iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレです。

----------------------------------------------
【Q1】新型をスーパーボーナス一括払いで買って、フルブラウザ使い放題したら最低いくら?
【A1】2年間は月3,785円、それ以降は月5,705円。

■最初に払う端末代
 iPhone3GS 16GB=57,600円
 iPhone3GS 32GB=69,120円

■毎月払う料金
ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割   総支払額
 980円+315円+4,410円−1,920円 = 月3,785円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円
※学生やその家族はさらに3年間ホワイトプラン基本料が490円に割引

----------------------------------------------
【Q2】新型をスーパーボーナス一括払いで買って、無線LAN主体でパケットは下限で抑えたら最低いくら?
【A2】2年間は月980円、それ以降は月2,324円。

■最初に払う端末代
 iPhone3GS 16GB=57,600円
 iPhone3GS 32GB=69,120円

■毎月払う料金
ホワイト S!ベ  パケ定下限 月々割   総支払額
 980円+315円+1,029円−1,920円 = 月980円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)
                           
※初月は2,324円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月2,324円
※学生やその家族はさらに3年間ホワイトプラン基本料が490円に割引
※月月割は端末代や基本料からは差し引かれない
----------------------------------------------

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255140615/
2iPhone774G:2009/10/14(水) 18:57:52 ID:tJklHevF0
----------------------------------------------
【Q3】新型iPhoneを頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買って、フルブラウザ使い放題したら最低いくら?
【A3】16GBは2年間は月6,185円、32GBは2年間は月6,665円、それ以降はいずれも月5,705円。
    
■毎月払う料金
・iPhone3GS 16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 2,400円+980円+315円+4,410円−1,920円 = 月6,185円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

・iPhone3GS 32GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 2,880円+980円+315円+4,410円−1,920円 = 月6,665円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円
※学生やその家族はさらに3年間ホワイトプラン基本料が490円に割引
※月月割は端末代や基本料からは差し引かれない

----------------------------------------------
【Q4】新型iPhoneを頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買って、無線LAN主体でパケットは下限で抑えたら最低いくら?
【A4】16GBは2年間は月3,380円、32GBは2年間は月3,860円、それ以降はいずれも月2,324円
   
■毎月払う料金
・iPhone3GS 16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定下限 月々割  総支払額
 2,400円+980円+315円+1,029円−1,920円 = 月3,380円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

・iPhone3GS 32GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定下限 月々割  総支払額
 2,880円+980円+315円+1,029円−1,920円 = 月3,860円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は月2,324円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月2,324円
※学生やその家族はさらに3年間ホワイトプラン基本料が490円に割引
※月月割は端末代や基本料からは差し引かれない
----------------------------------------------
3iPhone774G:2009/10/14(水) 18:58:38 ID:tJklHevF0

【Q5】16GBが実質11,520円とか、32GBが実質23,040円てどういうこと?
【A5】端末代から、通話料やオプション代等から割り引かれる月月割「月1,920円/24回」を差し引いた額

■iPhone3GS 16GBの端末代として、毎月2400円を24回払う。(一括払いでは57,600円)

■月月割として、毎月1920円が「通話料や通信料、S!ベーシックパックやパケット定額代等のオプション代の総額」から24回差し引かれる

■つまり差し引き480円×24回=実質11,520円



■iPhone3GS 32GBの端末代として、毎月2880円を24回払う。(一括払いでは69,120円)

■月月割として、毎月1920円が「通話料や通信料、S!ベーシックパックやパケット定額代等のオプション代の総額」から24回差し引かれる

■つまり差し引き960円×24回=実質23,040円
4iPhone774G:2009/10/14(水) 18:59:21 ID:tJklHevF0
【Q6】今の携帯と2台持ちしたら高いの?
【A6】新機種に機種変してWEBするなら、新型iPhoneと2台持ちにした方が安い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■docomoSH-06Aを、頭金3,150円で持ち帰った場合

最安プラン+パケホーダイダブル(フルブラウザ)を契約

端末代  基本料  i-mode パケホーダイ(フルブラウザ)  月総額(フルブラウザだと)
2,450円+980円 + 315円 + 4,410円(5,985円)  =  8,155円(9,730円)
                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/11/news050.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■新型iPhone3GS 32GBを、頭金0円で持ち帰った場合

最安プラン+パケット定額フル(フルブラウザ込)を契約

端末代  基本料 S!ベーシック パケ定フル  月々割   月総額(フルブラウザ込)
2,880円+980円 + 315円 + 4,410円 − 1,920円 =6,665円
                                 ~~~~~~~~
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/everybody.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■現在のドコモ携帯を最低限のプランにして、2台目に新型iPhone3GS32GBを購入した場合

SSバリュー i-mode
980円 + 315円 =  1,295円(1000円分の無料通話付)

現ドコモ  iPhone32GB   月総額(iPhone32GBの端末代+フルブラウザ込み)
1,295円 + 6,665円 =  7,960円
                  ~~~~~~~~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5iPhone774G:2009/10/14(水) 19:00:02 ID:tJklHevF0
【Q7】ドコモでLプランやLLプラン使っているんだけど、iPhoneにもそういうプランある?
【A7】ブループランがあります。
    everybodyキャンペーン非適用ですが、月月割がある分、ドコモより安くなります。
    ホワイトプラン+everybodyキャンペーン価格で購入して様子を見て、後からブルー
    プランに変更する事も可能です。
   (変更後も月月割は1920円のままですが、キャンペーンの違約金の9975円が必要)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■iPhone3GS通常契約(ブループランはiPhone for everybody非適用)
  iPhone3GS 16GB:スーパーボーナス価格69,120円(分割払い:2,880円×24ヶ月)
  iPhone3GS 32GB:スーパーボーナス価格80,640円(分割払い:3,360円×24ヶ月)
■割   引
 月々割:1,920円×24ヶ月 (3ヶ月目〜26ヶ月目)
  ※通話・通信料や各種オプション代等の総額から2年間毎月差し引く

■基本プラン
  ブループランSS:1,785円 (無料通話=1,050円、通話単価=21.0円/30秒)
  ブループランS :2,310円 (無料通話=2,100円、通話単価=18.9円/30秒)
  ブループランM :3,360円 (無料通話=4,200円、通話単価=14.7円/30秒)
  ブループランL :4,935円 (無料通話=6,300円、通話単価=10.5円/30秒)
  ブループランLL:7,560円 (無料通話=11,550円、通話単価=7.35円/30秒)
  ※新自分割引50加入で基本料半額済(スパボ購入で違約金9975円は免除)
  ※無料通話分の繰り越し可、家族間で分け合える
  ※ブループランはホワイトプランと同じ月月割額
  ※SMSは有料(5.25円/通)
■必須オプション
  S!ベーシックパック:315円
  パケット定額フル:1,029〜5,985円
6iPhone774G:2009/10/14(水) 19:00:43 ID:tJklHevF0
■料金プラン別 ランニングコスト比較
 
       【バリュ-一括】 【バリュ-一括】 【バリュー一括】 【スパボ一括】 【スパボ一括】 【スパボ一括】
        SH-06A   SH-06A    SH-06A   iPhone16GB iPhone16GB iPhone16GB
       (Mバリュー)   (Lバリュー)   (LLバリュー)  (ブル-M)    (ブル-L)   (ブル-LL)
  初期費 :\61,950    \61,950    \61,950    \69,120     \69,120     \69,120
  手数料 : \3,150     \3,150     \3,150     \2,835     \2,835     \2,835
  1ヶ月目: \8,925     \10500     \13,125     \9,660     \11,235     \13,860 (初月は締め日までの日割り)
  2ヶ月目: \8,925     \10500     \13,125     \9,660     \11,235     \13,860
  3ヶ月目: \8,925     \10500     \13,125     \7,740     \9,315     \11,940 (特別割引で1,920円引開始)
  4ヶ月目: \8,925     \10500     \13,125     \7,740     \9,315     \11,940 (特別割引で1,920円引)
    :      :        :        :        :        :        :        :
  25ヶ月目:\8,925     \10500     \13,125     \7,740     \9,315     \11,940 (特別割引で1,920円引)
  26ヶ月目:\8,925     \10500     \13,125     \7,740     \9,315     \11,940 (特別割引で1,920円引終了)
  27ヶ月目:\8,925     \10500     \13,125     \9,660     \11,235     \13,860
    :      :        :        :        :        :        :        :
    (違約金9975円)(違約金9975円)(違約金9975円)(違約金なし)(違約金なし)(違約金なし)
  27ヶ月計:\316,050   \358,575    \429,450    \286,695   \329,220    \400,095

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/blue_plan/
7iPhone774G:2009/10/14(水) 19:01:25 ID:tJklHevF0
■ iPhone for everybody
  iPhone3GS 16GB:スパボ一括払57,600円 (分割払い:2,400円×24ヶ月)
  iPhone3GS 32GB:スパボ一括払69,120円 (分割払い:2,880円×24ヶ月)
  http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/everybody.html
■割   引
 月々割:1,920円×24ヶ月 (3ヶ月目〜26ヶ月目)
  ※通話・通信料や各種オプション代等の総額から2年間毎月差し引く
■基本プラン  
   ホワイトプラン:980円
   無料通話:家族同士=24時間通話無料
          SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
   通話単価:21円/30秒
■必須オプション  
  S!ベーシックパック:315円
  キャンペーン版パケット定額フル:1,029円〜4,410円
  ※2年単位以外の解約は違約金9,975円
■「iPhone3GS」とドコモの「N-06A」、auの「iida G9」の購入シミュレーション
      【スパボ一括】 【スパボ一括】 【バリュー一括】 【シンプル一括】
       3GS16GB   3GS32GB    N-06A      iida G9
       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)(新規SSシンプル)
  初期費 :\57,600    \69,120    \63,630     \44,280
  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150     \2,835
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  3ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,920円引)
    :      :        :        :        :        :
  26ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月々割で1,920円引)
  27ヶ月目:\5,705     \5,705     \7,280     \7,280 (iPhoneの月々割終了)
    :      :        :        :        :
    (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)
■27ヶ月計 \178,365   \189,885    \273,315    \253,650  ※いずれも「フルブラウザ定額上限
8iPhone774G:2009/10/14(水) 19:02:06 ID:tJklHevF0

テンプレは以上

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <   思う存分押して
        ノノノ ヽ_l   \______
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  情  | '、/\ / /
     / `./| |  弱  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
9iPhone774G:2009/10/14(水) 19:02:37 ID:3zZ4gYdT0
姉妹スレ
iPhoneまだ持ってない人の質問スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254081099/
10iPhone774G:2009/10/14(水) 19:03:14 ID:LIyimvaI0
>>1
乙ですぅ。
11iPhone774G:2009/10/14(水) 19:04:08 ID:CtyINbdX0
>>1
12iPhone774G:2009/10/14(水) 19:05:08 ID:LYufJZFw0
>>1乙です

今回はアンチが割り込んでないんで気持ちの良いテンプレだw
13iPhone774G:2009/10/14(水) 19:08:11 ID:JOnMmTWfi
>>1
乙です。
14iPhone774G:2009/10/14(水) 19:09:44 ID:nD4S/24fO
購入予定者はよく考えよう〜ね!!
信者はこの件を必ずスルーします。気をつけて!

通信品質確保対策の導入について

2009年9月29日

ソフトバンクモバイル株式会社では、通信品質およびネットワーク利用の公正性確保のために、
パケット定額サービスに加入し一定期間に大量の通信をご利用される一部のお客さまに対して、
2009年12月1日(火)より通信速度の制御を実施する場合がありますので、お知らせいたします。
なお、通信の切断は行いません。

2009年6月1日から、通信速度を制御する試験により、お客さまへの影響とその効果を検証して
まいりました。その結果、より多くのお客さまが快適にサービスをご利用いただけることが
確認できたため、2009年12月1日より正式に運用開始いたします。前々月の月間パケット数が、
パケットし放題、パケットし放題S、パケット定額ライト、パケット定額の場合、300万パケット以上
(PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時は1,000万パケット以上)、
パケット定額フルの場合、1,000万パケット以上のお客さまについては、当月1ヶ月間、パケット定額サービスが
適用されるパケット通信の速度を制御する場合があります。

今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいります。ご理解とご協力を
お願いいたします。

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

どーゆーことかというと、つまりネット接続は苦手ということです。
しかも無線LANがないと使い物になりません。

パケット使い放題で規制とは本末転倒ですね!

15iPhone774G:2009/10/14(水) 19:11:21 ID:nD4S/24fO
ソフトバンクが開始するiPhoneの1000万パケット規制、
月に約1.2GB、一日平均40MB以上使うとおしおきされるわけだが、どのくらい使うとアウトなのか?
iPhone板で挙げられてた例だと…

動画…1分1MB前後くらい。30分前後で一日の許容量到達
ネットラジオ…動画と同じくらいで一日の許容量到達
産経新聞…一日分が16MB〜22MB
セカイカメラ…20分使って3MBほど
http://d.hatena.ne.jp/Siphon/20090929/1254243919

通勤途中に新聞見て動画ちょっと見ただけで限界突破w
グーグルマップ見たりBB2Cで2chしたりするとさらに限界突破が早まるわけだ。


ソフトバンクを擁護している人は、
「iPhoneでソフトバンクのSMAPのCM動画を見れるよ!」とか
「iPhoneは産経新聞がタダで見れるよ!」とか
「Twitterで有名人と繋がれる?」とか
「BB2Cで2ch閲覧が快適!」とか
「いろんなのが揃っているiPhoneアプリをダウンロードしまくり!」とか
の宣伝コピペ、もう貼らないほうがいいんじゃない?
それを見て乗せられたユーザーがあれこれ使うと2ヵ月後にorzになって
ソフトバンクへの不満が高まるぞw

ちなみに規制の判断は、2ヶ月前よりの月間使用量を見て決定されるから、
もう今日から使用制限し始めないと、2ヵ月後には…オワタ\(^o^)/


16iPhone774G:2009/10/14(水) 19:11:51 ID:lNk5nym+i
この板のおかげでiphoneを購入。今、すごく幸せ! iphoneを体に埋め込みたい!
17iPhone774G:2009/10/14(水) 19:13:11 ID:nD4S/24fO
糞フトバンクの改悪史
これでもあなたはソフトバンクを勧めますか?w


・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ→こっそり課金しようとしてユーザーの猛反対による中止(2回)
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
・実質値上げを決定、「8円携帯」は消滅へ
・大量通信ユーザーに速度制限(ドコモ、auよりも厳しい規制)

さて、次の改悪は何だろ?


18iPhone774G:2009/10/14(水) 19:14:42 ID:nD4S/24fO
質問です。iphoneは留守番電話機能は内蔵ですか?
ネットで調べると、留守番電話サービス有料がありますが、それは本体の外で
録音しておくもので、望んでいる機能とは違います。

アプリで「留守番電話」がありますが、留守電聞くには30秒21円、これも望む
機能とは違います。
iphone本体のメモリに留守番電話を録音したいのです。
こんな機能はついてないでしょうか?

また、留守電に月498円も掛かるというのは冗談ですよね?


19iPhone774G:2009/10/14(水) 19:25:15 ID:LYufJZFw0
テンプレに割り込めなかったアンチが顔真っ赤だなwww
20iPhone774G:2009/10/14(水) 19:29:14 ID:ZMcDSTrSi
さっそくあぼーんになってるのは見ててすがすがしいなw
21iPhone774G:2009/10/14(水) 19:29:33 ID:0csLe5zk0
>>1
22iPhone774G:2009/10/14(水) 19:43:32 ID:3zZ4gYdT0
iPhoneは、用法・用量を守って正しく使わないと危ない
http://d.hatena.ne.jp/renewal49/20091013/1255405189
23iPhone774G:2009/10/14(水) 19:55:07 ID:nD4S/24fO
12月出荷分から規制対応機になるから
いまのうちに買った方がいいよ。
24iPhone774G:2009/10/14(水) 20:07:03 ID:dXXrL5kE0
>>23
なんで背中押してるんだよ
ちゃんとアンチ活動しないとバイト代でないよ
規制対応機とかw なんだそれ
25iPhone774G:2009/10/14(水) 20:07:58 ID:nD4S/24fO
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/dotbiz/news/20091008_320155.html
専用アプリ不要でiPhoneに動画配信「MovieBoxフラッシュビデオ」

悲惨だなあ
こんなシステム作ったって、肝心のユーザーが見てくれねえよ
「こんなの見る奴は悪質ユーザー」って言うバカな似非ユーザーまでいる始末だし
本当に悲惨すぎる


iPhoneアプリやiPhone関連ソフトに冬の時代到来だな

26iPhone774G:2009/10/14(水) 20:44:06 ID:QcqRa7l00
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押す

iPhoneは海外で先行発売されて来た為、既に多くのエロサイトや
エロ掲示板が iPhone専用ページを用意している
iPhoneは、通常のホームページや掲示板をパソコンのようにネット
サーフィンできるが、無臭動画サイトの asian(日本人も)とか
hentai(アニメのこと) 3分〜50分は、やっぱりiPhone専用ページ
の方が観やすいな
youtube よりもエロtube の方が、3G回線でもスムーズに再生され
て画質もキレイなのは、なぜ?
27iPhone774G:2009/10/14(水) 20:44:40 ID:h8aTRJrfO
来月買う予定なんですが
のりかえ割とか出ちゃって料金計算わけわからんくなりましたどす……
28iPhone774G:2009/10/14(水) 20:45:34 ID:nD4S/24fO
客商売、一度失った信用信頼を失うと取り戻すのは不可能だからな。
その信頼ソフトバンクは12月から失う事になる。

現在公開されてる規制内容があまりにも酷すぎる。
罰ゲームや嫌がらせと言われても仕方が無い。

タダでさえソフトバンクに不信感を抱いてる他キャリアを使ってる人が多い中
新規は確実に減るだろうな。この噂を聞きつけて。

アプリを使いたければtouchでいいしカメラならガラケーにあるわけで。

29iPhone774G:2009/10/14(水) 20:47:31 ID:stHgJPyJ0
iPhoneって普通の携帯に比べてちょっとでかいと思うんだけど、
ジーンズのポケットに入れても平気?
みんなはどうやって持ち歩いてるんだろう。
30iPhone774G:2009/10/14(水) 20:51:36 ID:lXLVQzxNi
>>29
ケツポケットはなんか怖いな

俺は落したくないから首からぶら下げてる
31iPhone774G:2009/10/14(水) 20:52:17 ID:E6p5gdVp0
普通に胸ポケ
32iPhone774G:2009/10/14(水) 20:52:57 ID:nD4S/24fO
ソフトバンクの規制が不当なものである理由

ソフトバンクは、定額データ通信をすべてイーモバイルの回線でまかなっている。
 →現在ソフトバンクの回線を使っている人には、他社のように定額データ通信で大量にパケット通信する人がいない。
ソフトバンクの規制が、全キャリア中最も厳しい
 →前述したとおり、帯域には余裕があるはずなのに規制は厳しい。よって、通信設備が他社よりも段違いに弱いことがわかる。

以上より、ソフトバンクは通信規制よりも先に
「新 規 契 約 停 止」
をする必要がある。
回線が弱い以上、いくら規制をしても新規ユーザーが増えれば効果が薄くなってしまう。
派手な広告で新規契約を優先させる前に、契約停止を。

33iPhone774G:2009/10/14(水) 20:53:31 ID:stHgJPyJ0
首からぶら下げてるってマジっすか。その選択肢は予想してなかった。
かがんだ時に、地面とか壁にぶつけたりしないんですか?
34iPhone774G:2009/10/14(水) 20:59:00 ID:qAmD3BuC0
「スマートフォンで売れているのはiPhoneだけ」ではないのかということである。


この状況を端的に表したのが、GfK Japanが発表している携帯電話販売ランキングだろう。

これは国内主要量販店の販売データを集計したものだが、このランキングにおいてiPhoneは常にトップ10内を占めている。
2009年7月と8月の夏商戦においては、ついに販売ランキングトップを「iPhone 3GS 32GB」が獲得し、
並みいる日本メーカーの夏商戦モデルをねじ伏せた。しかも、iPhoneはグレード違いの16GB版が別集計されており、

こちらもトップ10内に入っているのだ。事実上、夏商戦で一人勝ちをしたのはAppleの

「iPhone 3GS」と言ってもいいだろう。

一方で、販売ランキングの中に見あたらないのが、iPhone以外のスマートフォンだ。

NTTドコモもスマートフォン製品を積極的に市場投入し、戦略商品と位置づけて、
積極的なマーケティングを行ったのだが、

結果的にはiPhone快進撃の後に続くことができなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090902-00000035-zdn_mkt-bus_all
35iPhone774G:2009/10/14(水) 21:01:35 ID:nD4S/24fO
また変換システムを変えやがってクソが
連絡先に子音で登録した単語がでてこなくなった


36iPhone774G:2009/10/14(水) 21:02:26 ID:ivXSUS6ai
>>33
地面は一度もない
むしろ、歯磨くときに流しにコツんはあるけど、歯磨く時はワイシャツの胸ポケットに入れるようにしてる
まあ、仮にどっかに当たっても保護フィルムとカバーつけてるから大丈夫
カバーは3つ持ってるから、かえたりすんのもおもろいよ
アクセサリーが多いのも長所だね
37iPhone774G:2009/10/14(水) 21:04:03 ID:n0AMpcSMO
iphone買いました!
が、まず何をしたらいいかがわかりません

メールの設定?
マイソフトバンク登録?
iTunes?
38iPhone774G:2009/10/14(水) 21:08:02 ID:nD4S/24fO
モバゲーもGREEもmixiも出来ないiPhoneでは
手軽に出会いは厳しい
女性との繋がりが出会い系サイトしかない人は
iPhoneを買うべきでは無いと思う



39iPhone774G:2009/10/14(水) 21:10:57 ID:Ysc6kScm0
>>37
BB2Cで書き込みテスト
40iPhone774G:2009/10/14(水) 21:10:59 ID:IfoCh8fki
>>37
おめ!
そう言えば自分が買った時って最初に何したっけか。
メールの設定だったかな? iTunesはもう入れてあるの?
41iPhone774G:2009/10/14(水) 21:11:03 ID:t3I9zEhi0
>>37
パソコンに最新版iTunesをインストール
42iPhone774G:2009/10/14(水) 21:13:48 ID:qAmD3BuC0
>>15
>>17
>>18
>>25
>>28
>>32
>>38
iPhoneではあぼ〜ん扱い 大爆笑
43iPhone774G:2009/10/14(水) 21:22:07 ID:WWRfBSiCi
>>37
折角買ったんだから、
iPhoneで書き込みなさいよ!
BB2Cで!
44iPhone774G:2009/10/14(水) 21:24:45 ID:nD4S/24fO
ソフトバンクの通話エリアに不満を持っている人は89%
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=17062&bm=

45iPhone774G:2009/10/14(水) 21:25:27 ID:7hVDmCclO
>>27
俺も来月乗り換え予定で今日ショップで色々聞いて来た
のりかえ割は新規契約の翌々月から適用なのでテンプレの三ヶ月目以降の料金から-980円した額が支払う金額

そのショップでは5000円キャッシュバックやってたけど今月までだったorz
46iPhone774G:2009/10/14(水) 21:29:36 ID:baMSNW/Di
47iPhone774G:2009/10/14(水) 21:30:44 ID:nD4S/24fO
「1,000万パケット以上のお客さまについては、当月1ヶ月間、パケット定額サービスが適用されるパケット通信の速度を制御する場合があります。」

>ソフトバンクの制限内容 翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制
>◎過去30件の結果(822SH)
>[06/04 14:25] 57kbps

今後、1000万パケットに達した場合、翌々月から 数十kbps 程度の速度制限がかかる可能性がある
パケット制限に引っかかったことに気付かなかった場合、2ヶ月連続で速度規制される場合もある

テザリングはもちろん、YouTube などの動画系コンテンツを利用していなくても、1000万パケットに達する可能性は十分にある
1日平均 40MB 以上で制限される

48iPhone774G:2009/10/14(水) 21:33:07 ID:ZMcDSTrSi
>>37
おれはまずメールの設定したかな
MMSのことをSMSみたいな簡易的なもんだとばかり思ってたからMMS便利じゃん?ってなるまで4-5日かかったよw

2chも最初はなにも知らずに2tch(だっけ?)を使ってたけどBB2Cを使うようになってからこの板に張り付くハメにw
49iPhone774G:2009/10/14(水) 21:37:00 ID:7kcYC6Iy0
>>29
iPhoneって横幅は少し広いけど普通の携帯よりずっと薄いよ
ジーンズの前ポケットに入れるときなんて、前使ってた折りたたみケータイよりずっと楽にストンと入る
50iPhone774G:2009/10/14(水) 21:40:46 ID:WWRfBSiCi
>>29
前ポケットに入れてる
ズシンとした重みでiPhoneが落ちない
以前パリの地下鉄でスリが重みで諦めた
二本指で
51iPhone774G:2009/10/14(水) 21:44:23 ID:h8aTRJrfO
>>45
さんくす!

要するに単純に安くなるんですな
やっぱりあいふぉーん購入で決まったでおじゃる
52iPhone774G:2009/10/14(水) 21:47:54 ID:BYggMc7t0
これだけは言える

買って本当に良かったー!!!!!
53iPhone774G:2009/10/14(水) 21:48:17 ID:nD4S/24fO
触ってみて、すごいとは思ったけど必要ではない「おもちゃ」ということに気づいた。
気になるチェック項目↓

携帯で当たり前のことができない
・赤外線通信、おサイフケータイ、QRコード、コンパクト性

メール
・@i.softbank.jpなんて恥ずかしくて人に教えられない
・自動で受信しない&受信作業が必要&受信しても音もバイブもない
・パソコン向けのメールは外出先ではみない

ネット
・外出先でパソコン向けサイトはみない

電子コンパスや地図
・実生活で地図を必要なときってすごく少ない

300万画素のカメラ
・ズームなし、オートフォーカスも携帯らしいという程度の性能

ボイスコントロール
・別に必要じゃない

日本ではWiMAXが始まっている
・ソフトバンクの圏外率で繋がりにくい、無線LANもIEEE 802.11bとg低速
・作業をするなら軽快なWindows7+ネットブック+WiMAXが最強

iPod touchが出たら買おうかと思ったけど買う気がなくなった。
iPhoneは地図とかの見やすさが目新しいけど、それだけ。
そういう目新しさが注目され、話題になるが、実際には使わない。

結論:大人のおもちゃ


54iPhone774G:2009/10/14(水) 21:49:32 ID:BYggMc7t0
あれ?
なんでID末尾がOなんだ!?
55iPhone774G:2009/10/14(水) 21:52:28 ID:qSbAdQMC0
末尾Oの人があぼーんで真っ赤ですね
56iPhone774G:2009/10/14(水) 22:04:47 ID:CpqKaHQY0
■2ちゃんねるのお約束

IDの末尾がO(アルファベットの「O」=ガラパゴス携帯からのレス
は基本的に放置でヨロ
57iPhone774G:2009/10/14(水) 22:09:20 ID:Ysc6kScm0
テンプレ君今日も頑張る
58iPhone774G:2009/10/14(水) 22:10:06 ID:z/aeZt2zi
IDの末尾がO お前はもう死んでいるwww

59iPhone774G:2009/10/14(水) 22:10:46 ID:B/tTjcNn0
ここ最近のiPhone遭遇率は異常、
60iPhone774G:2009/10/14(水) 22:13:24 ID:LIyimvaI0
7月からMNPで4年間使ったauからiPhoneに換えた者だけど・・・

そのau機は電話をかけている時自分のノートパソコンに近づけるとザーッとノイズが
液晶画面に派手に出たんだな。
あぁこれが電磁波か・・・と思ったんだが。

iPhoneで電話をかけた状態にしてノートパソコンに近づけてもノイズが全く出ない。
これはiPhoneの電磁波の漏出は極めて優秀な証なのか?
それとも液晶画面に出るノイズは電磁波の証ではないのか?

完全にスレチだと思うが、電磁波がどーのこーの言うアンチがいるので知っている人が
いたら教えてほしい。
61iPhone774G:2009/10/14(水) 22:15:43 ID:QJ8JIt1Y0
通勤時に片手で操作できるお勧めゲームアプリなにかある?
62iPhone774G:2009/10/14(水) 22:18:01 ID:me4xBeLc0
>>61
プリズム
63iPhone774G:2009/10/14(水) 22:18:18 ID:/WLrerMz0
一括払いと月割り払いってなにが違うの?
払う料金はおなじ?
64iPhone774G:2009/10/14(水) 22:18:58 ID:B/tTjcNn0
>>60
auは800Mhz帯の低い周波数を使ってるから、物体の奥まで浸透しやすい。
iPhoneは2000Mhzの高い周波数だから浸透しづらい。

例)低周波治療器
65iPhone774G:2009/10/14(水) 22:19:18 ID:dN4EazU/0
>>61
画面が縦のままになのは片手で出来るんじゃないの。
66iPhone774G:2009/10/14(水) 22:19:54 ID:qlmQNhNd0
>>60
auは800Mhz
iPhoneは2Ghz
auの電波は強いが、体に悪そう。
よく分からんが、周波数帯の違いだろう。
67iPhone774G:2009/10/14(水) 22:20:56 ID:WWRfBSiCi
>>61
MotionX porker
6860:2009/10/14(水) 22:24:12 ID:LIyimvaI0
>>64,66
ありがトン。
職場で支給されているFOMAで同じ事やってみたらノイズは出なかった。
69iPhone774G:2009/10/14(水) 22:28:16 ID:qlmQNhNd0
>>68
FOMAも基本2Ghzな。
2Ghzの届かない場所はプラスエリアと言って潜り込む800Mhzを併用している。
7060:2009/10/14(水) 22:35:52 ID:LIyimvaI0
>>69
なるほど。そうするとmovaでは液晶にノイズが出る可能性があるんだね。
そういえば職場の低電磁波PHSも液晶に近づけるとわずかにノイズが出たなぁ。
71iPhone774G:2009/10/14(水) 22:39:03 ID:MyKZw/Sa0
iPhone購入記念カキコ
フリック入力まだちゃんとできないわ
72iPhone774G:2009/10/14(水) 22:42:51 ID:8Avor5Mf0
末尾O君、また君かね、あぼーんして
読んでいないが、毎日ご苦労様
73iPhone774G:2009/10/14(水) 23:03:13 ID:3zZ4gYdT0
途中経過あぼーん率: 13/72 = 18%
74iPhone774G:2009/10/14(水) 23:04:05 ID:3zZ4gYdT0
>>54
>なんでID末尾がOなんだ!?
54氏のは0(ゼロ)だよ
75iPhone774G:2009/10/14(水) 23:16:32 ID:7kcYC6Iy0
>>61
Lock'n'Rollは鉄板
無料なのに結局一番起動してるゲームになった
76978:2009/10/14(水) 23:21:54 ID:mtoOLdpV0
77iPhone774G:2009/10/14(水) 23:22:49 ID:LIyimvaI0
しかし末尾がOでこれだけの長文コピペって意外と大変なんじゃないのか?
iPhoneだと大変だよな!?
そうでもない?
78iPhone774G:2009/10/14(水) 23:26:16 ID:WWRfBSiCi
>>77
全然、オートマティック
79iPhone774G:2009/10/14(水) 23:28:21 ID:Z6d9DUZR0
>>77
コピペアタック楽勝です
80iPhone774G:2009/10/14(水) 23:30:02 ID:LIyimvaI0
>>78
そういうスクリプトがあるんだ。
81iPhone774G:2009/10/14(水) 23:30:47 ID:LowDxpDfO
だからなんでmixiできないっていつも言うのさ
82iPhone774G:2009/10/14(水) 23:46:39 ID:3zZ4gYdT0
>>77
それより、末尾Oなのに”iPhone買ったんですが”という文章で始まる偽装崩れが多いよね。
83iPhone774G:2009/10/14(水) 23:54:27 ID:stHgJPyJ0
バッテリーが1日しか持たないって良く聞くけど、1日も持たないことってある?
いざって時に電池切れは嫌だなぁ。今はそれがネックで買う決断ができない。
84iPhone774G:2009/10/14(水) 23:56:45 ID:dwuP3eF/0
駄目だiPhone欲しくてたまらない。
近くにAppleストアがないんだが、SBオンライン注文って大丈夫か?
近くのSBショップで買うのとどっちがいいんだろうか。
85iPhone774G:2009/10/14(水) 23:57:10 ID:Z6d9DUZR0
>>83
使い方によるけど、一日中iPhoneいじってるニート以外は大丈夫
86iPhone774G:2009/10/14(水) 23:58:55 ID:3zZ4gYdT0
>>83
バッテリーが持たないのは、常に操作しまくるから、スマートフォンの宿命。
スマートフォンの中では持つ方。
らくらくフォンと比べると持たない。
使い倒せば持たないし、たからの持ち腐れ状態で使用すれば、通常の携帯並みに持つ。
87iPhone774G:2009/10/15(木) 00:00:33 ID:7kcYC6Iy0
>>83
使い方次第としか言いようがないな…
普通のケータイと同じように使ってれば間違いなく持つが、iPhoneは弄りすぎちゃうからな〜
88iPhone774G:2009/10/15(木) 00:01:56 ID:xmtJGQT6i
>>83
持たないことはあるが、何をするかによって大きく違う。電話やiPod機能だけだと余裕。GPSを使ったり3Dバリバリのゲームをしたりすると持たない。
89iPhone774G:2009/10/15(木) 00:01:59 ID:9K1ujA7r0
>>83
iphoneにつなぐ、電池ケースを買ったよ。単三電池4本のタイプ。
電気屋さんに行ってみ。他にも意外とあるかも。
この電池ケースとiphone付属のUSBケーブルを万一のために
持ち運んでいる。だけど今までこのケースを使用するほど
バッテリーが減ったことが無いよ。

外で1〜2時間、アプリいじってるけどそんなに減らない。
アプリ次第だけど。1時間いじりたおして電池残量99%→90%に減った。
(9〜10%減ったってことかな)。
動画を見たり音楽を聴くとどれくらい減るかな?
動画や音楽よりアプリいじってるから。

90iPhone774G:2009/10/15(木) 00:02:21 ID:7kcYC6Iy0
>>84
大丈夫の意味がわからないが、SBショップだといらない頭金取られたりオプション付けられたりして不愉快な思いする可能性があるから、オンラインショップのがオススメ
今すぐ欲しいならSBショップに在庫があればその方が早いが
91iPhone774G:2009/10/15(木) 00:02:45 ID:WaGv4rWBi
92iPhone774G:2009/10/15(木) 00:05:24 ID:stHgJPyJ0
ありがとう。
電話、メールはあまり使わないし、動画も多分そんなに見ないと思う。
ほとんどWebと音楽再生なんで、電池切れは心配しなくてもいいかな。
93iPhone774G:2009/10/15(木) 00:07:07 ID:Z6d9DUZR0
>>92
仕事もしくは学生でその程度の使い方なら余裕で一日もつよ
94iPhone774G:2009/10/15(木) 00:07:40 ID:WWRfBSiCi
>>83
まず、使ってみてください。
ソレから対策した方がイイ
例えば、
職場の引き出しに充電器を入れとくとか、車の中とか乾電池とか
因みに
通話だけなら普通の携帯と一緒
95iPhone774G:2009/10/15(木) 00:08:03 ID:poMkRsOP0
>>83
iPhoneは
全く触らないと2週間以上電池持つよ。
96iPhone774G:2009/10/15(木) 00:21:54 ID:k3EP5gH40
音楽で24時間もつ。
一日の何時間を外で音楽聴くつもりなのか。
97iPhone774G:2009/10/15(木) 00:22:01 ID:Ex+QG8fA0
>>95
それは流石に嘘じゃない?
3日ぐらいな印象
98iPhone774G:2009/10/15(木) 00:26:24 ID:poMkRsOP0
>>97
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYreAPDA.jpg
一時間半触ってるが、3GSを買ったので、今はスリープが主の3G。10日で20%
99iPhone774G:2009/10/15(木) 00:26:49 ID:e0DPuLVDO
もう一括は諦めて分割でいいや。
分割ならどこで買っても同じですよね?
100iPhone774G:2009/10/15(木) 00:28:47 ID:c9gVz/xC0
>>98
10日ワロスw 機内モードにしてるわけでもないのか
101iPhone774G:2009/10/15(木) 00:33:08 ID:WaGv4rWBi
>>99
アップルストア
102iPhone774G:2009/10/15(木) 00:33:56 ID:RDt2N7F/0
>>83
心配ならこういうのがいい
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster.html
103iPhone774G:2009/10/15(木) 00:34:21 ID:poMkRsOP0
>>100
一応生きてる電話だからね。
通話時間1分ってのは、ファームアップついでに復元掛けたから。
104iPhone774G:2009/10/15(木) 00:40:00 ID:R1uDDpEui
このスレ見てiPhone買いました。
凄く快適です。
105iPhone774G:2009/10/15(木) 00:42:59 ID:poMkRsOP0
>>104
おめ!
次はWi-Fiだね。
106iPhone774G:2009/10/15(木) 00:54:33 ID:ce5TnS/Li
>>105
Wi-Fiの設定しましたが今は自宅じゃないので…
107iPhone774G:2009/10/15(木) 01:06:26 ID:ddLw45wSP
ビックカメラのポイントが余ってるんで、優待券+ポイントを使いつつ一括購入を検討してるんだが、
やっぱいらないオプションとか進めてくんのかな?

最近ビックで買った人いる? 有楽町か新宿に行く予定
108iPhone774G:2009/10/15(木) 01:08:46 ID:1qtnT3ww0
>>107
ソフバンショップ以外でオプション必須じゃないところの方が少ないと思うぞ。
ビックも淀とかと同じでW白&基本オプションパックは必須。

最初だけがまんして即解すりゃいいだけ。
109iPhone774G:2009/10/15(木) 01:18:36 ID:Fv7ICTW00
普通の携帯はバッテリーのメモリが1つ減ると急激に無くなるけどiPhoneは減りだしても結構持つね。
設定→使用状況→バッテリー残量率ONで画面にバッテリー残量の%が出るのはありがたい。
110iPhone774G:2009/10/15(木) 01:19:17 ID:tPyTC03n0
>>108
いやソフトバンクショップもオプション必須じゃないとこの方が少ないだろ
111iPhone774G:2009/10/15(木) 01:20:28 ID:tPyTC03n0
>>109
そりゃ普通の携帯は100〜30%(だっけ?)までが電池満タン表示だもんな
112iPhone774G:2009/10/15(木) 01:22:01 ID:LLpi5UVA0
もう学割やってねぇじゃんかよ
誰も1に突っ込んでないところをみるとわざとか?
113iPhone774G:2009/10/15(木) 01:33:24 ID:ddLw45wSP
>>108,110
サンクス。Wホワイトと基本オプションは後から解約出来るんだな。
優待券で10000円、ビックポイント(2〜3万分持ってる)を使えるんなら必要経費と思って割り切るか。

週末行くかな〜 ホントこのスレは勉強になるわ。
114iPhone774G:2009/10/15(木) 01:41:16 ID:8ifOQyyFO
バッテリーを普通のケータイと比べるなら、
単純に連続待ち受け時間や連続通話時間のスペックで比べたらいいんじゃないの。
115iPhone774G:2009/10/15(木) 01:45:37 ID:CGmGubKr0
>102
たしかエネループってその中だと「高容量タイプ」
って奴しか使えないんじゃなかったっけ?
116iPhone774G:2009/10/15(木) 01:52:18 ID:ud/ZIoHc0
買ってから気付いたが・・・・外で使うの恥ずかしいよなw
117iPhone774G:2009/10/15(木) 01:54:09 ID:poMkRsOP0
>>109
がらけー
残り30%まで3本の詐欺仕様。
2本になったら、すぐ充電しないと間に合わない。
118iPhone774G:2009/10/15(木) 01:56:18 ID:/cvNgBTe0
>>112
学割の存在すら忘れてたw
まあ、来年4月には復活するだろうけど
119iPhone774G:2009/10/15(木) 02:05:52 ID:RDt2N7F/0
>>115
あー説明不足ですまん。
詳しくはここみてくれ。俺はL2S使ってる。
iPhone用外部バッテリー・電源アダプタスレ Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253993673/
120iPhone774G:2009/10/15(木) 02:21:55 ID:GhP/t2Xj0
>>116
昔ほど恥ずかしくはないよ
121iPhone774G:2009/10/15(木) 02:38:48 ID:H9eg79j30
メール自動で受信しないってほんと?
122iPhone774G:2009/10/15(木) 02:54:28 ID:Ex+QG8fA0
>>121
嘘。
SMS&MMSはプッシュで受信(サーバー着信時にiPhoneに送信)
Email(i.sb.jp)もプッシュ(SMSを利用した疑似プッシュ)
Email(gmail,yahooなど)は15分ごとに(設定変更可)でメール確認
どれにしても自動で受信
123iPhone774G:2009/10/15(木) 02:56:32 ID:KnnF5At/0
>>122
今、gmailもpush対応してる。
124iPhone774G:2009/10/15(木) 03:10:43 ID:Ex+QG8fA0
>>123
それは知らなかった。
訂正して読んで>>121
125iPhone774G:2009/10/15(木) 06:36:59 ID:P2nXpDWd0
>>116
都内で電車に乗ってごらん。PSPやガラケーで動画、テレビ見てる人、DSやってるいい大人。iphoneもひとつの車両で4,5人は居ると思うし、誰も注目なんかしないから安心しな。
126iPhone774G:2009/10/15(木) 07:12:54 ID:Y8RuMdYh0
iPhoneのBTについて質問なんだけど

この前BluetoothのA2DP/AVRCPが両方対応したみたいですけど
あれって動画見るときにもちゃんとヘッドフォンから音が出るんだよな?
F09A今迷ってんだけどF09Aはなんかその辺統一性がなくて
オーディオプレイヤーだけしかBTから出力しない
つべとかニコ動見るときワイヤレスのヘッドフォンそのまま使えたらって思ってるんだけどできるんですか?

後ついでなんだけどアップルの保証って入っても結局自分で修理代払うんだったら入らなくてもよくね?と思った

色々なサイトみて調べてたんだけどどうしてもこれだけ分からなかったから教えてエロい人
127iPhone774G:2009/10/15(木) 07:27:50 ID:EkAUFep3O
購入予定者はよく考えよう〜ね!!
信者はこの件を必ずスルーします。気をつけて!

通信品質確保対策の導入について

2009年9月29日

ソフトバンクモバイル株式会社では、通信品質およびネットワーク利用の公正性確保のために、
パケット定額サービスに加入し一定期間に大量の通信をご利用される一部のお客さまに対して、
2009年12月1日(火)より通信速度の制御を実施する場合がありますので、お知らせいたします。
なお、通信の切断は行いません。

2009年6月1日から、通信速度を制御する試験により、お客さまへの影響とその効果を検証して
まいりました。その結果、より多くのお客さまが快適にサービスをご利用いただけることが
確認できたため、2009年12月1日より正式に運用開始いたします。前々月の月間パケット数が、
パケットし放題、パケットし放題S、パケット定額ライト、パケット定額の場合、300万パケット以上
(PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時は1,000万パケット以上)、
パケット定額フルの場合、1,000万パケット以上のお客さまについては、当月1ヶ月間、パケット定額サービスが
適用されるパケット通信の速度を制御する場合があります。

今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいります。ご理解とご協力を
お願いいたします。

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

どーゆーことかというと、つまりネット接続は苦手ということです。
しかも無線LANがないと使い物になりません。

パケット使い放題で規制とは本末転倒ですね!

128iPhone774G:2009/10/15(木) 07:59:21 ID:nDnTaidii
>>126
Bluetoothでニコ動画もYouTubeもその他のアプリ、映画 音楽 ゲーム全部対応してるよ。

アップル保証は‥まぁオレは入らなくていいと思ってる。
129iPhone774G:2009/10/15(木) 08:11:19 ID:4yO1hzI5i
とにかく新しく購入した人も購入を検討してる人も、健康第一だけは念頭に置いてくれ。
あの電磁はどうのこうのとか大なり小なり誰もがうけてるどーでもいーことじゃ無くて、依存症のこと。
明らかにiPhone依存症になった俺が言う。
ほどほどにね。まじ肩こりと目の疲れと寝不足は酷くなった。
この部粉かなり大事よ。健康あってのiPhoneだからねw
130iPhone774G:2009/10/15(木) 08:15:03 ID:Y8RuMdYh0
>>128
あざっす、これで心置きなく今日の夜勤ができる・・・
気になって夜勤の間調べてたけど結局みつかんなくってさ

そして>>127で気になったんだがイーモバみたいな契約ってできないの?
でもiPhoneはモデムに使えないからあっても微妙か・・・

野良電波拾って遊ぶしかないわけですね
131iPhone774G:2009/10/15(木) 08:22:39 ID:bYu3l2H7i
>>126
全部、Bluetoothヘッドセットから聞こえるから
俺は最近イヤホンを持ち歩いてない。
プラントロニクスの高級品買っちゃった。

動画も音楽も電話も、メール着信音まで聞こえるけど
目覚ましアラームだけはiPhoneから鳴ってくれる
ただし、CPUに負担が出るからゲームには使ってないな
132iPhone774G:2009/10/15(木) 08:24:50 ID:EkAUFep3O
朝、リセットしてメールを10通くらいとSafariで調べ物
BB2Cで画像をダウンロードしたてたら
既にここまで使ってる罠
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkdYPDA.jpg


133iPhone774G:2009/10/15(木) 08:32:21 ID:poMkRsOP0
>>126
>>128
保障は、入っとけ。
2年目以降に頓死するかもよ。
134iPhone774G:2009/10/15(木) 08:39:23 ID:8ifOQyyFO
>>125
電車で進行方向に向かって座る席あるじゃん?
座って何かやってると、立ってる人に見られてる気がする。
逆の時、見るつもりなくても見ちゃうもん。
135iPhone774G:2009/10/15(木) 09:01:21 ID:xfEw34HUi
>>133
保障×
保証◯
136iPhone774G:2009/10/15(木) 09:27:57 ID:Gy+ZWdriO
>>131
ipotが電池オワタから
今日iPhone契約してくるんだ!
二週間位前から、ここで沢山質問して、職場が銀座アップルストアの並びだから休憩時間も触りに行ったり、多少下準備してきたが、
昨日ジムで走ってて
最後のナノ聞いてた時、iPhoneにして、ヘッドホンコードに腕引っ掛けiPhoneコネクタ部分壊したら嫌だな。と思ったの。青歯あるとは知らなかったからラッキー!
アップルストアに青歯ヘッドセット売ってるか知ってる?ビックにも普通に売ってるかな?
したらまじ私ジム生活マンセーだわ!
137633:2009/10/15(木) 09:38:54 ID:vWdBf/wbi
NG IDを公開するっていう設定は、こういう意味だったのかw
コピペっぽい書き込みが見えないw
こりゃ良いわ
138iPhone774G:2009/10/15(木) 09:41:09 ID:evKAWdCMi
>>137
だろ?
NGID共有に協力してね。
139iPhone774G:2009/10/15(木) 09:51:11 ID:8ifOQyyFO
>>136
青歯で音楽は、やはり音質悪いと聞いたけどねぇ。
SONYの新しい青歯ヘッドフォン(ペンダント部分がなくて1本のケーブルだけのやつ)、めっちゃクールだ。
140iPhone774G:2009/10/15(木) 09:56:10 ID:A9UHUqU+i
iPhoneを検討している人へ。
ネガティブ情報と嘘情報を見分けて欲しい。
ネガティブ情報は購入時に考慮に入れる必要があるけど、嘘情報はiPhoneを買って欲しくない人の嘘だから。
ID末尾が全角0の人の情報は嘘情報と考えて差し支えない。
141iPhone774G:2009/10/15(木) 09:59:28 ID:Gy+ZWdriO
>>139
そうなんだ。音質イマイチか。
でも普段はBOSEの結構いいヘッドホンもってるんだ。ジムだとヘッドホン耳のとこが汗で汚れるのが嫌だから、ジム用だけに安い青歯買うわ
ありがとう。
142iPhone774G:2009/10/15(木) 10:02:16 ID:o7lX5zub0
質問です。iphoneは留守番電話機能は内蔵ですか?
ネットで調べると、留守番電話サービス有料がありますが、それは本体の外で
録音しておくもので、望んでいる機能とは違います。

アプリで「留守番電話」がありますが、留守電聞くには30秒21円、これも望む
機能とは違います。
iphone本体のメモリに留守番電話を録音したいのです。
こんな機能はついてないでしょうか?

また、留守電に月498円も掛かるというのは冗談ですよね?

143iPhone774G:2009/10/15(木) 10:26:09 ID:KDC8jqWti
>>142
同じ質問何回目かな。
本体に録音機能 なし
無料サービス あり ただし留守電聞くのに通話料が必要
有料サービス あり 月額 315円 ビジュアルボイスメール機能対応

498円というのは、グループ通話とかのほかのサービスこみこみのバックの値段。個別に選択できる。2個以上利用するならバックがお得。

でいい?
144iPhone774G:2009/10/15(木) 10:39:14 ID:gKpFETOE0
いいかげん過去ログくらい読めよ、カス
145iPhone774G:2009/10/15(木) 10:43:06 ID:SB4wf6csi
>>142
目欄的に釣りだろ。構うな危険
146iPhone774G:2009/10/15(木) 10:46:03 ID:WaGv4rWBi
ゲラゲラだもんな
舐めやがって
147iPhone774G:2009/10/15(木) 10:48:39 ID:zS8hrJzi0
ソフトバンクの純正の青歯を持っているけど、
確かに高音質ではないなぁ。

アップル付属ヘッドホンは気軽だから、しばらく使っていたけど、
ボーズのQC2を久しぶりに聴いたら、
凄い高音質だった。笑
ピュア板では酷評されてるヘッドホンなのに、
遂に俺の耳が腐り始めたのかな。笑
148iPhone774G:2009/10/15(木) 11:02:46 ID:e0DPuLVDO
1日でも早く欲しいので分割で買いに行くことにしました!
分割ならどこで買っても大丈夫ですよね?
149iPhone774G:2009/10/15(木) 11:03:53 ID:WaGv4rWBi
Yes
アップルストア言ってこいよ
150iPhone774G:2009/10/15(木) 11:11:06 ID:e0DPuLVDO
>>149
あ、そうかアップルストアならオプションとかの縛りが無いんですね?
即レスありがとうございます!
151iPhone774G:2009/10/15(木) 11:11:28 ID:EkAUFep3O
糞フトバンクの改悪史
これでもあなたはソフトバンクを勧めますか?w


・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ→こっそり課金しようとしてユーザーの猛反対による中止(2回)
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
・実質値上げを決定、「8円携帯」は消滅へ
・大量通信ユーザーに速度制限(ドコモ、auよりも厳しい規制)

さて、次の改悪は何だろ?


152iPhone774G:2009/10/15(木) 11:17:00 ID:WaGv4rWBi
>>150
無いです 忘れ物スンナよ
では、検討を祈る!
153iPhone774G:2009/10/15(木) 11:27:18 ID:zpqql8hl0
SB3GからiPhoneへの機種変更をオンラインショップ経由でやろうかと考えているんだけど、
電話帳の移行も ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/pdc/ に書いてある
S!電話帳バックアップ→電話帳かんたんコピーでやれば自宅でできるってことであってるかな?
154iPhone774G:2009/10/15(木) 11:29:13 ID:uvaPkOhvi
1年以上も必死でネガキャンした結果がiPhoneの販売ランキングトップ10の張り付きと
ソフトバンクのARPU向上、auの時価総額抜き去りだもんな
涙目でやけくそのコピペするしかないのも無理も無いと思うよ
生暖かい目で見守ってあげないと(・∀・)ニヤニヤ
155iPhone774G:2009/10/15(木) 11:33:59 ID:4ZnVozx30
>>153
yes

iphone入手後、SBSへ行き電話帳をネットにうpしてもらう

電話帳かんたんコピーアプリでネット経由でiphoneに取り込む

超簡単だぜ
156iPhone774G:2009/10/15(木) 11:42:15 ID:EkAUFep3O
12月出荷分から規制対応機になるから
いまのうちに買った方がいいよ。
157iPhone774G:2009/10/15(木) 11:50:55 ID:EkAUFep3O
モバゲーもGREEもmixiも出来ないiPhoneでは
手軽に出会いは厳しい
女性との繋がりが出会い系サイトしかない人は
iPhoneを買うべきでは無いと思う


158iPhone774G:2009/10/15(木) 11:57:15 ID:DM5MjMBAi
末尾Oが痛々しいよ
159iPhone774G:2009/10/15(木) 12:00:26 ID:DqNgeMTD0
>>157
指摘されて「ヤフオク」を外したのに、まだ「mixi」はそのままなんだねw
160iPhone774G:2009/10/15(木) 12:02:01 ID:4ZnVozx30
正直、末尾OでIDも変えずに誰が見ても嘘とわかる
程度の低いネガキャンやっても逆効果だと思うんだが。
161iPhone774G:2009/10/15(木) 12:10:58 ID:DM5MjMBAi
>>160
それを狙ったiPhone儲かもしれんぞ
162iPhone774G:2009/10/15(木) 12:13:29 ID:5dt7Y9/Fi
まぁ聞いてくれ。
MNPにてソフトバンクに来て、iPhone使い始めてはや二週間。
ついにこの日が来ちまった。
俺親父と個人経営の町工場で細々と仕事してるんだが、品質管理部門での親会社とのやり取りは全て俺。
前まではデジカメ撮影した製品画像をパソコンから親会社へ転送→監査ってな具合だった。
まぁ画素数はデジカメにくらべ画素数は低い物の、iPhoneで撮ってBB2Cに上げてシンプルにテキストのみのURLメールで親会社に監査出した。
部品名と概要を載せて、その製品はここURLってな感じでね。
こんな生意気なURLメールじゃ怒られるかなと、返事待ちしてたら無事合格w
その上これからは今回の様な感じで監査申請お願いしますだってw
メール分かりづらくないですか?って聞いたら逆に分かりやすくシンプルでみやすいと嬉しいお言葉w
二ちゃんの使い勝手だけでもぴくととかピタをいちいち使わなくて済むし。最高だよね。
iPhoneとBB2Cに感謝だわw
これがリアルまじばなだからたまらない><
163iPhone774G:2009/10/15(木) 12:16:09 ID:WaGv4rWBi
>>162
誰にでも恩恵が有るな
iPhone
164iPhone774G:2009/10/15(木) 12:20:45 ID:lrya1jYri
>>162
ほんとかどうかしらんが、仕事でBB2Cを使う気にはならんな。
度胸があると言うか、怖いもの知らずと言うかw
165iPhone774G:2009/10/15(木) 12:22:47 ID:EkAUFep3O
ソフトバンクが開始するiPhoneの1000万パケット規制、
月に約1.2GB、一日平均40MB以上使うとおしおきされるわけだが、どのくらい使うとアウトなのか?
iPhone板で挙げられてた例だと…

動画…1分1MB前後くらい。30分前後で一日の許容量到達
ネットラジオ…動画と同じくらいで一日の許容量到達
産経新聞…一日分が16MB〜22MB
セカイカメラ…20分使って3MBほど
http://d.hatena.ne.jp/Siphon/20090929/1254243919

通勤途中に新聞見て動画ちょっと見ただけで限界突破w
グーグルマップ見たりBB2Cで2chしたりするとさらに限界突破が早まるわけだ。


ソフトバンクを擁護している人は、
「iPhoneでソフトバンクのSMAPのCM動画を見れるよ!」とか
「iPhoneは産経新聞がタダで見れるよ!」とか
「Twitterで有名人と繋がれる?」とか
「BB2Cで2ch閲覧が快適!」とか
「いろんなのが揃っているiPhoneアプリをダウンロードしまくり!」とか
の宣伝コピペ、もう貼らないほうがいいんじゃない?
それを見て乗せられたユーザーがあれこれ使うと2ヵ月後にorzになって
ソフトバンクへの不満が高まるぞw

ちなみに規制の判断は、2ヶ月前よりの月間使用量を見て決定されるから、
もう今日から使用制限し始めないと、2ヵ月後には…オワタ\(^o^)/

166iPhone774G:2009/10/15(木) 12:28:12 ID:DqNgeMTD0
病気?
167iPhone774G:2009/10/15(木) 12:33:36 ID:3Sr+yniKO
iPhone売れすぎると通信制限増えるかもね
コピペ野郎はユーザーの増加を防ぐ草の根運動かな?
168iPhone774G:2009/10/15(木) 12:34:44 ID:e4G2cpqii
末尾O駆除アプリBB2C最高?
169iPhone774G:2009/10/15(木) 12:36:01 ID:WaGv4rWBi
>>168
使ってないの?
170↓ 末尾 O の正体:2009/10/15(木) 12:36:35 ID:d8KmWYB10

■ ドコモ HT-03Aが iPhoneユーザーから
嫌われる理由。
↓ ↓ ↓

 
日本Androidの会、iPhone 3GS発売イベントで
「宣戦布告」と称し、
イベント中に無理矢理、孫正義社長にAndroidロゴ入りTシャツを手渡す

iPhone 3GSの発売イベントを台無しにされ、
仕方なく苦笑する孫正義社長と
困惑した表情の上戸彩

(画像)
ttp://2.bp.blogspot.com/_QvlDQyEdtIc/SkYV8PyFMAI/AAAAAAAAAK0/0HZ_40vH-dc/s400/aya_doroT+(4).jpg

ttp://typex2.wordpress.com/2009/06/27/%E6%97%A5%E6%9C%ACandroid%E3%81%AE%E4%BC%9A%E3%80%81iphone-3gs%E7%99%BA%E5%A3%B2%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%A7%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9%E7%A4%BE%E9%95%B7%E3%81%AB%E7%89%B9%E8%A3%BDt/
 
171iPhone774G:2009/10/15(木) 12:46:31 ID:heH7JkQ5i
ビジネス向け携帯電話ユーザーの顧客満足度、首位は『iPhone』
10月14日12時11分配信 japan.internet.com

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000017-inet-mobi

欠点はもちろんあるけど、買って損したとは俺は全く思ってない。
172iPhone774G:2009/10/15(木) 12:50:56 ID:avARs8Y7i
>>167
街の中にスポットが増えるぐらい増えて欲しいよ
173iPhone774G:2009/10/15(木) 13:04:10 ID:sJFwpaNu0
touch(16GB)もってるんだけど、
iphone欲しくなって買おうとしてるんだが、
16GBを買って、touchと2台持ちするとか馬鹿な考えかな?
お金の問題は別に大丈夫。
174iPhone774G:2009/10/15(木) 13:05:35 ID:WaGv4rWBi
>>173
僕もばかだよ
175iPhone774G:2009/10/15(木) 13:07:52 ID:XtMLS2SGi
>>164
まぁ機密的な部品なら俺の苦日がすっ飛ぶだろうけど、あくまでも品質の部分だからなんの部品かすら特定出来ない画像だからね。
まぁ俺としては二ちゃんねるって感じのBB2Cだが、UPローダーとして機能した場合これはこれで最高だぜw
だって考えてみ?ピタとかにメールして返信メールからURLこぴるとか、現場からパソコンまでの移動もしなくて済むんだよ?
たまらんですよ。でも仕事忙しく無いんだw
176iPhone774G:2009/10/15(木) 13:11:51 ID:OdlQZbHVi
>>173
君は私に喧嘩を売っているのかね?
177iPhone774G:2009/10/15(木) 13:19:49 ID:6SGozOQWi
>>175
わからんでもないが、2chへのアクセスをフィルタリングしてる会社もあるぞ
よって仕事には不向きかな

今後のために覚えておきなされ
178iPhone774G:2009/10/15(木) 13:22:44 ID:c9gVz/xC0
2chへのアクセスは禁止していても、BB2Cロダへのアクセスを禁止している会社はないだろ
179iPhone774G:2009/10/15(木) 13:23:05 ID:XtMLS2SGi
それともう一つ((´^ω^))ゥ,、ゥ,、ポイントか俺的にはあるんだ。
みんな高いと思ってるかもしれないけど各種辞典購入した。
今まで二万以上する電子辞書使ってたが子供にあげて、俺はiPhoneが辞書に早変わり。
電子辞書買おうと思えば安いもんだぜ。

どーだ背中押されたでしょ?
これに変わるモバイルガジェットはいまんとこ存在しないよ。
断言する。
それに世界中の町並みが定期更新されるworldview最高?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyOgPDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYx-EPDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyegPDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyeEPDA.jpg
もはや自宅に居ながら観光気分!
どう?背中押されるどころか、心臓えぐられたきぶんでしょ?
ストリートビューとは訳が違う、更新頻度が高いからねw
皆さんお試しあれ!ノシ
180iPhone774G:2009/10/15(木) 13:24:56 ID:32ql0Ws00
>>173
うちの嫁は、初代 nano 4GB、初代 touch 16GB、機種変で白ROM化した 3G 16GB 、3GS 32GB を所有しているのに、「FMが聴きたい」という理由で最近第4世代 nano 16GBを買いやがった。
初代 nanoもアダプターでFMが聴けるんだが、バッテリーがヘタっててダメなんだとさ。
181iPhone774G:2009/10/15(木) 13:27:17 ID:XtMLS2SGi
>>177
まじで?それはあかんな。
今回の件で担当者が二ちゃんアクセスばれて首にてもなったら俺の身も危うい。
ありがと、また別な方法検討して見るわ。

ちょっぴり残念だが、仕方ないな。
それでもiPhone最高は変わらないw
これから観光巡り合うしてくる、仕事暇だしw
もちろんiPhoneアプリリアでねw
こんな俺は廃人直近かな?
182iPhone774G:2009/10/15(木) 13:31:19 ID:XtMLS2SGi
>>181
俺の変換ワロタw
フリック下手くそばれちまう.
183iPhone774G:2009/10/15(木) 13:31:59 ID:32ql0Ws00
>>180
×第4世代 nano
○第5世代 nano
184iPhone774G:2009/10/15(木) 13:58:27 ID:B0fb1gut0
iPhoneに変えてから一週間。
ようやくフリック入力にもなれてきた。

auから乗り替えたけど、今までは大して使ってなかったのにパケ代が結構高かったからこの料金でも大満足だわ。

むしろ在宅の仕事してるからWi-Fi使えて便利すぎる、はやく変えてればよかった。
185iPhone774G:2009/10/15(木) 14:04:01 ID:6GdgZoM10
>>184
勝ち組
auのクソ高い
フルブラウザ払ってて馬鹿みたいだったよねw
186iPhone774G:2009/10/15(木) 14:05:48 ID:jo7WjFr+0
やっと携帯の縛りが解けてiPhone買おう!と思ったんだけど、
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/318/485/iPhone.jpg
この画像見て一気に萎えた・・・
ズボンの尻ポケットとか入れても大丈夫?
187iPhone774G:2009/10/15(木) 14:10:31 ID:QA972tKVi
俺、今までのガラケーだって尻ポケットになんか入れた事ないんだけど、
携帯電話を尻ポケットに入れるのが最近のトレンドなん?
なぜにあえて危険を犯してまで尻ポケットに入れたがる?
188iPhone774G:2009/10/15(木) 14:12:12 ID:6GdgZoM10
>>186
こんなの実際に起こったら
賠償してもらえるだろ
交通事故にあう確率より低いよ
189iPhone774G:2009/10/15(木) 14:18:20 ID:6RUmqncHi
>>186
ズボンのケツポケットに入れてどうすればこんな状態になるんだ?

大方車にでも引かれたんだろ。
190iPhone774G:2009/10/15(木) 14:22:40 ID:jo7WjFr+0
スマンこれだった。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20091008_318485.html
車に轢かれたらしいw
修理に7万3800円!!w(;゚O゚)w
191iPhone774G:2009/10/15(木) 14:24:55 ID:peBSum0pi
尻ポケ入れてさそんな状態なら
持ち主瀕死状態だろw
192iPhone774G:2009/10/15(木) 14:25:36 ID:6SGozOQWi
>>181
>>178の言うとおりあぷろだへのリンクだけなら大丈夫だわ
スレのurlを張り付けなきゃokだと思うよ
193iPhone774G:2009/10/15(木) 14:30:04 ID:32ql0Ws00
>>190
自動車に轢かれたとかiPhoneがバラバラになるほどの故障でなければ一律\22,800の修理費。水没も\22,800。
194iPhone774G:2009/10/15(木) 14:30:44 ID:6GdgZoM10
>>193
もしJBしてたらほんとに全額取られるの?
それなら水没させてJB痕跡なくしたほうが良くない?
195iPhone774G:2009/10/15(木) 14:34:57 ID:32ql0Ws00
>>194
以前、JBがばれて、全額の修理代を取られたという話をこの板のどこかのスレでみたことがあるが、アンチの捏造だったかもしれない。
196iPhone774G:2009/10/15(木) 14:35:14 ID:mq7zy0fN0
>>186
どう考えても、外圧による破損だな。
どんな携帯でも、潰れるだろ。
197iPhone774G:2009/10/15(木) 14:44:23 ID:EkAUFep3O
ソフトバンクの通話エリアに不満を持っている人は89%
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=17062&bm=

198iPhone774G:2009/10/15(木) 15:07:44 ID:xfEw34HUi
199iPhone774G:2009/10/15(木) 15:43:03 ID:3zDvVNUt0
規制が始まると・・・iPhone劇場

嗚呼愛しのマクドナルド編

友達
「ねぇ。それiPhoneだよね。You Tubeで動画見れるんでしょ見せて見せて」


ダッ!!

友達
「えっ!?ねえどうしたの?」


「ハアハア、マクドナルド!!マクドナルドはどこなの!?」

友達
「ちょっと!!」


「あっつだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」

友達
「ハアハア・・・」


「ほらこれで見れるよ!!」

友達
「(今度から近づかないほうがいいよね) うんすごーい」



建前
「べつに動画とか見ないしぃぃ!!」
「ネトラジ聞くやつはアニオタ死ね!!」
「wifiないやつは情弱!貧乏人!!」





本音
「じぐじょょぉぉぉおおおおお!!!」

※訂正あったら宜しく
200iPhone774G:2009/10/15(木) 16:28:36 ID:pvFNYLJui
>>162
おまえ頭いいなw
BB2C作者には迷惑千万だろうがw
201iPhone774G:2009/10/15(木) 16:34:47 ID:4iBLdCjX0
だな

画像upローダーとしてもBB2Cってかなり楽だし便利そうだ。
ただ画像を2chに晒すことに激しく抵抗を感じるがw
202iPhone774G:2009/10/15(木) 16:56:24 ID:tPyTC03n0
>>201
アップロードだけして書き込まなきゃ誰も見れないだろ
203iPhone774G:2009/10/15(木) 16:59:50 ID:a90wne4mO
今月中に買っちまおうと思ってちょこっと調べたら…規制が始まるのね。

家にwifiの環境があれば大丈夫なの…か?
204iPhone774G:2009/10/15(木) 17:03:59 ID:4iBLdCjX0
>>202
そうなんか!@@;
画像のうpしたことないんで知らんかった

そしたら、色々出来そうだな〜w
205iPhone774G:2009/10/15(木) 17:16:55 ID:lrya1jYri
>>202
サーバー管理者は間違いなくみれるがな
206iPhone774G:2009/10/15(木) 17:34:46 ID:EkAUFep3O
マジで3G回線使わないように心掛けたがhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYks8PDA.jpg

仕事で使ってるからムリっぽいwドコモから発売して下さい。

207iPhone774G:2009/10/15(木) 17:39:30 ID:2pxe4xIki
>>202
あー、そっか
頭いいな!!
208iPhone774G:2009/10/15(木) 17:43:18 ID:OCpLJAjy0
iPhone画像から位置情報ダダ漏れ、個人情報流出のビッグウェーブktkrww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253985114/


iPhoneで撮影した写真の危険性と対策のまとめ
http://www.my-iphone.jp/archives/394

上の写真はとあるお店で撮った写真なので場所がわかってもいいですが、
もし自宅で撮った写真だったら?

個人情報がバレバレです!!!
ブログに何気なく「部屋の写真でーす。」って上げてしまったら家の位置がわかってしまうんです。

iPhoneの 設定−>一般−>位置情報サービスをオフにする
これをすると写真に位置情報は付加されません。しかし、他の位置情報を利用サービス
(地図など)を使うときに設定を変えなければいけなくて、写真を撮影する時にまた設定を
オフにするというようなことをしなくてはいけなくなります。
めんどうだし、忘れてしまいそうですが今のところiPhoneの設定でジオタグをつけなくするにはこの方法しかないようです。


iPhoneの写真でブログしている人は要注意
http://poccori.com/blog/wp/archives/122

1. 毎回自宅でゴハンの写真を撮ってその場でブログにアップしている人(ゴハンを作ってもらっている人も含む。)
2. 彼氏や彼女の家で写メを撮ってアップしている人
3. 人には教えたくないけど、すごく好きなお店に通っている人
4. “今実家です”とか”今職場です”とか、そういう文章と一緒にブログに載せている人

なんかもそうですね。実はかなりヤバイ。

家だって特定しようと思えばできちゃうし、 気付いたら知らない人が家の近くをウロウロしていた、
ということになりかねない。

iPhoneはGPS搭載でExifのGPS IFDというものが写真情報として入っています。

その中にジオタグと呼ばれる位置情報も含まれており、GoogleやYahoo等のmapでいくらでも撮影した場所が
特定できてしまいます。

個人情報のだだ漏れ以外の何者でもないですね。

これは購入時の店舗の説明不足ですし、知らない人にとってはストリートビューより悪質かと思います。



大丈夫なんでしょうか??
209iPhone774G:2009/10/15(木) 17:46:43 ID:evKAWdCMi
>>179
Mosaicaも楽しいよ。試してみて。
この手の全世界ソーシャル系アプリは
iPhoneならではだよなあ。
ガラけ〜でもあるの?よく知らないけど。
210iPhone774G:2009/10/15(木) 17:54:41 ID:hypaY8kj0
また、きょうもNGが来てるのか。
211iPhone774G:2009/10/15(木) 18:03:07 ID:EkAUFep3O
「1,000万パケット以上のお客さまについては、当月1ヶ月間、パケット定額サービスが適用されるパケット通信の速度を制御する場合があります。」

>ソフトバンクの制限内容 翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制
>◎過去30件の結果(822SH)
>[06/04 14:25] 57kbps

今後、1000万パケットに達した場合、翌々月から 数十kbps 程度の速度制限がかかる可能性がある
パケット制限に引っかかったことに気付かなかった場合、2ヶ月連続で速度規制される場合もある

テザリングはもちろん、YouTube などの動画系コンテンツを利用していなくても、1000万パケットに達する可能性は十分にある
1日平均 40MB 以上で制限される


212iPhone774G:2009/10/15(木) 19:24:42 ID:H9eg79j30
携帯的な機能で不便なことってありますか?
ドコモ使ってるんですが、iモードとか携帯専用のことができなくなるそうで迷ってます
213iPhone774G:2009/10/15(木) 19:33:12 ID:4iBLdCjX0
>>212
機能的には若干ガラケーとは考え方が違うので戸惑うかもしれないけど
全て慣れれば大丈夫なレベル

後はあなたが下記を出来るかで変わる
・iモードは忘れろ
・携帯サイトも忘れろ
・ワンセグも忘れろ←別売りであるから必須ではない
・お財布携帯も忘れろ
214iPhone774G:2009/10/15(木) 19:42:16 ID:LKsfBfgBi
>>212
今のところ不便はないよ!
というか、何故あの小さい画面見つめながら小さいボタンをカチカチしてたのかとおもえる。
ただ、居酒屋とかで最近増えてるQRコード読み込んでクーポンゲット的なお遊びに参加出来なくなった時はちと淋しかったww
それぐらいのもんだよ!
215iPhone774G:2009/10/15(木) 19:46:48 ID:bYu3l2H7i
>>212
例えば、俺はアイモードって使った事がない
携帯サイトも知らない。
QR?モバゲーって何?

という生き方を不便と感じるかどうか、
個人の価値観は様々なんだよな
216iPhone774G:2009/10/15(木) 20:04:59 ID:EkAUFep3O
たいしたことやってないのに
一日のボーダーラインが…

なにがパケ放題なんだか…
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7NYPDA.jpg


217iPhone774G:2009/10/15(木) 20:05:10 ID:e0DPuLVDO
>>212
俺もドコモだよ!
勇気を出して一緒に踏み出そうZE!!
218iPhone774G:2009/10/15(木) 20:09:26 ID:SY+vc7/O0
>>212
>iモードとか携帯専用のことができなくなるそうで迷ってます

iモードで何をしているかによるんじゃない?それを教えてくれたら背中を押し
やすいかも。
例えば出会い系サイトとかはiPhoneにはないよ。個人的にはどうでもいいけど。
219iPhone774G:2009/10/15(木) 20:12:07 ID:/8elQwaZ0
ID:EkAUFep3O 通報しました。
220iPhone774G:2009/10/15(木) 20:16:12 ID:NpMHxF5P0
自分の生活つか、仕事や遊びにケータイかPCのどっちをメインに
使ってるかで不便を感じるかどうかが分かれるんだろうね

PCのほうに重きを置いてるならiPhoneにして間違いはないっぽいね
と今日買った俺は思う

GREEやモバゲーみたいなケータイサイトで
空いた時間にチコチコとゲームやりながら
オンラインで暇つぶしが好きな人は変えないほうがいいだろうね

GREEの釣りゲーは結構楽しかったからなwwwww
221iPhone774G:2009/10/15(木) 20:20:23 ID:M+41LD5s0
国産携帯特有のものが生活に欠かせないなら辛いかもしれないが、
それをカバーする、超える楽しさや便利さはある。

iPhone使うと
今迄の狭い世界は何だったのだろ?って思う、てなかんじ。
222iPhone774G:2009/10/15(木) 20:22:52 ID:xzmRfnPfi
>>220
あ、わかります。自分は携帯サイトもちょこちょこ使ってたけど、検索だけがどうも腑に落ちなくて。
出先でパソコン使いたいな〜と思いつつ、ネットブック持ち歩くのも煩わしいし。
iPhoneにしてマジ良かった。結局、今までの携帯とあまり変わらない維持費なら
小さなパソコンを持ち歩く感覚で使えてほんと便利だよね。
223iPhone774G:2009/10/15(木) 20:34:19 ID:NpMHxF5P0
最新のハイエンド機よりiPhoneのが安いし
パケ定も上限一緒だからなあ

普通の人が気になるのはカメラくらいか?
俺はケータイのカメラなんてメモ代わりくらいにしか
使わんから、よくわからんけど

あと個人的にはJRA-VANがiPhone用のサービスを始めてくれれば文句ないんだが
224iPhone774G:2009/10/15(木) 20:34:52 ID:0eqz9If80
iPhone欲しいんだけど、FXが全くできなくなるのが困る。
FX業者をiPhoneのために変えるのは面倒だし。

普段、携帯では取引しないんだけど、いざって時の手段が無くなると恐い。
携帯サイトが見れないってのはなんとかならないのかなぁ。
225iPhone774G:2009/10/15(木) 20:37:24 ID:nQzRWTS8i
>>224
PCサイトじゃあかんの?
226iPhone774G:2009/10/15(木) 20:40:10 ID:0eqz9If80
PCサイトもJAVAか何かの関係で動かないのは確認済みです。
227iPhone774G:2009/10/15(木) 20:44:32 ID:H9eg79j30
レスありがとうございます。

iモードではバスの時刻調べたり、ゲームしたりでしょうか。QRが一番辛いかも?
もともとフルプラウザに憧れていたので、暇つぶしも含めてそこまで携帯をいじる方ではないのですが
いざ使えなくなるとどうかなーと・・・携帯専用のサイトが気になるだけで、お財布やワンセグは使ってないです
228iPhone774G:2009/10/15(木) 20:47:29 ID:Oq1sjVxD0
ここで背中おされて二週間前に
ガラケーから機種変してきました。

iPhoneから初記念カキコ。
229iPhone774G:2009/10/15(木) 20:48:39 ID:K7+mqVavi
>>212
2台持ちのおれが言う

i-modeなんてどーでもよくなった
今はマクドのかざすクーポンとiDだけ使ってる
それすら危うくなりそうだ
230iPhone774G:2009/10/15(木) 20:49:41 ID:iGCq7lud0
>>227
文章見てる限りはiPhoneに変えても問題ないと思うよ

飛び込んでこいよw
231iPhone774G:2009/10/15(木) 20:50:53 ID:9IYtTini0
>>224
携帯と2台持ち
232iPhone774G:2009/10/15(木) 20:56:33 ID:K7+mqVavi
>>227
バスの時刻表は当たり前に見れるとして、ゲームはポチポチケータイとは比較にならないほどよく出来てるよ
QRもアプリがあるから115円かぐらい(1回だけ)払えば問題なく使えると思う
ただし、QRで読み取るサイトって、大抵ガラケー専用サイトだから意味ないかもよ
電話帳の交換ぐらいにしか使えないんじゃないかな
233iPhone774G:2009/10/15(木) 21:00:29 ID:azpC1bzY0
>>227
俺もバスの時刻表はiモードでよく使ってた。(自分の場合は通勤ルートだけだけど)
iPhoneに変えて交通局のホームページで時刻表は見れるけど一々開くのは面倒臭いと感じた。
その画面を出したままスクリーンショットを撮って保存もしてみたけどイマイチ
結果、PCで時刻表を出してiPhoneのメモ帖に手打ちで入れて保存で解決した。

ゲームはiモードなんかと比べ物にならないぐらいクォリティは高いし沢山ある。
月額課金とか無いのが良い。(無料も一杯あるし)

ドコモのときは、その程度しか自分もしなかったけどiPhoneに変えてからは触りまくってるw
逆に携帯サイトなんてどうでも良くなるぐらい世界が広がるのは間違いないよ。
234iPhone774G:2009/10/15(木) 21:02:06 ID:nbQKQRTQ0
>>227
無理しないほうがいい。
環境変化に対応できないタイプ。
もし購入してもいろいろなことが問題に感じてしまい楽しめないと思う。
欲しい理由が乏しい。

もっと心から欲する気持ちが成熟するまで様子見がいいと思う。
235iPhone774G:2009/10/15(木) 21:08:58 ID:KnnF5At/0
>>233
時刻表のページのブックマークをiPhoneのデスクトップにアイコン化して保存できるよ。
236iPhone774G:2009/10/15(木) 21:09:12 ID:rkUTd44o0
iPhoneに踏み切れないのはモデム化(テザリング)とおさいふケータイ。
237iPhone774G:2009/10/15(木) 21:10:36 ID:iGCq7lud0
>>236
逆にふみこまないほうがいい
238iPhone774G:2009/10/15(木) 21:10:58 ID:9IYtTini0
>>236
そういう人は2台持ち
239iPhone774G:2009/10/15(木) 21:14:57 ID:S6Mw4hZt0
俺今度購入予定だが二台持ちするつもり

iPhone=便利ツールガジェット改造技術的好奇心その他
あうー=電話専用

電話番号はついでw
いじくりまわして固まったときあれだし
ツールつかいまくったり通信しまくってバッテリー切れたとき連絡とりようがないから二台持ち
240iPhone774G:2009/10/15(木) 21:15:31 ID:NpMHxF5P0
このスレの主旨とは違うんだろうけど俺も>>227はまだ
保留にしといたほうがいいと思うな

1、2週間くらいかけて、公式やまとめwiki、ニュースサイト、レビューサイト見たり
量販店行って実機触ってみたり、身近に持ってる人がいるなら感想聞いてみたりして
いろいろ自分なりに考えて、それでも欲しかったら買えればいいと思うよ

何かが欲しい時って、そのマイナスの面は見ないようにしてしまうからねえ
たいていの人は2年は付き合うことになるわけだし、ノリで決めると涙だぞ
241iPhone774G:2009/10/15(木) 21:17:40 ID:azpC1bzY0
>>235
おおっ、これは便利だw
ありがと。
242iPhone774G:2009/10/15(木) 21:23:43 ID:EkAUFep3O
3Gもwifiも両方使えるからiPhoneを選んだのに、
まともに3Gがつかえねーのならtpuchで十分でことになる。
逆に3Gが自由に使えないのならiPhoneいらない。

243iPhone774G:2009/10/15(木) 21:24:20 ID:sMcpmItB0
とぅぷち
244iPhone774G:2009/10/15(木) 21:26:16 ID:lqNEu8J/0
鼻ほじりながら操作すると鼻くそが画面につきやすいよ
245iPhone774G:2009/10/15(木) 21:28:38 ID:NpMHxF5P0
一理ある
246iPhone774G:2009/10/15(木) 21:28:52 ID:ySbaus8s0
指替えろよw
247iPhone774G:2009/10/15(木) 21:31:23 ID:KFHep0cOi
このスレのおかげで買う決心がついて四日前に買ったよ?
超やばい最高だよ?
買って良かったありがとう!!!

そして質問なんだけども電話帳コピーができなくて困ってる…
ソフトバンクの公式の電話帳コピーのサイトで正しいICCDいれてるのにどうしても認証されない…
他の方法とかある…?
248iPhone774G:2009/10/15(木) 21:33:31 ID:F+P5mRM50
昨日予約してたiPhoneが届いたので美人なおネエさんがいるソフトバンク店から
持って帰ってきました いやあ楽しいですね コレ
auとの2台持ちなんだけどXminiにしておいて良かったwかさばらん

エアジャケ買った時付いてきたDockコネクターカバー付けてるけど
普段は付けなくても問題無しかな?皆 どうしてるんだろ




249iPhone774G:2009/10/15(木) 21:38:09 ID:EkAUFep3O
規制が始まると、動画系アプリは壊滅だし、ラジオ系アプリも瀕死
雑誌系アプリも終了だな
マガストアなんてサービス開始してすぐ殺されたようなもんだろう
250iPhone774G:2009/10/15(木) 21:39:13 ID:ev6GFURyi
>>244
鼻の穴が相当デカいな。
親指でほじるなんてw
251iPhone774G:2009/10/15(木) 21:44:11 ID:ev6GFURyi
>>247
「電話帳コピーソフト」は今は使えない。
ソフバンのショップに行って、
メモリサポートでサーバーに電話帳預けて、「かんたん電話帳コピー」ソフトでiPhoneからダウンロード。
iTunesでアカウント取ってから行ってね。今は、MNP買い増し、機種変更にかかわらず、どんな方法でも移し替えできるから。
252iPhone774G:2009/10/15(木) 21:44:35 ID:e0DPuLVDO
明日いよいよ購入予定です。

ドコモショップに行って解約&MNP予約(?)

アップルストアに行ってiphone購入

こんな流れでおk?
持参物はドコモの請求書(継続年数引継の為)、免許証、クレカの他に何か必要ですか?
253iPhone774G:2009/10/15(木) 21:45:07 ID:ev6GFURyi
>>247
あと、必要なパスワードは940001からのSMSにある。
254iPhone774G:2009/10/15(木) 21:46:28 ID:ev6GFURyi
>>252
ショップ行かなくても、151でMNPナンバー貰えるよ。
255iPhone774G:2009/10/15(木) 21:55:49 ID:KFHep0cOi
≫251
親切にありがとうございます

ショップ行ったあとiPhoneの電話帳コピーのアプリやってみたんですが保存数0と表示されてしまうんですよ…
もう一度ショップにいってみます!
256iPhone774G:2009/10/15(木) 21:57:03 ID:GZIJ6a1MO
クレカないと駄目なの?銀行のキャッシュしかないよ。
257iPhone774G:2009/10/15(木) 22:00:06 ID:dmD5MUez0
>>248
おれはコネクタまるだしです。
カバーって言っても流石にあれは実用性に欠けすぎだよね。
俺は個人的にコネクタに埃つまったりとか抜き差しでへたるの嫌だから、
つけたまま充電出来るバッテリーケースにiPhone入れてる。
多少ごつくなるのはがまんだね。
258iPhone774G:2009/10/15(木) 22:01:45 ID:NpMHxF5P0
>>255
それはお前、アプリのエラーじゃなくてお前の・・・
259iPhone774G:2009/10/15(木) 22:02:26 ID:e0DPuLVDO
>>254
レスありがとうございます!
そうなんですか?もう一度調べてみます!
260iPhone774G:2009/10/15(木) 22:14:10 ID:mzATvr1vi
>>255
預けるときは、一番右のアイコンのみオレンジにする。
261iPhone774G:2009/10/15(木) 22:22:39 ID:e0DPuLVDO
たびたびすみません
「ただとも」スレでクーポンのID番号を教えていただいて、
券自体は手元に無い状態なのですが、この番号をアップルストアで伝えれば5ヵ月割引になるんでしょうか?
HP見てもイマイチよくわからなくて…
262iPhone774G:2009/10/15(木) 22:26:35 ID:NpMHxF5P0
>>261
新規ご加入後、WEBまたはお電話からお申し込みください!
とあるぞ
263iPhone774G:2009/10/15(木) 22:30:38 ID:GT3HJap80
3月に2年縛りが終わるのでiphoneに乗り換え予定なんだけど
そのころ3GS32G 3万円切ってるかなw

てか俺の周り2年縛り切れてiPhoneに乗り換えてる人多いんだけど
今iphoneバカ売れ中だったりするの?
264iPhone774G:2009/10/15(木) 22:35:50 ID:lGGTL5ox0
バカ売れかは知らないけど、俺の周りではこのひと月で7人がiPhone買ってたな。
俺だけ3Gで悔しい。
265iPhone774G:2009/10/15(木) 22:36:45 ID:1YdxDQxp0
iPhoneから初カキコ
266iPhone774G:2009/10/15(木) 22:42:38 ID:pJF1IKuX0
>>252
あとは
恒例のドコモの引きとめ工作・横柄な対応があるから、
覚悟が必要
267iPhone774G:2009/10/15(木) 22:45:22 ID:JgsVvu7u0
>>263
君の縛りが終わる3月にはエビバデ終わっててパケ定額上限5980円だけど
それでもいいなら待てばいいんじゃね?

まあエビバデ延長の可能性もあるがw
あんまり延長してっと公取に突っ込まれるから
これ以上の延長はないと読むがね。
やるにしても一旦1月一杯で予定通り切って、
次の新機種出たら新しいキャンペーン、だな。
268iPhone774G:2009/10/15(木) 22:45:29 ID:pJF1IKuX0
>>264
俺もだ・・・
周りが急にiPhoneめいてきてるよね
9月からかれこれ6人増えた

増えるのはBUMPやら楽しめる相手が増えて嬉しいが、
フランスみたく二人に一人がiPhoneってのもさすがにどうかと思うけどね(笑)
269iPhone774G:2009/10/15(木) 22:49:24 ID:e0DPuLVDO
>>262
あ、そうか、じゃあとりあえず契約しちゃっていいんですね!
契約の際に提示しないとアウトなのかと思ってました><
ありがとうございます!

>>266
そんなのあるんですかw
アップルストアでiphone購入した後、電話帳データ以降の為に白ロム持って再びドコモショップ行くつもりなので気を付けますw
270iPhone774G:2009/10/15(木) 22:53:13 ID:Ex+QG8fA0
>>263
エビバデキャンペーン終わりの頃は品薄になる可能性大だよ
271iPhone774G:2009/10/15(木) 22:59:41 ID:SY+vc7/O0
なんかここを見ているとネガキャンの成果はあんまりなさそうだね。
272iPhone774G:2009/10/15(木) 23:00:35 ID:pJF1IKuX0
>>266
はい
ちなみに俺は1月にMNPしたときに
絵文字使えないのご存知ですか?→ドコモがiPhone絵文字対応しぶってただけ
ワンセグみれませんよ?→禿ワンセグチューナーの件はしらんぷり
などと何食わぬ顔でゆさぶってきたからね
挙句の果てに、スマホですらないSH-04Aとか進める始末。
最後は「長きにわたるご愛顧ありがとうございます」の言葉も無く、
「手続き完了しました。ではお帰りになって結構です。」だよ?
俺はこんなとこ10年もつかってたのかと本当に後悔した。

ま、ここで色んな情報集めてる君は大丈夫だろう(^^)
273iPhone774G:2009/10/15(木) 23:07:40 ID:9IYtTini0
>>271
今値段の高い端末で売れているのはiPhone3GSとSH-06Aぐらいだから。
274iPhone774G:2009/10/15(木) 23:13:21 ID:mzATvr1vi
>>273
iPhoneは高くないし。
32Gだって、2年2ヶ月つかえば、23,040円16Gはその半分。
275iPhone774G:2009/10/15(木) 23:16:18 ID:GGuZF4T60
てすと
276iPhone774G:2009/10/15(木) 23:23:11 ID:eGtbBnecO
購入予定ですが会社独自のドメインのメールも受信できますか?アウトルックと同期できれば死ぬほど便利なんですが…サーバ側の契約が必要?
277iPhone774G:2009/10/15(木) 23:38:19 ID:9IYtTini0
>>274
言いたいことが伝わらなかったかな。
高くても売れているという意味で書いたんだが。
278iPhone774G:2009/10/15(木) 23:41:46 ID:K2Fyok7r0
欲しくてたまらないけど電波状況がネック。
エリアチェック端末ってまだ貸し出ししてる?
279iPhone774G:2009/10/15(木) 23:49:41 ID:zS8hrJzi0
>>235
これは、感動するよね。
細かい配慮がアップルらしい。
280iPhone774G:2009/10/15(木) 23:49:52 ID:WaGv4rWBi
>>276
>購入予定ですが会社独自のドメインのメールも受信できますか?
Yes!朝飯前!
>アウトルックと同期できれば死ぬほど便利なんですが…サーバ側の契約が必要?
出来るでしょ?
カレンダーとかすけジュールでしょ?
281iPhone774G:2009/10/15(木) 23:52:14 ID:E7qnDUGI0
iPhoneかいまさした

282iPhone774G:2009/10/15(木) 23:52:33 ID:SDEj3wNC0
来月頭からネットが使えなくなる。
ブログやってるんだけど、もちろん更新できなくなる。
iPhoneを買って更新しようと思うんだけど、さすがにiPhoneで長文はだるい。

iPhoneってPCのメモ帳で打ったテキストをそのまま読み込める?
読み込めるならPCで書く→iPhoneに送ってブログにうpってやろうと思ってるんだけど。

お願いします。
283iPhone774G:2009/10/15(木) 23:56:27 ID:E7qnDUGI0
wifiからの書き込みとiPhoneからの書き込みの切り替えはどうやるのですか
284iPhone774G:2009/10/16(金) 00:00:01 ID:uoFACjAr0
ん?
自動で切り替わるけど。
285iPhone774G:2009/10/16(金) 00:01:32 ID:NG7m+Isj0
>>227>>233>>241
バス&電車の時刻表なんだけど、俺こんな方法でやってるよ。

PCサイト(もちろんiPhoneでね)で、表に
なっている部分を長押しコピー。
それをi.softbank.jpの新規メールにペースト。
取り合えず誰かor自分に埋もれ対策で送信。
自分でフォルダー作って管理してももちろんOK。

見たい時にオフラインでも、送信済み
から閲覧できます。

これは標準アプリで、オフラインでの
閲覧を実現すべく試行錯誤したものです。

メモでは画像としてはペースト出来ず、
サイトのアイコン化だとオフラインでは
どうしようもなかった(地下だっり、電波が弱いお店でとか、読み込み時間の速さ)ので、あみだしました!

他にも色んな方法ありそうですが、取り合えず
なんとかなってます。

ダブルタップでもちろん拡大OK!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_-MPDA.jpg
286iPhone774G:2009/10/16(金) 00:13:04 ID:5wRNcTaSi
>>285
過去数週間に見たレスの中で一番かんどうした。
真似させてもらうわ。
287285:2009/10/16(金) 00:17:07 ID:fdhzkvU20
>>286
苦労したので報われます(>_<)
288iPhone774G:2009/10/16(金) 00:21:47 ID:9iDADIqG0
>>287
それって送信しなくても、中止→保存すれば未送信フォルダで見れたりしない?
289iPhone774G:2009/10/16(金) 00:22:36 ID:SOBXwSP+0
>>285はテンプレに追加すべき
290iPhone774G:2009/10/16(金) 00:38:27 ID:B3Xjyc3k0
>>285
感動したって?
何でもっと簡単にできないの
291285:2009/10/16(金) 00:43:28 ID:fdhzkvU20
>>288
独力だったので、皆で考えを合わせれば
より良い方法があると思います。。

全く思い付きませんでした(*'-'*)

>>289
必要な人がいれば、使って下さい!

ダブルタップ拡大後
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqOsPDA.jpg

バス停時刻表
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnOQPDA.jpg



292iPhone774G:2009/10/16(金) 00:55:55 ID:lUSIxpybO
DoCoMoからソフトバンクに乗り換えるんだけど
iphoneの場合
電話帳は自分のパソコンで移し替えしなきゃならないってマジ?
ソフトバンクショップしてくれないの?
293iPhone774G:2009/10/16(金) 00:57:23 ID:U+A5rf3y0
君らにEvernoteをおすすめしたい
地図も時刻表も飲食店のメニューも入れてるよ。
294iPhone774G:2009/10/16(金) 01:05:00 ID:pZ+7zUGWi
295iPhone774G:2009/10/16(金) 01:15:34 ID:L/SjJEY70
>>293
GoodReaderでWebページをオフライン保存するのも便利だよ。
Safariからブックマークレット使ってサクサクDL保存出来る。
296iPhone774G:2009/10/16(金) 01:27:46 ID:FkJUgF9Yi
まだiPhoneにコピペが無い時に
バス乗り場アプリにデータ作ってたな……

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYrOsPDA.jpg
297iPhone774G:2009/10/16(金) 02:20:20 ID:W44bOjWg0
>>295
それ使ってるが、Evernoteの方が遥かに便利
298iPhone774G:2009/10/16(金) 02:31:17 ID:5wRNcTaSi
そもそもevernoteとgoodreaderは用途がちがうんじゃね?
そりゃメモ的機能はevernoteのほうが上だろうさ。
299iPhone774G:2009/10/16(金) 03:13:15 ID:hnD7jFb2i
>>298
295がアホな事を書いたからこの流れになったんだろ
300iPhone774G:2009/10/16(金) 05:45:17 ID:YuaNlK7l0
前スレ982だけど報告遅れましたが機種変してきました
楽しすぎる今からBB2ch入れてくる!
301iPhone774G:2009/10/16(金) 05:49:51 ID:fdhzkvU20
>>300
おめ!
是非押す側になって下さい。
302iPhone774G:2009/10/16(金) 06:33:14 ID:iJ5EWF4q0
>>300
 >この書き込みにレスが10付いたら明日行ってくる背中押してくれ

寿楽
303iPhone774G:2009/10/16(金) 07:39:37 ID:LQdLvA9h0
>>282
>iPhoneってPCのメモ帳で打ったテキストをそのまま読み込める?
できる。
クラウド環境を構築するか、
iTunesも含めて同期ソフト、同期アプリを使用すれば簡単
304iPhone774G:2009/10/16(金) 07:40:11 ID:0BEG3NW8O
月末にMNP予定なのですが、なにやら規制が始まるようですね。
とくに問題ありませんか?
305iPhone774G:2009/10/16(金) 07:40:22 ID:xxsRda8Vi
勝手に押されて勝手に買ってきました。
オススメのアプリ何か有りますか?
306iPhone774G:2009/10/16(金) 07:46:20 ID:AkGIQZNLi
>>305
BB2C
食べログ
307iPhone774G:2009/10/16(金) 07:47:09 ID:W44bOjWg0
>>304
3G使いすぎると問題ある

SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255625964/

>>305
こんなところで聞いてるようではダメ
iTunesストアのトップセールスを参考にしたり
自分で探せカス
308iPhone774G:2009/10/16(金) 07:53:21 ID:IN9pQ2uX0
>>305
神アプリのみをあげるスレ★6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255023303/
309iPhone774G:2009/10/16(金) 08:16:29 ID:Nunwxu4Si
>>305
別スレで聞く時も、
どんなジャンルがいいかとか言う方がいいよ。
310iPhone774G:2009/10/16(金) 08:17:07 ID:aKJO+MM5O
アップルストアで買ってきます。
wktkすぎて三時間しか寝てない
311iPhone774G:2009/10/16(金) 08:27:23 ID:Nunwxu4Si
>>310
これから寝られなくなるんだから
寝なさい。的なこといっても大げさではない。気をつけて行ってらっしゃい。
312iPhone774G:2009/10/16(金) 08:48:03 ID:aKJO+MM5O
>>311
ありがとうございます!
ケースはとりあえずクリアのシンプルな物選ぼうかな〜
保護シールって何種類かあるんだろうか
wktk
313iPhone774G:2009/10/16(金) 09:06:18 ID:px4Lh7NGi
>>309
最初は何ができるかもまったくわからんから、ものさしが欲しくなる
もう少し温か目で見てあげようぜ
314iPhone774G:2009/10/16(金) 09:12:28 ID:aKJO+MM5O
皆さんは購入と同時にAPpとやらの保証に入りました?
後ででもできるとはいえ、気付いたら1年経ってるなんてことがありそうでちょっとこわいな
315iPhone774G:2009/10/16(金) 09:12:59 ID:pZ+7zUGWi
>>312
パワーサポートのエアージャケットセット
クリアがオススメ。アンチグレアフィルムも付いてお買得。
316iPhone774G:2009/10/16(金) 09:14:37 ID:pZ+7zUGWi
>>314
一年以内に入ればおk
心配なら、購入時に入れば、サポートも90日から2年になる。
317iPhone774G:2009/10/16(金) 09:21:41 ID:kmznEbrxi
>>314
確か期限が近づくとちゃんとAPP入ってる?みたいなメールがAppleから来たような気がする。
318iPhone774G:2009/10/16(金) 09:34:13 ID:aKJO+MM5O
>>315
おお!貴重な情報ありがとうございます!φ(._.)メモメモ
アンチグレアとか本格的ですねw
モニターとかで良く聞くグレア、ノングレアのことですね!
アップルストアなら確実に手に入りますよね?
購入させていただきます
319iPhone774G:2009/10/16(金) 09:37:28 ID:PbDkM8j0i
>>318
ちなみにアンチグレアやミラーなど各種フィルムはDAISOにも売ってる。
特にDAISOのアンチグレアは秀逸。
320iPhone774G:2009/10/16(金) 09:39:48 ID:gQcUHES3i
>>318
アンチグレアは見た目だけでなく
指紋が全く気にならなくなるのと、面がサラサラになって指が動きやすくなる効果があるよ。
ただしちょっとだけ画面が曇るが許容範囲超えたなら剥がせば良いだけ。
321iPhone774G:2009/10/16(金) 09:40:58 ID:aKJO+MM5O
>>316
そうなんですか!?
では購入時に入った方がお得っぽいですね。
ありがとうございます!

>>317
それも知りませんでした!
さすが行き届いたサービスですね!
情報ありがとうございます!
322iPhone774G:2009/10/16(金) 09:45:09 ID:aKJO+MM5O
>>319
あのダイソーですか?
いい商品仕入れてるんですね〜
シール交換する際に利用させていただきます!

>>320
そんな効果もあるんですか!
詳しく教えていただきありがとうございますm(_ _)m
曇りは購入と同時に貼るつもりなのであまり気にならないと思います^^
323iPhone774G:2009/10/16(金) 09:48:03 ID:aKJO+MM5O
それでは、ドコモショップに突撃してこのケータイにバイバイしてこようと思います。
行ってきまーす
324305:2009/10/16(金) 09:54:58 ID:cooaVAjBi
色々あげていただきありがとうございました。
自分で探してみます。
325633:2009/10/16(金) 10:27:47 ID:qtx1LYX1i
iPhoneマジで、俺的今年のベストバイ
326iPhone774G:2009/10/16(金) 11:12:59 ID:g1xaO5Xmi
俺もだな。
車も買ったがそれより愛着がある。
327iPhone774G:2009/10/16(金) 11:49:06 ID:fdhzkvU20
>>323
ただ、3GSならまず何も付けない状態で
しばらく使ってみて欲しい。
ガラスは耐(対?)指紋コーティングされてるし、スベスベ感を体験してもらいたい!

コーティングは水分とくっつく性質なので、指先をふーふーしてからフリックをす
ると感動するよ。
視野性もガラスのままが一番綺麗。

フィルムはそれからでも、無しでもお好きな方を。

328iPhone774G:2009/10/16(金) 12:02:30 ID:S8kqJO/5i
>>326
お前は俺かw
329iPhone774G:2009/10/16(金) 12:54:11 ID:rHhQLMjyO
SBショップに新規契約しに行ったら、
在庫が一台もなかった。
せっかく買う決心がついたのに。
330iPhone774G:2009/10/16(金) 12:56:54 ID:aU3qQrcji
>>329
イイじゃ無いか
他のお店に行けば
331iPhone774G:2009/10/16(金) 13:06:58 ID:pZ+7zUGWi
>>328
せめて、電話して在庫確認しましょう。
332iPhone774G:2009/10/16(金) 13:22:33 ID:aU3qQrcji
Apple、
iPhoneのアプリ内課金を無料アプリにも拡大
Mac Rumorsでは、
Apple Inc.が、
無料のiPhoneアプリケーションでも
アプリ内課金機能を利用できるようになったと案内していると伝えています。
これまでアプリ内課金機能は、有料アプリのみに制限されていました。
デベロッパは、アプリ内課金機能を利用して全ての機能をロック解除するシングルバージョンのアプリケーションを作成することも可能とのことです。
これにより、デベロッパは別のライトバージョンを作成する必要がなくなります。

Published: 2009/10/16 11:15
http://www.applelinkage.com/#091016004
333iPhone774G:2009/10/16(金) 13:28:13 ID:4C/gxnD30
萌えとか意味がわからなかった俺だが、産経新聞のひなちゃんを見て理解した
iPhone最高!
334iPhone774G:2009/10/16(金) 14:21:00 ID:+0xARGox0
新しいのが出たときに躊躇なく買いたいから、
今は3Gの16Gが欲しいんだけど、
どこに行っても売り切れなんですが、
もう売ってない(生産してない)んですか?
335iPhone774G:2009/10/16(金) 14:24:06 ID:31Pby6l10
そうです。
336iPhone774G:2009/10/16(金) 14:24:14 ID:aU3qQrcji
>>334
製造中止 在庫限り
3GSの16GBで良い
337iPhone774G:2009/10/16(金) 14:33:07 ID:+0xARGox0
ありがと、やっぱりそうかー

スパボ一括で買おうと思って探し回ったんだが見つからず、
一応アップルストアに電話したら「在庫存分にあります」って言われて
歓喜しながら値段聞いたら一括でも6万近くしてズコーってなったwww

アップルストアは在庫はけさせる気ないんかね
そりゃ存分にあるわと思った
338iPhone774G:2009/10/16(金) 14:40:37 ID:Z3vYHIBY0
購入2ヶ月でアップルケアに加入した。
壊れてないけど、安心感が全然違うね。

BOSEのようにサポートが、「神」対応だといいなぁ。
(価格が高いからサポート代含んでいるんだろうけど)
339iPhone774G:2009/10/16(金) 14:40:47 ID:W44bOjWg0
>>337
ソフトバンクやAppleでは安くない
一般の電気屋さんや携帯屋さんだと安い店もある
340iPhone774G:2009/10/16(金) 14:41:41 ID:aU3qQrcji
流石にもう無いだろ
341iPhone774G:2009/10/16(金) 15:08:54 ID:63z9q2v00
>>339
基本的にどこで買っても一括の価格はかわらんよ。家電量販店で買うとポイントが付いたりするぐらい。
342iPhone774G:2009/10/16(金) 15:31:04 ID:g1xaO5Xmi
新しいのが出ても3Gと3GS程の差もないと予想。
カラバリがあるかも。
3GS買っとけ。
343iPhone774G:2009/10/16(金) 15:35:05 ID:a9TYWQjvi
購入記念カキコ
これは初めてマックを買ったとき以来の衝撃です

スレの皆さんありがとう!!
344iPhone774G:2009/10/16(金) 15:46:57 ID:R0z6BIvDi
おめ
345iPhone774G:2009/10/16(金) 16:05:49 ID:gaGEtq7S0
3GSを普通の分割の値段(>>2のQ3)で買っても
強制でオプションたくさんつけさせられますか?
346iPhone774G:2009/10/16(金) 16:07:58 ID:aU3qQrcji
>>345
つけられ無い
アップルストアで良いと思う
347iPhone774G:2009/10/16(金) 16:09:00 ID:rsb3XbJB0
>>345
俺は一つも言われなかったよ。
Wホワイトは必要だから自分から付けてもらったけど。
ちなみに、ヤマダ電器
348iPhone774G:2009/10/16(金) 16:28:54 ID:W44bOjWg0
>>342
流石にそれはない
3G→3GSはマイナーチェンジ程度


次に出るiPhoneは自社開発CPUが載ったり
ハードの大幅変更されて、大幅なモデルチェンジされるだろう
349iPhone774G:2009/10/16(金) 16:30:19 ID:aU3qQrcji
>>348
流石にソレは無い
350iPhone774G:2009/10/16(金) 16:33:31 ID:W44bOjWg0
>>349
君はCPUを自社開発してるのを知らない情報弱者だね
次のiPhoneが大本命で、物凄く変わる
351iPhone774G:2009/10/16(金) 16:35:48 ID:QdhP+C1L0
ID:W44bOjWg0の微妙な日本語不自由さっぷりがおもろいなw
在日工作員か?
352iPhone774G:2009/10/16(金) 16:40:35 ID:r62t8HKCi
どのみち新型のことなんて中の人しかわからないんだからさ
ユーザは欲しいと思った時にその時点で一番新しい物を買えばいいと思うよ〜。
この世界を一日でも早く体感した方がいいに決まってる。
353iPhone774G:2009/10/16(金) 16:44:55 ID:W44bOjWg0
>>351
反論ができず
意味解らない事で誤魔化す事しか出来ないなら、黙ってなさい

>>352
買うなと言ってる訳じゃなく
3GSはマイナーチェンジで、次の新型は物凄く変わると言う事
情報弱者達が無責任に押すのは良くない
354iPhone774G:2009/10/16(金) 16:47:16 ID:qtts+I6a0
背中を押してもらいたいと思ってる時点で遅かれ早かれ買ってしまうんだから早くこっち来いよ。
355iPhone774G:2009/10/16(金) 16:48:02 ID:aU3qQrcji
>>353
確かに外側は大きく変わるかもなW
356iPhone774G:2009/10/16(金) 17:18:25 ID:9iDADIqG0
未来のことはAppleの中の偉い人しかわからないんだから議論してもしょうがないw
いまはっきり言えるのは来年6月に新型がでる可能性が高い、程度かね。
357iPhone774G:2009/10/16(金) 17:21:02 ID:jUGFLfIGi
3GSが出る前にもこんなのいっぱいいたな
3GSにはFMが付くとか言ってたのもいたし

でもまあ、エビバデも無くなるし新機種は値段高くなると思って慌てて3G買ったヤツが涙目なのは本当だな


358iPhone774G:2009/10/16(金) 17:34:09 ID:AkGIQZNLi
>>353
大きく変わるって断言するソースは?

あっ!妄想ですか!
ごちそうさまです
359iPhone774G:2009/10/16(金) 17:34:30 ID:63z9q2v00
>>357
3GS には、将来のソフトウェアアップデートで、FM ラジオが聴けるようになる可能性がある。3GS には、ハードウエアとしてのFMチューナーは付いているのに利用するためのソフトが用意されていないだけだからね。
360iPhone774G:2009/10/16(金) 17:35:38 ID:YlcssyTji
>>353
具体的な証拠をソースを提示して。
そうすれば信じるから。
361iPhone774G:2009/10/16(金) 17:39:22 ID:aU3qQrcji
>>360
持ってないんだよ彼
形が変わって無いから、
デモ中身は全然違うよね
362iPhone774G:2009/10/16(金) 17:52:05 ID:XVqwWd710
>>361
あぁそういう事か。

確かに文面見てたら、俺は買えなくて悔しいって滲み出てるわww
363iPhone774G:2009/10/16(金) 18:14:27 ID:YlcssyTji
今日は携帯のネガキャンは来てないみたいだね。どうしたんだろう。
364iPhone774G:2009/10/16(金) 18:20:50 ID:grNjWW790
>>363
あのレベルの粘着は仕事でやってるとしか思えん。
つまり、今日は仕事休みじゃないかと。
365iPhone774G:2009/10/16(金) 18:34:50 ID:rsb3XbJB0
契約が終わったのかもよw
366iPhone774G:2009/10/16(金) 18:35:18 ID:c2G3Kpsu0
>>363>>364
携帯からの書き込みに休みもへったくれも無いと思ったけど
仕事だったなら納得だわ
367iPhone774G:2009/10/16(金) 18:43:12 ID:XVqwWd710
>>366
真実はどうかわからないけど、携帯で2chにコピペって
楽な仕事だな〜

まぁ本当に仕事だとしたら、会社でまったく使えない奴を
廃物利用してるんだろうけどw
368iPhone774G:2009/10/16(金) 18:43:33 ID:7yiEj9xHi
>>365
W
369iPhone774G:2009/10/16(金) 18:52:07 ID:3O3mboWzi
脳内仕事の可能性
370iPhone774G:2009/10/16(金) 18:53:11 ID:wCJnPCwzi
大企業には頭が壊れて、まともに仕事が出来ない奴が結構いるから、
そいつらにやらせてるのかな。
371iPhone774G:2009/10/16(金) 18:58:32 ID:W44bOjWg0
>>358
>>360
だから君達は情報弱者と言われるw
俺が書いてる事は情弱じゃないiPhoneユーザーなら誰でしっている
372iPhone774G:2009/10/16(金) 19:05:50 ID:XVqwWd710
>>371
なんじゃそりゃwwwwwwwwwwwww
373iPhone774G:2009/10/16(金) 19:10:06 ID:c2G3Kpsu0
>>371
>>iPhoneユーザーなら誰でしっている⇒iPhoneユーザーなら誰で「も」知っている
と勝手ながら脳内補完したけど合ってるかな?間違ってたらすまん。

俺、iPhoneユーザーだけど知らなかったわ
詳細頼む
374iPhone774G:2009/10/16(金) 19:12:48 ID:wxSF8PV80
iPhoneユーザーは特別な何かじゃありません。
375iPhone774G:2009/10/16(金) 19:13:28 ID:rsb3XbJB0
アップル開発のCPUって嫌な予感しかしないのだがw
俺も知らなかったから詳細をよろ
376iPhone774G:2009/10/16(金) 19:17:01 ID:wxSF8PV80
>>375
P.A.Semiってチップの設計する会社を買収してるけど
コアのアーキテクチャは今のARM使うからまぁ大丈夫っしょ。
377iPhone774G:2009/10/16(金) 19:23:49 ID:FlCUsGcu0
>>371
そうだねw
だから弱者の俺たちに早くソース教えてくれよ在日さんwwww
378iPhone774G:2009/10/16(金) 19:26:39 ID:+JQ6VqV20
307 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 07:47:09 ID:W44bOjWg0
>>304
3G使いすぎると問題ある

SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255625964/

>>305
こんなところで聞いてるようではダメ
iTunesストアのトップセールスを参考にしたり
自分で探せカス

339 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 14:40:47 ID:W44bOjWg0
>>337
ソフトバンクやAppleでは安くない
一般の電気屋さんや携帯屋さんだと安い店もある

348 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 16:28:54 ID:W44bOjWg0
>>342
流石にそれはない
3G→3GSはマイナーチェンジ程度


次に出るiPhoneは自社開発CPUが載ったり
ハードの大幅変更されて、大幅なモデルチェンジされるだろう

350 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 16:33:31 ID:W44bOjWg0
>>349
君はCPUを自社開発してるのを知らない情報弱者だね
次のiPhoneが大本命で、物凄く変わる

353 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 16:44:55 ID:W44bOjWg0
>>351
反論ができず
意味解らない事で誤魔化す事しか出来ないなら、黙ってなさい

>>352
買うなと言ってる訳じゃなく
3GSはマイナーチェンジで、次の新型は物凄く変わると言う事
情報弱者達が無責任に押すのは良くない

371 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 18:58:32 ID:W44bOjWg0
>>358
>>360
だから君達は情報弱者と言われるw
俺が書いてる事は情弱じゃないiPhoneユーザーなら誰でしっている
---------------------
書いてること全部うさんくさい妄言ばっかのカスで吹いたw
379iPhone774G:2009/10/16(金) 19:28:34 ID:0gHrcsMo0
>>371
さんざんネットに転がってるネタをいまさらキリッてやられてもなぁw
380iPhone774G:2009/10/16(金) 19:35:17 ID:s6WaX45p0
本人は「どれ、iPhoneマスターのボキが薫陶垂れてやるか(ブヒヒッ」って
画面の前で得意満面なんだろうしそっとしておいてやんなよ(笑)
381iPhone774G:2009/10/16(金) 19:56:25 ID:79zWg6Hd0
iPhone3G 8GB一括9980円
iPhone3GS 16GB一括57,600円
どっち買えばいいですか?
382iPhone774G:2009/10/16(金) 19:59:12 ID:LQdLvA9h0
>>381
2年間使用するつもりなら3GS, 1年以内に次機種に機種変するなら3G
383iPhone774G:2009/10/16(金) 19:59:41 ID:RH5o8iaD0
>>381
iPhone3GS 32GB一括49,800円にしとけ
384iPhone774G:2009/10/16(金) 20:05:34 ID:OZhoFdWtO
>>383

横レススマソ。
そんな安く売ってるとこあるの?

385iPhone774G:2009/10/16(金) 20:06:20 ID:7P5taEQ60
>>384
鈍器
386iPhone774G:2009/10/16(金) 20:14:22 ID:98SmeljFi
つうかAppleにそんな開発力あったらインテルMacなんかでてねえっつうの
載せるならnVidiaぐらいか?
387iPhone774G:2009/10/16(金) 20:22:32 ID:83wVUcKqi
次のiPhoneはNVIDIAのグラフィックチップが搭載されるらしいな
クロック周波も1Gになるの確定してるし
容量も64Gになるだろう

とてつもないマシンだ
388iPhone774G:2009/10/16(金) 20:22:55 ID:OzVEQx8u0
シネフィル的に言わせてもらうとiPhoneは素晴らしいです。
映画を見るための最良のインターフェースはもちろん銀幕です。
しかし、次に良いのは液晶プロジェクターでもなく50インチのプラズマTVでもなくiPhoneです。
映画狂ならわかるはずです。
389iPhone774G:2009/10/16(金) 20:23:23 ID:UygpvBCI0
>>387

まじかよ。。。こりゃもう携帯じゃないなw
390iPhone774G:2009/10/16(金) 20:24:53 ID:MXSIKZBK0
茸のT01や発売予定のレイチェルでも既にクロック1Gだから
これと同等に合わせてくるのは間違いないな
391iPhone774G:2009/10/16(金) 20:28:41 ID:3s9+FVQr0
次のiPhoneが出るのは、いつぐらいですか?
392iPhone774G:2009/10/16(金) 20:31:07 ID:LQdLvA9h0
>>391
過去は、ほぼ1年に1回のペースでモデルチェンジしているので、順当ならば来年の6,7月頃。
まぁ数が多くなって来たのでレッドとかカラーバリエーションを半年に1回とか出す可能性もある。
393iPhone774G:2009/10/16(金) 20:33:35 ID:OzVEQx8u0
>>387
iPhone Proのことですね? バッテリーの都合上分厚くなるみたいですけど、個人的には歓迎ですね。
いまでも薄っぺらさが気に入らなくてあえて厚めのシリコンケースに入れてる位ですから。
394iPhone774G:2009/10/16(金) 20:36:40 ID:Pi9W12cX0
容量64Gは驚く要素皆無だろw
倍々ゲームなのは普通だし
395iPhone774G:2009/10/16(金) 20:37:19 ID:3s9+FVQr0
>>392
ありがとう。

半年以上も待てないので3GS買います。
初めてのiPhoneは16GBと32GBどちらがいいですか?
396iPhone774G:2009/10/16(金) 20:39:43 ID:LQdLvA9h0
>>395
迷っていて、予算に厳しさが無いなら32GB
予算が厳しいなら16GB
397iPhone774G:2009/10/16(金) 20:39:44 ID:Pi9W12cX0
>>395
でかい方がいいに決まってんだろボユゲ
容量少なくて困る要素なんてあるのか?
398iPhone774G:2009/10/16(金) 20:40:25 ID:YuwI8vLt0
3GSはマイナーチェンジだから次のメジャーチェンジを待った方が
良さげだな、
399iPhone774G:2009/10/16(金) 20:40:57 ID:OzVEQx8u0
例えば0rbみたいなものがいろいろ出てくるでしょうから、端末自体の容量はあまり重要なものじゃなくなってくると思います。
むしろiTunesの進化とか通信性能のほうが重要かと。
400iPhone774G:2009/10/16(金) 20:41:26 ID:47VTfAu+0
>>398
どこぞの半可通に踊らされたクチかい?w
GSがマイナーチェンジ?鼻で笑われるよwww
401iPhone774G:2009/10/16(金) 20:42:39 ID:3s9+FVQr0
>>396
ありがとう

とりあえず16GB買っといて、新しいのが出たら考えよう。
402iPhone774G:2009/10/16(金) 20:43:19 ID:Y3e+dWbA0
>>399
iTunesの進化とか通信性能・・・
そのあたりはあまり期待できないなw
403iPhone774G:2009/10/16(金) 20:44:37 ID:W44bOjWg0
>>400
初心者か?
3GSがマイナーチェンジなのは常識
404iPhone774G:2009/10/16(金) 20:44:48 ID:IBNw8Hot0
大は小を兼ねる。

16GBのGと32GBのGS持ってる俺が言うんだから間違いない。
405iPhone774G:2009/10/16(金) 20:47:48 ID:YRg/+Luai
>>33
横から失礼
俺も同じく、首から下げて上着の胸ポケットに入れてる
携帯の時は、クリップで留めるストラップを使用して、よく落ちたから
仮にぶつけても、厚手の皮ケース入りなので、安心感がある
406iPhone774G:2009/10/16(金) 20:48:14 ID:OzVEQx8u0
>>402
そーですね、通信性能というよりも、通信というものに対する志向とでもいうべきでした。
そういうソフトを開発してもいい。伸びしろのある部分だと思いますよ。
407iPhone774G:2009/10/16(金) 20:54:19 ID:Gu7h9ivF0
>>403
脳内常識乙w
408iPhone774G:2009/10/16(金) 20:55:23 ID:OEeni2nm0
2011年にiPhone 4G出す感じかな
来年は、もし出たとしてもマイナーチェンジで色と容量UP、無線LAN 11n対応チップぐらい
NVIDIAのTegraと呼ばれるグラフィックチップは4Gに搭載かな
SSDも最近急激に安くなってるから、再来年には100Gは可能だね、もしかしたら150Gぐらいかも
クロックUP&4G回線(通信速度100Mbps〜150Mbps)も2011年のiPhone 4Gからだね

だから今はiPhone 3GSを迷う事なく買ってOK

http://iphone-lab.net/2009/02/06/
409iPhone774G:2009/10/16(金) 20:57:54 ID:MXSIKZBK0
禿で2011年に4Gは無理
410iPhone774G:2009/10/16(金) 21:01:39 ID:LauYgK7w0
>>403
俺の考えが常識!って言い出したら、心の病だってじっちゃがいってた
411iPhone774G:2009/10/16(金) 21:14:45 ID:IBNw8Hot0
毎年新型を発売日に買うつもりだから一縷の迷いもない。
412iPhone774G:2009/10/16(金) 21:31:51 ID:c2G3Kpsu0
今日はコピペ厨の末尾Oがいないと思ったら
iPhoneプロフェッショナル様が来ているのか…
香ばしいったらありゃしない
413iPhone774G:2009/10/16(金) 21:33:45 ID:+yMP0anui
イトーヨーカドー大宮宮原店のケータイショップでソフバン乗り換え5000円キャッシュバックと書いてあった。

おれが購入先を探していた時もららぽーと柏の葉のSBショップでは独自のキャッシュバックしてたりしたから(大宮のSBショップでは行って無かった)、
近所にショップが多くあって時間がある人は、歩き回ると現所持機の違約金の足しになるかもよ。
414iPhone774G:2009/10/16(金) 21:50:26 ID:cMRkH5Y00
やっとiPhone買ったよ〜!
わからないのも、また楽しいですね
これからも、よろしく〜!
415iPhone774G:2009/10/16(金) 21:52:57 ID:W7XThzrX0
>>414
おめ!
416iPhone774G:2009/10/16(金) 21:54:52 ID:qucZMygGi
>>414
おめ!
これから楽しいiPhoneライフが待ってるよー!
417iPhone774G:2009/10/16(金) 22:00:43 ID:5W7yXb/yi
誰か1年使った3G16GBの黒買いませんか?
落として液晶割れてしまってますが動作は普通です。
小傷もあります。
15000円で。
機種変するので、誰か買ってください。
418iPhone774G:2009/10/16(金) 22:00:58 ID:1z+2iHSb0
マック最高だなw
419iPhone774G:2009/10/16(金) 22:03:49 ID:MXSIKZBK0
>>417
液晶割れてんのに15000円とかねーわ
420iPhone774G:2009/10/16(金) 22:12:25 ID:6z7cRFdG0
ネット使いすぎると規制とか書いてあったけど
wi-fi接続した場合は接続方法が違うから普通に使っておkなの?
421iPhone774G:2009/10/16(金) 22:16:39 ID:LauYgK7w0
>>420
wifiは対象外だから使いまくって大丈夫
422282:2009/10/16(金) 22:26:25 ID:1ISDJCct0
>>303
ありがとう。これで安心してiPhone買えるよ。
速度規制がまだ気になるけど、更新できれば十分!
さっそく明日買ってくる!
423iPhone774G:2009/10/16(金) 22:33:51 ID:BMzfo4/X0
前(の前?)スレでもあったけど、買う奴要注意。

買ったお店で席を立つ前に液晶の確認をしよう。
液晶常時点灯・消灯が無いか、一度店を出て「液晶に異常がある」と言っても
「交換なのでおとりよせに1〜2週間かかります」になる。
それと充電できるか、コンセントに差し込んで少し充電させてもらおう。
せっかくの新品、おとりよせは再生品だよ(噂っぽいけど傷あるのもあった)

一括で買う奴、クレジットカード持っていかないと買えないぜ。
ソフバンのHPで一括で買うときの書類には記載されてないけど、
クレジットカード必須。持っていかないと一括で買えない&分割で買うことになる。
さいしょっから分割で買う奴には関係無し。

これらを次スレは、テンプレに入れておいてくれないかな。

424iPhone774G:2009/10/16(金) 22:35:52 ID:6z7cRFdG0
>>421
おおー!dd
425iPhone774G:2009/10/16(金) 22:36:26 ID:uprAmISE0
>>423
液晶常時点灯・消灯ってどんな状態ですか?
明日買おうと思ってるんですが
426iPhone774G:2009/10/16(金) 22:41:23 ID:ZI0/xcly0
>>423
確認は絶対に必要。
俺は心斎橋のアップルで買ったけど、SIM読込み不良で交換になったよ。
その時店員さんが言ってたけど、店でたらジーニアス行きでしたので、不幸中の幸いでしたよ。って。

舞い上がっても確認は大事。
427iPhone774G:2009/10/16(金) 22:42:10 ID:ZI0/xcly0
>>425
液晶のドット欠けの事かと。
428iPhone774G:2009/10/16(金) 22:44:24 ID:nW1oB7bQ0
>>425
液晶のドット欠けの事でそ。
良い機種に当る事を祈る。
429iPhone774G:2009/10/16(金) 22:52:10 ID:uprAmISE0
>>427-428
d
速攻開けて確認します
430iPhone774G:2009/10/16(金) 23:05:51 ID:+OnRwIS3i
購入予定者はよく考えよう〜ね!!
信者はこの件を必ずスルーします。気をつけて!

通信品質確保対策の導入について

2009年9月29日

ソフトバンクモバイル株式会社では、通信品質およびネットワーク利用の公正性確保のために、
パケット定額サービスに加入し一定期間に大量の通信をご利用される一部のお客さまに対して、
2009年12月1日(火)より通信速度の制御を実施する場合がありますので、お知らせいたします。
なお、通信の切断は行いません。

2009年6月1日から、通信速度を制御する試験により、お客さまへの影響とその効果を検証して
まいりました。その結果、より多くのお客さまが快適にサービスをご利用いただけることが
確認できたため、2009年12月1日より正式に運用開始いたします。前々月の月間パケット数が、
パケットし放題、パケットし放題S、パケット定額ライト、パケット定額の場合、300万パケット以上
(PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時は1,000万パケット以上)、
パケット定額フルの場合、1,000万パケット以上のお客さまについては、当月1ヶ月間、パケット定額サービスが
適用されるパケット通信の速度を制御する場合があります。

今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいります。ご理解とご協力を
お願いいたします。

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

どーゆーことかというと、つまりネット接続は苦手ということです。
しかも無線LANがないと使い物になりません。

パケット使い放題で規制とは本末転倒ですね!
431iPhone774G:2009/10/16(金) 23:19:17 ID:AiH5Qt23i
>>430
速度が遅くなるだけで使い放題ですが?
432iPhone774G:2009/10/16(金) 23:33:15 ID:W9yxMcUv0
>>430
>購入予定者はよく考えよう〜ね!!
>信者はこの件を必ずスルーします。気をつけて!

>なお、通信の切断は行いません。

問題ないじゃないか。
433iPhone774G:2009/10/16(金) 23:39:58 ID:W7XThzrX0
>>432
笑った。
コピペなので無視していたが、よくよく読んでみると、最初にこれを書いた奴は
ものすごく頭が悪そうだな。
434iPhone774G:2009/10/16(金) 23:49:59 ID:ZTxoMMt50
さっき違うスレに誤爆しちゃったけど・・・
質問させてください
俺いまホワイト学割で基本料0円でやってるんだけど、
当時の俺がバカで最新機種かっちゃって8万円の24回払いなんです。
で、来年の春に支払いがおわるんだけど、
今の携帯を解約しないで実質機種代以外0円になるからサービス全部はずしてiPhone買い増しするのと、
今の携帯を解約してiPhone新規でやるのと、どっちがお得なんでしょうか。

あと、次のiPhoneが春頃とかににでる予定だったら、3GSも安くなるだろうし待ってみようかなとおもうんですが、
そこんところってどうなんでしょう?もう出ないでしょうか?
435iPhone774G:2009/10/16(金) 23:58:25 ID:7yiEj9xHi
>>434
買い増し
436iPhone774G:2009/10/17(土) 00:02:27 ID:OZhoFdWtO
明日というか今日、DOCOMOからMNPでiphone買ってきます!
VOB方式のDvdをフリーソフトでiphone用に変換しiphoneで見ることできるかなぁ?
できるかできないか。
だけでいいから返信よろ。エロい人。
437iPhone774G:2009/10/17(土) 00:08:08 ID:RCdOHLgt0
>>436
そりゃiPhone用に変換すりゃiPhoneで見れるよ。
438iPhone774G:2009/10/17(土) 00:09:33 ID:nb6oUNC/0
>>436
>VOB方式のDvdをフリーソフトでiphone用に変換しiphoneで見ることできるか

できる。
439iPhone774G:2009/10/17(土) 00:18:59 ID:Cxe3P5NeO
即レスくださったお二方、感謝!
素敵なiphoneライフにするぞ!
440iPhone774G:2009/10/17(土) 00:29:56 ID:nb6oUNC/0
iPhone買うやつは、事前に自分のパソコンにiTunesをインストールしてApple IDぐらい設定しておけよ。
アプリは事前に購入してパソコンにダウンロードしておくことも可能。無料で購入できるアプリぐらい入れておけ。
パソコンにスキルのある奴は電話帳の設定もしておけ。ガラケーからの吸い出しぐらいソフトバンクに頼まなくてもできるよな?ビデオの変換もな。
441iPhone774G:2009/10/17(土) 00:43:43 ID:OPfK8siP0
胸はってiPhoneおすすめできなくなったなぁ。
せっかく、ほかのスマートフォンに比べて
あれやこれや細かい注意事項や、設定がなくなってすっきりした便利な端末なのに、
便利すぎるから逆にパケット制限のことが常に頭から離れなくて、心苦しすぎる。
これのおかげで使い勝手半減だわ。

実際の制限有無の問題じゃなくて
ごく一部のひとを制限するために、
全員の心につねに負担をかけてるこの感じは、
音楽にコピーガードがかかってるときの扱いにくさや
取っ付きにくさと似た感じのものがある。
あーあ、ソフトバンクはちゃんとアップルの精神を理解して仕事してると思ってたんだけどなぁ。
442iPhone774G:2009/10/17(土) 00:51:36 ID:aXMwSkUT0

>>441

マルチコピペ乙
443iPhone774G:2009/10/17(土) 00:51:48 ID:9DpFJdqg0
全員て…
444iPhone774G:2009/10/17(土) 01:01:37 ID:+fbx7tWZ0
>>440
WIN2000機を買い換える予定なんでそれまで
家族のPCでつかってても大丈夫ですか、
あくてぃべーとしたPCでないと使えなくなるとかPC側の台数制限などある?
445iPhone774G:2009/10/17(土) 01:05:06 ID:DDYZosWWi
>>434
192万もする携帯かよw
ヴァーチュですか?
446iPhone774G:2009/10/17(土) 01:14:09 ID:8+KE57jv0
>>445
いや、合計8万円の24回払いです。わかりにくくてすみません
447iPhone774G:2009/10/17(土) 01:18:22 ID:DDYZosWWi
>>446
それでも26ヶ月使えば、-48,000値引きされるんだよ。知ってた?
448iPhone774G:2009/10/17(土) 01:23:05 ID:I7CxOIGq0
>>446
去年の7月にiPhone3Gを現金で買った時と同じ値段だなw
最近のiPhoneは安いから、現金で買っちゃえよ
449iPhone774G:2009/10/17(土) 01:35:28 ID:wqbdCG3Q0
>>441
気が小さいねえ。
速度制限されてもいいや、
されてから考えりゃくらいに思ってたら?
450iPhone774G:2009/10/17(土) 01:46:40 ID:3jC3lrtgi
>>449
そうそう。同意。
俺は先月買ったばかりだが、まだ無線LAN環境ないから3G回線でネットしてる。
規制は気になるっちゃ気になるけどさ、今からビクビクしてたって仕方ないじゃないか。
実際に規制が始まって、あ〜こりゃどうしようもねぇなってなればWi-Fi入れるよ。
まず手に入れてからゆっくり考えればいいんじゃないの。迷ってる時間がもったいないよ。

451iPhone774G:2009/10/17(土) 01:59:17 ID:8+KE57jv0
>>447
機種代からはひかれないですよね?
>>448
いまバイトうまくいかなくて一括で買うお金ためる自信ないんですよ…
ちなみにどれくらいなんですか?
452iPhone774G:2009/10/17(土) 02:07:52 ID:I7CxOIGq0
>>451
>>381>>383>>385

かなり安い
自分のお財布と相談して決めてくれ
453iPhone774G:2009/10/17(土) 02:15:09 ID:DDYZosWWi
>>451
あくまで利用料金から最大2000円
確か8月17日以降の契約からは、
基本料金から値引きされなくなった。
454iPhone774G:2009/10/17(土) 02:20:48 ID:8+KE57jv0
>>452
約5万か…
分割にするデメリットってありますか?

>>453
多分いまの携帯はつかわなくなるので、
そうすると元々ホワイト学割で基本料0円で、
契約してても解約しても値段かわらないんですよ。
455iPhone774G:2009/10/17(土) 02:34:11 ID:I7CxOIGq0
>>454
デメリットは
分割は買い替えの時に残債が残ってれば払う
家電量販店で買う場合はポイントが付かない事くらい
456iPhone774G:2009/10/17(土) 03:00:42 ID:ODzOT9TMi
とうとう買いました。皆さま背中を押してくれてありがとう!すごいわこれ。タノシス!
457iPhone774G:2009/10/17(土) 06:29:42 ID:+ocoDWUh0
>>387
今年は止めた このスレ見て来年にするか  6月か 
458iPhone774G:2009/10/17(土) 07:17:35 ID:AO4u4WNCi
ちなみに参考程度に
3GS 32GB分割ですが通話ほとんどしなくて月額\6300位の俺
ガラケーの時よりかなり安くなった
459iPhone774G:2009/10/17(土) 08:11:29 ID:Cxe3P5NeO
>>440
439です!手持ちのipotが電池オワタから買い換えの意味もあるのでiチューンは何とか使っています!
今からショップ行き、銀座アップルストアに行きアクセサリーを買います!!楽しみ♪
そのまま夜まで用事で帰宅はしないのですが、やはり帰宅し自宅PCと接続や設定しないと、iチューンのアカウントは使えないですか?今日移動中からiphoneでiチューンストアで音楽買ったりしたかったけど無理ですか?
せめてメールの設定や
BB2cを設定してにちゃん三昧くらいですかね!
買ったばかりは充電はどれくらい入ってますか?少し習いたてのスワヒリ語で書きました。
とにかく楽しみ!
460iPhone774G:2009/10/17(土) 08:24:03 ID:REVjFvSrO
購入予定者はよく考えよう〜ね!!
信者はこの件を必ずスルーします。気をつけて!

通信品質確保対策の導入について

2009年9月29日

ソフトバンクモバイル株式会社では、通信品質およびネットワーク利用の公正性確保のために、
パケット定額サービスに加入し一定期間に大量の通信をご利用される一部のお客さまに対して、
2009年12月1日(火)より通信速度の制御を実施する場合がありますので、お知らせいたします。
なお、通信の切断は行いません。

2009年6月1日から、通信速度を制御する試験により、お客さまへの影響とその効果を検証して
まいりました。その結果、より多くのお客さまが快適にサービスをご利用いただけることが
確認できたため、2009年12月1日より正式に運用開始いたします。前々月の月間パケット数が、
パケットし放題、パケットし放題S、パケット定額ライト、パケット定額の場合、300万パケット以上
(PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時は1,000万パケット以上)、
パケット定額フルの場合、1,000万パケット以上のお客さまについては、当月1ヶ月間、パケット定額サービスが
適用されるパケット通信の速度を制御する場合があります。

今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいります。ご理解とご協力を
お願いいたします。

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

どーゆーことかというと、つまりネット接続は苦手ということです。
しかも無線LANがないと使い物になりません。

パケット使い放題で規制とは本末転倒ですね!



461iPhone774G:2009/10/17(土) 08:41:01 ID:BVK3cWQ+i
>>460
てめぇうぜーな。そんなのみんな知ってるわ。普通に使ってるやつには殆ど影響ないわ。お前みたいにわけわかんねーことばかり書いてるバカには問題だろうけどなw
462iPhone774G:2009/10/17(土) 08:55:15 ID:8yXD8O26i
今日はご出勤のようだ。
463iPhone774G:2009/10/17(土) 09:01:45 ID:N+tn1Kv60

>>460
マイソフトバンクで今月の利用状況確認してみたら既に100万円超えてたよ。
確かに毎日の通勤4時間弄りっぱなしだけど家では無線環境あるし、規制に引っかかるのは一部のヘビーユーザーだけだと思っていたが自分もヘビーだった訳かorz
464iPhone774G:2009/10/17(土) 09:02:12 ID:VXY0eashi
>>461
お前の方がうざい
465iPhone774G:2009/10/17(土) 09:04:18 ID:bDvQYRq80
>>462
定休日は金曜というわけか。
466iPhone774G:2009/10/17(土) 09:05:11 ID:TBv6WnFt0
>>459
iTunesアカウントはiPhone単体でも使えるよ。
ただし、たしか同期してないPCにはアプリ等を移せないから、
自宅で初同期のときにiPhoneの中身はまっさらな状態になる。
で、iPhoneで買ってたアプリはダウンロードしなおし(無料)。

iTunesストアで売ってる音楽は、
アカウント単位ではなく、端末(PC)単位で管理されるかたちなので、
自宅PCと同期されてないiPhoneで買うのはNG。
この点は、アカ単位で管理されてるアプリとちがうので注意が必要。

充電に関しては、ショップで頼めばたぶんやってくれる。
467iPhone774G:2009/10/17(土) 09:08:02 ID:5R6m7vQh0
>>456
おめでとう!
その昔、iPhoneは一週間で飽きるとか言っていた奴がいるそうだが、買って
三ヶ月半、ますます面白くなっているよ。楽しんでな。
468iPhone774G:2009/10/17(土) 09:10:42 ID:VXY0eashi
工作員出没中
469iPhone774G:2009/10/17(土) 09:13:03 ID:52Kl3MeL0
今32Gを分割で買って半年後に新iphone出たら、
分割の残りを払えばプラン等そのままで新iphoneに移行できる?
470iPhone774G:2009/10/17(土) 09:19:33 ID:o8QASPep0
>>469
移行できるだろう。
3G→3GSはそういう扱いになった。
471iPhone774G:2009/10/17(土) 09:22:25 ID:UVxLPf7Ri
iPhoneから記念かきこ
昨日アップルストアに突入した者です
昨日アドバイスしてくれた方ありがとうございました!
白の32Gとパワーサポートのエアジャケ買いました!
操作に悪戦苦闘してますが非常に楽しいです^^
ただ困ったことに電話帳の移行が店頭で出来ないと言われました。
ソフトバンクのお姉さんによると「この機種はまだ対応していない』とのことでした。
手打ちでやるしかないでしょうか?
472iPhone774G:2009/10/17(土) 09:27:51 ID:Cxe3P5NeO
>>466
めっさd!すごいわかりやすかった♪
473470:2009/10/17(土) 09:28:53 ID:52Kl3MeL0
背中を押してくれてありがとう。
新型を待つか、今買うかで悩んでた。
奥さん説得してくる!
474iPhone774G:2009/10/17(土) 09:37:30 ID:coj0ngYwi
>>471
前の携帯のデータをPCにメモリ経由とかで移せない?
それができれば、どうとでもなると思うけど
ひょっとすると、他の大きめなソフトバンクショップなら対応できるかもしれないから、電話してみてはどうでしょ
475iPhone774G:2009/10/17(土) 09:37:52 ID:REVjFvSrO
モバゲーもGREEもmixiも出来ないiPhoneでは
手軽に出会いは厳しい
女性との繋がりが出会い系サイトしかない人は
iPhoneを買うべきでは無いと思う


476iPhone774G:2009/10/17(土) 09:39:04 ID:o8QASPep0
>>471
前の機種名は?
477iPhone774G:2009/10/17(土) 09:40:13 ID:o8QASPep0
>>471
ここの過去スレ読んではどうでしょう?
iPhone買って最初にぶつかる壁。電話帳。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1235011211/
478iPhone774G:2009/10/17(土) 10:24:45 ID:BVK3cWQ+i
mixiは出来るぞ
479iPhone774G:2009/10/17(土) 11:11:10 ID:s3OTt4a5O
昨日見たら実質機種代金が16Gで480円×24って書いてたけどガチ?いまいち最近の料金体系がわからん…来月auの2年契約がちょうど切れるから乗換えようか迷ってるんだけど。
480iPhone774G:2009/10/17(土) 11:20:31 ID:oLTaahKO0
昨日iPhone届きましたー!
でも彼氏と別れたから、開封する気にもなれなかった…
今からセッティングします
481iPhone774G:2009/10/17(土) 11:20:51 ID:DDYZosWWi
>>479
ガチだから、お祭り状態なんだよ。
482iPhone774G:2009/10/17(土) 11:22:08 ID:REVjFvSrO
ソフトバンクが開始するiPhoneの1000万パケット規制、
月に約1.2GB、一日平均40MB以上使うとおしおきされるわけだが、どのくらい使うとアウトなのか?
iPhone板で挙げられてた例だと…

動画…1分1MB前後くらい。30分前後で一日の許容量到達
ネットラジオ…動画と同じくらいで一日の許容量到達
産経新聞…一日分が16MB〜22MB
セカイカメラ…20分使って3MBほど
http://d.hatena.ne.jp/Siphon/20090929/1254243919

通勤途中に新聞見て動画ちょっと見ただけで限界突破w
グーグルマップ見たりBB2Cで2chしたりするとさらに限界突破が早まるわけだ。


ソフトバンクを擁護している人は、
「iPhoneでソフトバンクのSMAPのCM動画を見れるよ!」とか
「iPhoneは産経新聞がタダで見れるよ!」とか
「Twitterで有名人と繋がれる?」とか
「BB2Cで2ch閲覧が快適!」とか
「いろんなのが揃っているiPhoneアプリをダウンロードしまくり!」とか
の宣伝コピペ、もう貼らないほうがいいんじゃない?
それを見て乗せられたユーザーがあれこれ使うと2ヵ月後にorzになって
ソフトバンクへの不満が高まるぞw

ちなみに規制の判断は、2ヶ月前よりの月間使用量を見て決定されるから、
もう今日から使用制限し始めないと、2ヵ月後には…オワタ\(^o^)/

483iPhone774G:2009/10/17(土) 11:23:37 ID:8oQEBozui
iPhone布教活動に励んでる奴に限って
幸福じっつげーん党をライバル視。
まずは選挙に行け。話はそれからだ。
484iPhone774G:2009/10/17(土) 11:29:32 ID:LCLGQkZS0
>>480
おめ!

iPhoneいじり倒して彼氏を忘れよう(・・;)
485iPhone774G:2009/10/17(土) 11:30:48 ID:C4+qPtbTi
>>480
ならオレと一緒に未来の扉を開封しよう。
独身35歳いかがですか?
486iPhone774G:2009/10/17(土) 11:31:47 ID:YRm5MFLji
>>479
ちょっと使えばすぐマックス料金
でもって定額料金に達すると
使い過ぎ出て行け!と
ソフトバンク工作員に罵倒させる
そんな現状の会社が
ソフトバンク
487iPhone774G:2009/10/17(土) 11:33:33 ID:LCLGQkZS0
>>486
せつこ、それチョットとちゃう
488iPhone774G:2009/10/17(土) 11:34:23 ID:REVjFvSrO
糞フトバンクの改悪史
これでもあなたはソフトバンクを勧めますか?w


・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ→こっそり課金しようとしてユーザーの猛反対による中止(2回)
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
・実質値上げを決定、「8円携帯」は消滅へ
・大量通信ユーザーに速度制限(ドコモ、auよりも厳しい規制)

さて、次の改悪は何だろ?



489iPhone774G:2009/10/17(土) 11:40:41 ID:YRm5MFLji
>>487
ピットクルー


490iPhone774G:2009/10/17(土) 11:43:42 ID:C4+qPtbTi
>>487
オレの母さんの名前を呼ぶな!
491iPhone774G:2009/10/17(土) 11:49:48 ID:coj0ngYwi
>>486
定額に達したくらいで使いすぎというヤツはいないですよ
492iPhone774G:2009/10/17(土) 11:53:35 ID:YRm5MFLji
掲示板有人監視中
493iPhone774G:2009/10/17(土) 11:54:43 ID:eucX2sfQ0
月額負担480円なら3GS買った方がきっと幸せだよな
パケホを最低額で乗り切るってんならともかく
494iPhone774G:2009/10/17(土) 11:59:26 ID:RCdOHLgt0
>>492
iPhone板の監視お疲れ様です。
495iPhone774G:2009/10/17(土) 12:05:18 ID:YRm5MFLji
>>494
どういたしまして

でも
ピットクルーの社員じゃないよ
496iPhone774G:2009/10/17(土) 12:05:49 ID:Wkmc1Svy0
プリクラできるアプリのおかげで
中学生の姪と急に仲良くなった
497iPhone774G:2009/10/17(土) 12:07:18 ID:N12IptwVi
今日は末尾iの被害妄想患者が来てるのか。
しかし、色々なヒトが来るねこのスレ。
498iPhone774G:2009/10/17(土) 12:11:20 ID:o8QASPep0
499iPhone774G:2009/10/17(土) 12:13:10 ID:YRm5MFLji
ピットクルー最高
ソフトバンクも支援
掲示板の有人監視は
効果絶大

500iPhone774G:2009/10/17(土) 12:16:54 ID:LCLGQkZS0
>>499
初心者で申し訳ないが、ピットクルーってなに?
501iPhone774G:2009/10/17(土) 12:19:48 ID:o8QASPep0
502iPhone774G:2009/10/17(土) 12:24:22 ID:LCLGQkZS0
>>501
サンキュー

本当にこんな会社あるんだなw
503iPhone774G:2009/10/17(土) 12:25:43 ID:REVjFvSrO
マジで3G回線使わないように心掛けたがhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYks8PDA.jpg

仕事で使ってるからムリっぽいwドコモから発売して下さい。


504iPhone774G:2009/10/17(土) 12:42:39 ID:Cxe3P5NeO
459です。(泣)
朝一番で意気揚々とショップに行って開通待ちしてたら審査で落ちた。
私と同姓同名で同じ生年月日で未納してる人がいる。
確かに10年前Jphone使ってた事あるから、住所全部言って調べてもらったがヒットしないから、まじ私じゃない模様。
戸籍の付表?とやらを取り、またショップへきてくださいとの事。
私実は某キャリアで働いているんだが、同姓同名で生年月日だけのヒットで、それ以上の確認させてもらえないのは、ありえない。
あーめんどくさい。
こっちは買う記満々なのに(泣)
安ければ払っちゃおうかと思ったよ。めんどくさいから。
でも6万も!
さすがに他人の6万は払えない(泣)
長くなりスマソ。
来週になるわ。契約。
505iPhone774G:2009/10/17(土) 12:44:17 ID:8+KE57jv0
16GBと32GBの違いがわからないです
506iPhone774G:2009/10/17(土) 12:45:48 ID:Hn3tzmi3P
久々に覗いてみたらアンチのコピペ必死だなw
まあ1年以上も必死でネガキャンした結果が
iPhoneの販売ランキングトップ10張り付きなんだから
やけくそでコピペしたくなる気持ちも分からんでも無い
507iPhone774G:2009/10/17(土) 12:46:16 ID:REVjFvSrO
質問です。iphoneは留守番電話機能は内蔵ですか?
ネットで調べると、留守番電話サービス有料がありますが、それは本体の外で
録音しておくもので、望んでいる機能とは違います。

アプリで「留守番電話」がありますが、留守電聞くには30秒21円、これも望む
機能とは違います。
iphone本体のメモリに留守番電話を録音したいのです。
こんな機能はついてないでしょうか?

また、留守電に月498円も掛かるというのは冗談ですよね?

508iPhone774G:2009/10/17(土) 12:46:37 ID:YRm5MFLji
ピットクルー社員と自称一般ユーザーの
違いがわかりません
仕事スゲー優秀じゃん
509iPhone774G:2009/10/17(土) 12:48:55 ID:YRm5MFLji
都合が悪い人は全てアンチ
分かります
さすがです
掲示板監視乙です

510iPhone774G:2009/10/17(土) 12:50:48 ID:LCLGQkZS0
>>504
どんまい

そんな事あるんだな(・_・;

wktk期間が伸びたと思って我慢しよう
511iPhone774G:2009/10/17(土) 12:54:25 ID:LCLGQkZS0
>>505
つ容量
512iPhone774G:2009/10/17(土) 12:57:22 ID:8+KE57jv0
>>511
アプリの入る量ってことですか?
16Gではどれくらいいれたら限界なんでしょうか?
513iPhone774G:2009/10/17(土) 12:57:44 ID:Cxe3P5NeO
>>510

うん。(;´д⊂)
ありがと。
514iPhone774G:2009/10/17(土) 13:01:43 ID:DuALfmK10
>>512
何をいれるの?
515iPhone774G:2009/10/17(土) 13:02:01 ID:LCLGQkZS0
>>512
16GBで限界としか答えようがない(;ーωー)
516iPhone774G:2009/10/17(土) 13:03:19 ID:hldnd5f/0
>>507
冗談です。
本体には留守電機能が無いだけで、後は全部無料!
SBでは全ての携帯の契約がそーなってます。

ローミングって受信でも料金発生するから、その方が海外に行った時に便利ですよ。
517iPhone774G:2009/10/17(土) 13:04:51 ID:eucX2sfQ0
もう荒らしにレスしてるやつもNGにしとけばいいのか?
518iPhone774G:2009/10/17(土) 13:07:58 ID:o8QASPep0
>>512
>アプリの入る量ってことですか?
音楽、動画、アプリ、Podcastなど一切合切入れて16GB、32GBという事。
普通の楽曲は1分あたり1MBくらいなので、もし32GB分を全て楽曲に使用すれば、
約32,000分(533時間)を収録できる。
目安として
アプリは平均1アプリ6MBくらい
動画は1分あたり6MBくらい
519iPhone774G:2009/10/17(土) 13:10:13 ID:Wkmc1Svy0
>>498
いろいろ試したけど
一番食いつきがよかったのがこれ
http://www.pripri-marron.jp/marron/pc/index.html
520iPhone774G:2009/10/17(土) 13:11:08 ID:8+KE57jv0
なるほど・・・わかりやすい回答ありがとうございます
521iPhone774G:2009/10/17(土) 13:18:06 ID:KlMucOFZi
>>456
おめー!
522iPhone774G:2009/10/17(土) 13:38:36 ID:bDvQYRq80
>>517
OK どうせ意味のないレスしかしていないんだから。

しかし、背中を押すのは慎重にした方がいいね。
向いてない人が買って、末尾iで必死にネガキャンしてるのを
見るとかわいそうになってくる。

仕事としてやってるなら別に構わんが。
523iPhone774G:2009/10/17(土) 13:40:20 ID:85Pq2DPm0
俺も今買ってきた!
これは楽しいわ
524iPhone774G:2009/10/17(土) 14:36:49 ID:9DpFJdqg0
押すスレだから、おさなきゃ。
検討スレならともかく。
525私女だけど:2009/10/17(土) 14:47:12 ID:nXngN/RP0
彼氏のおサイフが折りたたみ式だった 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー()豪笑
 カパカパC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
526iPhone774G:2009/10/17(土) 14:50:23 ID:chkIhFxqO
iphoneのメールって受信できない時が結構あるんですか?
メールに関して不便なことを教えて下さい
527iPhone774G:2009/10/17(土) 14:52:29 ID:o8QASPep0
>>526
ソフトバンクのメールは遅延しやすい。
心配なら、プロバイダか会社支給のアドレスを設定しておくとよい。
Gmailは先日、大規模なシステムダウンがあったののであまり信用できない。
528iPhone774G:2009/10/17(土) 14:54:36 ID:I7CxOIGq0
>>526
特にない
SMS/MMSは楽しいけど
画面のメッセージや受信者が出るのが気まずいときあり
529iPhone774G:2009/10/17(土) 15:01:24 ID:v4lc6gf00
>>526
メアドは標準で二つもらえる。
1) @softbank.ne.jp
2) @i.softbank.ne.jp

1)はMMSとも言われてる普通の携帯アドレス、あとからiPhoneで使えるようになった。
最初はiPhone専用の2)しかなかった。

1)MMSはデコメが崩れる、フォルダ作れない。あたりが不便な点。

2)はデコメ表示できる。アプリやPCでフォルダ作れる。
だけど特定の絵文字と文字を組み合わせて送ると化ける、
携帯からのメールだと一覧画面で送信者が名前じゃなくてアドレス表示になっちゃう。
(メール本文開けば名前わかる)

まあ、全般的にメールの機能は国産携帯に比べて劣るよ。自作メール着信音だめとか。
絵文字は使えるようになったけど。特にデコメバンバン送ったり送られたり、
フォルダ振り分けとかフォルダロックとか細かくやりたい人には向かないかも?
530iPhone774G:2009/10/17(土) 15:08:17 ID:UVuLgs4Ii
>>526
01年からJ-Phone(当時)を使ってるが、SMS/MMSの遅延は時たま発生してた。
SB純正の「新着MMS」というアプリもあるので、活用するが吉。
531iPhone774G:2009/10/17(土) 15:09:36 ID:REVjFvSrO
12月出荷分から規制対応機になるから
いまのうちに買った方がいいよ。

532iPhone774G:2009/10/17(土) 15:16:14 ID:zJ8oHSH9i
>>531
詳しく
533iPhone774G:2009/10/17(土) 15:16:29 ID:jecQ83kD0
学生の分際でiphone手に入れた人に
買ってよかったこと悪かったことを聞きたいです。参考にします。
534iPhone774G:2009/10/17(土) 15:29:05 ID:zJ8oHSH9i
>>533
君も
ガラケー連呼するようになる。
535iPhone774G:2009/10/17(土) 15:47:54 ID:dmQBFaLH0
>>529
嘘を教えるな

>メアドは標準で二つもらえる。
>1) @softbank.ne.jp
>2) @i.softbank.ne.jp

2) @i.softbank.jp


536iPhone774G:2009/10/17(土) 16:02:54 ID:mfJkas8vi
>>533
資料やら書類やらPDFで入れまくると便利。それと、調べ物がすぐできるのは大きいかな。
537iPhone774G:2009/10/17(土) 16:09:10 ID:fO5oxmqb0
>>535
       _            ,へ
     /   `ヽ.       r-‐'::::::::\        ,..へ
    /  何    ',      .|:::::::::::::::::::::\  _,,... :::''"´:::::::|
    ,'   .言   .|    .r|> ''"´ ̄ ̄`"'' <:::::::::::::::::!、       _
    |    っ   |    /   ,  /         ヽ;::::::::::::':,.    /   `ヽ
    |   て     |  /   、/|  |    |   |     ', Y::::::::〉   /
    |   ん     ! ./  /|,>-ハ   /|  ./|.     | .|\/   |   ?
    |   だ     !∠__/|イ  /l! \/ ァー<| /   ', |::::::\ <
  _|   ?   /  / |7  lり     /l!  Y   八!::::::r┘  ヽ、
'"´  `ヽ     ,.>/  /xx       lり ノ| /  `Y´     ` ー‐ ''´
      r-─ '´  / ./人          xx./レ|     ハ/!
  バ   |.      レ'´∨|/ \  l7 ̄`ヽ   / ,ハ   ,  / /
  カ   .|: . .       _/´|> 、..,___,,.. イ ,∠、|/|/ /
  ?  /::: :: : .. .     \|  .|:::::| ムヽ  |/   \ / /_,,,... -‐ァ
    /:::::::: ::: :: . . .     '、 、|:::::|/くハ.〉ヘ. !      ヾ´    /
ー ''´:::::::::::::::: :::: ::: :: . .  <ヽ._|::::└--‐'´`ヘ.      〉  /___
:::::::::::::::::::::::::::::: ::::: :::: ::: :: . . . `|,ハ:::::::::::、:::::::::::::ヽ._,ゝ-‐ヘ-‐'"´ /

538iPhone774G:2009/10/17(土) 16:09:29 ID:cyX/Kt42i
>>533
ウィズダム使いやすすぎて電子辞書持たなくなった受験生です
539iPhone774G:2009/10/17(土) 16:16:27 ID:REVjFvSrO
ソフトバンクの通話エリアに不満を持っている人は89%
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=17062&bm=

540471:2009/10/17(土) 16:58:22 ID:6xl8Cd4Pi
電話帳の件はなんとかなりそうです。
後で報告致します。

取り急ぎお聞きしたいことがあるんですが、電話帳の人にはどちらのアドレスで送るのがベターでしょうか?
MMSの方だとデコメが表示できないんですよね?
541iPhone774G:2009/10/17(土) 17:08:45 ID:LCLGQkZS0
>>540
どれをメインアドレスに?って質問なら、人によってベストな選択は違う

質問スレのテンプレにそれぞれの特徴が書いてあるから、見てきたらどうかな

ちなみに俺は携帯アドレスにはSMS、PCはgmailアドレスを教えて併用してるが、超快適
(ノ)・ω・(ヾ)フニフニ
542iPhone774G:2009/10/17(土) 17:22:46 ID:10JTqzSfi
iPhone買った。
BB2Cから初カキコ
2ch見やすくって良いね!
543471:2009/10/17(土) 17:36:16 ID:ABv83fKzi
>>541
即レスありがとうございます!
早速MMSで送ります!

あれ?...これひょっとして一度に二件しか送れない?
544iPhone774G:2009/10/17(土) 17:46:34 ID:+zStgHrli
>>542
おめ!
今度はおまいが押す番だ
545iPhone774G:2009/10/17(土) 17:53:23 ID:Y2Kr1bkU0
>>529
携帯電話やメール端末としては、国産携帯には遠く及ばないな。iPhone
546iPhone774G:2009/10/17(土) 17:53:29 ID:REVjFvSrO
「1,000万パケット以上のお客さまについては、当月1ヶ月間、パケット定額サービスが適用されるパケット通信の速度を制御する場合があります。」

>ソフトバンクの制限内容 翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制
>◎過去30件の結果(822SH)
>[06/04 14:25] 57kbps

今後、1000万パケットに達した場合、翌々月から 数十kbps 程度の速度制限がかかる可能性がある
パケット制限に引っかかったことに気付かなかった場合、2ヶ月連続で速度規制される場合もある

テザリングはもちろん、YouTube などの動画系コンテンツを利用していなくても、1000万パケットに達する可能性は十分にある
1日平均 40MB 以上で制限される


547iPhone774G:2009/10/17(土) 18:09:42 ID:2lilkfGL0
>>539
多分みんなが「あぼ〜ん」してるのにレスするのもどうかと思ったけど、以前から疑問だったので

SBの通話エリアに不満がありながら「なぜ」使い続けているのかが凄く不思議で仕方ない
むしろ「不満がありながら使い続けてる」という事実こそが重要なのでは無いかと思ったり
「通話エリアの不満>使いたい(使わないといけない)理由」なら解約して他キャリアに行くだろうし
548iPhone774G:2009/10/17(土) 19:12:58 ID:UMWv7Sp9i
ガラケーなら速攻出て行ったのかもしれないけど、iPhoneを使いたい!と言うひとならどうでもいいんじゃないのかな?
549iPhone774G:2009/10/17(土) 19:35:03 ID:H4EB8+qI0
iPhone購入記念カキコ
ROMってただけだけど、このスレのおかげで購入に踏み切れました!
マジで触ってるだけで楽しいわ、今夜は眠れなそう・・w
550iPhone774G:2009/10/17(土) 19:41:06 ID:4m2UzRF9i
>>549
BB2C入れた?
551iPhone774G:2009/10/17(土) 19:42:27 ID:y5dSHz6R0
SafariWi-Fiだと末尾Iなはず。
552iPhone774G:2009/10/17(土) 19:47:17 ID:9FtpwDDD0
元カノは同じ田舎出身の幼馴染で、人懐こくて愛想もいい
ちょっと不細工なところもあるけど、ときたま可愛くみえたりする。
なんていってもセックスの相性は最高だった。

新しい彼女は、人見知りがはげしいけど、博識でプライベートも
仕事も有能。どんどん新しい知識を取り入れてくるから、
こっちも勉強しなくちゃいけないけど、それが楽しいんだよ。
セックスも独特なんだけど、一度これに慣れたら離れられない気がする
テクニックを習得するまで大変そうだけど彼女のためにガンバル!

元カノ→ガラケー
今カノ→iphone

セックル→文字入力
553iPhone774G:2009/10/17(土) 20:04:34 ID:REVjFvSrO
たいしたことやってないのに
一日のボーダーラインが…

なにがパケ放題なんだか…
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7NYPDA.jpg



554iPhone774G:2009/10/17(土) 20:08:27 ID:yvOXVjgG0
安いから家庭用と不倫用に2台買って契約するのはok?
555iPhone774G:2009/10/17(土) 20:09:40 ID:I7CxOIGq0
>>554
浮気専用機はドコモ2in1だろjk
556iPhone774G:2009/10/17(土) 20:40:12 ID:DuALfmK10
>>552
mixiの日記にこんなこと書く人いるけど、正直サムイ。すべってる。
557iPhone774G:2009/10/17(土) 20:49:07 ID:dmQBFaLH0
  (・∀・ )  (・∀・ )  (・∀・ )
 ∠_/| ∠_/| ∠_/|
 /\/\| /\/\| /\/\|
558iPhone774G:2009/10/17(土) 20:49:25 ID:5doGHe2fO
契約しに行こうと思ったけど、職場の電波状況を調べてもらったら、電波が全く入らないところでしたorz

とりあえず、エリアチェック用の携帯渡されたから、確認して買うか決めよう。
559iPhone774G:2009/10/17(土) 21:00:06 ID:TfaucSwpO
>>552

お前気持ち悪い
しかもひまなんだな
560iPhone774G:2009/10/17(土) 21:08:44 ID:8GX0jHLF0
>>529
2つとも違うアドレスにはできますか?
それとも共通のアドレスでドメインだけ違うとかでしょうか?
561iPhone774G:2009/10/17(土) 21:11:16 ID:RCdOHLgt0
>>560
別でも出来るよ。
562iPhone774G:2009/10/17(土) 21:12:16 ID:Tvt3VX3Qi
>>555
同意
563iPhone774G:2009/10/17(土) 21:17:02 ID:REVjFvSrO
564iPhone774G:2009/10/17(土) 21:20:02 ID:DZnui0lw0
これって基本はipodなんだよね
パソコンにあるmp3ファイル移せるの?
565iPhone774G:2009/10/17(土) 21:20:44 ID:RCdOHLgt0
>>564
その辺は大丈夫。
566iPhone774G:2009/10/17(土) 21:32:44 ID:VH/d6b5M0
>>564
余裕
567iPhone774G:2009/10/17(土) 21:36:18 ID:4m2UzRF9i
>>564
得意とする所のひとつ
568iPhone774G:2009/10/17(土) 21:54:49 ID:H4EB8+qI0
>>550
亀でスマン
まだメアドとか設定いじってるとこなんで、
アプリ物色するのはまだ時間かかりそうだorz
569iPhone774G:2009/10/17(土) 21:55:50 ID:EE1GKva90
>>568
まずはOSをUpdateするんだ!
570iPhone774G:2009/10/17(土) 22:18:59 ID:8GX0jHLF0
>>561
dd
571iPhone774G:2009/10/17(土) 22:20:31 ID:edK3lF6Y0
お財布ケータイとしては使えないんだよね・・・
七個とエディを使ってるけど、iphoneでは使えないよね?
いまそこがネックになってて、NPしないで2台携帯を持つか考え中。
572iPhone774G:2009/10/17(土) 22:23:50 ID:2lilkfGL0
>>571
財布を持って歩かない人?
どっちも普通のカードにして財布に入れて使ってるよ。
そこだけがネックだとしたら、何と勿体無いことかと思う
573iPhone774G:2009/10/17(土) 22:26:17 ID:v4lc6gf00
>>571
まあ、それならに2台持ちのほうがいいかもな
574iPhone774G:2009/10/17(土) 22:27:55 ID:9DpFJdqg0
お財布ケータイをとるか
その他の便利と楽しさをとるか…
575iPhone774G:2009/10/17(土) 22:35:29 ID:Bi2pAT6e0
>>571
その辺の呪縛が取れないうちは、iPhoneに限らずスマートフォンへ背中はとても押せないな。
スマートフォンのネガティブ部分よりガラケーのボジティブ部分が勝る内は後悔するからやめた方がいいと思う。

俺はノリでMNPして成功した。
ハッキリ言ってガラケーとか二度と使わない、つーか使えない。
576iPhone774G:2009/10/17(土) 22:46:58 ID:9DpFJdqg0
でもまあ、二台持ちが視野にあるなら
取り合えず
二台持ちで行ったら良いんではないかともおもうけど。
577iPhone774G:2009/10/17(土) 22:49:10 ID:PSD3yyy10
今日iPhone見てきました。
今現在はauを使ってます。
職場の電波状況を調べてもらったら、圏外地域でした。
自宅は普通に繋がるみたいです。

今、auだけで請求が1万しないぐらいなので、
パケ割を解約して通話専用にして、
iPhoneをネットやアプリで使えば、同じぐらいの請求金額になりますか?

また、乗り換え割は5ヶ月基本料金無料になりますが、
新規の人も特典があったりしますか?
578iPhone774G:2009/10/17(土) 23:04:20 ID:bDvQYRq80
>>575
別に2台持ちにするならいいじゃない。
何でもかんでもiPhone1台にまとめる必要はないよ。
本人が納得したものが一番なんだから。
579iPhone774G:2009/10/17(土) 23:08:15 ID:GzmNgh2Fi
au19台持ちなどいるくらいだから
2台持ちでもいいんじゃない。
580iPhone774G:2009/10/17(土) 23:14:11 ID:PSD3yyy10
>>579
まだ2年縛りがあるから
当分2台持ちにして、
auからスマートフォンが出た時用にポイントも貯めとくか!
581iPhone774G:2009/10/17(土) 23:25:40 ID:H4EB8+qI0
>>569
OSアップデート終わってアプリ落としまくってきたw
フリック入力はまだ慣れないけど、もたもた打つだけでも新鮮だわ
後はメルアド変更のお知らせを一斉送信せねば...
582iPhone774G:2009/10/17(土) 23:40:37 ID:EE1GKva90
>>581
今から送信するのか?
周りの連中はもう就寝の時間だぞw
583iPhone774G:2009/10/17(土) 23:50:58 ID:wG/JTTJr0
>>580
俺も二台持ちなんで新規で契約したけど、
契約したときに店員がうまいことやってくれて基本料5ヶ月無料になったよ。
それと5000円分の商品券もらった。



584iPhone774G:2009/10/18(日) 00:03:07 ID:JxPN+7zW0
今日、家電店でiphoneを触ってきたけど、使うには結構慣れが必要そうだ。
webを使ってみたけど、予想以上に画面表示に時間がかかった。回線速度が遅いっぽい。
バッテリー残量も見る見るうちに減っていくし。
買うのを決断するには、しばらく家電店に通わないといけないなぁ。
585iPhone774G:2009/10/18(日) 00:08:58 ID:cEYRvA0P0
自分の感じでは、通勤時間に合間にWEB見る程度で、みるみる減って困る、まではいか無いが…

みるみる減る、と感じて不満ありそげなら
様子見すすめるかな。

ちなみに。買って直ぐの時は、
なんかしらんが、置いてるだけでみるみる減った。
復元で治ったんだけど、お店のがそういう個体だったり…、ってこともあるのかもな。
586iPhone774G:2009/10/18(日) 00:17:28 ID:LgmuLXp/0
二週間前に買ったけど、会社の携帯含めて、3台持ちだよ
587iPhone774G:2009/10/18(日) 00:18:43 ID:LnUASTBMi
>>584
店で触ってるうちにみるみる減っていくの?
いったい何時間触っていたのか知りたいかも。
てか、普通デモ機は電源が繋ぎっ放しだから、
そういうのは分からないんだよなあ。
588iPhone774G:2009/10/18(日) 00:27:06 ID:95+dtGM90
>>587
嘘に決まってんだろ!
スルーしろ。
589iPhone774G:2009/10/18(日) 00:35:21 ID:LnUASTBMi
デモ機はほとんど未契約端末だから3Gネットに繋がらない。
&店側が無線LANの設定してないとネットに繋がらない。
590iPhone774G:2009/10/18(日) 00:52:13 ID:UvqCzUCD0
>>584
店によっては無線LANが異常に遅くて実際に買ったら速くてビックリ!ってことがあるみたい
その店がどうかは知らないけどね
携帯サイトと違ってパソコンサイトは重いから少し時間はかかるけど、ケータイのフルブラウザを考えればかなり速いと思うけどなあ
591iPhone774G:2009/10/18(日) 01:25:05 ID:N3iJbOVOi
>>584
お店のWIFIの能力以上の速度は出無い
まだ、3Gの方が早い
アップルストアで電話回線の有るもの
で確認しては?
バッテリーは充電されずに
可成放ったらかしで、
放電されたものだとおもう?
592iPhone774G:2009/10/18(日) 01:31:04 ID:3YD24tLl0
590、591にレスが返ってこないようだとただのネガキャンだな。
593iPhone774G:2009/10/18(日) 01:32:14 ID:HEGbyJYj0
誰か背中を押してくれ…
今使ってる携帯(ドコモ)本体の支払いが終わったから、
2台持ちでiPhone買おうと思ってるんだが、この記事読んで
思い留まってる。
http://iphone-lab.net/iphone%E6%96%B0%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%A8%E5%99%82
来年デュアルコア搭載のiPhoneとか出たりしないよね?
594iPhone774G:2009/10/18(日) 01:33:23 ID:SWE3ER1m0
それはジョブスのみぞ知る
595iPhone774G:2009/10/18(日) 01:37:55 ID:v/iHdQq3O
日付変わって昨日ですが、遅ればせながら、32G購入してきました。
心配していた電波は、予想通りですが…

いやぁ…なにこれすごい…の、ひと言です。
携帯ショップなんて滅多に行かないから…
お姉さん美人だったなぁ…

取り敢えずカメハメ波撃てるように頑張ってます。。。
596iPhone774G:2009/10/18(日) 01:42:40 ID:ttcNQxdR0
俺はtouch買ったらiphoneも欲しくなったけど、新型までもうちょい待ってみる。
もし3GSが一括で安く買えるようになったら買っちゃうかもしれないけど。
597iPhone774G:2009/10/18(日) 01:46:17 ID:3YD24tLl0
>>593
3GSでも十分速いので、今買ってもあまり問題はないと思うが。
ただ、迷ってるなら買わない方が無難かな。
598iPhone774G:2009/10/18(日) 01:46:54 ID:1PLXab+E0
色が決められない!
新型もちらつくけど買っちゃいたい気分w

背中押して下さい。
599iPhone774G:2009/10/18(日) 01:49:14 ID:p/Uf6Fab0
>>593
そんなもん誰にもわからん。まあこういうの読むにつけ、
新製品ってのは発売当初に買ったほうが悩まなくて済むとおもうw
600iPhone774G:2009/10/18(日) 01:53:51 ID:bnYCdp3+0
月曜に買うんだけど、液晶のドット欠けってどうやって確認すれば良いの?
601iPhone774G:2009/10/18(日) 01:56:43 ID:zWoTGXru0
お店の人にアクチベートしてもらい、受け取る時に確認。
602iPhone774G:2009/10/18(日) 02:02:06 ID:VHsuXLUO0
>>598
ぶっちゃけ色に拘ってる時点でガラケー脳
iPhonを持っちゃえばそんな事は本当にどうでもよくなるから悩むな
603iPhone774G:2009/10/18(日) 02:02:41 ID:HEGbyJYj0
>>597 >>599
やっぱりわからないですよね。
もうちょっと悩んでみます。
ありがとです。
604iPhone774G:2009/10/18(日) 02:04:06 ID:Q3c6QAJZ0
>>598
こういう物は欲しくなった時が買いどき。
新製品を考えてると永久に買えないw

色は直感で選んでよし!
カバーが鬼のように発売されてるので飽きたら着せ替えを楽しめる♪

ユー買っちゃいな!
(ノ)・ω・(ヾ)フニフニ
605iPhone774G:2009/10/18(日) 02:06:16 ID:mKIu2LF5i

すいませんが、iPhone初心者です

OS3.1ソフトウェアアップデートは自分個人のパソコンじゃないと出来ないんですか?

人のパソコンやネットカフェなど出はやってはいけないんですか?

パソコンも初心者で分かりません

回答ヨロシクお願いします
606iPhone774G:2009/10/18(日) 02:07:04 ID:r8dMHcqV0
>>598
俺の場合買うなら黒と決めてたが、
カバーをつけたときチラッと見える程度の白がきれいなので
白を買いにいったら、結局黒しか在庫がなかった。
年末値下げを狙うなら分かるが、新型を考えるのはそれまでの時間がもったいないよ
607iPhone774G:2009/10/18(日) 02:08:49 ID:p/Uf6Fab0
>>598
黒がスタンダードかなぁ。液晶の周りはどっちも黒だから、
黒のほうが統一感、高級感みたいなのがある。

でも白も汚れや傷が目立ちにくいし、重くない。
女性は白が多い感じするね。

と、どっちもよさそうなレスしかできんw
608iPhone774G:2009/10/18(日) 02:12:29 ID:qOiRXAGL0
>>605
マン喫でも出来る
iTunesの自動同期を外してバージョンうpしないと
iPhoneの中身が消えるから気をつけろ
609iPhone774G:2009/10/18(日) 02:12:52 ID:bnYCdp3+0
>>601
ありがとう。じっくり確認してくるよ。
610iPhone774G:2009/10/18(日) 02:18:23 ID:A6FN2xMPi
>>605
あわわw初心者ならショップのねぇちゃんにやってもらったほうがいいよ。
習いながら。
611iPhone774G:2009/10/18(日) 02:19:22 ID:mKIu2LF5i
>>608
回答有難うございます

iTunesの自働同期を外せばできるんですか?

失敗して自働同期を外さないでやったら少し怖いですね

回答有難うございます
612iPhone774G:2009/10/18(日) 02:21:08 ID:mKIu2LF5i
>>610
ショップでも出来るんですね

回答有難うございました
613iPhone774G:2009/10/18(日) 02:28:58 ID:zWoTGXru0
迷っていたら、迷っている時間だけが勿体無いので買ったほうがいい。
この機種は、持ってみてはじめて良さが判るところがあるよ。
エビバデも1月まで、キャンペーン期間中がいいよ。
614iPhone774G:2009/10/18(日) 02:44:08 ID:N3iJbOVOi
>>593
MNPで一台でOK!
615iPhone774G:2009/10/18(日) 02:51:53 ID:QCq/q4tSi
>>575
亀レスでスマソだか自分もauからMNP組だ。もちろんノリでだ。
ソフバンの電波なんて調べもせず飛び込んじまったぜw
確かにauと比べたら弱々しい電波だ。
が、そんなのたいした問題じゃないと思えるほどiPhoneの次元が違うんだよ。

自分は個人的には一本化おすすめ。
それぞれ考え方や事情もあるだろうから強制はしないけどさ。
616iPhone774G:2009/10/18(日) 03:16:46 ID:j9+oJqGS0
今からiPhoneを買う人は >>605 みたいにならないように、パソコンとネット環境を整えてから買ってね。
パソコンとネット環境は「必須」で、無線LAN環境は「強く推薦」だからね。
617iPhone774G:2009/10/18(日) 03:40:11 ID:A6FN2xMPi
>>612
PCも初心者で何故iPhoneに飛び込んだのか不思議だけど、とりあえず頑張ってね。
618みそかつくん:2009/10/18(日) 04:55:28 ID:8z7XUM5ri
こんな携帯イラネ!
ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
619iPhone774G:2009/10/18(日) 07:16:01 ID:H926uWwmI
iPhone買ったらtouchが欲しくなった。
620iPhone774G:2009/10/18(日) 08:09:10 ID:NX3IEbqn0
>>1
S!ベ、パケ定下限 って本当に必要なの?
要らないんでしょ!なのに、月々割で1920円引かれるから
無理矢理押しつけて、毎月1344円〜1920円の割引ありますよ!だから端末は
実質もっと安いんですよ!という悪徳そろばんになってる。

実際は毎月980円で済むし、
端末代は57600円もかかる。
ボッタクリ!iPod Touchならば32GBで3万円しないですよ。
621iPhone774G:2009/10/18(日) 08:22:14 ID:9o40rVJO0
昨日から使い始めたけど、コレやべぇw
マジで中毒になりそうだわ。
で、落とすのが怖いからケースを物色中なんだけどコレまたやべぇw
なにコノ種類の多さは。
今まで使ってた着せ替え端末が哀れになるほど有るんだね。
もしかしてDSのケースより種類があったりして.....
既に3つもポチッてしまった俺はアフォなんだろうか?
622iPhone774G:2009/10/18(日) 08:37:01 ID:iOoBIEc00
>>621
シリコンラバーは神!
623iPhone774G:2009/10/18(日) 09:26:36 ID:l7ca6DdPi
>>620
総スルーされてカワイソス
624iPhone774G:2009/10/18(日) 09:30:47 ID:1WnATOJZ0
>>622
俺が買ったシリコンカバーはベロベロに伸びた。
今はエアジャケ。
625iPhone774G:2009/10/18(日) 09:44:45 ID:cEYRvA0P0
そして一周回って、何もつけないのが良い、と、なる人も多い。
626iPhone774G:2009/10/18(日) 09:46:38 ID:Ej1jyem10
俺は最初から生だよ。
627iPhone774G:2009/10/18(日) 09:47:46 ID:dQkMiSu0O
購入予定者はよく考えよう〜ね!!
信者はこの件を必ずスルーします。気をつけて!

通信品質確保対策の導入について

2009年9月29日

ソフトバンクモバイル株式会社では、通信品質およびネットワーク利用の公正性確保のために、
パケット定額サービスに加入し一定期間に大量の通信をご利用される一部のお客さまに対して、
2009年12月1日(火)より通信速度の制御を実施する場合がありますので、お知らせいたします。
なお、通信の切断は行いません。

2009年6月1日から、通信速度を制御する試験により、お客さまへの影響とその効果を検証して
まいりました。その結果、より多くのお客さまが快適にサービスをご利用いただけることが
確認できたため、2009年12月1日より正式に運用開始いたします。前々月の月間パケット数が、
パケットし放題、パケットし放題S、パケット定額ライト、パケット定額の場合、300万パケット以上
(PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時は1,000万パケット以上)、
パケット定額フルの場合、1,000万パケット以上のお客さまについては、当月1ヶ月間、パケット定額サービスが
適用されるパケット通信の速度を制御する場合があります。

今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいります。ご理解とご協力を
お願いいたします。

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

どーゆーことかというと、つまりネット接続は苦手ということです。
しかも無線LANがないと使い物になりません。

ネットブック買った方がよさそうですね。


628iPhone774G:2009/10/18(日) 09:49:59 ID:Ej1jyem10
>>627
ネットブックも持ってるけど
やっばりiPhoneだわ。

iPhone>>>>>>>>>>ネットブック、ガラケー
629iPhone774G:2009/10/18(日) 09:55:15 ID:bwmnK/j30
>>628
末尾Oはスルーがお約束ですよ。
630iPhone774G:2009/10/18(日) 10:00:36 ID:NgX+nrLMi
天気の良い日曜だというのに今日もご出勤ですか。ご苦労様。

さっそくあぼーんしましたけど。
631iPhone774G:2009/10/18(日) 10:09:11 ID:UvqCzUCD0
>>625
それなんて俺
結局裸に勝るデザインはないんだよね
632iPhone774G:2009/10/18(日) 10:11:46 ID:1mboG7AO0
>>627
今日もお疲れ様です。
活動も順調にいっているようで満足しています。

ドコモ様からのお振り込みは今月も25日です。
ネガキャンがうまくいっているようなので、3万円ほど上乗せしておいたとの
ことです。よかったですね。

引き続き、ドコモ様からiPhoneへ乗り換えるバカ者たちへの教育をお願いします。
以上、連絡終わり。
633iPhone774G:2009/10/18(日) 10:53:24 ID:QAk7X+0t0
ビデオ撮影や編集のみに使いたいけど、本体のみの購入でもOKですか?
あと、コンパクトさに惹かれてるけど、nanoと比べて画質はどうでしょうか?
634iPhone774G:2009/10/18(日) 10:56:31 ID:HYXCLZpN0
>>633
本体のみだと
 iPhone3GS 16GB=57,600円
 iPhone3GS 32GB=69,120円
を払う事になるが、それでもビデオ撮影用として買う?
nanoとの比較は、どちらもYouTubeに沢山サンプルビデオが転がっているので
iPhone, nano, video等のキーワードで探せば良い。
635iPhone774G:2009/10/18(日) 11:12:19 ID:HYXCLZpN0
>>633
iPhoneで撮影した動画うpスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1245845822/
【新型】iPod nano撮影動画うp会場1【レビューも】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1252598358/
636iPhone774G:2009/10/18(日) 11:28:03 ID:dQkMiSu0O
ソフトバンクが開始するiPhoneの1000万パケット規制、
月に約1.2GB、一日平均40MB以上使うとおしおきされるわけだが、どのくらい使うとアウトなのか?
iPhone板で挙げられてた例だと…

動画…1分1MB前後くらい。30分前後で一日の許容量到達
ネットラジオ…動画と同じくらいで一日の許容量到達
産経新聞…一日分が16MB〜22MB
セカイカメラ…20分使って3MBほど
http://d.hatena.ne.jp/Siphon/20090929/1254243919

通勤途中に新聞見て動画ちょっと見ただけで限界突破w
グーグルマップ見たりBB2Cで2chしたりするとさらに限界突破が早まるわけだ。


ソフトバンクを擁護している人は、
「iPhoneでソフトバンクのSMAPのCM動画を見れるよ!」とか
「iPhoneは産経新聞がタダで見れるよ!」とか
「Twitterで有名人と繋がれる?」とか
「BB2Cで2ch閲覧が快適!」とか
「いろんなのが揃っているiPhoneアプリをダウンロードしまくり!」とか
の宣伝コピペ、もう貼らないほうがいいんじゃない?
それを見て乗せられたユーザーがあれこれ使うと2ヵ月後にorzになって
ソフトバンクへの不満が高まるぞw

ちなみに規制の判断は、2ヶ月前よりの月間使用量を見て決定されるから、
もう今日から使用制限し始めないと、2ヵ月後には…オワタ\(^o^)/



637iPhone774G:2009/10/18(日) 11:28:22 ID:JyOWe1lR0
タッチ持ってたから迷ってたけど、ここ読んで買うことに決めました!3G回線とカメラ欲しいー
液晶確認忘れないようにするわ
>>619
そんな心境になるもんなのかい?
638iPhone774G:2009/10/18(日) 11:34:02 ID:M4HQA6Ss0
産経新聞なんか家出るまえにwi-fiで落としとけば済む事
639iPhone774G:2009/10/18(日) 11:36:28 ID:dBqP8Gboi
>>637
タッチもって、iPhone欲しくなる率は異常。

知り合いの、こういうのに疎いのも
タッチ買ってから気になって仕方ない様子。
640iPhone774G:2009/10/18(日) 11:46:50 ID:CORkus1V0
昨晩、初めて来た街でカプセルホテルを探してたんだが、会社でプリントアウトした
地図がさっぱりわからず、iphoneのLayerってアプリで探したら一発で場所に着く
ことができた。

半信半疑だったが、カメラに風景を映すとその映像に目的地のアイコンが出てきて
、その方向に進んでくとマジで目的地に着いてかなりびびった、これむちゃくちゃ
便利だわ。

あとはPC用の辞書ソフトのリーダー(EPWING辞書リーダー)がかなり便利。
翻訳の仕事してるからほんとに重宝してる。

半年近く買うのを迷ってたのがほんとに馬鹿らしくなる、さっさと買えば良かった。
641iPhone774G:2009/10/18(日) 11:50:23 ID:foYp7MjZO
去年くらいに友達にPC売っちゃってネット回線切ったんだけど
このスレ見てたらiPhoneすごく欲しくなってしまった。

なので今からPC買ってネット回線繋いでくる事にしたわw
642iPhone774G:2009/10/18(日) 12:04:22 ID:dQkMiSu0O
モバゲーもGREEもmixiも出来ないiPhoneでは
手軽に出会いは厳しい
女性との繋がりが出会い系サイトしかない人は
iPhoneを買うべきでは無いと思う


643iPhone774G:2009/10/18(日) 12:07:40 ID:zWoTGXru0
>>642
今日もお疲れ様です。
活動も順調にいっているようで満足しています。

ドコモ様からのお振り込みは今月も25日です。
ネガキャンがうまくいっているようなので、3万円ほど上乗せしておいたとの
ことです。よかったですね。

引き続き、ドコモ様からiPhoneへ乗り換えるバカ者たちへの教育をお願いします
644iPhone774G:2009/10/18(日) 12:15:29 ID:g0b+tXrD0
>>637
iPhoneしか持ってないけど、
休日に外でばりばり使ってると1日持たないので
3G回線が必要ないアプリ(ゲームとか、あとはiPodだな)用にTouch欲しいわ。
まあ外付けバッテリー持ち歩けばいいんだけどな。
645iPhone774G:2009/10/18(日) 12:25:06 ID:3YD24tLl0
>>644
外付バッテリーの方がいいよ。
容量の大きいやつなら、旅行にも役立つ。
646iPhone774G:2009/10/18(日) 12:28:51 ID:UR4NnfpKO
液晶のドット欠けってどうやって確認すれば良いの? 電源入れるとわかるのかな?
647iPhone774G:2009/10/18(日) 12:33:32 ID:DisAeTSiO
だめです、踏ん切りがつきません。
やはり故障が多い?のが少し不安です。でも欲しいー。
ちなみにアップルストアとヨドバシだとどちらで購入するのはどちらがおすすめですか?
買うとしたら分割です
648iPhone774G:2009/10/18(日) 12:35:17 ID:bJSXvalPi
>>646
気づかないなら欠けてないという事です。
649iPhone774G:2009/10/18(日) 12:36:07 ID:d8JEgl4Z0
>>647
普通に使ってれば故障なんてしないと思うよ。多いって話はあまり聞かない
多い少ないはともかく万が一のために最初に保障のお金は払っておいた方がいいだろうけど
650iPhone774G:2009/10/18(日) 12:37:11 ID:JyOWe1lR0
>>644
なるへそ、あえて分けて使うのもアリか。

踏み切れなかったJB端末にしてみようかな。ありがとー。
タッチのスリムさ、愛してる。
651iPhone774G:2009/10/18(日) 13:00:03 ID:FNbccmAl0
>>639
俺も初代タッチを買って、iPhoneが欲しくなり買った。

しかし、ヨドバシポイント三万あるから、
新型タッチも欲しい。
652iPhone774G:2009/10/18(日) 13:06:21 ID:P3aORbwq0
>>647
アップデートしただけで起動不能
復元も不可能
エラー番号からサポート見ようとしたらホーム>ページが見つかりません
こんなんだぜ

さて電話すっかな・・
653iPhone774G:2009/10/18(日) 13:09:29 ID:6vfIk+o70
ここで背中押されて買った!!
いや〜満足じゃ( ^_^)/~~~
654iPhone774G:2009/10/18(日) 13:37:33 ID:acqxP0Fq0
>>647
不安が多い場合、落ち着いたアップルストアの中で
専門知識を持ってる店員と
納得のいくまで話し込むってのも一つの手だよ
655iPhone774G:2009/10/18(日) 13:51:42 ID:pM6b9kCo0
>>647
恐怖を覚えるほど故障有ったら、
もっと不満スレが活発だろうし、私らもすすめ無いよ。

そこらの精密機械やパソコン程度の故障具合なんじゃないかな。

まあ、納得するまで調べれば、
買った後もパニクらないからいいと思う。
656iPhone774G:2009/10/18(日) 13:58:32 ID:9f8aDYjfi
>>647
故障、故障という人もいるけど、俺は携帯端末で一度も遭遇したこと無いな。
故障が多ければこんなに評判にならないと思うよ。
657iPhone774G:2009/10/18(日) 14:24:33 ID:sXQ6ijsNi
>>647
勝手に自分で決め付けるな!
658iPhone774G:2009/10/18(日) 14:27:33 ID:Aaf40T/w0

591 名前:iPhone774G :2009/10/08(木) 20:40:41 ID:k9SfitJw0
数日前にこのスレに出会って、今日ヨドバシ行ってきたよ。
ここのスレで書かれていたアンテナの入りや電磁波の問題、速度の規制等
不安要素がいくつかあったので店員に相談したら
「タッチ+ウィルコムがいいですよ」と教えてもらいました。
adesを使ってテザリング?という方法でネットにはつなぐようです。
曰く
・ウィルコムにはSBのような速度規制がない(ただし、SBより速度は落ちる)
・SBより電波のカバー範囲が広い
・病院で使われるほど電磁波の影響が少ない
・GPSは一般の人には必要ない
・カメラはadesのカメラを使えばカバーできる
・今のPHSは昔と違ってかなり優秀
との事でした。
やはり、専門の人は物知りですね、
おかげで予定していた額よりもかなり得しちゃいました。
NMPを予定していたのですがウィルコムはPHSなのでそれができないらしく、結果として
新規契約でしたが、金額を考えれば仕方ないですね。
週末にでもドコモを解約に行ってきます。
今日契約したばかりなので、全然使ってないのですがこんな方法もあるよ^^という紹介でした。

646 名前:591 [sage] :2009/10/08(木) 22:20:51 ID:k9SfitJw0
弟の家に自慢しに行ったら
弟、いつのまにかiPhone持ってたんだけど、俺だまされたっぽい・・・
速度ぜんぜんちがうじゃん・・・
色々聞いたら
・普通に使ってれば規制なんてまずかからない
・よほど田舎に行かなければ電波は変わらない
・電磁波なんて気にしてる人はいない(携帯を持っていた時点で変わらない)
・GPSとカメラがないとアプリの利用価値半減
と俺の選択が間違っていることをぼろ糞に言われた。
そもそもウィルコムは速度規制ないけどクソ遅いし、SBが仮に規制とかしてもウィルコムと同等と言われた。
確かに遅いよ・・・・
ヨドバシの店員に多少落ちるが普通に使ってる人には気にならないと言われたのに完全にだまされた。。。
全然知識のなかった自分が悪かったとはいえ、ひどすぎる・・・
これって、返品できないのかな・・
くやしい・・・
659iPhone774G:2009/10/18(日) 14:33:41 ID:MdVmhX7v0
別に無理に背中を押す必要はない。
購入するのはあくまでも自己責任。

660iPhone774G:2009/10/18(日) 14:36:05 ID:dQkMiSu0O
3Gもwifiも両方使えるからiPhoneを選んだのに、
まともに3Gがつかえねーのならtpuchで十分でことになる。
逆に3Gが自由に使えないのならiPhoneいらない。


661iPhone774G:2009/10/18(日) 14:36:38 ID:sXQ6ijsNi
押し隊ヒトと推されたい人が、
来る所でしょ?
662iPhone774G:2009/10/18(日) 14:37:17 ID:K8DfFI45P
>>658
なつかしいなあw
こいつその後どうなったかなあ

663iPhone774G:2009/10/18(日) 14:39:57 ID:LhF5HEzr0
たしかに。
押して、ってカキコするんだし、押してもらつて良かった人が後続の背中を押してやってるんだよな。
664iPhone774G:2009/10/18(日) 14:41:38 ID:DisAeTSiO
>>647です。みなさんありがとうございます。
一度アップルストアに行ってみて決めたいと思います。

みなみに>>657さん。決めつけてはないです。疑問だったんです。
665iPhone774G:2009/10/18(日) 14:43:14 ID:sXQ6ijsNi
>>664
気にしなくて良いのよ〜
666iPhone774G:2009/10/18(日) 14:43:29 ID:3YD24tLl0
>>652
皆が故障を発生してるわけじゃないし。

機械が故障する人って集中する傾向にあると思う。気の毒だけど。

2ちゃんねるで評判の悪いソニー製品とApple製品をたくさん買ったけど
未だに故障したことないよ。(自分で壊したことはあるけど)
667iPhone774G:2009/10/18(日) 14:47:07 ID:tN/nacHGi
>>666
あるある
私はたいがい初期不良つかんできたから
もう、動じないわー
668iPhone774G:2009/10/18(日) 14:53:23 ID:+CvnVK8Vi
故障故障って言うけど、実際メカ的に故障してるのは極々一部だよね。
ソフト的なトラブルを故障と呼ぶのはおかしい気がする。
669iPhone774G:2009/10/18(日) 14:55:45 ID:Q3c6QAJZ0
故障って言うより、本人の使い方の問題のほうが多い気がす
670景品:2009/10/18(日) 14:58:36 ID:D8LiaV4aO
東北ライン
671iPhone774G:2009/10/18(日) 15:02:01 ID:8AKtMYs1i
故障というか初期不良多い私の経験から行くと
さあ、使おうって時に、思った動きがしない。とか…
無茶な使い方で、とかは無いなぁ。
使うまで至らない。
出鼻をくじかれる、ってのが多くてテンション下がる。
そんな感じ。かな。
672iPhone774G:2009/10/18(日) 15:06:51 ID:95+dtGM90
>>669
サファリ何枚も開いて、閉じてないとか、
充電していなくて、電池がカラで電源落ちてるのに、操作出来なくなったとか、ゆとり過ぎる。

エラー出難い、
壊れ難いiPhoneで良かったよな。
WMとかアンドロイドなんかじゃ、再起動毎日とか、大変だろうな。
673iPhone774G:2009/10/18(日) 15:07:44 ID:klgPKqG/0
>>671
俺も初期不良で3日で3台のりついだんだけど、
もうね、これはそういう星の元に生まれたとしか・・・・

ちなみに、整備品はあかんかもしんない
674iPhone774G:2009/10/18(日) 15:10:16 ID:7cAxMZAr0

↓末尾Oのコピペ荒らしについて

■ 2009年10月18日 (今日)
ID:dQkMiSu0O
61 位/954 ID中
ttp://hissi.org/read.php/iPhone/20091018/ZFFrTWlTdTBP.html


■ 2009年10月17日(昨日)
ID:REVjFvSrO
28 位/1869 ID中
ttp://hissi.org/read.php/iPhone/20091017/UkVWakZ2U3JP.html


■ 2009年10月16日(一昨日)※お休みらしい
>>363
>>364


■ 2009年10月15日 (四日前)
ID:EkAUFep3O
27 位/2039 ID中
ttp://hissi.org/read.php/iPhone/20091015/RWtBVUZlcDNP.html


■ 2009年10月14日 (五日前)
ID:nD4S/24fO
5 位/2122 ID中
ttp://hissi.org/read.php/iPhone/20091014/bkQ0Uy8yNGZP.html


↑すごいねw
  
675iPhone774G:2009/10/18(日) 15:12:02 ID:sXQ6ijsNi
W
676iPhone774G:2009/10/18(日) 15:24:18 ID:TrNd9HZJi
>>673
それ一生ついてまわるよw
お互い頑張ろう。
677iPhone774G:2009/10/18(日) 15:27:52 ID:wBc6q+eUi
BB2Cすごすぎ。
嵐が見えなくなってる。
678iPhone774G:2009/10/18(日) 15:30:17 ID:Ej1jyem10
>>644
俺は買い増しして旧機種を予備機にしたw
679iPhone774G:2009/10/18(日) 15:34:41 ID:JnPUDbv5O
iPhoneって、パソコンが必要なんですよね?
パソコン本体の値段は省いて、みなさんはパソコンのインターネット代とiPhoneで最低、月にいくら払ってますか?
680iPhone774G:2009/10/18(日) 15:36:05 ID:Ej1jyem10
>>679
水道代みたいなものだから
気にしたことがない。
681iPhone774G:2009/10/18(日) 15:45:20 ID:3YD24tLl0
>>679
1万5千円ぐらい
682iPhone774G:2009/10/18(日) 15:47:37 ID:nYYmmmILO
エクスプローラで曲の転送できるアプリか機能ないかな
あるなら岳から変える
683iPhone774G:2009/10/18(日) 15:49:16 ID:Ej1jyem10
>>682
フォルダ馬鹿は
ずっと茸使ってて下さい。
684iPhone774G:2009/10/18(日) 15:52:56 ID:ZDsnFP/70
購入記念テストカキコ
685iPhone774G:2009/10/18(日) 15:56:23 ID:dQkMiSu0O
糞フトバンクの改悪史
これでもソフトバンクを勧めますか?


・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ→こっそり課金しようとしてユーザーの猛反対による中止(2回)
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
・実質値上げを決定、「8円携帯」は消滅へ
・大量通信ユーザーに速度制限(ドコモ、auよりも厳しい規制)

さて、次の改悪は何だろ?


686iPhone774G:2009/10/18(日) 15:56:35 ID:M5170Xrb0
>>679
ネット接続代はマンションの管理費の中に入っているのではっきりとはわからないな。
でも確かにネット接続がぜんていなんだからそれも含めて維持費を考えるべきかもね。
687iPhone774G:2009/10/18(日) 15:56:50 ID:nmaki8KP0
やっぱり購入する時は画面用の透明シールみんな買ってるのかな。
手持ちのTouchには付けてないけど、傷付かないから無問題かなとも思ったり。
688iPhone774G:2009/10/18(日) 15:59:00 ID:dQkMiSu0O
触ってみて、すごいとは思ったけど必要ではない「おもちゃ」ということに気づいた。
気になるチェック項目↓

携帯で当たり前のことができない
・赤外線通信、おサイフケータイ、QRコード、コンパクト性

メール
・@i.softbank.jpなんて恥ずかしくて人に教えられない
・自動で受信しない&受信作業が必要&受信しても音もバイブもない
・パソコン向けのメールは外出先ではみない

ネット
・外出先でパソコン向けサイトはみない

電子コンパスや地図
・実生活で地図を必要なときってすごく少ない

300万画素のカメラ
・ズームなし、オートフォーカスも携帯らしいという程度の性能

ボイスコントロール
・別に必要じゃない

日本ではWiMAXが始まっている
・ソフトバンクの圏外率で繋がりにくい、無線LANもIEEE 802.11bとg低速
・作業をするなら軽快なWindows7+ネットブック+WiMAXが最強

iPod touchが出たら買おうかと思ったけど買う気がなくなった。
iPhoneは地図とかの見やすさが目新しいけど、それだけ。
そういう目新しさが注目され、話題になるが、実際には使わない。

結論:大人のおもちゃ

689iPhone774G:2009/10/18(日) 16:00:10 ID:M5170Xrb0
>>682
そういう意見は珍しいと思うけどどうして?
母艦がWindowsでiTunesを入れたくないというのならわからなくもないけど、
iTunesからiPhoneOSのアップデートをするのだから入れないわけにはいかないよ。
690iPhone774G:2009/10/18(日) 16:00:29 ID:sXQ6ijsNi
>>687
工事現場など埃のすごい所で
仕事したりしてる人は、
細かい傷が入る
一ヶ月位から傷が目立ち始める
ほんの少しだけどね
691iPhone774G:2009/10/18(日) 16:00:46 ID:2UA3lXcBi
>>682
T-01Aお勧めだよ。
692iPhone774G:2009/10/18(日) 16:01:32 ID:Ej1jyem10
>>687
完全に裸で使ってる。
保護シートは要らんだろ。
693iPhone774G:2009/10/18(日) 16:03:33 ID:3YD24tLl0
>>686
そもそもネットに接続していない人間がiPhoneを買うのは間違ってる。

ネット代を維持費とするのは、iPhone以外でネットをしない場合はそうなる。
普通の人はiPhoneのためだけにネットに繋げるとは思えないから
iPhoneの維持費にネット代を入れるのはおかしいと思う。

>>687
シリコンケースには入れてるけど特にシールは貼っていない。
貼ってなくてもそれほど汚れは目立たない。
694iPhone774G:2009/10/18(日) 16:03:52 ID:Ej1jyem10
>>689
iPod以外のプレイヤー使用者に多いんだよ。
フォルダ名で完璧に整理してるとかいう奴が。

その手合だろ。
695iPhone774G:2009/10/18(日) 16:06:03 ID:Ej1jyem10
バナナはおやつ代に入りません。
自宅のネット代も維持費に入りません。
696iPhone774G:2009/10/18(日) 16:22:31 ID:dQkMiSu0O
iphone買って二週間だけど
GPS機能ってどおなの?koredocoとかでGPS 使ってみたけど100m誤差あるんだが。こんなもんか??
697iPhone774G:2009/10/18(日) 16:30:27 ID:rj/pfxUTi
末尾Oが自動的にあぼーんなってる
698iPhone774G:2009/10/18(日) 16:30:52 ID:Ej1jyem10
>>696
末尾Oで書いてるところを見ると
これじゃなiPhone買っちゃったな?
699iPhone774G:2009/10/18(日) 16:37:36 ID:KgXOzPLg0
フォルダごとプレイリストにぶち込めばいいと思うんだが・・・
700iPhone774G:2009/10/18(日) 16:38:28 ID:nYYmmmILO
アイチューンズ入れるのはいいけど転送するのにいちいち起動させるのが面倒
パソコンは極めて軽い状態にしておきたいから
アイチューンズ入れるとWindowsの再インストールの時設定し直す作業がひとつ増えるし

iphoneが優れてるのはわかるけど岳を悪く言うのはやめろよ
隔離板、この手のスレでそんな風に言うのはスレ違い
701iPhone774G:2009/10/18(日) 16:40:37 ID:HYXCLZpN0
>>696
ここは未だ持ってない人のスレだよ。iPhoneユーザーで質問があれば
以下のレスへ
iPhone 質問スレ Part68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255491905/


そこに昨日も全く同じ文章の質問#582があったので、それに対するレスを読めば良いよ。
>582 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2009/10/17(土) 15:16:24 ID: h9u7eHGGi
>iphone買って二週間だけど
>GPS機能ってどおなの?koredocoとかでGPS 使ってみたけど100m誤差あるんだが。こんなもんか??
702iPhone774G:2009/10/18(日) 16:40:41 ID:Ej1jyem10
>>700
茸を悪く言ってるヤツはいねーだろ。
703iPhone774G:2009/10/18(日) 16:47:07 ID:NX3IEbqn0
iPhoneの名前って
iModeのパクリだよねーーー
なんか恥ずかしい
704iPhone774G:2009/10/18(日) 16:49:43 ID:sXQ6ijsNi
>>703
iMacのパクリじゃ無いのか?
iMac→imode
705iPhone774G:2009/10/18(日) 16:51:24 ID:Ej1jyem10
>>703
アイモードがiMacのパクり。
706iPhone774G:2009/10/18(日) 16:51:47 ID:z5wKFhV/0
質問です

送受信フォルダは作れますか?

707iPhone774G:2009/10/18(日) 16:52:24 ID:sXQ6ijsNi
>>705
ちょっと待ってろ
708iPhone774G:2009/10/18(日) 16:53:08 ID:sXQ6ijsNi
>>705
だな
709iPhone774G:2009/10/18(日) 16:58:53 ID:HYXCLZpN0
>>706
作れる。
ただし純正環境では最初にPC/Mac側で送受信フォルダ作った後に同期させないと編集できない。
App Storeにあるほとんどメールアプリはフォルダを任意に編集できる。
なお自動振り分けもアプリを利用すればできる。
[例]
IMAP Folders 自動振分
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=329119244&mt=8
710iPhone774G:2009/10/18(日) 17:01:29 ID:EYgI7WN+0
最近やたらとiPhone持っている人を
見かける、駅や駅周辺歩いていても、
勿論、マック行っても、随分と普及
したもんだ。
711iPhone774G:2009/10/18(日) 17:01:32 ID:HYXCLZpN0
>>704
補足
iMac(1995年5月発表)→imode(1999年2月サービス開始)
712iPhone774G:2009/10/18(日) 17:02:21 ID:HYXCLZpN0
>>711
>iMac(1995年5月発表)→imode(1999年2月サービス開始)
訂正
iMac(1998年5月発表)→imode(1999年2月サービス開始)
713iPhone774G:2009/10/18(日) 17:05:28 ID:z5wKFhV/0
>>709
有難うございます。
つまり、超メンドクセイってことですね??
714iPhone774G:2009/10/18(日) 17:07:11 ID:3YD24tLl0
iMac以降やたらiをつける商品が増えたね。
715iPhone774G:2009/10/18(日) 17:07:42 ID:dQkMiSu0O
ケータイ中毒者はガラケー買った方がいいよ。絶対。
一般的な日本人には、やはりガラケーだよ。
iPhoneが気に入る奴は変わり者か、ホームレスだよ。

716iPhone774G:2009/10/18(日) 17:09:15 ID:YhGsZT2Pi
そのめんどくさい所がまた魅力だよな。
思い通りのiPhoneに育てて行く過程が楽しいんだがな自分は。
717iPhone774G:2009/10/18(日) 17:09:43 ID:HYXCLZpN0
>>712
更に補足
i-Pot(象印魔法瓶) 2001年3月
iPodは2001年3月
アイホン(インターホン)は1954年に社名変更
718iPhone774G:2009/10/18(日) 17:09:59 ID:acqxP0Fq0
>>713
俺は面倒だと思わないけど

「パソコンを立ち上げて設定して、iPhoneと同期させる」

ただこれだけの事を超メンドクセイと感じるのなら、
iPhoneは避けて下さい。
719iPhone774G:2009/10/18(日) 17:10:13 ID:sXQ6ijsNi
>>713
アプリ落とせば良いだろ
720iPhone774G:2009/10/18(日) 17:10:57 ID:HYXCLZpN0
>>713
つまり、超メンドクセイってことですね??
いや全然めんどくさく無いと思うよ。(ただしMMS/SMSを除く)
721iPhone774G:2009/10/18(日) 17:11:55 ID:z5wKFhV/0
>>716

なるほど。
苦しい言い訳ってヤツですね??

722iPhone774G:2009/10/18(日) 17:12:57 ID:7cAxMZAr0

↓ドコモ信者(末尾O)によるネガキャン

■ 2009年10月18日 (今日)
ID:dQkMiSu0O
61 位/954 ID中
ttp://hissi.org/read.php/iPhone/20091018/ZFFrTWlTdTBP.html


■ 2009年10月17日(昨日)
ID:REVjFvSrO
28 位/1869 ID中
ttp://hissi.org/read.php/iPhone/20091017/UkVWakZ2U3JP.html


■ 2009年10月16日(一昨日)
※お休みらしい
>>363
>>364


■ 2009年10月15日 (四日前)
ID:EkAUFep3O
27 位/2039 ID中
ttp://hissi.org/read.php/iPhone/20091015/RWtBVUZlcDNP.html


■ 2009年10月14日 (五日前)
ID:nD4S/24fO
5 位/2122 ID中
ttp://hissi.org/read.php/iPhone/20091014/bkQ0Uy8yNGZP.html

723iPhone774G:2009/10/18(日) 17:13:05 ID:3YD24tLl0
本文NGに引っかかってないな。
携帯ネガキャン、新しい文章を考えてきたのか。
724iPhone774G:2009/10/18(日) 17:13:28 ID:CTrBWSHU0
お財布ケータイも使いたいから、SIM入れ替えで使える方法ないっすか?
725iPhone774G:2009/10/18(日) 17:16:52 ID:HYXCLZpN0
>>724
>SIM入れ替えで使える方法ないっすか?
あるよ
【違法】SIMフリーiPhoneギリ情報スレ6【合法】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255747706/
iPhone の SIM ロック外しで DOCOMO 使用可能
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1249271866/
726iPhone774G:2009/10/18(日) 17:17:23 ID:Ej1jyem10
フォルダ作りたいと思ったことが無い。
何に使うの?
727iPhone774G:2009/10/18(日) 17:19:48 ID:Ej1jyem10
>>724
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYoJUQDA.jpg
入れ替えて使ってるよ。
ガラケーとじゃないけど。
728iPhone774G:2009/10/18(日) 17:20:42 ID:3YD24tLl0
>>726
アンチを構っても仕方ないよ。無視した方が良い。
729iPhone774G:2009/10/18(日) 17:23:17 ID:Ej1jyem10
730iPhone774G:2009/10/18(日) 17:26:12 ID:dQkMiSu0O
iPhoneを月1GBに抑えられない低能力者は収入も低いだろうから、
家賃の安い郊外に住んでて通勤時間も多く必要そうだし、自宅回線整えたりガラケーとの2台持ちもできないだろうから大変だね。

通勤時間15分、家でも会社でもWifi使えて、
通話、メール、2chはFOMAをメインにしてると
週末とか外出時に使いまくっても月300MBくらいだわ。

3G回線は動画、音楽、写真なんかたまに使う程度だが、
Googleマップ, Evernote, MobileMe, DropBoxとかもガンガン使ってる。
100kBのファイル1000回見ても100MBだし。
731iPhone774G:2009/10/18(日) 17:27:49 ID:Ej1jyem10
末尾Oもあぼーん
732iPhone774G:2009/10/18(日) 17:32:18 ID:z5wKFhV/0
質問です。

メール着信音を変更できますか??

733iPhone774G:2009/10/18(日) 17:32:22 ID:NX3IEbqn0
俺は月0MBだぜ

理由は、WiMAXのモバイルルーターを携帯しているから。月4480円で
家でも外出先でもブロードバンド。

また、エリア補助用にウィルコムの繋ぎ放題プラン(割引最大適用されるので
月3654円。通話料がかなり安い携帯電話プランでもあるし、損ではない。
ソフトバンクの携帯?持ってないよ。touchだから。。。。。
734iPhone774G:2009/10/18(日) 17:33:57 ID:Ej1jyem10
営業さんもあぼーん
735iPhone774G:2009/10/18(日) 17:44:19 ID:gxvaehK0i
>>733
あっそれドコモのバッテリー付きモバイルルーター対応機出たら禿切るかもしれないな。
まぁでもせっかくだから月月割終わってからかな。
736iPhone774G:2009/10/18(日) 17:45:56 ID:rGLddaw70
>>732
本体に最初から入っているものになら
737iPhone774G:2009/10/18(日) 17:46:53 ID:sXQ6ijsNi
>>732
Mac買え
ガレージバンド
738iPhone774G:2009/10/18(日) 17:50:20 ID:HYXCLZpN0
739iPhone774G:2009/10/18(日) 17:53:31 ID:SB5iKZFri
>>687
俺は購入時におまけで車載充電器とAirジャケと貰えて、帰宅後Airジャケ開けてみたら保護シール同梱されてて、
それを貼りつけた。
非常によかった。
皆はおまけ貰えたかな?shopによって違うのかな?
740iPhone774G:2009/10/18(日) 17:54:40 ID:wVvM7IZu0
 
携帯機種板では
iPhoneユーザーを名乗るマルチコピペ厨が荒らし中。
ID: jran6Ax50

ttp://hagephone.dip.jp/test/read.cgi?Date=20091018&Ita=keitai&Mode=SR&Id=jran6Ax50

↑明らかにガラケー厨によるネガキャン工作だと思われる。

741iPhone774G:2009/10/18(日) 17:57:52 ID:dQkMiSu0O
要するにiPhoneがサブ機ってことでいいですか?
742iPhone774G:2009/10/18(日) 17:59:22 ID:HYXCLZpN0
743iPhone774G:2009/10/18(日) 18:03:22 ID:3YD24tLl0
iPhone買う人の中で2ちゃんやる人間なんて少数だろうに
なんでこんなにしつこくネガキャンするんだろう。
744iPhone774G:2009/10/18(日) 18:03:55 ID:95+dtGM90
おい、おまえら!2ちゃん素人か?
末尾Oはスルーしろ。
荒らされてるのに気が付け!!!
これでは本当に背中押して貰いたい奴が
埋もれるだろ。
スレの質問以外は基本スルーだぞ。
745iPhone774G:2009/10/18(日) 18:07:04 ID:Xdjl49A7P
秒単位で鳴動時間が設定できるアラームのアプリがあったら決めてしまいそうなんだが、そんなのある?
746iPhone774G:2009/10/18(日) 18:19:54 ID:HYXCLZpN0
>>745
キッチンタイマー系ならごまんとある。
目覚まし系はあるかもしれないが探せない、秒単位で目覚めたい人が少ないから?
それとも鳴っている時間を秒単位、という質問かな?
それなら
AA 目覚まし時計! 音楽 というのがある。
http://www.goldenplum.com/?cat=8
http://www.giveapp.jp/Games/目覚まし時計!%20音楽テーマの時計=303645741/
747iPhone774G:2009/10/18(日) 18:27:32 ID:CTrBWSHU0
>>727
国内の携帯もSIMロック解除したらパケット通信もできるようになるんすかね
748iPhone774G:2009/10/18(日) 18:30:31 ID:LW8wfWJP0
迷っている。おまえら全力で背中押してくれ

こんなオイラです。
メインマシンはMac。(1年前までWindowsがメイン)
iPod touchとiPod classic所有。携帯はドコモ2台もち。(1台はビジネス用)
プラベート携帯のドコモをMNPしてiPhoneに変更を検討中。

iPhoneにするメリットとデメリット。

メリット
iPhoneで外でも常時ネット環境。
3台(ドコモ2台+touch)が2台(ビジネス用ドコモ+iPhone)
Macのファイルが十二分に外でも活用できる。(Evernote等)


デメリット
通信環境が心配。
MNPする方のドコモは維持費が月額約1000円なので、結果維持費が3000円弱上がりそう。
嫁がSB加入をいやがっている。嫁の維持費も1500円位。
ドコモは12年超えの継続で、プレミムクラブ。ポイント残25000。

749iPhone774G:2009/10/18(日) 18:33:19 ID:CTrBWSHU0
>>748
モバイルルータにイーモバのプリペイド契約でもしたら?
嵩張るけどTouchでネットできるよ
750iPhone774G:2009/10/18(日) 18:33:26 ID:cEYRvA0P0
まあ、なんつうか、iPhoneは
維持費が、とか、そういうこと忘れる楽しい、使える端末だ、
と、自分は思ってる。
751iPhone774G:2009/10/18(日) 18:37:49 ID:HYXCLZpN0
>>748
維持費月々3000円アップをどう捉えるかだね。
娯楽費や必要経費として妥当と思うなら買った方が良い。
家計が許さないならば、それが許せる年収になるまで待って買う事だね。
752iPhone774G:2009/10/18(日) 18:44:32 ID:LgmuLXp/0
>>748
俺は二週間前に買ったけど、会社ケータイ入れてドコモ二台持ち、iPodクラシックも持ってる。個人ケータイの維持費安く抑えればなんとかなる!と思う
どうせ遅かれ早かれ買うんだから、買っちゃえ!
753iPhone774G:2009/10/18(日) 18:52:10 ID:3YD24tLl0
>>748
既にMacを持っている。touchを使っていることから
iPhoneに向いている人と思われる。

通信環境は確かにドコモより弱いと思うけど、そんなに酷くは
ないと思う。(2台持ちならそんなに欠点にならない。)

ここに相談に来る人の中でもiPhone向きの方だとと思うので後は
金銭的なとこをクリアしてiPhoneにしてほしい。
754iPhone774G:2009/10/18(日) 18:55:07 ID:n9XB1yqZ0
GPSによる位置情報って必ず3G回線の圏内じゃないと使えないの?
755iPhone774G:2009/10/18(日) 18:55:24 ID:ATXMFMVOi
ここで何回か質問させてもらって、先週の水曜日についに買っちゃいました!
フリック入力まだ慣れないけど、たのしいからおk!

あと、iPhoneを腰につけたいんだけど何かオススメないですか?
756iPhone774G:2009/10/18(日) 19:01:30 ID:bUwxM5nT0
ヤバイiPhoneの電磁波レベル
http://www.gizmodo.jp/2009/09/post_6113.html

やばい、やばいって脳腫瘍の原因になるといわれている携帯電話の電磁波。
アメリカの環境団体がこのたび携帯電話の発する電磁波を測定しそのランキングを発表しました。
あれ、あれれ僕らが気になる iPhone が載ってません よ。スコアはかなり悪いようで す 。
ヘッドセットを使って通話しましょう、後悔したくなければ

携帯電話は脳腫瘍の原因か? 米国議会公聴会で科学者が証言
http://slashdot.jp/mobile/09/09/28/0720209.shtml

>エコナの危険性を熱く取材、伝えてきたジャーナリストの植田武智氏が、
>欧米で再燃しつつある携帯電話の電磁波と脳腫瘍増加の疑惑について、
>9月14日にワシントンDCで開かれたアメリカ上院議会の公聴会のビデオの
>一部翻訳をWEBにUPしてくれている

>公聴会では、インターフォン研究のイスラエルのチーフである、
>テルアビブ大学ガートナー研究所、ガンと放射線疫学部部長の
>セデスキー博士が証言を行っている。博士らは2008年、インターフォン研究の一環
>として携帯電話の長期使用者で携帯電話を使う側の腫瘍が増えることを示唆する結果を発表している
>また、子どもは特別の配慮が必要ということにも触れている。

>「私たちの結果は、脳腫瘍や聴神経鞘腫などの他の研究結果とも一致しています。
>ケータイを使っている側の腫瘍のリスクが10年以上の間で増えることを示しています。」
757iPhone774G:2009/10/18(日) 19:02:26 ID:sXQ6ijsNi
>>748
MNPで正解!
俺もdocomoポイント捨てた
待ってるぜ!
758iPhone774G:2009/10/18(日) 19:02:48 ID:rN5IjngR0
>>754
GPSの位置情報は地球上ほとんどすべての場所で取得できる。
iPhoneでは、その場所付近の地図を表示するために3GもしくはWiFiの電波が必要なだけ。
将来、地図情報を内蔵したアプリが出れば3GもWiFiもいらなくなるかもしれない。
759iPhone774G:2009/10/18(日) 19:03:33 ID:sXQ6ijsNi
>>755
肩掛けポシェット
今いろんなブランドから
出てるだろ
760iPhone774G:2009/10/18(日) 19:04:42 ID:HYXCLZpN0
>>754
地図データを呼び出すのに3G回線かWiFi環境が必要。
緯度、経度、標高、情報だけで良いなら3G回線等は要らない。
それらを表示したり記録したりするアプリがある。
761iPhone774G:2009/10/18(日) 19:04:45 ID:n9XB1yqZ0
>>758
だったら、インターネットから何らかのデータ取得を必要としないで
位置情報を利用するアプリだったら
現段階でも、どこででも使えるの?
762iPhone774G:2009/10/18(日) 19:04:57 ID:vQ6vJLNm0
>>748
金銭的な面さえクリアできれば非常に使い勝手がいい環境が
手に入ると思う。自分のことを言うならば、auには戻る気には
なれない。出会い系やモバゲーなどのゲームがいらなければ
iPhoneで満足できるはず。

嫁とよく話し合うことが肝心だ。共同生活者の理解が
この先もあるから一番大切だよ
763iPhone774G:2009/10/18(日) 19:05:25 ID:dQkMiSu0O
最悪です。
iTunesにサインインできません。
iPhoneからでもPCからでもできません。

無料アプリをダウンロードするだけなのに......orz

iPhoneなんて買うんじゃなかったー
764iPhone774G:2009/10/18(日) 19:08:00 ID:HYXCLZpN0
>>761
>現段階でも、どこででも使えるの?
ほぼその通り。(でも、どこでもというのは言い過ぎ、衛星を補足できないビル構内とかはGPSできない、Place Engine等による)
765iPhone774G:2009/10/18(日) 19:08:21 ID:3BsgqSLg0
>>763
可哀想に。
自分の知識が足りないばっかりに。
中学生がF1カーに乗るような感じだね。
766iPhone774G:2009/10/18(日) 19:08:21 ID:vQ6vJLNm0
>>754
車で移動中にマップを表示させたまま、圏外の領域に入ると
地図情報が更新されないで画面がグリッド表示になる。GPSからの
信号で、移動に応じて灰色のグリッドが適宜移動する。

電波をつかみ出すと、グリッドに地図をマッピングしだす。
こんな感じだ。
767iPhone774G:2009/10/18(日) 19:09:05 ID:n9XB1yqZ0
なるほど。サンクス
768iPhone774G:2009/10/18(日) 19:10:43 ID:Ht2hFlk/0
各キャリアが実施する、パケット通信の速度制限
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/30/news117.html

<各社規制条件まとめ>
茸: 3日間で384MB(300万パケット).    1日当たり128MB  .超えると当日中に速度規制、翌日解除
庭: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間の午後9時から午前1時の混雑時速度規制(ケータイ)
or 規制なし(フルブラウザ)
禿: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(ケータイ)
or 1ヶ月間で1.28GB(1000万パケット) 1日当たり41.3MB .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(フルブラウザ、パケット定額フル)
芋: 1ヶ月間で300GB(約25億パケット).   1日当たり9.7GB  .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制

>一般的な(ADSLや3G)ユーザーが、1カ月間で転送するデータの量は平均するとおよそ2Gバイト程度とのこと
>またソフトバンクはインターネットアクセスがかなり多いと想像されるスマートフォン向けの料金プランや、
>PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時には条件を1000万パケット(およそ1.28Gバイト)にまで緩和している。
>とはいえ頻繁に通信するアプリを使ったり、YouTubeの動画を見たりするユーザーであれば、
>超えてしまう可能性は十分あるレベルで、不安を覚えるユーザーもいるかもしれない。

ソフトバンクの制限内容 翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制

◎過去30件の結果(822SH)
[06/04 14:25] 57kbps
[06/04 14:23] 56kbps
[06/04 14:22] 57kbps
[06/04 14:11] 57kbps
[06/04 14:09] 55kbps
[06/04 14:06] 56kbps
[06/04 14:05] 57kbps
[06/04 14:04] 57kbps
[06/04 14:03] 57kbps
[06/04 13:30] 624kbps
[06/04 13:30] 764kbps
[06/04 13:29] 769kbps
[06/04 13:27] 823kbps

ちなみに規制に引っかかるとこんな感じ。
769iPhone774G:2009/10/18(日) 19:14:16 ID:vQ6vJLNm0
携帯やPHSで、句読点を切り詰めてショートメールを作成していた時代が
懐かしいな。
770iPhone774G:2009/10/18(日) 19:19:23 ID:HYXCLZpN0
>>765
それ末尾O氏の偽装だよ。
本家、質問スレでは解決している。

>535 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2009/10/17(土) 09:44:48 ID: vd4t06Hz0
>昨日はどうもお騒がせ致しましたー。
>
>アカウントだめだめの者です。
>結局PCから新しいアカウントを取り直して一件落着。
>自分が欲しかったアプリもgetしましたー。
>
>いらないアプリを直ぐ削除して、並べ直して.......感動巨編です。
771iPhone774G:2009/10/18(日) 19:38:40 ID:dQkMiSu0O
日本製の携帯端末に慣れきっている者たちには
iPhoneなんて使い勝手悪いったらありゃしないですよー!!!!!

わざわざPCと同期させたりなんてクソ面倒くさい。

高いiPhoneなんて、ただのリンゴマークだけですよ、お洒落なの。

時期、MacだってWin7に追い抜かれるっていうウワサだし。
もうリンゴに振り回されない方がいいぞ。お金の無駄遣いするだけだもん。

772iPhone774G:2009/10/18(日) 19:39:07 ID:VH44CFNz0
金曜に購入してきました 2nd touchも所有してますが、iPhoneの画面がやたら黄ばんで見える
これが尿液晶ってヤツなのでしょうかね?
でも満足です
773748:2009/10/18(日) 19:39:21 ID:LW8wfWJP0
748です。
みんな、背中押してくれてありがとう。

維持費の3000円アップは飲み代減らして工面する方向にします。
嫁さんとは再度相談するが、ドコモの無料通話のことを考えると嫁さんはドコモのままの方がいいかもしれない。

ところで、3Gと3GSではネットとかの体感速度はかなり違う?
最近、3GがO円のところもでてきているので、迷うところ。。。
3GSにするなら、iPod classicとドコモF905を売り払うつもり



774iPhone774G:2009/10/18(日) 19:45:50 ID:DZVjCXGxi
>>773
にそくさんもん。
775268:2009/10/18(日) 19:47:25 ID:v/luICAL0
>>773
正直、ブラウザのレンダリングスピードがだいぶ違います。
iPhone3Gは3G回線とWiFi回線の体感速度があまり変わらない。3GSだとはっきり変わります。
776iPhone774G:2009/10/18(日) 19:50:02 ID:cEYRvA0P0
>>773
3GSおすすめ

どうしても金銭的に、なら仕方ないけど。
そんときは、動きいまいち、とか、
メモリー足りずにアプリがおちる、とか
嘆かないでね。
777598:2009/10/18(日) 19:52:17 ID:1PLXab+E0
598です。
みなさん背中押しありがとうございます。

今日、何件か回って白32に決定しました。
田舎なのでどこも在庫がなくって、やっと白を見つけたので即決しました。
778iPhone774G:2009/10/18(日) 19:52:55 ID:HYXCLZpN0
>>773
>ところで、3Gと3GSではネットとかの体感速度はかなり違う?
速い回線ほど体感の差が出る。
WiFiだと大きく、ハイスピードエリアじゃ無い所は小さい。
779iPhone774G:2009/10/18(日) 19:56:50 ID:vQ6vJLNm0
>>773

3GSとiPod Touch 2nd ユーザーですが、3GSおすすめです。
まず、不満ありません。

CPUが600MHzの3GSに対し、532MHzのTouchでは、少々
もたつくかな、という印象。ならば412MHzの3Gではどうなん
でしょう。

http://www.google.com/search?client=safari&rls=en&q=iphone+3G+3GS%E3%80%80速さ%E3%80%80違い&ie=UTF-8&oe=UTF-8
780iPhone774G:2009/10/18(日) 20:00:44 ID:Xdjl49A7P
>>746
745です。
情報ありがとう、さっき買ってきた。

教えてもらったアプリは秒の設定が分になってしまうという致命的なバグで使い物にならなかったけどw
781iPhone774G:2009/10/18(日) 20:04:29 ID:klgPKqG/0
>>771

こういう末尾Oを華麗にスルーするおまいらの余裕に乾杯
782iPhone774G:2009/10/18(日) 20:04:44 ID:vQ6vJLNm0
3G/3GSの比較

http://www.gizmodo.jp/2009/06/iphone_3gs_3.html

かなり違いますね。
YouTubeで検索してもたくさん比較動画がアップされていますから
ご検討にどうぞ>>773

783iPhone774G:2009/10/18(日) 20:05:03 ID:Ej1jyem10
今から買うなら 3GS の 32GB がオススメ。
大辞林も 3GS のが軽快に動いて気持ちいい。
784iPhone774G:2009/10/18(日) 20:08:57 ID:6E2bwsvJ0
>>781
だってみえないもん
785iPhone774G:2009/10/18(日) 20:10:03 ID:ujnWj5bQi
>>781
あぼーんしてるからねw

今までもPCや携帯で2ちゃんしてたけど専ブラって使ったことなかったから
iPhone買って初めて専ブラ入れてNGIDの快適さに遅ればせながら目覚めたよw
786iPhone774G:2009/10/18(日) 20:20:14 ID:9B7QJsfN0
iTunesなしで使えますか?
787iPhone774G:2009/10/18(日) 20:21:03 ID:hMeiNHv+0
今の携帯が3年使っててそろそろ限界なんだよな
俺も次はiPhoneにしよう
788iPhone774G:2009/10/18(日) 20:23:36 ID:HYXCLZpN0
>>786
OS updateを考慮すると非常に難しい。
そんなにiTunesに不安があるなら、Macを手に入れた方が良いかも。
789iPhone774G:2009/10/18(日) 20:24:27 ID:9B7QJsfN0
>>788
OSうpしなければ必要ないってことですかね
790iPhone774G:2009/10/18(日) 20:26:37 ID:d8JEgl4Z0
>>789
iTunes使いたくない理由ってなんなの?
PCはあるんだよね?
791iPhone774G:2009/10/18(日) 20:27:38 ID:VedjQbXr0
共有あぼん最高www
792iPhone774G:2009/10/18(日) 20:28:59 ID:gxvaehK0i
>>787
オレの友達は1機種で6年以上使ってアンテナも壊れたまま使用してたのを思い出したw
793iPhone774G:2009/10/18(日) 20:33:16 ID:VedjQbXr0
>>789
極端な話、10M以上のアプリを取らないで購入時のバージョンで使い続けるやらば、
パソコンもWi-Fiも無くてもなんとかやっていけるけど。
でもそんな使い方を想定するならiPhone云々よりスマートフォン自体を辞めた方が幸せだと思うよ。
俺はファイルの転送とOSUPデートでしかパソコン繋がないから、月に一回か二回しか繋がないけどさ。
794iPhone774G:2009/10/18(日) 20:36:29 ID:9B7QJsfN0
>>790
なんか使ってみて嫌いだから
>>793
必要な時だけインスコして消しちゃえばいいっすかね
795iPhone774G:2009/10/18(日) 20:37:58 ID:NQc8oJn20
どうしてもその「取る」って表現が違和感あって馴染めない
良く「取る」っていう言い方する人いるけど、なんなんだろう
796iPhone774G:2009/10/18(日) 20:39:12 ID:cEYRvA0P0
>>794
いつ頃使ってみて
何が嫌だったの?

バックアップもできて、アプリや音楽の管理もできる。
iPhone活用するには、割り切って
使う方が良いと思うよ。
797iPhone774G:2009/10/18(日) 20:40:31 ID:v/luICAL0
iTunesなしで使うのは不可能。
嫌ならiPhone自体を諦めるしかないよね。
798748:2009/10/18(日) 20:41:26 ID:LW8wfWJP0
>>782

スゲーーーーー
全然違うね

決めた
3GS 32GB ホワイト、買います

ドコモポイントの使い道も決まった。
ドコモのサイト見たら、Wiiに交換できるから、ゲットして売り飛ばす

購入後は、背中押す側にまわります

みんな ありがとう
気持ちよく購入できます


799iPhone774G:2009/10/18(日) 20:42:41 ID:AiEEgAjU0
時には無理に押す必要もない人もいる あぼーん
800iPhone774G:2009/10/18(日) 20:43:22 ID:klgPKqG/0
要するにアンチお得意のサル芝居でしょ?
801iPhone774G:2009/10/18(日) 20:43:46 ID:NQc8oJn20
>>794
曲の管理に関していえばIDタグの編集やアートワーク、歌詞の埋め込みなど秀逸だと思うけどなぁ
802iPhone774G:2009/10/18(日) 20:44:33 ID:VedjQbXr0
>>794
その方がめんどくさくないならOKですよ。
俺も実際にはiTunesあんまり活用してないから。
嫌いなソフトって訳じゃないけど、iPhoneに対してもう2つ大事なiTunesの役目があってそれがバックアップと復元。
そのあたりを考えるとパソコンと同じで、iTunesはバージョンUPとバックアップ、復元の為にも入れて置いた方がいーと思うよ。
使う時だけ使う様な感じで。
まさに俺は動画も歌も全てiTunesでは韓流してないから、iPhone=iTunesってのは何がなんでもって事じゃない。
ただiTunesはiPhoneの為にはあったほうがいいと思うよ。
803iPhone774G:2009/10/18(日) 20:45:10 ID:CTB9MVJHi
>>795
私は、
放り込む、も嫌です。
804iPhone774G:2009/10/18(日) 20:47:50 ID:9B7QJsfN0
>>802
そっかー
なんかクイックタイムとか変なソフト入るから嫌なんだよね
まぁ普段起動しなければいっかな
805iPhone774G:2009/10/18(日) 20:48:22 ID:91YUsQ7dP
世間一般では知らないけど
2chじゃ落とすがポピュラーか
806iPhone774G:2009/10/18(日) 20:51:32 ID:2taaLhKI0
Gmailで友達の携帯にメールを送る時、差出人を自分の携帯アドレスにして
送ることが多いんだけど、iPhoneからGmailを使うときも差出人のアドレスを変更することは
できますか?
807iPhone774G:2009/10/18(日) 20:53:26 ID:t43Q8uaG0
3G&3GS 2台になってしまった。。。おまいらのせいだ。
808iPhone774G:2009/10/18(日) 20:57:14 ID:rN5IjngR0
インターネットの初期やパソコン通信のころ(既に30年近く昔か……)
サーバーとのファイルのやり取りのコマンドがgetとputだからなぁ
直訳すると、どうしても……
809iPhone774G:2009/10/18(日) 20:59:32 ID:mzXdzJWl0
ソフトバンクって免許無いと審査厳しいんだね
いろんな資料を取りに家と3往復して結局断られてしまった
他会社はそんなこと無かったのになー

とりあえず全ての手続きを終えて最後に審査が通らないという
苦い体験をしてきましたよ
(ちゃんと審査してるってことか)
810iPhone774G:2009/10/18(日) 21:01:38 ID:acqxP0Fq0
>>804
正直言って、諦めた方がいいな。
iTunesを動かす為にはQuickTimeも常駐させねばならない
それはApple側の「Macを買って欲しい」という宣伝でもある。

それが納得出来ないのであれば、
Windows Mobile携帯とか使った方が良いと思う。
811iPhone774G:2009/10/18(日) 21:04:34 ID:dQkMiSu0O

すいません、液晶が黄ばんでるのは仕様ですか!?w
812iPhone774G:2009/10/18(日) 21:05:25 ID:v/luICAL0
そうだね。
WindowsMobileでも幸せになれる人もいるらしいし。
813iPhone774G:2009/10/18(日) 21:06:48 ID:3YD24tLl0
>>781
レス参照しないで、透明あぼーんにしてるから。
814iPhone774G:2009/10/18(日) 21:08:41 ID:3YD24tLl0
>>804
iPhone用にMacを買うという手もある。
815iPhone774G:2009/10/18(日) 21:15:54 ID:WMYeJu4q0
>>805
MS原理主義者にはWindows Mobileがお似合い。

iTunes入れるだけで「Windowsが穢される」と思うような奴は
後々になっても何かにつけて文句を付けまくる。

そんな馬鹿の背中を押す気はない。
「自分はApple製品とは一生無縁だ」と思って諦めろ。
816815:2009/10/18(日) 21:17:48 ID:WMYeJu4q0
アンカーまちがえた。吊ってくる・・・。
×:>>805
○:>>804
817iPhone774G:2009/10/18(日) 21:20:11 ID:CMEW6aXyO
>>808にあやまれ
818iPhone774G:2009/10/18(日) 21:21:07 ID:8pD7qWMCi
iphone買って99%満足してるけど、
これ滑りやすいよね。
一回落っことした。
わざと滑りやすいように作ってるのか。
俺の手が乾燥肌だからなのか。
819iPhone774G:2009/10/18(日) 21:23:06 ID:x/WuYjefi
>>815
そんなに熱く突き放す言い方もどうかと思うけどね。
俺だってそうだが、iPodにもMacにもまるで興味が無くてPCはもっぱら歴代Windowsのみ。
でもiPhoneには強く惹かれた。
そんでもってiPhoneを購入して始めてiTunesを本格的に導入した。
iPhone使うまでは本気であまり使わないソフトナンバーワンだったし、あまりAppleApple言わず、嵐以外の話は聞いてもいいと思うけどさ。
820iPhone774G:2009/10/18(日) 21:24:59 ID:sJB/AGZ3O
エリアチェック用の携帯を職場に持って行ったらアンテナ2本でしたorz

SBの店員には、
「iPhoneは他の機種に比べ電波が弱いから難しいね」
って言われたorz

来年までには電波良くなるかなぁ

宮崎からでした
821iPhone774G:2009/10/18(日) 21:31:15 ID:VOWMUQQH0
マジレスすると、デジタルだから
アンテナ1本でも3本でも速度は一緒だから
822iPhone774G:2009/10/18(日) 21:32:33 ID:NX3IEbqn0
>>808
普通に、コマンドプロンプト使ってFTPにログインしますんで
getとかput日常的に使ってますが
823iPhone774G:2009/10/18(日) 21:33:25 ID:Bfnnhhyi0
現在使っているoutlookexpressのアドレス帳をiphoneの同期させることはできますか?
824iPhone774G:2009/10/18(日) 21:33:51 ID:Q3c6QAJZ0
>>818
シリコンケースにしたら、手に吸い付く感が出て良いですよー
825iPhone774G:2009/10/18(日) 21:34:27 ID:9o40rVJO0
iTunesとQuickTimeって、Windowsユーザーにはそんなに使い難いソフトなの?
Macでは重いと思った事も無いし、かなり便利に使ってるんだけど。
826iPhone774G:2009/10/18(日) 21:37:36 ID:sJB/AGZ3O
>>821
5本中の2本ですよ。
たまに圏外なるし。

家は全然電波入るから、どうしようか迷ってる。
827iPhone774G:2009/10/18(日) 21:38:32 ID:3YD24tLl0
>>818
シリコンケースつけると滑らなくなる。
そのかわりゴムの部分がすぐ削れて汚くなる。
828iPhone774G:2009/10/18(日) 21:39:11 ID:rGLddaw70
iPod使うにも必要だったから、
iTunesはみんな使ってるものだと
思ってたよ
829iPhone774G:2009/10/18(日) 21:41:01 ID:VedjQbXr0
>>825
はっきり言えばお世辞にも使い勝手の良いソフトとは思わない。
でもiPhoneがある生活にはひつようだと思う。
マックでどうかはしらないけど、快適なんだろうなぁ。
830iPhone774G:2009/10/18(日) 21:42:52 ID:cEYRvA0P0
>>826
二本でも入れば良いのでは。
あぷでとで掴みよくなる事もあるし…
831iPhone774G:2009/10/18(日) 21:44:54 ID:6E2bwsvJ0
>>826
エリアチェック用にiPhone貸してくれたんだ?ふーん
832iPhone774G:2009/10/18(日) 21:45:13 ID:vQ6vJLNm0
個人的な感想だけど、マックだとiTunesやQTはOSと親和性高いですね。
Windowsだと、IEではなくて、Netscapeを使ってる感じとでもいうか。
833iPhone774G:2009/10/18(日) 21:45:18 ID:cJJWL+rT0
>>825
iTunesが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?

>はい

iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!

Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!
834iPhone774G:2009/10/18(日) 21:52:42 ID:iEX/zbUj0
>>825
iTunesはまだ良いとしてもQuickTimeはもっさりしてるんだよなぁー、毎回入れてくださいと言われるのはなんか嫌だ。

でもそれぐらい
835iPhone774G:2009/10/18(日) 21:53:02 ID:LW8wfWJP0
スレチですが、

>>829

WindowsでもMacでもiTunes使ってたけど、全く別ものだと思ったほどだよ
iTunesは動画も管理できてtouchにも入れれるからMacにしてから一番使うソフトの一つになった

やっぱり、OSに最適化されてるんだと思った。Safariも同様。
836iPhone774G:2009/10/18(日) 21:54:53 ID:UvqCzUCD0
>>825
winユーザーだけどめちゃくちゃ使いやすいと思う。重いのは難点だけど使い勝手は最高
つかiTunes使いにくいと言う人でiTunesより使いやすいソフト挙げろと言われて挙げた人見たことないw
>>829には具体的にどの辺が使いにくいのか説明して欲しい。煽りじゃなくて本当に気になるんだ。今までこの問いを何回もしてきたのにまともな答えが返ってきたことないw
837iPhone774G:2009/10/18(日) 21:55:58 ID:3YD24tLl0
Windows用のiTunes試そうとしたら文字化けしてた。

それはともかく同じようなスペックのマシンで試すと
Macの方が動作が速いような気がする。
838iPhone774G:2009/10/18(日) 21:59:53 ID:LW8wfWJP0
>>836
WindowsでのiTunesはかなり重いと思う。フリーズしたかと思うくらい。
それが一番じゃね
839iPhone774G:2009/10/18(日) 22:02:44 ID:lXadR6k70
>>836
ファイル管理を手動から切り替えられない人には使いにくいみたい。プレイリストとスマートプレイリストを活用できるかが境目だろうなあ。
840iPhone774G:2009/10/18(日) 22:05:45 ID:ZAtsmizVi
確かに重いんだよな。>iTunes
でも健やかなiPhoneライフを送るための必須アイテムと割り切って使ってる。
841iPhone774G:2009/10/18(日) 22:08:46 ID:j9+oJqGS0
>>806
以前、試したことがあるけれど、gmail では無理っぽい。
自宅メールサーバー(postfix smtps imaps)では可能だった。
iPhoneで新規アカウントを設定するとき、gmail専用の設定があるんだが、それを使って設定すると、送信メールアドレスを別アドレスに設定することが不可能。
新規アカウントを「その他」から設定することも可能で、その場合は、送信メールアドレス(IMAPアカウント情報のアドレスの項目)を別のアドレス、たとえば @softbank.ne.jp に設定することが可能。
でも、gmailの場合は、「その他」から設定してもなぜかアカウント名の方が送信者アドレスとされてしまう。
たぶんgmailは、アドレス名とアカウントが同じからだと思うが詳細は不明。
842iPhone774G:2009/10/18(日) 22:09:11 ID:UvqCzUCD0
>>838
やっぱそれかねぇ
でも最新バージョンだといきなり軽くなったね。たまに前みたいに重くなるときあるけど
>>839
それって結局ソフトの使い勝手云々じゃなくて慣れの問題だよね。自分が慣れてないだけなのにソフト自体を否定する人が多すぎる
843iPhone774G:2009/10/18(日) 22:12:32 ID:n9XB1yqZ0
>>821
それは無いと思うけど。
844iPhone774G:2009/10/18(日) 22:12:36 ID:VedjQbXr0
>>836
確かにiPhoneとのコラボレーションを、考えたらiTunes以上の物などあり得ないと思うよ。
確かに良くできたソフトではあるが、使い勝手とか挙動はなんか引っかかると言うか、重いと言うのかサクッとタブの切り替えとかいかないじゃない。
あくまでも俺の環境ではね。
iTunes以上のソフトって言うと、似た様なソフト自体あまり思いつかないけど、なんだべ?
エンコーダでもねーし、オーサリングでもねーし上げられないと言うか被るソフトが思いつかない。
ただiPodも持ってなかった俺はiTunes自体使ってなかったから、iTunesとの付き合いが浅いのは事実。
これから長い付き合いにはなりそうだがw
俺も煽りでもなんでも無くてiTunesはなんかもっさりしすぎてる感じがある。
パソコンのスペックにもよるだろうけど。
845iPhone774G:2009/10/18(日) 22:20:01 ID:6P6X48L10
>>842
でも実ファイルの置いてあるパスごとに並び替える機能くらいあっても
バチはあたらないと思うんだ。
最初からiTunesで全部ファイル管理してる人ばっかじゃないんだからさあ。
846iPhone774G:2009/10/18(日) 22:23:15 ID:6P6X48L10
とりあえず、iTunesは機能分割してでもいいからもっと軽くなってほしいわな。
カバーフロー超いらないっす。
847iPhone774G:2009/10/18(日) 22:23:35 ID:UvqCzUCD0
>>844
ああ確かにiTunesと似たようなソフトってあんまないね。ソニックステージくらいかな?
iTunesがもっさりしてるのは俺もそう思うよ。ただDAPの楽曲管理ソフトとしては曲情報の編集はしやすいし、iPod(iPhone)への曲の転送や同期の使い勝手はよく考えられてると思うしこれ以上は考えられないんだよね。もちろん全てが完璧ではないが(アプリの画面とか酷い)
iPodやiPhoneを使う上でのiTunesの長所を知らずに意地でもiTunesを使わない方法を取る人はかなり損してる気がしてならない
848iPhone774G:2009/10/18(日) 22:26:39 ID:vQ6vJLNm0
>>844
MacでもWindowsでもiTunesを使うが、もっさりについては
ある程度共通して私も実感している。Core2Duo 3.06GHzでも
だ。

思うに、iPhoneやiPod Touchを使い、Podcast等を利用する
ようになってから気がついたのだが、その動作の重さは、
iTunes Storeに起因しているように思える。

ある意味iTunes StoreはAppleのドル箱。そこを窓口に
商売している販売窓口で、あるいみ一大百貨店。単なる
音楽ソフトとはそこが決定的に異なるところで、Apple
サイドから見たら、重要度が極めて高い。

だから遅くていいかといえばそうではないが、ユーザーの視点から
企業の視点にうつってみると、そういう戦略的アプリだと思っている。
849841:2009/10/18(日) 22:27:32 ID:j9+oJqGS0
まあ、iPhoneの場合は、IMAP メールでありながら携帯メール扱いの@i.softbank.jp という便利なアドレスがあるから、それを使えば問題ないよ。
850iPhone774G:2009/10/18(日) 22:34:28 ID:sXQ6ijsNi
Macかえ
851iPhone774G:2009/10/18(日) 22:39:00 ID:b5vF42iKi
テンプレに
iTunesが嫌ならiPhone諦めるべし
でいいよ
852iPhone774G:2009/10/18(日) 22:40:39 ID:LhF5HEzr0
SonicStageも使っているけど、あの重さからみたらiTunesって相当軽い。
853841:2009/10/18(日) 22:41:19 ID:j9+oJqGS0
iTunesの起動が遅いと思う人は、環境設定のデバイスで、「AirTunesに接続されているリモートスピーカーを検索する」と、「iPhoneおよびiPod touchのRemoteを探す」をOFFにするといいよ。
Apple 純正の無線LAN装置のAirMac Express を使ってない人には関係ないからね。
僕はAirTunesとRemoteを超便利に使いまくりだからオフれないけどね。
854iPhone774G:2009/10/18(日) 22:44:49 ID:VedjQbXr0
>>848
なるほどね。
めちゃくちゃわかりやすい解説だわ。
ありがと!
どの道iPhone手にした日から付き合いが始まってまだまだ付き合うソフトだからね。
俺が慣れて行く必要があるわなw
855iPhone774G:2009/10/18(日) 22:46:03 ID:3YD24tLl0
>>851
それでもいいね。
iTunesで管理したくない人なら、他の「自由度の高い」スマートフォンを
使えばいいんだから。

どのメーカーも今後は一般向けのスマートフォンを出してくると思うけど
中にはマニア向けのものも出てくるだろう。
それを選べばいい。

iPhoneはあくまで一般向けのスマートフォンなんだから。
856iPhone774G:2009/10/18(日) 22:46:15 ID:2taaLhKI0
>>841
よくわかりました!どうもありがとうございます!
857iPhone774G:2009/10/18(日) 23:11:18 ID:jwHb1qAN0
今めっちゃくちゃ買いたいんだけどどうも一歩踏み出せないwww

充電ってどのぐらいもつ?
858iPhone774G:2009/10/18(日) 23:16:45 ID:3YD24tLl0
>>857
1日にどれくらいの時間携帯に触る?
859iPhone774G:2009/10/18(日) 23:17:16 ID:71QAh+A3O
ソフトバンクの料金の締め日って何日締めですか?今ドコモなのですがMNPでうまく移りたいので・・
860iPhone774G:2009/10/18(日) 23:19:07 ID:HEjosVFrO
赤外線通信ついてないって知って買う気なくなってしまった・・・

スマートフォンでこそ必須な機能だろJK
861iPhone774G:2009/10/18(日) 23:20:35 ID:95+dtGM90
>>860
赤外線(爆笑)
862iPhone774G:2009/10/18(日) 23:21:00 ID:ank1/qOWi
もう手遅れかもしれんが
はやく買わないと脱獄できない機をつかまされるお
863iPhone774G:2009/10/18(日) 23:22:14 ID:6P6X48L10
>>857
公式で出てるのはこれ。
ttp://www.apple.com/jp/iphone/compare-iphones/

だけど、実際に触っててどう感じるかを聞きたいのだろうから
私の場合を書いておく。
音楽聴きながら通勤と暇な時間とかで触ってて家に帰るという
使い方で家に帰ったときはバッテリー残が40%前後というところ。
バッテリーが切れたのはセカイカメラ初めて使ってガリガリ
バッテリーが減ったときと、飲み会で布教してたときくらいかな。
864iPhone774G:2009/10/18(日) 23:22:40 ID:wVvM7IZu0

↓このスレに常駐する末尾Oのネガキャン

■ 2009年10月18日 (本日)
ID:dQkMiSu0O
17 位/954 ID中
ttp://hissi.org/read.php/iPhone/20091018/ZFFrTWlTdTBP.html


■ 2009年10月17日(昨日)
ID:REVjFvSrO
28 位/1869 ID中
ttp://hissi.org/read.php/iPhone/20091017/UkVWakZ2U3JP.html


■ 2009年10月16日(3日前)
※お休みらしい
>>363
>>364


■ 2009年10月15日 (4日前)
ID:EkAUFep3O
27 位/2039 ID中
ttp://hissi.org/read.php/iPhone/20091015/RWtBVUZlcDNP.html


■ 2009年10月14日 (5日前)
ID:nD4S/24fO
5 位/2122 ID中
ttp://hissi.org/read.php/iPhone/20091014/bkQ0Uy8yNGZP.html



  
865iPhone774G:2009/10/18(日) 23:23:30 ID:6P6X48L10
>>862
それは心配せんでも、対策ROM回避版が絶対出ると思う。
866iPhone774G:2009/10/18(日) 23:26:38 ID:HEjosVFrO
>>861日本でアドレス交換するのに一番便利じゃないか。

出会い少ないおっさんはQRコードで充分なのかな。
867iPhone774G:2009/10/18(日) 23:29:48 ID:NQc8oJn20
赤外線なんて過去に1回〜2回くらいしか使った事ないわ
868iPhone774G:2009/10/18(日) 23:32:51 ID:cEYRvA0P0
>>866
譲れない機能があるなら
iPhoneはあきらめないといかんな。

赤外線だけでiPhoneの世界を、体験しなくなるのはもったいないけど…

女の子重視なら今はiPhoneの方が
食いつき良いかもよ
869iPhone774G:2009/10/18(日) 23:36:39 ID:NQc8oJn20
というか…末尾Oが反応したことに驚いた
870iPhone774G:2009/10/18(日) 23:38:32 ID:kviVydUq0
これ読み込んでつってQRコード見せるとウケるよね。
871iPhone774G:2009/10/18(日) 23:38:39 ID:FNbccmAl0
>>703


iMacのパクリだよ。
あまりにも有名。
872iPhone774G:2009/10/18(日) 23:39:25 ID:9f8aDYjfi
>>860
スマホって赤外線ついてるの?
あるに越した事ないけど、無くてもナントでもなるよ
873iPhone774G:2009/10/18(日) 23:41:09 ID:cEYRvA0P0
見せてもらったメルアドを
爆速で打ち込む、というのもなかなかオツです。
874iPhone774G:2009/10/18(日) 23:45:18 ID:NQc8oJn20
iPhone使ってると「ちょっと触らせて」で始まり、返してもらう時には
「アドレス登録しておいたね♪」となる(イケメンに限る)
875iPhone774G:2009/10/18(日) 23:45:34 ID:1PLXab+E0
やっぱり赤外線って重要なんですね。
iPhone買うときに、赤外線ありません、携帯サイトみれませんを何回も確認されましたもんw
知らなかった人からのクレームが酷かったのかな?w
876iPhone774G:2009/10/18(日) 23:47:57 ID:cEYRvA0P0
>>870
カメラロールからクルクルーっと選ぶあたりから
すごいー!、みたいなな。
877iPhone774G:2009/10/18(日) 23:48:34 ID:HEjosVFrO
ここの人達前向きすぎわろた

良い意味で面白い意見聞けたんでまた検討してみます。ありがとう。
878iPhone774G:2009/10/18(日) 23:49:27 ID:NQc8oJn20
本体がたまに暖かく(熱く)なることもあるから、
遠赤外線は付いてるんじゃないかと思うんだ
879iPhone774G:2009/10/19(月) 00:03:24 ID:NgqeVWniO
欲しいから
880iPhone774G:2009/10/19(月) 00:06:09 ID:5MvfL2M50
>>877
いや実際大して困らんよ?
QRコードでなにがいけないんだ、と
881iPhone774G:2009/10/19(月) 00:09:32 ID:bhiaJgo10
最近のノートバソコンでこそ赤外線がなくなっているからね。
シグマリオンとの同期にいまだ、東芝のLibrettoをつかっているよ。
882iPhone774G:2009/10/19(月) 00:11:20 ID:38LK9CwY0
キャバクラの姉ちゃんのiPhone所有率が割と高めだったのは意外。
Bumpでアドレス交換するのが俺のジャスティス。
883iPhone774G:2009/10/19(月) 00:17:43 ID:39QJo6e5i
着信用の写メ撮らせてっていって胸元の写真撮ってWobbleのが俺のフリーダム
884iPhone774G:2009/10/19(月) 00:18:14 ID:jyZ0pVOe0
>>877
冷静な意見を言うと、iPhoneはそういう前向きさに満ちていることは
覚悟しておいた方がいい。
あ、それとiPhoneには標準でQRコード読む機能が無いから買ったら
QuickMark(liteじゃない方ね。絶対)ってアプリを導入することを勧める。
885iPhone774G:2009/10/19(月) 00:34:20 ID:B8ORrPYl0
なんどかこのスレで質問させてもらって、やっと今日買ってきたよ。
みんなありがとう。

とりあえず、迷ってtouch&Wifiで良いやとかやるのはやめておいたほうがいい。
touchを触ってると高確率でiphone欲しくなる。
886iPhone774G:2009/10/19(月) 00:48:39 ID:RSRxgGta0
>>882
渋谷じゃ風俗嬢も持ってる
ソースは俺
887iPhone774G:2009/10/19(月) 00:49:31 ID:vfoit1Wy0
もしかしてiPhoneってデコメ使えない?
888iPhone774G:2009/10/19(月) 00:52:47 ID:C6jUGPpb0
>>887
webサービスのpagmailで作って送信寸前の画面までいって、
そこからメールアプリにコピペしてi.softbank.jpアカで送信する


…という面倒くさいことをすればできなくもない。

MMS(softbank.ne.jp)はデコメ崩れるから駄目。
889iPhone774G:2009/10/19(月) 00:58:42 ID:vfoit1Wy0
>>888
頑張れば使える感じかぁ
それはちょっと困ったな。

確か普通の絵文字は使えるんだよね?
890iPhone774G:2009/10/19(月) 01:05:27 ID:yASr6/ET0
>>875
携帯サイトは有料アプリである程度は見れるよ
891iPhone774G:2009/10/19(月) 01:12:08 ID:M5vkCFBe0
>>836
同感。
リスモとかsonicstageとか勧めてるヤツいないもんな。
892iPhone774G:2009/10/19(月) 01:12:20 ID:C6jUGPpb0
>>889
絵文字は普通に使えるねぇ。
デコメとか本格的にやる人には向いてないと思うよ〜
893iPhone774G:2009/10/19(月) 01:16:17 ID:M5vkCFBe0
>>848
core i7でも重いけど
処理が分散されるから
iTunesがもっさり動作してる間は他のアプリ弄ってる。

シングルコア環境だと辛いかもね。
894iPhone774G:2009/10/19(月) 01:39:33 ID:SPuHA8psO
>>892
デコメを受信したらちゃんと表示されますか?
895iPhone774G:2009/10/19(月) 02:29:27 ID:R196XVkf0
sonicstageの新盤x-アプリとかってのおとしてきたけどさ
どんなことしててもmoraの広告でっぱなしなんだよ
リッピングしてても転送してても、てかてか広告が画面の1/4くらい出っぱなし。消せない。
iTunesでいえば普通に音楽再生してるときもカバーフローでiTMSの広告でっぱなしなようなもん。
あぽーのほうがよっぽどすっきりしとるわ

896iPhone774G:2009/10/19(月) 03:29:58 ID:6Fn5aIpu0
>>838
Windowsはそんなに酷いのかよw
MacでiTunesがもっさりした事は無い
897iPhone774G:2009/10/19(月) 03:32:29 ID:C6jUGPpb0
>>894
i.softbank.jpのほうは表示できるよ
MMS(softbank.ne.jp)のほうは表示崩れる。

ただ、どちらも一長一短なところがあるんで気をつけないといけない
898iPhone774G:2009/10/19(月) 06:01:17 ID:l7V6mfHd0
>>838
さんざん既出だが、Windowsを好んで使う奴は、

・アプリ…定番ソフトへのリンク集を利用。あるいはGoogle検索。
・音楽エンコードソフト…自分の好みの物(デファクトスタンダードは知らん)
・データはフォルダ名とファイル名でガチガチ管理。
・スマホへの転送は、USBマスストレージで認識させてファイルエクスプローラでドラッグ&ドロップ

が、当たり前で一番楽だと思ってるからな。自由度は高いが敷居も高い。

QuickTimeはWindowsの世界じゃ鬼っ子扱いだし、上の方で「カバーフロー超いらない」って
書いてるヤツがいるが、カバーフローはMac OS Xの重要なUIでもある。

AppleのWindows版アプリの出来の悪さもあるんだろうが、要はAppleの文化が嫌い
(あるいは馴染めない)ってことだから、そういう奴には「iPhone使っていただか
なくて結構です」というしかないね。
899iPhone774G:2009/10/19(月) 06:14:38 ID:YwMQMt410
>>898
>>>838
>さんざん既出だが、Windowsを好んで使う奴は、
>

ただ単にシェアが高いだけで、Windowsしか使ったことがないだけだよ。
ほとんどの人は、そんな面倒くさいことなんかしない。
900iPhone774G:2009/10/19(月) 06:30:36 ID:l7V6mfHd0
>>898
その「そんな面倒くさいこと」を嬉々として受け入れる奴も居るんだよ。「奥が深い」ってな。
ま、そういう奴は最初からiPhoneじゃなく、Windows Mobileを買うわけだが。

そしてこの板でアンチスレ立てて「ちょっと凝ったことしようとするとすぐに壁にぶち当たる」と
iPhoneをディスって回ると。
901iPhone774G:2009/10/19(月) 06:39:12 ID:SEs9YMwo0
>>894
自分がもらったタイプのデコメは、
少し崩れていたかなー
ガチガチのデコメールは厳しいな。

デコメールをパソコンにおくってみ。
そんな感じの崩れ方だが見えない事はない。

iPhoneからは、
写真アプリで遊んだ画像で代用。
動かなくてもオシャレで楽しいものは作れるさ。
902iPhone774G:2009/10/19(月) 06:43:45 ID:c4VOQwT6i
だから>>850 >>851
903iPhone774G:2009/10/19(月) 06:49:39 ID:l7V6mfHd0
そして「マカ必死過ぎ」だの「押しつけがましい」とドザに煽られると。
904iPhone774G:2009/10/19(月) 06:56:34 ID:39QJo6e5i
良い加減気づけよドザマカはスレチ
905iPhone774G:2009/10/19(月) 06:56:36 ID:6Fn5aIpu0
iPhoneやiPhoneアプリを絶賛して薦めておいて
iTunesダメとかMacOSをバカにするのはキチガイかと思う
906iPhone774G:2009/10/19(月) 07:03:44 ID:A/HgSb/gi
iTunesは慣れの問題だと思う。
自分はウォークマンとかリスモ使ってたからソニックステージ以外に抵抗を感じていたけど
iPhone買ってこの数週間ずっとiTunes弄ってたらすぐ慣れたよ。
むしろ、もうソニックステージには戻れないな。
907iPhone774G:2009/10/19(月) 07:10:09 ID:HRpSp0zT0
>>900
windows3.1が出る前にmacじゃなくてPC9801とか使ってたおっさんの類とか。
908iPhone774G:2009/10/19(月) 07:19:13 ID:qWzWdQzH0
なぁなぁWikiに書いてあったんだけど
音楽聞きながらブラウザみてると曲ブツ切れってマジ?
もし本当なら夏にでる新型CPU乗ってるやつを待ちたいんだけど・・・

ネタだよな・・・?
909iPhone774G:2009/10/19(月) 07:20:49 ID:hH6k1CTF0
>>908
うんネタ
910iPhone774G:2009/10/19(月) 07:22:57 ID:J3kPQcZyi
>>804
例えばさ、iPhoneの液晶を割ってしまってアップルストアで本体を交換して
もらったとするじゃん(有償)。その新しいiPhoneを家に持って帰って母艦のiTunes
と同期すると、直前に同期した状態まで丸々復元してくれるんだよ。各種設定や保存しているデータまで。それが「復元」な。
iTunesで母艦と同期するというのは、iPhoneが初めて発表されたときに、
マルチタッチの次に紹介されたキーコンセプトだから、それが受け入れられなければ
iPhoneはやめておいた方がいいと思うよ。
911iPhone774G:2009/10/19(月) 07:55:39 ID:xZbXUq03O
最悪です。
iTunesにサインインできません。
iPhoneからでもPCからでもできません。

無料アプリをダウンロードするだけなのに......orz

iPhoneなんて買うんじゃなかったー

912iPhone774G:2009/10/19(月) 08:15:02 ID:KIutxqhJi
iPhoneのせいではなさそう
913iPhone774G:2009/10/19(月) 08:19:49 ID:yebFxTeki
>>912
末尾Oのせいでしょう
914iPhone774G:2009/10/19(月) 08:23:10 ID:l7V6mfHd0
>>911
コピペうざい。
メニューバーの[Store]-「マイアカウントを表示」で解決出来なきゃiPhone使うなカス
915iPhone774G:2009/10/19(月) 08:28:04 ID:/9tbXxcIi
>>914
コピペに反応するお前もうざい
916iPhone774G:2009/10/19(月) 08:55:44 ID:dIfGEtRvi
あぼーんでスッキリ。^^
917iPhone774G:2009/10/19(月) 09:11:23 ID:KjrLGPKD0
あと機種代が15000円残ってて躊躇してる・・・
自分の貧乏さにうんざりだわ。iphone欲しい〜〜
918iPhone774G:2009/10/19(月) 09:51:01 ID:MRUCmoVD0
静岡・茨城空港でいい
919iPhone774G:2009/10/19(月) 10:15:55 ID:xZbXUq03O
質問です

送受信フォルダは作れますか?


920iPhone774G:2009/10/19(月) 10:18:59 ID:7hlKzu2q0
BB2C使ってる人はみんな真っ赤なIDをあぼーんしてみよう。
そうすれば背中押されたい人の書き込みが見えてくるはず。
921iPhone774G:2009/10/19(月) 10:38:08 ID:lplZqViAi
>>917
働こう。いろんな仕事があるよ。
922917:2009/10/19(月) 10:43:54 ID:eDIk4pAo0
>>921
今修士の学生。就活中〜バイト増やして買おうかな。
923iPhone774G:2009/10/19(月) 10:45:26 ID:xZbXUq03O
購入予定者はよく考えよう〜ね!!
信者はこの件を必ずスルーします。気をつけて!

通信品質確保対策の導入について

2009年9月29日

ソフトバンクモバイル株式会社では、通信品質およびネットワーク利用の公正性確保のために、
パケット定額サービスに加入し一定期間に大量の通信をご利用される一部のお客さまに対して、
2009年12月1日(火)より通信速度の制御を実施する場合がありますので、お知らせいたします。
なお、通信の切断は行いません。

2009年6月1日から、通信速度を制御する試験により、お客さまへの影響とその効果を検証して
まいりました。その結果、より多くのお客さまが快適にサービスをご利用いただけることが
確認できたため、2009年12月1日より正式に運用開始いたします。前々月の月間パケット数が、
パケットし放題、パケットし放題S、パケット定額ライト、パケット定額の場合、300万パケット以上
(PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時は1,000万パケット以上)、
パケット定額フルの場合、1,000万パケット以上のお客さまについては、当月1ヶ月間、パケット定額サービスが
適用されるパケット通信の速度を制御する場合があります。

今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいります。ご理解とご協力を
お願いいたします。

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

どーゆーことかというと、つまりネット接続は苦手ということです。
しかも無線LANがないと使い物になりません。

パケット使い放題で規制とは本末転倒ですね!
こりゃビックリw


924471:2009/10/19(月) 11:07:49 ID:7NhK1XYM0
ひじょーーに遅くなりました、電話帳移行をした際の顛末です。
僕の持っているドコモ、プライムF-03Aの電話帳は、ソフトバンク店頭では移せないから別の方法で頑張ってくれとのことでした。
どうやら905i移行に発売した機種(プライムとかスタイルとか?)では電話帳をサーバーに預けられないそうです。
iPhoneには赤外線も付いてないしどうしたものかと考えていると、家で眠っているD902iSのことを思い出しました。
というわけでF-03A→D902iSへ赤外線で電話帳を移し、そのD902iSを持ち込むことでなんとか電話帳移行に成功しました。

みなさん背中を押し、アドバイスもくださいまして本当にありがとうございました!
925iPhone774G:2009/10/19(月) 11:18:24 ID:4bAaOQLJi
>>923
自称、iPhoneの設立者、企画開発部門のオッサン。まわりに一人は必ずいるだろ。そいつに苦情言えばいいよ。
926iPhone774G:2009/10/19(月) 11:52:24 ID:xZbXUq03O
ソフトバンクが開始するiPhoneの1000万パケット規制、
月に約1.2GB、一日平均40MB以上使うとおしおきされるわけだが、どのくらい使うとアウトなのか?
iPhone板で挙げられてた例だと…

動画…1分1MB前後くらい。30分前後で一日の許容量到達
ネットラジオ…動画と同じくらいで一日の許容量到達
産経新聞…一日分が16MB〜22MB
セカイカメラ…20分使って3MBほど
http://d.hatena.ne.jp/Siphon/20090929/1254243919

通勤途中に新聞見て動画ちょっと見ただけで限界突破w
グーグルマップ見たりBB2Cで2chしたりするとさらに限界突破が早まるわけだ。


ソフトバンクを擁護している人は、
「iPhoneでソフトバンクのSMAPのCM動画を見れるよ!」とか
「iPhoneは産経新聞がタダで見れるよ!」とか
「Twitterで有名人と繋がれる?」とか
「BB2Cで2ch閲覧が快適!」とか
「いろんなのが揃っているiPhoneアプリをダウンロードしまくり!」とか
の宣伝コピペ、もう貼らないほうがいいんじゃない?
それを見て乗せられたユーザーがあれこれ使うと2ヵ月後にorzになって
ソフトバンクへの不満が高まるぞw

ちなみに規制の判断は、2ヶ月前よりの月間使用量を見て決定されるから、
もう今日から使用制限し始めないと、2ヵ月後には…オワタ\(^o^)/


927iPhone774G:2009/10/19(月) 12:26:46 ID:OCn4X0gAi
日曜日、契約してきた、
マジで生活変わるわ、説明書無くても着信音の設定簡単に出来るしな
マック本体も買うかもしれん
間違い無く2009年ベストバイだな
928iPhone774G:2009/10/19(月) 12:35:54 ID:xZbXUq03O
質問です。

メールの着信音をガラケーのように変えられますか?

929iPhone774G:2009/10/19(月) 12:41:55 ID:QAUIfJbFi
>>928
ガラケーとかいう言葉まで覚えたんなら、すぐできるよ。
930iPhone774G:2009/10/19(月) 12:44:49 ID:tNTxRTsVO
色によって違うだろうけど、傷とか汚れの目立ち具合ってどうかな?
931iPhone774G:2009/10/19(月) 12:48:46 ID:InEcbGEP0
>>928
自由に変えられる
932iPhone774G:2009/10/19(月) 12:59:10 ID:kHI9cSEti
>>928
ガラケーよりも簡単に変えれるよ!
933iPhone774G:2009/10/19(月) 13:00:15 ID:0/6OvAG30
>>930
黒の方が指紋跡が目立つとか
934iPhone774G:2009/10/19(月) 13:00:32 ID:reThiu2jO
こんだけ荒らされていると、逆に欲しくなるな…

文字入力辞書の追加・編集辺り、拡張性はどれぐらいかな?
935iPhone774G:2009/10/19(月) 13:06:28 ID:fXZ+3XASi
>>934
たぶんガッカリします。
936iPhone774G:2009/10/19(月) 13:10:38 ID:kHI9cSEti
>>934
残念だけど辞書の編集はできない
937iPhone774G:2009/10/19(月) 13:26:33 ID:xZbXUq03O
モバゲーもGREEもmixiも出来ないiPhoneでは
手軽に出会いは厳しい
女性との繋がりが出会い系サイトしかない人は
iPhoneを買うべきでは無いと思う


938iPhone774G:2009/10/19(月) 13:33:04 ID:RSRxgGta0
au(笑)あいかわらず迷走中wwwww

KDDI、月額1095円でメール無料の新サービス「ガンガンメール」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091019-00000027-zdn_n-sci
939iPhone774G:2009/10/19(月) 13:36:39 ID:reThiu2jO
>>935-936
サンクス もうちょっと調べてみるか

携帯向けコンテンツに魅力を感じないから、
個人的用途としてはiPhoneが合ってそうなんだがなー
940iPhone774G:2009/10/19(月) 13:39:49 ID:xZbXUq03O
3.1から3G回線でpodcastをダウンロード出来なくなってる。改悪だね。

941iPhone774G:2009/10/19(月) 13:45:32 ID:InEcbGEP0
>>940
まぁやり方次第では3G回線でもpodcastをダウンロード出来るんだけどな
942iPhone774G:2009/10/19(月) 13:49:46 ID:l7V6mfHd0
>>940
は?iPhone OS 3.1.2ですが、ちゃんと3G回線でポッドキャスト落とせるんだけどねえ。

今までのはあからさまにコピペだとわかるけれど、これはさすがにスルーしたら本気に
しそうな人間いそうなので抗議しとくわ。
943iPhone774G:2009/10/19(月) 14:06:44 ID:xZbXUq03O
3.1.2から、メールがやけに不安定です。
メール送信時に電源落ち
メールが届いて開くと真っ黒
メール受信して開くと数秒プリーズ
等など
3GSです。

他に同じ症状な人います?

944iPhone774G:2009/10/19(月) 14:13:32 ID:l7V6mfHd0
NGID推奨: xZbXUq03O
945iPhone774G:2009/10/19(月) 14:18:05 ID:9z4Atrkyi
>>943
おれ高校生だけどこういう大人には絶対なりたくない
946iPhone774G:2009/10/19(月) 14:18:08 ID:QfLJMfd3i
あぼーん共有便利すぎでいま流行りのコピペに疎くなりそうです
947iPhone774G:2009/10/19(月) 14:22:37 ID:xZbXUq03O
標準アプリのSafariで30分遊んだら
8メガもパケット食いましたーー
もちろん動画などは見ていないし、ダウンロードなんができません
それで、30分で、これです。

こりゃー規制対象間違いないペースですね!

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyuwPDA.jpg

規制容認発言してる人間は、頭がおかしいか
騒ぎを広めないように意図しているように思えますwwwwww

948iPhone774G:2009/10/19(月) 14:33:39 ID:dklmg11G0
>>927
おめでとう。
MacのOSも面白いよ。
ExposeやSaeces、カバーフローとか、直感的な操作が多いから、脳を刺激させるよ。
949iPhone774G:2009/10/19(月) 14:53:39 ID:0/6OvAG30
うーん…2chのレス読むだけなら30分でどんだけ使うんだろ
950iPhone774G:2009/10/19(月) 14:54:28 ID:eSpy30Og0
>>907
呼んだか?
98もDOS/Vもタウンズも他にもいろいろ使った
今はMacもWindowsも使ってるがなぁ
951iPhone774G:2009/10/19(月) 15:15:51 ID:KlSZ3N8a0
AUの旧プランですが、これで
心置きなく乗り換えられるw

AU駄目だな

※今回の改定により、
これまでの補助額2万1000円が、
12月1日以降は1万6800円となる。
あわせ中途解約時の解除料のうち、1カ月〜6カ月の解除料が2万1000円から1万6800円に値下げされる。

また、2010年2月9日以降に契約する場合は、
これまで利用額に応じて、
100円ごとに4〜7ポイント貯まっていた
「マンスリーポイント」が、100円あたり2ポイントに統一される。



952iPhone774G:2009/10/19(月) 15:26:19 ID:+mUZ+NxvO
iPhoneって契約切ったら家に無線LANがあるならtouchみたいに使える?

それとも繋げなくなる?
953iPhone774G:2009/10/19(月) 15:31:25 ID:PS8fHZYV0
>>952
使える。
ただし、SIM返してしまうと、復元やOSアップデートしたときに文鎮になっちゃう。
そのときだけ知り合いに借りるのでもOKらしいけど。
954iPhone774G:2009/10/19(月) 15:33:13 ID:+mUZ+NxvO
>>953
おkありがとう

SIMっていうのがよく分からんがこれだけ絶賛されてるし買ってみようw
955iPhone774G:2009/10/19(月) 15:36:57 ID:xZbXUq03O
3GSです。
Safariで、複数ページを開いていて、×ボタンで一つずつ消していくときの反応がかなり遅くなってきました。
×をタップしてから3秒ぐらいフリーズして、ようやく消えます。
ひどい時は、10秒ぐらいフリーズしたこともあります。
ページを2つしか開いていなくてもフリーズします。
原因は何でしょうか。

956iPhone774G:2009/10/19(月) 15:38:27 ID:cFq4ENioi
>>937
ワクワクはできるから安心しろ。
957iPhone774G:2009/10/19(月) 15:38:58 ID:tbkrkyTX0
メモリー管理ソフトいれてるの
958iPhone774G:2009/10/19(月) 15:44:28 ID:wYlJ9SUe0
>>955
OSはアップデートしてるよね?
iTunesから「復元」をしたらどうでしょう?
959iPhone774G:2009/10/19(月) 15:53:29 ID:l7V6mfHd0
NGID推奨: xZbXUq03O
960iPhone774G:2009/10/19(月) 15:54:50 ID:xZbXUq03O
iphoneは通話が悪いと聞くのですが、そんなに悪いのですか?
 
今の携帯(通話用)+iphone(ネット+α)は正直めんどいので、もし買うならiphone一つにしたいのですが
 
人それぞれかもしれませんがご意見お聞かせ下さい
「確かにiphone以外と比べると劣るけど、別に我慢すれば気になる程度ではない」位なら買います
 
「電波悪い。音悪い。無理。PDAとしてしか使えない」じゃキツいでふ
961iPhone774G:2009/10/19(月) 16:00:52 ID:2tnDIZKJ0
現在ドコモで、iPhoneに乗換え検討中です。
アップルストアで購入しようかと思うのですが、その場合でも
あのソフバンのスリッパってもらえるんですか?
962iPhone774G:2009/10/19(月) 16:01:54 ID:kx3d7CN6i
>>939
候補はおばかだけど最近それも特に気にならなくなったよ
フリック入力に慣れると頭の中で考えてる文章と入力のスピードが一致してくるから逆にそっちのストレスから解放されたよ
ガラケー特有のもっさり感もないしね

辞書の件は散々言われてるからいずれ改善されると思うけど、そうなったら多分最強じゃないかな
963iPhone774G:2009/10/19(月) 16:05:54 ID:tbkrkyTX0
実家近くで乗り換え10000円キャッシュバックやってるわ
964iPhone774G:2009/10/19(月) 16:29:41 ID:xZbXUq03O
「Safari」「マップ」「App Store」「メール」「iDisk」「PS Mobile」「weathernews」「FStream」「貼る蔵」「Flickr」「Speedtest」「新着MMS」「BB2C」「Midomi」「Y!地図」
今後iPhoneで使えない使ってはいけない俺のアプリ達。


965iPhone774G:2009/10/19(月) 16:54:05 ID:oRPOmBjt0
>>960
俺の場合だが先月ドコモからMNPして1台で使ってるが何も問題ないよ
どうしても不安なら最初2台持ちしてみたら?
966iPhone774G:2009/10/19(月) 16:57:40 ID:1+yGXcDU0
iPhone買うことは確定しているのですが
自宅に無線LAN環境がないです、無くても許せる程度ですか?
それとも劇的に変わる感じでしょうか?
967iPhone774G:2009/10/19(月) 17:01:51 ID:hchmVwNxi
>>966
ネット環境は必須、無線LAN環境は強く推奨。
968iPhone774G:2009/10/19(月) 17:19:48 ID:xZbXUq03O
今の携帯でよくやること(ちなみにauです)
・通話及びメール
・2ちゃんみる
・まとめブログみる
・たまにヤフオク使う(入札なども全て携帯で)
・地図ナビ及び電車の時間など(EZナビウォークですね)
・モバゲー(現携帯を解約するとiphoneではできないらしいので諦めます)
・着うたなどのDL
・エロ同(ry
 
多分こんな感じです
ここからiphoneに機種変更する場合何か不便に感じますかね
 
追加質問でアド変で一括送信ができるか、駆動時間はどうか(ワンセグチューナーの充電のやつは買うつもり)も聞かせて欲しいです
長くてスミマセン
969iPhone774G:2009/10/19(月) 17:21:57 ID:PEIvg1nCO
脱庭することにしました。
よろしく。
970iPhone774G:2009/10/19(月) 17:28:23 ID:Hkgh4rrx0
ポイント狙いでヨドバシかビックでiphoneの購入(機種変)を考えているのですが、
一括の本体価格にソフトバンクのポイントって使えますか?
971iPhone774G:2009/10/19(月) 17:31:57 ID:7hlKzu2q0
あぼんされてるのに必死になって…
明い顔が恥ずかしいわぁ。
ネガキャン乙。
972iPhone774G:2009/10/19(月) 17:52:48 ID:39QJo6e5i
>>971
あぼーんに反応するのも恥ずかしいぜ?
973iPhone774G:2009/10/19(月) 17:54:17 ID:v7f7syUf0
そりゃそうだが、これだけは言わせてくれ

I D く ら い 変 え て こ い よww
974iPhone774G:2009/10/19(月) 17:57:00 ID:xZbXUq03O
アップルストアで触ってきたが、客はiPhone3GS周辺は人がガラガラw
旧モデルと比べるとようやくまともになったという感じはある。
コンパスを使って地図とか使ってみたけど、その場から移動したわけでもないのに
い き な り コ ン パ ス 不 調 w

「振り回して直す」という操作がいるらしいw

カメラでいろいろ撮ってみたけど、やっぱり所詮は携帯の300万画素だwというレベル。
オートフォーカスもしかり。つーかね、また

ズ ー ム な し w

外出先でネットをしたり、地図を使ったりすることがない人にとっては

た だ の お も ち ゃ w

プッシュメールも高い.macを使うか、臭いソフトバンクドメインじゃあな。

ソフトバンクの圏外網でも、「無線が使えれば」と思ったんだけど

I E E E   8 0 2 . 1 1 n に 非 対 応 w

買おうかと思ったけど買う気がなくなった。



975iPhone774G:2009/10/19(月) 18:00:45 ID:cebXFFgpi
今日もあぼーん頑張ってるね〜。
見えないから別にいいけど。
976iPhone774G:2009/10/19(月) 18:03:49 ID:5qzpXAjH0
977iPhone774G:2009/10/19(月) 18:10:55 ID:1+yGXcDU0
>>967
やっぱり無線LAN環境は必須に近い感じですか・・・
978iPhone774G:2009/10/19(月) 18:20:22 ID:JB4i4TUGi
>>970
セコっ
979iPhone774G:2009/10/19(月) 18:21:08 ID:v7f7syUf0
>>977
有ると無いじゃ、快適度が圧倒的に違うから
これを機に導入してみては?
980iPhone774G:2009/10/19(月) 18:22:04 ID:e0rV+Mxli
無線LAN関係はてんぷれ要るかもなと
思う今日このごろ

このスレにやりとり無かったっけ
981iPhone774G:2009/10/19(月) 18:22:05 ID:JB4i4TUGi
>>974
本当にそこ、アップルストアだったのか?
982iPhone774G:2009/10/19(月) 18:22:11 ID:v7f7syUf0
>>970
ソフマップで使えたからヨド・ビックでも使えると思うよ
983iPhone774G:2009/10/19(月) 18:25:59 ID:xZbXUq03O
ソフトバンクの携帯は、21分8秒で必ず切れる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412896339

SBからの説明では、「回線基地局の混雑回避で、混んできたら一方的に切らせていただきます。」
だって!w


984iPhone774G:2009/10/19(月) 18:26:19 ID:faCIBKWM0
>>981
あぼーんに話しかけるな。
985iPhone774G:2009/10/19(月) 18:28:47 ID:v7f7syUf0
>>980
ただ、それを言い出すとメール関係やら他にも色々いるだろうし
とりあえず、このままでいいんジャマイカ
986iPhone774G:2009/10/19(月) 18:28:51 ID:faCIBKWM0
普通のケータイには無くてiPhoneにはあるのが、豊富な周辺機器。
通常のケータイにはインテリアにマッチさせるような3rdパーティ製商品が皆無。
http://www.gizmodo.jp/upload_files/091009photflame.jpg
987iPhone774G:2009/10/19(月) 18:29:25 ID:1+yGXcDU0
>>979-980
そうですね、これを機に導入を考えようと思います
レスthx。
988iPhone774G:2009/10/19(月) 18:34:34 ID:dQC6En1/0
>>981
末尾Oに反応するな、と反応するヤツに反応するおれ。
989iPhone774G:2009/10/19(月) 18:35:39 ID:xZbXUq03O
糞フトバンクの改悪史
これでもソフトバンクを勧めますか?


・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ→こっそり課金しようとしてユーザーの猛反対による中止(2回)
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
・実質値上げを決定、「8円携帯」は消滅へ
・大量通信ユーザーに速度制限(ドコモ、auよりも厳しい規制)

さて、次の改悪は何だろ?



990iPhone774G:2009/10/19(月) 18:36:40 ID:JB4i4TUGi
>>987
あまり他人に踊らされないでじぶんで考えろ。
991iPhone774G:2009/10/19(月) 18:39:03 ID:v7f7syUf0
>>990
お前はなんなんだ?

背中押すスレで自分で考えろってつまんないレスならするなよ

あぼーんに安価つけてレスするお前に何もいう資格は無い
992iPhone774G:2009/10/19(月) 18:43:23 ID:e0rV+Mxli
>>987
それがいいよ。
993iPhone774G:2009/10/19(月) 18:54:53 ID:4/435Iahi
>>938
わろたw
994iPhone774G:2009/10/19(月) 19:03:56 ID:eNt1v1aM0
次スレ

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255934682/l50
995iPhone774G:2009/10/19(月) 19:10:43 ID:d2pmNN/Ci
>>994
死ね
誰か次スレ頼む
996iPhone774G:2009/10/19(月) 19:12:56 ID:v7f7syUf0
建ててくる
997iPhone774G:2009/10/19(月) 19:14:28 ID:eNt1v1aM0
>>995
死ぬのはオマエだよ。
糞信者wwwwwwwwwwwwwwwwww
998iPhone774G:2009/10/19(月) 19:17:59 ID:cznV8Exni
とうとうあぼーん野郎が暴走し出したか・・・
999iPhone774G:2009/10/19(月) 19:19:55 ID:v7f7syUf0
本当の次スレ

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255947256/
1000iPhone774G:2009/10/19(月) 19:22:18 ID:1+yGXcDU0
乙です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。