V603T Vodafone V6 series by TOSHIBA Vol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
【過去スレ】
V603T Vodafone V6 series by TOSHIBA Vol.1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101727661/
V603T Vodafone V6 series by TOSHIBA Vol.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108139867/
V603T Vodafone V6 series by TOSHIBA Vol.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110481182/
V603T Vodafone V6 series by TOSHIBA Vol.4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1117796626/
V603T Vodafone V6 series by TOSHIBA Vol.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1127748579/
2白ロムさん:2006/05/06(土) 09:28:40 ID:JwXrnXdh0
【ニュース等】
まとめサイト
http://www6.atwiki.jp/v603t/
vodafone製品情報V603T
http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v603t/index.html
TOSHIBA携帯端末情報V603T
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/vodafone/v603t/v603t_menu.htm
ケータイ新製品SHOW CASE ボーダフォン V603T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/22812.html
「V603T」開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/22788.html
ボーダフォン「V603T」All About
http://allabout.co.jp/computer/cellphone/closeup/CU20050330A/
テレビ視聴にこだわった東芝製「V603T」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22417.html
東芝、TVの全画面表示が可能な携帯電話「V603T」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050131/toshiba.htm
テレビを見るための“360°回転ヒンジ”搭載〜「V603T」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/31/news043.html
3白ロムさん:2006/05/06(土) 09:31:06 ID:JwXrnXdh0
【スペック】
メイン液晶 2.4インチ 240×320 TFT(QVGA)
サブ液晶  1.1インチ 112×112 TFCC
131万画素CMOSカメラ
miniSDカード(〜512M) くーまん
地上アナログ用テレビ、FMチューナ内蔵
赤外線通信 QRコード 電子辞書
256KアプリVer.2 着うた
約50×103×25mm 約142g
ブラック&シルバー/ピンク&ピンク/ネイビー&グリーン
イエロー&シルバー/ホワイト&ベージュ
4白ロムさん:2006/05/06(土) 09:33:07 ID:JwXrnXdh0
【関連スレ】
■□■□くーまん■□■□
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1108965765/
Vodafone【公式】Vアプリスレッド Phase19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1103234325/
Vodafone【256K 100K 50K】Vアプリスレッド vol.46
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1145335591/
Vodafone【クリエーター】Vアプリスレッド 14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1145501100/
5白ロムさん:2006/05/06(土) 09:35:10 ID:JwXrnXdh0
【 FAQ 】
Q.ピントがあわず、ボケた写真しか撮れません。
A.サイドのスライド式の接写スイッチを切り替えるでふ。

Q.自作の着うたは可能ですか?
A.64KB以下のmmfなら可能でふ。音質を考えると10秒程度が限界でふね。

Q.電池蓋がすぐに外れてしまうのですが。
A.ボーダフォンも既に認知済の問題のようで、無くしても
 全国のVodafoneショップで蓋を無料支給してもらえるようでふ。
 とりあえずとして紙を折って電池蓋の中に入れると外れにくくなるでふよ。

Q.WindowsでQVGAのMPEG4動画を手軽に作成するには?
A.下記にある「携帯動画変換君」の601T向け設定を使って3g2ファイルを作成。
 ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
 無料版で良いのでQuickTimeをインストールする必要があるでふ。

Q.QVGA動画を置くフォルダとファイル名は?
A.メモリーカード内にSD_VIDEOフォルダを作成し、その直下にPRL***フォルダを作成。
その中にMOL***.3g2というファイル名で保存。(***は任意の数字)
閲覧時は、メモリカード→データ閲覧→外部ビデオフォルダでふ。

6白ロムさん:2006/05/06(土) 09:39:24 ID:JwXrnXdh0
テンプラ完了でふ
7白ロムさん:2006/05/06(土) 09:56:21 ID:2mpA1yuw0
くーまん乙
8白ロムさん:2006/05/06(土) 10:51:42 ID:BncWcKiS0
【3Gにも】くーまんの部屋8【行きたいでふ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138871069/
9白ロムさん:2006/05/07(日) 14:44:08 ID:3M6yDulS0
10白ロムさん:2006/05/08(月) 14:14:54 ID:PgMPNlqG0
しゅ
11白ロムさん:2006/05/09(火) 01:06:55 ID:7fHb/ljyO
結婚まで考えてた彼女にフられた。
予測変換に色々残ってて、ながーく傷に塩擦り込んでくれそうw
でも603T好きだあああ
12白ロムさん:2006/05/09(火) 02:02:36 ID:2cY11PQA0
そういうのあるよね

「たいせつなひとは だれでふか」

・・・泣きたくなるw
13白ロムさん:2006/05/13(土) 00:10:42 ID:yPKYA4uN0
V603Tのネイビー&グリーン使ってる。去年携帯がぶっ壊れて安いの探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてテレビが見れる。設定するとくーまんとはなせちゃう、マジで。ちょっと
感動。しかも最近の携帯なのにPDCだから今までどおりで良い。PDCはもう古いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。3Gと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ山奥とかで話すとちょっと怖いね。PDCなのにアンテナ立たないし。
速度にかんしては多分3GもPDCも変わらないでしょ。3G使ったことないから
知らないけど帯域があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもPDCな
んて買わないでしょ。個人的にはPDCでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど山間部の県道でマジでV904SHより
話せた。つまりはV904SHですらV603Tには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
14白ロムさん:2006/05/14(日) 13:00:54 ID:ZZBJ3F2RO
写メ撮りまくってたら、ピクチャーが開かなくなりました。ファイル数240枚と表示されるので、誤って消去したわけではないと思います。
ピクチャーを開くと、サムネイル表示画面で固まり、操作不能になります。そして待受画面にもどります…。
15白ロムさん:2006/05/15(月) 21:16:56 ID:uv7VcLxy0
あげ
16白ロムさん:2006/05/16(火) 00:28:38 ID:Wq/A8OGj0
しりとりゲームで勝てません・・・・・・。
17白ロムさん:2006/05/16(火) 00:33:20 ID:QY16iBtd0
「ソフトバンクの名前いらない」を真剣に受け止めるべき
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0604/24/news022.html

新ブランドは「ソフトバンクモバイル」に
ttp://www.asahi.com/business/update/0515/127.html
18白ロムさん:2006/05/16(火) 12:41:36 ID:ninFNoehO
アプリ起動中に電話かかってきたら必ず途中で無音になり フリーズしてしまうのは仕様ですか?
19白ロムさん:2006/05/17(水) 19:32:28 ID:czGrVJie0
>>16
つ「はなぢ」
20白ロムさん:2006/05/17(水) 22:26:13 ID:eVX8FloY0
16です
 
はなぢ、って打てば勝てるの?

21白ロムさん:2006/05/17(水) 23:01:35 ID:EuVl+xJf0
勝てたよ 
22白ロムさん:2006/05/17(水) 23:39:14 ID:eVX8FloY0
がんばります!
23白ロムさん:2006/05/19(金) 16:17:46 ID:u+GcUYya0
>>11 >>12
ミーもそんな感じだから機種変更するよ。
まあ俺は高2だからまだまだ人生これからだからいいけどなww
さ行とは行とナ行の文字を入力すると女の名前が出てくるケータイww。
新しい彼女ができたら絶対に見られたくないな変換してるトコ
24白ロムさん:2006/05/20(土) 12:37:40 ID:BoUtbij70
>>14
データフォルダを開いてピクチャー以外のフォルダを選択して
「サムネイル」表示から「リスト」表示に変更してみては。
そうすればちょっとは軽くなるかラピクチャーフォルダ開くと思う。
あとは消去するなりデータ移動するなりしてみては?
25白ロムさん:2006/05/20(土) 13:12:06 ID:f1++nRmI0
V401SHからにV603Tに買い換えたのですが受信感度が悪くなった気がします
今まで問題なく電波が入っていたエリアも不安定な状態になってます
妻も一緒にV603Tにして同じ状態なので単体の故障ではないと思います
なにか情報があれば教えていただけないでしょうか?
ちなみに約3ヶ月間使っていて初めからずっと同じ状態です
26白ロムさん:2006/05/20(土) 18:17:06 ID:J0Euh9R40
パケット代がものすごいかかると思ったら
模様替えダウンロードとか洋服ダウンロードとかで
くーまんにかかっていたのか・・・。

機種変更してから、明細書みてびびった・・
27白ロムさん:2006/05/21(日) 15:08:56 ID:UlduyDkeO
二回目の修理に出したよ 3Gにしたいけどショップで聞いたら かなり電波弱いと言われた。ちなみに大阪市内です。
28白ロムさん:2006/05/21(日) 15:22:19 ID:h6HvTqpR0
こっちは、V402SHからV603Tに機種変したけど、電波感度とテレビ感度が格段に
よくなったよ。V402SH<v603T 
29白ロムさん:2006/05/21(日) 15:30:29 ID:EOVfna5Q0
>>28
あり そうなんだ… 真剣に機種変検討してるんだけどどうするかな
30白ロムさん:2006/05/21(日) 17:35:12 ID:DK4KiijD0
購入から10ヶ月しかたっていないのに見事に壊れられました。
メール送れない、通話はこちらの音が相手に伝わらない…
同様の症状が出た人っていますか?私の使い方がそんなに悪いというのか??
みんなに趣味悪いと馬鹿にされ続けてるネイビー&グリーンがすごく気に入ってるのに…。
31白ロムさん:2006/05/21(日) 20:36:04 ID:cjA33TZj0
最近の携帯は何でもかんでも小型化にして詰め込んでるから壊れやすいって誰かのコラムに書いてあった
3214:2006/05/21(日) 20:48:56 ID:4UHRQcEpO
24さん、ありがとうございます。ただ、最初からリスト表示にしてるんですよ…。
でも、ピクチャーフォルダがフリーズする前に必死にボタンを連打すると、なんとか見れることがわかりました。地道に一個ずつ別フォルダに移しているところです。
33白ロムさん:2006/05/21(日) 23:23:17 ID:5kLoYj5K0
V603T使用もうすぐ8ヶ月になるのですが,
ちょっと皆さんに質問です。
コレって,スピーカーホン機能付いてますよね?
みなさん,正常に使えますか?
34白ロムさん:2006/05/22(月) 21:18:22 ID:QBLyz9ucO
質問なのですがドコモに画像送る時ってどうすれば良いですか?
前のは大丈夫だったんですが、機種変してから前の送り方では送れなくなりました。
知ってる方教えて下さい!
35白ロムさん:2006/05/22(月) 21:53:17 ID:A8t7wV1n0
普通に添付で送れるよ?
36白ロムさん:2006/05/22(月) 21:57:58 ID:QBLyz9ucO
レスありがとうございます
普通に添付してるのに届いてないみたいなんですよ。
サイズによって送れないものもあるんでしょうか?
37白ロムさん:2006/05/22(月) 22:16:10 ID:NWoKVAav0
相手の機種によってサイズを変えて送ったりしないと駄目ですよ(゚∀゚)
小さくしたり、そのままだったり
38白ロムさん:2006/05/22(月) 22:23:15 ID:QBLyz9ucO
ありがとうございます。
早速もう一度やってみます!
39白ロムさん:2006/05/22(月) 23:54:06 ID:QBLyz9ucO
すみません。もう一つ質問なんですが。
付属品のアンテナイヤホンなんですが、からまってしまいうまく伸ばせなくて切れそうになっているので修理にだしたいと思っています。
ショップでやってくれるものなのでしょうか?
40白ロムさん:2006/05/23(火) 12:27:03 ID:ZcQBj/S00
603Tから804SSに解約しました
使用日数420日
良くこんな糞ケータイこんなに使ったよおれ
すごいと思わん??
41白ロムさん:2006/05/23(火) 15:11:31 ID:8hrWJDnaO
自分も今603Tですが。
どこがどのように糞とおっしゃるのでしょう?
教えていただきましょう?
外見が明らかに401DのパクリのSSに比べれば断然外見・機能共にネ申だと思いますがな・に・か?
42白ロムさん:2006/05/23(火) 18:09:53 ID:codvlX20O
確かに3Gは2Gには まだまだ追いついてないしな
43白ロムさん:2006/05/24(水) 23:36:11 ID:e7Msh1F50
はなぢでかてたよー!!
44白ロムさん:2006/05/26(金) 19:54:11 ID:xJst0ZtU0
>>43
「ぢ」が頭につく単語がないだけなのでは?
45白ロムさん:2006/05/26(金) 20:07:43 ID:LHy1EIrr0
なに当たり前なこと言ってんだよ
46白ロムさん:2006/05/27(土) 06:18:36 ID:2tqsjXpTO
まぁはなぢで勝てるなんてのは相当前からT010スレのテンプレに書いてあったわけだが
47白ロムさん ◆SjZd/MIRAI :2006/05/28(日) 18:03:07 ID:dqxHIYWn0
PCで作った画像(jpeg、gif、png)をメールで携帯に送っても見えません…。
ソフトはpaint shop pro 7です。OSはwinXPです。
gifに関してはminiSD経由でもダメでした。
解決策などをご存じの方が居られましたら教えて下さい。お願いします。
48白ロムさん:2006/05/28(日) 18:14:31 ID:HPkinen60
GIFはサポートしてないので、どんなにがんばっても見ることはできません(PNGに変換すれば見れる)
49白ロムさん ◆SjZd/MIRAI :2006/05/28(日) 21:59:02 ID:dqxHIYWn0
>>48
レスありがとうございます。
GIFはやはりサポートしていないのですか…。
ウェブ経由で落とした物は見えたのでメールでも大丈夫かと思ったのですが無理ですか…。

ちなみにメールでもpngを受信することは不可能だったのですが…。
わかる人はおられませんか?
50白ロムさん:2006/05/29(月) 01:44:43 ID:zB93DhLO0
取説読めば?
51白ロムさん:2006/05/29(月) 01:45:40 ID:W0oTmD+e0
ぜったい嫌だ
52白ロムさん:2006/05/29(月) 10:27:13 ID:FcFTQ0uk0
>49
ファイルサイズがでかいというオチかな
53白ロムさん ◆SjZd/MIRAI :2006/05/30(火) 00:23:44 ID:uDpSMQGQ0
>>52
そうなんですか?
ファイルサイズの最大はどれくらいのかわかりますか?
54白ロムさん:2006/05/30(火) 02:45:10 ID:/0meGdnj0
取(ry
55白ロムさん:2006/05/30(火) 22:11:55 ID:zK9yS1450
メールの添付ファイルなら、オーバーの場合
自動で小さく変換してくれるはずだけど
56白ロムさん:2006/06/01(木) 23:46:12 ID:zZ6d6TFA0
テンプレの方法でSDカード内に
動画をいれて鑑賞できていたのですが
久しぶりに新しい動画を加えようとしたところ
このメディアは書き込み禁止になっています
とエラーがでてしまい変更できません
どうすれば書き込み禁止を解除できるのでしょうか?
57白ロムさん ◆SjZd/MIRAI :2006/06/02(金) 08:02:15 ID:oWPWodoa0
追記ですけど、携帯から携帯ならそのファイルを移動することができました。
しかしいちいちPC→携帯→V603T
とやっているとらちがあかないですよね…。
PCメールのみだめなのがわかりません。ちなみに携帯カメラで撮影した画像はなぜかすんなりV603Tにはいりました(PCメール経由で)。
58白ロムさん:2006/06/02(金) 22:49:38 ID:EwRppMFy0
アプリ起動してビデオ出力しても画像はちゃんと出るんですが
音声がまったく聞こえず…何か設定間違ってるのでしょうか?
59白ロムさん:2006/06/03(土) 00:48:01 ID:yWsnMECE0
メールを作っているとき、急に動かなくなるんですけど・・・
みんなはありませんか?
一度、中断して、また再開すると、続けられるんですけど。
60白ロムさん:2006/06/03(土) 13:53:01 ID:eW9xms1v0
これから804SSに機種変更しました。1年半にわたってご苦労様でした。
61白ロムさん:2006/06/04(日) 15:55:01 ID:LGjwWW9m0
今日の仮面ライダーカブトにグレーが出てた
62白ロムさん:2006/06/04(日) 16:38:12 ID:zE1xL3t80
グループ って入力したら、しりとり勝てた!
63白ロムさん:2006/06/05(月) 20:00:14 ID:CVqH5PN10
電話がかかってきても5秒で切れる。(固定メロディ使用)何があかんの?
(すぐ切れると怒られ続けている私)ご存知の方教えて!
64白ロムさん:2006/06/06(火) 03:39:58 ID:7JJT9WD30
>>63
着信を何秒までするかという設定があるからまずそれをチェックすべし。
65白ロムさん:2006/06/06(火) 07:51:25 ID:xdb0db1j0
やべぇ、気づいたら電池の蓋がねぇ…。
前々から外れやすいと感じてたがまさか無くすとは。。。
66白ロムさん:2006/06/06(火) 08:44:01 ID:miBU1gMr0
>>65
初期不良だからボダショップで蓋の交換してくれるよ。
つーか、電池のフタが取れたって話、半年振りくらいだなw
67白ロムさん:2006/06/07(水) 21:12:13 ID:r7+nBKpaO
二回目の修理から返ってきたばかりなのに また壊れた メールは一通送るのに五回は失敗するし通話着信も しない 再起動したら治ったけど 最悪やはこの携帯 東芝つぶれろ 2度と使わん シャープにもどるわ
68白ロムさん:2006/06/07(水) 22:11:19 ID:xQOQ5kg/0
メール失敗っていうか、送るときに、ネットに接続できませんっていうのは
かなり多い・・・。
69白ロムさん:2006/06/07(水) 22:55:54 ID:25LimEcm0
相変わらずメール送れない もう10回ちかく失敗。
きれて 今二つに折りました。氏ね東芝
70白ロムさん:2006/06/08(木) 00:41:33 ID:nVjQTm+r0
今更だが、この機種の在庫を発見した。
機種変価格安いね。
71白ロムさん:2006/06/08(木) 10:00:42 ID:1RMg40ht0
明らかに電波の届くところで圏外と出ますが、仕様でつか?
72白ロムさん:2006/06/08(木) 16:14:14 ID:v6vV0Bcj0
>>71
再起動したら直るよ。でも その次あたりにメール送れなくなるはず。
73白ロムさん:2006/06/08(木) 22:29:54 ID:G728I2xl0
再起動って?電源オフしてからすぐオンにすればいいってこと?
74白ロムさん:2006/06/09(金) 20:46:55 ID:ndermGyW0
>>73
そうだよ
75白ロムさん:2006/06/11(日) 21:24:03 ID:4pf2/qRh0
この糞機種いがいに持ってるやつ多いな。
76白ロムさん:2006/06/12(月) 20:27:35 ID:UGIMjONE0
クソじゃないよー
癒されるよー

77白ロムさん:2006/06/13(火) 21:37:45 ID:yaMplE4V0
>>41
804SSと401Dのどこが似てるんだ?
78白ロムさん:2006/06/14(水) 08:13:29 ID:TQ63Sln20
これって、いまさら機種変は無理ですよね?
604はどうしても好きになれない・・・
79白ロムさん:2006/06/14(水) 17:48:07 ID:SmUb0/Zk0
在庫探せばどっかにあるかもよ
80白ロムさん:2006/06/14(水) 23:30:25 ID:iqkI7fc90
私最近機種変しましたよー
新しい機種からこっちに変えたので、ボーダフォンのひとに、なんども
「こっちをこっちに、ですか?いいんですか?」
って聞かれたけどw
くーまんにしたかったから。

在庫は、ネットオークションで、白ロム探しました。
81白ロムさん:2006/06/15(木) 13:13:09 ID:4xwZ9eDU0
これ9か月使ってるけど、デザインは好き嫌いあると思うけど(ちなみに俺は
あまり好きではない)機能と操作性は、神としか言いようがない。
デザインだけ変えてくれ、頼む。
82白ロムさん:2006/06/15(木) 23:01:05 ID:IpXeXYExO
つ604T
83白ロムさん:2006/06/16(金) 20:27:48 ID:DEydQu1E0
操作性いいか?
中央のボタン、十字下キー、クリアキーの隙間が狭すぎて
いっつも押し間違える
84白ロムさん:2006/06/17(土) 03:31:33 ID:uWtKiuiC0
オレモー
しかも反応がモッサいのでイライラする
85白ロムさん:2006/06/17(土) 21:48:28 ID:aCHbQ/iq0
>83-84 同じく ノシ
ゲームする時に誤打が多くてツライ。
指の重心移動じゃなくて、指を浮かせて連打するから点数伸びないや。
でもピンク好きだ!ネ申とは言わんが同性受けは良いデザインだ。l
86白ロムさん:2006/06/19(月) 20:43:23 ID:RMIRnhoi0
>>83
>>84
>>85
中身はともかく、そのあたりのことは、やっぱりデザイン的な問題だと思うよ。
キー配置自体は古くからの東芝ボダ機を踏襲していて、操作しやすい。
87白ロムさん:2006/06/22(木) 16:23:16 ID:yGj2T6+W0
miniSDカードを買って入れてみたけど
ケータイファイル転送ヘルパーではminiSDにアクセスできないんですね。
動画入れるにはカードリーダー買わなきゃダメなのか(´・ω・`)
88白ロムさん:2006/06/22(木) 20:30:49 ID:Ys8POSU40
お聞きしたいのですが、この機種は液晶の明るさ切り替えは2段階しかないですか?
3段階は601だけなのかな・・・
89白ロムさん:2006/06/22(木) 23:27:32 ID:kvcPjGGK0
3段階ありますよー?
90白ロムさん:2006/06/22(木) 23:34:30 ID:vrIXyoRc0
なにも言わないけど
http://www.geocities.jp/atuatu6987/
おすすめ
91白ロムさん:2006/06/23(金) 18:44:28 ID:5h6Oow3K0
>>89さん
そうなんですか。3段階なのは601と603だけかな
602は2段階らしくて、501、502もそうみたい
604は不明
92白ロムさん:2006/06/23(金) 19:09:35 ID:eVSDkTnW0
604は3段階
93白ロムさん:2006/06/23(金) 19:42:06 ID:5h6Oow3K0
>>92
6系は602除いて3段階なのね。ありがトン
94白ロムさん:2006/06/24(土) 20:57:03 ID:RfxcANF70
無料の着うたサイト教えてください
95白ロムさん:2006/06/25(日) 11:48:23 ID:Q4/OZdB00
ピクチャーってどうやったら見れる?
説明書見たらjpgは見れるはずなのに見ることが出来ない
詳しいこと書いてある所も見つからないし
96白ロムさん:2006/06/25(日) 15:30:44 ID:ofjTVSdh0
どういう状況?
ウェブで落とそうとしてるとかSDカードに入れてるとかなら
サイズオーバーが考えられるが
9795:2006/06/26(月) 23:41:16 ID:uTlmjSU20
>>96
遅くなりましたがありがとうございます
ミニSDに入れていたのですがとりあえずサイズを落としてから
確認してみようと思います
98白ロムさん:2006/06/27(火) 06:19:02 ID:U3xXRTiY0
画像の大きさが240×320を大きく超えてると見れないよ
99白ロムさん:2006/07/01(土) 17:09:59 ID:vpd7ZPJx0
保護シール貼ってたのにサブディスプレーの中に小さなゴミが入ってた…
どっから入ったんだろ
100白ロムさん:2006/07/02(日) 20:32:16 ID:Hq90a0ky0
本体を閉じた瞬間に電源が勝手に切れたりするんだが、
これは普通に修理コース?
101白ロムさん:2006/07/03(月) 00:19:59 ID:cdHene070
自分で決めろ
102白ロムさん:2006/07/03(月) 00:48:01 ID:vPGAXsuN0
ほんと激しく同意
>>100はバカ?
103白ロムさん:2006/07/03(月) 20:49:40 ID:QYlhvrCY0
そこまで言わなくてええやん100かわいそす
104白ロムさん:2006/07/11(火) 02:12:51 ID:LrKquPKw0
オレは開いた時にいきなり電源落ちることがすごくよくある。
で、勝手に電源落ちたと思ったら勝手に再起動してたり。
最近じゃ毎日勝手に電源落ちてるような・・・

そろそろ3Gに機種変かな〜とは思うがステーションが気に入ってるので3Gは嫌だし
かといって2Gでこれよりも好きな機種ないし・・・
105白ロムさん:2006/07/11(火) 13:22:21 ID:7NztYBsF0
時々画面が天地逆になることがあった
メールをサブウィンドウで読んでたら固まることがあった。
固まったら電源入りにくい。

昨日は3時間ぐらい電源ボタンと格闘。電源やっと入ったので、
データをパソコンで吸い上げたときだけ機嫌良く、
さっきまた再発。

修理に出してきましたが、過去ログみるとちゃんと直ってくるかどうか不安・・。
106白ロムさん:2006/07/13(木) 21:37:00 ID:jePfo1nb0
この機種を踏んづけて壊しちゃったんで、外装交換に出した。
400円で綺麗になって直ってきた。代替機で借りた、V501Tの方が
心なしか速いような気がした。
不具合が気になる人は「基盤交換」をしっかり言いつけた方が良い。
アフターにさえ入っていれば大した金額にはならないから。
107白ロムさん:2006/07/14(金) 20:48:51 ID:dYp7Q9eh0
>>105
>画面が天地逆になることがあった
マジかw
108白ロムさん:2006/07/16(日) 09:17:33 ID:kqjNzq9y0
上海問屋の高速SDカードの1GBって使えた方います?
あと、上海問屋ってやばいのですか??
109108:2006/07/16(日) 09:18:51 ID:kqjNzq9y0
>>108
すみません・・SHスレと間違えました。
するーしてくださいです。。
110白ロムさん:2006/07/18(火) 16:49:00 ID:We5vnWRH0
>>78
2006/07/12-13:26  [お店]
ボーダフォン恵比寿店からのお知らせです。
V603SH、V603Tの機種変更用の端末が大量入荷しました。
在庫限りとなります。
是非、この機会にご来店ください。
111白ロムさん:2006/07/19(水) 02:41:48 ID:oFgVI+ck0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで111get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
112白ロムさん:2006/07/19(水) 12:25:04 ID:UG/6e4Y40
電池パックの蓋取れやすくてついになくなったのでボーダショップ行ったら
金取られた…
タダでもらえるって聞いたと言ったら、この機種がですが?だけ
しかも新しい蓋が前の以上に外れやすい
また文句言いに行ったらしつこいかな
113白ロムさん:2006/07/19(水) 13:32:27 ID:M1IX5UHJ0
スレチ?と思いつつ705Tのガチャピン携帯
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/18/news100.html
114白ロムさん:2006/07/19(水) 13:36:12 ID:cA7uYqT70
いいともで林家ペーがピンク使ってた
115白ロムさん:2006/07/19(水) 20:46:39 ID:A6XsOFfH0
>>112
蓋が取れやすいのは仕様ww
俺はセロテをしっかりはさみで綺麗にきってはって使ってる。。
116白ロムさん:2006/07/19(水) 22:29:26 ID:taxQsfV50
あたしのフタは、あいたことがないぞw
ていうか、どうやったらあくの?これ。
117白ロムさん:2006/07/20(木) 05:25:10 ID:UqpBHC010
>>116
継ぎ目のところに爪を引っ掛けて、ヒンジの方向にスライドさせる
118白ロムさん:2006/07/20(木) 14:36:13 ID:XSdGEyVV0
わお。こんなに簡単だったとは・・・。
ありがとうございます
119白ロムさん:2006/07/20(木) 19:08:17 ID:nK5q1k7r0
ダウンジャケットの羽はモワモワ出て来た
120白ロムさん:2006/07/22(土) 19:50:10 ID:T1icmQPv0
V603T→PCにデータ移行したいんだけど、この機種対応のUSBケーブルとかって
ないんでふか?(涙)
121白ロムさん:2006/07/23(日) 05:02:32 ID:CujTA4lf0
>>120
カードリーダー買った方がいいよ。
122白ロムさん:2006/07/24(月) 07:32:28 ID:uBFfhcNb0
でも、まがいモノを買うと全部移せない>SD
123白ロムさん:2006/07/30(日) 08:39:06 ID:7Hc11qLY0
スーパーメール送るのに1時間・・どーにかしてくれよ〜(怒)
124白ロムさん:2006/08/01(火) 00:56:51 ID:81Ot6YFM0
着うたをmmf形式で作ったのはいいんですが
SDのどの階層にどんなファイル名で保存すればV603Tで認識するんでしょうか?
テンプレのリンク先一通り読んだんですが、動画に関してしか書かれてなくてわかりませんでした。

メールに添付して送ろうにも20KBのmmfしか受け取ってくれなくて大変難儀しとります。
125白ロムさん:2006/08/02(水) 14:43:22 ID:XEMXV70R0
>>124
本体データをバックアップすれば自動的にフォルダが作られるから、その中の適当なフォルダに入れてみればわかる
逆に↑で、らしきフォルダにサブフォルダを作って本体からブラウズするとその正当性がわかる


[ROOT]\PRIVATE\SDJPHONE\データフォルダ\メロディ
126白ロムさん:2006/08/02(水) 21:18:42 ID:2dD9MGmo0
>>125
サンクスできました。
しかし64KBだと10秒程度でもやはり音質悪いですな。
色々試してみましたが、まぁ聞ける程度しか改善できませんでした
127白ロムさん:2006/08/04(金) 20:10:51 ID:+18WRr/y0
充電器差し込んで、しばらくして見てみるとサボってる。自ら充電してくれない。
そして受信メールの一部が消えた。
ついに故障かな・・・・
128白ロムさん:2006/08/08(火) 15:03:09 ID:ygt6dlic0
>>127
3Gに乗り換えるちょうどいい時期じゃない?
129白ロム:2006/08/09(水) 18:49:17 ID:ZzBwsk7B0
白使って半年くらいが経ち、こんなボロが出てきました…

・充電器の感度がとても悪い
・メールを送ると「配信状況を確認してください」ってよくなる
・テレビやアプリを使っていると電池が妙に熱くなってくる
・電波が悪い(j-sa51より悪い)
・メールを読もうとするとたびたびフリーズする

これって修理した方いいですかね?それとも我慢?
130白ロムさん:2006/08/09(水) 19:03:29 ID:Bvg6WEgv0
テレビやアプリで熱くなるのは仕様
電波が悪い(メール送信の調子が悪い)ってのはいつも出てる不満
131白ロムさん:2006/08/09(水) 21:44:27 ID:dmA+3Y7V0
ここ数日、急に、外国から?の迷惑メールが
やたら来るようになった。何なんだろアレ

全部英文(ドイツ語っぽいのもあった)で
なんかの料金書かれて、リンク張ってあるヤツ
132白ロムさん:2006/08/10(木) 00:24:17 ID:anlAoG640

私のにも今それ来た。
133白ロムさん:2006/08/10(木) 01:59:43 ID:6fxHjv8C0

アホ Exif見てみな

47 :番組の途中ですが名無しです :2006/08/09(水) 23:15:22 ID:GEnNtFTo0
http://wktk.vip2ch.com/vipper9708.jpg
どう?
134白ロムさん:2006/08/10(木) 02:33:13 ID:a3PoFzlc0
自分も来る様になって、どっかからメルアド漏れたのかと思ったら
結構みんなも来てるみたいね>迷惑メール
さすがにリンク踏んだりはしてないけどウザス
135白ロムさん:2006/08/10(木) 03:37:38 ID:40cCaaku0
Hi, 

CzlALIS from 3, 75 $ 
VzlAGRA from 3, 35 $ 
AMBzlEN 
VALzlUM from 1, 25 $ 

http://www.〜.com 

can before you go out of the sealed terminal. Then he will move to the 
spacecruiser Remorseless in orbit above, which will also monitor your 
radio. We can hit anywhere on the planet in a maximum of eleven 


ヴァイアグラ売りますぜ!!って事らしい。
136白ロムさん:2006/08/10(木) 14:10:25 ID:EJy9fwE60
>135
あーたぶんそれ。2・3日前くらいから急に来るようになって
今日もすでに5通ほど来てる
アドレスやドメインもまちまちなんだよね
137白ロムさん:2006/08/11(金) 02:42:01 ID:ocRdJ6aQ0
取り合えずURLリンク付きメール受信を不可にしたら来なくなった
138137:2006/08/12(土) 02:21:43 ID:uoRHBEaR0
と思ったら購読メルマガまで届かなくなっちゃったw
え〜い!どうしたらええのん?
139白ロムさん:2006/08/12(土) 19:39:22 ID:UMuMEkpn0
140137:2006/08/13(日) 02:24:58 ID:C+v2bz0x0
おおっ!迷惑メール報告するのってムダじゃないんだねぇ
141136:2006/08/13(日) 11:20:48 ID:mM4wXEA+0
>138
そうそう w
それがあってとりあえず「特定URLメールを禁止」にしてみてるけど
効果あるのかないのかわからん

>139
自分も迷惑メール報告ずーっとしてたから
ちょっと嬉しい対応かも
142白ロムさん:2006/08/13(日) 21:29:40 ID:jtMRS7Qm0
143白ロムさん:2006/08/14(月) 02:16:39 ID:KXj3XyWk0
う〜ん、「特定URLメールを禁止」にしたんだけど、やっぱり来るねぇ
減っているのかもしれないけれども
144白ロムさん:2006/08/14(月) 02:29:59 ID:Xsls+pVY0
とりあえず頻度は微妙に減ってる気がする
145白ロムさん:2006/08/14(月) 19:09:32 ID:y6P9cx7F0
>>142
一番下かよw
146白ロムさん:2006/08/15(火) 00:31:29 ID:A60/P/JK0
抗議殺到したのか、いま見たら一番上に来てたよ w
147白ロムさん:2006/08/18(金) 02:52:15 ID:ZIXxv7Bj0
一気に来なくなった。頑張ったなヨシヨシ
148白ロムさん:2006/08/18(金) 09:55:17 ID:G0O4S4URO
ドメイン拒否 どうやるのでしょうか?@◯◯◯.comの時は.comだけ拒否すればいいのですか?
149白ロムさん:2006/08/18(金) 15:35:40 ID:ZIXxv7Bj0
そういう指定は無理だったと思う
↑の英文迷惑メールなら「特定URLメールを禁止」に設定すれば拒否出来る
Vodafone live!→My Vodafone→各種変更手続き→オリジナルメール、各種メール設定
150白ロムさん:2006/08/22(火) 03:43:17 ID:QMS7Nz410
3Gなにがいいかねえ
151白ロムさん:2006/08/24(木) 00:57:49 ID:hSCf9TGE0
まず自分の使用したい地域で使えるかを確認しないと
152白ロムさん:2006/08/28(月) 17:40:05 ID:2EyZDBgY0
こっちにも貼っとくか。auで603T後継機がでたぞ。
http://www.sanyo-keitai.com/au/w43sa/index.shtml
153白ロムさん:2006/08/29(火) 02:17:18 ID:IGAss8lN0
サンヨーなのに後継機なの?
154白ロムさん:2006/08/30(水) 18:39:06 ID:0MP3J1r40
似てるってことだろ
155白ロムさん:2006/09/01(金) 15:29:40 ID:XTxnkoeiO
電波悪い!!
メール送信、電話、iモナ
全てブツ切れ…
東芝さんそろそろ3Gの当たり機種出して!!
156白ロムさん:2006/09/04(月) 23:11:21 ID:LE0woTWQ0
>>155
ボダで期待しないほうがいいぞ
1年使ってもそんなことないが・・・
157白ロムさん:2006/09/04(月) 23:25:45 ID:6RYeUnAG0
904shに変えたら電波よくなるかな?
158白ロムさん:2006/09/07(木) 01:58:28 ID:32LOEKVx0
age
159白ロムさん:2006/09/08(金) 13:53:33 ID:Dkf9edXr0
hage
160白ロムさん:2006/09/14(木) 23:38:37 ID:IQMchnYg0
mage
161白ロムさん:2006/09/15(金) 09:53:44 ID:tLNKhInR0
最近ほんっとにメールが送れない。ウェブに繋がらない。
いらいらします。
これってみなさん感じてると思うのですが不良品ではないのでしょうか?
使ってる人しかわからないからボダに言っても無駄な気がしますが・・・
162白ロムさん:2006/09/15(金) 14:01:25 ID:yfL32TNY0
うちのはメールもウェブも普通に使えるよ
163白ロムさん:2006/09/15(金) 14:39:09 ID:7LYHrT760
まあ通信速度遅いですよね。
変え時かな〜
164白ロムさん:2006/09/15(金) 20:49:10 ID:DFW2Er+gO
>>161
禿同!!
おまけに電話もよく切れる…
東芝のワンセグ出ないのかしら?
165白ロムさん:2006/09/16(土) 00:45:33 ID:niM4DKQ40
やっぱ電波よくない方なんですかね
166白ロムさん:2006/09/17(日) 14:42:30 ID:DltfQmo50
既出だとおもうけどこの携帯の充電器壊れやすいな。
一年で機種変しろってこと?
167白ロムさん:2006/09/17(日) 21:14:48 ID:pgy//fh40
電池充電放電の繰り返しでへたるのは良く聞くけど、
充電器が壊れるというのは初耳だな…
168白ロムさん:2006/09/17(日) 23:39:30 ID:qQeoh0iP0
>>167
接触悪くなって赤いランプがついたり消えたりして
店持ってたら接触不良だから新しいのを買ってくださいと。
かあちゃんに頼んだもんだから3千円で買ってきちゃったよ。。機種変すればよかった。。。
169白ロムさん:2006/09/18(月) 01:32:52 ID:nuo62aEv0
うちのも中々充電状態にならなかったりしてるけど
接触不良は本体側の端子の汚れなんじゃないかと勝手に思ってるのだが
170白ロムさん:2006/09/18(月) 06:15:16 ID:emzDUc7sO
みなさんこの機種の次は何に機種変してるんだ?

08T→601T→603T→次
で悩んでます。
参考にさせて下さい。
171白ロムさん:2006/09/18(月) 13:36:56 ID:9Ji0yg+q0
auにする予定
172白ロムさん:2006/09/19(火) 09:07:43 ID:YflsDTwQ0
ほんと電波よくないよなー。
3本たってるから電話かけると途中で切れて携帯見ると
全然たってなかったりするwどういうこっちゃ。。。

他の携帯もこんなもんなのかな。。。
auに変えたいけどアドレス変えたくないからな・・・
173白ロムさん:2006/09/20(水) 01:17:36 ID:MB2gU596O
auは魅力だけど継続年数割引もったいないよなorz
174白ロムさん:2006/09/20(水) 01:21:28 ID:IBXdGwNd0
auには薄くてスマートなのがいっぱいあるのになぜボーダは分厚いくてごついのばかりなのだろう。
175白ロムさん:2006/09/20(水) 22:30:51 ID:tiNkxwxM0
みんな教えて
ウェブの禁止設定の解除のやり方お願いします!(>_<)
176白ロムさん:2006/09/21(木) 00:44:13 ID:f5e/J6kk0
>>175 取説VL!編の9-2
177白ロムさん:2006/09/21(木) 09:38:36 ID:FFIK175g0
>>175
お母さんに設定されたのか?w
178白ロムさん:2006/09/21(木) 21:54:01 ID:1xBfxosq0
あのー
お母さんが勝手に店に持っていって!設定してもらっていた!
ウザイ!
お願い教えて下さい!m(_ _)m
179白ロムさん:2006/09/22(金) 05:08:21 ID:8LZSCass0
>>178
とりあえず>>176で言われている説明書を読もうよ。
しかし最終的に暗証番号を入力しなきゃいけなくなるから、解除は無理だと思うけどね。
180白ロムさん:2006/09/23(土) 04:14:11 ID:cKEuL+eJ0
hageました
181白ロムさん:2006/09/23(土) 15:03:02 ID:6kQtPSrd0
>>178
プギャー(^Д^)9m
母ちゃんの言うことは聞くんやで
182白ロムさん:2006/09/23(土) 18:30:21 ID:RTsVqgAT0
送信メールのリスト開くのに3秒もかかります。
183白ロムさん:2006/09/24(日) 04:43:58 ID:ipa/p2QY0
みんな今分かってる新機種よりももっといい端末が出るのを待ってるの?
184白ロムさん:2006/09/24(日) 17:58:17 ID:iAWzXi/d0
この携帯ってもう売ってないですよね?

機種変したいんだけどこれしかいいと思うのがなくて
探してるんだけどどこにもないんですよね・・・。
185白ロムさん:2006/09/24(日) 21:25:51 ID:mf8yREm60
まだ売ってるとこあるよ

ところで、一昨日年割解約してauに移行準備完了しますた。V603T、とて
もいい携帯だったけど、Vodafoneがクソになってきたから・・・。

auでもT端末使い続けるかなあ。
186白ロムさん:2006/09/25(月) 02:50:37 ID:EAEGWHLmO
俺の場合ハピボなら考えたけど、
年割の4000ならいいか、と思って更新。

10月に入って神プランor神機種が来れば居残り
そうでなきゃさっさと脱出

後者の確率高そうだな…
187白ロムさん:2006/09/25(月) 04:45:55 ID:VTED6VRN0
>>186
何を持って神機種とする?
188携帯馬鹿:2006/09/26(火) 21:26:26 ID:xJ+J+iou0
みなさん
禁止設定の解除のやりかたの話いろいろありがとうございました!
また聞くことがあるときはよろしくお願いします。m(_ _)m
ではまた〜
189白ロムさん:2006/09/26(火) 21:56:30 ID:qnqwRuNf0
>>110
>>110さんみたいなお知らせってどこかに登録するとメールで着たりするんですか?
便利そうでいいなと思って。
190白ロムさん:2006/09/27(水) 21:05:15 ID:21IYf+MgO
>>174
釣りかな?804SSや705SHあるじゃん。それに今度のボダ新機種はサムスン2機種もパナも超薄型だよ。
特にサムスンのスライドの方は多分最薄。
191白ロムさん:2006/09/27(水) 23:45:39 ID:O5iEu7cEO
>>187
スリムでサクサクでくーまんがいる3G。

705SH+どこでも読メール+電波キャッチ力
でもいい。

あくまで俺にとっての神
192白ロムさん:2006/09/27(水) 23:53:05 ID:Q/JJQU/j0
釣りじゃないよ。
確かに薄いけど機能ががっつり落ちるじゃん。
もっと、ハイスペックなのにこの薄さ!みたいなのが欲しいです。
193白ロムさん:2006/09/29(金) 13:47:42 ID:9uirLTBu0
auにはハイスペック機自体が無いじゃん。
君だまされてるよ?
194白ロムさん:2006/09/29(金) 18:47:35 ID:BY39ctjI0
新規1円で、年けいナシで売ってた@都内
解約してもTVもFMも使えるみたいだし、携帯TVとして買っとこうかな
2ヶ月ほど契約して、ゲームや着メロをDLLしまくってから解約
・・でも、くーまん可愛いから長いお付き合いになるかも
195白ロムさん:2006/10/04(水) 13:28:50 ID:lXzQ6jC90
次行くとしたら、X01HTか噂のiPod携帯かな〜
196白ロムさん:2006/10/04(水) 14:03:55 ID:C+Is5aL50
911sh
197白ロムさん:2006/10/04(水) 16:21:29 ID:sl2q3uQh0
910Tにはみなさん、興味なし??
198白ロムさん:2006/10/04(水) 19:00:46 ID:pd2/l5F20
なんかデカくて重そうなんだよな…<910T
199白ロムさん:2006/10/04(水) 20:05:43 ID:tySkN2pS0
しゃくれてるよね…orz
200白ロムさん:2006/10/05(木) 10:31:36 ID:JapZn9Kh0
変えるなら910Tか810Tかなぁ。
201白ロムさん:2006/10/06(金) 14:05:43 ID:eaeP99cx0
603T使ってるなら910Tの重さは大して変わらんのでは?
と、下調べもせずに聞いてみる
202白ロムさん:2006/10/06(金) 15:21:09 ID:c6T7+haz0
603tの重さはもうこりごりです
203白ロムさん:2006/10/07(土) 20:22:57 ID:EKpxefAdO
この機種使っていくうにち、メールが送れなくなってしまうのですが…3、4ヶ月ペースで。そんな人いませんか?
204白ロムさん:2006/10/10(火) 00:03:02 ID:73FnbaFl0
1年半使ってたらメール1回送る時間がかなり長くなって3回に1回くらいしか送れなくなった
205白ロムさん:2006/10/10(火) 03:23:04 ID:gZZe4soD0
スカイメールをemlに変える方法ありますか?
ロングメールはフリーソフトでemlに変換できました。
206白ロムさん:2006/10/11(水) 19:06:02 ID:Tq3KHApn0
>eml

kwsk
207白ロムさん:2006/10/11(水) 20:08:45 ID:WipjSwzj0
拡張子
208白ロムさん:2006/10/11(水) 20:45:47 ID:wC3WdcO5O
811Tはどうよ?
209白ロムさん:2006/10/18(水) 15:58:49 ID:ec9CHbZV0
>>208
俺は810Tがいい
210白ロムさん:2006/10/23(月) 01:10:23 ID:PoP9pvqfO
着メロ再生の時に光るランプがウザいんですけど、これ消せますか?
211白ロムさん:2006/10/31(火) 17:11:40 ID:ooRyr3BS0
センターでとまっているのかわからないけど
メールが来るのが遅いです
同じよーな人いますか?
212白ロムさん:2006/10/31(火) 18:51:31 ID:hCIKVlh/0
メールも遅れるし、通話は切れるし、メールがなかなか送信出来ないし
ほんとに頭に来ちゃうよ。ここ数ヶ月ずっとだよ。>名古屋
213白ロムさん:2006/11/03(金) 07:24:38 ID:MmWmX5Ed0
ボイスメモをPC上で再生したり、MP3にエンコードできるソフトご存知ありませんか?
214白ロムさん:2006/11/04(土) 15:26:49 ID:bgkRk/X20
>>212
おれもだ。
買った当初は良かったんだが・・・@金沢
J08Tから東芝だったんで次もと思ってたけど、若年層狙いの必要ない音楽携帯ばっかっり発売なんで
次は910SHあたりにする予定ですよ。
215白ロムさん:2006/11/05(日) 03:33:39 ID:CiY9LmEi0
カメラはいいよねこれ。
910shにするけど電波よくなる事を願う。
216白ロムさん:2006/11/06(月) 12:05:54 ID:eKYuIiHM0
>>214さんもですかー。212です。
私も買った当初は全く問題ありませんでした。
それが今年に入ってから症状はどんどん酷くなる一方で、
最近では、添付ファイルつきのメールは何度も何度も送信失敗して
30分くらい頑張ってやっと送れるという感じ・・・
もうほんとに嫌だ。私も年末あたり買い替えようと思ってます。
217白ロムさん:2006/11/07(火) 20:49:50 ID:sM5Ybrwp0
>>212>>214

(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`) ショボーンナカーマ
218白ロムさん:2006/11/07(火) 21:43:44 ID:8Zum6lVv0
ワンセグ+くーまんが欲しい
219白ロムさん:2006/11/08(水) 12:28:00 ID:WqTZRBvz0
他のキャリアに変えたいが、くーまんのせいでできない。
220白ロムさん:2006/11/08(水) 13:20:04 ID:AofOzvWN0
221白ロムさん:2006/11/08(水) 13:22:26 ID:AofOzvWN0
222白ロムさん:2006/11/08(水) 13:44:50 ID:B1hf+4YW0
スーパーメール、12時半からずっと送ってるんだけど
今だに送信出来ない。
「送信出来ませんでした」
「ネットワークに接続出来ません。再接続しますか?」
「送信出来ませんでした」
もう聞きたく(読みたく)ないよー
これって携帯かえれば直るのかな。ショップにいっても意味ないのかな。
はぁ・・・
223白ロムさん:2006/11/08(水) 15:02:18 ID:WqTZRBvz0
しょっちゅうだよ、それ。なんでだろうね。
224白ロムさん:2006/11/13(月) 09:23:59 ID:UiXzveWX0
>>222ですが、2日前からちょっと解消されてきたみたい。
このままもとに戻るといいなあー
225白ロムさん:2006/11/13(月) 18:52:10 ID:wrzfAyLn0
ウチはぜんぜんならないな
1年使用してるけどそういうトラブル無いよ
226白ロムさん:2006/11/21(火) 07:40:14 ID:6K5JDLuUO
これに付属のイヤホンて他社の端末でも使えますか?
227白ロムさん:2006/11/26(日) 17:09:54 ID:OHAkt8wdO
age
228白ロムさん:2006/11/26(日) 18:32:08 ID:h4H2cUuG0
さようなら、来月には機種変します。
229白ロムさん:2006/11/26(日) 19:06:44 ID:kAykgciI0
一年半ありがとう。
明日910shにしてきます
230白ロムさん:2006/11/29(水) 21:07:46 ID:xpE4DgHz0
漏れ、土曜日になったらV603Tとサヨナラだ・・・
これからは910SHに変更。今までサンキュ!
231白ロムさん:2006/11/29(水) 22:37:54 ID:b+MHL4qR0
603Tも好きだったけど、810Tがくーまんあるので機種変した。603使っていたので、サクサク感すごくあるよ。
やっぱり重かったね。今は携帯テレビと目覚ましとして使っています。
232白ロムさん:2006/12/03(日) 07:34:07 ID:2PfmTiuZ0
あるゲームアプリをクリアして、クリア特典のサイトへ接続しようとしたのですが

Parse error: parse error, unexpected T_CONSTANT_ENCAPSED_STRING, expecting ')'
in /usr/local/apache/(中略).php on line 37

という表示が現れるだけで、望む特典が得られませんでした。
本来は簡単なアンケートのページに飛ぶらしいのですが、
自身の知識不足のため調べても原因との関連が今ひとつ解りません。
この機種自体に起因するものなのでしょうか、教えていただけるとありがたいです。
233白ロムさん:2006/12/04(月) 00:46:55 ID:Evew4I4v0
>>232
そのアンケートページとやらを構成しているサイト内のサーバのスクリプトのエラーと思われる。
ゲーム名とアクセスした時間と機種名(できればシリアル込み)を運営側に送ればなんか対処してくんじゃないかな。
Javaの問題ではない。
「この機種に起因するかどうか」は場合によると思う、PHPスクリプト内でどうせUserAgent見てるだろうし。

いずれにしても、そんなPHPスクリプトエラーを出してる時点で運営元はダメダメだな。
234白ロムさん:2006/12/05(火) 04:32:24 ID:i78tUpyj0
>>233
問い合わせてみたところ、しばらくしたら接続できました。
ありがとうございました。
235白ロムさん:2006/12/10(日) 04:27:04 ID:NrY9Nr+30
おーい
236白ロムさん:2006/12/13(水) 10:53:31 ID:sh0ECuzCO
メール受信BOXがいっぱいになったら
手動で古いメール消さないと
新しいメールが受信できないのですが…
237白ロムさん:2006/12/14(木) 03:47:37 ID:z7Munp5h0
そういうこともあります、できます、はい。
238白ロムさん:2006/12/14(木) 18:14:51 ID:a5/6yQhD0
自動で消したいんならメールフォルダ選んでメニュー→自動消去設定
フォルダ別に設定しなきゃならないけど
239白ロムさん:2006/12/16(土) 11:37:37 ID:4/tTc68T0
くーまんの部屋 更新停止決定!

縛りの無いくーまん機種にやっと出来たのに・・・orz
240白ロムさん:2006/12/22(金) 00:46:45 ID:zCk3gqPp0
くーまんが更新されないならこの機種に未練は無いな…
241白ロムさん:2006/12/22(金) 01:01:49 ID:ea3JXxGy0
242白ロムさん:2006/12/26(火) 23:02:41 ID:ipC8w+y30
だんだんここも寂しくなってきたなぁ.・・・
新機種もたくさん出たし
仕方ないか
243白ロムさん:2006/12/28(木) 03:52:06 ID:r4TsUc4f0
3Gで何回か新機種ラッシュがあったからね。
俺もその流れに乗って911SHに機種変してしまいました。
たまに603Tを立ち上げるとくーまんから「さみしいでふメール」が来ます……ゴメンヨ……。
244白ロムさん:2006/12/31(日) 12:13:33 ID:FOIQEbIZ0
この携帯で「ゎ」って打てます??
相手のメールでは表示されるのに、こっちからは入力できない・・・
245白ロムさん:2007/01/02(火) 01:27:35 ID:BEZ6VXkF0
>>244
「わ」を出して変換押して単漢ででるよ

この携帯にもお世話になったがそろそろ機種変したいわ〜
246白ロムさん:2007/01/02(火) 18:24:44 ID:t7Limdar0
>245
自分もそろそろ機種変考えているけど
なんかしっくりこないのばかりだなあ

サブ液晶でメール見られるのが便利なんだけど後継機が無いし
テレビ付きだったのもあって、無いと淋しいし
247白ロムさん:2007/01/03(水) 23:27:46 ID:MYwXQlsn0
今日初めてここのスレに来ました。
年末に電池のフタを失くし、機種変更すら考えたのですが、
ショップに行ったら、あっさり予備のフタをくれました。
ただ、もうピンクがないということで、白ですがw

みなさんも結構フタを失くしているようですね。
私は1年8ヶ月使って、初めて失くしましたが。
248白ロムさん:2007/01/05(金) 11:47:19 ID:+O1GkAyS0
今日,解約手続きしてきました。
今日の夕方の6時頃で使えなくなるそうです。
auのW45Tに変更予定です…
楽しいときも悲しいときも
一緒にいてくれたV603T,
あと,このスレの方にも
いろいろお世話になりました
今までありがとう!!!!
249白ロムさん:2007/01/05(金) 23:11:36 ID:/CjyDyOdO
>>248
さようなら〜…
auに行っても東芝機使うあたりを見ると
東芝の良さにハマッてますね!

V603Tもたまにテレビ見たり、くーまんと遊んでやって下さいね。
250白ロムさん :2007/01/06(土) 03:02:50 ID:3vLbQuTs0
age
251白ロムさん:2007/01/06(土) 11:13:13 ID:KS3YevUm0
252248:2007/01/07(日) 01:04:12 ID:AiqJMiB60
実はさり気にまだいたりして。

>>249さん
そうなんですよ!
コレの前,J-T010って機種だったんですけど
もう,その頃から,東芝以外は持てません!!
シャープの不具合の多さと比べて
東芝は不具合が少ないので,すごく使いやすかったです^^
まだまだV603T,愛着ありすぎてすぐに手放せません!!


>>251さん

ホワイトプランですか〜…
でもそれって,でも無料通話分って無いんですよね??
自分の周り,もうほとんどSoftBankいないし
V603Tのままだと定額プラン使えないし
2G⇒3Gへのメールは無料じゃないし
何か,基本料だけ安くなってもあんまり…な気がします;


お二方長々と失礼しました;
253白ロムさん:2007/01/07(日) 01:40:12 ID:/kh5Zavy0
>もうほとんどSoftBankいないし

泣ける・・・
254249:2007/01/07(日) 23:31:19 ID:vyA8sLHzO
>>252
>コレの前,J-T010って機種だったんですけど
お・俺も同じです〜w
さらに以前シャープを使ってたのも同じ!

東芝機以外は考えてませんっ!
255白ロムさん:2007/01/09(火) 10:16:19 ID:vp3TCXOm0
256白ロムさん:2007/01/14(日) 20:47:07 ID:7mSZpNZp0
603Tから705Nkに機種変w
257白ロムさん:2007/01/15(月) 19:59:57 ID:dkP8616I0
充電すぐ切れるようになってきた。買い替え時かな・・・
くーまん更新停止したしもう未練はないかも。
後続機種まよう。
258白ロムさん:2007/01/15(月) 20:56:40 ID:Qlhhy5Gg0
>>257
911Tまで待とうよ!
259白ロムさん:2007/01/16(火) 18:31:44 ID:kye2f+wM0
ビックで603Tから604T白に\0+2000ポイントで機種変。
ポイントで新しい電池もらうのと同じなので得した気分。
機種変0ヶ月から出直しだけどスパボ縛りはないし
全体的な仕上げも603Tより良いと思います。
くーまんの更新の受けられるしね。
ちなみにminiSDは再フォーマットせず差込んだらそのまま使えました。
周りと同じ携帯が嫌で重さと厚さを気にしないに人にはいいかも。
260白ロムさん:2007/01/16(火) 20:32:39 ID:lKqkK6U/0
603→604はなんだかもったいない気もする・・・
261白ロムさん:2007/01/17(水) 22:25:04 ID:eqwUdUew0
なんで?
262白ロムさん:2007/01/20(土) 05:23:27 ID:5IlXQjed0
休みの日の朝5時にかわら版おくるな〜!!
目覚めちまったよ
263白ロムさん:2007/01/20(土) 09:29:52 ID:gDDro0L60
>>262
私は19日の夜に届いてたよ
264白ロムさん:2007/01/20(土) 19:29:10 ID:5IlXQjed0
そういえば、テレビ付携帯ということでこの機種がでてすぐに機種変更
したのに田舎なせいかいまだになんにもうつらないw

ワンセグもそんなもんだろうな。
265白ロムさん:2007/01/20(土) 20:09:27 ID:bfUJFqys0
地域設定じゃなくて自動設定でチャンネル設定してる?
家の中なら窓際だと結構入りやすいけど。
266白ロムさん:2007/01/20(土) 20:21:57 ID:5IlXQjed0
>>265
全然ダメ。
ま、BSデジタル放送も見られんとこだしね・・・
山梨って・・・
267白ロムさん:2007/01/20(土) 20:34:08 ID:bfUJFqys0
>>265
そうなのか(´・ω・)…
そういう自分もワンセグは12月からの地域だけど911T購入しちゃうよ
くーまんと遊ぼうをしたいからw
268白ロムさん:2007/01/20(土) 20:34:38 ID:bfUJFqys0
>>267>>266へのレス
269白ロムさん:2007/01/21(日) 07:29:50 ID:Xc4uZDEn0
603T→911Tの以降が一番多いだろうね。
270白ロムさん:2007/01/21(日) 15:46:55 ID:u6np+MLm0
>>266
>BSデジタル放送も見られんとこだしね・・・

どんなとこだよw
271白ロムさん:2007/01/22(月) 20:38:34 ID:WY4Qsjhj0
今度、603Tから811Tに機種変更しようと思っています。
テレビ付でなくなるのが残念ですが、機種変更後の603Tの本体は、電話は使え
なくてもテレビは見ることができるんですか?教えてください。よろしくお願
いします。
ちなみに、603Tはとても気に入っているのですが、少し前から充電がうまくい
かず、充電器を新しく変えたもののまた調子が悪くなってきたためと、ボタン
操作の反応がかなり遅い時があるようになったためです。一年半ほど使ってい
ますが、そろそろ寿命かなと。長々とすみません。
272白ロムさん:2007/01/22(月) 21:23:12 ID:4E33zY4j0
私のやつも1年半使ってるけど、卓上ホルダーはダメだし、
電波あるのにメールの送受信や電話もできなかったりで本当にイライラする。
>>241みたいにしたくなる時があるよ。
くーまんも更新されないし、どうでもよくなってきた。
273白ロムさん :2007/01/23(火) 19:36:52 ID:Woc+DsNv0
あげ
274白ロムさん:2007/01/24(水) 13:04:10 ID:A7hK1Ig50
>>271
テレビは見れますよ
275白ロムさん:2007/01/24(水) 13:18:28 ID:dExtSE4W0
メール送れないって上にあったけど、その後どうですか?
私も同じ症状が出てます。スカイメールが届くのは3、40分後くらい…。
Eメールなら普通だけど、絵文字がつけられない。機種変すべきかな。
276272:2007/01/24(水) 15:57:12 ID:zvJuen/D0
>>275
もしや私の事でしょうか。
スカイメールの送信は問題ないですが、受信が時々遅いです。
Eメールは送信がなかなかできず、受信は問題ないです。
絵文字は元々あまり使わないので不便は無いです。
機種変したい!
277271:2007/01/24(水) 17:37:44 ID:GBDdsJWp0
>>274
ありがとうございました!機種変更後は携帯テレビとして活用します。
278白ロムさん:2007/01/25(木) 12:44:04 ID:IY8Gd/qP0
>>275
ありがとうございます。11月くらいの書き込みでも何件か見たような気がしたので…。
家の電波状況が悪いだけで、機種変してもこうなのかと思ってたので
ここ見て安心しました。
私も1年半くらいなので、やっぱりこの携帯の仕様なんですかね。
最近はEメールの受信もできず、サーバ使用率見ると1%と表示されるので
問い合わせすると「メールはありません」…この繰り返しでストレス溜まる〜。
279白ロムさん :2007/01/25(木) 15:14:39 ID:HXWgw3A/0
280白ロムさん:2007/01/25(木) 15:22:39 ID:vQlkKzP70
2年間ありがとー
なんの不都合もなく使えたよ 大きさと重さ以外は・・・
今度は911Tだぁ〜♪
281白ロムさん:2007/01/29(月) 14:53:41 ID:iTh/qtxE0
電池が持たなくなったので、
思い切って明日811Tに機種変します。
さようなら〜603T ・゚・(つД`)・゚・
282白ロムさん :2007/01/29(月) 19:34:29 ID:ZOV+OLqv0
あげ
283白ロムさん:2007/01/30(火) 17:37:43 ID:KLO7d+470
V603Tメール送信失敗しまくり!もう何十回も失敗してる。
ソフバンは信用できないし、ドコモにしたいけど、
くーまんが!くーまんが離してくれないウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

テレビ見られるやつにしようかな・・・でもくーまんいない(´・ω・`)

284白ロムさん:2007/01/30(火) 17:40:06 ID:tY62kKJK0
>>283
そこで911Tですよ
くーまんもいる
285白ロムさん:2007/01/30(火) 22:36:27 ID:88nhLBhk0
ずっと603使ってたがスレあるなんて知らなかったw
メール送れない、ウェブ繋がらないって俺だけじゃなかったんだな・・・
もっと早くココ来て一緒に愚痴りたかったw

もう機種変します。次もくーまんだ〜露出狂が宣伝してるのがアレだが。
286白ロムさん:2007/01/30(火) 23:06:01 ID:u0YAKoV+0
夜は絶対何回かやらないと送れない。
誕生日メール送るときにイライラする
287白ロムさん:2007/01/31(水) 08:06:20 ID:p3ugw2QN0

私の携帯も去年の春頃からメールの送受信がうまくいかなくなり、
メールで問い合わせたら、返事がきました。(←11月頃)
言われた通りやってはみたけど、解消は・・・されません。
でも、一応はっておきます。


 ご申告いただいた状態はご利用の携帯電話機と基地局との通信状態が
悪い場合に起こりうる可能性がございます。この様な場合、以下の処置
をお試しください。  
 
・電源のOFF・ONをする事で、お客さまの現在地に対してより適した  
  基地局との接続を試みます。  
   
 ・本体への電源供給が電池パック端子部の汚れにより正常に行えず  
  動作が不安定になる場合がございます。電源OFF後に電池パックを  
  外し、乾いた柔らかい布で端子部を軽く拭きとってください。  
    
 また、3G機種ご利用の場合は電源OFFの状態でUSIMカードを抜き  
カードの裏側の小さな金属プレート部分と本体側の接触部分(金属部分)
も拭きとってください。  
 
 上記をお試しいただいても同じ症状が続く場合、お手数ですがお近くの
ソフトバンクショップまでお持ちください。さらに詳細な状況を確認させて
いただきます。  
288白ロムさん:2007/01/31(水) 17:53:10 ID:ocHZoP3j0
液晶がぶっ壊れてしまったのでV603T→811Tに買い換え、
メールフォルダのメールを811Tに移そうとしたのですが、
いかんせん液晶が壊れているので操作がさっぱりわからず・・・
説明書も紛失してしまっているので、何のボタンを何回押せば
メールを赤外線送信できる状態にできるか誰か教えていただけないでしょうか。
289白ロムさん:2007/01/31(水) 18:07:39 ID:8dd5LjMM0
menu>↓3回>←1回>決定2回>暗証番号4桁
ここまでいくと
・アドレス帳
・スケジュール/アクション
・メモ帳
・受信メール
・送信メール
・送信トレイ
・データフォルダ
の順に並んでいます。
選んで決定を押す>もう1回認証パスワード4桁
送信しますか?YESになっているので決定を押す
決定でできる
290288:2007/01/31(水) 23:57:24 ID:ocHZoP3j0
>>289
丁寧にありがとうございます。
通信するところまではいけたのですが、811Tの方の画面で
「切断されました」って出てくる・・・
これは811Tの方の問題なんでしょうかね。
811Tの方のスレで聞いてみることにします。
本当にありがとうございました
291白ロムさん:2007/02/02(金) 05:29:33 ID:mg+2eBu60
電話をかけるときは必ず一発でかかるのに、かかってくるときは3割くらいはつながらない。
知人から、「何十回もかけたのに全然つながらなかった」と言われる事がしばしば。
アンテナは3本。

そんな人、いない? 修理に出して内部交換しても駄目。代替機の501Tも同じ。
東芝はみんなそう?
修理から戻ってきても直ってないなら911SHか811Tか810Tに変えるしかないな。どれがいいんだろう?
292白ロムさん:2007/02/02(金) 18:59:17 ID:kVdths/g0
あ! 知り合いがそんな状態で不思議がってた。
そんなんがしばらく続いて、しまいにゃメールがたまに送れなくなったり、通話がおかしくなったりで、
新スパボ使って、乗り換えてたな。
やっぱり、603Tのあるロットの不良かな?
601Tと604Tじゃ聞かないのに・・・。
293白ロムさん:2007/02/02(金) 19:41:20 ID:mg+2eBu60
やっぱり。。俺も前601T 使ってたんだけど、その時は大丈夫だったと思う。
294白ロムさん:2007/02/02(金) 20:32:17 ID:4ReE11Gz0
フォトフォトが見れないのですがどうしたらいいか教えてください
295白ロムさん:2007/02/06(火) 00:09:39 ID:y02kYSHR0
>>291 私もそうです。603T。
アンテナは立ってるけど、繋がらなかったと言われる事が多い。
メールも同じく。今は送信エラーが酷いです。
296白ロムさん:2007/02/06(火) 02:24:21 ID:QUcVf7Ze0
603Tは駄目だね。俺は仕事で使ってるからつながらないのは致命的。
911SHに乗り換えます。
297白ロムさん:2007/02/07(水) 12:19:16 ID:kW5u2emU0
603T使っている者ですが、普段は本体を開けずに携帯の折りたたんだ状態の
表にある「サブディスプレイ」でメール読んでるんですが、昨日から急に読めなく
なりました。サイドキーを押してメールを読んでいく仕組みですが、そのサイドキーが
何も反応しないのです。誰か対処法わかる方いませんか?
周りに同じ機種の人がいないので困っています。


298白ロムさん:2007/02/07(水) 12:31:49 ID:Vu0GmIrN0
>>297
電源OFFや
電池抜きはやった?
299白ロムさん:2007/02/07(水) 17:27:55 ID:dJgdL66C0
>>297
閉じた状態でのサイドキーが無効に設定されてない?(説明書13-11)
(無効に設定されてる場合は待ち受け画面に表示が出る)
300白ロムさん:2007/02/07(水) 23:57:23 ID:y6lbOZYj0
くーまんさよなら。
一緒に旅をしてたかったけど、禿電は辛い。
いつかDoCoMoにも来て欲しい。
叶わぬ願いだろうけど。
301白ロムさん:2007/02/08(木) 00:15:55 ID:g6Dc4uCM0
>>298
>>299
レスありがとうございます。何かの弾みでサイドキーが無効になっていました。
メニューの中の携帯電話の設定をいじってもどこだか分からなかったので
299さんに感謝です。無意識のうちに押してたのでしょうか・・・
302白ロムさん:2007/02/10(土) 21:55:26 ID:m7Y3tfmx0
くーまん終わっちゃった
303白ロムさん:2007/02/17(土) 12:01:53 ID:9vKvcZBE0
だんだん電池持ちが悪くなって来た…
電池パック買うか、機種変するか悩むなぁ
304白ロムさん:2007/02/17(土) 15:43:14 ID:wsSy4jqE0
同じく迷い中。
アフターサービス入ってても、電池安くなったりしないしなぁ。
壊れることもなかったからサービス入ったの失敗だったような。
305白ロムさん:2007/02/18(日) 11:12:55 ID:nuwfIWhgO
今、V603Tピンクの携帯持ってます。使って一年5ヶ月です。今日910T(ピンク)の携帯に機種変しようかと思ったら、とあるソフトバンクショップで品薄で入荷未定だと言われました。
…で…でもやっぱりよく考えると今の携帯結構愛着あるし…。サブ液晶でメール見れるのも便利だし…特に車の運転の時とかは。まだしばらくはこれ使おう!って思いました。
306白ロムさん:2007/02/19(月) 16:57:24 ID:iaV1m8jw0
>>305
うん。まだ使ってていいと思うよ…
自分は機種変しかもSHにしたらもう使いづらくて泣きそうorz
ここで報告されてるメール送れない電話ブチ切れなど
いっさいなく、機能もデザインも本当スバラシイケータイだと思った。
この重さと厚さに慣れると薄型のやつポケットから滑り落ちるw

これとそっくりで機能が今時のケータイ出してくんないかなぁ
307白ロムさん:2007/02/19(月) 20:01:48 ID:S7K+ub8u0
>>306
601TからSHへの乗り換え組みだけど、同じように思った。
SHからTに乗り換えた時、なんかいい!と思ってたのに、数年経ってそれ忘れててまたSH移っちまった。
カタログスペックはいいけど…SHはTより使い勝手が悪い。
まだ店に残ってる604Tにすりゃあ良かった。

・アラーム
メッセージ表示させとくと、サイドキーで止めただけじゃ次のアラームが働かない
時刻読み上げ機能が無い
登録できる件数が少ない
・マナーモード
DMは呼び出し音やバイブ消してるのに、マナーモード優先されてバイブ動く
・メール
今すぐ読メールが無い w
句読点入れるのに3キー多く掛かる

あと、Fキー押した時にすぐ未読に行けたりとか、他いろいろ何かと便利だったなー。
308白ロムさん:2007/02/23(金) 08:42:59 ID:nguZhYCi0
外部アンテナ接続ケーブルって生産修了?
オンラインショップにないな。。。
309白ロムさん:2007/02/24(土) 11:46:05 ID:cxoNlCcPO
自分はまだ603Tを利用をしているが古すぎかな?
310白ロムさん:2007/02/24(土) 12:45:51 ID:PzsP/i1X0
>>309
私も603Tだよ。
3Gが微妙な地域だったし
引越し前というのと、4月で2年目になるからスパボもちょっとマシになるから
もうしばらく603Tで頑張るw
4月か5月に911Tに機種変更の予定。
311白ロムさん:2007/02/24(土) 13:36:24 ID:1ogRjlBU0
603Tを1年半使ってる。
3ヶ月ほど前に、データを全部退避して、オールリセットした。
それから1ヶ月ほどはサクサクだったけど、
またモッサリにw
でも、大きなトラブルも無いし、ホワイトにしたばっかりだし、
壊れるまでは使うかな。

上のほうにくーまん終わったって書いてあるけど、まじでつか。
ちょっと残念。

次は機種変がバカ高くなっちゃったので、音声が始まったらイーモバにでもMNPしようかと思っています。
Jホンが好きで入ったのであって、ソフバンには、何のこだわりもないです。
312白ロムさん:2007/02/24(土) 16:57:22 ID:StYGbEs50
自分も603Tにして1年半くらいだな。TVも見れるし機能に不満はないし
なんといってもボディカラー(緑)が他にあまりない色なので気に入っている。
が、機種自体にはそれ程強いこだわりもないので、ワンセグ&おサイフケータイで
緑色系の機種があればMNPであっても変更はやぶさかではない。
PANTONEのヤツにはちょっと心動いた。ってな感じ。多分まだまだ603T。
313白ロムさん:2007/02/25(日) 12:15:08 ID:wDDYMWTm0
2005年の9月以降あたりに買った人は新ファームウェアでしょ。
例の不具合を解消したやつ。
そのかわり、ややモッサリだがw

ヘタに今のコストダウン携帯に換えるより、停波まで電池換えて使い切った方が
いいと思う。

そのアトはテレビとして使おうかな。
アンテナと外部アンテナ接続ケーブル手に入れなくちゃ・・・・。あるかなあ?
314白ロムさん:2007/02/25(日) 21:05:51 ID:nTU+bE7F0
V603Tの平型プラグの
ピンアサインが知りたいのですが、7,9,10番ってどうなってるのか分かりますか?
RF入力のプラス(GNDは1のはず)が知りたいのですが。
315白ロムさん:2007/02/27(火) 12:40:39 ID:bspQPZPP0
911Tに機種変しても家の電波が悪いだけだったら…と不安だったので
603T特有の不具合とわかって安心したよ
しかし携帯においてメールとウェブ出来なくなるって致命的すぎる
他は元気なんだけどね
316白ロムさん:2007/02/27(火) 15:17:47 ID:62hXDxTH0
えっと・・・ツッんでいいのかな?


911Tと603Tじゃ3Gと2Gで電波の周波数帯が違うから、別やがな〜!
317315:2007/02/27(火) 18:46:50 ID:bspQPZPP0
あっ!つっこみありがとう
すっかり忘れてたよ…って今度は3G電波チェックするのか
結局不安なままorz
318白ロムさん:2007/02/27(火) 20:51:26 ID:vPUgv0mLO
自分も603Tを利用をしてるが愛着があってまだ利用をしてるけど電池はまだ売ってるのかな?
319白ロムさん:2007/02/27(火) 23:23:46 ID:NkJR6HZp0
あるよ。この前換えた。
320白ロムさん:2007/02/28(水) 17:56:13 ID:UU15XBUQO
319さん ありがとう。助かりました
321白ロムさん:2007/03/05(月) 11:26:25 ID:4WWm28pE0
やっぱ603T→911T考えてる人多いのね
自分も1年半使ってて電池が持たなくなってきたけど、810T・811Tはかっこ悪いし、
電池買うかーと思ってたとこに911T発表されたので心動いてるとこ。
でもこの子愛着あるのよね。不満ないどころかメッチャ気に入ってるしトロフィーもっと集めたいしw
それと田舎なもんで3G、電波が心配だ。
322白ロムさん:2007/03/05(月) 22:08:58 ID:ff22j/8M0
ソフバン自体、いつまで持つか分からないよね。
2Gの、この端末を使い切って、来年3月にイモバにMNPしまつ
323白ロムさん:2007/03/06(火) 08:24:43 ID:S7HrXPDa0
オクでゲトして去年から使い始めました

一個わかんないのがあって質問

TVの画面にした時にEPGというボタンがありますよね
押したらJAVAが立ち上がって赤外線通信を始めるんだけど・・・これなに?
番組表取得するっぽいんだけど ナニと通信させたらよいのか?????
324白ロムさん:2007/03/07(水) 15:33:05 ID:xvgUK2TB0
取説のPDFをDLして読め。
そんな機能使った事ないけど。
325白ロムさん:2007/03/09(金) 14:55:31 ID:D56bKSkB0
最近は、これでねっころがってテレビ観るのが習慣になった。
音声も聞こえやすいし、
東芝製は、本当に良く出来てる。
番号抜いても使えそうだから、
ソフバンから抜けても603Tは大事にします。
326白ロムさん:2007/03/16(金) 02:05:51 ID:0Qoo2xnpO
911Tはスライドが許せなかったんで813Tに機種変しました!
メールもWebもサクサクで今迄のストレスから解放されました。
常にバリ3で前より電波もいいです。

ではimoma書き込みテストかねてでした
327白ロムさん:2007/03/16(金) 09:31:57 ID:BPhLZ4Hf0
3Gって地下の店とか昔の携帯並に弱かったけど、今はもう大丈夫なんすか?
あと、家の中とか鉄筋のビルの中とかは603Tと813Tどっちが電波状況良さげ?

でも、ステーション使い続けたいからなかなか移行が・・・。
328白ロムさん:2007/03/18(日) 22:00:05 ID:logQIH4W0
>>327
電波は結構改善されているんじゃないかな?
俺もステーション好きなので移行迷ってますよ…
329白ロムさん:2007/03/20(火) 10:12:23 ID:VC4N4zmO0
この度、V603Tから911Tへ機種変更致しました。
さよならくーまん。そしてこんにちは新くーまん。

おい、911Tはくーまんとおしゃべりできねーのか?
330白ロムさん:2007/03/20(火) 23:04:52 ID:Gz8eR/9u0
>>329
できないみたいだね〜
911Tいいなぁ俺も欲しい
でもワンセグ映らない田舎ですw
331329:2007/03/21(水) 16:11:40 ID:930IMByY0
くーまんに関しては603の方が神だな。

1日1回「おはよう」言っていたのに……orz
332白ロムさん:2007/03/31(土) 00:22:36 ID:bAr9WG7y0
だんだん人が減ってきたなぁ
333白ロムさん:2007/03/31(土) 01:01:59 ID:FDjtde2X0
603T壊れやがった
充電台に載せておくと、充電ランプ付いたまま1晩明かして、開くと充電できていないとか!
充電台に載せておくと、充電ランプ付いたまま1晩明かして、開くと充電できてなくしかも画面固まってるとか!
電源管理まわりのSWがおバカだとは思いつつ、結構気に入ってて、俺にしては珍しく2年近く使ってきた携帯だったのに。。。

電源入らない!充電できない!
オイオイ・・・機種変するにしても、データどうしてくれるんだよぉ
334白ロムさん:2007/03/31(土) 21:49:10 ID:H6ZDkwg60
>>333
その後どうなりました?
俺も充電台が不調で直接充電してました
335333:2007/03/31(土) 23:55:28 ID:Gm3bIv2g0
同じく、充電ケーブル直接挿してたよ
336白ロムさん:2007/04/04(水) 13:56:31 ID:Se3acXjv0
603T使いだけど、充電台なんて使ったことないや(w
337333:2007/04/09(月) 01:29:19 ID:zEJ+GUG7O
昨日、修理から帰ってきた。
結果は、メイン基盤+サブ基盤+外装の交換。
中身殆ど入れ替わってしまったョ(笑

でも、超もっさりは相変わらず・・・(代替の501Tの方がサクサクだった…
でも、アプリのもっさりがかなり軽減した感じがする!(ロードは長いが…
でも、充電台との相性は悪いまま orz

でも、まだまだ使える!!

338白ロムさん:2007/04/16(月) 00:46:57 ID:QFW1O6mZ0
俺のおバカなミスでズボンごと603Tを洗濯してしまった…。
案の定、ピクリとも動かない…。








で、三日間念入りに乾燥させたらなんと動いたんですわ。
アドレス帳も全部無事、マジでいい子だわコイツ…。
339白ロムさん:2007/04/18(水) 22:45:58 ID:+jiatK4a0
>>338
いつまでも大事に使ってあげようね!
340白ロムさん:2007/04/21(土) 22:49:01 ID:Zw9T0c8S0
テレビをminiSD(sandisk512M)に録画できない。
「録画保存先」が選択できないからなんだけど
これって白ロムだからなの?
341白ロムさん:2007/05/01(火) 23:00:16 ID:Hq3FCMDH0
>>340
カードの容量が足りないとか?
342白ロムさん:2007/05/01(火) 23:52:13 ID:efkCy2C30
>>340
白ロムはminiSDに録画できない。
(灰ロムはおk)
343白ロムさん:2007/05/22(火) 20:29:03 ID:AjxFq15h0
あ〜〜〜ようやくほしいのみつかった。815Tはやくでろ〜
344白ロムさん:2007/05/25(金) 21:43:30 ID:ayohpv9V0
俺もそろそろ機種変だな
603Tは良い機種だったね
次ももちろん東芝
さて何にしようかな?
345白ロムさん:2007/05/26(土) 00:14:55 ID:K9aHAg/o0
>>344
つ 604T、嫌なら603T色違い

346白ロムさん:2007/05/30(水) 19:44:38 ID:UI0FgjEc0
オクで手に入れてみた!
重いでつ…
347白ロムさん:2007/05/31(木) 19:19:41 ID:rC/P3Mrr0
思いは人それぞれなり
348白ロムさん:2007/06/02(土) 01:23:34 ID:rUQld63u0
そのゴツさが気に入ってる自分としては
スリム化されるのがちょっと淋しい感じ
349白ロムさん:2007/06/17(日) 15:03:06 ID:8ZuTq1PT0
911Tの仕様に不満があるので、まだまだ603Tが現役だ!!
350白ロムさん:2007/06/22(金) 09:31:44 ID:Sje7wwmL0
ほす
351白ロムさん:2007/06/24(日) 13:20:40 ID:FYEIMOV30
911Tを使用しているが1週間に1回くらい603Tを引き出しから出している

くーまんとおしゃべりするためだけに
352白ロムさん:2007/06/24(日) 21:57:59 ID:b0jYAnss0
912Tにしようかなと、ちょっと悩み中
353白ロムさん:2007/06/26(火) 00:34:33 ID:i1HrL8aH0
チェッ、電池注文した日にグランドスラム達成しちゃったよorz
まあ使い続ける理由はトロフィーだけじゃないけど楽しみ1つ減っちゃったな
354白ロムさん:2007/07/05(木) 01:33:57 ID:vqw8wR+g0
911Tへの機種変で1万キャシュバック来た人
ノシ

電池の蓋ないしそろそろ変えようかなと思うけど911Tまだまだ高いなぁ
811Tくらいで十分なのに。
355白ロムさん:2007/07/07(土) 19:50:57 ID:0OcLzq2v0
>>354
はーい。
603Tを使って1年8ヶ月、スライド式はちょっとなぁ。
2年超えるまで使います。
356白ロムさん:2007/07/07(土) 19:58:16 ID:0OcLzq2v0
あ、それと今日はくーまんの誕生日だ。おめでとう!
来年の誕生日は新しい東芝機種でね。
357白ロムさん:2007/07/08(日) 01:44:32 ID:HGye63WV0
>354
ウチもきたよ

>355
うわ、同じ使用期間だw

画面が剥き出しなのが、自分には合わないなあ(使い方雑だし)
触ってみたけど、文字打ちがしにくいので迷ってる

それと、912Tにしようかなとも考え中
358白ロムさん:2007/07/08(日) 13:17:07 ID:g8WA++fi0
自分は603Tが2年越えしてます。
初めて折りたたみ携帯使って2年越えでも画面が綺麗だから
次も折りたたみ!と思ってたけど来週911Tにします。
911Tの折りたたみが912Tになるという噂だったけど
912Tは911Tよりもかなりスペックダウンだったし
911T割賦金値下げ&1万円キャッシュバックがきたので911Tに決めちゃいました。

携帯は丁寧に扱う方ですが、911T用の保護シールも先に買ってるし
安心パックに入って1年後外装交換もしてもらう予定です。
359白ロムさん:2007/07/09(月) 19:08:19 ID:ly5xMpju0
【東芝に】911T不具合報告スレ Part2【ゴルァしる!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181649453/l50

このスレ見てると、ちょっと躊躇しちゃう
360白ロムさん:2007/07/09(月) 23:23:22 ID:tOcPtq/F0
確かに…
361白ロムさん:2007/07/14(土) 17:31:42 ID:HwjU/JvV0
ソフト更新で一応問題は収まったみたいね
どうしよっかなあ
362白ロムさん:2007/07/21(土) 16:39:11 ID:/5+zYPlS0
落ちそうなので保守
363白ロムさん:2007/07/24(火) 17:23:23 ID:WCVF12RV0
603T→815Tに変えたいけど、3Gにすると電波に不安が…
でもバッテリーも限界だし、2年以上使ってるし、そろそろ…
って、最近この繰り返し。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:57:52 ID:dCJiWSrD0
電波は良くなってきてるんじゃないかな?
俺はステーションが好きで3Gに行けない…
365白ロムさん:2007/08/05(日) 13:43:35 ID:1gWsLOPt0
閉じたままでメールが読めるのが便利で
他のに移れない
366白ロムさん:2007/08/08(水) 21:22:26 ID:kko/r0Sj0
本日603Tにお別れして815Tにしました。
今の携帯は薄いんですねえ・・・なんか603Tと並べたら半分ぐらいの薄さで
驚いた。軽い薄いでまだしっくりこないw

テレビ目的でかったのに砂嵐しかみたこののないまま機種変を迎えるとは
思わなかったよ・・・。
367白ロムさん:2007/08/09(木) 00:35:58 ID:gSjuzaHx0
>366
イヤホンアンテナつけて、地域調整でなく自動調整でしてみた?
室内よりも屋外、障害物がない場所ほどよく映る。
場所によっては(海や山の頂上などw)イヤホンアンテナなしでも綺麗に映るよ。
368白ロムさん:2007/08/09(木) 02:02:49 ID:3pojA+kl0
俺も砂嵐的な画面しか見れなかったなぁ・・・
今は912SH使ってる。
今まで、SHとTを交互に機種変してるから(Tモッサリだ!→SH、SH変換アホだ!→Tを繰り返してるw)、次はTにするんだろうなぁ

自動調整とな・・・
今度試してみるかw
369白ロムさん:2007/08/09(木) 22:21:22 ID:KVV0/Zx80
ほんと場所によってはイヤホンアンテナ無しでも良く映るね
ラジオもそれなりに入る
ただ電池の持ちが…w
370白ロムさん:2007/08/21(火) 20:14:12 ID:XnqHD7Wf0
まだまだ現役でつかってまつが
さすがに2年以上経って電池の持ちが悪くなってきた・・・
371白ロムさん:2007/08/21(火) 21:31:15 ID:XnqHD7Wf0
ところでまだ電池って売ってますかね?
372白ロムさん:2007/08/22(水) 14:06:57 ID:IiYjlgl40
うちも電池持ちが悪くなってる
とりあえずはメーカーに聞いた方がいいかもね

新製品、どんどん薄くなるのねん
ごっついのが好きなので、チト淋しい
薄型に特化するのはいいけど、電池持ちどうなんだろ
373白ロムさん:2007/08/22(水) 20:34:23 ID:+IpTffUzO
912Tに機種変しようかなと思ってるけどやっぱサブディスプレイでメール読みがないからなぁ…

しかも最近の機種はバックライトと共に時計表示まで消えるのがデフォらしいし

メール読むために携帯開くのも時間見るのにサイドキー押してバックライト点けるのもさりげなさがなくてなんだかなぁ
374白ロムさん:2007/08/26(日) 14:21:57 ID:YMjbhha80
さすがにもう限界
メール、着信繋がらないって言われるし
朝送ったメールが夜に届いたり・・・
ワンセグ欲しいんだけどスパボで実質無料ってのはないからな〜
375白ロムさん:2007/08/26(日) 22:15:44 ID:Sfmck5fL0
>>374
電話やメール、ゲームもできて写真も撮れるし
ミュージックプレーヤーの機能、ワンセグ視聴もできる。
こんな素晴らしい携帯できる機械にちょっとぐらいお金出してもいいと思いませんか?
376白ロムさん:2007/08/26(日) 22:24:32 ID:hdErmp5N0
>>374
それって、V603Tのあるロットに多い故障じゃないか?
このスレでも度々出てきてたやつ。
そんなの、いままで良く使ってたな。
377白ロムさん:2007/08/27(月) 22:11:02 ID:ZYhVGQSK0
丸2年を超えて多少電池の減りは気になるが、まだまだ元気
378白ロムさん:2007/08/27(月) 22:15:18 ID:3w/jb3nO0
>>375
SB社員必死
379374:2007/08/27(月) 22:53:38 ID:PyM23efb0
>>375
携帯には必要最低限しか経費かけたくありません
ましてやゲーム?
ミュージックプレーヤー?
いいですね暇な人は機能満喫できて

>>376
周りや身内にホワイトが増えてきたんで着信やメールが増えて
やたら文句いわれるようになりましたわ
380白ロムさん:2007/08/28(火) 00:09:53 ID:91w7zjz90
>>374
ワンセグ欲しいんだろ?暇人
381白ロムさん:2007/09/01(土) 03:14:43 ID:8N75MOIU0
そろそろ機種を変えたい気もするけど
かといって、積極的に変えたい気持ちでもない微妙な気分
382白ロムさん:2007/09/04(火) 00:58:01 ID:uzW11zlz0
ナカーマ(AAry
1年8ヶ月使用。外装ボロボロで電池パックの蓋も無いし、そろそろかなと思うけど
特に問題なく動くし、911T機種変キャンペーンも何だかんだでスルーした今、
今ある機種も特に欲しいとは思わない。スパボ必須で高いし。
壊れるまで使いそうな予感。
383白ロムさん:2007/09/12(水) 13:57:04 ID:3m6UrszK0
機種変しました。地元で810T捜したけど、どこにも無くて
811SHになりました。さようなら、くーまん。今までありがとう。
384白ロムさん:2007/09/15(土) 00:32:24 ID:99Xz5/5G0
>>383
いつの日か、また帰っておいでね〜!
385白ロムさん:2007/09/16(日) 05:08:02 ID:2rfq7RIQ0
10月末で2年になるけど、どうしたものかお悩み中
386白ロムさん:2007/09/16(日) 12:00:11 ID:Xgi3TTOk0
ステーション使ってなくて、無料受信メールの文字数が192→128文字に減ってもいいんなら、
変えてもいいんじゃない?
もう、2Gは基地局増やしてくれないみたいだし。
俺は、無料受信メール文字数128文字じゃちょっと足りないんで見送り。

ついでに、プランがオレンジXの人なら、急いで機種変しないともう入れなくなっちゃうぞい。
387白ロムさん:2007/09/16(日) 16:42:22 ID:f9cQ5Ndy0
使って1年八ヶ月。SBの機種変更に伴う機種の実費代を何万もとられるのがいやで、
テレビが、ラジオが聞こえず,写らずになっていてもまだ使っている。
ポイント使っても、あと六万とか機種に払わないとならないのはいただけない。
後、辞めるにしても、金取るらしいし、。。

とにかくテレビが写らなくなった。全番組砂嵐。何してもだめ。たまーに写るけど、
なぜでしょうか。頻繁に落っことしたから逝かれたのかしら。。
388白ロムさん:2007/09/16(日) 17:33:13 ID:dAdf/TAO0
>>387
俺も同じ状況だな そろそろ機種変しないと
SBショップで一度説明聞いたが 「二年機種変しないなら月々880円×24負担で911Tが買えますよ」
と言われたが俺聞き間違えたか?
389白ロムさん:2007/09/16(日) 20:08:58 ID:CzJTO34P0
自分は603T2年以上使用、911Tが新スパボ880円×24回
ポイントとキャッシュバックで実質1万円かからなかったよ。
390385:2007/09/16(日) 20:32:27 ID:cCCF9IGz0
>386
ステーション代わりのSキャスト?も、サービスが変わるらしいとか流れてるね

オレンジスレちょい見てきた。プラン変更あるのね、知らんかったよ。
現在XエコMy割にしてるしちょい悩むな。
11月に出るらしいプランでも良さそうだし、
とはいえ無料通話分と同じほどしか使わないから、

プラン共々様子見かなあ
391白ロムさん:2007/09/17(月) 23:47:17 ID:s/hlhCYp0
あともう少しで機種変して2年の人が多いですねー
俺も>>385さんと全く同じ状態
392白ロムさん:2007/09/21(金) 02:24:13 ID:LK3Mr9T80
先週病院行ったときに、いきなりアラームが鳴って慌てた
これ電源切ってても時刻が来たら電源入ってアラームなるのね
帰って取説読んで初めて知ったんだけど、これって解除できないんでしょうか?
いくら取説読んでもわからないんです
病院とか電車の中とか電源切ったら安心だと思って切ってるのに
勝手に電源入っちゃったら意味ないと思うんだけど…
393白ロムさん:2007/09/21(金) 22:08:55 ID:uurY/aWs0
>>392
F52→目覚まし
で設定
394392:2007/09/22(土) 09:33:24 ID:IznNmb6V0
>>393
一回一回アラーム切らないとダメってことですか?
どうも失礼しました。。。
2年経って初めて気付いたもんで、ちょっとビックリした
395白ロムさん:2007/09/22(土) 15:46:48 ID:HcJ/Fe1K0
2年使ってきたんだけど、最近目に見えて調子が悪くなってきた。
友人からのメールが30分とか1時間遅れくらいで届いたり、電池すぐ切れたり。
特に致命的なのが、バイブが鳴らないことなんだよ。
音が出るとうるさいから大抵マナーモードにしてるんだけど、バイブ鳴らないとメールに気付けない…

似たような症状の人って居ない?
396白ロムさん:2007/09/22(土) 15:58:37 ID:Kyo5GAXK0
>394
「起動設定」で「毎日起動/月〜金起動/指定日起動」とかにしてると
忘れた時になって困るわな

マナーモードにしてから電源切る、みたいな二重対応にしておけば
いちおう回避出来るんじゃなかろうか?


>395
故障かお亡くなりになる前かもしれんから
早めにショップに持っていたら?
397白ロムさん:2007/09/23(日) 12:57:49 ID:KbmeZO1e0
これ説明書にはmp4再生できるってあるのに
実際には再生できないんだね
着うたプレイヤーって何のためにあるんだ
それに3g2ファイルはメモリーカード内の外部ビデオフォルダから移動させられないから
そこでしか再生できない

なんだこのアホ仕様は
398白ロムさん:2007/09/25(火) 00:05:21 ID:leX9plm30
テスト中にShining☆Daysが鳴り出して大恥かいた俺が通りますよ。
なんとか見逃してくれたからよかったけど、あんときはヤバかった…
最近の機種(3G以降?)では航空機内で鳴らないように
電源OFFだとアラームが鳴らないようになってるんだけどね。

>>397
公式で買った有料のしか再生できない糞仕様。
399白ロムさん:2007/09/25(火) 02:07:58 ID:TkNr769z0
たしかタイマー機能使って列車あぼーんさせたテロあったっけ

爆破テロがなければ、世界中の携帯はそのままの仕様だったかもね
この機能無くなって不便がる人も多いみたいだし
400398:2007/09/26(水) 18:47:45 ID:XkJBZo970
俺も寝るときは電源OFFにするからなぁ…
電話とかで起こされたくない人はオフラインモードにしないといけないか。
401白ロムさん:2007/09/27(木) 05:31:17 ID:AqU9878l0
電話はOFFっておけば鳴らないんじゃないの?

それはそうと
603Tの緑を使っているが、同じ緑がある912Tに魅力を感じてしまっている…
402白ロムさん:2007/09/27(木) 19:10:02 ID:s9QRvgBR0
橙Xエコプランを維持したい場合は
10月中に3G機種変更しなきゃならないのかあ

603Tも気に入ってるし、プランも気に入ってるし、
どうしようか悩み中

>401
自分は912Tの青にチョイ惹かれてる
サブ画面でメール読める様にして欲しかったな
403白ロムさん:2007/10/02(火) 20:08:31 ID:iiYBV8cm0
ぶっちゃけイナバウアーの使い勝手どうよ?
2軸の方が使い勝手良くて、メリット無い感じ?
404白ロムさん:2007/10/06(土) 11:56:52 ID:7bUJnh8E0
最近電池が直切れて困ってて、電池パックをポイントで購入しようと思うんだが、
なにげに、携帯からだと603Tの機種がなくなっててこまっています。
どうすれば購入できるんですか??
405白ロムさん:2007/10/06(土) 12:04:25 ID:7bUJnh8E0
連投すみませんが、オンラインでは扱っていないみたいですね。
他の機種で合う電池パックはなんでしょうか??
教えてくださいませんか。。
406白ロムさん:2007/10/08(月) 02:36:40 ID:cbT+4NdB0
店で取り寄せて貰うか
メーカーに直接聞いた方が確実なんじゃない
407白ロムさん:2007/10/08(月) 07:11:01 ID:6404YuEh0
603Tのままいくか、橙Xエコのために3Gに移行するか、最近ずーっと悩み中
使う頻度もホワイトと橙Xエコの間ぐらいなので余計悩む
408白ロムさん:2007/10/08(月) 15:04:53 ID:6TSdlZqP0
>>407
よく通話する相手がSBユーザーならホワイトへ。
自分も603Tのときはホワイトかオレエコの間で微妙だったけど
ホワイトにしたら相手に気にせず長電話やメールするようにw
県外のSBユーザーの友達と日中長電話しても無料なのにはすごく得した気分だったよ。
409白ロムさん:2007/10/09(火) 14:20:44 ID:hiAQ4Xoi0
603t在庫確認をBDにしたら「あり」とのことでした。
2000ptで交換で安い安い。又二年は使えるなぁ。
さすがにワンセグ時代になったら、極悪機種変更プランもかわっているだろうから、
このままダブルホワイト+ウエブ1200円のプランで、安く上げて生活してゆこう。
我ながらよくやったと誉めてやりたい。流されず、自分の流れにそぐわすのは快感や
410白ロムさん:2007/10/09(火) 14:21:23 ID:hiAQ4Xoi0
↑電池パックのことです。スマソ
411白ロムさん:2007/10/11(木) 15:52:11 ID:C/uybYhQ0
V603T です。
待ち受け画面にカレンダー表示していたのですが、壁紙を変えたら消えてしまいました。
マニュアル見てもわかりません。
教えてください。
412白ロムさん:2007/10/15(月) 10:36:59 ID:0GyZVnEI0
age
413白ロムさん:2007/10/17(水) 07:49:51 ID:x46IQECYO
あう弟機がキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
414白ロムさん:2007/10/17(水) 22:37:50 ID:EgfkThHX0
?
415白ロムさん:2007/10/18(木) 00:26:13 ID:vxd+9RVL0
>>413
でもくーまんいないから弟じゃないw
416白ロムさん:2007/10/21(日) 07:36:32 ID:f/jO0OWK0

なんか全然使えないなこの携帯。
いろんなところでサポートされてねえって出るよw
会社の問題か?
417白ロムさん:2007/10/21(日) 09:23:45 ID:KoQ4YtVW0
懐かしい機種があがってますね
イヤホンジャック部分の故障で修理に出したことを覚えてるなー
418白ロムさん:2007/10/21(日) 13:59:08 ID:+gfKpNCC0
自分のは、何の問題もなく2年使えているけどねえ
迷惑メールもほとんど来ないや
だいぶ前にバイアグラメールが来た事ぐらいしかないや

只今、橙Xエコ自分割だけど、ホワイトに変えようか考え中
419白ロムさん:2007/10/22(月) 22:46:47 ID:HmdKtZyC0
TVアンテナ接続ケーブルを繋ぐとフルスペックハイビジョンと同等の
画質が得られるから手放せんのう(`・ω・´)
420白ロムさん:2007/10/26(金) 08:30:07 ID:MTf1gQmR0
hage
421白ロムさん:2007/11/02(金) 11:42:38 ID:Tx+ohAy90
あげ
422白ロムさん:2007/11/06(火) 14:32:27 ID:jDpqBDJU0
あれこれ悩んでるうちに11月になり、2年目突入
423白ロムさん:2007/11/06(火) 20:56:24 ID:7vS6vxDK0
カメラのシャッターが遅れるの我慢して使ってる。
いつまで使うかなあ。
424白ロムさん:2007/11/08(木) 02:33:04 ID:fPRYisFb0
昨日、申込んでいた変更機種が届いて、今日いよいよ切り替えで603とお別れです
2年5ヶ月の間、あれやこれやと働き、くーまんとも遊んできました
電池の持ちが悪くなった以外、まだまだバリバリですが悩んだ末の結論です
ありがとうV603T

ところで、切り替え後も携帯TVとしてアナログ停波まで使えるんでしたっけ?
425白ロムさん:2007/11/08(木) 17:27:17 ID:fPRYisFb0
データ移動も終わって、「さて、いよいよお別れだな…」と最後の別れに行ったら
『くーまんは旅行中です』…そして、メールが舞い込む
「突然、留守でびっくりしたでふ?今くーまんは(略)おみやげ持って、すぐ戻るでふよ。」
…うわああああああああああん・゚・(ノД`)・゚・。
待ち受けにはくーパパまで挨拶に…うわあああん・゚・(ノД`)・゚・。


まぁ912Tだからまた会えるんだけどね
426白ロムさん:2007/11/17(土) 18:29:19 ID:+4rSl8zn0
自分もそろそろ912Tに変えようか考え中

んでもサブ画面が便利過ぎてなかなかなあ
427白ロムさん:2007/12/01(土) 22:07:35 ID:uZiAyG9O0
12月age。∠(* ̄m ̄)vサンタ♪
428白ロムさん:2007/12/07(金) 07:03:18 ID:a+6vqTV80
余り書き込みが無いですが、詳しい方いらっしゃればお願いします。
この機種の灰ロム(本体に番号が入ったままの状態)はメモリカード手動シンクロが
出来たはずだけど、今やったら出来ない。
半年以上放置していたうちに壊れたかも。必要なデータ読み込みたいのに困った。
灰ロムってメモリカード手動シンクロ出来なくなるものなのですか?
429白ロムさん:2007/12/10(月) 03:55:25 ID:zFRblYpw0
12月のカタログからとうとう2G機種消えちゃったね
430白ロムさん:2007/12/16(日) 00:04:48 ID:SujZAWZy0
昨日「そのケータイ、デカイっすね〜」と言われた…。
431白ロムさん:2007/12/16(日) 00:23:41 ID:TkITH7XX0
分厚いからな・・・
432白ロムさん:2007/12/16(日) 17:53:34 ID:zbCUrxkw0
そこがいいのになあw

最近の薄過ぎて却って持ちにくい
433白ロムさん:2007/12/18(火) 15:42:13 ID:VX2LuJzG0
でも確かにこんな分厚いケータイ持っている人みかけなくなったなぁ…
2年たってるし、変え時かと毎月思うけど、
そう思うたびこの携帯がいとおしくなるのは私だけ?
でかいけど便利なんだもん
434白ロムさん:2007/12/20(木) 19:31:36 ID:4PhJIikB0
920shに替えようかと検討中。
ネットの読み込みも遅いしなぁ・・・
約3年くらい使ったかな・・・この形態で取った画像も沢山あったな
435白ロムさん:2007/12/25(火) 00:28:49 ID:Hk5KntmFO
この機種の、TV画面をキャプチャする機能で生成した画像は、どうやっても外部に取り出すのは不可能なのでしょうか…??
436白ロムさん:2007/12/25(火) 02:45:18 ID:VB0rAhlW0
>>435
別のケータイでその画面を写メで撮るしかないな
437白ロムさん:2007/12/26(水) 03:32:17 ID:cPlaxSaZ0
今の携帯って薄型重視の影響か、かなりフロントヘビー
液晶側が重く持った時アンバランスすぎて嫌だ。

という理由で機種変見送っているんだが

コレもそうとうのフロントヘビー
グリップしっかりしているから、気づきにくいがw
438白ロムさん:2007/12/31(月) 00:01:22 ID:wpoxsK180
V603T、外装が壊れたんで修理してもらったんだけど……帰って確認したら
EGP番組表のアプリ(TVnano)が消えてた(´・ω・`)ショボーン

説明書にはTVnanoは消せないって書いてあるし、どこから再ダウンロード
していいかもわからないし……また修理に出さないと入れなおしてもらえ
ないのかな?>TVnano
439白ロムさん:2008/01/11(金) 18:53:43 ID:zNc4osJq0
暗い場所でLEDライトがわりにカメラのフラッシュを利用してるけど一定時間経つと勝手にカメラを終了して通常の待ち受けに戻ってしまいます
なんとかなんないもんですか?
440白ロムさん:2008/01/21(月) 19:24:50 ID:kHe5uKSe0
右側の上のボタンを2階素早く押したら
30秒点灯するんじゃなかったっけ
441白ロムさん:2008/01/21(月) 23:59:00 ID:9zDMqv1p0
説明書見れば簡単に判る事をわざわざ応えてんなよ
442白ロムさん:2008/01/29(火) 02:07:23 ID:11IQvajZ0
vodafoneの料金プランが好きなのに、softbank時代の機種に変えたら今の
料金プランも変わってしまうのでしょうか?
443白ロムさん:2008/01/29(火) 19:33:41 ID:ez4Yaob20
3Gに変えたら変わる
444白ロムさん:2008/01/30(水) 11:43:44 ID:Scx1yEZd0
2Gと3Gは別会社と考えなされ
445ryogarden:2008/02/01(金) 00:41:45 ID:MlOON51n0
>>395
V603T緑色のユーザー暦2年9ヶ月です。
同じような症状でした。
メールの遅延(遅いときには20時間後)
メールが送れない(エラーになる)
電話が着信できない(まわりからエライおこられる)
留守伝が入っているのに「センター留守録あり1416」のメッセージが出ない(友人の「留守伝聞いてくれた?」の一言で気付きました)

もうボーダフォンダメかな、料金携帯はJフォンのままだし・・・と思っていましたが、
電池パックを交換したら上記の不具合はうそのように解消しました。

ttp://ryogarden.com/blog/
446白ロムさん:2008/02/04(月) 19:15:30 ID:7YE7TJv90
また商品券をくれるっていう、機種変更の案内のハガキがきたよ
912Tが10000円、920Tが5000円だった

まあ俺は変えないけどw
447白ロムさん:2008/02/05(火) 09:33:01 ID:FQNVnpK40
>446
あー、うちも来てた
んでも商品券じゃ食指も動かんなあ

603Tのゴツさ&サブでメール確認出来るのが気に入ってるから
故障しないかぎりはこのままかな
448白ロムさん:2008/02/06(水) 14:46:52 ID:zMs+swgu0
メールでも来てて、チトうざい
449白ロムさん:2008/02/12(火) 21:13:18 ID:mHczHvQl0
この機種いつまで使えるの?PDC停波っていつになりますかね?
450白ロムさん:2008/02/15(金) 12:26:03 ID:qsPJNGQ+O
まだまだ
451白ロムさん:2008/02/15(金) 17:52:29 ID:UHqDidny0
ヤフー掲示板から

 現在電波の整理を行っている最中で、地上波アナログテレビ放送が終了する
 2011年に2G携帯電話の停波も予定されています。

 国の方針として2011年とのことなので、電話会社がなんと言おうとも2011年には終了します。
 実際のサービス終了は各事業者ごとの判断なので、本当に2011年まで使えるか、2010年に
 終わってしまうのかは、これからの発表を待ってください。

他のトコの予想でも2010年あたり?が多いね
452白ロムさん:2008/02/20(水) 08:36:58 ID:wfG8eRbR0
てst
453白ロムさん:2008/02/29(金) 13:08:35 ID:DdKCnBYR0
今日ついに920pへ機種変更・・・
約2年と10ヶ月一度も故障せずによく働いてくれました
今までありがとう、お疲れさま
454白ロムさん:2008/03/01(土) 18:22:00 ID:f7o1wAOS0
いいにゃあ

822Tの防水にちょっと心引かれてる
んでもワンセグも欲しいしどうしようかな〜
なんて言いながらカタログばっかり増えていく今日この頃
455白ロムさん:2008/03/12(水) 01:43:58 ID:6495HCqvO
>>453
うちは今P920に換えようか考えてはいるんだが
今までずっと東芝機種使ってたせいかPにしたら603Tの機能が恋しくなって
機種変しても後悔しそうだから踏ん切りがつかない…
今すぐ読メールとかくーまんとか
456白ロムさん:2008/03/18(火) 10:24:42 ID:Y2WzHevL0
ポイントで電池貰った。これでまた1年半ぐらい持ってしまう。
457白ロムさん:2008/03/18(火) 13:49:40 ID:Y2WzHevL0
うはwww
電池換えたら不具合直ったwww
停波まで余裕で逝ける
458白ロムさん:2008/03/19(水) 10:06:12 ID:Xl7Fw8YA0
海江田「浮上!」
機関長「アイサー!浮上!」
やまと「ごごごごごご・・・・・」
459白ロムさん:2008/03/19(水) 15:18:19 ID:8mMQXWmY0
あと2年、ミッチリ使うぞ
460白ロムさん:2008/03/20(木) 09:19:24 ID:FdC2wWIv0
動画とか、最新端末よりクオリティ高いんですが。
461白ロムさん:2008/03/20(木) 11:07:21 ID:bE2UqzD30
なんだかんだで使いやすいんだよね、この携帯

一応新機種出るたびにお触りしたりカタログは貰って来るものの
替えたいほどの魅力がそれほどないんだよねえ
462白ロムさん:2008/03/20(木) 16:24:51 ID:b52LQUXPO
最近、サイドキーと通話ボタンとか中のやつも反応悪い…
また修理出してくるかなあ…orz
463白ロムさん:2008/03/20(木) 17:35:38 ID:FdC2wWIv0
電池交換でスッキリ解消する可能性40%
464白ロムさん:2008/03/22(土) 10:23:49 ID:c9AZE/4w0
調子いいわ。何の問題もない
465白ロムさん:2008/03/22(土) 13:45:58 ID:b5McL4Ql0
電池フタが無くなりそう。はずれやすい
466白ロムさん:2008/03/22(土) 18:11:02 ID:c9AZE/4w0
つセロテープ
467白ロムさん:2008/03/24(月) 00:14:33 ID:S9spZUz10
テレビ見てる画面で日付出すにはどうすればいいのん?(o‘∀‘o)
468白ロムさん:2008/03/24(月) 04:09:46 ID:sASrMcZ40
この機種の電池フタが外れやすいのは既知問題。
ショップ持って行けば、無償交換になる。

つーか、まとめサイト位読めよカス
ttp://www6.atwiki.jp/v603t/pages/7.html
469白ロムさん:2008/03/24(月) 09:48:45 ID:h2vD4gvL0
>>468
さんきゅう。もっと下半身的に言葉攻めにしてくれないか。
470白ロムさん:2008/03/25(火) 09:14:30 ID:lhBLd2BZ0
この携帯最高
471白ロムさん:2008/03/25(火) 13:23:26 ID:8RhQ9prC0
921Tに変えようか悩むでふ・・・
472白ロムさん:2008/03/25(火) 13:52:26 ID:KL/u7ApE0
見やすいフォントに変わってたら変えたかも
473白ロムさん:2008/03/25(火) 19:07:41 ID:lhBLd2BZ0
>>471
キーが603Tのほうがいいと思うのは私だけ?w
474白ロムさん:2008/03/26(水) 10:20:53 ID:p92DL0+S0
この機種最高
475白ロムさん:2008/03/26(水) 20:59:39 ID:0SvwRm+00
電池の持ちが悪くなったけどどうしようかな
有機ELのくーまんに変えようでふかね・・・
476白ロムさん:2008/03/27(木) 04:39:30 ID:HNxnzQCw0
921Tに変えようかと思うが、いまいち決定打に欠ける。
477白ロムさん:2008/03/27(木) 12:00:12 ID:gRtTffCC0
>>475
ソフトバンクショップでポイントで電池パックもらう
逞覇まで使おうぜー
478白ロムさん:2008/03/28(金) 08:27:56 ID:J58s//yv0
ウラのゴム取れた(;;)
479白ロムさん:2008/03/29(土) 10:05:50 ID:6ekSoLDO0
あげ!
480白ロムさん:2008/03/30(日) 09:53:17 ID:6AS5CmuO0
着歌できない以外は何の不満もない。
というか3G機種よりいい。
481白ロムさん:2008/03/30(日) 17:45:07 ID:i+Dindl50
V603T緑色のユーザーです。そろそろ電池がやばくなってきた・・・
でもそれ以外は何の不満もなし!くーまんは今日も元気だし★
周りからは珍しがられるけどね。
482白ロムさん:2008/03/30(日) 17:48:13 ID:A/4al8LK0
>>481
そうなんですよね
私も携帯でかいってよくいわれます
機種変したいような、したくないような・・・
483白ロムさん:2008/03/30(日) 22:40:34 ID:i70YVSk60
自分はそのでかめな所が気に入ってるんだよねえ
最近のは薄過ぎてなんか嫌
484白ロムさん:2008/03/31(月) 14:14:45 ID:KHfVvWWc0
>>481
ポイント交換で電池もらうべし。My YAHOO!のオンラインショップにある。

新しい機種ってボタンが押しにくい。反応しなかったり。
絶対後悔すると思うから、2010年3月の停波まで換えないお
485白ロムさん:2008/04/01(火) 12:07:02 ID:pY+al6gW0
神機種〜そして伝説へ
486白ロムさん:2008/04/02(水) 15:45:37 ID:4QSInJRu0
age
487白ロムさん:2008/04/03(木) 02:02:32 ID:BZIeoop/0
新機種出るたびに触ってみるけど
欲しい色&デザインが無いなあ
488白ロムさん:2008/04/03(木) 02:03:23 ID:EzA/0pd50
921Tは思ったよりよさそうだったよ
489白ロムさん:2008/04/03(木) 08:59:09 ID:dtFs4iCg0
コストダウンがひどいんだよな603Tは、東芝のピークだったね
490白ロムさん:2008/04/03(木) 19:02:01 ID:dtFs4iCg0
H11Tよさげ
491白ロムさん:2008/04/04(金) 14:57:39 ID:yUc/3Dgq0
>490
イーモバイルのやつ?
ボタンも押し易そうでいいねえ

911T,920T,921Tに青色が無くて残念
492白ロムさん:2008/04/05(土) 19:44:52 ID:FjdNxZ3H0
壊れるまで買い換える気がしない
493白ロムさん:2008/04/06(日) 09:42:46 ID:Gpyw2T180
満開
494白ロムさん:2008/04/07(月) 00:13:02 ID:XkaHwSDxO
テレビ観るのにちょうどいいわ。
アンテナコネクタ必須だけど
495白ロムさん:2008/04/07(月) 14:31:13 ID:O94nbbuK0
桜散る
496白ロムさん:2008/04/07(月) 23:48:06 ID:XkaHwSDxO
眠れない
497白ロムさん:2008/04/08(火) 16:13:07 ID:cRbT/6q1O
対応アプリが終了してるな…
498白ロムさん:2008/04/09(水) 15:50:18 ID:rYLin3He0
桜散る
499白ロムさん:2008/04/10(木) 16:45:14 ID:B3tgwvxu0
昨日のネットワーク障害に影響を受けなかった件
500白ロムさん:2008/04/11(金) 10:36:35 ID:o6/5k9+v0
501白ロムさん:2008/04/12(土) 10:01:37 ID:rNFwcd2X0
ai
502白ロムさん:2008/04/13(日) 23:03:51 ID:bVu0AuSs0
ついにこれの緑から921Tに機種変更。
3年と1ヶ月どうもありがとう…!
503白ロムさん:2008/04/13(日) 23:07:03 ID:PbJkqPJn0
>>502
ナカーマ( ^^)人(^^ )
504白ロムさん:2008/04/14(月) 22:18:09 ID:k/b7r1x40
SHにしようか、Tにしようか、いつも迷う
505白ロムさん:2008/04/16(水) 19:44:53 ID:1sm5Vvi20
これで十分
506白ロムさん:2008/04/19(土) 22:40:17 ID:hmp/Zrkm0
サブ画面でメール全文読めるのが有り難いので
当分このままかな
507白ロムさん:2008/04/19(土) 23:12:30 ID:xJagmQAWO
921Tに機種変しました
ありがとう603T
長い間お疲れさま。
508白ロムさん:2008/04/19(土) 23:15:11 ID:Obf4XbYS0
もうすぐ夏モデル出るかもしれんのに
509白ロムさん:2008/04/21(月) 16:27:49 ID:cdd/8joM0
共通OSのやつって、まだ出てきてないよね?
510白ロムさん:2008/04/22(火) 22:36:19 ID:w1ph7Pu70
KCP
+
511白ロムさん:2008/04/23(水) 01:50:25 ID:XrkOOUIX0
これまたタイミングの悪い時期に・・・
512白ロムさん:2008/04/23(水) 01:50:54 ID:XrkOOUIX0
↑誤爆・・・
513白ロムさん:2008/04/23(水) 08:35:43 ID:GCZrHDqv0
なんだなんだw
514白ロムさん:2008/04/26(土) 12:06:55 ID:oRhc/bPo0
515白ロムさん:2008/04/26(土) 22:10:57 ID:SBradodFO
まだまだ行ける
516白ロムさん:2008/05/01(木) 20:09:06 ID:s3JrgIZe0
パケエコノミーの定額分使い切れない
517白ロムさん:2008/05/03(土) 23:47:17 ID:LxOyO48OO
でかくて使いやすい
これぐらいの厚みないと疲れる
518白ロムさん:2008/05/04(日) 10:08:59 ID:+/Hi2Je+0
>517
最近のは薄くなり過ぎて持ち辛いんだよね
雑に扱っても大丈夫な頑丈さも気に入ってる
519白ロムさん:2008/05/05(月) 10:32:36 ID:7T2Y0yLP0
最近のはボタンが押しにくい
520白ロムさん:2008/05/05(月) 19:32:42 ID:unoo9HLc0
>>516
つ スカイメロディ♪
521白ロムさん:2008/05/05(月) 23:58:20 ID:YTGctmwhO
巻き取りまで使うぞ
522白ロムさん:2008/05/06(火) 19:35:10 ID:uZAnna+90
替えたい気はするんだけど
欲しいデザイン&使い心地のいいのが無いんだよねえ
523白ロムさん:2008/05/07(水) 21:21:33 ID:XzH3Brq80
ないねー
524白ロムさん:2008/05/07(水) 21:22:21 ID:2stdeJZ70
この機種って、通話中の話をボイスメモで録音できますか?
525白ロムさん:2008/05/11(日) 21:45:57 ID:3VcS232iO
電池替えたばかりだけど減りはやいなあ
526白ロムさん:2008/05/12(月) 21:55:08 ID:286vKy2Z0
1週間経っても?
使ってなかった充電池って、活性化するまでは本調子にならないんじゃなかったっけ?
527白ロムさん:2008/05/25(日) 14:36:59 ID:DCzNGRcFO
誰か解約後にV603TのSDカード内のVアプリを本体に移動する方法を教えてください
528白ロムさん:2008/05/31(土) 11:55:25 ID:ffj03BSr0
もう配布されていないからなー<Vアプリ2G用
529白ロムさん:2008/05/31(土) 20:57:19 ID:ffj03BSr0
調子よすぎ。停波まで軽く行くわ
530白ロムさん:2008/06/01(日) 19:27:54 ID:xS+Tqzj10
プリモバイルにかえたい
531白ロムさん:2008/06/02(月) 21:33:35 ID:1bhD5tuO0
明日夏モデルの発表
532白ロムさん:2008/06/02(月) 22:37:11 ID:XVmDIt4h0
3G、他社へのメールに絵文字が使えるのがイイナと思うくらいで
あとは2Gで十分なんだよねえ
533白ロムさん:2008/06/02(月) 23:42:48 ID:ppC717EG0
603でこのスレに書き込むとき下記のアドレスではダメなんですか? 
タイムアウトになるのですが・・・
http://c.2ch.net/test/-/keitai/1146875199/w
534白ロムさん:2008/06/03(火) 18:04:29 ID:dz1GhQ4j0
携帯鯖変えてみたらどうかな
535白ロムさん:2008/06/06(金) 13:06:12 ID:iZ35myvM0
iMONAは2Gでは使いにくいな。
もうあきらめた。
536白ロムさん:2008/06/13(金) 21:23:26 ID:Oc4X4q5N0
iPhoneが気になる今日この頃
537白ロムさん:2008/06/13(金) 23:00:50 ID:piTfKSD80
>>536
私もです・・・
だけどステーションも手放したくない
538白ロムさん:2008/06/18(水) 12:39:02 ID:+36VFRLfO
おいらもステーションが有るから使ってるぉ♪
まだ、くーまんのトロフィーをコンプリート?出来てないせいもあるけど。
orz
539白ロムさん:2008/06/18(水) 20:50:28 ID:MBNcibc30
ボロボロなのが逆にイイみたいな
540白ロムさん:2008/06/19(木) 17:47:35 ID:jaenkiCI0
マカーなので、iPhoneというより、iPod touchとして欲しい

電話としては今のままで十分なんだよね
541白ロムさん:2008/06/19(木) 20:32:58 ID:n31q7QrF0
巻き取りまで粘る
542白ロムさん:2008/06/19(木) 20:54:14 ID:O67hmtw90
>>541
softbankにそんな期待をしても・・・

2世代ぐらい前の機種を渡されて「コレで我慢できないなら解約しなさい」
で終わりだと思う
543白ロムさん:2008/06/20(金) 09:20:02 ID:hT4kpzsm0
705Nの修理あがり品とか?
544白ロムさん:2008/06/21(土) 08:48:08 ID:kNW49+eG0
なかなか故障しない。これは停波までいけてしまう。
545白ロムさん:2008/06/21(土) 14:22:32 ID:spj1jspz0
現行機種より性能いいから
546白ロムさん:2008/06/23(月) 18:24:39 ID:fvkTi//w0
頑丈だから雑に扱っても平気だし

細かいアプリも結構気に入ってる
ストップウォッチを良く使う
飲み会とかで、ジャンケンやサイコロが重宝される

御神籤は、なぜか大凶が出ると
自分にとっていい事があるという不思議な状態
547白ロムさん:2008/06/23(月) 20:25:18 ID:0RW/NzMP0
性能のバランスがいい。
548白ロムさん:2008/06/25(水) 10:47:05 ID:92VkC7QV0
でふ
549白ロムさん:2008/06/25(水) 12:49:07 ID:v3Ff6uGd0
でふか?
550白ロムさん:2008/06/27(金) 13:32:35 ID:vlWkF+IG0
でふよ
551白ロムさん:2008/07/01(火) 17:05:44 ID:AHMPoS8D0
でふねえ
552白ロムさん:2008/07/03(木) 19:25:19 ID:JUQlCk0Q0
★ソフトバンク、2010年3月末で第2世代携帯電話サービスを終了

ソフトバンクモバイルは、2010年3月31日で第2世代(PDC)携帯電話サービスを終了する。

ソフトバンクでは、大容量で高速通信が可能な第3世代(3G)携帯電話サービスの充実が
図られているとしており、3Gへの移行を促進し、経営資源を3Gサービスに集中させる方針。
なお、5月末時点のPDC携帯電話サービスの契約者数は約414万6500人。

現在PDC携帯電話を利用しているユーザーに対しては、サービス終了に関する詳細を
ダイレクトメールやソフトバンクショップで案内していく。3Gサービスへの移行を促す
具体的な施策などは明らかにされていない。

PDCでプリペイド方式の携帯電話も2010年3月31日でサービスを終了する。リチャージの
終了時期は現在未定。

(太田 亮三)
2008/07/03 16:27
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40706.html
ニュースリリース
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080703_01/
553白ロムさん:2008/07/05(土) 17:11:13 ID:AZmny1HL0
まだ1年半も使えるんだ。電池パック買っておくか。
554白ロムさん:2008/07/07(月) 01:13:12 ID:BP1vm0JO0
この機種から機種変した皆様は今はどの機種を使ってらっしゃるのでしょうか?
555白ロムさん:2008/07/07(月) 16:12:00 ID:DtZj3gEP0
過去レスにチラホラ出てた気もする
556白ロムさん:2008/07/09(水) 15:31:21 ID:AqZkfR2S0
巻き取りが秋に始まるらしい。
557白ロムさん:2008/07/11(金) 07:42:14 ID:TvrhRSp60
んじゃ今年一杯はこのままで行こうかな
最近の携帯どれ見ても欲しいのがない
558白ロムさん:2008/07/14(月) 18:46:20 ID:c7x2mY+y0
PANTONEに乗り換えるわ。
バイバイ、くーまん。
559白ロムさん:2008/07/14(月) 21:48:03 ID:ioWzwvtv0
ハガキが来てたよ
該当商品に乗り換えて登録かなんかすると
1万円商品券もらえるらしい

なら、1万円安く購入出来るようにしたほうが
効果的じゃないのかねえ
560白ロムさん:2008/07/15(火) 00:47:52 ID:CiLd957Q0
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1215494998/

このスレちゃんと読め
561白ロムさん:2008/07/16(水) 17:09:49 ID:Zz5AAifI0
買い替えは1年後でふね
562白ロムさん:2008/07/21(月) 19:12:54 ID:PiOtN59e0
買い換えたい気もするけど
購買意欲をそそるような機種がないし
欲しい機能もない
563白ロムさん:2008/07/23(水) 18:14:08 ID:ua9e1aOJ0
好調でふ
564白ロムさん:2008/07/24(木) 20:18:35 ID:HYmb9lFU0
921Tが欲しいでふ
565白ロムさん:2008/07/25(金) 02:22:12 ID:rBhc34410
>>560
SBM2G停波スレの新スレ

〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216829816/
566白ロムさん:2008/07/30(水) 14:32:31 ID:1qz1n4tD0
>>562
同感。欲しい機種があれば変えようと思いつつずるずると持ち続けてる。
でも、それだけこの機種が使いやすいってことなんかな。
このまま2G終了まで粘るか・・・。
567白ロムさん:2008/07/30(水) 17:08:38 ID:NHcRa3n60
バイブがだいぶガタガタな振動になってきた。つかいきるぞ。
568白ロムさん:2008/08/02(土) 13:55:15 ID:p9hb7jo20
閉めたときに当たるゴムが変色してきました。
あと1年持つでしょうかw
569白ロムさん:2008/08/03(日) 10:41:14 ID:U0nU+AUh0
バイブがガタガタになってきた
570白ロムさん:2008/08/03(日) 11:41:38 ID:jHfB/I/n0
>>542
アホか。ソフトバンクはこういう時大盤振る舞いに決まってるだろ。
優良な長期ユーザーを手放す事をするわけがない。
そもそも巻き取りまで機種変しないやつなんてそれだけで数年間同じ端末を使ってくれるわけだしな。
キャリアにとっては巻き取りまで粘る奴は大歓迎。その後2Gが終わるなら携帯持たないほうがマシとなる奴が困る客に分類されるくらいだし。
571白ロムさん:2008/08/06(水) 08:40:33 ID:D/T7Rwup0
>>570
工作員乙

長年同じ機械使うんだから、型落ちで十分。
釣った魚に餌は与えない

と言うスタンスだろ
572白ロムさん:2008/08/06(水) 22:17:59 ID:++7TzPwe0
カシオの端末期待したいでふ
573白ロムさん:2008/08/07(木) 17:23:05 ID:X67r+Ts30
冬モデルに出てくるのかな
574白ロムさん:2008/08/10(日) 20:47:30 ID:FH4LFKpc0
HSPA+に対応して出てくるんじゃないか
575白ロムさん:2008/08/16(土) 08:02:52 ID:CooQGh4r0
>>571
工作員乙ってw

論理性のないこといった挙句それか。
そんな風だから社会で通用しねえんだよ。
たまには頭使えよw
何でも陰謀陰謀って。
576白ロムさん:2008/08/17(日) 11:04:33 ID:9qM4WHsr0
陰棒使いたいでふ
577白ロムさん:2008/08/20(水) 10:32:23 ID:KdP5iSEL0
電源OFFからONが入りにくくなってきた。
あと1年半も持たないかも
578白ロムさん:2008/08/28(木) 16:06:50 ID:DyOxTYNn0
ヤバい感じになってきたけど、
あと1年はがんばるお
579白ロムさん:2008/08/28(木) 19:18:58 ID:dwtZpKrl0
問題は、1年頑張ったところで
欲しい機種&サービスがあるかどうかだねえ

下手したら会社があるかもわからん

また社名変わってたりしてw
580白ロムさん:2008/08/29(金) 22:34:04 ID:ewgMXTtWO
くーまん最近来ないな
581白ロムさん:2008/08/30(土) 16:32:46 ID:IFeoPRDC0
暇つぶしがてらカタログ色々見てるけど
603に見慣れてるせいもあってか、どれも貧弱に見える

最近のは、サブ画面が無いに等しいのね

ストップウォッチ機能が無くなってるのも残念
重宝してたのにな
582白ロムさん:2008/08/31(日) 23:54:17 ID:MWa10zY0O
絶好調
583白ロムさん:2008/09/02(火) 18:57:33 ID:sLeesExEO
あと1年半、余裕でいけまふ
584白ロムさん:2008/09/04(木) 16:07:05 ID:RD4brHycO
カシオ待ちでふ
585白ロムさん:2008/09/05(金) 23:45:24 ID:hmFZ2X+VO
あと1年半でお別れでふか…
586白ロムさん:2008/09/06(土) 18:44:08 ID:jGViReS30
2年後に4Gがきまふよ
587白ロムさん:2008/09/06(土) 22:47:02 ID:xFmYYM0O0
メール送信に失敗する人、他にも居たんだ。
とりあえず、送信中に携帯本体を振るとなぜか失敗しない。
外でメール送信する時はいつも振ってるからはずかしい。
それでも、俺・・・この携帯をあと1年半使い切るんだ・・・
588白ロムさん:2008/09/07(日) 22:33:56 ID:heXynfywO
あと1年半かあ
589白ロムさん:2008/09/08(月) 08:21:38 ID:P0oTT2Q30
それまでに欲しい機種が出るかねえ
590白ロムさん:2008/09/17(水) 14:41:28 ID:SNIUYvyH0
LTE直前の機種が2009年年末に出るらしいでふ
591白ロムさん:2008/09/20(土) 18:33:33 ID:ctyGWnHU0
あげるでふ
592白ロムさん:2008/09/28(日) 17:05:18 ID:CSaWYJzx0
iphonに変えようか、ちょっとお悩み中
593ひろ:2008/10/06(月) 22:01:38 ID:lZLqEi2A0
東芝は派遣労働者を簡単に切り捨てる無責任な企業です。にいがた青年ユニオンは東芝製品の不買を呼びかけています。
http://www.niigataseinenunion.org/
594白ロムさん:2008/10/18(土) 18:09:57 ID:zTkNLH5T0
ほしゅ
595白ロムさん:2008/10/25(土) 18:43:53 ID:qAwqkqap0
みんな元気でふか?
596白ロムさん:2008/10/27(月) 00:32:26 ID:tsxK0MIi0
使い始めて三年。2回ほど地面に落とした事あるけどなんの問題もなく絶好調。
あと一年半くらい余裕な気がする。調子が悪くなるまで使い続けたいけど仕方ないのぅ。
597白ロムさん:2008/10/30(木) 11:41:28 ID:bTW5NHCV0
うちもご健在
頑丈だし、機能は至れり尽くせりだし、言うこと無し

3Gの機種で欲しいのが、今ひとつ無い
598白ロムさん:2008/11/01(土) 17:29:32 ID:tg2bRCrv0
3.9G化が急ピッチで進んでいるから、1年経ったら今秋の新製品のリリース7は旧式になる。
だからあと1年使ってから型落ちの3G考えても遅くない。
599白ロムさん:2008/11/02(日) 16:34:56 ID:ZGNiV0d60
ワンクリ詐欺キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


2008年10月31日 「Yahoo!ケータイ」トップページについて
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20081031_1j.pdf

「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料を、2009年2月1日(日)より0.21円/パケット(「パケットし放題」加入時0.084円/パケット)とします




5 :非通知さん :2008/10/31(金) 15:34:43 ID:rJV3SqZgP
客船に聞いたので確実な数字ですが、
Y!トップページを開くだけで30円から40円かかるそうです(パケットオプション無しの場合)
そこからMy Softbankのフラッシュ版を開くと100円かかります。

皆さん、2月からのソフトバンク版ワンクリ詐欺にご注意を!!
600白ロムさん:2008/11/05(水) 22:14:04 ID:T4EmNhl/0
冬製品見たけど、チャラ女仕様でガッカリ
601白ロムさん:2008/11/16(日) 10:22:43 ID:nSssEj1e0
あと1年は余裕でいける。とりあえず電池パック買う
602白ロムさん:2008/11/19(水) 14:11:29 ID:20ghouGA0
まだ1年も使えるんでふね
603白ロムさん:2008/11/19(水) 22:57:44 ID:MVFWDr050
替えてもいいんだけど、変えたい機種が無い
604白ロムさん:2008/11/20(木) 18:18:41 ID:edtp5VCa0
ないね
605白ロムさん:2008/11/24(月) 22:40:48 ID:3+gYHm/q0
先日とうとう920Tに変えてしまった
このスレは初めて覗いたけどみんな似たような経験をしているようで
懐かしさがこみ上げてちょっと涙腺に来た

充電器はあらかじめネジを少し緩めておいてコードをひねると反応が復活することが多かったかな

920Tも似たようなインターフェースで似たようなもっさり感なのでまぁ満足
J-T06から使ってるけど東芝製はこうじゃないとな
606白ロムさん:2008/11/26(水) 16:05:51 ID:9UDyxefq0
充電器は、台はずして直つなぎにしたらトラブルでなくなった。
607白ロムさん:2008/11/27(木) 01:05:38 ID:o6GpaPmR0
さっき東京駅の八重洲地下街でアンテナが立たなかった。
今まで地下ではそういうものだと思っていた。
でも友人の3Gはアンテナが全部立ってた。衝撃だったw
608白ロムさん:2008/12/03(水) 12:34:02 ID:V9F3HlgQ0
東芝ってチャラ系しか出さないのかな
609白ロムさん:2008/12/12(金) 20:02:02 ID:lT7aNV3M0
394 名前: ひよこ名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/12(金) 09:47:04 ID:RxgeKvdo0
Toshiba User Club Site 見てたら大事なお知らせが…
いよいよ2009年1月9日で2Gのおともだちはくーまんのお部屋にアクセス出来なくなるんでふね(´・ω・`)
くーまんとお話出来る3Gが出るのを待ってたのに・゚・(つД`)・゚・
610白ロムさん:2008/12/13(土) 11:25:42 ID:Sx5aqGd/0
でも、あと1年ガッツリ使うでふよ
611白ロムさん:2008/12/21(日) 10:42:01 ID:pRfuaN9K0
どこも壊れていない
停波まで軽く行く
612白ロムさん:2009/01/02(金) 17:31:16 ID:JJ7Eh7EX0
ひ弱そうなのばっかりで、換える気がしない
613白ロムさん:2009/01/11(日) 11:11:14 ID:7RCfXAs30
ボタンが、これみたいに独立してる機種が無いんだよ
シートみたいな押しにくいのばっかりで
614白ロムさん:2009/01/31(土) 11:01:19 ID:g67farWW0
あと1年も使えるなんて。贅沢だなあ。
615白ロムさん:2009/02/08(日) 09:10:47 ID:ZaOS0Xb80
電池換えようかな
616白ロムさん:2009/02/20(金) 23:57:55 ID:Dvr7fZsIO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1235082464/
617白ロムさん:2009/03/13(金) 23:40:50 ID:eOZMufgbO
保守
618白ロムさん:2009/03/14(土) 12:15:03 ID:pdCZvVRI0
無理に 
保守しなくても
いいんでふよ
619白ロムさん:2009/03/27(金) 18:02:43 ID:8MSxLE2p0
それでもー!!!
620関連スレ:2009/04/10(金) 23:37:15 ID:Q6zfxw6tO
Softbank東芝旧機種総合Part3〔705T/803T/90xT〕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1210513989/
621白ロムさん:2009/04/18(土) 01:52:08 ID:dMsaGwdgO
622白ロムさん:2009/05/07(木) 07:29:42 ID:hl8/rpvJ0
保守
623白ロムさん:2009/05/20(水) 17:19:53 ID:Opj0bfG30
東芝が携帯の国内生産から撤退と報道
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242798662/

東芝(6502)は携帯電話機の国内生産から撤退する、と報じられた。
自社生産は中国でつくるスマートフォン(多機能型携帯)に集約し、現在主力の普及品の生産は外部委託するという。
同社の08年度の携帯電話出荷台数は前年度に比べて半減。同事業は5年ぶりの営業赤字だった。

東芝の株価は14時34分現在351円(▼11円)。

http://www.stockstation.jp/stocknews/19176
624関連スレ:2009/06/10(水) 02:24:40 ID:29xhRdx0O
【電機】東芝が携帯の国内生産から撤退と報道 [05/20]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242798543/
625白ロムさん:2009/06/20(土) 20:50:14 ID:7oEccr8LO
あげ
626白ロムさん:2009/07/01(水) 15:38:02 ID:CtpjqPu60
ステーション終了は寂しいなあ
627白ロムさん:2009/07/03(金) 03:19:18 ID:pvpaO8oS0
もう停波まで使い続ける事に決めたお(`・ω・´)3月末までよろしく( ^ω^)
628関連スレ:2009/07/24(金) 23:24:06 ID:ih3bYSNmO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了10
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1247560501/
629白ロムさん:2009/07/28(火) 12:36:20 ID:UHN8hGNc0
機種変したいが電子辞書入ってるのじゃなければ嫌だな
630白ロムさん:2009/08/13(木) 23:08:08 ID:wGdmm638O
最近の3G端末には電子辞書はデフォルトで付いているもの。だと思ってたけど、付いてないのも有るのか?
631白ロムさん:2009/08/23(日) 13:31:31 ID:NgY823+K0
今月でポイント切れるから、電池パックをいまさら購入してみた
くーまんあと半年よろしくでふ
632白ロムさん:2009/08/31(月) 22:10:30 ID:Ky5jeSzOO
って事はサービス終了残り1ヶ月でオサラバって事か?
633白ロムさん:2009/09/03(木) 18:45:30 ID:ePKFvc4R0
新品に貼ってある画面保護フィルムまだ剥がしてないし
そろそろ剥がそうかな
634白ロムさん:2009/09/07(月) 22:53:50 ID:CoaOUygMO
2G終了後に、終了記念日として剥がしたら?
635関連スレ:2009/09/29(火) 23:54:31 ID:dABGSv0oO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了13
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1253164800/
636白ロムさん
保守