V401D vodafone V4 series by MITSUBISHI vol_7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふじもんちゃん
およよ^^ぼくちん、ふじもんちゃんだよ^^
よろしくだよ^^好きな食べ物はとんがりコーンだよ^^
使ってる携帯はエンジョルノですよ^^
嫌いな食べ物はマックのハンバークだよ^^
好きな芸能人は羽賀検事と野村まことだよ^^
嫌いな芸能人は加藤大くんだよ^^(よろしくです)^^
今日はこの辺で失礼するのだ^^
また来てもいいかな^^いいよ^^
また来週^^

っと言うわけでドントセイグッバイ^^
2ふじもんちゃん:2006/04/06(木) 11:40:43 ID:U0xJVXzj0
3ふじもんちゃん:2006/04/06(木) 11:41:19 ID:Kt/AyqY40
スペック
サイズ:約49(W)×103(H)×24(D)mm(折りたたみ時)
重さ:約112g
連続通話/待ち受け時間:約130分/約400時間(省電力モード)
ディスプレイ:2.2インチQVGA 26万色TFT液晶
サブディスプレイ:1.3インチ(160×120) 6万5000色TFT液晶
カメラ:100万画素スーパーCCDハニカム(記録画素数200万画素)/1〜20倍リニアズーム
着信メロディ:40和音
外部メモリー:SDカード
ボディカラー:サイバーグリーン、サムライレッド、メタルシルバー
その他主な機能:Vアプリ(50K)、お天気アイコン、バーコード読み取り・作成、歩数計
4ふじもんちゃん:2006/04/06(木) 11:43:49 ID:U0xJVXzj0
【VPS】ボーダフォンプリペイドサービス 28【Pj】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143311236/
プリカ次男 Part.2^^
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118481339/

↑こちらもよろよろです^^
5白ロムさん:2006/04/06(木) 14:33:34 ID:h45jhFq90
>>1

乙。
6白ロムさん:2006/04/06(木) 18:08:18 ID:x18dJlZ/0
hage
7白ロムさん:2006/04/06(木) 19:44:07 ID:9nurfqQ80
VPSのV401Dを買って解約して今持っているPjの番号に機種変更を静岡でできますか?
8白ロムさん:2006/04/06(木) 21:17:29 ID:gAbXL6E10
こんばんわ〜プリカ次男からやってきてみたよ^^v
こちらもほのぼのした板になるといいですね(^-^)/
ふじもんちゃんさん頑張ってね〜
9白ロムさん:2006/04/07(金) 19:11:08 ID:kmmNm9k90
VPSのV401Dの赤を税込み本体価格8500円で購入
これで我が家ではPjでグリーンとシルバー、VPSで赤で全色揃った。
10白ロムさん:2006/04/08(土) 01:29:45 ID:M0Ip8hF50
もっと安く売ってるとこない???
11白ロムさん:2006/04/08(土) 07:48:01 ID:lYTHatbG0
>>9
太陽ですか?
12白ロムさん:2006/04/08(土) 13:12:45 ID:/x83vyq20
>10
某オークションサイトよりは安いし、赤ならこんな値段じゃないか・・・
ちなみにシルバーは嫁が使ってもうすぐ3年目に突入で3万強で買い
グリーンは母が使って8900円で半年使っているかな
俺のはT-08のPjで2年半くらい使っている(当時24000円くらい)

>11
ご名答・・・買った時の話だと赤残り僅からしい
13白ロムさん:2006/04/08(土) 18:43:17 ID:lYTHatbG0
>>12
ナカーマ!!
前スレの最後辺りで、通販にて取り置きを頼んでるとカキコしたのは私です(^^)
月末頃お振込しますと伝えたら、取り置きして頂けるとの事でして…
早く注文しといて良かった、在庫少ないのかぁ。
1413:2006/04/08(土) 18:44:12 ID:lYTHatbG0
↑あ、私9です。
1513:2006/04/08(土) 18:47:06 ID:lYTHatbG0
↑うわぁあぁぁ連カキスマソ
私、9さんじゃなく11です…お恥ずかしい。
16白ロムさん:2006/04/08(土) 19:51:17 ID:/x83vyq20
7=9=12で
私は7です。
ところで7で質問したのですが

VPSのV401Dを買ってカードの登録をした上で後日(カード分使い切って)解約して今持っているT-08のPjの番号に
機種変更を静岡の直営ショップでできるんですかね?(前回より補足説明あり)

昨日ショップに電話したところPjにする白ロムは東海地区で買ったやつでないとだめと言うし
直営のショップだとVPSのV401Dでも白ロムにすればOKですと言うし・・・
経験された方いないですかね?


17白ロムさん:2006/04/08(土) 20:21:29 ID:LdzIM6g30
>>16
この辺とか参考になるかも。
ttp://www.prepaidfan.com/vodafonemochikomi1.html
ttp://www.prepaidfan.com/pjkisyuhen.html

あと、聞くならここよりもプリペイドスレの方が良いんじゃないかな。
【VPS】ボーダフォンプリペイドサービス 28【Pj】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143311236/
187:2006/04/09(日) 00:12:11 ID:QtZ7XCGX0
>17
参考になりました、ありがとう。
19白ロムさん:2006/04/11(火) 12:40:48 ID:GFDbTg/v0
コンビ二のは\10290で料金統一? 
ある店では、なんか\13???って箱に書いてあった気がして・・・。
ゴルァすれば安くしてくれるのかなぁ??
20白ロムさん:2006/04/11(火) 13:28:00 ID:8UEdjI2r0
元の値段が13440円。それから価格改定して10290円になった。

けどセブン系はそのままだった希ガス。
2115:2006/04/13(木) 22:41:38 ID:BCRPGBF/0
このスレ覗いてたら月末まで待ちきれなくなってきて、
昨日振り込んだYO!!
明日の午前中には届くそうで楽しみだー
2215:2006/04/14(金) 22:59:32 ID:6zeT5cQ70
ゲッツしますた!!ただいま充電中。
コントロールパッドの光り方がイイ!
サブディスプレイ、大きくて綺麗。
似顔絵、細かく設定できて楽しい。
買って良かったです。
23白ロムさん:2006/04/15(土) 01:28:41 ID:E4e9efnj0
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
24白ロムさん:2006/04/17(月) 05:46:57 ID:MME8D2QK0
不遇の名機、V401Dに後継機を!
2515:2006/04/17(月) 07:59:13 ID:pxVKohUl0
>>19
昨日用事でボダショップに行きましたが
価格表のすみっこに、その値段で載ってたよ。
26白ロムさん:2006/04/18(火) 00:03:17 ID:hlfsu0Cm0







2 4 0 7 が 届 く 頃 に 祭







品質:不明
納期:未定
決済:完了w
27白ロムさん:2006/04/19(水) 23:02:56 ID:FP3Q0QGg0
充電池って手に入らなくなる?
28白ロムさん:2006/04/20(木) 03:10:35 ID:k/LdRgVA0
そのうち・・・
29白ロムさん:2006/04/22(土) 22:08:07 ID:87BB19ew0
プリペイド用のサムライレッドを買ったよ
30白ロムさん:2006/04/23(日) 06:30:18 ID:MllSCv+B0
>>29
大事にするんだお^^
31白ロムさん:2006/04/23(日) 14:24:42 ID:++wkHiwX0
楽天フリマに出品してますのでよろしく〜
32白ロムさん:2006/04/23(日) 15:34:06 ID:E1yv8peN0
>>31
転売&自演入札乙
33白ロムさん:2006/04/23(日) 16:01:22 ID:++wkHiwX0
>>32
乙。
34白ロムさん:2006/04/23(日) 16:42:48 ID:++wkHiwX0
>>32

塚、自分が一番驚いてるんだが・・・
3515:2006/04/25(火) 11:52:11 ID:14jJXqSw0
3D待ち受けのパンダ、傾けた方向に進んでいるのに初めて気付いた。
36白ロムさん:2006/04/25(火) 12:54:34 ID:Uon+KQ390
3D待ちうけのパンダがボールみたいなのに乗ってるけど、
それを4つまんじゅうみたいなところを踏んでいくと、ボールに乗ってる乗り方が変わる。
ぜひ、お試しあれ。
37白ロムさん:2006/04/25(火) 13:08:46 ID:hOtSu+xT0
いいこと聞いた。
さっそく試してみよう。
38白ロムさん:2006/04/26(水) 11:42:53 ID:cfGZHcGy0
何を今頃…
39白ロムさん:2006/04/26(水) 17:04:05 ID:2Jh/0Ivl0
って有価、この401Dは丈夫だな。
何回落したかわからないが、いまだに壊れない。
SHなんかだと一回落しただけで逝かれるのにー。
買い替えできないじゃんw
4037:2006/04/26(水) 17:17:28 ID:q/Pg/QmL0
だって最近買ったばかりだし。
41白ロムさん:2006/04/28(金) 12:20:03 ID:g6ctmabfO
万歩計のオマケってなんすか?
一昨日からやりだして1日13000歩ペースです。
42白ロムさん:2006/04/28(金) 12:52:58 ID:me6CQu6t0
表示キャラ
→累計20万歩/ぷぅ太
→累計60万歩/花子
→累計100万歩/びーなす
→累計140万歩/たぬタン
→累計180万歩/えぁ?

アイコン
→累計5万歩/梨&さかな
→累計40万歩/お茶と座布団&たぬタン
→累計80万歩/珍さん芸&肉まん
→累計120万歩/びーなす&かたつむり
→累計160万歩/だんご&りんご
→累計200万歩/ふたば&ダイエット
43白ロムさん:2006/04/29(土) 01:31:19 ID:wwkQyKwwO
>>42
丁寧にありがとうございました。
44白ロムさん:2006/05/01(月) 09:06:50 ID:lFsOu4pG0
シルバー欲しい
45白ロムさん:2006/05/04(木) 16:52:51 ID:k/tROJ1b0
保守
46白ロムさん:2006/05/07(日) 06:32:15 ID:sGkWQVNT0
ほす
47白ロムさん:2006/05/08(月) 21:19:05 ID:OcgCVYT30
48白ロムさん:2006/05/08(月) 22:53:45 ID:6UqwtjPg0
>>47
ぜんぜん希少じゃねーよw
49白ロムさん:2006/05/09(火) 18:50:34 ID:XpJXBouC0
今日やっと、だんご&りんご、が出ました
50白ロムさん:2006/05/10(水) 02:31:20 ID:9F04hnxt0
>47
PJでもないのに高すぎ
51白ロムさん:2006/05/10(水) 21:53:38 ID:p6a2xagy0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/10/news093.html
>ボーダフォン向けに端末を供給しているのは現在、シャープ、東芝、NEC、韓国Samsung Electronics、フィンランドのNokia。
Dは…?
52白ロムさん:2006/05/14(日) 14:33:44 ID:HDLcNaFu0
Dはもう出ないんじゃね?
53白ロムさん:2006/05/14(日) 19:48:26 ID:iwgpXwJA0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)←>>52
5452:2006/05/14(日) 19:52:29 ID:HDLcNaFu0
>>53
       パパパパパーン
       ☆))Д´)
    _, ,_ ∩☆))Д´)
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)
   ⊂彡☆))Д´)
     ☆))Д´)
55白ロムさん:2006/05/14(日) 22:22:08 ID:O+1s+wD60
>>52,53

ヽ(;;;,,・u・)ノ┌┛Σ))Д´) ))Д´) アゥアゥ
56白ロムさん:2006/05/15(月) 11:33:33 ID:alqIjwrR0
Dはもう出ないんじゃね?
57白ロムさん:2006/05/15(月) 22:06:58 ID:DyeQw5Rx0
はっきりしてくれ
58白ロムさん:2006/05/15(月) 23:22:49 ID:x2oKJnMu0
不在着信が何秒鳴ってたかわからんのがいまだにイヤ。
三菱だけなのかなこの仕様…。TとかSHのがいいのかなあ。
59白ロムさん:2006/05/16(火) 11:01:12 ID:Kvt0YKVJ0
Dはドコモにあれだけ出してるんだから出るわけ無いでしょ
60白ロムさん:2006/05/17(水) 17:46:11 ID:luLaJ1rj0
今更ながらV401Dが欲しいんだけど、近くを探しても売ってません。
コンビニも何軒も電話しました。
オクで探したらいくつか見つかりましたが、どれを買うべきでしょうか…
本当はシルバーが欲しいんだけど、オクで24000円もしました。
グリーンはカメムシみたいなので欲しくありません…

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/59053183/
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/58730126/
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/89125421
61白ロムさん:2006/05/17(水) 22:11:55 ID:mYmGyOLT0
>>58
それは俺も不満だった
62白ロムさん:2006/05/17(水) 22:24:43 ID:7WnjZCuf0
>>57
もうすぐナンバーポータビリティが始まるのに、わざわざソフトバンク向け端末なんか
作らないだろ。
63白ロムさん:2006/05/18(木) 12:52:23 ID:KU/MNPrZ0
>>62
じゃあ松下はバカってことでいいね?
64白ロムさん:2006/05/18(木) 17:37:14 ID:gFs4txsg0
>>63
そうだよ
松下がバカなのは今に始まったことではないが
65白ロムさん:2006/05/18(木) 19:28:22 ID:A9VA0xW00
松下はバカなのか・・・そういえばこのまえも販売中止になってたな…
66白ロムさん:2006/05/18(木) 21:34:03 ID:z0Rhs+Lx0
三菱はわざわざ作ってくれる愛すべき馬鹿だ!


と思いたい
67白ロムさん:2006/05/19(金) 00:17:21 ID:VYoKd0V+0
V401Dもだけど、グラフィカとかエンジョルノとか、デザイン面で斬新なモデルを出してくれていた三菱に
期待したいわけだが・・・。

まず見た目で気に入って、機能や使い勝手も良いわけだし。
68白ロムさん:2006/05/19(金) 15:01:37 ID:PsmaWxPr0
嫁さん共々アニメっちゃなしのケータイは考えられなくなったので、Dがなくなると本当に困るw
69白ロムさん:2006/05/19(金) 23:40:17 ID:QJgQQ8ke0
夏モデルもうんこだったしこれでさらに半年我慢するか。
電池的にあと半年が限界だな、2年たつから。
70白ロムさん:2006/05/20(土) 02:30:08 ID:6TgWPCUb0
>67
V401Dになってから使い勝手がよくなった箇所があるそうですよ。
サブディスプレイの壁紙設定はV301Dだとメインディスプレイで設定できたが401Dでは
できなくなったのが残念。

Dは機種が出ないな。あれから2年。
電池、あと半年〜1年もつかなーきびしいな
71白ロムさん:2006/05/20(土) 10:13:31 ID:6nhVglra0
まだ電池 買えるorポイントでもらえる でしょ?
72白ロムさん:2006/05/20(土) 21:27:42 ID:DtwuTzBr0
プリペイドにポイントは無い
73白ロムさん:2006/05/21(日) 02:31:32 ID:d2ih0sJk0
>>60
ここに有る様な…誰かここで、買った事ある人いないかな?
ttp://www.k-taiselect.jp/
74白ロムさん:2006/05/21(日) 05:16:04 ID:00N0sCYt0
微妙に胡散臭そう・・・
75白ロムさん:2006/05/21(日) 06:21:48 ID:+PWG6xPW0
>>73

シルバーありますね。本当かな?
76白ロムさん:2006/05/21(日) 13:01:12 ID:15+cmWCl0
人柱プリーズ
77白ロムさん:2006/05/22(月) 04:03:10 ID:FWjsvE590
人柱一号、逝って参ります。
78白ロムさん:2006/05/22(月) 05:07:08 ID:c/4Yokxe0
↑勇者ここに現る
79白ロムさん:2006/05/22(月) 09:29:34 ID:CurHftci0
>>77
詳しい報告を期待してます。
80白ロムさん:2006/05/22(月) 17:29:33 ID:2z5R/qPD0
もう在庫切れになってるじゃん・・・

つーか、単にページを更新してなかっただけだろ
81白ロムさん:2006/05/22(月) 20:01:55 ID:MW3hN/Ks0
こんなもんか
82白ロムさん:2006/05/24(水) 00:19:06 ID:5FEopOJw0
Vアプリの四川省DXのステージ53クリアできた人いる?
83白ロムさん:2006/05/24(水) 00:59:50 ID:ru7zrmBB0
クリアできたよー
久しぶりにやってみたがクリアできん・・・ムズいな・・・

クリアできん時は、日数をあけてやれば案外クリアできたりするよ。
思考が日によって変わったりするからだと思う。
84人柱一号:2006/05/25(木) 12:37:25 ID:iOrFMSmq0
日曜日の朝注文して、水曜日に定型文のメールが来ました。

いつになるか分からない(定型文だから)書き方だったので、電話してみました。
確認して折り返し電話してくれるそうです。
85人柱一号:2006/05/25(木) 13:57:27 ID:iOrFMSmq0
まだ電話かかってきません。
やはり怪しい会社かも・・・
86白ロムさん:2006/05/25(木) 14:10:37 ID:cio3OIBa0
>>84
アチャー・・・
87人柱一号:2006/05/25(木) 16:17:39 ID:iOrFMSmq0
まだ電話がかかってこない…折り返しっていつなんだろう?

ということで催促の電話をしたら担当の者が外出中らしいw
至急連絡を取って折り返し電話してくれるそうだが怪しさプンプン…

無いなら無いって言ってくれた方がいいのに。
88白ロムさん:2006/05/25(木) 16:21:30 ID:brbWSE+S0
在庫があるなら、こんな事には普通ならないよな

さっさとキャンセルしてしまえば?
89人柱一号:2006/05/25(木) 16:31:12 ID:iOrFMSmq0
未だ電話かかってきません。

渋谷は都会で人が多いから大変なんでしょうか?
90人柱一号:2006/05/25(木) 16:47:17 ID:iOrFMSmq0
未だ電話の鳴る気配無し・・・至急ってもう30分たってるけど…
91人柱一号:2006/05/25(木) 17:17:23 ID:iOrFMSmq0
もう催促の電話から一時間。

至急連絡って、どういう意味だったんだろう…
都会は連絡がつきにくいんだろうか…
漏れ、田舎者だしw
92人柱一号:2006/05/25(木) 17:56:19 ID:iOrFMSmq0
結局、まだ電話がかかってこないのでもう一度電話してみました。

相手の方はただの電話番みたいで、何も分からないらしいです。

「担当のものから電話なかったでしょうか」

「いいえ、ありませんでしたよ」

「再度担当の者に伝えますのでもう少々お待ち下さい」

・・もう少々って何日かな?
93白ロムさん:2006/05/25(木) 18:16:04 ID:NXFDpK3O0
電話受け専門の事務所だったりして
94人柱一号:2006/05/25(木) 18:40:29 ID:iOrFMSmq0
>>93

たぶんそうでしょうね。
未だ音沙汰無し。営業時間はすでに終了〜
95白ロムさん:2006/05/25(木) 18:40:36 ID:5ubwo9as0
まさかお金振り込んでないよね?
96人柱一号:2006/05/25(木) 19:23:44 ID:iOrFMSmq0
>>95

高くつくけど代引きにしていたから大丈夫です。
97白ロムさん:2006/05/25(木) 21:31:52 ID:jAUJTCQ+0
http://www.adachiweb.com/hatsudai/layout.html
503号室って十数平米しかなさそう。
1人でやってるところじゃ?
98人柱一号:2006/05/25(木) 21:38:26 ID:iOrFMSmq0
結局連絡はありませんでした。

明日また電話してみます。
99白ロムさん:2006/05/25(木) 22:36:48 ID:I1GRxGNw0
ま、まともなところじゃ無いことは確かだな。
100白ロムさん:2006/05/25(木) 22:49:13 ID:2fsrxcB30
なんか・・・エライ事になってるな・・・
101人柱一号:2006/05/26(金) 09:01:34 ID:YcS0lpF90
朝一番を狙って電話してみた。
担当の人はいないらしい・・・・・・
いついるのだろうか?

「入荷が難しければキャンセルお願いします」と伝えておいた。

数分後、ケータイに電話がかかってきた。
これから申込書を送るらしい。
102白ロムさん:2006/05/26(金) 16:38:00 ID:5F6gjZLK0
月曜日に購入して、連絡ついたのが金曜って・・・

止めといた方が、後々良いんじゃね?
103人柱一号:2006/05/26(金) 19:15:22 ID:YcS0lpF90
日曜日に申し込んで、水曜日にメールが来て、連絡ついたのが金曜日です。

書類が来るのはいつになることやら・・・
104白ロムさん:2006/05/27(土) 13:41:30 ID:leC5XtvF0
申込書を送るって在庫あるってことなのかな?????????
105人柱一号:2006/05/27(土) 18:15:12 ID:3fGvo7Rb0
申込書が届いたらまた報告します〜
106白ロムさん:2006/05/28(日) 15:36:14 ID:zT1kVHzgO
今日一万円でグリーン買った漏れがきましたよ。
シルバーが欲しかったけど県内はシルバー販売が無いらしく…orz
107白ロムさん:2006/05/29(月) 00:48:26 ID:2XiQokeR0
グリーンって、写真だと鮮やかな緑でカッコ良いんだけどね
実物見て、カメムシって言われてるのが良く分かった・・・orz
108人柱一号:2006/05/29(月) 18:48:52 ID:+19t49K00
申込書、まだ来ません・・・
109白ロムさん:2006/05/29(月) 19:02:52 ID:b9hdfAuzO
あちゃー・・・
110人柱一号:2006/05/30(火) 16:17:24 ID:z1HCPR8Y0
>>73

申込書、いつ来るのかなぁ・・・
111白ロムさん:2006/05/30(火) 16:35:47 ID:z5prDsT60
あれから直ぐ送ったはずの申込書が、まだ届かないのはおかしい
申込書送ったかどうか電話で確認して、まだ送ってなかったら
本当にキャンセルすれば?
112人柱一号:2006/05/31(水) 17:32:53 ID:1Vqqz1rp0
>>73

まだ届く気配無し。
そもそも最初のメールすら、4日後に来たもんなぁ。

怪しい業者っつーか、それで経営成り立つんかいな。
113白ロムさん:2006/05/31(水) 19:16:22 ID:iD0Ym4K10
この後どんな展開に成るのか…
114人柱一号:2006/05/31(水) 20:00:51 ID:1Vqqz1rp0
>>73

申込書が来ないので、催促の電話をしてみました。

その後、担当営業さんから謝罪の電話がありました。
曰く、既に完売で入手できないとのこと。
もう少し早く向こうから言って欲しかったですね。
金曜日の段階では「申込書を送る」って言われたのですから。

まぁ、薄々分かっていながら申し込んだこっちもこっちですが。
ということでキャンセルして終わりです。

皆様、スレ汚しすみませんでした。
115白ロムさん:2006/05/31(水) 23:47:47 ID:/7a6Vmfu0
なんりゃそりゃ・・・
最初から在庫無いのに、申込書送るとか言ってたのか・・・
超いい加減だな・・・
116白ロムさん:2006/06/01(木) 02:15:53 ID:yTq4T30Q0
注文もらってからドコかに発注するシステムのお店ですかね?
チャリとか云うんでしたっけ
117白ロムさん:2006/06/01(木) 13:30:31 ID:9me07VGu0
人柱さん乙。
118人柱一号:2006/06/05(月) 06:45:18 ID:6+Fb5hq40
ヤフオクもビッダースも新品はないし、これでも買おうかな・・・


http://item.furima.rakuten.co.jp/item/60140860/
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/59507841/
119白ロムさん:2006/06/05(月) 18:33:13 ID:n37HU18R0
シルバーを持ってる俺は勝ち組
120人柱一号:2006/06/05(月) 18:54:54 ID:6+Fb5hq40
ウラヤマシス・・・
121白ロムさん:2006/06/05(月) 21:34:45 ID:vUwfObzA0
最初の値段でプリペイドを買ってしまったちょっと負け組
122白ロムさん:2006/06/06(火) 12:04:13 ID:w4Kn2w/10
先日僅差で赤を買い逃しちゃった負け組

このシルバーってちょっと紫がかってない?
123白ロムさん:2006/06/06(火) 15:45:32 ID:ggKkfs640
>>122
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up85961.jpg

写真で写すとそんな感じもするけど、実際見たら
やっぱり普通の銀だよ

俺が写したのもなんか紫ががってるようだけど・・・
124白ロムさん:2006/06/06(火) 16:17:00 ID:En7+ZBME0
>>123
それでは説得力がない・・・。
125白ロムさん:2006/06/06(火) 17:21:00 ID:+0+EDa390
>>123
写す時にホワイトバランスをきちんと調整できる人じゃないと、
画像載せてもあまり意味無いかも。
126白ロムさん:2006/06/06(火) 18:11:39 ID:5Fm0umUd0
>>123
保護シールくらい剥がして使えよ
貧乏くせーなw
127白ロムさん:2006/06/07(水) 21:59:42 ID:AIbjZvDW0
我慢できなくて905shにかえますた
だから後一年出さないでください
128白ロムさん:2006/06/08(木) 22:06:11 ID:7KlQ62h50
>127

気持ちは わかる。
129白ロムさん:2006/06/12(月) 18:40:50 ID:CR0IVcyV0
401Dって特定のメールフォルダーをシークレットにすれば、中のメールが0件と表示されるんで、
浮気相手のメールがカミさんに気付かれなくていいね。
受信するとマークが表示されちゃうから、疑り深い相手だと追求されてウザいが。
どこのメーカーも、最低この程度のシークレット機能は付けてくれないと、
機種選択の幅が非常に狭くて困る。
130白ロムさん:2006/06/12(月) 22:41:04 ID:nzfXgssm0
ついでに画像のシークレット標準になってホシイ
131白ロムさん:2006/06/12(月) 23:30:29 ID:AuHX26na0
こいつらバカジャネーノ
132白ロムさん:2006/06/13(火) 17:12:42 ID:1QAfqC7G0
いろいろあるんだ。しかたあるまい。
133白ロムさん:2006/06/13(火) 22:57:37 ID:T6MmXnrC0
電池1コになってから充電してるんだが、充電時間が65〜80分(短いときは65分程度)で終わることがある。
これって電池の寿命なの??
134白ロムさん:2006/06/13(火) 23:55:53 ID:T6MmXnrC0

(追加)
携帯使用期間は、1年10ヶ月です。
135sage:2006/06/14(水) 01:27:13 ID:F398mDdB0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/05/news042.html

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/14/news009.html

三菱頑張ってるし、いい事言ってるんだけどなあ……。
ソフトバンクにも出せよ………端末………。

スピードセレクターよりコントロールパッドの方が好き
136白ロムさん:2006/06/18(日) 04:11:27 ID:pYs36LdpO
( ゚Д゚)ゴルァ禿
三菱復活させろや
137白ロムさん:2006/06/20(火) 22:28:31 ID:T3j2TtOG0
>>135
実は、これ先日駅で実演してたのを触らせてもらったんだけど、
このスピードセレクター、操作感結構良いよ。
只、画面が切り替わるときのもっさりする感じがどうしても、嫌。
特に401Dを普段触っててこれを触ると、余計気になる。

スピードセレクターも良いし、カメラも優秀(画質的な物も含めて。
シャッター開けるだけで写せる所も401D的で良い。)だし、
操作感は良い感じがするので、もし三菱がsoftbankでフカーツしないんなら、
これにしようかな?とも一瞬思ったのだが、401Dみたいにキビキビしてないので、
おいら的にはアウト。音楽機能もAACしか使えないし、普段シリコンプレイヤー持ち歩いてる
おいらとしては、イラネ。

現状、三菱機はドキュモしか無いので、>>136には禿しく同意。
softbankが3Gで三菱(勿論使い易い機種で)を復活させてくれたら、
おいらは喜んで3Gに機種変更するのになぁ。
1387:2006/06/21(水) 15:14:04 ID:eZU4OxR70
静岡で機種変して来た・・・
メインに使うようになっての欠点(t-08と比べて)は、
電波が入りにくい、開閉しにくい、メールが打ちにくい
後者の二つは機種変前に解っていたが電波はねー・・・・
しかし、個人的総評はV401Dのが上。
139白ロムさん:2006/06/22(木) 15:44:30 ID:DTNd0gwa0
質問です。
プリペイド用でこれ買って普通の契約も出来るのでしょうか?
140白ロムさん:2006/06/24(土) 15:56:21 ID:mvy8nM5h0
できるよ。持ち込み契約でね。
141sage:2006/06/24(土) 16:43:31 ID:7HrGdwcG0
ボダでV401Dを凌ぐ完成度を持った端末というと、
何が候補にあがりますか?

142白ロムさん:2006/06/24(土) 21:38:19 ID:10I2mprE0
う〜ん、難しい質問です・・・。
V401Dのスペックを超える携帯はありますが、完成度となると・・・

3Gは論外になると思います。
V604SH・V604T・V403SHになる気がする。(個人的に)

カメラの画素・Vアプリの起動の早さになると、SHになります。
メールの使い勝手・使いやすさになると、Tになります。

最終的には、デモ機に触れるしかないカモ。


143sage:2006/06/24(土) 23:04:58 ID:7HrGdwcG0
もうそろそろ2年になりますが、デモ機色々触っても
なかなか完成度でV401Dを越える物がなくって……。

SHは意地でも使いたくないですしねぇ……。

3Gは論外ですか………。
V705Tとかも駄目ですかねえ。
144白ロムさん:2006/06/24(土) 23:33:51 ID:10I2mprE0
オレもあと2ヶ月で丸2年になります。
三菱、V401D並の完成度の端末を供給してくれませんね。

3Gは電波が悪い・メールがフォルダー自動振り分け機能ないなどなど不満な点が多いと
聞きます。

電波悪いけど、電波1本でも通話が途切れることがないですけどね。

2Gの東芝端末と3Gの東芝端末は別です。
2Gが使いやすいからといって、3Gが使いやすいとはいえません。
705Tのデモはまだ触れてないのでどのくらい使いやすくなっているかは答えられませんが、
期待薄いです。

902・903・904・803Tではほとんど改善されてません。
145白ロムさん:2006/06/25(日) 12:59:20 ID:eY9int4G0
2年前の今ぐらいが発売日だっけ
大金はたいてその日に買って
それ以来ボーダのカタログすら見ていない・・・
146sage:2006/06/26(月) 02:22:08 ID:sqpl+o5s0
着メロが500曲近く保存してあります。

個別でメール・着メロ設定してあるので、削除できないまま
もうデータフォルダが限界近くになってます。

早く………早く……新端末を……。

新端末ではメモリーカードに保存してあるデータも
着メロとして設定できるといいと思う。
147白ロムさん:2006/06/26(月) 09:38:40 ID:lFVwQJcx0
_______l"_[三三]__[三三]_ ゛l________
===================================================
__________________________
                ______   l[同志社前]l
_________.  |. ___ .||. ___ .||   ____  ___
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | |   .| || |   .| ||..  | ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | |   .| || |   .| ||  |J( 'ー`)し| |
|( ^ν^) { ´┴` } , |  | |__.| || |__.| ||..  |  (  )  .| | ('∀`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| ==== || ==== ||    ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄    V401D買いに行こうね
              .|   .. ||   ...,||
              .|____||____||
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

148白ロムさん:2006/06/26(月) 13:48:55 ID:D3V63onTO
三菱端末が出る気配がないので先日ポイントでバテリに交換しました 157のお姉さんにダメ元で三菱の新しいの出ないの? と聞きました。
今のところ出る予定は… と、お決まりの返答でしたが、ユーザーの声として報告はされるそうです。
皆で157に言えば少しは状況変わるかな?
149白ロムさん:2006/06/26(月) 20:59:28 ID:Nz9NTRmX0
>>146
> 新端末ではメモリーカードに保存してあるデータも
> 着メロとして設定できるといいと思う。

401Dでも普通にできますが何か?
150sage:2006/06/26(月) 21:23:13 ID:sqpl+o5s0
>>149

本当ですか?
1.着信音パターン

1.固定音
2.データフォルダ

しか出ませんが………。

151149:2006/06/26(月) 21:39:29 ID:b+AX/bHl0
>>150
画像と勘違いしていた。スマヌ。
152白ロムさん:2006/06/26(月) 22:19:41 ID:aMzehpPH0
何も言わないけど
http://www.geocities.jp/mixi6_6/
ココおすすめ
153白ロムさん:2006/06/26(月) 22:20:50 ID:XuRCmrxg0
本体にコピーすればできるけど?
154白ロムさん:2006/06/26(月) 22:22:44 ID:XuRCmrxg0
本体メモリが無いのか
設定できても再生するとき抜かれてたら困るから無理だろう
155sage:2006/06/27(火) 19:06:35 ID:KFj/3JSG0
>154

確かにそうなんですよねえ。
できれば、今後出る全ての端末では設定している着メロを本体から削除・
移動する時に警告が出るような仕様にして欲しい。

パソコンのメーラーに限りなく近づいて欲しいと思う。
156白ロムさん:2006/07/03(月) 20:51:15 ID:n1rmpAwX0
家族割りを組むためauに乗り換え。これが一台手元に残った。
オークションはやったことがないので出品するつもりはなし、かといって
リサイクルに出すには勿体ないような機種ではある。
 
誰か大切に使ってくれる方にお譲りしても良いのだが、今更これを
使いたいというような人はいるのだろうか?
157白ロムさん:2006/07/04(火) 02:00:17 ID:1jR9T1nd0
おいくらぐらいで譲って頂けるのですか?
158156:2006/07/04(火) 05:42:14 ID:sribKB7I0
>>157
実物を見てお決めいただいて結構です。オークションなど覗かないので
相場というものがわかりませんので。
こちらからの条件としては送料着払い程度です。
 転送メールの使用期限が今日の10時までですから、それまでに
ご連絡いただけたらと思います。
159157:2006/07/04(火) 18:23:01 ID:1jR9T1nd0
>>158
スイマセンお昼にスレ見たので昼の1時ぐらいにメール送ったのですが
届いてますでしょうか?転送期限は午前10時までだったのかな(汗)

160白ロムさん:2006/07/09(日) 07:23:52 ID:AzTI5+mt0
              ∞∞∞               ウェーハッハッハ                
            ●-● ::∂           ..∧_∧_       ../ ̄|         
           ⊂(ε( _ ノ ̄ ソ⌒)      <. `∀´.> `)    /  [|       . _  . _ - ──
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と )-(_`つ. ̄ ̄ ̄ ̄∪⌒∪. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_. _ . ─ _ ── .  ───
  <  .|  テ ポ 丼 X                        .====|_-. ズゴオォォォォォォ ─ 
   \|___________∩_,∩______∩._,∩_____|  -_ - _ - _ ─.─── 
                <,A 、ヽ>  )   <,A 、ヽ>  )   \  [|     - .  ..──. _ ──
                 ∨ ̄∨⌒ ̄     ∨ ̄∨⌒ ̄     \_|               _ --
                    マンセー         マンセー
161白ロムさん:2006/07/11(火) 04:37:47 ID:k0ltR7Sg0
気づいたのだけど、メールを着信した時に閉じたままの状態で
外側のMenuボタン押すとサブディスプレイでメールの内容確認できるのですね。
162白ロムさん:2006/07/11(火) 10:10:57 ID:PgwshFLw0
うん。
というかサブディスプレイに思いっきり表示が出ているはずだが
163白ロムさん:2006/07/19(水) 11:46:55 ID:P0eTkSwK0
これの機種いくら?
164白ロムさん:2006/07/19(水) 13:30:03 ID:udgqfNXB0
>>163
ってか、売っているのか?
コンビニももうほとんどないし、ショップもない。
オクで唯一出品されているのは1万3千円。まだ上がるかも。
最近出品が少ないから高値がつくんだよね。
165白ロムさん:2006/07/19(水) 23:26:26 ID:SEJ5AlDP0
電池もたない・・・電池1コで充電してるけど使用期間が2年近いせいか充電時間が80分以内に完了してしまう。
毎日充電。
充電完了から約12〜16時間程度で電池は2コ。(大して使ってないのに)


166白ロムさん:2006/07/19(水) 23:38:41 ID:n/D/A3asO
ポインツでバテリに換えるだよ
167sage:2006/07/20(木) 01:29:21 ID:1OqnWBiA0
>>165
同じくらいです。
あと1年頑張って欲しい〜。

携帯用の充電バッテリーは手放せません。
168白ロムさん:2006/07/26(水) 23:42:16 ID:K5cilQGc0
今夜、充電してたら電池アイコンが充電待機のにかわった・・・
説明書みたら5〜35℃の範囲で充電してくださいと書いてあったが、部屋の気温範囲内
なんだけど・・・
今日初めての現象・・
169白ロムさん:2006/07/29(土) 14:34:05 ID:ehrSNgwO0
明日で使用期間が一年になるので記念カキコ。
最初はキズがつかないように気をつけていたのに今ではお構い無し。

でもこいつとは長く付き合いたいと思う。
170白ロムさん:2006/07/29(土) 15:04:59 ID:9oh6kCDq0
レンズカバーつきで
カメラの性能もそこそこ良い
万歩計も便利

これ以上のプリペ携帯はないな

171白ロムさん:2006/07/29(土) 15:06:47 ID:ju3c90Ck0
V401D(シルバー)出てすぐに買って、その3ヶ月後にauにキャリア変更して後はずっと目覚ましで使ってます・・・
動作も安定してるし、Atok搭載でQQVGAサブ液晶を搭載した唯一のモデルで貴重なのは確かですね。
172白ロムさん:2006/08/01(火) 14:13:11 ID:zY6125Co0
やっとだんご&りんごになったヾ(゚ω゚)ノ゛
173白ロムさん:2006/08/01(火) 18:23:40 ID:Bw4KvTSN0
この機種最高だったわー。
今803T使ってるんだけど、
いかに401Dがユーザーを考えて作られたいいものなのかを実感できる。
D早く次の出してくんないかなー早く糞東芝から逃げたい
174白ロムさん:2006/08/01(火) 23:53:35 ID:7xqiTrXNO
プリペイド携帯って64kデータ通話?
175白ロムさん:2006/08/02(水) 22:11:43 ID:PyQKSE210
新機種まだあ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
176白ロムさん:2006/08/02(水) 22:43:24 ID:a6BR2nFU0
新機種出るのか?出ない気がするが。
ソフトバンクになって出てくれるかどうか不明です。
177白ロムさん:2006/08/03(木) 07:52:53 ID:pko2K9lo0
近くのセブンに401Dの赤が売ってた
けど値段が旧価格の13500円?位だった

9800円に消費税なら買っても良かったんだけど
あれじゃちと・・・
178白ロムさん:2006/08/03(木) 23:48:18 ID:WmwZ3KwuO
マジ!?めちゃ欲しい!今でもコンビニとかでうってんの?
179白ロムさん:2006/08/04(金) 11:14:27 ID:YI5JBuIb0
このサイバーグリーンは近未来携帯みたいなデザインでいい
180白ロムさん:2006/08/05(土) 11:01:37 ID:F4/YjBai0
>>177
俺なら即座に買うけどなあ
181白ロムさん:2006/08/05(土) 13:05:18 ID:7GNwF5FY0
俺のV401Dの画面のライト?が付かない。
ディスプレイを蛍光灯で当ててみると待ち受けが映っているんだが、
光を出さなくなってしまった。
こういう設定ってあるのかな・・・。

182白ロムさん:2006/08/05(土) 23:22:34 ID:mlUuN3VZ0
そういう設定はできなかったけどな〜。
故障じゃないの?
画面設定、低輝度か高輝度の設定しかできなかったはず。
183白ロムさん:2006/08/06(日) 09:34:39 ID:MYVbsUHJ0
>>182
そうですか・・・・。
親切にありがとうございます・・・。
184白ロムさん:2006/08/07(月) 00:18:51 ID:Dede+qx+0
>>177
売ってない地方なんてあるのか。都内は普通においてあるぞ。
185白ロムさん:2006/08/07(月) 02:48:37 ID:uB2NOOmC0
>>184
え?都内に住んでるけど、殆ど売り切れてるでしょ。
置いてあるとこ見たことないよ。
186白ロムさん:2006/08/07(月) 07:58:48 ID:WBqCCu1E0
ライムグリーンで良かったとは思うけど
何でも良いや・・
187白ロムさん:2006/08/07(月) 19:11:04 ID:o9oR4axQ0
ライムグリーン?
188181:2006/08/07(月) 22:18:02 ID:q8pXmwDX0
電源を10分くらい切って、電源を入れると
治るんですが、また閉じると戻ってしまうということ
が今起きました。
こういう設定はありませんよね?
189白ロムさん:2006/08/08(火) 10:41:26 ID:RmpcE5si0
>>184 都内のどこ? 釣り?
190白ロムさん:2006/08/08(火) 12:02:28 ID:gdNNKeHS0
アニメっちゃ設定して、メールのアニメーションを選択するときに
テレフォンマークを押すと隠し部屋に行けるのを最近知った。
191白ロムさん:2006/08/08(火) 12:47:52 ID:KTW6YqS1O
うぉ! そんな隠し部屋初めて知った
しかし秘になってて何もできないよ?
192白ロムさん:2006/08/08(火) 13:16:39 ID:D9Hh2Zzb0
193白ロムさん:2006/08/09(水) 23:13:19 ID:tdCzO6ww0
>>191
コントロールパッドを操作してください。
たとえば、上→下へ2回なぞる。その逆。
コントロールパッド設定のジャンプタッチ設定のところ見て、ジャンプタッチ操作すれば
何個かは出てくる。

ちなみにオレは、珍さんしか全部出してない・・・
194sage:2006/08/10(木) 02:07:23 ID:6p/4nHB20
195白ロムさん:2006/08/10(木) 12:23:16 ID:KOgfh113O
193

やってみました 2個ぐらい出せました!
なかなかうまく出せないもんですね〜
196白ロムさん:2006/08/10(木) 18:39:23 ID:6d/EBXOV0
>>193
どのキャラも5個までは出たけど
最後の6個目がすべて出ない。
最後はコントロールパット操作じゃないのかな?
197白ロムさん:2006/08/10(木) 21:47:01 ID:oEbCcgyB0
6個目はそう簡単には出ないね。
日を改めてやってもなかなかできない。2・3個目とかは簡単にできたんだが。
198白ロムさん:2006/08/11(金) 02:12:45 ID:ZzhR+fMJ0
>>193-197
ネタバレ





機能&ツール→コントロールパッド→ダイヤル操作禁止 のトコ。
暗証番号入力になるけど気にすんな。ジャンプタッチの動作が見られる。
これでコンプリートできるはずだ。
俺もついこないだ見つけたから嬉しくなって書いちまったぜ。じゃあ兄さんは寝るぜ…。
199白ロムさん:2006/08/11(金) 10:55:46 ID:/LoVDJO30
401D猛烈に欲しいんだが、これって在庫限りで再販とか無いのか?
やっぱオークションしか道は無い?
200白ロムさん:2006/08/11(金) 11:41:46 ID:ZhlvhKd+0
この携帯の着メロって三和音?
201白ロムさん:2006/08/11(金) 13:23:30 ID:NNdq8PbE0
三和音とかいつの時代だよ
202白ロムさん:2006/08/11(金) 13:50:28 ID:CFhQCaY9O
>>200
半年ROMれ
203白ロムさん:2006/08/11(金) 16:15:48 ID:Uw7Kddc/0
>>201
何和音?
204白ロムさん:2006/08/11(金) 16:40:29 ID:kTAc5U+s0
>>203
56億7千万和音
205白ロムさん:2006/08/11(金) 16:44:08 ID:Dno2JY+40
このHPは既出?ちなみに元DN使いとしてDENSOの
レビューはかなり当たっている。
http://www17.ocn.ne.jp/~trueno/mobile/v401d.htm

どっちのメーカーもV3Gで復活して欲しいお。l
206白ロムさん:2006/08/11(金) 17:00:52 ID:NNdq8PbE0
207203:2006/08/11(金) 18:05:48 ID:DDzxtk6N0
>>204
サンキュー!!
208白ロムさん:2006/08/11(金) 20:56:31 ID:m6V76xcw0
>>240
56億7千万和音って!!
凄そう。

>>207
40和音 
209白ロムさん:2006/08/11(金) 21:18:31 ID:Ls2ci6VB0
>>208
2ちゃんは初めてですか、お客さん
210白ロムさん:2006/08/11(金) 22:02:11 ID:VcnW9dRq0
>>198
おお、アリガト。
やっと全部出たぜ、スッキリ!
211白ロムさん:2006/08/12(土) 01:17:05 ID:9YvF8EQO0
>>185
>>189
コンビニに普通においてあるじゃん。俺なんか勘違いしてるのかな。
212白ロムさん:2006/08/12(土) 01:21:31 ID:9YvF8EQO0
>>204
弥勒菩薩の到来かよw
213白ロムさん:2006/08/12(土) 09:23:19 ID:rNooBw3e0
>>211 どこのコンビニ? 何店?
214白ロムさん:2006/08/12(土) 10:31:25 ID:9YvF8EQO0
>>213
サークルkとかサンクスとかに401Dの商品札がかかってるからレジに持っていけば買えるんじゃないの?
俺が知ってる限り全てのサークルKサンクスにあの札あるから品切れだとしてもコンビニのネットワークで手に入るんじゃないかと思う。
まさか全テンポで品切れなのに商品札だけ出してました。なんて事があるとも思えないしな。
215白ロムさん:2006/08/12(土) 12:16:30 ID:MG/xYATwO
ん? 盆休みで書き込みが活気づいてますな〜

今欲しがってる人はスペア機として欲しがってるの?
216白ロムさん:2006/08/12(土) 13:40:49 ID:AIK5Ydl+0
>>214
俺の近所のサークルKでは売ってないし、取り寄せもできないと言われた@愛媛
まあド田舎だからしょうがないか…
217白ロムさん:2006/08/12(土) 14:34:44 ID:4WdbJXxUO
シルバー Getしたぜ!
218白ロムさん:2006/08/12(土) 17:08:22 ID:yHWp+VtS0
>>217
そんなに嬉しいの?
この携帯の貴重さがこのスレでわかった。
219白ロムさん:2006/08/12(土) 17:14:28 ID:bPy7OcBe0
プリペ使いにとっては402SHとならんで神機だな

220白ロムさん:2006/08/12(土) 17:20:35 ID:4WdbJXxUO
かなりうれしいよ!店頭にあったのが奇跡!田舎でよかった!
221218:2006/08/12(土) 17:44:12 ID:yHWp+VtS0
>>220
あ、俺も田舎だ。
これって田舎にしか売ってないのかな。
222白ロムさん:2006/08/13(日) 05:25:25 ID:oUNYXtML0
>>218
どのスレでもその機種が貴重に扱われるのは当たり前。
そしてそのマンセー書き込みがヤフオクの値段の上昇に一役買ったりする。
223白ロムさん:2006/08/15(火) 09:26:02 ID:aj96KybA0
近所のサンクス(都内)を結構探した。
札が在っても、実際在庫がもう無い場合ばかり。(札出しっぱなし)
取り寄せもできないって言われるし。
ひどいところは、箱が飾ってあっても中身が無いというのもあった・・・。
224白ロムさん:2006/08/17(木) 00:03:42 ID:sLAFry0m0
>>223
なんとマジで札だけなのか。サンクスやサークルkの連中は怠慢すぎるな。
期待させてごめん。とりあえず俺も近所の回ってみるわ。あったら報告するし。
225白ロムさん:2006/08/17(木) 06:52:09 ID:0+hQhukU0
>>192のリンク先で機種依存文字が入力できないってあるけど
俺の端末普通に入力できるんだけど・・・?
ちなみに2005年3月製造
226白ロムさん:2006/08/25(金) 03:29:03 ID:Uo3ZhIdtO
どこに売ってんの?
227白ロムさん:2006/08/28(月) 21:34:55 ID:kR36i1WT0
iriver T30のレッドを見て401Dを連想したのは
私だけですかそうですか
228白ロムさん:2006/08/28(月) 22:05:11 ID:V7XvOtvP0
また古いネタをw
229白ロムさん:2006/09/05(火) 00:36:47 ID:V9w7g8nc0
梨でたので保守
230白ロムさん:2006/09/05(火) 18:45:56 ID:+NNco03+0
保守
231白ロムさん:2006/09/08(金) 14:25:12 ID:YMuQPJBD0
メール打つとき予測変換機能は便利なんだが
1つ欠点があるだろみんな?

しばらく入力してない単語は自動的に予測リストから削除されることに!

改善策は機種変しかないのか
232白ロムさん:2006/09/08(金) 16:12:11 ID:XvATETrK0
それが普通だと思うが
233白ロムさん:2006/09/13(水) 09:44:06 ID:+4985Uj0O
友達が201SH買ったから、401Dの赤もらったんだけど、電話番号有効期限切れてるんだけど、ショップ持ってけば新しい番号で復活できる?
一度番号消失してるから、名義変更とかしなくてもいいんだよね?
234白ロムさん:2006/09/14(木) 06:35:09 ID:uNc5SE/60
>>233
それ灰ロムだから前の番号消すのに
入手経路だの、もしかしたら本人承諾書(最悪立会い?)が必要になるかも?
しかも登録料が3150円か4200円かかる
235白ロムさん:2006/09/16(土) 09:30:30 ID:E5Kiyx3f0
先日家族用にと思って401Dを手に入れたんだけど、
動作確認がてらプリインストールのJavaアプリゲームを
やっていたら結構ハマってしまった。
(ただちょっと本体のキーが硬くてずっとやってると手が痛いのが難点だが)

まともに携帯Javaアプリのゲームをプレイしたのは
SH07でのスペースインベーダ(しかも店のホットモック)以来なんだけど
プリインストールの割にはなかなか良くできてるね。正直驚いた。
236白ロムさん:2006/09/16(土) 19:28:04 ID:j5BJSvlE0
パズルボブルは処理落ちしまくるけどなw
237白ロムさん:2006/09/17(日) 00:10:34 ID:5Ic4m4i80
>>235
401Dは、50kアプリ対応だが、プリインストールされている3つのアプリは256kアプリ対応のゲームが
内臓されている。
もともとは601Dとして開発されていたが、ボーダフォンからパケットの回線が混むとのことで
401Dにしたとらしい。

他にも401SAとかもある。Jフォンのときもあるんだな。それが。
J−T010(もともとはJ−T52として開発されていた)
J−N05(J−N51として開発されていた。後にN52として登場するはずだったのがN51に)
J−N51(J−N52として開発されていた)
238235:2006/09/17(日) 06:54:22 ID:sLmbGPWY0
>>237
thx。プリインストールだからこそ出来が良いってわけなのね。
Javaアプリゲームはまともにやったこと無いからイマイチ実感は薄いけど、
50Kアプリにしては豪華な出来だなとも思ってたので。
元々ロングメール対応機が欲しくて購入したので
パケット環境が整ってなかった(のかな)当時の状況に感謝。

でもこの機種って、プリインストールアプリは充実してるし、メガピクセルカメラと
SDにも対応(しかもminiでは無い)と、プリペイドには嬉しい機種だね。
もう少しキーが押しやすい+本体がコンパクトだったら言うこと無いんだけど。
239白ロムさん:2006/09/20(水) 12:48:26 ID:F4UNydiz0
〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank
240白ロムさん:2006/09/24(日) 00:07:52 ID:5jPIOvT60
漏れの401DのPjがスカイメール一発送信できないなぁ
バリ3なのに・・・

これも禿の仕業か
241224:2006/09/24(日) 19:04:25 ID:0jZLhnVh0
>>223
近所のサンクスで聞いてみたけどシルバー置いてあったぞ。中身もね。
もうなくなったはずじゃないの?と聞いたら、店員は返却し忘れかもしれないといってた。
242224:2006/09/24(日) 19:06:25 ID:0jZLhnVh0
ベテラン店員ですらよくわかってないくらいだから指示はまちまちかそれとも返却指令自体でてないんじゃないかと思う。
243白ロムさん:2006/09/24(日) 21:39:47 ID:zyWKYo0w0
ステーションの有料チャンネルを解約するには
どうすればいいですか?
機種変したんですけどショップいかないと
ダメかな?
244白ロムさん:2006/09/24(日) 22:52:54 ID:Ng5PgkMi0
>>243
ステーションの解約はショップだけじゃないの?ついでに機種変するときに解約した方がいいと思う。
V4・V3ならステーション有料、解除できたはず。
V5・6はできなかったような・・・
245白ロムさん:2006/09/26(火) 13:13:20 ID:wJCFXxFa0
もうそろそろ、充電池がないな。機種変更のしどきかな。
403SHがよさげだけど。
解約した401Dって売れるのかな?
246白ロムさん:2006/09/26(火) 13:31:24 ID:KoQ2lRYy0
VPSに持ち込み登録できるから売れるよ
3000円で14ヶ月発着信可能になったし
247白ロムさん:2006/09/26(火) 17:34:41 ID:1+gAlb7D0
この機種ってプリケだけ?
248白ロムさん:2006/09/26(火) 19:05:53 ID:KoQ2lRYy0
249白ロムさん:2006/09/26(火) 19:08:08 ID:t33tr9Ro0
珍歩計の「おまけ」は、200万歩の葉っぱみたいので終わりでいいんだよね?
250白ロムさん:2006/09/26(火) 19:24:34 ID:Q0cGTvKt0
昨日200万歩いったノシ
251白ロムさん:2006/09/26(火) 20:37:16 ID:KoQ2lRYy0
リセットしてはじめからスタートだ
252白ロムさん:2006/09/26(火) 22:36:27 ID:pcIvTgkl0
V401Dの後継機は出ないのか?
すごくいい端末だったのになぁ・・・

この路線を受け継いだのはもうないのか?
253白ロムさん:2006/09/26(火) 22:58:10 ID:KoQ2lRYy0
DOCOMOしか作ってない
254白ロムさん:2006/09/27(水) 00:35:37 ID:uPi6UvTn0
珍歩計の現在の累計歩数って確認できないの?
255白ロムさん:2006/09/28(木) 23:05:19 ID:rjbMz5XB0
今日も三菱はなかったな
256sage:2006/09/28(木) 23:31:58 ID:IcPLziZH0
なかったね…
257白ロムさん:2006/09/28(木) 23:35:55 ID:WarH5Xfi0
なかったなぁ……

クソばっかでしたな。

サムソンスライドがちょっといいかな。
258白ロムさん:2006/10/02(月) 14:02:02 ID:O5J42QeO0
V401Dのシルバー使ってます。
後継機待ってたけど、無いみたいですね。
大事に使い続けるしかないか。
259白ロムさん:2006/10/02(月) 23:33:54 ID:EKZc1J2m0
>>258
当分でないと思うがな。V→SBになったから復活するかどうかだね。
SBが買収したのは今年の3月だし、それ以降にメーカーとの話し合いがあれば
1年以上経てば復活するかも。
260白ロムさん:2006/10/02(月) 23:39:37 ID:EKZc1J2m0
連カキコスマソ。
V401Dのサムライレッド使い続けて2年と1ヶ月経過・・電池もち悪い。
ポイントで交換できるが、発売されてから2年以上経過しているので電池の寿命がもたない
気がしてしょうがない。
リチウムイオン電池は少なくとも半年に1回充電しないといけないみたいだし、
メーカーがわざわざしているとも思えない。

この機種は電波の掴みが良いはずですが、ここ何ヶ月かは電波が悪いです。
安定していません。
2Gはあきらめがついてます。3Gに変えるしかない。
261白ロムさん:2006/10/03(火) 01:07:32 ID:2mjztcjc0
今301Dを使っているんだけど機種変更出来る?
262白ロムさん:2006/10/03(火) 08:14:48 ID:H2BVmzIAO
三菱復活はもう無理ぽ
263白ロムさん:2006/10/03(火) 13:00:12 ID:F+M18DDb0
>>260
3Gの方が電波悪いと聞いたけどなあ。。。
まあ、場所によってちがうんだろうけど。
264白ロムさん:2006/10/03(火) 16:59:48 ID:yaGwHIXL0
D902シリーズの劣化でもいいから出して欲しいなあ。
三菱以外の端末はどうもインターフェイスが気にくわないんだよなあ。
265白ロムさん:2006/10/03(火) 23:36:22 ID:r5xL61rZ0
>>263
3Gの電波状況、場所によるみたいっすよ。大都市圏・その近郊はなんとかなりそう。
人口が多かったら3G使えそうと思ったり。
というのも3G利用者を見ることが増えてきたので。つい
266白ロムさん:2006/10/04(水) 19:52:32 ID:h5kOEyvw0
>>259
でないよ。孫の経営手腕ってのは強引さ。
中途半端に2Gを残すくらいなら3Gに資金を集中したほうがいい。
2Gを切る事が出来なかったのがボダで大ダメージを負っても切るのが孫。
ユーザーの空気を読まないってのはある意味経営的には正解なのかもな。
267白ロムさん:2006/10/06(金) 14:01:52 ID:2IFwJh2U0
すんません。V401Dのプリペを使ってるんですけど着信拒否登録の解除って分かりませんかね?
着信拒否した相手の番号メモリを消せば自動的に解除になるんでしょうか?
ご存知の方がいたら教えて下さい。宜しくです。
268白ロムさん:2006/10/07(土) 02:15:13 ID:h2F72Yn30
>>267

センターキー → 設定 → 規制/リセット → 指定着信拒否 →
暗証番号入力

で登録電話番号に登録されている番号をクリアすれば解除。

これでよろしいでしょうか?
269白ロムさん:2006/10/07(土) 02:37:08 ID:58YSZ1Fh0
>>268

ありがとうごさいました。
270白ロムさん:2006/10/07(土) 12:16:19 ID:8Gj9rIA10
なぜ取説を読まない?
271白ロムさん:2006/10/07(土) 12:44:02 ID:4DMwTzPW0
・オクで端末だけ買った。
・取説を無くした。
・今出先なので見られない。
・WEBで取説を見られることを知らない。
・PCが無い。
・PCが使いこなせない。
・取説を読んでも理解できない。
・自分で調べる積もりが無い。てへ。
272白ロムさん:2006/10/08(日) 19:26:14 ID:aQ5GY2BM0
最近の端末見るとカメラのレンズの保護を考えてねぇなぁ・・・
というわけで機種変デキネ
273白ロムさん:2006/10/09(月) 12:53:16 ID:YRZm8ZIx0
玉乗りの待ち受けで4個のバンパー?に当ててみたら傘回しをはじめた
オチはこれだけなんかな?
274白ロムさん:2006/10/11(水) 09:18:30 ID:IaLzffBB0
傘回しなんてやるんだ?
俺は逆立ちしか見たことねぇ
275白ロムさん:2006/10/11(水) 17:18:04 ID:uujrJt3k0
>>274
全部のバンパーに当てるのさ。
チョイ言葉足らずだったかな
276白ロムさん:2006/10/11(水) 22:01:17 ID:r9pEpJNP0
すいません、この401Dで音楽は聴けますか?
できるとしたらパソコンでSDカードに入れて、携帯本体に挿して再生、という
流れでしょうか?
教えてくださいお願いします。
277白ロムさん:2006/10/11(水) 22:44:15 ID:aFDY4m6s0
>>276
不可
278白ロムさん:2006/10/11(水) 23:16:39 ID:fD0dd+ku0
279白ロムさん:2006/10/11(水) 23:38:06 ID:2wywKNaM0
>>276
音楽というのがmmfファイル(いわゆる着メロ)のことなら可能
ただしファイルサイズの上限は40kBくらい(うるおぼえ)
280白ロムさん:2006/10/11(水) 23:50:03 ID:AkH2k6eu0
>>279
40KBまでです。
281白ロムさん:2006/10/12(木) 00:21:04 ID:tzQPslsh0
皆さんありがとうございます。
音楽というのはCDの音源です。
上限が40kbというのはかなりきついですね…。
282白ロムさん:2006/10/12(木) 22:18:01 ID:DgnjJkqu0
>>281
所詮非パケット機ですから・・・それに2Gだし。
ちなみに3Gは、300KBだったはず
283白ロムさん:2006/10/13(金) 09:47:32 ID:MHMdjJzX0
>>280
実測では少なくとも48kB(48866Bytes)までは可能だよ
てきとーこいてるwebサイトの情報に惑わされないように
284白ロムさん:2006/10/15(日) 01:02:32 ID:vgqcAHIR0
ガイシュツかも

交渉人真下の始めのあたりで地下鉄職員がこれのグリーン使って写真撮ってたな。
285白ロムさん:2006/10/15(日) 07:17:39 ID:5GRXi3bw0
PCで撮った動画を再生すると音が出ないのは既出ですか?
解決方法を知っている方は教えてくださいm(_ _)m
286285:2006/10/15(日) 07:25:51 ID:5GRXi3bw0
ごめんなさい。わかりにくかったので訂正します。

V401Dで撮った動画をPCで再生すると音が出ないのは既出ですか?
解決方法を知っている方は教えてくださいm(_ _)m
287白ロムさん:2006/10/15(日) 12:19:22 ID:a8j+MS1N0
私たちが携帯電話事業に参入できれば、携帯料金は確実に下がります。
私たちが目指す「いつでも・どこでも・だれとでも」情報のやり取りが安価で
できる、まさに「ユビキタス」な社会が実現できるはずなのです。
http://www.softbanktelecom.co.jp/release/2004/tpx/0903/


288白ロムさん:2006/10/15(日) 13:26:58 ID:O7JKyVmA0
たしかにプリペ通話料より国際電話料金のほうが安くなったなw
289白ロムさん:2006/10/18(水) 12:23:53 ID:oxnPPqiD0
機種変するつもりは無いけど、もし壊れたりしたら何に変える?
V401DはATOKって事で選んだ機種。
昨日、暇だったんで携帯コーナー見てたんだけど、説明がちっともわからん。
いつのまに、いろいろな機能が付いたんだ?
ちなみに、このまえアドレス交換の赤外線がわからなくて笑われた。
V401Dには付いてないよな?
290白ロムさん:2006/10/18(水) 19:34:28 ID:maDDmQ8T0
V302SH 在庫があればの話だな
291白ロムさん:2006/10/18(水) 21:18:04 ID:kyyppWi90
V402SH まだ店頭にある
292291:2006/10/19(木) 18:28:28 ID:YJ/k7T6/0
まちがえた
V403SH
293白ロムさん:2006/10/19(木) 23:08:43 ID:7zT1i1hT0
>>289
401Dには、赤外線はついてませんよ。
2年の間に変わりましたよ。急にかわったのは最近。
V→SBでさらに変化していく可能性が。
294289:2006/10/20(金) 11:34:04 ID:N2bzT1XR0
>>290-293
ありがとう。「無いってどういう事だよ?」「あるはずだよ」みたいな
事をみんなに言われたので、俺だけ知らないのかと思った。古いだけだよな。
ちなみに、その前はJの東芝のストレートの奴だった。それも3年くらい使った。
まだ、V401Dで問題ないよね?
以前に、知り合いが「あなたの規格は古いから、新しいのに変えてくれ」って
契約してた会社から新しい携帯送ってきたって言ってた。
295白ロムさん:2006/10/20(金) 23:09:39 ID:mAAjig+K0
>>294
2Gは停波してないからまだ使えるが。
新しい携帯に変えてくれとは、auじゃない?何年前の話?
296白ロムさん:2006/10/20(金) 23:24:17 ID:wr2Uf2z70
>>279
うるおぼえ
うるおぼえ
うるおぼえ
うるおぼえ
うるおぼえ

うろおぼえ だろ。
297白ロムさん:2006/10/20(金) 23:37:31 ID:NZrB2LBn0
>>296
2ちゃんは初めてですか、お客さん
それともniftyあたりから流れてきたのですか?
298白ロムさん:2006/10/21(土) 04:33:21 ID:bGdmYcB+0
>>297
おいおい、指摘されたからって切れるなよ。
2ちゃん内だけで間違ってるのならまあネタとなるけど
現実世界でも間違ってる奴が多い事ならそういういいわけは通用しない。
ま、ヤフー掲示板とかから流れてきたひとにはわからないだろうけどwwww
299289:2006/10/21(土) 10:26:51 ID:GG4L4y0I0
>>295
たぶんauの人だっと思う。5,6年前の話だったと。

機種変に気持ちが揺らいだが、このまま使うことにしよう。
300白ロムさん:2006/10/21(土) 12:06:27 ID:4JSi2/ki0
>>289
俺はアドレス交換の時、自作QRコード読み取ってもらうよ
301白ロムさん:2006/10/21(土) 14:14:20 ID:85OMmw390
>>298
2ちゃんで誤字を指摘してると笑われるぞオマイ。
302白ロムさん:2006/10/21(土) 14:26:45 ID:yctDosgo0
いまどき"うるおぼえ"なんて使う奴いるんだ
303白ロムさん:2006/10/21(土) 15:21:33 ID:1h3V8IGL0
ごめんね、はりたくなってごめんね

ふいんき(←なぜか変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
304白ロムさん:2006/10/21(土) 23:10:15 ID:bGdmYcB+0
>>301
ふいんきとかわざと間違ってる分にはいいけど、
役不足とか汚名挽回とか素で間違ってる事については容赦ないのが2ちゃんねる。
で、突っ込まれた奴がわざとに決まってるだろ2ちゃん初心者めと居直るのも2ちゃんねるではよくあること
305白ロムさん:2006/10/22(日) 01:13:46 ID:AwqZf9y80
だそうです。この話題は終了しました。
306白ロムさん:2006/10/22(日) 09:26:48 ID:tkcLq1Id0
MNPで不要となるこの機種。このままリサイクルに出すには勿体ない
ような気もするがどうしようか。そう思案する位に良い機種だと思う。

307白ロムさん:2006/10/22(日) 09:59:06 ID:ne9FZzRz0
正直niftyがサービス停止してから誤字を指摘する奴や
杓子定規に仕切ろうとする奴がやたらと増えたような気がする
308白ロムさん:2006/10/22(日) 11:04:26 ID:lrbdHnzm0
プリペの中では神機ということでイイ?
309白ロムさん:2006/10/22(日) 11:14:32 ID:CO2026Zw0
>>307←まだ粘着してるのかよ。
310白ロムさん:2006/10/22(日) 14:03:16 ID:075Cbpp70
珍しく延びてると思ったら…。
こんな過疎スレで何やってんだお前らw

ニフティどころか来年からは会社を辞めて暇になった団塊オヤジが大量流入してくるヨカーンw
311白ロムさん:2006/10/23(月) 02:28:09 ID:x0NRx+AJ0
ボーダフォンの時に一度157から電話かかってきたな。
3G端末に替えませんか?みたいな電話。

その時に、V401Dより魅力ある端末がないから替えねーよって
言ってやった。

結局その電話はより安くする為のプランを提案する電話だったんだが。
その時にゴールドからビジネスEパックに替えたわけだが、
確かに1200円くらい安くなって感謝してる。
312白ロムさん:2006/10/23(月) 21:04:53 ID:ti6cRXUG0
313白ロムさん:2006/10/26(木) 12:10:19 ID:k++p8hM30
予想外だとか、ごちゃごちゃやってるけど、3Gでもない俺らには
何の関係もないんですかねぇ?
新料金プランとか見てもさっぱりわからないし。(わかろうという努力ができない)
結論としては、V401Dから変更考えなければ、今のままでOK?
314白ロムさん:2006/10/26(木) 12:44:26 ID:Dof8wr9w0
正直通話&メール料金が無料通話分に納まっている現状では
3900(無料通話1900)円を変える気はないけどねえ。
ボダアフタサービスいれて、月々3400円くらいの支払いだし。
315白ロムさん:2006/10/26(木) 22:53:52 ID:6YO1V/um0
俺いまだにLプラン。
316白ロムさん:2006/10/26(木) 23:18:16 ID:gLBDBlXh0
>>313
考えなければ今の現状のままでよし。
317白ロムさん:2006/10/27(金) 00:32:18 ID:Qj2fkv410
最近のD端末にコントロールパッドが生かされてないのが寂しいね・・・(´・ω・`)
318白ロムさん:2006/10/27(金) 11:39:22 ID:tlq/bu970
313です。
なんか、既存の客を放ったらかしにしてるような・・・
まぁ、あんま電話もしねーから良いっていや良いんだけど。
314-316さん、どうもでした。
319白ロムさん:2006/10/27(金) 12:29:24 ID:VJ0Mnil90
割引基本使用料早見表(オレンジプラン)
http://moilestyle.info/s/src/MDBS0773.png
最安は
自分割または(年割+家族割)
オレンジ(X)ライト1653円(無料630円)
オレンジ(X)エコノミー1905円(無料2100円)
320白ロムさん:2006/10/27(金) 12:32:18 ID:VJ0Mnil90
割引○年目はソフトバンク(ボーダフォン以前も含む)加入期間
321白ロムさん:2006/10/28(土) 00:38:21 ID:2Es2mdrf0
現在eパックで基本料1400円(無料分600円)の俺には全く興味の無い話だ。
それよりも>>286と同じ事が気になる。
322321:2006/10/28(土) 01:48:53 ID:2Es2mdrf0
基本料は1200円の間違いだったw
323白ロムさん:2006/10/28(土) 20:34:28 ID:GSRCBvy+0
V401D、テ、ニコ」ツ酊ホ、、、ッ、鬢ヌヌ网ィ、・ゥ
・ラ・・レ・、・ノ、ホハ�、ヘ
324白ロムさん:2006/10/28(土) 20:35:04 ID:GSRCBvy+0
あれ?文字化けだ
V401Dのプリペイドって今はいくらで買える?
325白ロムさん:2006/10/28(土) 21:26:29 ID:l3YP197Q0
現在新規加入できないプランも俺には全く興味の無い話だ。
326白ロムさん:2006/10/28(土) 22:15:01 ID:+KnNxtG30
>>324

10290円。
ただしモノがあるかどうか・・・
327白ロムさん:2006/10/29(日) 10:05:25 ID:a5TvzNxy0
プリペイド以外にもあんの!?
328白ロムさん:2006/10/29(日) 14:20:39 ID:sum6Mhmh0
もともと通常の端末だったのが、あとからプリペ用になっただけ
329白ロムさん:2006/10/30(月) 21:15:01 ID:GGv6o8qO0
もう三菱端末なんて出そうにないな・・・
330白ロムさん:2006/10/31(火) 09:29:06 ID:LS0D2BId0
三星端末なら
331白ロムさん:2006/11/01(水) 15:26:59 ID:0/9i7CAF0
V401Dって、運転中モードってないですよね?
今更ですみません。ちなみに、赤外線ないですよね?と聞いた野郎です。

ところで、シルバー使ってるんですが、コントロールパッドは青に光ります。
他の色の端末は、コントロールバッド何色ですか?同じ青?
着メロがナイトライダーなので、赤に光ったら良いなと思ったので。
332白ロムさん:2006/11/01(水) 22:37:47 ID:LcfB7F9t0
>>331
ドライブモードのことですね。この機種には、付いていません。
サムライレッド使用2年2ヶ月経過したのを使ってますが、コントロールパッドの点灯、青色です。
333白ロムさん:2006/11/02(木) 10:40:52 ID:Db/bpW6Q0
>>332
ありがとうございます。
自分も2年以上使ってるんですが、未だに使いこなしてなくて・・・
最近、電池がヤバくなってきました。
334白ロムさん:2006/11/02(木) 16:42:15 ID:BQVIxznx0
V401Dって、2chに書き込みできないですよね?
「なんたら情報を送信しない機種はダメです」とか言われて。
俺だけ? (´Д`)
335白ロムさん:2006/11/02(木) 17:37:14 ID:xbMY2Rvc0
>>334
非パケだからミリ
336白ロムさん:2006/11/02(木) 18:28:37 ID:BQVIxznx0
やっぱり・・。 (ノД`) ウッ
337白ロムさん:2006/11/02(木) 21:05:08 ID:/jhyICow0
>>333
Yahoo-Auctionで中古バッテリーで良ければ常に1280円で出品されてますよん。
漏れなら、たまに出品されている新品の方が良いな。今なら新品バッテリーが2000円かぁ。
AUに移るべきか、バッテリーを確保すべきか、それが問題だ。
338白ロムさん:2006/11/02(木) 21:21:11 ID:dVF2uo8s0
>>337

そうだねぇ・・・V401Dいい端末だったんだけどなぁ・・・
三菱復活の兆しは今のところないからね・・・
似たような名前の三星なら参入したけど・・・
339白ロムさん:2006/11/02(木) 22:51:11 ID:M6ae7gS50
>>338
ソフトバンクに?

三星なんて聞いたことないなあ。
340白ロムさん:2006/11/02(木) 23:52:17 ID:dVF2uo8s0
>>339

サムスンのことね、一応。
341白ロムさん:2006/11/03(金) 14:51:16 ID:i8rSJmCW0
>>337
どうもありがとう。
良い端末ですよね。なかなか手放せなくて。
V401Dの隠れた人気が予想外でした。

342白ロムさん:2006/11/04(土) 00:21:44 ID:NibeUuk00
隠れた人気というか、一線を退いた辺りから人気が上がってきたような…
正直、当時欲しかったが、流石に今更V40xに機種変モナーと思ってた。
プリペイドで出回ってたの気付くの遅れて入手しそびれたが…

緑はオクによく出るが、高いし、なにより赤が欲しかった…
343白ロムさん:2006/11/04(土) 22:21:07 ID:Oz/0qi3l0
最近の携帯はフラッシュメニューとか採用して、
動作がもっさりしているものばかりで腹が立つ。

もっとサクサク動く携帯は出ないんかい!!

その点でV401Dは神。
ユーザーの視点に立った設計は素晴らしいの一言。


3Gでもパケ機でもないが、大好きだ〜。
344白ロムさん:2006/11/05(日) 15:46:05 ID:upBg/WVj0
動画の件はどうがったの?
345白ロムさん :2006/11/08(水) 15:01:04 ID:GiAv5v6E0
来年に710Dとか出るとか聞いたんですが本当かな・・・
346白ロムさん:2006/11/08(水) 22:12:13 ID:KHrbsQvn0
>>345
信用しない方がいいと思いますよ。
今まで噂されてきましたから・・・散々ね
904Dfとか画像のデマが流れたりと.・・
347白ロムさん:2006/11/20(月) 22:51:54 ID:D8ceguww0
普通のバーコードよめてワロタ
348MNP:2006/11/25(土) 12:49:08 ID:6a/7giiE0
おれはソフトバンクをやめるぞ!ジョジョォォォォォ
349白ロムさん:2006/11/25(土) 15:08:40 ID:7BIzQx420
MNPしてD903i買った。
また珍さんに会えた。涙。
350白ロムさん:2006/11/25(土) 15:19:09 ID:+qiMZM0w0
受信メール見ながら返信打てる機能ってほかにはあんまりないの?
機種変死体けどそこで萎える
351白ロムさん:2006/11/25(土) 16:22:18 ID:+eDwG5HK0
WILLCOM W-ZERO3[es]にする!   かも
ソフトバンクなんかキライだ(涙)
352白ロムさん:2006/11/26(日) 02:01:10 ID:6venFbtR0
>>350
810・811・910Tで、見ながら返信がついてますよ。(パンフに書いてあった)
あと、東芝のサイト見てくれ。書いてあるはず
353白ロムさん:2006/11/26(日) 13:05:53 ID:NZKWmIl90
MNPして911SHに変えようと思う
解約しても機能ロックされないよね?
354白ロムさん:2006/11/26(日) 14:21:24 ID:T1JT0AOhO
何で911SHにするのにMNP使うんだよw
355白ロムさん:2006/11/26(日) 18:16:51 ID:NZKWmIl90
プリペイドはMNPすると新規の手数料が無料になるから
356白ロムさん:2006/12/01(金) 00:41:43 ID:NXRUAKdU0
D903iほしい・・・
MNPするつもりもないのだが。
357MNP:2006/12/01(金) 17:59:07 ID:4/TZzbck0
W43SにMNPした。
401Dは目覚まし時計としてがんばっている。
ジェイホン時代からのユーザーだけど
既存ユーザーを大事にしないソフバンにはお別れです。
358353:2006/12/02(土) 00:03:51 ID:zvQRiqXt0
変えてきた
珍さんが死んだっぽい
359白ロムさん:2006/12/02(土) 01:11:02 ID:QL8PmEepO
え〜とぉ、くーまんを見掛けませんでしたか?
(・ω・)ノ
360白ロムさん:2006/12/02(土) 02:33:04 ID:tcj9vWR00
なぜこの機種がヤフオクで高値取引されているのだろう?
361白ロムさん:2006/12/02(土) 07:32:30 ID:WpowSJAO0
>>306
過去に国内で発売された携帯電話端末の中で三本の指に入るぐらいの名機だからじゃね?
俺は911SHも持っているが、V401Dにははるかに及ばない糞機だ。
今DoCoMoへ供給されている端末を見ると、もし三菱がV401D以降も継続してSoftBankで
作っていてくれたら、どれほどの神機ができていただろうかを考えると残念だ。
今後も三菱のSoftBank再参入がないとすると、それを理由に出て行く人もいるだろう。
362白ロムさん:2006/12/02(土) 10:33:58 ID:xcJ5qymq0
>>361
> 今後も三菱のSoftBank再参入がないとすると、それを理由に出て行く人もいるだろう。

呼びました?
363白ロムさん:2006/12/02(土) 13:40:13 ID:8caG2qxv0
シャープ@東芝機 に食指が動かない。俺は2G停波までだな。

364白ロムさん:2006/12/02(土) 16:35:56 ID:btyoZY580
>>363

おお、同志よ。
365珍さん:2006/12/04(月) 13:57:28 ID:bUEohYVQ0
>>356
そんなこといわずにおいでよ〜♪
366白ロムさん:2006/12/06(水) 14:23:11 ID:PBG8Pqp80
三菱再参入あげ
367白ロムさん:2006/12/06(水) 14:33:26 ID:RDdSbl2Y0
SoftBank 910D
368白ロムさん:2006/12/06(水) 15:05:14 ID:a/hu3ikf0
ソース
369白ロムさん:2006/12/06(水) 15:24:20 ID:Yb0sIGJ80
このMITSUBISHIの機種ってサクサクだったんだね。
もう何年も前にMITSUBISHI使っててすごいもっさりで
しかも不具合機種だったからあんまりいいイメージなかったけど・・・。
370白ロムさん:2006/12/06(水) 17:58:01 ID:PBG8Pqp80
ソースはないよ♪
妄想だから(^^)
371白ロムさん:2006/12/06(水) 20:54:54 ID:AhCkqyJv0
期待さすんじゃねえよヽ(`Д´)ノ
372白ロムさん:2006/12/06(水) 23:01:19 ID:C4Bw4Dl50
>>369
ホント名機だよ。これと比べて3Gで良いなと思える端末が1つもない。
>>370
つーか 下らん釣りはヤメレ。三菱復活しないならオイラも停波まで。

373白ロムさん:2006/12/08(金) 00:15:24 ID:XP6B/MXh0
SDカード2G使えてる人いますか?1Gまでは聞いたこと有るんだけど 
374白ロムさん:2006/12/08(金) 00:44:02 ID:u+9iRslHO
三菱は人気 無くて、多量の在庫をプリペにしたって嘘じゃねえの?
401Dは神機種だよなぁ!
375白ロムさん:2006/12/08(金) 15:59:42 ID:Q3B8sGCF0
>>374
本当に人気がなかったかどうかは分からないけど、
デザインの一般受けはしなかったんじゃないかな。
なんかゴツイしちょっと子どもっぽいような気がするから。
376白ロムさん:2006/12/08(金) 18:35:57 ID:+KEg0mF70
撤退が決まったからプリペに回したんじゃないの
377白ロムさん:2006/12/08(金) 19:24:21 ID:ZjxIj6MX0
関係者じゃないので真実は知らないけど、

回したというより、プリペ用に大量に作ったようだが・・・
なぜなら
1.外箱が通常契約用と違ってプリペ専用(流用品は二重箱)
2.プリペ用を20台近く確認したがすべて2005年3月製造だった
378白ロムさん:2006/12/09(土) 13:07:18 ID:mREGJmbB0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32330.html

V401D使いなんだが、これはゴールドに変更した方がお得なんですか?
379白ロムさん:2006/12/10(日) 00:37:05 ID:dmn61+H20
他社に電話しなければお得
一人でも「家族割引」できるのかな?
380白ロムさん:2006/12/10(日) 19:10:39 ID:pnEZZ8bL0
名機ではあるがオクで強気のヤツ多いな…新品でもさすがに1.5万は…
381白ロムさん:2006/12/17(日) 12:33:33 ID:c8vTdwvr0
母親が910SHに機種変したんで俺が設定とかやったんだが
さすが最新機種らしくサクサクで写真も綺麗で関心した
がV401Dに戻ると こっちの方が使い易いし手に馴染む
こりゃ神機だね。
382白ロムさん:2006/12/18(月) 20:03:07 ID:bBnEuGjj0
>>379
わたし、一人で家族割使ってますよー!!

V401D最高ですよね◎
周りから、なんと言われようよと手放せませんw
383白ロムさん:2006/12/18(月) 22:26:12 ID:o5DgL4MH0
V401Dのオンラインマニュアルってある?
384白ロムさん:2006/12/18(月) 23:03:00 ID:UMfNmNyf0
385白ロムさん:2006/12/19(火) 02:31:01 ID:Hsel+Dqe0
>>384
THX
386白ロムさん:2006/12/19(火) 09:39:53 ID:D85TosWd0
V403SH がプリペイドで出るとか噂だね
俺はV401Dから浮気する気は無いが
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1164292313/l50
387白ロムさん:2006/12/20(水) 04:40:26 ID:9rDZxflI0
電池パックのフタがあけられないんだけど
なんかコツある?マニュアルみても普通にあけられそうな感じがするんだけど。
388白ロムさん:2006/12/20(水) 05:39:26 ID:vmJpaynG0
フタの合わせ目に爪を押し入れる
もしくは入れながらスライドさせる
389387:2006/12/21(木) 01:12:28 ID:Yss91Ez40
>>387
ぜんぜんかたくて無理っぽい。
近いうちにショップいく予定あるからそこで聞いて見るか。
390白ロムさん:2006/12/23(土) 11:33:23 ID:tqtI7zUPO
昨日PJの機種変更で名機T8から401Dに持ち込みで替えましたがこれ又名機ですね!
391白ロムさん:2006/12/23(土) 14:23:41 ID:/LhR4OsE0
401Dから機種変した人に聞きたいんですが、
401Dを超える、または一番近い機種はなんですか?

401Dを100点として基準にしてお答え下さい。
392白ロムさん:2006/12/23(土) 16:30:20 ID:iUqa7n+eO
402SHは110点。
393白ロムさん:2006/12/23(土) 16:38:05 ID:DGgU+zwQ0
一番近いのは、新しい機種というより遡ってJ-DN03かな、俺の場合は。
「ユーザーのことを考えて作りこんでる」という意味で、近いと考える。
両機とも現役で使用中。
これから入手するとかいうと選択肢に入らないかもしれないし、他人には
勧めることはないと思うが。さすがに古すぎるからね。

点数は、DN03も100点。
394白ロムさん:2006/12/23(土) 17:56:30 ID:i7ZGy0MW0
今からでも買えるということで言えばV403SHかな
点数はちょっと付けがたい・・・個人的にはV401Dの方がいいから。
395白ロムさん:2006/12/23(土) 19:34:21 ID:qiro2VtT0
見た目はV401Dと違うけど、同じ三菱の新型使ってみたいなぁ
特にスピードセレクターは面白そう・・SoftBankからも出してくれよお
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/11/news119.html
396白ロムさん:2006/12/23(土) 22:33:56 ID:vNOZliob0
>>395
今の最新型はD903iだお。
V401Dからの移行組だが使い勝手はD慣れしてるからさほど違和感もなく最高。
スピセレも面白い。珍さんの釣りゲームもハマる。
ただしカメラは糞。しかも充電池リコールで現在販売停止中・・・・orz
397395:2006/12/24(日) 01:06:18 ID:QU3hFddJ0
おぉ〜マジっすか
D903iが最新で販売停止中なのも知っていますた
「違和感もなく最高」ってとこが嬉しいレポートで感激!
是非使ってみたいけど現在家族でSoftBank住民だから
俺だけ抜けるわけにも・・
羨ましいっす!!
398白ロムさん:2006/12/24(日) 09:58:17 ID:ztSzJ5v60
全員でMNPすれば問題ないと思うよ。
399白ロムさん:2006/12/24(日) 11:46:21 ID:duk4eXFV0
これだね↓D903i 三菱使い続けたければ脱北するしかないのか・・
SHARPは作り込みが甘い印象で飽きるのも早そうだからイマイチだしなぁ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news134.html
400白ロムさん:2006/12/24(日) 17:09:31 ID:YMGbnFfv0
マルチタスクOS搭載のDoCoMo機は全般的にモッサリなのだが、D903iも例外ではない。
V401D使ってたら、あのモッサリ感は耐えられないよ。
401白ロムさん:2006/12/24(日) 21:23:13 ID:7dGfvPOF0
永遠の名機上げ
402白ロムさん:2006/12/24(日) 21:39:05 ID:ztSzJ5v60
不遇の名機上げ
403白ロムさん:2006/12/26(火) 19:25:18 ID:+T5G/AxL0
age
404白ロムさん:2006/12/28(木) 08:35:23 ID:wBJmwScn0
この機種、アプリが50K制限じゃなければずっと使ってた…。
それだけが欠点で、それが痛すぎた。
256Kアプリを運用できるだけの能力はあったはずなのにね。
405白ロムさん:2006/12/28(木) 18:19:34 ID:tYlzquyv0
内蔵アプリは256kらしいけどね
406白ロムさん :2006/12/28(木) 20:38:03 ID:eOmEplAN0
新機種だしてー
407白ロムさん:2006/12/28(木) 20:38:50 ID:RiD6EzpB0
てす
408白ロムさん:2006/12/28(木) 20:42:41 ID:egRIUZ3b0
PSPのゲームが出来たらいいな〜 あ〜あ〜 あ〜あ〜
409白ロムさん :2006/12/28(木) 20:45:49 ID:eOmEplAN0
age
410白ロムさん:2006/12/29(金) 12:55:36 ID:YfqjBQv+0
これの電池いくらぐらいするの?
411白ロムさん:2006/12/30(土) 00:55:28 ID:XkDIbvYi0
>>410
ポイント1000Pで電池パック1個交換できるとかボーダ時代にはあったが、今もやっているのだろうか?
なかったらまともに電池買ったら4000〜5000円くらいかかるぞ

>>404
急遽V4に変えたらしいよ。もともとはV6で出す予定のはずが、ボーダからV4にしろとの要請。
当時の三洋V401SAもV6として出す予定がV4に。
パケ機ばかりになり、回線が混雑するから型番変更との情報もあり。

(参考、当時の2004夏モデル端末→V602SH・601T・402SH・401D・401SA)

401DはV6として出す予定があったから256Kアプリを処理できる能力があったのではないかと
考えられます。


412白ロムさん:2006/12/30(土) 01:15:47 ID:2vsixHjh0
>>411
昨日、J-P03(J-PHONE時代に契約)のバッテリを2000ポイントで発注したよ。
さすがに色違いしか残ってなかったが。
在庫状況は以下URLで参照できるが、モノが無いこともある。
ttps://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/mileage/stock.jsp

ここに電話して確認と発注しる
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/index.html?cc_9155=
413白ロムさん:2006/12/30(土) 07:21:53 ID:FeeiZHaP0
発売二年以上経ってるのに2Gパケ機や3G現行機種と比べても遜色ない使い勝手を
今なお保っているV401Dですが、さすがに本体メモリの残容量が少なくなってくると
動作が重くなりますね。いろんなデータをSDカードに退避できるのが救い。



414白ロムさん:2006/12/30(土) 12:09:12 ID:kcltewo/0
スーパーパズルボブル+、お菓子なだんじょん極上、四川省DX
この3つのげーむって
プリインストールされてるんでしたっけ?
415白ロムさん:2006/12/30(土) 12:17:52 ID:kcltewo/0
調べたらプリインストールされてるんですね
V401SAやめてこっちにするか、万歩計も面白そうだし
416白ロムさん:2006/12/30(土) 16:53:59 ID:0WHp5OgJ0
>>415
今頃
V401SAorV401Dの選択にワロタw
ゲームするなら502Tとかの方がよくね?
417白ロムさん:2007/01/04(木) 14:19:24 ID:3yze5uol0
ものすごーく初歩の質問ですまん。
メール受信で、前は長いメールのとき画面下に
「続きを受信」てのが出たんだが、
いつのまにかそれが出ないで長文が
途中で切れるようになった。
同時期に添付画像も見られないように…
これを直すのはどこの設定かわかりますか?
418白ロムさん:2007/01/04(木) 16:24:26 ID:wNajvMFw0
ロングメール契約が切れた
419白ロムさん:2007/01/05(金) 11:17:01 ID:0UZi51uR0
ありがとう(*´Д`*)
420白ロムさん :2007/01/05(金) 19:48:58 ID:eh2rfVZT0
softbankで三菱出してー
421白ロムさん:2007/01/05(金) 20:29:53 ID:hyIinJ/d0
もうこんないかしたデザインの携帯は出ないだろうな。
422白ロムさん :2007/01/05(金) 20:32:57 ID:hdJ22+6H0
持ってる人うらやましいよ
423白ロムさん :2007/01/06(土) 03:09:23 ID:3vLbQuTs0
age
424白ロムさん:2007/01/06(土) 03:44:24 ID:WTXULdI8O
どうしても手放せない401D
しかしパケ放題がうらやましくて3Gと二台態勢で使ってる
3GはPCみたいに内部メモリに一度入れてから画像や文字を出すから動きが遅くてたまらん…

今は家族仕様にしなくても個人名で2つ契約できるみたいね
425白ロムさん:2007/01/06(土) 05:19:48 ID:wDzaV85HO
この携帯
プリペイドとして半年しか使ってなかったけど
ホワイトプランできるみたいだし復活させようかな
426白ロムさん:2007/01/06(土) 15:56:54 ID:bgBiqmxo0
>>424
私も、全く同じ状況ですw
401D最高なんで手放せなくて
3Gとで、一人で家族割引しちゃってますw

ちなみにこの機種、シークレットモードに設定すると
なぜか処理速度が、すごく速くなるの知ってました??
とても快適ですよー★
既出でしたらすみません><
427白ロムさん:2007/01/07(日) 01:23:34 ID:dQPwfhtx0
みんなホワイトプランどうする?
428白ロムさん:2007/01/07(日) 08:22:32 ID:4qRjz/U80
俺は911Tの発表見てから、たぶんホワイト行く
久しぶりに期待できそうな機種だしプリペイドも存続が不安だし
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1163249965/l50
429白ロムさん:2007/01/07(日) 18:56:26 ID:vMTr7vfH0
シャア専用を諸事情により手放すことになりました。6シリーズのはずかしょうもないしがらみのせいで4シリーズになっていたが名機でした。
教えてほしいのですが、この携帯、いくらメニュー内を探しても、なんとオールクリアなるものが無いのです。
それらしきものとして、設定 ― 規制/リセット ― メモリーダイヤルオールクリアと設定リセットだけでした。

これではスケジュールやWEBなど残ったまま…
それぞれ個別にメニュー内に入って自力クリアしていきましたが、スケジュールの休日設定や色付け設定まで消すことは大変…

どうすれば、オールクリア(初期化)出来るのでしょうか。
430白ロムさん:2007/01/07(日) 20:21:50 ID:ZIlees+y0
V401Dのシャッター音ってどうしても消せないんですか?
431白ロムさん:2007/01/07(日) 20:51:44 ID:oxLP4kVH0
>>430
結論としては、「どうしても消せない」ですよ。

逆に、「どうしても消したい」理由が有るんですかw?
432白ロムさん:2007/01/07(日) 21:23:36 ID:ZIlees+y0
>>431
いや起動音とかボタン操作の音とか他の音は全部消せるのに
なんでカメラだけ音消せないのかなと思って・・・
433白ロムさん:2007/01/07(日) 21:30:13 ID:ZIlees+y0
無知ですいませんでした
悪用防止のための仕様なんですね
カメラ付き初めて使ったので知らなかった
434白ロムさん:2007/01/07(日) 22:34:00 ID:jVOoXdvBO
>>433
素直で良いね(o^-')b

ホワイト行こうかな
435白ロムさん:2007/01/08(月) 22:18:53 ID:bLvKp1kh0
429ですが

マニュアル手元にあるザクさんたち
お願いだから初期化調べておくんなまし
よろしくです
436白ロムさん:2007/01/08(月) 22:39:42 ID:VawXym4h0
>>435
>>384
電話番号有効期間の360日経てば自動的に・・
437白ロムさん:2007/01/08(月) 23:37:13 ID:7ohVZzJb0
>>429
一応、スケジュールのクリア(全消去)は、Fキー押下で、
データライブラリ→データフォルダ→ケイタイ手帳→(機能ボタン)→
一覧消去を選んで実行、で全部消せるんだろうけど、
休日設定とか迄消せるのかは試せない。

よって、それで消してみてちょ。


以上、ちょっとエロい人が調べてみましたw。
438白ロムさん:2007/01/09(火) 00:45:21 ID:DRahmMjT0
>>437
ありがとう。一応スケジュール設定の画面からスケジュールは全て消去していたので、
データフォルダからの消去に入ってみたが、データはなしとなっていたけど、念のため空でも消去をやってみたら…なんと色と休日設定がクリアされてました!こんなん普通の動作ちゃいますなぁ。
感謝です。
パズルボブルってプリインストちゃうかったよね?あれ残ってるから、これも手動消去になるね。

普通の携帯は、初期化(ワンボタン)でオールリセットがF27あたりであるはず。
それが無いってのは非常におかしいと思う。


439白ロムさん:2007/01/10(水) 22:48:48 ID:7//9b+9Y0
すいません、質問です。
PCで加工した320x240のjpgをsdカード経由でv401dでみようとしたのですが、
画像が表示されません。pcでは問題ないのですが。

加工したデータを「PRIVATE」→ 「SDJPHONE」→「データフォルダ」→「ピクチャー」
フォルダに入れると表示される、とググったら出たのですが、うまくいきません。
画像容量を24kbまで落としてもだめでした。

これはカードが壊れてるんでしょうか?
440白ロムさん:2007/01/10(水) 23:33:47 ID:yESUJBhX0
>>439
画像容量は、40KBまではいける。
方法は間違ってないはず。SDカードの端子部分がちゃんと認識されていないかも。
SDカードは静電気対策してるが、端子部分はダメっていうし・・
441白ロムさん:2007/01/11(木) 00:13:27 ID:gOVXphkX0
>>439
> 加工したデータを「PRIVATE」→ 「SDJPHONE」→「データフォルダ」→「ピクチャー」
これカタカナが全角になってるけど、本当は半角だと思う。分かってて書いてるのかな?

あと、SDカードが壊れてるかどうかについては、
携帯でフォーマットし直してみるとか、
カメラで取った画像をカードに保存してみるとか、
その他のデータをコピーしてみるとか、試してみて。
442439:2007/01/11(木) 01:43:47 ID:So22Mzk10
いろいろと試してみましたが、どうやらメモリカードがこわれかけているようです。
ご親切にありがとうございました。
443白ロムさん:2007/01/11(木) 08:39:58 ID:ysqQQC260
今年もV401Dを使います。よろしくです。

スケジュール帳が2010年12月までしか使えないのだが、
その後はどうすれば……。
444白ロムさん:2007/01/11(木) 09:43:34 ID:zej4adBB0
安心しろ、その前に2G停波して使えなくなってるって…
445白ロムさん:2007/01/11(木) 10:14:30 ID:WMroqumG0
まじで?
いまから2Gの機種変はやめといたほうがいいかな。
3年はそのまま使うはずなんだけど。
446白ロムさん:2007/01/11(木) 12:02:05 ID:zej4adBB0
すまん、俺も勘違いしてた
来年(2008年)3月で新規受付停止だった
その後すぐ停波ってのはありえないだろうから、3年くらいなら大丈夫じゃね?
447白ロムさん:2007/01/11(木) 13:09:21 ID:9aMtUyfa0
>>440
> 画像容量は、40KBまではいける。

ここにも素人サイトの嘘情報を鵜呑みにした人が…。
正確な上限は知らないが、俺の401DにはデジカメからSDにコピーした80KBの画像が
入っているよ。もちろん正常に表示もできる。でかすぎて画面から大幅にはみ出るけどw

それにしても着メロといい画像といい、上限40KBのガセネタは誰が言い出したんだ?
448白ロムさん:2007/01/11(木) 22:08:38 ID:j/iiWApG0
耐用年数最大6年の設計なのか
449白ロムさん:2007/01/13(土) 09:47:35 ID:OX1Yoeo80
三菱〜〜

 帰ってきておくれ〜
JでD
VでD
SBに変えられんよ〜
でもD401はホントカワイイよな〜
450白ロムさん:2007/01/13(土) 09:49:07 ID:OX1Yoeo80
違う
V401Dだ ゴメン

明けはあかんね 寝る
451439:2007/01/13(土) 17:53:08 ID:T+FRACOS0
>>439です.
新しいカードを買って試しましたが,駄目なようです.
カードリーダも二個持ってるので両方で試しましたが同じ結果でした.
携帯の不具合と見て修理に出したほうがいいですかね(´・ω・`)
452白ロムさん:2007/01/14(日) 00:14:35 ID:TCZrC/Sv0
JPEGは保存の仕方で表示されるされないがなかった?
453白ロムさん:2007/01/14(日) 00:22:46 ID:pq4omElo0
ソフトの問題じゃね。
ソフトによってなぜかV401Dでは読めないjpeg吐く場合があるよ。
別な画像編集ソフトで保存仕直してみるといいよ。
454白ロムさん:2007/01/14(日) 14:35:45 ID:o2VkqBTi0
>>452
それってプログレッシブじゃなかったか?
むかーし、そんなことで悩んだような。
455白ロムさん:2007/01/14(日) 22:44:31 ID:WmDoVbfB0
>>454
そう。401Dは、プログレッシブjpgは閲覧出来ませぬ。
だから、PCから知らずに画像を引っ張ってくると、たまにそういうのが混じってたりすると、
閲覧出来なくてパニくったりするw。
だから、>>451さんのも、只単に持ってきた画像が悪かっただけ、だったりするのだね。
456白ロムさん:2007/01/15(月) 19:46:25 ID:Z4hiCSD/0
最近、どんどん見れないwebふえてきてない?
mixiもできないんだが…
457白ロムさん:2007/01/16(火) 00:21:19 ID:uAEmjWru0
ホワイトプランが出てきて3Gにもやっと興味が出てきたんだけど
どれがいいのか・・・。
Dを出してくれないかな〜。
458白ロムさん :2007/01/16(火) 00:32:39 ID:d1sf6xQq0
2012年停波か・・・
459白ロムさん:2007/01/16(火) 12:10:48 ID:emna+RWj0
四川省の91面がクリア出来ません><
460白ロムさん:2007/01/16(火) 22:49:11 ID:pUX3iBx90
>>457
復活するとか噂はされてはきたが、ないまま。今回もなさそう。
>>459
四川省、なかなかこせないときは、日にち明けてからやるといいよ。
どうやったらクリアできるかの考え方が変わるよ。
461白ロムさん :2007/01/23(火) 10:41:22 ID:1gHya/E50
あげ
462白ロムさん :2007/01/24(水) 10:45:42 ID:YoEGe4do0
過疎
463白ロムさん:2007/01/24(水) 22:50:00 ID:EpMlC0Vr0
万歩計のおまけ情報が見つからない。
464白ロムさん:2007/01/24(水) 23:19:59 ID:uI7MsjyW0
465白ロムさん:2007/01/26(金) 03:20:22 ID:S+oZ1Vtu0
>>443
マジですか???
466白ロムさん:2007/01/27(土) 00:07:58 ID:E7zkUM0V0
もう持ってる人少ないのかな・・・
467白ロムさん:2007/01/27(土) 00:21:43 ID:HLOzmYrb0
>>466
先月までは401Dユーザーだったが、電池が持たなくなったので機種変した
3Gユーザーも着々と増えてきてるようだし、3Gや残り少ない2G機種に変更した人多いかもしれないね。
468白ロムさん:2007/01/27(土) 00:32:14 ID:GzEno6YB0
確かに電池が入手困難になるのは致命的かも
469白ロムさん:2007/01/27(土) 00:50:52 ID:HLOzmYrb0
>>468
リチウムイオン電池は半年に1回充電しないとダメになるって。
説明書に書いてあった。
メーカーがわざわざそんなことしてるとは思えないし、仮に電池パックが手にはいっても、
劣化が進んでそう・・・

470白ロムさん:2007/01/27(土) 00:56:02 ID:1S5Pb8n40
それじゃあ今から買っても長く付き合えないのか。。
電池パック買いだめ作戦を考えてたのに

プリカでは一番使えそうなのに
471白ロムさん:2007/01/27(土) 01:38:06 ID:HLOzmYrb0
>>470
何しろ発売されてからだいぶ経ってるからね・・・
1年持てばいい方だと思うよ。半年とかでダメになるかもしれない。
472白ロムさん:2007/01/27(土) 08:17:12 ID:HFFNdBDV0
えこじじいに電池あるよ

それにうちには10年以上前のノートPCがあるけど
未だにリチウムイオン電池死んで無いよ。
普段はほったらかしだけど。

でも最近のリチウムイオンは耐久性低いような希ガス
473白ロムさん:2007/01/27(土) 12:17:23 ID:AjZIK4e+0
V401Dをぷりぺで使っているけれど、1年ぶりに解説書を開いてみた。
できることが沢山あるんだなと感心した。と言いながら V403SHが気になるのです。
474白ロムさん:2007/01/27(土) 18:21:08 ID:+YBKZ7yw0
最後の頼みはえこじじいか
475白ロムさん:2007/01/28(日) 01:33:30 ID:13mAXeQM0
>>471
買うのやめた、プリケー用のいいのでないかな〜
476白ロムさん:2007/01/28(日) 16:35:41 ID:/M2w4uDTO
糞端末しかない惨事に移る気が全くおこらん。痒いところに手が届く、使い勝手に優れた401Dみたいなサクサク端末が皆無なんだよな。2G停波になったらドコモも検討してみるか。
477白ロムさん:2007/01/29(月) 04:14:34 ID:1K9BO2/R0
重いでかいかっこ悪い 今時この携帯使ってるの見たら失笑ものですよ。
478白ロムさん:2007/01/29(月) 07:59:35 ID:QDqeI8Pi0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
479白ロムさん:2007/01/29(月) 08:44:56 ID:pahz8GPE0
V401DのミニSDカードは403SHでは使えるけれど、
新製品のmicroSDカードとは別物ということですか?

V401Dはお気に入りだし、あるものは使いましょう。
引き出しにしまってあったMDプレイヤーを聞いたけど音は良かった。
新製品に振り回されずに、あるものを使わないと。
難しいところだぁ、流行に遅れるという不安感との戦いです。
480白ロムさん:2007/01/29(月) 09:11:31 ID:YplYR8sT0
>>479

V401DはSDカード。
現在のケータイの主流はmicroSD。
microSDはアダプタを介してminiSDまたはSDカードとして
使えるけれど、その逆は不可(SD>miniSD>microSD)。
481白ロムさん:2007/01/29(月) 12:11:01 ID:KNC2fUbl0
小は大を兼ねる
482白ロムさん:2007/01/29(月) 15:16:57 ID:r4vsCK+n0
だったらmicroSDを最初から売れよ、カス!って話
483白ロムさん:2007/01/29(月) 16:42:37 ID:PinODkf30
(´・∀・`)へぇ〜
484白ロムさん:2007/01/29(月) 19:27:44 ID:37WT/XNR0
>>477
最近のケータイ売り場見たことあるか。機能てんこ盛りにしすぎて
これより重くてでかくてかっこ悪い端末がゴロゴロあるぞw
485白ロムさん:2007/01/29(月) 19:45:55 ID:VpSc1O6S0
機能てんこ盛りならまだ許せるわな。

ろくな機能もないのにこのデカさと重さは恥ずかしいだろ。
486白ロムさん:2007/01/29(月) 19:49:27 ID:/XOV6COi0
機能だけならいまどきの薄型携帯にも劣りますが何か
487白ロムさん:2007/01/29(月) 20:00:53 ID:pahz8GPE0
愛着がわくのよ、ヒップラインが!!!
488白ロムさん :2007/01/29(月) 20:03:36 ID:BfUt+Aay0
再参入するといいですね!
489白ロムさん:2007/01/29(月) 20:46:31 ID:oVxUGzGu0
おうよ!!!
490白ロムさん:2007/01/29(月) 21:54:04 ID:D34NxnOMO
この機種以上にサクサクな端末って3Gにあるの?
瞬時にカメラ起動するやつとかATOK搭載とか。個人的には使い勝手さえ良ければ30万画像で十分で高機能はイラネ。家族が905SH持ってるけどこの機種に比べたら使い勝手落ちるね。
デンソー端末や401Dみたいな端末がありゃ3Gに移る事も考えるんだけどないんだよね。
491白ロムさん:2007/01/30(火) 07:56:20 ID:YXanp3za0
まぁ暫くは様子見ですな・・
492白ロムさん:2007/01/30(火) 08:14:54 ID:abUsxPiTO
デンソー端末や401Dみたいな端末は、三菱のSoftBank再参入でもない限りもう期待できないんじゃないかと思う。
ただ単にサクサク(メニュー切り替えやキーレスポンスが良い)というだけならSHだって不満はないけど、
それが=使い勝手が良いというわけではないからなぁ。
DやDNに良さを感じる人って、メーカーがユーザーの側に立ってUIを作り込んでるのが伝わってくる感じが
好きなんだと思うけど、今のSoftBank 3Gでそーいう操作感に一番近い機種は705NKだと思うよ。けっして
サクサクではないけど、それを補う操作感の良さがあり、不満は感じないレベル。
ちなみに俺はV401D、911SH、J-DN03、705NKの4台持ち。
493白ロムさん:2007/01/30(火) 18:17:34 ID:QjEf8ctk0
デンソーはいらん
494白ロムさん:2007/01/30(火) 18:19:38 ID:skks5EK30
デンソーいる!!
495白ロムさん:2007/01/30(火) 18:21:14 ID:swxL9hHC0
いらないだろ
496白ロムさん:2007/01/30(火) 18:21:58 ID:kcAOfE9A0
レンズバリアを開けるだけでカメラモードになる端末があれば乗り換えるかも
497白ロムさん:2007/01/30(火) 18:23:00 ID:1tkuxTxA0
まあ、もし三菱が再参入するならシェアから見て富士通が先だろうね
498白ロムさん:2007/01/30(火) 19:13:57 ID:31QBdOJN0
>>492
4台て…何に使ってるんだよ
499白ロムさん:2007/01/30(火) 20:09:36 ID:c1FLW1oH0
>>496
705NKも、レンズバリアを開けるだけでカメラモードになるのだが
500白ロムさん:2007/01/30(火) 20:51:16 ID:oskzle2D0
それは知らなかった
けどNKは論外w
501白ロムさん:2007/01/30(火) 21:08:34 ID:abUsxPiTO
>>498
端末の評価のためにw
今は減らしたけど、一番多いときは7台持ってた。
502白ロムさん:2007/01/30(火) 21:51:35 ID:KHxHYXc60
(´・∀・`)へぇ〜
503白ロムさん:2007/01/31(水) 10:21:03 ID:XMkgq4cD0
>>501
あんまり携帯多く持ってるとキモイから言わないほうがいいよ
あくまで自分の趣味にしとけ
504白ロムさん:2007/02/02(金) 04:39:03 ID:QlnbUcL40
(´・∀・`)へぇ〜
505白ロムさん:2007/02/03(土) 01:41:30 ID:0xx1chif0
>>503
もう遅い!
>>501←こいつきんも☆☆☆ーーーーwwww
506白ロムさん:2007/02/03(土) 13:19:28 ID:ged5CXg80
べつにいいんじゃね?

>>501
端末評価情報乙。
507白ロムさん:2007/02/03(土) 16:55:27 ID:0t8YkUga0
(;-3-) エェー 
508白ロムさん:2007/02/07(水) 02:57:14 ID:41vEE8Ts0
プリポス変更してみたが、改めてこいつの使いやすさが分かった・・・
変えた機種はショートカットもないし、メールの機能も糞杉。
509白ロムさん:2007/02/08(木) 00:29:52 ID:KBtlA/em0
(´・∀・`)へぇ〜
510白ロムさん:2007/02/12(月) 00:28:23 ID:wM6T+DSjO
ホワイト行こうかなぁ
511白ロムさん:2007/02/17(土) 09:39:18 ID:uRGpeudp0
>>440
実際は49KBだ。それもSMAFファイルの話。画像データの容量うんぬんはまた別。
粋がるんじゃないよ。

そろそろauに移行するか。401Dはホント良くやってくれた。ありがとう。
もうでかくて古く見えてくるけど…プリペ機種にはそぐわない素晴らしい性能だった。
512白ロムさん:2007/02/18(日) 05:32:43 ID:IOwa1L8w0
401DグリーンのPjを持ってる。
401SHのPjをヤフオクで買い、それを三重の直営店まで行って機種変してきた
くらい気に入ってた。

去年、彼女が居た頃、これで音声通話を頻繁にしてたので、何回チャージ
したかわからんくらい。んで3Gを契約したんで使わなくなって、置いとい
たんだけど、去年の今頃最後に3000円チャージした残りが、今月19日
にやっと期限切れ。

彼女もVFだったので、ラブ定額に入ってくれてこちらのPjを指定してくれて
たのだけど、こちらから掛けることがほとんどだったのであまり意味無かっ
たわ。

三菱機は、自分的に操作系がしっくりくるので、すごく使いやすかったけど
カメラ系がちともっさりしてたのが不満。
似顔絵作成機能は面白くて、ずーっとやってたりとか。

SBPになって、通話料金が倍になったので、あほらしくてチャージする気に
ならんけど、解約するのにまた三重まで行かないとダメだから
(大阪に住んでます)、オクに出品でもしてみるか。

ちなみに今はAu。SBウザい。
513白ロムさん:2007/02/19(月) 12:26:12 ID:igonyqHkO
今度出る911T? T911?
少し考え中…
理由はドコモのDのような縦スライドだから
401Dから新型出ないし、ドコモのDに似てるという理由でTにすべきか?!
三菱信者であるここの皆は この気持ちがわかってくれるかな?

514白ロムさん:2007/02/19(月) 14:39:57 ID:ai7G51YC0
なんとなくわかるけどスライドは嫌だ
515白ロムさん:2007/02/19(月) 14:44:42 ID:PNk7+b6a0
アニメっちゃのためだけにDoCoMoに乗り換えようかと本気で思っている俺(と嫁さん)がいるw
516白ロムさん:2007/02/19(月) 15:09:22 ID:ai7G51YC0
いいんじゃね?
今のソフトバンク、通話明細も信用ならんし。
パケット水増しされたら文句の付けようもないからねぇ。
517白ロムさん:2007/02/19(月) 19:31:19 ID:4253qTSE0
>>516
意図的に水増しとかするわけないだろ。
料金プランが内部でも混乱してただけのこと。
しばらくすれば収まる。
むしろ意図的に迷惑メール放置して設けてた実績がある上に
デフォルトで高いドコモだけはありえない。いくなら電波のいいau。
518白ロムさん:2007/02/19(月) 19:53:11 ID:Cr/W9xr70
>>517
人の話はよく聞きましょうと言われたことない?
519白ロムさん:2007/02/19(月) 20:12:51 ID:WqTEGrnp0
auが良いのはイメージだけ
520白ロムさん:2007/02/19(月) 20:29:35 ID:TA2Q5gih0
まぁ過疎ッてるからこんな話題でもいいか。
auは確かに良いイメージ。
おととい、デカイショッピングモールの広場でちびっ子とか相手にリスモの宣伝してた。ウサギの着ぐるみとか居たし。
家族で楽しんでる光景があったよ。
なんかいい会社だなって思った。どうせそういうのを見込んでやってるのかなってねじれ視点で見てしまうけど。
でも少しイメージが変わったし、暖かくなった。
521白ロムさん:2007/02/19(月) 21:44:20 ID:o0Unh3AK0
そもそもauに三菱製端末はないわけだが
522白ロムさん:2007/02/19(月) 22:42:48 ID:eDWsiYUi0
先週外装交換してきました。
まだまだ使うよ。
523白ロムさん:2007/02/19(月) 22:52:01 ID:bLCNBukI0
そろそろ電池が・・・orz
524白ロムさん:2007/02/20(火) 08:41:56 ID:Dk6S8ZZ50
525白ロムさん:2007/02/20(火) 18:57:06 ID:sQI/ySab0
とりあえずキープしておこう
526白ロムさん:2007/02/20(火) 20:42:03 ID:ugCqSG6QO
どうせ出すなら折りたたみで出して欲しいね。使った事のある端末の中では、シャッタースピードは401Dが一番早い。シャープの方がモッサリ感じた。
UIも含めた全体的な使い勝手では、この機種を越える端末は今後出てこない寒感。

ちなみに信用の無さではソフトバンクが一番だと思う。三菱出ないなら電池買い替えて停波まで粘った後に、サヨナラの予定。
527白ロムさん:2007/02/20(火) 21:06:55 ID:DfavqZQs0
シャッタースピード?
まあ言わんとするところはわからなくはないがw
528白ロムさん:2007/02/22(木) 00:13:15 ID:CkZOBU7c0
>515

私用はV401D、社用でD902iを使っていますが、
ドコモはもっさりしすぎていてとてもイライラします。
止めた方がよいと言いたいです。

ポケベル打ちもないし。
529517:2007/02/24(土) 16:40:54 ID:iBClnlqf0
>>518
そういえば小学生のときしょっちゅう言われてた。

>>526
SBはまだ未知数だろ。ドコモはすでに前科がある。
530白ロムさん:2007/02/24(土) 23:53:30 ID:UKTV2dO5O
>SBはまだ未知数だろ。

釣りですか?
531白ロムさん:2007/02/25(日) 21:13:27 ID:VaE0FhhH0
寒感だしな。
532白ロムさん:2007/02/26(月) 02:27:18 ID:3Ktv3dBb0
>>530
そういう時は具体例を挙げてから言うもんだ。
あればの話だがな。
533白ロムさん:2007/02/27(火) 00:15:33 ID:lVevE3BD0
534白ロムさん:2007/03/04(日) 14:23:20 ID:DCbunP7cO
外装交換記念上げ
535白ロムさん:2007/03/05(月) 01:57:29 ID:9qtdzguZ0
401Dに慣れてると、最近は機種変したくなるような機種がないな
薄型化傾向でレンズカバー付きのが出ないのが個人的にネック
536白ロムさん:2007/03/05(月) 02:42:48 ID:TkKFGoE/0
>>535

つ705NK
537白ロムさん:2007/03/05(月) 19:45:39 ID:wN8oOu6s0
>>533←こいつ頭悪すぎw
間違い記事と個人ブログばかりじゃんw
538白ロムさん:2007/03/05(月) 20:27:33 ID:uWwg+UUf0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
539白ロムさん:2007/03/06(火) 02:57:09 ID:nZHB/SLf0
>535
背面カラー液晶もないですよね〜。
なんででしょうか。
540白ロムさん:2007/03/06(火) 14:56:18 ID:gVuTpHQf0
>>537
そういう時は具体例を挙げてから言うもんだ。
あればの話だがな。
541白ロムさん:2007/03/06(火) 16:21:03 ID:0FbSUDOn0
>>540
具体例について述べてるわけだが?
自分ではうまく返したつもりだろうが間抜け丸出しですぜw
542白ロムさん:2007/03/06(火) 16:23:22 ID:gVuTpHQf0
>>541
ただの感想文じゃねーかw
543白ロムさん:2007/03/06(火) 16:27:09 ID:gVuTpHQf0
>>541
つまり当該記事やホームページのどの個所のどの部分が間違ってて事実はどうなのか。
それを明示せよ。
あ 行政指導なんてのもあったなw
544白ロムさん:2007/03/06(火) 18:23:17 ID:U5iDmjx/0
>>539
特許がらみ
545白ロムさん:2007/03/06(火) 18:37:16 ID:nZHB/SLf0
>544
え。そうなんですか。
知りませんでした。

どこが特許もってるんですか?
546白ロムさん:2007/03/06(火) 18:44:12 ID:0FbSUDOn0
>>543
おめでたいお方だw
547白ロムさん:2007/03/06(火) 19:20:27 ID:gVuTpHQf0
>>546
苦し紛れの言い訳乙w
548白ロムさん:2007/03/06(火) 22:09:26 ID:WLMDVsHH0
ウホッ!!!!!!!  盛り上がってる!!!!
549白ロムさん:2007/03/06(火) 22:28:09 ID:vWwf6ktY0
もう三菱は出さないのかな(´・ω・`)
550白ロムさん:2007/03/06(火) 22:52:04 ID:xs7fA5rj0
もう三菱はあきらめて機種変更しようとした
502T
もうどこも在庫がないorz
551白ロムさん:2007/03/06(火) 23:06:14 ID:IkckQ/ub0
もうソフトバンクを諦めた方がいいのでは?
552白ロムさん:2007/03/07(水) 00:32:52 ID:smZInzwv0
>>550
2G端末は残りわずかですからね・・・
ショップによっては2G端末ありません。といわれることも
残ってても1端末くらいだもんな
553白ロムさん:2007/03/07(水) 21:36:07 ID:2IJO88jt0
>>547
言い訳という日本語の意味もわかってないのか。
もうちょっとまじめに勉強してればこんな惨めな思いせずにすんだのになw
554白ロムさん:2007/03/07(水) 22:16:59 ID:I/hH3nKY0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
555白ロムさん:2007/03/07(水) 22:30:49 ID:LGr6PLMF0
>>553
結局反論出来ないわけねw 乙w
556白ロムさん:2007/03/09(金) 10:46:00 ID:rpTE3tVX0
よっしゃ予備バッテリーゲット!
停波までがんばるぞ!
557白ロムさん:2007/03/10(土) 16:46:26 ID:+pSWNIyM0
映画「UDON」の最初の場面で タクシーの運ちゃんが取り出したのが緑色のV401Dを
だった。
オレのと同じでさ。アップされてかっこいいんだ。
558白ロムさん:2007/03/10(土) 16:51:51 ID:+pSWNIyM0
新作レンタルで借りてきたけれど途中で寝てしまった。いいなぁ、V401Dは。
でもドコモの薄型のCMを見ると浮気したくなる。
559白ロムさん:2007/03/10(土) 19:42:02 ID:sohZj3G40
本日911SHに浮気しますた。
さよなら珍さん、あなたのことは永遠に忘れない・・・。


つーか頼むから再参入してくれよ>三菱
560白ロムさん:2007/03/10(土) 21:01:37 ID:8O6GB72u0
>>559
オレも去年の年末に811Tに浮気した。
ドコモのDはスライドだが、折りたたみで出せばいいのに。
561白ロムさん:2007/03/11(日) 19:17:16 ID:mchOHmIIO
911SH買ってから三ヶ月であぼーんしますた

これから二年間お世話になります
562白ロムさん:2007/03/11(日) 21:49:46 ID:MP65DQJZ0
>>555
で、結局お前は関係のないものだけをあげてるんだが。
たくさん張ればごまかせるとでも思ってるのか?
お前の人格にふさわしいせこいやり方だw
563白ロムさん:2007/03/12(月) 00:40:19 ID:Qi6HkpjM0
>>562
具体的な反論何1つ出来ない奴って人格攻撃に走って逃げるよねw
リンク先に貼ってあるのはどこの会社がやったことかな?ん?
↓こんなこともw
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=540
564白ロムさん:2007/03/14(水) 22:53:38 ID:bkWcccaf0
2年8ヶ月ほど使ったV401Dと、かれこれ8年くらい使い続けたDシリーズとお別れした
今までありがとう、またD端末が出たらすぐに変えるから・・・orz
565白ロムさん:2007/03/14(水) 23:50:50 ID:AtzXifj10
乙。機種変後も名機401Dを手元において可愛がってやってくれ。
俺は停波まで粘るよ。離れられん。
566白ロムさん:2007/03/15(木) 03:04:43 ID:FrMUWcSxO
俺も停波同盟 緑組
まだまだがんばる
567白ロムさん:2007/03/15(木) 09:19:16 ID:2xLBlKFU0
万歩計の累計歩数は見れないのかなぁ。
568白ロムさん:2007/03/15(木) 20:45:40 ID:N6/R/PXz0
停波が早くなる、ってことはないよなあ。
一応、停波まで頑張ります。
569白ロムさん:2007/03/16(金) 11:41:38 ID:L+HZ5ehy0
なになに?
停派って電波が止る?
V401Dが使えなくなるってことですか?
いつ?
570白ロムさん:2007/03/16(金) 21:20:19 ID:Eh7UQBVc0
>>569
停波するということは、電波が止まって今使っている401Dは使えなくなります。
いつ停波するか日程は決まってません。
2Gの新規受付が、来年の3月末までです。
今、現在、ショップに残っている2G端末(V2〜6の型番)は残りわずか、もしくは在庫ないです。
2月の2G端末出荷台数が、3万台です。(全国)

いきなり発表されるかもしれません。
年内は大丈夫だと思います。
来年は怪しいですね。3年後残っているかどうか・・・

3G不要と言っても、文句言うなら総務省に言ってね。
総務省が電波管理してるし、周波数の免許取得するのに、総務省に認定してもらわないと、
携帯電話会社はサービスエリア展開できないから。
571白ロムさん:2007/03/24(土) 23:26:28 ID:bTwHCIFnO
くーまんも良いけど

珍さんの事も思いだしてあげて下さい(´〜`)
572白ロムさん:2007/03/29(木) 00:31:52 ID:FX7rNBzl0
MNPでAUに移っちゃったけど、余りの使いづらさに戻って来たくなってます…。
EメールとCメールの受信フォルダが完全に別分けなのも面倒だし
(同じ人からのメールを、わざわざ振り分けで専用フォルダ設定してあるのに分けられてしまう)
とにかく文章打つのが致命的に面倒。
401Dならボタン押すごとに全角/半角切り替わったのに、今はボタン押してメニュー出してから選ぶ方式。
その他にも半角英数がベル打ち出来ないとか、文章打った最後に「!」や「?」や英数を打つと
それまで打った文章がひらがなのまま勝手に強制確定。
変換も長文変換してくれないし…。
かといってソフトバンクの新しい東芝機とかも触ってみたんだけど、殆ど同じ仕様でした。
今はこういう仕様で統一されてきてるのかな?

ソフトバンクに戻ってきて401D(2G)で持ち込みって珍しがられるかな…。
573白ロムさん:2007/03/29(木) 00:50:55 ID:hSHUyGwG0
>>572
多分、401Dで持ち込みは珍しがられるよ。
この機種のメールの使い勝手さの良さに勝てるものはない。
ATOK使ってるから変換賢い。たいがい、予測変換で候補に出てくることが多い。

英文字の全角・半角のワンボタンでできるのは、重宝してた。
811T使ってるが、推測変換やメールの使い勝手は、明らかに401Dの方が上。
この端末の完成度は高い。

811Tも401Dと同様、読みながらメール返信はできるが、いちいちウィンドウ切り替え
しないといけないのが・・・・
401Dだと、コントロールパッドでスクロールできるからありゃ、便利だったなぁ〜

574白ロムさん:2007/03/29(木) 01:51:47 ID:+rzvtB/b0
良い機種だったよなあ
575白ロムさん:2007/03/29(木) 10:25:21 ID:xQhpXES40
>>572
911SHに買い換えた口だけど、全角半角の切り替えはワンボタンで可能だよ
さらに、ひらがなで打ち込んで英数に変換とか、一度確定した文字の再変換なんて事もできる
まあ401Dの完成度はそれなりに高かったとは思うけど、買い換えてみたら不満点もかなりあったと
気付かされた

ただ電話帳は401Dの方が圧倒的に使いやすい
つーかSHの方が駄目すぎるんだが・・・
576白ロムさん:2007/03/30(金) 08:23:00 ID:luodivJe0
V401Dの後継機として708SC考えている人はいる?
577白ロムさん:2007/03/30(金) 13:33:18 ID:AOaTRtW20
サブディスプレイの液晶が割れたorz それだけならまだしも、
メインディスプレイのライトもつかなくなったよ。>>181と同じ症状。

この状態での修理っていくらぐらいかかるか分かりますか?
液晶破損はやっぱり高いのかなぁ。
578白ロムさん:2007/03/30(金) 14:35:13 ID:jK8qlORe0
(・3・) アルェー 
579白ロムさん:2007/03/30(金) 17:38:28 ID:+yl4hoj/0
>>563
また全然関係ないことをあげて逃げるわけかw
困ると人格攻撃と泣きをいれるなんてみっともないwww
580白ロムさん:2007/03/31(土) 00:38:57 ID:HydetC8H0
離れてみて改めて401Dがいかに使いやすかったかが分かる
今の機種の方が良いと思うことももちろんあるけど、圧倒的に401Dの方が良かったと思うことが多いorz
581白ロムさん:2007/03/31(土) 20:09:03 ID:XhS6jnbm0
>>580
今は何使ってるの?
582白ロムさん:2007/03/31(土) 22:15:53 ID:mLxLde2cO
小僧、2週間以上前のにカメレスしてるんじゃねえよ(`ε´)
583白ロムさん:2007/04/01(日) 10:26:50 ID:AZG2+TaX0
>>580
0円端末とかの古い機種に代えるからじゃね?
584白ロムさん:2007/04/04(水) 18:58:35 ID:nsFq2csn0
これを980円で再発売させるべき
585白ロムさん:2007/04/06(金) 00:45:08 ID:Yx3DoIHdO
ボーダからSBに代わったんだから三菱復活汁
586白ロムさん:2007/04/06(金) 01:57:03 ID:u3EyINBo0
V401DのSIMカードってどこにある?(;´д`)
そろそろ卒業しようと思ってオンラインで3G携帯を注文する予定なんだが
メモリーの引継ぎはショップに頼むしかできない?
587白ロムさん:2007/04/06(金) 03:11:26 ID:MHiDX1kh0
>586
マジでいってるの?
588白ロムさん:2007/04/06(金) 03:35:46 ID:u3EyINBo0
>>587
スマソ、自己解決したよ。質問アフォすぎたw
V401Dが神すぎて、機種変しようとしても浦島太郎状態だ。
機種変諦めて、電池パック新しくして使い続けようかなー
589白ロムさん:2007/04/06(金) 10:24:02 ID:tnUq9jBb0
webサイトがどんどん閲覧できなくなってきてる…。
mixiケータイ版も「ソフトバンクケータイではみれません」的なの表示されるし…
590白ロムさん:2007/04/06(金) 12:37:08 ID:KNe958pR0
web見るなら3Gの方が幸せになれるよ
パケし放題が使えるし
591白ロムさん:2007/04/12(木) 01:32:29 ID:CHhLaynlO
バソコン有るならネットはバソコンで。
ステーションが有れば幸せ^^
592白ロムさん:2007/04/13(金) 00:45:10 ID:67AdsWt10
ATOKがあれば幸せ
593白ロムさん:2007/04/18(水) 00:51:55 ID:tQ4rmEWU0
とりあえず機種はそのままでエルプランからホワイトプランに変えた。
通話料も安くなるし、よくメールする相手はスカイメールだし。

機種は良さそうなのがないな〜。三菱再参入してくれ(つд`)
594白ロムさん:2007/04/18(水) 19:12:27 ID:CW7RWuAY0
>>588
使い続ける事を推奨。
595白ロムさん:2007/04/27(金) 08:46:58 ID:6FLQzyio0
>593
ひとつき、どのくらいになりますか?
596白ロムさん:2007/04/28(土) 23:56:47 ID:ukLNCLFIO
茨城のセブンで久しぶりに401D見て記念age
597白ロムさん:2007/04/29(日) 00:06:48 ID:Sahf31XK0
|あいうえ|かきくけ|さしすせ|
598白ロムさん:2007/04/29(日) 01:40:14 ID:65d6ex3z0
>>596
マジで!
何色だった?
599白ロムさん:2007/05/01(火) 19:05:08 ID:Q9eTjMQP0
以前、携帯屋で働く友人からノベルティ(珍さんのファスナーアクセサリ/非売品)を
たくさん貰って、人にも配りまくったんだがまだ10個余ってる。
ttp://vdfx.net/l/src/MDBL0823.jpg

欲しい人いる?
600白ロムさん:2007/05/01(火) 23:18:48 ID:YELW3qgm0
(´・∀・`)へぇ〜
601白ロムさん:2007/05/02(水) 07:20:52 ID:OvOrxIa60
ほしい
602599:2007/05/03(木) 15:19:20 ID:hgAVXI5C0
いまのところ601さん1名、と。
希望者少ないね(^^;
アニメっちゃ掲示板とかで募集かけた方がよかったかな?

ところで、受け渡し方法とか、どうしようか?
とりあえず捨てアド晒す⇒捨てアド宛にメールもらう
のはいいとして・・・

返信用封筒に切手を貼ったものをこちらまで送ってもらうとか、かな?
山手線池袋〜新宿間と東武東上線池袋〜川越間なら平日夕方以降
手渡しも可能ですけど。
603白ロムさん:2007/05/04(金) 17:31:18 ID:xOpj6Doh0
そろそろ買い替えだ
受信メール見ながらの返信ができなくなるのか・・・
604白ロムさん:2007/05/05(土) 00:29:29 ID:NAUNDyse0
>>603
この見ながら返信は一回使い出すと便利。
コントロールパッドで受信メールスクロールできるからアレはよかったな
605白ロムさん:2007/05/06(日) 07:35:11 ID:3DfvoiJD0
先日旅行に出かけたのですが充電器わすれたので万歩計とめたら結構電池もちました。
あれって結構電池くってたのね。
606白ロムさん:2007/05/06(日) 12:36:45 ID:252TNmEN0
[email protected]
当てにメールが届きません。
なんだか、@の前にピリオドがあるアドレスに問題があるような気が激しくするのですが
どなたか情報持ってません?
607白ロムさん:2007/05/06(日) 12:38:14 ID:252TNmEN0
xxx.xxxのxは任意のアルファベット数字です
608白ロムさん:2007/05/06(日) 14:23:44 ID:dbPoOZ+Q0
1字目数字って可能だったっけか?
609白ロムさん:2007/05/06(日) 18:27:06 ID:oE5jwNrR0
>>602
おらもほすぃです。まだ間に合いますか。
(あわててアニメっちゃBBS見に行きました…)
610599:2007/05/07(月) 18:21:23 ID:IXWaCFF9O
まだ、誰とも連絡取ってません。
とりあえず、希望される方は(601さん、609さんとか)下記までメール下さい。
[email protected]
スレ上で続けるのもアレなんで、これ以降はメールにてやりとりしませう。
611白ロムさん:2007/05/14(月) 00:48:57 ID:vOgmpuQmO
(¬_¬)ぁゃιぃ
612TRUENO ◆ae86wrZ6Po :2007/05/14(月) 22:07:32 ID:8mm6vcL1O
599@珍さん募集人です。
やはり2ちゃんだし、何かウラがあると思って警戒するのかな?(^^;
残り5個です。
明日夜、池袋にて、おひと方にブツの受け渡しするんですが、もし池袋に来られる方がいれば
残りの分も持っていきますんで渡せますよ。
連絡は明日17時くらいまでに、前に書いたアド、もしくは突発オフ板のイケフクロウスレで。
お待ちしてます。
613白ロムさん:2007/05/14(月) 23:25:14 ID:oHhxLz920
2年8ヶ月使って、メッキもハゲハゲだし加速度センサーも壊れてるけど
細かい使い勝手がいちいち良すぎてなかなか変えられない。

でも見れないサイトが増えてきたのと、ウェブ通信料だけで1万いってるので
泣く泣く変更を検討中。いい端末だったなー…
614白ロムさん:2007/05/15(火) 11:07:17 ID:rQTvD1kf0
一番泣けるのは〓に良さそうな端末がないんだよな…
D904は加速度センサーが乗っかったらしいけど、ちんぽ計ついてるんかな?
615白ロムさん:2007/05/15(火) 23:55:18 ID:AhKwQ8V90
俺のチンぽ計もなかなかの感度だぜ
616白ロムさん:2007/05/21(月) 21:37:20 ID:If/WqIzQO
o(><;)(;><)o
諦めないで!
617白ロムさん:2007/05/22(火) 06:11:44 ID:IcblaBWz0
今回も三菱無いみたいだね
618白ロムさん:2007/05/22(火) 21:51:20 ID:SqL95FRH0
911T買ったんだけど401Dの電話帳はどうやって引越せばいい?
質問スレに行くべき?
619白ロムさん:2007/05/22(火) 23:19:01 ID:BekZikWf0
ショップの機械でできないの?
620:2007/05/23(水) 00:58:42 ID:gRz+zLavO
くーまんめ・・・
621白ロムさん:2007/05/23(水) 15:12:15 ID:DHm8wyHD0
>>618
俺は携帯万能17でサクッとやった、国際ローミングの必要に
迫られて 401D→810Tに機種変、ショップの機械でも出来るけど
万一の場合のバックアップも欲しいからね 911Tも対応機種だよ
622白ロムさん:2007/05/23(水) 18:39:03 ID:lLXkaSIC0
>>618
俺が911SHに乗り換えたときは
401DでSDカードにバックアップ→PC経由で911SHのmicroSDにコピー
→911SHでバックアップデータから読み込み
で移行できた

面倒ならショップに持ち込んでやるが吉
623白ロムさん:2007/05/26(土) 15:31:49 ID:dJ3EPOR30
電波以外満足してるわ
624白ロムさん:2007/05/26(土) 15:44:15 ID:Ex7kojwv0
3Gの方が電波は数段良好だし、さらに改善されてるな
3G同士だと音質もクリアーで auより明らかに上
625白ロムさん:2007/05/26(土) 15:48:20 ID:dJ3EPOR30
うん、両方持ってるけど
やっぱ良いよコレ
626白ロムさん:2007/05/26(土) 15:58:01 ID:18ChWdWg0
>>624
同感だが、換えない理由を一生懸命探している人たちに何を言っても無駄
と911SHに乗り換えて4ヶ月の俺が言ってみる
627白ロムさん:2007/05/28(月) 20:55:43 ID:QENbsdfg0
>>622
ありがとうございます。うまくいきました。
401Dにカードへのバックアップ機能があったなんて意外でした。
2Gだからと決め付けていたのが悪かったです。
バックアップのvCARDやvMSGはそのまま3Gに取り込めるのも意外でした。
グループや番号種別なんかも保持されてて移行後何も修正する点がなかったです。
元々3G機として開発されただけのことはあります401D。
628白ロムさん:2007/05/29(火) 01:15:58 ID:IJ+oNCZ00
2.5G
629白ロムさん:2007/06/03(日) 23:59:43 ID:9qpUmNcDO
(・ω・)ノ
上げてみる
630白ロムさん:2007/06/04(月) 19:26:16 ID:RRkZFfYe0
V401Dはとてもいい機種だと思う
誰にとっても素晴らしいなんて押し付けはする気は毛頭無いけど
このスレを見ていれば固定ファンがいるのはわかると思う


携帯電話はどんどん進化していっていろんな機種が出たけど、
そろそろ以前に出た良い機種を再度リメイクして出してもいいんじゃないかなぁ、とこう思ってる
昔のまんま作るのではなく、新しい機能にも対応させて出せば、今でも通用するんじゃないかなぁ?
631白ロムさん:2007/06/04(月) 21:37:15 ID:RRkZFfYe0
・・・・ということで、V401Dをリメイクした新機種を出してホスィ
632白ロムさん:2007/06/05(火) 10:17:05 ID:rd33XqBp0
ここまでコスト掛けて開発したような機種は今後は難しいかもね、残念だけど
良い機種がヒットするとは限らないし、むしろ逆のケースが多い・・
V401Dも それほどの台数が出たわけでは無いみたいだし
633白ロムさん:2007/06/05(火) 20:43:38 ID:5K6XMwNS0
だからこそ、リメイク(リバイバル?)したらいい、って話じゃないのか?

過去に出たけどそのときの時代の波に合わずヒットしなかったけど、それでも良かった機種がある
それを今出せば、受けるかもしれんってことだろう
634白ロムさん:2007/06/06(水) 05:56:47 ID:aN6H5SZs0
FOMA904の加速度センサーが付いて云々って見てると何を今さらって思う
635白ロムさん:2007/06/06(水) 09:50:07 ID:BqoS7GwH0
>>633
その調子でメーカーに要望出してみればいいじゃん
636白ロムさん:2007/06/06(水) 10:59:48 ID:xv+0QNxe0
先日、2年半愛用した赤なくしたよ。すげーショックでけー。物故割れるまで使おうと思ってたからな…

で相談なんだがメモリーカードに残ってるバックアップをどうにかして読みたい。
携帯万能とか軽快電話とかでメモリーカードから読めるか?
実はもう現行ソフトバンク機種に魅力感じないんで乗り換えちゃったんだ。
だからメモカつっこんでも多分よめないんだ。
ショップにもデータを移す機種持ってないと無理って言われた。
最終的にどーしても無理だったらオクとかで中古買って来る。
637白ロムさん:2007/06/06(水) 12:25:32 ID:BqoS7GwH0
>>636
話が怪しくない?
携帯無くしたけどメモリーカードは残ってるって・・
他のキャリアに移動したなら、その時データも移して
新しい機種で使ってるんじゃないのか
何故、使う予定も無い古い機種のデータをいまさら
638白ロムさん:2007/06/06(水) 12:25:47 ID:MrpkixES0
バックアップって電話番号とかグループの?
拡張子は.vcfのvCard形式だから、何か手がありそうだけどね

Macなんで参考にはならんだろうが、
OSX標準装備のアドレスブックで開けた
もちろんグループ分けは使えなかったけど、基本項目はこれで読み取れる
639白ロムさん:2007/06/06(水) 14:40:03 ID:xv+0QNxe0
>>637
言ってる意味がよくわからんが、メモカ経由で壁紙とかつくって移動させたりしてたからよくカードは抜いてたんだ。
んでカード抜いたまま本体無くす→急いで新しい他キャリア携帯買う→メモカに保存してあった401Dのアドレスとか使いたい。と。
要するにVCF形式のデータをPCで開けりゃいいんだよな。なんか光がみえてきた。ありがとう>>638
640白ロムさん:2007/06/06(水) 14:59:32 ID:xv+0QNxe0
できた!一応報告だ!
Outlookのアドレス帳でインポートすれば普通に読めた!
これで友達に新しいメアドおくれるよ。ありがとう。
641白ロムさん:2007/06/10(日) 14:33:29 ID:u/5P9GMe0
ここ半年くらいカメラの起動が無茶苦茶遅くなって頭きてたんだが、
カレンダー内の歩数記録を全消ししたら戻った
記録だけで1000件近くなってメモリがパンパンだったらしい w

発売してすぐに機種変したんで、もう3年近く経つのな…
642白ロムさん:2007/06/10(日) 23:58:00 ID:jFU3Y34qO
ダイヤトーンがボーダを棄ててからも早三年
643白ロムさん:2007/06/10(日) 23:59:41 ID:9GCIHB/L0
オレも発売日に買った
まだ60万歩しか行ってない…
644白ロムさん:2007/06/12(火) 16:57:34 ID:ea8d5rpd0
予定通り 6 系で出てたら喜んで停波まで使い続けたが ...
そろそろ次をさがすか
645白ロムさん:2007/06/12(火) 21:15:33 ID:AhPRzIRd0
そろそろ使い始めて3年になるが、夏発売の913SHに機種変しようかな
646白ロムさん:2007/06/12(火) 23:13:46 ID:DEzDiq+C0
>645
俺も同じことを考えてる。
401Dに不満点もないし、いまだにお気に入りだが、
そろそろ違った物も持ちたい・・・。
647白ロムさん:2007/06/13(水) 09:12:04 ID:9RdAF6/a0
自分は待ち受けになんかいないと寂しくなるようになってしまったので
T機に移ろうか迷ってるよ。
でもおまけを全部出してからにしようかとも思ったり。
こないだやっとだんご&りんごが出たばっかりなので先は長いけどw
648白ロムさん:2007/06/26(火) 16:35:03 ID:yj9gQEOsO
くーまんの事か―っ!!!!!
649白ロムさん:2007/06/28(木) 21:03:37 ID:7SIOHCeU0
911Tを買ったヒトへ

プリントアウトした画像は
Dより良くなっていますか?
他Dと比べたカメラ機能等の評価を教えてください。
650白ロムさん:2007/07/01(日) 00:24:48 ID:FxqF0l5HO
>>649
911T買ったら此所には来ないでふよ(・ω・)ノ
651白ロムさん:2007/07/01(日) 23:10:03 ID:ipVbojkY0
もうじき3年になる401D所有者だけど、157から、911Tに機種変したら1万円キャッシュバックの
メールが来た。
913SH狙ってたけど、ちょっと迷うな・・・。
652白ロムさん:2007/07/03(火) 10:46:22 ID:2EbwMxRd0
905SHに逝ったけど、たまに見に来てます
653白ロムさん:2007/07/04(水) 00:15:27 ID:dqsdveYj0
501Dが出ることを待ち続けていたのでたまに覗いてます
元、301D使い(未練あり)
654白ロムさん:2007/07/04(水) 21:40:58 ID:mhmS482X0
この度、例の「911Tキャッシュバックキャンペーン」にて、911Tに今日機種変更して参りました。
このスレの皆さん、今迄有り難う御座いました。m(_ _)m



もう三菱が出る迄待てないよ、ママン…。
>>651
同志よ、お先です!!ノシ
取り敢えずエントリーだけしといて、最終決定するのが吉。
655白ロムさん:2007/07/04(水) 22:18:11 ID:zKeS0p9j0
家族3人ソフバンなんだけど401Dの俺にだけ911Tキャンペーンが北
あれ選考基準何なの?同じ三菱機301Dのママンには来なかったし
気味悪いしもとより機種変する気がないけどな!物故割れるまで使い続けるぜ
656白ロムさん:2007/07/05(木) 05:58:22 ID:W8oLEvr90
そんなメールコネーよ…
法人契約だとダメなのかな…
657白ロムさん:2007/07/07(土) 01:13:01 ID:xE8yodEFO
今日はくーまんの誕生日でふよ
658白ロムさん:2007/07/07(土) 21:15:31 ID:HGJDWk5W0
キャラが違うでふよ
659白ロムさん:2007/07/08(日) 17:27:14 ID:YK0a29Au0
ゴメン!!我慢できなかった。
でも、妥協案だ。信じてくれ。
また401D発売前後のような楽しみが
味わえる日が来ることを祈る。
そのときにはきっと帰ってくるサ
660白ロムさん:2007/07/10(火) 19:41:30 ID:wzg7zdjb0
嫁のV401Dに911Tキャンペーンきた。
401Dユーザーだけなのか?
俺のV801SAには来ないw
661白ロムさん:2007/07/10(火) 20:10:59 ID:VGV/6fq+0
>>660
401Dユーザーだけではないようですよ。
2年以上機種変せず、2Gユーザーを使っている人には、はがきやメールで来ているようです。

662白ロムさん:2007/07/11(水) 01:41:28 ID:IZKA/piTO
903T一年のオレにもキタでふ
663白ロムさん:2007/07/15(日) 01:01:46 ID:iKW0m8/l0
まめぞう6年の俺と嫁、両方に来た
>911Tキャンペーン
664白ロムさん:2007/07/19(木) 14:02:04 ID:vm+72pDL0
911T乗り換えの葉書は来たけど
V401Dから乗り換えたいと思えNeeeeeeeeeeee。
コントロールパッドとか加速度センサーとか、カメラのレンズカバーとか・・・
ホント秀逸だなと思う。文字入力もATOKで快適だし。

パナのようにソフトバンク3Gでの三菱の復活は無理なのか・・・
・・・かといってパナ705Pのような復活のされ方でも困りものだがorz
665白ロムさん:2007/07/26(木) 23:56:59 ID:0Bk+eksq0
とりあえずDの復活望む
666 ◆og9vixp08E :2007/07/27(金) 00:50:07 ID:4bsp6txqO
まかせろ(・ω・)ノ
667白ロムさん:2007/07/28(土) 20:31:20 ID:3cbJ3ad60
>>649
401Dから904tに乗り換えたんだけど、カメラの性能は別次元。比較にならないくら良くなってる。
668白ロムさん:2007/07/28(土) 23:55:44 ID:bykMDCmS0
>>666
まかせた
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:19:24 ID:AomzSBIRO
くーまんのが可愛いでふよ
670白ロムさん:2007/07/31(火) 18:29:23 ID:NUsGszUZO
珍さんはイヤミでふ
671白ロムさん:2007/08/03(金) 00:52:20 ID:ZDzILArbO
>>667
比較するのおかしいだろ
672白ロムさん:2007/08/16(木) 07:40:40 ID:VkSR8DNu0
そろそろ3年
こんなに長く使ってるのは初めてだなー。
673白ロムさん:2007/08/17(金) 11:21:05 ID:j+V14Tsw0
そろそろ機種変するか・・・と思ってこのスレきてみたら変えづらくなってきた
674白ロムさん:2007/08/17(金) 23:00:36 ID:sb50Vn0W0
電池が持たなくなって来たなあ。
この機種にある、
 ・カレンダーの休日連続設定機能
 ・平日/休日連動型のアラーム設定
が出来る機種ってあるかな?ちょこちょこ新しい機種触ってみたけど、見つからなかった。
675白ロムさん:2007/08/23(木) 23:04:45 ID:x1ztyP870
コネー
676白ロムさん:2007/08/29(水) 10:15:00 ID:42vhRXma0
電池、自分のも持たなくなってきてずっと機種変しようとあわあわしてたけど
ポイントもあったし電池取り寄せちゃったよ。
超快適でこれでまたしばらく機種変しなくてもいいような気になってきたw
表示できないサイトが多いのが辛いけど(ヽ´ω`)
あんまり機能自体に拘りはないんだけど色々機種見てもこの機種みたいに
「これだ!」ってピンと来るのがイマイチないんだよねえ。
677白ロムさん:2007/08/30(木) 00:23:43 ID:+nSLFgWu0
ソフバン、ポケベル打ちできる機種がだんだん減ってきてねぇか?
これじゃ替えられないぜ………。
678白ロムさん:2007/09/10(月) 23:09:13 ID:+WExF3+J0
age
679白ロムさん:2007/09/12(水) 17:31:11 ID:FsatF+MK0
>>671
別におかしくはないんじゃ?911Tについても想像できるでしょ
680白ロムさん:2007/09/18(火) 08:55:35 ID:8eA70k7C0
pjV401D使いだが、403SHが話題のスパボ一括で安かったので買った。
403sh使いズレ〜。
速攻でpj解約、403shから401Dへ逆機種変。
V401Dがスパボ一括機へ変身。ウマ〜。
681白ロムさん:2007/09/18(火) 11:53:51 ID:2xxJwh/o0
新スーパーボーナス特別割引は無くなるから損してるよ
682白ロムさん:2007/09/18(火) 13:29:11 ID:8eA70k7C0
持ち込み機種変では特割はなくならない。確認済み。
新機種に替える時は特割はなくなるそうだよ。
683白ロムさん:2007/09/18(火) 17:08:38 ID:h3HKnrQeO
>>682
マジでか
684白ロムさん:2007/09/20(木) 21:22:03 ID:PVadiTG70
マジでっせ〜。401D離れられない〜。
685白ロムさん:2007/09/21(金) 02:12:36 ID:thddljOh0
3ヵ月後にはっきりするね
686白ロムさん:2007/09/23(日) 21:13:12 ID:DmX+xE+g0
そろそろ機種変を考えているのですが、現在SBに機種を出しているメーカーで
操作(主にメール関連)が三菱に近いのはどこでしょうか?
687白ロムさん:2007/09/23(日) 21:20:28 ID:L6sqKRoc0
参照返信が似ているのはソニエリ
688白ロムさん:2007/09/23(日) 21:30:16 ID:MbYphF8s0
端末を傾けると写真の向きが変わるのは、iPhone(またはiPod Touch)

世の中じゃiPhoneをマンセーしてるヴァカがいるが、V401Dのパクリ
689白ロムさん:2007/09/23(日) 21:34:22 ID:Ic17vTcL0
ちょwwwwww
690白ロムさん:2007/09/23(日) 21:50:02 ID:6TaAa0pg0
FOMA904の体感ゲームもV401Dのほうが先だな
691白ロムさん:2007/09/23(日) 21:59:52 ID:RAQ99BMF0
そういえば401Dはボタンが大きくて押しやすい今では人気のフレームレスキーや
アナログ感覚で操作できるタッチバーなど今の人気機能を先取りしていたなぁ
692白ロムさん:2007/09/24(月) 02:33:49 ID:RfmIZIEu0
みんなごめん、3年以上使ってガタがきたので、
機種変しちゃったんだ。
そしたら、新しい機種の使いにくいのなんのって…
オートパワーオンすらなくてびっくりしたよ。

この機種のコントロールパッドとか、
スケジュール帳とか、アラームとか、
アニメっちゃとか、万歩計良かったな…
こんな遊び心と技が合わさった機種も珍しいと思うな。
陳さんたちとお別れしたのが寂しくて仕方ない…
三菱よ、なんでソフバンを見捨ててしまったんだ〜
693白ロムさん:2007/09/24(月) 09:27:46 ID:tGtxJZMm0
SBMをソフバンと省略する頭の悪い奴がいるから
694白ロムさん:2007/09/24(月) 10:52:27 ID:2h01hKKN0
ソフトバンクモバイルって長くて呼びづらいから
SoBaMo(ソバモ)にすればいいのにな
695白ロムさん:2007/09/25(火) 00:24:52 ID:ikCqFK3u0


それでも俺は今日も明日もV401D
696白ロムさん:2007/09/25(火) 09:54:53 ID:ahDLTqq30
V401Dは最後の良心
697白ロムさん:2007/09/26(水) 09:38:44 ID:Yua3ECTE0
月々300円のセイフティーなんとかってOP入ってるんだけど
この機種でも安く外装交換ってできるかな?
698白ロムさん:2007/09/27(木) 19:46:18 ID:HleNxgKL0
ボーダフォンからソフトバンクに変わってしばらくしたら、
絵文字がまったく送れなくなったんだけど…何故?
前はezwebにも送れてたと思うのに、
今では相手がソフトバンクでも送れないよ〜
知らない内に何か設定しっちゃったのかなぁ?
無知な私に誰か教えて〜
699白ロムさん:2007/09/27(木) 19:57:33 ID:LTlAYvCS0
>>698
401Dは、2Gだから、他社(ドコモ・au)には絵文字送れないよ。
ソフトバンクで絵文字が送れない。それはおかしい。
700白ロムさん:2007/09/27(木) 20:31:57 ID:HleNxgKL0
早々の返答ありがとうございます。
昔に送れてたのはtu-kaだったかな?関西だけ?
記憶があやふやです。
今でも相手がソフトバンクだったらこの機種でも絵文字は送れるのですね〜
今度お店に行ったとき聞いてみます。
701白ロムさん:2007/09/27(木) 22:28:08 ID:4aMRitgR0
tuka相手でしょうな
tukaはスカイメールだから絵文字も送れた
2Gである以前に、401Dはメアド相手には絵文字や半角は送れない独自の機能があったと思う
702白ロムさん:2007/09/28(金) 23:35:59 ID:Ltt4/K+j0
10月からステーションの地域コンテンツが廃止されるようですね。
旅に出た時、他地域のステーションを楽しみに、2Gの401Dを維持してきたのに…。
703白ロムさん:2007/09/28(金) 23:49:31 ID:bFpZd6Ey0
>>701
絵文字が送れるのは、今ではソフトバンク相手のスカイメールだけなのですね。
ありがとうございます!すっきりしました。
704白ロムさん:2007/09/29(土) 00:12:24 ID:RtAJ76LU0
>>702
ステーションの見所の一つである、他地域のチャンネルが見れないのかぁ
新幹線乗ったときに、基地局の位置情報更新したり、ステーション見て遊んでた。

2Gの電波もいつ終わるのかわからないね。
705白ロムさん:2007/09/29(土) 01:08:22 ID:h00iqAXJ0
>>704
3月でwebの“地域別What's New”(←これ、なぜか関東はなかったですね)が打ち切られて、
地域ごとのカラーが薄まったような感じがイヤだったんですけど。

10月からは全国コンテンツだけになるんでしょう…あえて地域別というなら、天気予報がありますが。
2G停波よりも、ステーションが先に終了しそう。    
706白ロムさん:2007/10/03(水) 03:48:44 ID:6bXCG0hc0
来年の停波まではツーカーともスカメできるんだけどね。
707白ロムさん:2007/10/05(金) 21:34:27 ID:MRlYG0020
外装交換してきたよ=
pj契約だったから半ば諦めて持って行ったものの
全く問題なくやってもらえました。
因みにお値段は三千円少々。

皆もやってくるといいよ。
708白ロムさん:2007/10/08(月) 02:41:28 ID:19uxyX0P0
WBSで出て種
709白ロムさん:2007/10/12(金) 20:00:04 ID:Knkj9AUM0
出て棚
710白ロムさん:2007/10/15(月) 01:32:24 ID:sy0arPKf0
そろそろ機種変しようかと思いショップに行ったのだが、
有機EL(背面)&薄型化のものばかりで萎えた。
もっと遊び心のある端末を作ってもらいたいものだ。
711白ロムさん:2007/10/15(月) 23:22:02 ID:jALwvJWJ0
アニメーションを作成したいのですが
形式はどのようにすればよいのですか?
712白ロムさん:2007/10/16(火) 20:20:53 ID:X1g1+IuI0
セル画で
713白ロムさん:2007/10/22(月) 10:16:02 ID:dge/7LYN0
パラパラでしょ?
714白ロムさん:2007/10/23(火) 02:46:20 ID:hRYKBmQ00
そろそろ機種変しようと思うけど
今V401D赤使いだから、913SHシャア専用にでもするかw
715白ロムさん:2007/10/23(火) 07:47:23 ID:wpsMAI4eO
>>710
遊び心ある端末が出るやんね。
良かったな。
716白ロムさん:2007/10/23(火) 18:03:19 ID:LelEpzgs0
>>714
端末はともかく、あの充電台はアタマ悪すぎだろw
いや、端末もじゅうぶんイタいけどさ
717白ロムさん:2007/10/23(火) 23:06:45 ID:3biqIlvp0
>>716
あそこまでやるからいいんだよ
マジで欲しくなった
718白ロムさん:2007/10/24(水) 01:21:51 ID:anKKYDgI0
そういやV401Dの駅なんかの広告もガンダム意識してたよな。
719白ロムさん:2007/10/24(水) 09:37:35 ID:TIJc6y7pO
乗りかえるときが来たのだよ!
ザクに
720白ロムさん:2007/10/24(水) 10:18:15 ID:kqoxjMhj0
だが、断る
721(`ε´):2007/10/24(水) 12:29:44 ID:9THk2fRiO
停波迄使えよな
722白ロムさん:2007/10/24(水) 18:48:15 ID:6bnhMckN0
>>717
さすがにヲタは違うな
真似できんわw
723白ロムさん:2007/10/25(木) 08:24:44 ID:OU4n5PTDO
オレはマンダム世代であって、
ガンダム世代では無いし。
724白ロムさん:2007/10/25(木) 09:13:51 ID:vqPQzfkoO
起動せよ。
725白ロムさん:2007/10/25(木) 09:31:51 ID:E1Hfa10KO
朝からワロタw
起動せよ。懐かしいなw
いってらっしゃいw
726スロウ ◆Pdi7T.x7Zg :2007/10/27(土) 10:06:08 ID:qXgISVNsO
起動せよ。懐かしいねw

今はFOMAメインの705SH使いだけど、V401Dは今までで最もwktkして買った機種だったな。
実際コントロールパッドの使い勝手の良さやカメラの起動などは、今考えても ネ申 レベルだと思う。

コントロールパッド搭載の後継機種が出ないままDが姿を消したのは本当に残念ですね…。
727白ロムさん:2007/11/03(土) 19:42:24 ID:ND2LnUlgO
白ロム手に入れますた

持ち込んでプリペイド化しようかな?
728白ロムさん:2007/11/03(土) 21:56:21 ID:DeQwypRq0
ずいぶん前に発売されたのにSDカードは2GBを認識するのはすごいね
http://www.toshiba.co.jp/p-media/compati/sd_list.htm
729白ロムさん:2007/11/11(日) 07:53:10 ID:RQSwYwWO0
電池パック申し込んでしまいました。
停波まで続投決定。壊れずに使えますように。
730白ロムさん:2007/11/11(日) 08:55:28 ID:3Us0uujj0
>>729
大丈夫だおノシ
731白ロムさん:2007/11/13(火) 01:24:28 ID:AH3HdqqBO
三菱が機嫌直して戻って来ますように☆*:・°★:*:・°∵・∴・★age
732白ロムさん:2007/11/13(火) 02:56:13 ID:jbhtRVVUO
>>731
三菱はやる気あったのにvodafone側が三菱を切ったんじゃないの?
733白ロムさん:2007/11/15(木) 02:49:22 ID:hIzUZ1ny0
夏場はあんまり気にならなかったけど、
ここ最近寒くなってきてバッテリーの持ちが悪くなってきた気がする…
春頃に新しいのに買い変えたばかりなのにな。寒いとダメか…
でもV401D本体はとても快調。
734白ロムさん:2007/11/19(月) 05:24:07 ID:RRkeZdoq0
まだこの機種のスレが残ってるとは思わなかった・・・

カメラがあまりキレイに映らない(JPEGの圧縮率高すぎ&ノイズが多い)とかSDからアプリを持って来れないとかの欠点もあるけどまだまだ現役。
SDを年代物の128MBからMicroSDの2GB(60倍速)に換えたらデジカメモードのデータ記録とサムネ表示が早くなったかも?

もうしばらくはステーションの見れる既に貴重な2G端末として活躍してくれますように。
レンズカバー開けるだけでカメラモードになったり、コントロールパッド、加速度センサの画像回転はほんと便利なんだけどなぁ。
せめてSH51系統ぐらいのPC連携性能(VAJAアプリ・音楽)が有ればと今も思う。
735白ロムさん:2007/11/19(月) 20:59:31 ID:CrV5/FbIO
いまだに動画の音声コーデックは謎のままですかね?
この機種で撮影した動画をPCで音が再生できた方はいます?
736白ロムさん:2007/11/25(日) 16:12:28 ID:+wZ0tVoqO
3Gで発売すれば神機種だったのに、クソVodafoneが!
737白ロムさん:2007/11/27(火) 19:59:16 ID:jinmS9bN0
やっとアンテナとバッテリーマークの若葉+ダイエットまで出したので、
万歩計をやめた…
そうしたらバッテリーの持ちがかなりよくなったよ。
ここまでくるのは長かったなぁ…
738白ロムさん:2007/11/30(金) 00:19:21 ID:xt7x64rJ0
>>737
えっらい時間かかったなw
自分は一日1万歩くらい歩いて、半年くらいで全て揃ったので、
万歩計は旅行した時くらいしか起動しなくなった。
739白ロムさん:2007/11/30(金) 00:39:58 ID:3Kx2xdT0O
バッテリー喰うのに何で万歩計使うのよ?
740白ロムさん:2007/11/30(金) 00:45:07 ID:5YxtE8Oc0
そこに万歩計があるから
741白ロムさん:2007/12/04(火) 22:04:07 ID:fXspsAHyO
白ロム屋で新品同様付属品完備で2万で売ってた。
742白ロムさん:2007/12/06(木) 22:37:35 ID:kYmypm4m0
落としたら、カメラのレンズが壊れた………。

まあとくに使うわけでもないからいいけど……。

悲しい。
743白ロムさん:2007/12/10(月) 10:45:46 ID:79uxPdSG0
これのプリペを使っていたけど、とうとう810Tくーまんを買っちゃった。
使いやすいけどおもちゃみたい。
やっぱりプリペも続けて使おっかな〜

この前「クワイエットルームへようこそ」って映画観てきたけど、
この機種(緑)出てたよね?
744白ロムさん:2007/12/11(火) 15:55:22 ID:w4o1x45o0
「交渉人 真下正義」にも緑でてたな・・・
745白ロムさん:2007/12/14(金) 00:15:17 ID:sKsTMLJX0
>>742
ブボボ(`;ω;´)モワッ
746白ロムさん:2007/12/16(日) 04:23:25 ID:DjUevBaG0
(´;ω;`)
747白ロムさん:2007/12/16(日) 15:55:50 ID:qUyZV7wq0
まだ使ってる人ってサブなの?
ずっとこれだけ使ってたけど、サブで新しいの買うか
大人しく機種変するかで悩んでる…

せめて 60x で出てたら停波まで使ったのにな…
こんなに愛着湧く端末は初めてだ。
細かいとこまで作りこまれてるよなー、ほんと
748白ロムさん:2007/12/17(月) 22:19:59 ID:tX+Z/4Qj0
>>747
メインです。これ何時出たんだったかな。出て1ヶ月目くらいに購入したんだが。
749白ロムさん:2007/12/18(火) 06:35:08 ID:o1fP01q/0
3年前の6月だったはず
確か発売日に買ったな
750白ロムさん:2007/12/19(水) 11:37:12 ID:yyjEQVKQ0
>>747
メインで使ってる。3年前の8月から。
そろそろ機種変したいと去年から色々見てるけど
これを置いてでも欲しい!っていう機種がないままずるずる使ってるw

ずっと601T?使ってた友人もついに機種変しちゃったし
いよいよ2G使いがいなくなってしまったなー。
751白ロムさん:2007/12/22(土) 16:18:02 ID:30IxksLa0
最近万歩計代わりに引っ張り出してきたけどやはりこの機種いいね。
痒い所までよく作り込まれているしアニメっちゃも楽しい。
おまけに操作がストレスフリー。
プリペイド受付停止になる前に復活させたくなってきた。ドコモ持ってるのに・・・

しかしまだV401Dのスレがあるとは思わなかった。
752白ロムさん:2007/12/23(日) 21:03:32 ID:DvqDUgXPO
オラもメイン
753白ロムさん:2007/12/31(月) 20:00:22 ID:Voo45X+f0
おれもメインだが、自宅が圏外で会社も圏外
メールも相手からのが翌日に届くorz
754 【凶】 【341円】 :2008/01/01(火) 08:35:41 ID:qySX9ujy0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   今年一年が、皆さんにとって
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    良い年でありますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
755白ロムさん:2008/01/02(水) 10:44:28 ID:9taLp6qR0
>>754
君のことが心配だ・・・
756白ロムさん:2008/01/02(水) 17:53:56 ID:Edxd4KLM0
>>754
ブボボ(`;ω;´)モワッ
757白ロムさん:2008/01/05(土) 16:28:46 ID:/RlxS/Ge0
>>734 VAJAアプリ

そんなのが出るのか、wktk
758白ロムさん:2008/01/06(日) 12:10:40 ID:lpxFs9H30
>>735
GOM PLAYERで普通に再生
759白ロムさん:2008/01/10(木) 20:56:55 ID:Zs+KExUGO
>>758
まじですか!ありがとう!
家に帰ったら試してみます。
760白ロムさん:2008/01/11(金) 22:13:54 ID:AbaQfTJq0
すみませんお尋ねします。
なぜかサイドキー操作無効設定中になってしまってて、その解除の仕方がわかりません。
どなたか教えていただけませんか?宜しくお願いします。
761白ロムさん:2008/01/11(金) 22:42:28 ID:lveG9McX0
>>760
○キー長押し
762白ロムさん:2008/01/11(金) 23:30:31 ID:U1I3jxYZ0
>>761
あ!即答ありがとうございます。
助かりました。
763白ロムさん:2008/01/11(金) 23:38:58 ID:HlnLL7An0
書き込みはなくても常駐してる人がいるなw
まあ俺もだが
764白ロムさん:2008/01/12(土) 00:26:13 ID:c3Fv/zaM0
ありがたい話です
765白ロムさん:2008/01/12(土) 00:45:43 ID:A+OcwPv90
>>763
俺も常駐してる。今回は即答出来なくてくやしい思いだったりする。
ともあれ、常駐諸氏、乙!
766白ロムさん:2008/01/12(土) 03:44:47 ID:JmzHrte70
久しぶりにスレが伸びてるな
767白ロムさん:2008/01/12(土) 22:52:02 ID:FGEDnq2u0
ポイントでバッテリー頼んでしまった。まだまだ使うぞ!
768白ロムさん:2008/01/15(火) 07:00:47 ID:7ZwcOYUz0
>>758
音声が再生されなくないですか?
G.729コーデックがどこかでダウンロードできると良いんだけど
769白ロムさん:2008/01/17(木) 00:45:46 ID:0EWj48890
>>768
画像だけならQTでも再生はできるんですけどね
音声はG.729コーデックなんですか?
770白ロムさん:2008/01/19(土) 00:26:50 ID:r8JaBmie0
発売前からの予約で買って、以来3年半愛用してた401Dだったけど、
1月14日ぎりぎりまで悩んだ末、812SHに乗り換えてしまった…

アドレス帳はもちろん、画像もメールデータも着メロも えせ着うたも
SD経由で残らず移行できた。
最後まで便利に使わせてくれて、深く感謝。

これからは娘(1歳)のおもちゃとして頑張ってもらうよ。
771白ロムさん:2008/01/19(土) 01:25:37 ID:2JfFDNBA0
>>770
私も1/14ぎりぎりまで悩んで814SHに乗り換えました。
V401Dは目覚ましでまだまだ活躍してもらいます。
772白ロムさん:2008/01/26(土) 20:27:41 ID:0zt7GyYP0
皆さんさようなら・・・プリモへ浮気します
773771:2008/01/26(土) 23:36:34 ID:zSUdKQ2L0
814SHの感想。
やっぱり電波が悪い。と言うか不安定。
これは3G全体に言えるんだろうけど。
後、辞書が結構アホ。と言うか余計な候補出しすぎ。
そんな無茶な漢字並べる前に単漢字用意しろと。
後は慣れで何とかなりそう。もっさりもあんまり感じない。
ただしSH703iでもちょっと遅いなぁぐらいの感覚なのでアテにならないかも。
774白ロムさん:2008/01/29(火) 20:56:22 ID:Ybe6S84l0
今回も三菱はなかったな
775白ロムさん:2008/01/29(火) 23:21:12 ID:7td27BP00
921SHがこの機種っぽい機能積んでるなw
776白ロムさん:2008/02/05(火) 00:55:08 ID:2wmL///K0
921shに乗り換え決定しました。新サービス「PCメール」が使いたい………。
777白ロムさん:2008/02/05(火) 01:32:41 ID:HZlswWwd0
パケットし放題の上限上がるよ?
778白ロムさん:2008/02/05(火) 03:10:40 ID:/Wa0o/H20
そんな中俺はバッテリーを新しくした。外箱色あせてたw
デフォで3年保ったから停波までいけそうだな。
779白ロムさん:2008/02/07(木) 14:55:00 ID:3gHxfKe30
外装リニューアルの代替機として赤を借りたけどカッコ良くて
使いやすかった。サイズの割には軽量だったし。
返却するのがものすごく惜しかった…。
780白ロムさん:2008/02/12(火) 09:43:27 ID:gDzILBzO0
イワタ
781sage:2008/02/15(金) 02:12:07 ID:Vppwf4I90
液晶の内側にヒビ入ったから修理に出したけど、直った。
代替機で401SH借りてたけど、信じられないくらい使いにくかった。

今度の春モデルで機種変しようかと思ったけど、まだまだ使います!!
782白ロムさん:2008/02/16(土) 15:45:48 ID:nP5jqCaC0
プリペイドで万歩計としてがんばってる。
電池食うので、全部出したら万歩計を止める予定。
停波まで粘るかなー。
先日ドコモPHSも停波ぎりぎりまで使ったし。
783白ロムさん:2008/02/18(月) 10:58:03 ID:YCU/KXNB0
プリモバ専用機が糞らしいので乗り換えは様子見中。。。
もしこいつが3G機だったらプリモバで使えたのだろうか?
しかし3Gだったら3年前にこの機種を選んでなかっただろう
使い勝手が良好なだけに、他の機種へ移行しづらいな
auのタダプリも貰ってきたがV401Dのほうが全然使える(慣れもあるだろうけど)
784白ロムさん:2008/02/18(月) 18:11:33 ID:X5PvKBio0
プリモバ専用機って…w
3Gなんだから好きな端末にUSIMカードを挿せばいいだろうが
785白ロムさん:2008/02/20(水) 16:17:09 ID:YT7zTQWXO
今ではDoCoMo使いの俺…

加速度センサー→モーションコントロール
コントロールパッド→スピードセレクター
D905iにはこいつに似た機能が付いていて何だか懐かしく感じたよ。
Dのサイトには珍さんもいるしねww

V401D(赤)は今でも俺の枕元でアラームとして活躍してます。
786白ロムさん:2008/02/21(木) 17:04:43 ID:DTwjphEq0
俺のV401Dも自動電源ON/OFFできるから目覚ましで大活躍w
787白ロムさん:2008/02/21(木) 22:37:01 ID:bktVFbyk0
自動電源ON/OFFで夜間のメールと電話はシャットアウトしてる。
3Gプリペイドに同番移行できるようになっても、アラームとカメラ
として使うかも。
788白ロムさん:2008/02/28(木) 23:03:18 ID:fmsVBXKR0
淡々と万歩計として使い中
789白ロムさん:2008/03/02(日) 21:26:37 ID:MMfq0eoh0
なんか、長く使ったせいか、カメラの調子がおかしい。
いや、ちゃんと撮影はできるし、記録も出来てるんだが、
起動音とシャッター音が全くしなくなっちゃったんだ。
どうしよう。修理に出すしかないかな。
790白ロムさん:2008/03/02(日) 21:47:29 ID:MMfq0eoh0
なんか、長く使ったせいか、カメラの調子がおかしい。
いや、ちゃんと撮影はできるし、記録も出来てるんだが、
起動音とシャッター音が全くしなくなっちゃったんだ。
どうしよう。修理に出すしかないかな。
791白ロムさん:2008/03/03(月) 04:52:05 ID:YN8OMtdd0
三菱電機、携帯電話端末の開発・生産から撤退

三菱電機は2日、携帯電話端末の開発・生産から撤退する方針を明らかにした。3日午後にも発表する。
三菱電機は現在、NTTドコモにだけ端末を納入しており、1月に発売した携帯電話端末「FOMA D705i」を最後の製品とし、5月にも予定していた次期機種・D906iの発売は取りやめる。

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080303-OYT1T00093.htm
792白ロムさん:2008/03/03(月) 07:11:05 ID:ezhQAkr70
三菱の機嫌は直らなかったようだ・・・

普通の目覚まし時計でも買ってくる
アラーム動作時に
うるせーよ(#゚Д゚)ゴルァ!!とか、雑に扱ってすまなかった
793白ロムさん:2008/03/03(月) 18:21:27 ID:ArHCnG6x0
ちんさんさようなら
794白ロムさん:2008/03/03(月) 20:42:28 ID:tR3UE4S50
しょぼんやわ
795白ロムさん:2008/03/03(月) 21:35:55 ID:NNgH0DGeO
正直三菱が撤退する前にSoftBank3Gに機種提供して欲しかった。

401Dで、こんだけ使い易いんだから、3G機だったら、どんだけ惚れる機種が出たんだろう、と、何度も思った。


三菱よ、お疲れ様。
796白ロムさん:2008/03/04(火) 00:45:12 ID:yLOHA8Po0
本当に残念なニュースですね。

ドコモにもユーザーがたくさんいるだろうし、ノウハウだけでもどこかに譲ってDの遺伝子を残して欲しい物です………。
797白ロムさん:2008/03/04(火) 05:21:54 ID:ueYTl6kN0
さくさく動くんだよな。最近の多機能てんこもり、もっさり機種と違って。
798白ロムさん:2008/03/04(火) 08:56:24 ID:FnDE88Ja0
びえ〜〜ん
799白ロムさん:2008/03/04(火) 09:58:00 ID:TVwctrhv0
H16年7月発売時に購入
H19年2月三菱が欲しくてD903iに
H20年2月D905iに
なんで三菱なくなるんだよー
次はどうしたらいいんだよー
800白ロムさん:2008/03/04(火) 10:48:37 ID:DTWPtGch0
800
801白ロムさん:2008/03/04(火) 13:36:03 ID:svctOSaG0
>>795
3Gで戻ってきてくれると信じてたのになあ。
401D見てたら、絶対いいの作れると、俺も何度も思ったよ。

もうどうやったって、待っても無駄なのか・・・?
ショックだ・・・・
802白ロムさん:2008/03/04(火) 20:51:06 ID:Sdu2KXD20
ブボボ(`;ω;´)モワッ
803白ロムさん:2008/03/05(水) 12:34:39 ID:PuJmXQtA0
>>797
確かにw
メインがモッサリなのでストレス溜まると401Dに切換えてる
まだまだ活躍しそうだから今のうちに外装とバッテリー換えておこうかなぁ
804白ロムさん:2008/03/05(水) 13:35:40 ID:cYwH6b8u0
>>803
401Dから911SHに乗り換えたが、401Dの方がよほどもっさりだぞ
特に画像の閲覧などは遅すぎて我慢できん
ま、天然もっさりのドコモよりはましかもしれんがw
805白ロムさん:2008/03/05(水) 19:32:19 ID:kM15VT9+0
>>804
シャープのそこらへんは全キャリア中最速レベルだから比べるのは酷
806白ロムさん:2008/03/05(水) 20:00:39 ID:dO2nvO4S0
シャープはその代わりに、アンテナが糞だから…
807白ロムさん:2008/03/06(木) 00:12:25 ID:VCKLJXF+0
撤退って出てましたね。
401Dのサイバーでサブ液晶デカイ尖った仕様が
いつか3Gで発揮されると思ってただけに残念。
コレ持ってる訳じゃないんですがとても良い端末だと思います。
808白ロムさん:2008/03/06(木) 06:17:10 ID:nl4Sm0ve0
分厚くたって丈夫だからいい端末だ。
レンズカバーあるからレンズが汚れないし。
809白ロムさん:2008/03/06(木) 10:20:40 ID:4oiDAE9M0
810白ロムさん:2008/03/06(木) 13:07:07 ID:6G12yiv60
そんなことより、万歩計切ったら電池の持ちがえらく良くなったぞ
811白ロムさん:2008/03/06(木) 16:59:24 ID:nl4Sm0ve0
万歩計はおまけ全部出したら切るのが普通だろ?
812810:2008/03/06(木) 18:09:04 ID:XRi28rXx0
>>811
やっと全部出たんだよ
813白ロムさん:2008/03/06(木) 18:23:04 ID:XZA1Miei0
オレまだ100万歩だな…
814白ロムさん:2008/03/07(金) 23:30:31 ID:be4WzN8I0
>>770
遅レスだけど、どうやって?
自分も機種変してからは、401は目覚ましとして愛用してるけど、
自作の着メロとかコピーできなくて困ってる。
最近の携帯って自作できないんだもんよ。
815白ロムさん:2008/03/08(土) 10:12:29 ID:1wzYKSte0
>>814
標準MIDIファイルに対応している機種なら自作は簡単だし、着メロに指定もできる。
エフェクトもよく効くし、なにより下品な鳴り方しかしないmmfより音質もずっといいぞ。
816三菱よ永遠に ◆5IYgrrnR.s :2008/03/15(土) 00:44:38 ID:0rbV8r5xO
カメ虫欲しいな
817白ロムさん:2008/03/15(土) 09:40:14 ID:Pbhvm6CiO
自宅でアンテナが0本だったけど、貼ってあったダイソーでかったのぞき見防止用フィルムが、剥がれかけていたので、ぽいしたらなんと、アンテナが0から2〜3になったよ。
ちょっとびちくり、もう見切ってプリモバに移行しようと思ったけど、思い留まったよ。
あっダイソーでかったのぞき見防止用フィルムは、表面がメタリックぽいやつね。
818白ロムさん:2008/03/15(土) 10:57:32 ID:pXLxkFDJO
「ふれる。なぞる。振る。こんなケータイ、あったっけ?」

921SHの広告……
819白ロムさん:2008/03/15(土) 17:13:09 ID:JT9YVM1q0
あるあるあるあるあるwwwwwwwwwwwww
820白ロムさん:2008/03/15(土) 18:54:55 ID:eU3ToLLG0
あるよ、バカ野郎w
821白ロムさん:2008/03/15(土) 21:12:14 ID:z7OP+kJ60
モーションコントロールはないけどな
822白ロムさん:2008/03/15(土) 23:12:46 ID:0rbV8r5xO
で、何人くらい居るのかね、此処の住人は
823白ロムさん:2008/03/15(土) 23:31:31 ID:FJ6OzO5S0
君一人だけだよ
824白ロムさん:2008/03/15(土) 23:45:19 ID:PYDleoP5O
(´・ω・`)ノシ
825白ロムさん:2008/03/16(日) 00:43:55 ID:wK3pnMdV0
プリペイドじゃない通常契約ので現役ってかなり減っただろうねぇ。
826白ロムさん:2008/03/16(日) 01:23:36 ID:QFWsx5810
だろうね、皆スパボだもん

漏れのPj401Dは3000で3ヶ月有効なんで手放せないYO
残高やっと1マソ越えたし停波までガンガル
3Gにもスタンダード導入しる
827白ロムさん:2008/03/16(日) 16:40:14 ID:LJebeL3P0
921SHに替えました。

401Dの代わりとはいかないけど、かなりの部分で使い勝手は代用できます。
これでキーが押し易かったら最高でした。

でも三菱撤退してしまったので、もうこれしかないと思いました。

夏モデルでは、もっと進化したFULLFACE3が出るとイイですね。
828白ロムさん:2008/03/18(火) 21:51:25 ID:V/2ydRuQO
(・ω・)3色共揃えてるのは何人かね?
829白ロムさん:2008/03/18(火) 21:56:23 ID:YtPaV5Qc0
FULLFACEはちょっと気になるんだけども
タッチパッドはコントロールパッドと同じような使い方が出来るの?

折角だからGPSにも対応していてもらいたかったのだが、3待ちになるのかなぁ・・・。
830白ロムさん:2008/03/18(火) 23:03:40 ID:Qjc6nIow0
>>828
その発想、今まで無かったw 俺は赤を持ってるけど、関東の色んな店に
行っても「緑は僅かな在庫あり、銀は現在在庫なし」って言われた@2年前。
今はどうかな。3色揃えてる人ってのは余程の携帯マニアに限られる筈だが
831白ロムさん:2008/03/21(金) 22:44:29 ID:buW7Es480
401Dをプリペイドとして復活してきました。 画面がなつかしー。
プリペイドとして復活できるのは、あと10日。
832白ロムさん:2008/03/21(金) 23:03:56 ID:wGS32A8P0
3Gに乗り換えるのでなければ、まだまだ使えるよ
833白ロムさん:2008/03/23(日) 01:02:03 ID:nbdlj6UQO
使い易いよね401…
834白ロムさん:2008/03/26(水) 00:14:33 ID:fsXVM6770
921SHに乗り換えたが、3年前の機種にも関わらず文字入力は401Dの方がサクサクです。
優秀な機種だったんだなと再認識すると同時に、今までありがとうと言いたいです。
三菱撤退は実に残念だ。
835白ロムさん:2008/03/26(水) 00:40:11 ID:B0ir1eDgO
>>834
今月中に持ち込みプリペを…('◇')
836白ロムさん:2008/03/26(水) 01:38:41 ID:d31Qd0ks0
プリペイドとして使う為の条件を教えて下さい。
837白ロムさん:2008/03/27(木) 00:43:31 ID:W1kxHFoS0
>>836
ショップに行けよ。行けば分かるさ。
838白ロムさん:2008/03/28(金) 21:38:09 ID:uWHhZ9e20
ドコモショップでムーバD506i用の電池を取り寄せてもらったよ(2100円)

ソフトバンク店でV401Dのを取り寄せようとしたら4000円とか言われたんで。

これであと2年がんばる。
839白ロムさん:2008/03/28(金) 23:09:06 ID:8wknysV90
つ えこじじいの店
840白ロムさん:2008/03/29(土) 10:53:05 ID:1Bt7tXnc0
3Gじゃないと電波入らない環境になっちまったので、キャンペーン葉書が来てた920Tに機種変
3年と6カ月か、長いこと世話になった
おまいらは停波までがんばってくれ
841白ロムさん:2008/03/29(土) 22:38:58 ID:u4lxKuwRO
>>840
('◇')ゞ了解しますた
842白ロムさん:2008/03/30(日) 17:28:17 ID:rX0qNfPz0
法人契約でも機種変キャンペーンやれヽ(`Д´)ノ
843白ロムさん:2008/03/31(月) 13:09:57 ID:fNLEJsJxO
スパボ一括9800で購入汁自己紹介すれば良いから
844白ロムさん:2008/04/01(火) 05:41:14 ID:XmDlbLaH0
糞田舎だからスパボ一括9800円たぶんない
845白ロムさん:2008/04/03(木) 00:21:30 ID:Wr0bOXR8O
おやすみなさい(^з^)-☆Chu!!
846白ロムさん:2008/04/07(月) 04:40:35 ID:r/pv4Gm80
まだ頑張るYO
マクドナルドのクーポン使えないのは悲しいがな・・・
847白ロムさん:2008/04/07(月) 16:36:53 ID:xxbMl8iO0
>846
サイトリニューアルしてから使えなくなったの?
ちょうどリニューアルに前後して機種変してしまったから今はわかんないけど
少なくとも前の時は使えてたんだけど……。
htmlバージョンでもダメ?

というわけでついに機種変してしまったんだけど
(自分で変えたとはいえすごい寂しかった)
枕元でアラームに、沢山歩く予定の時は万歩計にと使ってます。
848白ロムさん:2008/04/07(月) 20:59:53 ID:onobFazC0
SPSで使っるんじゃないか。俺もそうだし。
849846:2008/04/09(水) 02:14:06 ID:RjrRe8050
>>848
SPSてなんすか?(´・ω・`)?
850白ロムさん:2008/04/09(水) 13:56:31 ID:HnkSAQjG0
ドコモの3Gで401Dの後継出るのを待ってたけど撤退で泣く泣く断念。
3月31日に新規持ち込みで契約したよ。三色持ってるけどこの機種の出来は秀逸だよ。
停波まで使い倒す!
851白ロムさん:2008/04/09(水) 16:07:29 ID:oxaHokNG0
>>849
VPSなら解るんか?
852白ロムさん:2008/04/09(水) 22:22:09 ID:Aoxf+pyoO
花見行ってきたお(^o^)
853846:2008/04/10(木) 04:16:33 ID:ZMb+Qtr+0
おおぅ。理解完了。
プリペじゃないですの
854白ロムさん:2008/04/13(日) 18:48:52 ID:249tk1of0
>>853


855白ロムさん:2008/04/17(木) 14:49:47 ID:tbOMxykb0
hosyu
856白ロムさん:2008/04/18(金) 00:12:29 ID:7AeIYGZjO
401Dスレも此のスレ限りやね
857白ロムさん:2008/04/18(金) 12:05:27 ID:odf+Rg8R0
2G停波までは頑張ろうよ^^;
858白ロムさん:2008/04/18(金) 12:15:16 ID:gU9EEHPs0
うん(^o^)
859白ロムさん:2008/04/18(金) 19:06:41 ID:7AeIYGZjO
でも次のスレは建たないな(-_-)
860白ロムさん:2008/04/18(金) 19:12:01 ID:cXmI5dNU0
まだだ終わらんよ。
861白ロムさん:2008/04/20(日) 01:20:36 ID:NB7FLgAA0
J-フォン、ボーダフォンのPDC機だとこのV401Dの他にもgraphicaJ-D06のスレも残っているのね。
何て言うか、三菱の根強い人気を感じますた。
V401Dで使い勝手も機能も非常に良くなった所なのに後継機が出てこなかったのだけが本当に残念だわorz
862白ロムさん:2008/04/20(日) 21:59:31 ID:n4fv9xgaO
珍さんもくーまん並に人気有ったのになぁ
863白ロムさん:2008/04/22(火) 00:13:02 ID:xsplXd0X0
>>861
V401Dのせいで三菱とボーダの関係が終わったのかもよ。
元々ハイエンド機として開発したのにボダのせいでエントリーモデルに無理矢理させられて。
そのせいで売上げもパッとしなかったから確執ができたんじゃないかな。、
864白ロムさん:2008/04/27(日) 07:41:00 ID:iHuA8FR60
age
865白ロムさん:2008/04/29(火) 00:56:02 ID:fhiQmoMT0
>>862
俺のお気に入りはぷぅ太。
今でも待ち受けにしているよ。
866白ロムさん:2008/04/30(水) 09:31:16 ID:CWOJMpemO
これをパケ機にVodaが認めていればVodaと三菱も残ってたからも知れない
867白ロムさん:2008/05/05(月) 15:17:13 ID:d3ezrRZs0
同意。判断を誤ったよね、Voda
868白ロムさん:2008/05/09(金) 03:49:49 ID:/8f2mH2r0
401Dから機種変するとしたらどれにする?
869白ロムさん:2008/05/09(金) 10:40:00 ID:LfByodxEO
814Tとの2台持ち
くーまんと遊んでる
870白ロムさん:2008/05/09(金) 18:56:08 ID:daDMfZ9D0
珍歩計……懐かしい
871白ロムさん:2008/05/10(土) 23:07:02 ID:FHBmO3By0
>>869
814Tの使い心地は401Dと比べてどう?
ちょいと気になっているので
872白ロムさん:2008/05/11(日) 15:39:18 ID:kSIc1YQBO
>>871
最初は十字キーが使い辛くて、クリアキーに直ぐ触れてしまい、
メール作成時に苦労するけど慣れてくれば問題無し
チタンが売りだけど傷が付きやすいし、直ぐ凹む
ストラップを付け無いのがベター
辞書機能が思いの他便利
とにかく軽くて薄いから胸ポケットに入れても気にならない
くーまんが可愛い
以上
873871:2008/05/12(月) 01:04:00 ID:xg4yqFg40
>>872
なるほど。ありがとう
チタンなのに傷が付きやすいってのがちょいと難点ですね。
検討してみます
874白ロムさん:2008/05/22(木) 21:47:46 ID:W8Fs0m2t0
401Dに限った話じゃないんだけど、ボーダって携帯の予定表をパソコンに
取り込む(もしかしたらMS-Outlookとの同期だったかな)ソフトのβ版を
公開してたことない?
気づいたときには公開終わってて、その後正式版はついに出なかったんだ
けど、どっかに落ちてるとかでもない?

401Dはまだまだ手放せないから、その予定表をパソコンと同期させて使いたい
んだけど、何か方法ありませんか?


875白ロムさん:2008/05/24(土) 01:52:02 ID:AVGG1qDH0
>>874
記憶になかったからググってみたら見つかったよ。
Vアプリはさすがに今から手に入れるのは無理だと思いますよ(´・ω・`)

>2004/04/13
>ボーダフォン、Outlookとのシンクロサービス「スケジュールコネクト」提供
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/13/news034.html


それより僕は万歩計のおオマケの一覧を知りたいんだけどググっても見つからない…
876白ロムさん:2008/05/24(土) 04:19:33 ID:mRM63XIk0
877白ロムさん:2008/05/24(土) 06:58:37 ID:HZdPz64P0
>>42 は次からテンプレに入れようぜ。
俺はまだ120万だ。
878875:2008/05/24(土) 11:00:11 ID:AVGG1qDH0
>>876
ありがとう。上に気付かず情けないorz
879白ロムさん:2008/05/24(土) 12:32:20 ID:kkK07Lcm0
次・・・ってあるのか?いや、401Dはすごく好きなんだけど。
880白ロムさん:2008/05/25(日) 20:25:14 ID:8Uxgv2ARO
(´・ω・`)上げますよ
881白ロムさん:2008/05/25(日) 21:12:44 ID:wUKmu9SG0
>>880
くらさい
882874:2008/05/26(月) 22:24:10 ID:t0st02QZ0
>>875
やっぱり無理ですかね。
あらためて「スケジュールコネクト」で検索すると、なんと401Dで私にそっく
りな状況の
ttp://q.hatena.ne.jp/1119568005
という話が引っかかりました。
しかし、そこで挙がっているソフト「携帯マスター」も、現行バージョンでは
401Dみたいな何年も前の機種への対応は実に冷たく
ttp://www.junglejapan.com/products/mobi/km/nx3/search.php?c=sb&d=v401d
という状況です。悲しい。
883白ロムさん:2008/05/28(水) 08:04:50 ID:DnsY/roGO
(・ω・)ノおはよう
884白ロムさん:2008/05/29(木) 01:59:38 ID:uluew4Mb0
>>874
シャープならSDカードステージってので2Gはアウトルックと連携できてたぞ。
885白ロムさん:2008/05/30(金) 01:32:07 ID:1BPe1Udb0
>>883
(´ρヾ)ノおやすみ
886白ロムさん:2008/06/01(日) 01:01:41 ID:ST+e2GbbO
急にカメラの画像がピンクがかってしまった
カメラの使い易さと綺麗に撮れるから気にいってたのに…
カメラ修理は高いのかな?
停波までがんばる気だったのに ここまでか… 無念すぎる
887白ロムさん:2008/06/01(日) 04:38:58 ID:TRmm+6qO0
白ロム買って、持込機種変すればいい。
888白ロムさん:2008/06/01(日) 10:22:12 ID:P5a5vrlZ0
>>887
釣りだよね?
889白ロムさん:2008/06/01(日) 11:08:55 ID:uS+c97fS0
>>888
釣りだよね?w
890白ロムさん:2008/06/01(日) 19:02:26 ID:3mJrXFdxO
(´・ω・`)今時wって…
891白ロムさん:2008/06/01(日) 20:11:32 ID:uS+c97fS0
>>890
釣りだよね?x
892白ロムさん:2008/06/02(月) 02:13:29 ID:T4XF8po30
>>891
釣りだよね?y
893白ロムさん:2008/06/02(月) 17:22:17 ID:6XM0bLd3O
そんな事よりサメの話しようぜ
894白ロムさん:2008/06/02(月) 18:05:29 ID:34JPoRfZ0
>>893
釣りだよね?z
895白ロムさん:2008/06/02(月) 18:18:54 ID:uOmKYPiy0
>>893
釣りだよな?α
896白ロムさん:2008/06/03(火) 18:57:50 ID:SZn6FLNj0
897白ロムさん:2008/06/04(水) 15:14:06 ID:PSXXasLr0
898白ロムさん:2008/06/04(水) 17:40:51 ID:+K+KDeO+O
次スレは建たないな。。。。(〃_ _)
899白ロムさん:2008/06/08(日) 23:13:39 ID:6JyaEuZg0
なんとなくショップ行ったり夏機種チェックしたりしたけど、
401Dと比べるとデザインが微妙なのばかり。

停波までにこれだ!と言える機種は出るのだろうか・・・
900白ロムさん:2008/06/10(火) 00:52:27 ID:zwULGB0M0
>>898
そうか?
俺の機種変後の端末(d905tv)よりスレの進み方は早いぞw
901白ロムさん:2008/06/10(火) 19:56:03 ID:/gIcznEW0
もうすぐ発売から4年経ちますね
調べてみたら6/23発売だったんだな、オレの誕生日と一緒だ、なんかうれしい
902白ロムさん:2008/06/17(火) 00:18:48 ID:TgU5CRnq0
この機種の前も三菱のJ-D05だった。
401Dは本当に機能が優れていて、
912SHに機種変してしまって半年以上たった今でも、
こっちの方が断然いいせいで、912に不満がつのる。

401Dは目覚ましとして愛用してるけど、
これにとって代われる機種はもう出てこないのかな…
903白ロムさん:2008/06/18(水) 12:13:38 ID:/ByBEVlDO
オレは三色共回線生かしてる
2台はプリペだけど
904白ロムさん:2008/06/18(水) 13:01:22 ID:zcnMzx650
X02NKなら代わりになるかと思ってたんだけど
たけええし電池持ち悪いしまだだめだな。
905白ロムさん:2008/06/19(木) 13:23:02 ID:40w9Co5K0
三菱はJ-D03,04,06,08ときてV401Dを2年半使った。
カメラ使用時、背面液晶をファインダー代わりに横撮りできるのが気に入ってた。
レンズカバー付きというのも自分には重要な要素だった。
しかし、、約一年前に705NKに機種変更で現在はX02NK(←電池持ちは悪くないと思うよ)。
レンズカバー付き+横撮りってだけでNOKIAを選んだけど、使う人の身になって練られたUI
という点では国産機の中では三菱とかDENSOの端末に近いものがあるかな。
三菱からSHARPとか東芝へ行くよりは使い勝手に違和感覚えずに済むかな、って感じはする。
906白ロムさん:2008/06/20(金) 01:22:35 ID:hScr/WHo0
>>905
シャープで失敗したので、次回の参考にするよ。
この機種になれた人には、シャープは糞すぎて辛いと思う
907白ロムさん:2008/06/24(火) 04:59:10 ID:Cxqit0FJ0
サブディスプレイがカラーで大きいから、
急な時刻確認とかに見やすくて便利。
でも最近の機種って、本体薄くする為にその辺を犠牲にしてるのがやだな・・・
908白ロムさん:2008/06/24(火) 05:00:37 ID:Cxqit0FJ0
ごめん!上げてしまった・・・orz
909白ロムさん:2008/06/24(火) 07:53:51 ID:xC7ZOzoeO
(´・ω・`)毎朝の通勤電車でカメ虫弄ってた人も814Tに変えたみたいだよ
今度声かけてみようかな
910白ロムさん:2008/06/28(土) 01:32:30 ID:squCH/At0
>>907
その気持ちよくわかる。

天気アイコンも意外と重宝。
あと、サブの待ち受けを時々変えて気分転換したり。
911白ロムさん:2008/06/30(月) 21:30:25 ID:bfG4sAQv0
やっと歩数計オマケが全部出た記念
携帯持てない仕事中にざくざく歩いて休日は疲れて寝て過ごすからここまで長かったー
機能切ったら電池が持つ持つw
912白ロムさん:2008/07/01(火) 08:51:01 ID:2sQeZj420
>>911
わかるぜ、そのきもち
913白ロムさん:2008/07/02(水) 23:20:09 ID:gRUrt9D8O
歩数計なんか最初からオフにしてるものだろJK
914白ロムさん:2008/07/02(水) 23:53:22 ID:UpSAMrwy0
>>913
アイコンをコンプリートするのが楽しいんじゃまいか
915白ロムさん:2008/07/03(木) 03:08:59 ID:lzopg3h0O
この機種、本当に名機だよな。
これに比べて3G機種の糞っぷりと言ったらもう。
一つも良いと思えるのがないから、いつまで経っても移行出来ん
916白ロムさん:2008/07/03(木) 16:58:16 ID:0lT58fbV0
917白ロムさん:2008/07/03(木) 17:37:53 ID:ksaOXE950
あ?
iphoneなんてタダでもいらんぞ?
X02NKなら欲しいけど
918白ロムさん:2008/07/03(木) 20:24:41 ID:WNK2U0/u0
>>915
う〜ん、人それそれだな
俺はもう401Dの画像まわりのトロさには耐えられん
珍さんには後ろ髪を思いっきり引かれてるけどw
919白ロムさん:2008/07/03(木) 21:01:35 ID:l4pSBHw50
カレンダーも2010年12月までしかねーぞ。どーしてくれるんだ!
920白ロムさん:2008/07/03(木) 22:18:40 ID:0lT58fbV0
2011年問題
921白ロムさん:2008/07/04(金) 02:48:33 ID:63SHDYOOO
>>918
そんなに遅いか?SDにガンガン入れてるから、あまり気にならんな〜
俺はシャッタースピードには満足してる。レンズカバ−もかなり重要。
何と言ってもUIとデザインが好きなんだな。無論珍さんも外せないが。
しかし二年後に停波か…その頃まで改悪が続く様なら三台MNPすることになりそうだ。
縛りは一台(彼女が使用)しかなくその頃には切れるし。
何より401D使えなくなるのに、SB契約し続ける意味が(俺にとっては)なくなる。
東芝やシャ−プは好きじゃないし。
停波後は目覚ましとして活躍してもらうわw
922白ロムさん:2008/07/05(土) 07:29:32 ID:lVfYbKf20
今でも、お菓子なだんじょん極上と四川省DXは遊べてるし
停波になってもV401Dは残しておくかもな・・・
923白ロムさん:2008/07/06(日) 12:47:44 ID:HfTYAHmv0
この端末は、メモリカードはフルサイズのSDなのか・・・

最近の端末はすっかりmicroSDになってしまったから、
今見せると携帯の端末から巨大なSDカードが出てくるのには驚くかもね
924白ロムさん:2008/07/06(日) 13:01:06 ID:jkJyg1v60
>>921
一度3G機を使ってみればわかるよ
V401Dは画像やサムネイルの表示される速度があまりにも遅すぎる
てか、この遅さが気にならないって……
925白ロムさん:2008/07/06(日) 13:53:50 ID:MlKxE7lK0
3G機でもモッサリはいくらでも有るんだが
926白ロムさん:2008/07/06(日) 14:13:37 ID:0X0DTtVx0
911SH
SD2GBのムービー
最古のサムネイルが表示されるまで8秒
最新のサムネイルが表示されるまで70秒

サムネイルなしにはできないので最悪
927白ロムさん:2008/07/06(日) 14:22:27 ID:0X0DTtVx0
他の機種で見てみたらファイルが1000個以上あるというエラーになった
928白ロムさん:2008/07/06(日) 17:03:45 ID:ggsbg5UB0
>>924
必死だね
929白ロムさん:2008/07/06(日) 18:30:25 ID:IDCEebiEO
>>924
905SHの方がモッサリだが。
930白ロムさん:2008/07/07(月) 00:23:31 ID:5KFel/Ak0
>>929
905shはシャープの中でもかなりサクサク機種だろ。
まさかこのスレで401D叩き誘導かよwww
931白ロムさん:2008/07/07(月) 00:55:34 ID:YxeYNRKY0
912SHだって画像開くだけでもっさもっさだよ。

しかも、携帯の中でフォルダ作れないから画像整理できない上に
ひとつしかないフォルダの中でえらい枚数になったので、
いらないファイルを削除したら、
新しく撮影した画像がその空いた隙間に勝手に入っちまうし。
おかげで、撮影したはずの画像が見当たらなくて焦ったよ。
仕方ないからパソコンでフォルダ作って整理した。

401Dで好きだったのは、受信したメールをそのままカレンダーに登録して、
メモ代わりに出来たこと。
細かいところが本当に良く出来てるんだよなあ。
ああ、三菱戻ってきてくれー
932白ロムさん:2008/07/07(月) 12:35:17 ID:bwI6TcKAO
>>930
あれでサクサクなの?
3Gって遅いんだな。
ところで何故905SHが遅い=401Dを叩いてるってことになるんだ?
933白ロムさん:2008/07/07(月) 13:09:24 ID:bwI6TcKAO
>>930
一応書いとくな。
フォルダー分けしてある写メを開こうとするじゃん。
表示させて下にスクロールさせようとするが遅い。
後メール、メールをすぐに開けない。
表示されるまでワンテンポ遅れる。
401Dの方が早い
934白ロムさん:2008/07/07(月) 17:50:03 ID:Bc1TtjGt0
ふぉおおおおお
停派のお知らせハガキがきたっヽ(`Д´)ノ
935白ロムさん:2008/07/08(火) 16:29:12 ID:+QZsxczw0
おまいら、読み込み速度の話はSDカードを同じもの使っていないと比較する意味がないぞ
936白ロムさん:2008/07/08(火) 17:15:49 ID:2i5ozDS/0
ボトルネックはもう401Dのほうだろ
937白ロムさん:2008/07/09(水) 00:55:13 ID:M2RX0i2rO
3GはCPUが劇的に進化してるわけじゃないのに、機能テンコ盛りでモッサリ。電池持ちも悪くなってる。
音楽再生やらワンセグやら要らない層には2Gで充分
音の悪い携帯で音楽聞くより、SDsnapで聞く方が百倍マシだしテレビもいらね。
938白ロムさん:2008/07/10(木) 17:39:40 ID:jSPTNAmL0
昨日機種変更した
今日「機種変更したら商品券やるよ」のハガキ来た
キャンペーンは7/10からって書いてある
…orz
939白ロムさん:2008/07/11(金) 01:10:19 ID:Hxig4JZu0
>>938
(-人-)なむなむ

もし良ければ、変更した機種と使用感を教えてくだされ
940白ロムさん:2008/07/12(土) 00:00:36 ID:K6IiHYO1O
(´・ω・`)プリペはハガキ来ないの?
941白ロムさん:2008/07/13(日) 07:42:55 ID:vWLPeD5x0
(・´ω`・)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
942白ロムさん:2008/07/13(日) 08:37:03 ID:iN408ct70
(・´ω`・)ぶりぶりざえもん?
943白ロムさん:2008/07/19(土) 07:45:14 ID:LD7g2DSG0
やっと、だんご&りんごが出た。
あと40万歩か。先は長い。
944白ロムさん:2008/07/22(火) 08:31:18 ID:QcEQLJcYO
(´・ω・`)万歩計は最初の2日で切ってる
945白ロムさん:2008/07/22(火) 09:37:46 ID:LE9/u2SD0
電池の減りにびびって切ってあったが
停波が決まったから万歩計ON(・´ω`・)
946白ロムさん:2008/07/22(火) 22:48:06 ID:Jrk8bynl0
lこの機種使ってた人が、どこのメーカーに乗り換えて、
そこそこでもいいから納得した、って話を聞きたいよ。
ホント、401Dは良かったよ…
947白ロムさん:2008/07/24(木) 01:56:34 ID:vlV2P5qt0
>>946
まだ過去形で語るのは早いぞよっ
948白ロムさん:2008/07/24(木) 23:51:30 ID:SHW2TV4I0
この携帯の便利さを考えると、最新機種でも
全く欲しいとは思わないんだけど、
上の方に書いてあったX02NKには俄然興味が
湧いてきた。歩数計にもなるらしいし。
でもXシリーズはちょっと敷居が高いなあ。
949白ロムさん:2008/07/25(金) 00:09:23 ID:5I2YSAbL0
>>948
> 歩数計にもなるらしいし。
チョwwww
健康マニアかよw
携帯電話w
歩数計位別で買ったらw
950遂に赤帯か…:2008/07/25(金) 02:29:14 ID:rBhc34410
保守

〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216829816/
951白ロムさん:2008/07/29(火) 00:48:02 ID:iUAiWxRMO
昔IDOが無くなるときにAUに換えるのを拒み続けて最後の最後まで粘った人たちが、色々サービスして貰った という話があった 。
401Dで粘るか悩んでいたが、機種変を決意してソフトバンに出向く。
しかし待ち人数多すぎて帰ってきた

たぶん今週中に機種変してしまう俺は負け組

残された勇者達、停波までがんばって勝ち組になってくれ

うぅ
952白ロムさん:2008/07/29(火) 01:23:58 ID:ql27drrj0
>>951
勝ちとか負けとか関係ないっしょ。
あえて言うなら、今まで401Dを使っていた事が勝ちではないかと。

で、何に機種変するのだい?
953白ロムさん:2008/07/29(火) 08:05:27 ID:iUAiWxRMO
〉〉952
ありがとう。 停波まで使用予定だったけど、カメラの不具合とポイント制になってから一度もポイント使ってなかったから 満期が来月
そのままポインツ捨てるのも勿体ないので 機種変する決意を…

候補は920T か 921SH
シャープも東芝も嫌いだけど
954952:2008/07/31(木) 02:44:17 ID:nUJvqQ/G0
>>953
なるほど。スライド使いになるのね
今見たら、俺もポイント満期は来月だった…
まぁいいや
955白ロムさん:2008/07/31(木) 09:04:58 ID:wItcLMYrO
>>953です
昨日3年3ヵ月使った401Dにさよならしました

ドコモのスライドDに憧れがあり、いつかこの形でソフトバンクにも出てこないかな? と期待も虚しく… スライドということで結局920Tにしました

すべての操作に確認がやたら多く、操作性に慣れない。
どうせなら犬の人形を貰おうと懇願するも、在庫切れです、と。
13年も契約してるのに犬1つ貰えずでした。
2Gからだと契約内容も代わりなかなか面倒

これからはSIMカード入れ替えで機種変えまくろうかと思ってます


956白ロムさん:2008/08/13(水) 00:46:16 ID:VI0m5ApW0
保守
957白ロムさん:2008/08/15(金) 22:37:46 ID:iVoWv4gZ0
外装交換っていつまで受け付けてもらえるのかなあ。
雑に扱って傷だらけなんだけど、停波でいよいよ使わなくなる時には
きれいにしておいてやりたいので。


958白ロムさん:2008/08/15(金) 22:43:58 ID:z0KFp83O0
製造打ち切り後5〜6年は大丈夫
959白ロムさん:2008/08/16(土) 11:48:07 ID:CooQGh4r0
>>932
オソレスすまん。説明がタリンかったな。

3Gの中でも特にサクサクで有名な905shをもっさり呼ばわり

401Dは現実を見ないキチガイ信者の巣窟と認識される

メールをすぐに開けないとかそういう大嘘をさくっと言っちゃうあたり
叩き誘導というより頭がおかしいんだな。
960白ロムさん:2008/08/17(日) 05:06:35 ID:hoMeddS7O
>>959
悔しいんですね、分かります。
961白ロムさん:2008/08/17(日) 09:37:58 ID:wn84/Qwr0
>>960
嘘を正したら悔しいとなるわけかw
いい加減現実見つめろよ。
962白ロムさん:2008/08/17(日) 16:54:57 ID:v/Q4VP5bO
(´・ω・`)後40で401Dスレ終わりだね
みんなありがとね
963白ロムさん:2008/08/18(月) 09:48:26 ID:TpzfyEVX0
このままだと980過ぎたあたりでdat落ちしそうな予感、などと無駄レスしてみる
964白ロムさん:2008/08/18(月) 10:14:08 ID:ersLCF770
あと1年半持たせるべきか新スレか
965白ロムさん:2008/08/19(火) 21:41:47 ID:qjxrI+f80
401Dスレよ!私は帰ってきた!!

まだあってよかった。2年ほど前に401D故障して812SHに乗り換えたけど結局SHは慣れなかった。
812SHの電池カバー紛失でまた機種変することなったわけだが、Dが撤退した今なににするか本気でなやむ。

ノキアやサムソンのカメラ起動が良さそうな機種もあるけど海外OSはあわないからなぁ。
ポケベル打ちは必須のOTだし。過去スレの機種変報告参考にさせていただきます。
966白ロムさん:2008/08/20(水) 16:37:33 ID:TkT+rqQOO
珍さんもくーまんと遊ぶでふか?
967白ロムさん:2008/08/20(水) 19:25:20 ID:I2LnnVe/O
>>964
新スレなら
スレッドに無いSBM「2G端末機」総合ってのはどう?
こういうスレなら維持し易いと思うけど。
968白ロムさん:2008/08/22(金) 20:20:59 ID:scIiyozUO
(´・ω・`)問題は誰が建てるかだね
969白ロムさん:2008/08/22(金) 23:35:08 ID:LFZqGVnmO
誰がというより「いつ」、「>1の内容をどう表すか?」の方が大事だと思うし
立てようとする人んトコのホストが立てられる状態かどうかも判らないし。

>980越えると、前のレスから1日位の空きがあると落ちてしまうみたいだから、そこまではマダいいんじゃない?
970白ロムさん:2008/08/23(土) 02:59:29 ID:H1r0kQbX0
971白ロムさん:2008/08/24(日) 06:43:44 ID:8FDZSIhTO
V401Dに関してはそれで十分だと。
他のSBM2G端末機に関しては、それぞれの人が必要な情報を貼った方が良いと思う。
972白ロムさん:2008/08/25(月) 23:50:52 ID:pvgOYffHO
アニメっちゃ
973白ロムさん:2008/08/28(木) 09:37:30 ID:NNYpxH2yO
(´・ω・`)此のスレでサヨナラだね
楽しかったよ
974白ロムさん:2008/08/28(木) 11:33:22 ID:+/m8y+fRO
(´^ω^`)ノシ < じゃ次は「スレッドに無いSBM(ソフトバンクモバイル)系2G端末機総合」で又会おうぜ
975白ロムさん:2008/08/30(土) 01:14:00 ID:4CfBB3HyO
(^з^)雨で濡れちゃったけどね、使えるよ
976白ロムさん:2008/08/30(土) 03:35:40 ID:710s9BZLO
この機種は千駄ヶ谷を思いだします。
977607:2008/09/02(火) 01:58:36 ID:Yju9s3t70
コレまでのように、SBから別の会社へ身売りされるのを期待して
(つぎはドコ?と楽しみだったよ)
10年前に契約したプランのまま使い続けていたが、突然壊れた。電源つかない。

料金プランの強制変更が気に入らないので、解約してきた。
みなさんお元気で (ノдT)ノシ
978白ロムさん:2008/09/02(火) 03:26:22 ID:w+ANygFo0
修理に出せば停波まで使えたものを・・・

ご愁傷様です
979白ロムさん:2008/09/02(火) 03:51:59 ID:xJSA332/0
修理したらよかったのに…
980白ロムさん:2008/09/02(火) 14:49:40 ID:CK3ygtFVO
>>977
むしろauがSBWに買収されるだろ
981白ロムさん:2008/09/02(火) 18:05:16 ID:yXa149x+0
ざっと検索したら、2.5世代入れてまだ10機種ぐらい専用スレあるし
ここの次スレも無理に総合スレにしないでV401D(略)vol_8で立てればいいんじゃね?
ちなみに>>974のスレタイは文字数オーバーで無理
982白ロムさん:2008/09/02(火) 20:01:05 ID:T5RxaZenO
このスレでも、ここまで来るのに2年位かかってるからねぇ
むしろ総合スレ維持よりも、8スレ目を消費どころか維持する方が無理だと思うw

【J-Phone】第2世代携帯サービス終了【Vodafone】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215437921/

ここを使うのもアリだと思う。今までの内容とはズレるけど、別板に専用のスレがちゃんと立ってるし。
983607:2008/09/03(水) 02:48:54 ID:KvHYCc+f0
>>978 >>979

突然の電源故障で、スケジュール欄や写真など個人的情報がたっぷり入ったまま。
(さすがにハメ撮りなんぞ有りませんが・・・身分証明書などの公的書類の写真が多数)
そんな携帯を他人に預けるなんて出来ません。
984白ロムさん:2008/09/03(水) 03:30:31 ID:Zb/5OzuN0
最後の手段:持込機変
985白ロムさん:2008/09/03(水) 22:10:07 ID:E+kkECo40
保守
986白ロムさん:2008/09/03(水) 22:16:15 ID:amShOyhQ0
次ぎスレ立てちゃうぞー
987白ロムさん:2008/09/03(水) 23:35:50 ID:za5mJZhy0
いや、スレの消費が2年以上かかっている。
こっちに合流でも良いと思うが。。。

【J-Phone】第2世代携帯サービス終了【Vodafone】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215437921/
988白ロムさん:2008/09/03(水) 23:40:11 ID:lfKAwXR/O
自分は8スレ目は賛成出来ないけどね
何せこのスレ消費するのに2年半もかかってるし

2G契約不可になってから立てる、単独の2Gスレって維持は不可能に近いからね…ネタ無いし

>>982
そこのスレにV401Dの情報も貼られていたね
取り敢えず突然落ちても、総合らしきスレは一応出来てる訳た。
989白ロムさん:2008/09/04(木) 10:31:25 ID:0Uc+z3Nd0
V401Dよ、風になれ
990白ロムさん:2008/09/04(木) 17:47:50 ID:1lpWXy5z0
ふじもんちゃん

元気にしてるだろうか??
991白ロムさん:2008/09/04(木) 17:55:33 ID:3bOcT4Hk0
最後に2つ教えてくれ
・万歩計の累計を知る方法はないの?
・代わりになりうるオススメ機種
992白ロムさん:2008/09/05(金) 11:58:16 ID:QOA9000SO
2G総合スレ
【J-Phone】第2世代携帯サービス終了【Vodafone】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215437921/
993白ロムさん:2008/09/05(金) 19:04:06 ID:KZGAVHIB0
さようなら
994白ロムさん:2008/09/05(金) 19:47:28 ID:IJAeqodL0
ノシ
995白ロムさん:2008/09/05(金) 23:03:55 ID:Qp1sNqIn0
今現在嫁さんが使ってる。そろそろ機種変したいみたいなので俺はここまでになるな。
ちなみに俺はウィルコム。
996白ロムさん:2008/09/05(金) 23:20:22 ID:rRRtze0Y0
チャージ未投入プリペの赤が1台と通常契約用の緑が1台(機変済のため白ROM)の合計2台
俺もよくお世話になったよノシ
997白ロムさん:2008/09/06(土) 00:48:36 ID:dUT0iLcqO
(´・ω・`)最後にオフ会したかったね
カメ虫はまだまだ現役
998白ロムさん:2008/09/06(土) 01:15:27 ID:pNaiye+yO
【三菱】D復活を願うスレ【スライド】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215529717/
三菱電機、携帯端末から撤退
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204521629/

こんな三菱端末機関連スレが有ったんだね
>>990
>>1から約2年半か…少し気になるねw
999白ロムさん:2008/09/06(土) 01:33:37 ID:cLs1uD6P0
2G総合スレ
【J-Phone】第2世代携帯サービス終了【Vodafone】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215437921/
1000白ロムさん:2008/09/06(土) 01:35:41 ID:cLs1uD6P0
みんな、さようなら。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。