V601SH V602SH V603SH V604SHシャープV60xSH総合2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ボーダフォン、現・ソフトバンクモバイル(SBM)の
SHARP(シャープ)製V60xSHシリーズ(V601SH、V602SH、V603SH、V604SH)を語るスレッドです。
話題に出す場合には、どの機種か?を必ず前置きして下さい。

数年後の2G停波により2Gへの契約変更、新規契約が出来なくなり
V60xSHシリーズ使用者数低下によるレス数低下。結果、スレッドの維持が難しくなる為
スレを統合し、スレッド維持の簡易化を図る為、総合スレを立てる事に相成りました。
各端末スレ終了次第、合流をお願い致します。

(前スレ)
V601SH V602SH V603SH V604SHシャープV60xSH総合
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216015751/
2白ロムさん:2009/06/20(土) 08:19:48 ID:cgC1QjNw0
過去スレ
V604SH softbank V6 series by SHARP vol.14
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186553723/
V603SH Vodafone V6 series by SHARP vol.35
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1182544971/
V601SH Vodafone V6 series by SHARP vol.43
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1166281403/
3白ロムさん:2009/06/20(土) 08:20:51 ID:cgC1QjNw0
V604SH関連サイト

メーカーサイト
http://www.sharp.co.jp/products/v604sh/
Softbankサイト
http://mb.softbank.jp/mb/product/2G/model/v_604sh/
携帯ウォッチの提灯記事
http://ad.impress.co.jp/special/v604sh/

まとめサイト
http://www7.atwiki.jp/v604sh/

擬似着うた
http://t-ra.info/voda/
SDカードの対応データベース(あなたも申告しよう!)
http://w-st.com/db/
iTunes(CDをAACに変換する。もちろん、無料)
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
4白ロムさん:2009/06/20(土) 08:21:46 ID:cgC1QjNw0
V603SH関連サイト

SHARP 公式ウェブサイト
http://www.sharp.co.jp/products/v603sh/index.html
まとめサイト ( 過去ログもこちら )
http://v603sh.info/index.php?FrontPage
5白ロムさん:2009/06/20(土) 08:24:10 ID:cgC1QjNw0
V602SH関連サイト

SHARP 公式ウェブサイト
http://www.sharp.co.jp/products/v602sh/index.html
製品情報
http://mb.softbank.jp/mb/product/2G/
6白ロムさん:2009/06/20(土) 08:26:16 ID:cgC1QjNw0
V601SH情報サイト
http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/
↑↑FAQやツール関係など、大抵の情報はここに記載されています。 質問前に一度ご覧ください。

V601SH製品紹介
http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v601sh/
SHARP V601用ソフト
http://k-tai.sharp.co.jp/soft/software_2.html
ケイタイテンソウヘルパー
http://www.vodafone.jp/japanese/service/download/helper/index.html?cc_5611=

Vodafone公式サイト   http://www.vodafone.jp/
SHARP公式サイト     http://www.sharp.co.jp/
info-K(旧peace)      http://www.info-k.com/

動画作成、セキュア MP3 などの詳しい解説を知りたい方は
V601SH情報サイト
http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/
7白ロムさん:2009/06/20(土) 08:27:40 ID:cgC1QjNw0
◆板に無いPDC(2G端末)総合スレ
【J-Phone】第2世代携帯サービス終了【Vodafone】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215437921/

V601SH vodafone V6 Series by SHARP vol.43
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1166281403/

〓Softbank SHARP旧機種総合
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1235400428/

【糞SH】シャープ端末最凶伝説【手抜き】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211334267/

^-^シャープ文字変換は異常^−^
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201886608/

◆2Gサービス停止スレ
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了8
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1244129591/
8:2009/06/20(土) 08:50:39 ID:EuSRxjmOO
>1乙

この端末が後、九ヶ月弱で使えなくなるのが残念だよ…3Gか次の規格かに対応されたリバイバルモデルを希望したい。
9白ロムさん:2009/06/20(土) 12:31:45 ID:Y2F/50020
603を3年間使ってたけど
今思うとやたらとかさばる機種だった

825SHに機種変して特に思った
10関連スレ:2009/06/20(土) 21:30:31 ID:TvuhHrp4O
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了9
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245491760/
11白ロムさん:2009/06/21(日) 07:40:21 ID:TaKHXRea0
604使いだけど、皆次どうする?
最近のshシリーズ→softbankに2年縛りされたくねぇ
ドコモのsh→タッチクルーザー?使いにくい
って感じなんだが

いっその事iphoneにでもするか。
カメラ満足できるかなぁ
12白ロムさん:2009/06/21(日) 08:32:10 ID:YNn7kD4r0
一括で買えば2年なんて関係無いやん。
月月割だって回線解約すれば割引対象の料金自体が発生しなくなるんだから
無くなっても痛くも痒くもない訳だし。
13白ロムさん:2009/06/21(日) 08:56:49 ID:BmfSn81v0
機種変一括が出来れば良いのになぁ
メイン番号がこいつでおいそれと変更出来ない奴多いよな
14白ロムさん:2009/06/21(日) 09:57:09 ID:TyoKMV3T0
とりあえず9月の巻取りキャンペーン待ちだね。
最近、操作中に電源が落ちるようになったけど、とりあえずはそのまま待ちます。
15白ロムさん:2009/06/21(日) 10:10:53 ID:9DvYmnkR0
勝手に電源落ちる・フリーズする現象、みんな起きてるんだね。
オクでV604SH見てるけど6000円って・・。
これなら基盤交換した方がいい。
16白ロムさん:2009/06/21(日) 10:13:57 ID:TyoKMV3T0
後半年使うつもりで考えたら、修理しちゃったほうがいいかな・・・。
基盤交換と外装交換で1万円以内ですみそうだし。
9月になったら修理か買い替えか決めよう。
17白ロムさん:2009/06/21(日) 17:05:12 ID:qvB4bhps0
>9
603になったときそう思った。だが、もう慣れた。
次の機種はこれより軽いんだろうな・・・。ちょっと寂しいぞ


18白ロムさん:2009/06/21(日) 20:42:47 ID:Db5hSdJc0
>>11
2009秋冬モデルか2010春モデルか933SH
iphoneも捨てがたいけどカメラはそれなりじゃないか?
19白ロムさん:2009/06/21(日) 22:07:20 ID:COt1uhQs0
V602が壊れたので今日修理に出してきた。
水濡れや水没扱いでなければ最大で6000円の請求だが、
アフターサービスに加入してるのでその1割負担の600円で済む予定だけど
腐食とか水没と言われそうだなw

税込み630円を超えるのなら手持ちの3G機を使うからシムだけ発行してくれるか聞いたら
発行手数料3150円で作ってくれるらしい。
機種変手数料は無料で済む事は確認した。

カウンターにある当店における抱き合わせ表みたいなA4の紙には
Wホワイトやらパケ放題、S1なんちゃらや10個くらいのOPが書いてあった。
ウンザリだよな。
20白ロムさん:2009/06/22(月) 00:13:18 ID:Wn2tD7xD0
シム発行(2g)してもらって
3gをスパボ一括でも白ロムでもして躯体用意して、秋冬春夏モデルまで待てばいいのか。なるほど
21白ロムさん:2009/06/22(月) 01:14:22 ID:idgkTZ6J0
スパボ一括すると結局
いらん回線増えるんじゃないの
22白ロムさん:2009/06/22(月) 03:15:44 ID:QTZPdVNm0
俺は停滞したら脱北して残念ながら庭の奴隷になります
家族が俺以外全員庭だし
ボダの頃までは周りにもボダ多かったんだが
今や他会社の方が多くなったんで
23白ロムさん:2009/06/22(月) 11:58:01 ID:eq/aPUx50
>>22
自分も今のところそのつもりだけど、もしかしたら他社も対抗して通話定額とか出してくる可能性もあるし、停波までいろいろ見極めたい。
24白ロムさん:2009/06/22(月) 13:16:54 ID:Cp0mYpFR0
オク見てたら女が1.2年使った604白(本体・充電器のみ)が9250円で落札されてた
そんなに価値あるの??
25白ロムさん:2009/06/22(月) 13:26:58 ID:4uyZlo0RO
今、V602SH使ってるんだけど来年停波したら、某会社のPHSの時みたいに好きな機種に無料で機種変にならないですかね?
それを期待して未だに月1000円で使ってます。
26白ロムさん:2009/06/22(月) 13:34:31 ID:47L8Bi/H0
乞食に携帯なんていらないだろ
27白ロムさん:2009/06/22(月) 16:57:50 ID:PrQvPKXr0
メジャー板で見られる、機種変しろ厨がここにも湧き出したか・・・・・・・・
28白ロムさん:2009/06/22(月) 23:22:48 ID:sWUZP78BO
>18
≫2009秋冬モデルか2010春モデル
2G停波まで、おそらく後2回はSBM3G端末の買い替え見極め機会が来るからね。要望に沿う端末が来るかどうか…
29白ロムさん:2009/06/23(火) 20:31:59 ID:KUQHnP480
>>19
店側にうまく利用されたなくないか?
シムの発行って紛失とかで再発行しなきゃ無料だと思う
修理代は外装交換しなきゃ630円を超えることってなくないはず
水没とかだったら修理できなくて戻されるだけで
もしできたとしても、修理代が高くなるから確認がいるし
30白ロムさん:2009/06/23(火) 20:34:06 ID:KUQHnP480
修理代は外装交換しなきゃ630円を超えることってないはず
3119:2009/06/23(火) 22:15:48 ID:ITqb5j9y0
>>29>>30

え?2G→3Gの為のシム発行って無料でいけるの?
店舗周ればいいのかな?

濡れ没だった場合は2〜3日で確認の連絡が来て、
チラ見した表では、修理するとうろ覚えだが26k円ほどの修理代だった気がする。
幸いにもまだ連絡は無いから明日も連絡が来ない事を祈ってます。
32白ロムさん:2009/06/23(火) 22:42:51 ID:1TiEqftO0
「SIM再発行」ではなく「SIM発行」ならば
新規契約か契約変更による事務手数料と言う形で金を取られてるから
発行そのものはタダかと・・・。
33白ロムさん:2009/06/23(火) 23:55:52 ID:KUQHnP480
26K?
全損なみの料金
2Gでそんな修理受け付けてたのか
シムは基本無料だし、再発行でも2000円前後かと
プリペシム、無料で発行して貰ってる人もいた
今はプリペシムだけ貰うのは無理なようだけど
3419:2009/06/25(木) 23:04:29 ID:irjFfLNN0
>>32>>33
レスありがとう。
本日連絡が入り「水濡れ反応が出てしまったとメーカーから連絡が来た」と電話が来ましたw
加えて、「現アフターサービスからスーパー安心パックに切り替えてもらえれば、
8400円(うろ)で修理が出来るんですけどいかがいたしましょう」と聞かれたが
あと数ヶ月で通話不能になるのでバカらしく、修理しなくて結構ですと答え
ショップに送り返されたらSIMだけ契約変更の新規発行してもらう予定。
その際に前に言われた3150円は再発行と間違えてるのではないか確認します。

ただ、現在確保してある白ロム3Gが壊れた時はアフターや安心パックの
サービスの対象外になり100%負担になっちゃうのが今後の課題ですね。
35白ロムさん:2009/06/25(木) 23:11:48 ID:ae2dAqP30
今日、オカンが使ってるV602SHが異常をきたした
オカンの話によるとメール受信後突然待ち受け画面のまま固まり
通常のキー操作を全く受け付けない
時刻の表示は正常に進み
着信→通話は問題なくできる(着信時のキー操作は可能)
同じような症状になった人いる?
36白ロムさん:2009/06/25(木) 23:31:08 ID:7O/b3IOR0
>>35
↓ここに電池パックの静電気でメールの受信ができないって書いてあったけど、
電池パック出し入れしてもダメなら、基盤の故障かも

不具合報告/602SH
ttp://mobiledatabank.jp/index.php?%C9%D4%B6%F1%B9%E7%CA%F3%B9%F0%2F602SH
37白ロムさん:2009/06/26(金) 02:11:16 ID:m7nz6GoL0
なんか自分の愛機、V602SHも電源入る→画面消えるの連続になってしまいました。
バッテリーは少し前に新品に代えたのに・・・・
どうなっているのでしょうか?

カメラモードに少し持っていけたのですが
一瞬しか見えない画面にカメラ温度がどうこう表示されました。
38白ロムさん:2009/06/26(金) 14:43:49 ID:SV9bhdxT0
>>37
ご愁傷様。先月もそれで604shを修理で持ち込んできた人いたよ。6千円払ってまでも修理したいと言われた。
今のハイエンド機は使いこなせないらしいwwwwwwwwwwwwwwww
39白ロムさん:2009/06/26(金) 22:00:12 ID:jckjsl7Z0
>>34
頭金みたいな店独自の料金じゃないか
修理代も料金が上乗せされてる感じ
スーパー安心パックはあんしん保証パックの間違いだと思う
スーパー安心パック水濡れ対象外で新規終了してる

あんしん保証パック
故障時(水没及び全損を除く)の修理価格が100%OFF(無料)。
水没及び全損故障時に、対応機種であれば5,250円(税込み)で修理できる。
40白ロムさん:2009/06/26(金) 22:39:24 ID:CzDrKYKo0
603を使ってたが去年の今頃あたりからボタンを押しても何の反応も返さなくなることが何度かあった
それでも騙し騙し使ってたがとうとう限界に達して機種変に踏み切ったのが8月

ちなみにもうひと月我慢できれば
ポイントの端数が1000に届いてたw
41白ロムさん:2009/06/27(土) 13:08:44 ID:O1anhg7y0
携帯は生き物なんや!
42白ロムさん:2009/06/27(土) 14:04:10 ID:7Wez4puD0
ええこと言うなや!
43白ロムさん:2009/06/27(土) 14:11:33 ID:pBQchOPr0
嘘を書き込まないで下さい。母が困惑します。
携帯は機械です。
44白ロムさん:2009/06/28(日) 20:15:24 ID:0EKvXfoh0
メーテルと999に乗るんだ!
45白ロムさん:2009/06/28(日) 22:44:47 ID:Dgrsd9y50
アンドロメダ行きのパスが手に入らない・・・
46白ロムさん:2009/06/28(日) 22:51:49 ID:qMWsoAuF0
メーテルに乗るんだ!
47白ロムさん:2009/06/28(日) 23:51:50 ID:6S3i+8TN0
メーテルって鉄郎サイドから見たら
ストーリーが進むごとに各駅各駅で、頻繁に寝取られてるよね。
まぁ童貞の鉄郎にはそれがお似合いか
48白ロムさん:2009/06/30(火) 02:33:36 ID:WuKp0iS00
ステーションのほとんどが今日で終わりでも
停波まで使い続けると決意!

・・・いや、スマン、サブで3G買ってしまってるから
言えることなんだけどね・・・
しかし603SHや604SHを超える3G機が
未だに出ないのが残念でならない
せめてラジオの予約録画ができる3G機がでてくれれば・・・
49白ロムさん:2009/06/30(火) 14:51:44 ID:SVWoOoQ60
ステーション・・・・・・・・
50白ロムさん:2009/06/30(火) 16:42:00 ID:iWes7hYE0
きゃらふぁくのタマオのクイズやったら「残念!また明日も挑戦してね!」だって…悲しくなった。
51白ロムさん:2009/06/30(火) 18:02:18 ID:XqDIO9VvO
お父さん「お前に明日など無い!」
52白ロムさん:2009/06/30(火) 22:51:43 ID:JNeBgLWi0
きゃらふぁくとりーの最後の星占い楽しみにしてたのに・・・
53白ロムさん:2009/06/30(火) 23:04:35 ID:GtyqSZHf0
キチ衛門…
web版も終わってるし…
54白ロムさん:2009/06/30(火) 23:34:28 ID:bEcnf2vf0
とうとう終わってしまった
55白ロムさん:2009/06/30(火) 23:50:30 ID:gfz3hX3z0
ステーションよ、さようなら、そしてありがとう!
旬の雑学事典とか、道との遭遇とか
ためになる情報が定期的に来るのは
非常にありがたかったなぁ
56白ロムさん:2009/07/01(水) 02:53:42 ID:wILk0Fkv0
>>52
最後リュンリュンの星占いってあった?
23時過ぎに最後の星占い確認しようと思ったら終了告知になってて逃した…。
そおいやリュンリュンて顔が月の満ち欠けに連動してたな。
57白ロムさん:2009/07/01(水) 12:43:45 ID:Jca7P2nI0
お天気マークはいつまでだろ
58白ロムさん:2009/07/01(水) 13:44:27 ID:vWbnPsV00
ステーション、総合ニュースと天気だけ生き残った
59白ロムさん:2009/07/01(水) 15:34:09 ID:aBA7k1F+0
>>38
何笑ってんだよ
客を笑い者にする販売員乙
60白ロムさん:2009/07/01(水) 16:08:27 ID:M7b2vvOJ0
>>56
52じゃないけどなかったよ
残念だ
リュンリュン可愛かったな
新月の時とか顔なかったけどなw
61白ロムさん:2009/07/01(水) 18:02:15 ID:8aMI4dr50
>>59
お前もしかして店頭で嘲笑された客か?w
さっさと3Gに乗り換えろよwwwカスがwwwwwwwwwwwwwwww
6256:2009/07/01(水) 21:49:11 ID:jjCWbw200
>>60
無かったんだー、ありがとう。またどこかで復活する事を願うよ…。
63白ロムさん:2009/07/02(木) 02:13:04 ID:fmBpIaDA0
さらばステーション
しかしこのくらいの仕打ち位で
機種変するはずはないのは
このスレの住民では周知の事実
あとは次の巻き取りに・・・
64白ロムさん:2009/07/02(木) 21:56:32 ID:pqTu0qrM0
>>61
まさか釣れるとは思わなかったw
あなたみたいなしょうもない店員はさっさと辞めたら?
店の評判落とすよ
まあ、店の評判なんて考えられる人間じゃないだろうけど
65白ロムさん:2009/07/02(木) 22:13:08 ID:sCslt1ko0
ウチ、坂の下にあるから電波が入り辛い
最近は基地局のメンテが悪いのか、昔3本だったのが2本になって、とうとう常時1本から圏外
3Gに変えて電波入らんかったら解約すればいい思ったら、本体代考えたら2年縛りか orz
3Gの電波って、調べる機械とか貸してくれるんだっけ?
6619:2009/07/02(木) 22:31:05 ID:EEGJBSIv0
報告です。
水濡れと言われたので修理キャンセルで戻してもらい
本当に自分の携帯の分解写真なのか疑わしい腐食部分の拡大写真を見せられました。

SBの3G端末は5つほど用意してあるのでそれを使うからと説明しSIMのみ発行してもらいました。
2Gで加入してたアフターはSIM発行時に解除してもらったので
月の支払額はホワイト+S!ベのみとなり維持費は安くなりました。
壊れたら手持ち機種で使いまわし、手持ちが切れたらSBとお別れです。

いつでも無料で機種変やMNP可能な安心感って大切だと思いました。
今までありがとう!俺のV602SH、安らかに・・・
67白ロムさん:2009/07/02(木) 22:33:07 ID:EEGJBSIv0
>>65
確認用の実機を貸してくれますのでご利用下さい。
68白ロムさん:2009/07/02(木) 23:19:49 ID:Xf+jdWPu0
ステーションだけ解約ってできたっけ?
ちなみにv604shなんだが。
69白ロムさん:2009/07/02(木) 23:49:50 ID:GXTacxmF0
ステーション終了と同時に、俺のV604SHが停止した

アンテナ3本立ってるのに、電話もメールもつながらない
つながるのは、天気予報と総合ニュース…
70白ロムさん:2009/07/02(木) 23:52:50 ID:shJL/X620
V6シリーズだとステーションのみ解約は出来ないと思う
71白ロムさん:2009/07/03(金) 22:58:52 ID:SAVWNGES0
>>66
手数料払ったのか?
72白ロムさん:2009/07/04(土) 23:33:29 ID:8tHb3Il10
>>71
事前に、「前に言われた発行手数料は再発行の事ではないのか?」と聞き、
「申し訳ないのですが当店では独自に新規発行の際でも手数料を頂いております」
「他店へ行かれれば価格が違ったり無料な場合もございます」と隠し事なく返事を貰えたのと
携帯の壊れ方が、キー操作一切不可、メイン画面は表示されない故障だったので
自分ではデータの救出が通常方法では無理だった為、手数料程度ならと支払いました。
確かにデータを代替機に移す際には本部?に何度も連絡して
やり方を聞き実践してみると言う事を何度も試してくれて
時間的にもかなり苦労をかけたので3k円程度なら納得かな。
73白ロムさん:2009/07/05(日) 00:19:51 ID:NfgnqP7V0
>>72
それなら納得いくね
俺もバックアップできるデータは早くしとこっと
74白ロムさん:2009/07/05(日) 17:49:17 ID:XHxEQcJg0
停波したら601SHから934SHに乗り換えようと思うんだけど、
このチョイスはどう思う?
75白ロムさん:2009/07/05(日) 18:24:08 ID:oPvmqpMtO
すごく…人それぞれなので好きに汁
76白ロムさん:2009/07/05(日) 18:35:08 ID:oMfbQyGLP
921SHに契約変更しますた。

604SHて、デカかったんだな。つくづく思った。
77白ロムさん:2009/07/05(日) 21:46:05 ID:6cSC4KK30
その分、電池が持った・・・かも
78白ロムさん:2009/07/05(日) 22:41:29 ID:ZqxhlSWv0
921SHとはまた最悪なチョイスしたな
79白ロムさん:2009/07/05(日) 22:44:21 ID:wSsFRdWm0
光学ズームがでかくしてる要因の1つ
アナログTVの影響もあるかも
>>73
キー操作ができなくても、携帯の電源さえ入ればアドレス帳の移動くらいはできるらしい事が多いみたいだからね
80白ロムさん:2009/07/05(日) 22:56:49 ID:oMfbQyGLP
>>77
今回の選択のポイントは、
ワンセグ対応
VGA以上の解像度
実用に耐えるカメラ
できるだけ安いの
5000円キャッシュバック
です。

カメラはAFなのでギリギリ実用域ですが、圧縮されすぎです。
機種変実質680円で予定より高いですが、980円の930CAよりは安いです。
ワンセグは家族の922Shに比べると、無残です。
操作性はなれない所為もありますがやや難ありです。スライド式は良くないです。
電子ブックビューワーがないのは最低です。

良かった所は、意外に小さい所、高解像度の液晶は十分綺麗な所。
家族で、920,921,922とSHが揃いました。
8180:2009/07/05(日) 23:09:50 ID:oMfbQyGLP
ちなみにプランはオレンジSSで取りあえずパケし放題にしてみました。
一ヶ月様子を見てからまた考えます。
82白ロムさん:2009/07/08(水) 02:27:13 ID:+0cpWEUf0
確かに60*shシリーズはでかいよな
携帯の流行って1サイクルが本当にはえーな
83白ロムさん:2009/07/09(木) 00:40:15 ID:+/R2wEd+O
ちょうど三年前にV604のブルーを買った。

前の機種は模試の最中に何故か壊れてこの機種に。

当時はテレビも見れて、FMも聞けて斬新だったなと記憶している。

大学受験や初めての一人暮らし、慣れないバイト先からの連絡や家に電話してホームシックになったり、夜にきゃらふぁくの星占いを見るのが毎日の日課でした。

去年の10月頃から電源が突然切れるようなトラブルが発生したが、愛着があり手放せず、ずっと使っていました。周りから携帯が古いと言われたり
外に出た時充電器を探すのが大変だったけどそれでも使い続けた。

今年の6月末ステーションが終了すると共にに電源が切れると毎回メールやブックマークが消えてしまうという致命的な症状になり、とうとう泣く泣く935SHのブルーにしました。


今、新しい携帯でこの文を書いているが、なかなか慣れないね。

チラ裏ですまそ。外装がハゲまくりでところどころ傷がついた604を見ていたら無性に哀しくなったので。


今でも604は大好きです。できるならばずっと使い続けたかったけど。

皆様も別れの日まで大事にしてください。

8480:2009/07/09(木) 09:55:04 ID:wQLdV3NeP
604SHは現在、アナログTV付き懐中電灯+コンパクトデジカメとして現役利用中です。
携帯としては大きいけどPDAと比較すると、大きくないし、コンデジとしてはまずまず。
何よりも予備バッテリーまであるので、まだ何かに使いたい。
85白ロムさん:2009/07/09(木) 17:44:52 ID:KBChe3TP0
2週間に1通のペースで(S)157から機種変しろとせかされるようになった
86白ロムさん:2009/07/09(木) 23:12:31 ID:WwGh6X8N0
>>28
要望に沿うのがなかったら・・・妥協しますw

>>83
自分は去年の12月に外装から基板まで交換して元気になったよ。
3月までは使い続けるつもりさ。禿のあの手この手も見て痛いし
87白ロムさん:2009/07/10(金) 18:01:41 ID:IC79/NIPP
3Gに変えたら前の604と同じような使い方なのに、パケットがガンガンいきます。
感覚的には5倍くらい行ってるような感じです。
とりあえず、画像、音声はoffにしているのですが、ヤバい感じです。
こんなもんなのデスか?
88白ロムさん:2009/07/10(金) 18:04:25 ID:jX7cPDWu0
1年前くらいからこのスレを離れていた、603使いで、、した。。。
きのう、とうとう機種変してしまいました(しかもauに)
このスレに報告することが603へのせめてもの償いかなと思って久々にカキコします

思えば、2005年12月に、604が出ていたのにわざわざ603にした記憶があります
SDカード対応、光学ズーム、テレビ、ラジヲと魅力たっぷりな機種でした
夜中に起きて深夜FMを聞いて録音、また音楽をフリーソフトを使ってボイスレコーダに放り込んで聞いていました(Walkman買うまでは)
ステーションにもお世話になりました
自作着メロも沢山作りました
思うと、今趣味なオーディオも、603があったからです

ステーション終了までは使い続けましたが、本体メモリ満杯でメールを消さなきゃメールが受信できない状態になり(送信も次々消えるし)、カメラも壊れ、
機種変する決心をしました

v603SH、3年7ヶ月、本当にありがとう。
89白ロムさん:2009/07/10(金) 18:09:57 ID:gXI+a7XwO
バッテリーの充電量調節して保管しようと引っ張り出したら
あまりの起動音のでかさにビビったw
この頃はまだ厚さを気にせず液晶側にカメラがついてるのな。
90白ロムさん:2009/07/10(金) 19:28:53 ID:h/l2vmiY0
>>88
いや、まだステーション終わってないから
91関連スレ:2009/07/11(土) 23:54:10 ID:ltYh8eVmO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了9
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245491760/
92白ロムさん:2009/07/13(月) 21:41:41 ID:fIEaxaq30
停派まで604SHを使うつもりでしたが、禿のやり方に
嫌気がさしたので移民します
ありがとう
93白ロムさん:2009/07/13(月) 22:36:41 ID:pPu2x5nM0
ぎんぎらぎんにさりげなく?
94白ロムさん:2009/07/13(月) 23:47:36 ID:viziDjtP0
>>91=>>10
これ2Gのスレでよくみるけど、そんなに貼らなくても
ここは貼らなくてもみてる人は多い
IEなら勝手に表示される

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了9 [携帯・PHS]

>>7ここに貼るなら 601SHの方がいい
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1166281403/l50
95白ロムさん:2009/07/14(火) 03:37:04 ID:M0ZpdW8Q0
来月に改悪くるんだな
でも俺は来年まで機種変できんから黙って眺めてるしかないのよ
96白ロムさん:2009/07/15(水) 22:58:18 ID:BHlJEqru0
改悪ってなんだっけ?
97白ロムさん:2009/07/16(木) 12:05:06 ID:whGayYqe0
ただでは回線を使わせないようになるらしい
98白ロムさん:2009/07/16(木) 22:14:06 ID:CxPuIs5L0
改悪は月月割の割引から基本使用料が外れるやつだろ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247396146/

機種変できないって何だ?
99白ロムさん:2009/07/17(金) 15:18:51 ID:Fy7jecjT0
スパボで買ったんじゃないの?
もしくはオレンジとかの2年契約とか?
100関連スレ:2009/07/17(金) 23:42:02 ID:HLvekgxUO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了10
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1247560501/
101白ロムさん:2009/07/21(火) 20:19:15 ID:oLuidk9J0
>>22
質問なんだけど、
脱北はソフバンの社長が孫だから北朝鮮からのって意味なんだろうけど、
庭って何?ドコモ?でもなんで庭なの?
102白ロムさん:2009/07/21(火) 20:49:38 ID:bURL1sgG0
103白ロムさん:2009/07/21(火) 23:01:19 ID:oLuidk9J0
>>102
携帯が庭の意味が解らんけど、
庭(隠語)=auなんだね。thx
104白ロムさん:2009/07/23(木) 21:57:27 ID:MOgPl8c/0
105白ロムさん:2009/07/24(金) 22:11:12 ID:RQyd6m130
テレビないのか?いや、テレビない俺でも知ってるぞ。auの庭って印象薄いんだな。
106白ロムさん:2009/07/25(土) 07:38:13 ID:0mSrbeUT0
停波祭りまで待とうかと思っていたけど
今日MNPするよ。
107白ロムさん:2009/07/25(土) 13:19:14 ID:SOemctgf0
漏れはまだ使うよ
必要にして十分
108白ロムさん:2009/07/26(日) 17:04:12 ID:mIc/7xze0
ほぼ受信専用でソフトバンクのままでいるつもりなら、8月の改変までに機種変する方がいいよね?
109白ロムさん:2009/07/26(日) 21:14:14 ID:55f1BBjk0
>>108
機能にこだわらないなら問題ないと思う。
602SH以降のシャープ製ワンセグスウィーベル携帯にこだわるなら、
絶望的な933shの値下げを待つより、ドコモの旧機種でMNPした方が幸せかもしれない。
ただ、メールの受信料がなあ・・・
110白ロムさん:2009/07/26(日) 22:40:41 ID:mIc/7xze0
>>109
どうもありがとう。
111白ロムさん:2009/07/29(水) 18:21:32 ID:V2CqDV2H0
あと8ヶ月
112白ロムさん:2009/07/29(水) 22:13:40 ID:RwM03GBz0
機種変した人、しようと思ってる人、604をいくらかで譲ってください。
113白ロムさん:2009/07/30(木) 18:09:23 ID:4a5i1vBE0
114白ロムさん:2009/07/31(金) 05:43:55 ID:LlygzeJi0
月月割の割引から基本使用料が外れる話。
巻き取りまで待つのと、外れる前に今替えるのどっちが得かな?
115白ロムさん:2009/07/31(金) 15:30:56 ID:23paq9W20
使用金額によるんじゃない?
基本料金チョイくらいしか使わない人なら迷わず機種変だろ。
116白ロムさん:2009/07/31(金) 19:29:59 ID:fuR32bbi0
>>113
同一人物が買い占めようとしてる。
117白ロムさん:2009/07/31(金) 20:10:08 ID:X9WFcaoK0
>>115
同意。
でも、基本料金チョイ(\1500)くらいだと、933SH等高額機種の場合、
オンラインショップ非スパボ一括の方が安くあがるんだよなあ。
118白ロムさん:2009/08/02(日) 19:33:53 ID:0Ahit4nF0
停波前に携帯の無料配布はないのかな・・・、
もしないなら8月19日前に3Gにしないといけない気がするんだが。
119白ロムさん:2009/08/02(日) 20:32:45 ID:FW0Nwnfe0
あってもサムスンとか8xxとかで
ハイエンドのV6xxユーザーが納得できる機種じゃないし
無料配布じゃなくて実質無料のスパボ縛りでしょ。
120白ロムさん:2009/08/02(日) 21:31:24 ID:uYHaZRmE0
実質無料という言葉すら消えている可能性が高いよね
121118:2009/08/02(日) 21:40:25 ID:0Ahit4nF0
悩ましいね、

>>117
安くあがるって幾らぐらいで買えるんかな?
122白ロムさん:2009/08/03(月) 01:02:14 ID:u55Kylic0
>>121

604 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2009/07/30(木) 04:17:13 ID:+DKMfrmv0
ちょうど、603SHから933SHに替えるつもりだった待ち受け専用の自分がオンライン価格で計算してみたよ。

933SHを24回で買う場合、\3980×24で\95520。
\3000×24で\72000(月月割改悪後は\95520?):ホワイトプランのみ
\2685×24で\64440(月月割改悪後は\87960?):ホワイトプラン+S!ベーシック
\2187×24で\52488(月月割改悪後は\76008?):ホワイトプラン+S!ベーシック+安心保証パック

非スパボ一括だと\58800

自分は、ホワイトプラン+S!ベーシック+ボーダアフターのプランでほぼ待ち受け専用だから、
非スパボ一括がそんなに割高ってわけでもなさそう。
停波まで待っても値下げや商品券の類が無ければMNPかな。

ちなみに、月に\2000以上使うなら、実質価格は\47520
123118:2009/08/03(月) 12:25:14 ID:1z8w2TL+0
>>122
情報サンクス!

結構違ってきますね、うーん悩むな・・・。
124白ロムさん:2009/08/03(月) 19:09:14 ID:8dQEl8am0
この時期まで
2G使ってて不便してない上で
機種変更するか悩んでるなら
何もしないでこのまま2G使ってるのが
一番いいと思うよ
非スパボは高額だし
スパボでもローン終わる頃はすっかり値下げand2Gも停波だし…
125白ロムさん:2009/08/04(火) 00:29:09 ID:nqZUIDyH0
ほぼ待ち受け専の人で、ポイントも溜まっててSBに居残る場合
どのみち停波の時に機種変しなければならない。
で、月月割の割引が2000円の機種が欲しい場合
月月割が改悪されて基本使用料が割り引き対象から除外された後だと
ホワイトプランでも980円x24ヶ月=2万4千円近く損する。
停波のときに無料配布とかがあって、その2万4千円分の元が取れる
高い機種が手に入れば良いけど
それ以下の機種だったら損することになるだろ?
だから悩んでるんだよ。
126白ロムさん:2009/08/04(火) 02:27:00 ID:s+e4SUK20
>>156
よくわかるよ。
月月割改悪で、いきなりタイムリミットも縮まったしね。
自分は完全地デジ化まで使おうと、603SH買った。
地デジ化移行まで間があるし、
それまでには光学ズームCCDカメラとワンセグ搭載のシャープ製スウィーベル式携帯が
後継機種として出てるだろうから、値下げして手ごろな値段になったら機種変更。
それまでは603SHを\300で外装交換しつつ使い続けようと考えてたんだけど、
改悪続きで誤算だらけw

AUだと、933SHには劣るけど60xSH系のSH001が実質無料。
二年縛りだが\980の基本料金に\1050の無料通話。
安心パックみたいなのもあるけど、入らなくてもそれなりのサポートがある。
ポイントが機種代金や修理代金にも使える。
MNPでキャッシュバックもある。
SBのメリットは、メールの先行受信無料くらいなんだが、また改悪されそうだし、
二年縛りの内にやられると最悪だ。2GだからSBどうしのSMSも有料だし。
自分はかなりAUにゆらいでいるんで停波まで待つよ。
127126:2009/08/04(火) 03:40:59 ID:s+e4SUK20
>2GだからSBどうしのSMSも有料だし。
ごめん、無料でした。
しかし、なんでだろう?スカイメールとEメールの先行受信しか
してないのにパケット代とられてる・・・自分の記憶違いならいいんだけど。
128白ロムさん:2009/08/04(火) 16:18:29 ID:1vLW7q9m0
8円携帯って機種変更でも可能なのかな?
129白ロムさん:2009/08/04(火) 22:52:13 ID:W8kJhZCK0
俺も他キャリア変更組だな
softbankって名前が格好悪すぎる
130白ロムさん:2009/08/04(火) 22:59:51 ID:3YzcFVpQP
名前なんか所詮飾りだよ。
デジタルホン→Jフォン→vodafone→SBMと来て、中身はずっと変わってない。
安くて、セコい3位キャリアーだ。
131白ロムさん:2009/08/04(火) 23:11:49 ID:B4ntCn+H0
偉い人にはそれがわからんのですよ
132白ロムさん:2009/08/04(火) 23:46:30 ID:ZQjEVLUl0
>>129
確かにダサい
総合的に判断してこのキャリアを選んだが、今新規で買うなら間違いなく別の会社を選ぶな
停波祭りが気になるからしばらくはこのまま使うが
133白ロムさん:2009/08/05(水) 00:33:12 ID:yd2YJb010
偉い人はそれを使わんのです
134白ロムさん:2009/08/05(水) 00:35:24 ID:XsErnXX+0
スーパーメールの無料先行受信文字数って、
全角97文字→50文字に改悪されたと思ったんだけど、
今でも97文字まで表示されてる。
もしかして、47文字分パケット代取られてる?
135白ロムさん:2009/08/05(水) 17:00:13 ID:OfeZn72Q0
921SHに機種変しようと思うんだけど、
意見を聞かせてくれ。
136白ロムさん:2009/08/05(水) 17:45:02 ID:brlT0RR4P
604SHから921SHに先月機種変した。
テレビの感度は同じくらい。アナログで入らない所はワンセグでも入らない。
勿論、ノイズはないけど。
タイマー録画出来るのはすごい。メモリーカードの容量も大きいし、実用的。
デジカメは圧縮が高すぎる。ノイジーな感じになる。あと横画での撮影の操作性が悪い。
というかタッチパネルの操作性に難がある。しばらくすればなれるだろうけど慣れても使いやすくはない。
大きさは小さい604SHからだと半分位に感じる。
着信音が小さい。聞こえにくい。通話はよく聞こえる。
画面は綺麗。素晴らしい高解像度。
パケット通信は2Gと比べて異常にパケット代がかさむ。同じように安く済ませようとしているのに、
3ー5倍掛かる。
自分的には、ワンセグ、まずまずのデジカメ、高解像度の大画面を期待して買ったのでまずまず満足。
パケット代が思う以上にかさむのが誤算。でもこれは3G一般に言えることだし。
137白ロムさん:2009/08/05(水) 18:41:46 ID:OfeZn72Q0
>>136
ご意見拝聴いたしましたthx
138白ロムさん:2009/08/05(水) 21:16:50 ID:Im+ROgg/0
>>137
書き始めたら長くなるが、人それぞれだが個人的に921SHは最悪の携帯だ
同時期のSH機種5台くらい持ったがあれは断トツ
139白ロムさん:2009/08/05(水) 22:37:52 ID:v0diVBoL0
>>138
それは使いづらいって事?
性能が最悪って事?
140白ロムさん:2009/08/06(木) 00:27:10 ID:N2lXiI4v0
インタマ2はやくきてくれー!
141白ロムさん:2009/08/06(木) 01:11:36 ID:hIWrOJSZO
>>139
両方
まずカメラが604比だと洒落にならないレベル。SHカメラ暗黒期の機種だからな
ボタンが押しにくすぎ。モック触っての通り。ストレスの原因
実用レベルに程遠いタチレガ。慣れだと思って使い続けると馬鹿を見る。
もっさり。画面効果導入の初機種だから仕方ないにしてもメニュー出すのに3秒は流石にどうかしてる。他の操作についても効果OFFにするとサクサクになると聞いていたが焼け石に水だった
142白ロムさん:2009/08/06(木) 07:16:49 ID:l2dqyHor0
930Pに替えた人は居ない?
143白ロムさん:2009/08/06(木) 11:53:51 ID:1nYOKBabP
141はちょっと大げさ。
タッチレガードの操作性は悪いが、これしか使わなければ慣れる。一部の操作以外はまあまあ。
メニュー出すのに3秒は大げさ。通常は1秒くらい。
144白ロムさん:2009/08/10(月) 05:39:56 ID:ocG0PSMH0
現在821scに変えようか思案中、
だが最後まで粘れば何か良いことがあるのではって微かな希望も捨てきれない・・・
145白ロムさん:2009/08/10(月) 18:42:13 ID:AE18Lq9+0
601SHをスパボ割引980円(3Gから契約変更)で使っているので、いわゆる8円携帯状態。
来年頭に割引が切れるので、何ヶ月かは980円払う事になるけど停波まで行くつもりです。
でも今のハゲ状態だと、あまり巻き取りも期待できないか。
146白ロムさん:2009/08/10(月) 20:22:44 ID:UogabT4I0
新しい制度って
一括で買っても付き980円では使えなくなるの?
147白ロムさん:2009/08/10(月) 20:54:34 ID:Clwx9/9A0
一括で買ったなら今までなら月8円〜で使えるのが988円〜になる
148白ロムさん:2009/08/10(月) 21:06:00 ID:UogabT4I0
えっそうなんだ、今変えた方がお得なのかなぁ
149白ロムさん:2009/08/10(月) 21:30:04 ID:xTusbSIS0
>>148
スパボ一括新規で買える機種なんて830Pか731SCだよ。
とてもじゃないが、ここの住人が満足できる機種じゃない。
それに、スパボ一括機種変はもうやってないんじゃないかな。

月月割で買う場合、月月の支払いが\3000を超えるなら別に今変えなくてもおk
非スパボ一括(オンライン)で買うなら、無条件で今変えなくてもおk
150白ロムさん:2009/08/10(月) 21:57:49 ID:UogabT4I0
えっ買える機種って限定されてるの?
意味ワカランな禿は
151白ロムさん:2009/08/10(月) 22:04:16 ID:8r5dAt6M0
普通のスパボ一括と激安スパボ一括が一緒くたに
152149:2009/08/10(月) 22:35:21 ID:xTusbSIS0
ごめん、ごめん、149は忘れて。
自分はSBに残るなら933SHの非スパボ一括しかないと思ってるんで・・・
153白ロムさん:2009/08/12(水) 01:39:21 ID:r3Il7fVg0
604shを使っています。
マナーモードにしていない状態で
誰かから着信を受ける
→自分が気付かないので鳴り続ける
→相手が諦めてコールを切る

と、勝手に着信音量が0になってしまうのですが
(マナーモードになるわけではなく、メール着信は普通に鳴る)
着信音量が勝手に変わらない方法はないでしょうか?
よろしくお願いします
154白ロムさん:2009/08/12(水) 06:16:11 ID:7HD3dihB0
修理
155白ロムさん:2009/08/12(水) 07:00:46 ID:lL+y1i+90
603のカメラ
2倍ズームでフォーカスが合わない
故障か?
156白ロムさん:2009/08/13(木) 19:20:13 ID:UtZZtlFw0
>>153
そろそろ寿命なんじゃないかなぁ…
私も同じ機種で今機種変をすごい悩んでる。
157白ロムさん:2009/08/13(木) 19:35:12 ID:pqzUhKbQ0
オレも604shだけど
機種変1万円ぐらいでなんとか幸せになれないものかなあ。
158白ロムさん:2009/08/13(木) 20:11:07 ID:UtZZtlFw0
今のがしっくりきてしまってるし3G移行なんてなかったら壊れるまで使うのにねぇ
159白ロムさん:2009/08/13(木) 20:26:37 ID:Mf6XZUQY0
9月以降も2G機種使う人が何人いるか知らんけど
その人ら全部を他所に持っていかれる事はSBも避けたいだろうし
どうせまた停波の時点で3G移行優遇案出ると思うよ
160白ロムさん:2009/08/13(木) 22:11:21 ID:3zxq3/2GP
さすがに何かもう少しマシな巻取りがありそうな気がするけど、一体どうなうことやら。
オイラは今月初め604SHから3Gに機種変したけど、良い事もあれば、悪い事もあるって感じかな。
何を重視するかしだいだな。
161白ロムさん:2009/08/14(金) 10:44:23 ID:aUyEhciu0
>>160
機種は?
162白ロムさん:2009/08/14(金) 11:55:32 ID:Ss7jn5kBP
921SH
163白ロムさん:2009/08/14(金) 20:26:59 ID:aUyEhciu0
ありがとう。良い事もあれば、悪い事もあるって感じ、わかる気がします。
164白ロムさん:2009/08/15(土) 03:12:14 ID:SxCpX9Hb0
That's life
165白ロムさん:2009/08/18(火) 18:56:55 ID:RVx2ifdM0
遅くとも10〜11月くらいには停波時点での巻き取りサービスは発表されてるだろうから、
生ぬるい目でもうちょっとだけソフトバンクの動向を見守るかな
166白ロムさん:2009/08/18(火) 21:25:38 ID:GNOgWywV0
あれ、いつまで使えるんだっけ?
167白ロムさん:2009/08/19(水) 00:07:56 ID:YsWLkLd80
俺の604SHまだまだ元気だ!!!!
168白ロムさん:2009/08/19(水) 02:59:28 ID:Eea+leLZ0
603SHの電源がすぐ落ちるので修理に出したw
169白ロムさん:2009/08/19(水) 04:16:09 ID:XM6TrdLZ0
傷もなく誤動作もせず元気に働いていた603SHだったけど、昨日933SHに機種変した。
壊れるまで使い倒せなくてごめん。
170白ロムさん:2009/08/19(水) 16:43:07 ID:WSXh/FTC0
おとついしかたなしに機種変してきたよー・・・@604
未練ダラダラで604SHに似た画面がぐりんぐりん回る921Tにした。
604SHは家で隠居生活です。電池パックまだ売ってるみたいだしポイント余ってるから交換しようかな。
171白ロムさん:2009/08/19(水) 17:25:22 ID:L177EFLeO
>>170
604SHで最後を迎える為に電池パックポイント交換を今しがたしてみた…
携帯Web(以前にShopをお気に入り登録)からの申込なのでちゃんと出来るか不安。
以前。今年3、4月頃にポイント交換したら問題なく来たが、時期が時期だからね。

2Gが終わっても、604SHには便利ツールとして、頑張ってもらう予定なので電池パックは欲しいところ。
禿以外に庭も5年以上契約と数度の機種を跨いだが、604SH程に愛着した機種は他には未だに無し。
172白ロムさん:2009/08/21(金) 09:51:45 ID:Ntbdq7jM0
先月ポイントで604のバッテリー交換したよ。
173171:2009/08/21(金) 15:52:17 ID:R58VCF/tO
昨日、出荷連絡のメール来てた模様…。
にしても、どのくらい在庫があるんだろ?
しかしこの間際にポイント交換ってのも妙な気分だw
174172:2009/08/21(金) 18:48:39 ID:Ntbdq7jM0
丁度先月末でポイント消えるポイントが2000あったので交換しました。
175白ロムさん:2009/08/21(金) 19:50:59 ID:rc4FmGiSO
ワロタ
176白ロムさん:2009/08/22(土) 15:58:26 ID:QEIU+3+g0
>>173
問い合わせたら宅配便でなくてメール便でくることになってるみたいだ
177白ロムさん:2009/08/22(土) 23:49:33 ID:NzY5hnA30
連絡のメールってオンラインからの申し込みでPCへのメールか?
以前に157で申し込んだ時は何もなかったんで。
178白ロムさん:2009/08/23(日) 23:39:34 ID:IMIxDAvN0
うちもメール便で来たよ。
179171:2009/08/25(火) 18:36:39 ID:NZ8fE9QMO
本日無事に電池パック着ていたです。一安心。
ふぅ、、、メール便って心理的気分的にいくないよねw


>>174
俺は失効ポイントじゃないけど、丁度、2004pあったので勿体無いから交換したしだい。
4p以降が勿体無いw

>>176
以前もあんしん保証の無償プレで頼んだ時もメール便で届いてたっけな。すっかり忘れてたよ。
それ以前は普通に宅配便できてたんだっけな。

段ボールにポツンと電池パックもなんだかシュールでなかなかw
最初は緩衝材が届いたのかとw

>>177
Web(オンライン)で申込したときの確認(用)時のメールですよ。
当然157では連絡は一切ないですね。
180白ロムさん:2009/08/25(火) 21:30:23 ID:exGGMY6V0
まえスレの中で3Gにしたらパケット代が多くかかるようになったってレポがあったけど
これホント?
おもしろがってかさむならわかるけど同じデータ量で高くなるのは解せないな
禿の思うつぼって感じで
181白ロムさん:2009/08/25(火) 22:03:18 ID:SM8bvgI/0
同じデータ量で高くなる訳では当然ない
2Gの時と同じような感覚でWEB接続してると、3Gで扱える大きいデータサイズのものや
フラッシュやらが2Gの時とは比べ物にならないサクサク感で通信できるためとかで
気づかない内にデータ量が嵩んでるってこと
182白ロムさん:2009/08/25(火) 22:09:04 ID:/R0eCzeUP
サイト側が、端末を区別してページを切り替えてる所があるみたいで、同じように使っているつもりでも、
かなりパケット代がかさむ。
ブラウザーに制限できる機能があればいいのに。
183白ロムさん:2009/08/26(水) 00:28:56 ID:f/H350wK0
もう604SHに別れを告げて3Gに乗り換えたけど、
プラン変更したりした関係もあるのか、1ヶ月の請求料金は1000円〜2000円くらい増えた
2Gの時からやってるように、3Gでも画像は勝手に取得しないように設定してるけど
184白ロムさん:2009/08/26(水) 00:29:58 ID:f/H350wK0
ああ、パケ代がそんだけ増えたんじゃなくて、全部合わせてです
185白ロムさん:2009/08/26(水) 21:18:06 ID:Cc3dDRUj0
月月割改悪されたんで、オレンジな俺は停波までに機種無料配布が無ければsoftbankからおさらば決定です。
乗り換え面倒で、J-PHONE時代からの長期ユーザーだったけど、とうとう重い腰上げるように仕向けられたか。
604SH、丈夫で電池長持ちで好きだったんだけどなぁ。
186白ロムさん:2009/08/26(水) 21:31:52 ID:snB87D1F0
俺はKDDIに写るよ
187白ロムさん:2009/08/26(水) 22:02:38 ID:4MIkDwAT0
V604SHで停波前にこれだけは入れとけ!ってアプリあります?
ゲームでも便利アプリでも。
あと半年間は普通に使いますけど。
188白ロムさん:2009/08/26(水) 22:15:00 ID:U3k2GbLj0
TinyMap
あと半年しか使えないけど
189白ロムさん:2009/08/27(木) 09:23:44 ID:dDEnIgGv0
関西デジタルホンからのつきあいだったから
「ソフトバンクとかありえねえから」って周りからも言われても携帯替えなかったんだが
604が勝手にリブート繰り返すようになって修理するか3Gに替えるか悩んでるところ
これ見てソフトバンク解約することに決めた
ttp://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-972.html
190白ロムさん:2009/08/27(木) 19:28:03 ID:BdaCfZZ+0
アプリはもう落とせないでしょ
191白ロムさん:2009/08/27(木) 20:45:50 ID:RGktyOd00
後半年しか使えないのか
192白ロムさん:2009/08/27(木) 23:20:01 ID:ky0QaRAP0
月々割がなくなって、完全に変えどきを逸してしまった気がする。
さよなら。
193白ロムさん:2009/08/27(木) 23:58:41 ID:GbGLNtnm0
停波迄使ってそのときのSBの対応によっては他に行く予定。
とはいえ他もこれといって魅力が無いけどね。
194白ロムさん:2009/08/29(土) 22:53:49 ID:DCD7FEeA0
>>190
落とせるよ
アプリゲットだと途中のページが表示できないからダウンロードページのURLを調べる必要があるが
それが面倒なら別のアプリサイトにいけばよい
厄介なのは落としても動かないアプリがあること
2G用につくったのを3G用に作り変えたのかな
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:29:19 ID:0h061tIFO
東海デジタルホンから約15年、
601SHから604SHに乗り換えて約4年…

禿の料金改悪に付き合いきれず、今日この後アウSH001に乗り換えます。

ありがとう東海デジタルホン

ありがとうJ−PHONE

ありがとうvodafone

このスレの住民の皆さん停波まで待てない僕をお許し下さい。

そして停波まで(

゚Д゚) ガンガレ!






まめ蔵好きだったなぁ…
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:40:47 ID:23H/DqDH0
>>195
SH001か。
933SHには及ばないにしても、604SHの後継としては十分だろうね。
なにより機種料金無料なのがいい。
197195:2009/08/30(日) 10:58:36 ID:0h061tIFO
>>196
なんだよねぇ

某電気屋で購入
+アウショップでADSL ONEとアウBOX
+じぶん銀行とじぶんカードで…

10マソ越えのキャシュバックにも釣られた_| ̄|○
198白ロムさん:2009/09/01(火) 19:43:54 ID:aTUaFeff0
voda3Gの時みたいにもう少し脱落者が
必要、同士がどんどん減るのは残念だが
残ってる奴は2G機壊れても停波まで粘った方がいいよ
199白ロムさん:2009/09/02(水) 18:02:36 ID:l7BA18DC0
933SHに変えたいが高いなぁ・・・
今501SH使ってるけど、500番台なんてもうそうそう居ないよな
200白ロムさん:2009/09/02(水) 18:08:50 ID:iSNWArk80
>>199
J-SH05現役です…
201白ロムさん:2009/09/02(水) 18:38:10 ID:xIzJeHye0
SH05はVodaでの300、400番台だよ
202白ロムさん:2009/09/02(水) 19:16:05 ID:IvJ/tLEX0
>>198
あの時の脱落者程度じゃ大量に残る
当初の3Gは2Gに比べて解約率高かったらしいけど、それでも1〜2%高い程度で半年程度の現象
あの仕様で2Gにとどまったの多かったし、3Gの解約率はエリアや端末が改善してきてたからは下がった
純減になったのはプリペの期限切れと新規の減少がでかい
203白ロムさん:2009/09/02(水) 19:26:03 ID:IvJ/tLEX0
>>200
すげぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当時の最高峰モデル健在
それまでの液晶は256色だっだけどSH05で一気に進化した
カメラつきのSH04か液晶のSH05で人気が分かれた
204白ロムさん:2009/09/02(水) 19:48:42 ID:dtPaj79J0
ケンウッドのドルフィンモデル使ってたな
205白ロムさん:2009/09/03(木) 11:36:25 ID:um7ZfcLn0
家族割引で入った田舎の母は俺が渡したDP-194をまだ使ってる
206白ロムさん:2009/09/03(木) 12:08:09 ID:R6RURTqp0
母ちゃん大事にしろよ
207白ロムさん:2009/09/03(木) 12:38:44 ID:MQlIVjhg0
まめぞう大事にしろよ
208白ロムさん:2009/09/04(金) 13:10:23 ID:+yuggrZ80
3Gに機種変すると10年3月31日までホワイトプラン基本料金無料の案内メールキタ
209白ロムさん:2009/09/04(金) 13:50:59 ID:4DN92vh80
去年の巻き取り特典15000円商品券
今月からの巻き取り980円×7ヶ月

キターとか騒ぐほどry
210白ロムさん:2009/09/04(金) 15:51:42 ID:M91L//x10
600番台て何気に名機が揃ってたような
605SHも使いやすい
211白ロムさん:2009/09/04(金) 15:53:36 ID:M91L//x10
602SHだった
間違い
212白ロムさん:2009/09/04(金) 19:43:10 ID:ffwgXarp0
ぶっちゃけ最高機種の無料配布くらいしてもらえないなら他機種へ移る
企業の都合で廃止するんだから
213白ロムさん:2009/09/04(金) 21:55:13 ID:h5hxK43w0
他機種?
俺は他キャリア検討中だけど…
214白ロムさん:2009/09/04(金) 22:18:33 ID:jgXVBliv0
>>208
月々割が改悪されてた
あまり使わないようなユーザーは以前より高くなってるからな
215白ロムさん:2009/09/04(金) 22:21:07 ID:ffwgXarp0
ごめん
他キャリアの間違い
ハズカシ
216白ロムさん:2009/09/04(金) 22:59:34 ID:F03rTKry0
ドコモもauも同じように古い方式は廃止して新しいのに切り替えしてるけどな
217白ロムさん:2009/09/05(土) 13:36:09 ID:s1zcyIPP0
毒茸の2G停波2012年…
まだまだ時間がある
218白ロムさん:2009/09/05(土) 13:59:54 ID:rXqnlJ2F0
1G停波は2000だったか
219白ロムさん:2009/09/06(日) 10:06:43 ID:de5T/xKY0
受信メールを開こうとすると電源が落ちて受信メールが見れないんだけど
修理に出すと、いままでのメール全部消えますよね?
miniSDに保存しようとしても電源落ちるし・・・。
220白ロムさん:2009/09/06(日) 12:48:17 ID:SDVDGiuq0
>>219
それ、うちの603SHと同じ症状だ。
日に日に悪化して、電源入ったらラッキーって状態になったんで修理に出したら、
電気供給回路の不具合とかで基盤交換された。
もちろんメールとか全部消えたよ。
修理費はアフターサービス適用で630円。
221白ロムさん:2009/09/06(日) 13:07:56 ID:de5T/xKY0
>>220
自分のも日々悪化してます。
さっきショップに行ったらメーカー修理に出す前に
個人情報保護のためオールクリアするって言われました。

修理したいけど思い出のメールあるんだよね・・・。
その思い出の受信メールが電源落ちて見れないんだけどorz
222白ロムさん:2009/09/06(日) 13:13:48 ID:Z8stlitu0
>>221
軽快電話等の管理ツール使ってパソコンに吸い出す事はできないのかな?
ああいうソフトなら受信メール画面開かなくてもデータ移行できるんじゃないか
223220:2009/09/06(日) 14:11:30 ID:SDVDGiuq0
>>221
私の場合、電源が入ってもすぐ落ちてしまうのでデータ移行も、
オールクリアもできないままメーカー修理に出されました。
思い出メールが消えてしまうのはつらいよねぇ。
224219:2009/09/06(日) 14:26:19 ID:de5T/xKY0
修理に出してきました。
「来年三月で使えなくなりますがいいですか?」
って、2回聞かれました。

赤外線でも試しましたが電源が落ちまくりでデータとれませんでした(泣)
もう諦めます。。。

>>222
それも考えましたが受信メール画面だけじゃなく
データフォルダやweb画面でも電源落ちます。
転送しようとしたら必ず電源落ちるし諦めました。

>>223
オールクリアしなくても修理すればメールなど消えてしまうのですね。
思い出メール消えるのは本当に辛いです。
こんなことになるのなら、もっと大事に携帯を扱えば良かったなあ。。。
225白ロムさん:2009/09/06(日) 17:03:25 ID:8vsH792d0
つうか大事なデータはおかしくなってからじゃ遅いんだから
普段からバックアップ取っておくクセを付けておかないとね。
226白ロムさん:2009/09/07(月) 20:15:46 ID:Fx2PTvFz0
>>224
今年になって改悪されたよ
前はデータ消去する場合の修理は返却が続行か選べたし、基本的に消去されることはなかった
今は修理に出すと問答無用で消去するようだね
ドコモやauは消去されない
ドコモなんか以前よりデータバックアップを重視してるとか?
バックアップはSDだけじゃなくPCにもしといた方がいい

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43451.html
227白ロムさん:2009/09/07(月) 22:29:39 ID:VtFDntRO0
>修理に出すと問答無用で消去する
正確にはバックアップとらないだけ
修理後の動作確認でファーム書き換えするから結果的に消えることになるって話

auは知らんが
自己によるデータ消去してから修理出すってのはドコモの専売特許だよ
その場で預託機と交換ってのもよくあることだから昔からのドコモユーザーにとっては
修理前のバックアップ(&個人情報流出対策な各データ消去)は当然と周知されてるだけ
228白ロムさん:2009/09/08(火) 22:55:51 ID:SMLlAC6E0
データが残っている状態で修理して、修理後のファーム書き換えで消すっておかしくないか
以前のデータが消える場合の修理選択は事前にバックアップできなかった場合にたいしてのものだろうし
アンテナとかコネクターキャップの取替えとか簡単な修理ならファームの書き換えも要らない
それに修理に出す端末のデータは店頭で消去
廃止の理由の一つが個人情報流出だからメーカーについた時は何もないはず
ドコモは事前にバックアップしてくれるから店頭での交換でもデータ移動ができる
ただ、古い端末は保存できないデータがあったりする
事前に個人でバックアップしとくにしても、メモリーカードに対応してないような端末の場合はソフトが必要
ソフトとかで保存する場合は対応してないファイルがあり限界がある
229白ロムさん:2009/09/10(木) 21:04:15 ID:HzypNbus0
>>208
ウチにも来た、お取替えと書いてあるけど絶対に罠だよね。
230白ロムさん:2009/09/10(木) 22:31:43 ID:4teC5EaR0
内も来てるかもしれんが
157メールは全て即デリしてるのでワカランよ
231白ロムさん:2009/09/11(金) 09:00:15 ID:93gK6xz80
ずっと604SHを使ってきましたが、停波が近づいてきているので
いよいよ機種変しようと思っています。
お店のお料理の写真を撮ったりするのが好きで、604SHはすごく
きれいに写真が撮れたので気に入っていたのですが、機種変した
後も604SHでカメラ等の機能を使うことは可能でしょうか?

ご存知の方おられましたらお教えください。
232白ロムさん:2009/09/11(金) 09:06:11 ID:w4MBj/s/0
問題無い。
233白ロムさん:2009/09/11(金) 09:14:54 ID:bzVYwF8x0
>>231
使えるよ。
またシャープ製に機種変するのなら、そっちの方がキレイに撮れるかもしれないけどね。
234白ロムさん:2009/09/11(金) 13:26:49 ID:+ZltiUcR0
月月割で2年間使い続けるのがビミョーならば、SIMに変えてもらって、
6,980円のプリペイド携帯買った方が安いんだけど、明らかにダウングレード。
オレンジプラン使い続けるなら選択肢少ないのが辛い。
使い勝手のいい機種って、機種変に悩みますね。
235219:2009/09/11(金) 15:11:43 ID:ad7ZPSg40
修理して戻ってきました。
思い出メールやら取り出せなかったのが辛いけど
これで停波まで使えるなあ
236白ロムさん:2009/09/11(金) 20:25:20 ID:goJs5VQd0
>>235
修理早かったね。
思い出はまたこれから作ればいいさ。
237白ロムさん:2009/09/12(土) 19:22:53 ID:30Akrlg90
>>208
今回のお取り替えキャンペーンって、取り替えますってことは
ココにある機種ならば端末代はタダってこと?

もし有料ならば不当表示だよな
238白ロムさん:2009/09/13(日) 08:33:05 ID:TTLXQBOE0
>>237
933sh,934shが載ってるけど、順法精神のかけらもない
ソフバンだと何されるか分からんしな。
239白ロムさん:2009/09/13(日) 18:59:53 ID:rdtrUhLM0
>>237

人柱よろしく
240白ロムさん:2009/09/14(月) 06:56:38 ID:LflCgrnL0
端末ただになるの?
241白ロムさん:2009/09/14(月) 10:25:02 ID:pIAt70Bt0
>>237
SBの不当表示は開き直り
242白ロムさん:2009/09/14(月) 19:29:44 ID:TKJdTVaK0
もう諦めてiphoneを買ってしまいそうな自分がいる・・・。
誰か止めてくれ・・・。
243白ロムさん:2009/09/14(月) 20:23:26 ID:PozEVbCI0
>>242
もう買ってしまった。
格安スパボ一括で即銀simにしといた。
ハイスペックのばら撒きが無かったら銀simを貰わずに
黒simをクレって言う予定
244白ロムさん:2009/09/14(月) 20:38:13 ID:SVRF89UB0
iphoneはVGAの解像度あれば即乗り換えたんだけど・・・
なんであの液晶サイズでハーフVGAもどきなんだろ?
茸のN-06Aみたいなスペックを、SHかTで出してくれないかなぁ。
245白ロムさん:2009/09/14(月) 21:02:34 ID:TKJdTVaK0
>>244
それは知らなかった。
もうちょっと我慢するかな。
246白ロムさん:2009/09/14(月) 21:12:35 ID:LflCgrnL0
>>241
やっぱり端末有料なんだね
通知には確かに「お取り替え」って書いてあるけど
もうこんな会社信じられないわ
247白ロムさん:2009/09/14(月) 23:57:25 ID:3IYuosDA0
昨日、故障した604SHから以前使ってた端末に変えようとしたら
店で「2Gから2Gへの変更は終わっちゃいました」と言われたんだけ
ど、他の店も同様なんでしょうか?
248白ロムさん:2009/09/15(火) 04:19:02 ID:/i+9ANHD0
>>247
もう2Gへの変更はどこでも無理だよ
249白ロムさん:2009/09/15(火) 04:28:40 ID:lQKJ4LF50
ホントにお取り換えは端末有料なの?
250白ロムさん:2009/09/15(火) 10:04:13 ID:T3IaS5e00
>>247
そんなこと無いよ。まだ先月機種変したばかりです。
何軒か回って聞いた方が良いと思いますよ。
251白ロムさん:2009/09/15(火) 16:01:22 ID:1EGHbHZi0
うちにも四角い封筒きたよ
有料とも無料とも書いてないんだが〜有料なら値段くらい書いておくよね普通w
252白ロムさん:2009/09/15(火) 17:14:18 ID:4G3dC9Yr0
>>247
前スレで同じことをした者です。
近所のSBS、157では同じように「2Gから2Gはもう出来ない」と言われたが
直営店(私の場合、名古屋で7月)では扱っていましたよ。
直営店に電話して聞いてみたら?
253白ロムさん:2009/09/15(火) 17:43:17 ID:fDJ/bG900
>>251
ご丁寧にろくな説明も無い委任状まで同封してるし・・・
今回のDMは、ひときわ悪質だと思う。
254白ロムさん:2009/09/15(火) 21:19:46 ID:qRnM9qCe0
最低な会社だな
255白ロムさん:2009/09/15(火) 21:47:57 ID:a6Fq5kQn0
ウチにもDMキタ。
3/31までホワイトプラン無料とかお父さんBIGストラップくれるとか。
そんなんで騙されないぞ!

まぁストラップがオクで1万円くらいのプレミアムつくんなら
考えるけど。
256白ロムさん:2009/09/15(火) 22:33:09 ID:BwCQukE/0
¥1万で売れても
¥10万の端末ローン組まされたら
「そんなで騙されてる」のとかわらんだろwww
・・・と突っ込んでみる
257白ロムさん:2009/09/16(水) 00:29:53 ID:Q3Ee9aaY0
>>248 >>250 >>252

回答ありがとうございます。
時間切れかもしれませんが、
直営店も含め何件か当たってみることにします。
258白ロムさん:2009/09/16(水) 12:43:14 ID:0UXWrSro0
白紙委任状・・・
カタギじゃ無ぇな
259白ロムさん:2009/09/16(水) 16:50:03 ID:b4RGlPlGO
俺はV601SHを5年くらい使って1年半くらい前に3Gに乗り替えたけど、ここにいる人たち今の携帯何年使ってるの?
260白ロムさん:2009/09/16(水) 19:06:52 ID:sO4RfYHJ0
1週間くらいの間に3通くらい来た、でかいのも入れて…
261白ロムさん:2009/09/16(水) 21:04:20 ID:omPL+Wfs0
ふざけすぎだよなこの会社
頭に来るわ
262白ロムさん:2009/09/16(水) 21:19:57 ID:we/6CrPB0
シャープが悪いのか
263白ロムさん:2009/09/16(水) 21:24:16 ID:e8wbiojl0
>>259
いまだにv601shですが(w
264白ロムさん:2009/09/16(水) 22:13:33 ID:qqwUt1xw0
え?っていうかここ
最新機種をなんとかせしめようって乞食ばっかり?ww
265白ロムさん:2009/09/16(水) 23:22:08 ID:5ujn2nUb0
現行機種に魅力を感じ無いからですが何か?
266白ロムさん:2009/09/17(木) 14:49:48 ID:yiUST9/U0
先日、引越の時に電池カバーをなくしてしまった
この時期に買うのも・・・ということで脱落防止で
セロテープ巻いてる。メチャ貧乏くさいw
267白ロムさん:2009/09/17(木) 19:22:25 ID:KCsKnUx/0
外装にだせば蓋もかえってくるけど
アフターや安心はいってなかったら
蓋だけ630円でかえるよ
268白ロムさん:2009/09/17(木) 19:44:16 ID:xG4iTDgMO
2G機種だから420円じゃね?
269白ロムさん:2009/09/17(木) 20:53:54 ID:emIUwel/0
当たり前でしょう。
好きでもないのに勝手に使えなくさせられるんだから
270266:2009/09/18(金) 16:04:57 ID:OnDN9zlT0
>>267-268
d!もっとするのかと思ったけど
それくらいなら買おうかな。ちなみに604SHです
271白ロムさん:2009/09/18(金) 16:07:58 ID:RGcJFGKo0
>>270
あー、それ在庫切れ
272白ロムさん:2009/09/19(土) 12:46:52 ID:xiBhLJx00
回収品目当てにショップめぐり。。。
273白ロムさん:2009/09/19(土) 13:17:19 ID:6mejfqJW0
>>272
回収品のフタをもらうのが目当てか?
274266:2009/09/19(土) 13:35:55 ID:KDnT55jX0
>>271
まじで?
じゃもうセロテープでいいよw
275白ロムさん:2009/09/20(日) 19:35:44 ID:myGkDAWV0
ショップには電池すらなかったと思うから、フタ買うなら取り寄せしかないがそれもできないのか?
外装交換できるんだからフタの在庫は存在するはずだが
276白ロムさん:2009/09/20(日) 20:03:37 ID:dNtS+fcS0
そもそも>>271がネタだろ
277白ロムさん:2009/09/20(日) 20:04:47 ID:93AupOHH0
>>266
今日行きつけの店で聞いてみたら
多分あると思うからとりあえず注文
入れてみましょうか?
と言ったので一応入れといた。
後日連絡待ち。

一度近くの店か157で聞いてみたら?
ちなみに値段は上にも書いてある通り
630円です。
278白ロムさん:2009/09/22(火) 11:39:59 ID:G1MRl7Nf0
携帯の無料配布なり低価格での提供なりをやる気がないなら、
さっさとそう言ってほしい、そうすれば心置きなくMNPできるのに、
結局、来年にならないと何してくるか分かんないんだろうな・・・。
279白ロムさん:2009/09/22(火) 13:12:43 ID:mKkTUAvE0
>>278
実際は無料配布なり低価格提供なりをするつもりがあっても
いったん口に出した途端に買い控えが始まってしまうから
早い段階からは言えないんじゃないかな?

アナログ地上波停波時にデジタルチューナーに特需が起きるだろうけど
事前からタダ同然で配りますよとは
メーカー側は口が裂けても言わないのと似てると思う
280白ロムさん:2009/09/22(火) 23:00:18 ID:vOF1Pn1h0
でも年寄り向けの低機能携帯なら、事前アナウンスあっても待たないわw
281白ロムさん:2009/09/22(火) 23:29:21 ID:dm5c+ZvO0
604SH使っているがフタの真ん中ややしたあたりと隅がすれて白くなっている
充電台にのせるときにフタと微妙に接触するのが原因
あとカメラまわりの塗装がはげてきてる
この仕様は残念
充電台を使わないでカメラ側を常に上にしとけばいいんだろうけど
282白ロムさん:2009/09/23(水) 20:00:58 ID:n4Oqi0eO0
603もそんな風になるね
カメラのレンズ周りが
禿ハゲ…
283白ロムさん:2009/09/25(金) 19:58:36 ID:WPZ8/S0I0
V604SHのバッテリーって、
ポイントどれぐらいで交換できるか知らない?
284白ロムさん:2009/09/25(金) 20:48:20 ID:agDUZ5zi0
>>283
3000ポイントだった気がする@1ヶ月前に交換した人
285白ロムさん:2009/09/25(金) 20:53:26 ID:WPZ8/S0I0
>>284
ありがとう!
286白ロムさん:2009/09/25(金) 21:06:02 ID:qwEg/Tac0
2000じゃなかったっけ?
287白ロムさん:2009/09/25(金) 21:14:57 ID:qwEg/Tac0
>>172辺りを参照してちょ。
288284:2009/09/26(土) 11:25:14 ID:kizMfhNi0
289白ロムさん:2009/09/27(日) 16:02:04 ID:VRTbEhg80
V601SHがついに壊れた。
電源が入らないよ。電池交換してもだめだったよ。
長い間世話になったけど換えなきゃな。データだけでも回収したいな。
290白ロムさん:2009/09/27(日) 16:27:29 ID:3c9Tt+f40
>>289
で、どこに行くんよ?
291白ロムさん:2009/09/27(日) 16:57:38 ID:VRTbEhg80
>>290
急に壊れたからまだ何も決めてない。
いろんなスレ見て回ったら「softbankやめる」みたいな意見が多いのな。
キャリア比較して機種検討して・・・って正直メンドクセ。
292白ロムさん:2009/09/27(日) 19:31:57 ID:LQMz7rB40
中古の2G機ゲットして
停波祭りに参加権
は、まだあるんだぜ
293白ロムさん:2009/09/27(日) 20:23:39 ID:A6lp3WBh0
V601SH中古ヤフオク見たら2〜3kじゃん。とりえあずゲットして
機種する時にデータ吸い出せるかやってもらったらどうかな。
294289:2009/09/27(日) 22:51:58 ID:7BoHzKY/0
あ、電源入った。
良かった、1日かけていじくりまわした甲斐があったよ。
でも不安だ。いつまた壊れるかわからないし、次を考えないとなぁ。
295白ロムさん:2009/09/27(日) 23:56:52 ID:V2ckgVqy0
>>294
今のうちにデータのバックアップを。
296白ロムさん:2009/09/28(月) 00:08:16 ID:RJrR45QY0
>>295
今必死にやってるとこなんだぜ
297白ロムさん:2009/09/28(月) 18:33:57 ID:JXAX8ICd0
私の603…
開いてすぐ電源落ちる&ちゃんと充電できないんだけど
オフラインモードにすると直る
変な電波にでもやられてるんだろうか
298白ロムさん:2009/09/28(月) 19:31:31 ID:UodeVfRE0
俺のもなった
終了しなくなったり

禿が自爆電波送っているんじゃないかと
299白ロムさん:2009/09/28(月) 19:57:20 ID:L7pOwMPM0
通信回路を動作させるだけの電力を
何らかの原因で電池側から充分に供給できてないいんじゃないかな?
300277:2009/09/28(月) 21:41:24 ID:NSipEWlw0
店から返事キタ。
本日発送、明日には店に入るって。

つまりV604SHの電池蓋は取り寄せ可能と言うことです。
(ただし色によっては手に入らない可能性もアリ)
欲しい人はお早めに・・・。
301白ロムさん:2009/09/29(火) 00:04:21 ID:9ujVy/QFO
あうあうあーー……9/30でTVnanoが番組表サービス終了か……
302白ロムさん:2009/09/29(火) 18:37:04 ID:uW9mlCkM0
え?マジ!?
157メールとか来てた?
303白ロムさん:2009/09/29(火) 18:52:03 ID:cSlm2rJzO
アプリの機能として番組表提供サイトからDLしてるだけで
SBとは関係ないのに157からお知らせある訳がない
キャラふぁくのポイント使用期限のお知らせすらなかったのに…
304白ロムさん:2009/09/29(火) 21:31:20 ID:20Yky+t60
TVnanoを起動するとお知らせ出るんじゃなかった?
305白ロムさん:2009/09/30(水) 06:45:49 ID:DzYYT1VNO
よく考えれば、この端末の後継は2キャリアに分岐するんだよな。

1.ディズニーのアレンジモードを使ってた人→ディズニー・モバイルへ

2.そうでない人→ソフトバンクか他のキャリア
306白ロムさん:2009/09/30(水) 14:14:23 ID:lVFe3VLp0
SBMのPDC使ってる人、まだ100万人ぐらいは居るんだな・・・
307白ロムさん:2009/09/30(水) 20:35:29 ID:YzCoGecK0
そんなにもいんのか…
だったら停波と共に
100万ユーザー切り捨てなんて商業的自殺行為をするわけないから
他社へ逃がさないためになんらかの救済措置があるだろうな
308白ロムさん:2009/09/30(水) 23:27:41 ID:QxuTwY9y0
1週間後には今月のデータも出るけど、とりあえず8月分までのデータ
ttp://www.tca.or.jp/database/2009/08/
ソフトバンク【PDC】(2G) 8月に183,100台減って、残り1,200,300台。
ただ、NTTドコモ【PDC】(mova)の残り4,150,200台の方がもっとびっくりだけど。

こりゃ、3月にはNMPしようにも、端末自体が足りなくなるかもね。
309白ロムさん:2009/09/30(水) 23:28:39 ID:WbKK3uno0
条件が悪いからこんなに残っているわけだが
半分くらいはプリペらしいが、変えたくても変えられないらしいぞ
店に機種がなくて
しかたなく通常契約に移す人もいるそうだ
310白ロムさん:2009/09/30(水) 23:34:13 ID:WbKK3uno0
店に機種がないのは売れてるからじゃなく、通常契約でスパボ組ませたいからプリペ用の機種を入れてないとこが多いらしい
movaの巻き取りはまだ時間があるし、そこそこ優遇してるから問題ないだろう
311白ロムさん:2009/10/01(木) 02:06:22 ID:hnZShN3q0
ミュージックキー販売終了してたOTL

どうにかして音楽聴けないかなあ。
312白ロムさん:2009/10/01(木) 02:39:19 ID:NjmgAVnU0
PCにiTunesインスコして、音楽CD入れればすぐにAACファイル完成じゃん
313白ロムさん:2009/10/01(木) 03:03:44 ID:QAgaS2560
>>308
まぁドコモの停波は2012年3月だからまだ2年半もある。
これから特典を出していく段階ジャマイカ?
SBは半年切ったのにたいした特典もなく月月割りも改悪して
余計に変えにくくなったよ。
314白ロムさん:2009/10/01(木) 03:07:58 ID:hnZShN3q0
>312
本体に入ってないのよ、ミュージックプレイヤーが。
315白ロムさん:2009/10/01(木) 04:15:05 ID:+0PF0x1n0
603なら残念
604ならコンテンツキー買わなくても
AACなら再生できるよ
316白ロムさん:2009/10/01(木) 05:00:35 ID:7ppZs2iE0
iTunesだとHE-AACで変換できないのが玉に瑕・・・
317白ロムさん:2009/10/01(木) 08:47:49 ID:jK0cTC/M0
3G用の基盤を作って無償交換とかにすりゃいいのに。
318白ロムさん:2009/10/01(木) 12:45:27 ID:hnZShN3q0
>315
うわ、そうだったのか。

俺601、、、
319白ロムさん:2009/10/01(木) 18:43:07 ID:FXsBvSgx0
MNPしたいけど、最後まで残った奴らが厚遇されたら悔しいので、
なかな決断できない・・・って奴多いよな?
320白ロムさん:2009/10/02(金) 17:04:04 ID:0EzuTMUV0
3月まで様子みたほうが無難ぽいね。
321白ロムさん:2009/10/02(金) 21:02:10 ID:Vg+ypTUJ0
カメラが良くて、さくさく動くVGA端末がMNP0円で、
更に商品券プレゼントが自分割解約&事務手数料を超えてたら、すぐに動くつもり。
やっぱ欲しくなる機種って、なかなか値下げしないんだよねー。
322白ロムさん:2009/10/02(金) 21:57:05 ID:dKHfJUtH0
>>321
来年の1月〜3月の値段はこんな感じかな
今0円があたり前のような機種は商品券付
ただ、在庫がない可能性もありえる
特化で0円のような機種は0円が当たり前で条件がよければ商品券付
少々値が張るのは、新機種発売以降値が下がって条件がよければ0円
323白ロムさん:2009/10/02(金) 22:01:31 ID:oALKAuEG0
V602SH使っています。
3Gで0円機種のおすすめはありますか?
324白ロムさん:2009/10/02(金) 22:12:55 ID:0oyuOuR60
俺はソフトバンクっていう名前変えてくれたら飛びつくよ
ボダフォンが格好良くて買ったんだから
SB格好悪すぎ
325白ロムさん:2009/10/02(金) 22:50:40 ID:vjMi+7rpO
[サムスン電子、時価総額で米インテル上回る]
 サムスン電子の時価総額がグローバル情報技術(IT)最大手の米インテルを上回った。
 韓国取引所と証券業界などが22日に明らかにしたところによると、サムスン電子の時価総額
(各国証券取引所内総計、優先株含む)は同日終値ベース(1ドル=1203.80ウォンで換算、
以下、時点別に当時レート適用)で、1102億4000万ドル(約11兆円)と集計された。

 これに対し、インテルの時価総額は1093億8000万ドルと調査され、サムスン電子が8億
6000万ドル高かった。

 サムスン電子はこの日、前日比2万7000ウォン(約2047円)高の82万5000ウォンを記録。
連日、過去最高値を更新している。

 専門家らは、時価総額は市場が評価した上場企業の未来成長性と収益性を反映した価値で、
グローバル市場参加者がそれだけ、サムスン電子の現在だけでなく未来を高く評価していることを
示していると評価した。

 金融危機直前の昨年9月のインテルとサムスン電子の時価総額はそれぞれ1269億ドルと761億
ドルで、その差は508億ドルだった。大宇証券のソン・ジョンホ研究委員(IT担当)は、サムスン電子が
時価総額でインテルを上回ったことは、グローバル金融危機を経て、企業価値が変わったことを
示していると話した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/09/22/0200000000AJP20090922003100882.HTML

二流粗悪品製造中小関西チンカス企業シャープ(笑)の時価総額は・・・
8500億円wwwwwwサムスン電子の1/10もありませんwww生きれるの?wwwどうなの?www
http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/stock_bond/stock_price/index.html
326白ロムさん:2009/10/03(土) 10:32:57 ID:xC7wZ52f0
ソフトバンクになってからデザインが微妙な機種が増えてないですか?
327白ロムさん:2009/10/03(土) 11:42:07 ID:a0cPX3K90
やたらと四角いデザインが多いよね。
328白ロムさん:2009/10/03(土) 13:08:07 ID:ZGrEEoHM0
円形のケータイが欲しいと申したか
329白ロムさん:2009/10/03(土) 13:54:34 ID:Nm/QBwzw0
いいねぇ
コンパクトのような感じで
330白ロムさん:2009/10/03(土) 14:18:04 ID:ifxB7hnq0
コンセプトデザインでそんなのあったな
で、出てきたのがコトだっけ
331白ロムさん:2009/10/03(土) 16:27:48 ID:+ndmuu9B0
高性能だったらウンコ色とか、ドドメ色でもいい
332白ロムさん:2009/10/03(土) 18:51:11 ID:RhEeQXWc0
>>324
禿はソフトバンク愛が異常
ソフトバンクだけはやめろって言われてたのにつけてたから変る事はありえない
すごい負けず嫌いだから簡単には売却もしないだろうし
ソフトバンクのロゴがないiphone、アルマーニ携帯はどうかな
333白ロムさん:2009/10/04(日) 09:00:19 ID:Baw70LQH0
>>332
iPhoneは爆発の恐れがあるし、アルマーニのロゴが付いてるだけの
サムソンの携帯なんて馬鹿か朝鮮人くらいしか使わないだろ。
334白ロムさん:2009/10/04(日) 10:03:16 ID:MQmE446Z0
iphone爆発すんのー!?
335白ロムさん:2009/10/04(日) 11:14:08 ID:aANbshOa0
ハングルが使えるんだぜーっていうCM見たら他社に変えたくなった
336白ロムさん:2009/10/04(日) 19:44:36 ID:cFnVzw5R0
>>333
日本では韓国嫌いでサムスン叩かれまくってるが、今じゃサムスンの部品を使ってる製品は多い
iPhoneのCPUやフラッシュメモリーもサムスン製
ソフトバンクとサムスンだったらサムスンの方がマシか
ソフトバンクのやり方って北みたい
やり方だけじゃなく優遇プランもあるし
337白ロムさん:2009/10/04(日) 21:00:50 ID:+RBlU4U20
338白ロムさん:2009/10/05(月) 02:57:20 ID:qTBUHwuk0
J-PHONEのロゴ、何故か好きだったんだけどなぁ。
339白ロムさん:2009/10/05(月) 09:42:40 ID:yeShQhnE0
関西デジタルホンの頃がよかったな
340白ロムさん:2009/10/05(月) 16:18:54 ID:rk74rXEL0
一昨日から「起動中 しばらくお待ちください」って出続けてたV603SH
電池換えたりボタン押したりしても効果なし
オンラインで831SH頼んできました
何で停波までもってくれないんだよう。・゚・(ノД`)・゚・。
341白ロムさん:2009/10/05(月) 21:51:13 ID:CQ2yWuwc0
>>340
電池抜いて2~3日放置してみると変わるかも。
342白ロムさん:2009/10/05(月) 23:16:53 ID:eXEBUmVw0
以前だったら修理に出せばよかったけど、アフターの当日加入ができなくなったからなぁ
343白ロムさん:2009/10/06(火) 01:08:37 ID:nbN6yLrA0
>>338
Jフォンはショートメールも写メも先駆けなんよね
あの頃、Jフォン以外のキャリア使ってた人はあまりメールを使ってなかった記憶がある
344白ロムさん:2009/10/06(火) 08:06:28 ID:ZDliUexMO
〉340
何でそこで会社変えない?
二の舞になるだけやのに…
345白ロムさん:2009/10/06(火) 10:40:19 ID:6ItLSiMa0
832shに変えようと思っている人は、
見てみて。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/lm064574/entry-10358295390.html
346白ロムさん:2009/10/06(火) 10:40:54 ID:n1yWz1b00
>>344
J-phone→vodaphone→SOFTBANKと名前が変わっても
中身は変わらないって信じてるんだよ、きっと
いい加減気付いてもいいのにねw
347白ロムさん:2009/10/06(火) 10:42:31 ID:n1yWz1b00
>>345
そんな奴はいない、お前だけだw
348白ロムさん:2009/10/06(火) 13:10:34 ID:fBbMYqwS0


349白ロムさん:2009/10/06(火) 20:01:26 ID:YQtPGnLt0
>>345

604shのオレは何に換えればいいのよ
350白ロムさん:2009/10/06(火) 20:32:08 ID:ucwbpqYLP
932SH?
351白ロムさん:2009/10/06(火) 21:55:09 ID:WL+tZZnl0
J-PHONEは何の略?
352白ロムさん:2009/10/06(火) 23:26:44 ID:DR72GlNz0
そのまんまだろ?
JAPAN+PHONEで
固定が日本テレコム
英語でJapan Telecom
日本テレコムにはJRが出資してた
353白ロムさん:2009/10/07(水) 11:09:19 ID:G8TkTgac0
ミュージックキーって、要は最初から本体にインストールされてプロテクトかかってる
ミュージーックプレーヤーの解除キーなんでしょう?

販売終了したなら、無料公開してほしい。
354白ロムさん:2009/10/08(木) 21:35:10 ID:qmWZA+xx0
>>352
ありがとうございます
355白ロムさん:2009/10/08(木) 21:37:21 ID:EsrUhhcr0
356白ロムさん:2009/10/09(金) 09:30:34 ID:EGpdyTOf0
スレ間違えるくらいならパンツ貼ってけこの野郎
357白ロムさん:2009/10/09(金) 17:23:58 ID:eLImkRk+0
>>353
V604にしてから、ミュージックキーなんてすっかり存在を忘れてた。
358白ロムさん:2009/10/10(土) 17:23:01 ID:jPsfk4Cv0
「無料で遊べる」携帯ゲーム「グリー」高額請求相次ぐ [10/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255154175/l50

これは禿が暗証番号廃止した結果
ミュージックキーのダウンロードサイトにつないでみようと思った事あったけど、ワンクリック課金が怖いからつなげなかった
359白ロムさん:2009/10/15(木) 09:34:10 ID:Ovcmj/ER0
ステーション完全停止はいつなの?来年の3月31日?
それまではまだまだ元気な604を持ち続けるつもり。
先日新しい電池パックをポイント交換したし。
360白ロムさん:2009/10/15(木) 10:30:55 ID:alHa41om0
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < 電池パックも新しくなったし、
    |      |r┬-|    |        まだまだ604は現役だぜ
     \     `ー'´   /

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+   
    |              |  クスクス>
     \            /

        ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +  
    |              |        
   + \            /
361白ロムさん:2009/10/17(土) 02:10:17 ID:SBn5V2z90
>>360
おいらの603もまだまだ現役だぜ!
362白ロムさん:2009/10/17(土) 03:51:23 ID:xxVnCnnB0
俺のもまだ元気だ
363白ロムさん:2009/10/17(土) 09:50:32 ID:zAEdTUG+0
もうすぐ2Gの停波という今になって、今まで使わなかったV604の機能を使おうとしている。

ミュージックプレイヤー、着うたなど。
着うたは存在することすら知らなかった。

ためしに私に誰か電話をして。
私の電話番号は
09064…

おっと、玄関に誰か来た。
364白ロムさん:2009/10/17(土) 15:31:44 ID:vcuWjuek0
どこのキャリアにも変えたい機種が無い件
365白ロムさん:2009/10/17(土) 16:16:13 ID:xxVnCnnB0
カシオのG'Zにしたいけど、現行モデルは微妙みたいなので次モデルがでたらKDDIへ引っ越します
366白ロムさん:2009/10/18(日) 04:10:40 ID:PTlssd6F0
もうちょいで年末だなあ
禿の最終お取替えプラン、生暖かい目で楽しみにしてるぜ
367白ロムさん:2009/10/18(日) 20:06:55 ID:SyeUz3zg0
期待しないで見てみるか
368白ロムさん:2009/10/23(金) 10:15:32 ID:4E9k6S5R0
auのSH003が933SHと同じ値段ならauに移るかな。
369白ロムさん:2009/10/23(金) 20:45:32 ID:k1ijEkl80
俺、アイフォーンに行くよ
370白ロムさん:2009/10/23(金) 20:56:43 ID:UENO8Nnr0
iPhone移行ってなんだかんだで余計な料金プラン組ませられるんでしょ?
どこが本体価格月々数百円なのさって突っ込みたくなるような
371白ロムさん:2009/10/23(金) 21:16:30 ID:k1ijEkl80
だって、他に604と同等以上の機能があるのってないでしょ
372白ロムさん:2009/10/23(金) 21:58:37 ID:nYCJVUgz0
もう防水がなきゃ嫌
373白ロムさん:2009/10/24(土) 08:14:26 ID:vRX9twf00
softbankの端末価格って高いね。
月月割りがあっても、それを使い切るとは限らないし。
反対に調子に乗って使ってたらパケホーダイの上限までいきそうだし。
374白ロムさん:2009/10/24(土) 08:45:22 ID:QdoA6qoP0
>>373
他キャリアの援助で開発した端末にタダ乗りしてるからでしょ。

ドコモ・auで6万の端末が9万だからね。
375白ロムさん:2009/10/24(土) 09:13:55 ID:dXw9toAY0
2年前に921SHに替えて幸せになれたよ
376白ロムさん:2009/10/24(土) 10:37:33 ID:c1acDU5Z0
>>374
新スパボで端末価格が高いのは月月割分が上乗せされているからだ。

ついでにドコモ向けとの共通化はNECとPMCがやっているがシャープは別物。
それとau向けとの共通化はプラットホームからして異なるのでないわ。
377白ロムさん:2009/10/24(土) 18:49:06 ID:+c9JkE0s0
月月割が上乗せされてても基本料には使えないから割高感が増した
これだけ高いのに他者と違って解約すると操作不能なただの箱
ドコモやauは安いとこ探せば0円〜2万くらいで変える
378白ロムさん:2009/10/24(土) 21:16:52 ID:4XSrepG10
機種変の度にキャリア乗り換えるんなら、それでいいんじゃない?
一番安いし、お得だよ。
今や、無料のメールだって機能充実してる時代だし、1年毎にMNPでいいと思う。
379白ロムさん:2009/10/28(水) 00:16:17 ID:Y0qvFiHkO
V601SHを使い続けて5年半。
今更ながら赤外線送信のやり方を知った。
どおりで今まで受信しかできなくておかしいと思ってた訳だ…
380白ロムさん:2009/11/01(日) 01:49:29 ID:UMbUagYz0
3Gへの買い替えを検討してたけど料金プランがここまで改悪されてたのか
デジタルツーカー以来使ってたのにdocomoに移る時期かな
381白ロムさん:2009/11/07(土) 00:00:28 ID:QWulAL/h0
>>380
ドコモも1万バックやり始めたから検討に値すると思う
382白ロムさん:2009/11/07(土) 04:02:31 ID:PorAMD1X0
>>380
自分は2台目まめぞうの時から。
もはや我々が契約した時とは全く別の
キャリアになっているみたいだ。
とりあえず、10日のDoCoMo発表会の内容
をチェックするつもり。
383白ロムさん:2009/11/12(木) 00:38:55 ID:+kfOGAWx0
お父さんスリッパとかいらない・・
384白ロムさん:2009/11/12(木) 10:34:36 ID:URmRezLf0
>>383
maid in china
385白ロムさん:2009/11/13(金) 18:28:29 ID:M50RGxWx0
あと3ヶ月かー
次どうすっかなぁ
iphone行くか…
386白ロムさん:2009/11/15(日) 18:35:40 ID:o1tYMUA0i
941shがいいと思ったけど10万あったらノート買える。それかコンデジ+ipod touch。
そう思うと携帯に10万はかけれない。じゃあ普通のでいいかと見渡すとミドルクラスはデザインも中身も面白味のないもの。
サブでスマフォを持ってるからシンプル系でも問題ないけど741Nは流石に機能削ぎ過ぎだし。
メールをメモリカードに移す事が出来たら731SCでも良かったんだけど。
387白ロムさん:2009/11/16(月) 23:28:24 ID:wAtZWAfY0
俺は来月機種変予定だけど、AUのキャッシュバックキャンペーン今月までなのか・・・・・
388白ロムさん:2009/11/17(火) 12:25:34 ID:NIPVlHK10
2Gで3Gの電波を使えるアダプタでも作ってくれ
389白ロムさん:2009/11/17(火) 21:35:31 ID:Tm+p5TZE0
910にして半年持って来年のiphoneにしようかな
390白ロムさん:2009/11/18(水) 09:10:58 ID:dnbClBib0
>>389
端末価格が0円のとかあれば、それで待つのが正解だな
在庫無い店がほとんどだが、まだかろうじて選べる2年落ちの921SHとか残ってればありかもしれんな
391白ロムさん:2009/11/18(水) 23:07:22 ID:dIJYXNo50
100万人が祭りに参加するのか!!
こりゃ盛大な祭りになるぞ!!!!
392白ロムさん:2009/11/18(水) 23:10:02 ID:ZwqBqehL0
私は943SHが発売次第3G移行予定
393白ロムさん:2009/11/19(木) 23:27:39 ID:ptZ0OmF30
>>390
921SHって実質0円にすらなってなくないか
そんなに古くなくても在庫がないから921SHはないと思うが、あっても全然安くないでしょ
それに基本料が毎月上乗せされるし
394白ロムさん:2009/11/20(金) 08:18:21 ID:1Shwxd+SP
921SHに7月に買い換えたけど、スパボ24ヶ月で、実質月680円。全然安くなかった。
当時既に、品薄で量販店ではほとんどみなかったが、その後一部の店でスパボ一括で投げ売りされたらしい。
それで終わりになったんじゃないかな。
395白ロムさん:2009/11/22(日) 16:42:00 ID:83Sj4uZI0
今更ながらこの携帯使い出したw603sh
2年近く前に機種変更で820shにして電話機能はすでにないものの
FM聴いたりカメラとして使うにはこっちのが性能いいのな・・・・
電池も新しくしてラジオ聴けるデジカメとしてこれから使っていくよ!

396白ロムさん:2009/11/25(水) 08:46:26 ID:0G2kCK3N0
引っ越したところは部屋の中だと傘マークしか出ない。
窓際で1本立つ程度。2Gはアンテナ撤去してるのか?
iPhone、ホワイトプランのみで契約させてくれ
397白ロムさん:2009/11/25(水) 12:55:07 ID:dXl6Ba8i0
一昔前は機種代1万以内(下手すりゃタダ)
月々の通話料1200〜1500円くらいで使えたのに
何が悲しゅうて月5000円ほどもオプション込みにさせられにゃならんのか
398白ロムさん:2009/11/25(水) 17:17:49 ID:5c9hgWh00
もうじじいケータイでええわ
399白ロムさん:2009/11/25(水) 19:10:16 ID:nB7hZHiL0
>>397
安すぎた分赤が出てて、
その分は端末を長く使ってる人から取った利益で補填してたから成り立ってたんだよ・・・
400白ロムさん:2009/11/25(水) 21:56:05 ID:Yj65YzFd0
遂に157から2G強制排除の脅しメールが来たな
401白ロムさん:2009/11/25(水) 21:59:53 ID:m5x4RNtQ0
>>400
私は604SHだけどまだ来てない
402白ロムさん:2009/11/25(水) 22:01:08 ID:Vi4hkF7C0
最悪なキャリアだな
403白ロムさん:2009/11/25(水) 22:20:40 ID:I55mlBQ+0
電池パック6枚(旅行中便利!)
本体も2台持ってる(1台は予備&電池パック充電用)
一生使うつもりでそろえたんだけど
404白ロムさん:2009/11/26(木) 01:08:15 ID:T3puf7XlO
停波迄に死ねば問題ないじゃん
405白ロムさん:2009/11/26(木) 13:12:43 ID:W71km5ul0
157から着信があった
406白ロムさん:2009/11/26(木) 14:16:34 ID:zgxDteAT0
停波祭りが解約祭りか
まーいいや。携帯長持ち自慢が
いいかげんイラッとしてきた。
407白ロムさん:2009/11/26(木) 21:49:03 ID:15tQ6GFl0
ソフトバンクにいい加減いらっとしてきたよ俺は
408白ロムさん:2009/11/26(木) 22:48:02 ID:eHYB6I9s0
停波で高い金で買ったまだ使える端末を勝手に価値0にしておいて、
更に自分割り解約金まで取ろうとは…J-PHONEの頃から契約してた俺、涙目

604SHから同程度の機能で、負担追加無しで乗り換えられる端末なんて無いしorz
409白ロムさん:2009/11/26(木) 22:56:18 ID:KXqFcO580
>>400
サービス終了に伴い、ご利用中の全サービスの契約解除
4月1日以降、契約期間とマイレージが失効になるってやつか
410白ロムさん:2009/11/26(木) 23:05:06 ID:eXZfvERt0
私のところにも召集令状メールが来た
ちなみに私のところには固定電話に出頭命令が来たのだが
(家族電話なので契約者である父が出たが...)
411白ロムさん:2009/11/27(金) 17:16:01 ID:UgOF8nWO0
オイオイこのメールはさすがにないだろ。
とことん上から目線なのな。マジムカついたぞ。
412白ロムさん:2009/11/27(金) 21:34:51 ID:zPSycXwk0
汚い、本当にソフトバンクはやり方が汚い。
今に廃れるなこんな事やっていれば
413白ロムさん:2009/11/27(金) 23:53:16 ID:Vq/S97Hk0
汚いがそれに気付いてない人の方が多い
値上げするにしてもまともに発表しないしな
純増1位をキープすることで人気があるキャリアのようにみせかけている
414白ロムさん:2009/11/28(土) 06:56:12 ID:wPvVyzCg0
CMのセンスだけは悪くないよ…うん…
思えばJフォンを選択したのも
永瀬のCMがすげーカッコ良かったからというどうしようもない理由だったな
415白ロムさん:2009/11/28(土) 14:06:57 ID:HHPvRNsu0
SDそのまま差してビデオや音楽聴けるから
停派後も普通に携帯すると思う
もちろんスレも存続。
416白ロムさん:2009/11/28(土) 15:40:48 ID:iBjzndBK0
禿から手紙きた
12月以降もやっぱり機種変無料続くのか
417白ロムさん:2009/11/28(土) 15:43:53 ID:iBjzndBK0
SCはここまで在庫捌けてないのか
418白ロムさん:2009/11/28(土) 17:18:06 ID:260scfey0
Samsung、職場に入ってる2年目超えたMacやDellで夏場に相次いで数台分メモリエラー起こしたから、
なんか信用出来ないんだよなー。
携帯とかメモリチップ、2年縛りの期間くらいは大丈夫な品質なのかな?

ってか、ドコモのSHにMNPで乗り換えた方が、コストや機能的に幸せな気がしてきた…
419白ロムさん:2009/11/28(土) 19:19:48 ID:crvFVMGm0
他社製品でも中身はサムスンだったりするけど
iPhoneとかも
半導体のシェアがかなり高くて利益を伸ばしまくり
叩きたい製品やメーカーの時だけサムスンを理由に叩くの多いけど、多くの製品で利用されている
他社に乗り換えるのは十分ありだと思うけど、その製品の情報は調べといた方がいいかも
ソフトバンクのSHとかでも故障が多い機種あるし
420白ロムさん:2009/11/28(土) 20:19:20 ID:izT2xkBW0
iphoneのメモリで検索してみたら、初代iphoneはメモリ起因エラーで15%(非公式)の返品率で、
iPhone 3G Sから東芝製メモリに変わったって出てきた。
SCも保証期間の1年以内に不良出てくれればいいんだけど…。

SHは今使ってる604SHが頑丈で致命的なバグ無いんで信頼してたけど、
電池妊娠以外で故障が多い機種もあるんですか?
無料配布のPがひどいってのはあちこちのスレで話題になってるけど…。
421白ロムさん:2009/11/28(土) 22:57:27 ID:avOTwt26O
ちょっと前に聞いた時は、2G→3Gだから契約が続けられないんで
期間リセットします。と言われた。
救済になったん?
422白ロムさん:2009/11/28(土) 23:02:52 ID:sFj/e6ri0
無料機種無理矢理押しつけられ
機能グレードダウン

いらんよ
423白ロムさん:2009/11/29(日) 02:06:01 ID:HVDIycwFO
まあ、これまでもかなり使ってた訳だし、2年間縛りとかでも良いけど
なんで新機種に防水が無いのかと。
424白ロムさん:2009/11/29(日) 07:53:31 ID:LnsdkjWv0
604SH→N-06AにMNPでサヨナラしました。
425白ロムさん:2009/11/29(日) 11:03:39 ID:FwyyR/ur0
>>424
マジでそれ俺も考えてるんだけど、1週間後くらいにモッサリ感が耐えられる程度か教えて!
あと、ミュージックプレーヤーの音質や動画撮影とか。
N-06Aのyoutubeに出てる動画が、604SH以下だからまだ踏み切れないで居るんで、背中押して欲しい。
426白ロムさん:2009/11/29(日) 15:41:42 ID:URTA9AZb0
なんで文句いいながらソフトバンクにしがみついてんの?
427白ロムさん:2009/11/29(日) 16:18:20 ID:k8k5czc20
ぎりまで使って、KDDIへサヨナラするにょ
428白ロムさん:2009/11/29(日) 18:03:32 ID:Tc79YjhT0
気楽に適当に安いの契約してV604SHと2台持ち歩く。これ最強
429白ロムさん:2009/11/29(日) 22:26:52 ID:LnsdkjWv0
>>425
動画撮影とカメラは604SHが上 ccd300>800cmos
音質はN-06Aイコライザ付き2SP
wifiが売りのマニア向け、一般には不人気。
931Nだと10万。N-06Aだと0円。
もっさり感はすぐ慣れる。
430白ロムさん:2009/11/30(月) 17:11:04 ID:kHfWTFi80
重要なお知らせがきました。無料機種はワンセグつきだと821SCにするしかない。
うーんどうするか。
431白ロムさん:2009/11/30(月) 18:39:41 ID:TbFkORFj0
うちにもお知らせ来たが
買い替え機種を決めているので捨てました
432白ロムさん:2009/11/30(月) 23:16:07 ID:aaq28lc40
603SHや604SHの足下にもおよばない
ゴミ機種ばかりだな
ついてる45プランもなくなるし
まだまだスルーしとくか…
433白ロムさん:2009/11/30(月) 23:25:49 ID:zsZFon/60
うちはまだこないな
明日辺りか…
家族が庭だから、庭に移る計画も立ててはいるが
なんであそこの携帯は安っぽいのばかりなんだ
434白ロムさん:2009/12/01(火) 01:58:04 ID:mDYErsw00
封書で提示されてんのは全部200万画素じゃねーか
MNP決定!どこまでユーザの気持ちを逆撫でするんだよ
435白ロムさん:2009/12/01(火) 11:36:07 ID:0hrh1oZK0
アプリライブラリに最初っから入っていた、
ケータイポストペット、使える期限があるってあったから、もったいなくって使ってなかったが、
とうとう使ってみる時がきたのかな・・。
同じ奴いる?
436白ロムさん:2009/12/01(火) 11:59:52 ID:fpqnGYL90
起動したらキャラが爺さん婆さんになってたりして・・・
437白ロムさん:2009/12/01(火) 12:20:38 ID:0hrh1oZK0
今起動してみたw
ケータイ番号登録するみたい。あとあと面倒なことなんないのかな〜。やめよっかな。
438白ロムさん:2009/12/01(火) 12:28:59 ID:fpqnGYL90
ってか、ポスペって相手もポスペじゃないと面白み半減なんじゃなかろうか?
439白ロムさん:2009/12/01(火) 12:51:13 ID:0hrh1oZK0
>>438
ん?そもそも自分ホストペットってよく知らんの(´・ω・`)
440白ロムさん:2009/12/01(火) 16:08:05 ID:tnxnjR1u0
ホストペットは金がかかりそうだな。
441白ロムさん:2009/12/01(火) 23:51:57 ID:KaP55YGG0
604SHだと入ってないな
かなり前に使っていた601Tには入っていた
442白ロムさん:2009/12/02(水) 01:35:28 ID:LWeMDMrT0
機種変更の時、外部移動出来ないファイルとかも一緒に新しい機種に移動してもらえるんだろうか
443白ロムさん:2009/12/02(水) 03:55:11 ID:vLd8n8neO
してくれないお
444白ロムさん:2009/12/02(水) 23:34:02 ID:p5fYGXS40
重要なお知らせキター
お父さんスリッパなんていらねえんだよ!
445白ロムさん:2009/12/03(木) 03:34:33 ID:YhtdR3tx0
最期迄粘ったら943SHと無償交換してくれるらしいじゃん。
446白ロムさん:2009/12/03(木) 04:31:47 ID:pEXosj8K0
V604SHなつかしいなぁ

携帯についてたゲームで、落下する卵をキャッチするのとか、絵札の神経衰弱とか
結構面白くてはまってたなぁw
447白ロムさん:2009/12/03(木) 11:56:07 ID:a8SOfMuA0
>>446
そのゲームついてたのはJ-PHONEの頃のSANYO機じゃね?懐かしすぎww
SA-03使ってたが、最初期のカメラ付き携帯でカラバリも良く好きだった
448白ロムさん:2009/12/04(金) 02:52:20 ID:qW0xnsnBO
Jホンの頃はよかったなぁ
449白ロムさん:2009/12/04(金) 04:18:12 ID:F489uzgT0
祖父版的には停波まで使われると面倒な事になるので今のうちに
神経逆撫でして出て行く人は追い出したいんだな。
450白ロムさん:2009/12/04(金) 11:36:55 ID:J7yKaU5f0
ここにいるのは明らかに金落とす客じゃないしね
451白ロムさん:2009/12/04(金) 21:51:06 ID:HjN7PcQP0
俺は解約したよ
KDDIに移った
がまんして使ってきたけどもう限界
452白ロムさん:2009/12/04(金) 23:52:19 ID:gCaqAlPFO
2.5Gの頃のシャープ携帯はほんとによかったよなー
サクサクだったしUIも良かった
453白ロムさん:2009/12/05(土) 01:12:54 ID:3pYNVxE60
>>450
一応3人分で月13000円以上払ってるけど、この程度じゃ客扱いされないのか・・・
だったら3G移行のメールなんて送らずにdocomo移行の紹介送ればいいのに
3人分移すから
454白ロムさん:2009/12/05(土) 02:20:17 ID:avl6doFn0
AUは0円端末祭りやってるよ
455白ロムさん:2009/12/05(土) 05:55:10 ID:7N6gbn11O
ほんとは今のまんまが良いんだよね。
でも、Sバンクが無理矢理動けってんだから仕方無く動くんだけど
自分の意思で無く安定してたのを崩される訳だし
今と同等を見ると、何故かハイスペックをクレとなっちゃう。
もう何年たってんですかと言いたい。
技術革新どころが退化してたり、機能を削ったりしてて
聞けば最近は説明書が無いらしい、機能が解らないじゃないですか。
充電器が付かないらしい、本体だけじゃ携帯が使えませんよ。
で、じゃあその分、削った機能やサービスの分で浮いたコストを還元して
安価な携帯、プランの向上に努めてるのかと思えば

何故か価格維持処が値上げ+説明書や充電器の代金が更に上乗せ
プランは改悪し、顧客にメリットの無い縛りプランの濫造

家は3人で4万使ってるから(縛り無し)まあ今の時点で最新機種に取換も良いんだけど
店では要らないプランだの頭金だの縛りプランだのとやるし
じゃあと603shでオンライン行って買おうとしたら画面が開け無いと来た。
誰でも2Gと3Gの両方を持ってると思うなよ!家は2Gだけだっつの。
2Gのお取換とやらをやる気あんのかと、2Gの特設ページでも作れよ
456白ロムさん:2009/12/05(土) 07:36:28 ID:n5lh/cWvP
だいたい、お前らが2Gを使い続けてるからコストを削るどころか
余計な設備を維持するコストが発生して3Gユーザーに迷惑かかるんだろがw

とっとと3Gに移行するか、SBが嫌ならよそのキャリアにでも移れよ

で、停波してもV60*SHの機能は使えるからそのまま墓まで持って逝けw
457白ロムさん:2009/12/05(土) 10:53:09 ID:IR8NsX830
あんなに高い値段でソフトバンクって機種売れてるの?
(iPhoneは売れてるらしいけど、一般的な携帯は・・・?)
Docomoとauは古い機種なら新規一括0円、機種変一括9800円くらい。
ソフトバンクは分割しかなかったから一番安いのでも980円×24ヶ月。
格安一括が頻繁にある地域で売れてるのかな。
あと純増数は1位みたいだから持込契約が多いとか?
458白ロムさん:2009/12/05(土) 11:05:48 ID:avl6doFn0
おう、おまいらこんなキャリヤ出て行った方がましなようだ
だいたいソフトバンクって泥臭すぎる
459白ロムさん:2009/12/05(土) 12:37:06 ID:yYSG6T3a0
>>457 端末代だけで判断してる人ばかりじゃないんだよ。
460白ロムさん:2009/12/05(土) 13:07:39 ID:/8ULF/vT0
>>459
それはそうだろうけど、ホワイトで1時から21時までの通話をかなり活用するって人以外は
買う気なくすよなぁ。
他社が新規0円のところソフトバンクだけ一番安いのでも23520円(月々980円の24回払い)もしてたら。
一括で安いの買えるならまだしも。
461白ロムさん:2009/12/05(土) 13:16:15 ID:yYSG6T3a0
>>460
そりゃあSoftBankに限らず「全ての人が無条件に安く使えるもの」なんて
どこの会社ももともと出してないんだから魅力を感じない人が出るのは当たり前の事さね。
462白ロムさん:2009/12/05(土) 13:36:51 ID:LCO6KzDi0
>>461
ホワイトプランが始まった当初は「とにかく安さならソフトバンク」って感じだったけどね。
auやdocomoにも980円で使えるプランができ、
auに指定通話定額ができ
ソフトバンクが月月割改定してユーザーによっては端末代が2万以上の値上げ。
少しずつ微妙になってきた。
463白ロムさん:2009/12/06(日) 23:34:39 ID:r/K9dDoI0
>>457
スパボはややこしいからきちんと理解してないのも多く、改悪されたことを知らない人も多い
10ヶ月基本料無料とかストラップとかをきいて他社よりすごく安くしていると思ってくる人もいる
スパボの開始時なんて高額ローン組まされたって苦情が多数出たし、今も契約したら思ったのと違ったってのは多いだろ
一応説明きいてるはずだし、他社も割賦販売してるから苦情が出しにくいだけで
巻き取りの案内も詳しいこと書かずに無料でお取替えできるように思わせてスパボで変えさせようととしてたし
純増は法人に大量に契約させたり、ばら撒き、寝かせなどで稼いだが、ここのところはフォトビジョンで増やす方向に変えてきている
純増1位なんてあてにならんよ
464白ロムさん:2009/12/07(月) 14:16:22 ID:sLwMEoTnO
604→iphoneで幸せになった人いる?
…iphoneにしたらこんなスレ見てないか。
465白ロムさん:2009/12/08(火) 00:15:48 ID:7+ZsNRnL0
604SH→iPhone3GSの16Gを検討し始めてる。

iPhoneなんて、今までさんざん知り合いに勧められても
まるで興味が沸かなかったんだが
普通の携帯で機能を求めると940SHみたいにすごく高いし
カメラとか諸々妥協してもそこまで安くならないんだよね。
パケ代を上限まで使わなければ、意外とiPhoneも安いなと…。

今までのパケ代は、メールと電車情報とたまに地図情報を見るくらい。
これを続ければそうパケ代掛からないだろうし
最悪使っても4410円止まりの保険も付いてる。
そう考えたらお得に思えるけど、電波の入りが弱いって噂や
iPhoneを持ってるのにパケ代ケチってるだささを考えると踏み出せないでいるw
ケチくさいことを長文ですまないが、604SH時代の感覚が通じない現状に困惑してるよ。
466白ロムさん:2009/12/08(火) 01:32:58 ID:vGPohuNn0
むしろ全くパケ代掛からない使い方する方が勿体無いんじゃない?
どうせ通信料払わされるんだし
467白ロムさん:2009/12/08(火) 12:55:08 ID:DYjQE4bj0
いつのまにかヤフオク非対応になってた......................
468白ロムさん:2009/12/08(火) 18:42:13 ID:s6ByQShe0
新しく出来たミートレア行こうとして検索したら、検索結果のほとんどのページが見れなかった orz
469白ロムさん:2009/12/08(火) 19:18:24 ID:bLCP7UwG0
>>465
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 14ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256719878/

iPhone 3G のダメダメなところまとめ
http://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html
470465:2009/12/09(水) 00:18:36 ID:2gDCQJRN0
>>466
パケ放題を下限か下限付近で使えば維持費は安そう。
ただし電池交換、本体破損などの費用が高い。
>>469
同じようにケチな使い方を考えてる人もいるんだね。
参考にさせて貰います。
471白ロムさん:2009/12/09(水) 12:35:33 ID:LJWqBcb0P
682 :白ロムさん :sage :2009/09/08(火) 01:49:32 ID:X4aDzbVA0
電池切れ状態で10日放置したら、お買い上げ時の状態に。

さぁ困ったぞ


↑これは別のシャープの機種のレスだけど、もしかしてこのV60xSHシリーズも
電池切れて放置したら受信メールとか消えてしまう?
472白ロムさん:2009/12/09(水) 12:52:25 ID:XD+5+bU70
YES、説明書にも書かれてるはず。
まあバックアップ機能がへたってなければ半年に1度くらいの充電で良い筈だけど。
473白ロムさん:2009/12/09(水) 13:29:59 ID:LJWqBcb0P
レスサンクス
だいぶ前に機種変したから長期間放置してあって、
久しぶりに見たら電話帳以外全部消えてるようだったからそうかなと。
データの破損じゃなくて消滅だろうから復元は無理なんだろうな…

ちなみにその前に使ってたケンウッドの携帯は普通にデータが残ってたから
他の機種でも、特にシャープなら問題ないかと思ってたんだけどなあ。
474白ロムさん:2009/12/09(水) 15:36:10 ID:XD+5+bU70
本体に保存したデータを保持し続ける際、
電源が必要なタイプのメモリーを使用してるのか、
それとも電源不要なタイプのメモリー(フラッシュメモリとか)を使用してるかの違いだから、
前者ならいつか消えても別に不具合ではないってことさね。
475白ロムさん:2009/12/09(水) 15:37:20 ID:XD+5+bU70
ん、でも電話帳は残ってるならそうとも限らんか・・・
476白ロムさん:2009/12/09(水) 16:37:35 ID:rQGsfiZm0
メーカーに問い合わせた方が早いんじゃないの?
477白ロムさん:2009/12/09(水) 21:06:52 ID:0lDyeMadP
>>465
iphoneはメール使っているだけで、パケットは上限張り付き。
パケット代を節約しながら使えるような機種じゃないぜ。
パケット代が上限でもいいな、薄々思っているのなら、止めないけど、下限で使う気なら止めとけ。
478白ロムさん:2009/12/09(水) 22:42:58 ID:Dfjv43JI0
ええっーそうなの
メール使ってるだけでパケ代上限張り付きってそんな…
479白ロムさん:2009/12/10(木) 01:40:40 ID:4YiT7efl0
v604shで何度ボイスレコーダーをためしても無音録音になって困ってた。
2ヶ月悩んだ末にマナーモードを解除すると正常録音できる事にやっときがついた。
常時マナーモードにしている自分みたいな勘の鈍い人間が他にも困ってるかもしれないので一応メモ。
480白ロムさん:2009/12/11(金) 10:25:23 ID:ng44gCST0
>>457
新規(MNP)と機種変比べるなよ。
481白ロムさん:2009/12/11(金) 12:43:01 ID:l0YIBspc0
>>480
比べてないじゃん?
Docomoとauは古い機種なら新規一括0円、機種変一括9800円のものがある、
ソフトバンクは新規、機種変共に一番安いのでも980円×24ヶ月。
482481:2009/12/11(金) 12:45:24 ID:l0YIBspc0
地域によって格安一括が頻繁にある、なしで変わってくるとは思うけど。
483白ロムさん:2009/12/11(金) 19:33:19 ID:ENfkFwV80
>>478
一見割安に見えるがパケット代で回収できるからあの価格なんだよね
サブ用で3Gを完全にオフとか割り切った使い方だったら別に構わないと思うが
ブラウザーちょっと使っただけですぐ上限コースでしょ
484白ロムさん:2009/12/11(金) 19:46:53 ID:ENfkFwV80
>>475
電話帳だけは他と保存してるとこが違ったと思う
シャープの非パケット機で数回消えた事があるが、電話帳だけは無事
消えた機種は同じだからたまたま消える端末に当たったか仕様かは不明
電池はそんなに消耗してない
パケット機種は今のところ消えた事はない
こっちのが放置されてた期間長かったか
電池はそこそこ消耗
485白ロムさん:2009/12/19(土) 20:44:26 ID:N+XKg3ev0
停波まで待とうと思ってるけどもう電池がダメポ・・・・・
486白ロムさん:2009/12/19(土) 22:31:37 ID:u+ffus9Z0
無料で交換してるサムスンの3G携帯はどうなることやらw

【経済】米ITC、サムスン製携帯電話による日本コダック保有のデジカメ特許侵害を認定、 全院委員会で最終決定[12/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261220485/
487白ロムさん:2009/12/28(月) 18:53:27 ID:0zZIzrkW0
603SHなんだけど外装交換に出したらミュージックプレイヤーも消されるのかな?
ミュージックキーはもう購入不可みたいだし…
最後にやっときたかったんだけどどうしよう…
488白ロムさん:2009/12/28(月) 23:32:31 ID:CwDVcKHdO
基盤も交換される場合は、多分消される可能性は高いと思う。
向こうでどの程度直されるのか?が端末の中身の状態でも変わってくるから
実際は弄られる事もないかもしれないけど、修理前にミュージックキーを消さない様にお願いしといた方がいいかも。
489白ロムさん:2009/12/28(月) 23:49:41 ID:TbYBqXIu0
以前だったら修理に出しても消えなかったと思うけど、今はバックアップがない
修理に出すと携帯のデータ初期化されて空の状態
ミュージックキーは携帯初期化しても消えない仕様だったと思うから外装交換なら消える事はないと思うけど

490白ロムさん:2009/12/28(月) 23:55:35 ID:0zZIzrkW0
ありがとう、今は外装交換でも基盤交換でも修理に出したら、情報漏洩防止のために
例外なく無条件に端末はショップでその場で初期化処理されるみたいだよ…orz
491白ロムさん:2009/12/28(月) 23:58:44 ID:0zZIzrkW0
ああゴメソ…更新しろよ自分…
492白ロムさん:2009/12/29(火) 07:42:04 ID:wV4v9szjO
>>489
>ミュージックキーは携帯初期化しても消えない仕様だったと思うから
マジで?ソフトバンクショップの修理受付窓口でメモリーデータオールリセット処理施されてから修理に送られるんだと聞いていたから最後の記念に綺麗にするのかなり躊躇してたんだけどそう言う事なら何の気兼ねも無く外装交換に出せるな。
他のデータはメモリーカードにコピーして移せば良いだけだし、ありがd!
493白ロムさん:2009/12/29(火) 07:43:21 ID:wV4v9szjO
>>489
>ミュージックキーは携帯初期化しても消えない仕様だったと思うから
マジで?ソフトバンクショップの修理受付窓口でメモリーデータオールリセット処理施されてから修理に送られるんだと聞いていたから最後の記念に綺麗にするのかなり躊躇してたんだけどそう言う事なら何の気兼ねも無く外装交換に出せるな。
他のデータはメモリーカードにコピーして移せば良いだけだし、ありがとう!
494白ロムさん:2009/12/29(火) 07:44:44 ID:wV4v9szjO
連投スレ汚し本当にスマソ…orz
495白ロムさん:2009/12/29(火) 12:49:46 ID:wV4v9szjO
ミュージックキーも消えるってさ、再度購入も不可。ソフトバンクのショップのお姉さんに電話で確認してもらった、やめておこう。
496白ロムさん:2009/12/30(水) 00:23:58 ID:XekHAPs30
>>495
半年ほど前に基盤交換してメールは消えたけど、
ミュージックプレーヤーは今までどおり使えてるよ。
497白ロムさん:2009/12/30(水) 00:29:30 ID:JpvFRwf10
俺も基盤交換したけれど
復活させてくれていたわ
サービスじゃね?
498白ロムさん:2009/12/30(水) 01:07:13 ID:n9uc1rHtO
>>496
>>497
本当ですか?どういう事だろう…?
ショップ店員のお姉さんに(お姉さんも)嘘つかれたのかな?店頭で本部?にまでわざわざ電話確認してくれてたのに…。
明日(今日)もう一度ショップカウンターまで行ってみます、ありがとうございました。
499白ロムさん:2009/12/30(水) 01:27:30 ID:n9uc1rHtO
結果的には嘘だけど何か語弊があるな…、お姉さんも対応窓口の人も単に知識不足だったんだろう(基本ヲタじゃない一般人だろうし…)。
時々液晶のバックライトが全く点灯しないって言う不具合もあるし(今日も店頭で再現された)やっぱり一度駄目元で修理に出してみよう。
何か皆さん本当にお世話になりました。4年使って来たV603SHと綺麗な形でお別れできそうで嬉しいです。本当にありがとうございました、一旦失礼致します。
500白ロムさん:2009/12/30(水) 02:02:46 ID:n9uc1rHtO
違ってたら無礼過ぎるが、俺釣られてないよね…?何かスマソ…、個人的に大事な事だから気になってしまって、度重なる連投もゴメソ…。ご無礼をお許し下さい。
501白ロムさん:2009/12/30(水) 02:19:08 ID:n9uc1rHtO
実は>495は店頭でその場で書き込んだんだ、皆は何て言えばmp3プレイヤーまで消去されずに修理受け付けてもらえると思う?どうか助言宜しくお願い致しますorz
502白ロムさん:2009/12/30(水) 02:27:09 ID:ojtaZB+F0
知るか、ボケ!
503白ロムさん:2009/12/30(水) 03:24:35 ID:xS5NXOIC0
消えると思って出すべき
504白ロムさん:2009/12/30(水) 03:34:11 ID:n9uc1rHtO
マジでごめんね…、自分でなんとかしてみるよ。
お騒がせして申し訳ございませんでした、ご迷惑おかけしました。失礼致しました、失礼致します。
505白ロムさん:2009/12/30(水) 16:45:14 ID:5DQdaaCG0
そう言えば前に電源が全く入らなくなって修理に出したときに
メモリーデータ全部消去されて初期化されて戻ってきたな…
ミュージックキーも再度購入し直したような気がする…
シャープって何か故障多いよね、そんな事は無い?
最近の携帯は高機能化が進んで全部こんなもんなのかな
506白ロムさん:2009/12/30(水) 17:05:18 ID:JpvFRwf10
知らないふりして修理出して。ソフトが削除されてたらゴルァすればok
507白ロムさん:2009/12/30(水) 17:15:00 ID:SInGDj53P
店舗に寄るかもしれないけど今説明うるさいぞ
いろいろクドクド言われる
当然、初期化されることの了承も取られるだろう
508白ロムさん:2009/12/30(水) 18:09:32 ID:5DQdaaCG0
個人情報保護とか余計なお世話だよね、
都合や体裁が良い言い訳に聞こえる。
最近何でもやたら煩くなったけど、
プライバシーは確かに大事だけど
正直面倒臭くて煩わしい事が多い
大事な情報とかなら(金や権利)過保護になっても別に良い、てかそうして欲しいけど
どうでも良い事(まあ各々裁量に依るだろうが)まで一律に保護とか馬鹿だし効率悪過ぎる
509白ロムさん:2009/12/30(水) 19:52:59 ID:mFj+9GLW0
ミュージックキーの購入画面いって、購入押したら購入済みって出たような。。。
510白ロムさん:2010/01/06(水) 18:44:07 ID:3yuRxgZ60
>>508
ソフトバンクのは都合よく利用してる例だけど
個人情報保護を理由にしてデータ消しはじめたけど、手間をかけたくないのが本音でしょ
修理代金改悪で、サービスも改悪
ドコモやauは修理出しても消えないし
ドコモなんかデータを復旧させるサービスもある
511白ロムさん:2010/01/06(水) 21:34:01 ID:8wIkX1Wg0
ドコモも修理出すとデータ消すよ
512白ロムさん:2010/01/08(金) 19:36:22 ID:9VjO5JkN0
ドコモはデータ保管してくれるよ
513白ロムさん:2010/01/09(土) 00:27:51 ID:pzkQJPuy0
んー停波まで3ヶ月きったか
514白ロムさん:2010/01/09(土) 22:25:07 ID:R7JEFPjw0
本当に瀬戸際だよな。現時点では931SH,934SHが候補だったけど、iPhoneにも
魅かれるんだよね。若しくはMNPでもいいんだが、他のキャリアの機種をみても
けっきょくソフバンとほぼ同じようなのが出てるから、すんなり移行する気になれ
ないんだよな。
515465:2010/01/09(土) 23:50:09 ID:V7TZ3tPO0
今604SHを使ってるけど、このスレを見るような人って
携帯でWEB見たりしてないだろうから
iPhoneをすごいなとは思っても、実際にどこまで使うのか疑問に思えてそう。
今と同じ物となると、欲しいのはカメラとワンセグがいい携帯なんだよね。

933SHの値下げに期待してたけど値下がらなくてがっかり。
934SHだと画面をひっくり返して畳めないのが気になるし、940SHは価格に抵抗がある。
604SHのときはこれだって思えたんだけどなぁ。
いまいち踏ん切りがつかないのは、携帯への興味が薄れたせいもありそう。
516465:2010/01/09(土) 23:53:04 ID:V7TZ3tPO0
名前に465とか変なのが残ってたと思ったら465は自分のレスだった。
悩み始めてから一ヶ月とは…w
517白ロムさん:2010/01/10(日) 03:57:10 ID:jlKkTE+7P
普通のケータイに機種変するのなら完全に時期を逸していると思う。
3月まで様子を見てダメならどこかへMNPすれば。
SMでなければならないのなら、この際番号を捨てて新規契約するとか。
518白ロムさん:2010/01/10(日) 17:19:03 ID:ULtNVYRg0
時期を逸しているも何もSoftbankが料金プラン改悪でiPhone以外機種の締め出ししてるし
普通の携帯が欲しいならdocomo行くべしと思う
この扱いによくSHARPが我慢してると思うわ
519白ロムさん:2010/01/10(日) 17:31:37 ID:alPUZbQx0
自分も465と同じ感じ。
悩んでる機種とかまで同じやわ。

ショップでいろいろと触ってみてるけど、どれもうーんって感じ。
最近のシャープの機種は、設定画面とかで左右キーで進むと戻るが出来ないんだね。


520517:2010/01/10(日) 18:52:40 ID:jlKkTE+7P
だからオイラは去年の7月に、オレエコの604ShからオレンジSSの921SHに変更した。
あの時なら、まだスパボ割引が基本料金にも効いたし、2G→3Gのキャンペーンで5000円の商品券ももらえた。
今となってはもう遅い。
521白ロムさん:2010/01/10(日) 20:30:52 ID:z6SMKu5H0
465です。
改悪を知ったときにはもう遅かったので
もし改悪前に知っていたなら機種変していたと思う。
今月iPhoneにしなければ、あとは三月まで様子見します。
522白ロムさん:2010/01/11(月) 11:35:56 ID:pQ5skPYA0
>>520
次の機種変時はどうするの?
523白ロムさん:2010/01/11(月) 11:45:11 ID:KkU0ms9I0
602SH使いでいつか壊れた時の予備にと604SHの白ロム持ってるけど
結局機種変更せずに602SHを使い続けてしまった
スイーベルが好きだから今度は910SHでも探して機種変更するか
524白ロムさん:2010/01/11(月) 12:53:38 ID:5igt20AO0
>>515
先日604SHからdocomoのSH-06AにMNPした俺が来ましたよ
3月決算セールまで粘ろうかと思ったけど連休限定0円に負けてしまた
525517:2010/01/11(月) 13:11:05 ID:7KuEaYA+P
次の機種変は、その時考える。
そもそもスパボで買っているから2年先になので、その時softbankのままいるかどうかも分からない。
その頃には、SIMフリー機が普通になって、今よりもっと高くなっている可能性もあるしな。
あと無線LANやWIMAXが普及して、携帯電話が変化しているかもしれないし、少なくとも2年後には縛りもなくって自由だし、
その時考えれば十分じゃないかな。
526白ロムさん:2010/01/11(月) 18:44:30 ID:mZV/jGAv0
932shを買ってしまいました。
でもまだ使い続けるよ、604sh!
527白ロムさん:2010/01/12(火) 06:01:00 ID:AOU3PAog0
俺もドコモに移籍したが、目覚ましはいつも604SH使ってるよ
528白ロムさん:2010/01/12(火) 10:54:05 ID:jfIAashB0
ソフトバンクから0120で電話かかってくることありますか?
529白ロムさん:2010/01/12(火) 21:52:30 ID:JbDKPX9z0
ホントに神機だったな。漏れはコンパスがどうしても欲しかったので
AUのG’Zにしたけど、非常に使いにくい。
強制排除したSBをまじ恨むよ。
530白ロムさん:2010/01/12(火) 21:59:43 ID:4y3eyvSf0
ケータイより人生の指針をどうにかしろよwww
531白ロムさん:2010/01/12(火) 22:13:59 ID:JbDKPX9z0
別にいいじゃん(^^;)
532白ロムさん:2010/01/12(火) 23:04:06 ID:ApzgAWSQ0
>>528
今は知らないけど、昔かかって来た時は157だった。
533白ロムさん:2010/01/13(水) 01:59:48 ID:sb50JB5k0
>>528
11月下旬に157から電話が来たよ。
534白ロムさん:2010/01/13(水) 03:58:17 ID:v6ppZi1C0
方位磁針、何気に便利だったよね
旅行先で「駅の○番出口を出て北に何メートル」とか言う時に、
北が分からんくて使ったりしたわw
535白ロムさん:2010/01/16(土) 15:23:49 ID:ajj0Adih0
Vodafone V601SH ブリリアントブルー 新品未使用2500円即決
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f88459595

Vodafone V601SH ブレイズレッド   新品未使用2500円即決
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d102359969
536白ロムさん:2010/01/22(金) 18:26:51 ID:YLZaMqVi0
>>535
ミュージックプレーヤーが入ってれば欲しいけどなあ。
537白ロムさん:2010/01/22(金) 20:32:25 ID:IzRudlHy0
ホントに無料交換とかでないの?
サイテーな会社だなソフトバンクは
538白ロムさん:2010/01/22(金) 22:07:40 ID:78cLDSuj0
来るべき時に備えてソニーみたいなタイマー仕込んであったりしてw
539白ロムさん:2010/01/22(金) 23:47:30 ID:2ItIPr4u0
そんな高度なタイマーは仕込めません
540白ロムさん:2010/01/23(土) 10:30:56 ID:gbiYeNbT0

541白ロムさん:2010/01/23(土) 18:25:28 ID:fBFEGdMo0
修理と外装交換から返って来たけどミュージックプレイヤー普通に使えるよ
ミュージックキー消さないでいてくれて良かった…
新品そのものだ、SHARPさんありがd
542白ロムさん:2010/01/23(土) 21:01:31 ID:p7IFDA9hO
softbankになったら$QZ\]^[←こう言う絵文字はどうなるの?無くなるのかな?てかそもそも表示されるんだろうか?J-PHONE版もあったよね、自分は修理に出して辞書登録してあったの消されて返って来たからもう持ってないが…
後$Fvこう言うスカイメールの絵文字や、$Fwこう言うスカイメロディやなんかの絵文字はどうなるんだろう?
543白ロムさん:2010/01/23(土) 21:20:39 ID:p7IFDA9hO
スマソ、2chで絵文字は表示されないんだな、そもそも反則みたいなものだし
544白ロムさん:2010/01/24(日) 21:51:05 ID:+ibzb5IV0
デジタルツーカー以来の利用者ですが今日docomoに移りました

ありがとうJ-PHONE、ありがとうvodafone
そしてさようなら
545白ロムさん:2010/01/24(日) 22:05:05 ID:5vIWRcRH0
SBなんかにさよならはいらない
546白ロムさん:2010/01/24(日) 23:25:13 ID:i8O+eXDG0
おれも東海デジタルホン以来のユーザーだが、同じくドコモに移動予定。

まぁ、禿バンクになってホワイトプランで利用料が安くなったことには
変わりがないが、改悪ラッシュ後のここで残るのは100%大損。
ま、いい所だけは吸わせてもらった。

vodafoneは、特に良い所はなかったような気がする。
でも、使ってきた601も604もvodafoneロゴだな。
どちらもタダに近い金額だったから、やっぱり良かったのかも。
547白ロムさん:2010/01/25(月) 23:19:28 ID:IF4cVaAs0
自分の場合はホワイトにするとかなり高くなるから魅力は全くなかった
オレンジXを使ってた
今の他社対抗プランはないようなもんだから駄目だな
SBは知らぬ間に改悪しまくりでなめとる
ここにずっと残る事はないだろう
548白ロムさん:2010/01/26(火) 16:12:36 ID:mMnmRs3B0
んだんだ
549(帝王)小野寺(皇帝):2010/01/26(火) 16:46:37 ID:W3C9Hp64O
>>541

修理??? 外装交換???

あと 二ヵ月で 無用の長物じゃのぉwww

外装交換した 君 四月からは 飾るのけwwww

携帯プラモ か〜いWWWW


ガハハハ
550白ロムさん:2010/01/26(火) 18:51:57 ID:jcKNBVoN0
>>549
3G端末とは違うんだよ
551白ロムさん:2010/01/26(火) 19:49:58 ID:Hr4sc7Xf0
何か重みがあるよな
552白ロムさん:2010/01/26(火) 21:08:59 ID:s6Z7X4gB0
頑丈で電池持ちがいいシンプルなデザインが気に入ってる
薄いのより機能豊富な機種に惹かれるのは、こいつの影響かなw
553白ロムさん:2010/01/26(火) 23:18:53 ID:UdtRowlG0
外装交換しようと思った事あったが、その時には料金が改悪されてた
安心パック入って3150円、入ってないと15750円
高すぎてやめた
554白ロムさん:2010/01/26(火) 23:37:13 ID:gEe3Epn10
604SH持ちだけど、正直電話として使う事よりも
それ以外の機能を使う事が多いな
停波しても使い続ける気がする
555白ロムさん:2010/01/27(水) 00:59:26 ID:GJ1mu8QyP
オイラもそう思ったけど。
正直そこそこの携帯があればわざわざ別に持ち運ぶことはないな。
556白ロムさん:2010/01/27(水) 02:36:13 ID:7bcXCI9V0
ラジオを録音出来る機種が3Gにない!
仕事中に安倍礼司録音が週間の習慣になってるので
557白ロムさん:2010/01/27(水) 13:19:32 ID:lXshgWdx0
機種変するときは外装交換してから機種変して、

歴代の携帯は手元にとってある。 それぞれ愛着あるし。

>>549のような人にはわからないだろうけど。
558白ロムさん:2010/01/27(水) 15:39:16 ID:gmpRAny30
外装交換する時に安心パック同時加入ってできなくなったんだっけ?
559白ロムさん:2010/01/27(水) 22:52:06 ID:R+mCd5CW0
加入できるのは端末購入時のみ
同時加入で機種変3000円引きもできなくなった
560(帝王)小野寺(皇帝):2010/01/28(木) 00:24:42 ID:Ur+JuLAqO
ガハハハ

諸君 圏外2Gを 何に 使うんじゃwww

今や ゴミを 持ち歩くのけwwww

まさか キャメラとして………

まさか スケジュール管理として………




六零 長期使用で 浦島太郎の 諸君WWWW

ここまで 執拗に 2Gに こだわる 諸君は ストーカー体質じゃのぉwWwWwW

4月1日 飾った 六零を アップしてくれ!!!

アップ画を エープリルフールか リアルか〜 大笑いしながら 晩酌げすWWW



ガハハハ
561白ロムさん:2010/01/28(木) 19:38:29 ID:gyGmyXjC0
 ┌─────────┐
 │ 気のふれたかたが . |
 │  いらっしゃるので │
 │ 気を付けて下さい   |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
562白ロムさん:2010/01/28(木) 19:43:25 ID:LK6ky+zP0
こいつのスケジュール管理機能は使いやすかったな
563白ロムさん:2010/01/29(金) 13:33:21 ID:bM9NZZkIO
3日前と昨日、157から着信があった
仕事中だったからどっちも出られなかったんだけど
いい加減に3Gに変えろよゴラァ!!ってことかね
564白ロムさん:2010/01/30(土) 22:02:31 ID:WvvzDBFW0
メリットないのに替えろって言われてもね
565白ロムさん:2010/01/30(土) 22:51:44 ID:Lgq9S8w80
個人個人の目先のメリットの為にやってるわけじゃないのさ。
566白ロムさん:2010/01/31(日) 07:31:38 ID:GXdYdJ5+0
だったら保障しろよ
まじむかつく

他社に乗り換えてしまったわ
567白ロムさん:2010/01/31(日) 16:27:14 ID:8Znu5Ag30
>他社に乗り換えてしまったわ

明らかに勝ち組である選択をしたのだから、もうここに来なくてもいいんじゃないの?
568白ロムさん:2010/01/31(日) 17:59:57 ID:Hr4xjZt00
無料交換できる機種があまりに糞だな。
これだったら乗り換え割引使ってドコモやあうへ換えたほうがいいんじゃないか。
現に、今日ケーズ行ってきたら、他社からの乗換えならsh-02Aがただだった。
569白ロムさん:2010/01/31(日) 22:47:59 ID:AbmyNEpt0
2G巻取りキャンペーンも今日で終わったけど、新たなキャンペーンは
始まるのだろうか?それともこれで終了?
570白ロムさん:2010/01/31(日) 22:52:39 ID:Ov8Ibl070
2G巻取りキャンペーンは大差なく継続らしいが、それには興味がない。
2G刈り取りキャンペーンなら興味あるけど。
571白ロムさん:2010/01/31(日) 23:38:31 ID:hDRjwYDcO
2月から無料機種増えるらしいよ
30日に親の2Gを替えに行ったら、
「こちらの機種は2月から無料交換機種になりますので、
お急ぎでなければ2月に入ってからの方が…」
と言われた
572白ロムさん:2010/01/31(日) 23:53:04 ID:AbmyNEpt0
>>571
そうなんだ!
ちなみにどの機種が無料になるの?
573白ロムさん:2010/02/01(月) 09:02:08 ID:uzUYtMlt0
第2世代携帯電話機をご利用の皆さまへ|SoftBank 携帯は、ソフトバンクのオンラインショップで!|ソフトバンクモバイル
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/2009/2g.html
きたねぇ。最終チャンスか。

ソフトバンク同士電話無料のために他社へは移るつもりないから、この中から選ばなきゃなぁ。
604SHを使ってるんだけれど、どれがいいかな?
個人的にメールの使いかってを一番重視する。その次にカメラ。webは使わない。

メールの文章打ってるときにレスポンスが悪いために、早打ちについてこれない機種は嫌だな。
こればっかりは使ってみなきゃ解らないからなぁ。
574白ロムさん:2010/02/01(月) 13:16:37 ID:Ijz37oK00
無料でもらえてよかったじゃん
575白ロムさん:2010/02/01(月) 16:00:56 ID:fieTp3N20
他社に行けばハイスペック機種が0円の上、中にはポイントや
キャッシュバックもあり。
同じ月額980円でも通信料1050円分込み。
保証は500円というとんでもない額を払わなくても、無料でも充実。

条件に劇的大差がある。
おまけに良い方が信頼できる企業ときたもんだ。

移動は面倒くさいものだが、今回はどうせ手続きで出向くのだから
絶好のチャンスだ。
576白ロムさん:2010/02/01(月) 16:58:04 ID:RP/zSRFt0
その分赤字になるので他のユーザーからぼったくって帳尻を合わせます♥
577白ロムさん:2010/02/02(火) 11:21:35 ID:zo963qPg0
>>575
他スレの受け売りか他社工作員か
しらんが、茸も庭も実際には
無料機種等の特典目当てでいくと
あこぎな課金オプション縛り満載で
とても980円ですみそうもないだろ
しかも必ず2年縛りなんで
思ったより違うと感づいても
後の祭りだし
578白ロムさん:2010/02/02(火) 12:28:04 ID:0QG06t0d0
>>577
それは店によるよ。
2年縛りは必ず付けられるけど、オプションはimodeとダブル定額くらいで
いらないと思ったら解除していいですって行ってくれる店もある。
579白ロムさん:2010/02/02(火) 12:34:36 ID:0QG06t0d0
それにソフトバンクだって無料機種選ぶと2年縛り。
非スパボで買ってBコース選べば縛りはないけど
一番安い機種でも25000円以上。
MNPでそれなりの機種が0円で手に入ることを考えれば
少々オプション付けられたとしても得するかも。
580白ロムさん:2010/02/02(火) 17:42:12 ID:R4vLtk3Ji
今日602SH外装交換出してきた。赤ロム判別出来るようになったからシムだけ契約して白ロム買うわ。
シムだけなら3Gに契約変更しても機種の年数リセットされないらしい。
そうすると夏機種まで選択肢が広がる。
581白ロムさん:2010/02/04(木) 14:54:50 ID:EBet4lsz0
白ロム買うときゃ、不具合あったときの保証をよく見てから買うんだぞー
582白ロムさん:2010/02/04(木) 21:31:46 ID:dnS5DM2s0
先月末日に一応iPhoneエブリバディキャンペーンで予約した
本予約はまだしてないけどどうなのかなiPhoneて
583白ロムさん:2010/02/04(木) 23:12:35 ID:AaxvbXpm0
そのキャンペーンは1月末で終わってるが
2月からWiFiバリュープラン
>>580
SIMだけで契約できるか確認しといた方がいいよ
白ロム持参してないと受け付けてくれないって情報もあるから
584白ロムさん:2010/02/04(木) 23:45:17 ID:dnS5DM2s0
>>582
1月中にWebで予約申し込みした分はどう扱われるのかね
後日禿からメールが来てそこで本申込みとなるんだが
585白ロムさん:2010/02/05(金) 11:11:35 ID:/uGUio5o0
昨日、ソフトバンクショップに行ったら、
ショップの姉ちゃんは来店記念はがきの存在自体を知らなかったらしく、
はがきについてあれこれ他の店員に聞いてて、他の店員は
「店のスタンプ押して〜」云々と説明をしてて、それから機種変について
相談したんだけど、欲しかった機種の在庫がなく、
機種変しないで帰ろうとしたらはがきをそのまま渡されて、
「機種変しないと記入してくれないんですか?」
と聞いたら「そうです」と。
いや、さっき、機種変の有無に関わらずはがきに記入するよう
説明うけてただろが、難波えびすばし店のねえちゃんよお。

ソフトバンクショップって、いい加減だなぁ。
ソフトバンクを継続するのイヤだけど、ビッグカメラで機種変してしまった。
ビッグカメラのねえちゃんは親切でよかった。
586白ロムさん:2010/02/08(月) 15:39:38 ID:qfywpe5O0
最近の携帯の動画、ぶれが大きい気がする。
画素数少ないし音質はよくないけど、604shのほうがなんかよかった。
587白ロムさん:2010/02/08(月) 16:27:05 ID:a5Cq8zCI0
レンズが暗いから自動的にシャッタースピードが遅くなるんじゃね?
604SHは逆にレンズが明るいことがウリだったしね。
588白ロムさん:2010/02/08(月) 18:04:03 ID:27crYD8t0
CMOSのと比べてるんだろw
589白ロムさん:2010/02/08(月) 22:44:59 ID:wyDZNrmM0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=SD%83%82%83o%83C%83%8B%81@%83%5C%83t%83g%83o%83%93%83N&lr=

非スパボで機種変安いところ発見
一番上の会社
オンラインショップより1万円、機種によっては2万円以上安い
値段が間違ってるだけかもしれないが
590白ロムさん:2010/02/09(火) 09:52:28 ID:caaK2k0g0
携帯電話の販売って、>>589で出てくる店みたいな商売が
まだ許されてるんだからすごいことだよな。
勝手に高額頭金つけて、オプションをつけてくれたら頭金の額面分割引。
それをいかにもお買い得って感じで表記してるんだもんなぁ。
しかも、こういうのって店への手数料であって頭金じゃないんでしょ?
そのうち規制されていくんだろうか。
591白ロムさん:2010/02/09(火) 15:12:42 ID:P+CJ8diX0
許されるも何も電話回線を売ってるのは電話会社だが
電話機を売ってるのはあくまで店。販売価格をいくらにするか決める権利があるのも店だしね。
592白ロムさん:2010/02/09(火) 15:17:30 ID:P+CJ8diX0
まあスパボが機種によってとはいえ金額を固定してるのがよけいな誤解を生む元ではあるな。
割賦と月月割の金額の「比率と上限」だけを決めて、
割賦の金額自体は店の自由に指定させればいいのに・・・
593白ロムさん:2010/02/09(火) 16:51:48 ID:IAoBGGIX0
割賦の金額はあくまでも希望小売価格みたいなもので自由だろ
594白ロムさん:2010/02/09(火) 19:32:07 ID:OqxyC/YU0
頭金はソフトバンクのお得意手段じゃん
スーパーボーナスって無意味な頭金10500円をつけてた
Wホワイトのようなオプションつける代わりに定価より安くなるなら問題ない
ソフトバンクの場合は定価とは別に頭金を要求してくる店があるから要注意
オプションつけて定価販売、つけないと定価とは別に頭金を上乗せしてくる
スーパーボーナスだけで非スパボは扱ってない店もある
非スパボ扱ってるとこもオンラインより高いところが多い
595白ロムさん:2010/02/09(火) 19:50:26 ID:P+CJ8diX0
そもそも「定価」とは
596白ロムさん:2010/02/09(火) 23:29:45 ID:OqxyC/YU0
定価は希望小売価格と同じ
携帯はオープン価格で正確には決ってないかもだけど、実質的に決ってる
別に希望小売価格より高く売っても問題ないが、通常は高くしない
ぼったくり業者だと思われるから
597白ロムさん:2010/02/10(水) 00:11:43 ID:5xU9g5dj0
決(き)ってる てどんな変換だよw
598白ロムさん:2010/02/10(水) 00:13:27 ID:3ZDt6kIU0
昔は希望小売価格のことを定価ってよんでた時期もあったけど、
再販制の商品とか法律で定められたモノを除いて
小売価格を定める権利が有るのはあくまで店側であって、
メーカーとか「店以外の企業」には小売の価格を定める権利が無いから
そっちが決めた価格の事は定価とは呼ばなくなったんじゃないのかな?

そして小売価格は店が自由に決めるべきものだから
定価(割引等を含まない通常の小売価格)の額も店ごとに異なってしかるべきもののような・・・



599白ロムさん:2010/02/10(水) 04:19:34 ID:EoA9HjqO0
携帯も、固定電話みたいに顧客が自由に電話機選べるようにならんのかな。
SIMだけ買って、本体は自由にどうぞって。
600白ロムさん:2010/02/10(水) 04:24:43 ID:yYBG24D00
同意
もうとっくに普及しきってて市場は飽和してんのに
いつまで導入期と同じやり方してんだよって感じだよな
601白ロムさん:2010/02/10(水) 15:12:58 ID:2HZqkunMP
そりゃ端末も売った方が儲かるからな。
NTT地域会社みたいに、回線を貸すだけの商売じゃ旨みがない。
しかし、基本料金が下がってきたので、通話だけなら、携帯は別に買うのもありに近づいている。
今後スマートフォンのデータ通信が普通の携帯の通信料金と同等になれば、キャリア縛りのない、
スマートフォンの時代が来るかもしれない。
602白ロムさん:2010/02/10(水) 22:53:16 ID:11iG+YBP0
>>591
店の自由だけど、ソフトバンクが取っている頭金は本体代とは別のようなもの
本体代と称した謎の手数料のようなものだから頭金の料金をポイントで払えない
ソフトバンク 頭金でggrと苦情が山ほど出てくる
ただ高いだけだから買わない方がいいね
ドコモやauも頭金とるとこあるけど携帯の本体代の一部
頭金取るかわりに月賦金額を減らしているケースが多い
603白ロムさん:2010/02/11(木) 14:25:24 ID:i7kwsbc60
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/service_end.html

こういう仕組みになってるらしいが2時から閉店時間までの間
にメールアドレスや電話番号も消滅するの?
31日の閉店時間までは手続きすればそのまま継続できるらしいが
メールアドレスや電話番号は新しいものになっちゃうの?
604596:2010/02/11(木) 17:03:06 ID:CrKUy+dZ0
>>597
「決まってる」で入れたつもりだったけど、それでも「きまってる」と読む
「きまってる」で変換したら「決ってる」が一番最初に入力された
「決まる」は「決る」、「極る」でもOK
辞書で調べた
605白ロムさん:2010/02/11(木) 22:10:54 ID:CgqREDYt0
更新しない場合はそのまま放っておけば
勝手に契約解除されるのかな?
606白ロムさん:2010/02/11(木) 22:24:42 ID:AEyZFloh0
>>605
契約解除になるが
その前に湯水のように電話の嵐が来るかもしれませんよ
607白ロムさん:2010/02/12(金) 08:09:13 ID:z/XJpW5O0
>>606
「湯水のように」の使い方間違ってるよ
608白ロムさん:2010/02/12(金) 10:07:41 ID:/+bClR4T0
微妙じゃね
609白ロムさん:2010/02/12(金) 16:52:28 ID:H3QGm2wW0
契約解除になるが
その前に どこにでもたくさんあるように 電話の嵐が来るかもしれませんよ
610白ロムさん:2010/02/13(土) 08:35:37 ID:cmUHWRwK0
ドコモに乗り換える、きっぱり言えばおk
611白ロムさん:2010/02/14(日) 23:58:45 ID:DFR5VXR00
機種変前にもう電池がダメポ・・・・
612白ロムさん:2010/02/15(月) 18:36:17 ID:Xl2ra74N0
157から電話かかってきたよ
車だったからでなかったけど
613白ロムさん:2010/02/16(火) 11:33:12 ID:/fyyOsUG0
皆さんはどうされました(ます)?
MNPか3Gへの移行か。
614白ロムさん:2010/02/16(火) 12:17:10 ID:wIDe8PTy0
>>613
末日が締め日なので、来月1日にdocomoのF-03B(ブラウン)へMNPします。
既に年間割引解除やポイント交換を終え、あとは無料通話分を使い切るのみ。
ポイント交換は、充電器やiPhone用USB電源アダプタなど使い回せる物がいいですね。
615白ロムさん:2010/02/16(火) 14:16:03 ID:IAZjS9B90
>>613
ポイント+アフターサービス割引で1万ちょいだったので931shにした。
616白ロムさん:2010/02/16(火) 16:40:27 ID:Vfx59+c70
0120760739から電話キタ
スルーしたら、すぐに自宅の電話にかけてきたけど
なんで自宅の番号知ってんの?
617白ロムさん:2010/02/16(火) 16:55:52 ID:wVH+zozB0
契約書に自宅番号書いてるからじゃね?
618白ロムさん:2010/02/16(火) 17:52:20 ID:DWEK53lKO
261 名前:非通知さん 投稿日:2010/02/16(火) 16:39:10 ID:DY4M41PA0
0120760739から電話キタ
スルーしたら、すぐに自宅の電話にかけてきたけど
なんで自宅の番号知ってんの?


262 名前:非通知さん 投稿日:2010/02/16(火) 16:51:35 ID:vtRceENY0
>>261
契約書に書いたからだよ


619白ロムさん:2010/02/16(火) 18:18:22 ID:sHZDmmbz0
晒すような内容でもないだろ
620白ロムさん:2010/02/16(火) 21:11:03 ID:rRugXNV50
>>613
auのSH006待ち。
1200万画素CCDカメラに、WI-FIに、ワンセグに、タッチパネル操作。
604SHの後継はこれくらいで1万円以内で手に入らないとって感じ。
621白ロムさん:2010/02/19(金) 23:08:54 ID:u7LDSlSn0
停波まであと1ヶ月ちょいか
このスレの住人どれくらいいるんだろ
ほとんどいなくなったかな?
622白ロムさん:2010/02/19(金) 23:27:23 ID:61513Ywmi
602SH外装交換帰って来た。ミュージックプレイヤーも消えてなかった。
623白ロムさん:2010/02/20(土) 00:02:01 ID:1SD9wiwA0
まだ一杯いるだろ
もう使ってないけど
624白ロムさん:2010/02/20(土) 17:34:54 ID:r4imd4cr0
何に変えたらいいか分かんない
アイフォーンっていいの?
625白ロムさん:2010/02/20(土) 17:54:38 ID:FK2Tea2u0
端末、コスト、信頼性… あらゆる面において、
どう考えても他社に移るのがベストだなぁ。

「実質無料」詐欺に引っ掛からないように。
626白ロムさん:2010/02/20(土) 18:42:50 ID:3pAUVODy0
>>601
簡単なようで難しい
端末の価格上げたら一気に売れなくなったからな
海外のiphoneも2年契約で端末代を安くして売ってるし
627白ロムさん:2010/02/20(土) 18:44:23 ID:BRdIy9RH0
「実質無料」と「実際に支払う額が無料」の区別がつかない人には向かないね。
628白ロムさん:2010/02/20(土) 22:30:52 ID:MDQyy6ij0
先月940SHに機種変したんだが、着メロは再生中に次の曲に飛べなくなったのがうざいな。
あとタッチ操作を意識しすぎな作りのせいで、ほとんどの表示項目がでかすぎる。
せっかく画面広いのに意味ねー。
ボタン配置もうんこすぎ。
下に辞書ボタンとか邪魔なのが3つあるから間違って押し過ぎる。

まぁ604SHに比べての大きな不満はこんな感じ。
629白ロムさん:2010/02/20(土) 22:41:18 ID:EoMuWlVb0
こんな所に禿信者が… >>627
630白ロムさん:2010/02/20(土) 23:48:21 ID:FjcO1lZW0
キャンペーンでiPhoneに変更手続きしたがクレカ滞納しててキャンセルされたでござるのまk
631白ロムさん:2010/02/21(日) 07:37:17 ID:yI9dgIMI0
(´;ω;`)
632白ロムさん:2010/02/21(日) 22:58:52 ID:HTVEg/cS0
J-Phone、Vodafoneスレ in携帯機種@2ch掲示板

【J-Phone】第2世代携帯サービス終了【Vodafone】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215437921/l50
J-SH53 Vol.93
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1240594861/l50
V601SH V602SH V603SH V604SHシャープV60xSH総合2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245453495/l50
【東芝/くーまん】V601T V602T V603T V604T統合スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1203673231/l50
V601SH vodafone V6 Series by SHARP vol.43
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1166281403/l50
V403SH SoftBank by SHARP
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1166509976/l50
vodafone V602T (nudio) by TOSHIBA vol.5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1118664989/l50
【vodafone】v102d 着せ替えプリペイド【enjorno】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1131035914/l50
【graphica】J-D06 友の会【グラフィカ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1169320742/l50
633白ロムさん:2010/02/24(水) 06:35:45 ID:ifOboSQT0
俺もiPhoneでBコースだな
634白ロムさん:2010/02/24(水) 15:37:03 ID:lBdhwP5g0
俺のV604SHが雨に濡れて充電できなくなったんだけど(充電器は壊れてなかった)、これって修理にだしたらデータ消されるかな?あとそれを直したら何円くらいかかるかわかりませんか?
635白ロムさん:2010/02/24(水) 16:21:34 ID:NBrF26txO
水濡れ修理対象端末でないと修理不可(拒否)だよ
636白ロムさん:2010/02/24(水) 16:43:22 ID:lBdhwP5g0
水濡れ修理対象端末ってどうやって判断するんですか?
637白ロムさん:2010/02/24(水) 18:17:33 ID:AkQ9TV5t0
あんしん保証パックが導入されたころからの端末が対象だから
2Gには対象端末ないから気にするな&公式サイトみてから書き込めや禿
638白ロムさん:2010/02/24(水) 22:25:19 ID:1IuiMe4m0
まだきれいで十分に使えるのに、灰ロムになってしまった。

オフラインモードにするとスモールランプが点滅し続けるし、
しないと電波探しまくるらしいし、どうにもならんね。
639白ロムさん:2010/02/27(土) 07:24:58 ID:LK43jI450
オレンジ封筒で重要なお知らせが来たぞ。
中身まだ見てないけど
どーせ中身皮らんだろう...
640白ロムさん:2010/02/27(土) 09:08:38 ID:y8j4MejJ0
俺も来た。
ドコモに行けという事かな。
2年縛り無しなら行くがね。
641白ロムさん:2010/02/27(土) 10:11:15 ID:RjbqRtt1O
それがオレ達のプライド。
  _  ∩
( ゚∀゚)彡!!

 ⊂彡
642白ロムさん:2010/02/28(日) 00:51:57 ID:hyxOaqgR0
俺たちのロックンロール
643白ロムさん:2010/02/28(日) 06:30:55 ID:nsxtxInZ0
そろそろお別れだね
604を使ってきたけど変換辞書が馬鹿な以外気に入ってたのに・・・
いろいろ自分用に設定してあって使い易いんだよなあ
高機能機種だから無料?で用意されたのじゃ劣り替えだし
料金プランは強制的に変更させられるし
脅しみたいな詐欺じみた手紙遣すクセに詫びの一つも無いんだもんなあ
Jフォン以来12年使い続けてこの仕打ちは無いよなあ
ドコモとauどっちにしようかね?
644白ロムさん:2010/02/28(日) 06:51:03 ID:HSCqzLXP0
デジタルホン時代の契約でずっと使ってきたが、
softbankはもともと嫌だったし、料金にしてもサービスにしても
全ての面で継続は大損だから当然MNP。

で、V604SHからauのSH004に変えたよ。
もちろん\0で、さらに買った店の15000ポイント付き。

SH->SH だけど、使い勝手については全く別メーカーに移ったようなもの。

でも機能的にはほぼ満足。
画面の進化は驚くほどだし、604より写真もきれいだしね。
そしてワンセグの受信状況の素晴らしさ。604のアナログチューナーとは雲泥の差。
(って、どうせ全く見ないんだけどさw)
645白ロムさん:2010/02/28(日) 08:54:22 ID:4r6e3SJ10
643みたいな勘違い乞食は出て行ってくれた方が既存のSBユーザーにとって有益だからなw
646白ロムさん:2010/02/28(日) 09:03:28 ID:uEW0KzFJ0
俺はAUにしたよ
とりあえず満足してる
647白ロムさん:2010/02/28(日) 09:45:26 ID:aQp8YGqb0
2G停波のおかげで、やっと604SHからおさらばできる。
とりあえずBコース、その後MNPするかは検討中。
うっとおしい端末だったなあ。良かったのは最初だけ。
これを神機と奉ってる連中とは、使い方が違うんだろうな。
648白ロムさん:2010/02/28(日) 10:29:42 ID:kfwvnSR90
604shでももう減価償却?済んだといってもいいような時間がたってるんだし
同等のレベルの高機能機をタダでというのはさすがに無理があるベな。
649白ロムさん:2010/02/28(日) 11:08:12 ID:uEW0KzFJ0
でもそのまま使いたい客もいるんだよ
650白ロムさん:2010/02/28(日) 11:15:40 ID:kfwvnSR90
キャリアが中古ケータイも取り扱いするようになってれば
同等品も出せたんだろうね。
新品はいくらなんでも・・・(国が補助出すなら別だけど)
651白ロムさん:2010/03/01(月) 00:42:29 ID:9MaeUVk60
こんな過疎ってる所にも顔を真っ赤にして出張ってくるのな
仕事熱心な事でまあ
652白ロムさん:2010/03/01(月) 00:56:35 ID:+4Ej88hw0
うわキモい奴w
653白ロムさん:2010/03/03(水) 19:22:16 ID:60RU++0+0
もう、残り1ヶ月も無いのか。。。
1ヵ月後に他の携帯をいじってる自分が想像出来ないw
654白ロムさん:2010/03/04(木) 05:31:38 ID:kKCTe0I60
docomoへ行く可能性が少しでもあるなら、クーポンを貰っておいたほうがいいよ。
受験生でなくても大丈夫。ほかのキャンペーンと共通のクーポンだから。
2月に申し込んだら、届くまでに2週間くらいかかった。
ttps://promote.docomo-serv.com/st_index.html
655白ロムさん:2010/03/04(木) 13:49:19 ID:11xXijLc0
>>654
サンクス!
早速申し込んだ・・・けど、受験生限定みたいな記述は見かけなかったんだけど?
受験生用のページからのリンクとかだったの?
656白ロムさん:2010/03/04(木) 21:17:13 ID:kKCTe0I60
>>655
あ、ごめん。受験生云々は関係ないです。
自分が申し込んだのが受験生向けだったから勘違いした。
657白ロムさん:2010/03/05(金) 00:09:09 ID:A1GAGVlw0
2Gから3G移動考えているけれど、カメラのスペックダウンとかが気に入らなかった人!
832SHがきたよー(・∀・)
---
473 :非通知さん :2010/03/03(水) 21:13:00 ID:voNEU7Tp0
3/5から831N,832T、832SHが
Aコースに追加とのこと。
ソースはショップのお姉さん。
既出だったらスマソ。

489 :非通知さん :2010/03/03(水) 22:29:31 ID:BInJgyx10
昨日ショップに行ったら、840SHもAコースで選べますとお姉さんが言ってたけど、
ほんとですかね。

617 :非通知さん :2010/03/04(木) 17:26:13 ID:hRQtCU850
電話でもAコースの無料機種に
3/5から、831N,832T,832SH,830Pの4機種追加
って言ってた。
確定でしょ
また3/9にも追加あるんかなぁ
Bコースに商品券追加ないかなぁ〜

〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1267048757/#tag473
658白ロムさん:2010/03/05(金) 00:21:37 ID:6T2VwCDf0
カメラ目当てなら、他社のMNP\0機種を狙うでしょ。ふつう。

格安機種の320万画素・CMOSなんてうんこクラスだよ。
満足できるわけないじゃん。

659白ロムさん:2010/03/05(金) 00:30:24 ID:PmcsDTtA0
なんでCMOSなのに同等なんだ?
660白ロムさん:2010/03/05(金) 01:22:33 ID:yImv4dHFP
ナイスジョークだな
661白ロムさん:2010/03/05(金) 03:41:46 ID:7UX1kfUN0
これが工作員クオリテー
662白ロムさん:2010/03/05(金) 17:43:05 ID:MHJF+6890
この携帯のカメラの画素数はどこで調べられますか?
663白ロムさん:2010/03/05(金) 17:46:47 ID:CFgNz+jq0
>>662
>>3-6

まだ、紹介サイトは全て残ってるよ。
664白ロムさん:2010/03/05(金) 19:05:46 ID:MHJF+6890
自己完結したので
無料携帯のP840に変えてきた。
でも画素数下がった気がする。
665白ロムさん:2010/03/05(金) 19:52:09 ID:L0JsU+jl0
光学ズームとメカニカルシャッターとCCDが付いてない機種との劣り替えは
ノーサンキューです
666白ロムさん:2010/03/05(金) 20:55:55 ID:MHJF+6890
>>665
店員にしつこく今後新しい機種が交換対象になるのか聞いたけど
上記の奴で終了だって。
667白ロムさん:2010/03/05(金) 21:42:15 ID:8rvz52+w0
ヤフオクで5000円以上のものを落札しようとしたら
サイズが大きすぎるため(ryが表示されて入札すらできなくなってた\(^o^)/
668655:2010/03/06(土) 11:27:50 ID:17xY5PZR0
>>654
中2日でもう届いたw
来週末のSBオンラインショップ締め切り前に届けばいいなと思ってたから、びっくりした。
ドコモも春の乗り換えシーズンだけに、やる気満々なのかな。

604SH → SH-01B か SH-03B 狙いで安いの探してみます。
669白ロムさん:2010/03/06(土) 12:51:56 ID:nTirJpz60
最近603の電池が急激にへたってきたのでTV1時間見れなくなった。
丁度こんな時期まで頑張ってくれて、さようなら・・・
670白ロムさん:2010/03/06(土) 13:46:16 ID:8aGg5LdM0
docomoにした人もいるのか
最近は安いのかな?
今auで検討中。
671白ロムさん:2010/03/06(土) 15:49:51 ID:J2nEMGCS0
auは最新機種じゃなければ\0で、さらに1万から2万のおまけがつくのが基本。
安く上げるならこっち。
そこそこ良いものに機種変更しながら、逆に収入になるという状態。

docomoはA型番の多くが\0。おまけはあまり見られず、抱き合わせオプションも多い。
費用よりも無難さを選ぶならこっち。

料金はお互いコピー状態だから、ほとんど変わらんね。
672白ロムさん:2010/03/06(土) 16:08:00 ID:ckCZhLhe0
934SHに決めたわ
月々980円くらいならキレずに払える気がする
673白ロムさん:2010/03/06(土) 16:36:14 ID:qtewPYlZ0
ご愁傷様
674白ロムさん:2010/03/06(土) 20:32:29 ID:bL7cYXu90
>>668
おめ。
はじめは同じように考えていたんだけど、同じシャープでもキャリアが違うと
ボタン配置や操作体系が違うんだよね。
メーカーにはこだわらず、防水など必要なスペックから絞り込めばいいと思うよ。
675白ロムさん:2010/03/06(土) 20:38:08 ID:Tv+MNap40
きょう、Bコースで931shにオンラインショップで機種変しました。
604sh長い間ありがとう。
みなさんさようなら、お元気で。
676白ロムさん:2010/03/06(土) 22:22:07 ID:eMuT8FLmO
自分も昨日オンラインから申し込んだ。
604SH→931SH

604SHは大好きな携帯だったので使えなくなるのが寂しすぎるよ
677白ロムさん:2010/03/07(日) 01:40:20 ID:U9YekuTh0
よく禿バンクで継続しようと思うなぁ…
高いし電波悪いし信用できないし。

メールアドレスを死んでも変えられない理由でもあるとか?
678白ロムさん:2010/03/07(日) 01:56:23 ID:xUDkSO6B0
プラス「ずるいし」
679白ロムさん:2010/03/07(日) 04:55:21 ID:AbGozyJt0
>>677
こないだ友達のケコーン式で出会った同級生が
ちょうどドコモからソフバンに乗り換えたところで
料金の安さに感激してたよ
俺はソフバンからドコモに変えよかなと思ってた矢先だったから
話し聞いててソフバン継続しようと思った
ドコモ同士タダで話せるとかないらしいね
680白ロムさん:2010/03/07(日) 05:08:07 ID:iwwE+Fjn0
まあ2ヶ月以内に禿氏ね!って言うようになるよ
俺はMNPで祖父番出てって大正解だった
681白ロムさん:2010/03/07(日) 05:31:10 ID:IsZMLXBp0
話の構成の滅茶苦茶さが、いかにも禿信者の作り話っぽいねw
682白ロムさん:2010/03/07(日) 05:39:00 ID:AbGozyJt0
>>680
941SH持ってたから相当払わされてるはずなんだよなー
もしかしたらまだ機種代の請求始まってないのかもね
3ヶ月目から請求ってよく考えるとズルいな
683白ロムさん:2010/03/07(日) 08:08:07 ID:8/odbtQz0
>>677
ホワイトプランですね。
なんだかんだ言ってこれに対抗できるプランって他社にありますか?
auは24時間無料があるけど3件に限定されるし、
他にもっといいのがあれば移行したい。
684白ロムさん:2010/03/07(日) 08:49:45 ID:xUDkSO6B0
auなら780円で通話料込みだよ
685白ロムさん:2010/03/07(日) 09:04:17 ID:8/odbtQz0
>>684
通話料まったく含まれてないんですね。
ソフトバンクと同じだけ音声通話したら天井知らずの料金で、
万単位になっちゃいますね。
686白ロムさん:2010/03/07(日) 10:36:37 ID:xUDkSO6B0
でもソフトバンク以外も使えるよ
他社へかけることの方が多い人なら有利
687白ロムさん:2010/03/07(日) 14:49:32 ID:5ktodAaO0
禿バンクなんてシェアが低い上にメインで使われにくいから、
普通に電話していると10人に1人ぐらいしかいないんだよね。

だから禿同士無料は絵に描いた餅。

明らかに他社の方が安い。
688白ロムさん:2010/03/07(日) 15:23:04 ID:6ojK/nC40
しかもおいしい時間帯は普通に有料。

「無料」の毛鉤に釣られてきた雑魚は、無料通信込みの
docomoやauの方が安かったと、後で気付いて悔やむ。
689白ロムさん:2010/03/07(日) 15:30:05 ID:6ofGMOnT0
>>688
仕事で使ってて周りにも禿がいると重宝するぞお。
おいしい時間帯はほとんど仕事に関係ないからな。
つーか、お前らちゃんと就職しろよな。
690白ロムさん:2010/03/07(日) 15:43:38 ID:LxiSIfZQ0
仕事に自分の携帯電話を使わされるの?
しかもその言い方だと自腹だろ。かわいそうな環境じゃんww

しかも仕事で圏外だらけの禿電って、最悪の選択だし。
691白ロムさん:2010/03/07(日) 16:04:18 ID:6ofGMOnT0
いや、デスクワークだからさ。基本は社電でいいんだけどね。
奇跡的に圏内に禿の奴がいると重宝に使えるわけよ。
692白ロムさん:2010/03/07(日) 17:15:10 ID:5bNOur5n0
うちは会社支給がSBだから家族もSB
693白ロムさん:2010/03/07(日) 20:16:07 ID:b5Z66oTG0
V604SHってヤフオクで9500円で入札されてるが高い過ぎだろ
694白ロムさん:2010/03/07(日) 23:24:13 ID:GiyP/TY80
>>665
>光学ズームとメカニカルシャッター

今のsbにこの2つを兼ね備えた機種はあるのか?
ないものねだりじゃね?
695白ロムさん:2010/03/08(月) 00:13:23 ID:oh/1uyLt0
最新のデジカメ重視の携帯なら光学ズームなんて無くても
トリミングすれば604の光学3倍よりキレイだろうけどな
696白ロムさん:2010/03/08(月) 12:54:10 ID:14ANeFul0
>>695
そう思うだろうが、実は画素数上げてるのにレンズが小さなままだから、光量不足も相まっていい勝負だったりする。

携帯電話単体の紹介記事だと提灯記事多くて騙されそうになるけど、デジカメとの撮り比べ記事見たら、
レンガとか髪の毛とか細部潰れてて、300万画素を1000万画素に拡大したのと変わらないじゃん!って感じになってる。

ただ、9枚連写していいシーンを保存選択とか、ピント対象をタッチパネルで選べるとか、SDへの書き込みが早いとか、
写真めくりが早いとか(604SHの実画像は遅すぎだけどw)、使い勝手は流石に向上してるけどね。

個人的には604SHサイズでいいから、大きなレンズと大きな充電池で高画質・長持ち電池携帯出してくれと思う。
697白ロムさん:2010/03/08(月) 21:20:24 ID:qeJkYz970
なんでレンズ改良しないんだろ?
698白ロムさん:2010/03/08(月) 21:31:59 ID:F5nk1ZYpP
コストアップになるから。あと場所取るし。
699白ロムさん:2010/03/08(月) 21:57:10 ID:wTub7UcX0
開発者インタビューとか見たら、コストよりは場所取る方が大きな理由みたいよ。
ハーフXGA機とかも、場所が無いんでCMOSとかってのもあったみたいだし。
まぁ、レンズ大きくしたらデジカメみたいに沈胴とかで距離稼がないと受光部に集光しないし。

でも、小型コンデジに電話詰め込むってコンセプトの本当の意味のカメラ携帯出てもいいと思うけど。
700白ロムさん:2010/03/08(月) 22:17:57 ID:98JaThwg0
>>699
でもそれ使い勝手が悪いだろ。
カメラでストロボも使いながら、バシバシ撮ってると電池がやばくなる。
携帯は毎日持ち歩くけど、コンデジは必要な時だけ持ってけばOK。
だもんな。
俺も604SHが神機だと思ってたのは最初だけ。すぐにあのデカさと
分厚さがうっとおしくなった。
本当の意味のカメラ携帯が欲しいなら、2台持ちでよくね。

701白ロムさん:2010/03/08(月) 23:49:03 ID:ObnkKub+0
ハイエンド機買う層に何かを犠牲にしてまで薄型・軽量化を喜ぶ人がどれほど居るんだ?
とメーカーに言いたい・・・
702白ロムさん:2010/03/09(火) 00:06:39 ID:unC5mfgs0
全部入りで価格150000円とかになったら誰が買うんだよw
しかも、SIMカードが無けりゃただのゴミなのに
703白ロムさん:2010/03/09(火) 00:35:32 ID:cdKxjKpzP
15万ならSIMFREEだろ。
704白ロムさん:2010/03/09(火) 01:02:33 ID:PaENjvxT0
カメラはデジカメで十分だろ
705白ロムさん:2010/03/09(火) 01:20:39 ID:flHaaPF50
金がないなら、SH001/SH004でも買っとけ。いや0円なんだがw
今よりは間違いなく綺麗な上、さらに小銭が手に入るぞ。
706白ロムさん:2010/03/09(火) 13:45:09 ID:KoPS4AFI0
iPhoneだって普及するくらいだから、ちょっと大きくなっても
需要はあると思うけどなあ、電話付きデジカメ。
707白ロムさん:2010/03/09(火) 13:50:52 ID:IhMett5r0
自分は電話付きデジカメ欲しいよwデジカメ頭打ちみたいだしメーカーさん考えてくれ
708白ロムさん:2010/03/09(火) 14:13:43 ID:jjP3dwFs0
T003はどうかな?
709白ロムさん:2010/03/09(火) 15:41:46 ID:SyTjF55I0
iPadや、PSP携帯が出るんだから、デジカメ携帯出ても不思議は無いよね。
ただ、デジカメと携帯を両方やってるメーカーがCASIOとソニーエリクソンくらいだったんだけど、
CASIOは携帯部門をNECに渡しちゃったし…やっぱり無いか?
710白ロムさん:2010/03/09(火) 16:08:07 ID:tfn60nSgP
パナソニックが両方やってるが

にしてもデジカメに携帯機能なんてメリットないだろがw
wifiで十分だ
711白ロムさん:2010/03/09(火) 18:15:25 ID:rIrtKueIO
当方603持ちですが灰ロム化した後SDカードに外部データを持つタイプのアプリは動作可能ですか?
気になって踏ん切りがつかないのでご存知の方教えて下さい。
712白ロムさん:2010/03/09(火) 18:51:46 ID:SyTjF55I0
>>710
おお、パナソニックのデジカメは好きだから、出してくれたら嬉しい。
電話・Web/メール・カメラ・音楽/動画プレーヤー・フェリカ・大容量電池が1つになる事だけでも、十分メリットだよ。
713白ロムさん:2010/03/09(火) 19:00:09 ID:Wd7rabjmO
>>711
可能
白ロム化すると不可
714白ロムさん:2010/03/10(水) 00:44:48 ID:OBsB0Gqp0
デジカメをしょっちゅう使う奴なんて携帯を使う奴に比べたらかなり少ないのに
さらにそのデジカメヘビーユーザーが通信機能をデジカメに欲しいと思うか?
そしてそれを作ったとして、採算が取れると思うか?w
せいぜいwifiだろw
それか携帯と連動させた別のやり方になる。
携帯がメモリーカードを読めればいいんだからな。
寧ろメモカ読めない携帯なんて少ないだろ^^;
715白ロムさん:2010/03/10(水) 01:48:46 ID:htgYrVLO0
携帯の好みなんて人それぞれなんだから、そこまで否定する事も無いんじゃない?

そもそも603SHや604SH持ちはスリム携帯が流行りだしてた頃に大きくても高機能選んだんだし…。
当時は友人同士で買った最新携帯の薄さ比べあいで、自分の厚い604SHをオチに使えて楽しかったなぁw
で、何気に頑丈で機能に見劣り無いから、友人がとっくに変えた今でも604SHは現役で愛着持って使えてる。
停波で使えなくなるの、本当に寂しいよ。
716白ロムさん:2010/03/10(水) 02:08:08 ID:5LIgAFg60
機種変更がただ同然なんだから、最も性能がよいものは? と選んだだけ。

当時は2年も使えば、ほとんどただ。
そりゃ、高い料金払っていたんだから当たり前だけど。

なんだかんだ言っても、4年の月日で端末もずいぶん進化している。
今どきの機種を持ち始めたら、たとえ使えたとしてももうV60xSHには戻れない。

まぁ、禿ロゴ機種を手にしないまま脱禿できてよかった。
717白ロムさん:2010/03/10(水) 04:54:56 ID:X10zZiC20
>>710=>>714はデジカメにどんなトラウマがあるんだろうw
718白ロムさん:2010/03/10(水) 07:45:21 ID:wfQJCRMOP
これまたとんでもなく頭の悪い認定厨だなw
もしかしてwifiって単語が入ってるだけで同一人物と思っちゃったの?w

そもそもデジカメに携帯のせろって言ってる奴は、
どういうスペックのデジカメに携帯のせて、どういう使い方をしたいと思ってるのかね?
719白ロムさん:2010/03/10(水) 14:57:45 ID:ab7lD7tl0
1000万画素、光学5倍ズーム、通話、メール

これだけでいい
720白ロムさん:2010/03/10(水) 15:21:29 ID:TgpAXi+G0
>>718
携帯のカメラ使ってる人って多いよ。特に女性とか。
でなきゃ、携帯電話の売り文句がカメラ機能の高画質や画素数になってる説明がつかない。
だから、wifiよりカメラ高機能の方が値段が下がり辛い。

ドコモにMNP考えてたんで価格推移見てたけど、
SHのCCDカメラのは全然値段下がらないまま次モデルに移って在庫切れしたけど、
wifiがウリのN-06Aは高機能0円携帯の雄になってるし。
721白ロムさん:2010/03/10(水) 15:47:18 ID:jR4fZTcJ0
>>720
全くの的外れなので、>>718だけでなくもう少し前から流れ追ってね。
722711:2010/03/10(水) 19:17:20 ID:dwQd0WAGO
>>713

有難うこざいます。コレで安心してオフにできる…
723白ロムさん:2010/03/10(水) 20:20:44 ID:rGhIPuWx0
あえて白ロムで購入した920SHYKに機種変更した
やっぱ専用アプリは使いやすいぜ
980円機種になった時に突撃しておくんだったなあ
724白ロムさん:2010/03/10(水) 22:01:33 ID:htgYrVLO0
>>721
最高に的外れはオマエだろw
空気感違うの気づけよ。
725711:2010/03/10(水) 22:23:43 ID:dwQd0WAGO
もしかして今はオンラインでの解約が出来なくなってる?もしそうなら月末まで放置するしか…
726721:2010/03/10(水) 23:52:53 ID:SO4V/T010
>>724
>>710でも>>714でも>>718でもないので、気づくもなにも空気感が違うのは当然ですよ。
727白ロムさん:2010/03/11(木) 01:24:55 ID:0chKuUgo0
携帯のデジカメ機能が今も注目されてるから
色々犠牲にしたデジカメ主体の端末があってもいいって話に繋がるだろ。

女の子は鞄に入れる人が多いんで、多少の大きさは我慢できると思う。
重すぎるのはきついと思うけど。
せめてレンズをもう少し頑張ってくれれば…。
728白ロムさん:2010/03/11(木) 09:01:56 ID:n0mOyaarP
それはカメラに限らないことだな。
例えば、電子ブックビューワーとか、web端末とかもう一回り大きければ本格的使えるようになるな。
729白ロムさん:2010/03/11(木) 15:41:33 ID:l1aza+gm0
注目されてる?勘違いしてんじゃねーよ
お前の周りのカメラ付き携帯所持者の何割が毎日のようにカメラ使ってんだ?
作っても買う奴なんて少数。
普通にデジカメ買えで終了w
730白ロムさん:2010/03/11(木) 18:50:55 ID:0FOcmxJK0
注目されてる?勘違いしてんじゃねーよ
お前の周りのデジカメ所持者の何割が毎日のようにカメラ持ち歩いてんだ?
買っても毎日持ち歩く奴なんて少数。
普通にデジカメなんていらねーw
731白ロムさん:2010/03/11(木) 19:03:58 ID:E5DVLS9ZP
上手いこと言った気になってんのかな?

デジカメなんていらねー ≒ デジカメ携帯なんていらねー ってことになるだろにw
732白ロムさん:2010/03/11(木) 20:39:32 ID:Uyz8Uqmt0
どっちも正解だからカメラの性能に関係なく、
好きな携帯選べってこった。
733白ロムさん:2010/03/11(木) 22:50:30 ID:0FOcmxJK0
>>731
デジカメ携帯なんていらねーなんて書いて無いだろうにw
携帯は持ち歩くけど更に荷物を増やしたくないから
携帯にデジカメ機能があれば携帯1台持ってりゃ済むだろって事だ。

たまにしか使わないカメラモードかもしれんが、
画質は悪いより良い方がいい。
当たり前な事だな。
734白ロムさん:2010/03/11(木) 23:39:58 ID:U0RhGeZj0
604SH持ちだけど、ふと考えたら、電話よりカメラ機能の方が利用頻度高いなぁ
735白ロムさん:2010/03/12(金) 03:07:35 ID:tnM9uh9Q0
単体デジカメは、「写真撮るぞ!」と意気込んだときにしか持ち歩かない。

携帯電話は常に持ち歩いている。

ま、そういうことだ。
736白ロムさん:2010/03/12(金) 04:27:30 ID:1l6b9FXR0
>>734
たぶんデジカメほど高性能である必要も無いことやってるだろ?
いくらカメラ機能使おうが、本家ほど高性能である必要もないから
デジカメに携帯機能つける意味がわからねーって話だ。

アップロードする際に本家デジカメほどのデータサイズのままでうpなんてありえないしなw
そのデータを3G回線で送るなんて論外。受信する方だって迷惑だ。
レンズがデカいせいで大きく、そしてバッテリーのために重い。
そんなデジカメで電話しても周りから見たら盗撮に見えなくもない。
いいことないよw
737白ロムさん:2010/03/12(金) 04:33:17 ID:bvRNGGl/0
頭堅過ぎだってば。
コンパクトデジカメ画質の携帯があったっていいと思うけど。
何十種類ある端末のほんの1部なんだし。
738白ロムさん:2010/03/12(金) 05:34:36 ID:CrcXDLoRP
デジカメに携帯電話をつけろって言ってる奴は
結局、写真を撮りたいわけでも何でもなく
そういうオモチャが欲しいだけだってことはわかった
739白ロムさん:2010/03/12(金) 10:55:16 ID:N1EHB7gu0
携帯なんてしょせんオモチャ
740白ロムさん:2010/03/12(金) 12:04:43 ID:nmgcKxuB0
なんなの?デジカメに携帯が内蔵されると死ぬの?
なんでそんなに必死なの??

石油ストーブに携帯つけろって話じゃあるまいし、
そこまで粘着質に噛みついてくる理由がわからん。

デジカメを携帯並みに持ち歩く人間だって大勢いると思うぞ。
携帯のカメラなんて所詮ゴマ粒レンズのオモチャだし。

まさかあれか、日常的にデジカメを使う人を「リア充」として
妬んでるとかか?

、、、ってなんか俺も必死だなw 以降ROMるわ。
741白ロムさん:2010/03/12(金) 16:17:57 ID:qEO8LNhh0
>>738
数レス前の >>733>>735 すら読まないのか。
2つ持って、2つ充電に気遣ってとか面倒でしょ。
ファミレスとかで友人に面白い写真見せるために事前にデジカメから携帯にデータ移すのも面倒。

おサイフケータイ機能なんて、あんな薄いICカードですら持つの嫌だって人も居るの考えれば分かるでしょ。
742白ロムさん:2010/03/12(金) 19:26:53 ID:CrcXDLoRP
>>741
お前は自分のレスがおかしいと思わないのかねw

面白い写真なんて画質や機能と関係ないだろに
今あるケータイのカメラで十分撮れるだろ
なのに必要以上のスペックを求めるのは、
そういうオモチャが欲しいだけってことだろが

おサイフケータイは、複数枚のICカードが財布に入ってると
干渉して使えないからそれを回避できるのがいいんだろが

てか、お前こそもっと前から読めよ文盲
デジカメに携帯電話の機能をつけるうんぬんって流れなのに
携帯のデジカメの話してる馬鹿はなんなんだよw

頭悪いなら無理してレスするなっての
743白ロムさん:2010/03/12(金) 20:51:07 ID:qktsUvX10
V604SH持ちで出先で気軽に使えるカメラとしては重宝したから
CCDと光学ズームという同じコンセプトの後継機種があって欲しかった
744白ロムさん:2010/03/12(金) 21:31:46 ID:exEnNtce0
>>742
お前が1人で流れを掻き乱してるのに、なんでお前様の流れを読まなきゃなんないんだ?
頭悪過ぎの文盲さんは、もう書き込まなくていいから。
そもそも、なんでこのスレに居るの?
745白ロムさん:2010/03/12(金) 21:37:08 ID:tUXGdoy30
>>743
俺も最初はそうだったが、やはり画質はコンデジの方が断然上なので
写真についてはそっちがメインになった。そうなるとコンデジを持たない
ときでも604SHの糞画質では撮る気にもならなくなった。
いまじゃ分厚くてデカくて鬱陶しい単なる携帯。
俺はデジカメ携帯いらないなあ。
746白ロムさん:2010/03/12(金) 23:08:56 ID:lZV8Pjxk0
>>745
逆じゃないか?
604にコンデジ並みの機能があればコンデジの方が要らないだろ。
そう言う機種はどうなのかって話してるんだよ?
747白ロムさん:2010/03/12(金) 23:31:03 ID:tUXGdoy30
>>746
個人的な話をしたまでさ。
お前はコンデジと携帯を両面で貼ったようなデジカメ携帯が
欲しいんだろ。
俺はそんな馬鹿でかい携帯は御免だね、という話。
748白ロムさん:2010/03/13(土) 00:39:42 ID:/+2UgHOk0
ケータイ用のテレコンで我慢汁
749白ロムさん:2010/03/13(土) 01:24:39 ID:ELRdmRd50
>>747
今のコンパクトデジカメと携帯の容積&集積率考えたら、604SH並のサイズに収まると思う。
ただ、スタンド用のネジ穴は無理だろうけど。
750白ロムさん:2010/03/13(土) 08:28:46 ID:Az4VmGsR0
お財布携帯は便利だな
機種変して一番感じた部分
751白ロムさん:2010/03/13(土) 16:27:46 ID:mnOlHpmH0
光学ズームにこだわらなければ今あるデジカメ重視の携帯で十分だろうに
そういう携帯の方が並のコンデジよりよっぽど優れてるだろ
3倍程度の中途半端な光学ズームにこだわるやつは、
画素数が多い方が画質がいい!というようなのと変わらんな
752白ロムさん:2010/03/13(土) 17:51:34 ID:f+iTpICv0
>>751
お前が優れていると言っているデジカメ重視携帯の型名と
比較している並みのデジカメの型名を教えてくれ。
753白ロムさん:2010/03/13(土) 19:12:18 ID:XJgshQhn0
お前ら去年何回デジカメ使ったんだよ?w
デジカメ必要な際に携帯とデジカメ両方持ち歩くのと
重くて大きいデジカメ携帯を常に持ち歩くのとは全然違うだろw
754白ロムさん:2010/03/13(土) 19:24:12 ID:9xI2yB8b0
>>751
5年くらい前の並みのコンデジにも携帯のカメラは写りではかないませんから
所詮携帯のカメラはおもちゃ
755白ロムさん:2010/03/13(土) 19:47:19 ID:TcTY1CoF0
例えばこれなんか相当の写りだと思うが
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/11/news003_3.html
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090630/1027450/?P=3
どこまで求めるのか知らんが、これだけ撮れれば必要十分だろ

あと、画質だけでなく機能面でも、タッチパネルであったり、
特定の条件で自動でシャッターを切ってくれたり
かなり暗いところでも撮影できたりと多彩な機能もあるし、
これ以上何が必要なのかと?
756白ロムさん:2010/03/13(土) 23:18:02 ID:LJ+tbDMZ0
もうカメラの話はいいよ
両方とも無視しなよ
757白ロムさん:2010/03/13(土) 23:25:14 ID:4o1jFHZw0
MNP0円機種のカメラでもV604SHより数段きれいだよ。

安心してMNP脱禿できるよ。
758白ロムさん:2010/03/14(日) 00:49:34 ID:HyfHaAJc0
それより、あと2日でオンラインショップ受付は終わりだよ
他へ行くか、残るかの最後の決断しなきゃ
759白ロムさん:2010/03/14(日) 01:31:57 ID:T1jXgFxh0
長期利用のメリットがほぼ皆無で、エリアが狭くて通信速度が遅く、端末価格が高い。
ホワイトプラン通話無料の恩恵を受ける人以外は、MNPした方がいいと思うがなぁ。
760白ロムさん:2010/03/14(日) 01:41:10 ID:jPnx3QnC0
おまけに電池などの付属品、オプションも他社に比べてぼったくり価格。

さらに有償保証が他社に比べてバカ高いのに、いざ補償を受けようとすると
必殺「空気水没」宣告を食らうらしい。
761白ロムさん:2010/03/14(日) 04:31:56 ID:1lvTNQ0cO
なんでオンラインショップがいいの?
762白ロムさん:2010/03/14(日) 04:43:14 ID:aQzvFC6VO
リアルショップだと必要無いオプションつけさせられたり
つけないと端末代に含まれない頭金と言う名の手数料ぼったくられたり
開通作業に乗じてこっそり着うたとかDLされてパケ代払わさられたり等々
快く手続き出来ないらしい
763白ロムさん:2010/03/14(日) 08:09:49 ID:1lvTNQ0cO
ほんまかいな?w
気の短い客だと店員も殴られるんじゃないの?
764白ロムさん:2010/03/14(日) 09:30:01 ID:ZLuBjJw10
602SHから本日931SHに機種変した。さよなら、Voda。
オンライン非スパボ一括で意地でもVodaの垢を継続することにした。
あの頃は6xxシリーズSH機は最強云々で楽しかった。
カメラの白モヤ祭、風がなんとか変換リセット祭りとかあったなあ。
765白ロムさん:2010/03/14(日) 14:50:14 ID:Z1gx00Zt0
先月ですが名機V603SHからSBM 935shに機種変更しました。
935shは中国製でした。ボタン周りに603SHの面影が少しあるのがうれしい。

オピント使い、オンライン非スパボ一括で18000円でした。
半年間ホワイトプラン基本料無料と犬スリッパのキャンペーンは適用されますた。
766白ロムさん:2010/03/14(日) 17:52:18 ID:JNKve7gZ0
たけーな
ご愁傷様
767白ロムさん:2010/03/14(日) 22:16:02 ID:/Eq7WP1PO
>>762
店独自の頭金は、その場でソフトバンクのおとりかえに電話してみな。
話をすればソフトバンクが負担しますと言ってくれますよ。

また、オプションについても、日割になりますが、切りますよと。

あと、アフターサービスも無料機種変ならポイントにてバックするそうです。

店頭に行く前に電話で聞いてみるよろし。
※これらは書面でまだ出てないかな?
768白ロムさん:2010/03/15(月) 01:00:39 ID:iABiCzOu0
それが面倒臭いんじゃないか?
769白ロムさん:2010/03/15(月) 13:19:35 ID:aBSNvwYR0
チキンレースに負けて、結局Bコースで一番お得だって云われてる931SHにしてしまった。
憧れのVGA端末通り越してハーフXGAなんて、時代は進化してるねぇ。
770白ロムさん:2010/03/16(火) 00:41:38 ID:bBZvzDKy0
>>764
店頭スパボ利用でもvodafone.ne.jpのメルアドは引き継げるが。
スパボを使うと引き継げないのは旧プラン。
が、2Gからの契約変更だと非スパボでも旧プランの引き継ぎは不可能。
771白ロムさん:2010/03/16(火) 03:53:37 ID:iZ0nFLK40
Jポンのは引き継げるのか?
772白ロムさん:2010/03/16(火) 10:51:22 ID:cPsc3HJr0
気づけばもうすぐ2G終了の時期か…
773白ロムさん:2010/03/16(火) 16:25:18 ID:hheCH8UR0
オンラインショップでの2G→3G機種変キャンペーンページから
キャンペーン終了の文字が消えてるよ!

今やってみたら機種変できた。 昨日駆け込み殺到で
不具合あったらしいから、その穴埋めだね。
774白ロムさん:2010/03/16(火) 18:06:19 ID:tc3Jk/880
この機種とももうすぐお別れなんで、今まで使って無かったアイコン使い始めた。
シンクロナイズドスイミングや猫の顔の電池状態とか、金の斧やルービックキューブの電波状態。
やっぱ見難いけど、なんとなく楽しいね。
775白ロムさん:2010/03/17(水) 00:17:03 ID:oaJq0ifM0
最初に両方のアイコンを変えたきりそのまんま。
それが当たり前になってしまって、一度もデフォルトアイコン(アンテナと電池)は
使っていなかったな。

601の時は鰻丼→海老天丼→ただの飯というのを使っていた。
776白ロムさん:2010/03/17(水) 03:01:16 ID:jGLSFKz00
>>775
俺も同じだw
トイレットペーパーは見辛いからあまり使わなかった。
電波は、秋刀魚→ニンジン→イチゴ→?
?のアイコンってなに?それだけわからない。
777白ロムさん:2010/03/17(水) 15:31:54 ID:3eDPLG1jO
>>777なら、まだ2Gの仲間が良い機種が良い条件になるか
MNPで良いキャンペーン開始。

ちなみにそろそろ決めて動かないと・・・
778白ロムさん:2010/03/17(水) 20:47:42 ID:022EkYBa0
無料通話が余ってて使い満ちない人は最後にゲームでもDLしとくといい。
ttp://vf.appget.com/vf/menu/search/aplist_2201_0_20_0.html
個人的薦め。
ttp://vf.appget.com/vf/menu/lib/ac/acaplist/20295_0_20_1.html
779白ロムさん:2010/03/17(水) 21:12:24 ID:My9SmQeZ0
>>778
サンクス!無料通話6000円以上残ってたから助かる


「サイズが大きいすぎるため、このページは表示できません」orz
780白ロムさん:2010/03/17(水) 21:20:38 ID:2h5/o4zY0
>>779
ナカーマw
781白ロムさん:2010/03/17(水) 21:29:00 ID:g1kWYOjI0
乗換案内すら見れないもんなあ、、、
782白ロムさん:2010/03/17(水) 23:11:52 ID:022EkYBa0
>>779
2Gのサポートは終わってるから携帯からはみれないか。
PCでDLURLを調べて携帯に直接送ればいけたはず。
ダウンロード/無料\0→ダウンロード
http://vf.appget.com/vf/menu/lib/ap/apview/021100.html
DLURL→ttp://vf.appget.com/download/AC20295/021100.jad
DLURL→ttp://vf.appget.com/download/AC20295/020699.jad
わかんなかったらこっちで。
2Gでも使えたはず。
ttp://appli.channel.or.jp/pc/
783白ロムさん:2010/03/18(木) 00:34:15 ID:kmKVZfgU0
>>781
ekitanとか、ニワンゴでメール送って返信メール待ってる。
公式が見れないなんて、あり得ないよね。
784白ロムさん:2010/03/18(木) 01:22:45 ID:l7nbFjFNi
Aコースの無料機種がまた増えてるけど、
これ以上チキンレース耐えれるだろうか。
本当にこれが最後の案内ですかねぇ。
785白ロムさん:2010/03/18(木) 19:43:28 ID:LctLHmEe0
無料機種また増えたの?
リアル店舗限定って事?
786白ロムさん:2010/03/18(木) 23:18:42 ID:xtWyW3Iv0
そういえば停波しても白ロム屋では売ってるのかね?
787白ロムさん:2010/03/20(土) 10:25:12 ID:yiYopDTc0
    
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン

788白ロムさん:2010/03/20(土) 14:23:20 ID:6/8ojb4b0
ダイレクトブラウザがある940と941がいいのかなと思うけど
これ元値が高いな。それにまた不具合出たばかりだけど。

とはいえこの先ダイレクトは出さないだろう
ホント迷うわ

テキトーな無料機種選んで1年後ぐらいに気に入った機種に変更するのもいいかと思ってきたよ
1万弱のお預け代(契約解除料)払ってでも...
789白ロムさん:2010/03/20(土) 19:00:06 ID:w0f66TCG0
いろいろ考えたが結局 auのSH006 にMNPすることにしたよ

V604SH も長い間一回も故障することなく本当によくがんばってくれた

アナログTVの停波まで ポケットTV デジカメ 目覚まし として もう少しだけがんばってくれ
790白ロムさん:2010/03/20(土) 19:33:53 ID:H7M3WJ740
>>789
> アナログTVの停波まで ポケットTV デジカメ 目覚まし として
MNPおめでとう。俺も重い腰をあげるかなあ。
でも解約した携帯って結局使わないよね。せいぜい目覚ましくらいか。
やめるまでは、あれも使える、これも使えるとは思うんだけどね。
持ち運ばないってのが大きいよね。
791白ロムさん:2010/03/20(土) 21:43:53 ID:sPIvL7ez0
933SH、940SHは値段高すぎるし、
オプション強制だけど\0だったんで603SHからauのSH003にMNPしたよ。
結局、後継の光学ズーム機は出なかったな・・・。
792白ロムさん:2010/03/20(土) 22:04:46 ID:PTByqcmI0
V6では苦しいが、今の機種なら解約後も簡易カメラとして
使う気になるぐらいの性能はあるからな。auだとSH001、3、4、6なら十分。

でも解約後はゴミになる禿機は話にならん。
793白ロムさん:2010/03/20(土) 22:21:30 ID:nhxQ2HT80
3G機でゴミにならないのは、ドコモの昨年夏モデル以降だけじゃなかったっけ?
スマートフォン以外では。
794白ロムさん:2010/03/20(土) 22:29:13 ID:nM0xv/f10
auはカメラは大丈夫だ。ワンセグなどが駄目。

禿は完璧にゴミになると聞いたが。
いや、液晶のバックライトを灯りにするぐらいには使えるか。
795白ロムさん:2010/03/20(土) 22:43:25 ID:H7M3WJ740
カメラが良くて簡易デジカメとして使う気になるのはわかるが、
それ持って歩くのか。解約した携帯を。
コンデジ持ってかねえか?
796白ロムさん:2010/03/20(土) 22:47:39 ID:aw3wGSPm0
3Gに変えたら、604SH全然使わなくなった。
まあ、そんなもんだよね。
797白ロムさん:2010/03/20(土) 22:49:37 ID:iDMxOucIO
アナログTVは盗聴機とか監視カメラの電波を拾うから面白いのにな
798白ロムさん:2010/03/20(土) 22:52:48 ID:nM0xv/f10
例の奴を呼んじゃったみたいw

はいはい、持ち歩きません持ち歩きません(苦笑)
799白ロムさん:2010/03/20(土) 22:55:08 ID:kqctcg5E0
>>797
kwsk
800白ロムさん:2010/03/20(土) 23:07:40 ID:n+WWfUFF0
>>789
ナカーマ
ポイント消化をお忘れなく
801白ロムさん:2010/03/20(土) 23:08:27 ID:nvD0uPLP0
そういえば安宿に泊った時入り口の監視カメラの
映像が見れたような気がする
802白ロムさん:2010/03/20(土) 23:12:33 ID:A9vcjID10
602SHはLIVE密録につかってるけど低音音割れに超強い
803白ロムさん:2010/03/20(土) 23:22:53 ID:H7M3WJ740
なるほど、意外な使い道があるんだな。
俺のお勧めは子供にあげることだな。デジカメをもらったと喜んでくれるし、
子供の視線で撮影した写真は面白いもんだ。
画質がそれなりなら、なおさらな。
804白ロムさん:2010/03/20(土) 23:29:09 ID:kqctcg5E0
解約してもほぼ全機能が使えるのが2Gの利点だよな
805白ロムさん:2010/03/20(土) 23:34:23 ID:pPb7EkP+0
>>804
解約しても通信が出来るのは3Gの利点プリペイドなら月額無料
ただSIMを変えたら本体でDLしたコンテンツは全滅だが
806白ロムさん:2010/03/21(日) 00:34:08 ID:7E40qwE10
俺は前身のSH53もまだ持ってる
807白ロムさん:2010/03/21(日) 02:50:45 ID:jy9CTXLO0
>>803
見られて困るものは全部削除してから渡さないと大変なことになるから気を付けようね。
808白ロムさん:2010/03/21(日) 05:28:19 ID:SQ0PrG7I0
>>806
そうなんだよあ、なかなか捨てられないんだよなあ。
それ何かに使ってる?(契約してるなら当然だが。)
俺だって持ってるだけならDP-203持ってるぜ。
809白ロムさん:2010/03/21(日) 06:13:18 ID:0NloVeM80
俺も捨てられないなぁ。
最古のものはやっぱりDP型番だけど、残念ながら
電池の容量不足で電源は入らない。
他機種の電池を導線で直結したら電源入るかな?


601と604も既に役目を終えたけど、こっちはまだまだ動く。
まぁ当然か。使用期間が短かった601は一見新品のよう。
810白ロムさん:2010/03/21(日) 08:17:29 ID:jy9CTXLO0
以前は機種変更前に内外装交換してたから
手持ちの機種変更後の端末は新品同様ですw
811白ロムさん:2010/03/21(日) 14:06:19 ID:lur2R9zy0
えっ?前に使ってた携帯捨てる人とかいんの?
俺は最初から全部あるよ。
最古はSH-05。
今までも、これからもSH一筋!
812白ロムさん:2010/03/21(日) 14:21:54 ID:i93Nkue80
経済産業省のリサイクル回収キャンペーン、終わってたんだな。
第2弾無いかな。
813白ロムさん:2010/03/21(日) 14:28:42 ID:A86CVOf20
>>811
俺もV601SHに替えて以降SHばかりだが、今は型番の末尾ではなくて
頭に「SH」が付いているよ。
814白ロムさん:2010/03/21(日) 14:56:16 ID:ceRPk0AO0
>>813
お前の目と言うか頭だいじょうぶか?
811もSHの後に-だと今の茸の機種になるんじゃないかって書き方だな
つか811のレスに対して型番指摘する流れもイミフ
815白ロムさん:2010/03/21(日) 16:21:38 ID:y14MeH610
>>814
「ドコモにMNPしたけど、SH一筋だぜ!」って意味だと思ったが・・・
違うのかな
816白ロムさん:2010/03/21(日) 18:44:29 ID:z9u/dLOb0
>>814の尋常ならぬ噛み付き方こそ意味不明。
817白ロムさん:2010/03/21(日) 23:42:10 ID:nEDUEF+Z0
自分は 811のはJフォンの J-SH05 のことを言ってるんだと勝手に思った
813の指摘はワケワカラン
814の噛み付きは異常
818白ロムさん:2010/03/22(月) 13:25:35 ID:9qTQqdoF0
>>817
そうか、ハイフンのつけるとこ間違ったw
なんか足りないと気がすると思ったら「J」が無かったのか。
そしてハイフンは「J」の後ろだったかw
随分昔の事なので忘れてしまってたよ…orz
ややこしい事になったみたいでスマソ。
今もソフトバンクだよ〜(^ω^)
819白ロムさん:2010/03/22(月) 15:37:52 ID:3iarhMGp0
モーションカメラのデータは赤外線で移動出来ないのね。(今さら知ったw)
一旦PCに移動させないとダメかぁ。
切り替える前に今データを移動中なんだけど

切り替え後の疑問
・データをSDに移動(コピーも)出来なくなるというのは本当?
・赤外線通信で移動は出来る?

当方V602SHでつ。
エロい人教えてくだせえ。
820白ロムさん:2010/03/22(月) 15:56:46 ID:jkuwF+pU0
漏れはエロくないから教えないんだぜ
821白ロムさん:2010/03/22(月) 16:09:37 ID:3iarhMGp0
>>820
いけずなお人 ( ´∀`)σ)^ω^) プニ
822白ロムさん:2010/03/22(月) 16:42:20 ID:3iwFJaSrO
オレも自分がエロくないと信じたいから教える訳にはいかないんだ(キリッ

決してわからないからとかじゃないんだからねっ
823白ロムさん:2010/03/22(月) 17:07:51 ID:Jqf5BPTa0
V603SH→933SHだがメールは赤外線で、
画像とかはSH公式のユーティリティを使ってmicroSD→(PC)→microSDで移した。
SDにメールのバックアップをしてあれば、そっちでも移行可能な模様。
モーションカメラはわかんない。

だが俺はエロくない、たぶん。
824白ロムさん:2010/03/22(月) 20:06:09 ID:7OXF2cA0O
エロい人キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
825白ロムさん:2010/03/22(月) 21:59:42 ID:CGKOOYJU0
工口い人?
826白ロムさん:2010/03/22(月) 23:57:47 ID:3iarhMGp0
電話帳もメールも画像も移動&バックアップ終了!(おせーよ)
メロディも赤外線で移動出来ないことに、今さら気付く。

>>822
ツンデレさんめっ☆

>>823
メロディとモーションカメラは、ユーティリティをダウソしてやってみる。
死んだお爺ちゃんの動画が、2G終了と共にどうにもならなくなるのはイダだお。
SDにはコピーしておいたから大丈夫なんだけどもw
やっぱり切り替え後だと、「本体→SD」はムリっぽいのかな。
あなたは十分エロいよ!大丈夫!
ありがとね。
827白ロムさん:2010/03/23(火) 01:11:23 ID:5VhzO3cR0
V601〜4SHは、解約して番号まで抜かれようと
通話通信以外の全ての機能が使えるだろ。
828白ロムさん:2010/03/23(火) 01:29:35 ID:Ox4eXblv0
>>827
マジでつか?
それなら凄い安心感。
電池パック注文しておいて良かった。
すごくエロい人ありがとう!
829白ロムさん:2010/03/23(火) 01:38:19 ID:ed+ml6+30
いや確か番号ぬかれると抜かれないじゃあ
差があったと思う。特にデータコピー関連

なのでショップで「番号抜かないで」っていった俺がここに
830白ロムさん:2010/03/23(火) 01:43:34 ID:ed+ml6+30
補足:
解約や機種変自体はおk
→番号の消しこみ(白ロム化、自局表示12345かなんか)
 =コピー出来ないデータがある
→番号の消しこみ無し(灰ロム、自局そのまま)
 =データ移行可能

著作権保護関連のデータがそうだったと記憶しているんだが・・・
記憶違いだったらスマソ
831白ロムさん:2010/03/23(火) 19:08:18 ID:1uZXHO8G0
今の携帯ってボイスレコーダーデータ分割出来ないんだね
機種によっては最長60分録音しかできない
それともDLアプリとかで編集ソフトみたいのがあるの?
再生/録音中にヘッダー打てるやつとかあればいいんだけど
832白ロムさん:2010/03/23(火) 22:00:49 ID:Ox4eXblv0
>>829,830
あ、やっぱりそうなんだー。
バックアップ出来る限りはやったけど
著作権保護関連のものは、新しい携帯では使えないようだから
そのままにしちゃおうかなと。
機種変しばらくしてないと調べること多いw
ありがとうございました。
833白ロムさん:2010/03/24(水) 02:04:29 ID:ae+L+cKlO
番号抜かれると、有料課金(買い切り)のゲームは遊べるのかな?
グラディウスとか入ってんだが‥‥
834白ロムさん:2010/03/24(水) 02:07:16 ID:dG7fx38b0
うちの601白ロムでは動いているよ。
ミュージックプレーヤーもOK。
835白ロムさん:2010/03/24(水) 10:16:03 ID:mkfOyq7mO
>>833
本体内に入れたままでの白ロム化なら大丈夫
メモカに移した状態で白ロム化するとアウト
836白ロムさん:2010/03/24(水) 13:54:46 ID:ae+L+cKlO
お二人様 さんくす
837白ロムさん:2010/03/24(水) 18:50:04 ID:fmI1CHO30
さよなら604SH。現行で欲しい機種がなかったけどメアドの移行など煩わしそうだったので
ヤフオクで910shを落としてsim発行してもらって機種変してきたよ。サイズやカメラ志向な点
は似てるけど中身や使い勝手は全然別物だねこりゃ。

ところで皆さんに聞きたいんだけど、simのみを発行しての機種変更した場合、携帯の利用期間
ってクリアされるのかね?もしもそうなら、夏モデルで欲しい機種が出た時利用期間が一年未満だと割賦料金
が高くなるから困るんだよな。色々調べたりソフトバンクに聞いたりしたがどちらが正解なのか分からない。
838白ロムさん:2010/03/24(水) 20:21:10 ID:oASfH3TW0
>>837
SIM発行でBコースは適用になった?
事務手数料無料+ホワイト基本料6ヶ月無料は?
839白ロムさん:2010/03/24(水) 21:47:50 ID:5MiwN2bu0
>>837
My SoftBankから確認できるよ。
840白ロムさん:2010/03/24(水) 23:00:50 ID:fmI1CHO30
>>838
ゴメン、Bコースの事はすっかり忘れていて確認しないで来た。説明も何も受けてない。

>>839
ありがと。今MySoftBankを見てみたら本日までのご利用期間が4年3ヶ月と書いてある。
実はさっきオンラインショップで機種変更の見積もりさせてみたら利用期間が2年以上に
なっていた。サポセンもいい加減だな。利用期間がクリアされるなら契約月の5月にMNP
しようと思ってたんだが。

841白ロムさん:2010/03/24(水) 23:47:06 ID:onEHSGP00
602SHだけど、番号抜いたら当然圏外になるんだけど
目覚まし代わりに使おうと思ったら、圏外だからか電池の減りが異様に早い
圏外でも電波探しにいかないように設定できる機能あったっけ?
842白ロムさん:2010/03/24(水) 23:50:14 ID:UOYaoMcF0
っオフラインモード。
843白ロムさん:2010/03/24(水) 23:59:04 ID:onEHSGP00
>>842
おお!ありがとう!
オフラインモードのアイコン初めて見たよw
844白ロムさん:2010/03/25(木) 00:09:17 ID:kK6FsBc40
604の場合、オフラインモードにするとLEDが点滅して
電池が消耗してしまうけど、602や603はそうならないの?
(601はならない)
845白ロムさん:2010/03/25(木) 00:13:19 ID:Ac5O8G+H0
良かったね。オイラ停波まで見届けてから
目覚しかTV
846白ロムさん:2010/03/25(木) 00:21:10 ID:Ac5O8G+H0
603も点灯するけどあの程度なら電池激減
しないでしょ?電波探すよりは減らないよ。
847白ロムさん:2010/03/25(木) 01:01:14 ID:vFwMrtYl0
602もサイドにあるランプが緑と赤の点滅するけど
電波探すよりは減らないと思う
848白ロムさん:2010/03/25(木) 01:08:53 ID:c1yNuSvG0
>>844
>(601はならない)
それ壊れてるだけなんじゃね
849白ロムさん:2010/03/25(木) 01:14:02 ID:kK6FsBc40
>>848 勘違いだったw 
601は解約して4年も経っていたから…
サブ液晶の上の隅という、変な所にランプがあったよな。

>>846>>847
まぁそうだけど、無駄な消費はいやだよね。
850白ロムさん:2010/03/25(木) 01:21:38 ID:c1yNuSvG0
サブ液晶の上って言うかカメラレンズの近くへの配置のためだ
SH53も似たタイプだね
851白ロムさん:2010/03/25(木) 01:26:03 ID:BHzzMfn00
ぶっちゃけいって、SHのCCDよりPのCMOSの方が精細感あるよ。(当方930P)
色も自然で塗り絵にならないし。
カメラ画質とワンセグ以外は糞だけど…
852白ロムさん:2010/03/25(木) 05:46:20 ID:7ipW1VWt0
CMOSって動いてる対象を撮影するとゆがまない?
動画もなんかタプタプするし。
最近の携帯のCMOSは性能が上がってるのかな。
853白ロムさん:2010/03/26(金) 01:42:06 ID:tnUTbx80i
チキンレース粘っている人どれくらいいる?
854白ロムさん:2010/03/26(金) 07:07:10 ID:yZmDD18v0
停波の日はカウントダウンかな
855白ロムさん:2010/03/26(金) 08:28:35 ID:KflaXync0
ノシ
持ち込み機種変更用白ロム確保済。
停波まで見届けます。
856白ロムさん:2010/03/26(金) 08:53:26 ID:3VAlG6/r0
>852
動画のタプタプ感はないよ。
デジカメモードと違って一気に塗り絵にはなるけど。

で、デジカメの画質は。
蛍光灯直下での話だけど、うちのF31fdと比較して、
パソコンモニタの全画面表示だったら、ほぼ同等に見える。
流石に、等倍表示にしたら全ての面で劣ってるんだけどね。
シャドー部のノイズ感は、でF31fdのiso800と同じくらい。
明るいところ限定ならかなり使えると思う。
最近のCMOSは凄いわ。いい意味で期待を裏切られた。
857白ロムさん:2010/03/26(金) 22:34:12 ID:0281miTCi
V603SHを電源オンで洗濯機の脱水までやらかしましたが
データは無事で設定が初期状態に戻ってしまい
メニュー選択時に利用に必要な情報の取得のための
「ネットワーク自動調整」が毎回表示されてしまいます
解約済みのためオンラインにはできないのですが
何とかこの画面をパスできないものでしょうか?
858白ロムさん:2010/03/26(金) 22:39:16 ID:tE9w/SFNO
無理です
859白ロムさん:2010/03/26(金) 22:52:38 ID:v2HpXvJa0
860白ロムさん:2010/03/26(金) 23:06:27 ID:AfZWUuhA0
新品V604SHあるけど、これはもうゴミか?
861白ロムさん:2010/03/26(金) 23:14:02 ID:ojinQsfh0
そんなことないだろ。簡易デジカメとして使えるとか、ポータブルテレビとして
使えるとか、盗撮カメラ発見器に使えるとか、解約した携帯をありがたがる
奴が大勢いるようだぞ。俺にとってはゴミだがな。
862白ロムさん:2010/03/26(金) 23:31:59 ID:AfZWUuhA0
ま、多機能だから使えると思ったんだけど
テレビもFMもデジカメも今の携帯が充分サブとして働いてるし…

つか、盗撮カメラ発見器ってななに?
863白ロムさん:2010/03/26(金) 23:47:46 ID:Kdi/wwJh0
電池が調達困難で、遠からずゴミになる。
864白ロムさん:2010/03/27(土) 00:04:12 ID:ywfxxz7d0
>>860
いくらで売ってくれる?w
865白ロムさん:2010/03/27(土) 00:09:25 ID:Wgp/XjF40
>>853
V601SH持ちです。まだ迷ってます。
12年以上使い続けた電番を捨てるのが忍びない・・・。

持込でSIM化にしたいところだけど、持込める端末が無いorz
中古端末をネットで探してみたけど結構高いね。

・・・ああ、どうしよう。
866白ロムさん:2010/03/27(土) 00:17:54 ID:ICduXQy90
何故MNPしない?
867白ロムさん:2010/03/27(土) 00:24:03 ID:Wgp/XjF40
>>866
自分に聞いてるかな?
2GのV601だから良かった。
それと携帯はもう1台ドコモがある。

禿とは縁を切りたいんだけどね。
868白ロムさん:2010/03/27(土) 00:34:27 ID:ICduXQy90
電話番号を残したいなら、MNPすればいいじゃん。
初期費用は5千円だけど、キャッシュバックなどでお釣りが来るし。
維持費月額も780円からで、禿バンクより安いし。

縁を切りたいのに、何で禿バンク残留を模索しているのかが
わからんわ。
869白ロムさん:2010/03/27(土) 01:35:34 ID:DLbZ9zDy0
>>868
もう、停波祭り参加者と情報弱者しか残っていないんだと思う。

MNPなんて、予約番号を取得するだけで機種変更と変わらないよ。
ttp://mb.softbank.jp/mb/welcome/MNP/transfer.html
大型家電量販店などを数店舗回って安いところで買えばいいし、
価格が横並びなら、30日(火)にイオンお客さま感謝デーの5%引きで買えばいい。
870白ロムさん:2010/03/27(土) 11:52:02 ID:/X9QbmUF0
ちょっと聞きたいんだけど
v604shの本体のメモリって容量どれぐらい?
871白ロムさん:2010/03/27(土) 12:02:55 ID:kLG9Mvmu0
>>865
友達に電話しまくって
使ってない機種をもらうか 
1000円でよこせと言ってみる
ガンバレ
872白ロムさん:2010/03/27(土) 15:19:15 ID:Wgp/XjF40
>>871
ありがとう。

ここで色々言われてやっとわかってきた。
MNPはドコモがあるから気が進まないんだよな。auユーザーは周りには居ないし。
禿バンクには家族割り回線(既に3G)もあって、契約解除になった場合はそれが残るだけだと言われ
まったく禿と縁が切れないところも引っかかるんだ。

なんとかUSIM化Bコースで残る方向で頑張ってみるよ。マイレージポイントも残ってるし。
平日は仕事で無理だからこの週末がヤマだな・・・
ショップのお姉ちゃんはロクなのが居ないから、囮替え窓口辺りから攻めてみるか。
873白ロムさん:2010/03/27(土) 16:21:32 ID:XNHt1LuJO
>>870
着メロ、アプリ、画像等の各種ファイル関連が12M
それとは別に電話帳、ブックマーク、メール等の保存領域(容量ひ知らん)がある
874白ロムさん:2010/03/27(土) 16:57:26 ID:1vbVMlpF0
604SH万歳!!!
875白ロムさん:2010/03/27(土) 16:59:29 ID:VmPevyfM0
>>872
いざとなったらプリペイドを買って(ry
876白ロムさん:2010/03/27(土) 18:21:55 ID:/X9QbmUF0
>>873

ありがと
データ用と電話帳などの保存領域違うんだね
877白ロムさん:2010/03/28(日) 13:19:11 ID:G/O4Yjm60
2G停波で2006年から4年使ったV604SHも現役引退。
代りに光学3倍の910SHに移行する。

V604SHは素晴らしい名機だった。
ありがとう〜〜〜 V604SHwww

878白ロムさん:2010/03/28(日) 14:16:26 ID:E68hkLTC0
今までありがとうございました!
604SH万歳!!!
879白ロムさん:2010/03/28(日) 15:22:02 ID:z3dPQuQR0
SHは自動カーソル移動できないの?
880白ロムさん:2010/03/28(日) 15:26:51 ID:jwdEwrJc0
何それ
881白ロムさん:2010/03/28(日) 15:40:46 ID:34GuCGWY0
便利だよね
例えば「ア行」の「あお」と打つ場合、「あ」の後すぐに「お」を打つと「あ」が「お」一文字になってしまうでしょ?!
それが自動カーソル移動だと、「あ」を打つと自動でカーソルが右に移動してくれるので直ぐに「お」を打っても
「あお」と打つことができるのです。
882白ロムさん:2010/03/28(日) 15:48:20 ID:rIU+8tP70
勝手にカーソル移動するわけ?
それ、すごく迷惑な機能だな。
ま、使わないよう機能切り替えできるならいいけどさ。
883白ロムさん:2010/03/28(日) 15:59:55 ID:neZQbeN30
スゲー便利なのに、、、右にカーソルが移動しても最初に打った文字は変換できるし、右に移動してからそこに文字を打つこともできるんだぜ
さすが糞変換の書院厨だなw、、、理解できないとは
884白ロムさん:2010/03/28(日) 16:01:27 ID:qwgOffb40
SH厨は不便なのがいいんジャマイカ プッ
885白ロムさん:2010/03/28(日) 16:07:11 ID:rIU+8tP70
ま、同じ行の文字が続くことを前もって察知できない
単細胞にとっては必須の機能かもなw
機械モノは、操作する者の意図以外で動くようなことは
極力避けるのが本来の在り方。
886白ロムさん:2010/03/28(日) 16:13:25 ID:ifZwYlL80
と、まだ理解できていないバカが涙目で喚いておりますw
相手にしないでね
887白ロムさん:2010/03/28(日) 16:15:07 ID:v3ynFhpi0
シャープの文字入力は最悪!!
これ定説だからなora
でもSHがすきだからいいや
888白ロムさん:2010/03/28(日) 16:23:43 ID:Pg+Wi8af0
>>885
ないない(笑)誰でも同じ文字が続くのは分かっているから(ゲラ
単細胞にとってはシャープのような糞変換でも関係ないのかもなw

優れた機械モノは、操作する者の意図通りに動くようにすることで
それにより文字入力がスピーディーかつスムーズに打てるようにすること。

シャープのようにカーソルを移動するのも一々自分で操作しなければならなかったり
ましてや変換が変なものは極力避けるのが本来の在り方。
889白ロムさん:2010/03/28(日) 18:59:21 ID:0TGXa542i
703SHを4000円で手に入れた。オレエコ繰越余ってるから602SHを停波まで使って、その後は夏機種出るまでがんばるわ。
890白ロムさん:2010/03/28(日) 19:41:03 ID:CL1ERnrPO
>>889
利用期間が0ヶ月になっちゃうんじゃない?
891白ロムさん:2010/03/28(日) 21:12:02 ID:rCSSRYj2i
>>890
ならない事は確認取ってある。
892白ロムさん:2010/03/28(日) 21:33:22 ID:BvOpppSI0
>>889
703SHを持込みBコースで契約変更?するってこと?
それでも端末利用期間がリセットされない?
それホント?

?ばかりで申し訳ないが、自分もそれが出来るなら
今在庫のある端末で無理にスパボ一括Bコースなんかで妥協したくないので教えて欲しい。
893白ロムさん:2010/03/28(日) 22:52:23 ID:pG1DsYoTi
>>892
おいおい今更何言ってんだ。何の準備もせずSBにも聞きに行かなかったのか。
シムのみ変更は端末利用年数はリセットされず次の機種変の時は2年以上扱いになる。
つまり夏になったら新機種を2年以上の価格で買えるわけ。
シムのみ変更には端末が必要。だから安いのを探して買った。
でももう明後日までだぞ。オクじゃ間に会わんし、都内でも最低7000円ぐらいのしか残ってないぞ。
894白ロムさん:2010/03/29(月) 00:43:31 ID:e+sZdWkq0
>>893
自分も囮替え相談窓口に電話して聞いたんだよ。
でもその時に聞いた自分の条件ではリセットされるように言われたような・・・
あれこれ考えていたら、その辺が曖昧になってしまった。

明日時間のある時にまた電話してみる。
USIM化だとそこが肝心だよな。 ありがとう。

ただ、アフターサービスだけは諦めざるを得ないんだよな。
895白ロムさん:2010/03/29(月) 11:40:57 ID:DXYAgMDw0
停波っていつだっけ?
31日の午前2時だっけ?
31日朝起きたらもう使えなくなってるの?
896白ロムさん:2010/03/29(月) 13:47:04 ID:dV+6of6W0
ウェブのメッセージフォルダって機能は、3Gでは存在しないんだね…
ブックマークやお気に入りよりも便利だったのに
データの移行もできないなんて大ショック
897白ロムさん:2010/03/30(火) 00:32:51 ID:atD8YoHY0
あと少しで俺の604shは圏外になってしまうのか…
機種変更した後も一生懸命に電波を探してる604sh(´;ω;`)ブワッ
898白ロムさん:2010/03/30(火) 10:31:56 ID:1veN3oAB0
圏外のままだとバッテリーの減りが早いんだっけ?
オフラインモードにした方が良いのかな
899白ロムさん:2010/03/30(火) 12:29:15 ID:pq+V9Opk0
>>898
電波を探す電力よりも、
オフラインモードのサブイルミちかちかの方が電力少ないので、
オフラインにしとくが良さげ
900白ロムさん:2010/03/30(火) 13:07:07 ID:AqSTkkTi0
もうそろそろ切り替え作業しなきゃ。
頑丈で外装もキレイなまま。
まだまだ働けるのになぁ。
今まで一所懸命働いてくれたV602SHありがとう。
901白ロムさん:2010/03/30(火) 13:27:15 ID:+ax2Ah7d0
たった今、持ち込みBコースに移行してきたよ。
サブディスプレイの圏外の文字が淋しいな。
V604SHよくがんばった。お役目ご苦労さん
902白ロムさん:2010/03/30(火) 13:57:52 ID:pfvs+Pju0
俺は明日にすることに決めた!
停波を見届けるぞ
903白ロムさん:2010/03/30(火) 15:34:59 ID:6j6iinL10
3/30 13:20 有料
『キャラふぁくとりー』は本日をもって終了するだキチ!
長い間応援してくれて本当にありがとうだキチ♪
キャラふぁくとりーを代表してオラからお礼を言わせてもらうだキチ。
またどこかで会えるのを楽しみにしてるだキチ!
904白ロムさん:2010/03/30(火) 16:15:46 ID:AIgSyj2F0
それ去年の
905白ロムさん:2010/03/30(火) 16:38:47 ID:B4xTfvl00
去年のなのか・・・
906白ロムさん:2010/03/30(火) 19:50:44 ID:YVFgvuAdO
終了なった後もマイリストから外してなかったから毎日のようにきてるよ

つかキャラふぁく含めて諸々が終了したのは去年の6月30日だから
903のは昨日受信したものだよ
907白ロムさん:2010/03/30(火) 21:09:17 ID:dwwtvD0G0
おまえらもうすぐだぞ!!
908白ロムさん:2010/03/30(火) 23:27:28 ID:hAtcaExs0
もうすぐバリ3の604が圏外になるのか
909白ロムさん:2010/03/30(火) 23:31:53 ID:ksHMEToB0
>>902
明日、時間あったら経過教えてね
910白ロムさん:2010/03/30(火) 23:35:29 ID:0qQ67ThP0
2時に自分宛にグリーティングしてみるか
911白ロムさん:2010/03/30(火) 23:58:20 ID:IZ/CZq760
ラストニュースが知りたい
912白ロムさん:2010/03/31(水) 00:27:04 ID:g6Ea6Y0d0
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan087046.jpg
あと1時間40分・・・
MNPした後の灰ロムだけど停波した瞬間圏外になるのかな?
913白ロムさん:2010/03/31(水) 00:33:28 ID:54WsfKhJ0
>>903
ここに限らず、終了後もリストに残っているところは、
ずっと同じ文面のまま日付だけが見る毎に更新されていたな。
914白ロムさん:2010/03/31(水) 00:57:56 ID:vb8Knzjx0
>>912
充電汁www
915白ロムさん:2010/03/31(水) 01:26:11 ID:UHuA2L0Y0
最後に教えてくれ
契約切れて新しい3G機に移動できなくなるのって、V!アプリのみ?
メロディフォルダとか他にも影響ある?
916白ロムさん:2010/03/31(水) 01:44:34 ID:vb8Knzjx0
アプリはプログラム自体が違ってて、元々3Gでは使えないんじゃないっけ?
917白ロムさん:2010/03/31(水) 02:03:01 ID:vb8Knzjx0
圏外にならないぞ…?
918白ロムさん:2010/03/31(水) 02:03:48 ID:vb8Knzjx0
今気づいたんだが、2Gだけに2時に停波って事だったのか?w
919白ロムさん:2010/03/31(水) 02:10:16 ID:g6Ea6Y0d0
Ω ΩΩ ナ ナンダッテー!!
920白ロムさん:2010/03/31(水) 02:22:19 ID:tJzvaLd50
>>918
な、なるほど!!
明日ショップで聞いてみる
921白ロムさん:2010/03/31(水) 02:27:19 ID:LIv8eNAl0
>>920
報告ヨロw
922白ロムさん:2010/03/31(水) 02:29:13 ID:vb8Knzjx0
www
923白ロムさん:2010/03/31(水) 03:40:49 ID:DZwn8TO40
V602SH
アンテナ立ってるからまだ使えるかも…?
 ↓
Webをしようとする
 ↓
タイムアウト「再接続しますか?」

1416に発信
 ↓
「おかけになった電話番号は(ry
924白ロムさん:2010/03/31(水) 04:51:52 ID:3S8vKc420
>>923
とうとう逝ってしまったか・・・・おつかれ
925白ロムさん:2010/03/31(水) 04:59:14 ID:vb8Knzjx0
午前4時33分〜午前4時47分の間にいつの間にか圏外になりました。
最後の瞬間を見届けることは出来なかったけど、今までありがとう、2G。
926白ロムさん:2010/03/31(水) 09:17:25 ID:e0Nwavqo0
朝見ると603SHが圏外になってた。
許さんぞ糞禿〜!
927白ロムさん:2010/03/31(水) 11:37:55 ID:p5652Q3IO
J52→602SH→603SH→604SHと機種変更し605SHを首を長くして待っていましたがその日はとうとう来ませんでした!

今までどうもありがとうございました!!!
928白ロムさん:2010/03/31(水) 15:39:43 ID:xjPexDN20
604shをAコースで832shにした
3Gって電話帳の「メモリNo」って概念が無いの?
今迄[No.000-0009][No.010-0019]ってのを利用して並べてたのが
あいうえお順に並んじゃうと非常に使い辛いんだよね。
電話かけようとすると滅多に用の無い人が真っ先に目に入って違和感たっぷり。
以前はよくかける相手を[No.000-0009]に入れといて
「1→受話器上げ」でNo.001に電話「1→メール」でNo.001宛のメール作成って
ショートカットが出来たのにショートカットは別に登録とかメンドクサイ。

課金トラップ外すのだけでウンザリ・・・。
今迄のハイスペから真逆なプリペ機830scが欲しくなってる。
929白ロムさん:2010/03/31(水) 15:54:58 ID:HUUZQDIk0
名機でした602SH
昨夜三時台は圏外表示にならないものの通話もメールもwebもダメ
朝起きたら圏外でした

MNPだとハッピーボーナスの解約料取られるけど、
3/31まで放置で自動解約なら解約料要らないということだったんで、
新規で他社に移りました。
青春をありがとう2G。
もう心残りはない、と書き込もうと思ってたけど、
>>920のせいでこのスレをまだブクマから外せなくなった罠ww
930白ロムさん:2010/03/31(水) 16:20:51 ID:tJzvaLd50
>>921
行ってきました。
某○○橋店で。

清潔そうなお姉さん店員
2時=2Gの事を聞いてみたら
ちょっと・・それはわからないんですけど・・・
と言いながら笑いをこらえているようで
劣り替え手続きの間もずっと薄ら笑いを浮かべていましたw
931白ロムさん:2010/03/31(水) 16:56:26 ID:yQomaVpw0
ああ…ついに終わったのか
俺は去年末に3Gに乗り換えちゃったけど、
V603SHは名機だったよ
三年間ありがとな
932白ロムさん:2010/03/31(水) 17:33:06 ID:kpHGBYux0
601SHよ、明日からも目覚まし時計として頑張ってくれ。
933白ロムさん:2010/03/31(水) 17:45:28 ID:OpLUyerv0
1月にiPhoneにしたチキンだが
604SHにはお世話になったのでこのスレはずっと見てた
一言だけ記念カキコ
長い間ありがとう!
934白ロムさん:2010/03/31(水) 19:26:55 ID:q4wLulwV0
初めての携帯はJ-phoneのN04。でも、なんとなく物足りなさを感じて次に買ったのはVodaoneV604SH。
もう本当に携帯電話の世界が変わった。光学ズームのカメラ、テレビ、ミュージックプレイヤー。
そういえば引越しのときに機種変して暫くはテレビが無かったからこいつでテレビを見てたな。
思い出の中にいつも604Shが共にあった。携帯ってこんなに身近なんだなって気づかせてくれた。
もしこいつを3Gに改造できるならそうしたかった。今でも604SHを触ってしまう。通話もWebも、もう見れないのに、
指が操作を憶えてるからつい弄ってしまう。まるで自分の身体の一部であったように。。
今まで本当にありがとう、Myfriend V604SH。
935白ロムさん:2010/03/31(水) 20:45:15 ID:DVzBgFLG0
今までありがとう!
そしてさようなら!!
936白ロムさん:2010/03/31(水) 20:53:42 ID:T95o/PcYi
ミュージックプレイヤー付きキッチンタイマーとして使えばいいじゃない。このスレは落ちるから機種についての交流は出来なくなるけどな。
937関連スレ:2010/03/31(水) 21:52:16 ID:JoaZZKJoO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了31
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1270037843/
938白ロムさん:2010/03/31(水) 22:17:39 ID:Lueh/2cA0
次スレ頼む
939白ロムさん:2010/03/31(水) 22:25:59 ID:1hxA8gGyO
2Gサービス終了するからこその、この沸きようだけど(スレ違いのレスも多々あるし)
サービス終了して電話として使えなくなったら途端に過疎るぞ、PDC系のスレ全般は
940白ロムさん:2010/03/31(水) 23:18:39 ID:afgTalXv0
1月末に機種変してしまいましたが、
603SH、5年間本当にありがとう。
いつも半年1年で変えていたのに、603SHは5年も使った。
603SH最高。
3G、どれにしようって思っても、お前以上の機種なかったよ。
電波はもうないけど、定期的に充電して記念にとっておく。愛着ありすぎて捨てられない。
2Gが終わろうとしているが、必ず最後の日に書き込もうと思ってた。
941白ロムさん:2010/03/31(水) 23:25:22 ID:5U2vo/V60
iphone3GSにしました。
V601SHに若干負けている orz
 スケジューラのバイブ設定と写真や動画をPCにもって行った時とか

 ありがとう601。さようなら601。
942白ロムさん:2010/03/31(水) 23:59:45 ID:uyTNxEBq0
端末としての役割は終えても
これだけ感謝され
今後も生活のお供にするという人が多い携帯なんて
今までにあったかな?
俺の604SHもありがとう
943白ロムさん:2010/04/01(木) 01:27:20 ID:QrT18mCuO
元60×使い同士の新機種相談とかしたいかも。

機種変居残り組なんだけど、今まで新機種なんか触って無いから訳分からないよ。
電子ブックにテキストをどうしたら?とか
つい左や右で移動させようとしちゃうとか
戻るつもりがウェブ通信、着メロ作らせれ!
好きな場所にフォルダとファイルを置かせて!
みたいなの。
新機種へのリハビリが必要ですわ。

歌とかはMP4だったけど、次はどうするんやら・・・
944白ロムさん:2010/04/01(木) 01:31:21 ID:tEz1PWJC0
折角だが、それぞれの機種スレに行った方が早いな。

MNP済みも多いし。
945白ロムさん:2010/04/01(木) 01:50:15 ID:JubB9Pmx0
俺はMNPしてからもう4ヶ月経つけど、604SHを目覚まし時計代わりに使い続けてるんだぜ
946白ロムさん:2010/04/01(木) 01:59:25 ID:s/nX8/Rd0
俺はラーメンタイマーとして使っている。
前回設定した時間を記憶しててくれるので
タイマーを起動したらすぐスタートできるのがとてもありがたい。
905SHや912SHでは起動するたびにいちいち時間設定しなきゃならん・・・
947白ロムさん:2010/04/01(木) 02:39:38 ID:KtQEloXs0
ラーメンの時間なんか計る人ははじめて見たw

3〜5分なんて、勘、適当で十分だよw
948白ロムさん:2010/04/01(木) 05:22:25 ID:UNRJOM57O
もう使ってないけど602SHのデザインは最高だったよ
949白ロムさん:2010/04/01(木) 09:23:19 ID:ZHgwrDB40
604SH for 3Gを出すべきだった
950白ロムさん:2010/04/01(木) 10:02:42 ID:V/6f1Rnf0
いやいや、それを言うなら俺の603SHを3Gバージョンに
昨日機種変の時におねーさんにも「なくなってからも探しにこられる方がいる機種でした」と言われたぞ
951白ロムさん:2010/04/01(木) 10:36:43 ID:ZoyUKWl00
603と604SHじゃ604の方が全然機能は上だぞ
カメラも画質やシャッタースピードが全然違う
952白ロムさん:2010/04/01(木) 10:59:48 ID:amOW6qOR0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   全機種3Gにすりゃあいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
953白ロムさん:2010/04/01(木) 11:11:49 ID:8aHJpKhg0
604sh使ってて気に入ってたんだけど
デザインは603shの方が好きだなあ

604sh付属のSDカードが時代を感じさせる
miniSDだぜ
603shはSDだったっけかな?
954白ロムさん:2010/04/01(木) 11:15:08 ID:LDQ9bZ5z0
>>936
MOOCSのsetup.exeが行方不明の自分死亡orz
モジュール含めその他は全部あるっぽいのに
955白ロムさん:2010/04/01(木) 12:33:05 ID:0AmlZBr60
>>953
そうそう
603SH SD
604SH miniSD
両方持ってるからわかる

デザインは603SHの方がいいよね
604SHはツートンなのがね…メッキもはげるし
956白ロムさん:2010/04/01(木) 20:35:25 ID:3LfUyVmu0
俺も11月にauに行っちゃったけど603SH名器だったな。
袋に入れて保管してある。
5年以上使ったのかな
957白ロムさん:2010/04/02(金) 07:32:46 ID:OJcUrUkV0
袋てw
958白ロムさん:2010/04/02(金) 19:48:00 ID:iwX5L8mE0
>>955
デザインは603、604よりも602SHが好きだったな
959白ロムさん:2010/04/05(月) 21:35:34 ID:Z34ltBvmi
机の上に置いておくと結構使う。電卓とかタイマーとか。
使い慣れてるからな〜。
960白ロムさん:2010/04/06(火) 00:24:39 ID:XHwM+PIF0
>>959
使い慣れてるというのは大きいよね
自分も目覚まし、音楽プレーヤー、ポケットTV、デジカメとしてまだフル活用してる

以下は愚痴なんでスルーしてくれ

604SHからauのSH006に移動したが正直使いにくくてかなわん
microSDスロットが電池蓋の下にあるなんてバカ仕様に買ってから気が付いた
イヤホン端子もau独自仕様かこれ?

604SHがそのまま3Gで使えたら良かったのにとつくづく思う

同じ2軸スタイルのシャープ端末なのに
正直液晶がでかくなったくらいしか優位性が無いとは情けない

これにauのもっさりOSがさらに輪を掛けて足を引っ張ってるから
docomoのSH-01Bにしとけばまだマシだったかもしれんなあ

自分の結論はV60XSHは名機でした 異論は無視する

ちょっとすっきりした 正直スマンカッタ
961白ロムさん:2010/04/06(火) 04:40:11 ID:ON+goYvV0
俺も604からauだが、機種は安いSH004だけど概ね満足しているよ。
確実に4〜5年分の進化は感じるね。画面もカメラもテレビも。
メーカーは同じでも共通点なんかほとんどないから、最初は違和感が
あったけど、まぁすぐに慣れるもんだよ。

メニューの切り替わりが鈍いという欠点はあるけど、撮影した画像の
表示なんかは604と比べ物にならないぐらい速いしね。
ただしテキストファイルの使い勝手だけは、604の方がよかった。

で、もし604に戻れと言われたら、「お断りします」
やっぱり古いものは古い。ぶ厚いしw


962白ロムさん:2010/04/06(火) 07:02:29 ID:Z+Lyptx00
メールやメモなどのテキストファイルも
パソコンなしで直接プリンターに送信したり、コンビニ行ったりして
プリントできたらなぁ・・・
963白ロムさん:2010/04/06(火) 22:35:51 ID:gjh6OF8KP
コンビニのプリンターがプリントできる文章を制限してるのがよくわからん。
テキストやワードのファイルくらい対応して欲しい。
そうすれば携帯からいきなりと言うのもある程度可能になるのに。
964白ロムさん:2010/04/09(金) 21:09:34 ID:PwS61GSb0
制限してるんじゃなくて、対応してないだけだと思うが
965白ロムさん:2010/04/10(土) 19:05:12 ID:l90dENlii
602shが出た頃のボーダは楽しかったなあ。KotoとかV301SAとか文句言いつつも盛り上がったっけ。Flexは結局出なかったな。
966白ロムさん:2010/04/15(木) 13:02:45 ID:IN+teIo50
>>960
3月末までV604SH使いだったが、機種変で910SH使いに。
書いてある内容の使い方だったら、910SHがお勧め〜
TV、磁気コンパス、WIFI等が無い、ちゅうのを割り切れば、
かなり満足できる。
最新機種にも引けは取らないww

意外と910SHが快適なので、V604SHはもう仕舞ったままだよ。
操作性も多少もっさりしてるが、メニューなどにも違和感はないよw
967白ロムさん:2010/04/15(木) 15:10:44 ID:jzjSt0Iy0
もう売っていない激古機種を勧めてどうする。
他人の使い古し携帯電話なんてあり得んしな。

契約先が禿バンクという時点で問題外だし。
968白ロムさん:2010/04/15(木) 15:24:34 ID:fnK/GxHP0
問題外のキャリアのスレをみてる奴って馬鹿だろw
969白ロムさん:2010/04/15(木) 15:45:30 ID:jzjSt0Iy0
ここはシャープ製品、あるいは発売元である旧vodafoneのスレだ。 馬鹿w
970白ロムさん:2010/04/15(木) 16:17:15 ID:fnK/GxHP0
なんだキチガイか
971白ロムさん:2010/04/15(木) 20:39:28 ID:t2ioGYi+0
>>966
ワンセグ無いって事は天気予報はパケ代払わないと確認出来ないの?
972白ロムさん:2010/04/15(木) 23:47:45 ID:sFasgIz10
>>971
そそ。自動で情報を受信できるS!キャストを契約するとお天気アイコン
などでお天気を表示してくれる。
Y!でyahooのTOPからお天気でもチェックできるがもちろん
パケ代が必要。
3Gはしょうがないんじゃないの。
禿はパケを使わそうとする機能が満載だし。

V604SHの正統後継機を待ってたんだが、結局910SH止まりで
終わった感じだな。残念ww
973白ロムさん:2010/04/16(金) 14:12:34 ID:dit01F+Q0
S!キャスト?
S!情報チャンネルのこと??
974白ロムさん:2010/04/16(金) 15:30:29 ID:vVKPECjo0
天気予報必要ねえよな、携帯には。
604だと無料だったから表示はさせてたけどさ。
役に立ったことなんてなかったなあ。
975白ロムさん:2010/04/16(金) 17:46:57 ID:yn1MW64L0
俺は天気予報表示の有無はかなり重要だな
976白ロムさん:2010/04/16(金) 17:47:57 ID:4NiK/ZRJ0
>>973
ん〜どうもそうらしい。
910SHのマニュアルにはS!キャストと書いてあるが
2007年8月10日で終わってるんだな・・・
 ttp://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070810_1j.pdf#search='S!キャスト'
3Gに移ったばっかなんで浦島状態w
しかもカメラと電話の使用ばかりでパケホ入ってないし。

>>974
V604で天気予報無料?はスカイかな?記憶にないな〜
最初使ったかもしれんが、必要のない機能は使わないしね。

wifiでネットしたくて940SHあたり有ったらいいとは思うが、
そもそも無線LAN設置して自宅にPC+ブロードバンド
ある連中が、果たして携帯でネットを見るのか、と言われると
恐らく見ないかも。
wifiなどもあれば便利だが、なくても特に困らないねw

そうそうwifiなどよりdocomoはPCデータ通信定額をやるらしいので
禿げも早期に追従することを希望w
977白ロムさん:2010/04/16(金) 17:48:48 ID:4NiK/ZRJ0
V604SHスレだったw
スマソw
978白ロムさん:2010/04/16(金) 20:10:03 ID:uzb+i6sH0
>>976
wifiは別料金なわけだが、それを承知の上なのか?
979白ロムさん:2010/04/16(金) 22:14:39 ID:4NiK/ZRJ0
>>978
ショップでもwifiは別プランで別料金の様に説明されているけど、
wifiプランに関係なく自宅に無線LAN環境があれば無料で接続できる。
***
Y知恵袋
WiFi契約無しで家庭内無線LANを通して無料でネットにつなげられないのですか?

ケータイWi-Fiに加入しなくても、家庭内の無線LANに接続できます。
公衆無線LANのサービスを提供している企業と契約すれば、
その会社の公衆無線LANを利用することができます。

ケータイWi-Fiというのは、あくまでも
・パケット定額プラン
・ケータイWi-Fiチャンネルの利用権利
・ソフトバンクWi-Fiスポットの利用権利
が1つになったものです。
この中に「Wi-Fiへの接続許可や権利」は含まれません。
つまり、この契約を結ばなくても、Wi-Fi接続することは可能だと言うことです。
***

wifiプランは、禿の罠www
ショップの店員もグルwwww
980白ロムさん:2010/04/16(金) 22:16:29 ID:uzb+i6sH0
今までの禿のやり口を見てるとむしろ>>979が罠に見えてくるんだがw
981白ロムさん:2010/04/16(金) 22:55:38 ID:IWwOgqVZ0
604SHを停波6時間前に機種変、それからなんだか急に写真撮らなくなったなぁ。
604では多分4年で1000枚位は撮ったと思うが、冷めてしまった。
今度買った奴は初のNEC機931N。T型になる変な奴。写真の色は結構いい。
しかし604みたいにぱっとカメラが使えない感じ。
とはいえ、いろんな意味最新だし無線LAN対応は便利だわ。
ゲームとかやらんのでパケ定とか入ってないが、2CHを布団の中で寝ながら見れるっていうのがPCとは違う便利さがある。PCサイト見る分には一切金は掛からない。SONYのMyloみたいな感じ。知らんか^^・・
982白ロムさん:2010/04/16(金) 22:57:47 ID:4NiK/ZRJ0
>>980
漏れもグルかwww そういう可能性も排除できないww

ショップの店員が信用できないし、wifi有料だなんてそんな
事あるはずが無いと思って必死に調べた。
wifi携帯なんて最新機種持ってないが、スレなどを調べても
99.9%無料でwifiに間違いない。
ショップの店員は、「wifi契約しないとwifi接続できません」
とはっきり言っていたが。毎度呆れたキャリアだわ。

940SHのWIDE VGAと言えどもフルブラウザ+無料wifiで見放題見ると
目が悪くなるぞw
983白ロムさん:2010/04/17(土) 00:51:58 ID:ii1YzcJF0
枕元にノートPC置いた方が数万倍快適。
984白ロムさん:2010/04/17(土) 01:44:07 ID:fkrDmzYZ0
バンクに限ったことではないと思いたいが、ショップの店員は間違ったことを堂々と言い切る奴が多いね。
量販店の店員の方が機能とかプランを良く勉強してる。
自分もアホ店員にwifi契約しないと使えませんと言われたよ。
売る仕事をする人間が商品知識なくてどうすんの?って思う。
>>983
ちらっと見たいときにブートしなくてもぱっとチェックできるのがいいんだよね。
ノートだって仰向けで寝て見れないでしょ?いいよ〜スパボ無し一括でならまあ安いよ

なつかし記事2005/09/20 ITmedia +D モバイル:320万画素カメラにアナログテレビ〜V604SH
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/20/news053.html
985白ロムさん:2010/04/17(土) 02:06:00 ID:4CEtG3YL0
ノートPCなんか、いちいち電源OFFにまでしないで
休止やスリープにしておくでしょw

XP以前だと復帰に数秒かかるけど、
VISTA以降ならほぼ即使用可だよ。

デスクトップでさえ、今どきスリープが基本でしょ。
986白ロムさん:2010/04/17(土) 07:47:09 ID:I0c33M3c0
>>981
布団に入って横寝し、枕元で携帯でwifiネットやTVって感じだね。
朝起きると携帯が開いたまま足元にあったり、踏んづけてたりw

wifiだと電池は連続使用1時間ぐらいが限界かな。
まぁ、携帯のディスプが3.4インチだとしても
それでネット視聴は30分程度が限界だろうから
問題ないかも。
電源コードは差しっぱなしか、連続wifi後は充電しないと
いけないかもw

V604でもTV見てるとあっという間に電池無くなったしw
987白ロムさん:2010/04/17(土) 10:50:47 ID:hu3VRjlI0
上の方で言ってる禿バンクでwifi使うときのまとめは

ケータイでwifi接続する分には無料だが
wifiでケータイサイト見ようとすると契約がいると
PCサイトをブラウザーで見る分には無料のまま

こんな解釈で良いのかな?
そうなると無線LANが使えるスマートフォンと同じ扱いってことになるな
988白ロムさん:2010/04/17(土) 19:18:46 ID:tjCnZdPb0
そもそもの疑問なんだが、wifiってSべ契約してなくても使えるの?
989白ロムさん:2010/04/17(土) 19:42:44 ID:dAyrIjMQ0
SベってのはSBが提供するサービス(メール、携帯サイト等)を利用する際の
SBのサーバーを使用するために必要な契約なだけ
wifiでネット徘徊に介するサーバーがSBとは関係ないプロバイダになるのならSベは必要ない

Sベ加入してないとネット接続機能に制限がかかるような仕様の端末にされたらアウトだが
990白ロムさん:2010/04/17(土) 19:51:53 ID:tjCnZdPb0
>>989
結局どっちなの?Sべ無しでネットできるの?できないの?
実際どうなのかを教えてくれ
991白ロムさん:2010/04/17(土) 20:40:07 ID:nR574sup0
次スレ頼む
992白ロムさん:2010/04/17(土) 20:50:01 ID:I0c33M3c0
>>990
S!べなしでwifi出来るに一票w
S!べなしでwifiのついた3Gの最新機種を買うやつなんて
ほとんどいないだろうし実際どうなんだろ〜

パケットでSBの回線接続のS!べと自宅でADLS契約等の無線LANと
接続するwifiは全く関係ないからね。
90%の確率で出来ると見たww
993白ロムさん:2010/04/17(土) 22:06:10 ID:lOOyTGnM0

994白ロムさん:2010/04/17(土) 22:06:51 ID:lOOyTGnM0
995白ロムさん:2010/04/17(土) 22:08:08 ID:lOOyTGnM0
996白ロムさん:2010/04/17(土) 22:08:49 ID:lOOyTGnM0
997白ロムさん:2010/04/17(土) 22:09:30 ID:lOOyTGnM0
998白ロムさん:2010/04/17(土) 22:10:11 ID:lOOyTGnM0
999白ロムさん:2010/04/17(土) 22:10:51 ID:lOOyTGnM0
1000白ロムさん:2010/04/17(土) 22:11:31 ID:lOOyTGnM0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。