iPhone以外のケータイ使ってる奴は情弱だろ?ww7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss
前スレ835の要請により、ちと早めですが立てました

※前々スレ
ガラパゴスケータイ使ってる奴は情弱だろ?www
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1254303499/

※前スレ
iPhone以外のケータイ使ってる奴は情弱だろ?ww
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1254619255/

以下、テンプレ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvNcODA.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/02/news021.html
http://wiredvision.jp/news/200906/2009062521.html
2白ロムさん:2009/10/11(日) 00:10:17 ID:7PpfJOD10
(記者に向かって)みなさん人生観を変えた方がいい。
PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1になり、
インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。
iPhoneなしでよく生きてきたなと思っている。

PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。
みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
3白ロムさん:2009/10/11(日) 00:11:25 ID:4ZDP4SIm0
このスレはA助という低能馬鹿が携帯使用者を馬鹿にするために
まだ前スレが850くらいあるにもかかわらずに立てた
だから以下はA助を罵倒するスレとなります
4白ロムさん:2009/10/11(日) 00:13:10 ID:4ZDP4SIm0
基地外ニートのA助は自分の低能をきちんと自覚しろ
5A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/11(日) 00:16:36 ID:VTw8ByuC0
前スレ835からの提案があり、900や950で立てるというLRも無かったので立てただけだ。

それに俺は携帯使用者を馬鹿にしてもいないし、
自分の低能ぶりに対する自覚もある

俺を罵倒するのは勝手だが、スレ違いにならないよう
iPhoneや、iPhone対抗のスマートフォンや携帯電話絡みのネタにしてくれよな
6白ロムさん:2009/10/11(日) 00:18:09 ID:4ZDP4SIm0
A助によるとiPhoneの優秀さを理解できずに
いまだに携帯を使用している者は情弱だそうです
だから馬鹿にされても仕方がないそうです
7白ロムさん:2009/10/11(日) 00:24:49 ID:4ZDP4SIm0
もしA助にまともな思考ができるなら少なくともスレタイを変えるくらいの配慮して当然です
ですからこういうスレを立てたという事は
口ではもっともらしいことを言っていても

本心では携帯使用者を馬鹿にしているということです
まともそうな事を言いながら影でこっそり笑っているのが卑怯者がA助です
8A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/11(日) 00:38:05 ID:VTw8ByuC0
とりあえず前スレ消化まで自重するわ
9白ロムさん:2009/10/11(日) 13:43:45 ID:Sd+uURhzi
この板にも民間スレスト機能があればなー。
10白ロムさん:2009/10/11(日) 15:11:48 ID:bEIgOSdH0
Q 最近、重要な資料がPDFファイルのことが多くなってきて、メールにも添付
されるようになってきたのはなぜですか?

A PDFは、ISOで標準化された規格ですから、携帯でも避けて通ることはでき
なくなりましたね。

Q 何か解決策はありますか?ケータイでは開くのも見るのも大変です。

A iPhoneにするしかありません。
iPhoneなら、同じ容量のJPGを開くのと同じ時間でPDFが開きます。
パソコンでAdobeリーダーを起動した状態からPDFを開くより、iPhoneで開く方
が速いと言えば、お分かり頂けるでしょうか。

Q でも、iPhoneの画面でPDFを見るのは大変ではないですか?

A 横画面にすれば、A4版のPDFでも十分読めます。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8rgPDA.jpg

それだけではなく、例えば、Good Readerという115円のアプリを使えば、
なんとPDFをテキスト状態にできるので、どんなページサイズのPDFでも
縦画面で快適に読むことができます。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY87gPDA.jpg
テキスト画面にするのは一瞬です。

Q すごすぎですね。他にも便利な機能がありますか?

A まず、ページ移動、検索、パスワード付きPDFの閲覧など、当たり前のことが
当たり前にできます。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxLEPDA.jpg

ちょっと驚く機能としては、Safariで閲覧しているものなら、PDFでもhtmlでも、
ダウンロードできるんです。
Safariで閲覧中に、アドレスの頭にgを付けてEnterキーをタッチします。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxbEPDA.jpg
すると、一瞬でGood Readerに切り替わりダウンロードが始まります。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9bgPDA.jpg

Good ReaderはMicrosoftOfficeファイルも動画も、iPhoneで扱えるファイルは
全て扱えます。
11白ロムさん:2009/10/11(日) 18:50:00 ID:9jfCCVBq0
HT-03AでG-mailとマーケットが接続出来ない
障害が2週間近く続いているけど、Googleと
ドコモは放置。

docomo PRO HT-03A part37
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1254940191/

どうにかしろよ。
12白ロムさん:2009/10/12(月) 09:00:06 ID:kklxEgRvi
携帯 日本語入力 No.1は?

携帯の入力方法はいろいろ有りますがどの入力方法が一番速いのでしょうか?

・ガラけ〜猿打ち
・ガラけ〜ベル打ち
・iPhoneのフリック入力

この3方式で同じ例文を入力している動画を比べてみましょう

入力文は「ケータイ早打ち王決定戦」の例文
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」です

ガラけ〜猿打ち
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI

ガラけ〜ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8

iPhoneフリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

これ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちやベル打ちより、
ゆったり入力しているiPhoneのフリックの方が速いという結果でした。
13白ロムさん:2009/10/12(月) 09:02:06 ID:9roZZ4LW0
>>12
末尾iでコピペやめろ
規制くらったらお前のせいだからな
14白ロムさん:2009/10/12(月) 09:16:33 ID:akJUmrkw0
>>12
日本語誤変換NO.1 iPhone
15白ロムさん:2009/10/12(月) 10:49:03 ID:WB+fLCD70
!vip:stop;
16白ロムさん:2009/10/12(月) 14:19:27 ID:tfmbKz9B0
なんでiPhone関連のスレは煽りスレばかりなんだ
17白ロムさん:2009/10/12(月) 14:24:23 ID:WB+fLCD70
だってここiPhone板じゃないですもの
スレ立てる場所が間違ってますから
18白ロムさん:2009/10/12(月) 17:38:52 ID:eIfL3r4Fi
>>17
なら同じことをT-01Aスレでも言ってこいカス
19白ロムさん:2009/10/12(月) 18:25:03 ID:HLs3L4AWO
20白ロムさん:2009/10/12(月) 19:44:24 ID:mgl0i98e0
アイフォーン誤。素敵っ〜
アイフォーンの糞変換を讃えるスレは
ここですか?
21白ロムさん:2009/10/12(月) 19:47:42 ID:mgl0i98e0
>>12 みたいな奴がいると、書き込みがいが
あるってもんよ!
iPhoneの変換が、ガラケー以外ってことを
潔く認めなさいwww
22白ロムさん:2009/10/12(月) 19:48:38 ID:mgl0i98e0
ガラケー以下ね
23白ロムさん:2009/10/12(月) 19:50:59 ID:mgl0i98e0
>>12 がいるかぎり、ネガキャンは
止まらな〜い
24白ロムさん:2009/10/12(月) 20:25:26 ID:oMh0KfxCO
ついこないだまでガラケー使ってた人がガラケーよりiPhoneの方がいいよって言ってるのに対して、iPhone使ってない人にiPhoneよりガラケーの方がいいよって言われてもなあ、という感じ
iPhoneユーザーの鬱陶しさは異常だけど、鬱陶しがられても他人に勧めたくなるモノなんだろうし、ガラケーからiPhoneに乗り換えた人も概ね満足してるみたいだし
iPhoneユーザーの資質?はともかく、iPhone自体はいいモノなんじゃないのかな?
25A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/12(月) 20:31:35 ID:IXNqvPEk0
>>20-22
FEPの変換精度が悪い事でOSや端末を叩いてる奴は
iPhone派、ガラケー派どちらも頭がおかしいとしか思えない
26A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/12(月) 20:33:21 ID:IXNqvPEk0
>>24
> 鬱陶しがられても他人に勧めたくなるモノなんだろうし、

それだけいうと、宗教やインチキ健康食品にしか聞こえないからヤメレwwww
27白ロムさん:2009/10/12(月) 20:41:36 ID://vpZe9wO
持ってたら便利で楽しいツールだとは思うが、普通に働いてる奴なら
こんなものをいじって遊んでるような時間あまりないと思う。
子供・学生・プータロー向けだよな。
28白ロムさん:2009/10/12(月) 20:42:04 ID:dnt+um/y0
入力の快適性は大事だろう?
このスレは一見アンチiPhone派が煽ってるように見えるが
実は、iPhone派自ら煽っているという
ちと、珍しいスレ。12番のような奴がいるので、
アンチiPhone派が面白がって、
相手をしてあげている。という構図。
29白ロムさん:2009/10/12(月) 20:47:49 ID:9roZZ4LW0
>>27
残念
実際はおっさんが多いよ
30A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/12(月) 20:55:45 ID:IXNqvPEk0
>>29
とても残念です
31白ロムさん:2009/10/12(月) 20:58:27 ID:9roZZ4LW0
>>30
ああ、とても残念だ
俺ももう三十路だしな
iPhoneはガキンチョにはあまりうれてないだろ
32A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/12(月) 21:04:48 ID:IXNqvPEk0
>>31
俺がみかけるiPhoneユーザーは大抵が男子大学生(と思われる)だけどな〜
33白ロムさん:2009/10/12(月) 21:06:57 ID:9roZZ4LW0
>>32
うそーん
俺がみかけるのはほとんどおっさんだよ
しかもメガネデブ
34白ロムさん:2009/10/12(月) 21:10:03 ID:EJasNcfi0
iPhoneなのか、iPodタッチなのか分からん
から、どちらとも??
35白ロムさん:2009/10/12(月) 21:12:13 ID:9roZZ4LW0
>>34
それはすぐわかるよ
厚みが違うしイヤホンの位置も違う
36A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/12(月) 21:15:54 ID:IXNqvPEk0
>>33
場所によるのかな?
俺が他人の携帯電話を、機種確認できるほど近くでみる機会ってのは
大抵電車の中なんだけど。
そこでは、女性やスーツ姿の奴がiPhone使ってるのはみたことない。

まぁ、俺が大学生だと思った男が実は、私服通勤な開発職の30歳男で、
実は懐に社用携帯隠し持ってたって可能性も否定はできないがw

あと女性だとトラディッショナルな折りたたみ型使ってる人が多い気がする。
なんでか、スライド等のストレートタイプを使ってる奴をほとんどみない。
サイクロイドタイプを使ってる人もあまりみない。
37白ロムさん:2009/10/12(月) 21:46:24 ID:gbx8j8kHi
この間、新宿ヨドバシで女の子が男の子にiPhone説明しつつ買わせてた。
だいぶ客層も変わりつつあるなーと思った。
38白ロムさん:2009/10/12(月) 22:02:20 ID:gmnWBOfX0
>>36
場所によるから。
昨日一時間ちょっと電車に乗ったが、
車内と駅で7-8人は見かけた。うち三人が女性。
東京都内だけど。
39白ロムさん:2009/10/12(月) 22:25:53 ID:1DA5GhlHi
あのさiPhoneユーザーが煽ってるとか
うざいとか言うヤツはさ
iPhoneが出た当初
ドコモのお抱えアナリストがさ
apple撤退もとか言ってる最中に
ご丁寧にこの携帯板に
iPhone葬式スレッドを立ててボロカスに
叩いてことはすっかり
忘れてるようです
因果応報なんじゃないですか
たった一年前の話
何時の間にか葬式スレッド
ないみたいですけどね
40A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/12(月) 22:36:40 ID:IXNqvPEk0
>>39
同じ奴が1年間も板に張り付いて叩きあいしてるわけないだろ
41白ロムさん:2009/10/12(月) 22:45:48 ID:HLs3L4AWO
>>39
1年前の屈辱を紛わす為に荒らすのですか

哀れなものだな
42白ロムさん:2009/10/12(月) 22:47:54 ID:L6v6Bjk80
>>39
まじ、あほだわ
ほらね、1年以上も粘着してるでしょ
44白ロムさん:2009/10/12(月) 22:52:20 ID:L6v6Bjk80
>>
45白ロムさん:2009/10/12(月) 22:55:23 ID:L6v6Bjk80
>>43
ほらね だってww
やっぱ>>12と同じレベルのアフォかぁ…
46白ロムさん:2009/10/12(月) 23:37:35 ID:hHlH3XFwO
古い方のi-phone なんだけど、モバオクで即決で15000円で売ってたから、友達用に即決価格で買ったんだけど、送られてくるのかちょっと不安…
47白ロムさん:2009/10/12(月) 23:48:46 ID:5Iyz0m2Li
>>46
??文章が意味不明?
もう少し分かりやすく。
48白ロムさん:2009/10/12(月) 23:59:28 ID:CnK+3YDgi
(記者に向かって)みなさん人生観を変えた方がいい。
PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1になり、
インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。
iPhoneなしでよく生きてきたなと思っている。

PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。
みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
49白ロムさん:2009/10/13(火) 00:30:21 ID:sUYlmUxQ0
>>48
ハーイ。
iPhoneでのメールを体験して不満があります。
T-01Aとくらべて表示がかなり遅いでーす。
画面もT-01Aと比べてかなり小さく、
イパーイ、スクロールしないといけないので、
ネットサーフィンがし難くてし難くて仕方がありませーん。
どうにかならないのでしょうか。
50白ロムさん:2009/10/13(火) 00:45:08 ID:pi03Q7/CO
51白ロムさん:2009/10/13(火) 00:46:04 ID:3b5jIaHAO
質問です。
iphoneは
@Googleドキュメント
特に表計算の編集等
AGoogleスケジュール
BGoogleメール
上記の項目に書き込み出来ますか?

ドコモからソフトバンクは嫌だけど買い換え予定なんだけど詳しく教えてください。
52白ロムさん:2009/10/13(火) 00:48:48 ID:3b5jIaHAO
質問の追加です。

GPSは付いてますか?
地図アプリと連動してナビは出来ますか?

よろしくお願いします。
53白ロムさん:2009/10/13(火) 00:59:30 ID:SdPnJOg0O
全部できる
54白ロムさん:2009/10/13(火) 01:03:07 ID:3VBEomt4O
全部できねーw
55白ロムさん:2009/10/13(火) 01:09:05 ID:9JsbcJQb0
>>51
@Googleドキュメント←まだbuggy
特に表計算の編集等
AGoogleスケジュール←読み書き可能
詳細は、http://m.google.com/sync
からiPhoneの項参照
BGoogleメール←読み書き可能
Googleアドレスブックも対応

56白ロムさん:2009/10/13(火) 01:10:42 ID:9JsbcJQb0
>>55
Google appsでも利用可能
57白ロムさん:2009/10/13(火) 01:19:06 ID:pb0Xm6dbi
58白ロムさん:2009/10/13(火) 01:29:52 ID:3b5jIaHAO
51、52の質問の返答ありがとうございます。

最後に
32Gと16Gですが
現在ドコモでは2GのmicroSDで十分足りてますが32Gも必要なのでしょうか?
59白ロムさん:2009/10/13(火) 01:32:05 ID:9JsbcJQb0
>>55
ドコモ携帯からだとm.google.com/sync行っても無理だった。
60白ロムさん:2009/10/13(火) 01:34:30 ID:jzEiwgDBi
Q 最近、カチカチ猿打ちしてメールすることが疑問に思えてきました。
いい携帯はないですか?

A iPhoneをオススメします。

iPhoneは、大きな画面で一覧性が高く、メールが読みやすいです。

加えて、入力が携帯No.1なのでメールの文章が作りやすいです。
iPhoneでは、猿打ちだけでなくフリック入力が使えるので、ネットブック並み、
一般のケータイより3倍くらい速く文章を入力できます。

iPhoneなら片手で扱えるので、ネットブックを開くより速いですし、
立ったまま、満員電車の中でもOKです。


Q 携帯をiPhoneにしてしまうと、お友達との絵文字メールのやりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
ケータイメールのMMS対応なので即時受信します。
ソフトバンクだけでなく、docomoやauのお友達とも絵文字メールのやりとり
ができます。


Q iPhoneはケータイ用のMMSメール以外は使えないのですか?

A iPhoneを買うと、ただともになるケータイメール(softbank.ne.jp)と
パソコンと携帯両方で使えるi.softbank.jpのメールアドレスが貰えます。
どちらもドコモやauの携帯と絵文字の入ったメールのやりとりができます。

それだけでなく、GMail、プロバイダのPOPメールなど、いくつものアドレスを扱えます。

メールするならiPhoneです。
61白ロムさん:2009/10/13(火) 01:45:02 ID:jQ7bfzrO0
>>58
>32Gも必要なのでしょうか?
使い方次第
62白ロムさん:2009/10/13(火) 01:48:42 ID:jzEiwgDBi
>>58
音楽や動画をたっぷり入れたければ32GBがベター
でも、16GBでもたくさん入る。
63白ロムさん:2009/10/13(火) 01:51:44 ID:wrcK29n70
>>58
使い方による。
ビデオや音楽を大量に入れている人は32Gが必要だと言っているね。

アプリは大して容量を食わない。
サイズが大きいのは辞書アプリだと思うが、それでも数100M程度。

俺は辞書6本を含めて50本のアプリを入れているが
アプリ計2.5Gくらいかな?

ちなみに、3GSの16Gを使ってる。





64白ロムさん:2009/10/13(火) 01:55:12 ID:aGKeC1vC0
>>57
テザリンク推奨してる雑誌と同じ会社の雑誌出されても困る
65白ロムさん:2009/10/13(火) 02:03:14 ID:wrcK29n70
>>58
蛇足だけど、iTuneで管理しているビデオ、音楽、アプリをすべてiPhoneに格納する必要はないよ。
俺は70%程度しか入れていない。良く使うものを定期的に入れ替えてる。
そういう意味でも、その人の使い方しだい。
66白ロムさん:2009/10/13(火) 02:09:55 ID:hbTuRBwA0
こういうスレって、単にアンチがtouch使って立てたようにしか見えん。
ほんとにiPhoneユーザーなら、恥ずかしい奴だがw
67白ロムさん:2009/10/13(火) 02:11:41 ID:aGKeC1vC0
>>66
>>1から見れば末尾iがたくさんおるがな
68白ロムさん:2009/10/13(火) 06:05:19 ID:jzEiwgDBi
日本語入力No.1は?

入力文は
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhoneフリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。
69白ロムさん:2009/10/13(火) 07:12:05 ID:pb0Xm6dbi
>>64
何故現実を受け止めようとしない?ww
>54位(前週51位)HT-03A
>68位(前週62位)T-01A
70白ロムさん:2009/10/13(火) 07:20:02 ID:8eu7/2VQ0
「iPhone」製造ミスあれば欧州から締め出しも、発火問題で EU委員
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2647772/4689488

iPhoneでスクリーンからの発火が報告されている問題について、
各国当局の調査の結果、製造ミスが発覚した場合には、
iPhoneを欧州連合(EU)市場から締め出すこともあると警告した。

 同委員は「(EU)市場からの製品の引き揚げに(アップルの)許可は必要ない。
製品が危険ならばリコールを指示する」と語った。

英国、フランス、ドイツから発火の報告があがっている。
英国のケースでは、少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。



英国のケースでは、少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
英国のケースでは、少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
英国のケースでは、少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
英国のケースでは、少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
英国のケースでは、少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
71A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/13(火) 08:49:36 ID:Dg+1LPRSO
自分の意見はないのな
72白ロムさん:2009/10/13(火) 09:08:27 ID:3b5jIaHAO
>>63

大変良くわかりました。
ありがとうございます。
今日ソフトバンクにiphoneを見に行ってきます。実際に触れる製品が有ればいいが…
地図はゼンリンがあるみたいなので安心してます。
73白ロムさん:2009/10/13(火) 10:33:06 ID:NLKALutw0
最近のはやりは
「iPhoneはすばらしい端末だけど、使ってる奴は〜」らしいが
手詰まり感いっぱいですねwww
74A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/13(火) 13:10:05 ID:Dg+1LPRSO
>>73
どの携帯電話を何台所有していようと、
コピペ荒らしを繰り返す奴は糞
75白ロムさん:2009/10/13(火) 14:36:11 ID:kH8WupUg0
76白ロムさん:2009/10/13(火) 15:13:07 ID:7SsAUlhH0
爆発して発火してるのにリコールしないなんて
会社の利益しか考えていないのか?林檎
こんな不良品を発売し続けるなんて
日本の会社じゃ考えられない(・0・)
77白ロムさん:2009/10/13(火) 15:32:11 ID:MY2zBsXD0
iPhoneでのフリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

五十音の入力で見ると仕組みが分かりやすいかも
http://www.youtube.com/watch?v=-FeWet5-1N4

絵文字の入力
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
78白ロムさん:2009/10/13(火) 16:00:08 ID:7SsAUlhH0
iPhone3GSに、過熱問題!
加熱して爆発するなんて…不良品だったのか!
おまけに払い戻しを林檎に要求したところ
爆発の件について、口外しないという条件を
被害者に要求するなんて全く消費者をバカに
するにも限度があるってもんよ!
過熱によって、間違いなく製品寿命は短くなるから
製品サイクルを短くして利益を上げようという
確信的な設計になっている!と自ら宣言してるようなもんだな。
そうでなければ、ふつうの会社なら、このご時世
即リコールだよね。
これからはiPhoneの通称は」「アップル・Bomb」
で決定だなwwww
79白ロムさん:2009/10/13(火) 16:03:18 ID:7SsAUlhH0
Viva!アップル・Bomb!
80白ロムさん:2009/10/13(火) 16:32:59 ID:iUIRJbaoi
81白ロムさん:2009/10/13(火) 16:49:23 ID:XIIycUPq0
ガラケー使いはよく見とけよ。
これがiphoneの最新の売れ筋ゲームなんだぜw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYx8sPDA.jpg
82白ロムさん:2009/10/13(火) 17:01:54 ID:AVrO5OST0
アイフォンの発火・爆発の件
アップルは果たして、リコールするのだろうか。
ググってみたら、背筋がぞーっとするようなことが
一杯かいてある。

車に置いていて発火
カバンの中に入れていて発火
家に置いていて発火
電話してたら顔の横で爆発

これでは、アイフォンユーザーは、アイフォンが目に届くところにないと安心できない
たまに、急いでいて家に忘れること誰でも
るんじゃないか?それも充電中の状態で…
仕事中に会社に電話が来て「家が火事になった」って………………
洒落になんない(;O;)
83白ロムさん:2009/10/13(火) 17:32:43 ID:yN0z1AjPP
>>82
使い方が悪いと発火するのがリチウムイオン電池
84白ロムさん:2009/10/13(火) 18:26:29 ID:wx89iIvz0
>>83
アイフォンユーザーとして今回の会社としての
対応についてはどう思われますでしょうか?
また、リチウムイオン電池が発火した原因に
アイフォンの設計も原因だと報道されていますが
その点についても、コメントをお願いします。
85白ロムさん:2009/10/13(火) 18:39:54 ID:yN0z1AjPP
>>84
iPhoneの設計が原因なんて報道あったか?
まずそれを示してみ
86白ロムさん:2009/10/13(火) 18:55:49 ID:nPFYg+6m0
バカだねー
発火なんて日本のシャープとかでもよくあること。ノキアも火が出てた。

それをことさら騒ぎ立ててるのは、
アメリカ産の電話なんか入ってきて欲しくないから。
EUじゃアップルじゃなくノキアが標準だから。

逆にいえばそれだけiphoneを恐れてるってこと。
ニュースの裏を読めるようになろうな。
87白ロムさん:2009/10/13(火) 18:58:20 ID:wx89iIvz0
では、まず何故リチウムイオン電池を使用した商品が
星の数ほどある中、アップル商品だけが、こんなに問題になる程
爆発したり、発火したり、ユーザーに火傷を負わせているのか
を、説明してもらおう。
その答えが、私の答えだ。
88白ロムさん:2009/10/13(火) 19:00:02 ID:nPFYg+6m0
アップルの製品だけが取りざたされてるから、目立つの。
他社の発火事故も調べてみ?相当あるよ。
ソニーもノキアも電池回収してるはず。
89白ロムさん:2009/10/13(火) 19:06:06 ID:wx89iIvz0
>>86
ほーっ
では何故、被害者に口封じのような交渉をしたのかなぁ〜。
よくあることなら、何もそんな危ない橋を渡らないだろぅ。
なぜ、一流企業のアップルが、一流企業にあるまじき
事をしたのか…
ニュースの裏の裏を読めるようになろうねぇwwww
90白ロムさん:2009/10/13(火) 19:11:59 ID:EjEPko2m0
>>88
ソニー、・ノキアって、発火したとき、ユーザーに
口封じの交渉をしたんだっけ??
91白ロムさん:2009/10/13(火) 19:13:14 ID:aGKeC1vC0
そういう戯言はソース出してから言えよ
92白ロムさん:2009/10/13(火) 19:16:32 ID:I/MBRMX50
ググればすぐ分かるんじゃねぇ
93白ロムさん:2009/10/13(火) 19:20:36 ID:Wp+oj1p00
>>91 ググればすぐわかる事を、ソースだせという。。。
低脳ケテーイww
94白ロムさん:2009/10/13(火) 19:30:35 ID:Pe9buZQ/i
そういえばAppleはiPhone 3G発売して早々ACアダプタリコールしてたね
95白ロムさん:2009/10/13(火) 19:40:13 ID:6sDDpm0f0
アップルは電源系統の技術が弱いというのが定説。
iPodの音質がいつまでも経ってもウォークマンにかなわないのは、
そこが原因のひとつ。
96白ロムさん:2009/10/13(火) 20:55:48 ID:MwzBxOZa0
 先月、イギリス北西部リヴァプールに住むケン・スタンボローさん(47)は、娘のエリー
ちゃん(11)に与えたiPod Touchがおかしな音を立てていることに気付きました。

 すぐに取り上げると、iPod Touchはスタンボローさんの手の中でその温度を上げ、つ
いには蒸気を出し始めました。危険を感じたスタンボローさんがiPod Touchを放り投げ
ると、それから30秒もしないうちにiPod Touchが爆発! 破片が3メートル四方に飛び
散ったそうです。

 スタンボローさんは爆発したことを小売業者のアルゴスとアップルに連絡。いくつかの
部門をたらい回しにされたあと、アップルの役員と話すことができました。役員はアップ
ルの責任を否定し、商品代金の返済を要求しているスタンボローさんにある手紙を送り
ました。

 その手紙には「この事故と、和解の条件、そして和解の存在を秘密にしておくことに
完全に同意するならば、商品の代金を返済する。もしも約束を破った場合は法的措置
も辞さない」と書かれていたとThe Timesは伝えています。

 スタンボローさんはもちろん署名を拒否。そして、この事件がこうして公のもとに晒さ
れることとなったのです。スタンボローさんの名誉のためにつけ加えておきますが、彼
が求めたのは商品代金の返済のみで、損害賠償や慰謝料などは含まれていません。

 アップルとアルゴスはこの件についてコメントを拒否しています。
97白ロムさん:2009/10/13(火) 21:13:35 ID:MwzBxOZa0
アイフォーンって電池交換できないの??!!
DOCOMOのスマフォは電池交換2000円くらいでできるし
予備電源として買い増しして使ってるけど
アイフォーンはそれができないってこと?
バッテリー交換はいくら林檎からぼったくられるの?
98A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/13(火) 21:15:55 ID:Dg+1LPRSO
>>78
払い戻しとかあたまおかしーw
99A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/13(火) 21:20:16 ID:Dg+1LPRSO
>>78
君がiPhoneでゲームに熱中してても誰も文句いわないから
興味ないやつに絡むのはよせ
100A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/13(火) 21:23:19 ID:Dg+1LPRSO
>>82
ソニーは元気いっぱいだけどなw

気に入らないなら買うなよ。
身近な人が使うことによって自分が危険に冒されると思うなら
そいつに直接言え。
101白ロムさん:2009/10/13(火) 21:23:44 ID:MwzBxOZa0
>>98
もうそんな所しか反撃すべきところがないんですね・・・
哀れ・・・   
せいぜい充電したまま家に置きっぱなしにしないように注意してください。
アドバイスしておくと、熱くなってきたなあと思ったら
アイフォンから半径5m以内には近づかないようにした方がいいよ。
102A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/13(火) 21:24:36 ID:Dg+1LPRSO
>>84
ところでiPhoneの電池ってどこ製?
まさかまたソニー製とか?
103A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/13(火) 21:27:18 ID:Dg+1LPRSO
>>93
低能にも分かるように説明しろよ。
説明する気がないなら、理解しない相手にわめいててもそれこそ無駄。
帰れ
104A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/13(火) 21:28:56 ID:Dg+1LPRSO
>>101
裁判所に販売差し止め請求でもしたら?
105白ロムさん:2009/10/13(火) 21:36:52 ID:MwzBxOZa0
 先月、イギリス北西部リヴァプールに住むケン・スタンボローさん(47)は、娘のエリー
ちゃん(11)に与えたiPod Touchがおかしな音を立てていることに気付きました。

 すぐに取り上げると、iPod Touchはスタンボローさんの手の中でその温度を上げ、つ
いには蒸気を出し始めました。危険を感じたスタンボローさんがiPod Touchを放り投げ
ると、それから30秒もしないうちにiPod Touchが爆発! 破片が3メートル四方に飛び
散ったそうです。

 スタンボローさんは爆発したことを小売業者のアルゴスとアップルに連絡。いくつかの
部門をたらい回しにされたあと、アップルの役員と話すことができました。役員はアップ
ルの責任を否定し、商品代金の返済を要求しているスタンボローさんにある手紙を送り
ました。

 その手紙には「この事故と、和解の条件、そして和解の存在を秘密にしておくことに
完全に同意するならば、商品の代金を返済する。もしも約束を破った場合は法的措置
も辞さない」と書かれていたとThe Timesは伝えています。

 スタンボローさんはもちろん署名を拒否。そして、この事件がこうして公のもとに晒さ
れることとなったのです。スタンボローさんの名誉のためにつけ加えておきますが、彼
が求めたのは商品代金の返済のみで、損害賠償や慰謝料などは含まれていません。

 アップルとアルゴスはこの件についてコメントを拒否しています。

これが、大企業のとるべき態度・行動か?
膨らんでくる可能性のある電池を取り替えできないようにしている事は
設計ミス以外の何者でもない。
それを、素直に最初から認めようとしない。
それどころか、口封じをするなんて
そんな 体質が許されるのか?  被害を食い止めようという姿勢が
あるなら、とりあえず販売ストップして、改善の上また販売開始
というのが 普通では? たたかれても仕方ない、これじゃ・・・
106白ロムさん:2009/10/13(火) 21:41:13 ID:MwzBxOZa0
>> だからググれって言ってるのに・・・・ やっぱり・・

もしかしたら「ググる」って言葉の意味が分からないってか?
それなら 「ググるとは?」 という言葉でグーグル等で検索してみな。
107白ロムさん:2009/10/13(火) 21:44:54 ID:MwzBxOZa0
>>103 だからググれって言ってるのに・・・・ やっぱり・・

もしかしたら「ググる」って言葉の意味が分からないってか?
それなら 「ググるとは?」 という言葉でグーグル等で検索してみな。
108A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/13(火) 21:49:03 ID:Dg+1LPRSO
>>105
大企業に夢みすぎじゃね?
むしろそうしたクレーマーや、発生頻度の低い事実を
うまく処理できるのも大企業の特徴なんじゃ。
109白ロムさん:2009/10/13(火) 21:52:54 ID:yN0z1AjPP
結局iPhoneの設計に原因があるというソースは無いのかよw
110アップルBOMB炸裂:2009/10/13(火) 21:54:04 ID:MwzBxOZa0
>>108
どうみてもうまく処理してるようには見えんがwww
111白ロムさん:2009/10/13(火) 21:59:29 ID:ChY68KqJi

京セラ製携帯電話充電池の爆発で2人負傷、所有者は賠償請求へ
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=10416

携帯電話が突然発火、ポケット燃え、少女やけど
http://muumoo.jp/news/2004/07/04/3.html

D902iのバッテリー膨張について…
http://dcj.news.coocan.jp/2006/12/d902i.html

au携帯「W42K」の電池発火
http://plaza.rakuten.co.jp/odrix/diary/200803300003/

ノキア製携帯電話が発火、北欧諸国内では半年間で3件目
http://www.web-tab.jp/article/3227/

【社説】携帯電池発火 危なくては使えない
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2008040402000882.html
112アップルBOMB炸裂:2009/10/13(火) 22:13:44 ID:MwzBxOZa0
>>111
少なくとも アップル以外は 口封じはしていない
113A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/13(火) 22:18:30 ID:nP/ccPfc0
>>112
口封じって、口を封じるためにするんだよね?
口封じが成功したから、表に出てきてないんじゃないの?

・・・ってな風に考えたらキリがないだろ?w
114アップルBOMB炸裂:2009/10/13(火) 22:21:44 ID:MwzBxOZa0
>>113 
意味わからん?? 何言ってるの?
115A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/13(火) 22:25:46 ID:nP/ccPfc0
>>114
アップル以外が口封じをしてないとか、したとか、
そういうことで言い争うのは不毛だ、ってこと
116白ロムさん:2009/10/13(火) 22:33:30 ID:yN0z1AjPP
他社は口封じがAppleより上手かったんだろう
117アップルBOMB炸裂:2009/10/13(火) 23:06:28 ID:MwzBxOZa0
>>115 
不毛というのは、それは確かにそうだ。

ただ、この状況になってもまだ 会社としての対応と態度をはっきりさせてない
のはおかしくないかい? >>111があげた例をはるかに超える被害が報告されて
いるにも関わらず、リコール,販売一時中止,バッテリー無償点検・交換
など具体的なな対応をとろうとしていないのは変だと思う。
118A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/13(火) 23:12:12 ID:nP/ccPfc0
>>117
どこに比べて変だって?
119白ロムさん:2009/10/13(火) 23:38:53 ID:nPFYg+6m0
iPod nanoが発火--神奈川県で事故
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20369306,00.htm

NTTドコモの「BlackBerry Bold」に発熱の恐れ--販売を一時停止
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20389048,00.htm

シャープ製の液晶プロジェクターが発火
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20384611,00.htm

ソニー、過剰発熱の可能性があるソニー製ノートPC用電池パックを自主回収へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20389048,00.htm

NEC製PCで発火事故--1万4600台の無償部品交換を実施
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20339256,00.htm

バッファロー、スイッチングハブのACアダプタを無償交換、発火のおそれで
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20346405,00.htm

今度はコピー機--キヤノン製品で発火の可能性
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20341082,00.htm
120白ロムさん:2009/10/13(火) 23:53:04 ID:3b5jIaHAO
お取り込み中のところ…

また質問させてください。

今日iphoneを見に行き少し興味が出て来ました。

ドコモを15年弱使っている小生は買って後悔しないか?心配です。

@自分用に変換したMP3が多数ありますがiphoneにも一部いれたいのですがどのような方法があるのですか?

A表計算ソフトを購入前に試用期間などがあるのでしょうか?Excelと同等の関数が有ればいいのですが?ソフト名がしりたい

Biphone3Gsの次の新機種発売予定情報はありますか?
年末あたりにSDやワンセグがついた製品が…

ドコモは年末に新しい製品がでますので

以上 よろしくお願いします。
121白ロムさん:2009/10/14(水) 00:31:23 ID:MFj8HPrr0
>>120
アホ板にいけよ
ここに来るのは、アホ使いはアホ板でも馬鹿にされている低脳ばかり
まともなレスなんか期待できないぞ
122白ロムさん:2009/10/14(水) 00:41:03 ID:/AK/1ozS0
>>120
誘導
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレです
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255140615/
iPhoneまだ持ってない人の質問スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254081099/
123白ロムさん:2009/10/14(水) 01:17:17 ID:YcZF9Lz70
>>120
パソコンにiTunesをインストールしろ。

iTunesで聞けるものはiPhoneでも聞ける。
アプリの情報もわかる。

話はそれから。
124白ロムさん:2009/10/14(水) 02:17:33 ID:RYC2XIvOP
125A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/14(水) 04:22:41 ID:zsomOHAe0
>>120
どの携帯電話を何台使ってようが、
コピペ荒らしを繰り返す奴は糞
126白ロムさん:2009/10/14(水) 07:48:30 ID:T8vCASYn0
お前が言うな!
屑コテ
127A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/14(水) 07:58:20 ID:Ig7EKkkmO
>>126
俺はいつでも相手の個性ある選択を尊重してるぜ
128白ロムさん:2009/10/14(水) 08:20:08 ID:Cbd+Ty0Q0
>>120
ここはiPhoneを持ってない・もてない奴が僻み続け
持ってる奴がそれを弄ぶスレです
129A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/14(水) 12:48:56 ID:Ig7EKkkmO
>>128
末尾iスレの107に書いてあった。
130白ロムさん:2009/10/14(水) 18:26:02 ID:EQtJY6wC0
これは酷い

docomo PRO HT-03A part37
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1254940191/835-839

OSのアップデートがされないのはまだ我慢できるけど
脆弱性の修正パッチが出ないのは許されない
オープンオープンっていいことばかり言うけど
全然オープンの良さが生かされてないじゃないか

配布に関してはHTCとDocomoの責任じゃないのか
パッチ葉公開されてるわけだし

スマートフォンケアでは、
「そのようなパッチの存在はGoogleから何も聞いておりません。従って対処のしようが有りません。」
と、言っていた。
同期不調の対応といい、これといい、不誠実極まりない。

いやいやドコモに言っても意味ないだろあくまでパッチ当てるのはhtcなんだからドコモがパッチ作ってる訳じゃない
ドコモがパッチ当てるなっていってるならともかく

iPhoneはキャリアに関係なくアップデートしてるように見えるけど。

今後の対応をどうするかグーグルと協議するってドコモが言ってるじゃん。
131白ロムさん:2009/10/14(水) 19:12:06 ID:tQaV55BBi
ごめんなさい
132A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/14(水) 21:26:14 ID:Ig7EKkkmO
>>131
俺からも一言お詫びを

ごめんなさい。
133白ロムさん:2009/10/14(水) 21:50:45 ID:lguYG41x0
 iPhoneのタッチソフトが,今ある類似のタッチ液晶型携帯電話端末の中でも,最も高い
品質を実現していることに異論を差し挟む人はいないだろう。ソフト技術,ハード技術,
工業デザインの3方向から洗練された使い心地は,他のライバル製品の追随を許さない。

 iPhoneのタッチ操作は簡単に作れるものではない。最高レベルのハードウエア・エンジ
ニアと最高レベルのソフトウエア・エンジニアが,お互いの壁を越えて協力し,最適化す
る必要がある。

(中略)

かなり細かなシチュエーション別に認識方法のパターンを用意し,それをしっかりとテスト
し,社内で改良を重ねてきた。こうしたiPhoneの優れたタッチ操作が登場したことで,
タッチ操作は最も注目される操作方法となったが,巷に売られているタッチ操作の携帯電話
端末がすべてiPhone並みの使いやすさを実現しているわけではない。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090615/331932/?ST=keitai&P=2
134白ロムさん:2009/10/14(水) 22:30:00 ID:IBsAN/eiO
携帯板に執心、もしくは隔離病棟すら追放されたアホン信者のルサンチマンの結晶こそがこのスレですねw
135白ロムさん:2009/10/14(水) 22:58:39 ID:17JV/zNb0
>>132
あんた前にゲハ板いなかったっけ?
何か見たことあるコテ
136 ◆VS72XtA.ss :2009/10/15(木) 01:41:44 ID:FxRJNCf50
>>135
知らないな
137白ロムさん:2009/10/15(木) 03:07:30 ID:6jT1Lqjm0
最初はスレタイみたいなこと思ってたけど、iPhoneでできないことが多過ぎて
またガラケーに戻ります
138白ロムさん:2009/10/15(木) 07:17:38 ID:5Q96fgiaO
>>137
iPhone持ってて本当にそう思ってるなら自分なら末尾iで書くけどな
139白ロムさん:2009/10/15(木) 12:42:17 ID:9c0iBoXJO
早くガラケーを卒業したいです。
140白ロムさん:2009/10/15(木) 12:58:05 ID:wbNA6EX30
>>137
まぁ、ラクラクホンのデカい文字表示は見やすいからな。
そればかりはiPhoneはかなわない。
素直にガラパゴス諸島に住んでなさい
141白ロムさん:2009/10/15(木) 13:33:07 ID:LEfiDt2N0
Q 最近、カチカチ猿打ちしてメールすることが疑問に思えてきました。
いい携帯はないですか?

A iPhoneをお勧めします。

iPhoneは、大きな画面で一覧性が高く、メールが読みやすいです。

そして、入力が携帯No.1なのでメールの文章が作りやすいです。
iPhoneの入力は、猿打ちに加えてフリックが使えるので、ネットブック並み、
一般のケータイより3倍くらい速いです。

もちろん、片手で使えます。
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

Q 携帯をiPhoneにすると、お友達との絵文字メールのやりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
ケータイメールのMMS対応なので即時受信します。
ソフトバンクだけでなく、docomoやauのお友達とも絵文字メールのやりとり
ができます。


Q iPhoneはケータイ用のMMSメール以外は使えないのですか?

A iPhoneを買うと、ただともになるケータイメール(softbank.ne.jp)と
パソコンと携帯両方で使えるi.softbank.jpのメールアドレスが貰えます。
どちらもドコモやauとも、絵文字の入ったメールのやりとりができます。

それだけでなく、GMail、プロバイダのPOPメールなど、いくつものアドレスを扱えます。

メールするならiPhoneです。
142白ロムさん:2009/10/15(木) 13:38:56 ID:Q3yEn5EKi
>>140
親父のラクラクフォン確かに見やすいな、パソコン触った事も無く履歴すらマトモに見えない親父には液晶タッチパネルは無理だろうと思う、まあ、こういう客にガラケーは細々売って行く事になるんだろうなー

143白ロムさん:2009/10/15(木) 13:42:17 ID:lohaNtNF0
なんかー
朝起きたらー
iPhoneの液晶が曇ってた

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/318/485/iPhone.jpg

144白ロムさん:2009/10/15(木) 13:55:05 ID:a2BxtXoK0
145白ロムさん:2009/10/15(木) 16:18:17 ID:yzXjCh2i0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
146白ロムさん:2009/10/15(木) 18:17:06 ID:tEYnRtwii
おい携帯厨wwこれww
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou94041.html
147白ロムさん:2009/10/15(木) 18:44:09 ID:LEfiDt2N0
消費者庁は14日、auブランドの
カシオ日立モバイルコミュニケーションズ製携帯電話(A5512CA)の電池パックが
破裂する事故が起きたと発表した。今月2日、青森県の50代の女性が携帯電話を
バッグに入れて持ち歩いていたときに起き、電話機本体とバッグが燃えたという。
女性にけがはなかった。

この機種は05年7月〜06年2月に65万3千台が出荷されたが、同様の事故の
報告はないという。同庁は「傷んで膨らんできた電池パックは交換してほしい」としている。

*+*+ asahi.com 2009/10/15[06:01:30] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/1015/TKY200910140555.html
148A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/15(木) 20:04:21 ID:PkDeCpDBO
>>147
利用端末や使用回線、それによるIDの末尾文字によらず
コピペ荒らしを繰り返す奴は糞
149白ロムさん:2009/10/15(木) 21:51:07 ID:CHmwAyia0
実機軽く触ってみて使いやすかったんだけど
長く使ってたり、日常生活で使ってて不便な点って何かある?

今使ってる携帯はいろいろ機能増えたせいか動作が重くて嫌になった。
150A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/15(木) 22:24:37 ID:FxRJNCf50
>>149
電池パックが取り外し不可で、ボタンもほとんどない静電容量式タッチパネル操作だから
ヒンジやボタンといったメカニカルな機構が少ない分、長く使うにはいいんじゃないかと妄想。

不利っぽい点があるとすれば、むき出しの充電端子くらいかな?
でもこれは、何年も先行してるiPodと同じだから、
大きな問題がないことが実証されてるとも言えなくもない。
151白ロムさん:2009/10/15(木) 23:26:28 ID:CHmwAyia0
>>150
dです

電池パックの蓋も今の携帯はガバガバで落ちてきちゃうけど
取り外せないとなると交換できないし、いいのやら悪いのやらですね

やはり欠点は少ないようなので
とりあえずまた少し実機を触ってみて購入したいと思います。
152A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/15(木) 23:40:17 ID:FxRJNCf50
>>151
換えられないってことはないんじゃ?

たぶんメーカー送りで、他機種より割高ながら交換してくれる、って感じなのでは。
153白ロムさん:2009/10/15(木) 23:42:22 ID:ss3dG6nEi
>>151
>>150
>dです

横槍失礼 何か参考になれば
>電池パックの蓋も今の携帯はガバガバで落ちてきちゃうけど
>取り外せないとなると交換できないし、いいのやら悪いのやらですね
「一体型にするコトで、
可成大きなバッテリーを
積んでるので、
ヘタっても実用に差し支えないと思います
二年はびくともしない筈
気に成るならアップルケアに
入るか、二年過ぎたら自己責任で
自分で交換
大体二年も使わんよ」

>やはり欠点は少ないようなので
>とりあえずまた少し実機を触ってみて購入したいと思います。
「充電端子のカバーは数百円で
ダイヤテック?から出てます
イランよ」
僕も初心者です
アップルストアでも行って来たら?
154白ロムさん:2009/10/15(木) 23:45:11 ID:ss3dG6nEi
>>152
一年以内なら
バッテリーは保証対象
ソレ以降はアップルケアで
二年まで

後は、自分で交換するなり
安く交換してくれる所
幾らでも有る

二年も使わないと思うよ
155A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/15(木) 23:53:35 ID:FxRJNCf50
容量は推定で1200mAh程度らしい

そこらの携帯電話の電池容量が500〜800mAh程度だから
「大画面液晶だから電池持たない」といわれない程度には電池もちそう。

ちなみに、ドコモの補助バッテリー01ってのが1400mAh
156A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/15(木) 23:54:14 ID:FxRJNCf50
まちがった1800だったw
157白ロムさん:2009/10/15(木) 23:59:26 ID:4WNw5ztiP
>>155
iPhoneの内蔵電池は1400mAhかと
158白ロムさん:2009/10/16(金) 00:22:15 ID:HrwVcB4f0
みなさんありがとうございます。

電池大容量で保障が1年も2年もあるなら安心かな
多分2年も使わないし・・・

質問ばかり申し訳ないのですが
基本動作って重かったりしますか?(メールとかweb、データ閲覧
OS 3.0が重いとかいうのを見かけたので・・・
159A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/16(金) 00:24:16 ID:ajltzby00
>>158
横目にチラ見してる限り、軽快に見える
ただ、ソニーやAppleは、スライドやフェードインアウトで
実際にはそんなに速くないUIをサクサクに見せる演出に長けてるから(よい意味で)
使っててストレス感じることはないかと
160白ロムさん:2009/10/16(金) 00:43:38 ID:HrwVcB4f0
>>159
店頭の実機デモよりも
やっぱり実際にファイルやアプリを入れてみないと分からない心配があったのですが
安心できそうです。

ありがとうございます
161白ロムさん:2009/10/16(金) 01:17:29 ID:2mK9qpTX0
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★34
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255514230/
162白ロムさん:2009/10/16(金) 01:44:45 ID:pvRRovOLi
>>160
S 3GSの方が圧倒的に早いからね
163A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/16(金) 01:51:20 ID:ajltzby00
iPhoneってiCal使えるらしいけど、iCalendar形式のオンラインファイルをつかえるのかな?
Macintoshとの同期じゃなくて、WebDAVやFTPd上のiCalendarファイルを使えるんだろうか。
Mozilla Sunbirdみたいに。
だったら魅力的なんだが。
164白ロムさん:2009/10/16(金) 02:10:01 ID:8U0m8Xzj0
>>163
もちろん使える
165白ロムさん:2009/10/16(金) 05:19:57 ID:NBkllUIh0
アホ板でもアホんは電池が持たない、半日しか持たない、というレスが多いぞ
結局、充電池持って歩かないといけないらしい
166白ロムさん:2009/10/16(金) 05:36:50 ID:2/809AjU0
>>165
使えば減るって感じだな
通話だけならガラけーより持つイメージだわ
167白ロムさん:2009/10/16(金) 07:38:25 ID:6XxzAJrpO
イメージ()笑
168A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/16(金) 07:50:23 ID:ajltzby00
>>164
自宅鯖で https WebDAVやってて、そこに iCalendarファイルおいてるんだけど、
それをつかったカレンダー操作が標準アプリでできるってこと?
169白ロムさん:2009/10/16(金) 07:59:54 ID:nbYYcjAwO
>>166
何の為のスマホなの?アホなの?
170白ロムさん:2009/10/16(金) 08:02:38 ID:KW4TTh4BP
>>169
iPhoneより電池がもつスマホあったら教えてくれw
171A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/16(金) 08:05:02 ID:ajltzby00
WM6.5は変わらず、か。残念。
http://slashdot.jp/mobile/09/10/15/0729200.shtml
172白ロムさん:2009/10/16(金) 08:23:06 ID:nbYYcjAwO
>>170
じゃあスマホはみんな半日足らずで電池切れしちゃうの?
173白ロムさん:2009/10/16(金) 08:42:28 ID:OzyudfWXi
どっちが荒らしなの?
まつび大きい丸は本当にバカだから市布?
174A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/16(金) 08:49:09 ID:ajltzby00
>>173
IDでレッテル貼りして煽りあいを助長するお前みたいな奴が荒らしだと思う
175白ロムさん:2009/10/16(金) 08:50:11 ID:wK5MqCJe0
>>172
使い方による
君の形態もそうだろ?
176白ロムさん:2009/10/16(金) 09:14:22 ID:JlNj+Q890
>>168
当然できます。
177A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/16(金) 09:15:57 ID:ajltzby00
>>176
いいね。
178白ロムさん:2009/10/16(金) 09:49:26 ID:AnQnS3r7O
>>177
何がいいのか
そのくらい普通の携帯でも出来るんじゃね
179A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/16(金) 10:00:43 ID:ajltzby00
>>178
カレンダーやPIMの機能はあるし、その機能がGoogle CalendarやiCalに
劣らないものだってあるけど、例えばExchange/ActiveSync+WMだって
うまく使えば十分強力なんだけど、

「これまでWebDAV/iCalendar形式で運用してて、それを携帯端末でも使いたい」
ってはっきりしたニーズがある場合は、それができるとありがたいんだよ。

携帯端末の意味って、ある尺度で分類すると、「携帯でこんなこともできる」ってのと
「これまでつかっていたデータを持ち出せる」ってのがあるだろ。その後者の方。
180白ロムさん:2009/10/16(金) 10:04:27 ID:AnQnS3r7O
>>179
具体的に
181A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/16(金) 10:20:42 ID:ajltzby00
>>180
だから、俺の場合は、>>168の通り、元々Mozilla Sunbirdを使ってるんだってば。
Google Calendarでは、iCalendarファイルを読み込ませることはできるけど、
データストアはあくまでもGoogle側にあるのであって、自宅のicsファイルを使うことはできないだろ?
182白ロムさん:2009/10/16(金) 10:41:31 ID:AnQnS3r7O
>>181
それが出来たからって、何かいいこと有るのか?
アホン厨の言うことは全然具体的じゃないんだよな
183白ロムさん:2009/10/16(金) 10:44:49 ID:pn9V4xiwi
アホン棒は誤魔化す必要が無いので、回りくどくなりません。(キッパリ)
184A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/16(金) 10:50:29 ID:ajltzby00
>>182
今回のicsファイルの例は、あくまでも俺のプライベートユースの話だけど、
俺とお前の考え方の差って、そのまま現在の情報資産を引き継ぐ必要がある
ビジネスユーザと、iPhoneみたいな新しい端末でアプリ落としてきて遊んでるだけの
ホビーユーザーの差なんじゃないの?
(別にホビーユーザーが悪いといってる訳じゃないのでそこにはかみつかないでくれ)

そうしたことを理解してないからBlackBerryみたいなものすごい代物をゴミ呼ばわり
したりするんだろうし、見た目iPhoneより洗練されてなくて使いにくいWindowsMobile
にもまだまだ大きい価値があることを認められないんだと思うよ。

既存のデータソースにそのままアクセスできる、
この事自体が一つの大きな価値であることを理解しような?
185白ロムさん:2009/10/16(金) 10:51:39 ID:qoaAfgcB0

典型的なガラケー脳

ID: AnQnS3r7O


iPhone :「快適に使える」
ガラケー:「出来る」
186白ロムさん:2009/10/16(金) 10:56:03 ID:6XxzAJrpO
出た、快適()笑
快適なフリック入力で誤字ばっかりなのに()笑
187A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/16(金) 11:00:05 ID:ajltzby00
てか、なんでID:AnQnS3r7Oは、俺のことをiPhone厨認定してるんだ?

俺はiPhoneを持ってないし(だから>>168とかで質問してるのだし)
>>184の通りスマートフォンとしてはiPhone以外のものにまだ長があると思ってるんだが。

長短さまざまなiPhoneの特徴のうち、ひとつ褒めただけでこれかよ・・・。
ID:AnQnS3r7Oって、信仰対象が異なるだけで、まんまiPhone厨と同じ思考回路なんじゃねーの?
188白ロムさん:2009/10/16(金) 11:02:44 ID:YrLb0LMdO
>>187
釣り主が顔真っ赤にしてどうすんだwww
189白ロムさん:2009/10/16(金) 11:03:05 ID:pvRRovOLi
>>182
君にも、そのうち解るさ
190白ロムさん:2009/10/16(金) 11:03:21 ID:KW4TTh4BP
未だにガラけ〜ごときでiPhoneに対抗しようって情弱がいるのか?
さすがはガラけ〜板だなw
191A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/16(金) 11:05:53 ID:ajltzby00
>>190
こちらはこちらで、ID:AnQnS3r7Oと全く同類だな。信仰対象が違うだけ。

なんでそれぞれの特徴と活用シーンが異なることを認められないんだ?
192白ロムさん:2009/10/16(金) 11:11:49 ID:vVBmFPyx0
>>ID:6XxzAJrpO
出た、情弱代表(笑)
193白ロムさん:2009/10/16(金) 11:13:19 ID:YlNvKsW00
>>191
>なんでそれぞれの特徴と活用シーンが異なることを認められないんだ?
煽りスレだから
194A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/16(金) 11:16:17 ID:ajltzby00
>>193
そうか・・・むしろ俺のレスがスレ違いだったわけだなスマソ
195白ロムさん:2009/10/16(金) 11:25:21 ID:2mK9qpTX0
>>165 とりあえずiPhone 3GとiPhoneキラー(笑)な

SH-04A
>連続通話時間は約220分
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44069.html

CA001
>連続通話時間(国内)約220分
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43923.html

iPhone 3G
>連続通話時間 3Gで最大5時間←300分
http://www.apple.com/jp/iphone/specs-3g.html


まあガラケーと違って「いろいろ使いたくなる」からバッテリーが早く減る
ように感じるってのはあるが。使いたくない機械ってのもどうかと思うけどw
196A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/16(金) 11:28:04 ID:ajltzby00
>>195
PH-510とか、ゆうに1000時間とか1500時間とかだったんだが
197白ロムさん:2009/10/16(金) 11:34:42 ID:qoaAfgcB0
 
「連続通話時間」と
「待ち受け時間」を勘違いしているバカがいるな


カシオPHS電話機「PH-510」
約5時間の充電で、待ち受け約1,000時間
連続通話約6時間、

iPhone 3G
>連続通話時間 最大5時間

ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/970421/casio.htm
198白ロムさん:2009/10/16(金) 11:54:57 ID:xMqJ2KN+0
さすかにPHSと比べるのは無しだw
PHSの技術的優位性は認めるが。
199白ロムさん:2009/10/16(金) 12:55:45 ID:KW4TTh4BP
iPhoneの場合
曲の入れ替えやアプリのいるインスコなどで結構パソコンに繋ぐから
待ち受け時間が何日もある必要性は無いと思う
少なくとも俺は毎日繋げてるな
200白ロムさん:2009/10/16(金) 14:08:31 ID:6XxzAJrpO
快適さとか言ってる奴らがカタログスペック持ち出すんだ()笑
201白ロムさん:2009/10/16(金) 14:11:06 ID:Gq6acGsg0
電池が持たないのって禿電の電波悪いせいもあるんじゃねーの?
202白ロムさん:2009/10/16(金) 14:15:13 ID:pvRRovOLi
>>201
何を基準に電池が持つ持た無いと
言っているの?
203白ロムさん:2009/10/16(金) 15:41:23 ID:1APbMjtJ0
このすれに騙されて五ヶ月
ついにキレて 機種変しますた

i phone3G べた褒めしてた 禿の工作員
ちょっと出てこい マジで無駄金8万もぼったくりやがって
204白ロムさん:2009/10/16(金) 16:02:00 ID:KW4TTh4BP
>>203
kwsk
205白ロムさん:2009/10/16(金) 16:06:28 ID:X8TDeSkJ0
>>203
そういう書き込みは末尾iでしような
な?
206白ロムさん:2009/10/16(金) 16:10:54 ID:pvRRovOLi
>>203
具体的に?
207白ロムさん:2009/10/16(金) 17:46:34 ID:ys00tZXi0
>>203
8万ってだけで嘘ついてるのがチョンバレ
208白ロムさん:2009/10/16(金) 18:06:06 ID:n7ByB95ki
価格は、去年iPhone 3G 16GBを一括で買ったけど、そんときは確か8万ぐらいだったと思うけどな
たけーなーと思いつつ買ったような気がするんだけど

今は随分安くなったねえ
3Gの8GBは無料だっけ?
209白ロムさん:2009/10/16(金) 18:46:53 ID:1APbMjtJ0
〉〉206
残念ながら会社の都合で全社員bankですが(しかも個人餅)。
変えたのは831SH。リンゴの前は912SH
ヤマダで16Gのホワイト一括8万でしたが何か?

電話とろうとしてもタッチパネルが反応しなくて矢印動かないわ
ポケットに入れとくと勝手に発信されるわ
文字の入力でフリーズするわ 何やねんあの電話帳。なめてるとしか思えん
しかも互換性ありませんとか 一から入力うざかったのに やりなおしやんけ

それと誰がチョンやねん 言って良いことと悪いことあるやろ
210白ロムさん:2009/10/16(金) 19:00:46 ID:KW4TTh4BP
>>209
それが本当なら故障してただけだろw
まあ情弱はガラけ〜使ってた方が幸せだよ
211白ロムさん:2009/10/16(金) 19:01:38 ID:xMqJ2KN+0
>>209
>ポケットに入れとくと勝手に発信されるわ

アンチやるならもっと調べようよ

212白ロムさん:2009/10/16(金) 19:09:52 ID:JCGtLxKf0
>>203
>このすれに騙されて五ヶ月
このスレ立ったの今月なんですけど〜

五ヶ月なんて経ってませんよ
213白ロムさん:2009/10/16(金) 19:13:04 ID:1APbMjtJ0
〉〉211
シリアル 86833P211R4
持ってない奴にシリアルが書けるかな?

あと不良品売るようなメーカーの商品は黙って二度と買わない
ってのが日本的だと思ってるんで
214白ロムさん:2009/10/16(金) 19:15:50 ID:nbYYcjAwO
>>204-208

>>210-212

禿工作員ホイホイ大漁釣りw
215白ロムさん:2009/10/16(金) 19:20:57 ID:jb/EvwSAi
>>209
矢印ってiPhoneに無いけど pgr
216白ロムさん:2009/10/16(金) 19:26:01 ID:1APbMjtJ0
〉〉215
ロック解除は? 矢印やろが 左から右に引く
電話とる時の、緑の似たような感じアレや
それぐらい悟れ工作員
217白ロムさん:2009/10/16(金) 19:26:23 ID:Xw4HmZjxP
運賃馬場単小便混崑崑。
218白ロムさん:2009/10/16(金) 19:29:56 ID:jb/EvwSAi
もうちょっと頭のいい工作員は雇えなかったのかな?
219白ロムさん:2009/10/16(金) 19:33:19 ID:Z+j6q9dW0
炸裂する情弱>>ID:nbYYcjAwO
>じゃあスマホはみんな半日足らずで電池切れしちゃうの?
220白ロムさん:2009/10/16(金) 19:33:24 ID:1APbMjtJ0
〉〉218
箱にしかないシリアルとかSIMカードを抜くためのピンが箱に入ってるとか
買った奴しか知らんと思うけど

で火消しに躍起ですか 禿の工作員さん?
221白ロムさん:2009/10/16(金) 19:34:18 ID:9Xdm1WnL0
【調査】 若者のテレビ離れ、進む…「ワンセグはほとんど利用されず」「YouTube利用者数、ニコニコ動画引き離す」なども判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255683714/
222白ロムさん:2009/10/16(金) 19:35:27 ID:UUrirmNW0
>>220
>箱にしかないシリアル
はいはい、わろすわろす
223白ロムさん:2009/10/16(金) 19:36:29 ID:jb/EvwSAi
>>220
シリアルなんて嘘かどうか確認できんし、ピンの話なんか誰でも知っとる。

まぁご苦労さん。
224白ロムさん:2009/10/16(金) 19:46:20 ID:1APbMjtJ0
〉〉223
date   30 Sep 2009 02:07:23 -0700
from   "Apple" <[email protected]>
Subject  あなたのiPhoneに、新しい無料ソフトウェアアップデートを。

appleから来たメールの抜粋。 i phone 持ってるなら来たんじゃない?
同じ内容のメールが
225白ロムさん:2009/10/16(金) 19:49:37 ID:MSCgVdaY0
>>224
偽物臭いな
ヘッダ全部晒して味噌
226白ロムさん:2009/10/16(金) 19:51:49 ID:8v3wavzni
iPhoneユーザーの満足度は概ね9割ぐらいの人が満足してるという結果が出たりしてるけど
それでも1割は満足してない人もいるわけで
仮に日本に200万人のiPhoneユーザーがいるとすれば単純に考えて20万人のiPhoneユーザーは満足していないということになるわけで、、、
その20万人のうちの1人がこのスレに来てても別に不思議じゃないと思うんだけどな
227白ロムさん:2009/10/16(金) 19:56:04 ID:lKlWOQTWi
>>226
満足してないのは数パーセントだと思うけど、それが粘着してても不思議じゃないな。
228白ロムさん:2009/10/16(金) 20:06:44 ID:1APbMjtJ0
〉〉225
全ては無理だが
Return-Path: <[email protected]>
Authentication-Results: mta162.mail.kcd.yahoo.co.jp from=InsideApple.Apple.com; domainkeys=neutral (no sig)
Message-Id: <[email protected]>
Date: 30 Sep 2009 02:07:23 -0700
Return-path: [email protected]
From: "Apple" <[email protected]>
Subject: あなたのiPhoneに、新しい無料ソフトウェアアップデートを。
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative; boundary="----
229白ロムさん:2009/10/17(土) 01:44:27 ID:YKR/HEuB0
>>228
俺は疑ってなんかいないぞ



世の中には森公美子みたいのも居るからな…

チョットのつまづきでiPhoneの良さを理解出来なかったというか、自ら拒否したんだね。

お気の毒様…
そしてさようなら…

そんなおまいが、ガラケーに文句出ないのかが不思議だ
230白ロムさん:2009/10/17(土) 04:56:54 ID:JLKlr+qj0
Q 最近、折りたたみ携帯で猿打ちしてメールすることが疑問に思えてきました。
いい携帯はないですか?

A iPhoneをお奨めします。

iPhoneは折りたたみと違って、片手だけで素早く操作してメールもできます。

そして、iPhoneは、大きな画面で一覧性が高いので、メールが読みやすいです。

加えて、入力が携帯No.1なのでメールの文章が作りやすいです。
iPhoneでは、猿打ちだけでなくフリック入力が使えるので、ネットブック並み、
他のケータイより3倍くらい速く文章を入力できます。もちろん片手で楽々です。
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

Q 携帯をiPhoneにしてしまうと、お友達との絵文字メールのやりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
ケータイメールのMMS対応なので即時受信します。
SBだけでなく、docomoやauのお友達とも絵文字メールのやりとりができます。

Q iPhoneはケータイ用のMMSメール以外は使えないのですか?

A iPhoneを買うと、2つのメールアドレスが貰えます。
ただともになるケータイメール(softbank.ne.jp)とパソコンと携帯両方で使える
i.softbank.jpです。
どちらもドコモやauの携帯とも絵文字の入ったメールのやりとりができます。

それだけでなく、GMail、プロバイダのPOPメールなど、いくつものアドレスを
扱えます。

メールするならiPhoneです。
231白ロムさん:2009/10/17(土) 08:03:29 ID:epIvinfM0
ID:1APbMjtJ0はなんでいまごろ3Gを8万も出して買ったんだろうか。
232A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/17(土) 08:04:23 ID:ijuLqexU0
>>230
コピペ荒らしを繰り返す奴は、間違いなく糞

iPhoneやソフトバンクに罪はないが、そのうち
「コピペ厨と同じものは使いたくない」という話がでてきても不思議ではない
233白ロムさん:2009/10/17(土) 12:00:04 ID:ltVnGivh0
iPhone使っている奴は情強で
SBM使っている奴は情弱
だから、SBM/iPhone使っている奴は普通

600億円の社債を高利調達、ソフトバンクの台所事情
http://www.elneos.co.jp/0907sc1.html
「これは、メーンバンクのみずほフィナンシャルグループが融資を絞っているということだ。ソフトバンクは相当に厳しいようだ」
こう顔を曇らせるのは、携帯電話事業を担当する総務省幹部。
気にしているのは、ソフトバンクが五月二十六日に発表した無担保社債のこと。
二年後の償還で六百億円を集めるが、金利は五・一%。
有利子負債が二兆円近く、投機的格付けのソフトバンクとしては高利調達も仕方がないのだが、
それが「みずほに見捨てられたからだ」ということになると、風景が変わってくる。
連結売上高は微減ながら二兆六千七百三十億円を確保、
営業利益は三千五百九十一億円と四期連続で最高益を更新しているソフトバンクだが、負債の重圧は大きい。
中でもみずほは、ボーダーフォン日本法人買収に全面的に協力、ソフトバンクが一兆七千五百億円の買収資金をリファイナンスした際、
みずほ信託を窓口に一兆四千五百億円を融資した。
その分、厳しい特約条項がついており、売上高や新規契約数などで少しでも手を抜けば、みずほの厳しいチェックが入ることになっている。
その最たるものが純増数で、ソフトバンクはこの純増で二十四カ月連続一位と驚異的な実績をあげている。
だが、光通信の協力を得て始めた新規獲得で、法人会員獲得の際、新規を水増しする大量の「寝かせ」が発覚し大問題となった。
特約条項を“違法”にすり抜けていることが判明したため、「少し距離を置く」(みずほ関係者)ことになったという。
みずほが今後もソフトバンクに対して厳しい姿勢を取るようなら、携帯電話部門の身売りなど、具体的な撤退策を考えなければならない可能性もある。
234A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/17(土) 14:57:36 ID:K3MMjhgaO
>>229
あれだけの個性を輝かせてる端末が
万人に適すると思い込むのがおかしい
235白ロムさん:2009/10/17(土) 16:03:36 ID:KQ6js7/y0
>>229
森公美子は、iPhoneなしの生活は考えられなくなった、手放せないって言ってるよ。
236白ロムさん:2009/10/17(土) 16:25:20 ID:M1yzEhV/0
>ポケットに入れとくと勝手に発信されるわ

電話パネルから切り替えてないだけだろうな。
237白ロムさん:2009/10/17(土) 17:13:09 ID:YKR/HEuB0
>>235
それはとても良い事だ。
203もいずれそうなるといいが…
238白ロムさん:2009/10/17(土) 19:45:50 ID:NDWJ3F8+0
〉〉237
もう切ったんで 使う機会は無いと思うが、
831SHに満足しているので問題ないかな。SIMも違うしね。

ネットはソファーでくつろぎながらPCでみるし、ゲーム機はそろってるし(しょぼいゲームに興味なし)、
ケータイは仕事メインなんで、正直 i pod に電話が付いてるだけだったしな 

余裕があったんでブランドに釣られてしまった。 メール使いづらいし
重要な折り返しがフリーズしてとれないとか致命的すぎたんで、特に中々繋がらない取引先とか

まぁ、選択ミスは認める。俺にとっては最悪のチョイスだった。
熱に踊らされ用途に合った携帯を選べなかった俺が情弱だったという事だろう

そして今回の失敗で情弱は卒業するつもりだ
239白ロムさん:2009/10/17(土) 19:56:53 ID:gLS2c74Z0
で、つまるところ
iPhoneじゃない携帯使ってる奴はなに使ってるの?
自分の端末を棚において威勢がよろしいようですが
240白ロムさん:2009/10/17(土) 20:20:36 ID:cP0ob5nri
>>238
アンカーくらい付けろよ。
241白ロムさん:2009/10/17(土) 20:27:29 ID:qNtsUSGyO
>>239
F883iS
242白ロムさん:2009/10/17(土) 20:27:39 ID:NDWJ3F8+0
>>240
まぁ、確かに。悪かった。
243白ロムさん:2009/10/17(土) 20:34:48 ID:y5Sw7UVIP
>>238
やっぱり故障してただけやんw
244白ロムさん:2009/10/17(土) 21:14:03 ID:NDWJ3F8+0
>>239
の質問とは逆に問いたい。
iphone使ってる奴って、その前なに使ってたの?

iphoneの前が912SHで後が831SHだが、
正直、たった一日しか使って無いのにガラケーの進歩にびっくりしてる。

信者の人って本当に今のガラケーの事わかってて批判してるの?
それとも自分の使ってた型遅れと比べて、マンセーしてるの?
245白ロムさん:2009/10/17(土) 21:29:58 ID:IL+dzNrR0
>>244

                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | シャープ工作員殿、乙であります!
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

246白ロムさん:2009/10/17(土) 23:26:01 ID:YKR/HEuB0
俺はiPhoneの前はずっとノキア派。ノキアを3代乗り継いだ
iPhone出るまではそれしか選択肢がなかった…
247白ロムさん:2009/10/17(土) 23:42:55 ID:I+AU2bwN0
>>244
ちょっとこれがほんとに使ってた人のレスか気になるんで、
BB2Cからwifi経由でスクショあげてくれない?
248白ロムさん:2009/10/18(日) 00:12:24 ID:HPxoLtdIi
>>244
今もSH-06と併用してるが
249白ロムさん:2009/10/18(日) 00:13:54 ID:iG12ZRWdi
>>246
おれもN95
250白ロムさん:2009/10/18(日) 00:34:05 ID:9Obtfcyr0
これはまとめブログで紹介されそうだ!!
251白ロムさん:2009/10/18(日) 00:42:27 ID:fRfLO9z50
>>245
シャープ工作員www不覚にもフイタww
252白ロムさん:2009/10/18(日) 00:47:11 ID:8m/9EJba0
>>247
ネットは有線でやってるので無理です。
無線はいつ暗号化が破られるとも限らないので使う気は無いですね。

近くに無線LANポイントも無いんで
253白ロムさん:2009/10/18(日) 00:51:06 ID:sut4Wqid0
>>252
ガラケーで写真とってアップすればいいじゃん
254白ロムさん:2009/10/18(日) 00:54:55 ID:/Vr7A/bxQ
(゜□゜)>>252
夢精に終わったな

俺は11月docomo FMT接続でフルブラだよ 50MBファイルに実測は、その端末上限に近いからな
SH07A PROなら6758Kbps到達する
4台までFMTに認証登録出来、他人が近く通っても恩恵受けない
255白ロムさん:2009/10/18(日) 00:59:52 ID:8m/9EJba0
>>253
どうやってガラケーでiphone用アプリを使えと?
BB2Cはiphone専用なんだが

写真なんて何処にでも転がってて根拠にならん。
んなもん、検索すれば幾らでもでる。
256白ロムさん:2009/10/18(日) 01:06:56 ID:9Obtfcyr0
ID書いた手書きメモと一緒に撮影
257白ロムさん:2009/10/18(日) 01:14:07 ID:sut4Wqid0
また、脳内で持ってる人かw
258白ロムさん:2009/10/18(日) 01:24:23 ID:8m/9EJba0
>>256
なるほど。使ってないmixiのメインにしたんで
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=16141761
mixiやってるなら確認ヨロシク
259白ロムさん:2009/10/18(日) 01:33:57 ID:GguF/9DQ0
脳内 iPhone テラワロスw
260白ロムさん:2009/10/18(日) 01:49:54 ID:8m/9EJba0
>>258
の追加でフォトにもiphoneの文字がはっきり読めるように貼ったので
メインの写真だとtuchiと間違える可能性を考慮して
261白ロムさん:2009/10/18(日) 03:13:33 ID:y6iV2ufQ0
また脳内かwww
262白ロムさん:2009/10/18(日) 03:32:04 ID:mMjE3v/ti
脳内革命
263白ロムさん:2009/10/18(日) 03:35:19 ID:O52LGQdKi
ここに画像アップすろ方がカンタンだしはっきりするのに、
わざわざmixi迂回してる時点で、おかしい。
知り合いに頼んでるんだろうな。
264白ロムさん:2009/10/18(日) 03:49:07 ID:JPkcTXhU0
>>260
tuchi

これなんて読むの?
265白ロムさん:2009/10/18(日) 03:50:26 ID:yKz3CN/hO
それを言い出したらキリないだろ

画像送って貰ったって言い張れる

MIXIであげたのは寧ろその対策なんだが

借りた物を公の場おとす真似は普通出来ない

つまり借り物では無いって感じで

まぁそれ以前に知り合いで使ってる居ないけどな
266白ロムさん:2009/10/18(日) 03:59:04 ID:9Obtfcyr0
情弱自慢終わった?
267白ロムさん:2009/10/18(日) 04:11:41 ID:B6MfXFu6O
アイフォン使ってるだけで優越感もって他人を貶す情報弱者がいますね
Windowsモバイルも使いこなせない癖によ
268白ロムさん:2009/10/18(日) 04:25:33 ID:9Obtfcyr0
陰毛が心の支えなのか
269白ロムさん:2009/10/18(日) 04:26:53 ID:JPkcTXhU0
>>267
>Windowsモバイルも使いこなせない癖によ
それ、情弱とは関係ないだろ。。

お前さんの中では、アニメオタク=情強?
もしそうなら、WM使いは情強なんだろうな。
270白ロムさん:2009/10/18(日) 05:08:39 ID:O52LGQdKi
「今年の夏商戦は、“iPhoneのひとり勝ち”だ」

「(今夏の)iPhone 3GSは入荷した側から売れる状態。とりわけ都市部では品薄の傾向が
続いています。在庫がしっかり確保できれば、販売数はもっと伸ばせたのですが」(ソフト
バンクモバイル マーケティング本部iPhone事業推進室)

一方で逆風に立たされたのが、都市部のドコモショップやauショップだ。東京都内で
キャリアショップを運営する販売会社の経営者や幹部からは、「iPhoneがほしいから、
MNPのため解約をしたいというお客様が増えた」(ドコモショップ幹部)という嘆息と、
「今の商品ラインアップではiPhone(を求める既存顧客)の代替案になりえず、
引き留めが難しい。キャリアは何をやっているのか」(auショップ幹部)という憤りの
声があがった。

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/25/news017.html
271白ロムさん:2009/10/18(日) 05:15:16 ID:Kx95KbV20
272白ロムさん:2009/10/18(日) 08:55:17 ID:GguF/9DQ0
>>267
「ドMなワタシ」を自慢されてもなぁ。

WMは「使いこなし」というより苦行だろ。
273白ロムさん:2009/10/18(日) 09:08:21 ID:QlrhEc8E0
iPhone(3G S 32GB・香港SIMフリー・主にドコモで使用)以外に

・富士通 らくらくホンベーシック(F883i・ホワイトとブラック・ドコモ)
・カシオ G'zOne TYPE-R(A5513CA・au)
・Motorola MOTORAZR (M702iS・ケース換装フルブラックと(RED)・ロック解除済・主にソフトバンクで使用)

使ってる
274白ロムさん:2009/10/18(日) 10:12:08 ID:jFQ+CT5J0
>>272
苦行と感じる時点で適性が無い…が、それは善し悪しの問題ではないよね
フリックの方向で出る文字を覚えるのが苦行だと感じる奴もいるし
結局のところ、自分に合った端末を使えばいいってだけの話で
275白ロムさん:2009/10/18(日) 10:59:45 ID:GguF/9DQ0
>>274
「適正」を必要とする時点で日常使いの道具には程遠いんだよ。
276白ロムさん:2009/10/18(日) 11:11:47 ID:GguF/9DQ0
おっと「適性」だな。
277白ロムさん:2009/10/18(日) 12:39:56 ID:f0KY+6Ye0
PCのブラインドタッチだって覚えるとき苦行と感じる人はいる
278白ロムさん:2009/10/18(日) 18:00:04 ID:bM0gIHSG0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ  iPhone使ってる俺やっぱサイコー!
  /  ●   ● |  ___
  |    ( _●_)  ミ トi|| | |
 彡、   |∪|  /⊂`‐'‐‐'イ
/ __  ヽノ / ヽ、 `i‐ .r'′
(___)   /ヽ  \/
279白ロムさん:2009/10/18(日) 19:36:53 ID:neL+HWZY0
iPhone使いはじめて1ヶ月。
フリック入力にもなれ、かなりの速度で入力できるように
なった。ただ、物理的に平面なので、いわゆるガラケーで
できていた、手探りだけで入力することが困難。

まあ、こればかりは、キーがないだけに仕方がない。

280白ロムさん:2009/10/18(日) 20:08:20 ID:ROpOYKgw0
>>279
たしか3G発売当時ブラインド用のフィルム?が発売されてた気がする
なんかフィルムに凹凸が合ってそれを手がかりに打ちこめるって感じのやつ
まぁ、売れてないんだろうけど
281白ロムさん:2009/10/18(日) 21:49:01 ID:8m/9EJba0
>>264
訂正 tuchi ×
   touch ◎
282白ロムさん:2009/10/19(月) 01:01:42 ID:H5/JuMtQ0
>>279
Appleが画面に指が触れた時に
表示されてる物の感触を伝える特許を申請してるから
将来的には出来るようになると思う
283白ロムさん:2009/10/19(月) 04:55:44 ID:046qaeho0
>>274
適性?が必要なのか。

つまり、売れませんということね。
284白ロムさん:2009/10/19(月) 09:19:56 ID:HCWxmLII0
iPhone分厚い
スマホで通話してる奴はバカ
薄型ガラケー+iPodtouchの方が実際はスマート
あとは小型薄型wimax/wifiモバイルルーターだけなんだよなぁ
UQ/イーモバ/ウィルコムぐらいからカモン!
狂信的SBM/iPhone基地外の嫌がらせに負けるな!
285白ロムさん:2009/10/19(月) 10:02:28 ID:tcR7J/qh0
>>284
iPhone単体の重さ、体積 < touch+ガラケ

それともtouchと携帯の重量を足して135g以下に収まる方法があるの?
286白ロムさん:2009/10/19(月) 10:27:54 ID:HCWxmLII0
>>285
そんなツッコミは折込み済み
総合的に軽くても単体より分散させる方が人間は軽く小さく感じることが多いって
iPhone無双は頭でっかちになり過ぎじゃね?
というより禿の洗脳か?
287白ロムさん:2009/10/19(月) 10:32:18 ID:HCWxmLII0
結局、あんだけスマートの定義がああだこうだ言っていたのに
対応ファイルの拡張なんかいらねぇ、変換すればいいじゃんなんて排他的だわ
都合でスペックにコロコロ、感覚にコロコロ
iPhone無双のどこがスマートな考えなんだよ?
288白ロムさん:2009/10/19(月) 10:48:19 ID:7NwTa0KtP
ガラけ〜脳はガラけ〜で十分
289白ロムさん:2009/10/19(月) 10:53:25 ID:HCWxmLII0
iPhone脳も一般人には不要だろ
290白ロムさん:2009/10/19(月) 12:11:35 ID:tcR7J/qh0
>>286
へぇ、奇特な人もいるもんだ。
俺はtouchと携帯持ち歩くのはめんどい。
touchだけで115g、携帯軽い方で100gぐらい。

ちょっと鞄なしで出かける時に、touch+携帯+財布をポケットにいれるのはなぁ。
nanoならともかく。
291白ロムさん:2009/10/19(月) 13:03:46 ID:Uy2I4Zxei
Q 最近、折りたたみ携帯で猿打ちしてメールすることが疑問に思えてきました。
いい携帯はないですか?

A iPhoneをお奨めします。

iPhoneは折りたたみと違って、片手だけで素早く操作してメールもできます。

静電式タッチパネルのiPhoneは人の指が触れない限り動作しません。ポケットの
中で勝手に電源が切れてしまうという心配はないということです。

そして、iPhoneは、大きな画面で一覧性が高いので、メールが読みやすいです。

加えて、入力が携帯No.1なのでメールの文章が作りやすいです。
iPhoneでは、猿打ちだけでなくフリック入力が使えるので、ネットブック並み、
他のケータイより3倍くらい速く文章を入力できます。もちろん片手で楽々です。
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

そして、タッチパネルで突起がないので、長い爪を傷つける心配もありません。

Q 携帯をiPhoneにしてしまうと、お友達との絵文字メールのやりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
ケータイメールのMMS対応なので即時受信します。
SBだけでなく、docomoやauのお友達とも絵文字メールのやりとりができます。

Q iPhoneはケータイ用のMMSメール以外は使えないのですか?

A iPhoneを買うと、2つのメールアドレスが貰えます。
ただともになるケータイメール(softbank.ne.jp)とパソコンと携帯両方で使える
i.softbank.jpです。
どちらもドコモやauの携帯とも絵文字の入ったメールのやりとりができます。

それだけでなく、GMail、プロバイダのPOPメールなど、いくつものアドレスを
扱えます。

メールするならiPhoneです。
292A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/19(月) 13:07:07 ID:ltLEWeCNO
>>277
だな。
293白ロムさん:2009/10/19(月) 13:08:30 ID:HCWxmLII0
>>290
実際にはさぁ
常にそれらを全部持ち歩くって状況って少ないけどね
買い物にチョロっと出かける⇒オサイフガラケーのが便利。逆にサイフ忘れてもなんとかなる
通勤の間⇒iPhoneでもいいが、iPodtouch+モバイルルーター
機能的に足りないものを一台で全部というのは不便
PSPやDS持ってたのを林檎製品に変えただけのようなもんだから
負担は感じないなぁ
逆にiPhone長く手で持っていると結構厚く、重く感じる
あとSBM回線はやっぱりiPhoneを活かせないよ
294白ロムさん:2009/10/19(月) 13:09:23 ID:QLkWbCgx0
ウインドウズ携帯最強伝説
295A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/19(月) 13:09:28 ID:ltLEWeCNO
>>279
それがタッチパネル式、中でもiPhoneみたいな
静電容量式が好きになれない大きな理由
296A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/19(月) 13:14:59 ID:ltLEWeCNO
>>294
それはない

てか、携帯電話の出来なんてOS種別によらないだろ
297白ロムさん:2009/10/19(月) 13:22:45 ID:c1G+2Ywq0
つかtouchとiPhoneじゃ使う側の用途が違うでしょ。
touch+ガラケじゃiPhoneの代わりになり得ない。
298白ロムさん:2009/10/19(月) 13:29:36 ID:HCWxmLII0
>>291
ちょっと待て!だなぁ

A.まずは今御使いの携帯にiPodtouch(~\29800)を+してみましょう
 一括で7万、分割で年単位で縛られるのでiPhoneのハードルは高いです
 iPhone厨が激しく薦めるフリックですが、慣れれば、とお答えします
 慣れているなら学習させたT9の方がアナタにはより良い選択ということも
 折りたたみでないというのはそれだけ損傷の危険も増します
 ソフトキーには宿命的に押し間違えも
 
 ガラケーには誤動作防止策が取られていますので些細な話です
 折り畳みなら尚更です

 閲覧性に関しては確かにiPhoneに利があります
 画面が大きいのですから当たり前です
 拡大縮小、回転も楽です
 優れたビューワーです

必ずしもその限りではありません
 誇大広告です、騙されてはいけません

 そして、タッチパネルなので画面を傷つける恐れがあります

 絵文字も糞もiPhone使い出すとGmailなどのフリーメールの便利さに
 気付かされるかもしれません
 携帯メールはどうでもよくなるかもしれません(とくにSBMは)
 携帯版ツイッターは絵文字対応のようですが、iPhoneはどうでしたっけ?

 iPhoneは便利ですが、SBMは不便です
 これからwimaxのモバイルルーターなども続々出てきます
 ワンセグやオサイフ機能、外部メモリや自分でバッテリー交換は出来ません
 時期や価格などをよく検討してお友達の実機やiPodtouchで慣れてから
 お買い求め頂くようお願い致します

299白ロムさん:2009/10/19(月) 13:41:15 ID:7NwTa0KtP
iPod touch使うとほぼ100%の確率でiPhoneが欲しくなるから
最初からiPhone買っとけ
300白ロムさん:2009/10/19(月) 13:47:45 ID:HCWxmLII0
iPhoneは高い確率で後悔しませんが、SBMは高い確率で後悔しますw
ずっとこのジレンマに悶え苦しむかもしれませんwww
301白ロムさん:2009/10/19(月) 14:11:40 ID:TY3SuRkL0
iPhoneつかってるけど普段禿電て事は意識しないなぁ

ぶっちゃけiPhoneさえ使えれば何処のキャリアでもいい

しかし禿が国内iPhoneのインフラを整備してくれたのは事実
そこは超感謝
茸屋では絶対にこうはならんかった
302白ロムさん:2009/10/19(月) 14:12:25 ID:HCWxmLII0
iPhoneは素晴らしいエンターテイメント機です
PSPやDSを持ち歩かなくなるかもしれません
但し、良くも悪くも携帯電話=iPhoneではありません
今、よく御使いの機能が何で何が使えて何が使えなくなるか
よく御考え下さい
今、アナタの御使いの携帯がSBMであるならば大きな問題は無いかもしれません
しかし、他のキャリアからわざわざ乗り換えるには大きなリスクです
他のキャリアを御使いならば、その回線を抑えて~\2000以下/月
これにUQなど別に加入し、+\4500/月というのも考えに入れてもいいかもしれません
縛りはありません、簡単に解約可能です
SBMはとにかく虫眼鏡特約やダマテンの多いキャリアです
ドコモなどと比べても設備内容、規制、銀行との不安な要素など
純増数やランキングにも色々な問題が取り正されています
もう一度言います、2chなどのデマに惑わされず、自分で良いと思えばお買い求め下さい
勿論、私の言うことも信用しなくて結構ですw
303白ロムさん:2009/10/19(月) 14:21:34 ID:wCJ+v6nUi
携帯 日本語入力 No.1は?

携帯の入力方法はいろいろありますがどの入力方法が一番速いのでしょうか?

・ガラけ〜猿打ち
・ガラけ〜ベル打ち
・iPhoneのフリック入力

この3方式で同じ例文を入力している動画を比べてみましょう

入力文は「ケータイ早打ち王決定戦」の例文
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」です

ガラけ〜猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI

ガラけ〜ベル打ち(片手)
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8

iPhoneフリック入力(片手)
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜猿打ち(両手) 46秒
・ガラけ〜ベル打ち(片手) 35秒
・iPhoneフリック入力(片手) 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちより、
片手でゆったり入力しているiPhoneのフリックの方がずっと速いという結果
でした。
304白ロムさん:2009/10/19(月) 14:22:51 ID:tcR7J/qh0
まあSBMはよくないよね。Appleもキャリア独占販売辞め始めてるし、
Docomoからも発売するといいけど。

でたとしても多分通信インフラ以外はドコモ版のが不便だろうが
305白ロムさん:2009/10/19(月) 14:28:13 ID:HCWxmLII0
>>304
それは何かの勘違いだろ
資本力の差が出るから独自アプリにしてもドコモの方が上にいく可能性
Y!動画のダメさにしても禿関係のしょぼいことしょぼいこと
オプションもあっと言う間にドコモの方が充実するよ
結局、iPhoneの成功であってSBMの成功じゃないんだよな
上に行った後に怠けるのがドコモの悪い癖で
追いつき、追い抜くときの速さ、凄さは禿なんて話にならない
306白ロムさん:2009/10/19(月) 14:30:35 ID:tcR7J/qh0
速い人のフリック入力。
単純な入力ならモバイル環境最速?まあ普通の人はこうはいかないかも

フリック片手
ttp://www.youtube.com/watch?v=tCxGR0bb-48

フリック両手
ttp://www.youtube.com/watch?v=14MYWcLsBos
307白ロムさん:2009/10/19(月) 14:33:01 ID:HCWxmLII0
NTTBPとかと組まれて3Gの足りない部分補われたら禿なんてゴミカスだよ
既存3Gで血涙でやってる禿なのにwimaxやLTEの話されたら逃げ出すだろ
ADSLから光になったときの状況にクリソツ
調子こけるときに調子こいてろよ、禿ってなもんだろ
308白ロムさん:2009/10/19(月) 14:35:32 ID:tcR7J/qh0
>>305
ん、絵文字はソフトバンクのものが組み込まれてるし、
MMSもソフトバンクでしか使えないから、ドコモはなにかしらプッシュメールを用意しなきゃいけないが、
iPhoneで常駐型アプリは作れないという制限があるので、ソフトバンクでいうi.softbank.jp的なアカウントを作る必要があるが、そこまでするかな?

そもそもWM用imodeメーラのひどい仕様とかを見るとスマホに対するドコモのやる気に疑問を感じざるを得ない。
309白ロムさん:2009/10/19(月) 14:36:53 ID:P9G/wkm5i
SIMフリーのiPhoneもあるんだから、ドコモでもソフトバンクでも、好きなキャリアで使えばええがな
パケット定額、ドコモはソフトバンクの3倍ぐらいだから、お金に余裕があるなら、だけど
エリア重視とかドコモ信者とかはドコモで
安さ重視、ソフトバンク信者はソフトバンクで
あとケータイメール重視ならMMS(@softbank.ne.jp)が使えるからソフトバンクの方がいいかな
テザリングしたいならドコモは公式に対応してるんじゃないかな?

ソフトバンクからーとかドコモからーじゃなく、iPhoneならこういう選択肢があることがいいことだと思うよ

まあ、基本的に好きなケータイ使えばいいと思うけど
そういう選択肢もあるってことで参考まで
310白ロムさん:2009/10/19(月) 14:37:49 ID:wCJ+v6nUi
311白ロムさん:2009/10/19(月) 14:48:25 ID:HCWxmLII0
>>308
ドコモが禿に出来ることをやらないのは気分以外の理由が無い
ドコモの恐ろしさはどうでもいいことにべらぼうに金掛けられるところだからw
普通はあんなアホな投資は出来ない
禿は選択と集中の細い糸の綱渡り
しかも、自分の意思とは関係無しに他人から糸切られる危険性あり
312白ロムさん:2009/10/19(月) 14:50:47 ID:tcR7J/qh0
気分というか、imode端末を使ってほしいだけだと思うがな。
313白ロムさん:2009/10/19(月) 14:53:30 ID:dPh0jv2X0
imodeがMMSより良いところは一つもないわけだから、
自社独自規格にこだわりたいだけでしょ。

凄い無駄。
314白ロムさん:2009/10/19(月) 15:07:15 ID:HCWxmLII0
>>313
そんな排他的な見方は出来ネェなぁ
あの資産が+で使えるなら使いたい
禿の負け惜しみと同じものを感じる
無駄だろうが何だろうが
使えるなら全部使いたい
禿の選択と集中は細すぎる
315白ロムさん:2009/10/19(月) 15:29:38 ID:dPh0jv2X0
>>314
imodeという規格のことを言ってるんだけど、何の資産にもなってないだろ。

独自規格のせいで、iPhoneなどの海外携帯(正確には、ドコモの独自規格に
合わせていない携帯)で、メールができないとか、負の部分しかない。
316白ロムさん:2009/10/19(月) 15:43:53 ID:1+2/un/V0
>>299
出たアホン厨の大嘘()笑
317白ロムさん:2009/10/19(月) 15:53:32 ID:FlVgGi79i
携帯 日本語入力 No.1は?

携帯の入力方法はいろいろありますがどの入力方法が一番速いのでしょうか?

・ガラけ〜猿打ち
・ガラけ〜ベル打ち
・iPhoneのフリック入力

この3方式で同じ例文を入力している動画を比べてみましょう

入力文は「ケータイ早打ち王決定戦」の例文
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」です

ガラけ〜猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI

ガラけ〜ベル打ち(片手)
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8

iPhoneフリック入力(片手)
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜猿打ち(両手) 46秒
・ガラけ〜ベル打ち(片手) 35秒
・iPhoneフリック入力(片手) 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちより、
片手でゆったり入力しているiPhoneのフリックの方がずっと速いという結果
でした。
318白ロムさん:2009/10/19(月) 15:58:31 ID:zRFzL64Fi
ドコモご自慢のAndroidケータイHT-03Aでケータイメールできるようになった?
319白ロムさん:2009/10/19(月) 16:06:33 ID:dPh0jv2X0
「スマートフォンで売れているのはiPhoneだけ」

この状況を端的に表したのが、GfK Japanが発表している携帯電話販売ランキングだろう。

これは国内主要量販店の販売データを集計したものだが、このランキングにおいてiPhoneは常にトップ10内を占めている。
2009年7月と8月の夏商戦においては、ついに販売ランキングトップを「iPhone 3GS 32GB」が獲得し、
並みいる日本メーカーの夏商戦モデルをねじ伏せた。しかも、iPhoneはグレード違いの16GB版が別集計されており、

こちらもトップ10内に入っているのだ。事実上、夏商戦で一人勝ちをしたのはAppleの
「iPhone 3GS」と言ってもいいだろう。

一方で、販売ランキングの中に見あたらないのが、iPhone以外のスマートフォンだ。
NTTドコモもスマートフォン製品を積極的に市場投入し、戦略商品と位置づけて、
積極的なマーケティングを行ったのだが、結果的にはiPhone快進撃の後に続くことができなかった。
http://www.excite.co.jp/News/economy/20090902/Itmedia_makoto_20090902035.html
320白ロムさん:2009/10/19(月) 16:17:58 ID:HCWxmLII0
どんだけ胡散臭い調査なんだか、だけどな
ipodtouch買っている人間が多いんだからSBMアンチも同じくらい多いだろ
結局、そこの不安要素が解消されないと
俺はテザリングしている奴や海外の小型モバイルルーター使っている奴の方が羨ましい
本当に近い将来で大きく変わりそうなんだよなぁ
そこを天秤にかけるとSBMが嫌過ぎるんだよw
iPhoneでwimaxやLTE使いたいから
321白ロムさん:2009/10/19(月) 16:23:26 ID:99QGwEisi
税金使った土管でiphone出さないのは、ドコモの怠慢だろ!ユーザーに土管選ばせろ!!
322白ロムさん:2009/10/19(月) 16:50:21 ID:wxK5dmjw0
すっぱい葡萄 - Wikipedia

あらすじ
たわわに実ったおいしそうなぶどうをキツネが見つけた。食べようとして跳び上がるが、
ぶどうの房はみな高い所にあり、届かない。何度跳躍してもついに届かず、キツネは怒りと悔しさで、
「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか」
と捨て台詞を残して去ってゆく。

解説
手に入れたくてたまらないのに、いくら努力しても手が届かない対象(人、物、地位、階級など)がある場合、
その対象を価値の無いもの、低級で自分にふさわしくないものとみなす事であきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学において防衛機制、合理化の例として有名。
また、英語圏において"Sour Grapes"は「負け惜しみ」を意味する熟語にもなっている。
323白ロムさん:2009/10/19(月) 16:57:37 ID:B6qdeDS70
げっ、A助iPhoneユーザーだったのかよw
東原にも目をつけられてるiPhone、もう終わったなw
324白ロムさん:2009/10/19(月) 16:59:05 ID:HCWxmLII0
いくら努力しても手が届かない対象?
SBMの次世代通信規格のこと?
なんか禿のこと言っているみたい

ドコモでも無ければユーザーでもないだろ、そりゃ
いくらでも手に入れられるんだから
325白ロムさん:2009/10/19(月) 18:26:41 ID:dPh0jv2X0
「次元が1つ違う」――進化した「iPhone 3GS」のカメラ

「iPhone 3GS」のカメラはスペックの進化もさることながら、
“起動→撮影→保存→活用”という総合的な使い勝手が素晴らしく、
「多機能と高機能は違う」ということを感じさせる仕上がりだ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/29/news077.html

http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3gs/video-recording.html
326白ロムさん:2009/10/19(月) 18:28:33 ID:eB6KHhnm0
iPhone、ドコモで使ってみたいけど、別にドコモから出して欲しいとは思わないけどな
ドコモから出るっつーことは当然ドコモはロックかけて売るわけで
そんなのよりSIMフリーでドコモでもソフトバンクでも、そんで海外行ったら現地のキャリアでも使える方がいいよ

キャリアは高品質なネットワークを維持、構築して、それをできるだけ魅力的な料金で消費者に提供できるように努力してくれればいいよ

たとえば
S社はネットワークは若干弱いけど料金は安い、
D社はネットワークは良いけど料金は若干高い
どっちを選ぶかは消費者次第だけど、どちらでもIという端末は使えるというのが理想
S社はD社に負けないネットワークを構築できるように努力する、
D社はS社より安い料金でネットワークを提供できるように努力する
そういう形になってほしいね
327A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/19(月) 19:34:07 ID:ltLEWeCNO
>>302は信頼できる。
エンターテイメントに振ったiPhoneの立ち位置を誤解してないし、
長所短所あることふまえたうえで総合的にすばらしいと評価しつつも
他人に強要してない。

>>303
しねコピペ厨
328A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/19(月) 19:39:38 ID:ltLEWeCNO
>>305
おれもそうなってほしいとは思うが
出てもいないのに優位性を強弁するのはどうか。

SBMの点数が30点だとしても、ドコモは現時点では0点なんだぜ
329A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/19(月) 19:48:24 ID:ltLEWeCNO
>>307
それでも日本のホームブロードバンドを拓いたのは間違いなくSBBBだし
それを阻害してた最大の(ホームユーザからみた)悪玉がNTTだったのも事実。

気に入らない会社や、今ダメな会社だからって
なんでも否定するのは公平じゃない。

きみのはiPhone信仰と同レベルの単なるドコモ信仰じゃないか?
330白ロムさん:2009/10/19(月) 19:57:21 ID:th9sbBMw0
NOKIAくれば、iphoneやめてそっち移るのに。

iphoneはオモチャだが、NOKIAなら十分ビジネスに使える・・・
331白ロムさん:2009/10/19(月) 20:01:08 ID:dPh0jv2X0
>>330
 J.D. Power and Associatesは米国時間10月8日、スマートフォンの顧客満足度に関する調査報告
「2009 Wireless Consumer Smartphone Customer Satisfaction Study-Volume 2」および
「2009 Wireless Business Smartphone Customer Satisfaction Study」を発表した。

これらの報告結果によると、Appleの「iPhone」はスマートフォンの顧客満足度において、コンシューマー
だけでなく、ビジネスユーザーの中でも1位であったという。


▽ソース:CNET Japan (2009/10/08)
http://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20401415,00.htm
332白ロムさん:2009/10/19(月) 20:05:27 ID:sLcj0kf8i
>>330
アホか、いい加減諦めろよ。
もしくは海外で買えばいいだろ。
ガキじゃねぇーんだから撤退したメーカーでギャーギャー出せ出せ言うな、ボケ。
333A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/19(月) 20:23:00 ID:tGjwjcYy0
>>330
俺の狭く短い人生経験からすると、携帯板でビジネスいってるやつって
具体例求めると怪しい事ばかり言い出すヲタ学生っぽいことが
334白ロムさん:2009/10/20(火) 00:21:25 ID:rzEJoSrE0
335白ロムさん:2009/10/20(火) 00:50:25 ID:PN8kBQYN0
この時間に3G回線で書き込むとか…
家に無線LANない訳?
336白ロムさん:2009/10/20(火) 01:00:35 ID:jaEEwv7ri
>>335
誰宛?
337白ロムさん:2009/10/20(火) 02:31:36 ID:w9gF+QB10
>>307
組む気がないから別組織なんだっつ〜のw
338A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/20(火) 06:46:59 ID:kkAoVA+10
>>334
いいんじゃない?
339白ロムさん:2009/10/20(火) 13:01:19 ID:jUkvyKV1i

Apple、7-9月期に過去最高の純利益 - Macが初の300万台突破(2009/10/20)
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/20/007/index.html

>米Appleは10月19日 (現地時間)、2009年度第4四半期 (7-9月)決算を発表した。
>Macの出荷台数が初めて300万台を突破、iPhoneが過去最多の736万7,000台を記録するなど、
>アナリストの予想平均を大幅に上回る力強い決算となった。
340白ロムさん:2009/10/20(火) 14:01:50 ID:Y81EOhlzi
携帯通信機メーカーにガラパゴス化の反省はあるのか? - 松本徹三

私には、日本の携帯端末メーカーが世界市場で惨敗を喫した理由は、下記のような単純明快
なものであると思えます。
1)トップマネージメントに「世界市場で最後まで戦う」という強い意志がなかったこと。
2)細かいところでの技術にこだわり、そこでのわずかな優位性を過信して、マーケティング
を軽視したこと。
3)コスト競争力がまったくなかったこと。

コスト競争力については、「ボリュームが稼げないので、膨大な開発負担が1台当たりのコスト
に重くのしかかった」ことは事実ですが、その前に、「機能がどんどん複雑化していくのに、
きちんとしたOSを作ることを怠った為、モデルごとの開発費が膨大になった」ことが大きい
と思います。つまり、客がどんどん増えていくので、うれしい悲鳴を上げながら増築に増築を
重ねた温泉旅館のようなもので、いつの間にか迷路のような複雑な構造になってしまい、
合理的な造りの新築旅館に太刀打ちできなくなってしまったのです。

日本では、これまでは誰もが、「日本の携帯電話機は世界で一番進んでいる」と信じてきた
ようですが、この神話はiPhoneの登場で完全に崩壊しました。iPhoneを使った人にはすぐに
理解できることですが、iPhoneは多くの点で日本の既存機種に圧倒的な差をつけています。
まず、画面が美しく、使い勝手が快適です。その上、アプリが毎日どんどん増えていっており、
日々「新たな使い方」が提案されていくかのようです。

これは、iPhoneにおいては、システム全体が当初からそのような「戦略」に基づいて作られた
からであり、「戦略なき戦術」に終始してきた日本メーカーは、すぐには追いつけそうにありま
せん。日本の携帯通信業界が、「猫をなでていたら虎になってきた」感じで毎日を過ごしている
間に、海の向こうでは、「虎を飼いならすのはどうしたらよいか」を初めから考えていた会社が
あったということです。

http://agora-web.jp/archives/682479.html
341白ロムさん:2009/10/20(火) 14:10:07 ID:L0hyPWPHO
違うコピペないの?
見飽きたよ
342白ロムさん:2009/10/20(火) 14:15:31 ID:Y81EOhlzi
 J.D. Power and Associatesは米国時間10月8日、スマートフォンの顧客満足度に関する調査報告
「2009 Wireless Consumer Smartphone Customer Satisfaction Study-Volume 2」および
「2009 Wireless Business Smartphone Customer Satisfaction Study」を発表した。これらの
報告結果によると、Appleの「iPhone」はスマートフォンの顧客満足度において、コンシューマー
だけでなく、ビジネスユーザーの中でも1位であったという。


▽ソース:CNET Japan (2009/10/08)
http://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20401415,00.htm
343白ロムさん:2009/10/21(水) 15:23:38 ID:VpQWj0j10
モバイルOSシェア iPhone / Symbian / RIM / Android
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/02/074/index.html

iPhone OS 40% (↑7)
Symbian OS 34% (↓9)
RIM OS 8% (↓2)
Android 7% (↑5)
webOS 4% (↑4)
Windows Mobile 4% (↓3)
Palm OS 1% (↓2)

iPhoneとAndroidがシェアを伸ばし、それ以外がシェアを失っている。
2009年2月の段階では最大シェアだったSymbian OSが大きくシェアを失い、トップの座をiPhoneに譲っている。
Androidのシェア上昇も大きく、減少傾向にあるRIMと比較すると、近いうちに第3シェアを確保する可能性がある。
iPhone OSとSymbian OSのシェアで全体の73%を占めており、この2つのOSで高いシェアを実現していることがわかる。
344白ロムさん:2009/10/21(水) 20:06:09 ID:rVpNZQEli
Q iPhoneにはフリックがあるので、片手でとても速く入力できると聞いて、
動画も見ました。
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

でも、不器用な私でもできるんでしょうか?

A フリック入力は、キーをはじくようにして入力するiPhoneだけに標準装備
された入力方法です。

テンキーを使うこと、「あ」のキーを使って「あいうえお」を入力する
ことは、 一般的なケータイの入力(猿打ち)と同じです。

キーを長押しすると、構造が分かります。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-L4QDA.jpg
 左から右回りに「い」「う」「え」「お」です。他の五十音も同じ構造です。

実際に、例えば「お」を入力したい場合は、「あ」のキーを下に引っ張る
ようにして指を離せば、ワンタッチ「お」が入力できます。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-b4QDA.jpg

フリックなら、例えば「こんにちは」を入力する場合、キーに触れるのは
5回で済みます。

フリックなら、誰でも簡単に速く入力できることがお分かり頂けたでしょうか。

Q はい。でも、試してみていいですか?
   こ・ん・に・ち・は
すご〜い!初めてなのに猿打ちより速いです! これなら、わたしでもすぐに
馴れますね。

今まで猿打ちをしていたことが悔しくなってきました。

A 1〜2週間もすれば、猿打ちチャンピオンより速くなりますよ。


以上、iPhoneのBB2Cからフリック入力でお伝えしました。
345白ロムさん:2009/10/21(水) 21:14:38 ID:3vjE0wPz0
346白ロムさん:2009/10/21(水) 23:21:40 ID:dLZ4Z76Xi
>>345
?? iPhone iPod touch持ってるなら自分で探せばよいかと??
347白ロムさん:2009/10/22(木) 13:10:42 ID:o49/+Qx/0
iPhoneの一人勝ち、グラフで如実に―モルガン・スタンレーの報告
http://jp.techcrunch.com/archives/20091021how-the-iphone-is-blowing-everyone-else-away-in-charts/

AT&Tのデータ通信のトラフィックは、iPhoneの2度の製品リリースを機にユーザーが携帯で
ネーティブなウェブを表示させるることができることに気づくにつれて急増している。
しかし、貢献しているのはiPhoneだけではない。今日これだけWiFiが普及していることを考
えると、iPod Touchからの利用はAT&Tへ高額の月間使用料を払わずにすむだけ魅力的だ。
iPhoneとiPod Touchの両者を合わせて携帯ウェブが離陸した速度は、AOLとNetscapeによ
って初期のデスクトップのインターネットが離陸した際よりも急速であることがMeekerの
グラフから読み取れる。
この速度はまた、NTT Docomoのimodeの普及をも上回っている。
348白ロムさん:2009/10/22(木) 15:29:34 ID:Wc7qS+7wi

「App Storeのアプリケーション本数、10万本に迫る」

148Apps.bizによると、App Storeのアプリケーション本数が91,000本を突破しており、
10万本に迫ろうとしていると伝えています。現在米国のApp Storeでダウンロード可能な
アプリは91,497本で、ダウンロードできないアプリを含めると100,061本となっています。

http://148apps.biz/app-store-metrics/?mpage=appcount
349白ロムさん:2009/10/22(木) 19:25:06 ID:Cxn4INnL0
iDon't have a real keyboard.
iDon't run simultaneous apps.
iDon't take 5-megapixel pictures.
iDon't customize.
iDon't run widgets.
iDon't allow open development.
iDon't take pictures in the dark.
iDon't have interchangeable
batteries.

Everything iDon't

DROID DOES

350白ロムさん:2009/10/22(木) 19:28:17 ID:71fQCGb+i
iPhoneは、OS無料バージョンアップのたびに、軽さと使いやすさと機能が増す。

ガラケーは、OSのバージョンアップはなく、新製品は半年で古くなる外観
だけで中身は無し。新しくなればなるほど重く使いにくくなる。

ハードスペックを上げず画素だけ上げるから、写真の保存に延々待たされる
ガラケー。1000万画素だと1分待つんだってね。
一方、次から次へシュンシュン写せるiPhone。
一度、ビデオガイドでも見てみるといいよ。
http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3gs/photos.html#video
351白ロムさん:2009/10/22(木) 19:31:06 ID:QGNJp80Ci
シャッターチャンスを狙えないガラケーwww
352白ロムさん:2009/10/22(木) 19:37:02 ID:u3SjmTJ0O
iDon't have a 1segment digital T.V.
iDon't use Osaifu-Ketai of FeliCa.
iDon't take over 10-megapixel pictures.
iDon't connect to IrDA.
iDon't run widgets.
iDon't have a hole for strap.
iDon't take pictures in the dark.
iDon't have interchangeable batteries.

Everything iDont'

GARA-K DOES
353白ロムさん:2009/10/22(木) 19:44:30 ID:71fQCGb+i
354白ロムさん:2009/10/22(木) 20:19:39 ID:Krx7asUoi
うむ
Verizon/MotorolaのDroidは日本じゃおそらく使えないと思うからおいといて
>>352
どうしてもケータイ単体でテレビが見たいとか
何をおいてもおサイフが必要だとか
とにかくケータイの画素数が大きくないと困るとか
何が何でもケータイに直接ストラップを付けないと気が済まないとか
というような人はiPhoneはやめておいた方がいいだろうね
355白ロムさん:2009/10/22(木) 21:43:35 ID:oF4zt7Ix0
Q 最近、折りたたみ携帯で猿打ちしてメールするのにイライラしてきました。
いい携帯はないですか?

A iPhoneをお奨めします。

iPhoneは折りたたみと違って、片手だけで素早く操作してメールもできます。

静電式タッチパネルのiPhoneは人の指が触れない限り動作しません。ポケットの
中で勝手に電源が切れてしまうという心配はないということです。

そして、iPhoneは、大きな画面で一覧性が高いので、メールが読みやすいです。

加えて、入力が携帯No.1なのでメールの文章が作りやすいです。
iPhoneでは、猿打ちだけでなくフリック入力が使えるので、ネットブック並み、
他のケータイより3倍くらい速く文章を入力できます。もちろん片手で楽々です。
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

そして、タッチパネルで突起がないので、長い爪を傷つける心配もありません。

Q 携帯をiPhoneにしてしまうと、お友達との絵文字メールのやりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
ケータイメールのMMS対応なので即時受信し、音とバイブでお知らせします。
SBだけでなく、docomoやauのお友達とも絵文字メールのやりとりができます。

Q iPhoneはケータイ用のMMSメール以外は使えないのですか?

A iPhoneを買うと、2つのメールアドレスが貰えます。
ただともになるケータイメール(softbank.ne.jp)とパソコンと携帯両方で使える
i.softbank.jpです。
どちらもドコモやauの携帯とも絵文字の入ったメールのやりとりができます。

それだけでなく、GMail、プロバイダのPOPメールなど、いくつものアドレスを
扱えます。

メールするならiPhoneです。
356白ロムさん:2009/10/22(木) 22:23:38 ID:baSubKTni
こういうコピペ見てると、なんかテレビショッピング思い出す。
357白ロムさん:2009/10/22(木) 22:43:51 ID:gyRhh3pf0
358白ロムさん:2009/10/23(金) 03:33:16 ID:SXxGH8qr0
Q 折りたたみ携帯開いて猿打ちでメールするのにイラつきます。
サッと使えて入力しやすい携帯はないですか?

A iPhoneをお奨めします。

iPhoneは折りたたみと違って、片手だけで素早く操作できます。

静電式タッチパネルのiPhoneは、ポケットの中で勝手に電話してしまう
心配はありません。

そして、iPhoneは、大きな画面で一覧性が高いので、メールが読みやすいです。

加えて、入力が携帯No.1なのでメールの文章が作りやすいです。

iPhoneでは、猿打ちだけでなくフリック入力が使えるので、ネットブック並み、
他のケータイより3倍くらい速く文章を入力できます。
もちろん片手で楽々です。
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

Q 携帯をiPhoneにしてしまうと、お友達との絵文字メールのやりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw

ケータイメールのMMS対応なので即時受信して、音とバイブのお知らせがあります。

SBだけでなく、docomoやauのお友達とも絵文字メールのやりとりができます。

メールするならiPhoneです。
359白ロムさん:2009/10/23(金) 03:36:14 ID:SXxGH8qr0
Q iPhoneにはフリックがあるので、片手でとても速く入力できると聞いて、
動画も見ました。
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

でも、不器用な私でもできるんでしょうか?

A フリック入力は、キーをはじくようにして入力するiPhoneだけに標準装備
された入力方法です。
テンキーを使うこと、「あ」のキーを使って「あいうえお」を入力する
ことは、 一般的なケータイの入力(猿打ち)と同じです。

キーを長押しすると、構造が分かります。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-L4QDA.jpg
 左から右回りに「い」「う」「え」「お」です。他の五十音も同じ構造です。

実際に、例えば「お」を入力したい場合は、「あ」のキーを下に引っ張る
ようにして指を離せば、ワンタッチ「お」が入力できます。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-b4QDA.jpg

フリックなら、例えば「こんにちは」を入力する場合、キーに触れるのは
5回で済みます。
フリックなら、誰でも簡単に速く入力できることがお分かり頂けたでしょうか。

Q はい。試してみていいですか?
   こ・ん・に・ち・は
すご〜い!初めてなのに猿打ちより速いです! これなら、わたしでもすぐに
馴れますね。
今まで猿打ちをしていたことが悔しくなってきました。

A 1〜2週間もすれば、猿打ちチャンピオンより速くなりますよ。

以上、iPhoneのBB2Cからフリック入力でお伝えしました。
360白ロムさん:2009/10/23(金) 05:42:13 ID:ElBrY6xO0
携帯 日本語入力 No.1は?

275 :白ロムさん[]:2009/10/18(日) 10:59:45 ID:GguF/9DQ0
>>274
「適正」を必要とする時点で日常使いの道具には程遠いんだよ。

276 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 11:11:47 ID:GguF/9DQ0
おっと「適性」だな。

506 :白ロムさん[]:2009/10/18(日) 09:04:30 ID:GguF/9DQ0
>>503
接続先ご全然違うしw
Wi-Fiに限定することは出来るよ。

666 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 08:46:32 ID:GguF/9DQ0
>>664
仮にそんなことがあったとしても
それは買い換える需要を喚起するコトを
目的としてのそれじゃないし
Appleもそんなことを声高に宣伝しないと思う様。

667 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 08:47:15 ID:GguF/9DQ0
ウホッ、思うよ、だw

507: 2009/10/18 09:07:23 GguF/9DQ0
>>505
意味不明。
PDAに電話機能付けたのがiPhoneであり
各種スマートフォンだろ。

palmやCEをノキア機と赤外選手で繋いて
インターネット接続とか
10年前にやってたっつーの。

508 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 09:08:03 ID:GguF/9DQ0
ウホッ、赤外線、なw
361A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/23(金) 07:28:32 ID:7tqahE6M0
コピペでうんざりさせて、スレタイに関連する書き込みをかき消そうとしてるな
362A助様@お兄やん ◆VS72XtA.ss :2009/10/23(金) 07:29:04 ID:7tqahE6M0
まぁ、SBMは糞だ。
iPhoneも残念なことだ。
363白ロムさん:2009/10/23(金) 08:33:43 ID:1XXEl2Ozi
iPhoneは確かにケータイより優れた所もあるんだけど
大きさや重さ、耐久性や保証の範囲、
加えて電池のメンテナンスなど
まだまだ日本の携帯と比較にならんほど劣るところも多い。

要するに一方的にiPhone持ち上げてるヤツこそ情弱というか馬鹿
364白ロムさん:2009/10/23(金) 08:38:50 ID:LPl0kEhXO
>>363
iPhoneユーザーには、こういう風にイイトコとワルいトコを冷静な見分けられるやつがいるというのに…
厨犬ガラ公にはそんなヤツが一人もいねぇw
365白ロムさん:2009/10/23(金) 08:44:39 ID:/ZFYRUy4i
>>363
これより軽くなって
ガラケーみたいに電池の持ちが悪くなったら困る。
366白ロムさん:2009/10/23(金) 13:20:01 ID:SXxGH8qr0
電池を内蔵したことで電池容量が倍になるんだよね。
逆に言えば、同じ電池容量で電池交換できるようにすると、
すごく厚くなる。
367白ロムさん:2009/10/23(金) 13:24:28 ID:Ph3US1Y8i
Macbookも同じ考えだな
368白ロムさん:2009/10/23(金) 14:00:57 ID:9qQPO6V1i
なるほど、何事も一長一短だな。
369白ロムさん:2009/10/23(金) 14:15:01 ID:5CAqHTxYi
たまにガラケー使うと電池のもちの悪さにビックリする。

まぁ、機能詰め込んでバッテリーを小さくしてんだから
仕方ないというか、本末転倒なんだけどな。
370白ロムさん:2009/10/23(金) 14:24:27 ID:SXxGH8qr0

提供日:2009/10/21
ベルパーク<9441> ベルパークはiPhone販売好調で、今期大幅増益へ

ベルパークの09年12月期業績は売上高444億円(前期比37%増)、営業利益30.3億円(同114%増)、経常利益30億円(115%増)、純利益16.7億円(同49%増)と大幅な増収増益となりそうだ。
前回予想に比べ、売上高で24億円、営業利益で9.1億円、経常利益で9億円、純利益で6.1億円、それぞれ増額する。

上方修正の主な要因はアップル社のスマートフォン新製品「iPhone 3GS」だ。今年6月に発売された同製品の販売が予想以上に好調で、ソフトバンク専業のベルパークの業績を牽引した。
「特に都心部で売れており、首都圏の店舗が多いベルパークに有利に働いた」(管理本部)。

ソフトバンク専業のベルパークは好調なキャリアの勢いが強み。iPhoneの販売動向を考慮すれば、この好調はもうしばらく続きそうだ。
371白ロムさん:2009/10/23(金) 17:17:57 ID:pFmWr+dF0
自分のことを情強って言っている奴をどう思う?
372白ロムさん:2009/10/23(金) 18:35:52 ID:uZTEaiNAi
>>371
それは御自分がよくご存じではないでしょうか?w
373白ロムさん:2009/10/23(金) 19:15:01 ID:Md4Sh0BYO
素晴らしい情強の書き込み
日本語入力No.1のフリックの実力

275 :白ロムさん[]:2009/10/18(日) 10:59:45 ID:GguF/9DQ0>>274
「適正」を必要とする時点で日常使いの道具には程遠いんだよ。

276 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 11:11:47 ID:GguF/9DQ0おっと「適性」だな。

506 :白ロムさん[]:2009/10/18(日) 09:04:30 ID:GguF/9DQ0>>503
接続先ご全然違うしw
Wi-Fiに限定することは出来るよ。

666 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 08:46:32 ID:GguF/9DQ0>>664
仮にそんなことがあったとしても
それは買い換える需要を喚起するコトを
目的としてのそれじゃないし
Appleもそんなことを声高に宣伝しないと思う様。

667 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 08:47:15 ID:GguF/9DQ0ウホッ、思うよ、だw

507: 2009/10/18 09:07:23 GguF/9DQ0
>>505
意味不明。
PDAに電話機能付けたのがiPhoneであり
各種スマートフォンだろ。

palmやCEをノキア機と赤外選手で繋いて
インターネット接続とか
10年前にやってたっつーの。

508 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 09:08:03 ID:GguF/9DQ0ウホッ、赤外線、なw
374白ロムさん:2009/10/23(金) 20:36:42 ID:cnglZHefi
>>373
厨犬ガラ公乙w
おい、お前の顔写真流出してるぞw
http://p.pita.st/?r7mabpqv
375白ロムさん:2009/10/23(金) 23:59:50 ID:Md4Sh0BYO
>>374餌をくれてやろうww
自画像乙ww

アホン犬は一生人間に吠えて噛みついてろww
376白ロムさん:2009/10/24(土) 04:22:38 ID:OazjSOAA0

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneやiPhoneユーザーの批判が
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   できるのであれば、どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


iPhoneにMNPして感じるのは、
もっと早くiPhoneにしていれば良かったということ。
iPhoneに興味がありながら、iPhoneのアンチをしていた時間ほど
無駄なものはなかった。

MDからiPodに移行するときに、iPodの良さに気付けず、アルバム
単位でディスクを持つことにこだわった人がいたが、iPhoneの
アンチはそれ以上に愚かで恥ずかしいことだ。

石器しか知らない人が機関銃の威力を説明されても、容易に理解
できないように、致し方ないことなのかもしれないが、ものの見方、
次元が違うということであり、可哀想なことだと思う。
377白ロムさん:2009/10/24(土) 09:45:15 ID:OazjSOAA0
日経産業新聞 2009/10/05 1面

産地研第3四半期新製品ランキング、ソフトバンクの携帯、「iPhone3GS」1位
日経産業地域研究所がまとめた2009年第3四半期(7〜9月)新製品ランキングで、ソフトバンクモバイルの多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)3GS」が総合1位となった。
端末は米アップル製で、世界中でヒットした前機種よりデータ処理能力を高めるとともに、ビデオ撮影や音声による操作などの新機能を追加。総合的な使い勝手のよさが高く評価された。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090927_317938.html
 世界でのiPhoneの出荷台数は、先日3,000万台と発表され、iPod touchの2,000万台と合わせると、世界で5,000万台のプラットフォームになっていることを強調。
さらにiPhoneは中国ではこれから販売予定にも関わらず、すでに100万台が使われていることや、日本でも約200万台が販売されていることも語った。

まとめ
全世界
iPhoneOS搭載デバイス:5000万台
内訳
iPhone:3000万台
iPod touch:2000万台
日本
iPhone:約200万台
モバイルOSシェア iPhone / Symbian / RIM / Android
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/02/074/index.html
iPhone OS 40% (↑7)
Symbian OS 34% (↓9)
RIM OS 8% (↓2)
Android 7% (↑5)
webOS 4% (↑4)
Windows Mobile 4% (↓3)
Palm OS 1% (↓2)

iPhoneとAndroidがシェアを伸ばし、それ以外がシェアを失っている。
2009年2月の段階では最大シェアだったSymbian OSが大きくシェアを失い、トップの座をiPhoneに譲っている。
Androidのシェア上昇も大きく、減少傾向にあるRIMと比較すると、近いうちに第3シェアを確保する可能性がある。
iPhone OSとSymbian OSのシェアで全体の73%を占めており、この2つのOSで高いシェアを実現していることがわかる。
378白ロムさん:2009/10/24(土) 10:15:39 ID:zwUXna5MO
>>366
バッテリー取り外し不可なのは単に製造コスト削減のためだぞ
倍の厚みになるなんて嘘
379白ロムさん:2009/10/24(土) 10:45:23 ID:8YlIPuYC0
>>378
コストが下がって
外観が美しくなって
容量が増えるんだから
言うこと無しの選択だよな。

バッテリー厨が哀れだよ。
380白ロムさん:2009/10/24(土) 11:14:15 ID:ZjPk4parO
>>377
まとめ
全世界
携帯電話総数 46億台

iPhone:たったの3000万台
ガラケー:1億1000万台

日本
iPhone:たったの約200万台
ガラケー:約1億1000万台

驚愕の事実!
グローバルなiPhoneは日本はもちろん、「世界でも」ガラケーより少数だった!
381白ロムさん:2009/10/24(土) 11:26:32 ID:8YlIPuYC0
>>380
iPhoneは今後も増えていくが
ガラケーは現象する一方なんだよ。
382白ロムさん:2009/10/24(土) 11:43:13 ID:jPoutk300
1メーカーの端末が世界を席捲出来るかどうかは置いといて
現象する一方って何?
383白ロムさん:2009/10/24(土) 11:43:36 ID:2aGQFuJ40
>>379
というより、iPhoneは本体自体がバッテリーそのもの。
ヘタったら、本体ごと交換。
384白ロムさん:2009/10/24(土) 11:48:52 ID:jbOlLqGAO
現象するんですね()笑
385白ロムさん:2009/10/24(土) 11:58:35 ID:TPuXxjSN0
iPhone使ったら、新機種とかどうでもよくなった事実。
メインSH-01Aだけど、電話とメールしかしなくなったなw
386白ロムさん:2009/10/24(土) 12:00:36 ID:jbOlLqGAO
>>385
よぉ情弱()笑
387白ロムさん:2009/10/24(土) 12:28:28 ID:eFIqEgjE0
>>ID:jbOlLqGAO
やっとパキシル効いたのか(笑)
388白ロムさん:2009/10/24(土) 14:09:54 ID:ClGLSFkDi
>>385
同意w
一応、保険として1年ちょい前に一括で買ったF906iをサブで持ってたけど、
だんだん邪魔になってきたわw
389白ロムさん:2009/10/24(土) 14:13:07 ID:FmYdZENMi
iPhoneでキツイのはユーザー辞書が無いこととおサイフ機能が無いことだ。
変換辞書に関しては、連絡先に文と読みを登録したり、メモ帳に書いておいてコピペするなど方法はあるが、登録語が多すぎて候補に出ないことや、メモ帳を起動しなければならなかったり 歯痒い。
おサイフ機能はFeliCaチップが無いからどうしようもない。
それさえ妥協できればiPhoneを買って損は無いぞ。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvJcRDA.jpg
390白ロムさん:2009/10/24(土) 15:36:49 ID:e4E9GsYV0
iDon't have a user dictionary.
Everything iDon't

Android Does.

iPhoneにはユーザー辞書はないですよね?
Androidにはありますよ。

それどころか、AndroidならIMも何種類もあって好きなものが入れられます。
あの人が自慢してるフリック入力も、ケータイで使ってたポケベル入力も。

脱獄しなければ自由になれないケータイと最初からより自由なケータイ。
あなたはどちらを選びますか?


もっと自由な未来へ
Android with Google.




391白ロムさん:2009/10/24(土) 16:07:58 ID:YBQPytvJP

それなんてWindows Mobile?
でも全然売れないよ
392白ロムさん:2009/10/24(土) 16:25:24 ID:CvYr9VxQ0
買って一ヶ月だけど HT-03A から iPhone へ乗り換える
http://shimaken.seesaa.net/article/126791174.html

一番の理由は端末のレスポンスの悪さ

 全体的に遅いし、時々フリーズしたかのように反応しなくなる。
(マルチタスクが悪さをしてるんだろうな)
 ブラウザでのスクロールも指の動きに追従できてないことが多くて、
タッチでコントロールするのが不愉快なくらい。

言うことを聞かないマウスで PC を操作するのをイメージしてもらえば
ストレスがわかるんじゃないでしょうか。
 HT-03A のカメラが起動するまでの間に、
iPhone のカメラは撮影完了しちゃいます。

 さすがに買って一ヶ月で大量のペナルティを受けての解約、
しかも夫婦一緒のキャリアで色々と特典があるのにと、妻が反対しました。
 
でも HT-03A を iPhone の売り場に持っていき、
横に並べて同じ操作を同時に色々として見せたところ、

「私がお金を出そうか?」とまで言ってました。
 説明して操作する時間よりも、私たちと iPhone が
HT-03A の動作完了を待ってる時間の方が長いんじゃないかと感じるくらいでした。
 
それくらい酷いんです。
393白ロムさん:2009/10/24(土) 16:58:20 ID:N0ydnhPz0
携帯 日本語入力 No.1は?


2 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/08/17(月) 17:53:03 ID:Xyg/Av+Ji
BB2Cで快適にスレ立てしちゃいました()笑

78 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 21:33:30 ID:2u/NVDpKi
>>76
さすが、画素数10Mのビンホールカメラにありがたがって金出す連中は言う事が違うな。

706 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 22:44:25 ID:JPitikzk0
>>701
アブリなどをからめるけど、
一般ニュースとしては、
GoogleニュースとAP news

RSSに登録してるのは、
Computer world、Japan.internet.com
@IT、IT media、ZDnet
GIGAZINE、J-CAST
など。

あまり大した内容でなく恐縮。

108 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 20:09:04 ID:43S2lwK1i
>>107
チャリで手放し運転しながらガラケーでくっちゃばってろW

94 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 21:04:56 ID:IdBS/2Awi
キング・オブ・プップ。マイケル・ジャクソンが使っていたiPhoneを
ネガキャンするガラケ〜厨w

187 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 22:05:13 ID:uVR4zi52i
>>160
だからされSMS広まったら
使わないでしょ 赤外線

17 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 04:20:25 ID:j8iFCIoTi
>>11
>・アプリが多い!というけど実際の使い方については何もいえない。
説明されていても、ガラパゴ脳で知識不足なので理解が出来ない。逆切れして、
「具体的に」をオオムみたいに繰り返すだけ

68 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:08:11 ID:9exftugkO
>>65
iPhoneで、ようつべ見たコトあるけどクソしぎてわろた!しかもあの小さな画面w
394白ロムさん:2009/10/24(土) 17:16:45 ID:8YlIPuYC0
正直辞書とかどうでもいい。
必要とする場面なんて皆無だし。
395白ロムさん:2009/10/24(土) 17:57:26 ID:Q+zSh+QCO
>>393キングオブプップは傑作だったwwww
396白ロムさん:2009/10/24(土) 18:12:40 ID:EAs6v6vNi
>>390
なんかiPhoneのCMっぽいコピーだね

397白ロムさん:2009/10/24(土) 18:33:44 ID:nkymdA910
Q 折りたたみ携帯で猿打ちしてメールするのにイライラしてしまいます。
素早く使える携帯はないですか?

A iPhoneをお奨めします。

iPhoneは折りたたみと違って、片手だけで素早く操作してメールもできます。

静電式タッチパネルのiPhoneはポケットの中で勝手に電源が切れてしまうと
いう心配もありません。

そして、iPhoneは、大きな画面で一覧性が高いので、メールが読みやすいです。

加えて、入力が携帯No.1なのでメールの文章が作りやすいです。

iPhoneは、スライド携帯と違ってボタンが大きいです。
それを使って、猿打ちだけでなくフリック入力できるので、他のケータイより
3倍くらい速く文章を入力できます。
もちろん片手で楽々です。
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

Q 携帯をiPhoneにしてしまうと、お友達との絵文字メールのやりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
ケータイメールのMMS対応なので即時受信し、音とバイブでお知らせします。
SBだけでなく、docomoやauのお友達とも絵文字メールのやりとりができます。

アドレスは、@softbank.ne.jpで、ただ友メールができます。

メールするならiPhoneです。
398白ロムさん:2009/10/24(土) 19:34:32 ID:N0ydnhPz0
携帯 日本語入力 No.1は?

275 :白ロムさん[]:2009/10/18(日) 10:59:45 ID:GguF/9DQ0
>>274
「適正」を必要とする時点で日常使いの道具には程遠いんだよ。

276 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 11:11:47 ID:GguF/9DQ0
おっと「適性」だな。

506 :白ロムさん[]:2009/10/18(日) 09:04:30 ID:GguF/9DQ0
>>503
接続先ご全然違うしw
Wi-Fiに限定することは出来るよ。

666 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 08:46:32 ID:GguF/9DQ0
>>664
仮にそんなことがあったとしても
それは買い換える需要を喚起するコトを
目的としてのそれじゃないし
Appleもそんなことを声高に宣伝しないと思う様。

667 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 08:47:15 ID:GguF/9DQ0
ウホッ、思うよ、だw

507: 2009/10/18 09:07:23 GguF/9DQ0
>>505
意味不明。
PDAに電話機能付けたのがiPhoneであり
各種スマートフォンだろ。

palmやCEをノキア機と赤外選手で繋いて
インターネット接続とか
10年前にやってたっつーの。

508 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 09:08:03 ID:GguF/9DQ0
ウホッ、赤外線、なw
399白ロムさん:2009/10/24(土) 22:41:08 ID:JTCwfjfK0
ID:jbOlLqGAO=ID:N0ydnhPz0
400白ロムさん:2009/10/24(土) 23:08:49 ID:jbOlLqGAO
>>399
情弱さんだ()笑
401白ロムさん:2009/10/24(土) 23:34:02 ID:77JTtRTsi
おれも保険でP-01Aメインとして使ってたけど、最近充電もせず放置で使おうとしたら電源切れてたww
使いもしないメインw
402白ロムさん:2009/10/25(日) 03:47:53 ID:YsVMIcCmi
日経産業新聞 2009/10/05 1面

産地研第3四半期新製品ランキング、ソフトバンクの携帯、「iPhone3GS」1位
日経産業地域研究所がまとめた2009年第3四半期(7〜9月)新製品ランキングで、ソフトバンクモバイルの多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)3GS」が総合1位となった。
端末は米アップル製で、世界中でヒットした前機種よりデータ処理能力を高めるとともに、ビデオ撮影や音声による操作などの新機能を追加。総合的な使い勝手のよさが高く評価された。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090927_317938.html
 世界でのiPhoneの出荷台数は、先日3,000万台と発表され、iPod touchの2,000万台と合わせると、世界で5,000万台のプラットフォームになっていることを強調。
さらにiPhoneは中国ではこれから販売予定にも関わらず、すでに100万台が使われていることや、日本でも約200万台が販売されていることも語った。

まとめ
全世界
iPhoneOS搭載デバイス:5000万台
内訳
iPhone:3000万台
iPod touch:2000万台
日本
iPhone:約200万台
モバイルOSシェア iPhone / Symbian / RIM / Android
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/02/074/index.html
iPhone OS 40% (↑7)
Symbian OS 34% (↓9)
RIM OS 8% (↓2)
Android 7% (↑5)
webOS 4% (↑4)
Windows Mobile 4% (↓3)
Palm OS 1% (↓2)

iPhoneとAndroidがシェアを伸ばし、それ以外がシェアを失っている。
2009年2月の段階では最大シェアだったSymbian OSが大きくシェアを失い、トップの座をiPhoneに譲っている。
Androidのシェア上昇も大きく、減少傾向にあるRIMと比較すると、近いうちに第3シェアを確保する可能性がある。
iPhone OSとSymbian OSのシェアで全体の73%を占めており、この2つのOSで高いシェアを実現していることがわかる。
403白ロムさん:2009/10/25(日) 07:18:15 ID:VmIWkOG4O
哀フォン信者とかマジ哀れWW

携帯の機能なんか人生において全く必要無い

自分のスキルを研きなさいWW
404白ロムさん:2009/10/25(日) 07:56:42 ID:agAU4PZhi
>>403
煽り下手過ぎ。
405白ロムさん:2009/10/25(日) 08:10:12 ID:x3dwF8lx0
末尾iから笑われちゃ未来は無いぞしっかろしろ
406白ロムさん:2009/10/25(日) 09:30:53 ID:JaL2u0XL0
正直、iPhone使ってようがガラケー使ってようが、情弱は情弱でしょ



俺みたいにorz
407白ロムさん:2009/10/25(日) 10:56:36 ID:VmIWkOG4O
だって哀フォンユーザーはわざわざこっちの板にくるんだぜ?

羨ましい証拠WW

哀フォン板とか興味ないから行かないもんWW
408白ロムさん:2009/10/25(日) 11:11:04 ID:Zz6h+EcC0
>>407
元々ガラケーユーザとして、この板の住人だったからだろw
409白ロムさん:2009/10/25(日) 11:24:37 ID:V9pHGgd60
あほんで満足してるならこっちの板来る必要ないじゃん
売れなくて販促するなら必要あるかもしんないけど
410白ロムさん:2009/10/25(日) 11:38:02 ID:8lqKkR3H0
>>407
末尾iの嵐は申し訳ないとおもうけど、
間違いなくガラケーが羨ましいなんて奴はいないよ(^^;)

ここにくるのは自慢したいから。
それだけでしょ
411白ロムさん:2009/10/25(日) 11:39:13 ID:Zz6h+EcC0
>>409
迷える衆生を救う慈悲の実践だよw
412白ロムさん:2009/10/25(日) 12:36:04 ID:UNG0RybB0
>>407
かわいそうだから救いにきてるだけだよ
413白ロムさん:2009/10/25(日) 13:19:18 ID:4GHsW0NSO
>>411
慈悲の実践ってこの法師達でしょうか?自らは敢えて解脱せず菩薩となって衆生を救済するのですか、敬服致しました。もっとも、まだ59億7000万年には程遠いですが。私は凡夫なのでそのようなことはとてもとても

17 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 04:20:25 ID:j8iFCIoTi
>>11
>・アプリが多い!というけど実際の使い方については何もいえない。
説明されていても、ガラパゴ脳で知識不足なので理解が出来ない。逆切れして、
「具体的に」をオオムみたいに繰り返すだけ

78 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 21:33:30 ID:2u/NVDpKi
>>76
さすが、画素数10Mのビンホールカメラにありがたがって金出す連中は言う事が違うな。

94 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 21:04:56 ID:IdBS/2Awi
キング・オブ・プップ。マイケル・ジャクソンが使っていたiPhoneを
ネガキャンするガラケ〜厨w
414白ロムさん:2009/10/25(日) 13:40:38 ID:cUOUGg6qP
>>413
モバ板の草プを思い出してワラタ
415白ロムさん:2009/10/25(日) 14:32:34 ID:PT6eeOmW0
「次元が1つ違う」――進化した「iPhone 3GS」のカメラ

「iPhone 3GS」のカメラはスペックの進化もさることながら、
“起動→撮影→保存→活用”という総合的な使い勝手が素晴らしく、
「多機能と高機能は違う」ということを感じさせる仕上がりだ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/29/news077.html

http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3gs/photos.html#video
http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3gs/video-recording.html
416白ロムさん:2009/10/25(日) 14:58:57 ID:F4BeBFuYO
>>412
救済なら「iPhoneにのりかえろよ」なりのレスがあるはずだろ?
でもiフォーン厨自らの書き込みはほとんど見かけないんだが。
どこのスレに行っても禿の感想とフリック早打ちっていう重要なのか否か分からんコピペ
又は“ユーザー”の罵りあいばっかりでさ
417白ロムさん:2009/10/25(日) 15:20:51 ID:Vyvlrwmt0
>>416
そんなバカみたいなやり方は到底ムリ。
418白ロムさん:2009/10/25(日) 15:34:36 ID:F4BeBFuYO
じゃあお手本を
419白ロムさん:2009/10/25(日) 16:29:49 ID:n5jByc2jO
iPhone買ったら、ほとんどの人は「Mac Book」も買うようになるぜ

いわゆる「マカー増やし」
まあ、Macでも「Boot Camp」を使えば、「LISMO!」と「Sonic Stage」は動く
420白ロムさん:2009/10/25(日) 18:14:20 ID:5MkQxv9t0
米アップル、ノキアに最高10億ドルの賠償支払い可能性も
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/091024/43041.html

頑張れあっぷるw
421白ロムさん:2009/10/25(日) 18:33:33 ID:PT6eeOmW0
iPhoneの一人勝ち、グラフで如実に―モルガン・スタンレーの報告
http://jp.techcrunch.com/archives/20091021how-the-iphone-is-blowing-everyone-else-away-in-charts/

AT&Tのデータ通信のトラフィックは、iPhoneの2度の製品リリースを機にユーザーが携帯で
ネーティブなウェブを表示させるることができることに気づくにつれて急増している。

しかし、貢献しているのはiPhoneだけではない。今日これだけWiFiが普及していることを考
えると、iPod Touchからの利用はAT&Tへ高額の月間使用料を払わずにすむだけ魅力的だ。

iPhoneとiPod Touchの両者を合わせて携帯ウェブが離陸した速度は、AOLとNetscapeによ
って初期のデスクトップのインターネットが離陸した際よりも急速であることがMeekerの
グラフから読み取れる。
この速度はまた、NTT Docomoのimodeの普及をも上回っている。
422白ロムさん:2009/10/25(日) 18:45:25 ID:wFocyLZbi
>>419
iPodもその戦略で売ってたからな。
でも、俺はまだまだ窓を使うぜw
423白ロムさん:2009/10/25(日) 19:14:32 ID:oQnUaGQri
>>407
全ての大人が子どもだったように、
全てのiPhoneユーザーもガラケーユーザーだったんだよ。

つまり、そういうこと。
424白ロムさん:2009/10/25(日) 20:04:02 ID:PT6eeOmW0
>>419
>iPhone買ったら、ほとんどの人は「Mac Book」も買うようになるぜ

それはないだろ。
でも、家庭用としては増えるだろうな。
425白ロムさん:2009/10/25(日) 21:49:50 ID:n5jByc2jO
iPhoneを買った以上はMacを!!
426白ロムさん:2009/10/25(日) 21:52:09 ID:n5jByc2jO
X10.7.はDirectX 11に対応し、iPhoneも流行る
427白ロムさん:2009/10/25(日) 21:52:53 ID:n5jByc2jO
>>426の続き
のようにならんかね?
428白ロムさん:2009/10/25(日) 21:54:51 ID:F4BeBFuYQ
>>417
口だけ?
429白ロムさん:2009/10/25(日) 22:05:15 ID:Vyvlrwmt0
>>428
お手本を見せろといっているのは君だろ。
君は少し、口が暴走気味なんじゃないかい?
430白ロムさん:2009/10/25(日) 22:07:13 ID:PT6eeOmW0
Q 折りたたみ携帯で猿打ちしてメールするのにイライラしてしまいます。
素早く使える携帯はないですか?

A iPhoneをお奨めします。

iPhoneは折りたたみと違って、片手だけで素早く操作してメールもできます。

静電式タッチパネルのiPhoneはポケットの中で勝手に電源が切れてしまうと
いう心配もありません。

そして、iPhoneは、大きな画面で一覧性が高いので、メールが読みやすいです。

加えて、入力が携帯No.1なのでメールの文章が作りやすいです。

iPhoneは、スライド携帯と違ってボタンが大きいです。
それを使って、猿打ちだけでなくフリック入力できるので、他のケータイより
3倍くらい速く文章を入力できます。
もちろん片手で楽々です。
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

Q 携帯をiPhoneにしてしまうと、お友達との絵文字メールのやりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
ケータイメールのMMS対応なので即時受信し、音とバイブでお知らせします。
SBだけでなく、docomoやauのお友達とも絵文字メールのやりとりができます。

Q iPhoneはケータイ用のMMSメール以外は使えないのですか?

A iPhoneを買うと、2つのメールアドレスが貰えます。
ただともになるケータイメール(softbank.ne.jp)とパソコンと携帯両方で使える
i.softbank.jpです。
どちらもドコモやauの携帯とも絵文字の入ったメールのやりとりができます。

それだけでなく、GMail、プロバイダのPOPメールなど、いくつものアドレスを
扱えます。

メールするならiPhoneです。
431白ロムさん:2009/10/25(日) 23:30:06 ID:5MkQxv9t0
>>423
情弱だなwww
432白ロムさん:2009/10/26(月) 00:07:42 ID:G7i9MYW60
>>431
それしか言葉知らないのか、情弱w
433白ロムさん:2009/10/26(月) 00:18:31 ID:dMLsuCy70
>>423
いきなりiPhoneの子供も増えてくると思うが。
434白ロムさん:2009/10/26(月) 01:30:49 ID:lNvg+X6L0
>>433
どう考えても子供には不適切な端末だろ
ハイティーン以上向けじゃね?
435白ロムさん:2009/10/26(月) 01:42:05 ID:9RtvUNVPi
幼児は、iPhoneは使えるけどガラケーは使えないぞ。

子供には、プロファイルでこと細かに制限をカスタマイズできる
iPhoneが向いてると思う。
ソフトバンクは、企業向けにカメラを使えなくするプロファイル
とかを配布してるらしいが、そのうち、子供用のプロファイルも
配布されるんじゃないかな。
436白ロムさん:2009/10/26(月) 18:20:20 ID:9RtvUNVPi
(記者に向かって)みなさん人生観を変えた方がいい。
PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1になり、
インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。
iPhoneなしでよく生きてきたなと思っている。
PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。

みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
437白ロムさん:2009/10/26(月) 21:45:18 ID:9RtvUNVPi
NASA、「iPhone」向け無料アプリケーションをリリース
2009/10/26 14:36:00

米航空宇宙局(NASA)は米国時間10月23日、「iPhone」向け
無料アプリケーションをリリースした。このアプリケーション
を利用すると、ユーザーはNASAの現在および今後のミッション
に関する情報、アップデート、画像の提供が受けられる。
また、NASAの発射秒読み時計やオンライン動画、Twitterフィード
などの情報にもアクセスできる。

http://m.japan.cnet.com/#story,20402296
438白ロムさん:2009/10/27(火) 18:29:13 ID:y4CMCh3IO
>>413
キング・オブ・プップwww

これが日本語入力No.1の実力かwww

素晴らし過ぎるww
439白ロムさん:2009/10/27(火) 18:58:40 ID:CIUo9gbBO
iPhoneをデータ通信端末として使えないか?
もちろん、1万円の定額プランも要求する

ただし、Macのみの対応。

マカー歓喜
440白ロムさん:2009/10/28(水) 00:28:17 ID:X0EYf13zO
Premier3が最強説
441白ロムさん:2009/10/28(水) 17:10:33 ID:8nqrIdM80
★★★★★★★★★★★★★祝★★★★★★★★★★★★★


衆議院議員 岡田克也事務所
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/184

184 名前:2ちゃんねる ★[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 14:06:46 0

\.e4.eacc.dti.ne.jp
■DTIの東京ADSL

FLA1...\d+.tky.mesh.ad.jp
■biglobe東京

\.doubleroute.jp
■ぷらら別回線

ipbfp\d+osakakita.osaka.ocn.ne.jp
■ocn大阪

ppp.prin.ne.jp
■willcom

\.panda-world.ne.jp
■iphone

ipbf\d+souka.saitama.ocn.ne.jp
■ocn埼玉

(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).stm.mesh.ad.jp
■biglobe埼玉

警告無視の削除妨害により全サーバ規制発動しました。
442白ロムさん:2009/10/28(水) 17:20:06 ID:qTIWHzVK0
iPhoneはやっぱり都市部でしか売れてないみたいだね。
443白ロムさん:2009/10/28(水) 19:10:09 ID:QcZh/1j30
444白ロムさん:2009/10/28(水) 20:43:44 ID:GG/aTHc30
携帯 日本語入力 No.1は?

2 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/08/17(月) 17:53:03 ID:Xyg/Av+Ji
BB2Cで快適にスレ立てしちゃいました()笑

78 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 21:33:30 ID:2u/NVDpKi
>>76
さすが、画素数10Mのビンホールカメラにありがたがって金出す連中は言う事が違うな。

108 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 20:09:04 ID:43S2lwK1i
>>107
チャリで手放し運転しながらガラケーでくっちゃばってろW

94 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 21:04:56 ID:IdBS/2Awi
キング・オブ・プップ。マイケル・ジャクソンが使っていたiPhoneを
ネガキャンするガラケ〜厨w

187 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 22:05:13 ID:uVR4zi52i
>>160
だからされSMS広まったら
使わないでしょ 赤外線

17 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 04:20:25 ID:j8iFCIoTi
>>11
>・アプリが多い!というけど実際の使い方については何もいえない。
説明されていても、ガラパゴ脳で知識不足なので理解が出来ない。逆切れして、
「具体的に」をオオムみたいに繰り返すだけ
445白ロムさん:2009/10/28(水) 20:49:18 ID:7VMt4QOS0
現在末尾iは全サーバー規制発動中ってほんと?
446白ロムさん:2009/10/28(水) 21:07:31 ID:6lWf3VYz0
>>445
されてる。>>441参照。
447白ロムさん:2009/10/28(水) 21:50:05 ID:ncsmZ5NW0
>>446
Test
448白ロムさん:2009/10/28(水) 22:18:19 ID:bujFy38ki
ん?
449pw126246021110.6.tik.panda-world.ne.jp:2009/10/28(水) 23:29:35 ID:yy45y47Ri
>>446()
iPhoneってpanda-worldなんてドメインなの?
450白ロムさん:2009/10/28(水) 23:31:16 ID:yy45y47Ri
あ、マジだw
451白ロムさん:2009/10/29(木) 11:51:05 ID:WYK0IWG80
いまだにSymbianばっかの状況でガラケーどうこう言ったって
どう考えても一社独占のiPhoneの方が分が悪いだろうに
iPhoneは今のところスマホNo.1だと思うけど
何にも受け入れない厨と工作員にウンザリする
VerizonじゃなくてAT&T、docomoじゃなくてSBM
SymbianとAndroidが統合でもすれば手が付けられなくなるのに
不安要素が山盛り
iPhone厨は宗教がかっていて…
冷静なiPhone使い程度の立場で話をしてくれ
iPhoneは万能ではない
Apple/ジョブスは神ではない
452白ロムさん:2009/10/30(金) 15:18:38 ID:mTj6KkTb0
この右下のランキング、なんでiPhone入ってないの?
「携帯電話」のリンク先には入ってるのに。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20402670,00.htm
453白ロムさん:2009/10/30(金) 15:31:35 ID:j+S/QiDRO
削除依頼が出てるスレは書き込んでると削除しない
規制の今が放置して削除のチャンス
454白ロムさん:2009/10/30(金) 16:12:13 ID:clQW7T4uP
あげ
455白ロムさん:2009/10/30(金) 18:57:44 ID:0cg7bFLsO
ガラパゴ!ガラパゴ!キャインキャイン!
456白ロムさん:2009/10/30(金) 21:22:30 ID:vgJuBDwM0
また末尾Oが
「ガラパゴ!ガラパゴ!キャインキャイン!」
って吠えてるのかw
457白ロムさん:2009/10/31(土) 00:53:45 ID:KgiJD+z10
iphoneで2ch見る方法を教えてください
458白ロムさん:2009/10/31(土) 01:22:01 ID:RXF1Bqnmi
>>457
appstoreでBB2Cと検索しましょう
459白ロムさん:2009/11/01(日) 20:31:19 ID:mAu41ltp0
勢いなければDAT落ち。あって残ってたら削除。それだけ。
460白ロムさん:2009/11/01(日) 22:08:11 ID:14Bksf0U0
通話しないんだとポケットwifiとtouchでよくね?
もっと携帯電話も無線LANが増えるといいんだが
461白ロムさん:2009/11/04(水) 12:44:51 ID:KxOXwfZE0
ロック解除のiPhoneを人質に、「身代金」の要求騒ぎ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0911/04/news028.html

アホンさんスゲェwww
462白ロムさん:2009/11/04(水) 15:16:52 ID:lH8RKaEMP
>>461
脱獄しといてパスワード変更してないってw
どんだけバカなんだよ
463白ロムさん:2009/11/04(水) 18:24:32 ID:N4qyoRVA0
>>462
お前並みのバカだなw
464白ロムさん:2009/11/07(土) 15:48:07 ID:1HqN3YLw0
秋葉で2000円で売っていたDriveBlueというBluetooth接続の車載用
ハンズフリーのアダプタが3Gで無事に使えた。マイクの声は少しこもり
気味だそうだが相手の声はクリアに聞こえる。
465白ロムさん:2009/11/07(土) 20:51:02 ID:drhRXh/c0
伊集院光がiPhone購入
ttp://twitter.com/HikaruIjuin
466白ロムさん:2009/11/07(土) 21:48:06 ID:lZZgTWMS0
>>464
アホ板に池 低脳

>>465
キモデブ購入オメ
467白ロムさん:2009/11/07(土) 23:39:28 ID:1HqN3YLw0
>>464
女に振られてやつあたりか、みっともな
468白ロムさん:2009/11/08(日) 02:33:58 ID:oaAoRE4PO
ここがクソスレですか
469白ロムさん:2009/11/08(日) 06:24:36 ID:1AUQDA84O
タダでも いらない
470白ロムさん:2009/11/08(日) 06:25:23 ID:V5yF33FA0
またiPhone規制です
471白ロムさん:2009/11/08(日) 11:06:45 ID:LjYvS2nl0
iPhone再規制ざまぁw
472白ロムさん:2009/11/08(日) 11:41:34 ID:tgYfkIQ9O
最近は情弱アホン厨の書き込みが減って寂しいよ。
473白ロムさん:2009/11/08(日) 12:51:31 ID:9/usgvGrP
p2iPhone最強w
474白ロムさん:2009/11/08(日) 12:59:14 ID:t3Sssh3T0
>>473
ご自慢のBB2Cはどうしたw
475白ロムさん:2009/11/08(日) 13:02:11 ID:EfYS9H5/O
>>460
ポケットWiFiすらいらない、あの程度なら普通に公衆無線LANで充分。
どうせ普通の携帯に比べたら、外で歩きながらや鞄片手では扱いづらいし。
476白ロムさん:2009/11/08(日) 13:07:11 ID:mgbtVJIlO
iPhone厨なら今頃檻付きの病院で鉄格子越しに発狂してますよ
477白ロムさん:2009/11/08(日) 13:14:25 ID:EfYS9H5/O
>>474
BB2Cは手が疲れる。
本体のホールド性悪いのに誤タッチには非寛容だし、
3.5インチの画面の上から下まで、何かと指の移動が大きいし。
安価追って一覧表示とかも出来ないからあっちこっち移動もクソ面倒。

P2は知らないけど。
478白ロムさん:2009/11/08(日) 14:46:39 ID:d0tT1kvR0
>>477

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
479白ロムさん:2009/11/08(日) 16:26:18 ID:c3oKFa5oO
ガラパゴ!ガラパゴ!キャインキャイン!
480白ロムさん:2009/11/08(日) 18:18:14 ID:b0FlJwrlO
SBは本来の目的である通話料が高い
ビジネスで使い物にならない。

iphoneは学生や主婦など通話をなるべくしない層が利用する携帯だね

SBはドコモを見習って通話料を安く、機種価格も現行の半額程度にしたらドコモの人が買い増しで試してくれるかも…

良ければ定着するかなぁ?
SDもないしワンセグもない 解像度もひくい
無理ソフトが少ない

有料ソフトの定着化を狙ってる意図がある

まぁ遊びの携帯
価格次第かなあ?

皆さんのご意見は?
481白ロムさん:2009/11/08(日) 20:29:15 ID:6WaBs2FR0
>>480
如何に安くなろうとも例えドコモで出ようともこんなの買う奴は池沼
此奴あほんと二台持ちの禿工作員だろ?
言葉巧みに買わせようったって騙されねーからw
482白ロムさん:2009/11/08(日) 22:29:27 ID:b0FlJwrlO
>>481

俺はF905iだよ(^^)
483白ロムさん:2009/11/09(月) 04:35:20 ID:ggtWsPIx0
>>481
池沼のお前が言うなw
484白ロムさん:2009/11/09(月) 16:42:26 ID:9z1gMq9+0
> 3.5インチの画面の上から下まで、何かと指の移動が大きいし。
片手操作だとこれがネックなんだよな
485白ロムさん:2009/11/09(月) 17:16:27 ID:HdKonB+V0
>>484

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
486白ロムさん:2009/11/09(月) 21:10:44 ID:/BBNT4ZR0
>>484

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneを批判するのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}  全額返金に応じよう。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !  (詳細はお近くのSBショップへ)  
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
487白ロムさん:2009/11/09(月) 23:12:22 ID:IIRzv29OO
>>485,486まさにバカの一つ覚えwwww

それしか反論する手だてがないのかい

悔しかったら自慢のフリック入力で自分の言葉で反論してごらんww
488白ロムさん:2009/11/10(火) 01:26:51 ID:IlWhn0iq0
伊集院光もiPhone購入
489白ロムさん:2009/11/10(火) 06:08:54 ID:hIMdE49I0
「iPhone」寄与、ソフトバンクのみ増収増益 通信大手3社の4〜9月
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091109AT1D0908A09112009.html
490白ロムさん:2009/11/10(火) 07:45:58 ID:EyCh7UZD0
>>488 スイーツ臭がするもの大嫌いなのにな
ゲーム機は全部買ってるだろうからゲーム機としてもはや無視できないのか
491白ロムさん:2009/11/10(火) 15:01:41 ID:cgeYtvON0
iPhoneはもはや「携帯電話」というカテゴリーでなく
「iPhone」というひとつのジャンルなのだよ
そこが解らないガラ脳の連中は自分の知能が犬以下だと悟るように
492白ロムさん:2009/11/10(火) 15:04:43 ID:cgeYtvON0
>>491
もはやiPhoneは人類必携の機械だからな
持たざる者は今後迫害されていくだろう
ま、そういうのはいつまでもガラケーに拘るキモヲタだけだろうから問題ないが
493白ロムさん:2009/11/10(火) 15:06:43 ID:cgeYtvON0
あと10年もすれば「携帯電話」という言葉自体が死語となり
全て「iPhone」におきかえられるだろう
パソコンや携帯電話は骨董品として一部マニアが愛好する以外は使われることもなくなるだろう
494白ロムさん:2009/11/10(火) 15:17:56 ID:qKuOgeIw0
今すぐ買うのと、次期iPhoneまで待つのと
どっちがいいのだろう?
そんなに進化しないのかな?
495白ロムさん:2009/11/10(火) 15:24:40 ID:hIMdE49I0
>>494
来年のiPhoneは、お財布が付いて、メモリーが最大64GBになるはず。
あと、もしかしたらカメラが400万画素になるかな?
なってもあまり変わらないけど。

以上をどう考えるかだけど、iPhoneがあるとないでは大違いだから、
今は廉売用の旧3Gを買って、新型で機種変更するのが一番賢い
かもしれない。
496白ロムさん:2009/11/10(火) 15:36:21 ID:cgeYtvON0
iPhoneは幼い子供がさわってもすぐに操作を習得できる
ここにAppleの先見性と美学が見てとれる
幼いころにiPhoneに親しんだ子供は、もうiPhone以外は触れなくなる
そうなると携帯電話のニーズは減少し、結果iPhoneは正のスパイラルでシェアを伸ばしてゆく
さらにHALO効果により、「同じiPhoneのメーカーだから」という理由でMacへの抵抗感もなく、Macのシェアも増加する

これはあまりにも醜悪で怪奇な「Windows+ガラケー」という悪しき世界を正しく修正するためのAppleの壮大なプランなのだ
497白ロムさん:2009/11/10(火) 15:40:37 ID:hIMdE49I0
>>496
そこまで壮大じゃないけど、iPhoneに慣れると、ガラケーには戻れない。

どこに何があるのか、どうしたらどうなるのか分かりにくい醜悪な操作性
と馬鹿馬鹿しい猿打ちのガラケーは、我慢ならなくなってしまう。
498白ロムさん:2009/11/10(火) 15:41:35 ID:cgeYtvON0
AppleがIT界の支配権を奪還した暁には
またITの進歩は正常なものへとなって行くだろう
今のITの袋小路はAppleのようなセンスのないものが支配権を握ってしまったから故の状況なのだ
悪夢だとは思わないか?今もMacが主流ならばもっと早いうちに生活上にコンピューターが溶け込んでいたはずなのに
だがiPhoneでその理想も現実となろうとしている
499白ロムさん:2009/11/10(火) 15:42:57 ID:cgeYtvON0
>>497
ガラパゴスはそもそも半角のカタカナが我慢ならない
このWindows MobileやSymbian以下の醜悪な代物が日本を支配してたかと思うと寒気がする
500白ロムさん:2009/11/10(火) 15:44:33 ID:ZI8NRp3IO
>>494
どうせ毎年6月発表・7月発売がデフォだから、
今年いっぱいまでなら、買って損はしないかも…




しかし、今年の秋冬モデルにはどのキャリアにも失望したわ…
2年縛りが解けたユーザーを狙うわけだから、めっちゃwktkしてたのにさ。
今持ってるP905iとあんまり変わらないじゃん…
前に強がってiPodtouchを買ってみたが、
あまりの使い勝手の良さに驚愕したものの、
外に出たらゲームアプリ以外のアプリが使えないのにガッカリしたな。

とか言って、iPhoneに機種変するとメアド変更がマンドクさいから、
俺は割賦が終わったP905iをメールし放題プランに変更して、
ネット専用として新規でiPhone買うことにするよ。
実際、パケホフルでP905i使うより安上がりだしなw
501白ロムさん:2009/11/10(火) 15:44:43 ID:1vLYk9JW0
>>491-496 マルチの健康羽毛ぶとんの、あるいはなんとか通信の基地局設置とかの
宣伝文句みたいだな
それのテンプレ書き換えただけだろw
502白ロムさん:2009/11/10(火) 15:47:48 ID:cgeYtvON0
iPhoneは逆らえない魅力があるからな、どれだけAndroidやWMが性能を高めでも絶対にiPhone以外はあり得ない
これらのメーカーは独禁法対策のために細々と生きながらえさせてもらえるだけだろう
503白ロムさん:2009/11/10(火) 15:53:00 ID:1vLYk9JW0
動画再生とマンガ閲覧で明らかに劣ると思うけど(俺の場合この用途が占める割合は多い)
>>502のような抽象表現でなく
具体的にどういう用途に使っているのか
これはいいというお勧めアプリとか教えてください
504白ロムさん:2009/11/10(火) 15:56:19 ID:cgeYtvON0
>>501
悔しいかガラ脳、iPhoneの素晴らしさというのは何時間語っても飽きないくらいだ
一方でガラケーは何時間悪口を言っても飽きない

孫社長のいうことは正しいと思う、これを批判できるのは本当に頭がおかしい人としか思えない
iPhoneの欠点などあって些細なものばかり、ガラケーは存在そのものが欠点
ガラケーの流儀を以て批判しても何も始まらない、幼子がさわっても使えるiPhoneのほうが人間本来の自然な操作性であることは火を見るより明らかで
不自然なのはガラケーありむしろiPhoneの流儀に自分を矯正するべきだ
505白ロムさん:2009/11/10(火) 15:56:54 ID:/9lyzwX50
>>502
今のアポーパソコンの状況じゃねえかw
まあ、アホンも禿げの安売りばらまきの資金が続くまでの命だから
そろそろ潰れるだろうなw
506白ロムさん:2009/11/10(火) 15:59:47 ID:cgeYtvON0
>>503
まずインターネット、Safariによる描画の強力さ
次にTwitterfonなどの数々のクライアント、今やtwitterが出来ない人間は旧世代的思考の負け組だ
というかiPhoneのアプリはどれも非常に使ってて楽しいし美しい
触れなければわからないことも多いので、店頭で触れてみてはどうか?
きっとあなたは手にiPhoneの箱を持っているだろう
507白ロムさん:2009/11/10(火) 16:03:06 ID:hIMdE49I0

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
508白ロムさん:2009/11/10(火) 16:03:47 ID:cgeYtvON0
>>505
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0011.html
どこが細々だって?
iPhoneの効果でMacも次第にシェアを伸ばしている
10%超えればもうあとは雪崩を打つようにMacの天下へとなっていくだろう

Macはあまりに素晴らしすぎたのでMSの陰謀によりこの地位に貶められていたが
皆がいやいや使っていたWindowsへはもはや誰も戻らないだろうな
509白ロムさん:2009/11/10(火) 16:08:01 ID:1vLYk9JW0
Q. 具体的にどういう用途に使っているのか
A. インターネット、twitter

それだけ?

「twitterが出来ない人間は旧世代的思考の負け組」
と思うような人はiPHONE愛好者?
510白ロムさん:2009/11/10(火) 16:09:45 ID:cgeYtvON0
>>509
ガラケーなら猿打ちで気持ち悪い絵文字を並べたメールにしか使用用途がないだろう
音楽機能とかもガラケーより数段上をいっているが
当たり前のことは書かないんでね
511白ロムさん:2009/11/10(火) 16:11:18 ID:1vLYk9JW0

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneを批判するのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   2年縛りの解約を認め
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   機種の返品、代金の返還に応じよう
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   (詳細はお近くのSBショップへ)
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
512白ロムさん:2009/11/10(火) 16:15:02 ID:1vLYk9JW0
>>510 スマソ、ガラケーとの比較スレだったか
動画再生とマンガ閲覧で明らかにiPHONEは劣るというのはT-01Aとの比較
513白ロムさん:2009/11/10(火) 16:16:04 ID:hIMdE49I0
>>512
雑誌「家電批評」(晋遊舎)の名物コーナー
『袋とじ ガッカリ家電 実名レビュー』にて
下記の端末がワーストバイに選ばれました。


■ docomo『 T-01A 』
(スマートフォン部門)

■ au ブックケータイ『 biblio 』
(携帯電話部門)

【袋とじ特別付録】
家電批評ノーカット版
ここが残念!! あの製品の未公開レビュー
[今月のワーストバイ6製品]

ttp://www.shinyusha.co.jp/~top/01kaden/img/kaden07.jpg

発売日 2009年9月3日
定価 590円(税込)
雑誌コード 08772-10
514白ロムさん:2009/11/10(火) 16:21:46 ID:cgeYtvON0
ま、どの分野においてもAppleが強すぎるから
ネガキャンをしたくなるのもわからなくはないがね
515白ロムさん:2009/11/10(火) 16:32:09 ID:YP14nCYB0
>>514
自分の事か?
516白ロムさん:2009/11/10(火) 16:41:12 ID:LSq4h3OKO
Macも次第にシェアを伸ばしてるw
ネタですかwww
517白ロムさん:2009/11/10(火) 17:02:13 ID:qKuOgeIw0
>>495
>>500
ありがとう
とりあえず3Gの方を買ってみようかな

しかしiPhoneをサブで持つとなると、Wi-Fi付きの携帯がいらんか
メインの912SHを機種変するか外装交換に出すか悩む・・・
518白ロムさん:2009/11/10(火) 17:16:31 ID:o+cSyPvI0
iPhoneにワームが出たね。
519白ロムさん:2009/11/10(火) 17:49:59 ID:W5WhDPCoP
>>518
脱獄してssh導入しておきながらrootパスワード変更してないアホだけが対象w
520白ロムさん:2009/11/10(火) 17:55:45 ID:o+cSyPvI0
>>519
>同ワームの制作者は、4つの既存の亜種に関し
>完全なソース・コードをリリースしている。
>これは、すぐにより多くの亜種が登場することを意味しており、
>それらは単にウォールペーパーを変更する以外に、
>パスワード・クラッキングを試みる可能性もあるとのこと。

感染後に中のファイルとかのパスワードクラックなのか
それとも感染前にRootパスワードのクラックなのかいまいちわからん。
どっち?
521白ロムさん:2009/11/10(火) 23:00:22 ID:krOKX67oO
>>496

>幼いころにiPhoneに親しんだ子供は、もうiPhone以外は触れなくなる

単にそれしか出来ない
洗脳(汚染脳)された子供になる事だぞ!馬 鹿!
ウィンドウズやマックの本来の窓の発想を知ってるか?
勉強してからかけ馬 鹿!
522白ロムさん:2009/11/11(水) 07:26:19 ID:3zapYtbsi
>>511
このコピペってどうみても馬鹿にした類のコピペにしか見えないんだが
523白ロムさん:2009/11/11(水) 09:59:36 ID:TWmoz/W1P
たった2年でたった1機種で世界で1番稼いでる電話機メーカーになってしまったApple

アップルが利益ベースでノキアを抜き世界一のケータイメーカーに
http://gigaom.com/2009/11/10/apple-shoots-past-nokia-as-worlds-most-profitable-handset-vendor/
524白ロムさん:2009/11/11(水) 10:02:08 ID:Oh+6ri0t0
>>523
ぼったくりってことですね
525白ロムさん:2009/11/11(水) 11:04:32 ID:iLsyqEsdO
そりゃディスプレイ修理に8万取るくらいだしな
526白ロムさん:2009/11/11(水) 12:07:18 ID:55p+vy7GO
キャリアから巻き上げてるんだろ
527白ロムさん:2009/11/11(水) 14:14:17 ID:9ssFEgLJO
ガラケーの方が高い事実には目をつぶるガラケー厨にワロタww
528白ロムさん:2009/11/11(水) 14:21:02 ID:TWmoz/W1P
まあ1機種数千万台売れるiPhoneと
売れてもせいぜい数十万台のガラけ〜では
コストが比較にならない
安物プラスチッキーなガラけ〜でもボッタクリ価格になってしまう
529白ロムさん:2009/11/11(水) 14:41:57 ID:bqVGU1KRO
>>527
>>528
団塊アホ爺ウザ
530白ロムさん:2009/11/11(水) 14:53:03 ID:mphOzJZV0
>>529
ガラけ〜厨(笑)は黒電話にこだわるモウロクジジイと変わらないくせに何言ってんの?w
チョコケータイ(笑)やセパレートケータイ(笑)がお似合いだよw
531白ロムさん:2009/11/11(水) 15:12:23 ID:55p+vy7GO
アホンは1機種だけなんだなw
532白ロムさん:2009/11/11(水) 15:15:34 ID:A7hB8AaRO
>>529
釣られすぎ。
単純にガラケは日本向けに出来てて、日本では飽和状態だから売れてないだけ。
一方iPhoneなんかのスマホは世界向けに出来てるから日本以外でも売れる。
ガラケじゃ出来ないような事が出来たりするから物珍しさで今売れてる感じ。

パンチラアプリばかり売れてるからな。
そのうち落ち着くんじゃないかな。

試験だって辞書は持ち込み可能だったりだけど
携帯は持ち込み不可だしな。

日本のメーカーが、この先生きのこるにはスマホっぽくしたりパンチラアプリが快適に動くするようになるしかない。

それがユーザーにとっていか悪いかは微妙なところ。
533白ロムさん:2009/11/11(水) 16:00:05 ID:pDly8NJgi
>>532
お前の時間は止まってるのか?
534白ロムさん:2009/11/11(水) 16:36:21 ID:7MFVt3As0
>>533
何が?
535白ロムさん:2009/11/11(水) 16:37:08 ID:jNNQmggXO
そもそも普通の携帯とアホンを同列にするなよ
他のスマホとアホンならわかるけどね
スマホ買うならアホン一択だが、SoftBankの時点で却下なのでアホンはいらない
フリック入力とアプリは魅力的だね
536白ロムさん:2009/11/11(水) 22:32:34 ID:5xCd5pTL0
はいはい精薄精薄
537白ロムさん:2009/11/11(水) 22:43:15 ID:/pHHmXil0
>>532
物書堂のアプリは高くても売れてるよ。
538白ロムさん:2009/11/11(水) 22:45:06 ID:65RsGsxd0
不毛な争いまだやってるのね。
みんな飽きないんだなぁ。
539白ロムさん:2009/11/11(水) 22:49:07 ID:f7WbDnF0O
iPhoneって何??
540白ロムさん:2009/11/11(水) 22:54:47 ID:65RsGsxd0
使う人によっては、ハンペンになったりする物体。
541白ロムさん:2009/11/11(水) 22:56:38 ID:UAvz44A+i
>>539
世界で最も利益を出す携帯。
542白ロムさん:2009/11/11(水) 23:07:09 ID:Oh+6ri0t0
ひろゆき 08・7月「iPhoneは必ず失敗する」 09・11月「おいらiPhone持ってますよ。。と。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257943523/
543白ロムさん:2009/11/11(水) 23:08:11 ID:/9lLhEHS0
>>539
世界で最もキャリアとユーザーから搾取する携帯
544白ロムさん:2009/11/11(水) 23:29:38 ID:mphOzJZV0
>>543
情弱発見w
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110901000747.html
お前さんの目の前にあるPCという名の「箱」は何のためにあるんだい?
マトモに使いこなせないようなら、オイラに譲ってくれw
2台目として使うからw
545白ロムさん:2009/11/11(水) 23:42:06 ID:55p+vy7GO
>>544
情弱だなw
546白ロムさん:2009/11/11(水) 23:45:04 ID:mphOzJZV0
>>545
末尾Oの奴が言ってもね・・・
金正日が「民主主義がどうたらこうたら」と語ること並みに滑稽だわw
547白ロムさん:2009/11/12(木) 00:00:23 ID:55p+vy7GO
>>546
情弱www
548白ロムさん:2009/11/12(木) 00:03:21 ID:pnUgliHs0
>>547
ガラクタパゴスケが大好きな僕ちゃんには、それしかコトバを知らないみたいだね。
親が泣いてるぞw
ガラクタパゴスケを没シュートされないように気をつけてね。
549白ロムさん:2009/11/12(木) 00:07:53 ID:pnUgliHs0
>>547
ちなみに>>544のリンク先はガラクタパゴスケじゃ見れるのかな?
・・・もしかして見れないの???
ボクちゃんの価値判断の基準は「ガラケーサイト(笑)しか」無いみたいだね。
そういうのを「 情 弱 」って言うんだよw
分かったら、ガラクタパゴスケへし折って首でも吊っときなさいw
550白ロムさん:2009/11/12(木) 00:29:46 ID:CnQVHMTFO
529: 2009/11/11 14:41:57 bqVGU1KRO [sage]
>>527
>>528
団塊アホ爺ウザ

530: 2009/11/11 14:53:03 mphOzJZV0 [sage]
>>529
ガラけ〜厨(笑)は黒電話にこだわるモウロクジジイと変わらないくせに何言ってんの?w
チョコケータイ(笑)やセパレートケータイ(笑)がお似合いだよw


ウザの一言に全力で反応する団塊アホ耄碌爺乙w若者の言葉の乱れが許せませんかww

黒電話なんか見たことすらねぇ〜から想像できないしな

黒電話に拘ってるのお爺さんだけじゃね
551白ロムさん:2009/11/12(木) 00:34:49 ID:MHeikYJTO
>>549
見られるかどうかもわからない情弱さんだw
552白ロムさん:2009/11/12(木) 00:35:15 ID:pnUgliHs0
>>550
「比喩」や「例え」ってコトバを知らないんだねw
言葉の意味をそのまま鵜呑みにしちゃうのが、ガラケー脳の浅はかなトコロw
553白ロムさん:2009/11/12(木) 00:36:42 ID:pnUgliHs0
>>551
じゃあ、何て書いてあるのかな?
分かるんだよね?w
目を真っ赤にして強がっちゃいけないよ、ボクちゃんw
554白ロムさん:2009/11/12(木) 00:40:45 ID:CnQVHMTFO
>>552はっきり言ってわかりづらい比喩だったよw

黒電話なんか普段耳にしないから、鵜呑みも糞もない

ところで規制やっと解除されたのかいw
555白ロムさん:2009/11/12(木) 00:45:07 ID:u+DdvJq/O
ガラパゴ!ガラパゴ!キャインキャイン!
556白ロムさん:2009/11/12(木) 01:00:11 ID:pnUgliHs0
http://www.garbagenews.net/archives/546038.html
コレが現実w
誰もがガラケーには必要無いと思ってる機能をありがたがるのが、哀れなガラケー脳の特徴。
それともう一つ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/06/news063.html
このランキングには、多くのガラケーがランクインされているが、
ガラケー厨がだーい好きな「ハイスペック(失笑)機種」は、たったの1機種のみw

因みにiPhone導入直前の2007年のランキングはコチラ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/02/news116.html
昔は、かなりの数のハイスペック(失笑)機種がランクインされてたのにねw

どうしてこうなった?(AA略)

答えはカンタン。
皆さん、ガラケービジネスの欺瞞に飽きちゃったからさw
誰得な糞サービスに使いにくい糞UIばかり・・・そりゃ嫌気もさすだろうw
まぁ「ただの電話」として使うなら、ガラケーも捨てたもんじゃないが、
PCサイトの閲覧やアプリ(笑)なんかは、とても使えたもんじゃないってこと。
だって、家電の子機のようなテンキーで出来ることなんかたかが知れてるだろ?

つまり未だにテンキーの猿打ちで糞サービス使って満足してる奴は、
黒電話に縛られだモウロクジジイと同じことw
言い換えれば、「何故か道端の木の枝で食事してる土民」と一緒ってことさ。
「本来の正しいモノの使い方」「新しいやり方」が理解出来ない、頭の硬いヤツらってことさ。


・・・ここまで、噛み砕いて説明してもガラケー厨に理解できる頭があるのかな?w
557白ロムさん:2009/11/12(木) 01:03:05 ID:GqkiWbJqP
ひ ろ ゆ き ・ ・ ・

そういえば、おいらiPhone持ってますよ。。と。
http://twitter.com/hiroyuki_ni/statuses/5615993335
558白ロムさん:2009/11/12(木) 01:22:31 ID:+sVriv73O
>>556
サービスの欺瞞ってなんだい?

つか携帯でPCサイト見たりアプリ使うのってそんなに重要?
たかが4インチ弱のタッチパネルで出来ることなんて
たかが知れてるだろ?


たんに自分がサービスとかを使いこなせないからって
自分にあったサービスとかを提供するところを
他人に押し付けてどうするんだ?

それにAppleが台数ベースじゃなくて金額ベースでNokia抜いたって事は
キャリアやユーザーから搾取してるからじゃないの?
つかなんで末尾iじゃないんだ?
559白ロムさん:2009/11/12(木) 01:47:00 ID:pnUgliHs0
>>558

>つか携帯でPCサイト見たりアプリ使うのってそんなに重要?

それ、この板の住人に同じこと言えるのか?
560白ロムさん:2009/11/12(木) 02:00:24 ID:d7Wd4tMk0
>>558
>つかなんで末尾iじゃないんだ?

さすが末尾Oの情弱さん()笑
561白ロムさん:2009/11/12(木) 04:22:07 ID:Cq/BkgX+O
一番チョン率、高そうだなW
562白ロムさん:2009/11/12(木) 07:32:11 ID:q+lwB7gNi
>>558
末尾がiになるのは、3G回線を使って2chブラウザ経由で書き込んだ場合。
wifi経由の場合はPCとまったく同じになる。
563白ロムさん:2009/11/12(木) 09:30:09 ID:nVXcZdXMO
修理に端末代くらい金がかかるあいぽんなんて持ってられるかよ
564白ロムさん:2009/11/12(木) 12:01:02 ID:MHeikYJTO
>>556
長文書いてアホン厨は情弱ですって言いたいんだな()笑
565白ロムさん:2009/11/12(木) 12:09:13 ID:pnUgliHs0
>>564
読めないなら素直に読めないって言えよ、情弱w
やっぱり理解できる脳ミソが無いみたいだなw
今時、ガラクタパゴスケに期待するクズなんかいるかよw
ガラクタパゴスケへし折って首を吊ってきなさいw
566白ロムさん:2009/11/12(木) 12:15:46 ID:pnUgliHs0
>>564
情強のガラクタパゴスケ厨の君なら、ガラクタパゴスケが支持されてるということを
>>556のように「ソースを提示」しながら、証明してみせてよw
いい加減、根拠もソースも無い主観的な妄言ばっかりで、
バカの一つ覚えの如く「情弱」ってほざいても、

「そ れ は お 前 だ ろ」としか言えないわw
567白ロムさん:2009/11/12(木) 12:18:12 ID:H3MiWmklO
「そ れ は お 前 だ ろ」
568白ロムさん:2009/11/12(木) 12:27:28 ID:s7E358u5O
iモード創設者や2ch管理人までiPhone使っていると言うのに、ガラケー厨といったら…(笑)



ちなみに俺はP905の割賦があと一ヶ月で終わる…さよなら機種板、こんちわiPhone板w
569白ロムさん:2009/11/12(木) 12:29:53 ID:pnUgliHs0
>>567
ハイハイ、昔はよかったね〜。
日の丸ケータイバンザーイ(笑)

コレで満足ですか?

そろそろお爺さん、お薬の時間ですよ〜。
570白ロムさん:2009/11/12(木) 12:35:16 ID:s7E358u5O
スイーツ(笑)真っ青なチョコケータイに、
設計ミスの欠陥品のようなセパレート(笑)ケータイw
タイプSSより安い「メール使いホーダイ」プラン…

「もうiPhoneメインにしてくださいな」と言わんばかりだなw
それでもガラケーに固執するガラケー厨のアタマが別の意味でうらやましいw
571白ロムさん:2009/11/12(木) 12:46:23 ID:pnUgliHs0
>>570
セパレートケータイ(笑)って、コレのことか?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/182023-39647-1-1.html

・・・おっと、スマン間違えた。コレだったなw
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0911/10/l_st_f-04a-13.jpg

・・・ってアレ!?
あんまり変わりばえがしない!不思議!

確かに、こんなのありがたがるガラケー厨の脳みそが羨ましいわw
たぶん、悩みも無いんだろうな。悩める脳みそもないからなw
572白ロムさん:2009/11/12(木) 12:52:01 ID:MHeikYJTO
>>565
ところで情弱アホン厨がハイスペックって思ってる1機種ってどれかなぁ()笑
573白ロムさん:2009/11/12(木) 12:58:22 ID:pnUgliHs0
>>572
頭が弱すぎて、ついに大好きなガラケーのこともよく分からなくなっちゃったのですか、おじいさまw
これはもうダメかも知れません・・・一緒にお墓を探しに行きましょうかねw
574白ロムさん:2009/11/12(木) 13:04:06 ID:s7E358u5O
>>572
お前、ドコモのシリーズ分けも知らないのか…
そんな残念なおつむで、よく機種板にいるよなw
そんなお前に「キング・オブ・情弱」の称号を与えようw
ハイスペは「PRIME」と「PRO」だろが…
>>565のランキングに乗ってるのは「PRIME」だけで、
しかもSHー06Aだけだぞw
575白ロムさん:2009/11/12(木) 13:07:05 ID:/2uaoiq7O
確かにi-phoneは面白いけど…
使うインフラがSoftBankじゃなーSoftBankじゃなかったら良いのに…
SoftBankは料金プランの落とし穴、いまだにハイスピードエリアが狭いし
576白ロムさん:2009/11/12(木) 13:09:58 ID:+sVriv73O
>>562
それは知ってるんだけどさ。
2ch表示するくらい無線LAN使わなくても何秒もかかるわけないのに
どうして無線LANからなんだろうと思って。
577白ロムさん:2009/11/12(木) 13:14:56 ID:s7E358u5O
>>575
俺も思ったw
まぁ、ドコモのデータ端末とSIMロックフリーのiPhoneを用意すりゃ、
ドコモでもちゃんと使えるらしいね。
まぁ、俺は都内に住んでるから、どのキャリアも普通に使う分には支障はないんだけどなw
578白ロムさん:2009/11/12(木) 13:21:38 ID:mPq7IJcYi
>>576

自動で切り替わることを知らない馬鹿
579白ロムさん:2009/11/12(木) 13:38:45 ID:/2uaoiq7O
>>577
だよね
俺のとこはSoftBank不安定だし
データ通信ならdocomoが圧倒的に安定してる
それに、SoftBankへエリア改善要望出しても返事すら来ないしw

i-phone良いと思うが外でもエリアがビミョーだしイマイチ欲しいと思わないな

携帯にしても10万弱もするし、月月割…で安くなるとは言え、解約したら最悪割引なくなり、割賦金額が増えるし
580白ロムさん:2009/11/12(木) 13:42:46 ID:+sVriv73O
>>578
完全に自動で切り替わるのか。
それはそれでセキュリティ的に不安だねぇ。

つか夜も昼も同じ無線LAN経由で書き込みしてるってこと?
581白ロムさん:2009/11/12(木) 13:52:02 ID:/2uaoiq7O
i-phoneの事ショップで聞いたけど、パケットし放題の定額上限がキャンペーンで4410円だよね
あれ先月も末までなら4410円て言うてた
余程売れないのか、ず〜っとキャンペーンて…
それに、Wi-Fi使うのにもパケ定額が必須て…
docomoなら公衆無線LANで使う時はパケットではなく使用料金315円だけで良いのに…それも来年4月まで無料なのにSoftBankは高い
582白ロムさん:2009/11/12(木) 14:24:28 ID:QEEULeYZO
>>578
馬鹿馬鹿書くな馬鹿
だいたい正確には現在規制中なので3Gでは書けないので
2ちゃんには無線LANでないと書けない、だろ
583白ロムさん:2009/11/12(木) 14:27:13 ID:v96Tk1n80
>>566
こいつはひょっとして世の中の8割がiPhoneになったとでも
思ってるんだろうか?
584白ロムさん:2009/11/12(木) 14:54:43 ID:anilT7PM0

そろそろ、反撃し…ブゥー!!
585白ロムさん:2009/11/12(木) 15:33:08 ID:GYNPyyMD0
両者とも三年後にはAndroidにつぶされてるからどうでもいいよ
586白ロムさん:2009/11/12(木) 17:36:36 ID:5xnaBabU0
「ソフトバンクにしない?」このセリフがでたらその恋愛は……

 恋人もしくは夫妻に対し、同じキャリアにそろえたい気持ちがあるかを聞き、
パートナーとの付き合いが1年以内と1年以上の回答者を比較したところ、付き
合いが長くなるとソフトバンクとウィルコムのキャリアユーザーはキャリアを
そろえたいと思う傾向が強くなることがわかった。なお、カップルたちがキャ
リアそろえたいと思っている割合が一番高かったのはソフトバンク。恋愛が本
気になっている人ほど、ソフトバンクを選びたいと思っているようだ。恋人が
「ソフトバンクで携帯電話をそろえよう」と言ってきたときには、恋愛対象と
して自分が本命になっているという証なのかもしれない。

 また、異性が持っていてほしい携帯を自由回答であげてもらったところ、
「シンプル・派手ではないもの」(18.7%)が男女ともにトップ。その他は
男女差が激しく、女性は「かっこいい・シャープ・スマート」(8.7%)、
「自分と同じキャリア・機種のもの」(8.0%)など。男性は「かわいい」
(12.7%)、「ごてごてしていない・飾りつけしていない」(7.3%)などが
挙げられた。

具体的な機種としては「iPhone」(全体3.0%、男性2.7%、女性3.3%)が
唯一挙げられ、近頃のiPhone人気を裏付けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091112-00000009-rbb-ent
587白ロムさん:2009/11/12(木) 17:49:28 ID:MHeikYJTO
>>574
え、docomoだけなんだ()笑
なんてご都合主義
典型的アホン厨と同じだな()笑
588白ロムさん:2009/11/12(木) 18:04:26 ID:pnUgliHs0
>>587
アウシュビッツ強制収容所なんか論外だよw
腸炎ビブリオにかかって死ねよw
589白ロムさん:2009/11/12(木) 18:16:58 ID:CnQVHMTFO
>>558
もはや>>556は携帯電話を電話として使ってないらしいな

昼間も書き込んでるし、iPhoneの用途は2ch(笑)とゲーム(笑)だけだったりしてw

キング・オブ・日本語入力であるフリック入力には、他には追随出来そうにないこんな愉快な変換が出来ちゃうww凄いwwさすが「情強」の携帯www

94 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 21:04:56 ID:IdBS/2Awi
キング・オブ・プップ。マイケル・ジャクソンが使っていたiPhoneを
ネガキャンするガラケ〜厨w
590白ロムさん:2009/11/12(木) 18:18:04 ID:Kb8dbEitO
ガラケー率が一番多い
ガキに受け入れられない時点で駄目だ
591白ロムさん:2009/11/12(木) 18:54:14 ID:pnUgliHs0
>>590
少子化という言葉を知らないようでw
お子ちゃまをターゲットにした産業(おもちゃ・ゲーム・学習塾産業)は軒並み落ち込みが酷いのを知らないんだろうなw
今どきお子ちゃまメインの商売なんかやってられないっつーのw
お勉強もロクにせず、ちゃっちぃガラクタパゴスケの画面ばっかり見てるから、
考え方もちゃっちくなるんだよ、言葉に気をつけなw
592白ロムさん:2009/11/12(木) 19:02:00 ID:pnUgliHs0
593白ロムさん:2009/11/12(木) 19:23:29 ID:CnQVHMTFO
>>568そういう割にまだ携帯板に執着してるのが笑えるww
594白ロムさん:2009/11/12(木) 21:08:25 ID:R3zvUGTY0
iPhoneは欲しいけど禿バンクは要らない
これ世界常識
595白ロムさん:2009/11/12(木) 21:29:31 ID:MHeikYJTO
>>588
キャリアがクソなら端末もクソなんだ()笑
ならアホンもクソだな()笑
596白ロムさん:2009/11/12(木) 21:42:39 ID:OGR3PYp8O
とりあえず、電池交換すら本体交換扱いで数万ぼったくるのは何とかならないかね
儲ける為だけにバッテリー直付けにしやがって
デザインのために〜だなんて下らない嘘ついてんじゃねえよ
597:2009/11/12(木) 21:46:29 ID:GqkiWbJqP
こいつ情弱w
598白ロムさん:2009/11/12(木) 22:08:53 ID:CnQVHMTFO
>>591
昼間に2chやる窓際ヒラリーマンが言えることか
599白ロムさん:2009/11/12(木) 22:26:57 ID:0Yw3m4L60
ドイツ車を褒めて日本車を貶める日本人は、
もしドイツ人に生まれていたら日本車を褒めてドイツ車を貶めるのでしょう。
いろいろ理由をつけてはいますが、結局は、
「味噌汁と納豆なんてダサいぜ!やっぱりハンバーグだぜ!」
と言っているだけなんです。
600白ロムさん:2009/11/12(木) 22:30:24 ID:F3RFwFtv0
アホーン厨は現実にアホーン受けいられてないから必死なだけだろ
他者罵倒カキコみてればこいつらが南チョン人なのは誰から見ても解る事w
601白ロムさん:2009/11/12(木) 22:45:36 ID:CnQVHMTFO
Appleの横暴に大人気iPhoneアプリの開発者が激怒、開発を放棄

http://jp.techcrunch.com/archives/20091111joe-hewitt-developer-of-facebooks-massively-popular-iphone-app-quits-the-project/

iPhone-アプリ=ポンコツ産廃ハード

apple信者も檻付き隔離病棟で林檎病発症中www
602:2009/11/12(木) 22:48:05 ID:GqkiWbJqP
たった2年で世界一の携帯電話メーカーになったApple

アップル、携帯電話の利益でノキアを抜き首位の座に
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20403449,00.htm

>2009年第3四半期(7-9月)の決算値で、携帯電話部門の利益で
>Apple(16億ドル)がNokia(11億ドル)を上回った
603白ロムさん:2009/11/12(木) 23:12:00 ID:QcJAr4MM0
>>580
どうセキュリティ的に不安なのかな?
604白ロムさん:2009/11/12(木) 23:23:25 ID:CnQVHMTFO
>>602
いちいち有料なアプリは確かにぼろい商売だ

新曲をいちいちCD買って聞くバカみたいな奴らがたんまり搾取されるんだろうwiPodも然りw音質に拘る奴は誰も使わんw糞耳乙って言われちゃうよ

が、Windowsにぼこられて今や空気の負け犬規格MacのDNAを受け継ぐiPhoneの行く末は…

http://jp.techcrunch.com/archives/20091111joe-hewitt-developer-of-facebooks-massively-popular-iphone-app-quits-the-project/
605白ロムさん:2009/11/12(木) 23:24:26 ID:MHeikYJTO
不利になると始まるアホン厨のコピペ()笑
606白ロムさん:2009/11/12(木) 23:25:31 ID:pnUgliHs0
>>598
ニート予備軍のクソガキがエラソーにほざくなw
>>600
ろくにソースも貼らず、根拠が無く且つ主観的な妄言ばっかり吐くガラケー厨の方がキムチくせーよw
>>601
お前、機種板居てまだ日が浅いようだなw
ドコモはユーザーから搾取した金で子会社を作り、

勝手にA V 女 優 を 社 長 に 据 え た事件を知らないようだなw
当時の携帯板では騒然となり、専用スレやまとめwikiまでも作られてる。
http://sos.xxxxxxxx.jp/faq.html
あんまり、生き恥を晒すのをやめた方がいいぞw
おめーらガラケー厨は、AV女優を子会社の社長に仕立てるようなブラックな会社に貢いでいるということを忘れるな。
607白ロムさん:2009/11/12(木) 23:27:50 ID:pnUgliHs0
>>605
そのコピペすらマトモに読めるアタマも無いことを認めろよ、クズw
608白ロムさん:2009/11/12(木) 23:29:31 ID:npT9dZPAO
iphoneは発展途上携帯
昔からメーカーが二流
使ってる人達も二流
最先端の日本メーカーの尻を追いかけてるよ
今月又引き離されるなぁ(^^)
iphoneは
そのうちSDが利用できるようになるから待ってなさいよ(^^)

来年の今頃はワンセグも使えるようになるから待ってなさいよ(^^)

再来年の春にはおサイフケータイも使えるようになるから待ってなさいよ(^^)

まだまだいっぱいあるから 指をくわえて待ってなさいよ(^^)
早く洗練されて1人前の携帯になれたらいいね〜
609白ロムさん:2009/11/12(木) 23:32:46 ID:pnUgliHs0
>>604
ヲクマンとガラケー、ソニー製品(失笑)に囲まれた負け犬人生を送るわけですね、分かります。
・・・お似合いですよw
610白ロムさん:2009/11/12(木) 23:37:16 ID:pnUgliHs0
>>603
ただ「セキュリティ」という言葉を言ってみたかっただけだろw
ほざいてる当人は理解出来てるはずもないw
意味も分からずバカの一つ覚えの如く「情弱」とほざいたり、
>>608のような根拠もない中身のうす〜い駄文しか書けないガラケー厨に何が出来るんだよw
611白ロムさん:2009/11/12(木) 23:43:42 ID:H7Q+mNwA0
Androidが出始めたこのご時世に
iPhoneの未来を信じてる情弱が居ると聞いて
飛んできましたっ!!


ソフトバンクでも来年春にAndroidケータイ発売だとさ。

発表時に孫は「iPhoneの感動を超えた」とか言い出すぞ。
612白ロムさん:2009/11/12(木) 23:50:53 ID:pnUgliHs0
>>611
Droidは失敗だ
http://appadvice.com/appnn/2009/11/the-droid-is-a-failure-how-surprising/

Droid は iPhone 発売時の10分の1
http://www.electronista.com/articles/09/11/10/droid.passes.100k.units.on.first.weekend/

iPhoneにしろandroidにしろ、ガラクタパゴスケ選ぶより数段マシなのは確かだw
ただ、androidはドコモにとっちゃユーザーを飼殺しに出来るオイシイOSだから、導入してんだよw
こんなとこへ飛んで来る前にHT-03Aのスレでも覗いてこいよw
阿鼻叫喚の地獄絵図になってるわw
禿は、ただ純粋にandroidを使いたいユーザーまでも刈り取るつもりだろうな。
613白ロムさん:2009/11/12(木) 23:56:35 ID:GqkiWbJqP
世界一の携帯電話メーカーであるAppleに対して
大赤字で撤退寸前の各ガラけ〜メーカー

比較するのもアホらしいwww

614白ロムさん:2009/11/13(金) 00:00:08 ID:CnQVHMTFO
>>609
ドコモもヲクマンもiPodも特に興味ね〜別にGKじゃないからwいくら大騒ぎになったって誰もネタにしてないんだから知らんよ、お前みたいに長年張り付いてなきゃ

近頃ブラックな話題が多いのはどう考えてもiPhone

爆発したりメアド流出したり開発者がボイコットect

年金も退職金も髪も薄っぺらなお先真っ暗な人生の派遣ヒラリーマン図星か(笑)哀れやのういい歳こいて2chしか居場所がないとは

家族にも見放された口かい

寂しいからまとめて3つのレスに返しちゃうわけwww
615白ロムさん:2009/11/13(金) 00:02:17 ID:5lDWlmmx0
>>607
馬鹿が調子に乗るんじゃねえ。この低脳アホくずが
616白ロムさん:2009/11/13(金) 00:02:34 ID:N7G6g/pj0
トシロ:そう? 俺はiPhoneになってから、すごく電話する機会が増えた。
マッチョ:え、それはiPhoneの電話が使いやすいからですか?
トシロ:違う。多分、文字入力がしにくいから、ケータイメールを打つんじゃなくて、電話をかけちゃうんだよ。
一同:(笑)
ニッシー:それはね、僕も実感しています。最近、iPhone 3Gからケータイにスイッチしてから、Twitterへの書き込みが増えたんですよ。ケータイ向けの「モバツイッター」を使っているんですが、ひとつあたりのつぶやきが短時間で済む。
トシロ:iPhoneは画面を見なきゃ入力できないのが辛いよね。俺は、ケータイだと見なくてもボタンを打てたからなぁ。
ニッシー:ほかの人が書いたのを見るぶんには楽なんですよね。
トシロ:俺はメールの行数が減ったよ。「はい」とか「○○します」とかその程度。
マッチョ:すんごい長いメールが来ても、打つのが面倒だし、入力も遅いから返しが短くなっちゃいますよね。
トシロ:あと難しい漢字で変換候補がなかなか出てこないので、全部ひらがな(笑)

http://ascii.jp/elem/000/000/474/474160/

さすがアホンw便利だね。

617白ロムさん:2009/11/13(金) 00:07:38 ID:os0P139vP
フリック入力は慣れれば天国
ガラけ〜猿打ちには戻れない
打ちにくいと言ってるのは慣れてないだけ
618白ロムさん:2009/11/13(金) 00:08:28 ID:3dRsYg6h0
>>614
自己紹介乙w
推測にしちゃヤケにリアルだね、まるで「実体験」でも述べてるみたいだなw
619白ロムさん:2009/11/13(金) 00:10:16 ID:Yncnu/G70
>>617
慣れなきゃいけないんだwww
620白ロムさん:2009/11/13(金) 00:10:42 ID:3dRsYg6h0
>>615
お前が言うな、クズw
ガラクタパゴスケへし折って、PC回線で首吊って死ねよw
621白ロムさん:2009/11/13(金) 00:13:54 ID:3dRsYg6h0
>>619
猿打ちも早く打てるようになるまで、「慣れ」がいるぞw
PCのタイピングや、ひいては車の運転も然りだろw
622白ロムさん:2009/11/13(金) 00:18:40 ID:Yncnu/G70
>>621
速く打つ時の話なんかしてませんけど。
623白ロムさん:2009/11/13(金) 00:18:49 ID:os0P139vP
>>619
猿打ちより慣れは早い
624白ロムさん:2009/11/13(金) 00:21:49 ID:gh57HEl7O
つまんない
625白ロムさん:2009/11/13(金) 00:23:04 ID:TNlmAhX7O
>>603
パケット監視・デコードとか出来るじゃん?
626白ロムさん:2009/11/13(金) 00:27:30 ID:a8Vrylv2O
今時iPhoneなんか買う奴はバカ。
627白ロムさん:2009/11/13(金) 00:36:00 ID:4SsMLPXuO
アホンは遊び用としてはありだから持つなら2ndとしてだな
ただ、SoftBankだから絶対買わないけどね
アホン使いはSoftBank嫌じゃないの?
そこで悩んだりはしなかった?
628白ロムさん:2009/11/13(金) 00:41:42 ID:OqQNQ3a1O
>>618
自己紹介乙って本当に便利な言葉なんだねww言い返せない時にはうってつけの切り札w

「バカって言ったやつがバカなんだぞ〜」って言ってるみたいで面白いww

つうかこれしきの推測(?)なくしてどうやって物を考えたりイメージするんだwwできないのか?

ま昼間から2chやってる閑職君なら無理ないな
629白ロムさん:2009/11/13(金) 00:42:51 ID:ueAZvroVO
>>627
ここにいる情強アホン厨の方々がソフトバンクのまま使ってる訳ないじゃないですか()笑
630白ロムさん:2009/11/13(金) 00:47:22 ID:4SsMLPXuO
>>629
SoftBankに1円も払わないなら買ってもいいが無理だろ?
631白ロムさん:2009/11/13(金) 00:55:38 ID:N0Vr0OxG0
携帯 日本語入力 No.1は?

携帯の入力方法はいろいろ有りますがどの入力方法が一番速いのでしょうか?

・ガラけ〜猿打ち
・ガラけ〜ベル打ち
・iPhoneのフリック入力

この3方式で同じ例文を入力している動画を比べてみましょう

入力文は「ケータイ早打ち王決定戦」の例文
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」です

ガラけ〜猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI

ガラけ〜ベル打ち(片手)
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8

iPhoneフリック入力(片手)
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜猿打ち(両手) 46秒
・ガラけ〜ベル打ち(片手) 35秒
・iPhoneフリック入力(片手) 29秒

これ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちやベル打ちより、
ゆったり入力しているiPhoneのフリックの方が速いという結果でした。
632白ロムさん:2009/11/13(金) 01:11:16 ID:OqQNQ3a1O
携帯 日本語入力 No.1の実際の書き込み ※動画よりもはるかに実践的で信用に足ります

78 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 21:33:30 ID:2u/NVDpKi
76
さすが、画素数10Mのビンホールカメラにありがたがって金出す連中は言う事が違うな。
108 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 20:09:04 ID:43S2lwK1i
107
チャリで手放し運転しながらガラケーでくっちゃばってろW

94 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 21:04:56 ID:IdBS/2Awi
キング・オブ・プップ。マイケル・ジャクソンが使っていたiPhoneを
ネガキャンするガラケ〜厨w
187 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 22:05:13 ID:uVR4zi52i
160
だからされSMS広まったら
使わないでしょ 赤外線
17 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 04:20:25 ID:j8iFCIoTi
11>・アプリが多い!というけど実際の使い方については何もいえない。
説明されていても、ガラパゴ脳で知識不足なので理解が出来ない。逆切れして、
「具体的に」をオオムみたいに繰り返すだけ
633白ロムさん:2009/11/13(金) 01:12:51 ID:Yncnu/G70
>>623
アホンの方が慣れないから
>>616みたいな記事を書かれるんだろw
634白ロムさん:2009/11/13(金) 01:27:13 ID:AbVFdNLc0
夏脳やひろゆこから見捨てられたガラクタにいつまでへばりついてるんだい?
情弱どもwwwww
635白ロムさん:2009/11/13(金) 01:33:07 ID:ueAZvroVO
出たキング・オブ・プップ()笑
636白ロムさん:2009/11/13(金) 01:39:20 ID:URiPwJMy0
さっさと定職につけよ
ガラパゴニート
637白ロムさん:2009/11/13(金) 01:41:14 ID:34Mz9VpY0
毎週毎週日が変わって金曜になると湧いて出る名物ニート()笑
638白ロムさん:2009/11/13(金) 08:33:52 ID:os0P139vP
伊集院光、ひろゆき、池田とか
アンチの心のより所が次々にiPhone購入w
ガラけ〜使いは情弱だけ
639白ロムさん:2009/11/13(金) 12:02:17 ID:E0GhPjIc0
煽ってるわけじゃない。
臭い物はしょうがない。

パゴ介が臭いです。本当に臭いです(´・ω・`)
640白ロムさん:2009/11/13(金) 12:22:30 ID:/sJ/OrCT0
ガラケースレが止まったかと思えばこっちかよ
向こうで旗色悪くなったからか何なのか知らんけど
あんまりスレ乱立するなよ
パゴ助・・・・それは愚かなガラケー信者(´・ω・`)
642白ロムさん:2009/11/13(金) 12:30:01 ID:/sJ/OrCT0
しょーもな
643白ロムさん:2009/11/13(金) 12:36:10 ID:4SsMLPXuO
アホンだから情強、ガラケだから情弱ってのはナンセンスじゃない?
アホン使ってる奴でもこのスレにいる奴らみたいに使いこなしてる奴らって少数なんだよね
使いこなせてない奴らも情強なのか?
アホンもガラケもメリット、デメリットがあるんだから自分のライフスタイルに合った物をチョイスしてちゃんと使いこなせばいいだけ
644白ロムさん:2009/11/13(金) 13:11:26 ID:/yrw+H6E0
ワンセグみながら、2ch出来るガラケーがいい
645白ロムさん:2009/11/13(金) 16:31:23 ID:jvUuxRiB0
うわ、
米iPhone発表以来割とこの板の連中とドンパチやってたけど
いつの間にかiPhone圧勝の流れに変わってるw

あれだけiPhone叩いてたのにガラケー信者ワロスw
646白ロムさん:2009/11/13(金) 16:36:24 ID:ueAZvroVO
圧勝だって()笑
さすが情弱()笑
647白ロムさん:2009/11/13(金) 16:37:42 ID:nOSSFYDd0
あいふぉん(苦笑)
648白ロムさん:2009/11/13(金) 16:39:22 ID:/sJ/OrCT0
>>645
ドンパチかぁ・・・いや、好きにしなよ(笑)
649白ロムさん:2009/11/13(金) 16:39:41 ID:nOSSFYDd0
俺の大学であいふぉん(笑)使ってるやつっていつもぼっちなんだよな。
いやみんながみんなじゃないけど。
あいふぉん使ってるやつは友達いないやつ多いんだよね・・
いやあくまで俺の大学でだからな?笑
650白ロムさん:2009/11/13(金) 16:45:39 ID:jvUuxRiB0
ワロスワロス
昔はiPhoneで検索かけりゃアンチスレばっかりでね、
iPhone板が出来たときはさすがに歓喜したけど、
ああここもこれで元通り夜な夜な携帯片手に2chやってるような情弱の巣窟に戻るんだろうなあ...
なんて諦めにも似た感情を抱いたもんだよ。
651白ロムさん:2009/11/13(金) 16:50:32 ID:H7z4XpC70
>>649
さすがFラン私大
652白ロムさん:2009/11/13(金) 16:52:09 ID:nOSSFYDd0
>>651
よう、ぼっちw
Fランってなんだ?
マーチ程度の中途な学歴コンプの間ではランク付けが流行ってるのか?w
653白ロムさん:2009/11/13(金) 16:59:40 ID:jvUuxRiB0
僕これでも一応この板の古参なんだよ。
でもね携帯機種板の携帯依存...
というよりもPC買ってもらえない小中学生の巣窟化に嫌気が指してたし、
ガラケー信者なんかはヲタ層も低学歴携帯販売員みたいなニワカばかりでうんざりしてた。

で、今戻ってきたらまあびっくり、PDAの地位が確立されてて
それどころかiPhone圧勝の流れになってるんだもんw

英語のソースを翻訳してまで投下してガラパゴス厨に警笛鳴らしてた僕自身が懐かしくてもう。
654白ロムさん:2009/11/13(金) 17:18:47 ID:5lDWlmmx0
>>653
ありがとう。自分の低能を自覚してしばらくこの板から離れててくれて
でも、これからずっとこの板にこないでくれないかな
お前みたいな馬鹿の話は聞きたくないから
655白ロムさん:2009/11/13(金) 17:19:31 ID:jvUuxRiB0
携帯専門?の情報系コンテンツぐらいは今のガラパゴス厨も見ているだろうし
あまり取り上げられてないだろう勝因を上げると、

やっぱり屈指の情報強者、2chで言えばUNIX板、マ板、webprg板に
常駐してる奴の一部がUNIXからその派生、MacOSXへの乗換フェーズ完了時期に合わせて
米iPhone発表してきた。

これに尽きるね。

プロダクトのそのものが面白かったし、
ちょうどtwitterが流行り出した時だったから爆発的に口コミで広がって
mixiにいるようなスイーツ連中、学生連中もひっかける事ができた。
やつら考える脳がないからweb系デザイナ、プログラマ、SE、生粋のマカー信者に
ウェブ上、リアルで進められると簡単に飛びつくから。

いやまあ何が言いたいかと言うともうちょっとガラケー頑張れよと。
656白ロムさん:2009/11/13(金) 17:26:00 ID:5lDWlmmx0
伊集院w、ひろゆきw、池田w、
さすがアホユーザーはキモメンばかりだな
アホのみなさん、心のよりどころができてよかったな。おめでとう
これからは、お前ら高齢キモデブ同士で
仲良くしてくれw
657白ロムさん:2009/11/13(金) 17:30:00 ID:TNlmAhX7O
iPhoneがもう少し頑張ってくれたら乗り換えてもいい。
キャリアはDocomoのままで。
658白ロムさん:2009/11/13(金) 17:36:05 ID:jvUuxRiB0
確かにソフトバンクの電波の悪さにはうんざりしている。
けどまぁ一年と半年?ぐらいかな?も使ってると怖いもんで慣れてくる。
659白ロムさん:2009/11/13(金) 17:54:12 ID:OqQNQ3a1O
>>658電波が悪いのによく使ってられるなぁw安いから我慢出来る?

携帯としては致命的のように思えるが

そう考えるとiPhoneが「禿だから嫌だ」とか言われるのも、なるほど納得出来ない話ではない

かと言ってドコモから出せば去勢されるに決まってるし
660白ロムさん:2009/11/13(金) 18:16:58 ID:Yncnu/G70
×ひろゆき
○ひろゆこ

>>634さんに失礼だぞ。
661白ロムさん:2009/11/13(金) 18:31:34 ID:RODfygV10
A助はどうした?
662白ロムさん:2009/11/13(金) 20:49:18 ID:bZEWPuAy0
携帯 日本語入力 No.1は?

携帯の入力方法はいろいろ有りますがどの入力方法が一番速いのでしょうか?

・ガラけ〜猿打ち
・ガラけ〜ベル打ち
・iPhoneのフリック入力

この3方式で同じ例文を入力している動画を比べてみましょう

入力文は「ケータイ早打ち王決定戦」の例文
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」です

ガラけ〜猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI

ガラけ〜ベル打ち(片手)
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8

iPhoneフリック入力(片手)
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜猿打ち(両手) 46秒
・ガラけ〜ベル打ち(片手) 35秒
・iPhoneフリック入力(片手) 29秒

これ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちやベル打ちより、
ゆったり入力しているiPhoneのフリックの方が速いという結果でした。
663白ロムさん:2009/11/13(金) 20:57:48 ID:j/yKY3qQO
>>662

コピペしかできないの?

つまらないヤツ
664白ロムさん:2009/11/13(金) 21:07:15 ID:Yncnu/G70
携帯 日本語入力 No.1は?

2 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/08/17(月) 17:53:03 ID:Xyg/Av+Ji
BB2Cで快適にスレ立てしちゃいました()笑

78 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 21:33:30 ID:2u/NVDpKi
>>76
さすが、画素数10Mのビンホールカメラにありがたがって金出す連中は言う事が違うな。

108 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 20:09:04 ID:43S2lwK1i
>>107
チャリで手放し運転しながらガラケーでくっちゃばってろW

94 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 21:04:56 ID:IdBS/2Awi
キング・オブ・プップ。マイケル・ジャクソンが使っていたiPhoneを
ネガキャンするガラケ〜厨w

187 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 22:05:13 ID:uVR4zi52i
>>160
だからされSMS広まったら
使わないでしょ 赤外線

634 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/11/13(金) 01:27:13 ID:AbVFdNLc0
夏脳やひろゆこから見捨てられたガラクタにいつまでへばりついてるんだい?
情弱どもwwwww
665白ロムさん:2009/11/13(金) 21:09:14 ID:5IjCIDtrO
なんつうか安かろう悪かろうで納得しちゃったら終わりだね…
666白ロムさん:2009/11/13(金) 21:16:33 ID:2ESC/n9c0
>>652
Fラン私大()蔑笑
667白ロムさん:2009/11/13(金) 21:48:20 ID:2ESC/n9c0
>>ID:Yncnu/G70
まぢでひろゆこ知らないの()笑?
668白ロムさん:2009/11/13(金) 22:13:59 ID:OqQNQ3a1O
>>666もしやお前アホ山学院からiPhone貰った物乞いじゃなかろうなww
669白ロムさん:2009/11/13(金) 22:25:03 ID:2ESC/n9c0
>>668
Fラン乙()
670白ロムさん:2009/11/13(金) 22:33:17 ID:a8Vrylv2O
>>657
N-06AかNー02Bを買ってそれを移動式WiFiアクセスポイント化し、
iPod touchと接続するといい。

速度を制限すると安い定額内で使えるし、
i-modeメールが使えるし、FeliCaも使えるし、携帯サイトが見れるし、
WiFi接続なのでハゲiPhoneではDL不可のファイルがどこでも落とせる。
しかもFOMAの電波をつかうのでエリアが広く、パケ規制もハゲ3Gと比べはるかに緩い。
671白ロムさん:2009/11/13(金) 23:16:40 ID:OqQNQ3a1O
>>668
社会のFラン乞食乙

てか圏外?(笑)
672白ロムさん:2009/11/13(金) 23:18:06 ID:OqQNQ3a1O
>>669だなww

>>669Fラン人間の毒電波にやられたよww
673白ロムさん:2009/11/13(金) 23:21:26 ID:wTjgJo410
>>672
Fランは言うことがちがうなぁ
674白ロムさん:2009/11/13(金) 23:28:55 ID:OqQNQ3a1O
>>673わざわざID変えちゃう人間のFランは言うことが違うなぁwww

大体、Fラン大学って何だよ?

お前達が言ってるDQN大学のこと?
675白ロムさん:2009/11/13(金) 23:57:14 ID:2ESC/n9c0
>>674
さすが情弱()笑
676白ロムさん:2009/11/14(土) 00:25:55 ID:fqFoKPN1O
>>675
とうとうそれしか言えなくなったかw
677白ロムさん:2009/11/14(土) 00:31:10 ID:yzyuFAPs0
>>676
Fランはガラパゴメアドで用事が済むんだって?
678白ロムさん:2009/11/14(土) 01:31:10 ID:ow1g1OPb0
>>670
ドコモの規制は、3日以内に360MB超えると1日使えなくなるんだろ。
3日でカウントされるのは、厳しいと思う。

旅行や出張にいったときがパケット使うのに、帰りは使えなくなってそう。

ソフトバンクの月に1.25GB以上使うと遅くなるやり方なら、計画的に平均化
できるし、超えても遅くなるだけだから。
679白ロムさん:2009/11/14(土) 02:46:22 ID:TrgGe+8AO
たった3日も計画して使えないやつがどうして一ヶ月を計画的にできるんだろ。
680白ロムさん:2009/11/14(土) 05:17:59 ID:36QpqT0/0
GfK調査携帯販売ランキング(11月2日〜11月8日):

キャリア総合ランキング TOP10

順位 前回順位 キャリア モデル
1位 2 ソフトバンクモバイル iPhone 3GS (32Gバイト)
2位 3 NTTドコモ SH-02A
3位 4 au SH001
4位 7 au AQUOS SHOT SH003
5位 6 ソフトバンクモバイル iPhone 3GS (16Gバイト)
6位 11 ソフトバンクモバイル iPhone 3G(8Gバイト)
7位 5 au K002
8位 12 au URBANO
9位 1 NTTドコモ N-03A
10位 8 ソフトバンクモバイル 830P

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/13/news047.html
681白ロムさん:2009/11/14(土) 08:24:01 ID:4ntQlMv70
何処にでも沸くiPhone厨 凄いのはわかったから黙っとけ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258123965/
682白ロムさん:2009/11/14(土) 10:33:29 ID:aUDBYBIhO
ガラケーを買わない分別を持とうよw

負け馬から飛び降りる勇気を持とうよwww

ガラケーオタとバレない用心深さを持とうよw

いまどきガラケーは恥ずかしいでしょw
683白ロムさん:2009/11/14(土) 10:43:37 ID:fqFoKPN1O
>>677と、Fラン人間が申しておりますw
684白ロムさん:2009/11/14(土) 10:51:08 ID:th/NaEZ4O
2009 3QでR.I.Mとの差が2.7%、前年同期の差が3%だったから1年で0.3%しかアップルはR.I.Mとの差を縮めてない
アップルがR.I.Mをシェアで抜くのも時間の問題かと思ってたけどそうでもなさそう
R.I.Mもしぶといね
685白ロムさん:2009/11/14(土) 11:44:41 ID:JuBwOoYmO
>>678
docomoの規制で使えなくなる事は無いし、
規制食らっても控えめに使うと3日以内に解除される。

SoftBankは規制までに1日あたりに使えるパケ許容量がdocomoのわずか1/3しかなく、
しかも一度規制をくらうとまるごと1ヶ月ずーっと脱出できないのだが?
686白ロムさん:2009/11/14(土) 13:13:50 ID:0MVIZmnU0
>>684
Apple 利益重視
RIM シェア重視
687白ロムさん:2009/11/14(土) 13:43:25 ID:NMyqmPRp0
ガラケー厨論破で涙目遁走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
688白ロムさん:2009/11/14(土) 14:10:11 ID:ALbbfgzs0
>>684
RIMは1台買うと、おまけでもう1台貰えるキャンペーンをやるんだよ。
だから、台数だけは多くなる。
689白ロムさん:2009/11/14(土) 16:42:11 ID:hZq+/MfB0
Apple 利益重視

ユーザーにとって便利なキャリアより、通信料からの三割の上納金を
払うキャリアの方を選びます
690白ロムさん:2009/11/14(土) 16:47:56 ID:vQ74cm4J0
>>689=情弱
691白ロムさん:2009/11/14(土) 16:51:25 ID:Cl1cbwsnP
通信料からの三割の上納金w
App Storeの三割と勘違いしてんのかなw
今どき珍しい情弱
692白ロムさん:2009/11/15(日) 01:21:45 ID:2syxPKYi0
Q 折りたたみ携帯で猿打ちしてメールするのは面倒だなあと思います。
いい携帯はないですか?

A iPhoneをお奨めします。

iPhoneは折りたたみと違って、片手だけで素早く操作できますし、大きな画面
で一覧性が高いので、メールが読みやすいです。

そして、入力が携帯No.1なのでメールの文章が作りやすいです。
iPhoneは、猿打ちだけでなくフリックが使えるので、他のケータイより3倍く
らい速く文章を入力できます。
もちろん片手で楽々です。
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

Q 携帯をiPhoneにしてしまうと、お友達との絵文字メールのやりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw

ケータイメールのMMS対応なので即時受信しますし、docomoやauのお友達と
も絵文字メールのやりとりができます。

アドレスは、isoftbank.jpだけでなくsoftbank.ne.jpも使えるので、ソフト
バンク同士なら24時間無料でメールができます。

メールするならiPhoneです。
693白ロムさん:2009/11/15(日) 11:13:46 ID:KC9U6rp0O
>>692↓日本語入力No.1の実際の書き込み
2 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/08/17(月) 17:53:03 ID:Xyg/Av+Ji
BB2Cで快適にスレ立てしちゃいました()笑

78 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 21:33:30 ID:2u/NVDpKi
>>76
さすが、画素数10Mのビンホールカメラにありがたがって金出す連中は言う事が違うな。

108 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 20:09:04 ID:43S2lwK1i
>>107
チャリで手放し運転しながらガラケーでくっちゃばってろW

94 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 21:04:56 ID:IdBS/2Awi
キング・オブ・プップ。マイケル・ジャクソンが使っていたiPhoneを
ネガキャンするガラケ〜厨w
187 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 22:05:13 ID:uVR4zi52i
>>160
だからされSMS広まったら
使わないでしょ 赤外線
634 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/11/13(金) 01:27:13 ID:AbVFdNLc0
夏脳やひろゆこから見捨てられたガラクタにいつまでへばりついてるんだい?
情弱どもwwwww
94 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 21:04:56 ID:IdBS/2Awi
キング・オブ・プップ。マイケル・ジャクソンが使っていたiPhoneを
ネガキャンするガラケ〜厨w
275 :白ロムさん[]:2009/10/18(日) 10:59:45 ID:GguF/9DQ0
>>274
「適正」を必要とする時点で日常使いの道具には程遠いんだよ。

276 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 11:11:47 ID:GguF/9DQ0
おっと「適性」だな。

506 :白ロムさん[]:2009/10/18(日) 09:04:30 ID:GguF/9DQ0
>>503
接続先ご全然違うしw
Wi-Fiに限定することは出来るよ。
694白ロムさん:2009/11/15(日) 12:45:46 ID:HzkzUGIM0
本日の情弱ID:KC9U6rp0O=昨日の情弱ID:fqFoKPN1O
695白ロムさん:2009/11/15(日) 17:36:28 ID:7sGIAmgXO
アイフォンのサーバーが落ちてるっぽい
696白ロムさん:2009/11/15(日) 21:13:27 ID:KC9U6rp0O
>>694
何か情弱がほざいてるよw

あ〜あサーバー落ちちゃったww
697白ロムさん:2009/11/15(日) 21:15:29 ID:VWio8dbU0
iPhoneのサーバーってなに?
698白ロムさん:2009/11/16(月) 13:09:43 ID:j8sCdUVPO
譲渡スレで906以降の機種とかが放出されないのはなんでだろ。
iPhoneマンセーで乗り換えてる人がたくさんいるはずなのに。
699白ロムさん:2009/11/16(月) 22:06:42 ID:H21Pf/qk0
7回変換かけてるガラけ〜ベル打ちが35秒で
事前に文章が分かってるゆえ変換が2回?で済んでる
iPhoneフリック入力が29秒なら
ベル打ちを改良したかえで携帯入力のほうが速そうだ
700白ロムさん:2009/11/16(月) 22:10:54 ID:s5K7224T0
>>699
日本語でしゃべれこのすっとこどっこい!
くそぼけえええええええ!

でもお前のこと嫌いじゃないよ
701白ロムさん:2009/11/16(月) 22:12:51 ID:C4tbJ0Xj0
>>699

7回変換かけてるガラけ〜ベル打ちが35秒で
事前に文章が分かってるゆえ変換が2回?で済んでる
iPhoneフリック入力が29秒なら
ベル打ちを改良したかえで携帯入力のほうが速そうだ


2 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/08/17(月) 17:53:03 ID:Xyg/Av+Ji
BB2Cで快適にスレ立てしちゃいました()笑

78 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 21:33:30 ID:2u/NVDpKi
>>76
さすが、画素数10Mのビンホールカメラにありがたがって金出す連中は言う事が違うな。

108 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 20:09:04 ID:43S2lwK1i
>>107
チャリで手放し運転しながらガラケーでくっちゃばってろW

94 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 21:04:56 ID:IdBS/2Awi
キング・オブ・プップ。マイケル・ジャクソンが使っていたiPhoneを
ネガキャンするガラケ〜厨w
187 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 22:05:13 ID:uVR4zi52i
>>160
だからされSMS広まったら
使わないでしょ 赤外線
634 名前:白ロムさん[] 投稿日:2009/11/13(金) 01:27:13 ID:AbVFdNLc0
夏脳やひろゆこから見捨てられたガラクタにいつまでへばりついてるんだい?
情弱どもwwwww
94 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 21:04:56 ID:IdBS/2Awi
キング・オブ・プップ。マイケル・ジャクソンが使っていたiPhoneを
ネガキャンするガラケ〜厨w
275 :白ロムさん[]:2009/10/18(日) 10:59:45 ID:GguF/9DQ0
>>274
「適正」を必要とする時点で日常使いの道具には程遠いんだよ。

276 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 11:11:47 ID:GguF/9DQ0
おっと「適性」だな。

506 :白ロムさん[]:2009/10/18(日) 09:04:30 ID:GguF/9DQ0
>>503
接続先ご全然違うしw
Wi-Fiに限定することは出来るよ。

702白ロムさん:2009/11/16(月) 22:17:45 ID:s5K7224T0
>>701
ちなみに快適にスレ立てしたのは俺だ
703白ロムさん:2009/11/17(火) 01:18:13 ID:zxoJpBDY0
>>488 >伊集院光もiPhone購入

遅ればせながら先週の伊集院のラジオ番組録音したのを聞いたが
オープニングで何かをボロカスに言って笑いを取るためのネタに使われていただけだったw

・iPHONE熱がそろそろ平熱になってきたので買ってやった
・使いすぎ防止のためなのかな
 俺の家の便所でアンテナ2本、俺の部屋バリゼロ
 iPODTouchを買ったと思えばいいのかな
 でも俺なんか逆に良いんです、電話掛けないし、誰にも電話番号教えてないし
 どうしても電話掛けたいときは俺が便所に行けばいい、便所もiPHONEの一部
・液晶画面に指紋が付くと文句を言う奴が居るが
 肛門に付けるとぎょう虫検査になる
・流れ弾が胸に当たってもiPHONEがあって助かった的な便利さ
・秋葉原行ったとき生牡蠣のキムチかiPHONEか迷った
 生牡蠣はポッケに入れるとしみちゃう
 で両方買った、でiPHONEをご飯に乗っけて今・・・アイフォーン!
704白ロムさん:2009/11/17(火) 03:32:27 ID:tLcRnu1E0
>>701
携帯 日本語入力 No.1は?

携帯の入力方法はいろいろ有りますがどの入力方法が一番速いのでしょうか?

・ガラけ〜猿打ち
・ガラけ〜ベル打ち
・iPhoneのフリック入力

この3方式で同じ例文を入力している動画を比べてみましょう

入力文は「ケータイ早打ち王決定戦」の例文
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」です

ガラけ〜猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI

ガラけ〜ベル打ち(片手)
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8

iPhoneフリック入力(片手)
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜猿打ち(両手) 46秒
・ガラけ〜ベル打ち(片手) 35秒
・iPhoneフリック入力(片手) 29秒

これ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちやベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットするというハンディをかけたうえ、ゆったり
入力しているiPhoneのフリックの方が速いという結果でした。
705白ロムさん:2009/11/17(火) 06:19:33 ID:6ZVzXWbX0
>>701
低能アホいい加減にしろ
お前みたいなカバ人間は、水浴びでもしてればいいんだよw
706白ロムさん:2009/11/17(火) 07:06:33 ID:JKu0f9F9O
>>702
アホ豚いい加減にしろ
お前の低脳はお前の醜い貧相な顔見ればわかるんだから
いちいち宣伝すな
707白ロムさん:2009/11/17(火) 07:15:16 ID:JKu0f9F9O
>>700
低脳アホ豚いい加減にしろ
ばかが口利くな
708白ロムさん:2009/11/17(火) 08:00:00 ID:bkWehiJmi
>>707
低能
709白ロムさん:2009/11/17(火) 08:09:34 ID:QdntjhSRP
>>703
そりゃあれだけボロカスに言ってたiPhone買ったんだから
そのくらい言って笑を取っておかないとヤバいだろ
いきないマンセーし始めたら恐いわw
でも買った事実は消えないし
710白ロムさん:2009/11/17(火) 08:31:26 ID:hE+KyK4l0
>>704
7回変換かけてるガラけ〜ベル打ちが35秒で
事前に文章が分かってるゆえ変換が2回?で済んでる
iPhoneフリック入力が29秒なら
無作為に選んだ文章においてはiPhoneフリック入力より
ベル打ちを改良したかえで携帯入力+ATOKなんかのほうが速そうだ
711白ロムさん:2009/11/17(火) 08:55:38 ID:lfM/HEp2O
iPhone使ってる奴は電弱だろ?wwwwwww
712白ロムさん:2009/11/17(火) 13:04:52 ID:UHT54+su0
>>704みたいな文章よりもっと普通のメールの内容にすればいいのに。

『おはようございます。昨日は楽しかったね。』
みたいな感じで。
713白ロムさん:2009/11/17(火) 14:39:12 ID:nveesuAo0
>>710
iPhoneは辞書リセットしてるんだけど。
714白ロムさん:2009/11/17(火) 15:29:53 ID:QdntjhSRP
俺はフリッツで22秒だった
715白ロムさん:2009/11/17(火) 16:32:04 ID:Wc2GOZPA0
>>712
いいこと言った
716白ロムさん:2009/11/17(火) 20:54:20 ID:N2x0JC0x0
和らぐ。
717白ロムさん:2009/11/17(火) 21:02:05 ID:AF8inxskO
プリッツ食べたくなった
718白ロムさん:2009/11/18(水) 13:12:18 ID:dDUYYbmZ0
押切もえ

http://ameblo.jp/moemode/entry-10379793821.html

最近入手した心強いお供が一緒だよ

iPhone



私の周りでも、一台で、そしてセカンド携帯としても、持つ人がけっこう増えています。
719白ロムさん:2009/11/18(水) 13:35:49 ID:fpUmkJ5D0
720白ロムさん:2009/11/18(水) 14:07:41 ID:fpUmkJ5D0

☆完成しました☆|玉置成実の I AM ME

iPhoneデコ
http://ameblo.jp/tamakinami-blog/entry-10380253855.html
721白ロムさん:2009/11/18(水) 14:47:59 ID:U6mGLorZ0
これはひどい雪崩…
指くわえて見てる殿様の事も考えてあげないといかん。。
ざまぁwとは思うがね♪
722白ロムさん:2009/11/18(水) 14:53:11 ID:PSXKk0ty0
iPhoneのカメラって暗いんだな。
ところであんなにデコりまくって熱は大丈夫なのか?
723名刺は切らしておりまして:2009/11/18(水) 15:12:09 ID:gGDXP8lh0
>>713 文章が決まっていて辞書リセットしてようが
事前にどこで変換かけるか判ってるということがダメなんじゃないの?
(この文章の場合は非常に上手くいく)
724白ロムさん:2009/11/18(水) 19:12:21 ID:9U5nDTXP0
>>723
動画見ると、。で変換してるね。

辞書リセットしてるiPhoneが一番不利なのは間違いないし。
725白ロムさん:2009/11/18(水) 21:35:08 ID:Nbj5Q5SHP
グーグルアースアップデートしてから
グーグルアースが起動しなくなったのは俺だけなのか
726白ロムさん:2009/11/18(水) 21:54:04 ID:g2pqCfcR0
727白ロムさん:2009/11/18(水) 22:27:13 ID:Nbj5Q5SHP
初期化してみる
728白ロムさん:2009/11/18(水) 23:54:44 ID:vIg95zIP0
>>724
他の奴もリセットしてるだろ
他の奴らが辞書リセットしてなかったら卑怯すぎるから
729白ロムさん:2009/11/19(木) 00:19:34 ID:yur/II+w0
>>728
してなさそう
730白ロムさん:2009/11/19(木) 00:20:59 ID:OUzzYAVc0
してなかったとしたら不公平すぎるな
731白ロムさん:2009/11/19(木) 00:28:58 ID:f/s+4Df+0
iPhoneの変換はアホっていうスレがあるが
実際どうなの?

っていうか辞書はどちらもリセットせずにやった方が
実際の使用感に近いよな
732白ロムさん:2009/11/19(木) 00:31:30 ID:faN2fs7o0
733白ロムさん:2009/11/19(木) 00:36:12 ID:f/s+4Df+0
>>732
WWW
まあユーザー出てるから問題無いんだろうけどね
人に見られたら恥ずかしすぎるな
734白ロムさん:2009/11/19(木) 00:39:01 ID:VKphFCCF0
>>732の日ごろの精進の賜物だなwwwww
735白ロムさん:2009/11/19(木) 02:37:16 ID:sHncshO7O
STAR WARS trench run が最高過ぎるw

効果音も音楽も、そのままスターウォーズの一作目。

スターウォーズファンなら絶対、買いw
736白ロムさん:2009/11/19(木) 03:00:48 ID:H2nuTTI60
737白ロムさん:2009/11/19(木) 03:30:34 ID:spAclGl7Q
+ITメディア記事にあったがiPhone通信弱いの露呈されまくりだな
スピードテスト docomoの903iシリーズと変わらんて

Flushもないのに
738白ロムさん:2009/11/19(木) 03:50:46 ID:oBeFIRDa0
>>737
で、903がどうしたって?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYl7ATDA.jpg
死ねよ、情弱ガラケー厨w

あと、「flush」じゃなくて「flash」な。
ロクに勉強せず、ガラケーばっか弄ってるから脳みそ萎縮すんだよw
739白ロムさん:2009/11/19(木) 06:51:08 ID:Q1gX0aPwO
今さらなんだけどガラケーってなに?
740白ロムさん:2009/11/19(木) 07:52:31 ID:YgJvYh2lP

ガラクタケータイ

741白ロムさん:2009/11/19(木) 08:26:39 ID:spAclGl7Q
黄ばみ液晶 低解像度 カメラおまけ 本体振ってカタカタ
欧州では破裂 メル時間かかる
哀愁漂うiPhone

プラットフォームがSB...第3位キャリア ガラパコ
742白ロムさん:2009/11/19(木) 10:15:02 ID:uZnmoWbm0
>>741
       +
     +  +       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     <  わーい情弱だー! パゴ介だー
   br(´∀` )ワーイ ! |    何にも知らぬぞー
 +   ヽ    つ     \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
743白ロムさん:2009/11/19(木) 14:17:35 ID:zxIjXISt0
西田尚美とかが使ってりゃいいじゃん
間違ってもWM機やAndroidのほうには来ないで欲しい、来ないけど
744白ロムさん:2009/11/19(木) 14:55:36 ID:hlSAMHk60
>>580で言われてた事が実現されますた
『iPhone』などに Wi-Fi 利用でデータ漏洩のおそれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091119-00000008-inet-sci
745白ロムさん:2009/11/19(木) 15:56:42 ID:rfdj0gH80
典型的情弱の>744のドタマでは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091119-00000008-inet-sci
の内容が理解できませんwwwww
746白ロムさん:2009/11/19(木) 16:34:18 ID:oBeFIRDa0
>>745
ガラケー脳に読めるわけないだろw
見出しを読むのが精一杯だよ。
だからこそ「情弱」なんだけどねw



      オ、オ、オワターガラケーオワター♪
      \ オオオオワターガラケーオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
747白ロムさん:2009/11/19(木) 17:03:30 ID:abT4NibJ0
>>744

                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ガラケー厨乙であります!
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \


748白ロムさん:2009/11/19(木) 22:07:24 ID:oUesuY7q0
電子マネーの搭載してない携帯なんて、考えられない。
749白ロムさん:2009/11/19(木) 22:18:40 ID:h5RvIzef0
つーかi-mode以外のネット法律で規制しろ
児童ポルノ撲滅の為に痛みを分け合おう
スマホも根絶出来てお前等携帯厨にもメリットがあるだろ?
750白ロムさん:2009/11/19(木) 22:19:33 ID:XI1kmQgQO
つか、今時iPhoneを有り難がっている奴はアホ。
751白ロムさん:2009/11/19(木) 22:29:51 ID:43Ni3O4J0
752白ロムさん:2009/11/19(木) 22:57:46 ID:oBeFIRDa0
>>750
今時ガラケーをありがたがってる奴はソレ以下のクズ。
秋冬モデルでオナリまくって死ねやw
753白ロムさん:2009/11/20(金) 01:11:31 ID:3SOmfkvu0
iphoneのセキュリティのザルさ加減がまた発覚したのか。
754白ロムさん:2009/11/20(金) 01:57:09 ID:L0F8kTGr0
755白ロムさん:2009/11/20(金) 02:02:08 ID:3w9sG3PL0
>>753
無知で無知なパゴ介だと何でも言えるよね
756白ロムさん:2009/11/20(金) 02:59:10 ID:6WqSYiBCO
野良APなんかに勝手に切り替えて接続しちゃうアホンはセキュリティ的に問題って事か?
757白ロムさん:2009/11/20(金) 09:46:37 ID:YnamqZLq0
情弱は言うことが一味違うな
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 


明後日の方向になw
758白ロムさん:2009/11/20(金) 11:33:09 ID:IOL1yh3Ni
>>757なにこいつ
759白ロムさん:2009/11/20(金) 15:48:50 ID:jwytStbm0
gqgpkk!
760白ロムさん:2009/11/20(金) 18:28:02 ID:1a6T2zKn0
コピペ禁止
社会人の男でiphoneとかバカだと思う。素で。

だって、今時タッチパネルなんかそこらじゅうにあるし珍しくない。
じゃぁiphoneは自由度、マルチメディアに強い
これもウソだと思う。だってflash動かないブラウザとか、今時ネタにしかならない。
だったら、windowsモバイルが乗ったスマートフォンのほうが、
そこら中にフリーのアプリはあるし、opera搭載しているから見れないサイトがない。
そしてメディアプレーヤ搭載だから、いろんなフォーマットメディアにも対応している。
例えば、auのE30HTなんかはqwertyキーボード付きで
モバイルオフィスまでついてるから、出先でエクセル入力などピジネスにも使える
PCとメールも他のデータも同期がとれる。iphoneでは無理。
これで機種変24回払いだと月1500円、実質36000円。
全然話題になってないけど、今現在でスマートフォンの狙いは、E30HTこれだと思う。
バグもあるみたいだけど、MSの事だから改善するだろう。
大体、携帯電話なのに電波が途切れる、基地局数の増加が絶望的
こんなドコモやauの携帯+iphoneじゃないとまともな状態にはなれないのに誰が使うんだよ
wifiの速度やゲームでしか評価できないから、
iphoneの対抗馬は煽りぬきで、PSPやDSだと思う。

脱獄してiphone最強とか思っていたけど、
結局、禿げていいのは、学生までですよね?
12月に出る1GHzのCPUがのったドコモのスマホかってゲーム載せるか、
auのプレインストされたオフィス付きスマホに乗り換えますよ。
やはり、禿げていいのは学生までですよね・・・。
http://www.microsoft.com/windowsmobile/ja-jp/default.mspx
761白ロムさん:2009/11/20(金) 19:25:06 ID:Q9eSj3oQ0
誰も強制的にiPhoneを使えなんて言ってないのに、iPhoneをムキになって否定する奴って何なの?
ガラでいいならガラ使ってりゃいいじゃん。誰も止めないよ。
762白ロムさん:2009/11/20(金) 20:04:32 ID:WMmDGJh10
まず、スマートフォンはガラケではありません。
次に、スレタイとスレの内容を読んで、
ハゲ所持者が各所で暴れている事実を知ってから、
「iPhoneをムキになって否定する奴って何なの?」とかほざいてね!

死ねよハゲ
763白ロムさん:2009/11/20(金) 21:41:45 ID:K/Ne3FMn0
>>762
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     ウンタン♪ ウンタン♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *

764白ロムさん:2009/11/20(金) 21:54:03 ID:GXr2trp10
>>760

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
765白ロムさん:2009/11/20(金) 22:26:32 ID:LTduWNgs0
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ついにねんがんのあほーんをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|´ SH-03B  l
  リヽ/ l l__ ./  |___________|
   ,/  L__[]っ /       /


            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ついにねんがんのしゃくてぃをへにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|´ TSY01   l
  リヽ/ l l__ ./  |___________|
   ,/  L__[]っ /       /
766白ロムさん:2009/11/20(金) 22:36:47 ID:JipOu0sbi
>>762
必死すぎるwww
767白ロムさん:2009/11/21(土) 01:38:21 ID:Xiz0eJSQ0
変換のやつみたけど、携帯でやってる人 遅いよ。 片手打ちな時点で最速じゃない人選んでない?
768白ロムさん:2009/11/21(土) 02:40:23 ID:+mISKckH0
             \       (   ___
  言  突  ち  も  /         >: ¨:. :. :. :. :. :. `:. 、
  っ  っ   ゃ .っ   >      /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.\:. \ っ
  て.  込  ん  と  >     ,.':. :. :. :. :. ハ :. :. :. :. :. :. :.ヽ:. :'., つ
  よ   め  と       >.    /:. :. :. /|:.| ヽ:. :.ヽ :. :. :. :. :',:. :.', っ
  !!  る        >   /:. :. :. /  N!  \:. '.,:. :. :. :.:.',: : l
.      事        >  ノj:. :. :.ム、     、__ メ ',:. :. :. : ト、:!
             乂    |:. :. /⌒ヽ    ' ⌒ ヽ ',:. :. :. |l j:|
人人人人人人人人ノ      j:. :. l  fi1 l⌒l  fi1  〉,:. :. : レ /
                  ',:. :.ト!. ゞ' ノ  ヽ. ゞ'  ' |:. :. /:./
                   ヽ:.ハ  ̄  ' _  ̄  j:. :./:/
                    ヽ:j>、  (   )  .イ:. :/〃
                        `l7ァ7    lハ/、
                      r 二Y¨l l ̄ ̄ ̄ ̄ l
                       / __ ) !'          ̄ ヽ
                     {  ―ソ l           ',
                    ∧ -ァノ /      {      .',
                     j  ー 〃       ',     ',

769白ロムさん:2009/11/21(土) 02:54:00 ID:A7RAuWtW0
HT-03Aの劇団ひとりのCMがやたらと(´・ω・) カワイソスに見えるのは俺だけ?
あんなUIをCMに出せる度胸は凄いとは思う。。。
770白ロムさん:2009/11/21(土) 08:14:13 ID:tCzXNR//P
劇団ひとりはiPhoneユーザーだからどうでもいい
771白ロムさん:2009/11/21(土) 13:40:40 ID:87SVDwbK0
>>769
あれは一人でやらせたら可哀想だよね。
772白ロムさん:2009/11/21(土) 15:51:10 ID:mt+DRh640
人にスケジュール見られるって、一般人には
嫌がられないか?
773白ロムさん:2009/11/21(土) 21:19:26 ID:isMG4Yiy0
>>769
それに同じ内容のCMを違う人が以前やってるしな、凄く可哀想だよ・・・
774白ロムさん:2009/11/22(日) 07:02:12 ID:nFyzXZfz0
アホか。タレントなんだから金貰えればどんな仕事でもやるだろ
スマだってCMが無ければ禿に変える事なんてありえないだろうし
775白ロムさん:2009/11/22(日) 10:48:32 ID:SwNGYAr60
>>774
だからかわいそうだって言ってるんじゃないの?w
776白ロムさん:2009/11/23(月) 00:11:50 ID:YkhATJLc0
携帯電話 最新世界シェア 2009年Q3 括弧内は前年

ノキア 36.7% (38.2)
サムスン 19.6% (17.1)
LG 10.3% (7.8) 
モトローラ 4.5% (8.0)
ソニエリ 4.3% (8.1)
その他 24.6%

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091113/177571/

世界不況の中、ノキアやソニエリがシェアを落とす中
韓国勢のサムスンとLGは着実にシェアを拡大させ
合わせてついにシェア3割弱にまで成長した
もちろんガラケーの姿は、どこにもない
777白ロムさん:2009/11/23(月) 00:23:27 ID:gJAdKr5z0
アップルもその他じゃん
778白ロムさん:2009/11/23(月) 00:51:11 ID:IDoV4UnE0
日本向けに展開してるサービスなんだから当たり前じゃないのか?
日本語が日本でしかシェアがないって言われても当たり前にしか見えん。

メーカー側から見れば日本でしかシェアがないのって
日本市場で飽和状態なんだから悲しい事だろうけど
ユーザーにとっちゃどうでもいいことじゃね?
779白ロムさん:2009/11/23(月) 00:51:30 ID:YwXhkFi60
ガラケーの意味をわかってないのかw
780白ロムさん:2009/11/23(月) 01:22:20 ID:cwdeMOvD0
>>778
つ コスト増
781白ロムさん:2009/11/23(月) 02:15:59 ID:nOfgh2sy0
ソフトバンクって民団所属してる奴らにだけ優遇プラン用意してる糞キャリアだろ?
そんな所のは買わないよ
iPhone自体は面白そうだと思うけどな
だがソフトバンクだけは要らない
782白ロムさん:2009/11/23(月) 08:11:52 ID:ZaNG3PBHP
>>781
普通の企業でも優遇プランあるよ
あれただの団体プランだから
783白ロムさん:2009/11/23(月) 08:22:25 ID:nOfgh2sy0
民団所属って普通に考えれば在日朝鮮人の事で職員って意味ではなんだけどな
在日の一般人向けにだけ企業向けの優遇プラン提供してるって時点で所詮
そう言ったところだって気がつきなよ
784白ロムさん:2009/11/23(月) 08:31:04 ID:nOfgh2sy0
iPhoneは確かに面白そうだと思うよ
キャリアが違えば確かに買ったかもしれない
だがインフラの整備が整ってなければなんの意味も無いし
在日優遇のキャリアに金落とす程酔狂じゃないね
785白ロムさん:2009/11/23(月) 08:53:37 ID:ZaNG3PBHP
>>784
おまえが買わなくても誰も困らないよ
iPhone売れまくってるから
ずっとガラけ〜使っててくれ
786白ロムさん:2009/11/23(月) 08:54:56 ID:gJAdKr5z0
毎月13650円のパケット定額料金を払えばiPhoneでドコモ様の素晴らしいネットワークを使えますよ
ソフトバンクの3倍ですが、糞みたいなソフトバンクのネットワークとドコモ様の素晴らしいネットワークですからね
それだけの価値は当然あります
あとウィルコムとか日本通信でもドコモ様のネットワークを利用できますよ
こちらは料金は安くなりますが、音声通話はできません

アンチソフトバンク
でもiPhoneを使いたいって方
特にドコモ信者の方は是非ドコモでiPhoneを!
ドコモ信者の方ならドコモ様の素晴らしいネットワークならソフトバンクの3倍のパケット定額料金を払うことにも納得していただけるはずです
787白ロムさん:2009/11/23(月) 09:39:09 ID:nOfgh2sy0
>>785
そこで反論が論理的に帰ってくるのではなく単なる罵りに変わるってのは
民団所属の意味が別に法人ではなく在日韓国人それ自体を指すことを否定する
手段を持たないからだろw
788白ロムさん:2009/11/23(月) 11:34:23 ID:bp1oNdoR0
情弱には情報弱者のままでいてくれたほうが
おれらにとっては都合がいいはずなのに
>>1はあほだな
789白ロムさん:2009/11/23(月) 11:38:17 ID:FpZkVRyn0
ああ、情弱相手の方が金になる(ピカッ
790白ロムさん:2009/11/23(月) 12:06:49 ID:uhheg0Aki
情弱って外にもでないんだな
どんどんiPhoneユーザー増えてるのに気がついてない
そのうち取り残されるぞ!
791白ロムさん:2009/11/23(月) 12:13:02 ID:7OFsi94I0
>>788
>>789
>>790
情弱のみなさん、こんにちは
792白ロムさん:2009/11/23(月) 12:15:39 ID:uhheg0Aki
>>791
こんにちはぁぁ、ううん
793白ロムさん:2009/11/23(月) 12:33:58 ID:IDoV4UnE0
>>780
大して増えてないっしょ。
794白ロムさん:2009/11/23(月) 12:43:51 ID:D4QaZQm80
つか、禿のインフラが糞すぎるから、
これ以上iPhoneユーザーが増えるとインフラが逼迫してしまう。
たかがガラケーで通信規制スレスレまで使うガラケー厨がiPhone持つと迷惑でしかないよw
(どうせ、エロサイトばっかしかみてないんだからさw)
情弱ガラケー厨は死ぬまでガラケーを使っててくれたほうが助かるw
出来れば禿のガラケーを持ってる奴も、茸なり庭なりへ行ってくれ。
795白ロムさん:2009/11/23(月) 12:47:28 ID:FTBA+m8y0
普通の人はiPhone厨みたいにいつでもどこでも
ネットやってるわけじゃないから影響ない気がする。

それに禿でiPhoneなんてマゾにも程がある。
茸で使えよ。
796白ロムさん:2009/11/23(月) 12:53:29 ID:gJAdKr5z0
全携帯電話ユーザーに占めるiPhoneのユーザーの割合
世界では1%ちょっと
日本では2%弱
圧倒的少数だ
世界的に見ても今はまだ全世界のiPhoneユーザーよりガラケー使ってる日本人の方が多いって状況

今はとてとじゃないけどiPhone使ってないと取り残されるなんて状況じゃないし、
将来にしたって世界でiPhoneのユーザーが30億、
日本でも6000万人がiPhoneユーザーなんてことになって、iPhone使ってない人は取り残されてるなんて状況には絶対にならない

iPhoneが情報弱者にも使えるってことは素晴らしいことだし、それをアピールするのもいいけど、
もしここに書き込みしてるiPhoneユーザーが自分が情報弱者だという自覚がないならそれは自覚した方がいいんじゃないかな?
797白ロムさん:2009/11/23(月) 13:00:22 ID:cwdeMOvD0
>>796
うるさいよ情弱
798白ロムさん:2009/11/23(月) 13:24:21 ID:7OFsi94I0
パケット量の規制で、orb・動画・ネットラジオ等はほぼ使えず
ブラウザ・マップ等もびくびくしながらでないと使えない

テザリングはもともとできず

2ちゃん専用端末としての価値しかないのに規制で書き込みできず

そんな去勢端末iPhoneを使ってる情弱w
799白ロムさん:2009/11/23(月) 13:29:51 ID:6Icz3bk20
A助は逃げたのか?
800白ロムさん:2009/11/23(月) 13:31:23 ID:uhheg0Aki
>>798
ん?
801白ロムさん:2009/11/23(月) 13:32:55 ID:cwdeMOvD0
>>798
情強になるには何を使えばいいですか?
情弱にきいても仕方ないけど
802白ロムさん:2009/11/23(月) 13:36:22 ID:2QNJwYJUO
情弱なので今日ドコモの携帯買います(^^)
803白ロムさん:2009/11/23(月) 13:39:58 ID:cwdeMOvD0
>>802
底辺の情弱だな
お前はF-01Bを買え
804白ロムさん:2009/11/23(月) 13:47:17 ID:ZaNG3PBHP
世の中ほとんどの人は情弱だから
ガラけ〜は安泰
805白ロムさん:2009/11/23(月) 14:02:41 ID:2QNJwYJUO
>>803
違うの買いました〉〈
すいません。
806白ロムさん:2009/11/23(月) 14:27:39 ID:3+C8dg+f0
>>794
>ガラケー厨がiPhone持つと迷惑でしかないよw
おまえのことだよなwww
807白ロムさん:2009/11/23(月) 18:24:48 ID:od6NDDBN0
チョン嫌いのiPhone持ちが通りますよ
808白ロムさん:2009/11/23(月) 18:33:54 ID:nOfgh2sy0
iPhoneは確かに魅力的だな
でも数が出そろえばAndroidの方が多様性が出て
面白いかもしれん
ソニエリから出るのなんかちょっと使ってみたいし
だがキャリアが禿なら種類に関係無く用無しだけど
809白ロムさん:2009/11/23(月) 20:30:30 ID:Q7FIB5Aci
>>808
ドコモで使えばいいんだ
そら俺だってドコモでiPhoneがでてさらに禿と同条件ならドコモ選ぶさ
810白ロムさん:2009/11/23(月) 20:39:29 ID:x8rR0c/ZQ
確かにねぇ
疲労根敗キャリア通信じゃねぇ
811白ロムさん:2009/11/23(月) 20:39:39 ID:NfSauExS0
オレSH-906iとiPhoneの2台持ち
電話はDoCoMo、その他はiPhone
ナウなヤングの常識
812白ロムさん:2009/11/23(月) 21:09:59 ID:uXTCSaw50
出井伸之氏に聞く(後編)「もはやニッポンはモノづくりでは勝てない」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20091007/206549

出井 アメリカは、「ジャパン・アズ・ナンバーワン」のときに
日本をさんざん叩いて、「脱・ニッポン」と国策の方針を
まったく変えたわけですね。それがその後の冷戦の終結と
相まって、今のアメリカを支えるIT産業の戦略であり、
金融戦略となった。

ITで言えば、アマゾン、イーベイ、グーグル、ユーチューブ。
他にも多々ありますが、世界に飛び出るベンチャーが
出てきましたよね。

日本にはそれに匹敵する世界企業って1社も出てない。
強いて言えば楽天やソフトバンクや他にも頑張っている
ベンチャーが存在していますが、残念ながら
世界で展開するネットの会社はなかなか見当たらない。

極端に言ってしまえば、アメリカが元気に世界的企業を
生み出してきたのに対し、日本はまったく何もできなかった
ということです。

だから、日本がモノづくりが好きだとか、匠の技だとか、
メディアでも色々と特集をやっていますけど、あれは
1980年代の「モノづくり」なんです。何度も言いますが(笑)。
その後は何もできていないんです。
813白ロムさん:2009/11/23(月) 21:42:14 ID:D4QaZQm80
>>808
ヒント「WM」
814白ロムさん:2009/11/23(月) 21:53:39 ID:rH9AdsBs0
815白ロムさん:2009/11/23(月) 22:18:00 ID:dNPGiu2j0
>>814
なにがおかしいのか分からん
他に適切な略称無いんだから過剰反応してもしょうがなくね?
816白ロムさん:2009/11/24(火) 00:01:18 ID:vyPlLaqh0
青歯経由でアドレスブックとiCalにiSync同期出来ない時点でiPhoneは無理
nokiaで十分。
スマフォのラインナップでもnokiaの方が多いし色々選択できる。
仮にiPhone買うとしたら香港版以外考えられない。
817白ロムさん:2009/11/24(火) 00:07:04 ID:vsBxkgrb0
>>816
ならnokiaでおとなしくマンセーしてればよいかと。
818白ロムさん:2009/11/24(火) 00:10:56 ID:gQ/aadQW0
超サクサク
http://www.youtube.com/watch?v=IVeu40UAwLo
アホーン厨涙目ザマア
819白ロムさん:2009/11/24(火) 00:17:23 ID:3H10Kl0X0
>>818
スゴく・・・「ひど過ぎ」です。


売れずに在庫山積みで、都市鉱山直行ざまあw
820白ロムさん:2009/11/24(火) 00:19:20 ID:Z8F4EAJBP
>>818

これはひどい
821白ロムさん:2009/11/24(火) 00:20:29 ID:sVOIou8H0
>>818
嘘…だろ?
822白ロムさん:2009/11/24(火) 00:25:26 ID:vsBxkgrb0
>>818
これは酷い‥w
823白ロムさん:2009/11/24(火) 00:28:17 ID:mfI+DqMWO
>>818
ところどころでフリックが空振ってるのがワロタw
iPhone厨ではないが、笑いすぎて涙目になるw
824白ロムさん:2009/11/24(火) 00:30:52 ID:RGfqoaek0
タッチパネル使おうとは思ってないのでよくわからんのだが
>>818って何か悪いのか?

タッチパネルなんてカーナビくらいでしか使った事ねぇ。
825白ロムさん:2009/11/24(火) 00:35:22 ID:FwmRamrT0
アホーン真っ青!
ガラケーの最新鋭機でグーグルマップを動かしてみた
45秒あたりからの動作は要チェック
http://www.youtube.com/watch?v=kgnWh45UJs4
826白ロムさん:2009/11/24(火) 00:40:20 ID:3H10Kl0X0
>>825
ちょw鼻水吹いたw

全く別の地点の地図がホイホイと切り替わってるようにしか見えないんだけどw

おかげで、鼻詰まりが治ったよw
thx
827白ロムさん:2009/11/24(火) 00:43:31 ID:j2fsW0SG0
>>825
画面がまいかい切り替わってるように見えるなー。
車とかで移動するときはちょこちょこ動いてくれるのかな?

1ページ分とか動いてるから切り替わってるように見えるのか
いまいちわからん。
828白ロムさん:2009/11/24(火) 00:49:10 ID:QEO/ltjh0
つーかドコモに仇成す動画嬉々として投稿してんじゃねーよアタマ逝かれてんのか?
こういう考えなしはドコモからauにでも行って絶滅しろよ
829白ロムさん:2009/11/24(火) 00:57:10 ID:3H10Kl0X0
いつから日本メーカーは、



粗悪なパチモンiPhoneばっか作る厨国・姦国メーカーのようになったんだろ?w
830白ロムさん:2009/11/24(火) 01:00:08 ID:VRv3fiAA0
アホーン厨、目を皿のようにしてしっかり見たか?
3日前に発売されたばかりのドコモの最新鋭機F-01Bの動作は
すごいだろ
悔しいだろ
ザマア
831白ロムさん:2009/11/24(火) 01:05:39 ID:3H10Kl0X0
>>830
うん、あまりの糞っぷりに脱帽したよ。
iPhone使う前は、こんなに酷いものを使ってた自分がいたのかと思うと悔しいよw
もっと早くiPhone買えばよかったと思ったよ、ありがとう。
832白ロムさん:2009/11/24(火) 01:21:54 ID:Z8F4EAJBP
ガラけ〜厨って>>818>>825みたいなので満足してんの?
だとしたらガラけ〜脳と言われても仕方ないだろうね
iPhone使ってみな
ガラけ〜がアホらしくなるから
833白ロムさん:2009/11/24(火) 01:22:25 ID:vorsJBhm0
>>818,>>825
自分、Iphone ユーザじゃなくアンドロイドユーザだけど
あまりにもひどいね。
とっても使いづらそうw
このレベルだと十字キー使う方がいいと思うな
834白ロムさん:2009/11/24(火) 01:49:07 ID:LRFBhcIn0
>>831
>>832
低能アホ脳いい加減にしろ
2ちゃんへの書き込みすらできないゴミ端末アホン持ち出されてもw
そんなゴミ、金出して買って持って歩かないといけない悔しさはよくわかるが
自分が悪いんだからガマンしろw
しかし、休みももう終わりか
明日からは無線LANが無いと使い物にならないiHon持って歩かないといけないわけか
本当に哀れだなw

835白ロムさん:2009/11/24(火) 01:58:58 ID:LRFBhcIn0
>>833
低能アホ信者のなりすまし乙
最近アホも知恵付けて、アンドロイドになりすまして、アンドロのイメージを
貶めようとするようになったw
だいたいアンドロなんて今HT-03Aしかないくて機種を特定されるのにわざわざ名前を出して悪口を言うはずが無いし
本当にアホ厨って浅はかで卑怯な人間ばかりだなw
836白ロムさん:2009/11/24(火) 02:04:57 ID:mfI+DqMWO
LRFBhcIn0=情弱+統失のガラケー厨乙w
煽りのレベルの低さにコーヒー吹いたw
もういい加減諦めなよ。
君みたいな情弱+統失野郎が喚いても、
ガラケー帝国は滅びゆくんだからw

俺?ソニエリのAndroid待ちw
837白ロムさん:2009/11/24(火) 07:34:56 ID:Ve8mtsEG0
俺も、VGA以上の画面のAndroid待ち
838白ロムさん:2009/11/24(火) 12:29:04 ID:X/n+2ISc0
ガラケーで特に不満がなくて使ってるならわかるが
どうしてガラケに不満があって使い続けるのかが理解出来ない。
839白ロムさん:2009/11/24(火) 13:11:22 ID:R7f9+wgI0
iphoneってmixiアプリ使えるのかな。
動物パラダイスとかああいうの。
840白ロムさん:2009/11/24(火) 15:44:33 ID:6m5pxfwB0
841白ロムさん:2009/11/24(火) 15:58:32 ID:R7f9+wgI0
>>840
F-01Bって見えるんだが。
842白ロムさん:2009/11/24(火) 18:53:53 ID:11tbcAld0
総合すると携帯使っている奴は情弱ということだろ?
843白ロムさん:2009/11/24(火) 20:20:45 ID:5KX0Guyn0
って事は遂にアマチュア無線の時代が来るんだな
844白ロムさん:2009/11/24(火) 21:18:41 ID:vyPlLaqh0
iPhoneがスマートフォンを名乗るのもなあ。ゲームと音楽動画用途くらいだろ
仕事で使うならE71とかBBの方が合っている気がする
845白ロムさん:2009/11/24(火) 22:11:14 ID:rW3quDLz0
アプリからアプリへ移行するのにホームを経由するってのがなんとも歯がゆいな
アプリ再開時に前回の終了画面が再現してそこから再開できるならまだしもファイル選択からやり直しとかやってられんわ
846白ロムさん:2009/11/25(水) 01:01:51 ID:+YCknSSk0
iPhoneでPSのゲームとかってまだFPSが10も出ないんだな。
まだまだ買う気にはなれんわー。

布団とかで寝転がって使うのには良さそうだけど。
でもそれだとiPodTouchで十分っていうね。
847白ロムさん:2009/11/25(水) 07:21:08 ID:aNxTd6AA0
>>846
ならサッサとiPodTouchいいかと‥w
848白ロムさん:2009/11/25(水) 11:52:59 ID:6wF/8mSaO
布団で寝転がってネット見るのにiPodtouchって無駄な気がする。
849白ロムさん:2009/11/25(水) 12:24:59 ID:OuhLqJPV0
iPhoneでもtouchでもどっちでも勝手に買えばいいけど、飽きる
BB2Cとつべ、ニコニコとせいぜい産経ちょろっと見るぐらい
いつまでもセカイカメラだのTRAVATARだのやってたらアホだろ
あとはネタ用
携帯板で他人をからかうためにある
だいたいバッテリーが劣化しすぎでiPhone厨が言うような
ハードな使い方してたらアッという間に使い物にならねぇ
850白ロムさん:2009/11/25(水) 12:26:06 ID:+jH84YZz0

背中押すスレのこいつカワイソすぐる

591 名前:iPhone774G :2009/10/08(木) 20:40:41 ID:k9SfitJw0
数日前にこのスレに出会って、今日ヨドバシ行ってきたよ。
ここのスレで書かれていたアンテナの入りや電磁波の問題、速度の規制等
不安要素がいくつかあったので店員に相談したら
「タッチ+ウィルコムがいいですよ」と教えてもらいました。
adesを使ってテザリング?という方法でネットにはつなぐようです。
曰く
・ウィルコムにはSBのような速度規制がない(ただし、SBより速度は落ちる)
・SBより電波のカバー範囲が広い
・病院で使われるほど電磁波の影響が少ない
・GPSは一般の人には必要ない
・カメラはadesのカメラを使えばカバーできる
・今のPHSは昔と違ってかなり優秀
との事でした。
やはり、専門の人は物知りですね、
おかげで予定していた額よりもかなり得しちゃいました。
NMPを予定していたのですがウィルコムはPHSなのでそれができないらしく、結果として
新規契約でしたが、金額を考えれば仕方ないですね。
週末にでもドコモを解約に行ってきます。
今日契約したばかりなので、全然使ってないのですがこんな方法もあるよ^^という紹介でした。


646 名前:591 [sage] :2009/10/08(木) 22:20:51 ID:k9SfitJw0
弟の家に自慢しに行ったら
弟、いつのまにかiPhone持ってたんだけど、俺だまされたっぽい・・・
速度ぜんぜんちがうじゃん・・・
色々聞いたら
・普通に使ってれば規制なんてまずかからない
・よほど田舎に行かなければ電波は変わらない
・電磁波なんて気にしてる人はいない(携帯を持っていた時点で変わらない)
・GPSとカメラがないとアプリの利用価値半減
と俺の選択が間違っていることをぼろ糞に言われた。
そもそもウィルコムは速度規制ないけどクソ遅いし、SBが仮に規制とかしてもウィルコムと同等と言われた。
確かに遅いよ・・・・
ヨドバシの店員に多少落ちるが普通に使ってる人には気にならないと言われたのに完全にだまされた。。。
全然知識のなかった自分が悪かったとはいえ、ひどすぎる・・・
これって、返品できないのかな・・
くやしい・・・
851白ロムさん:2009/11/25(水) 12:53:49 ID:OuhLqJPV0
そんなにアンチはhybrid w-zero3が怖いのか?
全方位で嫌がらせするなよ
普通にiPhone使っている人間までそういう人間に見られる

都会だけで普通に使っていたら、とかすでに苦しいんだよ
速度に興味がなく、携帯あんまり使わない都会人でスマホに興味あるってどんだけ限定的だよ
LTEにしてもwimaxにしても手が出せずにあんだけアンチしてたwillcomに興味津々の禿
俺は常に他キャリアが気になる
欲しかったのはiPhoneであってSBMのスマホではない
852白ロムさん:2009/11/25(水) 12:57:43 ID:tI7ptD/Ui
>>851
アンチ?はぁ?
853白ロムさん:2009/11/25(水) 13:04:54 ID:OuhLqJPV0
あんだけ叩いてたT-01AのSBM版はスルーですかぁ?
854白ロムさん:2009/11/25(水) 13:08:22 ID:OuhLqJPV0
AndroidもSBMの採用決まったら途端に静かになりやがって
他キャリア叩いてただけのSBM工作員がっ
カーッ(゜Д゜≡゜д゜)、ペッ
855白ロムさん:2009/11/25(水) 13:52:46 ID:TZ2CRdHg0
買って一ヶ月だけど HT-03A から iPhone へ乗り換える
http://shimaken.seesaa.net/article/126791174.html

一番の理由は端末のレスポンスの悪さ

 全体的に遅いし、時々フリーズしたかのように反応しなくなる。
(マルチタスクが悪さをしてるんだろうな)
 ブラウザでのスクロールも指の動きに追従できてないことが多くて、
タッチでコントロールするのが不愉快なくらい。

言うことを聞かないマウスで PC を操作するのをイメージしてもらえば
ストレスがわかるんじゃないでしょうか。
 HT-03A のカメラが起動するまでの間に、
iPhone のカメラは撮影完了しちゃいます。

 さすがに買って一ヶ月で大量のペナルティを受けての解約、
しかも夫婦一緒のキャリアで色々と特典があるのにと、妻が反対しました。
 
でも HT-03A を iPhone の売り場に持っていき、
横に並べて同じ操作を同時に色々として見せたところ、

「私がお金を出そうか?」とまで言ってました。
 説明して操作する時間よりも、私たちと iPhone が
HT-03A の動作完了を待ってる時間の方が長いんじゃないかと感じるくらいでした。
 
それくらい酷いんです。
856白ロムさん:2009/11/25(水) 14:17:45 ID:2dOmEEpW0
スペシャル >> 特集 >> IT業界を生き抜く秘密10箇条
Android携帯がiPhoneに優る10の理由
文:Jack Wallen

私は最近、携帯電話をAT&TのiPhoneからSprintのHTC Heroに切り替えた。Heroは純粋な
Android携帯ではないが(この機種は、Androidを修正したHTC Senseを搭載している)、
Androidと同じような体験をさせてくれる
(略)
最後に
あなたの考えはどうだろうか。この記事を読んで、iPhoneからAndroid携帯に切り替えたいと
思っただろうか。もしそうでないとすれば、iPhoneの方を好む理由を教えて欲しい。
迷っているのであれば、Android携帯を手に入れて、試しに使ってみるといいだろう。
簡単に心変わりする可能性もある。
857白ロムさん:2009/11/25(水) 15:10:55 ID:TZ2CRdHg0

日本のWebトラフィック ブラウザ別推移(集計期間:2009/10/8〜11/8)
http://imagepot.net/image/125911428573.jpg
858白ロムさん:2009/11/25(水) 16:17:56 ID:+YCknSSk0
iPhone厨がいかにネット中毒かわかるグラフってことですね。
859白ロムさん:2009/11/25(水) 16:35:32 ID:GVxfvtFV0
WindowsPhoneってどうなの?
860白ロムさん:2009/11/25(水) 19:55:09 ID:g9+EmjOw0
>>845
は?
861白ロムさん:2009/11/25(水) 20:10:59 ID:aP8fIwT+0
>>859
Microsoft to exit mobile OS market in 2 years. Windows Mobile/Windows Phone to be dumped by Microsoft itself!

http://msmobiles.com/news.php/8498.html
862白ロムさん:2009/11/25(水) 21:01:03 ID:g9+EmjOw0
ttp://img18.imageshack.us/img18/3076/imagetbp.jpg
紅葉を撮ってみましたよ。
薄い方が好きだって人も居ますからね。
まあ好きな方を使えば良いと思いますよ。
863白ロムさん:2009/11/26(木) 02:24:48 ID:p8AfkOmc0
古いイメージセンサじゃ糞ってこと?
同世代のイメージセンサ積んでるやつで比較すればいいのに。
864白ロムさん:2009/11/26(木) 02:41:03 ID:pYIX1q9+0
どうでもいいが、どっちにしろコンデジと比べりゃ糞だよ。
画質云々はカメラ板でやってこいよ。
まぁ、もはやガラケーにはカメラしか取り柄が無いのは認めるが。
865白ロムさん:2009/11/26(木) 17:54:39 ID:REL3pVf50
アホンも規制でネット使うような事は携帯に圧倒的に負けているし
もちろん、おサイフは使えないしワンセグもほぼ使えないし
通話機能もエリアも比較にならないし
2ちゃんも規制だし
まあ、取り柄はネタアプリが多い事くらいか
パンチラはできるし、使い物にならないと評判のセカイカメラもあるし
866白ロムさん:2009/11/26(木) 19:31:33 ID:wIeLN6SQP
ガラけ〜は規制されないのか?
867白ロムさん:2009/11/26(木) 21:11:36 ID:3/8qLJBk0
>>866
される訳が無い
ドコモだけはね他所はシラネ
868白ロムさん:2009/11/26(木) 22:48:13 ID:WTHLNqyD0
パンチラとセカイカメラがある限りアホンは不滅だろ。
869白ロムさん:2009/11/26(木) 23:27:11 ID:Q/wBXPD30
870白ロムさん:2009/11/26(木) 23:29:32 ID:ksZj9ZJa0
iPhoneとiPodtouchだけがプレイヤーだと思ってる男の人って…気持ち悪い。
ttp://twitter.com/chiroll/status/6074212775
871白ロムさん:2009/11/27(金) 03:49:30 ID:bzNiAsqH0
日本のようなちっぽけで閉鎖的なガラパゴスで
売れようが売れまいが
世界標準としてのiPhoneの成功には影響ないよ

iPhoneの強みは世界で大成功している事

豊富なアプリ群が世界レベルで転がってる
日本のアプリも多言語対応で出るだろうしね

世界レベルで普及しているから
結局日本も受け入れざるを得ない

MDサイコー言ってたお前らは
すぐにiPodに切り替えただろ?

いくらJAPAN最高!!つっても
世界で流行りまくってるものを
日本人は無視して生きてはいけないんだ

じわじわと開国を迫られるよ
そうペリーが黒船で日本で来たときのようにね

ドコモという泥船と共にガラケーは
iPhoneに駆逐されるだけの話
872白ロムさん:2009/11/27(金) 11:02:22 ID:Hij7kTy/0
>>871
さっぱりiPhoneの良さが伝わってこない文章だ。
さてはお前iPhone信者を装ったアンチだろ。
873白ロムさん:2009/11/27(金) 11:33:34 ID:4i1cV/YX0
まぁおおまかには当たってるんじゃねぇか
MD=ガラケー、だな
874白ロムさん:2009/11/27(金) 12:00:47 ID:SBGpO/lZ0
Symbian→Androidにするだけで機能そのまま世界標準携帯?
それでもガラケーって連呼してんの?
俺はドリ系だが
875白ロムさん:2009/11/27(金) 12:09:55 ID:C97VonjD0
iPodに乗り換えたやつなんてミーハーなやつらだけだと思う。
頭悪そうな女の子あたりはipodとか好きだよな。
876白ロムさん:2009/11/27(金) 12:19:28 ID:SBGpO/lZ0
どう考えても今の世界標準はSymbianだと思うけど、
何を思ってiPhone厨はマイナーOSのマイナー端末を
世界標準携帯とか言っちゃってんの?
それは将来的にどのOSでも同じようなサービスを受けられるってこと?
それなら多機種ラッシュのAndroidの方がいいけど
携帯WEBトラフィックの地獄のような占有率を言ってんの?
通信方式的にもSBMに将来なんかないのに
877白ロムさん:2009/11/27(金) 12:31:05 ID:hxN2SWeR0

ブラウザのベンチマークテスト
http://widgetpad.net/67/play/index.html

iPhone 3GS 断トツの30fpsくらい
iPhone 3G 17fpsくらい
HT-03A 14fpsくらい
HT-01A 7fpsくらい
878白ロムさん:2009/11/27(金) 12:48:59 ID:ND5QDOxNO
>>877
俺のガラケーじゃ動きもしないorz
879白ロムさん:2009/11/27(金) 12:54:55 ID:1SuxzcqR0
>>877は何のテストなんだろう。
SH902iじゃ真っ白だ。
880白ロムさん:2009/11/27(金) 13:03:45 ID:hxN2SWeR0
ブラウザの表示スピード
Web閲覧の快適性比較

※ 数値が高いほど高速に閲覧できる
881白ロムさん:2009/11/27(金) 13:10:53 ID:T5Wzq59yP
>>879
JavaScriptのベンチマーク
ガラけ〜は低機能だからほとんど動かんだろ
882白ロムさん:2009/11/27(金) 13:16:52 ID:1SuxzcqR0
機能の問題なのか?
PCでもこれ動かないんだが。
883白ロムさん:2009/11/27(金) 13:25:09 ID:1SuxzcqR0
JAVAのアップデートあまりしてなかったから
更新してみたけどダメだった。
884白ロムさん:2009/11/27(金) 13:25:45 ID:T5Wzq59yP
>>882
おまえのブラウザIEだろ?
そんな糞ブラウザ使ってるから情弱って言われるんだよw
火狐かSafariでやってみろ
885白ロムさん:2009/11/27(金) 13:28:28 ID:T5Wzq59yP
>>883
JavaScriptとJAVAは関係無い
ったくw
886白ロムさん:2009/11/27(金) 13:43:18 ID:1SuxzcqR0
>>884-885
へぇ。なんだIEじゃ出来ないのか。
ならわざわざする必要もないな。
887白ロムさん:2009/11/27(金) 14:22:16 ID:SBGpO/lZ0
なんか中国のデータみたいになってきたな
都合の良いマイナーデータのツギハギみたいな

それよりも↓が全て

日本のWebトラフィック ブラウザ別推移(集計期間:2009/10/8〜11/8)
http://imagepot.net/image/125911428573.jpg

通信品質確保対策の導入について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

■ソフトバンクの規制について
規制量 1月あたり合計1.2GBで規制
規制期間 翌々月の30日間を速度規制

他社との比較

docomoの1/3の通信量で規制(ただし茸の規制は即日解除される)
E-Mobileの1/250の通信量で規制

<各社規制条件まとめ>
茸: 3日間で384MB(300万パケット).    1日当たり128MB  .超えると当日中に速度規制、翌日解除
庭: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間の午後9時から午前1時の混雑時速度規制(ケータイ)
or 規制なし(フルブラウザ)
禿: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(ケータイ)
or 1ヶ月間で1.28GB(1000万パケット) 1日当たり41.3MB .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(フルブラウザ、パケット定額フル)
芋: 1ヶ月間で300GB(約25億パケット).   1日当たり9.7GB  .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制
888白ロムさん:2009/11/27(金) 14:35:07 ID:zxruRxV90

ブラウザのベンチマークテスト
http://widgetpad.net/67/play/index.html

iPhone 3GS 断トツの30fpsくらい
iPhone 3G 17fpsくらい
HT-03A 14fpsくらい
HT-01A 7fpsくらい

SH902i 真っ白
889名無し@ソニエロ新機種:2009/11/27(金) 14:50:58 ID:bAVyf4CbO
せっかくiPhone持ってるのに脱獄しない奴って何なの?ただのかっこつけか?
890白ロムさん:2009/11/27(金) 15:03:14 ID:Zo2pAQwB0
iphone使ってる奴なんて情弱しかいないからなw
設定から何からまったくと言っていいほどカスタマイズ出来ない
こんな物を使いこなすとかって言ってる奴ら頭の中まで情弱だな
誰が使っても似たような使い方しかできないだろ。ネット見るかtouch
として使うかアプリを使うだけの機種
総合力でどうとか言うなら携帯としての機能が0に近い時点で総合力も評価マイナス
糞重たいzero3でさえカスタマイズさえすれば3Gより早くなるのになw
iphone程、情弱に踊らされた機種は他にないわwマジ後悔
891白ロムさん:2009/11/27(金) 15:09:51 ID:T5Wzq59yP
>>887

iPhoneの一人勝ちワロタw


892白ロムさん:2009/11/27(金) 15:10:10 ID:zxruRxV90
 
『米軍、情報端末としてiPhoneを採用』

米軍は多目的用モバイル端末として iPhoneを採用しているそうだ
 
記事によると「Appleの小型端末は驚くほど汎用性が広いことが分かってきている。
ソフトウェア開発会社と米国国防総省は無人飛行機の撮影した空撮ビデオを表示したり、
遠隔地の諜報員とのテレカンを行うiPod用の軍事ソフトの開発を行っている。

イラクとアフガニスタンのスナイパーはフロリダのKnight's Armament によって開発された
BulletFlightと呼ばれるiPod及びiPhone用弾道計算機を使用している。

また軍研究者は不発弾処理ロボットをiPodで遠隔捜査するアプリケーションを開発している
(iPodを傾けてロボットを操作するという)。
スーダンでは米軍の軍事監視要員が部族指導者と交流するための正しい作法を学ぶのにがiPodが使われている」とのこと。
 
その汎用性だけでなく、安さや、既に広く使われていることからくる導入のし易さなども利点だという。また、翻訳/通訳や地図との連動、画像撮影など他にも多くの用途がのぞめるとのこと。
 
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4122045/
893白ロムさん:2009/11/27(金) 15:22:08 ID:qzenwHHC0
情報弱者にも使えるというのはいいことだと思うけど

まあ、本来、情報弱者 っていうのは、
様々な理由から、 パソコン や インターネット ターネット をはじめとする情報・通信技術の利 に困難を抱える人
らしいから、iPhoneはインターネットに接続されてるパソコンを所有してることが前提だからiPhoneユーザーは情報弱者にはあたらないと思うけど
特別な知識がなければ使えないものより、特別な知識がなくても誰にでも使えるものの方がいいと思うよ
894白ロムさん:2009/11/27(金) 15:33:37 ID:SBGpO/lZ0
そんなのコンテンツや内容にほとんど差なんて無いんだから最初からイメージ戦略に決まってる
Symbianをガラケー呼ばわりでiPhoneOSが世界標準なんておかしな話だろ
世界標準OSにローカライズで色んな付加機能を付けた物がガラケーで
とにかくコスト優先で機能省きまくった世界中でほぼ同じサービスしか利用出来ない端末が世界標準、是如何に
895白ロムさん:2009/11/27(金) 16:37:09 ID:KEFWjqsW0
>>893
本来の意味での情報弱者って、日本じゃお年寄りか低脳くらいだからな
俺の周りだと普通にみんなパソコン使ってるけど、iPhoneユーザーは一人だけ
当然情報は知った上で要らないって判断してるだけだからね

>>887
じゃ無いけど、実際携帯でWEB見たいってあんまり思ってないんじゃないの
ケータイユーザーは
そういうのをガンガンやりたい人がiPhone買ってる訳だから、そりゃトラフィック
は増えるよな
896白ロムさん:2009/11/27(金) 17:08:28 ID:BpAwWG0k0
iPhoneユーザーの常識で考えろよ。
いつでもどこでも2ch見たかったり
パンチラアプリでハァハァしたり
セカイカメラで誰かの書いたものを鵜呑みにしたりして
生きる事が普通なんだから。

普通の人から見たら何がいいのかはさっぱりわからんが。
家電芸人の時に劇団ひとりがipodだかiphone持ち出して
ビールを飲んでる感じに見せるアプリとかあったけど
あんなのが楽しいと思える人が買ってるんだよ。
897白ロムさん:2009/11/27(金) 17:21:01 ID:Rik8Zrun0
a
898名無し@禿:2009/11/27(金) 17:28:18 ID:bAVyf4CbO
[hage]
899白ロムさん:2009/11/27(金) 17:34:19 ID:ErxAXnsK0
年寄りを 情弱だと 決めつける
                 ともぞう心の俳句

自分の世界を中心に考えんな小便小僧w
目先の事しか知らないお前は、お年寄りから見たら世間知らずの情弱だ
900白ロムさん:2009/11/27(金) 18:28:41 ID:4luAiWdvi
このスレをみてるとガラけー使いが情強たとはとても思えない
901白ロムさん:2009/11/27(金) 18:29:16 ID:4luAiWdvi
情強たとは×
情強だとは◯
902白ロムさん:2009/11/27(金) 18:34:15 ID:zxruRxV90

↓末尾O って・・・

188 名前:白ロムさん [sage]
:2009/11/27(金) 11:55:53 ID:ws97Mo5WO

情弱で無知な自分に教えてほしいんですが、海外ドラマや映画なんかに出て来て、データーや情報を送受信したり取り込んだり出来る携帯の事をスマートフォンって言うの??
例えば24のように敵のアジトに侵入し、外部からアジトの見取り図を携帯に送ってもらったり、
カード情報をスキャンし、携帯に取り込みパソコンに送信できたり。

真面目に質問しています…

SH04Aを持ってから8ヶ月になるんだけどスマートフォンに興味出て来たので



↑末尾O・・・ (−_−;)
903白ロムさん:2009/11/27(金) 21:14:53 ID:IGypyETf0
情報強者のiPhone信者って正確かつ圧倒的な速度で入力できると豪語してる
フリック入力でなんでこんなに誤字脱字が多いんだろう。

使ってる人がカスなの?
904白ロムさん:2009/11/27(金) 22:01:10 ID:Am0zEQhqP
縦フリックのときにバックスペース押すつもりで送信押してしまうから
905白ロムさん:2009/11/27(金) 23:42:40 ID:UVga+WWq0
携帯に付いてる機能で電話以外でよく使う物のトップが電卓だって
統計があるくらいだからな
情弱だ情強だって言い合う以前に携帯の機能なんて突き詰めたら何処まで出来るとか
どうでも良いって思ってる奴が多いんだろうな実際には
906白ロムさん:2009/11/27(金) 23:47:56 ID:gKaueYoT0
海外のように、国内でS60搭載機が普及してくれたら選択肢が広がるのに
Mac使いだけどiPhoneとWM機は使いたくない。
907白ロムさん:2009/11/27(金) 23:55:46 ID:zxruRxV90

携帯電話で『いらない機能』の上位が
「ワンセグ」「おサイフ」だったな

↓因みに「情強ご用達」iPhoneの電卓画面

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2J8UDA.jpg
908白ロムさん:2009/11/28(土) 01:14:27 ID:P+KTPpKk0
電卓とオサイフとワンセグは使うなー。
お前ら態々レジで小銭とか出すの?
909白ロムさん:2009/11/28(土) 06:39:18 ID:s1UkxatM0
>>908
ヒント:「おサイフ対応機種の台数≠おサイフのアクティブユーザー数」
910白ロムさん:2009/11/28(土) 06:43:17 ID:MM0GAXtI0
最近のコンビニはATMなんか設置して、おサイフケータイよりリアル財布に重点を
おいてる様に見えるが。
911白ロムさん:2009/11/28(土) 06:50:21 ID:s1UkxatM0
>>910
おサイフなんてキャリアのゴリ押しに過ぎないしな。
しかも、今後海外で導入されるであろうおサイフ規格から外れたガラパゴス規格w
ソース:http://www.phs-mobile.com/?p=619
もはや芸能事務所が売れないアイドルをゴリ押しするのと同じ。
そんなのにホイホイ釣られる情弱が実に哀れw
912白ロムさん:2009/11/28(土) 07:05:47 ID:s1UkxatM0
連レスになるが・・・
こうも日本がガラパゴス規格に固執して、海外で孤立していくさまを見てると、
「バトル・ロワイアル」の舞台である「大東亜共和国(=日本のパラレルワールド)」を思い出す。
設定上、その国でもインターネットが「大東亜ネット」と称し、
検閲と国内限定の接続環境という条件付きで普及されてる。

・・・これって、まんまガラケーサイトのことじゃね?
だからガラパゴスやガラケーというより、「大東亜共和国」「大東亜ケー」と言ったほうがしっくりくる。
もちろん、ガラケー厨は「臣民」と言うことになる。
また「ミンスの岡田騒動」以来、
iPhoneに限らず、主要プロバイダのアク禁が長引いてるのを見ると、
とうとう日本も「あっち系」に逆戻りし始めたかとしか思えない。
913白ロムさん:2009/11/28(土) 09:06:49 ID:IUj4gyMT0
俺は情弱も情強も恥ずかしくて嫌だけど
おまえ、情強だなぁ、って言われて喜ぶような人間ってどんな人?
iPhone厨の痛さそのものじゃね?
914白ロムさん:2009/11/28(土) 09:10:27 ID:pzp9OyMA0

↓情弱相手に有効な広告の一例

ttp://www.takara-sign.co.jp/r_blog_2007/s_images/2007-05-14-docomo-003s.jpg
 
 
【 ★ドコモ 2.0 スタート! 】

ドコモが変わります。

つまり、ケータイが変わります。

これまでなら絶対不可能だった
信じられない機能、

みんながハマる新感覚のゲーム、

音楽をもっと自由にする
新ミュージックスタイルなど、

誰にもマネできない(いまのところは)ケータイの新しい波を起こします。

1歩も2歩も先ゆくケータイへ。

さあ、いよいよドコモ2.0の幕開けです。


友情が進化、愛が進化、家族の絆が進化。

きっとあなたの人生もバージョンアップ。

ちなみにその第1弾は、近日発売予定。

どうぞご期待ください。

そして、ご覚悟ください。
915白ロムさん:2009/11/28(土) 09:41:01 ID:IUj4gyMT0
全然、有効じゃねぇじゃん

まぁ、もっともiPhoneでキャリアとして成功したところもないけどな
本当に成功してると言えるならあんだけネガキャンしてたWMやAndroid採用して逃げるなよ
916白ロムさん:2009/11/28(土) 09:56:59 ID:pzp9OyMA0

 【ドコモ 歴代 iPhoneキラー】

■ 元祖 iPhoneキラー
 『プラダフォン』
「我々にはプラダフォンがあるっ!!」

【結果】
いつの間にか消えていた・・


■ 二代目 iPhoneキラー
 『 SH-04A 』
「好調な iPhoneへの対抗機だ!」

【結果】
劣化パクリタッチ・電子辞書みたいなダサいキーボード・偽iPhoneと言われ討ち死に。また情弱相手に「スマホ」としても販売していた。


■ 三代目 iPhoneキラー
 『ブラックベリーボールド』
「米国より iPhoneのライバル登場!」

【結果】
発売1週間後、発熱トラブルにより販売中止に。


■ 四代目 iPhoneキラー
 『 T-01A 』
「日本の本気!iPhoneキラーの大本命!」

【結果】
発売2日後、不具合により販売中止に。


■ 五代目 iPhoneキラー
 『 HT-03A 』
「 iPhoneに対する1つめの武器だ!」

※ 1つめ?過去のiPhone対抗機は無かったことにw

【結果】
「Android搭載」以外、特長の無い ガラケー以下のモッサリ糞端末。
※ Googleアースは使えません。
917白ロムさん:2009/11/28(土) 10:00:36 ID:IUj4gyMT0
LG、シャープ、東芝、HTC
SBMは敵に回して大丈夫なの?
へぇ
918白ロムさん:2009/11/28(土) 10:16:12 ID:pzp9OyMA0

ー ドコモから出る可能性は?と訊ねられ


ドコモ・山田社長

「 iPhoneは諦めてない!」(キリッ)


(こんだけ自称 iPhoneキラーを
出しておきながら、まだ言うのかw)
919白ロムさん:2009/11/28(土) 10:19:48 ID:kxlvDUzy0
>>910はアホとしかいいようがないような。
なんでもかんでも金を使うところにオサイフなりカードなりが
使えるように出来てないから単にATM置いてるだけだろう。

>>909はヒントにすらならない。
それで要らない機能の証明になると思ってる時点で頭が悪すぎる。
920白ロムさん:2009/11/28(土) 10:24:02 ID:IUj4gyMT0
>>918
Verizonもそうだけど、ドコモも最初から出す気なんてあるとは思えないなぁ
株主対策のリップサービスなんじゃね?言うのはタダで効果は大きいから
921白ロムさん:2009/11/28(土) 10:43:30 ID:b4djtQKU0
ATMが設置されてるのは単に財布に金がないことを理由に
品物を買わない層から金を搾取するための店側の戦略。
922白ロムさん:2009/11/28(土) 10:55:49 ID:XO3QX2+jO
>>914
んで、そのドコモ向けの端末が焼き直しされてソフトバンクでも売られてる訳だがwww
923白ロムさん:2009/11/28(土) 10:58:19 ID:yw4IY/dq0
>>921
要するにおサイフケータイが普及する見込みが無いからコンビニが
ATMなんかを導入せざるを得なくなったとも言えそうだ。
924白ロムさん:2009/11/28(土) 11:02:32 ID:IUj4gyMT0
>>922
むしろ、禿がiPhoneの呪縛から抜け出したいのがミエミエなんだよなwww
925白ロムさん:2009/11/28(土) 11:07:24 ID:vqiTU3UY0

↓ iPhone板
「欲しい人の背中を押すスレ」より


183 名前:iPhone774G [sage] :2009/11/28(土) 10:23:47 ID:ZZVfNU9F0

おさいふケータイの残金が残ってるんだけど、使い切るまでiphone買えねー。
エディ、クイックペイ、ななこ、cmode、すいか、あとマツキヨとゲオとビックカメラの
モバイル会員を変更しないと・・・・

みんなこれらを処理してからiphone買ったの?



業者からガチガチに
囲い込みされている人。

これは iPhoneに限らず、
ドコモのスマートフォンに乗り換える時も
大変だね。
926白ロムさん:2009/11/28(土) 11:10:01 ID:IUj4gyMT0
月\1000ぐらいで置いとけばいいのに
927白ロムさん:2009/11/28(土) 11:15:26 ID:vqiTU3UY0
「おサイフ」機能のためだけに
年間 1万2千円もドコモに払い続けるの?
928白ロムさん:2009/11/28(土) 11:22:14 ID:T8EHH4dZ0
おサイフは一度使ったあとで手放すと有難味が良くわかるし、
アレ用に二台持ちする気持ちも理解出来るけどな。

どんな形であれサポートしてくれるのなら歓迎するが。
929白ロムさん:2009/11/28(土) 11:22:49 ID:b4djtQKU0
>>923
何をどう要すれば、その結論に至るのか理解に苦しむよ。
どう考えてもオサイフとの関連性は無い。


>>927
>>925は釣りだろう。
フリースペースにある残金なんかは携帯端末のSIMカードがなくても使える。
モバイルチャージとかが出来なくなるだけの話。
930白ロムさん:2009/11/28(土) 11:25:37 ID:IUj4gyMT0
>>927
その極論はちょっとなぁ
無料通話分残るじゃん
回線契約残ってればキャリアのwifi網も安く使えたりするから
それこそ安くあげたければiPodtouchやMIDでも追加で買ってそれら組み合わせれば?
情強者なんだろ?
お仕着せスマホでほとんど一択に近い料金選択でこれが唯一正しい選択だ!って
俺なんか不思議に感じるけど
931白ロムさん:2009/11/28(土) 11:26:45 ID:HKYEsrJVO
情報強者は会員カードを財布にたくさん詰め込んで
IC混在しまくりでエラー出しまくったり
ポイントとかに縛られるのが嫌だから
割引とかはいつもしないってことか?
932白ロムさん:2009/11/28(土) 11:33:36 ID:vqiTU3UY0
ドコモのスマートフォン
HT-03AやT-01Aも「おサイフ」機能は無いだろ?

同じドコモのガラケーからスマホに変えるだけでも「おサイフ機能の維持」の為に
2台持ちを勧めてくるのがドコモの囲い込み商法。
933白ロムさん:2009/11/28(土) 11:38:49 ID:b4djtQKU0
>>932
禿も2台持ち勧めてくるのに、茸だけ叩くのか。
934白ロムさん:2009/11/28(土) 11:45:12 ID:IUj4gyMT0
当の禿が必死にiPhoneの呪縛から逃げたがっているのに説得力がねぇわ
935白ロムさん:2009/11/28(土) 11:46:24 ID:yw4IY/dq0
二台持ちなら二台目はドコモに拘るひつようは無かろう。
936白ロムさん:2009/11/28(土) 11:49:20 ID:IUj4gyMT0
そりゃ、そうだ
だが、そもそもSBMにはキャリアとしてのメリットが全く無い
iPhoneのために〜なら香港iPhoneやMIFIでいいわけだ
937白ロムさん:2009/11/28(土) 11:59:46 ID:vqiTU3UY0
因みにドコモのスマホ T-01Aでは
おサイフ機能に限らず、

iモードメール使うにも2台持ちしなければいけない。

http://smartphone.nttdocomo.co.jp/news/detail/?nw=28

※iモード.net モバイルアプリをご利用になるには、本スマートフォンでご利用の回線契約とは別に、iモード対応機種でご利用になる回線契約でのiモードおよびiモード.netへのお申し込みが必要になります。
938白ロムさん:2009/11/28(土) 12:01:30 ID:ZdGqKcwd0
>>922
そうか?SH-04Aなんてインタマの劣化焼き直しもいいところなんだがwwwww
939白ロムさん:2009/11/28(土) 13:31:16 ID:XO3QX2+jO
>>914
茸がこんなこと言うから日本の携帯市場がガラパゴス化するんだよwww
940白ロムさん:2009/11/28(土) 13:46:49 ID:IUj4gyMT0
で、早くからSymbianをローカライズして付加機能を付けてきた携帯がガラパゴスで
機能省きまくりの固定端末の新参マイナーOSが世界標準か
N902ixで2006年夏には携帯でフルブラウザからリモートまで、弄っていた俺が
iPhone3Gまでウィルコムの誘惑に負けず、2年待たなくてはいけなかったわけだが
恋は盲目もたいがいにせぇよ、iPhone厨
おまえらがiPhone使用前は猿だったのはよくわかったから
941白ロムさん:2009/11/28(土) 13:49:32 ID:vqiTU3UY0

ブラウザのベンチマークテスト
http://widgetpad.net/67/play/index.html

iPhone 3GS 断トツの30fpsくらい
iPhone 3G 17fpsくらい
HT-03A 14fpsくらい
HT-01A 7fpsくらい

SH902i 真っ白
942白ロムさん:2009/11/28(土) 18:42:43 ID:kkqxO/V60
高機能だと思ってたら重要スペックの数値でiPhoneに完敗…頭が真っ白。
943白ロムさん:2009/11/28(土) 19:50:13 ID:8MEYpKlr0
だがiPhoneもiPhone意外を受け付けないと言う意味ではガラパゴスじゃね?
世界的な売り上げだと日本メーカと同じくその他に入ってるわけだし
そう考えると本当に標準的な携帯って言い切れるのは一体何なんだろ
944白ロムさん:2009/11/28(土) 20:12:56 ID:MM0GAXtI0
相変わらずガラパゴスの意味のわからん奴がわいてくるな。
945白ロムさん:2009/11/28(土) 20:35:36 ID:zk7NlQY30
実質日本製以外でガラパゴスなんてまず有り得ないからな
iPhoneに別称付けるとすれば、ごく普通にグローバルケータイだろ
946白ロムさん:2009/11/28(土) 20:55:23 ID:n+ADWuIP0
アホーン厨に言わせれば
世界で囲い込みをしているiPhoneは良い囲い込み。
日本でしか囲い込みをしていないガラケは悪い囲い込み。

という事なんだろう。
947白ロムさん:2009/11/28(土) 21:36:07 ID:YwsMwQ9Ki
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwKEUDA.jpg

だからよー
囲うことがガラだって言ってるんじゃないんたよ馬鹿ども
948白ロムさん:2009/11/28(土) 21:41:42 ID:qUm3jgor0
囲い込みしまくることが問題だというくせに
反論されると囲い込みが問題じゃないという。
949白ロムさん:2009/11/28(土) 21:50:12 ID:YwsMwQ9Ki
>>948
だれがいってんだよこの馬鹿が
950白ロムさん:2009/11/28(土) 21:51:56 ID:Xf5DJvDb0
あいかわらず「ガラパゴスの意味がわかってない」などと抜かす馬鹿が沸いてくるな
だいたいガラパゴスと言うのは総務省が定義した、と言うが
ドコモの事は「天下りばかり」「官僚的」だと批判するのに
何で、総務省の決めた事は素直に従うんだ
アホ厨は本当に低能の馬鹿ばかりだなw

アホんなんてアホの審査したアプリしか使えないし、それもマルチタスクは駄目とか、フラッシュは使えないとか、USB転送はできないとか
アホの利益ばかりw どう見ても携帯やWM以上のガラパゴスだろう
ガラパゴスの意味がわかってない低能はお前らガラパゴス脳のアホ厨だよ
これくらいの事、わかれよアホどもw
951白ロムさん:2009/11/28(土) 21:53:44 ID:YwsMwQ9Ki
952白ロムさん:2009/11/28(土) 22:01:53 ID:8MEYpKlr0
>>947
考え方が狭いんだよ君みたいな押しつけの情報だけを素のままにしか解釈できない人ってのは

ガラパゴスってのは要約すれば特定社会の中で特殊進化してる事を指してるって意味なんだから
アップル製意外を受け付けてないって時点でその部分が特定社会に当たると解釈すれば
アップル意外の周辺機器やソフトメーカーから見た場合iPhoneの為だけに開発する
必要がある時点で意義としては大差ないのよ

情報通のつもりかもしれないけど情報の持つ本質の分析はしないみたいだね
何処かに書いてある事を素のまま信じてるだけなら単なる頭でっかちよ
953白ロムさん:2009/11/28(土) 22:06:36 ID:YwsMwQ9Ki
>>952
あのね、要約するとこれなの
わかる?馬鹿?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY86gUDA.jpg
954白ロムさん:2009/11/28(土) 22:07:42 ID:apBEywSV0
>>950
Macなのに青歯でiSyncと同期出来ないし、、
USBマスストレージ未対応も、、
残念なことが多い
955白ロムさん:2009/11/28(土) 22:19:34 ID:8MEYpKlr0
>>953
そうやって他人の書いた記事を張ってるだけって所が情報の持つ本質の分析はしないみたいだ
って言ってる要因なんだけどw
実際iPhone自体が世界的に見れば日本製の携帯と同じくランキング外じゃん
にもかかわらずiPhoneは他のメーカーとのソフト面での共有化が不可能な仕様と来てる
何処から見ても特殊進化の一例だよ
956白ロムさん:2009/11/28(土) 22:24:33 ID:0txeVxyj0
>>955
大辞林だけど
957白ロムさん:2009/11/28(土) 22:32:32 ID:8MEYpKlr0
大辞林に書いてある事を型どおりに当てはめてるだけじゃん
自分自身で考えるような事は何もしとらん
つまり情報の分析はしてなくて受け売りだけなのよ
テレビで流してる情報があると全部本当だと信じてしまうアホと
同類って事よ
958白ロムさん:2009/11/28(土) 22:33:31 ID:0txeVxyj0
しらんがな
959白ロムさん:2009/11/28(土) 22:36:11 ID:pe5uchAbP
>>943
利益は携帯電話メーカーの中で世界一だけどな>Apple
960白ロムさん:2009/11/28(土) 22:40:30 ID:NJnjb6qR0
iphoneの独自規格ウザーていうのはその通りだと思うが、複数国で売れてるのであればガラパゴスではないよな・・
961白ロムさん:2009/11/28(土) 22:41:56 ID:pe5uchAbP
ガラパゴスの問題点は囲い込みではない
技術が独自に進化ししたことにより国際標準とかけ離れてしまい
結果的に国際競争力がなくなってしまうこと
この国際競争力が無くなることこそが問題
なぜならその産業が衰退してしまうからな
そしてiPhoneをはじめとした国際標準に準拠した端末が押し寄せてきた時に負けてしまう
962白ロムさん:2009/11/28(土) 22:48:51 ID:au0JquuU0
世界遺産で残るんじゃね
963白ロムさん:2009/11/28(土) 22:50:55 ID:0txeVxyj0
あーあなんでFelicaが世界標準から外れるんだよ
964白ロムさん:2009/11/28(土) 23:08:34 ID:DIRIMac3P
iPhoneは出て2年チョイで世界で一番有名な携帯電話になったな
ノキアが失敗したガラケー市場でさえこじ開けたiPhone
965白ロムさん:2009/11/28(土) 23:08:44 ID:NJnjb6qR0
電電親父どもが日本の将来を闇に閉ざしましたということですね
966白ロムさん:2009/11/28(土) 23:23:05 ID:sHoPXgg60
全世界に国産携帯電話を売りまくって、
外貨を稼いで不況もなんのその、という
はずだったんだか……。

どうしてこうなった。
967白ロムさん:2009/11/28(土) 23:27:46 ID:NJnjb6qR0
通信会社に端末牛耳らせたのがおわっとる
968白ロムさん:2009/11/28(土) 23:49:14 ID:qUm3jgor0
ガラケー市場をこじ開けたっていうけど
iPhone使ってるやつってユーザー層が違うでしょ。

ネット中毒者とかの層を上手く捕らえただけの話。
969白ロムさん:2009/11/28(土) 23:53:03 ID:ebqHnLRC0
携帯電話 最新世界シェア 2009年Q3 括弧内は前年

ノキア 36.7% (38.2)
サムスン 19.6% (17.1)
LG 10.3% (7.8) 
モトローラ 4.5% (8.0)
ソニエリ 4.3% (8.1)
その他 24.6%

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091113/177571/

隊長、ガラケーの姿がありません…
韓国勢は実に3割もシェアいってますよ
970白ロムさん:2009/11/29(日) 00:08:08 ID:xVO/3LcX0
島国日本向けに開発・進化してきたものだから
他所で売れてなくても全然不思議じゃない。
971白ロムさん:2009/11/29(日) 00:32:23 ID:tggF8qzw0
>>969
姦国は日本と同じガラケー大国だけど、
同時にグローバル向けの端末にも底入れしてきたから、かなりのシェアを確保することが出来た。
ただし、姦国内向けとは違いメーカー主導の端末開発を行っていた。

一方、日本のメーカーが海外進出をすると、
必ずと言っていいほどキャリアが一枚噛んでくる。
「何故かただの通信キャリアが、基本料以外のサービス料もぼったくる」ようなガラケー文化を押し付けるためにな。
当然ながら世界市場では拒絶され、メーカーもキャリアも撤退を繰り返すハメとなる。
その結果、姦国相手にシェアでぼろ負けとなってしまった。
これは、キャリアの功罪でもある。
メーカーの自由にさせておけば、こんな「悲劇」は起きなかっただろうに・・・
いい加減、キャリアはガラケーみたいなゴミばっか作ってないで、
「土管屋」に徹してほしいものだ・・・
972白ロムさん:2009/11/29(日) 00:42:40 ID:qS+1i3FI0
>>968
支離滅裂だな
973白ロムさん:2009/11/29(日) 00:53:15 ID:152dcgfX0
apple信者はいつみてもキモいな。
ダブルスタンダードがデフォだし。
974白ロムさん:2009/11/29(日) 00:56:06 ID:qS+1i3FI0
>>973
君の半角と全角の織り交ぜ方のがキモい
975白ロムさん:2009/11/29(日) 01:08:29 ID:vVtOtwp+0
早く日本でガラケーとグローバルケータイのシェアが逆転すればいいですねwww
一番売れてるって息巻いてるiPhoneですら、まだシェア3%位か?

そもそも携帯メーカー多すぎるんだよ、日本は
976白ロムさん:2009/11/29(日) 01:38:59 ID:mSvAd+7r0
>>969
それ張られる度にiPhoneもその他じゃん
って言われてたと思ったが
977白ロムさん:2009/11/29(日) 11:57:33 ID:b04EnVTN0
Appleは仮にシェアが1、2%でも利益をしっかり出せる
一機種でここまで荒稼ぎ出来るのはAppleだけ

2009年第3四半期(7-9月)の決算値で、携帯電話部門の利益で
Apple(16億ドル)がNokia(11億ドル)を上回った
978白ロムさん:2009/11/29(日) 16:43:49 ID:152dcgfX0
iPhoneは粗利益がでかいってことだな。
979白ロムさん:2009/11/29(日) 16:53:31 ID:BlQ8Al+6P
>>978
つまり1機種当りの販売数が桁違いだから
スケールメリットでコストダウンができるということだな
980白ロムさん:2009/11/29(日) 16:57:40 ID:/kpWT5jb0
大根おろし機に、女性用の白がでました!
981白ロムさん:2009/11/29(日) 19:20:12 ID:PNXJiCas0
つまり、iPhoneはキャリアからぼったくって儲けているということだな!

そして、アメリカでAT○T、日本で禿という糞キャリアを使っているように
利用者がどんなに不便だろうが、ぼったくれるキャリアと契約する
ということだな!
982白ロムさん:2009/11/29(日) 19:21:56 ID:152dcgfX0
>>979
販売数が桁違いだからっていうのもあるだろうけど
それ以上に製造単価の割りに販売価格が高いんだろう。

Macとかも性能の割りに糞高いじゃん。
983白ロムさん:2009/11/29(日) 19:27:18 ID:PNXJiCas0
>>980
低脳アホいい加減にしろ!
お前みたいな馬鹿は
984白ロムさん:2009/11/29(日) 19:46:53 ID:z749H/GkO
>154
安く交換してくれる所とはどこでしょうか?
985白ロムさん:2009/11/29(日) 22:00:45 ID:tq7Z0gUlO
DoCoMoやauの各スレにコピペ貼りまくりのアホのおかげで哀ほん使うとキチガイになるのがわかった。
986白ロムさん:2009/11/29(日) 22:17:30 ID:tggF8qzw0
>>985
未だにガラケーに未来があると思ってるおまいのほうがキチガイw
987白ロムさん:2009/11/29(日) 22:28:24 ID:BlQ8Al+6P
>>982
販売ランキングを見るとトップ10の中でiMacが一番安い
価格性能比では日本のメーカーではもう太刀打ち出来ないレベルでMacの方が安いね

どうしてこうなった?

BCNデスクトップパソコン販売ランキング
集計期間:2009年11月16日〜11月22日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0011.html
988白ロムさん:2009/11/29(日) 22:36:58 ID:9BDYRNaCO
Macが高いって昔話だろ
同スペックで比べたらむしろ安いくらい
iPhoneだって安いし
989白ロムさん:2009/11/29(日) 22:58:13 ID:osTNJCfPO
高機能携帯とスマートフォンは、使い分ければ済むのでは。
そもそも使い方が違うので、それぞれ一長一短あるでしょ。
990白ロムさん:2009/11/29(日) 23:12:00 ID:Uq1G4d0aO
ドコモなら
3Gでもサクサクなんだろうなぁ
991白ロムさん:2009/11/29(日) 23:12:33 ID:mSvAd+7r0
>>989
その為に2台持つとかアホじゃねーって辺りが根本にみんな有るから
君のと同じ内容の発言を誰も口にしてないし、禿なんてインフラ設備が整ってない
糞キャリアじゃんって意見も消えないんじゃないかい?
992白ロムさん:2009/11/29(日) 23:40:01 ID:+X54eyZ2O
>>982
性能の割に安いだろMac
993白ロムさん:2009/11/29(日) 23:43:07 ID:152dcgfX0
>>987
販売ランキングなんかで見てもしょうがない。
BTOとかと比べればいいじゃん。

どんだけボってるかがわかる。
994白ロムさん:2009/11/30(月) 00:14:09 ID:8fuRnicTP
>>993
じゃあiMacより価格性能比で安いドザ機あったら具体的に出してみ
995白ロムさん:2009/11/30(月) 00:22:35 ID:C3pd1wIZ0
>>994
なんでWinとMacのシェア逆転しないんだろうね?
安くて良いのは間違いないと思うんだけど
996白ロムさん:2009/11/30(月) 00:23:01 ID:4+yfAO6N0
>>995
えっ
997白ロムさん:2009/11/30(月) 00:25:33 ID:NZy3chJv0
>>993
MACは好きくないが流石にBTOは辞めろよ
アンチ突け込まれるようなレスすんなよワザとか?
998白ロムさん:2009/11/30(月) 00:26:22 ID:UHhmMehXi
999白ロムさん:2009/11/30(月) 00:27:28 ID:3KM4mDGcO
1000白ロムさん:2009/11/30(月) 00:27:53 ID:C3pd1wIZ0
>>996
えっ?
逆転してたのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。