SoftBank 920T by TOSHIBA Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2007年12月15日発売 SoftBankmobile 東芝 920T のスレです。

◇◇ 仕様 ◇◇
【サイズ】             約51×112×18.5o (クローズ時)
【質量】               約135g
【連続通話時間(静止状態)】 約200分  TVコール約100分
【連続待受時間(静止状態)】 約400時間
【連続ワンセグ視聴時間】   約4時間
【連続音楽再生時間】     約17時間
【充電時間】            約140分
【ディスプレイサイズ】      約3インチ
【ディスプレイドット数】     480×800ドット (ワイドVGA)
【ディスプレイカラー】      最大26万色相当 (TFTカラー)
【モバイルカメラ】        メイン/3.2メガピクセルCMOS サブ/32万画素CMOS
【サウンド】            128和音
【データフォルダ】        約1GB
【バッテリー容量】        約930mAh
【カラー】 ホワイト/シャンパンゴールド/ブラウン/ピンク
2白ロムさん:2008/03/08(土) 10:46:29 ID:VfbnKS6a0
詳細は↓をチェック

920Tサイト
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/softbank/920t/920t_menu.htm
ITmedia 記事一覧
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/kw/920t.html
ケータイwatch 記事
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36811.html
────────────────────────────────────
前スレ
SoftBank 920T by TOSHIBA Part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199722303/
3白ロムさん:2008/03/08(土) 10:47:28 ID:f7geXLLz0
ほう
4白ロムさん:2008/03/08(土) 10:47:41 ID:VfbnKS6a0
WVGA待画(480×800)

投稿 Flash メニュー 他サイズ豊富で追加早い
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 女性向 他サイズも豊富
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

あぷろだ 随時追加 2次元
http://ime.nu/wing2.jp/~wvga/

あぷろだ by aimew  随時追加
http://ime.nu/aimew.jp/wvga/

あぷろだ 随時追加
http://wvga.3.tool.ms/

あぷろだ 随時追加
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/
5白ロムさん:2008/03/08(土) 10:48:45 ID:VfbnKS6a0
オレってカッコイイ?
6白ロムさん:2008/03/08(土) 10:52:41 ID:yauCTH45O
>>1
乙でつ
7白ロムさん:2008/03/08(土) 11:15:11 ID:jYA6WrxX0
1さんおつ。
8白ロムさん:2008/03/08(土) 12:06:53 ID:Ksg/Wq6C0
>>1

乙カレイ
9白ロムさん:2008/03/08(土) 12:07:58 ID:klF8MojwO
>>5
スレ立て乙ンダム
10白ロムさん:2008/03/08(土) 15:35:47 ID:0E3KzRUZ0
白ロムかったがすでにワイコン応募ずみだった。
もういらない売ろう。
11白ロムさん:2008/03/08(土) 16:40:01 ID:uUJyy/gP0
しかしこの端末ネットをちょっとしただけでも、バッテリーが1日しかもたないな。
911Tよりは大容量になってましになってるはずなのに、これだから、
いかに911Tが使えないかが分かるな・・・

多分911Tは1日持たないだろう。ってことは限りなく欠陥品に近いっていってもいいよな・・・
12白ロムさん:2008/03/08(土) 18:40:50 ID:yauCTH45O
>>10
確認してから買えよw
13白ロムさん:2008/03/08(土) 18:45:05 ID:0E3KzRUZ0
>>12 まったくそのとおり返す言葉もない
14白ロムさん:2008/03/08(土) 20:42:04 ID:tXrWQXei0
911Tから乗り換えた。

My Mobile V2で911Tのバックアップを取って、920T繋いでレストアしたら、
メールフォルダの振り分けルールまで引き継がれた。
良くできとるわ。
15白ロムさん:2008/03/08(土) 23:39:40 ID:36uBFrcHO
迷子になったで賞とった人いる?
どうやったら取れるの?
16白ロムさん:2008/03/08(土) 23:40:14 ID:AhMxS/Nr0
今日機種変してきたんだが
なぜ店員さんはお水をくれたんだ・・・
17白ロムさん:2008/03/08(土) 23:56:48 ID:vDDYNNxR0
夜分遅くにくだらない質問すみません・・
初東芝機を検討中ですが、
ブラウザで、マウスカーソルモードみたいの
920Tにありますか?
すみませんが教えていただけないでしょういか?
18白ロムさん:2008/03/09(日) 13:12:36 ID:nFSBXNDVO
ワイヤレスコントローラ壊れたっぽい。
朝からLEDが緑に点灯しっぱなしで操作できん。
電源も切れないよー
19白ロムさん:2008/03/09(日) 15:31:39 ID:nFSBXNDVO
充電したら直った。
おさわがせしました。
20白ロムさん:2008/03/09(日) 17:11:42 ID:D3xsMYo7O
質問です 現在911Tを使用中なんですが920Tはテレビを見ながらwebをするといった二つのことを同時にする機能はありますが?
もしあるようなら変えたいんですが…
21白ロムさん:2008/03/09(日) 21:15:52 ID:mN6lieli0
この機種って不在着信お知らせランプみたいなのないんですか?
モック見ても光るところが見当たらないので着信しても画面が点灯する以外では
わからない仕様だったりします?
22白ロムさん:2008/03/09(日) 22:06:01 ID:3d4aP/qr0
>>21
あるよ。
底に □ って並んでる部分の上側が点滅する。
    □
23白ロムさん:2008/03/09(日) 22:21:21 ID:7ZDomUne0
>>22
俺が買いに行った時ソフバンのお姉ちゃんがそこ一押ししてた^^;
『ここの銀色の部分見てて下さい♪ほら、ねぇ〜凄いですよねぇ♪』
って実演してくれた!

920Tの売りはここだけかい!とか思ったけど。可愛かったから許す!
24白ロムさん:2008/03/09(日) 22:26:57 ID:mN6lieli0
>>22
レスありがd
さかさまにしておけばランプの点滅で確認できそうですね。

>>23
光る様子が可愛いってことですか?
25白ロムさん:2008/03/09(日) 22:31:50 ID:3d4aP/qr0
>>23
お知らせランプなんて、あって当り前と思ってたから
買って実物見て一瞬「ゲッ!」と思ったw

>>24
> 光る様子が可愛いってことですか?
いやお姉ちゃんだと思うw
26白ロムさん:2008/03/10(月) 11:05:17 ID:qEYwnf/g0
光る様子は・・・・・






蛍だなw
27白ロムさん:2008/03/10(月) 12:14:34 ID:eQYGUbz0O
>>17
ない。
俺の知る限りでは912SHでしか見た事ない。
他にマウスっぽいの使える携帯ある?

>>20
920Tには無いけど、次あたりの機種でそれができるようなのをどっかで見た気が。
うろ覚えなので誰か知ってる人情報キボンヌ

>>26
お前のせいで閉じた時に黄色に光るように設定した俺の920Tが蛍にしか見えなくなった
謝罪と賠償を(ry
28白ロムさん:2008/03/10(月) 14:51:25 ID:qEYwnf/g0
>27

一言アドバイス!










緑も蛍っぽくってイイ!w
29白ロムさん:2008/03/10(月) 14:54:43 ID:aWMSL0Zp0
都会っ子だからかもしれんが蛍と言われてもイマイチ
ピンと来ないな・・
普通に綺麗としか思わない。
30白ロムさん:2008/03/10(月) 15:51:16 ID:+zEQ9P920
しかしこの端末は回線速度が遅すぎるな。3Gハイスピに期待して買ってはだめだな。
詐欺だ。非対応と思って買った方がいい。速度が全くでない。
31白ロムさん:2008/03/10(月) 16:17:41 ID:qEYwnf/g0
>29

車で30分も走れば蛍が乱舞する準田舎に住んでますw
32白ロムさん:2008/03/10(月) 18:31:18 ID:x+c5xcTd0
蛍みたいにじわっと点灯してじわっと消えますか?

ちかちか点滅する設定しかできない機種のほうが多いですし。
33白ロムさん:2008/03/10(月) 21:41:29 ID:IVw3AvB90
>32
そういう設定にもできるし、普通のチカチカにもできる。


そっか、蛍か…。
普通の点滅にしてたんだけど、じわっとの方にしてみようかなw
34白ロムさん:2008/03/10(月) 22:10:01 ID:UxKk1mXB0
初歩的な質問かもしれないけど
ちょっと教えてくれ・・・
イヤホンマイクを挿しても、着信音が
本体から鳴るんだが、これって消せる方法ない?
説明書を見ても探しきれないorz
35白ロムさん:2008/03/10(月) 22:11:36 ID:0q44vuYq0
>>27
920SHもマウスカーソルが使える。
36白ロムさん:2008/03/10(月) 23:48:54 ID:0iUwsGjv0
>>34
マナーモードにするとか。
イヤホンマイク使ってても鳴らないと困るから、
普通鳴ると思うけど。
37白ロムさん:2008/03/11(火) 00:37:04 ID:5JCgEMOA0
>>36
イヤホンマイクやヘッドホンでも着信音は
聞こえるからなるべく本体からは音が出ないようにしたいんだけど
無理っぽいね(´・ω・`)
あきらめるか・・・
38白ロムさん:2008/03/11(火) 00:44:01 ID:byzSB5db0
そりゃおまえ着信音は鳴るだろw
マナーにしとけや
39白ロムさん:2008/03/11(火) 02:02:11 ID:wjqNLVDA0
質問ですが、左利きだとワンセグ観てる時の操作しにくくない?
それとも、結構いける? まあ、この機種に限らない質問だけど。
40白ロムさん:2008/03/11(火) 06:23:15 ID:13uiaAKa0
ワンセグ見てる時は何も操作しないから・・そんなの気になるのかw
チャンネル換える時だけでしょ・・

もれなく貰えるワイヤレスヘッドホンでチャンネル変えればどっちでも変わらないと思うけど
41白ロムさん:2008/03/11(火) 09:05:15 ID:Tco2WdLe0
>>39
俺も左利きだからよく分かる。
そんなのこの機種に限ったことじゃない。全ての機種に共通して言える。
920Tの場合はボタン配置が少々特殊だからそういう気がするだけ。
更に言えば世の中全てが右利きを前提としている。
野球のグローブなど、それなりの需要があるものは左利き用もある。
しかし何気ない全てのものは右利き用にできている。
例えば自動改札機。左側にあるのを見た事がないよ。
まず左手に切符を持ち、右手に持ち替えて改札に通し、右手で取ってから左手に持ち直し、財布に入れる。
一連の動作が非常に面倒。Suicaの場合も財布を左手から右手に持ち替えるから同じ事だ。
最初から右手に持ってればいいじゃんと思うかもしれないが、左利き人間としてそれは無理だ。
バスは左だな。でも、あれはバスの構造上運転手が左側に位置するから仕方がない。
あ、でも後払いの場合は右側になるよな。
どっちのほうが多いか分からないが左優位とは言えない。
42白ロムさん:2008/03/11(火) 09:11:14 ID:Tco2WdLe0
更に電話する時の動作。
まず左手で電話を取り出す。右手に持ち替える。左手でふたを開ける。
右手で持ちながらボタンを押す。左手に持ち替えて通話する。
これが右利きなら。
右手で電話を取り出し、親指でふたを開け(手の小さい人は左手も使う)、ボタンを押し、通話。
全部軽やかに右手のみで操作が完了する。
43白ロムさん:2008/03/11(火) 11:17:33 ID:13uiaAKa0
言い忘れたが操作は全て左手でやってるよ。
右利きだけどw
昔から携帯は左で操作する癖がついてる。
PCを右手片手&携帯左手片手とかやってたので
まぁ右でも左でもどっちでも出来るかな

長文を簡単に否定して悪いけど
そんなの使う人によるw
44白ロムさん:2008/03/11(火) 15:53:57 ID:W+ag61Sq0
質問ですエロいひと。
911Tではデジカメモードで撮って保存した写真をみると真ん中に横長向きで小さくしか表示されないのですが、
920Tではデジカメ画像は最初から90度回転されて全画面表示されますか?
45白ロムさん:2008/03/11(火) 17:53:51 ID:Ygu5/oiD0
wikiないの?
46白ロムさん:2008/03/11(火) 18:44:00 ID:wjqNLVDA0
>>40-43
亀ですがレスthx! スライドもワンセグ機も使ったことないので、
モックを触る限りストレスを感じそうだったんだけど、
便利なリモコンがあるんだったねw 今月中に手に入れるわ。
47白ロムさん:2008/03/11(火) 23:29:34 ID:Tco2WdLe0
>>46
そのストレスはまさに左利きならではのものだ。
残念ながら左利きと右利きで一番差が出るのが横にした時。
全て右手で操作しなければならない。できないことはない。
だが右手で鉛筆を持つような感じで、指が痙りそうになる。
ワンセグはまだいい。フルブラウザが物凄く使いづらい。
横画面の操作が多い場合は選択肢がシャープのサイクロイドしか無くなってくる。
普通に使う分にはスライド式が一番使いやすいんだけど。
左利き用にボタンが左側に来るようにしてくれればいいのに。
48白ロムさん:2008/03/11(火) 23:33:38 ID:byzSB5db0
左利きは氏ねよ
49白ロムさん:2008/03/12(水) 01:18:02 ID:H/ywB0Qa0
ボタン押すだけなのに自分の利き手じゃないと操作しにくいとか
どんだけ不器用なんだよw
PCのキーボード片手でポチっとなって打って
そこまで長文書いたのかよw
50白ロムさん:2008/03/13(木) 01:23:26 ID:G7m4gJC8O
SHから初T機に乗り換え検討してる
者です。
東芝機はWEBでマウスポインタモード
みたいのありますか?
51白ロムさん:2008/03/13(木) 07:01:27 ID:ncy9hskU0
>>50
>>17で聞かれて>>27で答えがある。
52白ロムさん:2008/03/13(木) 18:42:23 ID:HDMsQkB90
人気ないねぇ。この機種
53白ロムさん:2008/03/13(木) 21:58:06 ID:9RzTeb0X0
そうなの?
3月2日に行ったら既に完売だったから予約して買ったんだが
店員いわく一番人気だったが
54白ロムさん:2008/03/13(木) 23:26:07 ID:HDMsQkB90
>>53
http://kakaku.com/keitai/item/softbank_31102000988_920t/

54位・・・
売れないから在庫が少なかっただけだろ。
回線速度は、ハイスピ対応じゃないのと同じくらい遅いし・・・
VGAフォントじゃないから見にくいし・・・
ヤフーケータイトップとかのフラッシュは文字サイズ変更が有効じゃないし 小さくなって見にくい
もっさりして、文字打つ時に、速度が追いついてないことあるし・・・
マルチ機能がSHに比べるとないに等しいし・・・
バッテリーももたないし・・・

いいところほとんどなし。GPSくらいしか・・・
55白ロムさん:2008/03/13(木) 23:42:56 ID:5X/5Piwg0
920T買おうかと悩んでたけど評判よくないの?
56白ロムさん:2008/03/13(木) 23:43:50 ID:HDMsQkB90
評判が良くないというか、機能が圧倒的にSHに負けてるんだよな・・・
57白ロムさん:2008/03/14(金) 00:06:38 ID:9RzTeb0X0
>>54
あれひっくいなあ
まあワイヤレスコントローラーがもらえるっつーことで買ったから別にいいや
58白ロムさん:2008/03/14(金) 00:23:25 ID:kdraWNF30
>>54
このランクってどういう基準なのかな。
まだ発売されてない921SHが19位なんだけど、予約数とかで
ランク決まってるの?
59白ロムさん:2008/03/14(金) 00:41:53 ID:N0SXQ3HC0
俺も910Tつかってて920に変えようと思ってるんですが、よくないんですかね?
60白ロムさん:2008/03/14(金) 00:50:18 ID:+iaeQ+e10
これフリーズ起こしすぎで糞ワロタwwwwwwwwwwww電源ボタン長押しとロックだけ効くとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
61白ロムさん:2008/03/14(金) 00:52:34 ID:1Mo8lCuj0
>>58
アクセス数。
自演とかでアクセス数を稼ぐとかもあるけど、
価格で上位10位くらいに来てるものはそこそこ人気ありと見ていいと思う。
上位3位までの商品は大抵ハズレ少ないしね
62白ロムさん:2008/03/14(金) 02:24:26 ID:PDL0Smw90
フルフェイス2とコレでウジウジ迷ってる奴は挙手!

はい!!!
63白ロムさん:2008/03/14(金) 02:44:09 ID:r7Cjl1Fq0
>>62
64白ロムさん:2008/03/14(金) 02:54:38 ID:Fg14LH570
>>62
ワンセグよく見る人とか車でも携帯ワンセグを見るって人は
このタイプ(920T、921SH等)はお勧めできない。

車で携帯を挟む安い奴売ってるでしょ?
横長なのであれが使えないし
車以外では机の上だったりテーブルの上だったりと見るときに
携帯を立てられないので見難い又は覗き込むような姿勢で見なきゃならない。

で、前に使ってた911SHだと(何方式っていうの?w)
車でも挟む奴で見れるし、それ以外も普通の姿勢で見れる。
手に持って見る分にはスライドのこの方式でもいいんだけどね
じっくり見るときはずっと手に持ってたくないでしょ。

920Pのビエラ携帯も横で立てて見れるからいいんだけど
車で挟めない
何処でも見やすい携帯は911SHのようなタイプの携帯なんだよ。
ワンセグそれほど重要視しないなら気にしないで
65白ロムさん:2008/03/14(金) 10:39:35 ID:kdraWNF30
最近920Tに買い換えたけどSBの機種の中では漢字変換がまともになって
メール中心の漏れにはうれしい。
不在お知らせランプもわかりやすいのと点滅感覚が短いからメールが届いていると
すぐにわかるのも良いよね。
Web中心の人はWebがもさもさ(速度も遅いらしい?)なので
ほかの機種のほうが良いかもね。
66白ロムさん:2008/03/14(金) 11:24:46 ID:1Mo8lCuj0
http://mpw.jp/browsertest/select_agent.php?career_id=3

でもこっちのケータイ・ブラウザテストを見ると、そこまで遅くないんだな。
ダウンロード速度とどっちが重要なんだろ?
実際Webをすると912SHよりも多少遅いくらいで、圧倒的差に感じないのは
もしかしてこの差はあまりないせいだったとか?

確かに変換機能とか顔文字機能は東芝の方が優れてるんだよな。
コピーの維持機能とかも。
67白ロムさん:2008/03/14(金) 13:49:29 ID:CX5yRoTb0
JigとPCサイトブラウザって
パケホの上限って一緒なの?
68白ロムさん:2008/03/14(金) 18:01:23 ID:SD5tkd/l0
>>64
田舎者以外、運転中にこんなもん見ないだろwwwww
69白ロムさん:2008/03/14(金) 18:02:10 ID:SD5tkd/l0
>>67
そんな難しいこと聞くなよwww
70白ロムさん:2008/03/14(金) 21:07:33 ID:ux7PM2RU0
>>64
車でもワンセグ見てるけど、卓上ホルダがあれば問題無いが。
912SHよりは使いやすかった。
71白ロムさん:2008/03/14(金) 22:23:55 ID:iXOlCBrO0
今月の総合のカタログ見て、もう型落ちみたいな扱いに吹いた
72白ロムさん:2008/03/14(金) 22:35:22 ID:1Mo8lCuj0
>>66の質問はここの住人には難し過ぎたみたいだね。
Tを買う人は、そこまで拘らんからな
SHにはマニアが多いんだが。
73白ロムさん:2008/03/14(金) 23:41:17 ID:lnJRS63s0
携帯でインターネットとかw
74白ロムさん:2008/03/15(土) 00:42:46 ID:zoavZViU0
>>68
何でそんな書き込みしか出来ないんだよ・・
見ない奴は見ないし見る奴は見るし
見る人はって事で書いてるものを否定するような書き方するなよ。
75白ロムさん:2008/03/15(土) 02:02:32 ID:mRLJgkZy0
>>68
そもそも田舎ではワンセグ映らんわな。
これが県庁所在地でも人口30万人の、地方の現実。
76白ロムさん:2008/03/15(土) 08:23:23 ID:ADhOFY8i0
最近920Tユーザーになったんですが
別売りの充電台って必要ですか?
充電用コネクタの蓋が折れたまたは取れたっていう920T使いさんいます?
77白ロムさん:2008/03/15(土) 11:27:06 ID:u1b4pP+JO
芝はくーまんで持っています

ワイコンゲットしたらオクで売るつもりだったけど…くーまんにハマってしまった

確実にくーまんで半年は遊べる
78白ロムさん:2008/03/15(土) 15:21:09 ID:LO2h/iMq0
>>76
1000ポイント持ってて、毎日充電するのなら
交換する価値あると思うけど。
79白ロムさん:2008/03/15(土) 18:47:21 ID:SLA0labk0
この携帯もっさりらしいですが、V603Tと比べてどのくらいもっさりしてますか?
80白ロムさん:2008/03/15(土) 21:13:34 ID:HMS/IhKU0
921T&SHとテクスチャーとコイツの4機種で迷ってたけど
今日予約してきたぜ。
81白ロムさん:2008/03/16(日) 02:35:13 ID:Om4+86Ur0
>>79
うちの子にはその質問は難しすぎます。
わかったらいますぐ謝りなさい。
さぁ。早く。
82白ロムさん:2008/03/16(日) 08:27:45 ID:cBo1iJXT0
発売日に903SHから機種変組だけど、この携帯は音楽プレーヤーとしてとても充実した機能があって重宝してる
プレイリストの作成も903SHに比べて大分使い勝手がいいんだが、最近になってPCでプレイリストを作れたらいいのにと思うようになった。

俺が調べてみた結果なんだが、どうやら
X:\PRIVATE\MYFOLDER\TS_Folder\Music\list000.tpl
ってのがプレイリストのファイルらしい。

そしてこれはUTF-16で記述されたパスであることまではわかった。
携帯ではE:\がSDに当たるらしくて
アドレス14008バイト目から
E/PRIBATE/MYFOLDER/My Items/Music/***MusicFile***.mp4
というように記述されてることまでわかった。

が、ここだけ変更して携帯にいれても認識してくれない。
どうも頭の2バイトと7000〜900Fあたりまでに何かが書き込まれてるらしい。

誰か同じように解析してる人とかスレとかないかな?
83白ロムさん:2008/03/16(日) 08:39:05 ID:cBo1iJXT0
推測なんだが、最初の2バイトはパリティで700Cは曲数だと思う。
パリティの方式さえわかれば
まずプレイリストのタイトルを編集することはできると思う
うまくいけば曲を変更したりもできるかもしれない
84白ロムさん:2008/03/16(日) 09:51:12 ID:cBo1iJXT0
どうやら最初の2バイトはやはりパリティ というよりチェックサムのようだ
プレイリストのタイトルをバイナリデータで1増やすと先頭2バイトが1減った。
どういう計算式なんだろうか
85白ロムさん:2008/03/16(日) 15:46:26 ID:9Cg7ZAN70
これってプレイリスト何曲まで登録できる?
910は50曲までだったので・・・
86白ロムさん:2008/03/17(月) 03:32:28 ID:gdAX2hUb0
平均速度を比べると、HSDPA対応のT(912T, 911T, 920T, 921T )の中で最も遅い。
920T持ちはHSDPA圏外の田舎に多いということだろうか。

http://mpw.jp/sb3gspeed/select_agent.php?career_id=3
87白ロムさん:2008/03/17(月) 07:40:10 ID:kyezL1AK0
>>86
でもそれはダウンロードスピードだけだろ?

ブラウザ速度はそこそこみたいだよ。
http://mpw.jp/browsertest/select_agent.php?career_id=3

※「pts」は、携帯電話ブラウザ性能(ブラウジングの快適度)を数値化したものです。
※携帯電話ブラウザのレンダリング速度&データ受信速度が速いほど、「pts」は大きくなります。


ってことは実際のネットの速度の快適さはこっちが重要なんじゃないの?
ダウンロード速度ってあくあでもデータをダウンロードする速さだろ。
実際あまりダウンロードなんてしないしね。
しかしソフトバンクはドコモとかと比べると全体的にブラウジング速度がのろいな・・・
88白ロムさん:2008/03/17(月) 08:36:44 ID:3ayxCWCRO
メールの送受信履歴ってどこかにある?
浮気ばれないように痕跡をけしたいのだが
助けてください
89白ロムさん:2008/03/17(月) 13:26:46 ID:xPbPLHsW0
>>88
発信履歴or着信履歴のボタン長押し
90白ロムさん:2008/03/17(月) 23:15:00 ID:CHIJeSpJ0
この機種、GPSの反応良いですか?
911TのGPSが結構評判悪かったもので。
91白ロムさん:2008/03/17(月) 23:23:06 ID:AfDxeT2gO
>>90
N904のGPSと比べたけど同じだった
92白ロムさん:2008/03/18(火) 12:31:46 ID:6Dy3dH2L0
911TのGPSって評判悪いの?
時々電源入れなおさないと衛星拾ってくれない910Tに比べりゃ断然マシだと思うんだけど。
93白ロムさん:2008/03/18(火) 21:35:43 ID:GePUy1G50
この機種って自作した着うたをSDカードに入れて着信音に設定できるの?
9480:2008/03/18(火) 21:59:41 ID:hwHjuClT0
取り寄せてたのが届いたから買ってきた。
初期設定のままいじくってるが、少しもっさりか。
ちょっと色々触ってみるわ。
95白ロムさん:2008/03/18(火) 22:45:22 ID:BrpriQ++0
俺ワイヤレスリモコンの充電端子無くしたの誰だよ
2日出なくなったよ
96白ロムさん:2008/03/18(火) 22:52:09 ID:bkJl/2Sb0
日本語でおk
97白ロムさん:2008/03/18(火) 23:52:33 ID:yQoIU2tO0
俺をワイヤレスリモコンの充電端子にしたの誰だよ
2日で亡くなったよ

の間違いだよね?
98白ロムさん:2008/03/19(水) 00:19:55 ID:C2f8wA1O0
俺のワイヤレスリモコンの充電端子外したの誰だよ
2日で無くなったよ

じゃないか?
99白ロムさん:2008/03/19(水) 00:30:33 ID:Mz/InQ4I0
俺のワイヤレスリモコンの充電端子捨てたの誰だよ
2日で無くなったよ

だろ?
100白ロムさん:2008/03/19(水) 00:41:54 ID:QO6pdpsJ0
マジレスかよ・・・
101白ロムさん:2008/03/19(水) 01:22:30 ID:w0wG+u5c0
ネタニマジレスカッコワルイ

久しぶりに使うぜ



ケータイになんでもかんでも詰め込み過ぎだな。
説明書と格闘中だよ。
102白ロムさん:2008/03/19(水) 08:11:47 ID:nD91FmKb0
これのプレゼントに青歯リモコンどう?使える?
このリモコンって別に920Tじゃなくて他社のでも使えるんだよね?
103白ロムさん:2008/03/19(水) 08:12:16 ID:nD91FmKb0
これのプレゼントンの青歯リモコンね。キャンペーンでもらえるやつ
104白ロムさん:2008/03/19(水) 12:54:21 ID:PJRx6q8h0
プレゼントンw

ナニヲソンナニアセッテイルノダ
105白ロムさん:2008/03/19(水) 16:18:59 ID:jL/FuIoQ0
>>104
意味が通じればよくね?

あと、くーまんを着替えさせて「一緒に撮影」すると待ち受けに戻るバグが修正されたから
ショップ経由で修理してくれってメールが来た
106白ロムさん:2008/03/19(水) 18:17:03 ID:oj2M3r9bO
後10日程でキャンペーンが終了するワイコン
在庫かなり余ってると思われるのけど…どうするのだろ?

東芝サイトで抽選プレゼントでもしてくれないかな。。。
107白ロムさん:2008/03/19(水) 18:19:11 ID:1MCpeJ/z0
921TよりもこちらのほうがREGZAを名乗るべきだと思うのは俺だけか…?
108白ロムさん:2008/03/19(水) 19:16:51 ID:nD91FmKb0
また間違えたかw
で、どうなの?使い勝手いい?
それと他社の携帯でも使えるの?
109白ロムさん:2008/03/19(水) 20:57:57 ID:7MjVucZv0
>>108
本体にイヤホン差さないで済むだけでも価値十分。
あの安っぽいカバーをズラしてイヤホン差してポケット入れたら
絶対カバー壊れそうw
110白ロムさん:2008/03/19(水) 21:19:11 ID:tWI3Fj9J0
>>108
お前は青歯の何もわかってないなー。
PCの青歯ドングルとつないでワイヤレスヘッドホン代わりにだってなるっつの。

有線マイクイヤホンも買ったけど、線が繋がってないだけでこれほど快適とは・・・。
仕事で車を使うので、ハンズフリーホンとして、携帯音楽プレイヤーとしても使ってるんだが、もう有線には戻れない。
充電中に使いまわせるように、もう一個ほしいくらいだ。
111白ロムさん:2008/03/19(水) 22:34:34 ID:nD91FmKb0
>>109-110
そんなにいいものなんだ。
使ったことなくて分からないんだが、性能的には市販の青歯リモコンと比べて
性能は同じくらいなの?
市販のよりも安い感じだが。
112白ロムさん:2008/03/19(水) 23:55:18 ID:k7YiDOOi0
すごい使えるよねこのワイヤレスリモコン。
市販で、これに似たような奴ってどれになるの?
普通のイヤホン差し込み出来る奴。
113白ロムさん:2008/03/20(木) 00:05:36 ID:tWI3Fj9J0
>>112
ソフトバンクの純正オプション品に、デザインは違うけど同等品がある。
価格は7000円くらい。

ほかにも、イヤホンを自分で好きなのにできる社外品が出てるけど、1万円前後はするみたい。
114白ロムさん:2008/03/20(木) 00:09:55 ID:PaNfg/G10
高いな
そんなええもん貰ったのか
115白ロムさん:2008/03/20(木) 00:10:33 ID:J0sfp5mj0
>>113
ここのはイヤホンを自由に選べないの?差し込むだけじゃないの?
どのイヤホンでも
116白ロムさん:2008/03/20(木) 00:22:02 ID:ZMrFIn1S0
>>115
お前は過去ログも公式も見ないで書き込んでるのか。少し落ち着いて書き込め。

リモコンは自由に好きなイヤホンがさせる。しかもワイヤレスマイクにもなる。
同等品が約7000円。
そんないいものが、3月中ならただでもらえる。

920Tは本体価格が高めだが、リモコンつきと考えればいい機種だ。
117白ロムさん:2008/03/20(木) 02:38:05 ID:w3teENhb0
リモコンのこと考えると値段的にも納得の機種だよねこれ。
リモコンが7、8千くらいと考えても、携帯本体と同じ色ってのがかなりイイな〜
と思ってこれに決めたよ。
市販のリモコンっていい色ないし。
予備でもう一個欲しい。
118白ロムさん:2008/03/20(木) 08:13:45 ID:u3QESloS0
正直あまり人気機種とは言えないから全プレ分余りそうな予感
余りが出るなら普通に予備として売って欲しい
119白ロムさん:2008/03/20(木) 11:17:23 ID:Dzveap710
910Tなんて本体は黒でもリモコンは白なんだぜ…
120白ロムさん:2008/03/20(木) 14:05:23 ID:Ieu3RzZv0
au(W54T)からSB(920T)にMNPしましたが、920Tはいい機種だと思います。
同レベルの同メーカーの他キャリア機種ですが、自分の不満点は次の2つ位です。

1.自動照度(バックライト)センサーが無い
2.デジカメで撮った横画像を簡単操作で縦にできない
  (編集操作をしないと行えないし、画質を落とす必要がある場合がある)

言い点は山ほどありますが、長所は買っても後悔しないので省略します。
121白ロムさん:2008/03/20(木) 14:11:44 ID:FYsvB88k0
今週の日曜日に買ったばかりなのですが、今日ワイヤレスコントローラが届きました!

さっそくCDの曲を録音してみて結構イケるな。と思って外出して音楽聞こうと思ったら
「再生できないファイルです」と出て再生できなかった・・・。
家に戻って改めてやってみたら普通に再生できた。

原因がよくわからないんだけど、リモコンの電源ONと本体のブルートゥースの
通信ONする順番の違いなどでこうなったりしますか?
今のところ再現できてないんですが、なんだか気になりました。

同じような経験された方いますか?
122白ロムさん:2008/03/21(金) 02:05:58 ID:06IkQPCZ0
>121
それ、なったことあるよ。
急に着うたが鳴らなくなって確認の為に再生しようとしたら
「再生できないファイルです」って言われた。
それで音楽ファイルも再生しようとしたら、やはり「再生できないファイル」。
最初から入ってるデフォルトの着信音まで「再生できないファイル」。
出先だったんでショップにこのまま持って行こう、と思って向かいながら色々
いじってたら突然直って音が再生された。
それ以来一度も発生してないから滅多に起きないバグなんじゃないかなと思う。
その時リモコンでの音楽再生はしてなかったからリモコンは関係ないと思うんだけど。
123白ロムさん:2008/03/21(金) 10:47:05 ID:VpWHNt8d0
>>121
曲の途中でコンテンツエラーで「再生できないファイルです」と表示され次の曲に行ってしまうので
2度修理に出したのだが、パソコンから取り入れた曲は保証外と結局放置されてしまった。
止まる場所も不定で全部再生できる場合もあるのに、意味がわからん
ちなみに青歯を使用しなくても起こってしまう。
124白ロムさん:2008/03/21(金) 11:10:22 ID:tDdIjy5t0
>>121-123
それ、以前の機種からある東芝端末の不具合らしい。
対象外とかいわれたやつも、東芝本体にガンガンクレーム汁。ファームで直ったりしたら御の字だ。
ちなみに、カードではなく本体に音楽ファイルを収納すると、トラブルにならないっぽい。
とりあえず、本体の1GBを音楽用に、写真やアプリはSDカードに突っ込むとかすればいいかと。
125白ロムさん:2008/03/21(金) 11:49:36 ID:rQ056rEuO
おとといこの機種に変えました。
デザインに一目惚れして変えたんだけど長いあいだSHユーザーの自分にとっては使いにくくてたまりませんでした…。
中身をみなくてデザイン重視で変えた自分が悪いのですが手放すことにしました;
なので欲しい方がおりましたら相場より安くお譲りしますので[email protected]までご連絡ください。
ちなみに色はホワイトです。
126白ロムさん:2008/03/21(金) 16:13:10 ID:CMP7iMkx0
>>125
具体的にはどこが使いにくい?
SHユーザーなら変換機能に感動したはずだがw

俺も912SHも持ってるんだが、あまりにこいつの変換機能が糞なんて、
920Tをメインにすべきかものすごい迷ってる。
127白ロムさん:2008/03/21(金) 18:46:05 ID:rKVryDe00
メーカー違うのに同じことを期待するのが間違い
128白ロムさん:2008/03/21(金) 19:30:37 ID:SJIvV2iPO
モバイルルポってShoinに比べてそんなに賢いのですか?
あと、V601Tを昔使っていたけど予測変換が↓キーじゃなくてダイレクトキーだかを押さないといけなくてなんかめんどくさかったような。
129白ロムさん:2008/03/21(金) 22:42:13 ID:rQ056rEuO
>>126

メールではSHのようなサクサク感がない気がする。
あとフォントが気に入らない;
細かいことだけど着うたをDLしてみたらタイトルの変更が出来ないのが残念でした。
まあ良い経験ですねヽ('ー'#)/
130白ロムさん:2008/03/21(金) 23:00:10 ID:ZY0Kbmdt0
>>128 Shoinに比べればかなり賢い
131白ロムさん:2008/03/22(土) 00:51:46 ID:xoq8jFjF0
フォントはたしかに液晶に見合ってないな。もったいない。

>メールではSHのようなサクサク感がない気がする。

これは激しく同意する。タタタタ・・・って打ち込むと一つ二つ手前までしか
入力された事になってないんだよな。
132白ロムさん:2008/03/22(土) 02:22:09 ID:eP5F3p3k0
東芝もSHもだめなら、どこを買えばいんだろ・・・
920Pとかはこの二つを解決してくれるの?
東芝よりはPの方が、回線速度は速いみたいだが。

もっさり度はどうなのか。
また変換機能は、PはSHよりは賢いのかな?
133白ロムさん:2008/03/22(土) 02:37:44 ID:jhfaLLQ7O
くーまんをご臨終させてみれ
134白ロムさん:2008/03/22(土) 10:44:47 ID:eP5F3p3k0
後ここのページの地図がフルブラウザで表示されないんだが、何でだろうか?
http://www.yamatonoyu.co.jp/all/sagamihara/index.html
135白ロムさん:2008/03/22(土) 21:46:40 ID:TbvL0KBt0
今、921SH買わずにこれ買う理由って何かあるか?
無いんだったら921SH行っちゃうぜ
136白ロムさん:2008/03/22(土) 21:49:00 ID:Od/lZzqb0
好きなの買えばよろし
137白ロムさん:2008/03/22(土) 22:26:31 ID:EOo2+1NJO
くーまんさえ居ればいい
138白ロムさん:2008/03/22(土) 23:43:35 ID:eP5F3p3k0
それよりも>>134が表示されない理由を教えてくれ
139白ロムさん:2008/03/22(土) 23:55:59 ID:rznXQK2Q0
>>138
134はちゃんと見えてるよ。NGワードとか登録してない?
140白ロムさん:2008/03/23(日) 00:08:32 ID:9ysXlm9D0
>>139
134のページの地図だよ?
携帯で表示される?
俺は画像が出てこないよ。地図をクリックしても
141白ロムさん:2008/03/23(日) 00:22:49 ID:W2AZ2wYS0
>>139は勘違いしていると思われ。

変換君でムービー作ってタグ追加すると再生終了後にエラー表示が出る。
再生自体は出来るけど、いちいちエラーが出るのは気分よくないな。
タグ追加しないとエラー表示は消えるが、今度はno info扱いでこれも気分よくない。
が、全画面表示だとタグ自体表示されないから無いものとして我慢するか・・・。
142白ロムさん:2008/03/23(日) 00:42:25 ID:vegcn35g0
>140
見れるよ。
でも表示されても小さすぎてなんの役にも立たなかったけど。
関係ないだろうけど、一応ウェブの履歴を全部クリアとかやってみたら?
143139:2008/03/23(日) 00:47:44 ID:3HbW5Dcn0
>>140
なんだ。そういうことか…だったら、

それよりも>>134に書いてある

ここのページの地図がフルブラウザで表示されない理由を教えてくれ
http://www.yamatonoyu.co.jp/all/sagamihara/index.html

って書かないと
144白ロムさん:2008/03/23(日) 01:21:07 ID:9ysXlm9D0
>>141
地図見れないよね?

>>142
履歴クリア?アクセス履歴を全削除ってこと?
それで見れるようになるとは思えないな・・・
ってか本当に見えてるの?


>>143
すまん。で地図見える?not foundになるんだが
145白ロムさん:2008/03/23(日) 10:46:51 ID:5pqPMGFW0
BeatJamで920TにCDの音楽を取り込んだときに
2枚組みのCD等だとDISC1とDISC2が分けられずに同じCDとして分類されてしまうのは仕様でしょうか?

例えばBeatles BestAlbum[Disc1]とBeatles BestAlbum[Disc2]を取り込むと
両方ともBeatles BestAlbum[Disc1] とされてしまいます。(どちらのアルバムを先に取り込むかで変わるかも)

取り込むときにアルバム名を適当に変更するしかないですか?[Disc1]Beatles BestAlbum とか。
146139:2008/03/23(日) 10:58:10 ID:3HbW5Dcn0
>>144
それなら解るよ(^o^)/
147白ロムさん:2008/03/23(日) 10:58:56 ID:9ysXlm9D0
>>146
分かってくれて嬉しいけど、で、地図は見れる?w
148白ロムさん:2008/03/23(日) 12:12:40 ID:5pqPMGFW0
くーまんが旅行とかで不在のときに待ち受けトップに出てくるのがくーぱぱ?
149139:2008/03/23(日) 13:29:55 ID:3HbW5Dcn0
>>147
┐(-。-;)┌さあ〜
150白ロムさん:2008/03/23(日) 14:17:45 ID:CR6XXPFG0
>>148
あー、ごめん。それ俺だ。
151白ロムさん:2008/03/23(日) 14:23:21 ID:Q6Yin0I30
>>150
チンポが結構デカかったから、おまえじゃない。
152白ロムさん:2008/03/23(日) 15:12:21 ID:9ysXlm9D0
>>149
さぁって・・・もしかして920T持ってないとか・・・?

見れたって報告が一人しかいなくて、後はないところを見るとやはり見れないんでしょ?
この機種では。
何でだろう?不思議だな・・・
フラッシュは使ってないと思うんだが。このページは。

920Tはヤフートップの字もフラッシュだか何とかで文字サイズ変更が反映されないって話だったから、
やはりその辺りの辛味なのかね?
普通のwebサイトで表示できないものがあるといざって時に困るよね
153白ロムさん:2008/03/23(日) 15:32:52 ID:L32wH2rR0
>見れたって報告が一人しかいなくて、後はないところを見るとやはり見れないんでしょ?

なんだ、この論理は・・。
試しにやってみたが、出たぞ。
ただ、小さいんで字が読みづらい。
154白ロムさん:2008/03/23(日) 17:01:53 ID:Yd7ygL4m0
142が言うのは履歴も含めてキャッシュも削除したら、ってことじゃないの?
携帯に残ってるキャッシュが破損してて正常に表示されてないってことかもよ。
155白ロムさん:2008/03/23(日) 18:29:42 ID:Mcgjf0JS0
ヤマダ祭りでスパボ一括398らしいよー。手に入れるには普通よりかは・・

自分は中古でなんでもいいから新しめのワンセグ安くと思ってたまたま買っちゃったけど。

702NKしかなかったから・・
156白ロムさん:2008/03/23(日) 18:36:18 ID:qOUFX8xJ0
キャンペーンでもらえるワイコンを別の端末で使用している方
いらっしゃいますか?920Tを最初に登録し、次に912SHと登録して
通話できたのですが、それを920Tに戻した所、ワイコンから
「ツーツー」と音が鳴って通信状態にもならず、通話もできなく
なってしまいました。サポセンに問い合わせてもわからない状態
ですので、どなたか原因がわかる方がいらっしゃいましたら
教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
157白ロムさん:2008/03/23(日) 18:52:15 ID:wCCisK6nO
>>156
ペアリングしなおせ。

−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
158白ロムさん:2008/03/23(日) 20:33:37 ID:9ysXlm9D0
>>153
本当に表示されるんだ・・・
何で俺の携帯は無理なんだろ

>>154
キャッシュの削除ってどうやるんだっけ?Webの設定のメニューにはないが。
オールリセットとか設定リセっトをしろってこと?
159白ロムさん:2008/03/23(日) 20:43:13 ID:Yd7ygL4m0
>>154
Y!ボタン長押し→ブラウザ設定→メモリ操作
160白ロムさん:2008/03/23(日) 20:43:40 ID:Yd7ygL4m0
159はレス番号間違い。
>>158ね。
161白ロムさん:2008/03/23(日) 21:52:43 ID:G3ibAhUq0
これ充電端子のとこがあり得ないほどショボイ作りだな
卓上ホルダー買えってか?
162白ロムさん:2008/03/23(日) 21:54:13 ID:P79BE81D0
>132
メール関連がガッカリらしいというカキコあったよ>920P
163白ロムさん:2008/03/23(日) 23:34:32 ID:W2AZ2wYS0
リモコン届いた。一週間も経たずに届くとは東芝やるな。

ムービー再生は対応してないのはガッカリ君だったが。
164白ロムさん:2008/03/23(日) 23:56:50 ID:qot/73/9O
これ隠れレクザケータイだよな
ワンセグ起動時にひっそりと…921は堂々とレクザケータイで売ってるw
165白ロムさん:2008/03/24(月) 06:22:00 ID:9P7i395B0
>>156
うちも920Tと911SH両方で使ってるけど何の問題もないよ。

多分、920Tと繋がってないだけだよ。
認識しなおせば問題ない。
>>164
まだレグザが有名じゃなかったからな
>2007年12月21日 - 東芝とシャープは、液晶パネルと半導体分野における事業提携を発表

この辺りから評価がうなぎ登りで何か賞貰ったんじゃなかったかな
920Tの開発時期ではまだレグザはブランドではなかったからだよ。
920Tの発売日には既に有名だったけど
166白ロムさん:2008/03/24(月) 13:21:57 ID:plL0/jhcO
助けて下さい!
粗品ワンコの認証コードを教えて下さい!
取説紛失しました(涙)
167白ロムさん:2008/03/24(月) 13:28:21 ID:q90Gyus90
0000
168白ロムさん:2008/03/24(月) 13:47:51 ID:plL0/jhcO
167殿
助かりました、ありがとうございます
169156:2008/03/24(月) 14:24:29 ID:nK+0XRgj0
>>157>>165
解決致しました。レスありがとうございました。
170白ロムさん:2008/03/24(月) 19:40:34 ID:L60FDapR0
これって着信音の設定いくつまで設定できますか?
171170:2008/03/24(月) 19:47:17 ID:L60FDapR0
意味不明ですね^^;
どれくらいの容量まで設定できますか?
172白ロムさん:2008/03/25(火) 03:38:55 ID:1iSiBDTI0
前に、携帯動画変換の3gp形式で確か5Mまでおkって話が
出てたと思うよ。
自分は2M程度のものしか設定したことないけど。
173白ロムさん:2008/03/25(火) 09:02:52 ID:1ZskXoYz0
東芝携帯のいい所それがあったな
自作着歌5Mくらい作成可能。

シャープとか終わってるもんな
マルチメディア系重視ならやっぱり東芝かパナだな。
174白ロムさん:2008/03/25(火) 09:07:29 ID:yB55IIhu0
携帯動画変換君の911T仕様で着信音登録、5MBまで可
マイナーな音は自分で作るしかないので重宝してます
詳しくは、911T - MobileHackerz Knowledgebase Wikiへ
175白ロムさん:2008/03/25(火) 12:48:40 ID:f6E+r1Yg0
>>172-174
ありがとうございます^^
176白ロムさん:2008/03/25(火) 12:53:57 ID:8M5+5PQb0
質問、失礼致します。
最近、ピンクの本体を買った方いらっしゃいますか?
キャンペーンのワイコンは同じ色が届きましたか?
場合によっては本体と色が異なるという事と、
締め切り間際の今、在庫状態はどうなのかと思いまして。
よろしくお願いします。
177白ロムさん:2008/03/25(火) 20:00:45 ID:4m94VCb/0
ピンクを買ったという話はまったく出ていないなぁ。
たぶん大幅に余ってるか、またはもう1つも無いかのどっちかじゃない?
178白ロムさん:2008/03/25(火) 20:11:04 ID:1xcRHpDFO
imonaでスレ選択すると2つ飛ばしになってしまい一つ一つ選択できないが仕様?
179白ロムさん:2008/03/25(火) 20:19:27 ID:K9zN9PaR0
>178
911Tで imona@zuzu 使ってるが同じく
180白ロムさん:2008/03/25(火) 20:31:22 ID:UItdEx9m0
設定>その他>ウェイト
で数字上げてみな
181白ロムさん:2008/03/25(火) 21:12:56 ID:YhkDuHHJO
>>178
携帯ならべっかんこのほうが見やすくない?
http://u.la/
182白ロムさん:2008/03/25(火) 21:50:36 ID:1MyQYmfZ0
>>180
ウェイト100で問題ないな
911Tでimona@zuzu@Wだけど
183白ロムさん:2008/03/25(火) 23:25:31 ID:vAuw1mso0
911Tに比べて、バッテリーの持ち時間は長いですか?
184白ロムさん:2008/03/25(火) 23:48:38 ID:hXJhkebL0
カタログスペック上は増えてたはずだけど。
メディアプレイヤーでムービーとか起動させてたらあっという間になくなる。
185白ロムさん:2008/03/25(火) 23:54:48 ID:WL625jfFO
くーまんが電池を食うてるでふ
186白ロムさん:2008/03/26(水) 14:58:59 ID:r5v/YTcQ0
カメラで撮影後、何秒くらいで復帰する?
自分のは5秒以上かかるが・・・
187白ロムさん:2008/03/26(水) 15:28:22 ID:0eCwkxcv0
モバイルで3秒
デジカメで同じく5秒だな
モッサリモッサリ
188白ロムさん:2008/03/26(水) 20:45:28 ID:EUe0OkpY0
これのホットモック置いてあるとこ知らない?

使いやすいのかどうか調べたいんだが・・・。
189白ロムさん:2008/03/26(水) 23:54:30 ID:Q+8MBB/+0
>>188
地域差もあると思うけど
家電量販店なら置いてある確立は高いよ。
190非通知さん:2008/03/27(木) 19:41:05 ID:wm+Pj0IjO
>>180 レス遅れて申し訳ない。解決した。サンクス。
191白ロムさん:2008/03/28(金) 03:20:13 ID:1W6VdbIR0
ワイヤレスリモコンってさ
用途は限定されてる?
音楽ファイルをメディアプレーヤで聞くときしかむりなの?
ゲームの音をとばしたいんだけど
192白ロムさん:2008/03/28(金) 10:31:45 ID:qpubp1U00
>>191
携帯ゲームってプレイして意味があるんじゃないですか?
音だけ聴くって、BGMを聴くって事ですか?
プレイしながらって意味ならステレオイヤフォンマイクで
いいと思いますが・・・(^−^;)
193白ロムさん:2008/03/28(金) 10:41:01 ID:qpubp1U00
>>191
もしかして、コンポにつないでそこから音出すって事か?
たしかにそういう使用方法はあるが、アプリの音が出るか
知らんし、そこまでして遊ぶ必要もないと思うヽ(´ー`)ノ
194白ロムさん:2008/03/28(金) 14:35:04 ID:F9kiTvSm0
bluetooth内臓のPCを買おうかと思ってるんだが
このワイコンは端末として使用可能?

>>192
そりゃ人それぞれでしょ
ちなみにうちの兄貴なんかはパチンコ中にドラクエやってるっぽいがw
195白ロムさん:2008/03/28(金) 15:21:44 ID:yRchHpBq0
>>194
立派なお兄様ですね
196白ロムさん:2008/03/28(金) 19:10:00 ID:qzWhcICr0
アプリは無理じゃねぇの。ムービーの音すら飛ばせないのに。
つーかバッテリー切れるのはえぇ。
197白ロムさん:2008/03/28(金) 21:29:43 ID:GNLPOLIB0
>>194
>>110

過去ログくらい読もう、な。
198白ロムさん:2008/03/28(金) 22:47:54 ID:F9kiTvSm0
>>197
サンクス
全角だからフィルタにかからなかったw
199白ロムさん:2008/03/29(土) 12:35:55 ID:+mCepXaq0
ワンセグはわかるが自分で撮ったムービーすら転送不可って意味不明
なんでこんな規制かけてんだよ
200白ロムさん:2008/03/29(土) 18:16:36 ID:jv/2R97V0
は?
201白ロムさん:2008/03/29(土) 22:38:41 ID:r7xHGO7pO
なんか待ち受けに1416っていうアイコンが出たんですがこれはどうしたら消せますか?
202白ロムさん:2008/03/29(土) 22:51:44 ID:Gs6EiB0j0
1416

通話





これで解決
203白ロムさん:2008/03/29(土) 22:52:32 ID:Gs6EiB0j0
追記:留守番電話に誰かがメッセージくれたんだろう。
204白ロムさん:2008/03/30(日) 22:01:56 ID:nmXn4XY50
メールが来たら、新着メール表示になりますか?
また、受信したメールの一部文章を選択して
コピーすることはできますか?
205白ロムさん:2008/03/31(月) 00:01:36 ID:6GoCcTFy0
表示になるよ
できるよ
テキストコピーで
206白ロムさん:2008/03/31(月) 00:13:22 ID:CbRmCDcs0
むしろ新着表示されない機種を知りたい位だが。
207白ロムさん:2008/03/31(月) 07:02:25 ID:v3zN8+VBO
昨日の昼にスパボ一括で39800で買いますた。
キー反応が少々悪い以外は満足しています。
208白ロムさん:2008/03/31(月) 09:50:00 ID:rNqjnT1k0
921SH FULLFACEとかはスライド開かないとメール見れないって聞いたもので
ちょっと気になりました
209白ロムさん:2008/03/31(月) 10:36:22 ID:CbRmCDcs0
>>207
だな。ちょっぴりモサッっとしてるよな。一回目のプッシュでライトON
のせいもあって余計にそう感じる。

>>208
余裕でメールチェックは出来る。さすがに返信は出来ないけどな。w
210白ロムさん:2008/03/31(月) 11:01:13 ID:rNqjnT1k0
もう一点質問があります。
新着メール一覧表示で件名一覧をデフォルトに設定することはできますか?
211白ロムさん:2008/03/31(月) 13:28:37 ID:frbqYs280
卓上充電器で充電していると、かなりの確率で充電を確認してくださいと表示されて
卓上からはずすと電源落ちするんだが・・・

新手の不具合か?
212白ロムさん:2008/03/31(月) 15:56:07 ID:kc4S+rZcO
電話してて相手の声をメモ代わりに録音するのってどの操作でできますか;
説明書がないのでこんな質問してすみません(ΘoΘ;)
213白ロムさん:2008/03/31(月) 16:52:25 ID:iPi9/UCV0
通話中にY!ボタンでメニュー→録音開始→決定
PCあれば公式から取説ダウンロードできるけど
214白ロムさん:2008/03/31(月) 21:52:31 ID:GOlmgyaR0
>211
金メッキ部分を細綿棒とかでとにかく綺麗に拭け。
話しはそれからだ。
215白ロムさん:2008/03/31(月) 22:49:09 ID:frbqYs280
>>214
とっくに端末、卓上の端子は拭いてある。

卓上においてある状態では、フリーズしている状態で、離すと電源が落ちやがる
どうしたことか。

あと、くーまんの一緒に撮影のバグは修理に出せば基盤交換とともに直ってくるぞ。
216白ロムさん:2008/04/01(火) 12:18:56 ID:cYPrucP10
くーまんから悪戯メールがきた・・・ (;´∀`)
217白ロムさん:2008/04/01(火) 21:01:48 ID:d0DicUmM0
俺みたいなやつにメールをくれるのはくーまんだけなんだが
くーまんウザイ
218白ロムさん:2008/04/02(水) 00:52:23 ID:CNKasMKx0
920Tのプレゼントワイコンが、4時間しか電池が持たないので、ロジクールの青歯コントローラ買ってみた。
2〜3日使ってみたので簡単にレポ。

LBT-HS210C2BK。

演奏最大7時間使えるのはありがたい。
でも、ネックレスタイプなので、他社製イヤホン使うと線が絡まって面倒くさい。(2.5mm⇒3.5mmピンジャック変換アダプタもネックレスタイプ)
音質にこだわると、標準イヤホンはショボイが、聞くに堪えないほどひどいというわけでもない。電車の中とか、外で聞く分には問題なかろ。
室内でじっくり聞くにはちょっと物足りないけど。まあ、そういうやつはどうせ128kbpsのmp4なんか興味ないだろw

SCMS-T対応なので、ワンセグの音声も飛ばせる。
ソフトバンク純正青歯ワイコンより安くて電池の持ちがいいので、まあまあ良かった。
10点評価で8点。
(ネックレスタイプ、変換アダプタの使い勝手、USB充電ケーブルのみの充電で-2点。)
219白ロムさん:2008/04/02(水) 01:25:13 ID:LIMiLN++0
4時間しか電池持たないの?
音楽再生のみで?
220白ロムさん:2008/04/02(水) 01:45:50 ID:DFXxs6o70
リモコンの電池云々の前に本体の電池も長持ちしないからいいんじゃないか。
221白ロムさん:2008/04/02(水) 09:51:41 ID:oRMPnws40
>>208
スレチだけど921SHはスライド開かなくてもメール見れるよ。
返信で文章作成以外は出来る。

920Tも定型文登録しておけばスライド開かなくても返信はできるけどね。
メニューでアイコン並び替えが出来たりと細かい使い勝手は920Tのほうが
良いけどもっさりなのとフォントだけが残念。
222白ロムさん:2008/04/02(水) 15:48:32 ID:Di8aeZuZO
東芝さん余ったワイコンくれくれ
223白ロムさん:2008/04/02(水) 21:50:08 ID:Ei+Z001e0
名前設定してなかったのでエイプリルメールの名前が変になった。
もう一回送ってもらうにはどうしたらいいの?
224白ロムさん:2008/04/03(木) 07:45:28 ID:rHw6yOPG0
>223
名前を設定してから、
携帯電話の日付を、3/31 23:59辺りに変えろ。
んで、届いたら通常の日付時刻に戻せ。

そんなことぐらい気付かんのか?
225白ロムさん:2008/04/03(木) 17:42:57 ID:RutU6rcm0
>>224
それが駄目なんですよね…
ひょっとしてメール消しておかないと駄目とか…
226白ロムさん:2008/04/03(木) 18:48:25 ID:wj/3B7+l0
ここ見てる人、メールのソート機能きく?
オレの並び替えで並び替えても一度フォルダから抜けると元に戻ってるんだけど。
227白ロムさん:2008/04/03(木) 21:58:30 ID:fPodP+PO0
>>226
他の機種からメール移動してませんか?
もし、そうなら、いったん920TでSDにバックアップ取って、それを本体に上書きでなおりましたよ。
自分は912shから変更したときそれでいけました。
228白ロムさん:2008/04/03(木) 22:46:08 ID:wj/3B7+l0
>>227
その通りです。前、前々機種の2台から移動させました。
情報ありがとう。試してみます。
229白ロムさん:2008/04/03(木) 23:17:37 ID:yFZbOSv00
>>224 >>225
くーまんからのメールは
当日の12:00ごろ着信するはず。
ゆえに前日の23:59では待ち長い。
230白ロムさん:2008/04/04(金) 00:28:10 ID:61cxN+mOO
>>215

>あと、くーまんの一緒に撮影のバグは修理に出せば基盤交換とともに直ってくるぞ。

くーまんの部屋で一緒に撮影しようとしたら 待受画面に戻ってしまいます
これってバグですか?
まだ購入して7日ですが、5日くらい前には一緒に撮影できました…
231白ロムさん:2008/04/04(金) 10:27:22 ID:zEp5TvFN0
>>230
そうです。
ダウンロードした服に着替えさせると、一緒に撮影ができなくなってしまいます。
最初から入っていた服に戻すと機能します。

修理に出せばどの服でもOKとなります。
232230:2008/04/04(金) 21:25:52 ID:61cxN+mOO
>>231
回答ありがとうございますおっしゃる通り 最初から入っていた服で試したらできました

修理に出さないとダメですか… トロフィーも宝物も最初から… ちょっと悩むけど、くーまん目当てで買ったから やっぱり修理でふかね(/_;)
233白ロムさん:2008/04/05(土) 15:24:35 ID:56XzI/N0O
都内の某所からスピードテストしてみたが、ホントにHSDPA対応かと思うほど速度が出なかった。
234白ロムさん:2008/04/06(日) 01:17:45 ID:Z9ARF/Co0
つかぬことをお伺いしますが、
グランドスラム達成した方いらっしゃいますか?
235ロッド・レーバー:2008/04/06(日) 03:11:18 ID:xpsuOSYs0
>>234
呼んだ?
236白ロムさん:2008/04/06(日) 10:41:49 ID:NfgO5l/m0
>>231,215

基盤交換と言うことは、今までのトロフィーなどは全滅でふか?

修理の申し込みは、「くーまんの一緒に撮影ができない」という症状の申告で、保証がきくでふか?
237白ロムさん:2008/04/06(日) 12:27:07 ID:PwVWu/QN0
>>236

当然、保証
自分も最初はソフトバンクショップに仕様ですといわれたが、
この東芝からの回答を見せれば無料で受け付けざるを得ないと思われ

あと、自分の場合、修理前のデータはそのままで帰ってきたが基盤交換となっていた

平素は東芝製品をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
また、この度は東芝にメールをお送りくださいまして誠にあ
りがとうございました。

弊社からの回答が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

920Tにてくーまんと「一緒に撮影」を選択された場合のご申
告いただきました現象につきましては、修理対応の準備が整いま
したので、お手数をおかけいたしまして誠に申し訳ございません
が、お近くのソフトバンクショップ様に点検にお出しいただきま
すようお願い申し上げます。

株式会社東芝 モバイルコミュニケーション社
238白ロムさん:2008/04/06(日) 20:41:58 ID:NfgO5l/m0
>>237

情報ありがとうございました。
239白ロムさん:2008/04/06(日) 22:22:25 ID:TKGFwnSA0
メールとかアドレス帳のバックアップどうしてる?
携帯マスターとか携帯万能とかだと重要なところが対応してないんだけど
240白ロムさん:2008/04/06(日) 23:04:12 ID:xg2XS1dD0
昨日これに機種変更したんだけど、今累積料金見たら24360円って出てるんだが
これはいったいなんなんだ??
メールは5通ぐらいで、電話は全部で6分ぐらいしかしていないのだが…
異常すぎる。
241240:2008/04/06(日) 23:23:32 ID:xg2XS1dD0
ますます分からん。
たった今、お客様センターの自動案内で今月分の料金を確認にしたら
250円ぽっちだった。
機種変更ってことだから、前の携帯電話の料金を受け継いでるわけ?
それにしては少なすぎる…
242白ロムさん:2008/04/07(月) 11:01:46 ID:1MXoa47f0
>>240-241
こっちで質問しなよ。
〓SoftBank 質問スレッド Part70
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206832900/
243白ロムさん:2008/04/07(月) 12:37:20 ID:/BpWlW9gO
今さっき説明書を見ながらパソコン経由でCDの音楽を920Tに転送したところです。
時代は進化したなあと思いました。
244白ロムさん:2008/04/07(月) 14:44:47 ID:zTx+23qQ0
考えたすえ921SHか920Tがいいと思ったけどなかなかしぼれないどっちがいいと思う?
245白ロムさん:2008/04/07(月) 18:52:06 ID:PIHMbJit0
オレ一応921SHを候補に入れてけど、やめて920Tにした。
やめた理由は
高い。
スライドさせた時のバランスが悪い。(モック触るとわかる)
キーが小さい。(メールが主だから致命的)
振るだのなぞるだのは結局は使わない機能。(だと判断した)
あと最近のシャープ機が微妙な気がするから。

920Tも悪い所はあるけどね。
モック触った時は分からなかったけど、キーが押しにくい。よく間違える。
見た目が大きいから大丈夫かと思ったけどダメだった。
あとメール作成がもっさり。連打に変換が追いつかない。
バッテリーが弱い。

こんな感じ。
246白ロムさん:2008/04/08(火) 03:03:21 ID:B3kY/4a80
んじゃ同じく俺も、921SH・822SHと発売待って、結局920Tを選んだ

スライドした時、重心がやや上にあるような気がするんだよね921SH
目玉機能のタッチレガードって、今までのボタンの機能を置き換えてるだけで、
よく比較されてるiPodのマルチタッチのような斬新さはない気がする(マカーの偏見かもしれん)
もひとつの目玉、センサーの動きで起動するショートカットってヤツは、アイコンで選ぶのと違って、
登録したパターンはよく使う1,2パターン以外忘れるw(これは401Dの経験から)
基本性能が劣ってるわけでないから、ハズレ機種ではないんだろうけどね、スタイリッシュだし

個人的な920Tの欠点はなんだろな
良く聞く、カメラの性能だとか書体がどうとかは、3年振りの機種変なんで全く気にならん w
あ、10キーが微妙にズラしてあるせいでボタン打ち間違えやすい、特にヤ行とワ行
十字キー右入力中に終話ボタン押しちまうこともしょっちゅう
しかし一番の欠点は、ショートカットの不要な項目消せないのに、く〜まん部屋が登録できないことか
247245:2008/04/08(火) 18:48:13 ID:S9GwhlRK0
>>246
>スライドした時、重心がやや上にあるような気がするんだよね921SH
>十字キー右入力中に終話ボタン押しちまうこともしょっちゅう

激しく同意しておく。
+欠点。
バーコードリーダーとかショートカット登録出来ないのはまいったな。
それとSH機にはあった10キーに任意の電話番号割り振る機能がないのが地味に痛い。
1ボタンコールが出来ないのがツライ。
248白ロムさん:2008/04/08(火) 19:24:52 ID:HFGpX7KX0
十字キーは池沼が設計したとしか思えない
249白ロムさん:2008/04/10(木) 00:27:17 ID:n/0/6cePO
>>248
920Tはスイーツ向けだからあんなスタイルなんだろ
250白ロムさん:2008/04/10(木) 00:55:05 ID:aG1+lCLtO
教えて下さい
この機種はスピーカーどこにありますか?
ステレオでしょうか?
251白ロムさん:2008/04/10(木) 10:03:14 ID:r4E1IT4r0
ステレオ、裏面
252白ロムさん:2008/04/10(木) 20:54:16 ID:aG1+lCLtO
>>251
ありがとうございます
ステレオなら買いです
253白ロムさん:2008/04/10(木) 22:53:17 ID:/emYXMzL0
>>252
Sアプリをプレイ中、ミニツールが激しく邪魔・・・消せたらいいのに
254白ロムさん:2008/04/11(金) 21:11:59 ID:ZE76XcfKO
この機種は、メールボタン、Yahoo!ボタン、電話帳、発信着信の履歴、スケジューラー、データホルダーなどについて携帯を紛失したときに他人が見れないようにパスワードでロックをかけられますか?
255白ロムさん:2008/04/11(金) 21:20:50 ID:l4Zoen6N0
>>254
クローズにすると自動でロックがかかる機能はある。
解除はパスワード入力。
あと省電力モードになったら自動ロックも設定可能。
256白ロムさん:2008/04/12(土) 16:59:27 ID:fcV4cf7ZO
それならデータホルダーやお気に入りも全て見れなくなるから安心ですね。
257白ロムさん:2008/04/12(土) 22:02:02 ID:D3wTV9040
ボイスレコーダーで録音したファイルはPCに転送できるのですが、通話中に相手の声を録音したファイルは何故PCに転送できないのでしょうか?
結構困ってます・・・
258白ロムさん:2008/04/13(日) 02:31:31 ID:HRJUKzH90
どう困っているのでしょう?
259白ロムさん:2008/04/13(日) 08:19:53 ID:RRphJrDg0
>>257
通常の録音はOKだけど通話中の場合は不可。
ファイルマネージャーでもファイルを見せない仕様になってる。

>>258
答えてやる気がないなら黙ってろ。
260白ロムさん:2008/04/13(日) 20:11:24 ID:CnTIewyM0
NECは一ヶ月で対応できるのに…。

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/2eb7b8099b3596202319d13a7ede0935/page/2/

たとえば文字フォント。06年秋冬モデルで従来の4倍の高精度を誇るVGA液晶を採用したところ、文字のカーブのギザギザまでもが鮮明になってしまった。
その問題を、開発部隊は次の機種に合わせて1カ月で修正した。従来なら、VGAは技術的に高度という一点で押し切っていたはずだ。
仮に手を加えたとしても、短期間での処理に伴う技術的リスクの高さを嫌って、1年掛かりを当然としていたことだろう。
西大副本部長は言う。「しかし今は、ユーザーの不満が聞こえたのだから変えよう、そんな文化が芽生えた」。
261白ロムさん:2008/04/13(日) 20:17:52 ID:UQ3oYLo60
文字入力のもっさり感が改善できればいいのにな・・・
262白ロムさん:2008/04/13(日) 20:55:36 ID:HRJUKzH90
>>259
だから黙って書き込んでるよ(^o^)/
263白ロムさん:2008/04/14(月) 11:26:41 ID:tO//47BlO
変なのが沸いたな。
264白ロムさん:2008/04/14(月) 13:12:12 ID:RQk+6KCQ0
>>260
ユーザーの不満が聞こえても変えない、そんな文化
265白ロムさん:2008/04/14(月) 16:10:50 ID:LDOtBLCT0
>>263
春休みも終わったのにね(^o^;)
266白ロムさん:2008/04/14(月) 21:23:14 ID:DVCr8Voh0
>>265
きっと毎日が夏休みなのさ
267白ロムさん:2008/04/17(木) 18:14:39 ID:Fp8Ojo5f0
Yボタン押した後Flash読み込んで、最下部のニュース読み込んで、
フォーム入力待ちまでの時間が15秒もかかるのですが、
皆さんもこんなに時間かかりますか?
268白ロムさん:2008/04/18(金) 03:39:18 ID:/BhHpJQTO
人気いまいちなケータイだね。
269白ロムさん:2008/04/18(金) 08:10:02 ID:cQdoQi4O0
>>268
色がイマイチだからね。俺は発売して1週間で買ったけど
その後出た機種で欲しいのなかったから良かったと思ってる。
青葉リモコンが一番うれしかった。イヤホン差すのが面倒なので
電車では無音でワンセグ見てる人多いけど、本体にイヤホン差さなくても
聞けるし。
270白ロムさん:2008/04/18(金) 09:16:38 ID:cihAdE9V0
スライドが欲しい人は911Tに行くのかね?
271白ロムさん:2008/04/18(金) 10:48:31 ID:CC+OXWds0
そうか?
俺は911Tのピカピカした感じが、どうにも気持ち悪くてダメだったわ
ただ、機能がほとんど変わんないことと、ボタン配置がくそったれなのを考えたら、
920Tより911Tの方が正解だったのかも…と、今になって思う
272白ロムさん:2008/04/18(金) 11:08:24 ID:6SmF7grZ0
ワンセグ予約録画できるじゃん!
見ねえけど
273白ロムさん:2008/04/18(金) 11:34:33 ID:IwQxPuvP0
一括祭りで911Tも手に入れたけど
メインで使うのは920Tのほうかな。911Tはボタン押しにくいんだよね・・。

機能はほとんど変わらないけど液晶がクリアスクリーンになって屋外での
視認性向上と、着信お知らせランプがわかりやすくなったことと
ボタンが押しやすいから値段が一緒なら920Tのほうを選ぶと思う。
274白ロムさん:2008/04/18(金) 14:25:56 ID:SkLe74WmO
ワンセグmicroSD録画、予約録画


911T→microSD録画×予約録画×

912T→microSD録画○予約録画×

920T→microSD録画○予約録画○


東芝は小出しにし過ぎ&作りが甘いw
275白ロムさん:2008/04/19(土) 13:16:49 ID:qj4SUZQpO
やっぱり921Tのほうがいいかね。
276白ロムさん:2008/04/19(土) 13:47:38 ID:Ka9rqx2/0
PCから取り込んだムービーの音声がBlueToothだと聞けないので
仕方なくヘッドホン端子変換ケーブル買おうと思ったのですが
Softbankのショップで、「東芝純正のステレオヘッドホンでないと相性問題で正常に音声が出力されない可能性がある。」
と言われました。
んなわけねーだろw と思いつつ買ってみて本当に使えなかったらショックなので
実際のところ使えるかどうかご存知の方教えてください。
ちなみに使おうと思っているヘッドホンはパナソニック製です。
277白ロムさん:2008/04/19(土) 14:10:32 ID:U5HR81fU0
それはねーなw
俺はsonyのイヤホンで聞けてる
しかもケーブルは100均の平型変換ケーブルを削った物w
278白ロムさん:2008/04/19(土) 14:33:05 ID:U5HR81fU0
ああイヤホンマイクだと相性あるだろうな
ショップが言ってんのはそのことだろ
279白ロムさん:2008/04/19(土) 15:34:17 ID:Ka9rqx2/0
良くわかってないんだけど
イヤホンマイクと普通のステレオヘッドホンの端子形状は基本的に同一なんですか?
280白ロムさん:2008/04/19(土) 16:05:06 ID:U5HR81fU0
形状は一緒だがイヤホンマイクだと3極用、4極用とかスイッチの有無とかがある
普通のヘッドホンで聞くだけなら気にする必要無し
ここ参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000957/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311020/MakerCD=223/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#6629649
815Tの話だが920Tも一緒
281白ロムさん:2008/04/19(土) 18:47:22 ID:Ka9rqx2/0
参考になりました。ありがとうございました。
282白ロムさん:2008/04/20(日) 12:18:04 ID:2/hJfz4Y0
ワイコンでハンズフリー機能が使えないんだけど
なんか設定するの??
283白ロムさん:2008/04/20(日) 12:36:12 ID:z91PUysR0
>>282
特になかったと思うけど、ワンセグとか音楽再生とかで
青歯使った後だと使えなかったと思う。
青歯を再起動してみるとか?
284白ロムさん:2008/04/20(日) 17:16:26 ID:swqDgKp9O
買うか迷ってる。921もいいしな迷うな。有機ELくらいか違うのは。
285白ロムさん:2008/04/20(日) 18:39:24 ID:YMepnqVX0
たしかメモリ容量も違ったんじゃないか?
あと過去レスにあるが、ボタン配置に難あるから
メールなんかは921Tの方が、シートキーなのをさっ引いても、打ちやすいかと思う
286白ロムさん:2008/04/21(月) 00:01:42 ID:dAq8iU/LO
ボタン配置に難ありか。他の機種とちょっと違うんだろうね。ソフトバンクの東芝には、トウシバ犬はいないのかな?
287白ロムさん:2008/04/21(月) 00:30:27 ID:eLaim7/T0
十字って言っていいのかな?その周辺が距離詰めすぎて使いにくい。
終話ボタンにすぐに当たってキャンセル確認メッセージが出る。
とキー自体は大きめの方だと思うけど、これまたピッチ詰めすぎで押し間違えやすい。
犬は壁紙とか位じゃなかったかな。
288白ロムさん:2008/04/21(月) 01:01:18 ID:mAW42cEb0
トウシバ犬は、携帯デコもあるよ〜。
電池マークが箱に入った犬になってかわいいよ。

自分は女だから指小さいし、爪で押したりもできるから
そんなに押し間違いはないんだけど。
でもちょっと重いし厚い。
個人的にはすごく気に入ってるし長く使える機種だと思ってるけど
全体的に見ると惜しい機種になっちゃうのかな。
289白ロムさん:2008/04/21(月) 01:15:24 ID:dAq8iU/LO
>>287 288 そっかぁ〜いやありがとうございます。スライド持った事なかったんで考えてたとこです。トウシバ犬はauだけじゃなかったんだね。カメラもまあまあだといいけどね、東芝にそれ求めたらいけないか。
290白ロムさん:2008/04/21(月) 23:57:29 ID:WRXujsh+0
どーにかボタンのレスポンスを早くする方法はないかな。
あまりの遅さにメールを打つ気力がなくなるんだよな。
291白ロムさん:2008/04/22(火) 00:18:37 ID:TwocxGrW0
例えば「お」を入力するときはあ→文字ボタン押して逆順にすることで
打つ回数減らしたりしてる。
これだけでも多少はストレス減ると思う。
292ナッパッパ ◆VuV4/1jlmg :2008/04/22(火) 01:01:42 ID:t4uK9k5b0
920T(911T)って、「待ち受けくーまん」もVGA表示なんですか?
293白ロムさん:2008/04/22(火) 18:45:45 ID:+jJQm+AS0
>>48
おまえこそ氏ね

とはいえ左利き用に便利にしてくれとは思わない。
294白ロムさん:2008/04/22(火) 18:51:55 ID:PEW8bbu10
>>290
入力とフレーズの予測を両方切ればレスポンス上がるけど、
それはそれで使いづらいんだよな。
295白ロムさん:2008/04/23(水) 02:14:01 ID:PMJ27VUXO
そんなにレスポンス悪い機種なのか?
296白ロムさん:2008/04/23(水) 05:32:19 ID:370e54kp0
>>267
遅レスだが俺も同じくらいなのて安心しろ
297白ロムさん:2008/04/24(木) 21:42:20 ID:AxhgQtO/0
ワンセグは全画面表示できますが、
ムービーを全画面表示(額縁なしの全画面)するような方法って無いでしょうか?
298白ロムさん:2008/04/24(木) 23:06:52 ID:OGrNHCbLO
>>297
ヤフーのとこのムービーは全画面表示されるのがあるよ
299297:2008/04/24(木) 23:57:35 ID:AxhgQtO/0
自分でエンコードしてPCから転送したムービーが観たいんです。
エンコード形式などによってはフルスクリーンに出来ますか?
300白ロムさん:2008/04/26(土) 00:20:26 ID:/8mvDEZZ0
電池もたないって↑で度々言われてますけど、これのバッテリーって930mAhですよね。
音楽を聴いている時の電池もちもやっぱり悪いのですか?
913SHとか816SHをお持ちの方が居ましたら、920Tと比べて音楽を聴いている時の電池もちに差があるのか教えていただけないでしょうか。
301白ロムさん:2008/04/26(土) 01:26:45 ID:/CjGXIG/O
東芝携帯シェアが前年度3位から4位に後退↓↓↓
302白ロムさん:2008/04/26(土) 16:08:26 ID:ntb4aUt00
920Tのストラップつけるところ最悪じゃないですか?
どう考えてもあんなところつけたらキモイだろ…
303白ロムさん:2008/04/26(土) 19:54:08 ID:z6t1kx8Z0
>>301
まじかorz
304白ロムさん:2008/04/26(土) 20:08:04 ID:PTiB+0/70
少し前のレスに書いてあったフレーズ予測を切るってのを試してみたら、入力のもっさり感が大分マシになったよ
入力予測は必要だけど、フレーズ予測はなくてもいい気がする
305白ロムさん:2008/04/27(日) 02:22:08 ID:OQcpGQJx0
もうワイヤレスコントローラはもらえないの…?
306白ロムさん:2008/04/27(日) 03:05:16 ID:nXsCISdi0
>>305
東芝のサイトにアクセスしてもらう段取りだから
もうもらえない。
307白ロムさん:2008/04/27(日) 18:31:52 ID:5VSN2ol80
BeatJamで2枚組CDの音楽入れたんだけど、携帯で開くとアルバムが1つしか出なくて、
そこに2枚の曲が全部詰め込まれてます
どうすればDisc1とDisc2に分けられますか?
308白ロムさん:2008/04/27(日) 20:52:11 ID:HtnXWx2GO
今回東芝のユーザーサイトに追加された携帯デコ、お洒落だな。「デニム」ってやつ。
309白ロムさん:2008/04/27(日) 21:54:01 ID:jwPbaHMn0
>>307
俺もそうなる。
なんでだろう?

ところで皆アラームの曲が勝手に別のに変わってる事無いですか?
310白ロムさん:2008/04/27(日) 23:08:06 ID:w6z0XHRJ0
それはなった事ないな。
311白ロムさん:2008/04/27(日) 23:39:53 ID:aU4w1jKp0
>>309
きみのところのくーまんの仕業だ。
312白ロムさん:2008/04/28(月) 02:06:15 ID:5pyqqixO0
>304
やってみた。
全然違うね、びっくりした。
でも自分の場合フレーズ予測がある方が便利なんで、
結局戻したよ…。
313白ロムさん:2008/04/28(月) 18:40:51 ID:EAAKyf2S0
>>311
そうなんですか?
314白ロムさん:2008/04/28(月) 20:56:51 ID:sdglaTAV0
急に以下の症状が出たんだけど、なった事ある人いる?

音声着信時に名前が表示されない。(履歴では名前がでる)
着信音がデフォルトで鳴る。(設定上は自分で作成した他の着信音)
着信画面がデフォルト。(設定上は携帯デコ)

確認出来た異常は音声着信関連のみ。
こうすれば直るとかショップ行けとかアドバイス下さい。
ちなみに購入一月程。
315白ロムさん:2008/04/28(月) 21:35:55 ID:qI5L00lQ0
動画再生するときは青歯使えないの?
316307:2008/04/28(月) 21:47:27 ID:eHypVBKy0
>>309
かなり真剣に悩んでます
何か分かりました?
317白ロムさん:2008/04/29(火) 01:20:59 ID:FDIRIsTc0
>314
お約束の電池パック外して電源入れ直しはやった?
それでもまだずっとその症状が続くならショップで再現確実に可能だから
ショップに持ち込んじゃった方がいいと思う。
318白ロムさん:2008/04/29(火) 01:54:26 ID:5fjHd7Q8O
これさ電話出るとき間違って拒否のボタン押すことない?

何回か押し間違えて焦る(汗)
319白ロムさん:2008/04/29(火) 07:56:12 ID:2NcFBOfi0
↑それ何回かあったのでスライドさせて電話出るようにしてる
320314:2008/04/29(火) 08:26:02 ID:vF2G6mCp0
>>317
お騒がせ。直ったよ。
原因はいつのまにか赤外線通信がONになりっぱなしだった。

>>315
使えない。

>>318
オープンで出るようにしてる。
楽だよ。
321白ロムさん:2008/04/29(火) 10:11:06 ID:WfM/44iB0
音楽ファイルの形式が AAC なのは良いとして
ヘッドフォンで聞いた場合音質酷いな
低音もっこもこだ。
322白ロムさん:2008/05/01(木) 13:42:58 ID:xKV9LWxgO
キャンペーンで貰った青歯のワイコンの調子が悪くなってきた…
前は2mくらいまで普通に受信してたのに、最近じゃ30cm離れただけで音が途切れるorz

このスレの人達はどんな感じ?
323白ロムさん:2008/05/03(土) 00:05:54 ID:bSehX6Rk0
920Tって電池大きめだよね?
ホントに電池持ち悪いの?
324白ロムさん:2008/05/03(土) 06:55:47 ID:Ggx+eKNA0
BlueTooth で音楽再生…90min
325白ロムさん:2008/05/03(土) 11:53:16 ID:y3UPdi620
>>324
BlueToothって電気食うからね。
326白ロムさん:2008/05/03(土) 17:20:05 ID:UTIzwD+H0
>>324
連続4時間はもつが。
327白ロムさん:2008/05/05(月) 20:21:11 ID:L8SZcz2uO
>>323
2ちゃんを連続8時間くらいは見れるぞ
328白ロムさん:2008/05/05(月) 23:29:12 ID:eG75d/4UO
W44Sから920Tにと考えているが、アラーム設定で自作着うたを登録できるのか?
できるならこれに決めるよ
329白ロムさん:2008/05/06(火) 01:53:40 ID:YgYRbNW50
≫328

できるよ。
毎朝それで起きてます
330白ロムさん:2008/05/06(火) 05:26:27 ID:xNOKaWQn0
説明書よみまくってるんだけど

着信相手で着信音を切り替える方法がみつからないよう
331白ロムさん:2008/05/06(火) 08:23:31 ID:EBb3fp+/0
アドレス帳から直接個別設定出来なかったか?
332白ロムさん:2008/05/06(火) 09:43:54 ID:CF2C/mYlO
>>329
ありがとう
333白ロムさん:2008/05/06(火) 20:30:51 ID:0dTntsaYO
TOSHIBAのユーザーサイトのURL希望です(´д`)


ブックマークをいきなり上書きしちゃって……


あとスライドしたら電源落ちる920T死ね。920Pってどうなんだろ
334白ロムさん:2008/05/06(火) 21:56:40 ID:GFpzYY5+0
>>333
ttp://3g.t-ucs.com/

> あとスライドしたら電源落ちる920T死ね
修理に出した方がいいと思われる。
335白ロムさん:2008/05/07(水) 03:52:38 ID:zzznofPqO
>>333
東芝ならくーまんのお部屋から行けるんじゃないの?
336白ロムさん:2008/05/08(木) 17:29:56 ID:FldTevKr0
メールを送るとバイブが鳴るんだけど、鳴らないように出来ないの?
337白ロムさん:2008/05/08(木) 20:11:23 ID:uYePZSr60
>>336
メールー設定ー送信設定ー確認バイブ設定 をOFFとか
338白ロムさん:2008/05/08(木) 20:44:22 ID:QvJoaQPH0
送信完了するまでスライド開いてればバイブ鳴らなくない?
339白ロムさん:2008/05/10(土) 22:50:04 ID:VW8mRDuy0
くーまんの部屋を起動して
一緒に撮影を選択すると
待ちうけ画面に戻りますが
同じ症状出た方おられますか?
340白ロムさん:2008/05/10(土) 22:57:21 ID:EMj2Yhmp0
341白ロムさん:2008/05/10(土) 23:02:53 ID:VW8mRDuy0
>>340
ありがとうございます
元の服に着替えたら無事起動できました
バグみたいですね今度修理に出します。
342白ロムさん:2008/05/10(土) 23:57:08 ID:GR0fD6ZxO
>>339
普通に撮影できる
極一部のバグじゃない?
343白ロムさん:2008/05/11(日) 15:09:02 ID:uira8ABkO
さて、DoCoMoのSO903iから買い替えて一か月くらいたったしレポートでも書いてみよう
まずはいい点
VGAだから待ち受けが綺麗
外でも割と画面が見やすい
青歯のリモコンが貰える
通信速度が上がった気がする
通話品質が上がった気がする
自作の着うたが使える
メールの時英語変換できる
コピペしやすい
悪い点
電池の減りが早い気がする
VGAフォントに対応していないので待ち受け以外であまりVGA液晶であることを実感できない
ウェブのときにページ送りしにくい
ウェブのとき画像が潰れる
メールとかを打つときスペースが入力できない
メールの時に使える記号の種類が減った

カメラの感度が悪く、画像にノイズが乗りやすい
辞書をダウンロードできない
イヤホン専用の端子がなく、充電のと共用で使い勝手が悪い。
突然電源が落ちることがある


まとめ
音楽再生に力を入れてるはず(?)なのにイヤホン端子がないのがよくわからん
カメラにしても音楽再生にしてもなんか中途半端な気がする
正直がっかりした
どうせなら920Pにしとけば良かったよ
前のが使い勝手良かったなぁ(´・ω・`)
344白ロムさん:2008/05/11(日) 15:19:33 ID:uira8ABkO
>>343
修正。スペースは記号のとこからちゃんと打てる
今まで気付かなくて不便だなって思ってたんだ
ああ、死にたくなるよorz
345白ロムさん:2008/05/11(日) 16:18:35 ID:TJUyNvcZ0
>>343
ワイヤレスコントローラを無料プレゼントする位だから
音楽はイヤホン端子ではなくBiuetoothで飛ばせという事だよ

くーまんの評価が知りたいな
346白ロムさん:2008/05/11(日) 17:58:55 ID:hSBvS7io0
くーまんヵゎィぃョくーまん
347白ロムさん:2008/05/11(日) 20:01:04 ID:e+nTr1af0
>>メールとかを打つときスペースが入力できない

これほんとなのか?
348白ロムさん:2008/05/11(日) 20:11:00 ID:uira8ABkO
>>345
くーまんは…そうだな
かわいいんだけどさぁ、俺はやってると虚しくなるよ
彼女いないのに何でこいつと遊んでんだろ
みたいなかんじ(´・ω・`)

349白ロムさん:2008/05/11(日) 20:46:26 ID:uira8ABkO
>>347
そんなことはない
ちゃんと記号のとこから打てる

俺が今まで気付いてなかっただけなんだ
ついさっきまではね

920Tに慣れてくれば悪いとこも減ってくると思うんだが…

死にたいぜorz
350白ロムさん:2008/05/12(月) 00:27:44 ID:eJSkAddQ0
>>337
亀レスだけどありがとう!
351白ロムさん:2008/05/12(月) 01:11:35 ID:BzaplOQZO
母の日だったから
くーまんの待ち受けの銅像のとこがくーママになってたw

ママ初めて見た気がするwくーまんやることが細かいなw
352白ロムさん:2008/05/12(月) 01:30:32 ID:U+pjgcaK0
くーまんの作りこみの細かさは異常。

この機種を持つ期間が長くなればなるほど手放したくなくなるw
353白ロムさん:2008/05/13(火) 18:18:49 ID:9tkdZ0lkO
>>348
じゃあくーまんを擬人化して美幼女にすればよくね?










うはwww俺天才wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354白ロムさん:2008/05/13(火) 20:14:58 ID:b9UZOrxCO
>>353
お前天才だな
VIPにスレ立ててこいw
355白ロムさん:2008/05/13(火) 23:58:26 ID:yZs1PmPp0
同じ音楽ファイルを同じヘッドフォンで別機材で聞いてみる
920Tでの音は劣悪w
356白ロムさん:2008/05/14(水) 14:40:19 ID:2o9EDRFc0
カタログ上での一般的な数値は立派

だが!
ヘッドフォンで聞く音楽は安物mp3プレーヤに劣る
300万画素のデジカメは少しでも暗ければノイズが多い
ワイド液晶なのに4:3コンテンツしか再生できない

東芝は購入させるきまんまんだが満足させる気はなさそう
いいかげん撤退しろよw
357白ロムさん:2008/05/14(水) 21:18:36 ID:EGhBxDQi0
東芝のハイエンド買うからダメなんだよ。
薄いの(814T)とか買って、コンデジ持つ。
これ最高。
358白ロムさん:2008/05/14(水) 21:25:40 ID:lXNbtzmJ0
910Tからきますた

次は930Tにするわ
359白ロムさん:2008/05/15(木) 08:27:24 ID:YBLSH1kL0
999Tまできたら次は何になるんだろ
360白ロムさん:2008/05/15(木) 09:38:05 ID:LNi766EmO
これBluetoothで音楽聴くと、ぶっちゃけどのくらい連続再生できますか?
携帯からなんで過去ログよみづらいので…
361白ロムさん:2008/05/15(木) 12:25:22 ID:7hE+HZOe0
BlueToothで音楽?
内臓スピーカを鳴らすのならともかく
ヘッドフォンではじゅるじゅるもこもこで鑑賞に堪えない

ゆえに、再生可能時間なんて知ろうともしないw
362白ロムさん:2008/05/15(木) 19:14:14 ID:JOXKTm970
近所のショップに911Tが売っていないので920Tを買おうかと思っているのですが
値段差(880円×24回)ほどの満足感はありますか?
363白ロムさん:2008/05/15(木) 21:43:18 ID:eTWDfLNqO
>>360
本体がどのぐらい再生できるかはおいといて
ワイコンの方は約5時間再生すると尽きる、って書いてあるよ
364白ロムさん:2008/05/16(金) 03:19:23 ID:cGobu/s60
この機種ってSDカードへのメールデータのバックアップはとれるらしいが
携帯電話編集ソフトでの読み出しってできます?
ケータイリンク14では無理なようです。
365白ロムさん:2008/05/16(金) 18:32:50 ID:dAy1/aCa0
スライドって、[1][2][3]を押す時親指があたるから
ひじょ〜に使いづらいよねっ!
366白ロムさん:2008/05/16(金) 22:13:07 ID:qzDRF/MQ0
すまん。取説なくしたんで教えてくれ。
920Tはメールが1000通を超すと古いのから順に消えるとあったと思うが
1000通というのは送受信全部で?それとも送信、受信それぞれ別に1000通まで大丈夫?
よろしく。
367白ロムさん:2008/05/16(金) 22:21:57 ID:YOB2JM8t0
368白ロムさん:2008/05/16(金) 22:29:32 ID:4yYEp72b0
手触りは嫌いじゃないがどうも安っぽいちゃちい感じのする端末
369白ロムさん:2008/05/16(金) 22:32:45 ID:jAh59iVO0
>>366
マニュアルだとメモリが一杯になったら消すって書いてある。
設定ーメモリ設定ーメモリ容量確認ーメール
で確認出来る所だと思う。

心配なら自動削除を「設定しない」にすれば、一杯になった時
警告止まりにしてくれる。
370白ロムさん:2008/05/16(金) 23:27:03 ID:x9dD7SVDO
>>368
実際ちゃちだぞ
普通に使ってたのにイルミネーションランプのメッキが一か月たたずして剥れてきた
ちょっと悲しいな
371白ロムさん:2008/05/17(土) 01:21:08 ID:cHLtLPsP0
>369
ありがと。やってみた。
受信メール607/2000
送信メール361/600
となっている。まだ大丈夫か。ついでに

>自動削除を「設定しない」にすれば

これどうすればいいんだろう。
あつかましいができれば教えてください。
372白ロムさん:2008/05/17(土) 01:51:24 ID:U8N4ooQf0
>>371
メールボックスを表示させて
メニューー自動削除設定

今時マニュアルなんてwebでも見られる。もうちょっと努力しろよ。
ttp://broadband.mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/920t/920t_instruction.pdf
373白ロムさん:2008/05/17(土) 06:25:15 ID:DLvKz1Eg0
100円ショップで買ったヘッドホン変換プラグを紙ヤスリでゴリゴリ削ってみたけど、
刺しても音がヘッドホンから出ない・・・
何がいけないんだろ。
374白ロムさん:2008/05/17(土) 11:03:09 ID:v3n5HGSh0
>>371
> >自動削除を「設定しない」にすれば
>
> これどうすればいいんだろう。

フォルダ一覧のところでメニューを表示させると自動削除設定があるよ。
375白ロムさん:2008/05/17(土) 11:04:18 ID:v3n5HGSh0
>>374
10時間も前のレスも見れないとは馬鹿かおれはorz
376白ロムさん:2008/05/17(土) 13:56:05 ID:buy33oAA0
>>373
表裏逆なんじゃね?
377白ロムさん:2008/05/17(土) 22:36:00 ID:DLvKz1Eg0
2個目のチャレンジで出来たぜ。
削りすぎだった模様。300円で入手ならいいほうか。
378白ロムさん:2008/05/17(土) 23:51:33 ID:n7JJtL2TO
紙ヤスリよりカッターて削った方がいい感じじゃね
379371:2008/05/18(日) 05:37:46 ID:ySn8aPp10
>372,374
ありがとうございました。すみません。
380白ロムさん:2008/05/19(月) 23:39:27 ID:cRZ+M7sJ0
911Tや912Tでは無理っぽいんだけどこの機種でyoutubeを見ることは可能?
381白ロムさん:2008/05/19(月) 23:39:37 ID:ZExDOWbD0
むしろチャチじゃない携帯を拝んでみたいが。
382白ロムさん:2008/05/20(火) 19:23:09 ID:bTYR3cZH0
マクドナルドのかざすクーポンアプリ、なぜか920Tだけ非対応。
383白ロムさん:2008/05/20(火) 21:26:26 ID:ZX9kRTzM0
>381
マジで?
全国展開になったら使ってみようかと思ってたのに……。
384白ロムさん:2008/05/20(火) 21:26:54 ID:ZX9kRTzM0
ごめ、上のは>382宛です。
385白ロムさん:2008/05/20(火) 21:58:15 ID:rAsZ9twz0
>>380
Mytubeで見れるよ
386白ロムさん:2008/05/20(火) 23:14:13 ID:Q9NRzChz0
>>382
そうなんだよ。
登録すませて、いざってなったら対応してませんだと。
ふざけんなよ。
387白ロムさん:2008/05/21(水) 00:55:26 ID:1sg1PyPGO
九州じゃないから関係ない。
388白ロムさん:2008/05/21(水) 16:51:06 ID:yA9Bu6uG0
>>386
後に発売された921Tも対応してるし、
何か920T固有の問題とかあるんだろうか?
389白ロムさん:2008/05/22(木) 06:39:46 ID:fuAMNQCFO
>>382
マックのクーポン普通に使えるよ
Flashだけど…
390白ロムさん:2008/05/22(木) 14:01:54 ID:uqgK2nTTO
阿保か…
391白ロムさん:2008/05/22(木) 18:24:27 ID:eolpL5Qx0
クーポンのサイトURL教えて
392白ロムさん:2008/05/22(木) 23:10:03 ID:+UILXFrR0
マクドナルドより
911T、921Tは対応しておりますが920Tは対応しておりません。

ソフトバンクより
911T、921Tと920Tはハード的にもソフト的にもアプリ再生には変わりありません。

非対応の理由がわからない・・・
393白ロムさん:2008/05/22(木) 23:50:43 ID:W8Fs0m2t0
かざすクーポンって、これか!!
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/company/20080519.html

全国展開までには、まだ時間があるから、
それまでには対応するんじゃない?
394白ロムさん:2008/05/23(金) 06:05:37 ID:xObEldPo0
この手のクーポンってパケ放題常にマックス支払いの奴だけしか意味ないよな
クーポン割引使ってパケ料金払ってたら何の意味もない。

新聞の折込で入ってくるマッククーポンで十分です。
395白ロムさん:2008/05/23(金) 08:58:38 ID:CctbKWRf0
新聞なんて取るの金の無駄じゃね?
396白ロムさん:2008/05/23(金) 09:40:09 ID:q+DvZiQ90
>>394 >>395
PCからは、これとか
ttp://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/smileplus/index.php
すでに壮絶にスレチだが
397白ロムさん:2008/05/23(金) 20:11:44 ID:khrdz5X5O
>>392

その旨をマクドにメールででも伝えてみてみ

今までのアプリのパターンだと直ぐに対応になる
398白ロムさん:2008/05/23(金) 21:43:27 ID:9TLzwSdQ0
迷子になったで賞が貰えない・・・
399白ロムさん:2008/05/24(土) 22:23:23 ID:mmYEYwCM0
今日、機種変したんだが
ウェブの時、ページ送りはどうやってするんだい?
400白ロムさん:2008/05/24(土) 23:25:05 ID:FKce4s1DO
400
401白ロムさん:2008/05/25(日) 16:54:02 ID:xQVl3aacO
>>399
下連打
402白ロムさん:2008/05/25(日) 23:40:52 ID:mhEkVCxF0
>>399
下連続押し
403白ロムさん:2008/05/27(火) 07:46:24 ID:yE0XmsjhO
右側についてる


のボタンだとメール打つときぐらいしかスクロールできないんだよな
意味わかんねぇし
404白ロムさん:2008/05/29(木) 21:13:33 ID:Ywn0EQDT0
>403
なんでだろね。
下連打めんどくせー
405白ロムさん:2008/05/30(金) 12:35:23 ID:8rgOscay0
920Tを買ったばかりなのですが、メルマガの登録ボタンが押せません。

http://girlswalker.com/pcinfo/index.html
にある、ファッションAvenueやファッションSquareというサイトのメルマガなのですが・・・
「購読」ボタンを押す(これは押せる)と確認画面になるのですが、そこにある
「マガジン登録」というボタンを押しても、メール送信画面になりません。

サポートに問い合わせましたが、「キャッシュをクリアしてください」(やりました)
「空メールを送信するところからやりなおしてください」(それができないんだって)
「エラーメッセージを教えてください」(無反応で何も起こりません)
・・・という対応で、何の役にも立ちません。

何か設定を変える必要があるのでしょうか?よろしくお願いします。
406白ロムさん:2008/06/01(日) 23:05:30 ID:+1Gbi1Vl0
十字キーの左右上下どれかが絶対発着履歴なのをなんとか変えたい。
そんなに使わないし、間違えて押してしまうことが多い。
407白ロムさん:2008/06/02(月) 01:19:27 ID:5CS+jALx0
そんなことより [Y!] のほうが深刻
音楽再生の音が劣悪なことは致命的
408白ロムさん:2008/06/02(月) 17:59:01 ID:02giebVx0
GPSの測位精度が、どこでやっても常に1なのだが、ちゃんと使えてる人いるのか?
修理出しても、東芝日野からのコメントは「再現できませんでした」って・・・。
ちなみに、貸出機の920Pではバッチリ精度3だった。
今日、ショップの920Tでやってみても1だった。これってデフォですか、そうですか。

今後一切、東芝製品は買いたくない。

409白ロムさん:2008/06/02(月) 19:36:56 ID:NciY9pb2P
うちは3でるよ
410白ロムさん:2008/06/02(月) 19:56:31 ID:60BiV8Mr0
うちも3つでる
411白ロムさん:2008/06/02(月) 22:10:21 ID:MeneossK0
ウチは昨日やったら1だったけど今日やったら2だった。
412白ロムさん:2008/06/02(月) 22:30:53 ID:DA3kcgo0O
ヒント:室内で検索
413白ロムさん:2008/06/02(月) 23:23:47 ID:gSCb0/y40
チンポ:小さい
414白ロムさん:2008/06/03(火) 01:19:35 ID:T4cXgo3/0
>>412
最初は室内だからか?と思ったが、920Pで同じ場所でやってみたら3だった。
あと、周りに何にも無い丘の上でも1で300m程ずれていたよ。

SB本社端末担当の方と話したが、そのような事例や初期不良は聞いていないと言っていた。

ちなみに、名古屋住みなのだが、関東(東芝日野)で使えて愛知は使えないのか?w
415白ロムさん:2008/06/04(水) 03:31:32 ID:ghQMbk9U0
値下げ待ち
あと5千円ほど安くなんねーかなー
416白ロムさん:2008/06/05(木) 23:42:07 ID:XhZmVJMR0
〇___〇
(・Θ・) <くーまんスレが新スレへ移行したでふ

【おやつは】くーまんの部屋18【ハチミツ入りでふ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1212674845/

※2ちゃんねる掲示板のLRに従い、新スレより携帯コンテンツ板へ移動しました。
417白ロムさん:2008/06/06(金) 07:25:32 ID:ef8PeS+Y0
この機種、付属のUSBケーブルを
市販のUSBタイプのACアダプターに接続して
充電ってできる?
ドライバーソフトの入っていないPCに接続しても
充電されないんでできるか不安なんだけど
418白ロムさん:2008/06/06(金) 20:43:04 ID:sbB83iuQ0
>>417
俺の環境では出来なかった。
419白ロムさん:2008/06/06(金) 20:54:40 ID:3PLtIvyf0
>>418
ありがとう
無駄なお金使わずにすみました
420白ロムさん:2008/06/07(土) 02:12:20 ID:WJVC3Xy+0
リモコンって今でも買えるの?
写真とかPCに入れたいんだが付属のCD-RをPCにDLすればいいんだよな?
なんかできないんだけど・・・説明書読んでみますが・・・
あと4月に新規で買ったんだけど5000円の商品券がもらえるのに応募したが
まだこない・・・・あれなんだったんだろう・・・
421白ロムさん:2008/06/07(土) 07:24:32 ID:ruIdAOdK0
>>420
リモコンはプレゼントだったので買えない。
使えそうな他社の青歯のリモコン探すしかないんじゃないか?

写真はデータフォルダからSDにデータ移動させてPCに移せば
いいのでは?
422白ロムさん:2008/06/07(土) 07:36:57 ID:6pEEL18g0
>>420
USB接続でPCにデータを移すのは
付属のCDに入ってるバーションのソフトではできないから
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/920t/
にあるMy Mobile V2をインストールしないといけないよ
423白ロムさん:2008/06/07(土) 10:03:29 ID:u5aOGq2q0
920Tでは受信したメールを自分宛に転送した際のemlファイルを
データフォルダに一度保存しないと閲覧出来ないのですか?
SH機だとemlを開いてメール内容確認出来ると聞いたことがありますが
424白ロムさん:2008/06/07(土) 10:55:40 ID:WJVC3Xy+0
>>421
そうなのか、売ってないのか・・・ざんねん

>>422
やってみます
425白ロムさん:2008/06/07(土) 12:24:55 ID:gJyR8Za00
>423
俺も長文メールは自分転送にして受信代浮かせてるけど、この機種だと、いちいち保存してから開く
って感じでメンドイね。明日922SHに変えちゃう予定です・・・。
426白ロムさん:2008/06/07(土) 18:48:16 ID:NNfKfgaJ0
ソフトバンクのなかでは漢字変換が最強なのでこの機種好き
427白ロムさん:2008/06/07(土) 20:15:13 ID:wVdZCTPL0
>>425
ケチなんですね・・・
428白ロムさん:2008/06/07(土) 23:04:28 ID:gJyR8Za00
>427
スンマセン、パッケホにはいっていないもんで・・・・。
429白ロムさん:2008/06/08(日) 19:43:26 ID:s8CPgqivO
4月6日に新規で買った時の5000円商品券、今日届きました
( ̄▽ ̄)v
430白ロムさん:2008/06/08(日) 20:06:35 ID:bQma9aVmO
そろそろ値下げしないかな
431白ロムさん:2008/06/08(日) 23:54:22 ID:xXqgCstCO
ワンセグ録画予約5分前のお知らせは消せないのか?
ウザくてたまらん…
432白ロムさん:2008/06/09(月) 17:44:58 ID:2oYteiJ/0
卓上ホルダー、あまり考えた物ではないよな
ワンセグ視聴する場合でも、傾き過ぎのような角度で固定されてるし
三脚固定で手ぶれなしでカメラ撮影できる物でもない

はっきり言ってカバー開けずに充電したいだけなんだよ
433白ロムさん:2008/06/10(火) 03:05:32 ID:ydVDolF/0
>>64
挟んで360度回転させれるやつ売ってるよ
434白ロムさん:2008/06/10(火) 13:06:13 ID:ulrAy08eO
>>433
どこで?
435白ロムさん:2008/06/10(火) 16:03:19 ID:ydVDolF/0
俺はホームセンターのコーナンで買った数百円だった
436白ロムさん:2008/06/10(火) 18:55:48 ID:rjTTeYKAO
>>407
Yボタンが深刻な理由をkwsk
437白ロムさん:2008/06/10(火) 22:31:31 ID:5zNtSjHj0
Y! ボタン一発の分でどれだけのプレーンテキストのメールをやり取りできる?
パケホ入って上限まで使ってる奴ばかりがユーザではないんだ
438白ロムさん:2008/06/10(火) 22:39:20 ID:rjTTeYKAO
>>437
え?このYボタンって何?ワンクリでYahoo!に飛ばされるキーなんだ。

DoCoMoみたいな感じだと思ってたが違うんだね。
押したら
・Yahoo!
・ブックマーク
・なんたら
とか表示されるわけじゃないんだ…。
439白ロムさん:2008/06/10(火) 22:55:39 ID:7orsjlNd0
ヤフーのトップページは課金されないんだがw
440白ロムさん:2008/06/10(火) 22:56:45 ID:n5/K7Xpf0
>>437
Yahoo!のトップページまでは無料じゃん?
441白ロムさん:2008/06/10(火) 23:09:11 ID:5zNtSjHj0
へー、トップページをロードするパケットは課金されないんだ
442白ロムさん:2008/06/11(水) 02:52:46 ID:F1/+u+um0
誰かナビアプリ起動で貰えるトロフィーと音楽プレイヤーで貰えるトロフィーの詳しい出し方教えて下さい。
ああ、後、スタンプで貰えるやつも。

どうやってもでないんですよ…
443白ロムさん:2008/06/11(水) 21:01:17 ID:4DyfHe0n0
トップまでは無料ってマジか?
444白ロムさん:2008/06/11(水) 21:52:29 ID:Z/LqGD+S0
>>443
157に電話するなり、自分でMy Softbankを使って検証すればわかる。
445白ロムさん:2008/06/11(水) 21:53:14 ID:8uM/Kc460
トップは無料だよ
そこから先はパケット代かかるけど
446白ロムさん:2008/06/11(水) 22:33:51 ID:6B5ZpiFVO
アイフォンより920Tのほうが入力しやすいとおもうけど。
アイフォンも書院変換を採用するのかな
447白ロムさん:2008/06/11(水) 23:41:17 ID:IBKfxkXE0
>>423
 920Tでは受信したメールを自分宛に転送した際のemlファイルを
 データフォルダに一度保存しないと閲覧出来ないのですか?

自分今SH使いなんだけどこれどういう意味?
自分はPCのメールを携帯に転送してるんだけど、長文はPCから見ることにしてる。



448白ロムさん:2008/06/12(木) 00:29:20 ID:0YE8DvMi0
>447
長文を読む際のちょっとした裏技なんです。通常、128文字分まではメール通知として無料で受信、
それ以後はパケ代をかけて残りの全文を受信しますが、その通知文を自分のTEL番に転送すれば、
全文無料で受信できるわけです。パケホにはいってない私としては愛用の技です。
が、920Tの場合はいちいちデータフォルダに戻って開かないといけないので、メンドイのです。922SHにまだ乗り換えてないっす・・・・。
449白ロムさん:2008/06/12(木) 04:35:41 ID:V+icjU610
>>448
その通知文を自分のTEL番に転送すれば、 全文無料で受信できるわけです。

知らなかったので、PCから長文メール書いて携帯に送ってみました。
通知メールを転送ということで「通知メール転送」or「サーバーメール転送」で、
どっちも試してみましたが、
前者はやはり通知メールで読めるところまでの受信、
後者は「添付あり:Mail」<続きあり>で、全文は受信できませんでした。
やりかた間違ってます??
450白ロムさん:2008/06/12(木) 12:53:15 ID:9jcdQpz30
>448
>423の段階から意味がさっぱりわからなくて悩んでいるんだけど…
転送って、たとえば、PCアドレスの「a@ヤフメ」に届いたメールを
自分の携帯アドレス「b@ソフバン」に転送。
その携帯アドレスに届いたメールを自分の携帯から自分の電番「090〜」に
転送すると続きまで全部無料で読めるってこと??←それができるのか解らないけど。
ソフバン同士のメールって確か無料だよね?
それでこういうやり方なのかと思ったんだけど。
全然見当違いだったらスマソ。気になったんで。
451白ロムさん:2008/06/12(木) 14:02:48 ID:81OuFNhxO
ソフバン同士がメール無料って、ホワイトプランとかだけじゃなかったっけ?
自分はオレンジだから無理なのかも。
452白ロムさん:2008/06/12(木) 14:11:21 ID:NMzvb1CH0
ホワイトとゴールド限定
453白ロムさん:2008/06/12(木) 16:30:02 ID:kSTy3bXbO
スパボ使わず一括で2万切らないかな
早く買いたい
454白ロムさん:2008/06/12(木) 19:04:38 ID:0YE8DvMi0
>450
http://nice.kaze.com/white_plan.html
ここの4. 受信料無料で MMS メール全文を読む を読めばわかる。
455白ロムさん:2008/06/13(金) 01:43:39 ID:HWd8tAGFP
青歯が一切通信できなくなった・・・
なんでだ・・・
456白ロムさん:2008/06/13(金) 21:01:07 ID:L5XLFHsz0
>>455
イヤフォンマイクで、通信は確立出来ているんだけど
発信出来ない事とかはある。

電源OFF ONで直る。
457白ロムさん:2008/06/13(金) 21:12:00 ID:uohVD5ym0
一番ニーズ高い相手が SB じゃない orz
458白ロムさん:2008/06/13(金) 21:19:59 ID:qIxknx6NO
>>453
まだ3万円台
459白ロムさん:2008/06/13(金) 22:58:08 ID:xmO5vsP90
冬まで待てば1.5万くらいになるのでは?
460白ロムさん:2008/06/14(土) 12:08:11 ID:Z/IYbFhH0
この機種、買わないほうが良いと思うが…
461白ロムさん:2008/06/14(土) 14:21:04 ID:vhOROSWO0
内蔵メモリがでかいから音楽用には悪くはない
462白ロムさん:2008/06/14(土) 16:28:12 ID:Z/IYbFhH0
だけど、音がよろしくないw
463白ロムさん:2008/06/14(土) 19:49:15 ID:MrPjc76G0
まぁどうせすぐにメールと電話しか使わなくなるだろ。

致命的なのはキーの操作性だろ。これの前に使ってた705SHのステンレスシートキーも
使いにくいと思ったがその↑をいく。モック見たときはでかくて押しやすそうと思ったのに。
464白ロムさん:2008/06/14(土) 19:55:10 ID:66V2SyYN0
 こうした方法で言論則りを企む愚か者どもに対して、我々は断じて臆病者であってはならない。福岡野郎も
兵庫野郎も結局は同じで、寄生生物であり、宿主から離れると途端に大人しくなるだけなのだ。
 今や創価と全く同じ行動をたどり始めた朝鮮人、小泉は表面には出ずユダヤや朝鮮人の伝統的手法に則り、
潜伏者となった。彼奴は真の意味でこの国を完全に朝鮮人の支配化と置き、日本の女性を思想も下半身も完全
に則り、日本の金で愛人をひたすら囲い込み、考えられる限りの下劣で低俗化せしめた日本を、もう養分が無
くなったからと言って突然放り出し、人知れず海外、取り分けイタリアにでも高飛びでもしようと考えている
ただの
下劣な年寄りに過ぎない。その流れに則り、釜を掘られる子分議員もまた同様であり、
それはそのまま創価学会内部の縮図もある!こうした日本を下劣せしめるだけしか取り柄の無い朝鮮系ども、
その一部機関である創価学会に対して、本当の日本国というものを取り返そうと勤めなければならないのだ。
国は裏切り者であった。日本国民は国に
裏切られたのだ。この日本は一皮向いたら唯の朝鮮王朝だったからである。
 日本人のための日本国を取り戻すために、そして未来の子孫のために、彼らの毎日の
パンの為に、我々は覚悟を決めなければならない。朝鮮系と決別せよ。創価学会と決別せねばならぬ。それは
信者が脱会するようなレベルではなく、この国から追い出すという
意味だ。福岡人も兵庫人も日本国から追い出さなければならない。日本中にいる
朝鮮人系を叩き出すという、日本始まって以来の大仕事に己の身を投じる覚悟を私は
多くの人々にも求めているのだ。行動を起こさなければ、適当に朝鮮人系や創価朝鮮の
機嫌でも取っておけば、寿命くらいは生きながらえることができるかもしれない。
しかし!それは無価値な生である。それは死んでいないだけで生きているのではない。
生かされていることと、生きていることとは違うのだ!日本国がありながら、その支配は
朝鮮系やその宗教家どもに握られ、最大権力と思想は合致するなどと抜け抜けとほざかれている現状は、最早
日本人は死んだも同然であるからだ!このことは、国家があって
国民として生きているということとは程遠いものである。朝鮮系の下働きで最低限食べて
多大な税金を不当に支払わされているだけの、この社会保障すらろくにままならぬ
現状に黙って流され続けるだけならば、これはもう日本国民は全く存在していないに過ぎない。
国民の肩書きは全て死んでいるからだ。
日本という国は透明だといわれる所以はまさにそれだが、少なくとも創価学会の部落民どもが、その日本から
多量の養分を吸い取っていることは間違いないからである!
我々は、この戦いの真の意味を明確にし、法律、国家、人種云々の前に、日々の極当たり前の、
しかしながらも日本人として、日本国に生きているという、国民を名乗る上で必要な精神の独立を果たさ
なければならないのだ。ユダヤのくびきを振り切ったドイツを見習わなければならない。次は日本なのだ。
試されているのだ!朝鮮人どものくびきを喰いちぎれ!
我々は創価朝鮮や、在日福岡や在日小泉を己の牙で喉下を食い破ることによってのみ、
その精神の継続性を獲得し、その存在を許されるだろう。そしてそれができないものは
今すぐその命を絶たなければならないだろう。人として死んでいるのも同じなのだから。
465白ロムさん:2008/06/14(土) 21:39:08 ID:YjGBtA7x0
キーが入力しやすくて好き
466白ロムさん:2008/06/14(土) 21:46:48 ID:NCNXMMoZ0
905SHと併用してるが音も別に悪いとは思わんけど
467白ロムさん:2008/06/14(土) 22:46:50 ID:Z/IYbFhH0
一万円はるかに下回るMP3プレーヤより劣るよ
低音もっこもこで聴くっていう感じではないよ
468白ロムさん:2008/06/15(日) 02:21:08 ID:r+AGxP6vO
くーぱぱ現れる
469白ロムさん:2008/06/15(日) 03:59:57 ID:IdnSN45R0
俺は十分聴けると思うけど
470白ロムさん:2008/06/15(日) 09:02:21 ID:Pvog+hk00
昨日機種交換で920Tに換えてきたんですけど、
カメラで撮った画像や動画は内蔵メモリーからPCに
USBケーブルで移動できないってことでOKですか?
カード買ってこないといけないのかな。
471白ロムさん:2008/06/15(日) 09:14:59 ID:RabTc+Pj0
>>470
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/920t/
にあるMy Mobile V2をインストールするとできるよ
でもカード使った方が簡単だよ
472白ロムさん:2008/06/15(日) 09:28:46 ID:Pvog+hk00
>>471
ありがとうございます。ソフト更新してみます。
473白ロムさん:2008/06/15(日) 09:39:47 ID:CgAIqt0jO
921Tと比べてどちらがキーの入力がしやすいですか?
474白ロムさん:2008/06/16(月) 03:24:12 ID:Y6E/2Wyz0
>>463
単にスライド式のケータイだから押しにくいって意味じゃなくて?
911Tより押しやすさは配慮してると思うのだが。
475白ロムさん:2008/06/16(月) 21:55:56 ID:DQVcmovDO
>>470
メールに添付すんのが一番楽じゃないかな
あとはPCにインターフェイスがあるなら赤外線転送とかBluetooth転送とか
476白ロムさん:2008/06/16(月) 23:10:26 ID:b94+JPQh0
>>470 Bluetooth使うのがオススメ。PCにBluetoothなかったらアダプタ買えばいい。1980円ぐらい。
477白ロムさん:2008/06/16(月) 23:10:31 ID:nd+6BJFC0
1GB で千円程度だろ、メモリーカード買えよ馬鹿!
478白ロムさん:2008/06/17(火) 20:12:11 ID:ekVqKJjMO
auの54Tや52Tと比べて機能的な違いはどこがあるかな?
メインをMNPしようと思う
479白ロムさん:2008/06/17(火) 22:33:34 ID:4T7ig67x0
>>478 載っている機能はあまり変わらんが、UIが違う。
480白ロムさん:2008/06/17(火) 23:01:31 ID:eSImBkoN0
>>474
違う。キーの設計が糞。十字も押しにくい。
ろくにテストしてないはず。
481白ロムさん:2008/06/17(火) 23:45:09 ID:jdNDiAi80
>>478
54Tから1月にMNPしました。
今思いつく違和感等だけ書きますね。

1.サブカメラが増えたので照度センサーが無くなった。

2.汎用ツールでエンコしたMP4が簡単に見れるが、最大化しても
  最上段のアンテナや電池、最下段のメニュー等が消えない。

3..動画見たりワンセグ見ている最中に電話がかかって来ると
  自動で通話モードになり、切ると元に戻るので便利。
  メールの場合は確かFromかSubjectがスクロールして知らせたと思う。

4.ワンセグで表示されるテキストが常に潰れている。

5.ショートカットメニューで消せない物が大量にあり不便
482白ロムさん:2008/06/18(水) 11:00:51 ID:cneOevR8P
音が悪いと言っている香具師は、ヘッドフォンが安物なだけだと思う
BOSSのヘッドフォンを使って見るとよくわかるが、ヘッドフォンで音は劇的に違う
483白ロムさん:2008/06/18(水) 17:29:04 ID:R3xiHjmiO
>>482
そのヘッドフォン「MADE IN TAIWAN」とか書いてない?
484白ロムさん:2008/06/18(水) 17:38:17 ID:SODrpaPM0
携帯から料金プランの変更をすることは出来ないのでしょうか?
485白ロムさん:2008/06/18(水) 18:41:00 ID:RhuyavZJO
つ157
486白ロムさん:2008/06/18(水) 18:42:17 ID:FMPZIs+k0
くーまんがくれた画面デコって、メール一覧画面にしたら上が空くのは仕様?
487白ロムさん:2008/06/18(水) 20:03:14 ID:iVC5auc/0
台湾製上等だろう。中国や韓国製とはわけが違う
488白ロムさん:2008/06/18(水) 21:03:41 ID:FOzbggbv0
サガットの地元だしな
489白ロムさん:2008/06/18(水) 21:58:12 ID:FOzbggbv0
ところでこの機種はソフトキーでのスクロールはどうですか?
490白ロムさん:2008/06/18(水) 22:14:47 ID:NUaEIg2m0
>>471
macは対応してないんですね・・・・
491白ロムさん:2008/06/19(木) 14:49:05 ID:qAY6cqqFO
店で実機触らせてもらった
W52Tや54Tからの乗り換え先としてはダメだわ
全く別物だった
492白ロムさん:2008/06/19(木) 20:43:27 ID:U3QO/vY70
54Tと920Tは一見キャリアが違うだけの同等品と思われがちですが、
材質の質感も違うし操作性も違うし一長一短ですね。
発売時期の差程度に改善されている感じかな。
クリアボタンも含めて慣れれば気にならなくなりますが、
重厚感というか高級感は54Tのほうが上だと思います。
493白ロムさん:2008/06/19(木) 23:04:14 ID:8e04qBwgO
芝はauの方に力いれてるよね
494491:2008/06/20(金) 00:14:20 ID:NG9DGcJQ0
貶すとかってつもりで書いたんじゃないので悪しからず
糞ぁぅじゃ2ch厨の私には到底我慢できない状況になったので、カタログ上ほぼ同等の機能性能の920Tにしようと考えた次第でございますよ
ここで質問連投するよか実際に触ってみたほうが早いと思ってそうしたんだけど、上記のようだったと
期待薄かもしれないけど、930Tまでアホ書院で繋いでいきます
495白ロムさん:2008/06/20(金) 21:40:15 ID:6Y4b3Z5w0
iPhoneが出たら、ちょっとは安くなるかな?920T
はやく買いたい
496白ロムさん:2008/06/21(土) 21:54:54 ID:Sigs4HsJO
sage
497白ロムさん:2008/06/21(土) 22:08:13 ID:Sigs4HsJO
ついに売ってる店を発見したので買おうと思ったらスパボでしか売れないというから断念した。
仕方ないから920Tにするか。
早く漢字変換が馬鹿なSHから脱出したい。
498491:2008/06/22(日) 00:13:33 ID:lZGrrusb0
どこでも売ってるだろ
499白ロムさん:2008/06/22(日) 01:08:46 ID:O9QNdA410
社員が必死なんだ勘弁してやれよ
500白ロムさん:2008/06/22(日) 08:59:22 ID:1QwV4nGB0
>>466
定期的に現れる気違いだからスルーで。
501白ロムさん:2008/06/22(日) 15:34:33 ID:NQsdWaZi0
みんな何色?
自分はチョコ色ww
502白ロムさん:2008/06/23(月) 20:42:00 ID:FAhTaT7b0
ブックマークの編集の仕方が
分かりません。
一度登録したら消去できません。
教えてください。
503白ロムさん:2008/06/23(月) 22:24:00 ID:9n6CRWb9O
>>502
メインメニューからYケータイを選ぶか、
Yボタンを長押ししてブックマークへ
504白ロムさん:2008/06/24(火) 17:59:52 ID:/79pXkN30
28日から値下げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
505白ロムさん:2008/06/24(火) 20:07:14 ID:t1XTmgj20
>>503
遅くなりましたがありがとうございました。
出来ました!!
506白ロムさん:2008/06/25(水) 00:06:47 ID:XOAoJdsKO
>>504
マジかよおおおおお
昨日買ったのにいいいい!
507491:2008/06/25(水) 03:20:49 ID:veZXqWRU0
この間から言われてたじゃん!なんのために2chの専門スレいるんだよー
508白ロムさん:2008/06/27(金) 20:55:44 ID:bsveDht90
で、明日から同価格帯(?)になる921Tとはどっちが高スペックなんだろう。
509白ロムさん:2008/06/27(金) 22:27:18 ID:/2pmSAXZ0
慣れの問題だけど、スライド式(920)と開閉式(921)ではどっちが
使いやすいかな。
510491:2008/06/27(金) 22:29:22 ID:SqXFbbar0
個人的にはスライドだな。コンパクトだし
511白ロムさん:2008/06/28(土) 19:22:32 ID:xc7KwFia0
キーの入力のしやすさは、920T>921Tだね
512白ロムさん:2008/06/28(土) 19:28:23 ID:dzwqba1H0
俺は8◎8とテンキーが段になってる方がB押そうとして終話押さないから入力しやすい
また#のようにテンキー周りに変なボタンがついてると指のストロークが合わなくて押し間違える
キーピッチも重要だ
シートキーなど論外だ
AからBカップくらいのふくらみあるとうれしい
パソコンも携帯もインターフェエスにこだわる俺の美学
513白ロムさん:2008/06/28(土) 21:52:50 ID:xKFfce5g0
921Tと920Tの違いはスライドと開閉、
液晶が勇気ELか普通のか程度?
514白ロムさん:2008/06/29(日) 01:21:12 ID:fr3aip6t0
内蔵メモリ
515白ロムさん:2008/06/29(日) 08:24:45 ID:ibN5UoO/0
920Tでスパボを使わない一括払の値段ってどのくらい?
516515:2008/06/29(日) 08:32:09 ID:ibN5UoO/0
↑ですが、田舎に住んでいるので都会の標準的な価格を知りたいです。
517白ロムさん:2008/06/29(日) 09:09:45 ID:/sQ/N+MtO
912SHと比べて通信速度は遜色ないかな?
518白ロムさん:2008/06/29(日) 11:03:44 ID:zd5rbsCq0
新規非スパボ一括19,200円になってるな。
519白ロムさん:2008/06/29(日) 11:53:30 ID:mWTTEZPt0
911Tと920Tならどっちがいいのかな?
どっちか買いたいんだけど911はボタン押しにくいし
922はボタン配置が違っててわけわかんなくなって帰って来た。
520白ロムさん:2008/06/29(日) 12:54:51 ID:ibN5UoO/0
>>518
ほんとですか?
町に携帯屋は1件しかなくて・・・
東京に買いに行きます。
521白ロムさん:2008/06/29(日) 14:09:40 ID:o+TS7C/PO
SBオンラインショップで19760円だったよ。
522白ロムさん:2008/06/29(日) 18:54:30 ID:ibN5UoO/0
ブラックがあれば良かったけど、ゴキブリみたいなブラウンは・・・
シャンパンゴールドも無難だけど。
色はホワイトに決めました。
待つこと半年ようやく買える値段になってうれしい。
523白ロムさん:2008/06/29(日) 19:13:56 ID:o+TS7C/PO
素朴な疑問なんだけど、みんな機種変える時は普通に機種変?
オークションとかで白ロム買い?
それとも新規で買ってSIM差し替えて新規回線は即解約?
新規即解約が安いけど気が引ける(>_<)
524白ロムさん:2008/06/29(日) 19:57:55 ID:rnB2XvBCO
貧乏人にはブラウンがゴキブリに見えると言うのは妙に納得できるw
525白ロムさん:2008/07/01(火) 06:15:28 ID:FZfbTaD80
この機種はとっても使いやすいね。
メールの際のキー入力のタッチ感が好き。
漢字変換も期待のレベルで、いままでSHの機種で苛々していたのが嘘のよう。
WEBも912SHと比べても、サクサク感は変わらないな。
購入してよかった。
東芝だからか受話音量が小さいけど、はじめからわかっていたので我慢できる。
526白ロムさん:2008/07/01(火) 16:36:11 ID:3+SHCfXlO
で これいくらになったんだよ
値段改定前に買った俺を失望させろよ
527白ロムさん:2008/07/01(火) 17:39:14 ID:9z2hxR/x0
12000円値下げだよ
528白ロムさん:2008/07/01(火) 21:38:55 ID:0r1S4DbQO
本当に使いやすく快適で920Tは最高です。
二度とシャープは買いません。
529白ロムさん:2008/07/01(火) 23:34:36 ID:iswUZjqg0
このスレは東芝関係者らしき奴がたびたびウザイ
530白ロムさん:2008/07/01(火) 23:37:35 ID:PorY26EkO
この端末は使ってる輩にしか分からない良さがあるのよ
531白ロムさん:2008/07/02(水) 02:57:31 ID:/6EKJeVmO
そこを聞かせて〜!
532白ロムさん:2008/07/02(水) 19:12:13 ID:cF5yguSfO
くーまん
533白ロムさん:2008/07/02(水) 20:24:02 ID:d0/S3pN6O
iPhoneやめてこっちにするわ。
534白ロムさん:2008/07/02(水) 21:56:31 ID:x67/8bM30
W52Tから920Tに変えたけど、別次元のサクサク度
めちゃくちゃええので感動してまつ
これでカメラが500万画素なら最高やと思うな
手が小さいのでこのサイズは重宝する
535白ロムさん:2008/07/03(木) 00:04:32 ID:fGLxKTT50
920T専用のぞき見防止フィルムを買ったけど、どういうわけか
大きすぎて合わない。
W52Tで使っていたものを流用したらぴったり。
欲しかったものを手にいれて毎日わくわく。
536白ロムさん:2008/07/03(木) 23:20:44 ID:ZISQq+es0
921Tのスレで見かけたタイムサーチ機能は920Tにもありますか?
あったら即買なんですが…。

ちなみにスライド携帯はじめて買う予定の俺に
液晶保護の秘訣とかあればアドバイスください。
537白ロムさん:2008/07/04(金) 00:48:38 ID:Bi3Ec9tw0
動画の?
あるけど使い勝手いいとは思わないな。
538白ロムさん:2008/07/04(金) 00:59:48 ID:Tu/2gM64O
SoftBankでもモバイル版YouTubeが視聴できる。短い動画だけど。いつの間に?
539白ロムさん:2008/07/04(金) 01:06:35 ID:rii7Hvnk0
>>538
mjd?
540白ロムさん:2008/07/04(金) 18:14:37 ID:d+B7X7kR0
この端末はカメラの画質はどうですか?
541白ロムさん:2008/07/05(土) 00:52:11 ID:sc0FO/Ur0
室内撮影ノイズ入りまくり
542白ロムさん:2008/07/05(土) 10:52:41 ID:oJ9QFDYc0
質問です。
動画ってどのくらいの長さまで再生できますか?途中で止まったりしますか?
543白ロムさん:2008/07/05(土) 16:11:21 ID:uqwr1LEWO
キーのタッチ感がパナのレッツノートみたい
544白ロムさん:2008/07/06(日) 19:26:03 ID:rzVBycWr0
>>535
アスデックのヤツはピッタリだよ。
黒ベースだけど。
545白ロムさん:2008/07/06(日) 22:56:50 ID:ySGesTgH0
チョコレート色買ったよ。
卓上ホルダーないと充電怖いな。しかも高い…
546白ロムさん:2008/07/06(日) 23:06:38 ID:rzVBycWr0
>>545
卓上ホルダはポイント交換でgetだよ。
1000ポイントで交換できる。
547白ロムさん:2008/07/06(日) 23:20:12 ID:VPjv1bM60
>546
うへえ…そうなんだ(;´Д`)
機種変だったから1000ポイント千円で使っちゃった。
卓上ホルダ貰った方がお得感があったなあ。
548白ロムさん:2008/07/07(月) 12:02:30 ID:81mhL/KHO
今日は♪くーまんの誕生日でふよ♪
549白ロムさん:2008/07/07(月) 16:49:45 ID:6f2Ijhgu0
今この機種にしようか迷ってます。
今の携帯は2年以上使ってるから、
680 × 24 = 16320 − 10000万円商品券のキャンペーン対象で、
実質6320円で買えるんだけど、そうとうお買い得じゃない?
使ってる人から見て、この値段はどう思いますか?
550白ロムさん:2008/07/07(月) 17:07:23 ID:7k/YX8Tv0
実質つーか、機種代金は2年で約6万じゃないのか。
551白ロムさん:2008/07/07(月) 17:23:01 ID:6f2Ijhgu0
スーパーボーナスで2,880円から毎月の割引が2,200円あるので、
実質16320円という事らしいです。
552白ロムさん:2008/07/07(月) 18:54:58 ID:B4esFBrv0
10000万円商品券
553白ロムさん:2008/07/07(月) 20:00:33 ID:pLWvW0yXO
漢字変換はソフトバンクのなかでは優秀だけど、キーがも少しデカければ良かったのに。。
923SHが欲しい。
554白ロムさん:2008/07/07(月) 21:32:34 ID:1ecHikEB0
おれも923SH欲しいが、高いよな。最低で月4000円だと学生にはきつい。
で、値も下がったし、920Tにすることにした。月2500円はまぁ良心的。
9月まで待てばさらに下がるかな?
555白ロムさん:2008/07/07(月) 21:35:25 ID:cg+k4HCO0
今911Tあきらめて920Tか921Tかで悩んでいるんですが

920Tへ押さないのは「ワイコンプレゼントキャンペン終了」

3月に買っておけばよかったと後悔しています

まぁ値段は下がったんだろうけど
556白ロムさん:2008/07/08(火) 06:19:20 ID:eEOD2wQ60
この機種そんなに売れなかったんだから
ワイコン余りに余ってると思うが
何で延長しないかと言うと新機種が売れなくなるから
557白ロムさん:2008/07/08(火) 09:19:09 ID:jV8gMtSz0
>554
さすがに底値でしょ。
次値下げしたら0円になっちゃうし、
一応半年前まではTOSHIBAのフラッグシップだったから、それは無いと思う。
558白ロムさん:2008/07/08(火) 20:16:17 ID:y+TIv+GoO
920Tはストラップを付ける穴がないのが不満。
559白ロムさん:2008/07/08(火) 20:16:38 ID:MDhHYwKm0
あるんじゃないの?
下に
560白ロムさん:2008/07/08(火) 20:33:25 ID:nwiiDuLa0
いやらしいっ
561白ロムさん:2008/07/08(火) 21:09:02 ID:6bnaBiyA0
>>558
よく見なさい。
ありますよ。

ネックストラップ前提?
562白ロムさん:2008/07/08(火) 21:30:05 ID:YhQGsSde0
こんな糞重たいの首からとか
563白ロムさん:2008/07/08(火) 21:50:28 ID:5e0zqKum0
今日、ショップ行ったんだが、ソフトバンクの店員さんって
なんであんなにかわいいんだ?天使だったぞww
564白ロムさん:2008/07/08(火) 23:02:46 ID:jkxVWtv40
機種変920Tと921Tとで迷ってたけど920Tに決めた
3インチ程度じゃWVGAとWQVGAの差なんてわからないだろうな
じゃあ有機ELの921Tにするかと思ってたけど
ショップでホットモック見比べたら921Tギザギザひでぇ…
565白ロムさん:2008/07/08(火) 23:06:19 ID:5e0zqKum0
おれも921みたけど、画面小さすぎだよな
画面はきれいだったけど、特撮みたいなケータイにムラムラきたから920に決めたわww
566白ロムさん:2008/07/09(水) 14:22:15 ID:l81IgcKKO
ワイコン、auの機種でプレゼントしてるよ
余ったの回したんじゃね
567白ロムさん:2008/07/10(木) 23:11:01 ID:upnza1+K0
値下がりしたと聞いてショップに行ったんだが
料金設定を理解してないで行ったため恥かしい思いをした
ホワイトプランじゃ損なんだな・・
2200円分を基本料と通話料やパケットで埋めないと損だと言う事がわかった。
結局2800円は必ず払わなければいけないのか・・orz
568白ロムさん:2008/07/11(金) 03:51:34 ID:39xuEU330
ナビのトロフィー貰う為に100回起動したけど何も起きない。
起動というのはどこまでなの?現在地の測位までしなきゃ駄目なの?
569白ロムさん:2008/07/11(金) 09:16:26 ID:cb9woU2A0
マクドナルドのアプリがダウンロードできるようになった

…のはいいが、起動しようとすると
「未定義のFelicaエラーです。
アプリを終了します。」
で結局使えねー。
570白ロムさん:2008/07/11(金) 12:31:14 ID:y35U9Hu30
今日辺り920Tが届くと思うので皆の仲間入りできます

ストラップどうしようとか、保護フィルムどうしようとか
いろいろ考えるだけで楽しいですね

パケ定額をたまたま今月だけはずしていたので少し残念ですが、音楽入れたりTV見たりして楽しみたいと思います

家に帰るのが楽しみ
571白ロムさん:2008/07/11(金) 19:55:12 ID:Vtsh5vD00
>>570ですが さきほど届きました

メールの入力が やはり慣れていないので難しいw
あとワンセグの画質が 意外に悪かった
572白ロムさん:2008/07/12(土) 01:30:22 ID:8t8rOLmq0
>>567
つ 820P or 812SH
573白ロムさん:2008/07/12(土) 03:02:00 ID:H7fdcYSH0
仲間入りオメw
メールって言うかキー操作、自分も最初はすごい間違えたよ。
いきなり終了しちゃったりとか。でもすぐに慣れちゃうよ。
ワンセグの画質は、初めてのワンセグ機種だから気にしてなかったなあ。
ストラップとか保護フィルムとか気持ちすごい解るww
自分も買ったその足で店に行って保護フィルムとストラップ見たし。
574白ロムさん:2008/07/12(土) 06:13:59 ID:tV5+LLsy0
保護フィルム最初から貼ってあるからそのまま使用中
問題ないよ
575白ロムさん:2008/07/12(土) 12:37:28 ID:rTVyVLJWO
この機種は隠れた名器というか過小評価されすぎな気がする。
自分はとても満足してる。

576白ロムさん:2008/07/12(土) 12:42:47 ID:1z7U/XZm0
>>571です、皆さんレスサンクス
905SHから機種変更で920T白を買ったんだけど
保護フィルムは張ってあったのでそのままで大丈夫そう(今までの初期フィルムより良さげ)
ストラップについてはやっぱり不自然な感じなので先でネックストラップでもつけようかと考え中
このスレをみて、ポイントを全部機種代にあてず1000Pで卓上スタンド買ったのが正解だった。
残念なことに今月はパケ放題ないから来月から本格的に使えるw

パケット定額フルは当月から適用OKと説明には書いてあるけど機種編変更と同時申し込みじゃないと
だめみたい。ネットのYahoo!ショップで買ったけど、そんなの一言も出てこなかったけどね・・・
577白ロムさん:2008/07/13(日) 12:28:33 ID:FedKc/Hi0
>>569
対応機種でも出てるらしいから、使える可能性はあるかも。
前にマツキヨのアプリで同じ症状が出て、アプリ全部消して
マツキヨを最初に入れたら直った。
たぶん、他のアプリとの干渉かも。

ちなみに俺はEdy、ANA、マツキヨ、モバスイ、QUICPayが
入ってる。来月あたりし放題つけようと思ってるから、気がむいたら
来月再インストールやってみる。
578577:2008/07/13(日) 13:05:05 ID:FedKc/Hi0
自己レス。

上記の状態で残り31ブロックだったので、
もうANAはいらないのでANAを削除して残り60ブロックにして再インストール。
結果は成功しました。マクドに行って使ってないので最終的な結果は不明だが
アプリ的には普通に使えてる。
現状残り22ブロックなので、38ブロック必要らしい。

ちなみにoperaの4.1も問題なく使えてる。シャープは自分のVGAフォントと
干渉してダメらしい。VGAフォントを用意してない東芝に救われたw
579('A`):2008/07/13(日) 20:18:53 ID:QkPr5uD+O
>>569 とりあえず自分もインスコできたのでアプリか何かが原因では?
580白ロムさん:2008/07/13(日) 22:26:21 ID:Q/5Z/pcY0
附属のUSBケーブルは、通信用と書いてあるから充電は出来無いのかな??
イヤホンとか、細かいモノで小銭がかかるなぁ。
581白ロムさん:2008/07/13(日) 22:41:56 ID:FedKc/Hi0
>>580
前の機種の関係で赤いケーブル持ってたから使った事なかったけど、
付属ので試したら充電出来たよ。
携帯側の端子が少ないのでダメだと思ったけど、関係ないみたい。

でもPCにドライバが入ってないと充電出来ないから
意外に使わないw 会社のPCはadmini権限ないし。
582白ロムさん:2008/07/14(月) 04:29:04 ID:aWuUQu0f0
あと、電源入ってないと充電しないから
電池使い切った状態からは充電できない
583白ロムさん:2008/07/14(月) 06:55:00 ID:h816V/YH0
>581、582 レスありがとうございます。580です。
PCに附属CDインストして、電源つけて充電したみたけど
出来ませんでした。 どうしてかなぁ。。。
もう1回やってみます。

584白ロムさん:2008/07/14(月) 08:08:47 ID:F1XGomcm0
>>583
付属のCDはoutlookの同期が出来なかったので使ってない。
とりあえず公式行って、ドライバ落として入れてみて。
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/920t/

それでダメなら、使う使わないは別にして「My Mobile V2」を
入れてみたら? そうすれば少なからずウチと同じ環境。
接続すると通信モードがカードリーダーモードか聞いてくるので
通信モードを選んで充電開始。
585白ロムさん:2008/07/14(月) 18:03:16 ID:8b2b5GGK0
>>583
USB電池充電OFFになってるとか?
設定→外部接続→USB→電池充電→ON
586白ロムさん:2008/07/14(月) 20:19:22 ID:h816V/YH0
>584、585 レスありがとうございます。580=583です。
ツレの持っている同型機で同じPC・ケーブルで実施したら、
問題なく充電できました。
となると、自分の端末に問題があることになります。
AC電源では、普通に充電出来るのに、USBではダメ・・・
明日以降、お店に相談に言ってきます。
一昨日、機種変更したばかりなのに・・・

色々とご親切にありがとうございました。
587白ロムさん:2008/07/15(火) 09:49:02 ID:Iuvxb5CF0
920Tでまともに使えるファイラってあるのかな?
音楽がPCといちいちつながないと削除できないから面倒じゃない?
588白ロムさん:2008/07/15(火) 14:11:42 ID:T0MwGSCp0
Beatjam for 920TのバージョンをR3にバージョンアップしたら
曲を転送する際にBeatjamが落ちて転送できなくなったorz
589白ロムさん:2008/07/15(火) 18:16:36 ID:l04MjX2a0
今日届いたから色々弄ってるんだが、動画はSDが無いとぶち込むの不可能なのかこれ?
携帯動画変換で、殆どの変換方法試したが付属ソフトのBeatjamが認識しないんだがこれが仕様なのか?
590白ロムさん:2008/07/15(火) 22:56:20 ID:svQpqxS6O
メールの新規作成のアドレスの所で出る受信履歴や送信履歴に入ってる
アドレスを消す方法ある?送信,受信のフォルダでメール削除しても
上記の履歴でアドレスが消せないよ〜
591白ロムさん:2008/07/15(火) 23:11:25 ID:ZH844fjC0
>>590
ニュートラルの状態で、左か右を長押し。
俺もこのスレで知って、安心してメール出来る様になったw
592白ロムさん:2008/07/15(火) 23:34:39 ID:svQpqxS6O
>>591
ありがとう!出来ました。
説明書に書いてましたかね?ずっと悩んでました。
593白ロムさん:2008/07/16(水) 02:04:58 ID:XmcpkNls0
920Tか921Tで迷ってます
920Tは時計の常時表示できますか?
できるなら920Tに決めようかと思います
594白ロムさん:2008/07/16(水) 02:41:11 ID:1v9s0vYa0
常時表示できない機種なんてあるのか?
595白ロムさん:2008/07/16(水) 06:39:06 ID:Eh2JjG260
>>594
背面有機ELの機種はしばらくしたら消えるお
596白ロムさん:2008/07/16(水) 07:11:21 ID:1v9s0vYa0
照明の話なの?
そもそもサブディスプレイが無いから無理でしょ
どう頑張っても一定時間何もしなければ消えちゃうよ
597白ロムさん:2008/07/16(水) 09:04:32 ID:XmcpkNls0
レスどうもです。
以前使っていたドコモSO505isは、サブディスプレイの無いタイプでしたが、メインディスプレイで時計の常時表示が可能でした。
一定時間経つとバックライトは消えますが、暗い画面でも時計がずっと表示されていて便利でした。
920Tも同様のことができるのかと思いまして…
できないみたいですね。
598白ロムさん:2008/07/16(水) 21:43:57 ID:CfDY756C0
スライドタイプでそんなの出来る奴ないんじゃない。
見たい時に何かワンボタン押すだけですむような。
バックライトが消えてるとはいえ無駄にバッテリー消耗するだけだし。
599白ロムさん:2008/07/17(木) 08:37:45 ID:lO/eu4EbO
価格が安くなったのと
1万キャッシュバック対象なので
これにしようかなと思うんですが、3つ質問を。

・キーロックはどこかのボタン長押しですか?

・キーロック中にスライドを開くと一時的にロック解除、
閉じるとまた自動ロックの機能はついてますか?

・この機種を使ってみてのいい悪いなんでも感想をお願いします
600白ロムさん:2008/07/17(木) 13:18:00 ID:et4dk4x90
値下げで買いました
これに画面保護フィルター貼ろうかと思ってるのですが最初から付いてます?
601白ロムさん:2008/07/17(木) 15:25:09 ID:h2SYp0vh0
>>599
・キーロックはどこかのボタン長押しですか?
  右側面にボタンがあります

・キーロック中にスライドを開くと一時的にロック解除、
閉じるとまた自動ロックの機能はついてますか?
  どちらも付いてます

・この機種を使ってみてのいい悪いなんでも感想をお願いします
  ボタンがちっこいのでメール作成時に時折入力ミスがある
 
  Mp3聞きながら
   2回各5分通話
   圏外箇所が数回
   写メ5回
   ビデオ3回
   ネット4回各3分
 満充電から4時間で電池切れスレスレ


>>600
貼り付け済みです
602白ロムさん:2008/07/17(木) 18:05:47 ID:8tlHoO4zP
>>588
確かに落ちてビビった。
せっかく、iTunesからの以降が楽に出来ると思った矢先に落ちるんだもんなぁ。
アップデート早くしてくれ!w
603白ロムさん:2008/07/17(木) 18:43:57 ID:fVrZroOp0
>>601
ID変わったけどありがとうby>>600
604白ロムさん:2008/07/17(木) 18:51:52 ID:8tlHoO4zP
beatjam R3アップデートの件をサポセンに連絡。
解決できなかったので、調査して1週間ほど経ったら連絡するとの事。
こりゃぁ、アップデータに不都合がある線が濃厚だなぁ。
しょうがないのでバージョンを元に戻すかorz
605白ロムさん:2008/07/18(金) 11:54:01 ID:d65brbke0
ブラウンは塗装が剥げると下地は何色ですか?
今使ってる機種はダーク色なのに下地が白なので、角の塗装が剥げるとすぐに使用感アリアリのボロボロで情けない感じになったんです
606白ロムさん:2008/07/18(金) 16:08:52 ID:EGDZleQe0
今、現在auのW43Sを使ってて920TにMNPするか悩んでます。
決め手にしたいので教えてください

■W43Sの画質
http://imepita.jp/20080715/557540

■reの画質
http://imepita.jp/20080715/560090

上記、2つの画像と比べて920Tの画像はどれぐらいでしょうか?
教えてください。
607白ロムさん:2008/07/18(金) 16:28:29 ID:8E6CCGYN0
>>606
MAXは2048x1536dott
カメラから1mまではAFのピントバッチリ
風景写真は画質良くしてもなぜか劣化(潰れて)しまう
COMSのようで頭が飛び出たり画面サイド丸くなったり動体に接近して撮影するともれなく菱形
TOSHIBAの携帯カメラはあまり良くないみたい

示された画像の質とドッコイドッコイかな
608白ロムさん:2008/07/18(金) 19:52:53 ID:/RmTtFFS0
>>606
こんな、画質以前の糞画像晒して比べてくれとか、どんだけアホかと。
609白ロムさん:2008/07/18(金) 21:54:24 ID:EGDZleQe0
>>606
ありがとうございました
610588:2008/07/18(金) 23:48:31 ID:7Dzttu3f0
>>604
乙です。
俺も明日サポセンに問い合わせます。
611白ロムさん:2008/07/19(土) 06:52:47 ID:zX+aGV8F0
この携帯使って約2ヶ月たつけど
受話音量ってもっと大きくならないのかなぁ
レベル5でも外に出て喋っていると何喋ってるかわからないときがある
612白ロムさん:2008/07/19(土) 12:53:36 ID:ysm3gVa2O
>>611
おまいさん、ずっと耳掃除してないだろ?
やったら少しは聞こえが良くなるぞ。
613白ロムさん:2008/07/19(土) 13:51:31 ID:FzUW1OeBO
約半年ブラウンを使ってるけど、カドが少し剥げてきた。

どうやらスライドの下部の下地は黒で、液晶側の下地は白みたいだ。

今のところ傷は目立ってないから気にしてないけど、液晶が汚くなりやすく、すぐに見にくくなる。

後、徐々にワンセグの感度が悪くなってきた……orz。
614白ロムさん:2008/07/19(土) 21:16:14 ID:SebeS2g4O
>>611
東芝の仕様だから仕方ない(笑)
615白ロムさん:2008/07/19(土) 23:19:00 ID:Y3nsVCTm0
>>611
スピーカー穴が中央でなく、やや左なのでそれを意識してる?
最大で157にかけると普通にうるさいけどw
616611:2008/07/20(日) 00:10:49 ID:JERHysVb0
俺の耳が悪いのかな・・・。
耳掃除してきまつ
617白ロムさん:2008/07/20(日) 00:37:44 ID:hvQAYq7Z0
>>612
すげー
23年振りに耳掃除したら世界が変わった
音が聞こえるってこんなにも素晴らしいんだね
どうもありがとう 気づかなかったよ
618白ロムさん:2008/07/20(日) 01:10:22 ID:Ug0HbzhU0
現在2Gの604SHなんですがこれに機種変したら幸せになれますか?
619白ロムさん:2008/07/20(日) 07:38:58 ID:yUrDqsvU0
>>618
圏外中での着信お知らせとか、基本から変わってくるので
少なからず3Gにした方がいいと思う。

俺は発売日から使ってるが、悪く感じるのはボタン操作。
ボタン自体が小さくて、表面に突き出ていないので
誤操作ご入力しやすい。あとアプリの動作が重過ぎる。
いいところは液晶。太陽の下でも見やすくて気に入ってる。
あとスライド式は結構好きかも。気をつけないと液晶にキズが
入るので、普段ズボンの後ろポケットに直接入れる様な人には
向かないけど。
620白ロムさん:2008/07/20(日) 17:45:15 ID:ufncrIYeO
意外とバッテリーの持ちが良く嬉しい。
寝転がってネットサーフィンするには最高
621白ロムさん:2008/07/20(日) 23:35:02 ID:FY32Dwww0
>>普段ズボンの後ろポケットに直接入れる様な人
まさに俺なんだが。外装と液晶ピッタリくっついてるって時点でやばそうだなぁとは思っていたが
実際どの位まで無事なんだ?w
結構満員電車で座ったときとか尻のすぐ下に携帯きても直せないときとかあるんだよな。
これまでPDCのパナソニック二つ折りとノキアの6630、N73は耐えてこられたんだがw
622588:2008/07/21(月) 00:46:58 ID:X+lfbpj40
俺もジーンズのポケットに直接入れてるけど
細かい傷すら付いてない。意外と丈夫?
623白ロムさん:2008/07/21(月) 09:29:58 ID:YRtuLTZh0
ストラップつけて鞄のポッケに入れたら
買って3日くらいで傷だらけだヽ(`Д´)ノ
624白ロムさん:2008/07/21(月) 13:58:12 ID:LG4Y6GafO
この機種、au端末と共用できる電池パックある?
625白ロムさん:2008/07/21(月) 17:05:39 ID:Akb7H0vC0
yahooブラウザだっけ?使ってると勝手に電源落ちることあるよな
あとは、フラッシュメモリをギガ単位で積んでるのに
ブックマークの数が限られてるとかいちいち荒れだよな
あと重い
626白ロムさん:2008/07/22(火) 20:41:33 ID:X3nbDarVO
804SHから機種変考えてるが、
804SHもボタンはフラットタイプで
小さかったからなんとかなるかな。

804はタスクの同時起動が
音楽とメールくらいしかできなかったから
ウェブ中にメール確認とかできるのは嬉しいが、
もっさり、サクサク具合が気になるな。
804SHは微もっさりって言われてたが。
627白ロムさん:2008/07/22(火) 20:59:27 ID:qhntf2BS0
>>626
904SHでシャープのもっさり感は体験してるが、
この機種はアプリの実行以外は普通レベルと思うけど。

Tree!Explorer VPなんて、あり得んぐらい重い。
628白ロムさん:2008/07/23(水) 20:48:21 ID:b3xO6JXjO
ページスクロールキーってある?
サイドの▲▼では無理?
629白ロムさん:2008/07/24(木) 11:45:11 ID:659SDMpq0
購入検討してるのですが着信時、メール受信時の表示が気になります。
相手名、電話番号、メールアドレスを表示しないように設定できますか?

スライドオープンしたら相手表示する

通話ボタンで電話に出る

みたいな操作がベストなんだけど
630白ロムさん:2008/07/25(金) 09:52:10 ID:L4hq1ABs0
Beatjam、不具合が解消されたものが公開されたね。
ジャストシステムに報告してくれた人、激しく乙です!
631白ロムさん:2008/07/26(土) 09:13:11 ID:qfUKwIh10
これピクチャで画像閲覧してるときに回転とかできないの?
VGAに近い画像が縦で小さく表示されたりするんだがw
もしないんなら革新的すぐるww
632白ロムさん:2008/07/26(土) 11:17:56 ID:bkfy9M7s0
音楽やテレビ使用中の時、音声のみで画面消せる設定ってあるんですか?
633白ロムさん:2008/07/27(日) 00:43:44 ID:MU6+MmPp0
あるよ
音声も消えるけど
634白ロムさん:2008/07/27(日) 03:32:38 ID:gH3JvXVe0
これのアラーム機能について詳しく教えてください。

アラームは何個まで設定できるか。
スヌーズ機能はあるか。
個別にアラームを鳴らさない曜日を設定できるか。
アラーム音は何秒鳴らせるのか。鳴動する時間を設定できるか等
635白ロムさん:2008/07/27(日) 04:05:49 ID:q4hiFnrP0
636白ロムさん:2008/07/27(日) 10:48:55 ID:4Q0DgaKIO
東芝2Gの頃はウェブボタン押したらまずは
ブックマークや設定の項目が出てたが
920はどんな感じ?
Y!ボタン押したら即ウェブ接続?
637白ロムさん:2008/07/27(日) 11:29:17 ID:h9fTtu/p0
>>636
普通に押せば即ヤフー画面
長押しすればブックマークを含めた設定画面
638白ロムさん:2008/07/27(日) 12:59:47 ID:MU6+MmPp0
[Y!] ロゴって強要なのか?、だとすればデザイナー泣かせだと思う
他のデザインの中でその部分だけが浮いている感じがする
639白ロムさん:2008/07/27(日) 15:13:12 ID:gH3JvXVe0
>635
遅ればせながらありがとうございます。
ただ、鳴動時間については設定ができるとしか書いてないようなのですが。
何秒〜何秒まで設定できるのか教えてください。
640635:2008/07/27(日) 15:34:54 ID:q4hiFnrP0
>>639
2秒〜99秒。
641白ロムさん:2008/07/28(月) 00:44:28 ID:geZaqRQ20
>640
ありがとう
642白ロムさん:2008/07/28(月) 03:42:00 ID:zn3WtQFzO
クリアボタンの位置と、
スライド特有のマイナス点の、
カーソルキーとダイアルキーの段さって
慣れれば気にならなくなりますか?
メール派には段さはきついかな
643白ロムさん:2008/07/28(月) 11:11:30 ID:AJI0+UTq0
2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名

キャリア職群 50名
朝鮮大学校(★日本) 12名
ソウル大学校(韓国) 9名
高麗大学校(韓国) 6名
延世大学校(韓国) 釜山大学校(韓国) 早稲田大学 4名
梨花女子大学校(韓国)東京大学 中央大学 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
浦項工科大学校(韓国) 8名
朝鮮大学校(★日本) 7名
ソウル大学校(韓国) 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校(韓国) 高麗大学校(韓国) 釜山大学校(韓国) 4名
東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名



おまえら中古女がどんなに頑張っても、もう日本は俺たち韓国人に支配されてんだよ。
ソフトバンク携帯持ってるんだろ?w
お前ら使い古し女どもが支払っている通話料が、俺たち韓国人を潤わせるんだぜwwww

ザマアねえな、チョッパリのメズブタwwwwww
644白ロムさん:2008/07/28(月) 18:13:53 ID:jN0IYk4S0
>>642
段差は気にならんが、ファンクションボタンまわりは扱いにくい。
目的のボタン以外を押しがち。俺は男にしては手の小さい方だから
手の大きい人はなおさらだと思う。
645白ロムさん:2008/07/28(月) 22:55:24 ID:v3cvNzTKO
クリアスクリーン液晶と921Tの有機ELはどっちが綺麗なんですか?
特に屋外での見易さはどちらが上でしょうか?
646白ロムさん:2008/07/30(水) 00:24:51 ID:yTTkT6Q0O
有機ELって屋外だと見づらいんじゃなかったっけ?
647白ロムさん:2008/07/30(水) 00:26:59 ID:K6TVcrpF0
>>643
その捏造DATAを1つ貼ると、いくら貰えるの?
まさか、ただ働き?
648白ロムさん:2008/07/30(水) 03:31:45 ID:bPKj6I8r0
日陰でもなければどちらも見えないよ
649白ロムさん:2008/07/30(水) 06:57:35 ID:8jYKeUjFO
ワンセグ携帯を使ったことがないのでわからないんですが、テレビにつないで見るって画質はどの程度なんでしょうか?
普通の画質までは無理でしょうが、ある程度は見れるもんなんでしょうか?
650白ロムさん:2008/07/30(水) 09:25:41 ID:vAkXyWcy0
920Tの画面は、設定を明るくすれば日光の下でも大丈夫だぞ
651白ロムさん:2008/07/30(水) 12:07:09 ID:/uGRsh4r0
>>649
解像感は400kbps位のストリーム動画と同じくらい
一言で言うと、ボケボケのカクカク
652白ロムさん:2008/07/30(水) 15:23:57 ID:S5FJi1Pc0
ワンセグは動き激しい映像だと目そらさないときつい。
これをどの位のサイズのかしらんけどテレビにつないで観るってのは実用にはならないだろうな。
653649:2008/07/30(水) 17:27:01 ID:8jYKeUjFO
>>651
>>652
サンクスです
なるほどやっぱりそんな感じなんですね
出張先の宿で見れるかなぁと思ってたんですが…

また更に質問ですみませんが、フルブラはauのアフォブラウザよりサクサク見れますかね?
動画はおろかちょっと重い画像すら開けないもんで…
654白ロムさん:2008/07/30(水) 18:01:24 ID:xcv35f8B0
本日2年間使った904Tから機種変しました
ちょっともっさりなのが気になるけど良いですねコレ
655白ロムさん:2008/07/30(水) 18:01:30 ID:btMt1zzv0
ワンセグはあくまでも簡易的に見るものだからね。
そのあたりを割り切った上で見ないとね。

>>653
auよりはサクサクだと思う。
656白ロムさん:2008/07/30(水) 18:44:48 ID:S5FJi1Pc0
そういや920Tでopera miniの動作報告をどっかで見たような気がするんだけど特に話にでないね。
657白ロムさん:2008/07/30(水) 23:58:44 ID:jmLYCYjr0
>>656
opera miniスレで見たのなら、俺が書いた。
4.1.11355はSoftBankで動かないが定説になりつつあったので。

作者登録しないとインストール出来ないから利用者少ないと思う。
658653:2008/07/31(木) 20:44:53 ID:mTwFBSvEO
>>655
サンクスです
試しにフルブラつけてみます
にしてもezのつながらなさっぷりったらもうorz
実況なんてホント見れたもんじゃないよ
愚痴ってスマン
近々お仲間になりますのでよろしこ
659白ロムさん:2008/07/31(木) 20:59:31 ID:oe+PXwCSO
メールの指定受信拒否って出来ないの?
説明書にも一切触れられてないんだけど
660白ロムさん:2008/07/31(木) 21:07:27 ID:uik2f+zL0
>>659
端末レベルだったら、迷惑メール機能をONにすれば
アドレスに登録されてないメールは着信音が鳴らないで
SPAMフォルダに入る。(メールマークとお知らせランプはつく。)

完全受信もしたくないのなら、My SoftBankのメール項目を設定しろ。
661白ロムさん:2008/08/01(金) 09:05:07 ID:fB4VBfUGO
マルチタスクというか、複数起動ってどんな感じ?
ウェブ×ウェブって可能?
662白ロムさん:2008/08/01(金) 23:13:44 ID:REEKWhXjP
同じ機能の重複は無理。
メディアプレイヤーを終了させると、バックグラウンド再生するという
選択肢が出てくるので、それを選ぶと、音楽かけっぱで他の作業が出来る。
けど、S!アプリを立ち上げると、プレイヤーは止まってしまう。

ちょっと試してみたけど、こんな感じ。
プレイヤーとS!アプリの同時起動が出来れば、俺的に100点満点だったんだけどな〜。惜しい。
663白ロムさん:2008/08/02(土) 00:34:00 ID:lMTT4sFbO
>>662
サンキュー。
同じ機能の重複は無理ってことは、
メールを打ってるさいに
過去の受信メールを確認ってのも無理?
664白ロムさん:2008/08/02(土) 01:28:00 ID:ZX/u27NK0
試してみた
メールフォルダ→メール返信→ショートカットでメールフォルダへ移動 ×
新規メール作成→ショートカットでメールフォルダへ移動 ○

返信する時の選択項目に、1新規、2引用、3参照、と出るから
参照を選べばよいんだけどね
665白ロムさん:2008/08/02(土) 05:34:14 ID:LZR8MbBJ0
正直マルチタスクは期待するほどではない。
666白ロムさん:2008/08/02(土) 16:10:44 ID:jldcNklR0
スライド式に機種変しよかと思ってるんですけど、
現時点で完成度が高いのはこれか921SH?
667白ロムさん:2008/08/02(土) 18:49:37 ID:1RzqoyBL0
UIの完成度はこっちが上だろ。ミニツールが要らんが
668白ロムさん:2008/08/02(土) 18:56:18 ID:Nq38mfBJ0
既出だけど100均のイヤフォン使えた。本体外側のほうの丸い部分に干渉するところだけ
ペンチなどで削ればおkだった。
接点が片側にしか付いてないイヤフォンの端子をどっち向きに挿すのか分からなかったがどうやら自分
の買ったのは、多分どれも同じだと思うが接点部分を携帯本体中央側挿すようだった。(USBケーブルも同じ)

これでやっと桃色動画で楽しめるぜ。
669白ロムさん:2008/08/02(土) 22:24:11 ID:0qYOmuqY0
この携帯確かに動画は綺麗なんだけど
フォントとかGUIやる気なさすぎじゃね?
せっかくのWVGA液晶が勿体無いと思う
670白ロムさん:2008/08/02(土) 23:19:48 ID:d8wV8Avm0
>>665
期待するほど
とか言ってるけど、自分の想像が現実からかけはなれていて
妄想じみてただけだと思うよ

基本的に金もうけようとやっているメーカが根底から変えなきゃならない
ソフトの変更なんて容易に行うわけないよ
音楽再生しながらメールできます云々なんてのは
それなりのハードチップ搭載したからソフト小変更でできただけ
それを無理にマルチタスクなんてカッコいい言葉で修飾しただけだよ
671白ロムさん:2008/08/02(土) 23:59:30 ID:Nq38mfBJ0
702NK>X01HT>920T
と日本のトラディッショナルッな携帯に戻ってきたがマルチタスクとか求めたら駄目だw
メールと電話の機能はやはり満足、そしてワンセグ。

追加の機能が実質JAVAアプリしかないのがなんともだなあ。まぁ今のとこテキストビューア位しか
使ってないけど。(使えないけど?
672白ロムさん:2008/08/03(日) 00:33:18 ID:tl/3Tc8d0
***************************************
* ATTENTION *
***************************************

iPhone 3GをWiFiモデム化する公認アプリNetShare
http://japanese.engadget.com/2008/07/31/iphone-3g-wifi-netshare/

このようなソフトを一部iPhoneユーザーが利用しようとしています。
これが一般化すると全SoftBank契約者に以下のような不利益が生じます。

* 帯域の枯渇による速度低下(または一時的利用不能状態)
* SoftBank社がこれに対応するインフラ増強をした場合の料金への転嫁
http://d.hatena.ne.jp/thir/20080722/p1

一部の身勝手なiPhoneユーザーによって多くのSoftBank契約者に不都合を生じさせないため
SoftBank社に要望を出しましょう。

要望先
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/contents/opinion/nologin.jsp
(あらかじめ「My Softbank」へのログインが必要)
もしくは携帯から157へ発信

内容:
通信速度、品質の確保のため一部利用者の大量パケットを生じさせる方法での
利用を制限、もしくはアカウントの停止
またはパケット量に見合った公平な課金による上述ソフトの無力化

参考URL
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217556933/

本スレッドと直接関係のない内容、ご容赦ください。
673白ロムさん:2008/08/03(日) 10:30:38 ID:eiha5Bc20
すみません教えて下さいm(_ _)m
この機種って半角スペースはどうやって入力するんですか?
674白ロムさん:2008/08/03(日) 13:16:15 ID:4WSKpCcL0
>>673
文字を入力して、ショートカットボタンを押せば候補の中にある。
675白ロムさん:2008/08/03(日) 20:04:47 ID:5YVKBPr20
この携帯、セキュリティまわりの設定をきっちりやれば浮気対策できますかね
676白ロムさん:2008/08/03(日) 20:58:10 ID:4WSKpCcL0
>>675
本体クローズのロックで暗証番号入れないと操作出来ない状況で
文句1つ言わない奥さんor彼女ならOKw

ドコモのFみたいに徹底しないとダメだろ。
シークレットのアドレスからのメールはシークレット中は一切
反応しないとか。
677白ロムさん:2008/08/03(日) 22:39:13 ID:kl/cY3/y0
BeatJam最新版にしてるのに落ちる(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(´  )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!
678白ロムさん:2008/08/04(月) 01:38:23 ID:GfbA8U4K0
>>676
ドコモFいいすね

629にも書きましたが、
スライド式なので着信時、メール受信時のディスプレイ表示が気になります。

クローズで着信orメール受信の時は相手名、電話番号、メールアドレスは一切表示しない

スライドオープンしたら相手表示する

通話ボタンで電話に出る

みたいな操作ができますかね?
679白ロムさん:2008/08/04(月) 13:35:55 ID:JpJZ9MS20
BeatJam経由で歌詞付きで曲を転送しても画面に歌詞が表示出来ないんですが
どなたか表示方法をお教えください。
680白ロムさん:2008/08/04(月) 16:24:55 ID:IFiKsHVe0
>>678
クローズロックにして実験。
シークレットからのメールはお知らせランプが点滅するのみで、
仮にオープンしても暗証番号を求められるので送り主は第三者にはわからず。
音声着信は番号出るね。
681白ロムさん:2008/08/04(月) 16:30:58 ID:QqV/TMtp0
>>674
遅レスですがサンクスです
682白ロムさん:2008/08/04(月) 16:46:53 ID:GfbA8U4K0
>>680
わざわざありがとうございます
クローズロックしないといけないのはちょっと面倒ですね
携帯弄る毎に暗証番号入力してる姿はいかにも怪しいし
電話番号も出ちゃうのか
やはり隠し事ある人は921Tとかの二つ折りの方が無難か
683白ロムさん:2008/08/04(月) 17:11:35 ID:IFiKsHVe0
>>682
ユーザー側にたってシークレット作ってないからね。
シークレットでアドレス帳から消えても、メモリ確認の登録件数は
そのままだしw
メールでお知らせランプだけで済んだのも、迷惑メール機能をONに
してるので、アドレス帳に載ってない→SPAMという扱いになっただけっぽい。
迷惑メールOFFならアドレス表示すると思う。

> やはり隠し事ある人は921Tとかの二つ折りの方が無難か
背面液晶でスクロール表示されるから同じでは?
まあマジレスすれば、9800円一括端末をもう1台買った方が
確実w
684白ロムさん:2008/08/05(火) 22:33:18 ID:YLnAiPJxO
いきなりお気に入りが登録出来なくなったorz

誰か解決法知ってたら宜しく頼む。
685白ロムさん:2008/08/05(火) 23:01:01 ID:zaaOgFGe0
>>684
メモリ容量確認で確認すると、お気に入りが100%になってるとか?
686白ロムさん:2008/08/05(火) 23:29:47 ID:YLnAiPJxO
>>685

使用率は25%だった。

お気に入りに登録しようとしてメニューから登録しようとしたら登録の所が灰色になってて選択出来ないようになってた。

687白ロムさん:2008/08/05(火) 23:55:24 ID:j02OPilx0
>>686
お気に入りて、ブックマークじゃないほうだよね。
マニュアルには
「著作権などの制限により情報が保存できないことがあります」
てあるけど、これに引っかかってるとか?
688白ロムさん:2008/08/06(水) 12:16:12 ID:gMmU02EUO
>>687

他のはお気に入り保存できたからそうかも知れない・・・
説明書に書いてある事聞いて住まんかった。

689白ロムさん:2008/08/06(水) 23:32:32 ID:HGjr77YC0
PCサイトブラウザの拡大が125%が最大なのが不便ですね。
200%、300%くらいに大きくなってほしいな。
690白ロムさん:2008/08/07(木) 01:55:53 ID:XrmCMWAD0
>>689

一度でも使うとパケホが5985円に値上げするのが悲しい。
これ横表示できんのかね?
691白ロムさん:2008/08/07(木) 04:16:20 ID:eLReBaQU0
>一度でも使うとパケホが5985円に値上げする

微妙に間違い
692白ロムさん:2008/08/08(金) 08:15:14 ID:y/HFNiDzO
購入を検討しているのですが、教えて下さい
普段の待ち受けでキーロックはできると思いますが、時計だけ見たい時はどこかを押せば画面が表示されるのでしょうか?
もしくはキーロックしていると全くダメなんでしょうか?
今の携帯ではサブ液晶が時計代わりにしており、スライド型は初めてなもんで…
宜しくお願いします
693白ロムさん:2008/08/08(金) 10:11:42 ID:ZpBLNEzs0
ボタン押して画面確認するより、シャシャッってスライドさせるといいよ
同時にカチャブル機能で、不在時着信・着メールの確認もできる

キーロックの方法はいくつかあるけど、
解除せずに画面を見るには、ロックに使用したボタンを軽く押す
ただ、サイドのロックボタンなんかは、指先だけだと分かりにくいかも
おまけに間違えて他のボタン押すと、でかでかとアラートが出るのでイラッとする
694白ロムさん:2008/08/08(金) 13:48:52 ID:y/HFNiDzO
>>693
ご丁寧にありがとうございます
いろいろ手法があるようですが、シャッシャッwとやってみます
唯一の憂いが晴れたので週末に購入してきます
さらばau
695白ロムさん:2008/08/08(金) 14:04:48 ID:CT1esjhYO
>>694
脱庭おめ(`・ω・´)
696白ロムさん:2008/08/08(金) 21:23:55 ID:7RlLGOKx0
>>694
俺は普通にセンターボタン押してる。
省電力モードで液晶が映るので時間は確認出来る。
メール・着信等も確認出来るが、普通はお知らせランプで
事前に気づく。
697白ロムさん:2008/08/08(金) 22:46:14 ID:ICtk6UzN0
なんか壊れそうで、スライドはあまり使ってない。(丈夫に出来てるんだろうけど)
画面表示の復帰は「クリア/メモ」キー。
なんか、俺小心者だな・・・
698白ロムさん:2008/08/15(金) 08:50:58 ID:VGqcBvNkO
この機種、まだ安くなるんだろうか‥。
699白ロムさん:2008/08/15(金) 10:21:12 ID:vxgmZ2QuO
912Tが今の920Tと同じ値段から変化がないから
案外、もうこれが底値のような気もする。

あとはスパボ一括価格で出るくらいじゃね?
700白ロムさん:2008/08/15(金) 11:18:32 ID:WPjtlGwF0
発売後1年たってないのに、この寂れっぷり・・・

半年に一度新製品出すのって、絶対無駄だよな。
701白ロムさん:2008/08/15(金) 12:19:38 ID:3C0cRonp0
今でも十分トップクラスの性能なのにね。
702白ロムさん:2008/08/15(金) 12:54:30 ID:WPjtlGwF0
二年縛りがあるんだから、一年ごとで十分だと思う
703白ロムさん:2008/08/15(金) 13:53:32 ID:KqoCTWwhO
発信履歴の通話時間が0時間0分0秒なんだけど、その相手とは通話してるんだよね…
謎だ。
704白ロムさん:2008/08/15(金) 17:15:50 ID:1Y/KiUHiO
ボタンの初めのひと押しが反応しないことが多いので、「お」を押してるつもりが「え」になってたりしてストレスがたまる。
モッサリの弊害はこんなところにあるんだねえ。
705白ロムさん:2008/08/15(金) 20:45:29 ID:S9G9LreX0
ボダポンの頃から愛用していたJ-P51がついに壊れたので、機種変で920Tを買いました。
慣れるまで時間かかりそうだけど、それもまた楽しもうと思います。
706白ロムさん:2008/08/15(金) 21:06:42 ID:0BHnQwTe0
>>704
わかるわかる
707白ロムさん:2008/08/17(日) 09:19:23 ID:eOTeStm60
また故障した。今まで東芝を使っていたがこんなの初めて。
708白ロムさん:2008/08/17(日) 16:04:04 ID:wO/b1JB4O
>>707
故障内容をもっと詳しく。
709白ロムさん:2008/08/17(日) 20:44:29 ID:7iUlLKv80
すみません、質問があります。

プリインストール絵文字が新しくなったので、ダウンロードしました。
しかし、プリインストール絵文字の代わりにはならず、
マイ絵文字からいちいち打つことになります。

不便だし、連続うちもできません。
マイ絵文字から打つとHTMLになるのも気になります。
プリインストール絵文字と同等にする方法があれば、
詳しい方教えてください。
710白ロムさん:2008/08/17(日) 20:59:05 ID:ihmlrz7x0
>>709
デコメの応用だから仕方ないと思うよ。
この機種はどちらかと言うとHTMLのテンプレートの中に
テキストを書く事を主として設計されてるけど、最近は
GIFを絵文字と同等の扱いにしてメールを送るのが主流になってる。
キャリアとしても変換しなくていいし、パケット使用量も増えて
うれしいなとw
711白ロムさん:2008/08/17(日) 21:39:31 ID:WP2nYsh/0
オンラインショップで購入を考えてますが
色はブラウンとホワイトどちらがおススメでつか?
712白ロムさん:2008/08/17(日) 22:30:02 ID:TMIpGO4z0
自作動画なんとかフルスクリーンでみたいな。
SD-Videoもうちょっと発展しないかな・・・。

>>704
無駄にリアルタイムで変換候補出すの削るかオンオフ機能いれて欲しい。
あれどうにかすれば相当サクサクしそうなんだけど。
713白ロムさん:2008/08/18(月) 00:08:41 ID:wNR5XFwy0
>>711
色は好みの問題もあるけどな。
ただ、買うのはオンラインであっても、一度ショップや代理店や家電店で自分の目で見たほうがいいこともあるよ。
714白ロムさん:2008/08/18(月) 00:42:02 ID:jxp7JG/R0
>>710
ありがとうございます。
パケットを稼ぐために、メーカーも工夫してるんですねwww
せっかくダウンロードしたものが無駄になってしまった・・・。
715白ロムさん:2008/08/18(月) 02:03:05 ID:ieJ15j390
716白ロムさん:2008/08/18(月) 13:07:26 ID:CMiwb/Zu0
>>713
ご助言ありがとう。
これから見に行ってみます。
717712:2008/08/18(月) 16:56:30 ID:ajZpYvQM0
>>715
おお、なんということだ。Thx
メールくーまんからしかこないのはどうやれば
718白ロムさん:2008/08/18(月) 23:55:26 ID:S41qz0jG0
>>717
>メールくーまんからしかこないのはどうやれば
mixiあたりにメアド晒せばイパーイくるよ
719白ロムさん:2008/08/19(火) 23:30:56 ID:IWllXbiQO
このケータイバグばっかじゃね?
いきなり電源落ちるし放置してたらUSIM未挿入とかわけの分からん事言い出すし
高い金出してこんなクソケータイ買うんじゃなかったよ…
720白ロムさん:2008/08/19(火) 23:52:52 ID:8+wYvkwt0
>>719
多分お前だけ
721白ロムさん:2008/08/20(水) 00:48:04 ID:/RURN0SY0
>>719
早く修理出せ
722白ロムさん:2008/08/20(水) 02:07:11 ID:Nlxg5S3Q0
>>719
いきなりでもないけど、自分のはスライド部分を横方向に少し力を入れると
電源断の現象が多発していた
こんなのは多分ってことで…一度分解して組みなおしたら症状が無くなった
四箇所のネジは特殊な形状のドライバが必要だから自分でもやってみよう
なんて思うなw
723白ロムさん:2008/08/20(水) 03:28:56 ID:G44gx+hF0
>>719
初期不良で交換してもらったら?
724白ロムさん:2008/08/20(水) 10:15:39 ID:maIcBhOD0
1ヶ月前にこのスレで質問して相談して機種変更しました

1ヶ月経っての乾燥
画面がでかいのは良いところ
オクで920Tの青歯のやつかったけどいいねえ

しかああああああああし


なんじゃあの入力のしづらさは!!
なんで数字の6押すと9になるねん
なんでアルファベットのd入力するとmになるねん

おしづらいっちゅーの
725白ロムさん:2008/08/20(水) 11:16:05 ID:Fl8rC96l0
指を削れ
726白ロムさん:2008/08/20(水) 15:51:57 ID:Yk36VK1F0
俺はむしろ数字部分のボタンのでかさが気になる。
スペースとり過ぎて指の動きに無駄が。

そうか、ぶーちゃん対応か・・・。
727白ロムさん:2008/08/20(水) 17:08:11 ID:Nlxg5S3Q0
>>726
お前の指は猿のアイアイかよw
728白ロムさん:2008/08/20(水) 17:16:04 ID:jYjoMou40
爪で押せよ
729白ロムさん:2008/08/20(水) 20:53:26 ID:0GGFCuDt0
現在、602T(nudio)使ってます。
2Gがもうすぐ終わるのと、1万円キャンペーンに惹かれて、
もう8年近く東芝一筋の私としては、このまま東芝でいたいのですが、
920と8??(防水仕様の機種)で迷ってます。
920の方が、文字が打ちやすいと感じました。

ワンセグ・おさいふには興味なく、通話少々とメール1日数回できればいいです。
音楽も聴かないです。
920がいいでしょうか?

本当はこのままnudio使いたかったんですが・・・・・

730白ロムさん:2008/08/20(水) 21:02:12 ID:/RURN0SY0
>>729
多機能に興味がなく、文字入力重視ならやめた方がいいと思う。
慣れると「”く”のつもりだけど”き”なんだろうな〜」って目視して
直すけどw

俺は多機能目当てだったので満足してるけど、そうでない人は
つらいものがあると思う。
731白ロムさん:2008/08/20(水) 21:40:04 ID:hTtGuylAO
>>729
そんなアナタには簡単ケータイをオススメします。
つ821T

マジレスすると、一度は他社使ってみれば?
でもその使い方だと、ミドルスペックで充分だから防水付きがいいかな^^
732白ロムさん:2008/08/20(水) 22:16:30 ID:y9NBFzrQ0
>>724
テメーが悪い
終了

911T・W52Tに比べれば100万倍マシ
733白ロムさん:2008/08/20(水) 22:19:14 ID:5vNrPLv80
神機W54Tの前には
52T、911T、920T全てゴミなんですよね
734白ロムさん:2008/08/20(水) 22:48:29 ID:m3XWPXRg0
あうw
735白ロムさん:2008/08/20(水) 22:51:39 ID:hTtGuylAO
>>733
いえいえ、T芝機すべてが糞です。
いや、auだと5*シリーズからかな
まっ、54Tなんて54Tだからなw
736白ロムさん:2008/08/20(水) 23:58:16 ID:Yk36VK1F0
>>726
アイアイってどういうことだっ

>>733
ラジオ付いてるのか、それはいいかもなあ
WILLCOM03買ってしまったから920Tは通話とメールだけだな・・・。もっと薄いのにしとけb
737白ロムさん:2008/08/21(木) 03:33:25 ID:wjmnSR780
これってPCからUSB通して動画送れないの?
738白ロムさん:2008/08/21(木) 15:11:50 ID:lGM5++9A0
729さんとまったくおんなじ事情の602T使いですが
ほんとずっと使っていたいぐらい気に入っていた。
お気に入りの原因はT製との相性もあるようなんでほぼ決めていた820Nをやめてここれにするつもり。(くーまんはなくてもいいんだけどかわいいのは認める)
でも全く実機をみることできずに色を決めかねています。
こんなとき2〜3色とりよせてどれか選ばせてもらったなんて人います?
値下がり期待して来月機種変するつもりです。
739729:2008/08/21(木) 20:13:30 ID:YY0O1WqG0
>>730
>>731
ありがとうです。 文字入力重視だとこの機種がなぜ辛いのか
いまいちわからないのですが。
ボタン操作がしづらい機種ですか?
確かに、男の人は手が大きいから、打ちづらいのかもしれませんね。

821Tはちょっと・・・デザイン的にNGですw
操作方法など1から覚えるのが面倒なんで、慣れてるTが良いんです。

>>738
来月、値下がりの可能性があるんですか?
740白ロムさん:2008/08/21(木) 20:28:13 ID:naBtw5ts0
>>733
アレはカーソルキーだけが問題なんだよねぇorz
シートキーの感触はいいんだけど。
>>739
いくら何でもこれ以上値下がりはしないかと。
9シリーズである事を考えると。
特に920SHなんか未だにすさまじい値段でしょ?
741白ロムさん:2008/08/21(木) 20:43:49 ID:S/Srq3jD0
>>739
>文字入力重視だとこの機種がなぜ辛いのか
>いまいちわからない
(とくに最初の一文字目の)レスポンスが遅い。
「いちばん」と入力したいのに、「あちばん」てなってたりする。
俺、「伊丹からバス」て書きたいのに、「熱海からバス」になって全然意味変わってたことある。
742白ロムさん:2008/08/21(木) 20:49:57 ID:zG8OlCKr0
自分はそんなに早く打ててないのに入力できてないよ。

じぶをはそをなに……変換しようとして「ん」が全部「を」になってて
がくーってなる。お店で触った時は押しやすいボタンだと思ったのに不思議だ。
743白ロムさん:2008/08/21(木) 21:07:23 ID:S/Srq3jD0
>>742
俺もケータイの文字うちは速くはないよ。
上の例文でも1分近くかかるもん。

最初のキーを押したあと1秒〜2秒くらい開けないと、ちゃんと思い通りの入力にならないなぁ・・・
744白ロムさん:2008/08/21(木) 22:18:44 ID:VXeMZ5HX0
文字入力関係同意せざるをえん。
>>724>>742には特に激しく。
745白ロムさん:2008/08/22(金) 01:00:33 ID:/X9dDajf0
明日904SHから920Tに機種変しようと思ってるんですが、販売店によって値段が違ったりしますか?

2年前904SHに機種変した時は、回った3店舗全部値段違ってましたが
今はネット販売価格で固定なんでしょうか?
746白ロムさん:2008/08/22(金) 18:32:26 ID:3M+Meuf50
>>737
CTRL+C、CTRL+Vでコピペすればできる。
UIからコピー、切り取り、貼り付けはなんぞうまくいかんようだ。
747白ロムさん:2008/08/22(金) 21:03:39 ID:j5SVhsVX0
>>745
904SHの頃も同じだと思うけど、SoftBankが毎月価格表を
更新して、それに伴った価格になる。

ちなみに8月
ttp://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20080809

748白ロムさん:2008/08/22(金) 21:11:34 ID:mfrywL340
さすがに損さん
損をするような業界なんかには手をださないよね
キャリアって、確かにキャリアどうしでは競争関係にあるかもしれないけど
端末に関しては勝手な参入を許さない仕組みになっているから
自分の意図どおりの価格操作をしやすいのかな?
749白ロムさん:2008/08/22(金) 21:27:30 ID:O0HWMDsc0
付属のUSBケーブルでは充電はできないの?
750白ロムさん:2008/08/22(金) 21:33:57 ID:mfrywL340
転送モードになっていないと PC と接続しているだけでは充電されないみたいだと思う
わからんよ、見た目の判断だし
アダプタに充電されている時と同じ表示になっている程度の話だから
751白ロムさん:2008/08/22(金) 21:41:45 ID:j5SVhsVX0
ポイントでのオプション品交換を一律ポイントから価格同等のポイントに
改訂した時はさすが損さんと思った。今まで1000ポイントで交換だったのが
物によっては2500ポイント近い消費になるし。
メール料金のパケット制と言い、無料受信文字数を減らした事と言い
カタログのスミからスミを見て自分にとって損と思うところを見つけて
どんどん改悪していく。

>>749
出来る。PCにドライバだけ入れとけば、「USB接続されました」って表示されて
充電出来る。
752白ロムさん:2008/08/23(土) 02:47:03 ID:Kl5qFTUu0
ちなみにくーまんトロフィー、コンプリートした人いるの?
753白ロムさん:2008/08/23(土) 17:02:08 ID:U/2cgdHO0
自分はマックなんですが音楽プレーヤなんかの機能をフル活用するにはウインドウズパソコン必須でしょうか?
754白ロムさん:2008/08/23(土) 19:14:07 ID:2knSSht00
携帯電話の場合は機種を問わず機能をフル活用するには、キャリアにお金をつぎ込む方向になる
大雑把には機能や性能を存分に楽しみたいならキャリアの通信を使って用意されたコンテンツを
ダウンロードしなさいよ、大量のダウンロードを行なうならパケ放題入らなきゃねって話だ

中には独自解析等を行なってパソコンで加工した音楽ファイルや映像ファイルを楽しんで
いる人もいるけど、例えば800x640のビデオ再生に成功したなんて話は無いみたい
パソコンがあればチャレンジ可能かもしれないけど、こんな所でその質問している程度なら
相当手前で難儀するだけだからやめておいたほうが良いかも
755白ロムさん:2008/08/24(日) 07:33:06 ID:SwWLuXrn0
Macだと付属の音楽ソフトが対応してない
iTuneのデータは、SD経由か青歯経由で移せば聞けるは聞けるけどね
ただ、アルバム名とかアーティスト名のデータは反映されないんで、
曲探すのがいちいち面倒、プレイリスト作ろうにも手間かかる

Mac使いで音楽持ち歩くなら、素直にiPodを買うが吉
756白ロムさん:2008/08/24(日) 08:42:38 ID:r2r3N6l/0
754からガキ臭い臭いがする
757白ロムさん:2008/08/24(日) 11:04:38 ID:mlhvJyJf0
>754.755さん
情報ありがとさんです。付属ソフトはやはり...でしたが方法はいくつかあるようですね。
これを機にBootCampしてもいいし機種変してからいろいろ試してみようとおもいます。
758白ロムさん:2008/08/24(日) 16:50:13 ID:RaoTHKjR0
754
ばーかばーかばーか
759白ロムさん:2008/08/24(日) 23:10:06 ID:AckZyqee0
今日920T買いました!液晶がキズつかないように保護シール貼ろうと思いましたが
すでに何か薄いものが貼ってるような感じです。これは剥がさないほうがいいですか?
760白ロムさん:2008/08/25(月) 00:22:48 ID:aaG4WhauO
この機種ってフォルダを暗証番号入力しなきゃ見れないように設定できますか?
メールじゃなくて画像のシークレットフォルダ?を作りたいんですけど…
前使ってた東芝のでは出来たんですけど今使ってる810SHじゃ出来ないみたいで…
761白ロムさん:2008/08/25(月) 11:53:53 ID:ZiHUT4sW0
>>759
どっちでもいい。俺は覗き見防止フィルタをそのまま上から貼った。

>>760
ない。キーロックでいいじゃん。顔認証もあるし、解除は
そんなに面倒ではないでしょう。
762白ロムさん:2008/08/25(月) 16:48:53 ID:tjY5YYIq0
>>759
あーあ、30日から1780円になるのに・・・。

相当在庫ダブついてそうだし、これは一括来ちゃうかも・・・。
763白ロムさん:2008/08/25(月) 17:14:23 ID:Ps1U5HfD0
国語辞典とか英和辞典あったり、メモリーも1G、REGZA液晶と
最強スペックと思ったら、文字入力ほんと反応悪いですね
764白ロムさん:2008/08/25(月) 17:35:35 ID:UC16IgIi0
>>762
HAHAHAご冗談を。と思ったら本当で先月買った俺泣いたw
まぁ機種変でポイント使ったしあんま変わらないかなということにしておこう。
機種変キャンペーンまだやってるよね?買い時だな。
前回Xシリーズ下がりまくり&パケホ改定で微妙にテンション下がったばっかだったのに〜。
765白ロムさん:2008/08/25(月) 18:21:44 ID:ZiHUT4sW0
>>763
メモリー1Gあるのに、勝手に容量分配されてるから
お気に入りとかメールが結構アップアップ。データフォルダー系は
SDで補填出来るから、どうでもいいのに。
REGZAと出るが、REGZA液晶とはカタログでうたってなかったと思う。
文字入力はフレーズ予測OFFでw

Tree!Explorer VPとかあり得ないぐらい重いし、CPUがボロいのかなぁ〜
と思うけど、ゲームとかそこそこ動くんだよね。不思議。
766白ロムさん:2008/08/25(月) 18:34:17 ID:ljREn2fu0
久々の9シリーズ差額0円機種誕生ですなw
767白ロムさん:2008/08/25(月) 19:26:05 ID:E+56FZQO0
ぷっ
REGZAか何だか知らないけど、技術を使ったって、具体的に何をどうした話なんだか
実際にワンセグを見たところで所詮ワンセグの画像だろ、電波状態の良い時の
小型液晶テレビの足元にもおよばない画質だよな

しかもサイドキーで起動したメニューは中途半端な別物になってるしw
768白ロムさん:2008/08/25(月) 23:32:28 ID:5mWo8SDU0
やべ。来月から0円かよ。
機種変するかもしれん俺がいる。
769白ロムさん:2008/08/26(火) 00:17:35 ID:nRmETsnb0
911Tより安いwwwwwwww
770白ロムさん:2008/08/26(火) 00:26:50 ID:VEPUSjUW0
>>762
マジすか?
ネタ元は?
771770:2008/08/26(火) 00:40:28 ID:VEPUSjUW0
事故怪傑
772白ロムさん:2008/08/26(火) 01:02:06 ID:alynpN/X0
>762
既に一括に出てますよ。もう売りきれたけど、日吉のベストでGETしました。
2200回線で滑り込みセーフでした。
773白ロムさん:2008/08/26(火) 01:02:11 ID:eAoG3OWNO
1万ギフト券キャンペーンと併せれば、
ポイント使わずに1万儲かるのか。
土曜に同じ680円で迷ったあげく920SH YKにした俺涙目
774白ロムさん:2008/08/26(火) 01:36:49 ID:CqdkXl1d0
>>773
ポイントは使わなくて済む代わりに1年分のポイントを捨てる事になるぞ、分割だと。
775白ロムさん:2008/08/26(火) 02:31:55 ID:yLMI7pol0
>>774
kwsk
776白ロムさん:2008/08/26(火) 04:19:43 ID:J0cvjhvL0
>>770
ttp://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20080830
機種変も分割月額2080円の特別割引2080円で実質0円になるな
777白ロムさん:2008/08/26(火) 21:48:05 ID:DjscLS/a0
おととい買ったばかりですが、返品出来ないでしょうか?orz
778白ロムさん:2008/08/27(水) 08:55:41 ID:hQ+0SjkR0
一週間以内ならできるよ。
傷がついてたり欠品があると出来ない。
779白ロムさん:2008/08/27(水) 17:40:06 ID:E0v1aBMg0
実質0円とは9月まで機種変待った甲斐があった。
780白ロムさん:2008/08/27(水) 23:38:23 ID:KQXnadTiO
現在1万ポイントで10月で2年以上になるおいら、でも商品券キャンペーン9月いっぱいで
終わりなんだよな。悩む。
781白ロムさん:2008/08/27(水) 23:56:04 ID:Md5UpGZu0
9月下旬に2年になるから、この機種に変えようと思ってwktkだったのに
こんな値下げがくるとその前になくなっちゃうんじゃないだろうか…
どうしても欲しい機種なのにウワアアアアン
782白ロムさん:2008/08/28(木) 07:23:47 ID:ihCvuslQ0
911Tは最後そんな感じだったな。
でも920Tはまだいけるだろ。最悪1週間位とり置いてもらえばOKだ!
783白ロムさん:2008/08/28(木) 10:16:38 ID:SAWgoCtRO
どなたかオマケのワイコンのペアリングコードを教えてくれませんか、お願いします
784白ロムさん:2008/08/28(木) 16:45:07 ID:V5NoEsR20
>>780-781
安心汁



272 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 14:56:55 ID:DAZ/0RfjO
<ソフトバンクより>

〓秋のキャッシュバックキャンペーン

下記期間中、対象機種への機種変更と同時に新スーパーボーナスにご加入いただくと合計2万円キャッシュバック!!(〓+〓)

〓キャンペーン特典
特典〓:現在ご加入中の(新)スーパーボーナス機種変更特典1万円
特典〓:秋のキャッシュバックキャンペーン特典1万円

〓キャンペーン期間
2008年9月1日(月)〜11月30日(日)

〓対象機種
921SH/920SHYK/913SH/825SH/823SH/822SH/820SH/920T/824T/823T/920P/824P/823P/920SC

〓詳しくは店頭にてご確認ください。

●ご不明な点はお客さまセンター(TEL:157まで)
785白ロムさん:2008/08/28(木) 18:59:15 ID:7+5Supz2O
一括だといくら位になるんかね?
786白ロムさん:2008/08/28(木) 21:17:51 ID:/PURxMGk0
先週の日曜買ったばっかだから、返品してまた買い直そうかな・・・(TT
787白ロムさん:2008/08/28(木) 21:56:54 ID:/sROBDLc0
>>783
0000
788白ロムさん:2008/08/28(木) 22:35:44 ID:54adOuys0
>>780
この手のパターンは待てば待つほど特典が良くなる。
期限切れたら新たな特典が開始されるからね。

まぁあくまでも一般的なパターンの話だよ。
あくまでも・・・
789白ロムさん:2008/08/29(金) 16:52:31 ID:l0H5AzvXO
>>784
これってソフトバンクのオンラインショップは対象になるんでしょうか?
790白ロムさん:2008/08/29(金) 18:58:45 ID:xJYdvfes0
非スパボだとキャッシュバックも関係ないし値下げといっても2000円くらい?
791白ロムさん:2008/08/29(金) 19:00:19 ID:z+7uehLqO
質問です。
この機種は電話の着信拒否をした場合は留守電にならず即話中音になりますか?
それとも端末が振動したりコール音が鳴り、それから話中音になりますか?
792白ロムさん:2008/08/30(土) 02:03:34 ID:CEqdk/350
>>791
即話中音になり、端末は振動しないしコール音も鳴らない。
お知らせランプが点いて、着信ありの表示が出るくらい。
793白ロムさん:2008/08/30(土) 05:28:06 ID:bP6wYIXdO
>>792
ありがとうございます。
振動無しなら良かったです。
前の機種は着信拒否のくせにしっかり鳴ったので(笑)
794白ロムさん:2008/08/30(土) 13:47:51 ID:gxgd0mzh0
>>784
>>789

これって、そもそもメールかDMハガキが来た人のみなのですかね?

携帯からこれにアクセスすると、
「お客様はキャンペーン対象ではありません。」
って表示されちゃうんだけど。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mobile/ccamp15a.jsp (通信料がかかります)
※2008年8月30日(土)よりご覧いただけます。
795白ロムさん:2008/08/30(土) 14:03:32 ID:CEqdk/350
>>794
DM来た人だけだと思うよ。
俺2回線持ってるけど、去年の12月にスーパーボーナス使った回線には
来ないけど、同月に白ロムった回線はSB的には24ヶ月以上使用なので
DM来た。
796白ロムさん:2008/08/30(土) 17:09:21 ID:wxzCIZpj0
>>794
オレも駄目だった。仕方ないから9月30日までの方で申し込むつもり。

〓ソフトバンク夏のサンクスキャンペーン 1万円キャッシュバック

機種変更の対象商品は次の12機種です。
824SH/825SH/920SH/921SH/922SH
820N/821N
822T/920T/921T
821P/920P
797白ロムさん:2008/08/30(土) 21:02:08 ID:zTJyiOR8O
この携帯だとようつべは見れないの?
まいつべも15秒しか見れないし…
教えてエロい人
798白ロムさん:2008/08/30(土) 21:21:46 ID:CEqdk/350
>>797
MyTube Movie Playerと言うアプリを使えば見れるけど
俺が使った時は音ズレとかヒドかった。
元ネタがズレてたのかもしれないけど。

あとjigのSB公式版が見られるらしいけど、
時間制限・容量制限があって、し放題の上限も
フルブラウザ扱いになる。
799白ロムさん:2008/08/31(日) 01:49:10 ID:GSN1znrTO
夏も秋もキャンペーン来てない…
やはり機種変1年半未満じゃキャッシュバック狙いは無理かorz
素直に1年半越えを待とう…あと少しだし…
手に入れられるかなあ
800白ロムさん:2008/08/31(日) 03:31:39 ID:fz9GfK7I0
micro2gじゃ足りんな
映画とか入れるとすぐなくなる
801白ロムさん:2008/08/31(日) 09:09:11 ID:Fr+rOi/DO
秋のキャンペーンの方は、
もうそろそろスパボが始まって2年たつから
その人たちに機種変をうながすためのキャンペーンだろうな。
特典1からして、
今現在スパボに入ってる人のみにしか来てないだろうし。

どっちにしろ、2年以上使用での機種変だったら、
920Tはハイスペなのに実質0円なわけだし、
夏、秋キャンペーンだったら
1万、もしくは2万得をするわけだから
9月からは今まで以上に売れるんじゃね?
802白ロムさん:2008/08/31(日) 11:06:16 ID:07GDK72oO
>>798
サンクスです
試してみます

803白ロムさん:2008/08/31(日) 15:19:49 ID:OzwiYFwXO
903SHから920Tでも満足出来るでふか?
不具合は少ないでふか?
804白ロムさん:2008/08/31(日) 15:46:07 ID:qpaUP0Gg0
>>801
解約する人間がどれだけ出るかな。
禿に虐げられたユーザーが二万ごときでとどま・・・りそう
805白ロムさん:2008/08/31(日) 21:39:26 ID:/OsGgBlx0
920Tのカメラはデジカメモードやビデオカメラモード、モーションカメラ(MPEG)モードなどありますでしょうか。
806805:2008/08/31(日) 21:46:06 ID:/OsGgBlx0
すいませんスレ間違えましたorz
807白ロムさん:2008/08/31(日) 22:28:25 ID:jU9S2Aao0
oi おい、間違えたのか? 一応920Tのスレなんだが・・・
920Tで直にmpeg作るのは無理だな。
808白ロムさん:2008/08/31(日) 22:35:18 ID:C67DvRL40
つpc
809白ロムさん:2008/09/01(月) 02:09:44 ID:/4IPnO260
>>801
この機種ほとんど在庫が無いんじゃないか。
無料かつ二万はさすがに甘すぎないか?

まあ十一月末までに割賦が終わる人間なんてほとんどいないような気もするが。
ちなみに俺は十一月末には二年経つが割賦が二回の残る。
その時には在庫はもう無いような気がする。
今変えるには無料にならず、割賦も五回残るし馬鹿馬鹿しいし。
810白ロムさん:2008/09/01(月) 02:36:42 ID:qpxcDLMbO
スパボ契約者は全て、機種変は2年以上扱い。
811白ロムさん:2008/09/01(月) 18:09:00 ID:C+0+9kLi0
前の機種602Tではくーまんと話できたのにこの機種はできないみたいね。大して遊んでなかったのにショック
しかしその他の機種のトップに格下げされてるやん...
お買い得間ありでしばらく品不足になるだろうね。
812白ロムさん:2008/09/01(月) 18:18:41 ID:WM1QWHQI0
>>810
なのに特割は減額するよね
813白ロムさん:2008/09/01(月) 22:24:08 ID:QAlrIgYN0
今日機種変してきました。色はゴールド(金と茶と桃のみ在庫)。
2年以上で0円+1万バック+お店のポイント+充電器&2Gメモリ付き
と、十分お買い得でした。
ポイント丸々残ったので、スタンドでも注文しようかしら。

>794の秋キャン知ってたらもう少し待ってたかも・・・
でも夏キャンって「機種変更後でも受付可能」だよね?
後で秋キャンのお知らせ来ないかな〜
814白ロムさん:2008/09/02(火) 01:38:14 ID:zJEovz05O
803さん

何よりくーまんがいまふよ〜。

不具合があるかどうかは運不運もあると思いますが、今の921T(920Tもたぶん)に不満はないでふ。
ただ、920Tの方がくーまんデータ容量が大きくてうらやましいでふ。

他社携帯のことをほとんど知らないので
無責任な言葉でごめんなさいでふ。
815白ロムさん:2008/09/02(火) 14:20:04 ID:vtAGmBOX0
>>803
そんなに問題はないと思う。
所詮機械だから、壊れる時は壊れるし。

欲しいのならぜひどうぞでふ。
漏れはVGAフォントがないから諦めたでふがorz
816白ロムさん:2008/09/02(火) 14:52:28 ID:zEzvSYDh0
S!ってみんななんて読んでるの?
ところで待ち受けデフォのS!ニュース速報ってどうやったら非表示にできるの?
817白ロムさん:2008/09/02(火) 18:48:01 ID:bk772QAj0
>>814
書いてて恥ずかしくないですか?
818白ロムさん:2008/09/03(水) 14:58:08 ID:OcuGU9zc0
おいらがスパボ入ったころは LOVE定額廃止→いいのかよくわからんゴールドプラン→ホワイト
で落ち着くまでの激動の時期だったよ(´・ω・`)
904Tからこの機種にして東芝地獄渡り歩くか・・・
819白ロムさん:2008/09/03(水) 17:37:20 ID:M5o3xxe00
904T…w
820白ロムさん:2008/09/03(水) 18:41:02 ID:Xe+NNLF3O
お前らがくーまんくーまんうるさいからポチっちまったぞ
821白ロムさん:2008/09/03(水) 18:54:20 ID:ARKmoCck0
くーまんしか友達いないのかwwwww

シーマンはどうした?
822白ロムさん:2008/09/03(水) 20:19:33 ID:TRessdLM0
ポイント交換にヘッドセットとかは無いんだね。
卓上ホルダーと電池パック頼んだけどポイント余った。
だからってソフトケースは要らないよね・・・

しかし本当に充電切れるの早い。
多機能すぎるのも考え物だな。
823白ロムさん:2008/09/03(水) 21:47:59 ID:OnjCjFxM0
くーまん削除したいんですが
824白ロムさん:2008/09/03(水) 23:12:56 ID:7Yxg9Lvr0
くーまん削除したら悲しいでふ
825白ロムさん:2008/09/04(木) 00:16:44 ID:bifSnVjJ0
>>813
お店ポイント、どこで何パー?
ネット(yahoo!ケータイ)で機種変しようとおもったけど
一括ならポイント分、量販店の方が得だよね
826白ロムさん:2008/09/05(金) 00:16:48 ID:lsv9Bfb/0
マナーモード中にメールが来るとバイブがなりますが
バイブなしにすることできますか?
827白ロムさん:2008/09/05(金) 00:56:07 ID:KH4RBEKT0
設定>バイブ設定>マナーモード設定>オリジナルマナーモード
で好きに作ればいいんじゃね。ここに書くより携帯いじったほうが早いぞ。
まぁスレ的にはいいんだが。
828白ロムさん:2008/09/05(金) 08:36:27 ID:2GBbNj4W0
予約録画して寝てたら5分前に鳴り出して目が覚めた
この余計な親切機能は消せない?
829白ロムさん:2008/09/05(金) 09:22:43 ID:1KqMHg3s0
ポイント交換に 卓上ホルダー、チャージャー、ソフトケース頼んだ。
ケースは横向きでウエストにつけるにはちょっとかさばるね。
ウエストにつけれるたて収納のおすすめあったらおしえてちょ
830白ロムさん:2008/09/05(金) 12:52:32 ID:S8XdqV340
>>828
TV-設定-予約通知設定で
サイレントでバイブOFFにすればいいんじゃないの?
831白ロムさん:2008/09/05(金) 14:56:54 ID:2GBbNj4W0
>830
予約とかのほうから探してたw
全部OFFにできたよサンクス
832白ロムさん:2008/09/05(金) 18:27:07 ID:gz9OKYOm0
パンフ貰ってきたら汚物の写真が載ってて興醒め・・・
833白ロムさん:2008/09/06(土) 10:20:34 ID:UgdZiAFC0

ちょうど8月末で2年経過+実質\0+1万円商品券プレゼントということで、905SHから機種変してきた。


なっ、なに、このモッサリ感。
キー操作からの反応いちいち遅すぎ。イラッとくるぜぃ。
頼むからマグネットコーティングしてくれぇ!!!
おまけにワンセグの受信感度も905SHに比べて悪いようだ...orz







834白ロムさん:2008/09/06(土) 11:42:29 ID:AkbZUWXo0
3G自体がみんなもっさりなんじゃないの。
835白ロムさん:2008/09/06(土) 12:39:13 ID:HQwn6y/PO
この携帯って接写モードある?
836白ロムさん:2008/09/06(土) 13:11:07 ID:Az+dXjut0
もっさりでイラっとくるとか
何で実機をいじってから買わないんだ・・・?
837白ロムさん:2008/09/06(土) 23:40:49 ID:XW3PEgk4O
東芝もっさりでもくーまん
838白ロムさん:2008/09/06(土) 23:40:59 ID:jp/vVSdt0
>>835
拙者にはわからぬ。
839白ロムさん:2008/09/07(日) 00:58:37 ID:ZOL8VAB/0

触ってみなかったのは、ホント自分でも後悔してるよ。
少なくとも買う前にここに目を通しておけば・・・

でも9シリーズだよ。フラッグシップモデルのようなもんでしょ?
それでアレは酷いよ。
おまけにゲームしてみたら、ティアリングはするわ、モアレはあるわ…orz

実質\0な理由が判った気がする。

840白ロムさん:2008/09/07(日) 01:06:37 ID:qJ243/6e0
しかもカメラも糞ときたもんだ。
841白ロムさん:2008/09/07(日) 02:05:17 ID:ei+v/tApO
東芝=糞もっさり
東芝=糞フォント
東芝=クマーン
842白ロムさん:2008/09/07(日) 03:23:56 ID:OnCwQDqf0
個人的には、オーディオプレイヤーがギャップレス再生出来ないのに泣いた。
843白ロムさん:2008/09/07(日) 11:04:22 ID:nXc4diwz0
入力でもっさりするのは予測を切ればマシに


ワンセグ予約録画するとその時間にワンセグ起動するけど
何故音量が大きくなってんだ?
普通に起動すると音量は前回のままだってのに
844白ロムさん:2008/09/07(日) 16:08:01 ID:bShsWIvJ0
>>835
つ AF

バカ?
845白ロムさん:2008/09/07(日) 18:10:40 ID:EXRvW2sv0
>>835
マクロモードはあるよ。何cmまで可能なのかは知らんw
846白ロムさん:2008/09/07(日) 18:29:32 ID:S+7LwbZM0
>844
AFとマクロとどう関係があるのかkwsk
847白ロムさん:2008/09/07(日) 18:36:26 ID:EpgrCoPt0
>>846
おいおい、追求して馬鹿を追い込むなよw
848白ロムさん:2008/09/07(日) 23:27:43 ID:AixYDLumO
現在スパボ割引で実質0円なんですが、なんでこんなに安いんですか?
849白ロムさん:2008/09/08(月) 08:30:12 ID:7lqzJXu30
欠陥が多いから
850白ロムさん:2008/09/08(月) 09:15:32 ID:bJYU26gu0
スパボ0円でも48000円は確実に払わないと駄目なんだから
決して安くないぞ

学割なら月2000もいかねーよ
851848:2008/09/08(月) 13:23:57 ID:STyhlAIuO
まあ、費用総額はそうかもしれないが、他のハイエンド機種と比べても安い。

>>850
詳しくお願いします。ちなみに私は705Pからの変更を考えてますw。
852848:2008/09/08(月) 13:27:09 ID:STyhlAIuO
アンカー間違えた。
>>849
kwsk
853白ロムさん:2008/09/08(月) 15:16:22 ID:qmXDuPBJ0
911Tが酷かったから、後継機の920Tもそれを引きずってる。
でもマイナーチェンジなりに色々改善された所もあり、
これはこれで良いと思うけどな。
0円は安すぎる。

個人的に、最大の欠点はイメージキャラクター。
いやあれは汚点か。
854白ロムさん:2008/09/08(月) 18:59:43 ID:uNM/9/WY0
>>849
言うほど酷くは無いけど。
リコール隠し絶賛継続中の810/811SHと比べれば100万倍マシ。
855白ロムさん:2008/09/08(月) 22:22:43 ID:fWfgiRtg0
ヘッドホンが独自端子なんてありえねー
856白ロムさん:2008/09/08(月) 23:03:54 ID:ebOCNGuhO
青歯使えよ白痴
857白ロムさん:2008/09/09(火) 10:03:53 ID:SClwMzGC0
お金かかる 電池の持ち悪くなる からやだ
858白ロムさん:2008/09/09(火) 15:18:10 ID:Eq9zSwdj0
ミュージックプレーヤーとしてはいちいちbeatjamで変換しないと駄目な時点で使い辛くね?
と俺なんかは思う訳だが。
859白ロムさん:2008/09/09(火) 17:46:20 ID:21d60ilL0
別に。
860白ロムさん:2008/09/09(火) 20:12:23 ID:hm63nZsO0
>>855
Bluetoothなんぞ使わなくても普通の平型端子削って突っ込めば使えるぞ
861白ロムさん:2008/09/09(火) 22:31:38 ID:SbiZDx6RO
購入してからまだ2週間だけど、方向キーの下を押すとミキミキ言うようになった…
そんなに強く押した訳じゃないのになぁ
似たような症状の人いる?
862白ロムさん:2008/09/10(水) 00:26:39 ID:5+p8if9W0
>>855
docomo7シリーズもも独自端子に走ってますが何か?
SB東芝だとイヤホンと充電が同時に使用出来るアダプタもありますが何か?
863白ロムさん:2008/09/10(水) 01:49:23 ID:bxXW995X0
htmlファイルをメモリーカードに保存して、携帯で確認したいんだが、
どのフォルダに入れても、認識されません。
何処のフォルダに入れたら表示されるか知ってる人居ませんか…。

V603Tの時は読めたんだけどなぁorg
864白ロムさん:2008/09/11(木) 12:05:51 ID:OnQJe4fj0
買い増し0円になったので考えてます
スライド閉じてメール受信したとき
ディスプレイ照明ひからせないようにできますか?
865白ロムさん:2008/09/12(金) 03:33:37 ID:RxRPkEN/O
この機種の変換ソフトはどうなんでしょうか?
今使っているauの東芝は変換がバカというか
あり得ない漢字や言葉にばかり変換され、イライラしたことがあるので…
866白ロムさん:2008/09/12(金) 08:52:23 ID:Af0pimFd0
602Tからだけど変換は十分賢いとおもうよ。
欠点といえば用もないのに押してしまう位置にY!ボタンがあることだね。
SBはどれもこの位置だけどスライド式(ストレートも)ではちょっと困る。
867白ロムさん:2008/09/12(金) 09:38:04 ID:t5vhdLp2O
>>861
きっと中にミキティが住んでるんです。。
868白ロムさん:2008/09/12(金) 09:42:56 ID:t5vhdLp2O
>>865
おんなじ糞ソフトだよ
東芝はルポ、覚えとけ情報弱者


auはKCP+の56TがATOKのソフト
これは賢い。
869白ロムさん:2008/09/12(金) 09:44:56 ID:t5vhdLp2O
>>866
何が賢いだww笑わせるなw
オマイのIDがアホで吹いたがな
。゚m9(゚^д^゚)゚。
870白ロムさん:2008/09/13(土) 10:04:48 ID:xwjFsjTsO
AV出力機能はありますか?
871白ロムさん:2008/09/13(土) 10:24:49 ID:arL/bmI4O
>>870
アダルトビデオは見れません
872白ロムさん:2008/09/13(土) 12:53:40 ID:uFB/kJdw0
GPSナビ&たまにニコ動、のつもりでこの機種+パケ放題にした
けどニコ動非対応なのな

某サイトで公開された着信音が落とせなかったりで
色々と残念な思いをしている今日この頃
873白ロムさん:2008/09/14(日) 00:24:46 ID:zgnm8a1U0
SB自体がニコ動非対応だろ。たしか
874白ロムさん:2008/09/14(日) 11:37:52 ID:Y3FcTIbj0
技術的には可能である事が既に証明されてんだけど
ソフは回線弱いから、ニコ動に非対応。

ニコの中の人が大人の事情〜と茶を濁してた。
875白ロムさん:2008/09/14(日) 13:48:10 ID:xFtYJGMDO
(´・ω・`)まさか0円機種になるとはねぇ
876白ロムさん:2008/09/14(日) 15:48:03 ID:/8/aNfsY0
911Tはあんなに人気があったのにねぇ(´・ω・`)
ネガ潰してもやっぱりデザインって大事なんだね。
877白ロムさん:2008/09/15(月) 17:25:31 ID:ydNSzdSV0
>>876
でも、アレは正直微妙。
W52Tよりいくらかマシとは言え、テンキーが押しにくいし、
ディスプレイ側のキーも操作性がいいとは言えない。
(配置はいいけど、形状がorz)
878白ロムさん:2008/09/15(月) 17:58:23 ID:b4uuSXAQ0
>873-874
ニコ動がSBごと非対応とは(´・ω・`)
そういえばニコ動モバイル見せてもらったのはauでした。

では、パケ放題期間中にこれだけはダウンロードしとけ!
ってコンテンツか何かがあれば教えてください。
ひまつぶしゲームでも何でも。
とりあえずくーまんは行きました。
879白ロムさん:2008/09/16(火) 00:43:46 ID:FNYjY8xU0
youtubeも観れないんですが
880白ロムさん:2008/09/16(火) 03:48:15 ID:EvfpUekVO
ソフトバンクは糞だから

上限が3900円据え置きならまだわかるが
値上げした癖に相変わらず規制だけはきっちりやるからな
881白ロムさん:2008/09/16(火) 10:13:54 ID:WDeMy6k60
この機種ってわけじゃないだろうけど旧機種のサービスが終了しますので
機種変してくださいって通知に従って機種変したらパケット通信料
(旧ウェブ通信料?)が異常に高くなった。慣れるまで毎日PCで料金確認しようと
思ってたから使い過ぎる前に気付けたけど。2chはもう携帯では出来ない。
PCブラウザにしてないのになぜだろう。
882白ロムさん:2008/09/16(火) 10:23:13 ID:WDeMy6k60
レスざっと見たけどそんなこと(パケ代高い)言ってる人いないんだな。
ちょっと掲示板見ただけで300円、4回も見ればあっというまに
1000円超える。前はこんなことなかったんだけど。普通に使って
パケ代1月1000円行けば高い方だったのに。パケ放題申し込むほど
何千円も使わないし…
883白ロムさん:2008/09/16(火) 19:01:11 ID:+4f2QsGX0
やっぱ4GBはうごかん?
884白ロムさん:2008/09/16(火) 19:24:08 ID:WQIHFaOK0
>>882
imona使用で?

この機種は「戻る」でも新たに読み込む。
904SHの時はそんな事なかったけど。
885白ロムさん:2008/09/16(火) 21:41:47 ID:WDeMy6k60
>>884
ありがとう。普通に「いつも見てるスレタイ 2ch」で検索して
出てきたのでそれを見てた。imonaって知らなかったから調べてみる。
数回やったら「もしかして戻るでまた読み込むの!きたねえ!」と
思ったけどやっぱりそうだったんだ。教えてくれてありがと。
886白ロムさん:2008/09/16(火) 21:45:40 ID:yG0FsT9m0
自分はずっとJフォンの古いプランだったんだけど、この機種にして
パケホ入ったら高くなったよ。
昔は着メロ、待ち受け画像、2chとかいろいろ見て、メールも全盛期で
送受信しまくりだったけど何千円も払ってなかった。
パケット制って高いねー
ちうか戻るで再読み込みしてるのか…(゚Д゚;)
887白ロムさん:2008/09/16(火) 22:11:14 ID:G2CDeLgT0
設定次第だな
888白ロムさん:2008/09/16(火) 22:17:49 ID:WQIHFaOK0
>>885
ちなみにコレね。
ttp://appget.com/vf/pc/apview_044126.htm
パケットメーターもついてるので、使いすぎる事はないと思う。
「設定」ー「その他」ー「ウエイト」は130がいいと思う。
ここを設定しないとスレ選ぶ時、思ったところで止まらないw

>>886
解像度が大きいので、その分読込みも大きいからパケット量も大きい。
普通に1日30〜40分opera使ってるだけで5万円とか余裕で越えるもん。
889白ロムさん:2008/09/17(水) 18:26:11 ID:fRmAwozi0
テレビの受信が悪い機種があると聞いたことがありますが
この機種はどうでしょうか?
マンション内
電車
車での移動中

それぞれどんな感じですか?
890白ロムさん:2008/09/17(水) 20:40:39 ID:bfKydCtk0
>>889
911SHから乗り換えたけど、ワンセグ感度は抜群に上がった。
891白ロムさん:2008/09/18(木) 19:11:10 ID:A34qwejt0
なんか急にアドレスでメールが送信できなくなったんですけど
電話番号でのメール送信は可能でした。
取説読んだけど全く分かりません。
誰か対策教えてください;;
892白ロムさん:2008/09/18(木) 19:33:30 ID:N4FQx6fA0
>>891
USIM刺し直し

その前に一度再起動を。
893白ロムさん:2008/09/18(木) 19:46:40 ID:A34qwejt0
>>892
USIMって電源パックのところにある奴ですよね。
1回抜いて刺し直すせばいいんですね
894白ロムさん:2008/09/18(木) 19:50:49 ID:A34qwejt0
送信できませんでしたorz
一応、MySoftBankのほうでも問い合わせしてみましたが
なにが原因なんでしょうかこれ
895白ロムさん:2008/09/18(木) 20:26:45 ID:/LXziteZ0
ネットワーク障害かな
896白ロムさん:2008/09/18(木) 20:47:21 ID:10IUWMCd0
そういうのはこっちね↓
〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212069399/
897白ロムさん:2008/09/18(木) 20:50:30 ID:38HztUPv0
Google Mapストリートビュー in ドコモ

146 : 四十代(コネチカット州) :2008/09/18(木) 15:24:43.36 ID:6Lr1Ea2UO
ヨコモ参考
http://imepita.jp/20080918/554080
898白ロムさん:2008/09/18(木) 23:53:06 ID:g5YngiMs0
>>888
ありがとー!なぜかちょっと今メール受信できないけど
またやってみるよ。ドメイン指定はもともと制限かけてないから
指定する必要もないはずなんだが。さんきゅーです。
899白ロムさん:2008/09/20(土) 22:37:22 ID:zxe1wCSM0
戻るを無駄にクリックして再読み込みしないようにしたら
パケ代減ったわ(マイソフトバンク毎日チェックして)。
900白ロムさん:2008/09/21(日) 02:05:38 ID:Xrp3aXc20
前の機種でパケ代節約のためにやってたけど、画像や音声を無駄に取り込まないように
テキストブラウズ設定でイメージ(画像)・サウンドを「取得しない」にすればよいかも。。
901白ロムさん:2008/09/21(日) 06:55:44 ID:/y3xM15b0
青歯での曲戻しが難しいんだけど
機種固有の問題?
DS205は失敗だったかな・・・難しいとか以前に無理
902白ロムさん:2008/09/21(日) 15:10:33 ID:YRogqS0C0
>>900
今は携帯サイトも画像でリンク先名貼ってるから、それだとわけわからなく
なるんじゃないの?
俺はし放題を契約してる時に必要なページにブックマークを作りまくって、
契約外の時はブックマーク→閲覧→お終い
みたいな事やってるけど、ブックマークって50ぐらいしか出来ないんだよね。
何の為の内蔵1Gメモリー・・・
903白ロムさん:2008/09/21(日) 17:49:34 ID:htGnqxzk0
904901:2008/09/21(日) 18:29:55 ID:/y3xM15b0
>>903
thx!
HBH-DS205だとスライド長押し+スライドで曲送り曲戻しな上に停止中はソレが無効なんで
一時停止技は使えない
でも再生一秒の時点というタイミングをヒントに練習したらなんとか出来るようになったよ
905白ロムさん:2008/09/22(月) 13:33:31 ID:aRGOTwiy0
4GBのMicroSDをいれたいのですが、やっぱり2GBまでしか反応しませんか?
誰か4GB使ってる人います?
906白ロムさん:2008/09/22(月) 16:03:04 ID:yJ47KbdN0
本日920Tを契約してきました。
皆さんよろしく。
907白ロムさん:2008/09/22(月) 16:21:53 ID:MXYuTUyn0
これの液晶割って修理依頼して一週間。代替機のシャープが電波の掴みなど
色々使いづらくて結果的に東芝見直しました
908白ロムさん:2008/09/22(月) 23:31:42 ID:nNNWXKel0
最近うちのくーまんが部屋に閉じこもりがちなんです。
ひきこもりにでもなったらどうしましょ。。。
909白ロムさん:2008/09/23(火) 08:40:18 ID:M4cwYOGS0
夜間の室内撮りでやたら粗くなっちゃうんですが、何か設定で回避できませんか?
910白ロムさん:2008/09/23(火) 10:44:19 ID:A7KQpBx00
>>909
感度上げないで、スローシャッターにするしかないけど
その設定なさそうだからダメじゃない?

フラッシュがないのが根本的に終わってる。
画素数上がっても、画像エンジンが携帯は乏しいから
マジ撮りするなら専用カメラのがいいよ。
911909:2008/09/23(火) 12:12:57 ID:M4cwYOGS0
>>910
ありがとう。ちょっと贅沢な考えでした。
昨日撮った室内は光量が足りなさ過ぎだったかも。
夜間室内でも普通に蛍光灯の下ならもっとましに撮れそうです。

昼間はかなり良く撮れるね。周りが言うほどカメラ性能悪くないと思った。
912白ロムさん:2008/09/23(火) 14:59:30 ID:R/GOnmbY0
>>911
パソコンに取り入れてみた?
携帯の画面だときれいだけど、パソコンでみるとひどいよ・・
913白ロムさん:2008/09/23(火) 18:05:33 ID:t83Nl8M70
>>905
SDHCに対応して無いなら無理。
そんな事も分からないの?
914白ロムさん:2008/09/24(水) 00:34:20 ID:VYXGxkRa0
>>913
905だけど、ごめん知らんかった。
教えてくれてありがとう。
915白ロムさん:2008/09/24(水) 05:38:52 ID:naAxB/KyO
昨日から使い始めたんだけど、USIMが未挿入ですって、昨日だけで2回…みんなどう?
916白ロムさん:2008/09/24(水) 12:34:57 ID:QWmDI6570
この機種はGPSナビ使用時にディスプレイを常時点灯出来ますか?
917白ロムさん:2008/09/25(木) 00:27:33 ID:fKdGqmt4O
810SHの、再三に渡る電池のふくらみ&代替えの電池の在庫切れ
が嫌で、割賦金が残ってましたがこの端末にして数ヶ月たちました。

通話自体は810SHの方がしやすいと言うか、今の端末は外で通話してると、あまり良く聞こえません。

それと、auやdocomoのSONYのサイバーショット携帯を見ると、何となくこの端末に似てる感じがしており、
比べてみると、920Tは何か安っぽく感じます。

使い勝手は良いのですが…
店舗対応や157のオペレーターさんの対応なども加味して考えると、
docomoかauに移ろうかな?などと考えてしまいます。
ちなみに今、ブループランに入ってます。

可も無く不可も無くが東芝端末の良い点でしょうが、
都心部でも電波が安定しないのが、ツラいところです。
ツラいと言えば、それ故にauを使っている通話頻度の高い人が、
かたくなにSoftBankへのポータビリティを拒んでいる事です。
918白ロムさん:2008/09/25(木) 12:35:48 ID:+zAWqGdq0
>>917
何か勘違いしてね?
919白ロムさん:2008/09/25(木) 12:43:06 ID:EOzDAdbC0
どこらへんが?
920白ロムさん:2008/09/25(木) 15:07:51 ID:7iXZ1yIa0
板違いってことじゃないの
機種板なのにキャリアの話になってる
921白ロムさん:2008/09/25(木) 17:09:37 ID:IZeRAO6X0
920Tを使っての感想みたいだからまぁ〜いいんでない?
922白ロムさん:2008/09/25(木) 19:20:20 ID:2wvBawrsO
>>917
移っちゃいなよ
こんな糞会社で嫌な思いをする事はないよ
923白ロムさん:2008/09/25(木) 21:50:42 ID:xiwK0qEUO
920って絶頂期のこうだがCMやパンフに記載されてたのに
なんで売れなかったんだろうな。
924白ロムさん:2008/09/25(木) 22:37:32 ID:fKdGqmt4O
1.スライド式は慣れるまで屋外での通話が聞き取りづらい。
また、通話中に手で持っている時の不安定感は否めない。

2.SoftBankと言えば、やはりシャープ製のデザインが素晴らしい。

3.そんなシャープ製と価格が大差無かった。

慣れるとスライド式は使いやすいし、折り畳み式が古く感じる。
それに、故障らしい故障がこれだけ少ない端末も
珍しいと思う。

ただ、他キャリアのソニエリ製のスライド端末を比べて見ると、
他の端末同様、SoftBank端末は安っぽく見える。
J-PHONEの頃は、端末が高そうに見えたんだが。
電波の入りに比例して、J-PHONEやSoftBank端末は、重量が軽そうと言う印象と、
SoftBankって30歳超50歳未満の女性には全く人気無いのな。

920Tを持ってしても、その印象が変わらないと言うのが悔しいよ。

SoftBankと言うとPHSに毛の生えた印象しか無い様で。
925白ロムさん:2008/09/25(木) 22:47:57 ID:OZ0rg1Zh0
そうなんだ。自分は前の機種がV401SA(←機種変当時最安)で
スライド式が気に入ったから、920Tは最安じゃなかったのに
ちょっとだけ悩んで決めちゃったよ。カメラ機能も前のはPCに
送れなかったからもうそれだけで大進歩wっていうか。
「戻る」で再読み込みするのはむかつくけど。あと電話番号を
拒否リストに追加するのは今まで同様、受信履歴から簡単に
出来るのに、メルアドを拒否リストに追加する手続が面倒なのは
すごく不満だな。
926白ロムさん:2008/09/26(金) 01:35:13 ID:ijZ22myT0
すみません。質問ですが、911Tの卓ホルはこの機種にも使えますかね?
927白ロムさん:2008/09/26(金) 02:03:06 ID:9nnr7QQ00
928白ロムさん:2008/09/26(金) 03:43:55 ID:bjwIfEcCO
>>923
それが売れなかった原因の1つだと思います。
これの出た直後だろ、羊水が腐る発言は。
929白ロムさん:2008/09/26(金) 22:26:28 ID:4tpDP0P20
待ち受け画面にPって出てますけど、取説で見たら
「パケット通信エリア内」って意味だそうですけど
これは常時出ているアイコンということでいいでしょうか。
930白ロムさん:2008/09/26(金) 23:05:42 ID:9nnr7QQ00
>>929
地方に行くとパケット通信のみ圏外って時はあった。
i-modeも立ち上げ当初は都内でもi-mode圏外とかあったけど。
931白ロムさん:2008/09/26(金) 23:20:03 ID:4tpDP0P20
さんくすです。ということは表示されてる状態が普通…というか
web等使用に支障がないってことですね。
932白ロムさん:2008/09/26(金) 23:42:59 ID:9nnr7QQ00
>>931
まあ、そのまま。パケット通信は出来ると言う事だけ。

電波の表示って、通話の受信側を表示してるだけ。
だから極端な話、3本立ってるのに、こちらの声が相手に聞こえなかったり
途中で切れたりする時がある。
そんな訳でパケットの電波の表示が独立してるのは、まんざら無駄ではない。

933白ロムさん:2008/09/27(土) 08:56:22 ID:OQ1lskEb0
なぜショートカット長押しで新規登録可の説明が取説にないのだ
934白ロムさん:2008/09/27(土) 13:40:22 ID:tJ8I0bhF0
>>915
たまになる。
935白ロムさん:2008/09/27(土) 22:49:48 ID:Ee7LNdaUO
10月値下がりはあるのかなあ…
無いなら買ってしまいたいが迷う。
936白ロムさん:2008/09/27(土) 23:59:22 ID:7XIkqcin0
604T→920Tに機種変更しました
カラーのサブディスプレイがない機種が多い中
これはその役割をメインディスプレイがしてくれるので
スライドにはそういう利点もありますね
937白ロムさん:2008/09/28(日) 00:19:03 ID:BbzTz2ko0
画面の保護シートがついてなくて(皆そう?)買ったばっかだけど
ちょっとすり傷がついてました。あんま神経質じゃないんでこの
程度はいいんだけど、スライド式だと常時画面が表に出てるし
今後は大事につかおっかなと思うので100均とかでシート買おうと
思うんですがこんな大きなサイズのあったかな。
皆さんは何を貼ってますか?何か価格com.のQA見たらもともと
付属してたみたいなスレがあったんですが。
938白ロムさん:2008/09/28(日) 00:38:56 ID:yuJWNjcF0
>>937
付属と言うか、貼ってある。画面の端をよく見て、段差あるでしょ?

アスデックの920T専用のプライバシーフィルターがいいと思うけど。
939白ロムさん:2008/09/28(日) 07:53:15 ID:BbzTz2ko0
あ、ホントだ、自分のにも貼ってありました(汗 QA見たのに
何で自分のにはないと思ったんだろ。専用フィルター探してみます。
ありがとうございます。
940白ロムさん:2008/09/28(日) 08:46:56 ID:jKxPbuyB0
初めから貼ってあったシートの上にラスタバナナの350円シートの貼っていた
過去形なのは今現在液晶割って修理中だから・・・ 俺バカ状態
941白ロムさん:2008/09/28(日) 11:23:15 ID:U3uRfcHKO
>>940
なんで割れたの?
もしかして、後ポケットに入れとくと危険?!
942白ロムさん:2008/09/28(日) 11:53:22 ID:yuJWNjcF0
>>940
任天堂ならシート移設してくれるのにねw
943白ロムさん:2008/09/28(日) 13:16:03 ID:jKxPbuyB0
普通に使う分にはシート一枚あれば十分
液晶が割れた原因は落とした時に偶然車が通りかかって轢かれた為、でも全損には
ならなかったので920Tはそこそこ丈夫だと思う。なんせ落ちたあと携帯に電話してみたら
キチンと話が出来た。逆も出来たけど・・・ 読めないメールも受信してくれたよww
944白ロムさん:2008/09/28(日) 17:48:12 ID:reCNCj/j0
>935
東芝のフラグシップ機が2年以上で実質負担金0円やしこれ以上の値下げは
ないやろ。今が買いや〜迷ってるうちにどんどん人気色から在庫がなくなっていくぞ。

945白ロムさん:2008/09/28(日) 21:13:27 ID:vWm/YxcYO
>>944
スパボ一括の値下げのことじゃない?
でもこれって、他の旧機種(特にシャープ)も一緒に値下げされたから
特に売れてるって感じもしないではないかも。
946白ロムさん:2008/09/28(日) 23:57:13 ID:BbzTz2ko0
>>943
車に轢かれたってすごいですね。。見栄晴の足のようです。
(昔タクシーに足を轢かれて、しかも一瞬で通り過ぎたんじゃなく
足の上で止まったそうですw見栄晴をご存じなかったら…スミマセンw)
947白ロムさん:2008/09/29(月) 22:02:13 ID:tb5C5vL+0
920Tと全員プレゼントの青歯の接続が説明書通りやってるのですが
上手く出来ません。何かコツとかあれば教えて頂けないでしょうか
948白ロムさん:2008/09/29(月) 22:04:47 ID:nTehljdv0
↑バカ発見!!ww
949白ロムさん:2008/09/30(火) 14:47:16 ID:c2bLUKa2O
>>944
丁寧な回答ありがとうございました。
本日買い替えました!
812T→920Tなのでキー配置は同じですが片手操作がまだ慣れません。
地味に買い替えキャンペーンに間に合わなかったのが痛い。
まさか正午で終わりとは。
950白ロムさん:2008/09/30(火) 16:35:03 ID:9FAdJURq0
>>949
1万円商品券プレゼントなら10月7日までエントリーOKだよ。
このキャンペーンとは違うのかな??
951白ロムさん:2008/09/30(火) 18:20:09 ID:fAfO2lCK0
今までずっと折りたたみ式なので(今現在は811T)この機種にしようか
823SHにしようか迷っております。
今と同じ東芝である事、機能的にはこちらの機種はとても魅力的なので
申し分ないのですが、やはりスライドなのとボタンの押しにくさが
気になっております。(かなり指が太いため)
持ち歩く際はジーンズの前のポケットに入れる事が多いです。
どちらのがお勧めかアドバイスを頂けたならっと思います。
宜しくお願いします。
952白ロムさん:2008/09/30(火) 18:36:22 ID:eHm/qNdq0
そう思う人が多いから人気ないんだろうね
実際タイトなの履いてると、勝手にやほーしてることがある
こまめにロックすればいいんだけど

押しやすさは店で確かめてね
こればかりは好みが大きい
953白ロムさん:2008/09/30(火) 21:02:28 ID:Q/qMHy/r0
>>951
823SHにしたら多分バカな日本語変換にブチ切れる事確実かと。
東芝の折り畳みがいいなら、912/921Tは?
954白ロムさん:2008/09/30(火) 21:32:37 ID:akW+hTML0
機械は所詮使う物であって、使えねぇ〜なんて言ってる奴は
社会の中では使えない奴に分類されるわけだよ

ただ、スライド式は画面にスリ傷が付きやすいはあたりまえ過ぎる事だよな
スリ傷の所が虹色がかって気になること確実だから
そういうのがダメな奴はスライド式は止めとけ
955白ロムさん:2008/09/30(火) 21:34:43 ID:Q/qMHy/r0
>>954
つ フィルム貼るよろし
それよかガタつきとかスライド固着が出た時の方がイヤかと。
956白ロムさん:2008/09/30(火) 22:33:47 ID:jlIadn9s0
別にこの機種に限った話ではないと思うんですけど…
アンカー>>ってどうすればいいんでしょうか?PCと同じように
やれば…と思って半角>>を選んだつもりだったのですが
ちゃんとアンカーにならず、しかし全角や、「>>」で一文字で
失敗してる例を見てるんで結局どうしていいかわかりません。
そんなに2chに携帯で書き込むことは多くないので急ぎませんが
アンカーマークの正しい出し方を教えてください。
957951です。:2008/10/01(水) 00:23:35 ID:8UadnfCT0
>>952
丁寧にありがとうです。またお店に行って試してみます。

>>953
SHは変換がおかしいと言う情報は聞きました。その分レスポンスがいいと
聞きました・・・920Tはレスポンスが悪いと聞きましたがいかがですか?
キャンペーン商品の中から安い物を選びました・・・まだ811Tも2年経って
ないのですがキャンペーンで相殺できるかな?っと思い交換してみようかと
思いました。

>>954
955さんがおっしゃる通りフィルム貼ろうと思っています。

>>955
スライド固着とはどのような状態でしょうか?
958白ロムさん:2008/10/01(水) 00:24:50 ID:jr4mu0HL0
>>955
そのフィルムってやつが傷付きやすいだろ

構造的にガタは出にくいと思うが、屋外で使われることが当然のようなものなのに
可動部が密閉されないような事になっているから、細かい砂を噛んでジャリジャリ
とした動き具合になるのは必至
959白ロムさん:2008/10/01(水) 07:07:47 ID:ai8lyUSj0
>957
気が利きすぎる予測変換機能を切れば、早打ちもいける
うちは入力予測ON、フレーズ予測OFFにしてる
片手でのんびり打つならONで問題ないけどね

>958
傷付いたフィルムを貼り替えろ
そこまで気にするなら完全防水機種に変えろ
そんなことは皆承知で選んでんだよ
960白ロムさん:2008/10/01(水) 08:08:26 ID:ZAhMdZ4o0
神経質じゃないから前のスライド式機種の時は適当にカバンに放り込んで
本体まで傷だらけだったけど、今度はちょっとだけ大事に使おうかなと、
ペットボトルのお茶のオマケのケータイ入れ(布製)に入れることにしました。
961951です。:2008/10/01(水) 23:24:55 ID:8UadnfCT0
>>958
フィルムは覗き見防止でも貼る事にします。
あっ砂が・・・その場合 何か対策はないのですか?

>>959
入力予測にフレーズ予測なんてあるのですね。 早打ちもいけるとの事なら
不安はスライドと言う部分だけになりました。

>>960
普段からバイブにしているためカバンなどに入れると気づかない事が・・・
ベルト部などにつけられる黒などの携帯用のタバコ入れみたいなやつも
考えたのですがそれもバイブじゃ気づかないかなっと・・・

ちなみに色は塗装がはげても目立たないタイプがいいなっと思っているの
ですが何色がお勧めですか?
962白ロムさん:2008/10/02(木) 01:12:12 ID:X1GZ1xSY0
>>959
何馬鹿がキレてんの?
皆承知っていう皆って、具体的に誰の事だよw

今のところ、摺動部分が外気にさらされてるような構造では
スライド式は使うにつれザラザラした動きになるの避けられない欠点だろ?

そういった欠点部分を承知の上で買ってる人間が比率的に多いってことは無いんだよ
概ねの人間は良さそうな点に目が行って買うもんだからなw
963白ロムさん:2008/10/02(木) 09:12:10 ID:j4wbpkLU0
>962
見ればわかる構造的な宿命だろう。
それも考えずに買って、後でグチグチ言うのが馬鹿だと思うぞ。
現に>951氏は多機能さと価格に目が行きつつも、
その安い理由やスライドの構造などが気になり質問してるわけで。

ちょっと前の長州小力のネタみたいだなw>962
964白ロムさん:2008/10/02(木) 09:55:46 ID:XSQIJvYh0
>>961
ttp://www.golla.fi/index_flash.html
GOLLAのバックに入れてバイブにしてパンツに引っ掛けてるけど大体わかる。ただ自転車
とか乗ってると気づかない事有り。まあ落下防止との相対関係と思って諦めてる
てか、面白味無いけどマジレスするとホットモック触るのが一番いいよ。簡単に機種変更
出来る時代でも無いから触れるものは触っとけ。店言って触らせてと言えば何とかなる

920T故障で代替機911T使ってる身としてはクリアの位置で泣いてるからクドイけど触って
見て下さい
965白ロムさん:2008/10/02(木) 11:07:59 ID:JKaYxDbp0
これ新品でも液晶の保護シール貼ってねえの?
シールついてなくてうっすら傷があるのが届いたんだが
966白ロムさん:2008/10/02(木) 11:11:52 ID:X1GZ1xSY0
>>963
お前って何て池沼君なんだろう
所有している奴だけが書き込んでるスレなのか?

1) スライド機構がジャリジャリになる
2) 画面が傷つくこと確実
3) 画素数だけで汚い写真と動画
4) \2000程度の安物プレーヤにも劣る音質、mp3すら再生できないメディアプレーヤ
5) もっさりな文字入力

こんな機種、俺は買わんよw
967白ロムさん:2008/10/02(木) 11:30:44 ID:JKaYxDbp0
あ、貼ってあった
もっとあからさまに、剥がしてくださいよー
っていうシールが貼ってあるのかと思ってた
スレ汚してごめんなさい
968白ロムさん:2008/10/02(木) 13:18:56 ID:BTK5AHbj0
>>966
あーたもいい加減にしなさい。
969白ロムさん:2008/10/02(木) 17:59:50 ID:E+G7Ykm10
>>967
スレは汚しても体は汚さないようにね
970白ロムさん:2008/10/02(木) 19:23:32 ID:yIlAj/lYO
わざわざクリアキーの位置を変えたのが糞

くーまんがVGAじゃないのも糞
971白ロムさん:2008/10/02(木) 19:53:28 ID:qsMSBNOXO
911Tから機種変を考えてまして、920T 921Tどちらかに決めたいのですが
ワンセグのタイマー録画機能は920Tには付いてませんか?
そもそもTOSHIBA機にタイマー録画機能って有りましたでしょうか。
972白ロムさん:2008/10/02(木) 20:28:10 ID:j4wbpkLU0
>971
付いてる。
電子番組表から予約もできる。


フォトdeショーってみんな使ってる?
フォトフレームのようなものかと思ったら数秒ごとにせわしなく変わって
普通に撮影した縦長画像も上下切れて微妙なんですが。
コレ用に画像作らないとダメかなぁ・・・
973白ロムさん:2008/10/02(木) 20:56:30 ID:qsMSBNOXO
>>972 速答どもです911Tよりかなり進化してるんですね。
974白ロムさん:2008/10/02(木) 22:16:04 ID:yK44GuMq0
上の方でこの機種は戻るボタンで、再度読み込むって書かれてたけど
そんな事ないよ。

そんな事より、最初に貼ってある保護シートの傷が目立ってきたので交換したいんだが
こんなに綺麗に貼れる自信が無い・・・。
お店でやってくれる?
975白ロムさん:2008/10/02(木) 23:47:58 ID:s5xb26cp0
えーでも意識して「戻る」使うのやめたら(どうしても使わざるを得ない時も何回かあったけど)
パケ代減ったんだけどなあ。自分は上で「この機種は戻るで再読み込みする」と
教えてくれた人ではなく、それに従って試してみた者ですが。パケホでも
なるべく以前同様1000円前後に収めたいので。。
976白ロムさん:2008/10/03(金) 00:07:55 ID:Ov4XyRVh0
>>974
ウチでシート買ったら貼ってやるって店は見た事ある。
自分でやっる場合は風呂場で全裸で貼るw
失敗したら針を使って、コーナーを持ち上げるようにはがして
台所洗剤で洗って水ですすいだ後、おもっきり振って水気を飛ばして貼る。
それでも濡れてるが、位置の微調整がしやすい。
貼ったら眼鏡拭きを使って、指の腹を使って中の水を追い出す。
出て来た水は眼鏡拭きで吸い取られる。出来る限り水を追い出しても
水ムラがかなり残るが、24時間ぐらいで蒸発して綺麗になる。
水が中に入る機械だとダメだけど、俺はこの機種でこの方法で貼ってるので
一応確認済。だけど、自己責任でw

>>975
教えた人ですw webはそんなにやらないので、進んでそのままと、
進んで戻るでMy softbankで検証したけど、パケットはかかる。
って言うか、戻る時画面見てるとパケット通信中の矢印マーク出るよね?
容量が少ないのかキャッシュで済む時もあったけど、ほとんどのページは
読み込む。
977白ロムさん:2008/10/03(金) 09:12:30 ID:fn964JYR0
昨日買いました。

んで、いきなりなんですが、
ショートカットで消せない項目があるのは分かってるんですが、
なぜ、カレンダーが1個一段上にあるんでしょうか?
あれって消せませんか? 下の段にもカレンダーあるし、意味分からない。。。
978951です:2008/10/03(金) 11:08:58 ID:TVPcq3em0
お世話になりました。 977と同じく昨日920T使いになりました。
カレンダーはミニツールにて他の項目を選ぶとショートカットで
一番上に来なくなりますよ。 ただショートカットにアプリへの項目を
入れたいのですが追加はできないのでしょうか?
またアプリ使用時 画面が暗くなってしまうのですが(ボタンを押しても暗いまま)
何か設定ありますでしょうか?
979白ロムさん:2008/10/03(金) 11:14:30 ID:le6W0DiFO
>>976
剥がす時はセロテープがオススメ
980白ロムさん:2008/10/03(金) 11:28:48 ID:Ci217348O
>>975
2chとかは戻るで通信してないっぽいけど(速いし通信アイコンにならないし)
ときどき戻るで通信するサイトがあるんだよね(とりあえずイオンカードのページがそうだった)
サイト側の設定なのかね
981白ロムさん:2008/10/03(金) 13:08:15 ID:fn964JYR0
>>978
ありがとー!
なんか違うのにしたら消えました。
なんとなくすっきりw
982951です:2008/10/03(金) 19:51:22 ID:TVPcq3em0
>>981
いえいえ! 良かったです。 アプリ使用時の画面が暗くなるのは
自己解決しました。 ショートカットはまだですが・・・できるのかな・・・
983白ロムさん:2008/10/03(金) 22:13:00 ID:/mqjjLkt0
2Gの604SHを使ってたんだけど水没させてしまったのでこれに機種変を考えてます。
くーまん可愛くて癒されるし機能てんこもりでいいんだけど、
もっさり感とスライドを使ったことないもんで不安っす。
984白ロムさん:2008/10/03(金) 23:31:49 ID:Ov4XyRVh0
>>983
スライドは好みとしか言いようがない。
俺は折りたたみに飽きたので気に入ってはいるが、
画面が露出してるので気をつけないとキズがつきやすい。

文字入力は慣れが必要。慣れると処理落ちした文字が
何となくわかるw アプリは全体的に重いので、アプリ命なら
やめた方がいいかも。
985白ロムさん:2008/10/03(金) 23:38:08 ID:TKTafjgz0
>>976
ありがと!
シート貼って見るよ。
駄目だったら、買ったら付けてくれる店探して・・・。
986974:2008/10/03(金) 23:41:46 ID:TKTafjgz0
書いてる途中で、投稿してしまった・・・。

あと、「戻るボタン」は通信しないと思うけど。
圏外にして、戻るボタン押しても画面移動できる
(有料サイトとかニュースサイトとか色々で実験した)
からってのが根拠だったけど、圏内だと違う動きするのかな?
そんな事しないと思うけど。
どうなんだろ。
987白ロムさん:2008/10/04(土) 00:10:01 ID:YGrgaXZV0
数日前に質問スレで回答もらったんだけどやっぱり解決しないのでここで訊かせてください。
2ちゃんでアンカー(>>)つけるとき、どれを選べばいいでしょうか。PCだと半角なので
迷いなく半角>>を選んだのですがうまくいかず。全角は明らかに失敗してるレス多いから
違うと思うし、1文字で「>>」というのもありますが、これで失敗してるらしきレスも
よく見かけるからいまだに謎です。どれを選べばいいか若しくは
「⇔」を「さゆう」で変換するみたいに確実なものがあれば教えてください。
988白ロムさん:2008/10/04(土) 00:12:45 ID:YGrgaXZV0
ちなみに半角を選んだつもりで失敗したのをコピペすると
〉〉です。>>とはやっぱ違ってますね。
989白ロムさん:2008/10/04(土) 01:44:04 ID:RHRe5RB10
記号ボタン押して出てくる候補の下の方にある半角のやつじゃだめなのかな?
「」+-=<>\$%#&*@
    ↑これ
990白ロムさん:2008/10/04(土) 02:15:45 ID:rdzLTh+SO
>>
991白ロムさん:2008/10/04(土) 03:13:02 ID:YGrgaXZV0
>>989
おおお、ありがとうございます!カッコじゃなくて不等号だったんですね!感謝です。
992白ロムさん:2008/10/04(土) 08:04:44 ID:7OKTRwaW0
付属のUSBケーブルで充電出来る人と出来ない人がいるようですが
どちらが正しいのでしょうか? うちのは出来ません。

設定では外部接続で充電ONにしてあります(´・ω・`)
(社外品で充電出来たので本体側の問題ではないと思います)
993白ロムさん:2008/10/04(土) 09:09:35 ID:ByKECITeI
ワンセグで番組表取得するときに通信料かかりますか?
994白ロムさん:2008/10/04(土) 09:17:03 ID:9lijn8wX0
>>992
これ多分できない。
できるつもりで USB供給のユニバーサルアダプタで旅行にいって慌てた経験ある。
てかUSB端子の充電可能なケーブルだけどこで入手できるのかな?
995白ロムさん:2008/10/04(土) 09:39:20 ID:2AmNpBHC0
>>993
yes.
>>994
充電だけなら100均のケーブルでも可能
996白ロムさん:2008/10/04(土) 09:46:43 ID:Q8clb5jQO
糞機種
997白ロムさん:2008/10/04(土) 10:46:01 ID:v27UDEIw0
次スレ
998白ロムさん:2008/10/04(土) 11:09:24 ID:IrNzxUSPO
(´・ω・`)次スレは要りませんので
999白ロムさん:2008/10/04(土) 11:13:37 ID:2Jcw4W840
糸冬了
1000白ロムさん:2008/10/04(土) 11:14:22 ID:2Jcw4W840
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。