzEcMnTB
ありゃ
俺のせいでスレがしみったれて動かなくなった??
どうでもいいけど
√(a²-x²)をxに関して微分するとき
@=1/2(x√(a²-x²)-a²アークsin(x/a))
Ax=asinx(or acosx)と置いて置換
数値代入すると@とAで答えがちょっと違うんですけど・・・。
Aの方がなじみあるし@の証明面倒だし、Aじゃだめなのかなぁ。
スレ違い。
>>611 その書き方だと
精密工学または(金属系)材料科学で実験をしてる人
というひどく広範囲な募集になっているように見えるのですが?
>>612 そりは大学入試の範囲だと思うが・・・
微分じゃなくて積分な.
アークsin(x/a)が出てくるのはx=asinxを使って解いた結果ではないの?
614 :
611:04/03/01 07:11 ID:sSxT81Sw
>>613 その通りです。ただ、前年度に応募が無かったこともあり、専門を細かく指定しても
また応募が無いという結果に終わりそうだという懸念があります。また、当研究室で
扱う内容は、いずれにせよ国内の大学の研究室で直接扱っているものではないので、
専門性については採用後の研修、教育訓練を経て発揮していただくことになります。
ですので、必要な能力は、基礎となる分野の専門知識(機械工学全般、特に
精密工学と材料科学)と、一般的な研究遂行能力(特に実験を行う能力)と
いうことになるのです。
とりあえず、親交のある大学の先生方に、大学院の掲示板等への掲示をお願い
しつつあるところなのですが。
615 :
名無しさん@3周年:04/03/15 14:03 ID:IabkgUfF
初めてきました! 三〇造船で働く 機械工学科卒の遠い知人がいるのですが、色々な職があるんだなあと興味あります。 レベルが高いのかも判らない無知なもので申し訳ないですが… 普通にどんな内容か判る方いたら聞きたくてカキコしましたm(_ _)m 宜しくお願いします
616 :
名無しさん@3周年:04/03/16 18:46 ID:ENgxfmME
◎
617 :
名無しさん@3周年:04/03/17 04:49 ID:IqKzgAsL
△
618 :
名無しさん@3周年:04/03/19 00:36 ID:nlG6pmhu
(^_^)
619 :
名無しさん@3周年:04/03/20 21:50 ID:6lfDSJk2
よ
620 :
名無しさん@3周年:04/03/21 01:14 ID:RWAGJfXg
ろ
621 :
名無しさん@3周年:04/03/22 13:50 ID:vcqof5cd
誰もイナイ
622 :
名無しさん@3周年:04/03/23 22:16 ID:rMnAATtY
age
623 :
名無しさん@3周年:04/03/24 05:14 ID:Ba8ATCwj
私立薬学部と旧七帝大工学部で迷っています。
薬学にいきたいのですが、まわりは皆旧七帝のブランドを取れと言います。
そんなに旧七帝ってのは強いんですか?
自分はわけあって実質3浪です。どうなんでしょうか?
624 :
名無しさん@3周年:04/03/24 07:38 ID:Kb3vxhpI
3浪なら資格の取れる薬学部じゃないの?
しかし、それでも厳しいと思われ。
薬学が6年教育になるのは、いつからだ?
入るなら早くしないと!!!
625 :
名無しさん@3周年:04/03/24 13:27 ID:Ba8ATCwj
工学系で三浪だとどういう進路が考えられるんでしょうか?
就職はどんな感じで不利なんですか?門前払いですか?
頑張って大学に残るくらいしか道はありませんか?
626 :
名無しさん@3周年:04/03/24 18:33 ID:G7XKBbqZ
あの・・・聞きにくいのだが、異業種から機械設計もしくは開発に携わってる
かたはいらっしゃいますか?私は大学卒業後、金融機関で営業をやっておりましたが
、手に職をつける仕事がいかに重要かということを痛感しました。大学時代は夜間の
機械工学科におりましたが、何分不勉強なうえに留年もしています。
>>626 お前が立てた糞スレはどうした?
マルチ野郎はしね。
628 :
名無しさん@3周年:04/03/24 18:42 ID:G7XKBbqZ
>>627 自作自演ハケーン。あ〜あ、こういうアホがいるとは・・・
>>625 「2浪まで可」ってトコもあるにはあるけど
そんなに不利になるような条件ではない、、、と思う。まぁ会社しだいだが。
リクナビで自分の在籍している学部からどんな職種があるか検索してみれ。
>>625 大学に残るって、入院か?
退院する時は一体何歳になると思ってるんだよ。ヤメトケ。
3浪学卒で就職するにもそれはそれで苦労するが、大学名次第でない?
そんなに心配する事ないよ。
東工大とか、いわゆる「難関大学」に行って3浪なら相殺できるし。
学歴で、っていうんじゃなくて、浪人してても納得されるって意味ね。
632 :
名無しさん@3周年:04/03/24 23:44 ID:Ba8ATCwj
630,631さん、答えてくださってありがとうございます。
>>631 東大、京大以外の旧帝って難関大になりますか?
知り合いの院生には、その大学卒で一年+α分
修士で一年分
博士で一年分
全部でチャラ+αって言われました。博士まで取れって言われました。
一方で、たとえ旧帝でも…って言う人もいます。
前期は全然違う学科を受けていて、後期で工学部に受かりました。
だから工学部の進路についてよく知らないんです。締め切り間近で焦ってます…
まー確かにクソ大学の3浪なんかどこも積極的に欲しくないわな。
634 :
名無しさん@3周年:04/03/25 07:14 ID:xqvL5lXx
経済
「サムスン」を恐れるな 日本人元常務が明かす
AERA 2004 3/29 号 定価360円(税込)
http://www3.asahi.com/opendoors/span/aera/current.html この記事によると、
サムスンはロシアから技術者100人程度、
欧米で学んだ技術者数百人雇ってる他に、
日本人で日本企業社員による週末勤務社員(金曜夜〜日曜)によるアルバイトが数十人
サムスンに転職した日本人100人以上が勤務してるらしい。
週末アルバイトを警戒した日本企業は空港で自社社員が双眼鏡持って監視してるそうだ。
転職組は3年程度で用済みになって、捨てられるらしい。
東洋経済2004年3月27日号 「液晶王国 シャープ 7つのキーワード」
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/ では、
液晶部門の偉い人が、液晶関連の業界技術者が次々会社をやめてるらしくて、
その人の見方では、経営事情で、思うような研究が出来ないことが理由だと分析してて、
シャープで一緒にやろうと呼びかけてたが、認識が甘いのではないかと思った。
おそらくサムスンに高額でスカウトされて、産業機密を売り渡しに行ってるのではないかと推察する。
数年で捨てられると知らず、目先の金で祖国と古巣と人生を売り渡してるわけだ。
今更過ぎる内容
今までマスコミが如何に朝鮮人よりの嘘を垂れ流していたかって事
636 :
名無しさん@3周年:04/03/25 21:47 ID:xx+WCve2
チョンとチャンには嘘つきと泥棒しかいない。
637 :
名無しさん@3周年:04/03/26 23:53 ID:qPnklzPZ
大学入試で生物と化学で受験しました。
機械科に入学しましたがやって行けるでしょうか?
638 :
名無しさん@3周年:04/03/27 01:11 ID:TfbRZW8q
> 転職組は3年程度で用済みになって、捨てられるらしい。
> 数年で捨てられると知らず、目先の金で祖国と古巣と人生を売り渡してるわけだ。
花の咲く期間は短いのだから、その間やりたい放題やるのか、
あるいは盛りを過ぎた後も飼ってもらえる保証と引き換えるのか、
いろいろ考えはあるだろう。
639 :
名無しさん@3周年:04/03/27 01:13 ID:TfbRZW8q
>>637 入試がどうだからって、あまり関係ないでしょう。
私なんか付属上がりで三角関数も怪しかったクチですからねえ。
>>637 知識がどうのこうのの前に藻舞が機械に興味を持っているかどうかが疑問
興味があればなんとかなる。そうなればむしろ化学の知識は役立つと思う。
つーか知識だけの新人なんかイラネ
642 :
名無しさん@3周年:04/03/29 16:32 ID:TL6Sx5gx
ン
643 :
名無しさん@3周年:04/06/07 17:01 ID:yp9mHM26
高3ですが、楽器の設計や開発などに興味があるのでヤマハなどへの就職を希望しています。
どの大学、学科に進学すべきでしょうか?
644 :
楽器作り:04/06/08 09:29 ID:8thAbxkn
>>643 最近は、
イタリアやドイツ?に、「楽器作りを学ぶために留学」している日本人も多いと、
新聞には紹介されてたよ。
関係ない話だった。か。。
645 :
名無しさん@3周年:04/06/08 23:12 ID:gbTvlPFe
アマダは、良い会社だぞー
みんな やって来い
>>644 マイスターの下での修行に耐えられなければただの負け犬だ。
実は日本国内より厳しい世界だ。
647 :
名無しさん@3周年:04/06/11 13:41 ID:+7ybuvWT
648 :
名無しさん@3周年:04/06/11 22:12 ID:WuAM09lx
>643
アマダに来い。
649 :
& ◆QWv3R1XL8M :04/06/12 18:12 ID:nnUYvAhT
>>648 「アマダ」は、何を作っている会社でしょうか。
650 :
トヨタ尾行自動車:04/06/14 23:42 ID:Vo5soBW2
おい、トヨタには、密偵がおるぞ。
尾行されるぞ、気をつけろ。
三河の下請けは、ガクガク、ブルブル、じゃ。
651 :
名無しさん@3周年:04/06/15 00:12 ID:W4ssKEPQ
>>649 タレパン、ベンダー、レーザー切断機あたりが有名かと思われ
652 :
名無しさん@3周年:04/06/15 06:27 ID:PfGBJEi7
>>643 勇気を出して、その会社に聞いてみたらどう。
653 :
名無しさん@3周年:04/06/15 18:29 ID:nRuuUKlI
655 :
名無しさん@3周年:04/06/16 01:10 ID:4BaiZWor
> ★★★アマダってどうよPART4★★★ k
>辞めた社員です。
>これだけ儲かったんだからリストラの心配は無いだろう。
>在職社員の方々よかったですね。辞める前によ〜くかんがえよ〜♪
>やっぱり辞めない方が良いに決まってる。
656 :
大企業病:04/06/21 07:03 ID:g/Yq2uEX
>>651 「中国」でも作れそうな機械ばかりと思うが、価格的に勝負になるのかな。
657 :
名無しさん@3周年:04/06/21 13:35 ID:+QBx5ZsD
>656
「東洋経済」
予想増益率ランキング(100億円以上の全上場企業中)
ニコンについで第二位!!
150億も営業利益。
今高3で、来年進学の予定で、今までは私文を目指していたのですが、やはり工学系の学部の方がやりたい!
と思い大阪産業大学 短期 自動車学部に興味を持っています。理数はあまり得意では無く、ここが精一杯なんです。
将来は、出来るなら自動車の設計等に携われたら良いと思っているのですがそういった事は、こう言った所を卒業しただけでは厳しいのですか?
何分無知な物で教えて頂たいです。
とりあえず友達には猛反対されておりますが…。
659 :
名無しさん@3周年:04/07/18 14:38 ID:QPRfkhF4
ageさせてください…
660 :
名無しさん@3周年:04/07/18 15:19 ID:iYn5EAIA
>>658 短期というと2年ですよね。うーん、夢を壊すようで心苦しいのですが、
現実的には少し難しいように思います。
「自動車メーカの設計部門」であれば、相当の狭き門であるとともに、それ
なりに専門知識が要求されます。メーカにもよりますが、修士卒が望ましい
ところでしょう。
>>理数はあまり得意では無く、
企業の設計部門は大変に厳しいところです。理数が得意でないのであ
れば、入社できたとしても、後で苦労する可能性が高いように思います。
私個人の見解ですが、ちょっとお勧めできません。
他にも色々な進路があると思います。よく周囲と相談して、しかし最後は
御自分の判断で決められるといいでしょう。健闘を祈ります。
>>658 専門学校行く事を勧める。
そこは夜間だろ?
>>660 丁寧なレスありがとうございます。
そうですか、やはり短期だけでは厳しいのですね。
では、短期卒業後、4大に編入すればよいんですよね?
>>企業の設計部門は大変に厳しいところです。理数が得意でないのであ
れば、入社できたとしても、後で苦労する可能性が高いように思います。
やはりそう言った所は理数が元々得意な人ばかりが集まるような所なのでしょうか…。
うーん、自分にはやはり向いていない道なのでしょうか…。
とりあえず明日学校の見学会があるので、色々見たり聞いたりして決めようと思います。
ありがとうございました。
663 :
名無しさん@3周年:04/07/18 15:42 ID:QPRfkhF4
大阪産業なら交通機械科が伝統があって良いと思うが
今からでも間に合うから理数は勉強した方が良い
入学してもついて行けない可能性がある
答えて頂いた方、ありがとうございました。
とりあえず、そこに向けて数学を勉強しようと思います。
666 :
和郎:04/08/19 00:26 ID:QTGIXd8Q
n n
(ヨ ) a u 最 強 ! ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽゴミスレで666get!
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
\(uu / uu)/
| ∧ /
667 :
名無しさん@3周年:04/08/20 01:15 ID:P0qI/vfN
高3です。バンタンのインテリアデザインと青山製図の建築インテリアデザインでかなり悩んでます。
なんでもいいので情報下さい。
668 :
大産大卒業生:04/08/20 02:05 ID:nOhI/lj1
大産大(機械工)卒業生です.
>>658=665 (だよな??)
うーん.折角進路決めかけたところ,非常に申し訳ないんだが...
交機(交通機械)に行くんだったら普通に機械行ったほうがいいかも.
ていうのも,うちの交機って大学四年間かけて整備士の免許とるって感じの
学科なのよ.だから一般的な機械科でやるような少々突っ込んだ話は
ある程度省いて試験のための勉強しちゃうことがあるのよね.
少なくとも俺がいたときはそう感じた.
俺も車関係の仕事に就きたくて大学いったんだけど,俺は機械を
選んで正解だったと思う.
整備士になりたいのなら短大or専門学校を進めるけど,そうじゃないなら
どこでもいいから普通の機械科を選んだほうが良いとおもう.
結局車っていろんな技術の集合体だから,学部の頃はもっともっといろんな
ことに対応できるように勉強したほうがいいんじゃないかな.
大産大は入試が難しい大学じゃないから,今からでも十分間に合うと思うよ.
とにかく頑張れ!!
>>668 お、卒業生の方ですか。
アドバイスありがとうございます。
>交機(交通機械)に行くんだったら普通に機械行ったほうがいいかも.
そうですか。交通機械科は資格や免許を取るための勉強がメインになると言う事ですか。
それはあまり自分には適していないかもしれません。
一応今の考えでは、とりあえず大産短期へ行き、短期卒業後に編入で4年生の工学系の学部に
編入出来たらと考えております。
最初から機械科を選べば良いと言われるかも知れませんが、とりあえず短期で2年間、整備の勉強もやって見たいし、
そこから編入で機械科へ行っても遅くは無いと自分は考えているのですが…。
短期から理系の編入は結構難しいとは、相談コーナーのおっちゃんから聞いていますが…。
670 :
658:04/08/20 18:44 ID:FBu9XmEp
名前入れ忘れました。
658です。
ついでにageっと。
671 :
名無しさん@3周年:04/08/20 21:43 ID:u6WGECAM
大体の工学部って院に行く人が多いと思うんですが、やっぱり院卒だと研究職につけたりするんですか?博士まで取らないと研究職はきついときいたのですが
開発寄りの研究職だと学卒や修士卒が主力だったりするが。
673 :
名無しさん@3周年:04/08/20 22:47 ID:3NylDNp4
今高3です。金銭的な理由から大学専門学校共に行けません。
本来は雑誌ライターを目指していてそのためにがんばってやってきたんですが
今になって不可能が発覚しました。希望がありません。
雑誌ライターはいきなりフリーから目指すのは至難の業らしいんですが
こうなったらフリーからしかないですよね・・・?
自分はできるだけ一人でできる仕事がやりたいです。
職人とか店もつとかしか思いつかないんですが選択肢増やす意味でも
他に何かあれば教えていただけませんでしょうか。
どうかお願いします。助けてください。まじで
674 :
名無しさん@3周年:04/08/21 00:53 ID:Lr/DYBtj
#ううう.物凄い長文になってしまったonz
>>669 俺も短大編入生の友達いるけどやっぱり気にかかるのは学力の低さなのね.
まぁ学力の低さは短大生に始まった事ではなく産大生全般に言えることなんだけどね....
でもそれは,短大生よりも時間のある四大生にとって自分で勉強することは短大生よりも容易なのよ.
そういった意味で,機械科を勧めたのよ.
>短期から理系の編入は結構難しいとは、相談コーナーのおっちゃんから聞いていますが…。
何故編入が難しいかというと,さっき述べたように短大生自身の学力の低さが関係してるのね.
んまぁそこら辺の学力は自分の勉強やり方次第でどうにでもなるとおもうので
そんなに気にすることはないと思うよ.
今あなたは自動車の設計をしたい!!という夢・目標を持っています.
それを達成するにはどのような方法があるか.どのような手段があるか.
何が必要で何が足りないか.
短大→四大三年次編入って言うのも目標を達成できるかも知れない一つの道だし,
四大→大学院っていうのも一つの道だ.
要するに,いろんな可能性を模索してくれってこと.自分ができるできない抜きにしてね.
そういうことはやってみないとわからない(と思う).
てなことで,もう一つ「留学」という道を提示しておきましょう.
オックスフォードブルックス大学機械工学科
http://www.brookes.ac.uk/schools/technology/mechanical/ugmenu_m.htm! イギリスの大学って面白いもので,学部だけにして3年間ですむ.
現地での英語学習1年間を含めても4年間.
さらに工学修士(Master of Engineering)は学部3年間+1年の一貫教育ですすめられている.
英語ができるようになって,おまけにF1チームに入れるチャンスがあるというおまけ付きだw
長々と書いたけど,よく調べて,周りと相談して,最後は自分の判断で決めてください.
とにかく頑張れ!!
>>673 奨学金もらって大学行けば?
金銭的な理由じゃなくて単に学力的な理由じゃないのか?死にものぐるいで勉強しろよ。
677 :
658:04/08/23 21:15 ID:5WuQrt1g
>>674 成るほど…。色々聞けて参考になりました。
ありがとうございました。
とりあえず、短大に行って4年生編入に向けて勉強しまくろうと思います。
678 :
名無しさん@3周年:04/08/25 11:06 ID:CNQNkmD+
編入は短大で主席をとるくらいじゃないと難しいですよ。ってか主席でも落ちることもある。
浪人して4年生の大学へ入った方が絶対に楽。
679 :
名無しさん@3周年:04/08/25 11:07 ID:CNQNkmD+
自動車の設計をするなら早慶くらいは出ていないと・・・
自動車の設計もピンキリだからなぁ・・
下請けで福祉車両とかやるなら高専卒でも十分。
ツーカ短大行くなら国立大学の方が安いじゃん。
681 :
名無しさん@3周年:04/08/25 13:17 ID:IMWbuNRu
今工学部2年で、将来は医学関係の機械を開発したいと
思ってるんですが、今のうちに取っておいた方が良い(取るべき)資格って
何かありますか?教えてください。
英語とドイツ語
683 :
名無しさん@3周年:04/08/25 18:19 ID:Zf2kw1LW
>>678 そ、そんなに厳しいのですか…?
それはどれ位のクラスの大学の場合でしょうか…?
>>679 はい…。設計はかなり厳しいみたいですね…。
>>680 出来るならエンジンの設計とかそう言う事やりたいです…。
短大で整備の勉強とかもやってみたいんですけど…。金は掛かりますね。
うーん、悩みます…。
684 :
名無しさん@3周年:04/08/25 19:03 ID:XBTvDDex
自動車メーカーで設計ってそんなにスゴイの?
来年から自動車関係に就職するけど生産技術しかやれないのか、、、
ミツトヨってどうですか?
686 :
高2:04/08/29 19:15 ID:aVm+c0Vp
漠然としてるんですが、大学で
「ハンダいじってPCのハードとか作ったり
機械の板になんか色々なもの貼り付けてコンピューターにしたり」(用語わかりません
そういうのがしたいんですが どういう学科がいいですかね?
私立3教科なら今のところマーチ理科大れべるです
できれば理科大がいいッス
あと8gで飛ぶロボットや プラスチックで小型5GのHD作った人みたいな
そういう研究がしたいです
なんか無茶苦茶ですみません
687 :
名無しさん@3周年:04/09/02 07:01 ID:F53YpNfA
>>686 本気で研究したいのならば東大東工大を目指しなさい。
今の時点で理科大レベルならば、これから必死で勉強すれば間に合うはずです。
私立卒の方で研究開発部門に進むのは難しいでしょう。
>8gで飛ぶロボットや
制御学科か航空宇宙学科でしょう。
>PCのハードとか作ったり
高卒で就職してビックカメラのPC修理屋になればハンダをたくさん使えますよ。
ICやLSIの設計ならば電気電子学科がいいでしょう。
>プラスチックで小型5GのHD
物質材料系ですね。
はっきり言って滅茶苦茶です。
あと、私立大学の学校紹介パンフレットの内容は信じない方がいいでしょう。
それよりも学科のシラバスを見るのが一番です。何が学べるか書いてありますから。
>>686 東工、名工か
上位の国立大に行け
研究予算が全然違う
私立はどこも貧乏。
689 :
名無しさん@3周年:04/09/28 00:00:02 ID:tScoWm1d
院生で就職留年すると就職ってやっぱり無理ですか?
情報工学に興味があるのですが、就職が悪いと聞いているので、あまり興味が無いけれど就職がいい機械とかに行こうかとか思ってるんですけど、
やはり興味のあることを優先したほうがいいでしょうか。それとも将来をとるべきでしょうか。
機械科だって今時は情報工学のさわりくらいは分かってて当然なんだし
適当に選べば良いんじゃないの?
若い学年のうちならいざとなれば転学科もできるだろうし。
692 :
名無しさん@3周年:04/09/30 00:45:02 ID:PLJ699CP
>>690 理系は興味で選べ。やりたくないところに行ってもしょうがない。
就職は1年の時から意識しておけばなんとかなるよ。理学部よりは
大分マシなので。それともSEにはなりたくないのか?
693 :
名無しさん@3周年:04/09/30 22:47:37 ID:69J7XwTQ
694 :
名無しさん@3周年:04/09/30 23:28:58 ID:69J7XwTQ
>>693 >>487 慶應理工よりはモテるみたいですね。
総合では女性がキャンパスに多い慶應に軍配が上がっていますが、東工大生(3年生以上)の3人に1人が彼女いるのは意外でした。
電気工学科を卒業して機械設計をしている漏れは負け組みですか?
696 :
名無しさん@3周年:04/10/01 22:38:08 ID:8zS7GQ1w
いや、良くあるし。逆も。
697 :
名無しさん@3周年:04/10/05 23:17:10 ID:9lZmu9Na
今年夜間の文系の大学を受験しようとおもっています。もし受かったら
昼は溶接工か製缶工として働きたくて溶接の講習に行こうと思っています
。それで質問なんですが溶接工とか製缶工のバイトってあるんですか?
正社員じゃきついものがあるんで…
698 :
あげ:04/10/08 17:57:17 ID:IBgRiHNk
あげ
699 :
697:04/10/08 23:27:50 ID:ChM432yy
あともう一つ聞きたい事があったんですけど併願で工学部も考えています。
でも数学がかなり苦手です。それでも工学部の勉強って大丈夫ですか?
700 :
名無しさん@3周年:04/10/09 16:46:38 ID:poC/m3/O
>>699 工学部は数学を用いて物理や工学を勉強するところですよ。
701 :
名無しさん@3周年:04/10/10 01:47:18 ID:ep3vKfEX
数学は微積が理解できていればなんとかなるよ
そんなに難しくはない
702 :
名無しさん@3周年:04/10/11 06:08:25 ID:wcM7Q5Pn
先輩方に質問です。
私は現在進学予定の電気系B4です。
将来メーカーの開発職に行こうと思っているのですが
その際企業は我々にどれほどの知識を要求しているのですか?
といのも私はプログラムが苦手だからです。
今現在せめて人並みになれるよう努力はしていますが…
703 :
名無しさん@3周年:04/10/11 12:25:34 ID:QIrxVLg0
電気系でプログラムは必ずしも必須じゃないだろ。
まあ自分の専攻分野の基本知識は問われることがあるけどな。
704 :
702:04/10/12 05:40:01 ID:5BOretwi
>703
レスありがとうございます。
必須でないとのことでちょっと安心しました。
ただ優秀な奴ほど>217が言うように知識のすそのが広いのは
正しいと思っています。これは経験上ですが。もちろん自分は狭い。
私は将来この世界で輝きたいので専門もソフトも頑張ります。
知識より柔軟性が要求される
706 :
Nanashi_et_al.:04/10/12 09:44:01 ID:V/KEmpvd
>>704 輝きたいのは別にかまわんが一つの専門ソフト(ツール)の
知識なんぞ会社で使うかどうかも分からん罠。
つーか技術職なら院行って研究実績で勝負した方がよいよ。
M1の間に学会でレベルの高い発表をした実績があるなら
相当売りになる。資格はTOEICみたいなのの方がかえって万能
ではあるな。マニュアルが読める程度の英語力はあって困るもの
でもないし。
まあそれ以外の面で何が必要かって話ならここより電気電子板で
聞いた方が良いと思うけど。俺もだが、ここに常駐してるのは
どっちかつーと機械科卒が多いだろ。
707 :
名無しさん@3周年:04/10/13 10:37:12 ID:yBqoVhYh
>>702 プログラムなんて使うときに勉強すれば何とかなる。
学校の授業で習った程度の知識で十分。
708 :
名無しさん@3周年:04/10/14 05:51:03 ID:YzPhQhJX
何で工学部って線形代数やるの(?_?)わけわかんないよぉ(>_<)
709 :
名無しさん@3周年:04/10/14 10:54:34 ID:BcZrgers
>>708 え?分野によっては微積よりもかなり使うから。
例えば制御系とか、ロボット系とかそっち方面は必須だよ。
いやその・・・
強度設計でも必要なんだけど・・・
711 :
名無しさん@3周年:04/10/14 21:49:34 ID:fdlcsPOX
おつ
712 :
名無しさん@3周年:04/10/14 22:54:52 ID:bKh6iJ3A
>>708 半導体プロセスだとあまり使わないからこっち来なさい
私は現在海外で機械工学を専攻しているB2です。
ただ約1年を英語の勉強に費やし、さらに最初理学系でやっていて
最近工学に転向したもので今現在22歳です。
このまま順調に行くと卒業は2007年、25歳になります。
いざ職を得ようとしてこの年齢が一つのネックになりそうなのですが、
もしさらに院に進んで就職するのと、学部卒で就職するのと、
どちらが日本ではベターなのでしょうか?
あとは英語が使えるというのは工学の世界では
どの程度有利に働くのですか?
留学して工学を学んでいるという例をほとんど知らないので、
ここで皆様の意見を頂けると助かります。
うちの会社は某電機メーカー。
新卒者の年齢制限は学部24歳、修士26歳だけど外国の大学卒の制限は知らない。
会社によっては年齢制限はないところもある。
英語が使えると…海外で働くチャンスが増えるってとこかな
ただ「留学したことがある」ということはあまり重視されない。
他の会社はどうだか知らん。
715 :
名無しさん@3周年:04/10/18 01:41:28 ID:2k7r4W68
「CAM」や「CAE」ってどんな業界ですか?
自分は大学の研究室でFEMを利用(Fortranで作成)してました。
現在は、転職活動中です。
できれば、将来は解析をやりたいです。
分かる方がいたら、レスよろしくお願いします。
716 :
名無しさん@3周年:04/10/19 03:11:38 ID:oeyAItEP
経済産業省は18日、ハイテク技術の海外流出を防ぐため、技術者らが
外国に出向いて企業秘密を漏らした場合にも刑事罰を適用できるよう
不正競争防止法を改正する方針を固めた。
日本メーカーの技術者が週末に韓国などに旅行してアルバイトで現地企業を
技術指導する例があり、こうした安易な技術流出が日本の国際競争力の低下を
招いたと判断し、保護を図ることにした。
今月中にも産業構造審議会(経産相の諮問機関)を開き、具体的な内容を検討し、
来年の通常国会に同法改正案の提出を目指す。
改正案の骨子によると、〈1〉会社に無断で、技術者が国外で外国企業に先端技術
のような営業秘密などを指導〈2〉転職者が前職の企業の営業秘密などを活用
〈3〉外国企業などが組織的に日本企業の営業秘密を盗む――などの行為を
行った場合に刑事罰の対象とする。〈1〉と〈2〉の場合、5年以下の懲役または500万
円以下の罰金、〈3〉は3億円以下の罰金を想定している。〈2〉のケースは職業選択の
自由との兼ね合いもあるため、刑事罰の対象とするのは、高度な企業秘密を知る
退職者などに限定する方向で調整する。対象となる秘密は、企業が文書化するなど
して秘密管理している特許出願前の技術や顧客情報とし、技術者が個人的に持つ
ノウハウなどは含めない。これまで、同法には国外や転職者の企業秘密の漏えいを
罰する規定がなかった。
ハイテク分野では、日本メーカーの技術者らが休みの日にアジアの国々に旅行し、
報酬をもらって先端技術を指導したり、外国のライバル企業に引き抜かれた技術者が
以前に勤めていた企業の秘密を用いて活動したりしていた。
こうした技術流出が、半導体や液晶などの分野で韓国、台湾、中国などの企業の
台頭を許した面があり、日本経済のけん引役が期待されるデジタル家電などで
同じ失敗を繰り返さないよう、産業界が規制強化を求めていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041018-00000006-yom-bus_all
717 :
名無しさん@3周年:04/10/19 08:28:40 ID:HFbqaPfL
私は今短大で工学とは関係のない学校に行ってるのですが、編入してゲームやCGを作る関係の仕事に就けたらと思っています!そう言ったものになるには工学部であっているのでしょうか?
718 :
名無しさん@3周年:04/10/19 10:48:33 ID:bSyojXJZ
うーん、なんつーか専門学校の領分な気がするけどな。
ゲームやCG。うちの大学の情報科学科に知り合いが結構いる
んだが、そっち方面に就職つーのはあんまし聞かない。
まー行けないことはないんだろうけど。
719 :
名無しさん@3周年:04/10/19 10:51:04 ID:7LMMC6Tt
追記。まー大学なら情報科学科とか情報工学科だなあ。
どっちかっつーと一般的には前者。後者は分類としてはハード
がメイン。とは言え便宜上の区分だからどっちの学科を名乗ってて
もたいていはソフトもハードも研究室があるもんだが。
720 :
名無しさん@3周年:04/10/19 15:43:30 ID:zWRia05j
ありがとうございます<(_ _)>ってことは専門学校に行く方が就職とかは便利と言うことなのでしょうか?C+やJAVAといったことを理解している人が対象とされていることがほとんどというか最低条件なのですが、大学ではそういったことを学ぶことはできないのですか???
721 :
名無しさん@3周年:04/10/19 19:52:26 ID:scC3cSQC
学べるけどそう言った言語(ツール)を学ぶつーよりか、どっちかって言うとそう言った
ツールをどうやって開発するかがメインな気がする。あまり推薦でゲーム会社とかは
聞いたことないのでちょっと微妙。
まあここで聞かれても俺も畑違いだから細かいとこまではちょっと責任とれないな。
情報システム板とかの方がまだ詳しい人いるんじゃね?
722 :
名無しさん@3周年:04/10/19 23:09:00 ID:ifjWWQS5
大学でプログラミングはあくまで道具。
723 :
高校:04/10/19 23:31:43 ID:sr/646NQ
将来デスクワークがしたいんですが
建築、機械、応化、と幅広く興味があります
724 :
名無しさん@3周年:04/10/19 23:35:18 ID:sr/646NQ
あともう一つ
大学は興味で選べとよく言いますが、本当に興味だけで選んでしまっても将来に支障無いでしょうか
725 :
名無しさん@3周年:04/10/20 01:35:45 ID:cs7IDcPg
あるな。理学系は就職が厳しいし。
なんぼ数学が好きでも数学科はちょっと・・・・・・
よっぽど才能ある一握りの人意外は就職苦戦する。
逆に機電系は就職はすさまじく強いのでよっぽどDQN以外は身の丈に合った就活を
すれば職にあぶれる心配がない。つーか俺はマーチなのだが、マーチレベルでも
機電系は推薦枠があまっとる。
でもまったく好きでないことに一生身を捧げるのも結構きついので、自分の興味は大事
にした方が良いよ。
建築、機械、化学ともにデスクワークはできる。一方でヘルメット被ったり、白衣着て
現場に近い仕事もあるね。
基本的には技術職や研究職だ
727 :
名無しさん@3周年:04/11/13 04:19:06 ID:duRXfC97
唐突ですが、
偏差値50を下回る機械学科の大学だと、開発や設計には厳しいものはありますか?
モノにもよるのかな?工業デザインにも興味があるので、例えトイレ(作ってる人には
失礼な言い方だと承知していますが、わかりやすいので)や何かでも、決して目立つよう
な技術や製品ではないですが総理大臣も天皇でさえも、誰もが毎日使う重要なモノです。
そのようなひっそりと裏で生活に根付くような、自分のアイデアを生かした製品作りをし
たいと思っています。何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
高三の男子です。目標大学は東京四理工大です。
728 :
名無しさん@3周年:04/11/13 04:22:49 ID:duRXfC97
すみません補足です。
機械学科と電気電子情報などがありますが、コンピュータ関係にも多大な興味はあります。
しかし、モノ作りがメインとなるとやはり機械を学んどいた方が良いのかなと思います。
コンピュータ、プログラミング、ネットワークに関する部分は趣味の中で自力で学んでも
機械学科での経験とうまく組み合わせられると思うのです。その辺、学科などはどのような
のが良いのか、おすすめがありましたらアドバイスよろしくお願いします。
729 :
名無しさん@3周年:04/11/13 14:05:52 ID:F0ezAUDx
開発はちょっと厳しいかな。設計は特に問題なさそうな気がする。
うちの会社に偏差値50で開発に行ったやついるよ
731 :
728:04/11/13 20:45:48 ID:ly3Wjp4R
返信ありがとうございます。
自分の考えた役立つものが世の中にでれば良いと思うので、無理に研究とかしなくても
実現する方法はありそうですね。モノ作りに携われたらと思っています。
732 :
名無しさん@3周年:04/11/14 22:08:34 ID:xsY/KcPA
ものつくり大学は?
情熱があるのなら理科大や芝浦工大くらいは目指してみたら?
君の話を聞いていると、電気電子よりは機械系がむいているね。
機械系でも電子回路やプログラムの授業は多くありますよ。
733 :
名無しさん@3周年:04/11/14 23:55:05 ID:7hBkMkMP
偏差値の低い人は、50以上になってから
この板にきなさい!
みんな本当にありがとう。やっぱ先輩の話はためになります。
狙いでは、芝浦工大、武蔵工大には行きたいんですが、それより下だったら(今の状態ではほぼ確実落ちる)
浪人して、まじめに勉強します。ものつくりはさすがに、何も勉強しないので入れてしまうので…。
やっぱり「勉強して入る」ってのが重要だと思うんですよ、どの大学に行くにしても。そのために今年は無理に
入ろうとせずに、自分に納得のいく勉強してから挑戦したいと思っています。
機械系でもやっぱり回路とかプログラム等があるんですね、それは良かった。
皆さんのおかげで、より考えがまとまってきました。
機械関係の営業を8年やってました。
図面も読めるし機械要素も知っています。
文系(専攻は語学)なんで
それだけで中途採用の書類専攻時に引っ掛かってしまう。
図面は読めますか?って面接で何回も聴かれる。
図面がないと製品発注入力が出来ない仕事だったので
読めるっちゅうねん、
どっか営業で雇ってくれー
工業英語も解るぞー
736 :
◆nr8wwPnP6c :04/11/16 06:08:02 ID:PQ5PKHW+
>>735 取り扱い製品と実績をうまいこと説明しれ
>>735 「設計も少しやってました。」って、言っとけ。
739 :
名無しさん@3周年 :04/11/18 15:19:09 ID:/w1Tf/yb
葛ヲ和製作所ってどうなんですか?
精密機械とかやってる会社です。
求人やってないんですがコネで入れそうなんですよ。
んで、あんまりよく分からないんで、
なにか会社情報知ってる人とかいたら優しい方教えて欲しいんですけど。
741 :
名無しさん@3周年:04/11/23 17:06:51 ID:xIa3PH6G
理科大の物理科から機械工学系の院への進学考えてます。
材料力学、機械力学は授業がなかったのでやった事なし。
流体力学は授業はあった物の半期だけの授業なんで基礎力さえない状態かと。
熱力学は授業であって学習済みだが、すでに忘れてる状態。
この状態から独学で8月の院試合格目指すのは無理ですかね?
勉強を始められるのは後期試験の終わった後の2月からです。
742 :
名無しさん@3周年:04/11/23 17:39:00 ID:7U0PYEDi
>>741 半年ありゃ余裕。数学と物理の基礎力が十分にあれば、4大力学(機械系の院試専門のメイン)は公式と使い方
覚えれば普通に解けると思われ。
>>742 ありがとうございます。図書館行って色々本探してみます。
744 :
名無しさん@3周年:04/11/23 19:57:16 ID:7U0PYEDi
まあ院試は大学入試と違ってそこまで穿った問題でないから。
一般的には勉強は志望大学のシラバス見て教科書と過去問を入手すんのがセオリーかな。
できれば講義ノートやその該当科目の期末試験の問題とかも入手するツテがあるのがベストだけど。
745 :
名無しさん@3周年:04/11/23 21:00:30 ID:zzGvhd5Z
同志社で一番頭いい学科は何?
頭悪そうな質問だな
747 :
名無しさん@3周年:04/11/28 13:55:22 ID:pLHXVLaf
金沢工業大学って、偏差値のわりに名前はよく聞くんですが
実際に就職よかったり、研究内容はよかったりするんですか?
確かにTVにも良く出てるな
俺は関東だから良く知らんが
749 :
test:04/11/29 22:34:04 ID:M0bGPjg2
&heart;
750 :
名無しさん@3周年:04/11/30 23:45:29 ID:0zJ3VWKS
金沢工業は大学は行ってからの教育が優れてるらしいよ。
前、得する大学っていう本で見たことあるけどこれくらいしか覚えてない。
751 :
名無しさん@3周年:04/12/02 23:06:41 ID:diI4m9JI
金沢工業はロボコンや鳥人間とかのプロジェクトには教授も深く関わるし、金も出る。
だから結果も出るし外向きの宣伝効果も高い。
とはいっても学生の頭が良くないって訳じゃないよ。たいていの大学はピンからキリまでの学生がいるし金沢工業も一緒。何かまとまりがない文章でスマソ
752 :
名無しさん@3周年:04/12/23 17:52:07 ID:bJ522kBf
半導体製造スタッフ プロセス管理、設備保全、製造オペレーター
って誰でもできるんでしょうか?
自分は何の知識もないんですが・・・
753 :
名無しさん@3周年:04/12/23 18:18:07 ID:IG97FE74
2004年新卒で大手企業へ就職
大卒なので技術関係かとおもいきや現場のオペレータ
日勤夜勤の繰り返しで体を壊し会社からスポイルさせられました
754 :
名無しさん@3周年:04/12/23 18:28:25 ID:bJ522kBf
>>753 オペレータって肉体労働系なんですか・?
755 :
名無しさん@3周年:04/12/24 11:39:05 ID:1ztyCKSd
機械系(できたら電気系も)の就職(新卒)の希望について、ある業種とある職種の人気度ってどのようになっているのですか?
私は物理科だけれど(物理に対する夢はもうないので)、安全にいきたく工学的な仕事を希望しています(けど、もう工学系の院に行く時間的経済的余裕はない)。
要するに大学時に成績の良い人達と勝負してもやっていくのも採用も困難であろうと思い、ほどほど以下しか機械や電気を勉強していない人(大学の機械、電気科でまったりすごした人達)の多い職場でやっていくのが安全であろうと判断しました。
他大の例えば電機大学などの就職課に潜り込み情報を集める予定ですが、参考にここでも聞かせてもらえませんか?
例えば(あくまで統計的なものとして)
人気業種 自動車
家電
精密
情報機器
半導体(業種?)
鉄鋼
製薬(主に生産技術等)
食品(主に生産技術等)
人気職種 研究
開発
大きな壁
設計
製造技術
生産技術
生産管理
品質管理
営業
ライン工
このような感じで・・・よろしくお願いします。
物理科でも(SEと工員除いて)やって行けそうな工学的に奥の深くない機械、電気、電子系の職種を答えてもらえるならなお感謝です。
(他のスレにもコピペしますが、許して下さい)
いま高校生です。理系の分野全般に興味があり、どのような仕事でもやって行けると思っています。
そこで、理系でいちばん良い(給与、環境、将来性など)仕事と言うのはどのような仕事なのでしょうか?
また、幼稚な夢だと思われるかもしれませんが、何かを発明し、その特許を取り大きな利益を得る、というのにも憧れているのですが、いまの日本ではそのようなことは無理なのでしょうか?
大学は京都大学に行くつもりです。
海外で働く事も視野に入れています。
先輩方どうか教えて下さい。
>>756 逆じゃねぇか?
やりたいことが京都大にあるならわかるけど
京都大に絞る理由がわからん。
他の大学にもっと面白いことがあるかもしれないし。
目標があってから大学を決めたほうがよろしいかと…
758 :
名無しさん@3周年:04/12/26 12:04:13 ID:w+pNOmJK
>756
医師
でなければ、東大行って入ってから考えろ。
金と女で苦労する奴隷的立場の理系に行きたい気持ちがわからん。
759 :
名無しさん@3周年:04/12/27 09:30:31 ID:Qxa4vEzW
>>756 開業医。勤務医だと激務の割りに安いらしい。
京大に入れる頭があるのなら、今決めなくてもなんとかなるでしょ。
君が就職するまでに、多分状況変わってるよ。
>>757 それが理想だけど、高校生じゃ難しいんじゃない?
就職活動の時ですら怪しいのに。
760 :
名無しさん@3周年:04/12/27 11:40:17 ID:XpyP5VMy
勤務医が安いといっても、大学勤務の出世狙いじゃなければ、1500万以上。
美容整形はいい。
理系なんて、ひとつ間違えたら、年収400以下(特にDr)。
うまくいっても800くらい。いつ飛ばされるかわからんのに。
まあ、ブス嫁、中流でもかまわないならそんな人にはもってこい。
俺の知ってる大学教員なんて東大出だけれど40過ぎて年収700の独身。人間的にも『アレ?』。
それに比べて、文系上位、就活うまくいけば、楽に30〜40で1000越え。
綺麗な女も出会え選べる。
それでも理系に行きたいならどうぞ。
>>757 京大は自由な校風で、いろいろなことを自主的に勉強できると思ったからです。
>>758>>759>>760 医師も考えたことがありますが、訴訟の増加、診療報酬の減少や勤務体制の配慮のなさ、福利厚生の不十分さ、またこれに加えて、医師の増加による開業後の競争の激化などの点に心配があり、決めかねています。
そのような点を考慮しても、理工系のエリートの人より医師の方が良い待遇なのでしょうか?
762 :
名無しさん@3周年:04/12/27 14:18:39 ID:z0JCrX2d
>761
あなたの頭(特にコミュニケーション能力)と価値観次第。
どこ行ったって責任は重いし、先は不透明だし、理系ならどこいっても勤務はハード、福利厚生ってなー・・・低所得者目指すのかよ。
それと製造業などが中国やアメリカなどのコテンパンにやられる可能性もあるんだからな。
国内でも中村修二のような技術オタはいくらでもいるのだから科学者、技術者として成功を目指すのは割に合うとは思えない。ギャンブル。
さっき言った東大出の奴さえ、能率はともかく極めて創造性に欠けてた。はっきりいって無能。たとえ京大行ったからって勘違いはしないほうがいい。
京大希望なら技術から入って手堅く取締を目指すのがいいかもしれないけどね。
しかし、東大京大の理工系の卒業生が何人いるかよく考えな。
俺なら、権力資本体制を考え、女も金も社会的地位も安全な医師の方を絶対選ぶ。
で、物理科だけは死んでも行かない。
理系職の区分
・研究者 大学とか企業の研究部門とか。当たりが出るまで鳴かず飛ばず。実家が裕福ならオススメ
・技能者 医者他、〜〜士とか付く仕事。高給だがその分激務。
・技術者 工学部卒のリーマンの大半がこれ。
・技術営業 リーマンその2。コンサル業務とかもこの辺。
>>761 ぶっちゃけ、旧帝はどこも自由だよ。
俺は機械と土木しか知らんが、必修単位自体は少ないし。
各大学の単位履修要綱でも取り寄せてチェックしてみるこった。
764 :
名無しさん@3周年:04/12/27 17:21:31 ID:0vqcUe/l
私は静岡県袋井市の理工科大学を卒業して
コーニングジャパソという会社に就職しましたが,
原住民(大須賀町住民)と言葉が合わないからかわかりませんが
いじめられそして重労働をさせられたため夜勤病になって
まずご飯が食べれなくなり,そして夜眠れなくなり
頭が狂い震えがきてDr.stopにより会社を辞めました
私はフリータになるしかないのでしょうか?
765 :
名無しさん@3周年:04/12/27 18:02:25 ID:RmGJse7u
>763
旧帝だからこそ選択が大事って気がするけど。
まあ、数学、物理科にいかなければ何とかなるとは思う。
医師は、皮膚科、精神科、整形外科など急患のないところは激務じゃないと思う。
精神科はある意味激務。
766 :
名無しさん@3周年:04/12/27 18:11:46 ID:RmGJse7u
>764
特定されるから、あまり詳しく書いてはいかんよ。
何年でやめたのかも関係あるけど、病むようなら自分のやりたいこと(又は自分にとって楽な仕事)は何かを考えなよ。
というか、たぶん大丈夫だろ。学科は知らんが(書くなよ)。
妥協はしなよ。
767 :
名無しさん@3周年:04/12/27 19:15:55 ID:BwxjBArs
>>766 今は景気回復とか言いながらまだまだ就職は厳しい状況
派遣が多い
768 :
名無しさん@3周年:04/12/27 19:18:29 ID:BwxjBArs
>>766 もっと親身になってくれよ
こっちは人生の分岐点なんだから
769 :
名無しさん@3周年:04/12/27 19:22:52 ID:RmGJse7u
およその歳、あとどんな分野を何年勤めた?
770 :
名無しさん@3周年:04/12/28 00:12:46 ID:irvlVFDw
>>761 君、文系理系問わず役所に行った方が良い。
その若さでそこまで保守的な奴は、民間ではやっていけないんじゃないか?
771 :
名無しさん@3周年:04/12/28 08:30:32 ID:fumSwk+o
>>769 23才
ある大手企業でオペレータを半年やってぶっ倒れて会社からスポイルされた
772 :
名無しさん@3周年:04/12/28 09:03:45 ID:Y2YC7JFf
23なら死ぬきで勉強して(コネあればなお可)公務員、社団、財団の道がある。
受けられるなら国3、地2、3技術。
けどなー、マーチ以上のそこそこの大学でも薄給激務、人間関係最悪でも働いているんだから、、、
民間でも正月明けまで時間あるんだから、就職板リーマン板転職板で情報集めて自分を見直しなよ。
糞情報もあるけど、一見あまり関係ないスレにも有用な情報もある。
で、結局民間なら何十社でも当たってみなきゃどうしようもないだろ。
うまく嘘をついて、人事に気にいられて。
けど、アドバイスはともかく、人生に対し甘い気がする。
773 :
名無しさん@3周年:04/12/28 12:57:40 ID:Cob9rzok
一応、これも書いておく。
俺は、薬(抗鬱、抗不安)を飲んでる。だから、『俺の気持ちがわかるか』みたいな考えはやめなよ。
まだ、君の年齢なら人生のやり直しはきく。
いままで君が学んできたことに(率直に学歴に)疑問はあるけれどね(俺の学歴は中途半端に高い)。
だからこそ、君の言うとおり今が人生の分岐点だよ。
ゆえに、自分をきっちり見つめなよ。後戻りができなくなるまえにね。
結局、君の意志と気持ちと適正と協調性と努力次第。
774 :
771:04/12/28 14:44:01 ID:Rz510v7+
775 :
名無しさん@3周年:04/12/28 15:00:04 ID:Rz510v7+
就職板リーマン板転職板ってどこにあるの?
776 :
名無しさん@3周年:04/12/28 15:37:10 ID:glnaSpDP
2ch のスレッド一覧の中にある。
2交代は俺も勘弁だな。そんなら、警察官やるわ。
繰り返しの作業は程度によるけどある程度は我慢しなよ。
中途半端に上に行ったっておよその仕事なんてそんなもの。
まあ、ライン作業みたいならともかくね。
777 :
名無しさん@3周年:04/12/28 15:39:01 ID:glnaSpDP
わるい、掲示板一覧。
君より悲惨な状況の奴らの声聞いてみな。
778 :
名無しさん@3周年:04/12/28 16:07:58 ID:glnaSpDP
特定される形で薬や頭が狂うなんて書かない方がいい。
心療内科の類に行くまで追い込まれれば誰だって精神的にも肉体的にもおかしくなるのが当たり前。
あと、はっきりいって君がだれかすぐ調べることができてしまう。気をつけろ。救いをもとめても、まっとうには誰も助けてはくれない。
同様に職場でもそういうことは黙ってな。
損はあっても、得はない。
2chで、うまく適当なことを書いて有用な情報を引き出して、自分がどのように生きるべきか考えなよ。
メンヘル板には行くなよ。
779 :
名無しさん@3周年:04/12/28 16:45:24 ID:oMrnP3f4
体を壊したら会社にスポイルさせられたんで
今はニートです
780 :
名無しさん@3周年:04/12/30 10:15:20 ID:BrZiDoYY
この先どうしよう
781 :
名無しさん@3周年:04/12/30 10:46:21 ID:A1e8IS8M
>780
自分で考えろ。
782 :
名無しさん@3周年:05/01/24 17:32:31 ID:sfcb5ejx
AERA 04.3.15 就職「学歴とコネ」人事部の本音
人事の人は必ずいう。「うちは学歴不問。人物本位です」と。
だからないと信じたいのだけど、やっぱりあるんです。 「学歴差別」と「コネ採用」
・「会社説明会、満員で予約できませんでした」
→「えっ?僕は普通に予約できましたよ?予約画面見たらまだ空いてました」 【先着順】のはずなのに・・・
→リクナビ 上位校の学生が予約画面に入ると場合と、下位校の学生が入る場合とで、空席情報を変えて表示
→同じ時間に予約画面に入っても特定大学以上の学生には空席が多く、そうでない学生には満席の情報を
→自動的に上位校の学生ばかりを集められる
・「セミナー定員は2500名、応募してくる学生1万2千・・・
先着順で予約受け付けたら優秀な学生を取りこぼす危険がある」【医療メーカー】
・「ネット応募が当たり前になったことで応募が爆発的に増加、
選考の効率化のためには大学名によるスクリーニングをかけざるをえないのではないか」【経済同友会政策調査部】
・「目的意識を持ち、自分を高めてきた学生を取りたいのはどこも同じ、しかしそういう学生は上位校に集中しており、
東大や早慶だけ重点的に見ていた方が優秀な人材がとれると考えるのは無理もないこと」【大手金融機関採用担当者】
NTTデータ・・東大・東工大・早慶OB・OGフォーラムを開催
トヨタ・・・・・・・大学を選別し、その大学(旧帝+早慶上智+一橋東工+同志社など)の学生だけを対象にした説明会を実施
大手都銀・・・リクルーター制度を継続 表向きはオープンエントリーとしているが実態は上位校学生の一本釣り
リクルーターが関与せず採用する学生数は全体の1割〜2割
・「人事もサラリーマンだから、実績のない大学の学生をとって出来が悪ければ言い訳ができない。
大学名でとるのはリスクヘッジ」【就職四季報編集長】
高2です。情報工学科に興味がありますが
SEは残業とかが大変らしいから、SEにはなりたくありません
情報工学科ってSE以外の仕事に就けますか?
>>773 >俺は、薬(抗鬱、抗不安)を飲んでる。だから、『俺の気持ちがわかるか』みたいな考えはやめなよ。
よう、偉そうじゃんか。
「やめてくれよ」なわらかるが不愉快だな、おい障害者。
786 :
名無しさん@3周年:05/02/28 19:28:06 ID:NspoQfcH
高学歴者が優良企業に入るのは当然ではないですか?
それだけ勉強≒努力してきたのですから。
それが公平じゃないかな?
間違ってますかねー?
787 :
名無しさん@3周年:05/03/02 23:16:23 ID:kYaBXOda
現在就職活動中の大学工学部の3年です。
NCやMCを使う仕事がしたいと思っています。
いいなと思っている会社が小規模で、親や友人に相談すると
「小さい会社は不安定で残業や待遇が云々・・」
と言われました。
中小企業(特に、10人〜20人位の小企業)で働くことの
メリットやデメリットがあれば是非教えてください。
789 :
名無しさん@3周年:05/03/13 02:52:29 ID:PR+tg96T
自分は機械関係の営業をやってきました。世間では中堅の位置です
転職先として堀場製作所を考えています
社風、待遇等どなたか御存じないですか
平均年令39才 平均給与583マソということですが
790 :
:05/03/13 11:20:46 ID:EymXQYEJ
半導体メーカーに転職を考えています。
プロセス関係で30で年収650万貰えるところはないでしょうか?
残業はいくらでも大丈夫です。
社員2500人で売り上げ77億は異常。
自分は乗り物が好きなので私大の機械工学科に入学することにしました
トラクターとかでもいいので乗り物の設計とか開発がしたいです
やはり大学院も視野に入れた方がいいのでしょうか
数学が苦手で偏差値40代です
4年間頑張れば国立院も可能でしょうか?
795 :
名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 21:08:43 ID:lM6aIa5Z
日本経済の復活には理系は必要不可欠でしょう。
しかし、実情は学生時代は男だらけでレポートに終われる日々、メーカーに就職しても激務薄給。
その上、世間では理系人は変人扱い。文系の理科離れも深刻な状況です。
そんな理系の現状を見ている子供がますます理系離れを起こすのは目に見えています。
今こそ、理系の地位向上を図り、次の世代の優秀な頭脳を理系に引き込まなければ
日本は世界の貧乏国になってしまうでしょう。
理系の地位を上げて、理系に夢を!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1110273934/
ただいま高2です。
経営や情報などに興味があるので、経営工学科に入学を考えています。
早稲田のHPで、経営システム工学科の就職状況をみると、一流企業の名前が書いてあるんですが、その企業でどんな仕事をしてるのかがいまいち掴めません。
どなたか知っていたら教えて下さい。
797 :
名無しさん@3周年:2005/04/03(日) 20:54:53 ID:6vigU2Fe
まあ実際理系って変な奴おおいしね。
変わり者しか務まらんような気がするな、理系のお仕事は。
798 :
名無しさん@3周年:2005/04/08(金) 21:13:12 ID:ADf1Eisw
マジレス失礼します。
牧野フライスという会社どうすか?
工作機械に未来はありますか?
マジです、お願い!
799 :
名無しさん@3周年:2005/04/08(金) 22:06:29 ID:vDJvA6mg
>>798 たぶん、あなたは学生でしょうから忠告しときますけど、会社を選ぶときに
「業界の将来性」なんて、一般社員にとっては全く関係ありません。
景気の良い業界でも倒産する企業はあるし、斜陽産業でも生き残れる企業もあります。
私がお勧めする会社の選び方は「興味を持った業界のトップ企業」です。
会社四季報などを見て、平均給与の一番高い企業なんかが良いね。
会社に入ってみれば、「やりがい」とか「面白さ」より、「お金」が一番大切だと
思えてくるようになります。
その点で、自分は失敗してしまった(安月給で)
800 :
マッカーラ:2005/04/08(金) 22:45:25 ID:dnVyEI4g
米国オハイオ州にあります人材リクルーティング会社のマッカーラと申します。
三重県鈴鹿にあります自動車業界の会社が、英語ができる機械/電気/電子工学科卒業生を多数募集しております。
応募されたい方は
[email protected]までぜひご連絡下さい。宜しくお願い申し上げます。
>798
やりがいを取るか待遇を取るか、だな。
あと、金が貰えりゃなんでもいいのか
金貰えなくても自分が成長できりゃいいのか。
799さんの言うように、フレッシュマンは大抵後者の考え
で張り切ってるんだが、9割9分の人間は799さんのようになる(笑
まあ、最初は大手いけるんならいったほうがいいかもな。
大手→中小はいつでも移れるから。
でも大手で競争に敗れた、ある程度年いった連中が中小くると悲惨よ。
大手と違って中小は完成された仕事の進め方なんかなかったりするから
大抵「つかえねぇ野郎」「大手のヤツはなんでバカばっかなんだ?」
ってな具合で無視されて辞めていくのな・・・長い目で見て考えなされ。
802 :
名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 17:15:24 ID:E3PS6Qaf
799さん、 801さん
ありがとうございます。
社会に出てやっていくのは本当すごい。最近親を尊敬してきました。
自分のやりたいことできりゃいい、というのは短絡的かもしれません。
実際給料的に良くないです。
大手、中小、会社はたくさんあります。
自分が何を優先順位の上にもっていくか良く考えたいと思います。
親身になったレスありがとうございます。感謝です。
先輩たち、、、どうもです。みなさん体に気をつけてください、、
803 :
名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 16:12:57 ID:KCD+12dE
浪人ですが、近い将来ナノテクの時代がITと同様に来るらしいので会社起こして大儲けしたいとか思うんですが
804 :
名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 16:19:13 ID:KCD+12dE
ナノマシンとかナノバイオとかあって分野がおおくあり進路的には機械工学学んで院でナノマシンの研究室探すとかでいいでしょうか?
805 :
名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 21:06:17 ID:p/MFekxo
>>804 「物づくりで大もうけ」という時代は終わっている気がする。
機械工学より「金融工学」を勉強し、M&Aを手がけるバンカーにでもなったら?
堀江社長みたいなカモが、日本には大勢いることだし。
806 :
名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 21:25:45 ID:ey6r7DQb
はじめまして。自分は高校三年で進路に悩んでいます。
まず、大学にするか、専門にするかです。
自分は情報関係の仕事に就きたいと思っています。
なので一時期、専門に入ると決めたのでしたが
親に大学に受けるだけ受けてみなさいといわれて、春から塾に入っています。
後に専門も併願出来ることが分かったので安心しましたが・・・。
いま現在は大学にしようか専門にしようかで悩んでいます。
大学の4年と専門の2年が非常に考えどころで・・・。
専門出の人は仕事の方はどうですか?
周りの話を聞いてると、会社を転々として振り回されると聞いているのですが。
高校は頭も悪くも良くもない平均的な高校です。
目指す大学は二流三流大学です。
具体的な名前を上げると、神奈川大学とかその辺です。
一応専門学校の名前は岩崎学院の横浜情報科学専門学校です。
専門によっては併願出来ないと聞いたのですがどういうことなんでしょうか?
長々と長文失礼しました。
807 :
806:2005/04/21(木) 21:35:24 ID:ey6r7DQb
追伸
大学の学部は工学です。
809 :
名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 00:05:02 ID:m7ve6ZPf
機械って就職はしやすいけど中年になってリストラされない?もしされてもつぶしきく?
810 :
806:2005/04/22(金) 00:21:02 ID:0A75oqLn
でわまず
専門出の人は仕事の方はどうですか?
周りの話を聞いてると、会社を転々として振り回されると聞いているのですが。
>>809 基本的にされない
つぶしは利く
ただ激務安月給
生まれ変わったら理系に進む事はないと思う
>>809 腕を磨いているのならオヤジになる年齢で仮にリストラされても
食いっぱぐれることはない。引く手あまた。
(どこも設計は人手不足だから)
腕によっては海外からオファーが来る事もある。
ただし、メリットはそれぐらい。
日本で金をしこたま貯めようと思ったら、設計に進まないが吉。
(苦労が多い割に報酬が少ないから)
コストパフォーマンスを考えるなら公務員(除く国T)が宜しいかと。
(今後どうなるかは知らないけど)
813 :
名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 18:30:51 ID:CV9e94m6
>>812 まったくその通りに考えて俺は公務員に転職した。
機械とは畑違いの仕事してるけど一応技術で食ってる。
この時代、仕事にやりがい求めて生きてくのは贅沢だと感じた。
814 :
名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 18:09:47 ID:4RiiliQ5
転職したいが、
年齢と学歴とスキルと生まれ持った内向的な性格が
なんともならないッス
オラ、日本の工業に自信なくして
貯金、奨学金、借金で看護学校に入学したよ
弟には医学部行くように薦めてる
需要は頭打ちだわ、海外に流出するわ、親戚からは工場で働いてるの〜馬鹿じゃないのプッ(いちおう旧帝工学部だい)
で嫌になったよ
816 :
名無しさん@3周年:2005/04/29(金) 21:20:31 ID:m4iZWzC8
>>806 情報なら三つ下の情報システム板で質問しなよ。
まあ基本的に給料は良いらしいけど、異常に忙しくて下っ端は使い捨ての世界みたいだから気をつけてね。
CADスレにもプログラマ辞めてCADオペになりたいとかいってた人が来てたし。
転職で皆さんにお聞きしたい事があります。
私は20代半ばで理系の勉強はしていません。小さな会社でCAMを使う仕事を受かりました。
プラスチックをCAMを使い加工するみたいですが…
この仕事はほかでもあるような仕事なのでしょうか?私みたいなのでも出来てしまうものなのでしょうか?
818 :
名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 10:21:37 ID:hNNEzoKk
勘違いしている高校生が多いが
情報工学科はプログラムをお勉強する学科じゃないぞ。プログラムはほとんど教えてくれない。
>>806 いまから2流3流大学を目指すようなモチベーションが低い人間は
社会に出ても使い捨てにされる。まだ5月だから死ぬほど勉強して一流を目指せ!
>>811 いまはIT化が進んでリストラされまくり
大抵のことはロボットで自動化できるようになるだろう。
>>817 勉強すれば何だって出来る。
819 :
名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 13:07:48 ID:Pbi/mAtQ
>>818 ありがとう(´Д⊂グスン
そこの仕事はCAMでプログラムを作ってNE?とMC?って機械で切ったり削ったりする仕事みたいなんですよ。これは何て職種なんでしょうか?
将来 転職へは使える仕事でしょうか?
820 :
名無しさん@3周年:2005/06/09(木) 00:50:23 ID:xGdCXkko
>>806 高校のとき、私は文型科目得意で、理系科目がとても苦手でしたが、
そんな私でも、現役でマーチの機械工にくらいに受かるくらいまでにはなりましたよ。
だからあきらめないで。
ちなみに就職(理系)のことですが、マーチが最低ライン(AやHは微妙)です。
マーチならほとんどの企業でエントリーの時点で落とされることはほとんどありません。
821 :
15:2005/06/09(木) 21:13:27 ID:G9Bkk7Vf
マジ!なやんでます!!専門学校行くか大学行くか!
>>819 CAD/CAMのオペレーターと言えば世間で理解してくれる。
823 :
名無し:2005/06/23(木) 02:44:45 ID:kLQLI6tg
自分は日産もしくはトヨタに就職してF1の開発をしたいと思ってています。
何処の大学の機械工学科がいいでしょうか?
日産に就職ではルノーマシン開発は無理でしょうか?
真剣に考えてます。レスお願いします。
824 :
名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 09:23:42 ID:Sp9RDyya
F1なら普通ホンダじゃねーの?
まあどこのメーカーいってもF1とかに携わる奴は一握りだけどね。
事業比率で考えれば分かるだろうが。
あと資本関係はあってもあくまで日産は日産。ルノーはルノーだから日産からF1は期待しないほうが
良いと思うぞ。
そういった宣伝用の看板部門に入りたかったらできるだけ高学歴とっとけとしか言い様がないなw
825 :
質問:2005/06/24(金) 23:44:01 ID:3pY047uj
岡山大学工学部の編入試験を受けた方、
いませんか??
口頭試問の内容を聞きたいのですが。
もうすぐ試験で焦っています。
826 :
名無し(823):2005/06/26(日) 00:23:37 ID:3HPMyVBJ
そうなんですかぁ。レスありがとうございます。
827 :
名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 00:25:03 ID:59gBo6+R
フライスで右手と左手それぞれで違う軸を自在に操作できるようになって初めて半人前。
そんな工場へ就職希望の学生はいるか?
828 :
名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 23:24:42 ID:pVxmB3gj
トヨタ紡織に希望しているのですが会社の雰囲気はどうですか?
設計補助職はきついですか?ラインか迷っています。
知っている人何方か教えてください。
>>828 単独駄スレ立てる香具師には誰も教えてくれないのでは?
↑マルチ死ね
建機下請してますが、暴食の図面はヤバいですね。
図面は大体ある1点を基準に寸法取りするのだが、
暴食の図面は基準が2箇所も3箇所もある。
それに加えて、曲げ内から寸法取ったと思えば、別の場所では曲げ外から寸法取っている。
DXFデータもらっても、書き直した方が速い場合がある。
うちは暴食とはお皿場しました。
832 :
<<828:2005/07/19(火) 17:15:35 ID:c9wQvCYF
↑の方ありがとうございました。
簡単なCAD作業と求人票に書いてあったのに・・・
工学部などの理系は、実験実験で全く暇がないと親に言われましたが
実際のところはどうなのでしょうか?バイトすら出来ないのでしょうか
マジレスでお願いします
>>833 学校やさらに学科で大きく変わるからなんとも言えんな。
ちなみに俺がいたとこは全くそんなことはなかったけどな。
工学部には実験が好きな香具師が行くと思うんだが…
836 :
名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 01:27:13 ID:yvkXwZbw
>>833 マジレスするとほとんど嘘。
普通の大学なら授業の実験や課題等はそこまで忙しいわけではない。
多くの学生はバイトやサークル活動を普通にやってる。
日本の大学の場合は文系が異常なほど暇(レジャーランドと呼ばれるほど)
なとこが多いせいもあって、そう言ったとこと比較するとつらいかもね。
期末や中間テスト前後はテスト勉強に加えてレポートが集中する時期だから
ほとんど遊べなくなるけどそれ以外の時期は普通に遊べる。
一部の文系学生のように連日連夜夜遊びしたりバイト月100時間以上続けたり
しながら単位とるのはさすがにけっこう厳しいかもしれんが・・・・
あとは研究室次第かな。卒論、修論は各研究室のボスの一存でどうにでも
なってしまう科目だから、入った研究室のボスが厳しいと4年やM1、M2は
毎日朝から晩まで研究室に詰めてることになる。
逆にボスがぬるいと修士生活とかすごい楽みたいだけどw(他に授業があんまないし)
ただしこれは極一般的な大学の理系の話なんで、世の中には留年率が3割を余裕で
上回る恐ろしい大学もあることを注釈しておく。
関東だと理科大や東京電機大なんかが厳しいと評判だな。
>ただしこれは極一般的な大学の理系の話なんで、世の中には留年率が3割を余裕で
>上回る恐ろしい大学もあることを注釈しておく。
>関東だと理科大や東京電機大なんかが厳しいと評判だな。
ということは、留年率が高い大学ほど忙しいということですね
…留年率なんてどこでわかるんですか?
838 :
名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 15:34:45 ID:yvkXwZbw
ほとんどの場合自分のとこしか分からんと思う。
俺も他所の話は人づてに聞くのみ。
まあ突出して厳しいようなとこは掲示板で噂にはなる。
ここで噂になるような理系大学は、例えば何処でしょうかね?
何度もしつこくて申し訳ないです…。
840 :
名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 20:15:43 ID:jwbjbrmj
良く噂に聞く範疇では私立では上にも挙げた理科大、電機大、あと関西の同志社かな。
国立は学生の数が少ないから内部の情報って噂になりにくいんだよな。
高校の先輩が行ってる大学については直接聞くのが一番確実だと思うぞ。
あと楽がしたいだけなら理系は辞めて文系行った方が良い。
程度の差はあるが文系よりはさすがに忙しいので。
理科大とか電機大とか厳しいと評判の大学はランクの割りに就職良かったりするみたいだしなー。
841 :
理科大卒業生:2005/07/27(水) 09:28:55 ID:0GokKQCy
私の場合理学部ですが110人入学して4年で卒業したのは60人でした。
工学部はもっと厳しいと聞いていますが、普通に試験前に勉強しておけば、
留年はしないと思います。
皆様どうも重要な情報ありがとうございました。
楽したいワケではなく、ほんの僅かでも学費を稼ぎたいので
毎日みっちりという事でもなければ、理系に進んでみようと思います。
843 :
名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 13:12:23 ID:lCWsgYf+
東工大ですがバイトやサークルする暇はある。
留年率も全体の1%程度。
部活で忙しい奴でも成績トップになれるから、学費を稼いで勉強もしっかりする余裕はあるだろう。
国立だから学費も安い。学費が50万円安ければ、バイト時間を500時間以上は稼げるわけだからな。
844 :
名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 15:20:22 ID:hzINa/fB
日大工学部は大変ですか?
845 :
まあ:2005/07/29(金) 23:04:28 ID:KUBU95Ib
私は,
今の所公務員になることを第一志望にしてるんですけど,
一応,落ちたときのことも考えています。
で,そのときにやりたいことが,音響でPAのしごとをしたいと思っています。
でも,私の住んでいる所には,音響が勉強できる大学も短大も専門学校もありません。
でも,私は,どうしてもやってみたいです。
自分の興味の持ったことに対して一生懸命頑張りたいんですけど,
親が県外に出すのを反対しています。
母親は,どうせ県外に出たら同棲とかするでしょう?
といいます。
父親は,さっき話を聞いてくれて,私も泣きながら話をしたんです
それで,分かってもらえたと思うっていました。
どうしようかねぇ
までいっていて
話した後に,母親に父親は考えてくれていることを言いました。
そしたら,母親が父親と話して
後で聞くと
父親も実際は考えていないということでした。
私のことを大切に思っているのはうれしいいんですけど,私は,入りたくもない大学にいって
無駄ではないけど,満足の出来ない生活をおくるんでしょうか
どうしたらいいのか教えてください。
ながくなってすみません。
846 :
名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 23:11:04 ID:A3OC+jpD
>>843 頭が悪すぎて可哀想だな。
あんまり大げさな嘘はバレバレなのでもうちょっと考えた方がいい。
大学なんて高校と違って学校側からの積極的なケアがないから、自己管理がまったくできずに学校に来ないもの
やテスト前のテスト勉強すらしないもの、何らかの都合でこれなくなるもの、病気になるもの等
いろんな人がいるためどんなに留年率が低い大学でも1%とかありえない。
文系でかなりぬるい大学でも4年間で1割程度はドロップアウトすると思うぞ。
847 :
名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 23:12:22 ID:A3OC+jpD
>>844 特定の大学の話は大学生活板の各大学スレで聞いた方が早い。
>>846 ぬるいほうが、いつのまにか消えるパターンが多いかもしれんぞ
文系の学生の10%は
パチスロにハマり人生を棒に振るという事実
>>845 第一志望公務員なのか音響をどうしてもやってみたいのかどっちなん?
それじゃ親も納得しないっしょ.
851 :
名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 22:42:26 ID:HiChXKY4
当方高3で
機械工学科志望しております、
勉強はまじめにやると。
サークル・バイトはできないのですか?
教えてください
851
サークルバイトできるよ
試験勉強ピーク時は厳しいが、どうにかなる
あと、変な話だけど勉強は単位が取れさえすれば
就職できるし、卒業できる。
んで一番いいのは高校や大学、社会人の先輩に話を聞く事だ。
学校や学部、そのときどきの編成で物事は変わる。
学校の勉強頑張るよりも
どうやったら目的の企業に就職しやすいかを聞くべきだ。
その上で勉強を頑張るかどうか判断すればいい。
具体的な指示(時間配分や名著の名前)をしてくれるほどおせっかいな先輩は少ないがな。
大抵の先輩はもったいぶるか哲学的なことしか言わない。
853 :
長文スマソ:2005/08/05(金) 00:13:30 ID:FrPqvAqZ
私立高校の工業科に通っている高3の学生です。
昔から車メーカーの技術職に就きたいと切望していたのですが
末っ子ゆえ、これ以上お金かけると家が傾くようなのです(つд`)
そこで今現在二部を目指し、昼間の内に経験を積み、二級整備士など取って
車メーカーに入ろう、と考えたわけですが……やはり難しいでしょうか?
854 :
元自動車会社社員:2005/08/05(金) 07:15:22 ID:KYDcR5Rp
技術職に就きたいのなら、整備士の資格など関係ないと思います。(技能職なら優遇されるかも)
大学でできれば機械系の学科(他学科でも可能だが採用は少なくなる)を卒業すれば、
二部でも就職自体は可能だとは思いますが、技術職と言っても、開発、研究から生産技術、
購買、工場の事務迄様々です、自分の就きたい職種が有るなら、大学院でその分野を研究し
修士での就職をお勧めします。
>853
借金しろ。
元が取れるから、他の借金ほどおびえる必要はない。
2部いって、最終学年だけ普通に転部すれば
就職上同じ扱いだけど。
856 :
名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 18:08:13 ID:tSg1lLuX
はじめまして。
私は大学4年生です。今、進路に迷い、選択に悩んでいます。やりたいことが1つに絞れず、期限が3日後に迫っています。
@映画の宣伝バイト(卒業後就職可。社員4人だけ)をやるか、
Aこのまま出版社(バイト中)で雑務しかやらせてもらえないまま、チャンスを待つか、
BDTPデザインを1から学び技術とセンスを生かす仕事をするか
もともと映画が好きで劇場で働き、就職活動は出版社を受けたりしたのですが玉砕。仕方なく出版社でバイトをしていました。
そんなときに来た良いお話なのですが、デザインを勉強したい気持ちもあり、パソコンスクールで基礎を学んでいます。
どれも中途半端で決断できず今に至ります。
東京で一人暮らしを続けるつもりなので、どの選択もお金に困ると思います。皆さんだったらどうしますか?
858 :
名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 21:23:51 ID:JMZ5WBx+
859 :
853:2005/08/06(土) 00:07:56 ID:uVOkkrYe
色々ご意見ありがとうございます。
>>854 やはり技術系の学部でないと採用は難しいですか…
修士行くほどの余裕も無いものなのでorz
やっぱ、良くてもディーラー整備士かなァ
>>855 勘弁して下さい(つдT)
高校の授業料もギリギリなもんで…
>>857 自分も最初はそのつもりだったのですが、親や先輩方が言うには
大学は何処でもいいから出ておけ、後々絶対後悔するとかなんとか言われたので…
まぁ、いいんですよ。どんな部署だろうと自分の好きなメーカーに入れりゃ`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、
…_| ̄|○
色々ありがとございましたー
860 :
名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 00:33:03 ID:mMva8zZI
何がやりたいかによるな。まあできれば大学は出といた方が良いけど。
地元の駅弁なら奨学金借りながらでなんとかならない?
つーか家が裕福じゃないのに高校が私立ってのがなんだかなあ。
普通逆じゃないのかと。俺は高校まで公立で大学は私立。学費の半分は
大学から借りてる。私大は奨学金制度が充実はしてるから、実家の
総収入が低ければ無利子で学費の半分程度は借りれるぞ。
そんなわけで大学院卒業目前にして借金300万くらいあるわけだがorz
まー無利子だしなんとかなる額だけどね。
>>856 フリーターはやめとけ。
「フリーターしてます」と聞いた時点で、企業の採用担当は、求職者の就業意識に
疑問を持つ。大学卒の学歴が台無し。
862 :
854:2005/08/06(土) 07:27:29 ID:MxM/HR4p
>>859 工業高校でも高卒では技術職は難しいのでは?、最低でも高専からだと
思いますが???、技能職でよければ良いのですが、そうでなければ理系の
学部を出ていた方が良いと思う、何をやりたいかによるが、工業高校なら
とりあえず工学部を目指してみては?
高卒で技術職なんて聞いた事ないよ。普通、高卒は技能職でしょ。
864 :
名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 10:50:30 ID:nGdBaNjh
とにかく大学は出ておくのは賛成する
今の高卒を見ると、昔の中卒ていどの能力しかない
無名大卒でやっと昔の高卒と見られている
中卒は中学は不登校で行っていないから実際は小学生程度の学力だ
個人の実力よりまえに、学歴でこう見られいる
技能職と技術職を混在させている回答者が居る模様。
多分その人も誇りを持った技能職なんだろう。
技能職と技術職の違いもわからないなんて・・・
けど機械においては技術と技能の境界はあいまいなところがないか。
お互い聞かなきゃできないこともあるし、モノ売ってナンボだから
どっちも大事だろうし。
まぁ、技能は自動化を受ける怖さはあるけど。
それいったら技術は新規技術で陳腐化するが技能は陳腐化しにくい。
868 :
853:2005/08/06(土) 18:10:05 ID:pThAb+xC
技能=うでまえ、はたらき、わざ。
技能職=…?
>>860 すんませんすんません、入学する頃はまさか家の家計がここまでヤバいとは思いもしなかったもので…(つд`)
ていうか、奨学金ってのは学費半分も出してくれるものなんですか!しかも無利子…(調査不足)
重要な情報あがとです!
>>854 確かにそうなんでしょうが、ウチの高校は結構就職率良いんですわ。
日野とかいすゞなどですが…
>>864 同意者を見ると自信がもてますです。
>>868 高卒で日野やいすゞに就職しても、一生工場での重労働しなくてはいけないよ。
若いうちはそれでもいいけど、年取ってくると体力的にかなり厳しくなると思う。
俺の叔父も高卒で関東自動車工業に就職してもうすぐ40代だけど、現場はかなり
キツイと常々言ってる。でも、年収が800万代らしいから辞めるに辞められないんだってさ。
>>864 企業が学歴を要求するのは「学力」より「離職率」の違いなんだと思う。
七五三と言われるように、高卒は三年以内に5割辞めるが、大卒なら3割の被害で済む。
技術職は、経験の蓄積が必要だから、離職率の低い人を使いたいんだな。
実際、最近の大卒は図面一枚書けないバカもいる。大卒=高学力を信用してはいけない。
871 :
名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:09:06 ID:+hMJ7v32
>>868 高卒でも運がよければメーカーの
実験・試運転コース走行いわゆる「トップガン」
と言われる職に就けるよ。分類上は技術職
ではなく技能職。なのでほとんど高卒・短大卒。
>>862-863 一般向けには求人出してないから分からないと思うが
工業高校には学校にホンダトヨタマツダ等の自動車メーカーの技術職と技能職の求人がある
技術職は成績トップだったら入れると思う技能職は普通でも入れる
ホンダは和光研究所から求人来てた
トヨタとマツダは社内学校で勉強後技術職に就くようになっている
>>872 妄想乙。高卒では絶対技術職にはなれません。
それに、いまの自動車メーカーの現場は派遣ばかりで高卒の採用は
ほとんどしていませんよ。つーか、院卒でも狭き門の自動車メーカーに
普通に入れるって言うところが厨ですなwww。
>>871 たしかに、メーカーの実験・試運転コース走行は優秀な高専・高卒者
がやってるよね。あそこは、さすがに派遣には任せられないでしょう。
875 :
名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 21:45:31 ID:iG7L/R1n
>>873 工業高校に出してる求人票見る機会があれば見てみると良いよ
しっかり「技術職」って書かれてるからね
>高卒の採用はほとんどしていませんよ
だから成績トップしか入れないとは言った
求人が来る工業高校も数校だけと教師には言われました
運が良いことにうちの学校には来てました
>院卒でも狭き門の自動車メーカーに普通に入れるって言うところが厨ですなwww。
院卒の人達は研究職中心でしょう
技能職なら高卒でも普通に入れますよ
>>876 お前いい加減にしろよ高卒の分際でwwww
高卒じゃ技術職採用なんてねえよバーカ。
自動車メーカーに勤めてる俺が言うんだから間違いない。
高卒はライン工で一生現場って採用時点で決まってるの!!
これだから世間知らずの高卒は(ry
>876
お前さんの話を信じるよ。
自動車メーカは1社じゃないからね。
機械は技術と技能のあいまいな点もあるしね。
カタチにしてナンボの部分もあるし。
職人上がり系もあるしね。
金型なんかは現場の人のほうが設計力高い場合もあるし。
853はとにかく奨学金と無利子の教育ローン組んで
大学いくべきだな。会社はいれば元は取れるだけの給料もらえるから。
在学中も自給の高いバイトできるし。
879 :
877:2005/08/14(日) 07:24:08 ID:MJ5JSaRD
さっきは感情的になってしまったスマソ。
ただ、うちのメーカーの場合だが今の管理職(団塊世代)は高卒のほうが多いことは多い。
しかし、これから高卒で入社する場合いくら優秀でも、設計や開発にいくことは
残念ながらほぼ無理。そもそも、設計や開発業務は修士卒以上の知識が必要不可欠
になってくるから、微積や代数の基礎もまとも理解できない高卒ではまともに
勤まらない。853は自動車メーカーにいきたいなら絶対大学→大学院といくべきだと思う。
>>879 ちょっと言わせてもらうけど、大学院まで出て自動車メーカーのサラリーマンになる価値なんてあるの?
高卒だから、自動車メーカーのサラリーマンになりたいんだろ。
881 :
名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 12:52:43 ID:7ar/7Q35
京大と一橋、MBA目指すならどちらが良いと思いますか?
先輩方、ご教授よろしくです。
高専専攻科(電子・機械系)在学生なんですが、
航空機産業系に進むならどの大学院がおすすめですか?
>>882 普通に考えれば、大学院まで出て、メーカーのサラリーマンになるなんて
馬鹿げた選択である。
「高卒の分際でwwww 」とか「バーカ」などと罵倒する良識の無い社員がいる時点で、
あんたの会社は中卒が相応だな。
研究開発あたりなら有名どころの院卒(世間一般でなく、会社にとって有名)が「ほぼ絶対」必要
それ以外なら高専卒以上なら技術者になれるから。
その場合は設計がひとつの限界。超えてく人もいるけど
ただ、機械は肉体労働的要素、職人的要素が強いよ
他の分野に比べて。図面しか引けない高学歴より、金型作れる職人さんが重宝がられる場合も多々
専攻はなるべく、機械、電気あたりにしておいたほうが
自動車系には入りやすい。
入りやすさだけで考えるなら電気の方が自動車には入りやすい。
推薦枠は機械の方が多いが、機械は元々自動車本命の奴が多いので
自動車の推薦争いは激戦になる。自由でもやはり優秀な奴がかなりの確率
で本命に据えてるので勝負としては大変厳しい。
一方電気は別にそうでもないので、運が良ければトヨタだろうと本田だろうと
2次募集がかかるくらいのこともある。
業界的に電気屋さんが慢性的に不足してるのもあると思う。
もちろん入ってから何をやりたいかを考えて決めた方がいいけどね。
888 :
名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 21:20:12 ID:NdfV2TDi
age
1985年のプラザ合意による円高による日本人人件費の高さ
アジアの追い上げ
学校から会社という、肩書きと金銭がモノ言う組織に入ることになるから
そこは気をつけてね。
社内政治闘争とか、責任の押し付け合いとか、学歴論争とか。
全社員がどんなに頑張っても一人の幹部が横領すれば
それだけで会社が吹っ飛ぶこともある。
技術的なトラブルよりも人間関係、部署関係のほうがつらいよ。
製造業は昔から大変だけど、90年代からずっと激務。年々悪くなってくしね。
利益でてた企業でも、その利益は海外流出させた結果であって、3年儲かって、4年目からコピーされて売上減で
30代にしてリストラとかあるから。
とにかく製造業入るなら気をつけてね。
敵多すぎだから。
889 :
名無しさん@3周年:2005/09/01(木) 17:12:38 ID:j3gGQ0sD
なんか、高卒は技術職につけないとかホラ吹いてる奴がいるがそれは間違えだよ。
実際、同じクラスの奴は自動車メーカーの技術職で就職してたし。
うちの会社(東証一部上場企業)にも数は少ないけど高卒でもちゃんと、技術職として仕事してる奴もいる。
890 :
名無しさん@3周年:2005/09/01(木) 19:04:55 ID:fjhkRqox
工業高校卒の技術職なら普通にいるわな
>>889 工業高校でも本当に努力した人間は良い会社に入れるよな
892 :
名無しさん@3周年:2005/09/01(木) 19:30:24 ID:lcBHf+Gi
893 :
名無しさん@3周年:2005/09/01(木) 19:44:00 ID:FsDuhuzM
894 :
名無しさん@3周年:2005/09/01(木) 20:46:00 ID:EqdQqwFN
今年22だけど機械設計とかの仕事したいなら大学行くべき?
それとも年齢が年齢だけにむりだろうか・・・。
今は自動車ディーラーで整備士してます。
895 :
名無しさん@3周年:2005/09/01(木) 22:18:06 ID:z0/BuEGx
>>894 機械設計なんて、そんなに良い職種では無いぞ。
「技能」「技術」と区別したがる、学歴に囚われた人間も多いが、
同じ会社なら給料はそれほど変わらないというのが実情。
設計は仕事の成果が見えにくい部署であるため、サービス残業が多くなる
場合もあり、時間給で比較すれば、技能職より安いんじゃないか?
大学出るのは「優良企業に進路が開ける」から良いとは思うが、
「設計するため」と職種まで限定するのはどうかと思う。
儲けの少ない(または赤字)会社の設計なんて、悲惨極まりない。
896 :
名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 08:00:38 ID:yYo7Rtjd
技能と技術じゃ出世は明確に違うけどな。だから同期同士の平均給料比較したら差がそこそこ出ると思うぞ。
統計とったわけじゃないので責任とれんが。ちなみに同じ等級にいれば色んな手当てがある分現場の
ほうがむしろ高い気がする。
>>894 まあ設計やりたいなら大卒かせめて高専卒かないときつい。けど中小探せば未経験、高卒から可
ってとこも、ありそうな気がするけどな。でも設計は一般的にきつい部門なのは
>>895に同意。
897 :
名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 09:57:20 ID:tYKP+Ean
>>894 ディーラーメカなら短大・専門卒だと思うんだけど
まず派遣でスキルをつけてからメーカー正社員を狙おう。
テクニカルライター(整備解説書とかの作成)なら元整備士は
大歓迎らしいからそっちの道も考えてみたら?
実際に車いじりしてた人が作った解説書はわかりやすいみたいだし
(あたりまえか)オススメ
898 :
名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 06:03:26 ID:qdHCGZAD
技能職と技術職とでは明らかに違う
技能職じゃどう頑張っても製造部の
課長迄だと思う。しかも同じ課長
でも賃金に差が付けられると思います。
経験年齢が同じでも、給料に歴然とした
差が有るし、部長以上を目指すなら
技能職じゃ無理だと思います。
>>894 設計やりたいのなら、資格等の
区分変更が出来ると思う、
2部の大学等通わなくては
ならないかもしれないけど
多分、どの自動車メーカー
でも採用していると思う。
899 :
894:2005/09/04(日) 23:53:47 ID:P+a/AH70
皆さん返答どうもありがとうございます。
やっぱ大学とかいかないとダメそうですね。
再来年の国立二部あたり狙ってみようかな。
>>894 そういえば専門の時、求人来てて興味はありました。
ただ、まだ下っ端の自分が元整備士という看板を掲げるのは
無理なように思いますorz
900 :
名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 01:23:31 ID:WO00iBiO
※参考までに、よく知られた一般的なクラス分け。
東大京大クラスw--------------------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政) 早稲田(経) ICU(教)
67.5: ★中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
阪大名大クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経・総・外) 立教(社) 同志社(法・文) 立命館(国)
62.5: ★法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
東北九大クラスw--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会) 立教(経) ★明治(法・経・商・営) 中央(商)
青山学院(国) 学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)
57.5: ★立教(観光・福祉) 法政(経・営) 中央(経・文) ★青山学院(法・経・営) 津田塾(学芸)
同志社(政・経・策) ★立命館(経・営) 関西学院(法・商・社) 関西(法・社会・経・商)
北大クラスw--------------------------------------------
55.0: 関西学院(経)
52.5: ★同志社(情)
勝ち組
=============================
その他
負け組
901 :
名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 01:59:09 ID:ZjitURZP
まぁ 私立の場合
合格者の平均偏差値=入学者の平均偏差値−(2〜5)
なんだけどよ
東北大が立命館と同クラスだと?
笑わせるぜ
902 :
名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 14:18:45 ID:7c3Ch5pi
機械工学板なのに文系のランクを張る馬鹿とそれにムキになって反応する間抜け乙
理工系なら研究開発レベルじゃない限り
学歴差別は小さいから、あんまこだわんなくていいよ。
学問と技術はまた似て非なるものだし。
入社1,2年は会社も捨て金と思って雇って鍛えるから。
>>889 妄想乙wwww
これだから高卒は(ry
905 :
名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 16:09:18 ID:9tysBSED
トヨタ工業学園【高等部】受けます。アドバイスお願いします。
906 :
名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 22:51:33 ID:cv8nTSgZ
今の大卒がバカだってことくらい、みーんな知ってるさ。
907 :
名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 22:58:52 ID:uF1HWs8j
トヨタ工専のこと?
908 :
名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 23:32:03 ID:HE4kCg8C
はじめまして。
僕は今高校1年生なんですけど、ロボット系の専門学校に進学しようと思っています。
そして入学できるように何か勉強しようと思うのですが、何をすればいいのか分かりません。
大学受験のように数学などを勉強しとけばいいのでしょうか?
一応今の段階では日本工学院専門学校のロボット科を志望しています。
先輩方アドバイスをお願いします。
909 :
名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 00:49:26 ID:Fe5tj3Xg
専学なら勉強しなくたって楽勝だょ。
普通科だったら成績上位者10名内に入ってればょろし。
ただ、仲間に取り残されないためのある程度の知識は頭に入れておいたほうがいぃかもね。
908
大学の工学部目指せ
工学部は座学ばっかりでいやになるがたった4年
Fanucや末端メーカーに入れば40年間、欝になるまでロボットと遊べるぞ
911 :
名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 11:53:54 ID:jkQKuKDI
先輩方アドバイスありがとうございます。
>>909 ある程度の知識とはどのような知識でしょうか?
成績上位社10名以内なんて今の僕にはとても無理なんですが・・・
>>910 1学期は完全に遊んでいて、前に学校で模試を受けたときに大学受験は諦めようと思いました。
専門学校卒からはFanucや末端メーカーなどには入れないのでしょうか?
大学って帝國(東京京都北海道九州名古屋大阪東北)レベル目指さない限りはそう悲観的に考える必要ないよ
工学部ってパイがでかいから。エリートから落ちこぼれレベルまでいる。
成績真ん中より下だったけど入れたし。模試と受験には明確な因果関係ないし。そこが人間の面白いところ。
人文学は物理学よりアイマイ。
他の学部に比べれば学歴論争が少ないというかやぼったいというか権力志向が低いというか。
職務上、協調性が大事だから排他的な人間は少ない。
会社は専門卒でも問題なく十分入れるし、職務上の差別も(取締役クラスじゃなければ)無いに等しい。
ただ、人の多い学校にいっていろんな人間見れたほうが人生は面白いと思うから。
別に専門卒だろうが大卒だろうが、人間性に優劣関係は見えないけど、人生楽しむなら大学かなぁって。
913 :
名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 16:47:56 ID:w1LheIjG
>>908 専門卒だと職種にもよるけど
就職の時点で厳しい企業多いと思います、
レベル低くても大学出てた方が
ぜんぜん有利、工学部目指せば
有る程度の企業は入社できると思います。
915 :
名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 01:12:16 ID:xnAKaFNN
908
成績上位っても学校によって違うょね…数字で見れば段階評価が5の場合、
4.5以上→楽勝。遊んでても推薦合格。
4.0以上→少し勉強して推薦合格。
3.5以上→一般合格可能。
それ以下となると厳しいもんがあるかな…。
で、ある程度の知識ってのは勉強でなくて仲間を作るための知識さね。言葉とか話題とか。広く浅く拾う程度でょろし。ロボコンの知識は持ってた方がいいょ。面接あるならその時役立つだろ〜しね。
3.0でもギリギリ旧帝大級の学校もあるしな。
917 :
名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 06:26:53 ID:pskGUqDR
918 :
名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 21:13:14 ID:wKBRBkuw
地方国立の機械科なんだけど、就職活動する時間ってどのくらいあるんですか?
教授が4年は卒研で忙しいみたいなこと言ってたんですが。
半年ぐらい
教授がすすめる優先度
就職活動>>研究
逆な教授も少し存在するが
920 :
908:2005/10/09(日) 23:05:29 ID:UbuN6ppj
先輩方ありがとうございます。
あと日本工学院専門学校にはAO入学試験というものがあるのですが、
もし受験するなら僕はそれを受験したいと思っています。
しかし、僕は初めてAO入学試験という入学試験方法があるということをを知り
どんな試験なか、どのような勉強をしていけばいいのか全く分かりません。
先輩方教えてください。
921 :
名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 23:32:54 ID:rBIJDb0k
>>918 教授次第だなあ。普通の教授は4月、5月いっぱいくらいは基本的に就活優先で許してくれる。
6月くらいになってまだ何もスタートしてないと何か言われるかもしれんが。
たまに人間的にアレな教授いるけどね。
まあ機械系は毎日毎日就職活動する必要はないはずなんで適当に時間やりくりしてくれ
922 :
名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 01:06:02 ID:vq59L3KR
>>917 こういう職種についてる人ってこのスレにいるの?
なんか無知ですまないがこういう進路に行く人もいるんだよな。
プレス工とかがないような職で工業生産関係ってあるのでしょうか?
923 :
名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 02:05:08 ID:U9XKpC6x
いくらでもある。精密機器の組み立て工とかね。
924 :
名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 10:57:32 ID:vq59L3KR
>>923 ありがとう。
>>917見てすごい凹んだ。現在工業高校の1年なんだが
自分の進むべき道間違ったんじゃないかと不安になってな・・・。
925 :
918:2005/10/10(月) 14:51:04 ID:Olpo/TWO
>>921 レスありがと
今は就職の前に留年の危機なんだけどね
926 :
名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 17:01:22 ID:U9XKpC6x
>>924 工業高校1年だったらまだいくらでもやりなおし効くんだから受験勉強して大学目指せ。
現場のとっつあん達がいないと実際のモノはできないから、俺は格下に見るつもりは
ないけど、何にせよ大卒資格はもっといた方が良い。
927 :
名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 00:44:28 ID:Q083pSlw
AO入試→Admission Officeね。
基本的に『受験生の目的意識・個性・資質などを評価し、人物を重視する入試』となっているけど実際はどうなんだろう…。
成績は4.9だったけど数学が3だったから成績上位2名(同じく4.9だが体育が3)に推薦枠持ってかれ私は大バクチのAO入試にまわされた。(就職先が内定してたから先生も適当)
私の通う地方国立大の工学部ではその年が初めてのAO入試で資料なし。
とりあえず自分の考えるロボットのあり方とボランティアを無理矢理結び付けてプレゼンしたら受かった。
成績を見たのか資格を見たのかプレゼンを見たのか未だに?ナ?ゾ?
良くできたプレゼンでも成績悪い奴は落ちてた。
まぁ、学校によって重点が違うから調べた方がいいょ。校風とか生徒ね。
色んな視点で見て、嘘でもいいから学校に合ったコンセプトでプレゼンをすると受かると思う。
専学なら成績よりプレゼン見るだろうし。
928 :
名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 09:59:04 ID:r+I2P/Ce
>>924 大学池。受験まで2年以上あるんだし。
評定がよければ指定校で私立工業大くらいいけるはずだ。
大学行くだけで、その先の人生(就職先)が大きく変わるよ。
工学においては学歴っていまひとつ重要性を感じない。
高校と大学で選択肢の幅が違うのは確かだが、、、
帝大でもそれ以外でも就職で差異を感じない。
文型ならまた話は別なんだろうが。
930 :
名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 12:54:48 ID:57uSqeaR
>>929 結構重要と思うが。まず大手の研究所は基本的に高学歴ばかり。
設計、生産はそんなに高学歴じゃなくても普通に大手に入れるが(ここは文系と違うかもな)
それでも高学歴の方が大手に入りやすい傾向があるのも事実だろう。
入れてしまえば高学歴低学歴はあまり関係ない。
けど、大卒高卒は仕事内容が全く違う。
機械工出てどんな仕事が出来るというのだ、、、
ワシ何したらいいんだ、、、
932 :
名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 22:19:42 ID:l1hqLdVo
機械工でても給料安いんですか・・・??
なんで理系にしたんだろ・・・
文系よりは就職クチがあるからだょ
医療機械のメーカーに入って開発職や研究職になりたいのですが、どの大学が良いでしょうか?
ちなみに、現時点での志望校は名古屋工業大学。
私立は東京理科大学と豊田工業大学です。
医療にかかわる事なので、医学部のある総合大学の方が良い気もするのですが、どうなのでしょうか?
偏った部門の職種なので返答しにくいかもしれませんが、推測等で構いませんので理系出身の大人の方が聞きたいです。
よろしくお願いいたします。
935 :
名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 23:11:04 ID:Q083pSlw
東京理大は医療系進めるね。一部だが。
936 :
名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 23:32:04 ID:57uSqeaR
>>932 給料高い安いってのは何と比較してだ?
文系は大手に入れれば給料高いが、そもそも大手に入るのが
理系よりは相当大変だぞ。
同じメーカーで見た場合、技術系の内定者より文系内定者のが
平均的にエリート層ばっかだよ。
大企業に就職できれば出世コースは文系の一部のエリートですね
理系の技術分野ではノーベル賞を取っても出世の道はなしだが
優秀な理系は会社を辞めて皆さん独立をして成功の道を歩んでいます
理系は忙しいよ。
実験やレポートに追われて、遊ぶ暇があまりない。
内容も専門的で理解されにくいから、分野外の人間との会話も少ないし。
ある程度の理系はいれるだけの頭があるなら高学歴の文系言ったほうが人生謳歌できるかと。
仮に忙しくても話題は豊富だろうしね。
若いのは今だけだよ。
よほど大好きじゃない限り理系は進まないほうが人生収支いいと思うよ。
社内見ても大出世するのは文型だしね。
トヨタの奥田だって経済学部卒だし。
あ、商学部だった>奥田
張富士夫も東大法学部
松下電器の中村邦夫社長だって大阪大学経済学部卒だし。
労力対パフォーマンスなら理系より文型のほうがいいよ。
どこの世界でも人間関係が大事だしね。
他人に理解されるのが人生においては重要。
940 :
名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 21:06:26 ID:wca8Jdas
エリート限定なら間違ってるとは言わんけどな。
普通の大学の文系学生は何十社もまわって一部上場レベルの企業から
すら内定とれないことが珍しくもないって点が見事に抜け落ちてる。
まあ負けた文系は仲間ではないってことならしょうがないけどwww
941 :
名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 00:09:21 ID:VpMr5JJj
>>940 エリートですか・・・うーん、そのへんの二流三流大学だったら理系のほうがいいってことかな?
942 :
名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 00:45:19 ID:3i4FMbb4
>>941 理系全体がどうだか知らないけど、機械とか電気とか圧倒的に求人が多い学科に関しては良いと思われ。
推薦とか大量に余るし、二流三流大からでも大手や中堅メーカーに普通に納まることができる。
転職は理系が断然有利 開発設計できれば40代後半でも大手どこでも採用OK
転職で有利さは感じないなー
945 :
名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 16:08:18 ID:VpMr5JJj
埼玉大は二流
三流でしょ。
947 :
名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 00:07:41 ID:PkjzRHdJ
マーチだったとしたら、理系文系どっちが好待遇なんでしょうか?
948 :
名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 08:39:23 ID:pkwm96WC
一流・二流大→文系の方が好待遇
三流以降→理系の方が就職有利かつ待遇もそこそこ良い。ここ以降の
文系はソルジャー
949 :
名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 23:09:55 ID:CpfAO4Bn
>>947 別に理系全体が就職良いわけでもない。機械とか電気とか一部の学科が圧倒的な
求人量があるだけで、理系でも数学とか生物系は割りと悲惨。
その点を踏まえた上で、機械板なので機械学科と言う前提で話すが、マーチや特にブランドの
ない中堅国立くらいだと、大部分の奴はたいしたことない会社にしか行けないし、大手行っても
ソルジャー扱い(出世する幹部候補の下って意味では技術系と変らん)なのもあるから、就職
楽な分、機械とか電気とかに行ったほうが良いだろう。
激戦の面接を乗り越えて大手優良企業に内定し、その後も口八丁手八丁で、ソルジャーから
叩き上げていける自信があるなら別だけどね。稀にだけどそういう人もいる。
951 :
名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 10:38:22 ID:87ztyGcv
>>934 医療機械と言うのは少し特殊だと思うが
やはり機械工学科が良いのでは?
分野によっては放射線扱うのであれば
そういう専門学科や物理関連学科でも
良いのでは???
開発、研究職目指すなら最低でも修士は欲しい所
豊田工業大学はトヨタは入るのなら良いけど
大学院目指すのなら少し不利なのでは???
私立東京理科大なら国立は名古屋大とか東工大
目指しても良いのでは?
ちなみに私は理科大の物理出身ですが、医療機械系
進んだ人はあまりいなかったけど求人はあったと思います。
とりあえずは、その道の大学院を目指してみたら如何でしょうか?
ありがとうございます。
名古屋などの宮廷大学は理科が二ついるので、それが厳しいんですよね。
時間かけて、基礎からやらないと理解できない方なので。
就職のために大学院で宮廷以上の大学に行きたいなと思ってるのですが、誘惑に負けず四年間しっかり勉強してけるかが心配です。
それ以前にまだ受かれるかが微妙なラインですけどね。
東京理科に関しては理工を目指していけば大丈夫でしょうか?
研究室を見る限りでは、工学の機械科に医療機械系の研究室があるのですが、金銭面の関係で都心はなかなかキツイので…。
また、名古屋工業と東京理科だとどちらのほうが良いでしょうか?
質問ばかりですみませんが、お答え頂けると幸いです。
953 :
名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 17:13:53 ID:d/6qDYp0
うーん・・・機械はモノをつくる会社だと製造の関係もあって大抵採用枠があるのは事実だけど
医療機器に的を絞って行くのが決定なら、電子系のがコンスタントに求人多いと思うぞ。
物理や生物も多少あるけど、求人に幅がなくなりすぎて受け皿が少ないからそっちはお薦めしない。
あと医療機器と一口に言ってもいろんな分野がある。
たとえば、内視鏡をつくってるオリンパス、ペンタックスや眼科系の機器をつくってるトプコンの
ような光学メーカー(こっちは以外と機械系の精密工学や物理が主体)と放射線や電磁波を使うような機器を
つくってる会社(こっちは良く知らんのでスマソ)では求めてる人材や専門性も全然違うのは念頭に置いとくべき。
954 :
名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 17:21:01 ID:d/6qDYp0
んで、名工大と理科大に関してだが、俺が詳しいのは精密系(上に書いた前者のほうだ)限定だけど
そっちの系統の会社は関東地方に多い。だから理科大の方が入りやすいかもしれない。
もっとも医療機器業界全体で言うと分布を調べたことがないのでなんとも言えんな。
極一部の全国区の大学を除くと、大学の所在地は意外と重要。近い会社の方がOBが多くなるし。
でも大学に入った後の生活のゆとりも結構大切なのでそこは考えといて欲しい。バイトに明け暮れないと
生活も苦しい状態じゃあ研究にも身が入らないし、学生生活もエンジョイできない。
結果として就活で語る話題がないと言うことになる。同様の意味で通学時間も重要。
だから名工大の方が生活にゆとりができそうならそっち行った方が良い。
ありがとうございます。
機械より電気電子の方が就職しやすいんですね。
あと、オリンパスみたいなカメラメーカーで内視鏡を作っているという事がびっくりです。
とりあえず、どういう進路がそっち方面に就職しやすいか、自分でも調べてみたいと思います。
その上で大学に入ってからの専攻や研究室、大学院についても、少しずつ考えていきたいと思います。
その前の段階で大学受かんないとどうしようもないですけどね。
学校生活を余裕持って送れるように名工大と理科大の理工を目指して勉強していきたいと思います。
956 :
951:2005/10/15(土) 22:31:37 ID:87ztyGcv
理科大だけに関して言えば、同じような学科なら
理工より理、工学部の方が良いと思う、大学院行けば
同じだが、大学院への進学や公務員一種の実績は
理、工学部の方が上、万が一大学院行かなくなった
時のことも考えて理学部、工学部を目指して欲しい
難易度的には理工学部は立教、明治と大して変わらないし、
(学部卒でのでの就職は良いかもしれないが)
地理的に良くない(理、工学部は違う意味で良くないかも
しれないが)。
留年も多いと言われてるけど普通に勉強してれば留年しないし、
旧帝東工の大学院は大抵受かっていると思う。
理工学部でも悪くは無いが、入れるのであれば、
理、工学部を目指して欲しい。
ありがとうございます。
しかし、工学は家賃や物価が高いので、生活がかなりきつくなりそうなのですが…。
仕送り無しの貸与奨学金とアルバイトだけで生活していけるでしょうか?
その点を考えると、野田の方が良いかと思っているのですが、どうなのでしょうか?
地方出身の同級生等の事をふまえて教えて頂けないでしょうか?
958 :
名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 01:24:58 ID:REC2LS5Q
家賃を考えると関東はお薦めせんなあ。
千葉や埼玉のように都からちょっと外れても大阪並の家賃相場になる。
首都圏は家賃が高い。
正直仕送りが全く期待が出来ないなら、お薦めせんぞ。
理科大は単位認定が厳しいことで関東圏では有名だし、そこまでバイトを
がんばらないと暮らしていけないようなら、留年の危険が結構高い。
あと研究室の研究内容に関しては実は余り拘らなくても大丈夫。修士研究テーマに
直結する仕事に就く人って実はそこまで多くない。もちろん直結してるほうが好ましい
ことは好ましいが、採用側はそこまで狭い分野ではなくてもう少し大枠の区分で考えてくれる。
だから医療機器の研究を直接してる研究室じゃなくても別に医療メーカーには入れるよ。
差があるとすれば直接やってる研究室はその分野の特定のメーカーに大して独自のコネを持ってる
ことがたまにあるくらいかな。
959 :
951:2005/10/16(日) 07:06:39 ID:x2zc4qo5
家賃や物価を考えれば、学校の周囲で遊んだりしなければ
学食や生協があるから基本的には同じ、神楽でも千葉県松戸や
柏やもっと遠い所でも下宿していた人もいたし、仕送り無し
のアルバイトだけとなると少し厳しいかもしれないが、
野田と神楽坂の違いはそれほど無いと思う。学費も自分で出すのなら
やはり国立の方が有利だが、私立の中では理科大は安い方だから
奨学金貰えればやっていけるのでは?、但し、周りに比べて多少は
遊ばない位の気持ちは必要かもしれません。
留年については確かに他の大学に比べれば厳しいかもしれないけれども、
バイトやってても、成績優秀で東大、東工の大学院受かってるのは
一杯います、様は自分の管理しだいだと思います。奨学金は貰えれば
もらっといた方が良いと思う。(もし希望のメーカーとかもうあれば
その企業奨学金なら、入社して少し立てば返済しなくて良くなるのも
あるし)
960 :
名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 14:59:49 ID:foPBFnQa
大手のエンジニアリングプラスチックの製造・販売会社に内定して、
「製造オペレーター」というのをやらされるんですが、
具体的にどんな仕事をするのか分かる方いませんか?
オペレータースレあった気がしたが気のせいか?
神楽坂方面でもトイレ無し風呂無しとかなら自転車圏内で家賃安いところあったと思うがなあ。
あと出身県の寮
あと単位は理科大が難しいのではなく他が簡単すぎ…
962 :
名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 18:26:40 ID:REC2LS5Q
思いの他勉強が捗って、書き込みが遅れてしまいました。
すいません。
千葉だと家賃が安い気がするのですが、そうでもないのですね。
風呂無しは分かるのですが、トイレ無しとはどういう事なのでしょうか?
共同という意味なら良いのですが、無いとなると…。
それと、出身県の寮とはどんなものなのでしょうか?
理科大は寮が無いと思っていたので詳しく聞きたいです。
仕送りに関しては全くない訳ではなく、そこまで期待できないので無しでどれくらいいけるのか知りたかったのです。
もっとも、ほとんど授業料だけの期待しかできませんし、それ以上負担はかけれないのですが。
そこで、奨学金についてなのですが、最大で月どれくらいが可能なのでしょうか?
高校の内申は余り良くないので、給付系や条件が厳しいものは無理なのですが。
まともに勉強できないほどにバイト詰めの生活や服も買えない様な生活では辛いので、就職後苦労してでもなるべくたくさん欲しいです。
毎回聞いてばかりですが、よろしくお願いします。
>>962 参考になりました。ありがとうございます!
965 :
文系:2005/10/17(月) 04:21:50 ID:KC0mC3Ri
※正しい最新版(2006年度)高学歴校のクラス分けを再確認。
※関西四大学の凋落の傾向。
※旧帝ブランドも凋落の傾向。
東大京大クラスw--------------------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政経) ICU(教)
67.5: ★中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
阪大名大クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経・総・外) 立教(社) 同志社(法・文)
62.5: ★法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
★慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
東北九大クラスw--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会・国際) 立教(経) ★明治(法・経・商・営) 中央(商)
青山学院(国) ★学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)
57.5: ★立教(観光・福祉) 法政(経・営) 中央(経・文) 青山学院(法・経・営)
同志社(政・経・策) ★立命館(経・営) 関西学院(法・商・社)
関西(法・社会・経・商) ★早稲田(二文)
北大クラスw--------------------------------------------
55.0: 関西学院(経)
52.5: ★同志社(情)
〜最大手予備校判定より
966 :
名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 15:50:07 ID:VB5VWfxp
千葉大にはメディカル工学科ってのがあるよ。
>>965 どこからどこまでが何流とかその中で判るのか?
968 :
名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 17:28:04 ID:57ZqsaEa
>>966 マジレスするとあんまり変な名前の学科は潰しがきかなすぎて就職がきつい時あるので注意。
就職実績で年間どれくらいの卒業者が出て、そのうちどれくらいがまともな会社に行ってるのか
調べといた方が言い。
個人的にはスタンダードな電子工学科とか機械工学科に行っといた方が良いとおもうけどね。
普通の名前の学科の方が就職活動では受けが良い。
まあ変な名前の学科でも志望業界では極めて有名とかなら良いんだけどな。
あまり有名じゃないと人事に「はあ?」って顔される罠。
969 :
名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 19:30:30 ID:kt83orir
ソレノイドとメタンハイドレートで動かすハイブリットエンジンを設計・高校時代で地味に研究したのですが、
どこに就職すればいいのですか?ツウかまだ高2なので大学でも研究続けたほうがいいですかね?
970 :
名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 21:33:48 ID:57ZqsaEa
高校生にそんな金がかかりそうな研究ができるのかどうかは大変怪しいが、
研究開発で食っていきたいなら修士はとらんと話にならない。
971 :
名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 08:46:28 ID:s5UazCj1
>>966 典型的な例:電通大人間コミュニケーション学科
972 :
キタムラ機械マンセー:2005/10/18(火) 18:20:47 ID:/IbRDBZd
ネェネェ!ヾ( ̄Д ̄;≡; ̄Д ̄)ツ キイテキイテ!
富山県のキタムラ機械なんかもっとひどいよ。
嘘と労災隠しにやっきなっている。
http://www.rikunabi2006.com/RN/06/KDBG/R/0049787001.htm ここにあることなんかほとんど嘘です。
無資格就労当たり前。生産第一主義。
何かあるとすぐに警察に電話する会社なんです。
【警察署】 ヽ(~-~(・_・ )ゝ 連行します♪
掲示板に書き込むとすぐに削除依頼するし。
σ( ̄。 ̄) オイラなんかキタム機械の不正を書き込みしたら
くびになりました。(_TдT) シクシクアイーン
法令違反している事実を指摘し改善してくれるようにと
段階的に申し立ててもぜんぜん聞き入れてくれずに
おまけに連続しての放火騒ぎで退職後σ( ̄。 ̄) オイラが
放火しただのとキタムラ機械の会社幹部が会社内にて公言している。
先日 労働基準監督署の査察が入ったら資材部の課長代理が
無資格運転などの事実の隠蔽工作に翻弄してるし.....
これって立派な隠蔽工作じゃないかな?
みなさんはどうおもいますか?
973 :
名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 23:12:08 ID:1s2R3GUG
設計の方って待遇や給与はどんな感じなんでしょうか?
974 :
名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 23:16:00 ID:Lfsk7MVj
給与は基本的に他の部署と大差ないだろ。
基本的に設計は忙しくて残業が多い傾向があるからその差くらいじゃない?
大手の半導体・液晶などの製造装置の設計部門は倍以上の給料もらえるね
>>975 一般レベルでは出来ないよ
日本のトップクラスの頭脳が集まっている所だから給料高いの当たり前だ
977 :
名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 05:21:37 ID:kw0+GGjC
名工と豊工なら豊工の方がいいと思うよ。
大学院まで行けばトヨタ自動車とかの大企業に入りやすいし。
978 :
名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 09:17:12 ID:dPA6G+B9
ところで機械学科へいった方、
遊ぶ時間はありましたか?
女子の少なさにどう対応しましたか?
就職後はどうですか?つらいですか?
979 :
名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 11:53:34 ID:3YLJ8HcD
遊ぶ時間はあった。文系学生のように毎日学校にも行かずに遊んでばっかりと言うわけにはいかんが、
高校生程度に授業に出席して、講義聞いてノートとって、テスト前だけきっちり勉強すれば問題なく
卒業できる。厳しい教授の研究室に行っちゃうと中の人は休みな朝から晩まで研究してるところとか
あるが、そっちはさすがに例外に含まれるだろう。
女子の少なさは学科内ではどうにもならんので、サークルで調達とかバイトで調達とかしてる奴が多い。
まあ自分から外に出て探さないといけないので、あまり積極的に求めてない人は6年間彼女いないとか
めずらしかないよ。彼女欲しくて欲しくてしょうがない人は↑のように外部で探せば問題ないだろう。
就職後は知らん。俺は来年から働くので。
就職活動自体は楽だった。
4社しか受けてない。3月にスタートして5月には内定が出た。
俺は1社しか受けなかった。
就職活動は2週間で終わった。
981 :
名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 21:22:01 ID:dPA6G+B9
>>979 ありがとう。単科大と総合(キャンパスが一カ所)だったら総合の方がサークルとか考えるといいのかな・・・?
>>963 野田の家賃安いよ。運河駅ね。大阪並みとか嘘だから。
まあ今までは地方受験は理、工のみだったが、
理工も実施されるわけだし。偏差値だけで見るのは良くない。
出身県の寮ってのは、別に理科大の寮ではない。
上京してきた人などのために、その出身県が用意してる寮。
沖縄県の寮が船橋にあるけど、晩飯もついて3万とかだったかな・・・?うろ覚えだけど。
ただし住むことのできる期間が決まっているらしいのでそこは注意。
奨学金は、学生の支援団体からのやつと、理科大からのやつと、2つあるから、色々調べてみるといいよ。
バイトするくらいの時間は余裕であります。サークルに入らなければ、ですが。