FOMA 903i 総合スレ Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2006/10/28(土) 23:06:42 ID:SD07QnG50
3白ロムさん:2006/10/28(土) 23:06:50 ID:Kt/kS6wv0
>>1
乙一
4白ロムさん:2006/10/28(土) 23:08:22 ID:xqpXiBtxO
904iは年明けにスレッドタテマツか?
5白ロムさん:2006/10/28(土) 23:14:51 ID:PwVgIHng0
6白ロムさん:2006/10/28(土) 23:17:36 ID:xqpXiBtxO
でも、904i総合スレッドにしたら書き込み増えてくるお☆
7白ロムさん:2006/10/28(土) 23:24:25 ID:PwVgIHng0
ってか今気付いたけど、パート20ってパート19抜けてるぞ。

>>6
どういう意味??
8白ロムさん:2006/10/28(土) 23:26:56 ID:0WzAB85ZO
>>7
前スレは18が重複したのを再利用してた。
だから間違ってない。
9白ロムさん:2006/10/28(土) 23:29:44 ID:PwVgIHng0
>>8
そうだったのか、失礼。
10白ロムさん:2006/10/28(土) 23:30:36 ID:fl9bKz9j0
CPUは変わったのか? 少しはモッサリ解消?
11白ロムさん:2006/10/28(土) 23:47:12 ID:Rb2E9i7P0
>>1
arigato
12白ロムさん:2006/10/28(土) 23:47:56 ID:goclSHUu0
ご存じの方教えてください。
903では大きな添付ファイルを受信できることはわかりましたが、
メール本文だけで100Kとかあっても受信、閲覧できるのでしょうか。
docomoのHPとか見ても微妙な言い回しでよくわかりません。
13白ロムさん:2006/10/28(土) 23:49:29 ID:fl9bKz9j0
本文の長さは増えてないよ
14白ロムさん:2006/10/28(土) 23:49:43 ID:SD07QnG50
100Kまでは自動受信だから問題無い

てか文字10K、デコメ含む画像90Kじゃなかった?
15白ロムさん:2006/10/29(日) 00:12:40 ID:VsWc30BY0
何でソニーはいつも遅れるんだよ・・・。
電池リコールとか欧州ps3延期とか・・・。
ソニーは倒れたままなのか!?
16白ロムさん:2006/10/29(日) 00:17:59 ID:6yZD+Oy50
11月 なんかキャンペーンやるかな
17白ロムさん:2006/10/29(日) 00:19:08 ID:k04+qw9t0
ソフトバンクのMNPシステムに障害、ドコモやauに乗換え不可

って剥げも汚い手を使ってくるな
18白ロムさん:2006/10/29(日) 00:20:32 ID:TQvwTWpw0
俺は、電話番号変わってでも903にするけどな

っていっても、今使ってる機種はJ-PHONEなわけだが
19白ロムさん:2006/10/29(日) 00:22:52 ID:ntBk/TXG0
>>17
必死ですね。
20白ロムさん:2006/10/29(日) 00:23:18 ID:4enoqdhS0
>>15
どうも引っ張ってるらしい。
パンフももう店には配ってるということだから実機も生産中だろうよ。
っていうかドコモがそうしてるのかSOがやってるのか知らないけど
個人的には
SHが先に登場(人気がある程度あって利益率が高い)
SOが最後に登場(人気が高いが引っ張ることで他の機種を買ってもらう)
っていう感じがしないでもない。
21白ロムさん:2006/10/29(日) 00:23:24 ID:2QP1BRqA0
そもそも電話番号を維持する為に5000円払う必要のあるヤツがどれだけいるのかと
22白ロムさん:2006/10/29(日) 00:25:09 ID:k04+qw9t0
アドレス変わるんだからそんとき番号も一緒に送ればmnpとかいらなくね?
23白ロムさん:2006/10/29(日) 00:27:09 ID:+U5hW3FcO
>>15しかたないよ。SONYだもん。
24白ロムさん:2006/10/29(日) 00:29:07 ID:VsWc30BY0
>>20
ほんと?
前回もそうなの?
全くいくらSBが相手じゃないからってふざけやがって・・・。
全部一緒に出せよな。
25白ロムさん:2006/10/29(日) 00:30:30 ID:4enoqdhS0
>>24
DSいってぱんぷないですかってきいたら見せるだけならって見せてもらった。
内容的にはUPしてあるのと同じだ。
だが、発表から発売まで5ヶ月もずれるなんて普通考えられないんだが。
ね、
26白ロムさん:2006/10/29(日) 00:31:16 ID:VsWc30BY0
昔は世界のソニーとか言われてたのに。
27白ロムさん:2006/10/29(日) 00:36:15 ID:VsWc30BY0
大体サイクルが短すぎるんだよね。
来年発売の機種なんか待ってたら
多分出てすぐに次の904が発表されちゃって
買いそびれるんだよな。
新機種が魅力なかったっていうのもあるけど
いまだに901だ。
28白ロムさん:2006/10/29(日) 00:40:17 ID:NJO8kOvYO
>>20
SOの人気が高い?
今やDoCoMoではFの次に売れないメーカーですよ。
遅れているのはただ仕上がってないだけ。
29白ロムさん:2006/10/29(日) 00:50:33 ID:4enoqdhS0
>>28
個人的には人気が高い=売れる
ではないと思ってる。
なんかほしいけど手を出さないものって言うかんじか。
俗に言うPS3がいい例だ。
だからまだ仕上がってないなら発表するなとコ一時間//
30白ロムさん:2006/10/29(日) 01:06:26 ID:fN4SpePBO
まぁ、普通は
人気が高い=売れる
だなw
31白ロムさん:2006/10/29(日) 01:07:21 ID:mguCpqJzO
>>22
仕事相手で電話番号しか知らないとかそういう状況があるんだよ中学生
32白ロムさん:2006/10/29(日) 01:14:47 ID:Bb/3NIYEO
今回の目玉は結局SHだし
最初と最後にSH出せば満遍なく売れる

SHiTVはワンセグ系でも最後発売みたいだしね
33白ロムさん:2006/10/29(日) 01:26:12 ID:Ai03apaBO
F900i→D901i→SH902iと渡り歩いてきて、903でDに戻るかSOに乗り移るかで迷いまくりだぁ〜
34白ロムさん:2006/10/29(日) 01:28:50 ID:t3vbRoSg0
>>33
Nに汁
35白ロムさん:2006/10/29(日) 01:35:58 ID:HRfC5iEWO
>>34
SH902iのショボ10MBメモリで苦しめられてきたからメモリ容量次第で候補には入るかも。一応好きな色あるし。
36白ロムさん:2006/10/29(日) 01:53:57 ID:jPP1SaKn0
人気が高いのではなく前評判がいいだけだろSOは
どうせいつものようにパンピー向けのNやらPが売れるんだ
37白ロムさん:2006/10/29(日) 02:01:34 ID:Ebdzna6N0
SO903iはライフライムカレンダーが神の予感…
38白ロムさん:2006/10/29(日) 02:12:21 ID:HRfC5iEWO
Dにベル打ちが復活していたら、色を妥協しても買うんだけどな〜
39白ロムさん:2006/10/29(日) 02:20:49 ID:2QP1BRqA0
禿同
おかげで今回はP903iTV
40白ロムさん:2006/10/29(日) 02:28:19 ID:53ohT2C20
>>1
Nはとっくに次スレ建ってるぞ。

FOMA N903i vol.4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1161912650/
41白ロムさん:2006/10/29(日) 02:31:57 ID:UdIXdcsQ0
>>37
ライフタイムカレンダーで高評価にも低評価にも
どちらにも転びそうだな
42白ロムさん:2006/10/29(日) 02:47:52 ID:FskaVyKyO
SH903iは画面を表に折りたたんで、アプリ、iモード、動画閲覧はできますか?
43白ロムさん:2006/10/29(日) 03:02:57 ID:dUToXk7S0
何でSHスレいかないの
44白ロムさん:2006/10/29(日) 04:47:04 ID:Nayz9iTz0
馬鹿だから
45白ロムさん:2006/10/29(日) 05:43:47 ID:ezu8+rSW0
Nスレに神光臨。
待ち受けVGA確定。
46白ロムさん:2006/10/29(日) 05:56:31 ID:R/RZ+AoVO
即出ならスマソ。903シリーズってメールに画像添付出来るサイズ上がってますか?(デコメではない)10KB以上送信出来るんでしょうか?
47白ロムさん:2006/10/29(日) 06:03:50 ID:IVhlQhh40
903iのデコメ絵文字って902iS以前の機種に送ってもちゃんと表示されますか?
そして送られた側は(903iみたく絵文字1、2と同様の感覚ではないまでも)
他の人にその絵文字をメールに貼り付けて送ることはできますか?
48白ロムさん:2006/10/29(日) 06:15:04 ID:Zq3MwzhxO
なんで公式に本体メモリ容量のっていないんだ

着うたとか待ち受けVGAとかライフタイムカレンダーとか見た目で勝負して
メモリ領域がちっちゃくて恥ずかしくて実は隠してるとか?
49白ロムさん:2006/10/29(日) 06:21:54 ID:FskaVyKyO
ビュースタイルでなにもできないSHはウンコ確定です。
しかもモッサリらしい。
NはエセQVGAのウンコ機種らしい。
文字はギザギザのウンコ機種認定。φ(._.)
50yoshitan:2006/10/29(日) 06:23:55 ID:D3OkZ3HT0
N903iはいつ発売するの?いい加減に発売してほしい。誰か発売日を教えてください。
51白ロムさん:2006/10/29(日) 06:37:30 ID:Nayz9iTz0
明日
52白ロムさん:2006/10/29(日) 06:40:18 ID:n5mD4nW8O
>>48
SHならパンフに載ってたが
53sage:2006/10/29(日) 07:07:11 ID:r7WfHItpQ
ぬるっぽ
54白ロムさん:2006/10/29(日) 07:09:55 ID:Ai03apaBO
>>52
載ってない。
まぁ計算して50MBってのは解るけど
55白ロムさん:2006/10/29(日) 07:13:31 ID:+U5hW3FcO
>>47旧機種では見れない。
>>48死ね。( ´∀`)
56白ロムさん:2006/10/29(日) 07:15:24 ID:T4xdzDQK0
◆903新機能関連◆
きせかえツール@ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/kisekae_tool/

マチキャラメーカ@ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/machi_chara/
マチキャラ@携帯コンテンツ板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1161227614/l50
5748:2006/10/29(日) 07:34:33 ID:Zq3MwzhxO
だってこんなことになったら嫌じゃん

1曲しか入らない着うた
1枚しか保存できないVGA画像対応
1週間しか保存できないライフタイムカレンダー
1本しか入らないメガアプリ
58白ロムさん:2006/10/29(日) 07:39:00 ID:OVbTz4ox0
>>57
購入翌日に氏ねば問題なくね?
59白ロムさん:2006/10/29(日) 07:45:53 ID:bnZHIprK0
>>57
悪い方考えすぎ
60白ロムさん:2006/10/29(日) 09:23:26 ID:3H0I1tXVO
プリン食べすぎ
61白ロムさん:2006/10/29(日) 10:08:55 ID:rKCmByxP0
欧米か!
62白ロムさん:2006/10/29(日) 10:27:33 ID:jgyFJL2GO
age
63白ロムさん:2006/10/29(日) 11:13:49 ID:hZ32b/RMO
でも実際、Nなんかは901くらいまで着うたが5曲くらいしか入らないとかあったもんね。

SOは1GBとか公表してるから大丈夫だろうし、
FやDも今まで容量たっぷりが強みだったから、減らしたりはしないと思うけど。
64白ロムさん:2006/10/29(日) 11:22:08 ID:n5mD4nW8O
>>54
SH903i専用のパンフの裏面で「その他の主な機能」のところに書いてある。
ダイナミックメモリ管理(50MB)

DSで902iSとの比較表を見せてもらったが、それにもちゃんと書いてあった。
65白ロムさん:2006/10/29(日) 11:22:51 ID:ZqfVzGdNO
>>63
N.PもF.D.SHみたいに共有にすればいいのにね。

全体容量では、そこまで少なくはないのに
66白ロムさん:2006/10/29(日) 11:50:49 ID:I7qYLoApO
auから動画や音声を送られて見れるようになってるのかな?
67白ロムさん:2006/10/29(日) 12:33:06 ID:rMtwAz7kO
SOFTBANKのおかげでドコモが値下げ競争に参加されることを願ってます!SOFTBANK昨日パンクしたって?もっともっと大騒ぎになればさすがのドコモも…

68やあ:2006/10/29(日) 12:42:08 ID:/is7WQDBO
質問なんですけど、902isまでは着うたとかムービー500KBまでだったじゃないですか!
それで903iは何KBまでとれるんですか??
69白ロムさん:2006/10/29(日) 12:42:40 ID:adVXPZ5YO
バカなの?
70白ロムさん:2006/10/29(日) 12:43:56 ID:Cx9N7yZk0
バカだね
71白ロムさん:2006/10/29(日) 12:52:31 ID:jgyFJL2GO
ドコモやるね料金値下げを
72白ロムさん:2006/10/29(日) 12:55:07 ID:nrHzB+DBO
ソフトバンク対策で903値下げするみたいだな。
73白ロムさん:2006/10/29(日) 12:58:05 ID:jgyFJL2GO
これは・・・・・。番号問題だ
74白ロムさん:2006/10/29(日) 12:59:01 ID:D4mOkJmDO
ソフトバンクなんてほっとけよ
そのうちトラブルだらけで問題になるのがおちだ
まあ見かけの安さだけに釣られる奴がアフォなんだけどな
75白ロムさん:2006/10/29(日) 13:00:32 ID:jgyFJL2GO
3年したらみんなauかドコモにニゲルがなwww
76白ロムさん:2006/10/29(日) 13:01:14 ID:rMtwAz7kO
ソフにどんどん流れてくださいませぇ。ドコモが値下げするのをじっくり待たせてもらいやす(^-^)
77白ロムさん:2006/10/29(日) 13:03:05 ID:jgyFJL2GO
禿の罰当たり〜
78白ロムさん:2006/10/29(日) 13:07:48 ID:rMtwAz7kO
ソフの存在は大きいですぞぉ。そしてソフに移っていただけるお客はもっと大きい存在ですね。人柱になってドコモとauユーザーに多大なる利益をくださるのですから…
79白ロムさん:2006/10/29(日) 13:12:15 ID:jgyFJL2GO
電波悪いし、
80白ロムさん:2006/10/29(日) 13:12:32 ID:RLShchJj0
禿の自爆テロ
81白ロムさん:2006/10/29(日) 13:15:54 ID:nHWF2itDO
>>75
auなんか誰も逝かんからw
82白ロムさん:2006/10/29(日) 13:15:56 ID:jgyFJL2GO
禿げのボッタクリ
83白ロムさん:2006/10/29(日) 13:19:15 ID:ydCyMUaE0
ソフトバンクってdocomoとauを煽ってるようにしか見えないな。
84白ロムさん:2006/10/29(日) 13:19:52 ID:adVXPZ5YO

スレ違いですよ。

85白ロムさん:2006/10/29(日) 13:20:37 ID:jgyFJL2GO
SOFTBANKはまるでおいらたちに喧嘩を持ちかけてるみたいだなあ。なあ、見てる禿げ
86白ロムさん:2006/10/29(日) 13:22:57 ID:rMtwAz7kO
スレ違い…ではあるのですが。ソフのおかげでまだ発売されていない903の値段がさがれば…
87白ロムさん:2006/10/29(日) 13:25:58 ID:tb7maleXO
早く他の機種もだしてえええええ
88白ロムさん:2006/10/29(日) 13:26:36 ID:VsGU5tkE0
どうでもいいから端末価格下げまくり合戦をしておくれ。
89白ロムさん:2006/10/29(日) 13:27:57 ID:jgyFJL2GO
903i割引なし、元金5、780円!買いますか?(笑)
90白ロムさん:2006/10/29(日) 13:28:27 ID:k04+qw9t0
>>89
買うだろ
91白ロムさん:2006/10/29(日) 13:30:31 ID:jgyFJL2GO
たのむからやってくれ〜(笑)
92白ロムさん:2006/10/29(日) 14:17:35 ID:Zcf7AmPn0
SBの見せ掛けだけ安くて実質SBユーザー同士での通話が8割
越えないとメリットのない糞プランにホイホイ釣られる人がこんなに
いるのが嘆かわしい。

どうせすぐ苦情殺到で禿がより薄くなるだけだが
93白ロムさん:2006/10/29(日) 14:46:01 ID:U/lbq+/gO
〓携帯電話の契約を再停止
94白ロムさん:2006/10/29(日) 14:47:18 ID:rKCmByxP0
>>93
絵文字か
ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
95白ロムさん:2006/10/29(日) 14:49:59 ID:jgyFJL2GO
>>93またかよ〜禿げ
96白ロムさん:2006/10/29(日) 14:59:50 ID:F+09F8tE0
このまま無期限停止、でもSBへの移行はかろうじてシステムの一部が復旧して可能に
97白ロムさん:2006/10/29(日) 15:00:42 ID:6i2YHLAFO
禿山の一夜
98白ロムさん:2006/10/29(日) 15:01:42 ID:PSFVp87AO
>>94
>>93は絵文字じゃなくて全角記号じゃないの?
PCでも「げた」で変換できないか?
99白ロムさん:2006/10/29(日) 15:02:45 ID:jgyFJL2GO
苦情電話の日曜日
100白ロムさん:2006/10/29(日) 15:05:01 ID:jgyFJL2GO
ごめんキリ番
101白ロムさん:2006/10/29(日) 15:05:18 ID:RDx3UasYO
関西だけど、予約できるのはドコモショップだけ?
電気屋とかで予約した人いますか?
102白ロムさん:2006/10/29(日) 15:06:05 ID:eXdhqB6c0
>>98
他社絵文字変換機能を使用したときの絵文字の文字化け記号
103白ロムさん:2006/10/29(日) 15:11:42 ID:PSFVp87AO
>>102
ソフトバンクの意味であの記号使ってるのかと思った(´・ω・`)
104白ロムさん:2006/10/29(日) 15:14:16 ID:k04+qw9t0
>>103
いや、たぶんそういう意味。102が勘違いをしている
105白ロムさん:2006/10/29(日) 15:18:25 ID:rIxCatbx0
106白ロムさん:2006/10/29(日) 15:18:55 ID:jgyFJL2GO
SOFTBANK新規受付再停止
107白ロムさん:2006/10/29(日) 15:23:05 ID:Jeyy0z6Z0
>>13
>>14
レスありがとうございます
メール本文100K(テキストのみ)の受信はできないと言うことで理解しました。
残念です。
108白ロムさん:2006/10/29(日) 15:23:53 ID:rKCmByxP0
>>104
久しぶりにわらた








ありがとう
109白ロムさん:2006/10/29(日) 15:24:39 ID:X0BXoy7MO
ざっと製品情報みたけどカタログスペック上では、以前よりどれも頭並びになってるね。
以前はカメラはSH、音楽再生はsoとか解りやすかったんだけど…。
どれにするか悩む。
電話なんだからちゃんと通話出来ればいいんだけどさ。
110白ロムさん:2006/10/29(日) 15:28:52 ID:2QP1BRqA0
全角1文字2バイト
5000文字以上も携帯でメール打つのか・・・
111白ロムさん:2006/10/29(日) 15:31:17 ID:jgyFJL2GO
>>110やってみ。怒られるよ
112白ロムさん:2006/10/29(日) 15:35:58 ID:LPc4BVIy0
このスレ携帯房多いな。パソコン持ってないのかm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
113白ロムさん:2006/10/29(日) 15:37:25 ID:iv29L0mvO
>>111
5000文字以上のメールを送るとどうして>>110が怒られるの?
114白ロムさん:2006/10/29(日) 15:42:59 ID:jgyFJL2GO
>>113迷惑メールの対象
115白ロムさん:2006/10/29(日) 15:45:40 ID:H5gj4BmrO
>>112
ヒント: 日曜日の昼間
116白ロムさん:2006/10/29(日) 16:28:29 ID:hqENyxQ+0
原稿用紙12枚と半分か……流石に長すぎるなw
ショートショート程度なら由に書ける

貰ったメールで個人的最長記録はムーバ時代に14分割ってのが有ったな
117白ロムさん:2006/10/29(日) 16:33:34 ID:lpkvyJ8qO
SH903i10ヵ月以上2万
118白ロムさん:2006/10/29(日) 17:02:34 ID:0xNKzuD40
microSDってminiSDより劣ってない?
高いだけだと思う。なんか長所あんの?
119白ロムさん:2006/10/29(日) 17:04:51 ID:wawp0hye0
microちんぽ<<miniちんぽ<<ちんぽ(レギュラーサイズ)
120白ロムさん:2006/10/29(日) 17:08:48 ID:Vb9fb9JK0
>>118
小さい

ゆえになくしやすい
121白ロムさん:2006/10/29(日) 17:11:06 ID:xy81dnwA0
>>118
ユーザーにとってのプラス要素を見つけるのは難しい
122白ロムさん:2006/10/29(日) 17:13:10 ID:ILTNwbzDO
明智みつ禿の三日天下だね
DoCoMoが豊臣でAUが徳川かな
123白ロムさん:2006/10/29(日) 17:17:02 ID:0xNKzuD40
なんかどこの会社の新機種もmicroではないか…orz
124白ロムさん:2006/10/29(日) 17:20:55 ID:+U5hW3FcO
>>118読み込み速度が速い。
故に大容量ファイル向き。
125白ロムさん:2006/10/29(日) 17:30:26 ID:cPho9Dc10
N903i vol.4スレ266レス目より、発売日は8〜11日になる模様。
値段はSHと同等??
126白ロムさん:2006/10/29(日) 17:37:38 ID:c3KdzXwyO
903iから絵文字増えたんだよね?
127白ロムさん:2006/10/29(日) 17:59:01 ID:4enoqdhS0
>>125
特別ってほど何か付いてるわけじゃないし地域考えても2万〜3万の間でしょ。
高いところは35000ぐらい行くんじゃね?
128白ロムさん:2006/10/29(日) 18:05:06 ID:ndWLQRY40
microになるおかげで、直刺しできるバッファローの
メモリカードリーダー買ってきた。

3300円くらいしたorz...
129白ロムさん:2006/10/29(日) 18:11:09 ID:5Ji2Cc2+0
ドコモポイントってコジマとかヤマダみたいなDS以外では使えないの?
130白ロムさん:2006/10/29(日) 18:16:11 ID:mguCpqJzO
使用可
131白ロムさん :2006/10/29(日) 18:18:21 ID:MUiDU+y30
>>129
街外れのつぶれそうな小さな携帯屋でも使えたよ
132白ロムさん:2006/10/29(日) 18:26:02 ID:a02MMj2+0
新規即解をおそれて高めな価格設定のおおきな電器屋で買うメリットがポイント利用より見つからんわけだが??
133白ロムさん:2006/10/29(日) 18:55:04 ID:2z/g7Wy/0
>>124
ん?速度はminiSDの方が速いだろ
インパやATP Pro Maxの22.5MB/秒とかだしな(miniSD)
microSDの最速は、確か今の時点ではせいぜい8MB/秒ぐらいの物しか出てないはず
134白ロムさん:2006/10/29(日) 18:56:28 ID:4enoqdhS0
つ「本体の対応速度」
135白ロムさん:2006/10/29(日) 18:58:11 ID:Mp6HWGUw0
明日辺りにPの発売日発表かね?
136白ロムさん:2006/10/29(日) 18:58:53 ID:4enoqdhS0
1日発売ならおそらく明日かなぁ・・。
137白ロムさん:2006/10/29(日) 19:05:13 ID:Mp6HWGUw0
今回のPって何がウリなのかね?
安心ロック、だけ?
138白ロムさん:2006/10/29(日) 19:12:09 ID:2z/g7Wy/0
>>134
>>118に本体の事は書いてないだろ
139白ロムさん:2006/10/29(日) 19:15:16 ID:ScZCUj2/0
>>132
そのポイント利用がバカにならないんじゃね?
俺は先月大きな買い物したからヤマダポイントが2万円分以上あるし
ドコモポイントも加算してさらに各種割引を併用したら903買い増しでも無料同然で手に入るよ。
140白ロムさん:2006/10/29(日) 19:17:45 ID:m629O7CdO
N903スレより
N902の方がいいな
http://p.pita.st/?m=7rpqv5k3
141白ロムさん:2006/10/29(日) 19:39:15 ID:adVXPZ5YO
設定も同じかわからないし同時に撮ったわけでもないし
参考になるかな
142白ロムさん:2006/10/29(日) 19:40:31 ID:6xdmT5J80
>>140
902iSもこんな感じだから、6軸補正が邪魔してる可能性はある。
143白ロムさん:2006/10/29(日) 19:46:27 ID:adVXPZ5YO
ドコモの怒りがなんか伝わる
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061029_00_m.html
144白ロムさん:2006/10/29(日) 19:47:18 ID:2z/g7Wy/0
>>142
なるほど
俺の場合は、iとiXだが微妙にiXの方がいいな(iとiXは同ユニットの為、個体差だろう)
>>141
駅の時刻を見たらわかると思う
903スレより
動いてる人達の立ち位置にほとんど差が無いんだけど、左手、右手で同時に取ったのか??
写ってる範囲からすると、左手で903i、右手で902iって感じだけど。
145白ロムさん:2006/10/29(日) 19:53:27 ID:PF8JXQmU0
検証に他人写すなよ、とは思った
146白ロムさん:2006/10/29(日) 20:10:11 ID:K1fPoEsf0
CCDとCMOSの超えられない壁ってやつっすか??
147白ロムさん:2006/10/29(日) 20:11:36 ID:2z/g7Wy/0
148白ロムさん:2006/10/29(日) 20:16:24 ID:mAmOuYi30
N903の方がボケてね?
149白ロムさん:2006/10/29(日) 20:17:27 ID:PhXyXQbc0
>>147
一般通行人が写ってるから消されたんだろ?向こうでアップした人とは別人だろうが、違反のものを再アップするなよ。
しかもここは総合スレでNスレじゃない。
150黄昏れひろし:2006/10/29(日) 20:23:22 ID:glBhJTm+O
Pは開閉ごとに待受画面が変わるランダム待受ありますか?
151白ロムさん:2006/10/29(日) 20:24:53 ID:IW8oYWY6O
>>147
何故ビットマップorz
152白ロムさん:2006/10/29(日) 20:26:07 ID:g/CMPrzX0
>>147
仙台?
153白ロムさん:2006/10/29(日) 20:27:31 ID:2z/g7Wy/0
>>149
総合スレではN903の事は対象外か?
ならSH903は?
http://www.kijimoto.com/mt3/
154白ロムさん:2006/10/29(日) 20:29:49 ID:adVXPZ5YO
総合だからいいじゃんね
155白ロムさん:2006/10/29(日) 20:32:55 ID:2z/g7Wy/0
>>152
すまんが、そこまではわからん
156白ロムさん:2006/10/29(日) 20:38:34 ID:zHNAJfO1O
>>149 2ちゃんに向いてないぞ
157白ロムさん:2006/10/29(日) 20:43:19 ID:1e+w+x/f0
>>147
肖像権に触れるぞ
158白ロムさん:2006/10/29(日) 21:04:56 ID:5vDFIPBgO
ゲームとネットでしか使わないボクにはどれがオススメですか?
159白ロムさん:2006/10/29(日) 21:07:02 ID:2z/g7Wy/0
160白ロムさん:2006/10/29(日) 21:08:00 ID:2QP1BRqA0
>>158
N
161白ロムさん:2006/10/29(日) 21:09:36 ID:iv29L0mvO
>>158
どれでもいいと思うぞ。

iモードを今より快適にしたいならiXがいいんじゃね。
162白ロムさん:2006/10/29(日) 21:11:01 ID:Ai03apaBO
>>64
ごめん
163白ロムさん:2006/10/29(日) 21:11:27 ID:5vDFIPBgO
>>160
ありがとう、Nですか、今もN901です。
164158:2006/10/29(日) 21:12:59 ID:5vDFIPBgO
メモメモ。
165白ロムさん:2006/10/29(日) 21:20:09 ID:iOvW/wDG0
スケジュール機能という点でお勧めはどれになりますか?
N901iを使ってますが、登録件数が少ないのと、カレンダー上の曜日・祝日などの色の変更が
不満です。
166白ロムさん:2006/10/29(日) 21:20:22 ID:UIVBNNus0
903シリーズで、GPS用電子コンパス入りの機種は何と何?
167白ロムさん:2006/10/29(日) 21:26:58 ID:hqENyxQ+0
>>166
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/16/news007_3.html
>なお、今回ナビサービスが利用できる6機種はいずれも、電子コンパスを搭載していない。
らしい
168白ロムさん:2006/10/29(日) 21:31:33 ID:ndWLQRY40
7シリーズで搭載しておいて9シリーズで
搭載しないのは、詐欺目的でおK?
169白ロムさん:2006/10/29(日) 21:38:01 ID:ixTRCYl70
お前誰だよ
170白ロムさん:2006/10/29(日) 21:39:30 ID:VsWc30BY0
70xって電子コンパス付いてるの?
171白ロムさん:2006/10/29(日) 21:44:01 ID:ndWLQRY40
172白ロムさん:2006/10/29(日) 21:47:01 ID:1djypX0YO
>>170
SAが搭載してた気ガス
173166:2006/10/29(日) 21:50:41 ID:UIVBNNus0
実は SA702i 使いです。
もっと大画面のが欲しいんだけど、903はまだ「待ち」ですか?
174白ロムさん:2006/10/29(日) 21:51:46 ID:iv29L0mvO
標準搭載でもないのに詐欺て。
175白ロムさん:2006/10/29(日) 21:53:04 ID:4xHOKOBLP
903のGPSは
測位の制御で歩行時でも進行方向を自動で補正してくれるから
電コ必要ないらしい
基地局数の多いFOMAは基地局トライアングルを小さくとれるのでより正確な測位ができるらしい
176白ロムさん:2006/10/29(日) 21:56:05 ID:mguCpqJzO
詐欺の定義を勉強してから詐欺とか言え
177白ロムさん:2006/10/29(日) 21:59:29 ID:ndWLQRY40
>>174
んなこと言っても派生以外の903全機種にGPS機能搭載する
方向なのに、しかも4月からは全機種につくんやろ?それなら
標準として考えてもいいやんか。とにかく電子コンパスが付いて
いたら、何かと便利だと思うのは当然だろ?

が!!>>175さんの話だと電子コンパスいらないっぽいと判った訳だが・・・


とりあえず無知ですた。スマソスマソorz...orz...
178白ロムさん:2006/10/29(日) 21:59:40 ID:K1fPoEsf0
               ∧         ∧
              / ヽ        ./ .∧
             /   `、     /   ∧
             /      ̄ ̄ ̄    ヽ
            く  ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
            ヽ ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / 
            ヽ     \___/    /  こんな所で吼える前に現実を見ろ!
             ヽ::::::    \/     /
                /⊂ヽ  と)\
              /   (⌒) |  \
             /      ⌒J     \
           /                \
          /       ∧_∧        \
        /        ( ;´ω`) ⊃       \
       /          (つ  /    ∧_∧    \
     /  ∧_∧      | (⌒)   ( ´Д`;)    \
179白ロムさん:2006/10/29(日) 22:04:22 ID:UIVBNNus0
電子コンパスは必要だよ。
FOMAよりずっと密に基地局配置してるPHSでも、三角測量じゃろくな精度は出てないもん。
180白ロムさん:2006/10/29(日) 22:05:44 ID:X90OUxh3O
903ってかっこいいよな クエン酸って飲料水もあったし
181白ロムさん:2006/10/29(日) 22:12:44 ID:VsWc30BY0
サンクス。
182白ロムさん:2006/10/29(日) 22:16:57 ID:g0hz27w50
microSDって、メーカーによって動かないことってある?
TOSHIBAの512MBを買おうと思うんだが・・・。
外国製でも大丈夫かな?

ちなみに、機種はP903i
183白ロムさん:2006/10/29(日) 22:17:31 ID:WKas7LVr0
>>182
発売してないのにわかるわけないだろおおおお
184白ロムさん:2006/10/29(日) 22:18:53 ID:6gT4UllA0
公式サイトで無料でフル着DLできるサイトない?
185白ロムさん:2006/10/29(日) 22:41:39 ID:agIeWfMNO
まだDoCoMo使ってんの?
俺は今日auに変えたよ。全部入りワンセグ端末の、W43Hが一万円だもんなぁ
着うたフルもワンセグも大満足♪
みんなもauに変えたら?
DoCoMoの端末は高いしな
186白ロムさん:2006/10/29(日) 22:42:06 ID:WKas7LVr0
またau信者か
187白ロムさん:2006/10/29(日) 22:46:35 ID:agIeWfMNO
ちなみに予約なしで、1時間でMNP手続きと新規契約終わりましたよ
乗り換えるならキャンペーン中の今から年末までが安くなるからチャンス
188白ロムさん:2006/10/29(日) 22:48:41 ID:f/cu83j80
>>185
貧乏人乙
189白ロムさん:2006/10/29(日) 22:51:02 ID:/HlmUPFB0
>>185
???
auにするのは勝手だけど、docomo使ってる人をバカにするな。
俺はauとDocomo両刀使い
auだけではドコモに勝てない部分があるし、いずれDocomoに戻りたくなる時が来るかもね。
俺はそうだった。だから2社使ってる。
au使うのもいいけどさ、Docomoスレでauを勧めるのもどうかと思う…
190白ロムさん:2006/10/29(日) 22:53:01 ID:OrBFZKq+O
>>185
今時auにするなんて時代遅れだな。バカな奴だな


オマエは、auに騙されたな。
191白ロムさん:2006/10/29(日) 22:54:23 ID:iv29L0mvO
>>185
おもちゃ携帯のどこがいいんだ
192白ロムさん:2006/10/29(日) 22:56:16 ID:ixTRCYl70
ケータイ関ヶ原m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
193白ロムさん:2006/10/29(日) 23:00:16 ID:4xHOKOBLP
ドコモからauにして
輻輳ひどいはマルチタスクないはで
現実を知って後悔してるのが目に浮かぶなw
194白ロムさん:2006/10/29(日) 23:02:24 ID:kFdl0fa90
今持ってるMP3を転送して聞くことってできますか?
195白ロムさん:2006/10/29(日) 23:04:04 ID:SIA3+7Hh0
>>175
基地局多くても非同期だと、auみたいに精度高く測位置できない。
ほとんど衛星頼り。
196白ロムさん:2006/10/29(日) 23:04:19 ID:HRfC5iEWO
>>63
確かにこれまでのN,P,SHのメモリ容量はヒドイものがある。ハイエンドと謡いつつ実際は×××
movaからの信者の多くが嘆いていたよ。
197白ロムさん:2006/10/29(日) 23:08:18 ID:2+qeACgm0
なんだかんだいってドコモが最強だよ
198白ロムさん:2006/10/29(日) 23:10:47 ID:OrBFZKq+O
ドコモ様
199白ロムさん:2006/10/29(日) 23:15:00 ID:4ZCYwrb3O
何かもうDoCoMoでもauでもどっちだっていいじゃん
┓(´_`)┏

糞ftBankじゃなきゃ…

って思うよ、ホントに。

200白ロムさん:2006/10/29(日) 23:17:30 ID:6u8Jm8vbO
?…auフツーにマルチタスクあるが?
w42sだが…
201白ロムさん:2006/10/29(日) 23:25:37 ID:mguCpqJzO
あうオタわざわざ出張してくんなよ
202白ロムさん:2006/10/29(日) 23:29:41 ID:4xHOKOBLP
エセマルチタスクは認めませんw
203白ロムさん:2006/10/29(日) 23:29:47 ID:1FdcPchqO
>>200

えっ!?電話しながらwebにつないで、そのままメールの送受信できるの?
204白ロムさん:2006/10/29(日) 23:33:50 ID:yk3H25HiO
205白ロムさん:2006/10/29(日) 23:36:19 ID:adVXPZ5YO
au使うと狂うのか?狂ってるやつがaU使うのか?
どっち?
206白ロムさん:2006/10/29(日) 23:38:00 ID:rIxCatbx0
auは液晶が小さいからなw
207白ロムさん:2006/10/29(日) 23:40:24 ID:4xHOKOBLP
少なくともau選ぶ時点で正気とは思えないけどなw
208白ロムさん:2006/10/29(日) 23:40:31 ID:Vb9fb9JK0
>>205
両方
狂ってるヤツが使って手遅れになる
209白ロムさん:2006/10/29(日) 23:40:36 ID:2z/g7Wy/0
>>200
auに「マルチタスク」というものはない
とにかく縛りが強いキャリアだった
PCがあるなら解ると思うが、アプリケーションCPUの弱さ&縛りで自作系(音楽&動画)は最低だった
最新のW43Hなんて再生に関していえば、30fpsまで上げると映像ビットレートが256kbpsで頭打ちとかなり痛い
210白ロムさん:2006/10/29(日) 23:48:17 ID:NlxzrUSJ0
DoCoMoはアプリも着うたにしても自由度高いよな
211白ロムさん:2006/10/29(日) 23:50:58 ID:adVXPZ5YO
11月号カタログ早くぅ
212綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/10/29(日) 23:56:26 ID:FNiH35J4O
(*゜ロ゜)さっきニュースで知った
DoCoMo正式にソフトバンク抗議声明発表
MNP制度でSBからDoCoMoに行けないシステム故障
今のとこSBからDoCoMoへ換える人、多い
DoCoMo側は早急にSB側の処理システム復旧を勧告し総務省から処罰をSB受ける事、必須となった
213白ロムさん:2006/10/29(日) 23:57:03 ID:uruBSP4T0

631 :元W21CAユーザ:2006/10/29(日) 23:21:41 ID:rLAd3BU50
>>622
今日俺のSH903iと友人のW43Hで新宿と恵比寿でナビ比較してみたが、
地下とかビル街ではSH903iの方が若干有利だったよ。
SH903i発売日から今まで都内で使ってみた限りでは精度で困ることはなかった。
W-CDMAの方が基地局密度を上げるのに向いてるらしいから、
都市で衛星が捕捉できないところについては、
今後ドコモの方が精度でますます有利になるだろうね。
214白ロムさん:2006/10/30(月) 00:02:34 ID:tFlIs1wl0
何故、発表と発売日のズレがあるの???

新しいバンフには欲しいD903iが載ってない!
215白ロムさん:2006/10/30(月) 00:03:40 ID:rzHdewOE0
>>212
いいから勉強しろ
おまえの頭では携帯工場にすら就職できないぞ
216白ロムさん:2006/10/30(月) 00:09:16 ID:kZE/AwdI0
糞フトバンクがやってくれちゃったけど・・・・
これでdocomoが安心をして、一部機種の販売が先延ばしになったりしないよなあ。
慌てて出す必要がなくなった・・・みたいな?
217白ロムさん:2006/10/30(月) 00:18:02 ID:03rOBalAO
>>214
10/12は開発発表だから発売日発表を待て。
218白ロムさん:2006/10/30(月) 00:28:07 ID:kSDPnQV+0
DoCoMoの新型は、年内に出るのは半分くらいだから。
219白ロムさん:2006/10/30(月) 00:51:37 ID:NJlXRt+n0
auに移って思ったが公式サイトはドコモの方が審査が厳しいせいかしっかりしてる
auは「これが公式サイト??」って言うサイトが何個かある・・・
220綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/10/30(月) 01:08:52 ID:OxCtdIzGO
(゜ロ゜)あんなSB分析した
0円広告寛大、低所得者取り込み必死
だから端末、低スペックで揃えてるな
SB、アイピー、イーモバイルは敵ではない
221白ロムさん:2006/10/30(月) 01:13:21 ID:2fpOTyWUP
たしかauのサイトは画像以外の
データ量は小さめに作るように推奨それてたはず
だからEZサイトは軽い代わりに見た目がよくない
222白ロムさん:2006/10/30(月) 01:15:35 ID:H3a8Qs2I0
903iシリーズってiモーションのダウンロードは何MBまで可?
223白ロムさん:2006/10/30(月) 01:18:17 ID:4zuNBkGM0
指紋認証があるのはどれ?
224白ロムさん:2006/10/30(月) 01:20:00 ID:70bML9ZFO
>>223
F

NとSHも一応対応w
225白ロムさん:2006/10/30(月) 01:24:30 ID:4zuNBkGM0
サンキュ

何も言わずに〜つきあってくれてサンキュ〜
季節はずれの花火 水張ったバケツ持って〜
226白ロムさん:2006/10/30(月) 01:25:37 ID:AEZt+plh0
>>224
Nに指紋認証付いてるの?顔認証じゃなくて?
227白ロムさん:2006/10/30(月) 01:25:59 ID:4zuNBkGM0
顔認証ってなんじゃこりゃ?
整形したら認証しなくなるのかな
228白ロムさん:2006/10/30(月) 01:28:44 ID:gomVOFruO
>>224不覚にもワロタw
229白ロムさん:2006/10/30(月) 01:31:49 ID:03rOBalAO
指紋認証はFだけ

顔認証はインカメが認証する
230白ロムさん:2006/10/30(月) 01:35:04 ID:gVR0UnigO
>>220
日本語でおk
231白ロムさん:2006/10/30(月) 01:45:24 ID:7NMAC2K80
>>219
そりゃ、もこみちを切り札にしちゃうようなあうだからな。
232白ロムさん:2006/10/30(月) 01:51:10 ID:yUkldI4u0
もこみちストラップとかwウケ狙い以外で欲しいとは思わないなw
細なげぇw
233白ロムさん:2006/10/30(月) 02:05:27 ID:zT1sPjDv0
SH買って色々使い始めたが、ドコモPCサイトからダウンロードできる
いつでもドコモだけ結構便利だな
気温も天気予報も出るし
PC用 iチャネル拡大版だね
234白ロムさん:2006/10/30(月) 02:25:29 ID:m43PReM10
>>228
何で?
235白ロムさん:2006/10/30(月) 02:41:16 ID:fDphCyiQO
>>234
いや…
NとSHは機能的には指紋認証はついてないが
本体にベタベタと指紋が目立つため
それによって認証できる
という皮肉的な表現にだろ?
あれ?
これマジレスしちゃいけないとこ?
236白ロムさん:2006/10/30(月) 02:47:50 ID:XIyde3qr0
この時間、マジレスされないとピンとこない
眠い、寝るよ、パトラッシュ
237白ロムさん:2006/10/30(月) 03:56:03 ID:rRnhyv9H0
>>235
俺は顔の代わりに指紋登録するって意味かと思った。
238白ロムさん:2006/10/30(月) 04:02:45 ID:9AWrqBDF0
>>235
いや、やむを得なかった
239白ロムさん:2006/10/30(月) 04:23:36 ID:2JGbOqY70
>>214
考えてから発言しろよ。
240白ロムさん:2006/10/30(月) 04:24:16 ID:2JGbOqY70
ソフトバンクの戦略は、マクドナルドよりも痛い
241白ロムさん:2006/10/30(月) 07:38:05 ID:qlpEuxBzO
>>165 N900i→SH901iSだがSHのスケジューラはNに比べてかなり使いやすかった(件数は忘れたが曜日色変更は可能)
242白ロムさん:2006/10/30(月) 08:24:59 ID:fOSdHU2BO
いつでるん?はよだせや 溜ってんだよ
243白ロムさん:2006/10/30(月) 08:30:47 ID:kVcIDYxWO
俺も溜まってるからやらないか?
244白ロムさん:2006/10/30(月) 08:33:15 ID:qjfaz3kbO
大好きなあの人がau→DoCoMoに移ってくれないかなぁ(*´д`)(´д`*)ハァハァ
245白ロムさん:2006/10/30(月) 08:39:17 ID:4blu4NOt0
本人に「私をポータビリティーしてくれ」って言えよ
246白ロムさん:2006/10/30(月) 08:56:45 ID:6hy5ZsjX0
>>242-243
モホーン
247白ロムさん:2006/10/30(月) 09:32:18 ID:pSl5wI5VO
だれかドコモ初心者な俺に買い増しの意味を教えてくれ…
248白ロムさん:2006/10/30(月) 09:37:33 ID:du6Dy+Zy0
>>247
FOMAはFOMAカードをいれかえれば使えるから
端末を買い増すという意味
249白ロムさん:2006/10/30(月) 10:18:03 ID:I+KSvBy5O
>>247
ついでに言うとFOMAカードを差し替えるだけで使えるFOMAを、
オークション等で白ロムと言うのは間違い。
250白ロムさん:2006/10/30(月) 10:26:53 ID:9AWrqBDF0
>>249
FOMAはFOMAカード抜いた状態ならmovaでいう「白ロム」と同じ状態、という認識でおk?
251白ロムさん:2006/10/30(月) 10:30:26 ID:6hy5ZsjX0
>>250
OKマリア!
252白ロムさん:2006/10/30(月) 12:40:29 ID:XPFGMHuQ0
カメラが背面にあるのが嫌だなー
253白ロムさん:2006/10/30(月) 13:59:24 ID:bksuGRtrO
>>244
俺は大好きな子がDoCoMo→auでorz
254白ロムさん:2006/10/30(月) 14:14:23 ID:M3uJDKsD0
255白ロムさん:2006/10/30(月) 14:46:49 ID:Y1ypINBsO
>>253
お前には実害も実益もないから安心しろ
256白ロムさん:2006/10/30(月) 15:04:53 ID:C0uP94oT0
257白ロムさん:2006/10/30(月) 15:09:04 ID:LB4COz4L0
TOPにはまだのってないね
258白ロムさん:2006/10/30(月) 15:30:36 ID:pSl5wI5VO
>>248
レスサンクスありがとぅ!
259白ロムさん:2006/10/30(月) 15:33:16 ID:rHMHxoYIO
>>256
さっきDS行ってきたらPのモック全色とパンフ置いてあったから1日発売だと思ってたらやっぱりそうだったか。

Nも情報どおり8日〜11日の間に発売だろうか?
260白ロムさん:2006/10/30(月) 15:35:04 ID:rHMHxoYIO
>>256
さっきDS行ってきたらPのモック全色とパンフ置いてあったから1日発売だと思ってたらやっぱりそうだったか。

Nも情報どおり8日〜11日の間に発売だろうか?
個人的に8日に出てほしい。
261白ロムさん:2006/10/30(月) 15:38:15 ID:pIDKel6m0
何か2回かきこむような事か!?
262白ロムさん:2006/10/30(月) 15:47:34 ID:aTvvtv0AP
まわりでau→ドコモが一気に増えた
はじめてFOMA使う人も多くて
マルチタスクや輻輳のなさに感激してた
一方ドコモ→auにしたひとがいて
マルチタスクないことを知って愕然として後悔早くもしてたw
いつドコモに戻すか考えてるらしい
263白ロムさん:2006/10/30(月) 15:50:12 ID:imZaqYQh0
俺も一時期auにしようと考えたなぁ
でも2chのau社員のドコモ製品アンチ工作活動見て一気に嫌いになった
264白ロムさん:2006/10/30(月) 16:02:25 ID:Nyy64PqT0
俺は一時期auに移って戻ってきたクチ(MNP以前
周りがドコモだらけだと使いづらいというのもあるし
サービス面で全然満足なんかできなかった
唯一GPS機能だけは良いなーと思っていたけど
903シリーズに搭載されてもうドコモに文句は無い
265白ロムさん:2006/10/30(月) 16:18:04 ID:K86vwI1u0
>>261
だって、Pが発売されるんですから。2回書き込むしかない。
266白ロムさん:2006/10/30(月) 16:24:24 ID:pIDKel6m0
>>265
じゃあ勝手に書き込んでろ!!
267白ロムさん:2006/10/30(月) 16:28:17 ID:tvRiNMsX0
MNPのご利用状況 (10月29日時点、速報ベース)
au携帯電話へのご転入 (ポートイン) 101,200件
au携帯電話からのご転出 (ポートアウト) 20,600件

ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/1030a/index.html
268白ロムさん:2006/10/30(月) 16:33:45 ID:dP0pqdD70
ニュースリリース(NTTドコモ)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20061030.html
ニュースリリース(パナソニック)
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn061030-2/jn061030-2.html
製品情報(NTTドコモ)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/p903i/
製品情報(パナソニック)
http://panasonic.jp/mobile/p903i/

ケータイ Watch - ドコモ、P903iを11月1日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31730.html
ITmedia - 端末から離れると自動ロックがかかる――「P903i」、11月1日から全国一斉発売
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/30/news043.html
269白ロムさん:2006/10/30(月) 16:35:19 ID:2fpOTyWUP
>>267
SBのが除外されてるとはいえ
やはりMNPでの動きだしは微々たる物だったね
270白ロムさん:2006/10/30(月) 16:39:29 ID:Qv4/3cNa0
11月の総合パンフを手に入れたんだが、SOが載ってない。
やっぱいつもの如く延期か?
271白ロムさん:2006/10/30(月) 16:42:07 ID:Hn3GPOeu0
SOは噂では12月だから載るとしたら12月のパンフでしょ
272白ロムさん:2006/10/30(月) 17:09:51 ID:iH9OXxK/O
パンフに載って無くても発売される時もあるよ!
273白ロムさん:2006/10/30(月) 17:11:29 ID:rRnhyv9H0
パンフが10月みたいに2回あるかも。
274白ロムさん:2006/10/30(月) 17:15:29 ID:MGaz4ej+0
>>270
SOのパンフはまだ出て無いの?
275白ロムさん:2006/10/30(月) 17:24:38 ID:hUC2etOKO
>>273
確かに10月は二回あったが内容は同じじゃなかったか?
276白ロムさん:2006/10/30(月) 17:32:11 ID:DKuauv9p0
>>272
それはまずない
277白ロムさん:2006/10/30(月) 17:38:11 ID:rRnhyv9H0
>>275
後半は903の発表後で広告入りじゃなかったっけ?
278白ロムさん:2006/10/30(月) 17:40:34 ID:PyzSjxTA0
10月24日にSH発売。11月1日にP発売。
さて、次はいつ何が出るんでしょうね。
この板的には11月8日頃Dが本命でしょうか?
279白ロムさん:2006/10/30(月) 17:45:23 ID:hTcY8EkZO
パンフからすればFかNじゃないかな?SBのおかげですべての903がくりあがって発売みたいだからパンフにないSOも早いのかな?ドコモも必死でしょ。消費者にとったらこんなにいいことないけどね。
280白ロムさん:2006/10/30(月) 17:45:50 ID:hUC2etOKO
>>277いや、だから広告以外の変更はないだろ?
SOが載ってないってのは「9シリーズのラインナップ」にってことじゃないの?あれ、違う?
281白ロムさん:2006/10/30(月) 18:02:37 ID:rRnhyv9H0
>>280
いや俺もよく分からないが言ってみただけw
ラインナップにはあって詳細が無いんじゃない?
見てないから分からないけども・・・。
so以外全部載ってるの?
282白ロムさん:2006/10/30(月) 18:08:57 ID:0zb5RxwA0
アナウンサーもちつけってw
283白ロムさん:2006/10/30(月) 18:21:15 ID:hUC2etOKO
>>281
漏れも実は持ってないんだ。スマソorz

誰か持ってたら教えてくれ。
284白ロムさん:2006/10/30(月) 18:23:42 ID:5ketLaEA0
うすうすが好きな俺は703iまで待つべき?
SO903iはちょっと気になってるけど。
285白ロムさん:2006/10/30(月) 18:25:08 ID:afr01U3Z0
ワンセグとGPSを両立した機種が欲しかった。
286白ロムさん:2006/10/30(月) 18:28:53 ID:K86vwI1u0
いまSH702iDの俺は703i待ち
287白ロムさん:2006/10/30(月) 18:29:54 ID:vg5hqPad0
SH903iとP903i.P903iTV以外CMOS。
ワンセグSH903iTVはCMOS

PはνMaicovicon
288白ロムさん:2006/10/30(月) 18:31:16 ID:NL6SW6S6O
SOFTBANK謝罪会見で負けてるからage
289白ロムさん:2006/10/30(月) 18:32:10 ID:pIDKel6m0
おいおい、P903iXとD903iもCMOSじゃねーよ
290白ロムさん:2006/10/30(月) 18:33:19 ID:vg5hqPad0
夏モデルはF902is、SO902iWP+がCMOSだった

2005年末モデルはSO902iがCMOSだった。

291白ロムさん:2006/10/30(月) 18:33:57 ID:vg5hqPad0
>>289

まちがった。見落としてました
292白ロムさん:2006/10/30(月) 18:35:12 ID:+jbM/gDlO
ドコモ焦りすぎてねぇーか?
ドコモもちつけ!
293白ロムさん:2006/10/30(月) 19:03:28 ID:Hn3GPOeu0
どう見ても焦ってるのは禿、そして禿に安値で粘着されるあうカワイソスw
294白ロムさん:2006/10/30(月) 19:09:05 ID:0m4QWy3O0
http://panasonic.jp/mobile/p903i/music/index.html

          Bluetooth®再生     ステレオイヤホン再生
着うたフル®    約9時間        約17時間
SD-Audio      約9時間        約70時間
295白ロムさん:2006/10/30(月) 19:19:55 ID:5ketLaEA0
ところでFOMAって機種変更とはいいませんよね?
買い増しで1台増やしたら次の買い増しまでの使用期間はそれを買ったときから数えるの?
296白ロムさん:2006/10/30(月) 19:20:45 ID:PpZ9W0rL0
うん
297白ロムさん:2006/10/30(月) 19:24:50 ID:5ketLaEA0
やっぱそうだよね・・
298白ロムさん:2006/10/30(月) 19:25:38 ID:PpZ9W0rL0
うん
299白ロムさん:2006/10/30(月) 19:35:32 ID:grQQPkBxO
Pが微妙にインラインっぽくなってるな。
なんか容量も増えてる。
300白ロムさん:2006/10/30(月) 19:42:22 ID:hCv3u03e0
もうカタログおいてあるの?
301白ロムさん:2006/10/30(月) 19:43:13 ID:xFMadbpFQ
>>284
薄いのがいいなら
SagamiOriginal003を買った方が良い
302白ロムさん:2006/10/30(月) 19:44:16 ID:noYQ/m+s0
>>299
でもむちゃくちゃ少なくね?
303白ロムさん:2006/10/30(月) 19:47:03 ID:6hy5ZsjX0
>>297
そういう時はヤフオクだよ。
端末の安い関西からの出品が多いので、1ヶ月しないうちに関東の10ヶ月超程度の値段で買えたり。

それとか親の携帯をあらかじめFOMAにしといて機種変で端末だけゲット。コレなら半年ペースで買い増しがw
304白ロムさん:2006/10/30(月) 19:57:25 ID:0zb5RxwA0
>>300
さっきDS行ったら置いてあった。

そこは17時頃に来たらしいから
他のとこももう置いてるんじゃない?
P全色のモックも一緒来たらしく置いてあった。
305白ロムさん:2006/10/30(月) 20:01:01 ID:0zb5RxwA0
>>302
変に本体容量増やせばSHみたいにモッコリじゃなくて
モッサリ携帯になるんだよ
その方がいいですか?
306白ロムさん:2006/10/30(月) 20:02:52 ID:noYQ/m+s0
Pは常にもっさりですが
307白ロムさん:2006/10/30(月) 20:12:52 ID:zujIVDPa0
今日、こないだヤフオクで買ったマイクロが今日届いた。

あのサイズならFomaカードに2枚は差し込めるはずだ。
そうなれば内部メモリはいらなくなるじゃん。

はやくFomaカード規格替えろよ!って感じ。
308白ロムさん:2006/10/30(月) 20:18:19 ID:NJlXRt+n0
ドコモは最新機種じゃないと着うたフルやワンセグ端末が手に入らないもんな
それがドコモ唯一の失敗
auはMNPに合わせておととしや去年からワンセグや着うたフル機種リリースに取り組んできた
その機種が今、かなり安くなってる。
最新シリーズもMNPの時期に出来るだけ他キャリアから移りやすいよう、わざと低バージョンアップにしてコストを下げて
最新端末を安値で売る作戦に出たのが効を奏してる
309白ロムさん:2006/10/30(月) 20:19:44 ID:03rOBalAO
P発売ってことでパナソニックの64MB以上のマイクロSDの発売も近いかな?
一応1GBまで開発発表してるみたいだけど。
310白ロムさん:2006/10/30(月) 20:22:53 ID:NJlXRt+n0
auが最新シリーズがほとんどバージョンアップしてないのは最新機種も安く売るためだ
ドコモは最新機種にチカラを入れすぎてかなり高額になるだろうから安値で手に入れるのに慣れた他キャリアユーザーは
わざわざ端末価格の高いドコモにMNPで移ってくる可能性は低い
かといって902iシーリーズは着うたフルもなくFMもなく時代遅れの感じが否めない
その割に2万前後の価格   
もうドコモは終わりです
311白ロムさん:2006/10/30(月) 20:24:09 ID:URUgg5Dx0
>>310
必死ですねw
312白ロムさん:2006/10/30(月) 20:25:13 ID:NJlXRt+n0
ドコモ幹部さんよく聞け
MNPを左右するのはプランの安さだけじゃない一番左右するのは

          最新機種の端末価格だ
313白ロムさん:2006/10/30(月) 20:26:19 ID:MAtB1qaq0
>>312
4万円になります
314白ロムさん:2006/10/30(月) 20:28:32 ID:NJlXRt+n0
俺がドコモ社長なら、年末まで値下げキャンペーンやるか、分割払い制を来月から導入する
315白ロムさん:2006/10/30(月) 20:29:12 ID:2fpOTyWUP
逆に言えば性能より安さのauになってしまった
おまけにauてやすくても機種変すると前の端末使えなくなるからねえ
316白ロムさん:2006/10/30(月) 20:32:55 ID:03rOBalAO
しむかーど意味無し
317白ロムさん:2006/10/30(月) 20:33:24 ID:luv7XMd2O
>>312
貧乏人は 最 新 端 末 0 円 の禿電でも使ってれば?w
318白ロムさん:2006/10/30(月) 20:34:53 ID:I+KSvBy5O
>>312(゚Д゚)ハァ?
端末価格なんて通話料の積み重ねに比べたら屁みたいなものですが
319白ロムさん:2006/10/30(月) 20:35:52 ID:cQyocV79O
すでに902iは新規0円がほとんどです。
320白ロムさん:2006/10/30(月) 20:41:33 ID:cQyocV79O
ほとんどの一般の人は機種性能なんぞに興味ありません。
誰もが指折り数えて新機種の発売日ワクワクして待ってたり、次のシリーズの性能予測なんてしてると思わないでください。
321白ロムさん:2006/10/30(月) 20:43:25 ID:9dE7KmvS0
ID:cQyocV79Oがほとんどの一般の人の一人だとしたらなんでこのスレッドにいるんだ?
322白ロムさん:2006/10/30(月) 20:44:48 ID:NJlXRt+n0
>>320
そうそう、だから端末価格の安いauに移る人が1週間で驚異的な10万人もいるんだよ
323白ロムさん:2006/10/30(月) 20:47:29 ID:Hn3GPOeu0
10万で喜べるのかあうオタはw がんばれあと3000万人ぐらいだぞw
324白ロムさん:2006/10/30(月) 20:47:57 ID:NJlXRt+n0
私は、MNP予約の手続き時にドコモのセンターの人に
「最後にすみませんがドコモを解約される理由をお聞かせ下さい」
って言われたからハッキリ

           「ドコモの最新機種やワンセグ機種は高いので!!!!!」


と言ってやった             あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜すっきりした
325白ロムさん:2006/10/30(月) 20:50:38 ID:NJlXRt+n0
まぁSH903iTVを、新規2万台で最初から売り出したら、auのユーザーも戻ってくるかもな
まぁ無理だろうけど
326白ロムさん:2006/10/30(月) 20:52:16 ID:2fpOTyWUP
たしかにMNPは予想外の肩透かしだったな
MNP利用者数がここまで少ないとは
いちばん最初が一番盛り上がるはずなんだが…
結局期待されたような大移動は起こらなかったな
327白ロムさん:2006/10/30(月) 20:53:46 ID:2fpOTyWUP
こうなるとドコモが何かを仕掛けてくる可能性が減ったのかなあ
328白ロムさん:2006/10/30(月) 20:56:28 ID:C0uP94oT0
社長も言ってた通り肩透かしもいいトコだな.この程度じゃドコモも動かんだろうなぁ・・・
329白ロムさん:2006/10/30(月) 20:56:55 ID:EYPshDZ10
MNPは年割の縛りで出て行けないユーザー多いと思うな。
だから、ちょうど契約更新の時に出て行く、とたくらんでいる人多そうな気が。
330白ロムさん:2006/10/30(月) 20:57:10 ID:Y1ypINBsO
>>326
MNPがどういうものかちゃんと知ってる人にとっちゃ予想通りだけどな
331白ロムさん:2006/10/30(月) 20:57:25 ID:NJlXRt+n0
これからだろ
年末商戦を忘れるなよ
332白ロムさん:2006/10/30(月) 20:58:25 ID:lyU4kjZL0
>>324
ショップ定員: 禿電にして、フルローンで買った機種を後生大事に使い続けろよw
333白ロムさん:2006/10/30(月) 20:58:29 ID:03rOBalAO
準備に金掛かったろうにね。
334白ロムさん:2006/10/30(月) 21:00:22 ID:NJlXRt+n0
ドコモは社員も殿様なら、ユーザーも殿様だな
どうしようもない危機感のない会社だ  電電公社時代の気質がいまだに残ってる
早くつぶれろよ
335白ロムさん:2006/10/30(月) 21:02:40 ID:Hn3GPOeu0
すでにMNPを導入済みの海外ではデータが取れていて移動のピークは最初の数週間から一ヶ月ほどで終わったそうですよ
336白ロムさん:2006/10/30(月) 21:04:12 ID:6tX+pWpdO
必死なのがいるなwww
337白ロムさん:2006/10/30(月) 21:05:09 ID:LfHHfIik0
俺みたいに頻繁に田舎の山間部にいくような人間は
SBやらあうとかもう論外だったりする
携帯でTVみれるとか音楽聞けるとか正直どうでもいい
頭金0とか通話料が安いとか
仕事先で電波が届かなくて電話使えなければ
どんな高機能だろうが料金プランだろうがゴミ
そんなわけで地方を徘徊するビジネスマンは
ドキュモから離れられない
MNPで移動するのは携帯の付加価値に価値を見いだす
スネかじり学生と宣伝に騙された年寄りだけだろ
338白ロムさん:2006/10/30(月) 21:06:53 ID:Yy9Fw/Aj0
どうでもいいけど、なんか哀れ・・・。
339白ロムさん:2006/10/30(月) 21:09:53 ID:2fpOTyWUP
>>335
そんな感じらしいね
例外は香港だけど
香港はキャリアというより料金プランを渡り歩く感じらしい
それより
はじめてauにいった人がマルチタスクないことに気付くのが心配だw
340白ロムさん:2006/10/30(月) 21:10:20 ID:NJlXRt+n0
>>335
海外の例は参考にならない
日本の携帯電話市場は世界でも特殊だから
ボーダフォン社長も日本のケータイ市場の体質を読みきれなかっただろ
341白ロムさん:2006/10/30(月) 21:10:44 ID:ArLOvnFs0
ずっと山間部にいたらいいと思うよ べつにケータイ持たなくても万歩計でももってw
342白ロムさん:2006/10/30(月) 21:13:12 ID:03rOBalAO
>>341
ぼくちゃん寝なさいよ
343白ロムさん:2006/10/30(月) 21:14:45 ID:2fpOTyWUP
>>340
今回のMNP利用率みると
海外より遥かに少なかったわけだが
344白ロムさん:2006/10/30(月) 21:17:11 ID:PpZ9W0rL0
>>340
日本の特殊な市場を加味するなら、海外以上に今回のMNPでは動かないよ。
345白ロムさん:2006/10/30(月) 21:19:25 ID:03rOBalAO
さぁて903i祭り始まるよ〜
346白ロムさん:2006/10/30(月) 21:24:37 ID:WyuybXu60
みなどのくらいの感覚で携帯変えてるんだ?
902isから3iにしたとか信じられんのだが
それで大した変わりはないって・・

俺は一年半くらいで飽きてくるな
347白ロムさん:2006/10/30(月) 21:30:04 ID:ArLOvnFs0
407 :白ロムさん :2006/10/30(月) 19:57:41 ID:03rOBalAO
>>406
ちげーよバカ
みんなNらんどのみんなの声がカタチにを読んでこい。

413 :白ロムさん :2006/10/30(月) 20:43:49 ID:03rOBalAO
>>411
プ
342 :白ロムさん :2006/10/30(月) 21:13:12 ID:03rOBalAO
>>341
ぼくちゃん寝なさいよ
348白ロムさん:2006/10/30(月) 21:31:25 ID:4lUVfFS70
衛星電話
349白ロムさん:2006/10/30(月) 21:31:31 ID:PpZ9W0rL0
>>346
それは統計とってもあまり参考にならないでしょ。
俺は昔は2年で10台買えたけど、今は2年で2台だ。
350白ロムさん:2006/10/30(月) 21:32:13 ID:K86vwI1u0
二年で10台はちょっと異常じゃないか
351白ロムさん:2006/10/30(月) 21:32:54 ID:y+L9/eOV0
たしかにドコモを使っているだけで自分もNo1の立場にいると勘違いしているやつがいるな。
No1なのはドコモであってユーザーでは無いのに。
352白ロムさん:2006/10/30(月) 21:36:25 ID:PpZ9W0rL0
>>350
まあほれ、毎回キャリアごと変えてたからな。
端末代はそのたびに新規で意外と掛かってない。
もしその当時にMNPがあったら、重宝していたと思う。
番号変わる度に友人達からは文句言われてたから。
353白ロムさん:2006/10/30(月) 21:36:37 ID:tvRiNMsX0
KDDI、一歩リード・番号継続制で8万増、ドコモは6万減
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN002Y489%2030102006
354白ロムさん:2006/10/30(月) 21:40:23 ID:lyU4kjZL0
>>353 それは親切の情報提供のつもりでやってるのか?
それとも他に意図があるのか?
355白ロムさん:2006/10/30(月) 21:40:56 ID:yUkldI4u0
ドコモ新端末間に合ってないから増えなくて当たり間えっちゃ当たり前だよな。
これから加入者増えるとも限らんけどw
356白ロムさん:2006/10/30(月) 21:42:50 ID:KUfJAgDp0
>>350
まだ少ないほうだと思うが…。
発言者として、端末が壊れればやっと買い換えるユーザーが
こんな板に「常駐」していると思うかね。
いやPHS板やコンテンツ板ならまだいて普通だろうけど、機種 板だし。
357白ロムさん:2006/10/30(月) 21:44:08 ID:KUfJAgDp0
>>354
他の意図だろうな。
携帯PHS板のTCAスレでやってりゃ充分なようなことを、こっちに持ち込むなと。
358白ロムさん:2006/10/30(月) 21:54:12 ID:B3rZHVaDO
着うたフルのファイル形式は、何ですか?
359白ロムさん:2006/10/30(月) 22:01:35 ID:K86vwI1u0
AAC
360白ロムさん:2006/10/30(月) 22:07:29 ID:dEgGVjacO
今日、あうヲタでソニヲタのW41S使いの友達が『ナップスター?そんな使いづらいもんいらね。リスモのほうが使いやすいし。DoCoMoのは音楽ケータイとは言えないぐらい糞だし。auの足跡にも及ばないし‥‥』
とか変質者らしい口調でDoCoMoをバカにすること言ってたから首絞めた‥‥W41T使いの友達が‥‥DoCoMo使いの誰よりも早く
361白ロムさん:2006/10/30(月) 22:07:56 ID:t6yTT+F30
jigでうp掲示板にアクセス

ダウンロード

着うた登録

は可能?
362白ロムさん :2006/10/30(月) 22:08:43 ID:z+0vgfKW0
>>355
ドコモ新端末が発売されても8万増と6万減の差は大して縮まらないと思われ
363白ロムさん:2006/10/30(月) 22:09:36 ID:+OjGo6Gc0
>>362
SBからドコモに俺が移れば一瞬で覆る数字だな
364白ロムさん:2006/10/30(月) 22:10:14 ID:K86vwI1u0
何万台持ってんだw
365白ロムさん:2006/10/30(月) 22:15:43 ID:01GzFVS/0
10万
366白ロムさん:2006/10/30(月) 22:18:40 ID:zncy54p/0
すげーな 1台わけてくれ
367白ロムさん:2006/10/30(月) 22:19:20 ID:/iVyfknP0
ソフトバンクの実態を知ってソフトバンクから逃げる奴はいくらほど居るのか
368白ロムさん:2006/10/30(月) 22:19:24 ID:pIDKel6m0
会社でも経営してるのか
369白ロムさん:2006/10/30(月) 22:20:40 ID:rRnhyv9H0
禿は土曜からauとdocomoに
嘘やら数字やらばらされてるなw
370白ロムさん:2006/10/30(月) 22:23:11 ID:t6yTT+F30
>>368
"俺が移れば"と書いてあるから、個人だろうな。


  石  油  王  降  臨  か  ?
371白ロムさん:2006/10/30(月) 22:26:18 ID:/iVyfknP0
FOMAカードマニアじゃね?
372白ロムさん:2006/10/30(月) 22:27:56 ID:kVcIDYxWO
おまえらキャリア論争したいなら携P板のFOMAスレ行けや。
ここは903のネタ及びそれに付随するFOMAサービス内容
以外のことを論ずることは禁止だ。
373白ロムさん:2006/10/30(月) 22:30:00 ID:JVnXkTBy0
>>369
他キャリアだけじゃなく、グループ企業のITmediaにも突っ込まれてるしな。

「200円安い」は基本使用料だけ──実は割高なオレンジプランとブループラン
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/30/news052.html

ソフトバンクの新料金プランは、“予想外”に複雑
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/27/news006.html
374白ロムさん:2006/10/30(月) 22:30:14 ID:pIDKel6m0
375白ロムさん:2006/10/30(月) 22:32:14 ID:VH64r5HaO
なぁ?ドコモって利用者とか利益とか増やそうとしてるのかな?
株主からクレームが出ない程度に適当にやってる気がする。
376白ロムさん:2006/10/30(月) 22:32:53 ID:70bML9ZFO
最近、DoCoMoを叩くヤツがよく「お役所体質だ」とか「電電公社の頃の感じが抜けていない」とか言ってるが・・・




NTTとNTTDoCoMoは全く別会社なんだが・・・
377白ロムさん:2006/10/30(月) 22:33:51 ID:ROYJhrli0
そんなこと言ってるやつ見たことないぞww
378白ロムさん:2006/10/30(月) 22:34:15 ID:2fpOTyWUP
auはMNPに全てをかけて
CMもバシバシうって
長い間準備してきた結果
結局ドコモとSBから8万しかとれなかったわけだ
大移動計画はもろくも敗れた
すべてをだしきったau
これから攻勢をかけるドコモ
auの攻撃が不発に終わったとこで攻守交替か
379白ロムさん:2006/10/30(月) 22:36:00 ID:zujIVDPa0
で、この8万って携帯利用者の何%よ?
380白ロムさん:2006/10/30(月) 22:37:25 ID:PpZ9W0rL0
>>376
完全別会社ではあるが、元々は総務省がNTTに対して
「固定電話と携帯電話の両方を牛耳るのは好ましくない」ということで分割させた会社だからねぇ。
その頃は「同会社」ということを武器に固定電話との接続等で有利に営業してたから。
だからNTTもNTTドコモも、別会社ではあるが、元は電電公社ということで間違いじゃない。
381白ロムさん:2006/10/30(月) 22:37:46 ID:70bML9ZFO
>>377
>>334
他のDoCoMoスレにわいてるあう信者も言ってるし
382白ロムさん:2006/10/30(月) 22:37:48 ID:EYPshDZ10
0.01%じゃねーの?>8万人
383白ロムさん:2006/10/30(月) 22:38:04 ID:Kxq/OvddO
キーレス
N>SO>SH>D=F
384白ロムさん:2006/10/30(月) 22:38:37 ID:PpZ9W0rL0
>>379
0.08%くらいじゃね?
385白ロムさん :2006/10/30(月) 22:38:43 ID:PJyULcXM0
ソニー神話のように、そのうちドコモ神話も崩壊するよ
386白ロムさん:2006/10/30(月) 22:40:03 ID:t6yTT+F30
夏悩たんの笑顔が見られれば全てOK!
387白ロムさん:2006/10/30(月) 22:40:51 ID:PpZ9W0rL0
>>382
をいをい、いつから日本の人口は8億人を突破したんだよ
388白ロムさん:2006/10/30(月) 22:42:39 ID:3q7mhAX9O
知り合いのアウヲタが
『ドコモと違って画面きれいやし〜』
みたいなこと言ってたが・・・・・・・痛いやつだなぁとw
389白ロムさん :2006/10/30(月) 22:44:55 ID:fv3UqZQ80
何であれ信じる者は救われる
390白ロムさん:2006/10/30(月) 22:45:20 ID:5NImCjQI0
>>376
別会社といってもドコモはNTTの子会社なんだが
391白ロムさん:2006/10/30(月) 22:49:09 ID:EYPshDZ10
>>387
スマン、1桁間違えてたw
0.1%か。

MNPが始まったら7%が利用するなんてアンケートあったけど、
3社合計でも移動した人の数なんて0.15%ぐらいじゃないの?
392白ロムさん:2006/10/30(月) 22:50:40 ID:pIDKel6m0
>>383
Pは!?
393白ロムさん:2006/10/30(月) 22:55:26 ID:hUC2etOKO
>>389
SBを信じた奴が救われるとは思えないんだが。
394白ロムさん:2006/10/30(月) 22:56:08 ID:Nrl9hECZO
8万人て0.009%くらいじゃね
395白ロムさん:2006/10/30(月) 23:00:50 ID:kSZRa/W10
>>373なんかをみるにつけ思うがITmediaの中立っぷりはネ申がかってる
396白ロムさん:2006/10/30(月) 23:01:40 ID:XUevvKGR0
どこもって契約数5000萬ぐらいだよな
6萬ぐらいくれてやるわ
397白ロムさん:2006/10/30(月) 23:10:45 ID:7UYw1aX70
>>395
ばか、グループだから一所懸命解説してやってるだけだろw
広告主とかそういうレベルじゃないんだぞ、禿の「子会社」だw
398白ロムさん:2006/10/30(月) 23:15:02 ID:uIydxWeA0
>>385
神話とは、勝手に祀って勝手に貶しめるための上等な手法
>>380
禿以外、どこの大概のお偉いさんでも
電電公社もしくはNTTを足がかりにしていることには間違いない。
399白ロムさん:2006/10/30(月) 23:16:28 ID:E9qMLnr50
ドコモの客って減ったんですね。
AUが増えた理由を教えてください。
400白ロムさん:2006/10/30(月) 23:18:19 ID:XUevvKGR0
>>399
ドコモの携帯を買えない貧乏がauにいったんだよ。
401白ロムさん:2006/10/30(月) 23:21:29 ID:mv/+u1iuO
キャリアヲタさんたちはいいかげんにしていただけないでしょうか。
402白ロムさん:2006/10/30(月) 23:22:02 ID:mWnnhb2E0
ソフトバンクの客がドコモに流れ込んでるみたいだね
403綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/10/30(月) 23:27:06 ID:OxCtdIzGO
(*゜ロ゜)スパコンで分析
DoCoMo5010万人
au 2720万人
SB 860万人
wil 550万人
依然王子DoCoMo変わらず
404白ロムさん:2006/10/30(月) 23:30:00 ID:XUevvKGR0
なんかだんだんFが良く見えてきたんだけど病気かな。
SOか嘔吐してたのに
405白ロムさん:2006/10/30(月) 23:30:59 ID:kSZRa/W10
>>397
そうか?
禿がシンプルニシルンダモンとか言ってたプランが複雑とか言ってみたり
200円安いよプランが実は安くないってバラしてみたりで解説は解説だけど・・・な気がするんだが
それにどこかの会社重視じゃなくて三者まんべんなく取り扱ってるシナー
406白ロムさん:2006/10/30(月) 23:42:19 ID:kZE/AwdI0
docomo 6万減少 6÷5210=0.115%
au 8万増加 8÷2640=0.303%
ソフトバンク 2万減少 2÷1530=0.131%
ttp://www.losttechnology.jp/k-tai/

勝ち負けはこれだけではない。
「費用 対 効果」も考えねば。
docomoはどれくらいの費用を投じて、流出を防いだのだろう?
auはどれくらいの費用を投じて、流入を獲得したのか?
ソフトバンクはどれくらいの費用を投じて・・・・・流入させるつもりが流出してしまったのだろう?
407白ロムさん:2006/10/30(月) 23:45:46 ID:Dke7of9j0
>>376
>>380
別会社じゃないよ。ドコモはNTTの子会社。
NTT東日本とか西日本のことを言いたいならドコモとは同じNTTという親会社を持つグループ会社。

ちなみに380の
>総務省がNTTに対して
>「固定電話と携帯電話の両方を牛耳るのは好ましくない」ということで分割させた会社
は微妙に違う。
JRのように地域分割されるのを避ける為の回避策としてNTT自身がデータ、ドコモなど事業毎に子会社を設立した。
408白ロムさん:2006/10/30(月) 23:53:21 ID:qC8Ylfp90
パケットパック、パケホーダイの料金が下がれば
docomoから変える要素が無くなるのに。
409白ロムさん:2006/10/31(火) 00:04:28 ID:mO29CKft0
パケホをフルブラウザで適応してくれればいいよ。
今年度はそれ以上は望まない。


あ、F903iX早く出して下さい。
410白ロムさん:2006/10/31(火) 00:09:52 ID:LV3ekSIzO
なんか11/9に移動数の発表を各社するみたいだから
9日より前に何機種か発売しそうな妄想。
411白ロムさん:2006/10/31(火) 00:18:37 ID:v9Y49vOO0
鯖に904iシリーズが2007年5月からって書いてある。
この時期だとHSDPA,ワンセグ標準はありえないよね
903i買うぞ!
412白ロムさん:2006/10/31(火) 00:27:37 ID:VPN7Uhj/O
FOMA端末は機種変したあとでもいざという時FOMAカードを入れ替えればサブ端末として利用できるの?
413白ロムさん:2006/10/31(火) 00:28:26 ID:Avqp5/Dd0
>>412
いざという時じゃなくても普通にできる。
414白ロムさん:2006/10/31(火) 00:28:30 ID:mO29CKft0
iTVがiXより先んなってんじゃねーか鯖!!
訂正を要求する! コレがマジでもドコモ訂正してお願い!!!

MNP苦戦で解りやすいの前に出してきたのか…
415白ロムさん:2006/10/31(火) 00:29:07 ID:8CTJOcu10
>>412
あたり前田のクラッカー
ってか3G端末なら当たり前だろ?
416白ロムさん:2006/10/31(火) 00:29:25 ID:sKZRcJFFO
いくらなんでも5月はありえない。
417白ロムさん:2006/10/31(火) 00:35:15 ID:LV3ekSIzO
>>415
それがなんとA社では、、、
418白ロムさん:2006/10/31(火) 00:37:10 ID:mO29CKft0
>>417
ええっ!? まさかa社だと、、、
419白ロムさん:2006/10/31(火) 00:39:06 ID:VPN7Uhj/O
FOMAカードはケータイのリサイクルの邪魔をしてるようなものだね。ユーザーには都合がいいけどさ。
420417:2006/10/31(火) 00:42:36 ID:LV3ekSIzO
詳しいかた>>418様にレス願います。
421白ロムさん:2006/10/31(火) 00:50:41 ID:6S5U78/A0
K社違うんか
422白ロムさん:2006/10/31(火) 00:52:41 ID:+ySlR1aS0
SO待ちの俺は、戦略上早く出さないドコモがSBを非難するのはお門違いだと思う
423白ロムさん:2006/10/31(火) 00:53:54 ID:mO29CKft0
421スゲェツッコミだぜ!
424白ロムさん:2006/10/31(火) 01:02:26 ID:iGj/qu0E0
>>422
そんなことなくない?
どう考えてもSBは悪質なんだから。
擁護するならSBに代えれば。
425白ロムさん:2006/10/31(火) 01:04:57 ID:DDlxsJNjP
そのa社は機種変すると前の端末が使えないから
いつまでもJAVA機のW11を手放せない人が多い
これから出るJAVA on BREW機が微妙すぎるため、
a社のユーザーは新端末に変えるかW11を持ち続けるのか悶え苦しんでるのな
これが二台持ちできない苦しみ
機種変しても前の端末を家族や友人にあげたりもできない
426白ロムさん:2006/10/31(火) 01:10:19 ID:+ySlR1aS0
>>424
非難しない=擁護ですか
もうね、アホかと
427白ロムさん:2006/10/31(火) 01:25:00 ID:1n8TWNuE0
>>426
トラブルを起こして周りに迷惑かけたやつを非難してなにがお門違いなんだ?
ドコモも同様のトラブル起こしてるならわかるが、違うだろ?
それを戦略云々と結びつけてドコモ非難に転ずるお前の思考回路がアホ
みんなお前の人気に嫉妬するよ
428白ロムさん:2006/10/31(火) 01:25:24 ID:mO29CKft0
>>426
10/1〜10/14あたりはスーパーボーナス強制で犠牲に遭った人と、ちょいとゴネ
て強制でなく年割りハピボ継続した人の間では、同じプランでも年間で数万の差
が出る場合もある。

そういう事してんだよ。ソフトバンクは。
429白ロムさん:2006/10/31(火) 01:26:15 ID:H6cYsnPJ0
>>418
英雄ショップに行かないとSIM入れ替えてもアクティブにならない
430白ロムさん:2006/10/31(火) 01:32:58 ID:rCGbgTjt0
【携帯】 ソフトバンク 「システム障害、ドコモとauのせい」…一部店舗で説明、明らかに★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162221988/
431白ロムさん:2006/10/31(火) 01:39:18 ID:2+g9nUFKO
まだFOMAカードは青使ってます
432白ロムさん:2006/10/31(火) 01:48:46 ID:pDEUEL3D0
鯖氏HPより
903iX Coming Next.2007Mar〜April

4月にずれ込むとヤバイんじゃない? GPS搭載義務があるし。
つか3月とか4月に発売のものを10月に発表して、
うちが一番発表端末多いぜ!っつったのか…。
中村社長も釣られたし、ちょっと大人げないような。
批判じゃなくてサービスで対抗して欲しいなぁ。

まあとにかく、F903iX早く出してください。
433白ロムさん:2006/10/31(火) 01:51:33 ID:T1xi+57Q0
383 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/10/30(月) 05:17:19 ID:gGWk98Nz0
■NTTドコモ、KDDI(au)は本部からの緊急FAXで対応しました
そりゃそうでしょう突然のことですから(*^_^*)
http://playtown-queen.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061029171714.jpg

■あれ?(^。^)
ソフトバンクは光沢紙に3色オフセット印刷でプラスチックの旗ざお付きで配布済み!??(*^_^*)確信犯ですか
http://www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20061029STXKA00772910200613.jpg
434白ロムさん:2006/10/31(火) 01:53:06 ID:P63P6abk0
>>431
俺もまだ青
435白ロムさん:2006/10/31(火) 02:18:34 ID:5i83h+dx0
>>433
禿糞バンクは確信犯だなwww
オフセット印刷で既に用意して各店に配布してるのが笑える。
436白ロムさん:2006/10/31(火) 03:24:34 ID:kV/PjQIy0
>>429
ちょい訂正。自分が今まで使用してきた機種は(ショップに行かずに)SIM差し替えで使える。
ヤフオクで買ってきた白ロムはショップに行かないとダメ。
>>433
これは酷いw
437白ロムさん:2006/10/31(火) 04:02:12 ID:DDlxsJNjP
うーん
孫の記者会見みてたけど
なんかちょっと気の毒になってきたw
438白ロムさん:2006/10/31(火) 04:25:34 ID:5EWiBiVBO
439白ロムさん:2006/10/31(火) 04:45:02 ID:+Db0Kn0EO
YOU達これだけは言えるYO!FとPはありえないYO!!
440白ロムさん:2006/10/31(火) 04:58:48 ID:+Db0Kn0EO
並んで見るとディスプレイの小ささが圧倒的だYO!!
441白ロムさん:2006/10/31(火) 05:00:45 ID:Tp6NR16u0
無難なやつってどれかな?
SHかNあたり?
442白ロムさん:2006/10/31(火) 09:14:57 ID:fBpC81hwO
もっさりランキング発表していい?
発表会での使用感だけど
443白ロムさん:2006/10/31(火) 09:25:02 ID:s87ikZYi0
うん。しなくていいよ^^したいなら聞くけど。
444白ロムさん:2006/10/31(火) 09:30:10 ID:ALp1V7tJ0
もっこりランキング発表して
445白ロムさん:2006/10/31(火) 09:31:20 ID:fsNKsKd80
>>444
力也>>>>もこみち
446白ロムさん:2006/10/31(火) 09:55:55 ID:mqNWnQBcO
青のFOMAカードって緑と何が違うの?
447白ロムさん:2006/10/31(火) 09:58:34 ID:ALp1V7tJ0
つ色
448白ロムさん:2006/10/31(火) 10:02:02 ID:gVBF4Kpw0
>>433
糞ワロタw
449白ロムさん:2006/10/31(火) 10:09:51 ID:n059MgfVO
>>446つ値段
450白ロムさん:2006/10/31(火) 10:57:23 ID:19BQe+C9O
>>442
ok
451白ロムさん:2006/10/31(火) 11:14:21 ID:vCbWnvLEO
今回は無難にFかなぁ〜
452白ロムさん:2006/10/31(火) 11:18:26 ID:t1NLam6/O
明らかに無難はPなわけだが
453白ロムさん:2006/10/31(火) 11:19:06 ID:eRjdlfHt0
明らかに無難は俺なわけだが
454白ロムさん:2006/10/31(火) 11:20:26 ID:vCbWnvLEO
Pは無難ではなく怠慢ですね^^
455白ロムさん:2006/10/31(火) 11:28:42 ID:Jo9L9xLH0
店舗行くと、新規と買い増し12ヶ月以上、未満とかで値段分けてますけど
movaからfomaに移って購入する人はどれになるの?

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1162238907/
ここで回答してやってください
456白ロムさん:2006/10/31(火) 11:39:03 ID:iKm+GFERO
好きなん買ったらええがな
457白ロムさん:2006/10/31(火) 12:02:32 ID:Ieu2AgAC0
>>455  life7
458白ロムさん:2006/10/31(火) 12:40:17 ID:okQMXrwX0
なぁなぁ、肝心なことが聞きたいんだが、
Pの安心キーって、キーホルダーとかに付けられるの?
459白ロムさん:2006/10/31(火) 13:06:39 ID:USCpN9fo0
もっさり度
D>F>P>>SH>>>SO>N

アプリ性能
P=SH>SO>N>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>F=D

でFA?
460白ロムさん:2006/10/31(火) 13:18:04 ID:EtzNe+bR0
>>458
上部側面にストラップ付けられる様になってます。
461白ロムさん:2006/10/31(火) 13:27:28 ID:ALp1V7tJ0
>>459
誰にきいてるの?
462白ロムさん:2006/10/31(火) 13:36:18 ID:gtkL3Gg10
>>459
ソースは?
463白ロムさん:2006/10/31(火) 13:43:55 ID:fsNKsKd80
>>459
ホットモック触った感じでは
確かにそんなかんじだったw

アプリはわかんねーけど。
464白ロムさん:2006/10/31(火) 13:45:07 ID:CBaqYmrJ0
>>459
左側に行くほど「もっさり」(右側でキビキビ)ということでいいのか?
465白ロムさん:2006/10/31(火) 14:29:51 ID:4l849oA30
>>459
アプリ性能は何を根拠にそう言ってるのかわからないな。

P=N>SH>F=D

といったところだろうか。SOはベンチマーク結果が出ていないのでわからないが、
今回はそれほど各機種にアプリ性能の差はないと思われる。

iアプリベンチ2.0
ttp://onosendai.jp/npaka/bench2/bench.jsp
466白ロムさん:2006/10/31(火) 14:57:29 ID:t1NLam6/O
467白ロムさん:2006/10/31(火) 15:07:27 ID:lg3RIU0w0
>>466
きめぇwww
468白ロムさん:2006/10/31(火) 15:08:15 ID:hjXZSDpP0
きもい携帯だな
469白ロムさん:2006/10/31(火) 15:10:50 ID:gqASgrh80
>>465
Fとんでもねーな…
スイングの関係じゃないのか?

Dは902ぐらいは出るだろう。
画面変わっていないし。
470白ロムさん:2006/10/31(火) 15:13:51 ID:TY9njhXLO
>>466
なんだこりゃw
471白ロムさん:2006/10/31(火) 15:47:44 ID:ALp1V7tJ0
>>465
これは左行くほどモッサリなのか?
472白ロムさん:2006/10/31(火) 15:48:58 ID:rgk35Rib0
なんじゃこのT1000みたいな携帯は・・・

シュワ知事もびっくりやな。
473白ロムさん:2006/10/31(火) 16:28:37 ID:mWmkFB8sO
ウンコーヽ(・∀・( ж ) =● ・・・ ●⊂(・∀・)うんこーウマー
474白ロムさん:2006/10/31(火) 16:42:52 ID:375ny+NRO
アプリ性能はベンチマーク見るかぎりだと

3D性能
N>SH≧P>F

2D性能
P≧N>F>SH
475白ロムさん:2006/10/31(火) 16:45:28 ID:ALp1V7tJ0
>>474
これは左にある機種ほど性能が良いってこと?
476白ロムさん:2006/10/31(火) 16:49:34 ID:QE/yTvDl0
ここからは

サクサク←---→モサモサ

でおながいします。
477白ロムさん:2006/10/31(火) 16:49:53 ID:E5jq7kBI0
ID:ALp1V7tJ0
478白ロムさん:2006/10/31(火) 16:50:48 ID:375ny+NRO
>>475
そう
479白ロムさん:2006/10/31(火) 16:52:16 ID:KkxREQ5P0
>>471>>475
死ね
480白ロムさん:2006/10/31(火) 16:52:32 ID:ALp1V7tJ0
>>478
どもです。

481白ロムさん:2006/10/31(火) 16:54:22 ID:xYfRdeMHO
今の所SHとPの2択か…
悩むな
482白ロムさん:2006/10/31(火) 17:09:15 ID:Ieu2AgAC0
>>475
不等号の意味が把握できないってことは、小学生か?
483白ロムさん :2006/10/31(火) 17:09:23 ID:lyRQnVb90
>>466
そんなキモイ携帯に比べたら「口の中で溶けかけた飴をイメージ」の方がマシだな
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/31/news038.html
484白ロムさん:2006/10/31(火) 17:13:54 ID:hGLpx5FdO
俺もSHとPで迷う。
スペックのSHか。
背面のあるPか。
485白ロムさん:2006/10/31(火) 17:14:03 ID:rgk35Rib0
>>482

(#゚Д゚)ゴルァ!!
池沼を煽るな!
486白ロムさん:2006/10/31(火) 17:19:06 ID:was0hVjb0
223 名前:以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします[] 投稿日:佐賀暦2006年,2006/10/31(佐賀県警察) 17:11:42.82 ID:j/Hqc4jOO
お客:よし、SoftBank X01HTにしよ。0円なんだよね
店員:0円と書いてあるんですが、0円じゃないんですよ
お客:は?何言ってんの
店員:0円というのは頭金のことで、残りはローンなんですよ
お客:何それ、聞いてねーぞ
店員:でも、新スーパーボーナスに加入すれば0円になります
お客:なんだ、早く言えよ
店員:ああ、でもその機種は新しいので0円にはなりません
お客:どっちだよ
店員:お客様、機種変更ですよね。以前のご使用期間は何年ですか?
お客:1年だけど
店員:では、1,010円になります
お客:なんだ、千円か
店員:月々
お客:月々!?
店員:ええ、月々、いかがなさいますか?
お客:ま、まあ千円ならいいか
店員:合計で24,240円になります
お客:なんだそれ、0円ってのはどうなったんだよ
店員:そう決まっておりますので
お客:あー、もういいよ、普通に買うのと同じくらいだろ、契約するよ
店員:24回払いですので、2年間はその機種を使っていただくことになりますが
お客:へ?機種変できないの?
店員:できますが、その場合ローンの残りを支払っていただくことに
お客:まあそうだろうな、2万くらいでしょ、いいよいいよ
店員:最大で71,280円になります

487白ロムさん:2006/10/31(火) 17:20:00 ID:58jLDydHO
F発売いつ?
488白ロムさん:2006/10/31(火) 17:21:32 ID:vCbWnvLEO
Pってワイドアプリ非対応?
489白ロムさん:2006/10/31(火) 17:39:42 ID:fNMJQ9cd0
DかNで迷ってます。
私にとってはメール機能を一番重視しているので、それを考慮した場合どちらが良いか・・・
今はP901iを使っているので、どちらを買っても満足できるとは思うのですが
やはりT9を使い慣れているからNかなぁ。。
490白ロムさん:2006/10/31(火) 17:45:31 ID:l6SMj7R50
>>489
使い慣れてるならNの方が良いんじゃね?
ホットモックでもNの方がサクサクとは聞くし
491白ロムさん:2006/10/31(火) 17:51:05 ID:xT0RqRp30
DC行ったけどvol.10の総合カタログしかなかったけど
持ってるのってvol.11?
492白ロムさん:2006/10/31(火) 17:59:18 ID:n059MgfVO
>>491スゲー。でDC何年頃?
493白ロムさん:2006/10/31(火) 18:00:42 ID:u832zq8U0
DCといえばデビッドクルサードのことだろ
494白ロムさん:2006/10/31(火) 18:02:16 ID:rgk35Rib0
>>493

おまえバカだろ。

ドリームキャストに決まってるだろうが
495白ロムさん:2006/10/31(火) 18:03:57 ID:Y53ds3uV0
496白ロムさん:2006/10/31(火) 18:04:31 ID:T1xi+57Q0
497白ロムさん:2006/10/31(火) 18:06:03 ID:zcvC5WdL0
>>486
あのさぁ
浅い知識で話さないでよ
498白ロムさん:2006/10/31(火) 18:06:43 ID:I+X8mn5uO
499白ロムさん:2006/10/31(火) 18:17:55 ID:w7SPLamNO
明日、P903i発売
500白ロムさん:2006/10/31(火) 18:24:05 ID:y8ue1bgrO
>>500ならSH903iを買い増しする!
501白ロムさん:2006/10/31(火) 18:24:13 ID:8CTJOcu10
>>496

  A_A    ■  
 (´∀`∩)彡サッ    ガ シ ャ ー ン
 (つ  丿    
 ( ヽノ
  し(_)


>>498

  A_A    □  
 (´∀`∩)彡サッ    ガ シ ャ ー ン
 (つ  丿    
 ( ヽノ
  し(_)
502白ロムさん:2006/10/31(火) 18:38:36 ID:CnL+XHwQO
もう小さな代理店で買う人っていないのかな?
みんなDSか家電量販店?
503白ロムさん:2006/10/31(火) 18:44:43 ID:8CTJOcu10
DSとフリーウェーブ1500円しか変わらん
マイショップ割引使えば500円しか変わらん
504白ロムさん:2006/10/31(火) 18:53:06 ID:hPOWcxdsO
>>488
YES
505白ロムさん:2006/10/31(火) 18:56:50 ID:RZN+ylA/0
今、PとSHでかなり迷っている・・・。

色と性能はSHがいいけど・・・。

Pの色が・・・。俺的に好かない。
イルミネーションの色って変えられないの?
誰か教えて!!
506白ロムさん:2006/10/31(火) 19:01:58 ID:xT0RqRp30
どうみてもixの方がいいと思うのは僕だけですか
507白ロムさん:2006/10/31(火) 19:02:47 ID:Yj5TFkDG0
>>505
変えれる。
508白ロムさん:2006/10/31(火) 19:05:22 ID:RZN+ylA/0
>>507
白のカスタムジャケット着せて、色を青っぽくできますか?
509白ロムさん:2006/10/31(火) 19:08:59 ID:yyp2/QEG0
>>502 やっぱビックカメラ
510白ロムさん:2006/10/31(火) 19:21:25 ID:Q3Hy5WaEO
511白ロムさん:2006/10/31(火) 19:32:45 ID:B77aZuI20
29 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/31(火) 15:49:28 ID:PbvBFT9Z0
MNPサービスが始まった頃、多くの顧客がSBMの『通話もメールも0円』に惹かれた。
2chでは数々の罵倒や叩きが横行したが、運良く切り替えた私はさして気にしなかった。

メールやWebアクセスをするには、S!ベーシックパック(315円)の契約が必須ということだった
が『通話もメールも0円』だから別に契約は必要ないと考えていた。
2chには、料金体系への不備を喚起する親切な書き込みがあったが、ウソだろうとスルーした。

ソフトバンク同士の通話でも、21時〜24時台それも0:59:59までは200分間の制限つきということ
だったが、夜9時以降は布団をかぶって寝ることにして、こうした条件には耳を閉ざしていた。

契約書を読むと、『通話もメールも0円』はゴールドプラン以外は適用されない。
総務省には連日電話が鳴り響たらしいが、私の周りはauとdocomoユーザーがほとんどなので放置した。

さらに契約で、同じ端末を一定期間以上(標準24カ月)使い続けることを約束させられていた。
2chではこの会社への悪評判が広がったが、私は買い替え予定は無いので無関心だった。

違約金は取られるにしても、解約するチャンスがあった。そして幾度にも及び2chでは警告が
行われて来た。
しかし、私は、解約手続きが面倒だと思いこみ、乗り換えるなんて馬鹿馬鹿しいと自分を納得
させ、普通に使う分には問題無い、騒いでる人は特殊な使い方をするクレーマーだと信じて何
も何もしなかった。

請求書の郵送は別途105円だが、『通話もメールも0円』なので請求は来ないと信じていた私は、
ある日銀行の引き落とし金額を見て呆然となった。
この段階で初めて私は自分の愚かさに気が付いたが、そのときには全てが遅すぎた・・・

512白ロムさん:2006/10/31(火) 19:32:52 ID:LV3ekSIzO
ケータイみたいなライターはあったけど
携帯灰皿みたいなケータイがあるな>>466
513白ロムさん:2006/10/31(火) 19:41:36 ID:8CTJOcu10
>>511

かゆ・・・うま・・・
514白ロムさん:2006/10/31(火) 19:49:15 ID:w7SPLamNO
ところで、904iシリーズで9××シリーズが廃止になるって、本当?
515白ロムさん:2006/10/31(火) 19:57:03 ID:mEkUjtQNO
>>511 家族全員ソフトバンクに替えた仲間に比べたら…
516白ロムさん:2006/10/31(火) 20:02:19 ID:w7SPLamNO
>>515死ぬよ
517白ロムさん:2006/10/31(火) 20:11:35 ID:j6YdNrdm0
903買うつもりだけど早めにmicroSD買っといた方がいいかな?
だいたい出揃った後だと品薄になって価格高くなったりするかな
518白ロムさん:2006/10/31(火) 20:15:17 ID:FqbaQjsF0
う〜んっ山田くーん
>511の座布団1枚取って
孫にあげて!
519白ロムさん:2006/10/31(火) 20:26:11 ID:E5jq7kBI0
「ほんとに、けいたいでんわ買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン、0円で買えて無料で使える携帯電話を知ってるの。」
「わーい、これからはカーチャンといつでもお話できるね」
       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       | 11月携帯使用料金   |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / 基本料*2  5760  /ヽ__//
     /サービスP*2  4000  /   /   /
     / 超過通話  34850 /   /   /
    / 通信料    7980 /   /   /
   / 請求書代  105  /   /   /
 /   ̄ ̄計  52695 /    /   /
解約?なら機種代の残り全部払ってもらおうか!?
   │               _[SB]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
返済と解約の為にパートを増やした母は体を壊して病気になってしまった。
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
520白ロムさん:2006/10/31(火) 20:31:53 ID:Z9YLfbM40
>>519

禿は許せん企業だな
あーいう売国奴は日本から排除すべきだな

521白ロムさん:2006/10/31(火) 20:35:47 ID:0Xu6b8u50
鯖さんの所ででてた通り、P903iはキャンペーンあるね

ttp://panasonic.jp/mobile/p903i/campaign/index.html
522白ロムさん:2006/10/31(火) 20:36:08 ID:j6YdNrdm0
>>519
こんなことがホントにどこかで起こるんだと思ったら
なんかフツーに悲しくなった('A`)
俺っていい子だな
523白ロムさん:2006/10/31(火) 20:38:16 ID:LP0DV/C10
>>519
返済と解約の為にパートを増やした母は体を壊して病気になってしまった。

母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした

                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
まぶたを閉じれば今でも思い出す。
歓ぶ僕を見るかあちゃんの、凄く嬉しそうな顔を・・・

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       J( 'ー`)し
          \('д`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           ヽ('A`)
            (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
524白ロムさん:2006/10/31(火) 20:38:47 ID:tbLonv/QO
母ちゃんシリーズをそんなネタに使わないでよ
525白ロムさん:2006/10/31(火) 20:45:35 ID:8aD7462Z0
>>521
Fは512Mをプレゼンと
526白ロムさん:2006/10/31(火) 20:47:57 ID:w7SPLamNO
904i←今年のau春モデルデザインになりそう
527白ロムさん:2006/10/31(火) 20:51:14 ID:LV3ekSIzO
SHは何くれたの?
528白ロムさん:2006/10/31(火) 20:55:31 ID:F6uMxhH70
どうせなら数減らしてでも1Gプレゼントにしろよ・・・
529白ロムさん:2006/10/31(火) 20:58:27 ID:E2YzqhHt0
>>516
前にパケ死という言葉をよく聞いたが、この場合は何死だろうか、、、。
530白ロムさん:2006/10/31(火) 21:00:13 ID:8aD7462Z0
>>527
辞書入りの256M
てか11月パンフにSO以外のってるよ
プレゼントも含めて
531白ロムさん:2006/10/31(火) 21:00:47 ID:8aD7462Z0
>>529
損死
532白ロムさん:2006/10/31(火) 21:01:17 ID:7LHzAG8f0
256でいいので全プレにしろよと。
533白ロムさん:2006/10/31(火) 21:04:22 ID:wic9h4SR0
>>529

禿死
534白ロムさん:2006/10/31(火) 21:08:06 ID:Avqp5/Dd0
ハゲ死
535白ロムさん:2006/10/31(火) 21:08:32 ID:w7SPLamNO
>>529禿死
536白ロムさん:2006/10/31(火) 21:10:05 ID:+dan45mVO
>>529
禿死
537白ロムさん:2006/10/31(火) 21:10:31 ID:LV3ekSIzO
>>530
ヨンクス!
538白ロムさん:2006/10/31(火) 21:14:56 ID:TVjvlzaKO
誰かキーライトの色まとめてくださいな(^-^)
お願い
539白ロムさん:2006/10/31(火) 21:17:28 ID:DkuibaxD0
N903スレより、N、D、Fが11月10日発売確定したらしい!
公式発表は7日の3時。
540白ロムさん:2006/10/31(火) 21:18:08 ID:w7SPLamNO
2ちゃんねるだからなあ
541白ロムさん:2006/10/31(火) 21:20:39 ID:hz84VZWA0
早くSO欲しいなあ
542白ロムさん:2006/10/31(火) 21:21:04 ID:0c9jaIJp0
やっぱ量販店なんかで買うよりDSで買ったほうがいいのかなー
543白ロムさん:2006/10/31(火) 21:28:30 ID:xT0RqRp30
N902ixのキーレスポンスはどうなの?だれかわかる?
544白ロムさん:2006/10/31(火) 21:29:17 ID:nFxlS0dD0
>>543
スレ違いもいいところだ
545白ロムさん:2006/10/31(火) 21:33:28 ID:EFaMain90
>>530
俺が貰ってきたヤツにはDも載ってないよ?
546白ロムさん:2006/10/31(火) 21:35:35 ID:8aD7462Z0
>>545
つまりうpしろと

まあちょっとまってろ
547白ロムさん:2006/10/31(火) 21:41:16 ID:Avqp5/Dd0
>>546に物凄く期待
548白ロムさん:2006/10/31(火) 21:42:37 ID:Mrdvl2lE0
おれは、携帯を持って以来ずっとPだったからワンプッシュオープンが
ない折りたたみに耐えられない。(もともと折りたたみが好きじゃなかったが、
P504で意識が変わった)
今のP902iから変えたい(新しい物好きなので)が900以降ほとんどかわらない
デザインなのでもうあきらめて、前述の理由からDにしようかと思っている。
もっさりでなければ。
549白ロムさん:2006/10/31(火) 21:43:35 ID:T8ReE3GY0
>>548
残念ながらDはモッサリだ
550白ロムさん:2006/10/31(火) 21:45:04 ID:T/G98nFLO
551白ロムさん:2006/10/31(火) 21:45:39 ID:hjXZSDpP0
作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。
552白ロムさん:2006/10/31(火) 21:47:51 ID:8aD7462Z0
>>551
直したよ
553白ロムさん:2006/10/31(火) 21:49:35 ID:t1NLam6/O
こういうプレゼントは誰も当たらないと分かってる。架空の人物しか当たらない
554白ロムさん:2006/10/31(火) 21:50:17 ID:EFaMain90
>>550
D載ってるね・・・
俺、関西だけどパンフレットが違うみたい
555白ロムさん:2006/10/31(火) 21:50:18 ID:8CTJOcu10
Nのモバチェ3万円分スゲー!!

DはマSD128MBショボス
556白ロムさん:2006/10/31(火) 21:50:26 ID:B5kqMW3/0
パンフが見つからない・・・どこで扱ってんの?by新宿
557白ロムさん:2006/10/31(火) 21:50:27 ID:RBCGFAQC0
今回はSOが一番いい
558白ロムさん:2006/10/31(火) 21:50:34 ID:Avqp5/Dd0
>>552
thx
559白ロムさん:2006/10/31(火) 21:51:03 ID:8aD7462Z0
いちおうSO以外追加した
560白ロムさん:2006/10/31(火) 21:51:54 ID:8CTJOcu10
>>556
フリーウェーブ@東海
561白ロムさん:2006/10/31(火) 21:55:29 ID:PYgwf5ZMO
562白ロムさん:2006/10/31(火) 22:12:52 ID:R/gI6NoO0
早く発売してくれないかな。そろそろ、持ってる携帯がやばい・・・
563白ロムさん:2006/10/31(火) 22:13:31 ID:EFaMain90
>>561
参考になりました。ありがとう。
関西のとだいぶ違うみたい
http://a.pic.to/9s4sg
564白ロムさん:2006/10/31(火) 22:17:44 ID:s2oFGP9l0
ふいんき(←何故か変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
565白ロムさん:2006/10/31(火) 22:17:51 ID:8aD7462Z0
>>550は東北ね

566白ロムさん:2006/10/31(火) 22:22:28 ID:QMman2gb0
>>564
氏ね
567綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/10/31(火) 22:25:28 ID:APk7Z6MJO
ソフトバンクは低所得者の為に起動した
貧困層救済目的
通信費抑えて食料費に充てて欲しい
WT1804
(゜ロ゜)これから街頭募金スルー出来ないな
568白ロムさん:2006/10/31(火) 22:27:31 ID:T1xi+57Q0
` ‐-; : : : : ; ィ/: : l: : : : イ: : //: : :/ヽ: :/
  /: ;.r' ´   !: : l: 、: / l: :./ l: : /  .V
  ' ´    l: : イ: :./` l:、/ !:./    l   T r i c k
        l: /,l: /__レ_`_ レュ、   l   
.       /j'‐、l'´.l  l::::i_ j:::! l.   l    
       l  f_j __ヽ、ゝ:::::ノ /   .l    o r
       ヽ/, -- 、ゞ, ー- ‐ '     l      
          l l ◎ .} ll        l    
         ,.! ゝ....ノ ll           l.   T r e a t !
      /: :!     !l    , ---  l
   /: : : : '、 、__ ,.r'リ.、   { ____ )、
.    ̄/: : : :.ヽ --ィ l ` ‐ ,. _     , ゝ、
     '' ´`l: __ト===!ll` ー.、ノ   ̄ ̄ !   ソ ‐--...- '
       ィ´  l  ト、l / ヽ      ヾ:..、   \/`'
       /r' =、、!  ! .){  /、      リ::::::\
     l.f、   .l  l` 'ヽー' 、::::` ー‐‐ ' ァ、::::::ヽ
      ll ` ー- ニ ...イ/  ` ー - ‐ '´  ヽ::::::ヽ
        '、ヽ,, ___ , ァ'            ヽ::::::ヘ
       ヽ 、 _,, ィ                l::::::::ヘ
569白ロムさん:2006/10/31(火) 22:57:02 ID:QwPr+Ykr0
鯖ちゃん久々更新きたー!
905iの概要聞けるーかも。
904i来年5月発表きたー!!
570白ロムさん:2006/10/31(火) 23:00:09 ID:JUqinF9L0
半年ちょいで904i出しちゃうの?
それならis出してもいいような。。

ドキュモは端末高いから悩むな。
571白ロムさん:2006/10/31(火) 23:03:44 ID:8lFQA4yGO
904iという名の903iSだったりして。
572白ロムさん:2006/10/31(火) 23:07:35 ID:M5+C2O0+O
5月発表ってことは早いのは6月には発売するんだよな?
もし904からHSDPA標準搭載となると903iXは物凄い短命になるのだが。
HSDPA標準搭載は905からなのかな?
573白ロムさん:2006/10/31(火) 23:10:40 ID:DDlxsJNjP
auやSBはマイチェンにもかかわらずフルチェンのように型番あげてくんだから
ドコモもやるんでしょ
574白ロムさん:2006/10/31(火) 23:41:24 ID:LV3ekSIzO
903iS飛ばして904iなのはHSDPAだからさ

まずは903i買いたまえ
575白ロムさん:2006/10/31(火) 23:45:38 ID:SU27tQKw0
576白ロムさん:2006/10/31(火) 23:50:14 ID:nFxlS0dD0


サーバー落としといたから、嫌だといっても転出させないよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
577白ロムさん:2006/10/31(火) 23:50:50 ID:8DEiW0AaO
まだDoCoMoなんか使ってるの?デザイン悪、すぐ圏外になる。こんなにすぐ切れる携帯はドコモダケ
578白ロムさん:2006/10/31(火) 23:54:35 ID:5WEmnPhl0
>>576のAA見て思った
皇太子様AAに似てる。
もしかして皇太子様は…
579白ロムさん:2006/10/31(火) 23:56:32 ID:pDEUEL3D0
おーい、鯖氏ー
もうすぐ31日終わっちゃうぞ?

って、前も普通に予告放棄してたような…。
まあ予定は未定か。
580白ロムさん:2006/10/31(火) 23:57:57 ID:8CTJOcu10
よくある話よね
581白ロムさん:2006/11/01(水) 00:00:32 ID:6S5U78/A0
鯖やる気ないならとっとと閉じろよ。アフィ厨が
582白ロムさん:2006/11/01(水) 00:03:59 ID:XR825bvs0
鯖ってなに/
583白ロムさん:2006/11/01(水) 00:05:52 ID:AtduuAEI0
>>579 >>581
義務感と流行廃りだけでやってりゃ、もうとっくの昔に燃え尽きて潰れている、
どうせそんなものですよ。
584白ロムさん:2006/11/01(水) 00:08:26 ID:48PG/6Us0
鯖みてたら早く更新たのむ。。
585白ロムさん:2006/11/01(水) 00:22:31 ID:xgpvBd6jO
メーカー営業が「iSは〜」って言ったので「iSは無いですよね?」って聞いたら
「位置づけはです」って言ってた。
904はiSと同じ扱いだとしたら来年夏頃でしょう。
ちなみに別のメーカーさん曰く「904はHSUPA標準機能です」って言ってました。
586白ロムさん:2006/11/01(水) 00:25:10 ID:orgFszxlO
UPAとかいらん。DPAじゃないと
587白ロムさん:2006/11/01(水) 00:27:07 ID:KvpD/7A4O
いや、DPAよりUPAの方がもっといいだろ。
588白ロムさん:2006/11/01(水) 00:28:04 ID:Co8OTfww0
それよりもラルトが完全に「非通知」とやらに負けてる件について。
589白ロムさん:2006/11/01(水) 00:29:01 ID:sbhUbDwG0
>>586
UPA対応ならDPAも対応でしょ。これはありえるわ。
メール2MB生かして何かすんのかね。
590白ロムさん:2006/11/01(水) 00:31:58 ID:xgpvBd6jO
>>589
はい、当然DPAも上回ります。
何か考えてるのは間違いないでしょうね。
591白ロムさん:2006/11/01(水) 01:09:46 ID:4s3L9fy4O
iXが3月なのに6月に出る904がハイスピードなわけないじゃん
592白ロムさん:2006/11/01(水) 01:29:27 ID:i7Q8GEjo0
もし一ヶ月でも携帯代未払いだったら機種変ってできないの?
593白ロムさん:2006/11/01(水) 02:13:31 ID:ttg+CzatO
>>592
機種変する金があるなら先に払うもん払え。
594白ロムさん:2006/11/01(水) 02:47:30 ID:AWtpxmAEO
禿の0円に釣られたんだろ
595白ロムさん:2006/11/01(水) 07:15:53 ID:MEMdqY3iO
P待ちの人今日発売オメ

FやNはまだか〜??
596白ロムさん:2006/11/01(水) 07:18:24 ID:F7Ct5h5vO
904iとiXは別だろ
597白ロムさん:2006/11/01(水) 07:24:54 ID:uRR8dVuyO
うがあああああ2ちゃんを5分みただけで電池一本消えたわはよだせや他のやつ
598白ロムさん:2006/11/01(水) 07:37:21 ID:+VkKvaUd0
電池買え
599白ロムさん:2006/11/01(水) 07:40:47 ID:wa5aeSD6O
>>592
1ヵ月だろうが未払いがあれば無理。俺のツレが意気込んでDS行ったら、未払い分があるって門前払いされたの思い出すw
未払い分も一緒に持っていけば良い。
600白ロムさん:2006/11/01(水) 08:03:42 ID:XSuVtkRtO
フルブラウザ搭載機でてますがフルブラウザはパケ放題適用されるんですか?
601白ロムさん:2006/11/01(水) 08:12:30 ID:VFGqRNQf0
さて、そろそろこのN503iともお別れかな。
いや、まだかな。904iになってからかな。
いや、やはりSH903iくらいを一旦試すべきか。
いやいや、せっかくここまでN503iなのだ
もっと革新的な機種が発売されるまで待つべきか、、
うーん。悩む。
602白ロムさん:2006/11/01(水) 08:15:29 ID:ja/M957GO
質問スレでやれハゲ
603白ロムさん:2006/11/01(水) 08:20:35 ID:1aDmcrEtO
>>600
パケホ対応、もうみまくっちゃうしかないね(゚ε゚)
604白ロムさん:2006/11/01(水) 08:22:04 ID:JOBXR0Zi0
>>602
落ち着けw
605白ロムさん:2006/11/01(水) 08:25:25 ID:YZywetSn0
結局Pはサクサクなのか?モッサリなのか?
どっちなんだ・・・・・・・・・!!
606白ロムさん:2006/11/01(水) 08:47:16 ID:0bcYBQwkO
てかいつ発売なの?
607白ロムさん:2006/11/01(水) 09:02:43 ID:muMZFvk1O
>>600
SHのフルブラウザならパケ放題対象じゃないよ。
パケ死するから気を付けろ。
608!omikuji!dama:2006/11/01(水) 09:06:53 ID:SkaA/zCxO
よっと。
609白ロムさん:2006/11/01(水) 09:07:45 ID:SkaA/zCxO
沈没。
610白ロムさん :2006/11/01(水) 09:11:36 ID:GLMVbXcz0
611白ロムさん:2006/11/01(水) 10:07:51 ID:nSOG83pp0
903に変更を考えています。(現在D902i)
1.文字入力で一発で数字やカタカナ、英文字に変換可能な機種
あかさ→123とか、かきく→ABCなどと変換が可能なもの。
2.D902iよりさくさく動くもの

いまのところSO903かN903あたりを買おうかなと思うのですが、
上記の条件に当てはまりますか?1についてはなかなか情報がありません。
(SOはできないんでしたっけ?)

SH903がさくさくで背面付ならSHだったんですけど、背面がないのでやめました・・・。
612白ロムさん:2006/11/01(水) 10:33:21 ID:ZfZGf6e/0
>>611
SHなら出来るけどな
613白ロムさん:2006/11/01(水) 10:36:30 ID:P68i/6p9O
>>611
SOは英字変換はできない
Nにしときなyo
614白ロムさん:2006/11/01(水) 10:56:05 ID:Kj5iZ9jGO
Pのスレでもっさり祭りが起きはじめている。
615白ロムさん:2006/11/01(水) 11:01:45 ID:p613ZrYHO
やっさい もっさい

やっさい もっさい

やっさい もっさい
616白ロムさん:2006/11/01(水) 11:30:41 ID:ezigbEYf0
>>611
Nなら出来る。
617白ロムさん:2006/11/01(水) 11:59:17 ID:h1QCwRHW0
>>611
D902iSにしとけ
618白ロムさん:2006/11/01(水) 12:35:00 ID:QbqYTF020
>>460
遅レスだけどさんくす!!
619白ロムさん:2006/11/01(水) 14:43:48 ID:oQI/UISd0
今回SHもPももっさりらしけど
今回サクサクなのはないの?
620白ロムさん:2006/11/01(水) 15:01:31 ID:LyoduArnO
今日パンフもらってきたけど、エリアマップが沖縄だけになってる。
いつもは九州全域なのに。

Nのフォントが酷過ぎるのにショック。
それにしても九州って高いねぇ。902シリーズも高い。
621白ロムさん:2006/11/01(水) 15:15:57 ID:nfy0RmQIQ
Fの汚い液晶とフォトライト無し仕様を何とかしてくれ
622白ロムさん:2006/11/01(水) 15:16:40 ID:2hct8Ewx0
>>619
多分サクサクはないんじゃないか?
今回全てのメニューが着せ替え基本で早い話が
メニューがフラッシュだからもっさりする。
超簡単な軽いフラッシュメニューを誰か作って
着せ替えにして配布すれば軽くなるかもしれん。
623白ロムさん:2006/11/01(水) 15:22:48 ID:nfy0RmQIQ
従来通りのメニューが設定出来る機種ならよい。
実物を選り好みせず、何でも試せば済むことなのに、口先だけで何もやらない奴には
選定なんて無理だね。
624白ロムさん:2006/11/01(水) 15:25:22 ID:jm/lMt5i0
モッサリフラッシュメニューって一体誰が望んでるの?
もうやめてくれないかね
こういうこと
625白ロムさん:2006/11/01(水) 15:28:25 ID:nfy0RmQIQ
>>624
auヲタのflashメニュー自慢を聞いたことがあるぞ。
設定を切れる機種があると聞いたが、誰か知っているか?
626白ロムさん:2006/11/01(水) 16:10:43 ID:KJgVMTxpO
黙れぁぅヲタ
627白ロムさん:2006/11/01(水) 16:20:30 ID:h1QCwRHW0
902のはFlashメニュー切れたよね。
628白ロムさん:2006/11/01(水) 16:29:13 ID:9p+IKYO00
>>579
>>584
鯖んトコもう更新やめたんじゃね?
903の所消してるしwwwwwwww
629白ロムさん:2006/11/01(水) 16:32:38 ID:+7/U1tdp0
>>628
鯖って何?教えてください
630白ロムさん:2006/11/01(水) 16:33:44 ID:NGLcXix60
631チラ裏:2006/11/01(水) 16:35:24 ID:7Y3CfqFbO
俺のイメージ
N→巨人
SH→阪神
P→ヤクルト
F→中日
S→広島
D→横浜
632白ロムさん:2006/11/01(水) 16:36:59 ID:NGLcXix60
俺なら中日とヤクルト逆だな
633白ロムさん:2006/11/01(水) 16:37:36 ID:Gf6bpcH30
Dってどこよ
634白ロムさん:2006/11/01(水) 16:38:38 ID:GqdqGwF+O
楽天
635白ロムさん:2006/11/01(水) 16:40:02 ID:Gf6bpcH30
間違えた。 こういう時に120秒は長い。

で、S ってどこよ
636白ロムさん:2006/11/01(水) 16:40:06 ID:r56dC4WX0
南海
637白ロムさん:2006/11/01(水) 16:43:32 ID:QZOb/ij80
>>636
そうなんかい?
  ~~~~~~~
638白ロムさん:2006/11/01(水) 16:45:01 ID:YZywetSn0
あれ?俺のパソが一瞬フリーズしたんだけど・・・
639白ロムさん:2006/11/01(水) 16:45:38 ID:wF9cahSa0
>>637
難解なギャグだな
640白ロムさん:2006/11/01(水) 16:46:28 ID:KJgVMTxpO
フリーズプリーズ
641白ロムさん:2006/11/01(水) 16:46:53 ID:MrO2C/urO
SH ホークス
642白ロムさん:2006/11/01(水) 16:46:56 ID:kGdM5NHe0
そんな何回もオヤジギャグいわれても…
643白ロムさん:2006/11/01(水) 16:47:52 ID:p613ZrYHO
やっさい もっさい

やっさい もっさい

やっさい もっさい
644白ロムさん:2006/11/01(水) 16:50:16 ID:YZywetSn0
>>641
孫は禿 ホークスか
納得
645白ロムさん:2006/11/01(水) 16:53:52 ID:GRNuzVFP0
デフォのカレンダーのしょぼさ具合にまいりました><
646白ロムさん:2006/11/01(水) 16:54:15 ID:/cywV5xRO
>>642
何か言った?
647白ロムさん:2006/11/01(水) 16:54:24 ID:7Y3CfqFbO
Dは三菱
Sはソニー
648白ロムさん:2006/11/01(水) 17:36:05 ID:Gf6bpcH30
SH シャープ、SO ソニー、SA サンヨー

S 知らん
649白ロムさん:2006/11/01(水) 17:53:27 ID:QZOb/ij80
SH シャープ、SO ソニー、SA サンヨー 、OH オハヨー 、DM ダメヨー
650白ロムさん:2006/11/01(水) 17:54:13 ID:lFMMmuOS0
IY イインダヨー GY グリーンダヨー
651白ロムさん:2006/11/01(水) 17:57:35 ID:ZfZGf6e/0
N な、なんだってー
652白ロムさん:2006/11/01(水) 18:10:18 ID:j/MTBNzD0
なんか、Fが奮闘して超サクサクで出してきたり



しないか
653白ロムさん:2006/11/01(水) 18:12:41 ID:XLf++XJx0
鯖ってのが分からないんだけど
過去ログ見た感じサイトっぽいよね

その鯖のサイトのアド教えてください。
654白ロムさん:2006/11/01(水) 18:16:12 ID:nFFD2lW50
655白ロムさん:2006/11/01(水) 18:18:30 ID:YZywetSn0
でSHとPはどっちがサクサクなんだ?

あぁ・・Nがクサクサでありますように(ー人ー)クサクサ
656白ロムさん:2006/11/01(水) 18:20:52 ID:XLf++XJx0
>>654
;3;
657白ロムさん:2006/11/01(水) 18:25:44 ID:nFFD2lW50
>>656
うおw
実在するサイトだったとはwww
658白ロムさん:2006/11/01(水) 18:27:12 ID:XLf++XJx0
>>657
普通に海外サイトで
めっちゃびびったお><

さっきから色んなスレ探してるが
まったく本物見つからない…
659白ロムさん:2006/11/01(水) 18:31:15 ID:rttKSWRk0
660白ロムさん:2006/11/01(水) 18:34:45 ID:XLf++XJx0
>>659
ありです。
探してるときにD903iスレでこのURLあったけど
正解だったのか。
今は903iの記事が全く無いけど昔はあったってことかな
661白ロムさん:2006/11/01(水) 18:42:29 ID:NkATtgF3O
今日、SBのカタログもらってきた。ほとんどの機種に青歯がついてる。アクオス携帯にも。ドコモはなんでPだけしかつかないのか。
662白ロムさん:2006/11/01(水) 18:54:38 ID:ZfZGf6e/0
>>661
欲しい場面もあるけど、必須って程じゃないから別にイラネという感じ
663白ロムさん:2006/11/01(水) 18:56:45 ID:qnIC02HC0
青歯ムッチャいいなと思ってたけど
70時間のところが9時間だぜ
そこまでいいとも思えん
664白ロムさん:2006/11/01(水) 18:58:01 ID:lFMMmuOS0
SBはチカチャットやる為に付けてんだろ
665白ロムさん:2006/11/01(水) 19:00:31 ID:LgCPll/10
>>661
SBはなんでGPS付いてる機種がないの?wwwwwwwwwwwwww
666白ロムさん:2006/11/01(水) 19:08:19 ID:bQWsUAhd0
GPS必要あるの?
667白ロムさん:2006/11/01(水) 19:09:18 ID:NkATtgF3O
青歯は車のハンズフリーには必修やないかな。ナビと携帯に標準になれば携帯による交通事故は減ると思うけど。近頃またマナー悪くなってるし。
668白ロムさん:2006/11/01(水) 19:09:36 ID:LgCPll/10
青葉なんかよりよっぽど便利
669白ロムさん:2006/11/01(水) 19:10:24 ID:nFFD2lW50
青葉ウマいよなwww
つけめんもwww
670白ロムさん:2006/11/01(水) 19:11:10 ID:lFMMmuOS0
マナー悪いやつはまずわざわざ高い金出して青葉対応の機器を買わない
671白ロムさん:2006/11/01(水) 19:14:03 ID:XidwAcf5P
青歯てハンズフリーくらいしか役に立たないの?
んじゃいらない
672白ロムさん:2006/11/01(水) 19:15:53 ID:LgCPll/10
そもそもさ、何が交通事故の一番の原因になってるかと言うと
運転中に会話してる事が気が散る原因となりそれが交通事故につながるんだよねー。
673白ロムさん:2006/11/01(水) 19:16:12 ID:NkATtgF3O
GPSは総務省からのご命令です。来年度までにはSBもつけないといけません…
674白ロムさん:2006/11/01(水) 19:20:11 ID:rlTjDZXW0
>>637
>>639
>>640
[ー。ー] < 川相さん帰りますよ!
675白ロムさん:2006/11/01(水) 19:21:32 ID:lRG5uxQK0
>>667
必修w
676白ロムさん:2006/11/01(水) 19:29:31 ID:qM6iyNSh0
│w`)
677白ロムさん:2006/11/01(水) 19:40:04 ID:U4hVgBoC0
でも青派は標準装備にして欲しいよな
678白ロムさん:2006/11/01(水) 19:42:44 ID:FBDtfEkf0
青歯のイヤホンって高いんでしょ?
679白ロムさん:2006/11/01(水) 19:43:40 ID:n/ewsG10O
>>672
そう思ってるヤツは必ず事故するから止めとけよ!
680白ロムさん:2006/11/01(水) 19:45:05 ID:U4hVgBoC0
コード無しでイヤホンとかつけてたらおかしい人に見られそうで怖いんだよな俺

パソコンと繋ぐのに非常に便利そうぢゃない
681白ロムさん:2006/11/01(水) 19:45:32 ID:LgCPll/10
>>679
運転中の携帯電話、ハンズフリーでも危険大
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050715305.html
682白ロムさん:2006/11/01(水) 19:46:51 ID:ql1xtXH10
鯖ってこのスレヲチしてる癖に中途半端な形でページ残してるんだなw
683白ロムさん:2006/11/01(水) 19:53:07 ID:n/ewsG10O
>>681
だから、そんな事で集中力が散漫になるぐらいなら
運転か電話どっちかにしろ!って
言ってんの!
684白ロムさん:2006/11/01(水) 19:55:16 ID:LgCPll/10
携帯からじゃ見れないもんねw
低能の相手は大変だw
685白ロムさん:2006/11/01(水) 19:59:12 ID:Gf6bpcH30
686白ロムさん:2006/11/01(水) 20:05:32 ID:jkQWzBiw0
>>683
同意
ちなみに幹線道路でハザード付けて止まるな
687白ロムさん:2006/11/01(水) 20:07:26 ID:xgpvBd6jO
確定来た
15日D、F、Nの三機種まとめて発売
688白ロムさん:2006/11/01(水) 20:08:48 ID:xgpvBd6jO
何だ?15?って!?
三菱、Dね
689白ロムさん:2006/11/01(水) 20:10:26 ID:xgpvBd6jO
連書スマソ
15日ね
690白ロムさん:2006/11/01(水) 20:12:14 ID:vC4cY0U20
SOは12月か・・・
691白ロムさん:2006/11/01(水) 20:12:15 ID:U4hVgBoC0
鯖だいぶシンプルになったな
692白ロムさん:2006/11/01(水) 20:12:52 ID:KJgVMTxpO
釣堀か!
693白ロムさん:2006/11/01(水) 20:15:08 ID:xgpvBd6jO
SOは今のところ何も情報無し
恐らく12月でしょうね
694白ロムさん:2006/11/01(水) 20:15:14 ID:n/ewsG10O
下げ忘れ、スレ違いスマソ
695白ロムさん:2006/11/01(水) 20:17:43 ID:Gf6bpcH30
SOは
>ソニーのウォークマンの技術を採用した
>最大45時間スタミナ音楽再生可能なミュージックプレーヤ搭載 (ドコモ初)

というのが笑える。
696白ロムさん:2006/11/01(水) 20:18:40 ID:FBDtfEkf0
SOは11月31日に発売決定!
697白ロムさん:2006/11/01(水) 20:19:50 ID:KJgVMTxpO
キーライト
D…?
F…?
N…?
P…?
SH…白
SO…青
698白ロムさん:2006/11/01(水) 20:20:21 ID:tMTfy/3C0
ここまで発売前倒ししてて15日に3機種はあり得ない

10日F/N発売確定らしい
発表は7日午後3時
699キーライト:2006/11/01(水) 20:22:41 ID:KJgVMTxpO
D…?
F…?
N…?
P…?
SH…白
SO…青
700白ロムさん:2006/11/01(水) 20:24:10 ID:tMTfy/3C0
SHって白だったっけ?

青だったように記憶してるんだけど・・・
Pが白じゃなかった?
701白ロムさん:2006/11/01(水) 20:24:59 ID:4p2xm00N0
Pが白でSHが青
702白ロムさん:2006/11/01(水) 20:25:21 ID:5xoEVHzW0
昨日アニメ見てたらエンドロールクレジットに夏野の名前があってワロタ
703キーライト:2006/11/01(水) 20:27:49 ID:KJgVMTxpO
D…?
F…?
N…黄緑?
P…白
SH…青
SO…?
704白ロムさん:2006/11/01(水) 20:28:56 ID:KJgVMTxpO
>>700>>701
サンクス&スマソ
705白ロムさん:2006/11/01(水) 20:29:37 ID:FBDtfEkf0
おい!DかSOを早く出せよ!
F901iCの液晶半分が変色してるんだよ!
706綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/11/01(水) 20:31:27 ID:4ldLkiy1O
(*゜ロ゜)こんな端末だったら皆、即買いだなぁ
SH903iTVデザイン
ニューロ付き
3inchVGA+液晶
マルチタスクかつハイスピード対応
メトロイド式でワンセグ以外のインターネット観覧OK
DLファイル10MB対応
俺が関係者だったらNECとシャープに土下座交渉して作ってもらう
707白ロムさん:2006/11/01(水) 20:34:48 ID:V0GHyCemO
>>706
それシャープに土下座しなくてもNECがシャープっぽいデザインにすれば済む話じゃん
708白ロムさん:2006/11/01(水) 20:38:51 ID:JOBXR0Zi0
>>707
それは実現しないだろうなぁ
709白ロムさん:2006/11/01(水) 20:41:55 ID:U4hVgBoC0
706 :綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/11/01(水) 20:31:27 ID:4ldLkiy1O
(*゜ロ゜)こんな端末だったら皆、即買いだなぁ
SH903iTVデザイン
ニューロ付き
3inchVGA+液晶
マルチタスクかつハイスピード対応
メトロイド式でワンセグ以外のインターネット観覧OK
DLファイル10MB対応
俺が関係者だったらNECとシャープに土下座交渉して作ってもらう

48 :綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/11/01(水) 20:19:47 ID:4ldLkiy1O
(*゜ロ゜)SH903iTVデザインにニューロ付き、N902ixと同じマルチタスクかつハイスピード対応やったら即買いだなぁ
あとメトロイド式でインターネット出来たら最高
ワンセグのみキツイ
710白ロムさん:2006/11/01(水) 20:42:22 ID:qjeWpJeP0
>>706
全然ほしくねえヲタク携帯ヤン

おっとここはヲタクのたまり場やった・・
711チャットメール:2006/11/01(水) 20:42:46 ID:KJgVMTxpO
D…?
F…?
N…?
P…健在
SH…なし
SO…?
712白ロムさん:2006/11/01(水) 20:43:27 ID:e9SJHLiF0
D…赤っぽいイオレンジ
F…?
N…黄緑?
P…白
SH…青
SO…オレンジ
713白ロムさん:2006/11/01(水) 20:44:38 ID:e9SJHLiF0
ドコモのCMに劇団ひとり出てるね
714白ロムさん:2006/11/01(水) 20:45:41 ID:tMTfy/3C0
Nもオレンジみたい
715白ロムさん:2006/11/01(水) 20:47:56 ID:Gf6bpcH30
>>712
本体カラーによってライトは変わるものじゃないのか?
716白ロムさん:2006/11/01(水) 20:49:22 ID:2pVq0wbL0
>>715
そう思う根拠を述べよ。
FOMAで本体色によってバックライトの色が違う機種なんて今までにない
717白ロムさん:2006/11/01(水) 20:51:22 ID:KJgVMTxpO
>>714
Nスレに画像あったね。
>>715
そうだといいんだけど。
718白ロムさん:2006/11/01(水) 20:51:49 ID:Gf6bpcH30
質問に対して根拠を問われても回答のしようがない。
719白ロムさん:2006/11/01(水) 20:52:26 ID:lM5YlM2MO
>>714
マジで?
Nスレにホッとモック見た椰子のレポあったけどそれには久々の黄緑って書いてたよ。

俺もN予約してるから黄緑の方が個人的に好みなんだけどな・・・
あと、青歯はもっと他の機種にも付けてほしいってのは同意。

ヨタのプリウスとかだったらナビとリンクしてハンドルのボタン押すだけで通話できるし便利。
まぁ上でも書いてるようにハンズフリー使っても事故防止にはならんってのは同意。

自分がアホだからかもしれないけど、イヤホンマイクで通話中に通話に集中してて信号無視しかけた事あるからな・・・
720キーライト:2006/11/01(水) 20:52:46 ID:KJgVMTxpO
D…橙
F…?
N…橙
P…白
SH…青
SO…橙
721白ロムさん:2006/11/01(水) 20:55:32 ID:n/ewsG10O
>>710
喪前の言うヲタク携帯の定義を教えれ!
722白ロムさん:2006/11/01(水) 20:55:43 ID:KJgVMTxpO
723綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/11/01(水) 21:00:48 ID:4ldLkiy1O
(ノ_<。)そうだな
N端がメトロイド式にすれば良い
友達auユーザーが言ってた
SHiTVとNixミックスしたら即買いっしょと…
724白ロムさん:2006/11/01(水) 21:02:13 ID:lM5YlM2MO
>>722
誰がどう見てもオレンジ色です、本当にありがとうございました。

新しい画像来てたんだな・・・
まぁ今の901isもオレンジだから違和感は無い。
それより液晶鮮明過ぎる。
725白ロムさん:2006/11/01(水) 21:05:49 ID:oLMSQU1Y0
>>723
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃))(ノ_<。)((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
726白ロムさん:2006/11/01(水) 21:09:27 ID:qjeWpJeP0
>>721
2chに粘着してる奴が欲しがる携帯
727白ロムさん:2006/11/01(水) 21:11:27 ID:4zgWX2/g0
SHとD、どっちを買えばいいか教えてください!
728白ロムさん:2006/11/01(水) 21:27:35 ID:FBDtfEkf0
>>727
D
729白ロムさん:2006/11/01(水) 21:28:56 ID:Gf6bpcH30
>>727
SH
730白ロムさん:2006/11/01(水) 21:30:40 ID:ifvbbn3f0
こんな携帯だったら
・・・
コデック追加可能
ネットキャッシュ容量が200Mに
赤外線レーザーキーボード搭載
731白ロムさん:2006/11/01(水) 21:34:13 ID:j6VkYslz0
まぁ今出てる技術が全て搭載されていれば、文句無いよ
732白ロムさん:2006/11/01(水) 21:40:52 ID:iIFfEUUGO
147
733綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/11/01(水) 21:41:23 ID:4ldLkiy1O
(*゜ロ゜)ダチ嘆いてた
スピードセレクタだるいと
ニューロ欲しすと言ってた
まだ書き込みで『欲しす』とか許せるが
生トークで欲しすと言われた時、俺ドン引きしたで
734白ロムさん:2006/11/01(水) 21:43:27 ID:9bvNipcq0
>>733
俺はお前にドン引き
735白ロムさん:2006/11/01(水) 21:48:27 ID:pqYCdIsW0
>>733

>>734に同じく。
736白ロムさん:2006/11/01(水) 21:53:57 ID:8ciDFovm0
>>731
鬼もっさりでもか?
737白ロムさん:2006/11/01(水) 21:55:08 ID:oLMSQU1Y0
>>733
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´*(☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
738綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/11/01(水) 21:58:04 ID:4ldLkiy1O
(*゜ロ゜)…
俺は2chでドン引きされてるかもしれないが
地元のダチは更に俺の上を行く
だから俺は凹まない、中傷効かない
自殺サイト行かない
(・ε・)/鉄壁だよ
739白ロムさん:2006/11/01(水) 21:59:44 ID:lCJVoFbX0
903isって出る予定はあるんでしょうかね?
740白ロムさん:2006/11/01(水) 22:00:21 ID:ttg+CzatO
>>725>>737の扱いの差にワロタw
741綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/11/01(水) 22:01:21 ID:4ldLkiy1O
>>737さん
    ∧G∧
  _(ーωー )
`_|\| ○qp○、_
/\=\|N902ix|=\
◎ \/フ`/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄フ
``◎((、| | ∩_∩|(`
  ^ヽ⊂(。Α。⊃ノヽヽ
    ∧G∧
  _(ーωー )
`_|\| ○qp○、_
/\=\|SH903iTV\
◎ \/フ`/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄フ
``◎((、| | ∩_∩|(`
    ∧G∧
  _( ゚Д゚)
`_|\| ○qp○、_
/\=\|.綺襲.|=\
◎ \/フ`/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄フ
``◎((、| | ∩_∩|(`
    ∧G∧
  _(ーωー )
`_|\| ○qp○、_
/\=\|.N903i|=\
◎ \/フ`/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄フ
``◎((、| | ∩_∩|(`

    ∧G∧
  _(ーωー )
`_|\| ○qp○、_
/\=\|.N904i.=\
◎ \/フ`/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄フ
``◎((、| | ∩_∩|(`
742白ロムさん:2006/11/01(水) 22:01:48 ID:vb837OhM0
>>738
おまえ親もバカだろ
743白ロムさん:2006/11/01(水) 22:03:03 ID:oLMSQU1Y0
>>741
( #)ω+)<すいませんでした
744白ロムさん:2006/11/01(水) 22:05:03 ID:WsWDCl7J0
>>742
ダチがさらに上をいくかどうかは第三者が決めることだよなw
頭ヨワス
745白ロムさん:2006/11/01(水) 22:08:51 ID:PqCpkJ990
>>742
黙ってみていたが、
馬鹿じゃああいう文章は自分から書けないよなぁ。投稿数も半端じゃない。
嘘を嘘っぽく書くから可愛い。本当に高校生だとは思ってない。

馬鹿にしか見えないのはお前みたいな他人に寄生した無意味なレスを返す奴だな。
残念ながら。コテで胸張って書いている相手に名無しで個人攻撃しか出来ないなんて
更に下を行くレベルだろ? 
面と向かってやりあう自信があるなら専用スレでやってみろw
馬鹿は馬鹿なりに自覚しろよ。
746白ロムさん:2006/11/01(水) 22:12:41 ID:vY86ybtqO
>>745
携帯とPC使って自演しないで下さいよwwwwwwwwww
747白ロムさん:2006/11/01(水) 22:13:21 ID:ey/Kxg360
無意味にコテで威張られても困るのだが。
書いてるのも一方的でスレ違いの事も多いのに逆にアホを庇う理由の方を教えてくれたまえよ。
748白ロムさん:2006/11/01(水) 22:14:25 ID:OYOmlw2J0
>>747
スレ違いってかまるで見当違いだよなw
749白ロムさん:2006/11/01(水) 22:14:51 ID:PqCpkJ990
>>746
そういう世界しか頭にないの? 他のレスは思いつかないか。
自演に見えるなら自演と見ても良いよ。全然文体が違うでしょ? 分からないなら限界だね。
ここじゃ別人の証明は出来ないからねwwwwwwwwww
750白ロムさん:2006/11/01(水) 22:15:33 ID:WsWDCl7J0
ID:PqCpkJ990
751白ロムさん:2006/11/01(水) 22:15:46 ID:PqCpkJ990
>>747
俺は『専用スレでやれよ』って言ったが、お前は日本語が読めてないね。
大丈夫?
752白ロムさん:2006/11/01(水) 22:16:37 ID:PqCpkJ990
>>750
氏ね
753白ロムさん:2006/11/01(水) 22:17:08 ID:0OLYsiJT0
あぼーん快適
754白ロムさん:2006/11/01(水) 22:17:42 ID:WsWDCl7J0
752 :白ロムさん :2006/11/01(水) 22:16:37 ID:PqCpkJ990
>>750
氏ね
755白ロムさん:2006/11/01(水) 22:17:45 ID:PqCpkJ990
>>753
死ぬまでオナニーに浸っておればいい
756白ロムさん:2006/11/01(水) 22:19:44 ID:W4zZUkWG0
>>751
おまえが相手してやれよ
757白ロムさん:2006/11/01(水) 22:20:15 ID:0wvzahl6O
auやSBのスレにさえNECの自慢しにいくやつなんて迷惑。
高校生ならそのくらい分かるだろ
758白ロムさん:2006/11/01(水) 22:20:44 ID:Q6Z9d32y0
>>752
通報しました
759綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/11/01(水) 22:22:17 ID:4ldLkiy1O
(*゜ロ゜)>>743さん
すまん
綺ブル投入しすぎた
何か、このトピ荒れて来たから一時退散しよ
760白ロムさん:2006/11/01(水) 22:23:19 ID:W4zZUkWG0
>>757
なぜかesスレでもN自慢
リアル知的障害だろ
761白ロムさん:2006/11/01(水) 22:23:42 ID:VyAA7IFI0
>>757
そんなことは知らないな。ドコモユーザーの俺としては、
興味のないところに見に行ったことすらないね。

ドコモのスレでSBへの勧誘をする奴が常駐しており、
甚だ迷惑しておりますが。
こういう立場を表明するのがこのスレ住人の筋だと思うが、
お前は何様? どこの立場で物言っているかは尋ねなくても分かるが、
ついでに何しに来てるのかはっきり言ったらどう?
762白ロムさん:2006/11/01(水) 22:26:00 ID:vY86ybtqO
>>761
ID変えて自演ですかwwwwwwwww
763白ロムさん:2006/11/01(水) 22:29:43 ID:hWt0m8al0
ID:vY86ybtqO
自演しか考えてないのはよく解ったからさwwwwwwwwww
携帯とPCで役割決めて自演しないで下さいよwwwwwwwwww
764白ロムさん:2006/11/01(水) 22:30:04 ID:U4hVgBoC0
ID:PqCpkJ990
ID:VyAA7IFI0
ID:4ldLkiy1O

中学生は明日の準備して早く寝ろ。

アホは相手にすると調子にのるから以下無視推奨。
765白ロムさん:2006/11/01(水) 22:30:54 ID:vN8ek8Fo0
変な奴がいるね
766白ロムさん:2006/11/01(水) 22:34:49 ID:4ldLkiy1O
ゴキジェット噴射だな
(^w^)
767白ロムさん:2006/11/01(水) 22:37:36 ID:EI61xvBI0
>>766
おい
コテ付け忘れてるぞw
768白ロムさん:2006/11/01(水) 22:37:43 ID:S/hOTOJj0
ヨドで触ってきた
今回も画像の全画面表示モードがなかった・・・・orz
769白ロムさん:2006/11/01(水) 22:38:03 ID:0wvzahl6O
>>761
別に何しに来たってわけじゃないけど903に興味があるので覗いてた訳だ。
俺としては綺襲が関係ないスレで自慢しててドコモユーザーがあんなのばかりだと思われたら嫌なので書き込んだ。
コテを名乗るのには別に何とも思わないがもう少し他人の気持ちを考えてほしかったと思う。
そういう俺もこの書き込みでここが荒れるのなら謝る、ごめん。
でも言っておかないとだめかなと思い書いてみた。
携帯からなんで読みにくいかもね
770白ロムさん:2006/11/01(水) 22:38:29 ID:oLMSQU1Y0
>>766
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))w´)・;' <ゴキぐふぇ
771白ロムさん:2006/11/01(水) 22:53:25 ID:NUiSXi3Y0
 母のお弁当 

私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。

友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。

ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。

私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし
彩りも悪いし、とても食べられなかった。

家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから!」とついきつく言ってしまった。

母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…。」と言いそれから弁当を作らなくなった。

それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。

「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」

日記はあの日で終わっていた。


     J('ー`)し
      ( )
       ||

この母ちゃんが黒木瞳だったら。みんな泣くと思う。
しかし、こっち↓のおばさんがモデルだったら・・・
http://syatyouhiro.hp.infoseek.co.jp/souon_baba_ver2.html
はたして泣けるだろうか?
772白ロムさん:2006/11/01(水) 23:01:54 ID:4fS3LPYK0
773白ロムさん:2006/11/01(水) 23:02:21 ID:tMTfy/3C0
>>771
全米が泣いた
774白ロムさん:2006/11/01(水) 23:05:37 ID:KJgVMTxpO

親孝行したい時には親は無し

リピートアフタヌーン
775綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/11/01(水) 23:11:55 ID:4ldLkiy1O
\(゜o゜;)/何で解るんだ
PCから見ると判る?
俺、逃げ場無い
2chは強者ばかり〃
776白ロムさん:2006/11/01(水) 23:12:09 ID:/cywV5xRO
N不具合の為、発売延期だそうです@Nスレ
777白ロムさん:2006/11/01(水) 23:14:23 ID:1FsAczkJO
777
778白ロムさん:2006/11/01(水) 23:14:33 ID:PU74H+Iq0
SH無印かTVかSOかで迷う
SHは青以外の色はどれも良かった
ソニーはSDカード搭載してきたし本気になった感ある

アドバイスくれ
779白ロムさん:2006/11/01(水) 23:14:34 ID:KJgVMTxpO
777
780白ロムさん:2006/11/01(水) 23:15:22 ID:p8gX08hE0
781白ロムさん:2006/11/01(水) 23:15:48 ID:KJgVMTxpO
OrZ
782白ロムさん:2006/11/01(水) 23:15:49 ID:x0EbTeik0
結局、カメラ最重視だとどれがいいんですか?

ttp://blog.livedoor.jp/mbfjp/
こういうのを見たら、SHで十分なんだけど・・・他の機種はどうなんだろ?
とりあえずCMOSはパスは決定なんでDかSHになりそうだけど、νMaicoviconカメラとやらのPはどうなんだろ?

Pスレでは誰も写真をうpしてくれないし・・・
783白ロムさん:2006/11/01(水) 23:18:55 ID:ttg+CzatO
>>775馬鹿なの?
784白ロムさん:2006/11/01(水) 23:20:25 ID:YjkXrq2D0
なんで機種変って一年(10ヶ月)縛りがあるの?
785綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/11/01(水) 23:24:55 ID:4ldLkiy1O
(о^∇^о)過去Nトピに書いたが
俺は11月28日に購入
N903i不具合見込んで
今回のN903i多層基板複雑でチップ引き締めあってる
NEC社は統合に力を入れてフォントも美改する
786白ロムさん:2006/11/01(水) 23:25:31 ID:KJgVMTxpO
母ちゃーん(ノд<。)゜。
787白ロムさん:2006/11/01(水) 23:30:43 ID:CYw6ClP6O
>>771
むしろ黒木瞳だと泣けないな。
その母は、もっと弱い感じのイメージだな。
788綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2006/11/01(水) 23:38:51 ID:4ldLkiy1O
(*゜ロ゜)
俺の端末に内蔵されてる顔文字じゃないか
『(ノд<。)゜。』
N902ix内蔵、顔文字は578個あるからなぁ
789白ロムさん:2006/11/01(水) 23:41:59 ID:6Wfe259hO
質問してもいいですか?
PreminiUを現在使っており、各種データをMemory Stick Duoに保存しています。
このデータをそのまま使い続けるためにSDカードにでも移したいんですが、どうすればいいでしょうか?
SOを買ってDuoから本体にメモリーを移し、そこからSDに再度移すといった方法以外にあれば教えていただきたいんですが・・。
790白ロムさん:2006/11/01(水) 23:41:59 ID:KJgVMTxpO
死ね
791白ロムさん:2006/11/01(水) 23:43:53 ID:KJgVMTxpO
>>789
DSにあるPC
792789:2006/11/02(木) 00:00:01 ID:U+LYqgMHO
>>791
DSのPCでメディア間のデータ移行できるんですね!?
ありがとうございます。
793白ロムさん:2006/11/02(木) 00:01:46 ID:+3KmwVNa0
>>782
> とりあえずCMOSはパスは決定なんでDかSHになりそうだけど

ハァ? じゃDもパスだよな? CMOS 320万画素
黙ってSHを買えばいいと思う
794白ロムさん:2006/11/02(木) 00:03:19 ID:4uPd1zbo0
SHは未だにカメラ目当ての即解厨を相手にしてるのか
795白ロムさん:2006/11/02(木) 00:07:19 ID:pMm2979M0
796白ロムさん:2006/11/02(木) 00:07:43 ID:M3mreU/i0
DはCCDだアフォ
797白ロムさん:2006/11/02(木) 00:09:31 ID:S/4SLYza0
>>793
DはCCDだよ
798白ロムさん:2006/11/02(木) 00:14:45 ID:o5UuPozz0
そもそもCMOS>>>>CCDだろ
799白ロムさん:2006/11/02(木) 00:16:22 ID:90XI+l360
>>793の人気に嫉妬
800白ロムさん:2006/11/02(木) 00:16:59 ID:82KCt0dCO
サバティーニは更新すらできないチキンwwwwwww
801白ロムさん:2006/11/02(木) 00:17:29 ID:rCf0mZy90
不等号の向きが逆ですぜ旦那
802白ロムさん:2006/11/02(木) 00:17:37 ID:BohSCu8Q0
最近のはCCDもCMOSも大して変わりないんじゃなかったの?
古いけど
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/05/news052.html
803白ロムさん:2006/11/02(木) 00:19:08 ID:M3mreU/i0
>>801
ヒント:何がとは書いていない
804白ロムさん:2006/11/02(木) 00:20:21 ID:pMm2979M0
>>802
今は単にCCDとCMOSの間には「普通の壁」があるだけ。
昔は、CCDとCMOSの間には「越えられない壁」があった。

今も昔もCCD>>>>CMOSだよ。

CMOSが採用されるのは、チップが小いさいので携帯の小型化ができるってだけの理由。
805白ロムさん:2006/11/02(木) 00:21:38 ID:qvd5YtDo0
デジカメの高級機にCMOSが採用されてますが何か言いたい事は?
806白ロムさん:2006/11/02(木) 00:22:45 ID:pMm2979M0
>>805
そんな高級機に採用されるようなチップが携帯に採用されているとでも思うのか?
何か言いたい事は?
807白ロムさん:2006/11/02(木) 00:23:35 ID:M3mreU/i0
もう消されたけど昨日だかにN903i(CMOS)とN902i(CCD)の画質比べた画像がUPされてたよな
N903iの方がざらつきや色合いがひどかった

>>805
知ったか乙
808白ロムさん:2006/11/02(木) 00:24:02 ID:qvd5YtDo0
ようするに反論できないって事ね。
809白ロムさん:2006/11/02(木) 00:24:12 ID:HBgo0neM0
結論:所詮携帯電話(カメラなんかオマケに過ぎないから、画質なんか求めるな)
810白ロムさん:2006/11/02(木) 00:24:45 ID:pMm2979M0
811白ロムさん:2006/11/02(木) 00:25:53 ID:HBgo0neM0
連投になるが

>>807
本当に、高ーいデジカメはCMOSが当たり前だよ?
812白ロムさん:2006/11/02(木) 00:27:21 ID:JQu+DH3M0
>>805
>>811
だな。高けりゃCMOS>CCDつーことか!?

すれ違いだが。。
813白ロムさん:2006/11/02(木) 00:28:15 ID:U9uk+1BS0
Panasonicは相手にしてもらえないの?
814白ロムさん:2006/11/02(木) 00:28:31 ID:M3mreU/i0
いや、携帯のカメラの話でデジカメの話持ってくること自体筋違いだろ、常識的に考えて。
815白ロムさん:2006/11/02(木) 00:30:17 ID:pMm2979M0
>>809
その中でも特に秀でた物の話をしているわけであって。
本当に画質にこだわるなら素直にデジカメかっとるよwww
816白ロムさん:2006/11/02(木) 00:33:32 ID:HBgo0neM0
>>812
と言うか、消費電力は圧倒的にCMOSの方が低いので
CMOSセンサの性能が格段に上がって画素数も引き上げれるようになった今は
画素数が高い高級な一眼レフ等ではいろいろな面でCCDの方が不利なためCMOSが利用される。

スレ違いだから、デジカメとイメージセンサの話はこの辺にしておこうか・・・
817白ロムさん:2006/11/02(木) 00:35:55 ID:N+nBbX910
IDの末尾から2桁目が…
何を疑問に思ったかは伏せておこう
818白ロムさん:2006/11/02(木) 00:38:32 ID:XL6uqS4K0
>>817
>IDの末尾から2桁目が…
M0になっている人が急に増えたね。不思議と意味深。
819白ロムさん:2006/11/02(木) 00:41:15 ID:pMm2979M0
このスレの住人ってのは、ここまでバカだったのか・・・
820白ロムさん:2006/11/02(木) 00:41:36 ID:quiOOZXM0
通話音量って、機種によって大きかったり小さかったりしますか?
821白ロムさん:2006/11/02(木) 00:43:43 ID:b79CnX3X0
>>819
おいおい、バカがいるから2ちゃんねるが楽しいんだろ。
しっかりしようぜw
822白ロムさん:2006/11/02(木) 00:46:31 ID:xlbs9PGyP
もはや
かつてのVHSとベータ時代に
ベータのほうが高性能だと支持するマニアのためのようなものだなCCD
もはやメーカーも時代もCMOSに流れてる
ほったらかしにされてるCCDでは
もはやマニアを自己満足させるためのものでしかなくなってるな
823白ロムさん:2006/11/02(木) 00:47:56 ID:pMm2979M0
>>822
p2からの自演乙www

>>821
俺も含めてみんなバカだなww
824白ロムさん:2006/11/02(木) 00:55:50 ID:wcM8johdO
突然すいません。iX以外の903iシリーズは、WEBからのDLは500KBまででしょうか?どなたか教えて下さい。
825白ロムさん:2006/11/02(木) 00:59:19 ID:mvkJAa7f0
>>823
P2って何ですか?前からID末尾がPって何かと思ってたんですが…
826白ロムさん:2006/11/02(木) 01:01:36 ID:pMm2979M0
827白ロムさん:2006/11/02(木) 01:08:19 ID:pMm2979M0
ついにPスレでカメラ画像がうpされたよ。
結論:かなりイイ!

昨日、うpされたNの画像より数段綺麗。
CCDにもまったく引けをとらないな。

かなりPに傾いている。
828白ロムさん:2006/11/02(木) 01:10:37 ID:M3mreU/i0
まあVGAで撮る分には良いかもな
最大だと・・・
829白ロムさん:2006/11/02(木) 01:20:23 ID:GoKYgI9OO
デジカメに通話機能つければいいのに。
830白ロムさん:2006/11/02(木) 01:28:33 ID:LIDCB8jaO
ワイヤレスってどの機種でもあるの?
831白ロムさん:2006/11/02(木) 01:38:04 ID:YNgO8T8e0
ワイヤレスじゃない携帯電話なんてあるの?
832白ロムさん:2006/11/02(木) 01:55:01 ID:Tsawt33T0
>>831
そういいうのいいよ
833白ロムさん:2006/11/02(木) 02:06:14 ID:YawPOrvBO
今回の機種で音質が一番いいのはなんだろ
834白ロムさん:2006/11/02(木) 02:09:48 ID:VblBAw3c0
>>822
誰もCCDもCMOSも気にしないよ
ベータとVHSと違ってどっちもPCで見れるからよ
>>833
全部出ても無いのに分かるわけが無い
音質気にスンなら素直にポータブル買っとけ
835白ロムさん:2006/11/02(木) 03:55:44 ID:6hl99XKx0
●●より●●のカメラのほうがいいとかいってる香具師は同じような条件の写真比べて言ってんだろな?
836白ロムさん:2006/11/02(木) 07:30:47 ID:1p/LBNoJ0
綺襲HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw の顔文字きめぇwwwwwwwwwwwww
837白ロムさん:2006/11/02(木) 07:37:12 ID:QaiKfC7L0
綺襲は池沼だから仕方ない
838白ロムさん:2006/11/02(木) 08:54:56 ID:iNkfQYJQO
シ☆ヤのDSでパンフ貰えた(^ω^)
839白ロムさん:2006/11/02(木) 10:44:32 ID:yVnNpdNk0
音楽(SD-audio、Nap)を聴きながら、iアプリが使える機種はありますか?
通信をするアプリと、imodeがマルチタスクで切り替え可能な機種はありますか?
パケホ対応の標準フルブラウザが搭載されている機種はありますか?(これはないだろうな)
840白ロムさん:2006/11/02(木) 10:47:28 ID:WJkNhuvq0
あるよ
841白ロムさん:2006/11/02(木) 10:50:58 ID:HLy3hyxJO
>>839
音楽聞きながらアプリはSHが出来たと思う
842白ロムさん:2006/11/02(木) 10:52:21 ID:hfi1qgzm0
>>841
でもアプリ+iモードは出来ない
843白ロムさん:2006/11/02(木) 10:53:19 ID:8OcDCl3u0
アプリ+iモードできるのはNだけだな
844839:2006/11/02(木) 11:59:47 ID:tT6Cdl8+O
ご回答ありがとうございました。
音楽はiPodを引き続き使うとして、NのiX買うわ。3万くらいで買えるといいな。
845白ロムさん:2006/11/02(木) 12:20:40 ID:fHamHL2BO
>>844
奇襲の自演乙
846白ロムさん:2006/11/02(木) 12:30:38 ID:9BMMm6/O0
H264動画が再生できるのってSHだけですか?
847白ロムさん:2006/11/02(木) 12:30:59 ID:tT6Cdl8+O
誰だよそれ。
そんなことより、N903iXまだ出てないのね・・・
848白ロムさん:2006/11/02(木) 13:16:32 ID:tT6Cdl8+O
>>846
スレ違いかもしれないけど、903iXならFとPが対応。
849白ロムさん:2006/11/02(木) 13:16:46 ID:2l4+kA5T0
SDオーディオってイヤホンなしでも聞けるよね?
馬鹿な俺に教えて下さい。
850白ロムさん:2006/11/02(木) 13:18:11 ID:qvd5YtDo0
>>849
SDオーディオ用の専用イヤホンを買わないと聴けない。
851白ロムさん:2006/11/02(木) 13:21:53 ID:2l4+kA5T0
>>850
そうなのか、サンクス

イヤホン無しで聞けるのは着うた、着うたフル、着メロだけって
事なのか・・・・・。
852白ロムさん:2006/11/02(木) 13:22:50 ID:gpyJoKyB0
853白ロムさん:2006/11/02(木) 13:24:42 ID:M3mreU/i0
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
854白ロムさん:2006/11/02(木) 13:47:59 ID:hfi1qgzm0
>>850
ウソツキ(´・ω・`)
855白ロムさん:2006/11/02(木) 14:09:37 ID:9BMMm6/O0
>>848
なるほど、ありがとうございます。iXも対応機種なんですね。
しかしながら、ウチの地元はハイスピードエリア外なのです(´・ω・`)
856白ロムさん:2006/11/02(木) 14:36:55 ID:PycI/fXzO
>>855
ハイスピードエリアは今後早い段階で広がっていくだろうから、
余程のド田舎じゃなければ買って損ということはないかと。
・・・長年使い続けることが前提になるけど。


あとは勇気と努力と決断力!
857白ロムさん:2006/11/02(木) 14:37:49 ID:+xJy2DIu0
>>855
とりあえずくそいなかおつ
858白ロムさん:2006/11/02(木) 14:53:33 ID:9BMMm6/O0
あ、でも19年3月末までにエリア拡大予定地域には入ってたみたいです。
でも、iモード自体ほとんど使ってないんで、それよりはiTVとかの方が気になりますね。
当然ながらこちらも視聴エリア外ですが(´・ω・`)
859白ロムさん:2006/11/02(木) 14:59:11 ID:rCUlOac4O
ハイスピードはエリア外でもそこそこスピード速いんじゃなかったっけ
860白ロムさん:2006/11/02(木) 15:08:01 ID:PycI/fXzO
>>858
動画が目的じゃないのか。
861白ロムさん:2006/11/02(木) 15:27:52 ID:nkOnxeHPO
>>843でもジョグだとゲームアプリ出来ないな。
862白ロムさん:2006/11/02(木) 15:33:46 ID:9BMMm6/O0
>>860
そうですね。一番重視したいのは動画再生機能です。ただ、ワンセグもあればあったでイイなぁ、と思ったもので。
863白ロムさん:2006/11/02(木) 15:46:59 ID:toJzcT6dO
データ保存領域が項目ごとに割り当てられていない
機種はデータが蓄積していくにつれてモッサリしや
すいんですよね?

今現在SO902iを使用中なのですがメール送受信数が
それぞれ200を越えると恐ろしくモッサリになります。

サクサクを維持するためには頻繁にメールを削除し
なくてはいけないのだけが不満なのですがその他
メーカーの機種はどうなんでしょうか?


やはりどこも同じようなものですか?


また当方のSO902iは使用を続けるにつれ本体が異常
に熱を持ち処理能力が途端に落ち酷いときには電源
落ちも発生します。

903iシリーズではこれらのような心配はいりませんか?
864白ロムさん:2006/11/02(木) 15:53:01 ID:bRo/VSfN0
暗号が隠されているな
865白ロムさん:2006/11/02(木) 17:30:16 ID:+NdTuXNc0
>>863
出てない機種にはコメント不可。
出ているPとSHでは別に領域にたまったからって
もっさりが変わるとかはない。

SHは総メモリ領域が満タンに近づくと再起動がかかりやすくなる、
みたいな事をDSの兄ちゃんから聞いた事があるが
ホントかどうかは903は容量が多くてまだ満タンになってないので
よく分からん。無理やり溜め込めば試せるかもしれないが
今回SDのアクセスが異様に早いので試す気にならないってのもある。
866白ロムさん:2006/11/02(木) 18:20:54 ID:b9gBNKhl0
鯖の903iの関係の項目が綺麗に無くなってるけどなんで?
867白ロムさん:2006/11/02(木) 18:36:12 ID:ZgLaTjAIO
>>866
単純に嘘つきなんじゃね?笑
なかったことにしとけばいーじゃん的な笑
868白ロムさん:2006/11/02(木) 18:40:29 ID:KBO+uMfxO
869白ロムさん:2006/11/02(木) 18:47:32 ID:I/LPDN/lO
D903i来週!
来週火曜発売決定!!!
870白ロムさん:2006/11/02(木) 18:50:56 ID:KBO+uMfxO
>>869ドコモサイトには
871おぼえがき:2006/11/02(木) 18:51:09 ID:7n/ToYPo0
903iスレ特別レース

SH  -------------14 (37%)
SO  --------8 (21%)
D   -----5 (13%)
N   ----4 (10%)
P   ----4 (10%)
F   --2 (5%)
872白ロムさん:2006/11/02(木) 18:52:19 ID:KBO+uMfxO
>>869ドコモサイトにはのってない
873白ロムさん:2006/11/02(木) 18:59:17 ID:fHamHL2BO
>>869
月曜日発表火曜日発売なんてありえるか?
ガセくせぇ
874白ロムさん:2006/11/02(木) 19:11:43 ID:KBO+uMfxO
>>873あっ、でもP903iなんて、月曜発表水曜発売じゃなかった?
875白ロムさん:2006/11/02(木) 19:37:26 ID:tXH+2X2A0
月曜発表、休みの2日前くらいに発売で
11月の毎週末毎に新機種がでるような
スケジュールとみた
876白ロムさん:2006/11/02(木) 19:46:00 ID:gV1+GV3W0
>>871
もう発売してるPがその位置ってのはなんとも痛々しいね
877白ロムさん:2006/11/02(木) 20:00:36 ID:Cq2ZwbYc0
なんでFって人気ないのかね??
878白ロムさん:2006/11/02(木) 20:03:56 ID:BCbSrgiG0
もっさりだし、過去にヒット商品もなく、固定客を掴めてないから。
879白ロムさん:2006/11/02(木) 20:18:57 ID:2WYUO4fwO
>>878
一般人はもっさりは気にしないのに人気ないとはこれいかに。
まあどうせ「富士通?列車のことか?」てな感じなんだろ。らくらくホンで何とか生き延びてる感じ。
そんな俺はFiX待ち
880白ロムさん:2006/11/02(木) 20:22:10 ID:WdPRbGEv0
列車=世界の車窓から?
881白ロムさん:2006/11/02(木) 20:24:17 ID:oWkIKWrLO
>>879
富士通ならPCとか富士通ゼネラルだろ

電車て何だよアホか。
882白ロムさん:2006/11/02(木) 20:24:25 ID:BCbSrgiG0
富士通=列車って、おもろいな、お主。
883白ロムさん:2006/11/02(木) 20:29:17 ID:QtUiONe30
“富士急”って言いたかったんじゃね?
884白ロムさん:2006/11/02(木) 20:30:19 ID:ZLH3yWVu0
503iSシリーズのときはデザインでF選んだ。今は全然これだ!!ってのがないな
885白ロムさん:2006/11/02(木) 20:31:06 ID:BCbSrgiG0
>>883
それ、遊園地だし。
886白ロムさん:2006/11/02(木) 20:37:38 ID:QtUiONe30
>>885
いや元を質せば富士急行系列だろ
887白ロムさん:2006/11/02(木) 20:42:10 ID:BCbSrgiG0
>>886
ああ、富士急行ってのがあったな。
地元の人以外には、知ってはいても海馬の奥底に沈んでしまいそうなネタだ。。
888白ロムさん:2006/11/02(木) 20:42:10 ID:DV7WxmzCO
ドコモオンリーで三菱やソニーより業界シェア上なんだから、らくらくホンって相当なもんなのね。
889白ロムさん:2006/11/02(木) 20:42:38 ID:HLy3hyxJO
>>878
もっさり⇒Dも同じだが
ヒット商品⇒らくらくホン
固定客⇒普通にいる。NやPみたいには多くないが。実際総合的に見ればDの方が少ない
890白ロムさん:2006/11/02(木) 20:48:29 ID:QtUiONe30
F903iもよくよく見ると女受けは良さそうかな?って思えて来た。
でもあの首振り機構は…やっぱ萎えるw
891白ロムさん:2006/11/02(木) 20:56:50 ID:BohSCu8Q0
片手で開こうとすると画面が動いて開き肉いのよねF
正面から見るとかっこよいんだけど
892白ロムさん:2006/11/02(木) 20:57:26 ID:87V0Gw+10
らくらくほん親に買ってやろうと思ってDSで弄ってみたら
あまりの使いにくさに驚いた
年寄り用だからテキトーでいい、みたいな感じ
893白ロムさん:2006/11/02(木) 20:58:26 ID:DV7WxmzCO
両手で開けばいいんじゃない?
894白ロムさん:2006/11/02(木) 20:58:57 ID:S/4SLYza0
>>892
mjd?
895白ロムさん:2006/11/02(木) 21:02:57 ID:nHdKmP8mO
Pってもっさり?
896白ロムさん:2006/11/02(木) 21:03:42 ID:BCbSrgiG0
>>893
普通は「そういう人だと今回のFは向かないから他のにしたら?」というレスが返ってくるものではw
897白ロムさん:2006/11/02(木) 21:09:20 ID:UJnU/C/30
富士通のシェアは官公庁関係の恩恵だと思うが
898白ロムさん:2006/11/02(木) 21:09:58 ID:p/DtVuiB0
そういう人だと今回のFは向かないから他のにしたら?
899白ロムさん:2006/11/02(木) 21:11:15 ID:mlcrhef40
903って発売してるのはPだけ?
900白ロムさん:2006/11/02(木) 21:13:08 ID:oWkIKWrLO
>>899
公式池
901白ロムさん:2006/11/02(木) 21:23:59 ID:HLy3hyxJO
>>892
お前が使うわけじゃないだろ。慣れの問題もあるし。

500万人を敵にまわす気かw
902白ロムさん:2006/11/02(木) 21:26:39 ID:nHdKmP8mO
Pがもっさりかどうかはやく答えろウンコども
903白ロムさん:2006/11/02(木) 21:28:23 ID:S/4SLYza0
  _, ,_  モヤット モヤット
 ( ‘д‘)     モヤット
   ⊂彡         
     ミ●
       ミ●
         ミ●       ミ●            ミ●ミ●ミ●ミ●ミ●
                  ミ●                        ミ●
   ミミ●ミ●ミ●      ミ●                       ミ●
  ミ●      ミ●    ミ●   
           ミ●   ミ●    ミ●
           ミ●   ミ●   ミ● ミ●
          ミ●   ミ●  ミ●   ミ●
        ミ●    ミ● ミ●     ミ●ミ●  ミ●
      ミ●      ミ●ミ●       ミ●      ミ●ミ●ミ●ミ●ミ●
904白ロムさん:2006/11/02(木) 21:28:54 ID:BCbSrgiG0
?? ←この妙なハングル文字はひょっとして絵文字なのか?
905白ロムさん:2006/11/02(木) 21:37:16 ID:y+sLoM/e0
>>902
答えてやりたかったが、オレはウンコじゃないので答えられんな。
残念だ。
906白ロムさん:2006/11/02(木) 21:50:10 ID:/hKNVOn50
>>889
D902iから増えたんじゃないの?
907白ロムさん:2006/11/02(木) 22:02:19 ID:wDMmhGNRO
Fが売れないのはデザインが万人受けしないから。
908白ロムさん:2006/11/02(木) 22:08:03 ID:A5Mwpj1P0
>>白ロムさん
もっさり
909白ロムさん:2006/11/02(木) 22:08:54 ID:BohSCu8Q0
Fのあの動く機構を無くして普通の平面にすれば万人受けするシンプルデザインになったのにな
910白ロムさん:2006/11/02(木) 22:09:41 ID:PpUWoX4S0
Fが売れないのはスロット入力とか言う誰も使わないふざけた文字入力を搭載したせい
911白ロムさん:2006/11/02(木) 22:11:03 ID:Mu/aW+zU0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/01/news132.html

SH903i/SH902iSバカ売れ中!SHますますシェア拡大へ!
912白ロムさん:2006/11/02(木) 22:13:13 ID:Mu/aW+zU0
>>897
農林水産の役人に902iSを1円で配ってるしねw
Fだらけよホント
913白ロムさん:2006/11/02(木) 22:25:08 ID:1uv7YC3l0
>>912
農水省の官僚やってる友人がF持ちだったのはそういう訳か
914白ロムさん:2006/11/02(木) 22:29:24 ID:DcvJmWQAO
スライド愛好者はいるかい??
915白ロムさん:2006/11/02(木) 22:53:48 ID:oWkIKWrLO
ドコモ以外のCMばっか

たまにしかドコモCMやらねー
916白ロムさん:2006/11/02(木) 22:54:19 ID:4wAItXqI0
Fは固定客がちゃんといるよ。官公庁のほか、指紋認証でどうしてもケータイの中身を守りたい人も一部にいる。
あと、らくらくホンはケータイに慣れた人が使うといちいち説明が多くて面倒と思うかもしれないが、機械が苦手な人にはありがたいんだよ。
自分も触ってみて、これならそれほど迷わずにいけるんじゃないかと思った。でも、これでもまだ分かりにくいという人も少なくない。
917白ロムさん:2006/11/02(木) 22:54:30 ID:nxeYotAP0
くだらねんだよ>>1-10全員死ね
918白ロムさん:2006/11/02(木) 22:59:37 ID:qViGtsyO0
>>916
前にSBへの乗り換え特集でそういうおっさん出てたww
F902i握り締めて、「指紋認証機能付きが無いからSBはまたにします。」
って言った瞬間、こいつ絶対浮気しとるわって思ったww
919白ロムさん:2006/11/02(木) 23:00:23 ID:BCbSrgiG0
>>916
この際、らくらくホンは Fのシェアから除外して考えた方が良いんじゃないか?
あれはあれで、立派にニッチの需要を掘り起こしている。

しかし、俺が書いた「固定客」というのは(書き方が不味かったんだろうけど)そういう意味じゃないんだよ。
そりゃ、1人だろうと固定客は固定客だ。確かにFじゃないと、という人はいる。
過去における、Pの性能、Nの折りたたみバブル、Dのパカパカヒット、のような
シェア拡大に伴い生まれた大きな顧客はいないでしょ。
他のキャリアはシェア拡大時に大きな固定客を掴んでいる。(Dはだいぶ離したが)
要はブランド力が決定的に足りないんだよ。携帯としてのブランド力が。
SHはJフォンでブランド力を培って、望まれてドコモに戻ってきたから、しっかり固定客を掴んでいる。
920白ロムさん:2006/11/02(木) 23:01:19 ID:Ge7IlOLSO
カメラ最強ケータイはどれ?
921白ロムさん:2006/11/02(木) 23:11:28 ID:KBO+uMfxO
922白ロムさん:2006/11/02(木) 23:11:38 ID:BfKosyQX0
>>920
N
923白ロムさん:2006/11/02(木) 23:28:52 ID:4wAItXqI0
>>919
確かにらくらくホンは別格で扱うべきだね。
実際、らくらくホンの初代はPだし。

Fのブランド力が弱いのは自分も常々思ってる。
Fはこういうものっていうイメージが弱いからデザインもころころ変わるし、今回みたいに変わったこともよくやる。

ただ、指紋認証はいまだにFだけだね。これがFの最大の売りかな。
するとFの固定客は>918が言っているような秘密を守りたい人がメインかなあ。
924白ロムさん:2006/11/02(木) 23:31:52 ID:4wAItXqI0
追加
でも、そこまでして携帯のデータを守りたいってユーザーは大多数ではないんだよね。
だからブランド力もちょっと弱いままだという。
925白ロムさん:2006/11/02(木) 23:41:31 ID:yn3+l70u0
>>923
確かにFはデザインよく変わるよね。
でも毎回「今度はこうしよう」ってのを考えてるみたいだから、こういうチャレンジ精神(悪く言えば迷走だけど)は評価できると思うよ。

だから、俺は毎回同じようなデザインで保守的なPとかSHはあんまりデザインのインパクトが無いんだよね。
まぁPやSHは現状ですごく売れてるから、あまり変えてしまいたくないのも分かるんだけども…。
926白ロムさん:2006/11/02(木) 23:43:02 ID:9O6u8RHW0
でもFのフォントはフォントに綺麗だ
927白ロムさん:2006/11/02(木) 23:49:57 ID:N9vB0gza0
うわあああヽ(`Д´)ノ悩むよーNかDかどっちにしよおおお
928白ロムさん:2006/11/02(木) 23:52:32 ID:5A5qKP/IO
釣り堀か!
929白ロムさん:2006/11/02(木) 23:54:05 ID:tXH+2X2A0
タッチパネルと青歯復活してくれれば問題ないのに
930白ロムさん:2006/11/02(木) 23:55:33 ID:+xWAMuW80
さっさと発売してほしい
931白ロムさん:2006/11/03(金) 00:03:43 ID:/N1ggi1JQ
単純に指紋認証の便利さに惚れてちゃだめ?別にケータイに大した秘密はありませんのであしからず。
932白ロムさん:2006/11/03(金) 00:13:20 ID:7WMsCdJ5O
Fのリュウミンを見たら他は見れない
933白ロムさん:2006/11/03(金) 00:26:55 ID:PP+scPuc0
もともとモッサリなのになぜそんな重いフォントをいれるのかが謎
934白ロムさん:2006/11/03(金) 00:57:46 ID:XcCZq5MYO
でも電池のもちはSHよりFの方がいい
935白ロムさん:2006/11/03(金) 00:59:33 ID:UzxdDXEwO
>>931
全然OK

>>933
動作が軽くたってNみたいな死んでるフォントじゃ頂けない
936白ロムさん:2006/11/03(金) 01:03:41 ID:lD90mdtk0
なんでみんなFの話してんの?
スレ違いなんだけど
937白ロムさん:2006/11/03(金) 01:09:31 ID:16EWjIeSO
>>914
はーい!!一年毎に新機種にするけど、同じメーカーを三年は使う。

そんな私はメーカーにとって、浮気しない都合のいい女。
938白ロムさん:2006/11/03(金) 01:13:03 ID:XcCZq5MYO
>>936
Fも903シリーズなんだが
939白ロムさん:2006/11/03(金) 01:26:25 ID:XJxGRefN0
>>938
もすこしアタマやわらかくしたほうがいいよ
940白ロムさん:2006/11/03(金) 01:31:04 ID:kT7bhcvlO
>>938
確かに903スレだが、伸び悩んでる本スレをほったらかしにするなと。
この流れは「903の中のF」というより「Fの善し悪し」じゃないか?
941白ロムさん :2006/11/03(金) 01:53:50 ID:hIINFNec0
>>940
「伸び悩んでる本スレ」なんて言い方はプロ固定みたいだね
普通の奴はスレの伸び悩みなんか気にしないよ
自分が知りたい情報を得られればそれでいいんだから
942白ロムさん:2006/11/03(金) 02:02:20 ID:ecUMr+M00
伸び悩むちんこ
943白ロムさん:2006/11/03(金) 02:12:28 ID:EzEseHIv0
>>942
俺の心を傷つけるな
944白ロムさん:2006/11/03(金) 02:17:11 ID:ibgh+7uY0
>>943
びろろろ〜ん♪
945白ロムさん:2006/11/03(金) 02:19:41 ID:9a+lpURb0
>>890
あれのどこが女性受けいいんだよw
DSでモックを女子高生が持った瞬間「Fキモ!毎回なんでこんなダサいの?」って
言って軽く放り投げてたの見て思わず吹いたw
あれどう考えてもネタでデザイン考えてるだろ・・・

昔のストレートの頃のFは結構よかったのにな。
946白ロムさん:2006/11/03(金) 02:39:02 ID:ufnq2eEyO
全メーカーを使い倒したい。
あと使ってないのはSAとSOだけだお。
今の所Fソフトが最高。
まぁ見た目があれだからあれだけどWW
947白ロムさん:2006/11/03(金) 02:41:22 ID:ESD0exsj0
>昔のストレートの頃のFは結構よかったのにな。

使い勝手最悪だったよ
948白ロムさん:2006/11/03(金) 02:52:17 ID:9a+lpURb0
>>947
えっ!あの頃から糞ソフトだったの?
友達がF503持ってて画面が確か結構でかくて羨ましいと思ってた
時があった気がしてたんだけど。
母親が昔F251買ってしまって幾度と無く出る「処理中」に困らされて
半年で機種変してたなw

なんであそこまでデザイン悪くして使い勝手も悪くするんだろ?
わざと売れないように作ってるとしか思えない。
949白ロムさん:2006/11/03(金) 03:43:02 ID:VXTREq7EO
>>948
Fソフトは使い勝手いいんだが
糞はNソフト。これ常識
950白ロムさん:2006/11/03(金) 03:44:58 ID:fpUJsZMY0
SOの背面液晶に期待したけどメールも読めないようでがっかりだ
951白ロムさん:2006/11/03(金) 03:49:24 ID:kT7bhcvlO
>>941
正直スマンかったorz

俺の中では、
機種別・・・機種固有の話題
ここ・・・903全般の話題
て区切りで考えてたからさ。ここの範疇じゃないと思ったわけよ。
952白ロムさん:2006/11/03(金) 05:04:11 ID:EWrVIrbe0
販売ランキングSH1位って当たり前だろーw
903まだそれしかなかったorz
953白ロムさん:2006/11/03(金) 06:28:22 ID:gFnpTBQ90
SBauドコモ混合でのランキングでSHダントツでトップなんだが
954白ロムさん:2006/11/03(金) 06:49:39 ID:qRDQHw9lO
SH903はビュースタイルでは操作できない糞携帯

強制的にカメラ起動w

この世で一番きもいのはシャープヲタw
955白ロムさん:2006/11/03(金) 07:03:45 ID:S+CnwgLGO
おれが思うランキング
SH>F>P>N>SO>D
956白ロムさん:2006/11/03(金) 07:11:21 ID:0w/Mm7DfO
902iSスルーして回転2軸期待してたのに、
ビューアで出来ることがカメラだけと知って萎えたSH901ic使いです

閉じたままカメラも音楽もできるSOにします
957白ロムさん:2006/11/03(金) 07:12:47 ID:m5Ot/y78O
キムタクがFのCM始まったら、スマFC会員70万人が
一斉にFに機種変するよ。
ヲタの友達もFに変えるって話してた。
958白ロムさん:2006/11/03(金) 07:18:08 ID:5ch3k4Nr0
質問です。

903iで内臓メモリが桁違いな1G近くクラスな機種ってSOだけなんですか?
把握してる方居たら教えて下さい。



Pにしようかと思ってたらメモリ一桁〜二桁メガクラスらしくて断念・・orz
959白ロムさん:2006/11/03(金) 07:31:54 ID:yrEwI1yuO
☆2.4インチ
Pi・Fi・FiX・PiX
☆2.5インチ
Ni
☆2.8インチ
Di・SHi・DiTV・PiTV
☆3インチ
SOi・SHiTV
960白ロムさん:2006/11/03(金) 07:42:32 ID:v2NhA+5fO
発売日時までいわないから...せめて発売順だけでもおせ→て(^ー^)
961白ロムさん:2006/11/03(金) 07:58:42 ID:7RiPskFa0
職場の友達があう使いで、ケータイのカタログを持ってたんで見せてもらったんだけど、
↓こういうのがドコモで出てくれたら買うんだけどなぁ。
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/w44k/index2.html

これで青歯が付いてたら最高だ。
962白ロムさん:2006/11/03(金) 08:09:34 ID:/cvA8JhXO
SHとPならどちらがカメラ画像綺麗?
963白ロムさん:2006/11/03(金) 08:26:51 ID:sb3wHU+XO
F902isからP903iにかえた
本当はF903iにしたかったが、あのデザインは許せんかった

もっさり、FeliCa増大はうれしいのだが、操作性はFが断然いいと思う

F904は飽きのこない普通のデザインで、もっさり解消してくれたら、即買いする
964白ロムさん:2006/11/03(金) 08:27:18 ID:yrEwI1yuO

あなた次第!

965白ロムさん:2006/11/03(金) 08:40:40 ID:3spC78Ha0
>>963
新規で変えたのかな?
もし機種変(買増し)で変えたのなら、参考までに10ヶ月未満での価格を教えて頂けますか?

SH902isからD903iへの変更を計画しているものですから…。
966白ロムさん:2006/11/03(金) 08:43:35 ID:K9HBavGz0
903iシリーズで外部メモリ等で直にmldファイル放り込んだら、そのまま着メロ再生できる
機種ってどれだろう? Nは相変わらずダメみたいだけど。
967965:2006/11/03(金) 09:01:48 ID:sb3wHU+XO
F902isは、もらったので、10ヶ月以上の値段で買いました


10ヶ月未満だと、1万くらいうpみたい
968白ロムさん:2006/11/03(金) 09:07:39 ID:3spC78Ha0
>>967

なるほど ○rz
969白ロムさん:2006/11/03(金) 09:30:05 ID:UzxdDXEwO
>>966
とりあえずFは出来る。Dも同じでしょう。
970白ロムさん:2006/11/03(金) 09:55:08 ID:fwTV27PT0
>>954
なにがそんなに悔しいの?

971白ロムさん:2006/11/03(金) 11:50:14 ID:0RpfrE+N0
mini(micro)SD内のファイル名を端末側で変えられるのは
どこのメーカーですか?
972白ロムさん:2006/11/03(金) 11:59:43 ID:0RpfrE+N0
SOにしようかDにしようか迷うぜ。
973白ロムさん:2006/11/03(金) 12:00:23 ID:k56n1ob40
>>970
悔しいとか悔しくないの対抗心レベルじゃない。

SHヲタは執念深くてキモい。
974白ロムさん:2006/11/03(金) 12:06:02 ID:S1w3Jtb50
>>935
> 動作が軽くたってNみたいな死んでるフォントじゃ頂けない

俺が今ここに投稿しちゃったってことは釣りだったね?
役に立たないスロット入力を廃止 かつ 表示もっさりが改善されたら

美しいFのフォントをうっとりと眺めてあげます。

画面スクロールがとろいわ、入力から文字表示の瞬間までタイムラグがひどいわで
モッサリ表示は本気で殺気立つよ。
もちろん個人差有りです。
975白ロムさん:2006/11/03(金) 12:09:44 ID:kRaNq6R8O
jig使うやつはFiXが最適な気がするんだけどな
HSDPA+横全画面(2.4インチ 320*240)+画面横でもキー操作はそのまま
976白ロムさん:2006/11/03(金) 12:09:55 ID:lVU4/yXj0

>Nみたいな死んでるフォント
NのフォントがN902iSと変化なし=シャープ製LCフォント
http://www.do-plaza.com/pc/nseries/n902is/index5.html

苦情はシャープへどうぞ
977白ロムさん:2006/11/03(金) 12:12:33 ID:llcp5sqsO
age
978白ロムさん:2006/11/03(金) 12:19:08 ID:llcp5sqsO
>>976そんなにかんたんにあっさりと返答しなくても(;´▽`A``
979白ロムさん:2006/11/03(金) 12:27:07 ID:pyMt1gEM0
ナビゲートだけでみたら どの機種がいいの?
980白ロムさん:2006/11/03(金) 12:29:05 ID:llcp5sqsO
>>979まだ、903iな2機種しかでてないからどれが良いの?って聞かれても^∀`
981白ロムさん:2006/11/03(金) 12:32:12 ID:pyMt1gEM0
>>980
スマソ 2機種しか出てなかったんだ
店頭にはモデルが置いてあったからぜんぶ出てると思ってた

そういえば在庫はなかったな
982白ロムさん:2006/11/03(金) 12:33:30 ID:qhcc4BdIO
GPSならVGA対応のNでしょ
ちなみにSOのGPSはもっさりらしい
983白ロムさん:2006/11/03(金) 12:37:43 ID:llcp5sqsO
>>982カタログによると、GPSナビゲーションが正式サービス名らしいが
984白ロムさん:2006/11/03(金) 12:47:04 ID:DpLbbxbT0
>>976
でもシャープのVGA機種はきれいなLCフォントだぞ
やはりNECが悪いのでは?
985白ロムさん:2006/11/03(金) 12:50:07 ID:+V2uBGDP0
Nのフォントも細字にしたら問題ないんだろ?@Nスレより・・・
デフォルトが普通とか太字になってるのかは知らないが、なにか陰謀めいた物を感じざるを得ない。
986白ロムさん:2006/11/03(金) 12:58:29 ID:ObtwnCY3O
モリサワフォントが神
987白ロムさん :2006/11/03(金) 13:03:23 ID:eMhamfaA0
902isでもPとSHのフォントは美しい
988白ロムさん:2006/11/03(金) 13:05:06 ID:aHM04DbF0
だって拡大率が全然違うもん!アホみたいw
989白ロムさん:2006/11/03(金) 13:06:55 ID:1WN6/Nj+O
N903って倍角フォントありえねーwwwww
糞じゃんwwww
似非VGAってww wwwwwww
990白ロムさん:2006/11/03(金) 13:07:37 ID:Cd+v6xD/0
>>974
>画面スクロールがとろいわ、入力から文字表示の瞬間までタイムラグがひどいわで
これN901i,N901iSとかのことだよね。
Fは画面の切り替えはモッサリだけどここまで酷くない。
991白ロムさん :2006/11/03(金) 13:09:55 ID:La4Zhxk80
>>988
フォントの美醜はデザイナーの感性によるものであって拡大率とは別物だ
992白ロムさん:2006/11/03(金) 13:10:32 ID:g7I9NNs2O
フォントが間に合わなかった
フォントにごめん。
フォントにホント。
993白ロムさん:2006/11/03(金) 13:11:15 ID:kquPEx610
>>990
それだけ902iSまでの間にNが改善してきたという事。
FもN901iC,N901iS同じくらいだよ。だからF903iに期待している。
994白ロムさん:2006/11/03(金) 13:14:16 ID:HUYe3nid0
>>985
振り返ると、近年のNECではN901iC世代のフォントが最も綺麗だったな
もっさりが醜かったがwwww
995白ロムさん:2006/11/03(金) 13:15:22 ID:Cd+v6xD/0
>>993
F使ったことあるの?
N901iC、N901iSと一緒だなんて・・・・妄想はほどほどに
996白ロムさん:2006/11/03(金) 13:16:54 ID:5WdGPUBT0
>>995
使ったことある人がいるからそういう話が出るのでFA
997白ロムさん:2006/11/03(金) 13:17:09 ID:ak7nyYlbO
昔は名前だけでNが売れてた訳だが…
もう皆気がついたからな
Nは買わねー
998白ロムさん:2006/11/03(金) 13:17:43 ID:erzc4DKe0
ksk
999白ロムさん:2006/11/03(金) 13:17:56 ID:wXpgkBs90
埋め
1000白ロムさん:2006/11/03(金) 13:18:01 ID:BkymTadu0
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、    
    /:  ━     ━   | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < あ、シェキシェキ♪
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  
 /':::|:::      ̄ ̄      |./   
 !-'L|::.             v' 
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。