【ソニエリ】XPERIA X1【Windows Mobile】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
欲しい
2白ロムさん:2008/03/05(水) 02:20:09 ID:AN1uZBCqO
いらね
3白ロムさん:2008/03/05(水) 05:04:13 ID:PKhAqgJPO
いる
4白ロムさん:2008/03/05(水) 06:12:37 ID:HaLm9PMJO
すき
5白ロムさん:2008/03/05(水) 17:07:27 ID:1tnmZq8q0
<主な仕様>
・3インチ800 x 480タッチスクリーン
・3.2メガピクセルAFカメラ
・PlayNow音楽サービス、FMチューナー
・光学ジョイスティック
・microSDスロット
・aGPS
・Bluetooth (A2DP対応)
・無線LAN
・GSM/GPRS/EDGE, UMTS/HSDPA/HSUPA
6白ロムさん:2008/03/05(水) 21:45:09 ID:1tnmZq8q0
7白ロムさん:2008/03/08(土) 17:19:47 ID:bJq0xvUX0
どうか日本でも普通に手に入るようにしてください
Emobilだけが最後の希望なんです
8白ロムさん:2008/03/08(土) 19:31:44 ID:rqXJbJxwO
エリクソンは芋に基地局納入してるから、端末納入もありかな
エリクソンとソニエリは別なんかな
9白ロムさん:2008/03/08(土) 21:47:48 ID:EgFtd3SL0
WMなら設定ソフトいれてBiz放題いけるかな?
10白ロムさん:2008/03/09(日) 14:54:46 ID:pW0DrGSD0
KDDIが出しそうな気が・・・・
11白ロムさん:2008/03/09(日) 14:57:43 ID:XttPv4hH0
>>10
1円で頼むねw
12白ロムさん:2008/03/09(日) 15:23:59 ID:WJYeInDlO
KDDIはやる気なしだからどうかね
13白ロムさん:2008/03/09(日) 15:26:18 ID:ZLrrUvwP0
WMとしてはまぁまぁだけど
なんか普通のウォークマンみたいなデザインだな。
14白ロムさん:2008/03/09(日) 15:29:17 ID:Qq+wRKeS0
ロケフリ出きるかな?
15白ロムさん:2008/03/09(日) 15:57:50 ID:pW0DrGSD0
>>12
なにかのパネルディスカッションで
「2008年度の下半期あたりにスマートフォン出す」とか
言ってなかったっけ??
16白ロムさん:2008/03/09(日) 16:13:06 ID:UHgRcznX0
W-CDMAじゃないから、難しそうな気はするけど、
KDDIが資金出してがんばれば出来るかな?
17白ロムさん:2008/03/09(日) 18:54:01 ID:yzYwrFf70
>>15
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080220/294262/?P=2&ST=keitai
4社の中で唯一スマートフォンを発売していないKDDIは
「2008年度の下半期には出していきたい」(KDDIの山本本部長)と
発言。同社のスマートフォン投入時期を初めて明らかにした。     これねw
18白ロムさん:2008/03/09(日) 22:24:10 ID:yasbvXXBP
htcのだろ、それ
19白ロムさん:2008/03/10(月) 13:20:02 ID:6xARTSvT0
少なくとも、ドコモからは出ないみたいだよ。
ソニエリは、ドコモへの商品出しを見直すらしい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080310-00000018-zdn_m-mobi
20白ロムさん:2008/03/10(月) 18:15:09 ID:qz+Fo0ZDO
じゃあ芋場で期待しよう
21白ロムさん:2008/03/10(月) 19:20:09 ID:PEB3PIvw0
>>19
このニュースのコメントから察するに、ソフトバンクで出そうだな。
22白ロムさん:2008/03/10(月) 20:28:08 ID:JOSxJEgj0
このニュース見て海外モデルを殆ど変更無しに出せてニッチなスマートフォンに
絞る意味でドコモから出るんじゃないかと思ったんだが。
23白ロムさん:2008/03/10(月) 20:29:34 ID:iMP9AD530
糞ドコモが許可するわけねーだろw
24白ロムさん:2008/03/10(月) 20:38:30 ID:JxiHJE5G0
出るとしたらG900 G600 スライド式 タッチパネル 
25白ロムさん:2008/03/11(火) 03:41:56 ID:MVr9jJMI0
http://www.inside-games.jp/movie/movie_view.php?id=ezAfe3sAGOc&q=%BB%C8%CD%D1

WMなのにテラサクサクwww
これは欲しい。

ところで

このPVの曲名なんだっけ?
くそっ・・Stage6が潰れたから高画質版が手に入らないぜ・・・
26白ロムさん:2008/03/11(火) 23:05:15 ID:PmMIgazuP
サクサクカ?
27白ロムさん:2008/03/12(水) 02:59:36 ID:sdzg47CXO
どうせ高くて買えない
28白ロムさん:2008/03/15(土) 00:32:58 ID:3YjSKd4pO
わからんよ
29白ロムさん:2008/03/15(土) 19:13:57 ID:5GF9Lfj6O
>>26
まるでビスケット。
30白ロムさん:2008/03/18(火) 08:14:51 ID:pITUG2Eu0
ソフトバンクから何時でるかな?
先進的なキャリアだからはやそう。
31白ロムさん:2008/03/20(木) 22:35:15 ID:Gi6v2FGV0
3.5ミリのイヤホンジャック付いてるっぽくね?
32白ロムさん:2008/03/21(金) 00:19:55 ID:28B/yRUx0
芋場の店員にXPERIA X1を出したらすぐ買うのに、
といったら日報で上に要望を伝えてくれるそうだ
33白ロムさん:2008/03/21(金) 06:15:12 ID:40g1MBPMO
>>32
出たら妹場逝きます。
34白ロムさん:2008/03/21(金) 17:08:57 ID:GUd9oBgi0
おいおい盛り下がってるじゃねーか!
お前らもっとガンガン書き込めよ

とりあえず買う予定の奴は1日1レスしろ
35白ロムさん:2008/03/21(金) 17:56:10 ID:PhAhU40b0
年内投入で、4万〜8万円くらいなら買う。できればAUがいい。
36白ロムさん:2008/03/21(金) 23:11:18 ID:O3ZBMF7B0
普通に個人輸入するわ
37白ロムさん:2008/03/22(土) 11:14:18 ID:4Pe7bFO0O
>>34
了解です大佐!

まぁ取りあえず、漏れは個人輸入してもどーやって国内で使えるようにするか知りたい
38白ロムさん:2008/03/22(土) 11:28:21 ID:Z7pqtrRD0
SIMロックフリーの買って、周波数が合ってれば、
特に何もしなくても国内で使えるよ。

UMTS 1700 →イーモバイル、ドコモ太平洋バンド
UMTS 2100 →ドコモ ソフトバンク
UMTS 850 →ドコモ FOMA+? (定義では含まれるらしいが厳しいかな?)
39白ロムさん:2008/03/22(土) 14:54:47 ID:4Pe7bFO0O
>>38
妹場ってドコモとネットワーク一緒に使ってなかったか?
40白ロムさん:2008/03/22(土) 15:12:34 ID:Z7pqtrRD0
ごめん、書き忘れ
かなり制限多いけど、25道県ではドコモ網も使えるね。
41白ロムさん:2008/03/22(土) 15:32:21 ID:JFhS2US10
>>39
それローミングだろ。
・都会だと使えない(ローミング対象地域ではないため)。
・料金的にドコモと直接契約した方が安い。
・そもそもこの機種でローミングが出来るか不明(イーモバの機種でも出来るのは一機種のみ)。
って具合だぞい。
42白ロムさん:2008/03/22(土) 19:52:23 ID:mIbn2TPt0
いつのまにやらWhite paperでてるじゃん
43白ロムさん:2008/03/22(土) 22:25:38 ID:d/9Moj3d0
>>白い紙?
44白ロムさん:2008/03/22(土) 22:36:01 ID:mIbn2TPt0
ttp://developer.sonyericsson.com/getDocument.do?docId=100340
これ。
Webより仕様が少し詳しくのってて感動した。
45白ロムさん:2008/03/22(土) 22:51:41 ID:MXrN1hRm0
>>44
重すぎて開かねぇ
46白ロムさん:2008/03/22(土) 22:55:13 ID:SgBpycxp0
>>33
でも、UMTS 2100 は潰されるけどな。
カイザー様みたいに。。。
47白ロムさん:2008/03/22(土) 23:22:48 ID:mIbn2TPt0
WhitePaper見る限り1700MHz 非対応なんだけども、仕様変更?
48白ロムさん:2008/03/22(土) 23:26:03 ID:4Pe7bFO0O
>>47
モジュール載せ替えとかするんでねぇか?
49白ロムさん:2008/03/22(土) 23:33:16 ID:MXrN1hRm0
> Tri-band UMTS 2100,1900, 850, or UMTS 2100,1900, 900 DTM

eM厨終了〜
50白ロムさん:2008/03/23(日) 01:08:59 ID:T5JXG5Za0
WCDMA 850
Tx: 824-849
Rx: 869-894
へー、FOMAプラスエリア対応なんだ。珍しい。

>Tx: 832.5MHz, 837.5MHz(中心周波数)
>Rx: 877.5MHz, 882.5MHz(中心周波数)
51白ロムさん:2008/03/23(日) 07:07:26 ID:WOuCe1JFO
>>50
なぁ、素朴な疑問なんだけど。
これってDoCoMoのSIM刺せば使えるか?
52白ロムさん:2008/03/23(日) 09:40:02 ID:g2MyWSPZ0
基本的に使える。
53白ロムさん:2008/03/23(日) 09:43:02 ID:l0ZWAGTJ0
貴様、それでも日本人か!!
なぜ「基本的に」と、逃げの言葉を入れる!!!
54白ロムさん:2008/03/23(日) 09:48:57 ID:yWBKek9B0
じゃあベーシカリー
55白ロムさん:2008/03/23(日) 19:31:48 ID:uQIqSZMF0
>>54
もっと日本人じゃねーじゃんw

それより写真見てみたらどっかの牛ノートみたいに
キーボードずれてみえない?
56白ロムさん:2008/03/23(日) 21:26:20 ID:BSWTseXG0
>>1がろくにリンクも貼らないので以下適当に見繕ってきた。

ソニエリ公式(GB)
http://www.sonyericsson.com/x1/?lc=en&cc=gb

写真で見る、ソニエリ初のWindows端末「XPERIA X1」の姿
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20366986,00.htm

Mobile World Congress 2008:
Sony Ericsson、3インチWVGAタッチパネル+フルキー+横スライド搭載スマートフォン「XPERIA X1」発表
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/11/news004.html

Mobile World Congress 2008:
「XPERIA X1」投入の狙いは――Sony Ericssonに聞く携帯戦略
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/14/news036.html

【The Mobile World Congress 2008 Barcelona】
初のサブブランド「XPERIA」を披露したソニー・エリクソン
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/38434.html

Sony Ericsson XPERIA X1
http://www.gsmarena.com/sony_ericsson_xperia_x1-2246.php
57白ロムさん:2008/03/25(火) 20:25:58 ID:wwJ9vrKmO
これより防水Cyber-shotのがほしい
58白ロムさん:2008/03/26(水) 14:23:29 ID:Q8X7DFGnO
>>57
寧ろこれに防水とCyber-shotを。
59白ロムさん:2008/03/29(土) 11:56:47 ID:lZOz6Kef0
シルバーなんで画面下の十字キー?のところ黒なんだよ
シルバーで統一してよ
まぁ日本で発売されたら黒買うからいいけど
60白ロムさん:2008/03/30(日) 15:30:21 ID:6XRZCNjQ0
今って、biz放題どうなってたんだっけ?
ソフトがいらなくなったいう話だけど、こういう海外端末でもWM6なら可能になったんだっけ?
61白ロムさん:2008/03/31(月) 00:45:33 ID:azdtVX1v0
イーモバイルから出ますように!
62白ロムさん:2008/03/31(月) 00:53:12 ID:FhmY9qxh0
でないでない
63白ロムさん:2008/03/31(月) 23:57:56 ID:9GvOYczC0
これって吉報じゃないの?

次世代携帯電話、通信方式統一で端末に互換性へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080331-00000007-yom-bus_all
64白ロムさん:2008/03/31(月) 23:58:51 ID:YY5+A/q50
まぁまだまだ先の話だから。
65白ロムさん:2008/04/01(火) 04:16:20 ID:vBI3sMKRi
とりあ絵図、auオワタ
66白ロムさん:2008/04/02(水) 15:32:28 ID:ssTAX1kk0
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/21480.html

このほか、講演ではSony EricssonからWindows Mobile搭載端末が登場することを明らかにし、スマートフォン「XPERIA X1」を紹介した。

XPERIA X1は、Windows Mobile 6.1を搭載する予定の端末で、スライド式のQWERTYキーボードを搭載。
キーボードをスライドさせると、ディスプレイが湾曲した状態でスライドされる機構が特徴だ。
3インチのワイドVGAディスプレイを装備し、Windows Mobileとは異なる独自のランチャなども搭載する。

Windows Mobile 6.1は、前バージョンのWindows Mobile 6と比べて数字上は小数点(ポイント)でのバージョンアップとなるが、
Bach氏は「6.1のこの“ポイント”はとてもリッチなポイントだ」とコメント。
「我々は次世代のソフトウェアサービスを作り出す。
端末やサービスはの要望はユーザーによって異なるが、Windows Mobileでは音楽、エンターテインメント、コミュニティのどれもが利用できる」とアピールしていた。
67白ロムさん:2008/04/12(土) 01:53:41 ID:Z1XwYLQS0
海外の評判はすげーな
しかし何で日本で出ないんだろうか、ソニーって日本の会社だよな?
68白ロムさん:2008/04/12(土) 02:09:09 ID:L9T+sa3I0
ソニエリはイギリスの会社
69白ロムさん:2008/04/12(土) 04:17:55 ID:Z1XwYLQS0
なるほど、そういう事か
70白ロムさん:2008/04/17(木) 08:05:52 ID:igiVOibI0
よっこらせ
71白ロムさん:2008/04/17(木) 16:58:58 ID:x+t/0clH0
これでないのかな。かなり欲しい
72白ロムさん:2008/04/19(土) 19:52:29 ID:bZ3DxU/v0
中の人なんていないよ

73白ロムさん:2008/04/19(土) 19:58:53 ID:Ax3CnSp40
SO1100として出してくださいよ。
74白ロムさん:2008/04/19(土) 20:13:40 ID:QIWp1bj/0
S12SOです。
75白ロムさん:2008/04/19(土) 20:20:21 ID:df04zH1Q0
実際でるとしたら、早くていつごろになるの?
76白ロムさん:2008/04/19(土) 23:21:51 ID:bZ3DxU/v0
はやくて2Q?
77白ロムさん:2008/04/20(日) 00:49:34 ID:MTZuUP1I0
たぶん欧州で3Q〜4Q
日本009の2Qあたりじゃね?
78白ロムさん:2008/04/20(日) 01:05:18 ID:He0puruV0
そもそも日本ででる見込みはあるのか?
79白ロムさん:2008/04/20(日) 01:12:52 ID:KBd/E7ru0
それにしても、これが出ると凄いな。
あのサイズとスタイルでほぼ機能としてはなんでもありで完璧。
ワンセグなどはWMならどうにでもできるし。

欲しい、素晴らしい、X01HTから早く変更したい。
80白ロムさん:2008/04/20(日) 04:05:14 ID:MTZuUP1I0
>>78
今でもスマートフォンの場合はお財布ケータイとか、ケータイサイトとかの
日本独自サービスのアプリは組み込まれて折らず、
世界共通仕様だから、日本へのそんなに導入は難しくないと思う。
81白ロムさん:2008/04/23(水) 17:29:21 ID:hW6kcMMh0
82白ロムさん:2008/04/24(木) 14:57:57 ID:vVUtHxmW0
このDEMOは何ですかね?
WindowMobileの操作法がほとんどでこのようなことはスマートフォンなら
どの機種でも関係なく出来る事でDEMOの必要もないと思いますが。

細部の映像だけは詳しく確認できました。
83白ロムさん:2008/04/27(日) 16:29:50 ID:FAFfibIe0
2Qには出て欲しいな。
また日本版は遅くなるだろうから、個人輸入かな?
84白ロムさん:2008/04/27(日) 19:56:34 ID:qJ+QNyfY0
俺は輸入かなぁ
85白ロムさん:2008/04/28(月) 22:55:44 ID:hQcn9hBo0
>>81
俺はサムチョンのi780を使ってるけど、5WAY(サムチョンは4WAYって書いてるけど)
すげー使い辛い
86白ロムさん:2008/04/29(火) 01:57:47 ID:7hJEfeBu0
>>83
過去に海外版のソニエリ端末が発売された例って有ったっけ?
一度も無かったような気がするけど・・・
87白ロムさん:2008/04/29(火) 02:05:41 ID:atFxBaGH0
>>86
日本の端末はOSがキャリア独自仕様にチューンされてるから
海外端末の日本導入のハードル高いからね。

でもWMはOSを日本語化すればいいだけで、
MSとJUST任せで簡単に日本語化できるから開発コスト押さえられる。
キャリアからのインセ次第で日本発売の可能性高いと思うけどな。
88白ロムさん:2008/04/29(火) 09:19:48 ID:anDMSg3NP
これ欲しいけど何ドル位になるのかな
89白ロムさん:2008/04/29(火) 13:16:05 ID:8pmw6RJw0
$600ー$900ぐらいかな?
90白ロムさん:2008/04/29(火) 16:25:10 ID:anDMSg3NP
やっぱ900くらいいっちゃうのかね。700代だったら嬉しい
91白ロムさん:2008/04/30(水) 01:01:57 ID:VVwmg3170
>>87
日本で発売される可能性が有るとしたら
ttp://japanese.engadget.com/2008/04/23/htc-raphael-qwerty-vga-wm/
こっちの方が現実的かな? ソニエリはAUとのしがらみが有るから難しいかも
92白ロムさん:2008/05/05(月) 16:08:47 ID:uVFOzauL0
中身はHTC製なんだっけ?
93白ロムさん:2008/05/05(月) 16:37:40 ID:uNtGcPaU0
>>92
うむ、HTCはSB、DoCoMo、
イーモバイルの日本版対応の経験あるから
日本語ローカルは容易だろうね。
94白ロムさん:2008/05/05(月) 16:56:41 ID:xggPgFh1P
>>92-93
そうなのか。じゃあHTCから薄いガワのこれからどんどん出るのかもしんないね。
95白ロムさん:2008/05/06(火) 09:06:20 ID:7FEYF3P80
いい加減WMの全てのGUIと決別して欲しい。
96白ロムさん:2008/05/10(土) 18:01:03 ID:Gp3+3+4V0
そろそろ発売時期などの詳細が発表されてもいいのにな〜
97白ロムさん:2008/05/11(日) 06:24:51 ID:oYdnBpsqP
はなげ
98白ロムさん:2008/05/11(日) 22:29:17 ID:vpPRQWY20
プラダフォンみたいにi-mode対応で出ないかな。。。
99白ロムさん:2008/05/12(月) 05:00:34 ID:hP/mNfKV0
i-mode 対応 = ネイティブアプリ全部不可

なので、やめてほしい。
100白ロムさん:2008/05/12(月) 06:45:45 ID:pZjZ8XaL0
最近の傾向見てるとそうとも限らないが、
対応モデル「も」出ると選択肢が広がっていいね
101白ロムさん:2008/05/12(月) 23:27:09 ID:0J2D40W30
この機種がWMでなかったら、何の価値もない。

922SHで済んでしまう。
102白ロムさん:2008/05/13(火) 02:23:05 ID:Ty5mFvHk0
i-modeなどとんでもない。
何故このスレにきてそんな馬鹿な事を。Xperiaの意味がない。
103白ロムさん:2008/05/13(火) 05:11:11 ID:U0+dIE21P
いもで対応に何の価値があるのだろう?
104白ロムさん:2008/05/13(火) 05:37:21 ID:9hHzUlmq0
imodeメールは必要って人は多いんじゃね。一台で済ませたい人は特に。
海外WM/Nokia端末使っててもほとんどの人がSBのSIMでMMSやWAPをやってる現状見れば。
SMSとEmailでなんとかしたい気持ちはあるけど日本じゃ周囲に負担かけるだけの自己満足になりがち。
105白ロムさん:2008/05/13(火) 18:32:02 ID:sbdc0Q2fO
この端末が出る頃にはX4ぐらいが出ててLTEになっててi-modeなんて消滅してたりして
DoCoMoの中では携帯サイトの役割はそろそろ終りなんでしょ?
106白ロムさん:2008/05/13(火) 18:33:17 ID:sbdc0Q2fO
>>105
訂正
この端末が出る頃→×
この端末が日本で出る頃→〇
107白ロムさん:2008/05/13(火) 19:10:04 ID:e0TtMHFE0
そんな事ここで言われてもな。。。
108白ロムさん:2008/05/14(水) 00:52:19 ID:HQPdXYOU0
DoCoMoはiModeと心中するだろ。
コンテンツビジネスうめぇ
109白ロムさん:2008/05/15(木) 15:49:56 ID:/+LNj92lO
スーパー3Gの頃にはi-modeなんて
無くなるよね?

110白ロムさん:2008/05/15(木) 21:33:26 ID:8QUEOFnc0
i-modeの今後とかの話はいいかげんすれ違い
111白ロムさん:2008/05/16(金) 12:35:07 ID:LeUSBnzNO
日本への2008年後半を予定している。
ただ日本は携帯事業会社の影響力が大きいので
なんとも言えない。
112白ロムさん:2008/05/16(金) 14:18:34 ID:LeUSBnzNO
「2008年後半から発売する」としか公表していない。特定の地域での販売予定も,明らかにしていない。はっきり言えるのは,この製品はグローバルなプロダクトであるということだ。ただし,日本は携帯電話事業者の影響力の大きい地域であることから,まだなんとも言えない。
113白ロムさん:2008/05/17(土) 07:35:25 ID:iC1fmGuF0
SIMロックフリーで勝手にだすことはできるじゃん
114白ロムさん:2008/05/17(土) 12:37:01 ID:IKK9sw5B0
>>113
そうそう、キャリアにオンブしてもらわなくても、
自社ブランドと流通網で普通に売れるんだからもともとSIMフリー端末だよね。

>>112も自分でグローバルなプロダクトと暗にそのこと指摘してるのに、結論が違ってる。
かっこいいこと書こうと背伸びしたから何いってるのか分からなくなったんじゃないw


115白ロムさん:2008/05/17(土) 14:00:12 ID:ZB7UjtnR0
>>114
>>112は日本でSIMロックのこと知ってる人少ないから売らないかもっていってるんじゃ?
116白ロムさん:2008/05/17(土) 22:59:15 ID:njw61fCzO
>>114
コピペだからwww

ググれば分かる
117白ロムさん:2008/05/18(日) 16:52:14 ID:NRrNK2q/O
保守
118白ロムさん:2008/05/19(月) 21:29:22 ID:SWOhA8Fo0
保守
119白ロムさん:2008/05/19(月) 23:16:33 ID:tVsNdwpbP
X2
120白ロムさん:2008/05/21(水) 11:22:38 ID:GhSQ4rzMO
X3
121白ロムさん:2008/05/21(水) 13:25:25 ID:3QoUZaZD0
クロスボーンガンダム
122白ロムさん:2008/05/23(金) 15:52:37 ID:j8rYshucO
スマートフォン
123白ロムさん:2008/05/24(土) 22:00:20 ID:e/jaWMhJO
Windows Mobile Phone
124白ロムさん:2008/05/29(木) 12:59:57 ID:evTfBOX50
あたらしいWhitePaper出てたぜ
125白ロムさん:2008/05/29(木) 13:22:35 ID:3WMxgC8b0
うpしる
126白ロムさん:2008/05/29(木) 13:58:19 ID:VipROMCa0
>>124
ざっと目を通したけど、販売エリアについては触れられてないみたいだね。
iphoneなんかどうでも良いけど、x1だったらキャリアを変える理由になり得るかな。
127白ロムさん:2008/05/29(木) 15:00:50 ID:evTfBOX50
>>125
こっからDLしる
ttp://developer.sonyericsson.com/getDocument.do?docId=100340

バッテリの持ち時間とか書いてる
128白ロムさん:2008/05/30(金) 10:49:43 ID:+2LkFRAI0
docomoな俺としてはiphoneがSBになって、その対抗馬としてX1がdocomoから出てくれれば・・・と妄想してる。購買欲はあるのに魅力のある端末がないと、もう妄想を楽しむしかないよな。
129白ロムさん:2008/05/30(金) 11:07:07 ID:+2LkFRAI0
俺の妄想に拍車をかける・・・

「iPhone vs. HTC Touch Diamond vs. ソニエリ XPERIA X1 比較ギャラリー」
http://japanese.engadget.com/2008/05/29/iphone-vs-htc-touch-diamond-vs-xperia-x1/
130白ロムさん:2008/05/30(金) 21:14:07 ID:LQviYiFJO
どなたか129をうまくまとめてください
131白ロムさん:2008/05/31(土) 14:49:33 ID:4JbrgdHs0
こうやって並べられるとわりと分厚いな。。。
132白ロムさん:2008/05/31(土) 15:43:29 ID:7fg+KisQ0
比較されてる他2機種はキーボード積んでないわけだし、しかたないところもあるけどな
133白ロムさん:2008/06/01(日) 11:14:01 ID:cp5djBok0
iPhoneは来月ソフトバンクから発売か
他の2機種は何時出るんだろ?
134白ロムさん:2008/06/02(月) 00:10:57 ID:0UhfRntwP
出ない
135白ロムさん:2008/06/02(月) 16:48:19 ID:x3jw/gcV0
( ^ω^)
(  ^ω)
(   ^)
(   )
(^   )
(ω^  )
(^ω^ )
( ^ω^ )
( ^ω^)
(  ^ω)
(   ^)
(   )
(^   )
(ω^  )
(^ω^ )
( ^ω^ )
( ^ω^)
(  ^ω)
(   ^)
(   )
(^   )
(ω^  )
(^ω^ )
( ^ω^ )
( ^ω^)
136白ロムさん:2008/06/02(月) 20:13:10 ID:JEoFqiBh0
当初ニュースなんかではUMTS 850/1700/2100とかってなってた気がするけど
T-Mobile用?1700MHzの表記は最新のホワイトペーパーには載ってないね。
X1aが850/1900/2100、X1iが900/1900/2100だそうな。

個人的にはこの端末こそEMOBILEで使いたいんだけどなあ。
137白ロムさん:2008/06/04(水) 10:23:53 ID:cTYRXsTx0
この端末が使えるキャリアに移る、もしくはサブ回線として新規契約する用意がある。
138白ロムさん:2008/06/04(水) 12:23:44 ID:uJxyq9IuO
これのモックで脳汁出しまくりてーーー
139白ロムさん:2008/06/04(水) 21:17:39 ID:yfW9bv+QO
>>135来月ってなんだよ?
140白ロムさん:2008/06/04(水) 21:18:25 ID:yfW9bv+QO
>>133だった
141白ロムさん:2008/06/04(水) 21:46:13 ID:+lVBcwWN0
iPhone販売は、SBは第二四半期までに(確定)、DoCoMoは今年度末を目標に(まだ交渉中w)らしいな
142白ロムさん:2008/06/04(水) 22:00:53 ID:yfW9bv+QO
アイフォンがヒットしてくれれば国内端末のベクトルもかわるだろうから
今から楽しみで仕方ない
143白ロムさん:2008/06/04(水) 23:58:24 ID:BQuKCeNR0
>>128
前半分は当たっている
残りの後ろ半分、頼むぞw
144白ロムさん:2008/06/05(木) 00:00:47 ID:K7SpXcUI0
なぜこの機種がドコモからでると・・・?
145白ロムさん:2008/06/05(木) 00:02:14 ID:BQuKCeNR0
>>144
ん?単なる希望
146白ロムさん:2008/06/05(木) 00:09:07 ID:SjyTdMYc0
俺はAUだとにらんでる。
ソニエリは今後docomo向け端末ださないんだよね?
147白ロムさん:2008/06/05(木) 00:10:47 ID:F98CCyzT0
AUてw
148白ロムさん:2008/06/05(木) 00:12:12 ID:fuhhKy6j0
>>146
ソニ>X1(とかPSPケータイ?)だしたい
ドコ>無理
ソニ>じゃー撤退する
ドコ>ちょっとまって(iPhone獲れたらソニいらね)
ソニ>決まるまで休むお

こんな感じでは?
これも希望だがw
149白ロムさん:2008/06/05(木) 00:29:18 ID:vDMWm//j0
>>148
ソニエリに永遠に嫌われたのはSB
ドコモはお互いに関係が切れる事を後追い記事でも認めていない
150白ロムさん:2008/06/05(木) 01:32:47 ID:E5IwLiqI0
>>148
ソニーとドコモは大人の対応でしょ。
ドコモにしてみれば、なんだかんだいって
若者に人気のソニーブランドは完全に切りがたいし
ソニーにしてみてもドコモの契約数は魅力。

現状は協議別居でも、風抜きが変われば同居できるぐらいの縁は残している。
151白ロムさん:2008/06/05(木) 02:33:48 ID:qRDTk1jD0
いつ発売?
152白ロムさん:2008/06/05(木) 02:42:05 ID:tIY+2GBx0
3G iPhoneの正式発表の直後とかに、X1も追加情報を公開してくれたりしないかね?
販売エリアに日本が含まれてたら・・・妄想が止まりません・・・。
153白ロムさん:2008/06/05(木) 17:34:50 ID:RoqYQZavO
iPhoneじゃ他キャリアに移る気せんが、XPERIAならプライド捨てても移る
154白ロムさん:2008/06/05(木) 18:26:20 ID:lf6DxXp50
買った状態で使用するだけなら、iPhone とか 922SH が良さそう。

それでもWindowMobileは別格。
自由にカスタマイズできないと何も面白くない。
XPERIAは機能もデザインも素晴らしすぎる。
155白ロムさん:2008/06/05(木) 21:18:08 ID:qU0RJZhy0
ラジオイラネGPS保水!
156白ロムさん:2008/06/06(金) 00:35:36 ID:Iy1xOi360
iPhoneそのものにも大いに期待しているのだけれど、さらに期待したいのはくだらない日本の携帯
電話のビジネスモデルをぶち壊してくれるのではないかと言うこと。ここ1年間で大きく変化しつつ
ある携帯電話のビジネスモデルだけど、キャリアはまだまだ古いビジネスモデルにしがみ付いて
る。

中でも最悪なのはインセンティブ制度。自分が支払う通信料金の一部が携帯電話代金の一部
になるなんて、本当にくだらない。それを思えばiPhone専用の料金プランが少しくらい高くたっ
て、その一部をAppleに支払っていると思えば腹も立たない。6万円でiPhone買って、月々の支払い
が1万円だったとしても2年間の総支払額は30万円。そのうち10%をAppleに支払うことになったっ
て全然構いません。だって金額以上のリターンが帰ってくるのは容易に想像できるのですから。

ついでにくだらないコンテンツでお金払い続けてもらえると思っている公式サイトのコンテンツプ
ロバイダーもそろそろ終わり。無料で使いやすくてPC用のWebサイトを自由に使えるiPhoneやそ
れに続く携帯電話を意識しないとダメだと思うのです。いつまでもキャリアがユーザからお金を徴
収する時代じゃないってことですよ。
157白ロムさん:2008/06/06(金) 11:23:33 ID:0qBgWEUh0
>>156
信者乙
アップルへのインセンティブは認めて
他がダメというのは二枚舌すぐる
158白ロムさん:2008/06/07(土) 01:41:10 ID:Ol4P9ryX0
キャリアには一円も払いたくないがメーカーになら
払ってもイイって人は多いと思うけどな
159白ロムさん:2008/06/07(土) 02:26:08 ID:ekDuWnA3P
アイフォーンに1円だって払う価値を見出せません。
160白ロムさん:2008/06/07(土) 05:46:00 ID:mqO84JY60
>>158
ずいぶん腰が低いね。端末を購入してあげるのに、更に上納金も払いたいと
思うなんて・・・。まるで『思いやり予算』だな。目を覚ませw

今出張でイギリスにいるけど、WM携帯持っている人はたくさん会ったけど
iPhone持っている人はまだ1人も会ってないな。『日本でもiPhoneが発売に
なるよ』って言ったら鼻で笑ってたよ。まぁアカデミックな仕事してる人たち
には見向きもされないみたいだね。そんな話題を振った自分がちょっと
恥ずかしくなったよ。


161白ロムさん:2008/06/07(土) 10:36:49 ID:UBSmfN5w0
>>158
無知乙、昔のインセだって一部はメーカーに還元されていたのだが・・・
162白ロムさん:2008/06/07(土) 13:59:36 ID:Ol4P9ryX0
通信インフラに金を払うつもりはないが
その上のコンテンツや端末には金を払う用意はあるってことかと

一つの考え方としてはありだ。
163白ロムさん:2008/06/07(土) 14:21:28 ID:Cm9br1tDO
>>162
キャリアの通信インフラを使うつもりがなきゃそれでもいいんじゃない?

だったらtouch買えば? と思うけど。
164白ロムさん:2008/06/07(土) 18:15:57 ID:YufBtguI0
まぁ、正直iPhoneがどうなろうと知ったこっちゃないけどな。

X1の対抗になりそうなのは、HTCのTouch Proとかかなぁ?

165白ロムさん:2008/06/07(土) 20:27:31 ID:g5mbnynl0
>>164だな。

ただやっぱりiPodの人気や知名度とかも考えると
スマートフォンに興味を示さなかった一般人(SHとかPのスタンダードなケータイ使い)
からの購入層が増えてくれるのも事実。
日本のスマートフォン市場が賑わう事によってHTCやNokiaなんかの日本向けの販売が少しでも早くなって
もらえると有り難い。
166白ロムさん:2008/06/07(土) 20:37:58 ID:KKDfJYg/0
そうだよねー。
俺もiPhoneはキーボードないのでたぶん買わないと思うけど、
それでもスマートフォンがマニア向けではないものへと裾野が広がる
ように大ヒットを願ってます。

結果的にiPhoneが黒船になって将来のSIMロック解除に向けて
携帯業界のビジネスモデルがグローバルスタンダードなものに
変わっていったら嬉しいね。
167白ロムさん:2008/06/07(土) 22:26:29 ID:DlzPV16h0
iPhoneなんかどうでもいいけど、せっかくソニエリがいるのにドコモはホント使えないな
PRADA Phoneとか出す前に、K850とかC902持ってこさせろっつーの!

今後OEMだけだったらマジがっかりだわ
専用プラン作ってでもXPERIAシリーズ出せよカス
168白ロムさん:2008/06/08(日) 00:15:52 ID:T+ri7hzvO
芋電から出たとしても、みんな移る気あるのか?
169白ロムさん:2008/06/08(日) 00:49:56 ID:nWMVwrPA0
芋星買って待ってますよ!
170白ロムさん:2008/06/08(日) 00:55:33 ID:Z32bF8nv0
>>168
やっぱり一朝一夕ではどうにもならないエリアがあるので
SIMロックがなければ買うだろうけど、MNPはしない。
二台持つかSIMを状況に応じて入れ替えて使う。
171白ロムさん:2008/06/08(日) 04:51:55 ID:0DUH+RF70
>>168
俺も>>170の考え方には賛成だな。仕事の都合で海外も含めていろんな所に行くから、芋一本化はちと厳しいな。
でも2台持つのも面倒だから、やっぱりドコモから出て欲しいのぉ〜(禿はないと言う前提で)。

それにしても、なんでドコモはこんなにスマートフォンに関してやる気がないんだろうな・・・ホント不思議。婦女子にばかりアンサーしないで、オジサンに対してもお願いしますよ、ドコモさん!!!
172白ロムさん:2008/06/08(日) 07:05:06 ID:Ls2zJfa/0
>>171
芋電は海外キャリアのSIM
使えますよ
173白ロムさん:2008/06/08(日) 16:36:26 ID:0DUH+RF70
>>172
>>171です。確かに海外キャリアのSIMを使えば電話をかける
ことはできるけど、電話を受ける立場で考えてみるとやっぱり不便・・・・。
滞在中ずっと番号が変わってしまう。現地で低価格で使えるのは
良いんだけどね。面倒くさがりな俺としては、芋のサービスエリアの狭さ
(海外ローミングも含めて)が相当大きな壁。
でもデータ通信を使うときは、プリペイドSIMを買って現地の料金設定で
やった方が賢そうだね。

それよりも、なによりも、まずはX1が日本でも販売されてくれなくては!!!
HT1100の発売がずいぶん延び延びになってるけど、今後もドコモでHTC端末
販売されるのかね?
174白ロムさん:2008/06/08(日) 23:09:05 ID:3oQ2UxA30
htcはソフトバンクとの方がパイプが太そうだからなぁ。
touch diamondが出るならどこから出るかは気になる。
175白ロムさん:2008/06/08(日) 23:17:01 ID:Z32bF8nv0
SBは800M帯持ってないからどうしてもエリアがあれなんだよな。
今後空く700Mを貰えるらしいけどかなり先なのと、設備投資できる体力があるかどうかがアレだな。
176白ロムさん:2008/06/09(月) 00:20:14 ID:Qm4Yk92K0
禿の錬金能力は異常。ファイナンス能力は間違いなく世界TOPレベル
あれだけ疑問視されれた1兆7500億円の買収を
ノーリースコーンで成功させた男だぞ。

いまさら数千億円規模のファイナンス組むことなんぞたやすい。
177白ロムさん:2008/06/09(月) 01:35:32 ID:yP2ojvxZ0
借金がなきゃな
178白ロムさん:2008/06/09(月) 04:42:44 ID:aHx3J3zr0
芋から出て欲しい・・・
ところで何月くらいに発売予定なの?
179白ロムさん:2008/06/09(月) 06:39:41 ID:b8xvvcyl0
今年後半とかじゃなかったっけ。既に色んなところで実機が
レポートされてるし、来月以降ならいつでもおkなんじゃない?

変態周波数ではあるけど、マシンの持ってる性能を制限なく
引き出して使ってあげられる芋から出て欲しいけど、
それには芋星がもっと売れないことには在庫リスク考えると
弱小キャリアとしては次出せないよね。

ってことでおまいら芋星買えw
180白ロムさん:2008/06/09(月) 20:51:43 ID:U17tghwqO
芋からという意見が多いが芋のメリットを教えてください
181白ロムさん:2008/06/09(月) 20:54:06 ID:XuUNKHuT0
ドコモ、HTC製スマートフォン「HT1100」を12日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40304.html

XPERIAも頼むぜドコモ

182白ロムさん:2008/06/09(月) 22:25:51 ID:Qm4Yk92K0
>>181
おいおい事実上ソニエリはドコモから撤退したんだぜw
183白ロムさん:2008/06/09(月) 22:37:10 ID:XuUNKHuT0
X1だって中身はHTCだろ
OEM続けながらやってくれるさ…

という期待を持ちたいだけw
184白ロムさん:2008/06/09(月) 22:37:39 ID:Qm4Yk92K0
>>183
OEMと委任生産は違うぞ。
185白ロムさん:2008/06/10(火) 01:28:32 ID:mxrRppifP
>>182
それ、ガセだよ
186白ロムさん:2008/06/10(火) 01:46:18 ID:BlaDqtUF0
187白ロムさん:2008/06/10(火) 02:55:36 ID:wTjzSRHh0
>>186

他社OEMのソニエリブランド配給は続けるということで
”事実上”撤退ですが・・・
188白ロムさん:2008/06/10(火) 07:36:38 ID:qJLeVuWoO
>>182
休止なんだが
189白ロムさん:2008/06/10(火) 08:14:31 ID:mxrRppifP
>>187
お前日本語読めないの?
190白ロムさん:2008/06/10(火) 08:42:40 ID:KQISbm7k0
>海外からも端末調達を進めるなど,多様なラインアップをそろえていきたい

これに期待しる


8GB 199ドル
16GB 299ドル

しかしiPhone安いな
このまま禿から出るとは思えんが
191白ロムさん:2008/06/10(火) 09:37:18 ID:moJthWxK0
>>188
おまえこそビジネス経験ないだろ
休止=事実上の撤退です。
お互い投資家向けのポーズだよ。
192白ロムさん:2008/06/10(火) 09:49:08 ID:qJLeVuWoO
>>191
お前こそってなんだ?
池沼?
193白ロムさん:2008/06/10(火) 22:04:18 ID:mxrRppifP
休止ですらないんだが
194白ロムさん:2008/06/10(火) 22:17:00 ID:KmH0KOpD0
2008年9月発売か?
2009年以降か?
195白ロムさん:2008/06/10(火) 22:21:29 ID:3x5lMjKQ0
iphoneがあんだけ安いとソニエリ大変だな。
携帯事業やめちゃったりして。。。
196白ロムさん:2008/06/10(火) 22:33:17 ID:64L4r7cD0
ソニエリが携帯やめたら
何するんですか
197白ロムさん:2008/06/10(火) 23:26:00 ID:3x5lMjKQ0
仮にそうなったら
ソニエリは二社が資金引き上げて解散じゃないかな。
198白ロムさん:2008/06/11(水) 00:07:33 ID:PrYrZXtxO
XPERIAはブランドにするらしいから日本でも出るっしょ
199白ロムさん:2008/06/11(水) 00:10:03 ID:4MIZ3Nlo0
世界同時発売同価格らしいから、マジ2万かあ。
安いなあ、XPERIAは必要としてもサブでiphoneも買ってしまうな。
SIM入れ替えで。
200白ロムさん:2008/06/11(水) 07:23:29 ID:wuNLl9XTO
iPhoneが形骸化された日本市場の殻を打ち破ってくれることに期待している

買わないけど
201白ロムさん:2008/06/11(水) 08:30:38 ID:5vW1+9aG0
emobileで出してくれたらそっこー買うんだけどなぁ…
202白ロムさん:2008/06/11(水) 10:06:20 ID:pu+9bS8N0
おまいら、どっちの色買うよ?
203白ロムさん:2008/06/11(水) 10:15:06 ID:4yj/nyPK0
ええい!ソニエリの発表はまだかっ!
204白ロムさん:2008/06/11(水) 21:15:22 ID:pl7UMy0V0
日本市場での展開予定はないという。
205白ロムさん:2008/06/11(水) 21:16:17 ID:hIH2vsAr0
iPhoneが売れてくれれば
対抗して出してくれるかな?
206白ロムさん:2008/06/11(水) 21:37:15 ID:4BkyKLgHO
>>205
3G対応で是非出して欲しいね
207白ロムさん:2008/06/11(水) 23:32:51 ID:zcTXr6fN0
日本では期待してないから、海外ではやく発売してほしいな。
個人輸入すればいいんだし
208白ロムさん:2008/06/11(水) 23:54:43 ID:QXiLOEzE0
個人輸入して使えたとして、料金とかは大丈夫なん?
ドコモはパケホが利かなくなると聞いてる。
209白ロムさん:2008/06/12(木) 00:13:31 ID:k+/DqzIa0
月約35メガバイトまでなら6000円
月約70メガバイトまでなら9000円
ぐらいかかる。エリア重視なら家では無線LANを使うなど対策した方がよさげ。
家以外でどれくらいパケット通信するのか見極めないとな〜

音声はドコモのSIMでパケットはSB又はEMのSIMに自動で切り替わったらいいのに...
210白ロムさん:2008/06/12(木) 11:31:06 ID:q7p6I86h0
>>209
つかえねえwww
211白ロムさん:2008/06/12(木) 17:12:06 ID:ZC/ebzXsO
確かにw
212白ロムさん:2008/06/12(木) 19:08:18 ID:hTgJ8nj/0
音声なんか要らないから芋で出てくれ。
213白ロムさん:2008/06/12(木) 19:09:07 ID:hiQiOzijQ
普通のWM機ならアレしてBIZホーダイアプリ入れれば
5980で使い放題にはできるよ
214白ロムさん:2008/06/12(木) 20:04:44 ID:LORkSPXKO
週刊アスキーにWindowsMobileの日本語化
の特集やってたな
215白ロムさん:2008/06/13(金) 08:28:23 ID:5BaXibzvQ
ドコモだと使い放題にするのに六千円か
高いがエリアが駄目だと二台持ちとかさせられるしな・・・
216白ロムさん:2008/06/13(金) 16:09:39 ID:7fvnNOczO
果たしてXPERIA X1はサクサクなのか!?
217白ロムさん:2008/06/13(金) 16:11:52 ID:XlVRwOE40
>>216
前見た動画は、オリジナルGUIの動作は


すごく、モッサリです。。。
218白ロムさん:2008/06/13(金) 16:43:24 ID:eNvwo6ip0
俺は応答速度にはあまりこだわらないな。
機能さえ充実していれば、モッサリだったとしても買うね。
ビズホ6千円っていうのも全然許容範囲内だな。
219白ロムさん:2008/06/13(金) 17:11:22 ID:UtQ46Z+IO
俺もモサーリだろうがソニエリデザインなら買うよ
220白ロムさん:2008/06/13(金) 17:55:53 ID:jLh34HaZ0
>>217
製品版では最適にチューンされるか、
早い石をつかうかとかで、改善されると信じてる
221白ロムさん:2008/06/13(金) 22:12:03 ID:S+wSHEUg0
atom搭載に期待
222白ロムさん:2008/06/15(日) 02:48:10 ID:OkBqz7P60
やばい、iPhoneより保水
223白ロムさん:2008/06/15(日) 03:24:31 ID:urHiCIbLP
iPhoneは実質8万くらいだっけ?
これは10万くらいになんのかね?
224白ロムさん:2008/06/15(日) 04:01:14 ID:A4Kf8Bbt0
やっぱソニエリの端末カッコいいわぁ
225白ロムさん:2008/06/15(日) 06:44:52 ID:FnmUjRIlO
>>223
とあるブログに$670〜$999とあった
226白ロムさん:2008/06/15(日) 11:03:24 ID:R8Difr7/0
まぁ、今更ハードの設定変更はむりじゃね?
227白ロムさん:2008/06/15(日) 14:33:04 ID:Ys61wf5V0
そもそもHTC製でサクサクなのはあるの?
228白ロムさん:2008/06/15(日) 23:24:31 ID:urHiCIbLP
HTC製でサクサクじゃないのはあるの?
229白ロムさん:2008/06/16(月) 00:52:54 ID:lsT6a6wx0
Qualcomm 7200A (520MHz)だからな...
サクサクとはいかないだろう。。。
230白ロムさん:2008/06/16(月) 01:24:09 ID:MXabcMky0
ttp://www.pbase.com/bengalboy/image/96488043.jpg
7201Aになってるみたい。この1の違いにどんだけ差があるかはしらんけど。
231白ロムさん:2008/06/16(月) 01:33:28 ID:hqXFpEwr0
HTC Diamondが7201Aの528MHzだけど普通だよ。サクサクでもなくもっさりでもなく。
232白ロムさん:2008/06/16(月) 20:26:26 ID:wMxQ7dBbQ
+1はバクフィックスというか改良型ってぐらいの意味で
性能はほとんど同じ

もっさりでもSO902並みぐらいなら我慢出来るなぁ
233白ロムさん:2008/06/16(月) 21:39:39 ID:/gQGIT290
720xAって通信制御用とその他でCPU分かれてるけど実際分かれてるメリットあるの?
234白ロムさん:2008/06/17(火) 10:02:12 ID:EdYtcFNc0
235白ロムさん:2008/06/17(火) 15:29:11 ID:fF0v4lp60
>>234
確かにその写真はダサいな。。。
それでも、俺の中では1番日本でも販売して欲しい端末かな。もし販売されたら黒を買うぜ!
ついでに、2番目はHTC Touch Proかな。
236白ロムさん:2008/06/17(火) 15:38:34 ID:nxpJzly+0
黒かシルバーか悩む
237白ロムさん:2008/06/17(火) 17:16:06 ID:ZWhaENARO
>>234
あれ…そんなに丸っこかったっけ?
自分の中で美化されまくってたw
238白ロムさん:2008/06/17(火) 19:33:01 ID:xsdEftfm0
>>233
省電力とか?
239白ロムさん:2008/06/18(水) 08:21:47 ID:20aX1o59P
auキーがあるから、auから出るんだぜと言ってみるテスト
240白ロムさん:2008/06/18(水) 09:56:49 ID:MRsgIfBi0
241白ロムさん:2008/06/18(水) 13:44:57 ID:OoZ5Flw80
X01Tでかいな
242白ロムさん:2008/06/18(水) 14:32:00 ID:8Fwu7XxHO
44S使いなんだが61Sにするかこれが出るまで待つか迷う…
243白ロムさん:2008/06/18(水) 17:14:26 ID:i4MRPbFUO
>>240
やっぱかっこええw
244白ロムさん:2008/06/18(水) 18:45:22 ID:pqpQnTJk0
TH55みたいに背面ジョグがほしいな
245白ロムさん:2008/06/19(木) 09:45:49 ID:eXQ/g8+V0
ドコモから個人向けにBlackBerryが販売されるみたいだね。
年内に最新機種発売らしいけど、もしこれがBoldだったら正直X1と
どっちが良いかちょっと迷うな(根拠のない妄想によりX1がドコモ
から発売と決めつけてる)。
タッチパネルはないけど、かなり魅力的な端末に思える。

早くX1の続報が欲しいなぁ~♪
246白ロムさん:2008/06/19(木) 12:38:38 ID:fYwJXpGK0
もうまちきれないので922sh買います
247白ロムさん:2008/06/19(木) 13:54:12 ID:jcVt3fGyO
907総合にSO1200交渉中ってXPERIA X1か気になる
248白ロムさん:2008/06/19(木) 14:04:55 ID:eXQ/g8+V0
>>247
うわぁ〜、これは気になるなぁ〜!
ソースが書かれてないけど、HT1200とSO1200が交渉中で、SH1200が開発中って言うところがリアリティがあるね。SO1200がX1であって欲しいけど、もしそうじゃなくてもドコモがスマートフォンに本気になってくれることをマジで祈ってる!
249白ロムさん:2008/06/19(木) 15:58:09 ID:r1TodZUs0
>>247-248 キタキタキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
ちょっと見てくるw
250白ロムさん:2008/06/19(木) 16:04:16 ID:r1TodZUs0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212681136/565-
これ個人的な予想じゃないのか?
ちょとがっかりw
251白ロムさん:2008/06/19(木) 17:18:22 ID:TbVFYAMvO
>>250
それ、いつもの妄想だろw
でも出ると良いな
252白ロムさん:2008/06/19(木) 18:05:22 ID:jcVt3fGyO
まぁ妄想なんだろうけど、たまに本物が混じってる

嘘も織り混ぜて

今の時点では、本当だったらいいなって感じ
253白ロムさん:2008/06/20(金) 02:46:26 ID:I0RCErif0
ソニエリは907とか707とかいらんから、
余ったリソースをX1に集中してほしい。
254白ロムさん:2008/06/20(金) 05:13:15 ID:aN/olOsPO
パケ定額使えないがいいのか
255白ロムさん:2008/06/20(金) 07:51:10 ID:Og4mCYsz0
つBiz定額アプリ
256白ロムさん:2008/06/20(金) 08:18:43 ID:+GKckm8e0
ソフトバンクがスマホの料金体系に革命を起こしてくれることを期待
257白ロムさん:2008/06/20(金) 23:50:56 ID:jtYck3vxO
ようつべでXPERIA X1の動画を見るのが日課
258白ロムさん:2008/06/21(土) 00:37:49 ID:uNZCh3sc0
>>257
同感
259白ロムさん:2008/06/21(土) 00:41:06 ID:Gh5HLOlh0
Raphaelの方が良くね。タッチパッドは使い辛いぞー
260白ロムさん:2008/06/21(土) 00:55:39 ID:uNZCh3sc0
俺はタッチパッドが使いづらくてQWERTYに矢印キーがなくても
WVGAだからRaphaelよりXPERIAを選ぶわ
261白ロムさん:2008/06/22(日) 04:15:48 ID:aooW2ZCz0
何度見ても XPERIA かっこいい・・・
ドコモ頼む。
262白ロムさん:2008/06/22(日) 10:51:04 ID:0rE9YjoJ0
08後半発売って具体的に何月ぐらいなんだろう?
263白ロムさん:2008/06/22(日) 13:09:25 ID:ukBX+m+00
9月半ばじゃなかったっけ
264白ロムさん:2008/06/22(日) 15:28:20 ID:mGV8+ciE0
具体的には7〜12月だろ
265白ロムさん:2008/06/22(日) 16:29:47 ID:ukBX+m+00
具体的な発表はされてなかったか。
早く出てほしいな
266白ロムさん:2008/06/22(日) 17:31:21 ID:V7/8EpNSO
ソニエリ国内も頼むよ〜
267白ロムさん:2008/06/22(日) 17:37:46 ID:/90D5TB7O
ソニエリ国内見捨てないで
268白ロムさん:2008/06/22(日) 20:09:40 ID:ZXnwYdcQO
もう第2クォーター終わっちゃうぞ
269白ロムさん:2008/06/24(火) 12:31:10 ID:HqJFYnkgO
XPERIA X1 age
270白ロムさん:2008/06/24(火) 12:39:36 ID:MiQK8X0e0
>>268
あと6日間中に出るんじゃね?
っとおっさんが若者言葉を真似てみるw
271白ロムさん:2008/06/24(火) 13:34:48 ID:N9lwykaV0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / /
272白ロムさん:2008/06/24(火) 17:18:14 ID:vLUxaJC+O
ドコモから907として出してくれ
273白ロムさん:2008/06/24(火) 23:47:36 ID:GAFSk3T30
名前とかどーでもいいから出してほしい
274白ロムさん:2008/06/25(水) 14:15:04 ID:3fBQhl/f0
7月とか8月に出ないかなぁ。。
275白ロムさん:2008/06/26(木) 18:13:00 ID:IWMBzJisQ
今年度下期予定ってことは早くてクリスマス商戦じゃないかな
276白ロムさん:2008/06/26(木) 18:35:11 ID:ayV1Rz6T0
クリエとか今更欲しくなるんだよな〜
277白ロムさん:2008/06/26(木) 18:42:25 ID:jW4pntDs0
Touch Proがlate summerだからその付近に出たりしないかな
278白ロムさん:2008/06/26(木) 19:13:12 ID:bLpeib9cO
279白ロムさん:2008/06/26(木) 21:35:54 ID:bLpeib9cO
280白ロムさん:2008/06/26(木) 22:00:04 ID:jW4pntDs0
そこのShopどれでも高いきがする。。。
281白ロムさん:2008/06/26(木) 22:44:36 ID:EShiWRtO0
公式サイトできてるね。Asia-PacificでJapanがPassingされてる。
このガラパゴスめ・・・orz

http://www.sonyericsson.com/x1/
282白ロムさん:2008/06/27(金) 08:46:30 ID:1vXp44O00
>>279
>117,000円(内税)

(;////)
283白ロムさん:2008/06/27(金) 17:14:44 ID:MW2R/DGgO
>>279
ああんw
284白ロムさん:2008/06/28(土) 00:02:42 ID:kxkVgrbV0
そこ、N95とかも滅茶苦茶高かった店だから価格は気にしないほうがいいかと。
池袋の店頭に行ったけどお店って感じではなくて、外国人の方の家だった。
285白ロムさん:2008/06/28(土) 00:15:05 ID:/xBk3Qs80
だいたい、パソコン並みの高機能携帯(最先端技術の塊)が2万〜5万とかで買えるほうがおかしい
5万のノートPCだって相当なヘタレ機種だろ?

端末価格が安すぎるとiPhoneのように縛り効かせて毎月の支払が多くなるんじゃね?
286白ロムさん:2008/06/28(土) 00:18:42 ID:Bj+asQQ90
ん?発売されたの?
287白ロムさん:2008/06/29(日) 02:03:51 ID:aApAw7Ac0
ソニエリ、第2四半期業績への懸念を表明――ハイエンド端末への需要減速
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/28/news006.html

むーん。。。
288白ロムさん:2008/06/29(日) 17:25:52 ID:0e5tXuSyO
ダメじゃんwww
289白ロムさん:2008/06/29(日) 20:47:23 ID:Br99/yc5P
XPERIAまでの繋ぎで03買ったんだ。

なんか、金がいくらあっても足りないね(´・ω・`)
290白ロムさん:2008/06/30(月) 14:42:59 ID:XhPH4+7d0
今日で上半期も終わりだねぇ。早く追加情報が公開されないかなぁ♪
291白ロムさん:2008/06/30(月) 15:01:02 ID:zD6Mdhi60
で、おまえらはX1買うの?
292白ロムさん:2008/06/30(月) 15:34:46 ID:1+T0W0000
全力で買う
293白ロムさん:2008/06/30(月) 15:55:30 ID:piYZY7Ii0
IDすげー
294白ロムさん:2008/06/30(月) 16:05:20 ID:XhPH4+7d0
>>291
日本で発売されれば買う
295白ロムさん:2008/06/30(月) 17:00:58 ID:1+T0W0000
買うのは決めてるけど色が悩みどころ。
296白ロムさん:2008/06/30(月) 21:03:08 ID:UT6+LOTaO
294に同じ
更にSO1200として出てくれれば言うことない
297白ロムさん:2008/07/02(水) 16:20:09 ID:PJM+Jq0R0
18日にあるソニエリの第二四半期決算報告のときにX1について何らかの発表がある!・・・と良いな♪
298白ロムさん:2008/07/02(水) 16:53:37 ID:f3sAKSQz0
>>296
でもドコモで出たら、Biz定額の制限で通信中に青歯が使えなかったり
i-modeメールが使えなかったり、制限バリバリなんだぜ?

それなら、完全自由な禿で出た方がマシじゃないか?
スマートフォン用料金もかなり下がったし
299白ロムさん:2008/07/02(水) 17:12:47 ID:nB+B2yAlO
禿は嫌々だなぁ
まだドコモの方がマシ
300白ロムさん:2008/07/02(水) 18:14:38 ID:aeO3D0ue0
といいうか、いい加減SIMロックフリー端末がちゃんと
使えるようにしてほしいよな。
俺はドコモも禿げも使ってるけど、制限のない芋か
ロック無しの日本語版で出してほしい。早いところ
E71との2台体制を構築したいw
301白ロムさん:2008/07/02(水) 19:52:42 ID:1kp/Ar9T0
>>299
なんでスマートフォンにすら制限かけてるドコモがいいの?
俺は、通信しながら青歯とか使いたいし、普通にメールもしたいから
禿から出て欲しい。
PCメール使えって思うかもしれんが、相手側の携帯がPCメール拒否してたら
メール送れないんだぜ?
自分のためだけに、一々PCメール許可してもらうのも迷惑じゃないだろうか

だから、通信中青歯が使えなかったり、スマートフォンで携帯ドメインのメールができないドコモじゃ困るんだ
ドコモより禿のほうが月々の料金も安いしね
302白ロムさん:2008/07/02(水) 21:19:56 ID:oHUzv96j0
キャリアの話になるとみんな熱くなるんだな。
誰がどのキャリア応援しようと構わないけど仲良くね。
303白ロムさん:2008/07/02(水) 22:10:38 ID:w6L0+jGX0
日本で出るならどこでもいいよ
XPERIAだから買う、それだけ
304白ロムさん:2008/07/02(水) 23:07:16 ID:k4FHCyWlP
>>303
同じく。
305白ロムさん:2008/07/03(木) 08:49:34 ID:Gfq8aTI50
使い方は人それぞれだからな
ケンカすんな
306白ロムさん:2008/07/03(木) 10:09:13 ID:jjKHPLhV0
キャリアの話はどうでも良いよ。まだ日本で発売されるかどうかも
分かってない機種のスレッドの中で、キャリアのことで言い争うのは不毛だな。

と言いつつキャリアの話なんだが、こんな記事を見つけました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080620/308813/?ST=network
海外の魅力ある端末がたくさん日本に入ってきてくれると良いなぁ〜♪
ってか、”2009年後半以降に出荷する端末"っておせ〜よ!!!
307白ロムさん:2008/07/03(木) 22:56:52 ID:7K75f0e9O
近々Touch Diamond来るって本当かな?
ところでこれのスレ知りませんか?
308白ロムさん:2008/07/03(木) 23:35:17 ID:+ERCrJp20
なんぞそれ
309白ロムさん:2008/07/03(木) 23:45:51 ID:jTto6xpA0
310白ロムさん:2008/07/04(金) 10:09:10 ID:swvyRNPl0
>>307
今のところ禿で出るってのが有力だよ
認証通過もしたしね
秋冬あたりでくるんじゃない?
311白ロムさん:2008/07/04(金) 13:22:33 ID:B9ydhmPT0
>>307
http://d.hatena.ne.jp/yamadaatmn/20080703/1215071725
近々発表されるらしいよ。
312白ロムさん:2008/07/04(金) 13:50:39 ID:Q0v3l0Ni0
313白ロムさん:2008/07/04(金) 15:29:41 ID:N0Y0nTWNO
これって、ホントはTouchが欲しいんだけどいつ出るかわかんないから
iPhone買っちゃおうっていう超マイノリティの為にした発言だよな

ソニエリの発表がないってことはXPERIAは当分先ってことか
314白ロムさん:2008/07/06(日) 09:31:23 ID:NBlpVFsQO
待ち遠しい…
315白ロムさん:2008/07/08(火) 12:37:10 ID:8n9Q8dVXO
XPERIA X1
316白ロムさん:2008/07/09(水) 05:02:40 ID:Ld7X3KIvP
すでに待ってない
317白ロムさん:2008/07/09(水) 09:52:50 ID:uOdGucdf0
侍ってる
318白ロムさん:2008/07/09(水) 12:19:36 ID:pl5jQLMxO
500円貯金して待ってる
ヽ(´ー`)ノ
319白ロムさん:2008/07/10(木) 13:25:36 ID:h6TUaZip0
SongLive X1・・・笑えるな。
http://japanese.engadget.com/2008/07/09/songlive-x1/

それよりも、本文中にある『今年9月に発売が予定されてるソニエリXperia X1』
って言うのの方が興味深い。今年後半って言うのは知ってたけど、9月予定って
いうのは知らなかったな。
320白ロムさん:2008/07/10(木) 20:01:35 ID:4HKFu3or0
ソニエリのブログに9月って書いてあったぜ
321白ロムさん:2008/07/11(金) 23:11:22 ID:kiDSi02EP
サトエリのブログには11月って書いてあったぜ
322白ロムさん:2008/07/12(土) 01:12:26 ID:9IEquzKgO
AppleよりもSonyEricsson
iPhoneよりもXPERIA X1
323白ロムさん:2008/07/13(日) 20:22:35 ID:1X2nXWI90
どうかexpansysで売ってくれますように
324白ロムさん:2008/07/13(日) 22:09:46 ID:06Lt5riq0
今週の決算でなにか発表があると信じてみる
325白ロムさん:2008/07/13(日) 22:26:51 ID:F3GTmbFd0
結局9月発売か。
在庫が整ってくるのはクリスマス前だろうな
326白ロムさん:2008/07/14(月) 13:37:09 ID:82brR5Rg0
既出かもしれないけど、ここって在庫あるのかな?
ttp://3gmobile.shop-pro.jp/?pid=7820144

12万はちょっと手が出ない…E71が2台買えるよ。
327白ロムさん:2008/07/14(月) 18:56:08 ID:mU3/6DfG0
まだはいってきてないはず
メールしたけどまだって回答だったし
328白ロムさん:2008/07/15(火) 13:32:01 ID:MY4r5kuo0
iPhone予約までしたけど、我慢した。こっちのほうがよさそうだな。

ちょうど9月後半に今のauの更新日だから、こっち買う。早く欲しいな。
329白ロムさん:2008/07/15(火) 15:24:16 ID:spW15xzn0
>>328
え〜と・・・日本で発売されるかどうかも分かっていない機種ですよ?
そういう俺も、X1がiPhoneのように世界同時発売で日本でも9月発売になって欲しいと淡い期待を持っているクチですが。
330白ロムさん:2008/07/15(火) 18:51:53 ID:IdUc3bGE0
キャリアの販売待たずに個人輸入すればいいじゃん。
331白ロムさん:2008/07/15(火) 19:16:38 ID:3+06nPOtO
>>329
そうなんか。自分の予想では、日本では発売しない悪寒が。
まだまだ需要が無さそうだし、なんつっても値段が・・・。
そんな高ければ、普通にいいノートパソコン買えちゃうしな。
つか、名前もパッとしてないしな。
これを欲しがる人って、myloとかいじりたがる人が多いのかな。
つか、マイロを携帯みたいにしたほうが売れると思うんだが。
iPodタッチがアイフォンになったみたいに。
332白ロムさん:2008/07/16(水) 07:07:11 ID:tLD4Dj9d0
>331

iPod touchより、iPhoneのほうが発売先だぞ。

iPhoneがでて、それからiPhoneみたいなiPodが出たんだ。
333白ロムさん:2008/07/16(水) 08:24:09 ID:g4dSHiasP
迷路はないだろ
334白ロムさん:2008/07/16(水) 10:37:55 ID:H5Xbzmfc0
>>331
いくらなんでもスマートフォンの値段で『いいノートパソコン』は買えんだろう・・・

BlackBerry、iphone、EMONSTER、WILLCOM03・・・どれもパッとしてないと思うが・・・

mylo携帯・・・全然欲しくない・・・

『まだまだ需要が』とか評論家みたいなこと言ってるけど、この人実際は何も知らなさそう。
335白ロムさん:2008/07/16(水) 10:40:13 ID:CsQCxs05O
>>333
ないよな
336白ロムさん:2008/07/16(水) 10:50:57 ID:AGMik0jm0
>>332
日本だけで言うなら、そうやったな。

>>334
すみません、何も知りません。
ただ、最近のガジェットについて語りたかっただけだす。
337白ロムさん:2008/07/16(水) 11:06:44 ID:H5Xbzmfc0
>>336
安心しろ。俺も何も知らん!
338白ロムさん:2008/07/17(木) 18:30:27 ID:pWT9oh98O
保守
339白ロムさん:2008/07/18(金) 13:17:04 ID:iTl32phM0
340白ロムさん:2008/07/18(金) 13:44:14 ID:0PVqGBZB0
>>339
2ページに渡って文章続いているけど、言いたいことは『Sony Ericsson has selected Esmertec's Jbed Java Multitasking Virtual Machine to power XPERIA.』って部分だけだよね。
341白ロムさん:2008/07/18(金) 13:47:27 ID:smGKiSnqO
>>339
翻訳お願いします
342白ロムさん:2008/07/18(金) 14:28:00 ID:iTl32phM0
>>340
それ以外製品の紹介だしね
343白ロムさん:2008/07/18(金) 16:24:13 ID:GHB9e6Wf0
XPERIA X1 Coming to France
mid-October for 700 Euros?
?????
ほんとかよ?

金は用意した。
344白ロムさん:2008/07/19(土) 01:25:23 ID:zk06rMEC0
>>343
ちょw
約12万円…
345白ロムさん:2008/07/19(土) 10:50:31 ID:+TcvNRjn0
高・・・すぎ・・・だろ。
346白ロムさん:2008/07/19(土) 10:52:18 ID:cwDiDvTb0
送料と関税も勘定に入れとけよ。
347白ロムさん:2008/07/21(月) 19:49:44 ID:m7ZDhInsO
ほっしゃん
348白ロムさん:2008/07/22(火) 10:52:03 ID:AGRiej2w0
>>343
http://www.inxperia.com/forums/showthread.php?p=705
おいおい、いつのガセネタだよ・・・。
349白ロムさん:2008/07/22(火) 20:04:00 ID:QnRw2EB60
今やってる ワイヤレスジャパン2008 (http://www8.ric.co.jp/expo/wj/
のソニエリブースにXPERIA X1の展示は?
デモしてないのかな?
東京ビッグサイトは地方からは遠くて行けないので。
350白ロムさん:2008/07/22(火) 20:14:48 ID:Ct5LlhW7O
>>349
ソニエリ出展してた?
351白ロムさん:2008/07/22(火) 20:16:35 ID:cun3Ej5C0
シューカツ終わって暇だから行ってこようかな。社会見学の一貫として
352白ロムさん:2008/07/22(火) 21:01:43 ID:Ct5LlhW7O
>>351
レポ期待してます
353白ロムさん:2008/07/23(水) 05:51:19 ID:0QfTt97D0
>>350
出展社一覧にはないようだが
354白ロムさん:2008/07/23(水) 06:29:30 ID:5/HPvfy30
>>353
orz
355白ロムさん:2008/07/27(日) 01:14:29 ID:6v0BMuRQO
早く来い
356白ロムさん:2008/07/27(日) 05:53:32 ID:gutoDQFA0
357白ロムさん:2008/08/01(金) 11:39:49 ID:3xUfQ1AA0
358白ロムさん:2008/08/01(金) 16:56:54 ID:XqpcJHtD0
wmだけどなw
359白ロムさん:2008/08/01(金) 18:42:45 ID:X7g0Mh0r0
初WMがどう転ぶかだな
360白ロムさん:2008/08/01(金) 23:38:58 ID:VXYaGJxG0
1.7G非対応で確定?
361白ロムさん:2008/08/02(土) 09:07:42 ID:nW1pk1eH0
>>360
普通対応しない
362白ロムさん:2008/08/03(日) 01:57:39 ID:wX+3Fwff0
しかし文章を打ち込まなければタッチパネルは強いよなぁ
タッチパネル+qwertyキーボードってのはなかなかいいと思う
363白ロムさん:2008/08/03(日) 03:55:10 ID:2tPKMdmW0
でも日本で発売しそうなキャリアが見当付かないんだよな。
auはソニエリと仲が良いけど有り得ないだろうし
364白ロムさん:2008/08/03(日) 07:45:57 ID:wCAlJax40
ソフトバンクじゃなさそうだってことしか予想できないな
ソフトバンクは今ソニエリの機種出してないし
同じような機種で出るならtouch proの方だろうし。
365白ロムさん:2008/08/04(月) 01:18:13 ID:1XvI9a1SP
auだってあり得なくはないだろ
むしろ今まで出してなかったんだからここらで
366白ロムさん:2008/08/04(月) 03:43:22 ID:oPf9busI0
>>365
はたしてauが機種を改良させてまでスマートフォンを出すかどうか…
トラフィックの関係でつい最近web規制を強化することを決定した会社なのに

ドコモやsoftbankの場合はトラフィックが増えたら基地局やバックホーン増強してるのに
なぜかauは速度規制をし始めるからな…
アンテナたてろよ
367白ロムさん:2008/08/04(月) 08:15:19 ID:FHd1DyBR0
バックホーンwww
368白ロムさん:2008/08/06(水) 00:45:01 ID:LsvAAopn0
キャラメルコーンwww
369白ロムさん:2008/08/07(木) 12:29:29 ID:yBHMxqfZ0
大村崑
370白ロムさん:2008/08/08(金) 02:18:45 ID:2YM6VnmY0
iPhoneと戦える端末を出せるのは、ソニーとSamsung電子だけ!!

ノキアとモトローラは発展途上国向けに低機能端末を薄利多売している
だけで、技術力は無い。日本の消費者はふつうの携帯のふりをした702sMOや
702NKで散々痛い目に遭っているので、もう二度と日本で携帯を
販売しないでください!!誰も買いません。

それに比べてSamsung電子は、当初ユーザ無視の粗悪品を販売していたが、
その後国内メーカーを超えるスピードで開発を進めていき、日本独自の
機能やサービスに対応してきた。ただ独自コネクタやうるさい開閉音など、
問題はまだ山積みだ。

iPhoneのカスタマイズは、日本のJava携帯以上に行えるが、Windows Mobileと
比べるとApp Storeに登録されたソフトしか導入できないので、自由度は
あまり高くない。
371白ロムさん:2008/08/09(土) 10:54:56 ID:t0NrCuNB0
、、、
372白ロムさん:2008/08/10(日) 00:31:59 ID:TUZlPDPD0
おまいら朗報!

ソニーエリクソン製スマートフォン、今冬にソフトバンクモバイルから発売か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/
373白ロムさん:2008/08/10(日) 00:34:31 ID:TvsVQdWd0
すでにリンクが紫な件
374白ロムさん:2008/08/10(日) 00:43:46 ID:xMsb9uwS0
善人の行う悪事ほど 罪深いものはない
375白ロムさん:2008/08/10(日) 00:46:52 ID:WvRsRc2T0
>>372
>ソフトバンクモバイル  ww
376白ロムさん:2008/08/10(日) 01:02:10 ID:TUZlPDPD0

IDがZIP
377白ロムさん:2008/08/11(月) 01:49:25 ID:pH4vSlfR0
わかってたことだが
ttp://www.expansys.com/p.aspx?i=169372
値段ありえねー。
378白ロムさん:2008/08/11(月) 02:08:34 ID:HBpiA+XC0
ドルかと思ったらユーロかw
まぁこんなもんじゃね。
379白ロムさん:2008/08/11(月) 13:38:27 ID:I/57fsZO0
なんだ、日本円換算で15万とかするのかと思ったらそうでもないじゃん。
380白ロムさん:2008/08/12(火) 08:03:30 ID:EzKkqzrqO
たけーよ
381白ロムさん:2008/08/12(火) 17:52:33 ID:omC82M7YO
1ユーロ≠約164円
たけぇぇぇ
382白ロムさん:2008/08/12(火) 18:20:42 ID:3swJbMFi0
最近は急落してるぞ!ww
383白ロムさん:2008/08/15(金) 00:15:18 ID:u0MERUYtO
UKは10月30日か
384白ロムさん:2008/08/16(土) 11:12:39 ID:ECjxhpjS0
>>377
正規ルートで香港版が出るまではどの機種も高いよ。
385白ロムさん:2008/08/16(土) 14:00:40 ID:84aaGPvZ0
>>384
香港版ってキーボード英語なん?
386白ロムさん:2008/08/17(日) 00:40:38 ID:ot11fmec0
たいてい英語
九月に出るATOK for WMを入れればよさげだね
387白ロムさん:2008/08/17(日) 23:19:06 ID:a7Hsz8uQ0
君達、£はユーロじゃなくてポンドだぞ・・・
388白ロムさん:2008/08/17(日) 23:30:00 ID:i41fzi0n0
ユーロは€だな
389白ロムさん:2008/08/17(日) 23:40:32 ID:4VbiaIpj0
うは、素で間違えてた
恥ずかしすぎる(///ω///)
390白ロムさん:2008/08/17(日) 23:44:55 ID:uTKCIgdJ0
エキュだなw
391白ロムさん:2008/08/18(月) 02:38:28 ID:ojrkABqH0
今現在でこの機種が日本発売になった場合に想定される問題ってなにかある?
たとえば携帯の電波がウマク拾えないとか・・・・・・iPhoneみたいに・・・
392白ロムさん:2008/08/18(月) 03:34:51 ID:gRyD1WAh0
N95 Std.が発売時で7千香港ドル(10万)ぐらいだったから
この機種も在庫が出回ってくれば10万ぐらいで買えそうそうな気がする。
393白ロムさん:2008/08/21(木) 01:25:44 ID:pclXcG8PO
保守
394白ロムさん:2008/08/23(土) 22:52:55 ID:R1jLqS0K0
ttp://smape.com/en/reviews//Sony_Ericsson_XPERIA_X1-prev.html

実機のフルレビューがアップされてるみたい
やっぱりdiamondよりこっちのほうがいいなぁ
395白ロムさん:2008/08/23(土) 23:50:21 ID:E3S+t8F50
HTС Touch Pro(定価915 euros)で9万5千円ぐらいで売っているけど
XPERIA X1(定価770 euros)は八万円ぐらいで買えないかな〜

無理か。。。
396白ロムさん:2008/08/24(日) 00:49:16 ID:GtzlpWKH0
無理だろうなぁ
現状約11万なわけだし
397白ロムさん:2008/08/24(日) 10:20:45 ID:lwqXO24l0
今は発売前のプレミア価格だから10万は切ってくると思うけどね
398白ロムさん:2008/08/24(日) 21:09:27 ID:U7rG1G680
DocomoのSIMさせばDocomoメアドのEメールも受信できるの?
399白ロムさん:2008/08/24(日) 21:20:50 ID:3dLi9GGF0
シムフリならねw
400白ロムさん:2008/08/24(日) 21:28:26 ID:E/xLHkKE0
iモードのメールってことなら無理だな。
moperaUならいけるんじゃね?
401白ロムさん:2008/08/25(月) 05:46:01 ID:EIgnOslA0
>>398
現状、SIMフリー機とかでキャリア専用のメールサービスが使えるのは禿だけだな

>>399
フリーでも無理
無知乙
402白ロムさん:2008/08/25(月) 05:48:03 ID:9sqsQing0
>>399
無知乙wプ
403白ロムさん:2008/08/25(月) 08:14:05 ID:S21zltwJ0
俺がSIMフリー機で受け取ってるimodeメールはなんなんだろう・・?
404白ロムさん:2008/08/25(月) 08:29:39 ID:8kViomWl0
幻だよ。
405白ロムさん:2008/08/25(月) 15:57:51 ID:SniQ6PNa0
>>403
モペラUじゃない?ww爆         それにしても、無知の 上塗り が多いなwwプ
406白ロムさん:2008/08/25(月) 20:48:52 ID:S21zltwJ0
moperaUじゃないよ
407白ロムさん:2008/08/25(月) 21:40:42 ID:vKR2szzJ0
あ、素のモペラねw
408白ロムさん:2008/08/25(月) 22:07:56 ID:S21zltwJ0
おまえバカだろ
409白ロムさん:2008/08/25(月) 22:24:36 ID:vKR2szzJ0
ww
410白ロムさん:2008/08/26(火) 00:01:02 ID:KR3xIj4+0
馬鹿御苦労。
411白ロムさん:2008/08/26(火) 07:59:36 ID:HPcJGTxS0
知らないからってできる事をできないと言い張る恥ずかしい人がいるスレはここですか?
412白ロムさん:2008/08/26(火) 13:55:47 ID:9StWeUf+0
gdgdだなw
413白ロムさん:2008/08/26(火) 18:16:39 ID:JzrFICYnO
とキチガイが言ってるね
414白ロムさん:2008/08/26(火) 21:15:04 ID:+DfnIpSa0
しかしなんでソニエリは糞なOS載せたんだ?
ハード台無し…
415白ロムさん:2008/08/26(火) 21:35:05 ID:zVzO+Y6sO
>>414
モッサリの元凶?
416白ロムさん:2008/08/26(火) 22:27:04 ID:Zyb/OEkD0
いや、ハードが糞だから、おsに負ける!wwプ
417白ロムさん:2008/08/26(火) 22:31:32 ID:Q0f9+psj0
むしろWMだからソフトウェアでどうにでもなるあたりが好き
418白ロムさん:2008/08/26(火) 22:33:53 ID:zVzO+Y6sO
>>416
定期的にやって来るな
暇人なのか?それともかまって欲しいのか?
419白ロムさん:2008/08/26(火) 23:34:50 ID:Zyb/OEkD0
( ゚д゚)、ペッ  ww
420白ロムさん:2008/08/27(水) 04:16:21 ID:chHva0X/0
>>418
いたるところに変な書き込みしてるから、ただのレス乞食だよ
かまってほしいんじゃない?友達いないから
421白ロムさん:2008/08/27(水) 11:11:20 ID:IyfcP05O0
(´-`).。oO(・・・・・・・・・)  ww
422白ロムさん:2008/08/29(金) 19:03:41 ID:v+MPx5kb0
hosu
423白ロムさん:2008/08/29(金) 19:17:50 ID:t2T/kC+L0
結局いつ発売なんだろ
424白ロムさん:2008/08/29(金) 21:27:12 ID:ItODqVaE0
出ないなw
425白ロムさん:2008/08/29(金) 22:15:45 ID:t2T/kC+L0
いやいや海外で。
426白ロムさん:2008/08/29(金) 23:38:45 ID:DrEPqyegP
XPERIA X1 has been delayed to the end of the year, and a Sony rep confirmed to us that it's looking like December 2008 or January 2009.
427白ロムさん:2008/08/30(土) 12:19:34 ID:MwGhaTsd0
え〜遅れるの???
428白ロムさん:2008/08/31(日) 12:34:49 ID:WSpx1IWd0
ソニエリだもの
429白ロムさん:2008/08/31(日) 13:58:24 ID:XdVeaamK0
発売されるころには、もう時代遅れスペックな端末に…
430白ロムさん:2008/08/31(日) 15:17:40 ID:uqFsreVP0
>>426
さすがソニエリクオリティだな。オワタ感しかしねえ。
値段に関してはOMNIAがでっぱな1100米ドルから1ヶ月ちょいで800米ドルぐらいまでおちたから
最初の1ヶ月我慢できるかどうかだろうね
431白ロムさん:2008/08/31(日) 20:10:10 ID:oJAzU+Of0
もう発表から随分たつのに…
432白ロムさん:2008/09/01(月) 17:42:43 ID:3T8LzCRT0
ソニエリの不振続けば合弁解消も、独紙の取材にストリンガー氏が示唆
ttp://eetimes.jp/article/20511/
433白ロムさん:2008/09/01(月) 18:26:46 ID:jZbWAlEIO
ソニエリオワタ

auも制限やら規制やらでオワテルから目ぼしいものは出ないんだろうな。
あーぁ…
434白ロムさん:2008/09/02(火) 00:11:30 ID:GdaceC1v0
435白ロムさん:2008/09/02(火) 09:34:36 ID:uzFDh1aDP
ソニエリの端末のことなんて何も書いてないけど??
436白ロムさん:2008/09/02(火) 20:10:19 ID:GLWoXt570
型番に入る「X」を「XPERIA」のXと思ったんじゃない?
魅力的で優れたハードだけに虚勢されるんだったら
docomoから出てほしくないね。イーモバはないかなあ。
437白ロムさん:2008/09/02(火) 20:18:59 ID:xQdua+HV0
最新のホワイトペーパーだと1.7GHz削られてるしあんま期待しないほうがいいんじゃないかなぁ
438白ロムさん:2008/09/02(火) 20:23:51 ID:RUq+vfE40
1.7GHz仮にあったとしても多分カテゴリー違うからイーモバじゃ使えない。
あれアメリカのT-Mobile用と考えるのが自然だしね

しかしこのままgdgdおくれていきそうだな
439白ロムさん:2008/09/02(火) 20:50:58 ID:3tQE0fYM0
個人輸入してSBなりドコモなり好きなキャリアで使うのが一番
440白ロムさん:2008/09/02(火) 21:17:42 ID:0ENBUYKS0
>>439
ebayで買えますかね。
441白ロムさん:2008/09/04(木) 00:18:55 ID:vILMH8gh0
買えると思う
442白ロムさん:2008/09/04(木) 20:39:32 ID:V11rHiUfP
443白ロムさん:2008/09/04(木) 22:57:24 ID:BeOtCdhnO
日本で発売するならPOBoxPRO搭載してくれ
勿論絵文字抜きで
444白ロムさん:2008/09/04(木) 23:52:49 ID:SNa4a9Yk0
英メディア(Reuters)によると,Xperia X1を巡ってはここ最近,発売が延期されると一部のメディアなどが報じていたが,Sony Ericssonの報道担当者はそのうわさを否定した。開発は順調に進んでおり,予定通り今年の第4四半期中に発売するという。

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080904/314108/
445白ロムさん:2008/09/05(金) 01:47:05 ID:q8fRdIj80
早く出してくれ
446白ロムさん:2008/09/05(金) 02:28:08 ID:cG9BpnTsO
中に出してもいいか
447白ロムさん:2008/09/05(金) 04:20:33 ID:UDImXh1yO
中?冗談顔だけにしてくれよ
448白ロムさん:2008/09/05(金) 05:51:16 ID:+XGhDpN60
そして電池が妊娠しました
449白ロムさん:2008/09/05(金) 18:19:35 ID:S+uLLub50
なんか動作がもっさりしてん
450白ロムさん:2008/09/05(金) 19:33:34 ID:tS6MmWlfO
>>449
SO905i並
451白ロムさん:2008/09/05(金) 19:44:34 ID:KeGu2u2z0
>>444
まぁ、WMなんて変なのに手を出すからだろ…w
452白ロムさん:2008/09/10(水) 02:24:17 ID:3UQrzbOh0
DiamondがEMOBILE(公式で発表済み)から
Touchがau(公式には未発表?)から出るみたいだが、
XPERIAは?

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/080909/biz0809092350014-n2.htm
453白ロムさん:2008/09/10(水) 02:59:42 ID:lw4NDc2q0
こいつをau向けに出して欲しいな…
454白ロムさん:2008/09/10(水) 11:22:16 ID:5mMk7deU0
auだけは勘弁して。
ほかのキャリアならイモバでも禿でも考えるから。
455白ロムさん:2008/09/10(水) 19:44:45 ID:C4r9fxdN0
9月30日に欧州で発売、Q4の間にアジア、北米で発売だってさ。
ほんとに今年中にでそうだね
456白ロムさん:2008/09/10(水) 20:47:49 ID:fnFTGGyY0
xperiaに入るoperaはFLASH完全対応で
ようつべとかもそのまま見れるらしい
457白ロムさん:2008/09/10(水) 22:45:21 ID:MzU3k8KH0
auでTouchがでるってことは
丸かぶりのXPERIAはau絶望? orz
458白ロムさん:2008/09/10(水) 22:47:39 ID:vpt5iVOW0
459白ロムさん:2008/09/10(水) 22:58:32 ID:fnFTGGyY0
もし国内ででるとしてもauだったら
買う気がでない
どちらにせよ日本ではでないのか
素直に個人輸入するか
460457:2008/09/10(水) 23:04:37 ID:MzU3k8KH0
>>458より
【APAC】
Indonesia, Singapore, Bangladesh, Cambodia, India, Malaysia,
Philippines, Taiwan, Thailand and Vietnam

【Western Europe】
Spain, France, Italy, Switzerland, Netherlands, Austria, Norway, Denmark,
Belgium, Portugal

【Central Europe】
Poland, Hungary, Czech Republic

【Middle East】
UAE, Saudi Arabia, Kuwait

【Africa】
South Africa

【Latin America】
Argentina, Chile, Uruguay, Paraguay and Bolivia

日本オワタ orz

これからはいかに個人輸入するかで盛り上げるしかないなぁ
461白ロムさん:2008/09/10(水) 23:18:12 ID:vpt5iVOW0
パンツでPreOrder済み、PanelSDKとかいろいろあるし、もりあがろうぜ
462白ロムさん:2008/09/10(水) 23:23:57 ID:UP5lYgve0
散々待ったが日本スルーにorz
芋菱に流れるかな。。。
463白ロムさん:2008/09/11(木) 08:18:31 ID:+o8SWy0IO
OMNIAも来ても秋冬だし発売ほぼ同時はさすがにねぇだろ。
早くても来年の夏モデルじゃね。
464白ロムさん:2008/09/11(木) 16:43:20 ID:3bSS/0LsO
来年の夏だとWM7載せた端末が出てる筈だからなぁ
465白ロムさん:2008/09/11(木) 17:33:38 ID:KwAue7ay0
なんかx panelの関係とかで
WM7にアップデートできなさそうで心配
466白ロムさん:2008/09/11(木) 17:38:05 ID:UHWAjWSE0
日本スルーかよ、無念
467白ロムさん:2008/09/11(木) 18:20:39 ID:3baWa9Sy0
SONYよほど以前の撤退に懲りてるんだな
468白ロムさん:2008/09/11(木) 18:52:16 ID:7bjGiQVd0
ソニエリ、Windows Mobile搭載「Xperia X1」の発売日を発表
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/11/news028.html
469白ロムさん:2008/09/12(金) 00:57:00 ID:P63GFqoF0
まあ日本は世界のケータイの流れに逆らってるような国だからね。
ほかの国と同時に出せたのなんてiPhoneだけでしょう。
せめてSIMロックフリーなスマホで普通に使えるよう設定が公開されて、
定額じゃなくて普通の使い方なら安心して使える額のパケットブランが
出てこないとなかなか普及しないし、売れないからキャリアも出さない
→売れないからメーカーも出さないという悪循環から抜けれない気がする。
470白ロムさん:2008/09/12(金) 02:37:50 ID:esQXOVoa0
>>469 それも、3Gまでなw
471白ロムさん:2008/09/12(金) 04:07:17 ID:2dngfMGu0
ソニーとエリクソンは別だろう だから日本は出さないのか  欧州向けか 
472白ロムさん:2008/09/13(土) 02:28:49 ID:B9uQbrwKP
スマートフォンじゃなくていいのにと常々思う
473白ロムさん:2008/09/14(日) 13:26:01 ID:2mM4YktOO
>>460英独北米日本が入ってないのは逆におかしくね?
474白ロムさん:2008/09/14(日) 13:30:51 ID:r2lrkdf40
>>473
>initially available to consumers in the UK, Germany and Sweden.
英独は最初、もう少し後ろに北米はそれより後。って書いてるだろが。
日本が入ってないのは全く持って普通だろ
475白ロムさん:2008/09/14(日) 13:54:17 ID:YrHv+rsB0
>日本が入ってないのは全く持って普通だろ
全くもって同意、これまでのスタンスと同じ
日本ソニエリは縮小を発表したばかりなのに>>460のリストに日本が入る可能性はない
476白ロムさん:2008/09/14(日) 14:17:34 ID:Uc3/CAf60
しかし、せっかく公式に発表となったのに
なんか盛り上がらないね
やっぱみんな日本スルーがショックなのか
いいじゃないか!個人輸入すれば!
477白ロムさん:2008/09/14(日) 14:39:58 ID:Yt1goIeU0
>>476
あんまりショックじゃないな。ある意味予想していたことだし。
個人的には最高潮に盛り上がってるぜ
478白ロムさん:2008/09/14(日) 18:57:48 ID:Uc3/CAf60
>>>477
そうかwスレは盛り上がってなくても
みんな個人的にはもりあがってるのか
自分は一人でCE-sterで日本語化とか
妄想してる
479白ロムさん:2008/09/14(日) 21:06:59 ID:IOVClCqQ0
やっぱ1.7未対応で、イモバ不可??
480白ロムさん:2008/09/14(日) 21:50:30 ID:5SCBfM0oO
海外物ってだいたい発売当初からどのくらい価格下がるんかな?
481白ロムさん:2008/09/14(日) 22:05:25 ID:qf7N+y2E0
在庫が整うまで待てば7,8割にはなる。
482白ロムさん:2008/09/14(日) 22:12:35 ID:5SCBfM0oO
>>481
thx
483白ロムさん:2008/09/15(月) 14:54:35 ID:zxSF0oHL0
UK版をパンツで、が一番早いかな。
最初は12〜15万ぐらいかなぁ。買えね〜。
484白ロムさん:2008/09/15(月) 18:26:56 ID:Nc42Mj3HO
個人的に8万以上の価値はさすがにないなぁ
iPhone以上のサクサクなら即買いするが…
485白ロムさん:2008/09/15(月) 18:46:37 ID:PMFcwoQg0
WMである以上、それはないw
486白ロムさん:2008/09/15(月) 20:57:50 ID:YTUe9uN20
iPhoneがサクサク…?
487白ロムさん:2008/09/15(月) 21:08:26 ID:Nc42Mj3HO
じゃあP505i
488白ロムさん:2008/09/15(月) 21:38:26 ID:YTUe9uN20
なにそれおいしいの?
てか、WMよりは携帯のほうが速いよね
489白ロムさん:2008/09/16(火) 00:01:40 ID:ZPWAVySm0
Johnny Xのストリーミングみそこねたorz
490白ロムさん:2008/09/16(火) 01:09:21 ID:/CfJSNMn0
>>486
そういうことじゃなくてWMが糞杉
491白ロムさん:2008/09/16(火) 01:10:52 ID:gNT259NJ0
WM7になれば改善されるらしいが、アップグレードは無理そうだしなぁ
492白ロムさん:2008/09/17(水) 23:49:32 ID:UjFiaXHh0
493白ロムさん:2008/09/18(木) 00:10:50 ID:AJQbCW9K0
>>492
WMも思ったより3939だな。
あとやっぱSEのタッチパネルは感度いいな。
W960あたりから本当によくなった。
494白ロムさん:2008/09/18(木) 00:29:26 ID:IwlyvXKe0
>>493
でもこれはHTC製なんだな。
HTCがんばりすぎ
495白ロムさん:2008/09/18(木) 00:51:42 ID:3WkVg1FU0
日本のキャリアで発売されるとしたらどこがあり得る?
イーモバイル?
496白ロムさん:2008/09/18(木) 01:04:56 ID:IwlyvXKe0
>>495
emはないんじゃね?
497白ロムさん:2008/09/18(木) 08:01:28 ID:VKU8QNdIP
たしか芋からだけは出ない仕様だよね?
498白ロムさん:2008/09/18(木) 08:35:40 ID:IwlyvXKe0
現状のままだとドコモか禿。
芋のKaiserとかAUのRaphaelみたいに専用の仕様に変更して出してくる可能性も0とはいけないけどさ
499白ロムさん:2008/09/18(木) 22:07:30 ID:oKDgTKLI0
てst
500白ロムさん:2008/09/18(木) 22:17:02 ID:MeWhc4Hp0
最近かなりほしくなってきたわ。
ボーナスはいったらご祝儀価格でも突撃してヒトバシラーなろうかなぁ
501白ロムさん:2008/09/18(木) 23:50:35 ID:m9eNGgdn0
ドコモ、ソフトバンクもHTC製「Touch Diamond」「Touch Pro」発売
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/18/news052.html
502白ロムさん:2008/09/19(金) 17:11:55 ID:FHIseFghO
HTC繋がりで出ないかなw
503白ロムさん:2008/09/19(金) 21:05:33 ID:sDLHXfkz0
公式で出してくれればパケ死の心配はなくなるなぁ
504白ロムさん:2008/09/19(金) 21:08:52 ID:9uAgtwpb0
>>503
ドコモででるぐらいならSIMフリーに禿刺すわ。
505白ロムさん:2008/09/19(金) 21:55:18 ID:eL7xUzfy0
別にどのキャリア使おうとどうでもいいから
ムキにならずに好きにしてくれ
506白ロムさん:2008/09/21(日) 17:43:56 ID:PP2w0ip90
過疎ってきたな。。。
もうみんなDiamondとかProに乗り換えなのかな。
まあ自分も考え中だけど。
507白ロムさん:2008/09/21(日) 18:01:24 ID:Gze4/JvG0
俺もDiamondかProでいいかって思い始めてる。
508白ロムさん:2008/09/21(日) 18:07:28 ID:LY8Zva1B0
英国発売日まであと9日。楽しみ
509白ロムさん:2008/09/21(日) 19:14:54 ID:HHouVJX7O
>>507
安そうだしな
510白ロムさん:2008/09/21(日) 19:57:38 ID:mnJ2WKAp0
511白ロムさん:2008/09/21(日) 19:59:07 ID:O/50FDyE0
>>506
俺は元々ソニエリやノキアのSIMフリーばっか使ってるから
国内ででそうだから、みたいな心変わりはねえなぁ。
DiamondかPro買うくらいならTouchHD買うし。
まぁ高いのはデメリットだけどね。
512白ロムさん:2008/09/23(火) 18:41:03 ID:BjKHSEGe0
XPERIAが日本のキャリアから発売されない

     ↓

SIMフリーXPERIAを入手して日本キャリアのSIMを刺す

     ↓

日本ではネット定額常時接続が不可

の認識であってますか?
513白ロムさん:2008/09/23(火) 18:57:23 ID:LqUrMEEP0
SBとEMなら定額で可能
514白ロムさん:2008/09/23(火) 19:02:11 ID:yDDq7VqZ0
EMは認識しない
WM用AP公開してるSBだけが使える
515512:2008/09/23(火) 19:36:32 ID:BjKHSEGe0
勉強してきました。

SBで以下が使える可能性があるわけですね

Windows Mobileが使うopen.softbank.ne.jp(通称新OPEN接続)
上限10290円(0.08円/P)定額

しかし、たかい・・・
SBにするならiPhoneにしたほうが楽かな・・・
516白ロムさん:2008/09/23(火) 20:17:54 ID:yeSRE2MH0
>>514
>>515
一応言っておくが、SBは公開なんかしてない。
NOKIAなりiPhoneなりをゴニョった人らが情報を勝手にWEBに流してるだけ。
穴はいつ防がれるかわからない。全ては自己責任の世界。
517白ロムさん:2008/09/23(火) 20:44:13 ID:D+26N6NV0
expansysとcloveはどちらが早く届くと思いますか?
cloveは十月、expansysは記載されていないようですが
518白ロムさん:2008/09/23(火) 20:54:08 ID:yeSRE2MH0
>>517
パンツもUKだよね?
俺1shopとパンツでしか買ったことないからよーわからんな。
値段はパンツの方が安そうだけど。
519白ロムさん:2008/09/23(火) 21:05:03 ID:D+26N6NV0
>>518
そう、ukです。
こちらは今月末との記載があるのですが。
ttp://www.inkino.co.uk/zen/index.php?main_page=product_info&products_id=2311
expansysより少しだけ安いのですが送料がバカ高いですね。
520白ロムさん:2008/09/24(水) 23:28:08 ID:tnncMbZJ0
b-mobile3Gのsimを使うという手も。
521白ロムさん:2008/09/24(水) 23:46:40 ID:JxTxQqXG0
b-mobile3GにSIMなんてあるのか?
522白ロムさん:2008/09/24(水) 23:58:12 ID:JxTxQqXG0
調べたらb-mobile3Gでノキア端末を使ってる人とかいるんだね
これも選択の一つかぁ
523白ロムさん:2008/09/25(木) 00:02:36 ID:x3dRswsf0
>>521
ある。あとは
APN: dm.jplat.net
USR; [email protected]
PWD; bmobile
て直接設定してやればWMでも使える
524白ロムさん:2008/09/25(木) 00:18:11 ID:yYQvkYDz0
>>521
なんか端末から引っこ抜くんだっけ?
AP公開してるからあとは普通に使えるな。
時間制なんでちょびちょび裏で通信する端末だと無駄多いって話だけど。
525白ロムさん:2008/09/26(金) 00:47:02 ID:bxMvDYWo0
http://www.theunwired.net/?item=follow-up-sony-ericsson-shows-and-explains-the-xperia-x1-to-journalists-update
いろいろ情報が出てきたね
加速度センサーがついてないのは知ってたけど
個人的にflash lite3非搭載なのは泣ける
526白ロムさん:2008/09/26(金) 09:34:14 ID:QIUoske90
flash lite 3.1をインストールするのでは駄目か?
527白ロムさん:2008/09/26(金) 13:11:41 ID:bOwyfOjc0
>>515
パケットし放題じゃなくて
パケット定額フルを使えば
5900円位で使えるよ
528白ロムさん:2008/09/26(金) 20:14:23 ID:QIUoske90
パンツからメールキター
529白ロムさん:2008/09/26(金) 22:46:40 ID:T1Hpj2PQ0
まじかー。パンツ仕事はええな
530白ロムさん:2008/09/26(金) 22:53:14 ID:k9eAYygEO
さすがはパンツ
531白ロムさん:2008/09/27(土) 13:22:20 ID:npoGG/6o0
VRAMが128MB載ってるみたいだね
描画はきびきび動作してくれるかも
はやくこないかなー
532白ロムさん:2008/09/28(日) 02:25:17 ID:SO+P/YlU0
で、おまえら買うの?
533いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 09:05:47 ID:AdX/JImL0
みんなどこで買う?
パンツのUKだとレートの関係でパンツのjapanで買うよりやすくない?
534白ロムさん:2008/09/28(日) 10:27:37 ID:MHA9dfsy0
今のところclove ukが一番安いけど入荷が来月の予定£465
パンツuk£497.86
535白ロムさん:2008/09/28(日) 13:45:03 ID:7uihmTyv0
こういうのが実店舗で買えるところって
モバイルプラザ以外にあるかな?
536いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 15:48:26 ID:YSdwMKFF0
>>534
どうもです。
537白ロムさん:2008/09/28(日) 17:29:19 ID:MHA9dfsy0
国内で取り扱ってるところはいくつか在るけどぼったくりすぎ
1shopmobileで2年保障つけてもまだ高い
国内購入はありえないっしょ
538白ロムさん:2008/09/28(日) 18:00:03 ID:H0a+ldbV0
>>537
そうなのかthx
539白ロムさん:2008/09/28(日) 18:33:58 ID:BKhoxA2Z0
>>537
stf,bwiあたりはまぁ有名だけどどこもぼったくりだからな。
そのあたりで実機確かめて、1shopなりパンツなりで買うのが一番いい。
540白ロムさん:2008/09/28(日) 19:20:47 ID:AIqn7mJY0
まあ彼らだってそんな安く仕入れてるわけじゃないんだから、
仕入れ額と相応の利益を乗せた価格が1shopmobileとかの
格安店に比べて割高になってしまうのは仕方がないんだから
ぼったくりというのはちょっとかわいそうだよ。
541白ロムさん:2008/09/28(日) 19:25:04 ID:BKhoxA2Z0
まぁ流通ルート自体ないもんだからなんともいえないし、ぼったは言い過ぎか。
結局あの差額を日本語説明代やら安心代で納得できるかどうかだな。
そこは個人個人で違うとしか言いようがない。
542白ロムさん:2008/09/28(日) 19:57:55 ID:MHA9dfsy0
輸入代行業者にくらべればはるかに安いのは確か
あいつら
543白ロムさん:2008/09/28(日) 20:00:18 ID:MHA9dfsy0
おっと、ミスった
あいつら購入代金の三割よこせとか平気で言うからな、当然送料別で
544白ロムさん:2008/09/28(日) 20:09:04 ID:MHA9dfsy0
x1が本当にこれぐらいレスポンスが速かったら神機なんだけどな
http://jp.youtube.com/watch?v=CVOXngncaT8
545白ロムさん:2008/09/28(日) 20:24:29 ID:BKhoxA2Z0
>>544
X Panelの切り替えは結構モッサかな。
でもモーションセンサーの切り替えはガチで早い。
se-communityの動画みてみるといいよ。
546白ロムさん:2008/09/28(日) 21:08:14 ID:hSUBL1cm0
>>545
ありがとう、さっそく見てきた
パネルの切り替えは残念だったけど
確かにモーションセンサーはよかった
あとカメラの焦点を指先で選べるのが面白そうだった
予約はとっくにしてあるから届くのが楽しみだなー
547白ロムさん:2008/09/28(日) 22:19:08 ID:n6wSwcV6O
これずっと待ってたんですが
HTCのダイヤモンドやらプロやらにも魅力を感じて来ました。

ここの人にお聞きしたいんですが
wm機種として、xperiaの魅力ってどんなとこでしょうか?
itmediaでソニエリの偉い人が「ソニーらしく、音楽や動画に特化した」と言ってましたが、
そのほかのソースで、なんか具体的な(音質向上技術など)記事はありましたでしょうか?
548白ロムさん:2008/09/28(日) 22:34:36 ID:BKhoxA2Z0
ソニエリはソニエリだからいい、というモノが多いな。
デザインセンスはいい機種あるけど、中身は数歩足りないってことが多々ある。
WiFiがなかったり、HSDPAなかったり、GPSなかったりね。
後続のサムスンやHTCにアッサリ抜かれていってるのも結局そういうことだと思う。

スペック的にはX1もほぼ全部入りといえるものだけど、
HTC、サムスン、Nokia(これはSymbianだけど)の上位とは変わんないし、
キーボードは打ちにくいと聞く。Xpanelもあのモッサじゃ不安だ。
まぁXpanelはSDKで、凄い便利だったり楽しいpanelが作られるかもしれんけど。

そんな俺がX1を買うのはSEガジェヲタだから。
549白ロムさん:2008/09/29(月) 01:22:30 ID:wsZvNuMY0
HTCは後続ではなく、XPERIAを作っているのは前からHTCですよ。
ソニエリが作っているわけでは有りません。
550白ロムさん:2008/09/29(月) 01:35:29 ID:ON4Ulf4+0
>>549
X1はHTCOEMだけど、それでもデザインのSEぽさでやっぱSEなんだよね。

あと最初の4行は世界端末シェアでの話。
まぁ中国の成長を考えたら、アジア企業のほうが有利といわれればそうなんだが。
551白ロムさん:2008/09/29(月) 21:38:15 ID:hUdoclRY0
パンツいつ届くんだろ
552白ロムさん:2008/09/30(火) 11:14:33 ID:ZW+oVrSs0
ついに発売
553白ロムさん:2008/10/01(水) 00:04:01 ID:CaLJywA00
tubeの最新Previewみると、パネル結構3939なってるな。
そのかわり、モーションセンサーが甘くなっているような?
うーん、微調整でも加わったのかね
554白ロムさん:2008/10/01(水) 00:14:45 ID:JhQamnT+0
>>553
どれのこと?
555白ロムさん:2008/10/01(水) 00:47:39 ID:CaLJywA00
http://jp.youtube.com/watch?v=W8ZL2-QEFoM

se-communityの動画比べてかな。
モーションセンサーは
http://www.theunwired.net/?item=videoview-hands-on-with-sony-ericsson-s-latest-xperia-x1-built
この動画だと超絶反応だけど、一番上のtubeだと鈍くなってると感じた。
556白ロムさん:2008/10/01(水) 00:52:36 ID:fOHehKSXO
>>553
URL貼ってくれ
557白ロムさん:2008/10/01(水) 00:56:15 ID:CaLJywA00
>>556
se-communityの動画はあと
Panels
www.youtube.com/watch?v=9R49vsOULU8
Browser
www.youtube.com/watch?v=ndMT7P8iR_U
Google Maps & GPS:
www.youtube.com/watch?v=Ox9GB88cMb8
Musicplayer
www.youtube.com/watch?v=a1RneuMwVcM
Kamera:
www.youtube.com/watch?v=e3NTogmVuzY
LED Benachrichtigungen
www.youtube.com/watch?v=DQXSM8S1ryw
かな。
558白ロムさん:2008/10/01(水) 02:28:45 ID:E3QUL/ZF0
とりあえずいい加減モーションセンサーっていうのやめれ。
モーションセンサーじゃないから。

キーボード引き出したときに画面回転するようになってるだけ。のはず。
559白ロムさん:2008/10/01(水) 13:06:43 ID:fOHehKSXO
>>557
思ったよりもサクサクでますます欲しくなった
560白ロムさん:2008/10/01(水) 20:46:42 ID:fOHehKSXO
365日待ってdocomoからXPERIA X1が出なかったら
直接買うか…その頃もう無かったり…
561白ロムさん:2008/10/01(水) 20:51:22 ID:E3QUL/ZF0
開封レビューあがってこないなぁ
562白ロムさん:2008/10/01(水) 22:33:09 ID:WiMoE4ftO
悲願メールだせば日本でも販売してくれるかな(´〜`;)
563白ロムさん:2008/10/01(水) 22:39:44 ID:BY6plhSV0
悲願ってなんだよ
懇願だろ?するなら
日本で出るとしたらx2あたりが出るころだろう
564白ロムさん:2008/10/01(水) 23:07:33 ID:xNxuXHHE0
悲願メール
「きっと日本では出ないんですよね…もうダメなんですよね…」
こういうのが毎日1000通くらい届けば発売してくれる…わけないか
565白ロムさん:2008/10/01(水) 23:12:25 ID:JhQamnT+0
わけないです
いい加減諦めて個人輸入しましょう
566白ロムさん:2008/10/01(水) 23:20:17 ID:BY6plhSV0
パンツもまだ発売日載せてないし
clove ukも十月としか書いてない
いつまでまてばいいんだー!!!
567白ロムさん:2008/10/01(水) 23:32:18 ID:E3QUL/ZF0
パンツは購入意志の確認メールきたけどそれからどうなってるんだろ
568白ロムさん:2008/10/02(木) 08:42:05 ID:fzXCiIok0
HBH-IS800っていくらくらい?
569白ロムさん:2008/10/02(木) 10:12:13 ID:VWlit4lM0
>>563
懇願するなよ、嘆願メールじゃないのか……と思ったら
懇願メールって結構ぐぐるさんでヒットするのね。

嘆願書のメール版 = 嘆願メール

だと思ってが、違う由来でもあるんだろうか。
570白ロムさん:2008/10/02(木) 11:46:26 ID:LuaK/4ny0
>>569
いや、辞書によると
嘆願に懇願も含まれているから
どちらでもいいかと
571白ロムさん:2008/10/02(木) 12:01:44 ID:ge6mhrOR0
いや、ニュアンスの問題かと。
つか嘆願書は辞書に載ってるが懇願書は載ってない。
572白ロムさん:2008/10/02(木) 17:10:11 ID:BQQ4FI18O
どっちでもいいよw
573白ロムさん:2008/10/02(木) 20:05:47 ID:LuaK/4ny0
どうも供給が追いつかないらしい
そういう旨のメールが来た
574白ロムさん:2008/10/02(木) 20:06:27 ID:OYUhnNMRO
たしかにどうでもいい
575白ロムさん:2008/10/03(金) 00:24:23 ID:tr00Mdb30
日本で出すなら出すとアナウンスしてくれないかな。
もうしびれ切れちゃうよ。
576白ロムさん:2008/10/03(金) 00:26:26 ID:wZcouG6K0
出さないと思うけどな
577白ロムさん:2008/10/03(金) 00:37:17 ID:3Dd817lX0
待つのは無駄だから、素直に冬ボでSimFree買ったほうが良いよ。
在庫が整ってくれば7万ぐらいに値下がるし。
送料と1年保証つけても8万半ばありゃ買える。
578白ロムさん:2008/10/03(金) 01:47:52 ID:1BJT1uoB0
日本でのTouch Proとの価格差も気になる。
579白ロムさん:2008/10/03(金) 14:22:52 ID:wZcouG6K0
I just received an email from eXpansys HK regarding the status of my order....

06 Oct - eXpansys start to receive stock from supplier (didn't mention who)
10 Oct - eXpansys UK ship out stock to HK
15 Oct - eXpansys HK receive stock from UK
16 Oct - delivery to me
http://www.inxperia.com/forums/showpost.php?p=1889&postcount=18

まじか・・・
580白ロムさん:2008/10/03(金) 17:21:27 ID:OWKMD9Jw0
ソニエリが出荷を絞ったか、リアル店舗で予想を上回る売れ行きなのか
581白ロムさん:2008/10/03(金) 23:10:43 ID:/po3iyAq0
1700MHz対応でもイモバはダメなんだっけ・・・
上り、下りがT-Mobileと違うから?
582白ロムさん:2008/10/03(金) 23:37:55 ID:wZcouG6K0
そもそも対応してない。ってのはおいといて、
T-Mobileは上りか下りかどっちか片方だけ1.7GHzだから両方1.7GHzのEMでは使えないって話だったはず
583白ロムさん:2008/10/03(金) 23:43:06 ID:GfowZZaJ0
最新のデータシートには1700MHzの文字はないな…。
Touch Proに落胆したんで、X1のイーモバ対応は念願だがww
584白ロムさん:2008/10/04(土) 01:01:10 ID:4JOLSjdq0
>>579
遅っ!
585白ロムさん:2008/10/04(土) 01:19:11 ID:G4TWDPRL0
cloveも10月中みたいな話だったし、こんなもんだろ。
ebayみても業者からはほとんど出てないみたいだしな。
586白ロムさん:2008/10/04(土) 16:35:12 ID:h2DJDzxJO
台湾版の仕様にはまだ1700が載っている

フォント追加無しで日本語表示出来るだろうとか
台湾のお姉ちゃんとメール出来るとか

淡い期待して台湾版の発売を待ってたる
587白ロムさん:2008/10/04(土) 19:03:51 ID:QmOsMIwp0
韓国のLG Electronicsは10月3日、タッチスクリーン式の携帯電話「Renoir(LG-KC910)」を発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/04/news004.html
588白ロムさん:2008/10/04(土) 19:16:22 ID:gJ891ncT0
1700対応なら芋菱を買わず、こちらを買う。
誰があんなものに40kも払うか!!
…が、現実は厳しいと思われ。
先ずは人柱を待つww
589白ロムさん:2008/10/04(土) 19:49:07 ID:rmi3a5JL0
1700は1700でも芋のカテゴリーはあり得ないと何度も・・・
常識的に考えてT-Mobileの為だろ。
590白ロムさん:2008/10/04(土) 20:15:56 ID:5URV6Rzw0
イギリス、ドイツ、スウェーデン在住のちゃねらーはいないのか
レビューが欲しいぞ
パンツは十日以降、cloveは六日以降の販売みたいだし物欲がおさえられね
591白ロムさん:2008/10/04(土) 22:25:33 ID:4JOLSjdq0
同じく。
在住どころか向うの人たちの購入報告も
見かけないから、ほんとに発売開始してんのかって思う
592白ロムさん:2008/10/04(土) 22:40:57 ID:IyY9OMFE0
>>589
釣りじゃないの?
いくら馬鹿でもこれだけ言えば気付くでしょ
593白ロムさん:2008/10/04(土) 23:44:05 ID:ckqz7TdbO
ようつべにレポ上げて欲しい
594白ロムさん:2008/10/05(日) 00:50:20 ID:r9WXb23l0
パンツあと1週間も待たないといけないのか。くそぅ
595白ロムさん:2008/10/05(日) 03:20:39 ID:lF7HgYjz0
おまえらお金餅なんだなー。ウラヤマスィ
596白ロムさん:2008/10/05(日) 12:57:36 ID:dzsysGqg0
>あり得ないと何度も・・・

悲観的観測って、期待の裏の現われなんだろうなww
俺だって芋対応はありえないと思うけど、もしもって事もある。
千本が言う様、「1700が世界標準に」ってのは随分先だな。
597白ロムさん:2008/10/05(日) 13:02:36 ID:HBa1E0we0
atok for mobileで入力してるけど快適です。
598白ロムさん:2008/10/05(日) 13:05:25 ID:HBa1E0we0
すまん、誤爆です。
599白ロムさん:2008/10/06(月) 01:31:12 ID:IwqqWwEk0
gsmarenaみてるとホント早く売れのグチばっかだな。
600白ロムさん:2008/10/06(月) 08:06:08 ID:tSUnlOK70
発売予定日直前に発売が遅れるって報道されたし本当に物が無いんだろうね
601白ロムさん:2008/10/07(火) 19:07:33 ID:u6QNpoJl0
スレがあってもモノがないと話にならないな
発売日が決まるずっと前から予約しているにもかかわらず
手に入らないのには参った
パンツの予定ではあと十日かかるのか・・・
こんなことなら発売日に一度ストックが入ったあの店で購入しておけばよかったorz
オレノバカバカバカ
602白ロムさん:2008/10/08(水) 11:39:56 ID:+pcn7tUa0
これ、家の回線に無線LANでつないだら当然通信料掛からずにネットできますよね?
ねっころがりながら2chやるにはいいんじゃないかなと
603白ロムさん:2008/10/08(水) 12:30:57 ID:OSrZ7sAJO
>>602
docomoならW2Chでねっころがりながら2ちゃんねるが出来る
604白ロムさん:2008/10/08(水) 15:02:03 ID:+pcn7tUa0
>>603
DOCOMOの携帯って事ですか?SIMって事ですか?
すでにDOCOMOの携帯で根っこ路が利ながら2chしてたりします。
もっとPCライクな端末がいいなぁと思ってるのですが。
605白ロムさん:2008/10/08(水) 15:52:06 ID:RQM1m113O
>>604
UMPCで良いじゃん
606白ロムさん:2008/10/08(水) 16:48:06 ID:+S2bUxbQ0
>>604
もしかして初WM?
PCライクと言っても普通のPCとは雲泥の差だからな
過剰な期待はするなよ
安定度もwin95以下だし
607白ロムさん:2008/10/08(水) 21:06:02 ID:2mhfWQg+0
>>604
間違いなくStd端末を買った方が幸せになれる
608604:2008/10/08(水) 23:23:32 ID:PsJH/Kn90
いえ、海外出張が多いのですでにW880iを使用しております。
日本に帰ってきたときもそのまま使える(つまり2chが楽に出来る)端末が欲しいなと。
自宅で出来れば問題ないので、端末から直接ネットに繋げる必要はないです。
609白ロムさん:2008/10/09(木) 12:51:03 ID:k4KX+jO00
円高だね
チャンスだ
610白ロムさん:2008/10/09(木) 12:55:17 ID:MXq3Uuvr0
>>608
無線LANで使えればいいの?
611白ロムさん:2008/10/09(木) 15:29:24 ID:+ODGXgNK0
ようやく明日発送されるんだが三連休で税関も休みだから届くのは水曜以降になるな
がっかりだ
612白ロムさん:2008/10/09(木) 21:35:13 ID:Bt/5xZNZ0
>>611 レポ期待してるよ!
613白ロムさん:2008/10/09(木) 21:51:51 ID:2xgpB8xC0
やっぱ北米、中南米、豪州版だけは1700対応みたいだね。
11月3日発売だとさ。
その頃には在庫も落ち着いてくれるといいんだけどぇ・・・
というか、激しい円高ポンド安でお買い得感がやべえ。
614白ロムさん:2008/10/09(木) 23:48:09 ID:OMf1TVNE0
We have been informed today, by Sony Ericsson that the first of the Sony XPERIA X1
units have been delayed until the end of October.

orz
615白ロムさん:2008/10/09(木) 23:57:23 ID:OMf1TVNE0
Stock Delayed until last week of October

orz
616白ロムさん:2008/10/10(金) 00:24:28 ID:DVjurmEV0
>>613
ソースは?
617白ロムさん:2008/10/10(金) 01:07:52 ID:DVjurmEV0
1700は諦めるしかないね。。
http://www.mobileburn.com/news.jsp?Id=5441
618白ロムさん:2008/10/10(金) 01:20:50 ID:DVjurmEV0
619白ロムさん:2008/10/10(金) 21:17:48 ID:vZjYXSLJ0
ホントだ
WCDMA 850 WCDMA 900 WCDMA 1900 WCDMA 2100
しか載ってないね。
かすかな希望が・・・orz
620白ロムさん:2008/10/10(金) 21:24:13 ID:/lSozMf6O
北中南米版には1700あるから。
まぁなんでここだけあるかは考えればわかることだし、
つまりは芋は無理ってことだな。
ついでに11月3日発売。
621白ロムさん:2008/10/10(金) 22:36:23 ID:zCvNqff20
X1の開封やっときたな。
つか店頭に値段がでたのも今週頭だったし、パンツも今日入荷だし、
もしかして9月30日に発売っていっただけで出荷できなかったんじゃないか?
9月発売って言いたかっただけちゃうんかと
622白ロムさん:2008/10/11(土) 14:32:05 ID:WhXHA9vH0
芋の周波数、1700は1700でもバンド4ではなく、バンド9だからな。
今後も海外携帯の個人輸入使用は厳しそうだ。
いちばんフリーなキャリアなんだがなあ。
623白ロムさん:2008/10/11(土) 22:01:26 ID:T03zleFT0
624白ロムさん:2008/10/12(日) 08:51:00 ID:45sTzA/i0
           Uplink[MHz]  Downlink[MHz]
Band 4 1.7/2.1GHz  1710-1755    2110-2155
Band 9 1700MHz    1749.9-1784.9  1844.9-1879.9
ということね。
エモバ脂肪
625sage:2008/10/12(日) 11:41:26 ID:exwrlold0
http://3gmobile.shop-pro.jp/?pid=7820144
あれ?もう、ここ売ってる?
626白ロムさん:2008/10/12(日) 11:49:04 ID:5+HXUWHN0
>>625
そこはシンガポールだかに事務所があってそこにukやEUから在庫を送ってもらってってやり方だから、
在庫ありになっていても届くのに最低四日はかかるらしい。
627白ロムさん:2008/10/12(日) 12:04:05 ID:5Gtw8W7r0
>>626
そうなのか。
ここは店頭販売はしてないのかな?
628白ロムさん:2008/10/12(日) 13:31:48 ID:4hUooecC0
パンツの価格、若干ながら下がったね。
でもまだ高いな。。80k台に乗ったら考えても良い。
629白ロムさん:2008/10/12(日) 15:43:35 ID:m8wPrvJp0
え?
ポンド爆下げだからUKパンツで買えば余裕で8万台だぞ?
497.86ポンドだから最新レート(GBP/JPY=171ちょい)で83kちょいだ。
送料23ポンドぐらいだからこれいれてもまだ80k台
630白ロムさん:2008/10/12(日) 16:20:10 ID:/8/TbAYk0
>>629
考えるな〜。
今、hTcZ使ってるけど、乗り換える決定的理由がないんだな〜。
1700対応ならデュアルSIMも考えたがww
631白ロムさん:2008/10/12(日) 18:16:03 ID:SNp6UAL60
あぁ、円高なのってそういうの関係あるんだったw
俺も乗り換え考えてたから、考えるわぁー
632白ロムさん:2008/10/12(日) 19:19:31 ID:5Gtw8W7r0
>>629
UKで買うのとjapanで買うのって何か変わりますか?
633白ロムさん:2008/10/12(日) 19:28:09 ID:yJoTUtf30
>>632
値段が違う
634白ロムさん:2008/10/12(日) 21:47:30 ID:exwrlold0
普通に日本円で振り込むことができるってことですか?
635白ロムさん:2008/10/12(日) 22:08:05 ID:m8wPrvJp0
>>634
クレカで普通に買える。
Google Check outかPayPalでもおk。
特にGoogle Check out便利だぞ。
注文追跡できるし、手数料も2%と安い。
636白ロムさん:2008/10/12(日) 22:34:09 ID:5+HXUWHN0
>>635
パンツでGoogle Check out使えたっけ?
637白ロムさん:2008/10/13(月) 12:38:24 ID:2HEVXFmo0
パンツは日本に発送する場合はGoogle Check outが使えない
638白ロムさん:2008/10/13(月) 22:57:08 ID:bXzBhPvN0
パンツ、香港に入荷まであと2日。すぐに出荷されたとしても日本に届くのは20日ごろか。。
639白ロムさん:2008/10/14(火) 09:13:01 ID:MDPRVlbB0
>>638
パンツJPの入荷予定日が来月の八日になってますよ
プレオーダーの物とは別口なのか、それとも正式発表なのか
どちらにせよ日にちまで明記したのは確実に物が揃えられる目どころが立ったからだろうから
遅くても来月の第三週目には手に入るのかな
UKだと二日予定なんだよなあ
パンツおせーよ
640白ロムさん:2008/10/14(火) 10:25:48 ID:LE0/gr6e0
目どころっておいw
641白ロムさん:2008/10/14(火) 10:35:28 ID:MDPRVlbB0
うわっ、はっずかしーorz
恥ずかしついでに残念なお知らせも
香港に電話したらさー
プレオーダーの分の在庫、確保しきれてないんだって
まあ、あと一月待ちなさいってこった(涙
642白ロムさん:2008/10/14(火) 10:45:45 ID:iZdgQGo00
来月とかおせぇ・・確保しきれないってどれぐらい在庫あるんだろうか
643白ロムさん:2008/10/14(火) 10:51:32 ID:HWyzs6PYO
先月、FCC通過したな。
644白ロムさん:2008/10/14(火) 10:54:31 ID:CtL9eV1n0
先ずはポケゲー平野のレビュー待ちだな。
北米版は1700対応って騒いでるのがいるけど、それも確かめたいww
勿論期待はしていない。
645白ロムさん:2008/10/14(火) 10:59:33 ID:iZdgQGo00
対応してたらUK版注文してる俺涙目ww
646白ロムさん:2008/10/14(火) 11:03:04 ID:CtL9eV1n0
ところでそこまで逸早く入手したい動機は?
マニア心理と言えばそれまでだがww
647白ロムさん:2008/10/14(火) 12:39:19 ID:MDPRVlbB0
今度は日本語オペレータから詳しく聞いてみました
パンツ初の入荷が今月末になる
香港に入荷するのが来月初旬
それからさらに日本へ発送配達が四日ほどかかる
つーわけで、予定通りに入荷できても
やっぱ来月なのね
648白ロムさん:2008/10/14(火) 15:56:53 ID:iZdgQGo00
来月確定かぁ。今使ってるのの置き換えしたかったのに先は長そうだ
649白ロムさん:2008/10/14(火) 21:13:08 ID:iZdgQGo00
パンツのOrder Trackingが追加情報待ちになったんだけどおまいらどうなってる?
650白ロムさん:2008/10/14(火) 22:07:11 ID:MDPRVlbB0
>>649
パンツから追加情報を送れってメールきてないか?
651白ロムさん:2008/10/14(火) 22:34:45 ID:iZdgQGo00
来てないしなんか送らないといけないのか?と聞いたところ
メーカーからの入荷情報待ちとのことらしい。
>>647 のことなんだとおもうんだけど、気になったからここできいてみた
652白ロムさん:2008/10/14(火) 22:38:20 ID:MDPRVlbB0
そっかー、パンツは急に在庫が出てきたりするから油断ならん
俺の聞いた話が覆るといいな
653白ロムさん:2008/10/14(火) 23:00:57 ID:V5Cc3rbp0
香港で注文したんだけど、日本で買った方が安いな。
香港ドルにかえる手数料や送料を考えるとだいぶ違うね。
同じ営業所だし、日本の方の値段にしてくれって頼めないかな?、
654白ロムさん:2008/10/15(水) 05:39:35 ID:5jyt3jHm0
ここはパンツスレかいなw
ドイツでユーロ建てが一番安かったけど、ドイツ語圏外には
発送してないのね。仕方ないので俺もUKに発注しました。
655白ロムさん:2008/10/15(水) 18:31:02 ID:vopQ6sAtO
WM端末の日本発売が
なぜHTCに出来てSonyEricssonに出来ないのか?
656白ロムさん:2008/10/15(水) 21:38:06 ID:4MuVtBMh0
xperiaってUSBホストに対応してる?
マスストレージ対応とは書いてあるんだけど
657白ロムさん:2008/10/15(水) 22:55:07 ID:ylYMImNJ0
658白ロムさん:2008/10/15(水) 22:59:30 ID:9Nsv/OnT0
USBの端子は対応してるようにしか見えないけど、よくわからん
659白ロムさん:2008/10/16(木) 00:12:18 ID:olnA9Qqi0
660白ロムさん:2008/10/16(木) 01:49:19 ID:3ifHXmyu0
>>659
商品化されたX1iは1700もサポートと読み取れるねww
ま、取り敢えず人柱求ム!
661白ロムさん:2008/10/16(木) 02:14:00 ID:SS23D+8S0
人柱したいけど物がこないからどうにも。。
662白ロムさん:2008/10/16(木) 02:19:03 ID:3ifHXmyu0
勉強不足だったが、1700オンリーって事はもしや?
取り敢えず、対応だったらX1iを買えば良いのか。。
しかし、こんなデジガジェに100kも払う俺って一体…orz
663白ロムさん:2008/10/16(木) 05:02:27 ID:XoMpxraV0
USパンツを見るとX1aというモデルがあるんだがこれが1700対応か?
664白ロムさん:2008/10/16(木) 17:50:07 ID:iQmeGjXF0
US以外では1700はいらないってことになってるからねぇ。
夢は膨らむよね。届くまではw
665白ロムさん:2008/10/16(木) 17:53:06 ID:b3T5DkHf0
使えない方に1000000000ジンバブエドル賭ける
666白ロムさん:2008/10/16(木) 18:59:38 ID:+3EhgatI0
http://www.sonyericsson.com/cws/download/1/522/265/1222861509/X1__UG_1215_1000_R1a_EN.pdf
マニュアル公開されてた。目新しいことは書いてないけど。
667白ロムさん:2008/10/16(木) 20:39:31 ID:qRpW/uaa0
イルミネーションすごくいっぱいあるじゃん!
実際に光ってるの見たいな。
668白ロムさん:2008/10/16(木) 23:01:09 ID:VPRnt1bl0
>>665
僕も最近知ったんですが、海外の1700帯はハーフバンドで
日本の芋のは1700のフルバンドで
つまり使えないんでしたっけ??
669白ロムさん:2008/10/16(木) 23:16:33 ID:9b45ACXl0
>>668 >>624 T-mobileはBand 4、エモバはBand 9
670白ロムさん:2008/10/17(金) 18:48:19 ID:G5JTA2R20
SIMロックなんて比じゃない強固なロックだよね。

こんなセールあるみたいだよ(間もなく?)
http://www.expansys.com/d.aspx?i=175203&partner=uknews
671白ロムさん:2008/10/17(金) 19:03:36 ID:pHGr4Yb80
セールはじまた。
8月頃にpre-orderしてしまった俺はどうすればいいんだ。
発売後ならともかく発売まえにこれはないわ
672白ロムさん:2008/10/17(金) 19:10:36 ID:G5JTA2R20
>>671
俺も追加で発注w
高い方の予約をキャンセルすればおk。
673白ロムさん:2008/10/17(金) 20:30:15 ID:pHGr4Yb80
UKに問い合わせたら黒しかないらしい。んーむ。シルバーがよかったのに。
シルバーにするか85ポンド値引きしてもらうか。悩む。
674白ロムさん:2008/10/17(金) 21:11:11 ID:G5JTA2R20
いくら円高とはいえ、85ポンドはでかいよね。
セールは4時間だったはずなので、あと2時間弱ですよ。
675白ロムさん:2008/10/17(金) 21:20:17 ID:oxxhirwi0
500ポンドだと87,000円ちょっと?
でもUK版だと夢の1700MHzは絶対ないしなあ。
676白ロムさん:2008/10/17(金) 21:34:24 ID:eaQBPqbI0
>>675
欧州以外の人は424ポンドですぜ(高い方は付加価値税な)
だから74000円だね。送料が25ポンドだったはずだからそれいれても78000円。
677白ロムさん:2008/10/17(金) 21:35:31 ID:pHGr4Yb80
>>674
UK時間で4pmまでだから日本だと25時までだぜ
678白ロムさん:2008/10/17(金) 21:38:43 ID:CufWhyAsO
>>676
円高様々な価格だ
679白ロムさん:2008/10/17(金) 23:17:26 ID:oxxhirwi0
78,000円かあ、やっぱ買おうかな。
いまってまだサマータイム?
だとしたらあちらの午後4時は日本の0時までじゃないの?
680白ロムさん:2008/10/17(金) 23:28:19 ID:vZLN7zQ90
>>659の記事では1700対応はX1iだった筈。。。
と言う事はUK版で良いんじゃねーの?
681白ロムさん:2008/10/17(金) 23:43:01 ID:eaQBPqbI0
俺はネットワークよりもRAMが256ってのが気になる
682白ロムさん:2008/10/18(土) 00:27:13 ID:2HbyncOY0
それよりもx1aはh.264非対応ってのが気になる
683白ロムさん:2008/10/18(土) 01:29:50 ID:7k/qhy4O0
セール終わっちゃったねえ。
684白ロムさん:2008/10/18(土) 01:37:21 ID:AvXZ9+UU0
今帰宅した上に、おまけに香港で注文してしまっている負け組みの俺が来ましたよ…
685白ロムさん:2008/10/18(土) 14:38:48 ID:P20SkviT0
良く分からん商品をセールされてもね〜。
年末までには日本人レヴューも出るだろうし、
在庫も潤って、値下げされるんじゃね?
686白ロムさん:2008/10/18(土) 22:55:28 ID:cU5TQx2U0
そりゃ発売したら時期がたつほど値下げされるのは当たり前だろ。
どんな理由かは定かじゃないけど、ほとんど出回ってないときに値下げがくるのに価値があるわけで。
687白ロムさん:2008/10/18(土) 23:13:32 ID:fjd/mw1X0
また値下げきたね
688白ロムさん:2008/10/19(日) 00:19:20 ID:Gf5eOHQz0
何台パンツに頼めばいいのだ、俺は
689白ロムさん:2008/10/19(日) 16:23:12 ID:XtbySspV0
パンツにう○こが付くまで。
690白ロムさん:2008/10/19(日) 23:11:54 ID:TGWLd5/XO
結局、芋は使えないのかい?
691白ロムさん:2008/10/19(日) 23:21:19 ID:Ov0Z22Tc0
ま、無理だろうな。断言は出来んけど。
692白ロムさん:2008/10/20(月) 02:28:47 ID:iWPJJZpU0
茸禿芋の三キャリアで全部使えて、なおかつDualSIMも使えたら、最強かもしれんね。
まあ無いだろうが。
693白ロムさん:2008/10/20(月) 05:20:01 ID:QQp/vjeH0
ないとはいえあったらまさに神機だね
694白ロムさん:2008/10/20(月) 11:37:25 ID:5F3M1AoG0
海外陣の動画レビューをみるにつけ
購買意欲がぐんぐん上がっていくけど
ものがない
来週、ちょっとだけ早く手に入るかもしれないけど
そのためだけにプラス一万は高いか安いか
ポンド安くなったもんなあ
695白ロムさん:2008/10/20(月) 18:44:58 ID:zeYPJ/de0
696白ロムさん:2008/10/21(火) 19:06:59 ID:fDfooaHqO
ケータイウォッチに、芋、アメリカでの国際ローミングを拡大、ってでてるんだが、
これって、もうちょい待てば日本の3キャリア対応の端末がでるフラグ?
697白ロムさん:2008/10/21(火) 19:08:35 ID:zEwu2j7w0
ない。
698白ロムさん:2008/10/21(火) 20:34:30 ID:xMvEJV5u0
>>696
妄想もそのくらいにしておけw
699白ロムさん:2008/10/22(水) 08:03:12 ID:pgvJ+ZAV0
パンツ、また微妙に延びたな
この調子で地味に延期し続けるんだろうか
700白ロムさん:2008/10/22(水) 17:19:22 ID:uon1W+zV0
ラジオはデフォで日本のバンド登録されてるみたい

701白ロムさん:2008/10/22(水) 20:13:35 ID:Oobqbem20
>>700 それは2100MHz?
702白ロムさん:2008/10/22(水) 20:55:00 ID:V8LHCpoU0
FMのことじゃね?
703白ロムさん:2008/10/23(木) 21:58:38 ID:BsxF0Doy0
値段的には出荷が遅れてラッキーだな
704白ロムさん:2008/10/24(金) 18:55:20 ID:hH3/8eYJO
ポンド吹いたwwwwww
こりゃあ八万どころか余裕で七万台でかえるかな
705白ロムさん:2008/10/24(金) 19:02:20 ID:UVPsY1wg0
これはもはや通貨危機だね
706白ロムさん:2008/10/24(金) 19:05:00 ID:xW+pgNIY0
このポンド相場で価格決定して欲しいところだ
まだ価格決定してないらしいし。
707白ロムさん:2008/10/24(金) 19:23:23 ID:hH3/8eYJO
まだ決済切ってないだけでしょ?
値段は変わらんと思うが。
日本人的には絶対買うから今すぐ切れって感じだな
708白ロムさん:2008/10/24(金) 20:56:34 ID:rUj7bXOW0
1£=143円程度か〜

買うなら今しかないって感じだな
709白ロムさん:2008/10/24(金) 20:58:31 ID:KS/jwCB10
いや、まだまだ下がる
710白ロムさん:2008/10/24(金) 23:29:16 ID:FJ7msl960
おまいらとっと入手してレビューしれ!
特に芋が使えるか良く検証せよ!
そしたら買ってやっても良いww
711白ロムさん:2008/10/24(金) 23:40:09 ID:xW+pgNIY0
出荷されないんだからどうしようもない。そして芋はあり得ないから
712白ロムさん:2008/10/24(金) 23:51:28 ID:Yx9uU9L1O
>>710
買わなくてもよいw
713白ロムさん:2008/10/24(金) 23:53:18 ID:FJ7msl960
では買わないww
714白ロムさん:2008/10/25(土) 00:19:37 ID:BAP7pW2VO
ようつべでnjao氏のPreview見て脳汁出まくり(゚Д゚)
715白ロムさん:2008/10/25(土) 00:38:52 ID:0r91j1wf0
先週みたいにセールやらないかな〜
716白ロムさん:2008/10/26(日) 00:19:08 ID:wY/se9ak0
docomoのfomaカード差して、音声通話のみっていう使い方できますか?
設定とか必要?
717白ロムさん:2008/10/26(日) 00:34:18 ID:TvS7tS/40
>>716
できるよ
718716:2008/10/26(日) 00:38:31 ID:+NotI/yb0
>>717
レスサンクス。
ポチってきます。
719白ロムさん:2008/10/26(日) 01:02:39 ID:TvS7tS/40
おまえら、届いたらとりあえず何する?
720白ロムさん:2008/10/26(日) 01:05:15 ID:jo7nPW0H0
ROM焼き関係はハードウェアリセット分かってからかな、
とりあえずネットワーク系の設定とFEP導入。
721白ロムさん:2008/10/26(日) 14:23:00 ID:a1LUPBjq0
>>708
実際に決済されるのは香港倉庫に着いてからだからね
数週間先は円高も終わってる可能性も有る

>>711
芋はあぼーんしといた方がいいよ。
722白ロムさん:2008/10/26(日) 14:28:44 ID:2QTCFNxV0
>>721
芋がダメな理由って何でしょうか?
723白ロムさん:2008/10/26(日) 14:42:38 ID:a1LUPBjq0
>>722
>>624 辺りを読んでも理解出来ないなら死んだほうか良いかも
内容はほぼ同じだけど ttp://palmyamcha.hkisl.net/?p=2176
これからあぼーん設定するから返事できないけど・・・
なんでe-mobileに拘るんだよ docomo と sbのsimは使えるんだから
問題無いだろ
724白ロムさん:2008/10/26(日) 16:38:23 ID:vihfXOpN0
ソフトバンクとドコモどっちがいいのですか?
通信速度、料金の面で
725白ロムさん:2008/10/26(日) 16:41:44 ID:p9br8g+/0
>>724
そんなこと聞くやつは国産キャリア端末使っててください
726白ロムさん:2008/10/26(日) 16:42:52 ID:HqdVOW6U0
simフリーモノを使う場合、通信速度とエリア以外ドコモが勝るものはなにもない。
それも通信は青天井コースだし。
727白ロムさん:2008/10/26(日) 17:02:27 ID:vihfXOpN0
>>726
simフリーはこれが初めてなのでしりませんでした。
728白ロムさん:2008/10/26(日) 17:38:00 ID:a7gJaihUQ
通信速度はまだしも、
生活圏のエリアがダメだとどうしょうもないので
よく確認して買わないと悲しい思いをスルかも
729白ロムさん:2008/10/26(日) 17:50:30 ID:HqdVOW6U0
>>721
つくずくあの420ポンドセールで買った人は英断だなぁ。
今のレートでもいっかいセールきたら絶対ポチるわw
730白ロムさん:2008/10/26(日) 18:15:35 ID:4m1KP/5N0
420ポンドセールで買ったけどモノはまだ届かない・・・
(香港倉庫にもまだ届かない・・)
まあ当初は11月8日くらいと書いてあったからまったり待つけど。
731白ロムさん:2008/10/27(月) 13:51:43 ID:oP/bNojUP
>>729
いまだったらClove.co.ukの£425が一番良いかもしれない。
確実にものはあるようだ。
732白ロムさん:2008/10/27(月) 16:23:47 ID:IFK/5JWuO
来月なったらぽちるかな。
ポンドも更に落ちてるみたいだし。
レートと睨めっこだなぁ。
733白ロムさん:2008/10/27(月) 16:35:01 ID:rxfap+N30
ポンド円
143-144

140くらいが底かもな。
734白ロムさん:2008/10/27(月) 17:57:15 ID:Nq/V2UJv0
あと1月この水準が続きますように
735白ロムさん:2008/10/27(月) 19:43:34 ID:J0jbf8HN0
expansys.jpも安くなってる
736白ロムさん:2008/10/27(月) 22:39:11 ID:aJEzpaoaO
>>731
今みたら、1stロットははけて、29日入荷予定みたいだね
送料32ポンドで計457ポンド

パンツの420のときは送料いくらだったの?
737白ロムさん:2008/10/27(月) 23:12:07 ID:Dm0mTBzy0
その1stロットが発送されましたよ
738白ロムさん:2008/10/27(月) 23:21:36 ID:T1vAB1OV0
>>736
25ポンド前後だったような記憶がある
739白ロムさん:2008/10/27(月) 23:22:16 ID:7uPw5z/W0
>>736
パンツは25だな。
740白ロムさん:2008/10/27(月) 23:30:58 ID:aJEzpaoaO
うーん、その7ポンド差が痛いな、貧乏人には…
しかし今はこれしかないし、ポチるかな…
741白ロムさん:2008/10/27(月) 23:37:52 ID:7uPw5z/W0
パンツストックはいってるな。
予約した人発送されてるんじゃね。
742白ロムさん:2008/10/27(月) 23:38:52 ID:SmUsQx8c0
1shopmobile.comにも登場しましたね。
今さら1000USD越えは高いよね。
在庫持ってるなら最短で明後日には届くかと思うと心動くけどw
http://www.1shopmobile.com/catalog.php/1shopmobile.com/ct/pd1838190/Sony_Ericsson_XPERIA_X1
743白ロムさん:2008/10/28(火) 00:17:25 ID:0FQrmHS60
>>731
パンツのキャンセルしてこれに変えたいんだが、

ご注文の受付処理が完了し、現在香港倉庫への商品入荷待ちです。お客様の商品が確保され次第発送させて頂きます。

ってなってるけどまだキャンセルできる?
744白ロムさん:2008/10/28(火) 00:37:59 ID:/6R5hnFuP
>>743
出来る。
745白ロムさん:2008/10/28(火) 00:51:46 ID:lLcwfCor0
SEの違う携帯頼んでたけど、キャンセルされてもたのでこっち行きます…。
まじひどい扱いうけた。
746白ロムさん:2008/10/28(火) 00:59:05 ID:lLcwfCor0
やっべムカムカしてると、コロっと頼んじゃうんだなwwww人ってもろいwwww
まぁこれで進むしかなくなった
747白ロムさん:2008/10/28(火) 01:17:14 ID:0FQrmHS60
>>744
サンクス、注文したぜ。
送料込みで7万切るのはマジで安いな。
748白ロムさん:2008/10/28(火) 01:17:29 ID:wLAWRLHE0
今のレートだと送料混みで、67000円ほどか
749白ロムさん:2008/10/28(火) 07:16:48 ID:vI+h8ILX0
最初は10万超えの高級スマホだと思ってたんだが、
いつの間にかフルキー付きスマホとしたら普通の
値段にまで下がって来たね。思わず2色両方買いそう
になってしまうよ。
750白ロムさん:2008/10/28(火) 07:23:36 ID:P9mpLkNV0
>>749
それはちょっとちがうだろ
751白ロムさん:2008/10/28(火) 08:12:30 ID:xUHhC+MC0
>>749
為替マジックで下がってるだけだけどね
円安になればまた価格は上がる
752白ロムさん:2008/10/28(火) 08:48:10 ID:/6R5hnFuP
>>751
ただ、ソニエリのことだから景気後退でEUもアメも売れないだろうから。
すぐに投売りが始まる気がするな。
ワンショップあたりで、5マソで買えるのもすぐじゃないか。
753白ロムさん:2008/10/28(火) 12:10:14 ID:lYPdpy0vO
初WMだから日本語化とかFEP全くわかんねぇな。
来るまでに頑張ってググっておくか
754白ロムさん:2008/10/28(火) 12:23:43 ID:BfIuS2uZ0
>>753
LetsJapanNo6
ATOK for Windows Mobile
755白ロムさん:2008/10/28(火) 12:31:04 ID:bNmCxdsE0
日本用の充電器って付いてこないよね。
コンセントからusbに変換できるやつでいいんだろうけど。
おすすめの充電器教えてください。
756755:2008/10/28(火) 12:41:32 ID:xL2pF7cA0
757白ロムさん:2008/10/28(火) 12:52:24 ID:4ecRFPzu0
ビックカメラで100円で売ってるよ
758白ロムさん:2008/10/28(火) 12:59:13 ID:lYPdpy0vO
キーワードありがと。
やっぱアプリの数もUIQと段違いですごいな。
いぢりがいがありそうだ。
759白ロムさん:2008/10/28(火) 13:04:52 ID:ES2gULsK0
なんかSilver遅いな
760白ロムさん:2008/10/28(火) 13:44:18 ID:IXZq9z4T0
発送メールキター
金曜日には届くぜー
週末はいじりたおすぜー
761白ロムさん:2008/10/28(火) 14:07:20 ID:QoqmoZDF0
762白ロムさん:2008/10/28(火) 14:47:20 ID:/6R5hnFuP
>>759
オレも銀だ。シルバーは負け組みかな。
ソニエリ的にはイメージカラーはこっちだと思ったのだが。
763白ロムさん:2008/10/28(火) 14:55:42 ID:ES2gULsK0
Silverどうせ連休明けになるだろうし今の間にATOKとかそろえておくか
764白ロムさん:2008/10/28(火) 17:11:08 ID:QR5/mVJaO
つか、色でなく、このポンド安に乗じて買ったおれらみんなが勝ち組w
ま、届くまで油断できないけどねw
765白ロムさん:2008/10/28(火) 17:29:27 ID:/6R5hnFuP
>>764
後は請求来て、クレカのポンド換算が170円とかになっていてビックリがなければね。
766白ロムさん:2008/10/28(火) 18:04:25 ID:edtfvLtZ0
今日発送された奴らは勝ち組みだけど
それ以外の奴らはまだわからん
767白ロムさん:2008/10/28(火) 18:15:28 ID:/6R5hnFuP
>>766
Cloveは29日再入荷らしい。ただメールのニュアンスだと黒のみ。
銀は今週中の入荷を期待しているだと。(涙)
768白ロムさん:2008/10/28(火) 18:28:40 ID:ES2gULsK0
>>767
Clove,銀は30日に初ロットがくる予定らしいよ
769白ロムさん:2008/10/28(火) 21:11:10 ID:xTY3SG+M0
初歩的なことで恐縮なのだが、パケホは効くの?
770白ロムさん:2008/10/28(火) 21:13:19 ID:6KiA3hYU0
>>769
ログも読まない
ググることさえもしない人は来なくて良いょ
771白ロムさん:2008/10/28(火) 21:35:17 ID:gbeizBDc0
>>769
そんな事初心者ッt認識してるオイラでもわかる内容だな。
772白ロムさん:2008/10/28(火) 21:39:39 ID:AR8r5nzg0
パケホってどの機種で使うつもりなんだ(ワラ
773白ロムさん:2008/10/28(火) 21:40:10 ID:n5LsjvDI0
パンツの在庫、一気になくなったな
100以上あったのに
どんだけ飢えてるんだよw
他人のこと言えないけど、今回ばかりは円高さまさまだな
774白ロムさん:2008/10/28(火) 21:50:57 ID:fGiZ8Qse0
UKパンツのセール品こな〜い。
775白ロムさん:2008/10/28(火) 22:39:07 ID:QR5/mVJaO
>>765
カード会社によっては、為替手数料も違うみたいだしね
でも1ポンド170円でもまだ安いよなぁ、76000円だもん
正直200円オーバーだったら、買えなかったよ…
776白ロムさん:2008/10/28(火) 22:42:23 ID:QR5/mVJaO
ところで、A型なおれは、液晶に保護フィルムを貼らずにいられないのだが、
流用できるようなのある?
ま、最悪でかめのを買って、切るって手段はあるけど
777白ロムさん:2008/10/28(火) 22:46:05 ID:ES2gULsK0
>>776
同じ、A型な俺はAdes用のを流用しようとおもってる。
画面サイズが同じWVGA3インチだからいけるはず。
778白ロムさん:2008/10/28(火) 23:02:46 ID:QR5/mVJaO
>>777
ありがとう
とりあえずアドエス用をぽちってみる!
779白ロムさん:2008/10/28(火) 23:03:28 ID:lYPdpy0vO
アドエスのつかえんのか。知らんかったわ。
保護シート張ってタッチ点ズレしないといいなぁ
780白ロムさん:2008/10/28(火) 23:54:20 ID:JKdLlXVJ0
>>779
WM初めて?
当たり前だけど補正できるよ
781白ロムさん:2008/10/29(水) 02:38:34 ID:JpNYMVbo0
cloveで注文してたSilver、引き落としされた
テンションあがってきた
782白ロムさん:2008/10/29(水) 08:42:29 ID:OrE0kyjwO
うわぁぁぁぁ158まで戻ってるぅ。
clove決済はやくぅぅ。
783白ロムさん:2008/10/29(水) 10:41:43 ID:2YQgQVe30
円が下がってきてるね
784白ロムさん:2008/10/29(水) 13:03:16 ID:llQDjFccO
>>781
言われてビックリして、休憩時間のたびに為替をチェックしてるんだが、また少しずつ英ポンド、安くなってる
明日になればまたもうちょっと安くなるかもしれないし、いつ決済されるかは運だなぁ
手数料含めて160円以内で買えたらいいな。。
785白ロムさん:2008/10/29(水) 14:50:11 ID:OrE0kyjwO
またすこし円高に振れたからな。
そのかわり日経平均が思ったより伸びなくなってる。
今夜のダウは多分下がるからそこで93円くらいまで円高になれば、
ポンドも140台またいくと思うけどね。
786白ロムさん:2008/10/29(水) 18:16:39 ID:sQAKj81e0
clove入荷遅れキター
たった一日だけど税関休みだから届くの来週かorz
787白ロムさん:2008/10/29(水) 20:16:34 ID:T1GSL9x20
>>782
俺、一昨日ぐらいに注文したけど、たぶんもう引き落とされてる気がする。
限度額が減ってたから。
788白ロムさん:2008/10/29(水) 20:33:11 ID:jD/ifHnQ0
>>787
俺27日に注文したけど、まだ落ちてないわ・・・
まぁまだ更新されてないだけかもしれんけど。
789白ロムさん:2008/10/29(水) 21:12:54 ID:3e62uuuJ0
パンツのセール品の発送は来週中頃らしい・・・。
790白ロムさん:2008/10/29(水) 21:43:46 ID:bD5FMXbc0
もう日本にも届き始めたみたいだね。
http://www.yamayama.biz/?p=624
791白ロムさん:2008/10/29(水) 22:07:17 ID:llQDjFccO
790のリンク先の人は、定価組なのかねぇ?!
セール組も、結局為替が動いて、日本円換算だと、同じぐらいの支払いになったりして。。
792白ロムさん:2008/10/29(水) 22:08:55 ID:jD/ifHnQ0
だとおもうなぁ。cloveかパンツの初回ロットだと思う。
793白ロムさん:2008/10/30(木) 03:27:57 ID:Xt463w5V0
これは£もう下がらないのではないか?
140円代で買えた人が一番の勝ち組だったな
794白ロムさん:2008/10/30(木) 04:05:22 ID:jfiSJ3Cv0
こんなもの買うやつらが小さいこと言うなよ
795白ロムさん:2008/10/30(木) 08:49:26 ID:EttLVkGW0
>>787
三井住友は照会が入るだけで一時的に
限度額が減ったりするからカード会社に
聞くのが確実
796白ロムさん:2008/10/30(木) 20:24:44 ID:bdumvbGq0
797白ロムさん:2008/10/31(金) 09:19:54 ID:jai9cmNe0
成田までキター
もうすぐクルー
wktkが止まらない
798白ロムさん:2008/10/31(金) 12:37:51 ID:qOkZou3s0
成田に着く事も有るんだね
799白ロムさん:2008/10/31(金) 14:19:04 ID:oTCVgE0rP
>>798
ふつうそじゃないの。
800白ロムさん:2008/10/31(金) 16:55:08 ID:udCD3fQB0
fedexは土日休みなのな
三連休と重なって届くの火曜日かよorz
801白ロムさん:2008/10/31(金) 18:02:01 ID:oTCVgE0rP
clove今日、本当に在庫出るかねえ。頑張れよ、ソニエリ。
802白ロムさん:2008/10/31(金) 18:45:29 ID:5KpOUQ2Q0
>>800
今日中に気合いで江東区の営業所まで取りに行くって言う手もあるよ
803白ロムさん:2008/10/31(金) 20:12:45 ID:ME+GPi7N0
cloveで注文してたSilver出荷された
804白ロムさん:2008/10/31(金) 20:44:36 ID:+ol7AMyV0
clove黒出荷こねえ・・・
805白ロムさん:2008/10/31(金) 22:49:47 ID:iDUw43/90
>>804
俺も…
出荷されたらメール来るよね…
806白ロムさん:2008/10/31(金) 23:00:26 ID:cZCRR7cg0
オレ、シルバーだよ。今回は少量入荷しか無かったということか?残念。次の入荷っていつよ。
807白ロムさん:2008/10/31(金) 23:47:11 ID:1n+AJOnQ0
Further shipment delayed until early NOVEMBER
808白ロムさん:2008/11/01(土) 03:02:43 ID:8SqJsc+F0
Thank you for your order for the black version of the Sony Ericsson Xperia X1.

Whilst we have already had stock of this device, which has sold out, the next shipment, which was due on the 30th has been delayed.

We are told this will arrive on the 12th November and we will look to get your order out as soon as they arrive.
809白ロムさん:2008/11/01(土) 04:24:53 ID:85l1Z6bhO
俺もそれきたわ。
10月30日入荷が11月12日ってなんだそりゃあだよ。
X1に関してはソニエリひどすぎる。
810白ロムさん:2008/11/01(土) 05:21:44 ID:MaUnl2GcP
>>809
うちはメールも来ない。
キャンセルのメール入れて、mPhoneに乗り換えました。
確かに11/12は無いですね。
clove発送してたら怖いなあ。
811白ロムさん:2008/11/01(土) 05:22:50 ID:MaUnl2GcP
>>809
あ、X1だけじゃなくて、ソニエリはまともな出荷管理なんて出来ないですよ。
(w
812白ロムさん:2008/11/01(土) 07:35:54 ID:MaUnl2GcP
>>810
今頃、出荷のメールが来た。遅延していたみたいだ。
mPhoneまたキャンセルしないと、メンドくせー。
813白ロムさん:2008/11/01(土) 09:13:02 ID:C+hO4cay0
果たして芋場では使えるのか??
814白ロムさん:2008/11/01(土) 09:18:58 ID:85l1Z6bhO
俺もCLOVEキャンセルしてmphoneにしたわ。
まぁまだCLOVE入荷してないみたいだし余裕だな
815白ロムさん:2008/11/01(土) 09:30:25 ID:WW+3dAzw0
Cloveに28日に黒注文して、初利用なので追加の
カード情報を翌日に送ったら、30日に発送されました。
ケチって郵便にしたからDHLより少し時間かかるけど、
来週半ばには受け取れそうな感じ。
816白ロムさん:2008/11/01(土) 09:42:12 ID:vd2ywhzh0
fedexに電凸して今日配達してもらえることになった
連休はこれで遊びたおすぞ
817白ロムさん:2008/11/01(土) 09:46:22 ID:85l1Z6bhO
>>815
まじかぁ。
俺は27に頼んだんだけどなあ
後回しにされたってことかのぅ。
mPhoneは早いといいんだが
818白ロムさん:2008/11/01(土) 09:58:54 ID:XnL06MoD0
なんつーか、リテラシーの高い層からどんどん海外のスマートフォンに移行してるなあ
ガラキャリの中の連中は理解できてんのかね、これ

これも社会の階層化の一側面かねぇ・・・

高知能層
・スマートフォン(フルブラウザ、QWERTY、メール)
・TVは視ない
・音楽はジャズ、クラシック中心
・車はハイブリッド


スイーツ(笑)、DQN層
・ガラケー(絵文字、着メロ、ワンセグ)
・TV大好き・お笑い大好き
・J-POP大好き
・車はイバリの効くでかいワンボックスワゴン
819白ロムさん:2008/11/01(土) 10:09:25 ID:CMQwNZ5hO
欲しいけど様子見かな……
その間に価格上がったりしてw
820白ロムさん:2008/11/01(土) 10:57:41 ID:MaUnl2GcP
>>818
殆どの人はスマートフォンなんて必要ないと思うよ。
オレももう何年もスマートフォンしか買ってないけど、マイナリティだよ。
ヲタク扱いされるのが関の山。

変な選民思想みたいなものを持ち出しても、笑われるだけだから止めようよ。
821白ロムさん:2008/11/01(土) 10:59:03 ID:YFtxuP0y0
>>818
おまえはDQN層だよ
822白ロムさん:2008/11/01(土) 10:59:17 ID:MaUnl2GcP
>>819
為替で色々有るかもしれないけど、これからは落ちる一方だと思う。
クリスマスくらいになったら、1Shopで$500位で売られてるんじゃね。
823白ロムさん:2008/11/01(土) 11:07:58 ID:2HjBJSBC0
俺ももう何年もガラケーなんて使ってないな……。
俺にとって最大のスマフォの存在価値はキーボードだな。
素早くメールや文章が書ける。これに尽きる。
あとは細かいカスタマイズができるあたりか。

Treo750vみたいに軽快な前面フルキーが俺にとってはメインで、
高性能だがスライド式のXPERIAとかは、その支援機として注目してる。
824白ロムさん:2008/11/01(土) 11:26:24 ID:CMQwNZ5hO
>>822
そうなの?なら待ってみようかなー
今すぐ欲しいわけでも無いんだ
ここにいるユーザーさんの感想を聞いて吟味しますw
825白ロムさん:2008/11/01(土) 12:18:04 ID:8SqJsc+F0
mphoneのカード情報はどうやって送るの?
他に注文した人教えてください。
826白ロムさん:2008/11/01(土) 12:21:57 ID:MaUnl2GcP
>>825
進んでいけば最後にクレカの入力欄が出るよ。
827825:2008/11/01(土) 12:45:10 ID:8SqJsc+F0
>>826それだけでいいのですか、ありがとうございます。
海外からの注文者はカード情報の用紙を書いてFAXで送れと書いてあったんで、迷っていたんです。
828白ロムさん:2008/11/01(土) 13:01:52 ID:MaUnl2GcP
>>827
それしないと、ダメかもしれない。
Cloveの時はカードの明細画像をメールで送った。
829白ロムさん:2008/11/01(土) 13:25:37 ID:WW+3dAzw0
直近のクレカの請求書を送れと言われたけど、
最近の請求書ってカード番号が伏せ字なんだよね。
なのでカードと免許をスキャンした画像を送ってます。
830白ロムさん:2008/11/01(土) 13:52:58 ID:LDzv29Cb0
パンツ、30に発送されてもう東京に来てる
思ったより速いんだね
明日には来るかなぁ
831白ロムさん:2008/11/01(土) 14:01:42 ID:3VipLsZU0
TouchFlo3Dが動くのかな?
ttp://wmpoweruser.com/?p=1524
832白ロムさん:2008/11/01(土) 14:09:20 ID:MaUnl2GcP
>>829
カード番号は黒く塗りつぶしておいてもオケだったよ。
833白ロムさん:2008/11/01(土) 16:11:23 ID:MKwlNQqx0
キター
やっと届きました
まず一番に確認したことはemobaileが使えるかどうか
やっぱり予想通り使えませんでした
それじゃこれから日本語化してきます
834白ロムさん:2008/11/01(土) 16:54:28 ID:CMQwNZ5hO
>>833
おめでとうw
あなたの良い報告をwktkしときます
835白ロムさん:2008/11/01(土) 17:00:03 ID:aWWjpbPY0
Cloveって初利用は何か送らなきゃいけないの?
そんなメール来てないし、どこかに書いてあった?
836白ロムさん:2008/11/01(土) 17:05:16 ID:MaUnl2GcP
>>835
As this is your first purchase from Clove Technology we will need to complete security checks to verify that we are shipping goods to the registered card holder
837白ロムさん:2008/11/01(土) 17:07:31 ID:MaUnl2GcP
>>833
日本語か上手く言ったら、報告よろしこ。
ATOK導入は癖があるみたいね。
838白ロムさん:2008/11/01(土) 17:13:02 ID:aWWjpbPY0
>>836
それってどこに書いてあったのよ。
そんなのメールにも書いてないし、アカウントページにも一切書いてないし…
839白ロムさん:2008/11/01(土) 17:18:50 ID:MaUnl2GcP
>>838
最初のメールに書いてあったよ。
自分以外の人にも来たみたいだし。
どうみても自動送信。
840白ロムさん:2008/11/01(土) 17:23:13 ID:aWWjpbPY0
>>839
We appreciate your order!

Your order has been received and will be processed and dispatched immediately (subject to stock and credit approval).

If there is going to be a long delay with your order due to unforeseen circumstances or if we need further information to complete your order, we will contact you.

Place further orders!

Its easy to place further orders! If you use your email address and Account number ××× your billing and delivery details will be automatically completed.

We look forward to doing business with you again.

The Clove Technology Sales Team

これしか書いてないぞ…
841白ロムさん:2008/11/01(土) 17:38:48 ID:MKwlNQqx0
>>837
日本語化うまくいきました
lets japan6入れてatok for wm入れてハードキーを有効にするためにレジストリいじって
PQz入れて、はいおしまい
ドコモとソフトバンクのsimカードが使えた
ソフトバンクのごにょごにょもok
動作はdiamondやtouch proよりきびきび動いてくれてる
xperiaパネルは思っていたより軽快です
touch flo 3dよりずっといいと思う
flash lite3.1をインストールしたのでyoutubeもらくらく見られます
ニコニコは知らないです
842白ロムさん:2008/11/01(土) 17:42:29 ID:sqxQ7aSa0
>>841
TCPMPのベンチとかどうですか!?
843白ロムさん:2008/11/01(土) 17:45:12 ID:YvU7nzcY0
>>841
これを横の全画面表示にしてTCPMPのベンチ計って下さい

http://rapidshare.com/files/153963291/ef-a_fairy_tale_of_the_two.mp4.html
844白ロムさん:2008/11/01(土) 17:54:13 ID:MaUnl2GcP
>>840
そうなんだ。
でも、オレの場合上のメールが来たので素直にカードと明細のコピーを送ったけどね。
そしたら、出荷したらDHLのトラッキングを送るって言う返信が来た。
845白ロムさん:2008/11/01(土) 17:55:31 ID:MaUnl2GcP
>>841
おお、サンクス。
HTCとかのデバイスと同じ方法でOKみたいですね。
安心しました。
早くオイラのも来ないかな。
846白ロムさん:2008/11/01(土) 18:54:39 ID:85l1Z6bhO
mPhoneのクレカコピーと明細書コピー送るフォームで
to chargemy cardとexpとissueの所は何入れれば良いんですか?
教えていただけませんか?
847白ロムさん:2008/11/01(土) 18:56:37 ID:MKwlNQqx0
>>842-843
TCPMPは古いのしかもってないのでcore playerのでよければ

平均速度:120.04%
ビデオフォーマット:2900
オーディオサンプリング:5386249
データサイズ:11240KB

ベンチマーク時間:01:40.657
ベンチマークフレームレート:28.811
ベンチマークサンプリングレート:53565
ベンチマークデータレート:914kbit/s

オリジナルファイルの長さ:02:00:833
オリジナルフレームレート:24.000
サンプリングレート:44100
オリジナルデータレート:762kbit/s

848白ロムさん:2008/11/01(土) 21:04:21 ID:uR2gAw1k0
>>841
ATOK入ったんですか?
なんか>>790の人は苦戦しているみたいなんですが
849白ロムさん:2008/11/01(土) 21:34:38 ID:MKwlNQqx0
>>848
九月末に発売されたatokを入れましたよ
790の人の詳しい手順は分かりませんが、こちらでは不具合はありません
850白ロムさん:2008/11/01(土) 21:42:30 ID:D6tbnM3b0
790の人も大丈夫みたいですよ。
851白ロムさん:2008/11/01(土) 21:45:05 ID:Av53mYhs0
test
テスト
852白ロムさん:2008/11/01(土) 21:50:20 ID:4haoWxlaO
裏山
853白ロムさん:2008/11/01(土) 21:53:55 ID:JWuyjosW0
>>830
パンツから出荷された人はいつごろ予約(手続き)したんですか?

>>833
イモバはやはり無理でしたか。
youtubeだったかにあった、1700MHzだけの選択はできなかった
(メニューになかった)ということでしょうか?
854白ロムさん:2008/11/01(土) 21:57:41 ID:MKwlNQqx0
>>853
そう、メニューになかった
855白ロムさん:2008/11/01(土) 22:06:04 ID:t8Zi7Mhh0
mPhoneで頼んだ方、カード情報はFAXしました?
国際電話とかかけたことねえからどうかければいいんだ?

>>846
to charge my card: クレカ番号
EXP:有効期限
Issue:なんか発行番号らしい。日本のクレカにはない。
856白ロムさん:2008/11/01(土) 22:23:04 ID:8SqJsc+F0
>>855
メールで送った。
857白ロムさん:2008/11/01(土) 22:31:21 ID:6qfkpDYH0
>>841
USBホスト機能ありそうですか?
858白ロムさん:2008/11/01(土) 22:42:10 ID:t8Zi7Mhh0
>>855
ありがとう。
しかしスキャナーもってないから困ったな・・・
デジカメでカードの表裏と明細書を取るわけにはいかんしのぅ・・・
スキャナあるネットカフェ探すかなぁ
859白ロムさん:2008/11/01(土) 23:16:17 ID:/+B2PZ3u0
>>858
デジカメで撮ってワードに貼り付けて添付ファイルで送信。
860白ロムさん:2008/11/01(土) 23:43:36 ID:t8Zi7Mhh0
>>859
おk。とりあえずその方法でやってみた。
861白ロムさん:2008/11/01(土) 23:54:01 ID:y/+eS1Vt0
パンツのセール分は英国に在庫がなく、香港入荷が遅れてるとの事です。
862白ロムさん:2008/11/01(土) 23:58:22 ID:YvU7nzcY0
>>847
凄すぎワロタw
ちなみに他の機種でのベンチ結果

797 2008/10/19(日) 11:30:33 ID:FV71vvbC0
白ロムさん(sage)

>>796
dクス
今のところ全画面時(中には条件不明のもあるけど)の結果はこんなところか

X51v…142.20%(TCPMP)、149.13%(CorePlayer)
hx4700…148.62%(CorePlayer)
X01T…121%(TCPMP、Goforce使用)
S21HT…99%(CorePlayer)
Willcom03…61.18%(CorPlayer、標準クロック)、76.93%(CorePlayer、オーバークロック)
X02HT…48%(TCPMP)、54%(CorePlayer)
863白ロムさん:2008/11/02(日) 00:22:04 ID:c+GuXoq80
スレちだがやっぱS21HTの動画再生ショボいのね・・・
864白ロムさん:2008/11/02(日) 00:28:56 ID:DDf5KRwYO
高速なCPU積むと電池喰うからな
小型なのが売りなのにデカイいバッテリ積む訳にもいかんし(デカバ買ってる人多そうだが)
865白ロムさん:2008/11/02(日) 00:47:53 ID:v3TH2+LI0
バッテリはBST-41だっけ?1500mAhだからまぁでかいほうだと思うけど。
デカバでてほしいなぁ
866白ロムさん:2008/11/02(日) 01:25:00 ID:koob4Ym20
でもXperiaはh.264のハードウェアデコーダ積んでないよな。
それさえあれば委員だが
867白ロムさん:2008/11/02(日) 09:31:05 ID:EtyF2UvUP
ヤマチャソ氏も問題なし。
ttp://www.yamayama.biz/?p=639
868白ロムさん:2008/11/02(日) 10:43:08 ID:QGa3SQPA0
これリセットすると接続がデフォルトの設定に戻されることがあるんですね。
気がつかないでai接続のまま一晩過ごしてしまいましたorz
みなさん、お気をつけください。
869白ロムさん:2008/11/02(日) 11:48:24 ID:S4Igp+B+0
メインで使ってると1日に何回位フリーズする??
870白ロムさん:2008/11/02(日) 12:21:38 ID:X/z3LbnN0
まだ届いて一日しかたってないので詳しくは分かりませんが、アプリのインストールなどを
除くと結構安定していて、今のところ3、4回くらいリセットしてます。
xperiaパネルが曲者でアプリを起動したままパネルを切り替えると不安定になるっぽいです。
アプリを起動したまま頻繁に替えることは想定外なのかも。
871白ロムさん:2008/11/02(日) 12:54:52 ID:0TV9g2ZE0
>>870
ジョグスティックどう?
872白ロムさん:2008/11/02(日) 13:27:52 ID:Nfw9PeQ40
>>871
ジョイスティックはなぞるだけで反応してくれるので便利といえば便利かも
ただ初期設定のままだと敏感すぎて戸惑うかもしれません
メディアプレーヤーで使えればよかったと思います
873白ロムさん:2008/11/02(日) 14:01:29 ID:dqMx5mkn0
起動遅くね?
874白ロムさん:2008/11/02(日) 14:10:02 ID:Nfw9PeQ40
htc touch proの3dに慣らされてしまった体には速く感じるのでした
…起動おそいです、はい
でもht1100のがもっと遅いからいいんだ
875白ロムさん:2008/11/02(日) 14:36:39 ID:cm8jEtb20
海外の動画で既に遅いの分かってたからなぁwww
876白ロムさん:2008/11/02(日) 14:48:50 ID:O0PMYwf+0
MWな時点で…
見るまでもなく分かっていたことじゃねーかよ
何を今更
877白ロムさん:2008/11/02(日) 15:46:40 ID:cm8jEtb20
http://dailymobile.se/2008/11/01/sony-ericsson-xperia-x1-touchflo-3d-demo/

もうねwwwwwwwwwwwこういうの大好きwwwwwwwww
878白ロムさん:2008/11/02(日) 15:47:39 ID:0BB+2IRJ0
WMなんて安定すれば殆どリセットとかしないし
起動時間とか大して関係無くね?
と思う自分は少数派なんだろうか…
879白ロムさん:2008/11/02(日) 15:49:37 ID:5eOUC3oa0
880白ロムさん:2008/11/02(日) 17:42:15 ID:i/OCntZi0
>>862
TCPMPベンチ、Goforce使用のX01Tと五分か。
881白ロムさん:2008/11/02(日) 18:24:57 ID:0BB+2IRJ0
>>880
xperiaもなんかハードウェアグラフィック積んでたよね
いろんな設定試してみたらもっと速くなるのがあるかもしんない
882白ロムさん:2008/11/02(日) 22:21:09 ID:JaKUw5V50
あしたって運送屋休みだよなぁ
空港まで届いてるのに。。
883白ロムさん:2008/11/02(日) 22:22:59 ID:3p+VeLax0
しかし最新機種の動画再生機能って、未だに四年も前のPDA相手に勝てないんだなw
884白ロムさん:2008/11/02(日) 23:42:42 ID:RUD1JHg40
Windows Mobile機の動画再生機能に期待しちゃだめだ
QVGA再生でじゅうぶんじゃないか
885白ロムさん:2008/11/03(月) 04:39:00 ID:3Z09JkbOO
cloveからmphoneに乗り換えた人で、発送の連絡きた人いる?
おれも乗り換えようかと思って。。
12日までは待てないよ。。
886白ロムさん:2008/11/03(月) 04:46:49 ID:wAe/z4XcO
昨日クレカと取引明細の画像送った。
返答はまだなし。
ついでにcloveに送ったキャンセルメールの返答もまだなし。
887白ロムさん:2008/11/03(月) 11:10:33 ID:dhMOaqis0
向こうの人は土日に仕事なんかしないと思うよ。今晩以降の返事じゃないの?
888白ロムさん:2008/11/03(月) 11:38:40 ID:gnFdEciK0
>>841
softbankのごにょごにょってうまくいってます?
私のところではMMSは受信はすれども、デコードエラー。発信はできず「再送信します」の表示。
Open接続もエラー。
同じ設定で、過去Touch Pro、i780、Treo Proとやってきて、うまくいってたんですが
どうしてもX1だとうまくいきません。
設定は何度も確認しましたし、MMSの設定についてはスクリプト一発なので、間違えようがないんですが...

889白ロムさん:2008/11/03(月) 12:32:48 ID:Avs0D+qL0
cloveの30日発送の郵便がようやく成田着。
受け取りは明後日ぐらいか、楽しみ。
890白ロムさん:2008/11/03(月) 13:09:43 ID:psmGpi6k0
DHLで今日、東京の施設から発送されたんだけど
祝日なのに営業してるのかな
891白ロムさん:2008/11/03(月) 15:05:09 ID:sP1A2/H60
>>888
mmsはたぶんvfjp接続がうまくいってないと思うのでopenでつないでみて
openは自動でできるai設定はそのままで新しくつくらないとうまくいかないようなので新しく作ってみて
892白ロムさん:2008/11/03(月) 15:11:16 ID:sP1A2/H60
>>885
mphoneに先月の29日に注文して1日には届いた
>>890
DHLは佐川急便委託なんで営業してると思う
893白ロムさん:2008/11/03(月) 15:32:19 ID:T4mFsQ6T0
DHLの営業所に電話したら明日のあさ届くって教えてくれたよ
894白ロムさん:2008/11/03(月) 15:50:07 ID:MvPMkyWd0
>>893
どこで注文したんですか?
895白ロムさん:2008/11/03(月) 16:15:45 ID:T4mFsQ6T0
clove。31日出荷組
896白ロムさん:2008/11/03(月) 16:24:08 ID:oSewOhYv0
ai接続で五万円突破orz
897白ロムさん:2008/11/03(月) 16:41:38 ID:NrjjcYRl0
おめでとう
898白ロムさん:2008/11/03(月) 16:50:37 ID:U9Pd4cXC0
志村ー、笑顔笑顔ー
899白ロムさん:2008/11/03(月) 17:52:10 ID:dJ13KdIT0
900白ロムさん:2008/11/03(月) 18:48:00 ID:TSCUxoU10
これはもうxperia売って支払いに充てるしかないかorz
未開封品を一個ヤフオクに出すんでどなたか買ってくださいm(__)m
901白ロムさん:2008/11/03(月) 18:58:57 ID:axmVcHEEO
>>900
本当に出品されるなら欲しいです。
様子見してるうちに、入荷待ちになって
ガマンするつもりが、到着した方々のレス見てると
やっぱり早く手元に欲しいなぁと。
902白ロムさん:2008/11/03(月) 19:08:13 ID:sP1A2/H60
>>901
送料手数料別代引ゆうパックで七万でよければお譲りしますよ。
mphoneから買ったやつですが。
メール欄のアドレスへどうぞ。
903白ロムさん:2008/11/03(月) 19:12:33 ID:U9Pd4cXC0
IDコロコロ変わりすぎだろ・・・・
あとそういうのは白ロムスレでやってくれ
904白ロムさん:2008/11/03(月) 19:33:52 ID:sP1A2/H60
そだな、すまない
905白ロムさん:2008/11/03(月) 20:11:21 ID:XYW6/uxGP
clove動き始めたみたいだね。メール来た。
シルバーは在庫ありなのかな。Please noteが消えた。
黒は入荷待ちみたいだけど。
906白ロムさん:2008/11/03(月) 20:23:45 ID:63NrxHBn0
mphone黒の在庫あるのかなぁ
下手にキャンセルしたらmphoneも在庫が無いってオチになりそうだけど
907白ロムさん:2008/11/03(月) 20:25:33 ID:U9Pd4cXC0
cloveからキャンセル受け付けたぜ!またの注文待ってるわってメールきたけど
mPhoneからはカード情報送ったメールの返信こねえな。
UKは月曜11時か…商売はしてると思うんだが。
908白ロムさん:2008/11/03(月) 20:33:25 ID:CiW4jJIU0
mphoneからは日本時間の午前一時過ぎ頃メールきたなあ
909白ロムさん:2008/11/03(月) 20:42:45 ID:XYW6/uxGP
cloveにDHLの番号教えてくれくれってメールしたら、すぐ返事来た。
もう日本にいるんじゃん。通関済みで、多分日本の宅配屋の拠点に行った感じ。
明日配達か。wktk!
31日出荷組ね。
910白ロムさん:2008/11/03(月) 21:02:41 ID:RD2SmmKz0
おっ、今週は手に入る人が結構いるみたいだな
レビュー楽しみにしてるぜ
911白ロムさん:2008/11/03(月) 21:45:40 ID:TYFTiFeJ0
>>907
俺もcloveからキャンセル受付メールきた。
mphoneは」、音沙汰なし。
912888:2008/11/03(月) 22:05:36 ID:gnFdEciK0
>>891
mmsもopenも、いまだ繋がらず。
同じ設定の他機種では、まったく問題なかっただけに、この機種特有の問題があるのかも、と思い始めてます。
MMSでは705NKのUAでも試しましたが、ダメでした。
諦めてオク行きかな.....
913白ロムさん:2008/11/03(月) 22:34:12 ID:XYW6/uxGP
>>911
たった今、mPhoneからキャンセル受付のメールが来た。
ほっとした。mPhoneも動き始めたんじゃないかな。
914白ロムさん:2008/11/03(月) 22:36:33 ID:3Z09JkbOO
>>912
WMを初購入中なのだが、いろいろ制約あるみたいだね。。
希望としては、禿のケータイのリプレースなんだが。。
ai接続はこわいなぁ。。
915白ロムさん:2008/11/03(月) 22:44:30 ID:UUKIPsHJ0
>>912
mmsもopenを使ってみたら?
916白ロムさん:2008/11/03(月) 23:37:05 ID:U9Pd4cXC0
お、mPhoneからメールきた。

カード情報おk!あなたの支払いを受け付けたから商品素早く送るわ。
出荷したらまたメールします。

23時10分ごろきたな。
917888:2008/11/03(月) 23:40:38 ID:gnFdEciK0
>>915
試したんですが、そもそもOpenが繋がらないのですよ。
いままでの機種ではうまくいっていただけに、何で今回ダメなのか見当がつきません。
このあたりが、私自身のスキルの限界だったということでしょう。
今週続々と到着するみたいなので、私よりもスキルの高い方々に期待です。
918白ロムさん:2008/11/03(月) 23:48:44 ID:sP1A2/H60
>>917
openはパスワード直接入力してますか?
919888:2008/11/04(火) 00:08:56 ID:QrQdtCP10
>>918
済みません。「直接入力」とはどういう意味でしょうか。
毎度のことですが、SettingのConnetionsでNewをタップし、SIMカードによって自動生成されたSoftbankの中に新しくOpenの設定を追加し、その中でパスワードの設定を行っています。
これとは別の方法でしょうか?
920白ロムさん:2008/11/04(火) 00:17:18 ID:Ful/9tP/0
>>919
ああ、やっぱり。
私も最初同じ方法で失敗していました。
自動生成されたsoftbankとは別にあたらしく接続設定を作る必要があるんです。
だからadd a new modem conectionでsoftbank以外の名前であたらしくopen接続を作ってください。
921888:2008/11/04(火) 00:34:55 ID:QrQdtCP10
>>920
やはりやり方を間違っていましたか。
明日朝が早いので、今日は試せませんが、やってみます。

でも不思議なのは、最初My ISPというところにMMSの接続ポイントと、Openの接続ポイントを作っていたのですが、このときもうまくいきませんでした。

それとは別ってことですよね?
済みません。お手数をおかけしてしまって。
922白ロムさん:2008/11/04(火) 00:40:23 ID:Ful/9tP/0
>>921
繰り返しになりますが自動生成されたai設定はそのまま放置してください。
でないと電源を切るたびに接続設定が復活してしまうので。
923白ロムさん:2008/11/04(火) 19:51:06 ID:5xAMZ/EG0
test
924白ロムさん:2008/11/04(火) 19:54:18 ID:abqhGHJo0
>>923
どう?
925白ロムさん:2008/11/04(火) 20:39:42 ID:xpIp2kdL0
今日届いて一通り日本語化等終えたんだけど
simがつながらない…
bモバ3Gのsimなんだけど。
むづかしいな。
926白ロムさん:2008/11/04(火) 21:39:59 ID:Hr1v5vqC0
明日の夕方にくるみたいだー。
今年はあとTubeとW960iあたりがほしいなぁ
927888:2008/11/04(火) 21:55:50 ID:QrQdtCP10
>>922
やってみました。でもやはりダメです。
ハードリセットし、全くの初期状態でやってみました。SIMを挿してあるので、自動的にSoftbank
というConnectionが作成され、その中にsoftbankという名のai接続設定が作成されます。

ConnectionはMy ISPとMy Work Networkという名のものもできているので、このMy ISPの中に
Openの接続の設定を行いました。これは失敗。接続できず。

次に、あらたにSoftbankOpenという名のConnectionを作成し、その中にOpenの接続の設定を行いました。これも失敗。接続できず。

まったくお手上げです。

>>922さんがなぜうまくいっているのか、なぜ私の設定では動かないのか、まったく見当がつきません。パスワードミスやユーザ名などは確認していますし、そもそも接続設定は過去に何機種かで行っている手順なので、そこは間違えていないとは思うのですが...

自信喪失状態です。
928白ロムさん:2008/11/04(火) 22:32:47 ID:Ful/9tP/0
>>927
cellular lineをgprs,3Gに変えてもできませんか?
929888:2008/11/04(火) 22:49:32 ID:QrQdtCP10
>>928
もちろん、その設定になっています。
でもエラーが出るタイミングが早いんですよね。
つなぎに行ったと思ったら、すぐにエラー表示が出ます。
特にOperaなんぞを使っていると、画面いっぱいにError!と出て、心臓によくありません。
930白ロムさん:2008/11/04(火) 22:52:21 ID:F9wd1Tx/0
そういやハードリセットってボタン複数押してリセットでできるの?
931白ロムさん:2008/11/04(火) 23:03:55 ID:Ful/9tP/0
>>929
こちらの環境をもう少し詳しく書くと
softbankは自動生成でai接続
myconnectionを作成してこれは続不能
myconnection1を作成してこれは接続可能
というようになりました。
932白ロムさん:2008/11/04(火) 23:05:58 ID:xpIp2kdL0
>>930
出来るらしいけど起動不能までいったこと無いので
普通に設定のストレージクリアをぽちっとしてる
933白ロムさん:2008/11/05(水) 00:08:37 ID:JIIbG0jFO
>>928
横レスではずしてるかもだけど、パスワードを1つ前のにしてもダメ?
すぐエラーがでるってことは、繋がってないように思えるんだけど
手持ちの普通のケータイでBTモデムでは、1個古いパスで、いけたんだよね。
byまだcloveから黒来ないやつ&今回が初WM
934888:2008/11/05(水) 00:16:48 ID:47X6aAum0
たぶんOKっぽくなってきました。
もう一度クリアストレージして確認中。
もし仮説が正しければ、これから到着する人たちにも有益かも。
935白ロムさん:2008/11/05(水) 00:22:29 ID:rjB8NDXO0
繋がらない…
bモバイル3Gのsimで、挑戦してる人いませんよね?
回線はdocomoだし出来ない理由は無いはずなんですが…
ほかのWMではできたし
接続開始してもすぐエラーになってしまう
う〜ん
936白ロムさん:2008/11/05(水) 00:25:48 ID:TT5+JWTe0
作った接続をタップ&ホールドしたメニューから接続でもだめ?
937白ロムさん:2008/11/05(水) 00:33:06 ID:rjB8NDXO0
>>936
だめです
938白ロムさん:2008/11/05(水) 00:46:56 ID:TT5+JWTe0
接続周りが微妙なのかなぁ。現物が届いてないからこれ以上はよくわからないや
939888:2008/11/05(水) 00:47:54 ID:47X6aAum0
やっと接続できるようになりました。MMSはまだ試していないので、完璧かどうかわかりませんが。
具体的には、SettingのConnectionsにある Advanced Network の初期設定が
Enable HSDPA/HSUPA となっているのを、Enable HSDPA only にすることで解決しました。

この設定は、Treo Proにはなかった項目です。
パスワードミスやユーザ名を何度見直しても、接続しかけてすぐにエラーになることから、なにかしらデフォルトの通信設定に問題があるのでは、と思っていて見つけました。

うまく接続できない方は、試してみてください。

ID:Ful/9tP/0さんには長々とつきあっていただき、ありがとうございました。
940白ロムさん:2008/11/05(水) 01:01:24 ID:rjB8NDXO0
>>939
ありがとう!
bモバイル繋がりました!
softbankに限った話ではないようですね
いや、なんていうか本当にありがとうございました
941白ロムさん:2008/11/05(水) 01:04:33 ID:SUveyek+0
>>939
こちらでも確認できました。
おつかれさまでした。
942白ロムさん:2008/11/05(水) 01:10:24 ID:TT5+JWTe0
なるほど、国内ではHSUPAサービスしてないからエラーになるのか。
おつかれさまです
943888:2008/11/05(水) 01:14:38 ID:47X6aAum0
お役に立てたようで、うれしいです。
っていうか、疲れました。二日連チャンでしたから。
MMSは明日試します。
944白ロムさん:2008/11/05(水) 01:24:14 ID:rjB8NDXO0
おつかれさまでした
945白ロムさん:2008/11/05(水) 08:06:03 ID:djY7mr9E0
HSDPAオンリーってことはひょっとして、非HSDPAエリアでは使えなかったり?
946白ロムさん:2008/11/05(水) 11:53:20 ID:TT5+JWTe0
cloveの30日組、やっと届いたよ。
普通に日本語化してる。バッテリとかまた明日ぐらいに
947白ロムさん:2008/11/05(水) 15:39:57 ID:evJjVEfW0
ドコモと交渉中
948白ロムさん:2008/11/05(水) 16:40:52 ID:TT5+JWTe0
なにを交渉中?
949白ロムさん:2008/11/05(水) 16:45:48 ID:j0TaJ4CB0
XPERIA
950白ロムさん:2008/11/05(水) 16:49:56 ID:+mAnb2ppO
出す出す詐欺のドキュマーどこやかしこに湧いてくんな。
951白ロムさん:2008/11/05(水) 16:54:25 ID:6BzYGUKK0
ドコモがソニエリに頭下げてるんだろ
952白ロムさん:2008/11/05(水) 17:26:55 ID:lJlpnKqF0
ってか、今頃交渉中じゃ発売しても来夏ぐらいか
みんなそんなに待てるのかよ?w
953白ロムさん:2008/11/05(水) 17:38:50 ID:SRWyJu3mO
>>952

俺6月に906に変えたばかりだからな。
夏モデルで出るなら一年たってるからむしろ丁度いい。
954白ロムさん:2008/11/05(水) 18:31:00 ID:gO0XGo7XO
あれ?ソニエリってドコモ自重するんじゃなかったか?
955白ロムさん:2008/11/05(水) 20:21:07 ID:OvIfeD3p0
ドコモも後悔してるだろうな
956白ロムさん:2008/11/05(水) 20:22:02 ID:qpUHpsOK0
いまきたwwwww
とりあえずセットアップ中。
ドエスの保護シート張った。ぴったり
957白ロムさん:2008/11/05(水) 20:52:06 ID:oC9ad/Xw0
>>956さん
良かったら、購入の保護シート製品名を教えて下さい。
購入したいもので、、、
よろしくお願いします。
958白ロムさん:2008/11/05(水) 20:58:20 ID:oC9ad/Xw0
パンツのセール組の方で、入手された方、いらっしゃいますか?
当方、17日にイギリスのパンツにてセール価格にて発注済みですが
何も連絡がありません。
959白ロムさん:2008/11/05(水) 21:37:42 ID:qpUHpsOK0
>>956
アドエス用なら全部大丈夫だよー。
俺が買ったのはMIYAVIXのOverLayPLUSかな。
先輩がアドエスに張ってて質感良かったから。
960白ロムさん:2008/11/05(水) 21:38:39 ID:AP1FNzS/0
どっかに在庫ないかな?
961白ロムさん:2008/11/05(水) 22:09:47 ID:4th4TsRK0
>>958 わたしもセール申し込み組だがまだ来ない。
(香港倉庫への入荷待ちだそうで)
962白ロムさん:2008/11/05(水) 22:19:25 ID:WpR18I/A0
へー、Bモバイル使えるんだ。
「たまにしか使わないネット端末専用機」として
買ってみようかな。またポンド激安にあらないかな。
963白ロムさん:2008/11/05(水) 22:22:22 ID:d/JYy75p0
10/31に在庫が100超って事でパンツにオーダーした
「入荷待ち、もしくは倉庫間移送中」だったので11/4にどっちなのって
確認の電話を入れたらUKの営業を待ってメールをくれるって事になった
で、確保されない状態が続いているので入荷待ちになっているとのメー
ルが着た
だったらって事でサクッとキャンセルしてCloveにオーダー
今日発送されたっぽぃ

パンツ(JP)の値段がオーダーした時より上がっているんだよね
ポンドが上がっちゃったからおまえには売らないって感じかな
964白ロムさん:2008/11/05(水) 23:59:12 ID:kw2QdM770
今回ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製の端末がないが、「いろいろな
事情がある」と山田社長。「ソニー・エリクソンが考えること」と前置きしつつ、「世界に
売っているソニー・エリクソンの端末を日本で販売する方向になるのではないか。

スマートフォンが中心になってくるのではないか」という。

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/05/064/

日本でも発売しそうだね
965888:2008/11/06(木) 00:27:06 ID:xRii9+EW0
やっと今、MMSのテストができました。
今度は受信時のデコードエラーも、発信できないという問題もなく、万事OKです。
966白ロムさん:2008/11/06(木) 00:36:30 ID:ypf9luLX0
わたしもMMSOKです。
MMSLite1.1.303で楽勝でした。
X01使いの人はWM6対応版いれること気をつければ問題ないですよ
967白ロムさん:2008/11/06(木) 02:07:26 ID:E3zE+SRF0
XPERIAからtest
968白ロムさん:2008/11/06(木) 02:21:17 ID:ypf9luLX0
teattest
969白ロムさん:2008/11/06(木) 05:13:11 ID:kIF2i03Q0
しかし、atok入れるとどうも安定しない。2度ほどハードリセットしてしまった。
970白ロムさん:2008/11/06(木) 05:45:19 ID:f0xpr8OT0
HT-01Aを購入予定でしたが、bizホーダイの制限に嫌気がさして
XPERIAを個人輸入することを決心しました。
スペックもデザインも最高ですよね、これ。

一つ気になっていることがあります。
キーボードに矢印キーがありませんが、日本語入力は矢印キーが
あるキーボードと比べてどうですか?
購入者の方々、良かったら感想くださいませ。
971白ロムさん:2008/11/06(木) 11:37:50 ID:0nDW8n8v0
1shopmobile.comで$ 955.00
972白ロムさん:2008/11/06(木) 12:01:30 ID:YIynmChPP
>>971
プレミア価格だね。
ちょっとイギリスのオンラインショップに比べて高杉。
973白ロムさん:2008/11/06(木) 12:23:43 ID:n3GFdJPdO
>>972
×プレミア価格
○ボッタクリ価格




次スレよろ
974白ロムさん:2008/11/06(木) 18:48:34 ID:19+LaKdl0
>>969
海外版のWMはATOKが癌なのかな?
安定してる端末を見た事がないよ
(俺の中の安定=フリーズは1日1回まで)
975白ロムさん:2008/11/06(木) 18:58:23 ID:2UZnRFSk0
パンツにセール品の問い合わせをしたら以下の返事が来ましたよ。

>ご注文された商品はメーカーさんの原因で、入荷が大幅に遅れておりまして、
>只今確認しました所で、11月中旬に入荷予定となっております、
>大変お待たせしまして、本当に申し訳ございませんが、
>入荷までもう少しお待ちしてみませんか?

だそうです。中旬にはポンド安もだいぶおさまってセールのお得感
なくなってたりして(笑)。とりあえず、在庫有のmPhoneに注文w
976白ロムさん:2008/11/06(木) 19:04:30 ID:43qxVNuK0
今日1日持ち歩いてみた。
MMSLite1.1.303でデコードエラーや接続エラーが多発した。
ソフトリセットすれば問題なく掴んでくれるんだけどこのままじゃだるいなぁ。
1.1bld275入れれば安定みたいなのみたんだけど、bld275はWM6.1だと消えるんだよね。
とりあえずこのあと1.1.301いれてみます。
977白ロムさん:2008/11/06(木) 19:32:31 ID:bfEdXNSQ0
>入荷までもう少しお待ちしてみませんか?

ワロタ

1shopmobileのは北米版かなX1aとか言ったっけ?
mPhoneのはX1iてなってる
978白ロムさん:2008/11/06(木) 19:50:29 ID:6THMjmRHO
>>970
俺も気になる。
矢印無しキーボードの評価plz
979白ロムさん:2008/11/06(木) 19:52:14 ID:43qxVNuK0
矢印ないのアドレスとか打つとき結構だるいな。途中から入れようと思っても
思った場所中々指定できん。
あとDeleteとBSが同じキー(Fn有り無し)なのもだるい。
980白ロムさん:2008/11/06(木) 19:55:14 ID:vpo4uxpF0
WMなんだからキー配列とかは変えれるでしょ
981白ロムさん:2008/11/06(木) 19:59:37 ID:YIynmChPP
>>977
日本には香港の代理店から来るのが大半というか、ほぼ100%。
流れてきたUK版か取り扱いの始まった香港版じゃないだろうか。
香港版だとキーボードに中文用のピンイン記号が書かれているかもね。
982白ロムさん:2008/11/06(木) 20:45:03 ID:AvroAjpNO
カナ漢て、ATOK一択なの?
性能はいいんだろうけど、固まるんなら、別のがいいなぁ…
983白ロムさん:2008/11/06(木) 20:49:44 ID:mLDUyK0o0
ログもまともに読めないのか…
984白ロムさん:2008/11/06(木) 21:29:33 ID:AvroAjpNO
これにATOKいれると機種依存なのか固体差なのかOSのビルドの違いなのかわからんが安定しないみたいじゃん
こいつは市場にでてまだ間がないだろ?
先行して入手してるパワーユーザの実機レポを聞きたいだけ
脳内の評価ログだと、なんの問題もおきないだろ?w
985白ロムさん:2008/11/06(木) 22:22:43 ID:VbEBURq0P
こんなもんだよWMなんて。ましてやWMの実績が全くないソニエリ。
このスレの住人はオタだからそれが楽しいのよ(異論は認める)
986白ロムさん:2008/11/06(木) 22:48:11 ID:AvroAjpNO
中身はhtc製じゃなかったっけ?ガセだったか?!

オタ、もとい、その道のエキスパートの人でも、愛接続で5万つっこんじゃったり、HSUPAの設定をはずさないと繋がらない
とかってレポを読むと、初WMでチキンなおれはやばいことになってたはずだから、ためになるし助かるよ…
987白ロムさん:2008/11/06(木) 23:27:02 ID:HHFr+dhh0
中身はhtcだな。

とりあえずATOKは全然大丈夫だとおもうけど。
MMSLiteもmscomposer消して普通にいれてるけど問題おきてないとおもう。
988白ロムさん:2008/11/06(木) 23:50:20 ID:43qxVNuK0
あー安定せんなぁ・・・起動でtaskやカレンダー、メッセージがこけまくる。
989白ロムさん:2008/11/07(金) 00:09:46 ID:MgdV0tdX0
そういやUSBホストって使える?手元にホストケーブルが見あたらないからだれか試せるなら試して欲しい
990白ロムさん:2008/11/07(金) 00:16:41 ID:5TT7ORfo0
>>987
MMSComposer消したらかなり安定したwwwありがと。
あとはGPSのつかみ悪い所なんとかできればとりあえず形になるわ
991白ロムさん:2008/11/07(金) 00:18:34 ID:aUjA1r3V0
>>989
ダメだった。
セルフパワーのusbハブかませてもダメ。
992白ロムさん:2008/11/07(金) 00:25:39 ID:MgdV0tdX0
mmscomporser消してsms統合のレジストリ書いてmmslite入れて安定してるよ
sms統合のときにcemail.volを再生成しないとsmsの未読件数がレジストリに反映されないかも。
検証せずに一気に設定したから実際どうなるかはわからんけども。
993白ロムさん:2008/11/07(金) 00:52:36 ID:aaV8iAmR0
なんとびっくり、docomoから発売の可能性出てきました
http://may353.seesaa.net/article/109141600.html
994白ロムさん:2008/11/07(金) 01:25:58 ID:FjtOSXHR0
995白ロムさん:2008/11/07(金) 07:05:51 ID:UMoZXsb60
myloとどっちがいいの?
996白ロムさん:2008/11/07(金) 07:19:54 ID:aAC7qSCdO
>>993
あちこちから噂が湧いて出てるな
906を買ったからしばらく待ってみるか……
997白ロムさん:2008/11/07(金) 07:55:32 ID:kySZBBoWO
>>993
iphone出る出る詐欺の前科があるからなぁ
出るならユーザーとしてはうれしいがbizホの規制が…
998白ロムさん:2008/11/07(金) 08:31:24 ID:LmN30x3k0
>>993
宣伝乙
999白ロムさん:2008/11/07(金) 10:01:00 ID:prg86r7u0
>>993
宣伝乙
こんな内容のブログでアクセス稼いでもね・・・
1000白ロムさん:2008/11/07(金) 10:06:24 ID:g+R9z58JP
>>997
せめてBT規制かけないならいいけど。
D社長のコメントだって、希望的観測みたいなもんだしね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。