docomo PRIME SH-06A Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
10MピクセルCCDカメラを搭載。"AQUOS SHOT"
タッチパネル搭載。スウィーベル(正ヒンジ2軸回転)スタイル。

PRIME SH-06A 2009/06/11 発売
基本スペック、よくある質問は>>2-5あたりを参考。

■公式
NTTドコモ公式
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/sh06a/index.html

シャープ公式
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh06a/index.html

■過去スレ
[Part21] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246515913/
[Part20]
[Part19]
[Part18]
[Part17]
[Part16]
[Part15]
[Part14]
[Part13]
[Part12] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245861005/
[Part11] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245423851/
[Part10] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245066199/
[Part9] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244856363/
[Part8] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244635625/
[Part7] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244635608/
[Part6] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1244424071/
[Part5] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243587462/
[Part4] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243587332/
[Part3] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243170295/
[Part2] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1240123961/
[Part1] ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232374159/

過去スレ20-13は行方不明です、知っていらっしゃる方が居れば次スレで埋めてください。

□類似スレ
【おまえら】SH-06A NERV 第弐拾九話【どんまい】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1247120143/

docomo STYLE SH-05A part3
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245164731/

docomo PRO series SH-07A part3
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1246914453/1-100
2白ロムさん:2009/07/11(土) 00:27:31 ID:FX+u51Bz0
■基本スペック■
カラーバリエーション
└ Red、White、Black

サイズ(高さ×幅×厚さ) / 重量(電池パック装着時)
└ 111mm×50mm×16.0o(最厚部約 19.9mm)
└ 約135g

ディスプレイ
└ メインディスプレイ 3.3インチ フルワイドVGA(480×854) 
   1678万色NewモバイルASV液晶(SVエンジン+、6色カラーフィルタ)
└ サブディスプレイ 0.8インチ(39×96) 有機EL

通話/待受時間
└ 連続待受時間(静止時) 3G:約 460時間 GSM:約 220時間
└ 連続通話時間(音声通話時) 3G:約 190分 GSM:約 160分
└ 連続通話時間(TV電話時) 3G:約 90分(検証中)

形状
└ スウィーベル(正ヒンジ2軸回転)スタイル

電話帳
└ 名前最大登録件数 1000件
  (名前1件ごとに電話番号/メールアドレス 3件/3件)

メール関連
└ 受信メール(最大保存件数) 2500件
└ 送信メール(最大保存件数) 500件

■基本機能■
カメラ
└ メインカメラ 1000万画素 CCD
└ サブカメラ   43万画素 CMOS

 メインカメラの特徴
 └ 画像処理エンジン「ProPix」搭載
 └ AF、広角28mm、顔認識、手ブレ補正(Wブレ補正)、高輝度LEDフラッシュ
 └ チェイスフォーカス、笑顔フォーカス、振り向きシャッター
 └ バーコードリーダー、OCR、カメラルーペ、ショットデコ

└ 静止画
  └− 記録サイズ(最大)   2736×3648
  └− 記録枚数(176×144時) 約 2000枚 / 約 1800枚 (本体保存時 / 外部メモリー64MB保存時)
  └− 連続撮影   4〜25枚
  └− ズーム    最大約 22.8倍(18段階)
└ 動画
  └− 記録サイズ(最大)   864×480
  └− ファイル形式      MP4
  └− 記録枚数(176×144時) 約 18分 / 約 60分 (本体保存時 / 外部メモリー64MB保存時)
  └− フレームレート   最大30fps
  └− ズーム       最大約 11.4倍(17段階)

ワンセグ
└ 連続視聴時間 約210分
└ 外部メモリー録画時間 最大約5120分(microSDHC16GBに録画した場合)
└ マルチウィンドウ、ジャンル連動設定、画質モード設定
└ 視聴予約,録画予約

サウンド
└ バーチャル5.1chサラウンド(ステレオイヤホン使用時のみ)
3白ロムさん:2009/07/11(土) 00:28:56 ID:FX+u51Bz0
【すごく良くある質問】
Q. iMenuがポインタ設定だと操作できないんだけど・・・
A. iMenu→0→3→アクセス制限の下の→iMenu設定でアイコン設定にすればとりあえずしのげる。

Q. iモードで、ページ送りボタン(▲▼ボタン)はどうやって出すの?
A. ▲▼ソフトキースクロールはなくなった(SH以外の機種も同様)
  代わりに、メールボタン・電話帳ボタンを長押しの光速スクロールを使用するか、
  タッチクルーザーで一番下までカーソルを移動させればページ移動する。

Q. ブックマークのサムネイル表示ってリスト表示にならないの?
A. ならない。

Q. スピーカーの音ひどすぎじゃね?
A. 近年まれにみるひどさ。スピーカーで爆音で聞きたい人にはお勧めしない。
  ドルビーの設定を変えれば普通レベルにはなる。
  イヤホンは普通に良音。

Q.電池が持たない、なんとかしろよSHARP!
A.何度言っても何もなりません、スペア電池を持つなりしましょう。

【基本機能編】
Q. 電池の容量少なくない? 
A. 近年まれに見る容量の少なさだが意外ともつ。
  3G/GSMの設定を3Gオンリーにしただけで消耗はかなり緩和される。

Q. 3Gオンリーってどうすればいいの?
A. 設定→通話・通信機能設定→その他の設定→国際ローミング設定→3G

Q. ○○の電池流用できる?
A. 流用は何が起こるかわからんから止めとけ。

Q. 少しは文字入力は賢くなってるの?
A. ケータイShoinのバージョンは上がったけど相変わらず馬鹿。
  単語単位で変換する人ならそんなに気にならないかと。

Q. いいバッテリー(外部電源)ない?
A. SANYOのKBC-L2S辺り買っとけ。
  安物の乾電池式のは故障の原因になる可能性が高いからお勧めしない。

Q. バイブの強さはどーよ
A. 明らかに強くなってる。

Q. ニコニコ動画でアプリ終了後にiモードに戻れる?
A. 動画アプリ終了後は再生直前のiモード画面に戻る。
  アプリを終了させずにiモードに切り替えるのは無理(Nのみが対応)


【設定編】
Q. デカ時計まだ消せないの?
A. 消せない

Q. 電池残量の%表示ってどうやるの?
A. 設定→表示→各種画面→電波/電池/小時計→電池→画像選択→プリインストール→GIF電池マーク%表示>決定

Q. iモードボタン押すといきなりiMenuに飛ぶんだけど・・・
A. iモード設定 → 共通設定 → iモードボタン設定 → iモードメニュー表示
  で旧機種と同じ動作に変更できる。

Q. メモリ不足と表示されるんだけど?
A. 再起動。就寝時間での自動電源オンオフが便利。
4白ロムさん:2009/07/11(土) 00:30:43 ID:FX+u51Bz0
その他の外部サイト

■関連記事
10MピクセルCCDカメラを搭載した“AQUOS SHOT”──「SH-06A」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/19/news057.html

1000万画素CCDカメラ搭載の“AQUOS SHOT”「SH-06A」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45283.html

第1回 タッチパネルで何ができる?――「SH-06A」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/19/news035.html

荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(PR特別編)
1000万画素×お手軽オート──誰でもきれいに撮れる「SH-06A」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/11/news003.html

■動画変換関連
携帯動画変換君Wiki
ttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?SH-06A
5白ロムさん:2009/07/11(土) 00:34:53 ID:F6+rC60WO
EVAの方で作られる前に誰かWikiを作ってくれ
6白ロムさん:2009/07/11(土) 00:43:23 ID:AosV5mzP0
7白ロムさん:2009/07/11(土) 01:21:40 ID:Mh1jJxQ40
o(^-^)o
 シャープは2009年3月期に500億円を超す特別損失を計上する。出資先のパイオニアの
株式減損が360億円を超えるほか、国際カルテルの罰金が100億円強に上る。09年3月期の
純利益は前期比41%減の600億円を見込んでいるが、主力の液晶事業の採算も悪化しており、
今後、業績予想を大幅に下方修正する見通しだ。

 シャープは07年12月にパイオニア株を1株1385円で取得した。現在3000万株保有するが、
29日終値は152円と取得時から89%下落している。四半期ごとに期末1カ月間の平均株価が
簿価から5割以上下落した場合は減損対象となるため、12月末に約367億円の損失を計上する。
他の保有株にも損失が発生、有価証券関連の損失は400億円規模となる見込み

大幅赤字確定のゴミクズ企業シャープ(笑)
経営者は無能、安っぽいゴミ商品の数々、世界で無名、技術力なし、詐欺フレーズ宣伝多用、犯罪行為多数
元祖2流中小メーカーシャープ(笑)ざまぁw
8白ロムさん:2009/07/11(土) 01:27:28 ID:lqnsVEx50
o(^-^)o
シャープは海外では無名(笑)日本の電機メーカー9社中、海外での売上高、利益、知名度、ブランド力は最低レベル。
全売上高は三菱電機より下w利益水準は三洋と同格。時価総額は富士写真フィルムよりも下www
もちろん日立、パナソニック、ソニー、東芝、富士通、NEC、三菱電機より格下なのは言うまでもない。
「世界のブランド液晶シャープ」「世界のブランド亀山工場」などキチガイみたいなフレーズを自社みずから言っているが、
シャープみたいな世界で激弱で無名なメーカーにブランド力がある訳ない。
しかも工場で働いているのは南米人や地元の高卒ばかり、部品はほとんど東南アジア製でただ日本で組み立てているだけ。
CMや家電量販店で「世界のブランド」よくこんな嘘を平然と大々的につけるもんだなwww
日本人のブランド好きという特徴を利用した卑怯極まりないやり方だ。
シャープみたいな中小企業に洗脳されて超低品質な携帯や液晶テレビ買ってしまった日本人は馬鹿で可愛そうだなwww
おまけに○亡事故多発www
http://facta.co.jp/article/200609023.html
世界の家電トップメーカーはSAMSUNG、PHILIPS、Siemens、Panasonic、SONY、この5社が世界では売上高、知名度など圧倒的。
これらの5社はブランド力も「Global Best Brands Top100」の常連。もちろんシャープは一度も入った事もかすった事もないw
シャープなんて海外じゃ誰も知らないし、SHARP(くっきり)←こんな糞ダサい名前じゃ海外で売れる訳がない。
社名じゃなくてただの形容詞だからな(笑)外国人にも聞いた事あるがダッセーってさw
シャープの幹部が女性に糞尿ぶっかけた事件もあったなwwwキンモォーwwwwww糞尿シャープwww
http://osaka.nikkansports.com/otn/p-ot-tp6-050917-0029.html
9白ロムさん:2009/07/11(土) 01:35:42 ID:LIJLPjBNO
ほんとこいつらしつこいな。
SHARPなんて会社どーでもいいんだよ。
買ったケータイがたまたまSHARPなんだよ。
いいかげんコピペうざいから消えろよ、おK?
10白ロムさん:2009/07/11(土) 01:42:58 ID:mPbeITUhO
死ャープ ぷっ
11白ロムさん:2009/07/11(土) 01:43:15 ID:Bwolyo0UO
買って三日目
iモードの繋がり悪いんで再起動しようとしたら電源入んなくなった…
ずっとNow Lording
やっぱ修理かな?はあ…
12白ロムさん:2009/07/11(土) 01:44:31 ID:kwAyxIu40
13白ロムさん:2009/07/11(土) 01:45:56 ID:STIb3NRmO
死ャープだしw
14白ロムさん:2009/07/11(土) 05:42:32 ID:UswmY3MhO
白と黒で迷ってるので、数字キーのバックライトで決めようと思ってるのですが、それぞれ何色ですか?
オークションで買う方が安いので得ですか?

15白ロムさん:2009/07/11(土) 06:07:30 ID:ua4wgfVmO
>>11
お前さんに落ち度がないなら交換してくれるだろ
16白ロムさん:2009/07/11(土) 07:11:08 ID:y1v61CZ6O
>>11

新機種でも出たか…
残念ながら粗悪メモリのためリフレッシュ品と交換か修理のみ。

SH-01Aか03Aスレ見れば解りますよ。
17白ロムさん:2009/07/11(土) 10:29:31 ID:KCMDgYyxO
>>14
参考までに

http://imepita.jp/20090711/376470

ちなみに黒ね
18白ロムさん:2009/07/11(土) 18:43:29 ID:UswmY3MhO
ライト白なんでしょうか?白だったら黒を買おうと思います。ありがとうございました。

19白ロムさん:2009/07/11(土) 19:10:45 ID:oesd3IHlO
既に出ていたらすみません。SH904から変更予定なんですが、スピーカーは904より酷いですか?904から変えた方お願いします。
20白ロムさん:2009/07/11(土) 19:31:31 ID:hKuU1+0O0
ホコリを飛ばそうと思って決定ボタンの所にエアーを吹きかけたら一番上の薄い奴が浮いたぞ・・・
どんだけ作りがしょぼいんだよ

しかもホコリが入り込んで顔を出してるらしく取れないし何ぞこれw
21白ロムさん:2009/07/11(土) 19:54:39 ID:9Cdlsu4U0
電池もスピーカーも書いてあるほど酷くないし
そもそもそんなに使うなら充電できる外部機器を持てばいい
初期不良もどんな機械にもある事でそれはドコモショップに言えっていう・・・

何を買おうか迷ってる状態でこのスレを見ている人はやめといたほうがいい
22白ロムさん:2009/07/11(土) 20:14:22 ID:3Kc6R9ZcO
ヒンジの部分が開閉時に擦れて傷だらけ

23白ロムさん:2009/07/11(土) 20:57:54 ID:7UQEqXp6O
●音量調節●
ストリーミング時、
iモーション起動時の音量は
データBOXのiモーションで
終了した時の音量が反映されます。

●音声のみiモーションは
ミュージックプレイヤーでは聴けなくなった。
エンコードサイトを利用している場合は
着うたフル5M用に容量を下げなければなりません。
特に音楽を聴きながらiモード等をしている人は
注意が必要です。

●SH906iから変える人へ
iモーションで聴く場合と
ミュージックプレイヤーで聴く場合の重低音は
かなりの違いがありましたが
この機種では薄くなり
ミュージックプレイヤーよりになっています。
両方に差はなくなりました。

24白ロムさん:2009/07/11(土) 21:04:26 ID:7UQEqXp6O
もう一つ
SH906iからの大まかな違いは

受信メール展開までが重い、
テキスト入力が重くなる、
等は完全に改善されています。

microSDの展開もサクサクです。
(sandisk class4 4M)
25白ロムさん:2009/07/11(土) 21:47:31 ID:nVW4nDA/O
> ●音声のみiモーションは
> ミュージックプレイヤーでは聴けなくなった。

SHの魅力の1つだったのになくなったのか(・ω・`)
26白ロムさん:2009/07/11(土) 21:57:11 ID:K7KC/ydZO
>>17
これ見ておもったが、なんか黒は真っ白ーて感じの光かただな。

俺はホワイトもちだがなんかぼんやりとちょい黄色がかった白だぞ
27白ロムさん:2009/07/11(土) 22:13:28 ID:0eavzbCmO
>>26
それは周りが白いからとか、黒いからとかの目の錯覚じゃねぇえの?
そもそも明るさ設定が違ったり、暖色系の照明の下でか、蛍光色の下で見るのかでも大分違う
28白ロムさん:2009/07/11(土) 22:15:58 ID:K3Zqkcpx0
>>20
>>22
前スレからのコピペですか
29白ロムさん:2009/07/11(土) 22:27:22 ID:BF/0xZcR0
>>22
カメラで撮ってみせてよ。
30白ロムさん:2009/07/11(土) 22:50:28 ID:sqZm0zY10
ボタンが黄ばんで光るのは中の構造が透けてしまう為、仕様だそうだ。
DSで、ドコモの修理機関とシャープの修理機関に問い合わせてもらったので
正式な回答だと思います。
31白ロムさん:2009/07/11(土) 22:51:24 ID:vkxFGQ7Z0
光の色の違いは携帯自体の色による錯覚だとおも
32白ロムさん:2009/07/11(土) 22:53:23 ID:ae2SEutBO
黒は指紋や皮脂でべたべたになるのが堪えられないし
この機種だけじゃなく夏モデル全てに言える事だが
バッテリーの為にもキーランプは使わない方がいいよ
極力節電しないと、ほんと数時間弄ってるとバッテリーがもたないぜ。
33白ロムさん:2009/07/11(土) 22:55:39 ID:/SgCOaCV0
そもそも数時間も携帯をいじり続けるほど暇じゃないです・・・
34白ロムさん:2009/07/11(土) 22:56:06 ID:zNwTfOYgO
カメラが売りの06Aもそこまでプッシュしてない07Aも10Mカメラ搭載ですが、06Aが存在する意味って何ですか?
サイクロイド嫌い、スウィベル好きぐらいですか?
35白ロムさん:2009/07/11(土) 22:58:25 ID:neQ8n8N20
>>34
2軸、海外GPS等々
36白ロムさん:2009/07/11(土) 22:58:27 ID:V2YjsSF40
07Aはデザイン的に好みに合わなすぎ、それだけでも06Aには意味がある
ずっと使うものだし俺としてはかなり大事なポイントだよ
37白ロムさん:2009/07/11(土) 23:01:11 ID:MZCLde8IO
>>34
07ってタチパネ付いて無いよな?確か
38白ロムさん:2009/07/11(土) 23:28:20 ID:G9qDoo4Q0
>>34
06AはAQUOS SHOTて冠してるけど、07Aもカメラ各種機能は同等だったかな
01Aと03Aん時は、開発当初01Aは907iで、今の03Aは追加開発みたいな物だった
とにかくタチパネ、カメラ機能等で差別化されたけどね
39白ロムさん:2009/07/11(土) 23:40:36 ID:OMhCj2Yb0
これも写真撮るとき変な音がするの?
40白ロムさん:2009/07/11(土) 23:54:52 ID:V2YjsSF40
変な音?
音自体はどの携帯でもするんじゃないかな
41白ロムさん:2009/07/11(土) 23:55:31 ID:8f0uz0HQO
>>37
タチパネはついてないが、そのかわりあっちは、高演色バックライト搭載andリフレクトバリアパネル仕様だから、
画面の鮮明さだけでいえば、07Aのほうが上かもしれない。
42白ロムさん:2009/07/12(日) 00:03:48 ID:tL82Ppwu0
> ●音声のみiモーションは
> ミュージックプレイヤーでは聴けなくなった。

これどういう事?
CDからリップした自作HE-AACがミュージックプレイヤーで聴けないって事?
43白ロムさん:2009/07/12(日) 00:14:26 ID:DevwHRV80
今日赤買って来た
確かに液晶面とボタン面が若干ずれてるな、まぁいいや
しかしすでにメモリが50%超なんだが・・・
44白ロムさん:2009/07/12(日) 00:25:18 ID:Hstbs0zf0
吉沢明歩も これを使ってるらしい
45白ロムさん:2009/07/12(日) 00:38:00 ID:nXuCUVlkO
買って一ヶ月なんですけど、レスポンス悪くなった方いらっしゃいますか?
メールなどの表示で
しばらくおまちください
が出るようになりました。
今までサクサクだったのでなんでかわからないんですけど

お願いします
46白ロムさん:2009/07/12(日) 00:39:24 ID:CWsdXwcM0
>>43
作りの手抜き感に打ちひしがれるといい
ボタン側が特に最悪のデキで浮いてるのがわかる

まあそのズレと電池とスピーカーとボタン側のデキの悪さ以外は割といい方だから我慢してんだけどな
47白ロムさん:2009/07/12(日) 00:41:28 ID:nXuCUVlkO
45です
すいません直りました。
48白ロムさん:2009/07/12(日) 00:43:47 ID:nm26YCpT0
>>46
俺の全然浮いてないよ
ずれも無いし、物によるのかね
49白ロムさん:2009/07/12(日) 00:50:38 ID:rLACf+iwO
>>46
ボタン側のどこが浮いてるのwwwwwww不良品つかんだだけだろそれwwwwwww
50白ロムさん:2009/07/12(日) 00:53:30 ID:nm26YCpT0
だよねぇ・・・流石にそこまでだったら
ここで文句言ってないでショップに持ち込むべきだと思うけど
51白ロムさん:2009/07/12(日) 00:59:15 ID:G+f+TgfIO
照明をオフに出来ますか?オリジナルエコで1秒が最短ですかね?まぶしすぎて。

ブックマークは文字だけの一覧には出来ナイン手消化?
52白ロムさん:2009/07/12(日) 01:06:10 ID:JahclxYBP
辞書をリセットしてiPhoneテンキーフリック入力29秒(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc


入力文は「ケータイ早打ち王座決定」の例文

「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる。」

猿打ちは下の記事によると同じ例文をケータイ早打ち王が64秒
http://www.atpress.ne.jp/view/5335

猿打ち遅すぎwwwww
53白ロムさん:2009/07/12(日) 01:12:09 ID:GLqYlFTc0
ただでさえ半日〜2日しか持たない電池のSH
これ1年使ったら1日2回充電しないとやっていけないんじゃね?w

今日違うやつで機種変した
54白ロムさん:2009/07/12(日) 01:15:27 ID:LZ35in620
>>53
どの携帯でも一年使えば電池交換したほうがいいと思うよ
てか、半日〜2日って十分すぎなんだけどw
55ことっち ◆qDYnsrlQ3A :2009/07/12(日) 01:16:37 ID:PKrSwIl0O
>>53
出た!!

「機種変した」厨
56白ロムさん:2009/07/12(日) 01:16:44 ID:VUV5qRrxO
06Aと05Aで迷ってるんだけどどちらがおすすめですか?
57白ロムさん:2009/07/12(日) 01:18:57 ID:PSreJoq60
防水がどうしても欲しいなら05A、表面の材質も指紋がつきにくそうだしいいかも
でも防水だと音質が犠牲になるから、その辺が気になるなら06Aかな
どっちもでも俺は買いだと思うしあとは好み?
58白ロムさん:2009/07/12(日) 01:21:02 ID:6TCJLV/4O
SDにDLした非公式着うたがきけなくなったんだけど、仕様ですかね?
59白ロムさん:2009/07/12(日) 01:22:34 ID:F7aSayDPO
>>56
2CHで質問してる事を考慮すれば06A。
60白ロムさん:2009/07/12(日) 01:24:20 ID:cbh2B1pF0
勢いで買ったのはいいけどカメラ使わないし音楽も聴かないから正直あんまりこの機種選ぶ必要なかったな・・・

もっと安いのにしとくべきだった
61白ロムさん:2009/07/12(日) 01:27:26 ID:PSreJoq60
>>60
カメラ使わないなら確かに06Aじゃなくてもいいね
携帯はちゃんと調べてから自分に合ったのを買ったほうがいいよー
62白ロムさん:2009/07/12(日) 01:35:30 ID:uh7vjIZs0
カメラの性能はどうなの?
音は気にならないレベル?
(図書館や高級レストレンで使える?)
写りはBLOGに使えるレベル?
63白ロムさん:2009/07/12(日) 01:37:31 ID:CWsdXwcM0
俺にとって本当に自分にあった機種となるとラクラクホンなんだが・・・
64白ロムさん:2009/07/12(日) 01:40:49 ID:LZ35in620
>>62
音以前に高級レストランで写真撮るのはどうかと・・・w
それなりにカシャって音は響くから静かにしていないとマズイ場所ではおすすめしない
画素数は高くても所詮携帯だからあまり過大に期待しないほうがいいけど
それでも色々な機能の使い勝手はなかなかいいと思うよ
ブログなら余裕で使えるレベルなのは間違いない
65白ロムさん:2009/07/12(日) 01:47:34 ID:5XzbWNNL0
>>63
使わないものを見栄で買ってもしょうがなかろ
まぁ、、、らくらくホンとまでは言わないが・・・
66白ロムさん:2009/07/12(日) 01:54:20 ID:BS434v1g0
ブログにどうかなって思ってる人は、URLをそのまま貼っていいか分からないから
SH06Aでぐぐった(PCで)2ページ目の最後のサイトを見てみるといいよ
色んな説明を見てるとこの機種を持って良かったなぁって思えてくる
67白ロムさん:2009/07/12(日) 02:14:42 ID:hiOrMfic0
>>44
さがゆりこも これ使ってるらしい
ttp://ameblo.jp/sagayuriko/image-10297152631-10210994514.html
68白ロムさん:2009/07/12(日) 02:18:04 ID:tL82Ppwu0
976 白ロムさん 2009/07/11(土) 13:28:22 ID:Ow6V8JnM0
機種編考えててP07とSH06とF09で迷ってる

SH06は異常なほどバッテリーが持たなくて有名だから
俺が昔使ってたバッテリー持続性ゼロのP901iTVと連続待ち受け時間比べてみたら一緒だった

P901iTVの餅の悪さで悪夢を見たからSH06は無理だな
あのバッテリーの餅の悪さは洒落にならん。


978 白ロムさん 2009/07/11(土) 13:43:40 ID:e9cUsdpw0
>>976
迷ってないじゃん。
SH06の選択肢がないなら、書き込むな。


979 白ロムさん sage 2009/07/11(土) 13:48:38 ID:M5hvtxvSO
なんという正論



盛大にワロタwwwww
69白ロムさん:2009/07/12(日) 03:05:09 ID:QY45aFA80
携帯入力速度比較

☆iPhone純正フリック入力:29秒(一般ユーザー片手)
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc
※辞書リセット。顔の前にカメラあり

★テンキー猿打ち入力:64秒(ケータイ早打ち王)
http://www.atpress.ne.jp/view/5335


入力文は「ケータイ早打ち王座決定」の例文
  「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
  夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる。」
70白ロムさん:2009/07/12(日) 04:13:12 ID:tAcJcbJO0
>>69
働け
71白ロムさん:2009/07/12(日) 05:45:10 ID:vdF7QtX80
>>69
アイホンは2つ折りにしてボタン付けてdocomoから出してくれたら考える。話はそれからだ
72白ロムさん:2009/07/12(日) 07:14:43 ID:H8r5iegr0
カメラ音だけ消せる奴いる??
73白ロムさん:2009/07/12(日) 07:31:24 ID:ueK1ZOozO
【社会】オナラの吸い合いで小学生の二人が意識不明の重体(宮崎)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1246707615/
74白ロムさん:2009/07/12(日) 08:40:34 ID:irWdOpmNO
>>72
スピーカー殺した。どうせ糞だし、バイブで問題ないし。
75白ロムさん:2009/07/12(日) 11:38:49 ID:r6MO7xnO0
>>73
2人っての削った方がいいと思う。
76白ロムさん:2009/07/12(日) 11:54:48 ID:DultMgl/0
>>64,66
サンクス
77白ロムさん:2009/07/12(日) 12:48:57 ID:JneZa2Ax0
前スレ>>995殿
試した時ここに報告いただけるとありがたいっす。
あまりにもここでドルビーの評判がいいので気になります…
78白ロムさん:2009/07/12(日) 13:27:54 ID:e/IB7fc3O
買って2週間で故障。この携帯ダメだな
79白ロムさん:2009/07/12(日) 13:35:04 ID:cE+voH880
>>77
携帯の中では中の上という音質だな、もちろん同じイヤホンで聞いた場合な。
ただそれがデジタルオーディオプレーヤーの中では?と問われると中の下、或いは下ということになる位

といえば分かるか
80白ロムさん:2009/07/12(日) 13:41:27 ID:JneZa2Ax0
>>79
なるほど。
んで結局SO905iより良いか悪いかでいうと?
81白ロムさん:2009/07/12(日) 14:06:37 ID:jVc7+iqbO
一長一短

82白ロムさん:2009/07/12(日) 14:07:51 ID:cE+voH880
>>80
音質は同程度か多少悪いくらいでSO905iは中の上だが、
デジタルオーディオプレーヤーでは、中程度から中の下あたり、
音質は人によって、人の趣味・ジャンルによってまたイヤホンによって違いが出てくるが
大体そのくらいの程度。iPodがSO905iよりちょっと上くらい、ウォークマンとは比較にならないな。
友人のWalkman Phoneも聞かせてもらったが、SO905iからちょっと上くらいだったから、
音楽を聴くだけならSO905iでもSH06Aでもいいけど楽しみたいなら良いイヤホンとプレーヤーを別に買ったほうが良い。

音質設定が細かく出来ない、音量の上げ下げがデジタル的でしっくり来る場所が無い等良い出したらキリが無いが、
そういうところも気になるなら専用プレーヤーを買いましょう。
83白ロムさん:2009/07/12(日) 14:17:05 ID:rLACf+iwO
タッチパネルでマイピクチャの画像をめくるときのオサレ感は異常
84白ロムさん:2009/07/12(日) 14:47:42 ID:V+gaQPqX0
こんな失礼な聞き方に丁寧に答えるなんて、とても良い人だ
85白ロムさん:2009/07/12(日) 15:42:44 ID:TpCkAlzB0
>>78
携帯が駄目というより君の運が駄目
86白ロムさん:2009/07/12(日) 15:45:02 ID:pSrNxjMDO
イヤホンの感想は試してないから他の人のレスを参考に

音楽を聴くのがアプリをしながらなので
ながら聴きだからそこまで音質にこだわってないのが本音

SO905から比べるとやっぱりスピーカーは糞だと思う
ドルビー設定すると音が篭った感じがするからノーマルで聞いてる

ケータイで音楽は期待しちゃダメでしょって感じ

87白ロムさん:2009/07/12(日) 16:13:09 ID:3AGgZPGl0
ドルビードルビーっつってもイヤホンで聴いても2年前の機種より劣るのか・・・
ありがとう、参考になった。
88白ロムさん:2009/07/12(日) 16:20:40 ID:cjLo3buF0
このDAP全盛期に携帯で音楽聞いてるやつがまだいるのか
この機種電池もたないのによく頑張るね
89白ロムさん:2009/07/12(日) 16:58:28 ID:bZFaVKjU0
携帯ってヤマダ電器とかで分割で買ってもポイントは貯まるんだっけ?
90白ロムさん:2009/07/12(日) 17:03:08 ID:qUH9ZsYl0
>>89
頭金の分はたまるに決まってるだろ常識的に考えて
91白ロムさん:2009/07/12(日) 17:38:00 ID:TpCkAlzB0
>>88
ここまでくると意地みたくなってる感じだよなぁ
携帯は電話とメールをメインと割り切って、諦めて音楽専用のを持てばいいのにな
92白ロムさん:2009/07/12(日) 18:17:34 ID:Y6Zk/itjO
>>91
俺も同意見 使い方は人それぞれだけど、ケータイは電話 メール webがメインだから
音が糞とか思った事がない 鳴れば良いと思うんだが。
大体バッテリーが従来機の半分程度しか持たないのに 音楽聴きながらwebやメールはキツクないか
確かに今のケータイは電話機でも有り情報端末でも有り、
音楽やゲーム機能にデジカメ等マルチ機器だと思うが・・・・
93白ロムさん:2009/07/12(日) 18:20:25 ID:qUH9ZsYl0
iPod常用してはいるが携帯でも使える分には便利だし
人によっては一台でメールも音楽もってのが多くいるのはよく分かる
デジタル機器はあまり増えてほしくない
94白ロムさん:2009/07/12(日) 18:44:31 ID:d7CQYi3rO
iモード、ワンセグ、カメラ、動画再生、で電池を多く食う順を考えるとどうなるだろう?みんなどう感じてますか?
95白ロムさん:2009/07/12(日) 18:47:22 ID:aNO5FvowO
>>94
カメラ>iモード>動画再生>ワンセグ
96白ロムさん:2009/07/12(日) 19:21:57 ID:d7CQYi3rO
>>95
ありがとうございます。カメラがけっこう電池を食うと感じるのは自分も同じです。個人的にはワンセグもきついかなと思うのですが、そこは個人差あるでしょうね。
97白ロムさん:2009/07/12(日) 19:43:59 ID:vYXU+xifO
使ってたらスピーカーがマシになってきた。
買ったばっかの人はエージング必須。
98白ロムさん:2009/07/12(日) 19:55:31 ID:vYXU+xifO
ところでさ、sharpは海外では云々ってコピペなんだけど
次からテンプレに入れといてやらないか?
アイツの熱意は凄いと思うよ。
軽くどんな人間か想像してみたけど
間違いなくスゲェ可哀相な人間なんだよ。
口がきけないとかの障害持ちかも。
99白ロムさん:2009/07/12(日) 19:57:55 ID:j2pDPhDL0
>>98
発想にワロタw
おもしろいなそれ。

でもテンプレに貼っても貼らなくても来るだろうから
貼らなくていい。
100白ロムさん:2009/07/12(日) 20:08:56 ID:njCqWlbR0
あれ?スレの初めの方にあったから既にテンプレと化してるんじゃなかったのかw
101白ロムさん:2009/07/12(日) 20:26:32 ID:I/uwlcDY0
DSで唯一 入荷待ちだったのがSH-06Aだった他の機種は在庫あります でした
この携帯かなり売れてるみたいだね
102白ロムさん:2009/07/12(日) 20:30:44 ID:Tf1o6RhT0
この携帯、すごく気に入っているのですが、
ラストURLの表示をしない方法ってあるのでしょうか?
ブックマークにロックを掛けても、ラストURLで履歴が残ってしまいます。
個別ロックでiモードにロックをかけると、地図や料金のアプリまで動きません。

どうか、ラストURLだけを消したいと思っているのですが。
103白ロムさん:2009/07/12(日) 20:35:34 ID:u/ksaeSl0
>>74
どうやってスピーカー頃したの?
スピーカー頃してもイヤホンで音楽聞けたりする?
104白ロムさん:2009/07/12(日) 20:46:26 ID:tDSZ3QkaO
電源オフしてて、アラームの時間になるとオンになる設定ってどうやれば出来ますか?
105白ロムさん:2009/07/12(日) 20:47:56 ID:xU9UuwZBO
>>103
聞けるに決まってるだろ
106白ロムさん:2009/07/12(日) 20:56:26 ID:nXuCUVlkO
この機種に不具合って出てますか?
メールなど送信しようとすると反応遅かったり電源が落ちたりするので
107白ロムさん:2009/07/12(日) 21:06:36 ID:qWwTiaFsO
音オリジナルにして下三個だけONにすれば結構綺麗になる
108白ロムさん:2009/07/12(日) 21:13:27 ID:ISAC6McNO
電池なくなんの早いけど充電は超早いようなきがする

この機種は一回フル充電すると再充電しないの?
起きたら70%とかになってんだけど
109白ロムさん:2009/07/12(日) 21:14:03 ID:DKXY8bG50
>>102
iモード使うたびに毎回削除するしかない・・・と思う
110白ロムさん:2009/07/12(日) 21:23:26 ID:irWdOpmNO
>>103
お前みたいな阿呆には無理だw
111白ロムさん:2009/07/12(日) 21:28:18 ID:IgntffmqO
>>108
電池3段階の時では表示は満タンだが
その時も同じくそれくらい減ってたんだろ。
俺は朝起きたら90%くらいか。
電源切って寝て起きたら
FULLのままだったぞ。
あたりまえか笑

やっと%表示対応したかと思えば
それはそれで減りが早いと錯覚してまうよな…
112白ロムさん:2009/07/12(日) 21:28:52 ID:rLACf+iwO
>>107
ほんまや
113白ロムさん:2009/07/12(日) 21:29:13 ID:b0Q8rSAfO
>>102
iモードを終える時に必ずどうでも良いサイトにアクセスしてから終了するようにしたらダメかな?
114白ロムさん:2009/07/12(日) 21:46:27 ID:qEp26edEO
>>104
設定→一般設定→自動電源ON/OFF→アラーム連動電源ON
115白ロムさん:2009/07/12(日) 21:56:38 ID:dQz6zzcf0
>>109
>>113
ありがとうございます。
やっぱりダメですか…
これじゃフォルダロックの意味ないですよね。
116白ロムさん:2009/07/12(日) 22:00:21 ID:nrxfqnNr0
113がいいこといった
117白ロムさん:2009/07/12(日) 22:03:09 ID:cE+voH880
>設定ってどうやれば出来ますか?

まずここで聞く前に説明書読んだか?過去スレ調べたか?
118白ロムさん:2009/07/12(日) 22:08:09 ID:inTyDG0kO
>>8
119白ロムさん:2009/07/12(日) 22:31:24 ID:I/uwlcDY0
SH-06Aってカレンダー機能とかスケジュール機能ってあるのでしょうか?
120白ロムさん:2009/07/12(日) 22:47:06 ID:TFOE4hRIO
ラストURL見られたくないって人間がどんなサイトみてるのかってことの方が興味がわくな
まずいサイト見るたび削除するか携帯全体にロックかけるのが1番真っ当だろうな
121白ロムさん:2009/07/12(日) 22:51:57 ID:/Gf6NBRK0
ラストURLを見られたくないのは
エロサイトかSNSなんかをやってるのを知られたくないとか色々ありそうね

ここ最近言われてる携帯で音楽ってのはオマケだと思ってるわ
こんな事も出来ちゃうけどあくまで充電に余裕がある時にちょっと遊んでね、みたいな
電話なんだから音楽を聞いて充電が減って話せない、なんて本末転倒だしw
色々持ちたくないのは分かるけどMP3プレイヤーくらいならめっちゃ小さいし邪魔じゃないけどなぁ
122白ロムさん:2009/07/12(日) 23:01:55 ID:L3x8V5/P0
画像保存する時に、

画像保存を選択

保存しますか? Y/N

保存先指定→確定

表示画面に設定しますか? Y/N

といちいち聞いてくるのが鬱陶しい…どうにか出来ないかなコレ
保存選択→保存先指定→確定だけでいいのに!
123白ロムさん:2009/07/12(日) 23:19:34 ID:nrxfqnNr0
〇携帯で音楽聴かない
〇3Gオンリーにする
〇携帯でゲームしない

これが私の日常なんですけど、電池的に1日もちますかな?
124白ロムさん:2009/07/12(日) 23:21:31 ID:L3x8V5/P0
>>123
余裕
125白ロムさん:2009/07/12(日) 23:26:49 ID:aDKgHDYSO
すごい細かいことなんですが、みなさんのは携帯を開いた時、半開き、全開きともにカチッって音なりますか? 自分のはコフッというか、なんか微妙な音なんですが、逆に閉めるときはカチッと音がします。

ドコモショップのモックとかを触ったりすると、カチッが7割、コフッが3割って感じでした…。
不良ではないと思いますが、この機種に限らず、こういった感じの固体差は他の機種にもあるもんなんでしょうか?
126白ロムさん:2009/07/12(日) 23:47:27 ID:GXGxwMmYO
コフッ?
127白ロムさん:2009/07/12(日) 23:50:37 ID:vYXU+xifO
>>108
明らかに早いよね。
128白ロムさん:2009/07/12(日) 23:51:33 ID:aDKgHDYSO
うまく表現しづらいんですが…、カチッと音がならずに止まる感じです。
コフッというかカクッというかそんな感じです。
129白ロムさん:2009/07/13(月) 00:03:37 ID:SsiLPVCMO
机の上に置くときは半開き便利だけど普通に全開きで開けたいとき途中で止まるの鬱陶しくないですか?指で画面側を押しきる人はいいと思うんですが自分は指引っ掻けて携帯軽く振った反動であけるタイプの人間だったんでちょっとイラつきます。皆さんどうですか?
130白ロムさん:2009/07/13(月) 00:10:01 ID:PTw/oQPGO
申し訳ない
FLASHのゲームとかってどうすれば保存できます?
131白ロムさん:2009/07/13(月) 00:15:03 ID:xUEA8fIQO
>>128
わかるw
オレのもそうだよ。
132白ロムさん:2009/07/13(月) 00:15:55 ID:qQApWWaYO
>>129
ヒンジ&軸が弱そうだから振った反動で開いてたら壊れるぞ
133白ロムさん:2009/07/13(月) 00:22:17 ID:w8N3PnnOO
>8
134白ロムさん:2009/07/13(月) 00:32:11 ID:FRTywEYwO
>>131さん

分かってくれる人がいて良かったw

まあ、使用する分には特に問題ないんですけどね…w
135白ロムさん:2009/07/13(月) 00:33:03 ID:vs+zh4DPO
>>132
いいじゃん どんな使い方して壊れようと人事なんだし
俺はスーパー神経質だから、彼女の様に大事に扱ってるよ。
少しでも汚れたら息を吹き掛けてはフキフキしてるさ。
136白ロムさん:2009/07/13(月) 00:55:52 ID:PTw/oQPGO
新しい携帯ならなおさらデリケートに扱うよな
触る前に無駄に手を洗ったりとか
鏡部分の指紋の後とかすげぇ気になる。

それからPのワンタッチボタンは便利だった
137白ロムさん:2009/07/13(月) 02:09:26 ID:sESVGOJtO
冬モデルには、この携帯SH06くらいカメラ綺麗な携帯でるかな??
138白ロムさん:2009/07/13(月) 02:10:42 ID:Xx4S+0Vr0
え?
139白ロムさん:2009/07/13(月) 02:12:33 ID:sESVGOJtO
他社でも、でるかなぁって意味です。
140白ロムさん:2009/07/13(月) 02:37:22 ID:g2gYttZhO
冬モデルなら1200万画素ぐらい画素数上げて出てくるんじゃないの
SH06の静止画はケイタイの中ではトップ画質だと思うが、動画は綺麗とは言えないね。
動画の綺麗な機種ってどれなんだろ?
141白ロムさん:2009/07/13(月) 02:37:50 ID:CYB8DMal0
まぁ人によって携帯の使い方も様々なんでだろうけど、自分の場合は
iアプリ<i-mode<音楽<<通話=メール<<ワンセグ<<カメラ
みたいな感じかなぁ

前の機種が特別なだけだっただけかもしれないけど、ミュージックプレイヤーが50時間もつやつだったから音楽聞くのにバッテリーを気にした事は無いかな。
(さすがに連続50時間再生なんてしたことないけどw)

まぁ、音楽に特化した携帯じゃないからそこらへんは割り切って使う予定。
142白ロムさん:2009/07/13(月) 02:50:23 ID:NvetczZO0
>>125
神経質すぎww
143白ロムさん:2009/07/13(月) 02:50:34 ID:fuVglhURO
決定ボタンとカメラレンズの周りにある銀の縁に入り込んだ手垢を掃除するにはどうしたらいいんだ?
地味に気になる
144白ロムさん:2009/07/13(月) 02:56:15 ID:knlqwU9i0
エアダスターでも使えば?
やった事はないけど歯間ブラシなら細かいとこにも入り込みそう
145白ロムさん:2009/07/13(月) 03:06:39 ID:ysvD/Sua0
そしてまたエアダスターでシートが浮く、というんだろ?
話題ループしすぎだ
146白ロムさん:2009/07/13(月) 05:16:41 ID:UeGOYCQXO
DSで全ての在庫でそれを調べてる>>125を想像して青ざめた
147白ロムさん:2009/07/13(月) 08:29:16 ID:lgMAQVGjO
既にレンズに傷がついちゃった…
148白ロムさん:2009/07/13(月) 08:30:18 ID:L2pP/UCBO
今SBのSH使ってるんですけど今度DoCoMoSHに変えようと思ってるんだけど同じSHだから違和感なく使えるでしょうka?
149白ロムさん:2009/07/13(月) 08:43:08 ID:bQROFVbU0
>>140
画素数≠画質だけどな
1200万画素よりは、しっかりした作りの600万画素のほうがいい
シャープのカメラには満足してるけど
150白ロムさん:2009/07/13(月) 08:47:34 ID:oSNQ+K5V0
まだ画素数=画質だと思っている奴いるの?
151白ロムさん:2009/07/13(月) 11:08:45 ID:12dXkq0/0
画質はレンズとCCDの大きさが大きいね・・・
あとデジタル処理部分・・・
152白ロムさん:2009/07/13(月) 12:26:50 ID:75HSxN4Y0
>>123
2〜3日持つ
153白ロムさん:2009/07/13(月) 13:23:41 ID:r6y6rft80
質問です。

前スレにもあったと思うのですが、キーの内側のハゲは
不具合にはならないですか?

十字キーの下の方とCLRのキーが内側からハゲて気になってしまって。
154白ロムさん:2009/07/13(月) 13:29:15 ID:l8ZCXprv0
それは神経質すぎるわwwwwwwwwwwww
155白ロムさん:2009/07/13(月) 13:31:31 ID:xUEA8fIQO
ハゲならリーブ21へどうぞ
156白ロムさん:2009/07/13(月) 13:56:58 ID:r6y6rft80
神経質じゃないほうなんですけどね〜。

CLRのハゲは結構な大きさです。

でもみなさんのSH-06はハゲてないんですかね?
157白ロムさん:2009/07/13(月) 14:03:29 ID:g7OdaE6l0
o(^-^)o
シャープは海外では無名(笑)日本の電機メーカー9社中、海外での売上高、利益、知名度、ブランド力は最低レベル。
全売上高は三菱電機より下w利益水準は三洋と同格。時価総額は富士写真フィルムよりも下www
もちろん日立、パナソニック、ソニー、東芝、富士通、NEC、三菱電機より格下なのは言うまでもない。
「世界のブランド液晶シャープ」「世界のブランド亀山工場」などキチガイみたいなフレーズを自社みずから言っているが、
シャープみたいな世界で激弱で無名なメーカーにブランド力がある訳ない。
しかも工場で働いているのは南米人や地元の高卒ばかり、部品はほとんど東南アジア製でただ日本で組み立てているだけ。
CMや家電量販店で「世界のブランド」よくこんな嘘を平然と大々的につけるもんだなwww
日本人のブランド好きという特徴を利用した卑怯極まりないやり方だ。
シャープみたいな中小企業に洗脳されて超低品質な携帯や液晶テレビ買ってしまった日本人は馬鹿で可愛そうだなwww
おまけに○亡事故多発www
http://facta.co.jp/article/200609023.html
世界の家電トップメーカーはSAMSUNG、PHILIPS、Siemens、Panasonic、SONY、この5社が世界では売上高、知名度など圧倒的。
これらの5社はブランド力も「Global Best Brands Top100」の常連。もちろんシャープは一度も入った事もかすった事もないw
シャープなんて海外じゃ誰も知らないし、SHARP(くっきり)←こんな糞ダサい名前じゃ海外で売れる訳がない。
社名じゃなくてただの形容詞だからな(笑)外国人にも聞いた事あるがダッセーってさw
シャープの幹部が女性に糞尿ぶっかけた事件もあったなwwwキンモォーwwwwww糞尿シャープwww
http://osaka.nikkansports.com/otn/p-ot-tp6-050917-0029.html
158白ロムさん:2009/07/13(月) 14:10:13 ID:aMiGdOAmO
159白ロムさん:2009/07/13(月) 14:14:33 ID:aMiGdOAmO
ボタンプリントが保障期間内にハゲるのは欠陥だと思うよ
耐久テストしてないね
9月頃に対策品が出るでしょう
160白ロムさん:2009/07/13(月) 14:39:40 ID:YMUj6X2L0
オタクの皆さんが店に殺到してますよ、SH-06Aは在庫切れになりました。
161白ロムさん:2009/07/13(月) 14:42:26 ID:W9h18Tyv0
オタクが集まるのはまだ1週間以上先なのだが・・・
162白ロムさん:2009/07/13(月) 14:44:59 ID:aMiGdOAmO
>>143
その下は基板、落とすと故障の原因になる
弱い卓上掃除機が良いぞ
163白ロムさん:2009/07/13(月) 15:33:49 ID:ZeRIWX+zO
カメラ側にも着信ランプを用意して欲しかった…
構造上置くときカメラ側を上にしたいじゃん
164白ロムさん:2009/07/13(月) 15:43:25 ID:l8ZCXprv0
その気持ちわかるでー!
165白ロムさん:2009/07/13(月) 16:45:50 ID:ik0Am5HzO
カメラ撮りづらくないですか?ピントボケちゃうし…
良い設定教えて下さい
166白ロムさん:2009/07/13(月) 17:21:50 ID:l9HwPxif0
>>135
少しでも汚れたら息を吹き掛けてはフキフキしてるさ。

ってお前の息が臭すぎて携帯が・・・
167白ロムさん:2009/07/13(月) 18:22:07 ID:abKLDtadP
そら異臭騒ぎになるわな
168白ロムさん:2009/07/13(月) 19:10:04 ID:ur1OZ2dA0
レンズに傷をつけたくないなら保護フィルムを貼ればいい
カメラを下にしてもそうしておけば大丈夫だしね
カメラでぼける人はコンティニュアスAFをオフにすれば
ピントを合わせてからシャッターが切れるよ(タイムラグはある)
ONにしておくと絶えずピントを合わせ続けている状態になるから変なタイミングで撮るとぼける
169白ロムさん:2009/07/13(月) 19:11:43 ID:kxbS4hKZ0
ボケてるんじゃなくて、シャッターが切れたと思って動かすからブレてるんだろ
170白ロムさん:2009/07/13(月) 20:38:17 ID:hEx8k/+e0
>>168
逆じゃね?
シャッター押してから切れるまでの時間が少ないほうがブレないと思うんだけど
171白ロムさん:2009/07/13(月) 20:54:00 ID:Vh8LPCXU0
>>170
コンティニュアスAFオンはピントを絶えず合わせ続けているから
自分が合わせたいと思ってるとこにピントがきてないときにシャッターが切れたりするってことでしょ
オフだとピント合わせたいとこに合ってからシャッター切るからラグはあってもピンボケは少ない
172白ロムさん:2009/07/13(月) 20:56:30 ID:YMUj6X2L0
ブレがいやなら、いつもミニ三脚と携帯用雲台持ち歩けばいいだけ。
ミニ三脚といってもちょっと伸びるやつな、それの足を伸ばして胸2点と腹1点に両手で押し付けて
タイムシャッターにしとけばブレないよ、横から見たら相当異様で
カノジョの目が点になってるけど、まあそれは気にしない。
173白ロムさん:2009/07/13(月) 20:56:53 ID:Vh8LPCXU0
>>170
あ、ごめん、確かにブレは少ないかもしんない
174白ロムさん:2009/07/13(月) 21:07:33 ID:RurQYGgU0
124と152


さんきゅ〜〜〜〜です
175白ロムさん:2009/07/13(月) 21:17:35 ID:h8FqB+X60
とりあえずSH-06Aの不具合って何ですか??
176白ロムさん:2009/07/13(月) 21:30:56 ID:6YCx2tVnO
>>175
買え。話はそれからだ
177白ロムさん:2009/07/13(月) 21:31:59 ID:YMUj6X2L0
不具合って訳じゃないが、黒白はいいとしても
なぜ赤を入れたがそれが疑問だな、電池はいわれてる通り
スペアを持てば良いんだけど、色だけはどうしょうもないし
なぜシャープ定番のピンクを入れなかったのかピンク愛好家としてはそれが悔やまれる。
178白ロムさん:2009/07/13(月) 21:40:18 ID:Cr2B8WEsO
・閉じた状態で電源接続口開けない
・ホルダにセットするとボタン操作できない
・電池切れると充電しないと電源オンできない。
・電池残量10%以下(未満?)になるとカメラ起動できない(他機種もかな?)
・SDカードカバー、電池カバーが開きづらい
・画面移行時に意味不明の色変化
・スピーカー音割れ
・電池容量小
・ボタン照明ムラ
・ストラップ穴付近にデカめのアクセサリー付けてたらホルダーセットできないかも
・ヒンジに不安な遊び
179白ロムさん:2009/07/13(月) 21:51:04 ID:QTbLM33C0
>>177
あの赤いい色じゃん
180白ロムさん:2009/07/13(月) 21:51:47 ID:Og6evJMJO
>>178
説明書読めば解決することがまじってるよ。
181白ロムさん:2009/07/13(月) 21:55:59 ID:ur1OZ2dA0
>>179
俺もあの赤はいい色だと思うよ
903iでも赤を使ってたけど自分でも気にいってたし評判も良かったけどなぁ
182白ロムさん:2009/07/13(月) 21:56:49 ID:pKKxytfz0
赤をはずして青をいれるべきだった・・・
なして赤?
183白ロムさん:2009/07/13(月) 21:58:59 ID:fsUfCNGB0
プライムシリーズだからじゃないのか?
赤なら男でも女でも持てるしな
逆にスタイルシリーズは女性が好きそうな色が入ってるじゃん
184白ロムさん:2009/07/13(月) 22:04:51 ID:adSA0bu70
この赤があったから今回買ったヲレ涙目www
185白ロムさん:2009/07/13(月) 22:08:49 ID:FW/W8kaY0
>>184
そういう人も多い筈
黒は指紋があまりにも目立ちすぎるしベーシックすぎるからちょっと・・・
白は白で飽きがきそうだしミラーみたいな部分に指紋が・・・
赤、いいじゃん?みたいな感じでさ
186白ロムさん:2009/07/13(月) 22:10:54 ID:AeasuDSS0
ibisスレでも聞いたんですが分からなかったのでこちらで質問させてください。

SH-06Aで画面を回転させてタッチパネル入力にしたときにjigブラウザやiPhoneのように
液晶の上を指でなぞれば画面スクロールにさせることって出来ますか?

試したけど液晶に触れると8方向の矢印アイコンが出てきて、それらでカーソル移動しなくちゃならないから不便です。
設定があれば教えてください。
187白ロムさん:2009/07/13(月) 22:16:48 ID:Cr2B8WEsO
>>180
どれ?
188白ロムさん:2009/07/13(月) 22:22:52 ID:FUqa/KgI0
>>187
まともな教育を受け直して来い
189白ロムさん:2009/07/13(月) 22:29:03 ID:hL7ECP8o0
不具合っていうか気にしすぎなものばっかじゃねーかw
カバーは指1本って訳にはいかないがやり方どおりにやれば簡単に開くし
下手にすぐ開いても困る
190白ロムさん:2009/07/13(月) 22:36:31 ID:Cr2B8WEsO
ああ・・・2ちゃんに多いよね。しょうもない知識を出し惜しみして悦に浸る子ww
>>189
まあそうなんだけどね。個人的に些細な不満を述べてみた。
もちろんSH-06Aは気に入ってるぜ。
ただsharpケータイ信者の俺からすれば詰めが甘い箇所が多いのは事実かな。
191白ロムさん:2009/07/13(月) 22:42:10 ID:SsiLPVCMO
つめが甘いのはが茸#だから仕方ない。
192白ロムさん:2009/07/13(月) 22:51:31 ID:hL7ECP8o0
>>190
機能面に関してはこれはねーよ!って程の駄目な部分はないし
今回は一度に機種を出しすぎだから詰めの甘さはしょうがないと思ってるよ
デザインは文句なく俺の趣味だし長く使えそうな携帯に出会えて良かったわ
193白ロムさん:2009/07/13(月) 23:05:34 ID:vs+zh4DPO
ブックマークは文字の方かいいと思うが、選択ぐらいさせてほしいね。
194白ロムさん:2009/07/13(月) 23:06:37 ID:RurQYGgU0
なんだかんで、電池そこそこ持つんだな
195白ロムさん:2009/07/13(月) 23:15:52 ID:3d9qyKnF0
ラスタバナナの保護フィルムかってきてさ、
サブディスプレイが上手く貼れなかったから
そのままにしちゃったんだけど、失敗したかな……

アスデックの買ってきて
貼り直すべきなんだろうか
196白ロムさん:2009/07/13(月) 23:20:19 ID:h9JkeBLo0
サブディスプレイのやつって絶対に気泡はいるよね
アズテックのやつは全体をカバーするような厚みのあるやつなのかな?
それなら俺もそれの為に買ってもいいかも
197白ロムさん:2009/07/13(月) 23:20:45 ID:nT6KNh790
通信機器メーカーにガラパゴス化の反省はあるのか?

日本では、これまでは誰もが、「日本の携帯電話機は世界で一番進んでいる」
と信じてきたようですが、この神話はiPhoneの登場で完全に崩壊しました。
iPhoneを使った人にはすぐに理解できることですが、iPhoneは多くの点で
日本の既存機種に圧倒的な差をつけています。まず、画面が美しく、使い勝手
が快適です。その上、アプリが毎日どんどん増えていっており、日々「新たな
使い方」が提案されていくかのようです。

これは、iPhoneにおいては、システム全体が当初からそのような「戦略」に
基づいて作られたからであり、「戦略なき戦術」に終始してきた日本メーカー
は、すぐには追いつけそうにありません。

http://agora-web.jp/archives/cat_30857.html
198白ロムさん:2009/07/13(月) 23:23:15 ID:hL7ECP8o0
日本人が携帯に求めるものは海外のそれとは違って独特だから
国内だけでいえば今みたいなのでいいんだよ
海外戦略を考えればちょっと違うけどな
199白ロムさん:2009/07/13(月) 23:35:13 ID:Z7l0qCum0
200186:2009/07/13(月) 23:46:43 ID:AeasuDSS0
誰か・・・
201白ロムさん:2009/07/13(月) 23:50:23 ID:CiAPue0DO
撮影した画像や動画の保存先を特定のフォルダに指定すること出来ますか?

ひととおり説明書読んだけど載ってなくて。
202白ロムさん:2009/07/13(月) 23:54:00 ID:RurQYGgU0
200

そろそろ答えてやるか・・・



しらねーよっ!持ってないし
203白ロムさん:2009/07/14(火) 00:05:00 ID:TkxWGQ6vO
アダプター買ってBOSEのイヤホンで聞いたんだけど、期待していたほど音が良くない!
204白ロムさん:2009/07/14(火) 00:34:03 ID:4Suj8VHr0
>>200
ibisブラウザ?お問い合わせって欄がせっかくあるんだから
そこから聞いてみれば?
205白ロムさん:2009/07/14(火) 00:39:01 ID:hbn1Uuop0
音、音って期待しすぎ
あくまでもこれは携帯電話なんだから諦めろ
そもそもシャープ携帯の音は昔から評判が良くないだろ・・・
206白ロムさん:2009/07/14(火) 00:41:22 ID:5U/sED3bO
塗装とかハゲたら直してもらえるの?
207白ロムさん:2009/07/14(火) 01:07:22 ID:WjYjuc6GO
外装交換だろ
208白ロムさん:2009/07/14(火) 01:23:10 ID:EZirJAk6O
液晶に保護シール貼るのはわかる。(傷がついたら見にくい)
背面に保護シールって意味あるのか?
貼らないほうがかっこよいとおもうけど
209白ロムさん:2009/07/14(火) 01:35:53 ID:9dVe2KrU0
>>208
指紋がべたべたつくのが嫌だからじゃない?
210白ロムさん:2009/07/14(火) 03:03:03 ID:Nzxi2nGU0
>>197
マジレスするとiPhoneはメールが打ちにくい、電話がかけずらく電話機としては致命的、ネットマシンならまあそこそこ良い。

SH-06AとiPod touchを持ち歩く俺はそう思う。
最近比較的空いてる携帯OFF車両に乗り、iPod touchで動画を見ていると
車掌に直接注意されることが増えてきたのが厄介。と思っているSH-06Aユーザー、
ちなみに白色、エヴァに使われてるケータイだよねってヒソヒソ言われるたびこのケータイを捨てたくなる日常。
211白ロムさん:2009/07/14(火) 03:43:43 ID:QdTUalkoO
ポインターでスクロールしてると、何秒かしたら画面が小さくなる?ってうかコマ分けされるのって仕様?
212白ロムさん:2009/07/14(火) 04:01:03 ID:7s6zYy2Q0
>>210
マジレスするな。俺も君にマジレス返したくなっちまう。
頼むからそいつらはスルーしてくれ。
213白ロムさん:2009/07/14(火) 04:09:36 ID:xuDjyI3yO
>iPhoneを使ってたら注意された

まあ電車の中でしかも禁止されてるエリア内でiPhoneを使うお前が悪いよ

携帯使っちゃいけない場所なんだから使わないのが常識、使う君は非常識。
音楽機能だけだと言い張っても電波出るんだしセルフモードとか言っても
オフにするのが決まりなんだからそれに従わなかったら注意されるわな。
今更iPhoneってウォークマン+普通の携帯の方が音質良いしコンパクトなのにな。
214白ロムさん:2009/07/14(火) 04:30:00 ID:2rCzax510
何に使われてたって自分が好きで買ったならどうでもいいじゃないか
いちいちそんな事を気にするなんて小心者すぎる
215白ロムさん:2009/07/14(火) 04:48:30 ID:nAlHsUTzO
>>211
あっそれ仕様みたいだね、俺のもなるよ。
216白ロムさん:2009/07/14(火) 08:07:07 ID:dXxwQdmw0
>>190
おまえ、前スレでも沸いてたよね
217白ロムさん:2009/07/14(火) 08:13:45 ID:+t4bcL7KO
ちょっと、質問なんだけど動画ストリーミングで見ようとするとメモり不足って出て頻繁に見れないんだが…
同時に何も作業してないし…

仕様?
218白ロムさん:2009/07/14(火) 08:18:49 ID:r/WgXqmN0
SDカードは無いと思うけど、本体のメモリいっぱいなんじゃないの?
219白ロムさん:2009/07/14(火) 08:34:12 ID:ajePpCigO
>>201を頼みますm(__)m
220白ロムさん:2009/07/14(火) 08:50:40 ID:79ECoifQ0
ブックマークの背景はグレーの縦ストライプになって
いるけど、よく見ると横に虹色のラインが入らない?
221白ロムさん:2009/07/14(火) 08:56:12 ID:yP+lb6CNO
確かに。
たぶん目の錯覚だと思われ。
222白ロムさん:2009/07/14(火) 10:17:36 ID:upGG57mTO
スピーカー音割れっていうのが一番気になります
スピーカーはいくつあってどこについてるんですかこれ?
223白ロムさん:2009/07/14(火) 11:07:21 ID:Nz7eJdtsO
>>200
つーかibisスレで誰か答えてなかった?


質問をスルーされてるやつは見落とされてるわけじゃなくて、
意味がわからない、スレ違い、説明書読め、誰もわからない、聞き方がムカつく
という理由なので、誰かお願いしますとか催促されても欝陶しいだけ。
224白ロムさん:2009/07/14(火) 11:39:39 ID:RAXCjFpz0
ビューアポジションの状態で通話できますか?
225白ロムさん:2009/07/14(火) 11:45:23 ID:Nzxi2nGU0
>>213
iphoneじゃなくてipod touchな。ただの音楽プレーヤーなのに・・・
226白ロムさん:2009/07/14(火) 11:56:42 ID:FuwQDOQGO
ビジュアル履歴、けっこう使えますね
227白ロムさん:2009/07/14(火) 12:26:03 ID:ZZOW1HiFO
ビジュアル履歴、初めはそんな機能あるのしらなくて使おうとしたんじゃなく
タッチパネルでたまたま指を横に滑らしてそんな機能があるのに気付いた
228白ロムさん:2009/07/14(火) 12:37:56 ID:upGG57mTO
>223

意味がわからない→わかる
スレ違い→SH06の事で聞いてる。スレチではない
説明書読め→買ってないんだからあるはずない
誰もわからない→持ってる人なら誰でもわかる
聞き方がムカつく→丁寧に聞いてる


全部該当しませんが?


ええからさっさ答えぇや。ナメてんのか?シバかれたいんかワレ?あぁ?
229白ロムさん:2009/07/14(火) 12:41:38 ID:Cj4gOBWz0
>>228
スピーカーなんて人によって満足不満色々あるから、
実機探して自分で聞かなきゃ公平な判断なんて出来ない
音割れ云々確かめたいなら自分で探せ
むしろ、○○県で温モックさわれる店どこですか?の質問のほうが返ってくる
230白ロムさん:2009/07/14(火) 12:45:04 ID:a1JcMVclO
ケータイWatchの色別売上ランキングでも一位になったな
231白ロムさん:2009/07/14(火) 12:53:45 ID:3wkXOCOE0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/docomo/latest.html

やっぱSH-06A最強だな。
F-09Aなんて不具合満載で欠陥携帯だからなw
こっちが大正解だよ
232白ロムさん:2009/07/14(火) 12:58:40 ID:J0DDm5i4O
>>228
取説はWEBで見れるから買わなくてもOKですよ?

>>223>>221を見てないと思うんだけど・・・
233白ロムさん:2009/07/14(火) 13:27:07 ID:lY/9Pj5A0
234白ロムさん:2009/07/14(火) 13:39:53 ID:Nzxi2nGU0
TOP10のうちSHが4、Nが4
TOP20のうちSHが5、Nが5、Fが4、Pが3 他それぞれか。

まあ販売数はいずれも誤差の範囲内だろうけど、やっぱSHは強い
ソフトとハードのバランスが良いのはSHだからな。
235白ロムさん:2009/07/14(火) 14:35:37 ID:dXxwQdmw0
>>228
一生質問してれば?
236白ロムさん:2009/07/14(火) 15:51:27 ID:rlv2PMD/0
>>228
ディスプレイ側、下の方、側面に左右一個ずつだよ
237白ロムさん:2009/07/14(火) 16:10:27 ID:Zj2hSHEK0
>>222
液晶裏に108個だよ。
238白ロムさん:2009/07/14(火) 16:26:58 ID:nAlHsUTzO
教えて君が沢山湧く季節だな
239白ロムさん:2009/07/14(火) 16:27:35 ID:i50I1JavO
電源を入れる度に暗証番号の入力を求められたりオリジナルecoモードの設定がリセットされたりするんですが、なんとかなりませんか?
240白ロムさん:2009/07/14(火) 16:28:48 ID:R62AzP3HO
電池持ちのことを言うとアンチみたいで嫌なんだけど、今、15分ほど通話してたら一気に電池がなくなった。通話ってみんなも電池を激しく消費しますか?受話音量とか相手が遠距離だったりとか関係ありますか?
241白ロムさん:2009/07/14(火) 16:33:57 ID:oMNLZWOq0
>>240
受話音量は多少影響あるとは思うが、通話相手がどこにいるかは無関係。
それより、自分と基地局の位置関係(電波状況)の方が影響する。
242白ロムさん:2009/07/14(火) 16:36:03 ID:79mxfnJ2O
>>234
書院の糞さと貧弱ウンコバッテリーのバランスは最低だな
243白ロムさん:2009/07/14(火) 16:55:28 ID:nAlHsUTzO
書院の馬鹿っぷりも昨年夏モデルと比べると、成長を感じるよ。
バッテリーは夏モデル全て悪いらしいしSH特有の問題ではない!
244白ロムさん:2009/07/14(火) 16:58:31 ID:+6AG80hlO
ボタンプリントが内側からハゲる件だが、俺のはCLRと5と6がハゲてるぞw
245白ロムさん:2009/07/14(火) 17:45:04 ID:2k/OSYQV0

8GのSDHCカードを使っても

最高画質で17分程度しか動画が撮れない…

しかもこの17分がSDカード側に保存で出来る

最大の合計動画分数ということを皆さん知ってましたか?

17分を使い切ってしまえばもうSDカード側に動画を保存できなくなるとは…

カタログの最大で60分動画撮影可という数値を鵜呑みにしてしまった俺が馬鹿だった…








246白ロムさん:2009/07/14(火) 17:59:40 ID:HhIGZNluO
SHは特にiモードとアプリが電池減るのが早いと思う
同じ様な設定、使い方で他社と比べると半分くらいしか持たない
その中でもSH901iS、SH903i、SH-06Aは群を抜いて悪い
でもSHでもSH903iTVは電池持ち良かった
あとSH-01Aもまあまあ良かった
247白ロムさん:2009/07/14(火) 18:10:53 ID:79mxfnJ2O
>>243
出た。
「周りが悪いから俺のも問題ない!」が。

700mAhの機種なんてSHARPにしかねぇよ糞が。
もっと電池部が薄いN-08Aですら780mAhだというのにwww
248白ロムさん:2009/07/14(火) 18:37:50 ID:R62AzP3HO
>>241ありがとうございます。基地局との因果関係は分かりませんが、60%を切ったぐらいからの消耗が今日になって異常に早くなったような気がします。様子をみてDSに行ってきます。
249白ロムさん:2009/07/14(火) 19:01:17 ID:g7qBriMJO
SH904なんだが、これよりはキーレスポンスはやい?
今、遅いしバカだしで凄いストレスなんだが
250白ロムさん:2009/07/14(火) 19:14:29 ID:oMNLZWOq0
>>249
間違いなく速い
251白ロムさん:2009/07/14(火) 19:29:29 ID:fpd7oI+O0
>>8
252白ロムさん:2009/07/14(火) 19:31:06 ID:xxu1BjiYO
>>249
SH904やSO905cs等の最低ランクと比べられてもなw

実機触ってこい、冬モデルの01A/03Aからdocomoで一番のサクサクになってるから
特にwebでの文字入力ぱねえぞ

そんな俺もデザインだけでSH904を選んで失敗した負け組だ
253白ロムさん:2009/07/14(火) 19:53:31 ID:dXxwQdmw0
>>247
その分、機能が多い
それでも不満なら電池持ちだけを考慮した機種買えばいい
254白ロムさん:2009/07/14(火) 19:56:16 ID:ReCW0k4N0
電池に不満がある奴はスペアを持つかSH-05Aでも買ってればいい。
不満が無い奴が買う機種だと思えよ、何度言ったんだこんな事。
255白ロムさん:2009/07/14(火) 20:03:56 ID:ReCW0k4N0
SH900i⇒電池800mAh、連続通話時間140分、連続待受時間480時間、充電時間120分
SH903i⇒電池830mAh、連続通話時間140分、連続待受時間520時間、充電時間110分
SH-06A⇒電池700mAh、連続通話時間190分、連続待受時間460時間、充電時間110分

多分電池が5段階表示/%表示になったため減るのがちょっと早く感じるだけじゃない?
十分進化していると思うが、何が不満なの?普段使っている分についてはあまり変わらんよ。
256白ロムさん:2009/07/14(火) 20:16:24 ID:UUgWqpDn0
901iSの電池の糞具合だけは誰もが認める筈
257白ロムさん:2009/07/14(火) 20:26:56 ID:qRNbny+60
ぐだぐだぐだぐだうるさいのがいるみたいだな
電池容量がそんなに気になるなら、なんでこの機種を選んだんだよ
もしくはまだ買ってないなら黙って他機種を選べばいいだけだろうが
258白ロムさん:2009/07/14(火) 20:32:30 ID:glvvphBLO
>>255
カタログ値と実際の数値は違うと何度言ったらわかるんだ

連続通話30分で切れるのはどー説明してくれんだ
259白ロムさん:2009/07/14(火) 20:43:33 ID:ReCW0k4N0
そりゃ無い、2時間電話しても切れないし、満充電の状態で電池があと2本残ってるくらい
何度も充電したのなら充電器が悪いか、電池が悪いかだ。
260白ロムさん:2009/07/14(火) 20:47:44 ID:xuDjyI3yO
>>258
連続通話30分て、そりゃ充放電やってないだけだろ、毎日1時間は連続で会話してるけど3割くらい余ってるし

>>259
連続通話2時間でマーク2つってそりゃアタリ機種&アタリ電池なんだろ、普通はそんなに持たねえよ
261白ロムさん:2009/07/14(火) 20:51:49 ID:nAlHsUTzO
電池残量90%から17分ほどTV電話したら30%ぐらいになりましたね
電池もちは最悪だが、カメラの画質はコンデジに並ぶ画質だし
キーレスポンスは自分が使ってきた各社の中でもトップレベルの反応の良さで感激だわ。
最近1番最悪なキーレスポンスはSoftBank923SH←これは200文字を越した辺りから急に重くなり
ワンテンポ遅れるレスポンスの悪さで、耐えれない酷さだった
262白ロムさん:2009/07/14(火) 20:59:39 ID:nAlHsUTzO
923SHはカメラの画質も糞だし、変換能力もSH06Aよりかなり酷い仕様で泣かされました。
263白ロムさん:2009/07/14(火) 21:01:30 ID:0Idi4CMg0
30分はねーわ、テレビ電話は全然しないから分からん
264白ロムさん:2009/07/14(火) 21:36:50 ID:xR/1xPltO
>>261
その前にそれ不良品でつよw
265白ロムさん:2009/07/14(火) 21:39:56 ID:xR/1xPltO
俺は朝6時に充電完了してiモードしまくり通話少々で今充電なくなったぞ
266白ロムさん:2009/07/14(火) 21:48:26 ID:p1DZ6J510
早速カメラを使用してみたよ。
デジカメには及ばないかもしれないけど重宝したぁ
ttp://fx.104ban.com/up/src/up2664.jpg
ttp://fx.104ban.com/up/src/up2663.jpg
ttp://fx.104ban.com/up/src/up2665.jpg
267白ロムさん:2009/07/14(火) 21:50:46 ID:Cj4gOBWz0
>>266
やっぱブログレベルなら全然問題ない画質だな
268白ロムさん:2009/07/14(火) 21:52:34 ID:tiZ5j9/KO
iモードしまくりなら満充電から3時間持たないよ
269白ロムさん:2009/07/14(火) 22:00:11 ID:nAlHsUTzO
けど充電は以外と速く終るところを見ると
あまり当てに出来ないようにも思う
多分残量表示のなんらかのバグなんじゃないのかな?
270白ロムさん:2009/07/14(火) 22:24:19 ID:+AHz9nr90
悩んでP-07買っちゃったけど電池容量が700mAhだったとはなぁ・・・前のN903iが
850mAhあったしP-07でも800mAhはあるからP-07かって正解だったかもしれん。

これでSHARPがミュージックプレイヤーの再生時間強化とバッテリー容量増加
してくれれば間違えなくSHARP選ぶんだがな、レスポンスいいし。
271白ロムさん:2009/07/14(火) 22:34:50 ID:iG3Gt5Cz0
そもそもブログでならこの携帯じゃなくても十分だけどね
272白ロムさん:2009/07/14(火) 22:37:41 ID:QRaRjlCy0
>>270
充電はもっと増えるに越したことはないが他は今のままでいい
音楽はMP3プレイヤーで聞くし
変に色々頑張られてそれぞれが半端な作りこみになられても困る
それぞれの携帯には”ウリ”があるから一番欲しいものがPにあったならそれでおkじゃない?
273白ロムさん:2009/07/14(火) 22:37:44 ID:i5v6NAIC0
>>266
画質いいけど微グロじゃないか
274白ロムさん:2009/07/14(火) 22:46:03 ID:nAlHsUTzO
プログなんてVGAぐらいだし、30万画質の10年前のケイタイでも十分使えてたけど
室内でもISO100固定にし、手で持たずに何かの上に置き、タイマー使えば
コンデジに並ぶ画質を吐き出すから驚きだよ
おかげでコンデジを持ち歩かずに済んでる、ケイタイカメラもココまでコンデジに迫るとは。
275白ロムさん:2009/07/14(火) 23:04:01 ID:xR/1xPltO
みんなカメラレンズに保護シール貼ってる?写真とるときぼやけません?
276白ロムさん:2009/07/14(火) 23:12:48 ID:nOXHsWk9O
SH-06Aホワイトを買った俺は正解ですか?
277白ロムさん:2009/07/14(火) 23:13:24 ID:AO5y8ltb0
>>275
貼ってるよ
しっかりと汚れを落としてから気泡がはいらないように貼ればぼやけない
ぼやけてるのは手ブレのせいでは?シャッター切ってすぐ動かしてるとか
278白ロムさん:2009/07/14(火) 23:14:05 ID:AO5y8ltb0
>>276
自分が正解と思えばなんでも正解
279白ロムさん:2009/07/14(火) 23:15:44 ID:ReCW0k4N0
>>274
それちょっと矛盾してるぞ、そりゃVGAサイズの画質ならそんな変わらないんだろうが
デジカメは最大サイズで撮るのが基本、最大サイズ同士の画像だとまだまだ感があるよ。
何年か前に持っていたCASIOのEX-Z57だったか、あれよりまだ画質はよくない。
280白ロムさん:2009/07/14(火) 23:18:48 ID:k2KT5PnsO
電池持ちを嘆いている奴らがいるがこんな便利な物がある今の時代に電池持ちを心配するのはナンセンスだろ
http://m.kakaku.com/static/magazine/review/027/?guid=ON
281白ロムさん:2009/07/14(火) 23:23:20 ID:oBAarw340
>>279
え?デジカメって最大サイズで撮るのが基本なの・・・?
それはいいとして・・・最大サイズでもきちんと設定して撮れば
そこらのデジカメと並ぶくらいには綺麗じゃない?
そりゃデジカメ勝つとは言わないけど携帯でここまでって感動はあったけどね
282白ロムさん:2009/07/14(火) 23:28:27 ID:nAlHsUTzO
>>275
自分はカメラ部にもメイン液晶にも保護シートは貼ってない
安物貼れば見にくくなるし、そこそこの物なら1000円近くもするだろ
上手く貼れなかったりしたらイラつくし、携帯は1年使えば機種変するし
大事に扱うのは最初だけだし、1年に満たない間に落とし傷入れば外装交換すれゃ済むだけ。
283白ロムさん:2009/07/14(火) 23:50:33 ID:oBAarw340
1年で機種変するのに1000円をケチるとかどんだけww
てか、500円くらいのやつでもかなーり綺麗に見えるし
貼るのもきちんとやれば大丈夫だぞ
外装交換しにいくほうがよっぽど面倒w
284白ロムさん:2009/07/14(火) 23:57:23 ID:rlv2PMD/0
>>280
お前この一週間で何分、直射日光の下で携帯使った?
285白ロムさん:2009/07/15(水) 00:20:20 ID:09YbhUnY0
ドルビーの設定って音楽落としてないと無理ですか?
286白ロムさん:2009/07/15(水) 00:24:44 ID:8cqFu4qMO
>>284
400分くらいかなってかそんなこと聞いてどうする
287白ロムさん:2009/07/15(水) 00:27:32 ID:Hbpzy4YEO
このスペックで電話ができたら最強なのになぁ。機能いっぱいあるし、贅沢な話か…
288白ロムさん:2009/07/15(水) 00:33:30 ID:5zrEvK800
お前は何を言ってるんだ
289白ロムさん:2009/07/15(水) 01:05:04 ID:gT9vUSfw0
神光臨?
290白ロムさん:2009/07/15(水) 01:10:27 ID:C0A+DHDh0
VGA→投稿
よりも
最大サイズ(高解像度)→PC上で補正かけてリサイズ→VGA投稿
の方が荒っぽさは目立たずに自然な写真になるよ。
QVGAも同じ
291白ロムさん:2009/07/15(水) 01:13:40 ID:IWZ+kFYnO
>>283
保護シートなんて貼らず1年適当に使い、外装交換でリフレッシュ
後はオクなり買い取り屋なりに売り飛ばし、新機種の足しにする。
292白ロムさん:2009/07/15(水) 01:18:59 ID:IWZ+kFYnO
>>290
芸能人じゃあるまいし、プログなんて普通の奴はやらないだろうし
仮にやってたとしても、プログの写真にそこまでこだわる必要があるのかと。
293白ロムさん:2009/07/15(水) 01:24:07 ID:IWZ+kFYnO
一般人でプログなんてしてる奴は、友達の居ない寂しがりや
又は、目立ちがりや 嬉しがりや ヲタぐらいのもんだろ(笑)
294白ロムさん:2009/07/15(水) 01:25:31 ID:p0oSUSS7O
はい次。
295白ロムさん:2009/07/15(水) 01:38:06 ID:dz9upRQEO
しかし何が気になるかというともうすぐ発売一ヶ月なのに
きせかえコンテンツの充実やら各サイトの対応が従来より遅いのが気になる
296白ロムさん:2009/07/15(水) 01:42:27 ID:YuOtU04RO
HLDボタンが内側からハゲてきた件
297白ロムさん:2009/07/15(水) 01:48:06 ID:ZQZ7qigF0
つか、そこまで拘って載せる程の写真なのかっていうw
そこまでいくと自己満足の世界だし、見る側からすればVGAで十分綺麗だ
298白ロムさん:2009/07/15(水) 02:35:18 ID:10DiaaxdO
ソーラーのやついいね
5000なら買いだな
実際ソーラーなんて海行くときとか車で運転とかでしか充電する機会なさそう
持ち運びは便利だけど、そこだけだったら現存してる充電器あるでしょ
15時間は長い
299チラウラ:2009/07/15(水) 04:25:12 ID:Bzkux7T/O
充電の奴は便利だと思うけど、それよりDoCoMoShop検索で
最寄のDoCoMoShopなら無料で充電させてくれるんじゃないの?
コンセント自由に使わせてくれるマクドナルドなんかも有るし
俺はプライベートも仕事も車移動中心だから
車のAC変換機で継ぎ足し充電をしてるせいか、バッテリーがヤバクなる事は無いけどさ。
300白ロムさん:2009/07/15(水) 09:40:03 ID:/NgW4I0kO
きせかえもアプリもJAVAScriptも対応遅すぎ
機種の値段すぐ下がるし新機種が出てすぐに買うメリットって皆無なんですか?
301白ロムさん:2009/07/15(水) 09:46:13 ID:qYoE1k0fO
買って二週間くらいで気付いたんだが、ヒンジというか首の部分が緩くて画面がカタカタするのは元から?
302白ロムさん:2009/07/15(水) 10:04:48 ID:qGep64CuO
>>301
カタカタって手で揺らしたら動きますね。触らなければ動かない。自分も買って二週間。
303白ロムさん:2009/07/15(水) 11:04:04 ID:t5ST4upAO
>>302
俺も左右に動くからDSで交換してくれって言ったら


モックも新品在庫も動くんだよ
これが畳んだ時には上下がズレる原因らしい
304白ロムさん:2009/07/15(水) 11:11:02 ID:18dkBSoAO
一点で支えてんだからある程度左右に動くのは仕様だろう
305白ロムさん:2009/07/15(水) 11:23:04 ID:t5ST4upAO
901iSは全く動かないよ
306白ロムさん:2009/07/15(水) 11:29:19 ID:IWZ+kFYnO
俺は買って10日ぐらいだが、液晶の左右に若干動くのは回転式にはよくある事
回転式特有の遊びなんじゃないのかと。しいて言えばMicroSDの蓋が緩く
そのうちカチッと閉まらなくなりそうな嫌な予感、当日のSH900iの時にも頻繁に起こってた。
307白ロムさん:2009/07/15(水) 12:17:32 ID:lq5xW1yj0
左右に動く!って騒いでる人って色々疲れない?
308白ロムさん:2009/07/15(水) 12:19:03 ID:IWZ+kFYnO
神経質な人が沸いてますね いつもの事です。
309白ロムさん:2009/07/15(水) 12:39:51 ID:cozXnp4H0
>>300
そんな事言ってたら買うタイミングが分からなくなるぞ
新しいモノにすぐ触れたいなら買えばいいし、そんな事はどうでもいいなら安くなってから買え
310白ロムさん:2009/07/15(水) 12:48:12 ID:p0oSUSS7O
どうやらこのケータイは電話すればするほどヒンジに傷が付く構造になってるな。
特に耳に強く押し付けて電話すると間違いなくヒンジ受けの跡が付く。
携帯電話だから電話しない訳にもいかないから、よってヒンジにできる傷は06Aの仕様って事で気にしない方がいい。
いずれ外装交換でおK
311白ロムさん:2009/07/15(水) 13:01:27 ID:6DurO5ln0
>>266って本当にsh-06aで撮影した奴なの?
312白ロムさん:2009/07/15(水) 13:31:58 ID:zVWyNApO0
i-motionを全画面で連続で見た場合、何時間もちますか?
もちろんフル充電の場合で。
313白ロムさん:2009/07/15(水) 13:34:34 ID:C0A+DHDh0
>>311
Exif情報というのがあってだな
314白ロムさん:2009/07/15(水) 14:06:59 ID:Zf9hQYpRO
しょこたんのブログを見てるとカメラの画質が
SH902i>SH903i>SH-06A>SH906i>SH905i
の様な気がするんですけど実際のカメラ画質はどう何ですか?
315白ロムさん:2009/07/15(水) 14:47:01 ID:17qk16dm0
比較対象がしょこたんブログって・・・
元々のスペック以外に設定や撮り方によっていくらでも良くも悪くもなるのが写真
間違いなく最近の中ではトップクラスの画質だから心配すんな
316白ロムさん:2009/07/15(水) 14:50:15 ID:Bzkux7T/O
>>310
ヒンジの隙間が0.1_程度なので、強く耳に押し当てると傷入る恐れはあるね
まあサイクロイドで傷付いたりと、SHARPの作りの甘さは今に始まった事じゃないよ。

>>311
フル充電状態から2時間程チャットをして切れかけ寸前、iモードも似たような物かも。

>>313
Exifは偽装出来るよ

>>314
しょこたんは知らんが、コンデジ要らずの携帯No.1画質だと思う。
手ブレ対策とISO100固定だと、室内でもコンデジ並に撮れるし、昼間の野外なら
ホント携帯とは思えない画質にびっくりするほどでした。
317白ロムさん:2009/07/15(水) 15:06:44 ID:Zf9hQYpRO
>>315 >>316
ありがとうございます!
318白ロムさん:2009/07/15(水) 15:07:11 ID:O7dUk4e00
>>316
チャット、i-mode、2時間程度ですか…(;´Д`)
動画だったら1時間程度しかもたなそうですね。
iMona使いなんですが、アプリとかも90分くらいしかもたなそうですね_| ̄|○p
319白ロムさん:2009/07/15(水) 15:17:59 ID:Dv25f6UF0
この携帯を外でずっと使いたいなら
高機能の分電池を食うと割り切って外部充電器を持ったほうがいい
今なら安くて数回充電できるやつがいくらでもあるしさ
320白ロムさん:2009/07/15(水) 15:18:13 ID:ZNi4xM5z0
SH901iSからの機種変を検討しているのですが、電池もちは比較してどんな感じでしょうか?
外部電源の持ち歩きは慣れているので問題はないのですが…
321白ロムさん:2009/07/15(水) 16:01:49 ID:eiTn4ISW0
電池の持ちが悪い、iモードで着メロ適当に落として聞いていただけで、電池が表示が減った…
自分が今まで使った機種の中では間違いなく最悪。
それ以外は概ね文句はないんだけどなぁ。

こりゃ、外でアプリとかゲームをやったら、持たないなぁ。
もっぱら待ちうけ専門なら特に気にしなくてもいいかもしれないけど、
それだと、せっかくのハイテク携帯なのにもったいない。
322白ロムさん:2009/07/15(水) 16:13:02 ID:XRNaPxPd0
つーか、今までゲージだった分パーセンテージになって気にしすぎる部分もあるんじゃね
323白ロムさん:2009/07/15(水) 16:22:23 ID:p0oSUSS7O
このスレ、電池の話が永遠にループしてんな。
324白ロムさん:2009/07/15(水) 16:35:37 ID:URLCX374O
てか電池アイコンの表示が今までと大きく変わったのに1目盛減ったのを同じ感覚で比べるのはなぁ。
従来は最初の1目盛=3分の2減少
今シリーズ以降の最初の1目盛=20%減少なのに。
325白ロムさん:2009/07/15(水) 16:51:49 ID:pBt7HNVtO
>>8
326白ロムさん:2009/07/15(水) 16:56:14 ID:Jaz/tlUMO
まぁあきらかに電池容量が700mAhだからしかたないだろ
327白ロムさん:2009/07/15(水) 17:40:43 ID:X5jhKWA7O
F1の3ストップ作戦みたいなもんです
328白ロムさん:2009/07/15(水) 18:03:47 ID:ExLu/jxTO
>>324
確かに目盛りの大きさが違うから錯覚もあるんだけど、なんか急にガクンと減るときがあるのが不思議というか困る。
329白ロムさん:2009/07/15(水) 18:55:45 ID:kfmLg4LmO
メモリ不足になったから電源落とそうかと思ったが、消す前にラストURLをなんこか消してみたらメモリ不足の画面が出なくなった。
電源消すのめんどうな人は一回ためしてみては?

この話既出かな?

330白ロムさん:2009/07/15(水) 19:14:20 ID:rNKZb7tI0
始めは超薄型でさっと撮れるのがポイントだったのに、だんだん高機能化して撮れる枚数も増えに増えたが
分厚くなり、いざ薄型化の路線に戻ったもののでも高機能を求めるユーザーのために電池が犠牲になったEXILIMのようw

それでも俺はCASIOを使い続けるけどw
331白ロムさん:2009/07/15(水) 19:27:34 ID:4MJPUaEMO
購入して一ヶ月弱、明らかに最初より電池の容量が減っている・・・
332名無し募集中。。。:2009/07/15(水) 19:31:50 ID:zXL8zOI4O
購入して2週間、自分は最初より電池持ち良くなった気がするけど
333白ロムさん:2009/07/15(水) 19:33:03 ID:ExLu/jxTO
やっぱりこの電池の問題は放置できないレベルだと思う。でもソフトウェア更新で電池は変わらないし。困った。
334白ロムさん:2009/07/15(水) 19:54:51 ID:RGbaqDtEO
俺はSH903iとFOMAカード入れ換えて電池不足に対応してる
しかしSH-06Aって基盤側が上向いててしょっちゅう取り出すと傷付きそうで怖い
335白ロムさん:2009/07/15(水) 19:58:38 ID:+h1wzYN9O

902から3年ぶりに買い替えたが、なにこれ?
1000万画素?

ズームすると動画の画質が320万画素の902より悪いし、電池もたないし。
336白ロムさん:2009/07/15(水) 20:00:02 ID:l75qohcGO
ヒンジがグラグラになってきた…
337白ロムさん:2009/07/15(水) 20:01:21 ID:9Eg0l5VlO
フル充電から仕事で電話、メール、昼休みにiモード、昼に同じく電話、メール、iモード。
家に帰った時には、残り38%

これは電池3段階表示に換算すれば、
まだ満タン表示なんだが、

みんな減りすぎっていうのは
やはり錯覚しすぎじゃないか?
338白ロムさん:2009/07/15(水) 20:11:56 ID:t5ST4upAO
ソフトウェア更新っていつになるの?
339白ロムさん:2009/07/15(水) 20:12:01 ID:mR6lnRVO0
rowaの互換シリーズでもうちょっと容量あるのが出ればなんとか…
340白ロムさん:2009/07/15(水) 20:23:08 ID:18dkBSoAO
簿記三級合格キタアアアアアアアアアアアwwwww

ふぃーばああぁ〜〜〜〜〜〜www
341白ロムさん:2009/07/15(水) 20:36:22 ID:rNKZb7tI0
>>338
オタッキーなケータイがセールしてからじゃない?
342白ロムさん:2009/07/15(水) 20:37:33 ID:LTkQ0MG+O
定型文ってどこでつくるんですか?
343白ロムさん:2009/07/15(水) 20:42:58 ID:p0oSUSS7O
ソーラーのSH-08Aが出るんだ‥
344白ロムさん:2009/07/15(水) 20:45:51 ID:IWZ+kFYnO
>>342
取説読んでも理解力のない馬鹿に、ここで教えても無駄だろ。
345白ロムさん:2009/07/15(水) 20:47:04 ID:LTkQ0MG+O
自己解決しますた
346白ロムさん:2009/07/15(水) 20:49:02 ID:e+sPpd0o0
SH07Aは買いじゃないてわかってるのにSH06Aと悩む・・・・
今使ってるのがSH905だから、SH06Aにしたら外観が似たような感じってののもわかる
あーなんで悩んでるんかわからなくなってきたww
347白ロムさん:2009/07/15(水) 20:50:26 ID:aGjoAuRcO
>>340
おめww
結局携帯買ったのか?
348白ロムさん:2009/07/15(水) 20:51:48 ID:IWZ+kFYnO
設定の順に3 2 3 6 を選ぶと自作定型文が作れるわな
349白ロムさん:2009/07/15(水) 21:13:49 ID:GoC8VhK30
>>335
文句ばっかだなw
3年前の携帯より画質が悪いってのはナイ
俺は903iから機種変更したけど全然こっちのほうが画質がいいぞ

ちなみにソーラーは
>10分のソーラー充電で約1分の連続通話が可能
という事らしいけど、こんなのじゃ全くもって実用的じゃないから論外
とりあえずつけてみたよってだけの機能だろうから
これに期待するのはやめいたほうがいい
350平塚 ◆2588soFWIs :2009/07/15(水) 21:24:35 ID:81G0S8+aO
SH-06Aの青があったらなぁ

>>349
どうせF-09A持ちのSH-06A嫉妬野郎。
351白ロムさん:2009/07/15(水) 22:03:38 ID:6DurO5ln0
このカメラのズームって光学式ですか?
それともデジタルズーム式ですか?
352白ロムさん:2009/07/15(水) 22:24:07 ID:IWZ+kFYnO
光学10倍ズームだよ
353白ロムさん:2009/07/15(水) 22:42:20 ID:kLCzdwuM0
>>326
今確認したらメーカーは違えどN2002より電池容量少ないじゃないかwww
初期FOMAより退化ってどういう事やねんwwwww
354白ロムさん:2009/07/15(水) 22:49:54 ID:jmwx+gbP0
待ち受け時間、連続通話時間はどうなんかな。
基本電話だから、そこさえ伸びてればいいだけの話。
でもこれだけ機能てんこもりなら誰も納得しないと思うけど。
355白ロムさん:2009/07/15(水) 22:50:21 ID:IWZ+kFYnO
分厚いケータイ時代のようにはいかないだろ
薄くなるのはいいが、バッテリーが犠牲になるのは考えてもんだね
356白ロムさん:2009/07/15(水) 22:52:09 ID:RMlYVhxr0
>>354
>>255みるべし。
357白ロムさん:2009/07/15(水) 22:55:07 ID:rNKZb7tI0
>>343
auのSOLAR PHONEを買って後悔してる奴が
俺の周りに3人も居るから、全然充電されないばかりか、減るのが早いだとさ。
358白ロムさん:2009/07/15(水) 22:59:15 ID:kLCzdwuM0
>>356
一つ型落ちの01Aと03Aが抜けてる理由って何?
359白ロムさん:2009/07/15(水) 23:05:19 ID:URLCX374O
昔と比べて電池容量少なくなっても構成チップの小型化・省電力化は格段に進歩したからなあ。
古いスポーツカーとFIT相当の車のような関係。
360白ロムさん:2009/07/15(水) 23:06:19 ID:99Rx2m6J0
マイピクチャの画像を見ると粗い画像→綺麗な画像ってなるね。N−01Aのアルバムに似ている気がする。
361白ロムさん:2009/07/15(水) 23:08:34 ID:DpOUxigF0
あれも欲しいこれも欲しいって客が求めすぎるから
作る側も試行錯誤して今に至ってる訳で
そうすれば何かしらが犠牲になるのは仕方ない部分はあるだろうね
だから色んな機種がある訳で、自分が一番求めるものがあるやつを選ぶしかないと思う
362白ロムさん:2009/07/15(水) 23:12:27 ID:jmwx+gbP0
>>356
トン

>>360
>マイピクチャの画像を見ると粗い画像→綺麗な画像ってなるね。

モルフォの携帯電話向け技術。
たぶん最初がSH03A。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/20/news114.html

363白ロムさん:2009/07/15(水) 23:16:56 ID:RGbaqDtEO
なんか電池不足をなげく人って設定おかしくないか?
iモードとかって一時間つかってても10%ぐらいしか電池減らないんだが…
よっぽどデータの送受信を頻繁にしてるのかね?
364白ロムさん:2009/07/15(水) 23:17:50 ID:ExLu/jxTO
さっきから電池のことで騒いで申し訳ないんだけど、先ほど夜8時前から今11過ぎまで、ちょこちょこメールとiモードしてて電池残量がずっと46%なんだけど一体どうなってるんだ。
365白ロムさん:2009/07/15(水) 23:19:31 ID:99Rx2m6J0
>>362
トンクス。
その会社の技術をNとSHが利用しているということですね。
366白ロムさん:2009/07/15(水) 23:29:33 ID:tpPpNkF8O
>>346
スレチかもしれんが、sh01Aという選択肢もあるぞ。

あれは外観もオサレやし、サクサクで画面綺麗、おまけにワンセグ感度もなかなかに良い。
367白ロムさん:2009/07/15(水) 23:39:57 ID:ox4PYjjLO
>>352
この携帯光学ついてるの?
368白ロムさん:2009/07/15(水) 23:46:14 ID:p020Gtw90
364

ウケタww
369白ロムさん:2009/07/15(水) 23:52:48 ID:e+sPpd0o0
抽選日の21日に糞豆がしにますように
370白ロムさん:2009/07/15(水) 23:55:32 ID:OjUVWNJp0
>>367
ちょっと考えれば、いや考えなくても光学10倍は無いだろw
371白ロムさん:2009/07/16(木) 00:10:33 ID:0vWlaeVKO
光学ズームは必ず厚くなってしまうから難しいだろうなぁ
10Mで写真を撮ってトリミングすれば擬似的に綺麗なズーム写真を作れるが
372白ロムさん:2009/07/16(木) 00:10:54 ID:zLPW/StPO
散々 電池やらヒンジやら言い尽くされてきたのに
未だにループしてるのは
あれか、エバオタか?
373白ロムさん:2009/07/16(木) 00:17:17 ID:qRE/Wq4N0
ゴールデンハーフ乙
374白ロムさん:2009/07/16(木) 00:17:46 ID:NBRrLnbSO
「ヱヴァヲタ話に乗り遅れる」の巻
375白ロムさん:2009/07/16(木) 00:20:24 ID:o2aof7db0
>>372
単純に情報収集をあまりしてないとか過去スレを見てないだけじゃねw
376白ロムさん:2009/07/16(木) 00:21:25 ID:WGCwj7yP0
鳴らない電話
減らない電池

377白ロムさん:2009/07/16(木) 00:24:59 ID:pIm3Oc2MO
>>349

いや、本当だって。
ファイルサイズ、画質、明るさ、ズーム倍率、AFモード、シーンをすべて同じ条件で何度も試したが
明らかに動画モードでは、3.2MEGAの902に比べたら話しにならんほど画質が悪い。

静止画は変わらないけどね。
378白ロムさん:2009/07/16(木) 00:34:38 ID:6LYMS5iC0
動画はともかく静止画で変わらないって相当目がおかしくないか・・・?
379白ロムさん:2009/07/16(木) 00:50:51 ID:pIm3Oc2MO
あと音声認識もダメだな
「この辺のソープ!」って言ったらソープじゃなく近所に2件あるヘルスが出てきた。
まったくわかってない。
380白ロムさん:2009/07/16(木) 00:54:54 ID:NBhNeZ6RO
>>376 電池のくだりになると『いうほど減らない』と言う奴はまさに

鳴らない電話
減らない電池

だよね。待ち受け専用なんだよ
381白ロムさん:2009/07/16(木) 00:58:02 ID:zak+3FrC0
お前ら小姑みたいだな
あれも駄目これも駄目、なら違うの買えばいいだけだろ
382白ロムさん:2009/07/16(木) 01:04:57 ID:cwXeJ9fFO
>>380
多分だが電池持ちについて「言うほど悪くない」と言ってる人は
電池アイコンが%表示じゃなくて今までの様な三本形式のままの人じゃないか?
383白ロムさん:2009/07/16(木) 01:05:34 ID:DzQkryeuO
SH06Aの動画は確かに綺麗な分類ではない、1年前まで使ってたSoftBankの911Tの方が
比較的動画に関しては綺麗な方だったが、静止画は良くなかった。
923SHは動画 静止画共に良くなかった上、何をするにもモッサリタイプだった。
docomoは4年振りに復活し、SH900iからの機種変になるが

SH06Aの静止画にはびっくりするほど驚いたが、動画は・・・。
384白ロムさん:2009/07/16(木) 01:12:16 ID:69cVNc220
写真が綺麗なら動画はそこそこでいいよ
これで動画も拘られて他が駄目になったらまた苦情が増えて
今度は他が駄目になるエンドレスじゃねーの?
とりあえず売りにしてるとおりの画質で俺は満足
385白ロムさん:2009/07/16(木) 01:55:46 ID:9WRuInCGO
私は赤を購入しました

質問ですが、この携帯はデュアルモードにした時に縦待受と横待受をそれぞれ違う画像に設定することができないんですか?

あと、ビューアスタイルの時のメニューは横表示しか無理なんですか?
386白ロムさん:2009/07/16(木) 02:09:01 ID:RB8DBayS0
>>385
購入したなら説明書読んでから来い、ちゃんと書いてある
387白ロムさん:2009/07/16(木) 02:17:13 ID:RB8DBayS0
>>377 >>383
QVGAサイズ以下の動画なら外側カメラより内側カメラの方が色味が綺麗だぞ。
388白ロムさん:2009/07/16(木) 02:21:52 ID:UXP1z1Z0O
>>385

<わからないF理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
389白ロムさん:2009/07/16(木) 03:44:03 ID:6oZA8cD6O
スペアの電池2個とメインで使う電池を2〜3日間隔で交互に入れ替えて使ってるが
本体に付いてきた電池はあきらかに短いな、1時間くらい電話すれば5段階中1〜2段階なのに
追加で買った電池は2〜3時間電話をしてもまだ5段階中2段階くらいしか減ってない
電池の品質管理はちゃんと出来てるかが疑問、それか悪いのは本体付きに回される確率が高いのか?
発売日に本体と合わせて2個の電池を買ったからもう全部慣れてるはずなんだけどなあ。
390白ロムさん:2009/07/16(木) 05:06:12 ID:chbXdDz/0
待ち受け画面から上のキーを押してウィジェット画面へ移行する時の効果音の消し方がわからんorz
391白ロムさん:2009/07/16(木) 05:29:54 ID:OHsqPe2zO
392白ロムさん:2009/07/16(木) 06:08:58 ID:9WRuInCGO
>>388
Fつとも正解です
すごいですねww
393白ロムさん:2009/07/16(木) 06:20:22 ID:5cWzEQvw0
>>391
かわいいけど、なぞだ
394白ロムさん:2009/07/16(木) 07:09:32 ID:y5clLOI2O
出勤時にSH-06Aをコンクリートダイブさせてしまったorz
折り畳んだ状態で持ちながら歩いてたんだけど、手を前方に振り上げるときにスルッと離れ
胴体着陸のようにズザザザーッと…
黒だけど、一度で裏側四隅が塗装はげして、一ヶ所はかなり削れたわ
まあこういうことがあると、神経質に扱わなくなるなw
395白ロムさん:2009/07/16(木) 07:44:48 ID:RB8DBayS0
>>389
そういや俺もスペアの方が長く持つよ、付属品は捨てたいくらい短いわ
396白ロムさん:2009/07/16(木) 07:45:00 ID:cl7j6szqO
>>391
凹みに胴体がハマってんのかな?
面白いね
397白ロムさん:2009/07/16(木) 08:20:04 ID:6LWslgEI0
>>382
おまえ、バカか?
06スレで持ちが悪い、悪いて言ってるんだから
5段階表示に決まってんだろうが

で、自分のも言うほど悪くない
398白ロムさん:2009/07/16(木) 09:19:26 ID:j4jueV+EO
>>397
でも電池マークを外部からダウンロードしたもに着せ替えているとしたら、3本表示も有り得る。自分のはやはり減り方が気になるレベル。
399白ロムさん:2009/07/16(木) 09:43:22 ID:MFl8VvgpO
>>398
3段階表示の電池アイコンは、ダウンロード出来ないはず
400白ロムさん:2009/07/16(木) 09:51:54 ID:9WRuInCGO
>>386
デュアルモードの待受に関しては縦横別々に設定できるかどうか載ってないだろカス
401白ロムさん:2009/07/16(木) 10:09:03 ID:wkEi49ow0
>>379
病気して欲しくないからだろ。
尋常じゃないAIの高度さじゃねえか。
402白ロムさん:2009/07/16(木) 10:29:02 ID:U7B4REqGO
誰かwiki作れよ
403白ロムさん:2009/07/16(木) 10:54:37 ID:DzQkryeuO
>>394
いきなり外装交換になりそうだね
外装交換っていくらするんだっけ?ショックで今日1日憂鬱だね。
神経質じゃない奴でも、落とし傷だらけになると落ち込むだろし
俺なんて神経質過ぎて、滑り止め付手袋で扱う始末だよ
指紋や皮脂が付きフキフキするのに疲れた。
電話が掛かり、耳や頬の皮脂が液晶部に付くのが嫌で、イヤホンマイクまで使ってるが
異常かも(笑)
404白ロムさん:2009/07/16(木) 10:59:57 ID:Wpxo56FoO
>>402
前々スレくらいまでは次スレ立てたり、スレ立てお願いしたり
皆のレスまとめてテンプレ作ったり色々やってたけど飽きた。

言い出しっぺの法則って知ってる?
405白ロムさん:2009/07/16(木) 11:09:47 ID:OHsqPe2zO
>>403
異常すぎるだろ…
406白ロムさん:2009/07/16(木) 11:29:55 ID:OHsqPe2zO
しかし、まとめてロックでメモ、スケジュールをロックしたらめざましアラームが鳴らなくなるって作ったやつ異常だろ
407白ロムさん:2009/07/16(木) 11:58:48 ID:LxYIYSUoO
>>403
普通にキモい
通話した時の画面に着く皮脂なんて我慢出来ない感じだろw
とくに他人の皮脂なんてって感じやろ?
408白ロムさん:2009/07/16(木) 12:12:02 ID:Nyh5acnfO
オレは普段そんなにマメにケータイ拭いたりしないんだが、たまに気合い入れて液晶を隅々まで綺麗に拭いた時に限ってしょーもない電話がかかってくるw
一発で液晶ベタベタやんけ(涙)
409白ロムさん:2009/07/16(木) 12:17:09 ID:MoCEkgTCO
>>408

解る解る(爆)
410白ロムさん:2009/07/16(木) 12:33:43 ID:/XGz7jhg0
液晶ベタベタもいやだけどSH07Aみたいに表面がギラギラも嫌
07シルバーが第一候補だったけど06Aと悩むわ
411白ロムさん:2009/07/16(木) 12:53:01 ID:KV65jqNVO
この機種って最初サクサクで徐々にモッサリなっていく仕様なんだね
412白ロムさん:2009/07/16(木) 13:19:39 ID:OHsqPe2zO
>>411
なりませんが何か?ちゃんと買ってからいいましょうね
413白ロムさん:2009/07/16(木) 13:44:18 ID:0vWlaeVKO
俺は自分の携帯も他人の携帯も通話する時は少し離して使ってる
別に耳に密着させないと聞こえないわけじゃないし
414白ロムさん:2009/07/16(木) 13:45:06 ID:cI9QK1XEO
08スレはまだないのかしらん
415白ロムさん:2009/07/16(木) 13:51:36 ID:j/cWktdV0
416白ロムさん:2009/07/16(木) 14:06:59 ID:+OU8GvfK0
↑キーでウィジェットを開くときの音を変えたいのですがどうしたらいいのでしょうか?

設定-音・バイブ・マナー-音量選択
設定-音・バイブ・マナー-音選択
それぞれみたのですが、該当する箇所がないのですが・・・
417白ロムさん:2009/07/16(木) 14:29:37 ID:U7B4REqGO
>>411
こまめにメモリ消せばいい
418白ロムさん:2009/07/16(木) 14:34:37 ID:KV65jqNVO
>>412使ってるから言えるわけで

>>417メールなどのモッサリもメモリが原因なんすかね?
419白ロムさん:2009/07/16(木) 15:01:03 ID:IyOyh28T0
iモード継続的に見ててメモリが云々で強制終了かかるほどの糞っぷり
何とかならんのかこれ
420白ロムさん:2009/07/16(木) 15:11:11 ID:JnRk/5UJO
>>153>>244>>296
ボタンの塗装剥げについて。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?id=9862902&guid=ON

何色の端末を使ってます?
あと、私のフリメ晒したら連絡貰えますか?
421白ロムさん:2009/07/16(木) 15:36:51 ID:U7B4REqGO
>>418
うん。本体のデータ容量も少なめに。
出来るだけファイルは容量多めのSDに保存するといいよ。
長文だったり、添付ファイル多かったりのモッサリはどうしようもない。
422白ロムさん:2009/07/16(木) 15:42:26 ID:KV65jqNVO
>>421
詳しくありがとうございます!
メモリが原因だったんすね。容量でかいSD買ってみます
ありがとうございました!
423白ロムさん:2009/07/16(木) 17:46:22 ID:ILwc7VDe0
画像保存したら元画像より画質が劣化して保存されるのですが
元の画質のまま保存する方法はありませんでしょうか?
424白ロムさん:2009/07/16(木) 17:47:29 ID:6LWslgEI0
>>420
リンク先の画像見たけど

・・・・たぶん一般人の多くは
こんなもん、気づかずに使って

そのうち1〜2年たって機種変だわ・・・気づかないまま

まぁ頑張ってください
425白ロムさん:2009/07/16(木) 17:50:47 ID:Nyh5acnfO
ハゲハゲって"ミ゚Д゚,,彡ふさふさだぞゴルァ!"

426416:2009/07/16(木) 18:08:41 ID:+OU8GvfK0
もうしわけない。
マニュアル294ページ。
カスタムメニュー の iアプリ - iアプリ設定 - iウィジェット効果音 でした。
427白ロムさん:2009/07/16(木) 18:13:15 ID:mkcFGaIo0
一度録画した事があって今またワンセグを録画しようと思ったんですが
「保存できませんでした」となってしまうんですが何が原因と考えられますか?
保存先のSDカードの容量はほぼ7GB以上は空きがありますし・・・
変わった事といえばSDカード内にカメラフォルダができた事くらいです
428白ロムさん:2009/07/16(木) 18:43:00 ID:ACbYTn3AO
429白ロムさん:2009/07/16(木) 19:04:22 ID:RB8DBayS0
>>423
RAWが使えるデジカメを買いましょう

>>427
ほとんどの場合はメモリーカード。
前の機種でもiモーション保存やワンセグの保存で躓いた事があったけど
Kingmax8GB/Class4のカードからTranscend4GB/Class6のカードに変えたらなんら問題なかった。
430白ロムさん:2009/07/16(木) 19:05:57 ID:DzQkryeuO
剥げって有るんだ、自分のも白で今月頭に買ったが
まだ剥げるなんて事もなければ、メモリー不足にも遭遇していない。
たまたまできの良い個体をGETしたのかも、メールのサクサク打ち込めるレスポンスの良さにも感動。
一応5月製造と有るから初期出荷物だと思うが、製造工場単位での管理体制の違いなのかな?
SH900iやP900iの時は何かと個体の不具合に会い泣かされたが、今回のSH-06Aでは今のところ異常なし。
メモリー不足は本体に出来るだけデータを残さない、ラストURL&Cookie等まめに消去すれば起こりにくいと聞きますね。
431白ロムさん:2009/07/16(木) 19:13:39 ID:u19SGJW30
死ャープキチガイ専用o(^-^)o(^-^)o
432白ロムさん:2009/07/16(木) 19:18:11 ID:vnCydGbJO
>>420
私も白使ってるけど、同じところ剥げてきてるよ。
でもこれって不良品とかじゃなく、使ってたら劣化してくるもんなんじゃないの?
私は剥げやすい塗装なんだと思ってた。
433白ロムさん:2009/07/16(木) 19:19:48 ID:mkcFGaIo0
>>429
ちょっと勘違いしてたみたいです
録画できたのは前の携帯で使っていたGREEN HOUSEの1GBで
録画できないのはTranscendの8GB、そちらと同じくClass6のものでした
これはやっぱりカードのせいみたいですね・・・
多分同じカードだと思うので容量の差によっても変わってくるんでしょうか
写真やimotionはそのままカードに保存できるのにワンセグだけ出来ないというのが謎ですorz
とりあえず今は本体に保存してカードに移動させて使ってみますね
レスありがとうございました!
434白ロムさん:2009/07/16(木) 19:38:26 ID:1mT2n+mQQ
>>429
SH06aではiモードからの画像保存がまともにできないということですか?
435白ロムさん:2009/07/16(木) 19:54:25 ID:d9hOGv3E0
線がぎざぎざな感じになってる感じ?
画面サイズに画像が合ってないだけとかじゃないの?
436白ロムさん:2009/07/16(木) 20:37:11 ID:1mT2n+mQQ
>>435
画面メモでは綺麗に保存されるのですが、画像保存では画質が粗くなってしまします
画面メモのサブメニューから「キャプチャ表示」を選ぶと保存と同じような画質になるのですが‥‥
437白ロムさん:2009/07/16(木) 20:45:04 ID:haByiarKO
サクサク!
438白ロムさん:2009/07/16(木) 20:52:56 ID:NBRrLnbSO
オタクアニメに使われてる携帯ってこれのことですか?
439白ロムさん:2009/07/16(木) 20:52:57 ID:haByiarKO
みなさんニュースはどこでみてますか?
テロップは表示する順番が決まっていて
同じのしかみないんだが
440白ロムさん:2009/07/16(木) 21:07:03 ID:iT7y6RDQ0
ニュースは普通のテレビかPCでしか見ないかな
テロップはなんとなく見るくらいで、それメインではちょっとね〜
441白ロムさん:2009/07/16(木) 21:14:30 ID:haByiarKO
そうか〜ありがとう
442白ロムさん:2009/07/16(木) 21:20:05 ID:fmkUmmY4O
>>440俺からもありがとう〜
443白ロムさん:2009/07/16(木) 21:24:29 ID:PdqoOrby0
機種変を検討しているのですが03Aと06Aどちらをを選ぶか悩んでます。
日常の利用すると思われる機能。
1:電話(これはどちらもおなじかと)
2:仕事で記録としての写真撮影(A4縦に4枚程度を並べて横にメモ書きして保存)
  (今はオリンパスの28ミリ(800万画素)を使用)
3:休日に田舎の両親へ息子(1.7歳)とのテレビ電話。
4:息子の好きな歌を聞かせる携帯プレイヤー
5:時々使うインターネット(時刻表、地図)
6:メール(個人的なメールを含めPC利用がメインで外出時に転送されてくる程度)
7:海外での利用(中国、タイでの通話とメールのみ:これは両方対応しているかと)
この程度だと安い03Aで十分かと思ってますが新しいのを見ると悩んでしまってます。
後押しお願いいたします。m(_ _)m

444白ロムさん:2009/07/16(木) 21:29:54 ID:XeTgmB8L0
06Aの事しか言えないけど
仕事でも使うとなるとカメラはちゃんとデジカメを使ったほうがいいよ
画質や性能云々以前に充電がもたないと思う
445白ロムさん:2009/07/16(木) 22:00:47 ID:ieamMJr40
>>443
このスレでいうのもなんだけど、03Aでいいと思う。
カメラについては444さんのいう通り。
446白ロムさん:2009/07/16(木) 22:01:38 ID:OHsqPe2zO
これ8時半に満充電して、iモード使いっぱなで今13%とか異常
447白ロムさん:2009/07/16(木) 22:05:00 ID:RB8DBayS0
>>443
SH-05A + 薄型デジカメ + デジタルオーディオプレーヤー でいいのでは?
448白ロムさん:2009/07/16(木) 22:14:53 ID:Nyh5acnfO
>>446
14時間iモード繋ぎっぱなしで残り13%とかネ申じゃね?
449白ロムさん:2009/07/16(木) 22:18:00 ID:eZSicL5b0
>>446
8:30って午後?

imode一時間半で残り13%ってことかな?
450白ロムさん:2009/07/16(木) 22:38:54 ID:JnRk/5UJO
>>424
気付かないor気にならない人は幸せかもね。
自分は気付いてしまったし、気付いた以上は気にもなるし。

>>432
剥げやすい塗装なのか、裏で何かが当たってるのか…。
ただ、発売されてやっと1ヶ月と少し経った位で剥げるようなショボさじゃ話にならない。この早さじゃ劣化とは言えないよ。
451白ロムさん:2009/07/16(木) 22:41:34 ID:XeTgmB8L0
どうせいつかは劣化するけdp
そんなに早く剥げるのはおかしいからショップに聞いてみれば?
ここで何をいってても問題は解決しないと思うよ
452白ロムさん:2009/07/16(木) 22:48:22 ID:OHsqPe2zO
>>449
そう

でも充電は1時間しないくらいで満タンなる。どっちも極端
453白ロムさん:2009/07/16(木) 22:54:56 ID:DzQkryeuO
なぜ剥げる個体が存在するんだろ?運が悪いとしか言いようがないね
自分は購入10日で携帯チャットやメールをばんばんやってるので、キーを打ちまくってるが
剥げる気配がまるでないんだが、やはり工場単位の管理体制の差や、いい加減な派遣が混じってるんだろうね
いい加減な派遣が組んだ製品を引いてしまったんだろ。
454白ロムさん:2009/07/16(木) 23:01:46 ID:u2pMkE1X0
o(^-^)o
2009年度、薄型テレビの世界販売台数計画(韓国メーカーは09年1月〜09年12月、日本メーカーは09年4月〜10年3月)
サムスン  2600万台
LG    2100万台
パナソニック1550万台
ソニー   1500万台
シャープ  1000万台







2流
粗悪品
中小企業
カルテル犯罪
特許侵害
誇大広告

といえばシャープ
455白ロムさん:2009/07/16(木) 23:03:36 ID:Nyh5acnfO
はい、次
456白ロムさん:2009/07/16(木) 23:06:04 ID:4jLJvIVF0
>>453
多くの製品に発生している不良ならともかく
そうでないなら同情はするが運が悪いとしか言えないよな
457白ロムさん:2009/07/16(木) 23:18:22 ID:DzQkryeuO
>>456
うん
458白ロムさん:2009/07/16(木) 23:35:24 ID:qBeAHSBBO
エヴァ待ちなんですが
大阪市内近辺でアスデックの保護シート置いてる店ありませんかね?
大阪ではPとNが強いせいかSH-06Aの保護シートは見つけるだけで一苦労・・
459白ロムさん:2009/07/16(木) 23:48:01 ID:Oyjsi5LC0
エヴァバージョンだと保護フィルムで貼れないのとかあるの?
460白ロムさん:2009/07/16(木) 23:56:01 ID:qBeAHSBBO
エヴァ携帯専用の全体を包むtypeはヤフオクで売ってるらしい。
ただ誰も試した人がいないので未知数。
461白ロムさん:2009/07/17(金) 00:04:02 ID:LQ8G6oZ7O
>>458
近場にないなら通販で買えば?
462白ロムさん:2009/07/17(金) 00:22:39 ID:cNA2lgx0O
死ャープ プッ>>454
463白ロムさん:2009/07/17(金) 00:27:52 ID:RMY8Vfd10
>>458
梅淀にあるですぅ
464白ロムさん:2009/07/17(金) 00:32:30 ID:ZOLUD2+LO
うわっ
俺のも十字キーの丸い部分の下がハゲてる

画像載せてた人と全く同じ場所だ
465白ロムさん:2009/07/17(金) 00:36:44 ID:0YUrJL7p0
>>379
財布に優しい携帯だな。
466白ロムさん:2009/07/17(金) 00:40:09 ID:6pOjgBfGO
>>451
DSどころか、うちの地方のドコモ本社内技術サービス部ってとことの話になってる。
一応、SHARP自体が原因を追求中との事。

ただね、最初に[生活傷]の範囲内とか言ってあしらおうとした担当者の対応が納得いかなかったから、こうなったら納得いくまでこっちも引くつもりない。
467白ロムさん:2009/07/17(金) 00:42:39 ID:o8zFi15G0
>>463
ヨドバシ梅田のは昨夜俺が買い占めたからあるかどうかわかんね、ごめん。
468白ロムさん:2009/07/17(金) 00:54:06 ID:2aSZgp2k0
>>466
分かったから全部終わったら報告するくらいにしてくれ
ここで怒りをぶちまけられても俺らにはどうにもできんだろ?
469白ロムさん:2009/07/17(金) 00:58:23 ID:4o3VEVYiO
外で写真撮ったらホントに綺麗だね。
それだけでこの携帯買って良かったわ
470白ロムさん:2009/07/17(金) 00:59:31 ID:0siUN70e0
>>466
>DSどころか、うちの地方のドコモ本社内技術サービス部ってとことの話になってる。

ドコモって全国統一されて本社は中央になってるって分かってる?
単なるクレーマー??
471白ロムさん:2009/07/17(金) 01:05:04 ID:wqP0TQLFO
こんな携帯買ったんだ、愚痴ぐらい言わせてやれば?
472白ロムさん:2009/07/17(金) 01:20:09 ID:ns7g/AuP0
471が個人的に聞いてやれ
473白ロムさん:2009/07/17(金) 01:53:12 ID:/2z850SNO
>>463 ありがとうございます。明日行ってみます。





>>467 あんたバカァ?
474白ロムさん:2009/07/17(金) 02:08:00 ID:us93KnZj0
>>466がブログを開いてそこに>>471がコメントすればいいよ
475白ロムさん:2009/07/17(金) 02:33:09 ID:sWo0PN20O
>>464
自分のも同じ場所が剥げてる。
でも通常は省電力モードで使ってるから気にならない。
なので、もう諦める事にした。
476白ロムさん:2009/07/17(金) 02:35:52 ID:UOah4d0fO
>>469
この携帯マジでデジカメ並に写るだろ、俺もここまで正直写るとは予想外
カメラはオマケ機能の1つだし、画素数をコンデジに合わせただけのトイカメラだと思ってたが
ホントにコンデジ持ち歩かなくなったよ。
室内でもISO100固定で適当な物の上に置き、タイマー使えば手ブレを防げ、コンデジ並に写るよ。
まぁ3万以上のハイスペックコンデジには勝てないが、2万以下のコンデジとなら同等の画質かも。
477白ロムさん:2009/07/17(金) 06:40:10 ID:DzW8UAaN0
画質にこだわらなければ、えー?こんなに綺麗なの?て感じる画質だよね。
478白ロムさん:2009/07/17(金) 07:04:28 ID:EBPuwIacO
画質はコンパクトデジカメ並なのはいいが、携帯だけにシャッター音が消せないし
大きく派手な音とモバイルライトが点灯したりで、やけに目立って使いにくい
喫茶店やファミレス店内では使いにくくないかな?
479白ロムさん:2009/07/17(金) 07:11:52 ID:6pOjgBfGO
>>464>>475
俺がフリメ晒したら連絡貰えます?

>>468
すまんかったね。

>>470
あ、もうそうなったんだっけ。
じゃ、俺の住んでる地域の支社って事で。
これをクレーマーと言うならそれでも構わん。
480白ロムさん:2009/07/17(金) 08:39:08 ID:ZOLUD2+LO
>>479
構わないですよ
481白ロムさん:2009/07/17(金) 08:52:21 ID:RqVusW54O
ファミレスとか喫茶店で写真撮るなよーDQNか
482白ロムさん:2009/07/17(金) 08:52:57 ID:apkWwTwcO
みんなカメラ部に保護シールはってる?
483白ロムさん:2009/07/17(金) 08:56:17 ID:5bPQ1X3WO
保護フィルムなんて張らない
だって貧乏臭いから
484白ロムさん:2009/07/17(金) 09:09:01 ID:p60W/urB0
PCで作ったWMVをimportフォルダに入れてみたけど、認識しないのはなぜ。。。○rz...
485443:2009/07/17(金) 11:01:42 ID:1Vr7UNUc0
444さん、445さん、447さん
ご意見ありがとうございます。m(_ _)m
仕事に使う場合はカバンも持っているので確かにデジカメの
方が何かと安心ですね。携帯はデジカメ忘れた時の急場しのぎ程度で考えます。
休日はできるだけカバン等持参するものを少なくしたいと思っていますので
いくつも持ち歩くのは・・・
ということで今安い03Aが私の使い勝手ではよさそうです。
スレの機種と違ってしまいましたがありがとうございました。m(_ _)m
486白ロムさん:2009/07/17(金) 11:13:28 ID:P9QvhBcCO
>>484
やり方が間違ってるから
487白ロムさん:2009/07/17(金) 11:15:52 ID:Ah/baslV0
>>484
1.インポートフォルダに入れたら振り分けを実行しろ
2.1をやってもだめなら携帯動画変換君で作り直せ

以上
488白ロムさん:2009/07/17(金) 11:16:01 ID:ZwJoACNxO
教えてくださいm(__)m
タッチクルーザーって十字方向にしか動きませんか?
ニューロポインターみたいに斜め方向に動くと嬉しいのですが…
489白ロムさん:2009/07/17(金) 11:21:45 ID:P9QvhBcCO
>>488
無理
490白ロムさん:2009/07/17(金) 12:13:16 ID:EB+HNiHWO
充電満タンになったら充電器さしてても満タン維持しないんだけど、仕様?不良?
充電器指し直さなきゃ充電開始されない
491白ロムさん:2009/07/17(金) 12:43:52 ID:RMx/b4Od0
>>490
無知
492白ロムさん:2009/07/17(金) 12:54:16 ID:EB+HNiHWO
>>490
これは不良?教えて…
前の機種は常にフル充電されてたけど
493白ロムさん:2009/07/17(金) 12:55:54 ID:JJKmerLb0
o(^-^)o
特許侵害常習犯2流粗悪品中小企業シャープがサムスンに敗訴 - サムスン電子、特許訴訟でシャープに勝訴 -
 サムスン電子が日本のシャープを相手取り東京地方裁判所に提起した特許侵害禁止訴訟に勝訴した。  業界と法曹界が20日に明らかにしたところによると、サムスン電子が昨年6月に
「液晶パネル製造方法に関する特許を侵害している」として起こした訴訟の第1審
宣告が6日に行われ、地裁はサムスン電子の訴えを支持する判決を下した。  今回の訴訟は、シャープが2007年10月にサムスン電子の液晶パネル製品に対
する特許侵害訴訟を提起したことに、サムスン電子が応訴したもの。対象となるのは、
液晶パネルのアクティブ・マトリックス基板5マスク薄膜蒸着製造技術に関する
特許1件。東京地裁は「シャープが生産および販売中の液晶テレビ製品はサムスン
電子の特許を侵害する」として判決を下したと伝えられた。
国内メーカーが日本の地裁に同国メーカーを相手取り起こした特許侵害訴訟で
勝訴したのは、今回が初めてだ。サムスン電子は米国と日本、韓国、ドイツ、オランダ
の裁判所で同時に進められているシャープとの一連の特許争いで、優位に立った。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/03/20/0200000000AJP20090320002800882.HTML
494白ロムさん:2009/07/17(金) 12:58:09 ID:LQ8G6oZ7O
>>488
ニューロと一緒
495白ロムさん:2009/07/17(金) 13:02:48 ID:sLKgTteTO
>>493
情報が古いんだよ

【日韓】米国際貿易委員会(USITC)、サムスンの特許侵害で、シャープの主張を認める仮決定を下す[06/16]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245107017/
【国内/経済】日韓ブラウン管カルテル 公正取引委員会、韓国のサムスン系・LG系東南アジア現地子会社などに課徴金方針[07/11]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247267186/
496白ロムさん:2009/07/17(金) 13:29:16 ID:o8zFi15G0
>>492
シャープじゃ当たり前だから今更聞くことでもない。
自動電源ON/OFF機能を有効に使えば全然気にすることもない。
497白ロムさん:2009/07/17(金) 13:36:33 ID:u1eYoXNCO
>>495
反応すんなよ
498白ロムさん:2009/07/17(金) 13:58:00 ID:RMx/b4Od0
>>492
前の機種は%表示じゃなかったからわからなかっただけでは?
この機種は%表示できるうえに容量少ないからそう感じるだけだと思うよ

携帯に限らず一般的な充電器は充電終了したら止まるのが普通だし
常に充電し続けてたら電池の寿命短くなりそうな気がするけど・・
499白ロムさん:2009/07/17(金) 14:01:47 ID:Ah/baslV0
パノラマモードってどうやって撮影するの?
試しにやってみたんだけど左右に余白があるだけで小さい画像になってしまう
500白ロムさん:2009/07/17(金) 14:18:13 ID:mgEz1YbzO
初500
501白ロムさん:2009/07/17(金) 14:29:43 ID:UOah4d0fO
満タン維持する機種なんて聞いた事ないな
一度満タンになれば、ある程度減らないと再充電はしない物なんだよ
もしかして携帯電話初めて持ちはじめたガキか(笑)
502白ロムさん:2009/07/17(金) 14:38:09 ID:EB+HNiHWO
F906は常に満タンだった気がする
75%くらいになっても再充電されないのはSHだから?
503白ロムさん:2009/07/17(金) 14:39:10 ID:UOah4d0fO
保護シートの事だけど、保護シートって本体に傷が入るのが嫌で貼る物だよね
けど、その保護シートが傷だらけになっても、新しいシートと貼り直さない奴って以外と居るな(笑)
504白ロムさん:2009/07/17(金) 14:51:28 ID:/LgBsnbF0
>>503
シート替えればキレイになるっていう保証を買ってるだけ
本体が傷つくとどうにもならん
505白ロムさん:2009/07/17(金) 14:54:36 ID:RMx/b4Od0
>>502
はいはい、もうお前が不良品ってことでいいよ
506白ロムさん:2009/07/17(金) 14:54:40 ID:apkWwTwcO
>>498
たしか902か903から充電完了してもアダプタを抜いてなかったら、時間がたって微妙に減った分を継ぎ足して充電してくれるようになってたよ。

D、N、F、Pは間違いなくそうだったが、SHは違ったのか…
507白ロムさん:2009/07/17(金) 15:05:42 ID:MXcDWYQRO
>>499
開いた状態でカメラ(静止画)起動してボタン。
んで撮影開始。上下の大きなブレと移動スピードに気を付けて
左もしくは右にスイング。往復はダメだよ。
ちなみにパノラマ撮影はビューアーポジションではできないからね。
詳しくは取説P.219じゃ。
508白ロムさん:2009/07/17(金) 15:12:06 ID:EB+HNiHWO
>>506
言いたかったのはそれの事です!
509白ロムさん:2009/07/17(金) 15:13:34 ID:/2z850SNO
>>506 SH902iは継ぎ足し充電する・・
510白ロムさん:2009/07/17(金) 15:14:27 ID:5bPQ1X3WO
なんか文を打ってる時に必要のない場所に改行が入るんですけど…
511白ロムさん:2009/07/17(金) 15:30:20 ID:ChrnqoQDO
>>510

『7』を押す時に間違えて『*』押してるだけだろ?
512白ロムさん:2009/07/17(金) 15:34:56 ID:UOah4d0fO
>>510
それ俺もよくあるが、理由はわかってる タチクルが反応してるんだよ
513白ロムさん:2009/07/17(金) 15:36:26 ID:c7AXU7vGO
オレは文の一番最後に必ず「か」が付いちゃう‥
クリアボタンとの押し間違いなんだがw
514白ロムさん:2009/07/17(金) 15:37:19 ID:UOah4d0fO
充電の事だけど、自分の個体は70%を切ると再充電が始まるみたいだ。
515白ロムさん:2009/07/17(金) 15:51:25 ID:EBPuwIacO
急な時以外は無理だが、出掛けると解ってる時には、
出掛ける支度をする前に、抜き差しをして強制的に充電させ持ち出す。
放置状態なら70〜80%をぐらいまで落ち込むと、再充電するみたいだね。
516白ロムさん:2009/07/17(金) 16:11:56 ID:M7IcveHl0
>>503
本体に傷つけたくないから保護シート貼るんだから
シートに傷ついても気にならないよ
そのためのシートでしょ

んなもん、シートの傷まで気にしてたら
何枚あっても足らんわww
517白ロムさん:2009/07/17(金) 17:37:41 ID:wqP0TQLFO
ウェブ画面横いっぱい表示できないんだね。
518白ロムさん:2009/07/17(金) 17:46:42 ID:sRo+uKqSO
今更だけど「5段階や%表示だから電池の減りが早いと体感するんだよ」と宣う奴
途中経過なんかどーでもいい、実際に満から空になるのが早いんだから体感厨の意見はゴミ。
519白ロムさん:2009/07/17(金) 18:09:01 ID:Gpk/E+0CO
これの卓上ホルダはワンセグとか観る時に台として使える置きかた?
520白ロムさん:2009/07/17(金) 18:12:03 ID:zdocWF4WO
>>518
やっぱりそうかな。でも残り30%ぐらいからは以外と粘り腰なような気もする。なんらかんら言って0%になったことはない。
521白ロムさん:2009/07/17(金) 18:47:54 ID:5bPQ1X3WO
>>512
タチクルか〜
522白ロムさん:2009/07/17(金) 19:13:45 ID:apkWwTwcO
17%からの粘りは異常
523白ロムさん:2009/07/17(金) 20:05:00 ID:nUiD91BZ0
最初は言うように結構早く減るけど最後のほうだけかなり持つよね
とにかく・・・もう電池の話はいいよ
携帯を一日中使う人には向いてない携帯なのはもうわかってるでしょ?>文句ばかりの人
524白ロムさん:2009/07/17(金) 20:39:36 ID:paPMmakl0
>>523
そうだそうだ!!
525白ロムさん:2009/07/17(金) 20:42:19 ID:DO826SGp0
>>523
今までの三段階の最後が早すぎたので相対的にそう思うだけだろうな。
実際は数字にたいしてすごくリニアな減り具合かと思う。
526白ロムさん:2009/07/17(金) 21:17:42 ID:myZ05N+S0
ICカードロックってショートカットに登録できない?
タチクル長押しからの選択しかないのかな
527白ロムさん:2009/07/17(金) 21:34:31 ID:6pOjgBfGO
>>480
遅くなりました。
[email protected]にお願いします。
528白ロムさん:2009/07/17(金) 21:58:16 ID:p60W/urB0
>>487

tnx
携帯動画変換君のサイトを見ながらmp4にしたら
うまくいったよ。

529白ロムさん:2009/07/17(金) 22:30:25 ID:d3nKc9zN0
MENUのきせかえってプリインストールしかつかえないんですか?(好きな画像にかえられないの?)
530白ロムさん:2009/07/17(金) 22:35:15 ID:apkWwTwcO
おい!(笑)

%表示がLOWになったから充電しようと思いFOMAカードを他の端末に差し替えて、SH06の電池はめなおしたら64%までもどってたぞ(笑)
なんぞこれ(笑)
531白ロムさん:2009/07/17(金) 23:32:24 ID:P9QvhBcCO
>>530
その程度の精度って事でしょ。
そこそこ実用的なレベルってだけで正確な数値が測れるほどじゃない。
そんなのに振り回されて文句言ってるユーザーw
532白ロムさん:2009/07/17(金) 23:40:11 ID:hJ7FAZaW0
電池なんて切れても挿し直せばしばらく復活するくらい適当なもんだしな。
実際この携帯の電池容量は少ないけど、100%表示で一喜一憂するのはアホだと思う。
533白ロムさん:2009/07/17(金) 23:44:25 ID:pcR3NvQY0
おまえらみたいなカスよるずっと頭のいい人たちが作ったんだ
文句言うだけなら誰でもできる
カスはカスらしく黙ってつかってろカス共
所詮携帯だろ?なにそんな必死に電池が電池がいってんのww
だからカスって呼ばれんだよカス
534白ロムさん:2009/07/17(金) 23:50:30 ID:iOOdHq4u0
ささいなキズとか上下のコンマミリのずれとかでぶちぶち言うのも貧乏くさい。
新車買ったらビニール外さないで乗るんだろうなー、とか思う。
535白ロムさん:2009/07/17(金) 23:53:30 ID:MGN1uizj0
元々上下動がかなりあるからパーセント表示にしてなかったんだよね
536白ロムさん:2009/07/18(土) 00:19:15 ID:zx6ZXEtCO
サブディスプレイで不在着信や新着メールの相手確認することは出来ないですか?
537白ロムさん:2009/07/18(土) 00:30:27 ID:TL2V7c5/O
>>534

液晶保護シートなんてのも神経質な現れるだと思う
ある程度使えば機種変なり外装交換なりすれば液晶を含め全て新品の輝き。
538白ロムさん:2009/07/18(土) 00:31:58 ID:n0gyFEszO
俺もまだ対応してないアプリ遊ぶ為しょっちゅうFOMAカード抜き変えるから
FOMAカードの抜き変えで電池残量が大幅に変わるのは何回も目撃してるわ
なんでなんだろうな(´・ω・`)
539白ロムさん:2009/07/18(土) 00:32:19 ID:zd8qnPTF0
なんか機種の文句ちょっと言ったら毎回すぐに湧いて来る連中はなんなんだw
鬼気せまる感じで怖いんですけどw
540白ロムさん:2009/07/18(土) 00:34:39 ID:srUx8nqm0
ITmedia 
携帯販売ランキング(7月6日〜7月12日):
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/17/news096.html

順位 キャリア総合
1 ↑(2) SH-06A(NTTドコモ)
2 ↓(1) iPhone 3GS(32Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
3 ↑(4) 830P(ソフトバンクモバイル)
4 ↑(6) N-08A(NTTドコモ)
5 →(5) SH-05A(NTTドコモ)

順位 NTTドコモ
1 →(1) SH-06A
2 ↑(3) N-08A
3 ↓(2) SH-05A
4 →(4) F-09A
5 ↑(6) SH-02A
541白ロムさん:2009/07/18(土) 01:20:57 ID:TL2V7c5/O
久々にSH900iにFOMAカード入れて使ってみたが、流石に使う気にならなかった(笑)
542白ロムさん:2009/07/18(土) 01:30:58 ID:JER7LibpO
>>539
やったぜ夏休み厨が湧いて来る時期なんだよ
543白ロムさん:2009/07/18(土) 01:44:33 ID:TbFfNOjSO
SDカードから携帯にデータをコピーできないのですが、やり方を教えてもらえませんか?
544白ロムさん:2009/07/18(土) 02:20:49 ID:TL2V7c5/O
何のデータなんだろ ある程度は努力して調べはしたのかな
インターネット環境が揃っているなら、いきなり教えて君は嫌われるぞ。
545白ロムさん:2009/07/18(土) 02:25:16 ID:TbFfNOjSO
すみません。電話帳やその他のデータです。取説をみながらいまやっているんですがわからなくて。いきなりお願いしてしまいすみませんでした
546白ロムさん:2009/07/18(土) 02:47:27 ID:nGbb/dvnO
ひんとらいふきっと
547白ロムさん:2009/07/18(土) 02:54:12 ID:TbFfNOjSO
ヒントありがとうございます。ライフキットのSDカードをクリックしても本体にコピーができないんです。今までの携帯ではできたのに。夜遅くにありがとうございました。明日、DSにいってみます
548白ロムさん:2009/07/18(土) 03:00:05 ID:8Ln9pICvO
今日はやたらワークメモリ不足で強制終了多発。
誰かラストURLを削除したら回避出来ると言ってたけどダメだった。
テンプレの自動電源オンオフ設定もしてるんだけど、機嫌悪いみたい
549白ロムさん:2009/07/18(土) 03:13:33 ID:XL7/Wt7QO
スケジュールの土日色を消すことはできないのかな?
シフト制で平日休みな勤務だから、
休日設定しても、日祝が同じ色だと紛らわしいんだが。
550白ロムさん:2009/07/18(土) 03:14:46 ID:KJnVPckU0
ところでこれって既出?

マニュアル見るとタブは最大5個までって事になってるけど、
iチャネルゾンビを使うと6個まで開けるんだね。
これは今だけの仕様なのかな?
551白ロムさん:2009/07/18(土) 04:13:43 ID:nGbb/dvnO
>>547
docomoでドコポート借りるが吉。
PC持ってるならデータリンクソフトをDL。
FOMA USBケーブルを買うとあら不思議。

つか元データがSHのデータじゃないんじゃね?
552白ロムさん:2009/07/18(土) 08:06:35 ID:NIYox7IQO
>>550
まぁN905i何かはそれが普通なんだけどね。
そこからBookmark開いて普通にi-mode出来る
553白ロムさん:2009/07/18(土) 09:23:46 ID:xFxpUx04O
ケータイ・ブラウザテスト735pts出したお(・ω・)/http://mpw.jp/speedtest/
554白ロムさん:2009/07/18(土) 09:49:41 ID:erccarHqO
この間、ドコモの本社の人と話す機会があったんだけど、その時ついでに電池について聞いてみたよ。
回答は、ここでも昔誰かが言ってたみたいに、端末開発はすごく進んで行ってるが、電池の開発はほとんど進んでいないというのが現状みたい。
理由は今はメーカーは車の電池開発に全力を注いでいるみたいです。もし、成功すれば莫大な利益になるからだとか。
しかしながら、仮に携帯の電池に力を入れて高性能バッテリーを完成させても会社としての見返りはほぼないみたい。
だからどうしても端末開発に力入れて電池は放置なことが多いみたいでした。
ドコモとしてはこれに対して、現状は電池サービスや補助充電アダプタープレゼント等のアフターサービスを充実させていってカバーするしかないみたい。
555白ロムさん:2009/07/18(土) 09:49:53 ID:TTKgPQATO
>>531-533
ここらへんの必死さは異常
556白ロムさん:2009/07/18(土) 09:52:21 ID:xFxpUx04O
557白ロムさん:2009/07/18(土) 10:02:11 ID:v1FxRoLd0
>>536
できますん
558白ロムさん:2009/07/18(土) 10:36:34 ID:7lcu3MTC0
>>536
できませる
559白ロムさん:2009/07/18(土) 10:51:33 ID:KJnVPckU0
>>552
Nなら普通ってのはタブブラウザの話でしょ?
SHかNかで悩んでます質問の大半がマルチタスクかタブ関連で、
ならNへ行けって意見が多かった様な..

それともNでもiチャネルゾンビになるの?

いや、もちろん勝手に名付けただけなんだけど>iチャネルゾンビ

iチャネルを開く→トップではなく一段下の階層からブックマークで開く
→タイトル(=タブ名)がiチャネルのままというゾンビの出来上がり

iチャネルゾンビからタブを開くと、通常は新しいタブは
右側に開くはずなのに、何故か左側に開く。
以降、タブを開いていく度に一番最後のタブ(右端)に居座り続ける。
ゾンビがいる間は最大6個のタブが使える。ゾンビを消すと5個が最大。

これ以上開けません、閉じてくださいと言われてiチャネルゾンビを消すと、
もう一回同じメッセージがでて、別のタブを閉じないと開く事ができない。
560白ロムさん:2009/07/18(土) 11:51:05 ID:kMtqHneMO
エヴァオタ携帯使ってる皆さん、お元気ですか?
561白ロムさん:2009/07/18(土) 11:59:48 ID:A7Cc+W6lO
>>549
できるよ。
待受から時刻のところにカーソル合わせてスケジュールを出して
休日設定すればいい。
俺は日曜だけ赤文字にしてるよ。
562白ロムさん:2009/07/18(土) 12:00:24 ID:kMtqHneMO
エヴァオタ携帯使ってる皆さん、お元気ですか?
563白ロムさん:2009/07/18(土) 12:15:45 ID:JI5GIP97O
放置なら放置でいいからせめて現状維持はしろよ。
903よりスペックダウンとかざけんな。
564白ロムさん:2009/07/18(土) 12:19:47 ID:zmMJ0dd50
>>560,562
【完売】SH-06A NERV 第参拾話【御礼】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1247479499/
565白ロムさん:2009/07/18(土) 12:40:41 ID:JER7LibpO
>>564

その板の住人達を観察してみた。

1 とにかくキモオタ
2 エヴァには詳しいが携帯 はど素人
3 大昔のSDカードが本体に 装着出来ると真剣に思っ ている。
4 呆れる団結力
5 エヴァ携帯買えなかった 奴は全てコジキに見える 。
6 どこでいくらで買ったか だけの報告所と化してる 。
7 わずか数秒出てくる携帯 を見る為だけに何度も映 画館に足を運ぶ
8 ベースが06Aだろうとな
んだろうとまるで関心な い。
9 「アスデックス」と連呼す る
10 まぁキモいけど人間自 体はそんな悪い奴等じ ゃないみたいだwww
566白ロムさん:2009/07/18(土) 12:59:39 ID:FGE2VwDT0
>その板の住人

やっぱ携帯板の住人はキモいということですね
567白ロムさん:2009/07/18(土) 13:03:31 ID:kMtqHneMO
>>564
ふつーのSH06Aもアニメの中で出てくるでしょ?じゃあこれもエヴァオタ携帯じゃんw
568白ロムさん:2009/07/18(土) 13:05:10 ID:q+DEJJ3k0
出てこないよ。

ボツになったデザインは出てくるけど
569白ロムさん:2009/07/18(土) 13:15:14 ID:JER7LibpO
>>567
おまえエヴァ板で何質問してんだよwwwwwwwww


戻897/897:白ロムさん[]
2009/07/18(土) 13:10:30 ID:kMtqHneMO
映画上で普通のSH06Aって出てきますか?

570白ロムさん:2009/07/18(土) 13:19:32 ID:iKEeY1klO
エヴァ
571白ロムさん:2009/07/18(土) 13:27:34 ID:zmMJ0dd50
まあ、世の中にはこういう売り方する携帯ショップもあるし。
オタ狙いとかアニメに合わせた機種を買うってのもありだとは思うよ。

ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50855473.html

エヴァ見てこれ買うのも、エヴァ携帯買えなくてこっち買うのもその人次第じゃない?
572白ロムさん:2009/07/18(土) 13:28:26 ID:jXEvdM7YO
スレと板を取り違えてるやつが多いな
573白ロムさん:2009/07/18(土) 14:10:16 ID:TL2V7c5/O
そ〜いや 桜の稲垣早希って人皆さん知ってますか?
しょこたんより可愛いね
574白ロムさん:2009/07/18(土) 15:25:52 ID:1zxljUXCO
中川翔子がアメーバに移転した
575白ロムさん:2009/07/18(土) 15:53:47 ID:oJjTO690O
>>573

背高いよね。
576白ロムさん:2009/07/18(土) 17:41:40 ID:NJguaqqfO
577白ロムさん:2009/07/18(土) 18:02:58 ID:iBHJsU400
本体で録音した音すら着音に設定できないのは如何なものか。
プリインストール音源はあまり種類がないし。
578白ロムさん:2009/07/18(土) 18:18:59 ID:lnSlrokRO
カメラの内側のレンズって起動する時はカシャって開いて、オフにするとまたカシャって閉じますよね?

さっき久しぶりに写メ撮ったのですが、その内側のレンズが開きっぱなしなんですが、故障なんでしょうか?
579白ロムさん:2009/07/18(土) 18:21:22 ID:E8qCFIvHO
>>573
スカパーで見た時エヴァ携帯買うって言ってたな
580白ロムさん:2009/07/18(土) 18:29:08 ID:E8qCFIvHO
>>565
エヴァ携帯買えなくて涙目なの?貧乏人
581白ロムさん:2009/07/18(土) 18:45:33 ID:cidWhgWT0
正直自分の使ってる携帯にあんなキモヲタ仕様があるのかと思うとゾッとする。
せめて07Aの別バージョンにしてほしかったぜい。
582白ロムさん:2009/07/18(土) 19:16:11 ID:vdsaN3S4O
こんな事言ったらあれだが、ヲタが同じ機種使ってるからゾッとするとか…

ヲタの中には意外に親切でいい奴がいるんだぜ
583白ロムさん:2009/07/18(土) 19:28:10 ID:658yhA0HO
普段接点もないし、ヲタを蔑視するつもりはない。
しかし、これから長く使用する端末の形状が
ヲタ映画とコラボされていて、尚且つ限定販売といえレア感を煽る商品だったことは
正直あんまり嬉しくないし、購入前にちゃんと調べて避けたかったとは思う
584白ロムさん:2009/07/18(土) 19:34:43 ID:EdMfAyg+0
羊どうやって消すの?
585白ロムさん:2009/07/18(土) 19:43:30 ID:q+DEJJ3k0
>>576
本当に〜厨っていうのがいるんだなって感心したよw
気持ちよく発売日が迎えられそうだ、ありがとう。
586白ロムさん:2009/07/18(土) 19:44:36 ID:+ynIL0ho0
俺はオタではないが、エヴァは好き
587白ロムさん:2009/07/18(土) 20:27:27 ID:czDOTj7uO
俺は本来ならSH-07Aか04Aを買う筈だったんだが
限定好きなんでエヴァ携帯にした。
中身が無印なんで少し損した気分w
588白ロムさん:2009/07/18(土) 20:48:18 ID:E8qCFIvHO
ノーマルSH-06Aは安物
すなわちエヴァ携帯買えない貧乏人専用携帯
589白ロムさん:2009/07/18(土) 20:48:44 ID:iJQjgBNQ0
携帯動画変換君で超軽くなる設定はないですか?
公式のを試してみたけど、最低にしても重すぎてすぐ容量いっぱいになる…
590白ロムさん:2009/07/18(土) 20:51:29 ID:8Ln9pICvO
エヴァ見たことないし興味ないけど黒よりアッチの色の方がいい。

ガムテープくらい一発変換して欲しい。
591白ロムさん:2009/07/18(土) 20:51:57 ID:7ibVIfj/0
>>589
対応最大容量メモリーカード買えよ
592白ロムさん:2009/07/18(土) 20:58:55 ID:czDOTj7uO
Sandhisuku 16G Class2 店頭価格約10000円
Panasonikku 8G Class4 店頭価格約 5000円
俺はパナを買った。
593白ロムさん:2009/07/18(土) 20:59:59 ID:iJQjgBNQ0
>>591
16GBを使っているんだが?
594白ロムさん:2009/07/18(土) 21:16:57 ID:zd8qnPTF0
>>588
かわいそうに・・一生童貞貫くしか道がないとはwww
信じられないwwwww
595白ロムさん:2009/07/18(土) 21:19:50 ID:7lcu3MTC0
>>594
こういうのは無視し続けたほうが面白いのに・・・
596白ロムさん:2009/07/18(土) 21:29:13 ID:lnSlrokRO
どなたか
>>578をお願いしますm(__)m
597白ロムさん:2009/07/18(土) 21:35:25 ID:JI5GIP97O
>>588
キモヲタが言うと釣りに聞こえないぞwww
598白ロムさん:2009/07/18(土) 21:43:33 ID:7lcu3MTC0
>>596
シャッター切るときに「ジジ・・・」って音はするけど、
起動・終了のときには音はしないよ、オレのは。
んで、レンズ面を見たまま起動・終了してみたけど、
何も開かないし何も閉じない。


なんかの勘違いでしょ。
599白ロムさん:2009/07/18(土) 21:48:21 ID:euP9epUS0
>>554
車の開発はそもそも部署が違う。電池の容量が伸びないのはこのサイズの製品下でのリチウムイオン電池に限界が来たため
燃料電池等の新媒体の電池の開発はまだまだ発展途上のためしばらくはこの状態が続く。
単純に電池メーカーの開発速度が携帯電話の進化(多機能化)に追いついていないだけ。
600白ロムさん:2009/07/18(土) 21:49:55 ID:lnSlrokRO
勘違いなんですかね…

一週間くらい前にカメラ使った時は、確かにレンズの小さい穴の所がオン・オフする度にカバーみたいのが開いたり閉まったりしたんですよね…。
もしかしてそっちの方がおかしかったのかな…。
601白ロムさん:2009/07/18(土) 22:20:31 ID:E8qCFIvHO
>>594
悪いな貧乏人
ノーマルSH-06A持ってるし嫁も居るから
哀れな引きこもりは死ねよ!
602白ロムさん:2009/07/18(土) 22:26:03 ID:mU5JXVPo0
嫁イメぴたでうpれ
エヴァ携帯の箱をうpったようにw
603白ロムさん:2009/07/18(土) 22:28:06 ID:+CJxR8EW0
>>593
単に詰め込みすぎだろ。w

気に入らないならより高速で質のいい物にしろ。
604白ロムさん:2009/07/18(土) 23:13:54 ID:cidWhgWT0
アニオタの嫁はアニオタ。
キモ夫婦。
605白ロムさん:2009/07/19(日) 00:00:39 ID:n0gyFEszO
うざいなぁ
アニメが好きで金をおしまない人は限定版買ってもいいじゃん
正直アニメモデル限定版が売ってるだけで、ノーマルモデルを見てまでアニメどうこう言う奴なんて
そいつこそアニメ好きか、ネットニュースばかり見てる駄目人間だろ
606白ロムさん:2009/07/19(日) 00:31:57 ID:OyUMBJk90
現在SH905iを使用していますが、
カメラ機能に不満があるためこの機種に買い換えようと思っています。

そこで質問なのですが、SH-06Aでは
メールを打つ時やiモード閲覧、その他画面の切り替えの際などに
もっさり感はありますか?
607白ロムさん:2009/07/19(日) 00:34:11 ID:+UMV5tE90
もっさり感は全般に渡って皆無と思って良い。
608白ロムさん:2009/07/19(日) 00:41:07 ID:o9+9HtaDO
カメラのライトが消せません(カメラ起動中) <br> やり方教えてください
609白ロムさん:2009/07/19(日) 00:44:21 ID:Y4jgK/Nf0
<br>てーww
610白ロムさん:2009/07/19(日) 00:50:30 ID:uP1iLPIF0
>>608
取説P217をよく読みな
611白ロムさん:2009/07/19(日) 00:51:07 ID:o9+9HtaDO
>>608
すいませんm(__)m
612白ロムさん:2009/07/19(日) 00:51:42 ID:+UMV5tE90
>>608
説明書をよく読みましょう、それから過去スレくらい見ましょう
過去何度もその話題が出てるので>>1の過去スレ一覧があるので見に行きましょう
613白ロムさん:2009/07/19(日) 00:54:50 ID:o9+9HtaDO
みなさん
どうもありがとうございました
614白ロムさん:2009/07/19(日) 01:04:11 ID:WGF06uzSO
エヴァ待ちなんだがSH-06Aの実機を弄ったらサクサク過ぎて驚いた。
最新機種がみんなサクサクかも知れないが昔のPの神機レベルだったw
615白ロムさん:2009/07/19(日) 01:05:39 ID:TqlFgg3QO
ライトは消せないから黒のビニールテープを貼る シャッター音は針でスピーカー突っつき潰す
因みにSoftBankの933SHはライトのオンオフは選択可能で、シャッター音も選択で小さめのに変えられる
スピーカーを指で押さえるだけで聞こえないほど小さくも可能
docomoはお固い企業だから
ライトやデカイシャッター音にすることで、盗撮予防に役立ててるつもりらしい。
616白ロムさん:2009/07/19(日) 02:00:36 ID:IcksKinhO
まあライトが消せなかったりあの程度のシャッター音で困ることは無いけどね
617白ロムさん:2009/07/19(日) 02:29:49 ID:85aVngOX0
N-06Aのシャッター音を聞いてみれば?すごく大きい
618白ロムさん:2009/07/19(日) 02:31:35 ID:/z4zeDKu0
N905iもすごいぞ
619白ロムさん:2009/07/19(日) 06:48:23 ID:rIRo6Tts0
N903iもすごい
620白ロムさん:2009/07/19(日) 08:56:45 ID:ca5M1gqA0
>>616
ライト点きっぱなしだと猫が眩しがってしかめっ面になってしまうんで
ピッタリの大きさにアルミテープを切って貼ってる。
シャッター音もどれを設定しても2,3枚撮ってるとうるさそうに嫌な顔してどっかに行ってしまう。

それ以外には今のトコは害は無いけどシャッター音もライトももう少しなんとかしてほしかったなあ。
621白ロムさん:2009/07/19(日) 09:07:56 ID:z0dwa+RX0
持つついでに指で隠す。
622白ロムさん:2009/07/19(日) 11:02:30 ID:TqlFgg3QO
SHARPの携帯ってカメラ起動でライトが点いたり、液晶バックライトが最大になったりで
iモード使ってる時以上にバッテリー食うし、動画なんて以っての外だろ
しかしdocomoはなぜカメラ起動でライトupや、派手で大きめのシャッター音をやめない?
カメラ付携帯も他キャリアを横目に、最後まで出そうとしなかった等 硬すぎ。
623白ロムさん:2009/07/19(日) 11:45:56 ID:7MleeZ0xO
直感ゲームにSH-06Aが対応しているオススメのサイトありませんか?
お願いしますm(._.)m
624白ロムさん:2009/07/19(日) 12:01:57 ID:kKvE+MmAO
硬いっていうか先見の明がないんだろな。カメラ付きはJフォンから、テレビ付きはボーダフォンから出たが、(カメラに関しては知らないが)テレビ付きをメーカーが最初に持ち寄ったのはドコモ。しかし携帯にテレビなんてと突き返したらしい。
625白ロムさん:2009/07/19(日) 12:31:31 ID:+UMV5tE90
>>624
ドコモはなんといっても他のキャリアに比べて数が出る
数が出るから、もし売れなかった場合、とんでもない損害が出ることになる。
だから慎重にならざるを得ない状況にどうしてもなってしまう。
それに加えて元は電電公社だったからお堅いお偉いさんを説得するのはかなり時間を要する。
626白ロムさん:2009/07/19(日) 12:34:14 ID:BP+YzheN0
ウィジェットが微妙に使いにくい…
何かお勧めってありますか?

627白ロムさん:2009/07/19(日) 12:49:17 ID:+UMV5tE90
ウィジェット使わなきゃいいだけじゃんw
628白ロムさん:2009/07/19(日) 12:50:51 ID:rMAryDF3O
シャッター音消したい奴って盗撮目的で?なんで消したいのかわからん。
629白ロムさん:2009/07/19(日) 12:52:44 ID:kQCPLIzJ0
>>628
普通に撮影するときでも、音量でか過ぎて不快になるレベルだから
630白ロムさん:2009/07/19(日) 12:57:54 ID:s3L1TnW50
>>628
飯屋とかで写真撮ったりしない?
シャッター音があるせいで撮りにくいことはよくある
631白ロムさん:2009/07/19(日) 12:58:46 ID:wadwRksDO
言い訳がましいなw
632白ロムさん:2009/07/19(日) 13:02:33 ID:+UMV5tE90
携帯のカメラのシャッター音は時代遅れなのは確かだな。
デジカメでもこういうサイズの物も出てきたし、そっちには付いてない。
液晶面に背負った形ならまだしもキーパッド面に付いてる
カメラにはそろそろシャッター音は必要ないと思うわけで

ただし内側カメラで撮る場合はシャッター音有りでもいいと思うね。
あれは盗撮してくださいっていう位置にカメラがあるし。
633白ロムさん:2009/07/19(日) 13:06:42 ID:8/aKufnTO
内側のカメラで盗撮するんですね、わかります。

内側でも43万画素もあるしね、フルWideVGAサイズで撮ってるんですね。

これは通報のしがいがありますねwwww
634白ロムさん:2009/07/19(日) 13:09:56 ID:cwUgr7PHO
>>584
メニュー→設定→2→3→7→OFF
635白ロムさん:2009/07/19(日) 13:43:36 ID:NrU2sS8u0
質問があります
今使っている携帯がN705iuでフルブラウザではないのですが
SH−06Aはフルブラウザ対応ですか?
636白ロムさん:2009/07/19(日) 13:55:55 ID:UIzpenGr0
>>635
もちろん。
637ことっち ◆qDYnsrlQ3A :2009/07/19(日) 14:00:23 ID:uj0G+6vQO
>>635
N705iμも確かフルブラウザあるよ。
638白ロムさん:2009/07/19(日) 14:48:22 ID:VNGnEN44O
>>621
ほんまやん指で隠せるやん
639白ロムさん:2009/07/19(日) 16:03:20 ID:silEnhRQO
電源ボタンのHLDの下の丸いマークありますよね?
その丸の真ん中らへんに白い薄い線みたいなのがあるんですが、皆さんもそうですか?ライトついてる時です
640白ロムさん:2009/07/19(日) 16:08:29 ID:7Uzkfsq8O
携帯は盗撮してもメールうってたとかいくらでも言い訳きくからなぁ。
音が出るのはしょうがないと思う。ライトもズーム性能があがったから遠くからも気付くようにか。

食い物屋でも音が出て気になるような店で写真撮るならそれはマナー違反だろと思うが。
641白ロムさん:2009/07/19(日) 16:13:30 ID:lCUf9wa0O
これよりSH-01Aのカメラ音は五月蝿くない
Pに比べたらみんな静かでしょ
指で塞ぐと手ブレ防止兼消音になる
さすがに盗撮は無理だけどね
642白ロムさん:2009/07/19(日) 16:46:55 ID:NrU2sS8u0
メール打ってるときに下にでる予想変換機能がうざいわぁ
あれって消せないの?
643白ロムさん:2009/07/19(日) 16:59:02 ID:NtcSS9Wo0
>>642
予測変換便利だけどなぁ
前よりちょっとは進歩してるしよく使ってるよ
別に気にせず打てばいいんじゃないの?
644白ロムさん:2009/07/19(日) 17:02:12 ID:4vZqELF60
>>629
あれで不快ってどんだけ神経質w
携帯のシャッター音は盗撮の被害を考えると
他での不便さの苦情なんか無視だろ・・・
645白ロムさん:2009/07/19(日) 17:16:48 ID:4BLuNJ1pO
本日この機種を購入しました。
が、今まで使用していたSHのものと文字入力が異なっている気がして戸惑っています。

小さい「っ」を出す時は、「た」を5回押すしかありませんか?
以前はメールマークを押すと小文字になっていたのですが…

あと、漢字変換をする際に、今までは変換候補を選んで(黒くなった状態)
そのまま次の文章を入力できていたのですが、
この機種では、変換候補をいちいち決定ボタン(もしくは数字キー)で選択しないといけない仕様なんでしょうか?
慣れたら平気になるのでしょうが、SHの文字入力方式が大変好きだったため違和感があります…
646白ロムさん:2009/07/19(日) 17:19:10 ID:7Uzkfsq8O
>>645
た押した後に通話ボタン押せ。
下の質問は文字入力のとこいじれば解決する。
647白ロムさん:2009/07/19(日) 17:21:45 ID:MLCtcot30
デジカメを持ち歩くのがめんどうだからこれを考えているんだけど、
カメラが売りの携帯でシャッター音がうるさいのは致命的だな・・・
どれくらいの音がするのか文章じゃ分からんし、店でテストもできんしなあ

やめにすっか^^;
648白ロムさん:2009/07/19(日) 17:25:07 ID:w1fu5VdTO
>>639

自分のもなってる。
ちなみに色は赤です。
今回はボタンライトに不具合沢山か??
649白ロムさん:2009/07/19(日) 17:39:35 ID:silEnhRQO
>>648
やっぱりなってますよね…
ちなみにこれは白です。最近買ったのに、ボタンも黄ばんでます
交換対象になりますかね?
650白ロムさん:2009/07/19(日) 17:43:45 ID:7Uzkfsq8O
>>647
店頭のデモ機で確認すりゃいいじゃん。
デモ機も置いてないような田舎在住だったらすまん。
651白ロムさん:2009/07/19(日) 17:45:16 ID:eZ/uCb1oO
発売日に買ったんですが、
たまに電池残量40パーセントとかあるのに
いきなり充電してくださいとなったり、
充電が一時間もしないうちに
完了したりするんですが、なにか
使い方とか悪いんでしょうか?
652白ロムさん:2009/07/19(日) 17:47:22 ID:hMs514ET0
>>651
発売日に買って今更気付くとか・・・
一度DSに相談に行ってみるといい
電池交換してくれると思う
653白ロムさん:2009/07/19(日) 17:53:04 ID:VNGnEN44O
>>649
てゆーか神経質すぎだろw

あと白はボタンライト黄ばんでるのは仕様らしいぞ。そんな気になるか?w
654白ロムさん:2009/07/19(日) 18:11:51 ID:Y6pMipBlO
>>647ちなみに店員を立たせて、後ろからかがんで撮影するテストはど田舎でもできないからな。
655白ロムさん:2009/07/19(日) 18:31:20 ID:/0CtS63oO
>>639
>>420だけど…俺もなってるよ。ちなみに白。

今、DSに3度目の剥げ見せて来た。
購入時に対応してくれたK林さん、浴衣姿で可愛かったww
656白ロムさん:2009/07/19(日) 19:02:02 ID:wdFuok8s0
>>648
>>649
>>655
あの線て、わざと押しやすいように
ボタンをくぼませてある線じゃないの?
657白ロムさん:2009/07/19(日) 19:16:58 ID:VNGnEN44O
>>656
そうこいつらそれを気にしてるwww
658白ロムさん:2009/07/19(日) 19:20:47 ID:7MleeZ0xO
>>623お願いしますエロい人
659白ロムさん:2009/07/19(日) 19:27:30 ID:yd4ijLg70
シャッター音がどうとか黄ばみがどうとか人生疲れそうだな
660白ロムさん:2009/07/19(日) 19:42:30 ID:YH0f8BRg0
>>640
>食い物屋でも音が出て気になるような店で写真撮るならそれはマナー違反だろと思うが。
めちゃくちゃ同意
そんな店ではそもそも写真をぱしゃぱしゃ撮るなって感じだよね
普通の居酒屋なら音がしようがブログに載せるとかそういう目的がちゃんとあるなら
そんなに気にすることでもないしさ
661645:2009/07/19(日) 20:29:27 ID:MORHx7Yq0
>>646
通話ボタンを押すと、一つ前の文字に戻るんですね!
知りませんでした、どうもありがとうございます。
ただ、「ぁ」や「ょ」を出す際には、地道に「あ」を6回押すしかないのでしょうか?

下の質問は、「ダイレクト変換」をいじったら解決しました。
ありがとうございます。
662白ロムさん:2009/07/19(日) 20:31:20 ID:7Uzkfsq8O
>>658
ない


>>661
小文字大文字切替のボタン探せ
663白ロムさん:2009/07/19(日) 20:35:17 ID:Kb3fpB4fO
>>661
「ぁ」はあ→*
「ょ」はや→通話ボタンor「や」×3→*
664白ロムさん:2009/07/19(日) 20:50:41 ID:6thqY6U7O
何回かカメラ使ってメールしてネットすると電池が半日ももたないんですけど…これって仕方ないんですか?
665白ロムさん:2009/07/19(日) 20:58:04 ID:7Uzkfsq8O
>>664
>>3やれば多少はもつがそれでダメなら仕方ない
666白ロムさん:2009/07/19(日) 21:23:16 ID:wdFuok8s0
664みたいなのって、テンプレも読まなければ
ちょっとさかのぼって読んでみることすらしないの?
667白ロムさん:2009/07/19(日) 21:24:23 ID:khxzEZhs0
携帯だから
668白ロムさん:2009/07/19(日) 22:21:14 ID:TqlFgg3QO
>>661
携帯なんてキャリア変わろうがメーカーが変わろうが、基本的に似たような物で見れば解ると思うが
もしかして携帯電話を生まれて初めて使う人じゃないよね?
解らないことが有ればココに書き込む前に取扱説明書ぐらいみたらどうだい
取扱説明書読を読むのが怠くてココで聞く方が早いちゃ早いけど、癖付くと嫌われるぜ
669白ロムさん:2009/07/19(日) 22:22:57 ID:xWYcWmtl0
SH-07が出ましたがいつごろからSH-06の値が下がってくると思いますか?
白ロム以外でお得な買い方があったら教えてください。
670白ロムさん:2009/07/19(日) 22:31:33 ID:RRQe8EMxO
>>669
ネタだよな?構って欲しいんだよな?
PRIMEとPROの区別が付かないわけじゃないんだよな?
671白ロムさん:2009/07/19(日) 22:34:41 ID:nbNTt9syO
マイクロSDにPCからデータ入れる時ファイル名を「DVC+6桁の半角数字」
にしなきゃ認識してくれないのでしょうか?
2、3枚ならともかく、大量に転送する場合ちょっと大変ですよね。
皆さんはどうしてますか?上手い解決策とかあるのでしょうか?
管理情報の更新はしなくてすむようになったっぽいですが・・・
672白ロムさん:2009/07/19(日) 22:41:12 ID:xWYcWmtl0
ネタじゃないです。
ノーマルの06が欲しいなと思ってます。
673白ロムさん:2009/07/19(日) 22:58:15 ID:AznZt+HF0
電池の質問

・昨日、docomoショップで、電池交換しました。
・その後、100%充電しました。

・その後、連続通話 30分で、電池0%となり、通話不可能となりました。
 (3G設定)

明日、docomoショップにもう一度行ってみます。
皆さん、docomoの店員さんは、何て言ってくると思います?

674白ロムさん:2009/07/19(日) 23:01:39 ID:TdZDKGf7O
いらっしゃいませ
675白ロムさん:2009/07/19(日) 23:02:05 ID:uDsE199h0
店員が何ていうなんて知らんよ
676白ロムさん:2009/07/19(日) 23:05:40 ID:ceDLe14t0
>>673
明らかな不良品なんだから意味不明な事は聞かないで
さっさといって電池を交換してもらえ、運が悪かったな
677白ロムさん:2009/07/19(日) 23:06:07 ID:VNGnEN44O
>>673←うぜえw
678白ロムさん:2009/07/19(日) 23:11:20 ID:WGF06uzSO
>>672 06の上位機種が07になります。
次の冬ケータイが発売されるまで割り引きはないでしょうな・・
679白ロムさん:2009/07/19(日) 23:12:36 ID:RRQe8EMxO
>>672
次のモデルが出れば自然に値は下がる
しかし型落ちになる

それでもよければ黙って待ってろ
680白ロムさん:2009/07/19(日) 23:14:49 ID:bifCoqN+O
>>672
場所にもよるけど…50Xシリーズや90Xシリーズのようにはもぅ下がらないよ。
近くの携帯shop見てもほとんどの機種は発売当時から値段変わってないし(^^;)
681白ロムさん:2009/07/19(日) 23:17:26 ID:fcxhkU4w0
今日買ってきたんだが
さっそく起動しなくなったw
682白ロムさん:2009/07/19(日) 23:18:00 ID:MLCtcot30
>>660
馬鹿じゃないの?
683白ロムさん:2009/07/19(日) 23:19:46 ID:hElhEKwP0
>>681
なんか変な電磁波とか体から出してんじゃねーのw
684白ロムさん:2009/07/19(日) 23:50:16 ID:noOFS4QK0
06Aいいよなぁ。
SH905iから乗り換えるつもり。
アンテナ以外ほぼ完璧だ。
685白ロムさん:2009/07/20(月) 00:02:02 ID:/0CtS63oO
>>656
ボタンが凹ませてあったりはしてないだろ。
686白ロムさん:2009/07/20(月) 00:06:28 ID:DX2m//Sm0
>>671
ファイル名変更のスクリプトでも書けばいいじゃないか
687白ロムさん:2009/07/20(月) 00:14:48 ID:sysXlD/D0
タチクルの溝にホコリ貯まりすぎワロタw
なんかいい掃除方法ない?針で掻き出すしかないかな?
688白ロムさん:2009/07/20(月) 00:26:48 ID:gYajjDzcO
ドルビー当たった!
689白ロムさん:2009/07/20(月) 00:38:32 ID:CC+o66gVO
うちの近所のDSは去年の冬モデルも定価で売ってるぞ
690白ロムさん:2009/07/20(月) 00:50:39 ID:PEFiLit00
>>687
エアダスターで(以下ループ)
つか、手洗えよww
691白ロムさん:2009/07/20(月) 00:55:12 ID:MDZ+9gD40
>>682
やめにすっか^^; さん、まだこのスレ覗いてはったんですか
692白ロムさん:2009/07/20(月) 01:08:01 ID:mrhqolVL0
>>691
子供or犯罪者予備軍に構うなって
693白ロムさん:2009/07/20(月) 01:12:10 ID:q46eXdd6O
しかし06Aとエヴァで07を完全に喰ってしまったなw
ダブワンと本体メモリ大容量しか売りがなかったから仕方ないけど
694白ロムさん:2009/07/20(月) 01:29:11 ID:2OsmCSfKO
居酒屋やファーストフード、ファミレスならいざ知らず
レストランや静かなカフェ、服屋や雑貨屋、本屋で携帯で写真とるなよ。
好き嫌いとかじゃなく、普通にマナー違反だから。

この間、某高めレストランで、スイーツどもが店の人に注意されてた。
ら、逆ギレして「ブログで紹介するから」「宣伝になるじゃないですか」
だの喚いてたよ。
695白ロムさん:2009/07/20(月) 01:32:55 ID:1Qd9ZlWb0
すみません
この携帯ってwindows madia videoは見れますか?
696白ロムさん:2009/07/20(月) 01:43:54 ID:S68aUgDEO
買って一ヶ月。
なんかつまらん携帯だな。
697白ロムさん:2009/07/20(月) 01:46:42 ID:Rsqrs19hO
賢者タイムきたこれ
698白ロムさん:2009/07/20(月) 02:10:45 ID:BO+trf1Y0
携帯カメラは図書館で調べものするときに使うでしょ^^;
馬鹿じゃないの?
699白ロムさん:2009/07/20(月) 02:22:49 ID:GyWpG5HPO
↑真夜中にフイタ
700白ロムさん:2009/07/20(月) 03:06:06 ID:C891aJjn0
>>696
買ってつまらないくらいが丁度良い。
701白ロムさん:2009/07/20(月) 05:51:29 ID:iSTIdLIWO
モック見たら全色ヒンジ付近の外側に擦れ傷入ってたけど、あれ本体と当たって入るんだよね?

実機もそうなの?

あいかわらずこんな造りしてんのか。
702白ロムさん:2009/07/20(月) 05:51:59 ID:ZRznuueG0
>>698
図書館で写真→職員が音を聞きやってくる→職員仕事しているな

という使い方?
703白ロムさん:2009/07/20(月) 06:18:03 ID:D8R8XCXF0
>>698
そんな使い方する奴は大概本屋でもやってるよな
704白ロムさん:2009/07/20(月) 07:03:16 ID:WFjDUMtEO
>>693
分厚過ぎるんだよ。おれは06A使ってるけど、サイクロイドだったらいいのになぁと思うことあるしデザインだって07のほうがかっこいいけど、分厚過ぎてポケットにしまえないだろう、あれじゃ。
705白ロムさん:2009/07/20(月) 07:46:54 ID:BO+trf1Y0
なんだFランの集団か^^;
706白ロムさん:2009/07/20(月) 08:05:01 ID:TgDn51ip0
>>698
借りて帰れ
それこそ馬鹿かww
707白ロムさん:2009/07/20(月) 08:06:06 ID:BO+trf1Y0
1行レスだと感じが悪いので・・・

>>702
違います
貴重な資料は複写するよりも撮影した方が本も傷まないんで、喜ばれるんです^^;

>>703
デメリットにしか目が向かない人には話しても分からないと思います^^;
708白ロムさん:2009/07/20(月) 08:08:10 ID:BO+trf1Y0
>>706
世の中にはレンタルできない本もあるんですよ^^;
709白ロムさん:2009/07/20(月) 08:08:22 ID:Ddnh3Tvg0
>>701
傷?ヒンジと付近は微妙に隙間があいてて当たらないけど?
どのあたりの事を言ってるのか分からないけど言うような傷が出来そうな部分はないよ
710白ロムさん:2009/07/20(月) 08:10:00 ID:Ddnh3Tvg0
>>707
なら人が少ない時にでも撮りなよ
馬鹿じゃないの?とか言う人じゃそりゃ色々言われるよ
711白ロムさん:2009/07/20(月) 08:18:41 ID:/C+5v5Bp0
>>685
え、ふつーにくぼんでるだろ

>>709
そうそう
よくヒンジに傷て書いてる人多いけど、全然当たってないよ
712白ロムさん:2009/07/20(月) 08:34:32 ID:TgDn51ip0
シャッター音がどの程度か知りたいだけなら
そんな静かじゃないって答えを得た時点でそうですかと去ればいいだけだろう
ぐだぐだと自分の使用用途を言う必要はないし
そんなに大事な事なら面倒くさがらずにデジカメを持ちなさい
713白ロムさん:2009/07/20(月) 08:37:45 ID:yPuDlGJv0
>>711
むしろ凸に見えるけど、ボタン
714白ロムさん:2009/07/20(月) 09:26:15 ID:Ty44xSiqO
うちのネコたんの写真が撮りたいんだけど、ピクチャーライトって猫の目に良くないのかなぁ。
715白ロムさん:2009/07/20(月) 10:11:19 ID:4DQNkVYjO
>>709
>>711
さんざん既出だと思うが、本体側のヒンジが埋まるスペースの両端に突起物があるんだが、携帯開ききった時にそいつがヒンジに当たる。
携帯閉じた状態でヒンジよく見てみな。
両端に薄く横線の跡があるから。
端末が白だと意外に目立たない。

716白ロムさん:2009/07/20(月) 10:24:00 ID:U2e+U3Kf0
>>715
もしあるにしてもそんな凝視しないと分からないような部分なんて
殆どの人間が気にしないんじゃないか?つうか、どこだか分からん
俺は赤だけど傷なんて全然つかないぞ
717白ロムさん:2009/07/20(月) 10:29:35 ID:vPpY/+ftO
本体を机に置いて開きながら文字を打つと、
カメラ部分のせいで本体がカタつくんですけど!
718白ロムさん:2009/07/20(月) 10:32:02 ID:U2e+U3Kf0
手で持てばいいんじゃね
こんな奴らの相手をしなきゃいけないなんて
ショップやメーカーの連中は大変だな・・・
719白ロムさん:2009/07/20(月) 10:34:59 ID:plN6/+JRO
自分は赤。
家族が黒持ってるがヒンジの傷は黒が目立つね。
自分の赤は目を凝らしてもわからない。
あと通話頻度が多いほど耳で押す為か傷が深くなるみたい。
720白ロムさん:2009/07/20(月) 10:36:00 ID:lCWKXcQUO
>>717
ダイソーあたり行ってかさ上げするようなシールみたいなの買ったら?
なんかそういうのあった気がする。
ん〜、他の店だったかもしんない。
見た目がアレだけどね。
721白ロムさん:2009/07/20(月) 10:50:42 ID:petLfjEI0
>>719
稼動部分があるんだし何かしら傷くらいつくさ
逆に変に遊びが多かったら多かったで今度はぐらつくとか言い出すんだからさ
722白ロムさん:2009/07/20(月) 10:53:06 ID:C//u27Xu0
突起って分かったわ、細かすぎww
723白ロムさん:2009/07/20(月) 11:06:52 ID:4DQNkVYjO
>>715だが、オレのにも傷はあるが全然気にはならない。
それにあんまり細かいとこはかえって凝視して見ない方がいいと思う。
そんな事するからボタン禿なんかも発見しちゃうんだしw
オレはただ、勢いよく携帯開いたり通話時に耳に強く長時間押し付けたりすると構造的にヒンジに傷が入るよって言いたかっただけ。
724白ロムさん:2009/07/20(月) 11:14:21 ID:WFjDUMtEO
買って二週間以上経ったけど、心なしか電池の持ちが良くなってきた気がする。
725白ロムさん:2009/07/20(月) 11:36:49 ID:C//u27Xu0
液晶が傷だらけになるのは嫌だけど
ヒンジのそんな部分なんかどうでもいいよw
726白ロムさん:2009/07/20(月) 12:21:00 ID:k5+rBcjDO
フォントは知ってたけど、時計とか電池マークを個別で変えられるのってSHだけなんだな
メニュー画面の背景も好きな画像にできたら、きせかえツールいらずで最高だな
(今でも出来るけど、アイコンを同じ絵にしないと変になるから、シンプルな文字メニューと組み合わせたい)
727白ロムさん:2009/07/20(月) 12:35:36 ID:pOyP00MU0
この携帯って理論上は何GBまでmicroSD対応してますか?
728白ロムさん:2009/07/20(月) 12:38:55 ID:WHeFSQ3iO
>>727
16GBまで。
現在の最大容量だし。
729白ロムさん:2009/07/20(月) 12:47:29 ID:vo5frV8e0
時計表示のフォントを電話帳を表示させた時のやつに変えられたらいいのになぁ
半端に表示がでかすぎるんだよね
730白ロムさん:2009/07/20(月) 12:52:41 ID:pOyP00MU0
>>728
サンクスです。

ちなみに背面液晶の表示って時計以外も出ますか?
例えば電波マークだったり、メール着信マークだったりetc
731白ロムさん:2009/07/20(月) 13:08:49 ID:vo5frV8e0
表示→画面設定→サブ)相手表示設定 サブ)時計表示設定 で
例えば電池、電波、SDカード表示も出したいなら時計は大
日付も出したいなら時計は小、みたいな感じかな
メールが来た時に名前を出したくないなら相手表示をOFFとか
732白ロムさん:2009/07/20(月) 13:21:56 ID:/C+5v5Bp0
>>715
虫眼鏡で見たけど、無いぞww
733白ロムさん:2009/07/20(月) 13:27:05 ID:Uug8dyqO0
>>732
携帯のヒンジ部分を上にして携帯をたてて
ちょっと前に倒すと両端に突起というより継ぎ目があって段差が出来てるからそれのことだと思う
じっくり見てみないと気づかないしこんなのよく見つけるよねぇ、付いてけないよ
734白ロムさん:2009/07/20(月) 13:28:34 ID:/C+5v5Bp0
>>733
ヒンジの場所も当たる、という部分も分かるんだけど
傷はやっぱり無いな〜
よっぽど通話の時に耳に押し付けてるのか・・

て、もういいな、この話題。すまそ
735白ロムさん:2009/07/20(月) 13:32:34 ID:SFf+1qNTO
メールボタンを押すとミシミシゆうんだけど、交換してもらえませんかね?
736白ロムさん:2009/07/20(月) 13:49:35 ID:XdQhPX6gO
>>705
どんなに学歴あっても人を見下す貴方はクズ
どうぞ何処でも撮影してください
737白ロムさん:2009/07/20(月) 14:33:10 ID:2OsmCSfKO
>>705
なんだ、FランってFランク大の略称か。
2年前まで学生だったが、うちの大学の図書館では
館内でのデジカメ、携帯電話カメラの使用は禁止だったぞ。
著作権法の観点から、コピー不可の資料は特に、一学生が私的にデジタル保管することも禁じられてた。
ゼミ等で必要な場合は、教授の紹介状持って司書さんに通してデジタルコピーはあったが。
もし個人的な必要性で勝手に携帯電話カメラでばしゃばしゃ撮ってるなら
それは君が行ってる図書館がルーズなだけ。
まして「館内ではお静かに」がルールの図書館でシャッター音響かせながら複写はドキュソ行為だからやめとけよ。
社会人になって、国立図書館なんかでそれやったら、司書さんとんできて恥かくぞ。
738白ロムさん:2009/07/20(月) 15:12:22 ID:I6cXRFrrO
顔文字もきもい。
お勉強より一般常識 勉強したほうがいいかも

ID:BO+trf1Y0
携帯カメラは図書館で調べものするときに使うでしょ^^;
馬鹿じゃないの?


ID:BO+trf1Y0
なんだFランの集団か^^;

ID:BO+trf1Y0
>>702
違います
貴重な資料は複写するよりも撮影した方が本も傷まないんで、喜ばれるんです^^;
>>703
デメリットにしか目が向かない人には話しても分からないと思います^^

ID:BO+trf1Y0
>>706
世の中にはレンタルできない本もあるんですよ^^;
739白ロムさん:2009/07/20(月) 15:15:56 ID:Rsqrs19hO
なんだ、BO+trf1Y0はただの著作権侵害者か。
740白ロムさん:2009/07/20(月) 16:27:04 ID:N0xFtyqoO
シャッター音消せないケータイカメラを図書館で使うとか、信じられないカスが居るんだな
安いコンパクトデジカメでも買ってシャッター音消し、解らないように写してこい
741白ロムさん:2009/07/20(月) 16:33:48 ID:z1BNmAzI0
iアプリいじったりしてるときにメールや着信きた場合にも着信音やバイブならす設定ってないんですか?
メールマークが出はするんですが、もっと気づけるように音も鳴らしたいので。
742白ロムさん:2009/07/20(月) 16:39:47 ID:C891aJjn0
>>741
過去スレ読んで来い、同じ質問が出たことがあるぞ。
743白ロムさん:2009/07/20(月) 16:51:44 ID:z1BNmAzI0
過去スレみれる状況にないので申し訳ないんですがお願いします
744白ロムさん:2009/07/20(月) 16:58:36 ID:naPBjfxxO
<わからない7理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
745白ロムさん:2009/07/20(月) 17:17:28 ID:JPITblP20
>>743
このスレはご覧のとおりロクなやついないでしょ?
だから質問には絶対答えるスレで聞いてみたほうが良いよ
無かったら立てろ
746白ロムさん:2009/07/20(月) 17:20:38 ID:UTIN58wNO
>>743

じゃ取説嫁
747白ロムさん:2009/07/20(月) 17:47:28 ID:P+IIv//c0
音楽機能について教えて欲しいのですが
ミュージックプレイヤーでAAC再生させる時、タイトルはちゃんと表示されます?
ファイル名でなく注釈タグをうたないとダメなんですかね?
また、WMAに変換するソフト等は同梱されているのでしょうか?
748白ロムさん:2009/07/20(月) 17:59:53 ID:eqQkMqbiO
06Aをかなり使った人に聞きたいんだけど、変換機能はどうですか?テンプレ通り?
SH903iの、単語単位で変換してもお馬鹿さんレベルとは雲泥?
749白ロムさん:2009/07/20(月) 18:14:22 ID:z1BNmAzI0
>>745
わかりました
そっちで聴いてみますお騒がせしてすいませんでした
750白ロムさん:2009/07/20(月) 18:17:09 ID:4DQNkVYjO
>>748
単語単位なら何とかなるレベル。
でも期待するほどの進化は無い。
所詮は書院。
ちなみに発売日購入
751白ロムさん:2009/07/20(月) 18:18:48 ID:N0xFtyqoO
昨年の夏モデルと比べ、個人的にはかなり賢くなったように感じるね
単語も増えてるし、話し言葉なんかは今だに弱いけどさ
ストレスを感じる昨年夏モデルよりは、サクサクメールも打てる感じだね。
752白ロムさん:2009/07/20(月) 18:46:58 ID:y5+YtkV5O
白が売り切れてるのをよく見る
753白ロムさん:2009/07/20(月) 18:51:34 ID:eqQkMqbiO
>>750
ありがとうございます
書院が書院らしく進化しているようで残念です
754白ロムさん:2009/07/20(月) 18:54:21 ID:eqQkMqbiO
っと、連投失礼
>>751
そうですか。ありがとうございます
SH903iからなら進化を感じられそうですね
755白ロムさん:2009/07/20(月) 19:03:28 ID:wOq7k/QIO
o(^-^)o
 死ャープは2009年3月期に500億円を超す特別損失を計上する。出資先のパイオニアの
株式減損が360億円を超えるほか、国際カルテルの罰金が100億円強に上る。09年3月期の
純利益は前期比41%減の600億円を見込んでいるが、主力の液晶事業の採算も悪化しており、
今後、業績予想を大幅に下方修正する見通しだ。

 シャープは07年12月にパイオニア株を1株1385円で取得した。現在3000万株保有するが、
29日終値は152円と取得時から89%下落している。四半期ごとに期末1カ月間の平均株価が
簿価から5割以上下落した場合は減損対象となるため、12月末に約367億円の損失を計上する。
他の保有株にも損失が発生、有価証券関連の損失は400億円規模となる見込み

大幅赤字確定のゴミクズ企業シャープ(笑)
経営者は無能、安っぽいゴミ商品の数々、世界で無名、技術力なし、詐欺フレーズ宣伝多用、犯罪行為多数
元祖2流中小メーカーシャープ(笑)ざまぁw
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081230AT1D2905W29122008.html
756白ロムさん:2009/07/20(月) 19:09:37 ID:4DQNkVYjO
はい次
757白ロムさん:2009/07/20(月) 19:19:35 ID:8jo8b4TXO
www
758白ロムさん:2009/07/20(月) 19:19:53 ID:mMIJKH6bO
>>756
お前DQNだぞ!
759白ロムさん:2009/07/20(月) 19:23:21 ID:LkWjdj+X0
ネ申IDktkr
760白ロムさん:2009/07/20(月) 19:53:10 ID:X3VS2ioMO
死ャープDQN専用o(^o^)o
761白ロムさん:2009/07/20(月) 20:10:21 ID:7Ewg+n2AO
死ャープきちがい専用o(^-^)o
762白ロムさん:2009/07/20(月) 20:20:55 ID:lBM3PrB+O
明日買うんだけどF-09とこれと迷ってるわ
763白ロムさん:2009/07/20(月) 20:23:36 ID:S68aUgDEO
>>762 君は携帯よりパソコンを買うべきだ
764白ロムさん:2009/07/20(月) 20:27:43 ID:Zi/t/1o90
電池気にするならFかっとけ
765白ロムさん:2009/07/20(月) 20:39:37 ID:qtqBYpV7O
サクサク気にするならこれ買っとけ
766白ロムさん:2009/07/20(月) 21:19:46 ID:CC+o66gVO
ハメ撮りならSH
767白ロムさん:2009/07/20(月) 22:08:43 ID:WFjDUMtEO
>>766
なんでハメ撮りならSHなの?
768白ロムさん:2009/07/20(月) 22:13:22 ID:fCE646QoO
買った時付いてるフィルム剥がしたら液晶の上、サブカメラの下のはしっこらへん空気みたいなのが結構入ってるんですが、皆さんもそうですか?
769白ロムさん:2009/07/20(月) 22:16:47 ID:38nuGv10O
タチクル使いづらい。
スクロール搭載キボンヌ。
770白ロムさん:2009/07/20(月) 22:23:08 ID:UE+o4yzA0
土曜日に買ったよ!


なんだかんだで、めっちゃ気にいった!
771白ロムさん:2009/07/20(月) 22:33:09 ID:GyWpG5HPO
待受画面のSATとSUNの色って変えれます?
772白ロムさん:2009/07/20(月) 22:38:43 ID:N0xFtyqoO
>>768
それも液晶保護シートなんだよ
最近の液晶は大きく、液晶側の厚みも薄くなったから
液晶割れで怪我しないように、薄く透明度の優れたシートを貼付けてるんだ
けどキミのは運が悪く気泡が入ったハズレ個体だったんだな。
773白ロムさん:2009/07/20(月) 22:42:24 ID:naPBjfxxO
>>771
<わからない理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
774白ロムさん:2009/07/20(月) 23:11:21 ID:LLpGMwxqO
閉じたときのディスプレイ側の遊びだけが不満
この遊びは個体差けっこうあるんだろうな…
775白ロムさん:2009/07/20(月) 23:12:25 ID:hjmmsYloO
スケジュールやカレンダーの休日の色をわざわざ変更したいと思う人がどれだけ少数派か考えろ
776白ロムさん:2009/07/20(月) 23:28:17 ID:AsSs0AV+0
皆さん色はどう決めましたか?
どの色も良いので決めがたく、参考までにお聞きしたいです。
宜しければ選んだ理由も教えてください。
777白ロムさん:2009/07/20(月) 23:38:55 ID:3aq27MBX0
778白ロムさん:2009/07/20(月) 23:49:17 ID:JPITblP20
>>776
黒。黒いから
779白ロムさん:2009/07/20(月) 23:57:56 ID:GyWpG5HPO
>>773>>775

何はともあれ性格が腐ってるねwww
780白ロムさん:2009/07/20(月) 23:58:51 ID:tGoOTmkv0
>>776
白と黒で悩んだけどモバオクでたまたま安かった白を買った
後悔はしてない
781白ロムさん:2009/07/21(火) 00:09:26 ID:3HHZZduQO
>>769
タチクルつかいやすすぎだろ!

ニューロより気に入ったわ
782白ロムさん:2009/07/21(火) 00:28:55 ID:0KTax2X20
>>779
ちょっと前をくぐれば
結構詳しく説明してくれてたと思うけどね
それぐらい嫁ってこと
783白ロムさん:2009/07/21(火) 00:32:04 ID:uZYwuz/jO
まあニューロより優れた点としては
見た目のスッキリ感とゴミが溜まらんところだなw
ニューロは手垢がたまってちょっと嫌だったね
操作性はもちろんニューロなんだが
784白ロムさん:2009/07/21(火) 00:35:11 ID:g4gTwm670
ついさっきまで90%くらいあったはずなのに、いきなり「電池がなくなりました」ってなって
5分くらい充電するとフルになるんだけど、同じようになる人いる?
785白ロムさん:2009/07/21(火) 00:52:03 ID:ee/itvfD0
>>772
3店舗ほど回ってみたが、DSでは交換してくれないらしい、マジ鬱、早く冬の機種が出ないかなぁ
786白ロムさん:2009/07/21(火) 01:01:38 ID:A4Z1igDdO
今日ある店で二万五千円以下で売ってて欲しくなったけど冬迄待ったほうがいいのかなと…
このスレみてしまったばかりに買う気が…
787白ロムさん:2009/07/21(火) 01:01:40 ID:dQFC7vuB0
788白ロムさん:2009/07/21(火) 01:10:19 ID:3HHZZduQO
>>786
それで買わんとはアホやな
789白ロムさん:2009/07/21(火) 01:12:29 ID:3HHZZduQO
>>783
正直俺はシャープのタチクルがここまで完成されたもんだとは思わなかったけどな
790白ロムさん:2009/07/21(火) 01:13:56 ID:VfGe6RINO
あなたとはちがうんですo(^-^)o
791白ロムさん:2009/07/21(火) 01:15:03 ID:iEUglvE80
>>783
タチクルにホコリたまるんだが・・・
792白ロムさん:2009/07/21(火) 01:15:14 ID:VfGe6RINO
>>789おまえ邪魔o(^-^)o
793白ロムさん:2009/07/21(火) 01:48:10 ID:jqkeKvRRO
>>792mg(^д^)プギャーwww
794白ロムさん:2009/07/21(火) 01:59:27 ID:nSx6RuTYO
明日はヱヴァンゲリヲン祭りか
795白ロムさん:2009/07/21(火) 03:13:13 ID:uZYwuz/jO
>>791
いや、この程度なら全然マシだよw

ニューロの時は人に携帯触らせるのためらうほどだったもんw
796白ロムさん:2009/07/21(火) 03:22:53 ID:THUbYVCz0
トラックボールはまだ????
797白ロムさん:2009/07/21(火) 04:10:22 ID:dW15TI1EO
ここで散々書院アホアホ書いても#は聞く耳持って無いから
誰かしょこ短足にカメラの次は文字変換で発狂して!と伝えてくれないかな…
カメラ見たいに大幅改善するか、諦めてオムやキーへ商談に行くかもしらん。
798白ロムさん:2009/07/21(火) 04:12:15 ID:vdA0iC5/O
SoftBankの933SHを買おうとしてるんだけど、アッチはタチクルついてないですよね。
今SH-06A使ってると933SHは使いにくく感じるかな
799白ロムさん:2009/07/21(火) 07:08:25 ID:uDpO1QoEO
>>798
一月ちょっとで替えるとか馬鹿ですか
800白ロムさん:2009/07/21(火) 07:24:23 ID:ecBKwMNFO
800だお ワラ
801白ロムさん:2009/07/21(火) 08:05:49 ID:BLfPVtm50
>>798
あ、やっぱり933SHと迷うよな
俺も迷ってる
802白ロムさん:2009/07/21(火) 08:37:38 ID:I6IYQQAcO
4キャリア持ちになりなよ俺みたいにさ
便利だよ docomo AU SoftBank WILLCOM 携帯使いわけて自演出来るしな(笑)
803白ロムさん:2009/07/21(火) 11:06:48 ID:lPLXG3llO
>>785
酷くなっても責任は持てないがドライヤーを当てたら気泡は抜けないかな?
804白ロムさん:2009/07/21(火) 11:39:22 ID:By3AZTPi0
805白ロムさん:2009/07/21(火) 12:05:14 ID:APxBLD8yO
なぁ終わった話題でなんだが、どうやれば携帯のカメラを使って
「自然に」盗撮できるんだ?
デジカメと同じでレンズを被写体に向けなきゃならないだろ?
デジカメ撮影やマスゴミだって盗撮になると思うんだが、何が違うんだ
それとも、携帯のカメラレンズ向けたくらいで、
服の中が撮れてしまうくらい際どい服装なのか?
撮られたくないのに、そんな服装は不自然だと思うんだが

俺はむしろ、シャッター音に反応するスィーツや婆がうざくて嫌
806白ロムさん:2009/07/21(火) 12:08:24 ID:eswPIfiW0
>>805
病院いっとけ
807白ロムさん:2009/07/21(火) 12:19:20 ID:vxQMj07wO
電池の残表示が変わらなくなってしまったのですが同じ症状になった方いませんか?
68%から使っても減らないし充電しても増えません。
一度充電して再起動したら今度はfullから減らなくなりました。
いつ電池切れするか分からんのでこわい…
808白ロムさん:2009/07/21(火) 12:35:58 ID:UqRl8Kx+O
>>807
同じような症状でたよ
いつの間にかなおったけど
809白ロムさん:2009/07/21(火) 13:40:17 ID:lPLXG3llO
>>807
それで表示通り充電しなくても永遠に電池が減らないと最高なんだけどね。
810白ロムさん:2009/07/21(火) 13:46:47 ID:A4Vd9pXp0
カメラで横長の画像撮ることできないの?
仕事で必要なのが横長の画像じゃないと困るのだが…
大きい画像を編集で90度回転させるとサイズが小さくなってしまうし…
811白ロムさん:2009/07/21(火) 15:16:37 ID:dOSeLpZA0
>>810
?ビューアスタイルで横向きに取ればいいのでは?
812白ロムさん:2009/07/21(火) 15:59:55 ID:znb4Q9DM0
ミュージックプレイヤーでAAC再生させる時、ファイル名でなく注釈タグをうたないとタイトルは表示されないんでしょうか?
また、WMAに変換するソフト等は同梱されてますか?
813白ロムさん:2009/07/21(火) 16:08:47 ID:eswPIfiW0
いや、最初からWMP起動してCD入れて吸わせるんでしょ?
AACからとか想定してんの?これ。
そもそも、圧縮ファイル→WMA形式にすると二次圧縮になって音質劣化するから良くない
814白ロムさん:2009/07/21(火) 16:17:20 ID:znb4Q9DM0
いや、CDから吸いだしたAACがあるので、microSDにブチ込もうと思ってます。
ただ、実機が無いので質問させていただきまんた。
815白ロムさん:2009/07/21(火) 16:26:36 ID:eswPIfiW0
ミュージックプレイヤー(ネットやメールと同時機能可能)で音楽ファイル扱えるのはWMPで同期させて取り込んだWMAファイルのみ
AACも携帯にいれて再生できるけど、それはIMPORTに入れてmicroSD内部で振り分けた1音楽ファイル
要するに動画とか写真と同じ。音楽プレイヤーにはならない。
だから、アルバム名とか曲名とか関係ないし、連続再生も同時に転送したファイルのみ
816白ロムさん:2009/07/21(火) 16:31:23 ID:eswPIfiW0
自分で読み直してて変だな
・AACファイルは動画や写真再生と同じで、データフォルダの1つのiモーションファイルとして再生される
・WMPから飛ばしたWMAファイルはミュージックプレイヤーに入り、DAPみたいに曲名・アーティスト・アルバム・ジャンル等で見やすくファイルが探せて、
プレイリストの作成も可能。ジャケットも表示されるし、歌詞入れれば携帯からも見ることが出来る。
817白ロムさん:2009/07/21(火) 16:31:44 ID:A4Vd9pXp0
>>811
この機種で見るだけなら横向き表示になってるけど、パソコンに移すと縦長画像になってるんだよね…
画像編集ソフトでいちいち回転させなければならない。
818白ロムさん:2009/07/21(火) 16:33:08 ID:DyBf4Fms0
回転させてもサイズは変わらないだろ
819白ロムさん:2009/07/21(火) 16:39:33 ID:A4Vd9pXp0
>>818
パソコンの画像編集ソフトならサイズは変わらないが
この機種の編集機能で回転させると大きな画像はサイズダウンするよ。
それではメールで送ったときなどに不都合が生じるんだ。
820白ロムさん:2009/07/21(火) 16:52:54 ID:znb4Q9DM0
>>816
そういう事ですか。
WMAじゃないとミュージックプレイヤーにならないんですねぇ
何という糞仕様 _| ̄|○

ちなみにWMPからWMAを飛ばすにはPCと携帯を接続しないといけないんですかね?
PCに挿したmicroSDに直接入れる事って出来ます?
821白ロムさん:2009/07/21(火) 16:54:38 ID:eswPIfiW0
>>820
いや、microSDを入れた携帯をUSBケーブルでPCと繋ぐんですよ
822白ロムさん:2009/07/21(火) 17:03:24 ID:znb4Q9DM0
>>821
うわぁ
面倒くせえぇぇぇぇ

前の携帯はmp3をmicroSDにドラッグアンドドロップだけで済んだのにぃ_| ̄|○
USBケーブルって買わないといけないのん?(´・ω・`)
823白ロムさん:2009/07/21(火) 17:07:50 ID:sJ4/dcLW0
今のドコモは全部そうだよ
MP3なら自動で変換されるけど
824白ロムさん:2009/07/21(火) 17:51:35 ID:ee/itvfD0
>>799
SH-06A(赤)を発売当日に買って、明日SH-06A NERVを103700円一括で買ってくるお。
825白ロムさん:2009/07/21(火) 17:53:23 ID:AKVpsF7t0
>>898
のび太攻め、ジャイアン受けかよwwwwwwwwwwww
なんだよその同人誌wwwwwwwwのび太の強気な顔バロスwwwwwwwww
wwwwwwwやべ腹がねじきれるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826白ロムさん:2009/07/21(火) 18:01:44 ID:laOWxQtkP
お気に触れたヤツがおるな( ゚д゚)…
827白ロムさん:2009/07/21(火) 18:04:21 ID:3HHZZduQO
この携帯、電源OFFしてるときのアラーム電源ONてどうやるの?
今時ないなんてことないよね?


828白ロムさん:2009/07/21(火) 18:12:15 ID:VjnRqgv60
特に値段調べてなかったけど、NERV10万すんの?
欲しくても買わないな。
829白ロムさん:2009/07/21(火) 18:16:54 ID:I6IYQQAcO
普通ならアラーム時間になれば勝手に電源入り鳴るんじないの?
出来ない機種も有るから、取り敢えず取り取説でも読んでみれば。
あと取説見たが馬鹿でわからないからと、一言書いてから質問しないと 取説嫁カスとか言われるぞ
830白ロムさん:2009/07/21(火) 18:19:42 ID:S7eL4x2YO
明日君たちのお仲間が発売されるね。仲良くしてあげてね。
831白ロムさん:2009/07/21(火) 18:20:11 ID:6dYYrLz0O
>>822
お前は一生ソニエリでも使ってろゴミクズ
832白ロムさん:2009/07/21(火) 18:20:23 ID:I6IYQQAcO
エヴァン仕様は買ってからオクで高く売り付ける為だけに存在するんじゃないの
馬鹿なキモヲタなら高くても買うだろうしな。
833白ロムさん:2009/07/21(火) 18:20:38 ID:ee/itvfD0
>>898に期待
834白ロムさん:2009/07/21(火) 18:21:39 ID:ee/itvfD0
>>828
店によって違うが、スレを読んでたら大体、90000円〜105000円の間だな。
835白ロムさん:2009/07/21(火) 18:22:27 ID:znb4Q9DM0
>>831
どうした?
何か気に障ったか?
836白ロムさん:2009/07/21(火) 18:27:26 ID:PYvwoNzcO
>>827

取説読めば書いてある。
837白ロムさん:2009/07/21(火) 19:18:14 ID:DTBRMhy+O
>>835
実機持ってないくせに、文句ばっかり言って質問責めされたら誰でも気に障るわ
838白ロムさん:2009/07/21(火) 19:33:15 ID:5JqXxGH20
PCにUSB接続するとUSB接続HDD外されるんだが、仕様ですか?

839白ロムさん:2009/07/21(火) 19:48:46 ID:3HHZZduQO
>>836
馬鹿なのでKWSK
840白ロムさん:2009/07/21(火) 19:56:14 ID:TaK5RpsM0
説明書が読めないほどの馬鹿登場wwwww
841白ロムさん:2009/07/21(火) 20:04:35 ID:zp2jbrig0
これ、なんだかんだで、かなり気に入った!

大満足!
842白ロムさん:2009/07/21(火) 20:05:10 ID:M8Imv1cjO
>>839
説明書読めないバカなら、ここにどんなに詳しく書いても無理だから諦めれ
843白ロムさん:2009/07/21(火) 20:13:31 ID:eswPIfiW0
>>838
PCのスペが弱すぎるんじゃね
少なくとも携帯に問題はない
844白ロムさん:2009/07/21(火) 20:23:40 ID:w2En7BxW0
SH-06Aは、microSDの中で、フォルダを作る事は出来るのでしょうか?

教えてください!
845白ロムさん:2009/07/21(火) 20:29:05 ID:3HHZZduQO
おまいらってやつわ…
846白ロムさん:2009/07/21(火) 21:09:54 ID:M8Imv1cjO
>>844
出来なかったと思う
847白ロムさん:2009/07/21(火) 21:17:37 ID:lPLXG3llO
甘えん坊の多いスレだな。
848白ロムさん:2009/07/21(火) 21:34:39 ID:DTBRMhy+O
>>846
えー…できるよ
849白ロムさん:2009/07/21(火) 22:01:05 ID:6SDOHPBFO
わざと書いてんだろ馬鹿
850白ロムさん:2009/07/21(火) 22:18:49 ID:+2XM77+/O
テスト前だというのに西村京太郎サスペンスのせいで勉強がはかどりません。どうすればいいですか?
851白ロムさん:2009/07/21(火) 22:20:05 ID:sfZy2k7hO
>>784
オレも同じ症状が三回出て、一昨日ドコモショップで新品に替えてもらったよ。            ドコモショップの簡易点検?みたいなのをしてもらったんだけど、本体・電池共に異常無しって言われて原因は不明だと言われた。
852白ロムさん:2009/07/21(火) 22:30:06 ID:dQAP/O6BO
明日エヴァ携帯買うヲタが通りますよ。
853白ロムさん:2009/07/21(火) 23:04:20 ID:U+DEztyu0
ブルートゥースのイヤホン買った人いますか??
どちらのメーカーにしましたか??
854白ロムさん:2009/07/21(火) 23:08:29 ID:Kndv3xvh0
赤のバックライトは何色ですか?
855白ロムさん:2009/07/21(火) 23:09:42 ID:DTBRMhy+O
>>849
ごめん(´;ω;`)
856白ロムさん:2009/07/21(火) 23:38:37 ID:iTD0xogfO
>>853
どちらってwwwwww

最初から二択ですかwwwwwwwww
857白ロムさん:2009/07/21(火) 23:39:07 ID:VSY+0Sqp0
ドコモショップを何軒も廻る意味って?
例え、どんな不具合でも1軒目で交換不可なら、その時点で「交換不可」の履歴が残るから、
次のショップもその履歴を見て「交換不可」の回答をすると思うけど。
そして、その契約番号に対して「クレーマー」の烙印が捺される。。。
858白ロムさん:2009/07/21(火) 23:40:08 ID:iTD0xogfO
>>853
どちらってwwww

最初から二択ですかwwwwwwwww
859白ロムさん:2009/07/21(火) 23:44:52 ID:DTBRMhy+O
>>857
履歴が残るのは正解。
だけど、交換してくれるDSと門前払いのDSが存在するのは事実。
何件も回って同じ結果とは限らない。
860白ロムさん:2009/07/21(火) 23:51:52 ID:3HHZZduQO
>>852
そのまま通り過ぎてくださいね^^
861白ロムさん:2009/07/21(火) 23:57:36 ID:CnhQTVkKO
4:3の動画をズームして画面全体に表示するのってSHでもできたかな?
862白ロムさん:2009/07/22(水) 00:28:07 ID:p4hVdwxQ0
>>854
白色

>>857
DSって運営委託店によって対応が実際に違うからじゃない?

>>861
まず説明書を読む、持ってるなら試せ、過去スレも見たか?
すべてない場合初めて質問しような。
863白ロムさん:2009/07/22(水) 00:32:22 ID:qwrj3mc/O
夏休みだな 教えて君でスレが埋まりそうだな。
864白ロムさん:2009/07/22(水) 00:55:02 ID:ieD6qiqj0
発売日に購入した者です。

iモード中に強制終了(メモリーがなんたらで…)ってなるのは
なんでなんでしょうか?原因が分かりません。

あとカメラ使用中にたまに動かなくなったりして
「ただいまカメラを利用できません」って表示されて
もう1回立ち上げると普通に使えるようになったりします。
これは何でなんでしょうか?
865白ロムさん:2009/07/22(水) 01:01:23 ID:qwrj3mc/O
買った店に行って文句言って来い、ここに書き込めば解決するなんて甘えん厨だな(笑)
866白ロムさん:2009/07/22(水) 01:05:34 ID:3kU8wd9/O
<わからない大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
867白ロムさん:2009/07/22(水) 02:13:11 ID:P/1ZUbhV0
Anちゃんやアンドロモナ
それぞれとてもいいんだけど
フォントの大きさいじくれるようできたらなぁ
868867:2009/07/22(水) 02:14:08 ID:P/1ZUbhV0
あぁ初めての誤爆orz
869白ロムさん:2009/07/22(水) 02:29:01 ID:JCZn8t50O
>>861
それやりたければおとなしくPを買え
870白ロムさん:2009/07/22(水) 04:51:44 ID:thaRN0keO
お前らエヴァ携帯専用のコンテンツダウンロード出来ないんだ

貧乏人はカワイソ!
871白ロムさん:2009/07/22(水) 05:28:09 ID:zSs+znkZO
マイピクチャのフォルダをフォルダセキュリティでシークレットに設定したところ、解除の仕方がわかりません

すみませんが、どなたか教えて下さいませんか
872白ロムさん:2009/07/22(水) 05:38:58 ID:q5kj/aJvO
教えて君で何が悪い!!
873白ロムさん:2009/07/22(水) 06:12:10 ID:RZ+iQFLs0
874白ロムさん:2009/07/22(水) 07:36:02 ID:iJl7BlXL0
>>870
携帯ごときで貧乏人扱いかw
ID:E8qCFIvHO、お前だろw
たまに湧くのよね、貧乏人とかカスとかの語句が大好きなおこちゃま
875白ロムさん:2009/07/22(水) 10:39:23 ID:2+F4KM3k0
ドラマCDじゃなくてVレア見たいなサントラだったら
もっと売れただろうな、一部のキモヲタが喜ぶグッズばっかり作りやがって
876白ロムさん:2009/07/22(水) 10:50:38 ID:2+F4KM3k0
おっと誤爆スマン
877白ロムさん:2009/07/22(水) 11:27:13 ID:qzzDsxShO
キモヲタ(笑)
878白ロムさん:2009/07/22(水) 11:33:36 ID:L6uq4m9EO
いまワンセグで皆既日食みながら書き込みしてるぜ

いやーやっぱり便利だなこのケータイは
879白ロムさん:2009/07/22(水) 11:38:17 ID:nqouh9zT0
エヴァ携帯、起動から凄過ぎ。よかったこっちで。
880白ロムさん:2009/07/22(水) 11:41:09 ID:5Ft7EvIzO
待受画面って一つの画像固定しか出来ないの?
画像フォルダ丸ごとランダム表示にしたいのに、説明書にないや
でも4長押しで簡単に変えられるのは良いね
881白ロムさん:2009/07/22(水) 12:18:39 ID:9PdKUHatO
まだ早いけど一応。

次スレ立てる方はスレ番の修正おながいします。
882白ロムさん:2009/07/22(水) 12:39:32 ID:r8T3iLKB0
>>881
次スレはPart15だね。
883白ロムさん:2009/07/22(水) 12:48:52 ID:gjTKGZ7zO
SDに撮影した画像を保存して、再生するとキャッシュが保存され、次回からサクサク再生出来ると思うんですけど、
このキャッシュはどの時点で削除されるか分かる方いますか?
時間を置くとサクサク再生出来なくなってしまいまして…。
884白ロムさん:2009/07/22(水) 12:59:02 ID:+G9wMsW+O
このケータイ、リボンの絵文字が赤い枠で白抜きになってるんだけど
なんで変わったんだろう?
以前病院の絵文字が赤十字に訴えられたか何かで
赤から黒に変更されたけど、今回もそういう理由があるのかな
885白ロムさん:2009/07/22(水) 13:38:38 ID:46fAbuXgO
mixiに昨日撮った写メをフォトアルにうPしてたら途中でメモリー不足になりやがった。
03Aの時には何十枚うPしようが平気だったんだが‥
886白ロムさん:2009/07/22(水) 15:53:49 ID:CRxHvMlA0
887白ロムさん:2009/07/22(水) 16:10:45 ID:86kRHBVaO
>>885
最近はコストダウンの為にメモリを減らす仕様が増えてるみたいだね。
888白ロムさん:2009/07/22(水) 16:48:12 ID:jrWLjL/G0
>>885
デジカメと同じ流れさ、最初は内蔵メモリだけで大丈夫だったが
次第に画像サイズが大きくなり、内蔵メモリの容量をどんどん上げていった結果
価格が高くなり、その後外部メモリに依存するようになって、内蔵メモリがまた少なくなった。
889白ロムさん:2009/07/22(水) 17:01:50 ID:46fAbuXgO
>>887>>888
ん?メモリー不足で終了になる事とそのメモリー容量は別でわ?
本体容量だったら現在削りに削って11%にしているがそれでもメモリー不足になるんだが‥
あまりkwsk無いので間違ってたらスマソ
890白ロムさん:2009/07/22(水) 17:01:58 ID:hPoQ5Trm0
>>823

自動でMP3→WMAに変換してくれるってこと?
んでもってミュージックプレーヤーでは再生できないってこと?
891白ロムさん:2009/07/22(水) 17:03:18 ID:ql1PPv0NO
>>784

俺も買って10日目になった。

原因は不明と言われたが、俺の推測だと新しく交換した方が
前のより作りがしっかりしていた。

特に、バッテリーのフタ部分が前のやつは遊びがあり、簡単に開けることが出来た。


固体によって遊びの程度が違うのが原因だと思う。


892白ロムさん:2009/07/22(水) 17:04:21 ID:fYJPSaOIO
SH903iから買い増ししたんだけど、驚いた
・タチクルが意外と使いやすい(Nニューロ信者でした)
・Shoinが賢くなってるw
893白ロムさん:2009/07/22(水) 17:04:33 ID:bvdYrvOo0
>>890
転送する段階でWMPで変換するんじゃないの?
894白ロムさん:2009/07/22(水) 17:07:51 ID:xRqdt6pH0
カメラに関して質問です。

VGA撮影の場合13秒しか携帯保存だと撮影出来ません…

またSDに保存だと何分でも取れるのですが1分撮影したものを携帯の端末に移動させようと思ったら選択すら出来ません。。

カメラに関してご教授いただけないでしょうか?
895白ロムさん:2009/07/22(水) 17:22:16 ID:hPoQ5Trm0
>>893

転送ってDDのこと?
MUSICPLAYERで再生するには付属ソフト使わないとだめなのかな・・
896白ロムさん:2009/07/22(水) 18:00:05 ID:E4Ypj0BxO
>>894
本体の容量が足りないから無理。
897白ロムさん:2009/07/22(水) 18:07:47 ID:xRqdt6pH0
13秒で保存しても2Mくらいで容量いっぱいになるとは考えられないんですが・・・
898白ロムさん:2009/07/22(水) 18:09:51 ID:Hb+ZW7f60
これ、充電中にサブディスプレイに時計表示ってのはできないのか。
メインに表示するより、サブの方がいいのになぁ。
899白ロムさん:2009/07/22(水) 19:38:05 ID:jrWLjL/G0
>>898
充電台に載せた状態ならシャッターボタンで時計表示できるよ
900白ロムさん:2009/07/22(水) 19:46:35 ID:Hb+ZW7f60
>>899
ありがとう
こんな簡単なことに気付かないとは orz
取説に書いてある?
901白ロムさん:2009/07/22(水) 19:47:18 ID:Hb+ZW7f60
あ、でも少しの間なのか。
メインみたいに2時間とか表示できたらいいのになぁ。
902白ロムさん:2009/07/22(水) 19:50:44 ID:bvdYrvOo0
時計買えよw
903白ロムさん:2009/07/22(水) 19:52:51 ID:as0dmk+X0
ID:BVDさんに時計買えよって言われても
激しい違和感が残るだけ・・・
904白ロムさん:2009/07/22(水) 19:54:22 ID:as0dmk+X0
ID:JRWさん、
電車の運転士が使うタイプの懐中時計はありますか?
905白ロムさん:2009/07/22(水) 20:55:09 ID:thaRN0keO
価格が安いノーマルSH-06AはSH-06A NERV専用のサイトは見れないのですか?
906白ロムさん:2009/07/22(水) 21:06:20 ID:iJl7BlXL0
>>905
嫁イメぴたでうpれw
貧乏人という言葉の大好きな、うんこちゃん
907白ロムさん:2009/07/22(水) 21:13:16 ID:/85nuTKnO
なんでiMenu見るときいちいちポインター表示オフにしないといかんのだろうか…
かといってずっとオフにしっぱなしだとスクロールすんのがめんどいし。

908白ロムさん:2009/07/22(水) 21:24:11 ID:l7jAg5560
909白ロムさん:2009/07/22(水) 22:03:23 ID:5o1tqn3p0
ブックマークのリスト表示だけでも、ソフトverUPで対応してくれんかのう・・・
910白ロムさん:2009/07/22(水) 22:11:21 ID:tTtsGHNlO
>>784>>891
同じだ、iモード繋ぐといきなり充電切れになる事が多々
充電器をさしっぱなしでアプリやら動画やら見てても落ちる
バッテリーだけ買い替えたら直るのかなあ…買って一ヶ月も経ってないのにあんまりだこれ
911白ロムさん:2009/07/22(水) 22:45:55 ID:/85nuTKnO
>>908
しのげるのは知ってるが、Nのニューロみたいにポインター切替不要だったらいいのになあ。
開発者は何を考えてんだろね…。
技術的に無理だったんだろうが。
この携帯のいいところはアルファベットを打った時も履歴が残るのと、折りたたみが便利なとこだけだわ。
使いこむにつれて糞が身にしみるorz

愚痴スマソ。
912白ロムさん:2009/07/22(水) 23:01:26 ID:PDOoeX+FO
この携帯の発売初期にiMenuがどうのこうの言われてた時も思ったんだが
iMenuなんて見れなくてもどうでもよくない?
913白ロムさん:2009/07/22(水) 23:05:48 ID:5o1tqn3p0
電話帳で、本体メモリ登録分とFOMAカード登録分が同時に表示されてしまうのですが、
どちらかだけを表示させることは出来ないのでしょうか?

本体が壊れても連絡取れるよう、本体メモリに登録している相手先のうち、
特に重要な取引先や家族をFOMAカードにコピーしているのですが、
同じ相手先が重複表示されるので、ちょっと見づらいのです。
914白ロムさん:2009/07/22(水) 23:23:07 ID:MeP+pwPRO
内臓のGoogleアプリってパケ・ホーダイのみで使って大丈夫なのかな?
わからん。
915白ロムさん:2009/07/22(水) 23:46:06 ID:jrWLjL/G0
>>911
Nのニューロは基本的にこれを使いましょうという方向性だが
SHのタチクルは補助的に使えばいいんじゃない?っていう程度で始まったから
別に開発者のせいではないな、元々キーの上にあった所から
決定キーに移してきたんだからそれだけで十分よ
916白ロムさん:2009/07/23(木) 00:10:44 ID:QsguCqyh0
これまでは、電源を切っている間にセンターにたまっていたメールも
電源を入れたら自動的に受信していたのだけれども、
この機種ではそういった機能はついていないんでしょうか?

今までは特別な設定をしなくても勝手にそういう仕様になっていたはず・・・
917白ロムさん:2009/07/23(木) 01:03:14 ID:A73QEfwM0
オレ、この夜が明けたら06A買いに行くんだ(*´ω`)

明日は晴れるといいな…。
918白ロムさん:2009/07/23(木) 01:04:02 ID:uiXelQZO0
>>911
コンセプトが違うし、使い込めば慣れるものばかりだけどなぁ
そんなにNがいいならずっとNでおk
919白ロムさん:2009/07/23(木) 01:47:01 ID:fYbpclc+O
タチクル云々で文句たれたくなる気持ちもわかる
だけど、高速スクロールのポインタ表示オフで、ソニーのジョグダイヤルみたいな感じでクリクリやると意外と使いやすいぞ
iMenuがどうたらとかいうやつはまずはポインタ表示オフに慣れたほうが早い
アイコン設定にしたってどうせマイメニュー操作できないし
920白ロムさん:2009/07/23(木) 02:07:42 ID:OelA6eIqO
何気にライト使える
921白ロムさん:2009/07/23(木) 02:54:25 ID:GLyyl0lKO
>>725
そんなだからメーカー(の一部の開発者)は図にのるんだな
922白ロムさん:2009/07/23(木) 03:39:52 ID:qTXAbV5sO
>>917
オレも今日買いに行くんだよ(*´ω`)
923綺襲HIGH SPEED7.2Mbps:2009/07/23(木) 04:08:15 ID:gVi5Sl/oQ
'.(゜□゜)まぁ俺が未だSH01A愛用してるからな
SH社員幹部も2ch見て冬モデルこそ俺を機種変させる端末投入説が濃厚だ
SHARPの血統書付きケータイ楽しみだ
ワンダフル ケータイCMも制作中だろう
俺はまだ首輪つながってない
924白ロムさん:2009/07/23(木) 04:26:58 ID:Ouq4kgJb0
>>923
今社員が開発してるのは来夏機種
もう冬春機種は細部詰め込み段階
925白ロムさん:2009/07/23(木) 06:01:40 ID:UNWlTz7F0
やたー ドルビーのストラップ当たったヨー
926白ロムさん:2009/07/23(木) 07:11:31 ID:WmUTmcOn0
>>913
本体メモリから消してFOMAカード側だけにすれば?
927白ロムさん:2009/07/23(木) 09:37:11 ID:9vvXYvvN0
このペールビュー、あまり出来がよくないなぁ。
正面からでもボケボケなんで結局切ってる。
SH902を使ってたんだけど、そっちは正面からはちゃんと見えたのに。
928白ロムさん:2009/07/23(木) 09:52:11 ID:qbZJ2s40O
>>919
マイメニュー画面も、Flash切ればポインタで反応するんだが…。

これ知らない奴多いな…
929白ロムさん:2009/07/23(木) 09:53:44 ID:6TOj1DNyO
出来が悪すぎでしょ
目が悪くなるぞ
930白ロムさん:2009/07/23(木) 10:08:10 ID:s74leco80
>>905
当たり前だ!
何のために、10万も出したと思ってんだ!!
931白ロムさん:2009/07/23(木) 10:18:37 ID:6TOj1DNyO
どうせ分割だろ
932白ロムさん:2009/07/23(木) 10:47:17 ID:JzqP29Jd0
NERVじゃない方だって一括で払ってる人あんまり居ないと思うんだけど。
933白ロムさん:2009/07/23(木) 10:48:33 ID:ZvOHJ9lG0
>>930
有料ってのがちょい引いた・・・グスン
934白ロムさん:2009/07/23(木) 10:48:48 ID:rU8UugAA0
早くwikiつくれよちんかすども
935白ロムさん:2009/07/23(木) 10:51:25 ID:mPuUvyYJO
>>916
電源入れれば自動で入ってくるよ。
936白ロムさん:2009/07/23(木) 11:09:16 ID:6KRP174IO
>>883
誰も答えられないの?
937白ロムさん:2009/07/23(木) 12:16:25 ID:WCqotCz0O
>>936
うん
938白ロムさん:2009/07/23(木) 12:44:42 ID:T/IsE3ljO
書体FTT マティス EB EVAとデータBOXにエクストラはありますか?
939白ロムさん:2009/07/23(木) 12:51:34 ID:T/IsE3ljO
マチキャラ プラグスーツのひつじ ペンペンはありますか?あっ!ノーマルSH-06AはSH-06A NERV専用コンテンツは見れなかったね。
940白ロムさん:2009/07/23(木) 12:54:01 ID:fcQuBNCx0
>>939
巣に帰れ
EVAなど一度も見た事ないし、これからも見る気はない
941白ロムさん:2009/07/23(木) 12:59:01 ID:G8LQXWjQ0
>>940
スルーもできんのなら半年ROMとけ
942白ロムさん:2009/07/23(木) 13:06:27 ID:T/IsE3ljO
>>940
買えなくて悔しいのう
山嵐のジレンマ?
943白ロムさん:2009/07/23(木) 13:34:35 ID:fcQuBNCx0
>>941
おまえもできてねーじゃねーか バカ?
944白ロムさん:2009/07/23(木) 13:48:36 ID:yO8lwZB8O
>>933
つ【PR】
本格稼動は先だ
945白ロムさん:2009/07/23(木) 13:59:43 ID:XrFael/RO
>>927
プライバシーフィルターはSH902iとSH902iS以外使い物にならないから、
それ以降は全く使ってない
946白ロムさん:2009/07/23(木) 14:56:41 ID:TjmlzofXO
Bluetoothで買ってきた
が、iアプリは仕様上音声出ないのはいいとして、携帯版YouTubeがBluetoothで再生出来ないのはなぜ?
947白ロムさん:2009/07/23(木) 15:00:23 ID:5tLoGCk5O
>>945
上下からも見られないようにわざとコントラスト下げてるから仕方ない
948白ロムさん:2009/07/23(木) 15:02:29 ID:T/IsE3ljO
>>943
アンタばかぁ?
949白ロムさん:2009/07/23(木) 15:51:15 ID:0fQYH1Ms0
>>927
>>945
前スレであったんだけど
ベールビュー、千鳥格子、でブログ検索すれば
なかなか良いのを作ってくれてる
リンクは避けるよ。2ちゃんだし
950白ロムさん:2009/07/23(木) 15:55:16 ID:U70vgLJWO
>>946
それも仕様。
951白ロムさん:2009/07/23(木) 16:42:13 ID:BNOpGAQGO
攻殻機動隊のカスタムはやく対応してほしい
952白ロムさん:2009/07/23(木) 16:56:54 ID:vejBkHJfO
今日灰色のこのケータイ見たよw

953白ロムさん:2009/07/23(木) 17:09:32 ID:cfNO2va7O
エヴァヲタきもいの…w
954白ロムさん:2009/07/23(木) 17:26:27 ID:Ke75mio50
やっぱ赤が1番人気?
955白ロムさん:2009/07/23(木) 17:27:24 ID:Ouq4kgJb0
>>954
白>黒>赤
の順で人気
956白ロムさん:2009/07/23(木) 17:35:12 ID:5bHWVq050
>>954
灰>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>白>黒>赤
の順で人気w
957白ロムさん:2009/07/23(木) 17:40:47 ID:Ke75mio50
>>955
>>956
サンクス、赤にさせていただきます。
958白ロムさん:2009/07/23(木) 17:46:30 ID:mPuUvyYJO
>>956がsageてるのがウケる。
959白ロムさん:2009/07/23(木) 17:52:48 ID:Ouq4kgJb0
次スレ
docomo PRIME SH-06A Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1248338981/

テンプレ若干修正
960白ロムさん:2009/07/23(木) 17:57:08 ID:hq7EyX5v0
俺、これの赤を買った。
男で赤って珍しい?
961白ロムさん:2009/07/23(木) 17:57:11 ID:Fz+Iig/X0
>> ID:phT8jsV50
スレ立てるなら一度検索してから立てろよ、2分差だけどw
しかもスレナンバー豪快に間違ってるよww

docomo PRIME SH-06A Part150
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1248339104/

捏造もいいところw
962白ロムさん:2009/07/23(木) 18:09:15 ID:GdZW4p7cO
>>960
俺も♂だが赤だよ。

愛用していたSO903iTVが赤だったし、コイツの赤も綺麗だったから即決した。
963白ロムさん:2009/07/23(木) 18:13:13 ID:T/IsE3ljO
パターン青、ここの住人は貧乏人です!
964白ロムさん:2009/07/23(木) 18:17:42 ID:3+opNW/s0
俺も赤だぜ
965白ロムさん:2009/07/23(木) 18:22:07 ID:mPuUvyYJO
オレも赤
966白ロムさん:2009/07/23(木) 18:23:42 ID:hIsFZ07O0
俺は白だよ
この機種で一番かこいい色を選んだ
赤も黒も文字が読みにくくなりすぎて合わない
もっと透明感のある色ならよかったんだけど
967白ロムさん:2009/07/23(木) 18:39:12 ID:Gk++c5fr0
赤即決ですぞ
前のは903iの赤

次またSHで赤が出たら買い換えると思う
968白ロムさん:2009/07/23(木) 18:42:17 ID:A73QEfwM0
917だが、買ってきた(*´ω`)
色は赤。

これからいじり倒すのが楽しみだなぁ。
969白ロムさん:2009/07/23(木) 18:43:29 ID:/lB1zgk30
>>967
ムック乙
970白ロムさん:2009/07/23(木) 19:34:06 ID:WCqotCz0O
時間的にこっち次スレだね。

docomo PRIME SH-06A Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1248338981/




>>961はその次だな。
しかしこの機種のスレは半分くらいナンバリング間違ってるんじゃないか?w
971白ロムさん:2009/07/23(木) 19:49:23 ID:dmuHOyl70
再生可能ファイル仕様一覧みたいなのどっかにある?
972白ロムさん:2009/07/23(木) 22:02:54 ID:WCqotCz0O
>>971
ある
973白ロムさん:2009/07/23(木) 23:24:20 ID:cfNO2va7O
しかしこいつはセキュリティとテキストメモの糞さはどうかならんのか…OTZ

テキストメモは文字数少ないし件数も少ない、セキュリティはまとめてロックで電話帳ロックしたらかかってきたときに名前でないし、テキストメモロックしたらアラームならないし…、おまけにデータフォルダロックしてるとアラーム音が強制で着信音1になる…OTZ
この辺は制作者糞すぎるwwwwww


974白ロムさん:2009/07/23(木) 23:25:25 ID:Ouq4kgJb0
テキストメモはすぐに改善出来るであろう欠点だな確かに
カメラ頑張りすぎて、基本がちょっと・・・
975白ロムさん:2009/07/23(木) 23:30:49 ID:uKPhQ9IBO
>>970
それだけあほが多いということですか…
976白ロムさん:2009/07/23(木) 23:38:35 ID:Kr1npv3+O
てかiモード中のドラッグの機能って使わなくね?
あれ使った人いんの?
977白ロムさん:2009/07/24(金) 01:23:52 ID:uQMIdaIV0
あと、見てるページのURLの一部を
他からのコピペで書き換えて飛ぶ作業が異常にメンドクサイ

F、Pと使ってきたけど、URL表示を選択すると、現在のURLが表示されて書き換えられたのに・・・
今回は表示は表示だけ、URL入力を選択すると http:// しか表示されない(ノ'∀')ノ ┫・;'.、゚
978白ロムさん:2009/07/24(金) 03:11:59 ID:0Y6Ge9480
夏だな
979白ロムさん:2009/07/24(金) 04:56:59 ID:WtU+QF+mO
秋が待ち遠しいです
980白ロムさん:2009/07/24(金) 05:32:20 ID:+f/zWuYe0
SHもアップデートしてくれよー
ブックマークをリスト表示に変更可とか、ネット中の時計表示を表示させないとかさー
981白ロムさん:2009/07/24(金) 07:56:53 ID:CQuPq8TR0
きせかえの
田舎の風景
気に入った
982白ロムさん:2009/07/24(金) 10:11:55 ID:3cges/uM0
>>980
いやどす AA略
983白ロムさん:2009/07/24(金) 10:25:05 ID:+EXq/NhVO
ボイスレコーダー起動させたらカメラのライトも光るんだな…

音声のみのiモーションでライト光らす意味あるんかいな
984白ロムさん:2009/07/24(金) 10:52:48 ID:tZVLb8n20
グーグルマップ便利になったね
985白ロムさん:2009/07/24(金) 11:36:13 ID:pmTV/0/+O
F-01を使ってる友達からデコメールがくると、必ず添付ファイルあり?みたいな、画面の下に黒い部分があって、開けないとデコメが見れないんです。
今まで私もP-01を使ってましたが、そんな事にはならなかったです。
私の説明わかってくれる人いますか?(;´д⊂)
これは、改善されますか?デコメ使ってる方どうですか??
986白ロムさん:2009/07/24(金) 11:49:16 ID:Qr2wzV190
で米なんざ、使った事も受け取った事もねぇしな

SHが気に入らんのなら、とっととお気に入りのメーカーにしろ

うぜぇ
987白ロムさん:2009/07/24(金) 12:09:37 ID:EX7gYFdI0
>>985
相手がF-01かどうかなんて分からんけど
今のところデコメを使ってる相手のメールは普通に見れるけど
988白ロムさん:2009/07/24(金) 12:17:38 ID:R9ChcSrs0
>>966
文字が読みにくくなる?目が敏感なんだな
SHの赤は上品な感じだから気にいってて今回も赤にしたよ
白も悪くないけどさっぱりしすぎてて俺はすぐ飽きそうでさ
989ことっち ◆qDYnsrlQ3A :2009/07/24(金) 12:32:55 ID:YcqlWa+OO
>>986
誰も気に入らんなんて言ってないけど?

妄想はやめようね。狂信者さん
990白ロムさん:2009/07/24(金) 12:39:01 ID:ayl4nwulO
>>985
写メや動画が添付されたメールなら大抵そうなるけど(相手はあう)、デコメではならないなぁ‥
991白ロムさん:2009/07/24(金) 12:47:10 ID:jPJKJcaH0
みんないくらで買ったの?
992白ロムさん:2009/07/24(金) 12:49:05 ID:Ajh+o6tj0
>>989
煽り返すのはやめような
993白ロムさん:2009/07/24(金) 12:57:10 ID:ayl4nwulO
なんかこのスレ進まねーと思ったら埋める前にみんな次スレに行っちゃってたのなw
994白ロムさん:2009/07/24(金) 13:02:31 ID:1GxJbjAZ0
カメラSD保存に設定する前に10Mで本体保存で撮ったものが(コレが原因かはわからず)
SDに移せないんだけど何故かわかりません
ちなみにコピーは出来た。から一応解決はしたんだけどなんでだろう?
一件移動の項目も選べなかったし
選択移動でも選択出来ませんでしたって出た。
995白ロムさん:2009/07/24(金) 13:03:43 ID:1GxJbjAZ0
あ 次スレで同じの貼っていいかしら?
996白ロムさん:2009/07/24(金) 13:04:57 ID:ayl4nwulO
>>994
基本、移動は出来ないっしょ?
コピーして本体側の写メは削除でおKでわ?
997白ロムさん:2009/07/24(金) 13:07:43 ID:1GxJbjAZ0
あ、元々そういう仕様だったのか、ありがとう。
変えたばっかりで設定せずに娘試し撮りしちゃったから本体に残ってたんだよね。
998白ロムさん:2009/07/24(金) 13:20:21 ID:ayl4nwulO
て事で埋め
999白ロムさん:2009/07/24(金) 13:26:59 ID:ZKU3w/u6O
1000おちんちん:2009/07/24(金) 13:32:23 ID:+iYXwE07O
ぶらぶら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。