【本命期待】W-ZERO3 [WS027SH] 開発中?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952白ロムさん:2009/11/01(日) 11:08:23 ID:qCDiyfNo0
月額は、4200円+メールアカウント(既にお気軽1に入ってたら二重加入は不要)262.5円
でした。
3800円や980円には値段で敵わないけど、固定回線と兼用だと思えば安いでしょ。

ウィルコムはデータは細々とやっていく方向にして、980円200MB制限付プランに
ならないかなー どうせ遅いし緊急用だから200MBも使わない。
パケコミだとすぐ上限超えるし高すぎる。
953白ロムさん:2009/11/01(日) 11:14:46 ID:rDTRHZAT0
確かに月200で十分すぎる。
あまり使わない人向けの安いプランも欲しい。

メール、2ch、Webだと使い切ることはほぼ無いからな。
954白ロムさん:2009/11/01(日) 11:46:14 ID:qCDiyfNo0
ネット25って別途プロバイダが必要にしても
200MBに余裕で対応できるので魅力があるんだけど、
数年前に寝落ちして15時間ぐらい1日で行ってしまった
ことがあって(繋ぎ放題だと勝手に切れるのに、
ネット25だといつまでも切れない)ので怖くてやめた。

無通信数分で切れるツールなんて当時(京ぽん)
無かったから今とは状況違うと思うけどさ。

つなぎ放題(2x) 3654円/月よりも、
ネット25(4x) 3402円/月 + iijmio 315円/月

大量に使わない自分にとっては、新つなぎ放題 3800円/月
なんてのに変えなきゃよかったかも知れん。通話料も倍額だし。
でも開き直って、スーパーパックS 2598円/月 にするお。
955白ロムさん:2009/11/01(日) 13:04:18 ID:m4KL8yulP
>>954
データ通信月980円のスペシャルモデルに切り替えるのが吉。
当方は4年超使用の回線を解約し、新規のそれに切り替えた。
956白ロムさん:2009/11/01(日) 13:11:39 ID:qCDiyfNo0
>>955
スーパーパックSにしてPIAFS+PRINで1日一分縛りでも十分っぽいんだけど
980円端末を買えば確かに無制限で、時間を気にせずネットできますね
スーパーパックSに加えて、980円負担が増えるけど・・・
957白ロムさん:2009/11/01(日) 13:41:14 ID:W/SfnBOvi

10月終了!

ウィルコムウィンモ6.5発売おめでとう!



まだ発表すらされてない?



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
958白ロムさん:2009/11/01(日) 14:18:37 ID:qXrLUk5G0
WILLCOM社内では旧暦なんだよ!JK
959白ロムさん:2009/11/01(日) 15:14:09 ID:3/PSM89U0
12月でアドエスの分割が終わるんだけど03に変えるより
これが出るの待ったほうがいいかな?
いつ出るんだろ?
960白ロムさん:2009/11/01(日) 15:19:33 ID:6RIN4zf20
近々
961白ロムさん:2009/11/01(日) 15:28:26 ID:uJnjtHxj0
>>959
03は駄機だぞ・・・
03にするくらいならアドエス買い直した方が良い
962白ロムさん:2009/11/01(日) 16:39:03 ID:3/PSM89U0
>>961
やっぱそうかな?
03のがちっちゃくていいんだけど
そんなにダメなの?
963白ロムさん:2009/11/01(日) 16:56:32 ID:FlLf+6yw0
>>957の書き込みにあるようなウィンモという呼称、どうも違和感がある、とても変な気分だと感じていたが、たしかに語感の悪さももともとあることながら、それだけではないと判明。
むかし読んだUFO本のなかに「ウンモ星人」というのがあって、あたまの片隅に残っていたからなのだった(笑)
知らない方はどうぞ、インターネットで検索などしてみてください。
964白ロムさん:2009/11/01(日) 17:16:42 ID:b7xJDb8o0
ウィンモとか言ってるのはアンチだけ
965白ロムさん:2009/11/01(日) 17:25:39 ID:rDTRHZAT0
そういう意味ではウィンモをNG入れればすっきりするな
966白ロムさん:2009/11/01(日) 17:43:06 ID:h/SQ95V30
>>962
店頭で触ってみればいい。
キーがあるのとないのでは雲泥の差だ。
03は操作性を犠牲にしてる。
967白ロムさん:2009/11/01(日) 18:23:43 ID:rDTRHZAT0
まぁそれでも、タッチオンリー機種よりは数倍使いやすいけどな。
968白ロムさん:2009/11/01(日) 18:52:57 ID:8t2gTswU0
店頭で見比べれば
デッカイノスキーな変態以外は
ヒゲソリンコ・アドバンスエスデスは選択肢から外れー
969白ロムさん:2009/11/01(日) 19:25:23 ID:qCDiyfNo0
>>966
キーボード信者には不満でしょうが
ボタンなんて飾りですよ
970白ロムさん:2009/11/01(日) 19:37:33 ID:h/SQ95V30
>>969
キーボードは比較的どうでもいい。
必要なのは方向キーとその周辺のボタン。
971白ロムさん:2009/11/01(日) 19:40:25 ID:xQd4uZyo0
今アドエス持ってて壊れてないなら、とりあえず03に機種変して
使いづらければアドエス使い続けてもいいんじゃないかな
まあ来年まで待ってもいいと思う
972白ロムさん:2009/11/01(日) 22:29:35 ID:Ut89szfI0
>>957の書き込みに近いズモバという呼称、どうも違和感が在るし、
とても変な気分に成る上に確かに語感の悪さも在る事ながら、それだけ
ではないと判明。
昔読んだUFOの本の中の「ズモバ星人」というのを思い出し合点がいった
次第(笑)。
知らない方はどうぞ、インターネットで検索などしてみて下さい(笑)。
973白ロムさん:2009/11/01(日) 22:36:35 ID:qCDiyfNo0
朝、7:20頃に家を出て、アドエスで2ch巡回しながら移動中、
7:30に必ず切断される。これは一体なんだろう、と思ったら
PUSH式サービスか何かのせいなんか。要らない機能付けるな。
シャープ端末は尖った部分と凹んだ部分の差が激しいからむかつく。
974白ロムさん:2009/11/01(日) 22:40:37 ID:qCDiyfNo0
てか、アドエスのへぼいとこはCLUB AIR-EDGEにダイヤルアップ接続中なのに
定期的にCLUB AIR-EDGEに自動アクセスしに行くW+Infoってやつが勝手に
CLUB AIR-EDGEを切断して新たにCLUB AIR-EDGEに接続しにいき、終わったら
切断するとこ。何をしとんねん氏ねやと思う。作った奴誰よ。
975白ロムさん:2009/11/01(日) 22:43:09 ID:mRzUiaF40
メールもそう。つなぎ直すな。バカ。少し
976白ロムさん:2009/11/01(日) 23:42:35 ID:ns8VDjiC0
W+INFO更新やメール自動受信のタイミングでつなぎ直すのは通知ライトメール受信のためだから不可避
通信中着信をOFFるしかない
メール手動受信の時に強制的につなぎ直すのは手抜き
977白ロムさん:2009/11/01(日) 23:54:25 ID:QB7Svw6P0
qうぇrty、もといqwertyキー側に独立数字キーが有るからesの方がいいよ。
秋葉流していて転売ネタらしきものを見つけて相場見るとき型番打ち込むのに特にいい。


978白ロムさん:2009/11/01(日) 23:57:00 ID:NQjpOGyV0
これから買うのなら、あのデカイ髭剃りは、止めた方が良い。
979白ロムさん:2009/11/02(月) 00:26:30 ID:2m1Nmgdw0
ES・・・ほぼ毎日フリーズ
アドエス・・・1週間に一回フリーズ
それなりにソフト起動した場合ね
新型は一ヶ月に一回フリーズぐらいに
改善してるといいな03がすでにそうか?
980白ロムさん:2009/11/02(月) 00:29:29 ID:GukW8XqTP
アドエスにソフト入れまくってtodayもmortとSPBでごてごてしまくってるけど全くフリーズしないぞー
ソフト同時起動は4つぐらいに控えているけど…
981白ロムさん:2009/11/02(月) 00:32:40 ID:zSJrB1m00
安定性や性能はアドエスの方がいいのは分かってるんだがついつい[es]を使ってしまう
982963:2009/11/02(月) 00:43:50 ID:u3nAk4Uh0
>>972
みた当初はあれえ、自分の書いた文の一部が文字化けしてる、へんだなあその直後は問題なかったはずなのに、それともブラウザによって化けるというあれか、それはともかく訂正をしようかなどと錯乱、びっくりさせられました。
983白ロムさん:2009/11/02(月) 01:11:50 ID:j5GnjL8vi
キモッw
984白ロムさん:2009/11/02(月) 01:30:24 ID:1nfWdkG80
03だけど、この半年くらいフリーズしてないなそう言えば
985白ロムさん:2009/11/02(月) 03:06:43 ID:Kvx9UN9W0
03スレのテンプレ改変して次スレを立てました

WILLCOM WS027SH Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1257098603/
986白ロムさん:2009/11/02(月) 04:08:33 ID:OhUPziQ80
やっぱハード方向キーだよな!
ここだけは03使いづらいわ。

テンキーなんざそれこそSIPでいいが、
方向キーがハードにならないことには、
見ずに操作ができないじゃないか
987白ロムさん:2009/11/02(月) 08:32:18 ID:dAGX3wsB0
>>964
iPhone板の荒らしでウィルコム関係とwindows mobile関係のスレ検索して荒らしてる奴ただ一人だけが使ってる
988白ロムさん:2009/11/02(月) 09:10:27 ID:2Q9La6m50
>>985
ほんとに出るかなぁ。黒耳の後追いじゃ?
989白ロムさん:2009/11/02(月) 09:23:04 ID:MHTtkzqv0
>>988
少なくとも6.5端末は今年度に出すと公言しているのだから。
出すならシャープが最有力なのは間違いないし、いいんじゃないか。
990白ロムさん:2009/11/02(月) 09:28:05 ID:lbL0YXYT0
ADR申請する前のリリースってのが不安要素ではあるけど、
取り消してはいないからね
991白ロムさん:2009/11/02(月) 09:32:25 ID:2Q9La6m50
>>989
もちろん、”スレ立て乙”だよ。

ただ、一言だけ言わせてくれ。
ウィルコムの公言は当てにはならんぞ。
992白ロムさん:2009/11/02(月) 12:10:07 ID:JuCOJdK20
誰も書いてない気がして書いてみる。
カーナビと繋がるようにDUN-GWとHFPは必ず積んでくれぃ(_人_)ナム
993白ロムさん:2009/11/02(月) 12:12:46 ID:rRMuuc/K0
出ないと思ってる機種のスレageて何がしたいんだか
994白ロムさん:2009/11/02(月) 12:14:08 ID:qR5mUkSe0
出ないならウィルコムに諦めがつく。
早く結論出て欲しいが、出ないって発表は無いだろうなw
995982:2009/11/02(月) 12:44:28 ID:JAyL6Ytj0
>>983
ご評価、ありがとう(笑)

さておき。
苦しい台所事情だからこそ、ここはあっと驚く機種をだして、ウィルコムの売り上げや契約を牽引していくくらいのことをやってほしいと願うが、
結局、発売されるのはWILLCOM03の亜種、亜流がでるだけなのかもしれません。
もりあがっていた、ades発売前のころがなつかしい。
996白ロムさん:2009/11/02(月) 12:53:21 ID:EJbl6KjP0
でもアドエス出たときさんざんティザー広告しておいて
esのマイナーアップデートにしか見えなかったのはズコーだったろ
まあ長く使うと分かるけどアドエスの方が圧倒的に安定してんだよね
997白ロムさん:2009/11/02(月) 12:55:58 ID:2Q9La6m50
そこでは、ズコーってならなかったけどな。
なんと言っても、
”ライク ア ジュエリー”だわ。
998白ロムさん:2009/11/02(月) 13:03:16 ID:dE2jzgKi0
999白ロムさん:2009/11/02(月) 13:07:59 ID:A4ACRbP30
アドエスを長く使うってどんな苦行だよ

ああ、確かに縦には長いけどな
1000白ロムさん:2009/11/02(月) 13:10:15 ID:s4iiY7bT0
1000なら今年中に発売。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。