FOMA SH905i Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
11月26日(月)発売

【SH905i】
112×48×約16.9(mm)
重量:125g以下
カラー:Black・White・Blue・Pink
NewモバイルASV液晶 3インチWVGA(854×480) 1677万色
CMOS 約320万画素(イン無し)
連続待ち受け時間:540時間
連続通話時間:200分/TV電話:100分
ワンセグ連続視聴時間:3時間50分

【904から変わったこと】
回転2軸ヒンジ
インカメラ廃止(カメラライトも相変わらず無し)
ドルビーモバイル対応で臨場感溢れる音楽
タッチクルーザーを利用した手書きパスワード
WMV対応
ワンセグの番組ジャンルごとにサウンドモードを自動切換え
フル画面表示メガiアプリ「デビルメイクライforSH」搭載
ケータイShoin6にバージョンUPで入力がさらに快適に!


ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/sh905i/index.html
シャープ
http://www.sharp.co.jp/products/sh905i/
幅48ミリの細身ボディに3インチフルワイドVGA、ドルビーモバイル搭載「SH905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news076.html
薄さ16.9mmでDolby Mobile搭載の「SH905i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37000.html

SH905i取扱説明書ダウンロード
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/sh905i/index.html

前スレ
FOMA SH905i Part14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196201854/
2白ロムさん:2007/11/30(金) 01:47:19 ID:STBXfEb1O
WVGA画像を共有しませんか
http://atura.jp/bbs/top/wvga1
3白ロムさん:2007/11/30(金) 01:49:26 ID:2v1dRjUm0
・FAQ
Q.もっさり?
A.以前よりはだいぶ改善した。
 気になる人は表示・ランプ・省電力→メニュー優先設定→基本メニューへ。
 文字入力などはサクサク。

Q.カメラは?
A.画素数だけは一人前だけどカメラライトもなく、所詮CMOSなので期待できない。
 905シリーズはCCD機が無いのでカメラ重視なら過去機種のほうが良い。

Q.液晶は?
A.綺麗過ぎてモックみたいw

Q.スピーカーは?
A.音が小さめ。
 ドルビーは良いが効く場面が限られる。

Q.ワンセグは?
A.可もなく不可もなくだが感度悪め?(要検証)

Q.電池持ちは?
A.通話・通信機能設定→その他の設定→国際ローミング設定→3G/GSM切替→3Gにすれば改善。

Q.タッチクルーザーは?
A.人による。

Q.microSD(SDHC)は何GBまで対応?
A.今のところ6GBまで使用可能との報告があります。
4白ロムさん:2007/11/30(金) 02:29:51 ID:AqIW7t+hO
いちおつ
5白ロムさん:2007/11/30(金) 03:18:15 ID:+1ALugQjO
そういえばこの機種担当したスタッフって以前は何を作ってたんだろうな。
SH905iTVは904iのスタッフらしいが・・・
6白ロムさん:2007/11/30(金) 03:24:29 ID:ZjwGE3IpO
2月ロットぐらいからスピーカーの仕様変更を激しく要望する。
7白ロムさん:2007/11/30(金) 03:26:29 ID:0KcnkYBnO
>>1乙。

>>前スレ999
まぁなw
今がSH901iSだから、基本的な部分ですんなり移行できるかとこれにしようか悩むんだけどねぇ。
アプリけっこう使うからキーが扱いにくそうに見えるのと、
ふとした時に着メロ聴いたりしてるから、スピーカが酷いって感想が気になるし。
905にしたら着うたフルも聴いてみたいし。
それと旅行した時なんかに多少カメラ使うから、そこもどれだけ悪いのかなぁって感じで。

全部、人それぞれで評価が変わる部分だから、なかなか決まらないのよw
8白ロムさん:2007/11/30(金) 03:31:57 ID:AqIW7t+hO
>>5
そりゃあ無印903だろさ。
9白ロムさん:2007/11/30(金) 03:40:12 ID:c6gelh0VO
>>7
俺もSH901isだw
カメラも音もその人の感じ方があるからね
この位で満足する人もいれば…
この位は最低だって人もいるし…
それに今回からは高い買物になるから
さらに迷うw

ここであまり大きな声では言えないが…
実は…SH905iTVを買う予定だw
10白ロムさん:2007/11/30(金) 03:49:34 ID:0KcnkYBnO
>>9
おぉ、ナカー(゚∀゚)-マ!!

だよな、高い買い物って感覚が今までよりあるからなぁ。
あと、久々の新機種だからより満足したい欲求がw

俺はSHとPとFで悩むなぁ…
Pはヒンジの耐久性、Fはヨコモがなんとなく不安。
キー感触はどれも微妙なところなんだよなぁ。
11白ロムさん:2007/11/30(金) 03:58:35 ID:GhvoynZ7O
イヤホン装着時の音はどうすっか?
12白ロムさん:2007/11/30(金) 04:00:59 ID:c6gelh0VO
>>10
俺は別にスペ厨とかじゃないから
ワンセグ付いてて着フル聴けてハイスピで
満足かなw
それにSHの画面の綺麗さを見たら
なかなか他の機種には…
13白ロムさん:2007/11/30(金) 04:01:56 ID:0KcnkYBnO
>>11
発売からこれまでの評判では好評な模様。
14白ロムさん:2007/11/30(金) 04:07:29 ID:OvrQG/3c0
テレビ電話結構使ってる方なんですけど、
ひっくり返してアウトカメラでテレビ電話ってできますか?
903iTV使ってるからとにかく変えたいけどそこが心配で…

自分が二年持てそうなデザインってSHかNのμだけだったけど、μはテレビが無いしで…
それとも今回は見送るか…
15白ロムさん:2007/11/30(金) 04:10:02 ID:NEo9R6jS0
なんか自分と同じSH901is使ってるの多いみたいだがw

近々SH905iに変えようと思ってるけど、
カメラはデジカメでいいしさ。
それ以外を見れば十分使える機種なんでしょ?
16白ロムさん:2007/11/30(金) 04:10:12 ID:0KcnkYBnO
>>12
俺もスペックそこまで重視はしないからなぁ。
普通に使ってあまり不満が無ければ。
ただやっぱりキーで迷わされるんだよねぇ…

もうしばらくは905スレ見たりモック触ってみたりで悩む事にするかw
17白ロムさん:2007/11/30(金) 04:17:34 ID:0KcnkYBnO
>>14
テンプレにも書いてあるが、これでTV電話するならその方法になるんだと思う。
また日中になれば、使用者のレスあるかもしれないし、それを待つのがいいんじゃ?

>>15
店頭でモックを触ってみたりして特に問題が無いならいいんじゃない?

最終的な結論はもう実際に買って使わないとわからないしな。
これはSHに限らず、だけど。
18白ロムさん:2007/11/30(金) 06:30:05 ID:8m+N9vJLO
これって設定で随分サクサクになるよな
それを知らないでモッサリと言ってる人いそう
19白ロムさん:2007/11/30(金) 06:57:52 ID:NEo9R6jS0
>>17
だよね^^

今めざまし見てたら、人気ベスト3がP-SO-Nの順だった・・
まっSH買うよ
20白ロムさん:2007/11/30(金) 07:00:12 ID:l1xqBEbU0
アヤパンまたもやSH発言
21白ロムさん:2007/11/30(金) 07:22:36 ID:gy3b9ghNO
五万は高いって言ってる馬鹿いるけど分割払いにすれば基本使用料、通話料半額だから相殺されて実質ほぼタダみたいなもんじゃん。
まあ二年縛りにはなるから機種は慎重に選ばなければならんが。
22白ロムさん:2007/11/30(金) 07:43:31 ID:fIi9LwzpO
>>13
教え下さい。
23白ロムさん:2007/11/30(金) 07:52:09 ID:ekfkAQtAO
ほんと901isからかなり痩せたよな
実質いまのが機能詰まってるはずなのにw
24白ロムさん:2007/11/30(金) 07:52:11 ID:fIi9LwzpO
あっテンプレに書いてありましたね。すみませんでした。
25白ロムさん:2007/11/30(金) 07:54:54 ID:g/LY30B/0
PとSHを買って3日経ちました。自分のはSH

この掲示板ではあまりいい話がないが、
液晶がきれい
カメラは前スレに誰かがかいたリサイズすればきれいに撮れる。
ワンセグ受信感度テンプレは悪いとなっているが、悪くない。
そういえば緊急地震速報が受信できるみたいだが設定しなくても平気なのかな?
どんな画面になるんだろ
26白ロムさん:2007/11/30(金) 08:04:02 ID:NAZabs2dO
相変わらずSHはサイトに書き込み(長文)になると文字入力ついてこないな…

最低だわ
27白ロムさん:2007/11/30(金) 08:04:13 ID:ekfkAQtAO
>>25地震速報は10日からだからまだ気にしないでいいんじゃない?
28白ロムさん:2007/11/30(金) 08:24:03 ID:2o8UY7jPO
>>26
それ今実感したわw
変換候補の切り替えが追いついてないような感じ
短文の時は問題ないのに長文になるとダメってのはどういう原理なんだろう
29白ロムさん:2007/11/30(金) 08:26:01 ID:4OF6J5K1O
今D903iを使ってます
その前にSH902iを使ってて、Dの画質の悪さに落ち込みました…
再びSHに戻ろうかと思うんですが幸せになれますか?
30白ロムさん:2007/11/30(金) 08:30:07 ID:6uT5j0580

(=゚ω゚)ノ オハヨウ

31白ロムさん:2007/11/30(金) 08:36:43 ID:6uT5j0580
>>14
出来るよー
32白ロムさん:2007/11/30(金) 08:38:42 ID:GhvoynZ7O
今V602Tを使っとるんやけどカメラはそんなに酷いんか?
もうすぐ出勤やから早急に教えろやゲス共。
それてワンセグは無料やろな?なるべく早くしろや。
33白ロムさん:2007/11/30(金) 08:40:17 ID:jFOofYN00
>>32
それくらい調べたら?(笑)
34白ロムさん:2007/11/30(金) 09:02:36 ID:W9VKte6xO
ここのスレって変な奴多いから飽きないね(笑)SHのカメラは醜い>>32の顔がさらに醜く写るよ〜
35白ロムさん:2007/11/30(金) 09:15:15 ID:iItc0VIu0
美しい人はそれなりに。
醜い人はより醜く写ります。
36白ロムさん:2007/11/30(金) 09:15:29 ID:kmpbD7S3O
短文入力はまともなんだけど100文字くらいからもっさりの兆候が表れて250文字から挙動不審もっさり
これはもう改善しないんだろうか?


スピーカーの音、カメラ画質が余りに酷すぎて泣いた。
液晶だけが他社を圧倒してる
37白ロムさん:2007/11/30(金) 09:15:30 ID:6uT5j0580
>>前982
感謝!
無事に卓上戻れました

38白ロムさん:2007/11/30(金) 09:28:35 ID:z0NAfrY/O
2タッチ入力はありますか?
39白ロムさん:2007/11/30(金) 09:35:10 ID:GhvoynZ7O
おどれら携帯にしか興味のないオタクがよお言うわ!w

で、ワンセグは無料か?
あ?
40白ロムさん:2007/11/30(金) 09:43:27 ID:hroyebLMO
あ?って何?笑
41白ロムさん:2007/11/30(金) 09:45:41 ID:qHynH07KO
いま調べてるからもうちょっと待っててね☆
42白ロムさん:2007/11/30(金) 09:47:17 ID:114tqhcHO
>>39
月五千円だって。
43白ロムさん:2007/11/30(金) 09:48:04 ID:l1xqBEbU0
>>39
月額1200円かかる
さらにNHKを見るなら受信料を払わなければ受信できない
44白ロムさん:2007/11/30(金) 09:51:08 ID:cxTf+X4ZO
テンプレにカメラは過去機種の方がいいってあるけど、どの程度なの?
今、SH903i使っててカメラ凄く綺麗で気に入ってるんだけど
違いはどんな感じ?
45白ロムさん:2007/11/30(金) 09:52:56 ID:7b5ymlPb0
>>39
衛星放送が見たいならパラボラアンテナとチューナーも必要かと。
別途NHK受信料以外に衛星放送受信料が必要だけど。
46白ロムさん:2007/11/30(金) 09:57:19 ID:oxHhbcO20
>>3
カメラは、明るい場所で待ち受けサイズ以上で撮影し
携帯で見るのならば何の問題もない。むしろ綺麗。
47白ロムさん:2007/11/30(金) 09:59:02 ID:qHynH07KO
>>39
騙されちゃダメよ☆
30分100円 おつり出ないから小銭準備してね
48白ロムさん:2007/11/30(金) 09:59:52 ID:j9PVkHUW0
イヤホンでワンセグドルビー聞いたら音質のよさにびっくりするぞ。
49白ロムさん:2007/11/30(金) 10:03:38 ID:2o8UY7jPO
>>39
2ちゃんに書き込んでないでちゃんと仕事しろよー(^O^)
50白ロムさん:2007/11/30(金) 10:04:32 ID:GhvoynZ7O
てめえら回答がバラバラやんけ。
真面目に答えろやタコ。



あとこの携帯は初心者でもつかえそうか?
51白ロムさん:2007/11/30(金) 10:19:46 ID:+1ALugQjO
>>50
日本人じゃないと使い切れないと思うんで無理かと。
あとちなみにマジレスするとNHKの受信料は別途で払う事になる
52白ロムさん:2007/11/30(金) 10:34:12 ID:ZFqgvRUo0
iモード中とか、下に出る時計やメールキタよーみたいなヤツ、消せんの?
かなり邪魔なんだが。。。
53白ロムさん:2007/11/30(金) 10:37:42 ID:C5tZpnlk0
使い勝手よりカメラより50みたいのが沸いて出てくるのが悲しいな。
54白ロムさん:2007/11/30(金) 10:38:11 ID:6uT5j0580
>>25
エリアメールシステムは
まだ起動してないみたい
55白ロムさん:2007/11/30(金) 10:38:58 ID:/Pzr9Pku0
>>44
前スレの最後の方のアドエス写真見る限りじゃそこまで悪くは感じないなぁ。
ただCMOSっぽいノイジーさはあるね。
PCで見ればわかるけど携帯じゃまずわからんだろうが。

でも903のCCDと比べたらやっぱ細部で劣ると思う。
56白ロムさん:2007/11/30(金) 10:39:14 ID:mMbfOOuCO
>>50
人生の初心者には無理です
57白ロムさん:2007/11/30(金) 10:43:49 ID:qb7GCKBs0
カメラ画質、カメラ時に表示されるファインダー画像は酷いですが、
写してマイピクでみると、あれ?なんか綺麗?
58白ロムさん:2007/11/30(金) 10:46:00 ID:zcm5nRdeO
>>50
月にいくらぐらい携帯代に使える?それによって受信料代わるよ
59白ロムさん:2007/11/30(金) 10:47:02 ID:iItc0VIu0
>>50
人生の落後者にも無理です。
60白ロムさん:2007/11/30(金) 10:47:03 ID:L7PDezGa0
この機種って画像編集機能あるの?
今使ってるsh901icにはついてて面白かったんだけど
61白ロムさん:2007/11/30(金) 10:47:21 ID:6uT5j0580
>>57
前スレから言われてるが、
携帯だけで画像閲覧するならば綺麗なんだよ・・・
62白ロムさん:2007/11/30(金) 10:47:57 ID:9UXG66SHO
SH900だけど、今から超評判悪いSH買っていい?
63白ロムさん:2007/11/30(金) 10:49:59 ID:dDKlUXTm0
ご焼香に伺いました
64白ロムさん:2007/11/30(金) 10:50:22 ID:6uT5j0580
>>60
あるよー
65白ロムさん:2007/11/30(金) 10:56:35 ID:GhvoynZ7O
お前らさあホンマ気分悪い。


質問に速やかに答えろや!
66白ロムさん:2007/11/30(金) 10:57:21 ID:5Iu5pMnZ0
何色が一番人気ですか?
67白ロムさん:2007/11/30(金) 10:59:20 ID:qHynH07KO
>>50
騙されちゃダメよ☆
初心者クンでも大丈夫
優しく丁寧に接するのよ
68白ロムさん:2007/11/30(金) 11:00:08 ID:gy3b9ghNO
全然もっさりじゃないじゃん。
操作キーは確かに小さいな。
フルブラでのタッチクルーザーは最高に操作しやすい。
69白ロムさん:2007/11/30(金) 11:01:26 ID:eYKRjrS9O
近所のDSは男性には白、女性にはピンクが売れ筋らしい
70白ロムさん:2007/11/30(金) 11:02:07 ID:mMbfOOuCO
今、SH901is使用者なのですが

SH905iの方が、ネットサクサクって事で良いんですよね?
71白ロムさん:2007/11/30(金) 11:04:43 ID:8m+N9vJLO
>>70
10倍の速さです
72白ロムさん:2007/11/30(金) 11:08:01 ID:UBHt83VWO
いや昔SH901is使ってたけど、905のほうが若干遅い。
73白ロムさん:2007/11/30(金) 11:08:17 ID:/09dD4LG0
型落ちになったSH904iでもいいかと思ってたのだが持ってる
人ほとんど全員が904iと903iTVはやめとけと言ってる。

無理してでも905iにすべきだろうか・・。
74白ロムさん:2007/11/30(金) 11:08:29 ID:jyIUVRFc0
ttp://www.tellme-plaza.com/905i.htm
ここの店じゃブルーとピンクが出てるって事でいいんかな?
元々の入荷数が違うかも試練が
75白ロムさん:2007/11/30(金) 11:09:28 ID:mMbfOOuCO
>>71
サンクス^^

来月買うんだけど、ポイントってどうなるんですか?
新プラン+2年間使用って、翌月からの支払いですよね?
76白ロムさん:2007/11/30(金) 11:09:30 ID:iItc0VIu0
>>65
質問ってなんだっけ?
77白ロムさん:2007/11/30(金) 11:10:24 ID:ZFqgvRUo0
誰か>>52教えて。。。

結構いじったけど、わからねぇぇぇorz
78白ロムさん:2007/11/30(金) 11:15:06 ID:6uT5j0580
>>77
メール設定→メールテロップ設定

79白ロムさん:2007/11/30(金) 11:16:49 ID:L7PDezGa0
>>64
ありがとう。あれあるとかなり面白いんだ。
使ってる人少ないだろうが。。もったいない。

そういや操作キー小さくて不自由しないの?
80白ロムさん:2007/11/30(金) 11:17:32 ID:mMbfOOuCO
>>72
弟がアウのカシオ(ナンバー解らない しかし古い)なのですが、ネットの速さに軽く引きました

アウのカシオに勝てないのか…
81白ロムさん:2007/11/30(金) 11:27:20 ID:8m+N9vJLO
数値上あうよりも速いんだけどな
82白ロムさん:2007/11/30(金) 11:32:37 ID:H3I2OGJG0
ワンタッチ変換がうざいんだがこれって解除できないかな?
83白ロムさん:2007/11/30(金) 11:35:06 ID:ZFqgvRUo0
>>78
ありがと

でも時計は無理なんだ。。。

邪魔だなぁ
84白ロムさん:2007/11/30(金) 11:35:21 ID:OvrQG/3c0
>>17 >>31
ありがとうございます

SHの今までの動向から言って今後もインカメの復活って難しいんだろうなとか思いながら
自動電源on/offってあんまり他の機種付いてないし、
待ち受けの123のショートカットとか
文字入力の切り取り貼り付けのショートカットとか
文字入力の逆回しとかアンドゥになれちゃったから
そういう点に関しては他機種もあまり書かれていないし、
自分で店頭の実機さわろうにもそういう機能がついてるかどうかはわからないし
わからないから結局SHになっちゃう…
85白ロムさん:2007/11/30(金) 11:35:44 ID:6uT5j0580
>>83
iモード中の時計は残念ながら消えないね
俺も消したい/(^o^)\
86白ロムさん:2007/11/30(金) 11:36:55 ID:6uT5j0580
>>79
十字キーは小さいけど不自由というレベルではないかな
まぁ三日以上経ったから慣れた、とも言うが・・・
87D:2007/11/30(金) 11:41:08 ID:1Bv43OPiO
カメラ画質悪いらしいけど…
最高に画質悪いD903iTVよりはいいよね?!
88白ロムさん:2007/11/30(金) 11:43:19 ID:MxWRw3ZyO
>>75
ビックカメラで買ったから参考になるかわからんが、ドコモポイントは月賦分は付かないらしい。
89白ロムさん:2007/11/30(金) 11:44:03 ID:sgdP0He50
ワンセグ視聴中のアンテナも消したいね
90白ロムさん:2007/11/30(金) 11:45:46 ID:8m+N9vJLO
どうでもいいけど文字入力の時
オワタがいるのが気になる
91白ロムさん:2007/11/30(金) 11:46:14 ID:6uT5j0580
>>89
ビュアーポジション限定だが、
ワンセグ視聴設定で消せる

92白ロムさん:2007/11/30(金) 12:04:41 ID:H3I2OGJG0
誰かわかる人いたら>>82も頼む
93白ロムさん:2007/11/30(金) 12:10:37 ID:6uT5j0580
>>92
解除は不可能
別に、↑キーで変換しなければいいんじゃない?
94白ロムさん:2007/11/30(金) 12:13:55 ID:jCuZmMMYO
>>28
なるほど文章入力の不便さはSH仕様なのか。読んで安心した…。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195866696/212
95白ロムさん:2007/11/30(金) 12:15:46 ID:uPoIgjmxO
野外で普通に見れるね^^
当たり前のことかも知れんが前が糞液晶のPだったから感動
96白ロムさん:2007/11/30(金) 12:20:21 ID:UGb2gT81O
お葬式の会場はこちらでしょうか
97白ロムさん:2007/11/30(金) 12:24:16 ID:+BAXsq00O
オワタうざいよなあ。
消せないのかな。
98白ロムさん:2007/11/30(金) 12:26:14 ID:aEk+EUrpO
>>96
いいえ。N905iスレへどうぞ。
99白ロムさん:2007/11/30(金) 12:26:34 ID:H4X8AfxyO
Pが批判された瞬間単発が湧いた
100白ロムさん:2007/11/30(金) 12:31:58 ID:UGb2gT81O
液晶以外全部糞と噂のSHの葬儀会場はこちらでしょうかヽ(´▽`)/
101白ロムさん:2007/11/30(金) 12:56:55 ID:HIWnlZwwO
>>100
液晶が糞でなければ葬式にはならないでしよ(´ω`)
頭の悪い奴
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
102白ロムさん:2007/11/30(金) 12:59:56 ID:v36Mj38PO
みんなタッチクルーザー使ってる?
103白ロムさん:2007/11/30(金) 13:00:01 ID:wXnXzRdSO
批判するやつは気違いなんだよ。自分がミスって違う機種買ってしまったから批判してなんとか自己満足したいんだよ。可哀相過ぎるWWW
104白ロムさん:2007/11/30(金) 13:00:21 ID:uPoIgjmxO
>>28
長文だと一番下の行が候補に隠れて見えないね
たいして長文でなくても慣性が働くし
入力後再描画してるのか波打ったようになる(^^;
105白ロムさん:2007/11/30(金) 13:02:05 ID:aNhsRjSiO
P買った友達がPはボタンが押しにくくて、長く使うのには不便だと言ってた
ネット派にも向かない機種だろうとのこと助言されました
やっぱSHにしました
106白ロムさん:2007/11/30(金) 13:03:43 ID:PtyTWjdYO
これダサい…SH900に戻した
107白ロムさん:2007/11/30(金) 13:05:33 ID:6uT5j0580
>>102
使ってる
108白ロムさん:2007/11/30(金) 13:06:03 ID:by007xki0
>>102
予想以上に使いやすい
109白ロムさん:2007/11/30(金) 13:07:06 ID:aNhsRjSiO
Pは著作権つき着うたや画像を保存できる無法っぷりが好きなんだがなー
P905の仕様は知らないけど
110白ロムさん:2007/11/30(金) 13:07:46 ID:Mnea6pqG0
みんなフォントについてはどう思う?
俺は予想以上に綺麗で満足してるよ
この携帯買ってよかったw
どうも自分にとってはフォントの綺麗さは重要みたいだ
111白ロムさん:2007/11/30(金) 13:11:56 ID:aNhsRjSiO
>>110
SH900iだと画数多い文字は文字潰れて見えなかったからねぇ
当時と比べたらずいぶん綺麗になったもんだと実感する
112白ロムさん:2007/11/30(金) 13:13:45 ID:L7PDezGa0
キーが押しにくそうなんだが大丈夫?
仕切りなしのキーだと他のキーも押してしまいそうで困る
113白ロムさん:2007/11/30(金) 13:17:00 ID:2o8UY7jPO
>>102
今までN使っててニューロに慣れてたけど
タッチクルーザーも1日もせずに慣れたw
でもまだダブルタップの時に少しズレる・・・
114白ロムさん:2007/11/30(金) 13:22:53 ID:mMbfOOuCO
>>88
サンクス

仕事オチしてた
115白ロムさん:2007/11/30(金) 13:23:47 ID:v36Mj38PO
>>102です
タッチクルーザー便利そうですね、
これに決めました。
116白ロムさん:2007/11/30(金) 13:26:37 ID:W9VKte6xO
タッチクルーザーで決めるのはやめた方が・・・
他にいいとこいっぱいあるから・・・
117白ロムさん:2007/11/30(金) 13:32:29 ID:UGb2gT81O
SH購入被害者の会はこちらでしょうか(о^∇^о)
118白ロムさん:2007/11/30(金) 13:42:49 ID:E6d9H4jY0
>>102
初めはびみょー…とか思ってたけど慣れたら便利すぎるw
惜しむらくは画面は縦が長いけどクルーザーは横が長い点か。
サイクロイドだともっと使い勝手いいんだろうなぁ…。

そいや葬式だなんだ言われてたけど売り上げ2位っぽいね(1位はP)
119白ロムさん:2007/11/30(金) 13:45:26 ID:UGb2gT81O
お葬式の次はSH購入被害者の会設立ですね(≧▼≦)
120白ロムさん:2007/11/30(金) 13:48:18 ID:EVXbyAkjO
クイックサイレントってできないんですか?
121白ロムさん:2007/11/30(金) 13:48:41 ID:X+FA7CaK0
 八重洲のさくらやで白を買ったよ。お金払っただけだけどorz。
 今日の7時以降に”うまくいけば”受け取れるみたい。電話が繋がらないらしい。

 ちなみにバリュー一括、オプション(安心、iチャンネル、留守電パック)つけさせられて、
50,400円の20%ポイント付きだった。
122白ロムさん:2007/11/30(金) 13:49:20 ID:6uT5j0580
>>120
マナーモードにしたら音は全て消える

123白ロムさん:2007/11/30(金) 14:13:28 ID:iItc0VIu0
>>119
死亡者から少なくとも生存者へ格上げされたのですね。
少しはSH905iの良さをお認めになられたようでなによりです。
124白ロムさん:2007/11/30(金) 14:27:31 ID:jyIUVRFc0
>>120
説明書の索引から引ける
125白ロムさん:2007/11/30(金) 14:39:09 ID:GSRkFgB+O
深夜0時からパケホフル適用開始だ。さあ内蔵フルブラとWMVが
使いものになるか確認するぞ♪

この機種はjigで保存可能な画像サイズはNやPよりもはるかに
大きいから、jigの機能と内蔵フルブラがプラスになるなら、まさに
神機種と言っていいな。
126白ロムさん:2007/11/30(金) 14:43:00 ID:C5tZpnlk0
タッチは、設定全て早くしたら、俺は快適になった。

音楽はiPod、写真はデジカメな俺はかなり満足。
あと、何気にクイックは1日数回使うし。

>>120
クイックサイレント、オリジナルバイブで設定した
127白ロムさん:2007/11/30(金) 15:01:01 ID:l54ge7jL0
>>125
この機種jigとの組み合わせは本当に神だよな
サクサクだし表示容量もかなり大きい
128白ロムさん:2007/11/30(金) 15:01:14 ID:AqIW7t+hO
やっとホットモック触れた。
画面見た瞬間「うぉ!」て言ってしまったぜ。
そして家のPCより画面綺麗だった……なんかショックw

着せ替え色々と試したけど、モッサリとは感じなかったな。
自分が903を1年も使ってきたから体が慣れてしまっているのかも知れないけどw
でも、メニューが増えて少し操作に迷うね……。
129白ロムさん:2007/11/30(金) 15:02:29 ID:vA26tcfV0
905対応のMusic&Videoチャネルで無料視聴
http://docomo-winter2.jp/channel/index.html
130白ロムさん:2007/11/30(金) 15:05:08 ID:6uT5j0580
Music&Videoチャネルって使った事ないのだが・・・
どんな感じなんだい?

131白ロムさん:2007/11/30(金) 15:21:15 ID:GhvoynZ7O
今ドコモで聞いてきたわボケ!
金かからんやんけ!

ほら吹きオタクやな貴様ら
132白ロムさん:2007/11/30(金) 15:23:53 ID:GJ2RdeqO0
面白かったヽ(´ー`)ノ
133白ロムさん:2007/11/30(金) 15:24:58 ID:C5tZpnlk0
さっさとドコモで聞きゃよかったのに。
目障りなやつ
134白ロムさん:2007/11/30(金) 15:32:19 ID:0KcnkYBnO
>>131
信頼できる答えを得られたって考えれば、むしろ感謝の気持ちを持つべきだな。

別にここの住人は横柄な物の尋ね方をする相手の意に沿わなければいけない義務は無いんでね。
135白ロムさん:2007/11/30(金) 15:40:59 ID:GhvoynZ7O
ホンマ腹立つ奴ばっかやな。

聞かれたら答えればええことやろ!
器が小さいんじゃオタク!
136白ロムさん:2007/11/30(金) 15:41:01 ID:HIWnlZwwO
SH最高だね(^O^)g
137白ロムさん:2007/11/30(金) 15:43:27 ID:4AM8wBC30
最近のアホはsageも知らんのかね
138白ロムさん:2007/11/30(金) 15:43:38 ID:iItc0VIu0
ダイソーで売っていた平型->丸型変換ステレオコネクタを買ってきて、手持ちの丸型イヤホンやヘッドホンを接続してワンセグを聞いてみたけど、右側からしか音が出ない。
何か特殊なコネクタでなければいけないの?それとも単にダイソー品が故障している?
139白ロムさん:2007/11/30(金) 15:44:36 ID:by007xki0
>>131
最初からDSいけよw
140白ロムさん:2007/11/30(金) 15:45:06 ID:AZkZ4DqJO
今日仕事が終わったら予約してたSHの青色を買いに行くぜノシ
141白ロムさん:2007/11/30(金) 15:46:04 ID:4AM8wBC30
>>138
俺も同じだけど普通に左右から出るよ
イヤホンかコネクタおかしいんじゃ
142白ロムさん:2007/11/30(金) 15:46:46 ID:C5tZpnlk0
>>135
聞かれたら答えなきゃいけないのか。
お前いくつ?職業は?
143白ロムさん:2007/11/30(金) 15:55:53 ID:vA26tcfV0
>>130
もともとミュージックチャネルという大容量のラジオ番組的なサービスが、
905で、動画対応になったらしく、マクロスや冬ソナとかMTVがまるまる見れるサービスです。
明日から1月末まで無料配信始まるみたいです。
144白ロムさん:2007/11/30(金) 15:56:36 ID:gTWnnnXtO
>>138
差し込んだ状態でグリグリ回してみれば?
俺も使ってるけどそれで直ると思うよ
まぁ物が物だけに…
145白ロムさん:2007/11/30(金) 15:57:00 ID:AqIW7t+hO
>>138
ダイソーのコネクタが悪い。
903発売当初、ダイソー品は左右の音が逆になると報告が多数あり。
146白ロムさん:2007/11/30(金) 15:57:44 ID:KKkTBq35O
いい着うたサイトない?
なんか音質悪くなった気がする
147白ロムさん:2007/11/30(金) 15:58:27 ID:4AM8wBC30
>>146
スピーカが間違いなくカス
148白ロムさん:2007/11/30(金) 16:01:29 ID:SwXf+3piO
大(作)創(価)なんか買う体!
149白ロムさん:2007/11/30(金) 16:15:54 ID:iItc0VIu0
とりあえず両方から音が出た!やっとステレオを実感できた!w
平型コネクタ部の接触がかなり悪いみたい。うまく接続を調整しないと両方から音が出ない。
ケーブル(ダイソー)側の問題であればいいけど携帯側の問題だったら修理しないといけない。
もし携帯側だったらコネクタ部は補償(無償修理)になるのかな?
いずれにしてももう1個接続ケーブルを買ってきて試すしかなさそう。
150白ロムさん:2007/11/30(金) 16:22:12 ID:vkZUPepX0
着うたは自分で作るのが吉
151白ロムさん:2007/11/30(金) 16:48:43 ID:yhHfPUq6O
液晶裏のアルミ部分が、異常に削れやすい。
こんなところまで、SH903iのイメージを継承しなくてもいいのに・・・
また、購入5日目でこれか・・・orz

いや、中身は感動するぐらいの進化を遂げていますがね!
SH903からの買い替えは、絶対お勧め。
レベルが違い過ぎる!
152白ロムさん:2007/11/30(金) 17:26:29 ID:8t6qiE5qO
>>135
とりあえずその態度どうにかしろ
できないんなら氏ね!!
153白ロムさん:2007/11/30(金) 17:55:19 ID:u4lcru9c0
>>150
作ったけどこれSD経由じゃ再生出来ないの?
パケホじゃないからいちいちダウンロードするとヤバいんだが…
154白ロムさん:2007/11/30(金) 18:06:57 ID:2o8UY7jPO
>>127
jigはタッチクルーザーが使えれば神なんだがなぁ
あとなんか横幅狭くなってない
やけにページが縦長に表示されるんだが・・・
155白ロムさん:2007/11/30(金) 18:14:35 ID:1Wz2YX3IO
そんなに音悪いのか?デザイン気に入ったからカメラ糞でも変えようと思ってたのに…。
156白ロムさん:2007/11/30(金) 18:17:47 ID:1mqUuVql0
言われるほどカメラ悪く無くね?
最大画素でとっても保存サクサクだし。
157白ロムさん:2007/11/30(金) 18:18:50 ID:2NUuoBHp0
SHって発売当初は散々言われてたけど、結局は良機って捉えてOK?
158白ロムさん:2007/11/30(金) 18:20:53 ID:DS69mkf50
>>157
>SHって発売当初は散々言われてたけど
言っている大半はアンチです。
159白ロムさん:2007/11/30(金) 18:26:57 ID:OQU3voX40
>>155
昨日、ランボーをためしにワンセグ録画してイヤホンで聞いたら
メチャクチャ迫力あったよ、音も明瞭だし、これがドルビーの威力なのかってね。
少なくともイヤホン使って聞くつもりなら他の905よりいいと思う。
160白ロムさん:2007/11/30(金) 18:30:11 ID:2qgNLJl8O
画面下に時計が必ずでますが他の905とくらべてサイトの表示が狭くなりませんか?時計表示分サイトの表示が狭くならないかきになります、解る方教えてくださいm(__)m
161白ロムさん:2007/11/30(金) 18:32:37 ID:ETT4fOaEO
今日買ったばかりのP905と交換して下さい

ブルーでお願い

こちらは赤で
162白ロムさん:2007/11/30(金) 18:34:09 ID:UGb2gT81O
これまで判明した事実

今回もやっぱりモッサリ

スピーカーが糞

カメラが予想外に糞

いつもは負け犬キャラのFとDにもSHは完全敗北

当然NとPにも完全敗北(≧▼≦)
163白ロムさん:2007/11/30(金) 18:43:26 ID:pklN9eyEO
キモヲタってやたら勝ち負けに執着するよな
164白ロムさん:2007/11/30(金) 18:47:48 ID:uPoIgjmxO
明日からパケフルにするかどうか迷うー
二千円上乗せする価値あるんかな
165白ロムさん:2007/11/30(金) 18:49:10 ID:0KcnkYBnO
普通の日常では他者に劣等感しかないから、自分式勝敗で勝ちたいんだろ。
本人は幸せなんだろうからそっとしておこう。

それにしてもSHにするかPにするかで決まらない…orz
166白ロムさん:2007/11/30(金) 18:49:50 ID:GJ2RdeqO0
>>164
1ヶ月使ってみて、価値がないと思ったらやめりゃいいんじゃない?
167白ロムさん:2007/11/30(金) 18:50:40 ID:X+FA7CaK0
おまいら、いいわざ発見した。

買い増し前にiチャンネルが未契約だった場合、
iチャンネル付きの開通手続終了と同時にテロップが流れるようになるぞ。

わかりやすくね?
168白ロムさん:2007/11/30(金) 18:52:21 ID:sgSTpSaq0
>>158
そゆこと。

そして発売したからもかなりアンチの数が増えたから“事実”以上にここではイメージが付いちゃってるだけ。

全然いい機種。

ワンセグはどうにもならんけど、カメラはそれなりに設定次第で良く撮れる。あとは腕がどれだけあるか。

安心して買える。

人の感じ方はそれぞれだけど、一般的には結果が出てる通り全然いい機種。


169白ロムさん:2007/11/30(金) 18:59:22 ID:IDRHmQ1uO
>>160
他機種は知らないが、SH903iと比較すると変化なし。
狭くはなってないが、広くもなってない。
嫌がらせとしか思えない。
多分、次回の開発でユーザーの改善要望にあげようとしてるんじゃないかな?
簡単に改善できそうだから開発は楽な上にユーザーは大喜び。
そして上層部に褒められるしね。50X後半のN状態。技術の小出しに走りはじめたんだよ。
まぁ、次回もSH買うけどねw
170白ロムさん:2007/11/30(金) 18:59:27 ID:AqIW7t+hO
>>161-162
不覚にもワラタ
171白ロムさん:2007/11/30(金) 19:03:36 ID:aEk+EUrpO
このスレの粘着は酷いな。ろくな人生歩んでないんだろう。
172白ロムさん:2007/11/30(金) 19:05:33 ID:H4X8AfxyO
>>169
え?縦の範囲少し広がってるよ?
173白ロムさん:2007/11/30(金) 19:08:55 ID:UGb2gT81O
どうしてカメラが糞になったと思う?
174白ロムさん:2007/11/30(金) 19:09:54 ID:aBju/QOPO
昼間からケータイで粘着している餓鬼がいるんだな…
勉強しとけ
175白ロムさん:2007/11/30(金) 19:11:35 ID:2qgNLJl8O
>>169 ありがとうございます、時計は上か下に小さく表示してくれればいいのに、時計があると落ち着きませんね(^^;、画面サイズが同じ他の905ではどうなのかきになる、変わらなければ時計ぐらいは我慢できるのですが
176白ロムさん:2007/11/30(金) 19:18:02 ID:ZoP3a6gM0
卓上と予備の電池パックは買ったしあとは明日購入するだけだぜ
早く使いTEEE
で、覗き見防止シートが905用の見つからなかったんだけど904用の使ってる人いる?
それともプライバシーフィルタあるし普通の保護フィルムで平気かな?
せっかく画面がきれいなんだから覗き見のやつだと見にくくなりそうなのが怖い
覗き見防止貼ってる人は見にくくなった?
貼ってても画質落ちない?
177白ロムさん:2007/11/30(金) 19:22:52 ID:5LkP2vhG0
母がワンセグ目的でSHを買うつもりらしいですが、
ワンセグはどうですか?

テンプレの
>可もなく不可もなくだが感度悪め?(要検証)
だと悪いのかな?と思いましたが
いいと言っている方もいたので…
178白ロムさん:2007/11/30(金) 19:23:04 ID:6uT5j0580
>>176
保護フィルム貼ったら画質は落ちるぞ・・・
それと、今回内蔵されてるプライバシーフィルタはイマイチ使いにくい
画面が白飛びしちゃう
179白ロムさん:2007/11/30(金) 19:24:46 ID:6uT5j0580
>>177
俺は三日前から言ってるが、ワンセグは感度良いと思う
NW-A919と同等ぐらい

でもまぁ、ワンセグは環境に左右されるから確約は出来ないかな・・・
180白ロムさん:2007/11/30(金) 19:25:50 ID:ZoP3a6gM0
>>178やっぱ落ちるか・・・
でも覗かれるのいやなんだよなぁ
ホットモックで使った分だと横からでもちょっと見える気がするんだけどどう?
181白ロムさん:2007/11/30(金) 19:25:55 ID:qu0MGAJEO
イヤホンていくらぐらい?
182白ロムさん:2007/11/30(金) 19:28:27 ID:6uT5j0580
>>180
ん〜〜
白飛び強めに設定すれば横からは見にくい・・・かな
しかし、それほど強いフィルタじゃないので
本当に覗き見防止したいなら
今後出る905対応のシートを待った方がいいと思う

183白ロムさん:2007/11/30(金) 19:31:29 ID:5LkP2vhG0
>>179
そうですか!レスありがとうございます!
184白ロムさん:2007/11/30(金) 19:31:33 ID:ZoP3a6gM0
>>182じゃあとりあえず普通の保護フィルムだけ買って様子見てみる
サンクス
185白ロムさん:2007/11/30(金) 19:34:08 ID:6MFGwRmTO
SH905iにはFMトランスミッターはついてますか?
186白ロムさん:2007/11/30(金) 19:35:07 ID:6uT5j0580
>>185
NO
187白ロムさん:2007/11/30(金) 19:43:27 ID:+nk/Iz7Q0
まぁ参考になるかは分からんけど、価格コムのユーザーレビュー内容を
SH904と比べて見ると良くなってる印象は受けるね。
188白ロムさん:2007/11/30(金) 19:46:14 ID:cxTf+X4ZO
二年間縛りって言っても白ロム用意して
FOMAカード差し替えれば良いだけの話だよな?
189白ロムさん:2007/11/30(金) 19:52:41 ID:+nk/Iz7Q0
そういうこと。まぁ縛られるのは旨みのないベーシックで購入したらの話だけれど。
190白ロムさん:2007/11/30(金) 19:52:54 ID:f/wU/CQVO
白ロムって何??
191白ロムさん:2007/11/30(金) 20:00:51 ID:cxTf+X4ZO
>>189
それを聞いてほっとした
でもローンで買った場合、違う携帯、使っててもローン払い続けないといけないしな
192白ロムさん:2007/11/30(金) 20:05:34 ID:vkZUPepX0
>>153
再生はできるけど、着うた設定にはできないよ。
193白ロムさん:2007/11/30(金) 20:06:53 ID:vWipuZuO0
ネット経由じゃないとな

てかせっかくのハイスピードなのに、パケホーダイ契約してないとか
宝の持ち腐れ
194白ロムさん:2007/11/30(金) 20:09:08 ID:oNRnIROA0
ハイスピードって言っても、着うたDLする時と画像DLする時位しか恩恵ないのな
普段のページ移動とかだと、最初に読み込み始めるときに引っかかる時間が変わらんから、体感的に今迄と同じ程度にしか感じん
195白ロムさん:2007/11/30(金) 20:10:13 ID:nU3Z7FsHO
906から自由に買い増しできるみたいだね
196白ロムさん:2007/11/30(金) 20:10:24 ID:vkZUPepX0
>>194
いや普通に速いぞ?902isから変えたが、902に比べてたとえばミクシイとか見るときは遥かに905のが速かった
197白ロムさん:2007/11/30(金) 20:11:24 ID:abaW+EUH0
ビットレート800くらいで動画作ったらとても綺麗だな。
アニメ1本で170MBだが…
198白ロムさん:2007/11/30(金) 20:15:23 ID:nU3Z7FsHO
追加機能べつにして基本性能はSH903iと変わりない
むしろ使い勝手は悪くなってる
SH903iがいかに出来のいい携帯だったかわかるね
199白ロムさん:2007/11/30(金) 20:18:49 ID:vWipuZuO0
>>198
まぁ、小型を目指した代償かな
903iに905iの新機能なら完璧だよ 本当に
200白ロムさん:2007/11/30(金) 20:18:53 ID:gjgo5eqN0
みんな一括で買ったの?
201白ロムさん:2007/11/30(金) 20:20:00 ID:UXmf4jO3O
>>193もさもさだけどねw
202白ロムさん:2007/11/30(金) 20:21:05 ID:vkZUPepX0
>>200
親の承諾ないとダメって言われてそのとき承諾書なかったから一括で買った
203白ロムさん:2007/11/30(金) 20:23:29 ID:UXmf4jO3O
まちがえた>>198
204白ロムさん:2007/11/30(金) 20:44:18 ID:gjgo5eqN0
>>202
なるほどー
機種変でも5マソくらいなのは変わらないんだよな

二年縛られるか迷うな
205白ロムさん:2007/11/30(金) 20:52:46 ID:IDRHmQ1uO
お前らもっとSH905iのこと書け。
ロクな情報ないじゃね〜か。

電池。SH903iと比べると、あと一個になってから結構もつ(iモード時)。
単漢字変換。903は詰めすぎて見にくかったが、今回は無駄にスペース広くてスカスカ。
206白ロムさん:2007/11/30(金) 20:54:22 ID:oNRnIROA0
色々改良されてるけど、文字種を変えてから決定押さないでキー押しても、その文字出てくれないんだよな
これって改悪じゃね?
207白ロムさん:2007/11/30(金) 20:55:17 ID:vkZUPepX0
「失くした」って一発変換できないとは思わなかったorz
208白ロムさん:2007/11/30(金) 20:58:19 ID:0iSzReEBO
SH905iはSH905isの試作品って聞いたんですけど本当ですか??後オークションでSH905isが最安値なのは何でですか??
209白ロムさん:2007/11/30(金) 20:58:54 ID:vkZUPepX0
>>208
ネガキャンのつもりなんだろうがisなんて出ないよ
210白ロムさん:2007/11/30(金) 21:00:05 ID:nU3Z7FsHO
>>196
もっさり?なわけないよw
SH903iよりサクサクだよ
211白ロムさん:2007/11/30(金) 21:01:14 ID:0iSzReEBO
SH905iはSH905ISの試作品って聞いたんですけど本当ですか??後SH905Iが最安値なのは何でですか??
212白ロムさん:2007/11/30(金) 21:02:06 ID:eYKRjrS9O
>>208
あんたどこで聞いたんだwww
213白ロムさん:2007/11/30(金) 21:03:52 ID:IDRHmQ1uO
>>206
俺もちょっと思った。

変換候補に英数字が出るのは微妙に改善だと思う。
「ぬふよし」って打てば「LOVE」が出てくるし。
でも学習はしないんだよな。中途半端だぜw
214白ロムさん:2007/11/30(金) 21:04:10 ID:rtFzGlHZ0
マルチタスクってありますか?
あるなら使い勝手はどうでしょうか?
215白ロムさん:2007/11/30(金) 21:05:30 ID:vkZUPepX0
>>214
俺は文句ないかな、さすがに曲聴きながらiアプリとかは出来んがiモードはできる
216白ロムさん:2007/11/30(金) 21:08:58 ID:nU3Z7FsHO
文字入力もSH903iと大差ないし
変換が改良されたせいでSH901iSより実質SH903iのが速かったから同程度なら
速いほうだろう
あ電池1200円でした
217白ロムさん:2007/11/30(金) 21:09:57 ID:OQU3voX40
SH903iから変えたけど、メール周りがサクサクになったのがうれしい。
メニュー周りも設定で基本メニューに変えて、鮮やか画質モードの
待ち受けをダイナミックからノーマルに変えたらかなりサクサクになった。
218白ロムさん:2007/11/30(金) 21:09:59 ID:ZoP3a6gM0
>>216え?俺1400だったんだが・・・
219白ロムさん:2007/11/30(金) 21:11:09 ID:HIWnlZwwO
Touchクルーザーでワンセグのボリュームやらチャンネルかえたりできますか?
220白ロムさん:2007/11/30(金) 21:15:25 ID:nU3Z7FsHO
電池価格DSで違うのか
221白ロムさん:2007/11/30(金) 21:17:50 ID:5LkP2vhG0
>>213
ふぬよしワロタw
222白ロムさん:2007/11/30(金) 21:23:48 ID:MGWikomqO
電源口の形が変わったってマジですか?
223白ロムさん:2007/11/30(金) 21:25:09 ID:oNRnIROA0
>>222
従来のアダプタがそのまま使えるよ
224白ロムさん:2007/11/30(金) 21:28:11 ID:2o8UY7jPO
>>214
NからSHに変えた俺からするとかなり使い勝手悪く感じるなあ
225白ロムさん:2007/11/30(金) 21:30:18 ID:DS69mkf50
>>222
海外系など一部を除いては統一されてるぞ。
で、いつごろからか忘れたけどACアダプタの規格も統一され、(アダプタの)型としては1機種しかない。
違いがあるとすれば、表挿しか裏挿しなだけ。
(非純正の充電器具なら、個体差によってささらないといった可能性はあるけど)
公式系を作ってるのは松下(パナソニックモバイル)で、非公式アイテムながら『ポケパワー』の充電ケーブルの端子は公式のものと同じものを使っています。
226白ロムさん:2007/11/30(金) 21:31:47 ID:+nk/Iz7Q0
>>224
マルチタスクはNの売りだからな。SHは最低限だし
そりゃ使い勝手悪く感じるだろうね。
227白ロムさん:2007/11/30(金) 21:40:37 ID:2o8UY7jPO
>>226
そうだったのか
今まで他機種と比較したことなかったからあれが普通だと思ってたよw
228白ロムさん:2007/11/30(金) 21:47:34 ID:A/B9XlnS0
ワンセグ映り悪くないですか?モザイクみたいになって見れたもんじゃない・・・・・
229白ロムさん:2007/11/30(金) 21:50:12 ID:STBXfEb1O
ワンセグに画質を求めても・・・・・・
230白ロムさん:2007/11/30(金) 21:51:39 ID:vkZUPepX0
>>228
場所が悪いんじゃn?少なくともウチはモザイクにはならん(全画面でも)
231白ロムさん:2007/11/30(金) 21:52:46 ID:GeBUpBGM0
何てこったい。ドコモのカタログではハイスピードエリアに入っているのに
対応してないぜ。孔明の罠だな。
232白ロムさん:2007/11/30(金) 21:55:53 ID:vkZUPepX0
>>231
南無です。・゚・(ノД`)・゚・。
233白ロムさん:2007/11/30(金) 21:56:00 ID:WXdawfgB0
ってかさ、今回地味にDが一番いい機種だったりして・・・

Dめっちゃ使いやすい!サックサク!マジで!超ヤヴァイ!!

ハッキリ言ってSHクソだわ。
234白ロムさん:2007/11/30(金) 21:57:05 ID:vWipuZuO0
スライドってだけで論外だね


今、D902iS使ってるけど
235白ロムさん:2007/11/30(金) 21:59:42 ID:oNRnIROA0
>>233
はいはい、Dスレにお帰りなさいね
236白ロムさん:2007/11/30(金) 22:00:53 ID:sgSTpSaq0
>>233
D信者丸出し乙w

まともなら無知乙ww
237白ロムさん:2007/11/30(金) 22:03:56 ID:IDRHmQ1uO
ワンセグにケチつけるヤツは、まずフルセグの勉強してこい

で、タッチクルーザーのダブルタップ難しくね?
利き手でも10回に1回は失敗する。
カーソルが全く動かないダブルタップが無効だから、ちょっと上下に動かす感じでするせいでへんなトコクリックしちゃうぜ…。
238白ロムさん:2007/11/30(金) 22:06:46 ID:oNRnIROA0
タッチクルーザーはカーソルの移動にしか使っていませぬw
239白ロムさん:2007/11/30(金) 22:08:38 ID:DxDMXHqWO
SH905写メ画像どうなの?
240白ロムさん:2007/11/30(金) 22:11:13 ID:gy3b9ghNO
>>238
同じく。
無理にタッチクルーザーで決定する必要ない。
タッチクルーザーでカーソル動かして決定はボタン。
241白ロムさん:2007/11/30(金) 22:13:04 ID:nIj7Bd3mO
着信音聞こえねーよこれ!!
242白ロムさん:2007/11/30(金) 22:13:08 ID:Q1RG/QeRO
903小さいメニーューアイコンのほうがよかったな、905はデカすぎて背景変えても絵がよくわからない、12分割より9分割にしてほしかった、機能ふえたからしかたないけど、あと文字入力で#2回押しで(〜)はいらないよね、このくらいの文字数でなかりモッサリなんだけど(汗
903よりモッサリじゃ?
243白ロムさん:2007/11/30(金) 22:13:40 ID:MPcsyTLz0
動画のレジューム機能あるって聞いたから買ったのに、PCから落とした動画見たら
レジューム機能働いてないじゃん!
カメラのライトは無いは、カメラは糞だは、ボタンは腱鞘炎発症機能付きだわで。
機種変したくても10万位損する気分だから出来ない…
244白ロムさん:2007/11/30(金) 22:15:20 ID:2t+/7/O2O
バイブ音すげーWWW
ハイパーダッシュモーター思い出した
245白ロムさん:2007/11/30(金) 22:15:55 ID:sdE78spUO
片手で携帯を持って、
もう片方の手の人差し指でタッチ操作するとかなりイイ感じだぞ
それか机の上に携帯を置いて同じように操作するのもオススメ
246白ロムさん:2007/11/30(金) 22:18:04 ID:vkZUPepX0
腱鞘炎って・・・なるわけねーだろ・・・どんな使い方したらなるんだと・・・
あと着信音聞こえないってどんだけ音小さく設定してるんだと・・
247白ロムさん:2007/11/30(金) 22:21:02 ID:6uT5j0580
>>243
いや
レジューム出来るんだが

248白ロムさん:2007/11/30(金) 22:21:45 ID:IDRHmQ1uO
>>238>>240
決定キー堅すぎるから指が貧弱な俺はダブルタップ派

>>242
「〜」はいらないな。頻繁に使うもんじゃね〜しw
ちなみに903のときは「から」で一回変換して、次からは「か」で予測させてた。

>>245
リーマンは片手に鞄を持つのだよ。
まぁ、確かに両手使えば精度はあがるね。
249白ロムさん:2007/11/30(金) 22:23:27 ID:6uT5j0580
>>242
「〜」は俺も要らないと思った
902の時は2回押しで「、」だったのにね・・・
これだけは残念/(^o^)\
まぁユーザー辞書で「、」登録したけどな!
250白ロムさん:2007/11/30(金) 22:23:53 ID:+wH11Ud60
251白ロムさん:2007/11/30(金) 22:25:52 ID:2t+/7/O2O
十字キーと決定キーはMのシートキー並に堅いな
iモードはタッチクルーザーあるからいいけどJIGは十字キーでカーソル合わせなきゃいけないから指痛くなる
252白ロムさん:2007/11/30(金) 22:29:07 ID:1VrOt7hA0
ttp://www.uploda.org/uporg1136861.jpg
俺の腕が悪いだけだよな?な? 本当はもっと綺麗に撮れるよな?
253白ロムさん:2007/11/30(金) 22:32:08 ID:oNRnIROA0
>>252
AFモード、接写にしてるかい?
254白ロムさん:2007/11/30(金) 22:33:38 ID:Q1RG/QeRO
十字キーがかたすぎるからタッチクルーザーはイイね!
255白ロムさん:2007/11/30(金) 22:36:02 ID:6uT5j0580
>>252
AF合わせましょう
256白ロムさん:2007/11/30(金) 22:38:15 ID:QnKvLmSA0
920SHとSH905iどちらが総合的にいいですか??
液晶はどちらが綺麗ですか??
どちらを買うか悩んでいます。
257白ロムさん:2007/11/30(金) 22:39:09 ID:vkZUPepX0
ソフバンの話なんかするなあああ
258白ロムさん:2007/11/30(金) 22:39:59 ID:MToxtSxc0
WVGA+の待ちうけ作るのに便利なフリーソフトってありませんかね
259白ロムさん:2007/11/30(金) 22:41:09 ID:vkZUPepX0
>>258
Picture Trimってソフトが良いよ
260白ロムさん:2007/11/30(金) 22:45:36 ID:oNRnIROA0
>>258
SH905iの画像編集使うといいよ
261白ロムさん:2007/11/30(金) 22:45:48 ID:TAvffRYP0
全部のLEDが点滅してるから変だなと思って
開けてみたら、画面が真っ暗なままフリーズしてた。
しかたないから電池はずした。
262白ロムさん:2007/11/30(金) 22:47:18 ID:FqILhr190
今日DS行って予約してたのを買ってきた。

夜になって一段落してさぁいじるぞーと意気込んで、
早速sh902iの画像やらをPC経由で移行しようとしたら・・・
何ていうの?変換ケーブル?が905のケツに入らないじゃないかorz
何スレか前の、分解してまでして差し込んでた画像の意味をようやく理解したわ。
赤外線でちまちまやらないとダメかーめんどくせえ。。。
263白ロムさん:2007/11/30(金) 22:48:15 ID:1VrOt7hA0
>>253,255
それが、あんまり変わらないんだ・・・

ttp://www.uploda.org/uporg1136927.jpg
SH901isだと普通に綺麗なんだが
264白ロムさん:2007/11/30(金) 22:48:57 ID:vkZUPepX0
>>262
それよくあるよなー・・・新しいの買いにいったら幸せになれたが
265白ロムさん:2007/11/30(金) 22:51:29 ID:6uT5j0580
>>263
901と比べたら仕方ないねー
266白ロムさん:2007/11/30(金) 22:52:56 ID:oNRnIROA0
>>263
今自分でノートPCの液晶撮って見たけど、字がぼけないように写せたぞ?
画面を見せるのは無理だが
267白ロムさん:2007/11/30(金) 22:58:43 ID:wkN0eOfd0
>>263
俺も撮ってみたがボケないよ。
>>263 の画像を見た感じでは暗すぎるんじゃないか?もうちょっと明るくして取ればピントが合うかも。
それと、ついでに発見したが、マニュアルフォーカスにして自分でピントを合わせた方が結構いいかも。

手ぶれ補正OFF、マニュアルフォーカス。だんだん原始的になってきた。
268白ロムさん:2007/11/30(金) 23:00:13 ID:oNRnIROA0
手振れ補正はオフにしてるよね?
269白ロムさん:2007/11/30(金) 23:08:55 ID:MToxtSxc0
>>259,260
どうもです。早速作ってみた

http://www.uploda.org/uporg1137007.jpg

容量でかすぎ&俺のピンクには合わないww
270白ロムさん:2007/11/30(金) 23:10:45 ID:p2MGBLi80
手振れ補正オフにしなきゃいけないって何のための機能なんだか(´・ω・`)
マジでカメラには期待しないほうがいいんだな・・


ま、SH505iSからの移行の俺にはどの機能も神に見えるんだろうけどな!
271白ロムさん:2007/11/30(金) 23:11:44 ID:oNRnIROA0
>>269
400KBw
272白ロムさん:2007/11/30(金) 23:12:48 ID:oNRnIROA0
>>270
SH903iから手振れ補正は糞だったよ。買ってすぐオフにするのがデフォだった
メカ式ならともかく、ソフト式の手振れ補正は使い物にならんと思う
273白ロムさん:2007/11/30(金) 23:14:02 ID:+nk/Iz7Q0
>>272
そうそう。最初それ知らなくてカメラ糞だと思ってたわ。
274白ロムさん:2007/11/30(金) 23:14:48 ID:vkZUPepX0
>>269
画質調整でファイルサイズ変えれるぞwww
275白ロムさん:2007/11/30(金) 23:16:45 ID:MToxtSxc0
このサイズならけいたいでもみれるはずー

http://www.uploda.org/uporg1137024.jpg
276白ロムさん:2007/11/30(金) 23:23:14 ID:p2MGBLi80
>>272
そうなのか、すまん
でも補正抜きにしても他と比べたら酷いんでしょ・・・?

てか画像DLが100K制限ってのはマジ?
277白ロムさん:2007/11/30(金) 23:25:14 ID:vkZUPepX0
>>276
iモード中の画像表示のための画像DLが100kbまで、PCからメール添付とかするなら1mとかでも受信できた
278白ロムさん:2007/11/30(金) 23:26:05 ID:XD2MKPFsO
>>276
100Kはマジ
279白ロムさん:2007/11/30(金) 23:27:20 ID:HugQmHCX0
これ買ったけど通話品質いいね!
280白ロムさん:2007/11/30(金) 23:27:35 ID:oNRnIROA0
>>276
i-modeは全機種100KB
それ以上の画像を表示させたい場合は、フルブラ・フルブラアプリ・SD直・メール添付・赤外線などご使用くださいませ
281白ロムさん:2007/11/30(金) 23:31:00 ID:MToxtSxc0
動画作るときの注意点手なんかアル?
282白ロムさん:2007/11/30(金) 23:34:20 ID:p2MGBLi80
>>277>>278>>280サンクス!
SD経由か添付で乗り切るわ
283白ロムさん:2007/11/30(金) 23:39:28 ID:7MIvhXE+0
マルチタスクって使うか?
あんな機能いらないよ
284白ロムさん:2007/11/30(金) 23:40:37 ID:uXdh4CP4O
904のタッチクルーザーは糞だったけど今回は使いやすい!!
でもダブルタップの認識が悪い…。ずれてないのに反応しないのがちらほら。
タップ設定遅いにしてるからかな?
285白ロムさん:2007/11/30(金) 23:40:54 ID:gjgo5eqN0
内部容量どのくらい?
あと積めるmicroSDはカタログスペックとおりの2Gなんすか?
286白ロムさん:2007/11/30(金) 23:42:13 ID:vkZUPepX0
>>285
106MBかな?SDは6G認識したって人がいたけどどうなんだろうか・・2Gしかもってないからわからn
287白ロムさん:2007/11/30(金) 23:42:58 ID:tjSLkL5N0
SH905iカメラサンプルはっとく。
いまLサイズでプリントしてみたが、思ってたよりひどくない。
というか、良好。PCでみるとジャギーが目立つがな。
http://toku.xdisc.net/u/download/1196419668.jpg
SH905i
288白ロムさん:2007/11/30(金) 23:43:31 ID:uXdh4CP4O
>>283
それはいいすぎでしょ。
せめてもうひとつタスクがこなせれば…。
289白ロムさん:2007/11/30(金) 23:43:52 ID:UqD6qmZV0
えっと質問なんですが、PC内の動画を見る場合・・・
動画をMP4に変換(元動画avi)→SDにコピー(MMFILE内に名前MMFILE0001でコピー)
→管理情報の更新 では認識されないのですが何が問題なのでしょうか?
考えられる問題としては、
・動画のリサイズが必要
・動画の変換工程に問題あり
・コピー先はMMFILEではない
・MMFILE内にさらにフォルダを作る必要がある
・そもそも俺が常識的なことを理解できてない
などがあると思うのですが、どうでしょうか?
5つめだ、と言い切られるとどうしようもないのですがw
290白ロムさん:2007/11/30(金) 23:45:14 ID:gjgo5eqN0
>>286
内部容量おもったより多いですね

6Gとかすげぇwでも正直2Gで十分ですね
291白ロムさん:2007/11/30(金) 23:46:23 ID:vkZUPepX0
>>289
昨日教えてもらった私だが、SD_VIDEO\PRL001\MOL001.3GPに入れればいいみたいだ。
292白ロムさん:2007/11/30(金) 23:46:23 ID:fIi9LwzpO
USBケーブル買ったのにPCに挿せない…。そんなのありかよー(泣)
293白ロムさん:2007/11/30(金) 23:50:59 ID:E0MdF0Wa0
>>287
携帯のカメラでこれぐらいなら十分だな。
294白ロムさん:2007/11/30(金) 23:51:17 ID:g/LY30B/0
>>289
ファイルネームMOLじゃなかったけ?
295白ロムさん:2007/11/30(金) 23:57:53 ID:UqD6qmZV0
>>291
>>294
一応前スレとこれまでの流れは熟読してみたんですけど
やっぱりMP4じゃなくて3GPじゃないとだめなんですかね
格納ファイルはSDVIDEOでしたか、てっきりiモーションだろうから、とMMFILEにしていました
となると成功した場合そのファイルはどこにあるんでしょうかね
iモーションのマルチメディアファイルかな?
296白ロムさん:2007/11/30(金) 23:59:10 ID:vkZUPepX0
>>295
MP4も3GPにリネームすれば認識してくれるはず・・
297白ロムさん:2007/11/30(金) 23:59:17 ID:MToxtSxc0
おすすめの動画編集ソフトおしえてくらさい
298白ロムさん:2007/11/30(金) 23:59:22 ID:+BAXsq00O
>>280
>>282
SDを使うのってどうやるの?
100K規制のおかげで表示出来なくて残念な思いを何度もしてるんで教えてほしいな。
299白ロムさん:2007/11/30(金) 23:59:36 ID:E0MdF0Wa0
動画、音声のフォルダ分け。

動画
microSDカード \SD_VIDEO\PRL001\ に MOL***.3GP の名前でコピーする。
(***は任意の数字)
例:SD\SD_VIDEO\PRL001\MOL001.3gp
H.264の場合はファイル名がMOL***.mp4も可

動画その2
microSDカード PRIVATE\SHARP\IMPORT\ に ファイルそのままコピーする。
例:SD\PRIVATE\SHARP\IMPORT\日本語.MP4
ファイル名は日本語でもかまいません。
またここのフォルダにコピーした場合はレジュームは効きません。

音声
microSDカード \SD\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE に入れる。
例:SD\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\MMF0001.3gp
300白ロムさん:2007/12/01(土) 00:00:07 ID:DS69mkf50
>>298
データリンクソフトでも使え。
301白ロムさん:2007/12/01(土) 00:00:17 ID:1VrOt7hA0
説明書見ろよ
302白ロムさん:2007/12/01(土) 00:00:23 ID:UGb2gT81O
やはりカメラは糞だね
303白ロムさん:2007/12/01(土) 00:05:06 ID:BfPr7MG10
>>298
俺はまだSH505iSという便器使いなのでわかりません><
まぁ便器は神だけど
304白ロムさん:2007/12/01(土) 00:08:00 ID:WyqqrXrL0
SDHCメモリーカードっの8G認識された方いますか
305白ロムさん:2007/12/01(土) 00:10:12 ID:UrkTSgxZ0
画像は、DCIMの100SHARPにDVCxxxxx.拡張子で保存。(xは数字5桁)
管理情報更新で認識。
306白ロムさん:2007/12/01(土) 00:14:26 ID:vcQrzhv10
そういえば、今SH903iユーザなのだけど、903で言われてた無音(サイレント)でサーーーーっとスピーカから
音が鳴る、とかいうのは905ではなくなったのかな?

まぁ、ほぼマナーモードで使ってるから関係ないといえばないのだけど。
今日はホットモック触ってきたが、iキーが押しにくい気がした。
あと、端末薄すぎて少し持ちにくいかもしれん。

307白ロムさん:2007/12/01(土) 00:16:21 ID:8wzA25NxO
受信メールの最大保存件数と保護件数を教えてください。
308白ロムさん:2007/12/01(土) 00:17:47 ID:JGhZDP750
教えてください。
ビューアポジションでメールやネットはできないのですか?
それから、ビューアポジションの待ち受け画像を全画面表示にはできますか?
309白ロムさん:2007/12/01(土) 00:20:51 ID:hb0Z46qv0
まだ使ってないからわからないが、そのバイブがキュイィィィンって具体的にどんな感じなの?
なんとなくソニックを連想してしまうのだが
310白ロムさん:2007/12/01(土) 00:25:21 ID:Yp565vw60
お香典はどちらへ渡せばよろしいですか?
311白ロムさん:2007/12/01(土) 00:25:21 ID:YQakYI9B0
長文になってくると取りこぼしが酷くなるな

動画が見れてワンセグ見れてなんでメールがまともに機能しないんだ
不思議でしょうがない
312白ロムさん:2007/12/01(土) 00:25:36 ID:meRXHMFiO
うちのPちゃんと交換してやあ

ブルー希望
313白ロムさん:2007/12/01(土) 00:28:29 ID:hb0Z46qv0
>>312
もうデザインにorzした?!w
314289:2007/12/01(土) 00:30:30 ID:0LXCUdAp0
答えてくださったみなさんありがとうございます。
3GPに変換して、言われたとおりにやったら無事できました
音質がめちゃめちゃ悪いけど・・・
エンコードが悪かったのかな
とにかく無事入れれたのでこれからもうすこしがんばってみます、ほんと助かりました
315白ロムさん:2007/12/01(土) 00:30:59 ID:O4b1R486O
>>309
中にモーターが入ってるみたいな感じ
高速ギアをつけた時みたいな


それにしても良い携帯だなこれは
ドルビー最高。ドルビーで飯3杯は食える
電池持ちもなかなか。
長文打つともっさりするのはアレだが…
316白ロムさん:2007/12/01(土) 00:34:21 ID:mQoueiB70
>>315
長文って具体的に何行目くらいから?
317白ロムさん:2007/12/01(土) 00:34:25 ID:2Qy4tt0GO
Pは押しにくいボタンがネックだね
ワンセグも恩恵に預かれるのはワンセグエリア内の限られた人間だけ
まSHだけじゃないが
Fはらくらくホンみたいな押しやす「過ぎる」キーだね、ちょっとねぇ
タッチクルーザーは慣れるといい
318白ロムさん:2007/12/01(土) 00:35:02 ID:YQakYI9B0
なんで3GPなんだ?
MP4をSDvideoにつっこむだけだろ
319白ロムさん:2007/12/01(土) 00:35:53 ID:U57LEb4mO
バイブ弱いけど音はかっこいいww
Dのキュイーンって音に憧れてたから少しうれしいwww
あと、前スレで言われてたけどフルHD撮影→リサイズしたら普通にカメラも綺麗だわ!
320白ロムさん:2007/12/01(土) 00:37:53 ID:2Qy4tt0GO
総評して悪い携帯ではない
佳作携帯
これは905全体に言えるな
長所あり短所あり、どっこいどっこい
321白ロムさん:2007/12/01(土) 00:39:01 ID:+X+trMQZ0
今回は薄さを重視しすぎて、過去の機種にあった機能をいくつか省いたのはちょいまずかったな
322白ロムさん:2007/12/01(土) 00:39:16 ID:BfPr7MG10
iS出ないってのはガチ?
323白ロムさん:2007/12/01(土) 00:42:34 ID:+X+trMQZ0
iSが出ないというよりは、iSと言う名前を使うのをやめただけ
324白ロムさん:2007/12/01(土) 00:43:26 ID:Cy5Z9qEk0
速度計測のサイトどこだっけ?
325白ロムさん:2007/12/01(土) 00:45:21 ID:NaK4XbzE0
>>249
ユーザー辞書でどうやって登録?
どういうことかな?? kwsk
326白ロムさん:2007/12/01(土) 00:47:29 ID:0YQosj940
しかし冷静にハイスピ、ワンセグの対応エリアみたら思ったとおり両方範囲外だった・・・
せっかくだしもう少し様子を見ようかな
327白ロムさん:2007/12/01(土) 00:49:04 ID:UrkTSgxZ0
328白ロムさん:2007/12/01(土) 00:50:28 ID:O4b1R486O
>>325
設定で帰れるんじゃないか?
あぁ、今ちょうど電池きれちまったから確認できん、すまん

>>316
難しいな…
例にとらせてもらうと悪いんだが、>>317のレスの2倍あたりからかな
329白ロムさん:2007/12/01(土) 00:54:03 ID:NaK4XbzE0
>>328
「、」をどういう見出し語で登録したのかが気になるの。。
今までSH903iだったので#2回で「、」になる癖がとれないので
その解決方法になるのかなと思ってw
330白ロムさん:2007/12/01(土) 00:54:30 ID:/HczwC41O
画面はもの凄く綺麗だね、十字キーがあまりにも押しにくいのでアクションゲームするのやめました…これからはRPGを(やりたいのねーよ
331白ロムさん:2007/12/01(土) 00:54:45 ID:mQoueiB70
>>328
ホットモックにまだ触れなくて気になってたんだわ。サンクス。
332白ロムさん:2007/12/01(土) 00:56:10 ID:sUyp2A5D0
タッチクルーザー割と使いやすいな。
ただ、もうちょっと使い勝手良くしてほしかったり。
デスクトップでダブルタップしたらメインメニュー行けるとか
左端、右端ダブルタップでそれぞれ進む、戻る操作ができるとか
333白ロムさん:2007/12/01(土) 00:56:16 ID:ssi/QQLo0
不在着信や未読メールがある場合
サイトボタンをおすことで音声やバイブで
教えてくれる便利機能はついてる?
NやPにはあるのだが。
334白ロムさん:2007/12/01(土) 00:57:50 ID:O4b1R486O
>>329
なるほど…
なら「〜」で登録すればいいんじゃないかな
♯2回で「〜」がくるわけだし…

俺はSHは初めてだから、結構戸惑うことあるぜ
335白ロムさん:2007/12/01(土) 01:00:47 ID:LgEwJ4oa0
初めて動画をエンコードしてみたら高画質すぎた
30分で350MBになった/(^O^)\
336白ロムさん:2007/12/01(土) 01:03:25 ID:O4b1R486O
>>331
曖昧でごめんな…
長文の時のもっさりさは結構キツいぞ…

>>333
ない…と思う。閉じてる時の操作ってミュージックプレーヤーの再生だけか?
ちょっと説明書読んでみるわ
337白ロムさん:2007/12/01(土) 01:05:05 ID:meRXHMFiO
505以来のPなんやけど単にでかすぎる

薄いSHの905欲しいっす
338白ロムさん:2007/12/01(土) 01:07:41 ID:tW8vCywf0
みんな薄くなって昨日を省くなってのは難しい注文じゃないか?
薄さを求めるのがどれだけ難しいことか
SH905iはもっと賞賛されるべき!

339白ロムさん:2007/12/01(土) 01:08:12 ID:tW8vCywf0
>>338
昨日→機能w
340白ロムさん:2007/12/01(土) 01:08:33 ID:Vcf873IOO
今SHで見てるんだけどすごい綺麗wwww
しかしだ…
mixiやblogやらでネット経由で画像表示したらすごく粗い…
設定なのかな?
困ったぜ…
341白ロムさん:2007/12/01(土) 01:09:46 ID:0wjvBCjk0
最近は、薄い小さいところに機能を詰めるのが当たり前になってるから、
薄くしたから機能削ったとか、あまりウケはよくないと思うけどな。
342白ロムさん:2007/12/01(土) 01:12:27 ID:hb0Z46qv0
>>315
詳しくありがとう!
なんとなくわかった!

んじゃソニックとまではいかないんだねw

でもとっても楽しみ!

加えてドルビー情報もありがとう!

めっちゃ楽しみやわぁw
343333:2007/12/01(土) 01:17:05 ID:ssi/QQLo0
>>336
すまんが頼む
ポケットに入れたままでも
確認できてすごい便利なんだ。
344白ロムさん:2007/12/01(土) 01:17:32 ID:5Sln9nkhQ
パケホフル適用になったので内蔵フルブラとWMVを使用してみたよ。

内蔵フルブラ・・・表示レイアウトの正確さ及び表示速度はjigより
かなり劣る。JavaScriptはjigよりも対応してるとのことだったが
見たかった将棋の棋譜再生などJavaScriptを目一杯使用している画面は
全く表示されない。これならjigだけで十分だな。

WMV・・・ヤフー記者会見やヤフートークライブなど見たかった
動画は全く表示出来ない。他の見れるサイトを少し探してみるかな。

せっかくだからもう少し触ってみるが、多分来月はパケホに戻すことに
なると思う。
345白ロムさん:2007/12/01(土) 01:18:28 ID:UrkTSgxZ0
>>343
無理かと。
346白ロムさん:2007/12/01(土) 01:18:45 ID:JGhZDP750
カメラの画質は、撮る前→撮った後→保存されているもの、
で段々とノイズがなくなってるね。
最初はがっかりしたけど、まあ許容範囲かも。

誰かわかる人いたら308にこたえて(´・ω・`)
347白ロムさん:2007/12/01(土) 01:20:57 ID:SdVbGHI6O
シャープでニコニコモバイルみたいんだがどんな感じ?やっぱ綺麗?コメント表示とかスムーズなんかな?
ちなみに今はF902つかってる
348白ロムさん:2007/12/01(土) 01:21:53 ID:vhaFnkdwO
SHとSOが最下位争い?そんなにダメ機なのか
349白ロムさん:2007/12/01(土) 01:22:08 ID:O4b1R486O
>>343
ダメだ…説明書探しても見当たらねぇ…
申し訳ない
つか閉じた状態での操作は限られてるみたいだ

>>342
こちらこそ。
キュィィィ!じゃなくてキュィィィぃぃ…ん。って感じなんだ
分かりにくいけど機にするな
350白ロムさん:2007/12/01(土) 01:22:50 ID:SdVbGHI6O
SH905でニコニコモバイルってどんな感じ?やっぱ綺麗?
351白ロムさん:2007/12/01(土) 01:25:55 ID:O4b1R486O
>>308
ビューアポジションでメールはさすがに無理だろう
ネットしてて、文字入力できるかと試してみたが、無理だった
文字を消したりはできるけど
ネットはなんとか。ただ、画面半分しか使えないよな…
352白ロムさん:2007/12/01(土) 01:32:24 ID:khF/jNi40
>>350
もともときたねぇんだから綺麗になるわけがない
353白ロムさん:2007/12/01(土) 01:37:11 ID:AaR1aBV60
携帯で見たら>>287と同じくらいの画質で表示される?
かなり綺麗じゃないか?
354白ロムさん:2007/12/01(土) 01:45:02 ID:hb0Z46qv0
>>349
まぁそこは実際買ってみて確認してみるよw

なんかSHってデザインとか未来型だよな・・・

>>350
だいぶ綺麗で滑らからしいよ。
355262:2007/12/01(土) 01:49:17 ID:C/grIJ190
一通りいじってみた。
評判通りカメラとスピーカーはあまり良くないね。
サムネは綺麗に表示されるのに勿体無いよなぁ・・・。

確かにもっさりするけど個人的には許容範囲。
いくつか受信フォルダを作成して、新着メールのフォルダに自動的にフォーカスされるのは嬉しい。
これは903か904からあったのかな?
バイブのキュイーンはワロタw
sh902iから機種変して満足できそうです。
356白ロムさん:2007/12/01(土) 01:58:22 ID:Mm1XLCdJ0
受信メールを返信するときに別タスクが立ち上がるのは不便だな
返信メール書くときにスケジュール見るのが面倒すぎ
せめて3タスクくらい同時に動いてくれれば
357白ロムさん:2007/12/01(土) 02:07:55 ID:UrkTSgxZ0
SD-Jukeboxについてだけど、SDHCはver6以上なら認識、携帯で再生できるでFA?
358白ロムさん:2007/12/01(土) 02:12:02 ID:ERhtY3YC0
ベル打ちはできる?
359白ロムさん:2007/12/01(土) 02:16:48 ID:B/9UTEPU0
ソフバンからドコモに変えようと思ってるんだけど、両方のSH使ってる人いる?
動作がサクサクなら912SHからSH905iに変えようと思ってるんだけど
360白ロムさん:2007/12/01(土) 02:19:44 ID:Di4MxITK0
誰か携帯動画変換君でのエンコードの設定教えてくれませんか?
361白ロムさん:2007/12/01(土) 02:21:16 ID:FKDTO/NNO
>>359
これと811SH使ってるが、やはりSH905iのほうがもっさりだ

811SHですらもっさり気味なのに、それ以上に反応が鈍い

912SHと比べたらその遅さにイライラするかもしれん
362白ロムさん:2007/12/01(土) 02:42:15 ID:cePnzH7/O
液晶にはってある2枚目の保護シール剥がした人いる?
363白ロムさん:2007/12/01(土) 03:11:09 ID:c+f4Fs/V0
sh902iから買い増し
感想
スピーカー 確かに糞。902から比べると明らかに劣化
      低温が無い。オルゴール音とかは綺麗
受話音量  小さい。505からsh使いだが、だんだん小さくなってるみたい。
着信音量  小さい。902と同じ着信音が多いから、比べたら明らかに小さい。
もっさり  大差ない。メインメニューが重いかなぁ?
ボタン   硬い。押しにくい。慣れればOKかと・・・

あと、今日使ってて気がついたんだが、寒いところで使うと耳が冷たい。
液晶の保護パネルが樹脂から強化ガラスに変わった為だと思うが、
ちょっとびっくりした。
カメラ機能はまだ試してないが、気になったのはそれくらいかなぁ。
これから取説読みます。
364白ロムさん:2007/12/01(土) 03:15:57 ID:khF/jNi40
>>360
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec h264 -s 640x360 -r 29.97 -b 2000 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f mp4 "<%OutputFile%>.MP4""


長すぎるっていわれて書き込めないから改行したけど 1行な
365白ロムさん:2007/12/01(土) 03:22:39 ID:VT2XzJ8xO
こちらはもっさりですか?904と悩んでます。
366白ロムさん:2007/12/01(土) 03:52:08 ID:2Qy4tt0GO
SH901iS持ってるけどそんな差は感じない
キーが固いので思ったるくは感じる
ワンセグ見れたW
すごい綺麗だし音いいわー
367白ロムさん:2007/12/01(土) 03:53:58 ID:OC9TixqZ0
スピーカが糞じゃないっていう奴は相当耳逝ってるな
ワンセグとかなら問題ないが、綺麗な着うたを鳴らすとすぐ分かる
368白ロムさん:2007/12/01(土) 03:57:53 ID:2Qy4tt0GO
スピーカーは劣化してるね
でもイヤホンで聞くもんだと思ってるから問題ないよ
明日イヤホン買いに行くよ
369白ロムさん:2007/12/01(土) 04:14:02 ID:khF/jNi40
そもそも携帯のスピーカーなんて糞に決まってるだろ
糞同士比べても糞なんだからイヤホンで聴けって
370白ロムさん:2007/12/01(土) 04:17:08 ID:jI8byPYHO
スピーカーよりイヤフォンの音質が重要
携帯のスピーカーなんて音が出ればそれでいい
371白ロムさん:2007/12/01(土) 04:27:14 ID:Yj8smECXO
携帯のスピーカに高品質は求めないけどな。
ただ、着信しても気付かないようなのは論外だと思う。

購入検討してる人はそこが気になるんじゃないかな?
372白ロムさん:2007/12/01(土) 06:23:51 ID:jI8byPYHO
着信しても聞こえないほどならば、音が悪いでなく音が小さいと言うのではないでしょうか。
373白ロムさん:2007/12/01(土) 06:24:19 ID:2Qy4tt0GO
音量はそこそこ出る
少なくとも着信には気づくよW
だんだん愛着出てきたWww
最近のSHはカメラ、動画路線から音楽携帯路線へと切り替えてきたけど、
あながち間違いじゃない
携帯の写真、動画なんてたかが知れてるしな。正直15も30も大差ない
カメラなんて滅多に使わない
やっぱ音楽だろ
374白ロムさん:2007/12/01(土) 06:26:41 ID:2Qy4tt0GO
イヤホン使う限り音質は最強!
375白ロムさん:2007/12/01(土) 06:28:59 ID:2Qy4tt0GO
洋楽好きなんだけどナップスターの音質はどうなん?
376白ロムさん:2007/12/01(土) 06:34:24 ID:l6xpTAgAO
亀レスですが…。
>>285

対応microSDHCはカタログは2GBだが公式には6GBって書いてあるぞ。
377白ロムさん:2007/12/01(土) 06:40:40 ID:t8knQVgBO
>>362
俺、分からなかったわW
確かに良く見たら、2枚貼ってあるみたいだね。
378白ロムさん:2007/12/01(土) 06:47:42 ID:l6xpTAgAO
誰か携帯動画変換君以外のソフトでエンコードした
H.264+AAC(又はMP3)動画を試した人いない?

変換君もQuickTimeな訳だが、解像度とビットレートが規格内ならどんな動画も見れるのかな?
379白ロムさん:2007/12/01(土) 06:55:18 ID:YMc6STwsO
スピーカーの劣化を認めたくないの?
傷の舐め合い?

SH902i/903iと無印機種はスピーカー、カメラは最上級だったんだ。
音も広がるし、画質もよかった。
それが女性が使うことを想定した薄型化で犠牲にされた。
男たちは小さくなったセンターキーで泣けばいい…
380白ロムさん:2007/12/01(土) 07:01:29 ID:Yj8smECXO
>>372
スピーカが悪いってのに音の聞こえにくさも含んで言っていたんだ。
気に障ったなら申し訳無い。
>>373
着信したのがわからないって事は無いのか。
うーむ、また迷うなこれは…
381白ロムさん:2007/12/01(土) 07:09:28 ID:KNF40TwR0

(=゚ω゚)ノ オハヨウ

>>357
FA
しかしHC対応の純正リーダライタが必要だけどね

382白ロムさん:2007/12/01(土) 07:15:35 ID:KNF40TwR0
>>308
>ビューアポジションでメールやネットはできないのですか?
残念ながら不可能
ichなら出来るのだが・・・
ビュアー+ワンセグならメールもiモードも出来るのに・・・惜しいぜ

>ビューアポジションの待ち受け画像を全画面表示にはできますか?
不可能
どうしても右半分に905、と出る
383白ロムさん:2007/12/01(土) 07:17:00 ID:Zm3uPcUnO
フルブラ使った事無いんで知らないんですけど、フルブラってパケホ加入してる場合だと
無料なんですか?
別料金とか昔、何処かで見たような・・・。
384白ロムさん:2007/12/01(土) 07:23:25 ID:dw3FDtU6O
>>383
普通のパケホはフルブラウザ適用外だから
パケホフルに入った方がいいよ
385白ロムさん:2007/12/01(土) 07:24:09 ID:l6xpTAgAO
>>379
SH902は違うだろ。

あとSH901の4経口からSH903の薄型になった時も同じ事いってただろ。
386白ロムさん:2007/12/01(土) 07:26:35 ID:l6xpTAgAO
スマソ

×経口
◎口径
387白ロムさん:2007/12/01(土) 07:26:47 ID:Yj8smECXO
>>383
端末内蔵のフルブラウザの場合には、パケホーダイ・フルを契約しないと通信料金が掛かる。
アプリのフルブラウザならばパケホーダイでも定額適用範囲内。
388白ロムさん:2007/12/01(土) 07:31:06 ID:2Qy4tt0GO
センターキーの面積は変わってない
ポッチ状になって暗闇でも識別しやすくなった
しかし十字キーがあれだな
小さめでストロークなさ過ぎる
389白ロムさん:2007/12/01(土) 07:31:28 ID:Zm3uPcUnO
>>384>>387
情報dです。

やっぱり端末内蔵されてるブラウザの方がアプリのより性能が良いんですかね?(100K以上の画像とか取りたいんで)
390白ロムさん:2007/12/01(土) 07:38:25 ID:5Sln9nkhO
WMVをいろいろ試したけど表示可能サイズが小さすぎるな。
テレビ局が配信してるニュースは結構見れたけど、通常PCで見てる
動画サイトは設定をどういじっても見れなかったからサイズで蹴られ
てるのかな。期待していたよりも見れるのが少なすぎる。
391白ロムさん:2007/12/01(土) 07:44:26 ID:Yj8smECXO
>>388
同感。
ただモック触っての個人的意見としてはSHに限らず、十字キーはFとNがマシ、
それ以外は使いづらいって感じだなぁ…

>>389
内蔵フルブラが有用って感想はあまり見ない気がする。
392白ロムさん:2007/12/01(土) 08:02:47 ID:5Sln9nkhO
>>389
保存可能な画像サイズはjig本体よりも内蔵フルブラのほうが大きいね。
jig本体だと300kB以上くらいの画像は圧縮されるけど、内蔵フルブラ
だと300kB以上でも原寸で保存出来た。500kBまで可能なのかな?
(N905iの場合はアプリに対する制限があるらしいから注意)

でもjigの場合はDownloader jigletで2MBまでの画像の保存が可能。

それと内蔵フルブラはh抜きリンクに対応してないことが不便だね。
内蔵フルブラがもっとjavaScriptに対応してれば使い道はあるんだろう
けど。現時点ではjigのほうが有利な点が多いね。
393白ロムさん:2007/12/01(土) 08:10:42 ID:Zm3uPcUnO
>>391>>392
アドバイスどもです。
参考にさせて貰います
394白ロムさん:2007/12/01(土) 08:33:52 ID:AuQ0hMrS0
>>364
ちょwwwビットレート2000に64www
おまえアニメ1本で400MBになっちまうぞw
395白ロムさん:2007/12/01(土) 08:34:16 ID:VjPx+AbvO
つか903別に音質良くねーよw
904が隠れた良音質。
ウザいホワイトノイズも無いし。
396白ロムさん:2007/12/01(土) 08:58:40 ID:LgEwJ4oa0
>>394
>>364とは違うけど、設定とか分からんから
前スレあたりでうpられた設定をそのまま使ったら350MBになったw
改めて中身を見てみたらビットレート?のところが2048になってた
おかげで超画質のものが出来たよw
397sage:2007/12/01(土) 09:00:59 ID:fpIwiWY+0
着信音量の大きさについてだが…

SH505i-SH900i-SH902i-SH903iと使ってきたが、
俺的には、
SH900i>>>>>>H902i>SH505i=SH903iって感じかな?

SH900iの時は、冬にコートのポケットに入れていても
余裕で着信に気づいたがそれ以外は…
ちなみにSH900iは今メインの目覚ましに使っているが最強!
寝起きの悪い俺でも一発で起床〜ww
398白ロムさん:2007/12/01(土) 09:05:44 ID:fpIwiWY+0
スマソ
名前にsage入れてもうた
399白ロムさん:2007/12/01(土) 09:13:35 ID:AuQ0hMrS0
>>396
俺は容量と画質のバランスを考えて動画のビットレートは900kbpsにしてる。
音はサンプリングレート48000Hzでビットレートはステレオ64kbps。
これで1本180MBってところだな。正直音はもっと質を落としても分からないと思う。
400白ロムさん:2007/12/01(土) 09:33:15 ID:LgEwJ4oa0
iniファイルのビットレートのところを適当に変えればいいのかな
いろいろ試してみるよ
401白ロムさん:2007/12/01(土) 09:35:41 ID:pLbloWjqO
昨日このケータイをコンクリに落とした…
角がえぐれたw
このデザインに惚れて買ったのになんかもうすごい鬱です
402白ロムさん:2007/12/01(土) 09:39:10 ID:ZCjif9qPO

905って5MBのMP4取るのに何分かかる?
ついでにiモーションの10MBも何分かかるの?

つか、ハイスピって本当に早いの?
403白ロムさん:2007/12/01(土) 09:40:31 ID:2Qy4tt0GO
受信音量はかなり大きくできるな
SHじゃ1番大きくできるんじゃないか?
404白ロムさん:2007/12/01(土) 09:41:43 ID:2Qy4tt0GO
あー自作辞書便利だ
405白ロムさん:2007/12/01(土) 09:47:35 ID:eGzNZRyEO
34才のおっさんですが色で迷ってます?ホワイトがブラックか?どうしよう?
406白ロムさん:2007/12/01(土) 09:52:55 ID:1JCVmdeJ0
>>402
5MBだったら20秒くらいで落とせる。
もちろん居場所がハイスピードエリア内であることが条件だが。
407白ロムさん:2007/12/01(土) 09:53:23 ID:hxkXR0mHO
>>405
私は白です。
あなたがイケメンなら白をおすすめします。
ブサメンなら黒でお願いします。
408白ロムさん:2007/12/01(土) 09:58:51 ID:eGzNZRyEO
恥ずかしながらブサメンです。やはり黒にした方がいいのか・・・。
409白ロムさん:2007/12/01(土) 10:01:13 ID:1JCVmdeJ0
白は誰が持っても似合うと思う。
黒はちょっと人を選ぶんじゃない?
といっても青やピンクに比べればどっちも万人向けだけど
410白ロムさん:2007/12/01(土) 10:03:32 ID:pLbloWjqO
>>403
今回のSHは通話品質が驚くほどいいんだよな

だが俺のSHは傷物…
411白ロムさん:2007/12/01(土) 10:07:04 ID:nNyYhzS00
>>401
2年は使うから外装修理して綺麗な体にしてあげろよ
412白ロムさん:2007/12/01(土) 10:08:55 ID:MJTpHRVdO
昨日買ってきた
カメラが予想以上に糞でワロタwww
413白ロムさん:2007/12/01(土) 10:09:30 ID:U2Fw8Rp1O
白買った人、、、
背面をよく見ていると黒い点が中に一つだけまじってるんだけど。
みんなのはどう?
414白ロムさん:2007/12/01(土) 10:10:27 ID:uKyzs6N80
>>399
その設定を教えてもらえませんか?
415白ロムさん:2007/12/01(土) 10:10:50 ID:8a0BSkO8O
わたしも白です

ゴム部分の黄ばみが心配だけど
416白ロムさん:2007/12/01(土) 10:11:05 ID:dY5CpARNO
買った日は油絵カメラとこもった音楽に泣きそうだったけど、数日たった今はかなりお気に入り。特にイヤホン使った時の音質は俺が今年使った5機種中で一番良い
417白ロムさん:2007/12/01(土) 10:12:36 ID:nNyYhzS00
>>415
SH903i白だけど、黄ばんできてるよ
F905みたいに樹脂スライドが良いよな
418白ロムさん:2007/12/01(土) 10:15:55 ID:FoFEsvtQO
メール作成中のパレット表示オフにしたら
何か良い感じになった
419白ロムさん:2007/12/01(土) 10:17:56 ID:hxkXR0mHO
>>408
やっぱりてw
黒使ってるユーザーにあやまれwww
420白ロムさん:2007/12/01(土) 10:30:47 ID:pLbloWjqO
>>418
パレット表示OFFにしたらデコの時のパレットがリスト形式になるだけ?
421白ロムさん:2007/12/01(土) 10:32:47 ID:F8r+yP4W0
音質叩かれてるけど903より劣化してるの?
422白ロムさん:2007/12/01(土) 10:57:53 ID:EA7rv8LdO
スピーカーが糞だってこと、イヤホンをから流れる音は一級品。
423白ロムさん:2007/12/01(土) 11:15:18 ID:m0K6RIyoO
>>413
俺のには見当たらん。
よく見ないのが一番
424白ロムさん:2007/12/01(土) 11:23:35 ID:+8UKwfpt0
>>421
スピーカーは劣化
イヤホンは相当迫力あるぜ
425白ロムさん:2007/12/01(土) 11:26:32 ID:OQVMYM6f0
http://www3.uploader.jp/dl/w53ca/w53ca_uljp00136.zip.html
SH905iのサンプル追加してみた。
昼間というか、光量があれば全然使えないこともなさそう。
むしろ、最初から塗りつぶしノイズ除去されてないし、編集がきくから
マシかも。とはいっても歴代SHハイスペックモデルの中では劣るけどな。
手ぶれ補正なし/風景/3M/SUPERFINE/AFAUTO
sH9o5i
426白ロムさん:2007/12/01(土) 11:30:14 ID:1JCVmdeJ0
>>421
ホワイトノイズ乗りまくりの903よりはだいぶマシ
427白ロムさん:2007/12/01(土) 11:35:19 ID:OC9TixqZ0
少なからずSH902iよりはスピーカはクズ
前スレだかでも誰か言ってたけど音がこもる・広がらない・聞こえない
428白ロムさん:2007/12/01(土) 11:46:18 ID:PnFgB+DL0
SH905は2chに書き込めないのでしょうか?公開プロキシーからは書き込めませんとなってしまいました
429白ロムさん:2007/12/01(土) 11:46:45 ID:YMc6STwsO
>>427
このスレにも現実を直視できる人がいてよかった。
イヤホンでの再生しか想定してないチューニングだからこういう仕様になったんだろうね。
逆に考えるとイヤホンでの再生は最上級。
430白ロムさん:2007/12/01(土) 11:47:11 ID:K3lplkVKO
今SH904を使ってるのですが、905を買おうかPSPを買おうか悩んでます。
両方買うお金はありません。
どちらを買った方が幸せになれますか?
431白ロムさん:2007/12/01(土) 11:57:54 ID:dY5CpARNO
PSPだ!携帯なんかメールと電話ができりゃいい
432白ロムさん:2007/12/01(土) 11:58:31 ID:eGzNZRyEO
迷って黒買いました。アドバイスありがとうございました。
433白ロムさん:2007/12/01(土) 12:16:50 ID:xk7rdA/KO
これまで判明したこと


カメラが糞

スピーカーが劣化

あらゆる機能をリストラ
434白ロムさん:2007/12/01(土) 12:20:31 ID:AuQ0hMrS0
>>414
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -s 640x360
-r 29.985 -b 900 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp""

途中で改行してるから注意。XviDでエンコ、640×360で作るから全画面表示にしたとき画面の大きさとピッタリ。
フレームレート30fps、動画ビットレート900kbps、音サンプリングレート48000Hz、音ビットレートステレオ1ch当たり64kbps。
435白ロムさん:2007/12/01(土) 12:30:09 ID:iDDxGOUY0
ピンクのshを買ってきたよ。
最初はPかNを買うつもりでDSに行ったけど、ピンク色が気に入って
これを買っちゃったよ!軽いし可愛いし気に入ってます。
436白ロムさん:2007/12/01(土) 12:30:43 ID:XZ8OaZNl0
正直、皆がそこまでスピーカーにこだわっていることが意外だ。
外出先では基本的にマナーモードにしてるだろうし、いつ使うんだ?
ああ室内でのワンセグ視聴時に使うのか。
437白ロムさん:2007/12/01(土) 12:32:36 ID:sm1178eR0
あくまでタッチクルーザやニューロなどは繋ぎだと思うので、
タッチスクリーン(タブレット)になるのはいつごろだろう。
438白ロムさん:2007/12/01(土) 12:36:31 ID:NaK4XbzE0
>>436
これが着うただとしょぼいが、ワンセグのときは携帯スピーカーでもいい音でるんだな。。
何故か分からんがw ドルビー効果かな?

ただ、最初はスピーカーショボイと思ってたのだが、音鳴らしまくってたらマシに感じてきたww
439白ロムさん:2007/12/01(土) 12:48:33 ID:abvMj9Fr0
もうちょい厚くてもいいから、

ピクチャーライト、インカメラ

を復活させて欲しいのぉ
440白ロムさん:2007/12/01(土) 12:53:40 ID:Zs2Dz6sB0
西洋式棺桶(笑)
441白ロムさん:2007/12/01(土) 12:55:24 ID:U2Fw8Rp1O
>>423
よく見ないほうが一番だなでも気付いてしまって気になるなぁ。
442白ロムさん:2007/12/01(土) 13:06:44 ID:m0K6RIyoO
携帯落とした
本体に大ダメージ
カメラにも傷
鬱、綺麗にならないだろうか
443白ロムさん:2007/12/01(土) 13:07:56 ID:YMc6STwsO
液晶の綺麗さだけは本当に圧倒している。
異常なほど綺麗すぎて驚きますよ。
薄型化しなければものすごい機種になっていたろうね。
スピーカー品質の悪さを隠すためにドルビーを売りにしてるようでもの悲しい。
444白ロムさん:2007/12/01(土) 13:38:17 ID:4VV8CGwWO
この液晶日光に弱いよね?
445白ロムさん:2007/12/01(土) 13:43:08 ID:+8UKwfpt0
イヤホンジャックのカバーすぐ取れるなw
446白ロムさん:2007/12/01(土) 14:03:54 ID:/KI/1FD2O
SHにするか迷ってます。そこで質問ですが2ちゃんをSHでみるときタッチスクロールですぐ下のページへいけますか?(設定すれば)
分かりやすく言うと快適に2ちゃんが閲覧できますでしょうか?もしそうならSOやめてSH905に決めます。
447白ロムさん:2007/12/01(土) 14:07:14 ID:41CA6xpsO
>>444
手動で明るさMAXにしたら。
まあ、明るさ低くても有機ELよりマシだけど。
448白ロムさん:2007/12/01(土) 14:13:37 ID:+8UKwfpt0
>>446
出来るよ
449白ロムさん:2007/12/01(土) 14:18:12 ID:PzMXJ4WJ0
最近の端末って、悪い小さいスピーカーで無理にステレオにするなら
モノラルでそこそこの音質でくっきり聞こえる方がいいのにと思う。

人それぞれとは思うけど。
450白ロムさん:2007/12/01(土) 14:18:17 ID:GFN7tbbc0
気づかなかった・・・

カメラ起動中に通話ボタンでピントを合わせるのか・・・
451白ロムさん:2007/12/01(土) 14:21:48 ID:3Aq22KnP0
ボタンの音と照明はONにしてますか?
前者はほとんどの人がOFFだと思いますが
これらはONだと電源はすぐになくなってしまうんでしょうか?
452白ロムさん:2007/12/01(土) 14:28:03 ID:3ALQYU4VO
バッテリーの持ちはどうですか?
やはりVGAだと早くなくなる?
453白ロムさん:2007/12/01(土) 14:30:46 ID:O4b1R486O
>>452
結構持つぜ
電池1個からも粘る
454白ロムさん:2007/12/01(土) 14:31:10 ID:nmHMXhU90
どなたかSH905の用の変換君くれませんか??
455白ロムさん:2007/12/01(土) 14:43:18 ID:DSDPbUj70
>>442
俺も今日落とした
コンクリの上だったからもうボコボコ
欝すぎるわ
456白ロムさん:2007/12/01(土) 15:03:30 ID:z2/VYxVf0
着メロはmusic.jpがオススメ。このスピーカーでもまあまあきれいに聴こえるよ。
457白ロムさん:2007/12/01(土) 15:06:11 ID:4VV8CGwWO
>>447
俺だけかもしれんが
日光にあててると虹色に光る
しばらくすると操作中にも関わらず画面が暗くなっていった
というようなことがあった
まあ日陰にいれたらすぐ直ったんだが
458白ロムさん:2007/12/01(土) 15:07:01 ID:/QZY2DBKO
>>425
確かに極端に悪くはないが、今までのSHと比べると見劣りしてしまうなあ…。
459白ロムさん:2007/12/01(土) 15:12:49 ID:RicigXQk0
1番人気の色ってどれだがわかります?
参考程度に
460白ロムさん:2007/12/01(土) 15:18:47 ID:Dc7cVz1b0
>>459
やっぱり白じゃないかな
461白ロムさん:2007/12/01(土) 15:20:46 ID:sm1178eR0
>>452
ワンセグを使用しているとかなり電池の減り方が速いように思う。それ以外はそれなりに粘るかも。
462白ロムさん:2007/12/01(土) 15:22:11 ID:DSDPbUj70
バッテリーは今までのSHよりは持ちがよくなった気がする
前は一本になったらすぐ切れたのに結構もったりする
463白ロムさん:2007/12/01(土) 15:25:49 ID:NB9HUHry0
SHに限らないが、購入直後は完全放電→完全充電を数回繰り返すと
バッテリーは確実に持ちが良くなるぞ。

容量大きくなってる分、継ぎ足し充電せずきちんと使えば効果もデカイ。
464白ロムさん:2007/12/01(土) 15:27:32 ID:IqCDEZZK0
>>463
今回は今までに比べて少し少なめになりました
465白ロムさん:2007/12/01(土) 15:40:42 ID:SLN3NwlT0
WMAの曲ってSDカードのどこに入れれば再生できますか?
466白ロムさん:2007/12/01(土) 15:42:53 ID:o34bEaMk0
>>465
WMPで同期させるだけで再生できるよ。
467白ロムさん:2007/12/01(土) 15:43:19 ID:H56JqVcN0
みなさんオススメの設定ってあります?
468白ロムさん:2007/12/01(土) 15:44:16 ID:SLN3NwlT0
>>466
同期ってどうやるんですか?
469白ロムさん:2007/12/01(土) 15:47:10 ID:qm2ZAddvO
友達がSH905i買ったんだけど、文字サイズを小さくしても、いつの間にか文字サイズが大きくなるらしいんだけど原因わかる?
470白ロムさん:2007/12/01(土) 15:47:30 ID:o34bEaMk0
>>468
WMPのヘルプに「デバイスに同期させる」という項目があるので
参照して下さい。
471白ロムさん:2007/12/01(土) 15:50:40 ID:SLN3NwlT0
>>470
USBケーブルないと無理ですか?
472白ロムさん:2007/12/01(土) 15:53:32 ID:o34bEaMk0
>>471
自分はUSBで繋ぐ方法しか知らないからUSBで繋いで
同期させたり、動画変換君で変換したファイルを転送してるよ。
473白ロムさん:2007/12/01(土) 15:56:14 ID:SLN3NwlT0
>>472
ありがとう
ケーブル買って来ます
474白ロムさん:2007/12/01(土) 16:23:01 ID:ohnQYyi5O
>>463
リチウムイオンの場合は関係ないんじゃなかった?
てかそれやると良くないって聞いた気がする。
475白ロムさん:2007/12/01(土) 16:23:08 ID:1RSkWddAO
ネットとかイジっててもずっと下に時計表示されてるんだけど
もしかして消せないの?
476白ロムさん:2007/12/01(土) 16:24:22 ID:AaR1aBV60
>>463
リチウムイオンの電池はメモリー効果ないから継ぎ足ししても大丈夫だよ
477白ロムさん:2007/12/01(土) 16:31:39 ID:PV6v+Mgb0
>>476
バッテリーの持続時間とは関係無いけど、
充電器に挿す回数が500回くらいでバッテリー自体の寿命が無くなるんじゃなかったかな?
478白ロムさん:2007/12/01(土) 16:33:36 ID:IqCDEZZK0
>>477
今のバッテリの持ちがどんどん悪くなっていくのは、充電回数による劣化じゃなく、携帯の発熱とかの温度による劣化が大きいらしい
本来なら、2年くらい毎日充電しても使い続けられるスペックらすい
479白ロムさん:2007/12/01(土) 16:33:56 ID:pkq64xYE0
おまえらの色なに?
俺はあお
480白ロムさん:2007/12/01(土) 16:34:41 ID:IqCDEZZK0
おれもあお
まえつかってたのがSH903iのあおだったから、だれもけいたいかえたことにきづいてくれない…
481白ロムさん:2007/12/01(土) 16:42:15 ID:EOTfyIBu0
>>475
消せない
俺も物凄く消したいよ
482白ロムさん:2007/12/01(土) 16:42:36 ID:hxkXR0mHO
>>444>>457
明るさ自動にしてる人は、液晶右上のセンサーを指で隠すとバックライト付くよ。
483白ロムさん:2007/12/01(土) 16:42:42 ID:BfPr7MG10
白か黒かで超絶迷い中
今までずっと黒い端末だったから今回デザインに一番合ってる白とも思うけど飽きが早めに来そうででも黒だと指紋目立つしでもでも白だと黄ばむみたいだし・・・
みたいな
484白ロムさん:2007/12/01(土) 16:43:41 ID:WdOgTM39O
私は発売日に買って、次の日に風邪をこじらせ今日まで誰にも自慢出来ずに引きこもり‥
485白ロムさん:2007/12/01(土) 16:48:48 ID:K22OnPxwO
渋谷でやってたSHのイベント見てきたがホットスポットモックが多くて
通信可能な物は機能の紹介する人が持ってた
486白ロムさん:2007/12/01(土) 16:50:17 ID:Cy5Z9qEk0
おいおい
ケーブルでファイル転送してる奴気をつけろよ。

挿すたびに充電してるんだぞ
487白ロムさん:2007/12/01(土) 17:09:43 ID:mQoueiB70
充電に当たってのお願い

充電するときは、携帯電話の電池残量表示が1本になってから、
充電することをおすすめします。また充電は、適正な周囲温度(5℃〜35℃)の場所で行ってください。

ACアダプタなどに接続して、充電しながら携帯電話を使用し続けたり、
電池を使いきらないうちに、頻繁に充電を繰り返すと電池パックの寿命が短くなることがあります。

<良くない例>iアプリなどを長時間にわたり利用しながら充電を継続する

<良くない例>携帯電話を使用するたび卓上ホルダに置いて充電を行うなど頻繁に充電/放電を繰り返す


ドコモ公式HPより。
488白ロムさん:2007/12/01(土) 17:15:38 ID:2YuiEBfd0
>>486
充電機能付のケーブルの場合だろwうちのは充電されんよ
489白ロムさん:2007/12/01(土) 17:15:48 ID:AuQ0hMrS0
>>486
甘い。俺のケーブルは充電機能をスイッチでオンオフできる。高かったけど…。
490白ロムさん:2007/12/01(土) 17:19:13 ID:9OdCJznPO
インカメ無しって事はテレビ電話出来ないって事?
491白ロムさん:2007/12/01(土) 17:19:44 ID:2YuiEBfd0
>>490
ディスプレイ回転させればできるんじゃないのか?試したことないが
492白ロムさん:2007/12/01(土) 17:20:53 ID:TmHHiqRq0
何十回目だよ この質問
493白ロムさん:2007/12/01(土) 17:48:45 ID:hxkXR0mHO
>>492
誰もテンプレ作らないからだろ?
俺も含めて…
494白ロムさん:2007/12/01(土) 17:49:41 ID:dPhPSGudO
903と画面サイズが0.2違うみたいだけど、
現在903で保存してる画像ってやっぱ905で見たら上下に黒帯入っちゃいますか?
あと、噂だとカメラヤバイらしいけどどうですか?
495白ロムさん:2007/12/01(土) 17:50:50 ID:TmHHiqRq0
>>493
二軸なんだから少し考えたらわかること
頭のゆるい奴が質問してるんだから、テンプレを読むとは思えない

まぁ、あるならあるにこしたことはないけど
496白ロムさん:2007/12/01(土) 17:50:51 ID:Mm1XLCdJ0
前スレで出てた充電を殺すためにUSBケーブルの1番ピンを潰したら
どうなるかってのをやってみたんだが、どうも無理っぽかった。
充電はできなくなるんだが、通信もできなくなる罠

497白ロムさん:2007/12/01(土) 17:52:13 ID:r0ftdWIDO
QVGA動画って拡大表示されて再生出来る?
498白ロムさん:2007/12/01(土) 17:57:25 ID:BfPr7MG10
>>496
ケーブル南無(ー人ー)
499白ロムさん:2007/12/01(土) 18:04:15 ID:DSDPbUj70
>>497
拡大できる
500白ロムさん:2007/12/01(土) 18:14:40 ID:HdUgRYQWO
>>494
903の時に比べて、液晶の画素数が四倍以上になってるから903の時の壁紙は基本的に使い物にならないという事を理解しといたほうがいいよ
501白ロムさん:2007/12/01(土) 18:14:45 ID:BfPr7MG10
カメラの悪評が凄まじくてSH信者の俺もさすがにたじったけど、
>>425見る限りそこまで酷いわけでもないんじゃない?
重要なシーンならデジカメ使うとして、普段使いに支障が出るほど糞カメラには見えないよ
ただまぁライトが無いのはかなり痛いが
502白ロムさん:2007/12/01(土) 18:14:53 ID:r0ftdWIDO
>>499
thx。
黒帯無しのフル表示?
503白ロムさん:2007/12/01(土) 18:22:56 ID:fwnySzPTO
過去にもカキコミあったかもしれませんが・・・


一般サイトの着うたフルって普通にダウンロードできてミュージックとして保存出来るのですか?


質問すいません・・・
504白ロムさん:2007/12/01(土) 18:28:57 ID:v97XyOu6O
スレチで申し訳ないですが、


マンガ喫茶でMediaプレイヤー10をダウンロードして、再起動するとデータがなく…。再起動の際データが消去される設定になってるみたいで設定の換えかたを教えて欲しいんですが。
505白ロムさん:2007/12/01(土) 18:31:21 ID:NB9HUHry0
>>504
あきらめろ。
一般的なマンガ喫茶のPCで、再起動を伴うソフトのインストールは不可能。
506白ロムさん:2007/12/01(土) 18:33:05 ID:xk7rdA/KO
カメラは糞
507たなは:2007/12/01(土) 18:33:48 ID:mw5x5TUEO
できると思いますよ!

まえN703使っててmicroSDにミュージックをいっぱい保存してたんですが‥‥SH905で聴こうとしたら聴けないんです。かなりショックです。対応してないんでしょうか?
508白ロムさん:2007/12/01(土) 18:36:04 ID:2YuiEBfd0
>>507
703で使ってたSDをそのまま905に入れたって聞けないのは当然ですよw
509白ロムさん:2007/12/01(土) 18:37:14 ID:NB9HUHry0
>>507
ヒント:著作権保護
510白ロムさん:2007/12/01(土) 18:40:17 ID:fwnySzPTO
>>507
レスありがd。


出来るんですかねーっ

発売前にそれで騒がれていましたが・・・

もしダウンロードできないならかなりショックです・・・


なんで聞けないんだろ?
511白ロムさん:2007/12/01(土) 18:43:00 ID:2YuiEBfd0
>>510
新たにDLしなおすか、自分で作ってみたらどうです?
512白ロムさん:2007/12/01(土) 18:44:00 ID:v97XyOu6O
>>504
ありがとうです。もうこれで三軒もはしごしちゃいましたw
513白ロムさん:2007/12/01(土) 18:47:08 ID:fwnySzPTO
今SH902iSで着うたフルがめっちゃ楽しみっ


いっぱいにするぞぉっ
514白ロムさん:2007/12/01(土) 18:48:58 ID:Mm1XLCdJ0
3軒もはしごすればWMP10が入ってる店くらい見つかると思うんだが
515白ロムさん:2007/12/01(土) 18:53:25 ID:rb4lLhRPO
>>513


ほとんどのファイルが取れるので最高だぞ

とくにエロ
516名無し:2007/12/01(土) 18:56:00 ID:yU2Ivcpt0
渋谷で見てきたけどやっぱSH最高じゃん。
コンパクトだし、ドルビー最高!まるで映画館みたいだった。
これでワンセグ見たら凄いぞ。
あとカメラが話題になってたけど、確かに画面上は少し粗いけど
保存した画像はやっぱSHっていうくらい奇麗でしたぞ。
あれだけきれいだったら薄いデザインのSHで決まり!
517名無し:2007/12/01(土) 18:57:48 ID:yU2Ivcpt0
渋谷で見てきたけどやっぱSH最高じゃん。
コンパクトだし、ドルビー最高!まるで映画館みたいだった。
これでワンセグ見たら凄いぞ。
あとカメラが話題になってたけど、確かに画面上は少し粗いけど
保存した画像はやっぱSHっていうくらい奇麗でしたぞ。
あれだけきれいだったら薄いデザインのSHで決まり!
518白ロムさん:2007/12/01(土) 18:58:44 ID:caGTh6xdO
この機種は音楽聞きながらi-modeは出来ますか?
519白ロムさん:2007/12/01(土) 19:00:51 ID:v97XyOu6O
>>514
二軒はWindows2000で今のとこがXPだったけど10じゃなかった(泣)
520白ロムさん:2007/12/01(土) 19:08:08 ID:X5UaF+0s0
>>519
店員さんに、

店内にWMP10いれてるPCありませんか?

って聞いてみなさい
521白ロムさん:2007/12/01(土) 19:13:06 ID:3Hw9ORApO
ヤバい
本体買ったのはいいが専用の保護フィルムが売ってない
522白ロムさん:2007/12/01(土) 19:14:35 ID:dPhPSGudO
>>500
ありがと。やっぱかー。901IS→903でもダメだったもんね。
デザインもそこまでよくないし、903にたいした不満ないから今回は見送るかぁ。
個人的にSHは奇数が優れてるから買うかなとか思ってたけど。
523白ロムさん:2007/12/01(土) 19:14:44 ID:K83uLa590
DSで買ったらイヤホンもらったんですがメチャクチャ音質が良くて驚いてます
お店で買ったイヤホンならもっと良く聞こえると思いますか?
524白ロムさん:2007/12/01(土) 19:20:20 ID:TmHHiqRq0
902iSは優れていたのか
525白ロムさん:2007/12/01(土) 19:20:51 ID:TmHHiqRq0
>>524
ミスった 奇数か
902iは優れてると思うけどな
526白ロムさん:2007/12/01(土) 19:22:59 ID:smSKT+h40
age
527白ロムさん:2007/12/01(土) 19:28:47 ID:MVup06svO
>>439
今の拒食症状態のシャープFOMA関係者がそんなことをすると本気で思っているのか!?
ひょっとしてシャープのFOMA関係者は900i〜901iS辺りで散々「でかい、重い、弁当箱携帯」と言われたのがトラウマになっているのでは…?と、最近本気で疑ってしまう俺ガイル。
これじゃちょっと知人に「太ったね」と言われたのが原因で無謀ダイエットに走って拒食症で栄養失調…の、お約束パターンだ…
528白ロムさん:2007/12/01(土) 19:29:17 ID:pkq64xYE0
エロ動画、高画質でみれるのか?
529白ロムさん:2007/12/01(土) 19:29:19 ID:hb0Z46qv0
カメラがだいぶ叩かれて今めちゃくちゃ悩んでいる人。
自分で確かめないうちから諦めないでね。
ちなみに自分は初めて写真撮ったときいわれてるほどひどいと思わなかったし。
感じ方は人それぞれ。
設定や腕次第ではどんなによくなくてもとても綺麗に撮れる。
でも撮る時はなるべく明るいところで。
まだ暗いとこで撮ったことないから暗いとこはどうかわからないけど。
530白ロムさん:2007/12/01(土) 19:34:12 ID:QXXIBEh90
この設定で携帯動画変換君でエンコすると[Error:1]が出るんですけど原因
分かりませんか?

[Info]
Title=気種別設定:MP4ファイル,SH905i用設定
TitleE=General: MP4, for SH905i
Description=NTTDoComo SH90iに合わせた設定です。
DescriptionE=Setting adjusted for NTTDoCoMo SH905i

[Item0]
Title=640x360/h264/29.97/1500K/stereo/128K
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec h264 -s 640x360 -r 29.97 -b 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f mp4 "<%OutputFile%>.MP4""

531白ロムさん:2007/12/01(土) 19:35:29 ID:TmHHiqRq0
スレ違いにもほどがある
532白ロムさん:2007/12/01(土) 19:41:02 ID:4fwA4Zv8O
F902iからこれに変えたけど意外に使いやすいね
ただ使ってたUSBケーブルが挿入できないのが唯一の欠点かなorz
533白ロムさん:2007/12/01(土) 19:51:56 ID:YMc6STwsO
>>469
推測だけどきせかえツール設定時に文字サイズ変えてるのでは?
534白ロムさん:2007/12/01(土) 19:52:32 ID:AuQ0hMrS0
>>530
エンコしようとしてる動画の種類は?aviか?wmvか?
それが分からなきゃ分からん。
できれば下のスレで聞きなさい。
ていうかその前に変換君に付いてるREADMEファイル読みなさい。

携帯動画変換君 質問スレPart2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1191855177/

535白ロムさん:2007/12/01(土) 19:55:26 ID:B/9UTEPU0
>>361
遅くなったけどサンクス
次の機種を待ってみることにするわ
536白ロムさん:2007/12/01(土) 19:59:42 ID:QXXIBEh90
>>534
ありいがとうございます。向こうのスレでも聞いて見ます

ちなみに変換元ファイルはaviです
537白ロムさん:2007/12/01(土) 20:02:54 ID:3Hw9ORApO
さて四件回っても見つからなかったわけだが
昨日はあったのになぁorz
とりあえず904用買ったから試してくる
538白ロムさん:2007/12/01(土) 20:16:00 ID:U57LEb4mO
>>515
10MBエロ動画サイトとかあれば教えてw
539白ロムさん:2007/12/01(土) 20:20:18 ID:67oCijU70
920SHとどちらがいいですか??
540おはつ:2007/12/01(土) 20:26:42 ID:tEMTWbXJ0
明日Fとshのどちらかを買いにいくのですが
ワンセグと画面の綺麗さはどちらが上?
541白ロムさん:2007/12/01(土) 20:27:16 ID:1JCVmdeJ0
SHって薄いけど、ベンチマーク見てみるとPやNと同レベで
DやFを性能で結構引き離してるね。

薄くても基本性能は高いんだな。
542白ロムさん:2007/12/01(土) 20:34:18 ID:DSDPbUj70
>>541
SHは実は前々からアプリ性能はいい
543白ロムさん:2007/12/01(土) 20:34:43 ID:fi18CedPO
>>541
薄いが長さがバカ長い

モック見て萎えてNのμにするかと思ったらボタンがクソ押しにくかった

705待ち
544白ロムさん:2007/12/01(土) 20:35:18 ID:wj8zQ00X0
>>541
「携帯電話」としての基本性能は高いと思いますよん>SH。次はNかな・・・
SHの中開けてみました。アナログ屋なので判らないとこだらけだが、いい部品使ってますよ。

コストの面でカメラが犠牲になったのはこのせいかも。
545白ロムさん:2007/12/01(土) 20:40:24 ID:JGhZDP750
>>382
>>351
ありがとう。
メールもネットも見るだけならですね。
どうやればいいのかわかりませんでした。
ビューアポジションからの起動は出来ないのですね。
546469:2007/12/01(土) 20:41:39 ID:Geq6v8aa0
>>533
ありがとうございます。
設定見てもらってみます。
547白ロムさん:2007/12/01(土) 20:41:45 ID:Kwp5NfOyO
すいません、質問させて下さい。
タッチクルーザーはjig閲覧に使えないんでしょうか?
相性良さそうなんだけど、設定で何とかなるのでしょうか?
548白ロムさん:2007/12/01(土) 20:43:37 ID:wj8zQ00X0
>>547
んー・・・なんかいろいろ試したが使えないみたい。ソフトのうpデート待ちかなあ。
549おはつ:2007/12/01(土) 20:45:44 ID:tEMTWbXJ0
もっさり感はどうですか?
904より劣ります??
550白ロムさん:2007/12/01(土) 20:47:46 ID:2Qy4tt0GO
ポテンシャルは高いんだよね
SH903iをベースに出来よくまとまり過ぎた感がある、祭にならないのはそのせいかも
551白ロムさん:2007/12/01(土) 20:48:48 ID:ukla5oSF0
この液晶サイズでWVGA+の解像度はやっぱり凄いね。
このカメラで撮った画像は別としても、サイトに落ちているアイドルなんかの写真(もちろんプロが撮影したもの)を待ち受けにすると、嵌め込みと見間違うほどきれいだね。
552白ロムさん:2007/12/01(土) 20:49:46 ID:GR4/rcYC0
写真系だと、あんま凄さが分からんが、
細かく描かれたCG系の待受を作ると半端ない
553白ロムさん:2007/12/01(土) 20:52:03 ID:2Qy4tt0GO
>>549
ぜんぜんもっさりしてませんが
どちらかというとサクサクの部類
SH905i>SH903i>>>SH904i
554白ロムさん:2007/12/01(土) 20:57:52 ID:pkq64xYE0
結構サクサクのsh901icよりは、もっさりさだよね?
別に批判してるわけじゃない
555おはつ:2007/12/01(土) 20:58:48 ID:tEMTWbXJ0
ちなみにワンセグは綺麗ですか?
ワンセグ初めてなんです・
556白ロムさん:2007/12/01(土) 20:59:24 ID:BfPr7MG10
>>552
是非ともうp
557白ロムさん:2007/12/01(土) 21:01:46 ID:QXXIBEh90
>>556
>>275
これとか
558白ロムさん:2007/12/01(土) 21:01:58 ID:kJVs62oGO
他の905Iと比べるたらモッサリですか?教えてください
559白ロムさん:2007/12/01(土) 21:02:03 ID:ukla5oSF0
>>552
俺が持ってきた写真(ゆうこりんのかわいい写真です)も、写真とはいえ、少々CG的に修正が加わったと思われるものだったのですごく鮮やか!
同じ解像度のものでも、PCで見るのと携帯で見るのとでは画面の大きさが違うので当然携帯の方が高精細になるわけで、その差が非常に大きい。
560白ロムさん:2007/12/01(土) 21:04:24 ID:BfPr7MG10
>>553
もっさりスレや905総合スレじゃボロクソなので覚悟してるんだけど・・
他のと比べてしまうと気になるようなレベルってこと?
仮に「設定次第で軽くなる」ってことだとすると、逆に「通常の設定じゃ使い物にならない」ってことなんだが・・・
561白ロムさん:2007/12/01(土) 21:05:21 ID:GR4/rcYC0
>>560
解像度がでかくなったせいか、画面の切り替えが結構遅い
画面の切り替えさえなければ、他のキーレスポンスはそこそこ
562白ロムさん:2007/12/01(土) 21:07:32 ID:2Qy4tt0GO
>>547
使えません
jigにタッチクルーザーいらないでしょ?
563白ロムさん:2007/12/01(土) 21:08:00 ID:kJVs62oGO
画面の切り換えしがモッサリなんですか?教えて下さい
564白ロムさん:2007/12/01(土) 21:08:05 ID:BfPr7MG10
>>561
thx、ということは文字入力なんかではストレスがないってことかな
あれ?でも過去ログに長文打ってるともっさりするってのがあったような

いや、ネガキャンしたいわけじゃなくて本当に買う気だから聞いておきたいんだ・・
565白ロムさん:2007/12/01(土) 21:08:10 ID:iJI18qpLO
今日ホットモックいじってきたけど思ったより悪くないね
でも長く使うことを考えるとキーの使いづらさはたまに傷かな
そのぶんタッチクルーザーはいい感じになってたんでそっちを中心にするのもいいかも

カメラは撮るの忘れた
566白ロムさん:2007/12/01(土) 21:10:43 ID:kJVs62oGO
SH905Iの売りはタッタクルーザーだけですか?教えて下さい
567白ロムさん:2007/12/01(土) 21:14:45 ID:AaR1aBV60
今日SH902から変更しました
散々いわれてるカメラ起動してみたら、あれだけ糞っていわれてる
意味がわかります。が、
色々設定を変更した後、保存して画像をみると、綺麗まではいかなくても
普通レベルあたりまで画質が向上してました
568白ロムさん:2007/12/01(土) 21:15:29 ID:5Sln9nkhO
今電車が立ち往生してるけど、ワンセグでドリームアゲイン見てる
から苦痛でない。やはりワンセグはいいな
569白ロムさん:2007/12/01(土) 21:17:49 ID:rxeMn2ZlO
充電終わったから905から初カキコ
液晶フィルムは上の方切ればおk
それにしてもなんという高画質
まえ使ってた902の液晶に目も当てられないぜ
570白ロムさん:2007/12/01(土) 21:20:22 ID:iG59aL2eO
今度は、これかな?
たった10分間での成果は・・・。

SH905iのカメラは、糞なのですか?
教えてください。

お次はなんだろ・・・。
571白ロムさん:2007/12/01(土) 21:21:21 ID:pkq64xYE0
>>569
>液晶フィルムは上の方切ればおk

どゆこと?
572白ロムさん:2007/12/01(土) 21:24:18 ID:kJVs62oGO
50000近く金使ってこんなに糞携粕携言われたらかなり落ち込んだだろうなぁ〜買わなくて良かった走召
573白ロムさん:2007/12/01(土) 21:33:33 ID:DSDPbUj70
メール作成中にクリアで文字消す作業の時のレスポンスもっさりしすぎじゃない?
俺のだけなのかな・・
574白ロムさん:2007/12/01(土) 21:34:49 ID:ZnY3LpFZ0
>>572
死ねよアンチ
>>573
俺のももっさりしてる
575白ロムさん:2007/12/01(土) 21:35:03 ID:il7r9X3p0
俺の手はデカイほうだがさすがに長すぎないか?
576白ロムさん:2007/12/01(土) 21:36:34 ID:YQakYI9B0
メニュー画面カスタムしたいけど
配置がわからねぇ
577白ロムさん:2007/12/01(土) 21:37:03 ID:ZvREoDRP0
>>575
開いた長さがPと同じ件
578547:2007/12/01(土) 21:37:04 ID:Kwp5NfOyO
>>548 >>568

Thanksです。慣れてくるとタッチクルーザーが以外と快適だったので、jigでも使えたらと思いまして。
579白ロムさん:2007/12/01(土) 21:40:43 ID:YMc6STwsO
>>560
このスレの人は決して悪い人ではないんだけど液晶以外完全な駄作だと認めたくないの。
実際は文字入力なんて200文字くらいで挙動不審起こしてくるあたり904そっくりなのさ〜
カメラ画質はザラザラ油絵
スピーカーはノイジーでモノラルもどき
テレビCMでは名刺読み取りしか売りがない始末。
580白ロムさん:2007/12/01(土) 21:50:19 ID:rxeMn2ZlO
>>571904ようの保護フィルムだと上が飛び出るんだよ
横幅はちょっと広いけど問題ない
とりあえずのぞき見防止は貼らないほうがいいな
暗くなる
581白ロムさん:2007/12/01(土) 21:56:58 ID:iG59aL2eO
>>579
おまえの感想に同意したところで、おまえの自己満足に付き合わされるだけで、お金を貰えるわけでもなく、なんのメリットもないからだろう。

ユーザーに、たまたまおまえさんが必要とされなかっただけだから、安心しなされ。
582白ロムさん:2007/12/01(土) 21:57:04 ID:MJTpHRVdO
アプリのデビルメイクライの画面を90度傾けて遊んでる人挙手ノシ
583白ロムさん:2007/12/01(土) 21:57:08 ID:ZnY3LpFZ0
SH905iはカメラ以外はとても満足してるんだけど、
ついさっきアスファルトの地面に落としちまったぜ・・
584白ロムさん:2007/12/01(土) 21:57:32 ID:pkq64xYE0
覗き見防止のフィルター機能ってあるんだよね?
585白ロムさん:2007/12/01(土) 21:59:19 ID:AaR1aBV60
ところで買ったときに端末についてるdcmxっていうシールははがしていいのか?
586白ロムさん:2007/12/01(土) 22:02:22 ID:BTsUtkBS0
全部いりといっておきながら、ハイエンドシャープ端末の象徴である
サイクロイド機構を採用しなかった時点で、手抜き機種であることは
察しがつくだろ。
587白ロムさん:2007/12/01(土) 22:02:55 ID:UrkTSgxZ0
>>586
つiTV
588白ロムさん:2007/12/01(土) 22:04:04 ID:5tUsXKuH0
>>586
>>587が既に書いてるけど
iTV出すことが最初から決まってるんだから
2個サイクロイドだすわけないっしょ
589白ロムさん:2007/12/01(土) 22:07:29 ID:BTsUtkBS0
>>588
おいおい
iTVは「テレビ機能は充実させるから、他の部分は目をつむってね。」という
エクスキューズ付きの機種。
iTVは携帯として優れているかどうかは疑わしいぞ。

905iですらこの程度なんだから。
590白ロムさん:2007/12/01(土) 22:09:10 ID:UrkTSgxZ0
なんだ…禿信者か…
591白ロムさん:2007/12/01(土) 22:10:49 ID:mQoueiB70
>>583
外装交換すればいいんでない?ポイント使えるよ。
592白ロムさん:2007/12/01(土) 22:18:36 ID:vcQrzhv10
>>585
白いシールだよね?俺も最後に聞いたらはがして結構です、といわれたのではがした。

今SH903iからメール内容コピーしてたが、DSでメール全部コピーしたらフォルダ関係なく全部受信にいくんだな。
必死こいて必要なメール抜き出してフォルダ分けした。
次はいらんメール全て削除してからコピーしよう…

・なんで赤がないねん
・SH903iにあったホワイトノイズなし(サイレント)
・カメラはファインダー越しで室内みたら、室内でちょっと暗いところに緑ノイズとか見えたのですぐ切った。
 明日外でとってみよう。
・プリインストールのメロディー再生してる分にはスピーカも別に気にならなかった。
 起床時のアラーム以外は常時マナーモードで、音楽聞かないから関係ないが。
 みんな何を再生しているんだろう。
・メール一覧とかページ切り替えとか1000件フルだが903よりさくさく。
・長文だと入力遅いとかいう人もいるが、俺はメールは数文字ごとに変換、本文も全角100文字うつかどうか
 くらいだとSH903iよりさくさくになってると思う。
・せっかくなので文字フォントを明朝体にしてみたがやたら綺麗で逆に携帯らしくなくて違和感が。
・iモードでサイト見に行くとさすがに表示速い。

ホットモックとかD以外触ったかんじでは、ドコモダケメニューでは逆にSHは早いほうだったような。
待ちうけから左右キーでの履歴表示とかはNが遅くてFが早かったかな。SOのジョグは押しにくかった。

まぁ、少なくともカメラも月1程度、音楽も目覚まし程度にしかならさない俺には、デメリットより
メリットのほうが大きいのでとりあえず満足かな。

593白ロムさん:2007/12/01(土) 22:21:30 ID:BTsUtkBS0
使わない機能てんこ盛り機種を買って、
カネがもったいないと思わないのだろうか?

2年縛り自動更新契約になっちゃったから、
自分の好きなタイミングで機種変できないし。
594白ロムさん:2007/12/01(土) 22:22:27 ID:lw3/x5ymP
液晶保護シール、ヨドバシで売ってるぞ。
905iシリーズ
595白ロムさん:2007/12/01(土) 22:23:10 ID:BfPr7MG10
バリューなら機種変はできるだろうに
そしてバリュー目当てに変更する奴もいるってこった
596白ロムさん:2007/12/01(土) 22:27:05 ID:UrkTSgxZ0
>>593
お金で解決出きる事もあるんでねw
597白ロムさん:2007/12/01(土) 22:29:22 ID:brMmwbRWO
プライベートフィルターで十分!
598白ロムさん:2007/12/01(土) 22:34:01 ID:pkq64xYE0
プライベートフィルターはあるんだよな?
599白ロムさん:2007/12/01(土) 22:35:27 ID:pkq64xYE0
あったわ
600白ロムさん:2007/12/01(土) 22:35:37 ID:DSDPbUj70
>>598
ありますよ
601白ロムさん:2007/12/01(土) 22:39:18 ID:brMmwbRWO
>>598ついてるよ。俺はボタン探すのに苦労したけど。
602白ロムさん:2007/12/01(土) 22:40:13 ID:AaR1aBV60
>>592
ありがとう!
個人的に返信したときにカーソルが勝手に本文にいくのと、RE:をわざわざ消さなくていいのが
嬉しい
603白ロムさん:2007/12/01(土) 22:40:27 ID:83M+7ZtoO
あるけど今回のは白飛びする。902iSのプライベートフィルタはすごいよかった。幾何学模様の
604白ロムさん:2007/12/01(土) 22:42:51 ID:BfPr7MG10
903iTV使わせてもらったときのフィルタが酷かった覚えがある・・・・
真っ白になって正面からでも霧の中みたいな画面になってた
あれなら初採用時の902iのフィルタのほうが万倍よかったな
今回も霧っぽくなるフィルタなの?
605白ロムさん:2007/12/01(土) 22:43:32 ID:Gfde0W1z0
この携帯買って、もうすぐ1週間になるわけだけど、
かなり気に入ってる。
かなり愛着も沸いて来た。
デザインも好きだし、サクサク具合も俺にとっては申し分無いし。
液晶見て、他の人が「綺麗だね〜」って言ってくれるのも○。

ただ、今日メールで長文書いたんだけど、
ちょっと長い文書くと、あっという間に文字入力がもっさりになるな。
テンプレに「文字入力などはサクサク。」ってあるけど、
「長文になるともっさり。」と書いた方がいいと思ったよ。
606白ロムさん:2007/12/01(土) 22:44:51 ID:kJVs62oGO
P905iTVこそが神機種
607白ロムさん:2007/12/01(土) 22:48:26 ID:cbLz/a8mO
プライベートフィルターって何ですか???
608白ロムさん:2007/12/01(土) 22:48:51 ID:kJVs62oGO
SH905もハイスピードらしいけどハイスピード圏内で900とかって何?!意味無しだね
609白ロムさん:2007/12/01(土) 22:49:23 ID:brMmwbRWO
>>604正直霧っぽい。
610白ロムさん:2007/12/01(土) 22:51:06 ID:DLxTcxVq0
>>606
よかったですね〜
勝手にP905iTVを買って神機種だと思っててください!
思うのは自由ですからw
611白ロムさん:2007/12/01(土) 22:51:52 ID:UrkTSgxZ0
>>604
省電力の関係でね……
612白ロムさん:2007/12/01(土) 22:53:03 ID:brMmwbRWO
>>607右側面のエコボタンを長めに押すと霧がかかります。
613白ロムさん:2007/12/01(土) 22:55:10 ID:DSDPbUj70
しかしCMは群を抜いてセンスないな
614白ロムさん:2007/12/01(土) 22:57:39 ID:kJVs62oGO
50000近く金使って粕携糞携言われる感想はさぞかし辛いだろうねWWW
615白ロムさん:2007/12/01(土) 22:58:47 ID:i2eBp2XFO
>>613
多分お前がないと思う
616白ロムさん:2007/12/01(土) 22:59:45 ID:BfPr7MG10
>>609
今作も霧フィルタなのか('`)
まぁ、、横から見えてもいいやな、、、
617白ロムさん:2007/12/01(土) 23:00:58 ID:7PE2L3Km0
>>604
Yes
618白ロムさん:2007/12/01(土) 23:01:02 ID:dFLItr6N0
>>606
カス携帯^^
619白ロムさん:2007/12/01(土) 23:02:15 ID:/QZY2DBKO
もうSHはカメラに力を入れる気は無いのか…。
620白ロムさん:2007/12/01(土) 23:03:33 ID:ddACDLWg0
メール打つ時の文字種切替うっとうしい
903は決定押さなくても切り替わったのに
長押し機能の表示もいらねー
621白ロムさん:2007/12/01(土) 23:07:39 ID:cbLz/a8mO
>>612どうもありがとう
横から覗かれない
622白ロムさん:2007/12/01(土) 23:08:57 ID:TmHHiqRq0
>>619
まぁ、次は500万画素も検討してるでしょう
623白ロムさん:2007/12/01(土) 23:09:04 ID:BTsUtkBS0
>>619
ショップの店員もSHのカメラには言葉を濁していたね。
624白ロムさん:2007/12/01(土) 23:11:40 ID:cbLz/a8mO
>>612どうもありがとう
横から覗かれないための機能だね
625白ロムさん:2007/12/01(土) 23:11:42 ID:OVwSRv930
タッチクルーザーってマウスのポインタ動かすみたいなやつ?
ページ送ったり出来るんですかね?
626白ロムさん:2007/12/01(土) 23:12:04 ID:j4TgLV4jO
素朴な疑問だけど、こんなクソダサい携帯買うの?
627白ロムさん:2007/12/01(土) 23:15:36 ID:XQKAnSHG0
サイト閲覧中にあの邪魔な時計表示を消すことはできないの?
628白ロムさん:2007/12/01(土) 23:19:51 ID:fi18CedPO
13:白ロムさん :2007/12/01(土) 22:53:29 ID:VYOuzrVL0
ドット抜け分かりやすいように真っ白待ち受け置いておきますね。
ttp://qwe.ne.jp/wqvga/a_3.jpg-%94%92
629白ロムさん:2007/12/01(土) 23:24:18 ID:ZvREoDRP0
>>626
Nスレと間違えてますよ。あ、それともFかPかな?^^
630白ロムさん:2007/12/01(土) 23:27:27 ID:kYU1pla10
VGAサイズの動画にH.264コーデックが使えるのは嬉しいね〜
631白ロムさん:2007/12/01(土) 23:30:09 ID:rb4lLhRPO
>>573>>574


絵文字ももっさりじゃない?
632白ロムさん:2007/12/01(土) 23:30:18 ID:ffWinsXo0
WMAを入れようとケータイをMTPモードにしてもパソコンが認識しない・・・
microSDモードは認識するしOSも問題ないはずなんだが何故だろう・・・?
633白ロムさん:2007/12/01(土) 23:36:34 ID:8a0BSkO8O
>>627
確かに邪魔

でも消せないんだよね

>>626
人それぞれ価値観が違う事を覚えた方がいーんじゃね?
634白ロムさん:2007/12/01(土) 23:44:04 ID:wdmrBFUvO
他機種のクソ液晶で我慢できるなんて凄いよな。
毎回見るものなのに。
635白ロムさん:2007/12/01(土) 23:58:19 ID:wcYgv5Xg0
青空文庫読みやすいのってSHだけなの?
636白ロムさん:2007/12/02(日) 00:11:41 ID:s89by21C0
マルチポストで申し訳ないが


SH905i
音が悪いと評価する人もいるが、ヘッドホンで聞く音は、
はっきり言って、SHがあればIPodはイラネ〜と思うほど高品質でこれが携帯かと思た。
おそらく905シリーズ中で最高、ドルビー恐るべし(FとPとSHで聞き比べしました)。
ただし、本体スピーカーはそれなりの音。
イヤホン端子は機体側面からL字型で取り付けられるから、ポケットに入れて、
通勤通学で音楽聞くのには最高、英会話レッスンとしてもグー。
タッチクルーザーは慣れの問題、慣れれば非常に便利、慣れてしまえば無いと困る存在に
なるかも。
ワンセグの選局(チューニング)時間は結構早いし、液晶はきれいで、輪郭もはっきりしている。
ハイスピード対応のメモリーが使えるのは、次回の機種変のときに使える可能性が大で、
容量も大きいため多機種よりアドバンテージが有る。
カメラは320万画素のデジカメと思えばそれなりに納得。
レスポンスは可も無く不可も無くでしょ。
変換はwin_XP並みと考えればOK?

ドコモのショールームで2時間余り触り倒しました。
637白ロムさん:2007/12/02(日) 00:13:33 ID:9LD47sSn0
>>608
十分ハイスピの効果出てんじゃん
非ハイスピだとその1/3だぜ?
638白ロムさん:2007/12/02(日) 00:25:19 ID:Z5NfgDaF0
>>608
非ハイスピと違い、基地局(アンテナ)からの距離(≒電波状況)や回線の混雑具合で思いっきり差が出るからねぇ……
勿論、測定サイト側の混雑具合とかにもよるけど。
639白ロムさん:2007/12/02(日) 00:37:16 ID:iyDEKYo40
>>622
5Mカメラ付けてみた→でかくて重くて厚くなった→開発者「薄くしないとヤダヤダ(半ば病的に)」→カメラ自体廃止

そんなに薄くしたいのなら、次からは無理せず「薄くてナンボ」のμシリーズにも手を付けろよ…>シャープのFOMA開発陣
640白ロムさん:2007/12/02(日) 00:39:45 ID:t2acK7T00
バッテリーの持ちはどう?
そこさえ問題なかったら5マソをこいつにささげるつもりなんだけど・・・
641白ロムさん:2007/12/02(日) 00:40:30 ID:+A06F5e6O
SH902iからこれにしようと予約待ちなんだが、902で使ってたミニSDはどうしたらいいんだろうか…?905ってマイクロSDでしょ?
642白ロムさん:2007/12/02(日) 00:41:54 ID:7BBaCnC90
>>641
っアダプタ
643白ロムさん:2007/12/02(日) 00:42:15 ID:5k1UknoQ0
つうかCCDに戻せ、話はそれからだ
644白ロムさん:2007/12/02(日) 00:46:22 ID:OIliaoYK0
641さんやミクロSDwww
645白ロムさん:2007/12/02(日) 00:47:07 ID:+A06F5e6O
>>642
アダプタがあるのか。安心したありがとう
646白ロムさん:2007/12/02(日) 00:48:39 ID:+A06F5e6O
>>644
(ノ∀`)
647白ロムさん:2007/12/02(日) 00:50:09 ID:cyfJ7hPOO
サイト閲覧中にでる時計って、どんな感じにでるんですか?そんなに邪魔なの??
648白ロムさん:2007/12/02(日) 00:50:17 ID:iyDEKYo40
>>641
1、カードリーダーを2台用意する(通信ケーブルさえあれば携帯をカードリーダー代わりに使っても良い)
2、カードリーダーをPCに2台とも装着し、ミニSDとマイクロSDを読み込ませる
3、ミニSDのデータをマイクロSDにコピる

セコくて原始的な手だが・・・
649白ロムさん:2007/12/02(日) 00:53:51 ID:7BBaCnC90
>>644
節子・・それはミクロやないマイクロや
650白ロムさん:2007/12/02(日) 00:53:54 ID:OIliaoYK0
気のせいかSD刺す時
たまぁに接触悪いのか認識してくれないときない?
651白ロムさん:2007/12/02(日) 00:54:27 ID:YXa+mypG0
>>647
待ちうけ画面で表示されてる大時計がそのまま表示されてると思えば良い。
652白ロムさん:2007/12/02(日) 00:55:18 ID:cyfJ7hPOO
サイト閲覧中にでる時計って、どんな感じなんですか?誰か載せてくれませんか??
653白ロムさん:2007/12/02(日) 00:55:40 ID:OIliaoYK0
649
オレガバカダッタ(ノд)
654白ロムさん:2007/12/02(日) 00:59:12 ID:tQK6I/6c0
しかしこれは・・・やたら長さがあるな。
655白ロムさん:2007/12/02(日) 01:08:51 ID:NIIMjB6K0
昨日(金曜日)SH901iSからSH905iへ機種変更してきました。(FOMA1年以上)

まず値段は
本体            \56,600
電池パック        \1,400
ドコモ期間限定割引 -\8,000
ポイント         -\5,600

合計\44,400(税込み\46,620)の一括払いで購入。

1日使ってみての感想。
まず、薄い。これはSH901iSから変更ということもありますが、とても薄く感じます。
既に言われている通り、液晶はとても綺麗です。内蔵画像には見とれてしまいます。
メール打つときも文字にエッジが無く、本当にモックの画面を見ているようです。
あと、最近の機種では普通ですがアプリしながらメール返せるっていうことで、とても便利になりました。
同様なことで、iモードでページ情報読み込み中でもページスクロールができるようになっていてよかったです。

一方で全体的な使用感、もっさりかどうかですが、SH901iSに比べるとメニュー周り、メール周りともにもっさりしています。
FAQにもあるように、基本メニューにすればほぼ変わりませんが(かすかにもっさり)、カスタムメニューだと確実にもっさりです。
メール周りはもっさりしています。このあたりは慣れでしょうが。
文字入力それ自体に関してはそこまでもっさり感はありませんでした。SH901iSに比べれば遅いですが。

スピーカーが弱くなっている感は否めませんが、イヤホン使用時にはすごいです。さすがといったところ。
カメラも弱いです。やはりCMOSでは辛いですね。
ただ、晴天時の屋外ならそれなりにいけます。光量の少ない屋内とかだとノイズが目立ってしまいます。

あと、黒を選んだのですが光沢処理になっているので、種々の油汚れが目立ちます。
全色背面に金属蒸着の部分があるのでそこは仕方ないですが、黒についてはカメラ側の背面でも目立ちます。
気になる方は黒以外のほうがいいのではないかと思います。

何か質問のある方はどうぞ。
656白ロムさん:2007/12/02(日) 01:14:13 ID:vPxm0et7O
メール検索できますか?
657白ロムさん:2007/12/02(日) 01:21:58 ID:+vAwH6VjO
現在、N703iμを使っていてSH905iかSO905iで迷ってます。
主に使う機能は音楽再生、メール、i-mode、アプリ。
若干SH905iに傾いているので、誰か背中押してくれませんか?
658白ロムさん:2007/12/02(日) 01:22:07 ID:NIIMjB6K0
>>656
題名検索のみ可能になってますね。
全文検索できればよかったのですが。
659白ロムさん:2007/12/02(日) 01:24:47 ID:md8SnG1m0
着うたが受信できん

設定がわるいんだよな・・・
660白ロムさん:2007/12/02(日) 01:25:28 ID:NIIMjB6K0
>>657
音楽再生が着目点ならSHでしょう。
もっぱらスピーカーで聴くなら、話は別ですがイヤホンを使って聴くなら断然こちらです。
ここでもよく言われていますが、ドルビーモバイルの力は大きいです。

メール、i-mode、アプリはどのような部分が比較点になるのでしょうか?
661白ロムさん:2007/12/02(日) 01:27:06 ID:5k1UknoQ0
ブラウジング時のテキストコピーって可能?
URLでなく、ブラウザ上のテキストを。
662白ロムさん:2007/12/02(日) 01:28:10 ID:YXa+mypG0
>>661
docomoは無理。
663白ロムさん:2007/12/02(日) 01:28:40 ID:3mLZ/TIR0
メール打ってると0を押したつもりがたまにmultiボタンを押しててイライラするw
664白ロムさん:2007/12/02(日) 01:30:18 ID:5k1UknoQ0
>>662
thx、いやSOが出来るようだったので訊いてみたんだ

>>660
音楽再生ならウォークマン搭載のSOじゃない?
音質はわからんが、使い勝手はブランド持ってるほうが強そう
665白ロムさん:2007/12/02(日) 01:30:35 ID:7BBaCnC90
ログイン制のサイトでいちいちパスワードを入力しないでいいようにあらかじめ登録とかできんのな、今初めて知ったわ
666白ロムさん:2007/12/02(日) 01:31:02 ID:Y6yeeAh+O
>>655さん
SH901iSと比べたらカメラ画質は悪いですか?
あと劣ってる所は他にありますか?
667白ロムさん:2007/12/02(日) 01:31:35 ID:fCaT9XMNO
>>604
902iやiSとかのベイルビューなら画質が悪くなるぞ
Nみたいなザラザラ画質になる
668白ロムさん:2007/12/02(日) 01:33:40 ID:3mLZ/TIR0
あ、かなり初歩的な質問なんだがずっとNユーザーで初めてSHに移行した俺なんで許してくれ

メールの本文入力の際に改行やスペースを戻って文中に挿入する方法を教えて下さい
Nの場合はサブメニューにそういう項目があったんだが
669白ロムさん:2007/12/02(日) 01:36:52 ID:fCaT9XMNO
>>668
改行は*キー
スペースは わ を入力後カメラボタン押したら一番下にある
670白ロムさん:2007/12/02(日) 01:37:10 ID:H9MDfzzJO
>>655
i-modeしながら音楽は聞けますか?
671カヲル:2007/12/02(日) 01:40:33 ID:aVJcNDHoO
機種変更したいんだけど、先月の支払いまだすんでないけど大丈夫かな?うちんとこ給料日が10日だからさ、しかも機種変更は明日まではやすいらしくて
672白ロムさん:2007/12/02(日) 01:42:03 ID:s8UgaAkpO
当たり前やないか〜〜
673白ロムさん:2007/12/02(日) 01:44:43 ID:QWNeoxC7O
てか、今回のSHはAQUOS携帯って言っていいのかな?あまりAQUOSって言葉を見ないような気がする…
674白ロムさん:2007/12/02(日) 01:45:01 ID:NIIMjB6K0
>>664
確かにそうですね。
ただ、音質だけを取るならSHですね。
まだ使い勝手は見ていませんが、ノウハウ的なものを考えればそこはSOに軍配かもしれません。

>>666
CCD→CMOSで画素数同じなんで、おそらく汚くなっています。
ホワイトバランスの設定項目が出来ていたので、他のと合わせて設定によっては変わってくるかもしれません。

その他劣っている所といわれれば、特に無いように感じます。
使い勝手的なことで言うなら、赤外線ポートがカメラの横についているので少し違和感を覚えますね。
あとタッチクルーザー搭載で全体的にキーが下にずれたので(おそらく慣れない今は)手が疲れます。
端末の長さはSH901iSとほとんど変わりないですから。
675白ロムさん:2007/12/02(日) 01:50:10 ID:YXa+mypG0
>>673
アクオスブランドはサイクロイド機のみに付けられる。
676白ロムさん:2007/12/02(日) 01:51:47 ID:mNP6t3I6O
やっぱりSHは薄かろう悪かろう携帯だったね(≧▼≦)
677白ロムさん:2007/12/02(日) 01:52:43 ID:PLcmfEyKO
>>673
無印はAQUOSケータイじゃないぞ。
AQUOSの技術は使われているが。

AQUOSケータイの定義はどうもサイクロイドを指すらしい。
678白ロムさん:2007/12/02(日) 01:53:36 ID:NIIMjB6K0
>>670
マルチアシスタントからMUSICの起動が可能です。
ミュージック、Music&Videoチャネル、SDオーディオの3種が再生できます。

>>673
AQUOS携帯に匹敵するスペックはあります。
が、AQUOSを冠するにはもう一段階上の画質、機能が要るということでSH905iにAQUOSのブランド名はついていないようです。
サイクロイドスタイルでないこともその理由の1つではないでしょうか。
679白ロムさん:2007/12/02(日) 02:23:37 ID:26c5XNYe0
SH901iC持ってる者です。
おそらくほぼ全て機能向上してるんでしょうが、SH901iCより劣っている機能はあるのでしょうか?
680白ロムさん:2007/12/02(日) 02:28:40 ID:YXa+mypG0
メニュー周りのサクサク感。
カメラ。

これぐらいかな?
外部録画は……ワンセグ録画出来るから必要ないよね。
681白ロムさん:2007/12/02(日) 02:44:40 ID:26c5XNYe0
>>680
ありがとうございます。
682白ロムさん:2007/12/02(日) 02:49:35 ID:UHe2gTF80
http://1rg.org/up/1594.jpg
総合スレより
683白ロムさん:2007/12/02(日) 02:54:50 ID:dDO4F/vx0
今回、ムーバからSH905iに機種変したって人おらんかね?

もしいるようであれば、フォーマを使った感想をきかせてくれー

684白ロムさん:2007/12/02(日) 02:56:27 ID:5k1UknoQ0
ワンセグ視聴時から静止画を切り取ることは可能?

>>682
ついにコラまで作られる事態になったか
685白ロムさん:2007/12/02(日) 03:17:47 ID:O3p60ZiTO
>>684
たぶん可能
686白ロムさん:2007/12/02(日) 05:49:51 ID:KUnAVgT8O
質問です。
ベル打ち(2タッチ)はできますか??
687白ロムさん:2007/12/02(日) 07:17:04 ID:ashFtA9tO
>>684
可能
>>686
可能
688白ロムさん:2007/12/02(日) 07:22:01 ID:ashFtA9tO
SHの叩かれ方は少し異常じゃない?
絶対パナソニックかNECの社員が絡んでると思う
689白ロムさん:2007/12/02(日) 07:25:34 ID:fFe6p1z+0
きせかえしても待ち受けが変わらない。
なんだこれw
690白ロムさん:2007/12/02(日) 07:27:41 ID:c/LRPxodO
SHの画面の綺麗さ、このサイトの予告ムービー見ると分かるね。


http://hi-movie.jp/mobcinema/index?ID=1121&uid=NULLGWDOCOMO
691白ロムさん:2007/12/02(日) 07:52:43 ID:f8BzUV0aO
またテーマカラーとかなんですか?自分で背景変えられたりしますか?
692白ロムさん:2007/12/02(日) 08:27:11 ID:bFG7VPh3O
>>661
四年くらい前にボダ→ドコモに換えたときに同じ質問した
その時は「痛い質問をするな」と言われた
693白ロムさん:2007/12/02(日) 08:35:59 ID:y04fq3ue0
>>692
そんなバカの戯言いつまで根に持ってるんだよ
華麗にスルーしろや
694白ロムさん:2007/12/02(日) 08:47:01 ID:5omOsZO8O
デュアルにしてる場合2in1設定から変えればいいのね。
盲点だった
695白ロムさん:2007/12/02(日) 09:00:06 ID:xRYX4REcO
マジ工作員でもなんでもない私が通りますよ

スピーカーマジ最悪!!!
ここまでヤバイとは思ってなかった
ワンセグの方はまだましだけど…
696白ロムさん:2007/12/02(日) 09:11:11 ID:Z5NfgDaF0
>>653
世の中には逆アダプタなるものも存在してるし……
大容量microSDがそれほど普及していない時代に、海外の通販サイトで見つけたことがあります。
また、microSD対応製品にマイクロドライブを使用するユニットも発売されていました。(これも海外)
 ※当時TF(microSD)採用製品といえば、海外の一部スマートフォンだけだったかと思います
697白ロムさん:2007/12/02(日) 09:31:59 ID:lu6XiB8sO
いろんなレス見てるがカメラ以外は優秀みたいだね
カメラの画素数が高くても液晶が良くないと意味がないよね。1677万色ASVは最強だね
698白ロムさん:2007/12/02(日) 10:27:21 ID:3EHx9vd70
>>697
あとスピーカーも悪い。
それ以外は、ほぼ905iの中では高水準
699白ロムさん:2007/12/02(日) 10:35:57 ID:5k1UknoQ0
>>685>>687
サンクス!
700白ロムさん:2007/12/02(日) 11:02:32 ID:HENlpvOr0
SH901iC使いがまだいたなんて感動。
そんな俺も901iC使い。
この携帯はかなりサクサクなんだけど、905iはメールが901iSより微もっさり&カメラライト無しとなると、
購入に迷う。
文字入力の切り替えをいちいちしなくてもよい「ケータイShoin3」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/27/news008.html
があるSHからは離れられないんだよなー
701700:2007/12/02(日) 11:03:51 ID:HENlpvOr0
訂正
「ケータイShoin3」じゃなくて
「カナ英数字変換」機能
702白ロムさん:2007/12/02(日) 11:18:50 ID:ppQi+sRu0
WMAで音楽聴くとき、スピーカーから音出してもいい音だと思うのは
耳悪いですか?
703白ロムさん:2007/12/02(日) 11:27:00 ID:RhaRCM+W0
ここんとこ盛んにテレビCMでやってる名刺リ−ダーは、実用性どう?
704白ロムさん:2007/12/02(日) 11:30:03 ID:XE2vHjwm0
>>703
大きな漢字(氏名)と小さな数字(Tel,Fax)は読めるが小さな感じ(住所など)は読めない。
これを使えると思うか使えないと思うかは人それぞれだろう。
705白ロムさん:2007/12/02(日) 11:30:56 ID:XE2vHjwm0
>>704
誤:小さな感じ
正:小さな漢字
706白ロムさん:2007/12/02(日) 11:31:53 ID:9rPqRl03O
>>702
耳鼻科池
こんな低音エセドルビーでよく聞こえるなんてかなりのMだな。
707白ロムさん:2007/12/02(日) 11:46:08 ID:aZpZjI0qO
スピーカーはサラウンドを全部OFFにすれば使えないわけじゃないと思うが
708白ロムさん:2007/12/02(日) 11:46:34 ID:t3+uE5g6O
電池持ちも最悪って本当っすか?
ぶっちゃけ電池持たない携帯は只の汚物だからな…
709白ロムさん:2007/12/02(日) 12:01:46 ID:UiuZfUYl0
>>708
普通に持つぞ
710白ロムさん:2007/12/02(日) 12:05:49 ID:g5uIeTbp0
俺Fixから変えたがまず液晶の綺麗さで2万ドルビー・ワンセグで五千ハイスピのストレス解消で五千他にも五万払う価値のある携帯だと思うんだが?
Fixは15kでかったし
711白ロムさん:2007/12/02(日) 12:06:26 ID:O3p60ZiTO
いいなあこれ
イヤホン買ってからこの携帯の虜になった
712白ロムさん:2007/12/02(日) 12:21:43 ID:QWNeoxC7O
SH買おうかなと思ってるんですが、ビューアポジションでフルブラウザって出来ます?
713白ロムさん:2007/12/02(日) 12:24:24 ID:lSOCzWOfO
>>700
Dにも普通にあるけど…。
714白ロムさん:2007/12/02(日) 12:27:12 ID:O3p60ZiTO
おやじはナップスター契約すべきだと思うんだ
感動で泣くぞおまえらw
715白ロムさん:2007/12/02(日) 12:34:31 ID:1Ea1JB9AO
カメラの横にバックライト欲しい
車の中で捜し物するとき重宝してたのに…

アパートのブレーカー落ちた時とか玄関まで行くのに使ったりしてて便利だったのに…
716白ロムさん:2007/12/02(日) 12:35:10 ID:O3p60ZiTO
>>710
5万5万て
5万もしねぇよ
一括は15000割引されるからDSだと実売3万5千程度、量販店だと3万2千くらい
ただし量販店はDSより手間がかかる
バリュー1年も同程度、2年だと2万
ポイント使えばさらに安くなる
717白ロムさん:2007/12/02(日) 12:36:10 ID:AmN5PpjhO
昨日買ったが

このケータイ神っ

1日で気に入った


なんかデコメールするとき
デコメール設定したはずなのに
されてないときがある・・・
これゎバグ!?
718白ロムさん:2007/12/02(日) 12:38:26 ID:O3p60ZiTO
わりぃ
バリュー2年2万てのは量販店の話
時間と手間とアフターサービス惜しまないのなら量販店のがいい
719白ロムさん:2007/12/02(日) 12:42:06 ID:RqQxZNQPO
今朝から突然タッチクルーザーの調子が悪くなった。メニューを呼び出すだけでカーソル出る様になって困ってる。
色々いじってみたら、方向キーに触るだけ(押してない)でカーソルが動いた。
決定ボタンの周りの黒い部分に軽く触るだけでカーソルが反応する。

昨日まで平気だったのに…。
(´・ω・`)

同じ症状の人いますか?
720白ロムさん:2007/12/02(日) 12:42:35 ID:O3p60ZiTO
>>717
音楽神携帯なんだよね
SOが音楽携帯って銘打ってるけど、音楽携帯名乗るには機能より音質だと思うんだよね
だから真の音楽携帯はSH
721白ロムさん:2007/12/02(日) 12:46:14 ID:aH23WAci0
>>719
それ進化じゃね?www突然変異wwwww

SH906iスレが立ちました。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196521367/1-100
722白ロムさん:2007/12/02(日) 12:49:26 ID:g5uIeTbp0
>>716俺は12回払いだから4100×12-6300=42900だな
まあいまのとこ全然不満でてこないしデザインでもっと気に入った機種か完全に使えなくなったりしない限り2年使うつもりだからもっと得はでてくるだろうな
723白ロムさん:2007/12/02(日) 12:54:10 ID:A9xX00G70
>>712
できないわけではない。全画面表示されずに480x480くらいの画面になる。
あまった領域にはワンセグを表示できる。
つまり使い物にならない。

ビューアで全画面表示できるのはカメラ、ワンセグ、卓上時計、iアプリくらいかな
724白ロムさん:2007/12/02(日) 13:02:02 ID:Mm66eQE00

(=゚ω゚)ノ オハヨウ

725白ロムさん:2007/12/02(日) 13:03:05 ID:Mm66eQE00
>>715
逆に考えるんだ!
ブレーカーを落とさないように生活するんだ
726白ロムさん:2007/12/02(日) 13:04:07 ID:q/iN6F3p0
動画撮影のオートフォーカスはどうです?
SHはカメラに弱いって聞きますけど・・
727白ロムさん:2007/12/02(日) 13:05:33 ID:8gIOXHSt0
>>720
音楽はマジで良いね。



ところで、卓上ほるだ?っていくらぐらい?
728白ロムさん:2007/12/02(日) 13:18:21 ID:g5uIeTbp0
>>727たしか600だった希ガス
それにしてもVGAの画像探しが面倒で待ちうけデフォのままだw
729白ロムさん:2007/12/02(日) 13:20:01 ID:YPaNF0S20
晴天の直射日光下で使ってきた
液晶が室内使用と遜色なくてワロスwww


メール表示中にi長尾氏で全画面モードになるのは既出?
俺は使わないがw
730白ロムさん:2007/12/02(日) 13:24:46 ID:mfVMiOoe0
>>729
ちなみにメール作成中もi長尾氏でプレビューできるよw
俺も使わないが
731白ロムさん:2007/12/02(日) 13:27:42 ID:CzCtQ1jU0
この小さな十字キーはゲームには向いてないな


デビルイメクラやりにくくてたまらん
732白ロムさん:2007/12/02(日) 13:34:38 ID:Wq+L234fO
>>732 たしかに。だからすぐ消した。タッチクルーザーをニンテンドーDSみたいに使えたら面白いのに。
733白ロムさん:2007/12/02(日) 13:37:15 ID:9nK2v+bjO
イメクラ…?
734白ロムさん:2007/12/02(日) 13:39:23 ID:XE2vHjwm0
>>715
百均でLED付きキーホルダーでも買っておけ。結構明るいし便利だよ。
735白ロムさん:2007/12/02(日) 13:48:15 ID:CzCtQ1jU0
いまさらだけど
タッチクルーザーなんてクソはいらないから、その分
CCDカメラ、カメラライトつきで発売してくれてればなぁ

まぁ、いまでも妥協はできるけど
736白ロムさん:2007/12/02(日) 13:50:40 ID:Mm66eQE00
>>733
あぁ・・・悪魔と踊るって
そういう意味・・・・
737D:2007/12/02(日) 13:59:12 ID:3wll6PrSO
>>716
なぜゆえ一括なら15000びき?
738白ロムさん:2007/12/02(日) 13:59:56 ID:7iu2nFaF0
この機種のドルビースピーカってどんな感じ?
739白ロムさん:2007/12/02(日) 14:11:14 ID:e3ORuVp/0
>>715
ブレーカーを直結するんだ!
 そうすれば落ちる物は無い。
740白ロムさん:2007/12/02(日) 14:15:37 ID:/YWZS3nyO
誰かムダパケのアプリ下さい
741白ロムさん:2007/12/02(日) 14:19:37 ID:AmN5PpjhO
なんか勝手に文字の大きさ変わった・・・


きせかえしたからかな・・・?
742みい:2007/12/02(日) 14:51:02 ID:CWFzXm39O
F904(白)持ちです。
SH905気になるん
ですがカメラは
そんなに悪いですか?
F904と比べても
結構、差ありますか?
743みい:2007/12/02(日) 14:53:38 ID:CWFzXm39O
F904持ちですが
SH905を買おうか
悩んでいます。
カメラが悪いと
いわれてるんで
迷うんですが
F904に比べて
結構、差ありますか?
744白ロムさん:2007/12/02(日) 14:56:48 ID:PLcmfEyKO
>>742-743
F904iスレでSH905iにした人から聞いた方がいいんじゃないか?

それと、聞いたらすぐに確実に回答があると思わないように。
745白ロムさん:2007/12/02(日) 14:56:58 ID:g8pt7259O
ここもうすぐ初七日だね…
746みい:2007/12/02(日) 15:03:14 ID:CWFzXm39O
ありがとうございます!
F904スレで
聞いてきます。

この機種にした方は
満足していますか?
747白ロムさん:2007/12/02(日) 15:12:59 ID:IVmvpx8L0
待画(480×854.480×864) 905i対応まとめ?

投稿 随時追加中 他サイズも豊富
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 他サイズも豊富
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

夜画  枚数多い
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

動物・植物・風景
http://matiukeou.web.fc2.com/wvga.animal.html

イメージ・パターン他
http://awake.s151.xrea.com/f905i/

他にあったら追加して。
748白ロムさん
この改行、どこかで見たな。
DS店員か?