FOMA SO905iCS Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1●@株主 ★
2008年2月15日発売。現在発売中。

サイズ スライド閉時 高さ 113mm×幅 50mm×厚さ 24mm
質量 約145g
連続待受時間 約 520時間(3G・静止時)
連続通話時間 約 220分(3G)
連続テレビ電話時間 約 120分
メインディスプレイ 約 2.7インチ (表示色数1,677万色)
フルワイドVGA 透過型TFT
カメラ機能 CMOSカメラ 有効画素数:約 510万
外部メモリー microSDTMメモリーカード(別売)

Sony Ericsson
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so905ics/
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/so905ics/

ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/kw/so905ics.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/10/news124.html

インプレス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37932.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37002.html

まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/so905ics/
http://memn0ck.com/d/DoCoMo%252fSO905iCS.html

前スレ
FOMA SO905iCS Part28
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209295398/
2白ロムさん:2008/05/26(月) 17:16:47 ID:IuS9rXzH0
>>3
3●@株主 ★:2008/05/26(月) 17:16:52 ID:X8ZlKdaS0
FAQ
------------
Q.画面の遷移がもっさりしてない?
A.メニュー設定をスタンダードにするとかなり改善されます。
------------
Q.待ち受けに秒表示したいんだけど?
A.たぶん無理。
そういうFLASH待ち受け探してちょ。
------------
Q.時計表示のプレビューができねぇぞ!!
A.選択したあとMENUキーを押してタスク切り替えで待受画面を選択すればプレビュー的なことが出来ます。
------------
Q.キーロック中にレンズカバー開いてもカメラ立ち上がらねぇぞ!
A.設定の待ち受け設定から変えられます。
但し、撮影後の再度のキーロックを忘れずに。
------------
Q.キーロック中に時間とか見たいんだけど?
A.終話キーを押して下さい。
------------
Q.マイセレクトメニューに登録できるメニューの中に設定>画面設定>背面表示設定ってあるけど?
A.これは3/4のアップデートの際に選択できなくなりました。
----------------
Q.auの電池パック43SOUAAは使える?
A.電圧、容量は共通で基本形状も一緒です。
自己責任でどうぞ。
ただ電池蓋が僅かに浮くようです。
------------
Q.画面はウルトラハードコートですか
A.「それとは違う素材を使っております。」(DoCoMoの回答)
「本モデルのコーティング材はARコートというものを利用しており、SO902iとは別物となります。
  ハードコートに反射防止材の入ったものとお考えください。傷の入りやすさからみるとウルトラ
  ハードコートとは若干劣りますが弊社の品質検査では遜色ないものと考えております。」
 (前スレ27氏より。ソニエリからの回答)
------------
Q.本体で画像のリサイズは出来る?またリサイズ後の画像はキレイ?
A.そこそこキレイにリサイズが出来るけど、最大で864×480までしか作れない
つまり、5Mで撮った写真をSXGAなどにリサイズは出来ません。

4●@株主 ★:2008/05/26(月) 17:17:42 ID:X8ZlKdaS0
FAQ
------------
Q.写真にGPSデータを付けられるって聞いたけど位置情報は正確?
もしズレてたらどうすんの?
A.場所によりけり。
正確じゃない場合はGPS設定の測位モードを品質重視モードに。
いくつかの方法(電話番号等)で取得したGPSデータを修正出来るけど、
地図で位置を微調整するのはある程度大きな写真では以下の通り、非常に面倒。
一旦、地図アプリから修正した位置情報を小さなダミー写真に貼り付ける
目的の画像の位置情報取得で画像から付加を選び、先ほどのダミー写真を選択。
※地図アプリからは大きな写真にGPSデータを追加出来ない
------------
Q.デジタルズームが使えないんだけど?
A.顔検出がONになっていると使えません。
またデコフォトなどのモードや、インカメラに切り替えてまた戻した後
なども使用できません
------------
Q.早くも画面に傷が付いているんだが…?
A.もちろん、最初に付いてきた保護フィルムは剥がしましたよね?
この機種はウルトラハードコートでは無いので、取扱いには注意しましょう。
------------
Q.スキャン機能って何?
A.初期状態ではウィルススキャン(マカフィー)が動作しています。
 無効にすれば若干サクサクになりますが携帯ウィルスの脅威が
 高まるので自己責任で。
------------
Q.アプリ中に受信したメールに返信しようとすると「他の機能を終了しろ」とエラーが出て返信出来ないんだけど?
A.メールを送信する直前の状態にしてから、MENUボタン→TASK MENU内のメールBOXの終了で送信出来ます
返信ボタンが押せない人は、受信メールを開かずにメール一覧画面から返信してください
------------
Q.アプリやメールを読んでいると画面がすぐに暗くなるんだけど?
A.15秒で暗くなる仕様です。
 明るくしたいときはプッシュトークキーが一番無難です。
------------
Q.マイセレクトメニューに登録できるメニューの中に設定>画面設定>背面表示設定ってあるけど?
A.これは3/4のアップデートの際に選択できなくなりました。
------------
Q.裏のソニエリマークは光らないの?
A.電池蓋を外して、よーく眺めてみるとわかります。
------------

5●@株主 ★:2008/05/26(月) 17:18:08 ID:X8ZlKdaS0
・待画(480×864) 905i(F/D/SO)対応

投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/
イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/
東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml
フィルター (864のみ)
http://dropout.heavy.jp/filter/rinji.html
動物・植物・風景(864のみ)
http://matiukeou.web.fc2.com/wvga.animal.html
eva・植物・風景等(864のみ)
http://log4vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wp/list.cgi
イメージ・パターン他(864のみ)
http://awake.s151.xrea.com/f905i/
あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/
あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/
単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/

対応待画サイズ
480×854 = P(+TV),N(+μ),SH(+TV)
480×864 = F,D,SO(+CS)
6● 株主【keitai:337/5172=6(%)】 @株主 ★:2008/05/26(月) 17:18:51 ID:X8ZlKdaS0 BE:356916577-PLT(12000) 株主優待
SO905iCSのソフトウェア更新内容(3月18日)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/so905ics/index.html
更新開始日 改善される事象
2008年3月18日 プリインストールされていない「きせかえツール」をご利用の場合、
特定操作を行うと、メニューのカーソル表示が一部されない場合がある。

前スレ こちらの消化をお願いします。
FOMA SO905iCS Part28
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209295398/

以上でテンプレは終了です。適宜追加訂正をお願いします。
7テンプレ追加:2008/05/26(月) 17:59:15 ID:nApWbsT+0
取扱説明書ダウンロード
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/so905ics/index.html

総合お問合せ先<DoCoMo インフォメーションセンター>
ドコモの携帯から:局番無し151
一般電話から:0120-800-000

故障お問合せ先
ドコモの携帯から:局番無し113
一般電話から:0120-800-000

ソニー・エリクソンお客様ご相談センター
ナビダイヤル:0570-00-2516
携帯・PHSから:0466-31-2516
8白ロムさん:2008/05/26(月) 19:17:34 ID:dsTY6beB0
乙!

相当疎開ってるね。俺にとっては過去最高の機種なのに・・・
9白ロムさん:2008/05/26(月) 19:21:23 ID:4R3hl4mmO
あまりにも良すぎて、書き込むネタが無いだけですね。

最高です!
10白ロムさん:2008/05/26(月) 19:37:09 ID:++xjaHSX0
動画がカクカクするってネットでみたんですが、どうなんでしょうか?
11白ロムさん:2008/05/26(月) 19:44:20 ID:TsHi+jPG0
みなさん、保護フィルムにはどのようなものをお使いですか?
教えてください
12白ロムさん:2008/05/26(月) 20:17:02 ID:RMGZbkXc0
テンプレ追加

------------
Q.画面保護フィルムでおすすめは?
A.ちと高いがアスデック製のフィルム。ラスタバナナ製のはすぐ剥がれます。
------------
13白ロムさん:2008/05/26(月) 20:20:19 ID:Lm0+W8y0P
14白ロムさん:2008/05/26(月) 20:29:18 ID:4R3hl4mmO
最初から貼ってある純正シートでも結構いけるよ。
あたいは一ヶ月たつけど、どこも剥がれてないし。


動画は鈍感なあたいには、特に変とも感じない。
ふ〜ん、こんなもんかねぇって感じ。
敏感で神経質な人は気になるのかもね。
15白ロムさん:2008/05/26(月) 20:32:26 ID:F9fkeFJVO
>>1
いつも乙です。
16白ロムさん:2008/05/26(月) 20:40:36 ID:E8Yod8JeO
鈍感自慢するやつって案外神経質だよなw
17白ロムさん:2008/05/27(火) 00:09:08 ID:4LWV1r9LO
アップデートきたこれ
近日中に報道あるよー

SO905i、iCS同時です
改善項目結構多かったから期待出来るかも
18白ロムさん:2008/05/27(火) 00:12:10 ID:BteHGUig0
>>11 です
アスデックのを買おうと思います
皆様、ありがとうございました
19白ロムさん:2008/05/27(火) 01:43:56 ID:+sYUQMxi0
>>17
ハイハイよかったね
20白ロムさん:2008/05/27(火) 06:33:53 ID:8BJdqBpxO
>>17俺は信じるぞ!
21白ロムさん:2008/05/27(火) 08:20:03 ID:Ps2lGhnBO
>>17
外装無料交換まだ?
22白ロムさん:2008/05/27(火) 09:27:48 ID:qydeVxWKO
動画全くカクカクしない機種なんてないさ
俺は動画に不満はないです
23白ロムさん:2008/05/27(火) 10:03:42 ID:uX6e2kwC0
>>22
普通にあるから
おまいが知らないだけ
24白ロムさん:2008/05/27(火) 11:50:41 ID:Ps2lGhnBO
>>17
文、おかしいから吹いた
どこの国の人?
25白ロムさん:2008/05/27(火) 12:13:25 ID:64G/NcV5O
>>24
お前の文も劣らずおかしいよw
26白ロムさん:2008/05/27(火) 12:20:45 ID:4LWV1r9LO
アップデートの情報提供するだけでここまで叩かれる理由が分からんが
とりあえず詳細あげー

今回のソフトアップデートにより下記の事象について改善を実施いたします。
事象1:伝言メモに録音された音声が小さい場合がある
事象2:着信してすぐに発した声が、相手に聞こえない場合がある
事象3:メールの自動受信が出来ない場合がある
事象4:iモード問い合わせすると「メールがいっぱいです」と表示され、待受画面に戻る場合がある

ソフトアップデート開始
5/28 13:00〜

発表も同日中の予定です
27白ロムさん:2008/05/27(火) 12:27:54 ID:4LWV1r9LO
>>21
それ多分デマかと
SHは外装来たけどねぇ
28白ロムさん:2008/05/27(火) 12:28:45 ID:/EmpVfcTO
新しいスレはここですか?!
29白ロムさん:2008/05/27(火) 12:50:26 ID:Ps2lGhnBO
>>26
ネタじゃないみたいね
ガセネタ多かったからごめんね
30白ロムさん:2008/05/27(火) 12:58:35 ID:g2mX2R5H0
着信してすぐに発した声が、相手に聞こえない場合がある

なんてSOシリーズ全般的だったでしょう?過去の機種特に902iwp+なんて酷かったよ

一番気にしているのはアップデート後 重くなるのか?今のモッサリはストレス感じないから出来れば・・・だね
31白ロムさん:2008/05/27(火) 13:02:09 ID:MSlt/fldO
>>29


カメラ周りはやっは無しか。
これで撮るのは楽しいが、PCで確認する度に凹むのが嫌だから
もう長いことカメラ使ってないなぁ…
32白ロムさん:2008/05/27(火) 14:15:30 ID:JDd1vBgwO
新規でコレって相場いくらくらいなの?
33白ロムさん:2008/05/27(火) 15:18:38 ID:k18js1970
SO906も大したこと無かったなwまぁPoBox pro 3.0は気になるが・・・
34白ロムさん:2008/05/27(火) 15:25:02 ID:Ufx8VcFTO
>>32
貧乏人の購入はご遠慮下さいって金額でごさいます
35白ロムさん:2008/05/27(火) 15:41:15 ID:Ps2lGhnBO
>>32
値段は町の携帯屋でもDSでもいっしょ
36白ロムさん:2008/05/27(火) 16:23:20 ID:JDd1vBgwO
>>35
そうか、地元のDSで五万くらいだったから
ちょい迷ったんだが

大人しく買ってくるわ
auから初のDoCoMoだぜ
これからよろしくな!
37白ロムさん:2008/05/27(火) 16:29:03 ID:wSqB7Etr0
>>36
ようこそ( ^ω^)


がっかりすんなよwwwww
38白ロムさん:2008/05/27(火) 18:23:57 ID:Ufx8VcFTO
>>36
後悔するから止めとけ
なんでこんなの買ったんだろって後で思うぞ
39白ロムさん:2008/05/27(火) 19:34:57 ID:qjjEtg2C0
906/706発表されたけど、これほどひきつけられる機種がなくてよかった!
一生ついていくよ!
40白ロムさん:2008/05/27(火) 19:53:01 ID:nMJDRG7yO
明日のアップデートでBluetooth対応になりますか?
41白ロムさん:2008/05/27(火) 22:02:30 ID:OjJEqLuZ0
無料外装交換してほしいのう

今日アスファルトに落としちゃったよ
液晶部はアスデック貼ってなので無事だがその他が少々、、、
42白ロムさん:2008/05/27(火) 22:17:07 ID:f5pQOUSG0
>>41
地球の重力には逆らえないんだよ

>>26
>着信してすぐに発した声が、相手に聞こえない場合がある
コレのおかげで何度喧嘩になったことかw
43白ロムさん:2008/05/27(火) 22:17:37 ID:K9+Hngzn0
この機種ってメッキ部がつかってるとはげてきそうだね。
AUのCSは外見劣化はなさそう。
44白ロムさん:2008/05/27(火) 22:54:03 ID:couYwWDWO
今この機種のホワイトにするかシルバーにするかで激しく悩んでいます。
誰か背中押して(>_<)
45白ロムさん:2008/05/27(火) 23:08:06 ID:YANj2e3mO
>>44
シルバーをオススメする。
俺はホワイト狙い(笑)
残ってるかなぁ…
46白ロムさん:2008/05/28(水) 00:09:42 ID:/18k7xG30
この機種がH.264再生できないって聞いたんだが本当なのか?
47白ロムさん:2008/05/28(水) 00:20:28 ID:kX7fNqUY0
>>41
有料で外装交換すればいいじゃん
なんでタダでやらせようと思うの?乞食なの?
48白ロムさん:2008/05/28(水) 00:36:14 ID:UQw4jxwp0
>>47
今までに書かれてるようなスライド傷やバイブレのときのやつとかいろいろあんだよ
それでも交換せずにやってるわけだ
人を見下すしか脳がないのかよ、ボケ

無料で外装交換つーのは、このスレではネタ
金かけて直すほどでもないし金にも困ってねーよ、糞野郎

働けよ、カスw
49白ロムさん:2008/05/28(水) 01:59:17 ID:+KlJ7mGfO
キズだ音が出ないだ、いい加減にしろよ
俺のなんか液晶の真ん中付近にドット欠けが二ヵ所もあるんだぞ…(´・ω・`)
50白ロムさん:2008/05/28(水) 05:52:54 ID:XZckGzW0O
>>48

乞食のくせに人に働けって痛いヤツだな
そんなアホだから携帯地面に落とすんだよw
51白ロムさん:2008/05/28(水) 06:46:30 ID:8SjEzv2FO
無料で外装交換になったあたいが通りますよ
有料のつもりで受け取りにいったら、無料でやらせていただきますって言われた。
タクシー代浮いてラッキー(^O^)/
音割れレンズカバー傷ギシアン全部解消されて毎日幸せですはい。

不具合対応はDSによってだいぶ違うよ。
同じ症状でも有料で外装交換になるところもあれば無料で新品交換になるところもある。
ユーザーもさまざまだよね。
5回も交換したDQNもいれば、>>49みたいに健気に使う人もいる。

52白ロムさん:2008/05/28(水) 06:59:32 ID:hEwqUU9LO
まぁ五回ってのは指折りのキチガイなのは間違いないな
53白ロムさん:2008/05/28(水) 07:35:37 ID:5I8Q1J8U0
今日アップデートか
54白ロムさん:2008/05/28(水) 07:38:54 ID:JIx2EXDoP
納得いくまで交換すればいいと思うよ
ドコモも交換してくれるわけだし
55白ロムさん:2008/05/28(水) 07:42:16 ID:UQw4jxwp0
>>50
誰が乞食じゃ糞ボケ
携帯落とす奴は全員アホなのですね
社会貢献できない君は氏んでいいよw

つーか症状ありで使い続けてるのだがね
現在のところ外装交換するつもりはまったくない
しても無駄じゃないの、改善してるというレスあれば、何度も似たようなもので帰ってくるというしね

今の症状が全部改善するなら有料でもするわ、地面傷は俺がつけたもんだしな
56白ロムさん:2008/05/28(水) 08:07:48 ID:FgT0lrRwO
>>51
外装交換で音割れがなおったとはネタ臭いレスだな
音割れなんてSPユニット交換しなきゃ直らんだろ
57白ロムさん:2008/05/28(水) 08:21:39 ID:5DUtNPcOO
DSで無料即交換は不良品直したリニューアル品だと何度言えば

アップデートで多少サクサクになってくれよ
58白ロムさん:2008/05/28(水) 08:26:39 ID:CSSfKlRmO
ノ「プラシーボ」

とりあえず置いときますね
59白ロムさん:2008/05/28(水) 08:26:43 ID:XZckGzW0O
>>55

乞食のくせに死んでいいってw
地面傷を自分のミスでつけたなのに無料でとかほざくから乞食って呼ばれてるだよ。
携帯落とす奴が全員アホなんじゃなくて落として無料でとか言うヤツがアホなんだよ、わかるかい?
60白ロムさん:2008/05/28(水) 08:45:16 ID:IL4rrxjg0
落としたことないし、ポケットに固い物と一緒に入れたこともないのに
レンズカバーからバッテリーカバーにかけて爪で引っかかる程の線状の傷入ってしまった
なぜだちくしょう!!!!!!!!11

ところでGWに903から変えたんだけど「ゃゅょ」とかのちっちゃい字打つのに通話ボタン押すのが未だに慣れないだが・・・
ブラインドタッチで入力してると無意識に*押してしまう
61白ロムさん:2008/05/28(水) 09:07:59 ID:QUt97mdDO
どなたかメロディ連動設定でもバイブしない
無音の着信音を作っていただけないでしょうか?
お願いします。
62白ロムさん:2008/05/28(水) 11:24:26 ID:YtBOB+MHO
故障&修理は大変だなぁ〜と思いながら2ちゃん閉じた直ぐにメール着信。音が鳴らない(泣)携帯電話の着信も音が鳴らない。昼間からDoCoMoショップに行って来ます。ヤフオクで落札したやつだから保証書あっても修理してくんのかなぁ。チキショー。
63白ロムさん:2008/05/28(水) 12:49:40 ID:36EpyA2IO
>>45
フロントはシルバーがいいんだけどリアはホワイトの方がカッコいいから迷いますm(__)m
白黒カラーがあればいいんだけど、、、
64白ロムさん:2008/05/28(水) 13:01:18 ID:0cyj1zO10
ソフトウェア更新キターッ
65白ロムさん:2008/05/28(水) 13:08:28 ID:CSSfKlRmO
きたね

>>26の内容で間違いないな
66白ロムさん:2008/05/28(水) 13:09:48 ID:85u3zd2BO
メール振り分けバグと横向きズームバグは直ってくれるかなぁ
67● 株主【keitai:360/5198=6(%)】 @株主 ★:2008/05/28(水) 13:36:09 ID:yCXn8IKs0 BE:262224094-PLT(12000) 株主優待
SO905iCSのソフトウェア更新内容(5月28日)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/so905ics/index.html
更新開始日 改善される事象
2008年5月28日 伝言メモに録音された音声が小さい
着信してすぐに発した声が、相手に聞こえない場合がある
メールの自動受信が出来ない場合がある
iモード問合せをすると「メールがいっぱいです」と表示され、待受画面に戻る場合がある

68白ロムさん:2008/05/28(水) 13:37:52 ID:994rUiKh0
更新きたね〜
相変わらず長いね〜

電池持つかな。。。
69白ロムさん:2008/05/28(水) 13:46:34 ID:5wJfFlma0
ついでに動画のカクカクも直ってくれないかなぁ〜
70白ロムさん:2008/05/28(水) 14:10:13 ID:dxXX+kuM0
完了

レスポンスの変化なし
71白ロムさん:2008/05/28(水) 14:34:32 ID:85u3zd2BO
アプリ中のメール返信も変わらず
72白ロムさん:2008/05/28(水) 14:55:20 ID:5wJfFlma0
今回のアップデートは神ではなかったか・・・・・
73白ロムさん:2008/05/28(水) 15:33:01 ID:36EpyA2IO
すいません、今のこの流れの寂しさに吹いてしまいました。
カラーはホワイトにしようと思います(´∀`)
74白ロムさん:2008/05/28(水) 15:50:43 ID:aqWRkmSC0
やっぱり今回サイバーソット携帯は発表なしでしょうか?
ということは905csがラストなんですかね?
auのw61みたいなの期待してたんだけど…
もう出ないなら905csのピンク買ってくるしかないかあ
75白ロムさん:2008/05/28(水) 16:17:25 ID:WNeempMrP
>>74
Sonyがラストなんですかね?という意味では
SO906iがでるよー と言ってみる。
auのW61SはSO905iCSとほぼ同等でしょうが。
Docomoはカバー連動と+JOGという面があるし
auはBluetoothとか
迷って結局Docomoにして正解だと思ってるけどね、
W61Sもそれはそれでよさそうだけど。。

というわけでしこしこアップデート中・・・
76白ロムさん:2008/05/28(水) 18:18:47 ID:CuFqVwrt0
>>73
俺はホワイト買いに行ったが、帰宅したらピンク持ってた。
無難に白!と思ってたが本体確認のとき気が変わった・・・。

まぁ人それぞれだけど
77白ロムさん:2008/05/28(水) 18:28:44 ID:3DqB3quu0
無難にシルバー狙ってます。
画面の周りが黒なのがほしい。

ピンクは男なので遠慮してしまう・・・。
78白ロムさん:2008/05/28(水) 19:51:28 ID:BHrAktaW0
関西でまだ売ってるところありますか?
906、706に欲しいのがなかったので、iCSのシルバー欲しいっす。
79白ロムさん:2008/05/28(水) 20:11:02 ID:5I3w/PEh0
ソフト更新したけど何が変わったのかさっぱりわからない。
> 伝言メモに録音された音声が小さい
> 着信してすぐに発した声が、相手に聞こえない場合がある
> メールの自動受信が出来ない場合がある
> iモード問合せをすると「メールがいっぱいです」と表示され、待受画面に戻る場合がある
どれも該当しなかったからなあ。
ツマンネ
80白ロムさん:2008/05/28(水) 20:32:30 ID:mn16ZQ2nO
>>78
関東なら何色でも買えるのに
可哀想すぎる
81●@株主 ★:2008/05/28(水) 20:39:52 ID:yCXn8IKs0
こんばんは。
更新してみましたが、特にサクサクでもカメラ周りが変更されたようではないようですが、「細かな改良」は知りたい。

>>78
北関東ですが、今日行った地元量販店には全色10台ほどありました。
関西って在庫が慢性的に少ないようですが、端末を安く売る副作用なんでしょうか?地元量販店で5万円強です。
82白ロムさん:2008/05/28(水) 20:46:56 ID:5DUtNPcOO
ほほーソフトウェア更新来たか
よし更新中に電池パック抜いてバグらしてDSに持ち込んで預託機と交換して貰うか
83白ロムさん:2008/05/28(水) 20:48:23 ID:mn16ZQ2nO
更新するとサクサクするような気がする俺が来ましたよ
84白ロムさん:2008/05/28(水) 20:55:55 ID:UQw4jxwp0
>>59
よぅ、糞蟲
いろんな症状ありきという所を読めないんだな
自分に都合のいい所は見えない自己中、氏ね

所詮働きもしないニートの思考回路はこんなもんか
外に出ても迷惑だから一生篭ってろよw
85白ロムさん:2008/05/28(水) 21:26:07 ID:gE0JsEvu0
更新完了。
今回は細かところの修正のようなので、まだ分からんな。
86白ロムさん:2008/05/28(水) 21:34:16 ID:TzFUmF670
更新が着たのに伸びが悪いなw
修正の更新だけで、改善の更新は今後期待できなくなった
87白ロムさん:2008/05/28(水) 21:44:05 ID:T8/k1//+0
   書換え中
   Rewriting
■■■■■■■■■
■■■■■■■□□
88白ロムさん:2008/05/28(水) 21:45:33 ID:5DUtNPcOO
そもそも905iCSユーザー少ない
どうでもいい更新

などを理由で書き込み多くなるわけ無いな
89白ロムさん:2008/05/28(水) 21:51:40 ID:14lcKjzGO
そういえばたまにメール受信中
って出て何も受信されず、
問い合わせしてもメール無し、
ってのが起こってたけどバグだったのか
90白ロムさん:2008/05/28(水) 22:48:11 ID:2CPxCnlo0
ITメディアに
>「新ソフトウェアは自動ダウンロードされ、設定した時間(デフォルトは午前3時)に書き換えを行う。
って書いてあるが
勝手に自動更新されちゃうわけ?明日の午前3時に
設定時間はデフォ
91白ロムさん:2008/05/28(水) 22:52:31 ID:XZckGzW0O
>>84

やあ、乞食!
今日はいくらめぐんでもらったんだい?
92白ロムさん:2008/05/28(水) 23:06:00 ID:l5rOVwB6O
着信音が鳴らないので保証書を持ってDoCoMoショップへ。店頭のお姉さん直ぐにリフレッシュ品と交換するように手続きしてもらった。
93白ロムさん:2008/05/28(水) 23:08:39 ID:UQw4jxwp0
>>91
いよぅ、糞ニート
日当15Kしかないのでつらいわ、実際

働かなくてもすむ糞ニートがうらやましいよ
94白ロムさん:2008/05/28(水) 23:17:26 ID:2CPxCnlo0
>>92
ドコモはほんとすぐ預託機交換でいいよね?
auの場合だと100%メーカー送りだよ
95 ◆WIN/ZZZRlM :2008/05/28(水) 23:57:45 ID:2CPxCnlo0
手動で書き換え開始
96白ロムさん:2008/05/29(木) 00:10:56 ID:pLciiXFD0
ID:XZckGzW0O
ID:UQw4jxwp0

半年ROMってろ
97 ◆WIN/ZZZRlM :2008/05/29(木) 00:25:16 ID:Ryjj8pYW0
無事終了してしまった・・・・
なんだかなぁ・・・・
98白ロムさん:2008/05/29(木) 00:28:05 ID:lPQEstV60
このスレでトリップって出してなんか意味あるの?
99白ロムさん:2008/05/29(木) 00:31:13 ID:YQoT8mof0
>>48

乞食のくせに人に働けって痛いヤツだな
そんなアホだから携帯地面に落とすんだよw
100白ロムさん:2008/05/29(木) 00:32:28 ID:JIyfNYsj0
おれもアップデートして動作が速くなったと思うことができる幸せ者だ。
101白ロムさん:2008/05/29(木) 00:41:44 ID:Q8GsIFDVO
乞食vsニートw
どっちもまっとうに働きなさい
102白ロムさん:2008/05/29(木) 00:46:45 ID:Ryjj8pYW0
>>100
俺もそー思って触ったが
相変わらずもっさりだった・・・・
103白ロムさん:2008/05/29(木) 00:46:56 ID:yqWqOqjl0
火病患者がいるスレと聞いて飛んできますた
104白ロムさん:2008/05/29(木) 01:06:15 ID:Xd1KiXEJ0
まぁ携帯関連のスレにリア厨が来るのはデフォなわけでして
105白ロムさん:2008/05/29(木) 01:35:20 ID:IAWi1bGrO
それでもカカクの掲示板の酷さよりはマシだな
106白ロムさん:2008/05/29(木) 07:23:04 ID:/HGiAkrp0
凝ったきせかえ使うとなんかものすごく遅いのはどの機種も一緒かな?
遊び半分で使ってみるとものすごく萎えたよ
107白ロムさん:2008/05/29(木) 07:45:13 ID:k47+jy8UO
>>106
遊び半分で落として来る時、定額入っていないと請求額がとんでもない事になるしね。
どれだけサイズデカイのかと。
108白ロムさん:2008/05/29(木) 07:57:22 ID:/HGiAkrp0
>>107
それ思ったw
1M超えてるのなんかざらにあるし
109白ロムさん:2008/05/29(木) 09:46:04 ID:TRJf0vEkO
激重でもいいから凄く出来の良い着せ替え教えて
前にiphoneっぽいのを落として満足しているが
110白ロムさん:2008/05/29(木) 09:56:45 ID:VYaI+bnZO
>>78
私は関西で今月頭に探しまくりましたが、地方のスーパー内の
携帯ショップでやっと見つけれた状態です。

5月のカタログにすらのってないので、購入は無理だと思いますよ。
111白ロムさん:2008/05/29(木) 10:04:35 ID:4vBDrAdYO
>>109
そのiPhone風きせかえ(゜Д゜)ホスィ…
112白ロムさん:2008/05/29(木) 11:39:20 ID:TRJf0vEkO
>111
有料だよ
pcで探したからurlは残ってないごめんね
ググれ
11378:2008/05/29(木) 12:03:13 ID:htyZu3xl0
皆様、親切なレス有り難う御座います。
とりあえず日曜日に電話かけまくって、色々廻ってみます。
114白ロムさん:2008/05/29(木) 15:27:47 ID:iySzzTkcO
とりあえず906と706は御愁傷様なんで、しばらくはSO905iCSのホワイトで907まで耐えます。
しかし、この機種のジョグ式決定ボタンの押し悪さは異常だ。
115白ロムさん:2008/05/29(木) 16:09:40 ID:1CPZn13R0
>>109
iPhoneの着せ替えあるのか。かっこよさそう。
116白ロムさん:2008/05/29(木) 16:12:54 ID:1CPZn13R0
>>114
俺も最初は押しにくくてSO903iに戻そうかと悩んだ。
でも半月使ってたらうまく押せるようになって903は目覚まし用になりました。
要は慣れだよ。

IDがCPZ・・・うほっ!
117白ロムさん:2008/05/29(木) 16:55:20 ID:hQfkvLcLO
すまん

ボタンの照明つかないんだけど何故だろう
オンにしてるのに
118白ロムさん:2008/05/29(木) 17:25:51 ID:5Mg0Rtp00
遊iデザイン

オリジナルを悟られないようにしているせいか見つからない
119白ロムさん:2008/05/29(木) 17:52:42 ID:5Mg0Rtp00
widgetだった。
確かに本格的だわ。好きずきがあるが。
120白ロムさん:2008/05/29(木) 19:44:31 ID:pkkn8viiO
身も蓋もないがスタンダードメニューが一番カコイイ
サクサクだしね
121白ロムさん:2008/05/29(木) 21:21:03 ID:GHRfw1R4O
漏れは銀の待ち受けを真っ黒にしてカレンダーと時計を表示させてるが、
これが一番便利でかっこええ

iPhoneがDoCoMoから出ると信じて、
それまで使い続けるぜ
122白ロムさん:2008/05/29(木) 22:32:46 ID:FOG3t0SU0
>>113
アルプラザ高槻の携帯ショップ(4F)に、あたってみては?
この前の日曜には、モックも有ったしカタログも有った。
(但し「取り寄せ品なので10日くらいかかります」って書いてあったけど)
123白ロムさん:2008/05/29(木) 23:23:11 ID:gqpIAgPQ0
ちょっとお尋ねしたいのですが、
私はUSB接続ケーブル01でパソコンにつないで専用ソフトの「datalink」でmicroSDからの写真データのやり取りをしていました。
ですが、最近「datalink」のインストールをし直してから外部メモリーのmicroSDからの接続が出来なくなり、本体データしかPCへ写真が引き出せなくなってしまいました
これはソフトのバージョンが上がった事により起きた不具合なのでしょうか?
皆さんは最新のバージョンで問題なくmicroSDからPCへ引き出せますか?
124白ロムさん:2008/05/29(木) 23:24:20 ID:iySzzTkcO
>>122
取り寄せてDoCoMo関西が在庫ないて言うてるのに無理だろ。
125白ロムさん:2008/05/29(木) 23:37:14 ID:BbPKrqrk0
>>124
チェーン店なら他店に在庫があれば回してくれるよ
126白ロムさん:2008/05/30(金) 00:29:37 ID:uGixGPgeO
ソニーは携帯事業から撤退するのですか?
127白ロムさん:2008/05/30(金) 00:41:35 ID:sutOveE20
>>123
USBモード設定の「通信モード」を「microSDモード」にしてる?
128白ロムさん:2008/05/30(金) 07:04:11 ID:VoXybqsZO
アップデートすると設定が変わる…デフォに戻ることあるよね。

(´〜`)
129白ロムさん:2008/05/30(金) 11:50:01 ID:eFYov5W7O
ソフトウェア更新きたぞ
130白ロムさん:2008/05/30(金) 12:27:54 ID:nss0DX5E0
なんかきた
131白ロムさん:2008/05/30(金) 12:29:20 ID:nss0DX5E0
うあああ
電池不足
132白ロムさん:2008/05/30(金) 13:05:07 ID:LFwKrRCRO
>126
ソニエリはシャープやパナソニックなど足元にも及ばない世界第4位の携帯電話メーカー。
2007年度も絶好調で、携帯電話事業からの撤退など ありえない。
しかし日本国内ではシャープやパナソニックの足元にも及ばないので、日本での事業を縮小し海外に注力する模様。
それを裏付けるかの様にau向けはKCP+鵜呑み仕様に とどまり(ソニエリ的カスタマイズが成されておらず操作性が劇的に悪化)、
そしてドコモは年内で終了説が……。
次期世界標準と言われるLTEが日本で開始されれば、海外モデルと設計的に共通化が図れるので、その時には戻って来るでしょう。
133白ロムさん:2008/05/30(金) 13:48:33 ID:Ocsx5BN/O
今回は何?
134白ロムさん:2008/05/30(金) 14:54:47 ID:5Wcl8k5G0
>>133
ん?煮込みハンバーグだよ
135白ロムさん:2008/05/30(金) 15:14:32 ID:yYIXJp8v0
明日から値下げ?
136白ロムさん:2008/05/30(金) 15:46:29 ID:4grmcTVt0
昨日これかったけど、他のNとかは5千円値下げされてた。
CSは値下げなしでした。それともう在庫がなくなりかけてると言ってた。
137白ロムさん:2008/05/30(金) 15:48:45 ID:SBpqwgGn0
なんかきたので情報ないの?と思ってきたが、ないんだな
とりあえずいまうぷでーとしてるけど、なげぇ
138白ロムさん:2008/05/30(金) 15:52:25 ID:SBpqwgGn0
でふぉでl50でみてたから見えなかったのか>情報
なんだ、どうでもいい更新だな
iModeでブラウズ中に画面メモみれるように変更しろよ
画面メモとれてもみれねぇってなんなんだよ
139白ロムさん:2008/05/30(金) 15:52:37 ID:XUlBPKa4O
>>137
50ぐらい前のレスぐらい読みなよ
140白ロムさん:2008/05/30(金) 20:43:42 ID:GKwppVFZ0
>>127
>>128
ご返答有難うございます
お蔭様で悩みは解消されました。
本当に有難うございましたm(__)m
141白ロムさん:2008/05/30(金) 22:37:58 ID:6zQ2Iw780
久〜しぶりにここに来てみたら、水曜日に更新があったのを知った(´・ω・`)
今手動でしてます・・・
142白ロムさん:2008/05/31(土) 00:25:32 ID:JK98M5ur0
公式の漆のきせかえどう?
143白ロムさん:2008/05/31(土) 00:25:54 ID:vcNrOEwr0
>>142

なにが?
144白ロムさん:2008/05/31(土) 01:54:52 ID:ZklfHTHU0
液晶に白の常時点灯が2ヶ所あるんだけど
不良品で交換してくれるのかね?ドコモの場合だと
145白ロムさん:2008/05/31(土) 02:21:07 ID:iCi9SQcoO
購入してからもうちょいで3ヶ月程経つが
昨日初めてメール送信中にホワイトアウトした
特定の文とか文字でなるんかな
まだ試してないけど
今まで特に何事もなく使ってきてたから、ちょいびっくりした
146白ロムさん:2008/05/31(土) 02:48:22 ID:0dPFYaNI0
そういえばよく使う絵文字のとこで、左上の絵文字の下に白い線が入るときがあるな。
バグだろうか。
147白ロムさん:2008/05/31(土) 06:25:37 ID:usw7sgESO
>>146
おれもなるわ
急いでる時になる気がするような
148白ロムさん:2008/05/31(土) 06:36:19 ID:35MVWnU/O
>>142
結構気に入ってます。
149白ロムさん:2008/05/31(土) 08:16:32 ID:l0zK/vnhO
長文メール書いて確定したあとスクロールさせると画面下半分がちらちらと真っ白になるのも怖いな
消えてる訳じゃないからいい、ってもんでも無いキガス
150白ロムさん:2008/05/31(土) 13:38:40 ID:5JC6bxQAO
今回のアップデートしてから二回再起動したんだけど気のせいですかね?
どちらもメール打ってる最中だったから いらついた。
151白ロムさん:2008/05/31(土) 14:04:00 ID:iQK6zDlh0
906i出るから少しは安くなるかな?
152白ロムさん:2008/05/31(土) 15:25:16 ID:W5FrAlVM0
うpデートで若干早くなったな
153白ロムさん:2008/05/31(土) 16:49:31 ID:JK98M5ur0
>>149
なるなる、一瞬焦るw
154白ロムさん:2008/05/31(土) 17:51:52 ID:Wc701FQPO
>>150
俺は二回どころじゃないぞ。明日DS持っていく。
155白ロムさん:2008/05/31(土) 18:40:52 ID:8adk5NQBO
DSに持って行って可愛い店員に再起動の再現しようと思ったら
再現出来なくて涙目帰宅がオチ
156白ロムさん:2008/05/31(土) 19:03:56 ID:BmLMuRblO
再起動なんて一度もないねぇ
個体差随分激しいのか
157白ロムさん:2008/05/31(土) 19:36:23 ID:ZbtFKHeMO
俺、UpData後にメールボタン押すと再起動するって症状が3回なった
158白ロムさん:2008/05/31(土) 20:16:01 ID:k5b7N5Pb0
すみません教えてください。
カメラで撮った画像(5M、3M)を保存するときどれぐらい時間かかりますか?
159白ロムさん:2008/05/31(土) 20:45:41 ID:un3UdtTb0
>>158
どっちもシャッター音から3〜4秒くらい
microSDに保存の場合
160白ロムさん:2008/05/31(土) 20:57:53 ID:k5b7N5Pb0
>>159
ありがとうございました。
結構掛かるんですね。

保存に関してはSO902iと変わらないのか…
161白ロムさん:2008/05/31(土) 21:11:29 ID:un3UdtTb0
>>160
保存中と表示されるのは1秒間くらいだよ
俺も前はSO902iだったけど、保存はCSのほうが速いと思う
162白ロムさん:2008/05/31(土) 23:46:08 ID:Wc701FQPO
>>155
まぁ身内がDoCoMoで働いてるし再現確認はとれてるし大丈夫。そんな心配よりも預託機があるかどうかが心配だ。
163白ロムさん:2008/06/01(日) 00:18:27 ID:xRWDF6sRO
ボヌス入ったら、これに変えようと思ってるんだけど、ぶっちゃけ、ユーザー評価はどうなのよ?

勝ち負けで教えてよ。

辛勝、惜敗みたいなんでもいいよ。
164白ロムさん:2008/06/01(日) 00:33:07 ID:+o8NWyiw0
>>163
満足している人にとっては勝ち
不満だった人にとっては負け
ユーザ評価も真実と嘘が混ざっているから聞くだけ無駄。
まぁ、なんだ、要するに買って自分で判断しる。
165白ロムさん:2008/06/01(日) 00:34:17 ID:j2BJ0OkxO
>>163
902→903→これ。
まぁ勝ちかな。
166白ロムさん:2008/06/01(日) 01:41:56 ID:9ablzQHhO
>>164
惨敗だ
167白ロムさん:2008/06/01(日) 01:45:46 ID:4gQfIHE/O
これ使いやすくていわ
168白ロムさん:2008/06/01(日) 05:03:00 ID:uEh96jwJO
昨日、バリュー一括で実質\25Kで買ってきた。
ソフトバンクの910SHから乗り換える予定だけど
今のところいい感じ。
169白ロムさん:2008/06/01(日) 05:21:12 ID:C3836fvMO
クイックサイレント機能は無いの?
出たくない電話のとき着信音を消すやつ
着信中に終話ボタンだと通話保留になっちゃうから駄目なんだ
170白ロムさん:2008/06/01(日) 07:32:26 ID:60MvBuIHO
>>163
止めとけ
俺はずっとソニエリ使ってるけど今回は失敗作だ
スライドってだけでかったけどただ分厚いだけの携帯だよ
売りのカメラなんて905の中で一番酷いし
ジョグダイヤルも微妙だしな
171白ロムさん:2008/06/01(日) 07:38:25 ID:60MvBuIHO
メール問い合わせのバグ直ってないじゃんw流石やっつけ仕事ソニエリ
172白ロムさん:2008/06/01(日) 08:36:20 ID:fyfYGSPC0
>163
Fから初めてSOに乗り換えたが、カメラ機能は勝ち。
だが、その他の機能は雑でおばかちゃんという印象で負け。
Fのほうが気が利いて心配りがある。

この機種はユーザーによりかなり評価が分かれると思う。
それにしても保護シート付けていなかったら液晶傷だらけになっていたと思う。
保護シートが買って2週間ですでに傷だらけ。
173白ロムさん:2008/06/01(日) 11:07:33 ID:9ablzQHhO
>>169
JOGをくるくるしたら出来る
でもその音量に設定されてしまう
174白ロムさん:2008/06/01(日) 11:27:58 ID:/memyl+Q0
>>123
これと同じ症状です。
microSDモードに変えようとしたら、モード切り替えできませんとでてしまいます。

どーすりゃいいんだ・・・
175白ロムさん:2008/06/01(日) 11:31:56 ID:gwzxVgsU0
docomo使いで
カメラ持ち歩き組だが生来の無精で
ズームに優越感を持てる人、しか買っちゃいかんね <自分
176白ロムさん:2008/06/01(日) 11:38:29 ID:wcto1ieY0
>>174
>>123へのレスいっぱい付いてるぞ
どうせならその後のログ読んでから書き込めよ
177白ロムさん:2008/06/01(日) 11:43:20 ID:/memyl+Q0
>>176
そのレスの解決法でも解決できないので書き込んでるのですが?
ちゃんと内容読んで書き込んでよw
178白ロムさん:2008/06/01(日) 13:40:35 ID:UKcn5IX3O
スライドの開時と閉時の両方で固定させられるボタンが欲しかった
179白ロムさん:2008/06/01(日) 14:07:48 ID:jQBhiAm+0
ひそかに白金のデフォルトの待受画面の月ごとの変化を楽しみにしてる俺がいる
6月は雨か
180白ロムさん:2008/06/01(日) 15:27:52 ID:/PoK2h6Z0
so502i→premini→so506i(いまここ)なんだけど、これに機種変したいいんだけど
まだ高すぎるorz
906i出たら値下げあるかな?

しっかしso502iは初めて持った携帯とはいえ本当に使いやすかったw

181白ロムさん:2008/06/01(日) 16:40:48 ID:3kSWOXIk0
メール周辺を少しでもサクサクにしたいんだけど
メールアプリでお勧めとかないかな?
182白ロムさん:2008/06/01(日) 18:04:38 ID:60MvBuIHO
>>180
普通の機種と違うから値下げしないよ
今ある在庫が無くなったらもう新品じゃ手に入らないから買うなら早くした方がいいよ
関東ならまだ腐る程あまってるけど
183白ロムさん:2008/06/01(日) 18:42:38 ID:cBEeHwTgO
みんなJOGとスピーカーの調子はどう?
俺発売日に買った初回生産分の端末だからいつスピーカー音が消えるか恐いorz
184白ロムさん:2008/06/01(日) 19:27:18 ID:+o8NWyiw0
>>183
初回生産分組みですが、どちらも購入時と同じですね。
特におかしくなった点はないです。
185白ロムさん:2008/06/01(日) 19:52:55 ID:D4260NT1O
>>183
発売日に購入
ゴールデンウィーク明けに目覚ましに使ってるアラームが音割れしてることに気付いた

カメラのシャッター音もしなくなり、着信もノイズ混じりの着うたになってたんで
DSに持ち込んだら無償交換してくれた
186白ロムさん:2008/06/01(日) 20:08:42 ID:dviO3Nq6O
スライド傷は解決しましたか?
最近はあまり話題も出てないようなので。
187白ロムさん:2008/06/01(日) 20:30:16 ID:WbWFJr2d0
>>173
ありがとう
今度やってみるよ
188白ロムさん:2008/06/01(日) 22:32:09 ID:6f5jhxmu0
>>183
4月中旬音割れ発生。でも2,3日で直った。
5月初旬頃、今度は音小さい。。という症状になりDSに持ち込んだところ、交換となりました。
そして5/31突然、音でなくなりました・・・
意味ないかなぁとは思ったけど、電池外しても
再起動しても、おまけに28日に出たアップデートをしてみたけれど
なおりませんな・・・
またDS逝ってきます。
ちなみに購入した物も、今使ってる預託機も2月製造っす
189白ロムさん:2008/06/01(日) 23:29:59 ID:L+n+xwBI0
>>186
4月にauからMNPしたが、店頭で生産月を店員さんと一緒に確認したら、地雷1月生産だった…orz
このスレROMってたんで嫌な予感はしたが、とりあえずそのまま購入した。

2ヶ月経たないうちにスライド傷キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
しかもレンズまでタテ傷が入る年の入れようですた…o___rz
レンズには保護シール貼ってたんで剥がせば無問題だが、剥がしたら間違いなく本身に入るよなぁ…

少し前にスピーカーの音割れも出てたんだが、なぜか今は収まってる。
しかし地雷を抱えてる感覚は気持ちの良いモンじゃないね。
不具合の再現性が消えてしまったからDSに持って行くか思案中。

1月生産が地雷なのは間違いないと確信したよ…orz
190177:2008/06/01(日) 23:50:33 ID:avvhkwBl0
結局、マイクロSDモードで転送できませんでした。
USBが認識しない。
まいくろSD抜き差ししかねーのか。。めんどくせ。。
191白ロムさん:2008/06/01(日) 23:55:52 ID:OoGcbE6q0
ここで質問ですが
1月生産は○なの?
何月製が良くて何月製がダメなの?
具体的に説明お願いします!
192白ロムさん:2008/06/02(月) 00:32:58 ID:eQwkhJ4B0
1月生産の発売日組だが、スライド傷はない
保護シール貼ってりゃ、その分、厚くなって傷つく可能性が高くなるのは当たり前
193白ロムさん:2008/06/02(月) 00:48:43 ID:OU1eWJ0bO
スライド傷は気にしたら負けかなと思ってる
194白ロムさん:2008/06/02(月) 02:12:13 ID:1P4IyPJQO
キズなんて4、5回落とせば無問題(^ω^)
気にならなくなる
今日データフォルダの中身整理して
いらないメールやらなんやら削除したら
かなり快適になってストレス半減
替えの保護フィルム買いにヤ○ダ電機行ったついでに
初めてあうの61S見てきたけど、icsより分厚くてワロタ
青歯が裏山だったけど個人的にはこっちのがデザインが
よく感じたからちょっと安心
icsやっぱかっこええ
195白ロムさん:2008/06/02(月) 06:20:11 ID:38D1SeLwO
メールを開いた後、一覧に戻るのにスゲェー時間がかかるのは仕様?
古いメール削除したら少しはマシになるかな…
ちなみにマトリクスメニュー使用
196白ロムさん:2008/06/02(月) 07:18:26 ID:4AjsKr64O
>>190

>USBが認識しない。
主語と目的語をはっきりさせればもっとレスつくかもね。

あとは情報更新とか?
たまにiCS自体がmicroSDのファイルを認識しなくなることがあって、
情報更新してやるとなおる。

(´〜`)
197白ロムさん:2008/06/02(月) 07:47:21 ID:mA8VW9ANO
昨日預託交換してきたけど、新しい端末はバイブがなると振動で筐体がビービー鳴ってうるさいorz
たぶんセンターキーの締まりが緩くて振動した際に本体と当たってビービー鳴っているのだと思われます。
皆さんはどうですか?
198白ロムさん:2008/06/02(月) 08:07:25 ID:Fwwpp4rIO
>>197
そんなのデフォルト。
199白ロムさん:2008/06/02(月) 08:21:36 ID:1uGhEaMQO
質問
や行の「い」「え」ってどうやって入力するの?
200白ロムさん:2008/06/02(月) 08:56:40 ID:mA8VW9ANO
>>198
デフォなの?前まで使ってたのはならなかったからさ
201白ロムさん:2008/06/02(月) 10:14:40 ID:cBu+OPWPO
>>199
「えびす」で変換してヱ
「よいこ」で変換してゐ

記号一覧見てもないよなあ…(´・ω・`)
202白ロムさん:2008/06/02(月) 11:42:04 ID:1uGhEaMQO
>>201
ありがとう
ググってみたら句点コードに行き着いたよ
203177:2008/06/02(月) 12:09:14 ID:TGGV7rU40
>>196
ども自己解決しました。
USB1.1のものをつかっていたみたいです。
店で買うときには、使えますって言われたのに・・・><
純正のもの買いに行きます・・・。
204白ロムさん:2008/06/02(月) 22:02:59 ID:GsIqCY9n0
シャッター押してから撮れるまでが長い。
mp3非対応だと知らなかった。とほほ。
205白ロムさん:2008/06/02(月) 22:09:56 ID:mA8VW9ANO
この携帯で出来るだけ写真を綺麗に撮るには皆さんは設定はどのようにされていますか?
私は5Mでその他設定はほとんどがオートなのですが、、、
206白ロムさん:2008/06/02(月) 22:19:46 ID:AZOuRk3YO
この携帯で出来るだけ綺麗に写真を撮るために、皆さんはどのように設定されていますか?
私は5Mでその他設定をほとんどオートにしているのですが…
207白ロムさん:2008/06/02(月) 22:25:04 ID:bb5nhN0r0
>>205
ホワイトバランスだけは設定したほうがいいですよ。
だいたい説明書通りの環境に合わせて設定すればいいですが、
曇りの日には晴天用のホワイトバランスのほうがいいような気がします。
(曇天用は赤くなりすぎる)
数字キーで4がホワイトバランスに当てられているので切り替えは簡単です。
私は起動してすぐ4ボタンを3回押す癖がついてます。
208白ロムさん:2008/06/02(月) 23:16:57 ID:1P4IyPJQO
>>207
すごい親切で涙出た
209白ロムさん:2008/06/02(月) 23:20:28 ID:PLMUSPrj0
>>207
どれ試してみよう!と思ってカメラ起動したら、バッテリー残が1になったorz
210白ロムさん:2008/06/02(月) 23:31:24 ID:WK4iR15xO
ホワイトバランスかぁ!勉強になりました!
211白ロムさん:2008/06/02(月) 23:55:16 ID:mA8VW9ANO
>>207
ご教授ありがとうございますm(__)m
ちなみに手振れ補正はつけたほうがいいのでしょうか?
212白ロムさん:2008/06/03(火) 00:33:15 ID:usedYv4z0
手ブレは酒を飲んだらピタッと止まる!
213白ロムさん:2008/06/03(火) 00:34:55 ID:/29reJ1Z0
>>212
IDが中古だしなw
214白ロムさん:2008/06/03(火) 00:35:34 ID:tTO0/04OO
>>212
なんか違うような気がする
215白ロムさん:2008/06/03(火) 00:38:26 ID:usedYv4z0
ごめん・ごめん イヂメルナヨ〜
216白ロムさん:2008/06/03(火) 00:40:04 ID:usedYv4z0
俺の個人的手ブレ補正だが使えるよ!低血糖時にもね!
その他は人は笑おう!
217白ロムさん:2008/06/03(火) 01:13:45 ID:6K2risYmO
昨日電源再起動が多いからDSで預託交換してもらったけど、今日さっき撮った写真を見てたらまた電源再起動orz
しばらくは様子見るがいい加減この端末に嫌気さしてきた
218白ロムさん:2008/06/03(火) 01:43:45 ID:VmziWoYK0
さっさと機種変すれば?
219白ロムさん:2008/06/03(火) 06:45:58 ID:xNvypqOwO
>>212
そっちの手ブレかwwww
220白ロムさん:2008/06/03(火) 08:17:05 ID:usedYv4z0
>>191
>>192

結局優秀機は1月生産って事?ちなみに3月生産品って存在するの?
その他の情報ないですか?
221白ロムさん:2008/06/03(火) 09:05:36 ID:mnwosW/tO
4月製がいちばん良機じゃない?
222白ロムさん:2008/06/03(火) 09:35:35 ID:usedYv4z0
あるんや!4月!
223白ロムさん:2008/06/03(火) 12:07:28 ID:D6VTK+8a0
W61Sは新色出たのにこっちは無しなんですかね…?
あの薄いピンクいいなあ、相変わらずauには力いれるソニエリ
224白ロムさん:2008/06/03(火) 12:25:47 ID:tEEh3JLRO
>>179
Pink標準の待ち受けも雨になった。
月毎の変化が意外と楽しみだよね。
225白ロムさん:2008/06/03(火) 13:18:08 ID:bvUeBew0O
4月製使っています。特に大きなトラブルはなし
226白ロムさん:2008/06/03(火) 13:23:10 ID:DyJs0afx0
レンズカバー傷問題ってどうなったのでしょうか

問題なければ買い換えたい
227白ロムさん:2008/06/03(火) 14:48:11 ID:sl5mhpfxO
>>226
問題か問題じゃないかはキミの心が決めるものだ
228白ロムさん:2008/06/03(火) 14:48:50 ID:k4EtlAOw0
>>226
個体差じゃね?俺のは傷付いてないし
229白ロムさん:2008/06/03(火) 15:06:12 ID:LCDEU061O
スライド傷が付かないように取り扱いすれば傷は付きずらい。
230白ロムさん:2008/06/03(火) 15:26:10 ID:/MYX8BOOO
4月生産の物を2週間前に購入。
JOGキーのスクロールが全く動かなくなった…泣
DS行ったら対応してくれますかね?
231白ロムさん:2008/06/03(火) 15:33:54 ID:x/Wj6KK5O
>>230
この手の質問多すぎだろ
壊れてんだから対応してくれるに決まってんだろ
脳みそ腐ってんのか?
232白ロムさん:2008/06/03(火) 15:44:28 ID:7aSYVuVfP
スルーしなよ
233白ロムさん:2008/06/03(火) 16:28:40 ID:nOf9RIJrO
交換してくれなかったら教えてくれ
234白ロムさん:2008/06/03(火) 16:35:26 ID:LCDEU061O
厨房なんだろ
社会のルールしらないみたいだから
保護者の親に相談しなさい
大人なら5万する物が買ってきて、すぐに壊れたらどうするか普通わかるけど
235白ロムさん:2008/06/03(火) 16:58:50 ID:RG0ac7muO
>>230
おまえ自身に問題なきゃ交換してくれる
問題あればメーカー修理扱い
236白ロムさん:2008/06/03(火) 17:14:29 ID:JypVmjPU0
台風で傘がマンガかドリフのように壊れるとすごい恥ずかしい
237白ロムさん:2008/06/03(火) 21:16:10 ID:4Q21LFew0
メール返信したものに、返信マークついてないことあるよね?
バグかな。勘違いかな・・・。
238白ロムさん:2008/06/04(水) 02:11:29 ID:rxuraMLxO
堪忍袋の緒がブチキレましたので明日からD905iに鞍替えします
このスレにはお世話になりました。
私にはソニエリへの愛が足りなかった…orz

あんまりむやみにFとかDはいじらないほうがいいね。
あのサクサクの味を知ってしまったらもうやヴぁい。
239白ロムさん:2008/06/04(水) 02:24:39 ID:JflbwhOO0
>>238
俺はD905iからSO905iCSに買い換えたが
不満点はDと比べるとやはりもっさり
あとw2ch起動して書き込みする為にiモードに戻り
書き込み終了後終話ボタン押すと待ち受けに戻ってしまう事
Dはw2chに戻った気がする

それ以外は満足している
まぁもっさりも慣れてしまったよ
240白ロムさん:2008/06/04(水) 02:35:49 ID:0ykjaTVCO
こいつに限らずSOは拾い物のムービーで映像が表示されず音符マークになるのがイヤだな
自作は対応サイズで作るから問題ないが手持ち以外のファイルには興味あるからね
241白ロムさん:2008/06/04(水) 03:11:09 ID:M8nd2AeAO
icsはサクサクで使いやすいw

と満足してる俺は無知な幸せ者か…
242238:2008/06/04(水) 03:26:21 ID:rxuraMLxO
>>239
それニコ動でもなるような…
終話押したら待受に戻っちゃうの

>>241
絶対にF、Dをいじってはいけないよ
それまでは私もSOサイコーwwwってなっていたんだ……

ていうかDスレはみんな優しいし雰囲気がいいんだよなー
ここは満足派と葬式派で二極化しちゃってて耐えられんのでDに逃げます。
渦中のiCSちゃんはちゃんとかわいいよしてくれる人のところに嫁いでいったよ
ささやか幸せをありがとうソニエリ…
243白ロムさん:2008/06/04(水) 03:34:58 ID:SRdU1vScO
まぁソニエリのなんてソフトはバグだらけな上にハードも不良品レベルだから好きな人以外はお勧めできない
流石の俺も嫌気が(略

でDはどこ行っても在庫ないだろ
どこで売ってるんだ?関東だとどこ行っても入荷未定じゃないかよ
売ってるならこんな不良品捨ててうわなにをすgpajtptmdagpjadm jmwtjajmt
244238:2008/06/04(水) 04:24:34 ID:rxuraMLxO
>>243
もう在庫ゼロ入荷ナシといわれているD905i、
実は、衛星都市にけっこうあったりするのです
都内の主要都市(池袋、新宿、渋谷etc)はもう殲滅状態ですた。
関東だと私が電凸した限りさいたま、川崎周辺とか
でも確認したのけっこう前だから情報古いかも。

やっぱ一番確実なのはオークションかしらん?
245白ロムさん:2008/06/04(水) 05:44:45 ID:SRdU1vScO
>>244
川崎は全滅だった
都内もダメだったしな
とにかくもうソニエリはもう買わないwあうのソニエリはまだマシなのに
246白ロムさん:2008/06/04(水) 07:51:38 ID:ZEFL95wBO
>>242
ドコモでスライドならDに決まってるだろwww
こいつは
・スライド
・ソニエリロゴ
・ジョグ
・ドコモ
で満足できる椰子でないと幸せになれないぞ

それとw2chは書き込んだ後左キーで戻って、w2chに戻るをクリックすれば戻れる
247白ロムさん:2008/06/04(水) 07:52:58 ID:yt/QO9CXO
オイラのicsは、iモードの接続時に良くフリーズしますな。素性は悪くないと思うので、gdgdなスパゲ
ティコードをスッキリさせたら大分マシに為る、と思うのね。

だ か らソニエリさんよ、とっとと大幅な修正プログラムを組んでUpdate汁!!

248白ロムさん:2008/06/04(水) 08:20:31 ID:LbbHaCEvO
>>246
そのやり方だと確かに戻れるが
D905は書き込み終了画面から終話ボタン押すと戻れる

あとw2chのレス内のイメピタとかピクトの閲覧

これもimodeで見るを選択するとw2ch終了して閲覧後w2chに戻れない などです
これもD905なら戻れた
249白ロムさん:2008/06/04(水) 08:47:03 ID:ay9KlT/c0
iモードを終了させると待ち受けに戻るのが一番痛い。
前はブックマーク画面に戻ったのに。
あとはよく見るお気に入りのサイトを短縮登録できたらいいのに。
250白ロムさん:2008/06/04(水) 09:04:36 ID:IXd/vGRJO
この機種だけに限った話じゃないけど、こういう細かい使いにくさをアップデートで修正すれば、ユーザーももっと囲えると思うんだけどなぁ
251白ロムさん:2008/06/04(水) 09:33:30 ID:d2gWk6yW0
>>247
あー俺のicsもフリーズしたみたいに芋につながりにくかったから、DS持ってったら異常なし。
念のため修理に出したら、異常なしとのことでなぜかフェリカチップ交換で戻ってきたw
で、いまだに芋つながりにくいw
これ以外は気に入ってるんだけどな。
どうにかしてくれソニエリさんよ。
252白ロムさん:2008/06/04(水) 09:34:50 ID:d2gWk6yW0
sage忘れスマソ…orz
253白ロムさん:2008/06/04(水) 09:39:07 ID:mL3ctHKS0
>>240
変換に失敗してるだけだろw
254白ロムさん:2008/06/04(水) 11:17:46 ID:FnyEaI/eO
これとは長い付き合いになりそうなので
電池パックをもう一つ買おうと思うんだが
例えば今日買って、使用開始が一年後とかでも電池の質?は落ちないもん?
使わなければおk?それとも一年後に買うべき?
気になって仕方ないんで誰かエロい人教えてください。
255白ロムさん:2008/06/04(水) 11:23:41 ID:cwei4V9v0
>>181
基本的に携帯のメールアプリは
使い物にならない
256白ロムさん:2008/06/04(水) 11:41:21 ID:B/RxMlI8P
>衛星都市
ポリスとかパックスロマーナとか
257白ロムさん:2008/06/04(水) 11:52:32 ID:JEqK/McA0
更新キタ
258白ロムさん:2008/06/04(水) 12:00:56 ID:pzkcS0uEO
>>254
一年間、我慢できるならドコモプレミアムクラブで
ドコモポイント500Pで電池交換してくれる
2年間、我慢できるなら無料で貰える
ただし、一度500Pで貰うと2年目後は貰えなくなる
2年は電池持たないから1年後にポイント交換した方がいいと思う
この機種の電池はもともと安いから、今買うのも有りかな
259白ロムさん:2008/06/04(水) 12:09:45 ID:LbbHaCEvO
電池はSO902用とW52S用が2個あり 計4個あるから
2年後の無料提供かな

でも白ロムで買った俺は果たして無料提供されるのだろうか
260白ロムさん:2008/06/04(水) 12:21:56 ID:08N044bcO
906も微妙でSO902からこれに変えたいんだけど、幸せになれるかな?

ドキュモのソニエリ最後をこいつで決めよか悩んでまつ
261白ロムさん:2008/06/04(水) 12:23:55 ID:ZEFL95wBO
>>248
知ってたか、すまんw
そういう細かい使い勝手も含めて普通に使うならDのがいいってことさ
262白ロムさん:2008/06/04(水) 12:38:15 ID:pzkcS0uEO
>>259
白ロムじゃDoCoMoの登録上は前の機種使ってることなってるんだろうな
無料か微妙だな
バッテリーは使わない時に寿命を伸ばす保管のしかたがあるんだよな
充電してからしまうんだっけ?
263白ロムさん:2008/06/04(水) 12:52:59 ID:FnyEaI/eO
>>258
親切な神ありがとう。とても参考になったよ。
いつも一年で機種変するから、電池パックを買ったことがないんだ。
とりあえず今は買わないでおく。
264白ロムさん:2008/06/04(水) 12:56:55 ID:rhPpYco40
>>254
この電池=S002はSO902iからSO906iずっと一緒だからあえて今買わなくてもいいとは思うけど……
265白ロムさん:2008/06/04(水) 13:03:39 ID:UyCaJQwZ0
>>260
ナカーマ(゚д゚)人(゚д゚)。

良くも悪くもソニエリらしい機種が欲しい、カメラに重点をおきたい→CS
サクサクでワンセグが見られる機種が欲しい、新しい物好き→906

ってとこか?音楽と動画再生に関しては個人的には、
9月にiPodの新型に手を出せばいいやとも思ったり。
266白ロムさん:2008/06/04(水) 13:15:46 ID:Th3l/g9FO
かわりばえしない携帯の中では、非常に特徴的ですし、いい携帯だと思いますよ。
267白ロムさん:2008/06/04(水) 14:50:22 ID:pBGUylt20
良くも悪くも506の頃の操作に慣れちまってSHが上手く使えない。
カメラのレンズにホコリは入って使い物にならないし、調子は悪い。

こんな僕ですがこの機種で幸せになれますか?

・重量感のある機種が好き
・カメラにはカバーがないと不安
・今の端末は高いから1機種ぐらい形が落ちてたほうが助かる

それから。大体いつぐらいまで端末って取り扱ってるモノなんだろう。
出来れば今の機種をギリギリまで使って、安くなったところで!って、願望はある。

高えよ携帯、高すぎるよ携帯。0円携帯とか懐かしいなあ、おい。
268白ロムさん:2008/06/04(水) 14:57:22 ID:m0XeTQCNO
ここまでカメラ重視の人にオススメ出来ないデジカメ携帯も珍しいよな。
269白ロムさん:2008/06/04(水) 15:00:49 ID:pBGUylt20
>>268
別にカメラ重視ってわけでも・・・。
むしろ、レンズカバー付いてるの最近これだけ。

の割には携帯カメラとか使いたくなるんだよな・・・。
あれだよ。デジカメ持ってると盗撮?とか疑われる類の人間ですよ・・・。

したこと無いのに・・・。
270白ロムさん:2008/06/04(水) 16:09:23 ID:F3l8yMj50
>>262
電池の残量を半分前後で保存
ってのが定説?

新品買った時にもある程度充電されてるけどあんまし持たないから
半分ぐらいなのかな・・・と思ったり
271白ロムさん:2008/06/04(水) 16:51:24 ID:7ohUALLx0
>>264
902系はSO01でなかったっけ??
形は一緒だけどアンペアが違ったような…
272白ロムさん:2008/06/04(水) 19:23:07 ID:Xydv2HYE0
データ一括削除をしたらメールなどのデータだけでなく,きせかえのデータも消えて
しまったのですが,これって復活させることは出来ないでしょうか??
273白ロムさん:2008/06/04(水) 20:21:20 ID:0ykjaTVCO
>>253
いや640×360とかのサイズの話
他の機種なら全画面にならないまでも表示はしてくれるが
SOだけは音符マークになるってこと
274白ロムさん:2008/06/04(水) 20:23:27 ID:SRdU1vScO
>>273
見れないの大杉だよね
275白ロムさん:2008/06/04(水) 20:24:03 ID:UnS+CcUm0
ショック!これを使って次はiPhoneって思ってたらSOFT BANKからのリリースだとよ・・・・乗り換えだな
276白ロムさん:2008/06/04(水) 21:09:32 ID:rxuraMLxO
>>272
SOのサイトからダウソできるよー
277白ロムさん:2008/06/04(水) 21:31:42 ID:QcXpytsu0
>>267
どうもDSの方によるとP、Nをはじめとする906が
ほとんど変わってない機種はもう供給が途絶えているが、
iCSはまだわからないらしい。
なんともいえない、とのこと。
278白ロムさん:2008/06/04(水) 21:43:39 ID:LbbHaCEvO
ソフトウェア更新で超サクサクにならないのかね?
ソフトの問題じゃなくてハードの問題なのか?この糞もっさりは
279白ロムさん:2008/06/04(水) 23:13:50 ID:+XL+oD030
you tubeの動画を入れるにはどうやったらいいんですか?
280白ロムさん:2008/06/04(水) 23:16:13 ID:jqLmmvG6O
>>265
SO906i触ったけど、全然サクサクじゃなかったぞ。そりゃこの機種よりかはマシだけど。。。
相変わらずメニューから設定に入る時とかは異常にもっさりしてた。
281白ロムさん:2008/06/04(水) 23:25:17 ID:BQuKCeNR0
>>278
HWもSWも原因

>>279
DL→変換→コピー
282白ロムさん:2008/06/04(水) 23:31:35 ID:JflbwhOO0
>>280
って事はNECのOEMじゃないって事だね
283白ロムさん:2008/06/05(木) 00:03:29 ID:/YABONnf0
いっその事NECになる投げし方がマシなのを作るんじゃないかw
284白ロムさん:2008/06/05(木) 00:09:27 ID:hhFwYL710
海外のソニエリ機をそのまま日本仕様にして発売すればいいだけなのに
日本のソニエリの人は何を考えてるんだ
285白ロムさん:2008/06/05(木) 00:11:46 ID:ZlmE9hjzO
>>282
OEMの話が出たのは907以降だよ
秋のソニエリ機種はどうなるのか
286白ロムさん:2008/06/05(木) 00:14:12 ID:ZlmE9hjzO
>>284
ソフトバンクでなら可能かもしれない
ドコモもauもキャリアがメーカー仕様を縛ってるからな
287白ロムさん:2008/06/05(木) 00:15:08 ID:fuhhKy6j0
まえにソニエリ海外鬼をだしてたよね?売れなかったけどw
288白ロムさん:2008/06/05(木) 00:17:57 ID:hhFwYL710
文字入力の際
漢字やカタカナや数字やアルファベットローマ字
SO905iCSだとiモードボタン押すと漢→カナ→アルファ→数字→漢 って順に変わるけど
NECのOEMでもこの仕様なのかな?
289白ロムさん:2008/06/05(木) 00:27:22 ID:sFRYV+E30
>>284
海外ソニエリ機も使ってる俺からするとけっこう難しいと思う・・・
まぁ802SEみたいな事にはならんだろうけど
290白ロムさん:2008/06/05(木) 00:39:48 ID:7acPdBq90
スライド愛好家の俺がDから乗り換えようと思ってるのだけどこの機種はお勧めかい?
291白ロムさん:2008/06/05(木) 00:42:43 ID:ZlmE9hjzO
>>290
ホットモック触ってみたら?
回転ジョグに慣れてるだろうから操作性がどうかなと思う
292白ロムさん:2008/06/05(木) 00:45:19 ID:E9eTwV2c0
802SEのかっこよさは異常
293白ロムさん:2008/06/05(木) 00:45:27 ID:7acPdBq90
>>291
ホットモックって中央のボタンの事なのかい?

確かに回転がいいな・・・
回転ジョグ使ってるメーカーってDだけでしたっけ?
Dは今後のサポートの面から止めた方がいいと言われました

今使ってるのがD903iで1.5年使ってるからそろそろ買い換えたいと・・・
294白ロムさん:2008/06/05(木) 00:49:27 ID:fuhhKy6j0
>>293
そもそも皿ジョグ(≒回転ジョグ)はソニーが最初
といっても数年前の2機種のみだけど
295293:2008/06/05(木) 00:49:46 ID:bv9ZioT2O
後不安なのがsonyってとこかな…

故障とか多いのでしょうか?
296白ロムさん:2008/06/05(木) 00:51:34 ID:bv9ZioT2O
>>294
そうだったのか…

D903にする時にvodaから乗り換えたので昔の機種の事は分からずに申し訳ない
297白ロムさん:2008/06/05(木) 01:29:25 ID:KRiI0x7bO
ソフトウェア更新したけど
何が変わったのかしら
298白ロムさん:2008/06/05(木) 07:15:09 ID:drN/cnj8O
>>285
既にSO705i、SO706iはOEM。

>>288
OEMでも文字入力はPOBoxが移植されている。た
299白ロムさん:2008/06/05(木) 07:59:42 ID:D/All/UeO
>>295
故障?最初からソフトもハード(とくにハード)も不良品ですよ
ハッキリ言ってソニエリ最初で最後になるかもしれないスライド機種って以外勧められない
買ってから後悔するだろうな
スレ読めば分かるだろ
300288:2008/06/05(木) 08:14:08 ID:jnXXMRoPO
>>298
マジ?ならOEMでも全く問題ないな
今後もソニエリ機使うぜ
301白ロムさん:2008/06/05(木) 08:17:48 ID:7acPdBq90
>>299
なんてこったい・・・

別の機種検討してみます・・
302白ロムさん:2008/06/05(木) 08:57:02 ID:/D+7/w0PO
>>298
ハードとOS(UI含む)以外はソニエリ開発だよ。
303白ロムさん:2008/06/05(木) 09:09:38 ID:D/All/UeO
>>301
ネタとか嘘じゃないからその方がいいよ
304白ロムさん:2008/06/05(木) 10:17:37 ID:eoQSyEs9O
>>296
このスレはアンチかスペックオタクが多いから、
あんまり真に受けない方が良いと思うよ。

僕はD903から買い増ししたけど、良くなったと思う要素の方が
多いですよ。液晶なんて凄いキレイてす。
カメラもD903と比べるのが失礼なぐらいキレイです。
使い勝手もD903を使ったあとでも良い感じです。
ただ、ソフト面の細かな配慮は少し負けてるかも。

メールの作成については、変換能力は同等ぐらいですが、
メール入力事態がしやすいので、こっちのが良いですね。

まぁ、D903から変更してがっかりすることは無いと思いますよ。
305白ロムさん:2008/06/05(木) 10:51:56 ID:o23XAlsSO
スライド機使ったのICSが初めてなんだけど
スライド機便利でやめれないね
どうせICSのカメラ使えないから
D905買っとけば良かったと最近後悔している
306白ロムさん:2008/06/05(木) 11:46:37 ID:jnXXMRoPO
>>305
交換スレ行って交換しちゃえば?

俺は手持ちのD905とSO905iCSを手渡し交換してもらった

多少の不満あるが概ね満足している

307白ロムさん:2008/06/05(木) 11:58:56 ID:Pik9K4qrO
結局、本体製造年月日に関わらずスライド傷と塗装の剥げは、どの本体にもでますか?
308白ロムさん:2008/06/05(木) 12:07:32 ID:cUz9cdGpO
>>307
シルバーだけじゃないか?
俺は白使いだけど元の下地が白だから禿げたりしないよ。
309白ロムさん:2008/06/05(木) 12:08:12 ID:o23XAlsSO
>>306
レス、ありがとう
中古を交換するまでD905を欲しいと思ってません
今まで5万も出して携帯かったことなかったので
ICSと末永く付き合っていきます。
310白ロムさん:2008/06/05(木) 12:19:19 ID:Pik9K4qrO
>>308
ピンクを購入しようと考えてるんだが、色々な掲示板で調べてもシルバーとピンクは多いみたい。製造年月日で差があるんかなと。
311白ロムさん:2008/06/05(木) 13:34:36 ID:AhciaIIs0
>>307
2週間ほどピンク使ってる。
今のところ傷出来てない。
312白ロムさん:2008/06/05(木) 13:58:57 ID:7acPdBq90
>>304
なかなか迷わせますね・・・><
313白ロムさん:2008/06/05(木) 14:14:10 ID:t5JOMiWgO
>>307
ピンク発売日組だが、落下・傷による塗装ハゲはしょうがないとしても、
スライド傷(本体・レンズカバー両方)はかなり酷い
314白ロムさん:2008/06/05(木) 15:09:09 ID:o9MWT/NtO
>>307
発売日にPink買ったけど、レンズカバー下と本体液晶裏とサイドロックキーのスライドキズはどれもないよ。
個体差と使い方じゃないかな。
315白ロムさん:2008/06/05(木) 16:17:12 ID:PfuM8t+AO
何度目のループか覚えてないが
シルバー発売日購入でヘビーユーザーだが全くの無傷
316白ロムさん:2008/06/05(木) 17:15:00 ID:I0pqF64qO
この機種を買おうと思うのですが電池持ちはいいですか?
317白ロムさん:2008/06/05(木) 18:03:56 ID:aJW+Z+IiO
スライド傷は少し気を使えば大丈夫だと思う
318白ロムさん:2008/06/05(木) 18:19:09 ID:BhNSP4HbO
>>316
カメラが無いと思えば良好
カメラを使うと想像以上の世界が待ってる
商撮が必要なビジネスとかで使おうとすると大変な事に…
319白ロムさん:2008/06/05(木) 18:26:17 ID:o23XAlsSO
>>316
勿論、自分で調べたんだよね?
ここで聞かなくても解るよね?
ちょとはカタログとかメーカーのHP見なよ
スルーされるよ
320白ロムさん:2008/06/05(木) 19:51:51 ID:AhciaIIs0
>>316
316が今使ってるものとの比較になるからなんとも言えないよ!
321白ロムさん:2008/06/05(木) 21:06:48 ID:tFmEZs7e0
マクロでウハウハで撮り巻くってたら電池切れまくり
風景写真をPCで見てガッカリしてカメラ使わなくなってからは良好
322白ロムさん:2008/06/05(木) 21:59:32 ID:cUz9cdGpO
>>316
電池持ちはカメラ使わなければかなり持ちはいい。
カメラを使用すると瞬殺
323白ロムさん:2008/06/05(木) 22:26:30 ID:E9eTwV2c0
そんなにカメラひどいのか

だいたい何分ぐらい?
324白ロムさん:2008/06/05(木) 22:30:59 ID:Y0w128EL0
フラッシュ焚いて20枚ぐらい撮ったらアウト

そんな事より電池ゲージが1コ減ってる時は起動した瞬間に
電池赤→カメラは使えません
になる素晴らしい仕様
325白ロムさん:2008/06/05(木) 22:32:03 ID:Y0w128EL0

もちろん電池ゲージ2コになったばかりの時はならないが
大体2〜3枚で使えなくなる
326白ロムさん:2008/06/05(木) 22:33:38 ID:E9eTwV2c0
なんという・・・・

これは見送るしかあるまい・・・
情報thx
327白ロムさん:2008/06/05(木) 22:39:13 ID:1h0DLmbAP
フラッシュ焚かなきゃいいじゃん
328白ロムさん:2008/06/05(木) 22:56:06 ID:pmRpkmCOO
今日DSでメールが受信されない不具合で交換してきた。
リフレッシュ品と交換と聞いていたが、家で電池パック外してみたら、5月製造と書かれてた。
そんな時期のリフレッシュ品て存在してるの?
329白ロムさん:2008/06/05(木) 23:14:32 ID:D/All/UeO
>>328
交換は初めてか?
一回目交換は新品だよ
330白ロムさん:2008/06/06(金) 00:09:26 ID:bv9i5HDwO
SO905iはソニックステージに対応してるみたいですが
コヤツは対応してないんですか?
331白ロムさん:2008/06/06(金) 00:10:27 ID:a1EkZ0D+0
してねーよ
332白ロムさん:2008/06/06(金) 00:11:17 ID:BTKqeJ2Q0
>>327
焚かなくてもAFやら光学ズームやらでモーターフル稼働であっという間に電池切れ
333白ロムさん:2008/06/06(金) 00:13:29 ID:uBcIixQj0
そんなにカメラ使用時の電池持ち悪いか?
朝充電してでかけて
動画30分くらい見て、写真20枚くらい撮っても
夜中家帰るまで3本のままだったぞ
334白ロムさん:2008/06/06(金) 00:26:45 ID:f9nX10Wl0
>>331
嘘つけ!!

>>330
対応してますよ。
335白ロムさん:2008/06/06(金) 00:33:47 ID:cuMRU32b0
>>333
http://tsutsui.blog3.fc2.com/blog-entry-257.html
どうやら50,60枚程度らしいよ
336白ロムさん:2008/06/06(金) 00:57:41 ID:a1EkZ0D+0
>>334
SSの何に対応してるんだ?
337白ロムさん:2008/06/06(金) 01:08:55 ID:wuvhCgrSO
>>328
存在してるよ。リフレッシュ品はいわば中身中古で外装だけ新品にしたもの。
預かり修理で基盤交換した後に回収した故障基盤を修理して使ったり、ケータイ保証お届けサービスで回収した端末の基盤を使い回してる。
リフレッシュ品は二月製から存在してる。

>>339
意味不明。一回目の交換は新品とかないから。基本本体交換は全て預託機。中古だよ。
ただし新品不良のみ購入してから14日以内なら店頭販売品の新品と交換可能。
338白ロムさん:2008/06/06(金) 01:10:13 ID:wuvhCgrSO
>>337
339ではなくて>>329だったorz
339白ロムさん:2008/06/06(金) 01:12:21 ID:wuvhCgrSO
>>337
新品不良交換は10日以内だったかも、、、何回もスマソm(__)m
340白ロムさん:2008/06/06(金) 02:17:37 ID:f9nX10Wl0
>>336
SSから普通に音楽ブチ込んでますが?
341白ロムさん:2008/06/06(金) 02:18:31 ID:a1EkZ0D+0
>>340
音楽形式は?
342340:2008/06/06(金) 03:22:28 ID:E/+8dSvPO
>>341
MP4
343333:2008/06/06(金) 07:54:10 ID:uBcIixQj0
>>324,335
なんか気になってためしてみたけど
昨日は朝充電して、その日メール数通、通話数分
そのまま充電せずに夜0時過ぎから適当に時間あけながら
室内でフラッシュ発光で10枚撮影を計6回(全60枚)
うちスーパーマクロ10枚くらい、ズーム撮影10枚くらい
さらにひたすらズーム+-繰り返しながら動画撮影3分くらい
面白くもないのにスーパーモンキーボール10分プレイ

それでもバッテリー3本だった。ちなみに3月製
電池持ちがあきらかに悪い人はドコモショップ持ってってみた方がいいんじゃない?
344白ロムさん:2008/06/06(金) 08:21:06 ID:eX4xgp2TO
>>343
勿論写真サイズは3M以上だよな?
640×480で撮影とかなら参考にならんぞ?
345白ロムさん:2008/06/06(金) 09:10:00 ID:Upp2j3AoO
本体製造年月日が4月製は塗装剥げとかスライド傷はないんですか?
346白ロムさん:2008/06/06(金) 09:28:46 ID:3MoI0nG8O
>>343
スーパーモンキーに謝れ!!
347白ロムさん:2008/06/06(金) 09:52:28 ID:h/26fB7j0
>>346
あれ暇つぶしにやってると体も一緒に動くよね
恥ずかしくて電車内じゃ出来ない
348白ロムさん:2008/06/06(金) 09:57:10 ID:IPKTNY4mO
電池持ちに関してはカメラ以外はめちゃくちゃいいと思ってる
比較対象はSO902だけど…
ちなみに1月製

SO905iCS
フル充電→通話2時間→3本
フル充電→アプリ2時間→3本

SO902i
フル充電→通話2時間→1本(本体熱い)
フル充電→アプリ2時間→2本〜1本(本体熱い)
349白ロムさん:2008/06/06(金) 10:40:10 ID:eeKq1MAaO
>>329
>>337

5月製のリフレッシュ品てあるんだね。でも5月まで製造してたなんて驚き。もう作ってないと思ってた。前の人は即交換したんだね、きっと。
350白ロムさん:2008/06/06(金) 11:23:34 ID:wuvhCgrSO
>>349
しばらくは預託機の製造はしてるから今後製造月は6月や7月も出てくるよ。
ただあくまで中身は中古であって一から新品製造はもう4月からしてない。
351白ロムさん:2008/06/06(金) 12:16:20 ID:I+l3UizoO
なら預託機に交換してもらって 5・6月製で やった!最新版じゃん って喜んでいる奴は涙目って事だね
352白ロムさん:2008/06/06(金) 13:42:27 ID:eeKq1MAaO
>>350
なるほどね。勉強になりました、いろいろありがとう!
353白ロムさん:2008/06/06(金) 14:14:09 ID:wuvhCgrSO
>>351
そういうことですね。
なんで始めにショップで購入した新品の本体を大切に使うことが一番ベストかと。
もし本体交換入ると預託機なんで要は一度故障した本体を使い回されてるだけだからね。
354白ロムさん:2008/06/06(金) 15:05:04 ID:I+l3UizoO
ショップで購入した1月製
液晶に常時点灯3ヶ所あるわ
355白ロムさん:2008/06/06(金) 15:32:04 ID:gaI7HNLe0
写メを友人の携帯に送る場合、どのサイズで撮影するのが1番適してますか?
やはりVGAでしょうか?
356白ロムさん:2008/06/06(金) 15:34:24 ID:nRfPTCXc0
>>355
相手による。
357白ロムさん:2008/06/06(金) 15:39:59 ID:gaI7HNLe0
>>356
友人の携帯はP903iやF704iです。
使用用途は、送った写メを携帯に保存して、
待ち受け画面に設定したりする位だと思います。

358白ロムさん:2008/06/06(金) 17:31:33 ID:QA4anJxHO
>>355
通信料気にしないならVGAが無難でいいかもね
359白ロムさん:2008/06/06(金) 18:25:18 ID:eX4xgp2TO
>>355
嫌いなヤツが従量制のプランなら2M〜で送れば1000円以上のダメージを与えられるぞ!

良い子のみんなは絶対真似しちゃダメだぞ!
360白ロムさん:2008/06/06(金) 20:02:59 ID:DrvrEKIJO
>>359
それ嫌いな奴に何度もやったよw
先日ついに自殺しちゃったw
借金だらけだったみたいで借金苦による自殺だってよwww流行りの自殺方法だからニュースにもなってたよwwwww
361白ロムさん:2008/06/06(金) 20:47:03 ID:rfc92j9FO
>>360
>>360
>>360
冗談でもこの内容は・・・
362白ロムさん:2008/06/06(金) 21:32:21 ID:BTKqeJ2Q0
363355:2008/06/06(金) 22:48:32 ID:xvTUmdMAO
>>358-359
ありがとうございました!
364白ロムさん:2008/06/07(土) 03:09:34 ID:mZDSXOx5O
カメラカバーのスライドキズ+本体スライドキズ+スピーカー音割れ
無償交換可能ですか?
365白ロムさん:2008/06/07(土) 03:32:04 ID:UFlnWBlF0
>>364
そんなの店員の判断に決まってるだろうがボケカス
366白ロムさん:2008/06/07(土) 03:32:23 ID:g1vcwxDEO
>>364
そんなゴミ今すぐ窓から投げ捨てるんだ!
367白ロムさん:2008/06/07(土) 03:51:47 ID:+auNADyk0
無限ループですね わかります
368333:2008/06/07(土) 06:04:24 ID:hpYf43XZ0
>>343,344
343は2Mでやった
5Mでもそんなにかわらないだろうと思ったけどせっかく?だから5Mで追試してみた

朝充電してその日はメール10通くらい、通話5分くらい、自作動画再生30分強
深夜帰宅後、適当な間隔を開けながら
フラッシュ撮影x10枚を6セットやった所でバッテリーが一本減った
バッテリー2本の状態から
ひたすらズーム+-で動画撮影3分
さらにフラッシュ撮影x10を3セット
いい加減面倒になってきたので電池切れるまで動画撮影放置でいーやと
動画撮影を始めたら1分ちょっとでバッテリー1本に減、カメラ不可になった

計90枚(うちズーム撮影とスーパーマクロあわせて4割くらい)
なんも気にせず、身の回りの物をぱしゃぱしゃとっただけだから
実際の撮影で構図気にしたり、人が切れるのを待ったりしたら多少は変わるだろうけど
さすがに>>324の20枚は不良品じゃまいか?
369白ロムさん:2008/06/07(土) 08:17:32 ID:KbJuhGs/O
370白ロムさん:2008/06/07(土) 08:19:44 ID:2rhUHyabO
>360
371白ロムさん:2008/06/07(土) 08:46:40 ID:gMeCUW3u0
この前のアップデートでさくさくになっただけでなく、電池の持ちまでよくなった
と感じている幸せなおれがいる。
372白ロムさん:2008/06/07(土) 14:09:12 ID:132z4Xr3O
メール作成中に急に再起動するんだが
DSに預けても異常無し
結局基盤交換になった
373白ロムさん:2008/06/07(土) 17:35:32 ID:03MrLoMQ0
先週機種変で4月製造品買った。今のところ無問題。

一番心配だったスライドのキズは、気休めでパワサポのファイングラスコートを毎日重ねコーティングしてます。
今のところ全くキズ無し。

毎晩必死にコーティングしてる俺を見て、連れはなぜか白い目でみてまつw
374白ロムさん:2008/06/07(土) 18:30:01 ID:c/6h4cqm0
>>373
毎晩、連れが君の肛門にコーティングするわけね
375白ロムさん:2008/06/07(土) 18:57:07 ID:btnRHJB7O
スライド傷発生
場所は背面のドコモロゴの3センチ下あたり

こんな場所に出来るなんて
スライド傷ある人って俺と同じような場所っすか?

1月製 1回外装交換済
376白ロムさん:2008/06/07(土) 19:08:05 ID:2F8Qj0u30
ドコモロゴ必死に探したわw
本体スライドのほうかいな

傷はつく

そんなとこどうでもいいじゃん
377白ロムさん:2008/06/07(土) 19:23:56 ID:jLZzukbAP
どうでもよくないからレスしてるんだろ
378白ロムさん:2008/06/07(土) 20:48:22 ID:2F8Qj0u30
ふぁびょって携帯をまた交換かw
くだらねぇ
379白ロムさん:2008/06/07(土) 20:49:59 ID:jLZzukbAP
また出たよW
他人の神経質が許せない神経質W
380白ロムさん:2008/06/07(土) 21:21:34 ID:s2BSWchL0
>>368
なんでそんなに必死なの?
381白ロムさん:2008/06/07(土) 21:40:30 ID:6N8gxj73O
今日モック見てきたが、全くスライド傷や塗装剥げとか無かった。モックと実機はなにかコーティングが違う?カメラのスライド傷は我慢出来るが、塗装剥げは我慢出来ない。
382白ロムさん:2008/06/07(土) 21:43:34 ID:bExPp3+P0
モックは触る頻度が少ないからじゃない?
383白ロムさん:2008/06/07(土) 22:00:52 ID:5/Gkyu+XO
この前ひたすら電源再起動を繰り返す為DSで本体交換されました。

その日の夜に電源再起動。

その他に充電コードに挿してみると電池アイコンは点滅しているのに充電ランプがつかなかったり等様々な不良が頻発。

そして今、充電コードを挿して充電しながらでなければ操作不能。充電コードを抜いた瞬間電池切れの画面になって電源落ちる。

本当にこの機種腐ってます。金返して欲しい。

DS行って機種変えてくれてやかろうかな。。。
384白ロムさん:2008/06/07(土) 22:03:38 ID:bExPp3+P0
正常に動作する預託機貰えるまでひたすらDSに通え
385白ロムさん:2008/06/07(土) 23:31:41 ID:V52QdBxPO
そりゃカメラは汚い絵だし本体とレンズカバーでスライド傷はつくしソフトもバグだらけの不良品携帯ですから諦めてください
さっさと撤退した方がいいよな毎回毎回売れないし
386白ロムさん:2008/06/07(土) 23:41:43 ID:2F8Qj0u30
>>378
同じ流れになるのがくだらねぇといってるだけなんだが・・・
そうか、お前も俺と同じかw
387白ロムさん:2008/06/08(日) 00:48:38 ID:dICiIVXZO
着信音1の音程がいつの間にか微妙に変化してるのに今更気付いた。
2月末から使っているが、アップデートでこっそり変更されたのか。
別に変更しなくてもよかったんだがな。
388白ロムさん:2008/06/08(日) 00:51:37 ID:NsGJ14JF0
初めからだよw
389白ロムさん:2008/06/08(日) 01:00:16 ID:dICiIVXZO
そうだったっけ?
俺の耳がおかしくなってんのかな…
勘違いスマソ
390白ロムさん:2008/06/08(日) 02:34:36 ID:BPXADyaJO
だからw
傷なんて気にしてたら何度交換しようが同じ事
ちょっとでも傷付いたら気になって気になってしょうがなくなる
俺も買ってからしばらくは傷付かないように大事にしてたが
何回か落としたらもう気にならなくなった
つか、かえって解放された気分
外装交換すればいいやって思ったら全然気にならないw
ピンク使ってるけど白い下地がまだらに出ててカッコ悪いけどなw
391白ロムさん:2008/06/08(日) 03:14:49 ID:4oZnmR4vO
メルマガ等の特定のメール着信だけを着信音なしでバイブも振動させたくないのですが
本機搭載のサイレントではバイブが振動してしまいます
バイブの振動を無くすことは出来ないのでしょうか?
392白ロムさん:2008/06/08(日) 05:19:40 ID:127HdcKCO
>>383
本体じゃなくてバッテリー不良なんじゃない?
充電ケーブル差してないと使えないのはそうだし、再起動も電源周りの感じがする。

DSでもう一度本体変えてもらう時に電池も新品にしてもらったら?
あと充電ケーブルも。
393白ロムさん:2008/06/08(日) 06:49:48 ID:3Uiot720O
>>21
いや、堀ちえみは未だに可愛いよ
あれで子供5人いるしね、ほどよい肉付きでセックスアピールもあると思う。
394白ロムさん:2008/06/08(日) 09:19:23 ID:BX+D1a/PO
どこの誤爆だよw
395白ロムさん:2008/06/08(日) 09:57:37 ID:WyU/simg0
重いし、厚いし、動作もっさりだし…
電話機として使うには不便この上ないね

カメラ機能もそれなりだったし、正直言って後悔してます
今は前使っていたSH703を日常、携帯してどこか出掛けたりする時にFOMAカード入れ替えて使ってます
396白ロムさん:2008/06/08(日) 10:04:23 ID:ORbVtCRqO
>>395
重さも厚さも買う前に分かるだろうし
もっさり具合もホットモックで判断可能

アンチの意見としか見えない
なぜ703から変えようとしたのかわからん
397白ロムさん:2008/06/08(日) 10:08:29 ID:HMcD90Lh0
>>395
普通に携帯とデジカメ持てば良くない??

意味不明なんですけど……
398白ロムさん:2008/06/08(日) 10:25:09 ID:4cVJD1eAO
17:白ロムさん :2008/05/27(火) 00:09:08 ID:4LWV1r9LO [sage]
アップデートきたこれ
近日中に報道あるよー

SO905i、iCS同時です
改善項目結構多かったから期待出来るかも

21:白ロムさん :2008/05/27(火) 08:20:03 ID:Ps2lGhnBO [sage]
>>17
外装無料交換まだ?

393:白ロムさん :2008/06/08(日) 06:49:48 ID:3Uiot720O [sage]
>>21
いや、堀ちえみは未だに可愛いよ
あれで子供5人いるしね、ほどよい肉付きでセックスアピールもあると思う。

堀ちえみのアップデートに際し外装交換の話が出ているが、交換しなくても十分かわいい、って話?
399白ロムさん:2008/06/08(日) 11:55:54 ID:xeaU7kZtO
これって一回一回の
電話料金を表示することって
できないんですか?
400白ロムさん:2008/06/08(日) 11:58:35 ID:NsGJ14JF0
定期  カメラなんて釣りですよ

・ソニエリ機
・スライド
・JOG
・ソニエリゴロ
・神デザイン
・フルVGA液晶
・ハイスピ

これらだけで十分購入する価値があるソニエリファンだけが買う機種である
D905iから乗り換えた俺が言うんだから間違え無い
401白ロムさん:2008/06/08(日) 14:02:38 ID:vYIAxbqsO
>>400
あと超もっさりが大好きなマゾ野郎にお勧め
402白ロムさん:2008/06/08(日) 14:40:31 ID:oDdSc7rT0
なんだかんだいっても人柱になってくれてたり、
有用な操作法など出してくれたりするもんだけど
ここのアンチは本当に役に立たないのな
それでいて執拗に無駄レス叩くから性が悪い

俺なにか白を何の不都合もなく使っているからか不満はないなあ
デザインが秀逸で、ジョグがあって変換がよいとくれば無問題
403白ロムさん:2008/06/08(日) 15:31:38 ID:yagRDBafP
お前のレスも役に立たないな
404白ロムさん:2008/06/08(日) 16:00:04 ID:L+3GNmJfO
この機種FOMAカード抜くにくいよ。
405白ロムさん:2008/06/08(日) 17:12:43 ID:CM+b/Ird0
>>368>>335
どうやら60~90枚程度のようだね。
本家みたいに数百枚いけるといいんだけど
406白ロムさん:2008/06/08(日) 20:37:34 ID:4oZnmR4vO
ほんとのことを書いたらアンチってw
全部否定できない事実だろ?
ここは儲専用スレなのか??
407白ロムさん:2008/06/08(日) 20:54:45 ID:MDO2IN8xO
カメラカバーのスライド傷が付きにくくするコツってあるの?
408白ロムさん:2008/06/08(日) 21:07:55 ID:rhlq8Ll60
/Users/hiroto/Desktop/vl2_008949.jpg


iPhone買います
409白ロムさん:2008/06/08(日) 22:31:06 ID:WWVlEdiLO
>>400
もうその謳い文句だけじゃ限界にきてる
410白ロムさん:2008/06/08(日) 23:20:01 ID:1sVy7D4u0
> ・ソニエリゴロ
411白ロムさん:2008/06/08(日) 23:22:47 ID:oDdSc7rT0
携帯電話の端末になにを求めてるんだろう
その謳い文句い外になにを求めとるんだ?
お前の求めるものがないのならとっとと引け
412白ロムさん:2008/06/08(日) 23:57:10 ID:ugTv4nHt0
ロボットに変形したら格好いいのに、と思ってたが格好良くなかった


…いや、格好いいんだとは思うんだけど
413白ロムさん:2008/06/09(月) 00:01:34 ID:EuIh/TaP0
俺はD904iから機種変したが
スライド+WVGA+マルチタスクで待ち受けへ戻れるが決め手だったな。
カメラはいろいろ言われてるが現場の写真撮る位なら問題無いし
CameraStyleぐらいの解釈でいいと思う。

たかが携帯位で粘着するアンチって器が小さいですなw

414白ロムさん:2008/06/09(月) 00:15:26 ID:X3aTmPl4P
>ロボットに変形したら格好いいのに、と思ってたが格好良くなかった
がたっ!
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL2000.jpg
415白ロムさん:2008/06/09(月) 00:15:33 ID:i4JTaQDW0
>>413
カタログスペックのうたい文句がジャロエリア

俺はスライドとソニエリってので買った
それ以外は糞以下です
416白ロムさん:2008/06/09(月) 00:17:58 ID:X3aTmPl4P
確かに重いよなw
他の携帯とか使うと軽くてホッとするw
417白ロムさん:2008/06/09(月) 00:54:56 ID:F/o27HqgO
この程度で重いとは貧弱だな
モヤシ並みかw

文句つけるしか相変わらず芸がないみたいだな
気に入らないならとっとと地面に叩きつけて壊せばいいじゃないか
418白ロムさん:2008/06/09(月) 01:00:33 ID:3V6j5tLp0
重いとか言ってるやつ、SO505iを使ってた俺にあやまれ!
419白ロムさん:2008/06/09(月) 01:00:56 ID:P38myo8j0
いやwww重さは否定の使しようがないだろ

145グラムは確かに重い。
420白ロムさん:2008/06/09(月) 01:09:50 ID:cFVgWZ++0
何を基準にして重いんだよw
421白ロムさん:2008/06/09(月) 01:46:58 ID:P38myo8j0
一般的な携帯
せいぜい100〜130じゃん
422白ロムさん:2008/06/09(月) 01:49:29 ID:rplWuxIWO
特別他の機種より優れた機能・性能がある訳じゃないのに重量だけは一人前
売りのカメラもなんちゃってshot(笑)
なんでこんなに分厚いんだろう(笑)
423白ロムさん:2008/06/09(月) 02:00:57 ID:cFVgWZ++0
姉妹機のW61Sも厚みあるね
光学ズームが影響じゃね?

しかし
W31S(136g)→W51SA(146g)→W54T(151g)→W52S(130g)→D905i(132g)→SO905iCS(145g)

ここ2年使ってきた携帯だが>>421が言う一般的な携帯はW52Sしか無いって訳かw
424白ロムさん:2008/06/09(月) 03:25:52 ID:P38myo8j0
>>423
重い機種ばっかり挙げてそう言うか・・・
いろんなカタログ見てから言え
140超える機種なんてかなり少ないから

ただ、重いのがいけないって言ってるわけじゃない
重いという事実を述べただけ
425白ロムさん:2008/06/09(月) 04:30:28 ID:/mKZ2q3aO
ここでは事実を述べると粘着アンチ扱いです
426白ロムさん:2008/06/09(月) 07:35:04 ID:3is+j7yZ0
よく粘着アンチが使う単語には「事実をいっただけ」とか使うよね
自分自身での事実を述べられてもな

俺も前の携帯のほうが重かったからなーんも思わん
427白ロムさん:2008/06/09(月) 08:19:35 ID:L+jMzbnGO
たかが携帯電話なのにアンチとかwwww
428白ロムさん:2008/06/09(月) 08:54:25 ID:JmZHLPRkO
>>425
だからね
重さとか厚さは買う前に分かるだろ?
で、買った後でそれについて
○○の方がよかったとか
後悔したとか
批判するのはおかしくないか?
ってことだよ
429白ロムさん:2008/06/09(月) 09:08:12 ID:F/o27HqgO
わがままなお子ちゃまがブーたれてるって訳なんですよ

情けないな 実社会でも少しでも思い通りにならない事があると愚痴ばかり垂れる痛い奴だろうよ
430白ロムさん:2008/06/09(月) 09:25:15 ID:11zXodDbO
携帯ショップで売れ残ってるの見るけど
もう値下げしなきゃ売れないんだろうな
この機種に魅力がなきゃ値下げした905の機種買うか
値段高いが906をかうんだろう
906は高いけど月賦払いならそんなに高く感じないもんな
@神奈川
431白ロムさん:2008/06/09(月) 10:21:29 ID:QkBhoVmdO
重さやデザインは俺はいいと思うよ。軽すぎてスライドは扱いに区そう。
デザインは今はホワイト使いだけど、白に金縁でありそうでない配色が気に入ってる。
高級感もあるしホワイトは下地からホワイトだから傷ついても全然禿げたりしないし。
ただこのメニュー周りの超もっさりだけどうしても苛つく。
液晶は綺麗だしカメラは面白い機能がたくさんあって満足。
もっさりさえなければ、


もっさりさえなければ、
432白ロムさん:2008/06/09(月) 10:22:21 ID:X3aTmPl4P
確かに重いとは言ったが、それがダメだなんて俺は言ってないがw
被害妄想全開だなぁw
これ使った後で、SO903とか53CAとか使うと軽く感じるのは当然だ
因みにSO505iは発売日に買ってかなり気に入っていたが
それも嘘とか言うなよな
憶測で発言して、土下座もしないで逃げた馬鹿もこのスレにはいたが、おまえらは違うだろ?

そもそも批判やアンチが嫌なら、「傷」「重い」とかをNG登録で解決だね
ほら、すっきりしただろ?
433白ロムさん:2008/06/09(月) 10:31:02 ID:JmZHLPRkO
一応書いとくけど
>>432をアンチ呼ばわりした覚えはないし、
重いとか厚いとかに反論してるわけでもない
良く読んでね
434白ロムさん:2008/06/09(月) 10:35:28 ID:X3aTmPl4P
俺もお前がそうだとは言ってないがw
また土下座するかい?
435白ロムさん:2008/06/09(月) 10:49:15 ID:BFAH1N7eO
>>429
いやいや、少しでも吐き出させてやらないと危ないぞw
突然キレてナイフ振り回したりするからな
嘘でも同調してやらないと
土下座とか言い出してるし、サイン出てるぞ
危ない危ないw
436白ロムさん:2008/06/09(月) 10:59:14 ID:X3aTmPl4P
お、不様に逃げた土下座ちゃん
他人のふりして登場ですねw
437白ロムさん:2008/06/09(月) 11:12:25 ID:BFAH1N7eO
うっひょう〜
もはや誰かも分からなくなってきてるぞw
危険!危険!
438白ロムさん:2008/06/09(月) 11:18:20 ID:11zXodDbO
ニートのたまり場
439白ロムさん:2008/06/09(月) 11:19:34 ID:JmZHLPRkO
>>436
土下座とか他人のふりとかよくわからないが
俺の書き込みが気にさわったのなら謝る

ただ俺が言いたかった事も少しでいいから理解して欲しい
440白ロムさん:2008/06/09(月) 11:28:44 ID:HdibVS95O

orz=3
441白ロムさん:2008/06/09(月) 11:42:53 ID:QkBhoVmdO
まぁそんなにカッカせず。みんなで仲良くバナナ食べようぜ
442白ロムさん:2008/06/09(月) 12:41:48 ID:X3aTmPl4P
言い返せなくなって逃げた土下座ちゃんみっともないねw
他人のふり他人のふり
ばれてないばれてないw
443白ロムさん:2008/06/09(月) 13:08:11 ID:8BptQNBu0
現在、SO902i+wpとD704iを使っています。
D704は キーの操作音がかちゃかちゃ鳴ることとゴシック体のフォントが苦手です。
この機種は キーの操作音、かちゃかちゃ鳴らないですか?
防水SOと同じような感触だったら嬉しいのですが…。
すでに使っている方、ぜひ教えてください。

それからアプリとiモードは、同時立ち上げ可能でしょうか?

444白ロムさん:2008/06/09(月) 13:32:39 ID:BFAH1N7eO
いよいよファビョッて来たなw
ところで、その"土下座ちゃん"って 誰さ?
既に勘違いしてのも分からなくなってるの?
445白ロムさん:2008/06/09(月) 13:40:06 ID:X3aTmPl4P
くくくw
安い煽りに逃げたかw
バカっておもしろいな
相手が誰だかわからなくなってきてるって?
よくわかってるよ

>ところで、その"土下座ちゃん"って 誰さ?

さっきから土下座に反応してるのはお前だけだよ土下座チャンw
446白ロムさん:2008/06/09(月) 13:51:43 ID:E3P8T4a9O
後に退けなくなって、意固地なる
末期的
447白ロムさん:2008/06/09(月) 13:56:13 ID:BFAH1N7eO
で、その"土下座ちゃん"て 誰?
教えてww
448白ロムさん:2008/06/09(月) 13:56:26 ID:X3aTmPl4P
>後に退けなくなって、意固地なる

だよなぁ
前もテメーから土下座でも土下寝でもなんでもしてやるって言って逃げたしね
バカって面白いよねw
449白ロムさん:2008/06/09(月) 14:00:50 ID:LRn+d//B0
ID:X3aTmPl4P
意固地になってるバカはお前だ。
いい加減荒らすのは止めれ。
他の奴ももういじるなよ。こんなの。
450白ロムさん:2008/06/09(月) 14:06:25 ID:X3aTmPl4P
>いい加減荒らすのは止めれ。
ハァ?
荒してんのはどっちだろ?
この携帯重いよなって俺が書き込んでから、モヤシだ貧弱だ買う前に重さくらいわかるだろとか
妄想で話を広げて突っかかってきたのはどっちよ?w
今も言い返せなくなって、「あくまで俺はこいつをからかって遊んでます」って涙目でアピールしてるバカもいるだろw
そっちが荒らしだと思うけどなw

>他の奴ももういじるなよ。こんなの。
同じIDなんだから俺をあぼんすりゃいいじゃん
うざいならそうしろ
まさかやり方知らないのかい?
それとももう逃げる準備で、また他人になりすましですか土下座ちゃんw
451白ロムさん:2008/06/09(月) 14:18:23 ID:VmyYjhHsO
幼稚ってだけで罪だな(笑)
452白ロムさん:2008/06/09(月) 14:18:52 ID:E3P8T4a9O
自分への批判は全て土下座ちゃん
本格的にファビョッてる人間には
何を言っても駄目
453白ロムさん:2008/06/09(月) 14:34:22 ID:lt+vRvpQO
圷座ちゃん
454白ロムさん:2008/06/09(月) 14:59:56 ID:X3aTmPl4P
スルーできないバカに幼稚とか言われたくないねw
ナリスマシ大好き土下座ちゃんw
455白ロムさん:2008/06/09(月) 15:06:46 ID:LRn+d//B0
┐(´ー`)┌
次スレテンプレには、↓入れておいてくれ。
NGワード:土下座or土下座ちゃん
456白ロムさん:2008/06/09(月) 15:41:10 ID:guG+qwmh0
荒れる平日の昼〜ジャジャン
457白ロムさん:2008/06/09(月) 15:57:37 ID:X3aTmPl4P
>>455
449 :白ロムさん :sage :2008/06/09(月) 14:00:50 ID:LRn+d//B0(2)
(p)ID:X3aTmPl4P(10)
意固地になってるバカはお前だ。
いい加減荒らすのは止めれ。
他の奴ももういじるなよ。こんなの。


テメーができない事を、他人にはやれというわけだw
相当悔しかったみたいだな土下座ちゃんw
テンプレで土下座禁止だってよwwwwwww
おまえにとっちゃ黒歴史だもんなwwww
個人的にさっさと土下座でもなんでもNGにしなよ
これでまたレスが返ってきたら大爆笑だけど
あ、他人になりすまして再登場ですね
わかります
458白ロムさん:2008/06/09(月) 16:06:26 ID:F/o27HqgO
何か勝手に同一人物に仕立て上げられてるが・・・
やっぱ重いだなんだで愚痴る程度の子はこんな程度なのねw

からかいがいがあるなぁ
459白ロムさん:2008/06/09(月) 16:10:01 ID:X3aTmPl4P
>>458
>やっぱ重いだなんだで愚痴る程度の子はこんな程度なのねw
ハァ?
重いからいやだなんて一言も言ってませんが
また脳内できっとこうだったら俺に都合がいいですかw
逃げるくらいなら初めから出てくる事はないんだぜ?

>からかいがいがあるなぁ
からかって遊んでますアピールねw
そうかもうギブかぁw
460白ロムさん:2008/06/09(月) 16:35:06 ID:lt+vRvpQO
461白ロムさん:2008/06/09(月) 17:44:10 ID:ntMEucprO
ID:X3aTmPl4P
気持ち悪い
462白ロムさん:2008/06/09(月) 17:53:43 ID:s6mux060O
今朝 目覚ましが鳴らなくて 暑さで目覚めた…

11時でした。

携帯が故障したみたい。
音が全く鳴らない。
同じような 症状出た方おられますか?
463白ロムさん:2008/06/09(月) 18:17:28 ID:4vhYxTvGO
>>462

目覚まし、着信音が鳴らないのでDoCoMoショップに行き交換してもらいましたよ。
464白ロムさん:2008/06/09(月) 18:53:32 ID:s6mux060O
DoCoMoショップで 預かり修理か 水濡れで リフレッシュ品と交換してもらうか の 2択をせまられました。
納得いかなかったので別のDoCoMoショップに行ってみたら
ソフトウェア更新でも直らないなら無償で交換しますと…
しかし 商品がなくて 帰って来ました。
どこのDoCoMoショップにも 交換用の商品がないみたいので
入荷次第 連絡くれる事に。

DoCoMoショップの対応の差を感じました。

465白ロムさん:2008/06/09(月) 19:07:01 ID:CamzVkkBO
交換用の商品もリフレッシュ品だよ。
預託機。
466白ロムさん:2008/06/09(月) 19:11:25 ID:s6mux060O
そうなんですか?

リフレッシュ品の預託品って
新品ではないんですよね?
外装のキズとか見た目に分かるキズや使用感ってありますか?

467白ロムさん:2008/06/09(月) 20:43:26 ID:L+jMzbnGO
>>466
新品なのは外装だけ
468白ロムさん:2008/06/09(月) 22:21:12 ID:zm7oni+F0
PSP使いの俺からすればどのFOMA端末だってもっさりでさ
469白ロムさん:2008/06/09(月) 23:22:24 ID:gR3E+iH3O
>>443
前機種がSO902iwp+だった
カチカチはいわない
小文字の入力方法に最初慣れないくらいかな。気になる点は。

お風呂に持ってけないのだけは不満w
470白ロムさん:2008/06/09(月) 23:36:52 ID:F/o27HqgO
前に使ってたPは防水でなくても水没でなければ結構平気だったな
今はワンセグないから風呂で必要ないけれども

まぁ湿気でやられる可能性もあるから勧めないけれど
471白ロムさん:2008/06/10(火) 00:41:10 ID:LLdZly3w0
今日一日基地外の沸かない平和な日でありますように

+ジョグはなんか浮いてる感じがあるので使いたくないけど大体の操作で必須だもんな
結局のところ俺は買ってよかったと思うわ、この携帯
472白ロムさん:2008/06/10(火) 00:42:48 ID:ZSSNJjOf0
俺もいろいろ不満もあるが
総合的に買ってよかったと思ってる

久しぶりに長く使えそうだ ここ1年ぐらい3ヶ月ぐらいで携帯変えてるからなぁ
(最大で1ヶ月っていうモノあった)
473白ロムさん:2008/06/10(火) 02:17:50 ID:fMXihCYJO
>>472
ゆとり乙

最大てw
言うなれば最速だろ
474白ロムさん:2008/06/10(火) 02:25:52 ID:DUV1EgMJO
>>473
ゆとり乙

最速てw
言うなれば最短だろ
475白ロムさん:2008/06/10(火) 02:36:43 ID:Mvid8L4d0
それにしても、昨日湧いてた土下座認定基地外はなんだったんだ。
あいつが>>432で書いてる顛末って、どの辺りで読めるの?
476白ロムさん:2008/06/10(火) 06:18:29 ID:V2KQ0MhVO
>>475
だから触るなって。
また変なのが沸くジャマイカ。
477白ロムさん:2008/06/10(火) 06:48:42 ID:HV0a1mGtO
昨日は滅多にお目にかかれない煽り合いを見た
まだあんなの居るんだなぁ
478白ロムさん:2008/06/10(火) 08:19:06 ID:NGTlbMbIO
>>477
まぁここは所詮2ちゃんねるだからねぇ
479白ロムさん:2008/06/10(火) 08:23:12 ID:/YNtCbthP
>ここはそういうバカの集いですが?
なるほど、バカだと認めるわけですか
そのおばかさんは今何を使ってるんですか?
参考までにきかせてくださいおばかさん
480白ロムさん:2008/06/10(火) 09:27:13 ID:1wY10rNXO
このスレ定期的に荒れるね!
しかも内容無限ループだし
481白ロムさん:2008/06/10(火) 09:46:19 ID:Zr+aiWzQO
何処も似たような物だよ

日付が変われば人格変わるなんてのも良くあるしなw
482白ロムさん:2008/06/10(火) 10:20:06 ID:TWfbM8jXO
アイツ完全に逝っちゃってたな
触れるもの全てが敵みたいな
483白ロムさん:2008/06/10(火) 11:03:05 ID:4efNZshf0
上のほうで誰かが質問してたんだけど、
携帯メールをサクサク動かせるメールアプリってないのかな?

PCメールアプリだと携帯本体のiモードメールよりもサクサク動く
のあるから本体のメール情報横取りできれば技術的には
可能だと思うんだけどそうゆうのないんだよね
484白ロムさん:2008/06/10(火) 12:46:42 ID:PWUIS4300
みんなこれの待ちうけピクチャーギャラリーって使ってる?
俺のCS時々フォルダに入ってない変な真っ赤な画面になるんだが・・・
他にも同じ現象起きた人いる?ちなみに再起動すると直るんだが(´・ω・`)

こんなのになる
http://www.uploda.org/uporg1473159.jpg
485白ロムさん:2008/06/10(火) 12:52:31 ID:PyvGo4t50
みたことないバグだw
486白ロムさん:2008/06/10(火) 13:05:17 ID:PWUIS4300
ちなみにピクチャーギャラリー関係ではもう一つ気になる所がある。
何か画像が中途半端にしか表示されないこともある・・・
下の動画みたいな感じで何回か別のキーを押すと直るって感じ。

http://up.arelink.net/up50/src/are10232.bin.html
拡張子の所をMP4にしてダウンロードしてみて下さい。

今まではこんなことなかったのにどうしたんだろうか
487白ロムさん:2008/06/10(火) 13:55:12 ID:7YhKsSiw0
>>484
画像ファイルのどれかが破損してるか破損しかけてるとか?
488白ロムさん:2008/06/10(火) 14:14:33 ID:PWUIS4300
>>487
確かに自作の物が多いけど今までは普通だったし個別に待ちうけ画面にも設定できる。
それに再生もちゃんとできるし・・・ファイルがいけないのかな?
ちなみに全部FWVGAのjpg画像なんだが
489白ロムさん:2008/06/10(火) 14:17:51 ID:dGjK5Jek0
予約してたのが15日に入荷するというので楽しみにしてたんだが、このスレ見て不安になってきた…
今、SH506iC使ってるんだが、そんなにもっさりですか?
ちなみに後悔してる人は、今ならどれ買います?
490白ロムさん:2008/06/10(火) 14:39:06 ID:FllJOPTNO
>>489
movaはさくさくだからな
初FOMAなら比べようないから我慢できるかもね
491白ロムさん:2008/06/10(火) 17:14:56 ID:UNrLBnXe0
メールを返信したさいに、受信したメールの画面がまた表示されるので、
送信おわったのを確認して、終了ボタンを押し(表示されるメール画面を消すため)、スライドを閉じなければならない。

送信おしたら、すぐスライド閉じたいな〜つかいにくいです。
492白ロムさん:2008/06/10(火) 19:09:51 ID:GHyxRLE80
>489
俺もSH506iCから乗り換えた。

FOMAはもっさりだと聞いていたが
それはもう初期のころの話で
今は多少なりとも改善されてるもんだと思ってたが
手にしてみてもっさり度合いに驚いた。
が、
今はもう慣れた。
メニュー変えれば多少は改善するよ。

機能、デザイン、その他、俺はほぼ満足。
4連写しか出来ないのだけがちょっと不満。
493白ロムさん:2008/06/10(火) 19:36:52 ID:dGjK5Jek0
>>490 >>492
もっさりの感覚がイマイチ分からなかったんですが、嫁のSH903も今のmovaよりもっさりしてるかな
ホットモックも最寄のDSにはないし…

ホントはSOにしたかったんだけどワード・エクセルが読めるというのでSH506iCにしたんだが大失敗
でもコイツ、屋根から落としてもドブに水没させても大丈夫だったんで、信頼性はピカ一だったw
今回は多少の事は目をつぶって、やっぱりSO905iCSにしようと思います。

494白ロムさん:2008/06/10(火) 20:25:57 ID:wf72DK9b0
>>492
BestPicで連射の代わりにならない?

さすがに早すぎるか
495白ロムさん:2008/06/10(火) 22:34:40 ID:AnKd/VhY0
>>484
画像リンク切れ・・・も一回あげられますか?
できれば息の長いとこに。
496白ロムさん:2008/06/10(火) 22:43:09 ID:xUFXWm/n0
>>484
ちょっと違うが、俺も表示関係のバグならあったよ
エロ動画をストリーミング再生中に嫁が来たから慌てて消したんだよ
そうしたらMENUボタンを押すなどして、携帯の画面を切り替える度に
慌てて消した瞬間のエロ動画のスナップショットみたいな絵が
一瞬だけ表示されるようになったよw
めちゃくちゃ焦ったが、電源OFF→ONでなおった
497白ロムさん:2008/06/10(火) 23:45:11 ID:lmrTF9xg0
>>496
ボス来たボタンみたいなアプリが欲しい場面だなw
498白ロムさん:2008/06/10(火) 23:49:01 ID:SbeHM+Ob0
>>497
懐かしいなw
499白ロムさん:2008/06/10(火) 23:55:58 ID:PWUIS4300
>>495
スマンね。動画上げた所と同じ所にうpしたよ

http://up.arelink.net/up50/src/are10235.jpg
500白ロムさん:2008/06/11(水) 00:07:10 ID:s9GSUxGC0
>>499
なんかホラーだな
501白ロムさん:2008/06/11(水) 00:09:45 ID:j7jnZBqc0
>>499
呪われてるな その携帯
502白ロムさん:2008/06/11(水) 00:12:08 ID:U1TDulD00
>>499
カラーテーマのレッドに見える
503白ロムさん:2008/06/11(水) 00:14:06 ID:j7jnZBqc0
待ち受けピクチャーギャラリーにしたけど
画像が表示される時はこの赤い画面から真ん中から広がって行き
画像表示されるんだけど

広がる前にフリーズしちゃったんじゃね?w
504白ロムさん:2008/06/11(水) 00:16:48 ID:P4wjGd5Y0
>>500-501
呪われてるか・・・>>484にも書いた通りいつもなる訳じゃあないんだよね・・・

>>502
テーマは最初から入ってたManual Customのままなんだけどなぁ・・・

>>503
フレームは何を選択してる?俺シングル(縦用)なんだが。
やはり画像に問題あるのかな?
505白ロムさん:2008/06/11(水) 00:18:33 ID:j7jnZBqc0
>>504
ランダム
506白ロムさん:2008/06/11(水) 00:20:04 ID:U1TDulD00
>>504
その下にあるカラーテーマが赤になってたりしない?
507白ロムさん:2008/06/11(水) 00:37:04 ID:P4wjGd5Y0
>>506
カラーテーマはブラックだよ。てかまた赤画面になった・・・
写真
http://up.arelink.net/up50/src/are10237.jpg
動画 起動時にいきなり赤くなる
http://up.arelink.net/up50/src/are10236.zip.html

ちなみにこれが俺が待ちうけに使ってる画像。どこかおかしいのかな?
http://up.arelink.net/up50/src/are10238.zip.html
508白ロムさん:2008/06/11(水) 00:42:28 ID:j7jnZBqc0
>>507
プレステ2のサイレンのゲームみたいwww
509白ロムさん:2008/06/11(水) 00:48:12 ID:U1TDulD00
>>507
そうなのか・・・残念ながらやっぱりのろいだな。
510白ロムさん:2008/06/11(水) 00:55:30 ID:P4wjGd5Y0
まぁ呪いだとしても何か別の原因があるにせよどうすればいいのやら(´・ω・`)
明日とりあえずDSに相談に行ってみるかな・・・
511白ロムさん:2008/06/11(水) 00:56:47 ID:j7jnZBqc0
魔法使いに「シャナク」唱えて貰うしか無いな
512白ロムさん:2008/06/11(水) 08:36:00 ID:skhcPqvhO
>>511
いやいや、アイテムで十字架を使うんだよ
513白ロムさん:2008/06/11(水) 13:02:36 ID:zgh4EIeHO
取り敢えず聖水をかけておけば禍々しい画面は見ずにすむ
514白ロムさん:2008/06/11(水) 15:50:55 ID:L2gG7Qks0
こっちにしようか、906にしようか迷ってます。
フルブラをよく使うのですが、F906iのスレでは、
今まで(たぶん905のこと)見れなかったトヨタ、日産、ホンダのFlashバリバリ
のTOPページや、ソニースタイルのTOPページなんかが何も問題もなく見れるように
なったという書き込みがありました。

F906iはFLV対応になったのと1.5Mまで読み込み容量が拡大されただけの違いだと
思うのですが、SO906iCSでは、これらのサイトは見れますでしょうか?
905シリーズもFlashLite3.0ですよね?
ならF906iで見れるようになったのは読み込み容量の違いだけかなと思うんですが、
SO906iCSは何メガまで読み込めるのでしょう?

それと、mobile2PCで横画面表示(PCの画面が横向きに表示)にして見ることはでき
ますでしょうか?カーソルの動きとかスムーズですか?
515白ロムさん:2008/06/11(水) 16:14:57 ID:KEgL5m1/O
>>514


SO906iCSはまだ発売されてはないしおそらく出ないだろう
516白ロムさん:2008/06/11(水) 16:15:52 ID:cM045Q4FO
>>514
悪いがここは905ICSのスレだ
SO906ICSのスレいって質問してくれ
517白ロムさん:2008/06/11(水) 16:18:24 ID:zgh4EIeHO
怪しいな どうせ釣りだろ
518白ロムさん:2008/06/11(水) 16:22:08 ID:L2gG7Qks0
>515
>516
>517

すみません。間違えました。ごめんなさいm(_ _)m
SO906iCSじゃないです、「SO905iCS」です。
「こっちにしようか、906にしようか迷ってます。 」と書いているように、
905iCSと迷っているということです。
申し訳ありません。
SO905iCSについての質問ということで、お聞かせいただきたいのです。
519白ロムさん:2008/06/11(水) 16:25:19 ID:L2gG7Qks0
自分で調べたんですが、↓ここにSO905iは「2000KBまで読める」と書かれていますが、
ほんとなんでしょうか?ほんとだとするとF906iよりも大きいですよね。
SO905iCSも同じなのでしょうか?
だとすると、ソニスタや各自動車メーカーのサイトも問題ありませんよね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/keyword/ranking.aspx?kw=F905i&cw=SO905i&span=24
520白ロムさん:2008/06/11(水) 16:38:30 ID:QnmV9o3C0
今、これかSO906にするかで悩んでいるのだけど
もっさり感はSO902とSO903の中間くらいって認識でいいのかな?
個人的に906はSOっぽくないっていうか。。。サクサクだけしか魅力を見いだせなくて

SO903は気に入ってたけど折りたたみ機種は飽きた
521白ロムさん:2008/06/11(水) 17:41:42 ID:cI9cos3l0
はじめてしったけどmobile2PCってすごいな。
これあればいらない携帯機能なんて削減してもらってかまわないな。
522白ロムさん:2008/06/11(水) 17:47:08 ID:m8DyfvniP
パソコンもってるってのが前提だからね
普及はしないでしょ
523白ロムさん:2008/06/11(水) 17:52:36 ID:L2gG7Qks0
今過去スレ順に見ていってるんだけど、フルブラについての書き込みはあまりないね。
とりあえず、
http://toyota.jp/
http://www.jp.sonystyle.com/
が問題なく見られるかどうかだけでも教えてもらえると有り難いのですが。

それと、横にすると自動的にフルブラウザも横画面になるんですよね?
当然JOGは使えないと思うんですが、方向キーもちゃんと横画面対応になるんですよね?
それができるんなら、mobile2pcでもかなり使いやすいし。
524白ロムさん:2008/06/11(水) 17:57:17 ID:m8DyfvniP
自動的にはならないよ
それに、無印よりも読み込めるページの容量は少ない
525白ロムさん:2008/06/11(水) 18:05:29 ID:m8DyfvniP
因みにトヨタもソニーも弾かれる
見られないってこった
526白ロムさん:2008/06/11(水) 18:06:51 ID:L2gG7Qks0
>525

そうですか。
確認していただいてどうもありがとうございます。
527白ロムさん:2008/06/11(水) 18:17:36 ID:L2gG7Qks0
見られないってことはフルブラの仕様はauと殆ど同じってことかな。
今W61S持ってるんだけど、これらのサイトはどれも見れないんで。
W61Sと同等のカメラの性能にプラスして、フルブラも機能アップだとしたら
買い替えようと思ったんだけど。
F906iはカメラいまいちだけどそっちにします。
SO906iは横画面での使い勝手イマイチなんで対象外。
528白ロムさん:2008/06/11(水) 19:22:14 ID:qg78POT+O
知らんがな。
529白ロムさん:2008/06/11(水) 19:22:24 ID:Ue/+ZXhmO
>>527
残念な事にiCSはカメラはイマイチどころかさっぱりなんで賢明な判断だと思う
530白ロムさん:2008/06/11(水) 20:49:33 ID:rQXYD8cwO
電池パックの蓋だけ無くしたんだけど蓋だけって売ってますか?
531白ロムさん:2008/06/11(水) 20:57:25 ID:JYC0mwVCO
余裕で売ってる
税込420円

お近くのドコモショップへ
因みに店にはほとんど在庫無いので取り寄せ
3日で届いた @千葉県内のドコモショップ
532白ロムさん:2008/06/11(水) 20:58:26 ID:KEgL5m1/O
売ってるよ、DS行け
533白ロムさん:2008/06/11(水) 21:34:05 ID:yQdva/YNO
>>526
ちなみにこの機種搭載のフルブラウザは初のNetFrontです
534白ロムさん:2008/06/11(水) 21:42:33 ID:L2gG7Qks0
>533

ということは、auの最新のOperaブラウザよりも優秀だってこと?
500kの制限はあるものの、auよりはまともに見られるサイトが多いのですかねー
どっかのレビューで、日経トレンディネットを表示させてる写真が載ってたけど、
あのページが見られるならそんなに悪くはないかも。
535白ロムさん:2008/06/12(木) 02:07:57 ID:4EMDaXJZ0
最近「攻殻」を見たもので、ipod関連の素材置き場から拝借してリサイズしてみました。
良ければどうぞ。

http://www.aki7.com/cgi/up/c-board.cgi?cmd=one;no=8503;id=
536白ロムさん :2008/06/12(木) 02:12:36 ID:YQ76wEf40
荒巻課長乙
537白ロムさん:2008/06/12(木) 08:17:37 ID:pCvh81cEO
525円で買ったきせかえメニュー

超ベリーもっさりで使いもんにならなかった

D905はサクサク動いてたのに
初めて うわぁ糞もっさりだ
って思ったぜ
538白ロムさん:2008/06/12(木) 09:32:26 ID:Vq8M010RO
SO905ics から 昨日 N906iμに替えました。
906の中でも もっさりと言われてたのですが… 
SO905icsよりは サクサクなので 快適になりました。 
いつも Nを使ってたから よけいにSO905ics が ダメだったんかも… 

これ好きだったから 変わりたくなかった… 
しかし 音が 出なくなって DoCoMoショップに行ったけど 対応悪いのと 預かり修理と言われた。しまいには 保証サービス(?)に『水没しました』と 電話すれば 
2日ほどで 新しいの来ますよ。 5000円かかりますが…って言われた。 

なんか こんな案内するDoCoMo社員って どうなんだ?
539白ロムさん:2008/06/12(木) 10:50:32 ID:C/5MrJPoO
>>538
普通に預かり修理でよくね?w
540白ロムさん:2008/06/12(木) 12:15:33 ID:bwLQqxnIO
>>538
ドコモの社員は対応してませんよ情報弱者さん
ソニエリの不具合は大概のDSではもう件数が多すぎてまともに対応しなくなってるんだよ
販売店から言わせると売れないメーカーは早く撤退してくれって感じ
在庫抱えたくないしね
オマケに毎回毎回致命傷とも言える不具合だすからお荷物メーカーくらいにしか思われてない
541白ロムさん:2008/06/12(木) 12:37:52 ID:YMzY+EytO
>>538
普通にメーカー保証の預かり無料修理じゃないか
なめられたな
542白ロムさん:2008/06/12(木) 12:41:39 ID:4mYaYZuz0
まぁハズレのDS引き当てただけだな
543白ロムさん:2008/06/12(木) 14:41:13 ID:pCvh81cEO
売れないメーカー撤退したらDoCoMoはPとNとSHしかなくなっちゃう
544白ロムさん:2008/06/12(木) 17:23:41 ID:POj8YMEfO
>>543
Fも
545白ロムさん:2008/06/12(木) 20:58:00 ID:2LyNvmdn0
Fってなに?フナイ?
546白ロムさん:2008/06/12(木) 22:27:04 ID:oJp/Qwn4O
はい、FUNAIの「F」です。
547白ロムさん:2008/06/12(木) 22:45:23 ID:lFKWr6CC0
>>543
てかその3社で十分な気がするよw
でもいろんな形状の機種を出して欲しいね

(仮)P907i・・・ビエアケータイ Wオープン P907iS・・・スライドorストレート みたいな感じで
当然同時発表
548白ロムさん:2008/06/12(木) 23:35:16 ID:xbXxvEda0
スペックオタばかり喜んでる?
なんの面白味もないそんな世界が近い未来に待っている

iWP+とiCSで何年使っていけばいいんだろうか、いや使っていくぞ!
549白ロムさん:2008/06/12(木) 23:48:16 ID:lFKWr6CC0
分割24回は終わるまで最低でも使うつもりだiCS
550白ロムさん:2008/06/13(金) 00:38:20 ID:OvmRoMjZO
>>543
超売れ筋のラクラクフォンを押さえてる富士通は無視ですかそうですか
551白ロムさん:2008/06/13(金) 01:43:11 ID:1oJFRIMDO
902がついに故障してこの機種買い増ししてきた。
906と迷ったけどやっぱJOGが決めてかな、あとスライド。
かなり巨大化したけどまあデザインいいし。
これからよろしくお願いしますm(__)m
552白ロムさん:2008/06/13(金) 02:30:28 ID:HY/ZkieTO
WMP11で音楽入れてるんだけど、携帯側でジャケット画像が表示されない。
WMPの同期画面では表示されてるのに…。
553白ロムさん:2008/06/13(金) 02:43:09 ID:retIHGQS0
公式HPに載ってた

Q・ジャケット画像が表示されない?
A・音楽データによっては、ジャケット画像が表示できないことがあります。

もうちょっと詳しく書けよww
554白ロムさん:2008/06/13(金) 03:05:06 ID:o9x0ZRYF0
microSDに直接wma入れてるんだけど、携帯から見ると
・同じ曲が複数表示されることがある
・トラック番号が全部255
・.m3uの中身がからっぽ

>>552は↑みたいな現象に出くわしてない?
同期で回避できるならケーブル買ってくる・・・
555白ロムさん:2008/06/13(金) 08:15:27 ID:ZXYy0ItuO
便乗だがmicroSDにWMAほりこんでるけど
WMAフォルダじゃなく、通常コンテンツフォルダに入ってるな
なんで?
556白ロムさん:2008/06/13(金) 08:20:27 ID:oJVY7CEpO
>>551
いらっしゃい
557白ロムさん:2008/06/13(金) 11:13:17 ID:sj1l8CKV0
>>522

ふと思ったんだけど
PCMobileの会社と組んでマウスとキーボード操作に
似た感覚を導入して携帯機を導入したら売れると思うんだけどな。

通信と捜査機能、あとカメラかな?
に特化させていらないものをすっぱりと切ってしまって。

いまどきPC持ってない人ってほとんどいないでしょ?

うーん。
すれ違いだね。
558白ロムさん:2008/06/13(金) 12:37:35 ID:HY/ZkieTO
>>554
直接入れたことないから分からないなぁ。
楽だから同期させてる。
559白ロムさん:2008/06/13(金) 13:27:03 ID:bR9jxIOSO
>いまどきPC持ってない人ってほとんどいないでしょ?

いや、結構いるってよ
持ってないどころか、触った事はあるが操作がわからないから、ネットもメールも携帯ですます人

ぶっちゃけ携帯ですら触るのがわずらわしい人とかも30代〜でもいるし、会社でもてと言われて渋々買いにきてて、ここや世間のいわゆる知ってて当たり前の事を全く知らない人もちらほら見かける
560白ロムさん:2008/06/13(金) 14:26:25 ID:KiB6Onbk0
>>552
これじゃね?WMAにちゃんと変換してからやってみそ
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/31101000997/SortID=7246972/
561554:2008/06/13(金) 14:59:43 ID:LqGPRyON0
>>559
あーそう言われてみれば結構いるね。
まあパイはどれだけ取れるかわからないけど
それなりには売れると思うんだけどなあ。
562白ロムさん:2008/06/13(金) 15:47:03 ID:NQ1Bkj7V0
動画カクカクしすぎw
最大30fpsってうそだろ。5fpsくらいじゃない?

がっかりだよー。カシオw41ca動画きれいだったのにな。
563白ロムさん:2008/06/13(金) 19:14:17 ID:OvmRoMjZO
パイだって
カワイイね☆
564白ロムさん:2008/06/13(金) 22:11:13 ID:6gZPYcpr0
電池のフタを押すときしみ音
通話時の相手方の声が割れてる
これって修理必要/可能?DS対応してくれる?
565白ロムさん:2008/06/13(金) 23:27:23 ID:St1iwCve0
>>564
DS行けば分かる
ここの住人が分かるわけ無いだろ
DSの店員次第だ
566白ロムさん:2008/06/14(土) 10:56:55 ID:/i2qYZB70
今更ながら、シルバーの塗装の弱さは異常。
567白ロムさん:2008/06/14(土) 11:03:52 ID:UiOEOm8gO
落とせば皆同じだろ
俺のシルバーは落下させたことないから無傷
大事に使えば関係ない
568白ロムさん:2008/06/14(土) 11:06:25 ID:44w+8ASTO
スライド傷は?
569白ロムさん:2008/06/14(土) 11:59:03 ID:UiOEOm8gO
当たりだったらしく、全くないよ
570白ロムさん:2008/06/14(土) 12:26:37 ID:MprZ9vcpO
>>569
見せて
571白ロムさん:2008/06/14(土) 13:43:52 ID:O0Akf2hw0
>>558
どもども。やっぱケーブル買って来るわ。
572白ロムさん:2008/06/14(土) 17:31:07 ID:TeB+1IHp0
>>387-389
387氏の言ってる通り、Update後の着信音1は初期出荷時とは違う物になってるよ。
慣れてるからかもしれないけど、以前のバージョンのほうが好きだったのになぁ。
急に低くなってテンション下がるorz
573白ロムさん:2008/06/15(日) 01:09:52 ID:2H1oes3J0
俺ジョグ無印に機種辺してくる
もう嫌だ
574白ロムさん:2008/06/15(日) 02:15:10 ID:CMfdBJ0c0
無印に?
575白ロムさん:2008/06/15(日) 08:51:40 ID:e0vPDzhMO
1月製(違ったかな、とにかく最初の方の)から5月製へ交換した

もうスライド傷付きませんように(一週間経つが今のとこ無傷)
電話も問題無いみたいだし
576白ロムさん:2008/06/15(日) 11:06:29 ID:r63s36QYO
交換って 自費で? 

それとも 無料で?
577白ロムさん:2008/06/15(日) 12:23:16 ID:CMfdBJ0c0
俺も今からDS行って
ドット抜けとスライド傷の件で相談してくる
保証書持って行った方がいいかな
578白ロムさん:2008/06/15(日) 12:59:15 ID:4qjojAi+O
無印すごい人気ないな
905iは他はほとんど値下げしないのに
無印だけ半額以下で投げ売りの店が結構あるね。
まあオレもSO好きだけど無印はないな
579白ロムさん:2008/06/15(日) 13:55:11 ID:aDfR5aIPO
>>577
保証書いらないよ
結果報告よろしく
580577:2008/06/15(日) 16:49:24 ID:CMfdBJ0c0
行ってきました。
店員確認後 「預託機」へ交換になりました (黒画面上に白い常時点灯)
私も1月製から5月製
1月製と比べるとスライドする時スムーズにスライド出来るようになった感じがする

しかしDSの対応はホントいい
auなど殆ど メーカー送りだもんなw
581577:2008/06/15(日) 17:07:14 ID:CMfdBJ0c0
追伸 バッテリーカバーも交換なのね
ならバッテリーも交換しろといいたいw
582白ロムさん:2008/06/15(日) 17:38:24 ID:eXJRTGN2O
>>581=親が在日の在日乞食
583白ロムさん:2008/06/15(日) 17:38:58 ID:CMfdBJ0c0
ん?悔しかったの?wwww
584白ロムさん:2008/06/15(日) 18:12:31 ID:4qjojAi+O
>>582

親が在日なら在日なんだから別に親がとか書く必要なくね?
585白ロムさん:2008/06/16(月) 01:18:23 ID:hp8n+cqv0
やっぱデジカメはデジカメ単体でケチらないで買おうと悟った
586白ロムさん:2008/06/16(月) 01:19:59 ID:H63bK87N0
え?デジカメ目的でこの機種買ったわけ?
587白ロムさん:2008/06/16(月) 01:23:42 ID:hp8n+cqv0
yes,I did
But!
I was missing・・・orz
588白ロムさん:2008/06/16(月) 01:41:08 ID:FDJiFQQI0
日本語でおk
589白ロムさん:2008/06/16(月) 02:09:11 ID:BZqt2ip70
ja,Ich machte
Aber!
Ich war vermisst・・・orz
590白ロムさん:2008/06/16(月) 02:11:07 ID:tXb3MkEgP
最近*キーが、*キーだけが押すとペコッと音がするようになった
591白ロムさん:2008/06/16(月) 06:39:37 ID:R07Quy+EO
>>537
すげぇ勇気
592白ロムさん:2008/06/16(月) 08:37:18 ID:SutKprJ0O
一切売りのない片落ちSO906見てると笑える
まだこの機種か905の方がマシだな
593白ロムさん:2008/06/16(月) 09:37:15 ID:DZn8sWxy0
>>586
俺は1台で十分2役をはたしてるよ!
あまり突き詰めてはいけないのでは?ソコソコで良いんだよ
F-1のスピードと戦車の頑丈さを持った車両なんてないんだよ・・・
(そう言いながらiPhoneを予約している俺も変だと自分で思ってる)
594白ロムさん:2008/06/16(月) 12:34:23 ID:tgINnXO+0
au用のソニー・エリクソン製 電池充電池セット03 51SOPTA って、
SO905iCSでもそのまま使えるんですよね?付属の電池も含めて。
てか、ドコモでこれと同じようなのはないのですかねー?

http://hetalog.blog.shinobi.jp/Entry/971
595白ロムさん:2008/06/16(月) 12:37:37 ID:oo3WGANCO
使える
ドコモ用は無い
596白ロムさん:2008/06/16(月) 12:54:11 ID:8SCXMLBcO
遂に白ロム購入。
あうからの移行スタンバイ完了。
W62Sにしたけど、韓国で使えないのがダメ。
597白ロムさん:2008/06/16(月) 13:00:20 ID:SutKprJ0O
>>596
親の田舎に里帰りした時に困るんですね
598白ロムさん:2008/06/16(月) 13:12:22 ID:tgINnXO+0
>595

ありがとう!
599白ロムさん:2008/06/16(月) 19:34:32 ID:8uM5Pqvv0
>>597
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・ゴクリ
   |  | .l~ ̄~ヽ |   | 
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
600白ロムさん:2008/06/16(月) 21:56:11 ID:C1ldmzBBO
600GET
601白ロムさん:2008/06/16(月) 23:06:14 ID:Hpq3zgTk0
初めてPCから音楽データを移動させてるんだけど
普段HDD使ってるノリでぶち込んでたらSDメモリが速攻で埋まった
おまえらビットレートどれぐらいにしてる?
602白ロムさん:2008/06/16(月) 23:56:58 ID:H63bK87N0
保護シートに猫の毛らしきモノが入ってる
困ったにゃん

覗き見防止シートって高いよなぁ
603白ロムさん:2008/06/17(火) 07:21:06 ID:qKTwiAPHO
1月製からリフレッシュ品5月製に変えて数日

もっさり感が多少軽くなった気がするが気のせいだろうか
604白ロムさん:2008/06/17(火) 07:57:45 ID:XYGi2VYEO
>>603
気のせいだな
605白ロムさん:2008/06/17(火) 10:01:46 ID:bXrzPIbT0
俺も 51SOPTA 買おうと思ったんだけど、いざ買うとなったら
どこにも売ってやしねぇヽ(`Д´)ノ

地元のAUショップに行っても、「お取り寄せできません」と言
われてしまいました。orz
606白ロムさん:2008/06/17(火) 10:40:12 ID:2tpPTWMLO
>>605
流石auだなw
607白ロムさん:2008/06/17(火) 11:02:52 ID:y3ol9zfY0
>605

51SOPTA、ネット上のショップも全滅ですね。
どこも売り切れ。
人気があるのか生産終了なのか??
しばらくはauで使ってた電池で端末(W44S)を充電器代わりに使おうかと。


608白ロムさん:2008/06/17(火) 11:18:10 ID:y3ol9zfY0
>603

W61Sからの乗り替えで5月製手に入れたけど、どこがもっさりなの??と思うほど。
まあ、W61Sが超もっさりだったから余計軽く感じるのかもしれないけど、
友達に1日借りて試してみたF906iやW44Sと比較してもそれほどもっさりって感じはしないですね。
シャッター切った時のタイムラグもほとんど無いし、(W61Sはめちゃあった)
撮影後の保存もミニフォト切れば早いし、
待受画面への復帰も一瞬。
メニューももっさりとは感じないし、
W61SにはないGPS位置情報自動付加機能は超便利。
W61Sでの不満が全部解消されて大満足してます。

ただ、バッテリの持ちは悪いし、目盛り1個でカメラ起動できなくなるのは×ですね。
これはW61Sでも同じだけど。
予備バッテリ必須です。

もう少し使い込んでから、W61Sとの比較を SO905iCSとW61S板に載せてみるわ。
609白ロムさん:2008/06/17(火) 11:52:57 ID:bXrzPIbT0
>>607
一応調べてみたんだけど 43SOPTA は使えないかな?
バッテリーは同じっぽいんですけど……。

もうちょっと調べていけそうだったら、ポチるつもり。
610白ロムさん:2008/06/17(火) 13:04:22 ID:WtdezOuxO
>>608
俺は両方持ってるがこっちのが余裕で全体的にもっさりだぞ。カメラメニューは早い感じだが
それに61Sにシャッタータイムラグなんてないし。
マナーモードにしてると音が遅れるだけでシャッター切った瞬間に撮れてる。
比較レビューはすでに載ってるからいいけど、画質は変わらんね。
こっちは海外行くように買ったから満足してるが。
611白ロムさん:2008/06/17(火) 13:41:01 ID:6rmrMk03O
最近感度悪い気がするのはオレだけかな
612白ロムさん:2008/06/17(火) 13:44:35 ID:DMfptYFN0
>>611
とうとうインポですか…
ご愁傷様です
613白ロムさん:2008/06/17(火) 14:52:12 ID:89Lhhh6UO
614白ロムさん:2008/06/17(火) 15:02:52 ID:XF5nkJ5ZO
>>610
金持ち
羨ましい
615白ロムさん:2008/06/17(火) 15:02:56 ID:JbT/pSNF0
データフォルダはこっちのが早いんじゃない?

文字種切り替えやらページスクロールやらはコッチが好み
外部メディア周りの仕様がクソすぎるけど
616白ロムさん:2008/06/17(火) 15:06:27 ID:JbT/pSNF0
待ち受けピクチャーギャラリーがW44Sのよりモッサリしてて
切り替え時の演出も邪魔くさいなーと思ってた俺は
公式でダウンロード出来るアプリに満足。
617白ロムさん:2008/06/17(火) 15:07:01 ID:1SlzS6ZC0
>>615
俺もCSと61S持ってるけどデータフォルダはCSの方が早い。
61SってかKCP+のせいか知らんけど処理中って出るのがウザい。
あとサムネイル表示も12画面表示の一つしかないのが嫌だな。
618白ロムさん:2008/06/17(火) 15:23:25 ID:y3ol9zfY0
ビューアーはW61Sのほうがいいですね。
長押しするとサムネイルがびよーんと出てきて←→ボタンで左右に素早く移動できるやつ。
SOは展開中とか表示されるのがちょっとウザイ。
619白ロムさん:2008/06/17(火) 16:59:14 ID:stWYblTtO
今日買ったけど かなりいい 今までN905使ってたけどこっちのほうが断然 Nのカメラや液晶の糞画質にはうんざり
620白ロムさん:2008/06/17(火) 17:05:58 ID:9p5A5O+Q0
両餅結構居るのかな。
俺は、auの方だけパケ定額だから、61S使ってる時間の方が長く、
iCSは殆ど音声通話だが。
なんというか、良い所悪い所、巧くちりばめられてるよなw両機に。
621白ロムさん:2008/06/17(火) 17:08:05 ID:XF5nkJ5ZO
4GBのmicroSDが使えた人いたらブランド名教えて
622白ロムさん:2008/06/17(火) 17:22:30 ID:2Z4I5ZV3P
最近は53CAばっかり使ってる
623白ロムさん:2008/06/17(火) 17:57:02 ID:dYaaN5Hn0
>>616 お前俺とおんなじ Nは最悪だった
写真画質もいいよなこれ
624白ロムさん:2008/06/17(火) 19:49:14 ID:KaLMMYTL0
625白ロムさん:2008/06/17(火) 20:29:53 ID:JbT/pSNF0
乙だな
626白ロムさん:2008/06/17(火) 20:32:58 ID:vgu5MRGQ0
シルバーを発売日に買ってスライド傷で一度交換
そのときにDSのおねーちゃんに対策品でないの?ってきいたのね
多分出ます。出たら連絡しますね。
ってなことでそんな話はすっかり忘れて傷もいまさら気にならなくなっていたんだが・・・・
今日DSから電話がかかってきて対策品が出ました。取りに来てくださいってことなんだわ
仕事で忙しくてまだ取りにはいけないんだけど同じような人いる?ちなみに静岡です。
627白ロムさん:2008/06/17(火) 23:36:20 ID:0GIXQ8Fd0
しかし61Sも持ってる奴って
どんだけソニエリファンでサイバーショットヲタなんだろうwww
628白ロムさん:2008/06/17(火) 23:44:18 ID:1SlzS6ZC0
>>627
俺は61SもCSも海外ソニエリのサイバーショットも持ってるが本家は一台も持ってないぞw
629白ロムさん:2008/06/18(水) 00:29:34 ID:KyuTKhnQ0
おれもどっちも持ってるし、SONY家電も結構使ってるが
サイバーショットは買う気にはならんな
携帯カメラだから雰囲気程度でいいけど
デジカメならもっと画質や使い勝手できちんと選ぶわ
630白ロムさん:2008/06/18(水) 00:43:00 ID:wXaUTDNm0
みんなどっちもってwww
そこまでヲタクだったとは

因みに俺はCSとSO902iと禿の912SH
デジカメはFUJIのFINPIX F30
631白ロムさん:2008/06/18(水) 01:32:26 ID:APnG7ea1O
>627
本家、SO905iCS、W61Sを2台ずつ持ってる。
632白ロムさん:2008/06/18(水) 01:38:20 ID:guNcKw6/O
>>626
いいな
取り替えに行ったら全部のドコモショップで対応するのか聞いてください
俺のレンズ横の安いプリント文字がかなり消えてきてるしレンズカバーのしたなんて落としたのかって位ヤバくなってるよ
気に入ってる機種だからまだ使いたいな
633白ロムさん:2008/06/18(水) 01:38:39 ID:EZoU/tYxO
ああああああああああっっっ

落としまくって禿げまくって削れまくって
ピンクから白い携帯になってきちまったよおおぉ
外装交換めんどくせえええぇぇ
634白ロムさん:2008/06/18(水) 01:47:50 ID:l6JLYdsjO
みんな携帯たくさん持ってるんだね
オレは歴代SOはとってあるけど1台持ちだよ
サイバーショットも昔はデザイン好きだったけど今のは全然興味ないんで
次買い換える時はサイバーショットは選ばないだろうな
635白ロムさん:2008/06/18(水) 02:25:31 ID:3dbZKRDYO
505isからソニエリ
で902買って903買って905iCS買ったけど 何気に一番気に入ってる。

もう一回FOMAでストレート機種出して欲しいな
636白ロムさん:2008/06/18(水) 04:15:59 ID:BV9nLO+W0
オレはSO502iWMから使ってるけど、502iWMが一番良かった。
637白ロムさん :2008/06/18(水) 07:02:52 ID:Nr2JV1Pc0
902iを高速化してくれるだけで神だったのに
638白ロムさん:2008/06/18(水) 08:15:54 ID:YEEoVxZsO
ソニエリ初のスライド機のauのW31SからCSまでずーとスライド形状使ってきたが
スライドもそろそろ飽きたなぁ
次はストレートかな
639白ロムさん:2008/06/18(水) 08:35:52 ID:iEvX5biUO
俺は本家Cyber-shot三台持ってるけど、なんだ皆意外に本家持ってないけど買ってるんだな
640白ロムさん:2008/06/18(水) 08:57:44 ID:7V+3WqLYO
>>629
α350買ったオイラ涙目
641白ロムさん:2008/06/18(水) 09:11:46 ID:vzhv115A0
W61Sはヤフオクで売ってしまった。
本家のT100持ってるけど、これも売ってしまおうかと検討中。
だってHVハンディカムHDR-TG1買っちゃったんだもん。
旅行とかでSO905iCSとT100とTG1の3つ持ちは大変だしね。
ちなみにTG1の静止画の画質はSO905iCSには遠く及びません。
642白ロムさん:2008/06/18(水) 13:10:14 ID:vzhv115A0
SO905iCSとW61S板に、SO905iCSに替えて良かった!って書いたら
みんなから非難囂々。
なんなのでしょ、あの板の連中は!?W61S派の人ばかりなのか?
643白ロムさん:2008/06/18(水) 14:47:13 ID:5rZr0ApwO
そしてC905へ…
644白ロムさん:2008/06/18(水) 14:53:08 ID:bI9fYr2jO
こないだこれオクで落としたけど、美品はいいとして
なんだこの匂いは・・・おまけに微細なドット抜け4ヶ所と例のスライド傷・・・orz
匂いだけでもなんとかしてよ・・・orz
645白ロムさん:2008/06/18(水) 14:58:19 ID:bFrfKVV30
>>644
つファブリーズ
646白ロムさん:2008/06/18(水) 15:02:45 ID:Se9sA3X/O
何の香りなんだ
気になる
647白ロムさん:2008/06/18(水) 15:05:12 ID:bFrfKVV30
おかんのすえた匂い
 


だな
648白ロムさん:2008/06/18(水) 15:41:12 ID:YEEoVxZsO
>>644
ドット抜け1個でもあると預託機にすんなり交換してくれるぞ
外装新品だし臭いも無くなるし

すぐDS行ってこい
649白ロムさん:2008/06/18(水) 15:44:14 ID:/b+38KTTO
最近902から機種変してきました!
散々言われているカメラも902と比べると良くなったし、自分には十分です。

ところで皆様に質問なんですが、写真はいくつのサイズで撮ってますか?
現在5Mのファインで撮っているんですが、同時に作成されるミニフォトのサイズが100KBを超えてしまって、
家族内メールの無料範囲を出てしまって困っています|ω・`)
わんこの写真を働いてる相手に送ってあげる事が多くて…
SDに保存された写真はPCに保存し観賞するのと、してもL版程度までの印刷です。
やっぱりサイズを落として撮るかファインをやめてスタンダードにするしか方法は無いでしょうか?
でもそうすると画質が落ちるような気がするし…
何かいい方法ありましたら教えて下さい。お願いします。
650白ロムさん:2008/06/18(水) 15:49:21 ID:YEEoVxZsO
>>649
俺は殆ど3M
たまに2M

5Mや1M以下は使わない
651白ロムさん:2008/06/18(水) 16:05:47 ID:/b+38KTTO
>>650さん
649です。
5Mで撮っても3Mで撮ってもそんなに変わりは無いんですかね?
あ、レスありがとうございました。
カメラとかあまり詳しくなくて…
652白ロムさん:2008/06/18(水) 16:51:04 ID:k6dm83OwO
教えて。2ちゃんねるにカメラ画像貼りたいんだけど、やり方がわらんないです。
653白ロムさん:2008/06/18(水) 16:59:00 ID:/b+38KTTO
649です。
3Mで撮ったあとのミニフォトも、最初から待受サイズで撮ったのも100KBオーバー…
一体どうすればいいのやら|ω・`)
誰か何かいい方法教えて下さい(´;ω;`)
654白ロムさん:2008/06/18(水) 17:10:31 ID:bI9fYr2jO
>>645.646.647
今までに恐らく遭遇した事無い匂い・・・
なんだろう、生活臭+香水系?

>>648
マジ?液晶画面のドット抜けは保証対象外じゃなくて?

ともかくオクでは匂いは分からないから、皆も気を付けてね、くれぐれも。
655白ロムさん:2008/06/18(水) 18:22:31 ID:bFrfKVV30
>>654
マジレスするとぬこのおしっこ臭じゃなかろうか

とオモタ
早く消えればいいね
656白ロムさん:2008/06/18(水) 19:00:54 ID:4OJRz9DG0
>>629
最近のcyber-shotはそれほど悪くないぞ。
独特の味付けが特徴的だけど。
657白ロムさん:2008/06/18(水) 19:30:20 ID:l6JLYdsjO
>>636

あれは結構好きだったけどジョグ壊れて変えたな
オレもあれからSO使うようになったよ
658白ロムさん:2008/06/18(水) 19:45:20 ID:lddPKeCt0
659白ロムさん:2008/06/18(水) 20:43:35 ID:YEEoVxZsO
とりあえずDSへ持って行き相談してこい
660●@株主 ★:2008/06/18(水) 22:21:45 ID:lX0OhOdt0
>>644
遅レスですがこんばんは。

匂いですか・・・携帯は常に体に密着しているでしょうから、何らかの匂いはついちゃうのかなあ。
具体的にはアルコールを含んだウェットティッシュで拭くか、それでも駄目なら外装交換かなあ。
いきなりファブリーズを直接かけると浸透しちゃうでしょうから不推奨です。

オクで家電製品落としてクンクン(←犬かよw)すると生活臭が感じられるってことは多いです。
なので自分は衣料はオクでは落札しないです。
661白ロムさん:2008/06/18(水) 22:30:40 ID:2NBe736D0
649です。
結局サイズを小さくして撮影(5M→3M→2M)してもミニフォトのサイズ(約100KB前後)はあまり変化ありませんでした。
結局ファインからスタンダードに変えて撮影するしかなさそうです。

自分と同じような悩みかかえてる人はあまりいないでしょうか?
できるだけ高画質で撮影し保存しつつ、ミニフォト作成でその写真をメールで送りたいなんて不可能なんですかね?
ファミリー割引100KB制限がうらめしい〜

あ、ファインからスタンダードにすると画質はかなり落ちてしまいますか?
詳しい人教えて下さい〜


662白ロムさん:2008/06/18(水) 23:04:20 ID:82KOanfk0
>画質はかなり落ちてしまいますか?

主観に左右される部分については
まずは自分で試してみるしかないと思うよ。
663白ロムさん:2008/06/19(木) 00:47:54 ID:1Q0laVdkO
>>661
ミニフォト作成しなければ解決。
664白ロムさん:2008/06/19(木) 01:57:53 ID:frh0AgyUO
>>661
ミニフォトは毎回作られてしまうから、送りたい画像のみ手動でリサイズした方が無駄がなくていいと思うよ。

それと、ミニフォトって、ブログなどに画像アップするのに、毎度リサイズしなくていいというのが本来の目的。
だからVGAサイズ固定だし、100KB以内に収めるなんてことも考慮されてない。
メール送信はやはりまだQVGAが主流だと思う。
自分の場合は、送信相手がVGAの機種であろうがそうじゃなかろうがQVGAで送信してるしね。

5Mで撮影→送りたい画像だけQVGAにリサイズ→メール添付
665白ロムさん :2008/06/19(木) 07:26:46 ID:qKq47f3M0
C905いいなぁ…
2年後にはこういう海外向け端末が使えるようになるのかな
666白ロムさん:2008/06/19(木) 08:49:56 ID:HfNkSRDN0
>661

>ファインからスタンダード...
写したのをパソで確認して自分で納得する事。(貴方の求める画質のレベルによって異なる)
プリントも同様に同じ条件で試して、自分で納得が必須。

1枚を宝の様に考えるならばファインがベスト!
私はコンパクトデジカメはこの程度で十分と思ってるのでスタンダードにして居ます。
他人の意見よりも自分の眼が一番です。
667白ロムさん:2008/06/19(木) 08:55:25 ID:HfNkSRDN0
「ソニエリの、ソニエリ好きによる、ソニエリ好きのための携帯」

トヨタを求めるならばP905iにすれば良い!
P905iは通勤途中に必ず見る、馬鹿もミソカスも持ってる、SO905iCSはこんな汎用携帯では無い!

「所有する楽しさ、ビクビクしながら使う緊張感、でも眺めているだけでも楽しい…」
まさに外車オーナーの気分です。(笑)
持つことに楽しみを覚える携帯と思うが如何でしょうか?

もっさりレスポンス以外は今まで所有した中で最高の満足感を与えてくれる携帯!
SO905iCSは、ソニエリファン以外には使って欲しく無い。
機械に慣れて頂きたい!

と思います。皆さん如何かな?
668白ロムさん:2008/06/19(木) 09:00:51 ID:frh0AgyUO
>>667
嫁に、はいはい電化製品全部「ソニー」って書いといてあげるからって言われたことあるぜorz
669白ロムさん:2008/06/19(木) 09:34:09 ID:mHATl8wIO
>>664さん
>>666さん
ありがとうございました。
相手の携帯も905で、待受画面にしたいって言ってるのでやっぱりあまり小さいサイズでは送れません。
色々自分で確かめてみつつ、スタンダードにしたり大きさ変えてみたりしてやってみます。
皆様色々とありがとうございました。
こうやって研究しつついい方向性を探していくのも楽しい機種なんですね!
機械苦手だけど頑張ります(`・ω・´)
670白ロムさん:2008/06/19(木) 11:01:44 ID:BblsQmkIO
>>668
ワロスwww
カワイソス(´-`)
ソニオタまんせー\(^o^)/
>667の言うこと一理有り。これで満足したふりしてやれる奴こと真のソニオタ
671白ロムさん:2008/06/19(木) 12:48:33 ID:/BsPzZ6UO
>>667
それって誰も買わない片落ち機種って(ry
俺はこんな糞な性能のソニエリ好きだぞ
672白ロムさん:2008/06/19(木) 14:40:14 ID:TeyZR0jxO
二人のパケ放題入れば無問題
673白ロムさん:2008/06/19(木) 14:42:20 ID:TeyZR0jxO
>>672
× 二人の
〇 二人とも
674白ロムさん:2008/06/19(木) 15:20:29 ID:3UBXvHmEO
二人のパケ放題って何か響きいいな
675白ロムさん:2008/06/19(木) 15:57:20 ID:Zp21Y5th0
>>668
俺の息子が安いスポーツ用品に一生懸命ナイキのマーク書いてるのと一緒だな
676白ロムさん:2008/06/19(木) 17:19:25 ID:TbVFYAMvO
>>675
買ってやれよw
677白ロムさん:2008/06/19(木) 17:48:33 ID:BblsQmkIO
>>675
なんかそれは笑えん
買ってあげてwww
678白ロムさん:2008/06/19(木) 18:19:31 ID:SSnpImvrO
>>675

NIKEが一番簡単だったんだろうね。 可哀想だからおじさんプーマGoodsあげる

この機種 なんだか日々サクサク具合が違う
679白ロムさん:2008/06/19(木) 18:32:00 ID:1Q0laVdkO
>>678
サクサク感がするのは再起道後なんじゃね?
1日1回は再起道するから。
680白ロムさん:2008/06/19(木) 22:02:58 ID:+ZXLMysY0
ネットのアンケートで、使ってるケータイ機種にSO905iCSだけなかった(泣)。
他の905はあるのに・・・・・しょうがないのでSO905iにチェック入れた。
681白ロムさん:2008/06/19(木) 22:58:04 ID:frh0AgyUO
>>680
まぁいいじゃん。
あまり使ってるやつがいないっていうのもこの機種の好きなところ
682白ロムさん:2008/06/19(木) 23:38:20 ID:HfNkSRDN0
>>681
それと....
売れないと分かっていて発売するのも「ソニエリならでは」
パナソニックやシャープが、デジカメ携帯やウオークマン携帯を発売するかネ?
良い意味でソニエリには感謝。
少数の味方だよ。
ドコモからの撤退を否定したのも有り難い。
これからも、少々チンチクリンでも少数派の携帯を発売して欲しい。
希少価値派に夢をお願いします!
683白ロムさん:2008/06/19(木) 23:41:02 ID:frh0AgyUO
>>682
でもこれからOEMになっちゃうんだよなorz
684白ロムさん:2008/06/19(木) 23:56:31 ID:/BsPzZ6UO
>>683
でもアホみたいな不具合とか初期不良なくなるからいいんじゃないか?
俺は今回でソニー・エリクソン卒業する
ただ三菱電機も居なくなったから欲しいメーカーがないんだよな
スライドかカッコイイストレートならどこのでもいいんだけどな
685白ロムさん:2008/06/20(金) 00:11:00 ID:aSUbySvSO
一日一回再起動?そりゃ不良品だろw
かなりヘビーユーザーだけど今まで二回しかないよ
686白ロムさん:2008/06/20(金) 01:20:30 ID:qi+MKkGF0
音楽聞くのWMAとソニックステージおすすめどっちか教えて?
ソニックステージで転送するとすごく遅いんだけど
これって仕様?
687白ロムさん:2008/06/20(金) 01:21:54 ID:WR2Gf7iy0
iphoneが出たので、どうでもいいや。
688白ロムさん:2008/06/20(金) 01:31:14 ID:jBgCLn+L0
専用ウォークマンで聞いてるから
全く分からん
689白ロムさん:2008/06/20(金) 01:45:57 ID:LlnjAfCf0
>>686
WMAだと何故かジャケット写真がぼやけて汚くなるから
俺はSS使ってる。
690白ロムさん:2008/06/20(金) 02:33:25 ID:qi+MKkGF0
>>689

WMAは、まだ試してませんが
そんなことがあるのですか
691白ロムさん:2008/06/20(金) 03:21:03 ID:xme5wo0L0
WMP...
692白ロムさん:2008/06/20(金) 07:52:29 ID:3D2VQMl2O
>>687
おサイフケータイヘヴィユーザ的には全然魅力的じゃないな
つーかiPodでいいじゃん
693白ロムさん:2008/06/20(金) 09:15:45 ID:OozxfI2m0
>692
「iPhoneっておサイフケータイ使えないじゃん」という問にAppleが回答
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51175211.html
694白ロムさん:2008/06/20(金) 09:19:49 ID:MNbPIucpO
この間ロンハー観てたら、ゆうこりんがこの機種だったから少し欲しくなってたけど、
評判聞いてやっぱりいいやってなっちゃったよ。
695白ロムさん:2008/06/20(金) 09:37:39 ID:aSUbySvSO
そうですか ま、評判に流されるのも又然り
696白ロムさん:2008/06/20(金) 10:15:58 ID:cW1Pn5os0
ワンセグのないこの機種でなんとかしてテレビを見れないものかと、
mobile2PCとロケフリを導入してみました。
mobile2PCには動画モードというのがあるんですが、これで見ると縦画面で普通にワンセグ
見るのと同じぐらいの大きさで表示されるし、多少画質は悪いけど許容範囲。

しかも、ワンセグの電波届かないところでも見られるし、ワンセグみたくアンテナ伸ばさなくてもいいし、
なによりロケフリに繋いでるもの全て見られるのがいいです。
うちは、ひかりTVを繋いでるので携帯でCNNやMTVなんかも見られて最高!
まあ、ロケフリ用の携帯アプリなんかが開発されたらそっちのほうが手軽で綺麗に見られるんだ
ろうけど。てか、ロケフリ用の携帯アプリってなんでないの?

まあ、別にテレビ見るだけならロケフリじゃなくても、PCに付いているテレビでも見られるけど、
うちのPCのテレビはmobile2PCとは相性悪くて起動できず、バッファローのUSBワンセグチューナー
も試してみたけど、重いし、mobile2PC経由だと画質悪すぎるし、インターフェイス最悪だし、あれは駄目です。

SO905iCSでテレビ見たいという人は、mobile2PC+ロケフリ環境、おすすめしますよ。
697白ロムさん:2008/06/20(金) 14:32:51 ID:WhM1ZvN8O
最近気付いたんだけど…
通話、終話キーの間のCLRキーだけ若干下にズレて無い?
ブラインドタッチとか連打はしないんだけど、これってデフォルトかな?
698白ロムさん:2008/06/20(金) 14:55:20 ID:7KpwAeio0
上辺がカーブかかってるからそう見えるんじゃないの?
ラインが合ってるなら問題ないよ
699白ロムさん:2008/06/20(金) 15:49:20 ID:6O94yjUtO
>>697
CLRキーね。
俺のは0.2mmくらい上がってるな。
言われないと気付かない。
700白ロムさん:2008/06/20(金) 15:58:40 ID:N0T05ggaO
iアプリ使用中にマルチタスクでメールメニューで受信メールは見れるが送信は出来ないのなぁ

使えないマルチタスクであるな
701白ロムさん:2008/06/20(金) 16:13:44 ID:oaPnfc2j0
>>700
まぁ既出だけど同意
返信出来ないのはかなり痛い
つか('A`)マンドクセ
702白ロムさん:2008/06/20(金) 16:57:14 ID:WhM1ZvN8O
>>698
確かに微妙にカーブしてるね
でもラインはクリアキーだけやっぱり若干ズレてるorz
>>699
逆に上がってるの?しかし個体差なのかな…

下にズレてるおかげで、隙間から四角いイルミが見えてるよw

とにかくレスthanks
703白ロムさん:2008/06/20(金) 18:11:28 ID:Yr+DCz3A0
いい携帯つかってんな
704白ロムさん:2008/06/20(金) 18:11:53 ID:Yr+DCz3A0
↑誤爆した・・・
705綺襲のおっちゃん:2008/06/20(金) 19:06:32 ID:nxqGkFQ9O
>>694
ゆーこりんはSH906iに変えたよ

俺は最近週刊アスキーに出ている佐々木梨絵タソに注目している
もちろん携帯はSO905iCSだしPCはVAIOのTypeCを使っているよ
自前かどうか知らないけど取材にはSONYのICレコーダーを使っていたね
なかなかのソニオタと見た(^^)
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/272788/501742
706白ロムさん:2008/06/20(金) 20:52:59 ID:N0T05ggaO
>>701
仕様なのか
SOだけなのかな?
しかしホントにもったいない
糞もっさりと糞マルチタスクさえ改善されれば神機なのに

もうソニエリはダメかダメなのか
707白ロムさん:2008/06/20(金) 21:37:32 ID:SSF5KApyO
SOだけだよ…
Nなんかアプリとi-mode同時に使えるしなあ
708白ロムさん:2008/06/20(金) 21:48:20 ID:N0T05ggaO
SOだけか

次買う機種はNかPの907iだな
でもスライドヲタの俺はNとかPとか論外なんだよな(P905iTVはフルフェイスなので論外)

709白ロムさん:2008/06/20(金) 23:24:34 ID:pjEK6hkGO
>>700
返信メール作り終わったら、マルチタスクからメールボックス終了→送信でおk
アプリ終了せずとも一応大丈夫
710白ロムさん:2008/06/20(金) 23:33:46 ID:jBgCLn+L0
返信メールさえ作成できなくね?
711白ロムさん:2008/06/21(土) 00:07:10 ID:y9QTzBUuO
>>710
開く前の一覧から返信
712白ロムさん:2008/06/21(土) 00:46:21 ID:YZ+y26W30
>>711
出来た  んが すげーめんどくせーなww
713白ロムさん:2008/06/21(土) 01:58:35 ID:9ZOfKwEFO
こんなもんソフトの問題だからソニエリにクレーム言ってソフトウェアアップデートで対応させるべき
714白ロムさん:2008/06/21(土) 02:40:11 ID:PjI5/sza0
テンプレ(>>4)読もうよう・・・

------------
Q.アプリ中に受信したメールに返信しようとすると「他の機能を終了しろ」とエラーが出て返信出来ないんだけど?
A.メールを送信する直前の状態にしてから、MENUボタン→TASK MENU内のメールBOXの終了で送信出来ます
返信ボタンが押せない人は、受信メールを開かずにメール一覧画面から返信してください
------------
715白ロムさん:2008/06/21(土) 02:59:05 ID:9d6OxWMA0
大勢でクレームつければアップデートやってくれるかな?
マジで直して欲しいわ・・・
716白ロムさん:2008/06/21(土) 04:14:44 ID:E6WfTxRAO
クレームが反映されるほどユーザーがいない…
717白ロムさん:2008/06/21(土) 07:24:52 ID:/XcCvatVO
たまには使いやすさ向上のアップデートぐらいしてほしいよね


5万円も払ってんだから
718白ロムさん:2008/06/21(土) 11:32:57 ID:elvetJSlO
本当だよなー
けど今までの傾向からいくと、もううpデートは無いな
二回、三回あったらもう無いもんな
719白ロムさん:2008/06/21(土) 12:23:34 ID:bvfgh8WwO
W43Sなんか1年以上経ってアップデートがあったぞ。
しかも劇的にモッサリが解消された。
720白ロムさん:2008/06/21(土) 14:45:17 ID:ECYRf7Ir0
な、なんだってー!
721白ロムさん:2008/06/21(土) 15:59:46 ID:PDC6sKhvO
>>719
アップデート所要時間1時間以上だっけ?w
722白ロムさん:2008/06/21(土) 18:08:33 ID:GbvvLlA40
W61SはテレビCMやってるのにiCSのは見たことない
723白ロムさん:2008/06/21(土) 18:54:10 ID:FztVaxtcO
>>722
ソニーの広告とかに周辺機器とかで携帯登場する事があるけどauの兄弟ばかりだね
まあ糞機種だからしかたがないか
724白ロムさん:2008/06/21(土) 19:30:02 ID:44hNIdPoO
定期的にこの機種を「糞機種」とか「糞端末」とか「糞ケータイ」とか言う奴いるが
ただのアンチなのかな?
俺は多少の不満はあるが概ね満足してるぞ
725白ロムさん:2008/06/21(土) 20:05:39 ID:C6/EiZ6IO
>>722
3月頃にやってたよ。それ見て決めた俺がいる。
726白ロムさん:2008/06/21(土) 21:05:17 ID:cX/4Ed49O
全く・・・無限ループだな
そんなに文句あるなら、とっとと違約金でも払って機種変しろよ

お前等の粘着怨さは見飽きた
727白ロムさん:2008/06/21(土) 21:47:15 ID:tUkzcW+OP
>ただのアンチなのかな?
また出たよ他人の神経質が気になる神経質w
なんであぼんしないの?
ちょっと言われたくらいでムキムキくるならネットしないほうがいいよwwww
728白ロムさん:2008/06/21(土) 22:17:26 ID:JUM/u7dcO
またか。ファビョッた翌朝、誤爆してたがw
それも言いがかりだったな。
729白ロムさん:2008/06/21(土) 22:32:21 ID:+nKEE03PO
>>728
まーたお前らケンカしてんのか








もっとヤレwww
730白ロムさん:2008/06/21(土) 23:08:00 ID:CTAhkkK4O
あははは
ソニエリさんよ、カメラオタのためにカメラに携帯付けてやれよ。分厚いとか文句を言うなよ(笑)
731白ロムさん:2008/06/21(土) 23:35:15 ID:mHjO1Ke40
906icsのネタ何かねーの?
732白ロムさん:2008/06/22(日) 01:08:27 ID:6RoGuzu40
905〜906シリーズは黒歴史になりつつあるんだからいがみ合うなよ。
733白ロムさん:2008/06/22(日) 09:00:46 ID:iAa/0kF00
いがみあうって前にネチャネチョしたのが駄レスを繰り返すのがうざい
そもそもこういうのがSOを使うというのに無理があるのに未分別に手を出してくれちゃってさ
車でいえば蓮やαでなく豊田かってろよ
パイオニアやソニーでなく松下かってればいいじゃん 野暮天丸出しいつまでもしてんじゃ


って野暮に野暮だって教えてあげた時点で俺も野暮だな Orz
734白ロムさん:2008/06/22(日) 10:31:46 ID:CNPJHOEnO
今W53CAを使ってるんだけど、これ買おうか迷ってます。カメラの画質はW53CAとこれだったらどっちの方が綺麗ですか?
735白ロムさん:2008/06/22(日) 10:33:34 ID:so+T5D4t0
W53CA
736白ロムさん:2008/06/22(日) 12:35:22 ID:LtzIl6XiP
両方持ってるが、画質はマクロとズーム以外53CAがいいよ
使い勝手はこっちだけど
737白ロムさん:2008/06/22(日) 14:17:29 ID:CNPJHOEnO
>>735-736ありがとうございます。SO905iCSってそんなに画質悪いんですかorzレンズ大きいし見た目がカッコいいから購買欲をそそられるんですが(笑)カメラ重視なんですが、P906iの方がいいですか?
738 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2008/06/22(日) 14:23:33 ID:LtzIl6XiP
まぁ、それは好きにしろとしか
739白ロムさん:2008/06/22(日) 14:27:29 ID:r89mFv7O0
SH903iTV使ってるのですが、文字を打つとボタンの反応が遅く
画面に【しばらくお待ちください】とかでます。
SO905icsは文字打ち反応速度いかがでしょうか?
740白ロムさん:2008/06/22(日) 15:14:05 ID:hVA9IlkhO
>>737
子供じゃねーんだから、テメーで考えろ!
糞質問 飽きた……
741白ロムさん:2008/06/22(日) 15:21:17 ID:CNPJHOEnO
>>738そうですよね(笑)ありがとうございます^^
742白ロムさん:2008/06/22(日) 16:22:32 ID:lYWOf0lkO
携帯カメラ画質重視なら910SH以外買うな
743白ロムさん:2008/06/22(日) 16:38:04 ID:vGYMgZj4O
発売日に購入して、まだ3ヶ月程度だがスピーカーがイカれた。着うた音割れすぎ、ナビとか何しゃべってるかわからん。誰か同じ症状なった人いねー?
744白ロムさん:2008/06/22(日) 16:52:17 ID:GYCfBti/O
着うた(笑)
745白ロムさん:2008/06/22(日) 17:21:34 ID:9J7BiyNPO
ナビ(笑)
746白ロムさん:2008/06/22(日) 17:27:09 ID:P4BF1tQm0
人いねー(笑)
747白ロムさん:2008/06/22(日) 17:46:43 ID:LfEGpZTt0
常にマナーモードだからスピーカー使ってません。

まだ着うたってあるのか・・・へぇ
748白ロムさん:2008/06/22(日) 18:10:25 ID:mInzBI9mO
この機種も来週あたりはバリュー一括9800円になればいいのに。ってか時間の問題か。そしたら買うかも
749白ロムさん:2008/06/22(日) 18:57:41 ID:iQzgGtBBO
>>748
お前は俺か
無印がなってるからと期待はしてるが、大阪だと在庫が無い…
9800円でバリュー組んで即解約→オクで売れば結構儲かるな。
750白ロムさん:2008/06/22(日) 19:18:16 ID:J4K7+k0E0
これ欲しいんだけど
もう少し安くならないかな?
ムーバからの変更で2万くらいで考えてるんだけど。
この機種見た目がカコイイんだよな。
憧れる・・・けどまだ高い。
751白ロムさん:2008/06/22(日) 19:19:05 ID:CNPJHOEnO
>>742禿は嫌だし、ディスプレイ2.4インチは小さすぎ。

DoCoMo以外買う気しないな。今au使ってて2ちゃんが死ぬほど繋がらないから、カシオタだけど覚悟を決めた
752白ロムさん:2008/06/22(日) 19:55:14 ID:P1n2igiRO
今からこれ買うなんてどんだけ情報弱者だよw
753白ロムさん:2008/06/22(日) 20:10:54 ID:RGa5m2joO
>>751

次回はドコモからカシオ出るからもうちょっと待ったら
754白ロムさん:2008/06/22(日) 21:29:04 ID:QmUsPvwM0
CA907iとか?
でもカシオって2軸しか作れない低脳クンだからなぁ・・・・
755白ロムさん:2008/06/22(日) 21:42:26 ID:RGa5m2joO
いきなり907はないだろうから707か企画端末だろうね
Gz出したら売れるだろうね
756白ロムさん:2008/06/22(日) 21:51:20 ID:QmUsPvwM0
SAみたいに70Xで終了かな
まぁSAは(ry
757白ロムさん:2008/06/22(日) 21:57:02 ID:WLp7gT7CO
>>726
お前みたいなGKがいるからソニエリはあぐらをかいて
結果日本ではOEMしか供給出来なくなったんじゃね?

高い金出して買ったのに、同等の機種より遥かに
劣る完成度なのに、文句言うなとかどこまでM仕様なんだよ。

使いやすさとか好みだから一概には言えんけど
トータルではDやFの方が遥かにユーザーのこと考えてる作りになってるぞ。

アプリ中は返信出来ないとか持っての他。
怠慢以外なにものでもないな。
758白ロムさん:2008/06/22(日) 21:57:15 ID:BSQc79wN0
>>733
蓮、αってなに?
759白ロムさん:2008/06/22(日) 22:02:45 ID:HYR9yMRx0
2万とか9800円とか言う香具師は「バリュー」の意味について考えてみてくれ。
じきソニエリも撤退するだろ。やってらんねーかと。ハイハイGKGKっと..._〆(゚▽゚*)
760白ロムさん:2008/06/22(日) 22:13:57 ID:P1n2igiRO
>>759
ソニエリは1万にしても売れない(笑)
761白ロムさん:2008/06/22(日) 22:18:21 ID:QmUsPvwM0
バリュー一括1万ならもう一台買うw
762白ロムさん:2008/06/22(日) 22:23:14 ID:4w9zD2Cn0
1万なら30台買う。そして(ry
つーかiCSの卸値知らんだろ?>>>760
763白ロムさん:2008/06/22(日) 22:32:57 ID:CNPJHOEnO
SO905iCSとW53CAはどっちの方が電池持ちいい?
764白ロムさん:2008/06/22(日) 22:39:41 ID:QmUsPvwM0
W53CAの方がいい
サクサク度の端末完成度もW53CAの方がいい
765白ロムさん:2008/06/22(日) 23:15:47 ID:bFTeTMZUO
>>762
いくらなの?
766白ロムさん:2008/06/23(月) 00:23:02 ID:MnFpQiO9O
>>753
日立カシオのW-CDMAはソフトバンクだよ
767白ロムさん:2008/06/23(月) 00:24:55 ID:0amjmPEU0
>>766
またSBかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
768白ロムさん:2008/06/23(月) 00:56:43 ID:MnFpQiO9O
「また」って言うか、ソフトバンクに供給する話はiPhoneより先に出てたけど
W-CDMAの権利取得からドコモで出すって噂が立ったんだろうけど、W-CDMAはドコモだけじゃない訳で
769白ロムさん:2008/06/23(月) 01:24:56 ID:q4u1HFmfO
>>764ありがとう。電池持ちはカメラと同じくらい気にするからショックだな-
770白ロムさん:2008/06/23(月) 01:48:58 ID:+PPGeLTFO
日本語不自由な香具師大杉
771白ロムさん:2008/06/23(月) 02:04:22 ID:cszdtX4F0
61CA餅が61Sスレで
53CA餅が905iCSスレで
粘着・自演
カシオユーザーってそんな奴ばっかなの?
772白ロムさん:2008/06/23(月) 02:06:31 ID:vGTh+f+/0
>>771
基本的にカシオタは基地外だよ。
気色悪いペンギンのフラッシュメニューでも見てヘラヘラしてればいいのになw
773白ロムさん:2008/06/23(月) 07:53:44 ID:qAHTy1f1O
なにその偏見(笑)
俺から言わせりゃソニエリヲタはキチガイで基本的に変態
それでいてナルシストのドM最悪…そら撤退するわ(笑)
774白ロムさん:2008/06/23(月) 10:01:00 ID:q4u1HFmfO
まあまあ。そんなことで言い争ったってしょうがないだろ。ソニエリオタが全員そんな奴らってわけじゃないんだし。カシオタにしたってそう
775白ロムさん:2008/06/23(月) 11:16:56 ID:A277UCuEO
>>768
「また」でいいじゃん。
776白ロムさん:2008/06/23(月) 11:22:56 ID:UmQeviFEO
下らない煽りやってる奴は単にそいつが馬鹿なだけ
777白ロムさん:2008/06/23(月) 14:05:22 ID:8SOwTTC/O
中身だけで言えばiCSは欠陥品なのはガチ。
POBOXなどは共有資産なので別。
778白ロムさん:2008/06/23(月) 14:28:54 ID:oVgSFlpB0
WMAのプレイリストをケータイに入れたいんだけど、やり方がイマイチわかりません。
曲をケータイに同期させた後、MMFILE→MUSIC→PlaylistにM3Uファイルを入れてみたんですが、ケータイのインポートプレイリストの中に認識されこそすれ、再生できません。
煮詰まってしまってお手上げです。どなたかお助け下さい。
779白ロムさん:2008/06/23(月) 20:29:18 ID:QNcwMKi60
方向キーの右を何回かおすとギシギシいうからこないだ本体交換してもらったんだけど
2日ぐらいでまたギシギシいうから今DSいって来たんだけど、
最初見せたらギシギシ言うって言ったのに裏に確認しに言ったら態度一変でそういう事例が今まで無いし
仕様でギシギシ言う仕組みになっていて担当した人は右キーは使わないのでギシギシは気にならないんだって。
修理したいって言ったら1ヶ月かかるしデータは全て消えるし仕様だから恐らく治らないって。
我慢して使うか修理だすかって言われて帰ってきたんだけど、同じ症状の人っていない?
交換前も同じだし交換後もギシギシ酷いから偶然ではないんだと思うんだけど・・・
せっかく買ったけどSO902iに帰ります。泣き寝入りなのが悔しい。
780白ロムさん:2008/06/23(月) 21:05:38 ID:ZCGPJcik0
ギシギシが気になる?
そんな壁の薄いアパートに住むからだろうが!
この根性なしが!!
781白ロムさん:2008/06/23(月) 21:07:12 ID:9+/joZ55O
5月製の預託機(使用1週間)だがギシギシ音無いぞ。方向キー左右上下全部

気になるなら他のDS行け
782白ロムさん:2008/06/23(月) 21:59:12 ID:0Nbkh3T1O
320×240など小さいサイズでも画質は綺麗ですか?
インカメは綺麗ですか?
教えてください。
783白ロムさん:2008/06/23(月) 22:26:46 ID:u5Awpano0
>>782
W53CAよりはマシ
と前読んだブログに書いてあった
784白ロムさん:2008/06/23(月) 22:56:49 ID:0Nbkh3T1O
>>283
W53CA持ってないし見たことないのでわかりません…
今P905なんですが小さいサイズにすると画質がかなり悪くて…
インカメも汚くて…
785白ロムさん:2008/06/23(月) 23:29:33 ID:u5Awpano0
>>784
「ツツカメぶろぐ」に上がってた。
日時は忘れたから適当に漁れば見つかるかも
786白ロムさん:2008/06/23(月) 23:32:13 ID:0Nbkh3T1O
>>785
ありがとうございます(>_<)
787白ロムさん:2008/06/24(火) 00:11:10 ID:dK//6sIy0
>>779
俺のは反対に、十字キーにガタがあってバイブ使用時に共振してうるさいぞw
そういった苦情が多くて、きつくしたは良いが今度はきつすぎるのかも名
スレ読めば分るとおり、DSの対応にはばらつきがあるから、
一応、他のDSにもあたってみたら?
788779:2008/06/24(火) 00:32:25 ID:wofhIFIG0
とりあえず明日出かける用事あるから出先のDS行ってみる。
113?に電話してどうしたら良いか聞いたんだけどDSがそう判断された以上は
そのまま使って頂くしかないですしか言ってもらえなくてクレーマー扱いされてる気がした。

自分はあう関係者なんだがあうの場合すぐ新品交換はしないが
何度もで治らないものに関しては客センで別の機種に無償交換したりするよ。
別の機種に変えて欲しくなけど、ギシギシしてるの確認してるんだから修理勧めるとかしてほしい。
そのまま我慢しろってどうかと思う。。スレチすまn
789白ロムさん:2008/06/24(火) 00:37:09 ID:NFuhhxOi0
あうはほんとサービスわりーよな
なんでもメーカー送り
ドコモはすぐ預託機交換 信用できます
790白ロムさん:2008/06/24(火) 02:30:21 ID:Fzb0nGBIO
クレーマー扱いじゃなくて本当のクレーマーだろが
791白ロムさん:2008/06/24(火) 02:37:03 ID:4K3qqlpKP
自分が鈍感だから、他人にもそれを強要w
ある意味かなり神経質www
792白ロムさん:2008/06/24(火) 05:12:38 ID:ackJaKTx0

▼現状で4万−5万円程度で販売されている端末については「(販売)価格を引き下げたい」と述べ、開発費用の削減に向けた取り組みを進めるとした。
793白ロムさん:2008/06/24(火) 07:30:43 ID:QA+4Igad0
>>791
神経質を気にする神経質を気にする神経質w
君、こういうとき必ず湧くよね
無限ループ乙
794白ロムさん:2008/06/24(火) 08:01:05 ID:4K3qqlpKP
なるほど、ムカついたのか自称鈍感アピールの神経質クンw
神経質だからカチンときちゃった?www
795白ロムさん:2008/06/24(火) 11:26:40 ID:3uYcFjrZO
所持してる人少ないのに
このスレ定期的に荒れるね
796白ロムさん:2008/06/24(火) 12:37:25 ID:Yh1sWP5SO
メールの受信ボックスが開かないぜ

センター止まりのメールがあって、問合せすると「メールボックスがいっぱいです」と出たので
溜まってた受信メール消そうと思って受信ボックス行くと2秒ほど固まって待ち受けに戻る
送信メールは開けるし削除も出来た
何度か試したが上記の通り。DS行かなきゃだめかな
797白ロムさん:2008/06/24(火) 12:40:06 ID:yOG+EG9wO
>>796
SIMの抜き差しは?
798白ロムさん:2008/06/24(火) 12:50:32 ID:Yh1sWP5SO
>>797
ありがとう、再起動させたら直ったようです
あんまり不具合機種に当たったことないから焦ってしまった…
799白ロムさん:2008/06/24(火) 13:56:33 ID:N9lwykaV0
800白ロムさん:2008/06/24(火) 14:21:06 ID:7O7VV5o1O
定期的に荒れるってのは、ファブョッてオモラシする粘着君の事?
また、何人もに囲まれて頭の中がグルグルになっちゃう夢でも見たんだろーよw
思い出すと悔しくて寝れないんじゃね?
801白ロムさん:2008/06/24(火) 15:00:36 ID:QdWv2jf+O
>>799
投げ売りキタ━(゜∀゜)━!!!!!
定価+15000円で買わせたくせに
802白ロムさん:2008/06/24(火) 15:37:15 ID:abWAmwv/O
>>799
携帯から見たからよく分からないが
バリュー一括の値段?
N905iμ欲しい
803白ロムさん:2008/06/24(火) 15:43:33 ID:QBt+1JB10
>>799
その値段なら予備としてもう一台欲しいよ。
804白ロムさん:2008/06/24(火) 16:31:29 ID:f5sRAUYSO
>>799それどこのお店?
805白ロムさん:2008/06/24(火) 17:20:33 ID:vLUxaJC+O
>>799
やしいwww
806白ロムさん:2008/06/24(火) 17:24:05 ID:pri8V2eP0
隣の板で見掛けたな。
807白ロムさん:2008/06/24(火) 18:06:18 ID:JuVCg6uE0
>>799
なんだと?
定価で買ったやつ悔しすぎだろ(俺も含め)・・・
808白ロムさん:2008/06/24(火) 18:11:13 ID:f5sRAUYSO
マジどこの店だよ。俺今からでも買いに行くのに
809白ロムさん:2008/06/24(火) 18:19:46 ID:pri8V2eP0
情報元見てきた。埼玉まで行くのめんどい。
810白ロムさん:2008/06/24(火) 19:10:15 ID:Es0MqEuh0
ドコモふざけんなwwwwwwwww

・・・あと48000円かぁ・・ふう
811白ロムさん:2008/06/24(火) 19:18:55 ID:4K3qqlpKP
なんだ結局値段下がるのか
次はこの値段じゃ誰も買わないな
あ〜むかつく
812白ロムさん:2008/06/24(火) 20:00:44 ID:PyKRAY1rO
906シリーズ急に売れなくなるな。
下がるとは言っても 新規MNPだけでしょ。
夏割り+デビュー割り 約8000円引かれた値段表示だろこれは。
それでも、安いなwww
バリューより、ベーシックで買った人が一番悲惨か?
813白ロムさん:2008/06/24(火) 20:16:42 ID:QA+4Igad0
図星つかれてレス乙w

ちなみにこのスレでの発言は俺は1回だけなのよね
他人と間違えられるとカチンとくるわ、IDの語尾がPの方
814白ロムさん:2008/06/24(火) 20:35:53 ID:7O7VV5o1O
図星とかw
その神経質君じゃないけど?
なに勘違いしてんのw
815白ロムさん:2008/06/24(火) 21:05:26 ID:WJ+AzOyX0
NTTドコモ、iPhoneの登場を受けて携帯電話端末を値下げへ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080624_docomo_price/
816白ロムさん:2008/06/24(火) 23:13:13 ID:QdWv2jf+O
あ〜やっちゃったなドコモ
公正取引委員会の行政指導はいるな
当初は値下げしないって言ってたのにな
こりゃ905詐欺事件だ
遂に他のメーカーユーザーにも反撃開始だな
817白ロムさん:2008/06/24(火) 23:40:22 ID:NFuhhxOi0
50400円で買った俺マジで涙目
おまけに分割24回とかwwww
818白ロムさん:2008/06/24(火) 23:58:52 ID:dK//6sIy0
俺は充電器とスタンド込みで55,000で買って、3日目に例のフリーズで
メーカー送りになって20日間ほど、預託機使うとか、散々な目にあったが
別に後悔してないよ
ソニエリオリジナルの派生機最後かもしれないし
819白ロムさん:2008/06/25(水) 00:39:53 ID:oLoe1dDs0
>>815
やっと長期契約者救済始めたかと思ったら
相変わらず既存契約者をガッカリさせる事にかけては天才的だな
820白ロムさん:2008/06/25(水) 01:01:14 ID:uyHPt09J0
>>819
まぁ今も昔も変わらないって事だな
型落ち携帯は安くなるって事だな

値段下がるの分かってるのに最近機種欲しさに高い値段で買ってしまうんだよなぁ
821白ロムさん:2008/06/25(水) 09:52:17 ID:8/mecZ9pO
まぁでも仮に909の頃に同じ値段で905売るわけにもいかないと思うんだよね
型遅れになったものは安くなっていくのは普通なことだし。
906出たから905は1万は下げないと誰も買わず在庫残るのみだよな
822白ロムさん:2008/06/25(水) 10:10:14 ID:BSZ0kVcS0
たった4ヶ月で5万円が1万5千円ってありえんわな…
823白ロムさん:2008/06/25(水) 10:26:10 ID:By07/XbXO
十分ありえるだろ 文句言ってる奴はいままで携帯買ったことのないやつか?
競争力のないものはあっちゅう間に安くなる世界だ
824白ロムさん:2008/06/25(水) 10:49:22 ID:Wnr4Lubd0
docomoっていつもながら後塵を拝してるよな。
価格(本体・使用料)に関しても機種(技術)に関しても。
作ってるところは同じなのに、何でこうなるんだろ。
企業体質?
825白ロムさん:2008/06/25(水) 13:34:31 ID:tUdJBVMS0
まあ値下げはいいじゃん。
もう2度と買い増ししないわけでもないんだし。
826白ロムさん:2008/06/25(水) 13:35:08 ID:tUdJBVMS0
サブのau変えよっかなー
827白ロムさん:2008/06/25(水) 13:44:00 ID:BSZ0kVcS0
とりあえず2度と5万円では買わない
828白ロムさん:2008/06/25(水) 14:04:53 ID:xovT1E0MO
>>827だよな
906だって売れなくなるよ
半年で、四万も下がるなら。
829白ロムさん:2008/06/25(水) 14:46:54 ID:G/kFoi+VO
ちぇ
ドコモは詐欺だな
絶対に値下げしないからとだまされと50400円も払っちまったよ
今までは型落ちを1万円ぐらいで購入していたのに
夫婦でかったから100800円たぞ金返せ糞ドコモ
10万円あったらいろんな物帰るじゃないか
今からでも遅くないから救済しろ
830白ロムさん:2008/06/25(水) 14:51:16 ID:MFo81oNg0
早く1万切らないかな〜
831白ロムさん:2008/06/25(水) 15:12:49 ID:D3jcRrBmO
>>827
50400+15800で買った俺も居る
一括で買ってよかった(>_<)
832白ロムさん:2008/06/25(水) 15:41:35 ID:Gv34Hto5O
9800円とか15000円とはか激安店で新規だけだろ

既に905持ってる人はあまり関係無い気がする

2台持つなら話は別だが
833白ロムさん:2008/06/25(水) 16:00:00 ID:f5sU4wpWO
icsが9800円になっているのか分からないが
50000で買ったものが3ヶ月そこらで10000円ってさすがに酷いだろ
新機種でて値下げもわかるが4万の差はでかいと思う
値下げはしない
というような発表もしてたしね

だけど縛りなしでSO905iが9800なら買いたいわ
834白ロムさん:2008/06/25(水) 18:53:29 ID:5FeMd5AZ0
下がるとは思ってたがこの下げ幅はおかしいだろ。
週末にDS行って苦情言ってくるか。

でもics売りつけられそう・・・そのボロい902よりも最新機種はどうですか〜って
835白ロムさん:2008/06/25(水) 19:13:13 ID:eYKU6rpJO
ってかこの携帯DSで全然見ないんだけど・・・
836白ロムさん:2008/06/25(水) 19:33:19 ID:USlDuVTnO
>>829

買う時に絶対に値下げしないって言われたならドコモにクレーム出せばいいんじゃん?
買ったのがDSなら何かしら対応してくれるでしょ?
まあ街の携帯屋だと店員適当なヤツばかりだから無理だろうが
837白ロムさん:2008/06/25(水) 19:36:39 ID:C1Exfac2O
値段が下がるってマジですか?5万の分割…(涙)
マジで下がったら、もう二度と5万じゃ買わん
838白ロムさん:2008/06/25(水) 21:06:32 ID:42jDsbnYO
値下げって言っても、あれ新規価格だよな。
(夏割+デビュー割+オプ割+サイト割etc・・・)

この割引を戻していくと、大体3万円強。
2万円ほど値下げか。

ほぼ定価でバリュー12回で機種変した俺、涙目。


でも今まで持っていた思い出、プライスレス・・・と言い聞かす。

orz
839白ロムさん:2008/06/25(水) 21:39:14 ID:USlDuVTnO
>>834

そこで外装交換ですよ。
840白ロムさん:2008/06/25(水) 22:07:05 ID:fvlnecFjO
>>838
発売当初の50400円だってのはそれらの割引がなされたあとだぜ?
だから結局5万近い値下げだろ
841白ロムさん:2008/06/25(水) 23:35:06 ID:q+SU3+JRO
あうからMNPで50400分割な俺も涙目
こんなに下がるなら、あうの年割更新だった来月にMNPで移ってきたほうがお得だったということか…orz
842白ロムさん:2008/06/25(水) 23:41:59 ID:X4WeQYoT0
待て、機種変更なら問題無いはずだ。
843白ロムさん:2008/06/25(水) 23:42:14 ID:uyHPt09J0
>>841
おまおれ
あうはは違約金1万払ってこれ買ったのに・・・・
844白ロムさん:2008/06/26(木) 00:21:52 ID:JX+C4bPd0
ドコモもあうもぐだぐだだな。
かといって禿に乗り換えたくないしな。
845白ロムさん:2008/06/26(木) 00:48:20 ID:eMIc6QMu0
イーモバ
846白ロムさん:2008/06/26(木) 08:18:02 ID:B6MJlRGpO
買い換えだって、バリュー一括なら3万円ぐらいならあるんでしょ
5万と3万の違いは大きい
847白ロムさん:2008/06/26(木) 10:06:39 ID:T//MJMF/O
GPSの精度はどう?
いまW62Sなんだけど、めちゃめちゃ低いんだよね。
848白ロムさん:2008/06/26(木) 11:00:47 ID:hRS4lFQx0
うっはぁw値下げきたかw
一年経たずに機種変したから50,400円+頭金17,850円だぜ
売り切れたらやべぇwと焦って買った俺超涙目
そんなやつ多いんじゃないか?
下がるとしてもそんなに下がらないと思って買ったやつも多いはず
高い勉強代と思って次回の機種変は絶対5万じゃ買わねぇんだぜ
849白ロムさん:2008/06/26(木) 11:44:33 ID:yEt3/CJ7O
測位レベル☆☆☆ならかなり正確に出てるよ
850白ロムさん:2008/06/26(木) 12:33:06 ID:B6MJlRGpO
値下げネタばかりだね
851白ロムさん:2008/06/26(木) 13:10:53 ID:2Y1z4gxF0
値下げはともかく生産量少ない少ないって煽ってる人いたからなあw
852白ロムさん:2008/06/26(木) 13:11:59 ID:2Y1z4gxF0
値下げに関しちゃアドエスで経験済みだから織り込み済みだった
あっちは0円だしな
853白ロムさん:2008/06/26(木) 19:21:39 ID:RHSt59OmO
>>847
モバイルぐぐるマップ起動したままJRに乗っていると線路伝いに現在地のポインタが必死についてくるレベル
854白ロムさん:2008/06/26(木) 19:22:14 ID:MYZwHNMi0
>>848
> 高い勉強代と思って次回の機種変は絶対5万じゃ買わねぇんだぜ
次に買い換えるモノがねーよwww

スライド派な俺はDしかないのか・・・だめだ。生理的に受け付けない。
855白ロムさん:2008/06/26(木) 19:24:54 ID:WqAT6rGwO
>>847
悪い
住宅街でも都市部でも明後日の方向に暴走する
856白ロムさん:2008/06/26(木) 19:25:01 ID:7RIspNaI0
>>854
そんなDも消えましたw
ドコモではSHとかスライドは出さないのかな?
857白ロムさん:2008/06/26(木) 19:29:06 ID:ZypZfgW40
>>856
SH706iw
858白ロムさん:2008/06/26(木) 19:32:09 ID:7RIspNaI0
>>857
うわ・・・すっかり忘れてた。あと富士通とかもwindows mobile積んでるの出してたっけ・・・
まぁ俺はソニエリ以外興味無いんだけどなw
859白ロムさん:2008/06/26(木) 20:45:23 ID:yEt3/CJ7O
>>855
そら不良品だろw
文京区に住んでるが結構正確にとれてるけどな
860白ロムさん:2008/06/26(木) 20:49:46 ID:WqAT6rGwO
>>859
仕事で使ってるけど使い物にならない
861白ロムさん:2008/06/26(木) 20:50:07 ID:zqYBqaErO
>>851

オレも騙されて1年未満65000円で機種変するところだったよ
生産少ないってまだまだ在庫あるじゃないかよ
騙されないでよかったよ
862白ロムさん:2008/06/26(木) 20:53:01 ID:0B4rB3FcO
生産量は少ない。
だが購入者はそれ以上に少ない。
それだけの事だ。
863白ロムさん:2008/06/26(木) 21:26:08 ID:ZypZfgW40
いや、ただ単に後継機が出てないからというだけ
P905iTVだって溢れてるだろ。
864白ロムさん:2008/06/26(木) 23:48:10 ID:eMIc6QMu0
OEMでも構わないから
サクサクになったSO902i版を作ってくれ 70Xシリーズでも構わない
FeliCaとHSDPA 7.2M あればいい
865白ロムさん:2008/06/27(金) 00:11:27 ID:M+FleAz30
>>864
そういう話は板違いじゃないかな

ソニーエリクソンモバイルコミュニケーションズW
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1038498860/
866白ロムさん:2008/06/27(金) 00:41:05 ID:9QReI1m1O
GPSはプリインスコの地図アプリは精度よかった
ググるマップは精度悪い
なんでだろうな不思議だ
867白ロムさん:2008/06/27(金) 01:10:20 ID:6EfOGDmFO
うわぁーん…
値下げて…

結局、値が下がってから買う奴が勝ちじゃんか…

定価じゃもう買ってやんね!
868白ロムさん:2008/06/27(金) 04:05:53 ID:4v5KWZZ0O
充電中赤のライトがつかなくなった方いますか?
画面の電池マークはぴこぴこしてるんだけれど。。。
電池のこり1となって、ピピピピピピと言わずに電源切れたりと壊れたのかな。(>_<)
869白ロムさん:2008/06/27(金) 04:57:18 ID:XAwx7g4iP
ぶっちゃけ903から買い増ししなくてもよかったかなと思っている
870白ロムさん:2008/06/27(金) 09:31:41 ID:9QReI1m1O
SO903を選んでいた人はSO905て感じがしてしまう
871白ロムさん:2008/06/27(金) 10:54:58 ID:utUIQJIeO
W61Sが新規、機種変0円て携帯屋のチラシ見たんだが
あうのことよく知らんが、もしかしてあうも値下げ祭り?
W61Sが0円なら貰ってもいいな
872白ロムさん:2008/06/27(金) 11:55:50 ID:PffWNItNO
何で済んだことにイチイチくよくよしてんの?
873白ロムさん:2008/06/27(金) 12:02:48 ID:p4vrzLuC0
>>872
だって

人間だもの
874白ロムさん:2008/06/27(金) 12:19:24 ID:XFfPAnYjO
この携帯を後1年8ヶ月も使うのかぁ。
875白ロムさん:2008/06/27(金) 12:23:10 ID:ZA6xzMSgO
>>874
俺は2年使うつもりは無い
分割代2万切ったら残金一括支払いして907買うつもり
876白ロムさん:2008/06/27(金) 12:33:06 ID:utUIQJIeO
>>875
907はいくらするんだろう
3万円ぐらいで月賦払いがいいな
877白ロムさん:2008/06/27(金) 12:39:04 ID:ZA6xzMSgO
バリュー一括で55000円ぐらいじゃね?発売して半年ぐらいは
878白ロムさん:2008/06/27(金) 12:53:11 ID:DL9u5mbz0
>>868
しょっちゅうなってるよ
多分携帯に負荷かけ過ぎで電池パックが熱くなってる時じゃない?
充電開始した時はREDがつくんだけど、スグに消えちゃうんだよ

電池パックを冷ませば復旧するから気にしてないけど
879白ロムさん:2008/06/27(金) 13:20:05 ID:zBbSYnHY0
2年は無理だろと思ったので12回払いにしといた。
880白ロムさん:2008/06/27(金) 14:38:20 ID:9QReI1m1O
iモードiアプリボタンがカチカチいわなくなった
なんか少しめりこんでる感じorz
881白ロムさん:2008/06/27(金) 16:34:00 ID:6EfOGDmFO
>>880
俺はメール、Menuボタンがなった
なんか押した感じ変でイライラするよね
882白ロムさん:2008/06/27(金) 16:38:45 ID:6EfOGDmFO
>>868
これもなる…
1〜2秒だけ付いて消える。画面上の電池マークは点滅しているが、実は充電されていないからたち悪い。

これは電源落ちてからちょっと間を置いて(電池パック抜く)また挿せば治るけど、アプリ起動してたりでかい負荷かかってるとなりやすい。
要注意。
883白ロムさん:2008/06/27(金) 17:42:09 ID:9QReI1m1O
>>875
割賦契約は重複大丈夫だから1年残りの状態で907買っても大丈夫だよ
884白ロムさん:2008/06/27(金) 18:28:34 ID:j3RqxfsCO
逆に考えるんだ
907が叩き売りされる頃
ちょうど一年だ
885白ロムさん:2008/06/27(金) 19:08:42 ID:/sicY7JWO
>>884
これは良いポジティブシンキングだね
で、実質的907is的な908が出揃ってから907(σ´∀`)σゲッツ!!
886白ロムさん:2008/06/27(金) 20:00:07 ID:ieMX8a/w0
907が新品で売れないと908開発終了のお知らせになりかねない
887白ロムさん:2008/06/27(金) 22:29:15 ID:5cUGB0G70
DS行ったらいまだに54500orz
888白ロムさん:2008/06/28(土) 00:14:56 ID:JGnzDID60
駄々で変えてもらえる方法ないの〜??
889白ロムさん:2008/06/28(土) 01:45:05 ID:IItUW0eAO
メール見た後、Clear押したら、処理中ってなる。
本体に負担になるようなのは極力減したつもりなんだが、どうにかならん?
890白ロムさん:2008/06/28(土) 01:51:47 ID:4H3iRHQO0
俺の端末はならないけどなぁ 受信メール何件貯まってるの?
891白ロムさん:2008/06/28(土) 02:53:15 ID:5nkP6cAIO
受信メールの数でレスポンスが鈍くなるって何年前の携帯だよ…。






























でも今日買ってくるお
892白ロムさん:2008/06/28(土) 04:22:38 ID:XneWi2Kl0
>>891
後悔するぞ
893白ロムさん:2008/06/28(土) 04:28:36 ID:cHv3KWmr0
買わない後悔より買って後悔
894白ロムさん:2008/06/28(土) 05:40:43 ID:AFnz96Fy0
>>893
レス番が893だけあって被害者を増やしたいようだねw
895白ロムさん:2008/06/28(土) 06:26:00 ID:5nkP6cAIO
>>892-893マジ?このスレ最初からロムったから評判悪いのは分かってるけど、これから買うって人に対して第一声が「後悔するぞ」って…。
まあでも53CAのときもこんな感じだったから大丈夫だろ…
896白ロムさん:2008/06/28(土) 08:25:53 ID:05uuUncrO
俺もあの時に戻れるなら絶対に買ってない罠
はあなんでこんなの買っちゃったんだろう
897白ロムさん:2008/06/28(土) 08:38:05 ID:PBtrmLrYP
>>895
iCSと53CA両方持ってるけど、正直カメラだったら53CAだけでよかったと思う
898白ロムさん:2008/06/28(土) 08:47:15 ID:5nkP6cAIO
>>897やっぱりそうですか。でも、
・VGA画像が見れない(スレナビなどで)
・2ちゃんがまともに繋がらない
・バリュー一括で買えば月々の使用料が安くなる
などの理由でキャリアをDoCoMoにしたいから、
・カメラが特化している
・横撮りしやすい
・デザインが良い
の理由でiCSを買おうと思っています。

でもみんなのレス読んでると踏ん切りがつかない(笑)
899白ロムさん:2008/06/28(土) 09:02:55 ID:PBtrmLrYP
>>898
>・カメラが特化している

他はまぁ、いいと思うけど、こればっかりはなぁ・・・
マクロだけしか褒めるところがないってのもなぁ
青空はなんか灰色に汚いしさ
53CAみたいに綺麗な青空にならないんよねぇ
でもカメラ以外は53CAよりいいと思うよ
重いけど
900白ロムさん:2008/06/28(土) 09:24:09 ID:5nkP6cAIO
>>899良かったらiCSで撮った空の写真UPしてもらえませんか?あまりに酷いようなら購入するのを考えようかと思うので…
901白ロムさん:2008/06/28(土) 09:51:50 ID:ryR2OBzi0
>>891
フォルダ当たり300件越えると駄目だな
メールも長文打つとスクロール時に画面半分表示がチラチラ点滅するし
メモリ管理なんて全然考えてないんだろうな
902白ロムさん:2008/06/28(土) 09:59:43 ID:PBtrmLrYP
903白ロムさん:2008/06/28(土) 10:10:08 ID:PBtrmLrYP
ま、光学三倍ズームも面白いっちゃおもしろいけどね
http://tnpt.net/uploader/src/up22103.jpg
904白ロムさん:2008/06/28(土) 10:30:01 ID:5nkP6cAIO
>>901なんかダメダメですね

>>902-903ありがとうございます!53CAで撮った写真綺麗ですね〜。iCSは全体的に色味が薄いと思いました。空の色なんですが、普通の晴れでこれですか?それとも微妙に曇りでしたか?
905白ロムさん:2008/06/28(土) 11:33:30 ID:mglu1yme0
iCSは全体的に原色へのこだわりが薄い。
全体的に色があっさりしているというか。
良く言えば上品、悪く言えば色が薄い。
906白ロムさん:2008/06/28(土) 11:35:13 ID:mglu1yme0
907白ロムさん:2008/06/28(土) 11:54:16 ID:18YH0poZ0
カメラ重視で選ぼうと思うのだが
Softbank 920SCと迷う
この2機種なら大差ないだろうか?
908白ロムさん :2008/06/28(土) 12:01:04 ID:paeCz4tV0
おれも12回払いにしてよかった(笑)
2年も同じ携帯使い続ける自信ないもんなあ…
でもSO902からの機種変だから満足はしている。
文句があるとすればバッテリーの保ちが悪い点。
カメラ使うととたんにw
909白ロムさん:2008/06/28(土) 12:01:58 ID:5nkP6cAIO
>>907 920SCの写真を前見たけど、あれはやめた方がいい。705NKの方が画質綺麗だったから
910白ロムさん:2008/06/28(土) 12:25:27 ID:0CLWxrq1O
>>908
別に途中で変えたくなったら残り一括で払えば済むじゃん
2年使わないとダメってことはないだろ
911白ロムさん:2008/06/28(土) 12:31:04 ID:mglu1yme0
>>902
ていうかこれみると両方ともいまいちな感
いくらなんでもこれじゃ発色きつすぎじゃない?
iCSもダメだけど
912白ロムさん:2008/06/28(土) 12:35:27 ID:PBtrmLrYP
普通の晴れの日だったよ
デザインが気に入ったら買えばいい
キーはこっちのが打ちやすい
913白ロムさん:2008/06/28(土) 12:41:41 ID:xXCckNRyO
サイバーショット携帯だけどカメラはオマケ程度って考えないとがっかりするね
間違ってもデジカメ代わりになるとかカメラに期待して買うと後悔するよ
ソニエリ好き、デザインが好きって言う理由で買うならアリじゃん
まあ買うならもうちょっと待って安くなってからの方がいいだろうが
914白ロムさん:2008/06/28(土) 13:24:05 ID:0+jLpEg30
空の色なんて感度かえればかわるんじゃない?
915白ロムさん:2008/06/28(土) 16:02:09 ID:Uw30nlmaO
実際調整するとかなり変わる

マクロはそこら辺の並みコンデジよりは遥かに高性能なんで俺は気に入っている

主観は様々だから気に入らない奴に無理にどうこう勧める気はないけど
916白ロムさん:2008/06/28(土) 16:28:01 ID:zAta4aXh0
>>915
これにマクロで勝てるのは本家のサイバーショットぐらいだよな・・・
さすがにこれじゃ1センチまでは寄れないし
917白ロムさん:2008/06/28(土) 17:21:43 ID:8QxEHU9NO
こいつを買って2ヶ月、まだ一枚たりとも写真を撮って無い俺(笑)
しかしスライド感が好きだから当然の様にスライド傷が…(泣)
さすがにこんな同士は居ないだろう(笑)
918白ロムさん:2008/06/28(土) 18:27:16 ID:Ybx9+01QO
>>917
流石に撮影未経験は無いが こいつ買った理由は ソニエリ機とスライドってのが理由だな
919白ロムさん:2008/06/28(土) 20:41:57 ID:P6hrysbkO
俺はCM見てデザインに惚れた。
920白ロムさん:2008/06/28(土) 20:57:44 ID:7SYRNefJ0
POBox好きなのでソニエリで絞って、見た目だな。
921白ロムさん:2008/06/28(土) 22:06:03 ID:0CLWxrq1O
これCMやってんの?
あうのは小栗旬とか起用してしょっちゅうやってるけど
明らかに力のいれ方が違うだろ畜生
922白ロムさん:2008/06/29(日) 00:01:36 ID:sZy37AHs0
>>921
だってこっちは905の1派生機種だし。61Sはあう春モデルの唯一のハイエンドだぞw
923白ロムさん:2008/06/29(日) 00:28:43 ID:skMjeTUd0
>>902
ランドマーク写真がこの機種だったらよかったのに
924白ロムさん:2008/06/29(日) 02:34:31 ID:8RP+SrSq0
文字打ちレスポンスどんな感じですか?
925白ロムさん:2008/06/29(日) 03:03:34 ID:PEM2BSG6P
ランドマークはなかったが
http://tnpt.net/uploader/src/up22118.jpg
926白ロムさん:2008/06/29(日) 10:23:12 ID:5pwUB5l/O
>>925この写真で満足出来る俺はiCSに変えても大丈夫かな?このくらいの空の青さなら全然許容範囲内だよ
927白ロムさん:2008/06/29(日) 12:30:06 ID:Ih/++Rzw0
自分で判断してくれ。
928白ロムさん:2008/06/29(日) 13:17:44 ID:6JxzZl4C0
てかこの機種まだ買えるの?
うち関西圏だけど、家電量販店とかじゃもう見かけないよ、人気ないのかな
ドコモショップならまだ大丈夫なの?
929白ロムさん:2008/06/29(日) 13:50:15 ID:Ih/++Rzw0
だって関西だもの。
930白ロムさん:2008/06/29(日) 14:11:33 ID:T9XivAEhO
ケータイからすいません。
この機種フルブラウザいけます?いけるなら今から買いに行くんですが。
931白ロムさん:2008/06/29(日) 14:20:02 ID:KV7eZ2cq0
>>930
意味がわからん
搭載されてるってならされてる

俺はjigのが便利だがね
932白ロムさん:2008/06/29(日) 14:24:01 ID:VpAJhxsx0
>>925
しかし ほんと酷い画質だなぁ
3年前のW31Sの方がよっぽど綺麗に撮影できるw
933白ロムさん:2008/06/29(日) 14:26:53 ID:tdnkCyS6O
>>925
それ他の機種で撮影されたのだよ
934白ロムさん:2008/06/29(日) 14:29:27 ID:T9XivAEhO
>>930
ありがとう。今から買いに行きます。
935白ロムさん:2008/06/29(日) 14:36:48 ID:3MAvfFwb0
>>933

[ファイル名]
up22118.jpg
[製造元]
DoCoMo
[モデル]
SO905iCS
[撮影日時]
2008/03/26 15:03:35
[Exifバージョン]
2.20
[画像サイズ]
2592 x 1944
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
4.5 mm
[シャッタースピード]
1/2000 秒
[ISO感度]
80
[絞り]
F2.8
[測光モード]
中央重点

936白ロムさん:2008/06/29(日) 16:38:04 ID:Bz/M2PWX0
このケータイで青空を撮ってはいけない
937白ロムさん:2008/06/29(日) 16:42:30 ID:5pwUB5l/O
>>934買ったらレポよろ
938白ロムさん:2008/06/29(日) 16:51:05 ID:0ck7RXlq0
写真はいいけど、動画が酷すぎ。
939白ロムさん:2008/06/29(日) 16:55:13 ID:5pwUB5l/O
>>938自分で撮影した動画?ネットで落とした動画?
940白ロムさん:2008/06/29(日) 16:56:36 ID:0ck7RXlq0
>>939
撮影した動画。カクカク、グネグネしすぎ。みてられない。
41caのほうがよかった。
941白ロムさん:2008/06/29(日) 16:57:05 ID:tdnkCyS6O
>>935
この機種でSDカード読み込む
後は分かるだろ
942白ロムさん:2008/06/29(日) 17:07:22 ID:ODE9EoFU0
>>928
DSの日本橋四丁目店にあった。
943白ロムさん:2008/06/29(日) 17:24:05 ID:VpAJhxsx0
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL2045.jpg W31S 2M フルオート FINE
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL2046.jpg W52S 2M WB:晴天  FINE
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL2047.jpg SO902i 2M WB:晴天 FINE
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL2048.jpg SO905iCS 2M WB:晴天 FINE

おまけ
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL2049.jpg 912SH 2M フルオート


W31SもSO905icsもあまり変わらないなぁ画質
でもやはり薄い色だよなぁ
944白ロムさん:2008/06/29(日) 17:44:42 ID:T9XivAEhO
>>937
温モック触ってきました。もっさりが気になりそのまま帰宅。着せ替え替えればなんとかなるのかな…
945白ロムさん:2008/06/29(日) 17:57:12 ID:Ueo1qhdC0
写真は許せるレベルだと思うな。
動画はもはや動画ではない高速紙芝居かよっ
946白ロムさん:2008/06/29(日) 18:29:39 ID:TK5xcfX70
不評ばっかだけど、俺はかなり満足してるぞ。
他人の意見で決めるよりも欲しいもの買えよ。
人それぞれなんだし。

不満な人の割合は多いけどな!
947白ロムさん:2008/06/29(日) 18:44:24 ID:Ah1o+inRO
俺も、旅携帯としては満足している。
もともとカメラは、使い捨てカメラで充分だったし…

…なので、サイバーショットは売る為に付けた名前と思っていたし、ブランドとも思っていない…(笑)
948白ロムさん:2008/06/29(日) 18:55:16 ID:Ih/++Rzw0
>>944
ならない。メニュー開くのが速くなるくらい。
949白ロムさん:2008/06/29(日) 20:06:24 ID:5pwUB5l/O
ちゃんと気に入ってる人もいるみたいでちょっと安心した(笑)

もっさり具合が気になるんだけど、SO903iと比べるとどっちの方がもっさりかな?SO903iはもっさりって感じなかった
950白ロムさん:2008/06/29(日) 20:21:47 ID:VpAJhxsx0
もっさりだし糞カメラだしってどーしようもないけど

ソニエリとスライドって事で使ってる
デザインもかなり気に入ってるし

とりあえず9047出るまで使う
951白ロムさん:2008/06/29(日) 20:26:09 ID:TZ5QXPEpO
>>950
その頃は携帯じゃないかもね。テレパシーとか。
952白ロムさん:2008/06/29(日) 20:51:01 ID:LgYPu89x0
すみません・・・
この機種ってmicroSDに画像入れても携帯で見れない?
リンクケーブルとソフト使って入れるものなのでしょうか

STILLフォルダ?

うわーん
953白ロムさん:2008/06/29(日) 21:30:32 ID:50JV181DO
>>952
フォルダ名とファイル名に決まりがある
954白ロムさん:2008/06/29(日) 21:53:06 ID:8RP+SrSq0
スライド閉じたままメール読めますか?
955白ロムさん:2008/06/29(日) 21:56:03 ID:SvKgLbvs0
>>954
ロック解除したらスライド閉じたままでもメール読めますよ
956白ロムさん:2008/06/29(日) 22:38:06 ID:5pwUB5l/O
>>943真ん中の建物と周りの緑の色が違いすぎる。まあ俺はiCSのが色味が薄くて明るいけど一番自然で見やすい。912SHは赤味がかりすぎ。SO902iは赤味がかってるうえにシャープさがない。31Sと52Sは不自然に明るくてシャープさがない。iCS優秀だと思うけどな
957白ロムさん:2008/06/29(日) 22:55:24 ID:8RP+SrSq0
>>955
ありがとうございます。
D905i探してるのですが、どうにも見つからないのでデザインカコイイこれにしようかと思います。
958白ロムさん:2008/06/29(日) 23:03:21 ID:8RP+SrSq0
あわわわ・・・・
こんなの見つけちゃった。モッサリランキングらしいです。

◆Rank E [もっさり]
・P906i、D903i、N704iμ 、SO703i、SO704i
・N703iD、N703iμ、SH905i、SH905iTV、D903iTV、D702iF
◆Rank F [超もっさり]
・SH903i、SH704i、SH904i、SH903iTV
・SO905i、SO905iCS

いまSH903iTV使ってまして、モッサリが我慢できないのです。
特にメールなどの文字打ちが。ボタン押しても反応速度が遅く文字が追い付いて来ないんです。
その憎きSH903iTVと同じランクなんて・・・・。
なにかの間違いだと良いのですが。実際どうでしょうか?
959白ロムさん:2008/06/29(日) 23:10:26 ID:VpAJhxsx0
>>958
SH903iTV触った事無いが
かなりもっさりだからもっさり嫌ならやめとけ
960白ロムさん:2008/06/29(日) 23:16:54 ID:5pwUB5l/O
そんなもっさりなんだ。俺の母親がSH704i使ってるけど、そんなモッサリには感じなかったよ
961白ロムさん:2008/06/29(日) 23:18:37 ID:QbcUd2Lr0
動画と写真目当てで買おうとおもうのですが、動画は、かなり酷そうですね・・・。
動画を改善するほうほうとかないのでしょうか?
962白ロムさん:2008/06/29(日) 23:21:52 ID:VpAJhxsx0
だからカメラは期待すんなってw
963白ロムさん:2008/06/29(日) 23:34:41 ID:LgYPu89x0
>>953
画像編集した時にjpegのexifを保持しないようにしたつもりが保持されていたことが発覚
保持しないようにしたら無事表示されました

ところでデータの転送はリンクケーブルとツール使った方が楽ですかね
ケーブル買った方がいいか迷ってしまう

実際に使っている人いますかね?
964白ロムさん:2008/06/29(日) 23:47:09 ID:50JV181DO
>>958
そのランキングの信憑性は分からないが
少なくともSH904よりはサクサクだぞ

905シリーズ内では下の方だが
965白ロムさん:2008/06/29(日) 23:48:50 ID:50JV181DO
>>963
そういう原因もあるんだね

通信ケーブルは100均で買ったけど余り使ってないなぁ
966白ロムさん:2008/06/30(月) 08:41:19 ID:XDD0Gf4KO
>>958
操作はいちいちモッサリだけど、文字打ちだけはサクサクでキー操作にちゃんと追い付いて来るからストレスは無いよ
「あ」を5回押したのに「え」だった…とかは無い
967白ロムさん:2008/06/30(月) 10:20:31 ID:yLfjOU/ZO
でも濁点と長音が同じボタンだから、『ジー』みたいに濁音+長音が打つの面倒臭い。
968白ロムさん:2008/06/30(月) 10:27:25 ID:cH1x7wLBO
>>967
長音は0キーでも出せるから気にならない
押す数が多いけど

それよりも
iアプリ実行中のメール受信と返信を改善して欲しい
969白ロムさん:2008/06/30(月) 10:38:29 ID:yYrj+ruNO
>>928
日本橋のパソコン工房に全色あったよ
970白ロムさん:2008/06/30(月) 13:42:01 ID:HOBgnjFt0
もっさりにも色々あるからね。文字入力に関しては問題ない。
設定画面開いたりカメラのメニュー操作がもっさり。
971白ロムさん:2008/06/30(月) 18:06:52 ID:LBFR4cvMO
これってようつべ見れるよね?
972白ロムさん:2008/06/30(月) 18:43:09 ID:iONQR2hr0
今日は海があまりにもきれいだったから写真を撮った
1枚撮ったところで電池切れ…
相変わらず使えないよね、この携帯
973白ロムさん:2008/06/30(月) 18:51:19 ID:0BvgLr3D0
>>972
その写真も曇り空のどんより写真なんだろw
974白ロムさん:2008/06/30(月) 19:07:24 ID:moukaLgV0
動画機能初めて使ってみた。こりゃひどいなwww
975白ロムさん:2008/06/30(月) 19:28:44 ID:OdHSMxAJO
>>974
スポーツモードで撮影すればいくらかはマシになるよ。
976白ロムさん:2008/06/30(月) 19:46:25 ID:2A5oG1uDO
>>972
3本からカメラ起動で急に一本になるよなw
おれは三洋の予備電池持ち歩いてるよ
977白ロムさん:2008/06/30(月) 20:14:31 ID:PhB9D7b6O
なんで2Mワイドにするとピンボケするの?
978白ロムさん:2008/06/30(月) 20:35:46 ID:ovsUdvab0
>>972
さすがにそれは言いがかりだろう・・・
979白ロムさん:2008/06/30(月) 21:11:28 ID:JJZGpWyP0
>>978
よくあるよ
1枚撮ったら電池赤っての
ほんと萎える
980白ロムさん:2008/06/30(月) 21:26:54 ID:HOBgnjFt0
ありえないっていう話じゃなくてだな
981白ロムさん:2008/06/30(月) 23:18:06 ID:LBFR4cvMO
そんなもん実用化出来ないだろ
982白ロムさん:2008/06/30(月) 23:23:17 ID:ovsUdvab0
>>979
へー。よくあるんだ・・・ふーん
983白ロムさん:2008/06/30(月) 23:27:22 ID:cH1x7wLBO
>>977
ピンぼけ?手ぶれ?
どのサイズでもピンぼけになるならずれたんじゃね?
984白ロムさん:2008/07/01(火) 00:11:35 ID:0AUD8kesO
いや2Mワイドだけピント合うけど写真撮って見てみるとボヤけてるんだ・・(´・ω・`)


なぜだ・・
985白ロムさん:2008/07/01(火) 00:19:42 ID:5jfsTk6VO
アプリ中の返信はホントなんとかしてほしいよな。
アップデートを不具合の修正だけじゃなくて純粋に製品の向上に使ってほしい。
986白ロムさん:2008/07/01(火) 00:32:27 ID:V3HvrM8O0
>>985
あれ?俺がいる
987白ロムさん:2008/07/01(火) 01:25:01 ID:D3iAc+IEO
>>985

ソニエリにクレーム出したらいいじゃん
クレーム多かったら対応するんじゃん
988白ロムさん:2008/07/01(火) 01:43:24 ID:xr2rv75K0
お客様相談窓口

[email protected]

営業時間 : 10:00 - 18:00 (平日)
土日・祝日はお休みさせていただきます。 ご注意 : 携帯電話のメールでのお問合せの場合、
メール受け取り設定にご注意ください。ドメイン指定での受信には、
@sonyericsson.co.jp を設定してください。
989白ロムさん:2008/07/01(火) 07:01:47 ID:uV1G0wOdO
>>985もうそのネタ飽きたから
990白ロムさん:2008/07/01(火) 08:13:46 ID:M22pqBmbO
>>966
文字打ちがサクサクだと嬉しいわ
見た目は一番カコイイしカメラは元々使わないし
991白ロムさん:2008/07/01(火) 08:46:10 ID:0jSkmQKvO
905ics先週から 全ての音が鳴らなくなった。カメラの撮影時の音も鳴らなくなって 羨ましかったが、着信が鳴らないので交換した
992白ロムさん:2008/07/01(火) 09:31:40 ID:uV1G0wOdO
>>991新しくなって良かったじゃないか
993白ロムさん:2008/07/01(火) 10:23:25 ID:0jSkmQKvO
レンズカバーのキズもあったので良かったが。カメラのデカイシャッター音はいらないな(笑)
994白ロムさん:2008/07/01(火) 12:28:31 ID:NzkSJX3QO
どなたか痔スレよろ。
995白ロムさん:2008/07/01(火) 13:38:28 ID:F+/BEMWx0
996白ロムさん:2008/07/01(火) 13:44:33 ID:veWe6+2D0
>>995


------------
Q.アプリ中に受信したメールに返信しようとすると「他の機能を終了しろ」とエラーが出て返信出来ないんだけど?
A.メールを送信する直前の状態にしてから、MENUボタン→TASK MENU内のメールBOXの終了で送信出来ます
返信ボタンが押せない人は、受信メールを開かずにメール一覧画面から返信してください
------------

これ目立たせる方法と
要望メール送ろうと呼びかける方法ないかな?
997白ロムさん:2008/07/01(火) 14:22:57 ID:D3iAc+IEO
>>996

要望メールはmixiのコミュで呼びかけたら参加してくれるかも
998白ロムさん:2008/07/01(火) 14:27:42 ID:0AUD8kesO
1000
999白ロムさん:2008/07/01(火) 14:28:32 ID:0AUD8kesO
1000
1000白ロムさん:2008/07/01(火) 14:29:52 ID:0AUD8kesO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。