1 :
厨房ですが:
ノートパソコンなどに使われているリチウム電池ですが、
充電できる寿命ってどれくらいあるんですか?
また、なるべく長持ちさせる方法などあれば教えてください。
2 :
名無しさん@1周年:01/10/12 16:27 ID:2b4frXVE
目安500回。長持ちの方法は特になし、メモリー効果もないしね。
3 :
名無しさん@1周年:01/10/12 16:56 ID:lIrXcYAU
シャープのメビウスのニカド電池は
いくらくらいなんだろう
4 :
名無しさん@1周年:01/10/12 18:21 ID:2b4frXVE
一万円以上したような気が・・・。
5 :
名無しさん@1周年:01/10/12 18:22 ID:2b4frXVE
一万円以上したような気が
6 :
名無しさん@1周年:01/10/12 21:57 ID:GNMNje1U
メモリー効果とは・・?
7 :
名無しさん@1周年:01/10/12 22:10 ID:nk4JxiEg
ノートパソコン、携帯で使われているのは
リチウム電池ではなく
リチウムイオン(2次)電池ですよ
お間違えなく
メモリ効果は無いが
徐々に満充電量が下がってきて
使える放電量が下がってくるよね
8 :
名無しさん@1周年:01/10/15 17:56 ID:K90Yv2ke
リチウムポリマーは?
9 :
あさはかマン:01/10/16 02:06 ID:PHPn4k46
>>6 ニッケルが陰極のアルカリ2次電池
(ニッケル-カドミウム、ニッケル-水素)に特有な現象です。
定格容量より浅い、ある容量で充放電を繰り返したあと、
定格容量一杯まで放電しようとすると
電池の容量が、「定格容量より浅い、ある容量」までしか無いかの如く
電池が振舞う現象です。
電池が放電状態を記憶しているようにも見えるので、メモリー効果と呼ばれます。
原因は良くわかっていません。
なお、ニッケル水素はニッカドに較べて、
比較的メモリー効果を起こし難いといわれています。
>>8 特性的にはリチウムポリマーとリチウムイオンはあんまり変わらないようです。
ちなみに、リチウム2次電池は何れも材料がほぼ全て可燃性物質で出来ていて
おまけに充電池の中でも過放電・過充電に元も弱い部類なので
電気的な取扱は慎重に行う必要があります。
長持ちさせるためには
・電極が変質するので、高温や低温にさらさない。野ざらしや車の中へ放置しない。
・充電器を頻繁に抜き差ししない。(過充電する事がある)
・バッテリー切れになったら直ちに充電する。(過放電になる事がある)
てなとこですかね?
>>9 ニッケルは陽極材料です。
思いっきり間違えてるし。
鬱だ寝よう・・・・
11 :
田口トモロヲ:01/10/16 23:15 ID:lOBusjtJ
それと
ニッカドって言葉はどこかの登録商標だから
ニカドと呼びましょう
12 :
田口トモロヲ:01/10/16 23:19 ID:lOBusjtJ
関係ないが
Ni−MHは最近、韓国などのメーカーでも作れるようになってきているよね
まだまだ、世界一の三洋は強いけど
LIBはその点、日本の独壇場や
しかし、ソニー、三洋、松下、東芝の4強だったはずだが
東芝って全然元気ないよな?
Ni−MHに続いて、LIBも止めんのか?
13 :
伊号403@工学晩:01/10/16 23:48 ID:jKZa38rP
NiCdなんかは、急速充電ばかりしていると、個々のセルの特性等で
充電状態が不均一になってしまうので、たまに通常充電すればよい
ようなことを聞いたことあるが、リチウム電池やNiMHはどうなんだろうか・・・
14 :
田口トモロヲ:01/10/17 23:04 ID:ffHHCvMm
携帯や、DVCのチャージャって
温度を検知して適正範囲なら勝手に急速充電しちゃうから...
それと、セルって長い板をクルクル巻いて
円筒状や角柱状にしているよね
急速充電では、充電が場所によって不均一(たとえば温度不均一が原因で)
になったりするのではないかな?
15 :
あさはかマン:01/10/18 00:00 ID:pTUu/7vh
>>13 リチウムは必ず安全回路を積んだ状態で使われます。
そんなわけで、多セル電池の場合は
負荷均等化回路が安全回路と一緒に電池へ内蔵されています。
NiMHとNiCdはリフレッシュする事で何とかします。
>>14 「急速2C充電可能」と電池に書いてあったら
「バッテリーが急速充電に耐え得る構造になっている」、というより
「構造に改良を重ねて、急速充電に持ちこめるようにした」、という方が
むしろ的確かと。
16 :
伊号403@工学盤:01/10/18 09:18 ID:g8BQYXDm
なるほど、
リチウムイオン電池、管理が徹底してるようですねえ。
今や携帯電話内に制御回路が詰め込まれているほどコンパクトになってる
(って、3.6Vなので単セルか・・・、うちの携帯電話の充電時間1.5h程なので
そんなに複雑な制御回路でないかもしれない・・・。関係なくてスマソ)
17 :
田口トモロヲ:01/10/18 20:59 ID:nBqQ8FhC
携帯用は
電圧と温度を検知して
満充電までもっていくだけの回路だから
制御回路は簡単でしょ(といってもICは要るよ)
安全回路は3重4重に付いてるけどね
最近のノートPCのバッテリは
スマートバッテリといって
充電を細かく制御するから、
マイコンだのICも3つも4つも付いていて
非常に高価になっています。
充電しながら使用することもしないといけないし...
というわけで携帯とノートPCではちょっち違いますなあ
18 :
縮緬問屋:01/10/18 23:17 ID:4j18wBSB
マイコンやICが使ってあるから高価とは大きくでたもんですなぁ、格さんや。
19 :
何でも屋太一:01/10/19 22:05 ID:8qdUf1VE
しょーむないつっこみすんな
>18
20 :
伊号403@工学盤:01/10/20 11:51 ID:6xkqJFw2
リチウム乾電池というのを知ったのは、昔趣味だった夜釣りに使う、電気浮きに使用する
為に買ったときだったかのう。
細円柱形で、ピン状の電極がでてるものだった。
>>11 ("キャタピラー" と同じか・・・)
うちのノートPC、昨年モデルなのに、バッテリーはNiMH・・・
そんなに、ロープライスでもなかったんだが、少しでもコストダウンの為かいな・・・(○EC)
そういえば、DE☆LのノートPCのバッテリ、残量計がついててなかなかいいんだが、
故障もなんか多いな・・・
21 :
何でも屋太一:01/10/20 23:56 ID:n3vtNoS+
DE☆Lのノート用バッテリは
○ん用、○兄ー、○舌が提供してはりますよ
でも故障が多いのはバッテリとは関係ないのでしょうね
22 :
名無しさん@1周年:01/10/21 03:56 ID:mMXjlmlB
俺の teliosの battery、ほっておいたらもたなくなっちゃったんだけど
過放電ってやつ??
復活させる方法ない?
23 :
名無しさん@1周年:01/10/21 05:34 ID:qix1vnqG
同じの持ってるやつとお友達になって
さりげなに交換
24 :
何でも屋太一:01/10/25 23:34 ID:JE/oyN4p
リチウムイオン電池は、使い切ってから充電するより
使い切らないうちに充電したほうがええらしいよ
ただし、満充電で放置しとくと、
置いておくだけで半年に10%近く劣化するとか。
たぶんコバルト系だかマンガン系だかの陽極酸化物が崩壊していくんやろう
だから、携帯やノートPCもいつも満充電にせんほうがええねんて!
ちなみにNi−MHやNiCdは浅い充電を繰り返すとメモリ効果があるとのことで
よく似てるけど、ちょっとちがうなぁ
25 :
名無しさん@1周年:01/11/09 10:28 ID:yP3RWWTm
LiBの二次電池の単3タイプ早く出て欲しい。まだ市販されていないよね?
26 :
名無しさん@1周年:01/11/09 13:21 ID:FNGojbqb
単セル3.6Vだから間違えて、電気製品壊すバカ続出。
27 :
名無しさん@1周年:01/11/10 00:37 ID:N4mnhDYZ
>>25 単3タイプかどうかは分からないが
数年前、某末舌電池が開発していたんだが...
量産化に至っていないね
>>26 当然そのあたりは十分に検討されていたはず
つまり、単3電池とまったく同じ物ではないはず
28 :
名無しさん@1周年:02/06/01 23:36 ID:K4tW/msN
リチウム系の一時電池で、単三型の
電圧1.5v程度のものがあったような。
超高容量、低温にも使えるが値段が高い。
あと、006Pのはウチにあるぞ。
秋月電子の製品に付属していた奴。
かなり軽い。あのサイズで1200mAhだって。凄い。
29 :
名無しさん@1周年:02/06/01 23:36 ID:K4tW/msN
でも、充電できまへん。
30 :
:02/06/02 02:10 ID:h2Udid4p
リチウムイオン電池萌え
リチウムイオン電池の充電だけど、半分使っては
継ぎ足していくのと、空付近まで使ってからフル
チャージするのではどっちがいいの?
もちろん、過放電までは使わないとしてだけど。
32 :
名無しさん@1周年:02/09/11 20:12 ID:yAo6Q32k
金属リチウム二次電池発明したら大金持ちかな?
未だニッケルカドミウムやニッケル水素が主流だった頃のノートPCには
リフレッシュ機能(充電を始める前、強制的に全放電させる)が付いている物も
あった。
34 :
山崎渉:03/01/11 08:14 ID:bxm9CcsH
(^^)
35 :
山崎渉:03/01/18 14:16 ID:c3f/l9l4
(^^)
36 :
名無しさん@3周年:03/02/26 16:13 ID:t0FWmLTp
ニッケル水素電池、リチウムイオン電池燃やしてみた香具師いる?
37 :
山崎渉:03/03/13 13:43 ID:XsBsiqkW
(^^)
38 :
山崎渉:03/04/17 09:47 ID:lBh9QBwB
(^^)
39 :
山崎渉:03/04/20 04:04 ID:62iGJiyF
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
40 :
山崎渉:03/05/28 15:07 ID:jJ5vscyk
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
41 :
山崎 渉:03/07/15 13:02 ID:RDs8FXK6
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
42 :
名無しさん@3周年:03/08/01 18:01 ID:K/pF5GZs
ニッケル水素電池、リチウムイオン電池燃やしてみた香具師いる?
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
44 :
山崎 渉:03/08/15 19:12 ID:c/ebNb1T
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
エナックスって会社について教えて。
リチウムイオン電池の研究開発してる。
>>42 燃やしたことはない。
自分で燃やしてみたいとも思わない(他人が燃やすのならいい)。
昔、ウッチャンナンチャンの TV 番組で、内村が金属ナトリウム 1 kg を水
に放り込むというのがあった。
47 :
名無しさん@3周年:03/12/01 22:06 ID:csrFAUGU
慣らしがいるって言う人がいるんだけど本当?
>>45 ○兄ーを退社した人が作ったみたい。
八戸に工場あり。その退社した人が八戸出身らしい。
そのほかに研究所が秋田だったかな・・・・あるぞ。
本社は東京らしい。
50 :
48:04/01/03 10:35 ID:pK79fiFv
>>49 という話を聞いた気がするが。
間違ってたら誰か訂正キボンヌ。
51 :
名無しさん@3周年:04/01/05 19:30 ID:PSOj7yQh
質問です。
携帯の予備電池を保管する時は、フル充電状態と放電状態とどちらにすべきなんでしょうか?
>>51 放電状態。
フル充電なんぞ、やりすぎれば電解質に分解してくださいと言っているようなもの。
温度も常温かつ電圧も通常にフル充電したレベルで保存すればそこまで問題にならんと思うが、
やはり放電状態の方が長期に保存と言う意味からはいいだろう。
放電しすぎもよろしくないので、電気的短絡には注意汁。
保管場所の温度も気をつけたほうがよい。電解質はすべて有機物なので、
分解しやすい。ポリマー電池ならばその辺は緩和されているかもしれないが(スマソ、この辺はよくわからない)、
性能を上げるために液体の有機物を加えたりしているので、やはり気をつけたほうがよい。
53 :
ほめぱげ:04/02/13 14:00 ID:kYRJoV3P
リチウムイオン二次電池に使っている部材って、メーカーで格差って
あるんでしょうか?性能面では、技術的に飽和していて各社コストを
下げることに躍起になっているらしいですが(2003/12以降)。
>>12 何でも業界の御三家って入れ替わったんでしょ
今ではすっかり韓国系企業に押されているとか(獲る時、寒損)。
末舌はすっかりあのトラブルで落ち込んでしまったらしいし。
今は戸与太と車電池作ってるようですが…。
54 :
名無しさん@3周年:04/02/23 12:22 ID:TRG1BU4l
リチウムは危険だそうですね
向精神薬としても処方されるでよ
56 :
ほめぱげ:04/03/03 16:03 ID:tQMK1r1U
保守age
57 :
名無しさん@3周年:04/03/07 01:19 ID:G7mZpwZj
58 :
名無しさん@3周年:04/05/23 14:33 ID:s+SCEhmx
>>53 >末舌はすっかりあのトラブルで落ち込んでしまったらしい...
何時頃の何のトラブルのことですか?
59 :
名無しさん@3周年:04/05/24 01:31 ID:cr/3N5dA
60 :
名無しさん@3周年:04/06/24 11:33 ID:+prf8+77
何年か前にテレビで名古屋大学の教授が
充電池の容量が革命的に伸びる発明(発見?)を
したとかなんとか恐ろしいほどうろ覚えなんだがなかったっけ?
61 :
名無しさん@3周年:04/07/02 09:55 ID:T2HJRHY/
↑そう言われればテレビで見たような見なかったような。
まだニッカド全盛期だったかも。
62 :
名無しさん@3周年:04/07/03 10:34 ID:kI/bucYt
63 :
名無しさん@3周年:05/02/09 10:56:26 ID:ckgHbrbx
電池ってぇなんだろう??
考えたことありますヵ?笑
64 :
名無しさん@3周年:05/02/13 20:02:38 ID:tue5qso1
何かで読んだ事あります
えーっとあれなんでしたっけ
たぶんそうだと思います
なんかそんな気がするーっ
たぶんそうとちゃいますか
朝もはよから公共の電波でしゃべるな
しったかぶりめ、かわいないんじゃ。
65 :
名無しさん@3周年:05/02/21 22:06:19 ID:S3qLsTJF
>51
約40%ほどで保存するのがいいよ。
深放電でも過充電状態でもよくないよ。
66 :
名無しさん@3周年:05/03/03 15:41:39 ID:08oxFJYa
>65
1moLのLiPF6を含んだEC/DMC=1/1を電解液で,
LiCoO2(正極)-炭素(負極)の電池だと1.1Vあったのが0.8V付近まで自己放電されました.
また,充放電曲線から,0.4-0.8Vの範囲は電位が安定してると考えると,
結局40%でも,1V以上に充電したら,自己放電されてしまうのでは?
67 :
名無しさん@3周年:05/03/05 19:55:11 ID:jhdyD6Cd
今松下電池でリチウム電池の製造に携わってますが電解液の匂いになれません。噂で聞いたのですが電解液は発ガン性物質を含んでると聞いたのですが本当ですか?どなたか教えてください
68 :
名無しさん@3周年:05/03/10 00:03:46 ID:SQHAajkr
>66
Li-ionって満充電4.2v/CELLくらいで終止電圧が3v/CELLくらいじゃなかった?
バッテリーパックの話だけど。
>67
電解液は有機溶媒だから体にいいことはないんじゃない?
ところでどこのセルがお勧め?
日本では祖兄、末舌、産陽、海外では賛成、森、BY出あたり?
69 :
名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 20:21:34 ID:i1mvDCqL
くやしかったら明治大学の高木教授の相槌うってみろやー。
おはようございますはええがありがとうございました最後言ってへんやん。
ホンマ貴様は食べる事と阪神と芸能しか食いつかんな。
芸能リポーターてコンビニで週刊誌読むだけやないか。
そんなんでよくタレントつとまるな。
けどここしか仕事ないんちゃうか、他のはしゃべれへんから放送事故になるでのぉ。。。
70 :
名無しさん@3周年:2005/06/01(水) 16:28:05 ID:mHF1KoDp
ポリマーリチウムイオン電池は市販品はないのでつか
71 :
名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 09:37:51 ID:DrG5i4Cu
ラジコンの「リポ」はダメなのか?
その辺にゴロゴロ転がってるが。
電池については全くの無知なのですが、気になっている事があるので質問させ
て下さい。
今度携帯を買い換えようと思うのですが、今使っている機種は電池持ちが非常
に悪くなっており次の機種はもう少し電池の持ちをよくしたいのです。
以前ある量販店でデジカメを買った際に「充電式の電池は買ったら最初に使う
前にまず一度フル充電した方が持ちが良くなる」と聞いたのですが、これは携
帯にも当てはまるのでしょうか?
73 :
72:2005/07/10(日) 03:01:33 ID:5N0W0aOG
どこで訊けば良いのかわからずここに訊きに来ましたが、もしスレ違いだった
場合は誘導して下さると有難いですm(_ _)m
74 :
名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 10:00:42 ID:5N0W0aOG
何度もごめんなさい、age忘れてましたorz
75 :
プログラム:2005/08/01(月) 15:37:37 ID:rcTxgkXr
ぼく電池についてたくさん知ってるよ
76 :
名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 18:07:06 ID:BuJBrGlc
77 :
プログラム:2005/08/20(土) 17:50:56 ID:ErI1VuWG
ぼく電池についてたくさん知ってるよ
78 :
名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 20:53:44 ID:tqVkw8Zl
79 :
名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 13:16:06 ID:PJaZlkfQ
終了?
80 :
名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:04:04 ID:1ZNOWBze
ソニーエナジー・デバイス
81 :
名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 11:31:11 ID:sh/cnY31
>>7 リチウム電池使われてますよ
CMOSメモリーバックアップと内部時計用
82 :
名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 12:59:19 ID:DDIEt/tv
83 :
名無しさん@3周年:2007/03/08(木) 13:16:42 ID:T1Tr1a+J
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070308i405.htm 米3M、「リチウム電池」特許侵害でソニーなど提訴
米化学大手のスリーエム(3M)は7日、充電式のリチウムイオン電池の技術特許を侵害したとして、
ソニーや松下電器産業、日立製作所など計11社を米国際貿易委員会(ITC)に提訴した。
ソニーなどに対し、特許を侵害してパソコン用のリチウムイオン電池などを製造したとし、
販売差し止めなどを求めている。
リチウムイオン電池をめぐっては、ソニーが昨年秋、
ノート型パソコン用の充電池で発火事故が起きたとして自主回収をしている。
(2007年3月8日12時52分 読売新聞)
>>82 解決してないよ、第3社機関により原因究明はされていない。
単に憶測で判断された社内報告による原因は1年前から発見されている。
これを説明したにすぎない。
85 :
名無しさん@3周年:2007/08/01(水) 21:38:51 ID:a/X8vXi7
86 :
名無しさん@3周年:2007/08/16(木) 08:50:24 ID:+uF+BfPW
87 :
名無しさん@3周年:2007/08/24(金) 21:59:43 ID:YF2kWeKG
89 :
名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 21:25:59 ID:8ymH55P8
90 :
名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 00:58:56 ID:RRqQOKnZ
91 :
名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 11:35:51 ID:UqGd8fpT
92 :
名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 02:24:16 ID:6ZokYeAv
93 :
名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 12:03:29 ID:+yqZDdcE
94 :
名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 22:05:14 ID:xDKjXK2v
ガッタイガー
96 :
名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 15:49:27 ID:1TWQCVQk
97 :
名無しさん@3周年:2007/12/10(月) 18:08:56 ID:DqexGmDz
ff
99 :
名無しさん@3周年:2007/12/18(火) 20:16:54 ID:JD2UN+R8
100 :
名無しさん@3周年:2008/01/15(火) 17:03:23 ID:JDlX6UYK
101 :
名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 22:37:01 ID:rUUzmwGA
102 :
sage:2008/03/13(木) 01:47:50 ID:EF/3mYhn
携帯電話のリチウムイオン電池の寿命を延ばしつつ、かつ使用に支障をきたさない
方法とは?
結論
2つのバッテリーパックを交互に使用し、充電するときは満充電にならないように
途中で充電器から降ろす。
理由
なるべく充電回数を減らす事と「満充電での保管」を避ける為に、バッテリーは
使い切るまで充電しない。
ただ、それだと通話の途中でバッテリーが切れる可能性があり不便である
ので予備のバッテリーを持つ。予備のバッテリーを持ち歩くのが不便である
というのは論外。
以上、ネットの情報をかき集めて考察した自分なりの結論だが、異議はあるか?
>>102 過充電しなければ、満充電でも問題なし。
しかし市販の充電器のほとんどは過充電している事実!
ちゃんとデジタルテスターで電圧計ってみろよ。4.3V以上なら過充電だ。
何故この電圧なのか?それは内部でリチウム電解液がリチウム金属化を
始めるからだ。その安全をみて4.2Vを終了電圧としているのが多い。
0.1Vなど正確に管理するのは難しい為に満充電を避けるものもあるだけ。
電池に優しい充電ならば、定電流→定電圧充電をしろ、最後付近の満充電に
やたら時間がかかるのは上限電圧を超えない為の方法だ。
予備なんてイラネー、100円ショップで売っている乾電池を使った
充電器を使え。それでも金銭的に問題があるなら、手回し充電器でも
持ち運べよw700円ぐらいのからあるぞ。
2CR5ってどう考えてもCR123Aを2個繋いだだけだよな
てかさっき分解して確実な答えを得たw
あんな原価50円の電池2個つなげただけで1200円とかどんだけボってんだよ
リチウム電池高すぎんだよ
アメリカじゃCR123Aは1個100円の世界だぞ
ナメすぎか電池メーカー
安くても150円すっじゃねーか!!
ボリが!!
>>99>>106 Bosch社も、Liイオン電池開発に進出のようだ。
”ハイブリッド車および電気自動車の普及において、先進技術の基盤となるLiイオン2次電池の開発にあたり、
すでに携帯電話やノートPC向けのLiイオン電池やパワーツールの生産で実績のあるSamsung SDI社は、車載
可能なLiイオン2次電池の開発に焦点を当てる。Bosch社はハイブリッドシステムのパワーエレクトロニクス、
バッテリ制御、モータ、変速機、DC/DCコンバータの専門的知識を提供する。”
Bosch社とSamsung SDI社、自動車向けLiイオン電池の開発・生産合弁会社を設立 2008/06/17
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080617/153349/
108 :
名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 09:01:48 ID:VapItQof
109 :
名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 06:39:39 ID:HbPNq1SF
age
110 :
名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 19:49:47 ID:MDOes1aj
111 :
名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 17:06:24 ID:FPZQWXrc
113 :
名無しさん@3周年:2009/05/13(水) 21:33:24 ID:6/JZZ9lj
製造装置ならどこが良い?国産で
114 :
名無しさん@3周年:2009/06/09(火) 19:30:14 ID:UoLHno1D
リチウムー空気電池、すごいですね
116 :
名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 13:20:39 ID:RvpOZ0PF
塩化チオニルリチウム電池について検討しています。
リチウムイオン電池を使用する機器を、より長時間稼動させたいのですが、
電圧がちょうど同じことから、この電池に目をつけました。
ところが、どうも放電電流がかなり小さな値が表示されていて、
半日で使い切るような用途にも使えるのかが分かりません。
リチウム電池といえば瞬発力に優れているのでデジカメに向いていると聞きますが、塩化チオニルの場合はそうではないのでしょうか?
117 :
名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 21:51:09 ID:oKiFPPMB
118 :
明和水産:2009/08/04(火) 18:38:15 ID:vis3t+Js
> 「事実上の貿易障壁」
まぁそう言う国だと、理解しよう。
日本の「音楽」とかも、未だに!!!制限してるんじゃないの。
>>114 この電池ですね。
”IBMは6月23日、現在のリチウムイオン電池に比べ10倍のエネルギーを蓄えられる充電池の開発に向けた、長期的な
取り組みを発表。現在の電気自動車の走行可能距離は1回の充電で50〜100マイル(約80〜160キロメートル)だが、
この距離を300〜500マイル(約480〜800キロメートル)まで伸ばせる充電池の開発を目標としている。
研究開発部門であるIBMリサーチのアルマデン研究所(米カリフォルニア州サンノゼ)で科学技術部を統括する
チャンドラセカール・ナラヤン氏は、「従来とは大きく異なる斬新な電池技術の開発を目指す」と語る。
この目標の実現に向けて、IBMが産学連携で取り組むのは、リチウムと酸素の組み合わせによるリチウム空気電池の
開発であり、現在のハイテク家電や、実用化が始まった電気自動車用バッテリーで主流になっている、発火などの危険性が
あるリチウムイオン電池ではない。IBMはこのリチウム空気電池を、送電網での電力貯蔵に活用することも想定・・・”
米IBM、次世代電池開発に名乗り リチウム空気電池で電池技術の主導権をアジアから米国に奪還する 2009年6月30日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090629/198830/
リチウムと酸素って危なくね?
122 :
ボクちゃん:2009/08/28(金) 08:37:59 ID:Sofw/aCB
123 :
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ ボクちゃん:2009/08/28(金) 13:59:05 ID:Sofw/aCB
125 :
名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 16:18:50 ID:JvlGfFaJ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320091022bjam.html 三洋電、来年度のHV用リチウム電池の月産能力を110万セルに
掲載日 2009年10月22日
三洋電機は21日、新規参入する車載用リチウムイオン二次電池について、
ハイブリッド車(HV)用を2010年度に月産能力110万セルにすると
発表した。プラグインハイブリッド車(PHV)用は11年度に同30万―
40万セル体制にする。12年からはセルをモジュールに組み立てるシステム
生産の海外現地化を進める。全自動車メーカーを供給先と位置づけ、
20年度に世界シェア40%を目指す。
都内で会見した本間充副社長は「素電池(セル)は設備負担が大きい。
1拠点でしっかりとつくり込む」と強調した。10年7月に加西事業所
(兵庫県加西市)の車載用リチウムイオン電池工場が完成予定だが、
需要が高まれば第2、第3工場建設に投資し、15年には同1000万セル
体制にする方針。同時に電気自動車(EV)用電池も開発する。
>>126 リチウムイオン電池を搭載して、今週から発売を開始したようだね。
しかしEV走行では、たった航続23.4kmなんだね。
”トヨタ自動車は、「プリウス プラグインハイブリッド(PHV)」を12月14日より市場導入する。
2010年前半をめどに、日・米・欧の特定顧客を中心に約600台を順次納入。2年後には、一般
ユーザーにも手の届く価格設定で市販化し、年間数万台規模の販売を目指すとしている。
プリウスPHVは、3台目プリウス(Sグレード)をベースにリチウムイオン電池を搭載し、家庭用
電源からの充電を可能としたもの・・・・”
トヨタ、プリウス プラグインハイブリッドを市場導入 2009年 12月 14日
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20091214_335827.html
>>129 このニュースですね。3代目「プリウス」は、航続距離がたった2.34km?
”2009年5月に発売した3代目「プリウス」をベースに、Ni水素2次電池をエネルギ密度の高い
Liイオン2次電池に置き換えたほか、電池の容量と電池の使用領域であるSOC(充電状態)を
拡大したことで、航続距離を約10倍の23.4km(JC08モード)に伸ばしたことが特徴。同日から
2010年前半にかけて、日・米・欧で、法人や官公庁など特定の顧客を中心に約600台を供給・・・”
トヨタ自動車、家庭用電源で充電できる「プリウスプラグインハイブリッド」を発表 2009/12/14
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091214/178563/
133 :
名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 01:38:50 ID:vN4ZMwQN
134 :
名無しさん@3周年:2010/02/06(土) 16:19:21 ID:ZKMdoHnW
>>99 NECも本腰をいれるの?
”日本電気およびNECトーキンは2月10日、新会社「NECエナジーデバイス株式会社」を
4月1日に設立することを発表した。NECエナジーデバイスは、NECトーキンの大容量ラミ
ネートリチウムイオン二次電池事業を分社化するかたちで設立される。資本金は4億円。
NECの100%子会社となる。大容量ラミネートリチウムイオン二次電池は、電気自動車や
ハイブリッド自動車用途での市場拡大が見込まれるている・・・”
「NECエナジーデバイス」誕生へ - 大容量リチウムイオン二次電池事業を分社 2010/02/10
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/10/083/index.html
140 :
名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 06:21:56 ID:qdqXhRZu
>>122 来来週に、EV車講演会があるようですね。
AUTOMOTIVE TECHNOLOGY DAYS 2010 summer
〜 HEV/EVで変わる車輌,電池,ビジネスモデル 〜
◇革新型二次電池への期待
────────────
トヨタ自動車 電池研究部 部長 射場 英紀 氏
◇全固体リチウム電池の実用化研究
────────────────
サムスン横浜研究所 大阪分所 EM-1 材料&Device部門 主席研究員 小林 直哉 氏
日時:2010年5月31日(月)〜6月1日(火) 10:00〜17:00(開場9:30予定)
会場:目黒雅叙園(東京都目黒区)
主催:日経Automotive Technology/日経エレクトロニクス
受講料:●2日券・・・ 73,100円 ●1日券・・・ 39,500円
http://techon.nikkeibp.co.jp/seminar/100531.html
141 :
トヨタとテスラ :2010/05/21(金) 19:25:35 ID:Sl/omQkn
143 :
名無しさん@3周年:2010/07/02(金) 17:45:19 ID:XvEwdQZK
リフレッシュってどうよ
>>140 来月に、技術セミナーがあるようですね。
「最終的な電池性能向上のためのリチウム電池用電極スラリーの分散と塗布・乾燥技術」
講 師 前・パナソニックEVエナジー(株) 社長 藤井 雄一 氏 他7名
日 時 2010年 8月30日(月)、31日(火) 10:00〜17:15 (両日ともに)
会 場 [東京・大井町] きゅりあん 6F 中会議室
聴講料 1名につき73,500円 (消費税含む・昼食/資料付)
http://www.singijutu.com/