〓SoftBank 912SH by SHARP part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
テンプレ頼んだ
2白ロムさん:2007/07/15(日) 14:05:51 ID:ay5hxVyF0
「3インチワイドVGA液晶」×「3Gハイスピード」×「3.2メガピクセルCCDカメラ」
3拍子そろって、さらに充実、SoftBank 912SH。

SoftBank公式  912SH
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/912sh/

SHARP公式 912SH
http://www.sharp.co.jp/products/sb912sh/index.html

SoftBank公式  912SHスペシャルサイト
http://mb.softbank.jp/mb/special/912SH/

3白ロムさん:2007/07/15(日) 14:07:02 ID:ay5hxVyF0
前スレPart29
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1183965807/

カタログ
http://www.route-one.co.jp/r1/mobile/catalogue/imglist.php?trg_model=912SH
3型ワイドVGA液晶搭載の新AQUOSケータイ「912SH」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34603.html
ワイドVGA+3Mカメラ+HSDPAに進化したAQUOSケータイ第3弾「912SH」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news075.html
写真で解説する「912SH」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/23/news120.html
「912SH」「913SH」開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/34888.html
法林岳之レビュー
http://ad.impress.co.jp/special/912sh/
SHブログ
http://ad.impress.co.jp/special/sh_blog/
カスタモ for 912SH
http://www.custamo.com/pc/912/index.html

◆912SH6aDQg作成まとめwiki
http://w2.abcoroti.com/~sb912sh/

◆画像掲示板サイト
http://aimew.jp/wvga/
http://wvga.mad.buttobi.net/
http://atura.jp/bbs/top/wvga

■壁紙作成ソフト(ptrim_hrの911T設定が最優)
http://www.vector.co.jp/download/file/win95/net/fh429191.html
4白ロムさん:2007/07/15(日) 14:08:09 ID:ivsh3M9G0
■よくある質問

Q.GPSは付いてる?
A.ついてません。

Q.背面液晶の有機ELは常時点灯できますか?
A.できません。有機ELの焼きつき防止のため、最大1分間に限定されます。

Q.サクサクですか?
A.VGA機にしてはサクサク。911SHより少し劣る程度らしいが、Webに関しては爆速。
動作の遅さに不満を持っている人はほとんどいないと思われ。

Q.VGA/30fpsの動画撮影はパンフではできるってあるけど・・・
A.できません。30fps表記で既に販売していますが誤記載です。
・公式サイトは修正済。カタログも7月からVGA/15fpsになってます。

 Softbank 912SH 15/30fps問題専用スレ
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181707716/

Q.無料のカスタモってないの?
A.発売直後はありません。しばらくしたらアップされると思います。

Q.911Tとどっちがいい?
A.スライド、GPS、薄型、912SHより安いというところに強い魅力を感じれば911T
そうでもなければ912SHの方が優秀な部分が多いので、
912SHをオススメします。

Q.HSDPA通信中に着信できなくなる不具合ってまだある?
A.都内23区内、名古屋で確認されたという書き込みがある一方、大阪では着信できるという複数の報告有り。
 機種固有の問題の可能性もあるかも。

Q.Webは300kb規制ですか?
A.通常ブラウザやjigなどアプリでは300KB規制です。
PCSVでは500KBまで、公式コンテンツに関しては制限なさそう。
しかし、jigは分割してDLするから300KB制限は関係なです。
また、公式着うた、アプリは制限無しです。
5白ロムさん:2007/07/15(日) 14:09:07 ID:ivsh3M9G0
>>1
やっといたよ
61:2007/07/15(日) 14:18:07 ID:r21fObGOO
>>2-5
d!!
7白ロムさん:2007/07/15(日) 15:11:19 ID:LVk9LWgS0
>1-6
乙ですた
8白ロムさん:2007/07/15(日) 15:16:45 ID:7i1bnpqPO
ハイスペスレは伸びるの早い
9白ロムさん:2007/07/15(日) 15:16:48 ID:vLarEAl00
電池蓋あけて中にマイクロSDを収納してる人いる?
10白ロムさん:2007/07/15(日) 15:39:03 ID:9gCmkB76O
今買ってきた(^0^)/

auよりさくさくW
11白ロムさん:2007/07/15(日) 16:09:44 ID:2V6IeUpi0
ワンセグ録画したやつ再生できるのはいいのだが、
ケータイ閉じると、勝手に再生終了するね。
音だけ聞きたいときあるのに・・・。
12白ロムさん:2007/07/15(日) 16:29:36 ID:YEx76I4Z0
電池Maxで『電池残量足りない』と表示して落ちるのは仕様でつか?
相当数発生してそうだが、SBは不具合まだ認めてないのかね?
13白ロムさん:2007/07/15(日) 16:31:10 ID:3YdOYnmi0
>>12
前スレの950以降にその話題あるよ。
14白ロムさん:2007/07/15(日) 16:43:27 ID:eZ8xVmYrO
>1乙
15白ロムさん:2007/07/15(日) 16:55:06 ID:4cs8JqbC0
>>11
携帯を閉じないで目を閉じろ
16白ロムさん:2007/07/15(日) 17:08:07 ID:axiBZof50
>>11

わかる!
エロ動画の音だけ聞いたり。
外界と自分が聞いてるお下劣なコンテンツのギャップが良すぎたりするのに
17白ロムさん:2007/07/15(日) 17:31:05 ID:4Sl7XlOh0
>422 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/07/12(木) 15:02:29 ID:LCGFOzKG0
>ず〜〜っと端末はオクで買ってるから一年だ三年だって関係ないさ。
>SIMの仕様を改悪、あるいはオクから白ロムなくなればどうにか考えなくちゃ
>ならないけど。
>二年以上使ってもSBMショップの機種変価格より、オクが安いって事実があるものな。
>
>434 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/07/12(木) 17:10:57 ID:okP7Do9EP
>俺は基本的にヤフオク
>912は天国で買ったけどね


ヤフオク使って携帯を半年や一年で変えてる人ってオークションで詐欺られた経験ないの?
金振り込んだのに携帯が届かないとか・・・
それが恐くてオークションサイトは信用できん
天国みたいな信頼できるショップで買うのが一番か
18白ロムさん:2007/07/15(日) 17:34:32 ID:Ww9mEiEB0
>>17
何度か売買したことあるけど、詐欺られたことないな。
19白ロムさん:2007/07/15(日) 17:41:19 ID:4Sl7XlOh0
>>18
信用できそうな相手を見分ける方法とかあるのかな・・・?
20白ロムさん:2007/07/15(日) 17:49:56 ID:O7Ocnb7D0
モバオクならモバペイ使って決済すれば全額補償されるよ
商品が無事に届いて、こちらから到着通知出さないと相手に振り込まれないし。
安全に取引したいなら先に振り込んだらダメでしょ。
21白ロムさん:2007/07/15(日) 17:51:52 ID:Ww9mEiEB0
>>19
最近は「すべて非常に良い」でも突然豹変することがあるから、
明確な方法はないな。運との兼ね合いによるところが大きい。

なるべく評価が多く、多種多様な出品をしている出品者を狙うしかない。
携帯一辺倒の出品者はいつ豹変するかわからないので怖い。
22白ロムさん:2007/07/15(日) 17:54:50 ID:2iR9uskkO
imonaの件なんだけど、スレ一覧にnull
null
null
...
とか出てそれ開こうとすると
dat落ちって出るんだけど・・・どうすれば?

わかりにくくてすまん
23白ロムさん:2007/07/15(日) 17:59:17 ID:fmdK93TM0
オクはある程度やってると自然にあぶない人はわかるよ。
ちなみに>>17で引用されてる下の書き込みは俺だ。
912は業者で買った。ってかオクに出る前に予約してたんだけどね

ちなみに俺も新端末買うと旧端末はオクに出してたりする。
24白ロムさん:2007/07/15(日) 18:03:29 ID:9gCmkB76O
前スレ105の者です。

AUからずばりMNPしてきました。

かなり最高です!

でこれUSIMはどこにあるの?

あと電池パック外れない。
シールみたいの引っ張れば外れんの?

おせえて
25白ロムさん:2007/07/15(日) 18:07:30 ID:4Sl7XlOh0
>>20>>21>>23
サンクス
冬に914SH(仮)がでたら詐欺に注意しつつヤフオク初挑戦してみようかな
26白ロムさん:2007/07/15(日) 18:10:20 ID:kCkVO4lV0
tv見れるのは、地上波だけですか?
BSは見れないのでしょうか?
27白ロムさん:2007/07/15(日) 18:11:21 ID:kuRjHO7s0
>>24
取説を読むことを強くお勧めします
28白ロムさん:2007/07/15(日) 18:11:21 ID:uCk6zizR0
>>24
とにかくシール引っ張れ。
そしたら外し方書いてある。
29白ロムさん:2007/07/15(日) 18:16:28 ID:hqRGWrptO
imona書き込めない(´・ω・`)
30白ロムさん:2007/07/15(日) 18:20:59 ID:9gCmkB76O
>>28

あったw

これサクサクだな。

文字入力で四苦八苦してるよ。
ハイスピードハエー!
あうなんか使えないもうw
太鼓の達人は子供達にバカウケだし、まじ最高!
皆さんよろしくね!
31白ロムさん:2007/07/15(日) 18:23:00 ID:Y2ubOaAD0
>>24
仲間が居た。僕もauからMNPしました。良いですよねこの機種
いままでのau端末は何だっだったの?と言えるぐらい違う
高性能と言うのは伊達じゃなかったです
もうびっくりの連続ですよ
32白ロムさん:2007/07/15(日) 18:23:17 ID:vKhmolt0O
テンプレート以外のWVGAの画像のあるサイトありますか?
33白ロムさん:2007/07/15(日) 18:23:40 ID:Y2ubOaAD0
あげちまったorz
34白ロムさん:2007/07/15(日) 18:57:33 ID:2gEauRMP0
電池パックのはずし方、
電池パックの左下端にあるシール状のテープをはがして、電池パック左上側の突起
とこのシールを同時に引くとぱちっという感じで抜けてくる。
個体差で上側の突起だけを持ち上げるだけで抜けるモノもあった。
35白ロムさん:2007/07/15(日) 18:59:07 ID:bk/TWnGZ0
ソフトバンクの携帯外装交換にだしたいんだけど、家族割引の副回線にはいってるんだけど。
外装交換するときも主回線の人の同意書みたいなのいるの?
36白ロムさん:2007/07/15(日) 19:01:59 ID:TvoWywp50
>>35
当たり前。アンタはザクなんだからシャアの許可が必要
37白ロムさん:2007/07/15(日) 19:07:16 ID:2gEauRMP0
まさか、修理出すのに同意書なんて冗談だろ。
38白ロムさん:2007/07/15(日) 19:11:55 ID:TvoWywp50
うん、冗談だもんw

39白ロムさん:2007/07/15(日) 19:14:31 ID:D0qfFC07O
店頭で触ったら、漢字変換がいまいち。

「あかさ」と入力して東芝のように「123」と変換してくれないのが不満。
裏技で変換方法があるのかな?
漢字変換以外は最高。

40白ロムさん:2007/07/15(日) 19:15:55 ID:AebqqZWRO
>>22
中間鯖をソフトバンク対応のにすれば読めるようになるよ。

>>29
製造番号通知はONになってる?

ちなみにこの書き込みはiMonaからです。
みんながんばれ!
41白ロムさん:2007/07/15(日) 19:20:16 ID:kqzF2FBLO
保護シートは912SH用でてる
淀で350円
42白ロムさん:2007/07/15(日) 19:23:23 ID:QFn2Cu2nO
>>39あかさY!→123
となるし
アカサ、@ADともなる
43白ロムさん:2007/07/15(日) 19:27:23 ID:kPu/z8GU0
jigブラウザでヤフーの地図が
表示されない。使ってる人、同じ症状ですか?
44白ロムさん:2007/07/15(日) 19:35:55 ID:TvoWywp50
>>43
jig使ってりゃ見えなくて当たり前だろ貧乏人w

45白ロムさん:2007/07/15(日) 19:36:48 ID:TvoWywp50
PCサイトブラウザ=金持ち
jig=制限ありで貧乏人専用w
46白ロムさん:2007/07/15(日) 19:38:10 ID:4cs8JqbC0
TvoWywp50=豚
NGID推奨
47白ロムさん:2007/07/15(日) 19:38:18 ID:Pb8DeyHn0
>>39
裏技って、、、
48白ロムさん:2007/07/15(日) 19:42:24 ID:TvoWywp50
>>46
豚じゃねーわヴォケ
49白ロムさん:2007/07/15(日) 19:43:05 ID:fmdK93TM0
本当の金持ちは毎日毎日粘着して俺は金持ちなんて言わない人。
自分から金持ちですよぉ〜って世間にアナウンスしないと認めてもらえない
金持ちほど悲しいものはないな。うん。
50白ロムさん:2007/07/15(日) 19:43:37 ID:gYPzB99lO
>>39
よくつかう数字は辞書登録してる
辞書登録する癖をつけると便利
めあどなんかも登録しる

らあか → 912SH
わやわ → 080
51白ロムさん:2007/07/15(日) 19:47:08 ID:9IMKAW+A0
Web中の着信なんですが、やっぱり出来ません。
着信優先の設定なんですが、どこにありますか?
説明書を一通り見てみたけど、わかりませんでした。
52白ロムさん:2007/07/15(日) 19:54:01 ID:TvoWywp50
>>51
はぁ?しっかり読んでいない証拠
一語一句読み返せヴォケ
53白ロムさん:2007/07/15(日) 20:02:25 ID:qE0evOxcO
【注意】
IDをコロコロ変える、荒しの豚もといあうまけが
出没します。スルーしつつレスするのは禁止。
NGIDに登録しておきましょう。
豚に限らず、荒らし・煽りにレスする貴方もぶっちゃけ同レベルです。
54白ロムさん:2007/07/15(日) 20:02:59 ID:tpAMY8SIO
44-45
オツムの弱い方?
55白ロムさん:2007/07/15(日) 20:04:27 ID:xbdHoP6g0
910SHで撮ったデジカメ画像を912SHに赤外線で送るとファイルサイズが大きすぎて表示できない時があるんだけど
デジタルカメラフォルダに保存するとかできないのかな…
56白ロムさん:2007/07/15(日) 20:08:39 ID:tpAMY8SIO
>>50
こりゃ便利だね
thx
57白ロムさん:2007/07/15(日) 20:09:42 ID:q6pQGusD0
>>40
thx!!
58白ロムさん:2007/07/15(日) 20:12:39 ID:bTWcU0ot0
>>51
着信優先設定?ん〜なもんないっ!

>>53
ニセモノ相手にしてて楽しいか?バカかお前はw

>>55
何の為にSDがあるんだと小1時間問い詰めるぞボケッ
59白ロムさん:2007/07/15(日) 20:15:34 ID:bTWcU0ot0
814T見てきた。良いんだけど惜しい・・・

ワンセグ+ハイスピード対応だったら買ってたなw

今回は見送りだなw

来週913SH発売やしw
6055:2007/07/15(日) 20:18:16 ID:xbdHoP6g0
>>58
PCからSD内のファイルをデジカメフォルダに入れれば見れるのは知っているが、
携帯単体でその処理ができないのかな
移動もコピーも強制的にピクチャーフォルダしか選べない
61白ロムさん:2007/07/15(日) 20:19:39 ID:bTWcU0ot0
>>60
そう言う仕様なんだよ

しょーがねーだろ。諦めろ
62白ロムさん:2007/07/15(日) 20:23:11 ID:xbdHoP6g0
>>61
やっぱりだめかorz
質問答えてくれてありがとね
63白ロムさん:2007/07/15(日) 20:23:25 ID:vKhmolt0O
iMONAで通信すると
通信エラー。(3200)
ト出てくるんですがどうすればいいですか?
64白ロムさん:2007/07/15(日) 20:24:36 ID:XFHE7vzW0
911Tにしようか
912SHにしようか悩むな

カメラ機能はどっちが上?

ワンセグしながらメールもしたいし

GPSは普通の地図サービスで補えるかな?
65白ロムさん:2007/07/15(日) 20:24:42 ID:bTWcU0ot0
>>62
いまやって見た。ピクチャーフォルダしか選べないのは仕様だな

要望出せば改善してくれるかもね
66白ロムさん:2007/07/15(日) 20:24:58 ID:Lwb2Y4FN0
今V501SHを2年程つかってるんだが、912SHに変えようと思ってる。
ヤフオク等で白ロム買うより販売店行って購入したほうがいい?
でも販売店だと24回払いとかで2年間は変えられないのはどうかな?
67白ロムさん:2007/07/15(日) 20:27:47 ID:bTWcU0ot0
>>64
簡単じゃん

320万画素のCMOSは911T

320万画素のCCDは912SH

どっち選ぶ?

ワンセグ系は文句なしシャープが一番。ワンセグしながらメールも読める

GPS?あのな・・・精度の悪いケータイでGPS?どうかと思うがな
68白ロムさん:2007/07/15(日) 20:28:27 ID:XFHE7vzW0
>>66

家電量販店なら端末一括払い 36540円(新規)という手もあります
69白ロムさん:2007/07/15(日) 20:29:24 ID:XFHE7vzW0
>>67

CCDの方が上なのか?
それなら文句なしに912SHです。
70白ロムさん:2007/07/15(日) 20:30:02 ID:bTWcU0ot0
>>66
もうおせーよおめぇ・・・2年使っても機種変価格は42000円

白ロム買った方がお得だね

7151:2007/07/15(日) 20:30:19 ID:9IMKAW+A0
>>52 >>58
レスサンクス

って、どっちやねん(;´Д`)

Web中に着信できない事があるのは仕様で諦めろ でFA?
72白ロムさん:2007/07/15(日) 20:31:01 ID:bTWcU0ot0
>>69
だったら買ってこい!!
73白ロムさん:2007/07/15(日) 20:32:30 ID:bTWcU0ot0
>>71
ドコモ〜912SHに通話してもweb中着信がある

お宅のは壊れてんのとちゃう?

74白ロムさん:2007/07/15(日) 20:32:32 ID:1oazpbxEO
web中着信できないってオワットル。ソフバンの仕様だとしたらソフバンオワットル
75白ロムさん:2007/07/15(日) 20:34:33 ID:XFHE7vzW0
>>72
今月20日以降に購入予定です

812SH解約

912SH→新規契約・・・。

スパボは2年縛りがあるから
端末一括払いの予定
76白ロムさん:2007/07/15(日) 20:34:56 ID:bTWcU0ot0
>>74
脳内世紀末乙(w
7766:2007/07/15(日) 20:36:02 ID:Lwb2Y4FN0
>>68 新規だと家族割とかいろいろまた設定するのめんどそうだな・・・

>>70 白ロムって故障したときの修理とか保障される?
7851:2007/07/15(日) 20:36:31 ID:9IMKAW+A0
>>73 >>74
着信出来るときもあるんだけどねぇ。
無論通信アイコンは待機中の時ね。

過去ログでも、何件か報告があって、その都度「着信優先」ってレスがあったので、
そのような設定があるのかと思ってたのです。
あるなら試してみたいと。
79白ロムさん:2007/07/15(日) 20:36:47 ID:bTWcU0ot0
>>75
ちょっと待ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!

それを早く書け!!

812SHだぁ?3Gだろ?

白ロム買って機種変しろよ

いまなら新規の半額で買えるやん

80白ロムさん:2007/07/15(日) 20:40:29 ID:XFHE7vzW0
>>79
スーパー安心パックに加入しないと不安です。
すでに812SHは液晶の画面下半分が割れたし
81白ロムさん:2007/07/15(日) 20:41:36 ID:fmdK93TM0
>>77
故障の種類にもよる。
メーカーの保証書があって、店名が押してあれば基本的に1年間は
メーカー保証はうけられる。

が、先日ここで修理断られた人もいたな。

まあ修理とか気にするなら、最初から白ロムは手出さない方がいいよ。
82白ロムさん:2007/07/15(日) 20:42:19 ID:bTWcU0ot0
>>80
はぁ?解約する前に修理にだせよ

それと保証書に店名印のある白ロム買えば良いんだよ

わざわざ安心パック?ボッタクリパックだぞ(w
83白ロムさん:2007/07/15(日) 20:43:23 ID:bTWcU0ot0
>>81
それは故障の程度による

完全拒否ではない

84白ロムさん:2007/07/15(日) 20:54:33 ID:bTWcU0ot0

俺が求めるケータイはまだまだだなぁ・・・

iphoneだぁ?調べれば調べるほど糞な仕様・・・もういらねーw
85白ロムさん:2007/07/15(日) 20:57:32 ID:9xzLthMoP
HSDPAエリア内でWEB中に着信出来ないのは基地局のせいでしょ。ソニエリ製とNEC製で可否が違ったはず。機種の問題ではないよ。どちら製が多いかは地方により違うし、そのせいで結果も人によって違う。
ソースはどこかで157かお客様センターの回答を貼られてたがコピペしてやれないので誰か頼むm(_ _)m
86白ロムさん:2007/07/15(日) 20:58:45 ID:bTWcU0ot0
>>85
知ってるが、嫌なこったw
87白ロムさん:2007/07/15(日) 20:59:02 ID:HTy1PfQC0
※157情報より
一部地域のHSDPAに起きているネットワーク上の問題です。
レベルアップ(って言った)を進めていますが解消される時期は未定です。
御不便をおかけして申し訳ありません。
88白ロムさん:2007/07/15(日) 21:02:53 ID:bTWcU0ot0
>>87
HSDPAよりも速い奴を設置したいって言うのが本音だろうな

そうすりゃ手間省ける
89白ロムさん:2007/07/15(日) 21:11:32 ID:GMBxZqc20
何度も言うが白ロムは盗難品以外
保証書無くても最初の登録日から1年保証受けれる
製造番号で管理してる
修理を拒否するショップは違法行為
ショップで 代替機は貸してもらえないけどね
9077:2007/07/15(日) 21:14:04 ID:Lwb2Y4FN0
>>81 そいえばSoftbankの月々500円位払って故障したとき
ほぼ無料で直してくれるってやつに入らされてたなぁ。
白ロムでも↑のお金払ってればおk?
91白ロムさん:2007/07/15(日) 21:14:52 ID:1D35WaSX0
>>39
あかさと入力してYボタン押してみたら?
92白ロムさん:2007/07/15(日) 21:14:59 ID:+S84twOz0
何度も言うよ 僕は確かに
君を愛してる
93白ロムさん:2007/07/15(日) 21:15:28 ID:bTWcU0ot0
>>89
既出
94白ロムさん:2007/07/15(日) 21:23:40 ID:R/smdrcS0
SHの変換ソフトは中堅ぐらいだからしょうがない
ATOK・Rupo・POBoxとは比べるのは酷
95白ロムさん:2007/07/15(日) 21:28:26 ID:bTWcU0ot0

98年に発売されたケータイ使ってみろよ

間違いなく912SHがイイッ!!って言うぞw

96白ロムさん:2007/07/15(日) 21:32:09 ID:wmZENOuN0
今au使ってるんですが、保存してある着うた、メロ、動画、画像は視聴可能なんですか?
97白ロムさん:2007/07/15(日) 21:39:14 ID:bTWcU0ot0
>>96
動画は再変換すればOK。画像はいくらでも表示は可能

それ以前の着うた、メロは機種に依存するので諦めるべし
98白ロムさん:2007/07/15(日) 21:43:30 ID:9gCmkB76O
今クラシックを横画面でみてるが……………………さいっこぉおにEEEEEEE!!

pc見てるみたい。

本日一度もPC立ち上げてないなんてスゲーよ!
日曜なのに。

いいわこれまじで。

WEBはバクソクだしよ。

auバイバイしてよかったw
99白ロムさん:2007/07/15(日) 21:48:17 ID:C+5Ocd6NO
モバイルライトが点灯しっぱなしになっちゃたんですがorz
本体閉じてカメラボタン押しても、カメラ起動して、#押しても反応無しです。
電源切っても光っとるよ><
電池パック外せば消えるが、取り付けるとまた光ります。
もう修理にだすしかなあたのかなあorz
100白ロムさん:2007/07/15(日) 21:52:39 ID:bTWcU0ot0
>>99
やっと俺と同じ症状の人が・・・待っていたよ

無償修理となるそうだ。基板交換で帰ってくることになる

だいたい一週間で帰ってくる。データ移しときなよ

101白ロムさん:2007/07/15(日) 21:57:20 ID:2h5dhPoQ0
白ロムってなんですか?釣りじゃないです
102白ロムさん:2007/07/15(日) 21:59:03 ID:bTWcU0ot0
>>101
検索してごらん
103白ロムさん:2007/07/15(日) 21:59:04 ID:NCfVN3Fj0
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
104白ロムさん:2007/07/15(日) 22:01:50 ID:wmZENOuN0
>>97
ありがとうございます。あとソフトバンクの携帯で再生可能なファイル形式を
教えてほしいのですが
105白ロムさん:2007/07/15(日) 22:02:05 ID:2h5dhPoQ0
>>102
>検索してみたけど中○屋のことですか?
106白ロムさん:2007/07/15(日) 22:03:21 ID:C+5Ocd6NO
>>100
貴重な情報ありがとうございます。
バックアップして明日早速修理頼みます。
1週間か、仕方ないですね。
このまま蛍状態じゃいられないし
107白ロムさん:2007/07/15(日) 22:04:28 ID:bTWcU0ot0
>>104
auより多彩な動画に対応するから大丈夫だよ

au独自の動画は不可だけどな。もとも間違ってるんだよauがな


108白ロムさん:2007/07/15(日) 22:06:56 ID:bTWcU0ot0
>>106
ホタルでワラタ

たまーに一番明るくなったと思ったらボワボワッってなw
109白ロムさん:2007/07/15(日) 22:21:13 ID:6/9zasqPO
早く912SHに変えたいけど9月にならないと1年経たない…早く変えたい…
110白ロムさん:2007/07/15(日) 22:22:09 ID:C+5Ocd6NO
>>108
まさにそれですw

しかし同じ症状の方がいてくださって助かりました^_^;
111白ロムさん:2007/07/15(日) 22:24:36 ID:akvlgpPVO
漏れは先週購入したんだが、これって発売日いつだったの?
112白ロムさん:2007/07/15(日) 22:26:14 ID:IxJpqYezO
6月9日
113白ロムさん:2007/07/15(日) 22:26:18 ID:bTWcU0ot0
>>109
白ロムゲットしろと何度言ったらわかるんだ?

>>110
君と僕で二人だけみたいよ

あとは違う症状の人ばかり
114白ロムさん:2007/07/15(日) 22:27:18 ID:AJngbPa4O
今回は#にしてはトラブル少ないんじゃないかな?俺のはわりと順調だと思うから。
115白ロムさん:2007/07/15(日) 22:28:06 ID:bTWcU0ot0
>>112
スケベ
116白ロムさん:2007/07/15(日) 22:29:22 ID:h8Pi4s/lO
>>111
明日発売
117白ロムさん:2007/07/15(日) 22:29:55 ID:+6rxhFJ1O
等価
118白ロムさん:2007/07/15(日) 22:30:23 ID:XFHE7vzW0
>>111
200X年7月3日発売
119白ロムさん:2007/07/15(日) 22:31:39 ID:akvlgpPVO
>>112
Thanks!
120白ロムさん:2007/07/15(日) 22:32:26 ID:+6rxhFJ1O
>111フィーバー
121白ロムさん:2007/07/15(日) 22:33:05 ID:o5lAopBq0
最初は超丁寧に扱ってきたけど、最近は段々雑になってきた
122白ロムさん:2007/07/15(日) 22:34:18 ID:2h5dhPoQ0
オクでゲット

SIMさしかえだけの為、ソフトバンクショップに
オクでゲットした白ロムと今使ってる機種とSIMを持ち込む
って可能ですか?
123白ロムさん:2007/07/15(日) 22:35:43 ID:bTWcU0ot0
>>121
そういうもんだ

そして外装交換するわけさ
124白ロムさん:2007/07/15(日) 22:36:56 ID:bTWcU0ot0
>>122
何のために持って行くの?意味不明
125白ロムさん:2007/07/15(日) 22:38:14 ID:2h5dhPoQ0
>>124
SHIM差し替えるのが怖いから
失敗したら終わりだし
126白ロムさん:2007/07/15(日) 22:38:29 ID:BS36VAL40
414 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/07/15(日) 22:26:31 ID:eedI7gMC0
オクでゲット

SIMさしかえだけの為、ソフトバンクショップに
オクデゲットした白ロムと今使ってる機種とSIMを持ち込む
って可能ですか?
127白ロムさん:2007/07/15(日) 22:40:09 ID:bTWcU0ot0
>>125
はぁ?・・・あのな・・・バイトの子がSIM差し替えやってるのをみたことあるぞ

そんな簡単なことがお前さんにできないとでも?

失敗ってw

128白ロムさん:2007/07/15(日) 22:42:31 ID:bTWcU0ot0
>>126
同一犯か・・・以後放置する・・・>>126乙!!


129白ロムさん:2007/07/15(日) 22:42:50 ID:asz3MQAcO
>>125
これだからゆとりは…
130白ロムさん:2007/07/15(日) 22:46:57 ID:7KIuI7/UO
空気を読まず全日空勤めの俺がカキコ

自動電源オン機能が飛行機がらみで
ぞくぞくと廃止されている
というのは、ガセ

航空業界が携帯業界に働きかけた事実はなく、
携帯業界から航空業界へ質問など何らかの打診をした事実もない


とりびあー
131白ロムさん:2007/07/15(日) 22:47:13 ID:bTWcU0ot0
ほんっと
132白ロムさん:2007/07/15(日) 22:49:29 ID:/tQ7wESHO
>>92
既出
133白ロムさん:2007/07/15(日) 22:51:35 ID:dS7qd+DQ0
スマートメディアを見たことない、ゆとりの子供たちは、
あの端子部分を見ると、失敗を恐れて何もできないのです。
134白ロムさん:2007/07/15(日) 22:55:53 ID:NCfVN3Fj0
FCやSFCすら触れたことない世代か…
135白ロムさん:2007/07/15(日) 22:57:35 ID:bTWcU0ot0
>>133
ほぅ・・・そりゃ便利だな

ゆとりの子には端子部分を見せれば抵抗しないと?

そりゃいいな

さっそく痴漢・・・いや強姦にw
136白ロムさん:2007/07/15(日) 22:59:46 ID:bTWcU0ot0
>>134
それ以前のテレビゲームってテレビのVHFにつなぐ構造で

「ゲーム-TV」切り替えが大変だったw


137白ロムさん:2007/07/15(日) 23:01:41 ID:2h5dhPoQ0
>>128
釣りじゃないです・・・・手が少し不自由なのできいたのに・・・
どうやら簡単なようなので頑張って交換してみます
138白ロムさん:2007/07/15(日) 23:05:36 ID:bTWcU0ot0
>>137
不自由な手で流暢な書き込みでw
139白ロムさん:2007/07/15(日) 23:10:14 ID:2h5dhPoQ0
>>138
これでも打つの時間かかってるんですよ
健康だと勝手に決め付けないで下さい
誰かに頼むのは悪いと思っていたのできいたのに
いちいち釣り扱いしないでください
140白ロムさん:2007/07/15(日) 23:11:00 ID:WB+H9TPx0
ホワイトプランにパケ定にSベーシックにスパボでコレを買ったら
月々の支払いは7000円ぐらいですよね?
141白ロムさん:2007/07/15(日) 23:12:47 ID:DCmovb3L0
>>140
正解

パケ満額なら
142白ロムさん:2007/07/15(日) 23:13:35 ID:WUQ0Zm0GO
>>138
おまえは心が不自由なんだな
143133:2007/07/15(日) 23:15:51 ID:dS7qd+DQ0
>>139
多重書き込みだし、ゆとりっぽい答えだったんで、ゆとりと決めつけちゃった。
すまぬ。

手は一見重要な部位だと思われるが、所詮は人体の末端にすぎない。
強く生きろ!
144白ロムさん:2007/07/15(日) 23:16:55 ID:pPtZBeHw0
このスレ、1個テンプレが抜けてるじゃん!!
auからの移行組は注意



【注意】
IDをコロコロ変える、荒しの豚もといあうまけが
出没します。スルーしつつレスするのは禁止。
NGIDに登録しておきましょう。
豚に限らず、荒らし・煽りにレスする貴方もぶっちゃけ同レベルです。

145白ロムさん:2007/07/15(日) 23:17:47 ID:MetFsM/f0
>>139
マルチの言い訳にはならんわな
146白ロムさん:2007/07/15(日) 23:20:10 ID:2h5dhPoQ0
>>143
どうもありがとうございました。
147白ロムさん:2007/07/15(日) 23:23:35 ID:4bIzVEnt0
大体6300円ぐらいなんじゃないかな〜
PCサイトブラウザなら+1500だが
148白ロムさん:2007/07/15(日) 23:24:38 ID:pPtZBeHw0
一応>>144の通り注意はしたので
>>51のようにならないよう気をつけてください
149白ロムさん:2007/07/15(日) 23:29:15 ID:WB+H9TPx0
980+315+4400+(3280-2200)
大体7000円だね
150白ロムさん:2007/07/15(日) 23:32:31 ID:WB+H9TPx0
サイクロイドが傾いてるって話を聞いたんだけど本当?
151白ロムさん:2007/07/15(日) 23:33:49 ID:7KIuI7/UO
うそ

あ、モックの多くは傾いているかな
152白ロムさん:2007/07/15(日) 23:44:17 ID:wmZENOuN0
>>144
なぜauからの移行組は注意なんですか?
153ハル” ◆912SHOoYRc :2007/07/15(日) 23:56:06 ID:eGhy1Ti4O
>>150
俺のは傾いてたよ…
ギュッってやったら治ったけどね

912SHで使えるリモコンアプリって何かある?
JIGのやつ以外で
154白ロムさん:2007/07/15(日) 23:58:37 ID:HzwCccOh0
このたび新規で912SHをホワイトプランスパボ分割で契約したのですが
やっぱり一括で払いたいと思いました。
今更一括で支払い変更は出来るのでしょうか?
また、その場合、月々の特別割引の2200円は無くなるのでしょうか?
155白ロムさん:2007/07/16(月) 00:06:17 ID:suePieUp0
>>152
通称 豚=帰ってきたau負け


で検索した結果 1〜10件目 / 約287,000件 - 0.60秒

2ch依存症ニート 45歳 自演 無責任 嘘レス 空気読めずetc
156白ロムさん:2007/07/16(月) 00:20:30 ID:gXGrRIMi0
157白ロムさん:2007/07/16(月) 00:30:24 ID:yXstx0V80
>>155
ありがとうございます。その人には気を付けます
158白ロムさん:2007/07/16(月) 00:39:12 ID:Otquemus0
青歯を常にON状態にしておきたいのですが

電池の持ちが悪くなる等の弊害はありますか?
159白ロムさん:2007/07/16(月) 00:44:00 ID:uHaS5GD/O
>>22
中間鯖変えろ
160白ロムさん:2007/07/16(月) 00:46:17 ID:uHaS5GD/O
俺今頃何書いてんだろ…orz
161白ロムさん:2007/07/16(月) 00:49:31 ID:Otquemus0
>>160
これだから携帯は・・・
162白ロムさん:2007/07/16(月) 00:51:00 ID:uHaS5GD/O
>>161
すまねぇな
163白ロムさん:2007/07/16(月) 01:07:08 ID:vLUz6jz4O
メールで文字化けしないように「他社送信用絵文字」っていう機能があったのね。
気付くの遅すぎ…俺ダメじゃんorz
164白ロムさん:2007/07/16(月) 01:12:52 ID:7vOudJ5x0
165白ロムさん:2007/07/16(月) 01:25:27 ID:MwZ4Hy1V0
ロケ地どこよ
166白ロムさん:2007/07/16(月) 01:26:22 ID:7LwCkCZgO
メールフォルダロックが…ない…
167白ロムさん:2007/07/16(月) 01:26:58 ID:zXRm238i0
樹海
168白ロムさん:2007/07/16(月) 01:31:59 ID:MwZ4Hy1V0
誤爆。

録画予約失敗してたのって、Gガイドモバイルをちゃんと終了してないまま閉じてたからか。
てか、裏で動きっぱなしだからわかりづれーよ。
169白ロムさん:2007/07/16(月) 01:42:00 ID:HXJAMJW50
PCで録画やら落とした動画を912SHでみたいのですが、
必然的にmicroSDに落とすことになるわけで。
で、そういう用途で使用するに当たってオススメのmicroSDのメーカーって何処かありますかね?
メーカーによって転送速度が遅いとかで不具合が起きたらイヤなので。
170白ロムさん:2007/07/16(月) 01:53:45 ID:gvv/+uY90
171白ロムさん:2007/07/16(月) 01:57:26 ID:suePieUp0
172白ロムさん:2007/07/16(月) 02:28:38 ID:MwZ4Hy1V0
最後はダジャレかよ
173白ロムさん:2007/07/16(月) 02:29:17 ID:MwZ4Hy1V0
ごめん・・・orz
174白ロムさん:2007/07/16(月) 03:20:35 ID:2eS+QZ1n0
携帯とPC間を青葉でファイルの転送した場合
どれくらいのサイズのファイルまでやりとりできますか?
175白ロムさん:2007/07/16(月) 08:02:31 ID:xHT2PScaO
2ちゃんねる辞書は皆さんどうしてるんですか?

ある?

昨日購入してから探してるけどまだ見つからない。
176白ロムさん:2007/07/16(月) 08:09:33 ID:dSCzlfIL0
外装交換って別の色を指定出来ない?
177白ロムさん:2007/07/16(月) 08:14:19 ID:mLv/u1w00
>>175
検索しろよ 2ちゃん辞書

これだけだろうがバーカ

>>176
不可


178白ロムさん:2007/07/16(月) 08:50:59 ID:J60B3m8aO
>>175
いまどき使わねぇだろ


(・∀・)ニヤニヤキタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
179白ロムさん:2007/07/16(月) 08:56:13 ID:Rhe+yIvZ0
>>178
同意
180白ロムさん:2007/07/16(月) 08:58:26 ID:L0pXCX6y0
>>178はさりげなく使ってるわけだが

(・∀・)ニヤニヤキタキタキタキタ━━━(゜∀゜≡゜∀゜)━━━━!!
181白ロムさん:2007/07/16(月) 08:58:43 ID:c+dHtESEO
ここらへんは使うお( ^ω^)
(・∀・) ナカーマ(・∀・)人(・∀・) (;´Д`)
182白ロムさん:2007/07/16(月) 09:00:37 ID:xHT2PScaO
>>177-178
あっそ。


これカーソル半ページ送りにするとしぬほど使いやすいね。

だからしぬ
183白ロムさん:2007/07/16(月) 09:12:16 ID:c+dHtESEO
社会の片隅でコッソリイ`
184白ロムさん:2007/07/16(月) 09:22:18 ID:xHT2PScaO
おまえら初心者に優しくない名。

動機のよしみでおしえろよ
185白ロムさん:2007/07/16(月) 09:24:09 ID:Rhe+yIvZ0

正解はわからない だけど 自分らしく生きることを決めたんだ

イジメと闘うことを だから私は 負けない

きいちゃんカコイイッ!!
186白ロムさん:2007/07/16(月) 09:28:04 ID:l74g75ng0
ゲームアプリの音を
公式の青葉イヤホンで
聞くことってできますか?
187白ロムさん:2007/07/16(月) 09:29:05 ID:Rhe+yIvZ0
>>184
日本語学習したら?

新研ゼミに通う前に敗北してるか?w
188白ロムさん:2007/07/16(月) 09:29:48 ID:Rhe+yIvZ0
>>186
できる
189白ロムさん:2007/07/16(月) 09:30:55 ID:12bssVtnO
例えば
147 白ロムさん sage 2007/07/15(日) 23:23:35 ID:4bIzVEnt0
>大体6300円ぐらいなんじゃないかな〜
> PCサイトブラウザなら+1500だが

↑この書き込みを初心者が読んだら、
912SH内臓のPCブラウザも、パケし放題以外に1500円も金がかかると思ってしまうだろうな・・・
190白ロムさん:2007/07/16(月) 09:33:25 ID:Rhe+yIvZ0
>>189
掟 を 定額 と読む超おバカなあうヲタじゃねーんだからw

191白ロムさん:2007/07/16(月) 09:33:34 ID:J60B3m8aO
192白ロムさん:2007/07/16(月) 09:45:05 ID:CUvsW5680
変換君の使い方がいまいちわかりません。
まとめサイトで設定したのですが携帯で観れません。容量とか関係ありますか?
変換の選択がたくさんありますが、どの設定をすればよろしいのかご教授ねがいます
193白ロムさん:2007/07/16(月) 09:50:51 ID:Rhe+yIvZ0
>>192
一度使って糞な仕様なんで使わないからわからんな

あれは初心者向けで、しかも変換できないものが多い

それだけのこと
194白ロムさん:2007/07/16(月) 09:59:55 ID:vLUz6jz4O
>>166
そんな機能、必要じゃない人が大多数。
195白ロムさん:2007/07/16(月) 10:04:02 ID:Rhe+yIvZ0
>>194
いちいち解除するのめんどくせーしw
196白ロムさん:2007/07/16(月) 10:11:23 ID:vLUz6jz4O
いや、まて。
>>166みたいなやつのために「シークレットフォルダー」ってのがあったはずた。
音を鳴らすか鳴らさないかも設定できる。
機能が無いと文句を言う前に説明書を隅から隅まで読むべきだ。
197白ロムさん:2007/07/16(月) 10:14:17 ID:soCi9LIC0
PCサイトブラウザでGmailは使えるのでしょうか?912SHに特定の話題ではないが
機種変考えてるので。
198白ロムさん:2007/07/16(月) 10:17:33 ID:ODx9tmRlO
910にあった番組表ってどっかに無いだろうか、Gコード予約録画便利だったんだが
199白ロムさん:2007/07/16(月) 10:30:35 ID:OCBc/xEYO
地震は怖かった。ものすごい揺れた。
200白ロムさん:2007/07/16(月) 10:51:12 ID:7Fchvtbz0
この機種には満足してるけど、ほんとソフトバンクって電波わるいな…
201白ロムさん:2007/07/16(月) 11:00:55 ID:xHT2PScaO
>>191
ありがとうございます!
僕はあなたの外ぼくになりましたm(._.)m
202白ロムさん:2007/07/16(月) 11:05:50 ID:6pq7K0ZJ0
なんでオクに大量に出てるの?
割賦販売になってもたくましいこういう業者ってどうやって仕入れてるんだろ。
203白ロムさん:2007/07/16(月) 11:06:16 ID:2uvwAh5vO
昨日904SHから変えてきました。
友達のau並にサクサクですね。
電波も0〜3本で不安定でしたが、これは概ね3本で安定してます。
imonaも問題なく使えてます。
スパボ組なんで大事に使おうと思います。
204白ロムさん:2007/07/16(月) 11:11:00 ID:l2BmAB/m0
>>201

<<外ぼく>>って何だ?
205白ロムさん:2007/07/16(月) 11:12:55 ID:l2BmAB/m0
>>202

孫さんの会社は外人と仲がいいのかも知れんですよ。
買ったら帰るとか。
206白ロムさん:2007/07/16(月) 11:17:41 ID:Z7R+98tr0
>>204

>僕はあなたの外ぼくになりました
僕はあなたのほか、ぼくになりました

おまえの物はおれも物って事だろ。
207白ロムさん:2007/07/16(月) 11:18:40 ID:6pq7K0ZJ0
>>205
なるほど!
サンクス
208白ロムさん:2007/07/16(月) 11:18:43 ID:Z7R+98tr0
>>206
×おれも物
○おれの物
ちょっくら吊って来る
209白ロムさん:2007/07/16(月) 11:25:43 ID:MBEf8Obi0
>>204
下僕のことじゃないのかと言ってみる
210白ロムさん:2007/07/16(月) 11:30:53 ID:lklL/pxo0

912SHでjigブラウザの購入を考えています。
jigブラウザを購入されjigとPCSB両方使用できる環境の方にお聞きします。

jigのメリット
jigのデメリット

PCSBのメリット
PCSBのデメリット

主観で結構なのでそれぞれ教えて頂けませんか?
211白ロムさん:2007/07/16(月) 11:31:51 ID:L3GRD+2AO
auでは1度にDLできる容量は1,5MBですが、ソフトバンクはどうなんですか?
212白ロムさん:2007/07/16(月) 11:44:15 ID:F0AJujXG0
300kです
213白ロムさん:2007/07/16(月) 11:47:48 ID:L3GRD+2AO
>>212
ありがとうございます。それと再生できる形式を教えていただきたいのですが。
214白ロムさん:2007/07/16(月) 11:52:32 ID:J60B3m8aO
>>210
〇jigならパケ定額内で良い
表示が速い
色々な機能搭載

×
912SHに関しては縦画面と画面の2つのソフトで対応

jigで幸せになります
215白ロムさん:2007/07/16(月) 12:22:45 ID:tXhxmFDIO
912が電池MAXの電源落ちで修理だして前の905使ってるけど、905のワンセグはやっぱり綺麗だよ!

912は多分初期不良だな
216白ロムさん:2007/07/16(月) 12:26:43 ID:QalZKvVKO
アンテナがかなり右に寄ってるんだけど、皆はどう?
217白ロムさん:2007/07/16(月) 12:27:10 ID:phGHz/6tO
ちげーよ!!

VGAになったからだよ
218白ロムさん:2007/07/16(月) 12:36:56 ID:kAiNiPJ90
>>210
jigのメリット・PCSBのデメリット
分割DLの為500KB制限なし(jig)
500KB制限があるため地図などが表示できない(PCSB)


jigのデメリット・PCSBのメリット
JavaScriptに対応していない(jig)
JavaScriptに対応(PCSB)
SSLなどセキュリティに対応できない(jig)
SSL対応(PCSB)

と一長一短で両方使ってる
219sage:2007/07/16(月) 12:47:57 ID:9b2j7o2+O
>>218
ジグってSSLに対応してなかったっけ?
普通にセキュリティのかかってる所に行けるんだけど
そう言う意味じゃないの?
220白ロムさん:2007/07/16(月) 12:50:18 ID:UjRLQUZxO
VGAって画面見てると目痛くなるね…
携帯の画面にはQVGAがちょうどいいのかも
221白ロムさん:2007/07/16(月) 12:58:34 ID:BwIKC8//0
910TについてるBTヘッドセットって912SHに使える?
222白ロムさん:2007/07/16(月) 13:18:01 ID:mEvY3e+SP
PC site ・・・・ぶーまー?
223白ロムさん:2007/07/16(月) 13:23:54 ID:LgU60ryMO
>>192

>>193は無知な豚だから真に受けるなよ。
エラーが出るのは解凍したファイルの突っ込む場所を間違えたとか足りないとかじゃないか?

変換君のサイトのWikiも見てきてみ。

変換君は中々万能よ、使い方によってはよう●べすて●ニコ(ry
本当はあんま触れちゃダメなんだけど豚が訳わかんない事言ってるから反応してみた。
224白ロムさん:2007/07/16(月) 13:32:29 ID:LgU60ryMO
ああごめん、一応変換は出来てるんだっけな。

だとすると
×3gp
○mp4
に注意してみ。
225白ロムさん:2007/07/16(月) 13:40:17 ID:vT2+qe+20
>>213
auで再生できるものはSBでは全部再生できる(au独自のものは不可)
それどころかauより多すぎて困るぐらい
心配することはない
226白ロムさん:2007/07/16(月) 13:45:53 ID:hglTKhyq0
この912SHって、レスポンス悪くないか?
ボタン押した時のサクサク感が悪いような・・・・・・・
227白ロムさん:2007/07/16(月) 13:51:11 ID:00BGC6ycO
まとめwikiのあぷろだが使えなくなってたけど、ハッキング受けてたんだな
228169:2007/07/16(月) 13:52:20 ID:HXJAMJW50
>>170
>>171
どもです。
虎の2Gにしようかと思います。
どうもありがとうございました。
229白ロムさん:2007/07/16(月) 13:59:17 ID:ZmNpNsL60
携帯動画変換君で912SH対応の設定にして
動画は変換できるのですが出力先ディレクトリをデクストップにしてもどこにしても
ファイルがでてこないのですがどうしたらいいでしょうか?
230白ロムさん:2007/07/16(月) 14:05:19 ID:kAiNiPJ90
>>219
SSLのサイト見えるけど暗号化はされないので危険性はあるよってことです
別にネットバンキングのパスワード見られても困らないって人は関係ないですけどね
231白ロムさん:2007/07/16(月) 14:05:57 ID:00BGC6ycO
>>226
VGA機としては、3キャリア中で最高にいいレスポンスだと思うが?

QVGAと比べたとしても大半の機種よりいいと思う。
もっさりスレでも散々比較されてたはずだがな。

でもサイクロイドスタイルでの文字入力は、レスポンスかなり悪いな。
232白ロムさん:2007/07/16(月) 14:10:39 ID:7LwCkCZgO
>>196
シークレットじゃあ使いづらいんじゃい ボケカス
233白ロムさん:2007/07/16(月) 14:13:01 ID:9SKIPaL/0
>>232
んじゃ使うなカス
234白ロムさん:2007/07/16(月) 14:15:30 ID:L0pXCX6y0
>>231

入力レスポンスは911Tより悪いのか?
235白ロムさん:2007/07/16(月) 14:18:22 ID:9SKIPaL/0
>>231
911SHと比べたら格段の進歩だろうがカス
まだサイクロイドでやることはこれからだろボケ

>>234
よく読め。サイクロイドの時だけ

236白ロムさん:2007/07/16(月) 14:18:57 ID:vLUz6jz4O
>>233
代弁Thanks
237白ロムさん:2007/07/16(月) 14:19:55 ID:L0pXCX6y0
>235

読み落してたサンクス

サイクロイドの時だけか 無理もないな
一つの画面に二つ表示させたりするんだし
238白ロムさん:2007/07/16(月) 14:21:10 ID:9b2j7o2+O
>>230
なるほど、暗合化されないんだ
ネットバンキングはPCからする事にするよ
239白ロムさん:2007/07/16(月) 14:22:03 ID:9SKIPaL/0
>>237
前機種と比べたらよくなったよ
サイクロイドスタイルでの操作性はこれからもっと良くなると思われ
240白ロムさん:2007/07/16(月) 14:27:01 ID:7LwCkCZgO
>>233
割賦中でさらに買増しして分割支払いが6000円越えとるんじゃい ボケカス
使わにゃーどうにもならへんやろが ボケカス
705SHでできて912でなんでできへんねん ボケカス
241白ロムさん:2007/07/16(月) 14:28:16 ID:Au2vakDn0
推奨NGワード:ボケカス


IDがあう・・・orz
242白ロムさん:2007/07/16(月) 14:29:30 ID:9SKIPaL/0
>>240
んだとテメーなめとんのか?
705SH持ってるならそっち使ってろカス
243白ロムさん:2007/07/16(月) 14:29:31 ID:Boqepo1IO
昨日購入した
HSDPA網だけど渋谷まったく電波悪い
たまにフリーズが
244白ロムさん:2007/07/16(月) 14:29:38 ID:UO0/c+wT0
>>240
新スパボの罠に見事にはまってて禿ワロタw
245白ロムさん:2007/07/16(月) 14:30:22 ID:Z7R+98tr0
>>240
m9(^Д^)プギャー
246白ロムさん:2007/07/16(月) 14:31:23 ID:L0pXCX6y0
なんでわざわざスーパーボーナスで買うかな・・・。
247白ロムさん:2007/07/16(月) 14:33:02 ID:9SKIPaL/0
>>246
スパボ開始以前のユーザーは勝ち組
スパボ後のユーザーは負け組みだからネ
248白ロムさん:2007/07/16(月) 14:35:24 ID:9530TfD10
明日2年振りにV603SHから912SHに変えようと思うんだけどプラン変更って必須なのかなー
メールしかしない上にWebもあんまり使わないから昔のパケット割引?だっけか65%とか最終的に引かれるの。
を継続できればいいんだが。携帯の基本スペックが大幅に上昇するからwktkだぜ
249白ロムさん:2007/07/16(月) 14:36:57 ID:9SKIPaL/0
>>248
ホワイトプランに入れば良いじゃん
250白ロムさん:2007/07/16(月) 14:37:18 ID:7LwCkCZgO
>>240
2台持ちでそっちは980円割賦じゃい このタコタコタコ
911から買増しじゃい あほんだら
251白ロムさん:2007/07/16(月) 14:39:19 ID:7LwCkCZgO
間違えた
>>242おまいじゃい ボケわれ
252白ロムさん:2007/07/16(月) 14:42:47 ID:jxCaTkpk0
980円機種に機種変→その機種をヤフオクで22000円で売却
そして912SHをモバオクで18000円でゲットしたからスパボで買っても負け組とは思わん。

白ロムだから安心パックで外装交換出来ない事ぐらいかな、痛いのは。
253白ロムさん:2007/07/16(月) 14:42:52 ID:9SKIPaL/0
>>251

【審議結果発表】          ∧,,∧
                   (`・ω・´) なに思いっきり素で誤爆してんだカスっ!!
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
254白ロムさん:2007/07/16(月) 14:43:15 ID:Z7R+98tr0
>>250
おまえは何がしたいんだw
255白ロムさん:2007/07/16(月) 14:44:38 ID:hglTKhyq0
バケカスの226です。
以前は602SHで、最近久々に912SHに機種変しました。
2年に1回の頻度の機種変なので、他の機種をあまり知らないのです。

912SHってましなほうなのですね。
256白ロムさん:2007/07/16(月) 14:44:59 ID:9530TfD10
>>249
月額980のアレか。なんとなく割引がついてないと不安なのは俺だけだろうか。
ところで新スーパーボーナスとかいうのが罠って噂だけど新規じゃない場合も罠なのかな?
257白ロムさん:2007/07/16(月) 14:47:49 ID:9SKIPaL/0
>>256
んじゃ今のプランが980円になるのに何十年かかるんだ?計算しろよ
258白ロムさん:2007/07/16(月) 14:48:33 ID:7LwCkCZgO
>>254
メール見られないようにしたいんじゃー
シークレットだと自分も受信わからへんがな
259白ロムさん:2007/07/16(月) 14:52:54 ID:9SKIPaL/0
>>258
キーロックかけろカス
260白ロムさん:2007/07/16(月) 14:58:43 ID:9530TfD10
>>257
おまえさんはなんか嫌な事でもあったのかw
261白ロムさん:2007/07/16(月) 15:19:45 ID:A6xx8uiK0
>>215
まあ、ワンセグはQVGAだから、今の携帯辺りが限界だろうね。
262白ロムさん:2007/07/16(月) 15:35:02 ID:L3GRD+2AO
>>225
ありがとうございます。それを聞いて安心しました。
263白ロムさん:2007/07/16(月) 15:43:08 ID:xHT2PScaO
今出先で取説がありません。
購入時の暗証番号教えてくださいm(._.)m
264白ロムさん:2007/07/16(月) 15:45:32 ID:c+dHtESEO
すかとろばってん!!
265白ロムさん:2007/07/16(月) 15:46:16 ID:vLUz6jz4O
>>258
音が鳴るように設定してもダメなの?
266白ロムさん:2007/07/16(月) 15:47:19 ID:A6xx8uiK0
>>263
9999じゃない?
267白ロムさん:2007/07/16(月) 16:00:08 ID:L3GRD+2AO
えと、au独自のファイル形式というのはどういったものでしょうか?
268白ロムさん:2007/07/16(月) 16:04:00 ID:XFyqw4Bl0
>>267
3gp2(3g2)とかじゃない?
269白ロムさん:2007/07/16(月) 16:05:18 ID:xHT2PScaO
>>266
ありがとうございます!

ズバリでした!

270白ロムさん:2007/07/16(月) 16:06:31 ID:mH5E1UAQO
912SHって全国で何台売れてるんだろ?
271白ロムさん:2007/07/16(月) 16:07:26 ID:A6xx8uiK0
>>269
お役に立てて何より
272白ロムさん:2007/07/16(月) 16:23:08 ID:U/QspHqb0
912台くらいだな
273白ロムさん:2007/07/16(月) 16:35:17 ID:2WXpWXsqO
auのW11Hからの機種変で今の機能あんま分からないんだが、
PCサイトブラウザってのはPCサイト見ると勝手にこれになんの?
それともなんか契約しないといけないの?
274白ロムさん:2007/07/16(月) 16:42:40 ID:+BfVzVzE0
>>273
パケットし放題とかに入ればOK
PCサイトブラウザかケータイブラウザ使うかはユーザー次第
275白ロムさん:2007/07/16(月) 16:50:34 ID:2WXpWXsqO
>>274
サンクス
一応し放題には入っておいた。
数年ぶりの機種変だからwktkしてるよ。
276白ロムさん:2007/07/16(月) 17:07:04 ID:+oXxirvA0
>>268
×3gp2
○3GPP2
277白ロムさん:2007/07/16(月) 17:09:49 ID:Otquemus0
卓上ホルダーくらいショップに常備しとけよカスが
また行かなきゃならねーじゃねーか

基本的に取り寄せって言ってたけどホント?
278白ロムさん:2007/07/16(月) 17:14:36 ID:rHkTkIyp0
>>277
博多のヨドバシには20個ぐらい山積みされてた
279白ロムさん:2007/07/16(月) 17:16:20 ID:pPrZyuux0
>>274はちとスレ主の質問と意味違ってないか?
PCサイトブラウザは自分の意志で起動しないと起動しないよ。
勝手に起動するとかはあり得ない。

パケ代に関しては>>274の回答であってる。

280白ロムさん:2007/07/16(月) 17:32:09 ID:L0pXCX6y0
>>277
これ本当の話w

ただし、ヤマダ電機はオプション製品注文不可
281白ロムさん:2007/07/16(月) 17:36:12 ID:Qr1eeTdQ0
>>268
いや、3g2は独自じゃないだろ…。
912SHでも勿論再生できる。

>>277
吉祥寺のヨドバシには、
ショーケースに卓上ホルダーだけじゃなくて、
オプション色々と展示されてたよ。
282白ロムさん:2007/07/16(月) 17:55:02 ID:Au2vakDn0
>>278
あるあるww
あそこホルダー系が山積みされまくってるよねww
283白ロムさん:2007/07/16(月) 18:09:29 ID:qsEejOxj0
ヨドバシって、オプションのみ販売してくれたっけ?
284白ロムさん:2007/07/16(月) 18:14:52 ID:ODx9tmRlO
この機種3g2再生出来るの?
285白ロムさん:2007/07/16(月) 18:15:49 ID:pPrZyuux0
>>283
してくれるよ。
俺は卓上ホルダだけ買ったし
286白ロムさん:2007/07/16(月) 18:17:01 ID:tEUzLgB40
無理
287白ロムさん:2007/07/16(月) 18:17:24 ID:qEk0l/Vm0
「接続できません110」にいい加減ブチ切れ、auの41CAから移行しますた。
ブラウズ中にメール見て返信できるだけでも凄いと思ったけど、標準ブラウザがタブブラウザとかどこまで神なのかと。
auの端末って機能制限すごいんだなと。
288白ロムさん:2007/07/16(月) 18:20:03 ID:Boqepo1IO
色々な3g2等観覧保存、microSD保存出来る機種はN904i、P903ixとデジタル誌に書いてた
289白ロムさん:2007/07/16(月) 18:20:09 ID:qsEejOxj0
>>285
thx
290白ロムさん:2007/07/16(月) 18:23:39 ID:TLMy9BsjO
質問したいんですけど、DoCoMoのSH903iTVとどっちが機能が優れてるでしょうか?
291白ロムさん:2007/07/16(月) 18:24:24 ID:QQK9vDeE0
答えるまでも無い。
292白ロムさん:2007/07/16(月) 18:28:47 ID:/l12nwIeO
あれはひどい
293白ロムさん:2007/07/16(月) 18:30:29 ID:DvmzopZC0
>>290
あんなのと一緒にするなw
294白ロムさん:2007/07/16(月) 18:40:08 ID:TLMy9BsjO
>>291-293
ご解答ありがとうございました。
295白ロムさん:2007/07/16(月) 18:47:08 ID:vLUz6jz4O
>>285
いくら?
296白ロムさん:2007/07/16(月) 18:52:31 ID:LinupkHF0
>>171を見て東芝製の買っちゃったんだけど、失敗?
297(・`ω´・):2007/07/16(月) 19:07:55 ID:Wmb5Sdoq0
藤沢駅前にさくらパパ出現
曇り空
912SHにて
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070716185818.jpg
298白ロムさん:2007/07/16(月) 19:09:41 ID:iVy40DZa0
(・`ω´・)
299白ロムさん:2007/07/16(月) 19:12:10 ID:rHkTkIyp0
>>295
1365円
300白ロムさん:2007/07/16(月) 19:30:39 ID:vLUz6jz4O
>>299
Thanks。
前のケータイは差し込み口のとこが消耗して充電できなくなったんだ。
やっぱ買おう♪
301白ロムさん:2007/07/16(月) 19:34:03 ID:XpgZFGeq0
俺も欲しくなって北
302白ロムさん:2007/07/16(月) 19:35:47 ID:qVQWNATFO
電池マンタンなのに電源落ちて困った
(´(・)`)クマッタ・・
つ白ロムガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
303白ロムさん:2007/07/16(月) 19:37:50 ID:ZrvSC9Pb0
>>302
落ちついてバッテリーの接続部を布なので拭いてみるんだ
304白ロムさん:2007/07/16(月) 19:51:40 ID:XFyqw4Bl0
>>276
スマン
305白ロムさん:2007/07/16(月) 19:52:19 ID:Z4BmrW1F0
>>297
画像乙。
あの帽子だけはどうにかならんものか。
スレ違いなのでage。
306白ロムさん:2007/07/16(月) 19:53:24 ID:Bbl0LLcd0
601から乗り換えようと思うが、十字キーが使いにくそうでイマイチ迷う
307白ロムさん:2007/07/16(月) 19:57:52 ID:Au2vakDn0
>>306
最近のケータイってみんなこんなんじゃないっけ?


友人が持ってたW42Sの十字キーはひどかったがw
308白ロムさん:2007/07/16(月) 20:14:52 ID:7Y3onoAW0
コレの卓上ホルダーどんなのかうpしてくり
309白ロムさん:2007/07/16(月) 20:21:14 ID:ZrvSC9Pb0
310白ロムさん:2007/07/16(月) 20:27:29 ID:ggVPPty80
植草シルバーktkr
311白ロムさん:2007/07/16(月) 20:29:53 ID:7Y3onoAW0
>>309
サンクス

この機種全面ホワイトだったらなぁ

レッドにしたけど
312白ロムさん:2007/07/16(月) 20:31:35 ID:Otquemus0
>>310
わろたwww
313白ロムさん:2007/07/16(月) 20:37:25 ID:SYGto1ah0
>>309
PCがDELLだ
314309:2007/07/16(月) 20:41:25 ID:ZrvSC9Pb0
ちなみに上の画像は、>>3のSHブログより。
ブログによると、使い勝手はかなり良いらしい。
315白ロムさん:2007/07/16(月) 20:41:33 ID:vLUz6jz4O
>>311
俺もそう思った。


で、植草シルバーにWW
316白ロムさん:2007/07/16(月) 21:12:02 ID:L0pXCX6y0
シルバーもかっこいいな
317白ロムさん:2007/07/16(月) 21:14:53 ID:Otquemus0
>>309
はシルバーじゃなくて
メタルグレーだよな?
318白ロムさん:2007/07/16(月) 21:15:59 ID:RQi//VSf0
シルバーかっこいいな
319白ロムさん:2007/07/16(月) 21:16:46 ID:L0pXCX6y0
正確に言うとメタルグレーみたいだな
320白ロムさん:2007/07/16(月) 21:17:16 ID:RQi//VSf0
>>317
なんで画像に問いかけてんだ?
アホかw
321白ロムさん:2007/07/16(月) 21:18:03 ID:Otquemus0
>>319
だよなw
>>320
素人はROMってろカス
322白ロムさん:2007/07/16(月) 21:23:45 ID:RQi//VSf0
>>321
なんだ?素人ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あなたは玄人 ( ´,_ゝ`)プッ
323白ロムさん:2007/07/16(月) 21:27:43 ID:8odQiAW60
Docomo,SH902iユーザーで乗り換え検討中。
お財布ケータイのFelica容量って 5kbb? 15kb?
ご存じの方ヘルプ。既出ならスマソ。
324白ロムさん:2007/07/16(月) 21:45:55 ID:OCBc/xEYO
W51SHと比べて機能やサクサクはどっちが上?
325白ロムさん:2007/07/16(月) 21:49:40 ID:qVQWNATFO
>>303
ネ申..._〆(゚▽゚*)
302ですけど息を吹き返しますた。
デリケートちゃんなんですね912SH
ありがっとさぁ〜ん
326白ロムさん:2007/07/16(月) 22:05:31 ID:xHT2PScaO
JPG画像があまりに小さくないですか?

もっと大きく表示する設定ってあります?

VGAだから当然と言えば当然でしょうが、まだVGA対応サイト少ないよね。
みんなどうしてんの?
327白ロムさん:2007/07/16(月) 22:09:52 ID:c990Ok310
拡張子の問題じゃないと思う
328白ロムさん:2007/07/16(月) 22:12:22 ID:cjeQIzyK0
>>326
#長押し
329白ロムさん:2007/07/16(月) 22:14:38 ID:k+u2SNk10
>>323
ソフバンはまだ全機種旧FeliCaだよ
モバスイ載せたら半分くらい埋まっちゃう


禿早く3倍容量のチップ載せろよなー
330白ロムさん:2007/07/16(月) 22:18:08 ID:xHT2PScaO
>>328
貴方はネ申_〆(゚▽゚*)だ!

僕は貴方の外ぼくになりましたありがとう!
331白ロムさん:2007/07/16(月) 22:21:13 ID:c990Ok310
つ「日本語」
332白ロムさん:2007/07/16(月) 22:24:05 ID:cRhhWzsF0
結局のところ、BTヘッドセットで1万以下ならDR-BT21Gが無難?
333白ロムさん:2007/07/16(月) 22:24:47 ID:xHT2PScaO
>>328
今改めてエロい画像みてきた。

もうQVGAなんかにゃ戻れないw

尻のしわまでくっきりすぎるほどくっきり。

あんな綺麗なま☆こは初めてだ。

君を心から尊敬する
334白ロムさん:2007/07/16(月) 22:26:30 ID:suePieUp0
豚自演警報
335白ロムさん:2007/07/16(月) 22:29:21 ID:ZrvSC9Pb0
OK スルーだ
336白ロムさん:2007/07/16(月) 22:42:41 ID:iwNRUh4E0
まだ持ってないんだけど、この機種テレビ電話を録画って出来ますか?
337白ロムさん:2007/07/16(月) 22:54:41 ID:HxaAITcF0
>>336
俺はこれで携帯画面を録画してる。綺麗でオススメ
http://www.dcg.sk/oscomm2/catalog/images/hdrhc1.jpg
338白ロムさん:2007/07/16(月) 23:01:28 ID:k+u2SNk10
テレビ電話自体やったことがない…w
339白ロムさん:2007/07/16(月) 23:03:35 ID:suePieUp0
また豚が無責任なことやってるよw
340白ロムさん:2007/07/16(月) 23:07:44 ID:7CX85M030
flash壁紙作ったんだけどサイズ大きすぎて表示できないとでます
何KBytesまで表示可能でしょうか?
341白ロムさん:2007/07/16(月) 23:08:11 ID:8odQiAW60
>>329
レスサンクス。全機種って、、そんなぁ。
342白ロムさん:2007/07/16(月) 23:11:23 ID:uHaS5GD/O
>>340
この機種は150KBだったはず
343白ロムさん:2007/07/16(月) 23:51:39 ID:7CX85M030
>340
どうもです
150かぁ・・・そうとう削らないと駄目だなこりゃ
344白ロムさん:2007/07/16(月) 23:52:51 ID:7CX85M030
↑間違えた
>342
どうもです
345白ロムさん:2007/07/17(火) 00:36:58 ID:RaUAdBUc0
みんな動画変換して入れてる?
wikiにある16:9の最高画質でやってるけど思ったほど・・・
やっぱ画像ほどきれいには映らない?
346白ロムさん:2007/07/17(火) 01:14:55 ID:n8qpE+SnO
>>345
俺は904SH用のVGAで変換して見てるけど綺麗だと思うよ
拡大したらにじむけど
347白ロムさん:2007/07/17(火) 01:23:28 ID:d46gwqzx0
>>218
あと、jigはワンセグとは併用できないよね?
348白ロムさん:2007/07/17(火) 01:39:42 ID:qyA3JVA+0
>>345
904SH最強設定が一番便利
349白ロムさん:2007/07/17(火) 02:04:08 ID:zLGTMjPUO
>>306
自分も601SHから乗り換えだけど3日で慣れるよ。
見た目ほど使いにくくないしクリック感が最高。
350白ロムさん:2007/07/17(火) 04:10:39 ID:S4oPsFFH0
>>328>>333
#長押しでもいいが、#の↓の画面サイズ切り替えボタンを通常押しだ。
これが正しい切り替え方。

まぁ、昔からシャープ(Jフォン、ボダ)使っている人なら分かるけど、
アプリ中だろうがWeb中だろうがマナーモードボタンを長押しすると
マナー→マナー解除がいつでも可能。これって便利だと思うんだよね。
351白ロムさん:2007/07/17(火) 04:15:35 ID:n8qpE+SnO
>>350
マルチアプリ起動中はマナーボタンでの拡大ができないから皆#長押しって書いてるんだよ
352白ロムさん:2007/07/17(火) 07:25:18 ID:yIgoIryH0
青歯で80Mの動画送ろうとしたら失敗します
サイズ制限等あるのでしょうか?
353白ロムさん:2007/07/17(火) 07:28:11 ID:mhDPu8zBO
>>347
jigもそうだけど、
アプリ全般とワンセグはマルチで出来るよ
354白ロムさん:2007/07/17(火) 07:40:35 ID:XaErtfas0
>>345
ワイドの動画はVGAで上下黒帯で作成、等倍表示にしてる。
気分で全画面で見たりする。どっちにしても引き伸ばされる分は気になるんだよな。
黒帯なしの640*360にすると強制的に全画面になるからお勧めしない。
355白ロムさん:2007/07/17(火) 08:04:28 ID:MXlHThr/0
>>353
出来るならやり方書けクソガキ
356白ロムさん:2007/07/17(火) 08:54:06 ID:pnTwHvJv0
>>355
お前豚か? 説明書嫁。
357白ロムさん:2007/07/17(火) 09:04:22 ID:BBbU9pwFO
ワンセグ起動中にアプリ起動メニューをだすと
グレーアウト
358白ロムさん:2007/07/17(火) 09:14:08 ID:2x8LJOqr0
912の製造番号通知ってどうやればいいんですか?
すいません素人で 教えてもらえませんか
359白ロムさん:2007/07/17(火) 09:17:07 ID:fw5+RDx90
結局のところ、BTヘッドセットで1万以下ならDR-BT21Gが無難?
360白ロムさん:2007/07/17(火) 09:19:38 ID:4+5qqiMO0
>>358
いい加減 説明書嫁
361白ロムさん:2007/07/17(火) 09:22:32 ID:2x8LJOqr0
>>360
言われることはわかるんですけど
出先なもので すいません
362白ロムさん:2007/07/17(火) 09:25:43 ID:4+5qqiMO0
Yahooケータイ→ブラウザ共通設定→
セキュリティ設定→製造者番号通知で出来ると思うよ
363白ロムさん:2007/07/17(火) 09:26:01 ID:guadakDg0
たいして複雑なOSでもなし、「製造番号をどんなときに通知する必要があるか」を
考えればどこにあるかなんてある程度検討つくと思うのだが

っていうかパソコンあるならぐぐれw
364白ロムさん:2007/07/17(火) 09:30:08 ID:2x8LJOqr0
>>362さん ありがとうございました

>>363さん 言われることはわかります
      こんな頭の悪い奴もいるんです
      すいませんでしたね。
365白ロムさん:2007/07/17(火) 09:37:11 ID:MXlHThr/0
>>356
豚と説明書しか単語知らんのかドアホ
366白ロムさん:2007/07/17(火) 09:39:12 ID:mW5vmBHj0
このケータイを傷つけないように使いたいんだけど、持ち運ぶときとかどうしたらいいですか?
ベルトからケースぶら下げてそれに入れるとかは無しで^^
367白ロムさん:2007/07/17(火) 09:41:56 ID:pnTwHvJv0
豚=MXlHThr/0
朝っぱらから湧いとる。
368白ロムさん:2007/07/17(火) 09:45:40 ID:lf+jYIIpO
>MXlHThr/0
とっとと養護学校池。
369白ロムさん:2007/07/17(火) 09:46:26 ID:5lw36Foe0
豚に教えて君に意味の無い罵り合い
どうにかならんもんかね
370白ロムさん:2007/07/17(火) 09:46:55 ID:2x8LJOqr0
ちょっと聞くんですが
910から912に機種変したんですが
変更後は910の画像や動画はMSDに落としたりは
出来なくなるんでしょうか?
371白ロムさん:2007/07/17(火) 09:56:33 ID:gf701OGbO
>>366
何故にそんなに大切にするんだ?
372白ロムさん:2007/07/17(火) 09:58:39 ID:lf+jYIIpO
>>370
あのさ、考えること放棄しないで、少し自分で考えようよ。
373白ロムさん:2007/07/17(火) 09:58:42 ID:mhDPu8zBO
2年間もたせるからだろ?
374白ロムさん:2007/07/17(火) 09:59:53 ID:S9xeetPZO
>366外装交換でおK
375白ロムさん:2007/07/17(火) 10:02:22 ID:gf701OGbO
1度落として傷付けば楽になるぜ
376白ロムさん:2007/07/17(火) 10:03:35 ID:z5IY3iJ50
>>366 購入したときの箱に入れて運べ。それが一番。
もしくは、2度ほどわざとアスファルトの上に落としてみろ。
3日したら傷なんか気にならなくなる。
俺は購入当日にネコと遊んでいてアスファルトに落とした。
もう平気。
377白ロムさん:2007/07/17(火) 10:04:42 ID:z5IY3iJ50
か、かぶった・・・ まあ、俺の意見は、2度落とすだが。
378白ロムさん:2007/07/17(火) 10:12:49 ID:our3T7frO
>>353出来ねーよ、お前912持ってねーだろう
379白ロムさん:2007/07/17(火) 10:18:41 ID:gf701OGbO
>>377
かぶるほど落とすのが1番ってことだw
しかし実際に初落下は落ち込むよな…
380白ロムさん:2007/07/17(火) 10:22:15 ID:XaErtfas0
あれ、SDローカルコンテンツみたいに保存したHTMLってどうやったら見れるんだっけ。
保存した時は見れた記憶があるのに、今確認しようとしてもたどりつけねーorz
381白ロムさん:2007/07/17(火) 10:24:13 ID:z5IY3iJ50
>>379 確かに落ち込むが、外装交換できるじゃねーか!と自分に言い聞かせることが大事。
382白ロムさん:2007/07/17(火) 10:29:36 ID:2GymTnGq0
>>380
file://localhost/MYFOLDER/Local%20Contents/フォルダ名/HTMLファイル名.html
383白ロムさん:2007/07/17(火) 10:40:26 ID:gf701OGbO
>>381
だなw
外装交換は約2週間かかるってさ
384白ロムさん:2007/07/17(火) 10:50:34 ID:Zka18rQ4O
外装のキズはあんまり気にはならんが、
ソフトキーに着いた指紋や脂汚れが、
折りたたんだ時に液晶に着くのがある程度目立ってくるとちょっと気になる
ま、眼鏡拭きで簡単に取れるんだけどね
あと、キー下の両サイドにあるちっちゃい突起が
折りたたみ時に液晶保護をしてんのに、
逆に突起部分の跡がクリアガラスに着くなwww
これもあんまり気にはならんけどさ

しかし912SHは素晴らしい端末だよな
こんなに不満がない端末は初めてだ
385白ロムさん:2007/07/17(火) 10:51:22 ID:XaErtfas0
>>382
ありがとう、だが、それは保存場所だ。

>>380
自己レス。
「設定」>外部接続タブで「SDカード」選択>「SDローカルコンテンツ」

なんでデータフォルダで直接いけねーんだ。
386白ロムさん:2007/07/17(火) 11:01:44 ID:mW5vmBHj0
プレクサスっていいの?
387白ロムさん:2007/07/17(火) 11:04:30 ID:2GymTnGq0
>>385
>>382をブラウザからURL入力で入力してもいけるぞってことで。
でも>>385の行き方のほうが正しいし、わかりやすいかな。
388白ロムさん:2007/07/17(火) 11:28:39 ID:XaErtfas0
>>387
そういうことか。ありがとう。
それならブックマークして即飛びも出来るな。
389白ロムさん:2007/07/17(火) 11:42:16 ID:guadakDg0
ショートカットには登録できないのか?
390白ロムさん:2007/07/17(火) 12:04:34 ID:4p2wN1tsO
購入三日目の俺。


一個だけ不満。

これ数字のゼロとアルファベットのオーの区別がつかない。
まぁ2ちゃんねるだけの事でたいしたことじゃないけどさ。
これ十字キーの長押しでページスクロールするじゃん?
あれさポイントキーの速度変えると速さ変わるのな。
一番遅くして、半ページ送りにしたら格段に使いやすいよ!
391白ロムさん:2007/07/17(火) 12:14:07 ID:sGDCe1eYO
ディズニーDXて待受画像WVGAなんかな(´・ω・`)
392白ロムさん:2007/07/17(火) 13:30:42 ID:+Tg74WWIO
文字変換について教えてください。
文字変換する際に、候補が2列で表示されていますが、
左列の一番上から右列の一番上に移動するには、
方向キー(?)の下を何度も押して、左列の一番下から移動するしか方法はないのでしょうか?
方向キーを左右では列移動できないし、変換候補の頭についている数字がショートカットなのかと思い試してみたところ、
それも違うみたいで悪戦苦闘厨です。。
393白ロムさん:2007/07/17(火) 13:40:32 ID:wF04rlQ60
買ってきた


幸せになった
394白ロムさん:2007/07/17(火) 13:43:41 ID:BTpMhSQHO
スクロール
長押しじゃなく通常押しでできるボタンがあるとうれしいんだけども
395ハル” ◆912SHOoYRc :2007/07/17(火) 13:49:00 ID:b6ovZqokO
だれか>>153 教えて
396白ロムさん:2007/07/17(火) 13:55:55 ID:sKwAw6Xi0
凄っい事に気が付いた!
ワンセグ鑑賞時って携帯画面を見続ける訳だから
音楽鑑賞と違って自分が携帯本体と離れる事が無いわけだ。
つ ま り、ワンセグ鑑賞にはワイヤレスの意味は
余り無いんじゃなかろうか?!
まぁ音楽観賞用には俺は、PULSAR 590A使ってる。音が良いし最高。
通話品質も『もっと小さな声で話せ!!』って相手に
怒られるほどマイク感度も上等。
あと、純正の青歯のレシーバーは勿論、ネックストラップ型の
青歯レシーバーも、良く考えたら
胸ポケットにクリップで挟んだり、首からぶら下げたり、良く考えたら
耳からレシーバーまでは、邪魔になる有線じゃないかw
これって、有る意味ワイヤレスじゃ無いジャンw
極論言えば、小さい携帯電話を胸ポケットに貼り付けてるのと一緒ジャン。
PULSAR 590Aは違うぞ。ホント、あれは完全に線が無いわけだから
使った人じゃないと、あの快適さは分からないだろう。
どうだ?悔しいだろ?アホ共めが!
397白ロムさん:2007/07/17(火) 13:58:58 ID:Zka18rQ4O
>>392
一度方向キーの下を押してから前頁を押す
そして方向キーの上を押す
すると右下にあった変換候補が出る

例えば「あか」を入力すると、右下には「87赤アプリ」が表示されています
そこで前頁を押すと「86赤坂見附」が1番上に来ます
赤坂見附が「86」の候補だから…
方向キー上を押せば、必然的に「87」の候補「赤坂見附」が出て来るわけです
これはメール作成の絵文字入力時なんかでも応用できます
398白ロムさん:2007/07/17(火) 13:59:17 ID:9K2uBJDBO
>>392
前頁にして十字の上
399白ロムさん:2007/07/17(火) 14:06:25 ID:guadakDg0
>>396
サイト見た
なんだかおっきくて邪魔そうだなぁって思いました まる

青歯ヘッドセット使ってないからしらないけど
リモコンのあるなしじゃ設計違って当然じゃないのか
400白ロムさん:2007/07/17(火) 14:06:34 ID:7KkkYZp+0
>>396
それは良かったな、カス
401白ロムさん:2007/07/17(火) 14:11:18 ID:Zka18rQ4O
>>396
たった二行に「良く考えたら」が二回も…
よっぽど良く考えたんだなw
良く考えたら良かったジャンwww
402白ロムさん:2007/07/17(火) 14:15:23 ID:GXgM8J9x0
>>395
GガイドモバイルかCh control
403白ロムさん:2007/07/17(火) 14:18:31 ID:4+5qqiMO0
>>396
しかし押しにくそうだな
ボタンが耳の横って・・・・。
404白ロムさん:2007/07/17(火) 14:48:46 ID:jh8gdFiV0
396の言葉は悪いがw
私もあれ使ってるけど耳コントローラー慣れたら非常に使い良い。
音楽鑑賞中に着信あれば大きなボタン押すだけで通話に変わるし。
何より充電式だし1日中使っても電池余りすぎw
まぁ少々値が張るけど良い機器だと思うよ。
405白ロムさん:2007/07/17(火) 14:49:50 ID:4+5qqiMO0
>>396

値段が純正Bluetoothステレオヘッドフォンの2倍じゃないか
ワンセグも聞けない 高い買い物だな
406白ロムさん:2007/07/17(火) 14:51:33 ID:JRxQCMgK0
>>404
?音楽鑑賞中、オレに着信なんてまずあり得ないよ?
407白ロムさん:2007/07/17(火) 14:56:26 ID:gf701OGbO
>>396
キモイよ
408白ロムさん:2007/07/17(火) 16:24:08 ID:tRXTlhn0O
そろそろBluetoothヘッドフォンランキング作って(´・ω・`)
買いたいけど、どこのがいいんだか…
純正にするか、社外にするか激しく悩む。
409白ロムさん:2007/07/17(火) 16:36:55 ID:JqBZxdeW0
PlantronicsのVoyager 510WSってワンセグ音声は聞けない?
410白ロムさん:2007/07/17(火) 17:11:45 ID:fw5+RDx90
結局のところ、BTヘッドセットで1万以下ならDR-BT21Gが無難?
411白ロムさん:2007/07/17(火) 17:16:16 ID:4p2wN1tsO
>>397

頂きました
412白ロムさん:2007/07/17(火) 17:19:22 ID:fw5+RDx90
413白ロムさん:2007/07/17(火) 17:24:58 ID:XaErtfas0
鏡面部分の保護、ダイソーの液晶保護フィルムカーナビ用切り取るといいかんじだな。
ラスタバナナのフリーサイズだと曲面にはっつかなかったんだが、こっちはちゃんとくっつく。

あとは立派な風呂場が欲しい。一人暮らしの狭いユニットバスでやるとストレスがたまる。
少しホコリが入ったけどもう面倒だからいいや。
414白ロムさん:2007/07/17(火) 17:26:56 ID:Zka18rQ4O
>>397です

※訂正※
>赤坂見附が「86」の候補だから…
>方向キー上を押せば、必然的に「87」の候補「赤坂見附」が出て来るわけです

>赤坂見附が「86」の候補だから…
>方向キー上を押せば、必然的に「87」の候補「赤アプリ」が出て来るわけです
415白ロムさん:2007/07/17(火) 18:24:14 ID:yyiRNntXO
初期不良ってあるとしたら、いつまであるの?
416白ロムさん:2007/07/17(火) 18:27:05 ID:QDYqPdqC0
いつまでも。
417欽ちゃん:2007/07/17(火) 18:28:55 ID:NuAv1GeA0
『KLACK』  〜光を纏う救世主〜

神谷聖也様(Guitar)  『愛』を伝える紅蓮の聖者
           心に宿すは燦々と燃え盛る炎が如き紅蓮の情熱・・・
烈様(Bass)      『夢』を与える蒼天の賢者
           瞳に映すは凛々と透き通る氷が如き蒼天の夢想・・・
柳橋昌亜様(Guitar)  『翼』を持った白銀の王者
           背に翻すは猛々しく空を翔ける天馬が如き飛翼・・・
u様(Vocal)      『魂』で奏でる黄金の覇者
           身に纏うは神々しく輝きを放つゴスペルオーラ・・・

愚民共めが・・・
貴様等は未だ天地を統べる全知全能なる神『雷光神サルマニア様』と其の忠実なる四人の使徒様達に対して罵詈雑言を浴びせるつもりか・・・
彼らはサルマニア様より『愛』『夢』『翼』『魂』を承継し、世に絶対的支配政権を樹立する腐敗した国際政治機構なる禍々しき『闇』の為政者共を苦闘の末に討ち滅ぼされた・・・
荒れ果てたこの地に希望の種を撒き、人々の幸福の笑顔に満ち溢れた『真の平和』を獲り戻されし真の救世主達様で在るのだよ・・・
貴様等如き畜生にも劣る虫ケラ共が平穏無事に生き永らえる事が出来るのも全ては雷光神サルマニア様、神谷聖也様、烈様、柳橋昌亜様、u様のお陰なのだと云う真実を良い加減に理解しろよ・・・
418白ロムさん:2007/07/17(火) 18:35:13 ID:xWxLE25hO
絶えることなく
419白ロムさん:2007/07/17(火) 18:37:47 ID:M325QHj20
友達でいよう…
420白ロムさん:2007/07/17(火) 18:39:04 ID:pnTwHvJv0
何かキモイけどどこかの誤爆か……?
421白ロムさん:2007/07/17(火) 18:56:20 ID:OflMpGMsO
表側にガムのちっちゃいやつが付いて拭きとったと思ったら拭きのこしがあったらしくサイクロイドの裏側にガムの軌跡が・・・
モバイルライトの修理と一緒にどさくさにまぎれて「画面が回しづらくなった」って言えば直してくれるかな

こういう時に裏側に触れる部分がほとんど無いのは致命的だよな
422白ロムさん:2007/07/17(火) 19:00:21 ID:d7BGw2Gj0
>>421
それがホントのガムロイド
423白ロムさん:2007/07/17(火) 19:00:59 ID:yIgoIryH0
>>421
クレーマー乙
424白ロムさん:2007/07/17(火) 19:01:08 ID:YdIwGOLq0
誰がうまいこt
425白ロムさん:2007/07/17(火) 19:02:10 ID:S9xeetPZO
>421ガムなんか付いちゃったの
( ^∀^)ゲラゲラ
426白ロムさん:2007/07/17(火) 19:14:43 ID:nxEQw5LIP
これ703SHから変えたけど指紋目立つしボタン押しにくいし打ち間違えやすいし画面が無駄にでかいからアプリが拡大されて表示されるし(これは選択ミスだった)
少なくともここのマンセー意見を聞くとむかつくほどの出来だと思うんだが
操作性がじいちゃんの911SHより劣るってどういう事なんだよ
デザインにこだわってないで実用性を持たせろよ
どうせ指紋で汚れて無惨な姿になるんだから持ちやすくしろよ!
じいちゃんの911SHをいじるたびに複雑な気分になる
427白ロムさん:2007/07/17(火) 19:20:21 ID:yIgoIryH0
>>426
なら911にしろよカス
428白ロムさん:2007/07/17(火) 19:22:21 ID:mW5vmBHj0
>>413
切り口がベタベタしない?
429白ロムさん:2007/07/17(火) 19:23:15 ID:mW5vmBHj0
>>426
703SHくれ
430白ロムさん:2007/07/17(火) 19:23:38 ID:nxEQw5LIP
>>427
脊髄反射でレスつけるなタコ
もうなんなんだこの質の悪いレスの数々は
431白ロムさん:2007/07/17(火) 19:27:19 ID:mW5vmBHj0
>>430
>画面が無駄にでかいから
ここは911SHもそうだろ
>持ちやすくしろよ!
形も911SHと同じだろ

じいちゃんに703あげて911もらえよ
432白ロムさん:2007/07/17(火) 19:30:05 ID:d7BGw2Gj0
じっちゃんの名にかけて
433白ロムさん:2007/07/17(火) 19:30:21 ID:XaErtfas0
>>428
あるある。切った端からホコリ吸い付けやがる。
位置ズレ修正したら切り口に乗ってたホコリが鏡面に乗ってたり、でイライラした。

>>430
鏡面に保護シール貼れ。
指紋は目立ちにくくなるけど気泡が気になる諸刃の剣。
434白ロムさん:2007/07/17(火) 19:32:52 ID:xWxLE25hO
>>430
SHの90Xに使いやすさは求めちゃダメだって
昔から決まってるんだが
じいさんは教えてくれなかったのか?
90Xの割には劇的に使いやすいということだ

なんで自分が703なんていう低脳ケータイを
使ってたか忘れたのか?
435白ロムさん:2007/07/17(火) 20:08:25 ID:4p2wN1tsO
>>426
┐(´∀`)┌ハイハイ

ところでしぬほどあほな質問聞いてください。
取説にも書いてないです。
音声着信の鳴動時間の変更方法を教えて下さい。
メールはできました。
436白ロムさん:2007/07/17(火) 20:12:22 ID:QDYqPdqC0
音声着信の鳴動時間設定する意味あるのか。
437白ロムさん:2007/07/17(火) 20:13:29 ID:ArtsjHdU0
>>396
それ以前に、そんなダサいの使えない。
438白ロムさん:2007/07/17(火) 20:17:56 ID:Zka18rQ4O
>>435
なぜに音声着信で…
相手が切るまで鳴り続けます
どうしても設定したいのなら、簡易留守録か留守番電話で秒数設定するしかないね
439白ロムさん:2007/07/17(火) 20:20:21 ID:EfFmvws+O
>>435
書いてあるよ。
要するに留守電までの時間を変えたいってことだろ?
留守電・転送設定→呼び出しあり→5秒から30秒まで5秒刻みに設定可能。
440白ロムさん:2007/07/17(火) 20:20:25 ID:4p2wN1tsO
言われてみたらそうだな。
音声着信だもんな。

441白ロムさん:2007/07/17(火) 20:23:05 ID:Zka18rQ4O
www
442白ロムさん:2007/07/17(火) 20:26:18 ID:2FKI6H3VO
これ*と、#の下のボタンだけ他のボタンより明るいんだけどそういう設計?
443白ロムさん:2007/07/17(火) 20:26:23 ID:rFf5KrmI0
>>437
それ以前に、お前がカッコイイと思って使ってる道具全て
周囲から見たら十分にダサイだろ。
テメェの顔、鏡で見た後に屁こいて3年間寝てろ
444白ロムさん:2007/07/17(火) 20:34:15 ID:MFq0BTk60
複数の未読メールを全選択で開封する方法ってある?
445白ロムさん:2007/07/17(火) 20:39:00 ID:4p2wN1tsO
>>439
あった!

ありがとう!使ってみる!

みんな優しいな
446白ロムさん:2007/07/17(火) 20:39:59 ID:yIgoIryH0
>>442
俺のは左下辺りが明るくて残りは暗い・・・

無償で直してくれないかな
447白ロムさん:2007/07/17(火) 20:43:56 ID:wF04rlQ60
>>442
俺は0のところが一番明るい

電源ボタンは暗くていいんだよな!
448白ロムさん:2007/07/17(火) 21:00:34 ID:SRHDu7mFO
>>442
この話題前スレから出てるんだけどこれって故障?
部分的に明るさ違うだけで一応全体的に点灯してるみたいなんだけど…

仕様?みんながみんなそうではないのかな…
449白ロムさん:2007/07/17(火) 21:03:18 ID:MFq0BTk60
お願いだから誰かメールを一括して開封する方法教えて!
450白ロムさん:2007/07/17(火) 21:06:56 ID:YdIwGOLq0
>>448
二台買ったんだが一機は全体的に均等な明るさなんだよな…
店いったら仕様です言われたけど
451白ロムさん:2007/07/17(火) 21:11:15 ID:mW5vmBHj0
>>450
二台とな
452白ロムさん:2007/07/17(火) 21:17:48 ID:AjNiZFPo0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/17/news087.html

いつから、EZ FeliCaが搭載されたんだろうw
453白ロムさん:2007/07/17(火) 21:22:32 ID:mW5vmBHj0
>>452
マイクロSDとGPS無し以外は最強スペックだな
454白ロムさん:2007/07/17(火) 21:29:29 ID:rE6UQkFi0
>>453
マイクロSDに関して詳しく教えて
455白ロムさん:2007/07/17(火) 21:34:05 ID:mW5vmBHj0
>>454
  905SH 911SH 912SH
サイズ(高さ×幅×厚さ) 約105×49×27ミリ 約106×50×22ミリ 約108×50×23ミリ
重さ 約140g 約138g 約144g
連続通話時間 約180分 約180分 約270分
連続待受時間 約360時間 約380時間 約370時間
メインディスプレイ 最大26万色 2.6インチ(240×400)モバイルASV 最大26万色 3.0インチ(240×400)モバイルASV 最大26万色 3.0インチ(480×800)モバイルASV
サブディスプレイ モノクロ 1行全角6文字(72×12) モノクロ 2行全角6文字(72×26) 白色1色 3行全角8文字(96×39)有機EL
カメラ 202万画素CCD(AFなし) 約200万画素CMOS(AFなし) 約320万画素CCD(AFあり)
データフォルダ容量 最大20MB(共有) 最大20MB(共有) 最大50MB(共有)
スピーカー ステレオ モノラル ステレオ
外部スロット miniSDカード microSDカード microSDカード
456白ロムさん:2007/07/17(火) 21:37:07 ID:rE6UQkFi0
>>455

もしかして905SHの話してた?
912SHのデメリットかと思った スンマソ
457白ロムさん:2007/07/17(火) 21:37:44 ID:mW5vmBHj0
>>456
いや
マイクロSDはデメリットだろ
458白ロムさん:2007/07/17(火) 21:41:07 ID:rE6UQkFi0
デメリットなのか マイクロSD

確かに取り出しにくいのはデメリットだな
459白ロムさん:2007/07/17(火) 21:41:25 ID:pnTwHvJv0
>>457
うそん、何で?
460白ロムさん:2007/07/17(火) 21:44:21 ID:bSiUEbuZ0
マイクロSDがミニSDに劣る点を素人の俺にもわかるよう説明してくれ
461白ロムさん:2007/07/17(火) 21:47:20 ID:mW5vmBHj0
>>460
今まで使ってたミニSDが使えないだろ
ミニSDで十分なのにわざわざマイクロなんて規格を作る意味がわからん
そんなに大して小型化するわけでないし
462白ロムさん:2007/07/17(火) 21:49:25 ID:rE6UQkFi0
>>461
なんだデメリットってサイズの違いだけか
miniSDより機能的に劣るのかと思った
463白ロムさん:2007/07/17(火) 21:50:40 ID:4p2wN1tsO
auからMNPして一週間。

とりあえず感想。
悪い所
1:端末ではないけど300k縛り 。
2:GPSがない。
こんなもん。

良い所
1:auはバリ3以外でWEBしようものなら、ストレスで禿げそうになるのに対し、何故?って言いたくなるほど一本でも進むWEB。
2:とにかく多機能!痒いところに手が届くし、何より青葉と赤外線が一台に揃ってるのがスゲー。 3:携帯ブラウザでポインタが使用できるのにはたまげた。
4:なぜかハイスピード外でも最大2.4Mのauより速い。
5:マルチJOBがしぬほど便利!
6:横画面での2ちゃんが模擬PCみたいで見やすい。
7:他社のSHは完全に手抜きと分かるぐらい、912SHはサクサクで多機能。
8:TV感度抜群、さすがAQUOS画面がきれいすぎる。
まだまだありますが、ここらへんで
464白ロムさん:2007/07/17(火) 21:51:48 ID:mW5vmBHj0
>>462
今までの財産が使えないだろ
465白ロムさん:2007/07/17(火) 21:52:16 ID:LCoeo/cE0
速度の遅さ
466白ロムさん:2007/07/17(火) 21:52:38 ID:3JqkA/5a0
このケータイでdocomoケータイ(TVトーク対応電話)にTVトーク使ってかけると
相手の画像が代替画像が表示される。

もしかしてソフトバンク以外の電話とはTVトークできない?

ど素人丸出しでごめん。でも教えて(´・ω・`)
467白ロムさん:2007/07/17(火) 21:52:49 ID:mW5vmBHj0
よく知らないんだけどGPSついてないとNAVITIME使えないの?
468白ロムさん:2007/07/17(火) 21:54:04 ID:Zka18rQ4O
これからはマイコーSDが主流だろ
アダプターがあれば何にでも対応出来るしな
取り出し難いのは仕方ない
決してデメリットとは思わない


ついでに…
俺のバックライトは0とマルチジョブボタンが異様に明るい
0ボタンなんかは蛍光灯の下でも光ってるのがわかるのに対し、
クリアボタンなんかは暗闇だと「CLEAR/BACK」という文字がまったく見えない
912SHに機種変する前の905SHがものすごく綺麗だったから
ちょっとがっかりだな
469白ロムさん:2007/07/17(火) 21:57:28 ID:Zka18rQ4O
>>464
ショップ行くか、マイクロSDにアダプター付けて
ミニSD採用機種に挿せば解決
470白ロムさん:2007/07/17(火) 21:58:42 ID:rE6UQkFi0
>>468

色はメタルグレー? メタルブラック? メタルネイビー?
471白ロムさん:2007/07/17(火) 21:59:03 ID:LCoeo/cE0
SD 150倍速 22.5MB/秒
mini SD 150倍速 22.5MB/秒
micro SD 80倍速 12MB/秒
472白ロムさん:2007/07/17(火) 21:59:17 ID:mW5vmBHj0
>>469
マイクロを買わなきゃならんことに怒ってるのだ、俺は。
473白ロムさん:2007/07/17(火) 21:59:48 ID:d46gwqzx0
>>463
自分もSO903iから変えたが、恐ろしいほどサクサクw
imonaの横画面での書き込みでも、SOの普通のメール打ちより速いw

>>468
SO903iが親切にもminiSDだったから、使いまわせないのは残念。
474白ロムさん:2007/07/17(火) 22:01:28 ID:0cbjlvaNO
Microは小さいからニギガのMicroどっかにいっちまったね。八千円以上したのに(´Д`)
475白ロムさん:2007/07/17(火) 22:04:52 ID:Zka18rQ4O
>>472
なるほど。
俺も怒ったくちだwww
476白ロムさん:2007/07/17(火) 22:06:06 ID:PKvfmiVU0
値段、速度

まあminiSDやフルサイズSD対応よりもSDHCに対応して欲しいな俺は
477白ロムさん:2007/07/17(火) 22:07:04 ID:wF04rlQ60
TVうち電波きてないよ\(^o^)/

でもいいんだ、他がいいからって自分を慰めてる
478白ロムさん:2007/07/17(火) 22:08:40 ID:PKvfmiVU0
ミスった
>>476>>460へのレス
479白ロムさん:2007/07/17(火) 22:10:39 ID:PKvfmiVU0
つーかカスタモのコンセプトモデルまだかいな。
もう発売から一ヶ月以上たったんじゃない?
480白ロムさん:2007/07/17(火) 22:28:16 ID:n8qpE+SnO
>>466
それ相手が設定してるんだよ
初期かはわからんけど
なんか微妙に3Dで動いてるやつ
481白ロムさん:2007/07/17(火) 22:30:29 ID:BBbU9pwFO
>>467
よく知らないなら書くな
現在地を見ようとしても500メートルくらいざらにずれる
リアルタイムナビは出来ない
それでよければつかえるぞゴルァ
482白ロムさん:2007/07/17(火) 22:39:23 ID:jcH44nxj0
私は池波志乃。MicroSDカードが
鼻の穴に入って取れませんよ!
483白ロムさん:2007/07/17(火) 22:44:37 ID:wF04rlQ60
ところで誰かS!タウンとかいうのやってる奴いるのかい?

なんか妙に起動遅かったから一回も試してない
484白ロムさん:2007/07/17(火) 23:02:35 ID:EfFmvws+O
903の時はレンズが上だったからついうっかりこれもレンズを上向きに置いてしまう。
メタリック側が上なのに…。
あっというまに傷だらけになりそう。
485白ロムさん:2007/07/17(火) 23:08:06 ID:QDYqPdqC0
>>483
一回目の起動は壊れてるのかと思うくらいに遅いからね。
4861:2007/07/17(火) 23:08:48 ID:khoRxHgRO
このケータイってmp3再生できないんだよね?
487白ロムさん:2007/07/17(火) 23:15:19 ID:rN955VRO0
左利きの俺には充電コネクターが最悪な場所にある。
サイクロイドと大型画面で上部が重いため長時間操作してるとチョット重い。
それ以外は文句なし。
488白ロムさん:2007/07/17(火) 23:16:40 ID:cn6RJBXz0
うあーー
よく液晶見たらドット欠け二ヶ所ある
昨日買ったんだけど交換してくれるかな?
489白ロムさん:2007/07/17(火) 23:25:21 ID:SRHDu7mFO
ドット欠けって交換してもらえるの?
490白ロムさん:2007/07/17(火) 23:31:00 ID:0ZDdY4z0O
ピクトから画像取ると
JPEGからPNGになります
仕様ですか?
491白ロムさん:2007/07/17(火) 23:40:26 ID:TtlXAOI50
>>481
よく知らないんだけど、
iタウンページでGPS検索みたいなのってできる?
これがネックでauから乗り換えられない。
492白ロムさん:2007/07/17(火) 23:42:03 ID:5lw36Foe0
>>488
ショップでドット欠けについての対応聞いてみたら
応対してくれた女の子に「え?ドット?…なんですか?」
って言われたな
その子は近場に居た同僚二人にも確認取ってくれたけど、
その二人もドット欠けがなんなのかすら解らない様だった
世間の認識なんてそんなもんだろう
そもそも、携帯サイズのVGA液晶のドット欠けなんて
見つけようとしなければ見つからないしな
2箇所程度で交換してくれるわきゃないさ
493白ロムさん:2007/07/17(火) 23:42:11 ID:5n/BseGJ0
>>489
仕様です
494白ロムさん:2007/07/17(火) 23:47:51 ID:o8ZaYyWPO
ドット欠けって修理してもらえる?
495白ロムさん:2007/07/17(火) 23:52:41 ID:cn6RJBXz0
受け待ち画面変えたらものすごく目立つ位置にあるんだよ!
ドット欠け
とりあえずショップに行って聞いて見ます
はじのほうにあるのならば我慢するけど
さすがにほぼ中央じゃ気になってしかたがないよ
496白ロムさん:2007/07/17(火) 23:55:30 ID:7HBsPMSF0
>>463
auユーザーなんだけど決心したよ
MNPしてSBに移行します
497白ロムさん:2007/07/17(火) 23:55:58 ID:sB23QetD0
>>449
#超連打
498白ロムさん:2007/07/17(火) 23:57:06 ID:v6hlWHy20
最近はドット欠けはかなり減ったと聞いてるし(VGAになってから)、
あっても修理等で対応してくれるはずだけどな。

まあでも、ショップの人間がそんな知識薄いようじゃ、
対応してくれないところと対応してくれるところがあるかもね。

ちなみに、QVGA機時代、QQVGA時代ともにドット欠けに遭ったけど、
修理で解決してもらえたよ。

でも、当時は必ずしも治るわけではないとも念を押さえれ、
QVGA機のときは、別の場所にまたあったりしたけど…(汗。

液晶を安く生産する為には必要らしいけど、
やっぱり一度見つけちゃうと気になるんだよね…。

ショップに出すようなら、解決後、どうなったか教えてほすぃな。
後学のために。
499白ロムさん:2007/07/18(水) 00:02:28 ID:Qs/sC5hn0
サイクロイドスタイルにしてワンセグ+何かの機能

にしたとき左上に小さくワンセグが映るけどその時の画質がやたらといいな。
500白ロムさん:2007/07/18(水) 00:07:48 ID:iQCLVkyF0
液晶にちょっとシミがあったんだけど、10日過ぎちゃって修理扱いに。
この場合って外装交換もして貰えるんでしょうかね?
501白ロムさん:2007/07/18(水) 00:09:54 ID:3ylnUHZbO
>>499
あの左上の画質を全画面で見たいんだけど(´・ω・`)
502白ロムさん:2007/07/18(水) 00:10:14 ID:am9v8c6x0
904SHからの乗り換え考えてますが、もっさり直ってますか?
904SHは全てにおいてもっさりしていたので
503白ロムさん:2007/07/18(水) 00:17:45 ID:ooHXx3TZO
もっさりの「も」の字もありません
904がせんべいなら、912はクッキーくらいサクサクです
キー操作にいたっては、904がプチプチシートなら、
912は天然コットン100%のサラサーティです
504白ロムさん:2007/07/18(水) 00:24:37 ID:MnCNUawzO
充電ケーブルの差し込み口のフタ?開けづらいよね。。
すぐこわれそうだし。
やはり卓上ホルダーを購入せねば!
505白ロムさん:2007/07/18(水) 00:25:05 ID:BEOcBX980
>>504
禿同
506白ロムさん:2007/07/18(水) 00:27:29 ID:jh+l9dAHO
>>503
うん、それがガチだな
507白ロムさん:2007/07/18(水) 00:28:43 ID:tQ1UHCS+0
>>504
白だけどそこのフタの塗装が剥がれ落ちたよw
508白ロムさん:2007/07/18(水) 00:31:56 ID:am9v8c6x0
>>503

ありがとう!さっそくかえにいってきます。
509白ロムさん:2007/07/18(水) 00:34:55 ID:YuanMmed0
ttp://desireforwealth.com/images/iphone070711.wmv


>.3拍子そろって、さらに充実、SoftBank 912SH。


(´`c_,'` ) プッ
510白ロムさん:2007/07/18(水) 00:39:56 ID:OBtqw7Yf0
>>509
こいつの指で指マンされる女は濡れ濡れになるだろう
511白ロムさん:2007/07/18(水) 00:55:45 ID:t78LxSxS0
>>509
うわ〜、画面指紋だらけになりそ!
なにげにしっかりsageてしかも“h”抜く>>509はいい奴
512白ロムさん:2007/07/18(水) 01:06:07 ID:ZXO1hVyf0
>>509
調べれば調べるほどド糞な仕様

もういらねーんだよw
513白ロムさん:2007/07/18(水) 01:23:11 ID:gVShVmAH0
>>471

micro SD ヒドスwwww
514白ロムさん:2007/07/18(水) 01:34:07 ID:ZXO1hVyf0

ケータイはまだまだ進化する。次の合言葉は「3D」だってさ

先に東芝機が91?で出すらしいが、実はこれだけではなく、
アイコンなどのメニューも3D化するそうだ
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=165078&lindID=1

対するシャープは遅れるけどアイコン等の3D化は進める予定だが、来年の秋になるかもね

iphoneに負けじと必死なのはわかるけどさ

515白ロムさん:2007/07/18(水) 01:42:52 ID:t78LxSxS0
3Dはいいんだけど、バッテリー改良してからにして欲しい。
516白ロムさん:2007/07/18(水) 01:44:26 ID:KS4ze3tN0
東芝はもっさり王者になるつもりか
517白ロムさん:2007/07/18(水) 01:48:41 ID:9ge0njXw0
>>511
「なにげに」なんて言う奴はゆとり
518白ロムさん:2007/07/18(水) 01:56:18 ID:HCXQ0e2G0
912と911とで、連続通話時間がすごく長くなってますけど
実際使ってみてだいぶ違うもんですか?
待ち受け時間はあまり変わりないのにな。
ホワイトで長電話するなら連続通話ながいほうがいいんだけど〜

911SH 約180分
912SH 約270分
519白ロムさん:2007/07/18(水) 02:01:43 ID:IYd2g1Kn0
遅レスになってしまって申し訳ございません。
397さん、398さん助かりました。ありがとうございます!
一度、前頁に戻るのがコツなんですね。

こんなに気に入ったケータイは初めてなので
これでより使いやすくなってすっごい嬉しいです。
改めて感謝。
520白ロムさん:2007/07/18(水) 02:02:50 ID:KS4ze3tN0
連続通話時間は絶対的にバッテリー容量の差がでるんじゃないの
待受け時間はVGAの912が不利だけど容量有利で同等って感じで
521白ロムさん:2007/07/18(水) 02:07:10 ID:t78LxSxS0
>>520
スペック表みて「あれ? 連続通話はこんなに差があるのに待ち受けは……」
って思ったけど、なるほどそういう事か。
522白ロムさん:2007/07/18(水) 02:47:46 ID:t78LxSxS0
>>517
……あー、ただの煽りかと思ってスルーしてたけど、なるほど。
私の「なにげに」って言ったのを、真に受けてたのね。
あのさ、2ちゃんだからこうしてくだけた表現で語っているのであって、
社会の中の会話や、公の文書等でそんな言葉はむろん、言わないし書かないよ。
523白ロムさん:2007/07/18(水) 03:00:50 ID:HCXQ0e2G0
>>520
おー同じく納得です。
という事は、カタログでは100%連続通話のみ使用した場合のバッテリー持ち
でしょうから、実際の通話と待ち受け共用(?)だと、そう911SHと差はないのでしょうね。
524白ロムさん:2007/07/18(水) 03:14:23 ID:K6s/+vMoO
友達911T持ちとゲームの話で盛り上がって二時間半話した事があったけど
まだ電池二つ残ってたのには驚いたよ。
友達は充電アダプタに繋ぎながらだったみたいだけど。
体感的には異常な位通話時間延びてるね。
525白ロムさん:2007/07/18(水) 03:29:38 ID:4dKXWk6o0
今日、買いに行って来るんですが、なんか注意することありますか?
前に液晶が黄色いのに注意する機種があったぽいですけど。
526白ロムさん:2007/07/18(水) 03:33:51 ID:hcnzLhnz0
>>525

人気沸騰してきているので品薄に注意、都市部では色が選べない事もある

527白ロムさん:2007/07/18(水) 03:35:57 ID:4dKXWk6o0
>>526
レスthx
数店舗回って見て駄目なら予約しようかな。
3年振りの機種変(回線変更だっけ)なので楽しみです。
528白ロムさん:2007/07/18(水) 07:54:19 ID:uJn/scf0O
>>525
俺が土曜日行ったShopではメタルグレーが完全なし!
予約も受け付ける自信がないと言われ、とりあえずBlack買いました。
画面黄色っぽいのあるんだぁ。
俺のはドット落ちもないしトラブルは今の所皆無。
当たりハズレがあるだろうしね。
強いていえばここで散々言われてたサイクロイドの傾きにはこだわった。
最初に持ってきた二台は右に傾いてたので、違うの持って来させて今はきちんと水平になってる
529白ロムさん:2007/07/18(水) 08:13:13 ID:TtJlZD8p0
よくボタンバックライトが〜なんてこと言われてるけど、俺の912SHは
全然そんなこと感じないんだけど。ブルーだから?
そりゃあ904SHに比べたら明るさも色もあれだけど、綺麗に均等に光るよ。
明るくはないけど暗闇で見えないこともよく見えるし。
530白ロムさん:2007/07/18(水) 08:16:01 ID:TtJlZD8p0
頭バグった。
最後のほう「見えないこともないし」と「見えるし」が合体してしまったorz

訂正
暗闇で見えないこともよく見えるし。

暗闇でもよく見えるし。
531白ロムさん:2007/07/18(水) 08:50:24 ID:6e06myCVO
文章をいちいち訂正するやついるけどハッキリいってどうでもいいよなw
言いたいことはだいたい分かるし誰もそこまで気にしてない。1レス無駄にしてるだけ


この機種のピンクは男が持っていてもあんま違和感ないね
532白ロムさん:2007/07/18(水) 09:26:27 ID:rUUYwP/1O
6月の発売日にスパボ購入したんだけど契約内容忘れてしまった。

このままで外装交換無料なのって今月までだったっけ?
8月末まで?
今月ならそろそろ動かなきゃ…
533白ロムさん:2007/07/18(水) 09:32:58 ID:TFWIew4lO
>>532
利用状況の確認見ろ
534白ロムさん:2007/07/18(水) 09:40:23 ID:tLvMA6LfO
カメラ起動していないのにレンズ付近が熱くなり
電池が減ってしまい 放電している模様
慢性的です どなたか同じ症状の方います?
535白ロムさん:2007/07/18(水) 11:01:00 ID:cbnP5r7XO
0円お持ち帰り価格で分割払にしたら2年以上も機種変更不可なの?

一括払だと田舎では5万位する。都会は安そうでいいな。
536白ロムさん:2007/07/18(水) 11:01:10 ID:rIRaWw7zO
傾きは治ると何度言えば
537白ロムさん:2007/07/18(水) 11:44:50 ID:h3KoZdkMO
画像を取得しようとするとメモリ不足で表示できないって出るんだけど
最初の頃はこんなの出なかったのになんでだろうか(´・ω・`)
538白ロムさん:2007/07/18(水) 11:52:54 ID:TFWIew4lO
>>537
キャッシュクリア
539白ロムさん:2007/07/18(水) 12:05:57 ID:+bynQh8t0
自分はメタルレッドを購入しました。

色合いが妖しい・・・・
540白ロムさん:2007/07/18(水) 12:15:02 ID:uJn/scf0O
>>538
どうやんのそれ?
まじで
541白ロムさん:2007/07/18(水) 12:18:22 ID:jh+l9dAHO
>>540
なんで自分で調べようとしないの?
取説読むなりググルなりヤホルなりしろよ
542白ロムさん:2007/07/18(水) 12:23:06 ID:M9m7GURZ0
>>514
方向性を間違ってる。
Windows Vistaみたいなもんだなw
543白ロムさん:2007/07/18(水) 12:27:05 ID:k5Fxw9nGO
>>532
安心パックに入っている限りいつまででも外装交換無料。
安心パックの無料期間なら157なりショップなりで自分で確認。

>>535
機種変が不可能になる縛りは存在しない。
スパボは完全な縛りじゃないので、残金払って特別割引を捨てれば機種変可能。
どうしても欲しい機種があったら、残金にもよるが1年半程度で機種変するのはアリかと。
544白ロムさん:2007/07/18(水) 12:32:30 ID:vEROtK7T0
>>538
前に>>537と同じ症状の時にブラウザのキャッシュクリアしても直らなかったぞ。
だから、このスレ的にもぜひ対処法を明らかにしたい。
545白ロムさん:2007/07/18(水) 12:36:09 ID:k5Fxw9nGO
>>540
俺も半信半疑でやってみたら直った。
おそらくサイクロイド部分は微調整できるネジ穴で固定されていて、製造工程の最後で傾きを調整しているんだと思う。
左に曲げたい時は縦画面時にゆっくり力を入れて画面を左にずらす。
右に曲げたい時はサイクロイド時にゆっくり力を入れて画面を下にずらす。
546545:2007/07/18(水) 12:39:31 ID:k5Fxw9nGO
アンカ間違えた…orz
傾いて嘆いてる人読んでくれ…
547白ロムさん:2007/07/18(水) 13:06:05 ID:VrLaENBaO
(´-`).。oO()(オレも画面曲がってるのに気付いたときは あせったなぁ)
548白ロムさん:2007/07/18(水) 13:20:18 ID:TFWIew4lO
キャッシュクリアして再起動なら確実
549白ロムさん:2007/07/18(水) 13:24:11 ID:TFWIew4lO
>>540
ブラウザ共通設定→メモリ操作
550白ロムさん:2007/07/18(水) 13:58:45 ID:u94tIJCJO
あぁやっちまった…一ヶ月目にして初落下させちまったよ…(´Д`)
もうなんか午後の仕事やる気起きねぇ…
551白ロムさん:2007/07/18(水) 14:07:26 ID:70SzLubqP
外装交換したらええやん。
552白ロムさん:2007/07/18(水) 14:07:32 ID:HCXQ0e2G0
>>550
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
553白ロムさん:2007/07/18(水) 14:20:49 ID:u94tIJCJO
>>551
たしかにそうなんだが思いのほかヘコむもんなんだ…

>>552
アリガトネ(ノД`)シゴトスルカラネ
554白ロムさん:2007/07/18(水) 14:40:11 ID:UQmXG9UzO
この携帯って2ちゃんのID認識できないの?

みんな携帯厨に見えるんだけど・・・
555白ロムさん:2007/07/18(水) 15:05:38 ID:uJn/scf0O
>>549
ありがとうございます!

ただいま会社でございまして、親切にありがとうございました
556白ロムさん:2007/07/18(水) 15:09:19 ID:+SMP2vCH0
>>555
手元にマニュアルがなくても、メニューを開いて見ていけばすぐわかるだろ
557白ロムさん:2007/07/18(水) 15:11:52 ID:OVLUsb2dO
904SH、この機種にするまでまもるくん装備してたのでピカピカw
使わなくなるまで無理して傷無し新品でも仕方ないと気付いた(`・ω・´)
558白ロムさん:2007/07/18(水) 15:42:14 ID:5eNxYr9DO
他社の携帯とメールしたら金かかるの?
smsメールって何?
559白ロムさん:2007/07/18(水) 15:45:57 ID:FrS0BFeK0
<わからない五大理由>
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
560白ロムさん:2007/07/18(水) 15:46:18 ID:iQCLVkyF0
カタログ見れば分かるじゃん
561白ロムさん:2007/07/18(水) 15:51:29 ID:5eNxYr9DO
めんどくさいから教えて
562白ロムさん:2007/07/18(水) 15:53:38 ID:iQCLVkyF0
めんどくさいから教えない
563白ロムさん:2007/07/18(水) 15:55:41 ID:E774bJIwO
・他社メは有料
・SMSはSBM宛の短い無料メール
・5eNxYr9DOはダメな子
564白ロムさん:2007/07/18(水) 15:59:01 ID:5eNxYr9DO
>>563真ん中のもっとわかりやすく
565白ロムさん:2007/07/18(水) 16:07:30 ID:5eNxYr9DO
頼むわ
566白ロムさん:2007/07/18(水) 16:09:33 ID:TFWIew4lO
>>561>>562
ちょっと吹いたw
567白ロムさん:2007/07/18(水) 16:14:56 ID:5eNxYr9DO
エスエムびーとかよくわかんないから
教えてくれ
568白ロムさん:2007/07/18(水) 16:19:45 ID:TFWIew4lO
>>567
今どこのキャリアなんだ?
569白ロムさん:2007/07/18(水) 16:25:02 ID:CNg99TdVO
SoftBankMobile
570白ロムさん:2007/07/18(水) 16:28:27 ID:5eNxYr9DO
SoftBankmobile
571白ロムさん:2007/07/18(水) 16:28:40 ID:SrdBgGmE0
>>545

うわ!ホントだ!!傾きが治った!!
「シュコ…」って、地味に、何かが擦れながらズレる音がして、
ヤバ?!いのかな…?お!治った!!
って、感じでした。

しかし、サイクロイドポジションにするとき、
気持ち、前よりスムーズに滑らなくなった気も…。
気のせいかな?
572白ロムさん:2007/07/18(水) 16:29:04 ID:LMqgAGusO
みんなぁ♪DoCoMoにしたかい?
DoCoMoの夏ですよ^^
573白ロムさん:2007/07/18(水) 16:41:44 ID:ZG+8s4G/0
ドコモに移転ゼロ!

いやぁ912SH調子いいです。
ピアノブラック使ってます(要は黒です)
574白ロムさん:2007/07/18(水) 16:47:42 ID:FxilnD+c0
904SHから替えたらしあわせになれる?
GPSは使ってません
575白ロムさん:2007/07/18(水) 16:50:33 ID:5eNxYr9DO
お疲れ様
576白ロムさん:2007/07/18(水) 16:50:54 ID:sBta/LrG0
おそらくなれます。
577白ロムさん:2007/07/18(水) 16:51:25 ID:055oEfM80
>>573
色の名前間違ってるので指摘しておくぜ

ピアノブラックではなくメタルブラックな
578白ロムさん:2007/07/18(水) 17:01:48 ID:5eNxYr9DO
一緒だ
おめでとう
579白ロムさん:2007/07/18(水) 17:29:03 ID:29EXPf7p0
何が全部入り最強ケータイ?911Tに騙されるな!

WVGA液晶を謳いながらメニュー、メール画面など多くの画面はWQVGAのまま!
(シャープのVGA搭載端末はメニューもメールも全てVGA対応!文字も綺麗!)
ワンセグもmicroSDに録画不可!なんと予約も出来ない!画質も911SHにはるかに劣る!
320万画素AF対応カメラ搭載も、いつもの東芝クオリティがっかり画質!(従来の東芝機よりはいいです)
相変わらずのもっさりメニュー!(従来の東芝機よりはいいです)
いつになったら直すの?半角カナ使いまくりの読みにくいメニュー、斜め・曲線はガタガタ汚い東芝フォントを相変わらず搭載!
(シャープのVGA搭載端末はVGA用にフォントを作り直しているので小さいフォントでも綺麗で滑らか、とっても読みやすい)

とってもWVGA液晶とは思えないギザギザフォントの911T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146544-33518-13-2.html

とっても綺麗で滑らか見やすいフォントの912SH
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/156140-35231-9-1.html

薄さの代わりに犠牲になった短い待ち受け時間・通話時間!
えっ?じゃあ何のためのワイド液晶?メニュー画面をフルに表示出来ない!
(メニュー上部の開いたスペースにくーまんやら意味不明の辞書やらが表示される、これくらい対応しろよ)

スペック最強、ソフトは手抜き、それが最強ケータイ?911T!

912SHは、折りたたみサイクロイド、ワンセグ、WVGA、3.2MAFカメラ、HSDPA、BluetoothのGPS以外全部入り!
初VGA機904SHからほぼ全画面VGAに対応してたシャープ、今回も全画面WVGA対応!
フォントもうっとりするほど美しい!極小サイズの文字もはっきり見える!
液晶も911Tみたいに黄ばんでなくて美しい白!眺めているだけでうっとり・・・。
キーレスポンスもサクサク快適!まるでQVGA液晶機種のような快適さ、
もっさりもさもさキーレスポンス最悪の911Tとは大違い!ワンセグ画質もとっても綺麗!

新スーパーボーナスで27カ月縛られるのなら中途半端な端末は使いたくないよね。
通はシャープの真の最強端末912SHを買いましょう。
580白ロムさん:2007/07/18(水) 17:30:04 ID:m45p86/k0
何が全部入り最強ケータイ?911Tに騙されるな!

WVGA液晶を謳いながらメニュー、メール画面など多くの画面はWQVGAのまま!
(シャープのVGA搭載端末はメニューもメールも全てVGA対応!文字も綺麗!)
ワンセグもmicroSDに録画不可!なんと予約も出来ない!画質も911SHにはるかに劣る!
320万画素AF対応カメラ搭載も、いつもの東芝クオリティがっかり画質!(従来の東芝機よりはいいです)
相変わらずのもっさりメニュー!(従来の東芝機よりはいいです)
いつになったら直すの?半角カナ使いまくりの読みにくいメニュー、斜め・曲線はガタガタ汚い東芝フォントを相変わらず搭載!
(シャープのVGA搭載端末はVGA用にフォントを作り直しているので小さいフォントでも綺麗で滑らか、とっても読みやすい)

とってもWVGA液晶とは思えないギザギザフォントの911T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146544-33518-13-2.html

とっても綺麗で滑らか見やすいフォントの912SH
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/156140-35231-9-1.html

薄さの代わりに犠牲になった短い待ち受け時間・通話時間!
えっ?じゃあ何のためのワイド液晶?メニュー画面をフルに表示出来ない!
(メニュー上部の開いたスペースにくーまんやら意味不明の辞書やらが表示される、これくらい対応しろよ)

スペック最強、ソフトは手抜き、それが最強ケータイ?911T!

912SHは、折りたたみサイクロイド、ワンセグ、WVGA、3.2MAFカメラ、HSDPA、BluetoothのGPS以外全部入り!
初VGA機904SHからほぼ全画面VGAに対応してたシャープ、今回も全画面WVGA対応!
フォントもうっとりするほど美しい!極小サイズの文字もはっきり見える!
液晶も911Tみたいに黄ばんでなくて美しい白!眺めているだけでうっとり・・・。
キーレスポンスもサクサク快適!まるでQVGA液晶機種のような快適さ、
もっさりもさもさキーレスポンス最悪の911Tとは大違い!ワンセグ画質もとっても綺麗!

新スーパーボーナスで27カ月縛られるのなら中途半端な端末は使いたくないよね。
通はシャープの真の最強端末912SHを買いましょう。
581白ロムさん:2007/07/18(水) 17:30:46 ID:m45p86/k0
何が全部入り最強ケータイ?911Tに騙されるな!

WVGA液晶を謳いながらメニュー、メール画面など多くの画面はWQVGAのまま!
(シャープのVGA搭載端末はメニューもメールも全てVGA対応!文字も綺麗!)
ワンセグもmicroSDに録画不可!なんと予約も出来ない!画質も911SHにはるかに劣る!
320万画素AF対応カメラ搭載も、いつもの東芝クオリティがっかり画質!(従来の東芝機よりはいいです)
相変わらずのもっさりメニュー!(従来の東芝機よりはいいです)
いつになったら直すの?半角カナ使いまくりの読みにくいメニュー、斜め・曲線はガタガタ汚い東芝フォントを相変わらず搭載!
(シャープのVGA搭載端末はVGA用にフォントを作り直しているので小さいフォントでも綺麗で滑らか、とっても読みやすい)

とってもWVGA液晶とは思えないギザギザフォントの911T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146544-33518-13-2.html

とっても綺麗で滑らか見やすいフォントの912SH
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/156140-35231-9-1.html

薄さの代わりに犠牲になった短い待ち受け時間・通話時間!
えっ?じゃあ何のためのワイド液晶?メニュー画面をフルに表示出来ない!
(メニュー上部の開いたスペースにくーまんやら意味不明の辞書やらが表示される、これくらい対応しろよ)

スペック最強、ソフトは手抜き、それが最強ケータイ?911T!

912SHは、折りたたみサイクロイド、ワンセグ、WVGA、3.2MAFカメラ、HSDPA、BluetoothのGPS以外全部入り!
初VGA機904SHからほぼ全画面VGAに対応してたシャープ、今回も全画面WVGA対応!
フォントもうっとりするほど美しい!極小サイズの文字もはっきり見える!
液晶も911Tみたいに黄ばんでなくて美しい白!眺めているだけでうっとり・・・。
キーレスポンスもサクサク快適!まるでQVGA液晶機種のような快適さ、
もっさりもさもさキーレスポンス最悪の911Tとは大違い!ワンセグ画質もとっても綺麗!

新スーパーボーナスで27カ月縛られるのなら中途半端な端末は使いたくないよね。
通はシャープの真の最強端末912SHを買いましょう。
582白ロムさん:2007/07/18(水) 17:31:27 ID:m45p86/k0
何が全部入り最強ケータイ?911Tに騙されるな!

WVGA液晶を謳いながらメニュー、メール画面など多くの画面はWQVGAのまま!
(シャープのVGA搭載端末はメニューもメールも全てVGA対応!文字も綺麗!)
ワンセグもmicroSDに録画不可!なんと予約も出来ない!画質も911SHにはるかに劣る!
320万画素AF対応カメラ搭載も、いつもの東芝クオリティがっかり画質!(従来の東芝機よりはいいです)
相変わらずのもっさりメニュー!(従来の東芝機よりはいいです)
いつになったら直すの?半角カナ使いまくりの読みにくいメニュー、斜め・曲線はガタガタ汚い東芝フォントを相変わらず搭載!
(シャープのVGA搭載端末はVGA用にフォントを作り直しているので小さいフォントでも綺麗で滑らか、とっても読みやすい)

とってもWVGA液晶とは思えないギザギザフォントの911T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146544-33518-13-2.html

とっても綺麗で滑らか見やすいフォントの912SH
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/156140-35231-9-1.html

薄さの代わりに犠牲になった短い待ち受け時間・通話時間!
えっ?じゃあ何のためのワイド液晶?メニュー画面をフルに表示出来ない!
(メニュー上部の開いたスペースにくーまんやら意味不明の辞書やらが表示される、これくらい対応しろよ)

スペック最強、ソフトは手抜き、それが最強ケータイ?911T!

912SHは、折りたたみサイクロイド、ワンセグ、WVGA、3.2MAFカメラ、HSDPA、BluetoothのGPS以外全部入り!
初VGA機904SHからほぼ全画面VGAに対応してたシャープ、今回も全画面WVGA対応!
フォントもうっとりするほど美しい!極小サイズの文字もはっきり見える!
液晶も911Tみたいに黄ばんでなくて美しい白!眺めているだけでうっとり・・・。
キーレスポンスもサクサク快適!まるでQVGA液晶機種のような快適さ、
もっさりもさもさキーレスポンス最悪の911Tとは大違い!ワンセグ画質もとっても綺麗!

新スーパーボーナスで27カ月縛られるのなら中途半端な端末は使いたくないよね。
通はシャープの真の最強端末912SHを買いましょう。
583白ロムさん:2007/07/18(水) 17:32:08 ID:m45p86/k0
何が全部入り最強ケータイ?911Tに騙されるな!

WVGA液晶を謳いながらメニュー、メール画面など多くの画面はWQVGAのまま!
(シャープのVGA搭載端末はメニューもメールも全てVGA対応!文字も綺麗!)
ワンセグもmicroSDに録画不可!なんと予約も出来ない!画質も911SHにはるかに劣る!
320万画素AF対応カメラ搭載も、いつもの東芝クオリティがっかり画質!(従来の東芝機よりはいいです)
相変わらずのもっさりメニュー!(従来の東芝機よりはいいです)
いつになったら直すの?半角カナ使いまくりの読みにくいメニュー、斜め・曲線はガタガタ汚い東芝フォントを相変わらず搭載!
(シャープのVGA搭載端末はVGA用にフォントを作り直しているので小さいフォントでも綺麗で滑らか、とっても読みやすい)

とってもWVGA液晶とは思えないギザギザフォントの911T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146544-33518-13-2.html

とっても綺麗で滑らか見やすいフォントの912SH
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/156140-35231-9-1.html

薄さの代わりに犠牲になった短い待ち受け時間・通話時間!
えっ?じゃあ何のためのワイド液晶?メニュー画面をフルに表示出来ない!
(メニュー上部の開いたスペースにくーまんやら意味不明の辞書やらが表示される、これくらい対応しろよ)

スペック最強、ソフトは手抜き、それが最強ケータイ?911T!

912SHは、折りたたみサイクロイド、ワンセグ、WVGA、3.2MAFカメラ、HSDPA、BluetoothのGPS以外全部入り!
初VGA機904SHからほぼ全画面VGAに対応してたシャープ、今回も全画面WVGA対応!
フォントもうっとりするほど美しい!極小サイズの文字もはっきり見える!
液晶も911Tみたいに黄ばんでなくて美しい白!眺めているだけでうっとり・・・。
キーレスポンスもサクサク快適!まるでQVGA液晶機種のような快適さ、
もっさりもさもさキーレスポンス最悪の911Tとは大違い!ワンセグ画質もとっても綺麗!

新スーパーボーナスで27カ月縛られるのなら中途半端な端末は使いたくないよね。
通はシャープの真の最強端末912SHを買いましょう。
584白ロムさん:2007/07/18(水) 17:32:50 ID:m45p86/k0
何が全部入り最強ケータイ?911Tに騙されるな!

WVGA液晶を謳いながらメニュー、メール画面など多くの画面はWQVGAのまま!
(シャープのVGA搭載端末はメニューもメールも全てVGA対応!文字も綺麗!)
ワンセグもmicroSDに録画不可!なんと予約も出来ない!画質も911SHにはるかに劣る!
320万画素AF対応カメラ搭載も、いつもの東芝クオリティがっかり画質!(従来の東芝機よりはいいです)
相変わらずのもっさりメニュー!(従来の東芝機よりはいいです)
いつになったら直すの?半角カナ使いまくりの読みにくいメニュー、斜め・曲線はガタガタ汚い東芝フォントを相変わらず搭載!
(シャープのVGA搭載端末はVGA用にフォントを作り直しているので小さいフォントでも綺麗で滑らか、とっても読みやすい)

とってもWVGA液晶とは思えないギザギザフォントの911T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146544-33518-13-2.html

とっても綺麗で滑らか見やすいフォントの912SH
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/156140-35231-9-1.html

薄さの代わりに犠牲になった短い待ち受け時間・通話時間!
えっ?じゃあ何のためのワイド液晶?メニュー画面をフルに表示出来ない!
(メニュー上部の開いたスペースにくーまんやら意味不明の辞書やらが表示される、これくらい対応しろよ)

スペック最強、ソフトは手抜き、それが最強ケータイ?911T!

912SHは、折りたたみサイクロイド、ワンセグ、WVGA、3.2MAFカメラ、HSDPA、BluetoothのGPS以外全部入り!
初VGA機904SHからほぼ全画面VGAに対応してたシャープ、今回も全画面WVGA対応!
フォントもうっとりするほど美しい!極小サイズの文字もはっきり見える!
液晶も911Tみたいに黄ばんでなくて美しい白!眺めているだけでうっとり・・・。
キーレスポンスもサクサク快適!まるでQVGA液晶機種のような快適さ、
もっさりもさもさキーレスポンス最悪の911Tとは大違い!ワンセグ画質もとっても綺麗!

新スーパーボーナスで27カ月縛られるのなら中途半端な端末は使いたくないよね。
通はシャープの真の最強端末912SHを買いましょう。
585白ロムさん:2007/07/18(水) 17:33:31 ID:m45p86/k0
何が全部入り最強ケータイ?911Tに騙されるな!

WVGA液晶を謳いながらメニュー、メール画面など多くの画面はWQVGAのまま!
(シャープのVGA搭載端末はメニューもメールも全てVGA対応!文字も綺麗!)
ワンセグもmicroSDに録画不可!なんと予約も出来ない!画質も911SHにはるかに劣る!
320万画素AF対応カメラ搭載も、いつもの東芝クオリティがっかり画質!(従来の東芝機よりはいいです)
相変わらずのもっさりメニュー!(従来の東芝機よりはいいです)
いつになったら直すの?半角カナ使いまくりの読みにくいメニュー、斜め・曲線はガタガタ汚い東芝フォントを相変わらず搭載!
(シャープのVGA搭載端末はVGA用にフォントを作り直しているので小さいフォントでも綺麗で滑らか、とっても読みやすい)

とってもWVGA液晶とは思えないギザギザフォントの911T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146544-33518-13-2.html

とっても綺麗で滑らか見やすいフォントの912SH
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/156140-35231-9-1.html

薄さの代わりに犠牲になった短い待ち受け時間・通話時間!
えっ?じゃあ何のためのワイド液晶?メニュー画面をフルに表示出来ない!
(メニュー上部の開いたスペースにくーまんやら意味不明の辞書やらが表示される、これくらい対応しろよ)

スペック最強、ソフトは手抜き、それが最強ケータイ?911T!

912SHは、折りたたみサイクロイド、ワンセグ、WVGA、3.2MAFカメラ、HSDPA、BluetoothのGPS以外全部入り!
初VGA機904SHからほぼ全画面VGAに対応してたシャープ、今回も全画面WVGA対応!
フォントもうっとりするほど美しい!極小サイズの文字もはっきり見える!
液晶も911Tみたいに黄ばんでなくて美しい白!眺めているだけでうっとり・・・。
キーレスポンスもサクサク快適!まるでQVGA液晶機種のような快適さ、
もっさりもさもさキーレスポンス最悪の911Tとは大違い!ワンセグ画質もとっても綺麗!

新スーパーボーナスで27カ月縛られるのなら中途半端な端末は使いたくないよね。
通はシャープの真の最強端末912SHを買いましょう。
586白ロムさん:2007/07/18(水) 18:02:18 ID:YXVS4nXD0
表面のメタリックにも保護シート貼った方がいいかな?
3日目ですでに傷だらけ
587白ロムさん:2007/07/18(水) 18:02:31 ID:055oEfM80
宣伝乙 あまり宣伝しないでね品切れになるからw


でっ人それぞれだと思う

1GB内蔵メモリー+GPSが必要な人は911T

上記の機能が必要ない人は912SH
588白ロムさん:2007/07/18(水) 18:10:20 ID:VrLaENBaO
>>585
>27か月縛られるなら

きみ3か月で変えてるんじゃなかったっけ
589白ロムさん:2007/07/18(水) 18:10:49 ID:FQRDX74jO
たしかに内蔵1Gであの薄さは魅力
590白ロムさん:2007/07/18(水) 18:13:40 ID:KIMeTO7BO
>>586
もしかしてティッシュで拭いてる?
あまりにも目立つようになったら外装交換があるじゃん
俺はなるべく脂や指紋が目立たないようにと白&シルバーにした

ところで、何気にメール送信後に待受画面になるように戻ったね
911からなのかは知らないが、905から機種変したから嬉しいよ
591白ロムさん:2007/07/18(水) 18:23:59 ID:dn/WOgvPO
>>590
待受に戻るのいやだからバックグラウンド送信してる
592白ロムさん:2007/07/18(水) 18:32:31 ID:tUAJIR8p0
>>586
どんな使い方してんだよww

593白ロムさん:2007/07/18(水) 19:04:04 ID:r4pJAwc50
S!アプリの選択画面のフォントやアイコンを小さく沢山表示できるようにならないかな。
無駄にでかい。
594白ロムさん:2007/07/18(水) 19:34:28 ID:06m6G9qgO
余命1ヶ月の花嫁泣ける
゜。(p>∧<q)。゜゜
595白ロムさん:2007/07/18(水) 19:41:56 ID:i+hH6ZVd0
>>594
お涙頂戴の糞ドラマ。
世の中、もっと壮絶で可哀想な人が居る。
余命1ヶ月なら、屁こいて寝てろってんだ
596白ロムさん:2007/07/18(水) 19:48:54 ID:i+hH6ZVd0
それより、今夜放送のNHKのあの番組がオモロイ
今夜は出来すぎ検診だね。
『その時、眉毛が動いた』
597白ロムさん:2007/07/18(水) 19:51:48 ID:gVShVmAH0
ハイハイ、ワロスワロス。
IDの余命4時間ちょいの俺が来ましたよ。
598白ロムさん:2007/07/18(水) 19:53:32 ID:06m6G9qgO
>>595禿しく同意しちゃった。板違いごめんね。
と912SHでカキコ
599白ロムさん:2007/07/18(水) 19:56:33 ID:VrLaENBaO
持ってない癖に自演乙
600白ロムさん:2007/07/18(水) 20:02:21 ID:06m6G9qgO
>599
メタルブルー持ってます。
601白ロムさん:2007/07/18(水) 20:09:37 ID:k9Ci21Bw0
余命一ヶ月の花嫁に笑いながら泣くw
602白ロムさん:2007/07/18(水) 20:29:05 ID:tUAJIR8p0
背面の指紋をアルコールで綺麗にしようと思うんだが
コーティング?が取れたりしないか心配だ・・
大丈夫ですかね?
603白ロムさん:2007/07/18(水) 20:29:57 ID:BEOcBX980
>>602
人柱乙
604白ロムさん:2007/07/18(水) 20:45:37 ID:OHCf3AAk0
アルコールはダメだろ
605白ロムさん:2007/07/18(水) 20:50:26 ID:ejUlaHul0
>>602
説明書嫁

「ベンジン、アルコールなどは禁止。汚れた場合、乾いた布などでふき取ってください」
606白ロムさん:2007/07/18(水) 21:04:51 ID:iwnaWdEZO
みなさんこんばんは。
912をスパボで新規分割購入の場合、月々の支払い額はいくらですか?
特割は¥2200でしたっけ?
607白ロムさん:2007/07/18(水) 21:05:03 ID:k3/I5ZBZ0
>>602
余命1ヶ月の説明書嫁

「キャベジン、エリエールなどは禁止。汚れたマンコ、濡れたチンポなどでふき取ってください」
608白ロムさん:2007/07/18(水) 21:16:12 ID:pn25+k5J0
imona使えてる人、中間鯖のURLくださいm(_ _)m
609白ロムさん:2007/07/18(水) 21:32:29 ID:+SMP2vCH0
610白ロムさん:2007/07/18(水) 21:42:20 ID:G7aO9bndP
・3Gケータイでimonaを使う方法
1.ダウンロード
アプリ★ゲットで
http://appget.com/vf/menu/index.php
にアクセスし、アプリ検索で「imona 3G」のキーワードで検索しダウンロードする。

2.中間鯖の設定
以下のサイトにアクセスし、中間鯖のURLをコピペする。
http://imona.k2y.info/saba/vodafone.html
URLコピーしたらiMonaを起動する。
3Gで初期起動時はすごく時間かかるかも。白画面でも焦らず待つべし。2回目の起動時はすぐに立ち上がる。
コピーしたURLを「設定→その他→サーバー設定」で「手動設定」を選択し、手動設定のアドレスに 上記中間鯖のアドレスをペーストする。
1つメニューを戻り「設定の保存」を選択。
その後、「設定→板リスト更新」。その他の設定は個人の好みで。

3.カキコの準備
Yahoo!ケータイTOP下の方にあるMy SoftBank (設定・申込) →各種変更手続き→ユーザーID通知設定
または
SHならYahoo!ケータイのブラウザ設定→製造番号通知でもいける。Yボタン短押しまたは長押しからブラウザ設定に行けるはず。
611白ロムさん:2007/07/18(水) 21:46:40 ID:7LjwoYzZ0
912のバッテリーって

何AH ?
612白ロムさん:2007/07/18(水) 21:50:23 ID:1gkzKlbH0
設定用アドレスって三つあるけどどれ選べばいいの?
613白ロムさん:2007/07/18(水) 21:58:44 ID:YXVS4nXD0
外装交換って2週間くらいかかんの?
その間代わりの携帯かしてもらえるよね?
614白ロムさん:2007/07/18(水) 22:03:39 ID:uJn/scf0O
これ純正ブラウザでコピペできんのは便利だわ。

auとDoCoMoでは考えられない。
よその携帯サイトじゃ重宝してるよ
615白ロムさん:2007/07/18(水) 22:09:28 ID:ZilPt66A0
ビックのポイント使ってZTBAC1買いたいのですがネットでは有りませんでした。
実店舗で買った方居ますか?
616白ロムさん:2007/07/18(水) 22:15:56 ID:vP4rEEOW0
今日の朝ファミリーマート行って出ようとしたら自動ドアじゃないから、取っ手に
912SH純正のイヤホンが引っかかって、ちぎれそーになった;;
変に長いからいろんなとこで引っかかるんだよなー;;

これを機にBTのヘッドセットにしようと思うんだが、
オヌヌメはどれだい?
617白ロムさん:2007/07/18(水) 22:41:54 ID:G7aO9bndP
>>612
3つあるとか言ってる時点で間違ってる。よく嫁。最初からある3つの鯖ではx1xシリーズだと使えない。
618白ロムさん:2007/07/18(水) 22:52:59 ID:E774bJIwO
>>614
え?ドコモとかauって出来ないのか。
あまり違いはないと思い込んでたけど、なかなか不便だねー。
619白ロムさん:2007/07/18(水) 22:54:48 ID:L1V14dwH0
一番人気がある色って何?やっぱり黒?
620白ロムさん:2007/07/18(水) 22:57:00 ID:nIPkM6yB0
フラッグシップの912より、ミドルレンジの814/815のカスタムスクリーンの種類がかなり多いってどういうこっちゃ。
621白ロムさん:2007/07/18(水) 23:10:17 ID:k5Fxw9nGO
>>613
俺は15日かかった。ちなみに601SHを外装交換に出して代替機は603SHだった。
622白ロムさん:2007/07/18(水) 23:10:26 ID:g5/ea6wa0
912のパケホつかってるんだが2chって書き込めないのかな?
ギャンブル→スロット板に書き込めなくてしょんぼり
623白ロムさん:2007/07/18(水) 23:12:37 ID:g5/ea6wa0
携帯の中にあるPCブラウザってやつでネットした場合は4400円上限のパケホで適用されてますよね?
624白ロムさん:2007/07/18(水) 23:14:52 ID:ouBDPIbr0
質問です。
携帯動画変換君の912SH用のVGAの高画質または中画質で動画を何度か変換して携帯に入れたのですが、
「再生できません」と出てしまします。高速モードなどで変換した動画は見れるのですが、画質が良くありません。
どうにかして高画質の動画を見る方法はないのでしょうか?また、変換君の設定が間違ってるのでしょうか?
625白ロムさん:2007/07/18(水) 23:16:16 ID:W1ApQMs40
>>623
もっとよく調べろよ。
626白ロムさん:2007/07/18(水) 23:19:13 ID:+aE44aZW0
>>623
あーマウスカーソルみたいのがでるブラウザついてたな
あれはパケット通信料あがるから適用されないのかもしれんぞ
俺はつかってないわ
627白ロムさん:2007/07/18(水) 23:20:49 ID:W1ApQMs40
>>626
通常ブラウザでも発話キー長押しでカーソルでるよ。
628白ロムさん:2007/07/18(水) 23:22:05 ID:+aE44aZW0
>>627
ほんとだすげww
1ヶ月つかってても気づかなかったわw
629白ロムさん:2007/07/18(水) 23:23:17 ID:GnSIiV/6O
暴君ハバネロ食べた手で眼をこすってしまった(>_<)痛すぎ
630白ロムさん:2007/07/18(水) 23:24:05 ID:D3B3a87cO
PCサイトブラウザは上限5700円じゃないの?
本日買い増し記念真紀子
ついでにimonaから
横画面いいね。確かにカキコはもっさりだけど、これはいい!
631白ロムさん:2007/07/18(水) 23:26:08 ID:KIMeTO7BO
>>623
PCブラウザ用にまた別で上限があるよ
手元にSoftBankのカタログない?
今月号a42pに書いてあるよ
980〜5700円(税込5985円)
一度でも使えば自動的に切り替わるらしいよ
ただし上限までいかない場合は…忘れた
詳しくはレス番678から↓を
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.97
http://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/phs/1184216726/?kenken=%83T%83C%83g678
632白ロムさん:2007/07/18(水) 23:28:15 ID:KIMeTO7BO
間違えた…
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.97
http://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/phs/1184216726/?kenken=%83T%83C%83g
633白ロムさん:2007/07/18(水) 23:28:33 ID:jy2OdwOP0
>>620
ピラミッドは頂点より下の方が面積は広いだろ?
つまりハイエンドモデルよりミドルモデル、ローモデルの方がユーザーが多くなる。
人が多いからカスタムスクリーンの種類も多いと
634白ロムさん:2007/07/18(水) 23:31:06 ID:SlnGBpgL0
>>629
○ンコも擦ろうぜ!
635白ロムさん:2007/07/18(水) 23:34:18 ID:+kKmqCKd0
>>539
ようおれ

レッドいいよレッド、誰も持ってなくて
636白ロムさん:2007/07/18(水) 23:43:57 ID:3gUx51Ef0
今日912SHに変えた、602SHからなんだけどぉ すんげ〜画像の表示綺麗だ〜〜〜
なんかハマッてるし、いままで一番いい携帯だぁ www



637白ロムさん:2007/07/18(水) 23:44:03 ID:wH+JRlXdO
コンセプトデザインがなかなか来ないね
638白ロムさん:2007/07/18(水) 23:52:10 ID:L1V14dwH0
2ちゃん中心にネットをやりたいけどパケホは最大4200円のプランで十分?
639白ロムさん:2007/07/18(水) 23:54:07 ID:iQCLVkyF0
充分。
640白ロムさん:2007/07/18(水) 23:59:31 ID:L1V14dwH0
>>639
即レスありがとう
実はPCサイトブラウザやPCサイトダイレクトなど
フリーのカタログが説明不足でいまいち分からないw
PCサイトブラウザやPCサイトダイレクトの意味教えてください
641白ロムさん:2007/07/19(木) 00:01:37 ID:2yRsyqXH0
あの説明でわからない人にいくら言っても無駄。
第一料金の話はスレ違い。それもわからない人に言っても無駄。
642白ロムさん:2007/07/19(木) 00:05:30 ID:gu3+ikr00
保護シートを貼っても貼っても少しずつ
剥がれてきて気になる!
643白ロムさん:2007/07/19(木) 00:12:26 ID:5QIg8qhB0
>>641
なんだこいつ
こんなやつと同じ機種ってのもやな感じだ
644白ロムさん:2007/07/19(木) 00:14:02 ID:PqdfbLRE0
>>643
死ね
645白ロムさん:2007/07/19(木) 00:14:57 ID:hyggCHQT0
はいはい喧嘩しない
646白ロムさん:2007/07/19(木) 00:39:08 ID:ajES5iVj0
この機種のために今週末共和国入りする予定
647白ロムさん:2007/07/19(木) 00:50:50 ID:5QIg8qhB0
>>644
ワラタwwここまで釣り耐性のないやつもめずらしいなw
ID変えごくろう

648白ロムさん:2007/07/19(木) 00:50:55 ID:sDyCJk8L0
912SHにはTOSHIBAのBeatJamみたいなソフトは無いの?
BeatJamは曲がMusicフォルダに入るから使いやすいと思うんだけど・・・
649白ロムさん:2007/07/19(木) 01:10:07 ID:S9rlLqwXO
>>648
iTunesで変換していれるか、掲示板検索にあるMP4をそのままmusicフォルダに入れたら聞けるよ。
650白ロムさん:2007/07/19(木) 01:12:03 ID:sDyCJk8L0
>>649
それだとアーティスト名が表示されないですよね?
やっぱりSD-Audioで聞くしかないんでしょうか・・・。
651白ロムさん:2007/07/19(木) 01:15:42 ID:S9rlLqwXO
>>611
1000mAh
652白ロムさん:2007/07/19(木) 01:46:58 ID:al2hSXP90
最近auの友達がソフトバンクに移行しました。そして彼女も
決心してauからMNPしました。スパポで購入
こんな時間まで説明書と格闘してましたよw
とくかく驚きの連続でウェブがauの時より大爆速なのは驚きました
動画のダウンロードが例えばヤフー動画の2メガバイトが40秒で終わる
これは速くて気持ちが良いです
あとau端末にはなかったもの、できなかったことが912SHではほとんどできる
これがすごい。ワンセグはauでは部屋に入ると映らないのに912SHではバッチリ映りました
いま部屋に放置したまま録画してますw
使えば使うほど驚きの端末ですね
もっと早くソフトバンクに移行すりゃ良かったw
もう手放せなくなりました。ありがとうございます。


653白ロムさん:2007/07/19(木) 01:47:36 ID:al2hSXP90
すんません。あげちまったorz
654白ロムさん:2007/07/19(木) 02:28:32 ID:UkjS/im50 BE:704061239-2BP(0)
さて、18000円で買った俺の912shが、明日届いてみたら詐欺だったとかだったらみんな笑ってくれ
655白ロムさん:2007/07/19(木) 02:51:03 ID:ry+84r8P0
>>654
俺はグレーだったのがブルーが届いた。一応真面目な人らしいが、
評価の所にブルーだったのがグレーが届いた人がいて、合点したw
656白ロムさん:2007/07/19(木) 02:58:10 ID:O61HUJOe0
>>655
その後どうなった?
657白ロムさん:2007/07/19(木) 03:17:36 ID:ry+84r8P0
>>656
見つけたのが昨日の23時頃。
無理だろうけど、一応交換できるかを出品者に聞いてみた。
658白ロムさん:2007/07/19(木) 03:29:52 ID:ClvR4T+K0
無理じゃないだろ 交換しなかったら詐欺だw
659白ロムさん:2007/07/19(木) 04:24:45 ID:DfBFd/KZ0
最近912を買ったのですが、カメラのAFでピントを合わすとき、
やたらレンズ部分が動かないですか?904のときはジジジって音だけで
スムーズだったのに、912はピントを合わしてるときにカタカタいって
レンズが明らかに前に動いてる。持ってる手にもカタカタ
当たってるような感覚があるし。

みなさんはどうですか?そういう仕様かな?

660白ロムさん:2007/07/19(木) 05:05:12 ID:sZm6XTdq0
>>659
912SHはフォーカス合わせるときカタン...カタンって言う しかも遅くて精度ちょっと悪い
910SHはカタカタ言わないし速い だけどズーム入れないとピントがちょっとズレるらしい
そういう仕様だと思う…
661白ロムさん:2007/07/19(木) 07:04:35 ID:E+9+QO3p0
なんだよ >>579からの流れは…。












@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
662白ロムさん:2007/07/19(木) 07:20:23 ID:VsGrbRt90
>>661
B
663白ロムさん:2007/07/19(木) 07:23:03 ID:eaqRF3470
1でお願いします
664白ロムさん:2007/07/19(木) 08:01:36 ID:w3GTd2rcO
>>661
まったくだ


じゃあBで
665白ロムさん:2007/07/19(木) 08:08:22 ID:E+9+QO3p0
>>662.663.664
マジレスサンクスw

本来の流れとは違うんだけどねw
666白ロムさん:2007/07/19(木) 08:12:36 ID:v0y7opblO
>>640
わかりやすく言うと、
Y!ボタン押して立ち上がるブラウザは
携帯電話専用サイトのブラウザ
PCサイトブラウザはパソコンで見るサイトを
携帯で見るためのブラウザ
なのでPCサイトブラウザを使った場合
定額料金が6000円位まで上がる
ダイレクトは気にしなくていい
667白ロムさん:2007/07/19(木) 08:37:57 ID:UFZ89aDqO
なんか携帯これにしたら公開プロキシからの投稿は受け付けないってなって
シベリア以外投稿ができないんだが…
俺だけか?
解除のしかたわからない…
(このレスは代行ね)
668白ロムさん:2007/07/19(木) 08:46:35 ID:YTx5spz70
669白ロムさん:2007/07/19(木) 09:16:28 ID:Lz+u2au/O
カスタモ購入。
設定したら「PCサイトブラウザ」のページだけ標準仕様のまま変わらない。
私だけ?
670白ロムさん:2007/07/19(木) 09:29:36 ID:sWCA0fV6O
903SHから白ロムで乗り換えようかと
思ったのだが、知り合いのSIMを見せてもらって、
大きさが違う事を知った。
全機種共通ではないのだな。
SIMがない以上、正規に購入するしかないかな。
671白ロムさん:2007/07/19(木) 09:32:58 ID:IgbQgrPl0
>>670
それ…SDカードかなんかじゃないか?w
672白ロムさん:2007/07/19(木) 09:47:36 ID:Eib+MGexO
>>670
アホすぎるよ
673白ロムさん:2007/07/19(木) 09:54:59 ID:E2q+mX3GO
久しぶりにポカーン
674白ロムさん:2007/07/19(木) 09:55:19 ID:k/A9orRdO
>>669
スゥィート老婆と亀のやつとエデンを買ってみたけど
ブラウザからポインター、電波や電池アイコンまで
どれも完璧な変更で問題なかった。

675白ロムさん:2007/07/19(木) 09:55:30 ID:LObMugwfO
(`・ω・´)
676白ロムさん:2007/07/19(木) 09:57:44 ID:on/ns/T20
白ロム買った場合卓ホルみたいなオプション品はどこで買えばいいの?
677白ロムさん:2007/07/19(木) 10:03:00 ID:DFUDXB3P0
その機種をもってることになってなきゃオプション品を買えないなんて規制あったっけ?
678白ロムさん:2007/07/19(木) 11:00:26 ID:UFZ89aDqO
>>668
それをやっても駄目なんですよ
公開プロキシ〜ってでて書き込めないんです
679白ロムさん:2007/07/19(木) 11:19:52 ID:W3iLX6Zn0
>>676
卓上ホルダ自体オクで買えるがな
680白ロムさん:2007/07/19(木) 11:24:23 ID:JCcg2krb0
私はRodyを買った。
同じく完璧だった!

>>674 何を買ったのだ?
681白ロムさん:2007/07/19(木) 11:25:58 ID:JCcg2krb0
間違った!
>>674 ×
>>669 ○
682白ロムさん:2007/07/19(木) 11:40:22 ID:Xgh1BRpL0
卓上ホルダは普通にヨドバシとかで買えるよ。
683白ロムさん:2007/07/19(木) 11:46:53 ID:KwNmpn0/O
指紋に耐え切れず、今回初めて保護シート使ってみようと思う
液晶とカメラレンズ用はいっぱいあるけど、本体用のってなかなかないんだね
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w9164387
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n57682128
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x15584252
で迷ってる
使ってる人いたら、本体表面への貼りやすさや透明度どんなもんか教えて下さい
684白ロムさん:2007/07/19(木) 11:53:53 ID:Ta6/rMpB0
>>683
俺もこれ使ってたけど
透明度はまぁまぁ
直ぐに傷つく
はっきり言って張らないほうがましだぞ
685白ロムさん:2007/07/19(木) 11:55:39 ID:Eib+MGexO
DSliteやケータイの本体に保護シールなんてキチガイだぞ
686白ロムさん:2007/07/19(木) 12:00:06 ID:Ta6/rMpB0
マジで張るなよ
687白ロムさん:2007/07/19(木) 12:13:04 ID:Ynf0tkki0
>>685
なんでキチガイか根拠を説明せよ
688白ロムさん:2007/07/19(木) 12:17:37 ID:rGEppaQuO
スライドとかストレートならまだしも

折り畳みに液晶フィルム張ってるヤツってなんなの?www
689白ロムさん:2007/07/19(木) 12:19:05 ID:JCcg2krb0
>>688
覗き防止のためですが何か?
690白ロムさん:2007/07/19(木) 12:19:48 ID:Eib+MGexO
>>687
本体保護シールは馬鹿か彼女も嫁も一生出来ないキモヲタ仕様だぞ
痴呆の人は自分が痴呆と気付かないのと同じだな
691白ロムさん:2007/07/19(木) 12:20:54 ID:O61HUJOe0
あー オレは折りたたみでも貼るよー?
なんでかというと、電話した後とかにTシャツの裾で拭いたりするから。
実は、前に傷つけて嫌な思いしたことあるんだわ…

692白ロムさん:2007/07/19(木) 12:21:39 ID:rGEppaQuO
>>689
お前のケータイなんて誰も覗かねーよw

見られたにしても、お前の情報なんて価値ねーから安心しろよw
693白ロムさん:2007/07/19(木) 12:23:20 ID:Eib+MGexO
>>692
だなっ
694白ロムさん:2007/07/19(木) 12:27:27 ID:7GMlyxv1O
なんか暗いところで見ると、ボタンの1番下の列の一部が煌々と光ってて、あとはやたら暗いんですが これは仕様ですか?
695白ロムさん:2007/07/19(木) 12:28:07 ID:KJ/WXynBO
たしかにw
見ても価値ないやつに限って覗き防止シール貼ってるw
彼女とか居る奴は貼っないのにww
696白ロムさん:2007/07/19(木) 12:30:09 ID:Ynf0tkki0
>>690
だから馬鹿とかキチガイとか、それは分かったから
その根拠は?って日本語で質問してるのに・・・・
答えられないお前が宇宙一のキチガイだと
気づいてないのと同じ理屈か?
697白ロムさん:2007/07/19(木) 12:37:05 ID:KwNmpn0/O
>>684
ありがとう。一番上のやつかな
指紋目立つ携帯は初めてなんでまだ慣れないけど、クリーナーで拭くことにする
それにしても液晶きれいすぎだね。周りにも感動されたわ
シャープの液晶に保護シート張るのはもったいないな
698白ロムさん:2007/07/19(木) 12:43:32 ID:IgbQgrPl0
>>691
BTヘッドセットで解決
699白ロムさん:2007/07/19(木) 12:45:45 ID:gXSmTAIAO
貼りたい奴は貼ればいいし、貼りたくない奴は貼るな
俺はずっと彼女居るし女が切れたこともない
でも前の905にはラスタの高いやつを貼ってたぞ
通話後に受話部分が脂が結構付いて目立つからな

貼るな奴は大事に綺麗に使いたいだけだろ
700白ロムさん:2007/07/19(木) 12:54:00 ID:X8J16mpoO
欲張りプラン
701白ロムさん:2007/07/19(木) 12:55:10 ID:Eib+MGexO
>>696

>宇宙一
おまえ小学生??
じゃなきゃ蝿も寄り付かない糞だなwww
702174:2007/07/19(木) 12:56:08 ID:XC0ouScmO
持っている人に質問です。
セキュリティロックの仕様ってどうなってますか?
今、911SH使ってるんだけど種類が
・自動
・即時
・電源ON時
の3種類しかなくて使い辛いです。
操作終了何分後にロックとかがあれば、すごく嬉しいんだけど。

ツール→セキュリティ→キーロックの設定可能項目を、どなたか教えてくれませんか?
703白ロムさん:2007/07/19(木) 13:01:37 ID:gXSmTAIAO
もひとつ言っとくけど
脂を軽く拭いただけでは逆に脂が伸びて余計に汚くなる
テレビを観るとそれが目立つ
家に居れば眼鏡拭きで綺麗に取る事が出来るが、
出先にまで眼鏡拭きを持ち歩こうとは思わない
出先で汚れが目立ったらティッシュや服で軽く拭くんだけど、
それだと傷が付く
だから保護シート貼っとけば傷を気にしなくガンガン拭ける
シートが傷付いてもすぐ貼り変え出来るしな
わざわざ長く待たされる外装交換に出す気もないし
簡易的にガンガン拭きたい派は保護シートは貼った方がいいと思う
俺は今は貼ってないけどね
貼る奴がダセェとか言ってる一部の奴は、
彼女や友達と電話したことがない奴も混じってるんじゃない?
普通に電話する奴なら液晶汚れは多少は気になるもんだぞ
だから貼りたい奴はそんな奴の言うことは気にすんな
自分が貼りたいのなら貼れ、胸をハッテな
704白ロムさん:2007/07/19(木) 13:02:52 ID:O61HUJOe0
>>703

…。
705白ロムさん:2007/07/19(木) 13:14:15 ID:rGEppaQuO
>>703
・・・・・コ、コピペ・・・?
706白ロムさん:2007/07/19(木) 13:30:21 ID:O61HUJOe0
大人しくしてたけど、>>703の最後の行に半端なくイラっときた。
このスレごと爆撃して潰しちゃおうかな…
707白ロムさん:2007/07/19(木) 13:33:58 ID:rGEppaQuO
>>706
俺は、ガンガンってとこが半端なくイラッときた
708白ロムさん:2007/07/19(木) 13:34:50 ID:pqUIx86d0
よくもまぁ、みんないろんな言葉で貶すなぁ
蝿も寄り付かない糞とか初めて聞いたわw



そのフレーズ気に入ったからおれもどっかで使ってみるかw
709白ロムさん:2007/07/19(木) 13:48:54 ID:X8J16mpoO
ようは脂が気になるやつは携帯もつな笑っ
710白ロムさん:2007/07/19(木) 13:52:35 ID:v/cOmxLg0
 >>702
 残念ながらキー操作ロックは変わってないみたいです。

 ちなみに
 設定→本体設定→セキュリティ設定→キー操作ロック
 で見ました。
711白ロムさん:2007/07/19(木) 14:14:09 ID:i76SBdg0O
もしかしてこの機種ってメールとデータフォルダのフォルダロックってできない?
シーックレットしか見当たらないんだが
712白ロムさん:2007/07/19(木) 14:18:03 ID:Vlpk1Ze30
今9600ポイントくらい溜まってるんだけど
これで機種変更したらいくらくらいになるかなぁ?
713白ロムさん:2007/07/19(木) 14:27:58 ID:Ifq1R2eu0
>>706
蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね
蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死ね 蛆虫死
714白ロムさん:2007/07/19(木) 14:35:35 ID:KJ/WXynBO
>>702
俺はロック中にモバイルライトが使えないのが嫌
715白ロムさん:2007/07/19(木) 15:01:32 ID:14LdgFlT0
>>703のどこを立て読みしたらわからんので教えてください
716669:2007/07/19(木) 15:50:01 ID:Lz+u2au/O
>681
ぱんだにあとすいとろばを購入。
カスタモに問い合わせたら、PCサイトブラウザのは入ってないと返事きた。

…orz
717白ロムさん:2007/07/19(木) 16:35:26 ID:uMA9mzM30
質問です。
この機種のワンセグ録画は、携帯を閉じた状態のまま行えますか?

・録画予約しておいた場合、携帯を閉じた状態でも勝手に録画開始してくれるのでしょうか?
・手動で録画開始した後に携帯を閉じても、そのまま録画し続けてくれるのでしょうか?
後者の場合、可能なら、録画終了時に携帯開いて終了させる事になるのですか?
それとも、番組が終わると自動的に終わる仕組みなのでしょうか。

他のメーカーのワンセグ録画は、常時映像を映した状態になるらしいのですが、
こちらはどうなのでしょう?
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
718白ロムさん:2007/07/19(木) 16:40:27 ID:FeJhr1Ya0
>>692
そのツッコミは正しい

…が、あまりイジメてやるなw
719白ロムさん:2007/07/19(木) 16:56:14 ID:Bc/jq4o90
>>717
・録画予約しておいた場合、携帯を閉じた状態でも勝手に録画開始してくれるのでしょうか?

はい

・手動で録画開始した後に携帯を閉じても、そのまま録画し続けてくれるのでしょうか?

はい

後者の場合、可能なら、録画終了時に携帯開いて終了させる事になるのですか?

はい
720719:2007/07/19(木) 17:27:27 ID:Bc/jq4o90
>>717
ごめん。一部追加

>後者の場合、可能なら、録画終了時に携帯開いて終了させる事になるのですか?

はい。
録画を止めるだけなら、携帯を開かなくても止められます。
(シャッターボタン長押しで録画停止)
しかし、録画は止まっても、テレビ受信はしたままの状態です。
721白ロムさん:2007/07/19(木) 17:38:09 ID:pH2bOFfzO
今会社です。

メモリーカード内のMOVIEの消去方法がわかりません教えて下さい。
プレイヤーにて再生しても、消去がサブメニューにないです。
情けない質問ですがお願いしますm(._.)m
722白ロムさん:2007/07/19(木) 17:41:48 ID:E+9+QO3p0
>>683
俺は1番上の人から買ったよ。
はっきり言って、いらねw すぐ剥がれてくる。
そこでおすすめは





@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
723白ロムさん:2007/07/19(木) 17:45:05 ID:g3E5RUe7O
>>721
ゆとり世代の方でも就職できるのでつか?
724白ロムさん:2007/07/19(木) 17:55:56 ID:7c0SDP3s0
>>721
データフォルダから
725白ロムさん:2007/07/19(木) 17:58:17 ID:uMA9mzM30
>>719=720
詳しく教えて頂きましてありがとうございます!
凄いですね、912SHって。
もう絶対にこの機種にします。
本当にありがとうございました!助かりました。
726白ロムさん:2007/07/19(木) 18:04:07 ID:pH2bOFfzO
>>724
情けない質問に答えて頂きありがとうございます!

本当優しいなぁ(ノ_・。)
727白ロムさん:2007/07/19(木) 18:07:12 ID:huuxOyIhO
ごめ、流れを無視して質問。
画像編集について。

480×800ピクセルを超えるサイズの画像を編集する場合、
等倍表示状態からの切り出し→縮小は可能?
画面ぴったりの画像サイズにしたいとき。

904SHでは、画面内に納まるサイズで表示した状態からの「拡大」しかできなくて、
画質は劣化するし、範囲指定の自由度もなくて、
思った部分を壁紙にできなくて困ったんだよね。
その前使ってたV603SHではできたのに。

改善されてて、パソ使わずに画像編集できたらいいんだけどなぁ。
728白ロムさん:2007/07/19(木) 18:07:47 ID:VsGrbRt90
背面液晶の表示、屋外だとかなり見えづらいな・・・

3gpに変換してらきすた見てみたが
OPのだだだだーんの所がカクカクだな
まぁ携帯にPCの処理能力を求めてはいけないな
729白ロムさん:2007/07/19(木) 18:11:52 ID:JBHU63Mf0
>>728
録画したのを見たら、全然大丈夫だったけど。
まあその代わり、画質はちょっとあれだけど。
730白ロムさん:2007/07/19(木) 18:16:19 ID:VsGrbRt90
>>729
mjk
今度は録画して見てみるわ
731白ロムさん:2007/07/19(木) 18:44:42 ID:7c0SDP3s0
>>726
回答になってましたか;
732白ロムさん:2007/07/19(木) 18:50:18 ID:cp0F78NWO
>>730
録画っていうか
もっと圧縮すれば止まらないだろ
変換君の904SHの通常設定のなら余裕だろ
733白ロムさん:2007/07/19(木) 18:57:01 ID:sKvN3v+t0
>>716
ゲンキダシテ(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ
734白ロムさん:2007/07/19(木) 19:21:30 ID:i76SBdg0O
>>711は無視ですか?そうですか
735白ロムさん:2007/07/19(木) 19:22:40 ID:VsGrbRt90
>>734
無視です
736白ロムさん:2007/07/19(木) 19:26:11 ID:whuJ30gu0
>>711
もう、仕方ないなぁ・・・今回だけだぞ?
今度からはチャンと説明書読む事!
で、やり方だが






















































912SH持ってないから
知らんわ
737白ロムさん:2007/07/19(木) 19:32:49 ID:/8wTB43V0
レッド側面部のキラキラした部分に惹かれてやまない
738白ロムさん:2007/07/19(木) 19:45:44 ID:lIp3kXS80
青葉とは?
739白ロムさん:2007/07/19(木) 19:48:10 ID:VsGrbRt90
>>738
青い葉っぱだろ

常識的に考えて
740白ロムさん:2007/07/19(木) 19:51:20 ID:xitoO56gO
904SHから移行したいんだけど〜


メールも一緒に移行できねーかな?
741白ロムさん:2007/07/19(木) 19:52:02 ID:lIp3kXS80
(´・ω・`)
742白ロムさん:2007/07/19(木) 19:58:58 ID:JBHU63Mf0
>>734
<回答が無い3つの理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない
743白ロムさん:2007/07/19(木) 20:01:07 ID:hyggCHQT0
744白ロムさん:2007/07/19(木) 20:02:06 ID:ry+84r8P0
>>658
え、詐欺になるのかw
これは気になるなあ。
745白ロムさん:2007/07/19(木) 20:02:54 ID:ORb5Xugi0
>>738
青歯じゃないの?
746白ロムさん:2007/07/19(木) 20:12:01 ID:YXMvjTjr0
青歯王のことだよ
747白ロムさん:2007/07/19(木) 20:28:56 ID:zdrHVJFoO
落ち葉ってなんですか??
教えてくださいな
748白ロムさん:2007/07/19(木) 20:36:29 ID:JBHU63Mf0
>>747
ノリでマジレスしそうになったが、スレ違いなのでやめておいた。
749白ロムさん:2007/07/19(木) 20:38:57 ID:sydpGnzy0
先週903SHから変えたんだけど、「シークレットフォルダ設定」っていいよね!
受信フォルダにロックかけれないのかよ・・とか思ってたけど、シークレット設定すると
フォルダ毎消えていいね。データフォルダのフォルダにもかけられるしねー。
受信フォルダにロックかけれないの?って人はこれおすすめ!

ところで、せっかくWVGAだから綺麗な動画を楽しみたいなって思うんだけれど、
皆さんは変換君の設定はどうしてますか?
さっきまとめwikiの912sh用のVGA高画質を試したんだけどエラーになってしまって・・・。
750白ロムさん:2007/07/19(木) 20:43:32 ID:lIp3kXS80
>>738
Bluetoothに決まってんだろハゲ
751白ロムさん:2007/07/19(木) 20:44:06 ID:I3FvCHmj0
自分は16:9ソース用完全画面 中画質だな。
MicroSDケチって1GBのにしたから、あんま入れられないが、画質的には問題ない。
752白ロムさん:2007/07/19(木) 21:10:56 ID:Tcn8qHebO
おい、色がシルバーの奴いねーか?
753白ロムさん:2007/07/19(木) 21:14:09 ID:0b0UovXN0
ノシ
754白ロムさん:2007/07/19(木) 21:15:21 ID:Ay1Q4UZG0
時代は赤
755白ロムさん:2007/07/19(木) 21:16:58 ID:XYjv95pm0
>>752
液体金属のサイボーグT1000なら居るよ
756白ロムさん:2007/07/19(木) 21:20:58 ID:3XKW+x/40
>>752
あんなもん持つの、ガキと法林くらいだろw
普通の大人には玩具みたいで恥ずかしくて持てるか
757白ロムさん:2007/07/19(木) 21:37:18 ID:U+sAGFCsO
SEVENTEENの裏表紙広告が912SHだった…
軽いカルチャーショックな俺…
758白ロムさん:2007/07/19(木) 21:43:59 ID:0YldXVsQO
この機種買ったんだけど着うたフルのサイトないんだね
着うたもないし
759白ロムさん:2007/07/19(木) 21:47:00 ID:hyggCHQT0
着うたってメリット何?いつでもダウンロード出来る所?
高い・ビットレート低いってイメージしかないんだが。
760白ロムさん:2007/07/19(木) 21:50:26 ID:XYjv95pm0
>>758
あっても有料。自分で作ったほうが高音質で作れる
だから要らないし、多くの人が自作しているからサイトは無い
761白ロムさん:2007/07/19(木) 21:54:11 ID:0YldXVsQO
うん
有料しかないね

CDかりてきてSDカードに保存するしかないかな
自分でみんな作ってんの?すごいな
762白ロムさん:2007/07/19(木) 21:56:06 ID:KwNfm/AY0
慣れれば誰でもすぐ出来るよ
763白ロムさん:2007/07/19(木) 21:58:56 ID:pH2bOFfzO
着うた?
いつでも聞けるよ俺はw
そんでさ、まだ一週間なんだがよ、クラシックやべっかんこで2ちゃんに書き込むと、書き込み終了したのにまだ何かを読み込んでエラーにならない皆。あれなに?

あと嬉しいのがauでSD移動軒並みNGだったエロい動画が、全て保存可にはたまげたw
それとauはいきなり本体保存で後から削除と保存の区分けが(゚听)マンドクセに対し、こいつは一度再生してから保存を選べる。
SB歴長い人には当たり前でも俺には最高!

DLもはやいなこれ
764白ロムさん:2007/07/19(木) 22:01:51 ID:zdrHVJFoO
>>761パナソニックディーガのXW-○1で幸せだなぁ
765白ロムさん:2007/07/19(木) 22:03:47 ID:XYjv95pm0
>>763
昔、「コンテンツ買ったのにSDに保存できないのは仮の保存と同じ」
「ケータイ壊れたらまた買え?ふざけんな」とみんなで怒ったことがあった
もち、抗議した上でSD保存は可能になった
766白ロムさん:2007/07/19(木) 22:03:55 ID:E2q+mX3GO
俺はプレステ2から音楽入れてるょ
767白ロムさん:2007/07/19(木) 22:04:12 ID:okxaXdRTO
さっきオクで落札した携帯届いたけど…いまいちやり方がわからん。
SIMカード差し替えたらデータがないんだけど、miniSDカードのデータやアドレスをうつす方法ってないかな?
768白ロムさん:2007/07/19(木) 22:05:57 ID:VsGrbRt90
>>767
PC使えよ
769白ロムさん:2007/07/19(木) 22:07:11 ID:YNd02DMJ0
今月でスパボのスーパー安心パック終わりだ〜と思ってたら3ヶ月のなのな。
つまり来月末まで外装交換し放題
770白ロムさん:2007/07/19(木) 22:10:04 ID:E2q+mX3GO
っうか、
みんなの部屋、最強vodafone他、無料フルゴロゴロあるよ300KBのわりにはまずまず
771白ロムさん:2007/07/19(木) 22:12:54 ID:pH2bOFfzO
>>765
そういう事があったんだ!

じゃ先輩方のおかげだな。
ありがたや
772白ロムさん:2007/07/19(木) 22:17:15 ID:qnA69ViTO
なあ、これ意外とテレビの画質悪いよな
どうにかしてもっと高画質にならないかね?
773白ロムさん:2007/07/19(木) 22:17:21 ID:Ay1Q4UZG0
着うた自作すると300k制限あるから超えるとメールとかに設定できないんだよなぁ
それがなけりゃ最高なんだがな、もっとも無かったら誰も購入しないとは思うがw
774白ロムさん:2007/07/19(木) 22:18:04 ID:VsGrbRt90
>>772
所詮携帯
無理だろ
775白ロムさん:2007/07/19(木) 22:22:38 ID:hyggCHQT0
>>772
ワンセグでググってみれ
776白ロムさん:2007/07/19(木) 22:23:08 ID:ry+84r8P0
>>772
表示サイズを等倍にする。
もともとワンセグは、QVGAの携帯サイズ向けだから限界だと思うよ。
777白ロムさん:2007/07/19(木) 22:29:57 ID:CZsA4/78O
あのさこの機種で着うたを無料で落とせるとこのオススメ無いかな?
どこ行っても対応してませんって言われるよ。
778白ロムさん:2007/07/19(木) 22:30:29 ID:j2vC5kTH0
ネットやりたいけどPCサイトブラウザやダイレクトを
規制する機能ってある?
779白ロムさん:2007/07/19(木) 22:36:09 ID:IgbQgrPl0
>>773
そんなに長時間流すことはないだろ

>>777
盗人乙
780白ロムさん:2007/07/19(木) 22:38:33 ID:dVf0ESLH0
>>777
さてはお前、他社からソフトバンクに移動してきたやつだな?
残念ながらソフトバンクはauと違って違法着うたは落とせません。
仕様です。
781白ロムさん:2007/07/19(木) 22:41:18 ID:pSwN70o40
auも夏モデルから落とせなくなったんじゃなかったっけ?
どっちにしても近いうちに規制される流れらしい。
782白ロムさん:2007/07/19(木) 22:42:23 ID:pSwN70o40
>>778
ないけども、間違って起動するようなことはないと思う。

ダイレクトは使用したくてもできない。
783白ロムさん:2007/07/19(木) 22:48:49 ID:CZsA4/78O
まじかよ仕様ですか('A`)
ちゃんと金払って落としてくっか。
一曲300円だけど10曲くらいはいけるな。
784白ロムさん:2007/07/19(木) 22:49:43 ID:Ay1Q4UZG0
>>779
確かにそうだ
>>783
作れ
785白ロムさん:2007/07/19(木) 22:57:57 ID:CZsA4/78O
>>784
作るスキルあったら苦労してないんだな
786白ロムさん:2007/07/19(木) 22:58:21 ID:LklW5t7a0

持ってない奴が書込んでんだろ どうせ

787白ロムさん:2007/07/19(木) 22:59:16 ID:jpILw+6h0
作るスキルもクソもないだろ。初心者でも1時間あれば出来る。
788白ロムさん:2007/07/19(木) 22:59:23 ID:pSwN70o40
無料で落とせる着メロにゲーム着メロ館なんてのはある。

職人がゲームのBGMを耳コピで作ったのが大量にアップされてる。
かなりのジャンルに渡って40000曲以上あるみたい。

着メロにも勿論設定できる。
789白ロムさん:2007/07/19(木) 23:03:14 ID:3XKW+x/40
>>783
自分で唄え。正司花江
790白ロムさん:2007/07/19(木) 23:04:41 ID:LSU3iYJ+0
着うたなら普通に掲示板に貼ってあるの落とせ

mmfか3gpの300kまでしか無理だけど

まぁ盗人になりたけりゃな
791白ロムさん:2007/07/19(木) 23:07:30 ID:pSwN70o40
>>790

「ちっ あれだけいったのに・・・・
しかたない しんでもらう!」

ウビビビビビ…

792白ロムさん:2007/07/19(木) 23:08:10 ID:LSU3iYJ+0
うわぁぁぁぁああああああああああ
793白ロムさん:2007/07/19(木) 23:10:50 ID:E2q+mX3GO
この歌いいなと思った曲は大体無料で落とせる、

公式からは1年以上購入したこと無い、
794白ロムさん:2007/07/19(木) 23:11:32 ID:BvF/4uR60
905から912に変えたんだけど、動画撮影ってどっちのがキレイですか?
両方撮影は15fpsだけど、912のが画素数高いから単純に912のがキレイだと思ったけど、
905で撮って912に移したものと912で撮ったものを比べると905のがキレイな気が。
VGAでの動画撮影も905はズーム有り・912はズーム無しのようですし・・・
795白ロムさん:2007/07/19(木) 23:14:07 ID:LklW5t7a0
持ってないのに批評するな
796白ロムさん:2007/07/19(木) 23:14:20 ID:jpILw+6h0
>>594
動画の撮影サイズは640*480だろ?640*480=307200画素だ。つまりカメラの画素数なんて関係ない。
それと912SHはWVGAだからQVGAのものを表示すると画素の角が目立って汚く見える。
797白ロムさん:2007/07/19(木) 23:17:31 ID:CZsA4/78O
初心者の俺だがちょっと着メロ作ってくる。
まぁ欲しいのはちゃんと金払うさ。
元にアクエリオンと08のOPは落とした。
798白ロムさん:2007/07/19(木) 23:29:18 ID:W1Zpb5noO
>>796
静止画には影響ないけど、動画には影響するのでは?
799727:2007/07/19(木) 23:30:38 ID:huuxOyIhO
ちょw
誰も>>727に答えてくれてないのかよw

御礼のレス早めにしなきゃ!と思って仕事から帰ってきたのにw

まあいいけどwww
800白ロムさん:2007/07/19(木) 23:32:30 ID:+CElMIfnP
もう夏休みなんだなぁ・・・
801白ロムさん:2007/07/19(木) 23:32:46 ID:xZ62sPj80
>>799
壁紙作るならPCの方が断然自由度高いぞ
802白ロムさん:2007/07/19(木) 23:34:44 ID:JBHU63Mf0
>>799
<回答が無い3大理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない

さあどれだ。
803白ロムさん:2007/07/19(木) 23:35:33 ID:Ay1Q4UZG0
>>799
今見てみたんだができるっちゃできる

が、PCの方が早いし簡単だわ
804白ロムさん:2007/07/19(木) 23:38:00 ID:I5kqXHTF0
>>752のシルバーってホワイトシルバーのこと?
やっぱ失敗だったかな・・・
これだけ材質が違う?白い部分がなんか安っぽい・・・
805白ロムさん:2007/07/19(木) 23:38:56 ID:on/ns/T20
変換君は904設定より912まとめサイトにある設定のほうがはるかに良いよ
806794:2007/07/19(木) 23:40:50 ID:BvF/4uR60
>>796
さっそくありがとうございます。
QVGA拡大で角が目立っているのは承知の上なのですが、
905で撮ったQVGAと912で撮ったQVGAを912で見比べてみたら
905で撮ったQVGAのが粗が目立たない気がしたので・・。
807白ロムさん:2007/07/19(木) 23:41:26 ID:5aq7eYOC0
>>799
1080X1920などmの画像を壁紙サイズの枠で選んだ位置で切り出しってんなら無理
808白ロムさん:2007/07/19(木) 23:50:08 ID:LklW5t7a0
持って無いのに批評するな
ユーザーガイドの7-18の最初の1文字は ?

809白ロムさん:2007/07/19(木) 23:51:07 ID:O61HUJOe0
試しに手持ちのメディアを貼ってみた。
指紋はつかないし強度もあるしでいい感じに。。

http://imepita.jp/20070719/857600
810白ロムさん:2007/07/19(木) 23:57:50 ID:I5kqXHTF0
>>808
そ(の他の設定)
他の持ってる人に嫌な思いさせましたね。ごめんなさい
でも白は指紋が気にならないからいいかな
811白ロムさん:2007/07/19(木) 23:59:58 ID:LklW5t7a0
>>810
正解、ごめんでもアナログセキュリティーってことで
白買ったのね、いいんじゃないせめて指紋目立たないし

812白ロムさん:2007/07/20(金) 00:00:15 ID:lqpdl/SX0
>>804
え、白は安っぽい?白にしようかと思ってたのに…。

ところで、この機種の動画撮影ってどの程度実用的ですか?
写真は300万画素になったので、それなりに期待しているのですが。
813白ロムさん:2007/07/20(金) 00:03:18 ID:I5kqXHTF0
>>812
いや、落として傷ついたので気になって
材質は同じなのかなって質問したんですが
>>756の内容もあったので
814白ロムさん:2007/07/20(金) 00:21:34 ID:lKoaiX710
ブラック買ったけど
卓上ホルダが高すぎ!!
http://www.ebutudan.com/007/img/56-5.jpg
815白ロムさん:2007/07/20(金) 00:28:44 ID:isOFJZPd0
ヤフオクで携帯機種出品してる人いるけど、なんであんな安くできるんですか?
どうやって確保してるんですか? からくりが知りたい。
816白ロムさん:2007/07/20(金) 00:35:41 ID:97prny1VO
>>813
自分が気に入った色を買えばいいんだよ。
○○色はダサいw とか言ってる奴は、自分が選んだ色が一番だ!とか思って言っている
精神年齢の低い奴だからさ。
そういう奴の言葉に左右される必要はないよ。
色の好みなんて人それぞれ、順番なんてない。
817白ロムさん:2007/07/20(金) 00:36:46 ID:VOZU1jqa0
店頭価格0円で買う→1円も支払わない→ヤフオクでおk
818白ロムさん:2007/07/20(金) 00:42:46 ID:t+Vg9uuw0
すみませんが教えて下さい
この機種は、PCとUSBで接続して、912のデータフォルダ内の画像を一気にPCへ移すことは可能でしょうか?
819白ロムさん:2007/07/20(金) 00:44:28 ID:isOFJZPd0
>817
あっ、なるほど! そういう事か〜。
ありがとうございました。
820白ロムさん:2007/07/20(金) 00:52:41 ID:rDql/dHe0
>>817
冗談だろ?そんな事が可能なら
誰もヤフオクで買わず、その方法で
買えるじゃないか。どちらにせよ
誰かが泣いてるわけだろ?!
転売目的にせよ、ショップで個人相手に
何十台も売ってくれるのか?売ってくれるなら
俺、100台買って転売するわ
821白ロムさん:2007/07/20(金) 00:53:25 ID:otjcapz4O
昨日店頭でワンセグ機をいくつか見比べてきたけど、ワンセグを全画面で視聴する場合、W52CAが1番綺麗だった。W52SHよりも912SHよりもだ。
822白ロムさん:2007/07/20(金) 01:25:03 ID:Hlxjt7o/O
ヒント:解像度 スケーリング
823白ロムさん:2007/07/20(金) 01:30:42 ID:EWu1Oa2I0
>>821
小さい液晶のQVGA機種を買えばいいんじゃね?
ワンセグ放送         240×320
912SH  3インチ  WVGA (480×800)
W52CA 2.6インチ WQVGA(240×400)
W52SH 2.8インチ WQVGA(240×400)
824白ロムさん:2007/07/20(金) 01:53:30 ID:U9OopTpk0
>>823
それ正解!!


それに912SHで小さく表示すればいいだけのことでしょ
2のボタン押してけばいいだけのこと

825白ロムさん:2007/07/20(金) 01:58:15 ID:otjcapz4O
ワンセグの低ビットレートが故に出るブロックノイズが皆無に見えた。
まるで電波環境の良いアナログテレビを見てるかのように綺麗だった。


直接の比較はしてないが905SH(同じ2.6インチ)のワンセグは汚かったと記憶してる。
826白ロムさん:2007/07/20(金) 02:18:27 ID:yiA+XKMO0
>>820
最近ニュースであったじゃん。
証明書偽造するんだよ。

そんで契約しておいて後で踏み倒すと。

つかまった人は1人ノルマ5台だかで、
ソフトバンクのケータイを狙えって指導されたって書いてあった気がする。


俺がヤフオクで911SHを1月頃に買ったんだけど、
新品即決で\16000(色指定可)、送料込み、さらに512MBのmicroSDつけてくれた。

60台くらい出品してたんじゃないかなその人。
台湾の工場から直接輸入して送るって言ってたけど良くワカラン。

912SHヤフオクで探すときに、その人のID検索してみたけど、
今はもうIDないみたい。
827白ロムさん:2007/07/20(金) 02:27:15 ID:6O8lhB0QO
>>824
2のボタンって何?
828白ロムさん:2007/07/20(金) 02:44:02 ID:vzRfZHTU0
延々2チャンネルを表示させればいいって事じゃないかな
829白ロムさん:2007/07/20(金) 02:48:59 ID:9hVr125j0
>>791
ドロボーは何が好き。私はやっぱり歌が好き。

チラ裏スマソ
830白ロムさん:2007/07/20(金) 03:31:59 ID:XFYGmL8fO
>>827
ボタンキーだよ
持ってんならワンセグ視聴中に押してみ?
831白ロムさん:2007/07/20(金) 04:03:48 ID:Dz9ndaIdO
>>830
違うチャンネル見てるのに、いつでも2チャンネルに戻れるね!
832白ロムさん:2007/07/20(金) 04:11:53 ID:JOfqRB6P0
これって通話品質イマイチじゃない?
話してるうちに相手の声が小さくなったり
波があるんだけど。
前の903のほうが安定してた。

漏れのだけか?
833白ロムさん:2007/07/20(金) 04:30:07 ID:Ccvo6iFV0
>>831
>>824が動画再生中と間違ったな

834白ロムさん:2007/07/20(金) 04:39:50 ID:ZVQhesk7O
>>821
俺はそっちも持っているが、目がおかしくねーか?

あれは番組中のテロップも読めない事が多いし、風呂専用機としてしか使っていない。防水が取り柄だ。ま、それはそれで利用価値あるが。
835白ロムさん:2007/07/20(金) 07:49:41 ID:UwwKQtSP0

♪ピリリと行こう わびさび付けよう ウォウォウォ イェイイェイイェイ♪w
836白ロムさん:2007/07/20(金) 08:14:21 ID:q3Vw80W9O
>>821
51CAも持ってるけど912SHと比べると綺麗だな
カシオの液晶良いよな
837白ロムさん:2007/07/20(金) 11:29:57 ID:32RKN5hhO
WVGAとWQVGAが違うから

太陽の下で明るさ2で自動センサーを働かすと暗くて見れないんですが湖沼ですか?
838白ロムさん:2007/07/20(金) 11:39:37 ID:IZcu63cB0
>>837
孫社長の前に携帯向ければレベル1でもおK
839白ロムさん:2007/07/20(金) 12:17:29 ID:kWyDiY2RO
>>821
TFTのW52CAが画質いいって言い切るのはいるよねwwwwww

そんなあなたにW43SA
ワンセグはカシオなんかより綺麗だよ
840白ロムさん:2007/07/20(金) 12:30:20 ID:tLotQjwu0
液晶は全部シャープのパテントなんだから比較してもね〜
841白ロムさん:2007/07/20(金) 12:33:11 ID:D0fNPjVt0
842白ロムさん:2007/07/20(金) 12:41:41 ID:Uv5bdW/pO
ワンセグは既にオマケのスタンスですよ
843白ロムさん:2007/07/20(金) 12:56:13 ID:+f/ZoRqMO
W51SHと912SHを同時に2chに繋げたらW51SHの方が速かった。auの方がソフトバンクよりは速いと言うことかな?
844白ロムさん:2007/07/20(金) 13:08:53 ID:7WdVWAZ40
>>843
その通り
スピード求める人はauの方が良いと思うよ。

俺はそれ以外の事で満足してるからSBの方が好きだけどね。
845白ロムさん:2007/07/20(金) 13:09:00 ID:MeCc1OGFO
場所による
846白ロムさん:2007/07/20(金) 13:16:34 ID:OGHu7bmv0
>>843
HSDPA非対応エリアなら、WINのほうが速くなるよ。
847白ロムさん:2007/07/20(金) 13:28:38 ID:7F36eCTiO
2Gパケットを使い続けて、貯まりに貯まった3000通のメールを移行しようとしたら
1000件までとか出てショック。さすがに今時1000件は少なすぎだろぉ…

ドコモが数百件とかいうときに2000通くらい保存出来て感動したもんなんだがなぁ
848白ロムさん:2007/07/20(金) 13:29:58 ID:ccS9NtvMO
確かにハイスピエリア外なら動画や画像の表示はau速い。
でも2ちゃんの表示なんか変わらんどころか912SHのがキビキビ走るよ。

特に毎日来る夕方のモッサリには堪え難い苦痛がある。

こないだハイスピエリアで52SAと同じ動画同時にDLしたら
52SAが体感五秒に対し、912SHは一秒切ったぐらい速いよ、もちろん290Kのファイルだが。

今のauは前に比べるとかなり酷いよ。

二台餅の俺が言うんだから間違いない
849白ロムさん:2007/07/20(金) 13:35:55 ID:cJRPUoOy0
>>847
なんでパソコンにとりこまないの?

vmgをemlに変換させて、
emlをOutlook Expressにとりこむ。
あとは相手のメールアドレス単位で振り分けると、
便利な過去メールの閲覧ブラウザの完成
850白ロムさん:2007/07/20(金) 13:48:11 ID:oMrGcxBPO
二年かん携帯かえれない
851白ロムさん:2007/07/20(金) 14:04:30 ID:ccS9NtvMO
>>850
なんで?
どうかしたの?

馬鹿真面目に使う必要ないんだよ。
USIM差し替えたら他の機種も同じ動くんだから。
スパボの特典満喫して、身銭は切らない分違う機種で楽しむのもありでしょ。
何台購入したって大丈夫なんだから。

でも白ROM購入でオークションや通販には気をつけてね。
俺は815SHを18000円でオークションで購入したよ。
912SHはもちろんスパボで。
絶対代引推奨です
852白ロムさん:2007/07/20(金) 14:08:59 ID:eVfV/1u+0
AUからソフバンに切り替えたけど細かい使い勝手はAUのUIのが上かなー
Webボタン長押しで指定サイトへの直飛びないから最初に一々ブックマークから飛ぶのが面倒かな。
Felicaアプリと通常アプリが別メニューなのも×、アプリボタンも欲しかった。
本体保存のカメラ画像がピクチャーに行っちゃうのもしょんぼり。本体にもカメラ専用フォルダあると分類する必要ないから便利なのに
予測変換も1文字目で出てる予測が2文字目入れると消えてしまうのも頂けないねぇー。これは謎仕様だ。
定型文登録も無くてしょんぼり
マナーモードだと着メロとか音声ファイルを開いて音量上げても音無しなままなのも謎だなー。一々マナー解除しなきゃいけないのね。

上記を除けは後は大満足。ハイスピエリア外だからWebは遅いけど通話もはっきり聞こえるし、タスク切り替え便利だし
ヘッドラインも色々な所から選択できるし、バッテリーの持ちもすこぶる良いし、たまらんね。
853白ロムさん:2007/07/20(金) 14:21:53 ID:wrUXOXK20
動画はきれいに撮れるんですが静止画が異常に汚い
画質はハイクオリティにしてるのですが・・・
みなさんどんな設定にしているか教えてください
854白ロムさん:2007/07/20(金) 14:25:26 ID:eZPDTd+i0
>>853
異常に……てことは、手振れ補正だっけか、それONにしてない?
855白ロムさん:2007/07/20(金) 14:27:57 ID:wrUXOXK20
>>854
してました
どうもそれが原因みたいです
856白ロムさん:2007/07/20(金) 14:42:15 ID:ccS9NtvMO
>>852
定型文登録無くてしょんぼり←はぁ?ユーザー辞書登録ってなにさw

auなんか擬似マルタスは912より全然ダメだし、ファイルDLすりゃウムも言わさず

本体保存だし、揚句本体からSD移動試みると規制だらけでエラー頻発NGだし、webページのコピ


ペはToolかサイトの機能に頼るしかないし、文章入力はお前の慣れの問題だし、赤外線、青歯付いてるし、まだまだauより優れた所かききれな
857白ロムさん:2007/07/20(金) 14:51:24 ID:EP9e6qI+0
914SHまだー?
858白ロムさん:2007/07/20(金) 14:55:59 ID:ufUkw0mH0
>>856
全力で食いついとるがなw


DL制限撤廃まだー?
859白ロムさん:2007/07/20(金) 15:00:51 ID:6O8lhB0QO
>>856
おじいちゃん落ち着いて!!
860白ロムさん:2007/07/20(金) 15:10:52 ID:Hzemsz2E0
今日、突然お天気アイコンが表示されなくなった。。
電池抜いて再起動とかしてみたけどダメであせった。
手動更新してみたら表示されるようになった。
不具合なのかな?
861白ロムさん:2007/07/20(金) 15:12:53 ID:eVfV/1u+0
>>856
食いつきすぎわろたww

とりあえずユーザー辞書と定型文は別な。辞書じゃ文字数制限厳しい。定型文ってのは最初から用意されてる文章だから別物です。
別に無理やりこじつけて不満点書いてる訳じゃないんだから噛み付くなwあと落ち着けw
862白ロムさん:2007/07/20(金) 15:25:15 ID:p3rGuz0g0
>>856

え!?
863白ロムさん:2007/07/20(金) 15:30:31 ID:D0fNPjVt0
>>860
いらん事言うてんと早よ勉強しぃっ!
864白ロムさん:2007/07/20(金) 15:31:51 ID:XFYGmL8fO
>>860
自動受信失敗しただけじゃね?
865白ロムさん:2007/07/20(金) 15:53:00 ID:ufUkw0mH0
>>860
むしろ俺にお天気アイコンの表示方法を教えてくださいお願いします
866白ロムさん:2007/07/20(金) 15:56:21 ID:eZPDTd+i0
>>865
有料だよ?
867白ロムさん:2007/07/20(金) 16:02:00 ID:ufUkw0mH0
>>866
あら、そうだったんだ。前の機種では無料だったんだけどな、残念。
でも一応教えて下さるとありがたい
868860:2007/07/20(金) 16:04:27 ID:Hzemsz2E0
>>864
「再配信要求」ってのも試してみたけど
情報は取得できてもアイコンはだめだった。

>>865
S!キャストというコンテンツに申し込みが必要です。
エンターテイメント→お天気アイコン→設定→待ち受け表示設定ON
869白ロムさん:2007/07/20(金) 16:05:03 ID:eZPDTd+i0
>>867
メニュー→エンタテイメント→S!キャスト/お天気アイコン
870白ロムさん:2007/07/20(金) 16:06:44 ID:tEUmxfBN0
今日から912のホワイトシルバーの仲間入りです。
とりあえず911SHからかえたけど、よりUIも使いやすくなっていいかんじ。PDCにも少しだけ近づいた。
液晶もカメラも綺麗だし、満足だ。拡大して表示した時の画像(デコメGIF、ワンセグ等)911Tより綺麗。
ワンセグの画質を911SHと比べてみたけどほとんどかわらん。もともとワンセグの画質自体がよくないし。

とりあえず満足です。この機種ならずっと使えそう。あとは勝手サイト&メール添付容量を2MBくらいにしてくれれば完璧。
あと基地局も増やせはげ。
871白ロムさん:2007/07/20(金) 16:09:53 ID:ufUkw0mH0
>>868
>>865
どうもありがとう。
月額315円もするのかー
872白ロムさん:2007/07/20(金) 16:12:49 ID:cgwy+C+C0
>>870
下らん事書いてる暇有ったらテメェが基地局立ててこい
873白ロムさん:2007/07/20(金) 16:18:06 ID:xBzaJs5gO
>>870
俺もホワイト&シルバー
ここではあんまり人気ないけど綺麗だよね!
でもキーパネルの脂汚れは目立つよ…ハンパなく…
あと、俺は外出時にはジーンズのポケットに入れるんだけど、
開けると付着したホコリがかなり目立つ
少ーしだけ後悔したかな…
でもそれ以外は大満足
874白ロムさん:2007/07/20(金) 16:19:12 ID:eZPDTd+i0
よいしょ
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /はげ..つ  基地局.│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
875白ロムさん:2007/07/20(金) 16:24:50 ID:ccS9NtvMO
>>861
誰も混同してないよ。

俺が言いたいのは定型文なんか使うのか?と言いたいんだが。

たいがい定型文なんざ「ありがとうございます」「おやすみ(-.-)zzZ」「HAPPY」「愛してる」とかだろw
年寄りしか使わないっつうのW

俺が言いたいのは現に掲示板とか、メールでよく使う文章をユーザー辞書登録したら、さらにハッピーじゃないのか?
と、言いたかった訳だ。
それともなにかい?定型文がないと文章が作成困難なのかい?

あまり利用頻度が高くないから外されてんだし、嫌ならauに戻ればいいんだが。
俺はこの機種に何一つ不満はない
876白ロムさん:2007/07/20(金) 16:39:38 ID:iSzTZCePO
>>875
混同はしていないみたいだけど、意味をよく理解していないようだな。
双方の意味をもう一度よく確認するといい。

>それともなにかい?定型文がないと文章が作成困難なのかい?
文章をよく嫁。辞書じゃ文字数制限が厳しいと書かれてあるだろ。

何一つ不満がないならそれでいいだろ。
わざわざ他人の使用感にイチャモンつけて噛み付くなよw
877白ロムさん:2007/07/20(金) 16:43:42 ID:kBuXzQuTO
これってW41CAから変えても
満足して幸せになれる?
878白ロムさん:2007/07/20(金) 16:45:59 ID:Zjn4CqG/O
>>873

たしかに!ワックスつけた髪触ってこの携帯いじると汚れ半端なく目立つwwグレーシルバーにしようか迷ったけどこっちにしてよかった。通信速度もかなり早いし。3GPの着うたファイルがメール添付出来なくなったのがあれだけど。
879白ロムさん:2007/07/20(金) 16:49:15 ID:eZPDTd+i0
>>877
なれる。個人的には。
でも、貴方が使っても満足するかどうかはわからないので、
掲示板の情報だけじゃなく、ホットモックなり触ってみてはどうだろう。

>>875
876も言ってるけど、君は何一つ不満は無いんでしょ?
だったら、それでいいじゃないか。
他人の感じた感想に噛み付くのはお門違い。
880白ロムさん:2007/07/20(金) 16:57:27 ID:kBuXzQuTO
>>879
ホットモック触ってきたんだけどカメラやワンセグはなんかの調節をして下さい?的な画面が出て
結局わからなかった。
待ち受け画面とメールしか見れなかった…。なぜか
881白ロムさん:2007/07/20(金) 16:57:49 ID:ccS9NtvMO
俺はauからこいつに変えて何一つ不満はない!
882白ロムさん:2007/07/20(金) 17:00:15 ID:hu2/NF4B0
思い立って機種変してきた。
自分としては録画機(の補助)が重要だっんだけど流石に神奈川に居ながら
千葉テレや東京MXを受信するのは期待し過ぎたかな(TVでは微妙に映りが
悪いけど普通に見れる)

ワンセグの受信感度を上げる方法って今だとどんなものがありますかね、
家で録画に使う時だけ上がればいいので見た目がどうとかは気にしません。
883白ロムさん:2007/07/20(金) 17:02:54 ID:eZPDTd+i0
>>880
じゃあ、自宅に戻ったら、PCからこのスレを「AU」で検索してみるとか。
AUから変更した人の書き込みが結構あるから、それを参考にしてはどうだろう。
884白ロムさん:2007/07/20(金) 18:00:45 ID:t+Vg9uuw0
すみませんが教えて下さい
この機種は、PCとUSBで接続して、912のデータフォルダ内の画像を一気にPCへ移すことは可能でしょうか?
885白ロムさん:2007/07/20(金) 18:02:40 ID:kWyDiY2RO
むり
886白ロムさん:2007/07/20(金) 18:24:21 ID:5nLgDkIk0
できるよ
887884:2007/07/20(金) 18:30:05 ID:t+Vg9uuw0
・・・どっちなんでしょうか??(泣
888白ロムさん:2007/07/20(金) 18:34:38 ID:cJRPUoOy0
SDカードモードの話しなら、
912SHの本体内のデータフォルダなら、前者
912SHのSDカード内のデータフォルダなら、後者

ハンドセットマネージャなら、両方OK
889白ロムさん:2007/07/20(金) 18:36:21 ID:lhwku9qiP
ツール2にテキストメモない?813SHだとそれがあるから、そこに定型文登録してる。使うときは文字入力画面で左ソフトキーのメニュー→テキストメモ。ここからでも登録出来る。
890白ロムさん:2007/07/20(金) 18:36:25 ID:okACmqyw0
>>888
×話し
○話
891白ロムさん:2007/07/20(金) 18:39:54 ID:p3rGuz0g0
メールを一括で開封するのはどうしたいいんだっけ?
892884:2007/07/20(金) 18:40:11 ID:t+Vg9uuw0
>>888
丁寧な回答ありがとうございます
「ハンドセットマネージャ」でググッてみました。SDカード無くてもできそうですね。
ありがとうございました
893白ロムさん:2007/07/20(金) 18:43:06 ID:eZPDTd+i0
>>890
くだらん。
894白ロムさん:2007/07/20(金) 18:59:15 ID:7SKl4JWw0 BE:625832238-2BP(0)
送料込み代引き手数料込み18000円で買った912sh 今日届くまでは代引き詐欺じゃなかろうかとドキドキしたが
今日から仲間入りだぜよろしくなd(>_< )
895白ロムさん:2007/07/20(金) 19:23:53 ID:md9+ifnVO
>>894
それモバオクのやつ?
896白ロムさん:2007/07/20(金) 19:29:32 ID:q1vGQYAY0
この携帯最高だなー
ホワイトシルバーの912学校でいじってたら「なにそれ?かっけー!」とか言われて
サイクロイドカシャカシャされた・・。
友達が「やべー画面まじ綺麗!!」言ったりして太鼓の達人とかやってる横で最近携帯変えてちやほやされてた
ドコモのアクオス使い涙目wwww

昼休みは912の大画面で変換君の動画皆で見てた。変えてよかった912!
897白ロムさん:2007/07/20(金) 19:34:03 ID:tSbk4Xmq0
>>896
リア中きめぇww
注目されてるのはお前じゃなくて携帯なんだけどなw
898白ロムさん:2007/07/20(金) 19:39:59 ID:q1vGQYAY0
>>897
え、別に俺が注目されてるとか言ってないんだけど?
この携帯がここまで皆がすごいって言う程良い携帯だってことは書いただけ。






勘違いきめぇww
899白ロムさん:2007/07/20(金) 19:40:39 ID:q1vGQYAY0
×だってことは
○だってことを
900白ロムさん:2007/07/20(金) 19:53:41 ID:7ifWnxqn0
大学生か。
901白ロムさん:2007/07/20(金) 19:56:55 ID:iZIhFNe00
>>898
確かに凄い携帯だが自慢ついでに人に教えてやるな
自分だけいい思いしろ

902白ロムさん:2007/07/20(金) 20:02:47 ID:Kbr/uiQ0O
>>882
アルミホイルを切って筒状にし、アンテナに挿す
かなり違うからオススメ
903白ロムさん:2007/07/20(金) 20:04:05 ID:otjcapz4O
性能は最高クラスだが、外装デザインは最低クラスだからな。
904白ロムさん:2007/07/20(金) 20:05:34 ID:iZIhFNe00
>>903
おまえ持ってないだろ? 具体的な内部の事書けよ

905白ロムさん:2007/07/20(金) 20:07:01 ID:7WdVWAZ40
さて、各スレが夏休みらしくなってまいりました。
906白ロムさん:2007/07/20(金) 20:11:39 ID:otjcapz4O
>>904
中身にコストかけてる分、外身はコストかけられない。これ常識。

同じSHでもW52SHなんか外装超かっけぇからな。
907白ロムさん:2007/07/20(金) 20:18:16 ID:pC4TpUiP0
SBのは冷蔵庫みたいだなwww
908白ロムさん:2007/07/20(金) 20:23:01 ID:iZIhFNe00
>>906
おまえどうせauのW52CA買ったばかりで912SHを買えないから
やっかみで書いてだろ? 912SHにやっかみ書いても無駄よ

W52CAも悪くはないがauならTにあっという間に抜かれるよ
SoftBankにやっかみ書く前にauに書け

http://kakaku.com/keitai/

909白ロムさん:2007/07/20(金) 20:25:16 ID:MeCc1OGFO
モックで見た目判断してる奴多いな、
ホットモック置いてる所余りないもんなとくに田舎は
910白ロムさん:2007/07/20(金) 20:33:55 ID:s7FWXN/90
>>878
死ね
911白ロムさん:2007/07/20(金) 20:34:54 ID:ccS9NtvMO
>>906
52SH?(゚Д゚)ハァ?

あんな糞端末w

912SHを他社のSHと一緒にするな!
キータッチは死ぬほど滑らか、下半分は触る頻度が高く指紋が付かない、艶消し素材、上半分はきらびやかなツルツルコーティング素材。
加えて高級感抜群の端末バランス。

機能は文句なし日本一。
912白ロムさん:2007/07/20(金) 20:35:09 ID:F2PwORbr0
なんで?
913白ロムさん:2007/07/20(金) 20:39:29 ID:xBzaJs5gO
>>907
上手いこと言うなw
俺はホワイトシルバー持ちだが、彼女が初めて俺ん家で912を見た時
彼女「なんか貼んの?ねえ、この白い所になんか貼んの?w」
ってニヤニヤしながら言ってきたwww
俺「このシンプルさがわからんのか!w」って言ったら、
彼女「触らせてーw」っと、あきらかに指紋付けまくる気満々な顔してたから、
俺「触んじゃねーw大事に使うんだからよw」っと何故か二人共半笑い状態w
そしたらいきなりスモールライト指差して
彼女「いきなり唾付いてんじゃんwwwwww」


俺「・・・スモールライトだよ…」

彼女「( ´,_ゝ`)プッ」

それからは“ツバ携帯”と呼ばれているwww
914白ロムさん:2007/07/20(金) 20:47:14 ID:MeCc1OGFO
>>913
楽しそうだね
915白ロムさん:2007/07/20(金) 20:54:06 ID:U1tLPcF60
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  <俺の・・・も旨いよ!
    \  \_/ / /   /   \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
916白ロムさん:2007/07/20(金) 20:54:57 ID:xBzaJs5gO
>>914
想像してくれ













彼女の顔は室井滋似だwww
917白ロムさん:2007/07/20(金) 20:56:40 ID:MeCc1OGFO
ビャャー
918白ロムさん:2007/07/20(金) 21:01:26 ID:7SKl4JWw0 BE:1095205076-2BP(0)
>>895
オクだな。910Tが1.5万で売れたから、+3000円で912shだぜ
しかも保証書に印入り。
いや、信じてよかったオークション
919白ロムさん:2007/07/20(金) 21:01:48 ID:MeCc1OGFO
この機種ってアンチが何を言ってもムカツカ無い
なんか余裕あるみたいな寛大な心で受け止められると言うか、
こんな気持ちの人他にもいる?
920白ロムさん:2007/07/20(金) 21:07:43 ID:tXZgk6jV0
>>916
うらやましくなんかないぞ!(´д`)
921白ロムさん:2007/07/20(金) 21:10:50 ID:okACmqyw0
朝木智美乙
922白ロムさん:2007/07/20(金) 21:11:07 ID:EP9e6qI+0
機種変しようと思ったらクソ高いな
923白ロムさん:2007/07/20(金) 21:13:37 ID:5nLgDkIk0
>>922
特別割引を考慮してない工作員てオチか?
924白ロムさん:2007/07/20(金) 21:17:36 ID:MeCc1OGFO
>>923
正にそれ、
2年契約すれば安い、オクだと激安
925白ロムさん
>>922
貧乏人は使うなよww