Pocket WiFi SoftBank C01HW part2
1 :
白ロムさん:
2 :
白ロムさん:2010/05/30(日) 23:04:47 ID:ENiI1weF0
一物w
3 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 00:24:05 ID:dFH65B5B0
C02LCのsimってC01HWで使っても問題無い?
C01HW昨日契約しちゃったんだけど、縛り無いから今日にでも解約しようかなと思ってるんだけど...
4 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 00:28:46 ID:qHuPv3xo0
5 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 01:00:38 ID:qHuPv3xo0
6 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 10:05:07 ID:XV04TE5z0
>>3 縛りが無くても、即解はブラックリスト入りですよ。
月々割が始まるまで待ってから解約すると問題無いらしい。
ところで、イーモバ回線の定額SIMカードだけ残して、
ハゲの従量制回線のみ解約とか出来るのかな?
ハゲだけ解約すると月々割が消滅するとかだったら困るけどね。
7 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 11:30:44 ID:Wrk3Y+MQ0
8 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 11:39:51 ID:yKBXWGEP0
9 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 12:37:34 ID:Ck+k0dwI0
10 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 12:55:35 ID:VhkXVfsO0
>>9 「ひっそり」でも「裏技」でもないような....
11 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 16:15:06 ID:P/r1PQif0
>>4 「デザリング」って誤用の上にマルチポストって、どこまで恥晒しだよw
12 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 16:41:37 ID:hIi06VPg0
ソフマップで\9800円一括の月額\300〜\3980(前スレで言われてたヤツ)やってた。
この契約で貰えるemのSIMは刺さるが、
別途用意したemのSIMは刺さらないと説明されたので引き下がってきたんだけど、
そんなことないよな??
同じ機種だしemのSIMが刺さるなら、現行emのもいけるでしょ?って聞いても、
いいえ無理です(キッパリ
ってカンジだった。なんか仕様かわったのか?
13 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 16:58:24 ID:VGBHO2TA0
魚籠系だしなあ〜〜ww
14 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 17:03:22 ID:qH6rUmz10
>>12 そら、店側はそう答えるのは当然だろ。
キャリア側はEMで契約したSIMを挿して使う事を保証していないんだから。
15 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 17:17:07 ID:SNSKqOHX0
>>14 まそりゃぶっちゃけで聞くとアレなんで、
「emのと見た目が同じなんですね〜。中のカードも互換性があったりするんですか?」って聞いたら、
SIMカードはsoftbankとemの2枚がついてくるが、
em(softbank)カードなんでemのカードとは別物です!って言われたんよ。
建前上の話なんだったら良いんだけどね。
16 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 17:41:16 ID:MTkiKzJ00
そんなん聞くだけ野暮でしょ。俺が店員でもそう答えるわ、後でクレームきたら責任とれないし。
17 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 17:42:09 ID:P/r1PQif0
18 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 20:02:32 ID:EhaYhjmK0
EMチャージもいけるよね?
19 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 23:18:13 ID:y+ceTH5x0
イケルヨ
20 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 23:22:13 ID:fZIHC2sS0
21 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 23:35:05 ID:1HLSuqe20
お尋ねします、この機種、連続動作時間100時間、連続通信時間4時間となっていますが電源オンしてから時々メールをチェックするくらいだと2日(48時間)は持つのでしょうか、連続動作時間とはどう考えたら良いのでしょうか。
22 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 23:46:01 ID:7BXt5yfi0
今日の昼12時くらいに一括0円で買えた
EMチャージ使えたよ
23 :
白ロムさん:2010/05/31(月) 23:55:42 ID:MTkiKzJ00
明日からドコモの定額データ割が、最初の1年間に限って4410円(+525円)になるからまた競争が激しくなるお。
24 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 00:26:00 ID:wJTI27tz0
25 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 00:28:00 ID:GyWG/TV20
これ使ってニコ生とかユーストとかの配信やってる人いますか?
配信はストレスなくできますか?
26 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 08:22:40 ID:qHujIjIf0
iPhoneの黒simは問題なく使えてるからiPhoneもちにとってはいーんでない、これ?
27 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 10:01:03 ID:yqXLy3Xz0
屋内に入ると電波が弱すぎるから
リビングから遠く離れた窓際に常設してる田舎者ですが、
C01HWのWiFiネットワークを拡張できる
無線LAN中継機みたいなのありますか?
28 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 10:32:07 ID:WDptYntz0
>>24 関西なんだけど、京都のSOFMAPだよ。
まだやってるかな?
結局買わなかったけど。
29 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 10:52:22 ID:gQ4jdBrqi
一括で0円かと思ったら、
分割頭金が0円でした
30 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 11:50:20 ID:1OKyX4sn0
>>26 使えるのは良いが料金が従量制なんじゃないのか?
怖ー。
31 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 14:55:24 ID:CRVofzF60
一括ゼロ円はじまる
32 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 15:03:40 ID:k0wwcbNX0
>>30 定額なのはAのSIMとEM-Chipを使った場合のみで、
青や銀のSIMだと、青天井なんだけどね。
運ぶ開けると注意書きが入ってるのに。
あと、SBMの人に聞いたんだけど、
A-SIMとEM-CHIPは印刷以外同じものだそうだ。
まぁおなじ回線をおなじように使う訳だから、
違うはず無いよね。
33 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 15:06:41 ID:k0wwcbNX0
アキバヨドバシで、
スパボ一括9800円やってた。
それプラスの300〜2980?円が24ヵ月。
24ヵ月のトータルが、
本家より安いとかどんだけw
34 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 18:36:00 ID:4PXWKrgmO
そろそろ
伝統の赤いパラソル部隊
が駅頭とか電気屋店頭とかで叩き売りを始めるような悪寒
35 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 18:43:13 ID:Fg7XLEkM0
工事もイランし、また荒れそうだなww
36 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 18:55:36 ID:oYxDXDVw0
softbankのロゴダサい
37 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 21:01:50 ID:ZLFeqhJE0
一括9800円で契約→即解約
iPhoneSIMを差し込んで、smile.worldで接続
するとpocketwifi上で「Softbank B」と表示されるが、
mysoftbank上では定額表示。
今までiPhone+自宅PC用にwimaxだったが、
wimax解約するお
38 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 21:12:30 ID:h1vkhxXA0
EMのアウトレットの糞端末を調達して、チャージのSIMを用意しておくと
もっといいかもしれんなぁ
39 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 21:36:02 ID:T+FHUVY8i
DELL mini10v EMチャージモデルを27800円で買ってきたので、SIMカードはあります。
pocketWiFiでこのSIMカードを使おうか迷ってます。
40 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 21:41:36 ID:h1vkhxXA0
たぶん、そのSIMカードはつかえるとおもいます。
週末にでも量販店にでかけて、端末を調達するのがよいでしょう。
禿電のみブラックリストにのりますが、新規即解でいいでしょう。
41 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 22:10:36 ID:qHujIjIf0
42 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 23:25:45 ID:91U6Oaye0
>>368 UQ WiMAX37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1274962561/368 368 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/01(火) 23:04:40 ID:???0
UQ WiMAX お客様の会に行ってきた
ttp://d.hatena.ne.jp/ragemax/20100530/1275397475 ということで、去る5/30にUQ WiMAX お客様の会(第4回)に参加してきました。
・認知度…CM認知度(猫の"まるちゃん"ですね)は8割と高いが、WiMAX自体の認知度は2割程度とまだまだ。
・デバイス新機種…6月?にいよいよ延期していたEgg(モバイルWiMAXルーター)発売予定。バッテリ5時間駆動。
また、もう1機種のモバイルWiMAXルーターの発売も予定されているとのこと。Eggより小型でカラーバリエーションありの展開。
・スピード…今年度中に下り30Mbps,上りは7.5Mbpsを計画中。
上りの増速については法令改正が必要のようで時間が少しかかりそう。
会の感想ですが、社長がかなりフランクに色々語っていたのが印象的。
また私物と思われる某社の某端末が出てきてちょっとびっくり。
まさにUQにぴったりの端末でした(大ヒント)。
はっきり言って音声通話部分をオミットして出して欲しいくらいのブツ
というのが、ちょっと触った感じでの感想。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
43 :
白ロムさん:2010/06/01(火) 23:56:43 ID:Oa8tF85H0
ネットワーク網が、祖父番より貧弱じゃ話にならん。
44 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 00:06:19 ID:YTjU12v50
一括0円で購入してきました、解約手數料が無いので良いですね、購入条件としてあんしんパックとかいうのを3ヵ月間解約しないで欲しいと言われたのですがこれを解約したらどうなるのでしょう?
45 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 00:08:07 ID:5fELa09v0
46 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 00:15:03 ID:OyZDrf5S0
iPad購入者の抱合せ販売始まるだろう w
47 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 00:33:12 ID:5fELa09v0
高いw
48 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 01:28:46 ID:cBw+dXuL0
>44
1括0円は何処でやってますか?
49 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 04:39:07 ID:kqY0t2Rf0
50 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 06:46:55 ID:FynemYa60
51 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 08:02:34 ID:UuZLMV9v0
WiMAXは、室内ではダメダメな件
WiMAXは、室内ではダメダメな件
重要事項なので、2回書きました。
以上
52 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 08:07:54 ID:rQRJW9K10
ルータスレで云う言葉かww
53 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 08:26:38 ID:8ZQK6yap0
>>51 室内ではと書くんだから、WIMAXエリア内なんだろうから
WM3300を窓際に置けば解決する件
WM3300を窓際に置けば解決する件
重要事項なので、2回書きました。
以上
54 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 08:46:48 ID:rQRJW9K10
55 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 13:32:05 ID:FYkeWNMI0
なんでわざわざiPhoneのsimで使うのか分からない。
iPhoneの3G止めて、ポケファイは別途契約でいいやん。
56 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 13:58:15 ID:Qxl88JXp0
分からない人はこれ買わないほうがいい。素直にEMのほう買えば。
57 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 15:40:03 ID:MZ/daL/N0
58 :
57:2010/06/02(水) 15:53:16 ID:7PTG/rEp0
前スレのこのカキコで安さはわかるだろ
103 名前:白ロムさん[] 投稿日:2010/03/28(日) 02:23:28 ID:mRJjKru1P
おまえらあほ?今一番安いのはiPhone。
iPhone一括で買って月々割りで値引きしてもらえば2800円。
本体は2倍の値段で売りSIMだけE5830にさせば格安快適。
59 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 16:31:21 ID:LTRA9t/Y0
えっ!?
>>37の方法ってガチで料金的に大丈夫なの?
>>55の方法で活用しようかと思って最近C01HW契約してきたのに。
>>37の方法が大丈夫ならすぐにでも解約するんだけどなぁ。
ただ、iphoneで電話やSMSが使えなくなるのが痛い…。
60 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 16:57:09 ID:OZm1Kv+qi
パケット制限にすぐ引っ掛かって速度規制くらいそうですね
61 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 17:32:27 ID:tSCQSM3S0
C01HWにパケット規制ないわけだがな
62 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 17:38:30 ID:18nIu4el0
パケット規制はSIMの回線で判断すると思うが
63 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 17:45:22 ID:OZm1Kv+qi
64 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 17:54:49 ID:jUVKWWdk0
>>63 通信制限もくらい料金も従量制かもな。
まぁお馬鹿さん達の請求日がお楽しみ。
誰かツイッターで社長に聞いてみたらどうだ。
65 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 18:21:42 ID:zscPXvS/0
66 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 18:31:04 ID:OZm1Kv+qi
パケット通信速度制限に引っ掛かるともう使い物にならない
67 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 18:34:01 ID:dh4uChQK0
>66
どれくらい落ちるの?
68 :
59:2010/06/02(水) 20:22:22 ID:6VIfRV6F0
>>65 確かに。家の近所はハイスピードにやっと対応したけど、
うp速度が20kbpsと禿げ上がるほど遅いので芋場回線使う事にするわ。
エリアが広いのは魅力的だけど、電話とSMSが使えないのが痛いんで。
69 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 20:39:43 ID:ka4Xwb2LO
電源切って充電してたら、電源入らなくなった…。
昨日の夜から放置してて今確認したところ。
70 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 20:44:30 ID:RRz715VQ0
>>64 今までE5830でsmile.world接続で定額使えてるだろうが、バカ。
ま、いつパケ死するかわからないリスクはあるがな。
71 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 21:22:19 ID:FYkeWNMI0
普通にtouchとb-mobileでいいんじゃ…
72 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 21:45:48 ID:aibgq1CC0
同意
73 :
白ロムさん:2010/06/02(水) 23:54:55 ID:RUMXO4IK0
これって、月々割で-1000円だから、赤simを使った場合は、1000円分(23825パケット)
までは300円ってことでOKですかね?
74 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 00:33:04 ID:BS8O9b+U0
こんなところで訊いてないで直接訊いたら?
75 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 07:16:01 ID:bDpFuf4k0
>>63 それはSoftBank回線で使いすぎた場合な
C01HWの定額SIMはどこの回線使ってると思ってるんだ?
それともお前はわざわざ従量制のSoftBankSIM挿して使うのか?w
情弱もここまで来るとひどいなwww
76 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 07:59:45 ID:1R9PekWmO
従量制のSoftBankSIMなんか渡されたって誰も使わないんだから
iPadぐらいの定額でやってくれりゃいいのに。
77 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 08:14:47 ID:KldE5ocKi
>>75 流れ的にiPhoneSIMを使った場合の話だと思うのだが。
流れが読めないのか?
78 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 08:34:02 ID:J6LRTeWD0
iPhoneSIMってソフトバンクの2.1GHz網じゃん。
塵インフラ。
79 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 11:41:34 ID:9aJQgTwa0
都内だどソフトバンクより芋の方がマシだな
80 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 11:57:32 ID:KldE5ocKi
iPhoneの話が本当だと
毎月2800円で使い放題だからな。
速度規制は抜きにして。
b-mobileよりマシか?
芋は毎月4410円か?いや、4679円か?
81 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 12:01:47 ID:KldE5ocKi
b-mobileは年間29800円。
b-mobileと、速度規制されたソフトバンクは、どちらが速いか、だな。
82 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 14:13:40 ID:QZhF0/kA0
速度・値段が同一条件なら
劣化FOMAのBモバだな。エリア的に。
83 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 17:14:35 ID:bDpFuf4k0
>>77 どう考えても
>>63の書き込み読む限り、話の流れが読めてないバカはお前だがな
84 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 17:57:01 ID:i2nlUtT3O
85 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 18:34:48 ID:JfNTzIBS0
話の流れを完全に止めてくれたな
86 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 18:39:03 ID:bDpFuf4k0
>>84 都合が悪くなるからスルーしてるのか?
>>59の話は目に入ってないのか?
都合の良い目を持ってる人は幸せですねw
87 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 19:30:40 ID:WlQu1T+ai
一人変なのがいるな
流れが読めないのか?
わざとなのか?
88 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 19:52:06 ID:d04RDXdT0
それよりこれだけレス番の入り乱れたレスを携帯から書き込んだ
>>84がすごいと思う
89 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 20:39:37 ID:/yYIwRzZ0
会社からソフトバンクデータ定額プランのC01LCを支給されてる
自分でC01HWを契約してSIMを差し替えれば使えるよね?
もし使えるならiPadは3Gじゃなくていいんで助かるんだが
90 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 20:43:10 ID:nZQvjpdc0
会社のにただ乗りは出来ないの?
91 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 20:52:51 ID:/yYIwRzZ0
>>90 ?
C01LCはiPadに刺せないと思う
92 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 20:54:30 ID:nZQvjpdc0
ああ、そうか
勘違いスマヌ
シム差し替えでつかるよ
93 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 20:58:00 ID:/yYIwRzZ0
Thanks! iPad注文してくる
94 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 21:35:11 ID:/yYIwRzZ0
ちなみにC01HW本体のみ即解約を一番安くゲットする手法はなんでしょう?
95 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 21:35:13 ID:K6ZO2SjS0
>>93 おまいさんの使い方にもよるが、外でいつでも繋ぎたいなら、3Gをオススメしておく。WiFi 使ってる俺の感想。
勿論、外にも接続したい機器があれば別。
96 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 21:39:31 ID:gU68xor90
>>94 俺は新規一括5,000円。3000円商品券バックで契約した。
〆日が10日なので寝かせてる状態。下限は日割りだが上限がマックス4410円という
アホくさいボッタ栗料金なのでね。来月からはiphoneの3G止めて
C01HW芋場回線のWifiで行くつもり。エリアが狭いのが難点だけどねぇ。
97 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 21:44:09 ID:/yYIwRzZ0
>>95 まあいつでも繋がった方が便利だが、他にノートPCやPSPがあるし
iPadを持ち出して外で繋ぎたい事はあまり無いと思うからおk
98 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 21:45:30 ID:gU68xor90
>>95 3Gがお勧めてのはやっぱエリア的な問題で?
俺はドコモのWifi対応携帯も持ってるんでC01HWを活躍させたいんだけどねぇ。
まぁ一括で安かったからいつでも見直せるんだけどね。
99 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 21:46:01 ID:/yYIwRzZ0
100 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 21:49:08 ID:bDpFuf4k0
>>87 よくわかってるじゃん
自分自身が変なヤツってw
まぁ、頑張れよwwww
101 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 21:59:04 ID:gU68xor90
102 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 22:05:10 ID:WlQu1T+ai
b-mobileのSIM
iPhoneのSIM
付属の芋SIM
どれ使おうかな
103 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 22:19:11 ID:QurNmcnI0
104 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 22:53:15 ID:XvKLi58n0
105 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 22:58:00 ID:HCN6vESd0
106 :
白ロムさん:2010/06/03(木) 23:18:01 ID:MaOuOP450
107 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 05:07:23 ID:9hI815rH0
iPhoneのシム使うって、電話機能は捨てるってこと?
ソフトバンクの無料通話って結構恩恵あると思うんだけどね。
108 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 06:31:55 ID:NspPphmV0
昨日秋淀行ったけど定価販売でした
イーモバが大々的にキャンペーンやっているのでこっちは期待できないかと
109 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 07:45:05 ID:kLXagkJw0
>>104 ん?回線スピードは禿回線よりも芋場の方が速いんじゃないの?
110 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 13:42:11 ID:6s++cWDX0
>>109 そうでもないよ。
俺の行動範囲でみれば芋は一番遅い。
ちなみに自宅だとこんな感じ
FOMA 1.8M
禿3G 1.7M
芋 0.5M
111 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 14:28:54 ID:5To/sX6T0
>>110 同感だな
都市部の芋が禿より遅いのはよくある
112 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 14:49:51 ID:gfjjJCjc0
芋は音声始めたころにガクっと落ちた
都内だと2M近くだったのが800kbpsになってたのを見たことある
Docomo以外はユーザーの増大に比べて回線の設備が追い付いてない気がする
113 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 15:54:58 ID:iWrICOoE0
114 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 16:16:14 ID:EqDaa+3f0
総額と縛り期間 ww
115 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 16:45:10 ID:3CBne5bni
頭金が0円
116 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 16:45:52 ID:zTuXol+B0
これはスパボ一括じゃないでしょ?
117 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 18:24:34 ID:oejkxWjf0
お持ち帰り価格の字が大きいし良心的だろ
118 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 18:44:20 ID:RD5Mhr3Q0
PSPが付いて0円なんてうらやましいかぎりだな
119 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 18:56:29 ID:KbvLMk+20
秋淀行く人とかなんで石丸行かないの?
普通に一括0円だよ
120 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 18:57:55 ID:3CBne5bni
ちなみにうちの近所だとノートパソコン付いて0円だ
121 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 18:58:28 ID:3CBne5bni
頭金が0円のお店だらけだ
122 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 19:20:31 ID:RFMbmjIuO
頭0円?
123 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 21:12:46 ID:pGCUf1fi0
124 :
白ロムさん:2010/06/04(金) 21:49:13 ID:NEH5qLRm0
エディオン系列は先週末は一括0円だったぞハゲ。
125 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 00:38:53 ID:oKP+1HHM0
>>119 石丸はスパボ一括ではないですね。
ツクモも定価販売でした。
126 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 02:21:21 ID:Hl5mYfb70
>>125 石丸値段出てないけど本当に一括0円だよ
127 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 02:27:09 ID:SlR7qcxN0
>>123 124のとおり
今週中までは確かにエディオン系列一括0円だった
128 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 07:12:01 ID:QNd/8T600
昨日の夕方秋葉原行ったが石丸も淀も定価だったよ
一括0円じゃないのって石丸の店員に聞いたら
「先週はそうでした」って言われた
淀は「明日はスパボー一括するかも知れません。」って行ってた
129 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 10:58:54 ID:EGzHRTvX0
一括で安いのは基本的に月末だけ。
達成ノルマに達してない場合、上層部の指示でばら撒きやるんだよ。
先月はあうが、かなりのばら撒きやってたし。
月初はノルマとか殆ど機にして無いので、あまり値引きやらないっす。
禿の新規一括を激安で買いたいなら月末の特に週末が狙い目。
130 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 15:25:51 ID:oKP+1HHM0
秋淀
行ってきたけどスパボ一括は9800円でした
131 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 17:26:53 ID:hQ1JbyQv0
池袋逝って来た
山田 スパボ一括 ¥19800
魚籠 スパボ一括 ¥9800
ゴミ無・オプション加入有
買うか迷っていたが、来週も安くなるか分からんし買ってもうたw
132 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 18:20:59 ID:enh/iPt40
133 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 20:43:48 ID:MjdUyPoL0
月いくら?
134 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 20:46:55 ID:9jSGvtOB0
安売り多いな。新型が出るのかも。
135 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 21:31:09 ID:3j9NTGnT0
群馬だとヤマダで9600円みたい
もっと安くなれば契約するのに
136 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 21:41:28 ID:hVo7ac4/0
おまいらSIMを入れ替えるとか何とか言ってるけど何なの?
普通に使用するよりもいいことあるの?
137 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 21:47:49 ID:T+o61Fem0
>>136 俺もそうだけど、会社から芋場とかの定額データ通信カード支給されてる場合とか
138 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 22:20:14 ID:hVo7ac4/0
139 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 22:40:03 ID:qOGolN34i
mini10vEMチャージモデルに付いてきたSIMカードが余ってるのでその使い道を探してます
140 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 23:08:49 ID:+knbOuEX0
iPhoneSIM使えるのがいいな
141 :
白ロムさん:2010/06/05(土) 23:33:26 ID:cXVe7w0j0
アキバは祖父でも一括9800円
帰り池袋に寄ってビックでも9800円(祖父と同じ案内)。
まぁ〜同系列だからそうかと思い、
隣のヤマダ総本店に行ってみたら、
タイムセールとかで一括8820円で売ってたので買っちゃった。
yahooモバイルとかなんとか契約してくれと行って来て身構えたがw、
2ヶ月タダで解約可能との事だったので仕方なくサインしたわ。
マックとかのWiFiが使えるとか書いてあるがあんまり行かないし・・・。
まぁ〜解約だなw
142 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 00:23:16 ID:DhNNFrhP0
143 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 01:37:20 ID:0x4Lz6UM0
144 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 09:08:59 ID:hj7OwBcH0
145 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 12:51:37 ID:tRHMPwUp0
>>141 地元のソフトバンクショップは定価販売だった。
横浜淀&ビックは9800円一括だった。
さすがに0円は無かったな〜
ところで基本料380円ってどういう場合なの?
146 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 13:18:22 ID:tSPyMCAd0
名古屋駅前ビックも9800円
と、大阪人が言って見る味噌w
ナゴヤドーム行くついでに携帯屋みてしまうなぁ
147 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 13:26:00 ID:VlwLnoNsi
うちの近くは頭金が0円のお店が多いよ
148 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 13:30:33 ID:ywWK8V7MP BE:1432735283-2BP(0)
149 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 13:42:10 ID:CobyPhuf0
今から地元のミドリ見てくる
150 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 13:47:56 ID:tRHMPwUp0
>>148 一括購入でも最低料金は「データ定額ボーナスパック」の1000円。
「データ定額プラン」単体は2000円、
「データ従量プラン」単体は4480円。
なので、1000円が月々の最低料金とショップで聞いたけど、他に何か割引設定があるのかな?
151 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 13:51:37 ID:vkeNqDBJ0
月月割
152 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 13:57:08 ID:9vEggQhUO
やっとスパボ一括5000円未満で買えたよ。皆さんありがとう。
153 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 14:02:42 ID:Ow6uigPL0
154 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 14:14:24 ID:tRHMPwUp0
>>148 >>151 サンクス
月々割は、販売場所独自の割引率設定なのかな。
データ定額プランの最低料金は、基本料金では無くて、月々割対象なのが分かった。
155 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 14:20:21 ID:tRHMPwUp0
86 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 16:30:44 ID:XRoc4p2FP [2/2]
>>85 ってことは、通信せずに寝かしておけば
1400x2+400(1400-1000朋割)x22+(700 A +300 B)x24=35600円
でC01HW本体が手に入るのか。
↑
くどくてスマンが、前スレのこれが正解なのね。
156 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 16:17:42 ID:v/DIgdoR0
スパボ一括
157 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 16:55:25 ID:uo7jDHXT0
都内まで出るのマンドクセーから一括19800円で妥協してしまいそうだ
158 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 17:28:53 ID:qufui3wy0
159 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 17:36:46 ID:V+CIE19g0
>>155 どう見てもその計算はおかしい気がするが…
160 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 17:39:32 ID:CobyPhuf0
ヤマダ19800円
ミドリは取り扱いがなかったorz
161 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 19:29:57 ID:mUO9yFLr0
このスレの勢いが落ちたけどこんなものかな?
162 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 19:32:45 ID:0x4Lz6UM0
まんこ
163 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 19:56:32 ID:1ubPdmlN0
町田淀で9,800円
もう十分だわ
164 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 21:07:52 ID:UdFUfgHZ0
>>158 君はやってるのか?
うーん、何て言えばいいか悩ましいなぁ。
まぁその内に判るよ。早いこと止めときな。
165 :
白ロムさん:2010/06/06(日) 23:17:21 ID:aoWZmbKs0
ID:tRHMPwUp0
166 :
白ロムさん:2010/06/07(月) 00:18:29 ID:23LT/lU30
167 :
白ロムさん:2010/06/07(月) 01:02:44 ID:CgMMG2vO0
168 :
白ロムさん:2010/06/07(月) 07:15:44 ID:csQMympE0
169 :
白ロムさん:2010/06/07(月) 20:14:08 ID:Mc4m39S20
何だかWiMAXの方が魅力的だなぁ。
速度は速いらしいし、縛り契約が無いのが魅力的。
でも、家の中から窓から少しでも離れると圏外になるとか(まぁ窓際に置けばいいだけなんだろうけどw)
実質的なエリアが相当狭いのが難点だよね。
街中で使うだけなら良いんだろうけど。
170 :
白ロムさん:2010/06/07(月) 21:46:17 ID:R2XHHL4jO
あんな早いだけの早漏使いもんになんねぇよ
171 :
白ロムさん:2010/06/07(月) 23:05:43 ID:5sVQ+iyZ0
>>169 俺はそのWiMAX使ってるけどここの所速度低下と切断に悩まされてる
今一つ安定性に欠けるし若干後悔してる
なんでADSL引き直して解約するつもり
まぁ〜とにかくTryで試してみる事を強くオススメします
172 :
白ロムさん:2010/06/08(火) 02:34:43 ID:f66tolVk0
WiMAXかC01との比較では一長一短。
どっちが良いかは使うエリアや使い方次第だろ。
今はWiMAX使ってるが周りではC01やD25に切り替えてる連中も結構いる。
ちなみにWiMAXのヘビーユーザーだと思うけど通信規制にかかった経験は一度もない。
判断ポイントは自分で利用するエリア内では、どっちが通信状態が良いかが全て!
173 :
白ロムさん:2010/06/08(火) 09:30:28 ID:5JI61lix0
C01vsWiMAXは実質上芋vsKDDIだな、俺の生活圏では。
C01/D25が2.1GHzを開放してくれれば、
遅いが安価でエリアの広いBモバイルも使えて、
かなり優位なんだけど。
174 :
白ロムさん:2010/06/09(水) 00:15:26 ID:G17uYrd+0
名古屋のヤマダ、帰り覗いたらまだ一括0円やってたよ
175 :
白ロムさん:2010/06/09(水) 00:33:02 ID:I++iuICI0
東京でやってるところないのか?
新宿ヤマダは19800円だった
176 :
白ロムさん:2010/06/09(水) 02:08:25 ID:I9w1WgGG0
渋谷ビックも19,800円だたーよ。
177 :
白ロムさん:2010/06/09(水) 04:39:41 ID:Q7lrm/ck0
19800円になっちゃったか
9800円は週末特価だったのか・・・
178 :
白ロムさん:2010/06/09(水) 04:48:51 ID:ALzvTGvV0
だいぶ前にここの情報で2800円で一括購入したが、締め日の関係でずっと寝かしてた。
ようやく使い倒せるぜ
179 :
白ロムさん:2010/06/09(水) 08:33:16 ID:c3SXq0kX0
C02LCなら一括0円がゴロゴロしてるんだよね。うちの近所。
よくよく考えれば、C02とポータブルwifiのレンタルで2年で7560円。とすると、9800円一括などと
比べれば、性能差考えればC02買っちゃってもいいのかなと思う今日この頃。
180 :
白ロムさん:2010/06/09(水) 09:21:21 ID:HDKcyJtt0
うちの近所じゃC01HWは縛り無しで違約金も無いんだけど、
値段は19800なんだよな。
一括0円てのは当然縛りも違約金も無いんだろ?
なんだよこの差は。
181 :
白ロムさん:2010/06/09(水) 13:05:44 ID:4mnohREvO
黒石鹸が調達できるなら
芋のアウトレットを調達してシムだけ使う方がいいよ
182 :
白ロムさん:2010/06/09(水) 22:43:39 ID:c3SXq0kX0
183 :
白ロムさん:2010/06/09(水) 22:59:41 ID:EfYTc89R0
184 :
白ロムさん:2010/06/09(水) 23:23:26 ID:nZ4fod0o0
別にどうでもいい
185 :
白ロムさん:2010/06/09(水) 23:23:32 ID:8+iVRw1j0
orz...
かと思ったけど、どうしてもそのプランにしたけりゃ
追加で0円のC02LC一括で買えばいいじゃんw
差額は加入手数料+およそ1ヶ月分の基本料金で済む。
186 :
白ロムさん:2010/06/09(水) 23:27:10 ID:zKSUz4p20
>>182 禿がただでするはずない
縛りがつくんじゃない?そしたら一括もおいしくなくなっちゃうよ…
187 :
白ロムさん:2010/06/09(水) 23:35:10 ID:uEHJGWRL0
>>182 既存加入者にも適用するよう、だれかツイートしてくれ。
188 :
白ロムさん:2010/06/09(水) 23:58:03 ID:EfYTc89R0
どうでもいいのにレスする強がりさんw
189 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 00:52:13 ID:TTYfLwz90
>>182 よし、NTT東のモバイルルータのレンタル開始を待ってたから丁度いいな。
190 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 01:16:49 ID:dQqewZvC0
このキャンペーンでフル使用なら
3GやMVNOで一番安くなったでおk?
191 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 02:22:53 ID:uNB/YTSK0
192 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 02:40:28 ID:/Kq3lZqG0
193 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 06:16:37 ID:CQ/Tj8AQ0
>>182 ゴメン、なんでその金額になるのか分からない。計算式教えてくれ
194 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 07:33:38 ID:sTiKEqgo0
>>193 一括購入で月々割適用。
このスレで話題になってるのは大体一括の話。
195 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 08:06:16 ID:y3rzdps+0
うん!そうよ
196 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 11:18:05 ID:sFoSIEXe0
>>182 >>194 モバイルルータ自体を最初に数千円(高い時は2万弱)で買って
あとは月々4〜5千円のランニングコストが
月々割適用で、年間3410円で済むって事なの?
197 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 12:48:47 ID:StLJnl0v0
名古屋ヤマダ19800円だった
土日は高確率で9800円になるらしいので、そん時買おうかな
198 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 12:55:31 ID:sjIow+BV0
名古屋のヤマダて何店も有るから他を探して見たら
199 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 13:08:37 ID:StLJnl0v0
>>198 そーか。サンクス
俺が行ったのは西区のヤマダ
土日時間あったら他回ってみるよ
200 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 13:34:47 ID:bj8CFDux0
>>196 勘違いしてるようだが月々だからね。
ソフトバンクのリリースは読んだよな。
182がわざわざ一年間3410円って書いてるのはそういうキャンペーンだから。
201 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 15:00:48 ID:uNB/YTSK0
>>192 有難うございます!
勉強になりました!!
202 :
196:2010/06/10(木) 16:03:03 ID:sFoSIEXe0
>>200 モバイルルータ自体を最初に数千円(高い時は2万弱)で買って
あとは本来、月々4〜5千円のハズのランニングコストが
月々割適用だと、1年間月々3410円で済むって事なの?
203 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 16:22:40 ID:kWqPJFRE0
204 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 17:12:11 ID:jWG+z63h0
>>202 そういうこと
ただ、実際に始まったときに落とし穴がある可能性も。
禿だし
205 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 19:56:00 ID:CQ/Tj8AQ0
>>203 マルチ乙。でもC01HW持ちにも重要なことだからなあ。
一日366MBに規制されるというと...
>なお、24時間で366MBというのは、1ヶ月換算で11GB弱(従来は1ヶ月で300GB)となることを考えても、制限が大幅に強化されたことになります。
だとよ。
ほとんど被害食らわない人も、強烈に食らう人もいるんだろうけど、なんか、一寸先は闇だなあ
206 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 20:21:04 ID:jy9/1NNq0
天誅でつww
207 :
白ロムさん:2010/06/10(木) 21:54:11 ID:SYeuRREh0
〆日が今日だから、せっかく今晩から芋場回線で遊んでやろうと思ってたのに、
何じゃこの即日規制発表ってのは?
規約に自由に変えられるって条項があるのかも知れんけど、ちょっとこれは酷いな。
一括で買ったC01HWだし、即解したろうかな。
Wimaxのお試しやって、そちらに乗り換えようかね。
208 :
白ロムさん:2010/06/11(金) 02:17:35 ID:los4fb+a0
>>187 やりましょう @187 既存加入者にも適用するよう、だれかツイートしてくれ。
209 :
白ロムさん:2010/06/11(金) 03:17:20 ID:RB9cjqVS0
廉売のおまけがこれじゃあ、、
洒落にならんあ〜〜ww
210 :
白ロムさん:2010/06/11(金) 07:38:12 ID:PKa0ongl0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/odaibeya/20100611_373267.html ドコモ対応ルーター 287
WiMAX対応ルーター .107
イー・モバイル対応ルーター 86 ww爆
計 480
■ イー・モバイル対応ルーター
●ドコモはエリアが広いけど高いし、WiMAXは接続速度が速いけどエリアがまだ狭い。
エリア・通信速度・料金のバランスを考えると、現状ではイー・モバイルですかね。
●値段と速度、カバレージのバランスがよい。
●エリアとコストパフォーマンスを考えると、地下鉄でも使えるようになったイー・モバイルかな。Skypeも使えるし。
●頻度が少ないのでプリペイドで使いたい。
●既に使っているから。どこのメーカーも通信速度は一緒でしょ。
211 :
白ロムさん:2010/06/11(金) 08:09:20 ID:QeHMPh8V0
C01HWをスパボ一括\9800で買うより、C02LCをスパボ一括0円で買って、
NTT東日本のルーターを315円でレンタルした方が安く済むことに気が付いた。orz
212 :
白ロムさん:2010/06/11(金) 08:11:19 ID:PKa0ongl0
乙ww
213 :
白ロムさん:2010/06/11(金) 12:32:33 ID:PVTnyR850
C01HW使ってるけど、禿回線より速度が遅ぇ…。
1Mbpsすら出ない。禿は遅くても2Mbpsぐらい出てたのに。
エリアも狭いし何のメリットも無いなこれ…。
214 :
白ロムさん:2010/06/11(金) 15:49:52 ID:I5IXBO/a0
芋馬の発表した366MB/日 規制って C01HWで芋回線使っているも関係あるよね?
215 :
白ロムさん:2010/06/11(金) 16:26:31 ID:vFfcLvx20
同等なw
216 :
白ロムさん:2010/06/11(金) 19:10:38 ID:RHftB9/W0
二台以上のパソコンで同時にインターネット接続できますか?
217 :
白ロムさん:2010/06/11(金) 19:15:23 ID:Zy+VPSKc0
はいw
218 :
33cima:2010/06/11(金) 20:22:43 ID:XuYrdXzy0
大宮そごうのソフトバンクはC01HW契約でDSiもらえるらひいよ
219 :
白ロムさん:2010/06/11(金) 20:23:41 ID:WpEgZY070
高く付くぞw
220 :
白ロムさん:2010/06/11(金) 21:03:22 ID:BTgyPq/CO
どう見てもWIMAXの方が魅力的です
なんでこれ使ってるの?
221 :
白ロムさん:2010/06/11(金) 21:03:52 ID:rgOfKxuM0
222 :
白ロムさん:2010/06/11(金) 23:54:37 ID:nz8Fo8Lf0
ワイマックスエリア外だから
223 :
白ロムさん:2010/06/12(土) 00:05:02 ID:LBn3IbmN0
>>182 について本体購入代金と解約違約金についてメールしてみた
回答ここから
--
ソフトバンクモバイルをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客さまセンターのxxです。
お問い合わせの件についてご案内させていただきます。
PocketWiFi(C01HW)機器購入代金は、料金プランとは
別に発生いたします。
尚、価格につきましては、店舗ごとに異なる場合がござ
いますのでお手数をおかけいたしますが、ご購入予定の店舗
までご確認いただきますようお願いいたします。
また、契約解除料につきましても、お客さまのご契約状況、
店舗でのキャンペーンの適用状況等により異なりますので、
ご契約の際に確認をいただきますようお願いいたします。
今回、せっかくお問い合わせいただきましたにも関わらず、
的確なご案内を差し上げることができず、大変申し訳
ございませんが、何卒ご理解たまわりますようお願いいたします。
--
以上、ここまで
224 :
白ロムさん:2010/06/12(土) 10:10:48 ID:N+ZeDmNg0 BE:1051265838-2BP(0)
C01HW契約時の説明で「Yahoo!BB for Mobile」加入しないと使えないって言われたけど
そんなことないよね?
請求元が違う時点でおかしいし
225 :
白ロムさん:2010/06/12(土) 10:33:51 ID:QWXIEUSQ0
226 :
白ロムさん:2010/06/12(土) 13:20:51 ID:SEHNH8BF0
>>197 同じ日に一括0円で中川ヤマダで買ったよ。
0円は11日までだったけど。
227 :
白ロムさん:2010/06/12(土) 15:09:57 ID:35Z3rhPC0
>>224 俺は加入を条件に安くてするから、BBモバイルは使わないなら解約してくれと言われた
228 :
白ロムさん:2010/06/12(土) 19:30:34 ID:j8eXr9XT0
まぁ〜公衆無線LANが使えるわけだから
全くいらないモノでもないだろう
必要無いなら解約すればいいだけの話だし
229 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 00:30:40 ID:u9sBvbyT0
iPad購入者対象で、本体値引で売ってくれたが、BB for mobileにも強制加入させられたよ。
iPad購入者には何のメリットもないですがって、店員もいってたよ。
230 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 00:46:47 ID:LiO4HsiZi
YBB mobileに続いて赤と青のSIMカードも解約してきた
なんか手数料取られると思ったけど、無料で拍子抜けした
もともと持ってたイーモバのSIMを来月から本格稼動させる予定
年特割2のギガデータプラン3580円に無料ADSLつき
多少速度が遅くても文句言ったらバチが当たる
231 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 03:10:28 ID:643yZi5L0
ω
232 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 03:27:08 ID:YQWe0yoJi
買わない方が無難かなぁ
233 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 05:29:32 ID:Q5ow0aVF0
無難かどうかは人それぞれだから何とも言えない
234 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 08:45:58 ID:j/hqseKq0
月額4980円じゃないの?
236 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 11:23:31 ID:/Cn56EB00
1年値下げだなw
238 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 11:36:22 ID:7pg1xPY/0
料金プランは以下の通りです。
・ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAX 定額プラン:
月額3,780円(税込) ※期間限定:6/12(土)?8/1(日)まで
・ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAX ステッププラン:
月額380円?4,980円(税込)
って書いてるのに
新規契約お申し込みに関する確認事項
・ワイヤレスゲートWi-Fi+WiMAX ステッププラン : 月額760円<基本使用料>?4,980円<上限額>(税込)
これ、アリなの?w
239 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 11:39:18 ID:/Cn56EB00
241 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 11:49:15 ID:/Cn56EB00
>>240 出来ませんし、
解約したら、淀君でも再加入不可なww
WiMAXは、期間縛りはないけど、別の縛りがあるんですね。
243 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 11:59:03 ID:/Cn56EB00
mvno縛りなw その分、安いしww
244 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 12:11:14 ID:JOwhIUiQ0
245 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 12:37:38 ID:mquFDp/I0
C02LC 0円ってどこでやってんのかな?
246 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 17:05:25 ID:NM+PAHx80
都心ならどこでも
247 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 18:33:44 ID:QY7uv28k0
iPhoneからこれに機種変ってできる?
コストとかも分かったら教えて欲しいです。。。
248 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 18:59:49 ID:iMvbiJLD0
それぐらい自分で電話して調べろよカス。
249 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 21:59:11 ID:Y8+2MCUv0
淀9800円で買ってきた。快適快適
250 :
白ロムさん:2010/06/13(日) 22:54:49 ID:iMvbiJLD0
http://kakaku.com/bb/speed.asp 測定日時 :2010/06/13 22:51:42
回線種類 :その他・わからない
下り速度 :0.2M(241,096bps)
上り速度 :0.1M(55,438bps)
日中もそれほど変わらず・・・。もうやだ・・・。
来月解約する・・・。
251 :
白ロムさん:2010/06/14(月) 01:04:16 ID:wZkghVKE0
これって月月割っていくら?
252 :
白ロムさん:2010/06/14(月) 04:08:21 ID:R9Cdat/10
253 :
白ロムさん:2010/06/14(月) 15:42:00 ID:5xVJhVX+0
表示部左下にある緑色のボタンが取れてしまった・・・
254 :
白ロムさん:2010/06/15(火) 06:06:02 ID:LMckZxJQ0
>>45 ■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 52■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276435887/45 45 :非通知さん :2010/06/15(火) 05:42:53 ID:Cf1okm8m0
俺は芋開業初日に契約して芋は使い倒してるから今まで十分な恩恵受けてるからしばらくはUQと芋の2台体制だな
D25HWとWM3300R使い比べると総合ではD25HWの方がまだ上だし
バッテリー性能 D25HW > WM3300R
D25HDは低発熱でWM3300Rは高発熱
WiFi性能 D25HW < WM3300R
接続の速さや安定性は確実にWM3300Rの方が上
USB接続 D25HW > WM3300R
D25HWのUSB接続はダイアルアップ不要でドライバーのインストール不要
WM3300Rもダイアルアップじゃないがドライバーのインストールが必要
D25HWはUSB接続とWiFino同時使用可能だがWM3300RはUSB接続とWiFiの同時使用不可能
255 :
白ロムさん:2010/06/15(火) 12:27:36 ID:i+HDDb/iO
256 :
白ロムさん:2010/06/15(火) 22:38:33 ID:wTjFzN6a0
iPhone4予約しに行ったらコレも勧められたんだが。。。
257 :
白ロムさん:2010/06/15(火) 22:55:05 ID:7TFHLOZu0
標準プランで哀本を契約して、パケットをpocket wifiに流すんだろ。
そうすりゃ、1.2GBの制限はくらわない。
そういうことだ
258 :
白ロムさん:2010/06/15(火) 23:03:55 ID:eVWEAmaF0
pocket wifiは速度は激遅いわ、エリアは狭いわで何のメリットも無いけどな。
とりあえず今月の締め日まで使って、iphoneのパケットに戻す予定。
259 :
白ロムさん:2010/06/16(水) 12:06:11 ID:kjvm7kPh0
またスパボ一括0円こんかな。iPhone4予約できたから併用したいんだが。
260 :
白ロムさん:2010/06/16(水) 21:24:59 ID:y8rVMNE10
261 :
白ロムさん:2010/06/16(水) 21:28:30 ID:2A1ezDu90
262 :
白ロムさん:2010/06/16(水) 23:46:08 ID:sIsNvzHY0
購入して2週間位ですがポケットwifiから一度も書き込めません、それと名古屋で使っているのですがラディコを起動すると大阪という事で表示されます、これは嬉しいのですがそんなものなのですか
263 :
白ロムさん:2010/06/17(木) 00:06:01 ID:TgObETN30
2chの規制?w
西扱いかもねw
264 :
白ロムさん:2010/06/17(木) 01:48:16 ID:slsxWWlo0
265 :
白ロムさん:2010/06/17(木) 02:20:59 ID:S9PjQQtH0
266 :
白ロムさん:2010/06/17(木) 02:26:31 ID:UzFTSw+t0
>>262 芋場回線から書き込みしたければ●買え。
267 :
白ロムさん:2010/06/17(木) 06:36:33 ID:YYyEWtce0
268 :
白ロムさん:2010/06/17(木) 10:04:53 ID:ZDLnKZl80
ソフトバンクが絡むのはやめた方がいい
269 :
白ロムさん:2010/06/17(木) 10:13:35 ID:zemZCYKdP
simフリーのが出れば。0円モデムと併用でつかつまてもいいかな。
ドコモもたいして電波よくないし。
270 :
白ロムさん:2010/06/17(木) 11:09:54 ID:0xr1+8/j0
iPhoneがデザリングできたら最高なんだけどねぇ。
禿げ放題を1000〜2000円アップしても良いから、特別プランでも作ってくんないかなぁ。
271 :
白ロムさん:2010/06/17(木) 11:14:04 ID:O3V944CE0
>>270 iPhone4で負荷爆上げなのにそんなことする余裕があるかぁ?
データ通信を遮断してモバイルwifiルータの通信限定とかならやってくれるかも試練けど…
272 :
白ロムさん:2010/06/17(木) 11:14:45 ID:wHZdmA3m0
従量確定だなww
273 :
白ロムさん:2010/06/18(金) 00:49:36 ID:XCKiLSvKP
これって3Gのパケットし放題みたいに速度規制ある?
15日間で3000万パケット近く使ってるんだが。
274 :
白ロムさん:2010/06/18(金) 01:07:38 ID:0RnEYxkV0
275 :
白ロムさん:2010/06/18(金) 05:48:04 ID:6UBrRchf0
276 :
白ロムさん:2010/06/18(金) 06:14:36 ID:AWWpU6n90
277 :
白ロムさん:2010/06/18(金) 06:41:54 ID:AWWpU6n90
278 :
白ロムさん:2010/06/18(金) 08:01:45 ID:X7MVhybF0
279 :
白ロムさん:2010/06/18(金) 14:40:37 ID:swtmGo8T0
280 :
白ロムさん:2010/06/18(金) 14:44:59 ID:X7MVhybF0
281 :
白ロムさん:2010/06/18(金) 18:52:58 ID:GUVfIKlf0
上大岡祭りをまたやらないかなぁ。。
282 :
白ロムさん:2010/06/18(金) 20:15:00 ID:sNtVCVqh0
今日新宿ヤマダでスパボ一括8800円だった。
ソフトバンクの割引開始が21日からだから買わなかったけど、それまで続いてるかな..
283 :
白ロムさん:2010/06/18(金) 22:36:50 ID:Yp1Bogq+0
284 :
白ロムさん:2010/06/18(金) 23:05:58 ID:sC7jC3a50
ドコモが使えてb-mobileが使えないってありえないだろ
285 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 02:32:59 ID:vzgxBm440
286 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 08:26:41 ID:IhWSPd0c0
287 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 10:11:50 ID:J2lCqWGh0
288 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 11:14:57 ID:nmnxmnpd0
一括0円まだ?
289 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 12:49:56 ID:YO8s7bM60
290 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 12:56:15 ID:F4hPyllx0
>>289 Pocket WiFiのイーモバSIMは確実に使える
291 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 13:00:46 ID:M9JT+Wxu0
292 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 18:39:38 ID:V2ktDapO0
誰得・・。芋得?
293 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 19:32:13 ID:F4hPyllx0
>>292 芋も、Pocket WiFiを販売しているので、微妙に見えるが、本体元値はかなり安く、通信料が入れば商売になる。
294 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 19:35:04 ID:7BuxL8as0
そう、基本的に販売奨励金(SAC)が大きい。そこで、端末をNTT東がばらまいてくれるという状況で
今度はどうやってSIMをうるのか?という問題だな。
まもなく、なんらかの方法でチャージSIMの販売が始まるだろう
295 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 19:36:21 ID:7BuxL8as0
(書き忘れ)
Bフレッツという関係上、EMのMVNOからの可能性も高い。
特に、Pocket wifiを端末に用意していないOCNとかplalaとか
296 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 20:45:36 ID:a8SZieaj0
>>295 EMがフレツッツ光の代理店になるんじゃないのか。
297 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 20:46:46 ID:7BuxL8as0
>>296 ないだろうとはおもうが、NTT東がEMのMVNO
298 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 20:54:08 ID:M9JT+Wxu0
$Βも代理店なんだしww
299 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 21:12:22 ID:7BuxL8as0
焦眉の的は、禿電が光ポータブル向けのSIMを発行するかどうかだな。
当然、2枚抱き合わせ。(1枚はEMのMVNOで残りは禿の青天井SIM)
そこまではやらないかな。恥知らずすぐるからな。
300 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 21:18:26 ID:F4hPyllx0
>>299 >焦眉の的は、禿電が光ポータブル向けのSIMを発行するかどうかだな。
>当然、2枚抱き合わせ。(1枚はEMのMVNOで残りは禿の青天井SIM)
EMのSIMは使えるってことは、禿電で出してるとも言えなくもない。
301 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 21:20:59 ID:7BuxL8as0
>禿電で出してるとも言えなくもない。
いえない。
この場合、EMがMNOで禿がMVNOだから
302 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 21:34:14 ID:F4hPyllx0
>>301 >この場合、EMがMNOで禿がMVNOだから
あ、なる
303 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 21:44:29 ID:kBm9p8Eti
この機種、APNの設定画面で、接続先番号が固定されていて変更できないけど、
emチャージは設定できないってこと??
304 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 22:12:02 ID:V2ktDapO0
今度の芋の規制が、ドコモへのMVNOの伏線である可能性は?
305 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 22:14:50 ID:ck6JLKne0
lte のねw
$Βと組んでても、美味しくないしなww
306 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 22:59:26 ID:Vu2Hx00x0
一緒に申込させられたYahoo!BB for Mobileの解約がスゲー面倒なんだが。
電話しないとだめってどんだけ不便なのマジで!?
307 :
白ロムさん:2010/06/19(土) 23:07:06 ID:qs2YBLA0P
電話1本するだけジャン
308 :
白ロムさん:2010/06/20(日) 23:57:54 ID:85NGGdGp0
今iPhone3GS使ってるんですが、PocketWiFiに機種変更ってできます?
309 :
白ロムさん:2010/06/21(月) 01:37:49 ID:QKrB/D+k0
310 :
白ロムさん:2010/06/21(月) 06:16:37 ID:MadwSn/UP
バッテリーの持ちが悪すぎるからモバイルとして使わずに
USB接続で使ってる。早く改良版出ないかな
311 :
白ロムさん:2010/06/21(月) 07:15:40 ID:iJmxfd+60
●ドコモ
通話プラン
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/about/ バリューSS\980+mopera Uライト\315(&iモード\315 ISPセット割)+パケホーダイ・ダブル\390〜\10,395=\1,685〜\11,690
バリューSS\980+mopera Uライト\315(&iモード\315 ISPセット割)+パケホーダイ・ダブル(スマートフォン定額通信)\390〜
\5,985=\1,685〜\7,280
バリューSS\980+mopera Uライト\315(&iモード\315 ISPセット割)+パケホーダイ・ダブル(128k通信)\390〜\5,985=\1,685〜\7,280
データ通信専用プラン
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/index.html 定額データプラン スタンダード バリュー\1,000〜\5,985+mopera Uライト\315=\1,315〜\6,300
定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーン)\1,000〜\4,410+ mopera Uライト\315=\1,315〜\4,725
●日本通信
b-mobile U300
http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html 1ヶ月 \2,980
6ヶ月 \14,900 (\2,483円/月) → \13,544(\2,257円/月)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHZI/ 12ヶ月 \29,800 (\2,483円/月) → \27,088(\2,257円/月)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHYY/ ●ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/ データ定額ボーナスパック\1,000〜\4,980 -朋割\1,000=\300〜\3,980
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100609_01/index.html データ定額ボーナスパック(割引キャンペーン)\1,000〜\4,410 -朋割\1,000=\300〜\3,410
通話プラン
ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\2,000=\980〜\3,705
ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケし放題\1029〜\4410 -朋割\1,920=\980〜\3,785
●イーモバイル
プリペイド
http://emobile.jp/service/emcharge.htm 1時間 \315
1日 \630
7日 \2,205
30日 \4,410
スーパーライトデータプラン\1,000〜\4,980
http://emobile.jp/charge/ WiFiキャンペーン データプラン(にねんM)\3,980
http://emobile.jp/cp/thanks/ EMOBILE通信サービス \280〜\4680
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=770
312 :
白ロムさん:2010/06/21(月) 07:20:48 ID:Tvc4Xtio0
313 :
白ロムさん:2010/06/21(月) 07:23:04 ID:Tvc4Xtio0
314 :
白ロムさん:2010/06/21(月) 14:59:43 ID:KOT320MH0
315 :
白ロムさん:2010/06/22(火) 10:57:49 ID:CVgCEbML0
芋とこっちどっちがいいの?
こっちは通信規制ありますか?
芋はあるみたいだが
316 :
白ロムさん:2010/06/22(火) 11:11:38 ID:8Nx88zkd0
こっちが安い?らしいw
317 :
白ロムさん:2010/06/22(火) 12:39:15 ID:qNyHdW970
既出かもしれないが、
EMチャージのチップをC01HWに差して、APNの設定を変えれば使えるのかしら?
318 :
白ロムさん:2010/06/22(火) 12:39:56 ID:676XcMxy0
Test
319 :
白ロムさん:2010/06/22(火) 12:54:48 ID:u4v2Yifb0
320 :
白ロムさん:2010/06/22(火) 12:57:45 ID:qNyHdW970
321 :
白ロムさん:2010/06/22(火) 16:07:33 ID:smo1EKxQ0
今、料金だけで選ぶなら芋の方がいいんだよな?
通信料の制限は芋は制限あるけど、禿製品だと制限ないってことないよね?
322 :
白ロムさん:2010/06/22(火) 17:05:54 ID:H8q29GLyP
>>321 c01hwを9800円一括購入ができれば芋より安くなる。
2年間上限まで使う+それぞれの割引を加味した計算で。
19800円だとわずかに芋が安くなる。
が、禿は二年縛りがない(=解約違約金が原則無い)から、
二年以内にやめても大丈夫。
回線は同じものだから、パケ制限は全く同じ。
323 :
白ロムさん:2010/06/23(水) 08:23:56 ID:dzlSmyN30
324 :
白ロムさん:2010/06/23(水) 09:24:48 ID:Wg9xLYDJO
>>323 禿はDCをやるって言ってるんだから、
互換性の有る3Gでってのは、おかしくないよ。
公式にDCをやらないと言ってるなら兎も角、
今LTEでと言うわけにはいかんでしょ。
325 :
白ロムさん:2010/06/23(水) 10:07:11 ID:dzlSmyN30
言い訳ww
326 :
白ロムさん:2010/06/23(水) 18:10:19 ID:l2JglI1g0
定額データー通信 料金一覧表(2010年6月23日現在)
●au *2010年6月29日サービス開始
WINシングル定額 WiMAX (WiMAX+CDMA)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0623/index.html シンプルコース \980〜\5,750(WINシングルセット割か誰でも割シングルに加入)
●ドコモ
データ通信専用プラン
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/index.html 定額データプラン スタンダード バリュー\1,000〜\5,985+mopera Uライト\315=\1,315〜\6,300
定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーン)\1,000〜\4,410+ mopera Uライト\315=\1,315〜\4,725
●日本通信 b-mobile U300
http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html 1ヶ月 \2,980
6ヶ月 \14,900 (\2,483円/月) → \13,544(\2,257円/月)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHZI/ 12ヶ月 \29,800 (\2,483円/月) → \27,088(\2,257円/月)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHYY/ ●ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/ データ定額ボーナスパック\1,000〜\4,980 -朋割\1,000=\300〜\3,980
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100609_01/index.html データ定額ボーナスパック(割引キャンペーン)\1,000〜\4,410 -朋割\1,000=\300〜\3,410
●イーモバイル
プリペイド
http://emobile.jp/service/emcharge.htm 1時間 \315 1日 \6307日 \2,205 30日 \4,410
スーパーライトデータプラン\1,000〜\4,980
http://emobile.jp/charge/ WiFiキャンペーン データプラン(にねんM)\3,980
http://emobile.jp/cp/thanks/ EMOBILE通信サービス \280〜\4680
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=770
327 :
白ロムさん:2010/06/23(水) 18:13:58 ID:MW1dpV3t0
328 :
白ロムさん:2010/06/24(木) 07:17:21 ID:37nM4bDV0
光ポータブルで芋対応ってことは、C01HWの芋simも使えるってことだよね
329 :
白ロムさん:2010/06/24(木) 07:39:11 ID:Uahn3OFG0
多分。。w
330 :
白ロムさん:2010/06/25(金) 12:31:27 ID:bgmTrVDn0
今週末スパポ一括やるかな
光ポータブル納期おそそうだし、やってたらかっちゃお
331 :
白ロムさん:2010/06/26(土) 01:42:02 ID:xKlTAI5sP
3GSをiOS4にアップデートしてからスリープでもWi-Fiが切れなくなったから
バッテリーの消費がさらに激しくなった
332 :
白ロムさん:2010/06/26(土) 07:12:18 ID:ElagkdUU0
iOS4は割と改悪だな
333 :
白ロムさん:2010/06/26(土) 08:48:22 ID:Bk4cZc7a0
>>331 >スリープでもWi-Fiが切れなくなった
どこでわかるの?
334 :
白ロムさん:2010/06/26(土) 13:39:35 ID:SeUa9d+L0
>>331 そうか?7時間スリープで3パーセントしか電池が減ってないけどな。
これでもWi-Fi繋がりっぱなしなのかい?
335 :
白ロムさん:2010/06/26(土) 15:14:41 ID:xKlTAI5sP
>>334 ポケファイ側のバッテリーのことな
ここはポケファイのスレだろ?
336 :
白ロムさん:2010/06/26(土) 16:04:17 ID:ENWGE/ua0
今週末スパボ一括0円はどこかでやってますか?
ちなみに新宿ヤマダは8900円くらいでした
もうこの値段でいいかー
PocketWiFi潰し?
338 :
白ロムさん:2010/06/26(土) 18:05:52 ID:Ab23Faze0
ヤマダ日本総本店は8820だった。
買った
339 :
白ロムさん:2010/06/26(土) 20:20:25 ID:wAJLnU150
大阪でもやってないかね〜一括
340 :
白ロムさん:2010/06/26(土) 20:34:01 ID:JegOKCRm0
奈良は何処も、一括0円だった。
341 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 03:51:07 ID:vz73iiqL0
愛知はないですかねー
金曜日とかだと、ヤマダは19,800円だった、、、
342 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 04:26:53 ID:zH0NGSMC0
> データ定額ボーナスパック(割引キャンペーン)\1,000〜\4,410 -朋割\1,000=\300〜\3,410
ってあるけど、朋割\1,000したら、\0〜\3,410じゃないの?
300円必須なのはなぜ??
343 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 04:37:47 ID:5h542zym0
朋割は基本料からは割引けないから
344 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 05:19:44 ID:MvnYr+uC0
345 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 05:20:27 ID:MvnYr+uC0
346 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 05:21:14 ID:EIptqpB30
347 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 05:30:02 ID:OYzWpNtC0
定額データー通信 料金一覧表(2010年6月27日現在)
●au *2010年6月29日サービス開始
WINシングル定額 WiMAX (WiMAX+CDMA)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0623/index.html シンプルコース \980〜\5,750(WINシングルセット割か誰でも割シングルに加入)
●ドコモ
データ通信専用プラン
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/index.html 定額データプラン スタンダード バリュー \1,000〜\5,985+mopera Uライト\315=\1,315〜\6,300
定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーン) \1,000〜\4,410+ mopera Uライト\315=\1,315〜\4,725
●日本通信 b-mobile U300
http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html 1ヶ月 \2,980 (直販のみ取扱)
6ヶ月 \14,900 (\2,483/月) → \13,544(\2,257/月)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHZI/ 12ヶ月 \29,800 (\2,483/月) → \27,088(\2,257/月)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHYY/ ●インターコミュニケーションズ
http://www.mifi.jp/ 3G定額プラン 1ヶ月 \3,990
●ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/ データ定額ボーナスパック \1,000〜\4,980 +朋割\1,000=\300〜\3,980
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100609_01/index.html データ定額ボーナスパック(12ヶ月割引キャンペーン) \1,000〜\4,410 +朋割\1,000=\300〜\3,410
●イーモバイル
プリペイド
http://emobile.jp/service/emcharge.htm 1時間 \315 1日 \630 7日 \2,205 30日 \4,410
スーパーライトデータプラン \1,000〜\4,980
http://emobile.jp/charge/ データプラン(にねんM)(12ヶ月割引 WiFiキャンペーン) \3,980
http://emobile.jp/cp/thanks/ EMOBILE通信サービス \280〜\4680
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=770 (2010年6月27日現在)
348 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 05:31:21 ID:EIptqpB30
349 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 07:48:34 ID:EP3VVzr10
>>345 今度からMiFiの情報も載せてよ。
iPhoneの黒simも使えて、FOMAプラスの帯域も対応してるんでしょ。
350 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 07:59:43 ID:C7dh3+7n0
きのうビック一括9800円
買っちまった。
通信料に関して確認したらよくわかってないらしく
店員どたばたしてたけど300〜\3,410になるってんで、一安心
351 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 08:02:33 ID:DEc2o02L0
353 :
341:2010/06/27(日) 11:21:55 ID:2XBwPhDe0
エイデンで一括9,800円表示。
悩み中
354 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 11:57:11 ID:iWeq9xR50
まぁ、一括0円とか報告あると悩ましいわな。新製品とか新プランは次々と出てくるし。でも使っていられる時間はプライスレスなので、そこに10000円を払えるかというとこだな。
355 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 12:52:21 ID:Fvp/MZHAO
秋葉の石丸で、平日定価、土曜は一括9800円だた。
見に行って損した。
356 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 13:01:18 ID:WRflMBZ20
357 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 13:02:01 ID:vyN58LME0
各社定額データー通信 月額料金一覧表(2010年6月27日現在)
●au *2010年6月29日サービス開始
WINシングル定額 WiMAX (WiMAX+CDMA)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0623/index.html ・シンプルコース \980〜\5,750(WINシングルセット割か誰でも割シングルに加入)
●ドコモ
定額データ通信専用プラン
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/index.html ・定額データプラン スタンダード バリュー+U定額HIGH-SPEEDプラン=\1,525〜\6,510
・定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーン)+U定額HIGH-SPEEDプラン=\1,525〜\4,935
●日本通信(ドコモMVNO) b-mobileSIM U300
http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html(通信速度 上下300kbps超 ベストエフォート)
・1ヶ月(30日) 使い放題 \2,980(直販のみ取扱)
・6ヶ月(185日)使い放題 \14,900 (\2,483/月) → \13,544(\2,257/月)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHZI/ ・1年 (365日)使い放題 \29,800 (\2,483/月) → \27,088(\2,257/月)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHYY/ ●インターコミュニケーションズ(ドコモMVNO)
http://www.mifi.jp/ ・3G定額プラン \3,990
●ソフトバンク(イーモバイルMVNO)
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/ ・データ定額ボーナスパック \1,000〜\4,980+朋割\1,000=\300〜\3,980
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100609_01/index.html ・データ定額ボーナスパック(12ヶ月割引キャンペーン) \1,000〜\4,410+朋割\1,000=\300〜\3,410
●イーモバイル
プリペイド
http://emobile.jp/service/emcharge.htm ・30日\4,410(1時間\315 1日\630 7日\2,205)
・スーパーライトデータプラン \1,000〜\4,980
http://emobile.jp/charge/ ・データプラン(にねんM)(12ヶ月割引 WiFiキャンペーン) \3,980
http://emobile.jp/cp/thanks/ ・EMOBILE通信サービス \280〜\4680
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=770 (2010年6月27日現在)
359 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 14:02:56 ID:C6+/pVXx0
360 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 14:07:49 ID:aBhj5er90
>>359 自治厨ウザ
ってか、複数レスアンカー知らんのか?
361 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 14:09:11 ID:C6+/pVXx0
362 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 14:23:55 ID:+31OKAD60
目糞鼻糞
363 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 18:30:57 ID:/sYDJVr90
通報通報って
何でめくじらたててるの?
364 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 18:34:03 ID:C6+/pVXx0
運営は甘くないw
365 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 19:49:08 ID:iKvXAtd50
どっちに言ってるの?
366 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 20:12:06 ID:C6+/pVXx0
367 :
白ロムさん:2010/06/27(日) 21:39:02 ID:C6+/pVXx0
368 :
白ロムさん:2010/06/28(月) 08:58:44 ID:X4gYpqlq0
369 :
白ロムさん:2010/06/28(月) 17:36:36 ID:X4gYpqlq0
370 :
白ロムさん:2010/06/29(火) 00:52:03 ID:a7vvxC18O
秋淀が30日まで9800円ってあったんだけど、今日買いに行ったやついる?
週末に買いそびれて激しく後悔中。
週末は七月になるから、安売りはしないだろうなぁ。
371 :
白ロムさん:2010/06/29(火) 08:52:57 ID:Has1BTnDO
372 :
白ロムさん:2010/06/29(火) 09:25:05 ID:7a84UvI90
金銭感覚って不思議なもので、9800円なら悩むが、2800円なら即決。じゃあその7000円は大事にしてるかというと、不意にWiMAX契約して、使えない事に気付いて2ヶ月で解約してたりする。
まぁ借金してたり無理に生活費切り崩してたりしないなら、欲しい時に買っちゃったら?縛りなしで上限3410円なら安いだろ。
373 :
白ロムさん:2010/06/29(火) 10:39:11 ID:0Fo1+kUJ0
月末だけど、都区内でゼロ円のお店ない?
374 :
白ロムさん:2010/06/29(火) 14:52:49 ID:CySKPjvV0
埼玉県北はヤマダの19800円が最安?
375 :
白ロムさん:2010/06/29(火) 17:45:15 ID:09lTUdJh0
これってイーモバ純正SIM使えるの?
376 :
白ロムさん:2010/06/29(火) 19:16:30 ID:k5Jj8ily0
どんなケースに入れて持ち歩いてる?
腰に取り付けられるケースとか希望してるんだけど
377 :
白ロムさん:2010/06/29(火) 21:07:27 ID:ym3ItTYX0
ケースまで要るかな?
ストラップでぶら下げ程度でとか。
378 :
白ロムさん:2010/06/29(火) 23:11:09 ID:iBeojywz0
>>376 ソフトバンクオンラインショップで、ポイント交換して入手したのを使っている。
ユニバーサルレザーホルダー ZTMAB1 \1,365円
ポイントだと1,000ポイントで交換可能。
収納時、縦横は良い感じ。
厚さ部分は倍くらいの空間がある。
ディスプレー窓は無い。
ソフトバンク携帯のあらゆるオプションに設定されているよ。
横型もあるけど、縦型を購入したので後はわからない。
379 :
白ロムさん:2010/06/29(火) 23:58:02 ID:KjS/+kx00
>>376 100円ショップでちょうどいい感じのを見つけたので、それ。\105
バッグを持ち歩くのが多いので普段は放り込んでいるけど
荷物少ないときはカラビナみたいなので腰につけてもいいかもしんない。ヒントありがとう
380 :
白ロムさん:2010/06/30(水) 00:15:33 ID:3oOSyLRt0
381 :
白ロムさん:2010/06/30(水) 02:03:45 ID:hQX+HMK70
382 :
白ロムさん:2010/06/30(水) 02:50:11 ID:m9DmhQlF0
383 :
白ロムさん:2010/06/30(水) 09:18:06 ID:h/coObNJi
>>382 あるよ。
裏蓋開けて、引っ掻けるタイプのだけども。
マニュアルの各部名称的な所に書いてあった気がする。
自分も、しっくり来そうなストラップ見つからなくて、まだ使ってないんだけど。
この程度だったら人柱上等。
384 :
白ロムさん:2010/06/30(水) 20:29:13 ID:qK7d9G4n0
淀で5980円ってでてるのは一括なのか?
385 :
白ロムさん:2010/06/30(水) 20:38:39 ID:RL1+RsnV0
>>384 多分ちがう。淀でその金額だと頭金じゃないかな。
386 :
白ロムさん:2010/06/30(水) 20:56:34 ID:qK7d9G4n0
そうだね
387 :
白ロムさん:2010/06/30(水) 23:57:00 ID:SGY3+ywY0
388 :
白ロムさん:2010/07/01(木) 00:02:08 ID:SNYAmeqY0
今日大井町駅前ヤマダ電機で一括6800円でした 二日まで限定30台
389 :
白ロムさん:2010/07/01(木) 01:35:50 ID:PypgyrOA0
>>381 会社更生法と混同してるんですね、わかります。
390 :
白ロムさん:2010/07/01(木) 05:47:05 ID:bLK8LuGx0
391 :
白ロムさん:2010/07/01(木) 08:34:05 ID:C8a+wwxA0
>>387 ソフトバンクが負担って、結局認めてるのかよ
392 :
白ロムさん:2010/07/01(木) 10:09:54 ID:K8MxOqdx0
WLI-TX4-Gでこれに接続できるの?
393 :
白ロムさん:2010/07/01(木) 10:24:43 ID:oAYmKsu+0
機器間?w
394 :
白ロムさん:2010/07/01(木) 10:32:13 ID:C8a+wwxA0
設定画面でEMチャージの設定項目が出てくる?
395 :
白ロムさん:2010/07/01(木) 12:25:09 ID:13HW032JO
Pocketwifiにwi-fi 待ち受けモードのような機能はないんですかね?
Xperiaで使っているんだけど、
省電力のためにしばらく無通信だとpocketwifiがwifi 切ってしまうので手動で再接続しないとメール等の定期チェックもできなくなってしまいました。
396 :
白ロムさん:2010/07/01(木) 16:08:15 ID:C8a+wwxA0
?Xperiaだったらこんなもん使わなくてもいいだろ?
397 :
395:2010/07/01(木) 21:10:28 ID:13HW032JO
>>396 家ではこれを使ってネットやってるから、出かける時も持ち歩いて、Xperiaこれ経由にすればパケ代が集約できそうなんよ
398 :
白ロムさん:2010/07/02(金) 02:34:39 ID:TpItsBq20
エクスペリアって丸々使うと月いくらになるの?
399 :
白ロムさん:2010/07/02(金) 02:48:24 ID:dEhv0ZFL0
各社定額データー通信 月額料金一覧表(2010年7月2日現在)
●au
WINシングル定額 WiMAX (WiMAX+CDMA)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0623/index.html ・シンプルコース \980〜\5,750(WINシングルセット割か誰でも割シングルに加入)
●ドコモ
定額データ通信専用プラン
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/index.html ・定額データプラン スタンダード バリュー+U定額HIGH-SPEEDプラン=\1,525〜\6,510
・定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーン)+U定額HIGH-SPEEDプラン=\1,525〜\4,935
●日本通信(ドコモMVNO) b-mobileSIM U300
http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html(通信速度 上下300kbps超 ベストエフォート)
・1ヶ月(30日) 使い放題 \2,980(直販のみ取扱)
・6ヶ月(185日)使い放題 \14,900 (\2,483/月) → \13,544(\2,257/月)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHZI/ ・1年 (365日)使い放題 \29,800 (\2,483/月) → \27,088(\2,257/月)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHYY/ ●インターコミュニケーションズ(ドコモMVNO)
http://www.mifi.jp/ ・3G定額プラン \3,990
●ソフトバンク(イーモバイルMVNO)
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/ ・データ定額ボーナスパック \1,000〜\4,980+朋割\1,000=\300〜\3,980
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100609_01/index.html ・データ定額ボーナスパック(12ヶ月割引キャンペーン) \1,000〜\4,410+朋割\1,000=\300〜\3,410
●イーモバイル
プリペイド
http://emobile.jp/service/emcharge.htm ・30日\4,410(1時間\315 1日\630 7日\2,205)
・スーパーライトデータプラン \1,000〜\4,980
http://emobile.jp/charge/ ・データプラン(にねんM)(12ヶ月割引 WiFiキャンペーン) \3,980
http://emobile.jp/cp/thanks/ ・EMOBILE通信サービス \280〜\4680
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=770
400 :
白ロムさん:2010/07/02(金) 03:15:26 ID:lQg/GgDg0
>>397 そんな使い方するなら何故iPhoneを買わなかった?
まったくアンポンタンだな。
401 :
白ロムさん:2010/07/02(金) 09:41:28 ID:5NL8NjBJP
>>400 パケット使わない前提ならXperiaのがイニシャルコストもランニングコストも安くていんじゃね。
402 :
白ロムさん:2010/07/02(金) 12:52:38 ID:K3gwiNWA0
403 :
白ロムさん:2010/07/03(土) 00:29:52 ID:0yMMlU/30
>>401 iPhoneとニセモノiPhoneと比べるなんてどうかしてるぞ。
どうしてもドコモ回線で使いたい理由ならわかるが、
わざわざニセモノを買ったのにドコモ回線で使わないのは意図不明。
404 :
白ロムさん:2010/07/03(土) 05:23:38 ID:lVX5NUFm0
面倒なのでこういうのはスルーの方向でお願いします。
405 :
白ロムさん:2010/07/03(土) 13:49:59 ID:mzpfboKz0
357 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 19:14:44 ID:S/gurpuLP
日曜日に契約したんだけど
8月から帯域制限が厳しくなるなんてしらなかった。
激しく解約したいんだがどうすればいいんだろ?
帯域制限うんぬんは契約の時に何も言ってなかったぞ。
あとパソコンといっしょだったんだけど
解約したらパソコンの差額も払わないとだめ?
362 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 22:16:38 ID:rBhGaAqk0 [1/4]
>>357 ご愁傷様です
契約時の重要事項説明で義務があります。
よって「消費者契約法に基づく契約の無条件解除」を申し入れてください。
もちろん商品はすべて返却します。
なんだかかんだと逃げますが、
@総務省 電気通信消費者相談センター へ苦情を入れますよ
A国民生活センターへ苦情を入れますよ
と言って下さい
だめなら苦情を入れてください
総務省 電気通信消費者相談センター
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/syohi_soudan.htm http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html 557 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 22:34:26 ID:zweYy/AUP
ども
>>357だけど
そのあとイーモバイルのカスタマーじゃなくて
契約した量販店のほうに電凸しました。
担当者不在のため折り返し電話でキャンセルしたい旨を言い翌日全て持って契約した窓口へ。
結果、パソコンも全て返却した形になりましたが損失ゼロですみました。
説明してなかったことを強調したのがよかったのかも。
制限がかかる事を知っていれば契約しなかった事、確認事項の説明と読み合わせ?で項目を端折った事を責めました。
損害ゼロですみました。
いい勉強できました。
ご助言ありがとうございました。
658 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 13:41:29 ID:urEElunI0
>>362ですが良かったですね
今後、2年もの間、苦しめられるところでしたね
まあ今回の様な契約をさせるイー・モバイルの今後は第2のウイルコムでしょう
既に産業再生法適用を受けましたが、次は民事再生法適用も時間の問題でしょうね
やはり商売と言うものは誠実にしないとだめです 悪徳商法で企業が繁栄した例はありません
必ず潰れます 他の電気通信事業者も同様です
ソフトバンクも数百億円の脱税で国税庁に摘発されましたが これも悪徳商法の典型です
一般消費者の立場は弱いので泣き寝入りしないでかんばって下さい
406 :
白ロムさん:2010/07/03(土) 15:52:38 ID:cb3JTczB0
407 :
白ロムさん:2010/07/03(土) 21:13:39 ID:/jBLfvOFi
>>395 設定画面でWi-Fiの接続切らないようにできる
取説嫁
408 :
白ロムさん:2010/07/04(日) 13:58:19 ID:9gSPXBID0
409 :
白ロムさん:2010/07/04(日) 21:05:25 ID:nGZVvwTs0
いくら探しても一括9800円以下が見つからないので、
ソフマップで9800円で買ってきた。
まぁ、これまでEmobile(携帯でiPhoneにMNP解約済み)使っていたことを考えると、
これでも十分安いので満足。
410 :
白ロムさん:2010/07/04(日) 21:48:24 ID:29o1KcVL0
> 8月から帯域制限が厳しくなるなんてしらなかった。
この辺わかりやすく書いてるサイト教えてください。
411 :
白ロムさん:2010/07/04(日) 22:01:01 ID:nGZVvwTs0
412 :
白ロムさん:2010/07/04(日) 22:08:52 ID:KDATnMsc0
413 :
白ロムさん:2010/07/04(日) 23:14:30 ID:29o1KcVL0
>>411,412
ありがとうございます!
ヘビーユーザーじゃない自分にはあまり影響なさそうな感じですね。
414 :
白ロムさん:2010/07/04(日) 23:29:54 ID:4JbkTcmq0
現行(1GB=1024MB)
1ヶ月300GB(307,200MB)÷30=
24時間当り(換算)10,240MB以上の利用で速度規制(翌々月1ヶ月間)
改定後(8月1日から)
24時間当り366MB以上の利用で速度規制(当日21時〜26時までの5時間)
ここが問題
24時間当り(換算)10,240MB以上 → 24時間当り366MB以上
10,240MB÷366MB=約28倍の規制
要するに
今まで24時間当たり(換算)10,240MB(10GB)までの利用であれば速度規制を受けないが
今後は24時間当り366MB以上の利用で速度規制を受ける なんと約28倍の規制
415 :
白ロムさん:2010/07/04(日) 23:30:37 ID:4JbkTcmq0
>>424 続き
これは今まで1ヶ月の利用期間が1日の利用期間へ変更されたと同じことです = 改悪
416 :
白ロムさん:2010/07/04(日) 23:34:43 ID:4JbkTcmq0
>>4144 続き(訂正)
これは今まで1ヶ月の利用期間が1日の利用期間へ変更されたと同じことです = 改悪
417 :
白ロムさん:2010/07/04(日) 23:35:44 ID:4JbkTcmq0
>>414 続き(再訂正)笑
これは今まで1ヶ月の利用期間が1日の利用期間へ変更されたと同じことです = 改悪
418 :
白ロムさん:2010/07/04(日) 23:52:02 ID:4JbkTcmq0
イー・モバイルの速度規制改定内容
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=768 現行(1GB=1024MB)
1ヶ月300GB(307,200MB)÷30=24時間当り(換算)10,240MB以上の利用で速度規制(翌々月1ヶ月間)
改定後(8月1日から)24時間当り366MB以上の利用で速度規制(当日21時〜26時までの5時間)
ここが問題 24時間当り(換算)10,240MB以上 → 24時間当り366MB以上 10,240MB÷366MB=約28倍の規制
要するに
今まで24時間当たり(換算)10,240MB(10GB)までの利用であれば速度規制を受けないが
今後は24時間当り366MB以上の利用で速度規制を受ける なんと約28倍の規制
これは今まで1ヶ月の利用期間が1日の利用期間へ変更されたと同じことです = 改悪
イー・モバイルは同じ料金で改定後は約28分の1のコストダウンと同じ効果が得られ
コストをかけずに基地局が28倍に増えたことと同じ効果が得られことになり
基地局を増やさず今後の利用者増対策としては最低の施策です。
419 :
白ロムさん:2010/07/05(月) 01:48:18 ID:EIoxF7M/0
確かに改悪は改悪だけど、モバイルで実際そこまで使うかねってのはあるよね。
エモバから仕事+趣味で使っているけど、多くても1月で1.5GB程度だったよ。
夜間は自宅にさえいれば固定回線使うだろうし。
固定回線なしで自宅でもエモバ使っているような人は困るだろうけど。
それよりも、最近の芋場が規制とか関係なしで遅すぎることの方が問題だと思う。
420 :
白ロムさん:2010/07/05(月) 01:52:52 ID:8yzurc5O0
実際、規制はどの程度きついもんなんだろうね
421 :
白ロムさん:2010/07/05(月) 07:24:50 ID:uwtyT1to0
普通の利用者にとっては、回線の整備になってむしろ望ましいのでは。
422 :
白ロムさん:2010/07/05(月) 08:09:14 ID:pGhDLJEl0
youtubeで10分間弱の動画1コ見ると
ものにもよるけど10〜20MBくらい受信してるよね
423 :
白ロムさん:2010/07/05(月) 10:56:11 ID:pWWO0doPP
>>422 利用状況なんて人それぞれだけど、
個人的には出先でそのサイズの動画を十数個
(HD画像なら数個か?)も見るか?って感じだなぁ。
というか、そういうのがEmobile的には想定外のユーザであり、
そういう人を排除しつつ一般ユーザの大域確保するのが目的なんだろう。
モバイルなんだから、モバイル的な使い方しろと。
根底はAT&TのiPhone定額廃止と同じだね。
424 :
白ロムさん:2010/07/05(月) 15:39:32 ID:+QviM3AA0
425 :
白ロムさん:2010/07/05(月) 17:18:07 ID:CEN8YeN80
>>424 俺はようつべは日に何本も見ないから問題無いけど、
ネットラジオが使いにくくなるのは嫌だな。
iPhoneアプリのラジオって1時間で何M通信するのだろうか?
426 :
白ロムさん:2010/07/05(月) 17:37:00 ID:+ZGOt1YqP
>>424 少し前までは、
家の回線もイーモバイルにすれば経済的。
とかうたってたはず。
たしかに、速度に固執しなければ、
料金の統一が出来て経済的だった。
427 :
白ロムさん:2010/07/05(月) 17:58:56 ID:pWWO0doPP
>>426 その頃は無料でADSL回線を再販してなかったっけ。
428 :
白ロムさん:2010/07/05(月) 18:44:35 ID:ZkZMCMPYO
敗残者が一人
みつを
429 :
白ロムさん:2010/07/05(月) 20:50:56 ID:9YBYh+oD0
>>424 >の「色んなところでインターネットが…」という台詞のあたり、四分割された画面内の三つまでも
ひとつはメールで
残り二つは日中の訪問先
だな
430 :
白ロムさん:2010/07/06(火) 11:06:17 ID:BVweaxHw0
>>424 ベッドに座ってるのはラブホでネットしてるシーン。
キッチンっぽい場所は、どっかのビストロの厨房に不法侵入してネットしてるシーン。
431 :
白ロムさん:2010/07/06(火) 12:09:18 ID:XnTxAhvTP
>>427 無料だっけ?
月1000円とかとってた気がするんだけど。
432 :
白ロムさん:2010/07/06(火) 13:23:31 ID:ZjKdtnWJ0
433 :
白ロムさん:2010/07/06(火) 14:52:05 ID:HnX9eeME0
434 :
白ロムさん:2010/07/06(火) 20:56:29 ID:cAciLpiG0
softbankショップでもらって来たpoketWiFiのパンフレットには
イーモバのイの字も載ってないんですが、
データ定額プランって、今回のイーモバの帯域制限強化の対象になるんでしょうか?
435 :
白ロムさん:2010/07/06(火) 21:07:59 ID:sJ5erDjDP
>>434 契約時にイモバのMVNOだって説明受けるよ。
436 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 03:49:21 ID:pNPqAuXR0
437 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 07:02:59 ID:5G6lO0iJ0
ところでiPhoneの黒シムで定額が出来るか否かの件はどうなった?
人柱の人はすでにパケ死してしまったのかな?
438 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 07:32:14 ID:6p71Bhdx0
439 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 11:04:00 ID:kRfmF/POP
>>437 設定せずにやったらどうなるかわからんが、
smile.worldに設定すりゃ普通に可能でしょ。
440 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 13:56:07 ID:zVTYrYDtP
>>437 7月の請求が今日決まる予定だけど、
それで判明するよ。
ちなみにaiは接続できないようになってた。
smileのみ。
441 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 15:31:16 ID:6vL7uLcP0
442 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 16:55:11 ID:1gRs/JXMi
pandaはダメ?
443 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 18:19:03 ID:eC/CdsCI0
iPhoneでパケ死はキツイな。三桁万円の可能性もあるな。
人柱は有難いけど、何だかかわいそうに思えてきた。
444 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 18:54:59 ID:6DmodTtJ0
iPhone持ってない嫉妬ちゃんor情弱がいるみたいだなwww
俺はこれで黒sim使ってたが、先月の請求はちゃんと定額だったわ。
もっともいつ知らない間にIMEI監視を強化するかわからないし、もう使ってないけどな。
少なくとも4、5月は定額で使えたのは事実。
445 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 21:34:29 ID:ViioKKCj0
>iPhone持ってない嫉妬ちゃんor情弱がいるみたいだなwww
iPhone自体は嫌いじゃないが、こういう言い方しか出来ないiPhoneユーザーが嫌い。
446 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 21:43:11 ID:6DmodTtJ0
441 白ロムさん [sage] 2010/07/07(水) 15:31:16 ID:6vL7uLcP0
>>26と
>>37はもう既にパケ死してる。ご愁傷様。
443 白ロムさん [sage] 2010/07/07(水) 18:19:03 ID:eC/CdsCI0
iPhoneでパケ死はキツイな。三桁万円の可能性もあるな。
人柱は有難いけど、何だかかわいそうに思えてきた。
こういう言い方はどうなんだよwww
447 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 23:01:31 ID:Hg4sESXAi
>>431 12Mだけど、今でもADSLは無料で使えてる
モバイル通信と自宅回線足しても5000円弱というのは神
448 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 23:19:32 ID:KWQx65Jd0
>>447 NTTの回線使用料を入れてない
12MのADSLが1480円だから別に神でもなんでもないが
449 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 23:40:00 ID:KWQx65Jd0
450 :
白ロムさん:2010/07/07(水) 23:43:54 ID:KWQx65Jd0
>>447 続き
NTT東日本の場合 フレッツ光のプラン2VDSL方式プロパイダー込
最安値は3517円なのでADSLの場合の3115円と比較すると
3517円−3115円=402円
たった402円プラスするだけで100Mの光が使える事実
しかもキャッシュバックが3万〜4万もらえるし
451 :
白ロムさん:2010/07/08(木) 04:35:43 ID:HEEmT3ek0
452 :
白ロムさん:2010/07/08(木) 04:38:45 ID:7PosrLWc0
パケ死漢ww
453 :
白ロムさん:2010/07/08(木) 07:11:26 ID:HEEmT3ek0
>>447 VoIPが使えないから乗り換えたよ、永久無料とか言ってたけど
454 :
白ロムさん:2010/07/08(木) 07:13:04 ID:HEEmT3ek0
>>452 NetShareが出回った時も買えなかった奴らが同じようなこと言ってたけど、お前?
455 :
白ロムさん:2010/07/08(木) 17:24:49 ID:6EMIsjhW0
>>444 情強の君も知らないのかな?
まぁ止めて良かっと言っておくな。
456 :
白ロムさん:2010/07/08(木) 17:29:18 ID:HEEmT3ek0
なんか人間の醜い部分を全部さらけ出してる輩がこのスレにいるな
女がらみじゃ妬みから犯罪を犯しそうなタイプだな
457 :
白ロムさん:2010/07/08(木) 18:16:21 ID:T08hHPmb0
>>455 誰もこれから先のことなんか言ってねーよ。
既にパケ死したようなこと書いてるから情弱とよんだまで。
よく流れを読めよ池沼くんwww
458 :
白ロムさん:2010/07/09(金) 06:32:54 ID:1S/HbVZG0
小学生みたいな言い争いやな…
459 :
白ロムさん:2010/07/09(金) 06:40:01 ID:1S/HbVZG0
わたしは、1ヵ月前にやってみましたが、黒SIM&smileで定額でした。
最近は使ってないのでわかりません。
ちなみにAPNを設定すれば、海外のSIMでも使えます。香港「3」で使えました。
460 :
白ロムさん:2010/07/09(金) 09:25:52 ID:mS6GCw/N0
これホント5つまでプロファイルを保存できるんだから
他でも使ってねってことだよな、茸以外
461 :
白ロムさん:2010/07/09(金) 09:41:55 ID:70vjxF3x0
もう9800円で入手することは無理かなぁ
462 :
白ロムさん:2010/07/09(金) 12:52:41 ID:F32oXbO4P
>>461 取り合えず、土日に足繁く量販店に通うしかない。
キャンペーンの期日が明記されてないので、
不意打ちでやるかもしれない。
あとは、最悪スティックタイプの無料端末で契約して、
メルコのアレで運用するとかかな。
463 :
白ロムさん:2010/07/09(金) 15:16:53 ID:E1pvZs8z0
464 :
白ロムさん:2010/07/09(金) 15:54:04 ID:QLs2qNq50
465 :
白ロムさん:2010/07/09(金) 17:42:19 ID:mS6GCw/N0
466 :
白ロムさん:2010/07/09(金) 17:43:00 ID:mS6GCw/N0
467 :
白ロムさん:2010/07/09(金) 19:01:27 ID:fsS1+NKs0
468 :
白ロムさん:2010/07/09(金) 19:43:58 ID:JUiOUdYj0
今日新宿ヤマダで8820円やってたよ
469 :
白ロムさん:2010/07/09(金) 19:55:15 ID:mS6GCw/N0
>>467 和禿には事情があるから、止められない
なんだかこうソフトバンクのやり方っていうのは会社の臥体に比べてオヤジ商店なんだよね
470 :
白ロムさん:2010/07/09(金) 21:20:18 ID:SCyYyvX80
471 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:59:46 ID:IlB2iTZbi
大阪だけど、ヤマダの住之江店
で今日明日9800円やってるみたい。
安売り情報あればください( `・ω・´)ノヨロシクー
秋葉原の主要量販店では\9,800やってるみたいです。
これから新宿に行ってみます。
>>468 ヤマダLABIにて、無事8820円で契約しました
ベリーdクスです
今更ですが、従量SB SIMの添付ってSBのユーザー数統計上の理由しかないんですね
芋場を借りて営業上の数字を粉飾するSBのマジックには驚きました
安売りのおかげか、結構売れているみたいでした
自分が契約した隣は同じくC01HW契約している人でした
これはっきり言って芋にとっては営業妨害だよね
契約時に、窓口嬢から「SBのSIMは使わないでね」って注意されました。
じゃなんでつけてるの?って聞いたら、「そうですよね」って苦笑してましたよ。
このコンプライアンスが声高に叫ばれるご時世に、営業上の粉飾をおおっぴらにやっていて
目をつけられない企業があるって事には違和感感じますね。
まぁおかげで安く手に入れられるんですけど。
478 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:48:09 ID:b4FrCHMf0
>>476 販売奨励金(3〜5万円)を禿が負担して、回線を売ってくれるので、EMとしては問題視していないかも。
どうせ、DC-HSDPAだし、Pocket-wifiですら、そういう噂もあるし、禿電はついてこれないし
479 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:49:11 ID:b4FrCHMf0
ごめん。
後半は、
HSDPAはすでに旧規格になりつつあって、秋以降はDC-HSDPAとかの高速化がなされるから
禿はふるいおとされる。
という意味。
いくら高速化したって新パケ規制でどん詰まりなんだから関係ないじゃん
無職だと、昼間の時間は有り余っているはずだから、帯域制限は
関係ないんじゃないかね?
定職があると、収入の一部を有線の契約に回せばいいだけだから、
やはり、帯域制限は関係ないけどな。
↑
と、無職が言ってます
483 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:24:21 ID:iRqanscQ0
>>477 違うよ。EMが入らない地域で使えるんだよ。ただし従量制
64 bit WEPキーを16進で設定するのに苦労
キー1でしか、かつ大文字で入れないと認識されないのか
USB接続がまともに機能しない
ドライバ導入直後はいいんだが、その後はまともに認識しない
2台のxp SP3で同じだから、なにか理由があるようだ
>>483 ワールドワイドで使うためとか粉飾ではないように装っているけど、まぁ粉飾だ罠
少なくとも営業や窓口はみんなそう言っている
ただ、合理的理由にはなっているから粉飾とまでは言えない
色々こざかしい知恵を使ってるな
池袋ヤマダ新規4800円でした。
すげぇぇぇ
みんなUSB接続って問題なく使えていますか?
うちのはどうしてもうまく認識してくれないんで、初期不良を疑ってます
新宿まで行かなきゃダメかなぁ
粉飾だけではなく、クレーマー対策もかねてる。
あいつら、わかってて文句言ってくるからな。
日本橋で9800円以下ってないの?
LABIもビックも祖父もかわらねえ
これほんと便利だね、おまけに月々3410円でいいなら使い放題でいいね
禿にはほんとお世話になるわ
なんか、ここまでくると、在庫一斉処分セールな感も
量販店に派遣されたソフバン店員のタイムセール時の必死さには、痛々しいものを感じる。
ノルマ厳しいのかねえ
493 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:57:13 ID:NUCHpUTl0
iPhone4が潤沢にはいってこないとこしたら、タマがないんだろ。
ま、禿もたいへんだわな。よそ様の商品に、身銭をきったインセ3〜5万円を足して、
売っているんだからね。
毎月の料金も3410円ならたぶん赤字だろ。
近くのEMの社員がニヤニヤしながら眺めていないか?
494 :
488:2010/07/11(日) 23:16:52 ID:OpajkoEW0
このUSB複合デバイス、構造が相当複雑なせいか、デバイスドライバの登録経歴によってうまく
認識できない場合があるようだ
セーフモードで、見えないドライバも見えるようにして、怪しい&要らないデバイスドライバを削除
しまくって、念のためUSB Hubも全部切ってからドライバ再登録をし直して、ようやくマニュアル通り
のドライバが登録され、プラグ&プレイでまともに認識できるようになった
疲れた
495 :
白ロムさん:2010/07/12(月) 00:49:45 ID:zB3j+X3g0
>>494 ID:OpajkoEW0 (5/5) [PC]
496 :
白ロムさん:2010/07/12(月) 09:07:25 ID:9b+LAO590
>>494 それはどう考えてもC01HWのせいじゃなくてタダだからってフリーソフトをてんこ盛りしてるPnn4機が悪いんだろう
他の人は指すだけでOK
497 :
488:2010/07/12(月) 09:55:57 ID:lGDJMgCA0
>>496 ドライバーのコンフリクトの問題です。
それも、その時点で使ってない機器の
マシンはCore2ノートだし、全部ハズレです
498 :
白ロムさん:2010/07/12(月) 12:41:47 ID:m0d+vqIG0
4500円でSIMロック解除してもらってb-mobileで使おうかなあ。。
月300円で寝かしてたけど結局使わなかったから解約したし、勿体無いもんなあ。。
誰か解除した人いる?
499 :
白ロムさん:2010/07/12(月) 13:55:19 ID:juPX1cbq0
安かったので試しに買ってみた。
家で3M会社で2.2M。十分使えるなこれ。
500 :
488:2010/07/12(月) 17:42:10 ID:lGDJMgCA0
3G通信しながら充電するのに特殊電源ケーブルが必要なのね
めんどうくさいなぁ
501 :
白ロムさん:2010/07/12(月) 21:11:21 ID:ePxFJTf70
502 :
白ロムさん:2010/07/12(月) 21:54:39 ID:/WNARRtf0
てか黒SIMは今月分請求も定額だったぞ。
パケ死厨がえらそーにほざいてたがどうなんだよ、こら。
既にパケ死してるんだろ?
羨ましい奴の精一杯の嫉妬かよwww
503 :
白ロムさん:2010/07/12(月) 23:13:00 ID:7voXYIrG0
チクショー!俺もやりてー!でもほんとにパケ死の請求きたらどうしよう?でも、悔しー!
ってやつじゃないの?
その黒SIMはどのSIMでもいいのか?
iphoneのSIMだけか?
505 :
白ロムさん:2010/07/12(月) 23:21:57 ID:7voXYIrG0
>>504 まーーーーーーーーったく、話を理解できてないだろ?
506 :
白ロムさん:2010/07/12(月) 23:23:35 ID:q/imUu9w0
507 :
白ロムさん:2010/07/13(火) 02:05:45 ID:NDIRw3yLP
508 :
白ロムさん:2010/07/13(火) 04:44:06 ID:1FqBjmJj0
509 :
白ロムさん:2010/07/13(火) 13:40:58 ID:vF34TDRs0
新宿ヤマダ電機の8820円って、さっき立ち寄ったら平日にも関わらずやっているみたいだった
なんだかな〜
510 :
白ロムさん:2010/07/13(火) 15:03:45 ID:CrRl05vt0
なんだかなーってなんだよ
買う方は安いにこしたことは無いんだからいいじゃない
511 :
白ロムさん:2010/07/13(火) 17:55:50 ID:vF34TDRs0
>>510 土日しかやってないと信じて、土曜日に交通費払ってまで行くこともなかったんだなぁと
セコいと思うだろうけど、けっこうなコストになるんで
512 :
白ロムさん:2010/07/13(火) 23:20:31 ID:74Bj1/Ap0
同感。
交通費って馬鹿にならいよね。
513 :
白ロムさん:2010/07/13(火) 23:43:14 ID:5prGJLFA0
だったら休日は4000円くらいにしろよ!
みたいな話しかと思った
514 :
白ロムさん:2010/07/14(水) 07:08:27 ID:S6xpgucp0
515 :
488:2010/07/14(水) 09:48:27 ID:OSKPwvL70
>>514 芋場がやってる2年縛り、3980円/月のじゃないの?
516 :
白ロムさん:2010/07/14(水) 09:55:47 ID:S6xpgucp0
517 :
白ロムさん:2010/07/14(水) 13:08:55 ID:BCdQwJLE0
芋は1円でもイラネ、SB買ったほうがいいいよ
518 :
白ロムさん:2010/07/14(水) 17:18:10 ID:KVprrw+RP
01HWが9800円以下で一括購入できれば、
その1円契約よりもトータルコストが安くなるよ。
なんでMVMOの方が安いんだよw
519 :
白ロムさん:2010/07/15(木) 00:43:41 ID:xMQoCOxaP
520 :
白ロムさん:2010/07/15(木) 11:35:29 ID:sr1YjkZqO
高速データ通信USBを契約しているんですが、このSIMでポケットWi-Hiって使えますかね?
521 :
白ロムさん:2010/07/15(木) 12:20:17 ID:cVihI+LS0
使えるらしいw
522 :
白ロムさん:2010/07/15(木) 12:44:40 ID:sr1YjkZqO
>>521 まじ?
ありがとうです。
157繋がらず、一番近いショップまで片道1時間だから途方にくれてるとこでした。感謝感謝。
523 :
白ロムさん:2010/07/16(金) 11:43:59 ID:MWtOdBiK0
×WI-HI
524 :
488:2010/07/16(金) 17:25:21 ID:C17wDTiH0
C01HW突如暴走した
ディスプレイに何も表示されない
電源スイッチ長押ししてもなにも起こらない
電池を抜いて入れ直したら復活した
壊れたかと思った
525 :
白ロムさん:2010/07/16(金) 21:19:30 ID:KhvoFjif0
526 :
白ロムさん:2010/07/16(金) 22:44:24 ID:wmxdfObR0
>>525 乗換えってどぉゆうこと?
できたっけ?
527 :
白ロムさん:2010/07/17(土) 00:13:03 ID:g/suIfBj0
1万損したorz
528 :
白ロムさん:2010/07/17(土) 02:04:52 ID:5n2X/sdl0
家電量販店でこれじゃなくてUSBデータカード契約したらバカでかいインセ出るんだから
これと同時にもう一回線データカード契約してsim差し替えて使ったほうが最終的に安くなるって結論に達したんだけど
間違ってるのかな
5回線制限なんて普通は引っかからないし
529 :
白ロムさん:2010/07/17(土) 04:25:24 ID:PNO2KMXPP
>>525 見てきたけどこれは分割で買った場合のCBみたい。
だから定価から3万キャッシュバックになるから最近量販店でやってる9800と変わんない。
MNP手数料の分こっちのが高いかも。
530 :
白ロムさん:2010/07/17(土) 11:17:36 ID:zNYGi48A0
今日はどこが安いー?
池袋? 新宿?
531 :
白ロムさん:2010/07/17(土) 15:22:36 ID:eHc+i9Tw0
今週末もC01HWの新スパポ一括9800円やってるよね?
532 :
白ロムさん:2010/07/17(土) 15:29:43 ID:+mWW+6En0
スパボ一括0円もやってます
>>498に不思議なレスが見えるんだけどC01HWのsimロック解除代行とか解除キー発行サービスとか見当たらないんだけど
simロックって解除できるんですかね
解除したら、W-CDMAの2GHz以外に何が使えるんですかね
533 :
白ロムさん:2010/07/17(土) 16:46:54 ID:FdtjG9q80
534 :
白ロムさん:2010/07/17(土) 18:19:51 ID:JO56ZFE40
秋淀でやってる
535 :
白ロムさん:2010/07/17(土) 21:59:30 ID:fTWCl3U90
>>532 一括0円ってマジ? USBタイプじゃなくて?
536 :
白ロムさん:2010/07/17(土) 22:03:23 ID:d0wgvB2Q0
537 :
白ロムさん:2010/07/17(土) 22:58:58 ID:eHc+i9Tw0
今週末もC01HWの新スパポ一括9800円やってるよね?
538 :
白ロムさん:2010/07/18(日) 03:34:35 ID:Nyx4VwANP
>>536 iPadと同じで、海外ではsimフリーになるのにこんな解除サービスいらんやろ。
それともドコモで使いたいとか?
539 :
白ロムさん:2010/07/18(日) 03:36:22 ID:Nyx4VwANP
あ、bmobileで使いたいのね。
失礼した。
540 :
白ロムさん:2010/07/18(日) 10:15:57 ID:cUQ19NTe0
>>536 ありがとうございます
>>538-539 これのSIMロックって「ソフトバンクイーモバイル以外を弾く」じゃなくて「ドコモ系列のみを弾く」ってことなんでしょうか?
541 :
白ロムさん:2010/07/18(日) 11:01:27 ID:jjemdbZD0
>>532 解除やってくれるとこあるよ。
ググれば見つかる。
4500円くらいだったはず。
542 :
白ロムさん:2010/07/18(日) 12:02:28 ID:cUQ19NTe0
543 :
白ロムさん:2010/07/18(日) 13:42:01 ID:ulIZp7SC0
解除屋に問い合わせたら解除は出来るが、ドライバーにAPNが設定出来ない
なんてとんちな答えが
544 :
白ロムさん:2010/07/18(日) 15:49:10 ID:lxY5sYP+0
表示部左下のグリーンのボタンが取れてしまった。
勘弁してくれ。
545 :
白ロムさん:2010/07/18(日) 17:16:18 ID:LVeiL4mm0
え?フイルムの?
546 :
白ロムさん:2010/07/19(月) 15:25:24 ID:uEdErvjRO
ノートPCとiPhone繋げてたらバッテリーあっという間に減るな
使いながらだと充電遅いし、カイロみたいに熱くなってきたw
547 :
白ロムさん:2010/07/20(火) 03:22:41 ID:XI2PzVfv0
近くの電気店では芋のポケワイ本体価格19800円で1年目は3480円で2年目は3980円3年目からは4980円だったが、値打ち有る?
548 :
白ロムさん:2010/07/20(火) 07:41:59 ID:qcdhl5/P0
ある訳ねえだろ
549 :
白ロムさん:2010/07/20(火) 11:23:13 ID:VaH2izNH0
C01HW時々暴走するな
550 :
白ロムさん:2010/07/20(火) 11:41:31 ID:tTDclLt80
熱?ww
551 :
白ロムさん:2010/07/20(火) 12:08:10 ID:VaH2izNH0
よくわかんね
ふと気がつくと通信できなくて、スイッチを押してもディスプレイに何も表示されない
電池外してリセットして復活する
552 :
白ロムさん:2010/07/20(火) 12:14:30 ID:tTDclLt80
それ、、w 熱くなってないみたいだし〜
一年以内なら修理でもええかと〜〜ww
553 :
白ロムさん:2010/07/20(火) 13:18:01 ID:MirlHoxt0
今日、どこか一括9800円以下あるかな?都内で。
554 :
白ロムさん:2010/07/20(火) 22:11:32 ID:ufftbz9r0
あ
555 :
白ロムさん:2010/07/20(火) 22:24:42 ID:ufftbz9r0
iPad3Gを契約して、アンロック版のE5830をヤフオクで1万ちょいで
買って、iPadのsimをE5830に挿せば(マイクロだからアダプターが
必要?)、2910円(2年間のみ)+315円で、
softbank回線でwi-fi使いたい放題。
間違ってる?
※
iPad3GとiPhoneの2台持ちは維持費かかりすぎるから、
iPad3Gとtouchでwi-fiできればと思ってるんだが。
(電話はガラケーあり)
556 :
白ロムさん:2010/07/20(火) 23:00:26 ID:XO7ve3bD0
>>553 > 今日、どこか一括9800円以下あるかな?都内で。
きのうだったらあった。
557 :
白ロムさん:2010/07/21(水) 03:34:42 ID:+BLvlj9d0
>>555 315円ってのはなんだ?
C01HWでも同じことできると思うよ。
少なくともiPhoneSIMでは出来てる。
558 :
白ロムさん:2010/07/21(水) 06:08:53 ID:K0OBCIkN0
>>555 間違ってないし俺も考えたけどハゲに殺されるリスクを考えると恐ろしくてできない
559 :
白ロムさん:2010/07/21(水) 06:14:37 ID:okW61F8s0
>>544 俺だけじゃなかったぜ。
一体、いつ光るんだろうとか、
自然に剥がれるまで思ってたわw
560 :
白ロムさん:2010/07/21(水) 09:14:54 ID:frEYeJDM0
起動時間4時間って短くない?
充電しながら通信はできないんですかね?
スマートフォン+これ考えてますが、、
561 :
白ロムさん:2010/07/21(水) 12:50:06 ID:r+OkKrQJP
>>560 通常のUSBだと、外部電源が優先して消費される。
ACアダプタだと充電しながら使えるんだけど、
コネクタの配線が少し特殊なんです。
562 :
白ロムさん:2010/07/21(水) 14:41:35 ID:i4i4fBxR0
E585ってどうなの?
まだ1台も日本に入ってきてないかな?
563 :
白ロムさん:2010/07/21(水) 16:21:26 ID:AgrLXlbY0
>>561 100均で買ったUSBケーブルとiPhoneワンセグバッテリーで充電出来てるよ。
564 :
白ロムさん:2010/07/21(水) 18:19:10 ID:r+OkKrQJP
>>563 ネットに接続しながらは無理のはず。
電源OFFだったり、Wi-Fi接続のみだと充電できる。
565 :
白ロムさん:2010/07/21(水) 18:23:34 ID:i4i4fBxR0
>>562 twitterにインプレあがってる。
もう、草プが暗躍してる2ちゃんねるでは新しい情報は得られないよ
566 :
白ロムさん:2010/07/21(水) 18:26:30 ID:i4i4fBxR0
なんで
>>562とIDいっしょなんや
MVNOだけど、利用者いないのか?
567 :
白ロムさん:2010/07/21(水) 18:32:06 ID:AgrLXlbY0
>>564 だから俺は出来てる。
ニコニコ動画見ながら充電出来てるんだよ。
568 :
白ロムさん:2010/07/21(水) 18:32:44 ID:wBZYeksH0
569 :
白ロムさん:2010/07/21(水) 20:29:26 ID:+GT8IOiJ0
>>566 ID:i4i4fBxR0 (3/3) [PC]
自演乙ww爆
570 :
白ロムさん:2010/07/21(水) 21:17:56 ID:i4i4fBxR0
571 :
白ロムさん:2010/07/21(水) 21:18:33 ID:5644V3b70
>>566 そういう事が稀に出現するみたい。
理由は誰か言ってたけど、忘れた。
572 :
白ロムさん:2010/07/22(木) 03:01:23 ID:/KH0sLHY0
あ
573 :
白ロムさん:2010/07/22(木) 03:02:06 ID:/KH0sLHY0
これって海外のSIM使えるんだっけ?
使ったことある人いる??
574 :
白ロムさん:2010/07/22(木) 03:25:15 ID:197QcqqD0
>>555 止めておいた方がいいと言っておく。
>>557 お前が逝くのは勝手だが他人を巻き添えにするのは止めろ。
575 :
白ロムさん:2010/07/22(木) 16:41:05 ID:tCGmcRAw0
通常契約だけど、パソコン(電化製品でも可)購入代金より5万円引き
なんてのがあるんだけどどう思う?
機種代金1400円×24=33,600円だから損は無いよな
576 :
白ロムさん:2010/07/22(木) 18:06:51 ID:gJ18jLc40
>>574 お前がしゃしゃり出てくるこたぁねえんだよ、いちいち
自分で楽しんでるんだから、お前は関係ないっつーの
577 :
白ロムさん:2010/07/22(木) 18:53:57 ID:l9sFE1s+0
>>519 これ昨日SBの店員に聞いたら「優待券は携帯のみなので無理です」
ってきっぱり言われたんだけど…
PcketWiFiにも使えるんだよな?
578 :
白ロムさん:2010/07/22(木) 19:17:09 ID:8Drgtp810
>>577 大丈夫、と言うか優待券に使えると書いてあるから
以前は駄目だったが、iPadがらみなのか使えるようになってる
579 :
白ロムさん:2010/07/22(木) 21:05:09 ID:Q/IHAD4yP
580 :
白ロムさん:2010/07/22(木) 21:11:31 ID:w4Abdnsk0
>>575 ネット回線とのセットで5万円も引くところは聞いたこと無い。凄いな。
イーモバイルのにねんMAXでも4万円くらいなのに
581 :
白ロムさん:2010/07/22(木) 23:53:33 ID:Vd/YIz400
>>553 池袋LABI近くのちっこい携帯屋で一括¥8800って書いてある看板出てたぞ。
582 :
白ロムさん:2010/07/23(金) 02:02:59 ID:bMDlBRgA0
>>575 それ多分、端末代金1400*24以外にもさらに掛かるよ。
芋のにねんLみたいな売り方してるの量販店で見たことある。
583 :
白ロムさん:2010/07/23(金) 02:52:48 ID:hVkOP3V20
週末、町田の淀で\9800やる。
584 :
白ロムさん:2010/07/23(金) 09:52:47 ID:vx+T5nT+0
これ、オートモードで宛然再接続しないよ
ファーム糞だな
585 :
白ロムさん:2010/07/23(金) 11:54:14 ID:aCO7w/y+0
イーモバの方のシムをシムフリーの端末にぶっ込めばネット使い放題になります?
586 :
白ロムさん:2010/07/23(金) 12:00:49 ID:rWzOIm2u0
試さないと、解らないよww
587 :
白ロムさん:2010/07/23(金) 17:18:13 ID:syxOEBpbP
だれかが嘘で「出来るよ」って書き込みしたら、
盲目的に信じで騙されるんかなぁ?
588 :
白ロムさん:2010/07/23(金) 18:40:07 ID:WW30wilZ0
589 :
白ロムさん:2010/07/24(土) 02:59:40 ID:DxGjo3TdO
590 :
白ロムさん:2010/07/24(土) 16:33:20 ID:Rv14j9Y40
横浜・川崎駅周辺ではスパボ一括0円やってないなぁ
8月も来なかったらC02LCで妥協するかな
591 :
白ロムさん:2010/07/24(土) 23:36:06 ID:4vM1LUZl0
592 :
白ロムさん:2010/07/25(日) 05:32:38 ID:DIJO+qsn0
2chメインで使ってるのに規制で全然書き込めないしこれ買ったの失敗したかな・・・
593 :
白ロムさん:2010/07/25(日) 06:47:55 ID:3r6wtTGlP
モバイル回線なんて大部分が規制かかってるだろ。
2ch書き込み目的で買うならむしろ●買えよ
594 :
白ロムさん:2010/07/25(日) 07:07:02 ID:S6kce2BF0
>>593 言えてる。チョットの投資で規制なんて関係なくなるのに。過去ログも見れるし
595 :
白ロムさん:2010/07/27(火) 21:57:07 ID:0jBeRQP/P
イーモバのチャージSIM入れたけど、だめだったよ。
ショック。
596 :
白ロムさん:2010/07/27(火) 22:02:57 ID:VBrHFsR70
>>595 APNを「rtc.data」にしてもダメ?
597 :
白ロムさん:2010/07/27(火) 22:18:14 ID:0jBeRQP/P
>APNを「rtc.data」にしてもダメ?
すみません。
どこをどうやれば、いいのか・・・
598 :
白ロムさん:2010/07/27(火) 22:56:51 ID:VBrHFsR70
>>597 実は自分はC01HWもチャージSIMも持ってないので、こうすれば多分行けるというのを書いておく
まずはブラウザでC01HW設定ツールにアクセス
・プロファイルを新規作成する(マニュアル90ページ)
設定>3G設定>プロファイル設定 で次のようなプロファイルを作る
プロファイル名…EM CHARGE
(※各プロファイルを自分が区別するための項目なので他とかぶらなければ自由)
接続番号…変更できないらしいのでそのまま
ユーザー名…em
パスワード…em
認証方式…PAP
APN…スタティック、APN名「rtc.data」
IPアドレス…ダイナミック
・上で作ったプロファイルを使うように設定する(マニュアル89ページ)
設定>3G設定>接続モード設定
プロファイルリストから上で作ったプロファイルを選択する
599 :
白ロムさん:2010/07/27(火) 23:00:10 ID:DV84ugWm0
>>595 安心してくれ。
チャージSIMで使えている。
600 :
白ロムさん:2010/07/27(火) 23:00:41 ID:J4CkHFIL0
>>597 プロファイルを作るんだよ
文字が入ってるところに上書きして構わないから
601 :
白ロムさん:2010/07/28(水) 00:26:05 ID:dfoHxF/l0
おい
プロファイル設定もわからないやつがやろうとしてるのか?
602 :
白ロムさん:2010/07/28(水) 02:19:37 ID:V1NCO/smP
>>597です。
皆様、いろいろありがとうございました。
C01 HWの設定場面の表示の問題解決してからは、うまくいきました。
192.168.1.1への誘導が、LANケーブル抜かずに行っていたので、
ルーター設定画面に誘導されて迷ってました。
ご迷惑をおかけしました。
603 :
白ロムさん:2010/07/28(水) 11:36:53 ID:A5EB6IGC0
604 :
白ロムさん:2010/07/29(木) 04:56:03 ID:reVIYF7C0
エモバのチャージSIMのことで、教えてください。
接続先は、「rtc.data」に変えられたのですが、接続番号の欄が固定されてしまって、「*99***1#」に変更できません。
接続番号欄をフリーにして書き込み可にする方法をご教示くださいませ。
605 :
白ロムさん:2010/07/29(木) 08:20:07 ID:qkqVgwQi0
接続番号はいじることなく繋がるよ
606 :
白ロムさん:2010/07/29(木) 17:04:47 ID:qkqVgwQi0
いままでNetShareでパソコン繋いできたけど
これでつないだ方がはるかに簡単便利
iPhone4に行けない理由がまた一つ増えた
607 :
白ロムさん:2010/07/30(金) 08:16:31 ID:wDmv8/OQP
圏外になったときは、自動的にWi-FiもOFFになればもっとよかったのに。
608 :
488:2010/07/31(土) 00:49:17 ID:A+4zdno80
609 :
488:2010/07/31(土) 12:00:31 ID:A+4zdno80
システム起動後に"VMware USB Arbitration Service"サービスを止めてもダメで、
システム起動時に自動起動しないようにしないとC01HWのUSB接続はうまくいかない
610 :
白ロムさん:2010/07/31(土) 14:06:00 ID:4Io1STpjO
iPhone4のディスプレイ品さえ入荷してない近所のうすら携帯ショップでさえ
ここんところずっと9800円でやってんだけどあきばは最近安く売ってるの?
611 :
名無し募集中。。。:2010/08/01(日) 01:09:26 ID:tTSp2ME60
だいたい9800でたまに8800があるくらいかな
池山で時々4800があるくらい
612 :
白ロムさん:2010/08/01(日) 01:39:56 ID:gFA7aPZ50
t
613 :
白ロムさん:2010/08/01(日) 08:52:28 ID:oBWGNJCG0
今安いところは0円
614 :
白ロムさん:2010/08/01(日) 11:59:55 ID:m5rL0mCJO
0円なんて神の瞬き
タイムセールぐらいじゃないの?
615 :
白ロムさん:2010/08/01(日) 19:39:48 ID:SZs6FDHO0
いやいや、もう少し我慢できるなら0円&商品券になるよ
俺は我慢できずに9800円で買ったけど、十分安いしね
616 :
白ロムさん:2010/08/01(日) 20:57:14 ID:LZLyynFY0
よく分からないんだけど、
ここで「安いの安いの」って言ってんのは、
今持ってるシムを差し替えて使う奴らだったの?
617 :
白ロムさん:2010/08/01(日) 23:53:47 ID:mbzBU6960
だってイーモバイル機種変高いし
618 :
616:2010/08/02(月) 08:00:38 ID:iVEurMe40
いや違う違う、べつにそれが良い悪いの話じゃなくて、
「縛りあるとはいえ初費1円で販売しているのに何で9800円を安いとか言ってんだろ?」
って思ってたところ、「ああもしかしてそういうこと?」ってふと思ったから書いただけw
619 :
白ロムさん:2010/08/02(月) 09:32:11 ID:GExVZ7oHP
月額費用も本家より安いからな
620 :
白ロムさん:2010/08/02(月) 15:20:39 ID:waQbvhG50
各社定額データー通信 月額料金一覧表(2010年8月2日現在)
●au WINシングル定額 WiMAX (WiMAX+CDMA)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0623/index.html ・シンプルコース \980〜\5,750(WINシングルセット割か誰でも割シングルに加入)
●ドコモ 定額データ通信専用プラン
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/index.html ・定額データプラン スタンダード バリュー+U定額HIGH-SPEEDプラン=\1,525〜\6,510
・定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーン)+U定額HIGH-SPEEDプラン=\1,525〜\4,935
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/data_campaign/index.html ●日本通信(ドコモMVNO) b-mobileSIM U300(通信速度 上下300kbps超ベストエフォート)
http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html ・1ヶ月(30日) 使い放題 \2,980(直販のみ取扱)
・6ヶ月(185日)使い放題 \14,900 (\2,483/月) → \13,409(\2,235/月)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHZI/ ・1年 (365日)使い放題 \29,800 (\2,483/月) → \27,088(\2,257/月)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHYY/ ●インターコミュニケーションズ(ドコモMVNO)・3G定額プラン \3,990
http://www.mifi.jp/ ●ソフトバンク(イー・モバイルMVNO)
・データ定額ボーナスパック \1,000〜\4,980+朋割\1,000=\300〜\3,980
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/price_plan/bonus_pack/ ・データ定額ボーナスパック(12ヶ月割引キャンペーン) \1,000〜\4,410+朋割\1,000=\300〜\3,410
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100609_01/index.html ●イー・モバイル
・プリペイド 30日\4,410(1時間\315 1日\630 7日\2,205)
http://emobile.jp/service/emcharge.html ・スーパーライトデータプラン(新にねん) \1,000〜\4,980
http://emobile.jp/charge/superlightdataplan.html ・データプラン(にねんM)(12ヶ月割引WiFiキャンペーン) \3,980
http://emobile.jp/cp/thanks/ ・EMOBILE通信サービス \280〜\4680
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=770
621 :
白ロムさん:2010/08/02(月) 16:33:46 ID:V2zsNeRC0
iphone持ってりゃ差し替えられるだろ
622 :
白ロムさん:2010/08/02(月) 22:34:52 ID:EtOruBF40
>>618 株主優待で\10000返ってくるし、月額利用料もこっちのが安い。
623 :
白ロムさん:2010/08/03(火) 12:18:14 ID:7Id/76eu0
マルチですまん。
光ポータブルでC01HWの芋sim使うときって特別な設定いる?
624 :
560:2010/08/03(火) 13:13:15 ID:1ACkvXJn0
625 :
白ロムさん:2010/08/04(水) 12:51:39 ID:9BPyMnwX0
秋葉の石丸でスパボ一括0円だったので確保した
ソフトバンクBBの加入が条件だが解約してもいいらしい
8/15までらしいので欲しい奴は急げ
626 :
白ロムさん:2010/08/04(水) 13:24:23 ID:yb/nxh1FP
627 :
白ロムさん:2010/08/04(水) 18:42:32 ID:CZmKqje1P
>>625 ついに0円来たか
ますます本家の立場がわるくなるなw
628 :
白ロムさん:2010/08/04(水) 19:01:00 ID:yb/nxh1FP
>>627 本家も7/17-19で0円(1円)でにねん得割280〜 ってのをやってたから。
しかもなんとかBBが条件のはガンだな
629 :
白ロムさん:2010/08/04(水) 21:02:42 ID:N+hjvAqj0
>>628 2ヶ月無料、解約しても無料だから問題なくね
630 :
白ロムさん:2010/08/04(水) 21:35:26 ID:yb/nxh1FP
>>629 オプションが何かわからないのでなんともいえないのだが、
そのソフトバンクBBってのがホワイトBB(ADSL)なら問題。
まだメタルが残ってるところならいいんだろうけど
都心は光収容されてるんで(処理が)面倒くさいんだよ。
あとはADSLを既に持ってる人はこの手が使えないでしょ。
WiFiオプションみたいのなら問題ないんだけどね。
631 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 00:11:10 ID:jjn8DK3F0
秋葉ツクモで0円で買えました
新規一括です
オプションは安心パックだけでした
石丸と同じく8/15までと買いてました
今まで情報読ませてもらいありがとうございました
632 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 01:36:42 ID:0pUtR6kL0
>>628 BBモバイルのなら、封筒きて即効解約したわ。
633 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 02:13:31 ID:VplR5KL10
>>631 まじかよ
数日待ってればよかった…
月末より月初の方が好条件出やすいの?
634 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 16:50:42 ID:ivvIz4OI0
0円なんかやって、大損にならないんだろうか?
人ごとながら心配
635 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 18:10:39 ID:TlS+YeGIP
>>634 インセンティブが出てるかな。
昔の1円携帯の構図。
もしくは、在庫処分
636 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 18:18:57 ID:xPRFHWsw0
1円で、お試し(〜8月22日まで解約無料)で夏休み満喫している俺、勝組。それにしても、速度遅い。もち解約。
637 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 18:23:05 ID:pTx8GMpX0
>>634 新規2回線分が一度に取れる、禿にはおいしい
そのため他の普通の携帯の0円が減ってる
638 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 18:24:29 ID:pTx8GMpX0
639 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 19:01:56 ID:xPRFHWsw0
>>636 だが、pocket wifi だよ。wimax なんて、不要たろ。
640 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 19:03:36 ID:xPRFHWsw0
本家のいーモバイルだけどな。
641 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 20:29:42 ID:4o30TWv70
どう考えても負けとる
642 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 22:20:41 ID:xPRFHWsw0
なんでかな?月の支払いなく解約するのに。22日まで使いまくり、後はポイ。がはははは。
643 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 22:27:21 ID:Dfs4akXn0
俺も0円で買えた。
スネークありがとう。
644 :
560:2010/08/05(木) 22:36:35 ID:W+EYlj3P0
>>636 >1円で、お試し(〜8月22日まで解約無料)
詳しく知りたい。
新規加入料金は掛からないの?22日までの通信料金は?
645 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 23:19:41 ID:xPRFHWsw0
>>644 残念ながら7月末までのキャンペーンです。ヨドバシカメラでやってました。
通信費は9月からだから、22日までに解約すればただ。名目はアンテナ受信状態を確認するにはもってこいのキャンペーン。
私は夏休み利用の単なる冷やかしですが。
売り子の兄さんも冷やかしでオッケーって言ってました。
646 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 23:20:53 ID:xPRFHWsw0
他に利用の方いないのかな?一杯いてもおかしくない冷やかしキャンペーンなのに。
647 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 23:49:01 ID:Lhvb11T70
カード与信がない奴はキャンペーンに参加できんのだよ。
648 :
560:2010/08/06(金) 07:09:32 ID:UmCdJmof0
いつも2M位だったが置き場所を変えたら4M出た。
649 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 09:33:11 ID:PfCLSy9K0
>>647 なるほど。ここは与信がない輩の集まりなの? どうりで、勝組への妬みが多く散見される。
650 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 11:16:17 ID:9Ty60jFR0
このスレ見てるとつくづく貧乏にはなりたくないって思うわ
651 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 13:09:37 ID:UgSdx+mw0
>>650 貧乏人がよく言う台詞。笑える。顔赤いよ。w
652 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 13:50:43 ID:jfZkKbyDP
今やってるキャンペーンならまだしも、
終わったキャンペーンについて言われてもなぁ。
とりあえず、C01HWを0円でもらってきた。
653 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 20:29:56 ID:zReafSsL0
乞食自慢に妬むのは乞食だけだろ。
654 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 21:21:51 ID:+ZV455Sw0
655 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 22:54:43 ID:qoV/RmZ00
>>651 いやぁ酔っぱらった勢いで書いたからね。
でもおまえは首の赤いのを何とかしろよ
656 :
白ロムさん:2010/08/07(土) 23:41:49 ID:NR0IjVtN0
>>655 およっ、首赤いの何でわかった?日焼けしてめっちゃ痛い。あっ、お前の顔、めっちゃ痛い。w
657 :
白ロムさん:2010/08/09(月) 01:30:27 ID:7ldF9d6G0
奈良 ヤマダ一括14,800円 ミドリ9,800円 ケーズ無し
と、全然値下がる雰囲気なし
大阪方面はどんな感じ?
658 :
白ロムさん:2010/08/09(月) 17:22:22 ID:TfoItu6i0
659 :
白ロムさん:2010/08/10(火) 15:11:06 ID:sDvvP6gg0
愛知 エイデン 一括0円 8/15まで
指定オプション必要、詳細は不明
660 :
白ロムさん:2010/08/10(火) 19:17:32 ID:Co+nVc7U0
一応報告
光ポータブルSIMフリー版でC01HWの芋SIM、デフォ設定のまんまであっさりいけた
661 :
白ロムさん:2010/08/10(火) 19:53:32 ID:usJ1u+pNO
ツクモの一括0円はフォトビジョン強制だったよ
662 :
白ロムさん:2010/08/10(火) 21:43:49 ID:qhCv+akO0
>>631 あり、今日行ってきた
>>661 俺も最初はフォトビジョンとセットって聞いてやめようとしたら
フォトビジョン無しでもいいです、って言ってもらえたんで契約した
663 :
560:2010/08/10(火) 22:35:06 ID:1RaJpNVt0
>>660 こっちの方が電波の掴みや速度は上ではないかね?
664 :
白ロムさん:2010/08/10(火) 22:39:12 ID:usJ1u+pNO
>>662 まじか。あの店員、客を選んだなw
上大岡の山田も6800まで下がってたから、横浜周辺も今月中に0円になるかなー
665 :
白ロムさん:2010/08/10(火) 22:59:31 ID:eK59Kq/10
ソフトバンク回線だけ解約できないのか・・・・
使わないのに300円はもったいない
666 :
白ロムさん:2010/08/10(火) 23:07:39 ID:Co+nVc7U0
667 :
白ロムさん:2010/08/11(水) 00:38:44 ID:lXuryRIp0
668 :
白ロムさん:2010/08/11(水) 05:43:57 ID:vm/7BuXH0
669 :
560:2010/08/11(水) 06:05:47 ID:Os3Sw4el0
670 :
白ロムさん:2010/08/11(水) 07:28:10 ID:Ms2e9HfRP
>>659 指定opは、Yahoo!BB for Mobileへの加入のみでした
671 :
白ロムさん:2010/08/11(水) 09:43:55 ID:QSp5i1ew0
>>664 日本語が若干怪しい店員かな?
最初はその店員に、フォトビジョン無しなら9800円て言われたけど
別の店員が出てきて0円でいいです、と
ちなみに「フォトビジョンはもう持ってるんだよね」って呟いたのが決め手かも
672 :
白ロムさん:2010/08/11(水) 10:00:02 ID:D+MPLzOuP
>>665 契約時の説明をなんにも聞いてないんだな。
Bsimのみ解約は出来るよ。
オススメはしないけどな。
673 :
白ロムさん:2010/08/11(水) 10:14:24 ID:dCgS5V7q0
674 :
白ロムさん:2010/08/11(水) 10:51:05 ID:ElDr4fLS0
別に,全解約だって出来るでしょ
ブラックリスト入りのペナルティだけで
675 :
白ロムさん:2010/08/11(水) 11:38:45 ID:2KQkfg9g0
>>665 紛らわしい表現は勘弁して下さい。
俺も含めて読み違えた人が多く、的外れなレスが飛んでるよ。
「定額のみ残して、従量SIMを解約したい」ってことでしょ。
>>668と
>>672の後半二行が正解だね。
従量回線を解約するとデータ定額ボーナスパックも解除されて残念なことに・・・
676 :
白ロムさん:2010/08/11(水) 12:48:59 ID:D+MPLzOuP
>>673 契約時にこの説明は必須のはず。
ちゃんと説明書きを見せられ、サインもさせられた。
例えば◯日閉めとか月月割の説明(一括なら読み飛ばされる)もこの紙を使って説明される。
因みに直営店な。
677 :
白ロムさん:2010/08/11(水) 14:49:37 ID:PcEPjOPP0
IIJ mio使ってるから、もらったSIM2枚とも塩漬けだわ
いずれ全解約するけど
端末タダだったら、全解除すればメチャ安く端末入手できることになる
ヤフオクで売ったら儲けがでるんじゃないのか?
678 :
白ロムさん:2010/08/11(水) 15:54:15 ID:eWBH1ux00
679 :
白ロムさん:2010/08/11(水) 16:05:36 ID:D+MPLzOuP
モデルチェンジの前触れなのか、
バッファローのあれに対抗してるのか。
まあ、消費者にとってはいい話なんだけど
680 :
白ロムさん:2010/08/11(水) 21:25:20 ID:prxHtduH0
681 :
白ロムさん:2010/08/11(水) 22:13:03 ID:BOvUs054O
回線増やす意味って?
682 :
白ロムさん:2010/08/12(木) 00:08:45 ID:nOm/UyVLP
683 :
白ロムさん:2010/08/12(木) 08:26:50 ID:l+EjsA6FP
そしたら、説明を受けてないってゴネれば?
本当に見ていないならね。
684 :
白ロムさん:2010/08/12(木) 10:44:05 ID:KZ19RjnU0
685 :
白ロムさん:2010/08/12(木) 12:48:45 ID:l+EjsA6FP
>>684 イーモバイルの回線を間借りしてる場合でもSBM分になるの?
EMとSBMで一回線づつじゃなくて。
686 :
白ロムさん:2010/08/12(木) 12:49:19 ID:wP5uha8i0
sex
687 :
白ロムさん:2010/08/12(木) 16:30:47 ID:wP5uha8i0
普通に割賦契約して、先月から端末代と月月割が始まったのだが、塩漬けした場合、月月割1,000円は、定額プランの基本料700円からしか引かないんだね。
勝手に両方の合計した基本料で相殺されると思っていた。
早速解約してきたよ。
最近一括9,800とか聞くし、極めて残念。
688 :
白ロムさん:2010/08/12(木) 17:57:08 ID:nOm/UyVLP
>>687 全て込みで1700円〜とかって話はちゃんと聞いたか?
689 :
687:2010/08/12(木) 18:49:00 ID:wP5uha8i0
>>688 ちゃんと聞いてなかった。
もともと上限までつかう予定で契約した.
後からEMチャージを知って、アウトレットで5,000円分チャージ付き端末を、9,800円で購入。
うまく行かない時は、こんなもんだと思う。
690 :
白ロムさん:2010/08/12(木) 22:57:00 ID:92kYcKt+O
縁がないと思ってたけど、一括9800円ならと買ってきた。
この値段なら良いね、興味がある人なら一つ手に入れておいても損はないかも。
とりあえずiPhone4のSIMを下駄履かせて入れて、smile.world設定。
そしてS004をWiFiで接続、wifi-winでauのサービスにSoftbank回線で繋ぐw
iPhone4には、Desireの銀SIMを刻んで代わりにいれた。
691 :
白ロムさん:2010/08/13(金) 01:36:42 ID:LUS0kk4yP
>>690 これ認識するの?
>iPhone4には、Desireの銀SIMを刻んで代わりにいれた。
692 :
560:2010/08/13(金) 06:13:56 ID:VQkz8+2Q0
>>690 パケ死の覚悟はできてるのか?
裕福なら構わんが貧乏人なら今すぐやめておけ。
693 :
白ロムさん:2010/08/13(金) 08:20:36 ID:l0pS3jwTP
>>692 そこには触れないでおくのが優しさだろw
694 :
白ロムさん:2010/08/13(金) 11:16:26 ID:4coNvZHMP
695 :
白ロムさん:2010/08/13(金) 12:09:07 ID:l6fwMP4W0
アキバ寄ってきた
情報通り、ツクモは1日2台、8/15までということで、フォトビジョン契約で0円やってる
実はフォトビジョン無しでも契約できるんだろう
中国系の店員も確認
石丸は二件見てきたが、0円を表示してるところはなかった
どこの石丸でやってるの?
ヨドバシで、モバイルライフ製モトローラ対応の変換プラグ、再入荷してる
欲しい人は急げ
696 :
560:2010/08/14(土) 03:34:52 ID:z7uyzasr0
>>690 パケ死ご愁傷様。
ググって情報集めて安心してやったのだろうけど古い情報を見たんだな。
697 :
白ロムさん:2010/08/14(土) 08:27:08 ID:wJXkMFVm0
>>692 >>693 >>696 なんでこういうバカが顔真っ赤になって反応してくるんだ?
気が小さくて自分にはできないから、他人が楽しんでるのが羨ましくて仕方がない?
いい歳こいてやめろアホ!
698 :
白ロムさん:2010/08/14(土) 09:42:14 ID:phCmksy30
>>696 smile.worldって今つかえないの?
699 :
白ロムさん:2010/08/14(土) 14:54:44 ID:zlXotu3jO
ヤフBBとか写ビとか、ゴミいらない場合は9800が最安値ですか?
教えて下さいおまえら。
700 :
白ロムさん:2010/08/14(土) 15:14:24 ID:0puQ4Wm60
ヤフBBは即解約できるし、ゴミってこともないんじゃない?
701 :
白ロムさん:2010/08/14(土) 20:01:09 ID:O2IUL4Bw0
702 :
白ロムさん:2010/08/14(土) 20:42:14 ID:phCmksy30
即解約の場合でも登録手数料と解約手数料は必要だよな
総額いくらくらいかかるの?
あと日割りで基本料もかかるし
703 :
白ロムさん:2010/08/14(土) 20:55:54 ID:N/HgzfVPO
ポケットWifi買おうか悩んでる者です。
質問なんですが、これ持ってればパソコン無くてもPSPとかDSでネット出来ますか?
704 :
白ロムさん:2010/08/14(土) 21:27:57 ID:phCmksy30
出来ます
でも設定するのにパソコンがないと面倒です
705 :
白ロムさん:2010/08/15(日) 00:28:11 ID:Swu8ylfp0
石丸アキバが今のところ一番いい条件だね。
706 :
690:2010/08/15(日) 11:48:25 ID:QknTJ9cDO
反応すごいね、勿論自己責任でやってます。
って、smile.worldって特に危ないのかな?一応実機からAPNとかは抜いてるんだけど。
実は今まで、smile.worldで通信ほとんどしたことない。
iPhoneも3G/GSの頃からずっと、銀SIMとopen003で定額で使ってた。
707 :
白ロムさん:2010/08/15(日) 12:23:41 ID:7s1OTjBt0
>>701 C01HWの置いてあるところ見てきましたが
本通りに面してるほう、それとも、裏にある本店?
全く別の店舗ですか?
708 :
白ロムさん:2010/08/15(日) 17:20:50 ID:6Djtgbv4O
ツクモでスバボ一括0円でかってきた
ゴミなし
オブションは、安心パックだけ
中央大通り沿いにあるほうな
今日限りらしい
709 :
白ロムさん:2010/08/15(日) 17:32:20 ID:gbpwv01B0
ここ、詳しい人がいそうなので教えて欲しい。家族でiphone三台、apnd使い最低料金で維持してます。
自宅や出先でポケットwifi使いほとんど不自由はしてません。しかし一台だけ若干パケ漏れしてるみたいなのです。
他の二台はマイソフトバンクで確認してもパケット料金はゼロ円なのに、一台だけ若干料金発生してます。
最低料金は越えないので同じ事ではあるのだけど、理由が気になります。分かる人、教えてください。
710 :
白ロムさん:2010/08/15(日) 22:16:15 ID:w4JKHtA+P
>>709 頑張ってるなー。素晴らしい。
1台だけ料金が若干って事は、出先でちょっと使うような状況になってるとか?
メール自動受信オンとかなら可能性はあり得る。
711 :
白ロムさん:2010/08/15(日) 23:29:47 ID:KucuV2X10
3人でアイフォン最低料金て、想像したら涙が出てきたw
712 :
白ロムさん:2010/08/16(月) 08:03:08 ID:Z/Hs57wN0
>>709 >
> 自宅や出先でポケットwifi使いほとんど不自由はしてません。
自分はいいかもしれないけど家族がかわいそうだな
713 :
白ロムさん:2010/08/16(月) 16:41:03 ID:kJV2Yc2CP
>>709 そんなに神経質にパケット監視せんでも・・と思った
714 :
白ロムさん:2010/08/16(月) 21:12:45 ID:UglsNdbA0
毎日パケットチェックしないと、サイドギャザーがあっても心配だな。
まっ、俺は夜専用だから心配ない。
715 :
白ロムさん:2010/08/17(火) 00:31:10 ID:BjEza9KB0
C02LC契約してきた。で契約書には(当たり前だけど)2回線分記載されてる
もしかして株主優待券2枚あったら定額、従量の両方の回線で優待受けられる?
そんなに甘くないかw
716 :
白ロムさん:2010/08/17(火) 10:23:43 ID:DJruUokc0
3G接続が思うようにいかなくてイラっとくる
さっさとファーム改善せぇよ
クティオを見習え
717 :
白ロムさん:2010/08/17(火) 13:12:34 ID:SM+ZFPn8P
718 :
白ロムさん:2010/08/17(火) 23:16:18 ID:RACPU39y0
関西で新規一括の安いところないのかな・・・
ヨドバシは9800円だったし・・・
719 :
白ロムさん:2010/08/17(火) 23:21:09 ID:UiZYaHx+0
意外と一括0円にならないのな
0円どころか5kも切らない
720 :
白ロムさん:2010/08/17(火) 23:38:43 ID:2MtMZPtdO
あきばは今6〜7kでいけるのですか?おまえら教えろ
721 :
白ロムさん:2010/08/18(水) 05:04:51 ID:/lvJIgyFO
アキバは、15日にツクモEXがスバボ一括0円だった。
強制オブションは、安心保証バックのみ
722 :
白ロムさん:2010/08/18(水) 05:13:26 ID:YGfUezqwP
>>721 本店IIIもそうでしたが、一日2台まで、および8/16までだったような。
723 :
白ロムさん:2010/08/18(水) 13:25:32 ID:7GnTa4vsO
終わった話しはいいですから
9k以下で買える所があったらきさまら教えて下さい。
724 :
白ロムさん:2010/08/18(水) 15:38:09 ID:WWNsXyvz0
知ってるけど教えない
725 :
白ロムさん:2010/08/18(水) 17:55:20 ID:ex6Mb6Kf0
あそこで売ってる。
726 :
白ロムさん:2010/08/18(水) 19:50:21 ID:7GnTa4vsO
てめぇら教えて下さい。
727 :
白ロムさん:2010/08/19(木) 08:50:03 ID:4UhJKazb0
C01HW買いました。これの契約内容、月々の料金表を見るには
ソフトバンクのサイト?
イーモバイルのサイト?
あと請求書を送ってくると思うけど、要らないのでネットで見るだけにしたいんです
728 :
白ロムさん:2010/08/19(木) 11:35:44 ID:g2fGp4Xc0
俺は先月、\4800で買ったな。山田@池袋
729 :
白ロムさん:2010/08/19(木) 14:22:13 ID:tdn4cnwYP
730 :
白ロムさん:2010/08/19(木) 16:12:21 ID:bYDU9bdm0
731 :
白ロムさん:2010/08/19(木) 16:20:03 ID:bYDU9bdm0
もう一つ。これってメールアドレスは付かないんだ?
732 :
白ロムさん:2010/08/19(木) 21:55:46 ID:v0/4Ap4k0
池袋のヤマダで新規一括9000円切ってたぞ
733 :
白ロムさん:2010/08/19(木) 22:04:05 ID:kogf7PYz0
黒シムをsmile.world接続で定額で使えるようになったぜ!!
学割でiPhone一括で安く買ってるからパケット定額で2800円!
本体もオクで安いしコストパフォーマンス高すぎd(^_^o)
これで外で快適なモバイル生活おくれるよー。
最初JBしてMywi入れようかと思ったがそんな必要なかったなー(^O^)/
734 :
白ロムさん:2010/08/19(木) 22:54:30 ID:wBQ4MJ6h0
おまいら毎月何パケットくらい使っていますか?
俺はipod touch用途だけで2500万パケット程度です。
>>731 つかない
>>732 新宿山田ならだいぶ前から8800円程度で売ってる希ガス。
735 :
白ロムさん:2010/08/20(金) 09:03:42 ID:flWTo3wu0
トハ ノiヘィ
〉i: ヽ / : :} 〈
/ |: :∧. -――――- . . / : : : :! ハ
__| { ノ : . : . v': : : : : :.′ }
}>' . : : : : : ,.イ :i\ : :|: : \ : : : 厂 ̄ 「`
/ィ: :.:: : : / :/、i ト廴__ヽ: |ヽ: : : ヽ: :ム. ̄`ト
/´ /.:ィ: :{:_斗匕′ N/´ ̄ ミト、: : : V´ } ノ
{/ //´ ̄`ヽ {{ }i : :小. /
>>734 . / {{ ノ′ ヽ 八: :|i爪\ そ・・・そんにゃあ!?
/ : とつ= ` て__う | : :ト |:.:. :. ヽ 付くと思ってた・・・
/ : :/ __ ヘ. 十:十:}:.:.:.:.:.. .'.
斗―{‐ i/ \ 丁:7ヽ|:.:.:.:.|!:ハ}
从.:人/ └ ---‐ ´ >}、} .:.:.:.:ィル ′
ハ:.{ヘ{>z,、... __ z<ヶ:ノィメ}/ ′
` `^´` ,イ/=/:::::|:ヽ了ヽ
ハj≧{≦´!/ } 》
ヒ/ Zハ〉′イノ、 ||
} } ∧ ∨
736 :
白ロムさん:2010/08/20(金) 15:45:00 ID:sx3DpOuaO
素人だからさっぱり分からんけど、なんでSIM2枚とかやねん・・・
こういう契約って複雑だからやめれやー
しかも同じものなのにSBは縛り無しって・・・
世間一般の人はなんも知らんよ
俺も2ch読まなきゃ気付かず契約してるやろうし
ま、一括0円、1年間3410円、月々事務手数料0円、2ヶ月無料、縛り無し、商品券3000円
とUQ並になるまで契約はしないけどさ
737 :
白ロムさん:2010/08/20(金) 16:42:47 ID:B5WNpXEOO
1契約で2回線増なんだから縛り無しはおまけでしょ?
購入検討中ですので貴様らの安売り情報お待ちしてます。
738 :
白ロムさん:2010/08/20(金) 16:55:25 ID:5T5EwYL/0
>>736 これiPhoneかいPad持ってる人しか意味ないよ
739 :
白ロムさん:2010/08/20(金) 16:58:39 ID:B5WNpXEOO
┌( ┐_Д_)┐ワケワカメ
740 :
白ロムさん:2010/08/20(金) 18:19:09 ID://Oe+0n7P
勘違いしてる人は多いみたいだけど、
希望すれば、片方だけ切る事はできるんだよ。
安く手に入れるために知識をえるんだよ
情報収集は基礎。
741 :
白ロムさん:2010/08/20(金) 19:14:07 ID:B5WNpXEOO
そうした場合、キャンペーン適用外だったり別プランでお高いんでしょー?
742 :
白ロムさん:2010/08/20(金) 22:23:24 ID:uQMnKo1/0
一括0円開始
743 :
白ロムさん:2010/08/21(土) 19:06:08 ID:enAgZAXZO
おいおまえ教えて下さい。
744 :
白ロムさん:2010/08/21(土) 21:20:10 ID:nqmiYonx0
>>743 相変わらずエラそうだな。
この、マンコが!
745 :
白ロムさん:2010/08/23(月) 18:57:57 ID:n1Wsb1XzO
まんこです。
東京西部&相模原ではセール延長で9800がデフォになりつつありますが
秋葉は今どんな感じかてめえら教えて下さい。
746 :
白ロムさん:2010/08/23(月) 19:53:51 ID:5cdOUlKCP
747 :
白ロムさん:2010/08/23(月) 22:00:23 ID:6xItjmMy0
test
748 :
白ロムさん:2010/08/23(月) 22:04:14 ID:6xItjmMy0
NTT東の光ポータブル(フリー版)にC01のSIM使えるのは分かってるんだが、パケ定額も大丈夫なの?
749 :
白ロムさん:2010/08/23(月) 23:49:36 ID:n1Wsb1XzO
>>746 おまえ何処で0円かも教えて頂けると幸いです。
750 :
白ロムさん:2010/08/24(火) 23:23:52 ID:GOM5KzE50
おい!おまえら 俺に一括0円の店@都内 教えろ!
いや 教えてください。
生意気言ってスマソ
751 :
白ロムさん:2010/08/25(水) 00:22:48 ID:YUX1RW8e0
9000円以下なら、いつでもヤマダで買えるだろ
752 :
白ロムさん:2010/08/25(水) 00:33:13 ID:8CxNPZg/0
これ契約してもFONアダプタ貰えんのか?
753 :
白ロムさん:2010/08/25(水) 06:10:30 ID:HdVmO8/KP
fon貰えないだろ
754 :
白ロムさん:2010/08/27(金) 14:07:47 ID:Hnx2jLiFO
fonなバカな!
755 :
白ロムさん:2010/08/27(金) 14:13:02 ID:Hnx2jLiFO
C01LCを0円で買って電波状況調べてからポケットWi-Fi買おうと思ってるんだけど
事務手数料2倍かかるんだよね…どしよかな
756 :
白ロムさん:2010/08/27(金) 14:23:32 ID:rJ0wkN4v0
757 :
白ロムさん:2010/08/27(金) 15:54:37 ID:1o/I4v2l0
>>755 電波状況調べるだけならemに電話すれば
電波チェック用のデモ機を貸し出してもらえたと思う
758 :
白ロムさん:2010/08/27(金) 21:18:42 ID:JSm2eEP2P
即解とかめんどくさかったから楽天オクで10,000円即決しちゃった。
ただいまイーモバから貰ったプリペイドSIMにて運用中。そこそこ快適
759 :
白ロムさん:2010/08/28(土) 18:49:24 ID:IQ7QImSvP
twitterみたらC01HW 0円やってるらしい、
パブリックタイムラインでC01HWで検索するといくつかひっかかる
D25HWの0円+にねん得割もあるみたいだが
どっちも31日までっぽい
760 :
白ロムさん:2010/08/28(土) 19:54:51 ID:jt93eWbz0
秋淀と秋祖父でD25HWが0円+スーパーライトのにねん得割、
秋石丸でC01HWがスパボ一括0円だった。大慌てで在庫処分だ。
詳しく聞いてこなかったけど維持するだけならそれぞれ280円/300円?
縛り無しであろうC01HWの方が良いかな?
761 :
白ロムさん:2010/08/28(土) 20:23:52 ID:IQ7QImSvP
>>760 万が一上限まで使ってもD25HWだと4280円、
C01HWだと4410-1000=3410だから
しばりがないのもあってC01HWかな。
あくまでゴミ(フォトビジョン)を強制されないという条件でだけど。
762 :
白ロムさん:2010/08/29(日) 04:12:48 ID:SGgnBs6RP
763 :
白ロムさん:2010/08/29(日) 15:32:30 ID:3uJFjbhx0
iPadのためと思って買ったけど、案外使わない。
iPadぐらい大きな端末だと、マックやフリースポットで十分用が足りてしまう。と言うか、移動しながら使わないから。
iPod touch使いには、便利で割安感のある端末なんだろうなあ
764 :
白ロムさん:2010/08/30(月) 00:40:58 ID:BIha09aAi
新宿淀でこいつとONKYOのスーバーマルチドライブとデュアルコア搭載ノートが100円のセット販売してたから思わず契約しちまった。
765 :
764:2010/08/30(月) 00:42:41 ID:BIha09aAi
誤爆しました・・・
契約したのはイーモバです・・すんません・・
766 :
白ロムさん:2010/08/30(月) 01:09:39 ID:Q1bRHVkOP
>>764 しかもそれは にねんMAX という罠だったりして
767 :
白ロムさん:2010/08/30(月) 13:33:14 ID:OwbmSdi/0
768 :
白ロムさん:2010/08/30(月) 18:06:08 ID:+TkRJYKNP
パソコンやゲーム機が安く買えるってのは、基本罠だからなぁ
それ以上の割り増し額を芋に献上するわけだし。
それに、家電屋のポイントももらえないしなー
769 :
白ロムさん:2010/08/31(火) 00:45:55 ID:QPHp/g7n0
これってSIMフリーなの?
770 :
白ロムさん:2010/08/31(火) 02:42:17 ID:jqWbTlnyO
>>768 一般ならまだしも2chで喜んでる奴がいるなんて
スーバーびっくり
771 :
白ロムさん:2010/08/31(火) 08:52:00 ID:A8p87QzZ0
「基本は」罠だというだけで、たまに値引き額とイーモバへの2年間の支払い金額を計算すれば得する機種もあるのが2chの常識
勝手に「絶対に」損してると決め付けてるようなやつがまだいるなんてびっくり
772 :
白ロムさん:2010/08/31(火) 08:54:00 ID:mOi5f0oA0
<<1
773 :
白ロムさん:2010/08/31(火) 08:56:01 ID:mOi5f0oA0
774 :
白ロムさん:2010/08/31(火) 11:25:50 ID:XFPrVtUmP
775 :
770:2010/08/31(火) 23:03:56 ID:jqWbTlnyO
>>771 いや俺はスーバーって使いたかっただけなんだけどね
776 :
白ロムさん:2010/09/01(水) 20:57:43 ID:ooetqryr0
test
777 :
白ロムさん:2010/09/04(土) 13:49:16 ID:VOKxmuUE0
778 :
白ロムさん:2010/09/05(日) 17:51:01 ID:MYUdmTcEO
C01HWは都内でスパボ一括0円ないかな?
779 :
白ロムさん:2010/09/06(月) 04:48:38 ID:pyjesFoJ0
780 :
白ロムさん:2010/09/06(月) 19:46:55 ID:ua5QF7VL0
これEMのと同じですか?
月3500くらいなら一個ほしいのです。
iPhoneとかiPadないと駄目とか罠ある?
781 :
560:2010/09/06(月) 20:08:45 ID:TEeS/cc70
>>780 SBのSIMが入る以外は同じだよ。罠も無し。
782 :
白ロムさん:2010/09/06(月) 21:22:43 ID:ua5QF7VL0
とん
AKBにでも見に行ってみる
783 :
白ロムさん:2010/09/06(月) 22:50:51 ID:iNEqOvBj0
ポッケットウィーフィー
784 :
白ロムさん:2010/09/06(月) 22:52:44 ID:bJQHfn4b0
昨日、秋葉のTSUKUMOで0円だったので買ってきた。
今は芋場をお試し期間で使っているのですぐには出番がないけど、
台座から外されもしていなかった従量課金用のB-SIMを手持ちのガラケーに入れてみたら
ちゃんと認識してくれて、ネットワーク自動調整も無事終了。
もちろん通話や通信はできないが、各機能は使えそう。
スパボ一括購入で朋割りが切れて解約した端末でワンセグやビデオが見たかったので、
プリペ契約する手間も省けて丁度よかったよ。
785 :
白ロムさん:2010/09/06(月) 23:02:50 ID:NEjaRH4pP
786 :
白ロムさん:2010/09/06(月) 23:05:12 ID:8+dnz+C80
787 :
白ロムさん:2010/09/07(火) 02:45:29 ID:RGPV2KWU0
みんなケースとかにいれて使ってる?
キズつきそうなんでケース買おうと思うんだけどケース使ってる人
いたらどんなの使ってるか教えてくださいおながいします
788 :
白ロムさん:2010/09/07(火) 08:47:21 ID:maoEeoX50
青のデータ通信(B)従量USIMって基本料掛かるんですよね
データ通信(B)従量USIMを解約しても大丈夫?
789 :
白ロムさん:2010/09/07(火) 11:07:46 ID:hg3q5asmP
>>788 どっちか解約すると-1000円の月月割がなくなるから、
そのまま(A+Bのボーナスパックを維持)がおすすめ
790 :
白ロムさん:2010/09/07(火) 11:47:59 ID:mjzZxgVw0
791 :
白ロムさん:2010/09/07(火) 13:14:10 ID:UUzw5Dvd0
792 :
白ロムさん:2010/09/07(火) 22:03:01 ID:v22hGG910
793 :
白ロムさん:2010/09/08(水) 03:03:45 ID:nSDv1JFOO
まだ秋石で0円やってるのかな。
明日行ってみようと思ってるんだけどもしかして週末限定?
794 :
白ロムさん:2010/09/08(水) 08:00:29 ID:8ySvb7B50
>>793 昨日は石丸では0円表示はなかった。ツクモは9800円表示だったよ。
795 :
白ロムさん:2010/09/08(水) 08:53:51 ID:nSDv1JFOO
>>794 ありがとっ!
やっぱり月末か週末限定かな…
796 :
白ロムさん:2010/09/09(木) 08:39:24 ID:EW9YXB2q0
>>792 俺もそれ使ってる
傷防止という点からするとなかなか良い
しかし取り外しが面倒なので
予備の電池持っててよく交換する人には向かない
797 :
白ロムさん:2010/09/09(木) 16:52:59 ID:Nqwn9+G50
>>792 これいいと思って速攻ぽちったけど、
よく考えたらオレの使い方だとsimを頻繁に入れ替えるので
結局使えそうにないわ_| ̄|○
798 :
白ロムさん:2010/09/09(木) 18:35:25 ID:Ge2akVOh0
799 :
白ロムさん:2010/09/09(木) 18:56:43 ID:i/WN5Mfc0
>>798 スレ的に新しいPocketWifiかと思ったのに…
800 :
白ロムさん:2010/09/09(木) 18:59:06 ID:ZlkjSmz30
EMのお古だな。
D22HW
801 :
白ロムさん:2010/09/09(木) 21:43:35 ID:HXI8o6gS0
先月頭に新規で入ったけど、九月になったから大丈夫かと思って使いまくったら、終日25kbps規制になったw一ヶ月規制が続くと俺死亡w
締め日と規制体形がイーモバイルと違うのか〜、ダウンロードだけの規制だけど。
802 :
白ロムさん:2010/09/09(木) 22:25:08 ID:ataqnrPX0
>>798 こいつを0円端末にして契約回線数アップを目指すんだな。
さすがにPoket-WiFiで0円は厳しかったと見える。
803 :
白ロムさん:2010/09/09(木) 23:23:53 ID:9IoCCqGU0
>>802 そうか?PocketWi-Fiの方が需用ありそうだけど
804 :
白ロムさん:2010/09/10(金) 01:19:27 ID:u3DDmLGu0
>>803 いや、ポケファイを0円でばら撒くとソフバン側の負担が厳しいだろうってこと。
今回、わざわざ型落ちの機種を持ってきたのは、コストカット以外の意味はなさそうだしね。
805 :
白ロムさん:2010/09/10(金) 17:48:50 ID:5vn64hxoO
神様仏様…
明日秋葉行ったら0円でゲット出来ますように…
( ´人`)
806 :
白ロムさん:2010/09/10(金) 20:42:59 ID:Sh9vMk4LP
yahooBBの12MのADSL使ってるんだけど
350kByte/sぐらいしか出てないんだよね…
これって300kByte/sぐらい出るらしいね
外でも使えるしこれに変えた方がいいのかな
807 :
白ロムさん:2010/09/10(金) 23:54:34 ID:QncgIMph0
昨日池袋の山田で4800円だったから
つい買っちゃった。
限定だって言ってたけど。
ほぼ家で寝かせる事になるけど
使わなければ300円てのは
いいと思う。
808 :
白ロムさん:2010/09/11(土) 03:49:10 ID:Sx8c5yyp0
寝かせるのに4800円はもったいない
遅くとも年末には0円やるだろうに
809 :
白ロムさん:2010/09/11(土) 05:58:19 ID:rhjJBv5XO
1円
810 :
白ロムさん:2010/09/11(土) 15:59:08 ID:ifJpJ/pF0
ツクモで購入しました。
0円で条件が安心保証バックのみ三カ月使用のみ
811 :
白ロムさん:2010/09/11(土) 16:30:49 ID:0cD49WiG0
先週石丸で買ったけど一括0円、条件はYahooBBmobile加入のみ
(即キャンセルした)。
812 :
白ロムさん:2010/09/11(土) 16:45:12 ID:eHv1RJ160
>>807-808 悪くないんじゃないかな。
山田\2800が今までのところ最安値だったし、夏休みでも\8000台から値動きなかったし、年末\0になるかだって根拠ない
勿論、先のない機種であることは確かだが、そもそも、年末には新機種や新プラン出てくるかもしれないし、買いたい時に買えたのは良かったじゃない。
俺も基本寝かしておいて、ここぞという時だけ使ってる@iPad
813 :
白ロムさん:2010/09/11(土) 16:47:16 ID:WS/KCxd40
石丸も0円になってたけど
条件がそれならそっちのがよかったかな?
814 :
白ロムさん:2010/09/11(土) 17:16:01 ID:j7V5U3Wf0
即解でもいいんだけど、ブラックになるのが嫌なんでヤフオクで買った。
毎年iPhone買ってるから、面倒な履歴残したくないし。
815 :
白ロムさん:2010/09/11(土) 17:59:51 ID:LKa89LiXO
今日、秋葉池袋で特売やってるの見た方いらっしゃいますか?
816 :
白ロムさん:2010/09/11(土) 18:38:15 ID:WS/KCxd40
石丸もツクモも秋葉原のですよ?
817 :
560:2010/09/11(土) 19:03:58 ID:wxDtLv+k0
818 :
白ロムさん:2010/09/11(土) 20:25:51 ID:j7V5U3Wf0
>>817 イーモバのアウトレットで、EMチャージのSIMを手に入れました。
D12HWに5000円チャージのSIMが付いて5000円だったから、実質0円かな。
C01HWにそのSIMを差して使います。
819 :
白ロムさん:2010/09/11(土) 20:26:38 ID:BCl0dOZT0
>>812 それにうちは田舎だから東京に
出る時にたまたまこういう
安値が出ると手が出てしまう。
買うまでは悩みっぱなしだったけど
今は大満足。
iphone 欲しさがまったく
無くなった。touch 4gが
欲しいや。
820 :
白ロムさん:2010/09/11(土) 20:48:17 ID:SjKrByMW0
各社定額データー通信 月額料金一覧表(割引キャンペーン適用)(2010年9月11日現在)
<定額プラン>
@\2,235 ●日本通信(ドコモMVNO) b-mobileSIM U300(通信速度 上下300kbps超ベストエフォート)
http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html ・1ヶ月(30日) 使い放題 \2,980(直販のみ取扱)
・6ヶ月(185日)使い放題 \14,900 (\2,483/月) → \13,409(\2,235/月)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHZI/ B\3,780 ●UQコミュニケーションズ WiMAX
・WiMAXスピードNo.1キャンペーン(定額プラン12ヶ月割引キャンペーン)
http://www.uqwimax.jp/campaign/spdno1_1007/ C\3,980 ●イー・モバイル ・データプラン(にねんM)(12ヶ月割引WiFiキャンペーン)
http://emobile.jp/cp/thanks/ D\3,990 ●インターコミュニケーションズ(ドコモMVNO)・3G定額プラン
http://www.mifi.jp/ <2段階定額プラン>
A\ 300〜\3,410 ●ソフトバンク(イー・モバイルMVNO)
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100609_01/index.html ・データ定額ボーナスパック(12ヶ月割引キャンペーン) 定額(\700〜\4,679)−(12ヶ月割引\570+朋割\1,000)+従量(\300)
E\1,525〜\4,935 ●ドコモ 定額データ通信専用プラン
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/data_campaign/index.html ・定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーン)+U定額HIGH-SPEEDプラン
F\ 980〜\5,750 ●au WINシングル定額 WiMAX (WiMAX MVNO+CDMA)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0623/index.html ・シンプルコース (WINシングルセット割か誰でも割シングルに加入)
821 :
白ロムさん:2010/09/12(日) 02:48:48 ID:jKFfgqB00
>>818 それは羨ましすなあ
俺なら光ポータブルに入れるかな
822 :
白ロムさん:2010/09/12(日) 16:37:02 ID:wOsnS5Pw0
823 :
白ロムさん:2010/09/12(日) 21:06:41 ID:qL7S2IQcP
俺もそこで購入。
ありがたや。
824 :
白ロムさん:2010/09/12(日) 21:28:16 ID:Xrzpn+Bfi
俺もアキバ石丸で購入
端末0、初期手数料2700だけで縛りなし
300〜3480だよな、たしか
825 :
白ロムさん:2010/09/12(日) 21:53:13 ID:qL7S2IQcP
最初の1ヶ月だけは1000〜4980円らしいけど
826 :
白ロムさん:2010/09/12(日) 22:03:38 ID:kNl+RH6k0
石丸の契約担当のねーちゃん、従量課金のSIMの説明が一切なかったんだが
だいじょぶか?w
イーモバのSIMさして商品は渡してくれたから
差し替えなければだいじょぶだが。
契約担当として説明はしないとまずいんじゃないか?w
827 :
白ロムさん:2010/09/12(日) 22:44:18 ID:UPi8UilD0
828 :
白ロムさん:2010/09/12(日) 22:56:30 ID:jKFfgqB00
>>826 勿体無い。
そういう時はお前さんが優しくフォローしてあげなければ。
「あの...こっちのSIMはどうなるんですか?」
彼女はあっと気付いて説明し直してくれるか、上司に聞きに行く。いずれにしても彼女の接客スキルの向上に寄与できる。
ここから会話時間も増える。自然と話題も広がり談笑も増える。ここで焦らず、布石を打っておこう。
「おかげでいい買い物が出来ました。またここで買い物したいから名刺もらえますか?」
彼女は喜んで名刺と笑顔をお前さんにくれるだろう。
ここまでくれば、細工は流流仕上げを御覧じろだ。連日の暑さと休日接客で彼女は疲れ果て、思考回路も鈍っていて、君の言葉はさしずめ秋葉砂漠に降って湧いたオアシスのように、癒しとなって残っているはずだ。
あとは、一週間後、閉店間際に店に立ち寄り、製品の使い勝手や世間話をした後で、ちょっと遅めの夕食にでも誘えばいい。
溜まりに溜まった店長への愚痴や、モンスター客の実態を、唯々頷いて聞いてあげればおkだ。
ここから先はご自由に。メアド交換、デートの約束、なんならその場でお持ち帰りでも。
無論、カワイイ店員さんでお前さんが気にいったなら、という条件下での話であることは、いうまでも無い。
829 :
白ロムさん:2010/09/12(日) 23:01:31 ID:IYxMFmR+0
830 :
白ロムさん:2010/09/12(日) 23:11:21 ID:jKFfgqB00
>>829 読んでくれてありがとう
勿論、どうでもいい
831 :
白ロムさん:2010/09/12(日) 23:40:19 ID:MwKtuXkT0
加入月って、上限額はそのまま? それとも上限額も日割り?
832 :
白ロムさん:2010/09/13(月) 02:08:49 ID:9TV72LXh0
>>824 2ヶ月〜13ヶ月目まで 300〜3,410円 + 16円(ユニバーサルなんとか料金)
14ヶ月〜25ヶ月目まで 300〜3,980円 +16円
26ヶ月目以降 1,000〜4,980円 +16円
のはず。月月割とかいうのが2ヶ月目から25ヶ月目までってところがミソ。
1ヶ月目(契約日から最初の締め日まで)は月月割りが適用されないので
Max使うと4,410円とられる。はず。
>>831 基本料金以外は日割りされないらしい。つーことはMax額徴収される。
833 :
白ロムさん:2010/09/13(月) 18:42:14 ID:eDB0WyEh0
834 :
白ロムさん:2010/09/13(月) 18:49:08 ID:N5hYC92n0
これ買ったら申し込んだ覚えのないyahooBB for mobileに加入させられてたんだけど解約した方が良い?
それともお得なサービスなの?
835 :
白ロムさん:2010/09/13(月) 19:12:08 ID:d27N3P3D0
たいていのところで合わせて強制加入だけど
申込書は(ソフトバンクモバイル宛じゃなくてY!BB宛だから)別に書いたはず
本当に覚えが無いなら解約じゃなくてまず怒鳴り込め
836 :
白ロムさん:2010/09/13(月) 19:43:01 ID:460nRfqq0
ひょっとしたら知らない間に書かされたのかも
よくわからないで片っ端からサインしたから
みんなはこれ解約してる?
月々315円で外でネットやり放題ってけっこうお得な気もした
837 :
白ロムさん:2010/09/13(月) 21:05:15 ID:XwFi036Q0
>>836 家の横にマックあるからマジありがたい
315円で家でネット
838 :
白ロムさん:2010/09/13(月) 21:22:29 ID:G4A/rhLa0
839 :
白ロムさん:2010/09/13(月) 21:38:20 ID:CWiuUSctP
ちょっと前は至る所で0円やってたのに欲しくなったら見かけなくなった…
840 :
白ロムさん:2010/09/13(月) 21:48:10 ID:q800Kh6M0
そうなん?
関西ではあんまり見いひんわ。<0円
841 :
白ロムさん:2010/09/13(月) 21:48:57 ID:CWiuUSctP
京都なんだけど、前にドスパラでもSofmapでもやってたから結構やってるのかと思ってた
842 :
白ロムさん:2010/09/14(火) 12:35:34 ID:5F8spxUVO
俺も買ってみたけど速度は最高で1.2Mだね、あとは時間帯で0.3ぐらい下がったり、アンテナ3本でLANも正常なのに0.01に下がった事が何回かあったりだけど悪くないね。
843 :
白ロムさん:2010/09/15(水) 13:46:36 ID:JprAvoth0
>>834 2ヶ月無料、不要なら電話で解約ってきいたぞ、、エディオン
844 :
白ロムさん:2010/09/16(木) 03:07:42 ID:TRevpCua0
ヤフオク使うためにヤフープレミアムに入ってたんだけど
無線LANついて、ヤフオクも使えて、値段がほとんど一緒の
ヤフーBB for モバイルの方がお得?
845 :
白ロムさん:2010/09/16(木) 07:15:10 ID:kMn/zejT0
もう規制かよ!
846 :
白ロムさん:2010/09/16(木) 07:38:26 ID:Z4DdjaBGP
847 :
白ロムさん:2010/09/16(木) 18:46:41 ID:ocMGqsoz0
mobile point から2chにアクセスできないんだが
何か規制でもされてんの?
848 :
白ロムさん:2010/09/16(木) 18:47:00 ID:J2DSWcWN0
>>844 今までのIDが不要ならそうだと思います
オークションの評価が無くなるのが悔しいので私は躊躇してるんですが、
確かにお得な気がしますよね
849 :
白ロムさん:2010/09/17(金) 18:03:10 ID:fglEANHD0
全く通信しないときって基本料金ってどのくらい掛かるんですか?
850 :
白ロムさん:2010/09/17(金) 18:48:42 ID:TUXFOY5H0
分割金ふくんでか?
851 :
白ロムさん:2010/09/18(土) 10:36:25 ID:v8GxQ6xf0
852 :
560:2010/09/18(土) 12:41:19 ID:nUBiuRsZ0
853 :
白ロムさん:2010/09/18(土) 12:51:05 ID:7oS1H+UE0
C02HW 0円ってもうやってるんだろうか
854 :
白ロムさん:2010/09/18(土) 13:05:56 ID:3rvgFiMq0
SBMのMVNOって本家イーモバイル並みの速度って出るの?
855 :
白ロムさん:2010/09/18(土) 13:15:59 ID:+me7vJlz0
>>852 ありがとうございます、アキバあたり徘徊してみます
856 :
白ロムさん:2010/09/18(土) 13:51:26 ID:9wq+VmSD0
池袋ヤマダbbモバイルのみ0\
余裕ぽ
857 :
560:2010/09/18(土) 14:54:35 ID:nUBiuRsZ0
858 :
白ロムさん:2010/09/18(土) 17:25:12 ID:VR/Yt4YZ0
今日アキバ行ったけど石丸では0円やってなかったわ
859 :
白ロムさん:2010/09/18(土) 20:00:10 ID:H3hci8lW0
ちょい質問
ちょい長めの圏外エリア→圏内に移った時、再度電波掴んでくれる?
ちょい長めのトンネルから抜けるとずっと圏外表示のままなんだが....
とりあえず電源OFF→ONで解決させてるけど
860 :
白ロムさん:2010/09/18(土) 20:01:20 ID:H3hci8lW0
861 :
白ロムさん:2010/09/18(土) 20:12:38 ID:nwWjqu6F0
>>858 今日アキバ石丸で0円やほMのみで新規買ったぜ? 午前中限定だったのかな。
862 :
白ロムさん:2010/09/18(土) 20:17:20 ID:OrxXLOLr0
863 :
白ロムさん:2010/09/18(土) 20:46:51 ID:y5ie34wWP
安心パック強制加入だが新規0円でこれあったんだがWimaxにしようかこっちにしようか迷ってその場で契約しなかったわ
とりあえず今は公衆無線LANでごまかしてるがどこでもネットがしたい・・・どうしたものか
864 :
白ロムさん:2010/09/18(土) 20:52:41 ID:njI8Xn7/0
865 :
白ロムさん:2010/09/18(土) 21:06:45 ID:y5ie34wWP
>>864 こんなのもあるのか・・・
だが、料金見てこれならとりあえず契約して不満だったら即解でもよさそうだなと思った
866 :
白ロムさん:2010/09/18(土) 21:42:39 ID:bqt/Iq6h0
石丸一括0円、YBBモバイル強制で本日購入しました。
3連休中はやってるといってました!
867 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 10:52:14 ID:2XxWx8me0
>>866 おーありがとう!
んであほな質問かもしれんが
教えてくれ
YBBモバイルてマクドナルドとかで
使えるようになる有料サービスだよね?
もともとC01HW買ったら
エリア内ならC01HWだけで行けないんだろうか?
それともC01HWでは電波が入らないから
YBBモバイルなら大丈夫ってことで
加入させてるの?
縛り無しだし、漏れも契約いこうかな。
868 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 11:44:48 ID:t3mzQ1ol0
データ定額プランはemの電波を利用するんですよね?
emは評判が悪いようなのでC01HWの契約を躊躇しています
同じ電波を利用するならemの方が安いから良いような・・・
emの解約料金が高いだけで通常使用するには同じですか?
ご教示くだされ
869 :
560:2010/09/19(日) 12:30:42 ID:aU1yLpBk0
>>868 電波は使う場所次第だから人の評判は参考にしない方がいいよ。俺は特に困った事はない。
料金は俺の契約だとEMより安いけどね。
870 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 13:02:47 ID:ZtZ6fq+u0
PocketWifiあるならYBBモバイルの公衆無線LANいらなくね?
なのに強制加入ってなんか矛盾しているような
871 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 13:37:59 ID:4geIddgx0
>>870 YBBに加入させるとインセ発生するんじゃね?
無線LAN使える所では無線LAN使ってくださいってことかね?
872 :
868:2010/09/19(日) 13:43:40 ID:t3mzQ1ol0
>>869 どちらも同じなら安いemを選択してみます
ありがとうございました
873 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 13:51:59 ID:iOcNHIGf0
スパボ一括0円で毎月1000円割なんですけど
ドコモパケ放題解約してその分の毎月費用で契約しようと思ってるんだけどエリア以外で何かデメリットありますか?
当方、IS01,02を8円運用してるので出先でも使えるのはかなり魅力的なんですが・・・
874 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 13:53:37 ID:72IOOaaC0
()
>>872 EMの方が安いの?毎月いくら?
俺はSBで3410円だよ。
875 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 14:04:02 ID:72IOOaaC0
>>867 iPhone持ちなのでマクドは無料で使えるから。YBBモバイルは直ぐに解約したよ。
>>873 特にデメリットは感じないよ。
逆に良いところは規制がゆるい事と調子が良ければかなり速い事。
ドコモのデータ通信は出来ない事もあるからヘビーユーザーはこちらが良いのでは。
876 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 14:13:35 ID:v7jvkWE30
俺がemではなくてソフバンにしたのは解約時の違約金がないから
2年後なんてどうなってるか分からん
もっといいサービスも出てるかもしれないし
縛られるより流動的な方が良い
877 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 14:54:20 ID:t3mzQ1ol0
>>874 スパボ一括0円が近所にないので orz
emのチラシに月額3980円と書いてました
878 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 15:03:35 ID:zzuSRJuk0
>>877 縛りと最低支払額を考慮するとEMはないと思うが
879 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 15:10:18 ID:55JlH+e00
ソフバンも2年後には4980に値上がるんだろ?
だからいまはソフバン使って2年後に解約してemに新規乗り換えが賢いんじゃね
880 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 15:19:10 ID:81Mgzalf0
近所のヤマダがmax4410円だったけど3410円のヤツは別の割引が入っているの?
881 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 16:00:44 ID:zzuSRJuk0
882 :
868:2010/09/19(日) 17:17:57 ID:t3mzQ1ol0
近場のエディオンが石丸になってたw
グループだとは知ってたけど
一括0円やってたけど在庫なし
数日掛かるけど取り寄せ対応してくれました
emにしなくて良かった、かな?
ご助言ありがとうございました
883 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 17:30:45 ID:+gC7mH/p0
各社定額データー通信 月額料金一覧表(割引キャンペーン適用)(2010年9月19日現在)
<定額プラン>
@\2,235 ●日本通信(ドコモMVNO) b-mobileSIM U300(通信速度 上下300kbps超ベストエフォート)
http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html ・1ヶ月(30日) 使い放題 \2,980(直販のみ取扱)
・6ヶ月(185日)使い放題 \14,900 (\2,483/月) → \13,409(\2,235/月)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHZI/ B\3,780 ●UQコミュニケーションズ WiMAX
・WiMAXスピードNo.1キャンペーン(定額プラン12ヶ月割引キャンペーン)
http://www.uqwimax.jp/campaign/spdno1_1007/ C\3,980 ●イー・モバイル ・データプラン(にねんM)(12ヶ月割引WiFiキャンペーン)
http://emobile.jp/cp/thanks/ D\3,990 ●インターコミュニケーションズ(ドコモMVNO)・3G定額プラン
http://www.mifi.jp/ <2段階定額プラン>
A\ 300〜\3,410 ●ソフトバンク(イー・モバイルMVNO)
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100609_01/index.html ・データ定額ボーナスパック(12ヶ月割引キャンペーン) 定額(\700〜\4,679)−(12ヶ月割引\570+朋割\1,000)+従量(\300)
E\1,525〜\4,935 ●ドコモ 定額データ通信専用プラン
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/data_campaign/index.html ・定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーン)+U定額HIGH-SPEEDプラン
F\ 980〜\5,750 ●au WINシングル定額 WiMAX (WiMAX MVNO+CDMA)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0623/index.html ・シンプルコース (WINシングルセット割か誰でも割シングルに加入)
884 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 18:40:34 ID:su124Mp/0
C01HWのスパボ一括0円ってあんまり出てこないの?
買える時に買ったほうがいいのかな?
885 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 20:54:24 ID:fKyKBuRt0
ヤフオクでかき集めた株主優待10,000円券3枚を持って、
明日Pocket Wi-Fi一括0円を3回線を新規契約するつもり
なんだけど、何か落とし穴ある?
886 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 22:41:45 ID:YyLE/URd0
887 :
白ロムさん:2010/09/19(日) 23:38:21 ID:zzuSRJuk0
>>882 入荷までに日があるならヤフオクでsoftbank株主優待券を落としておくとよろし
888 :
868:2010/09/20(月) 00:14:01 ID:sOscV6PA0
>>887 0円だから関係ないと思ってました
で、早速オクで落としました
ありがとうございました
889 :
白ロムさん:2010/09/20(月) 00:21:56 ID:O0dWLy1+0
>>885 転売する気かい?
悪い事は言わないからやめておけ。
890 :
白ロムさん:2010/09/20(月) 00:44:00 ID:4ZnXpSm60
891 :
白ロムさん:2010/09/20(月) 03:23:24 ID:3BDrxxFi0
>>889 社員数人の仕事で使うんだけど、
仮にテンバイすると何か問題あるの?
>>890 ぎょ!知らなかった!!!Thx。
残り1回線は休み明けに社員連れていきます。
892 :
白ロムさん:2010/09/20(月) 06:02:39 ID:O0dWLy1+0
>>891 法人契約なら社員を連れて行っても同じな事を知らないのか?
要するにお前はただの転売乞食だろ。正直に言え。
893 :
白ロムさん:2010/09/20(月) 09:12:13 ID:9ioyHIaS0
>>892 ああ転売だけど何か悪いのかよ!
禿も一気に6回線増だし、別に構わないだろ。
894 :
白ロムさん:2010/09/20(月) 09:28:46 ID:SFi9XlTg0
転売って儲かるの?
895 :
白ロムさん:2010/09/20(月) 09:33:31 ID:iGJe5lpJ0
よくよく考えるとたいしたことない、頭が弱い馬鹿がやること
896 :
白ロムさん:2010/09/20(月) 09:45:34 ID:XLa/Kx6N0
株主優待高すぎだろ・・この時期だからか
こうなるとわかってたら事前に落としとけばよかった。
897 :
白ロムさん:2010/09/20(月) 12:37:04 ID:UEktGdim0
金券ショップオススメ
俺は1000円以下だったよ
898 :
白ロムさん:2010/09/20(月) 16:33:55 ID:N4gQXWc50
お前随分安いな
899 :
白ロムさん:2010/09/20(月) 18:12:34 ID:XLa/Kx6N0
月末にスパボ一括0円で出る確率は高いのかな?
そうでないと株主優待の意味があまり無いし・・
900 :
白ロムさん:2010/09/21(火) 05:17:10 ID:4xFqost60
simはemoneで使えますか?
901 :
白ロムさん:2010/09/21(火) 05:31:41 ID:M7WBywdP0
>>900 >simはemoneで使えますか?
そんなノンビリする端末は捨てろ。
902 :
白ロムさん:2010/09/21(火) 06:01:15 ID:EbGwgSYQ0
答えてあげてください
903 :
白ロムさん:2010/09/21(火) 06:13:58 ID:M7WBywdP0
>>902 君は900か?
正直に言えば答えてやってもいいが。
904 :
白ロムさん:2010/09/21(火) 06:36:09 ID:EbGwgSYQ0
>>903 違います!
私が教えて欲しいのは0円一括の販売情報です。都内でお願いします。
両方答えたらあんた神じゃん(*'-'*)
905 :
白ロムさん:2010/09/21(火) 06:45:32 ID:M7WBywdP0
>>904 安売り情報は当日にならないと現場の人でも解らなから週末にここに来な。
SIMは使えなあ事もないがやめておけと言っておく。
これで満足度か?
906 :
白ロムさん:2010/09/21(火) 18:48:49 ID:L+vtr/WC0
連休中続けるはずだった、秋葉石丸0円一括が終了するとともに
イオシスにC01HWが大量に入荷していたのが笑えた
907 :
白ロムさん:2010/09/21(火) 22:32:31 ID:EeP56N+b0
MySoftBank見たら
請求書オプションに入ってた
廃止したけど
908 :
白ロムさん:2010/09/21(火) 22:53:55 ID:+xx1Pfo20
株主優待の高価格何なんだよ!転売屋が買い占めてるのか?
909 :
白ロムさん:2010/09/21(火) 22:57:44 ID:jNB8L7UL0
YahooBBからクレジットの番号をすぐ教えろっていうハガキが届いた
なんか気味悪いから解約するか
PocketWifiあればYahooBBいらないよね?
910 :
白ロムさん:2010/09/22(水) 00:01:44 ID:jj27dpSi0
911 :
白ロムさん:2010/09/22(水) 01:10:39 ID:7quW+7QI0
ポケファイはもう時代遅れだって気付けよ。
ワロスwww
912 :
白ロムさん:2010/09/22(水) 01:13:43 ID:yELeB4pE0
0円縛りなし料金下げで
やっと使える様になったと思うが
913 :
白ロムさん:2010/09/22(水) 03:00:35 ID:ytzlKXDl0
>>911 型落ちだから安く買える、スペック的にこれで十分という層もいるだろう
むしろ悲鳴を上げてるのは通信業界だろ
914 :
白ロムさん:2010/09/22(水) 03:05:42 ID:oEdlALl00
これでスカイプ使えば携帯解約できるな
915 :
白ロムさん:2010/09/22(水) 06:02:06 ID:h7+hf6LC0
>>905 昨日はありがとうございました、取り合えず週末に探して見ます。
調べたら芋犬の白ロム安いですね、やめておけというのはあんまり良い機種じゃないからですか??
916 :
白ロムさん:2010/09/22(水) 16:18:33 ID:TDkCNF5a0
>>915 あれを使った事がないの?
時間が無駄にある変態向け。俺は一週間でガラケーに戻したさ。
917 :
白ロムさん:2010/09/23(木) 08:59:01 ID:37hHQPRf0
あれっ
918 :
白ロムさん:2010/09/23(木) 09:33:21 ID:zDC1wN6h0
これ、内蔵バッテリーを使わずにUSBから外部バッテリーだけで使う方法ないの?
919 :
白ロムさん:2010/09/23(木) 10:03:53 ID:DJOjF7TU0
みなさんあんしん保証パックは付けてます?
芋場は157円なのにSBは498円ですよね
万一の保険ですが勿体ないかな?
920 :
白ロムさん:2010/09/23(木) 12:35:08 ID:Upt0Se5a0
いらないだろ
あらゆるオプションは不要
少しでも安く済ませたいからポケファイ使ってるわけで
921 :
白ロムさん:2010/09/23(木) 14:59:03 ID:BjzpJl1gO
スパボ一括購入で即解約金1万弱いるって店と全くいらないって店あるんだけどどっち?
922 :
白ロムさん:2010/09/23(木) 16:45:51 ID:Fvn9ZllpP
923 :
白ロムさん:2010/09/23(木) 16:55:10 ID:rDfG7WdK0
M-18BK使って充電する時って、通信はUSB経由でできなくてWifi経由じゃないとダメなんだね。
少し残念だわ
924 :
白ロムさん:2010/09/23(木) 17:09:22 ID:DJOjF7TU0
925 :
白ロムさん:2010/09/23(木) 17:41:52 ID:hgoxFSZj0
926 :
白ロムさん:2010/09/23(木) 23:23:17 ID:BjzpJl1gO
月々最低316円〜ってなってるけどキャンペーン後13ヶ月後の最低金額は1016円ですか?
927 :
白ロムさん:2010/09/24(金) 02:31:29 ID:+eOynPmBO
料金はクレジットでのみしか払えないのでしょうか?
928 :
白ロムさん:2010/09/24(金) 05:52:14 ID:ih1y1LOl0
いろいろなキャンペーンが九月末で終了するけど、十月になると新しいキャンペーンが始まって九月中に契約した人の大後悔?
929 :
白ロムさん:2010/09/24(金) 06:32:22 ID:6jBZPFmc0
>>928 後の方がいい条件があるかも知れないし、
同じ事が延長されるかも知れないし。
ドコモのポタファイのキャンペーンだって延長するみたいだね。
930 :
白ロムさん:2010/09/24(金) 08:12:32 ID:qi7tXbQ5P
931 :
白ロムさん:2010/09/24(金) 13:47:21 ID:A1jWceHW0
>>930 月月割り関係ないやん。データ定額一ヶ月全く使用せずの場合316円。
今月これから契約する場合は日にちないので来月から使用することをおすすめする。
932 :
白ロムさん:2010/09/24(金) 14:24:32 ID:ZVQHwGgfO
今日契約して私の場合は10日締めです。月々割は2ヶ月目から適用ってなってるのですが10月11日〜の分に適用ってことですか?それとも11月11日から適用ってことですか?とりあえず今日から来月10日まで実働17日で月々割ないので4400円ちょいかかるってことですよね?
933 :
白ロムさん:2010/09/24(金) 23:38:01 ID:7QCsy9rX0
>>926 >>930 >>931 ん?オレの認識
本来 最低1,016円〜最高4,996円
ただし、9月30日までの新規契約の場合
1ヶ月目〜13ヶ月目まで 最低1,016円〜最高4,426円
一方、月月割は
2ヶ月目〜25ヶ月目まで ▲1,000円
(データ定額プランのうち、テータ重量プランの300円はマイナスの対象外)
以上から、
2ヶ月目〜13ヶ月目まで 最低316円〜最高3,426円
14ヶ月目〜25ヶ月目まで 最低316円〜最高3,996円
26ヶ月目以降 最低1,016円〜最高4,996円
じゃないのかな。
934 :
白ロムさん:2010/09/25(土) 21:38:22 ID:Hgh6V8ak0
今キャンペーン中で1年間の割引と、2年間の月月割があるから紛らわしいんですね
そして分割頭金0円と一括0円があるからさらにややこしくなってると
イーモバイルの回線はそれなりにひどいだろうなと思ってたけど解約料無料だったから契約しました
そして予想以上に圏外が多かったです
解約したいのですが月月割が始まってから解約すればブラックも悪い履歴もつかないってことでいいんですよね?
935 :
白ロムさん:2010/09/25(土) 22:29:58 ID:axGJku/Z0
ここはストリーミングもOKなのか?
936 :
白ロムさん:2010/09/25(土) 22:52:23 ID:UoHTGnRl0
>>934 >解約したいのですが月月割が始まってから解約すればブラックも悪い履歴もつかないってことでいいんですよね?
縛りや違約金が無い事とブラック入りしな事は=ではない。
形骸的には即解約の転売乞食と同じに見えるわな。
937 :
白ロムさん:2010/09/25(土) 22:54:29 ID:UoHTGnRl0
訂正
◯形的には
938 :
白ロムさん:2010/09/26(日) 09:29:18 ID:ziLvLwE50
今月中に手に入れたいんだけど、
平塚近辺で一括0円やってるとこないっすか?
昨日探し回ったけど見つけられんかった。
秋葉99とかいけばやってるかな...
939 :
白ロムさん:2010/09/26(日) 09:36:34 ID:86EU81hr0
940 :
白ロムさん:2010/09/26(日) 09:54:31 ID:ZurCZ7Ii0
941 :
白ロムさん:2010/09/26(日) 10:02:30 ID:ziLvLwE50
942 :
白ロムさん:2010/09/26(日) 10:11:19 ID:86EU81hr0
943 :
白ロムさん:2010/09/26(日) 18:44:15 ID:7M6vqE6z0
944 :
白ロムさん:2010/09/27(月) 19:05:11 ID:Q4/s9XKQ0
938じゃないけど、ここの書き込みのおかげでドスパラで今日契約できた。株優も使えたよ。どうもありがとう。
945 :
白ロムさん:2010/09/28(火) 07:52:38 ID:uyM7x6yk0
>>916 おかげさまでゼロ円買えました。
Is01で運用予定ですがemoneにsim差し替えで使えれば使ってみます。zero3好きだったんであれとおんなじようなもんですよね?
946 :
白ロムさん:2010/09/28(火) 08:48:32 ID:dg02Y5FE0
>>945 同じようなもの。モッサリ不安定電池持たない。
値段が安いって理由なら中古のiPodTouchの方が良いそ。
947 :
白ロムさん:2010/09/28(火) 13:33:50 ID:hhtkHZOF0
セットで付いてきた for mobileを無料期間のうちに解約したいのに
何度電話してもずっと保留されてるだけなんだよね
電話でしか解約出来ないって罠なんだな
948 :
白ロムさん:2010/09/28(火) 14:00:11 ID:egmkii6G0
>>947 そんなこたあないw
繋がればあっさり解約してくれるから大丈夫
これに限らず、各種解約手続きは本人確認の問題もあって、電話か郵送がまだまだ一般的
949 :
白ロムさん:2010/09/28(火) 14:27:43 ID:hhtkHZOF0
そりゃまぁ解約させない陰謀だとかは思わないけど
毎日電話が保留過ぎて何とかしろよって気にはなった
待ち惚けるだけの簡単な作業が続くぜ
950 :
白ロムさん:2010/09/28(火) 18:18:06 ID:kowycBdS0
それだけ解約者が殺到してるんじゃね
俺も先週解約した
951 :
白ロムさん:2010/09/30(木) 13:58:04 ID:wKOl/IkwO
0円でゲット明日から運用するのし。
952 :
白ロムさん:2010/09/30(木) 15:56:47 ID:tjEfBNho0
953 :
白ロムさん:2010/09/30(木) 22:14:16 ID:o+mAI+R60
キャンペーンが9月までだったから暴騰してた株優はあきらめて、
スパボ一括0円で今週手にいれたのに、見通しが甘かった。
でも10月からIS01で運用できるしよしとしよう・・・
954 :
白ロムさん:2010/09/30(木) 22:24:22 ID:uI9qfu0B0
>>952 割引は据え置き、抽選で商品券じゃあまりインパクトないんじゃない?
955 :
白ロムさん:2010/09/30(木) 22:48:47 ID:/2cA0wvG0
>>952 「俺やっちゃった?」と思ったけど大したことなかった
キャンペーンって程でもないな
まあキャンペーンするんなら一時的に4回線契約して締め日にSIM入れ替えて古い回線は投げ捨てるけどな
どうでもいいけどいつでも解約できるって安心がないとイーモバイルの回線に手を出そうとは思わないよね
956 :
白ロムさん:2010/09/30(木) 23:09:20 ID:SqsQ8aYz0
解約ならいつでもできるだろ。
契約解除金もないのか?
957 :
白ロムさん:2010/09/30(木) 23:10:09 ID:aqor61J7P
関西で0円ないのか
ドスパラは在庫ないし入荷の見込みもないって言われた
958 :
白ロムさん:2010/09/30(木) 23:13:10 ID:SdnNuNb50
イーモバの解約金ていくらなの?
なんかソフバンは解約金を前払いしてるだけのような気がしてきた
959 :
白ロムさん:2010/10/01(金) 02:19:02 ID:dKa7nGpT0
>>957 先週末、なんばでやってたけど、もう在庫ないのか。。。
960 :
白ロムさん:2010/10/01(金) 07:15:23 ID:GpVSUS40P
>>958 SBMは使いたいだけ
EMは、最低でも基本料金×24が必須。
本体価格だけじゃないよ。
961 :
白ロムさん:2010/10/01(金) 08:20:02 ID:OVUzHO0v0
962 :
白ロムさん:2010/10/01(金) 08:47:26 ID:zcfdTVeM0
ただし、端末代を分割+月々割りの場合はもちろん残りの端末代を払う必要がある
963 :
白ロムさん:2010/10/01(金) 09:23:41 ID:OBRc2zKd0
10月からの金額がどうなるか分からなかったから迷ってたけど、
>>952の料金を確認した後、安心?して昨日スパボ一括0円でゲットしてきた。
その時、10月からのC01HWの値段を聞いてみたけど「分からない」と言われた。
まぁ、目の前に契約しそうな奴がいるのに値段は教えてくれないだろうけど、
月末にはまた0円なんだろうな。
964 :
白ロムさん:2010/10/01(金) 17:35:10 ID:MCG26lJS0
>>961 解約金ないという売り文句だけど実際は
端末代として前払いしてるだけなんじゃないかということ
emは解約金あるけど端末代無料だから
965 :
白ロムさん:2010/10/01(金) 20:39:22 ID:+BMWf3Us0
これって使ってると帯域規制みたいなのかかるんだよね?
966 :
白ロムさん:2010/10/01(金) 21:48:31 ID:hjiYIO4L0
967 :
白ロムさん:2010/10/01(金) 22:03:11 ID:N4J3EFoyP
一度圏外に行ってから圏内に戻るとポケファイの表示は復帰するんだけど、
携帯側がwifiを認識しなくなる
ポケファイを再起動すると認識する
すげー使えない
968 :
白ロムさん:2010/10/01(金) 22:23:41 ID:xc513Wtj0
969 :
白ロムさん:2010/10/01(金) 22:32:46 ID:nJ/q77+P0
1ヶ月目は4410円?÷(締め日−契約日)の日割りになるんかな?
例えば今日契約で10日締めだったら4410÷3=最大1470円ってことなんだけど
970 :
白ロムさん:2010/10/01(金) 22:34:47 ID:2lY2HFs10
>>969 ならんから締め日確かめてこい
既存のSB回線がなかったら調べようもないけどな
とりあえず契約して、一ヶ月目は封印して最低料金にするのもアリと言えばアリです
971 :
白ロムさん:2010/10/01(金) 23:51:38 ID:Debj8OyC0
今日、ドスパラ梅田で0円契約してきた。
972 :
白ロムさん:2010/10/02(土) 00:03:32 ID:DEggwNlS0
>>696 下限は、日割り計算になるけど、上限は日割りにならず、上限いっぱいだよ。
973 :
白ロムさん:2010/10/02(土) 00:10:41 ID:nE/uF0KT0
イーモバが、9月23日でキャンペーンやめて、月々1000円引きがなくなった。
D25HWを1円で買っても、毎月4980円固定の上に、解除手数料は(24ヶ月-使用月数)x1400円
株主優待券は使えるし、どう考えても、C01HWの一括のほうがお得だな。
974 :
白ロムさん:2010/10/02(土) 04:40:54 ID:2kOgLKfI0
各社定額データー通信 月額料金一覧表(割引キャンペーン適用)(2010年10月2日現在)
<定額プラン>
@\2,235 ●日本通信(ドコモMVNO) b-mobileSIM U300(通信速度 上下300kbps超ベストエフォート)
http://www.bmobile.ne.jp/sim/index.html ・1ヶ月(30日) 使い放題 \2,980(直販のみ取扱)
・6ヶ月(185日)使い放題 \14,900 (\2,483/月) → \13,409(\2,235/月)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003H4QHZI/ B\3,780 ●UQコミュニケーションズ WiMAX
・WiMAXスピードNo.1キャンペーン(定額プラン12ヶ月割引キャンペーン中)
http://www.uqwimax.jp/campaign/spdno1_1007/ E\4,980 ●イー・モバイル ・データプラン(にねんM)(12ヶ月割引WiFiキャンペーンは9月30日に終了)
http://emobile.jp/cp/thanks/ C\3,990 ●インターコミュニケーションズ(ドコモMVNO)・3G定額プラン
http://www.mifi.jp/ <2段階定額プラン>
A\ 300〜\3,410 ●ソフトバンク(イー・モバイルMVNO)
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100609_01/index.html ・データ定額ボーナスパック(12ヶ月割引キャンペーンが期間延長) 定額(\700〜\4,679)−(12ヶ月割引\570+朋割\1,000)+従量(\300)
D\1,525〜\4,935 ●ドコモ 定額データ通信専用プラン
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/data_campaign/index.html ・定額データプラン スタンダード バリュー(12ヶ月割引キャンペーンが期間延長)+U定額HIGH-SPEEDプラン
F\ 980〜\5,750 ●au WINシングル定額 WiMAX (WiMAX MVNO+CDMA)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0623/index.html ・シンプルコース (WINシングルセット割か誰でも割シングルに加入)
975 :
白ロムさん:2010/10/02(土) 13:42:34 ID:Z5UJ2wMk0
落書き?読めない
976 :
白ロムさん:2010/10/02(土) 16:24:14 ID:EuOmIRDE0
速度もキャリアも一緒くた。意味のない落書き
977 :
白ロムさん:2010/10/02(土) 17:47:03 ID:MNMou7FF0
ドコモのポータブルwifiをちょっと使わせてもらったけどやっぱ違うわ
スピードの比較しかしてないけどエリアの比較もしたらもっと差が出るんだろうな
ドコモに2年縛りが無ければすぐ乗り換えるのに
そんなわけで私はイーモバイルの回線をソフトバンクで使い続けます
978 :
白ロムさん:2010/10/02(土) 22:54:30 ID:nE/uF0KT0
でも、値段もだいぶん違うんじゃない?
1年目
ドコモ プロバイダ料込で 5010円
ソフトバンク 3410円
2年目
ドコモ プロバイダ料込で 6510円
ソフトバンク 3980円
979 :
白ロムさん:2010/10/03(日) 00:22:53 ID:XPtmQ35f0
エリアは広いけどSkypeやらできない事があるし使用量規制も厳しい。
ドコモはライトユーザー向きだよ。
980 :
白ロムさん:2010/10/03(日) 01:51:35 ID:ekLPJ6co0
ドコモはあの値段、あの端末で規制厳しいとなるとユーザ増えないだろうなぁ。
俺は来年の今頃になったらUQに乗り換えるかもしれん。
981 :
白ロムさん:2010/10/03(日) 02:58:45 ID:rnxafaxb0
使用量規制が厳しいのはイーモバのほうだろ。
ドコモはSkype、最近できるようになったし。
982 :
白ロムさん:2010/10/03(日) 03:39:15 ID:XPtmQ35f0
>>981 EMhは24時間で366MBで規制対象
ドコモは3日間で366MBで規制対象
アホのお前でも判るだろ?
983 :
白ロムさん:2010/10/03(日) 06:10:52 ID:qC9r6xI80
984 :
白ロムさん:2010/10/03(日) 07:23:48 ID:G72/bOKW0
985 :
白ロムさん:2010/10/03(日) 15:47:49 ID:5vgKXkZ30
質問です。
北海道ですが、エリアや料金的に買い
でしょうか。
機械代9800
月300〜3480 2年目300〜3980
解約料なし
エリアは国道沿いだけです。
そこを外れると使えなさそうです。
背中を押すか引き止めて下さい。
986 :
白ロムさん:2010/10/03(日) 16:19:35 ID:suSpmstS0
>>985 素直にスパボ一括9800円と言ってくれたほうが分かりやすい
あとそんなに料金細かく書いてるのに新規事務手数料を忘れてるってことはないよな?
スパボ一括9800円は珍しくないです
早急に必要でなければ、待っていいと思います
987 :
白ロムさん:2010/10/03(日) 16:47:14 ID:XPtmQ35f0
>>985 俺はエリア的に問題ない地域で使ってるから満足だけど、国道しか使えない地域だと選ばないかも。
高くなるがドコモの方が良いような気がするな
988 :
白ロムさん:2010/10/03(日) 22:44:45 ID:CTAD0TNE0
今日、新宿ヨドバシで一括0円やってました。
989 :
白ロムさん:2010/10/03(日) 23:21:49 ID:QgKZkU8K0
しかしパケ死厨が騒いでいた黒simでのsmile.world接続は、ちゃあんと定額で使えてるわ。
脱獄iPhoneでmywi使ってもいいけど、アドホック対応してないのはダメだからね。
パケ死厨のみなさぁーん、ちゃあんと定額で使えてますが、いつになればパケ死するんですかあ〜??w
あれだけ意味ありげに偉そうに言ってたんだから、ちゃんと自分の書き込みには責任もたなくちゃあwww
990 :
白ロムさん:2010/10/03(日) 23:27:46 ID:TJOBmfU60
先月9800円で買えるのはいまだけ!
来月には30000円になりますよ、と店員に言われて急いで買ったんだけど、
ひょっとして騙された?
991 :
白ロムさん:2010/10/03(日) 23:31:24 ID:mggPqyQ/0
ジリジリと値下がりして、気付いたら半値以下に...
992 :
白ロムさん:2010/10/03(日) 23:36:13 ID:aTRx0s1I0
>>990 その店じゃ30000円になるんだろうが一括9800円なんてちょっと探せばどこにでもある
まあ家電量販店さんをよく知るいい勉強になったと思って
993 :
白ロムさん:2010/10/04(月) 00:05:12 ID:+1VS3W900
一括0円で月々3410円なの?
損してしまった・・・
994 :
白ロムさん:2010/10/04(月) 00:17:57 ID:CnlmPmZ70
何と比べて損?
995 :
白ロムさん:2010/10/04(月) 00:19:57 ID:CnlmPmZ70
996 :
白ロムさん:2010/10/04(月) 00:28:55 ID:O/HSHC7c0
>>989 書く板を間違えたのか?
それとも頭に変な物でも湧いてるのか?
997 :
白ロムさん:2010/10/04(月) 00:50:25 ID:7QaSKH8e0
埋めよう
998 :
白ロムさん:2010/10/04(月) 01:04:33 ID:7QaSKH8e0
埋めちゃえよ
999 :
白ロムさん:2010/10/04(月) 01:05:17 ID:rR/4pU+D0
999
1000 :
白ロムさん:2010/10/04(月) 01:06:58 ID:Mz90d9Vx0
1000なら一括0円でうんこ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。