FOMA N703iμ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2007/03/14(水) 22:54:35 ID:roLTiaoG0
ニダ
3白ロムさん:2007/03/14(水) 23:24:38 ID:XxNfXLZ3O
>>1
4白ロムさん:2007/03/14(水) 23:37:00 ID:DqZ8oAWZ0
>>1
N703i乙
5白ロムさん:2007/03/14(水) 23:49:52 ID:hfTiGQPr0
P703iμなら卓上ホルダーにちゃんと対応してるし、
プライベートウインドウには着信TEL番号表示とかメール到着
表示とかもできるし、どう考えてもそっちの方が
便利だと思ったんでP703iμをチョイスした漏れは勝ち組。
6P703iμユーザー:2007/03/14(水) 23:52:24 ID:9lnZStqR0
>>5
巣から出ないで戻っておいで!!

みなさま失礼しました(゜゜)(。。)ペコリ
7白ロムさん:2007/03/14(水) 23:52:39 ID:RyYJ75f/0
>>5
まぁそう思うなら、それでいいじゃないか
8白ロムさん:2007/03/14(水) 23:55:39 ID:VieGMWqU0
#ハード周り
Q.液晶から変な高周波音がします。どうにかしてください。
A.仕様なんだ。すまない。年取れば聞こえなくなるから(´・ω・`)

Q.液晶の端に色むらがあるみたい...。
A.初期出荷分はほぼすべてそうみたい(´・ω・`)仕様?

Q.決定ボタンと↑↓ボタン押し間違いやすいんだけど。
A.薄いからしょうがないじゃん(´・ω・`)
決定ボタンに適当なシールを貼ればそれなりに解決するよ。

Q.卓上ホルダはありますか?
A.ないよ(´・ω・`)

Q.お財布ケータイですか?
A.違いますがお財布には入りそうな薄さです(`・ω・´)

Q.ニューロポインターはありますか?
みればわかるじゃん。(´・ω・`)

Q.AFはありますか?
A.あなるふぁっく?ねーよ?(´・ω・`)
9白ロムさん:2007/03/14(水) 23:56:10 ID:VieGMWqU0
#ソフト周り

Q.メッセージR,Fをメール問い合わせで確認したくない。
A.SETTINGS→アプリケーション通信設定→iモード問い合わせ設定



Qメール返信時に元メールを参照することはできますか?
Aメールの返信本文入力画面→機能→受信メール参照



Qマルチタスクはありますか?
A従来よりかなり簡素化されてます(´・ω・`)



最初に iアプリ か iモード を立ち上げた場合 のみ、終了時にPWRボタンを押すと『中断』が選択でき、他の作業を終えて戻ると、中断前の状態から続けることが出来る。



以下具体的な例(丸囲み数字は機能を立ち上げた順)

@iモード Aiアプリ
→できる。この場合のみ待受に戻らず交互に行き来できる。

@iアプリ Aメール
→できる。

@アプリ Aマイピクチャを表示して画像編集
→できる。

@メール Aiアプリ
→できない。
 メールを閲覧している画面からアプリを動かすには一端メールタスクを終了。

@マイピクチャ Aiモーション
→できない。(従来のマルチタスク対応機種でも同様)

@iアプリ中 Aバックライト輝度調節
→できる。
 アプリを中断し、バックライトを調節して、アプリの中断したところに戻れる。

@iアプリ中 Aiアプリ音量調整 Bマナーオンオフ
→できる。
 アプリを中断し、音量調整やマナーオンオフをして、アプリの中断したところに戻れる。

@ミュージックプレイヤー Aiモード B受信メールに返信
→ミュージックプレーヤーで着うたを再生しBGM設定、さらにiモードをしつつ、
 メールは iモードセンターから受信する までなら可能。
 メールを見る には、iモードを終了させなくては無理。
 iモードを終了させれば、メールを見て返信し、ミュージックプレーヤに戻れる。

@ミュージックプレイヤー Aカメラ
 できない。 “ミュージック起動中です操作できません”と表示される。
10白ロムさん:2007/03/14(水) 23:56:41 ID:VieGMWqU0
http://www29.atwiki.jp/n703im/
こっからもってきてみた。
11P703iμユーザー:2007/03/14(水) 23:59:00 ID:9lnZStqR0
Q.お財布ケータイですか?
A.違いますがお財布には入りそうな薄さです(`・ω・´)

ワロタw
12白ロムさん:2007/03/15(木) 00:16:37 ID:0OBC00Of0

このスレ最近このAA (´・ω・`) 多過ぎじゃね?
見ててムカムカする。今度から使用禁止な!
13白ロムさん:2007/03/15(木) 00:17:40 ID:QI1zNaL00
>>12
え、使用禁止?
ショボーン(´・ω・`)
14(´・ω・`):2007/03/15(木) 00:21:21 ID:88UygwkU0
(´・ω・`)
15白ロムさん:2007/03/15(木) 00:21:26 ID:T2Zcm0AA0
Pμとは迷ったんだよね。決定打になったのは電池もちとディンプルのさわり心地だった。
手に持って使うものなんだから、他の携帯もさわり心地をもっと考えてくれてもいいのに。

>>12
ショボーン(´・ω・`)
16白ロムさん:2007/03/15(木) 00:24:51 ID:NLwywzyOO
>>15
ティンポコ?

>>12
(´・ω・`)…
17白ロムさん:2007/03/15(木) 00:27:14 ID:/DM8Y8gF0
ショボーン(´・ω・`)
18白ロムさん:2007/03/15(木) 01:28:14 ID:pWtv9LzgO
(´・ω・`)ショボン
19白ロムさん:2007/03/15(木) 06:38:19 ID:697qk1SU0
CMの曲教えて
20白ロムさん:2007/03/15(木) 07:51:34 ID:y1Nh1C2c0
秋葉の店で軒並み品切れしている。
AU持ちの私も心揺れる機種。
21白ロムさん:2007/03/15(木) 08:36:51 ID:5ayDOv0O0
>>12
(´・ω・`)ノ^^^^^
22白ロムさん:2007/03/15(木) 08:39:07 ID:5ayDOv0O0
>>12
\(´・ω・`)/
23白ロムさん:2007/03/15(木) 08:44:08 ID:5ayDOv0O0
>>12
(´・ω・`*)うすうすが好き
24白ロムさん:2007/03/15(木) 08:46:32 ID:5ayDOv0O0
(´・ω・`)IDが気に入ったからもう一回だけカキコ
25白ロムさん:2007/03/15(木) 09:44:01 ID:fCw4EaXh0
>>24
うざ
26白ロムさん:2007/03/15(木) 11:27:13 ID:VpKnRUDi0
>>5
どっちもおさいふけーたいやもばいるすいかができないまけぐみ
27白ロムさん:2007/03/15(木) 12:43:35 ID:AJj83aYj0
>>24
うざ
28白ロムさん:2007/03/15(木) 18:12:05 ID:JJatKJNs0
ケータイ新製品 SHOW CASE
N703iμ グリーン
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/33577.html
29白ロムさん:2007/03/15(木) 20:28:04 ID:/R0O1O+A0
この製品を買おうと思っていろいろ回ったんですが
品切ればかりだったんです。どこか売ってるとこ
ありますでしょうか。
30白ロムさん:2007/03/15(木) 20:31:14 ID:T2Zcm0AA0
>>29
最低限範囲示せよ・・・。東北はさくらんぼの国の山奥のドコモショップまで来る?全色あったよ。
31白ロムさん:2007/03/15(木) 21:22:15 ID:GFHIMMAN0
赤黒買った。 女子に大人気。よかたー

たたむときのそのなんというか、ヒンジのカチャリとパタンの手ごたえ、音、質感に非常に満足してる。
むー、 説明難しいなぁ いい財布閉じる時とか、いいモデルガンの撃鉄起こしとか、そういう質感満足感
クラッチ感て感覚なんだけど。俺にとっては。わかってもらえる?

で、質問す。 閉じた状態でマイシグナルで時刻確認するじゃん。このときぺらぺらしゃべってんだけど
このおしゃべりだけ止めらんないの?
32白ロムさん:2007/03/15(木) 22:12:44 ID:XOV663PK0
\____________/
      ∨
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
3331:2007/03/15(木) 22:26:25 ID:GFHIMMAN0
えぇぇ そんなに言ってることオタクっぽいかなあ?
34白ロムさん:2007/03/15(木) 22:32:16 ID:T2Zcm0AA0
モデルガンっつー喩えがそう思わせたのかもしれんねw

俺はなんとなくわかるぞ。開いたときにかちりと固定される感触、閉じたときに「パチン」と収まる感触は小気味いい。
35白ロムさん:2007/03/15(木) 22:32:49 ID:l6YMxsxn0
ショボーン(´・ω・`)
36白ロムさん:2007/03/15(木) 22:58:13 ID:X+ElsRDa0
今日、24ヶ月以上の買い増し、ファミ割なしで18900円で買った。

これ使いやすけど、機能がなんかねw
37白ロムさん:2007/03/15(木) 23:01:28 ID:6zBiXhmr0
なら買うなよ、バカだろおまえ。
38白ロムさん:2007/03/15(木) 23:16:33 ID:/R0O1O+A0
>>30
すいません 
東京に住んでいます。
池袋 北千住 池袋 とか たまたまいった土地で何件か聞いてみたんですが
だめでした。どこかなるべく安くてあるでしょうか。
39白ロムさん:2007/03/16(金) 00:07:04 ID:X+ElsRDa0
>>36 です。

うん。もっと調べるんだったw 誰か買うって人いないかな・・
40白ロムさん:2007/03/16(金) 00:23:34 ID:eRVvdYqD0
ショボーン(´・ω・`)
41白ロムさん:2007/03/16(金) 00:25:03 ID:eRVvdYqD0
\(´・ω・`)/
42白ロムさん:2007/03/16(金) 00:25:59 ID:ivCdVJj+0
\(´・ω・`)/\(´・ω・`)/\(´・ω・`)/
43白ロムさん:2007/03/16(金) 00:35:46 ID:/4W/f9vv0
>>31
FOMA N703iμ Part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1172227500/
> 483 名前:白ロムさん 投稿日:2007/03/01(木) 22:30:40 ID:4idy++Uw0
> オンオフはメニュー65、
> 音量は電話着信音量と連動
44白ロムさん:2007/03/16(金) 00:51:06 ID:1io65y5u0
誰か教えてけれ〜   FOMAのN703μ

家の電話にかけると、普通のプルルルル・・・プルルルル・・という呼び出し音だが

携帯電話にかけると、変な鳥がピピピピ・・・と鳴いてウザイんですが
どうやったら直りますか?

45白ロムさん:2007/03/16(金) 00:59:33 ID:wJvsWa5P0
>>44
相手にメロディコールを止めさせる
46白ロムさん:2007/03/16(金) 01:04:14 ID:5ScFim+a0
>>44
よく晴れた日、人気の無い広い場所で空に向かって投げろ。
ブーメランの要領で返ってきた時にはもう直っているはずだ。
47白ロムさん:2007/03/16(金) 01:04:49 ID:1io65y5u0
>>45
相手かぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今、すごいケンカして怒鳴りあいの電話してたのに
ピピピピピヨって ウザかったので助かったよありがとよ
48白ロムさん:2007/03/16(金) 01:06:43 ID:nFRpkvp60
早くCMの曲教えろや
49帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/03/16(金) 01:07:26 ID:9Vrk9xrM0
>>46
いや、飛行機にひかれてコナゴナになると思われ
50白ロムさん:2007/03/16(金) 01:42:40 ID:9DmAjx+z0
age
51白ロムさん:2007/03/16(金) 10:01:02 ID:2GBuYp3L0
これ、両手で操作すれば快適なんだな サイドキーも
52白ロムさん :2007/03/16(金) 10:02:37 ID:Y6w3q8rH0
両手で操作してる時点で快適じゃないだろ・・・
53白ロムさん:2007/03/16(金) 12:10:58 ID:2u2UoAkP0

(゚Д゚ )
54白ロムさん:2007/03/16(金) 12:12:26 ID:jtCbWhNL0
こっちm
5531:2007/03/16(金) 13:30:12 ID:UzuXY8ag0
>>34
同志よ!

>>43
サンクス
56白ロムさん:2007/03/16(金) 16:30:16 ID:Zi3c6mCV0
売れきれ続出の割には見ないんだよなあ街で。
どんな人が買っているのかなーなんてちょっと気になって
たんだけど。
57白ロムさん:2007/03/16(金) 16:57:35 ID:DDd/Wn3g0
マイシグナルってこれからも追加されるかな
58白ロムさん:2007/03/16(金) 19:53:50 ID:KVF1Yuft0
μは一代限り?  それともこれからもシリーズ化されるの?
59白ロムさん:2007/03/16(金) 20:08:37 ID:1uw3Gw4c0
売り上げによる。多分。
60白ロムさん:2007/03/16(金) 21:16:51 ID:vEqDmG1U0
近くのビッグだとブラウン売り切れだった。
発売日に買ってよかったぁ

まぁ外出先で2ch見るとかしか使わないので、特に不便は感じません。
でも、電話帳を一発で開くボタンは欲しかったかな。ichなんてイランし。
61白ロムさん:2007/03/16(金) 21:39:49 ID:uEc9Ey8MO
ichに対する意識がドコモ側と消費者で真逆だよな
ユーザーの大半が「ichイラネ」何だからさっさと撤廃すりゃいいのに。
少なくとも一発起動ボタンは絶対いらん。
62白ロムさん:2007/03/16(金) 22:11:51 ID:zDKI4Lm70
ブラウン機種変してきた。
質感は最高だな、おい。
最初にかかってきた電話に出た時、スピーカー位置が耳から外れまくっててばびった。
なんだこれスピーカー壊れてんのか?
初期不良か?って。
なんで、スピーカーの穴センターに空けなかったんだよ。
今の位置じゃ通話時に右手持ちと左手持ちで違和感ありすぎなんじゃ、ぼけNEC。
特に右持ちは携帯の角を耳に刺す感じになり、最悪。
でも、最高の質感だN703iμ。
(*´д`*)ハァハァ
全てを許す。
63白ロムさん:2007/03/16(金) 22:49:30 ID:Mn9fpk560
昨日どこで買ったらいいのかと質問したものです。
今日杉並区で売っているとこがあり、安いかどうか
解りませんが17000円で買いました。お騒がせしてすいませんでした。
64白ロムさん:2007/03/17(土) 00:57:53 ID:Zq14Yeci0
N703iμ 卓上ホルダー非対応 背面液晶なし
P703iμ 卓上ホルダー対応  背面液晶あり ←案の定、こっちの方が売れてる
65白ロムさん:2007/03/17(土) 01:11:49 ID:Uf0+Y06B0
この機種って本体メモリはどのくらい?
66白ロムさん:2007/03/17(土) 01:36:50 ID:B4T/kFF5O
一つだよ
67白ロムさん:2007/03/17(土) 01:47:09 ID:vVaCzZce0
何か良いストラップが無いかと探していたけれど、
これにストラップはやっぱ合わないな。
68白ロムさん:2007/03/17(土) 01:48:20 ID:FXVRie+V0
>>67
これのモックを手に入れてストラップに汁!!
それでも他機種と変わらん厚さだ、きっと
6967:2007/03/17(土) 01:55:41 ID:vVaCzZce0
>>68
それも考えたが嫌みになるので今回は自分を抑えたばかりだ。
70白ロムさん:2007/03/17(土) 10:54:52 ID:ZBK7iP7D0
>>67
自分もこんなシンプルなのでもう少し細いの探しているが、
せいぜい2000円位までにしたい
ttp://www.beyes.jp/shop/materigiano/753467.php?no=59
71白ロムさん:2007/03/17(土) 13:23:05 ID:WlaN5zHg0
メールの新規作成から
宛先入力 から
1電話帳
2送信アドレス一覧
3受信アドレス一覧
4メールメンバー
5直接編集
から選べる様になってるんだけど
2送信アドレス一覧からは色入りな人にメールしてるのですが
2人しか一覧にないの
どうしてかな?
72白ロムさん:2007/03/17(土) 13:38:40 ID:tUYHXfkx0
このCMで使われてる曲を知ってる人いませんか?
73白ロムさん:2007/03/17(土) 14:44:12 ID:bGYjzUMOO
ドラゴンアッシュの何かじゃなかった?
74白ロムさん:2007/03/17(土) 14:57:26 ID:uSaEOlzo0
それじゃねえよカス
 ↓
なんだ、吉外かよ
 ↓
いい加減スルーしろよ・・
 ↓
CMの曲教えてください
 ↓
>>72に戻る
75白ロムさん:2007/03/17(土) 15:01:40 ID:CqNRu/k40
文字入力時のカーソル点滅を止める方法はありますか?
76白ロムさん:2007/03/17(土) 15:21:04 ID:D93jtYud0
PWRボタン長押し
77白ロムさん:2007/03/17(土) 15:37:40 ID:N07U8+zR0
78白ロムさん:2007/03/17(土) 15:56:38 ID:KZlGXwy5O
今日有楽町のビックに新規9800円で山積みされてました 諸々条件付きでしたけれど 大量入荷?
79白ロムさん:2007/03/17(土) 22:27:37 ID:DSs69DTh0
今日ドコモショップ行ったらやっぱり売り切れ…
1、2週間待ちらしいが予約してきた。
早く来ないかなーwkwk
8075:2007/03/17(土) 22:45:24 ID:CqNRu/k40
>>76
止まりました。
ありがとう。
が、PWRボタン長押し以外の方法も
引き続き募集中です。。。
81白ロムさん:2007/03/17(土) 23:04:02 ID:7U8DeWFu0
ポイント有効期限迫ってるのに
物はないわ
値段は高いわ
どこもきたねぇ
82白ロムさん:2007/03/17(土) 23:06:37 ID:a1xfHyJF0
初日に行けば買えたよね。単なる努力不足じゃね?
新製品が品切れになるのは在庫を少なくするこの時代じゃもはやデフォだろ。
無いくらいでグチるなよ時代に取り残された猿。
83白ロムさん:2007/03/17(土) 23:38:16 ID:PyXsEFNP0


N703iμ 卓上ホルダー非対応 背面液晶なし
P703iμ 卓上ホルダー対応  背面液晶あり ←案の定、こっちの方が売れてる


84白ロムさん:2007/03/17(土) 23:48:43 ID:59mdZmWj0
先週末に2週間待ちでグリーンダヨ手に入れた。
中国地方なんだがゆうゆうコールやそのた縛り入れて
家の近所の携帯屋なんだがMOVA→FOMA24ケ月以上で11000円程度だった。
DS17000円よりも安かったんだが今日行ったらデオデオだと18900円とかするんだな。
携帯に5年保証つけられても逆に困るような気がする。

ちなみに例の高周波音、俺の場合右耳だとすごく聞こえるんだけど
左耳だと全く聞こえない。どういうことなんだろう。
85白ロムさん:2007/03/17(土) 23:54:17 ID:NNGxfNYM0
だがPはバッテリー短命だし妊娠するだろw
86白ロムさん:2007/03/18(日) 00:30:34 ID:Bbuk+YCRO
地元のショップで二週間待ちで新規で2940円だった
87白ロムさん:2007/03/18(日) 00:58:20 ID:2PlSv/pU0
地元って何処だよカス
88白ロムさん:2007/03/18(日) 00:59:05 ID:VffexrBz0
>>82
発売日にバカ高い値段でつかまされた負け犬がよく吠えることw
手に入れられてない人間に突っかからないと、
高値でつかんだ自分を納得させられないのかな?
一ヶ月も早く使えたんだからいいじゃないかwww
89白ロムさん:2007/03/18(日) 01:30:14 ID:zmXXqV7s0
さいたま市内の小さい店だったけど(店の名前確かテルミー?)
新規4980円だった 先週買ってしまったが >>86に負けた
90白ロムさん:2007/03/18(日) 02:40:16 ID:uA991NSu0
4月って値段下がる?上がる?
91白ロムさん:2007/03/18(日) 02:46:06 ID:lphGz/sf0
>>90
下がるけど上がる
92白ロムさん:2007/03/18(日) 03:00:29 ID:yXmornAZO
購入age
文字打つのはいいんだけど漆器だから指紋がやばい…
あとタスクが使いにくいな〜N701i使いだった俺にはなんかびみょうだな…
まぁ見た目最高だしいいんだけどね


でもボタン押すと手汗でペタペタorz
93白ロムさん:2007/03/18(日) 03:05:51 ID:TWsJTuXUO
赤/黒はボタン何色に光るの?
ELなの?
94白ロムさん:2007/03/18(日) 03:06:56 ID:zmXXqV7s0
>>92
NとPと迷って、外側が指紋とか汚れが付きにくそうだからこっち選んだのに
中が・・・ 中の汚れを考えて無かったよ
95白ロムさん:2007/03/18(日) 03:31:24 ID:2PlSv/pU0
携帯に不平不満を言う前に体質改善を考えたら?
96白ロムさん:2007/03/18(日) 07:55:07 ID:/ERVhFBS0
東海地区機種変28000円ってぼったくりひでぇ
この強気の価格設定はどっからくるんだよ
97白ロムさん:2007/03/18(日) 08:20:10 ID:ZBe7ITxO0
高周波のデムパwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
俺の脳天を駆け巡るぜ!!
なんとかならんのか、全く
98白ロムさん:2007/03/18(日) 09:42:41 ID:9SEtQmZpO
指紋指紋って別にケータイが悪いわけじゃないんだから、そろそろそのネタいいだろ
99白ロムさん:2007/03/18(日) 10:38:45 ID:eupySgRH0
ポツポツのドットのとこにスワロフキービーズの糊入れが楽そう。
ピカピカに飾れそうじゃん。
100白ロムさん:2007/03/18(日) 12:02:45 ID:YRbNo1vCO
101白ロムさん:2007/03/18(日) 12:09:53 ID:yXmornAZO
CD−ROMを読み込めません。
どうすればいいのでしょうか?OSはVistaです。どなたか教えてください。
102白ロムさん:2007/03/18(日) 13:46:31 ID:65I1HtP20
この機種って、不在着信/メールがある場合、
一定間隔でLEDがピカピカするの?
103白ロムさん:2007/03/18(日) 14:14:25 ID:EOuDlMHHO
見られたくないメールはフォルダごと隠せるみたいだけど、
そこのフォルダに登録してる人からメールきたらどうなるの?
メールが来てるアイコンは出てるのに、メールが見れないみたいな感じ?
メール着信音は鳴るの?
104白ロムさん:2007/03/18(日) 14:23:36 ID:S3vO0A5g0
>>103
>見られたくないメールはフォルダごと隠せる ×
見られたくないメールはシークレットフォルダに手動で入れれば隠せる ○

>メールが来てるアイコンは出てるのに、メールが見れないみたいな感じ?
従来どおりフォルダに鍵かければそうできる

>メール着信音は鳴るの?
オリジナルロックを使えば着音を鳴らさない方法もあるが、Fのプライバシーモードみたいのを期待してるのなら無理
105白ロムさん:2007/03/18(日) 15:04:57 ID:yXmornAZO
どなたか>>101をお願いします。
SD-jukeboxを開くと動作を停止しましたと出てきます。
106白ロムさん:2007/03/18(日) 15:11:18 ID:qZEToM5e0
OSがVista www
SD-jukeboxのメーカーサイトに行って来いよ。
ンで結果を報告くれ。
107白ロムさん:2007/03/18(日) 15:11:33 ID:EOuDlMHHO
>>104 ありがとです
手動でシークレットフォルダにいれないとダメなんだ
自動でシークレットフォルダに入ればいいのに
その辺の機能を求めるならFって事か
108白ロムさん:2007/03/18(日) 15:13:36 ID:C7DT5PjK0
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP01/WP0140.jsp?FOLDER%3C%3Efolder_id=4646243&bmUID=1171107860545
Windows Vista対応SD-Jukebox Ver.6.7は3月19日15時頃より販売開始予定です。


http://moocs.com/download/
現バージョンの「MOOCSプレーヤー」および「SD-Jukebox」はWindows Vistaに対応していません。
109白ロムさん:2007/03/18(日) 17:47:22 ID:85pgFuz00
>>102あるよ。全然あるよ。
110白ロムさん:2007/03/18(日) 18:12:08 ID:yXmornAZO
>>108>>106ありがとうございます。
因みにそのVista対応のソフトは普通の家電量販店なら売っていますか?
111白ロムさん:2007/03/18(日) 18:19:41 ID:l+/owh620
>>110
ウザい。消えろ。
112白ロムさん:2007/03/18(日) 18:26:33 ID:5BP/DISj0
113白ロムさん:2007/03/18(日) 18:32:57 ID:l+/owh620
>>112
114白ロムさん:2007/03/18(日) 18:36:50 ID:2PlSv/pU0
取説を落として読めば解りそうなことを
ご丁寧に答えてやる奴がいるから減らないんだよ、こういう奴が。
115白ロムさん:2007/03/18(日) 19:33:57 ID:LfofMyLs0
やっぱMOVAにゃかなわんな。
116白ロムさん:2007/03/18(日) 21:00:38 ID:85pgFuz00
ああ、あの低機能にはほんと参るよな。
117白ロムさん:2007/03/18(日) 21:11:52 ID:13G3fp/x0
>>115
あのサクサクがFOMAで実現してくれればな。
118白ロムさん:2007/03/18(日) 22:11:08 ID:FjAVfxNS0
そういやメール見るのにパスワード入れることできますか?
って日本語でおkって感じだなw
言い直すと...メール等のパスワード保護機能ついてますか?
119白ロムさん:2007/03/18(日) 22:29:03 ID:cyhW1F2G0
120白ロムさん:2007/03/18(日) 22:36:50 ID:iDSUOROA0
Fはセキュリティが特殊なんだから、
セキュに神経質なやつはFの巣から出てこなければいいのに。
121白ロムさん:2007/03/18(日) 23:24:08 ID:FjAVfxNS0
>>119
ああっ、スマンカッタ!
122白ロムさん:2007/03/19(月) 00:28:00 ID:Oe5buLHM0
T9をデフォルトに設定できますか?
一度T9にしても、再び文字入力画面になると普通の入力になってしまうことはない??
123白ロムさん:2007/03/19(月) 02:09:06 ID:taZHZnzY0
settings その他 文字入力設定 入力モード モード3(T9)
124白ロムさん:2007/03/19(月) 02:09:43 ID:taZHZnzY0
settings その他 文字入力設定 入力モード モード3(T9)
125白ロムさん:2007/03/19(月) 03:05:10 ID:RWJpAg0X0
総合カタログで着うた保存容量70MBっての見て買ったんだが
フルと着うたで保存先分かれてて、普通の着うたは容量4MBしかないのな…
8曲しか入らないとかひどい罠
126白ロムさん:2007/03/19(月) 03:14:41 ID:m3hb4AiOO
127白ロムさん:2007/03/19(月) 03:27:30 ID:+W5ypu3M0
>>77
それです。
128白ロムさん:2007/03/19(月) 07:28:55 ID:65v8qxeCO
>>87
おめーなんかにゃ〜教えねー
探してみろや
129白ロムさん:2007/03/19(月) 11:51:36 ID:asETs1YTO
ボタンの発光色を教えて下さい
130白ロムさん:2007/03/19(月) 12:25:05 ID:nkwrX1f60
綺麗な色ダヨ
131白ロムさん:2007/03/19(月) 13:15:57 ID:Cu3KbXKO0
>>127
ヨー・ネラシのケボって曲じゃね
132白ロムさん:2007/03/19(月) 13:19:55 ID:asETs1YTO
綺麗な色とは・・・結局何色ですか?
133白ロムさん:2007/03/19(月) 13:47:31 ID:qjZUpU7U0 BE:176260526-2BP(3260)
ボタンの発光も照度センサーでオンオフ切り替えて欲しい
134白ロムさん :2007/03/19(月) 13:48:41 ID:YRkg/2WY0
ピンクグレープフルーツの果肉の色にちょっとオレンジ加えたような色
あるいはJR京葉線のラインの色に多めに黄色を加えたような色
もしくは吉野家の看板の色にやや朱色を加えたような色
135白ロムさん:2007/03/19(月) 13:59:44 ID:asETs1YTO
ありがとうございます
136白ロムさん:2007/03/19(月) 14:44:34 ID:EhmlzsQ5O
時計読み上げの声って大きくできないんですかね?
137白ロムさん:2007/03/19(月) 14:58:32 ID:csMnPM3w0
>>133
ちゃんとセンサーでオンオフ切り替わるだろ
138白ロムさん:2007/03/19(月) 15:01:45 ID:CNrxCW/b0
>>136
着信音量と連動かと思ったが、全開にしてもそんなに大きくはならんな
139白ロムさん :2007/03/19(月) 16:23:52 ID:YRkg/2WY0
>>135
え、あれで通じたの(゚Д゚ ) !?
140白ロムさん:2007/03/19(月) 16:34:17 ID:TUO8shtt0
時計読み上げ音声とかうるさいから切っておいてくれよ。

このオッサンはボタン音もピコピコピッピッ言わせてんだろうなあ。
141白ロムさん:2007/03/19(月) 16:47:16 ID:MweXHdmvO
質問。保存した着うたフルは削除できないんでしょうか?
142白ロムさん:2007/03/19(月) 17:03:20 ID:U8vibZX50
カレンダーの背景を黒にしたい方どうぞ!
ttp://tntms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/B1.jpg
143白ロムさん:2007/03/19(月) 21:17:26 ID:YHFrwcQ20
>>142
そんなことしなくても、
黒のドット(1x1ピクセル)で出来るよ。
144白ロムさん:2007/03/19(月) 21:56:20 ID:7JfaAZuA0
シートキーに貼るシールなんだけど、
ラスタバナナから出てる「ボタンガードナー」のSH902iS用のがぴったりだったよ
このシール貼ったらメール打つのが超快適になった
145白ロムさん:2007/03/19(月) 22:11:24 ID:iW7htSSn0
そういうシールって家電量販店とかでもうってるかな?
146白ロムさん:2007/03/19(月) 22:21:12 ID:sg9+Xv290
近所のビックには普通にあったけどな
147白ロムさん:2007/03/19(月) 22:26:47 ID:1UPvCAsZ0
148白ロムさん:2007/03/19(月) 22:57:21 ID:6itOd1H90
物としてはすごく魅力的で、(;´Д`) ハァハァなんだけど、
これだけ薄いと尻ポッケに入れて座ったらボキッて折れそうで怖い。
149白ロムさん:2007/03/19(月) 23:15:03 ID:icLp4unF0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/28/news109_2.html
このインタビューによると

>当然、ヒップポケットに入れたまま座ることは、故障の原因になるため御法度だ。

だ、そうな。
150白ロムさん:2007/03/19(月) 23:32:01 ID:7JfaAZuA0
>>147
そうです。これです。
ほんのちょっとだけシールのほうが大きいけど問題なし。
すごく快適に使えます。
151白ロムさん:2007/03/19(月) 23:36:04 ID:EhmlzsQ5O
この機種って高級ブランドのバックや時計を身につけた時のような優越感をもたせてくれるよね
まあ中身はごく普通の機種だけど…
152白ロムさん:2007/03/20(火) 00:00:15 ID:CnVd/dn10
今日買ってきたんだけど
画面を半開き状態だとグラグラするんだけど俺だけ?
振るとカタカタいうくらい
153白ロムさん:2007/03/20(火) 00:04:50 ID:icLp4unF0
>>152
俺も同じ。そーゆー作りなんじゃないのか?
開く・閉じるでかっちりとポジション決まってるから、普通半開きなんてしないから気にしてないけど。
ヒンジんところにバイブ機構入ってるから、それで遊びを設けてあったりするんじゃねーのかな。
154白ロムさん:2007/03/20(火) 00:05:32 ID:9BygMdnQ0
使い始めて2日目、
既出だが、決定ボタンが押しづらいのとスピーカーの音ひどく着メロどころではないのが第一印象
でもこの薄さがそれを我慢させる力をもっている・・・??
155白ロムさん:2007/03/20(火) 00:23:33 ID:wOQClplp0
スレ違い承知だが、
FOMA→FOMAんときって、古い方の携帯、もといFOMAカードって持っていかないとダメなの?
子供のために買っていくとか無理なん?
156白ロムさん:2007/03/20(火) 01:12:02 ID:tAV7fVrI0
>>151
先日私がモックさわってたら、となりにいた醜いデブと連れがそれに気づいて
残りの2色を手にとって騒ぎ始めた。
見たこと無いようなでかい顔と太い指でこの小さい携帯を触る姿はキモかった。

ドラマで人気タレントが持ってると気分いいし、逆もまたしかり。
印象って一瞬で崩れます。
157白ロムさん:2007/03/20(火) 01:24:29 ID:ciCGhA3aO
>>139
本音を言うと微妙(笑
まぁけど、教えてくれたんだし、分からないよりマシかt
158白ロムさん:2007/03/20(火) 02:11:54 ID:MSu4uRGc0
ずっといじってるわけでもないんだけど
バッテリーが1日持たないのは普通?
それともハズレバッテリー引いたかしら?
159白ロムさん:2007/03/20(火) 02:48:32 ID:DoaOZvkn0
>>158
それ、Pじゃね?
160白ロムさん:2007/03/20(火) 02:58:53 ID:RO+7Yh9i0
つか最近ケータイで着メロ鳴らしてるのって
DQNとガキしかいないような気がする。

まともそうな人は大抵シンプルな電話ベル音系だね。
いい傾向になってきたね。
161白ロムさん:2007/03/20(火) 03:30:22 ID:d+Qa9nF7O
>>155
俺は買うときご本人様ですよね?って聞かれたから本人もいなきゃだめだと思う。今まで使ってた携帯も機種変の間あずかられたから何かに必要なんだろう
162白ロムさん:2007/03/20(火) 04:20:03 ID:CZb+4DkG0
>>160
着うた、じゃなくて?
メロディーなら確かに呼び出し音の人は増えた気がする。
他メーカーなのにモトローラのやつだったり、24だったり?
そういうのは不思議とうるせーなあ、ではなく「あ、鳴ってる」
と思えちゃうから不思議。
163白ロムさん:2007/03/20(火) 07:14:53 ID:MSu4uRGc0
>>159
Pだったわ
ていうかここNスレか。。。
おもっくそ間違ってたスマン
164白ロムさん:2007/03/20(火) 07:43:51 ID:3/gxvSNE0
Pはダメポ
165白ロムさん:2007/03/20(火) 07:47:00 ID:q/74DspP0
小さいぁやゃのうち方
今日はじめて知った
166白ロムさん:2007/03/20(火) 08:26:41 ID:/wxg4sS80
だれか >>165 解読 たのむ
167白ロムさん:2007/03/20(火) 08:43:22 ID:WKOoxSgJ0
小さいぃやゅのうち方
今日はじめて知った
168白ロムさん:2007/03/20(火) 09:32:19 ID:/wxg4sS80
小さい文字「ぁ」とか「ゃ」の打ち方、
今日はじめて知った。
169白ロムさん:2007/03/20(火) 09:33:09 ID:/wxg4sS80
途中で送ってしまった><
と言うことか。
>>167 トンクス
170白ロムさん:2007/03/20(火) 13:19:01 ID:HIK7P3xM0
すっかり春といった感じですな。

プレミアクラブでμ餅へのアンケートやってた
削れる機能とか聞かれた
Nらんどといい、結構気にしているんだな
171白ロムさん :2007/03/20(火) 13:25:34 ID:JhJ8jFNo0
i.ch削れ、というのはダメなのか。今のところアレが一番イラネ。
172白ロムさん:2007/03/20(火) 15:26:19 ID:/AM1KHTk0
皆、マイシグナルの設定どんな感じにしてる?
173白ロムさん:2007/03/20(火) 16:03:50 ID:sR9W6aZQ0
マイシグナルいらねぇ。やっぱPにすればよかった。
閉じた時や、通話中に光っても意味ねぇじゃん
174白ロムさん:2007/03/20(火) 16:05:05 ID:xP1bzWhOO
この携帯使っててスピーカーからの音がやばい人いる?
そういう人はスピーカーの上強く押してみて!音流しながらの方がいいかも!
175白ロムさん:2007/03/20(火) 16:21:27 ID:80uoy3aZO
>>173
Pは開けたとき異様にでかいからなぁ
あとディスプレイ側が重いのもちょっとね…
176白ロムさん:2007/03/20(火) 17:52:57 ID:qo6FSckU0
>>175
今回は思い切って基板実装部を液晶側にシフトさせたけど、今後の展開はどうなるんだろうか
重量バランスが悪いって声が多いと、元に戻さざるを得なくなるけど、そうするとこの薄さは
しばらく出会えないだろうしね。
177白ロムさん:2007/03/20(火) 19:00:35 ID:pSoCtoeJ0
買った!  これいい!

前機種と同じ着信音にしたら
音の悪さにビックリ!

あとは今のとこ不満なし!

決定ボタンもそれ程気にならないお。
178白ロムさん:2007/03/20(火) 19:46:49 ID:80uoy3aZO
Nランドのアプリなにげに楽しませてくれるな
暇つぶしにはもってこいかも
179白ロムさん:2007/03/20(火) 20:59:43 ID:XbxH6bE60
ストラップ通す穴ってどんぐらいですか?
2個つけれるかな?
180白ロムさん:2007/03/20(火) 21:31:59 ID:+4uYE18L0
>>179
結構大きいので2つ3つ付けられると思う。

関係ないけど、この板って「ら」抜き言葉使う人多いね・・・。
181白ロムさん:2007/03/20(火) 22:44:27 ID:ouRqzwaB0
ま、書き文字だからって掲示板でかしこまることもあるまい。
このまま行くと30年も経てば敬語との差別化で「ら」抜き言葉が通常使用になるかもしれんね。
182白ロムさん:2007/03/20(火) 22:53:08 ID:CaQdGmUj0
言葉って変化していくからねぇ
183白ロムさん:2007/03/20(火) 23:36:12 ID:qTjYa8oi0
SH901iSから変えました。
N503is以来のNです。
よろしくお願いします。
ボタン配置がなんとなく懐かしい…。
184白ロムさん:2007/03/21(水) 01:36:21 ID:kuLpZgwN0


N703iμ 卓上ホルダー非対応 背面液晶なし
P703iμ 卓上ホルダー対応  背面液晶あり ←案の定、こっちの方が売れてる




185白ロムさん:2007/03/21(水) 01:41:25 ID:5xKjSp/L0
ら抜き言葉の最もヤバいとこは、
まともな教育を受けていないと判断されてしまうことだな。
186白ロムさん:2007/03/21(水) 01:45:44 ID:pLhfvB/k0
別に大学まで行ってようが言いやすい方で書いてしまう事は多々ある
187白ロムさん:2007/03/21(水) 01:50:03 ID:olFgCFfr0
2chでら抜きに突っ込み入れるか普通w
188白ロムさん:2007/03/21(水) 02:07:33 ID:z2WVLW4A0
もう春休みか?
189白ロムさん:2007/03/21(水) 04:28:17 ID:SuSczjsiO
なんで赤黒ばっか人気あんの?
緑と茶はダメかい?
190白ロムさん:2007/03/21(水) 04:48:43 ID:pLhfvB/k0
>>189
俺はLEDと統一感持たせるために赤にした。
191白ロムさん:2007/03/21(水) 06:49:35 ID:3qP+Y8Zh0
Nってセンス悪すぎるら!
赤、緑、茶って変だら!
普通は、黒、シルバー、赤にするら!
192白ロムさん:2007/03/21(水) 09:54:31 ID:lk8uXeL60
>>191
東濃か?
193白ロムさん:2007/03/21(水) 09:56:22 ID:7spOuqf80
N703iμはカラーによってイメージしているクルマがある。
REDはアルファロメオのAlfa Brera。
GREENはフォルクスワーゲン シロッコと、その現代版コンセプトカー「アイロック」の緑をイメージした。
BROWNはちょっと大人っぽい雰囲気を持たせるために、ツーシーターのオープンカージャガー XK Rをイメージしたという。

IT media +D モバイル「『N703iμ』のデザインとメカニズムに迫る(2/2)」より引用
 ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/28/news109_2.html
194白ロムさん:2007/03/21(水) 10:36:54 ID:yAG+qDEO0
この前の土曜に購入いたしました。ブラウンでござる。

「売り切れ覚悟!」ってな感じだったから恐る恐るドコモショップへ行ったが、
全色在庫アリじゃないか@静岡

しかし、既に会社の同期が3人もN703iμを持ってるらしい。ケータイとかクルマとかで
被っちゃうのって、こっちが後発だと何か微妙な気分……。
195白ロムさん:2007/03/21(水) 11:58:02 ID:8vUceKyN0
電車でみかけたブサイクヤンキーが赤いじってた。
196白ロムさん:2007/03/21(水) 14:16:20 ID:ddtUrY960
hyde156は、赤買ったみたいだな 
もう一台茶系を買ったがどっち使うのか
197白ロムさん:2007/03/21(水) 16:10:45 ID:tv7Soa4b0
電話帳登録外からの着信時のマイシグナルって
変更できないのでしょうか?

クローズ時や通話時の設定項目しか見当たらない。
198白ロムさん:2007/03/21(水) 16:12:52 ID:19/v3FcD0
赤は中がつや消しなら良かったな〜
199白ロムさん:2007/03/21(水) 16:58:56 ID:qY/Pah6k0
不在着信やメールがある場合に点滅するLEDって、
確認するまで永遠に点滅し続けるのか?

他の機種だと一定時間で点滅が止まるけど、
その一定時間を設定したりできないのかな?
点滅自体のON/OFF設定しか発見できん。
200白ロムさん:2007/03/21(水) 21:06:29 ID:dPZ4jzoQ0
この機種って、薄型化によって他機種に比べて電波のつかみが悪い
なんてことはありますか?
201白ロムさん:2007/03/21(水) 22:06:38 ID:b5IioBV90
動画のファイル形式は何でしょうか?
202白ロムさん:2007/03/21(水) 22:19:09 ID:nydeRs1b0
203白ロムさん:2007/03/21(水) 22:21:54 ID:7d5cjYNg0
MOVA2年以上からの機種変更で割り引きありでも14000円台してるんだが、
4月以降になると安くなるだろか?
3月期限切れのドコモポイントが3000点ぐらいあるんだが、
ドコモポイント使うよりも4月以降に3000円以上安くなんないかなと。
204白ロムさん:2007/03/21(水) 22:36:18 ID:wE3wpBm80
>>203
とりあえずポイントでアダプタとかかっとけば?
205白ロムさん:2007/03/21(水) 22:43:34 ID:H0H38c8+0
そんなに何個もアダプタいらね
206白ロムさん:2007/03/21(水) 23:40:05 ID:wE3wpBm80
MOVAからならどっちみち買うことに
なるんじゃない?
207しろ:2007/03/22(木) 00:28:48 ID:Vn3evjPy0

おまえら、シグナルとかいうのをダウンロード出来るサイト教えろ。
208白ロムさん:2007/03/22(木) 00:30:32 ID:Q/0pbRMe0
・・・・・・・・・・。( ゜д゜)
209白ロムさん:2007/03/22(木) 00:31:24 ID:qBix83Ly0
華麗にドライブスルー
210白ロムさん:2007/03/22(木) 01:23:24 ID:AUTT/Pan0
メールを削除する時の話なんですが、
「機能」→「削除」→「受信メールを削除しますか」→「YES」、
と操作しますよね。
最近、その操作をするときの「機能」ボタンを押してから反応するまでに、
5秒くらいかかります。
いつもは、「機能」ボタンを押したら即座に反応してたんですが、
最近,反応が遅いんです。
皆さんのは、そんなエラーおこってないですか?
211白ロムさん:2007/03/22(木) 01:46:13 ID:SMwV/PCA0
>>210
メール件数多すぎなんじゃね?
212白ロムさん:2007/03/22(木) 13:09:19 ID:ygdqzGAwO
ヨドバシ新宿本日閉店まで9800円
213白ロムさん:2007/03/22(木) 13:41:56 ID:9Gnn/6sv0
>>183
よう、俺。

マイシグナルの光らないバージョンのデータはNらんどにあるよ
・・・書いてる自分が恥ずかしくなる情報だ
214白ロムさん:2007/03/22(木) 13:49:15 ID:dfK1K+tcO
まさかこれ予測変換の時、下押しっぱじゃないとカーソルがいかないとか?
N702iでは押しっぱだったから('A`)
215白ロムさん:2007/03/22(木) 14:17:51 ID:ZuqUMf+CO
今日21500で赤ゲト
届くの楽しみwktk
216白ロムさん:2007/03/22(木) 19:57:14 ID:AwJJtIzk0
つや消し赤クレ
217白ロムさん:2007/03/22(木) 20:03:28 ID:ZuqUMf+CO
無理無理ポ
218白ロムさん:2007/03/22(木) 20:50:57 ID:QmLfz7Ie0
Nμ持ちに着うたは似合わない!
219白ロムさん:2007/03/22(木) 21:45:41 ID:hm2pkMoxO
新着メール、不在着信のマイシグナルが出ません
説明書の通りやってるつもりなのですが・・
220白ロムさん:2007/03/22(木) 22:02:20 ID:QHFAZpmt0
落とした着うたの表示が文字化けしてるんですが、編集で直せますか?
221219:2007/03/22(木) 22:29:49 ID:nmFEyqVA0
自己解決しましたw
222白ロムさん:2007/03/22(木) 23:10:53 ID:IVRvPUqd0
\10000で購入。
SO902iからの乗りかえ。まだ慣れないw
しかしカメラのフラッシュ機能がないのね・・・
223白ロムさん:2007/03/23(金) 00:08:44 ID:2SjXf0KR0
>>222
すげーなあ。
うちはまだ、買い増しは3万を少しきる程度。
どこで買った?
224白ロムさん:2007/03/23(金) 01:11:08 ID:qnHsk8eH0
軽い、薄い、電池持ち良い

電話するだけなら、素晴らしい携帯電話。
225白ロムさん:2007/03/23(金) 01:18:48 ID:sea2LZxS0
インプレスTVキテタコレ
ttp://impress.tv/host/pj/hkt/
226白ロムさん:2007/03/23(金) 02:41:24 ID:NfCLC5VT0
>211
210です。レス,サンクス。
それがさぁ、メールの件数はたったの1,2件でも
「機能」ボタンを押してからの反応がめちゃくちゃ遅く
なってきたんだわ、最近。
で、試しに、電源OFF&ONして再起動したら、治ったわ。
コレって、やっぱ、不良品?なのかなぁ??
227白ロムさん:2007/03/23(金) 03:13:11 ID:qMVz+APM0
卓上ホルダーってそんなに必要か?
228白ロムさん:2007/03/23(金) 04:47:08 ID:nPlYEzvzO
文句有るなら買うな
前機種の電池パック買ってりゃ良いのに。
229白ロムさん:2007/03/23(金) 04:48:15 ID:YEyA5+2R0
卓上ホルダーが無いって言う時点で、不良品なんじゃない?
230白ロムさん:2007/03/23(金) 06:13:24 ID:Z3abRBqI0
ドコモに言え
231白ロムさん:2007/03/23(金) 15:56:26 ID:z5tsPl5R0
テンプレに(´・ω・`)連発ってことは糞ケータイってこと?
232白ロムさん:2007/03/23(金) 16:14:17 ID:lRnxVkXf0

(´・ω・`)ショボーン
233白ロムさん :2007/03/23(金) 16:30:59 ID:d48lv1tF0
>>231
・ワンセグないと泣く人
・外部スピーカーを多用する人
・6秒間の高周波が気になって仕方のない人
・決定キーを親指の腹全体で押す人
・サイドキー操作重視の人
・カメラ機能を多用する人
・メイン画面よりサブ液晶を重視する人

には不評。
234白ロムさん:2007/03/23(金) 20:02:12 ID:XZXUzQS9O
>>231(´・ω・`)ショボン
235白ロムさん:2007/03/23(金) 20:35:57 ID:JL23ByF80
もう少し厚くてもこの機能が欲しいって機種じゃない。
この機能は我慢するから、もっと薄くしてよ。
236白ロムさん:2007/03/23(金) 22:01:11 ID:XZXUzQS9O
折れちゃうじゃない
237白ロムさん:2007/03/23(金) 23:10:16 ID:z7dSiFnd0
皆さん電池の持ちはどのくらいですか?
私はメールやたまにサイト見るだけで10日前後ですが?
これって短くない?
238白ロムさん:2007/03/23(金) 23:20:18 ID:cTb2sEBO0
着うたは、どのくらい保存できる?
239白ロムさん:2007/03/23(金) 23:30:48 ID:Coe88qHH0
いっぱい
240白ロムさん:2007/03/23(金) 23:47:22 ID:ZpM/TE/70
電話じゃなくて、メール多用者にはどうよ、このケータイ?
241白ロムさん:2007/03/24(土) 00:10:03 ID:gep0R8cJ0
>>240
お前さんのタイピングスキルによる。
242白ロムさん:2007/03/24(土) 00:17:58 ID:TK0h2NDfO
>>240
お前さんのダイビングスキルによる
243白ロムさん:2007/03/24(土) 01:01:59 ID:V466HnDa0
寒くなってきたな
244白ロムさん:2007/03/24(土) 01:08:12 ID:FNtRN0xMO
この機種って他のNみたいに、パソコンのカーソルみたいなのでますか?
245白ロムさん:2007/03/24(土) 01:46:03 ID:J5MV/AD20
>>244
出ない

それにしても良い携帯買った
音が悪いけど常にマナーモードだから問題無いな
246白ロムさん:2007/03/24(土) 01:49:56 ID:CjYJC4nD0
誰かが教えてくれたラスタバナナのSH902iS用ボタンガードナー
各ボタンにほぼぴったり貼れて、押しやすさも圧倒的にうpした。
ただ、液晶にボタン跡というか、シール跡がちょっと付くね。
普段はギリギリくっついてないけど、ほんのちょっとでも力が加わると
液晶側が湾曲してボタンと接着する感じ。
247白ロムさん:2007/03/24(土) 02:32:25 ID:t7gydOjR0
>210です。

今日DS行って、相談したら,やっぱ”故障”だそうだ。

「新品と、取り替えてくれ!」
と言ってみたが、
「その機種、当店には在庫がないので・・・。」だそうだ。

「メーカーに送って,新しいのと交換させるようにします。」
とのことで、買ってわずか1ヶ月余りでNμを入院させたよ。

代替機に、N702isを貸してもらっているんだが、これ使用感
はいいなNμより。特にボタン操作。
ただ、電池のもちはやっぱ、Nμだわ。

248白ロムさん:2007/03/24(土) 05:07:25 ID:oRg8bq/SO
高周波って6秒間だけなんですか?液晶のバックライトついてから6秒間?
249白ロムさん:2007/03/24(土) 09:27:53 ID:ztayrCOK0
バックライトがついてる間(要するにバックライトの点灯音)と言うことだろう。
常識的に考えて・・・
250白ロムさん:2007/03/24(土) 14:15:58 ID:W2RawxbZ0
>>248
LCD表示がOFFの場合は、高周波は聞こえない。

通話中は接続後6秒でLCD表示がOFFになる。
251白ロムさん:2007/03/24(土) 16:14:38 ID:TK0h2NDfO
まだ手元に届かない・・・・・・
早く届かないかなぁ
俺のμタソ
252白ロムさん:2007/03/24(土) 16:31:41 ID:o4eGZcXeO
きんもー(≧ω≦)
253白ロムさん:2007/03/24(土) 17:40:57 ID:jelrP/dAO
μってマイクロでもδ
254白ロムさん:2007/03/24(土) 18:08:04 ID:TK0h2NDfO
(≧ω≦)b
255白ロムさん:2007/03/24(土) 18:23:54 ID:ZlewAPsG0
神奈川のDS、軒並み在庫切れ。。
256白ロムさん:2007/03/24(土) 19:29:32 ID:OBYPl+R00
昔の携帯みたいに極簡単な着メロ自作する機能はないのですか?
257白ロムさん:2007/03/24(土) 19:31:17 ID:42bkYrXW0
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad/radio/index.html
ドコモの最新ラジオCM一覧

ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad/radio/070214_09.html
「うらやましがる兄」篇

(他数本あり)

出演者 古谷 徹 池田 秀一 小山 茉美
258白ロムさん:2007/03/24(土) 19:32:23 ID:oRg8bq/SO
>>250 サンクス
高周波で買うか迷ってたんですよね。
259白ロムさん:2007/03/24(土) 19:34:02 ID:42bkYrXW0
>>257
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad/radio/070214_04.html
「中トロの刺身」篇

(シーン)夕食風景
弟:「いただきます」
兄:「弟よ、今夜の中トロの刺身はどうだろう?」
弟:「おいしいけど、兄さん、薄く切り過ぎだよ。
中トロから向こうが透けて見えるもの」
兄:「そうか? では、薄さを計ってみよう」
弟:「虚しくなるようなことしないでよ!」
兄:「この程度の薄さで驚いているようでは、
お前もまだまだボウヤだな」
弟:「言ったな!」
兄:「時代は今、薄さを求めているのだよ。
ドコモの703iμを見てみろ、
折りたたみのケータイが11.4oだ」
弟:「薄い!」
兄:「しかも、1.3メガピクセルのカメラまで搭載されている」
弟:「カメラ付きでその薄さ!?」

260白ロムさん:2007/03/24(土) 20:21:01 ID:/WWR2o0q0
メールなど着たりすると、青いランプが点滅し続けてるんだが
これの直し方教えて
261白ロムさん:2007/03/24(土) 20:47:44 ID:irjrZM6S0
>>260
未読メールを読む。
262白ロムさん:2007/03/24(土) 22:01:48 ID:/WWR2o0q0
設定は無いのか?
263白ロムさん:2007/03/24(土) 22:07:48 ID:goHLgDrJO
新しく買ったのですが設定の仕方がわからず困っています。
閉じたときに時計がでるように設定したいのですが、パターン4のだけ意味がわかりません…
どこが時間???

あと、流れたりじゃなく、一目で時間がわかるような時計はないんですよね? どうか教えてください!!!
264白ロムさん:2007/03/24(土) 23:04:00 ID:MJVtdkdEO
>>263
取説P33を見ましょう
265白ロムさん:2007/03/24(土) 23:27:23 ID:pNUVcwdr0
近くの店に実機がないので購入しようか悩んでいます。
現在n901iを使っていて、使いづらさに滅入ってます。
N703iμの使い心地はどうですか?文字の打ちやすさや反応速度はどの程度ですか?
よろしくお願いします
266白ロムさん:2007/03/24(土) 23:46:59 ID:16B+jse80
カレンダーと内蔵世界地図(っぽいやつ)重ねて表示できないの?
やり方わかんない
教えて下さい
267白ロムさん:2007/03/25(日) 00:08:40 ID:wT8xR0t60
不在着信お知らせのランプは何秒間隔で光るん??
268白ロムさん:2007/03/25(日) 01:32:40 ID:s/IXe9Th0
5秒で光るんです><
でもcheckボタンで一発なんです
269名無し:2007/03/25(日) 03:18:52 ID:l8eSDoVFO
なんでこの機種が未だに品薄なのか…
270白ロムさん:2007/03/25(日) 03:30:12 ID:Nh77QkFk0
単に70シリーズだから在庫少なくしか作ってないんだろ
271白ロムさん:2007/03/25(日) 16:00:13 ID:LyCz2AtX0


N703iμ 卓上ホルダー非対応 背面液晶なし
P703iμ 卓上ホルダー対応  背面液晶あり ←案の定、こっちの方が売れてる






272白ロムさん:2007/03/25(日) 16:53:53 ID:+EmC/NbN0
yahooメールアプリ、
http://promo.mail.yahoo.co.jp/appli/features.html
を見ると70xはLite版使えということなんですが、
通常版って使えないのでしょうか?
273白ロムさん:2007/03/25(日) 17:36:11 ID:LGxMgraW0
東海は価格高すぎて売れないのか在庫多いよ
来月値下げの噂も有るけど
ポイント有効期限の問題もあるし
しこたまきたねぇ
274白ロムさん:2007/03/25(日) 18:03:09 ID:ciliesgk0
きたねえの意味が解らない。
275白ロムさん:2007/03/25(日) 18:07:46 ID:qqC46Zaf0
imonaちょこちょこ使ってると、通話無しでも2日ほどで電池が切れる。聞いてたほど長持ちしてる感じがしない。
ひょっとして電池弱いの引いちゃったか?
276白ロムさん:2007/03/25(日) 18:57:15 ID:Bh+ZiSpm0
今日ドコモショップ行ったら、
「4月から3000円ぐらい値上げになる」って、
今買うようにすすめられたけど、本当かな?
疑わしいから今日は買わなかったけど。
277白ロムさん:2007/03/25(日) 19:26:27 ID:ThMBcKtc0
>>276
mjk

ケータイショップ店員スレで聞いてみたら?
278白ロムさん:2007/03/25(日) 20:30:25 ID:1TINQe6m0
N703iμ 電池容量多め ホールド時バランス良い
P703iμ 電池容量僅少 ホールド時バランス激悪 ←案の定こっち掴まされた人は後悔してる
279白ロムさん:2007/03/25(日) 20:36:50 ID:dQepI+mj0
>>277
そんな話聞いたな。ショップ向けの支援金みたいなのが出なくなるとか、なんとか。
んでその分高くなるって。

人から聞いた話だからちゃんと調べたほうがいいけど。
280白ロムさん:2007/03/25(日) 21:28:20 ID:bD4zy94o0
ショップの都合で3000円高くなるのと古い機種を安くするのとどっちが早いか。
タイミング次第な気がする。
281白ロムさん:2007/03/25(日) 21:38:32 ID:Bh+ZiSpm0
>>280
そうなんだよな。

  支援金なしで高くなる(?)
+ 有効期限切れてポイントが減る
− 古くなって安くなる
= 高くなるか?安くなるか?迷いどころ 
282白ロムさん:2007/03/25(日) 21:45:53 ID:RkIZmBsJO
283白ロムさん:2007/03/25(日) 23:16:33 ID:3YTBc2Ii0
パンフレットのマイシグナル、暗号のような時刻表示
あれ解読できて俺スゲーって思ってこの機種選んだ。
買ったのは緑と銀色だが気に入ってる。
あの暗号のような時計表示で
「ふー、今23時25分か」
なんてさりげなく言って
周りの人に
「なんでわかんのー?」
とか言わせたい。ウシシ
284白ロムさん:2007/03/25(日) 23:24:54 ID:TNrpDpVy0
PC→SDカードに取り込んだ音楽を聴く時について教えてください

MENU→DATA BOX→ミュージック と選択すると
いきなり音楽が再生になってしまうのですが
取り込んだ曲の一覧に表示する方法はありますか?
285白ロムさん:2007/03/26(月) 00:36:04 ID:Ahdd2sw3O
>>275
私はW2chだけど電池持ちは大体2日ぐらいだよ
通勤の電車で90分×2日持つ
SO902は1日持たなかったから大違い
つかimonaよりもW2chの方が使いやすくない?
286白ロムさん:2007/03/26(月) 01:09:32 ID:IeI2/aQT0
やっぱ薄型だと283みたいなズレまくりのオッサンを惹きつけてしまうんだなあ・・・
287白ロムさん:2007/03/26(月) 09:07:58 ID:+98bb8vuO
>>283の年齢分かるエスパーには驚きだけど、そんなことで人の注目集めたい283にもドン引き
288白ロムさん:2007/03/26(月) 10:11:34 ID:ZDsgxqnbO
使いづらい携帯だね
でもN慣れてる人は普通なのかなぁ
289白ロムさん:2007/03/26(月) 10:11:51 ID:6rXlUdsGO
たった今、身内に『お前の買うって言ってたケータイ、昨日見たけどダッサイなー』だって・・・・
今日か明日には手元に届くのに
カッコいいと言うか、イイと思う感性って人それぞれね・・・・
290白ロムさん :2007/03/26(月) 11:54:12 ID:Pa1EWT3u0
>>285
やっぱそんなもんなのか。アプリって思ったより電池食うのね。W2chは使ったことないので今度手を出してみます。

>>288
Nに慣れてるかよりもキーに慣れるかが問題デース

>>289
当然デース。世の中にはキッズ携帯のデザインに惚れて買っちゃう30代も居マース。
291白ロムさん:2007/03/26(月) 12:46:22 ID:ZDsgxqnbO
>>284
今、気になったので問い合わせてみた
まじで、そういう仕様らしいぞ
本当に使いづらい電話だなぁ
ありえないだろ。いきなり音楽再生するしかないなんて。
292白ロムさん:2007/03/26(月) 14:38:15 ID:jlMZkVQu0
再生が始まったら止めれば済む事じゃないの?
293白ロムさん:2007/03/26(月) 14:41:47 ID:3XxXLNRz0
>>292
そういうこと。まぁぶっちゃけN902iX・N903i・N703iDでも共通仕様なんだが、
続いてクリアボタンも押すものだと思うと何の事はない話。
マルチタスクと音楽再生中断時の仕様に手が加わったら
解消されるべき動作ではあるね。
294白ロムさん:2007/03/26(月) 17:23:32 ID:tuepXnS10
今日新宿西口のヨドバシで店員に「この機種はベル打ち(2タッチ)できますか?」って聞いたら
なんか長いことメニューとかいじった挙げ句「この機種は出来ないです。Pだけですね」
って言われた。

今調べたけど、できるじゃん。店員がウソ説明ってどういうことよ。死ねヨドバシもろとも。
295白ロムさん:2007/03/26(月) 19:04:27 ID:oXBq/j4sO
? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ?
まあマイシグのオリジナル設定が出来るようにソフトアップデートか、
専用アプリをリリースしたらNを見直してみたいと思う。
296白ロムさん:2007/03/26(月) 20:20:19 ID:KJ8DiXch0
>>289
まあ、ある意味この電話は
それ以上でもないしそれ以下でもないってとこだ
297白ロムさん:2007/03/26(月) 20:44:18 ID:c4PGES9e0
2次元バーコードを読む時
知人の携帯(ボーだフォンだと思う)はカメラで撮影し保存しそれを後から解読
という手順らしいのですが
N703iμは撮影保存せずにいきなり解読みたいです。
撮影だけしておいて後から解読したいのですが
機能が見当たりません
できないのでしょうか?

298白ロムさん:2007/03/26(月) 21:03:26 ID:6YyNvxs+0
>>297
読み取り結果を保存しておけ。
299297:2007/03/26(月) 21:11:23 ID:c4PGES9e0
メールで受け取った2次元バーコードの画像データは
解読できないの?
300白ロムさん:2007/03/26(月) 23:55:34 ID:d9USP9CU0
この機種、N902iと操作系は基本的に一緒ですか?
301白ロムさん:2007/03/27(火) 01:42:24 ID:Ky9Xh/KjO
>>300大体一緒じゃないの?Nシリーズだから
自分N701iからかえたけどタスクがしょぼく感じるね、メールは打ちやすいけど。
でもいいね、コレ!カッコいい!使いにくさなんて気にならないぜ!!
302白ロムさん:2007/03/27(火) 01:52:50 ID:lDWPoHWQ0
>>291
ありがとう 
自分も非情に困ったので今日問い合わせたところでした
やはり無理なようですね 一目ぼれで買ってしまったので仕方ないです


突然再生始まるなよ
曲  選ばせてくれよ
303白ロムさん:2007/03/27(火) 02:23:46 ID:x3h5/4NsO
この携帯買ってから1ヶ月。
もうブッ壊れた・・・

ACアダプタがおかしいのかと思い、昨日DSで新しいアダプタ買ったのに充電されない。

接触不良か?

304白ロムさん:2007/03/27(火) 02:28:09 ID:XM1X874S0


N703iμ 卓上ホルダー非対応 背面液晶なし
P703iμ 卓上ホルダー対応  背面液晶あり ←案の定、こっちの方が売れてる








305白ロムさん:2007/03/27(火) 09:04:09 ID:2ylToghg0
>>302
マジで携帯なんかで音楽聴こうと思うなよw
306白ロムさん:2007/03/27(火) 09:33:33 ID:FElG1V+SO
なんでiアプリ起動中にメール返信できなくなるのはどうしてなんだぜ?
iアプリ起動直後なら返信メール作成のタスク開けるんだが、
しばらく経ってから同じ作業をすると「これ以上機能を追加できません」てな表示が…
307白ロムさん:2007/03/27(火) 10:25:57 ID:W8hmWQ2d0
5の押しっぱなしで画面が暗くなるから、それで電池を持たせれば?
308白ロムさん:2007/03/27(火) 13:20:19 ID:l/sfxCLa0
ついでに8の押しっぱなしモナー
309白ロムさん:2007/03/27(火) 13:39:45 ID:WNLjaIw20
節電ならPWRを押しっぱなしが一番だろう
310白ロムさん:2007/03/27(火) 14:45:57 ID:kx8sL5Va0
今月末でポイントがなくなるからオプション品でも購入して消化しようと思ったけど
なんもかんも在庫切れじゃねぇかヽ(`Д´)ノ
このまま俺の1万ポイント消滅するのかorz
311白ロムさん:2007/03/27(火) 15:11:56 ID:ch7hiEZB0
>>306
一度一覧画面に戻って返信すれば行ける。
それでも駄目なら諦めろって事だな。
まぁ70シリーズだし大容量のアプリができるってだけでバリバリ使いたいなら避けた方がいい
312白ロムさん:2007/03/27(火) 15:26:21 ID:4E1mfwVp0
>>310
えーカタログギフトでうまいものでも頼めばいいじゃん。
かにとか!
313白ロムさん:2007/03/27(火) 16:15:19 ID:kx8sL5Va0
>>312
今さっきカタログギフト見たけどいいものないねぇ・・・。
3000円の3つ頼んでラーメンセットやカレーセットでも頼もうかと思ってる。
貧乏性の俺は贅沢なカニとか食べたいとは思わないんだよねorz
314白ロムさん:2007/03/27(火) 16:20:09 ID:WNLjaIw20
予約の手付けみたいには使えないわけ?
315白ロムさん:2007/03/27(火) 17:01:34 ID:22oXn2j+0
持ちポイント全部消滅するわけじゃなくて請求書に記載されてる分だけだろ?
おれは全部で一万ポイント で、なくなるのが600ポイントくらいということだが。
失うのが600p程度でアセるなら店頭値落ちを待った方が安いんじゃないかなと。
316白ロムさん:2007/03/27(火) 21:11:40 ID:M6t/AXYs0
OCRってないの?
前のN504iSにはついていたのに・・・
317白ロムさん:2007/03/27(火) 21:33:17 ID:XiEfjnHP0
>>316
504はムーバのハイエンド機、
703はFOMAの廉価版モデル
318白ロムさん:2007/03/27(火) 23:22:57 ID:Ky9Xh/KjO
>>306メニュー押さずにパワーで中断選べばいいYo
319白ロムさん:2007/03/28(水) 01:49:17 ID:/4itLAlj0
>>125
それマジで?
パンフに容量70MBって書いてあったから、買おうと思ってたんだがけど。
そんだけしか容量が無いなんて酷いな。
320白ロムさん:2007/03/28(水) 02:51:32 ID:vmdRyzN30
PCからmicro SDに入れた音楽を着信音に設定できますか?
321白ロムさん:2007/03/28(水) 04:38:34 ID:YNWSdsDs0
マイシグナルを5種類ぐらいダウンロードしてみたが、ダーク以外全く使わないな。
そもそもクローズと通話しか設定できないし、通話時は光らないやつにしてるから。

グループや個人にマイシグナルを割り当てると、
着信イルミネーションが機能しないってのが全ての元凶なんだけどね。
ホントもったいないっちゅうか、無意味なLEDだよ。
322白ロムさん:2007/03/28(水) 06:23:37 ID:q+3vrPtc0
>>321
シグナルが良いって人もいればイルミが良いって人もいるのさ。
選択が出来るというだけでも貴方が言うほど勿体ないだの
意味がないなんてことは無いのですよ、例え貴方にとってそうで
なかったとしてもね。
323白ロムさん:2007/03/28(水) 09:35:15 ID:1YkEODKL0
>>301
ありがとう。早々に入れ替えたけど、ちょっと使いにくいね。
でも薄さは最高です。
324白ロムさん :2007/03/28(水) 12:43:24 ID:MWKaqDg70
>>321-322
前スレでさんざんガイシュツだが、
マイシグナルとイルミどっちが好きかは個人次第。
だが、2つが全く併用できないのは、あきあらかに詰め不足。
改善希望点として多く上がっている。
325白ロムさん:2007/03/28(水) 14:05:14 ID:z29NOC/rO
電話の着信とメールの着信だけマイシグナル設定したいんだけどできる?
個人とかグループじゃなくてもっとざっくりでいいんだけど
326白ロムさん:2007/03/28(水) 15:13:57 ID:NvAD3z7s0
ポイントとショップ割り駆使して機種変315円で赤X黒買った俺は勝ち組み
327白ロムさん:2007/03/28(水) 19:22:29 ID:Fjf3EFprO
二万で赤黒買った俺は負け組
328白ロムさん:2007/03/28(水) 19:57:40 ID:PmxD7YE10
ポイントを計算に入れるのは反則だと思う。

各種設定でスタイルモードでカレンダー+背景画像ありにして
その後カレンダー+背景画像無しにして設定反映させても
もとに戻らないね。
バグ?
やり方変?
ディスプレイで設定するともとに戻せるけど。
329白ロムさん:2007/03/28(水) 22:37:45 ID:RTI9ZGd80
18000円とショップ割り駆使して機種変900円で茶買った俺は勝ち組み
330白ロムさん:2007/03/28(水) 22:52:44 ID:PmxD7YE10
いちいちSDカードぬいてパソコンで読み書きするのめんどくせ
ケーブル買う金もないし
電話機そのままPCカードスロットに入ればいいのに。
331白ロムさん:2007/03/28(水) 23:22:05 ID:qQHIp9hG0
ケーブルって1300円くらいだよね。。
332白ロムさん:2007/03/28(水) 23:57:50 ID:2fUk3ZkT0
>>330
俺は機種変の時「充電機能付USBケーブル」を買った。
「充電なし」ってのもあって、そっちの方が値段が高いから気をつけろ。
333白ロムさん:2007/03/28(水) 23:59:50 ID:y4Otl61j0
このミュージックプレーヤー最悪。
microSDに入れた曲を再生するのにかなり悩んでしまった。
再生できるようになっても、曲を再生しながら他の曲をブラウズできんのか...
334白ロムさん:2007/03/29(木) 00:33:11 ID:k31tYFnZ0
>>333
最悪だろ。

ところで、
>曲を再生しながら他の曲をブラウズ

の意味が私には今ひとつ理解できないが、
楽曲変更を選べば再生しながら別の曲を選べる。

出来ないなんて最悪だよなwwww
335白ロムさん:2007/03/29(木) 01:27:47 ID:D3zi1QqH0
>>334
当然楽曲変更で選べるのだろうと思ったら、microSDに入っている曲は選べない。
ここで悩んでしまったのですよ。
microSDに曲を入れたはずなのに、プリインストールの曲しか選べない。

DATA BOXからミュージックを選んだら、いきなり再生画面に飛んでしまうし、
再生画面からCLRを2回押したら、初めてSD-Audioが選べるようになる。
こんなの気がつかんだろう!
336白ロムさん:2007/03/29(木) 01:30:44 ID:ZnUHA+nA0
いいじゃん気づいたんだから。
337白ロムさん:2007/03/29(木) 01:34:26 ID:84h3wkNb0
ID:D3zi1QqH0さん最悪でしたね。
気がつかなかったんですね。ご愁傷様です。
この後、思う存分思いの丈をここで表現していただけるように、
専用ブラウザでNGIDに指定しておくことにしました。
338白ロムさん:2007/03/29(木) 01:37:06 ID:rJM01mOO0
ウザけりゃだまってあぼーんすりゃいものを、
どうしてわざわざ宣言する人が後を絶たないんですか?
339白ロムさん:2007/03/29(木) 01:37:59 ID:k31tYFnZ0
>>338
ヒント:警報
340白ロムさん:2007/03/29(木) 08:36:06 ID:oq6f94L/0
じゃ、まだ大丈夫だな!
341白ロムさん:2007/03/29(木) 09:18:25 ID:oz5akxAO0
>>340
なるほどw
342白ロムさん:2007/03/29(木) 10:36:38 ID:M3Wzojqz0
3rdロットからはバックライトの駆動音が改善されたな
343白ロムさん:2007/03/29(木) 10:49:52 ID:lpa11s7y0
>>342
ホントですか!
改善ってどの程度?まったくしなくなったの?
344白ロムさん:2007/03/29(木) 11:34:59 ID:hDghuWwj0
初期入荷モノの約3/4低減
345白ロムさん:2007/03/29(木) 13:22:34 ID:ZeseYiWW0
ロットの見分け方を教えてください。
検証してみます。
346白ロムさん:2007/03/29(木) 14:04:15 ID:B4fD/6igO
>>342 まじで?
駆動音が嫌で泣く泣く別の機種を予約したのに・・・
駆動音が直っているならこの機種にしたい・・
事前予約って途中で機種変更できるのかな?
まじでこの機種ほしいんだけど
347白ロムさん:2007/03/29(木) 14:27:52 ID:Ve79+EsyO
N703ID買ったんだけどデザインと電池が違うだけで中身(機能)は全くこの機種と一緒なのね、、
Iμのブラウンがよかったなっ!
でもどっちみち入荷待ちだったからなぁ
この機種の方が圧倒的に売れてるみたいね
348白ロムさん:2007/03/29(木) 14:38:37 ID:gQacoslV0
>>346
とにかく今すぐ電話で問い合わせてみな、
人間のやる事なんだから話せば何とかなると思うよ。
349白ロムさん:2007/03/29(木) 14:48:51 ID:G1Lt7EAv0
>>347
フェリカとか違うとこもあるが変わり映えしないiDよか売れるのは当然かと
350白ロムさん:2007/03/29(木) 19:15:59 ID:vNag+HSgO
バックライトの駆動音って高周波のことですか?しかも4分の3ってすごいじゃないですか!?ほとんど聞こえないかな?
351白ロムさん:2007/03/29(木) 19:58:38 ID:XafPrrrc0
エロ小説(テキスト形式を)microSDにいれて
この電話機で閲覧したいんですが
可能?
どうやるの?
352346:2007/03/29(木) 21:02:50 ID:B4fD/6igO
>>348 レスさんくす
今日はもう無理っぽいから明日のお昼頃に電話してみるよ
とにかく駆動音が少しでも静かになっていたら嬉しい
つーかもう駆動音がうるさくてもいいや、と思いはじめている俺がいる・・・
353白ロムさん:2007/03/29(木) 21:20:52 ID:pR/AQISn0
日曜に機種変更したんだけど、駆動音についてのお知らせの紙が入ってるって
どこかで見たから探したけど入ってなかった。
4分の3に改良されたからなの?
でも、キーンっていう音は一度体感したんだけどw
(あ、こんなもんかって感じだった。)
354白ロムさん:2007/03/29(木) 21:43:42 ID:Ka/+KTZo0
一昨日買ったけれど、高周波は気づきませんでした
今耳を液晶側のスピーカーにピッタリ密着させたところ、少しキーンといっていましたが
通話時もこんなに密着させることは無いので、なんら問題ないと思います

それと、SH902iS用ボタンガードナーを貼っている人、
>>246には液晶側との間がギリギリと書いてありますが
液晶保護シートを貼っていると、密着してしまう感じでしょうか?
私は同じところから出ているこの機種専用の保護シートを貼っています
355白ロムさん:2007/03/29(木) 22:01:43 ID:c2wDmFP8O
μしてね。
356白ロムさん:2007/03/29(木) 22:07:49 ID:pZIEIz7u0
昨日DSで聞いた情報です。4月から8000円引きらしいです。
357白ロムさん:2007/03/29(木) 22:33:00 ID:fi5R2aRa0
で、実質いくらになるの?
358白ロムさん:2007/03/29(木) 22:56:40 ID:pR/AQISn0
>>356
それは各地区のキャンペーンとは別に?

【関西】4/1〜 最大8,400円引き(703は対象外)
ttp://www.docomo-kansai.co.jp/info/campaign_event/switch/index.html

【北陸】4/4〜 最大7,350円引き
ttp://www.docomo-hokuriku.co.jp/info/campaign_event/foma5/index.html

【九州・沖縄】4/6〜 5,250円(買い替え割引)
ttp://www.docomokyusyu.co.jp/info/campaign_event/kaikae.html


色々あるんだけど。
359白ロムさん:2007/03/29(木) 23:33:57 ID:pZIEIz7u0
関西のキャンペーンだと思います。n703iμで8000円引きとのこと。
360白ロムさん:2007/03/29(木) 23:43:37 ID:pZIEIz7u0
ポイント未使用で9000円前後です。
361白ロムさん:2007/03/29(木) 23:44:00 ID:PKsVfLnv0
昨日買ったけど高周波の注意書きは同封されてなかったよ@都内。
高周波の事は知ってたし、耳感度はいい方だけど、
意識して聞けばなんとなく聞こえる程度。
知らない人は気付かないと思う。
362白ロムさん:2007/03/30(金) 00:51:20 ID:Sd8TvSC60
高周波、改善済みだから注意書きはもう必要ないってコト。
363白ロムさん:2007/03/30(金) 01:04:31 ID:rD7IpgDw0
高周波音は、こんな短期間で対処出来たのに
対処せずに先行ロットを出した。
要するにNECの中の人は、先行ロットはモルモット扱いってことでFA?
364白ロムさん:2007/03/30(金) 01:27:08 ID:sGV/om0R0
>>363
むしろNECが必死こいたから短期間で処理できた、と考えるんだ。
365白ロムさん:2007/03/30(金) 01:28:21 ID:1w84JRpIO
だから…、ロットの見極めかたを教えてください
366白ロムさん:2007/03/30(金) 01:32:17 ID:rD7IpgDw0
必死こいたところで「DS店員が注意勧告」するほどに周知の欠陥を
承知の上で放置して売ったことに変わりはあるまい?
367白ロムさん:2007/03/30(金) 01:33:16 ID:2G2lrN/T0
Pと同時期に発売したかったが諸問題でNは遅れた。
やっつけ仕事でようやく2月中に発売できた初期ロットに
不具合があってもおかしくない。
368白ロムさん:2007/03/30(金) 01:35:10 ID:5t88AZZM0
おかしくはないが、ないほうがよかったな。
俺は耳と密着させない限り聞こえないから平気。
369白ロムさん:2007/03/30(金) 02:12:12 ID:zBpRWagl0
関西で8000〜9000匹ってマジかいな。嬉しいな
370白ロムさん:2007/03/30(金) 04:33:55 ID:aP0UYLGh0
まぁ解消できるものなら解消して欲しかったとは思うけれど。
実際やっぱり発売が待ち遠しかったし、手にした今はハッピー
な気分だ。
人がいくらで買おうが気にもならないけれど、良くを言えば
ストラップを付ける部分がクルクル回る仕様にして貰えたら
良かった。たまにヒモがヒンジに絡まる。
371白ロムさん:2007/03/30(金) 11:26:25 ID:yoN5k8Wb0
>>369
903だけって書いてるけど、本当にひかれるのかな?
372白ロムさん:2007/03/30(金) 11:47:21 ID:R9Bo3sjvO
平らなキーシートでも、画面って擦ったりして傷ついてくるかな?
保護シール、買おうかしら

俺も高周波出てるけど、全然気にならないって言ったら嘘になるけど、そんな言うほど気にはならないよ
そりゃ出ないに越した事は無いけど・・・どっちかと言うと、シートキーと本体色の切り替えしの部分、夜見るとその枠の発光ムラの方が気になるところです。
373白ロムさん:2007/03/30(金) 12:04:17 ID:yoN5k8Wb0
この機種はiモードしながらメール返信できたり、電話しながらメールをみたりってできます?
マルチに制限があるって書いてたから、どのあたりに制限あるのかなと
374白ロムさん:2007/03/30(金) 13:08:26 ID:R9Bo3sjvO
imodeしながらメールは出来るけど、通話しながらメール出来るかは知んない。
375白ロムさん:2007/03/30(金) 13:51:02 ID:ZGDWkf5HO
>>342さんのは高周波が改善されたものですか?
改善されてもやっぱりうるさいのかな?
発光ムラも気になるし躊躇して手が出せないや。
376白ロムさん:2007/03/30(金) 13:59:49 ID:HqUrHsen0
通話しながらメールw
377白ロムさん:2007/03/30(金) 14:21:26 ID:ZGDWkf5HO
>>375
間違えた>>372さんにです。
発光ムラに高周波、、、あれだけ薄い機種だと仕方のない事なのかな。
378白ロムさん:2007/03/30(金) 14:32:39 ID:h2QVWRb+0
オレのは高周波も発光ムラもない
379白ロムさん:2007/03/30(金) 14:57:41 ID:EIxy0Lum0
>>373
i-mode中のメールもできる、アプリ中のメールもできる、通話中のメールもできる
とくに大きく困るところはない
380白ロムさん:2007/03/30(金) 14:58:08 ID:yoN5k8Wb0
>>376
電話しながら、メールに書いてる住所とか見たいときにあると便利だと思うんだけど。
381白ロムさん:2007/03/30(金) 15:00:21 ID:yoN5k8Wb0
>>379
ありがとう。
903スレとかで糞マルチって書いてたからどうなんだろうと。
それだけできるなら普通に使う分には問題なさそうですね。

あと、マイクロSDは買うならどこがいいんですかね?
A-DATAのマイクロSDは動作します?
382372:2007/03/30(金) 17:03:20 ID:R9Bo3sjvO
>>377
俺のはどうなんだろう初期ロットかな?多分
高周波については、気になる、気にならないはホント人それぞれだと思うよ。
他のμはどうか知らないけど、そんな大きな音で延々鳴ってる訳じゃないし、よほど耳に近付けて通話しない限り気にならないと思うよ。
発色に関しても、人それぞれだと思う。
俺は二万でμに乗り換えたけど、そんなに後悔はしてないかな。
要は現物を手にしなきゃ判らない訳で、後悔する、しないも個人次第って事。




DoCoMo行ったら替えてくれないかなとは微妙に思うけどwww

383白ロムさん:2007/03/30(金) 18:35:17 ID:RJAxuuww0
ごねて替えてくれ。とゆー奴はゼッテーいるな。
どう対応するのやら・・・
384377:2007/03/30(金) 18:55:45 ID:ZGDWkf5HO
>>382
やはり自分で触ったほうがいいみたいですね。
いくつか問題があるようだけどこの機種にしてみようかな、、、悩む。
もう少し考えてみます、どうもありがとう御座いました。
385白ロムさん:2007/03/30(金) 18:59:10 ID:Z6WJ8bv80
いくつか問題があるとは
自分の不満点のことを問題と言っているのかな?
386白ロムさん:2007/03/30(金) 20:39:29 ID:yoN5k8Wb0
聞いてきた。
機種変で703も安くなるって。
で、うちの近所だと6800円
387白ロムさん:2007/03/30(金) 21:32:10 ID:1uzyeo6o0
卓上ホルダがないところに惹かれた・・・
あと電池のもちだな
388白ロムさん:2007/03/30(金) 21:35:27 ID:iajnRt0I0
開発秘話

これナンチャンの顔をモチーフにしたんだってさ。
389白ロムさん:2007/03/30(金) 23:02:25 ID:R9Bo3sjvO
そんなに安くなるの?
二万で買ったばっかなのに、ちょっとショックかも・・・・
390白ロムさん:2007/03/30(金) 23:11:51 ID:auNf8Oo/0
俺はMNPでの新規だからってのもあるが機種代はタダだったお
391白ロムさん:2007/03/30(金) 23:20:41 ID:lxW8mkxq0
俺はMNP縛りなし3000円だった@東海
でも他店では14000円(量販店新規)だったからこまめに回ってみる事は必要だな
392白ロムさん:2007/03/30(金) 23:52:00 ID:auNf8Oo/0
俺の場合、
元値が確か18000円ぐらいではじめて割と祝割で5000円ちょっとになってMNPだから3000円引き。
で、オプションパック最低3ヶ月入ってくれるならって事でタダになった。
393白ロムさん:2007/03/31(土) 01:27:20 ID:veI4Fi/00
1,2万の差でガタガタいう貧乏人が使う機種なんだね
394白ロムさん:2007/03/31(土) 02:17:48 ID:O5Z8mkIC0
395白ロムさん:2007/03/31(土) 02:18:44 ID:Hl/415UF0
グリーン予約して2週間。
まだ連絡無いんだが、そんなに人気なのか…?orz
ちなみに甲信越地方。
396白ロムさん:2007/03/31(土) 05:10:43 ID:QYGJhRAU0
SDはどこのがいいんでしょうか?
みなさんどこの使ってますか?
397白ロムさん:2007/03/31(土) 06:27:12 ID:+B8gy7Ts0
398白ロムさん:2007/03/31(土) 14:48:18 ID:KNx8ZdpWO
高周波が治ったというのは本当でしょうか?
もし本当なら今から買うものは全部改善されたものなんですか?
今日の夕方くらいに機種変更しに行くのですが迷ってます
高周波がなくなっているならN703μ赤にするつもりです
詳しい方がいたら教えて下さいお願いします
399白ロムさん:2007/03/31(土) 14:56:15 ID:Vh9Yo/edO
microSDなんて安いのでいいだろ
400白ロムさん:2007/03/31(土) 14:56:43 ID:EM64ts47O
ホントホント。
騙されたと思って買ってきな。
401白ロムさん:2007/03/31(土) 17:05:27 ID:KNx8ZdpWO
誰も知らないのかな?
んーやっぱり高周波改善はガセみたいですね
高周波があるのは本当に残念です
別の機種にしてきます
ありがとうございました
402白ロムさん:2007/03/31(土) 17:09:59 ID:LBBVGL40O
ザワザワ・・・ザワザワ・・・・
403白ロムさん:2007/03/31(土) 18:13:40 ID:a9QO+Ext0
電池パックを外すと製造月が判るね。
確認できたのは2月と3月の2種類ある。
おいらのは3月。
高周波はしない。
404白ロムさん:2007/03/31(土) 20:22:12 ID:Hbj7hFZd0
>>403 情報thx 4/6に機種変3台予約してるから受け取るとき注意してみる
405白ロムさん:2007/03/31(土) 20:26:48 ID:LBBVGL40O
おいらのは2月
高周波あり
406白ロムさん:2007/03/31(土) 20:59:26 ID:abZMPTzw0
おいらのは2月
歳のせいか高周波不明

質問ですが
リモコン機能使おうとすると
通信始めるんですが
テレビにしか使わないので
Gコードとか番組表とかいらないので
なんか方法ないですか?
単純リモコンソフトとか
407406:2007/03/31(土) 21:19:46 ID:abZMPTzw0
すいません
解決しました
408白ロムさん:2007/03/31(土) 22:44:32 ID:+GvIZHpu0
俺の場合は機種変更だったが、
会社が取引先なので、1万引き
ポイントが3000円ちょっとで、
結局5000円になりました。
409白ロムさん:2007/03/31(土) 23:37:13 ID:Og2zz7N50


N703iμ 卓上ホルダー非対応 背面液晶なし
P703iμ 卓上ホルダー対応  背面液晶あり ←案の定、こっちの方が売れてる










410白ロムさん:2007/03/31(土) 23:51:31 ID:2oIZX8LJO
昨日買いました。
高周波って何ですか?
詳しく教えてください(。・_・。)
よろしくお願いいたします
411白ロムさん:2007/03/31(土) 23:54:20 ID:BYRGnBZCO
4月から安くなるんじゃないの
412白ロムさん:2007/04/01(日) 00:26:22 ID:gh0fA0gy0
  ∩
   ( ⌒)     ∩__ 
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     <ぱいぱい 高周波!高周波!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三 ) ))
   \ヽ     ノ
413白ロムさん:2007/04/01(日) 02:53:56 ID:Rx/kmvaK0
これ以外の機種がすべてダサく見える。
赤と緑を買おうと思ったけど素晴らしすぎるデザインだから
茶も買うしかないな。
414白ロムさん:2007/04/01(日) 03:52:03 ID:ApyXivqiO
最近、この機種に買い換えました。ブラウンにしました。薄くて軽くてボタンもまぁまぁ押しやすくて気にいってます。マイシグナルが一番のお気に入り。
でもカメラ撮影の時ライトつかないですよね?
415白ロムさん:2007/04/01(日) 03:52:28 ID:czFqjjCI0
>>409Pμ買ってしまったことをそんなに悔やんでるのか・・・
素直にこっち買いなおせよ・・・可哀そうに・・・
416白ロムさん:2007/04/01(日) 07:32:07 ID:LLAoGDKm0
これナンチャンの顔をモチーフにしたんだってさ。

417白ロムさん:2007/04/01(日) 08:25:18 ID:MWyLhH4C0
もうずいぶん前ですが、以前ここで「決定ボタンにシール張れば?」
を提唱した者です。

発売日に購入してから一ヶ月とちょっと・・・私は愛機をトイレに
水没させてしまいました。ええ、突然のことで何がなんだか・・・

今はもう動かないオレのn703μ、今日SO903新規購入してきます! 
418白ロムさん:2007/04/01(日) 09:15:26 ID:Pd84Pl890
>>414
CCD→CMOSに変えたので
暗くても写りがよくなったと言ってます。
419白ロムさん:2007/04/01(日) 09:49:24 ID:33uk89Hf0
>>418
CCDやCMOSは無関係だろ
むしろどっちかと言うとCMOSは暗所に弱いはず
単にライトが無くても高感度にしてあるってだけかと
420白ロムさん:2007/04/01(日) 12:48:35 ID:HKV4HMBW0
これ蓋が邪魔で
USB充電ケーブルがはめられくね?

はめられるケーブルってあるかな
421白ロムさん:2007/04/01(日) 13:12:52 ID:Hi4HY20tO
>>410
顔文字が可愛いから教えてあげる
けどね、その前に、過去レスぐらい読もうね
422白ロムさん:2007/04/01(日) 16:33:23 ID:wRv00vV3O
購入記念カキコ
423白ロムさん:2007/04/01(日) 17:24:40 ID:k3mORBM80
シートキータイプは初めて使ったが
この機種は爪で決定キーを押さなきゃダメだね。
しばらくするとキーが凹んだり傷が付いたりするんだろうか。
424白ロムさん:2007/04/01(日) 18:04:23 ID:wRv00vV3O
んなこたない。どれだけ指太いのー
425白ロムさん:2007/04/01(日) 18:50:01 ID:L3TYHGGU0
ボタン押しにくいとか寝言ほざいてるやつら。
全員シール貼れ。文句はそれからだ。
426白ロムさん:2007/04/01(日) 21:54:48 ID:Vp0m4l6c0
なんでこのケータイ、ナンチャンに似てるんですか(。・_・。)?
427白ロムさん:2007/04/01(日) 22:06:18 ID:gh0fA0gy0
>>426
ナンチャンの顔をモチーフにしたから
(-。-)y-~

428白ロムさん:2007/04/01(日) 22:39:44 ID:noFfPmel0
ツマンネ
429白ロムさん:2007/04/01(日) 22:41:56 ID:Pd84Pl890
うちの近くでは
チョ策拳対応マイクロSDメモリとか
チョ策拳対応メモリカードリーダとか
売ってるのを見たことナインですけど
存在するの?
おまけのソフトではねられるんですけど
なんかイイ方法ないのかな?
430白ロムさん:2007/04/01(日) 23:12:07 ID:WoYlozou0
>>425
シール貼ったところで押しにくいものは押しにくい。
431白ロムさん:2007/04/01(日) 23:16:21 ID:XbggIMHb0
>>430
他のに換えたらいいよwww
432白ロムさん:2007/04/01(日) 23:55:29 ID:Is6aj5Qa0
mova→FOMAで ファミリー割で2年以上継続利用で8000円だった。
ただ、iチャネルとかゆうゆうコールとか留守電とかキャッチとか、
月計1000円ぐらいのオプションに加入させられた。
普通は次の日に解約していいとか言われるとこもあるけど
ココは3ヶ月後に解約をお願いします、とのこと。
これ勝手に数日で解約したらそのショップから電話かかってくるのかな・・・
大人しく3ヶ月後に解約するべきか・・・
433白ロムさん:2007/04/01(日) 23:58:43 ID:C5V6EXUF0
即日解約すべし
434白ロムさん:2007/04/02(月) 00:10:43 ID:AGKyTMbn0
地域によって値段って結構違うみたいだね!?
ファミリー割引、10ヶ月継続だけで0円だったよ。
たまたましてたキャンペーンとかじゃなくて、二人の友人も別々の店で0円だったみたい。
1年に1回くらい機種変してるけどいつも0円だからポイント全然使ってない。
ちなみに岡山県です。
435白ロムさん:2007/04/02(月) 01:16:50 ID:iywEp0vV0
>432電話なんかわざわざしねえから即解約でおk
万一かかってきたら客センに苦情家
436白ロムさん:2007/04/02(月) 01:26:49 ID:XaaSsl0A0
流石に高校生が使うには高周波音がネックだ。
自分はいいとして、教室の中ではいい迷惑になりそうwww
437白ロムさん:2007/04/02(月) 01:41:50 ID:qp68agt90
>>436
・・・・・・・・・・・・・・・・・・え?
438白ロムさん:2007/04/02(月) 02:29:01 ID:noQmGFO80
|ω・`)
|⊂ ノ 
|∪ 
439白ロムさん:2007/04/02(月) 03:22:01 ID:R0RC2k+NO
なぁ動く絵文字って最初から変換候補にあったっけ?
440白ロムさん:2007/04/02(月) 07:21:36 ID:EUJtMTI30
花見で夜桜をナイトモードで撮影したけど結構よく写るんだな。
全く期待してなかったから驚いた。
441白ロムさん:2007/04/02(月) 07:46:40 ID:CMZYe+Zk0
>>440
必死だなwww
442白ロムさん:2007/04/02(月) 10:12:23 ID:guXdCGto0
>>430
必死だなwww
443白ロムさん:2007/04/02(月) 10:28:21 ID:Y4PIS2910
>>441-442
必死だなwww
444白ロムさん:2007/04/02(月) 10:28:44 ID:RG6C2wcoO
何この流れ
445白ロムさん:2007/04/02(月) 10:37:50 ID:78satNGu0
USB充電ケーブルほしいんだけど
お店によって値段違う?
それとも定価販売?
446白ロムさん:2007/04/02(月) 16:33:33 ID:Vm2Mr0Jv0
値下げはいつから?
447白ロムさん:2007/04/02(月) 16:51:23 ID:IioTXvjmO
値下げハイツから
448白ロムさん:2007/04/02(月) 17:52:50 ID:4OmROytAO
SAR値やばくねー
449白ロムさん:2007/04/02(月) 18:24:14 ID:j5oc7UBz0
外部スピーカーの音質は糞なんですか?
Pの方がマシなん?
450白ロムさん:2007/04/02(月) 19:15:20 ID:oWRZ1+fq0
5年前のmovaの方がマシ
451白ロムさん:2007/04/02(月) 19:34:05 ID:ug5PxRHoO
>>449
イヤホンで聞けばまだマシに聞こえる。
452白ロムさん:2007/04/02(月) 20:25:15 ID:hX27CYcO0
おまいら、みゅーさんに何を求めてるんだ?
453白ロムさん:2007/04/02(月) 20:50:44 ID:ZC/GYVkj0
とびきりの愛。
454白ロムさん:2007/04/02(月) 23:08:27 ID:SQT8Moq+0
>>452
ブレーキの効き具合さ
455白ロムさん:2007/04/02(月) 23:29:24 ID:ZC/GYVkj0
>>454
つっこんでくれと言わんばかりのボケ。
456白ロムさん:2007/04/02(月) 23:34:58 ID:JLz3kcZf0
ケツポケットに入れてるの忘れてて
椅子に座ったら液晶割れた
457白ロムさん:2007/04/02(月) 23:42:05 ID:oxqlqDbr0
どれだけパツパツなんだよ
458白ロムさん:2007/04/03(火) 00:09:42 ID:b5rK4o1E0
ヨドバシで2月生産のでも高周波はなかったが、店がうるさいからかな?
三月のに変えてもらって家でじっくり聞いたが、高周波は聞こえなかったよ。
30代ですがモスキート音は聞こえる耳です。
459白ロムさん:2007/04/03(火) 00:13:10 ID:b5rK4o1E0
ごめん、高周波聞く位置を液晶真正面を耳にして、
耳にべったりつけたら聞こえた。
460白ロムさん:2007/04/03(火) 00:58:19 ID:2I10JjpZ0
2月産でも聞こえない方が
心のショックが大きい
@40
461白ロムさん:2007/04/03(火) 01:01:31 ID:RilAOoRz0
高周波ってなんのこと?
使ってて特に気になる音ってないけど、、、
462白ロムさん:2007/04/03(火) 02:57:01 ID:Bv2KKDwQ0
上のほうに書いてあるシール張ったら
ホントに打ちやすくなった。
良い情報をマリガトウ
463白ロムさん:2007/04/03(火) 03:22:30 ID:gF1yGFjU0
やべぇ、買ってしまいそうだ。
464白ロムさん:2007/04/03(火) 06:39:38 ID:oAS7Le/Z0
you、買っちゃいなよ♪
465白ロムさん:2007/04/03(火) 08:11:22 ID:V5xYAFCI0
ミューって何?
466白ロムさん:2007/04/03(火) 09:11:07 ID:yTjBWQoz0
愛らしい感じの動物の鳴き声・・な気がするな・・・
467白ロムさん:2007/04/03(火) 09:41:15 ID:gaS4cjdR0
N902iにプリインストールされている着信音をこっちに移植したいんだけど、

できますかね?
468白ロムさん:2007/04/03(火) 10:01:53 ID:JJoIBkkq0
普通に無理だろ。バカじゃね?
469白ロムさん:2007/04/03(火) 11:32:06 ID:Rhehs/or0
やろうと思えばできるだろ
俺はこれのシグナルを気に入ったので他の機種でも使ってる
470白ロムさん:2007/04/03(火) 11:35:13 ID:AuLlrcDP0
赤と緑、どっちにしようか迷う
緑はハデですか?
471白ロムさん:2007/04/03(火) 11:46:37 ID:hguuy5/v0
>>470
私は緑を買おうと思っていたけど
モックを見て、緑は想像より明るく変な色だと思ってしまったので
赤×黒にした。
でも、それは個人の好みだと思う。
モックを見て緑が良さそうだと思ったら緑にしたらいい。
472白ロムさん:2007/04/03(火) 13:10:52 ID:L5mzwNxS0
緑は山手線の車体広告にするべき
473白ロムさん:2007/04/03(火) 13:13:39 ID:M5VuR+UtO
>>465
ポケモンの(ry
474白ロムさん:2007/04/03(火) 13:18:27 ID:85lbH1UB0
くだらないのを承知の上で、
それでも言ってしまうおやじ脳について
475白ロムさん:2007/04/03(火) 13:29:11 ID:p4yPsWZzO
友人がこの機種に変更したから触らせてもらったけど凄いな
よくここまで薄くできたものだと感心したよ
いいなぁグリーン欲しいなぁ

あと質問なんだけどこの機種(703系?)ってストリーミング不可なの?
まぁストリーミング不可でもこの機種が欲しいのに変わりはないんだけどさ
476白ロムさん:2007/04/03(火) 14:21:26 ID:M5VuR+UtO
>>475
可能だよ
ただ、903系、IX系のストリーミングより長いのは再生出来ない
買っちゃいなよ。
477白ロムさん:2007/04/03(火) 14:49:09 ID:ZpokC8gR0
>>475
このスレはN703iμ

703iシリーズでストリーミング再生不可はP703i・P703iμだけ。
702iシリーズ以前や、P機種の知識を基準に語らないようくれぐれもお願いします。
478白ロムさん:2007/04/03(火) 15:20:40 ID:M5VuR+UtO
>>477
何もそこまで言わなくても・・・・
別に>>475がPを基準で考えたかも分からない訳で
700シリーズ初めての人なら尚更分からない訳で・・・
優しく行こうぜ優しく
479白ロムさん:2007/04/03(火) 15:23:34 ID:NhEM8HPt0
本日3台機種変してきたけど、まじで高周波音気にならない。
2月生産の機種と比較したわけじゃないけど、3月生産は普通の人は気にならないレベルだと思う。
480白ロムさん:2007/04/03(火) 15:39:26 ID:85lbH1UB0
Pμに過剰反応するキモ信者が常駐してるだけでしょ。
普通のNμユーザーじゃないからスルースルー。
481白ロムさん:2007/04/03(火) 16:13:45 ID:aEIaTx3h0
↑スルー出来てないしw
定期投稿(>>409)Pμ信者が常駐しているスレですか
482白ロムさん:2007/04/03(火) 16:15:23 ID:668i2ADe0
>>477

もっと宣伝してあげるべきですよw
483白ロムさん:2007/04/03(火) 16:18:44 ID:9lS6AqI40
>>482
これこれ。よしなされ。

非情なP厨の真似をせんでもよろしい。
484475:2007/04/03(火) 17:21:52 ID:p4yPsWZzO
>>476買うよ、買っちゃうよ
友人のN703μ触った時にこの機種に惚れちまったから絶対買うよ
ただどこの店も売り切れで手に入るのはかなり先になると思う

>>477気分を悪くさせてしまってすまない
ちゃんと「N703μ」についての質問だと書かなかった俺が悪い
スレの空気を汚したみたいで本当にごめん
お二人とも質問に答えてくれてありがとう、失礼しました
485白ロムさん:2007/04/03(火) 17:25:21 ID:FAbh9IfC0
いい人が多いなこのスレ
486白ロムさん:2007/04/03(火) 17:45:10 ID:NhEM8HPt0
>>484 色にもよるけど、お店によっては残ってるみたいだよ。
どうしても在庫がないときは、3月以降の生産分をオクで探してみたら?
一時期に比べて、かなり安くなってるみたいだし、この機種まぢで良いと思う。
しかし、この機種で満足出来ない人ってどんだけ贅沢なんだろ?って感じw
会社支給の携帯が、auのMEDIA SKINに変ったんだけど、最近の携帯ってまぢ凄いね。
487白ロムさん:2007/04/03(火) 17:45:56 ID:LkHTWWpk0
最後の一行がそれ以前の行と関係ない件についてw
488白ロムさん:2007/04/03(火) 18:22:16 ID:NhEM8HPt0
auなんてデブい端末ばかりだし、サービスも価格もボロいから眼中になかったんだけど
MEDIA SKINもN703iμも、素直に凄いと思ったってことだよ。
まあ、auの場合、サービスが機種に追いついてないんだけどねw
まぢi-modoって優秀なんだと、au使ってみて気付いた。
489白ロムさん:2007/04/03(火) 19:48:43 ID:eHWRJJxR0
>429
著作権保護対応のマイクロSDカードは知らないが
著作権保護対応のSDカードリーダライタは存在する
ググれ

それよりFOMAのUSBケーブルを買った方が簡単だと思う
電気屋のケータイコーナーで売ってるし
490429:2007/04/03(火) 19:59:55 ID:2I10JjpZ0
そそそれは
定価販売なのですすか?
491白ロムさん:2007/04/03(火) 20:48:24 ID:+Io6jRCC0
結局2月製造と3月製造って違いがあるの?
492白ロムさん:2007/04/03(火) 21:30:28 ID:16FZvb74O
これの電池パックってほんとぎりぎりの寸法で収まってるのね
493白ロムさん:2007/04/03(火) 21:40:47 ID:b5rK4o1E0
ブラウンにしようと思ったのだが、液晶がみかけより小さく見える。
レッドは見かけより大きく見えたので、レッドにした。
シャア専用っぽい色だが、外観はよろしいよ。

性能は、、、、だがね。
494489:2007/04/03(火) 22:19:37 ID:eHWRJJxR0
>490
知らん、店頭行け
2000円くらいだったと思う
495白ロムさん:2007/04/03(火) 23:24:09 ID:FmsVb8pK0
シャツのポケットに入れたまま洗濯しそうで怖い
496白ロムさん:2007/04/03(火) 23:58:37 ID:cX2iMS/L0
>>490
オクで650円で売ってる
497白ロムさん:2007/04/04(水) 00:09:11 ID:zwbThPgO0
音楽機能はどう?
498白ロムさん:2007/04/04(水) 00:31:18 ID:MVRKgHtJ0


N703iμ 卓上ホルダー非対応 背面液晶なし
P703iμ 卓上ホルダー対応  背面液晶あり ←案の定、こっちの方が売れてる



499白ロムさん:2007/04/04(水) 00:33:05 ID:uvAGOmrZO
>>497
スピーカーで聞けば音量は小さい音割れはするで最悪に近い
イヤホンならまだマシだけどNEC特有の?シャカシャカ音で音に重みがない
まあでもそんなことどうでもよいと思えるくらいこの機種には所有する満足感があるけどね
500白ロムさん:2007/04/04(水) 00:33:20 ID:TtqYLVkV0
>>498


     だ か ら な に ?



501白ロムさん:2007/04/04(水) 00:41:01 ID:L4gtluUK0
>>491 もともと高周波音は気にしてなかったけど液晶部分に耳を当てるとどっちも聞こえる。
確かに2月製造よりも3月製造の方が小さくなっているみたい。
でも2月のも3月のも「高周波音は不良ではない」みたいな紙が入ってたよ。
てか今買えば3月製造になるだろうから気にしなくて良いんじゃない?
502白ロムさん:2007/04/04(水) 00:56:50 ID:zwbThPgO0
>>499サンクス
P903itv SO903iとで迷ってるわ
503白ロムさん:2007/04/04(水) 01:12:36 ID:y9PAFMFN0
カメラ、撮りにくいな…特に内側。
504白ロムさん:2007/04/04(水) 06:53:39 ID:XI/qpFVC0
上の方にあった
>見られたくないメールはシークレットフォルダに手動で入れれば隠せる
って、どうするんですか?
505白ロムさん:2007/04/04(水) 10:04:44 ID:moFWxZ/L0
506白ロムさん:2007/04/04(水) 10:13:21 ID:3pYq7aG00

Pμキモ信者が常駐してるだけでしょ。
普通のNμユーザーじゃないからスルースルー。
507白ロムさん:2007/04/04(水) 14:22:36 ID:yOjUet1c0
auから換えたんだけどメールの着信秒数って指定できないんですか?
508白ロムさん:2007/04/04(水) 15:40:06 ID:SlOxISdB0
これで音楽聞いている人っているのかな?
あまりの使いにくさと音の質がアレで、メモリの大きさを決めあぐねている。
写真だけなら512Mで足りるしね。
509白ロムさん:2007/04/04(水) 15:47:12 ID:3dKIq9sj0
音楽→iPod等
カメラ→デジカメ
メディアは安売りしてた256メガでほとんど何も入れてない
510白ロムさん:2007/04/04(水) 16:12:35 ID:SlOxISdB0
サンクス
ですね、デザイン重視なので電話かけるだけにしておきます。
511白ロムさん:2007/04/04(水) 16:36:35 ID:zgcVusjM0
今日ショップに行ったら安くなってて驚いた@兵庫県。
512白ロムさん:2007/04/04(水) 17:30:26 ID:VjVIgHcE0
513白ロムさん:2007/04/04(水) 17:43:10 ID:RMGRJa1r0
>>507
説明書の読み込み不足。
514白ロムさん:2007/04/04(水) 18:19:27 ID:V5ixdlDy0
>>507
メニュー68→メール→ON→秒数
>>508
イヤホンを使ってたまに聴いてる。iPod等は持っていない。
その代わり、文句は一切言わない事にしている。
515白ロムさん:2007/04/04(水) 19:12:06 ID:TzbWHnj6O
電池パックが全く外れないよ・・
516白ロムさん:2007/04/04(水) 19:14:09 ID:tuS5QaAvO
自分も聞いてる。フルだけどね
SDジュークボックスの使い方は分からないけど
517白ロムさん:2007/04/04(水) 22:09:45 ID:uYVLoNg50
デフォで入ってるデータ(メロディや画像)は消去できませんか?
518白ロムさん:2007/04/04(水) 22:49:38 ID:NbE4a01d0
>>517
仮に無理やり消したとしても、ユーザーが使える容量は空きません。

過去にmovaのSHでそのような機種があったと聞きますが、
上記の通りの機種が夥しく多数派である現状です。

例外を基準にした質問は2度としないでください。
519白ロムさん:2007/04/04(水) 22:54:20 ID:iFmhKOVU0
ここは自治厨がキモいスレでつねw
520白ロムさん:2007/04/04(水) 22:55:27 ID:+Zn5e+Fd0
これってiTunesから音楽取り込めたり出来るのでしょうか?
miniの電池がへたっちゃったので、使えると便利なんだけどなぁ

あと画像とかよければ、AUから乗り換えるんだけどなぁ
521白ロムさん:2007/04/04(水) 22:56:30 ID:jlKKJFNn0
↑自治厨だってさ。

ID:iFmhKOVU0 は突然何のつもりで来たんだろ。
いきなり“自治”される対象ですって自己紹介?
522白ロムさん:2007/04/04(水) 22:57:12 ID:jlKKJFNn0
>>520
あーうるさいよ。間に入るな!

お前も>>519の仲間。「↑」で済まそうとしたのに邪魔するな。
523白ロムさん:2007/04/04(水) 23:02:29 ID:xkPrGSje0
>>519
Panasonicスレ保守に専念してね(はぁと)
524白ロムさん:2007/04/04(水) 23:05:01 ID:+Zn5e+Fd0
>>522
ごめんね。 春満開だったね今の時期、めんどくさそうだから自分で調べるわ。
525白ロムさん:2007/04/04(水) 23:05:52 ID:mxwW6TM10
何で荒れてると思ったらPμスレの自治厨が来てたか
526白ロムさん:2007/04/04(水) 23:07:28 ID:KzYDMOR00
>>501 出始めに高周波聞いてから買おうか悩んじゃって。
薄さ優先で決心したときには品切れ。
3月製造で改良されたなら予約しようと思ってね。
527白ロムさん:2007/04/05(木) 00:58:23 ID:U4B+Fvue0
>>489
今はNμが抜いたよ。単に発売日と集計時期の問題。
総合しちゃうと「どっちもたいして売れてない」っつーことに。
俺からすればワンセグ系903の好調売れ行きのほうが謎でしょうがないが。みんなそんなにTV見たいのか。
528白ロムさん:2007/04/05(木) 01:09:54 ID:lwpDD2YQO
N701iの電池をつかうことはできますか?
529白ロムさん:2007/04/05(木) 01:20:17 ID:J8dDAXsN0
もっこりして入りません
530白ロムさん:2007/04/05(木) 02:13:21 ID:Yukt26430
2年以上使ってた SH901is の調子が悪くなってきた
勝手に電源落ちるし、フル充電しても1日で空になるみたい

そろそろ買い替えかなぁ
買い替え自体は1年前から考えてたんだけど、
結局、欲しい機種がないという理由で騙し騙し使ってたんだけどさ
実際、今も対して欲しい機種がない

ワンセグ発売に合わせて買い替えかなって思ってたんだけど
思ってた以上に、ワンセグのデザインがダサかったので保留

FOMA N703iμっていうのがデザイン的に良さそうなんだけど
ぶっちゃけどう?
531白ロムさん:2007/04/05(木) 02:26:16 ID:xIZIfbZ30
ぶっちゃけ、どうだとオレも思う。
532白ロムさん:2007/04/05(木) 02:32:57 ID:S2v7fGgp0
これ軽くてちっさくてええわぁ。
まじ気に入ったよ。
Pからなんでワンプッシュオープンがないのが
いまいち慣れないけど
533白ロムさん:2007/04/05(木) 03:01:29 ID:yl+AiIIyO
ちなみにこれは動きはもっさりしてないですか?今、N902使っているけど、さすがにこれよりはもっさりですか?
534白ロムさん:2007/04/05(木) 03:43:08 ID:YkJsH9hV0
N900iSから換えた私にとって言わせて頂きますと驚くほどサクサクです
535白ロムさん:2007/04/05(木) 04:56:59 ID:8oNmw9FK0
>>530
なんか私と似てるw
私も2年近く使ってきたSH901ICがフル充電しても1日で電池切れるし
買い換えようと思ってたんだけど、どうも気に入る端末が無くて・・・

どうしようかなぁとずっと悩んでた。

そこに、N703iμ登場!
私はコレを待っていた!ってデザインなんだけども
基本、通話とメールと少しiモードぐらいしかしないので音楽機能とかは
全然気にならないのだけど、メール打ちにくそうで悩んでる。

SH901icも背面液晶無いので、不要だし
普段マナーモードにしてるので、スピーカーの音悪いのも関係ないし

メール打ちにくそうなのと、充電ホルダが無いのくらいかな。
もうすこし安くならないかなw
536白ロムさん:2007/04/05(木) 09:32:11 ID:6iQpgtWK0
ポケットやバッグに入れてると
バイブと着音最大にしても気付かないとき多し。
それ以外は満足かな。
537白ロムさん:2007/04/05(木) 09:40:39 ID:1Nx03Ir70
>>527
テレビが観たいというより、
災害時の保険の捉えている人がいて、
その視点がある事自体に驚いてました
確かにワンセグは災害時には強そうだけどね
私の父親もワンセグ付きが欲しいと行ってますorz

私は後1ヶ月ちょっとでここのスレ住人の仲間入りです
CMで見て、店頭で手にとって完全にファンになってしまいました
強いて贅沢を言えば、もう少し液晶が大きくて
メガiアプリが使えるようになれば、
もう何も要らないって感じですw
538白ロムさん:2007/04/05(木) 10:26:40 ID:lwpDD2YQO
>>529それがはいるんですよ‥‥
539白ロムさん:2007/04/05(木) 11:31:56 ID:YAQmCdWW0
発売日に買った人柱報告

電池持ちは文句なく◎だ
バッテリーサインが赤になってから切れるまでが早い
赤になってからダラダラ持つより潔くて○

通話は街中オフィス中心だから高周波は気にならない

スピーカー音質は話にならない

ガワが硬いのでちょっと落とした位では傷も付かない

問題はキータッチ、最悪に近い、シール張って初めてストレスなくなる
ノーマルのままならメール打つ気力が失せる
液晶に痕が付くのが心配なら余ったシールを1個マイクの横に貼る

プロソリ3を待っていたけれどコレでいいじゃん、で衝動買い
デザイン、Nソフトは好み、慣れだから言及しない

あと折りたたむ時の音がイイ
540白ロムさん:2007/04/05(木) 18:39:21 ID:G82pXuua0
三月製の報告

高周波音はある。ただ2月製を知らないので比較できない。
静かなところで耳に当てると聞こえるね。

電池は確かに◎だ。

スピーカが悪く、自作着うたを入れても音が小さすぎて使えない。
もとのデジベルをあげると音が割れる。

本体剛性があり、通話時のホールド感覚が良好。
ヒンジの固定剛性もあり、耳に押しつけても液晶部分が
反り返らない。

キータッチ、ソフト性能は無視。
操作感はかなりうぜぇ。
たとえばメール削除までに必要なきータッチ数が多いのはマイナス。

カメラはマクロでチラシの文字まで撮影できたのは驚き。



541白ロムさん:2007/04/05(木) 18:50:12 ID:1gZJL4Ef0
>>540
マクロが使えないカメラって例えばどんなの?
542白ロムさん:2007/04/05(木) 20:54:47 ID:efNvhAhwO
N703iμに合う安いmicroSDを探しているのですが
近所のお店にはグリーンハウスとPQIしか安いのがありません
この二つではどちらが良いのでしょうか?
543白ロムさん:2007/04/05(木) 20:57:58 ID:I7EM7cz80
>>540
だからなんでOCR機能削除したんだよぉ!!

>>542
通販通販通販
544白ロムさん:2007/04/05(木) 22:30:04 ID:RfiBPjqe0
SH902iSのシールが合うことを発見した人超GJ
元が元だけに、飛躍的に操作感アップした

購入して二週間だけど、ヒンジが横に緩くなってきたというか
90度に開けた状態や閉じた状態のときに、液晶部が微妙に横に動くようになった
完全に開いた状態のときは大丈夫だけど
まぁモックもこんな感じだったし、気にしなければ問題は無いけどね
545白ロムさん:2007/04/05(木) 22:56:34 ID:rXn/OyDO0
>>540
着うたにしたいのですが、どうすれば出来る?
546白ロムさん:2007/04/06(金) 00:10:05 ID:I4lAB++hO
マイシグナルの新着メール表示(封筒マーク)って
どうやったら出ます?
メールきててチェックボタン押しても時計表示されるだけなんですが…
547白ロムさん:2007/04/06(金) 02:01:13 ID:i/aQ9K850
WAVファイルを携帯動画変換君で3GPにして、メール添付か
WEBにアップして落とせばOK
548白ロムさん:2007/04/06(金) 02:06:33 ID:i/aQ9K850
ただし自作着うたは禿しくおすすめしない。
パケットの無駄。

サブカメラを廃止して、液晶を大きくできなかったのかなあと。
おもいきってサブ液晶を廃止したのだからディンプルのシグナルも廃止して
基本性能アップの方がうれしかったな。

まあ今売っている中ではお気に入りだから、80点くらいかな。
549白ロムさん:2007/04/06(金) 02:10:14 ID:YJcN0DBz0
うるせーバァ〜カ
早く寝ろ!
550白ロムさん:2007/04/06(金) 02:16:15 ID:huHtzBlY0
↑出たよw
551白ロムさん:2007/04/06(金) 02:44:10 ID:b56t8K2Z0
>>546
チェックボタン間違ってるんじゃない?
時間読み上げるほうだよ。
552白ロムさん:2007/04/06(金) 11:19:39 ID:NREkHtpxO
SH902用のボタンのシールってどこに売ってるの?
ボタンの押し間違いが頻発して、でも画面に傷つくってのがアレだから我慢してたけどもうイヤだぁ!
それ以外は全てお気に入りだけど。
55331:2007/04/06(金) 11:54:48 ID:MGKagj900
>>539
>>あと折りたたむ時の音がイイ

同志よ!
554白ロムさん:2007/04/06(金) 11:58:30 ID:Ar033JYY0
>>546
もし 「マナーモードじゃないときにサイドのボタン押したら
時計表示される&音声で時刻のお知らせをする」 をオフにしてたら表示されない。
555白ロムさん:2007/04/06(金) 12:44:20 ID:IlJ0T61p0
前の携帯を食器洗いしていたさいに落としてあぼん

F703iにしようとしたが電池が600mAhしかないのは致命的。却下。
薄いのにしようと考え、PかNに。
Pも電池が600mAh却下。サブ画面ないけどNにした。
案外丈夫なのに驚き。機能も電池持ちもGood

キータッチショボい。コンビニで買ったシールを付けたら多少はマシかな。
あとたまにポケットに入れているのに気づかず無くしたと思ってビビるww
556545:2007/04/06(金) 22:16:04 ID:uEAWcIYR0
>>547
ありがとう、
難しそうだけど調べてやってみる。
不可能だと思っていたから嬉しいです。
557白ロムさん:2007/04/07(土) 00:51:23 ID:8Lzkr44M0
このスレで二人くらい、不在着信・メールがあったときに、
[check]ボタンを押しても、シグナルが表示されないっていっていたけど、
俺も表示されないんだよなぁ。どうやって解決した?
558557:2007/04/07(土) 01:06:41 ID:8Lzkr44M0
(;´д⊂)自己解決

頭悪くて>>554の言ってることがよく理解できてなかったっぽ。
俺と同じオバカさんがまた出たときのためにメモのこしておくばい。

取説P77 [MENU][65]の「確認機能設定」で[3]のOFF にすると表示されない。1か2を選べ。
さらに、外部ボタン操作を「閉じたとき無効」に設定していると×。
ミュージックプレイヤーで音楽を再生中の場合も×。
559白ロムさん:2007/04/07(土) 02:18:21 ID:8KWcVZln0
スピーカがクソで裏返すだけで音量が変わる。
バイブを常時音にしているが、薄すぎてポケットやホルダーの中で
浮くから気がつかない。
薄すぎるのも考え物か。まあ良いことの副産物だからいいや。
560白ロムさん:2007/04/07(土) 03:06:23 ID:epr659hs0
Pからだけど、Nのメールは楽かも。候補の出がいいわぁ
561白ロムさん:2007/04/07(土) 03:49:19 ID:72sfiWTnO
Nらんどでμのアンケートやってるよ
色々書いたんで欠点を直した次機種を出してほしいな
562白ロムさん:2007/04/07(土) 04:21:35 ID:yoEg6BtZ0
一つ改善されても別の機能が一つ劣化する(無くなる)。
その繰り返し。
563白ロムさん:2007/04/07(土) 04:39:08 ID:uw3Xx/lLO
出会いがあれば別れもあったり、人生って良いことばっかりじゃないよね。
564白ロムさん:2007/04/07(土) 07:23:00 ID:3gkwsOD60
>561
欠点を補うごとに厚くなってくと思う。
気がついたら他と同じ・・・
565白ロムさん:2007/04/07(土) 08:55:19 ID:UZLo/sM50
ソフトで修正できる物は積極的にVerUPして欲しい
566白ロムさん:2007/04/07(土) 10:02:47 ID:epr659hs0
ディスプレイを開くだけで通話できるようにならないなんて・・・
567白ロムさん:2007/04/07(土) 11:11:31 ID:0n6+O7JX0
>>566
サブ液晶ないので使う人も少ないんじゃないかと
568白ロムさん:2007/04/07(土) 12:25:04 ID:sbUyLrwn0
>>552
ぐぐったけど、キャラ物とかハートしかないorz
569白ロムさん:2007/04/07(土) 14:51:17 ID:vwrdYgOJ0
>>561
携帯の開発には一機種一年以上かかる。
気長に待つよろし。

>>562
空間もメモリも限りがあるんだから、全部
入ると思うやつがアホ。
570白ロムさん:2007/04/07(土) 16:52:23 ID:epr659hs0
>>567
そうか、サブ液晶がないから開いて誰からか
確かめてから通話を開始するのを前提にしてるのか。
まだ慣れなくて通話開始前に「もしもし」とかやってしまふ
571白ロムさん:2007/04/07(土) 17:20:24 ID:8KWcVZln0
この機種で驚いたのは、開いても縁に出っ張りがない
スクエア形状だったこと。
今うっているサムちょんのも、元祖超薄のモトローラにしても
どこかが出っ張っている。
572白ロムさん:2007/04/07(土) 19:24:30 ID:QHkHQNg20
マニュアル読んだつもりなんですけどわからないので教えてください。

電話帳への名前登録は全角16文字までできるみたいですが
着信した時に全角6文字しか表示されません。

着信時の文字サイズは変更できますか?
573白ロムさん:2007/04/07(土) 19:54:58 ID:PQrXDHvB0
できない
574白ロムさん:2007/04/07(土) 20:20:49 ID:QHkHQNg20
>572
ありがとうございます。

仕事で使うので相手の名前が長い事が多くて。
何かいい手がないかな。。。
575白ロムさん:2007/04/07(土) 23:09:31 ID:JbnSXUCH0
N902iから替えたんですけど、音量がやたら小さい気がします。
仕様ですか?不良ですか?
576白ロムさん:2007/04/07(土) 23:28:16 ID:UZLo/sM50
usbケーブルで接続すると
メモリカードリーダみたいにマイクロSDカード読み書きできると思ってましたが
間違ってないですよね?
どこもデータリンクソフトで見ると正しく認識されているみたいですが
ドライブとしては認識されてません
設定とかの問題ですかね?
一応説明通りにドライバ入れたつもりなんですけど
だれかエロイ人教えて下さい
577白ロムさん:2007/04/08(日) 02:03:49 ID:MroQvNpu0
microSDリーダーライターとして使うにはデータリンクソフトは不要。
接続モードがUSBモードになってないんじゃないの。
578白ロムさん:2007/04/08(日) 04:01:44 ID:QipEr+MM0
とにかく小さくて薄くて軽くて気に入ったわ
579白ロムさん:2007/04/08(日) 04:11:39 ID:KZTrB9KA0
とにかく大きくて硬くて黒くて気に入ったわ
580白ロムさん:2007/04/08(日) 04:35:05 ID:V5hk32g40
>>579
お前は俺の浮気相手か
581白ロムさん:2007/04/08(日) 05:38:58 ID:THb9W8nAO
?!アーッ
582白ロムさん:2007/04/08(日) 09:40:44 ID:jwm+cGAX0
ボタンの方の、透明なシートなんですが、
これは、剥がすのでしょうか?
583白ロムさん:2007/04/08(日) 10:43:37 ID:86Frfijd0
再入荷してあと7個! 急げ〜!

http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/rbgh038/
584白ロムさん:2007/04/08(日) 14:02:16 ID:WJME7Kbx0
マスストレージでできるの?この携帯。
585白ロムさん:2007/04/08(日) 20:57:15 ID:ZpCVlWHd0
乾燥肌のせいか、この機種を持つとスルッと滑り落ちそうです。
何か背面又は側面に貼るラバーみたいなのって売ってますか?
586白ロムさん:2007/04/08(日) 21:36:08 ID:85FdkD330
フォーマからフォーマの10ヶ月以上で16,000円だったよ@東京中野
絶対的に安いのか高いのか分からんが地域では一番安かったと思う
ポインヨ4000円使ったので12,000円だったらこの機種良いね
シャア専用みたいな色だけど
587白ロムさん:2007/04/08(日) 22:00:50 ID:ORvDdTgT0
本日川崎ビックカメラで新規1円、MOVA→FOMAが12000円ダターヨ。
588白ロムさん:2007/04/09(月) 01:10:55 ID:tS6I42A+0
うん、シャア専用っぽい色だね。
だが、それがいい。
589白ロムさん:2007/04/09(月) 01:37:40 ID:QEf+YTl6O
実際にショップでモック見たら、本当に薄くて、色とかも好きな色でかなり欲しくなったなぁ(*´∀`*)

グリーンを買い増ししようかと考え中です☆
590白ロムさん:2007/04/09(月) 10:58:10 ID:LfqUPUD80
>>584
出来るよ
591白ロムさん:2007/04/09(月) 13:09:10 ID:Sl4SOwWW0
赤黒買うつもりで行ったのに、急に心変わりして緑に変更。
実物見たら想像以上に毒蛙みたいな色合いで冷めてしまった。
592 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/04/09(月) 15:16:58 ID:cvXUmYcS0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )    
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        |       |  〔 ̄ ̄〕
593白ロムさん:2007/04/09(月) 16:22:18 ID:o4OhpI2+0
人それぞれ。
594白ロムさん:2007/04/09(月) 17:28:16 ID:H476U3XlO
緑はメタリック感が強すぎて韓国人が好みそう。選んだのは赤黒だがこれも消去法なんで色に関してはイマイチ気に入ってないな
595白ロムさん:2007/04/09(月) 17:45:58 ID:NZ+hEjyN0
やっぱ茶でしょ
596白ロムさん:2007/04/09(月) 19:18:35 ID:h+kOz6uh0
赤黒買ったけど、シートキーはマットな質感にして欲しかった。
開いたときなんかギラギラしてて落ち着いてない感じ。
音はイヤホンから漏れ出たようなシャカシャカ音。
この辺に若干の安っぽさを感じるけど些細な事。末永く大切に使うよ。
ブラウンもいいけど、色統一するなら質感も統一して欲しかった。

てかコレ入荷状況、発売当初より悪化してね?
597白ロムさん:2007/04/09(月) 19:22:59 ID:OfAyvaM40
茶よ

女だったら茶
598白ロムさん:2007/04/09(月) 21:53:25 ID:tS6I42A+0
茶は開いたときの色感が地味すぎてやめた。
緑は論外。
ジャングルにいる蛍光カエルみたいな色だった。
599白ロムさん:2007/04/09(月) 21:57:15 ID:PRotTql20
>>598
で、どうしたの?
600白ロムさん:2007/04/09(月) 22:05:31 ID:qHuDCV5F0
金属っぽい灰色とのコントラストがすきなんだけどな>緑
欲を言えばベースをオレンジにして欲しかった。ブラウンと迷ったんだよね。
601白ロムさん:2007/04/09(月) 23:23:34 ID:tS6I42A+0
で、赤黒を買ったよ。
女性向けかと思ったけど結構気に入っている。
602白ロムさん:2007/04/09(月) 23:56:31 ID:mgKmm4ST0
>>601
ほう、ジャングルにいる蛍光カエル色携帯をやめて
べつの、ジャングルにいる毒イモリ色携帯にしたんだね。
603白ロムさん:2007/04/09(月) 23:57:48 ID:kJk1OCIo0
茶が一番
どんな服装でも合う
604白ロムさん:2007/04/10(火) 00:10:42 ID:0Yj03Jgn0
しかしジジくさすぎる
605白ロムさん:2007/04/10(火) 00:25:23 ID:zd1GSMsF0
車がまっ赤なんで、あわせて赤黒にしてみた
606白ロムさん:2007/04/10(火) 00:46:31 ID:qE6x1wDs0
真っ黒にでも塗装してもらうといいのかも
607白ロムさん:2007/04/10(火) 01:20:11 ID:wNL8dFi50
茶、気に入ったぜ
608白ロムさん:2007/04/10(火) 01:25:46 ID:RFemdnOZ0
お前ら止めろってそうやってダサい色買わせるの。
609白ロムさん:2007/04/10(火) 01:42:45 ID:jSzsaJAw0
まあ茶色は無いわなwww
会社のオヤジが買って喜んでたけど。
610白ロムさん:2007/04/10(火) 02:04:36 ID:By6C4qh30
この機種は赤しかないっしょ。
LEDが緑なら緑に光るとかなら考えたが
LEDが赤固定だから赤が一番映える
611白ロムさん:2007/04/10(火) 02:07:18 ID:RFemdnOZ0
そんなわけないだろ
緑カエルが一番っしょ
612白ロムさん:2007/04/10(火) 02:12:37 ID:pIoJwxfD0
茶色:おされでデキるビジネスマン向け
緑色:おされでく〜るなスポーツマン向け
赤色:キモヲタ・ガンヲタ向け

でFA?
613白ロムさん:2007/04/10(火) 02:12:49 ID:jSzsaJAw0
>>610
緑のLEDが緑にか、それいいかもね。
614白ロムさん:2007/04/10(火) 03:25:04 ID:UvkVkRPF0
ハッキリ言うけど茶しかないわよ!
615白ロムさん:2007/04/10(火) 08:29:54 ID:1f5vLcP90
まさか男でブラウン以外の色買ったやつはいないよな
616白ロムさん:2007/04/10(火) 08:40:51 ID:dOqFxz0m0
漏れ赤…orz
617白ロムさん:2007/04/10(火) 09:37:50 ID:IRgi5M2tO
女ですがブラウン買いました
618白ロムさん:2007/04/10(火) 09:42:52 ID:wNL8dFi50
茶はかっこいいぜ
619白ロムさん:2007/04/10(火) 09:57:20 ID:07SpnLEWO
流れぶったぎって悪いけどこれって中身Pソフト?
620白ロムさん:2007/04/10(火) 10:13:28 ID:wNL8dFi50
Nだと思うよ。でもこの2年くらい、PとNって提携してて中身一緒だよね。
今回、外見(薄さが同じ)も提携してるっぽいけど。
621白ロムさん:2007/04/10(火) 10:33:21 ID:j9KgsMqF0
そりゃμシリーズだからな
622白ロムさん:2007/04/10(火) 11:22:35 ID:gWWOrywd0
Nの方が少し賢いらしいよ・・・えへへ
623白ロムさん:2007/04/10(火) 13:42:55 ID:07SpnLEWO
N買うことに決めた俺はPユーザー
624白ロムさん:2007/04/10(火) 15:23:50 ID:Pxui7Zye0
俺もPずっと使ってきたけどいい加減変わり映えのなさと機能の小出し作戦に呆れたので今回はNにして満足してる
625白ロムさん:2007/04/10(火) 15:27:29 ID:6/y5J4bE0
18日の904の発表を待ってこれにするか決断する
626白ロムさん:2007/04/10(火) 16:47:49 ID:Kt/+//lU0
高周波音がなければ茶買ってたな。




そんな俺はP903iTV使いwww
627白ロムさん:2007/04/10(火) 18:12:13 ID:D45I2CQEO
俺も高周波(駆動音?)がなければ即買ってたんだがなぁ
これのせいで悩んで購入できずにいる
とりあえず俺も>>625みたく904発表まで待つことにするか
628白ロムさん:2007/04/10(火) 18:40:30 ID:viQGXkK90
>>626
その両極端な選択は、むしろ納得できる。
629白ロムさん:2007/04/10(火) 19:27:15 ID:MJHdCszO0
俺の上司がチョイ悪オヤジに決めるとか言って茶色購入したんだがww
630白ロムさん:2007/04/10(火) 19:50:35 ID:2Z5kvuI70
そんなにみんな他人の携帯の色までチェックするような神経質な生活してるのか?
俺なんて、新機種なら珍しいから見せてもらうくらいはするけど
普段使ってる時には誰がどんな機種だろうと、どんな色だろうと
いちいち覚えてないし気に留めた事すらないぞ。
たかが携帯の色くらいで自意識過剰すぎ・・・・。
631白ロムさん:2007/04/10(火) 19:56:43 ID:ZLkU22ZC0
>630
そんな貴方は何色ですか?
632白ロムさん:2007/04/10(火) 20:04:52 ID:xc6lIeSi0
だからさぁ すれ流れは
そんなつまらないことで
ぐりーんだよ〜
633白ロムさん:2007/04/10(火) 20:26:00 ID:2Z5kvuI70
>>632
金だして買うのは自分なんだから
他人の目なんか気にせず、自分の気に入った色を買えば
イイーンダヨ〜
634白ロムさん:2007/04/10(火) 20:28:45 ID:X2Ld1dBN0
一ヶ月前に予約してやっと到着!
明日買ってきます
ちなみにブラウン
635白ロムさん:2007/04/10(火) 20:45:36 ID:2tSEaF9+0
>>620
いつの話ですか
636白ロムさん:2007/04/10(火) 21:03:17 ID:aaOsBeEu0
いまどきワンセグ非対応&おサイフ携帯非対応の
端末を買ってる奴って馬鹿だと思う
637白ロムさん:2007/04/10(火) 21:08:06 ID:6VdMzTEiO
質問させてください。

サイトを見る時に下ボタンを長押しすると字がスクロールしますよね。

その時のスピードを変える事は出来ますか?

すごく早くて、、、。でも一回ずつ押すのも大変で。

ぜひ教えてください。
638白ロムさん:2007/04/10(火) 21:12:54 ID:LxPOKrN30
いまどき自宅でワンセグ対応携帯でテレビ見てるなんて
馬鹿だと思う
639白ロムさん:2007/04/10(火) 21:13:27 ID:LxPOKrN30
>>637
そのためのサイドボタンをご利用ください。

640白ロムさん:2007/04/10(火) 22:10:34 ID:vp2jBRnI0
>>637
変更できる
取説よく読め
641白ロムさん:2007/04/10(火) 22:14:58 ID:Epf5/bhN0
microSDにワンセグソフトをPCからダウンロードしてやれば
裏技でワンセグ見られるんだね。
この機種も。
642白ロムさん:2007/04/10(火) 22:20:50 ID:8+FDosvt0
>>641
えーーっ?! それホント?
643白ロムさん:2007/04/10(火) 22:21:55 ID:eR1LIBu30
聞いたことないし、各情報サイトで取り上げているのを見たこともないな。
644白ロムさん:2007/04/11(水) 00:31:49 ID:m6NLiiI00
>>635
未来の話をしてるんじゃないか?
645白ロムさん:2007/04/11(水) 00:35:00 ID:09hCLshd0
>>644
いや、過去の機種はともかく、
少なくともこのスレで話す(該当する)ことじゃないしw
646白ロムさん:2007/04/11(水) 00:39:51 ID:Hh6OZFzGO
>>642
ガセ。
周波数の違うワンセグ波をどぉ〜やって受信するやら
647白ロムさん:2007/04/11(水) 00:53:39 ID:wF3gstcy0
PもNも11.4なのは.5になると四捨五入したら増えちゃうから.1のせめぎ合いがあったため
648白ロムさん:2007/04/11(水) 00:59:07 ID:Hh6OZFzGO
>>647
あいちぃめでぃあ記事ですな
649白ロムさん:2007/04/11(水) 06:47:21 ID:+eBh2glO0
【携帯機種板】独自1001表示 議論スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176157331/
650白ロムさん:2007/04/11(水) 08:01:57 ID:XZcy57PcO
4月3日にN901icからこれに機種変したけど、ポイント1000円分しか使ってないのに4900円くらいでかえられた。
予想以上に安く手に入って満足!
651白ロムさん:2007/04/11(水) 11:53:44 ID:+lEnYtDd0
ボタンガードナーが届いたので、さっそく装着。
ちょっと作業に手間取ったけど、すんごく操作しやすくなった。
最初からこれくらいの操作感にしといてよ>NEC
652白ロムさん:2007/04/11(水) 13:23:41 ID:XF2/Ja+z0
>>651
商品kwsk
653白ロムさん:2007/04/11(水) 16:43:34 ID:OpyOVGwT0
TV観る時点でアホだろ
草加芸人のしこみコントだのやらせ御涙頂戴村作りだの
654白ロムさん:2007/04/11(水) 17:40:56 ID:XF2/Ja+z0
TVよりむしろラジオつけてほしい
655白ロムさん:2007/04/11(水) 20:39:09 ID:+lEnYtDd0
>>652
オレもここで知ったんだけれど、

http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/c/0000000439/

上のサイトのSH902iS用を貼るとボタンが押しやすくなる。
いまは在庫切れみたいだけど、問い合わせれば入荷を教えてくれる。
量販店では液晶用はどこでも置いているけど、
ボタン用は見つからなかったので、
ここで注文した。
656652:2007/04/11(水) 21:01:52 ID:XF2/Ja+z0
>>655
ありがとん。助かりました。問い合わせしてみまつ。
657白ロムさん:2007/04/11(水) 21:06:57 ID:m9/3Fx/I0
十字キーおよび決定キー以外はシールを貼るまでも無い

一番のストレスは決定キーと十字キーの上下の押し間違いで
これは到底、我慢できないレベル

望む品が手に入らなくても十字キーと決定キーだけに適合
するシールを貼ればオケーだ
658白ロムさん:2007/04/11(水) 21:32:57 ID:E8Jtnsa10
>>657
その通りだ。
しかしこんなへぼいキーで製品としてよく世に送り出したな
新品のうちから改造を余儀なくされる製品w
659白ロムさん:2007/04/11(水) 22:01:00 ID:hfFz0/m0O
N703iμについて調べていたのですがわからない事があるので質問させて下さい

PCから機種本体に音楽などを入れるには「USBケーブル」が必要なんですよね?
「USBケーブル」ならどれでもよいのでしょうか?
N703iμ専用ケーブルとかがあるのですか?
「専用ケーブル」は電気屋さんなどでも買う事が出来るのでしょうか?

movaからの機種変更で音楽ケータイ?は初めてで戸惑っています
どなたか力を貸してください宜しくお願いします
660白ロムさん:2007/04/11(水) 22:43:46 ID:EY6Uxs0k0
661白ロムさん:2007/04/12(木) 01:30:58 ID:8PKSOQV40
高周波問題だけど、2月、3月製造に関わらず、
10台に1台ぐらい全く聞こえないやつがあって、
気にならないくらいのやつが10台に1台ぐらい
あるな。30台弱チェックして分かった。
店頭で販売する時、高くてもいいから高周波あり、
なしを分けて欲しかったよ。
それ以外は満足してるので、高周波ノイズがない
やつに買い換える予定。
4月製造はどお?

662白ロムさん:2007/04/12(木) 02:21:05 ID:oShPYsLE0
携帯ストラップつけにくいな〜
本体でデザインが簡潔に完結されてるから、ストラップがほんと余計なものにみえる。
でも落下防止にはあったほうがいいし・・・と悩み続けているのですが、
皆さんはどんなストラップ使ってます?
663659:2007/04/12(木) 03:13:50 ID:GIiRfYxPO
>>660どもです

>>661
ぼくも高周波に悩む一人です、恐くて未だに買えずにいる・・・
高周波のないやつを手に入れるには運しだいみたいですね・・・
たしかに高周波あり・なしを自分で選べた方がまだマシだったかも
高周波は本当に嫌なのでこういう情報はすごく助かります

無事に高周波のないやつに買い換える事ができるといいですね
ぼくはもう少し様子を見てみます
情報ありがとう御座いました
664白ロムさん:2007/04/12(木) 07:11:17 ID:5qQC/U9W0
>>657
ダイソーで買った、ボタンシールを使用中。
ラグビーボールを半分に切った形なんで、わかりやすく、押しやすい。
決定ボタンとクリアボタンに貼るだけで、十字キーも快適になりました。
665白ロムさん:2007/04/12(木) 09:42:53 ID:OTCZAcWt0
4月3日に入荷待ちだった赤買ったんだけど、高周波は出てないっぽい。
耳がおかしいかもという仮定を除けばだけど。
666白ロムさん:2007/04/12(木) 10:13:54 ID:Z7U+zLql0
時代は鈍感に向かってる 心配すな
667白ロムさん:2007/04/12(木) 11:01:30 ID:WocpquytO
この機種カコイイので購入検討しています。
買う前に気になっていることがあります。
・画像を選択削除するときにサムネイル一覧を見れますか?
・microSDにフォルダを作れますか?
・電池、電波マークを変えることはできますか?
教えてください。お願いします。
668白ロムさん:2007/04/12(木) 11:13:30 ID:Cc1IRh8D0
3月初めに買った時には、高周波ちょっと聞こえてて、
携帯開くたびにあぁウザイかもって思ったけど、
なぜか今は全く聞こえない。
慣れて気にならなくなっただけだけど。

中が指紋まみれになるから、クリーナーがついてるストラップを
つけたい感じなんだけど、
どう考えてもこの機種にストラップはつけたくないよ!




669白ロムさん:2007/04/12(木) 14:36:38 ID:V+IsFQ7m0
高周波気になる?
漏れ全然聞こえないんだけど、ジジイなんかな・・・(´・ω・`)
670白ロムさん:2007/04/12(木) 21:58:32 ID:57AG6/ys0
強い衝撃を与えたわけでもないのに
カメラのガラスがポロリと外れた。
なんだよ、これ
671白ロムさん:2007/04/12(木) 22:38:26 ID:xCz09hMz0
>>667
・見られる
・作れる
・色は3つある。形は1つ。

俺もストラップつけてない。
672白ロムさん:2007/04/12(木) 22:59:05 ID:ERmWEEH3O
NECから貰った、P703iμ用のストラップ付けてる。
でも邪魔かな〜…。
673白ロムさん:2007/04/12(木) 23:02:27 ID:ERmWEEH3O
>>672
あ、間違えた!
× P703iμ
○ N703iμ

付けてるのはN703iμ用ストラップね、失礼しました。
674667:2007/04/12(木) 23:51:10 ID:WocpquytO
>>671
ありがとうございます!!
けっこう便利ですね。
ますますこの携帯欲しくなりました。
675白ロムさん:2007/04/12(木) 23:59:14 ID:swnjgcUt0
メール選択削除時に詳細(メール本文全体)を開けないのかな?
前使ってたauのは出来たんだけど。

嫁に見られたらやばいメールをまとめて・・・ゴホンゴホン
676白ロムさん:2007/04/13(金) 00:01:25 ID:7ejkyPGs0
>>675
シークレットフォルダでも使え
677白ロムさん:2007/04/13(金) 00:05:06 ID:XfG6udjq0
>>675
全体は開けるかどうか取扱説明書を読んでないから知らないけど、
メール設定(メールのルートメニューの2ページ目にある)の
メール一覧設定を「1行+本文表示」にすれば、
少なくとも冒頭の文章を見ながら選択削除できるよ
スクロールできるかどうかは知らんけど

てか、質問がなかったら出来るの知らなかったよ・・・
678白ロムさん:2007/04/13(金) 00:06:48 ID:BvAtRzll0
>>675
部屋の隅辺りにゴミ箱あるから携帯を捨てて下さい
キケン物の日に出せばダイジョブ
679白ロムさん:2007/04/13(金) 00:13:05 ID:f2I1TKks0
>>677
今はそれでやってる。
やばくないメールだけ残すつもりが
たまに下の方にやばげな内容が残ってたりするから困るw
まあ確認しながら消すことにします。
dクス
680チラ裏:2007/04/13(金) 00:27:27 ID:tGdF7qz+0
(1)どうせ機能なんてどこにもねーだろと思って仲間連れて煽り
(2)不完全に出来ると聞いて「知ってた」宣言を後付けしてお帰りになる

こんな流れに引いた
2回目同じ質問が出たらスルー対象だなこれ
681白ロムさん:2007/04/13(金) 00:33:18 ID:f+Sila3H0
>>680
何いってんのこいつ

こんな機能があるってよく分かる質問回答だし、
テンプレに加えればいいんじゃね?
682白ロムさん:2007/04/13(金) 00:35:06 ID:EM2BnKBF0
>>680
頭だいじょうぶ?
683白ロムさん:2007/04/13(金) 00:40:01 ID:A6+YpUXo0
今年の春は長いね。
684白ロムさん:2007/04/13(金) 11:39:29 ID:CTkcRF4kO
画面メモの最大保存件数わかりますか?
685白ロムさん:2007/04/13(金) 12:24:01 ID:wFsB02Zl0
わかりますよ。
686白ロムさん:2007/04/13(金) 19:12:53 ID:NLyTj5mm0
犬に噛まれて歯形がついてしまった(>_<)
687684:2007/04/14(土) 00:32:49 ID:N7CH25gsO
>>685
何件まで保存できますか?
688白ロムさん:2007/04/14(土) 00:35:53 ID:39Wj9AkH0
最大100件
689白ロムさん:2007/04/14(土) 11:48:03 ID:N7CH25gsO
>>688
ありがとうございます。
ほとんどの機種が100件までですか?
690白ロムさん:2007/04/14(土) 13:34:30 ID:j7Bc9oeI0
いまどきワンセグに非対応 & おサイフ携帯に非対応の
端末を買ってる奴って馬鹿だと思う
691白ロムさん:2007/04/14(土) 13:43:20 ID:fOcB7reQO
>>690
携帯でテレビ見たい奴の気が知れねぇ。
おサイフケータイは対応して欲しいがな。
692白ロムさん:2007/04/14(土) 14:11:16 ID:j7Bc9oeI0
↑悔しいんだなwwwwwwwwwwwwww
693白ロムさん:2007/04/14(土) 14:40:17 ID:V1ef5jO60
春だなあ
694白ロムさん:2007/04/14(土) 15:29:31 ID:j7Bc9oeI0
↑平静をよそおってやんのwwwwwwwwwwwwww
695白ロムさん:2007/04/14(土) 15:31:19 ID:zy8r2D+v0
春ですねぇ
696白ロムさん:2007/04/14(土) 15:38:40 ID:85vy/K230
ハハハ、ワンセグねぇ

春だなぁ
697白ロムさん:2007/04/14(土) 15:41:36 ID:j7Bc9oeI0
↑そっかそっか高くて買えなかったんだなwwwwww


↓おまえもなw
698白ロムさん:2007/04/14(土) 15:52:46 ID:39Wj9AkH0
↑機種は何持ってるんだ?
699白ロムさん:2007/04/14(土) 18:55:12 ID:gVPRKbHs0
ガキは機能てんこ盛りじゃないと駄々こねるから仕方ないよ。
なんでもかんでも機能をつけた豚みたいなデブ携帯で大喜び、とw
700白ロムさん:2007/04/14(土) 19:16:17 ID:TbHz/guM0
ナマで見たいならノーパソで見るよ!
701白ロムさん:2007/04/14(土) 19:37:16 ID:mgu97lSm0
おいなんか一瞬wktkしちゃったじゃねえか( ´∀`)
702白ロムさん:2007/04/14(土) 21:42:21 ID:HAyevJDt0
おサイフケータイは欲しかったけど
703白ロムさん:2007/04/14(土) 21:55:48 ID:fLoJXUxY0
銀行口座に
残高がない。
704白ロムさん:2007/04/14(土) 22:00:46 ID:uanN9gnT0
チョットの手間が省けるのとポイントが少々付くだけの
オサイフ携帯なんかいらない。
行動・嗜好パターンを一企業に知らせるなんてもってのほか。
705白ロムさん:2007/04/14(土) 22:37:25 ID:F1FFVd180
>>704
お前の行動・嗜好パターンなんか一銭の価値も無いし
誰も興味無いから安心しろよw
706白ロムさん:2007/04/14(土) 23:07:17 ID:HzPb6LvDO
ちなみにこの携帯とN703iDってどっちが電池の持ちいいですか?あとどっちがサクサクとメール打てますか?
707白ロムさん:2007/04/14(土) 23:25:32 ID:z8gEvh2A0
>>705
こういうバカが個人情報もれてるの気付かないんだな
708スネーク:2007/04/14(土) 23:28:54 ID:bmOAta6KO
電池持ちはN703iμ、メールはN703iDって感じかな。
709白ロムさん:2007/04/14(土) 23:29:47 ID:F1FFVd180
710白ロムさん:2007/04/14(土) 23:55:54 ID:91ig6gru0
こいつのバッテリーは不妊症?
711白ロムさん:2007/04/15(日) 14:43:48 ID:qof8rfFq0
今俺はauからN703iμにしたんだけど
auのやつは普通に外部からの着メロを着信音にできたんだけど
こっちはできないんだけど、著作権の関係で無理なの?
何かできる方法ないのかな?
712白ロムさん:2007/04/15(日) 15:21:26 ID:axQubmFQ0
>>711
SD経由から入れた?
i-mode経由じゃないと着信音にできないと思ったけど
あとは、サイズにもよるかもしれない
713白ロムさん:2007/04/15(日) 16:20:54 ID:J+Bcz11A0
>>711
できない

ドコモはできないの多い
714白ロムさん:2007/04/15(日) 17:08:42 ID:qof8rfFq0
>>712>>713
そか・・・・ありがとう・・・
この携帯を買ったのは負け組みだわ・・・・
そんなこともできないとは
715白ロムさん:2007/04/15(日) 18:00:49 ID:vvyk3V140
>>705
無いように見えて価値あるんだよな。今オサイフケータイ使ってる人って何万人いるっけ。
その集合情報、いくらぐらいで流れてんだろうな。
716白ロムさん:2007/04/15(日) 18:05:25 ID:TLJ1rQnD0
そろそろ護身用に、おナイフケータイが出てきてもいいんじゃなかろうか
717白ロムさん:2007/04/15(日) 18:47:29 ID:KVmbHH2O0
おナイフw
718白ロムさん:2007/04/15(日) 20:56:44 ID:n0R5WZroO
独身ユーザーにおワイフケータイとかなw
719白ロムさん:2007/04/15(日) 21:54:47 ID:qNIs+q8mO
>>719
もちろん独身女性には

おばいぶケータイ
720白ロムさん:2007/04/15(日) 21:55:47 ID:gW5pHszI0
N901isのバッテリーがそろそろ寿命だから買い替えを検討。

で、N703iμを考えたけど、このスレ見る限りはあんまり評判よくなさそうだな。。。

N903iTVとか出てくれればな。。。
721白ロムさん:2007/04/15(日) 22:00:13 ID:/nXJ/km/P
仕事用に一台買おうと考えている。
メールはしない。ゲームもしない。音楽も聴かない。写真も撮らない。
電池餅と携帯性と通話の明瞭性だけを求めている。
電池餅はよさそうだし薄さと軽さも最強クラス。

そこでおまいらに質問だ。
通話の品質はどうでつか?
722白ロムさん:2007/04/15(日) 22:24:26 ID:RbWoKUyW0
通話品質は平均より落ちると思うね。薄くした分、無理があるみたいだね。
でも仕事でワイシャツの胸ポケットに入れるやつにとっては薄いのは最高だよ。
723白ロムさん:2007/04/15(日) 22:45:04 ID:VRcJ6P+B0
メールとか画面切り替えの反応ってどうですか?
N703idと悩んでる。
今900で反応悪すぎるから、そこを重視したいのが買いたい。
苦にならない程度ならいい。近所に実機がなくて試せない。
持ってる人教えてくれ
724白ロムさん:2007/04/15(日) 22:55:01 ID:OoN/4l/E0
>>723
900からなら全然問題ないかと
725白ロムさん:2007/04/15(日) 23:14:25 ID:VRcJ6P+B0
7000円で変えれるって所見つけたから早速問い合わせたら
8週間待ちだってさwwwなんというwwwwwwwww
2週間なら待てるが・・・こういうのって実際はもっと早く入ってきたりする??
そんなに人気なのか??
726白ロムさん:2007/04/15(日) 23:31:50 ID:Uubj8kg+0
>>721
音質の問題なのか何なのか
騒がしい場所だとボリュームあげても聞き取りにくいな。
できるだけ外耳道に密着させようとすると電話機の角が耳にささるみたいになって
長電はつらいな

俺はそんな感想
727白ロムさん:2007/04/15(日) 23:39:08 ID:6QP6Cu980
受話音量は確かに小さいな
728白ロムさん:2007/04/15(日) 23:46:06 ID:/nXJ/km/P
それは困るなぁ。
いま使ってるD902iSも受話音量小さい(´・ω・`)
729白ロムさん:2007/04/16(月) 02:03:19 ID:Zot8egTx0
>>721
> 通話の品質はどうでつか?
良いわけないだろww
730:2007/04/16(月) 05:30:55 ID:Q1OtS0cF0
通話の音質なんてどこも変わらん
機体の厚さはその他の機能が追加されてるからだ
そんなことも知らない池沼氏ね
731白ロムさん:2007/04/16(月) 08:41:17 ID:8zifXIVy0
>>726
俺も、スピーカー側の角を耳に突っ込んで電話してる。
732白ロムさん:2007/04/16(月) 09:46:09 ID:9vc58LWl0
>>721
面倒かもしれないけど、イヤホンとかは?
と答える私も、買い換え検討中だったりする。
しかも、ほぼ同じ様な目的用途だから。
普通に使って聞き取りにくいのは難儀だなorz
733白ロムさん:2007/04/16(月) 19:01:52 ID:wChgrC+r0
P900iの海外版が当時極薄ケータイだったが、それに比べたら
保持性がよく音の聞こえも良い

ただ、普通の携帯よりは悪い。
734白ロムさん:2007/04/16(月) 19:27:50 ID:9ME9GhVy0
音質やカメラ、その他機能重視の人は止めたほうがいいだろうね。
それを補って余りある魅力があるけどね、俺には。
あとはiチャネルさえなけば完璧だった。
せめてあのキーに好きな機能を一発起動でもつけてくれてたらよかったんだが、
まったく触ることの無いあのボタンが非常に虚しい、もったいない。
735白ロムさん:2007/04/16(月) 20:43:39 ID:4OSPGImF0
携帯しやすい電話だな。
736白ロムさん:2007/04/16(月) 23:13:45 ID:2WDjRSo90
電池が既に膨らんできたw
737白ロムさん:2007/04/16(月) 23:17:54 ID:AWtNzvO+0
SO505iから機種変更した俺としては、
音質気にならないカメラスゲーていうか薄!軽!触り心地サイコー!画面キレー!
えっ音楽聴けんの?ストラップ付けられるし赤黒デザインもイカス!
おまけに電池が長くもつし、買ってマジ良かったー!

でも指紋がベタベタ付くのとボタン押しにくいのは勘弁な。
738白ロムさん:2007/04/16(月) 23:41:14 ID:rfdET1Bk0
http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/c/0000000439/

ボタンはここのSH902iS用を貼れば解決する
739白ロムさん:2007/04/17(火) 01:47:10 ID:/ny7QU4q0
スピーカーが右角にあるので、耳の穴の位置を合わせないと
聴こえづらいね。
740白ロムさん:2007/04/17(火) 05:17:37 ID:HrLiDzlm0
おまえら、どんな耳してんだ?
つんぼか?
741白ロムさん:2007/04/17(火) 10:18:05 ID:rlPgtLmkO
このケータイ着うたフル聞けるの!?
音は良いですか!
あと着うたフル聞いても電池持ちますか!?
グリーン欲しいけど人気ないのかな?
742白ロムさん:2007/04/17(火) 11:21:56 ID:TVcCOTxV0
>>741
>このケータイ着うたフル聞けるの!?
聞ける
>音は良いですか!
悪い
>あと着うたフル聞いても電池持ちますか!?
知らん、ほかのFOMAよりはもつだろう
>グリーン欲しいけど人気ないのかな?
人気ない
743白ロムさん:2007/04/17(火) 11:45:26 ID:QDCX0vW+0
この機種は欲しいが、電話が繋がらないFOMAはやだ。
このジレンマをどうしたらよいものか。
744白ロムさん:2007/04/17(火) 12:34:42 ID:Y0z0cUxV0
×電話が繋がらないFOMA
○電波が脳に届かないFOMA
745白ロムさん:2007/04/17(火) 13:16:59 ID:rlPgtLmkO
着うたのヘッドホンってついてくる?
746白ロムさん:2007/04/17(火) 14:18:34 ID:l6SepxGMO
おれもグリーンμほしい。人気ないかもしらんが欲しい。

それよか高周波ってどうなった?
改善されて完全になくなったのかな?
747白ロムさん:2007/04/17(火) 15:36:17 ID:yEG0mSbB0
SH902iSのボタンガードナー在庫ないじゃないかよぅヽ(`Д´)ノ
決定ボタンと上下ボタンの押し間違えが酷いからほしいんだけど…
SH903i用でもおkなのかな(´・ω・`)
748白ロムさん:2007/04/17(火) 16:38:08 ID:XEQqKbV20
>>741
君に外見内面の両方に自信があるのなら緑を勧める。
しかしそうでないのなら大人しく毒イモリ赤か、地味な蛾のような茶を持つべき。
そして文字盤のベタベタ指紋汚れを見てはため息をつく日々を過ごせばよかろう。

はっきりって緑は持つ人を選ぶよ。ネタや煽りではなく。
749白ロムさん:2007/04/17(火) 18:11:13 ID:XIvQhEQc0
どの色も誰が持っても違和感ないだろ。
何色持っていようと誰も気にもせん。
気にするのは本人だけ。
750白ロムさん:2007/04/17(火) 19:03:05 ID:rlPgtLmkO
緑買おう
751白ロムさん:2007/04/17(火) 19:32:29 ID:1XmttLur0
ほんとほんと。

そんなに他人の携帯の色が気になるか?

好きな色を使わせてやれよ。
752白ロムさん:2007/04/17(火) 20:52:50 ID:UfVwFxDO0
俺も最初は緑買うつもりだったけど、背面LEDの色の関係で結局赤黒にした
LED無視すれば、緑が一番かっこいいと思うよ。灰色だから赤黒より指紋目立たなそうだし
753白ロムさん:2007/04/17(火) 21:33:08 ID:01urdDyW0
>>752
漏れも漏れも
あのLEDの色との一体感の無さは萎えるよね。で、結局赤にしちゃった。
754白ロムさん:2007/04/17(火) 21:48:41 ID:Xohb1J2r0
>>748
ワロタ
755白ロムさん:2007/04/17(火) 23:24:10 ID:mPLIWirw0
ああー、惜しいなぁ・・・
プロソリ2落として無くしちゃったから次はN703iμかP703iμ 買おうと思ってたのに
どっちもお財布ケータイ機能はないのね・・・
値段とか見た目とかの他の要素はほぼパーフェクトなのに。
756白ロムさん:2007/04/17(火) 23:53:22 ID:ZpuEmslD0
プロソリにおサイフ機能あったっけか?
それ以外を比較しても比較にならないほどこっちの方がいいような気もするが
757白ロムさん:2007/04/18(水) 00:22:50 ID:E3+eQS1x0
ほとんど通話だけのヘビーユーザーで、N703iμ使い出して約3週間。
久しぶりに他の携帯を持ってみると、でかい。
2度と普通の携帯には戻れん。
通話エリアの関係でauも3年ほどdocomoと併用してたが、これのせい
で、2個持つことすらも面倒になってきて、解約した。
で、やっぱり通話エリアで困ってる・・。
あと、高周波ノイズだけは、かんべんして欲しい。
758白ロムさん:2007/04/18(水) 00:25:57 ID:G/MPuUj/0
高周波、高周波って何度もうるせーな
759白ロムさん:2007/04/18(水) 00:38:53 ID:BjPefFS20
通話は聞こえづらくメールも打ちにくい。でも・・・・・




 定 規 の か わ り に 使 え る




760白ロムさん:2007/04/18(水) 00:43:32 ID:TbRtpX4q0
スピーカーの位置が真ん中じゃなくて、意地悪く片隅に
あるため聞きづらい。薄すぎてスピーカーがちゃちで音質が悪い。
キーンという超音波が聴こえる。
まあとりあえず欠点はそんなとこくらいかね。
全体的には気に入ってます。
761白ロムさん:2007/04/18(水) 00:53:53 ID:aS7+8QMT0
>>756
お財布機能ない。
それどころか外部メモリもカメラもない。
後者二点はN703iμ とかについてるけど・・・
薄型でお財布対応ってまだ無いよね?
762白ロムさん:2007/04/18(水) 01:03:20 ID:Pj7PhKvH0
高周波高周波言ってる奴はスピーカー穴ではなく画面に耳を当ててるんだろ
763白ロムさん:2007/04/18(水) 01:08:05 ID:XcfkfYWN0
電話に出るときとかキーンってうるさいのは確か。
まぁけどこの薄さと電池の持ちで全て許せる
764白ロムさん:2007/04/18(水) 04:08:18 ID:CAek6tMZ0
3月生産は高周波音が気にならないというのが本当ならば3月生産探して買いなおそうと思ってる
>>661 によると個体差であってロットの影響じゃなさそうだけど他に沢山チェックした人いない?
765白ロムさん:2007/04/18(水) 10:31:00 ID:CL7kF+RYO
高周波さえなければなぁ・・・
N703iDもボタン付近から変な音がきこえるらしいし・・・
もしかして703系のほとんどがそうなのか?
766白ロムさん:2007/04/18(水) 12:06:34 ID:qWbccxvP0
音が気になるかボタンが見えないか、どちらかを選べ
おまいら、menu70の「照明範囲」を「液晶+ボタン」から「液晶」に変更しる
767白ロムさん:2007/04/18(水) 12:35:01 ID:7QAwxpO8O
まあ今使っているN701iも通話中に小さな音で独特な変な音がする
768白ロムさん:2007/04/18(水) 13:06:12 ID:sBfnaO9z0
てかこれ、メールメンバー5人までしか指定できないの?
ムーバんときは10人くらい設定できたのに、
マジ不便

チームのメンバー(10人くらい)にメール送るときに、
1回で送信アドレスを埋めたいんだが・・・
今は一人ずつ入力しているorz
769白ロムさん:2007/04/18(水) 13:32:20 ID:d8EOCHc60
D902から変えたけど音は良くなった気がする。

メール作成時に宛先がアドレス表示される所は嫌だな。
770白ロムさん:2007/04/18(水) 13:34:31 ID:7mfWaioJ0
キーンって音がすんの、何それ
買うのやめた、ここ見て良かった
771 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/04/18(水) 15:09:39 ID:LkbWlzV00
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )    
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        |       |  〔 ̄ ̄〕
772白ロムさん:2007/04/18(水) 15:11:01 ID:RY/CK3G50
音が聞こえるのは超田舎に住んでいる人だけだから
様様な騒音を脳内で取り除く能力を備えた都会人にとっては気にする必要はない
日本の人口は東京圏、大阪圏(ry
773白ロムさん:2007/04/18(水) 15:16:12 ID:BRadLY3B0
そうか! 新たな発言の意味を読み取った。
「キーンと音が聞こえる」発言は
「俺は騒音に遮られた静かな環境にいるんだぞ」という誇示なのだ!
それが閑静な住宅地なのか、高級車車内なのか、野趣溢れる田舎住まいなのか、


それとも警察署の取調室なのか、密室に携帯と一緒に一日中引き篭もりなのかは
完全に読者の想像に任されるがなwwww
774白ロムさん:2007/04/18(水) 15:18:09 ID:Jz313/5N0
前に便所に入るとよく聞こえるって人がいた気がするけど、
便所は携帯を弄るための場所じゃないからとっとと空けてね
775白ロムさん:2007/04/18(水) 16:15:43 ID:7Ls6hW+60
高周波が気になる奴はテレビもつけられないのだろうか
776白ロムさん:2007/04/18(水) 16:44:48 ID:UTLw7uCD0
聞こえるし気になるが、我慢ならないほどではない。
777白ロムさん:2007/04/18(水) 16:59:59 ID:ZlILE2TiO
初期生産分以外のぶんでもそのキーンって音鳴るんですか?
778765:2007/04/18(水) 17:21:28 ID:CL7kF+RYO
>>770そのほうがいい、我慢してまで使うものじゃないからなケータイは

おれはもう諦めていまからSH903iTVに機種変更してくるよ
高周波が改善されるようならこれも欲しいんだけどな
何にしても高周波がある限りは躊躇して手が出せん
薄くて軽くて本当にいい携帯だと思う、それだけに悔しさが残るな
779765:2007/04/18(水) 17:35:47 ID:CL7kF+RYO
あとさなんで「高周波を気にする人」を叩いてるのかがわからない
問題にしてるのは高周波であって、この機種自体に文句を言っているわけじゃないよ?
だから何もそんなにプンスカしなくてもいいんじゃないか?

この機種が欲しい、だけど高周波が気になる
そう思う人たちが互いに情報を教えあって高周波のないものを手に入れようとしている
そこまでするのはみんなこの機種が気に入ったからなんだあよ
つーわけで店着いたから機種変してきる仲良くしろー
780白ロムさん:2007/04/18(水) 17:36:27 ID:BiazXfLm0
デスクトップ?にアラームを追加する方法をおしえてくれさい
781白ロムさん:2007/04/18(水) 18:51:13 ID:Zh2EU0rP0
>>779
高周波のないものを手に入れるってそんなの製造の時の何%なんだからさ
液晶のドット欠けがないものを探すのと同じような感じだと思うけど
たたくというよりも、高周波高周波とさんざん言われてるのにこれ以上言うとかしつこいんだよ
それでも使ってる人は使ってるんだからさ
782白ロムさん:2007/04/18(水) 19:14:20 ID:b5ZbvEmI0
高周波音気になる香具師は自宅の部屋でPCいじるときのHDの音がうるさいとか
エアコンの音がうるさいとか言ってんのか?
783白ロムさん:2007/04/18(水) 19:26:49 ID:lKgscCEY0
>>782
実際買ってて気になるヤツは気になるんじゃないか?
他の音は我慢してるんだろう。
高周波があるから買わないって言ってるヤツはもったいないことだと思う。
俺は外でしか携帯使わんから高周波が聞こえたことは無い。
今は買ってよかったと思ってる。
784白ロムさん:2007/04/18(水) 19:38:08 ID:8fcyY+Q30
LEDはやっぱ緑+シルバーのモデルが一番映えるな。
赤モデルはなんかありきたりすぎ。赤黒に赤LEDってなんの面白みもない。
茶モデルに赤LEDは論外。というか茶を選ぶ意味がわからない。
まあほとんど使うことないんだけどね、LED


あ、流れは高周波だったねw
では続きをどうぞ〜
785白ロムさん:2007/04/18(水) 19:47:08 ID:2d80Rwy40
高周波を気にしてここで執拗に発言している人達は、自分らもこのスレで
その「嫌われる雑音」と同列に受け止められている事実に
気付こうともしない件について。

耳鳴りの相談は2ちゃんねるではなく病院で受け付けていますので
よろしく。診療科目が耳鼻科とは限りませんので、
まずは内科で相談すると良いでしょうw
786白ロムさん:2007/04/18(水) 20:14:24 ID:R+2rhHRG0
俺の3月製造だけど、高周波まったく聞こえないよ?
聞こえる人製造月は何月だろ・・・
787白ロムさん:2007/04/18(水) 20:40:22 ID:aH9xuwWJ0
端末の製造年月日じゃなくて使ってるやつの製造年月日のほうが問題なんだろ。
俺は年寄りなので、そんな音聞こえん
788白ロムさん:2007/04/18(水) 20:44:20 ID:z/QndVz60
グリーンが一番かっこいいと思うけど
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34119.html
グリーンだけランク外。
どうやら俺は、人と感覚がずれてるらしい。
789白ロムさん:2007/04/18(水) 21:12:16 ID:ZlILE2TiO
てか他人に迷惑じゃなければ…
790白ロムさん:2007/04/18(水) 21:54:45 ID:9tJbxksIO
グリーンはチューインガム青リンゴって感じで可愛い
791白ロムさん:2007/04/18(水) 22:08:03 ID:lKgscCEY0
>>788
俺もグリーン、というよりシルバーのつもりで買った。
茶は論外、黒も積極的に選ぶ理由は無い。
792白ロムさん:2007/04/18(水) 22:13:43 ID:E3+eQS1x0
だから製造年月日は関係ないと思われる。調べたことのある2月、3
月分に限ってだが。4月はわからん。
音は、大きいのから小さいのまで様々。
全く聞こえないものもある。音の大きいやつは耳から10cm程度はな
しても余裕で聞こえる。
傾向として、40代後半から方耳だけ聞こえるとか、分からなくなっ
てくるようだ。
言われてから気づく人も結構多く、それから気になりまくる。
ほんとに気に入って使っている人が多いから、4月以降に直っている
としたら、交換するために白買うか、壊すやつが増えそう。

793白ロムさん:2007/04/19(木) 00:30:58 ID:Na0xS+bu0
俺は3月生産を3台持ってるが高周波音は聞こえない
運がいいのか耳が悪いのか・・・
794白ロムさん:2007/04/19(木) 00:54:41 ID:bwxKA1xF0
色の好み言っても不毛じゃね
クルマのスレで車体色の話題は出ないけどね
795白ロムさん:2007/04/19(木) 01:13:19 ID:Iw+T51ga0
メールは使いにくい。通話は聞こえにくい。


でも・・・・・



靴べらとして使える
796白ロムさん:2007/04/19(木) 01:25:51 ID:i0iZGTQXO
テレビ電話した?
スピーカーがショボすぎて、相手が何を喋ってるか全然わかりません。
ほとんど雑音です。
DS行ってヤカラ言ってくる。
797白ロムさん:2007/04/19(木) 01:48:36 ID:jQ3aZybZ0
>>793
すげえな。
オレのまわりの3月生産は全滅。
798白ロムさん:2007/04/19(木) 02:01:06 ID:Iw+T51ga0
>>793
> 俺は3月生産を3台持ってるが
はやく医者いった方がいいよ
799白ロムさん:2007/04/19(木) 02:04:09 ID:bwxKA1xF0
高周波のいいところは目が覚めること
800白ロムさん:2007/04/19(木) 02:54:31 ID:Eq1E72yr0
高周波のいいところは神経がやられること
801白ロムさん:2007/04/19(木) 03:29:19 ID:n3Vt+D9VO
指紋跡が気になるとかって言ってる奴は、今まで使ってた機種でも常に拭き拭きしてたんだろ〜。
これからも拭き拭きしてやれよ。
802白ロムさん:2007/04/19(木) 05:19:34 ID:AnG+Gkdu0
>>801
君はこれまで携帯電話を使ったこと無いのかねw
赤と茶の文字盤の汚れ方の目立ちかたはおそらく携帯電話史上に残るだろ。
あんな黒とほぼ黒に近い茶にまったいらの透明ツルピカ乗ってたら目立つのは当然だろが。
それともそれすら気にならないおめでたい性格なのかなw

緑は大丈夫。緑サイコー
803白ロムさん:2007/04/19(木) 06:46:31 ID:M/Hr+1j+O
メールの着信で個別にマイシグナル替えること出来ますかね? 
取説みたんですけどいまいち分からなくて(´Д`)
804白ロムさん:2007/04/19(木) 07:59:24 ID:UMgIXl7z0
>>802
半端に汚れてると気になってついつい拭き拭きしてしまうな。
しかし一通り指紋だらけになれば曇った感じでそれはそれで気にならない。
と言うより誰もそんなにのぞき込んだりしないので自分自身が気になるか否かってだけではないだろうか
805白ロムさん:2007/04/19(木) 08:48:07 ID:bwxKA1xF0
iPodの鏡面仕上げのときも指紋がすごかったが、こまかいサンドペーパーで
スクラッチキズをいっぱいつけたら指紋がつかなくなった。
誰かやってみたら?
806白ロムさん:2007/04/19(木) 11:10:17 ID:tYBXSKAm0
>>803
電話帳で、設定したい人の名前のとこ(一覧→個別にしとく)
で機能ボタン(右上の)おして、発信者識別機能。

電話番号を表示させて、ボタンおすと音声発信とかの発信者識別機能を設定できる。
メールアドレスを表示させておくと、メール着信の発信者識別を設定できる。
807白ロムさん:2007/04/19(木) 17:32:04 ID:tz66vhoi0
>>784
色選択で後悔してるのは痛いほど分かるが、ここで言われてもな。
素直に赤黒に買い換えろよ。
808白ロムさん:2007/04/19(木) 20:14:12 ID:Bai6C+AK0
メールをボタン一押しで消せないのか(´・ω・`)
ショートカットキー的なのが欲しかったな…Pにあった機能だから残念。
809白ロムさん:2007/04/19(木) 21:46:22 ID:CvA6b53/0
>>808
間違って消したら最後ですぞ。
一発で消せるなんて時代の流れに逆行している。
810白ロムさん:2007/04/19(木) 21:47:27 ID:VRgSw3kS0
俺には高周波まったく聞こえないが息子に聞かせて、聞こえてたらショックだから
聞かせない。
俺がよければそれでいい。
811白ロムさん:2007/04/19(木) 22:13:54 ID:AnG+Gkdu0
>>807
( ´,_ゝ`)プッ

まさか赤黒がイケてると本気で思ってるの?
もちろん釣りだよねw 人が悪いよw
812:2007/04/19(木) 22:20:36 ID:vxmj22Av0
のこのこ出てくんな
消えろ
813白ロムさん:2007/04/19(木) 22:58:28 ID:i4cnk0iq0
>>811
あ〜、それはもうよい
814白ロムさん:2007/04/19(木) 22:59:09 ID:XZEcEYw50
ケータイ板って厨房の集まり?
815白ロムさん:2007/04/19(木) 23:00:18 ID:psY6+pLr0
>>812
いいえ、それはクリボーです。
816白ロムさん:2007/04/19(木) 23:35:19 ID:gxOclVUC0
この携帯は薄いんでホールド感が悪すぎ

手から滑り落しそうに何度なったことか
家の中で一度板の上に落したが、奇跡的にまだ無傷だ
817白ロムさん:2007/04/19(木) 23:39:55 ID:INrZvKlD0
つべこべ言わず携帯ストラップ付けなさいな
818白ロムさん:2007/04/19(木) 23:52:02 ID:7gJEzS3q0
今このNともう一つの機種で機種変するか迷ってる
教えてほしいんだけど
この機種のミュージックプレーヤーは使いやすい?
819白ロムさん:2007/04/20(金) 00:23:44 ID:2BkqNTNR0
ここ1週間ぐらいから受信メールが全部、「センターにメール有り」となってしまい
受信できないんだが何か設定がいけないのかな?
特に何も設定いじってないんだが・・・
820白ロムさん:2007/04/20(金) 00:26:56 ID:2ktRGhOU0
>>819
メール選択受信を設定しているんじゃないの?
821白ロムさん:2007/04/20(金) 01:23:58 ID:PrXMyB0g0
今いくらくらいの値段なのなの?
822白ロムさん:2007/04/20(金) 01:35:19 ID:PrXMyB0g0
すまん。自己解決
あげとくから許して
823白ロムさん:2007/04/20(金) 14:40:29 ID:Vcf47yrt0
これほんと電池持ちいいわ
買ってよかった
824白ロムさん:2007/04/20(金) 16:07:01 ID:qmu+4EmW0
今週末にでも買おうかなと思ってます。多分赤黒にします。
赤黒の色はなんとなくSH901icと似てますね。

825白ロムさん:2007/04/20(金) 16:16:03 ID:x3osgm/b0
彼とおそろいで買っちゃった (´ー`)
826白ロムさん:2007/04/20(金) 17:43:37 ID:Vcf47yrt0
で?
827白ロムさん:2007/04/20(金) 21:07:22 ID:Vfyag7db0
>>825
アッーーー!
828白ロムさん:2007/04/20(金) 22:30:37 ID:xBokvqFo0
ラブラブだからいいもん\(@^o^)/
829白ロムさん:2007/04/20(金) 22:30:57 ID:HcWULKOv0
良い思い出ができましたね。

取り違え事件などのないように
お祈り申し上げます。
830白ロムさん:2007/04/20(金) 22:36:56 ID:2gXbLDI60
二股かけられてるのも知らずにwww
彼、浮気してるよ
831白ロムさん:2007/04/20(金) 23:24:49 ID:GNRTzC5c0
>>823

これ薄いくせに、電池の持ちすげぇな。
Pやめて、こっち買ってよかった。
ピー音ツライが、補ってあまりある。
832白ロムさん:2007/04/20(金) 23:52:57 ID:ZhJKx3nu0
reateで小説を読んでるんだが、本体の容量があっという間に無くなった…
音楽やらiモーションやらの容量はあまってるみたいだけど、
こっちからまわせないもんかね?
833白ロムさん:2007/04/21(土) 07:13:10 ID:uhJh80foO
シートボタンの照明を常時点灯させるのはどうすればいいんですか。
834白ロムさん:2007/04/21(土) 07:40:09 ID:8a0E2bzG0
取説嫁
835白ロムさん:2007/04/21(土) 08:07:13 ID:uhJh80foO
>>834 取説読んでもイマイチ解らないんです。何秒かしたら消えてしまう。教えてくださいな。
836白ロムさん:2007/04/21(土) 12:34:38 ID:sfcrDq3I0
やだね
837白ロムさん:2007/04/21(土) 18:09:46 ID:dOL3LRFNO
この機種、着うたフルって何Mバイトまでとれますか?
838白ロムさん:2007/04/21(土) 23:25:56 ID:kqj73b4N0
取説嫁
839白ロムさん:2007/04/22(日) 00:19:21 ID:wV9sAcLrO
>>837
買おうか迷っててまだ買ってないんで説明書ありません
840白ロムさん:2007/04/22(日) 00:25:30 ID:YW0RSRAy0
ググれ
841白ロムさん:2007/04/22(日) 01:09:51 ID:FmkwiJL+0
>>837>>839

仕方ねーな。
1件あたり5MBまで。
機体には最高100件保存可能。
でも500MB有るとは書いてない。
842白ロムさん:2007/04/22(日) 01:14:14 ID:gE99si6l0
>>841
知ってるよそんなこと ばーかばーかばーか
843白ロムさん:2007/04/22(日) 01:37:53 ID:wV9sAcLrO
>>841ありがとうございます。
844白ロムさん:2007/04/22(日) 14:44:03 ID:wCTpWUXl0
やっと買いました。友人と色違いで。
私はレッドなんですが、ボタンの面の汚れが目立って酷いですね・・・
友達のグリーンはそんなことないみたい。
はっきりいって失敗しました、(泣)。もっとよく調べておけばよかったです。
色もすぐ飽きたし、買い換えたいけどすぐには無理だなあ・・・
845白ロムさん:2007/04/22(日) 15:52:17 ID:UbEdeJus0
>>844
ヤフオク
846白ロムさん:2007/04/22(日) 16:05:32 ID:pUazfXU9O
>>844
または交換しちゃえ
847フェー:2007/04/22(日) 16:17:56 ID:vkgMCDwyO
このケータイとN903iのどっちを買おうか迷ってます。どっちがいいですか?
848白ロムさん:2007/04/22(日) 16:37:12 ID:io34e6570
拭けよ。
849白ロムさん:2007/04/22(日) 16:39:34 ID:VSCIZoue0
清潔に努めるのは嫌いですか?(ry
850白ロムさん:2007/04/22(日) 17:00:17 ID:ms1lVZR9O
これに限らず700系って動作もっさりって本当ですか?
851白ロムさん:2007/04/22(日) 17:02:41 ID:aYopBttr0
さぁ・・・700系なら実際に乗ってみれば解るんじゃね?
852白ロムさん:2007/04/22(日) 18:19:02 ID:jueV52KT0
>>844
友達より脂性だったってことじゃね?
853白ロムさん:2007/04/22(日) 19:18:18 ID:1+qr3+RS0
またグリーン厨の必死な擁護作戦かw
お前が間違って買っちゃったグリーンは、
お前がどんだけ持ち上げてもLEDの色とマッチングしねえからwww
854白ロムさん:2007/04/22(日) 19:21:01 ID:eWquC2uQ0
855白ロムさん:2007/04/22(日) 19:25:09 ID:93jAIVjTO
グリーンってやっぱナシ?
856白ロムさん:2007/04/22(日) 19:26:08 ID:H0emVFoG0
グリーィーーンダヨォ!
イインダヨォ!
857白ロムさん:2007/04/22(日) 20:14:21 ID:30DW7PKlO
欲しいよぉ
>グリーン
858白ロムさん:2007/04/22(日) 20:21:17 ID:cAffXJt/0
色なんて個人の好みだと茶の俺が申しております。
859白ロムさん:2007/04/22(日) 21:25:25 ID:Br6QX2Ju0
今日買ってきました。
マイクロSDカードも買おうと思ってるんですが、これに対応しないミクロSDカードってありますかね?
860白ロムさん:2007/04/22(日) 21:45:48 ID:qcnFeljQ0
これどこ行ったら売ってるのですかね?
どこも品切れ状態で。 in 京都奈良
861白ロムさん:2007/04/22(日) 21:46:19 ID:SlNFdk6Q0
大学で売ってた
862白ロムさん:2007/04/22(日) 21:50:42 ID:z1H/ixYk0
うちの前の携帯ショップで売ってるぞ
863白ロムさん:2007/04/22(日) 21:50:50 ID:qcnFeljQ0
>>861
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)<そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
864白ロムさん:2007/04/22(日) 21:53:42 ID:qcnFeljQ0
>>862
関東地区とか言うんじゃ(ry
865白ロムさん:2007/04/22(日) 22:00:12 ID:Y/7KqAFy0
>860
奈良住人だが、予約してて今日機種変できたよ。
4月1日に予約して2週間待ちといわれたが、実際16日待ちだった。
866白ロムさん:2007/04/22(日) 22:02:51 ID:qcnFeljQ0
>>865 おお、さんくす。奈良市内で予約してみるよ。
867白ロムさん:2007/04/22(日) 23:27:06 ID:yshqv5Jy0
関西じゃ人気なのか
もっとコテコテの9シリーズが好き何じゃないのか
868白ロムさん:2007/04/22(日) 23:38:41 ID:SPJThQQo0
>>867
関西人は合理的だからムダな機能はいらないって人が多い
869白ロムさん:2007/04/23(月) 00:04:47 ID:YxPhqhiF0
関西人はせこいから、高いと色々と理由つけて買わないからなw
870白ロムさん:2007/04/23(月) 00:41:21 ID:0wEaBcZj0
合理的な人間も、せこい人間も、世界中に跋扈してるから安心しる
871白ロムさん:2007/04/23(月) 01:07:48 ID:88XsOJucO
ITメディアの売れ筋だとTOP20には700系は
1機種しか入ってないけどね
関西じゃ売れないから出荷絞ってるだけなんじゃないの?
872白ロムさん:2007/04/23(月) 03:37:49 ID:P/INJlGj0
これってナショナルの製品ですよね?
873白ロムさん:2007/04/23(月) 05:41:26 ID:8o0+jcW+O
Nだから
ナカミチ だよ
音響のブランド!
874白ロムさん:2007/04/23(月) 06:16:29 ID:mqQUlpof0
>>853
青虫
875白ロムさん:2007/04/23(月) 12:24:56 ID:pB0vZ+Wq0
ナントカ電気じゃね!
876白ロムさん:2007/04/23(月) 12:30:36 ID:b8w7KRe50
今回のドコモの薄型携帯はAUに勝てる部分を必死に考えた結果、
「AUに勝てるのは薄さしかない!」と結論が出て、
殿様ドコモは各メーカーにとにかく薄い機種を作れと号令をかけ、
やれやれまた殿様がご乱心だぜと急ピッチ&やけくそ精神で、やっつけで作りあげた。
それが、703iです。
雑な塗装。
チャイナマインドあふれるシートボタン。(ドコモユーザーはメールしないから〜)
簡単にゆがむヤワイボディー。

サムスンレベル
877白ロムさん:2007/04/23(月) 14:35:12 ID:AaYvWS+50
>>876
雑な塗装部分のみ同意せざるを得ない。
特にレッドモデル。

それ以外は詩ね。
878白ロムさん:2007/04/23(月) 15:38:04 ID:3OrX95H70
あのシートボタンもありえんだろ。

今時100均の電卓でも採用してないぜ。
ニューモデルが退化してどうするw
879白ロムさん:2007/04/23(月) 15:48:56 ID:gyNsQpS60
安くなったんで今日購入
薄さはすげーと思った。
まさに携帯性に優れた電話だ
これからの季節にもいい。
880白ロムさん:2007/04/23(月) 16:23:33 ID:lZJOfM3B0
6800円でMOVA→FOMAでグリーン買いました
幸いへんな高周波音はしていません

メールおよびブックマークでシークレットフォルダって
作れますか?
説明書読んだけど、わかりませんでした。
881白ロムさん:2007/04/23(月) 19:33:52 ID:wXM/doXb0
購入直後から不安があったが・・・・
やっぱり使いづらい。
882白ロムさん:2007/04/23(月) 21:21:41 ID:zz19OwEK0
ストラップ取り付ける所
右から左に変えれんの?
883白ロムさん:2007/04/23(月) 22:54:26 ID:Fgw2ER8a0
>>882
裏から開けろ
884白ロムさん:2007/04/24(火) 11:40:29 ID:Z90G5r2nO
着うたフル何曲はいれ
885白ロムさん:2007/04/24(火) 18:39:21 ID:cQcGvHCn0
はじめてのNで、困っています。
単語登録をしたいのですが、メールを打ちながらって出来ないのでしょうか?
メールを打っている途中で、よく使う名前なんかを登録したいのですが、
どうしたらよいでしょうか?
おねがいします。
886白ロムさん:2007/04/24(火) 18:46:41 ID:+E8cgwrDO
説明書も読めないのか
887白ロムさん:2007/04/24(火) 18:47:26 ID:cQcGvHCn0
ごめんなさい、読んでもわからなかったんです。
いま出先で説明書手元にありません
888白ロムさん:2007/04/24(火) 18:55:23 ID:2pubzIdcO
ユーザ辞書に登録したら?
889白ロムさん:2007/04/24(火) 19:18:53 ID:mjD61lY20
アプリやってると電池パック上部が熱くなってくるんですが使用ですか?
890白ロムさん:2007/04/24(火) 19:36:51 ID:W316ZiKN0
私用です
891白ロムさん:2007/04/24(火) 20:30:54 ID:sLdOGes90
電話番号にポーズ(P)ってどうやって入力するの?
892白ロムさん:2007/04/24(火) 23:44:29 ID:lcH46/hY0
←←↑→↓↓
893白ロムさん:2007/04/25(水) 00:05:08 ID:VajoeNL10
*ぢゃないの

どうでもいいがマイクロSD高けーな。
2G4200円もしやがんの。
894白ロムさん:2007/04/25(水) 00:08:12 ID:Kb6pa+KY0
どう考えても安いだろ…
まあ、これからもどんどん安くなってくんだろうけど
895白ロムさん:2007/04/25(水) 03:43:46 ID:4NxlgC6W0
確かに
何でも1000円以上するものは
高いって言いたくなるよ。
896白ロムさん:2007/04/25(水) 08:50:40 ID:eWJDElW+0
あーこれLED自分で作成できたらよかったのになぁ
897白ロムさん:2007/04/25(水) 11:01:31 ID:9629Wko1O
マイクロSDって本体買った時に16MBくらいの付属してますか?

昔のFOMAはミニSDが付属してたのに最近のは別売りになっちゃいましたし…
898白ロムさん:2007/04/25(水) 18:54:50 ID:pBGa6mPd0
今は別売り
899白ロムさん:2007/04/25(水) 18:55:46 ID:cYpTqt3VO
付いてないよ。
90シリーズが出てからFOMAにmniSD付いて来なくなった気がする

900891:2007/04/25(水) 20:21:09 ID:eukTaCGx0
例えば電話帳に
Aさん 01234567p0000
Bさん 01234567p0001
Cさん 01234567p0002
と登録してあって
Bさんにかけたあと履歴をみると
Aさんになってるんですけど
バグ?
901白ロムさん:2007/04/25(水) 21:59:57 ID:e3tcUs6t0
特に何したってわけじゃないんだが、
電源ボタンの押し心地が悪くなってきた。
悪化するようなら修理に出すか。
902白ロムさん:2007/04/25(水) 22:16:51 ID:Wslk+36b0
>>899
は?
900シリーズまではオマケで付いてきたぞ。
901から付かなくなった
903白ロムさん:2007/04/26(木) 00:01:11 ID:lkGyG2wkO
F902iSは付いてくるよん☆
904白ロムさん:2007/04/26(木) 02:00:54 ID:AWhBbuNRO
この携帯買った方、ずばり満足度な自分で何%くらいですか?できれば理由も合わせて教えてください。
905白ロムさん:2007/04/26(木) 02:21:15 ID:0KYEwVFk0
アンケ禁止って書いてあるだろ、ハゲ
906885:2007/04/26(木) 09:10:28 ID:lEpo8zv70
>885ですけど、家に帰って説明書を読みました。
メール書き途中に、ユーザー辞書登録はできないようですね。
メール打ってるときに、よく使う言い回しなんかを登録したいのに。
907白ロムさん:2007/04/26(木) 09:19:35 ID:DCwWOrIr0
よく使う名前だったら自動的に前の方に出てこないか?
908885:2007/04/26(木) 09:30:59 ID:lEpo8zv70
例えばですね、「わ」と入力して「w」と表示させるように登録したいわけですよ。
こういうのってメール書いてるときに思い浮かぶので、その場でユーザー辞書登録を
呼び出せればいいのにって。
前に使ってた機種は出来たので、出来ると思ったんです。
909白ロムさん:2007/04/26(木) 14:26:13 ID:otaNQauNO
F903から乗り換えたんだけど、imonaが終了せずに書き込めるようになってて驚き
910白ロムさん:2007/04/26(木) 17:30:21 ID:j4ToSCHK0
ワンセグも映るしね
裏技で
911白ロムさん:2007/04/26(木) 17:32:44 ID:dfBg3x5S0
>>909
マジで?
もしかして俺釣られてる?
912白ロムさん:2007/04/26(木) 19:39:56 ID:VUrV3AH10
>>897
してません。

昔の が当たり前みたいにいうけど、miniSD試供品が添付されていたのは900i・iT・iC・iS・iV
・・・並べると結構ありそうに見えるが、2004年発売の
F900i・P900i・N900i・SH900i・F900iT・F900iC・N900iS・P900iV だけで、
年間40機種近くもしくはそれ以上の機種が発売され続けている現状とあわせみると
大した機種数(種類)ではない。販売台数は多かったがな。
その内の4機種を1台ずつ持っている俺から言わせて頂きました。

違ってたらスマソ

>>903
あれは黙って付いてくるのではなくて申し込まないと駄目(64MB miniSD)。
Nだと最近では、N903i発売記念 256MB microSD 20000名プレゼントが記憶に新しい。
913白ロムさん:2007/04/26(木) 21:35:16 ID:+YH9x5PgO
>>897です。やっぱ900i以降は付いてないんですねorz

付属品で十分足りるんだけどなぁ…
914白ロムさん:2007/04/26(木) 21:44:07 ID:0Wmwhj2vO
着うたフル聞くときのヘッドフォンってどんなんなの?
おまけ程度?
915白ロムさん:2007/04/26(木) 22:05:55 ID:HslC7k9G0
>>914
Rって書いた小さなスピーカとLって書いてある小さなスピーカーがついてる。
耳の中に直接差し込んで使うみたいだよ。
916白ロムさん:2007/04/26(木) 22:16:10 ID:ibf5gN3w0
>914
変換コネクタ使えばどうにでもなると思うが、、
スピーカに関してはおまけ程度だと言える。
917白ロムさん:2007/04/27(金) 20:11:49 ID:SQtgfPuNO
赤買おうと思う→指紋が凄くつくorz→キーにはるプックリシールで解決?


そもそもこのキーに貼れるのかな…?不安…
シートキーに貼っちゃっていいのかな…?
918白ロムさん:2007/04/27(金) 20:16:30 ID:FlgRMQrW0
>>917
>指紋が凄くつくorz→キーにはるプックリシールで解決?
指紋はキーに着くのではないしシールはキーを押しやすくするために貼る
919白ロムさん:2007/04/27(金) 20:20:55 ID:SQtgfPuNO
>>918
いや、シールを貼ればそこには触れないわけだから、対策になるかなって…

もしくは911Tの画面の保護シールを貼ってみるか…
920白ロムさん:2007/04/27(金) 20:27:32 ID:eqAv1Qpn0
全部のキーにシール貼ったら今度は画面とシールが干渉すると思うぞ
指紋が気になるなら一日一度くらい拭けばいい。
もし脂性ならそもそも買わない方が賢明かと。
と言うより、指紋が気になるのは買った最初のうちだけでそのうちあまりきにならなくなる。
大体にして自分だけ気になることで、ましてや他人から見えるもんでもないし
921白ロムさん:2007/04/27(金) 20:41:38 ID:SQtgfPuNO
>>920
意見サンクス

決めた、買ってくる。
プックリシールは貼るけど
多分明日から仲間になるのでよろしくお願いします。
922白ロムさん:2007/04/27(金) 23:17:58 ID:o++Urq0o0
妹とお揃いになってしまった
色まで同じw
923白ロムさん:2007/04/27(金) 23:20:50 ID:ZTGpK4KL0
兄弟姉妹、趣向が似ることって偶にあるんですね
924白ロムさん:2007/04/27(金) 23:25:49 ID:cwNBHzcS0
かってきた。なんか着メロにへんな歌謡曲が入っているいつものDoCoMo機種っぽくなくていいじゃん。
925白ロムさん:2007/04/27(金) 23:38:57 ID:qimhUjsC0
高校三年にもなってまだ携帯を持ってない時代逆行しまくりの俺

そろそろ本気で必要かな〜と思い始めて、取りあえず調べて
パッと見いいな〜と思ったのがこれだったんだが、ド素人が買っても問題無いかな?
926白ロムさん:2007/04/27(金) 23:41:06 ID:O9tX9nh90
うん。
ド素人の作文には見えないけど。
927白ロムさん:2007/04/27(金) 23:47:34 ID:cwNBHzcS0
うん。いいよこれ。
928白ロムさん:2007/04/28(土) 00:53:25 ID:vTdV2v2X0
>>925
悪いこと言わんから赤にしとけよ。
同級生の女の子らから、

「きゃ〜その毒イモリ、触らせて〜っ!」

って感じでモテまくりだぞwww
929白ロムさん:2007/04/28(土) 00:55:22 ID:fHUGJubj0
>>928 の極悪センスに萎えた
930白ロムさん:2007/04/28(土) 02:36:50 ID:sQA4rNQhO
外観は最高フォ〜
レスポンス、全体的なできが会うソニエリくらいなら最高フォー
シートボタン最低フォー
カメラ500マンなら最高フォー
ワンセグハイスピードなら史上最強確実フォー
にならないかな(ё_ё)
931白ロムさん:2007/04/28(土) 02:45:36 ID:fzm+sTdB0
↑1年前からタイムスリップしてきたの?
932白ロムさん:2007/04/28(土) 03:12:28 ID:ZgyuVYYx0
つか、この薄さは犯罪
933白ロムさん:2007/04/28(土) 03:33:37 ID:VPUzZYYj0
>>911
釣りじゃなくて本当。
書き込み&終了してもimonaのタスクは生きてる。
934白ロムさん:2007/04/28(土) 13:38:18 ID:Rah00ynL0
そりゃi-modeとアプリが別タスクなのはN90
シリーズと同じだし。
ただマルチキーで動的に切り替えられないこととアプリ側の対応次第ってだけ
935白ロムさん:2007/04/28(土) 14:57:02 ID:VFWVvDo60
これって不在着信お知らせランプありまつか?
936白ロムさん:2007/04/28(土) 15:38:22 ID:Xt8QvzUA0
あるよ
しかしマイシグナルもてまくり
937白ロムさん:2007/04/28(土) 15:47:35 ID:Rim4NBKkO
これ、欲しいけどうちの近所だと14800円。高くね?こんなもんかな。
938白ロムさん:2007/04/28(土) 16:27:54 ID:xnSmhM9E0
機種変6800円だった
939白ロムさん:2007/04/28(土) 17:54:25 ID:ZgyuVYYx0
これってInputMethodはなんですか?ATOK?
940白ロムさん:2007/04/28(土) 18:15:34 ID:XpPPr+px0
>>939
独自開発のMogicEngineだかなんだかです。
普通の変換は昔ながらの馬鹿N辞書、それに上記の予測変換辞書がついただけ。
なのでないよりはマシだけど、あると非常に邪魔なときもある。
辞書以前に予測切り替えのUIが悪すぎる
941白ロムさん:2007/04/28(土) 18:28:24 ID:ZgyuVYYx0
>>940
ありがとう。
そうなんですか、一見、ATOKぽかったので・・・。
942白ロムさん:2007/04/28(土) 18:53:36 ID:Rim4NBKkO
>>938
安!
ドコモポイントやら割引やらしたって1万はいくな。新規で。
欲しいけどどーしよ。。
943白ロムさん:2007/04/28(土) 19:18:30 ID:SwbySMmg0
自分、新規で2800円だったw
944白ロムさん:2007/04/28(土) 19:43:39 ID:ZgyuVYYx0
ごめん。俺、0円。
945白ロムさん:2007/04/28(土) 20:02:37 ID:jdZN13wB0
ドコモショップ買い増しで23800円
946白ロムさん:2007/04/28(土) 20:15:27 ID:Rim4NBKkO
なんでそんなに安いんだよ…。買う気無くなってきた…。
947白ロムさん:2007/04/28(土) 20:26:08 ID:SJnGTyTX0
関西は今安いよね
948白ロムさん:2007/04/28(土) 21:53:29 ID:ZgyuVYYx0
ところで、これって本体留守電あったっけ?
949白ロムさん:2007/04/28(土) 22:09:46 ID:NVPiZRfZO
俺も0円
950白ロムさん:2007/04/28(土) 22:39:39 ID:TZiz93CA0
951白ロムさん:2007/04/29(日) 01:18:13 ID:DYXkXNM50
>>948
あるよ。

オレにとっては音質悪いのだけがネガかな。
でもこの薄さ軽さが全てを覆い隠す。
同じ薄さのPよりも重量バランスがいいし。
952白ロムさん:2007/04/29(日) 10:54:38 ID:4Bqtqogw0
>>928
薄さ最高
953白ロムさん:2007/04/29(日) 11:00:48 ID:JuAHP8En0
薄いし軽いし電池持ちいいしマイシグナルかっこいいし、買うならこれしかないだろ
954白ロムさん:2007/04/29(日) 11:10:11 ID:6xR9O9+W0
薄すぎる分、なんかポケットのなかで回転してしまう
955白ロムさん:2007/04/29(日) 11:43:40 ID:4Bqtqogw0
>>954
どんだけデブなんだよ?wwww
956白ロムさん:2007/04/29(日) 11:51:54 ID:YHhXl2Fy0
>>954
前使っていた携帯をストラップとして付けろ。解決。
957白ロムさん:2007/04/29(日) 12:42:05 ID:uHmiHDh30
デブだったらポケットの中でがっちりホールドされるんぢゃないか?
958白ロムさん:2007/04/29(日) 13:01:44 ID:emQ/se4b0
IDードみたいに首からさげたら?
959白ロムさん:2007/04/29(日) 16:41:04 ID:8aJkUyUp0
電池カバーのサイドに滑り止め欲しいな。
持つとスルッと滑る。
960白ロムさん:2007/04/29(日) 17:40:54 ID:J4NANWac0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
961白ロムさん:2007/04/29(日) 17:49:00 ID:WIcoJtjCO
(´・ω・`)
962白ロムさん:2007/04/29(日) 17:51:36 ID:08gGHOpvO
(´・ω・`)
963白ロムさん:2007/04/29(日) 17:53:05 ID:fTJdJJ4sO
>>960
マルチうざい
964白ロムさん:2007/04/29(日) 19:17:26 ID:OU4Vx+PF0
(´・ω・`)ショボーン
965白ロムさん:2007/04/29(日) 22:08:10 ID:AGkW/Brh0
>>960
\(´・ω・`)/\(´・ω・`)/\(´・ω・`)/
966白ロムさん:2007/04/29(日) 23:20:33 ID:rilxQkku0
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
967白ロムさん:2007/04/30(月) 01:38:24 ID:04HTV9Kp0
ボタンシールの貼り方

ボタン以外にも閉じた時液晶に当たらない部分に貼る。
これで閉じたときの液晶へのダメージ
意図しないボタン押しが解消されます。
968白ロムさん:2007/04/30(月) 04:08:19 ID:vJrYLxyl0
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
969白ロムさん:2007/04/30(月) 10:29:58 ID:5oQ+WIb30
>>967
ボタンガードナー貼ってそうなるの?
それとも単に分厚いシール貼ってるか、圧迫しているだけ?
970白ロムさん:2007/04/30(月) 10:41:46 ID:gCbSpPLl0
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
971白ロムさん:2007/04/30(月) 10:43:14 ID:gCbSpPLl0
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
972白ロムさん:2007/04/30(月) 10:46:02 ID:gCbSpPLl0
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○
(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●(´・ω・`)○(´・ω・`)●
973白ロムさん:2007/04/30(月) 12:16:06 ID:9EiHSFRQ0
(´・ω・`)
974白ロムさん:2007/04/30(月) 12:26:28 ID:JRGSyd3s0
(´・ωω・`)
975白ロムさん:2007/04/30(月) 12:43:25 ID:IgvAFSKH0
(^^;
976白ロムさん:2007/04/30(月) 12:56:27 ID:Y/zgF9AI0
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
977白ロムさん:2007/04/30(月) 13:50:59 ID:x/QRnsiW0
(´・w・`)
978白ロムさん:2007/04/30(月) 14:29:54 ID:j98i973p0
(´・ι・`)
979白ロムさん:2007/04/30(月) 15:11:54 ID:lNXoMG7W0
(´・3・`)
980白ロムさん:2007/04/30(月) 18:36:26 ID:0D9QFq9R0
(´・ω・`)←こいつアホ
981白ロムさん:2007/04/30(月) 19:13:28 ID:Y//yyFSfO
>980
そんなお前は朝鮮人
東亜+板行って鯉
982白ロムさん:2007/04/30(月) 19:32:31 ID:kDS+SYK00
(´-ω-`)zzzz
983白ロムさん:2007/04/30(月) 20:01:03 ID:IgvAFSKH0
2chのうち3つしかお気に入りにいれてないひとつがこれとわ
984白ロムさん:2007/04/30(月) 20:05:57 ID:vhzjC4tO0
はやく埋めようぜ
985白ロムさん:2007/04/30(月) 20:08:17 ID:kDS+SYK00
(´・皿・`)¶
986白ロムさん:2007/04/30(月) 20:11:20 ID:MFTg7/tE0
次スレは?
987白ロムさん:2007/04/30(月) 20:11:42 ID:+NnzekBg0
988白ロムさん:2007/04/30(月) 20:18:50 ID:kDS+SYK00
(´・ω・`)ショボーン…
 ↓
(・ω・)ヌーン…
 ↓
(・人・)ボイーン…

989白ロムさん:2007/04/30(月) 20:28:46 ID:bO3xFLZS0

たこ焼き器乙
990白ロムさん:2007/04/30(月) 20:40:15 ID:e0YzJ9G/0
       ●●●●●●●●●●●●●●●●
      ●●●●●●●●●●●●●●●●/|
     ●●●●●●●●●●●●●●●●/ /
    ●●●●●●●●●●●●●●●●/ /
   ●●●●●●●●●●●●●●●●/ /
  ●●●●●●●●●●●●●●●●/ /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
991白ロムさん:2007/04/30(月) 20:57:33 ID:+NnzekBg0
       ●●●●●●●●●●●●●●●●
      ●●●●●●●●●●●●●●●●/|
     ●●●●●●●●●●●●●●●●/ /
    ●●●●●●●●●●●●●●●●/ /
   ●●●●●●●●●●●●●●●●/ /
  ●●●●●●●●●●●●●●●●/ /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
992白ロムさん:2007/04/30(月) 20:58:44 ID:mU5CEn0GO
(-.-")凸 Σ( ̄□ ̄)!
993白ロムさん:2007/04/30(月) 21:09:56 ID:kDS+SYK00
(´・ω・`)
 ↓
(´・ω・)
 ↓
(・ω・)
 ↓
(・・)
 ↓
()
994白ロムさん:2007/04/30(月) 21:21:29 ID:uRzFl5sQ0
    ()
    ↓
    ○
    ↓
    ●
    ↓

       ●●●●●●●●●●●●●●●●
      ●●●●●●●●●●●●●●●●/|
     ●●●●●●●●●●●●●●●●/ /
    ●●●●●●●●●●●●●●●●/ /
   ●●●●●●●●●●●●●●●●/ /
  ●●●●●●●●●●●●●●●●/ /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

995白ロムさん:2007/04/30(月) 21:56:01 ID:VMVrJA4s0

 /
996白ロムさん:2007/04/30(月) 22:02:26 ID:kDS+SYK00




             ●


ほくろ
997白ロムさん:2007/04/30(月) 22:04:04 ID:W9Q+0zw20


     ●~
998白ロムさん:2007/04/30(月) 22:06:41 ID:kDS+SYK00
●998
999白ロムさん:2007/04/30(月) 22:07:30 ID:kDS+SYK00
●999
1000白ロムさん:2007/04/30(月) 22:08:03 ID:VMVrJA4s0
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。