【PRO】docomo SH-04A【QWERTY】Part 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
フルスペックなケータイにQWERTYキーボードと3.5インチ液晶を装備したモデルです。

スマートフォンを中心とするProシリーズですが、iモードやFelicaも装備した普通の
携帯です。

2009年2月〜3月発売

過去にはSH907iX、SH-03Aという名称になると言われていたこともありました。

過去スレ
【PRO】docomo SH-04A【QWERTY】(実質 part2)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224768633/

【QWERTY】docomo SH-03A / SH907iX part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218339467/


公式ページ

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh04a/index.html


ケータイWatch
3.5型液晶でフルタッチ操作、フルキーボード搭載「SH-04A」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42606.html

ITmedia+Dモバイル
PROシリーズ:iモード対応のQWERTYキー+タッチパネルケータイ──「SH-04A」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/05/news067.html

画像等まとめ(うp可能)
SH-04A
http://www.infoplayer.jp/ip/infoplayer.do#c=KZE-ehxfmLo&n=524296

【仕様一覧】
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約54×114×17.4(最薄部16.3)ミリ
重さ 約140グラム
連続通話時間 3G:約210分(TV電話:約100分)、GSM:約180分
連続待受時間 3G:約560時間、GSM:約260時間
アウトカメラ 有効520万画素CMOS 顔認識AF搭載
外部メモリ microSD(最大2Gバイト)、microSDHC(最大8Gバイト)
約3.5インチ フルワイドVGA(480×854ピクセル)NewモバイルASV液晶、1677万色
ワンセグ、おサイフケータイ、国際ローミング(3G+GSM)、FOMAハイスピード(7.2Mbps)、iコンシェル、iウィジェット、iアプリオンライン、GPS、Music&Videoチャネル、デコメアニメ など
ボディカラー White、Black、Pink Gold
2白ロムさん:2008/11/18(火) 20:27:09 ID:rCQK2oQb0
part6?
3白ロムさん:2008/11/18(火) 20:27:25 ID:8PCCfzOVO
>>1乙〜
4白ロムさん:2008/11/18(火) 20:39:40 ID:A4Et7CdHO
今電車の広告でドコモのポスターあるんだが、

STYLEシリーズ 堀北まき
PRIMEシリーズ 名前忘れたけど爽やかな今時の好青年
SMARTシリーズ 堤真一(だっけ?爽やか系の人柄がさそうな人)
PROシリーズ 劇団ひとり


っていう広告担当みたいだな。

なんかPROってやっぱりオタクイメージなんかね。
5白ロムさん:2008/11/18(火) 20:43:20 ID:AVJdmCFD0
先にこっちを消化
   ↓
【PRO】docomo SH-04A【QWERTY】Part 3 (実質4)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225894054/

お次はこっち
   ↓
【PRO】docomo SH-04A【QWERTY】Part 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226891636/

このスレはさらにその後。
6白ロムさん:2008/11/18(火) 21:04:57 ID:oa3q/AK/O
>>1
なんで2つもスレあるのに立てたの?
馬鹿なの?死ぬの?池沼なの?新参なの?ゆとりなの?
7白ロムさん:2008/11/19(水) 11:25:29 ID:zD30qdsY0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8白ロムさん:2008/11/20(木) 11:27:01 ID:QUVct/bm0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9白ロムさん:2008/11/21(金) 10:29:44 ID:6Hp4zPkT0
本スレ  昇格しました (^^)
10白ロムさん:2008/11/21(金) 23:29:37 ID:yr9Ux5nn0
1日1あげしてる涙目ぼっちがいるな。
11白ロムさん:2008/11/22(土) 22:08:05 ID:LweFEEUR0
シャープさん。半年後に出して?

両倒しサイクロイド+2軸ヒンジ360°無限量回転+スライドチルト+
縦横切替フルタッチパネル+フルキーボード+タッチクルーザー+
青歯+ハイスピード上限14.4M+4インチモニター。

そしたら10万でも買いたい。

想像しただけで、萌える。萌えるなー。ケータイ萌え。

みんなにとって、シャープに出して欲しいケータイって、どうよ?
12白ロムさん:2008/11/22(土) 23:56:42 ID:e3Fsql7q0
横幅62mmで4inchモニタの携帯でないかなぁ
13白ロムさん:2008/11/23(日) 21:13:41 ID:Uum+kB6R0
横幅62mmはもはや携帯じゃない。
14白ロムさん:2008/11/24(月) 05:55:53 ID:EZALKgO6O
男は49mm、女は47mmが理想
15白ロムさん:2008/11/24(月) 21:01:01 ID:82RKIxe+0
 
16白ロムさん:2008/11/27(木) 12:07:06 ID:h2wAaUT80
76mmのIpaq214使ってるけど、
あまり苦に感じない
17白ロムさん:2008/11/28(金) 21:16:21 ID:j+noRj+v0
発売まだ?
18白ロムさん:2008/12/02(火) 08:02:22 ID:516DH/2YP
この機種ってスカイプ使って通話できんのかな?
19白ロムさん:2008/12/02(火) 09:42:27 ID:Mcy5xtXG0
skypeできるiアプリってあるの?
20白ロムさん:2008/12/02(火) 18:41:17 ID:516DH/2YP
すまん。これもWindowsモバイル搭載だと思ってたもんで。。
21白ロムさん:2008/12/02(火) 19:28:02 ID:B+xiVnj40
誰も居ねえな
22白ロムさん:2008/12/02(火) 21:39:43 ID:bsRm4B0uO
いるよー
23白ロムさん:2008/12/04(木) 12:30:20 ID:hSeb/Glw0




先にこちらを使い切って下さい
【PRO】docomo SH-04A【QWERTY】Part 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226891636/



.
24白ロムさん:2008/12/04(木) 12:58:25 ID:FLeEwiFI0
こっちが本刷れ
25白ロムさん:2008/12/09(火) 06:37:24 ID:bByGkr2RO
>>11
シャープなんだから左右どちらにも開く横開きだろjk
26白ロムさん:2008/12/09(火) 09:31:44 ID:BBagfKG10
>>25
なるほど、冷蔵庫携帯ですね

あたらしい…
27白ロムさん:2008/12/09(火) 10:11:14 ID:UPURAlyL0
彼処から、壊れるねwプ
28白ロムさん:2008/12/09(火) 19:22:40 ID:/4VfHdknO
定期的にあげてる池沼はスレ立て人かよ。
part5埋まったら使ってやるから大人しく待ってろよ。
そんな頻繁に保守しなくても落ちないからw
29白ロムさん:2008/12/31(水) 01:10:39 ID:fLAmnWqDO
ザウルス携帯?
30白ロムさん:2009/01/02(金) 00:15:51 ID:YrDXBhCv0
【PRO】docomo SH-04A【QWERTY】Part 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1226891636/  前スレw
31白ロムさん:2009/01/02(金) 00:17:00 ID:YrDXBhCv0
【PRO】docomo SH-04A【QWERTY】Part 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1230375637/  次スレww
32白ロムさん:2009/01/02(金) 00:18:53 ID:UzmsvQfv0
>>30
やったな。
このスレでageてるレスは全部スレ立て人であるおまえ一人の仕業だろうが、やっとここを使ってもらえる時がきたな。
33白ロムさん:2009/01/02(金) 00:20:07 ID:YrDXBhCv0
>>32
>このスレでageてるレスは全部スレ立て人であるおまえ一人の仕業だろうが、
34白ロムさん:2009/01/02(金) 00:32:36 ID:18Yl+Nma0
ようやくこのスレが使えるな。
35白ロムさん:2009/01/02(金) 12:31:23 ID:BtkBTxxkO
やっとPart5が埋まったw
36白ロムさん:2009/01/02(金) 12:35:51 ID:Pc1K6kvl0
SH-MODEのリンクが無いね

SH-MODE
(携帯のみ観覧可)
http://shmode.sharp.co.jp/

SHARP
ケータイdeSH
http://www.sharp.co.jp/k-tai/
37白ロムさん:2009/01/02(金) 12:49:19 ID:fsxmq7D9O
このスレ埋めるのにどれだけ時間かかるんだろ?
38白ロムさん:2009/01/02(金) 13:23:31 ID:c17vLciy0
>>37
暮れに阿呆がPart7立てたしなぁ…

【PRO】docomo SH-04A【QWERTY】Part 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1230375637/
39白ロムさん:2009/01/02(金) 14:08:53 ID:UzmsvQfv0
【仕様一覧】
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約54×114×17.4(最薄部16.3)ミリ
重さ 約140グラム
連続通話時間 3G:約210分(TV電話:約100分)、GSM:約180分
連続待受時間 3G:約560時間、GSM:約260時間
アウトカメラ 有効520万画素CMOS 顔認識AF搭載
外部メモリ microSD(最大2Gバイト)、microSDHC(最大8Gバイト)
約3.5インチ フルワイドVGA(480×854ピクセル)NewモバイルASV液晶、1677万色
ワンセグ、おサイフケータイ、国際ローミング(3G+GSM)、FOMAハイスピード(7.2Mbps)、iコンシェル、iウィジェット、iアプリオンライン、GPS、Music&Videoチャネル、デコメアニメ など
ボディカラー White、Black、Pink Gold
40白ロムさん:2009/01/02(金) 15:34:40 ID:CQx2f+J+O
俺のSHはティムと入力すると予測変換でティムコと候補が出るんだが
おまえらはどーよ?
41白ロムさん:2009/01/02(金) 15:45:06 ID:Pc1K6kvl0
俺のSHはチョー賢いからちゃんとティムポって出るぜ?
42白ロムさん:2009/01/02(金) 16:03:25 ID:YGmXRRec0
>>11
サイクロイド+2軸ヒンジは出してほしいなぁ
43白ロムさん:2009/01/02(金) 17:32:47 ID:CQx2f+J+O
キーボードもサイクロイドなら1軸でいいわ
44白ロムさん:2009/01/02(金) 18:17:47 ID:725AueWGO
>>11
半年後、ってか一生出ないだろう
45白ロムさん:2009/01/02(金) 20:39:44 ID:WMZpphb40
モックはまだかね?
カタログと一緒に出るかな?
46白ロムさん:2009/01/02(金) 21:05:41 ID:OL+8CuSKO
イチジク
47白ロムさん:2009/01/02(金) 21:28:58 ID:kiZogNic0
48白ロムさん:2009/01/02(金) 21:50:32 ID:/RKs/wzDO
>>47
貴方は何で馬鹿なんですか?
49白ロムさん:2009/01/02(金) 21:55:03 ID:N1TlLjnxO
サイクロイド+フルキーボードって逆T字になるんだよねぇ<すげーオタッぽいw
更に2軸とかはどういう機構なのか全然想像出来ない
>>47フルキーボードの付いたiモード端末だから無問題
50白ロムさん:2009/01/02(金) 22:04:58 ID:Tb/0KxGc0
49 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 21:55:03 ID:N1TlLjnxO
サイクロイド+フルキーボードって逆T字になるんだよねぇ<すげーオタッぽいw

<すげーオタッぽいw
51白ロムさん:2009/01/02(金) 23:57:12 ID:Pc1K6kvl0
SH-04Aがもしスマートフォンだったら俺は買わない
52白ロムさん:2009/01/03(土) 00:40:36 ID:ilJ3PVAY0
俺も
53白ロムさん:2009/01/03(土) 00:52:49 ID:SUI4RH0yO
俺も
54白ロムさん:2009/01/03(土) 00:58:15 ID:9Q+6INpEO
俺も
55白ロムさん:2009/01/03(土) 02:00:06 ID:kwbz/y180
俺も
56白ロムさん:2009/01/03(土) 02:16:21 ID:Z4QT4m9tO
2in1じゃないけどiモードとスマートフォンが切り替えられるようになれば面白いのに

まぁそのうちWM上でiモードをエミュレートする端末が出るんだろうけど
57白ロムさん:2009/01/03(土) 06:52:05 ID:zbNm4QsoO
やはり今年最初のJATE発表は5日か。
58白ロムさん:2009/01/03(土) 07:56:34 ID:eVrp/PFx0
エミュとかセキュリティとかまずいだろ・・・。
59白ロムさん:2009/01/03(土) 11:59:37 ID:GvA8mcgp0
>>51
メアド変更の必要がないならスマートフォンも候補に入るかな
動画とか自分で自由にフォルダ作って管理できるだろうし
60白ロムさん:2009/01/03(土) 12:28:14 ID:h+4q9xd10
こんだけ携帯に機能が乗ってきて、スマートフォンにする理由って何なの?
61白ロムさん:2009/01/03(土) 13:08:13 ID:FKP3w5PIO
>>60
仕事の都合上ワードとかエクセルを編集できるのはいいなと思う
62白ロムさん:2009/01/03(土) 13:15:45 ID:f8clyJFYO
ノートPC使えよW
63白ロムさん:2009/01/03(土) 14:53:33 ID:qZefcQLhO
>>62
草を生やすならこうw
Wじゃないw
64白ロムさん:2009/01/03(土) 14:55:29 ID:9Q+6INpEO
どうやってノートPCで通話するんだよw
65白ロムさん:2009/01/03(土) 15:25:12 ID:1tfPdPp70
Skypeとかで出来ないことはないなw
しかしノートPC片手にもしもし?とか街で話してる姿は滑稽だろ
66白ロムさん:2009/01/03(土) 15:46:54 ID:+x0W7J4Q0
会社にPC持ち込み禁止だからスマートフォンが重宝する。
これと、今持ってるスマートフォンでガッツリモバイル生活してー
67白ロムさん:2009/01/03(土) 16:42:45 ID:ec1Vi5Wp0
多機能携帯っていうより電話付PDAって言ったほうが近いような
68白ロムさん:2009/01/03(土) 16:47:42 ID:eVrp/PFx0
今はチェック甘いだろうが、セキュリティ考えたらスマートフォンもフツーアウトだよなあ。
69白ロムさん:2009/01/03(土) 16:51:23 ID:WKIFBcaPO
カメラ付き携帯がダメだったりするからな
70白ロムさん:2009/01/03(土) 18:26:58 ID:E0NVtlq00
まだモックは出ないのかな?
カタログぐらいできてもいいじゃん
71白ロムさん:2009/01/03(土) 18:27:38 ID:h+4q9xd10
じゃあOutlookで管理してるスケジュールとか連絡先とか同期させてんの?
PC持ち込み禁止で携帯ならいいってどうなの
72白ロムさん:2009/01/03(土) 18:39:37 ID:f8clyJFYO
スマートホンならOKってW

腐ってるなW
73白ロムさん:2009/01/03(土) 18:46:53 ID:eVrp/PFx0
別に携帯でも持ち込みダメってトコもあるぞ。
会社や職種による。

っていうか携帯ならOKなんて誰も一言も言ってない。
74白ロムさん:2009/01/03(土) 19:34:07 ID:f8clyJFYO
いやっW別に呼んでないっすWあなたはW
75白ロムさん:2009/01/03(土) 20:04:08 ID:O3HmQkML0
んまぁ、香ばしいこと。
76白ロムさん:2009/01/03(土) 20:07:53 ID:eVrp/PFx0
>>74
いやおれもあんた呼んでない。
77白ロムさん:2009/01/03(土) 20:36:12 ID:h+4q9xd10
>>66ってそういう意味じゃないの?
78白ロムさん:2009/01/03(土) 20:59:11 ID:eVrp/PFx0
もう誰が誰に何を言っているやら分からない。
79白ロムさん:2009/01/03(土) 21:13:59 ID:E0NVtlq00
あげ
80白ロムさん:2009/01/03(土) 21:37:05 ID:zbNm4QsoO
ぬるぽ
81白ロムさん:2009/01/03(土) 21:42:14 ID:s+OXQSgd0
>>80
がっ
82篤者@SH903iTV ◆Q1IL5S3iUo :2009/01/03(土) 22:18:34 ID:oQXQ/oA3O
すたんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーっぷ!
俺の次の機種はこれで決まりや!
てなわけで皆よろしくな!
83白ロムさん:2009/01/03(土) 22:21:14 ID:HI/4xlY60
>>82
>>48
iPhone 総合 Part73
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222705764/48
>48 :白ロムさん :2009/01/03(土) 17:37:56 ID:r9/5sXJh0
>■ 橋本保さんと中沢雄二さん(『DIME』ライター)の『2009年のデジタル家電』の話
>(略)
>ちなみに今年話題になった「iPhone」もドコモやKDDIから出る予定。

http://www.avanti-web.com/thisweek_main.html                      (`・ω・´) シャキーン ww
84白ロムさん:2009/01/03(土) 22:25:04 ID:f8clyJFYO
プッ今更W
85篤者@SH903iTV ◆Q1IL5S3iUo :2009/01/03(土) 22:29:12 ID:oQXQ/oA3O
(゚Д゚)ハァ?
お前この俺に「あいふぉん」に移れといってるか?
あんま調子乗ってると泣かすぞ!?
86白ロムさん:2009/01/03(土) 22:30:27 ID:HI/4xlY60
#餅ww
87篤者@SH903iTV ◆Q1IL5S3iUo :2009/01/03(土) 22:30:27 ID:oQXQ/oA3O
>>85>>83宛てだからな
88白ロムさん:2009/01/03(土) 22:34:14 ID:zbNm4QsoO
分かったから帰れよ
89白ロムさん:2009/01/03(土) 22:39:19 ID:O3HmQkML0
「泣かすぞ」とかネットで発言しちゃうような痛い人はちょっと…
90白ロムさん:2009/01/03(土) 22:39:27 ID:HI/4xlY60
占領したw
91篤者@SH903iTV ◆Q1IL5S3iUo :2009/01/03(土) 22:50:15 ID:oQXQ/oA3O
>>88
わかってねぇ
お前わかってねぇよ!

>>89
お前遅れてるな^^
92白ロムさん:2009/01/03(土) 22:54:25 ID:kwbz/y180
docomoの1月のカタログには掲載されるんかな?
早いとこ新しい燃料が欲しいわ
93白ロムさん:2009/01/03(土) 22:54:50 ID:O3HmQkML0
>>91
何が「遅れてる」のか、修飾語を明確にして教えてくれ。
94白ロムさん:2009/01/03(土) 22:58:39 ID:JAUD/M8SO
>>92
載ってないよ
95白ロムさん:2009/01/03(土) 23:01:34 ID:HI/4xlY60
sbのアイホン発売って、何時だっけ?ww
96篤者@SH903iTV ◆Q1IL5S3iUo :2009/01/03(土) 23:02:55 ID:oQXQ/oA3O
>>93
2chに対する考え方だよ!
97白ロムさん:2009/01/03(土) 23:19:58 ID:O3HmQkML0
>>96
そうか、ありがとう。
98白ロムさん:2009/01/03(土) 23:23:22 ID:g0AL2ymu0
Test
99篤者@SH903iTV ◆Q1IL5S3iUo :2009/01/03(土) 23:26:52 ID:oQXQ/oA3O
>>97
やっとわかったか^^
100白ロムさん:2009/01/03(土) 23:54:29 ID:zbNm4QsoO
だからもう帰れよ
101 ◆SH04APro/k :2009/01/03(土) 23:56:30 ID:QQ2CgV9dO
>>99
痛い厨 www
102白ロムさん:2009/01/04(日) 00:30:44 ID:WtM1xUai0
そもそも全キャリアSIMロック解除する方向なんだろ?
103白ロムさん:2009/01/04(日) 00:58:34 ID:lxNiI0dl0
>>68
もちろんセキュリティ面から言えばスマートフォンもアウトだが
まぁ会社では電話しか使わないとか使い分けができるから、使える会社もある訳で、
ノートPCはさすがにどこもダメだ。たとえ会社で使わなくても持って来るだけでアウト

それにしても他は何か香ばしい香具師が出てきて盛況だなw
104白ロムさん:2009/01/04(日) 01:05:09 ID:u1V8aIQ20
はやくモック欲しいなー
105 ◆WSH04APROU :2009/01/04(日) 06:24:22 ID:u1V8aIQ20
はやくモック欲しいなー
106白ロムさん:2009/01/04(日) 06:44:51 ID:MN9feJN00
なんなんだこいつは…
107白ロムさん:2009/01/04(日) 07:48:19 ID:CXZ9C0J7O
モックは要らないなぁ〜
108白ロムさん:2009/01/04(日) 07:51:17 ID:Zanta+aR0
私はムック欲しいな(*^_^*)ノシ
109篤者@SH903iTV ◆Q1IL5S3iUo :2009/01/04(日) 08:04:18 ID:CwQ651vMO
やあ!
今日も気合い入れてくぞてめーら!
110白ロムさん:2009/01/04(日) 08:33:50 ID:kCnzciSD0
やだ! 明日から会社だから、今日は gdgd させてください。明日から気合い入れますんで、どうぞお許しを。
111白ロムさん:2009/01/04(日) 11:22:59 ID:y2yvGJsuO
よし、気合い入れてモック買うぞ!
112白ロムさん:2009/01/04(日) 11:50:14 ID:b5wdz38C0
おまいらこれのモック触ったことないの?
113白ロムさん:2009/01/04(日) 13:42:00 ID:miNRqfu80
>>112
もうでてんの?
114白ロムさん:2009/01/04(日) 13:51:12 ID:zsm4WFVi0
どうやらムックがこのスレに興味を持ったようです

           ,,,,,┯,,,,,
          彡    ミ
         彡. (・) (・) ミ
         彡       ミ  
         彡  ▲   ミ     
       彡彡   "   ゛  ミミ彡 
115112:2009/01/04(日) 13:57:06 ID:b5wdz38C0
百貨店前とか街角で時々やるドコモのキャンペーンあるじゃん
キャンギャルが10人くらい出張るやつ
ああいうのでSH-04Aのモック触ったよ 
12月の初めのころだったかな? ちなみに当方 福岡市
家電量販店とかにはまだ無いね
116白ロムさん:2009/01/04(日) 14:04:28 ID:Ig1Ym/ZvO
>>115
俺は内覧会で全色触った。
117白ロムさん:2009/01/04(日) 14:27:27 ID:qKkBwv8yO
お触りしたのか 羨ましい
118白ロムさん:2009/01/04(日) 15:06:19 ID:f2LH/k+B0
何色にするか迷うわー
119白ロムさん:2009/01/04(日) 15:11:41 ID:VX93uB3i0
男は黙ってピンク
120白ロムさん:2009/01/04(日) 15:36:11 ID:5CA1SH0S0
いざという時ピンクのこいつをサッっと股間から取り出すワケですね
121白ロムさん:2009/01/04(日) 15:38:10 ID:NAIuIOKRO
ピンクは好きだけどこれのピンクはなんか悪趣味。
(現物見ればまた違うかもしれないけど)

ふつーに白ピンクとか出して欲しかった。
122白ロムさん:2009/01/04(日) 15:43:58 ID:qKkBwv8yO
これのピンクは男が使っても可笑しくないね
123白ロムさん:2009/01/04(日) 16:23:43 ID:NqUfMV6x0
>>121
着せ替えだから可能じゃね?
124篤者@SH903iTV ◆Q1IL5S3iUo :2009/01/04(日) 17:34:13 ID:CwQ651vMO
お前らのカラーリングセンスのなさにガッカリだよ・・・
125 ◆WSH04APROU :2009/01/04(日) 17:35:43 ID:/udYVOX70
僕は白買う予定です
皆さんは?
タッチパネルで撮影とかもデジカメ代わりになりそうですね
気分はソニーのTシリーズ
126篤者@SH903iTV ◆Q1IL5S3iUo :2009/01/04(日) 17:37:59 ID:CwQ651vMO
>>125
気合いのゴールド!!
127白ロムさん:2009/01/04(日) 17:48:40 ID:WtM1xUai0
確かに今出てる色は微妙・・・買うなら黒かな

後からでもカラバリ出ないかなぁ
128 ◆WSH04APROU :2009/01/04(日) 17:56:15 ID:/udYVOX70
>>127
個人的に言えば出ないと思う
三色で購入層はカバーできてると思う
カラバリが微妙ってより
sh04のカラーリングが微妙なような気がする
どの色でもあんま違い感じられないデザインは×かな
スライドだから仕方ないんだろうけど
もう少し頑張って欲しかった
129白ロムさん:2009/01/04(日) 18:15:16 ID:MN9feJN00
相変わらず痛い鳥だなw
最初のWと最後のUが全てを台無しにしてるな
130白ロムさん:2009/01/04(日) 18:20:35 ID:WtM1xUai0
マニア向けなんだからピンクがあるだけでもありがたく思えよってことか
131白ロムさん:2009/01/04(日) 18:52:25 ID:DItqYdTv0
132白ロムさん:2009/01/04(日) 19:01:22 ID:70E/DJ9Y0
>>131
高っか!白ロム価格だよね

>※2009年2月〜3月発売予定
>またその際は正式に販売価格を修正させていただきます。
>※現在の72980円より高くなることはございません。
133白ロムさん:2009/01/04(日) 19:11:44 ID:cV9d3zNp0
>>131
最終的な現物触ってねえのにもう予約は早漏すぎな気が・・・
しかもたけえw
134白ロムさん:2009/01/04(日) 19:14:39 ID:XgBmb4eEO
>>39 16GBに対応したら買お
135白ロムさん:2009/01/04(日) 19:19:04 ID:WtM1xUai0
16GB対応するんじゃなかったっけ?
136 ◆WSH04APROU :2009/01/04(日) 19:21:59 ID:/udYVOX70
>>134
>>135
おそらく対応してると思うよ
137白ロムさん:2009/01/04(日) 19:35:47 ID:MN9feJN00
おまいら携帯天国知らねえのかよ…
138白ロムさん:2009/01/04(日) 19:58:36 ID:6i/nebWK0
前の携帯を一括で買っていても一年縛りとかあんの?
139白ロムさん:2009/01/04(日) 20:08:47 ID:/n408+xA0
◆WSH04APROUこいつなに?痛すぎじゃね?
140篤者@SH903iTV ◆Q1IL5S3iUo :2009/01/04(日) 20:14:33 ID:CwQ651vMO
>>139
お前もな^^
141白ロムさん:2009/01/04(日) 20:15:28 ID:BiJf8wP90
>>139
NG登録したから俺には見えない
142白ロムさん:2009/01/04(日) 20:15:43 ID:MN9feJN00
>>140
いや、お前がだろ
143白ロムさん:2009/01/04(日) 20:17:37 ID:T1sP8Uz90
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
144白ロムさん:2009/01/04(日) 20:21:24 ID:VX93uB3i0
えっ!?
145白ロムさん:2009/01/04(日) 20:26:12 ID:U2weTxlQ0
ちょっと待て、高すぎ,7万て、ミニパソより上かよw
146白ロムさん:2009/01/04(日) 20:44:17 ID:1/vfTbRzO
>>145
ヒント:携帯天国
147白ロムさん:2009/01/04(日) 21:04:07 ID:qKkBwv8yO
その半額くらいにならないのなら辞めます
148白ロムさん:2009/01/04(日) 21:06:50 ID:9lUC1ter0
こんなん買わない。ウソです高くて買えなくなりますたorz
149白ロムさん:2009/01/04(日) 21:10:52 ID:6i/nebWK0
まあ発売直後ならそれなりにするだろー
150 ◆WSH04APROU :2009/01/04(日) 21:27:30 ID:/udYVOX70
値段は確かに高いけど
今まで二年以上新機種欲しくて我慢してきたし
携帯は十分興味あって大好きなんで買います
本当言うとハゲのインタマ出た時からドコモ版出たら買うって思ってた
てか最初はソフトバンク行こうと思ったけど待ってよかった
151白ロムさん:2009/01/04(日) 21:32:47 ID:WtM1xUai0
他の携帯だって6万位するだろ、何を今さら・・・
152白ロムさん:2009/01/04(日) 21:35:20 ID:1/vfTbRzO
>>150
そんな事は自分の日記帳にでも書いてろ
153白ロムさん:2009/01/04(日) 21:39:34 ID:uUbmyuTT0
>>141
その手があったか!ちょっと酷すぎるもんなw
154白ロムさん:2009/01/04(日) 21:51:59 ID:z96pWlki0
これのゴールドってカッパーゴールドだよね?10円玉みたいな
155白ロムさん:2009/01/04(日) 21:55:12 ID:WtM1xUai0
>>154
ピンクゴールドのゴールド部分のことか?
だったらもう少し明るめになるんじゃないだろか
156篤者@SH903iTV ◆Q1IL5S3iUo :2009/01/04(日) 22:20:23 ID:CwQ651vMO
NG登録とかwwwお前ら俺が怖いの?
157白ロムさん:2009/01/04(日) 22:25:49 ID:6i/nebWK0
もうされてるだろうから無駄だよ。
158白ロムさん:2009/01/04(日) 22:26:18 ID:VYWfod8t0
>>145
ミニバンに見えたw
159 ◆WSH04APROU :2009/01/04(日) 22:26:33 ID:/udYVOX70
>>156
君の事知ってるよ
sh関連のスレに張り付いてる人だよね?
160白ロムさん:2009/01/04(日) 23:02:19 ID:m0Hyp2o70
怖いというかうざいというか
161篤者@SH903iTV ◆Q1IL5S3iUo :2009/01/04(日) 23:04:21 ID:CwQ651vMO
>>159
( ´,_ゝ`)プッwww
なに勘違いしてんのwwwwwwwwww
携帯板でコテやるのはこれが初だよwww
証拠も無しに知ったかぶるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162白ロムさん:2009/01/04(日) 23:12:06 ID:zsm4WFVi0
なにこの珍コテハン対決
163白ロムさん:2009/01/04(日) 23:17:17 ID:MjryLnjc0
コテコテだしなwププ
164白ロムさん:2009/01/04(日) 23:22:54 ID:cV9d3zNp0
頼むからスルーの方向で
165白ロムさん:2009/01/04(日) 23:25:18 ID:MjryLnjc0
此処も、葬式スレを建てると、災いが治まると想うよwwプ
166 ◆WSH04APROU :2009/01/04(日) 23:34:22 ID:/udYVOX70
いきなり煽られた・・・・
触れないほうがよかったな
NG登録完了っと
167白ロムさん:2009/01/04(日) 23:35:13 ID:oWl84GakO
7万か高いな
でも一般向け端末じゃないから上がってしまうんだろうな

ところで横スライドってガタツキは出てしまうのかな?
HTCのモックガタガタだったんだが
168白ロムさん:2009/01/04(日) 23:41:09 ID:WtM1xUai0
そういえばWILLCOMもそうだったな
縦ならグラつかないのに横だと駄目なのは何故だぜ?
169白ロムさん:2009/01/04(日) 23:44:50 ID:saSI8YOIO
HTCの重量感には参った
鉄の重りでも入ってんのかな?
170白ロムさん:2009/01/04(日) 23:58:28 ID:VX93uB3i0
NG推奨Word 「wプ」
171白ロムさん:2009/01/05(月) 00:11:47 ID:t8sDjR6v0
>>167
ヒント:携帯天国価格

>>168
面積の問題じゃね?
172白ロムさん:2009/01/05(月) 00:13:51 ID:A3Pc67Yf0
>>131
ここって、発売日前の端末はとりあえず72,980円にしているだけなんじゃ
173白ロムさん:2009/01/05(月) 00:16:51 ID:XHss2bCWO
クワーティーキーボードって打ちやすいの?
174白ロムさん:2009/01/05(月) 00:27:11 ID:UV2trSTtO
俺はF-01A買ったけど発売されたらピンクに突撃するぜ
175白ロムさん:2009/01/05(月) 00:27:16 ID:ksW2ex+F0
両手で使える、2タッチで文字が出る
これだけで10キーよりかなり速く打てると思うが
176白ロムさん:2009/01/05(月) 00:30:22 ID:q5WxTCWXO
>>172
そうだよ。
177白ロムさん:2009/01/05(月) 00:42:13 ID:cP/Maivg0
BBBと迷ったけどこっちにするかなー
ピンクは人気でそうだね
178白ロムさん:2009/01/05(月) 00:47:05 ID:IUUUWrV10
かな入力でワンタッチで入力できるようにしたらかなり楽な気がするが
もう一段キーが必要になるだろうが
179白ロムさん:2009/01/05(月) 01:46:39 ID:29mwFt/j0
これ多分P704iのローズゴールドに近い色なんだよな
ローズだとかピンクってえ先入観に囚われなけなけりゃ
別に男が使っても似合わない色じゃないけど
なぜか売れ残るんだよなぁ

180白ロムさん:2009/01/05(月) 03:17:35 ID:yegvt3J2O
なに?携帯天国って高いとこで有名だったりするの?
181白ロムさん:2009/01/05(月) 03:39:35 ID:AejVYeUr0
L-01Aが56kか・・・随分高いな
182 ◆WSH04APROU :2009/01/05(月) 04:42:41 ID:4hhUeWUl0
欲しくて眠れなくて目が覚めました!!
183白ロムさん:2009/01/05(月) 04:48:38 ID:t8sDjR6v0
今日はJATEの発表日かな。
まあFCCすら通過してないから無理かな…
184篤者@SH903iTV ◆Q1IL5S3iUo :2009/01/05(月) 08:00:03 ID:obV/LA3MO
やあ!
185白ロムさん:2009/01/05(月) 08:22:51 ID:Mik7sfve0
見えない書き込みがきたな。
朝だから煽り精神病患者か。巣に帰れよ、いいかげん。
186白ロムさん:2009/01/05(月) 08:25:47 ID:HVJrRVoBO
そこまで邪険にする必要ないだろガキかよ

自演じゃないんでよろしく
187白ロムさん:2009/01/05(月) 09:02:13 ID:qaLaLeuXO
これ閉じたままメール入力できるの?
188白ロムさん:2009/01/05(月) 12:18:23 ID:ESeHszOm0
めんどくさいけど
タッチパネルでできるんじゃない?
189白ロムさん:2009/01/05(月) 12:56:46 ID:t+hEVojHO
追加情報こないね。
190白ロムさん:2009/01/05(月) 16:47:11 ID:gpgvhpG10
発売マダー?
二月なの?三月なの?7万円以上なの?
191白ロムさん:2009/01/05(月) 17:56:03 ID:eGkSdCy7O
今日発売の雑誌に「月\2700前後×24ヶ月バリュー」って書いてあった…
やっぱり\7万円前後かな!?
192白ロムさん:2009/01/05(月) 18:28:20 ID:b1O+yKjd0
こんだけ待ったから1,2万位の差は気にならないわw
高くてもいいから性能上げてくれえぇぇ
193白ロムさん:2009/01/05(月) 18:28:46 ID:29mwFt/j0
経験からして待ち遠しい今が一番しあわせの時。
194白ロムさん:2009/01/05(月) 18:33:19 ID:6wvccwN5O
つか着せ替えなんだコレ
195白ロムさん:2009/01/05(月) 18:48:37 ID:jbrbCA4D0
着せ替えって言い出したやつ誰だよ
196 ◆WSH04APROU :2009/01/05(月) 18:53:32 ID:PfDngfJR0
今週は何もなさそうだね
197白ロムさん:2009/01/05(月) 19:22:34 ID:yegvt3J2O
>>192
大して性能よくもないのに高いのがDoco(ry
198白ロムさん:2009/01/05(月) 20:14:02 ID:M7Iln/75O
>>187
できる。荷物持ってる時とか片手で打てるのは嬉しいよね。
俺的には2タッチ対応で、1文字目を打ったら、2文字目の候補に画面が切り替わってほしい。
199白ロムさん:2009/01/05(月) 22:03:17 ID:2ern2qH/0
タッチ非対応で高解像度のアプリはどうやって操作するの?
200白ロムさん:2009/01/05(月) 22:48:09 ID:t8sDjR6v0
200
201白ロムさん:2009/01/05(月) 23:01:03 ID:0jATj84Q0
>>199
どうしようもないから非対応じゃね?
202白ロムさん:2009/01/06(火) 01:47:03 ID:+dxKmWiy0
これってマルチタッチ対応?
203白ロムさん:2009/01/06(火) 02:22:56 ID:eyKvJuPb0
>>202
静電容量方式だから恐らく対応
204白ロムさん:2009/01/06(火) 06:59:31 ID:eYbYgWaI0
はやくほしいね
205白ロムさん:2009/01/06(火) 07:28:37 ID:7mjPmNbdO
次のJATEまであと9日ですね。
206白ロムさん:2009/01/06(火) 08:22:19 ID:7qxYH7C30
もう3月かなーこりゃ
207白ロムさん:2009/01/06(火) 08:47:43 ID:SHvtWrN1O
>>206
2月末〜3月上旬かな。
P905iTVだって4月にずれ込むとか噂されておきながら、02/29に出たし、
SH-04Aもさほど遅れないと思う。
遅くても3月上旬かと。
例年通りなら。1月末には実機の公開もあるだろうよ。
208白ロムさん:2009/01/06(火) 13:56:51 ID:HDX5ZOqY0
N-01Aに行こうかな・・・
209白ロムさん:2009/01/06(火) 14:08:23 ID:ESpcLgUk0
俺もそう思って何度か実機触ってみたけど、あの回転式がちょっとなぁ
普通のスライド式だったら飛びついてただろうけど
210白ロムさん:2009/01/06(火) 15:31:24 ID:Eu6sQjaZO
>>208
俺はN-01AからF905iに戻した。
縦スライド後、横サイクロイドだったら良かったんだが。

あとタッチスタイルでサイドキーが戻るに割り当てられてるんだが
カメラの半押しボタンになっていてボタンも小さいから全押しするのに力がいるし、
位置も下で押し辛く使いにくかったよ。
SH-04Aは本体正面にボタンがあるから、それが戻るキーだと嬉しい。

ただ使い勝っては別として、縦画面のアプリが使えるのはSH-04AよりN-01Aの良いところかな。

まー、使い勝手は人それぞれだろうけどね。
211白ロムさん:2009/01/06(火) 18:53:43 ID:5CYxqyEg0
いくらなんでも文字入力画面ダサ過ぎ!って思うのは俺だけ??

ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0811/11/l_os_sh-04a-170.jpg
212白ロムさん:2009/01/06(火) 19:00:54 ID:5CYxqyEg0
213白ロムさん:2009/01/06(火) 19:04:36 ID:Y7mOD/zXO
>>211
無駄なグラデーションつけてももっさりするだけだからあえてシンプルにしてるんじゃね?

それにメインの入力はやはりキーボードなわけだし。
214白ロムさん:2009/01/06(火) 19:39:24 ID:1sdf1IFKO
俺もこれじゃなかったらNだな
215白ロムさん:2009/01/06(火) 20:36:03 ID:5CYxqyEg0
>>213
確かにそれもあるかもしれないけど、
931SHなんかはサブメニューとかと同じデザインを採用してるだろ?
見比べると「同じSHなのに…」って感じ
とは言うものの、ソフトバンクに変える気は毛頭ないからこれを待つんだけどね
216白ロムさん:2009/01/06(火) 20:58:08 ID:azfQJJyE0
確かにダサい。このままでたら次は春棚
217白ロムさん:2009/01/06(火) 21:53:13 ID:7mjPmNbdO
N01はもっさりなんだよな…
218白ロムさん:2009/01/06(火) 22:08:04 ID:qnMzuE0P0
>>212
この配色センスはねぇな…
何がよくてこの配色なんだろ、だせぇ
219白ロムさん:2009/01/06(火) 22:15:47 ID:7qxYH7C30
なんか右下のケータイwatchのロゴに似てるな。
220白ロムさん:2009/01/06(火) 22:21:33 ID:7qxYH7C30
携帯フルブラウザを比較したレビューなんてないんだろうか?
jig使ってるけど中間鯖に嫌気が差してきた。
221白ロムさん:2009/01/06(火) 22:27:56 ID:lZacoY4z0
jigとかばっかりでフルブラウザのレビューって少ないよね
222白ロムさん:2009/01/06(火) 23:18:06 ID:QubuHNr1O
>>221
フルブラウザってiアプリじゃないよね?アップデートも無いだろうし
セキュリティ的に不安だから以外と使っている人少ないんじゃないの?
223白ロムさん:2009/01/07(水) 00:49:18 ID:EqZhfJ8S0
まー中間鯖を通ってる方がよっぽどセキュリティ的にやばいとおもうけどな。
224白ロムさん:2009/01/07(水) 00:58:33 ID:Flm5hsNe0
F03が1/22発売で
N04とP02が1/29、1/30発売な気がしてきた。
これにP04が食い込むかどうかといったところか。

そして2/19、20にF04とP05
2/26、27にSH04とBBB発売って感じかな。
225白ロムさん:2009/01/07(水) 04:34:26 ID:X63L0NV30
マダー?
チンチン
226白ロムさん:2009/01/07(水) 08:15:32 ID:38MBeGX9O
iモードやiアプリ、電話帳等のキーボードでの起動方法が分からないのだが、キー長押しで対応?
227白ロムさん:2009/01/07(水) 09:08:36 ID:mOrwOjLOO
F-03Aスレでも話題になっていたが、SH-04Aが触れるかもしれないぞ。
以下、docomoからのメッセージR。
俺は京都の方に行くつもり。
新機種体験イベントのご案内
ドコモプレミアクラブからのお知らせです


新シリーズ・新機種体験イベントを実施いたします。
日時・会場について
【日時】
2009年1月10日(土)1月11日(日)1月12日(月・祝)
11:00〜19:00
神戸会場
ハーバーランドモザイク・花の広場
【交通】
JR神戸駅
高速神戸駅
神戸市営地下鉄ハーバーランド駅などから徒歩
京都会場
河原町OPA
【交通】
京都市営地下鉄四条駅

三条京阪駅などから徒歩
お近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄りください
配信中止は プレミアクラブ・サイト→メッセージ配信/中止
228白ロムさん:2009/01/07(水) 09:46:32 ID:AM1JMVa20
ちょいと質問なんだが出先にてコイツで株やFXのトレードは使えるかな?
もちろん携帯サイトじゃなくPCサイトの方で
229白ロムさん:2009/01/07(水) 12:14:05 ID:7ukOOPd70
>>228
それは株もFXも関係ないだろ
要するに証券会社のページが特殊なFlash使ってたら当然携帯ではできないし、簡単なhtmlで表示させているならできるだろうし
登録してある証券会社に問い合わせた方が早いな
230白ロムさん:2009/01/07(水) 15:36:41 ID:Jtd1OSbB0
>>224
木曜日発売なのは正解!
231白ロムさん:2009/01/08(木) 01:11:22 ID:x87o9KvzO
この機種、タチパネで2ちゃんへのカキコ快適にできますかね?
232白ロムさん:2009/01/08(木) 01:16:05 ID:8s+zUcHE0
まだ出てないんだから誰もわからないだろJK
233白ロムさん:2009/01/08(木) 01:38:55 ID:ch04pXGnO
JK眠り姫
234白ロムさん:2009/01/08(木) 06:59:23 ID:kIg7hrNIO
iモードがタチパネ対応になったみたいだね
235白ロムさん:2009/01/08(木) 07:12:51 ID:BPzYlWKGO
JKいいよねJK
236白ロムさん:2009/01/08(木) 09:53:03 ID:4AVxAioIO
ようつべの動画は開発中だから参考にはならないだろうけど
製品版は変換候補を当然タチパネで選択できるんだよな
できなかったら…
237白ロムさん:2009/01/08(木) 13:09:58 ID:1jeBavt60
鼻でスパゲッティ食ってやるよ
238白ロムさん:2009/01/08(木) 13:57:30 ID:/6Gp/t6FO
じゃあ俺は目でピーナッツを噛(ry
239白ロムさん:2009/01/08(木) 15:10:23 ID:bR3l01Yl0
じゃあ俺は好きな子に告白すr…ry)
240白ロムさん:2009/01/08(木) 17:03:14 ID:HGB76XLN0
>>239
流れが読めないヤツだな…
241白ロムさん:2009/01/08(木) 17:04:05 ID:qTCeSZUgO
俺はアナルにガラス管を差してうずらのたm(ry
242白ロムさん:2009/01/08(木) 17:17:23 ID:wv0x2GKC0
>>238

           |
      \            /
            _____
           /        ヽ  /^ \
    _    /________  ヽ  (_/  ヽ
         |ノ─ 、/─ 、ヽ |  ヽ (_\/ ねぇドラえもん!!
            ,|  \ |・   |  |   j   ヽ `−ノ目でピーナツかむ機械出して!!
  
.          ||  二 |     | ̄ ⌒ヽ′ /   /
     /   /ー C ` ─ \)   _ノ  /    /
         ! ⊂──´⌒ヽ   ノ/(    / ノノ
           \ \_(⌒⌒_) /!  ヽ、/
            ` ,┬─_− ´/ ヽ /
             / |/ \/   く
         ((  /\ \        ヽ
           /, ─ 、/ \       /\
.           (  l l j  \ ___ /   ヽ

ってことにならんようになw
243白ロムさん:2009/01/08(木) 17:37:05 ID:5+mZ/2ps0
>>240
謝れ!>>239さんに謝れ!

空気を読んで「告白するって何!?ちょwwwワロスwww」って思われたくてレスした>>239さんに謝れ!

土下座して謝れッ!!!
244白ロムさん:2009/01/08(木) 17:39:02 ID:RSVPvdes0
>>243
つまんね
245白ロムさん:2009/01/08(木) 18:00:15 ID:yiETkzZEO
残念な流れに失望した
auの庭にMNPしてくる
246白ロムさん:2009/01/08(木) 18:59:37 ID:NvBpHaW60
65K超えたらさすがに夏モデルまでスルーするわ
6万切るくらいが適正価格でしょ
247白ロムさん:2009/01/08(木) 19:08:41 ID:Aat1veLhO
>>240
できもしないことという点で共通項
248白ロムさん:2009/01/08(木) 19:09:42 ID:9gSY8VZpO
つか夏は各メーカーとも、プライムとかスタイルのマイナーチェンジモデルくらいしか出さなんじゃね?
不況+2年縛りで携帯の出荷台数も激減してるし。
少なくとも秋冬みたいに20機種も出ない。
249白ロムさん:2009/01/08(木) 20:39:33 ID:Aat1veLhO
07年末に2年分割で売られた905の後継となる、今年09年の冬モデルが本命
250白ロムさん:2009/01/08(木) 20:51:18 ID:ti1NucXV0
>>247
>>237-238はドラえもんネタという共通項
251白ロムさん:2009/01/08(木) 22:50:13 ID:BTtIFxyp0
これって英文の入力もサクサクできるかなー?
見たところスペースキーないんだけど…
252白ロムさん:2009/01/08(木) 23:00:26 ID:ccDTsTV/0
これモーションセンサ付いてるって事はそれを生かしたアプリなんかも
出るのかな??てかこれでモッサリ、タッチ糞なら自殺もんケータイだな。
253白ロムさん:2009/01/08(木) 23:44:35 ID:c8+Oiyhy0
>>251
予想で悪いんだが
Mの右隣がスペースじゃないか??
ファンクション使うと#になるキー
254白ロムさん:2009/01/09(金) 00:05:37 ID:bjHtOb7s0
フルブラって使ってる人どんなの見てんの?
なんかこのケータイにする際にパケフルに加入も考えてたけど、いまいち携帯でPCサイト見ても微妙な感じがして
不安なんだが。
255251:2009/01/09(金) 00:38:31 ID:pQ9SH5kD0
>>253
あ、ホントだ!
見逃してたよ。
今一度見てみたけど、うん、そんな感じに見えるね。
ありがとう!
256白ロムさん:2009/01/09(金) 01:57:57 ID:dCtE+f6aO
>>255 JigとかiBiz使えば>?
257白ロムさん:2009/01/09(金) 02:16:01 ID:d7GiqfgS0
Bluetoothキーボードは使えるのかな?
最近のSH906iとかは対応しているけど。
258白ロムさん:2009/01/09(金) 05:23:27 ID:U7gP9NRHP
http://www.iodata.jp/product/mobile/bluetooth/cpkbbt/spec.htm
SH-01AとSH-03Aが対応してるから
04Aも大丈夫じゃない?



で、俺も考えてたんだよ。
BTのキーボード使うんなら01Aや03Aでもいいかなと・・・
携帯にキーボードついてるのは魅力だけど
片手で使うなら今までの形のほうがいいんだよね。
それと液晶がむき出しなのも困る。
まえにD使ってたときはキーロックを忘れてポケットの中で
あちこちに電話かけて、いろいろな人に迷惑かけたから
普通の折りたたみ使うようになったんだわ・・・。
俺個人的にはちょっと向いてない機種かもしれない。
259白ロムさん:2009/01/09(金) 06:08:31 ID:zeC9eVod0
俺もDで誤爆しまくったw
キーロック掛けてからは無くなったが操作するたびに開かないといけないからめんどいっちゃめんどい
260白ロムさん:2009/01/09(金) 06:47:28 ID:Q7G3SEwh0
静電容量方式で指じゃないと反応しないらしいから、Dとかよりは誤爆しづらいんじゃない?
というか、同じく誤爆が怖いから扱いやすいキーロックがいいな。決まった形にタチパネをなぞるとかなら最高かもしれん。
261白ロムさん:2009/01/09(金) 09:43:36 ID:jwdYSbomO
iPhoneと同じ方式でいいじゃん
横になぞるやつ
262白ロムさん:2009/01/09(金) 11:39:10 ID:EX2WQStDO
すいません。
SH-04AとSH-01Aのどちらにしようか迷っています。
どちらのほうが性能良いですか?
263白ロムさん:2009/01/09(金) 11:43:55 ID:NaNx6gaj0
どんな性能の話だよ?
俺らエスパーじゃないんだからさ。
264白ロムさん:2009/01/09(金) 11:50:29 ID:0UgtrSxAO
これにしないでiPhoneにしようか迷ってきた
265白ロムさん:2009/01/09(金) 11:51:59 ID:danBJVBzP
両手打鍵性能ならSH-04A
片手打鍵性能ならSH-01A
266白ロムさん:2009/01/09(金) 12:19:49 ID:71nhEO9wO
>>264
悪いことは言わないからi phoneにしとけ
俺はこれ買うから
267白ロムさん:2009/01/09(金) 12:21:32 ID:kS+ubM7i0
長文入力以外は基本タッチパネルで操作する機種なのに
画面が大きくないのがどうなのかなぁと思う。
3.5インチって言っても3.3と殆ど変わらないし
268白ロムさん:2009/01/09(金) 12:27:26 ID:EuNrKxtBO
これの液晶って固いんだよね?
やおかったらみんな困るよね?
269白ロムさん:2009/01/09(金) 12:33:31 ID:K1PB6LnA0
やおかったら???
270 ◆SH04APROT6 :2009/01/09(金) 12:34:30 ID:CsRRFDHUO
前に◆WSH04APROUの酉を使ってた方いるかな?
NEWな酉↑↑出来たけど
要りますか?
要るからマタ捨てアドを貼って下さい
271白ロムさん:2009/01/09(金) 13:03:03 ID:CsRRFDHUO
>>270
要るから×
要るなら○
272白ロムさん:2009/01/09(金) 13:08:57 ID:EX2WQStDO
文字入力以外で考えた場合機能が豊富なのはどちらでしょうか?
273白ロムさん:2009/01/09(金) 13:19:45 ID:VImGTJW10
予約して1ヶ月たちました^^v
274白ロムさん:2009/01/09(金) 14:52:12 ID:UfBefOG90
あと1ヵ月半、待ちましょう。
275白ロムさん:2009/01/09(金) 16:04:18 ID:ItVTASBZ0
1ヵ月半ですんだらいいけどね
276白ロムさん:2009/01/09(金) 16:32:26 ID:bjHtOb7s0
imodeタッチ操作可能になったみたいだね

ひとつ気になるのが、画面傷つかんのか?
強化ガラスだったらいいのにな
277白ロムさん:2009/01/09(金) 16:46:48 ID:bt0IkBYiO
これのフルブラウザ使ってネットしたいと思っているんだけど、
SHのフルブラウザについての記事とかありませんか?
探してるんだけどない…。
278白ロムさん:2009/01/09(金) 16:56:00 ID:9XfZZCu40
全角と半角が1キーで変更できると嬉しいな
279白ロムさん:2009/01/09(金) 18:42:17 ID:ew5fNLSqO
夢にSH04の温モックが出てきた俺はもう末期だな。
280白ロムさん:2009/01/09(金) 20:18:13 ID:ucKgt0/zO
>>279
起きたら夢精してたわけですね
281白ロムさん:2009/01/09(金) 22:27:23 ID:A5RTNZ2u0
イヤホンジャック付いてるわけないよな・・・
諦めてBluetoothで聞きます。はい。
282白ロムさん:2009/01/09(金) 23:33:27 ID:/27BlUf6O
この機種でバリュー化します
滑らないで下さいね
283白ロムさん:2009/01/09(金) 23:37:46 ID:CWTocq0GO
スピーカーステレオ?
探しても書いてなくね?
284白ロムさん:2009/01/09(金) 23:52:56 ID:CGgMsYyR0
名前が続きになっただけで、コンセプトモデル的でだだ滑り。
285白ロムさん:2009/01/09(金) 23:56:13 ID:QawX49Kf0
>>283
「僕は探すのが下手です」という自己紹介乙。
286白ロムさん:2009/01/10(土) 00:29:37 ID:Gq/t5aLT0
まあタッチパネルはどう考えてもハードウェアキーよりもっさりだからな。
最初はウハウハこれ見よがしに人前で使うかも知れないけど
結局実用的に使おうとしたら開きっぱなしになるかもよ。
F-01やN-01使ってる知り合いもそうだったし。
ハードキーがどこまで使い物になるかが重要だね。
287白ロムさん:2009/01/10(土) 01:30:58 ID:xAFgU7pO0
IMAPでメールできるなら買う
288白ロムさん:2009/01/10(土) 06:42:20 ID:Wjc9MdnoO
iphoneでも買ってな
289白ロムさん:2009/01/10(土) 07:49:47 ID:paN1FG/JO
縦画面でのハードキー使用、片手使用時のハードキー使用というのが、考えられないので、
他のタチパネ搭載機種とは同一に考えられないなぁ
290白ロムさん:2009/01/10(土) 08:26:40 ID:Doh1prLZ0
ハードキーのフォントはあのままなんですかね…
あまりにもフツーのセリフ系は勘弁してほしい。
291白ロムさん:2009/01/10(土) 10:01:35 ID:og+QnNo00
とりあえず明日神戸行って触ってくるわ
それで買うか決める。

今日行ける奴のレポ無かったら明日レポレポしてやんよ
292白ロムさん:2009/01/10(土) 10:24:33 ID:V+kkROE50
縦画面専用アプリを入れた場合、キーボード開いたらどういう挙動を示すのか
確認してきてもらえないだろうか
293白ロムさん:2009/01/10(土) 10:49:30 ID:Ydu4FtNp0
>>291
今日、京都に見に行ってみるからレポするね。

2年ぶりに携帯買い換えるから楽しみすぐる

294白ロムさん:2009/01/10(土) 11:05:25 ID:1cS9Mw0W0
SXGAの外部出力付けて欲しい。
バッテリー内蔵液晶と外付キーボードをオプションにしたらPC食えるぞ。
295白ロムさん:2009/01/10(土) 11:48:12 ID:cOQI6GJ80
内部メモリってどのくらい実装してるんだろう?
今SH902i使ってて買い換え検討中なんだが、
内部メモリが少なすぎて・・・
SDカードに保存すると死ぬほどモッサリするし。
296白ロムさん:2009/01/10(土) 11:59:07 ID:telJ0gP/0
神戸に行ってきた。温モック白が展示されてたよ。SIMなしでしたけど。
操作性は思った以上にサクサクしててもっさり感は感じられなかった。ただ、画面上のクリアボタンが出っ張ってて何となく気になったけど・・・でも俺はこいつに機種変することに決めました。
あっ文字入力まで試せてないので誰かレポ宜。どこか関西圏で全色みれるところないかな〜近所のドコモショップで予約したいんだが。

後、発売日はまだ未定らしいです。
297白ロムさん:2009/01/10(土) 11:59:49 ID:Pu5lAo6o0
>>290
フツーで何か不満なの?
298白ロムさん:2009/01/10(土) 12:04:05 ID:sfzhGID2O
この機種はスピーカーはモノラル?ステレオ?
他の新規機種がモノラルらしいから気になって。。。
299白ロムさん:2009/01/10(土) 12:19:26 ID:GJEYJbH6O
>>298

死ね 情弱

調べれば答えは明白
300白ロムさん:2009/01/10(土) 12:23:48 ID:kOVSEdJa0
この機種とVAIOのtype Pどっち買おうかな
301白ロムさん:2009/01/10(土) 12:26:59 ID:XWnzMZj80
かぶる2製品じゃないだろ
つかう場面があきらかに違うと思うんだが。
302白ロムさん:2009/01/10(土) 12:27:13 ID:KMi6mvjqi
シャープの営業に04触らせてもらった。
めっちゃサクサクでタッチ感度もいい。

ソフト面では小さな不満はあるが(iモードが横画面で他機種と同じく、画面半分にしか出ない。など)それを補ってあまりある操作性の良さだった。
303白ロムさん:2009/01/10(土) 12:32:05 ID:b+6AAGlUO
待ってて良かったみたいだなw
304白ロムさん:2009/01/10(土) 12:41:51 ID:PYzr/7Q50
中身はSH-01Aとどう違うんだろう。全然違うものなのかも。
上がるこそあっても劣化はないよな!・・・・ないよな?
305白ロムさん:2009/01/10(土) 12:51:29 ID:atHS2UzE0
文字打ちレポよろ。
306白ロムさん:2009/01/10(土) 12:56:55 ID:cOQI6GJ80
>>302
画面半分てことは、その他の半分はカーソルとかになっているのかな?
307白ロムさん:2009/01/10(土) 13:06:53 ID:UCjf1dEyO
画面半分はiモードの糞仕様のせいだよなぁ
308白ロムさん:2009/01/10(土) 13:19:27 ID:w/gc5C+bO
>>302
補い切れてない希ガス

>>304
カメラ機能は下
309白ロムさん:2009/01/10(土) 13:44:10 ID:hM+fY90T0
やっぱりサクサク感は大事だよね
310白ロムさん:2009/01/10(土) 13:46:27 ID:byQE384r0
5分ほど実機触ってきた
使い方を選ぶ機種なので、そこらへん分かって買う分には満足行くと思う
311白ロムさん:2009/01/10(土) 13:55:13 ID:r7pT9Y0L0
実機も触られた方がいらっしゃるようで・・・いいなぁ。
さて、iモードは横画面の時に画面半分で使用するとの事ですが。
iアプリはどうなるんでしょうね?
縦から横にした場合や、横画面にした時の操作ボタンや方法が気になりますな。
確認された方いらっしゃいますかね?
312白ロムさん:2009/01/10(土) 14:10:19 ID:DcZ0A+yd0
お、ついに温モック触れるみたいだな。
とりあえずサクサクで安心した。
あとは文字入力のし易さとかか。
引き続きレポよろ
313白ロムさん:2009/01/10(土) 14:19:21 ID:top5XLoeO
これってニコニコ動画とかは見れないのな
残念
314白ロムさん:2009/01/10(土) 14:20:19 ID:Ju/FjsKk0
>>313
ニコ厨乙
315白ロムさん:2009/01/10(土) 14:21:27 ID:Rw9dRIcV0
ニコ動ってiアプリみたいなのなかったっけ?
316白ロムさん:2009/01/10(土) 14:32:20 ID:cOQI6GJ80
>>313
見れるだろ、俺のSH902iでも見れるんだから。
317白ロムさん:2009/01/10(土) 14:39:25 ID:ssabCWzl0
よく考えたらスマートフォンと携帯に融合って言うより、
ただの画面がでかくてパソコンみたいな文字入力ができる携帯だからな。
318白ロムさん:2009/01/10(土) 14:46:12 ID:/dVNlANnO
詳細なレポまだかな?
SH-01Aの時みたいなレポはないのかなぁ〜
319白ロムさん:2009/01/10(土) 15:02:47 ID:AXugFWWgO
タッチでもべっかんこが快適に動かせるなら食指伸びそう
320白ロムさん:2009/01/10(土) 15:15:16 ID:PYzr/7Q50
タッチでフルブラでヌルヌルネチャネチャしたい。
321白ロムさん:2009/01/10(土) 15:36:35 ID:4QL0teFw0
>>304
機能的にはSH-03Aと同等らしいよ

詳細レポ楽しみ〜
322白ロムさん:2009/01/10(土) 16:04:30 ID:+MwBtgn3O
iモードやiアプリ等は縦画面では使えないんですかねぇ?
一応片手で使える仕様にもなっていそうなんですが。
323白ロムさん:2009/01/10(土) 16:14:58 ID:YrA+9CZyO
触ってきたけど中々いい感じ
タッチパネルの反応もこれなら許容範囲内
324白ロムさん:2009/01/10(土) 16:19:25 ID:mkLvq4d/O
これまでのドコモシャープ携帯には色々裏切られてきたけど
この機種は信じていいんだな?
もっさり解消、電池妊娠しないなら久しぶりにシャープにしたい。
325白ロムさん:2009/01/10(土) 16:21:05 ID:4CJYGBOeO
早速触ってきたが、慣れるまで時間かかりそう…。

片手でメールは打てるが、タッチパネル入力になるので非常に打ちづらい。
タッチパネルいらね。

他に惹かれるような携帯もないし困った。
326白ロムさん:2009/01/10(土) 16:40:29 ID:r7pT9Y0L0
タッチパネル入力自体今までなかったから、
その辺は使っていく中で慣れるしかないと思う。

SH-04Aの実機がないので、他のタッチパネル携帯でやってみて
まぁこんなもんかなって感じだったね。

打ちづらい感じもあるし、サクサク感も感じた。
で、タッチパネルを触る度にバイブする所も違和感あったけど
逆に「なるほどね」って感じもしたね(SH-04に搭載されてるかな?)

総合的にタッチパネルが嫌という雰囲気はしなかった。
慣れていけばいいと思った。どんな機械でもそうだろうけど。
327白ロムさん:2009/01/10(土) 16:46:15 ID:4CJYGBOeO
正直なところ、どの会社も目新しさだけでタッチパネルを搭載してるようにしか思えない。
またすぐに使えなくなりそうな携帯が増えたなぁ。
328白ロムさん:2009/01/10(土) 16:50:24 ID:atHS2UzE0
931SHと比べてタッチはどう?
329白ロムさん:2009/01/10(土) 17:04:11 ID:YrA+9CZyO
タッチパネルに触れるとバイブする
931SHは触った事無いから比較はできないなあ
330白ロムさん:2009/01/10(土) 17:10:58 ID:r7pT9Y0L0
SH-04Aを触ってないから偉そうに言えないんだけど、
全キャリアのタッチパネル実機を触ってみたけど
そんなに差は感じなかったなぁ。

たぶん今時のタッチパネルってどれも同じような感じじゃないかな?
331白ロムさん:2009/01/10(土) 17:18:38 ID:Vecc9qnLO
出来れば、最新の映像もみたいなぁ
レポよろしく!
332白ロムさん:2009/01/10(土) 17:21:33 ID:CI7Zl6ZdO
京都で触ってきた

タッチパネルはアイフォーン並みだと思う。電話番号を連打しても遅れることなく打てる。
ただ押し間違い必須

姉ちゃん元気でめっちゃ可愛かった♪
333白ロムさん:2009/01/10(土) 17:28:35 ID:d8fIAfueO
>>332
今すぐ元気なねえちゃんの動画をエンコードしてうpする作業に戻るんだ
334白ロムさん:2009/01/10(土) 17:33:39 ID:r7pT9Y0L0
>>332
そうそう、押し間違い注意w
相手は機械だから正確なんだよね。そのあたりを慣れるしかないと思う。
335白ロムさん:2009/01/10(土) 17:34:34 ID:CI7Zl6ZdO
オレは可愛い子の前に立つと石化してしまうから無理だ…。
開発中なんで出る頃にはもっとたくさん機能が着いたらいいですねって目を光らせて笑顔で言われたw

嫁よサラバ
336白ロムさん:2009/01/10(土) 17:41:29 ID:CI7Zl6ZdO
更にレポすると
キーボードは押し間違えることなく打ちやすい。ただし絵文字や記号がちと面倒。


337白ロムさん:2009/01/10(土) 17:44:39 ID:atHS2UzE0
やっぱこれだな。待っててよかった
338白ロムさん:2009/01/10(土) 17:45:32 ID:BX9nPhdhO
>>313
残念ってwww
逆に見れない機種教えてくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339白ロムさん:2009/01/10(土) 17:46:44 ID:eCwkFl9yO
>>332
iPhoneってタッチパネル「だけ」はどえらい優秀だが
ホントにアレに匹敵するくらいにできてんのか…?
にわかには信じがたい。今までのドコモのにわかタッチパネル見てると。
340白ロムさん:2009/01/10(土) 17:48:33 ID:Ju/FjsKk0
>>336
記号・絵文字入力がどんな風かkwsk
341白ロムさん:2009/01/10(土) 17:51:03 ID:4QL0teFw0
>>336
レポ乙です
普通の文章が快適に打てるだけで十分ですぜ!
半年待って良かったぁ
342白ロムさん:2009/01/10(土) 17:52:29 ID:r7pT9Y0L0
>>339
今までの機種ってより、今出ている新機種のタッチパネルを触ればわかると思う。
343白ロムさん:2009/01/10(土) 17:55:01 ID:CI7Zl6ZdO
>>339
文字入力にかんしては明らかに劣ってるとは思はなんだ。今出てる機種よりはいいよ。
ただメニューを開いたりするのは若干遅いかも。
ただオレは気にならない程度。
しかし自分の思い通りにはなかなか使うことができなかった。慣れか仕様かわからんが…。長文スンマソ
344白ロムさん:2009/01/10(土) 17:57:17 ID:kJ0JqedQ0
>>332が気になるんだけど、iモード・iアプリは縦画面で使えないなんてことあるの?>触ってきた人
345白ロムさん:2009/01/10(土) 17:57:42 ID:kJ0JqedQ0
332じゃなくて>>322でした
346白ロムさん:2009/01/10(土) 18:01:22 ID:Rw9dRIcV0
>>322
縦でもタッチパネルで一通りのことはできるんじゃなかったっけ

というかみなさんレポ乙です
347白ロムさん:2009/01/10(土) 18:03:23 ID:r7pT9Y0L0
iアプリは問題だよなぁ。
縦画面仕様のアプリが横になった場合にどう表示されるのか。
もし横に表示されず縦で操作する時にどうやって操作するのか・・・。
348白ロムさん:2009/01/10(土) 18:11:21 ID:+RlPk7VZO
画面を縦にした状態で十字キー触ると、
縦画面に合わせた十字キー操作になったりとかするかね
349白ロムさん:2009/01/10(土) 18:15:46 ID:cCAb6BmpO
>>342
今出てる糞モッサリタッチシリーズ
N01、L01、F01、931SH、930SC、ws020SH、タッチダイヤモンド、タッチプロ
と同じくらいモサモサって事?
iPHONEと同じくらいと上記の糞モッサリタッチシリーズは月とスッポンだよ?
350白ロムさん:2009/01/10(土) 18:21:11 ID:r7pT9Y0L0
>>349
そうかなぁ・・・画面の表示速度とかまで比べるとモッサリ感はあるけどね。
比べる所ってキータッチくらいしかないから、
そうなるとそこまで差はかわらないと思うよ。

っていうか、iphoneと新機種の実機あるから触ってみればいいと思う。


351白ロムさん:2009/01/10(土) 18:25:57 ID:cCAb6BmpO
>>350
自分の挙げた端末+SH906、SH03Aはタッチパネル触った事あるというかいつでも触れる
iphoneもいつでも触れるし、自分でも持ってるからモッサリ具合が良く分かる

SH04がiphoneまではいかなくても、931よりサクサクなら欲しい
352白ロムさん:2009/01/10(土) 18:32:48 ID:GJEYJbH6O
何この携帯オタクきめえ
353白ロムさん:2009/01/10(土) 18:35:30 ID:r7pT9Y0L0
>>351
あぁそういうつもりじゃなくて、
みんなに向けて「触ってみたら」って言ったんだよ。
結局SH-04Aの実機がないから判断できないんだけどw
まぁ今時のタッチパネルがどんなものか体感できるものが
ショップや大型家電店にはあるから、少しは比べる事はできるかなってね。

問題はiphoneのようにキーが付いていない分
画面が大きくて打ちやすい事や電話だけに特化しているわけではない機械と、
携帯からちょっと進化した機械とでは比べられないかもね。

例えば写真を選ぶ時に指でスライドする画面の表示速度とかまで比べるとiphoneには敵わないだろうね。
単純にキーを押すだけの操作だったら変わらないと感じたな。


354白ロムさん:2009/01/10(土) 18:45:14 ID:8IGq1snE0
04にはカメラに手ぶれ補正は付くのかなぁ
補正がなかった頃のデジカメ使ってた者としては、今さらナシは怖い・・・
画質が多少悪くなってもいいから(画質を気にするなら01か03を買ってるし)
手ぶれ補正はつけてくだちい
355白ロムさん:2009/01/10(土) 18:48:20 ID:MYcvqK26O
さて、そろそろDSにもモックが来てもいい頃だな。
つかこの携帯、未だFCCもJATEも通過してねーぞ…
頼むから2月中には出てくだしあ
356白ロムさん:2009/01/10(土) 19:12:02 ID:V+kkROE50
触ってみたいんだが関東にはホットモックがないしなあ
とにかく縦画面アプリでの挙動次第で購入の可否が決まるので
その辺の情報が欲しいんだ。
357白ロムさん:2009/01/10(土) 19:12:36 ID:+MwBtgn3O
でも結局iモード等を縦画面で使っても、画面の半分はボタンキーになるんだろうから、結局は残りの半分にしか表示されないんですよねぇ?
だったら横で使っても表示面積は変わらんて事ですな。
358白ロムさん:2009/01/10(土) 19:16:19 ID:g87bQ5mT0
922SHとどっちのほうが使いやすいですか?
359白ロムさん:2009/01/10(土) 19:21:27 ID:MYcvqK26O
>>357
ボタンキー…だと…?
360白ロムさん:2009/01/10(土) 19:55:01 ID:+MwBtgn3O
>>359
ち、違うのか…
すまん勘違いかもしれんけど、縦画面で使った場合、下半分がキー表示になると思ったので、実質表示されるのは上半分かなと思ったもんで。
361白ロムさん:2009/01/10(土) 19:58:05 ID:6kHwzmlK0
ボタンキー ってなんぞ?
362白ロムさん:2009/01/10(土) 19:59:39 ID:CI7Zl6ZdO
>>340
タッチパネルの時は絵文字も予測変換も殆ど表示されない。予測変換は1、2コ。
もちろんボタン押せば一覧が出てくるが。
キーボードは絵文字を2つ押さないといけないけど両手でも少し押しにくい。

本体は思ってたよりも薄く手は人より小さいが片手でもちゃんと持てた。
ビジュアルは満点だったな
363白ロムさん:2009/01/10(土) 20:04:51 ID:rIQKDpV+0
大きさと重さは全然気にならなかったな。
挙動のもっさり感は若干あったけど、こっちも気になるほどではなかった。
364白ロムさん:2009/01/10(土) 20:08:37 ID:CI7Zl6ZdO
電話をかける時は
サイドキーを押す。
番号表示
ボタンを押すって流れだが仕事で電話をめっちゃかける俺にとっては致命的だ。すぐにかけれない…。
365白ロムさん:2009/01/10(土) 20:22:12 ID:QADfro6wO
>>331
お前か?
空気も読まず20分ぐらい触ってた小太りメガネは?
バイトの女の子おまえが帰った後かなりキモがってたぞ
366白ロムさん:2009/01/10(土) 21:04:03 ID:YA16yyQh0
今の段階で結構使えるみたいだし、テンション上がるなー♪
367白ロムさん:2009/01/10(土) 21:18:57 ID:mkLvq4d/O
しかし、これチルト出来ないんだよな。
卓上で使用するには不便。
368白ロムさん:2009/01/10(土) 22:02:07 ID:gq3WhkLI0
タッチでの文字入力は あ→い→う→え→お なの?
369白ロムさん:2009/01/10(土) 22:07:12 ID:GJEYJbH6O
ツータッチもあるんじゃね?
370332:2009/01/10(土) 22:20:11 ID:CI7Zl6ZdO
>>365
俺にゆってる?
残念ながら違うよ。回りを気にし過ぎて5分も触れなかったぜ
メガネもかけてないし。

P906の支払いが36000円残ってる。欲しいけど悩む
371白ロムさん:2009/01/10(土) 23:01:12 ID:Ydu4FtNp0
>>368
たぶんそうだったと思う。

実機触りに行っても余計悩むハメになったよorz
自分に使いこなせるか不安。
今の携帯より不便になったら意味ないしなぁ。
372白ロムさん:2009/01/10(土) 23:02:59 ID:PYzr/7Q50
>>370
それって36000支払った後も、一機種の連続使用が短いからSH-04A勝ったときは1年使った人より高いの?
373白ロムさん:2009/01/10(土) 23:22:26 ID:y+7LEPoJ0
>>353
二台持ち考えてとりあえず931SH買ってみたがかなりよかったぞ?
はっきり言って実際使ってみないと店で操作させてもらうのとではダンチだとわかった
こっちが良ければ買いたいところだがカメラ性能が気になる
374綺襲GM HIGH SPEED7.2◇:2009/01/10(土) 23:23:36 ID:OrOEfIiSO
(°□°)SH04A買わないがmpw計測楽しみだ
俺の計算上2,380Kbps前後予測
やっぱ富士通、NECは洗練された速度処理だな
375白ロムさん:2009/01/10(土) 23:27:28 ID:JTXnXKss0
>>362
それってもしかして、
表示する文字の大きさによって変わるとか
そんな事ないのかな?

>>371
というか、基本はQWERTYで入力してタッチは補助というか
両方の手が使えない時にやるくらいじゃないの?
片手入力困るんだったらF-03AやSH-03Aの方がいいんじゃないかな?
376白ロムさん:2009/01/10(土) 23:33:47 ID:iRsgzlXq0
テンプレに載ってたサイトでSH-04Aの記事読んでたんだけど
iアプリ以外のアプリがインストールできないって書いてたんだけど
どういうこと?
悪いがわかりやすく教えてください
377白ロムさん:2009/01/10(土) 23:44:02 ID:NJF79CvVP
PROカテゴリーだがWM機じゃないから、WM用のソフトはインスコできないよ、って意味でしょ。
378白ロムさん:2009/01/10(土) 23:45:25 ID:AXugFWWgO
ケータイだからスマホ並みの自由度はないよってことだろ
379白ロムさん:2009/01/10(土) 23:51:45 ID:Z78FCZ46O
誤作動防止はどんな感じ?
380白ロムさん:2009/01/10(土) 23:52:47 ID:iRsgzlXq0
>>377-378
サンクス

素人なんであんまり理解出来なかったけどニコニコとか2chは見れるの?
見れるならあうからこれに乗り換えようと思ってまつ
381白ロムさん:2009/01/10(土) 23:59:34 ID:NJF79CvVP
通のDoCoMo携帯の機能があるんだから、905や906で可能だったことができなくはならないでしょ
ニコ動とかも。2chはいろんな見方ができるだろうけど、w2chとかの横モードが対応したら便利そうだな。
382白ロムさん:2009/01/11(日) 00:00:39 ID:1j+zmJzJP
通じゃなく普通、ね↑
383白ロムさん:2009/01/11(日) 00:16:22 ID:cZSUwYTm0
>>380
だからこれはただのケータイだって。
普通のケータイにテンキーの代わりにQWERTY載せただけだと思えばいいよ。
ニコも2chも見れる。
384白ロムさん:2009/01/11(日) 00:39:52 ID:hmJJP8fjO
SH902iより優れてるのはメガゲームぐらいしか思い浮かばない。
ニコニコって902はダメだっけ?
385白ロムさん:2009/01/11(日) 01:05:40 ID:KUphGLgs0
スペックもPROであってほしい。
386白ロムさん:2009/01/11(日) 01:17:54 ID:mD+/ZzUY0
>>384
いや、できるよ



カクカクだがなw
387白ロムさん:2009/01/11(日) 01:44:10 ID:YBuhVZv40
これってiphoneみたいに後から機能増えたりしないよね?
アプリとかも増えんの?
388白ロムさん:2009/01/11(日) 02:19:37 ID:S+nmzJaj0
389白ロムさん:2009/01/11(日) 02:44:39 ID:D260Ztk5O
新参ばっかりやん
390白ロムさん:2009/01/11(日) 09:06:09 ID:ojmC+iopO
>>389
そういう漏れもおまいも、元は新参だが?
391白ロムさん:2009/01/11(日) 09:33:49 ID:G1pS254B0
iphoneぐらいサクサク動けば買い換えしたい。
392白ロムさん:2009/01/11(日) 10:08:07 ID:+fBIomji0
実機も触られた方、iモードのページ送りってできますか?
あとこれって閉じた状態ではiモードすら出来ない?

良かったら調べてきてくださいお願いします
393白ロムさん:2009/01/11(日) 10:19:04 ID:YKiRjMxkO
>>332
その姉ちゃんにはタッチできたのか?
触り心地は?
まさかさわった瞬間にバイブしたとかw
394白ロムさん:2009/01/11(日) 10:23:07 ID:YKiRjMxkO
>>295
出っ張ってる?何が?
395白ロムさん:2009/01/11(日) 10:28:39 ID:5u1pRmaqO
>>392 フ・ル・タ・ッ・チ♪
396白ロムさん:2009/01/11(日) 10:38:23 ID:588qSC1f0
スペックは907i(PRIME)だよ
-01シリーズにフルキーがついただけ
それが凄いことなんだけどね
WMよりは全然神
397白ロムさん:2009/01/11(日) 10:54:47 ID:I/dfHYmk0
今日神戸行ってくるわ
何か調べて欲しい事あったらまとめてくれ
時間が許す限り調べる
398白ロムさん:2009/01/11(日) 11:04:03 ID:OHkSXfMu0
キーボードを閉じた状態でのVGA以上の解像度を要求する縦画面アプリの動作
キーボードを開いた状態でのVGA以上の解像度を要求する縦画面アプリの動作
上の条件で動作する場合、十字キーがどう反応するか
キーボードを閉じた状態でのiモードの操作方法
タッチキーでの2タッチ入力の有無
カメラの手ぶれ補正有無

こんなとこかな?
399白ロムさん:2009/01/11(日) 11:21:14 ID:OeHo3iAcO
昨日ちょっと触ってきたけどiモードはsimが刺さってないんで立ち上がらなかった
400白ロムさん:2009/01/11(日) 11:43:21 ID:38ySBU+W0
サクサク度チェック頼む
401白ロムさん:2009/01/11(日) 13:01:20 ID:t8lNvrBm0
>>397
できればワンセグ感度のチェックをお願いします
402白ロムさん:2009/01/11(日) 13:19:02 ID:ojmC+iopO
神戸逝って北。この機種は従来のSHシリーズより
か・な・り良さげw。
>>400
サクサク度はストレスを感じなかったよ。
発売は2月とのことだった。

帰りにドコモのプレゼントが当たるガチャガチャにチャレンジしたら
『コンチェルト乗船2名様ご招待券』が当たった。
彼女のしない漏れには不要のものだorz。
403白ロムさん:2009/01/11(日) 13:34:21 ID:pnD5kTsJO
レポ乙!!!かなり期待できるな!!

SH904使いの俺はサクサク的な意味で期待せざるを得ない。
404白ロムさん:2009/01/11(日) 14:38:17 ID:waQ2w/meO
>>402
マジ乙w
ヤフオクで売っちゃえ
405白ロムさん:2009/01/11(日) 14:40:50 ID:o/nR6CSL0
関東の方でそういうイベントないのかなー
みんなのレポ読んでたら触りたくなってきた
406sage:2009/01/11(日) 14:45:49 ID:pLN90IdX0
2月発売か。もうすぐだな。
407白ロムさん:2009/01/11(日) 15:00:46 ID:vr7fIP12O
今神戸いてきた
普通に寒いなw
つかかなり良い感じ
アプリやろうと思ったけどひとが並んでて断念
西村なんとかって奴やりたかった
408白ロムさん:2009/01/11(日) 15:03:04 ID:6b2v4eTZ0
乙!
ああ、発売が待ち遠しいッ…
409白ロムさん:2009/01/11(日) 15:13:23 ID:X/5KSX9w0
すばやく画面をロックするかバックライトを切る機能ってあるんでしょうか
これに限らず、スライド機使った事ないのでどうなんでしょう?
410白ロムさん:2009/01/11(日) 15:24:47 ID:hajKTnzsO
神戸いてきた。タッチパネルからの文字入力はテンキーが画面に表示されただけ。「こ」を入力→「か」を五回タッチ。ツータッチやら他の入力方法があるかどうかは不明。
ただ動きはさくさく。後は慣れ?フラットなのでブラインドタッチは難しそう…
iアプリは試したかったがシムが入ってなくてオンラインにできず起動不可(;´д`)
411白ロムさん:2009/01/11(日) 15:30:26 ID:SEW40qROO
京都逝て北
以下主観にて
動作はなかなか良好だったよ。基本的にサクサクはしてたと思う。
ただ画像をタッチで送るやつはアイフォンより出来が悪かったと思う。タッチ専用機と比べるのはどうかと思うが。
機種の大きさも思っていたより小さく手に馴染む感じですた。まぁ俺が手大きいだけなんですけどねww
操作しててアレ?って思ったのが、操作を全部取り消して待ち受けに戻すボタン(普通の携帯なら電源ボタン)がないように見られた。ただの見間違いならいいんだけどね





どーでもいいけど、キャンペーンのお姉さんにタッチしてきt(ry)
412白ロムさん:2009/01/11(日) 15:32:52 ID:SEW40qROO
>>409
素早いかは分からんが、ディスプレイロックはパネルに着いてるクリアボタン長押しで出来たよー
413白ロムさん:2009/01/11(日) 15:52:35 ID:X/5KSX9w0
>>412
thx
414白ロムさん:2009/01/11(日) 16:20:27 ID:5u1pRmaqO
ピンク綺麗でしたか?
415白ロムさん:2009/01/11(日) 17:07:24 ID:JBO5ELrGO
>>411
最後の一行kwsk
416白ロムさん:2009/01/11(日) 17:31:14 ID:L/t9TOCz0
先行組の報告見た感じ、待ってて良かったって感じだなぁ

早くおれも触りたい
417白ロムさん:2009/01/11(日) 17:33:26 ID:IJF+q7uyO
>>411
サイドの電源ボタンで待受まで戻せるんじゃないかな?
418白ロムさん:2009/01/11(日) 18:13:43 ID:3qWv7KtS0
触ってみたけどやっぱり辞めたって人の感想聞きたいんだけど居る?
419白ロムさん:2009/01/11(日) 18:30:36 ID:bK0XvLDEO
つかここまで来て未だ発売日未定ってのはちょとまずいな…
確かにFCCもJATEもまだ通過してないし、まじで3月にずれ込みそうだorz

が、俺はまだ2/26発売を信じている。
それでもおせぇなw
420白ロムさん:2009/01/11(日) 18:40:58 ID:t6bnZ/fE0
ふと思ったんだが、Proってキーボードがある以外他のシリーズと比べて利点あるんだろうか?
421白ロムさん:2009/01/11(日) 18:45:00 ID:ojmC+iopO
>>419
マジで3月発売なら、あと3ヶ月待てば
夏機種発売だし遅せーよな。
発表会にも出せたのになんで他の冬機種と
同時に発売しないのかドコモの腹が分からん。

>>420
単なる横スライドの携帯だよ。
WMでもないしな。
422白ロムさん:2009/01/11(日) 18:50:48 ID:5u1pRmaqO
3月なら、あと2ヶ月
423白ロムさん:2009/01/11(日) 18:54:25 ID:pnD5kTsJO
>>402で発売2月って書いてあるけど違うのか?
424白ロムさん:2009/01/11(日) 19:07:52 ID:waQ2w/meO
>>421
発表会の前日に試作機が出来たんだよ。
まぁかなり力入れてるってことでまったりまとーや
425白ロムさん:2009/01/11(日) 19:08:58 ID:/2ueJkcg0
夏発表まってもマイナーチェンジじゃまっても意味無いかなー
426白ロムさん:2009/01/11(日) 19:09:36 ID:bK0XvLDEO
>>423
あ、ほんとだwすまん
あれ、でも昨日は未定って聞いた気が
427白ロムさん:2009/01/11(日) 19:29:46 ID:ggIWl5AwO
夏にマイナーチェンジの機種が出るとも思えないし
(下手すりゃ01と02だけだ)気長に待つわ
それよりも後継機が出るか否かを占う意味でSBの春モ
デルの発表の方が気になる
インタマ2が出たら後継機の脈ありと踏んでるんだが
428白ロムさん:2009/01/11(日) 19:35:18 ID:ojmC+iopO
>>423
確かにドコモの綺麗なおねいさんが2月発売と言ったが
日にちまでは分からなかった。
でも、漏れは間違いなくこの機種を買うよ。
世の中は100年に一度の不況だが
この機種も稀に見る100年に一度の

ネ申木幾

のような気がするから。
429白ロムさん:2009/01/11(日) 19:37:29 ID:ScCPa2H+0
少なくとも来年の今頃までは次のキーボード搭載タイプは出る気がしないな
売り上げ次第ではそのまま出ないか…
430白ロムさん:2009/01/11(日) 19:41:17 ID:26JN+GP/0
せっかく使い慣れても、数年後に壊れて次がないってのは難だな。自分もほぼこれに固まりかけてるけど
431白ロムさん:2009/01/11(日) 19:48:00 ID:1j+zmJzJP
つお届けサービス
432白ロムさん:2009/01/11(日) 19:58:29 ID:KUphGLgs0
1月 おいおいやばくね
2月 やっぱりか
3月 発売!かったぜ!
6月 新機種発表!(´・ω・)ショボーン
10月 PROシリーズなのでココで発売、買ったぜ!
11月 新機種発表!(´・ω・)ショボーン
以下ループ

買ったすぐ次の予定が見えるという。
433白ロムさん:2009/01/11(日) 19:59:25 ID:I/dfHYmk0
つか今日の神戸寒すぎだろ
雪降ってたし・・・・

しかも体験会外かよw
でも画面も良い感じだし操作性もいい
Iモードが体験できなかったのは残念

俺も体験して決心した
これは買いだわ
434白ロムさん:2009/01/11(日) 20:08:58 ID:KUphGLgs0
寒いねぇ。
フルブラ体験した人はいないのかあ。

90xって連番やめたけど、次はSH-05Aとかになるのかね。
Aってなんだ。
435白ロムさん:2009/01/11(日) 20:19:36 ID:ojmC+iopO
神戸に逝ったらこれの体験機は一つだけで
じっくりいじくり回してたのは
いかにもヲタ(自分も含め)そうな奴ばかりだったw。
この中の誰かだろw
漏れは明日もう一度神戸逝くけどなw。
436白ロムさん:2009/01/11(日) 20:27:06 ID:IJF+q7uyO
>>421
ドコモだけ春モデルを冬にまとめて発表してるだけだから仕方ない
実質春モデルなんだし、夏機種が近くて迷う!って嘆くより
冬モデル発売時から春モデルと比較できるからラッキー!と思うベッキー
437白ロムさん:2009/01/11(日) 21:37:40 ID:vovgkOi40
売れないから最初で最後だろん?
438白ロムさん:2009/01/11(日) 21:40:46 ID:bK0XvLDEO
>>434
毎年、冬春モデルを基準にA→B→Cってなっていくらしい。
つまり今年なら夏モデルまではAで、その次の冬春モデルでBになる。
って、11月の新商品発表会で部長さんが言ってたはず。
439白ロムさん:2009/01/11(日) 21:56:55 ID:BWLNJX97O
>>438
ドコモは嘘つきだから・・・
440白ロムさん:2009/01/11(日) 23:50:43 ID:6QsxHE6X0
京都で触ってきた
まだカタログもないのは痛いな
441白ロムさん:2009/01/11(日) 23:52:13 ID:2/6ZezmhO
4月中頃だろうな
442白ロムさん:2009/01/11(日) 23:54:15 ID:cZSUwYTm0
>>441
さすがにそれは無いだろ
443白ロムさん:2009/01/12(月) 00:57:00 ID:dGKSlizx0
>>441
それだったら泣くわ
444白ロムさん:2009/01/12(月) 01:04:10 ID:si4m24/zO
個人的には2月中旬だと予想するね!!
445白ロムさん:2009/01/12(月) 01:18:39 ID:zdsMz2ZW0
俺…一月中に発売されたら好きな娘に告白するんだ……
446白ロムさん:2009/01/12(月) 01:20:58 ID:YZMh3eGTO
画面上に女の裸体があって、触れると携帯と一緒にバイブで震えるちょっぴりHなアプリ入ってないかな?
女の性感体をもてあそぶアプリいいな
447白ロムさん:2009/01/12(月) 01:30:49 ID:l9Bz1OtaO
2月末で今の端末2年だから電池もらって買い増し
448白ロムさん:2009/01/12(月) 01:30:59 ID:vMYzj8L/0
>>446
iPhoneのタッチ機能を利用した、 くぱぁ ってなるアプリ思い出したw
449白ロムさん:2009/01/12(月) 01:42:00 ID:WT4vj8/LO
>>443
それはないから安心汁。
P905iTVの時も4月とか言われていたけど、ギリギリ2月に発売されたし。
今日は京都にSH-04Aを触りに行ってくるわ。
450白ロムさん:2009/01/12(月) 01:55:47 ID:Lofx7hG30
目の前にあったBBBも気になってたんだけど、やっぱこっちかなー
451白ロムさん:2009/01/12(月) 02:51:29 ID:O3Rw7H1z0
・・・なんでこれPROなんだ?
452白ロムさん:2009/01/12(月) 04:18:12 ID:k0b1VjZ/O
>>451
端末が横スライドだし見た目で
PROに属させた方がいいと考えたからじゃねかな・・・?
だが中身は普通の携帯と何ら変わらないけどな。
453白ロムさん:2009/01/12(月) 06:10:17 ID:AA3F5LPz0
機能的には他のと変わらんって言ってたよ。
値段については知らないって言われた。
若干反応鈍いかなぁとも言われた

誰に言われたかは想像に任せるw
454白ロムさん:2009/01/12(月) 07:57:45 ID:uUrbJ1/D0
メニュー画面とか恐ろしくダサいな。
455白ロムさん:2009/01/12(月) 08:40:14 ID:TtaLHcwD0
>>451
imode端末だけど不思議と納得できないか?
456白ロムさん:2009/01/12(月) 08:54:03 ID:68GoZptE0
>>451
PRO=一般人向けではない端末だからだろw
457白ロムさん:2009/01/12(月) 09:08:57 ID:HMig6avmO
PRO=マニア向け=ヲタ専

買いだな
458白ロムさん:2009/01/12(月) 09:16:26 ID:B3hoOdw00
この機種彼女(28才白人)に持たせようかと思うけどどうかな。
表の色が実質黒だけってのが女の子向けとしては微妙。いっそ黒のほうがシックなかんじか?
手に持った感じは「デカイ!」って思う?
459白ロムさん:2009/01/12(月) 09:30:40 ID:kS3dNxpL0
まぁボタンに日本語書いてないから
白人が持ってもおかしくはないといえばない
460白ロムさん:2009/01/12(月) 09:32:37 ID:H2T0bIKh0
彼女のサイズによる
461白ロムさん:2009/01/12(月) 09:41:30 ID:B3hoOdw00
>>459
それはそうかも

>>460
168センチちょいポチャwww大丈夫かもwww
462白ロムさん:2009/01/12(月) 09:49:47 ID:DEThfhOs0
>>449
触るって、もう出てるの?
463白ロムさん:2009/01/12(月) 09:52:01 ID:jBXqWDY80
お前はこのスレッドの何を読んでたんだ?
464白ロムさん:2009/01/12(月) 09:58:28 ID:JLTp9vsj0
>>462
100万年ROMってろ
465白ロムさん:2009/01/12(月) 10:07:30 ID:kS3dNxpL0
実際この機種でスマホのように長文編集しようとしたら
メモとmojiEdit等のエディタアプリくらいしかないんかな
まぁ他のHID可能なSH携帯と同レベルってことだろうけど
466白ロムさん:2009/01/12(月) 10:09:35 ID:rI65V0moO
なんで横スライドなんだよ…
931みたいに縦にしなきゃ売れないって
467白ロムさん:2009/01/12(月) 10:15:02 ID:kS3dNxpL0
縦スライドQWERTキーボードとかえらく前衛的だなというか
ライバルはこれになるのか
ttp://itfun.jp/2009/01/qwerty-pale-pre.html
468白ロムさん:2009/01/12(月) 10:19:10 ID:a6vpHMVlO
>>466
縦でQWERTYにしたら大変な事になる
469白ロムさん:2009/01/12(月) 10:22:21 ID:rI65V0moO
いや縦の場合はQWERTYじゃなくていいよ
マジで日本で横スライドはうけないと思う
470白ロムさん:2009/01/12(月) 10:26:24 ID:vMYzj8L/0
>>467
blackberryでいいじゃんw
471白ロムさん:2009/01/12(月) 10:26:43 ID:CVIvHe5ZP
>>467
Palm Preマジ欲しくなってきた!!!
携帯サイトやFelica必須だからSH-04Aが本命だけど。

>>469
どっちみちメジャー機種じゃないけど、一部の人は熱烈に必要としてる。
QWERTY欲しくない人はこのスレ覗かないほうがいいと思うよ?
472白ロムさん:2009/01/12(月) 10:43:08 ID:kS3dNxpL0
どちらかというとかな入力の人もお断りしている気もするが
473白ロムさん:2009/01/12(月) 10:43:34 ID:jBXqWDY80
そもそもPROって売れるラインナップじゃないよな
ニッチにも対応して一定数を余所に逃がさないためのラインナップ
474白ロムさん:2009/01/12(月) 10:47:24 ID:CVIvHe5ZP
新PalmOS+QWERTY+Felicaなんて端末が出たら10万円までなら出す・・・・いやもっと出しそうだ・・・
475白ロムさん:2009/01/12(月) 10:47:45 ID:XiH+9MlJ0
つかせっかくqwertyキー付いてるんだから、そっちで入力してやれよと
476白ロムさん:2009/01/12(月) 10:56:12 ID:c206Q1pN0
閉じたままimodeで2ちゃん見れればそれでいい
477白ロムさん:2009/01/12(月) 10:57:05 ID:CVQUwlyR0
形だけはwillcomのzero-3だよねぇ…
windows mobile搭載でワンセグ有りでおにゃのこらしい色のケータイがほしいナリ〜
478白ロムさん:2009/01/12(月) 11:03:34 ID:vMYzj8L/0
>>476
激しく同意。 で、出来るの?
479白ロムさん:2009/01/12(月) 11:05:19 ID:RiGuZwy30
本気でつくっているものなのかなぁ。
01 02くらいまでがせいぜいじゃねえのかなぁ。
480白ロムさん:2009/01/12(月) 11:26:03 ID:si4m24/zO
片手で閉じた状態で全ての動作が出来るって書いてあるでしょ?

文字読めないの?
481白ロムさん:2009/01/12(月) 11:28:18 ID:XiH+9MlJ0
アプリに関しては、そのアプリ次第ってことだろ
482白ロムさん:2009/01/12(月) 11:30:39 ID:vMYzj8L/0
>>480
そうかね

ところで、昔のSHの機種は 、
Webの文字をコピーできたんだが、あの機能は復活しないのだろうか。
出先で2ch見てるとき、引用付き返信が出来なくて困る。
483白ロムさん:2009/01/12(月) 11:32:08 ID:CVIvHe5ZP
>>482
そればっかりは無理でしょ
484白ロムさん:2009/01/12(月) 11:34:21 ID:XiH+9MlJ0
>>482
あれって著作権問題とかで難癖つけられないように、
前もってそういう機能は外したんじゃなかったっけ?

フルブラウザアプリとかで、文章コピー使えるのとかあるけど
485白ロムさん:2009/01/12(月) 11:50:15 ID:1pIcZ1Dr0
すでに左腰にはBB(会社強制)、もうすぐしたら右腰にはSH-04A、周りから見たら完全にオタと思われるな...
486白ロムさん:2009/01/12(月) 11:50:29 ID:vMYzj8L/0
>>483>>484
うーん残念。

著作権も何も、PCなら普通に出来ることなんだし、わざわざ不便にしなくてもなぁ・・・
487白ロムさん:2009/01/12(月) 12:26:20 ID:RvXY9grw0
>>485
スーツ姿でカッコよければ問題なしw
488白ロムさん:2009/01/12(月) 12:48:31 ID:Z/IDaJH+O
携帯ショップ店長だけど質問ある?

ってスレで店長氏がSH-04は春商戦にぶつけてくる予定みたいって言ってたよ。だから2月末くらいから3月頭だろうね。
489白ロムさん:2009/01/12(月) 12:50:56 ID:si4m24/zO
なん・・・だと・・・?

2月に手に入るかもしれないという儚い希望が!!!
490白ロムさん:2009/01/12(月) 12:56:35 ID:HMig6avmO
普通に今までの携帯でネットを見て楽しむぶんにはSH-01Aのほうが良いのかな
ディスプレイが少し大きくてタッチ以外で他に何か優れた点はあるの?
491白ロムさん:2009/01/12(月) 13:01:09 ID:kS3dNxpL0
そりゃここに来てるのはQWERTキーボード搭載ケータイに
大きな夢と期待を抱いている奴らだからキーボードに尽きるだろ
PRIMEで満足できるならPROに足を踏み入れる必要はない
492白ロムさん:2009/01/12(月) 13:01:39 ID:bQi6ihq/0
>>484
SBは今でも出来るんじゃねえの?<コピペ
493白ロムさん:2009/01/12(月) 13:11:29 ID:HMig6avmO
うーんそうですよね
キーボードとディスプレイとタッチか

01にしようかな
494白ロムさん:2009/01/12(月) 13:12:43 ID:JT0q4ZHX0
1月9日付でFCC通過してるね、SH-04A
後はJate・・・今月の15日が勝負です。

ttp://may353.seesaa.net/article/112493924.html
495白ロムさん:2009/01/12(月) 13:17:56 ID:kS3dNxpL0
>>494
ソフト面の改良で通話時間わずかに伸びたのか
相当中の人が頑張った事を期待
496白ロムさん:2009/01/12(月) 13:38:13 ID:68GoZptE0
閉じたままなんでも出来るのがいいならiPhoneでいいだろ、と思う。
キーボード使って横画面のがメインだと思えないなら他の端末選べば
いいだけの話。わかってる香具師が買えばいいんだよ
497白ロムさん:2009/01/12(月) 13:40:55 ID:69g3V2apO
>>469はなんでこのスレに?
498白ロムさん:2009/01/12(月) 14:00:32 ID:36kU5pzr0
ドコモの新製品発表のタイミングが気に食わない。
発表されてから発売までの期間が長過ぎる。
半年毎に新機種が出る事を考えると、タイミングがおかしいと思う。
499白ロムさん:2009/01/12(月) 14:03:53 ID:dNNZXzyj0
>>498
気に食わなければ買わなければいいだけ。
そういう人が多ければ、携帯販売数が下がってくるからさ。
そうすりゃ、どうしてそうなったか分析するだろ?

つか、文句言いたいだけだろ?w
500白ロムさん:2009/01/12(月) 14:07:18 ID:RNVTk2AtO
妥協して他の機種買ってから発表されるより億倍マシ。
てか一番ユーザーのためになる発表方式だろ。
501白ロムさん:2009/01/12(月) 14:12:50 ID:qtJPp6rQ0
>>498
気持は分からないでもないが
俺はこの機種を早めに発表してくれたおかげで
他の機種を検討する余地が無くなったから、
逆に感謝してるよ

つまり>>500に同意
502白ロムさん:2009/01/12(月) 14:16:54 ID:k0b1VjZ/O
>>498
この機種は発表会の前日になって
ようやく試作機が出来上がったんだ。
試作機だよ?まだ色々、煮詰めないといけないから
すぐには市場に投入出来なかった。

と聞いたことがある。
503白ロムさん:2009/01/12(月) 14:27:18 ID:kS3dNxpL0
かといって逆にSH-04Aの発表が2月上旬までされなかったら
このスレの住人はやきもきしまくってただろw
製品的にどうせ2月発売目標で煮詰められてた機種なんだから
504白ロムさん:2009/01/12(月) 14:46:42 ID:l9Bz1OtaO
前ならiTVがこの位置だったよね
505白ロムさん:2009/01/12(月) 15:30:28 ID:SbA0lIS20
とにかく俺はBTキーボード使ってメインPCのように使うぜ!
506白ロムさん:2009/01/12(月) 15:41:37 ID:pv5JqffkO
fcc通過したんなら開発レイヤーはes2〜pp1くらいかねぇ
遅れているのはアンテナ周りの特性決めに手間取ってたんじゃないかと想像
何にせよそろそろ関東でも温モックさわらせて欲しいな
507白ロムさん:2009/01/12(月) 17:32:01 ID:WT4vj8/LO
見てきた。
これは使いやすいわ。
508白ロムさん:2009/01/12(月) 18:09:05 ID:MvwKtMc80
>>507
どのへん見てそう思った?
509白ロムさん:2009/01/12(月) 18:33:30 ID:dGKSlizx0
温モックの動画とかみてー
510白ロムさん:2009/01/12(月) 18:45:27 ID:SG8mJy2vO
1月中には店頭に並んでくれるかなぁ<ホットモック
511白ロムさん:2009/01/12(月) 19:03:39 ID:Nkz+KtCeO
DSに冷モックも無いんだよなぁ〜
512白ロムさん:2009/01/12(月) 19:37:22 ID:JLTp9vsj0
FCC通過きたああああああああああああああああああ
15日のJATE通過発表分は12月15〜31日までのだから無さそうだな。
2月1日発表分なら1月1日〜14日までだからありそうだ。

いずれにしろ発売は2月の末、2/26あたりが妥当じゃないか?
世間の多勢は25日が給料日だし、ちょうどいいタイミングだろう
513白ロムさん:2009/01/12(月) 19:45:14 ID:nmkPZAo9O
>>512
2/24に間に合わないかな…
火曜しか休めないし。
514白ロムさん:2009/01/12(月) 20:03:51 ID:AyNceKNHO
>>482
>ところで、昔のSHの機種は 、
>Webの文字をコピーできたんだが、あの機能は復活しないのだろうか。

SH-01AのフルブラウザはWebの文章コピー出来るよ。

>出先で2ch見てるとき、引用付き返信が出来なくて困る。

因みに携帯用の2ch専ブラ、フルブラ、変換サイト使えば906以前の機種でもWeb文章コピペは可能。
515白ロムさん:2009/01/12(月) 20:09:34 ID:WT4vj8/LO
>>508
QWERTY配列キーボードだから、打つのが楽だった。
しかもサクサクだった。
しかも、16mmくらいなので持ちやすく、片手でスライド出来た。
タッチパネルの使い易かった。
F-03Aとは対照的だった。
キーボードのキーイルミは白緑みたいな爽やかな色で好感が持てた。
カスタムメニューはSH-01Aと同じ様なのがあった。
カラーテーマはリッチブラックがいい感じだった。
緑と黒でシックな感じだった。
ハードキーを使った操作体系はテンキーとQWERTYの違いを除けばSH-01Aと同じ感じで操作出来た。
長くなるので、一度ここで書き込み。
516白ロムさん:2009/01/12(月) 20:12:17 ID:vMYzj8L/0
>>514
専ブラかー
一時期使ってたんだけど、外部リンクの扱いが悪くて、
使用を中止したんだよね〜
今のヤツは改善されてるのかな
517白ロムさん:2009/01/12(月) 20:15:52 ID:Sq7TiNmz0
imonaはレスをコピーできたような
518白ロムさん:2009/01/12(月) 20:22:22 ID:WT4vj8/LO
続き
タッチパネルの反応はハードキーに比べて多少遅かったがサクサク動いた。
画面が大きいせいもあり、3行打ち間違えることなく打てた。
SH-04Aのロゴの横にあるキーはスマートフォンでいうとホームキーみたいなもので、そのキーで待受画面に戻ることが出来る。
終話キーや発話キーはサイドにある。
カメラはまあまあだった。
絵作りは8MCCD機の方が良かったが、この機種はカメラ重視ではないので特に気にすることはないかな。
カメラのUIはSH-02AやSH-03Aと同じような感じで、SH-01Aとは異なるUIだった。
タッチパネルの使い勝手はSH-03Aより断然良い。
ワンセグ受信感度も悪くは無かった。
横UI、縦UIともに充実していた。
画像の拡縮もスムーズ。
キーピッチも確保されていて打ちやすかったが、やはり数字入力がやりにくかった。
519白ロムさん:2009/01/12(月) 20:26:42 ID:JLTp9vsj0
しかし年末の過疎っぷりから一気に勢い出てきたなw
520白ロムさん:2009/01/12(月) 20:27:31 ID:kS3dNxpL0
なにその完璧っぷり
保護シートを買って正座で待つしかないじゃない

終話キー見つからないという報告があったが
ちゃんとサイドにあるのねよかった
521白ロムさん:2009/01/12(月) 20:33:05 ID:WT4vj8/LO
敢えて、不満に感じたことも書いておく。
これは仕方がないんだけど、液晶の綺麗さはSH-01Aに負けていた。
綺麗さはSH-03Aと同等くらいかと。
タッチしたときにブルッと振動するんだが、もう少し弱い振動が良かった。
あと、タッチの時のメニュー画面で、下に大きな時計は出てなかったが、無駄なスペースがあった。
そのスペースに触れば、一つ前戻ることが出来たが、戻るという表示が欲しかった。
30分くらいしか触ってないが、不満はこれくらい。
出来ればもう少し触りたかった。
SH-01A持ちだが、これ買うよ。
展示されていた機種の中には地雷になりそうなものもあったが、これは買いだと思った。
2月下旬〜3月上旬には発売出来るだろうとのことで、一年未満での買い増しは7万前後になるだろうとのこと。
よって4月発売情報はデマ。
522白ロムさん:2009/01/12(月) 20:38:21 ID:UjFF/qjH0
>>518
ちょっと教えてくれ
タッチパネルで文字入力する際のあのダサい画面は
カラーテーマを変える等して変えられるのか??
523白ロムさん:2009/01/12(月) 20:43:13 ID:n/Y7MnpZ0
>>521
報告ありがとう。来月末を楽しみに待つよ
524白ロムさん:2009/01/12(月) 20:53:44 ID:kS3dNxpL0
>>521
ttp://item.rakuten.co.jp/keitai-tengoku/sh-04a/
となるとここにあるように12ヶ月未満72980円以上57980円って所かね
525白ロムさん:2009/01/12(月) 21:07:16 ID:rTY8J28D0
>>521
レポありがとうございます。

横画面のメニューってどんなでした?
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0811/11/l_os_sh-04a-162.jpg
526白ロムさん:2009/01/12(月) 21:11:26 ID:WT4vj8/LO
>>522
文字入力の画面は変わらなかったと思う。
文字入力画面ってそんなにダサいとは思わなかったけどなぁ〜
SH-01Aよりカラーテーマが多く、初期設定ではナチュラルだった。

バイトのねーちゃんが話し掛けてくるのが多少ウザかったわ。
SH-04Aのスペックなんて頭に入っているのにわざわざ説明してくるし。
しかも5分くらいずっと。
しまいには今使ってる機種とかどうでもいいことも聞いてくるし。
他機種を触ってるときも来やがる。
可愛かったから許すが、もし不細工な奴だったら怒りに満ちて今頃書き込んでる場合じゃ無かっただろう。
クワーティーをきゅーだぶりゅーいーあーるてぃーわいと読んでいたのが可愛かった。


あと、みんなSH-04Aスルーしすぎ。
隣にあるN-04A見るんだったら、ついでにSH-04Aも見ていけばいいのに。
527白ロムさん:2009/01/12(月) 21:15:38 ID:UjFF/qjH0
>>526
thx
あのピンク色の画面だよね?
なにか違和感を感じるんだよね…

>あと、みんなSH-04Aスルーしすぎ。
これは益々この機種が欲しくなる情報だなw
528白ロムさん:2009/01/12(月) 21:26:13 ID:iD5WC5tL0
京都で触ってきた。

待たせただけあって、「いい出来じゃないか!」と思った。

あとは、価格設定で間違いをおこさなかったら、HIT間違いないだろう。
Primeシリーズと同じくらいの価格なら、大ブレイクだ。

この不景気の中で、エポック・メイクな製品となる素質はあると見た。
今までの携帯が2ツ折形式が標準であったことに取って代わり、
QWERTYキーボードが標準となる先鞭の予感がする。

戦略的な価格設定を望む。
529白ロムさん:2009/01/12(月) 21:26:58 ID:si4m24/zO
勿論タッチ時のバイブもOFFにできるよね?

SHー04スルーしてくれるのはありがたいね!!俺中二病だからマイノリティでありたいw
530白ロムさん:2009/01/12(月) 21:26:59 ID:WT4vj8/LO
>>525
横UIは縦UIをそのまんまワイドにした感じ。
SH-01Aは縦UIと横UIが違う感じだけど、SH-04Aは同じだった。
横UIは他機種より充実していた。(つーか、横UIがメイン)
縦UIは画面をタッチするとメニューとかiコンシェル等のアイコンが出て来る。
それらの配置はSH-01Aのキーの配置と似た感じだった。
あくまでも、普通のケータイなので、操作体系は普通のケータイと同じで高校生の自分でも違和感なく操作出来た。
今使っているのもSHARP製ということもあり、操作性は3時間あればすぐに慣れるという感じだった。
横スライドだからといって敬遠する人も多いと思うし、あまり被らなさそう。


あと、ITmediaは画像の直リンは出来なかったはず。
531白ロムさん:2009/01/12(月) 21:30:16 ID:NTislf3O0
なんか良さそうだな。よし、明日早速予約してくるかw
532白ロムさん:2009/01/12(月) 21:33:22 ID:WT4vj8/LO
>>527
あれっ?
俺が使った時は黒だったよ。ピンクではなかったよ。>タッチパネルでの文字入力画面
もしかしたら変えられるかもしれない。
早く買いたいわ。
>>529
バイブOFFに出来るかどうかは未確認。
SH906iやSH-03Aと同じと思われるので、そちらのスレで聞いた方が良いかも。
533白ロムさん:2009/01/12(月) 21:34:04 ID:JLTp9vsj0
来週には各地で冷モックが拝めそうな予感
534白ロムさん:2009/01/12(月) 21:46:14 ID:RiGuZwy30
やっぱ1年未満は高いのね・・・。
前機種を一括で買ってても同じ?
買ったことある人いる?
535白ロムさん:2009/01/12(月) 21:47:12 ID:edQQOUMQO
無線LANの有無はどうなったのかな?スペック表では見当たらなかったが、週刊アスキーでは「ある」と書かれていたみたいだし。
536白ロムさん:2009/01/12(月) 21:49:19 ID:WT4vj8/LO
>>533
来週には無理じゃないかな。
来月くらいから、モックが出回りそう。


これも試作機なんで、発売する時には仕様が変わるかもしれませんね!!って可愛いねーちゃんが言ってたから、
発売はやはりもう少し待たないといけないようだ。
その分、完成度を高めてほしい。

P905iTVを待った俺は忍耐力には自信があるww
537白ロムさん:2009/01/12(月) 21:49:34 ID:dNNZXzyj0
>>535
またお前か
538白ロムさん:2009/01/12(月) 21:50:27 ID:sO1YER090
2タッチはあった?
539白ロムさん:2009/01/12(月) 22:00:37 ID:WT4vj8/LO
>>538
そこまで見てなかった。
ごめん。
540白ロムさん:2009/01/12(月) 22:07:12 ID:YiRnWPtj0
この機種は部品的には
・液晶はSH-03A相当(大きさはちょっと違うが)
・カメラは02相当(ということは手ぶれ補正は付く)
という認識でおk?
541白ロムさん:2009/01/12(月) 22:07:47 ID:sNY9lpEy0
ピンクじゃなかった…だと!?
希望の光が見えてきた!!

参考URL
ttp://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2008/11/05/sh04a/0036.htm
542白ロムさん:2009/01/12(月) 22:26:06 ID:si4m24/zO
単に本体がピンクだからメニューとかの配色がピンクのテーマになってるだけじゃないの?
543白ロムさん:2009/01/12(月) 22:26:50 ID:YiRnWPtj0
MYCOMには黒い番号入力画面が出てるけどな
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/06/064/

ところで、シャッターはサイドキーで切れるの?
544白ロムさん:2009/01/12(月) 22:30:21 ID:rTY8J28D0
>>530
レスありがとう。
あのショボイ3Dでは無いって事かな。
横スライドだから、横メインってのは自然だよね。

画像一覧っぽいページにいかないかい? >ITMedia
545白ロムさん:2009/01/12(月) 22:48:12 ID:rI65V0moO
欲しいけどポケットに入れてたら勝手に電話かけたりしないか心配
546白ロムさん:2009/01/12(月) 22:55:33 ID:MvwKtMc80
N-04Aとで迷ってるけど、もっさりだと聞いてこっちに興味が沸いてきた。
547白ロムさん:2009/01/12(月) 23:05:35 ID:dKpHkGV90
ふむ・・・好きずきなんだけど、黒が無難かな。
白はキーが見にくいし、ピンク?ゴールド?は黒とちょっと合わない感じがする。
548白ロムさん:2009/01/12(月) 23:22:11 ID:R5hMaY5N0
で、フルブラウザーのレンダリング精度はどうなのさ?
549白ロムさん:2009/01/12(月) 23:26:08 ID:RvXY9grw0
これを機にQWERTYキーが一般化して持ってても浮かないようになってほしいなあ
550白ロムさん:2009/01/12(月) 23:42:23 ID:7sfC987s0
>>545
電気を通す物が一緒に入ってなければ絶対無い。
551白ロムさん:2009/01/12(月) 23:42:38 ID:AW0LDLLvO
それはねーな
片手で全部操作できないとダメなんだよ、少なくとも日本では
552白ロムさん:2009/01/12(月) 23:53:52 ID:si4m24/zO
俺なんかはツータッチだからどうしても両手になってしまうな

横スライドとか浮いてて凄くいいです
553白ロムさん:2009/01/13(火) 00:24:21 ID:t2Ybw4iq0
今月中に発売するのかな?
554白ロムさん:2009/01/13(火) 00:28:29 ID:OwkMTbIG0
>>553
今月中はまず無い
555白ロムさん:2009/01/13(火) 00:40:16 ID:XPbrEmX8O
多少おくれてもいいから万全の調整でだしてほしいね。
556白ロムさん:2009/01/13(火) 02:03:24 ID:bMYumr6kO
G3プラットフォームになって広島の人達がチューニングにひーひー言ってると思うから急かすのは酷だな
557白ロムさん:2009/01/13(火) 02:03:25 ID:uJ+RiwbD0
>>551
しかし片手で操作してる人の方が実は少ない。
特に若い人ほどその傾向だったりする。
558白ロムさん:2009/01/13(火) 02:05:23 ID:PtR2DgRLO
>>536です。
>>540
その様な認識で桶。
SH-02Aのカメラも結構良いよ。
>>541-543
多分、カラーテーマで変わるのでしょう。
>>544
PCからだといけました。
>>546
ごめん、N-04Aのモッサリ報告をしたのは俺だ。
サクサク感が欲しいならSH-04Aの方が良いよ。
SH-04AとN-04Aは全くベクトルの違う機種だが、どの様な点で悩んだのかな?
>>547
俺はピンクゴールドにするよ。
>>548
FOMAカードが入っていなかったんで、iモード・FB関連は見られてないです。
>>549
浮いていてもいいじゃないか。
それも個性。
俺なんか、高校で使うんだぞ。(SH-01Aと併用するつもり。)
周りからヲタ呼ばわりされるのが目に見えてる。
それでも買う。
それだけ魅力がある機種。
559白ロムさん:2009/01/13(火) 02:08:36 ID:PH57YxEK0
とりあえずレポ乙としか言いようがない
関東でこういうイベントないのかなー
560白ロムさん:2009/01/13(火) 02:45:27 ID:r4uZAk5e0
>>558
おまえはSH-04をもってなくても、ヲタに見られるから安心するんだ
561白ロムさん:2009/01/13(火) 03:02:53 ID:0cgMEI690
>>551
N-01AやP-01AやSH-01Aがまあまあ売れてるの知ってる?
これ全部両手使うケータイだよね?

562白ロムさん:2009/01/13(火) 03:04:14 ID:0cgMEI690
>>551
ついでに言えばDS,PSPは両手使うものだよね?
563白ロムさん:2009/01/13(火) 03:30:30 ID:uJ+RiwbD0
まぁ片手で操作したけりゃここくんなって話しだな。
気になるから来てるわけだ。
素直じゃないのも嫌われるぞ、少なくとも日本では。
564白ロムさん:2009/01/13(火) 05:45:26 ID:9aoL80+YO
高校生でもこんなの買ってもらえるのか
565白ロムさん:2009/01/13(火) 05:51:46 ID:IofHh/SN0
普通に最新型の携帯買うだけじゃん
何か問題でも?
貴方の認識では高校生や学生はみんなハイエンドモデル使っていないとでも?
もう少し世間の常識知ったほうがいいですよ
今の学生はむしろずっと携帯詳しいですが?
携帯だけでpc使わん奴もざらにいるしな
566白ロムさん:2009/01/13(火) 06:17:14 ID:YOXs9KbpO
>>565
だよな、漏れ、消防だがハイエンド端末を持ってた方が
女子にモテモテだと思うぜw
あー早く発売しねーかな。
そのためにお年玉を使わずにいたんだ。
親に買ってもらうなんて最低だからな。
毎月の支払いも自分のおこづかいから出してるしね。
567白ロムさん:2009/01/13(火) 06:49:39 ID:CfRQMClS0
うわあ…なんだこの下手くそな自演…
糞餓鬼はママのおっぱいでも吸ってろよ
568白ロムさん:2009/01/13(火) 07:17:27 ID:sknkgNEy0
566は自演じゃなくて皮肉だと思う
569白ロムさん:2009/01/13(火) 07:24:37 ID:vicU4MkFO
なぁみんな…
俺さっきSH04買ったんだ…









夢で
570白ロムさん:2009/01/13(火) 07:27:23 ID:vQQA04Mv0
そんな型番の携帯はスレ違い
571白ロムさん:2009/01/13(火) 07:39:13 ID:PtR2DgRLO
>>560
安心した。
>>564
自分で貯めたバイト代で買うのさ。
もちろん、一括で。
今までのバイト代は殆ど端末代に消えたwww
今年度は受験だからバイトはしてないけど。
572白ロムさん:2009/01/13(火) 08:08:57 ID:XPbrEmX8O
俺は受験生だけど親に買ってもらうよ
573白ロムさん:2009/01/13(火) 08:32:04 ID:rHzof+jz0
574白ロムさん:2009/01/13(火) 08:57:44 ID:h9I4MC8yO
ふつー親に買ってもらうだろ
575白ロムさん:2009/01/13(火) 09:13:40 ID:9VsdhyYRO
定額給付金で買います
576白ロムさん:2009/01/13(火) 09:15:27 ID:Yk6I5Ewm0
頭金くらいにしかならねえ
577白ロムさん:2009/01/13(火) 09:16:02 ID:h/iA7Rva0
>>571
自分語りってそんなに楽しいの?
578白ロムさん:2009/01/13(火) 09:17:18 ID:tOlqj0Ab0
生活保護で買います
579白ロムさん:2009/01/13(火) 09:45:51 ID:MH+BuknFO
>>565
見事に反応してんじゃないよ…。みっともない。
580白ロムさん:2009/01/13(火) 09:50:30 ID:6dXYKNE+0
静電感応式?
581白ロムさん:2009/01/13(火) 10:09:00 ID:7OH0D6wa0
息子の定年退職金で買ってもらう予定ですが、何か?
582白ロムさん:2009/01/13(火) 10:14:11 ID:tOlqj0Ab0
>>581
聞いてないから出て行け。
583白ロムさん:2009/01/13(火) 10:50:17 ID:PtR2DgRLO
>>580
静電容量式じゃなかった?
584白ロムさん:2009/01/13(火) 11:02:37 ID:mZ09DsUNO
この機種のマルチタスクは、Nみたくメール、i-mode、iアプリ3つ起動できるかな?
585白ロムさん:2009/01/13(火) 11:14:13 ID:4sAA44kO0
出来るわけ無いだろ
なんでNでしか出来ないことがSHで出来るんだよ
586白ロムさん:2009/01/13(火) 11:22:10 ID:XPbrEmX8O
メールとデータボックスとiモードのくみあわせならできるんじゃないか
587白ロムさん:2009/01/13(火) 11:50:38 ID:PtR2DgRLO
>>586
出来るよ。
588白ロムさん:2009/01/13(火) 12:03:50 ID:y6BhMUTy0
iモードは閉じたまま出来る?
あと画面ページ送り出来る?

すみません、教えて下さい
589白ロムさん:2009/01/13(火) 12:08:07 ID:tOlqj0Ab0
>>588
それができんかったらフルタッチの意味はなし。
590白ロムさん:2009/01/13(火) 12:12:15 ID:y6BhMUTy0
>>589
あ、そうなんだ・・・
ページ送りするとしたらQWERTYキーの何処かのボタンってことだよね?
それがどのボタンなのか知りたい

あと色だけど白って微妙なのかな
何か黒やピンク購入が多い気がする
確かに白は画像だと何かQWERTYキーの文字が見辛いような
591白ロムさん:2009/01/13(火) 13:09:50 ID:PtR2DgRLO
>>590
QWERTYの場合はカーソルキーを使うと思う。
カーソルキーで一通りの操作が出来る。

あと、サブメニューなどはキーボードの最上段のキーに割り当てられている。(メールの場合)
iモードでも同様かと思う。

サイドにメッキの装飾があって高級感の演出に一役買っていた。
592白ロムさん:2009/01/13(火) 13:28:12 ID:p2IJWwEC0
SH906と迷ったけどこれに乗り換えるわ。

つーか、結構高そうだな。
auのフルサポ解約1年未満と合わせて9万くらい用意せんとorz
593白ロムさん:2009/01/13(火) 13:30:32 ID:i1NAxuvm0
この機種ってワードやエクセルで文章作成できる?
今の庭から別のところに変えようと思って今いろいろ検討しているんだが。
594白ロムさん:2009/01/13(火) 13:36:31 ID:UrNNQBv/P
SH-04Aスレが立ち始めたころyoutubeの映像見てモッサリにガクブルだったころ
シャープというメーカーは製品を発売するまでの追い上げは半端じゃない、スマートフォン
で実証済みって俺が書き込んだけど最近実機触ったやつら意味わかっただろ?
でもな、まだチューニングしてくるぞw。完成品はここで書かれてある不満がほとんど解消
されているかもな。

それがW-ZERO3を生み出したシャープの"仕事"なんだよ!!
595白ロムさん:2009/01/13(火) 13:38:03 ID:h4/ExlReO
電車中とかで開いて使うの抵抗ない?
596白ロムさん:2009/01/13(火) 13:41:14 ID:XPbrEmX8O
持ち物じゃなくて容姿だから

使い手の問題
597白ロムさん:2009/01/13(火) 13:45:13 ID:0hMzRlKI0
自信を持て
598白ロムさん:2009/01/13(火) 13:47:04 ID:tOlqj0Ab0
>>593
「今の庭」とか回りくどい言い方知ってるわりには
調べるって事知らねえんだな。
頭が良いのか悪いのか・・・公式にも載ってるってのに。

>>594
わかったわかった。
そこまで言うほどこの機種悪く言ってる奴いないと思うぞ。
どんだけ興奮してんだよ。まぁその押しは大切だけどなw
買うよね〜♪
599白ロムさん:2009/01/13(火) 13:49:02 ID:y6BhMUTy0
>>591
どうもです
もう予約してしまってあるのでw
あとは取扱説明書と睨めっこですわ

youtube等楽しむにはパケホーダイフルやパケホーダイダブル契約しないとダメかな?
600白ロムさん:2009/01/13(火) 13:51:28 ID:h4/ExlReO
>>596
>>597
わかりました、SO903から乗り換えてみます。
601白ロムさん:2009/01/13(火) 14:04:17 ID:9dc2tsEE0
>>599
別にダメじゃないよ
602白ロムさん:2009/01/13(火) 14:08:27 ID:YOXs9KbpO
>>599
値段も聞かずに申し込みしたのかw。
予想外の値段できたらどうするのさ?
キャンセルするにも何割かキャンセル料取られるよ。
因みにパケホとパケホフルは12月31日で新規申し込みは終了した。
今はパケホダブルしかない。
603白ロムさん:2009/01/13(火) 14:14:03 ID:MfaCB0LjO
テレビ電話できないんですか?
604白ロムさん:2009/01/13(火) 14:15:08 ID:y6BhMUTy0
>>601
それならこのままでいいのかな
ニコニコとかも観れたら最高なんですが
iアプリで地図とかiコンシェルやiウィジェットとか使うならパケホーダイフルじゃないとダメとかありますかね?

>>602
もう躊躇いはありませんw
現在SH903iTV故にwwwwww
充電スタンドと予備電池パックも予約しました
一応手元に携帯電話購入費用として7万既に用意してあったり
605白ロムさん:2009/01/13(火) 14:15:47 ID:tOlqj0Ab0
頼むから公式にかいてある事は聞かないでほしいなぁ。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh04a/index.html
ほらよ。
606白ロムさん:2009/01/13(火) 14:30:17 ID:PtR2DgRLO
>>595
抵抗なんて全くない。
普通にサイクロイドやヨコモも使ってるし、それと同じ感覚。
ケータイとQWERTYの出会いが素晴らしい。
どこに抵抗を感じるのか教えてくれ。
抵抗を感じない俺が変なのか?

SH-01Aプリインの地球の待受がSH-04Aにもプリインされていて嬉しかった。

ヲタ専用端末と言われても良い。
P905iTVの時もそうだったから、気にしない。
607白ロムさん:2009/01/13(火) 14:30:53 ID:h4/ExlReO
>>604
ダブル契約しないと高額請求きちゃうよ
この機種買うならダブルは必須でしょ
608白ロムさん:2009/01/13(火) 14:37:56 ID:y6BhMUTy0
>>605>>607
どの項目がフルブラウザでの接続になるのかとかって見ることできますか?
例えばGPSはフルブラウザ起動だとか
609白ロムさん:2009/01/13(火) 14:39:14 ID:h4/ExlReO
>>606
人目を気にしちゃうとか
まだフッキレない自分がいます
家だと普通に使えるんだけど
610白ロムさん:2009/01/13(火) 14:39:36 ID:MfaCB0LjO
間違いなくテレビ電話できないんでしょうか?
DSの人はまだ100パーとは言えないって言ってたんですけど。
自分は写せないけど相手の画面は見れるっていう機種もあるとか言ってたんですが。
611白ロムさん:2009/01/13(火) 14:39:45 ID:Rwn4dJVy0
これ既存のほとんどのiアプリ使えない?
612白ロムさん:2009/01/13(火) 14:44:01 ID:h4/ExlReO
>>608
俺はまだ古い機種だからフルブラウザはわからないけど
パケホダブルはフルブラウザ使った場合5985円が上限です。
iモードだけ使った場合4410円が上限です。
613白ロムさん:2009/01/13(火) 14:58:43 ID:PtR2DgRLO
>>609
思いっ切りが大切さ!!
>>610
テレビ電話はやろうと思えば出来ると思う。
アウトカメラを使って。
P905iTVの時は鏡を使ってTV電話したことがある。
でも、テレビ電話は滅多に使わん。
614白ロムさん:2009/01/13(火) 15:01:13 ID:tOlqj0Ab0
>>610
ならここで聞くような事じゃないだろ。
俺らはシャープじゃねぇしドコモの店員でもないんだから。
店員が「100%言えない」ってんならそうなんだよ。
それでも確定させたいならシャープに直で聞くんだな。
615白ロムさん:2009/01/13(火) 15:02:40 ID:W8qvEDdH0
>>610
キャラ電を使ったテレ電時間が書かれてるからたぶんできる。
アウトカメラを使用してのテレ電が出来るかどうかは不明
616白ロムさん:2009/01/13(火) 15:16:34 ID:5uLmrigq0
>>609
自分が使いやすいと思ったものを選ぶ
至極当然のことじゃないか
617白ロムさん:2009/01/13(火) 15:31:20 ID:MfaCB0LjO
>>615ありがとうございます。発売楽しみです
618白ロムさん:2009/01/13(火) 15:47:58 ID:YOXs9KbpO
これは100年に一度のネ申木幾の予感wktk。
619白ロムさん:2009/01/13(火) 15:49:51 ID:XPbrEmX8O
公式に書いてあることも読めない奴にいろいろ教える必要ないとおもうんだよな
620白ロムさん:2009/01/13(火) 16:25:21 ID:YOXs9KbpO
>>619
>[注意]端末は開発中であり、外観、特長、仕様については変更となる場合があります。

て、書いてあるから公式だけど本決まりではないよ。
621白ロムさん:2009/01/13(火) 17:19:42 ID:3cGnCUrl0
>>620
公式で本決まりでもない事をここで聞いてわかるのか、という事も含めて
教える必要ないって言ってんだよ
622白ロムさん:2009/01/13(火) 17:21:23 ID:3cGnCUrl0
あと電車の中で使うの抵抗あるとか言ってる香具師さ、
電車の中でケータイいじるの自体やめろよw
623白ロムさん:2009/01/13(火) 17:23:23 ID:0VPiPKIs0
公式サイトの画像には、端末にSHARPのロゴは入ってなかったけど、
実機ではどうなるんだろ。
できれば入ってない方がいいな
624白ロムさん:2009/01/13(火) 17:34:13 ID:/hSYthxM0
>>623
Docomoの端末に製造元のメーカー名が入ってるものなんて
あった?
625白ロムさん:2009/01/13(火) 17:39:17 ID:kOeacnqv0
>>624
他キャリアからの移行組かもしれないじゃないか。
かくいう俺もauからの移行を考えてる人間だし。
ところで、キャリア間の機能比較の話題って何処行きゃ良いか知ってたら教えて欲しいんだが。
626白ロムさん:2009/01/13(火) 17:54:36 ID:m4WyyEK60
なんかスレのレベルが下がってってる気が・・・
627白ロムさん:2009/01/13(火) 18:06:34 ID:YOXs9KbpO
>>595
そう思うなら公共機関で使わなきゃいいだけ。
漏れは別に抵抗はないよ。
電車でたまにPCを開いてる奴もいる。
今は情報社会だから
こういう光景は別に珍しくもないだろ?
それに、この手の携帯端末は今後も増えていく。
ひと昔前なら、ザウルスとか電子手帳を平気で開いてる奴もいたよ。
だけど周りは誰も気にはしてなかったな。
628白ロムさん:2009/01/13(火) 18:07:59 ID:PtR2DgRLO
>>624
SO903iTV、SO905iCS、SO906i、L852i、NM705i、NM706i、P905iTV、HT-01A、HT-02A……
結構あるよ。
SH-04Aには入っていなかった様な希ガス
629白ロムさん:2009/01/13(火) 18:09:29 ID:EU+/5mqDO
せっかくクワーティキーボードついてるんだけど、実用的なメモ機能はついてくるんだろうか?
エクスプローラみたいな機能もしくはフォルダ分けできるメモ帳など。
630白ロムさん:2009/01/13(火) 18:18:31 ID:C9mtQdof0
ワンセグの視聴についてですが、アンテナが付いているようですが、本体にも内臓アンテナは付いているのでしょうか?現在はP905iTVを使用しており、感度はまあまあです。今の機種くらい感度が良ければいいのですが・・どうでしょうか?
631白ロムさん:2009/01/13(火) 18:25:21 ID:+w3QWiL50
これで無線LANがつけば・・・
632白ロムさん:2009/01/13(火) 18:29:59 ID:WBLg/FLE0
ちょっくら聞きたいんじゃが
この電話機にはラジオはついてるのかのぉ?
633白ロムさん:2009/01/13(火) 18:34:13 ID:HQl6F4PPP
インターネットラジオじゃなくて、ただのラジオ?
何でそんなのついてると思ってるんだろう。
634白ロムさん:2009/01/13(火) 18:39:14 ID:nLTm2h7kO
別に付いてるのも珍しく無いだろ。

>>632に関しては自分で調べろって感じだが。
635白ロムさん:2009/01/13(火) 18:47:00 ID:IofHh/SN0
ハゲもインタマ2出すらしいな
636白ロムさん:2009/01/13(火) 18:53:23 ID:vicU4MkFO
禿はインフラがなぁ…
つかラジオって久々に聞いたな。
一時期あう端末で流行ってなかった?
637qwerty honey:2009/01/13(火) 19:00:28 ID:jGb6/WVH0
みんなセキュリティどうする?指紋認証できないよね?
638白ロムさん:2009/01/13(火) 19:17:52 ID:24801Ik5O
>>629贅沢は云わないので128文字×10件のそれぞれを10倍にしてくれれば
もしくは横画面対応のiアプリメモがあれば、個人的にはOK
639白ロムさん:2009/01/13(火) 19:34:05 ID:4T5pmMvc0
>>637
オートロック機能とかないかなぁ
液晶がOFFになるとロックがかかって
操作をするには暗証番号の入力が必要とか
640白ロムさん:2009/01/13(火) 19:41:19 ID:YOXs9KbpO
>>638
贅沢言わないならこれでどうだ?
この中の『いつメモ』だが

漏れはこのiアプリをメモとして使っている。

http://www.geocities.jp/i_softwares_i/i/index.html


>>639
暗証番号のセキュリティならどの機種にも付いてないか?
641qwerty honey:2009/01/13(火) 19:45:50 ID:jGb6/WVH0
いやさ、最近suicaとかお財布ケータイとか多いだろ?F使いに聞いたら、サッと指紋でsuica起動して改札通過、その後タイマーで自動でロック。暗証番号じゃ、こんなスマートさは無理だわな。だからといってF買う気はないけど、なんか良い案ないかな?
642白ロムさん:2009/01/13(火) 19:49:45 ID:Cmd27ipUO
Suicaってわざわざ起動させなくても使えると思うんだが
643qwerty honey:2009/01/13(火) 19:52:14 ID:jGb6/WVH0
いやいや、起動というか、ロック解除ということ。普段はロックしておく。落としたりしても大丈夫というわけなんだが。
644qwerty honey:2009/01/13(火) 20:00:30 ID:jGb6/WVH0
決めた!シャープにお願いしよう。タッチパネルでもカメラでも良いから指紋認証いまから付けて!って無理かな?強く願えばかなえられるかな?
645白ロムさん:2009/01/13(火) 20:02:28 ID:OwkMTbIG0
あぼん対象、ID:jGb6/WVH0
646qwerty honey:2009/01/13(火) 20:03:54 ID:jGb6/WVH0
>645
そこまで言わなくても・・。スマートなセキュリティにあこがれただけなのに。
647638:2009/01/13(火) 20:23:57 ID:24801Ik5O
>>640いつメモは横画面に対応してなさそうなのが痛い
選択肢がなさそうだと、いつメモ使うと思うが
648白ロムさん:2009/01/13(火) 20:34:50 ID:4T5pmMvc0
>>640
言いたいのはタイマーで液晶の電源が落ちるなりして(ここまでは俺の携帯でもできる)
再度液晶をONにしようとすると暗証番号の入力を求められる機能ってことなんだが
PCのスクリーンセーバー→パスワード認証みたいなの、もう携帯にもあんの?
649白ロムさん:2009/01/13(火) 20:36:55 ID:Sbsxv0dUO
>>646
既に、SH-01A、SH-03Aには付いているよ、指指紋認証。
650qwerty honey:2009/01/13(火) 21:06:50 ID:kwjz05HS0
>649
おれが言いたいのはまさにそのことなんだ。
シャープにはすでに技術があるのに、01や03には付けたのに、
04には04には・・、付けなかったんだぁ!!!(怒)。
おれのこうした地道な努力で、sh-04bの十字キーの真ん中には
タチクルと指紋認証センサーが鎮座することになるんだ。
651白ロムさん:2009/01/13(火) 21:07:36 ID:sIht0Mei0
>>650
なんでID変わってるの? ダイヤルアップ?
652白ロムさん:2009/01/13(火) 21:21:11 ID:YOXs9KbpO
>>650
技術的には可能だが、何でもかんでも全部入りにすると
値段が上がって高過ぎて買って貰えないからだと思う。
だから機能を分散させてんだろね。
まぁ、ドコモは毎度のことだが
何かしら欠けた端末を作るからなw。
653白ロムさん:2009/01/13(火) 21:28:29 ID:K1WIcbxp0
マジでアイフォン芸人劇団ひとりにCMやって欲しくない
654白ロムさん:2009/01/13(火) 21:31:22 ID:czsJCytiO
どーでもいいけど片手での使用も配慮してねシャープさん
運転しながらだと両手つーわけにはいかないから

>>624
movaを名乗れなかったNPDF以外の外様メーカはDoCoMo By 〜と名乗ってだな
655白ロムさん:2009/01/13(火) 21:36:37 ID:z+6/9xYCO
>>643
俺N-01A買ったがICロック解除が不満でF905iに戻したよ。
F905iはメール書いている途中とかでも、折りたたんで、
サイドキー押して指紋認証で解除できる。
使い終わったらサイドキーか設定した間隔でロックできる。
いくら指紋認証がついても待ち受けに戻るとか
サブメニュー出さなきゃ解除出来ないなら使えものにならないよ。
因みにSH-04Aはサブ機として使う予定。
656qwerty honey:2009/01/13(火) 21:44:01 ID:kwjz05HS0
>>651
646と650の間に一時間あることに注意!実は愛人宅へ移動!
じゃなくて単なる帰宅。

>>652
おれも以前はそう思ったけど、今回全部入りにしただろ。
そろそろ「どっか欠け端末」というのは捨てて、Proシリーズ
ぐらいは値段高くても全部入りを選べる仕様にすべき。
あるいはsh-04a TypeSなどとして、高価だがグレードが高い
機種と安くてベーシックな仕様が選べるような、パソコン
みたいなシリーズ展開を考えるべき時期だろう。
顧客獲得競争も激化する一方なんだし・・。
657白ロムさん:2009/01/13(火) 21:52:17 ID:h61v2+9t0
samui
658白ロムさん:2009/01/13(火) 21:53:10 ID:4rCDuboUO
片手での操作快適感や指紋認証を求めるなら他機種買えば、としか言いようがない。
659白ロムさん:2009/01/13(火) 21:59:07 ID:nLTm2h7kO
全くだ。
>>650何が努力なんだか。迷惑。
660qwerty honey:2009/01/13(火) 21:59:30 ID:kwjz05HS0
>>658
まあ、そのとおりなんだが。おれはsh-04aがでたら店頭でいじって
01aと徹底的に比較するつもりだ。あまりにも使いにくければ
01aにするかもしれない。たぶんその確率は高くはないだろうし、
納得して04aに決められることを祈っているが・・。
661白ロムさん:2009/01/13(火) 22:07:08 ID:m4WyyEK60
これだけ待った漏れ達に他の機種なんて考えらんねえよw
662白ロムさん:2009/01/13(火) 22:07:41 ID:sIht0Mei0
>>656
>あるいはsh-04a TypeSなどとして、

なんだ、ンダヲタかよ
663白ロムさん:2009/01/13(火) 22:10:15 ID:4T5pmMvc0
>>654
運転中に使うな馬鹿
664qwerty honey:2009/01/13(火) 22:15:37 ID:kwjz05HS0
>>661
悪かったよ。まあシャープへ言いたいことはいろいろあるけど、
おれも今考えられる最良の機種だということは認めるよ。
しかしシャープの品揃えはすごいね。
タッチがなく、カメラの高性能な01と、
大画面で縦キーボードの禿931と
qwerty横キーボードのsh-04a。
あらゆる方向への発展型を出して今後のトレンドを探ろうとしている。
665白ロムさん:2009/01/13(火) 22:22:02 ID:XxVKGKMb0
変なのがいる・・・
666白ロムさん:2009/01/13(火) 22:22:12 ID:YOXs9KbpO
>>654
道路交通法で運転者の携帯電話使用を
禁止してるのは知ってるのか?
見つかれば罰金刑か懲役刑になる。
667白ロムさん:2009/01/13(火) 22:54:02 ID:A66RXdvS0
仮に自転車と言い訳しても自転車も今は罰金刑だ
668白ロムさん:2009/01/13(火) 22:57:44 ID:83Zw40IKO
イヤホン付けてるしwww

とかイミフな言い訳しそうだ。
669白ロムさん:2009/01/13(火) 23:13:11 ID:yHUFg1WRO
運転中とかって信じられない。
670白ロムさん:2009/01/13(火) 23:22:09 ID:te84e+Xh0
>>668
東京だとハンズフリーも禁止されてないか?
671白ロムさん:2009/01/13(火) 23:25:57 ID:WNLDIdk7O
東京はハンズフリーも駄目なんだけどな
672白ロムさん:2009/01/13(火) 23:31:14 ID:nLTm2h7kO
>>668
>>670
会話繋がってなくね?
673白ロムさん:2009/01/13(火) 23:32:08 ID:uJ+RiwbD0
>>654
ほんとにバカだな・・・ほんとに・・・情けない・・・
人でもひいたら携帯どころではなかろうに・・・
シャープもかわいそう・・・こんなヤツに使われて・・・
せっかくの技術も使ってる人のモラル次第なんだからな・・・
674白ロムさん:2009/01/13(火) 23:34:37 ID:XPbrEmX8O
ここにきて一気に民度下がったな

最悪だな。
675白ロムさん:2009/01/13(火) 23:58:22 ID:W8qvEDdH0
おまえら盛大に釣られてるな
676白ロムさん:2009/01/14(水) 00:00:10 ID:3v/mB0cz0
>>558
もう見てるかわらかないですがレスします。
もともと、SH-04Aに興味があったのでこの前のイベントに見に行ったんですが
自分に使いこなせるかどうかが不安な点が結構あって。両手でメール打てたら便利だけど
片手で打つ場面もあるだろうし、やっぱり通常の形のがいいのかなぁと。

N-04Aに関しては全く眼中になかったけど、実際触ってみたら
どの携帯よりも持ちやすく手にしっくりきたから。最近の携帯はどれも
機能詰め込みすぎで巨大化してるから手にしっくりくる携帯には自然に興味がわくw
しかし、もっさりでは困るねorz
677白ロムさん:2009/01/14(水) 00:03:59 ID:QTXGzqpy0
俺の肉棒の握りやすさは世界一
678白ロムさん:2009/01/14(水) 00:05:53 ID:P+byqrK2O
>>674
韓国人は気違いしかいないからな
やっぱり再占領して教育し直しだな
679白ロムさん:2009/01/14(水) 00:07:21 ID:MKq0o92p0
昨日の 徹子の部屋 は、異様な ふうんいき だったねw
680白ロムさん:2009/01/14(水) 00:11:13 ID:EQB8XqMs0
おなかすいたお
681白ロムさん:2009/01/14(水) 00:16:14 ID:2kax2VlVO
タッチパネルは電気ビリビーリになりませんか?
682白ロムさん:2009/01/14(水) 00:18:34 ID:NvBsPRtxO
発売前はスレ荒れるからしょうがない
683qwerty honey:2009/01/14(水) 00:20:13 ID:UZMoAX2+0
>>639
まあ確かに現実的な話をすれば、
駅の手前で暗証入力してsuicaのロックはずす

改札通過

電車で移動中はON

改札出る

そのままポケットへ。タイマー機能でsuicaロック

ってのがあればよいけど。いちいち手動で解除とロックを
しなければならないとするとちょい面倒だ。
ファンクションキーとかショートカットでうまく簡単にできないかな?
まあ実機が出ないとできるともできないともわからんが。
sh-01a使いにでも聞いてみるか。参考にはなるだろう。
684白ロムさん:2009/01/14(水) 00:23:14 ID:tXHAnoey0
ロックって落とした時とかに使われないためにって言ってなかった?
ファンクションキーとかショートカットでうまく簡単にできるんじゃ本末転倒じゃないの?
685qwerty honey:2009/01/14(水) 00:27:55 ID:UZMoAX2+0
>>684
だからロックだけはワンプッシュで簡単にできるようにするわけだ。
解除には暗証入れにゃしゃあないだろ。
指紋にこだわって嫌われるのはもうごめんだ。
686白ロムさん:2009/01/14(水) 00:29:05 ID:8jkQNZaf0
なにこの糞コテ
687白ロムさん:2009/01/14(水) 00:31:46 ID:D2K28rKh0
>>684
その後に暗証番号入力するってのが抜けてるだけだろ。

それにしても、落としたら遠隔ロックすればいいだけだと思うんだが。
大事なケータイ落とすなよ、とも思うけど。そんな無くすもんかな?
自動ロックされてそれを指紋認証で外すのすら面倒だと考えてしまう俺。
688白ロムさん:2009/01/14(水) 00:34:00 ID:ru/N017Y0
>>685
解除1回で1回使ったら自動ロックの方がまだ現実的だろ・・・。
タイマーはロック忘れの防止目的。
改札出た後の時間に合わせておくのは自分の都合。
現実的でもなんでもない。
689qwerty honey:2009/01/14(水) 00:34:46 ID:UZMoAX2+0
>>686
このコテハンはな、高度な意味があるんだぞ。
最後のyは脚韻といってな・・・ああ、英文学の教養が・・

注:アニメキャラに似ているのは単なる偶然です。
690白ロムさん:2009/01/14(水) 00:36:25 ID:BmkGQjvYO
携帯なんて落とさないし

暗証番号なんてつかったことすらねーよ

指紋ですらめんどいわ
691白ロムさん:2009/01/14(水) 00:44:37 ID:4XdPXl1xO
>>681
我慢汁
みんなそうやって耐えて使ってんだ
692qwerty honey:2009/01/14(水) 00:46:21 ID:UZMoAX2+0
>>687
>>688

また他社機種がらみで悪いが、
「ケータイなくす前にやっておきたい10の設定」
http://takamorry.com/article/111677263.html

ていう記事がある。suicaにしてもFelicaにしても
他人に使われたら危険だし。
まあちょっと神経質すぎるかもしれんが・・。
ただ、この記事のタクシーでなくすというシーン、
いかにもありそうだった。タクシーとか電車とか、
座った時に落ちやすいというのは十分ありうる。
みんなは注意深くて必要ないのかもしれんが、
おれはいろいろ工夫してみたいね。
693白ロムさん:2009/01/14(水) 00:48:50 ID:ru/N017Y0
いや会話になってねーよ。
694qwerty honey:2009/01/14(水) 00:58:54 ID:UZMoAX2+0
>>693
自動ロックしたままで改札って出れるのか?
それができないなら、混んでる車内とかホームとかで解除するのか?
改札入る前ならできそうに思うが。

でなきゃ687みたいにロックしないかだよな。
まあ落とさなきゃ良いて言われればそれまでだが。
695白ロムさん:2009/01/14(水) 01:05:33 ID:BmkGQjvYO
落とした場合の対策ばかり考えると落とさないようにする対策をしない。
696白ロムさん:2009/01/14(水) 01:07:35 ID:3tgaWdLKO
>>694
しつこいようだが、F905iはメール書いている途中とかでも、折りたたんで、
サイドキー押して指紋認証でIC解除できる。
なれればポケットの中で解除も余裕。
使い終わったらサイドキーを押すだけ。
折りたたんだ状態でいつでも操作可能、そういった点では神機。
697白ロムさん:2009/01/14(水) 01:08:56 ID:ru/N017Y0
>>694
んなこといってねーよカス。
電車に乗ってる間ロック解除されてたら意味ないだろ。

その混んでる車内とかホームとかで落としたらどうすんだ?
おまえは自分で神経質っていったじゃねーか。破綻すんな。

ロック解除→1回改札入る→自動ロック→ロック解除→改札でる
これの方がよっぽど意味がある。
698白ロムさん:2009/01/14(水) 01:41:54 ID:bOOrkUU20
イベ
699qwerty honey:2009/01/14(水) 01:45:31 ID:UZMoAX2+0
>>697
確かにそうなんだが、そのロック解除のとき両手が要りそうでな。
カバンとか傘とか新聞とか持ってると大変だろ。
改札を一旦出てしまえば、小脇に挟むとか、股にはさむとか、
なんとかなりそうな気がするんだが。

まあ良いさ。使ってるうちに、なんか良い方法見つかるだろ。
いまさらFは買うつもりないしな。
ただSH既に使ってて、似たようなこと考えたやつがいたら、
良い方法あったら教えてほしい。


700白ロムさん:2009/01/14(水) 01:51:44 ID:8jkQNZaf0
700
701白ロムさん:2009/01/14(水) 02:12:34 ID:4XdPXl1xO
このロックの話題の流れにまるで興味ないのは多分俺だけ
702白ロムさん:2009/01/14(水) 02:23:40 ID:7QddWXZK0
>>701
オレも興味ないけど、トリップがどうとかいう流れよりは
数倍マシなのでもっとやれ、と思う。
703白ロムさん:2009/01/14(水) 02:41:24 ID:iHIdmj7S0
来月の頭に出ないかな?
一応二月になれば2月〜3月内だから発売する可能性はあるよな?
704白ロムさん:2009/01/14(水) 02:48:49 ID:iHIdmj7S0
そろそろまとめサイトでも作ったらどうだろうか?
705白ロムさん:2009/01/14(水) 02:50:34 ID:8jkQNZaf0
>>703
まだJATE通過してないと思われ
706白ロムさん:2009/01/14(水) 02:53:40 ID:gVVI87iY0
>>704
頼んだ!
707白ロムさん:2009/01/14(水) 03:42:42 ID:AfUx7bfr0
>>641
指紋は動作が遅い
おまけに他人認識、本人拒否の可能性あり
暗証番号の方が素早く使えて信頼性も確実だ

最遅コンボ=折りたたみロック解除+指紋認証
最速コンボ=スライドロック解除+キー認証
よってSH-04AかF-03Aが神機種になる
708白ロムさん:2009/01/14(水) 03:45:15 ID:AfUx7bfr0
これでロック話題を終了させましょう
この機種を買えば間違いないってことだ
709qwerty honey:2009/01/14(水) 06:50:51 ID:UZMoAX2+0
>>707
言われてみればそうなのか?なんだか安心した。
Fに洗脳されかけてたかもしれん。
タチパネでキー認証可能なら片手でもできるよな。
710白ロムさん:2009/01/14(水) 06:55:59 ID:b4c0JCCJO
落とさない。自分がしっかり持っておく。これこれ究極のセキュリティー
711白ロムさん:2009/01/14(水) 07:30:10 ID:jQ4sSjhhO
俺も諮問認証ある奴使ってたが、特別良いもんでもねーよ。
つか一回認証システム自体が壊れて携帯で何も出来んくなった。

>>709
つか実際使った事も無くその程度で「SH-04Aにも!」とか騒いだのかよ。
もっと自分の中での感情を処理してから発言しろよ……
712白ロムさん:2009/01/14(水) 07:41:31 ID:pp/Hg2XeO
ロックってかけた事ないんだよなぁ、ゆえにかけ方も知らない

話をぶった切ってすまんが、横画面、フルキーボードを活かせるアプリってある?
713白ロムさん:2009/01/14(水) 07:45:34 ID:iL1cpt0ZO
この機種には手書き認証があったような希ガス


714白ロムさん:2009/01/14(水) 07:46:16 ID:3tgaWdLKO
>>709
Fなら見なくても3秒あれば余裕。
指紋認証の失敗はコツをつかんだら一度もなし。
N-01Aで乗換案内など見ていても終了して、いちいち待ち受け戻ってメニュー出したり面倒。
タッチパネル使ったがそっちの方がよっぽど遅い。
まー、使い勝手は人それぞれだろうけど、
改札で、もたもたして他の人にイヤな顔されないようにね
715白ロムさん:2009/01/14(水) 07:46:25 ID:tbu8+tE30
そもそも携帯でsuica/pasmo使ってるのは、オートチャージ知らない情弱なんだよ
716白ロムさん:2009/01/14(水) 08:11:46 ID:9oq87VcJ0
神戸・大阪でこの機種予約できるところ知ってる人教えて下さい。
717白ロムさん:2009/01/14(水) 08:36:27 ID:3tgaWdLKO
俺が一番言いたいのは指紋認証より、いつでもロック解除できること。
プッシュトークボタンより、いつでもロック解除の画面になるボタンがある方が幸せ。
マックアプリでロック解除忘れて、いちいちアプリ終了してロック解除、再起動なんて面倒でしょ。
いまそれができるのはFだけなんだよ。
718白ロムさん:2009/01/14(水) 08:49:19 ID:RW31IRgUO
俺もF906使ってるけど、指紋はセキュリティーとして使ってないな
フルブラウザ用のポインタとして使うにはタチパネのほうが有利
閉時の入力インターフェースも優秀なら即04Aに乗り換えようと思ってる
719白ロムさん:2009/01/14(水) 08:49:37 ID:P8m1vNWRO
おまいら何故セキュリティに拘るんだ?
そんなにセキュリティが重要なら他の機種買えばいいではないか?
だいたいセキュリティが必要な程の大切なものは
落とすかも知れない携帯電話に入れて持ち歩くべきではないな。
720白ロムさん:2009/01/14(水) 08:59:56 ID:JXe54hUe0
>>719
こだわってるのは糞コテだけ
721白ロムさん:2009/01/14(水) 09:01:23 ID:f/0WZqTF0
セキュリティまで機械にすがりつくようなら
現代から消えた方がいいと思う。

昔はお金を転がして運んでたんだぜ。
722qwerty honey:2009/01/14(水) 09:18:49 ID:UZMoAX2+0
>>711
おれの身近で新機種に変えたのは前述のF01a使いが最初なんだ。
それに今のところそいつひとりだけ。
当然注目の的。いろいろウンチク垂れるんでな。
まあFはおれも興味はあっていろいろいじったりしてるうちにな。
まあ買わないけど。
723白ロムさん:2009/01/14(水) 09:32:06 ID:1fcPrviZ0
>>721
ギャートルズ
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
724白ロムさん:2009/01/14(水) 09:41:43 ID:3tgaWdLKO
財布落としてクレカなくなるより、ロックのかかる携帯クレカの方が安心。
725qwerty honey:2009/01/14(水) 09:53:33 ID:UZMoAX2+0
>>724
おれの知り合いはな、神戸出張のとき、
急いでいたせいか現金一銭ももたずに
携帯に三万円チャージしただけで新幹線飛び乗って
来たっていうんだぜ。
「えーSuica関西使えないんですか」って。
笑っちゃうだろ。
726白ロムさん:2009/01/14(水) 10:25:35 ID:yjJ4RvRe0
携帯電話を外で落とさないようにするには
持ち歩かない

これで、おk?
727白ロムさん:2009/01/14(水) 10:27:17 ID:cD8d1gVx0
うざいから消えて
728白ロムさん:2009/01/14(水) 10:35:19 ID:BmkGQjvYO
最大のセキュリティは落とさないことこれ真理

つか指紋の話とかSHー04についてねーんだからこのスレですんなよ
729白ロムさん:2009/01/14(水) 10:42:52 ID:FZxZiNsj0
まだNGにしてない奴がいるのか
730白ロムさん:2009/01/14(水) 10:43:41 ID:2uM0fNB00
>>717
Dも出来るよ
スライド→暗証番号で体感上Fより早い
どんな状態でもいつでもロック&解除が出来る
Dを使ってからスライド以外は使えなくなったし、
ロックすることが面倒どころかむしろ楽しくなった
731白ロムさん:2009/01/14(水) 10:51:13 ID:wD7KPvzsP
>>725
お前がまだこのスレに居る事の方が笑っちゃう。
732白ロムさん:2009/01/14(水) 11:06:21 ID:CoCXeYhG0
「qwerty honey」 をNG登録すれば万事おk
733白ロムさん:2009/01/14(水) 11:15:05 ID:P8m1vNWRO
>>732
こちらスネーク了解!専ブラからNG設定しました。
734白ロムさん:2009/01/14(水) 11:45:58 ID:m55QYnBu0
楽しまだな。
735白ロムさん:2009/01/14(水) 11:47:00 ID:pBRDwjz70
つかケータイ機種板のコテなんてろくなのいないから、
全部NGすりゃいいよ
736白ロムさん:2009/01/14(水) 12:18:56 ID:b4c0JCCJO
で結局閉じたまま縦でのiモードは可能なのかい
737白ロムさん:2009/01/14(水) 12:19:21 ID:o//gT1G70
そいや、画面に指を近づけるとソフトキーが出てくるってのはどーなったん?
738白ロムさん:2009/01/14(水) 12:23:20 ID:2td0Bhk8O
この携帯もっさりかなぁ・・・
解消されてればいいけど、SHだしなぁ〜
739白ロムさん:2009/01/14(水) 12:26:45 ID:Y9mvTmHC0
ホットモック触った人の書き込みを見るとサクサクって書いてるひとが多いじゃん
740白ロムさん:2009/01/14(水) 12:34:25 ID:P8m1vNWRO
>>738
おまいさんはスレを見渡すことはしないのか?
これだから携帯厨は駄目って言われるんだよ。
741白ロムさん:2009/01/14(水) 12:34:56 ID:iL1cpt0ZO
>>736
可能。

742白ロムさん:2009/01/14(水) 12:37:38 ID:f/0WZqTF0
>>738
こいつは何も読んでねぇんだよ。
こういう奴ほど説明書も何も読まずに使うんだろうな。
らくらくホンで十分。
743白ロムさん:2009/01/14(水) 12:58:12 ID:Apja0m/YO
ワクワクワクワク
744白ロムさん:2009/01/14(水) 14:18:40 ID:E5QKPmDhO
陰湿
745白ロムさん:2009/01/14(水) 14:54:57 ID:H06cU5HP0
おぉ。もうホットモック出てるのか。
ちょっくらドコモショップ行ってくるか
746白ロムさん:2009/01/14(水) 15:05:22 ID:av8Y9UMbO
本当にサクサクなのかな。今までが今までだったからいくらサクサク報告があってもいまいち不安だ。
747白ロムさん:2009/01/14(水) 15:07:07 ID:ydPvE3110
急にばかが増えたな
748白ロムさん:2009/01/14(水) 15:11:06 ID:f/0WZqTF0
>>746
俺もそう思う。
そんなに心配なら発売前にでてるモックを触ればいい。
その時期になればyoutubeにも新しい動画が出たりするだろうし。
749白ロムさん:2009/01/14(水) 15:31:52 ID:OYtWM7iq0
結局無線LANはなしですか?
750白ロムさん:2009/01/14(水) 15:44:22 ID:BmkGQjvYO
>>747

しつこい失せろ
751白ロムさん:2009/01/14(水) 15:45:17 ID:BmkGQjvYO
安価ミス ↑のは>>749に対して
752白ロムさん:2009/01/14(水) 15:48:07 ID:kr1EbKVkO
P使いの俺からしてみれば、SHのもっさり感なんぞ
屁の突っ張りにもならん
753白ロムさん:2009/01/14(水) 15:53:39 ID:eBK3yznE0
>>749
またお前か。
暇を持て余した神々なのか?
754白ロムさん:2009/01/14(水) 16:03:12 ID:nnUUFi9RO
無線LANってまさか本気だったのか?
755白ロムさん:2009/01/14(水) 16:08:49 ID:msn5TP/T0
まんかすうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
756白ロムさん:2009/01/14(水) 16:13:45 ID:f/0WZqTF0
>>749
無線LANがWiFiでファミリンクのDLNA&DTCP-IP対応のはず。
BluetoothがZaurusをHSDPAで定額データプラン64Kができると思う。


757白ロムさん:2009/01/14(水) 16:20:18 ID:TJ6hZMCmO
Zaurusケータイなんてウソ臭いから
Zaurus Phoneにしよーぜ















SH04Aの斜め上の後継機のことなっ
SH02…SH03…SH04+SH05=SH07…SH08←この辺で完成を期待
758白ロムさん:2009/01/14(水) 16:23:22 ID:pV+iGLSS0
>>753
まただまされたな。
759白ロムさん:2009/01/14(水) 16:44:47 ID:g3Z/uDHB0
SHは902辺りでOS変えて遅くなったんだよな?
今回のシリーズからいきなり速くなったってのはどういう了見だ
760白ロムさん:2009/01/14(水) 16:46:38 ID:f/0WZqTF0
>>759
たぶん早くしたかったから
761白ロムさん:2009/01/14(水) 17:15:40 ID:p289Nb7X0
725はSuicaチャージ上限2万って知らないのか?www
762白ロムさん:2009/01/14(水) 17:20:15 ID:JXe54hUe0
>>761
たぶん脳内知り合い
763白ロムさん:2009/01/14(水) 17:26:21 ID:P8m1vNWRO
>>759
高級感があり、ヲタ端末のPROシリーズだけ速くして
区別するために他3つのシリーズは
これまで通りもっさりのままでは?
つまり、サクサクがいいならPROを買えということだろう。
764白ロムさん:2009/01/14(水) 17:33:34 ID:R6eYqjqE0
765白ロムさん:2009/01/14(水) 17:44:26 ID:D2K28rKh0
F900iの時の糞遅さに比べたら今の機種は大したもっさり感を感じない。
多少もっさりしてようが先行入力が効くから別にどうでもよくなる。
766qwerty honey:2009/01/14(水) 17:51:58 ID:cnYtx49B0
>>761
バカなやつだな。東京新神戸の新幹線往復チケット買って、さらに上限
まで現金入れたそうだ。
なんでそんなに絡むかな。
携帯マネーも持ち合わせない輩なのか?
767白ロムさん:2009/01/14(水) 17:54:18 ID:yjJ4RvRe0
コテハンなんだから
絡まれて当たり前だろ!
768白ロムさん:2009/01/14(水) 17:57:06 ID:cnYtx49B0
これでどうだ。
769白ロムさん:2009/01/14(水) 17:58:53 ID:iL1cpt0ZO
>>746
サクサクケータイSH-01Aと同じチップらしいし、安心汁。
770白ロムさん:2009/01/14(水) 18:08:36 ID:CoCXeYhG0
ID:cnYtx49B0 をNGでおk
771白ロムさん:2009/01/14(水) 18:12:25 ID:cnYtx49B0
退屈だな
772白ロムさん:2009/01/14(水) 18:23:32 ID:8jkQNZaf0
勢いが年末の6倍ってどういうことよ。
773白ロムさん:2009/01/14(水) 18:25:36 ID:cnYtx49B0
価格comで5位にランクイン。
未発売ですごい人気だ。
774白ロムさん:2009/01/14(水) 18:45:31 ID:cnYtx49B0
>>759
SH-01も03も十分早いよ。
775白ロムさん:2009/01/14(水) 18:56:16 ID:WQ6DHxCQ0
>>758
だまされてはおらぬ
776白ロムさん:2009/01/14(水) 19:43:04 ID:jQ4sSjhhO
>>774
id変わるまで黙ってるか死ね
777白ロムさん:2009/01/14(水) 19:52:09 ID:BmkGQjvYO
一気に民度下がったのは価格コムでランキング上がったのをみてクズどもが調べもしないでここきてんだろうな
778白ロムさん:2009/01/14(水) 19:57:29 ID:H2SVNnCqO
>>653
次回の家電芸人で宣伝してくれるはずだからいいじゃないかw
779白ロムさん:2009/01/14(水) 20:00:45 ID:D2K28rKh0
今回のモデルはこれはこれで買いなんだが、出来ればスタイラスに
対応して手書きメモや写真加工出来るようにしてほしいな。
WILLCOM03みたいな手書きチャットアプリもウケると思うし、
手書きで写真加工出来たらプリクラ好きな若者にもウケると思う。
780白ロムさん:2009/01/14(水) 20:18:49 ID:1NXeSJcNO
>>779
まさにZaurusPhone

>>766
Suicaは関西でも使えるよw
関西のICOCAと関東のSuicaは相互利用が可能なので、ICOCAの使えるところなら使用可能。
関西で使えないのはPASMOです…残念!
781白ロムさん:2009/01/14(水) 20:31:08 ID:ZtGiA6rF0
なんでコテつけるヤツって基地外ばっかなの?('A`)
sageないでageまくりだし
782白ロムさん:2009/01/14(水) 20:31:19 ID:cnYtx49B0
>>780
ホントにバカなんだな。出張あったのは去年の初め。
相互利用はその後だよ。
783白ロムさん:2009/01/14(水) 20:37:37 ID:ZtGiA6rF0
>>782
>>766>>725で矛盾しまくりなんだがw


>急いでいたせいか現金一銭ももたずに
>携帯に三万円チャージしただけで新幹線飛び乗って
>来たっていうんだぜ。


>バカなやつだな。東京新神戸の新幹線往復チケット買って、さらに上限
>まで現金入れたそうだ。
784白ロムさん:2009/01/14(水) 20:39:53 ID:9oq87VcJ0


え?それってこのスレと関係あるの?
スレタイ読めないの?
二人そろってどっかいって
785白ロムさん:2009/01/14(水) 20:41:23 ID:cnYtx49B0
>>783
持ってた3万を全部つっこんだってことだ。
ポイントが欲しかったらしい。
普段の通勤経路では全部それで済んでたらしいし。
786白ロムさん:2009/01/14(水) 20:51:19 ID:BmkGQjvYO
それ以上書き込むなw頭の悪さが露呈してるぞw
787白ロムさん:2009/01/14(水) 20:53:17 ID:cnYtx49B0
>>786
そっちもな。
788白ロムさん:2009/01/14(水) 20:59:03 ID:Y2C7KeOVO
DSって発売日決まったら予約させてくれんの?
789白ロムさん:2009/01/14(水) 21:01:22 ID:jVk74HMX0
>>788
うちのDSは発売日決まったら予約って言ってた。
電話でもOKって言われたから名刺もらって常に携帯してる。
自分がおかしく思う。
790白ロムさん:2009/01/14(水) 21:03:03 ID:h6TrBhz2O
指紋のつきやすさはどうでしょうか?
791白ロムさん:2009/01/14(水) 21:07:59 ID:ru/N017Y0
なんかオンラインでもドコモから買えるようになったんだっけ?
792白ロムさん:2009/01/14(水) 21:10:19 ID:8jkQNZaf0
>>791
なったけど店頭で買う価格より高いからやめとけ
793白ロムさん:2009/01/14(水) 21:11:08 ID:Y2C7KeOVO
そういうのもあったな
もう始まってるのかな
794白ロムさん:2009/01/14(水) 21:18:38 ID:qy10R6Gv0
モックはもう出てるの?
795白ロムさん:2009/01/14(水) 21:24:41 ID:GwzoXa4k0
なにっ?まだ売られてないの???
796白ロムさん:2009/01/14(水) 21:25:07 ID:ru/N017Y0
>>792
ドコモショップ?量販店?
覗いてみるか。
公式様的な商売はやりそうだよね。
797白ロムさん:2009/01/14(水) 21:26:45 ID:3GaHdQB6O
もう>>794とか>>795みたいな奴は1万年ROMってろよ
798白ロムさん:2009/01/14(水) 21:45:46 ID:GwzoXa4k0
>>797
二万年くらい頑張ってみる。
799白ロムさん:2009/01/14(水) 21:52:48 ID:D2K28rKh0
予約なんて考えた事も無かったな。検討してみるか。
905iの影響で今回のラインナップは余裕で在庫余ってるからSH-04Aも
普通に買えるとは思うんだが。毎年ケータイは買い換えてるが、こんなに
wktkして待つのはP2102V以来だ。あの時は会社休んだっけ・・・
800白ロムさん:2009/01/14(水) 21:55:08 ID:GwzoXa4k0
あっ・・・そうか、これシャープの奴か・・・
801白ロムさん:2009/01/14(水) 21:58:01 ID:3GaHdQB6O
>>800
ROMってろと言ったはずだが?
802白ロムさん:2009/01/14(水) 21:59:41 ID:P8m1vNWRO
これの夏秋モデルが出るとして
●タチクル
●チルト機能
●スタイラスペン付属
で来たら涙目もんだなw。
803白ロムさん:2009/01/14(水) 22:11:28 ID:8jkQNZaf0
>>802
まずフルタッチパネルなのにタチクルつける意味がわからない
チルト機能は確かにあると嬉しい
スタイラスペンは別に無いと不便ってわけでもないから涙目にはならない

804白ロムさん:2009/01/14(水) 22:20:14 ID:RW31IRgUO
べっかんこの動作の参考に、よく似たインターフェースの931をヨドバシで触ってみた
タッチ動作での画面スクロールがもっさりしてるし、タッチした位置の検出がピーキーで使いにくい
shー04aでこのあたりが解消されてるといいんだが
805白ロムさん:2009/01/14(水) 22:20:16 ID:wU6vGwGl0
>>802
905iTVがそうだったな
発売が3月くらいなのに6月には906TVが出て超涙目
806白ロムさん:2009/01/14(水) 22:27:48 ID:P8m1vNWRO
>>803
フルタッチパネル時ではなく
キーボード使用時にタチクルを使えたら便利。
スタイラスペンは、指だけで頻繁にタッチ操作すると
場合により手の脂で画面がギトギトになり
見にくくなるからあった方がいいと思う。
807白ロムさん:2009/01/14(水) 22:27:50 ID:3GaHdQB6O
この感じ…!
808白ロムさん:2009/01/14(水) 22:35:36 ID:FVu7C+pW0
静電容量式だからペンは使えないよ
ペン使えるようにするに方式変えると画面が汚くなる
809白ロムさん:2009/01/14(水) 22:36:35 ID:8jkQNZaf0
>>806
手の脂で画面がギトギトになるとか、おまえいつもハアハア言いながら汗かいてるピザだろ
スタイラスペンを熱望しているあたりオタ臭もプンプンするぜ。
810白ロムさん:2009/01/14(水) 22:50:19 ID:jQ4sSjhhO
>>808
それ対応のペンもあんじゃないっけ?
俺はいらんけど
811白ロムさん:2009/01/14(水) 22:50:36 ID:CEDNIF7e0
スタイラスなんてどうせすぐ無くすからいらねー
812白ロムさん:2009/01/14(水) 22:53:27 ID:kbUFKofn0
>>806みたいに手の汗でギトギトになったりはしないが、
どの携帯でも電話した後のあの脂跡はどうにかならないの?
813白ロムさん:2009/01/14(水) 23:00:23 ID:CqzEIWJpO
地図アプリがタッチ対応なのか知りたい
814白ロムさん:2009/01/15(木) 00:46:48 ID:nkPlsncTO
最近の加速ぶり…熱くなってきましたな。

こいつにi-modeやメールの絵文字選択にタッチが活かされてるか気になる所。
ニューロやタチクルみたいな感じをタッチで使えればパーフェクトなんだよなぁ。
815白ロムさん:2009/01/15(木) 00:54:00 ID:PpWR8l3y0
さて、今日はJATEの日か。
今回も出なさそう、てか次の2/2発表分で出そう
816白ロムさん:2009/01/15(木) 01:07:45 ID:dYsgDReW0
ドコモのサービスとwin mobileが1台になる日はあるのかなあ。
817白ロムさん:2009/01/15(木) 01:13:13 ID:dZONgzzg0
オレもそう思う。
818白ロムさん:2009/01/15(木) 01:40:46 ID:nZ+SHKAxO
発売に向けてヘッドセットでも買って全裸待機しておきたいところだが何かおすすめある?
819白ロムさん:2009/01/15(木) 01:59:27 ID:jGhtq51W0
>>812
それ、裏側で通話するように作れば良いと思うんだけど、だめなんかなw
820白ロムさん:2009/01/15(木) 03:14:36 ID:XVOnJ0bL0
早く発売しろよー
ハゲなんて春モデル発表だぞ?
821白ロムさん:2009/01/15(木) 03:18:08 ID:PpWR8l3y0
この機種は元から春モデルな件
822白ロムさん:2009/01/15(木) 03:23:03 ID:XVOnJ0bL0
>>821
ドコモは冬モデルと夏モデルしかないわけだが・・・・・
823白ロムさん:2009/01/15(木) 03:24:49 ID:PpWR8l3y0
>>822
おい、おまえそれ本気で言ってるのか?釣りだよな?釣りだと言ってくれよおおおおおおお
824白ロムさん:2009/01/15(木) 03:31:23 ID:XVOnJ0bL0
>>823
じゃあ春モデルってどれだよ?
sh04だけが春モデルなのかよ
これだけ特別なのかよ
825白ロムさん:2009/01/15(木) 03:32:58 ID:PpWR8l3y0
>>824
SH-03A
SMARTシリーズ全部
SH-04A
BBB

以上7機種
826白ロムさん:2009/01/15(木) 03:33:27 ID:PpWR8l3y0
あ、ごめん。
SH-03AじゃなくてF-03Aな
827白ロムさん:2009/01/15(木) 03:37:51 ID:XVOnJ0bL0
>>825
ふーん適当だね
それだけ?
天下のドコモさんがたったそれだけしけ春モデル出さないんだ・・・・
そんなんで春モデルって言えるの?
828白ロムさん:2009/01/15(木) 03:48:29 ID:kAbimQS9O
>>827
別に種類数や質は関係無い気が…
829白ロムさん:2009/01/15(木) 03:55:50 ID:nZ+SHKAxO
こいつはまた酷い新参が現れたな…
アウオタ厨房か?
830白ロムさん:2009/01/15(木) 03:59:28 ID:kw4ZeoH+0
>>799
同じ気持ちです。
私はP2102Vの時、予約できないと言われて並びました。
831白ロムさん:2009/01/15(木) 04:03:54 ID:PpWR8l3y0
いいか?>>827
ドコモが昨年11月5日に発表した新モデル約20機種は冬モデルと春モデルまとめて発表したんだよ。
実際、禿やあうより発表機種数が明らかに多かったろ?

分かったら自分で調べもしない無知なゆとり餓鬼は糞して寝ろ
832白ロムさん:2009/01/15(木) 07:20:28 ID:JQ/qnMULO
春モデル厨うぜえ
833白ロムさん:2009/01/15(木) 08:32:08 ID:nZ+SHKAxO
単発携帯で自演かよw


つかこの機種、手に持ってる写真見るとデカく感じるんだが…
834白ロムさん:2009/01/15(木) 09:11:57 ID:nBbbROmi0
夜中に気持ち悪い書き込みが多いな・・・
>>831の書き込みで>>827が寝た所が素直でいいなw

>>833
最初俺もそう思ったw
たぶんこのオッサンの手が小さいんだろうな。
一応横幅は名刺と同じ大きさだった。縦はちと長いけどね。
835白ロムさん:2009/01/15(木) 09:15:11 ID:qvj9Cw7M0
>>831
あほか
この地球上、どの記事も冬モデルと春モデルまとめて発表と書いてない
あれ全て冬モデルって言うのが常識
頭悪い奴晒しage
836白ロムさん:2009/01/15(木) 09:19:02 ID:qvj9Cw7M0
>>831
11月の秋に春モデルを発表するメーカーが、人類が誕生して以来あったか?
837白ロムさん:2009/01/15(木) 09:30:50 ID:2fiSYHkBO
なんで朝っぱらから必死なん?
838白ロムさん:2009/01/15(木) 09:34:11 ID:duUEjJ7iO
>>837
調べ終わったんじゃね。
839白ロムさん:2009/01/15(木) 09:44:09 ID:FeVQXp5mO
昔からDoCoMoは基本は夏と冬だけだったんだが…
840白ロムさん:2009/01/15(木) 09:46:34 ID:duUEjJ7iO
ドコモの決め次第でどうにでもなるだろ。
ラチあかないから早くドコモに聞いてきな。
841白ロムさん:2009/01/15(木) 10:08:18 ID:aNzfZgef0
別に春でも冬でもどっちでもいい
842白ロムさん:2009/01/15(木) 10:23:40 ID:nBbbROmi0
お前ら直接話し合って解決してくれ。
ここはSH-04Aを語る場所だ。
843白ロムさん:2009/01/15(木) 10:32:03 ID:rao+HFhW0
JATE経過まだー?(AA略
844白ロムさん:2009/01/15(木) 10:46:16 ID:duUEjJ7iO
2月中にはでてほしいなぁ
845白ロムさん:2009/01/15(木) 10:54:40 ID:IXrsjICEO
どうでもいいこと論議するのやめろやw

うぜえぞw
846白ロムさん:2009/01/15(木) 11:00:03 ID:pigp6lrk0
>>845
オモエモナー
847白ロムさん:2009/01/15(木) 11:36:46 ID:9UTCWDl6O
あと半年先でいいよ
848白ロムさん:2009/01/15(木) 12:18:21 ID:pigp6lrk0
>>847
オモエモナー
849白ロムさん:2009/01/15(木) 13:31:07 ID:CpkAtZX90
12月18日 SH-04AがJATE通過したぞ!喜べおまいら!
850白ロムさん:2009/01/15(木) 13:33:05 ID:V579cZTC0
>>849
おおお、マジか!いよいよ来たって感じだ!
851白ロムさん:2009/01/15(木) 13:37:46 ID:xWNFlJKtO
つられないクマー
852白ロムさん:2009/01/15(木) 13:41:38 ID:CpkAtZX90
>>851
確かめて喜べカス
853白ロムさん:2009/01/15(木) 13:42:21 ID:nBbbROmi0
とうとう来たね^^
釣りかどうかは調べりゃわかる
854白ロムさん:2009/01/15(木) 13:48:51 ID:nBbbROmi0
>>851のようなやつが2ちゃんを公式と思ってるゆとりなんだな
平和だなぁ・・・
855白ロムさん:2009/01/15(木) 13:56:20 ID:CpkAtZX90
ちなみにハゲ春モデルの831SHと932SHが12月24日に通過してる
856白ロムさん:2009/01/15(木) 14:34:33 ID:Qf/O4xadO
と、いうことは?
857白ロムさん:2009/01/15(木) 14:47:30 ID:hA+HTSXo0
858白ロムさん:2009/01/15(木) 14:50:45 ID:OsqR6+YY0
ソニー・エリクソン
859白ロムさん:2009/01/15(木) 14:58:58 ID:R283DiQUO
2月中に発売になるかな?
860白ロムさん:2009/01/15(木) 15:02:55 ID:tJPxpnbzO
名古屋に冷モックくらい置いてないかな?
861白ロムさん:2009/01/15(木) 15:09:47 ID:o6SVqkUG0
ってことは今月中に発売くるなこれ。
862白ロムさん:2009/01/15(木) 15:14:18 ID:mWebU+2r0
そういえば
iメニューカスタマイズにも
タッチパネル用iメニューきてたね
863白ロムさん:2009/01/15(木) 15:17:20 ID:EqYp3cfx0
>>861
今月中はどうかな
864白ロムさん:2009/01/15(木) 15:24:31 ID:0g261Ch+O
>>859
2/24までに発売キボンヌ

火曜しか買いに行けないのでこれを逃したら3月になる…
865白ロムさん:2009/01/15(木) 15:25:14 ID:yVYb1MkH0
待ちくたびれて、みんな禿になりかけてる?
866白ロムさん:2009/01/15(木) 15:27:29 ID:nBbbROmi0
>>865
どうやったらそんな選択できるのかわからん。
あと1か月くらいだし、わざわざサギられる方へいかないだろ。
867白ロムさん:2009/01/15(木) 15:39:59 ID:rqEapBg/0
どのレスでも禿=SBでもないだろうに・・・
868白ロムさん:2009/01/15(木) 15:44:32 ID:nZ+SHKAxO
これで2月発売に間に合いそうだな。
今月発売はまず無い。

11月12月と、毎月下旬の木、金に発売してるところから推測すると2/26、27あたりに発売か。
869白ロムさん:2009/01/15(木) 15:47:14 ID:Dn0yhSBa0
SH-04A→Bluetooth→PC→LAN
で、インターネッツは可能かな?
870白ロムさん:2009/01/15(木) 15:47:15 ID:lHLIyMdgO
>>867
普通の意味で読んでたから一瞬>>866が何言ってるのか分からなかった
そういうことかw
871白ロムさん:2009/01/15(木) 15:48:38 ID:XOLXq0Rg0
JATE通過から半月で発売すると思いこんでるなんて頭大丈夫か?
872白ロムさん:2009/01/15(木) 15:51:27 ID:R283DiQUO
三月には、春割とかキャンペーンあるのかな
873白ロムさん:2009/01/15(木) 15:58:06 ID:o6SVqkUG0
>>871
おれはお前が心配だ
874白ロムさん:2009/01/15(木) 16:17:04 ID:sMgi55OVO
やはり4月発売説が
875白ロムさん:2009/01/15(木) 16:35:36 ID:sorc6QVsO
>>843
お前いいやつだな
876白ロムさん:2009/01/15(木) 16:35:44 ID:IXrsjICEO
今までの流れ見てたの?
877白ロムさん:2009/01/15(木) 16:58:49 ID:jIYWsU+x0
SH-03Aだって11月7日通過→12月20日発売なんだから2月は確定じゃね?
878白ロムさん:2009/01/15(木) 16:59:49 ID:V579cZTC0
>>869
PC経由するぐらいならPCで閲覧しろw
879白ロムさん:2009/01/15(木) 17:35:22 ID:InA4JB3ZO
2月29日以降発売なら発売日に特攻出来る。
俺はピンクゴールドにするけど、みんなはどの色にする?

880白ロムさん:2009/01/15(木) 17:37:50 ID:Jz7EVvZZ0
まあ無難に白がいいんじゃね?
881白ロムさん:2009/01/15(木) 17:38:56 ID:xONepxlP0
ピンクゴールドの実際の色を近くで見てから決める
ちょっとどぎつい感じだったらホワイト

俺のSH902iからの華麗な転身が楽しみでしょうがない
882白ロムさん:2009/01/15(木) 17:39:36 ID:InA4JB3ZO
あ、今年は2月29日はないわ…
去年の2月29日に買い増ししたんだが、この場合って一年迎えるのは3月1日かorz
2月26日より前に発売だったら一年未満で買うわ。
883白ロムさん:2009/01/15(木) 17:55:47 ID:R283DiQUO
カタログほしいね
884白ロムさん:2009/01/15(木) 18:07:54 ID:nBbbROmi0
よしっ、来月まで金稼ぐぞ〜〜〜!!
スロってくる!!
885白ロムさん:2009/01/15(木) 18:19:25 ID:hfq76CH50
来月脳圧だな
早くカタログだな次は
モックも二月には出るかな?
886白ロムさん:2009/01/15(木) 18:22:08 ID:nkPlsncTO
久しぶりに携帯でwktkする。細い事は色々気になるが電池の持ちは悪そう。。。
887白ロムさん:2009/01/15(木) 18:28:49 ID:hfq76CH50
俺は電池パッケ初めて二個買うかな
shの電池持ち悪さは改善されてないみたいだし・・・
てかシャープ改善する気ないだろ
900のころからずっと言われてる気がするぞ!!
888白ロムさん:2009/01/15(木) 18:41:14 ID:V579cZTC0
>>887
シャープは液晶で電池食うんだと思い込んでる(自己暗示)。
電池性能は昔に比べ格段に良くなっているんだろうが、
端末の機能で消費電力が高まって相殺されてくんだろうな。
いいじゃないか、P2101Vの頃からのFOMAユーザーには十分すぎる。
889白ロムさん:2009/01/15(木) 18:46:21 ID:TDlAFFFfO
色で白とかピンクにする奴いるけど
黒はパッと見で、スマートフォン(らしく)に見えてカコイイから
俺は黒を買う予定。
890白ロムさん:2009/01/15(木) 19:00:13 ID:R283DiQUO
価格がすごく気になる…
891白ロムさん:2009/01/15(木) 19:09:38 ID:pgN13bdJ0
>>890
65000超えることはないと思うんだけどなぁ
892白ロムさん:2009/01/15(木) 19:16:45 ID:TDlAFFFfO
>>890
多分、他の携帯と同じ値段になるんじゃなかろか。
PROシリーズとはいえ、中身は普通の携帯と変わらないことだし。
これがスマートフォンだったら高いだろけどね。
893白ロムさん:2009/01/15(木) 19:18:05 ID:pzFObLNw0
スマートフォンと思われたくない奴も少なくないだろ。

そういや実機触った人でピンクゴールド触った人いるよね?
新品の十円玉の色でしたか?
よく観ると若干ピンクかな?!ってくらいなら俺もピンクにするな
ああ、もうピンクピンクうるせえな
894白ロムさん:2009/01/15(木) 19:20:05 ID:R283DiQUO
>>891
それならいいね
895白ロムさん:2009/01/15(木) 19:22:25 ID:EqYp3cfx0
これPDF見れるよね?
896白ロムさん:2009/01/15(木) 19:23:35 ID:R283DiQUO
>>892
なるほど
ありがとう
897白ロムさん:2009/01/15(木) 19:30:01 ID:pgN13bdJ0
>>893
これ見たら絶望するかもw

ttp://gigazine.jp/img/2008/11/05/docomo_2008_winter_all/sh-04a_pk_a.jpg

まぁでも発表直後の画像だからね
898白ロムさん:2009/01/15(木) 19:43:43 ID:TDlAFFFfO
>>893
》スマートフォンと思われたくない奴も少なくないだろ。

スーツ着て操作したら
仕事が出来る奴に見えるが

普通のジャンパー、ジーンズ、リュックの
スタイルならヲタに見えるw。

ここがスマートフォンの凄いところw。

思われたくない奴は後者が嫌なんだろw。
899白ロムさん:2009/01/15(木) 19:53:40 ID:V579cZTC0
今時のケータイって以前と違って変な変形するのが多くなってきたから
横スライドでフルキー出てても大して注目されないだろ。
お前ら意識しすぎ。自分は人のケータイをジロジロ見るのか?
見るのか・・・。
900白ロムさん:2009/01/15(木) 19:59:48 ID:TDlAFFFfO
>>899
一般人は人の携帯なんか気にはしないだろが
このスレや携帯カテに来てる奴は大概
人の携帯ウォッチングしてるぞw。
901白ロムさん:2009/01/15(木) 20:03:34 ID:Q9kLvzja0
俺も他人の携帯を見て「良いな」と思うのがあれば注目するな。
周りの一般人は全く気にしないみたいだが。
902白ロムさん:2009/01/15(木) 20:06:17 ID:InA4JB3ZO
>>893
ピンクゴールドの実機は見たことないけど、モックなら見た。
P905iのピンクゴールドをもう少し、ピンクに近くした感じ。
P704iのローズゴールドに似ている感じ。
10円玉の色とは掛け離れている。
まぁ、本来のピンクゴールドの意味は金と銅の混合金属のことなんだけどね。
>>895
PDFは見れるよ。
容量が大きいのは見れないけど、これはPDFビューア対応FOMA共通の仕様。
903白ロムさん:2009/01/15(木) 20:27:43 ID:2fiSYHkBO
>>890
そんな貴方にSubPRIMEシリーズ
904白ロムさん:2009/01/15(木) 20:35:14 ID:xONepxlP0
>>889
逆にそう見えるから嫌なんだが・・・
まぁ価値観は人それぞれだよな!
905白ロムさん:2009/01/15(木) 21:16:09 ID:Nfy08x3P0
サイドキックみたいにカスタムジャケットが出るといいナー
906白ロムさん:2009/01/15(木) 21:34:30 ID:Lk8gzM/l0
キーボード、とりあえずフォント置きましたって感じのデザインだけど、あれは流石に変わるよね?
907白ロムさん:2009/01/15(木) 21:35:50 ID:6Ge08bnO0
>>906
またお前か
908白ロムさん:2009/01/15(木) 21:38:49 ID:Lk8gzM/l0
>>907
はじめて書き込みするよ?
909白ロムさん:2009/01/15(木) 21:42:52 ID:8Ipr6scJQ
どーせ出すなら、3.8インチにすればいいのに…
910白ロムさん:2009/01/15(木) 21:57:04 ID:pzFObLNw0
>>902
サンキュー
P704と同等ならPINKで決まりだ。
ってか10円玉と掛け離れてるかね?
あッ、いま比べてみたら結構違う色だった、、、

まあ一年以上使ってるから今更関係ないや
911白ロムさん:2009/01/15(木) 21:57:17 ID:rGICASo4O
01厨の俺でも、これはないなー
もはや、携帯でない別の何かって感じ
CCDでも無いのにカメラ部分が出っ張り過ぎだしなー
912白ロムさん:2009/01/15(木) 22:01:59 ID:IXrsjICEO
それがPROシリーズの位置付けでしょ?

今更何言ってんの
913白ロムさん:2009/01/15(木) 22:25:56 ID:r48ouzYw0
ケータイの延長線だからこそ
こういうのが流れ込んでくる宿命なのよ
914白ロムさん:2009/01/15(木) 22:36:27 ID:TDlAFFFfO
公共機関に乗って、立ってる時は片手でタッチ操作。
座席に座ってる時はキーボードを引き出して楽しむ。
・・・ああ、夢は膨らむよ。

注)携帯電話禁止車両や、優先座席付近では
使用しないでください^^。
915白ロムさん:2009/01/15(木) 22:39:32 ID:im5QbVKG0
パンフいつかな?また神こないかな?
916白ロムさん:2009/01/15(木) 22:41:24 ID:NH//8Y0k0
アプリがほとんど横画面に対応してくれんでしょ。
思い切って縦画面でキーボードが使える機種開発してほしかった。
もしくはキーボード取り外し可能とか!
917白ロムさん:2009/01/15(木) 22:51:23 ID:lcDF6nVQ0
>>916
今そういうの研究されてるよ>取り外し可
セパレートタイプっていって完全に2つに分離できて青歯で繋ぐんだと
918白ロムさん:2009/01/15(木) 22:55:02 ID:InA4JB3ZO
>>914
2つのスタイルで楽しめるしいいよね
キーボードを使う方が多そうだわ。

カメラ起動時のタッチパネルの操作性もFよりいいね。

>>915
過去に神って来た?
919白ロムさん:2009/01/15(木) 22:59:48 ID:WXim1MiQO
タッチパネルキーは普通の携帯のテンキーと同じぐらい速く打てるんだろうか
920白ロムさん:2009/01/15(木) 23:00:26 ID:V579cZTC0
>>900
同類に見られてるならビクビクしないで逆に見せつけてやればいいw

俺なんかまだ着うたも着ボイスすらも無い頃にメール着信音自作して
「メールが届いたよ」とかしゃべらせてたら、電車で女子高生に
指さされたけど堂々と見せつけてやったぜ!w
921白ロムさん:2009/01/15(木) 23:02:41 ID:dYsgDReW0
SHのフルブラウザってどうなのかな?
はやいとか、再現性がいいとか・・
922白ロムさん:2009/01/15(木) 23:06:01 ID:TDlAFFFfO
取り外しで気付いたがコレって
ドコモの別売りキーボードは使えるのかね?
使えたら家では画面を見ながらパソみたいに操作できるんだが。
そういえば最近、別売りキーボードをカタログとかで見ないな。
単に見落としてるだけだと思うが。
923白ロムさん:2009/01/15(木) 23:06:34 ID:Q9kLvzja0
>>920
痛いな…
俺も今のケータイ(au)のWシーン設定の片方はおまいさんと似たようなもんだけどな。
924白ロムさん:2009/01/15(木) 23:10:32 ID:Jd8/xVet0
欲しい、めっちゃ欲しい
けど半年前に機種変したばかり、しかも俺au・・・
どうしたらいいんだ
こんなの出るんだったら半年待てば良かった 泣けてくる
925白ロムさん:2009/01/15(木) 23:37:26 ID:UC6sgIgj0
黒か白で悩むなぁ。
個人的に、黒はキーが安物電子辞書みたいで萎える‥

>>906
ハードウェアなんて、部品集めて製造しなきゃならんのだから
発表以前に完成してんだろ。特に筐体は。
926白ロムさん:2009/01/15(木) 23:55:55 ID:omAQ6SmbO
SDXCに対応するのは次のモデルからになるんだろうな。2T入れたいなあ。
927白ロムさん:2009/01/16(金) 00:01:58 ID:x5e3gNNl0
>>926
microSDHC16Gがこの前出たばかりなのに?
928白ロムさん:2009/01/16(金) 00:11:57 ID:j8NDr0V30

てかてかシルバーがあったらいいのに
929白ロムさん:2009/01/16(金) 00:20:41 ID:K2S6S1qPO
SH901icみたいなカラバリだったらよかったのにね!
俺はピンクかうけど
930白ロムさん:2009/01/16(金) 00:24:39 ID:ZZtiB8Pb0
カラーが残念すぎるな

今一番の不安が電池持ちになってきたぜ
SH902iみたいにすぐ無くなったら涙目すぎる
931白ロムさん:2009/01/16(金) 00:33:26 ID:ppBGaFHA0
ショップでモックさわってきたよ。
結構、軽いのね。キーボード操作性慣れるのちょっと大変そうだ
932白ロムさん:2009/01/16(金) 00:34:13 ID:LBov/1TL0
>>931
なん…だと…?
933白ロムさん:2009/01/16(金) 00:36:58 ID:6B69p4F8O
>>919
いくら何でもそれはないだろう
934白ロムさん:2009/01/16(金) 00:39:45 ID:f2vLlt7TO
俺もピンクゴールド特攻するぜ
D905のようなピンクゴールドならいいのにな
935白ロムさん:2009/01/16(金) 00:43:49 ID:K2S6S1qPO
>>931

何県?神戸とかのイベントじゃないよね?
936白ロムさん:2009/01/16(金) 00:50:03 ID:o7bdRCfV0
これってシートキー?
937白ロムさん:2009/01/16(金) 01:43:02 ID:S0y+TTc2O
画面の美しさは01のが綺麗?
938白ロムさん:2009/01/16(金) 01:54:56 ID:DtSEzru9O
microSDHCの対応が8Gまでだけど、16Gはどうなんだろ?
939白ロムさん:2009/01/16(金) 01:56:36 ID:xKadk2DVO
保護シール貼るとタッチの反応鈍るのかい?
940白ロムさん:2009/01/16(金) 02:37:07 ID:/hxoslOg0
意外と二月の頭に出たりしてな
モックも一部出回っるみたいだし
後はカタログだな
941白ロムさん:2009/01/16(金) 02:51:00 ID:LBov/1TL0
>>940
出ねーよ
942白ロムさん:2009/01/16(金) 02:54:18 ID:/hxoslOg0
>>941
出るかもしれないじゃん
ノキアのプロ発売中止なったし
それの影響で少しだけ早く出す可能性はあると思うな
943白ロムさん:2009/01/16(金) 03:00:06 ID:LBov/1TL0
>>942
まず、ノキアとシャープの間には何の関係も無い。
それにPROにはHT01、02もあるだろうに。
それに今回の冬春モデルは全部毎月下旬に発売してくるパターンだし
過去のP905iTVの件も考慮するとやっぱり2月の最後が妥当
944白ロムさん:2009/01/16(金) 03:03:31 ID:/hxoslOg0
>>943
関係あるよ
同じドコモなんだし
例えばノキア端末が二月に頭出る予定だったとしたら
それの変わりにどの機種かが発売早まる可能性はあるよ
それがこの機種の可能性は十分にあると思う
945白ロムさん:2009/01/16(金) 03:06:33 ID:54S/TD9H0
電子辞書が付属で付くかな?キーボードの利点を活かすには絶好のおまけだろ
国語辞書だけでもいいから付けて欲しい
946白ロムさん:2009/01/16(金) 03:08:04 ID:LBov/1TL0
>>944
そのノキア端末が2月の末に出る予定だったんだよ。
言ったじゃん。今回のドコモの機種はどれも下旬に発売してるって。
もしかしたら同日発売だったかもね。
947白ロムさん:2009/01/16(金) 04:05:59 ID:/hxoslOg0
次スレは?
948白ロムさん:2009/01/16(金) 04:12:59 ID:G5tdAdA00
>>944
>同じドコモなんだし
子供の理屈にもほどがあるw
ノキア端末がポシャったからシャープが前倒しで尻拭いって常識的に考えてありえない。
949白ロムさん:2009/01/16(金) 04:13:05 ID:SSe50OnsO
ザウルスの代わりになるなら買おうかな
950白ロムさん:2009/01/16(金) 04:15:44 ID:VLdhjcZkO
よし。お前に決めた
951白ロムさん:2009/01/16(金) 04:16:52 ID:LBov/1TL0
次スレこっちでいいんじゃね?
落ちないようにスレ立て人が一人で必死にあげてたらしいけど。
使ってあげないと重複しちゃうし。

【PRO】docomo SH-04A【QWERTY】Part 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1230375637/
952白ロムさん:2009/01/16(金) 06:10:34 ID:DNlfQXujO
>>951
おうとも、そのつもりだ
953白ロムさん:2009/01/16(金) 06:17:03 ID:zjkSMND5O
おはようございました。
今日は冷モック置いてあるかショップ行ってみるか。

つか完全版のパンフを投下してくれる神はおらぬのか。
もうできてるはずだが。
954白ロムさん:2009/01/16(金) 06:33:56 ID:APYvhC6bO
>>953
パンフは間違いなく出来てるだろが
投下は社内の監視が厳しくて無理だろな。
ただでさえこの不況時に会社を解雇されたくないだろ?
多分自粛してると思う。
IDを調べれば個人を簡単に特定出来るしな。
955白ロムさん:2009/01/16(金) 06:44:48 ID:zjkSMND5O
>>954
12月26日発売のSH02のパンフですら10月には投下されてたぞ。
春モデルのF04とかN04とかは暫定版ぽい仕様だったけど。
956白ロムさん:2009/01/16(金) 07:13:12 ID:/hxoslOg0
まあ二月には出るだろ

7月には禿のインタマ2出て涙目になりそうだけどな
ドコモでもsh以外でこういうキーボードタイプの端末を夏に出しそうだし
どっちにしてもスパン短い機種だよな
でも買うけどな
去年のP905TVから一年も待ったんだ
何がなんでも買うわ
957白ロムさん:2009/01/16(金) 07:41:15 ID:zjkSMND5O
>>956
禿はインフラがな…デザインは秀逸だけど。
あと、夏にこの機種の後継が出てもマイチェンで、結局発売も秋とかにずれ込んで終わりそう。
そしたらもう冬春モデルの時期か…って感じになって以下ループ。
携帯の出荷台数も激減してる今の情勢では発売すらされない可能性もあるよなぁ…

つか今日あたりN04、P02、F03の発売日が公表されそうな予感
958白ロムさん:2009/01/16(金) 07:58:50 ID:bDbnpWrs0
モックまだーチンチン(AA略
959白ロムさん:2009/01/16(金) 10:19:45 ID:k2HXUFs2O
SH-01A 9/24JATE認定 11/13に発売日アナウンス 11/20(木)発売
JATE認定日から発売日まで 57日間
SH-02A 10/30JATE認定 12/19に発売日アナウンス 12/26(金)発売
JATE認定日から発売日まで 57日間
SH-03A 11/7JATE認定 12/15に発売日アナウンス 12/19(金)発売
JATE認定日から発売日まで 42日間
SH-04A 12/18JATE認定 
本日1/16で JATE認定日から29日目
2/2(月)で48日目
2/27(金)で73日目

2月中旬くらいに発売でしょうか。。。
960白ロムさん:2009/01/16(金) 10:46:17 ID:X7CF+DfhO
本当にモック出回ってるの?
961白ロムさん:2009/01/16(金) 10:47:22 ID:NZH8Q3F70
発売日は月末
JATE認定日からの日数

これらを総合すると1月末の発売となります
よかった よかった
962白ロムさん:2009/01/16(金) 10:59:41 ID:feVK5yN0O
携帯天国に69980円って表記して予約受付してる。
注意書きで変わる場合がありますがこれ以上になることはありませんとさ。

携帯からなんでリンク貼れん。スンマソ
963白ロムさん:2009/01/16(金) 11:01:11 ID:F881Ztk/O
前は7万以上じゃなかったか?
964白ロムさん:2009/01/16(金) 11:22:11 ID:iRl4a7OCO
>>945
辞書は明鏡国語とジニ和英英和が内蔵されていると思う。(アプリ)
965白ロムさん:2009/01/16(金) 11:34:24 ID:E4LGL4ok0
早く一月終わってくれー

まあ関係ない話なんだが
先月はパソコン買ったんだ液晶付のコアツーデユオのパソコンをさ
それなんだが値段は6万ちょいだった
比べるもんではないって言ってもなんか複雑な気分だわ
携帯も6万ちょいぐらいだろ?・・・・・pcも六万・・・・・
まあ買うんだけどね
966白ロムさん:2009/01/16(金) 11:35:47 ID:K2S6S1qPO
まさかの急展開で明日パンフ出回って

1月29日発売と予想
967白ロムさん:2009/01/16(金) 11:37:06 ID:GD5/A8L20
>>966
そういう前例あったっけ?
968白ロムさん:2009/01/16(金) 11:42:21 ID:E4LGL4ok0
意外と一月中ってあるかもな
それにしてもこの機種買う人は我慢強い人だよね
こんだけ待ってるんだから
969白ロムさん:2009/01/16(金) 11:44:45 ID:BxUJQ01X0
vaioの新モデルがしばらく買えそうもないのでこれで買って飢えをしのぐかねぇ
970白ロムさん:2009/01/16(金) 11:45:29 ID:JzubrD720
>>957
ドコモが次に本気携帯を出すとしたら夏でなくて冬春だろうね。
なんせ905iでバリュー24回払いの連中が流れ込むんだから。
そこまでは携帯の売り上げが激減なのは当たり前だと思ってる。

>>965
PCより携帯のがよっぽど高くて当然な気もしなくもない。
971白ロムさん:2009/01/16(金) 11:51:07 ID:O+7m3Wgt0
P905iTVからの買い増しだから、どうせ2月後半、
つか3月にならないと優遇効かないから別に3月でも良いわ
972白ロムさん:2009/01/16(金) 11:54:48 ID:QP4bMvaO0
>>959
グッジョブ
973白ロムさん:2009/01/16(金) 11:56:14 ID:E4LGL4ok0
>>971
俺も去年そうとう悩んだ
P905TVで悩んだ
画面一番大きいし スライドだし ワンセグ最強だし
でもその時期にアイフォンの噂がちょうどあってスルーしたんだ
結局ハゲで発売されてここまで来たけど
やっとの思いで買えるよ
974白ロムさん:2009/01/16(金) 12:29:51 ID:AmFsQP5n0
発売日の妄想って後から見ると滑稽だよな
975白ロムさん:2009/01/16(金) 12:31:58 ID:mO0hOMOv0
コッケイコッコー!
976白ロムさん:2009/01/16(金) 12:34:34 ID:AmFsQP5n0
流れをぶったぎって悪いが、これって片手でほとんどの操作ができるもんなんだろうか。
普通電車とかだとカバン持ってたりつり革持ってたりするから、常時両手だときついんだけどね。
977白ロムさん:2009/01/16(金) 12:35:18 ID:E4LGL4ok0
>>976
タッチパネル
978白ロムさん:2009/01/16(金) 12:35:46 ID:Na2utbBL0
流れっつうかせっかくのボケをお前が流すなw
979白ロムさん:2009/01/16(金) 12:37:47 ID:AmFsQP5n0
サンキュウ。1分しないうちにレスが来たw
980白ロムさん:2009/01/16(金) 12:38:08 ID:zr0zEGzxO
総合パンフが12-1月号になっていることに注目ですね。

合併号の時は必ず追加で総合パンフ、出るんですよね。
981白ロムさん:2009/01/16(金) 12:38:56 ID:JKYv4tr3O
SH903iTVから待ち続けてよかった
金はあるんだ、早く発売しろぃ!
982白ロムさん:2009/01/16(金) 12:39:30 ID:APYvhC6bO
>>976
キーボードを収納して、90度に持ち変えて
縦画面タッチパネルでの片手操作になる。
983白ロムさん:2009/01/16(金) 13:34:51 ID:PM0dQBOmO
さっきホットモック触ってきたけど以外と小さくてビックリしたよw

欲しいなこれ
発売は2月ぐらいって営業が言ってた
984白ロムさん:2009/01/16(金) 13:34:53 ID:zjkSMND5O
一月発売とか言ってる奴頭沸いてんのか?
それか新参だろ
985白ロムさん:2009/01/16(金) 13:42:00 ID:bDbnpWrs0
>>983
どこだよ
986白ロムさん:2009/01/16(金) 13:42:22 ID:K2S6S1qPO
またあなたですか
987白ロムさん:2009/01/16(金) 13:46:23 ID:PM0dQBOmO
>>985
今日、新機種発表会があったから行ってきた

カタログももらってきたよ
988白ロムさん:2009/01/16(金) 13:51:36 ID:E4LGL4ok0
>>987
嘘じゃあなければうp汁
できないなら自慢はいいです
帰って下さい
989白ロムさん:2009/01/16(金) 13:52:52 ID:BxUJQ01X0
何の自慢だよw
990白ロムさん:2009/01/16(金) 13:54:40 ID:E4LGL4ok0
>>989
カタログもらってきたといいつつ
うpしない事
991白ロムさん:2009/01/16(金) 13:55:55 ID:4nacgQrT0
腰を低くしろ!!
992白ロムさん:2009/01/16(金) 14:02:02 ID:LBov/1TL0
993白ロムさん:2009/01/16(金) 14:03:38 ID:huANvIMRO
産め
994白ロムさん:2009/01/16(金) 14:08:12 ID:APYvhC6bO
梅茶漬け
995白ロムさん:2009/01/16(金) 14:09:23 ID:YN3+IRzj0
996白ロムさん:2009/01/16(金) 14:11:30 ID:bDbnpWrs0
>>990
俺らのために貰ってきたんじゃないだろ善意を強要するな
997白ロムさん:2009/01/16(金) 14:13:57 ID:APYvhC6bO
次スレ

【PRO】docomo SH-04A【QWERTY】Part 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1230375637/
998白ロムさん:2009/01/16(金) 14:15:14 ID:JKYv4tr3O
1000ならまさかの19800円
999白ロムさん:2009/01/16(金) 14:16:22 ID:YN3+IRzj0
1000なら神機決定
1000白ロムさん:2009/01/16(金) 14:17:13 ID:Vz/aOFcY0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。