【iPhone】アンチ葬式会場 Part45【´・ω・`】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
iPhone、Appleの好調ぶりが憎くてしょうがないアンチさんと遊ぼう。 (´・ω・`)

- 基本的に糞スレです。
iPhoneに関するまともな情報を探しているのなら、iPhone板かMac板のiPhoneスレへ。

前スレ:
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115464/

2白ロムさん:2008/08/09(土) 13:36:22 ID:47GgRMq60
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /   
       |   《三ヲ`7≦     〃      
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´     にぃ〜!
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
3白ロムさん:2008/08/09(土) 13:43:43 ID:t3TNk7t10


もう、これは信者の敗北宣言だな。













4白ロムさん:2008/08/09(土) 13:44:00 ID:Iob+ku+b0
アンチの成仏を祈りに来ました (ー人ー)ナムナム
5白ロムさん:2008/08/09(土) 13:44:29 ID:vnIKLQyM0
「7月の携帯電話、ソフトバンク独走 iPhone効果」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080807AT1D0707H07082008.html

ソフトバンクモバイルは7日、電話番号はそのままで携帯電話会社を変えられる
番号継続制による7月の転出入の差し引きが5万2000件の転入超になったと明らか
にした。同社としては過去2番目に高い水準。
7月に発売した米アップル製の携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」が
けん引役になったもようだ。
6白ロムさん:2008/08/09(土) 13:45:25 ID:vnIKLQyM0
全世界で販売されたiPhone 3G最初の100万台(発売後3日間)の
内訳について最近Goldman Sachs Global Investment Research
がまとめたレポートのデータを掲載している。

USA 60万台
JPN 7万台
GER 6.9万台
FR 6.7万台
ESP 5.5万台
UK 2.9万台
http://www.techcrunch.com/wp-content/uploads/2008/08/bycountry.png
7白ロムさん:2008/08/09(土) 13:48:07 ID:vnIKLQyM0
8白ロムさん:2008/08/09(土) 13:49:40 ID:RKKIN5UI0

次スレは既にあります。

【泥舟】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115549/

9白ロムさん:2008/08/09(土) 13:49:41 ID:vnIKLQyM0
【iPhone料金を斬る!】最低月額2990円
iPhone 3Gの料金値下げは「大英断」、ユーザーにとって不利な点は一切ナシ!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=1
10白ロムさん:2008/08/09(土) 13:51:59 ID:AhJV4ED80
こちらの方が早いね

【泥船】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】@iPhone板
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115531/
11白ロムさん:2008/08/09(土) 13:52:23 ID:vnIKLQyM0
【iPhone料金を斬る!】最低月額2990円
iPhone 3Gの料金値下げは「大英断」、ユーザーにとって不利な点は一切ナシ!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=1

トコトン強気のソフトバンク。今回の料金改定には脱帽!

筆者は、携帯料金の記事を専門に書いていることもあって、どうしてもキャリアの
新製品や新料金には批判的になる。キャリア側としてはビジネスなのだから、そう
やすやすとユーザーに有利な値下げはしてくれないからだ。ソフトバンクの料金に
対しても、何度か批判して「選ぶべきではない」と書いたこともあった。

 しかし、今回ばかりは脱帽であり、降参だ。

 経営の常識からいえば、今回の料金改定は間違っていると思う。日本の携帯電話
史上、もっともマスコミに大きく取り上げられた製品であり、大人気で入手するため
に徹夜するような製品なのに、発売後たった3週間ほどで料金を値下げしたのだから。
人気のある商品を値下げするなど、よほど余裕がないとできないことだ。

 8月5日の決算発表会によると、ソフトバンクは減収増益だそうだ。順風満帆とは
いえないようだが、念願のiPhone 3Gを発売し、さらに今回のように事実上の値下げ
までして、ライトユーザーまで取り込もうとするなど、かなり強気の戦略を続けている。

 ここまで強気だと、NTTドコモやauは真っ青に違いない。ドコモやauが、iPhone 3G
のライバルとなるような優秀な携帯電話を出したとしても、料金をこんなに安くする
のは難しいだろう。今のところ、ソフトバンクには向かうところ敵なしだ。

 今回の料金改定は、ユーザーに不利な点は一切ない。iPhone 3Gの購入に迷っていた
人でも「よし買おう!」と思えるだろう。それほど見事であり、かつ良心的な料金プラ
ンになった。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=4
12白ロムさん:2008/08/09(土) 13:55:37 ID:vnIKLQyM0
iPhone 3G 133g 連続通話5時間(300分)
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html

F906i 142g 連続通話210分
N906i 133g 連続通話220分
P906i 123g 連続通話200分
SH906i 135g 連続通話215分
SO906i 129g 連続通話230分
N906iμ 106g 連続通話220分
N906iL 127g 連続通話220分
SH906iTV 143g 連続通話200分
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/906i/index.html
13白ロムさん:2008/08/09(土) 13:57:58 ID:HWaGEfLz0
次スレ再利用

【泥船】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】@iPhone板
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115531/
14白ロムさん:2008/08/09(土) 13:58:39 ID:13Y2Y1Ft0




□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
15白ロムさん:2008/08/09(土) 14:01:33 ID:Iob+ku+b0
北京オリンピックの開会式で
デンマークのVIPも使ってたiPhoneに
無理やりダメ出しするアンチって、終わってる。

二つ折りの分厚い筐体をパカパカ開いたり
物理キーをギシギシ言わせながらメニューを辿らなくても
世界標準の携帯メールであるSMSならポケットから取り出すだけで
同じく世界標準のinternetメールでも軽く数タッチするだけで読める
全面ディスプレイ・タッチパネルのiPhoneが
彼のようなVIPに選ばれるにはワケがあるんだよw

カタログスペック厨には、永遠に理解できないだろうけどね。
16白ロムさん:2008/08/09(土) 14:02:20 ID:vnIKLQyM0
「アップル、iPhone 3Gの増産体制を確保か」年間4000万台体制に

Appleの「iPhone 3G」への需要は、依然として強いままであり、Appleは、
当初の予定台数を上回る増産も余儀なくされる可能性がある。

TechCrunchは、AppleがFoxconn(以前のHon Hai)に対して、iPhone 3Gの
製造台数を、毎週80万台にまで増やすように求めたと伝えている。このペース
だと、年間で約4000万台にまで達することになり、多くのアナリストが、
iPhone 3Gの販売時期に、Appleに期待していた販売台数をはるかに上回るものとなる。

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378338,00.htm
17白ロムさん:2008/08/09(土) 14:04:53 ID:YeYDlkn/0
次スレ再利用

【泥船】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】@iPhone板
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115531/
18白ロムさん:2008/08/09(土) 14:09:42 ID:Awob3CVX0
19白ロムさん:2008/08/09(土) 14:24:25 ID:vnIKLQyM0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080805/156061/
2段階定額制を導入した理由について,ソフトバンク代表取締役社長の孫正義氏は「学生やお年寄りなど,
iPhoneを使いたいが月額料金が高いと迷っているユーザーがいる。iPhoneの料金は当初はヘビーユーザー
のみを想定していたが,実際には『ちょっと楽しみたい』というユーザーも多かった。そこで,間口を
広げて販売のボリュームを取りに行くことにした」と語った。また,発売からしばらく経って,iPhoneに
よる1ユーザー当たりの平均通信量が想定の範囲内だと判明。「ボリュームを取ってもネットワークは
大丈夫だというメドが見えた」(孫氏)という理由もあるという。
20白ロムさん:2008/08/09(土) 14:25:11 ID:vnIKLQyM0
21白ロムさん:2008/08/09(土) 14:26:11 ID:vnIKLQyM0
iPhone 24時間耐久レース:バッテリーは実際何時間?

>というわけで、今回試したのは音楽の連続再生。
>フル充電の状態から再生スタート、無線LANとBluetoothはオフにしたが、
>ヘッドフォンの音量は日頃と同じで時折曲をスキップするなど、
>ごく一般的な使い方を心掛けた。なお、サウンド設定はデフォルト
(新着メール、バイブレーションとも「オン」)のまま、Mobile Meの
アドレスを登録しているので新着メールが届くたびにブルッと震える、
>という状態だ。

> その結果だが……予想GUYの「17時間12分」。
>公表値を下回ってはいるが、多少バッテリーがヘタってきたとしても、
>通勤・通学のお供という役目には十分役立ちそう。

http://builder.japan.zdnet.com/sp/iphone-3g-2008/story/0,3800087831,20377350,00.htm
22白ロムさん:2008/08/09(土) 14:27:04 ID:vnIKLQyM0
ソフトバンク、7月携帯電話契約MNPは5.2万件の転入超

[東京 7日 ロイター] 携帯電話各社が7日発表した7月の番号継続制
(MNP)利用による転入出数は、ソフトバンクの子会社ソフトバンクモバイル
が5万2000件の転入超となった。

 米アップルの携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)3G」を7月に
発売しており、他社からの契約者獲得につながった面があるようだ。

 競合するNTTドコモは同5万1100件の転出超、KDDIは1200件の
転出超だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080807-00000214-reu-bus_all
23白ロムさん:2008/08/09(土) 14:27:35 ID:vnIKLQyM0
女性の長つめは敵?――乙女的視点でiPhone 3Gを操作する (2/2)

 3回試して感じたことは、当然だが“慣れは重要”であること。つめが長い人
にとっては、入力方法にさえ慣れてしまえば、このフラットな入力インタ
フェースは従来の携帯電話より使いやすいかもしれない。

 またこの記事でも紹介されているが、勝手さえ覚えてしまえばキーパッド
入力におけるフリックが最強だ。つめが長いと面倒になる“押す”という作業で
はなく、はじく感覚で入力できるためつめにも負担をかけずに済む。

http://plusd.itmedia.co.jp/navi/articles/0808/01/news102_2.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/17/news074_3.html
24白ロムさん:2008/08/09(土) 14:30:03 ID:Awob3CVX0
それで、iPhoneへのダメ出しのまとめはまだなのか?
25白ロムさん:2008/08/09(土) 14:30:53 ID:jTGvq7mI0
>>1
> iPhone、Appleの好調ぶりが憎くてしょうがないアンチさんと遊ぼう。 (´・ω・`)
>
> - 基本的に糞スレです。
> iPhoneに関するまともな情報を探しているのなら、iPhone板かMac板のiPhoneスレへ。
>
> 前スレ:
> 【泥舟】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】
> http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115464/


また信者によるスレ乱立荒らしですか?
> iPhone、Appleの好調ぶりが憎くてしょうがないアンチさんと遊ぼう。 (´・ω・`)
> - 基本的に糞スレです。
> iPhone、Appleの好調ぶりが憎くてしょうがないアンチさんと遊ぼう。 (´・ω・`)
> - 基本的に糞スレです。
> iPhone、Appleの好調ぶりが憎くてしょうがないアンチさんと遊ぼう。 (´・ω・`)
> - 基本的に糞スレです。
> iPhone、Appleの好調ぶりが憎くてしょうがないアンチさんと遊ぼう。 (´・ω・`)
> - 基本的に糞スレです。
> iPhone、Appleの好調ぶりが憎くてしょうがないアンチさんと遊ぼう。 (´・ω・`)
> - 基本的に糞スレです。
26白ロムさん:2008/08/09(土) 14:31:44 ID:KJKBB3QDI
もう完全にマンセースレですね。
27白ロムさん:2008/08/09(土) 14:38:16 ID:YeYDlkn/0
次スレ再利用

【泥船】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】@iPhone板
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115531/
28白ロムさん:2008/08/09(土) 14:38:32 ID:EOD52UDh0
iPhone脳の信者ってこうやってスレタイを改変したり
スレを乱立させたり本当にやることが厨房だよねえ。
リア中なのに朝5時近くまで連投してはしゃいでるアホがおったり。
29白ロムさん:2008/08/09(土) 14:40:32 ID:na3P+D+y0
信者はどっちもどっちです
30白ロムさん:2008/08/09(土) 14:49:18 ID:Iob+ku+b0
アンチの一日も早い成仏を祈念して (ー人ー)ナムナム
31白ロムさん:2008/08/09(土) 14:50:23 ID:Jopq4Bs/0
いやいや…、まぁ、行き過ぎればどちらも似たもの同士ですから。
32白ロムさん:2008/08/09(土) 14:51:59 ID:gyBWPNx80

次スレ再利用

【泥船】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】@iPhone板
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115531/
33白ロムさん:2008/08/09(土) 14:52:55 ID:Iob+ku+b0
>>32
誘導厨のアンチさんにも (ー人ー)ナムナム
34白ロムさん:2008/08/09(土) 14:55:18 ID:Awob3CVX0
で、iPhoneへのダメ出しのまとめはまだなのか?
35白ロムさん:2008/08/09(土) 14:57:01 ID:tVzB6FNz0
iPhoneに非公開の「ブラックリスト」アプリ検出機能?
http://japanese.engadget.com/2008/08/07/iphone-phone-home/

基本的にはアップルによる審査を経た公認アプリしか実行できない仕組みを採用
しているiPhoneですが、すでにインストールされているアプリとアップルの作成した
「ブラックリスト」をつき合わせて確認するシステムが隠されているようです。
iPhone Foresicsの著者 Janathan Zdziarski氏がiPhone 3Gの調査中に発見したところでは、
iPhoneのlocationdキッャシュ (/var/root/Library/Caches/locationd/)には
アップルのサーバ上にある「ブラックリスト」を指すエントリーがあり、 iPhoneは定期的に
不認可アプリのリストをダウンロードしていると考えられるとのこと。

つまりiPhoneには、所有者に明示的な確認をせずアップルと通信してインストールされている
アプリを確認、アップルが不適切と判断した場合には起動不可能にしたりアップルに通報するなど
何らかのアクションを起こせる仕組みが隠されていると考えられます。
-----


アップルがこちらの意図に関わらず自動的に通信する仕様になっているので
パケ代最低額1695円での維持は100%不可能でした。
本当にありがとうございました。
36白ロムさん:2008/08/09(土) 14:57:29 ID:EOD52UDh0
安易にどっちもどっちと言いたがる人にも困ったものだね。
本来が否定スレですよ。褒めたいならそういうスレに行け。
37白ロムさん:2008/08/09(土) 15:01:34 ID:Jopq4Bs/0
そういうのが「信者の気違いぶりを眺める」という目的も助長する。
実際にどっちもどっちなんだからしょうがない。
38白ロムさん:2008/08/09(土) 15:02:02 ID:Awob3CVX0
だから、ダメ出ししろって言ってんだろw
こいつ、いつまで信者だのアンチだの言ってんだw
39白ロムさん:2008/08/09(土) 15:03:33 ID:Iob+ku+b0
同一番号でスレを三つも立てた
必死なアンチさんが成仏できますように…(ー人ー)ナムナム
40白ロムさん:2008/08/09(土) 15:06:22 ID:psQOENvc0

乱立しているけど、
このスレ↓がいちばんまともだから、こっちを再利用しようぜ
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part44【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115549/

もう一つのスレは、スレタイに「@iPhone板」とか変なのついてるからイヤだ。
いちばん新しい奴は「アンチ葬式会場」とかスレタイがそもそも違うからイヤだ。
↑のスレは、>>1は論外だが、スレタイだけはちゃんと合ってる。

スレタイが違うのは趣旨が変わってきてしまうしダメだろ。
というわけで
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218115549/
が本スレで。
41白ロムさん:2008/08/09(土) 15:06:29 ID:EOD52UDh0
ID:Awob3CVX0=「804」=ID:qrL71x8d0=
DQNなウソつきリーマン=iPhone脳
42白ロムさん:2008/08/09(土) 15:07:11 ID:TnCUl0K20
>>41
>DQNなウソつき
>DQNなウソつき
>DQNなウソつき
>DQNなウソつき
43白ロムさん:2008/08/09(土) 15:08:37 ID:Awob3CVX0
>>39
よく見ろよ。
このスレは44じゃなくて45なんだけどな。
残りは削除以来出せば?
44白ロムさん:2008/08/09(土) 15:09:35 ID:Iob+ku+b0
>>41

リア中さんも (ー人ー)ナムナム
45白ロムさん:2008/08/09(土) 15:11:25 ID:Awob3CVX0
で、いつになったらiPhoneのダメ出しのまとめを作るんだ。
もしかして作成する能力が無いとかじゃないよな。

さっさと作れよ。
46白ロムさん:2008/08/09(土) 15:12:58 ID:Awob3CVX0
30 名前:白ロムさん :2008/08/09(土) 14:56:26 ID:tVzB6FNz0
iPhoneに非公開の「ブラックリスト」アプリ検出機能?
http://japanese.engadget.com/2008/08/07/iphone-phone-home/

基本的にはアップルによる審査を経た公認アプリしか実行できない仕組みを採用
しているiPhoneですが、すでにインストールされているアプリとアップルの作成した
「ブラックリスト」をつき合わせて確認するシステムが隠されているようです。
iPhone Foresicsの著者 Janathan Zdziarski氏がiPhone 3Gの調査中に発見したところでは、
iPhoneのlocationdキッャシュ (/var/root/Library/Caches/locationd/)には
アップルのサーバ上にある「ブラックリスト」を指すエントリーがあり、 iPhoneは定期的に
不認可アプリのリストをダウンロードしていると考えられるとのこと。

つまりiPhoneには、所有者に明示的な確認をせずアップルと通信してインストールされている
アプリを確認、アップルが不適切と判断した場合には起動不可能にしたりアップルに通報するなど
何らかのアクションを起こせる仕組みが隠されていると考えられます。
-----


アップルがこちらの意図に関わらず自動的に通信する仕様になっているので
パケ代最低額1695円での維持は100%不可能でした。
本当にありがとうございました。

33 名前:白ロムさん :2008/08/09(土) 15:00:36 ID:Awob3CVX0
iTunes経由、もしくはwifiでのみ、もしくは無料のデータ通信等でしょう。
どあほう?
47白ロムさん:2008/08/09(土) 15:13:16 ID:8Yyy30x10
>>40
タイトルが変わる事がそんなに問題なのか?

初代はコレだぞ

【iphone】 docomo葬式会場 【無理ポ】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212565976/
48白ロムさん:2008/08/09(土) 15:14:04 ID:Iob+ku+b0
>>45
ここはアンチさんを弔うスレなのでスレ違い>ダメ出し
49白ロムさん:2008/08/09(土) 15:15:22 ID:Awob3CVX0
>>47
あれだろうね、自分の思い通りにならないと気が済まないんだろう。
50白ロムさん:2008/08/09(土) 15:17:21 ID:EOD52UDh0
>>37
>そういうのが「信者の気違いぶりを眺める」という目的も助長する。
>実際にどっちもどっちなんだからしょうがない。

だから本来が否定スレなんだけど。
スレ違いの書き込みで埋めようとする信者と
スレ本来の趣旨に従ってる側を「どっちもどっち」と言うのは
やさしく言っても、分かってない。はっきりと言えば、信者的思考。

「アンチ」とか言いたいだけなら信者同士の馴れ合いスレに行くなり
iPhoneの良さについて語るスレを自分で立てて移動してください。
ダメ出ししてるところにやってきた癖に
どっちもどっちとか言い出す神経がおかしい。

※日本語におかしな点があることについては(「目的も助長する」て)スルーしておく。
51白ロムさん:2008/08/09(土) 15:17:42 ID:Awob3CVX0
>>48
ここ、iPhone葬式スレの続きだから。
んな事言いだしたら、そもそもiPhoneって泥船じゃなく電話だし。
52白ロムさん:2008/08/09(土) 15:18:00 ID:psQOENvc0
>>1の内容なんか誰も気にしないしどうでもいいけど、
スレタイ変わるのは趣旨違いだろ。。。常考。
>>40のスレにしようぜ
53白ロムさん:2008/08/09(土) 15:19:17 ID:b9HnGVrN0
それじゃあ、初代のタイトルに戻そうぜ
54白ロムさん:2008/08/09(土) 15:19:22 ID:EOD52UDh0
iPhone信者は、スレッドを乱立させたがる迷惑な存在ですね。
55白ロムさん:2008/08/09(土) 15:20:23 ID:Awob3CVX0
スレタイなんてどうでも良いだろw
さっさとiPhoneのダメ出しをしろよ、それが無いとスレが進まんだろ。
56白ロムさん:2008/08/09(土) 15:20:55 ID:b9HnGVrN0
迷惑ってのは立ち位置によって簡単に入れ替わる。
57白ロムさん:2008/08/09(土) 15:21:45 ID:Iob+ku+b0
アンチの一番ダメなとこ
・実機を所有していないので批判が具体性に欠ける
58白ロムさん:2008/08/09(土) 15:22:03 ID:EOD52UDh0
スレタイについては
【泥船】iPhone 葬式会場【沈没】
はPart1からあるので
【泥船】iPhone 葬式会場 Part45【沈没】
で問題ない。

信者が【アンチ】とやらを揶揄するスレを立てたいなら
(つかそれって板違いだけどなw)
44やら45からではなく、1から立てるべきだなw
59白ロムさん:2008/08/09(土) 15:22:53 ID:Awob3CVX0
しつこいなw
ここは葬式スレなんだよ。
スレタイも今までよりかわいいだろw
【iPhone】アンチ葬式会場 Part45【´・ω・`】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218256526/
60白ロムさん:2008/08/09(土) 15:25:15 ID:psQOENvc0
>>40のスレにしようぜ

「アンチ葬式会場」なんてスレタイおかしいよ。
もう一つも「@iPhone板」なんてどう考えても誘導分裂厨のスレだし。

>>40のスレは>>1は論外だが>>1なんて誰も気にしないのはいままでのスレで自明だし、
>>40のスレはスレタイが正しく継承されている。だから>>40のスレに移動で。

ここのスレタイのまま進行したら、本当に趣旨が変わってしまう。マジ勘弁。
信者のスレタイすり替え工作に乗るなよ。
61白ロムさん:2008/08/09(土) 15:25:16 ID:EOD52UDh0
>>57
具体性のある批判が出されていても見えないんですねw
わかりますw
62白ロムさん:2008/08/09(土) 15:25:55 ID:b9HnGVrN0
価値観は色々ある。もっと柔軟に
63白ロムさん:2008/08/09(土) 15:26:49 ID:oOSaC20UP
>>57
何とかパワーで熟睡できるという何十万円もする布団等も
買わないと批判しちゃダメなの?

「iPhoneは人生を変える!!」※

        ※使用者個人の感想です
64白ロムさん:2008/08/09(土) 15:28:28 ID:Iob+ku+b0
アンチの二番目にダメなところ

・受け売りと転載ばかりで一次情報を全く持っていない
65白ロムさん:2008/08/09(土) 15:28:35 ID:psQOENvc0
>>63
おいおい、お前本当にこのスレタイでいいのか?
これじゃ信者のためのスレタイだろ。。。。
66白ロムさん:2008/08/09(土) 15:28:36 ID:oOSaC20UP
長文メールを書くのが大変で一日が24時間でも足りなくなる! By 禿
67白ロムさん:2008/08/09(土) 15:28:44 ID:EOD52UDh0
ID:Awob3CVX0は、
「どうせチラシの裏だろw」と言いながら前々スレをずっと荒らしてた
自称・関西出張中のリーマン。
たちの悪い超粘着質iPhone信者です。
68白ロムさん:2008/08/09(土) 15:31:22 ID:psQOENvc0
信者の工作に簡単に乗せられるなよ
ここのスレのスレタイ一度ちゃんと読もうぜ

>>40のスレに移動でヨロ。
69白ロムさん:2008/08/09(土) 15:32:51 ID:Iob+ku+b0
>>63
敢えて批判するなら買ってからすべきだろうな(w

そういうイカガワシイものは
普通は鼻で笑って通り過ぎるもの。

熟睡できる高価な布団に粘着して
掲示板でアンチ活動してる奴がいたら基地外だろ?

基地外でなければ同業の布団屋くらいのものか?
70白ロムさん:2008/08/09(土) 15:34:30 ID:oOSaC20UP
>>64
2次情報が膨大に入ってくるのがネットのメリットなんだがな。
iPhoneユーザーは自慢のSafari wで閲覧した情報をイチイチ
自分の目で確認しに行くのか?とりあえずグルジア行ってくれ。
71白ロムさん:2008/08/09(土) 15:36:34 ID:GGZ/zIf90
>>70
だからといって、都合がいいからとホイホイに事情法に飛びついたら
デマに踊らされる事になるよ。
方向性の違いなだけで、過剰なヨイショと過剰なけなしとどれだけ違いがある?
72白ロムさん:2008/08/09(土) 15:37:31 ID:EOD52UDh0
>アンチの二番目にダメなところ
>・受け売りと転載ばかりで一次情報を全く持っていない

「一次情報」という言葉を理解していないらしい。
(ところでこの信者は自分のレスだけは「一次情報」かつ「真実」である
と主張しているようだが、どこの誰が証明してくれんのだろうか?
日本語の怪しい厨房とは会話に苦労しますね。)

さて、>>50>>58>>61もスルーされたことだし、
Part1のくせにPart45と名乗る、この板違いな私怨スレについては、
以降放置で宜しく。
73白ロムさん:2008/08/09(土) 15:40:10 ID:oOSaC20UP
>>70
良い竿竹屋を紹介しますよ?2本で1000円。
で、実際に呼び止めるとウン万円。iphoneプラン値下げ発表とそっくりだな。

あとな軽トラの無料回収も気をつけろ。家から廃棄物を持ち出して
トラックに積み込むまでの運搬料はタダじゃないですからw
Apple信者はこういうのに引っかかるタイプじゃね?
74白ロムさん:2008/08/09(土) 15:42:20 ID:GGZ/zIf90
>>73
自分の都合がいい情報にホイホイ乗っかってデマに率先して乗るという性格は
信者、アンチ双方に言えるだろ…
75白ロムさん:2008/08/09(土) 15:42:48 ID:oOSaC20UP
>>71
けなしを重視し、よいしょは疑ってかかる、これ基本。

http://ja.wikipedia.org/wiki/情報リテラシー

>批判的に情報や情報探索過程を評価できる。
76白ロムさん:2008/08/09(土) 15:43:45 ID:Iob+ku+b0
禿社長の宣伝手法や販売手法が気に入らなければ
JAROなり公取委なり消費者生活センターなりに訴えればいい。

iPhoneの感度がどうたら騒ぐなら
端末として認定した役所(総務省か?)にでも逝けばいい。

アンチが「口だけ番長」の「ネット弁慶」じゃないなら、な。
77白ロムさん:2008/08/09(土) 15:45:22 ID:GGZ/zIf90
>>75
科学的にモノを見る事がリテラシーの向上につながる。
偏った情報を獲得するのは間違ってると思いますよ。
君のいい分だと、嫌韓流のアレの盛り上がりでリテラシーが獲得できると
本気で思ってたりする?
78白ロムさん:2008/08/09(土) 15:45:52 ID:oOSaC20UP
つまりITリテラシーが低い人が真っ先にiphoneに飛びついたということ。
発売日前には日本語関連のヒドさとか情報なかったからな。
79白ロムさん:2008/08/09(土) 15:47:24 ID:Iob+ku+b0
>>75
一般論マンセー厨、乙。
80白ロムさん:2008/08/09(土) 15:47:45 ID:oOSaC20UP
>>77
Wikipedia修正すればw
81白ロムさん:2008/08/09(土) 15:47:50 ID:GGZ/zIf90
>>78
自分が思う真のリテラシーは、物事を正の方向にも負の方向にもある程度抑制を利かせ、
どの辺りがノイズで、どの辺りが実際の値なのかを素人する事が基本にある。
まず答えを決めてかかって、それを説明できない事実を無視してかかるのでは
リテラシーはとてもじゃないが望めない。
82白ロムさん:2008/08/09(土) 15:49:09 ID:Iob+ku+b0
>>70
無責任な流言飛語はネットのデメリットだなw
83白ロムさん:2008/08/09(土) 15:50:42 ID:GGZ/zIf90
情報には常にノイズがある。
そのノイズを識別するためにはあまり感情的になってはいけないと思う。
ノイズは正の方向にもあるし、負の方向にも同様に存在する。

負の方向のみを無視する反面、正の方向のみを選択すれば、
獲得される情報は当然、正の方に偏る。逆もしかり
84白ロムさん:2008/08/09(土) 15:50:43 ID:zRp8/xNR0


よお、資本主義の豚ども!
今日も飼いならされてブヒブヒ言ってるか〜?www


 
85白ロムさん:2008/08/09(土) 15:51:15 ID:Iob+ku+b0
実機買えば判ることなのに
ネット情報だのリテラシーだの
どれだけゆとりなんだか。

あ、ゆとりがないから実機買えないんだったね。
86白ロムさん:2008/08/09(土) 15:53:07 ID:kpCEOqiDi
正直、損禿は売り方を間違えてる。
iPhoneは基本的にiPodの延長線上にある製品であって携帯電話じゃない。(だろ?w)
iPodに携帯電話の機能を追加して新しいUIを付けたってのがiPhoneだろ。
PCなけりゃ、只の文鎮になるしiTunesなけりゃiPodにもならない訳だし
そう言う事を事前にほとんど告知しないで「画期的とか世界が変わる」とかペラペラしゃべってw
Appleは事前に製品の成り立ちはWeb上で書いてるのにSBMはそう言うのは一切言わない。
何にも知らない一般の携帯ユーザーがこんな端末を損禿に騙されて買っちゃったら、そりゃ怒るだろ?
Macユーザーなら誰でも知ってて使ってるだろう.Mac=Me.com(年間¥9,800)もAppleの事なんて
なんも知らない一般の携帯ユーザーにしてみりゃ、ふざけんな!何だよそれ?になるわな。
おまけにMacユーザーですら加入率低いApple Careで単なる保証延長に更に金払えじゃ怒り爆発するってば。
更に、Wホワイト強制加入やらやってる事がめちゃくちゃだしな。

そもそも、Appleは2008年度中に全世界の携帯電話の1%売れれば良いって言ってるのに
あのふざけた販売方法で、予約させずに客を煽って品薄感を醸し出し、真夏の原宿に行列作らせ
マスコミまで動員させて、自社CMタレントも総動員してiPhoneを宣伝しまくる。
肝心な事をユーザーに告知しないまま、たった3週間でプラン変更までして、割安感を煽る。
実態は、毎日YahooのTOPページ(PC版)を毎日1回見るだけでも1ヶ月でパケット定額フルのMaxに行くのにw

損禿は今すぐ、iPhoneは日本の携帯電話ともいわゆるスマートフォンとも異なる、iPodの延長線にある
電話機能も付いた特殊なガジェットですと言えよ!
87白ロムさん:2008/08/09(土) 15:53:46 ID:oOSaC20UP
>>81
その結果、素晴らしい安定性でWEBブラウジングでき、画期的なUIで
爆速でメールを作成できるiPhoneを選ばれたのですね。わかります。
88白ロムさん:2008/08/09(土) 15:54:21 ID:GGZ/zIf90
あいつには騙されるな、あいつに騙されるくらいなら俺に騙されろ。
そういう事をお互いに言い合ってる間はお互いに同類だと見られる。
89白ロムさん:2008/08/09(土) 15:55:13 ID:GGZ/zIf90
>>87
そうなん? 何が分かったのか知らんが。
90白ロムさん:2008/08/09(土) 15:56:16 ID:oOSaC20UP
>>85
ネット情報など見ないでTVのニュースを見て量販店に走ったのですね。
91白ロムさん:2008/08/09(土) 15:58:04 ID:GGZ/zIf90
あんまり嫉妬を込めないように、お互いに…
92白ロムさん:2008/08/09(土) 15:59:47 ID:sqe1GSLhI
アンチの悲痛な叫びを見ると涙が出ちゃうな。長崎や広島もこんな感じだったんだろうな。
93白ロムさん:2008/08/09(土) 16:00:40 ID:GGZ/zIf90
それと戦争犯罪は全く違う件だと思う
94白ロムさん:2008/08/09(土) 16:10:40 ID:Iob+ku+b0
>>86
それは当事者が騒げばいいこと。
それこそ「情報リテラシー」の問題。

当事者以外が介入しようとするから話がおかしくなる。

実機持ってないアンチはそろそろ退場した方が良い。
95白ロムさん:2008/08/09(土) 16:14:13 ID:sqe1GSLhI
鍬じゃ原爆に勝てないよ。って言いたかっただけ。
96白ロムさん:2008/08/09(土) 16:17:08 ID:sqe1GSLhI
>>94
買えなくてアンチになったやつはどうすればいいのよ?
俺が心配することじゃないけどなw
97白ロムさん:2008/08/09(土) 16:24:02 ID:iAia1wYm0
>>94
つ ID末尾
98白ロムさん:2008/08/09(土) 16:24:36 ID:oOSaC20UP
>>94
ジョブズが命令すればジョブズのケツさえ舐めかねない信者=発売直後に
速攻でショップに走った連中のポジ情報よりアンチのネガ情報の
方が有益。間違えていたら訂正すればいい>信者

アンチはXXできない等、指摘が具体的なのに信者は「そのうち直る」、
「そのうちサポートされる」、更に限りなく進化する(はず)とか糞情報を
垂れ流すだけ。
99白ロムさん:2008/08/09(土) 16:27:42 ID:0eFyQfOF0
アンチやヒロユキなどおつむに欠点のある方を相手にしても
時間の無駄でしょう

iPhoneが使えるわけがない女子高生やおばさんには
ばかちょん携帯が要るのだからアンチもアンチしなくていいのに
100白ロムさん:2008/08/09(土) 16:28:35 ID:we+kAs850
確証のとれない朧げな将来に期待するしかない
信者って、死んじゃって。
101白ロムさん:2008/08/09(土) 16:35:22 ID:GGZ/zIf90
やっぱどっちもどっちや
102白ロムさん:2008/08/09(土) 16:37:05 ID:oOSaC20UP
例えば規約には「物理的な破損をしたiphoneの電池交換は拒否したり
修理費を請求できる」とある。
ところが信者はAppleStoreの店員が言ったから、とかSBに確認したから
そんなことはない、と言う。であるならば何故それを規約に明記していないのか?

俺がAppleの担当者だったら液晶に深い外傷とか接点付近の割れなんか
あったら修理費要求するね。お客さんの安全が保証できないから。
103白ロムさん:2008/08/09(土) 16:41:53 ID:GGZ/zIf90
その辺は、ネットゲームでの規約にも共通するものがあるな。
厳しめに書いてある
104白ロムさん:2008/08/09(土) 16:42:20 ID:Iob+ku+b0
>>102
個別具体的な案件に基づかないで
仮想の一般論を「たら」「れば」で語っても意味が無い。
105白ロムさん:2008/08/09(土) 16:46:43 ID:Iob+ku+b0
>>98
「知米派」に「親米派」のレッテルを貼ってパージして
自ら盲目状態に陥った大日本帝国時代の御偉方の語り口を聞いてるようだw
106白ロムさん:2008/08/09(土) 16:47:34 ID:psQOENvc0
パージ(笑)
107白ロムさん:2008/08/09(土) 16:50:47 ID:GGZ/zIf90
内輪で同調して情報を狭く、狭くとっていくのは信者もアンチも共通する。
アンチの方が信用できると信じ込む具体的な根拠はどこにある?
既存の携帯のアンチを気取れば信頼性が高まるとでも思う?
そんな事はない

「自分が聞いて気持ちがいい」からにほかならないと思う。
108白ロムさん:2008/08/09(土) 17:01:01 ID:kpCEOqiDi
こっちのスレの方が伸びてる件w
109白ロムさん:2008/08/09(土) 17:12:55 ID:j0EOsNow0
気違いのように好きな事と、気違いのように嫌いな事は紙一重です。
110白ロムさん:2008/08/09(土) 17:15:04 ID:oOSaC20UP
>>107
アンチは出来ないことを挙げる。信者はそれに反論できない。
もしくは、俺にはいらないとか。

逆に信者は従来の携帯やWMスマートフォンで実現できなかったことが
iphoneではより手軽に、より安く、より速く出来るようになったと言えばいい。

ところが「いらね」か、「そのうちできる」、そんな話ばかりだ。
111白ロムさん:2008/08/09(土) 17:19:41 ID:6lYl495s0
アンチも辛いだろうな
この一ヶ月というもの昼夜を問わず
寝食を惜しんで必死でネガキャンやってきたのに
なんの効果も無くiPhone売れまくり
涙を拭けよw
112白ロムさん:2008/08/09(土) 17:19:57 ID:j0EOsNow0
>>110
>俺にはいらない
これ、アンチも信者も双方にやってるやん。
113白ロムさん:2008/08/09(土) 17:36:23 ID:TSofy/Lq0
ところでさ、相変わらず知り合いが増えるたびに
「迷惑メールフィルター設定し直してよ」って
相手に手間を要求してるの?w
114白ロムさん:2008/08/09(土) 17:42:02 ID:7q+Khvc30
すまん、その発言の主旨が全く分かりません
115白ロムさん:2008/08/09(土) 17:42:34 ID:D0gKgeRU0
集計日付 2008年8月1日〜8月7日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html?ref=genrelist
1位 4.9% P906i
2位 4.8% W62SH
3位 4.7% iPhone 3G 16GB

と上位は僅差の勝負を展開中、W61CAがやや失速気味W62SHに喰われ始めた?
ここにきてiPhone 8GB に上昇傾向が目立ち始めたことかTOP10入りくるか?

116白ロムさん:2008/08/09(土) 17:45:41 ID:BpY44UDBO
ドコモは全板規制、あうは7月の転出超が明らかになってしょんぼり
アンチの勢いが衰えたのも頷ける
117白ロムさん:2008/08/09(土) 17:48:27 ID:Awob3CVX0
で、iPhoneのダメ出しのまとめはまだなの?
118白ロムさん:2008/08/09(土) 17:55:35 ID:Awob3CVX0
358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/09(土) 10:17:23
最低月額料金の引き下げを、「これは罠だ!」とネットに書き込まなきゃならない人って、
iPhone以外の事で、普段どういう事を考えているのかな?と不思議に思う。
119白ロムさん:2008/08/09(土) 17:58:16 ID:Awob3CVX0
最低月額料金の引き下げが罠ってwww
阿呆丸出しwww
120白ロムさん:2008/08/09(土) 18:04:37 ID:4ME2YxhD0
>>116
iPhoneを含む携帯からの書き込みなんて1スレで30あるかどうかくらいだと思うが
121白ロムさん:2008/08/09(土) 18:08:35 ID:zoftBrwY0
>>117
まとめは知らんが、少なくとも待ち受けかホーム画面に直近の予定やTodo程度は表示できるようにしてくれ。

忘れっぽいおれには必須機能だ。
122白ロムさん:2008/08/09(土) 18:09:14 ID:Awob3CVX0
規制前は携帯からの書き込みがかなり多かったよ。
123白ロムさん:2008/08/09(土) 18:09:49 ID:D0gKgeRU0
>>120
しかし末尾0にどれだけの偽装集団(固定以外)がいるのかw
124白ロムさん:2008/08/09(土) 18:17:39 ID:Awob3CVX0
>>121
それらをCalendarに書き込んでおいてメールでお知らせ等、通知の設定とかなかったっけ?
というか、Calendar起動しっぱなしと何が違うの?
http://www.apple.com/jp/iphone/features/calendar.html
125白ロムさん:2008/08/09(土) 18:35:30 ID:n8g+xzV20
>>124
WMはOSとしてはウンコだけど、待ち受けのTodayはなにげに便利だったりするんだよ。
iPhoneにもそういうのがあったらと思う気持ちは分かる。
それができるアプリがAppStoreで供給されるかは疑問だけどな。
126白ロムさん:2008/08/09(土) 18:50:36 ID:Awob3CVX0
ピンとこないな。
まあ、分かるけどね。俺、携帯電話にマスキングテープ貼って、そこにtodo書くよ。
モニタにpostit貼るようなもんだね。
俺には、携帯で入力するのが時間の無駄に思えてしょうがないんだ。
iPhone買えば、MacのiCalでスケジュール管理したのを勝手にiPhoneがシンクしてくれるから、そんな事やる機会は結構減るかな。
面倒じゃなければ、簡単なイラストでも書いて、こうして欲しいみたいなのうpってくれると分かりやすい。
127白ロムさん:2008/08/09(土) 18:51:49 ID:Awob3CVX0
ところで、
アンチはこのビデオを見て、感想を書き込んで欲しいな。
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/
128白ロムさん:2008/08/09(土) 19:13:13 ID:6bFak6/Y0
国産のケータイは凄いんだぞ。なんでも出来るんだ。
だから、iPhoneなんかに負けるわけがないんだ。
これからも進化を続けていくんだ。
もう、ケータイで仕事ができる程にだ。
よってiPhone信者は敗北するんだ。
129白ロムさん:2008/08/09(土) 19:14:47 ID:0OAgyV63O
>>127
touchで充分
130白ロムさん:2008/08/09(土) 19:18:18 ID:G8uKYmTE0
>>126
WMならスケジュールの入力をOUTLOOKでやってそれと同期するから別に手間でも何でもない。
出先でWMから入力することもあるけどな。
フルキーボードがついていればそれほど苦痛でもないし。
ま、iPhoneは待ち受け画面をもうちょっといじれてもいいんじゃない?
131白ロムさん:2008/08/09(土) 19:19:51 ID:Awob3CVX0
電話とtouchと持ち歩くの嫌だ。
鞄持ち歩く人は別に良いのかも知れんけど、俺、何年か前に手ぶらに変えたんだ。
132白ロムさん:2008/08/09(土) 19:22:11 ID:Awob3CVX0
>>130
待ち受けをカスタマイスできもて良いんじゃない?という意見に反論はしないんだけど、あの画面のどこをどう弄るの?
133白ロムさん:2008/08/09(土) 19:22:16 ID:G8uKYmTE0
>>128
そういうことじゃなくてiPhoneは大口を叩いてた割に全然大したことないなぁってこと。
国産を持ち上げてるわけでもなくて、iPhoneといっても普通以下だな、ってだけ。
134白ロムさん:2008/08/09(土) 19:28:39 ID:6bFak6/Y0
>>133
ただ思う事はあるんだよ。
それじゃiPhoneが高機能、高性能、office系も超ばっちりでカスタムも自由自在
デベロッパーに開放しまくってます。なスマートフォンとして出てたら、
きっと、今の2割程度しか売れなかった様な気がしてならん。
皆はどう思うんだろ。
135白ロムさん:2008/08/09(土) 19:29:35 ID:Awob3CVX0
よく分からんけど、iPhoneの概要というのは、このビデオのような事だよ。
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/

iPhoneに何を期待してた訳?
きちんと説明してくれ。
136白ロムさん:2008/08/09(土) 19:30:53 ID:o7ljd4e50
iphoneを買いたいんだけど、ジーパンの尻ポケに入れても大丈夫っぽい?
137白ロムさん:2008/08/09(土) 19:34:16 ID:Awob3CVX0
それともうひとつ、
Appleは、iPhoneとiTS/App Store、それにリッチな開発環境という、箱とインフラは用意した訳。
コンテンツ、アプリはこれから増える。
もし、iPhoneにApple製Officeのようなものとか入ってても、困るだろ。
Microsoft製Officeのリリースは決まってたんじゃ?

>>136
分からん。本スレ行った方が良い。
でも、かなり危険だな。
138白ロムさん:2008/08/09(土) 19:36:54 ID:mlpSybfw0
>>136
尻の大きさによるだろ
ポケットが尻に合わせてカーブしてるようなら
ダメだな
139白ロムさん:2008/08/09(土) 19:39:36 ID:Awob3CVX0
女の尻ポケは携帯端末の強敵だよね。
140白ロムさん:2008/08/09(土) 19:40:01 ID:DIKRItPW0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/40938.html
2chにもここに送ったと書き込んでいたやつ掲載されてる

損害額
 有償6万3525円。悲しすぎです。
141白ロムさん:2008/08/09(土) 19:41:32 ID:Awob3CVX0
>>140
iPhoneのダメなとこで一番納得できるのが、それだよね。
142白ロムさん:2008/08/09(土) 19:42:24 ID:4q1nAgOxi
>>124
Today画面は、確かに便利だった。あれも最初からあったわけではないけどね。
でもiPhoneでは、やらない、やれても実現させないと思う。
プライバシー的に、問題があるからだ。
認証ONにしてても、すけてみえるからね。
その代わりといってはなんだが、ToDoの数をアイコン上に表示するアプリはある。
143白ロムさん:2008/08/09(土) 19:45:51 ID:o7ljd4e50
尻ポケは厳しそうだね。

simカードを入れ替えて、日によっては他機種を使えるとかなら、
迷いなくiphoneを買ったんだけど。
144白ロムさん:2008/08/09(土) 19:52:27 ID:4q1nAgOxi
携帯を尻ポケに入れる人なら、iPhoneも問題なく入れられるだろ。
145白ロムさん:2008/08/09(土) 20:03:06 ID:16g/7HYz0
iPhoneユーザーってこんなオタっぽい奴ばっかりかよ、何台持ってるんだよコイツ
http://jp.youtube.com/watch?v=P7qQy1Bf1X4
さすがにWindowsMobile携帯とはユーザー層が違うね
146白ロムさん:2008/08/09(土) 20:06:18 ID:Awob3CVX0
justinは半分仕事だろ。
147白ロムさん:2008/08/09(土) 20:06:51 ID:Awob3CVX0
148白ロムさん:2008/08/09(土) 20:17:53 ID:Awob3CVX0
白いのが自分ので、初代はリタイアさせたやつで、黒色は何だって言ってんのかな?
149白ロムさん:2008/08/09(土) 20:37:03 ID:mlpSybfw0
>>113
読みたきゃ頼まなくともそうするだろ
みたくなければ、しなければいい
150白ロムさん:2008/08/09(土) 20:43:26 ID:+jEzsVhl0
なんつーか、米川涼子が放屁ならぬキムタクが脱糞したくらいの笑い種なのが、
黒船気取りのアイポンのウンコ性能暴露なんだよね。
信者は脱糞したウンコさえ美味しく食べちゃう気分だろうけど、
普通のケータイユーザーにはウンコ臭って爆笑もの。
151白ロムさん:2008/08/09(土) 20:47:57 ID:IjFl81DG0
何か信者がうなっているようだが、一般人には何を言ってるのかさっぱり分からん
152白ロムさん:2008/08/09(土) 20:53:58 ID:NuxeQoBU0
信者がクソスレで何やら喚いているようだが
疲れるまで温かく見守ってあげようじゃないか
153白ロムさん:2008/08/09(土) 20:59:24 ID:Awob3CVX0
OS Xで昔、日本人が公開してたアピアランスって何てテーマだったっけな?
http://www.flickr.com/photos/sometoast/1405380577/
154白ロムさん:2008/08/09(土) 22:10:06 ID:sqe1GSLhI
アンチの叫びが断末魔の呻き声に聞こえてきた。
デラックスカワイソスw
155白ロムさん:2008/08/09(土) 22:13:10 ID:vnIKLQyM0
http://www.apple.com/jp/iphone/gallery/ads/3in1/
http://www.apple.com/jp/iphone/gallery/ads/music/
http://www.apple.com/jp/iphone/gallery/ads/internet/

【iPhone料金を斬る!】最低月額2990円
iPhone 3Gの料金値下げは「大英断」、ユーザーにとって不利な点は一切ナシ!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080805/1017395/?P=1
156白ロムさん:2008/08/09(土) 22:17:41 ID:OJHCl6gD0
The Global Warming Swindle(地球温暖化詐欺)

http://jp.youtube.com/watch?v=hUKLOvtAUDk

google videoより転載
地球温暖化脅威説の暴走
【動画説明】
この番組では地球の気候は常に変動しており、現在の
地球の状況はなんの変哲もないことや、人為的か否か
に関わらず、気候が二酸化炭素により変動するという
見解を否定する科学的証拠を紹介しています。
一時間少々の番組ではありますが、"環境利権"に群がる
者たちが多数いるということを知ってもらえれば幸いです。
157白ロムさん:2008/08/09(土) 23:05:09 ID:Iob+ku+b0
>>133
>iPhoneは大口を叩いてた割に全然大したことない

どうやったら「iPhone」が「大口」叩けるんだ?

想像つかないんでソース貼ってくれ。
158121:2008/08/10(日) 00:15:04 ID:3Wd5vrj90
>>124
全然違う。Todayに予定やTodo表示のみそは、無意識に反強制的に予定やTodoを見せられること。
忙しかったり疲れてくると、無意識に予定表の類をみなくなるんだよ。それも忘れっぽい理由の一つ。それでも直近何日かの最低限のものは目に入ってくる。だからこなせる。

忘れっぽくて面倒くさがりのおれが、複数デバイスの同期とかメール通知の設定とか絶対できない。もう一つのスマフォで入力して管理、待ち受け画面に強制的に表示。これ最強w

iPhoneももうちょっとシステムに近いところをいじれればなぁ。
159白ロムさん:2008/08/10(日) 00:46:45 ID:4AZIFQlv0
>>143
>simカードを入れ替えて、日によっては他機種を使えるとかなら
それできてたら買ったと自慢して終了だろ?w
160白ロムさん:2008/08/10(日) 03:07:21 ID:ZMQuXeee0
>>159
何を言ってるんだお前は?
日本語大丈夫か?
161白ロムさん:2008/08/10(日) 03:42:00 ID:W0nxibub0
アウトドアの日なんかは、別機種で行きたいよな。
少々ヘコんでもいいような古い機種とかで。
162白ロムさん:2008/08/10(日) 08:46:37 ID:lPR4Dlqf0
>>161
USIM換えれないからだめじゃね?



ってか今朝iPhoneを買ってしまう夢をみた(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

やべぇ!買っちまった><って起きた。
163白ロムさん:2008/08/10(日) 09:06:42 ID:rYC8xxhqI
>>162
もう一押しか?www
164白ロムさん:2008/08/10(日) 09:08:23 ID:EdlCiLqw0
>>155
最低月額が変わったことについては評価できるが
発売後即にもほどがある。もうてこ入れがいる時点でオワタ
165白ロムさん:2008/08/10(日) 09:10:30 ID:6+mgh+6f0
たぶん、話題作りの為に最初から用意してた思うよ。
166白ロムさん:2008/08/10(日) 09:14:15 ID:rYC8xxhqI
>>165
当然のシナリオでしょ
上限の値下げも考えてるだろうな
167白ロムさん:2008/08/10(日) 09:17:24 ID:6+mgh+6f0
>>164
フットワークの軽さ、状況に応じて即対応する事がオワタとなる理由を、
論理的に説明してみないか?
アンチは論証する事ができないようだ。
こうなら良いな、ここが嫌だなという時に、頭の中できちんとイメージできていなかったり、
他の複合的要因との因果関係において考慮するという事ができないようだ。
168白ロムさん:2008/08/10(日) 09:45:38 ID:V5i3mqPF0
女性の長つめは敵?――乙女的視点でiPhone 3Gを操作する (2/2)

 3回試して感じたことは、当然だが“慣れは重要”であること。つめが長い人
にとっては、入力方法にさえ慣れてしまえば、このフラットな入力インタ
フェースは従来の携帯電話より使いやすいかもしれない。

 またこの記事でも紹介されているが、勝手さえ覚えてしまえばキーパッド
入力におけるフリックが最強だ。つめが長いと面倒になる“押す”という作業で
はなく、はじく感覚で入力できるためつめにも負担をかけずに済む。

http://plusd.itmedia.co.jp/navi/articles/0808/01/news102_2.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/17/news074_3.html
169白ロムさん:2008/08/10(日) 12:25:03 ID:SxwWJwXUP
「慣れれば簡単」っていいかげん勘弁してくれ
170白ロムさん:2008/08/10(日) 12:28:41 ID:6+mgh+6f0
では、慣れなくても簡単。
171白ロムさん:2008/08/10(日) 13:08:47 ID:d0HfUAkX0
アンチ君たちが迷わず成仏できますように (ー人ー)ナムナム
172白ロムさん:2008/08/10(日) 13:36:40 ID:CDwUM7mO0
パケットの値下げは
どのみち天井まで使うことを見越しての餌なのかな
173白ロムさん:2008/08/10(日) 15:23:12 ID:b44EtXiYO
アンチは実は信者
普通の信者との違いは金がなくてiPhone買えないところ
174白ロムさん:2008/08/10(日) 18:46:02 ID:d0HfUAkX0
>>173
なるほどw
175白ロムさん:2008/08/10(日) 20:01:16 ID:/UQ2y/Af0
iPhone儲は、とりあえずこれらのiPhoneのダメなところが実はダメじゃないと論理的に説明してくれ。

http://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html
176白ロムさん:2008/08/10(日) 20:17:20 ID:mVBV3n510
>>172
禿げのいつもの手だな
最初高い料金を設定しておいて
その後「お客様の声を反映して」とか言って値下げして安くなったようにみせる。
ビッグウェーブ第一波が終っての次の手がこれってわけだ。
禿げの計画通り。
177白ロムさん:2008/08/10(日) 20:47:30 ID:438y1KDzI
>>176
逃げ道あるだけマシじゃん。
ブラックベリーなんて逃げ道なしの青天井w
178白ロムさん:2008/08/10(日) 22:20:17 ID:WbQzm8j00
>>175
なんでお前に説明しなきゃならんのだ?
何様のつもりだ?頭大丈夫か?

お前のカーチャン、モンスターペアレントだろ?
179白ロムさん:2008/08/10(日) 22:39:59 ID:/UQ2y/Af0
iPhoneは便利なものと信じ込める儲だけがつかえるもの。
一般人には無理だからアキバヨドバシでも売れずに積み上がっている。
しかも、展示品にも誰も手を触れないしw
180白ロムさん:2008/08/10(日) 22:42:54 ID:438y1KDzI
>>179
ゆとりにiPhoneは無理。

181白ロムさん:2008/08/10(日) 22:53:56 ID:Z3T807N40
目的意識がはっきりしている年齢層じゃないと難しいのはある。
あと、まだまだブラッシュアップが必要な端末であるし。

他人に勧められたからとか、シェアが大きいからとか、店にいっぱい並んでいるからとか
自分の目的を全く自分で考えもせずホイホイ何の考えも無しに飛び込む人は
何を扱わせても駄目なように思う。
182白ロムさん:2008/08/10(日) 23:01:17 ID:f0QaWDU+0
ゆとりもDQNもキャバ嬢も貪欲に取り込んできたのが携帯市場だしな
その市場に頭から突っ込んできて、「ゆとりは無理」とかは無いだろなぁ。

そもそも、直感的なインターフェイスだの国産携帯を駆逐するだの黒船だの
威勢のいい文言並べてたのは誰だ?と。
183白ロムさん:2008/08/10(日) 23:04:05 ID:Z3T807N40
>>182
ソフトバンクやアップルがそういう事を言ったのか。
そういう事を言ったのは誰?
184白ロムさん:2008/08/10(日) 23:04:19 ID:438y1KDzI
>>182
少なくとも俺じゃない。
185白ロムさん:2008/08/10(日) 23:06:29 ID:438y1KDzI
>>182
あ、それ言ったのマスコミだわw
186白ロムさん:2008/08/10(日) 23:10:14 ID:4GlPkPRQ0
マスコミを叩けよ。
187白ロムさん:2008/08/10(日) 23:11:33 ID:6+mgh+6f0
実際、数年後にタッチディスプレイがかなりのシェアを占めている可能性はあるな。
その前に、他所がどこまでiPhone(iTSやPC/Macとの連携、Mobil meとの連携等含め)をパクれるのかは不明。
188白ロムさん:2008/08/10(日) 23:15:47 ID:438y1KDzI
>>187
特許侵害にならないよう、HTCなんかはかなり苦労してんじゃねーの。
そのせいか、かなり煩雑で複雑な操作になってる。
189白ロムさん:2008/08/11(月) 00:13:50 ID:DGo8X6y5O
♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、 
   〉とノ )))
  (__ノ^(_)
190白ロムさん:2008/08/11(月) 00:22:00 ID:FcO6ezIH0
>>185
一番まくしたててたのはマスゴミ、収束させたのもマスゴミ
191白ロムさん:2008/08/11(月) 00:49:10 ID:wL8Jx/Od0
販売初日に購入したけど
ブラウザで画像を保存できるとは知らなかったよwww

そりゃそうと、アップデートかけたら
カメラで撮影した画像の保存がPNGからJPGに変わったな。

iPhone板に行けば書いてあったのかな?
192白ロムさん:2008/08/11(月) 01:17:29 ID:QP9l0DQ8i
>>187
ソフトの開発力で、アップルに対抗できるところがあるのかなあ。
MSですら無理だったわけで。
Googleも、OSからの開発は未経験なんだよなあ。
193白ロムさん:2008/08/11(月) 01:25:03 ID:wL8Jx/Od0
WMPがどんなに頑張ってもiTunesに追いつける筈もなく。

iPodの普及によって
iTunesは多くのPCに導入されてて
iPhoneの潜在購入層は大きく広がってるから
後は要所要所でキャンペーンを繰り広げて浸透していくと思われ。

年末商戦、春の需要期等など
iPodユーザーに対する働きかけが行われるんじゃないかな。
194白ロムさん:2008/08/11(月) 01:34:28 ID:QP9l0DQ8i
>>193
iTunesがインストールされてるから即iPhoneに結びつくとは思わないけど、
iPodユーザーは、潜在的にiPhoneを欲しいと思ってるだろうね。

ソフトバンクの見込みが、9月までで30万台だっけ。
それは達成されそうだし、それだけ出ると、知り合いが使ってるiPhone
見て購入を抑えられなくなる人がさらに購入していくことになるだろうね。
195白ロムさん:2008/08/11(月) 01:46:46 ID:wL8Jx/Od0
>>194
iTunes使ってる人たちにとっては
「あとは買ってくるだけ」状態になってるから
実機に触れたら購入に大きく触れるだろうね。

iPodのホイールの操作性の素晴らしさも
実機に触れて初めてわかる種類のものだし、iPhoneも同様。

音楽聴いてる途中にSMSが入ると
トランスルーセントでメッセージが浮き上がってくる様なんて
実際に使ってみないとわからないカッコ良さ&使いやすさだし。
196195:2008/08/11(月) 01:47:58 ID:wL8Jx/Od0
×:触れる
○:振れる
197白ロムさん:2008/08/11(月) 01:50:09 ID:QP9l0DQ8i
>>195
でも、店頭実機はバージョンアップ前のもっさり機だよ
198白ロムさん:2008/08/11(月) 02:01:00 ID:wL8Jx/Od0
>>197
マップと写真とWiFi接続のYouTube見れば
「欲しい」って思うんじゃないかな?

「もっさり」については、iTunes使ってるPCユーザーなら
UPDやVer.Upで回避できる可能性についての理解もあるだろうし
それなりに情報収集するだろうしね。

そういう意味で「iTunes」を導入して
正常に動作するようにメンテナンスしてる層ってのは
Appleから見て「売り易い層」ってことになるだろうね。

アンチがやたら叩く保証制度やバッテリ交換システムも
iPod使ってるユーザーなら受け入れ易いだろうし
省電力運用や外部電源利用のノウハウも持ってるだろうし。
199白ロムさん:2008/08/11(月) 02:01:00 ID:QP9l0DQ8i
アンチは分かってないかもしれないけど、もう携帯サイトの崩壊は避けられないんだよ。

iPhone対抗機種は、画面解像度もQVGAではダメで、フルブラウザも使いやすくしないとダメだろ。
各社そういう対抗機種を出さないといけないところまで追い込まれてしまった。

そうなると、QVGAに最適化された携帯サイトの間延びした表示は我慢ならなくなる。
機種に合わせてサイト作成するのは、弱小の業者には無理だからね。

もう、囲われた携帯サイト、携帯独自の狭い世界は終わりなんだよ。
たまたまアップルが、それを終わらせる役目を果たしたけど、
これは時代の、歴史の必然なんだ。
200白ロムさん:2008/08/11(月) 02:06:46 ID:QP9l0DQ8i
>>198
なるほどね。

もう一つアンチをがっかりさせる理由を教えてやろう。
Appleは、昔のAppleじゃない。
携帯オーディオの世界シェア70%で、時価総額はトヨタを上回る資金力豊かな世界有数のブランド企業だ。
201白ロムさん:2008/08/11(月) 02:24:54 ID:wL8Jx/Od0
>>199
着うたについて熱弁ふるうアンチがいたけど
アンチの中には携帯サイトの関係者が居るかもね。

携帯サイトを完全否定するiPhoneの普及は
彼らにとっては死活問題だからね。

「携帯サイトの将来」で検索すると
ケータイサイトに寄生してる有象無象が引っかかってくるんだけど
そういう面々からしてみれば「ケータイサイトに未来は無い」的な言説は
目障りで仕方ないんだろうな。
202白ロムさん:2008/08/11(月) 02:42:34 ID:rUfe3qbG0
でも未来ないよ<携帯サイト
203白ロムさん:2008/08/11(月) 02:48:27 ID:wL8Jx/Od0
>>202
携帯サイトで稼いでる人達の間では
今の若年層は大人になっても携帯サイトを使い続け
新たに生まれる若年層も携帯サイトを使い続けるから
未来永劫安泰らしいw
204白ロムさん:2008/08/11(月) 02:56:14 ID:NXOP/s+60
>>201
でも、アメブロとか携帯で見る場合、携帯サイトの方がかなり見やすい。
そうれはもうiPhoneでPC向けアメブロを見る場合よりも。
アメブロは例えばだけど、こんなサイト腐るほどあるぞ。

携帯サイトよりも公式サイトが天下状態の未来がやばいと言うか、
現時点で既にやばい。
205白ロムさん:2008/08/11(月) 03:27:49 ID:DGo8X6y5O
気になって仕方無いんだなwスレタイにマジで笑ってしまったw
馬鹿だなw
206白ロムさん:2008/08/11(月) 03:51:21 ID:lAPSatoU0
もう一つアンチをがっかりさせる理由を教えてやろう。
Appleは、昔のAppleじゃない。


きんもー☆彡
207白ロムさん:2008/08/11(月) 03:54:44 ID:DGo8X6y5O
信者自らiPhoneスレ立てて駄目っプリ宣伝w
208白ロムさん:2008/08/11(月) 04:14:35 ID:wL8Jx/Od0
夜更かししてると「寝起きが悪」くなるぞw>ID:DGo8X6y5O
209白ロムさん:2008/08/11(月) 04:53:31 ID:Sk86Gq7x0
これはさすがに信者キモイわ
だいたいPart1なんじゃないの?
210白ロムさん:2008/08/11(月) 04:58:23 ID:wL8Jx/Od0
アンチさんが成仏できますように (ー人ー)ナムナム
211白ロムさん:2008/08/11(月) 05:11:31 ID:+cS90xvI0
信者さんが成仏できますように (ー人ー)ナムナム
212白ロムさん:2008/08/11(月) 05:32:21 ID:wL8Jx/Od0
つ【iPhone】アンチ葬式会場 Part45【´・ω・`】
213白ロムさん:2008/08/11(月) 05:54:17 ID:DGo8X6y5O
信者さんが成仏できますように (ー人ー)ナムナム
214白ロムさん:2008/08/11(月) 05:54:25 ID:wL8Jx/Od0
「Art Envi」最高だな。

115円で西洋美術画集がポケットの中に。

ピンチで拡大・縮小可能。

自動再生にも対応してるから
お気に入りの曲をiPodで流しながら
お気に入りの作家の絵を表示させ続けることも可能。

これだけで買いたくなる人も居るだろう。

すごいよ、iPhone。
215白ロムさん:2008/08/11(月) 05:57:23 ID:DGo8X6y5O
>>214
ワラタ 粘着常駐?w お疲れ様
信者さんが成仏できますように (ー人ー)ナムナム
216白ロムさん:2008/08/11(月) 06:04:53 ID:wL8Jx/Od0
>>215

お? 「Art Envi」に関心あるの?
115円でここまで楽しめるAPPは他にないよ。
君も買ったら?

あ、なんだiPhone持ってないのか、残念だったねw
217白ロムさん:2008/08/11(月) 06:12:41 ID:DGo8X6y5O
>>216

>>215
朝からウケるw
  ♪信者ガンバレ!♪
、ヾ〃 ∧_∧ ヾ〃
ミ 彡( ・∀・ )ミ 彡
"〃ヾ\   /〃ヾ
    Y⌒ヽ|
    (_) ノ
     ∪
218白ロムさん:2008/08/11(月) 06:22:13 ID:wL8Jx/Od0
今日のお馬鹿ID:DGo8X6y5O

煽られてファビョって
朝から必死に関連スレをカラage中www
219白ロムさん:2008/08/11(月) 06:51:08 ID:X0GXicbI0
iPhoneは標準的なWebが快適に利用できて、携帯端末向けサイトは滅ぶと提灯マスコミや信者は言う。
でも実際には、少なくないサイトがiPhone用ページを用意し始めている。この矛盾。

こう書くと儲は、それこそiPhone普及の証拠とか言うんだろうけどw もうワケワカランw
220白ロムさん:2008/08/11(月) 07:46:39 ID:FWcgY1A60
国内10万台しか売れてないしもうこれから爆発的に売れることも有り得ない。
頭の弱い人が買う端末の代名詞になりそうだね。
221白ロムさん:2008/08/11(月) 08:03:53 ID:Ida1NI+mI
iPhoneというのは
ネットに常時接続された
ウェアラブルな大画面端末という
ケータイ厨の理解の範疇の外にカテゴライズされた
次世代の装置だから、無理して語らなくて良いよ?
222白ロムさん:2008/08/11(月) 09:08:33 ID:VIvjzklx0
>>220
頭が弱く無いなら、根拠を書こうね。
223白ロムさん:2008/08/11(月) 09:14:54 ID:3uDFyC1vO
「iPhoneバカ売れw」「国内ケータイ全滅ワロスw」「ガラパゴスオワタw」とか言いながら
国内ケータイと2本持ちしてiPhone1本に絞りきれてない奴って究極の負け犬だよねw
224白ロムさん:2008/08/11(月) 09:16:37 ID:2XNbgxVZ0
どんな儲でもiPhone1本に絞り込んでいる奴はいないでしょ。
225白ロムさん:2008/08/11(月) 09:19:06 ID:VIvjzklx0
ちょっと待って、
しばらく見てるが、そんな事言ってる人ってほとんど居ないよ。
むしろ、アンチ側が執拗にその話題を取り上げてる。

そりゃたまに居るよ、そういう人。
でも、相手しなきゃいいんじゃないの?
226白ロムさん:2008/08/11(月) 09:19:10 ID:JeiqeIuU0

板違いだ

iphone板でやれボケッ!!
227白ロムさん:2008/08/11(月) 09:35:21 ID:wGzTBTsm0
>>224
俺はiPhoneにだけ絞り込んでいる
使っていて使いズラさは無いよ
何か質問有れば答えるよ
228白ロムさん:2008/08/11(月) 09:51:05 ID:2XNbgxVZ0
>>227
落とすとすぐに壊れるというのは本当ですか?
音楽かけながらsafariを動かすと音飛びがするというのは本当ですか?
3文字打つのに5分かかることもあるというのは本当ですか?
229白ロムさん:2008/08/11(月) 09:58:10 ID:78OsaKV/0
>>228
落としたことは無いから知らんけど、大げさな嘘に翻弄されてる奴って受けるわ。
230白ロムさん:2008/08/11(月) 09:59:43 ID:wGzTBTsm0
>>228
> 落とすとすぐに壊れるというのは本当ですか?
もう2、3回落としたけど壊れてません
てか前に持ってた携帯は一度落としただけで電池蓋のストッパーが壊れました
そのまま一年使いましたがね

> 音楽かけながらsafariを動かすと音飛びがするというのは本当ですか?
俺のヤツでは音飛びはまだ一度も有りません

> 3文字打つのに5分かかることもあるというのは本当ですか?
誤情報です
変換についてもPBOXの特性だと思うのですが
使って行けば行くほど先読み変換されるのがよくなっています
231白ロムさん:2008/08/11(月) 10:00:44 ID:2XNbgxVZ0
>>229
とりあえず、iPhoneからここにつなげて
「落としたことは無いから知らんけど、大げさな嘘に翻弄されてる奴って受けるわ。」
って書き込んでみてくれ。
噂が本当なら、それだけの文字を打ち込むのに10分はかかるはずだw
232白ロムさん:2008/08/11(月) 10:03:13 ID:wGzTBTsm0
>>231
じゃあ今から書くね
233白ロムさん:2008/08/11(月) 10:04:14 ID:78OsaKV/0
>>231
やってもいいけど、1分くらいじゃないかな
234白ロムさん:2008/08/11(月) 10:04:52 ID:78OsaKV/0
>>231
こんな自由なタイミングじゃいくらでも不正できるからさ
もっかい、文章指定して貰った方がいいもしれんよ。
235白ロムさん:2008/08/11(月) 10:05:51 ID:wiBI9In9i
>>231
落した事無いから知らんけど、大げさな嘘に翻弄されてる奴って受けるわ。
236白ロムさん:2008/08/11(月) 10:08:02 ID:wGzTBTsm0
書いてみたがどうですか
2ch開くとこからだったから
ちょっと時間かかっちゃたねw
237白ロムさん:2008/08/11(月) 10:09:04 ID:wGzTBTsm0
>>231
それじゃああなたの携帯からも同じ事してみてよ
238白ロムさん:2008/08/11(月) 10:09:12 ID:78OsaKV/0
>>236
10分とか掛かるわけないよね。
極希に遅くなる事もある事もあるが10分とかあり得ないし、基本サクサクだよ。
239白ロムさん:2008/08/11(月) 10:11:25 ID:wGzTBTsm0
>>238
何を根拠に10分とか言ってんでしょうねw
最近SMS使うようになったんだけど
チャット状態ですよw
240白ロムさん:2008/08/11(月) 10:12:33 ID:2XNbgxVZ0
そうか、実はiPhoneはサクサク動いて電波も拾いも良くて、
日本語入力もすごく簡単でお金もかからず、
まさに人生が変わってしまうくらい便利なものだったんですね。
本当にありがとうございました。
241白ロムさん:2008/08/11(月) 10:12:42 ID:78OsaKV/0
実際に、同じ文章で携帯とiPhoneでどんな結果になるのか見てみたいもんだわ。
参加者いねんかな
242白ロムさん:2008/08/11(月) 10:14:21 ID:wGzTBTsm0
>>241
ケータイの人は何かこれだけは避けようとするんですよねw
なんでだろ
243白ロムさん:2008/08/11(月) 10:15:32 ID:78OsaKV/0
>>242
なんでだろうねwww
244白ロムさん:2008/08/11(月) 10:18:55 ID:yshotKfv0
ちょっとアドレス帳移すのに手こずった

で今

超快適

手品ワロスみんなもやってみそ
甥っ子にバカ受け
245白ロムさん:2008/08/11(月) 10:22:26 ID:9f4BmDPh0
ケータイでiPhoneの入力スピードに対抗しようと思ったら
ポケベル入力以外にありえないから
246白ロムさん:2008/08/11(月) 10:22:37 ID:wGzTBTsm0
>>240
ほらほらもう間違えた解釈してるよw
電波に関しては使ってる人の行動範囲に依存するでしょ
docomoもauもsoftbankもその人の機種&行動範囲次第だよ
日本語入力はPBoxを知ってる人なら使って行くと使いやすくなってくる
ってのがわかるはずSOシリーズ使ってる人とかね
お金に関してはもうちっとググッたりしてみたほうがいいよ
なぜ?常時接続できるかってのを理解したほうが良いw
人生が変わってしまうくらい便利?
便利だが人生は変わらないなw
何故そう思ったのか説明が欲しいぞ
247白ロムさん:2008/08/11(月) 10:28:46 ID:Wl6rkfbY0
ihoneさいこうだな
この前も電車に載ってたらちかくにすわってた女の子たちがそれihoneですかみせてとかいってさ
おれのよこにすわってきた分けよ
それで大画面で真っ赤な誓いガンガンかけてきかせてやった
女の子たちは画像のきれいさや音のよさにびっくりしてたようで声も出ないかんじだったW
ちかくのおっさんたちは俺が女の子にかこまれてるからねたんでるようで
ちらちらみながらいやな顔してたがなW
わざわざならんで買った回があったってもんだW
まあihoneはプレミヤ出すためにやすうりはしない放心だから
しなぎれでほしくても変えないだろうけど
俺は選ばれた物だけが手に入るかんじでまんぞくしている
248白ロムさん:2008/08/11(月) 12:26:41 ID:Zi9WiLqZi
iPhone板に、タイピング大会というスレがあるけど。
249白ロムさん:2008/08/11(月) 13:35:55 ID:whXb4cf80
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part46【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218368743/l50


ササット移動しましょうねヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
250白ロムさん:2008/08/11(月) 13:37:08 ID:SMTsQBbA0
せめてVGAだったらなあ…
ここが一番惜しい
251白ロムさん:2008/08/11(月) 13:39:21 ID:whXb4cf80
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part46【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218368743/l50


ブツクサ言うならササット移動しましょうねヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
252白ロムさん:2008/08/11(月) 13:43:12 ID:SMTsQBbA0
>>251
うっせえ
プニプニすんぞ
253白ロムさん:2008/08/11(月) 13:45:08 ID:whXb4cf80
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part46【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218368743/l50


してください♪ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!!!
254白ロムさん:2008/08/11(月) 13:54:36 ID:SMTsQBbA0
( ゜ω゜)つ)o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!!
( ゜ω゜)つ)o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!!
( ゜ω゜)つ)o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!!
( ゜ω゜)つ)o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!!
( ゜ω゜)つ)o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!!
( ゜ω゜)つ)o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!!
( ゜ω゜)つ)o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!!
( ゜ω゜)つ)o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!!
255白ロムさん:2008/08/11(月) 14:06:55 ID:whXb4cf80
>>254 
    ヾ(o゚ω゚o)ノ゙脂ぎった指がきもちいいいいいいい!

【泥舟】iPhone 葬式会場 Part46【沈没】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218368743/l50


葬式会場はこちらですよ♪
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
256白ロムさん:2008/08/11(月) 14:41:38 ID:hkh+CODni
自由に拡大縮小できるから解像度に拘るのは無意味。

さっき電車の中で某社のWVGA端末の画面を
虫眼鏡で見てるやつがいたが、ほんと漫画だったよ。

写真撮ろうと思ったら視線に気付いてしまってたけど。
257白ロムさん:2008/08/11(月) 15:26:47 ID:uZ6JmER+P
>>256
八方向ジョグで移動+数字キーで拡大縮小、TAB切り替え等が出来る
WMのWVGA端末がうらやましいのですね。わかります。
258白ロムさん:2008/08/11(月) 15:30:06 ID:uZ6JmER+P
さっき電車の中で某社のiPhoneの画面を 拡大しすぎて、戻そうとしたら
更に拡大してしまったやついたがほとんど漫画だったよ。

写真撮ろうと思ったら視線に気付いてしまってたけど。
259白ロムさん:2008/08/11(月) 15:52:19 ID:hkh+CODni
>>257
>>258
ムキになってw
くやしそうだなwww
260白ロムさん:2008/08/11(月) 15:53:31 ID:oz8rCxgzI
>>258
そのコピペ昨日も見た。
新しいの考えたら?

261白ロムさん:2008/08/11(月) 16:01:49 ID:78OsaKV/0
>>258
そもそも写真に撮っても伝わらない光景だろうに。
262白ロムさん:2008/08/11(月) 16:01:57 ID:hkh+CODni
それにしても
方向キーとか数字キーとか
随分と自由度が低いレガシーなインターフェースだなw

30年くらい前の機械使ってるのか?
サル並だなw
263白ロムさん:2008/08/11(月) 16:07:42 ID:oz8rCxgzI
>>262
たぶんリモコンみたいなやつだろ?でっかいやつ。
264白ロムさん:2008/08/11(月) 16:20:01 ID:pWWKt4LG0
有楽町ビックカメラに行ってきました。
店に入ってすぐの所にiPhoneの展示品が四台もおいてありました。
店にはお客さんはたくさんいましたが、iPhoneをいじっているのは
デイパックを背負ったアキバ系のお兄さん一人だけでした。

やはりiPhoneを買うのはマニアだけかもしれませんね。
マニアはもう入手しちゃったので、これから先はもう売れないでしょうね。
265白ロムさん:2008/08/11(月) 16:21:47 ID:37wJFYV30
>>262
マウスを最初につけたときもAppleはそう言ってたんだよね。
矢印キーなんてMacintoshには必要ない、と。
266白ロムさん:2008/08/11(月) 16:36:38 ID:zbkPv0+g0
この記事にケータイサイト関連の連中がiPhoneを恐れる理由の一つが紹介されている。
これを読むと、連中が必死にネガキャンする気持ちがよくわかるよ。

「iPhoneで変わる?モバイル広告の世界」
2008-8-11 7:39:00 by hiroumi
http://news.livedoor.com/topics/detail/3770598/
iPhoneを使っていると、今までのモバイル広告の前提が通じないところが多々あるなと感じてきました。
iPhoneのシェアは今は微々たるものなのですが、二年程たったときにはもう少し大きな影響をモバイル広告市場に及ぼすようになるのかもしれません。
・・・・
モバイルサイトの場合はテキストをスクロールした際に必ず広告のテキスト上を通ることになるため、押し間違いを含め高いクリック率を見込むことができました。
またPCサイトよりも配置されるリンクの数が相対的に少ないため、広告リンクへの一定のアクセスを見込むことができました。
しかしiPhoneのSafariブラウザ上では、画面全体に対するテキスト広告の面積がモバイルサイトよりも小さくなり、ユーザーにクリックを喚起させることが難しくなります。
ユーザーは指を使って直感的に操作ができるため、モバイルサイトのように広告リンクを設置しておけば、必ずそのテキストが選択されるという待ち伏せが出来なくなりました。

従来のケータイのちまちまとした画面操作は、広告リンク待ち伏せのためだったというわけかwww
iPhoneが登場したら、さっとひと撫ですれば飛んでいってしまうので、待ち伏せもできなくなるからね。(´・ω・`)ノ
267白ロムさん:2008/08/11(月) 17:00:11 ID:zbkPv0+g0
App Store開設後1カ月で6000万本以上ダウンロード。1日平均の売上げは100万ドル(1億円)。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33184720080811
[11日 ロイター] 米アップルのスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)は、「App Store(アップストア)」の開設後1カ月で、「iPhone(アイフォーン)」向けのプログラムが6000万本以上ダウンロードされたと明らかにした。
 同CEOによると1日平均で100万ドルのアプリケーションを販売、1カ月の売上高は約3000万ドルだった。このペースが続けばアップストアからの売上高は少なくとも年3億6000万ドルになるとしている。


アンチ、お疲れwww。 (´・ω・`)ノ
268白ロムさん:2008/08/11(月) 17:02:20 ID:X/qbGvhS0
>>264
お前がバカにしている連中とお前の活動時間が被っているのが笑える。
会社が終わる時間にもう一度観察して来いよw
269白ロムさん:2008/08/11(月) 17:03:24 ID:37wJFYV30
>>266
そうじゃなくて、
じゃあiPhoneに対応したモバイル広告ってのはどんなのかと考えろよ。


画面全体を覆う広告だろ。
出来る限り面積を大きくして、ミスクリックを狙うような。
今後はそういうのが主流になるってことだ。
広告リンクが小さくてもいいというこれまでのケータイサイトの方がマシだと俺は思う。
270白ロムさん:2008/08/11(月) 17:07:51 ID:yshotKfv0
>>269
普通にクリックしたくなる広告でいいんじゃないJK
271白ロムさん:2008/08/11(月) 17:17:52 ID:oz8rCxgzI
>>269
そんな嫌がらせみたいな広告出したらアクセスが減って逆効果。
っていうか、そんな広告主は拒否されるだろ。
272白ロムさん:2008/08/11(月) 17:20:28 ID:zbkPv0+g0
> じゃあiPhoneに対応したモバイル広告ってのはどんなのかと考えろよ。
ごく普通に考えると、いま「Y!」を開くと最下段に出てくる自動スクロールのニュースコーナーになっているようなエリアだろう。
ここにバナーが入ることでそれなりの情報やサービスが得られるなら納得すると思うぜ。
あ、iPhone持ってなかったか。
273白ロムさん:2008/08/11(月) 17:25:57 ID:gFHbY12Q0
iPhoneの方が画面をペタペタ触ってスクロールしてるうちに過って広告リンクを踏んだりしそうな気がするんだけど。
274白ロムさん:2008/08/11(月) 17:48:14 ID:oz8rCxgzI
トラップだらけのウザいサイトは誰も見ないだろ。
275白ロムさん:2008/08/11(月) 18:27:51 ID:zbkPv0+g0
> iPhoneの方が画面をペタペタ触ってスクローしてるうちに過って広告リンクを踏んだりしそうな気がするんだけど。
カーソル動かして地雷を踏み続けるよりましなんじゃね。
あと慣れでほとんどそのようなことはなくなる。
マウスポインタをぐりぐり動かしても、下の広告バナーを踏まない(クリックしない)のと同じ。
276白ロムさん:2008/08/11(月) 18:52:34 ID:pWWKt4LG0
禿が通話料金の低いプランを用意してiPhone販売のてこ入れをしたけど、効果はあったのかな?
277白ロムさん:2008/08/11(月) 19:30:21 ID:EB1UStky0
>>276
大して効果はない。
普通に使っていればイヤでもパケット定額の上限は越える。
まあ、上限5985円を引き上げないところは褒めてやっても良いが。
278白ロムさん:2008/08/11(月) 19:58:18 ID:VIvjzklx0
効果が無いってどうやって調べたの?
ソース貼れよ。
279白ロムさん:2008/08/11(月) 20:46:09 ID:9tShxnXN0
>>278
日本語が理解できない香具師は… ┐(´ー`)┌
>>277氏が効果が無いと思う理由は十分語られているが?


そんなにソースが知りたければ、自分で「効果がある」ソースを出してからにしな。
280白ロムさん:2008/08/11(月) 20:56:30 ID:uCcuE7xl0
iPhoneが、

好きだから分かって欲しい・・・そんな気持ち分かる

日本の携帯より使いやすいから・・・まだ発売から浅いから許したげる

こんなはずじゃ。きっと良い機種なんだ。間違いない・・・
281白ロムさん:2008/08/11(月) 21:51:33 ID:uZ6JmER+P
>>277
auもそうだけどPCSVに素直に追加料金2000円払ってるやつは
意外に少ないんじゃないか?大抵のサイトは4000円の定額コースで
google変換等を使って見られるから。

こういったユーザーはiphoneがFLASH、Java対応で一般サイトを
バリバリ見られ、動画サイトも快適、とかなら納得だが
そうでないなら2000円/月の出費は痛手と感じるのでは?
iphoneに乗り換えた人は乗り換え前に6000円払ってフルブラ使ってた?


282白ロムさん:2008/08/11(月) 22:19:36 ID:YisFhGMR0
買ったけど普通に某フルキーボード付きVM機の方が仕事はかどるから放置してるわ……
283白ロムさん:2008/08/11(月) 22:29:16 ID:EB1UStky0
>こういったユーザーはiphoneがFLASH、Java対応で一般サイトを
>バリバリ見られ、動画サイトも快適、とかなら納得だが
これをやるならD4クラスの大きさのPCと芋を組み合わせるしかない。
もっともそれだと弊害がありすぎて実用に堪えるレベルではないが。

>そうでないなら2000円/月の出費は痛手と感じるのでは?
他の端末の自称フルブラウザは金を払って使うレベルではないし、
2000円を痛手と思うような層はPC必須・絵文字つかえないといったレベルのことでいなくなる。
iPhoneはあくまでも携帯電話網で好き勝手ネットを使いたい人間向けの端末だ。
それ以外ならtouch+普通の携帯のほうがはるかに使い勝手がいい。
284白ロムさん:2008/08/11(月) 23:10:58 ID:uZ6JmER+P
>>283
具体的にWM機のFLASH対応OperaやIEではダメでiphoneなら
快適、かつ来訪頻度の高いサイトってどこ?
285白ロムさん:2008/08/11(月) 23:20:10 ID:VIvjzklx0
>>284
そもそも、 WM、WMというが、一般人は何それ?ってレベルだよ。
しかも今の文脈なら、普通の国産携帯でのPCサイトのブラウズでしょ。それは終わってるって事に同意するよね?

で、とりあえずおまえがiPhoneと比較したい機種を特定してみな。
アンチはいっつも、国産携帯全般だったり、 スマホ全般になったり、WM載っけてる端末全部だったりするんだよな。
286白ロムさん:2008/08/11(月) 23:51:11 ID:uZ6JmER+P
>>285
ぶっちゃけ、ほとんどの国内新聞サイト、P2 2ch ブログ、MIXI
モバイル版のある大手ポータルサイトぐらいしか暇つぶしに見に行かないので
俺的には格安0円携帯で十分なのだが。

それ以上のこと、例えばYoutubeやニコ動のダウンロードやWMVプラグインが
必須なサイトはAP掴んでWillcom03でやってる。これは別にどんな機種でも
Wi-Fiついていればいいのだが、動画検索機能付きダウンローダーは
必須でFLVとWMVを再生出来るプレーヤーのインスコが可能なことが前提だな。
まぁ携帯で見るような軽いサイト、2chとかGoogleリーダーとかは
03+Wi-Fi OFFでも問題ないが。
ゲームは03だな。ゲームは無料、もしくは格安だし、電池が携帯と
別腹なので電池切れ上等。音楽はWMPとSync。


速報性のない普通のサイトは家でPCで見る。
287白ロムさん:2008/08/12(火) 00:28:41 ID:Ko1+DTSn0
03って不細工だよね。持ちたくない。
288白ロムさん:2008/08/12(火) 00:30:00 ID:sDW9SydK0
>>286
全般的に何言ってるかわかんないけど
ニコ動YouTubeのダウンロードをケータイでやんの?
お疲れさま!

あとGoogle ReaderのiPhone/iPod touch版はええよ
見出し流し読みするときの視認性が全然違う

リーダーから直接元記事に飛べるNetNewsWireは更に使いやすいけど
これはマカー以外にはわからんだろうから省略
289白ロムさん:2008/08/12(火) 00:40:25 ID:/rauyl3qI
>>288
コラコラ笑っちゃいけません。
たとえ03でも子供にとっては宝物。
話はしっかり聞いてあげましょうよ。
290白ロムさん:2008/08/12(火) 00:42:36 ID:0JYGr2Q8P
>>288
つーかどんなサイトがiphoneじゃなきゃダメなのか誰もレスしないね。
お疲れ様も何もWi-Fi使ってりゃ瞬速で見られるじゃん。もしかして
Wi-Fi使ってもニコ動とかYoutubeをダウンロードしたり出来ない?わけないか。

今の国内の携帯関連のインフラをほとんど投げうって見る価値のある
iphoneでないと見られないサイトを教えて欲しいのだが。
291白ロムさん:2008/08/12(火) 00:42:50 ID:By7SG0ZUO
816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/11(月) 21:08:48 ID:vdLPU4zDP
10日〆で月変わった途端に速度制限始まったぞ
MXtubeのhighとかまともに見れなくなってる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/11(月) 21:30:03 ID:VishaqeC0
ネタかと思ったらまじくせえ。。
うわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/11(月) 21:31:20 ID:8NvGWopl0
>>816
1MBダウソするのに1分以上かかってるね。
速度規制酷すぎる。
こういうとき、ドコモで出てれば、、って思うわ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/11(月) 21:40:36 ID:VishaqeC0
つーか常に最低300Kbpsは出ていた自宅が
65Kbpsしか出なくなった。
時間帯の問題か?
これだとまじで使えねーんだけど。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/11(月) 21:46:15 ID:4O1nj8Op0
遅すぎて3G使い物にならなくなったな
292白ロムさん:2008/08/12(火) 00:46:32 ID:0JYGr2Q8P
>>291
そりゃさすがにネタじゃね?
そもそも300Kbpsじゃ普段は使いたくないWILLCOM W-SIM接続と大して変わらんじゃん。
293白ロムさん:2008/08/12(火) 01:03:16 ID:vZ2VUPdI0
03ってバッテリーが話にならんだろ
294白ロムさん:2008/08/12(火) 01:30:09 ID:9wRfGu5U0
>>292
さすがにネタだろ。
俺の持ってる携帯のi-modeブラウザですら下り384kbpsで遅いと思うのに
フルブラウザで300kbpsなんて使えないだろ。
295白ロムさん:2008/08/12(火) 01:30:20 ID:yhDiRaGR0
昔03ユーザーだったが、WiFiやるとバッテリインジケーターの減りが視認できるほどの速さだった。
ばかでかいリチウム使っていたのにな。
回線はクソ遅いし、使い物になるレベルではなかったので半年ほどほっといて解約した。
296白ロムさん:2008/08/12(火) 01:36:37 ID:vZ2VUPdI0
03からiPhoneに乗り換えて、ホントに良かった!って書き込みはよく見たけど、
そんな03を引っ張り出して来なきゃならないアンチさんが不憫だな。。
かといって、WM機とか国産携帯だととか言ってると、機種特定しろよって言われるしな、、がんばれw
297白ロムさん:2008/08/12(火) 01:47:43 ID:sDW9SydK0
>>290
いや別にわざわざダウンロードしてきてローカルで見なくとも
ストリーミングで見たらいいんじゃね?って話で…

RSSで日経のプレスリリースやらGoogle Newsやらはてブのホットエントリやらを
数十件単位で流し見てシームレスにネタ元に飛んで読める環境がインフラだと
思う人もいるだろうけど、
逆に>>290のボクみたいに、ニコ動とYouTubeのダウンロードを03だか04だかで
ウキャウキャやるのがインフラだと思う人もいるわけで

それは人それぞれ
298白ロムさん:2008/08/12(火) 01:59:09 ID:0JYGr2Q8P
>>296
willcom03は今年の5月に発表されたのにどうして半年使えるんだよw
未来人かよw
Opera9.5 IE-M FlashLite3.0 見られるコンテンツは全然多いじゃん。
299白ロムさん:2008/08/12(火) 08:08:51 ID:Lv0KMjJ10
>>291
信者の反論がないところを見ると、iPhone通信速度規制は本当の話のようですね。
300白ロムさん:2008/08/12(火) 08:56:57 ID:dAF+y3Rb0
今使うと全く問題ないよ
一時的のものだったんじゃないの?
301白ロムさん:2008/08/12(火) 09:35:03 ID:Dpz3ZECk0
通話品質を確保するための一定時間帯速度規制じゃないの
輻輳して遅くなったらそれこそ大問題www
帯域の様子見ていたって話し合ったからな。決算発表会で
302白ロムさん:2008/08/12(火) 09:46:35 ID:Ko1+DTSn0
21時から25時まで帯域制限してたようですね。
その時間はWiFi使えってことなのかも。

Dailyなのか一時的だったのかは不明だけど
定額プランの二段階化でユーザーが増えたのかな?
303白ロムさん:2008/08/12(火) 10:36:03 ID:P4yA28jV0
つかね、反論する主体が信者という考えは間違ってるだろ…
信者が反論したらそれは事実ではないと覆るのか?よぉく考えろ
304303:2008/08/12(火) 10:36:34 ID:P4yA28jV0
305白ロムさん:2008/08/12(火) 19:13:26 ID:Lv0KMjJ10
650 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 19:12:16 ID:Lv0KMjJ10
こんなブログが真実を突いている気がする。

http://plaza.rakuten.co.jp/takakuare/diary/200808110000/
iPhone旋風 息切れ?
[ 新時代に向けて ]
アップルの iPhone が発売されて早や1ヶ月が経ちました。
当初は品切れが続出するほどの人気でしたが、販売現場からは 「 早くも失速気味 」 との声が聞こえるみたいです。

でも、これって当然かも?と思ってます。
何故って、アップル教の信者で長年にわたって、お布施を払ってきた我が弟が全く購入しようとしないのですから …

彼曰く、 「 iPodタッチがあれば十分 」 「 iPhoneから携帯電話が無くなれば買う 」
これじゃあ〜 ダメですね。

306白ロムさん:2008/08/12(火) 20:01:01 ID:yhDiRaGR0
WiFi環境が充実していて他に携帯があればiPod touchでもOKという話は最初から出ていたんだが(費用対効果も含めて)。
それがなんで「真実を突いている」ことになるのかな?
307白ロムさん:2008/08/12(火) 20:02:47 ID:sim/UQ1S0
で、結局売れてるのコレ
308白ロムさん:2008/08/12(火) 20:23:16 ID:yhDiRaGR0
売れてるんじゃねーの。
各種ランキングを参照したら。
309白ロムさん:2008/08/12(火) 20:24:47 ID:sim/UQ1S0
知らないなら答えなくていいのにw
310白ロムさん:2008/08/12(火) 20:43:09 ID:yhDiRaGR0
じゃあストレートに。
自分で調べろよ、ボケ。
311白ロムさん:2008/08/12(火) 21:11:20 ID:PukM89T40
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part47【沈没済】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218468201/l50

機種名出し始めた途端gdgdになってるアンチがマジかわいそうw
312白ロムさん:2008/08/12(火) 21:41:47 ID:0JYGr2Q8P
上のほうでPHS馬鹿にしていたヤツ、今接続速度いくつ?
PHSの半分ぐらいは出てる?
313白ロムさん:2008/08/12(火) 22:42:32 ID:LAEOiWwxO
なでしこ日本5-1ノルウェー おめでとう
314白ロムさん:2008/08/13(水) 12:27:38 ID:GPFAdBDd0
正直に「売れてないから答えられません」って書けばいいのに
315白ロムさん:2008/08/13(水) 14:13:00 ID:a3urGDHg0
156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/08/12(火) 04:55:13 ID:r9SY5hL60
俺は自分の納得できるレベルの端末に交換するまで16回交換した。
白は目立つだけで黒も同様に同じ事があるのは経験上間違いないと思う。
仕事上、白、黒8G、16Gの3台持ち(この3台で合計16回)


11回の交換で分かった(経験した)外装等の不具合。

@背面ポリカーボネイトの塗装粒。
A背面ポリカーボネイトの目視で判別できない物〜目視で明らかにわかる物までのヒビ割れ。
(特に銀枠との合わせ目や金属部分との合わせ目に発生。イヤフォンジャックを1度差しただけでヒビ割れる事も。
B背面ポリカーボネイトに小さなへこみ〜大きなへこみなどが何ヶ所かある。
C正面銀枠とタッチパネルの間からの液晶の光漏れ。
(部屋の電気を真っ暗するとその隙間から光が漏れるのがわかる)
D正面銀枠とタッチパネルの間からの液晶の光漏れはその間に付いているゴムパッキンみたいなのがしっかりついていない。
(その様な端末だと隙間からタッチパネル内側にゴミが浸入してとれなくなる。また内部基盤にも汗や水分が浸入)
E銀枠と背面ポリカーボネイトの合わせ目に指で多少引っかかる程度〜2ミリぐらいまでの段差がある。
Fタッチパネルに髪の毛やゴミが製造段階から混入している。
Gタッチパネルに16Gや8G関係なく個体差があり、明らかに明るさが全く違う。
(以前問題のあったファームウエアの更新での液晶の黄ばみの解消とはまた別の問題)
H銀色のマナーボタンは接着剤で中のプラ部分に付けられているのですぐに取れやすい。
I端末のドックコネクタが中で歪んでいるためUSBのコネクタが真っ直ぐじゃない。
Jカメラ内部に製造段階からゴミ混入。キズなども。
KSIMトレーの差込穴が適当な作りで穴が端の方にズレている物がある。
Lスリープボタンがグラグラ動く端末がある。
Mマナーボタンがかなり固い、または緩い。
316白ロムさん:2008/08/13(水) 15:34:26 ID:14hMIQ+x0
↑笑った。
クレーマーレベルだな。
たとえば「マナーボタンがかなり固い、または緩い。 」って。
こういう人にiPhoneという製品は向いていないと言うことだ。
Appleはお金を返して、追い払ったほうがいいと思うよ。
要求しているのはどう見ても工業製品が満たすべき水準を超えて、工芸品、嗜好品のレベル。
「自分の納得できるレベル」と言うことと数万円の対価とが同等でなければいけないというのが、そもそもおかしい。
317白ロムさん:2008/08/13(水) 15:48:43 ID:3/yLI5Mi0
>>316
確かに交換回数はクレーマーじみているが、求めている内容は国産携帯なら普通クリアしているレベルだと思うが。

っていうか、いまどき塗装粒とかひび割れとかパーツ間のすき間って、Nokiaやhtcでもあり得ないと思うけど。
318白ロムさん:2008/08/13(水) 16:20:00 ID:TU/ZiJ7y0
100円のEeePCでもありえないよw
319白ロムさん:2008/08/13(水) 16:21:37 ID:TU/ZiJ7y0
(´・ω・`)駄目な点
・メールやWEBでのコピーペーストができない(WEBはブックマークレットの追加で可能?)
・バッテリー交換は通常3営業日かかる
・不在着信、メールがあったことはいちいち画面を表示させないとまったく確認できない (ランプ点滅とかない)
・Safariはリンク先を新タブで開く機能が実装されていない(ブックマークレットの追加で可能?)
・カメラはマクロ機能すらついていない最低限レベル(セカンド端末なら別にいいけどメインがこれじゃね。。)
・日本語入力は初期状態だとサクサクだが、アプリいれたりしてると予測候補出すのがだんだん遅くなってきて
 使いものにならないレベルまでモッサリになる
・メインとして使うには上記が苦しいが、かといってセカンドとしては料金が苦しすぎる
 セカンドで使うなら3GやGPS、スピーカ、Bluetooth等がないが、その他はほぼ同機能なipod touchで十分

・iPhone 3G のダメダメなところまとめ
 ttp://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html
・iPhoneではできないこと一覧(MSN)
 ttp://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=105/articleid=317537/
・ケータイと比較!「iPhone」できるコト、できないコト【前編】
 ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080710/1016587/
・ケータイと比較!「iPhone」できるコト、できないコト【中編】
 ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080728/1017109/
・「iPhone 3G」のホワイトモデルにヒビ--Apple Discussionsなどに報告
 ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378138,00.htm
・ショック。 iPhone ホワイトモデルの背面が変色!
 ttp://www.zubapita.jp/2008/08/02/
・「iPhone 3G」ネットワーク環境への不満が米国で噴出
 ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20377714,00.htm
・iPhoneの「Mail」と「Safari」にフィッシング攻撃の脆弱性
 ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20377715,00.htm
・セキュリティ専門家、「iPhone」実証コード2件を発表--設計に深刻な問題と指摘
 ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20353271,00.htm

続きはwebで!
http://iphone.k-ota.net/index.php?qanda%2Fnegative
320白ロムさん:2008/08/13(水) 16:22:15 ID:TU/ZiJ7y0
■iPhone現状の問題点 ver.20080805 [1.09b6]

ハード面:
1.電波を掴めない(着信失敗率21.7%)
→電波を拾う性能が同キャリア他端末の水準以下というダメ性能。移動中の着信テストでは失敗率21.7%
(相手が切断しても着信し続けるという初期FOMA並の性能)
2.メモリ、CPUが貧弱で標準アプリでさえ快適・安定して動作しない
→標準アプリでさえ(特にSafari)よくハングする。
(高負荷なサイトやタブを多数開くことで顕著になるため、CPUやメモリに原因があると言われている)
→iPodで音楽を聴きながらブラウザなど他のアプリを使用したりすると処理が追いつかずブチブチと音飛びする。
(マルチタスクらしいが他のアプリと並用可なのは現状iPod機能のみ)
3.電池交換不能
→交換料金9,800円、所要日数通常3営業日。しかも外傷があると故障と認定され
保証期間内でも法外な交換修理料金を請求される。
4.外装にヒビや変色!?
→ホワイトモデル(黒は目立たないだけ?)の背面外装がなんと自然発生的に亀裂が入る。
変色はまだ少数の個人ブログでの報告だが、亀裂・変色どちらも過去MacBookで前科あり。
5.それBluetooth?
→Bluetooth 2.0 + EDR搭載とあるが、使用できるのはハンズフリーマイクのみ。
A2DP対応機器やデータのやりとりには一切使用できない。
6.動作環境が限定され過ぎ
→「動作時温度:0℃〜35℃」と、極端に限定されている。
(夏場冬場に使用して使えなくなったら保証外認定されるかも・・・)

ソフト面:
1.日本語インプットメソッドが重すぎる
→突貫工事でローカライズしたのかメモリリークしまくり、修正アップデートをしても現状まともに使えない
2.アプリ間のコピー&ペースト不可
→メール上に書かれた住所をコピーしてGPSにペーストでルート確認〜などといった使い方は一切出来ない。
画面の内容を紙のメモ帳に写すという本末転倒ぶり。
3.メール通知がダメダメ
→メール通知は画面表示のみ。音やバイブ、イルミはなし。しかも最短15分間隔。トドメに電池バカ食い。
4.着信履歴と発信履歴がわかりにくすぎ!
→着信履歴と発信履歴が全部一緒くたになってどれが着信でどれが発信の履歴かさっぱりわからない。
5.非通知の着信可否設定がない
→番号非通知/公衆電話などの着信可否設定がないので電話がかかってくる度に手動で拒否(無視)するしかない。
6.ToDoが無い!
→ToDoアプリが標準搭載されてない。(Mac標準のiCalのToDo項目すらシンクされない)

サービス面:
1.保証悪すぎ
→Mac同様、自然故障1年のみ。AppleCareはただ延長するだけ。
外傷や打痕は保証外で法外な値段の交換修理。
2.iPhone標準機能を有料オプションにしてる!!
→iPhoneのウリである標準機能、“ヴィジュアルボイスメール”を使うためには、「留守番電話サービス(i)」
オプション(税込 月315円)に加入する必要がある。
4.とにもかくにもソフトバンク
→もう説明するのもめんどくさいほどの893な会社。
321白ロムさん:2008/08/13(水) 16:23:26 ID:TU/ZiJ7y0
ブロガーさんたちもみんな不満がぼろぼろこぼれ出してきました

・iPhone 3Gはインターネットマシンとして見ても微妙? ガラパゴス・ケータイはやっぱりすごかった
ttp://d.hatena.ne.jp/wa-ren/20080716/p1
→まぁ山ほど語られているので皆まで言わないけど、メールで送られてきたお店に地図やら駆使してたどり着く、
ってのができないのがほんときつい。日本語入力が論外すぎ

・iPhoneの「使いやすさ」以前。お粗末な電波状態と、交換「不能」式バッテリー
ttp://www.yoshidesign.com/blog/archives/222
→iPhoneのデザインのメリットを考え、細かい不満は工夫して解決するか眼をつぶった。
しかしながら、下記の2点は携帯として最低限満たしているべきことなので、一筆書かせていただく。

・iPhoneは、まだ 買わない方がいいのか!?
ttp://senj4.jugem.cc/?eid=476
→Mac OSと同じで安定するまでは、買う必要は無いのかもしれない。

・iPhone 3Gの日本語入力に不満
ttp://dotmori.wordpress.com/2008/07/13/0666506560/
→どーにかなんないんでしょうか、アップルさん!

・iPhone 3G: からブログを投稿してみる(はずだった)
ttp://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-1717.html
→Safari が落ちました。さすがに落ちすぎ。。あと日本語入力。これは酷い。

・iPhoneユーザに問いたいこと
ttp://anond.hatelabo.jp/20080714214413
→わたくしが一番不満なのは、iPhoneユーザの多くが、日本の携帯電話業界、これまでの機種をバカにしていることだ。
322白ロムさん:2008/08/13(水) 16:24:14 ID:TU/ZiJ7y0
買ってわかったiPhone 3Gの弱点のまとめ
ttp://snize.gonna.jp/sokulog/2008/07/20/%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9Fiphone-3g%E3%81%AE%E5%BC%B1%E7%82%B9%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81/

1.電波の掴みが弱い
2.電池の消費が激しい
3.safariが落ちやすい
4.AppStoreがまだ『充実』とはいえない

と、まずはネガティブな部分を挙げましたけどそれらを差し引いても
iPhone 3Gなかなか良いんですけどね・・・

これから、購入する人迷ってる人の参考になれたらいいと思います。

1.電波の掴みが弱い
 これは本当にひどいです。我が家はもともと電波の入りが弱いところでしたが、iPhoneに変えてからは気づいたら圏外になってることが多々あります。
 ・・・パケット通信を規制するためにわざとか?と思うくらい。
 身近に持ってる人がいたら、是非チェックした方が良いです。

2.電池の消費が激しい
 もともと電池の持ちが悪いことはわかってましたが、ここまでとは。
 電波の受信状態が良くないと、状態を保つために電力を多く消費するらしいのでそれも拍車をかけてるのかも知れません。
 僕は昨日注文したeneloopが届きました。

3.safariが落ちやすい
 iPod touchの時には落ちなかったのに、結構イライラします。
 新しい入力メソッドが原因かも。今日だけで何度落ちたか。

4.AppStoreがまだそんなに充実してない
 有料無料とも派手なものは増えてきましたが、iPod touch+jailbreak時のホームスクリーンから一発でWifiのon/offや再起動させる地味でも便利なアプリが欲しい。
 小まめにwifiを切って電池節約。再起動で重くなるのをリセット。そんなアプリが欲しいです。

■まとめ
 印象としては非常に良くできた『実験機』。が一番しっくりくる気がします。
 道具と向き合うことを好む方には是非ともおすすめしたいです。
 逆に一定のレベルでの『完全』を求める方にはおすすめしません。
323白ロムさん:2008/08/13(水) 17:33:13 ID:m2dqkrPVO
いままでの生活が大きく変わる──というくらいのガジェットと思っていたら、
意外とそういう声を聞かない。それとも、そんなのはウェブ上だけの話なのか?

-----
iPhoneの良さを語るのなら、自分の生活がどう変化したかを語って欲しい - ARTIFACT@ハテナ系
ttp://d.hatena.ne.jp/kanose/20080720/iphonereview

 自分のはてなブックマークを見ればわかるけど、iPhone関連の情報を大量にチェックしている。

 ここ一ヶ月はおそらく8割ぐらいがiPhone関連。しかし、実際に使った人の感想で
面白いと思ったものが意外と少ない。

 PCのサイトがどこでも見られるというのが売りだというのは当然わかっているんだけど、
そういった機能などによって、具体的に自分の生活がどう便利になったか
というのをうまく伝えてくれる記事がないのだ。
-----


そう。
「革命」や「再定義」、「人生が変わる」など、所詮は誇大広告でしかなく、
現実はどこも何も大きくは変わりなどしなかったのだ。
324白ロムさん:2008/08/13(水) 19:51:06 ID:14hMIQ+x0
はいはい。

アップルCEO:iPhone向けソフトウエアの販売が好調=1
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCHZ7730.html
 同CEOは、売り上げがこのペースを維持すれば、アップルはアップ・ストアから少なくとも年間3億6000万ドルの新たな収入を得ることができる、との試算を示し
「程なく5億ドルに達するだろう。ひょっとすると、いつか10億ドル市場になるかもしれない」
と語った。
 また「私のソフトウエアについてのキャリアの中でもこのようなものはみたことがない」と語った。

 ジョブズCEOは「従来はラジオやアンテナ(※ワンセグのことかな?)で端末を差別化していた。将来、端末はソフトウエアで差別化されるようになると、われわれは考えている」と語った。
 米マイクロソフト(Nasdaq:MSFT)や米グーグル(Nasdaq:GOOG)といった他社もこの見方を共有し(※はい、ここ重要ね)、独自の携帯電話向けソフトウエア基盤の普及を図っている。
市場調査会社エンビジョニアリンググループのアナリスト、リチャード・ダハティー氏は、アップルが競合他社の不意を突いた、とし「彼らはアップルに開発者を奪われた」と指摘した(※はい、ここも重要ね)。
 ソフト開発業者らも、手掛けたiPhone用アプリケーションの人気に驚かされている、と語った。
ビデオゲームメーカーのセガは、プレーヤーが端末を傾けることでボールを転がし、ゴールを目指すアクションゲーム「スーパーモンキーボール」のiPhoneとiPod Touch版(9.99ドル)がアップ・ストアでの発売から20日間で30万部強を売り上げたと明らかにした。
セガ米国部門社長のサイモン・ジェフリー氏は「これはかなり大きなビジネス。iPhoneに成長しうるゲーム基盤としての正当な資格をもたらす」と語った(※これが世界の共通感覚、ガラパゴスやってる内は世界から取り残されるwww)。
325白ロムさん:2008/08/13(水) 19:52:14 ID:14hMIQ+x0
はいはいはい。

「iPhoneで変わる?モバイル広告の世界」
2008-8-11 7:39:00 by hiroumi
http://news.livedoor.com/topics/detail/3770598/
iPhoneを使っていると、今までのモバイル広告の前提が通じないところが多々あるなと感じてきました。
iPhoneのシェアは今は微々たるものなのですが、二年程たったときにはもう少し大きな影響をモバイル広告市場に及ぼすようになるのかもしれません。
・・・・
モバイルサイトの場合はテキストをスクロールした際に必ず広告のテキスト上を通ることになるため、押し間違いを含め高いクリック率を見込むことができました。
またPCサイトよりも配置されるリンクの数が相対的に少ないため、広告リンクへの一定のアクセスを見込むことができました。
しかしiPhoneのSafariブラウザ上では、画面全体に対するテキスト広告の面積がモバイルサイトよりも小さくなり、ユーザーにクリックを喚起させることが難しくなります。
ユーザーは指を使って直感的に操作ができるため、モバイルサイトのように広告リンクを設置しておけば、必ずそのテキストが選択されるという待ち伏せが出来なくなりました。
326白ロムさん:2008/08/13(水) 20:19:38 ID:x9BAoJUK0
>>315
この方に返品されたiPhoneは、整備品?それともそのまま他の人に?
327白ロムさん:2008/08/13(水) 21:02:31 ID:m2dqkrPVO
日本のケータイ市場に革命を起こし、国内メーカーを駆逐すると言われた
iPhone 3Gの発売から1ヶ月が経ちましたが――

→ハングしまくりのWebビューア(ファイルダウンロード/アップロードも出来ないため
あえて“ブラウザ”とは呼ばないこととします)
→再起動必須の超もっさり文字入力
→テキスト選択、コピー&ペーストもない【見るだけ】端末
→デフォルトで着拒されている着信音もバイブも鳴らない“疑似”プッシュメール
→中国工場自慢のゴミ塗装&亀裂外装で修理費まるもうけウマー
→そもそも電波が掴めない圏外状態持続の電池ムダ遣い設計
→メインどころか完全サブ機どまりで駆逐される気配がない


――さて、そろそろこの辺で擁護信者のみなさんに『革命によって国内メーカーを駆逐する』
具体的な時期を公表していただくとしましょうか。

以下、信者の方々の威厳あるログを保存させていただきますのではりきってどうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓
328白ロムさん:2008/08/13(水) 22:15:07 ID:gUvQ9LR90
iphone自体には期待してないけど、感化されたシャープに期待
329白ロムさん:2008/08/13(水) 22:25:24 ID:6d7tI/fL0
初代iPhoneからすでに1年経過してるよ。
330白ロムさん:2008/08/13(水) 23:25:30 ID:SwCDqGmD0
>>328
シャープも出してるじゃん。
タッチパネルケータイとか名乗ってるSH906iを。
331白ロムさん:2008/08/14(木) 10:07:42 ID:0EK+VWah0
>>330
それはドコモで試作してみましたって程度だろ
2ndモデルで満足できるものができるとは思えないけど
年末のソフトバンクからでるシャープに期待ってことだ
332白ロムさん:2008/08/14(木) 10:58:22 ID:LVrdWtpY0
このスレ↓は別名「ニート場」になりました
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part48【沈没済】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218568842/l50

ニートの方達はぜひ行って上げてくださいw
333白ロムさん:2008/08/14(木) 10:59:48 ID:5XE6WNvt0
出張か。
334白ロムさん:2008/08/14(木) 11:04:15 ID:LVrdWtpY0
>>333
(ノ´∀`*)♪
335白ロムさん:2008/08/14(木) 11:34:08 ID:I/dKnJRf0
>>328
いや、#じゃ無理。
っていうか、WMに関して言えば、国内で発売されている一連の#製「スマートフォンもどき」がWM全体の評判を落としている。
同じWMでもhtc製を使っていれば、その印象はまったく違うのに。
今の#にまともなスマートフォンがつくれるとは思えない。
336白ロムさん:2008/08/14(木) 12:12:51 ID:ZNm+INzI0
HSBC、20万台の「iPhone 3G」の導入を検討

グローバルバンキング大手のHSBCが、従業員向け携帯端末をBlackBerryから
「iPhone 3G」に変更することを検討していると伝えています。HSBCのオース
トラリアおよびニュージーランドの最高情報責任者であるブレントン・ハッシュ
氏は、20万台のiPhoneを導入することになるかもしれないと述べています。

http://www.9to5mac.com/HSBC_iphone_plan
337白ロムさん:2008/08/14(木) 12:14:26 ID:ZNm+INzI0
「App StoreのiPhoneアプリは1か月で6000万ダウンロード・売上3000万ドル」

アップルのジョブズCEOがWSJのインタビューに答えたもので、ダウンロード件数の
多くは無料ソフトであるものの、開店以来平均して一日に100万ドルの売り上げがある
と語っています。

さらに、年間売上は仮にこのまま推移しても3億6000万ドル、すぐにも5億ドルに達す
るであろうとしたうえで、将来的には10億ドル(1000億円超)市場に成長する可能性も
示唆しています。
いわく「わたしのキャリアのなかで、ソフトウェアでこんなことが起きるのは見たことがない」。

http://japanese.engadget.com/2008/08/11/iphone-1-6000-3000/
338白ロムさん:2008/08/14(木) 15:43:36 ID:601pGVqr0
【経済】iPhone発売1ヶ月、ブームは息切れか?販売台数年間100万台越えの予想も、現時点で10万強との見方…料金変更でてこ入れへ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218672027/
339白ロムさん:2008/08/14(木) 15:54:04 ID:3YI5Pn4i0
【iPhone】アンチ葬式会場 Part45【´・ω・`】  ww
340白ロムさん:2008/08/14(木) 20:10:50 ID:GJN5pphn0
こっちは馬鹿が立てたクソスレです

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218711839/

誘導
341白ロムさん:2008/08/14(木) 20:40:54 ID:r9iUoc4F0
>>340
すっぺーw
342白ロムさん:2008/08/14(木) 23:30:05 ID:ZNm+INzI0
「App StoreのiPhoneアプリは1か月で6000万ダウンロード・売上3000万ドル」

アップルのジョブズCEOがWSJのインタビューに答えたもので、ダウンロード件数の
多くは無料ソフトであるものの、開店以来平均して一日に100万ドルの売り上げがある
と語っています。

さらに、年間売上は仮にこのまま推移しても3億6000万ドル、すぐにも5億ドルに達す
るであろうとしたうえで、将来的には10億ドル(1000億円超)市場に成長する可能性も
示唆しています。
いわく「わたしのキャリアのなかで、ソフトウェアでこんなことが起きるのは見たことがない」。

http://japanese.engadget.com/2008/08/11/iphone-1-6000-3000/
343白ロムさん:2008/08/14(木) 23:54:20 ID:4OrvPYsj0
「iPhone 3G」ネットワーク環境問題、高まる不満の声にアップル側は沈黙
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378690,00.htm

 3台目の「iPhone 3G」も相変わらず会話の途中で切れる事態が頻発したことで、
Ryan Shaw氏はもううんざりだった。

 「3Gネットワークの安定した通信を維持できないという点で、この電話にはがっかりだった……
ほかの機能はすばらしかったのだが」と語ってくれた Shaw氏は、クリーブランド郊外に住む
営業職だ。そのすばらしいと評する諸機能も、同氏が、携帯電話をVerizonと「BlackBerry」に
戻すのを止めることはできなかった。不都合さのほうが勝ると判断したのだ。

 AppleとAT&Tが2代目となるiPhone 3Gを発売して以来、同機の受信状態に関する不満は
インターネット中に広がっている。両社は問題はないと主張しているが、電子メール、
職場などでのうわさ話、Appleのサイトにあるメッセージボードなどで、苦情は積み重なっている。
エリア内における3Gネットワークへの接続と、接続の維持について、
iPhone 3Gの利用者は問題を抱えている。

 利用者は次のように話している。iPhone 3Gは移動していない状態でさえ、
3GネットワークとEDGEネットワークとが切り替わる。また、3Gの電波が強い環境を
移動中にもかかわらず、通話の途中で受信状態が失われる。AT&Tのほかの
3G対応携帯電話を使っている友人からはこんな問題は聞かれない。
問題はAT&Tのネットワークに限定されるものではないらしい。というのも、
米国以外のiPhone 3Gユーザーも同様の問題を報告している。

 察しがつくだろうが、3Gネットワークを活用しようと待望のiPhone 3Gを購入した
多くのユーザーにとって、この状況は受け入れられるものではない。Appleは宣伝で
EDGEネットワークの「2倍速い」と約束しているのだ。
ユタ州プロボ在住のiPhone 3G所有者David Howard氏は「正直なところ、こうなると知っていたら
月に10ドル余計に払う気はなかった」と話している。
344白ロムさん:2008/08/14(木) 23:57:23 ID:7NO6WduJ0
ID:4OrvPYsj0オマエが一番ウザイんだよ
345白ロムさん:2008/08/15(金) 00:06:14 ID:NIjb6g4z0
457 :名称未設定:2008/07/03(木) 14:36:28 ID:eM3SwwB2O
WILLCOM 03触ってみたけどやっぱiPhoneには遠く及ばないね。
理由は、touch(iPhone 1.0ベース)と比較してもなにかにつけて感性を阻害するから。

自分はかなりクリエイティブな人間なので、
いつでもどこでも感性を阻害せず、むしろ新しい刺激を与え続けてくれる
センシティブなデバイスこそが重要なのね。
やたら多機能・高機能でもそれらを動かすための操作感が野暮ったくて
俺のクリエイティビティを阻害してるんじゃなんの意味もないからね。

それにiPhoneが日本のケータイとしては未完成だって言うけど
日本のケータイがそもそも良いのかって話。
ぶっちゃけ、日本のケータイ企業の手でインプリンティング
(ひな鳥が身近な動物を親と思うアレね)されたから日本のケータイが
良いって信じ込んでそれが大衆化しちゃってるだけじゃない?
iPhoneのほうがぜんぜんホスピタリティの高い洗練されたデバイスだと思うんだけど?
それで値段もパケット定額入れた普通のケータイの月額と々ぐらいなら
これ最高じゃん、と。

他にも電話するだけ、メール受けるだけの「受け用ケータイ」なら持ってるし、
モバイルネットワークメディアデバイスとしてPCも含めた
トータルなクリエイティブ環境を見越したセレクトとしてiPhoneをチョイスしたことに、
やっぱ自分てもの1つ買うのでさえアーティスティックだなーって思ったよ。
346白ロムさん:2008/08/15(金) 00:21:11 ID:+2bYrHW/0
iPhone、予想外に好調すぎる売れ行き! 1カ月で300万台を突破
http://www.gizmodo.jp/2008/08/iphone1300.html
347白ロムさん:2008/08/15(金) 00:34:38 ID:DDAnBTa20
アンチ涙目wwwwww
くやしいのう、くやしいのう。(´・ω・`)ノ
348白ロムさん:2008/08/15(金) 00:36:05 ID:+FyS2r1Q0
【禿迷走】iPhoneが売れないので直営の表参道店を
iPhoneアンテナショップとして改装オープン
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218689864/

49 : 強生(千葉県):2008/08/14(木) 16:47:40.92 ID:Gr9d8a8b0
バッテリーがすぐ死ぬ
ハゲ呪縛で機種変もできない

だれがこんなもん買うんだよ

50 : 可尓必思(アラバマ州):2008/08/14(木) 16:49:06.26 ID:n/n/B8rC0
結局、帯域規制はまだつづいてんの?

51 : 立頓(dion軍):2008/08/14(木) 17:08:09.14 ID:u57wa7Ih0
持ってる奴どころか話題すらビッグウェーブ師匠以来上った事がない

54 : 米楽(関西地方):2008/08/14(木) 17:24:17.78 ID:TKN5QOfP0
  ∩∩ ぼ く ら の 事をたまには思い出してね     V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ポケット /~⌒   ⌒ /
   |      |ー、      / ̄| PC //`i iPhone /
    | ザウ | |Palm  / (ミ   ミ)  |     |
   | ルス| |     | /      \ |     |
   |    |  )    /   /\   \|        ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ   |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |   /

55 : 朝日新聞(西日本):2008/08/14(木) 17:28:55.37 ID:1QmBaSxL0
>>49
iPhoneは「2年の相棒」足り得るか?
http://ascii.jp/elem/000/000/161/161047/

このバッテリーやばすぎだな。

62 : 馬自達(千葉県):2008/08/14(木) 21:34:56.89 ID:KQ1v4VTn0
会社の出張用携帯がiPhoneになったから使ってみたけど、
電波感度と電池の持ちが糞。
349白ロムさん:2008/08/15(金) 00:42:43 ID:DDAnBTa20
アンチはまだ日本のケータイはNo.1というのかな。
じゃあ、1カ月で300万台、世界で売ってみろってw。 (´・ω・`)ノ
350白ロムさん:2008/08/15(金) 00:50:40 ID:sawCdc6R0
>>349
アイホンw
351白ロムさん:2008/08/15(金) 00:57:38 ID:bl3ngoRf0
http://jp.youtube.com/watch?v=IrIe0AbTyBY

ビッグウェーブに乗ろうぜっ!
352白ロムさん:2008/08/15(金) 02:07:21 ID:+2bYrHW/0
iPhone 24時間耐久レース:バッテリーは実際何時間?

>というわけで、今回試したのは音楽の連続再生。
>フル充電の状態から再生スタート、無線LANとBluetoothはオフにしたが、
>ヘッドフォンの音量は日頃と同じで時折曲をスキップするなど、
>ごく一般的な使い方を心掛けた。なお、サウンド設定はデフォルト
(新着メール、バイブレーションとも「オン」)のまま、Mobile Meの
アドレスを登録しているので新着メールが届くたびにブルッと震える、
>という状態だ。

> その結果だが……予想GUYの「17時間12分」。
>公表値を下回ってはいるが、多少バッテリーがヘタってきたとしても、
>通勤・通学のお供という役目には十分役立ちそう。

http://builder.japan.zdnet.com/sp/iphone-3g-2008/story/0,3800087831,20377350,00.htm
353白ロムさん:2008/08/15(金) 02:18:39 ID:/2ogVgNCO
世界で売れて日本じゃ売れないのか。

そう言えば、世界で繋がり自宅で繋がらない携帯って言うのもあったな。
354白ロムさん:2008/08/15(金) 03:24:39 ID:agtZeV2o0
世界ではNokiaが3ヶ月で1億台ほど売ってるわけだが
355白ロムさん:2008/08/15(金) 03:25:22 ID:5d0GgaMXO
iPhoneアンチって現実を直視できない馬鹿ばっかだね
しつこいしさ
精神異常者予備軍、いやそのものじゃないの?w
356白ロムさん:2008/08/15(金) 03:28:28 ID:sawCdc6R0
アイホン不振という、、現実。。プ
357白ロムさん:2008/08/15(金) 03:45:25 ID:JFLb7DJp0
iPhone、予想外に好調すぎる売れ行き! 1カ月で300万台を突破
http://www.gizmodo.jp/2008/08/iphone1300.html
「いやぁ、こんなに売れちゃうなんて、予想外でしたね〜」
そんな嬉しい悲鳴も聞こえてきそうなデータを、Cote CollaborativeのアナリストであるMichael Cote氏が明かしてくれましたよ。まだAppleから正式な数字は発表されてませんが…
7月11日の発売開始から3日間で、一気に世界中で100万台を売り上げた「iPhone 3G」ですが、それから1カ月が経過しました。ちょっと日本では「早くも息切れか」という話も出ているようですが、この1カ月の月間販売台数は、実に300万台を超えちゃったそうです!
 当初のウォール街のベテランアナリストたちの予想でも、9月までに多くて400万台も売り上げれば大成功…という数字だったそうですから、iPhone 3Gの快進撃ぶりが伝わってきますね。
現在でも、はるかに予測を上回る絶大なる需要が見られている。このインパクトは予想外だったため、今後、新たにiPhone 3Gの発売を予定している国や地域では、遅れが生じることも避けられないかもしれない。
このiPhoneブーム、一体どこまで続くんでしょうか…
358白ロムさん:2008/08/15(金) 07:12:30 ID:REAgMjwc0
【禿迷走】iPhoneが売れないので直営の表参道店を
iPhoneアンテナショップとして改装オープン
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218689864/

70 : 康泰克斯(愛知県) :sage :2008/08/15(金) 02:58:22.98 ID:FwCJdwpr0
ゴミ

72 : 日清 :2008/08/15(金) 03:05:32.32 ID:ahsb5iX4O
もう完全におわった

73 : 日本経済新聞(福岡県) :2008/08/15(金) 03:07:46.83 ID:Rwbo7dOw0
だからメールが主流の日本では売れないって言っただろ

74 : 蘭冦(神奈川県) :2008/08/15(金) 03:12:41.80 ID:IfIxVmzm0
いつまでそんなもんにしがみついてんだよ?
あとは土民カッペが買ってくれるくらいだろ

91 : 康泰克斯(樺太) :sage :2008/08/15(金) 06:58:39.74 ID:d+cZ9SVFO
携帯後進国の携帯を使う意味がわからん
359白ロムさん:2008/08/15(金) 09:24:49 ID:DDAnBTa20
>携帯後進国の携帯を使う意味がわからん
精神もガラパゴス化www (´・ω・`)ノ
360白ロムさん:2008/08/15(金) 10:07:32 ID:+2bYrHW/0
iPhoneで旅する東北と北海道

ThinkPad X60(+ e-mobile)とiPhone 3Gを両方持って札幌を訪れています。
両方並行して使うことでiPhoneの設計デザインの良さ、現実的な実用性の高さを
体感しています。mailとSafariだけでここまで(ガジェットとしてではなく)役に
立つものかと驚いているところです。
X60を抱えてキータイプしながら情報処理する様子は札幌の街からは
相当浮き上がってしまいますが、それと同等以上の操作をこなしながら傍目には
非常にさりげないiPhoneは、なるほど「移動し続ける人」には、想像以上の
ベネフィットをもたらしてくれます。

もう少しちゃんとレポートしたいのですが、どうやらその操作プロセスを記した
ところで、「だから何なの?それはPCでも可能!」というレベル以上の印象は
伝えられそうにありません。

要するに機能仕様としては何ら新規性は無い、しかもトータルとしての利用感や
容易さを明快に示せるキーワード(=製品コンセプト)が無いので、本当に一定
期間シリアスに使ってみない限りは分かりづらいのが、iPhoneのアドバンテージ
なのでは?と感じます。

http://japan.cnet.com/blog/takahito/2008/08/15/entry_27012982/
361白ロムさん:2008/08/15(金) 15:04:51 ID:Ns+bkm3Ti
アンチのみんな、お盆休みも猿打ちで頑張ってるか〜い
362白ロムさん:2008/08/15(金) 15:13:33 ID:8iT4t6Vv0
363白ロムさん:2008/08/15(金) 15:30:49 ID:GPGbRY7R0
364白ロムさん:2008/08/15(金) 18:39:06 ID:Ns+bkm3Ti
蒸し暑くてかなわん。
猿打ちアンチは、余計に熱くなるんだろうな。
365白ロムさん:2008/08/15(金) 23:58:33 ID:mnrS1oxj0
ガラパゴス携帯 に一致する日本語のページ 約 171,000 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
366白ロムさん:2008/08/16(土) 00:03:05 ID:5D5ZARg+I
先日、ガラパゴス携帯のフルブラウザみた。
笑ってしまったよ。これに満足してる人がいることにね
367白ロムさん:2008/08/16(土) 12:29:20 ID:pkX6tZDK0
916 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/08/16(土) 11:39:25 ID: s7y6PCtOP
>>899
W-ZERO3、[es]、Ad[es]、X01HT、X02HT、X03HT、X01NK、X02NK、EMONE使って、
iPhoneに来たが、文字入力以外では…つまりWriteではなくRead(Browse)という意味では、
PIM・PCメールはどう考えてもWMより上だよ。
PCメールに添付されたOffice文書やPDFがそのまま開けて綺麗に閲覧できるのなんて、WMにはない。
皮肉にも、MicrosoftのPocketOfficeは特にX0xHTシリーズみたいな小さい液晶じゃ読むことすらままならない。
カレンダーはWMの場合アプリである程度変更できるから、使いやすいアプリ使えば部分的には勝てる(月表示での一覧性など)が、
全体的なサクサク感はiPhoneの方が上。

ちなみにiPhoneが携帯電話ではないって発言を「ボロ」と捉えてるアホがいるが、
WM機も携帯電話として考えれば全く使い物にならない。NOKIA機はまだマシだが、携帯メールは携帯電話には敵わない。
iPhoneを携帯電話として捉えたら、それはWM機やNOKIA機がそうであるのと同様に使い道のないゴミになるのは事実。
だが、それはiPhoneやWM、NOKIAが悪いんじゃなくて、ユーザーの無能さが悪いだけ。
368白ロムさん:2008/08/16(土) 18:06:03 ID:y+HrAQh/I
アンチもただ売れない売れないって叫ぶだけになってきちゃったな。
もう燃え尽きる寸前って感じ?

そういえば近いうちにまたアップデートあるらしいじゃん。
369白ロムさん:2008/08/16(土) 18:17:46 ID:JfWNGeuD0
いよいよ、シムフリ発売だなwwプ
370白ロムさん:2008/08/16(土) 19:25:01 ID:7bGpF21c0
今日買ったけど、マジつかえない…

どうりでしつこく
「キャンセルできません」っていうわけだな。
371白ロムさん:2008/08/16(土) 21:02:42 ID:JfWNGeuD0
デモ機を二〜三日貸す冪だなw
372白ロムさん:2008/08/17(日) 00:49:50 ID:6j958Kvj0
こんな低機能携帯ありがたがるヤツの気が知れないわ。
373白ロムさん:2008/08/17(日) 01:02:08 ID:ylZzgzaTO
哀れ哀れ
374白ロムさん:2008/08/17(日) 06:56:40 ID:R55RqGgM0
哀 腐 怨
375白ロムさん:2008/08/17(日) 08:42:49 ID:Avf2+cCYO
現状維持の人=信者
未来思考の人=アンチiPhone
376白ロムさん:2008/08/17(日) 09:38:39 ID:+Fe2CqEo0
>>367
とりあえず、WMにしろNokiaにしろ使いこなせなかった奴が、ようやくiPhoneでしたいことができるようになって喜んでるってのはよく分かったw

もしかして、つつむタン?
377白ロムさん:2008/08/17(日) 15:29:39 ID:B13WAZ8L0
なんだろう、このWin95が出た後にWin3.1にとどまってる奴が
「は!そんなのWin3.1でもできるよ」とか叫んでるのを聞いてるような
デジャブは。
378白ロムさん:2008/08/17(日) 17:58:27 ID:Ho9lA3+v0
iPhone買って半日で大公開している俺ガイル
379白ロムさん:2008/08/17(日) 18:03:10 ID:+2TlNwF90
末尾iで書けよ。効果絶大だから
380白ロムさん:2008/08/17(日) 18:15:38 ID:uTKCIgdJ0
381白ロムさん:2008/08/17(日) 18:30:46 ID:+2TlNwF90
目欄空白ってドコモ使いだっけ?
382白ロムさん:2008/08/17(日) 19:02:05 ID:uTKCIgdJ0
はいw ドキュモ・エモバ・糞虚無 餅でつww
383白ロムさん:2008/08/18(月) 19:57:17 ID:fgcpw7Cp0
iPhone儲はiPhoneが企業向けに売れると信じているみたいだけど、(°Д°)ハァ? な話だよな。
メールもダメ、日本語入力もめんどくさい、日本語変換も10年前のMS-IME以下ではビジネスチャンスをつかみきれないよ。
普通の携帯+DS or PSP の方が100倍ましだww
384白ロムさん:2008/08/18(月) 21:55:33 ID:Fp7/mewB0
>>383
んなもん日本の企業じゃまず無理って判るわ
英語圏での企業がこぞって採用検討してるって事でしょ
385白ロムさん:2008/08/18(月) 22:34:11 ID:rG6FX8eV0
>>383
DSやPSPが出てくる時点で学生ってのがわかるねw
もしくは落ちこぼれサラリーマンだろw
386白ロムさん:2008/08/18(月) 22:49:51 ID:7S2Q44TT0
携帯板はやっぱりリア厨率が高いみたいなんだが、
そかし携帯代はやっぱり親が出してるんだろうな。
387白ロムさん:2008/08/18(月) 23:05:00 ID:DvoBH8u50
385がなんかよく分からんコンプレックスを抱えているのは分かった。
388白ロムさん:2008/08/18(月) 23:06:58 ID:rG6FX8eV0
>>387
アンカーも使えないヤツが未だに居たとはねw
厨房度MAXだなぁ
389白ロムさん:2008/08/18(月) 23:17:29 ID:DvoBH8u50
この流れで即レスでアンカーを要求されますかwww
390白ロムさん:2008/08/18(月) 23:18:39 ID:rG6FX8eV0
>>389
どの流れだよ
流れも何も無いじゃないかw
オマイはどこまでゆとりなのかとw
391白ロムさん:2008/08/18(月) 23:24:19 ID:DvoBH8u50
ろくに内容のない駄レスの垂れ流しの流れだろwwww

m9(^Д^)プギャー
392白ロムさん:2008/08/18(月) 23:27:49 ID:rG6FX8eV0
>>391
あらま厨房の本性出しちゃったよ
そんなに悔しかったの?
夏休みももうすぐ終わりだねw
393白ロムさん:2008/08/18(月) 23:29:31 ID:DvoBH8u50
大丈夫。君一人じゃないから。
394白ロムさん:2008/08/18(月) 23:31:53 ID:rG6FX8eV0
あら壊れちゃったよw
残り少ない夏休み有意義に過ごしなね
395白ロムさん:2008/08/18(月) 23:33:22 ID:DvoBH8u50
はーい!お仕事頑張ってね!
396白ロムさん:2008/08/18(月) 23:34:54 ID:rG6FX8eV0
>>395
馬鹿じゃねw
397白ロムさん:2008/08/19(火) 01:28:25 ID:JSRDfBSM0
>>ID:DvoBH8u50
本当に葬式会場になっちゃったよw
398白ロムさん:2008/08/19(火) 01:45:13 ID:e2iyFNnc0
まあ、目的は果たしたと言うことでw
399白ロムさん:2008/08/19(火) 11:53:28 ID:TCy42R3iI
アップデートしたら、safariで複数画面開いててもサクサクになった。
400SLIDe+ ◆3/D905i7IE :2008/08/19(火) 11:58:48 ID:J0/RiQuLO
401白ロムさん:2008/08/19(火) 12:35:15 ID:/gA8w/7mi
浮上!
402白ロムさん:2008/08/19(火) 12:56:21 ID:AJUm9mtci
アンチの皆さん安らかにw
R.I.P
403白ロムさん:2008/08/19(火) 13:06:34 ID:nV0I2BOL0
>>400
その漫画さ、某"音楽"ケータイとしてしか捉えられてないところがダメな気がする。
その程度の認識じゃあ甘いよな。
404白ロムさん:2008/08/19(火) 16:41:51 ID:b1y2aDAfI
音楽携帯なのにアダプタかませないとイヤフォン使えないとか、
終わってるよ>au
405白ロムさん:2008/08/19(火) 21:19:44 ID:ca+TqmuR0
久しぶりにこの板来たけど、葬式スレ過疎ってんねw
406白ロムさん:2008/08/20(水) 02:54:50 ID:qfxt0u7y0
>>405
ここはアンチ葬式スレだよ。
儲ガ立てた模造スレ
407白ロムさん:2008/08/20(水) 07:40:08 ID:QaxuVtNz0
本当にアンチの質が下がったなw
R.I.P
408白ロムさん:2008/08/20(水) 08:58:49 ID:TkPYLXbj0
>>407
>R.I.P
R.I.P.
409白ロムさん:2008/08/20(水) 09:33:58 ID:QaxuVtNz0
>>408
ありがと
R.I.P.
410白ロムさん:2008/08/20(水) 10:27:39 ID:5KBTNmBj0
最近のアンチのレス、全然おもろない
もっとガンバレやw
411白ロムさん:2008/08/20(水) 10:53:43 ID:W1NpW0Ig0
話題性すらなくなりつつあるんじゃ
412白ロムさん:2008/08/20(水) 11:40:58 ID:4rwz9hwVO
最新ニュース
iPod使用中も電話を取り逃さない「BluRing」

iPodと携帯電話を連携させる「BluRing」

通勤や外回りの際、iPodで音楽やビデオを観賞しているビジネスマンは多いだろう。
しかし途中で携帯電話に出るのは少々面倒だ。
ケータイを取りだして、イヤホンやヘッドホンを外して……と慌てているうちに電話が切れてしまったり、大事な電話に気付かなかったりということもありそうだ。(ビジネスマンのデジタルサプリ)
こんな煩わしさを解消するのがIMJの「BluRing(ブルーリング)」。
FMラジオチューナー搭載のiPod用リモコンで、ブルートゥースにも対応している。
携帯電話と接続すれば、iPodとBluRingで着信をキャッチし応答できるのだ。

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdt000019082008

413白ロムさん:2008/08/20(水) 11:47:40 ID:dGnECmZR0
相変わらず信者とアンチのキモ人間同士の罵りあいが続いてるのか
414白ロムさん:2008/08/20(水) 11:48:11 ID:3kILhs7p0
>>411
うむ、ここに限らずiPhoneスレのスピード落ちたね。
一か月もたてばこんなものか。
415白ロムさん:2008/08/20(水) 20:13:30 ID:XBeS5KCy0
そのうちアップルタイマーが働いてiPhoneが火を噴き始めるんじゃないかな。
416白ロムさん:2008/08/20(水) 20:44:47 ID:PtwlT5qO0
林檎自体が、爆弾みたいな揉んだし〜w
417白ロムさん:2008/08/21(木) 20:46:13 ID:jTvS6PSx0
>>414
ブームになるような端末でもなかったしな
マスコミやアップル&SB信者がブームにさせようと工作&騒いでいただけだったし
418白ロムさん:2008/08/22(金) 00:25:49 ID:7xN41Ric0
iPhone 3G 携帯機種板 Part80
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218889859/

もう、、このスレが上がらない件について。。w
419白ロムさん:2008/08/22(金) 01:19:03 ID:0O8ik27D0
「iPhone 3G」を作っている少女の写真など4枚がiPhoneごと出荷される
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080821_iphone_girl/
420白ロムさん:2008/08/22(金) 01:42:28 ID:7xN41Ric0
>>419
搾取されてるんだな。。ww   フェデックスだっけ?? 似た様なcmが在ったねw 動く縫い包みの!wプ
421白ロムさん:2008/08/22(金) 02:30:04 ID:fKWMrPPXO
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1219280158/i
http://orz.2ch.io/p/1!1e.1e.1e+3sXK/mamono.2ch.net/newsplus/1219280158/
【携帯電話】契約内容を「一方的に変更」、ソフトバンクに苦情
422白ロムさん:2008/08/22(金) 07:51:13 ID:+c9YGvXg0
iPhoneも火を噴く事故が起きてもおかしくないな。
http://www.asahi.com/national/update/0822/TKY200808210339.html
423白ロムさん:2008/08/22(金) 07:59:46 ID:W+8JpxGF0
>>422
マルチ乙!!
オマエの頭が火吹いてんじゃねw
うんこ野郎w
424白ロムさん:2008/08/22(金) 08:27:07 ID:+c9YGvXg0
iPhoneでも事故が起きているんだけど隠しているかも。可能性は充分にある。
425白ロムさん:2008/08/23(土) 20:24:14 ID:f7wUcnje0
はいはい。
もうネタも尽きてきたのかな。(´・ω・`)ノ
426白ロムさん:2008/08/23(土) 22:28:39 ID:ZqqbSXxP0
>>425
だまれ!!
この猿の尻笑いが!!
427白ロムさん:2008/08/24(日) 11:21:23 ID:lKS/Um420
黒が人気みたいだけど、おれはやっぱり白が好き。

ttp://www.yaoii.com/article/UploadPic/2007-11/20071118125650753.jpg
428白ロムさん:2008/08/24(日) 14:07:50 ID:3dLi9GGF0
ハァ?ww
429白ロムさん:2008/08/25(月) 12:34:32 ID:gaTLcZwaI
もう国内100万台か。すごいな。
430白ロムさん:2008/08/25(月) 15:52:37 ID:SniQ6PNa0
0が一個多いなw
431白ロムさん:2008/08/25(月) 15:57:39 ID:z+YrEZnY0
...1000万台!?
432白ロムさん:2008/08/25(月) 15:59:21 ID:H0AIa1vV0
もう○国内100万台か。すごいな。
433白ロムさん:2008/08/25(月) 22:16:28 ID:nBhm+ep80
もう売れていないらしいよ。店の人が言っていた。
434白ロムさん:2008/08/25(月) 22:27:58 ID:vKR2szzJ0
そりゃそうだw
435白ロムさん:2008/08/25(月) 22:33:11 ID:a58Pl7/c0
前回きた時は
Part10くらいだった

おぬしら出来ておるの〜

Part78くらいにもう一度訪れよう
心に誓うのであった
436白ロムさん:2008/08/25(月) 22:51:41 ID:/w9EhxiZ0
「iPod touch」ユーザー、昨年より増えて全体の5.1%
http://japan.internet.com/research/20080825/1.html
先月、「iPhone」が発売されたこともあり、最近注目の Apple 製品だが、こちら、音声通話機能なしの iPhone
とも言えそうな「iPod touch」の人気は、どうだろうか。
昨年10月の調査では、iPod touch の所有者は全体の約2%、という結果が出ている。 インターネットコム株式会社が行った
「iPod touch」に関する調査によると、「iPod touch」を「持っている」と回答したユーザーは全体の5.1%で、前回の約2%
よりも大いに向上した。

調査対象は、官公庁や地方自治体、民間企業に勤務する全国20代から60代の男女332人。
iPhoneに未練ありすぎでこちらで我慢ですか?w
437白ロムさん:2008/08/25(月) 22:59:51 ID:H0AIa1vV0
iPhone買ってくれない消費者に未練たらたらでtouchですか?
438白ロムさん:2008/08/25(月) 23:06:42 ID:VHLP7O+f0
!keitai:stop:

-----------------------
停止しました。。。
439白ロムさん:2008/08/26(火) 08:52:43 ID:CwVsSjqj0
アンチの勢いが無くなってきたね
やっぱり学生は最後の思い出作りに遊びに行ってるんだろうね
夏休み最終週だもんねw
440白ロムさん:2008/08/26(火) 09:30:03 ID:+LJjQHR40
アップルって自分の権利を守るのは早いね
ユーザーの要望を入れるのは、忘れた頃だろw
面子守るのに何時も汲々してるだろう
アップル、iPhoneのコピー&ペースト機能実装を目指した「OpenClip」を無効へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20379267,00.htm
441白ロムさん:2008/08/26(火) 10:06:25 ID:/MsdrEII0
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< iPhone売れないねー
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   < げっ、勢いが止まんねーじゃん!
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
442白ロムさん:2008/08/26(火) 14:14:23 ID:9StWeUf+0
>>440
基幹操作なのになw 林檎らしいねwププ   >>441事実、売れてない〜ww
443白ロムさん:2008/08/26(火) 14:23:54 ID:CV89tmtf0
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20080826ddm003020035000c.html

7月11日にソフトバンクモバイルが発売した米アップルの新型携帯電話
「iPhone(アイフォーン)3G」の記憶容量16ギガバイトモデルの同月の
携帯端末モデル別の国内販売シェアが3・29%だったことが25日、
調査会社GfKジャパンの調べでわかった。
全295モデル中5位になる。8ギガバイトモデルのシェアは0・8%で、
合わせると4・09%となり、auの「W61CA」を抜き、4位に浮上するという。
同社は「アイフォーンは発売直後品薄が続き、利用料金が高かったにもかかわらず、
3週間で上位に入ったインパクトは大きい」としている。

モデル別ランキングのトップは、NTTドコモの夏の新型モデル「P906i」で、
上位3機種をドコモが占めた。

GfKは全国の携帯電話専門店、家電量販店などの売り上げデータを集計。
上位の個別シェアは公表していないが、業界筋によるとトップのP906iは約6%
とみられる。

アイフォーン3Gは当初、「月額利用料金が高く、インターネットを多用するマニア向け」
とされたが、ソフトバンクモバイルが8月利用分から最低月額利用料金を7280円から
2990円に値下げしたため、今後の販売動向が注目されている。
444白ロムさん:2008/08/26(火) 14:52:08 ID:T1cNm6WtO
有用ソフト抹殺で今日も猿玉ころがして遊ぶだけでした。
445白ロムさん:2008/08/26(火) 14:54:35 ID:9StWeUf+0
>>443
まだ末端まで、酷評が浸透してないからなwwプ
446白ロムさん:2008/08/26(火) 20:39:01 ID:+m+4ToAu0
iPhoneのダメさは買ってわかると言うところもあるんじゃないか?
これからは半年後にはシェア低下しまくっているだろうな。
447白ロムさん:2008/08/27(水) 20:04:38 ID:E1BwLb+p0
来週に「iPhone 3G」ユーザが600万人を突破するようです。
初代のiPhoneは600万台を販売するのに約1年かかっていますが、
iPhone 3Gは7週間でこれを上回ることになります。
http://www.techcrunch.com/2008/08/26/iphone-3gs-now-outnumber-first-generation-iphones/
448白ロムさん:2008/08/28(木) 00:16:35 ID:cNw84n6y0
日本市場w
449白ロムさん:2008/08/28(木) 00:43:49 ID:vjTO4qqWI
所有してないのに
能書きたれてるアンチは説得力0
食ったこと無いのに
見た目や材料や評判で
うまいとかまずいとか
評価しても鼻で笑われだけ

同じ事をしてるアンチくんも
バカにされてるからなw

450白ロムさん:2008/08/28(木) 01:00:24 ID:6wr0LuM+0
アンチの煽るネタが情報古いのばっかりで笑えるw
ああコイツはあのコピペ見ただけの馬鹿だなって
451白ロムさん:2008/08/28(木) 01:28:49 ID:KOVjOoeBO
>>449
末尾iなら尚良しw
452白ロムさん:2008/08/28(木) 01:35:12 ID:9V1rdKgn0
>>450
それはごもっともだけどオレの考えは違った。
453白ロムさん:2008/08/28(木) 02:01:14 ID:TjShs1PI0
アンチも、頭使って数ヶ月アンチやってたら文章を構成する能力や、情報検索のスキルもアップしただろうけど、ただコピって他の人の発言鵜呑みにしてるだけだからなぁ。。貴重な時間をもうちょっとマシに使えよ。
454白ロムさん:2008/08/28(木) 02:21:21 ID:fW989WHNi
今週ヤタラトカッタヒト増えたよね様子見が買い出した見たいだねw
455白ロムさん:2008/08/28(木) 02:26:25 ID:F3y6IR2B0




な ん で フ リ ー メ ー ル 使 っ て ん の ? (笑)



456白ロムさん:2008/08/28(木) 02:32:56 ID:a6XF4BojI
>>455
PCでずっと前から使ってるからだけど、お前はPC使ったこと無いの?
457白ロムさん:2008/08/28(木) 02:38:25 ID:a6XF4BojI
携帯とPCのメールアドレスが別って不便なだけだろ?それにメール見るのにもパケット代払わないと気がすまないの?
458白ロムさん:2008/08/28(木) 04:22:24 ID:DeJ+szH20
なんか、、ひもじい話になってますなwwプ
459白ロムさん:2008/08/28(木) 06:07:08 ID:pDjw8iYOO
だってここはアンチスレだぜ、とにかく俺はアイフォ〜ンを叩く。徹底的にな!
460白ロムさん:2008/08/28(木) 06:12:35 ID:BK8hHWIf0
>>459
謹んでご冥福お祈りしますw
461白ロムさん:2008/08/28(木) 07:02:47 ID:iaFeqB1EO
風俗体験マソガ読み放題


462白ロムさん:2008/08/28(木) 08:45:02 ID:KOVjOoeBO
精神的にガキ
463白ロムさん:2008/08/28(木) 10:09:36 ID:vjTO4qqWI
エロ動画いいなw
464白ロムさん:2008/08/28(木) 14:11:16 ID:H1+oORIyi
職業アンチもいなくなって静かだなw
age
465白ロムさん:2008/08/28(木) 14:28:38 ID:zLrMVmsC0
        _/l__   /
     /   く < アンチ完全敗北宣言発令!
    | ´ω`  |   \  
     |    C='|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
466白ロムさん:2008/08/28(木) 15:03:51 ID:ZlbXQw6Q0
>>464
アイホンの命日だなww
467白ロムさん:2008/08/28(木) 23:56:43 ID:t5QxqGkw0
『iPhone 3G』接続問題:世界のユーザー調査結果(WIRED VISION)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080828/1007406/
『iPhone 3G』ユーザーに対するワイアードの調査から、広範囲で確認されているデータ速度の問題は、
iPhone 3G自体よりも通信会社のネットワークの影響が大きいことが明らかになった。

Wired.comは最近、世界中のiPhone 3Gユーザーに対し、利用している3Gネットワークの接続速度を調べて
双方向マップにデータを入力する調査への協力を求めた(日本語版記事)。

調査には、2636名の人々が協力してくれた(米国から1638名、オーストラリアから233名、カナダから152名。
残りは欧州諸国が中心。また、不完全回答が約1000名分あった)。[日本や香港、南極大陸からの協力もある]

ワイアード・ブログ『Gadget Lab』の読者に評価してほしいのだが、このデータは、携帯電話本体よりも
携帯電話会社のネットワークの性能のほうがiPhone 3Gに与える影響が大きいことを強く示唆しているように思われる。



468白ロムさん:2008/08/29(金) 23:03:39 ID:fuJXLWFc0
必死こいてたアンチってどこに消えたの?
469白ロムさん:2008/08/29(金) 23:07:05 ID:ItODqVaE0
【泥舟】iPhone 葬式会場 Part57【沈没済】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219936007/ 此処w
470白ロムさん:2008/08/29(金) 23:21:10 ID:PApkBck/0
アホン葬式スレ多すぎww
471白ロムさん:2008/08/30(土) 02:45:41 ID:ILtXlVK80
いやいや、そこで頑張ってたアンチの数が激減してるんだがwという話だよww
472白ロムさん:2008/08/30(土) 02:50:48 ID:OU+bffYn0
アイホン板に帰ったんじゃない?wwプ  儲の賛美も劣化し始めてるし〜ププ
473白ロムさん:2008/08/30(土) 04:44:43 ID:tMaVVdFB0
安置→無関心
になってるだけでは?

もう語ることも無いし
474白ロムさん:2008/08/30(土) 09:08:43 ID:r8t8WPBIO
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
http://c.2ch.net/test/-/iPhone/1217617573/i
475白ロムさん:2008/08/30(土) 23:44:54 ID:ajvt8UdC0
iPhoneを利用した展示会ガイダンス――老舗百貨店 松屋が採用
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0808/29/news068.html
476白ロムさん:2008/08/31(日) 00:00:53 ID:KVmKDHrg0
>>475
>WiFi用のIEEE 802.11b規格の無線LANネットワークを新たに構築した。 ww
477白ロムさん:2008/08/31(日) 08:05:32 ID:Lej7Qs7v0
恥知らずな星野のWBC代表監督就任を断固阻止しましょう

〓要望・抗議先〓


NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます

●この文章を他の野球関連スレッドにもコピペをお願いできますでしょうか?
 このまま、星野がワールドベースボールカップの日本代表監督になるのを
 民意にて防ぎましょう。
 お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します。
478白ロムさん:2008/08/31(日) 13:40:35 ID:KU9OEUUU0
>>477
ほんとw 無能はされだなww  野村みたいに懺悔して、社会人を優勝させてからに汁!!プ
479白ロムさん:2008/08/31(日) 21:17:40 ID:16GuPpmi0
3G iPhone's Battery Life Beats AT&T Rivals
http://www.pcworld.com/article/148348/3g_iphones_mediocre_battery_life_still_beats_rivals.html
http://www.pcworld.com/zoom?id=148348&page=1&zoomIdx=1

PC World's Test Center ran the iPhone 3G through our standard talk-time
battery life test, and found that on average it ran 5 hours, 38 minutes
480白ロムさん:2008/08/31(日) 21:42:10 ID:ylMjvGzp0
アイフォンやっぱイマイチかな?とにかくアップルすぎるデザインがちょっと・・・
正直、イケメン&きれいな子が持ってるといい感じだと思うけど・・
オタとかメタボリーマンとか眼鏡デブの女とかが使ってるの見ると
しみじみ買わなくてよかった〜って思う。
*ちなみに自分はX02NK持ち

機能面に関してはまあいいんじゃないかな〜電話だと思わなければ・・
ただ、アイフォンはここがすごいっていう部分があまり感じられないかな?
ウェブ閲覧はミニノートに負けるし、文字入力は日本製携帯より面倒。
音はしょせんipodだし、数あるアプリもノキアと違って有料ばっかだし・・

まあ、とにかく電話してるときに目の前のオタが同じアイフォンを使ってたら
凹むどころかまじ捨てたくなると思うな〜
なんで、アイフォンを使う人はアイフォンのシャレたデザインが似合う人だけにしてね!

481白ロムさん:2008/08/31(日) 22:42:21 ID:HPjq3IS60
>>480
人目を気にしすぎwww
482白ロムさん:2008/08/31(日) 22:53:46 ID:KU9OEUUU0
いえ、当然ですw
483白ロムさん:2008/09/02(火) 07:36:07 ID:eCn27dNp0
一夜にして新たなソフト市場が誕生,開発者も大興奮の「App Store」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080825/313297/?ST=system&P=1
484白ロムさん:2008/09/02(火) 08:39:37 ID:ieDvMSEg0
NetShare だけは気になる
485白ロムさん:2008/09/02(火) 09:28:03 ID:HJ5v2tGJ0
>>480

個人差もあると思うけど、日本語入力は携帯よりもはるかに速く打ち込める。
「け」を出すのに「か」を4回押すのと「k」「e」の2つ押すのとでは
全然違う。ただ、日本語入力システムに難アリなんだけどw

外を歩きながらネトラジ聴けた時は感動したよw
歩きながらはミニノートでも難しいでしょ?

486白ロムさん:2008/09/02(火) 12:17:24 ID:SW3fTFfs0
>>485
あれはスペースの問題だろw ベル打ちも在るけど?ww

ネットに繋がれば、ラジオなんて聞けますよ〜プ sbって、穴ばかりですねww爆
487白ロムさん:2008/09/02(火) 16:50:45 ID:eCn27dNp0
>>485
>「け」を出すのに「か」を4回押すのと「k」「e」の2つ押すのとでは
フリップ入力の方が速いよ。
「け」を出すのに「か」を右にはじけばいい。
488白ロムさん:2008/09/02(火) 16:51:30 ID:eCn27dNp0
>>487
>フリップ入力の方が速いよ。
フリックだった。
489白ロムさん:2008/09/02(火) 23:25:27 ID:eCn27dNp0
一夜にして新たなソフト市場が誕生,開発者も大興奮の「App Store」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080825/313297/

>これらはほんの一例だが,こうした記事に目を通していると,
>今とてつもなくすごいことが起こっているという気がしてならない。
>ユーザーは熱狂的にアプリケーションをダウンロードし,
>開発者はものは試しにとばかりにApp Store向けアプリの開発にいそしんでいる。
>それを支えるベンチャー・キャピタルも登場している。
>まるで一夜にして巨大なソフトウエア市場が誕生してしまったかのようだ。
490白ロムさん:2008/09/02(火) 23:59:25 ID:QLQXQbfc0
iPhone購入について「購入しようとは思わない」が39.5%でトップ
http://www.rbbtoday.com/news/20080902/53956.htm
491白ロムさん:2008/09/03(水) 04:59:42 ID:GgAr/A1E0
http://www.chosunonline.com/article/20080831000005
韓国にiPhoneとNOKIAフォンがないワケ           ww
492白ロムさん:2008/09/03(水) 05:27:15 ID:04icfROb0
>音はしょせんipodだし、数あるアプリもノキアと違って有料ばっかだし・・
ダウト。
×音はしょせんipodだし
○音はしょせんMP3プレーヤーだし
※それでもケータイよりはるかにましだが、
もう一つダウト
×数あるアプリもノキアと違って有料ばっかだし
○数あるアプリも(ノキアと違って)無料ばっかだし
※ノキアのアプリがどうなのかは知らない
493白ロムさん:2008/09/03(水) 21:06:52 ID:wr+DpXQJi
>>480
iPhoneは
使って初めて良さがわかる機械

あなたのような人は
買わなくていいからw
494白ロムさん:2008/09/03(水) 21:24:54 ID:xLX2ytYW0
次スレ立てといたよ!(´・ω・`´・ω・`´・ω・`)

【iPhone】アンチ葬式会場 Part61【´・ω・`】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220442506/
495白ロムさん:2008/09/03(水) 21:27:03 ID:JduJrfri0
使って始めてわかる・・・・・・iPhoneは進化が遅れていたアップルガラパゴスだった・・・・orz
496白ロムさん:2008/09/03(水) 21:41:46 ID:GGsBy6uki
>>495
末尾がiなら説得力あるのに
残念w
497白ロムさん:2008/09/03(水) 21:42:43 ID:WNkjEjXiO
>>492
EQ使ったら音割れする事のあるiPodは携帯電話以下
498白ロムさん:2008/09/03(水) 21:56:28 ID:jJ3tJ8cZi
音にこだわるなら
音調のとれた空間で
それなりのオーディオで聞かないとw
499白ロムさん:2008/09/04(木) 12:24:40 ID:i8+ncD7D0
iPhoneはスモールウェーブだった

ソフトバンクモバイルが7月に発売した米アップル製「iPhone(アイフォーン)3G」は、
注目は集めたものの急失速。

≪アップル“敗戦”≫

日本では100万台売れる−との予測もあったアイフォーンに、もはや当初の勢いはない。
アップルとソフトバンクは販売実績を極秘にしているが、通信業界に詳しいUBS証券の
乾牧夫シニアアナリストは「20万台前後で止まっている感がある」と推測。年内販売は
控えめに35万台程度と見積もっていたが、それにも及ばない情勢という。

乾氏は「新しい提案のある製品だが、日本向けに手直しせず発売した点で市場を見誤って
いた。一定のヒットはしたが、戦後処理も必要な段階だ」とアイフォーン商戦を総括。
携帯が電話とメール機能にとどまっていた欧米と異なり、「日本はすでにネット閲覧や
音楽再生機能を盛り込んでいる。アイフォーンの新規性は薄い」と市場環境の相違を指摘した。

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200809040080a.nwc
500白ロムさん:2008/09/04(木) 12:51:27 ID:BAn4h05f0
>>500
死ね
501白ロムさん:2008/09/04(木) 14:04:01 ID:tig4OdlT0
>>500
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/chart_krw.htm
美しい罫線だな〜ww爆                    対jも見てね〜〜wププ
502白ロムさん:2008/09/04(木) 18:12:49 ID:uyO/YiTd0
最近のマスコミは「持ち上げて落とす」のやり口が極端だよねw
503白ロムさん:2008/09/04(木) 20:07:45 ID:zNJZkK4wP
さようならiPhone。
iPhoneという携帯まがいがあったことは決して忘れない。

504白ロムさん:2008/09/04(木) 20:22:02 ID:7qGwjdM8O
iphoneてiモードだべ
505白ロムさん:2008/09/04(木) 20:24:30 ID:6sz73laR0
結局、日本じゃ売れてないじゃん
誰だよ日本だけで100万売れるとか言ったやつはw
506白ロムさん:2008/09/04(木) 20:30:27 ID:XfJfpMHT0
「これだけは これだけは絶対に買うな。お前の人生狂わせぞ」
と言う天からのお告げがあったので俺は買いませんでした。
結果俺はとても幸せです。
507白ロムさん:2008/09/04(木) 21:53:30 ID:9+GdEtUB0
予定通り、来月買うよ。
508 ◆utqnf46htc :2008/09/04(木) 23:37:13 ID:KJB8idf50
テスト
509白ロムさん:2008/09/04(木) 23:51:16 ID:6EswZWlf0
電話とSMSしか出来ない国の「革新」をそのまま持ってきて
『これが革命だ!』って掲げられてもねえ・・・
510白ロムさん:2008/09/05(金) 01:56:38 ID:QVXg7k1IP
最初、買いそうになったが、品薄感創出出荷調整のおかげで落ち着いて考え直すことが出来た。
まあ、次か次の次ぐらいで、本当に日本製携帯を超えたら買うことを検討する。

511白ロムさん:2008/09/05(金) 02:01:32 ID:hQyLeHL40
29 :白ロムさん :sage :2008/09/05(金) 01:46:02 ID:QVXg7k1IP
ほとんどのiPhoneユーザーは結局、それまでの国産携帯を併用しているそうだ。
なら、iPod touchでいいよな。ばかじゃん。
512白ロムさん:2008/09/05(金) 13:29:51 ID:HFwmzs4q0
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  私は、電波の弱いiPhoneでも楽しめるんです
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ あなたとは違うんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
513白ロムさん:2008/09/05(金) 14:45:37 ID:j3ighTBD0
ソフトバンクが下げ幅拡大――8月携帯純増数が減少

米アップル製の携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」の販売が伸び悩んでいるとみられる。
後場の安値は前日比88円安の1620円と、前場安値にあと2円と迫る場面もあった。〔NQN〕

http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/chumoku.aspx?site=MARKET&genre=m6&id=AS3L0504A%2005092008
514白ロムさん:2008/09/05(金) 16:27:20 ID:vEy3g8NUi
携帯板って
マスゴミに振り回される人多いのな

515白ロムさん:2008/09/05(金) 16:42:40 ID:OGtUr0me0
>>514
>ID:vEy3g8NUi [iPhone]  其の筆頭が喪前だろ!wwプ
516白ロムさん:2008/09/05(金) 16:51:41 ID:P/5nb6FKO
独自開発でもいいからデジタルアンプを搭載してたら話が変わってたかもしれんな
517白ロムさん:2008/09/05(金) 16:55:17 ID:+BF1e8F5i
あと
フ○を使う嫌われ者はどこにでもいるなw
518白ロムさん:2008/09/05(金) 16:56:22 ID:OGtUr0me0
>>517
アイホンで、単発ですか? わかります!!ププ
519白ロムさん:2008/09/06(土) 00:53:27 ID:jPCV6Vbe0
【携帯・PHS 8月純増数】
SoftBank   163,300
DoCoMo    84,400

【8月 ナンバーポータビリティー内訳】
SoftBank   33,600
DoCoMo    -43,700

【8月 WEBサービス契約数】
Yahoo!ケータイ 92,600
iモード    -11,900
520白ロムさん:2008/09/06(土) 01:02:11 ID:OCBn/4Lm0
火葬したら
生きていたとか

土葬冷蔵のほうがいいか
521白ロムさん:2008/09/06(土) 01:07:44 ID:+s+wc7Y20
アンチはマスゴミの被害者
522白ロムさん:2008/09/06(土) 01:57:23 ID:VfVLuUXs0
マスゴミの煽動に失敗した、アイホンw  騙されたのは、あほ儲だけ。。プ
523白ロムさん:2008/09/06(土) 02:05:42 ID:fhw2goFL0



 ≪アップル“敗戦”≫


524白ロムさん:2008/09/06(土) 02:43:45 ID:PIPLpL8g0
iPhone 3G Japanese Input Method Delay Problem
http://jp.youtube.com/watch?v=cDqRfiIhGOc

iPhoneの現行ファームウェア2.0.2での日本語変換の遅延を撮影しました。
キーボードで有効にしてあるのは日本語のQWERTYのみ、Wi-Fiはオフ状態です。
Appleファンにとってはトラブルに付き合うのも覚悟の上ですが、
たまたま買ったユーザだとちょっと耐えられない問題ですね。
早く直るといいですねえ。
-----


普通に使ってるだけでメモリリークを起こしこうなるとリセットしかなくなる
まさにゴミ
525白ロムさん:2008/09/06(土) 03:09:18 ID:VfVLuUXs0
チョト、、怖いね。。w
526白ロムさん:2008/09/06(土) 05:10:23 ID:jPCV6Vbe0
>>524
>普通に使ってるだけでメモリリークを起こしこうなるとリセットしかなくなる
WMだとリセットしかないけど、iPhoneはホームボタン長押しでsafari落として
やれば、変換の遅延も解消されるよ。
527白ロムさん:2008/09/06(土) 05:22:40 ID:EVyp7qEK0
iPhoneってオシャレ?今までずっと触ってた♪
あたしの宝物www
528白ロムさん:2008/09/06(土) 05:50:57 ID:kB7rm0ZaI
>>526
先祖OSの違いか。DOSとUNIX
なんてなw
Safariのホーム長尾氏終了は癖になってしまったが、
直るもんなら直してもらいたいもんだ。
529白ロムさん:2008/09/06(土) 07:18:58 ID:8UqPzJ1p0
530白ロムさん:2008/09/06(土) 08:57:40 ID:jPCV6Vbe0
iPhone用アプリ、現在2750種類
531白ロムさん:2008/09/06(土) 09:46:44 ID:jPCV6Vbe0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    あれだけiPhone叩きに広告費使った
    /  し (>)  (<) \  から、そろそろ減ってるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l  docomo      | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l  docomo      | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\     SoftBank : 163,300!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l  docomo      | |          |
532白ロムさん:2008/09/06(土) 14:07:58 ID:LGh5FpVa0
DoCoMoからdocomoに変えるのが遅すぎだよ。
ってか、本質的な中身は変わっていないけどな。(見かけの姿勢とCMだけ)

業界トップという奢りの体質が今でも残ったままだよ。
直接コンシューマーが接することが出来るショップでの対応もそれを物語っている。
10年ほどdocomoを使ってきたが、俺はさよならしたよ。

これからのdocomoは本気で改革に取りかからないと取り返しがつかない状況になると思う。
その前にソフトバンクモバイルも怪しいけどね。
533白ロムさん:2008/09/06(土) 15:05:18 ID:cS8fwKca0
>>531
人が増えても、乞食ばかりでsbには美味しくないw アイホンも売れてないし〜wwプ
534白ロムさん:2008/09/06(土) 16:04:50 ID:i9PxgEOQ0
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::    大麻といえば大麻ジャニーズの俺だぜ?
 Y     /       ̄´   :::::     総務省・櫻井も大麻やってるぅ?wwwww
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
535白ロムさん:2008/09/06(土) 17:32:06 ID:Ug3Lc2uAi
>>527
オシャレなケータイだね
今ブラックだけど白が欲しい
536白ロムさん:2008/09/06(土) 19:31:03 ID:TpJjTGvn0
おまいら、早くスレ消化しないと
どうすんだよw

ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220442506/

ちゃんと責任もって終わらせろよ。
537白ロムさん:2008/09/07(日) 21:33:13 ID:zUBOBa120
ソフトバンクって、ユーザー一人当たりのもうけが少ないのが問題らしいな。
貧乏人ばかり集めてボランティアみたいなものかな。

思えば禿はADSLモデムをばらまいてネット料金を爆下げしてくれたね。
ADSLへの投資が回収できないうちに光の時代がやってちゃったから、
禿はボランティアでADSL料金を下げてくれたとも考えられる。
二度もボランティアとはありがたいw
538白ロムさん:2008/09/07(日) 22:55:46 ID:1Nbzh3vI0
>>537
>ソフトバンクって、ユーザー一人当たりのもうけが少ないのが問題らしいな。
他が高いのでは?
539白ロムさん:2008/09/07(日) 23:21:23 ID:/Rz2GmxU0
>>537
全然ボランティアじゃないよ。
ボランティアしてるのは、将来貸し倒れされる銀行だよ。
ソバは配当も出してるし、役員報酬も高い=禿本人はウハウハ
540白ロムさん:2008/09/07(日) 23:21:26 ID:70nR+Xsy0
iPhone購入して3週間だがぜんぜん飽きないな
ほんとうに使えば使うほど面白い
やっぱりアップルの先進性とSBMの充実しまくりなサービス体系が融合して
まったく新しい情報革命が生み出された
これで世界から取り残されていた日本のIT環境もアジア二位に
躍り出ることが可能になったという世界的な評価にも納得した
541白ロムさん:2008/09/07(日) 23:26:46 ID:zUBOBa120
>>540
無理すんなよ。

それとも最後尾の文字でたて読み?

 な
 い
 て
 た
 に
 た

泣いてたニダ?
542白ロムさん:2008/09/07(日) 23:28:54 ID:5F3TTqkE0
>>541
君が無理矢理過ぎw
543白ロムさん:2008/09/09(火) 07:39:03 ID:gnBX2sIg0
iPhoneショック,携帯の事業モデルが崩壊

 「これほど人々に感動と興奮を与える製品が登場することは,歴史上何回もない」。
ソフトバンクの孫正義社長は発売日の7月11日,米アップルのiPhone 3Gをこう表現
した。その理由として,HSDPAの通信機能で場所を選ばずWebブラウズができる,
音楽やゲームを快適に楽しめる,などの特徴を孫社長は列挙した。実際,質感の高い
外観とタッチパネルの操作性はユーザーの目を引きつけているが,iPhone 3Gの衝撃
はそれだけではない。iPhone 3Gは,国内携帯電話のコンテンツ・ビジネスの枠組み
を突き崩す可能性がある。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080901/313913/
544白ロムさん:2008/09/09(火) 20:54:16 ID:PTI5frp00
「日本はビジネス携帯の後進国」・ソフトバンクが初の法人向けイベント

iPhoneの売れ行きについて「都市型店舗ではiPhoneの売り上げが半分を超えるが、
地方ではそうはいかない。これは海外と同じ傾向。当社の中では(iPhoneの売り上げが)
ナンバーワン」と話した。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000009092008
545白ロムさん:2008/09/09(火) 21:19:54 ID:qN4CjXG/0
>>544
iPhoneを貸し出すとかいっているけど、返すときに「ケースにひび割れがあります。6万円負担願います。」ということになるだろうな。
546白ロムさん:2008/09/09(火) 21:21:30 ID:PTI5frp00
ソフトバンクがiPhoneを法人向けに、無償で最大7500台貸与
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33663220080909

同日の説明会に参加した企業のうち最大で1500社を対象に1社あたり5台、
計7500台を用意し、3カ月間の無償貸与を実施すると述べた。

法人向けでは、ファーストリテイリング(9983.T: 株価, ニュース, レポート)や
新生銀行(8303.T: 株価, ニュース, レポート)などが導入に向け検討を進めている
という。
547白ロムさん:2008/09/09(火) 21:22:12 ID:CxbQX6UU0

こんな産廃早く捨ててしまえよw
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\[iPhone]
イッテヨシ.∧// ∧ ∧|| |  \\[iPhone][iPhone]
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |    \\ [iPhone][iPhone]
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ || |___\\[iPhone][iPhone]
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニl.| [iPhone][iPhone]
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  [iPhone][iPhone]
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  [iPhone][iPhone]
                         │   [iPhone][iPhone]
                         │    [iPhone][iPhone]
                         │ ミ  [iPhone][iPhone]   〃ザボザボ
                         │  ;:[iPhone][iPhone]; ’〃、、..
                   ザボザボ゙ ミ ミ\[iPhone][iPhone]/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
548白ロムさん:2008/09/09(火) 23:18:21 ID:xFu1WcnW0
>>546
そのうち個人向けにもやるだろうな。
ADSL3ヶ月無料のように。
549白ロムさん:2008/09/10(水) 05:18:47 ID:OEQ9jD5h0
App Storeのダウンロード数、1億を突破
http://www.apple.com/pr/library/2008/09/09appstore.html

App Storeでは、3,000種類以上のアプリケーションを提供しており、
90%が10ドル以下で、600以上のアプリケーションが無料となっています。
550白ロムさん:2008/09/10(水) 05:23:05 ID:spIKtG7nO
このスレまだ埋まらないのか。立てた奴死ねばいいのに
551白ロムさん:2008/09/10(水) 06:01:36 ID:f46MhI89O
こんな産廃早く捨ててしまえよw
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\[iPhone]
イッテヨシ.∧// ∧ ∧|| |  \\[iPhone][iPhone]
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |    \\ [iPhone][iPhone]
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ || |___\\[iPhone][iPhone]
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニl.| [iPhone][iPhone]
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  [iPhone][iPhone]
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  [iPhone][iPhone]
                         │   [iPhone][iPhone]
                         │    [iPhone][iPhone]
                         │ ミ  [iPhone][iPhone]   〃ザボザボ
                         │  ;:[iPhone][iPhone]; ’〃、、..
                   ザボザボ゙ ミ ミ\[iPhone][iPhone]/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
552白ロムさん:2008/09/10(水) 18:02:02 ID:alshmwtb0
兄弟スレはiPhone板に移動したがここはいいのか?

【泥舟】iPhone 葬式会場 Part64【土に還った】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220940000/
553白ロムさん:2008/09/10(水) 23:28:58 ID:FNWfPqex0
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太) [] :2008/09/10(水) 23:07:54.57 ID:cKSOxGpMO (1/3) [携帯]
ソースはソフトバンクに勤める友人から
だから今ある在庫売り切らないとソフトバンクはヤバイらしく安売りするらしい

初日以降ゴミ以下になったiphoneについて語ろう

だろ!wwプ
554白ロムさん:2008/09/10(水) 23:32:46 ID:AkQypsAc0
新しいiPod見た?
http://www.apple.com/jp/ipodnano/
なにやら新しいiPhone nanoに見えるが・・・
555白ロムさん:2008/09/11(木) 10:27:19 ID:cS3CxRSn0
>>546
電池交換で毎年1台1万から6万までかかることを考えれば
毎年7500万円以上の収入があるわけだな

ソフトバンクは賢いな
泣きを見るのはiPhoneを導入した企業だけw
1万台導入すれば毎年最低1億円の出費だし
556白ロムさん:2008/09/11(木) 10:40:48 ID:AHs5Ra5cO
>>554
それがiPhoneになったらInfobar2まるパクりpgr祭り。
557白ロムさん:2008/09/11(木) 12:28:16 ID:8jdA7POg0
劇的な改善多数──iPhone 3Gファームウェア「2.1」は米国時間12日に配布開始
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/10/news106.html
558白ロムさん:2008/09/11(木) 16:12:28 ID:vIQUVbw80
>>557
どんどん良くなるねiPhoneは

このまま安置がすがる物がだんだん減っていくんだろうな
とてもかわいそうです(´・ω・`)
559白ロムさん:2008/09/11(木) 21:38:41 ID:BTiouSUH0
sb専売も終わりだなwwプ
560白ロムさん:2008/09/11(木) 22:06:50 ID:qEKNFgME0
新しいtouch格好いいなあ。
iphoneの次モデル、背面金属にならないかなあ・・・
電波を何系統も使うから難しいかもしれないけど。
561白ロムさん:2008/09/12(金) 07:11:38 ID:63oCXynR0
>>557
劇的な改善が多数必要なものを売っていたってどうなのよ?
で、次の劇的な改善はいつ?(´・ω・`)ショボーン
562白ロムさん:2008/09/12(金) 10:39:03 ID:QV9e9T2p0
563白ロムさん:2008/09/12(金) 10:50:45 ID:/YsOUYpYi
俺も2tch freeからカキコ

書き込みスペースが小さすぎたJaneと違って書きやすい。
safari2面使わないせいか、軽いね。
564白ロムさん:2008/09/12(金) 11:02:49 ID:dnw6Rv4T0
2tch freeからカキコのテスト。
いい感じ?

565白ロムさん:2008/09/12(金) 14:19:27 ID:/YsOUYpYi
2tchは書き込みはしやすいな。
パソコンのブラウザより見通しがいいのと軽いので、書きやすい。

今までは、Janeでsafari二画面が重さの原因だったんだね。
これで今夜のアップデートが来たら、2chやるのもiPhoneがさいきょうになるね。

アンチどうするの?泣くのw
566白ロムさん:2008/09/12(金) 14:28:41 ID:2GLrUWoM0
>>561
劇的な改善もできない

クソメニューよりいいじゃね

どこに何があるか分かりやしねえ

かいわそす
567白ロムさん:2008/09/12(金) 19:17:42 ID:/YsOUYpYi
2tchで本当に書き込みしやすくなったな。
携帯猿打ちでは、とてもじゃないけど、ここまで書けない。

これで、アップデートで変換がもっと速くなったら、どうなっちゃうんだろう。
568白ロムさん:2008/09/12(金) 20:44:04 ID:+qWS/rTT0
アンチは泣くの、死ぬの
アンチが携帯で書き込みしないかなあ
軽く揉んでやるよw
569白ロムさん:2008/09/12(金) 21:40:56 ID:6jHkmQj20
iPhoneユーザーの負け惜しみを書くスレはここですか??www
570白ロムさん:2008/09/12(金) 21:51:01 ID:++jM1aIr0
>>567
>YpYi  余りの感動に、泣いて涎ですねwプ
571白ロムさん:2008/09/12(金) 22:37:11 ID:HiZuun/Fi
iPhone 2.1きましたね

by mixi
572白ロムさん:2008/09/12(金) 22:52:03 ID:D39oRdiB0
>>567
そりゃ専ブラっすからw
アップデートされたら、脱獄者射殺されるんじゃないすかね
573白ロムさん:2008/09/12(金) 22:59:19 ID:sF5Phs4IO
iPhoneって文字入力はそんなにすごいのか?温モックさわってきたが、よくわからなかったorz
以下はさわってきての感想。
例えば「ソフトバンク 921P」と打つときのように、文字種を変える必要があるとき、モードごとに表示が変わってくれるのはありがたい。
だが、細かい点ではあるけれども、タッチした時にバイブでフィードバックしてくれないのが少し気になった…。
それと、例えばこの場合、
3を5回、6を3回、4を5回、6を1回、*を1回、0を3回、2を3回、スペースと押して、文字種を変えて921と押してまた文字種を変えて7を1回押す
ってのをやる必要があるが、正しい回数きちんと打ててるかどうかが少し不安になるかもしれない。あるいは、押した感覚がない、とでも言うべきか。
まぁ、見ながら打てば問題はないんだろうけど。
それと、さわったのが不良品だったのかもしれないが、早さはあまり速くなく、一般の携帯と同程度だった希ガス。

速く打てるって言ってる人達って、どういうテクニック使ってる?俺は今のところは速く打てそうにない…。
574白ロムさん:2008/09/13(土) 00:29:25 ID:8A62fKpri
ソフトバンク 921
11回タッチするだけだな。
575白ロムさん:2008/09/13(土) 00:49:01 ID:xzJ5jjY70
アップデートヤバすぎ
576白ロムさん:2008/09/13(土) 00:51:20 ID:xzJ5jjY70
iPhoneのインテリジェントなソフトウェアベースのキーボードには、
普通のキーボードを凌ぐ機能がたくさん。
必要な時にだけ表示され、全てのアプリケーションに対応するほか、
キーが変化して、21か国語で入力できます。
もちろん、画面をタップするだけの簡単操作です。
577白ロムさん:2008/09/13(土) 01:53:33 ID:a62LGKITi
アンチはマジ終わったな
578白ロムさん:2008/09/13(土) 02:06:36 ID:+vhB9kuqi
iPhoneやるな
アンチ終わりだなw
579白ロムさん:2008/09/13(土) 02:12:51 ID:H6mTjam90
アイホンエミウが出ればねえ〜ww
580白ロムさん:2008/09/13(土) 02:29:28 ID:c0zrFbCCi
アンチ終わりました。
パソコンの前で泣いてください。
581白ロムさん:2008/09/13(土) 02:43:21 ID:H6mTjam90
前後の動画が見たいねw
582白ロムさん:2008/09/13(土) 03:25:11 ID:TiZBcNVY0
>>581
iPhone風スキンでガマンしとき!
583白ロムさん:2008/09/13(土) 03:29:28 ID:H6mTjam90
これでまた、、信憑性が疑われる。。w
584白ロムさん:2008/09/13(土) 03:32:34 ID:TiZBcNVY0
>>583
すまんwミスってたな
585白ロムさん:2008/09/13(土) 03:49:38 ID:xzJ5jjY70
435 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2008/09/13(土) 03:24:33 ID: GZvQjNXo0
今日はソフトウェアアップデートのヒダから早く家に帰ってハァハァ

ATOK 2007 for Mac

 ----------

437 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2008/09/13(土) 03:35:35 ID: uz2X13lni
今日はソフトウェアアップデートの日だから早く家に帰ってはァはぁっ

iPhone2.1

 ----------

438 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2008/09/13(土) 03:42:55 ID: sDKOKqcE0
今日はソフトウェアアップデートの火だから早く家に帰ってハァハァ

ATOK2008 Windows
586白ロムさん:2008/09/13(土) 03:54:06 ID:xzJ5jjY70
441 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2008/09/13(土) 03:48:15 ID: LcfhWVuI0
今日はソフトウェアアップデートの日だから早く家に帰ってハアハア

ATOK 2008 Mac
587白ロムさん:2008/09/13(土) 08:04:10 ID:qxXj9bB30
ハード、ソフトウェア面で素晴らしい製品だと思うけど
SBの回線の遅さがいかんともしがたいわ
イーモバから出てたなら間違い無く買ってるのに
588573:2008/09/13(土) 10:03:55 ID:gIFy1IpzO
亀レススマソm(__)m
>>574
11回って…タッチ回数少なっ!どうやって打ったんだか…(´・ω・`)
フルキーボードモードでローマ字入力なら確かに少ない回数で打てそうだが、
それでも「sofutobanku 921P」と16回は必要な…(sofutobankuだけなら11回で打てたが)。
まさか、Softbankって打ってはいないよね?それとも、うpデートで予測変換が変わったからか?
589白ロムさん:2008/09/13(土) 11:21:43 ID:2NnGAGhuI
>>573
フリックで打ったんだよ。
590白ロムさん:2008/09/13(土) 11:25:23 ID:2NnGAGhuI
>>573
ソフトバンクは3回クリックすれば入力できる。
ソフトバンク
下手すると2回だなw
591白ロムさん:2008/09/13(土) 11:28:43 ID:gIFy1IpzO
>>590
フリックについてkwsk

ソフトバンクが早く出るのはやっぱり販売元キャリアだからか?
592白ロムさん:2008/09/13(土) 11:40:20 ID:2NnGAGhuI
>>590
予測変換だよ。普通のケータイにも付いてるだろ?。
フリックは店頭で店員に聞くなりして、自分で体験してみろ。意外にすぐ慣れるから。慣れたらケータイのテンキーより快適かもよ?
593白ロムさん:2008/09/13(土) 12:11:00 ID:DymX8jUbi
2.1凄すぎだろw
全く別物じゃねぇかwww
594白ロムさん:2008/09/13(土) 12:54:33 ID:7hwZr7+/0
ブラウザで10個とか重いサイトいくつも広げて使ってない限り
日本語入力爆速、快適変換だ。
595白ロムさん:2008/09/13(土) 14:55:13 ID:JaLlZJTv0
352+1 :白ロムさん [] :2008/09/13(土) 12:08:03 ID:XX8M69IC0 (1/2) [PC]
9/12深夜 iPhone 2.1のupdateでauからのメールは全て文字化けする
仕様になったようだね。

353 :白ロムさん [sage] :2008/09/13(土) 12:10:50 ID:XX8M69IC0 (2/2) [PC]
>>352
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001101/#8341409
の事ね                                               ww
596白ロムさん:2008/09/13(土) 15:21:06 ID:Woo3ZoPu0
>492
ダウトって・・まじおっさん臭くさすぎ〜おかげさまでかな〜り笑わせてもらいました。ありがとー!

>493
だから使ってね〜し、買う気もないっちゅーの!
いらねーからアンチ書き込みしてるのに。ちょっとはわかってね。おバカさん。

まじiphoneにはまってる人ってなんでおバカさんが多いんだろ?
正直、モバイルマシンとしてミニノートとどっちが?みたいな感じなら理解できるけど。
こんなに大きい携帯電話って使いずらいってこと小学生でもわかる。
世の中もっとコンパクトな携帯でも、分厚すぎるとか壊れやすいとかで良い悪い言ってるのに・・・
とにかく何でも出来るから絶対これが1番っていう発想ではなくて、
携帯電話として使いやすいか?耐久性はあるか?大きさは携帯しやすいか?
ってのが、まずありきなんじゃん?
しょせん、そんなこともわかんね〜でアップデートで普通の携帯ぐらい文章が打てるぞ!
とか、電波状況が他の携帯と同じぐらいになった!とか、ほんとくだらね〜んだよ。
そんな普通がいいなら普通の携帯買えばいいじゃん。
そんな何でも出来るマシンが欲しけりゃちょっと良いミニPC買えばいいじゃん。
とにかくiphoneは何でも出来るかもしれないが、そのすべてが他の専用機種より劣ってるんだよ!
597白ロムさん:2008/09/13(土) 15:37:26 ID:/Pw9vFmm0
>>596
>いらねーからアンチ書き込みしてるのに。

www
598白ロムさん:2008/09/13(土) 15:38:10 ID:5t6TtOqk0
>>596

エスパーさん?
599白ロムさん:2008/09/13(土) 15:44:38 ID:BVDuIJ/o0
>>596
少なくともこの機種使う以前は国産携帯だった人がほとんどだと思うし、
それと比べて"良い"と感じている人から見たら、596の意見は失笑以外な
にものでもないだろ。

596の考えだと世間では馬鹿にされるから気をつけた方が自身の為だよ。
600白ロムさん:2008/09/13(土) 15:53:21 ID:qFQAV+4gi
>>596
もう激しく同意。
こんな使い辛そうな端末、買う気も興味も無いよね。
ぜってー買わねぇし欲しくも興味も無いね。
店頭で触ってみてもイマイチパッとしないし絵文字ダメだしワンセグもおサイフも無い
無い無い尽くし端末。
こんなの買う奴の気が知れん。
601白ロムさん:2008/09/13(土) 15:58:24 ID:gIFy1IpzO
>>592
d
予測変換だろうとは思ってたが、2回ででるとは思わなくてね…。
まぁ、そこまですごいなら、今度実機で試してみるかな…。
602白ロムさん:2008/09/13(土) 16:05:32 ID:IebmmduK0
>>599
596は読んでないが
>それと比べて"良い"と感じている人から見たら
良いと感じてる、という非常に狭いくくりを付け加えてる時点でおかしい

>596の考えだと世間では馬鹿にされるから
現状総契約数に対するiPhoneシェアは憶測0.2%
君の「考え」のほうが世間から馬鹿にされるんじゃねーの?
603白ロムさん:2008/09/13(土) 16:05:32 ID:Woo3ZoPu0
>599
アドバイスありがとう。けど、あんたに言われたかねーよ。
ちなみに599はやっぱiphone使ってるのかな?何となくヲタっぽいし多分そーだろーな。
ibookにiphoneで、メガネでデブ。顔見なくてもわかるよ。

携帯機種全部共通なんだろうけど、今最新でも1〜2年後には古い機種。
その時に、このデザインの電話を人前で使う自信がないかな?
でも、新モデルが出たらどんどん買換えるって人はiphoneもいいと思うよ。
実際、こないだ最近知り合いの家に遊びに行ってスケルトンのimac発見して爆笑したばっかだから・・・


604白ロムさん:2008/09/13(土) 16:13:01 ID:yeBcXNm2P
app storeの売り上げランキング見るとわかるんだが、iPhoneユーザーって単なるゲーマーなんだよな。
ゲーム端末として買えばいいんじゃないかな。

2年間20万円で。

605白ロムさん:2008/09/13(土) 16:14:54 ID:IebmmduK0
SBネット網使わなければ2年で7万程度だがね
606白ロムさん:2008/09/13(土) 16:22:20 ID:BVDuIJ/o0
>>603
ボロクソ言うのも個人のかってだし良いけど、そんなのは楽しんでいる
やつらからしたら何とも無いだろうから、もう少しまともな言い方すれ
ば?と言いたいだけだよ。

俺の容姿なんて関係なくないかい?知りたい?
607白ロムさん:2008/09/13(土) 16:23:29 ID:I95EzSNOi
不細工なガラパゴス端末は
発売された日から時代遅れwww
608白ロムさん:2008/09/13(土) 16:28:59 ID:I95EzSNOi
薄型大画面で超サクサク動作のiPhoneを使ったら
ズングリした不細工な筐体に小さな画面が載ったガラパゴス端末には戻れないよwww
609白ロムさん:2008/09/13(土) 16:34:06 ID:yeBcXNm2P
>>605
なら、iPod touchの方が容量もでかいし、安いし、薄いとなるよ。

610白ロムさん:2008/09/13(土) 16:37:27 ID:/Pw9vFmm0
貧乏人頑張る。
611白ロムさん:2008/09/13(土) 16:41:21 ID:IebmmduK0
>>609
月6円で携帯維持したいってやつでもなきゃSB加入するにはいい選択肢だと思うがね
音楽は聴きたいけど携帯と別にプレイヤ持ちたくないという人もいるし
そこらへんは好みの問題になるわけだがね
俺はドコモやめる気ないから二台目にiphone買うかtouch買うか悩みどころ
SB回線が問題ないんならパケホやめてiphoneをネットメインにできるんだが
612白ロムさん:2008/09/13(土) 16:49:23 ID:YgQ9bWN7i
もうねアンチさんたちの情熱は
凄いわ
iPhone持ってないのに
App storeチェックしてるは
2年ごとに携帯こかえるは
まあせいぜい頑張ってね
アホみたい
613白ロムさん:2008/09/13(土) 16:51:16 ID:IebmmduK0
>2年ごとに携帯こかえるは
なんて書いてるかよう分からんけど二年で携帯機種変って普通じゃね?
ごくごく普通じゃね? 当然の行為じゃね?
一年ちょうどでもいままでだと普通だし
半年程度で取り替えるやつもいるよ
614白ロムさん:2008/09/13(土) 17:13:46 ID:sBQh041dO
>>603
書き込みから人間性滲み出過ぎ。。
615白ロムさん:2008/09/13(土) 17:18:28 ID:3L7iAEyy0
>>611
問題ないというか、実際使ってみた感じでauよりは全然いいよ。
SBの回線クソって言われて、どんだけクソなのかと思いながらiPhone買ってみたけど、
今まで日常はもちろん、旅行とかでクソ田舎に行っても困ったことはない。
思うに、回線クソってのはかなり昔の情報に基づいてるんじゃない?
昔は確かにクソだったっぽいし。
616白ロムさん:2008/09/13(土) 17:32:40 ID:P54nCD+u0

iPhone板に行ってみ?
みんなで盛り上がって情報交換したりで楽しんでるぞ。
iPhone専門板ができるというほど
iPhoneはそれだけ人々(アンチ含)の関心を動かすものなんだ。
こんな辛気臭いとこで強がったところで
iPhoneユーザーは知ったことではないし、
今回のアップデータによる改善によって
欲しいと思う人や購入する人は少しずつ増えていくと思う。
指摘されてるような問題点もこれから改善されていくだろうし。
「カラパゴス」とか言うアホは一部だけで、クソ林檎信者も一部。
奴らなんか相手してるだけ時間の無駄だよ。
ほとんどのiPhoneユーザーは素直に楽しみたいだけ。
それだけ、問題点や指摘があってもiPhoneはすっげーおもしろい。
それがiPhone板での真実です。
行ってみればわかる。
617白ロムさん:2008/09/13(土) 17:37:52 ID:IebmmduK0
>>615
今のauに負けたら禿でも正直アウトだろ
今のauは下の下のようだし
618白ロムさん:2008/09/13(土) 17:39:15 ID:IebmmduK0
>>616
2.1が出る前までのレスと比較すると買ったやつ自体のほうが面白かったのも事実
619白ロムさん:2008/09/13(土) 18:25:34 ID:xzJ5jjY70
電波に関しては、カバーと質の面でauに負けてると思う。
カバーについては、地方でも都市部なら変わらないけど、マイナーな
市町村だと変わってくる。
質、室内での電波は、やっぱりauが強い。
1.5GHzは直進性が強いんだろ。だから基地局一つで広い範囲をカバー
しているように見えてしまうんだろうが、もっとこまめに立てて欲しい。
そうすれば、室内の電波も良くなるケースが多いだろう。
620白ロムさん:2008/09/13(土) 18:40:19 ID:xzJ5jjY70
別スレにも書いたけど、入力は快適ところか最強。

「ソフトバンク」は、予測を使わなくても7タップで打てるよ。
「そふとばんく」の「ば」だけ2タッチになるが、五十音すべて
ワンタッチで打てるフリックの威力はあなどれないというか最強。
621白ロムさん:2008/09/13(土) 18:53:39 ID:xzJ5jjY7I
619,620だけど、2tchて書くと、IDがIにならないんだな。
622白ロムさん:2008/09/13(土) 19:36:35 ID:cw+tJMCo0
ヨドバシアキバでiPhoneを見てきた。
結構人は集まっていたけど、展示されていたiPhoneは皮脂でギトギトでとてもさわれなかった(><)
623白ロムさん:2008/09/13(土) 19:40:20 ID:yeBcXNm2P
電車の中で見る、iPhoneユーザーって、みんなデブで脂性なんだよな

624白ロムさん:2008/09/13(土) 19:42:37 ID:8YYWUHS8i
>>622
ヨドバシでカナル型のイヤホン試聴できる?
俺はできない。でも買って、俺さま専用に電車で使ってる。
iPhoneなら、ティッシュで拭けば、店でも試せるんじゃない?
625白ロムさん:2008/09/13(土) 20:02:02 ID:l1XU3WWX0
>>622
iPhoneの場合、表面加工の関係から目立ってるというだけで、
他のものも他人の皮脂でギトギトというのは変わらないだろ?
626白ロムさん:2008/09/13(土) 20:12:22 ID:xzJ5jjY70
>>596
>こんなに大きい携帯電話って使いずらいってこと小学生でもわかる。
>世の中もっとコンパクトな携帯でも、分厚すぎるとか壊れやすいとかで良い悪い言ってるのに・・・
iPhoneは薄いみたいだけど?

iPhone 3G 115.5×62.1×12.3mm 33g 連続通話5時間(300分)
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html

F906i 108×50×18.7mm 142g 連続通話210分
N906i 109×49×19.6mm 133g 連続通話220分
P906i 108×50×17.4mm 123g 連続通話200分
SH906i 112×49×18.6mm 135g 連続通話215分
SO906i 103×49×18mm 129g 連続通話230分
N906iμ 108×50×12.9mm 106g 連続通話220分
N906iL 109×49×19.6mm 127g 連続通話220分
SH906iTV 115×51×19mm 143g 連続通話200分
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/906i/index.html
627白ロムさん:2008/09/13(土) 20:14:00 ID:xzJ5jjY70
>>626の訂正

iPhone 3G 115.5×62.1×12.3mm 133g 連続通話5時間(300分)

SH906iTV 115×51×19.5mm 143g 連続通話200分
628白ロムさん:2008/09/13(土) 20:37:48 ID:Woo3ZoPu0
>626,627
ごめん。大きいってのは横幅だった。

正直、iphone/apple完全否定ってわけじゃないんだよね。
自分も仕事柄サブノートとしてmacbook持ってるし。(メインはTHINKPAD)
だけど、今回のジョブスのガラパゴス発言とかでapple自体がすごくきらいになった。
いかにも人を見下ろす金持ち白人って感じだよね。
で、そのガラパゴスに住んでる人が、ジョブス最高!みたいな感じで手放しで喜んでるのがちょっと不思議。
ちなみに自分は10年近くNOKIAを使ってるんだけど、タッチパネル以外は出来ることあんま変わんないよ。
なんで、今さらiphoneいじっても、正直どこがそんなすごいのか解らないんだよね。
まあ、もともと国産の家電携帯持ってた人からしたらカルチャーショックかも知れんが・・
あと、個人的に携帯電話をケースに入れてワレモノを扱うように使う文化がないんで、そーいうのって
めんどくさいしなんかヲタっぽくて気持ち悪いなっていうのが正直な感想。
たしかに高価な物とは思うけど、みんな今まで携帯ってそんなに大切に使ってたん?
自分は適当にそのへんに転がしたりするんで・・・
ただ、いずれにせよ国産のダサいワンセグ携帯よりはましだとは思うよ。
でもNOKIAとか今までも海外の携帯使ってた人から見たらやっぱイマイチって言う
人の方が多いと思うよ。







629白ロムさん:2008/09/13(土) 20:54:29 ID:TiZBcNVY0
>>628
どっちかって言うとiPod的な感覚で使ってる感じじゃね?
機能的にはZENやSONYと変わらないけど使い勝手とカタチでiPodみたいな
あと、ケースにしてもiPodでケース使ってた人って
ファッション的意味合いもあったりするんじゃね?いっぱいあるから選べるし
630白ロムさん:2008/09/13(土) 21:09:21 ID:Woo3ZoPu0
>629
電話機能付きipodね。そうかもね。
ただ、nanoみたいに扱えないから辛そうだね。壊れたら修理費高いだろうからHDのipod級に大切に使わないと。
たかだか携帯電話でそこまでするのも考えものとは思うけど・・・ワンセグ携帯ケースに入れてキズ付かないように
大切に使ってるって人もいるみたいだし、人それぞれかもね?
自分は携帯なんかそんな大切に扱ったことないから、単純に何でそんなめんどくさい携帯使うの?ってのが正直な感想。
だって、出来ることって電話とmp3聴くのとアプリでゲームとかでしょ?
それってあんま他の携帯と変わんないと思うけど・・・もしかしたらもっとすごいことが出来るのかな?
所詮スマートフォンなんて携帯電話とノートPCが合体して、全体的に機能が薄まっただけだと思うんだけどな〜?
実際そこまで大切に扱わなくちゃいけないものなのかな?
631白ロムさん:2008/09/13(土) 21:28:19 ID:TiZBcNVY0
>>630
まぁケースが面倒とかは人それぞれでしょ
で、出来る事が他とあまり変わらないってのも
Apple的には分かってることなんじゃないかな?
その為にtouchリリースして「touchは補助輪」って言い切ってたしw
確かにtouch発売日に買ったけど使い勝手の良さで速攻でiPhoneほしくなったよ
それって、iPhoneに搭載して機能で事足りれば本当に使いやすいからね
スケジュールやらMapやら今まで携帯に組み込まれてた事だけど
特に気にせず使わなかったが、今だとiPhoneで普通にスケジュール確認してるよ
自然に機能使っちゃうくらい気にならないんだよね
632白ロムさん:2008/09/13(土) 22:24:24 ID:oXVIahXj0
グリフィンのケース使ってたがケータイとして使うなら非常に大きく感じてしまうから装着しない方がいいと思う

それと2.1のアップデートは感動しました。
表向きには公表できないような変更もあるのでしょうかね・・・?
633白ロムさん:2008/09/13(土) 23:07:32 ID:pGJC5xrM0
>>628
>だけど、今回のジョブスのガラパゴス発言とかでapple自体がすごくきらいになった。

お前さんは夢でも見てたのかな
ジョブスは禿だのペテンだの言われてるが
禿の口からガラパゴス発言なんてモノが出たことはない
634白ロムさん:2008/09/13(土) 23:19:54 ID:pGJC5xrM0
>>632
あーケースは俺も使わんな
あと何回か落としてるけど気にならんな
635白ロムさん:2008/09/13(土) 23:20:32 ID:l1XU3WWX0
iPhoneなんか、平気でベッドに投げたりしてるが、何の問題も無いぞ。
636白ロムさん:2008/09/13(土) 23:27:57 ID:pGJC5xrM0
まぁそういう夢と妄想によって林檎禿とiPhoneが何かすごい悪いもんとして
アンチの脳内には存在してるんだろうな
637白ロムさん:2008/09/13(土) 23:56:49 ID:xu79hrnX0
>>635
電池も自由に交換出来ないしねwプ
638白ロムさん:2008/09/13(土) 23:58:06 ID:xu79hrnX0
>>636
winの半分にもなればねw
639白ロムさん:2008/09/14(日) 00:09:50 ID:B5neC3gf0
?
変なのが独り言始めたと思ったら
俺にアンカー付いてた…orz
640白ロムさん:2008/09/14(日) 00:28:58 ID:hWsWXcpI0
iPhoneをどうみても、国産家電携帯の方が良くできているのだが。
641白ロムさん:2008/09/14(日) 00:37:04 ID:pnRoFGSk0
>>640
アイホンは、儲が支えていますw
642白ロムさん:2008/09/14(日) 01:08:07 ID:B5neC3gf0
>>640
お前らって何ヶ月
iPhoneは〜
iPhoneを〜
とかレス先不明で変態の独り言みたいにぶつくさ書き込むの?
そんなにiPhoneが気になるの?
643白ロムさん:2008/09/14(日) 01:50:44 ID:AFgBVvGpO
>>642
あんまし構うなよ
ああやって自分のペースに引き込もうとしてんだからさ
644白ロムさん:2008/09/14(日) 14:03:56 ID:upn1gOMsP
ゲーム機に20万円出せる連中が羨ましいね。
しかも、2年後にはまた20万円出さなきゃならんとは。

645白ロムさん:2008/09/14(日) 14:11:34 ID:n80IbbfN0
>>644
20万円かぁ。
未確定パケット代で言うと、2日分ぐらいにしかならんね。
646白ロムさん:2008/09/15(月) 02:55:48 ID:FF9TPcXu0
パケットフル加入したら17万は最低かかるだろ。
2年で3万の差異をぐだぐだ言うなよ。

PSPでネットしてるガキには厳しいのか?
647白ロムさん:2008/09/15(月) 03:21:48 ID:xgIvDR+T0
テス
648白ロムさん:2008/09/15(月) 03:37:24 ID:slFumBtWO
>>647
死ね
649白ロムさん:2008/09/15(月) 04:09:33 ID:t0Y7mo8R0
レスはやいな
650白ロムさん:2008/09/15(月) 08:50:27 ID:5GE+NSg9i
携帯で2ちゃんしてる人は、URL貼られてそっちに重要な情報
あるとき、どうしてるの?
651白ロムさん:2008/09/15(月) 14:17:09 ID:1DJfnKh00
ハィ?ww fbも在るだろ?wププ
652白ロムさん:2008/09/15(月) 15:36:40 ID:ETS3f+110
>>650
家に帰ってからPCで見るよ。
653白ロムさん:2008/09/16(火) 03:52:18 ID:5nD8RIIw0
スマトホンなら、リモト〜も在るしなw
654HARD_ROCK:2008/09/16(火) 03:54:49 ID:sAQ5DBvHO
私はチョンとアンチが嫌いです
655白ロムさん:2008/09/16(火) 09:51:11 ID:qTYeQ7hMP
iPhoneってスマートフォンじゃないな。
ただのゲームガジェットだよ。
app storeの売り上げランキング見てみな、半分以上がゲームだから。

iPhoneをあがめ奉ってる連中が、実際に何に使っているか、目に浮かぶ。

656白ロムさん:2008/09/16(火) 10:11:32 ID:JA0aGrDr0
「App Store(アップストア)」の開設後1カ月で、「iPhone
(アイフォーン)」向けのプログラムが6000万本以上ダウンロードされた
と明らかにした。
 ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)に述べた。同CEOによると
1日平均で100万ドルのアプリケーションを販売、
1カ月の売上高は約3000万ドルだった。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33184720080811

(米国報道発表資料抄訳―2008年9月10日)
App Store、全世界で1億本以上のダウンロードを達成
http://www.apple.com/jp/news/2008/sep/09appstore.html
657白ロムさん:2008/09/16(火) 11:27:05 ID:gSDGVwZU0

762 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/09/16(火) 09:23:56 ID:S6k5LB7si
今まで買えなくてアンチしてたけど
買えて使って見たら凄くいいです
今までバカにして書いてたこと撤回します
アンチの皆さんお世話になりました
それと同時に「使って見なきゃ分からない」ってのも
理解しました
658白ロムさん:2008/09/16(火) 16:24:11 ID:+7uKr2ALI
マクドナルドやロッテリアのクーポン、携帯の比じゃなく使い易い。
月見バーガーセット食いながら、マクドナルドWi-Fiからカキコ。
659白ロムさん:2008/09/16(火) 21:03:08 ID:7lnFOGs40
>>658
店内は、圏外なんですね!w わかります!!wプ
660白ロムさん:2008/09/16(火) 21:05:30 ID:8wb6e1L60
>>659
Yahoo!BBに汚染されてる店内がSB圏外だったら面白いな
661白ロムさん:2008/09/16(火) 21:05:45 ID:VO90P7nd0
WiFi拾うと自動的に切り替わるんだよ。
662白ロムさん:2008/09/16(火) 21:09:11 ID:7lnFOGs40
>>661
どちらか殺せない仕様なんですね、わかります!ww
663白ロムさん:2008/09/16(火) 21:13:04 ID:VO90P7nd0
どちらも自由に殺せるよ。
664白ロムさん:2008/09/16(火) 21:26:00 ID:7lnFOGs40
んじゃ、店内圏外確定だなw
665白ロムさん:2008/09/16(火) 21:35:14 ID:8wb6e1L60
>>664
俺も普段アンチだが、アンチと馬鹿は違うんだよ
お前は馬鹿だからSHINEよ
666白ロムさん:2008/09/16(火) 21:43:18 ID:7lnFOGs40
>>665
>アンチと馬鹿は違うんだよ  都合がいいなwプ  ま、店内圏外は珍しいことじゃないしww

それに、此処は 安置スレ と云うことを、忘れるなよ〜wププ
667白ロムさん:2008/09/16(火) 21:45:37 ID:8wb6e1L60
>>666
だからさ、俺はアンチで君は馬鹿なんだよ
分かる?
論理的に相手を潰すべきであって振りであっても馬鹿であるべきじゃない
>>664のレス見て恥ずかしいと思わないわけ?
アンチと自覚してるんならアンチとしては失格だからあんた
668白ロムさん:2008/09/16(火) 22:02:41 ID:7lnFOGs40
>>667
なんか、、「目糞、鼻糞を笑う」を思い出すた!ww
669白ロムさん:2008/09/16(火) 22:08:52 ID:8wb6e1L60
目糞のほうが鼻糞より高等なんだが分かるかい?
50歩は100歩の半分なの分かる?
670白ロムさん:2008/09/16(火) 22:16:02 ID:7lnFOGs40
>>669
>目糞のほうが鼻糞より高等なんだが  ww
671白ロムさん:2008/09/16(火) 22:30:52 ID:8wb6e1L60
ていうかPCからの接続なのになんで一行でレス返すのさっきから
メール欄もわざとじゃなくてもしかして間違い?
672白ロムさん:2008/09/16(火) 22:44:17 ID:sevC1w7X0
まあ前からバカだってわかってるやつに
からんでる時点でおまいもバカだ
673白ロムさん:2008/09/16(火) 22:46:48 ID:8wb6e1L60
それは一理ある
だが百理ない
674白ロムさん:2008/09/16(火) 23:33:58 ID:7lnFOGs40
一見さんは、これだから。。プ
675白ロムさん:2008/09/16(火) 23:35:44 ID:8wb6e1L60
一見さんて、このスレが黒船の頃からつーかiphone板できる前からここにおるがな
676白ロムさん:2008/09/17(水) 00:21:30 ID:e4S8D+S40
( ´_ゝ`)フーン  ww
677白ロムさん:2008/09/17(水) 04:54:34 ID:yRWcBk3TO
>>676
死ね
678白ロムさん:2008/09/20(土) 19:30:37 ID:Xno4n3Of0
あった、あった、こんなケータイ
679白ロムさん:2008/09/20(土) 20:07:52 ID:rZDkvtI1O
もう二ヶ月たつのにまだうまんないの?
680白ロムさん:2008/09/20(土) 20:13:45 ID:ASkO4A5h0
>>679
ヒント:Part61
681白ロムさん:2008/09/21(日) 07:32:35 ID:x4NMFv0c0
iPhoneを手にして、Mac OS XのサブセットであるiPhoneとそのデフォルトアプリ、
例えばmailやSafari、アドレスブックなどの使いやすさを実感したユーザーは、
それらはMacも同様の使いやすさを持っていると感動して、デバイスは愚かソフトウェアすら
整合性がないWINからMacへの乗り換えを
検討し始めているから、アップルとしては「狙い通り」じゃない?
682白ロムさん:2008/09/21(日) 07:50:25 ID:XgCvmuFI0
>それらはMacも同様の使いやすさを持っていると感動して、デバイスは愚かソフトウェアすら
>整合性がないWINからMacへの乗り換えを検討し始めているから

ネットに繋がったmac触れば分かるがmacのSafariは感動するほどの何かはないだろ
683白ロムさん:2008/09/21(日) 11:39:17 ID:BpRxlV7TO
>>681
また随分と頭んなかお花畑な考えだな

684白ロムさん:2008/09/21(日) 13:55:58 ID:UYNckPSU0
感電しちゃったんじゃね?
685白ロムさん
君たちはWindowsのシェアが落ちていること、
転じてMacのシェアは伸びていることを知らないのかな?w
そう、Windows離れが起きているのだよ。世界規模でね。

Macは、iPodやiPhoneといったハードウェアと、iTunesの親和性、
ひいては全て共通のUIと操作感を持つMac OS Xを中核としたソフトウェア全てに
完全に統一・連携されている。

つまりハードもソフトもOSも、全てがわかりやすく統一された
唯一無二のデジタルハブであることにiPodを持つWINユーザ、
iPhoneを持つWINユーザ達が気づき始めたということなのだよ。

今後も、iPod+iTunesのデザインや解りやすさに魅入られてWindowsと決別するユーザ、
iPhoneを手にしたことでMacへのスイッチをするユーザは後を絶たないだろうねw