FOMA SO902i Part81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2006/03/25(土) 15:13:49 ID:zqpN9WMt0
絶賛発売中!売り切れ多発!
Sony Ericsson初のFOMA SO902iのスレッドです。

□ソニーエリクソン公式サイト
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so902i/index.html
□SO902i FAQ
http://faq.sonyericsson.co.jp/fMain.php?cid=779

□NTTドコモ公式サイト
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/so902i/
□DoCoMoインフォメーションセンター(よくある質問、キーワード検索)
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/map.php
□SO902i PDFダウンロードリスト(説明書)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/foma/902i/so902i/index.html
3白ロムさん:2006/03/25(土) 15:15:09 ID:nj+NRvUU0
さん?
4白ロムさん:2006/03/25(土) 15:15:24 ID:u5tGfAm40
これで音楽聴くのあきらめた。
mp3ダメ。aacも拡張子限定。
ありえない。
5白ロムさん:2006/03/25(土) 15:15:32 ID:pimklIpW0
よん?
6白ロムさん:2006/03/25(土) 15:16:06 ID:zqpN9WMt0
80にも貼ったけど
こいつって
目覚ましの音にiモーション使えるのね。
記念に
http://vista.x0.to/img/vi4326658526.3gp

ちゃんとおきれると思うよ。
7白ロムさん:2006/03/25(土) 15:17:00 ID:+LIeCubo0
>1 乙
8白ロムさん:2006/03/25(土) 15:17:21 ID:XIh0ASYIO
>>4
FOMAからさようなら。
拡張子だけ替えるフリーソフトだってあんのに。
つか専用機買えよw
9白ロムさん:2006/03/25(土) 15:17:40 ID:l8slbyoVO
>>6
起きれると思うが目覚まし音にはしたくねーわw
10白ロムさん:2006/03/25(土) 15:20:18 ID:P5X4hP4VP
80がもう一つあるけど
ココなのか?
11白ロムさん:2006/03/25(土) 15:20:40 ID:u5tGfAm40
>>8
初代preminiから初fomaなんだけど、今itunesにある3000曲のmp3が・・・
はりきってメモステ1GB買ったのに・・・><
ipod捨てられない・・・
12白ロムさん:2006/03/25(土) 15:21:03 ID:YHR9G+6n0
うむ、どっち使う?
コレがまだあまり使われず残っているけど。

FOMA SO902i Part80
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1143185912/
13白ロムさん:2006/03/25(土) 15:22:13 ID:syzh6j3G0
>>6
dd!いただきました。
他にないですか?ファオーっていう音がちょっと・・・
14白ロムさん:2006/03/25(土) 15:24:22 ID:KHHfEepXO
とりあえず、鯖のブラウン部分を黒に塗装した。いい感じ。
15白ロムさん:2006/03/25(土) 15:27:29 ID:Nb7SBQZjO
けっこう打ったけど、一回もフワァッ フワァツは聞けなかったなぁ
16白ロムさん:2006/03/25(土) 15:27:42 ID:ZmKJILFO0
>>14
まぁ、あれだ。

うp
17白ロムさん:2006/03/25(土) 15:27:55 ID:VgfMHbuN0
>>4
Windows?
拡張子変えるだけならフォルダ内ごと
『ren *.m4a *.3gp』ってコマンド使えば良いんじゃないの?
ま、音楽は音楽で専用のプレーヤー使ったほうが見た目にもスマートだけど。
18白ロムさん:2006/03/25(土) 15:31:40 ID:t9YWDart0
>>6
いただきますたが、すっごい目覚めになりそうだw
絶対おきなきゃいけないときに、設定するよw
19白ロムさん:2006/03/25(土) 15:34:01 ID:zUFOpVYDO
ダークブルー使用の人に聞きたいんだけどPremini2の時みたいにボタン付近ブルーに光る?
20白ロムさん:2006/03/25(土) 15:35:38 ID:pimklIpW0
>>19
14 白ロムさん New! 2006/03/25(土) 15:22:42 ID:zUFOpVYDO
ダークブルー買った人に
聞きたいんだけどPremini-2の時のようにボタン付近ブルーに光るようになってる?

↑マルチはスルー汁
21白ロムさん:2006/03/25(土) 15:36:19 ID:KQEYETweO
うpと落とすのは500KBまでだけどMSには無制限で入れられるの?
22白ロムさん:2006/03/25(土) 15:36:31 ID:u5tGfAm40
>>17
すでにcdからリップしたmp3が3000曲ほどライブラリに・・・
cd->aacがマンドクセ
23白ロムさん:2006/03/25(土) 15:38:11 ID:YHR9G+6n0
>>20
>↑マルチはスルー汁

マルチっていうか、どっちのスレ使うんだよ?
こっちで決定でいいの?
24白ロムさん:2006/03/25(土) 15:38:39 ID:zUFOpVYDO
>>20
間違えて書いたんだよ。
マルチのつもりはねーよ
25白ロムさん:2006/03/25(土) 15:41:15 ID:VgfMHbuN0
>>22
ああ。
じゃあそれこそmp3⇒aacにエンコしてくれるフリーソフトとかあるんじゃ?知らんけど。
個人的にはiPod使ってるほうがカコイイですけど。
26白ロムさん:2006/03/25(土) 15:42:04 ID:KQEYETweO
うるせー誰かとっとと>>21に答えれ
27白ロムさん:2006/03/25(土) 15:42:10 ID:UU49a6cLO
俺はW21SからSO902iに変える予定だったけど、今のW21Sから進化した機能といえば、明るさの250カンデラから400カンデラとカメラの画素数が上がった位だもんなあ
28白ロムさん:2006/03/25(土) 15:43:06 ID:UU49a6cLO
それにW21Sの250カンデラは明るくて眩しかったから今回の400カンデラは眩しすぎて目が悪くなりそうな予感、それに液晶画面サイズ、スピーカーなどの機能は下がってる、スピーカーはモノラルだし
29白ロムさん:2006/03/25(土) 15:44:01 ID:VgfMHbuN0
>>27-28
じゃあ
keep on W21S。
30白ロムさん:2006/03/25(土) 15:44:06 ID:UU49a6cLO
あとW21S液晶画面2.4インチだったのに対してSO902i液晶画面1.9インチ…小さい小さすぎるよ、これじゃゲームボーイミクロ並だよ…
デサインは好きだけど、今回初FOMAのソニーだから買おうと思ったけどスルー
P901iTVを購入しました。それにSO902iの代わりにゲームボーイミクロのブラックを購入しました。本当にありがとうございました。
31白ロムさん:2006/03/25(土) 15:46:20 ID:BMn/yL170
携帯のスピーカーがステレオであることに固執する理由を教えて欲しい。
32白ロムさん:2006/03/25(土) 15:47:41 ID:stxGjgW90
33白ロムさん:2006/03/25(土) 15:48:20 ID:U3UElCWO0
iモーションいっぱい入るんだなこれ
N902はめちゃめちゃ容量少なかったよ
データ容量ってドコモのサイトに書いてない
みたいなんだけどどこに載ってる?
34白ロムさん:2006/03/25(土) 15:48:55 ID:VgfMHbuN0
>>32
ワロタw
つI
35白ロムさん:2006/03/25(土) 15:50:47 ID:rJofzkV4O
チキチータァユエナイクラーイ
36白ロムさん:2006/03/25(土) 15:54:33 ID:QfZhyyWB0
>>14
うp頼む!
37白ロムさん:2006/03/25(土) 15:56:25 ID:ey9bn8db0
>>35
シガヌーソンチキチータ
38白ロムさん:2006/03/25(土) 15:57:20 ID:ey9bn8db0
アゲチータ、ソーリー
39白ロムさん:2006/03/25(土) 15:58:45 ID:XIvBwOkG0
>>2
売り切れ続出?
嘘つくな!!!
余裕で売ってたぞ!!!

見るだけのつもりが赤買っちまったじゃねーか!!!
40白ロムさん:2006/03/25(土) 16:01:06 ID:Un7sJToM0
変換君ini
QVGA 128

http://www.uploda.org/uporg346087.ini.html

PASS 1111
41白ロムさん:2006/03/25(土) 16:03:11 ID:XN0BaNpM0
前スレ>>841
欧州端末が神だって抜かしてる香具師。
実際触ってから言ってくれよなw
サクサク?w機能に拘ってる?
海外端末のほとんどは汎用OSをそのまんま採用し、
採用したチップの機能をそのまんま実装してるだけだぞ。
ここのどこに拘りあるかよw
そもそも、あっちはインセが無い分、拘り糞喰らえでコスト削減してるんだ。
だからと国内の仕様を擁護するつもりは無いが、海外向けの実情はお前が
思ってるよりひどいぞ。
42白ロムさん:2006/03/25(土) 16:06:24 ID:zqpN9WMt0
V802SEとか?
43白ロムさん:2006/03/25(土) 16:15:53 ID:epqISRT50
>>41
auとか?
44白ロムさん:2006/03/25(土) 16:18:20 ID:zqpN9WMt0
なんもネタがない
http://vista.x0.to/img/vi4327106678.3gp

orz
45白ロムさん:2006/03/25(土) 16:20:24 ID:4siueOaG0
so505isのバッテリーを試しに入れてみたら普通に使えた。
やっぱりso902iに付属のバッテリーを使わないと壊れるかな?
46白ロムさん:2006/03/25(土) 16:27:32 ID:pimklIpW0
>>45
W41Sのバッテリーも使える。
47白ロムさん:2006/03/25(土) 16:36:04 ID:YhiiKY2M0
>>45
サイズが違って隙間ができるけどPreminiのバッテリーも使える
48白ロムさん:2006/03/25(土) 16:37:15 ID:YeKvV0oHO
NPのメール関連の酷さ、SHのカメラの酷さ(色調)、Fのデザインの酷さ・・・
49白ロムさん:2006/03/25(土) 16:39:00 ID:gqo8Hcl80
>>45
さんくす!
50白ロムさん:2006/03/25(土) 16:43:46 ID:QoId5ZvO0
なぁ、はじめに貼ってある画面保護シート、ウラのICカードのシール、はがした?
51白ロムさん:2006/03/25(土) 16:49:59 ID:L9We328E0
SO902iは待ちに待ったっていた機種なのですがメール着信時に名前が出る
というのが唯一気になる所です。他は許せる範囲なのですが・・
当方浮気しています。

そこで実機を持っている方に質問があります。
なんとか隠せる方法は無いでしょうか?
たとえばメール全体をロックしパスワードを入れないと見れない状態にしても
着信時に表示されますか?
浮気相手をセキュリティー設定しても表示されますか?

なにかいい方法は無いでしょうか・・
52白ロムさん:2006/03/25(土) 16:50:29 ID:6TnBTaRG0
実際おまいらが希望しているスペックって
このサイズの携帯にすべて入るものなの?
5345:2006/03/25(土) 16:50:42 ID:4siueOaG0
壊れるかもしれないが予備バッテリーとして常備しようと思う。
>>50
画面保護シート剥がしたら画面がクリアになった。(特に太陽の下では)
貼ったままだとシート自体に傷がついて汚くなってしまう。
54白ロムさん:2006/03/25(土) 16:51:34 ID:Jn/bh4uJO
この機種、aac聴けてomaは聴けますか?
55白ロムさん:2006/03/25(土) 16:51:51 ID:QfZhyyWB0
あのさーバッテリーの持ちだけもうチョイなんとかしてくれよ>ソニエリ
全機種そうなんだけど、バッテリーもうチョイガンガレ
56白ロムさん:2006/03/25(土) 16:52:57 ID:JnW48TFI0
前スレであったVAIO風の壁紙だれかアプしてくれ
今見たら消えてる
57白ロムさん:2006/03/25(土) 16:55:06 ID:m1EJTVZZ0
>>55
はげどう。テレビ機能とかミュージック携帯とかの前にバッテリー何とかしてほしい
58白ロムさん:2006/03/25(土) 16:55:29 ID:jKyttOzVo
>>51
今すぐ買い換えろ
それで全て解決
59白ロムさん:2006/03/25(土) 16:56:22 ID:hne15IpK0
>>51
言っておくけど君の気になっている点以前に、メールにロックかけらんないから。
信じられんだろうが、それがso902iなんだ。
60白ロムさん:2006/03/25(土) 16:57:01 ID:LDyFVWde0
>>51
着信時の表示だけが問題なら、登録の名前を変えればいいんじゃないの?
61白ロムさん:2006/03/25(土) 16:57:11 ID:Vr3GVyDh0
PreminiUのバッテリーも使える?
故障のもとにならない?
電池パックSO01の箱に対応機種SO506iと書いてはあるんだが
62白ロムさん:2006/03/25(土) 16:59:52 ID:YeKvV0oHO
だいたい経験したけどバッテリーのもちは、こんなもんよ。
まだドコモはいい方でしょうね
63白ロムさん:2006/03/25(土) 17:03:23 ID:lJH68RAB0
>>51
方法は浮気をやめろ! 名前は隠せない。絶対に
64白ロムさん:2006/03/25(土) 17:05:56 ID:SuRGIiCm0
他人の携帯を勝手に見る奴を教育しましょう
それが出来ないなら他機種を買う
SOは諦めてくださいな
俺は教育してるから大丈夫
65白ロムさん:2006/03/25(土) 17:11:29 ID:YhiiKY2M0
>>61
使えた。電圧は同じだし、容量が違う程度だから問題ないんじゃないの?
もちろん壊れても自己責任で。
むしろ、PreminiUにSO902iのバッテリー使うと容量アップでウマーかも。

66白ロムさん:2006/03/25(土) 17:12:12 ID:YeKvV0oHO
今までメールにロックなんてしたことないけど、そんなもの求めてる人がいること初めて知った。
Fの指紋もいらないなーって思ってた私
67白ロムさん:2006/03/25(土) 17:12:28 ID:QfZhyyWB0
>>62
それは分かるけど、全機種「頑張ってくれ」つう意味
やっぱり災害時とかあるからさ
68白ロムさん:2006/03/25(土) 17:12:59 ID:LDyFVWde0
>>51
悪い事専用の携帯を持つのが一番だよ。
FOMAならP902i、movaならP506iCがお勧め。
69白ロムさん:2006/03/25(土) 17:14:06 ID:SuRGIiCm0
そういえばFの初指紋認証搭載時に飛びついて買った奴が
もっさりしすぎて発狂してたっけ
70白ロムさん:2006/03/25(土) 17:15:00 ID:H1A8611I0
>>66
いままでF使いだったが、あればあったで便利
なくても困らないけどな
71白ロムさん:2006/03/25(土) 17:18:51 ID:IMc3ondTO
着うたが、とびまくるのは私だけ?
72白ロムさん:2006/03/25(土) 17:24:00 ID:+dS2tf9J0
>>71
飛ぶときと飛ばないときがあるような気がする。
今日一日中きいてたけど飛ばなかったな〜
73白ロムさん:2006/03/25(土) 17:26:17 ID:KQEYETweO
>>72
最高の土曜日ですね
74白ロムさん:2006/03/25(土) 17:29:57 ID:ExhWasqnO
>>51
つ画面の名前が出るとこにテープ貼る
75白ロムさん:2006/03/25(土) 17:37:54 ID:1IAnzF+P0
今日昼間CM、男女続けて流れてるの初めてみた!
それぞれが短いから、その方がいいと思った。
7651です:2006/03/25(土) 17:38:09 ID:L9We328E0
皆さんありがとうございます。

まぁ浮気を止めればすむ事なんですが・・
どうしてもSO902iがあきらめれず他機種に変えずもがいてる所であります。

メールセキュリティーは全体にもかけれないのですか!?
グループごとにとか見えなくするセキュリティーが出来ないと思ってました・・
そこまでとは・・

まだあがきたいのですが
電話、メール着信時に名前を隠す設定だと電話着信のとき電話に出るまで
相手の名前は絶対分からないのですか!?

たとえば通話ボタン押して出る前に数字キーを押して名前を見てから通話押して
電話に出るとか。

こんなつごうのいい話はないかな・・

77白ロムさん:2006/03/25(土) 17:39:11 ID:H1A8611I0
>>51
じゃあ、俺がFと交換してやるよw
78白ロムさん:2006/03/25(土) 17:39:55 ID:QoId5ZvO0
>>76
浮気相手の名前、男の名前に偽装すれば?
79白ロムさん:2006/03/25(土) 17:40:17 ID:gqo8Hcl80
>>76
yahooメールでもつかっとけ
80白ロムさん:2006/03/25(土) 17:40:17 ID:UTzEIw1C0
>>76
奥さんor旦那or彼女or彼氏
かわいそう
81白ロムさん:2006/03/25(土) 17:41:02 ID:WcXcY/vd0
ヒント
浮気をやめろ
82白ロムさん:2006/03/25(土) 17:41:39 ID:h6GAJPPH0
登録名を変えればいいだけでは。
83白ロムさん:2006/03/25(土) 17:42:22 ID:1fmQmOdw0
>>76
うざいよ消えろ
84白ロムさん:2006/03/25(土) 17:42:24 ID:SuRGIiCm0
プレ2→家族、友人用
SO902→彼女、友人用
G'zONE→水遊び用
プリペイド3台→ばら撒き用

悪さするなら使い分けに限る。今のとここれで完璧
85白ロムさん:2006/03/25(土) 17:42:37 ID:esgLKIP40
浮気隠すのやめれば
86白ロムさん:2006/03/25(土) 17:43:07 ID:P5X4hP4VP
やばい相手の電話帳登録名を 『メールです』 にすれば解決!
87白ロムさん:2006/03/25(土) 17:44:25 ID:iDxR7G8s0
癖と言うより病気だからな、浮気は…
88白ロムさん:2006/03/25(土) 17:47:16 ID:hne15IpK0
とういうかこーいうやつが出てくるから、メールセキュリティ付けろ→浮気やめろのループに。
俺なんて浮気しないけど、メールセキュリティ欲しいよ。
送信メールなんて少したって自分で読んでも恥ずかしいのに、誰かに見られたくない。
89白ロムさん:2006/03/25(土) 17:47:27 ID:cJppgLdI0
登録を苗字だけにしておけば?
90白ロムさん:2006/03/25(土) 17:47:42 ID:lJH68RAB0
>>76
浮気したいのに、SO902i買うなんて、
丸腰で戦争行くようなもんだぜ。
91白ロムさん:2006/03/25(土) 17:49:24 ID:P5X4hP4VP
浮気ように同じ機種おなじ色の端末を2台持つと
大変便利
92白ロムさん:2006/03/25(土) 17:54:24 ID:gqgGQDKf0
俺の浮気用端末は糸電話
9351です:2006/03/25(土) 17:55:06 ID:L9We328E0
浮気も本気なのです。

なんとか表示を隠せたとしてもメールセキュリティーが無いって事は
名前を変えたとしてもメールを覗かれたら一発でアウトなんですね・・

やっぱりだめかな・・

みなさんありがとうございました

94白ロムさん:2006/03/25(土) 17:55:23 ID:lJH68RAB0
浮気やめれば、メールセキュリティはいらねー!!以上解決。無駄機能はうせろ
95白ロムさん:2006/03/25(土) 17:56:23 ID:vASFPnmd0
名前変える以外だめだと思う。
どっかのサイトの名前とかにしておくのがいいかもね
96白ロムさん:2006/03/25(土) 17:57:29 ID:vASFPnmd0
メール見られるなら常にオールロックかけるしかないじゃん
97白ロムさん:2006/03/25(土) 17:58:06 ID:SuRGIiCm0
身内だろうが他人の携帯を勝手に覗き見するような奴は
さっさと縁を切ったがいいと思う。
98白ロムさん:2006/03/25(土) 17:58:57 ID:vASFPnmd0
同感
99白ロムさん:2006/03/25(土) 17:59:31 ID:sktOzjs10
俺なんか浮気してるけどSO902iにしたぞ。
今まで携帯を見られたことないからなー。
もし、見られてバレたらそれはそれで終わりの時w

100白ロムさん:2006/03/25(土) 17:59:34 ID:LDyFVWde0
>>51
浮気じゃなくて、ふた股かよ
それじゃどんな機能があったって1台じゃ無理じゃん www
バカなんじゃないの?
101白ロムさん:2006/03/25(土) 18:00:25 ID:P5X4hP4VP
DNSにpremini2使ってるので
予備電池&予備電池用充電器にしる事にした
102白ロムさん:2006/03/25(土) 18:01:31 ID:AGKt0m3O0
メール着信時だけなら名前隠せるよ。
ついでにアドレス帳からも隠せるし。
103白ロムさん:2006/03/25(土) 18:02:11 ID:ewlQPyaI0
>>101
俺もだがpreUで902iの電池充電して大丈夫かちと心配
104白ロムさん:2006/03/25(土) 18:02:43 ID:DNqauUor0

機能を実装するのはできるが
文句言ってる奴は、それによってレスポンスが悪くなる可能性もある事を考えてるのか?
どうせ実装してもっさりなったら文句言うんだろ?

カメラならSH行けばいい
音楽ならMusicPorterにしとけ
セキュリティならFがある
おまいらの要望こたえたらもっさり確定じゃないかw

Movaで有った機能が無いとか、他機種に有った機能が無いとか
サクサクの為に削った機能だってある事に気がつけよ

小さくて音楽聞けてサクサクでセキュリティばっちりでカメラ画質最高・・・?

      バ カ  じ ゃ ね ぇ ? 夢 見 す ぎ 
105白ロムさん:2006/03/25(土) 18:02:55 ID:IGcgtcQl0
このスレは浮気隠し対策スレになりますた
106白ロムさん:2006/03/25(土) 18:03:09 ID:8LYWvBycQ
ケータイなら俺に聞け

ホーリン「Fは伝統の指紋認証ですね、誰かにメールとか見られたくないって人でもセキュリティは高いと」

シノユキ「F持ってる人って感じ悪いですよね?そこまでして見られたくないのかって思いますよ」

ホーリン「……」
107白ロムさん:2006/03/25(土) 18:03:21 ID:8sLMrjEo0
別に浮気してなくたってキャバ嬢からメールくらいくるやん。
そこでいい方法思いついたぞ。
やばいメールが来たらMSに転送して、本体からすぐ削除。
まさか嫁もMSの中までは覗きまい。

とりあえずこんなんでいかが?
108白ロムさん:2006/03/25(土) 18:04:12 ID:lJH68RAB0
>>102
方法を教えてあげれば。できるだけじゃ、わからんな。
109白ロムさん:2006/03/25(土) 18:06:05 ID:KHHfEepXO
浮気相手とは携帯を使って連絡する事はない。
110白ロムさん:2006/03/25(土) 18:06:43 ID:/1ALMHcVo
>>51
携帯さえガードすれば絶対にバレないって事ならおとなしくFにするしかないと思う
SOは諦めれ
そしてもう来んな
111sage:2006/03/25(土) 18:09:15 ID:HSCtR5Rh0
>>76

わからんでもないけど、SO使いになるなら基本的に
Mailはすぐに消す癖を付けないと駄目だよ。

SO505i → ばれずに温和な生活
SO505is → ばれて地獄生活&携帯没収
SO506ic → 土下座して携帯復活(Mailは毎日削除)
SO902i → 未だに危険なMailは毎日削除

って言う生活を送ってるんだから。
それでもSOを使いたいから使ってる。
何もかも得たいなら、めんどくさがらずに手間も惜しむな。
112白ロムさん:2006/03/25(土) 18:09:31 ID:t0t04Y860
ポケベル使え
113白ロムさん:2006/03/25(土) 18:10:04 ID:6Nwhrv/C0
リモメ使えよ。
114白ロムさん:2006/03/25(土) 18:10:53 ID:VPhAY0dy0
sageですか?

自動時刻調整でモサになるとしたら面白いですね。どういう理由ですか?

新着メール振り分けフォルダ自動選択は、無いと手動で操作するのだからなおさら大変なだけです。
115白ロムさん:2006/03/25(土) 18:12:40 ID:oytR49zs0
既出かもしれませんが、SO902ってまだドラクエのDL
出来ないんですけど、配信可能時期の予定ってご存知の方
いませんか??
116白ロムさん:2006/03/25(土) 18:12:42 ID:edp5fri1O
これメニューの文字は綺麗なのに、なんでメールとかの文字は汚いんだろうね
117白ロムさん:2006/03/25(土) 18:14:00 ID:BGMjnPR/0
>>40
GJ!!
118白ロムさん:2006/03/25(土) 18:24:14 ID:QoId5ZvO0
アプリの時計を待ち受けにしてると、鬼のようにバッテリー減りません?
普通に携帯として使えないくらい。
119白ロムさん:2006/03/25(土) 18:28:11 ID:rWSOgR2qO
120白ロムさん:2006/03/25(土) 18:29:17 ID:7+0oV7Pw0
カメラいまいちって言われてるけど、プレミニよりは
さすがに画質ましかな?迷ってるんだけど。
121白ロムさん:2006/03/25(土) 18:31:05 ID:2V5SRmOp0
音楽再生おもしろいね。
別にオーディオプレーヤ持ってる俺にはこれぐらいの音楽再生でおk
ネタとして使えそうだ
122白ロムさん:2006/03/25(土) 18:31:05 ID:KHHfEepXO
iモードに接続して、ページをダウンロードする際の早さはどれくらい?901iシリーズや他の902iとの比較で。
123白ロムさん:2006/03/25(土) 18:32:47 ID:0yUkheA40
アプリの時計は、アラームが5つ設定できる件
124白ロムさん:2006/03/25(土) 18:32:50 ID:Ymy/PFeK0
大阪、今日一日中回って捜したけど赤以外は売り切れ。諦めた。
あと、新規契約以外は受け付けませんって違法なんとちがうの?
125白ロムさん:2006/03/25(土) 18:41:23 ID:7+0oV7Pw0
カメラはプレミニ以下ってことでおk?
126白ロムさん:2006/03/25(土) 18:41:27 ID:VPhAY0dy0
>>118
元々待ち受けアプリ使うと、JavaVM含めたアプリタスクが常に一つ起動している状態になるので
電力消費が激しい。これは仕方ない。

自動起動にせよ待ち受けにせよアプリではなく端末機能で片付くところは片付けられたほうがより良い。
127白ロムさん:2006/03/25(土) 18:45:19 ID:lrEPv2NRO
>>71
オレも飛びまくる
あなたが言ってるのは着信の時でしょ?
オレも10回に1回の割合で飛ぶよ
たぶんソフトウェア更新でなんとかなると思うが

あとマトリックスノキアを3gpじゃなくmldで作ろうと思うんだけど
需要ある?
もう3gpであるからいらない?
128白ロムさん:2006/03/25(土) 18:45:53 ID:U3UElCWO0
>>122
わりとゆっくり。でもメール・画像のもっさりに比べれば許容範囲
129白ロムさん:2006/03/25(土) 18:49:26 ID:GXsP1AV+0
今日、ぽーたーのケースが届いて早速購入特典待ち受けをダウンロードしたが……!
見本画面のようにアニメーションにならないのはどうして????
オレのだけか? だれかおしえて!
130白ロムさん:2006/03/25(土) 18:51:14 ID:gqo8Hcl80
>>51
メール選択受信にしておけばいいじゃん
131白ロムさん:2006/03/25(土) 18:51:58 ID:LanVRM7J0
1日に一回ぐらい再起動するんだけど;;
不具合かなぁ
132白ロムさん:2006/03/25(土) 18:59:47 ID:epqISRT50
>>71
需要あります。おねがいします。
133白ロムさん:2006/03/25(土) 19:00:25 ID:epqISRT50
>>127
需要あります。おねがいします。
134白ロムさん:2006/03/25(土) 19:03:22 ID:ZmKJILFO0
>>115
ドラクエは知らんが、同じスクエニのFFは901のときは対応がすごく遅かったよ。
902は知らない・・・

参考までに
135白ロムさん:2006/03/25(土) 19:04:16 ID:KQEYETweO
ヘッポのケースなんて980円でもいらないのにお前らときたら…
136白ロムさん:2006/03/25(土) 19:04:30 ID:F7XVwN9z0
p900からsoにしたんだけど前より電波悪くなってるって言われるんだけど。
みなさんはどうですか?
137白ロムさん:2006/03/25(土) 19:05:03 ID:gqo8Hcl80
>>135
その値段なら妥当かもな
138白ロムさん:2006/03/25(土) 19:07:12 ID:QvzdrO7e0
>>136
P900i→SO902iを考えてるんだけど、
感想聞かせて欲しい

電波は誰に言われたの?
139白ロムさん:2006/03/25(土) 19:08:29 ID:GXsP1AV+0
やはりそうゆ〜反応しか返ってこないかm(__ __;)m
140白ロムさん:2006/03/25(土) 19:08:37 ID:lrEPv2NRO
>>115
エミュやれ!
141白ロムさん:2006/03/25(土) 19:11:34 ID:S8sAvGK6O
素朴な疑問なんだけど、SO902iのカメラモジュールって本当に自社製品なのかな?それとも他社仕様かなぁ?

SO505iのCCD、は自社製品なのは憶えてるけど…
エロイ人教えてちょw
142白ロムさん:2006/03/25(土) 19:15:01 ID:qywUXaSf0
=^^=
143白ロムさん:2006/03/25(土) 19:16:28 ID:KQEYETweO

P900iの130万画素CCD>>>>>>>>>>>>SO902iの300万画素CMOS
144白ロムさん:2006/03/25(土) 19:19:06 ID:F7XVwN9z0
>>138
電波のことは彼女に言われた。p900ってマイクがおかしいからザーザーなっちゃうでしょ?
それが嫌でかえたのになんだかなーって感じ。
pに比べてすごくサクサクとかってことは無いかなあ。あとメール周りは微妙に痒いところに
届いてない気がする。まあすぐ慣れるだろうし平気だろうけど。
そんな感じ。普通にちっちゃい機種だね。
145白ロムさん:2006/03/25(土) 19:19:57 ID:1ZtS+xWqO
>>119
THX
146白ロムさん:2006/03/25(土) 19:27:30 ID:1fmQmOdw0
SO505isから乗り換えたんだけど
何この痒い所に手が届かない作りこみの甘さ
他のFOMAもこんな感じなの?
147白ロムさん:2006/03/25(土) 19:27:35 ID:T1RcDIjq0
FOMA USB接続ケーブルを使ってメモリースティックに音楽を入れる方法教えて
ください。おねがいです。わからなくて困ってます。
148白ロムさん:2006/03/25(土) 19:30:05 ID:7+0oV7Pw0
>>143
まじすか?
149白ロムさん:2006/03/25(土) 19:31:31 ID:lx+H/vPOO
メニューアイコンをぜんぶ同じやつに変えてみた。

はい、もう、愛着ゼロです。

お金が半分でも返ってくるならすぐさま解約したいです。

否定するのは簡単だけど、
いいとこないよ、これは。
「オシャレ」って馬鹿にするためのコトバだしね。
150白ロムさん:2006/03/25(土) 19:34:01 ID:stxGjgW90
アマゾンドットコムからクーポン券が来たのでメモリースティックプロデュオのハイスピードの256メガを購入しましたが何か問題はありますか。来るまで不安で不安で。
151白ロムさん:2006/03/25(土) 19:40:06 ID:aIoZmrcyO
ねむい
152白ロムさん:2006/03/25(土) 19:40:21 ID:CWW8qZuT0
カメラでシャッター押してから次に撮影可能になるまでの
時間を計ってたら面白いことに気づいた。
256MBのハイスピードと64MBのDuo(青い奴ね)が大体同じくらい。
(内蔵メモリに記録する時の大体半分の時間で済む)
理由は推測でしかないが、撮影保存した後のメモリー容量の
確認&更新にすげー時間がかかるかではないかと。
しかもこの確認作業時間、容量に比例する。
メディアを持ってないから検証できないが
もしかしたら32MBが一番早いかもしれん。
希望者がいれば詳細を深夜頃UPしようと思う。
つってもカメラの画像こんなだし、
音楽聞くとかいう人は容量大きいメモステメインだろうから
あまり役にはたたない情報ではあるが。


153606:2006/03/25(土) 19:41:57 ID:00Z2dDYZ0
前スレ>>792

こんな感じじゃダメですか?
レイヤ色茶色ではなくさりげない感じにしてみた。
http://www.uploda.org/uporg346231.jpg.html

一応反転したやつも、なかなかよかったので夜桜的な感じで。
http://www.uploda.org/uporg346232.jpg.html

PASSはいつもどおり。
154152:2006/03/25(土) 19:42:37 ID:CWW8qZuT0
>>150
多分一番ベストな選択では無いかと思う。
音楽一杯聞けないとイヤとか言わなければ。
155白ロムさん:2006/03/25(土) 19:44:33 ID:I1DKQwWI0
受信メールとか送信メールの表示がいつの間にか
送信日時  送信相手
題名
から
送信時刻  送信相手
題名
に変わっちゃったんだけどこれってどっかで設定できたっけ?
156白ロムさん:2006/03/25(土) 19:44:39 ID:NVhXZUgf0
裏2ちゃんねるへの行き方
1.書き込みの名前の欄に &rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo と入れる。
2.本文にIDとパスワードである so-902- guest と入れる。
3.その状態で書き込む。
4. タイトルが「裏2ちゃんねるへようこそ」に変わればOK。

※携帯からのアクセスも可能になりました。

ソニー902開発者のご意見、隠しコマンドなどが掲載されていますが
2ちゃんねるに情報を漏らすことを一切禁止いたします。
同意いただける方のみご利用ください。
混雑時には、2ちゃんねるに戻ってきます。


2006年3月24日現在、352,841名が裏2ちゃんねるを利用しています。
さぁ、あなたもこのすばらしいコミュニティへ!
157W21S:2006/03/25(土) 19:45:02 ID:UU49a6cLO
>31いまどき携帯にモノラルスピーカーってありえないわけで、
スピーカーがモノラルだと音量は小さいし音の3Dも味わえないしモノラルだと音質が良くないので
158白ロムさん:2006/03/25(土) 19:47:54 ID:wVqoOYzO0
>>155
落ち着けよw
そりゃ、日付が変わったら自動で変わるわいww
159白ロムさん:2006/03/25(土) 19:48:39 ID:myxy4A/H0
>>148
残念ながらそれはマジ
のっぺりしてるしオートフォーカスの絞りも弱い

>>150
ケータイじゃハイスピードもノーマルも差はないよ
無駄な買い物したなw
160白ロムさん:2006/03/25(土) 19:49:47 ID:c8MQZrXiO
>>153
夜桜いい感じだねぇ
いただきました!
161白ロムさん:2006/03/25(土) 19:51:02 ID:1ZwvAm740
目覚まし時計として使っているのですが、
アラームを止めているのに、必ず
「目覚まし時計が終了しました」の画面になっているのですが
これは正常なのでしょうか?
preminiの時には、待ちうけ画面になっていたのです。
162白ロムさん:2006/03/25(土) 19:51:59 ID:Zz6N4MkR0
>>157
モノラルだと音量低いってなんでよ?

しっかし主流になってるから別にいけど
ステレオっていったいDocomoは何をしようとしたんだろうな
ゲームボーイみたいなスピーカなのに
163白ロムさん:2006/03/25(土) 19:52:03 ID:YeKvV0oHO
確かにp900のカメラは最高だったね。
特にインカメは今だに同じ画素数でもアウトカメラ並にきれいでマカフシギ。pはこれ以降、静止画は極端に最悪に。p900ivなんて耐えられない劣悪。
次に買ったsh901isはとにかく最悪。アウトカメラはブルーだし、インカメはとてもテレビ電話出来るレベルじゃないし。
今回、SO902iはまぁ満足。合格でしょう。
室外だったら、非常にきれいだね。室内なら設定次第で充分合格。とにかく色調が自然!!やはり、これにつきるのでは。
カメラについて悪くいったらウィルコムはどうするの・・・ウィルコム一本勝負のユーザーがかわいそう
164白ロムさん:2006/03/25(土) 19:54:29 ID:m1EJTVZZ0
P900iのカメラっていいのか。今P900i使ってて、液晶調子悪いからSOに買い換えようと思ってるんだけど、SO買った後、P900iも修理したほうがいいかな
165白ロムさん:2006/03/25(土) 19:56:04 ID:AGKt0m3O0
>>155
今日届いたものは時間。それいがいは日時
166白ロムさん:2006/03/25(土) 19:56:08 ID:myxy4A/H0
カメラだけならP900iよりもP505iSのほうが綺麗だけどね
167白ロムさん:2006/03/25(土) 19:58:56 ID:I1DKQwWI0
>>158
>>165
おぉ,ほんとだ。
これってmovaの時からそうだったっけ?
俺SO505iSからの移行なんだけどさ
168白ロムさん:2006/03/25(土) 20:02:27 ID:BUrSmtP9O
>>157
ステレオスピーカーのN901から変えましたが音質、音量共になぜかSOの方がよかったですよ。
169白ロムさん:2006/03/25(土) 20:02:49 ID:Hu3w8C0h0
今日夕方淀梅に鮪だけ在庫ありましたよ。
でも色々考えてSO902iは買わないことにしました。
本当にありがとうございました。
170白ロムさん:2006/03/25(土) 20:03:57 ID:7+0oV7Pw0
つーことはドコモのなかではP505isがカメラ最強?
今その機種なんだが、機種変するか迷ってきた…
171白ロムさん:2006/03/25(土) 20:04:09 ID:CPvUt6bC0
ずっとSOユーザーで、これまで505isを使ってきてて、
もう電池が限界だったんだけど、SOのFOMAが出るまでは、
と我慢して使ってきていたのさ。
でも、発表されてから延々発売されないわ、
発売されてからもショップにいってみれば、
予約の客が多くて、いつ入手できるかわからんといわれるはで、
F702iD買っちゃった。
中身のソフト、糞だけど、久々にケータイ変えたから嬉しい。
SONYにはもっとちゃんとした会社になって欲しい。
172白ロムさん:2006/03/25(土) 20:05:18 ID:6TnBTaRG0
>>147
わからないのは当然です
で き ま せ ん か ら
173白ロムさん:2006/03/25(土) 20:05:44 ID:Hu3w8C0h0
>>171
スレ違いだけど何色にしたの?
174白ロムさん:2006/03/25(土) 20:11:49 ID:B4Z1nBX7O
>>171
SO902のソフトのほうがはるかに糞だから安心しろ
175白ロムさん:2006/03/25(土) 20:12:20 ID:BUrSmtP9O
>>171
F702って、形が犬のウンコみたいなやつでしょう?
まさか金色じゃないでしょうねぇ?
176白ロムさん:2006/03/25(土) 20:14:07 ID:UU49a6cLO
>168
現実逃避 乙

モノラルとステレオの携帯で聴き比べたことない奴には分からんだろうが、
実際にステレオとモノラル聴き比べてモノラルが良くないことに気づきがっかりする人がいたしね。
177白ロムさん:2006/03/25(土) 20:22:41 ID:BUrSmtP9O
>>176
あほ?
実際同じサイトから同じ曲の着うたを聞き比べて言っているんだが
今更現実逃避してなんになるんだよ
178白ロムさん:2006/03/25(土) 20:24:26 ID:IMc3ondTO
遅くなりましたが71です

>>127さん、そうです。着信の時です。
私のは五回に一回くらい飛びます。なおるのならいいけど。
レスありがとう。
179白ロムさん:2006/03/25(土) 20:24:45 ID:zsj9O7Ik0
香ばしいやつだなw
180白ロムさん:2006/03/25(土) 20:25:58 ID:NYBrP7OY0
>>127
あるあるある!
181白ロムさん:2006/03/25(土) 20:30:11 ID:UU49a6cLO
>177馬鹿、お前が現実逃避してるんだよ
182白ロムさん:2006/03/25(土) 20:30:29 ID:3yPVO0hL0
パーシャル時計が無いようですが、さわってない時にも常に液晶に何か表示されてる
状態にしておく方法はありますか?(省電力モードOFFとか)
183白ロムさん:2006/03/25(土) 20:30:49 ID:slOmuzGjO
>>168
どういう感じでSOの方がいいの?
184白ロムさん:2006/03/25(土) 20:33:37 ID:UU49a6cLO
>168
モノラルとステレオの携帯で聴き比べたことない奴には分からんだろうが、
実際にステレオとモノラル聴き比べてモノラルが良くないことに気づきがっかりする人がいたしね
185白ロムさん:2006/03/25(土) 20:34:39 ID:epqISRT50
マトリックスノキア
186白ロムさん:2006/03/25(土) 20:34:59 ID:ZmKJILFO0
>>184
なんでおなじことにどもいうの?
187P505iS→D902i→SO902i:2006/03/25(土) 20:35:06 ID:t0xol93R0
>>170に超同意。
撮影モードやショートカットも簡単に選択できるし。
188白ロムさん:2006/03/25(土) 20:39:34 ID:3Op06ZL70
初めてFOMAにしたけど、結構楽しいね。
張り切ってメール用の着メロ作っちゃったよ。
スキマスイッチの螺旋。
メールくるたびに、
「ど〜こで〜まちがったんだろう〜」
189白ロムさん:2006/03/25(土) 20:41:27 ID:rbfHvIo10
pre2とデュアルにしたけれど902解約かな
パケホ使うヒトはメリットあるかもね・
190白ロムさん:2006/03/25(土) 20:42:42 ID:Ymy/PFeK0
んー、諦めて赤にしとくか。。。
191171:2006/03/25(土) 20:42:49 ID:CPvUt6bC0
>>173 >>175
黒買った。
F702iD、Webで見た時は、あんな変なもん買うかよ、って思ってたんだけど、
実物みたら、ぐらーっときてしまった。
SOは発売されているのに入手できない、
すぐに買えるF702iDがそこそこ良い…、
で、オサイフ機能も指紋セキュリティ機能も付いている…、
店内でもの凄く葛藤した(笑)。
SOの展示品触って、ボタンがあまりにも押しづらかったのが、
迷っていたオレの背を押してしまった。
MOVAからの買い替えだったので、ポイント割引なども含めて、
15000円程度。

F702iDはもの凄くシンプル。外部メディアも使えない。
音楽再生機能もない。まあ、それが良いといえば良い。
ま、SOにしても他の会社にしても、
次世代一目惚れケータイが出るまでのツナギかな。
192白ロムさん:2006/03/25(土) 20:43:47 ID:BUrSmtP9O
>>183
もしかしてN901が悪すぎかもしれないけど
Nはヴォーカル、一つ一つの楽器の音が比べると、クリアじゃない
音量もSOの方が大きいです
ステレオスピーカーの機種は俺はNしか持ってないから他の機種は違うかもしれない
193白ロムさん:2006/03/25(土) 20:45:48 ID:zsj9O7Ik0
>>184
そういう時はW21Sとこの機種を比べて、こっちの方がよかった
と書けばいい

ステレオとモノラルで括るのはおかしいだろ
スピーカー自体の質の差である可能性もあるのに
194白ロムさん:2006/03/25(土) 20:48:46 ID:QEBuCdzD0
> スピーカーがモノラルだと音量は小さいし
> スピーカーがモノラルだと音量は小さいし
> スピーカーがモノラルだと音量は小さいし
195白ロムさん:2006/03/25(土) 20:49:54 ID:jQMY72260
「浮気」以外にも、メールセキュリティを
欲しがる人、沢山いるのに。

万が一、携帯を置き忘れたり、無くしたときとか。

最低限のセキュリティが欲しい、というのは
ちょっとマーケティングリサーチすればわかること。
これくらいの機能の開発費、余分にかかるとしても、微々たるもの。

単純に「詰めが甘い、作り込みが足りない」だけ。

それを養護するようなユーザーばかりでは、今後の
ソニエリ製品に期待できなくなるよ。
196白ロムさん:2006/03/25(土) 20:50:47 ID:AGKt0m3O0
最初からモノラルだと、ようりょうへらせていいよ(´∀`)
倍もはいっちゃう、あひゃ
197白ロムさん:2006/03/25(土) 20:51:08 ID:6msmrRDhO
ささやき通話ってどうやって解除するの?
198白ロムさん:2006/03/25(土) 20:54:55 ID:SuRGIiCm0
>>195
マーケティングリサーチでそのような結果が
出たならそのうち搭載されるんじゃね?
ただ搭載される時期が今じゃなかっただけ。
199白ロムさん:2006/03/25(土) 20:56:05 ID:ReSpqhjF0
【SO902iがイヤになってきた人の緊急アンケート】

問1 ぶっちゃけ、SO902iを次は何に機種変更したいですか?

問2 SO902i、「これ致命的だよね・・・」と思う点をひとつ教えてください。

問3 SO902i、「ここだけはすごくいい」と思う点をひとつ教えてください。
200白ロムさん:2006/03/25(土) 20:57:50 ID:AGKt0m3O0
>>199
1、現行機はいらね
2、うざい厨が多発している点
3、ない。("だけ"はね)
201白ロムさん:2006/03/25(土) 20:58:03 ID:zsj9O7Ik0
>>199
こんなスレもあるぞ

FOMA SO902i 不具合・不満点報告スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1143094559/
202白ロムさん:2006/03/25(土) 20:58:59 ID:NVhXZUgf0
裏にはもっと凄い情報出ているよ
203白ロムさん:2006/03/25(土) 21:00:10 ID:LAjFr5gP0
なぁ、これのウルトラハードコートって画面自体なのか
保護シートのことなんかどっちなの?
204白ロムさん:2006/03/25(土) 21:00:23 ID:jQMY72260
>>198

おっしゃるとおり。
将来、セキュリティ機能が搭載されたら、「そのとき(将来)
Soが欲しいお客さんは買う」でしょう。

問題は、今、セキュリティ機能がないので、「今回So買おうと
思ってたお客さん」を失ってしまった可能性がありますね。他の
機種に逃げちゃった人とかです。いったん他の機種に行くと、
戻ってきてくれるかどうか、、、

将来、搭載されると、いいですね、、、
他にももっとイイ機種が出てるかもしれないけど。
205白ロムさん:2006/03/25(土) 21:00:37 ID:DNqauUor0
>>203
画面
206白ロムさん:2006/03/25(土) 21:00:46 ID:G1mQ0RI00
キーロックしたままFelica (Suica Edy)って作動できる?
207白ロムさん:2006/03/25(土) 21:01:10 ID:BUrSmtP9O
>>195
ある意味同感。ソニエリ開発の人はここ見てるかなぁ?
今からでもなんとかしてほしい
208白ロムさん:2006/03/25(土) 21:01:42 ID:AGVcsa6l0
どうせ売り切れだろうと コンビニ帰り寄ってみたら
はぁ ってな感じでアッサリ機種変出来た

これでも 自分も 負け組みの仲間入りです
209白ロムさん:2006/03/25(土) 21:02:52 ID:F0+wjbJV0
>>171
のSo505iSからF702iDへ機種変更した方へ。
ぶっちゃけ、どうですか?
当方も同じように、So505iSからF702にしようかと
悩んでます。So902はいまいちらしいので、次のに
しようと思ってるんですが。
210白ロムさん:2006/03/25(土) 21:03:32 ID:zsj9O7Ik0
>>204
そんなことお前が心配することじゃないだろw
211白ロムさん:2006/03/25(土) 21:03:37 ID:n+8c8Cn50
>>205
ぢゃあ
あのシートは何の意味があるんだ?
212白ロムさん:2006/03/25(土) 21:04:06 ID:EdPianDtO
文字入力レスポンスはW21Sと同じ位ですか?
213白ロムさん:2006/03/25(土) 21:04:48 ID:gqo8Hcl80
>>206
できるだろ。やったことないけど。
電源が入ってなくてもダイジョブなんでしょ?
214白ロムさん:2006/03/25(土) 21:05:44 ID:I1DKQwWI0
>>195
置き忘れ,無くしたときのために一応遠隔ロックという機能はあるじゃないか
215白ロムさん:2006/03/25(土) 21:06:27 ID:Un7sJToM0
http://www.uploda.org/uporg346307.ini.html
作り直したiniです
モノラルとステレオが選択できるようになりました
PASSは1111

上のiniで作った着うたです

ステレオ
http://www.uploda.org/uporg346313.3gp

モノラル
http://www.uploda.org/uporg346318.3gp

216白ロムさん:2006/03/25(土) 21:07:00 ID:Zz6N4MkR0
>>195
たぶんPIMロックが最低限のセキュリティーなんじゃない?
携帯落としたときのこと考えれば電話帳の方が個人情報としては大きいだろうし
さすがにファームアップでメールセキュリティーは追加されないだろうね。
てかセキュリティーは結構開発大変じゃないか?まあSONYならやって当然のような気もするけど
217 ◆MRuQJZ1wxI :2006/03/25(土) 21:08:19 ID:x8ILXtSt0
Fのソフトは使いやすいと思うよ
俺SO505is→F901iC→SO902iって流れだけど
ソフトはFの方がよかった!
218白ロムさん:2006/03/25(土) 21:08:41 ID:DNqauUor0
>>211
新品っぽさを出すためじゃね?w
SO505iは発売日に買って21日まで使ってたけど
本体の外装は傷だらけだが画面はほとんど傷がつかなかった
219白ロムさん:2006/03/25(土) 21:13:27 ID:DNqauUor0
>>216
>>これくらいの機能の開発費、余分にかかるとしても、微々たるもの。
>>これくらいの機能の開発費、余分にかかるとしても、微々たるもの。
>>これくらいの機能の開発費、余分にかかるとしても、微々たるもの。
>>これくらいの機能の開発費、余分にかかるとしても、微々たるもの。
>>これくらいの機能の開発費、余分にかかるとしても、微々たるもの。


開発に使える金が湯水のようにあればだけどな
220209:2006/03/25(土) 21:13:30 ID:F0+wjbJV0
>>217
そうですか…。実は未だにS0505iS使ってて、
体と一体化するくらい(?)使い込んでるんで。
Soシリーズじゃなく、いきなりFに行っても違和感ないですか?
171さんはもういないのかな。
221白ロムさん:2006/03/25(土) 21:13:35 ID:YFYImHle0
>>197

オリジナルマナーモードで設定しろ
222白ロムさん:2006/03/25(土) 21:15:10 ID:AGKt0m3O0
>>211
万が一を考えて、お客さんに手に渡るときに最高の状態を保つため。
どこかで傷つくと困るからな
223白ロムさん:2006/03/25(土) 21:16:12 ID:n+8c8Cn50
>>218
>>222
なるほろ。
大慌てで楽天で保護シート買っちまったぃ...orz
224白ロムさん:2006/03/25(土) 21:17:10 ID:KQEYETweO
発売日購入ならともかく、これだけ糞仕様報告を見てから買う奴は
負け組というよりゴミ以下の変態マゾ野郎ですね
225白ロムさん:2006/03/25(土) 21:17:40 ID:9tm06MKY0
動作重くなっても良いからメールセキュリティ付けて欲しいな、本当に。
226 ◆MRuQJZ1wxI :2006/03/25(土) 21:18:13 ID:x8ILXtSt0
ジョグから移動するから最初は何するにも違和感あると思うよ
問題のソフトは、俺の場合は問題なかったな〜
最初は打ち間違えるけど、1週間もしないうちにSOに戻れなくなるくらいなれたよ
今SOにしたけど、いまだにFの方が打ちやすいと思ってる
(まだ1週間もたってないからかもしれないけど)
227白ロムさん:2006/03/25(土) 21:18:19 ID:dWHX4xpCO
質問。
SO902iに買いかえようと思ってますが…
今までSO505iS→N900iSを使ってきました。
自分的にSO505iSはサクサク感の点で神です。
902には不具合が多いと聞いて躊躇しています。
SH902iとどっちにしようか迷っているのですがどっちがいい(使い易い、サクサク)ですか?

乱文スマソ
228白ロムさん:2006/03/25(土) 21:19:41 ID:ug8yRBaS0
>>218
>>222
マジで?!画面に傷つくと思って>>223と同じことを今してきてしまった・・orz
229白ロムさん:2006/03/25(土) 21:19:48 ID:zVAXqGQxO
あなたたち、いいかげんめざめなさい
230白ロムさん:2006/03/25(土) 21:19:49 ID:FBvSTH/e0
>>216
ドコモのシンビアンプラットフォームで
提供されているような気がする。
F/D/SH/SO共通だと思われるが。。。
231白ロムさん:2006/03/25(土) 21:20:06 ID:YeKvV0oHO
そんなあなたは、どんな素晴らしいお携帯を使ってるのかしら?(笑)
232 ◆MRuQJZ1wxI :2006/03/25(土) 21:20:11 ID:x8ILXtSt0
>>227
SOの方がサクサクに思える
NからならSHの方が幸せになれるかも
233白ロムさん:2006/03/25(土) 21:20:28 ID:DNqauUor0
>>223
絶対に傷がつかないって訳でも無いから
有れば有ったでいいんじゃ?

ポケットに車の鍵とかと一緒にいれて擦ったりして
光をあてて横からみたら見えるような傷なら数箇所についたしw
234白ロムさん:2006/03/25(土) 21:20:35 ID:ug8yRBaS0
>>227
俺N900isから乗り換えてきたけど、全然サクサクでマルチタスクとかも満足してるよ
235171:2006/03/25(土) 21:21:07 ID:CPvUt6bC0
>>209
他社に浮気すると、操作系に関しては不満が残る。
SOのわかりやすい操作に慣れちゃってたんで、
それがどんなに駄目な機種でもずうっとSOを使ってきてたんだけど、
今回のFOMAのSOの操作系がどれだけ変わったのかわかんないのでアレだけど、
やっぱり、FにしてもNにしても、メニューの作り方とか、
コレ作った奴、頭悪い! って叫びながら、操作しなければならないよ(笑)。

F702iDは、デザイナーが関与できた部分については、とにかく美しい。
機能も最小限だから、素晴らしく安定したモデル。
でも、美しくないところは、うわあ、やっぱりSOって良いなあ、っていう感じ。
次のFOMAのSOが出たら(もしくは他社でも一目惚れ製品が出たら)、買い替えるかも。
236白ロムさん:2006/03/25(土) 21:21:08 ID:dWHX4xpCO
>>225

無いの!?なんだそりゃ…orz
237223:2006/03/25(土) 21:22:05 ID:n+8c8Cn50
>>228
やぁ同志。(ノ∀`)
238白ロムさん:2006/03/25(土) 21:24:58 ID:3kM8+y4E0
ジャックバウワーの携帯の着信音だれか作って〜〜〜
CTUの着信音は気に入っているけど、あれは固定電話の着信音だし・・・・
携帯の着信音欲し〜〜
239209:2006/03/25(土) 21:25:41 ID:F0+wjbJV0
>>235
171さん、どうもです。なんとなく雰囲気が伝わってきました。
うーん、悩むなあ…もうちょっとSo505iS使うかな…パケ代が…
こことFスレみて、もうちょっと比較検討してみます。
ありがとうございました!
240227:2006/03/25(土) 21:25:41 ID:dWHX4xpCO
>>232>>234
ありがトン。

>>232
なんでSHの方が幸せ?
241232:2006/03/25(土) 21:28:35 ID:x8ILXtSt0
>>240
サクサクなのはあまり変わらないし
メール打ちもNに近いし
カメラが比べ物にならないくらいきれいだからかな
242白ロムさん:2006/03/25(土) 21:31:20 ID:IH/Pvi0JO
昨日ジミヘン着うた頼んだ者です。
データはありましたでしょうか。ちょっとだけ期待してます(>_<)
パソコン持ってないもんで。長文しつれいしました。

243白ロムさん:2006/03/25(土) 21:33:16 ID:ug8yRBaS0
>>242
短文 中文 長文
   ↑>>242はこのくらい
244227:2006/03/25(土) 21:33:49 ID:dWHX4xpCO
>>241

ほう…ならなおさら悩むな。
505iSのインパクトが強すぎて…
今、SO902iの不満点スレを見てo.....rz
245白ロムさん:2006/03/25(土) 21:36:49 ID:QiKX0C7K0
音楽聴く人、ネックストラップ型のイヤホンってどうですか?
便利?邪魔?
246232:2006/03/25(土) 21:38:02 ID:x8ILXtSt0
>>244
最終的に誰がなんと言おうと決めるの自分だ
悩んで、選んだ方なら満足できると思うぞ
俺はカメラもそんなに使わない方だが、友達のSH見て愕然としたよw
247白ロムさん:2006/03/25(土) 21:38:59 ID:sb3DFngtO
背面の縦の金属の部分上から下に向かって撫でると言うか、ちょい強めに
拭くようにしたらカチカチ言わない? 漏れだけ? 仕様? 乙
248白ロムさん:2006/03/25(土) 21:39:20 ID:SuRGIiCm0
>>204
今回お客さんを失ったとしても
それでいいんじゃないかな?
イヤなら買わない、ただそれだけでいいと思う
どの端末を選ぶかは個人の自由なんだから。
それをこんなとこでウダウダ言って何の意味があるの?
249白ロムさん:2006/03/25(土) 21:40:47 ID:G0IsRt4D0
ウルトラハードコートって言っても絶対に傷がつかないってわけじゃないんだね
250白ロムさん:2006/03/25(土) 21:41:41 ID:jQMY72260
>>248

「Soが欲しいけどセキュリティ機能がないから嫌だな」
と言ってる人に対して
「オレは周りの人が勝手に携帯いじらないように教育してるから
だいじょうぶ、そんな奴らとは縁を切れ」
なんてトンチンカンな答え書いてる奴に、ウダウダ指摘されたくないな…

そーゆー問題じゃないっつーのw
251白ロムさん:2006/03/25(土) 21:43:18 ID:QrCzAqH00
都内だとどこにいったら買えますか?明日探してみるつもりなんですが…。
252白ロムさん:2006/03/25(土) 21:43:31 ID:SuRGIiCm0
>>250
じゃあどういう問題なんだい?

それに他人の物を勝手に触るバカは俺の周りに居ないの確か
253白ロムさん:2006/03/25(土) 21:43:31 ID:G1mQ0RI00
ボタンロック中にFelica使えるか分かる人いませんか?
254白ロムさん:2006/03/25(土) 21:45:48 ID:Cpe6geBpO
edyって待ち受けの状態で機械にかざすだけでいいの?
255白ロムさん:2006/03/25(土) 21:45:58 ID:jQMY72260
>>252

「必要なものが、欲しい製品についてない」
だけの問題。

そもそも、あなたは周りに誰も人がいないんじゃないの?w

「人を取るより、携帯を取れ」ってかw
256白ロムさん:2006/03/25(土) 21:46:23 ID:DNqauUor0
>>250
教育とか以前に
一般常識的に人の携帯勝手に触るのはいかがな物かと想うが・・・
257白ロムさん:2006/03/25(土) 21:47:16 ID:Mrk2wIeS0
pcで作ったiモーション(mp4)って着信設定できないの?
258白ロムさん:2006/03/25(土) 21:48:49 ID:jQMY72260
>>256

一般常識として「人のものに触っちゃいけない」という
問題と、

「万が一、見られたくない携帯が、他人の手に渡ったり
見られそうになってしまったとき、防御策があるかどうか」
という問題は、

ぜんぜん違う問題でしょ。
それをいっしょくたにされても、困る。
259白ロムさん:2006/03/25(土) 21:48:59 ID:iHvPgFLVO
携帯から書きこんでます。とりあえず2日間使ってみた感想↓
・この携帯のセンターキーが505iSや506iCのようなジョグダイヤルだったらもっと使いやすかったんだろうと思う。

・カメラは室内の撮影は最悪だけど屋外はすごくいいと思う。

・スピーカーは普通にいい音だと思う。前使ってたSH901iC並にいい感じ。さすがに3Dは無理だけど。
260白ロムさん:2006/03/25(土) 21:49:09 ID:P5X4hP4VP
>>245
ソニーのネックストラップ型つかってるけど
使い勝手は悪くないよ。

使用用途は限られるけどね...
261白ロムさん:2006/03/25(土) 21:49:26 ID:SuRGIiCm0
>>255
「必要なものが、欲しい製品についてない」 だけ?
だから、イヤなら買うな。
それだけじゃね?w

どうかな?
少なくとも君の周りより多いと思うよ。
とりあえず確実に言えるのは身内に
泥棒みたいにコソコソして他人の物をイジルやつは居ない。
まぁイジられても携帯使い分けてるから大丈夫だけどねw
262白ロムさん:2006/03/25(土) 21:51:11 ID:SuRGIiCm0
>>258
>「万が一、見られたくない携帯が、他人の手に渡ったり
>見られそうになってしまったとき、防御策があるかどうか」

SOでは全くその防衛策が無いといってるの?
263白ロムさん:2006/03/25(土) 21:51:23 ID:SC6/j60ZO
>>256
そういう考えを持たない人種がいる
俺の友達がそう
触るなと言ったら
「えー、なんで? 何か問題あるの?」
と平気で言ってくるぞ
いつも携帯貸してって言ってるし
264白ロムさん:2006/03/25(土) 21:51:45 ID:7+0oV7Pw0
>>259
カメラは、室内と屋外が逆になってない?
265白ロムさん:2006/03/25(土) 21:51:54 ID:zsj9O7Ik0
>身内に泥棒みたいにコソコソして他人の物をイジルやつは居ない。

普通の事じゃないのか、と思った俺は幸せ者かな
266白ロムさん:2006/03/25(土) 21:52:06 ID:jQMY72260
>>261

そうだろうね、漏れも周りには
「複数の携帯を用途によって使い分け、それを
自慢する」なんて人、いないから…

特殊な趣味の方だったんですね、こりゃ失礼。

何度も言うけど「泥棒はいけないこと、だけど
泥棒は存在する」よ。(例えだよ)

「盗み見はいけないことだけど、盗み見される
ことは、ありうる」

そんなとき、あなたのSo902は…だいじょうぶですか?
267白ロムさん:2006/03/25(土) 21:52:40 ID:fTVqXvTy0
明日SO902i買いに行きます
今P901i使ってますがmovaのころはSOを使ってたお
268白ロムさん:2006/03/25(土) 21:53:59 ID:9/88fCGBP
『躾より仕掛け』。
人に「○○するな」と躾けるより
「○○できない」ような仕掛けを用意することがリスク回避の基本。
メールの話に限らずね。
躾で済んでる人は恵まれてるんですよ。
俺も別にその機能いらないからこの機種で満足だけど、
その機能がないことで悩んでる人に「躾でなんとかしろ」というのはいい回答ではない。

…いずれにしろメールセキュリティはこの機種にはないわけだから、その機能がないとやってられない人はあきらめるしかないね。
269白ロムさん:2006/03/25(土) 21:54:16 ID:EBrewUW80
270白ロムさん:2006/03/25(土) 21:54:58 ID:vFNkwmYGO
見られたくないメールは
MSにコピーしてPCに
バックアップするように
しました。
MSに移動しておくだけでもOKでは?
271白ロムさん:2006/03/25(土) 21:55:30 ID:6E6jKlER0
>>238
同意

俺もお願いしまーす!神様
272白ロムさん:2006/03/25(土) 21:56:11 ID:SC6/j60ZO
>>266
少々同意

自分の考えにはなくても実在する
しかも罪の意識がない

同じ考えの奴ばかりではないんだ
身を持って感じた
273白ロムさん:2006/03/25(土) 21:56:27 ID:G1mQ0RI00
>>254
Edyは電源入ってなくてもいいみたいね
274白ロムさん:2006/03/25(土) 21:56:42 ID:gqo8Hcl80
>>253
IDロック中はダメ
275白ロムさん:2006/03/25(土) 21:57:21 ID:AjbjAmPk0
浮気浮気言ってるヤツの何人に彼女がいるんだろうな。
セキュリティセキュリティ言ってるヤツの何人がメールのやりとりする相手がいるんだろうな。
(゚∀゚)アヒャヒャ

>>265
むかしこそこそエロ本弟に見られてたよw
276白ロムさん:2006/03/25(土) 21:57:27 ID:iHvPgFLVO
>>264
逆じゃないですよ。
俺の場合は室内の撮影だと、なんかノイズみたいなのが気になってしまって…。屋外での撮影の時には気にならないんですけどね。
277白ロムさん:2006/03/25(土) 21:57:42 ID:EhSKiPwg0
みんな、だいたいいくらくらいで買ってんの?
平均相場を知りたい。だいたいでいいんで。
278白ロムさん:2006/03/25(土) 21:58:02 ID:KwdqTiGH0
別に見られて困るようなメールがないから見られても落としても盗まれても問題ない俺は勝ち組。

ただいまどきセキュリティがないってのもアレだけど。
279白ロムさん:2006/03/25(土) 21:58:46 ID:qEaTlzcT0
今日も基地外が湧いてるようだな。
こんなところに粘着してないで、
百花繚乱の携帯コーナーでも見に行けばいいのに。
280白ロムさん:2006/03/25(土) 21:59:03 ID:SC6/j60ZO
>>275
受信フォルダにメールがないのを見られたくないとかwww
281白ロムさん:2006/03/25(土) 21:59:54 ID:jQMY72260
むしろ、これだけ世の中バカみたいに「セキュリティセキュリティ」
って大騒ぎしてるのに、メールロックのひとつも実装しなかった
理由が知りたい。

実装「できなかった」のか
実装「しなかった」のか。

ソニエリの本気度が、計れそうだよね。
282白ロムさん:2006/03/25(土) 22:00:03 ID:w7kxjSpuO
携帯使い分けの俺が彼女と会うために自宅を出ましたたよ
プレ2と902持って
283白ロムさん:2006/03/25(土) 22:01:17 ID:myxy4A/H0
吉祥寺ならDSもケータイ屋でも普通に在庫あるお
284白ロムさん:2006/03/25(土) 22:02:38 ID:x8ILXtSt0
>>277
15000円 北海道
285白ロムさん:2006/03/25(土) 22:03:18 ID:qEaTlzcT0
286白ロムさん:2006/03/25(土) 22:03:20 ID:F0+wjbJV0
>>282

282と出会った彼女は言いました。
「ねえねえ、なんでいつもわざわざ携帯
ふたつも持ち歩いてるの?邪魔じゃないの?っていうか、
携帯二つもいる?っていうか、お風呂入ってる?」
287白ロムさん:2006/03/25(土) 22:05:32 ID:t0xol93R0
>>259
室内で撮るときはパーティーモードが良いかと。
カメラを横にした状態で↓ね。
288白ロムさん:2006/03/25(土) 22:05:39 ID:6TnBTaRG0
セキュリティのレスはもう見飽きた
言いたいことはわかったからさ
もういいだろしつこいよ
289白ロムさん:2006/03/25(土) 22:06:13 ID:AjbjAmPk0
>>277
群馬の県庁所在地の隣の市で19700円−ポイント3000円引き。
iちゃんとゆうゆうなんとか契約すると割引されるーとか言われたんで一緒に契約した。
翌日に解約してくれるとも言ってた。
290白ロムさん:2006/03/25(土) 22:06:15 ID:VNfOQjnbO
俺はメールセキュリティいらないんだけど、
メール振り分けナシとかこの機能なら
キーレスの速さをもっと爆速にしてほしかった。
これだけ発売遅らせたんだからさ。
キーレスは全体的にP902iの方が上だね。
291白ロムさん:2006/03/25(土) 22:06:42 ID:w7kxjSpuO
いつも彼女と一緒に風呂入ってるからそんなこと言われないW
292白ロムさん:2006/03/25(土) 22:07:23 ID:DNqauUor0
>>286
職場がカメラ付きはセキュリティの問題で禁止だから
プライベート用にSO902で仕事用にProsolidUとP2402もってるが・・・
293白ロムさん:2006/03/25(土) 22:10:23 ID:iHvPgFLVO
>>287
ありがとうございます!これから試してみます。
294白ロムさん:2006/03/25(土) 22:15:30 ID:8CvPsU1OO
買い増しで買ったが、ほとんど使ってない
無駄な買い物をした
295白ロムさん:2006/03/25(土) 22:16:49 ID:y4xFyAfM0
296白ロムさん:2006/03/25(土) 22:18:33 ID:myxy4A/H0
スピーカーの評価いいみたいじゃん
カメラには触れてないあたり工作臭いが

ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/ksaito/2006/03/so902i_fece.html
297白ロムさん:2006/03/25(土) 22:21:02 ID:kYr7QCak0
ソニーにメールセキュリティを改善してくれってメールしたらこれが返ってきた。

大変申し訳ありませんが、開発時の市場調査等結果などを
検討の上、当該の機能はSO902iでは搭載しておりません。

残念ながらソフトウェアアップデートでの対応予定は
現在ございませんことご了承ください。
298白ロムさん:2006/03/25(土) 22:23:10 ID:KQEYETweO
セキュリティ厨はFでも買っとけってこった
299白ロムさん:2006/03/25(土) 22:24:15 ID:kYr7QCak0
それでもそれくらいはあるって思うよね
300白ロムさん:2006/03/25(土) 22:24:57 ID:AjbjAmPk0
だろう運転事故の元。
301白ロムさん:2006/03/25(土) 22:25:52 ID:jc0CMvId0
>>297

そんなにメールセキュリティが必要なの?

だったらさぁ、
肌身離さない様に携帯と身体を鎖かなにかで
繋いでおけば良いんじゃないのぉ?
風呂に入る時にはビニール袋に入れて持って入ればどかな?ww
302白ロムさん:2006/03/25(土) 22:26:02 ID:KQEYETweO
>>299
つ【ヲク】
303白ロムさん:2006/03/25(土) 22:26:54 ID:Hu3w8C0h0
セキュの話は、本質的にその機能が必要かどうかよりも、
「今まで普通にあった機能がなくなっているのがなんかイヤ」ってことじゃない?
浮気厨は別として。
304白ロムさん:2006/03/25(土) 22:27:38 ID:myxy4A/H0
VAIOにSSとiTunes入れた香具師いる?

動きは安定してんの?
305白ロムさん:2006/03/25(土) 22:28:58 ID:7+0oV7Pw0
セキュリティって言ってるやつさ、
おまえの持ってるデータなんて大したことないから、安心しろよ。
306白ロムさん:2006/03/25(土) 22:29:04 ID:Msrn6Aqn0
セキュリティ云々は別にどうでもいいけど(個人的に)
ラストURLがないのはショックだなぁ。

あと、画像個別表示もないんだね。FOMAだから普段画像オフにしてる人もいないだろうって事かな。
307白ロムさん:2006/03/25(土) 22:29:36 ID:AjbjAmPk0
>>304
両方入れてるけど、こないだまで問題なかったよ。
308白ロムさん:2006/03/25(土) 22:32:39 ID:tNNfRnLW0
昨日、今日で随分入荷したみたいだな
昼間、ふらっと有楽町のビックカメラに立ち寄ったら
全色あったので鯖衝動買い 今、いじってるが俺的にはかなり満足
309白ロムさん:2006/03/25(土) 22:33:40 ID:ijIVG9290
音楽再生中にもキーロックって出来ます?
310白ロムさん:2006/03/25(土) 22:35:36 ID:cWheZS/s0
おれP900i→F902i→SO902i(ずっとDNSにpre2)だよ

比べると、Pよりは全般的にいいがマルチタスクの使い勝手はPの勝ち
Fの気が利いてるMENU構成は正直すごいと思った。
SOは可も無く不可もなく、って感じ

当たり前だが、NPのマルチタスクとFのMENU構成、SOのデザイン大きさが最強と思った
であれば神なのに

でも、言われてるほどみんなの不満点は俺には当てはまらんので、しばらく使い続けるよ
311白ロムさん:2006/03/25(土) 22:39:01 ID:XjX4zUzuO
鮪持ちでガノタSPに改造しようとしてる俺が来ましたよ。こっからどうしたら良い?
http://c.pic.to/5bbff

312白ロムさん:2006/03/25(土) 22:39:16 ID:NTbOE+Nj0
渋谷・新宿は全滅だった。
3万なら即買するのに・・・
313白ロムさん:2006/03/25(土) 22:39:54 ID:sb3DFngtO
メールはやはり件数増えるとモッサリ度合い増すね。
1000件入ってたメールを今500件位に削除したら大分軽くなったわ〜。
不要なメールはちょこちょこ削除だね…。
314白ロムさん:2006/03/25(土) 22:40:36 ID:gd9Cp0yH0
明らかに調査する市場を間違えてる
315白ロムさん:2006/03/25(土) 22:41:31 ID:tNNfRnLW0
>>312
夜、新橋のキムラヤでも鯖のみ在庫あったよ
316白ロムさん:2006/03/25(土) 22:42:29 ID:2pCKKJWa0
>>295
これが日本で使えればなあ。
携帯音楽プレイヤーだと思って買っとくか
317白ロムさん:2006/03/25(土) 22:43:14 ID:ReSpqhjF0
>>313
発売後すぐ買って、もうメールが1000件超えたんですか!?
318白ロムさん:2006/03/25(土) 22:44:48 ID:G1mQ0RI00
ICロックせずにキーロックした状態ではFelica使えるってことでOK?
319白ロムさん:2006/03/25(土) 22:45:24 ID:myxy4A/H0
>>307
ちょwこの間までってどーゆうこと?
320白ロムさん:2006/03/25(土) 22:46:26 ID:IflgW0WG0
これメール送信・受信や着信発信画面は変えられるのに
パケット通信中の画面は変更できないの?
321白ロムさん:2006/03/25(土) 22:47:29 ID:UU49a6cLO
SO902iはカメラで撮った画像を修正するルミナスエンジンは搭載してるんだっけ。
322白ロムさん:2006/03/25(土) 22:47:42 ID:HSCtR5Rh0
>>318
SO506icの頃から大丈夫だよ。
323白ロムさん:2006/03/25(土) 22:48:02 ID:lvtPK1ul0
「私達がSO902iを待つ理由」

・・・
324白ロムさん:2006/03/25(土) 22:55:34 ID:jUOBy5rN0
・・・
325白ロムさん:2006/03/25(土) 22:55:44 ID:sb3DFngtO
>>327
前の携帯から赤外線でおくったの。
さすがに、4日で1000件は粉飾決算の世界で(笑)
326白ロムさん:2006/03/25(土) 22:56:20 ID:AjbjAmPk0
>>319
んと、いつもはウォークマンだからSS使ってるんだけど、
FF12のiチューンカード貰ったから、せっかくなんでDLすべーってiチューン入れたのさ。

まぁそれは普通に使えたんだけど、動画変換君のSO用のini入れたあたりからiチューンが起動しなくなったw
5曲しかないから別にいいんだけど、削除も出来ないのがちょいとアレだなorz
327白ロムさん:2006/03/25(土) 22:57:11 ID:sb3DFngtO
アンカー間違った…。
× >>327
>>317
328白ロムさん:2006/03/25(土) 22:58:01 ID:lvtPK1ul0
「うん、ほんとキレイだな」

・・・
329白ロムさん:2006/03/25(土) 22:58:36 ID:G1mQ0RI00
>>322
ムッチャグラシアス
330u074.d062125202.ctt.ne.jprlo:2006/03/25(土) 22:58:46 ID:nKn+Gjk/0
so-902- guest
331白ロムさん:2006/03/25(土) 23:03:30 ID:qEaTlzcT0
>>308
今週末は、なんかキャンペーンだったらしい。
発売当日買うときに、おねいさんに週末キャンペーンだから
そのとき少し安くなるかもしれないって言われた。
332白ロムさん:2006/03/25(土) 23:04:52 ID:lvtPK1ul0
「うん、ほんと糞UIだね」

・・・Episode3
333白ロムさん:2006/03/25(土) 23:06:42 ID:PS6ayP8W0
メモステからでもネットからでもいれたファイルを任意にファイル名つけることできないの?
ネットで落とすと日付になるし、メモステはフォーマット決まってるし
334白ロムさん:2006/03/25(土) 23:08:30 ID:myxy4A/H0
>>326
なるほど。漏れも前のVAIOにiTunes入れて削除できなくなったことがあるから怖いな
しかもそのときはQuickTime入れたときに強制インスコされた。うざ

そんなことよりFF12はどこまで進んだのかね?
335白ロムさん:2006/03/25(土) 23:08:48 ID:AQ/7etRHO
キャンペーンだからとDSのお姉さんにくわえて貰ったよ。
336白ロムさん:2006/03/25(土) 23:09:41 ID:jUOBy5rN0
>>335
くあしく
337白ロムさん:2006/03/25(土) 23:11:50 ID:upZkUJrU0
>>336
スタッフとしてドコモショプで働くことになったんだろ。
338白ロムさん:2006/03/25(土) 23:12:11 ID:8hcdO2oyO
東京で買い増し24800円ナリ
339白ロムさん:2006/03/25(土) 23:15:37 ID:2QXmaq790
着うたやiモーションをダウンロードして再生すると、毎回音量が25で始まるんだけど、
どうやって再生する前に音量下げるの?どこで設定するの?
340白ロムさん:2006/03/25(土) 23:15:57 ID:JN5NXjLx0
http://kunkoku.livedoor.biz/

・・・やっぱダサいな
341白ロムさん:2006/03/25(土) 23:19:32 ID:cCcQLgQl0
iappli HLD キーで shutdown すると TV のザー画面が・・・。
342白ロムさん:2006/03/25(土) 23:21:06 ID:sG+iqgQP0
>>340
ダサいのもそうだけど、
そもそも携帯をケースに入れる行為自体イタいと思う。
343白ロムさん:2006/03/25(土) 23:24:28 ID:P5X4hP4VP
>>338
コロ助さんですか?
344白ロムさん:2006/03/25(土) 23:31:17 ID:AjbjAmPk0
>>326
Soで音楽聞くことは諦めたからもう良いんだけどね^^;
FF12は大灯台の下層攻略中・・・

>>339
再生開始直前↓連打。
345白ロムさん:2006/03/25(土) 23:31:37 ID:74sPNbKz0
ところでカメラには保護シート貼ってるんですか?
346白ロムさん:2006/03/25(土) 23:31:46 ID:SKyHZopWO
SOは普通のminiSDには対応してないんですか?
メモリースティックDuoって何ですか?
SONY専用のものとかですか?
347白ロムさん:2006/03/25(土) 23:32:26 ID:3bCDnxky0
ASDECの覗き見防止フィルム買ったけど、表面ざらざら・斜めに線が入っててイマイチだよorz
オススメない?
348白ロムさん:2006/03/25(土) 23:34:04 ID:m1EJTVZZ0
>>342
それに尽きるよな。携帯ケースなんて作るヘッドポーターも何かやだよ。ヒロシの自己満か?DOCOMOから頼まれたのか?
349白ロムさん:2006/03/25(土) 23:35:51 ID:U3UElCWO0
未読メールがあるとチカチカうるさいんだけど消せる?
350白ロムさん:2006/03/25(土) 23:37:31 ID:MLd0x4EVO
>>127
お願いします。
351白ロムさん:2006/03/25(土) 23:38:58 ID:2QXmaq790
>>344
ホントにそれしか方法ないの?>↓連打
マナーモードの時にかなり困ってる。マナーモードだと再生するまで音量下げられないしorz
352白ロムさん:2006/03/25(土) 23:40:51 ID:nyDvOC2P0
>>349
設定→発着信設定→不在お知らせ
じゃなかったっけ?


>>351
大きな矛盾だな。
353白ロムさん:2006/03/25(土) 23:41:30 ID:U3UElCWO0
>>351
いったん保存しちゃってデータBOXから聴けばいいじゃない
354白ロムさん:2006/03/25(土) 23:41:47 ID:upZkUJrU0
ところで最大音量の31って何か意味あるわけ?
前使用のSO505iSもそうだったから。
355白ロムさん:2006/03/25(土) 23:43:12 ID:fR2R3foJ0
>>354
2^5=32
コンピュータは2進数で動いてるってのは知ってる?
356白ロムさん:2006/03/25(土) 23:43:19 ID:U3UElCWO0
>>352
ありがとう消えた
357白ロムさん:2006/03/25(土) 23:43:46 ID:Q7qPuoWf0
赤外線でメールアドレスって送れないんですか?
358白ロムさん:2006/03/25(土) 23:43:54 ID:TDlnw1kl0
今日、Premini-sから機種変してきたんだが
「バッテリーの充電が完了しました」
まるっきり一緒なんだな、このメッセージ
359白ロムさん:2006/03/25(土) 23:46:39 ID:upZkUJrU0
>>355
おぢさん、さんすうにがてなの。
0と1ってこと?
360白ロムさん:2006/03/25(土) 23:47:14 ID:myxy4A/H0
そもそもiTunesってアンインストールできるのか?

QuickTime連動版はできないってガチ?
361白ロムさん:2006/03/25(土) 23:48:02 ID:JJSBxvCC0
>>358
�902は、変更出来ないんだけどね。
362白ロムさん:2006/03/25(土) 23:51:35 ID:AjbjAmPk0
>>360
普通PCのソフトってコントロールパネルから削除できるじゃないですか、
一覧から選んで削除 みたいな。アレでやっても消えなかったんだけど・・・
てか消せないソフトって有るんだ・・・
363白ロムさん:2006/03/25(土) 23:51:41 ID:GbqUjP2P0
前スレ792です。
>>153の606氏有難う!さり気ない感じのが良いですね!
ナイトバージョンも使わせて頂きますぜい!
364白ロムさん:2006/03/25(土) 23:57:11 ID:II537pnFO
いままで見てたさいとが文字化けしてみれないんですけどどうしたらいいんですかねぇ〜
365白ロムさん:2006/03/25(土) 23:59:26 ID:AK89mif50
テレビ電話とかプッシュトーク使ってみたって話題は
出てきてないようだけど君たち友達いないんだね
366白ロムさん:2006/03/26(日) 00:00:05 ID:b2AKEQFz0
>>364 メヌから文字コード変更
367白ロムさん:2006/03/26(日) 00:01:19 ID:fR2R3foJ0
>>359
要するに32ってのを2進数で表すと100000なんだよ。よって31は11111。
つまり、31までってのは00000〜11111
って感じで丁度5ビットを効率よく使える。
16〜31まではどれを選んでも5ビットでデータ量は同じなんだが
数字が大きければそれだけ選択範囲を細かくなるため微妙な調整が自由になる。
だから、こんな感じの同じビット数であり、且最大値なこういう数字はプログラムでよく使われる。
RPGのステータス値が255だったりするのも同じ理由。

>>360
普通っていう固定観念が危険だな。じゃあ、何でウィルスが存在するんだ?
「普通」こんなことしないってことをするのがウィルスだろ。
コントロールパネルからソフトを削除する手順も各ソフト毎で作られてるんだ。
iTunesのバグか(と言っても俺普通に消えるし可能性は皆無)、
アンインストール時に余計なの選んだとか。
プログラム起動中にアンインストールしようとしかとか。
原因の可能性なんざ腐るほどある。
一覧から選んで削除して、何が残ってる?
368白ロムさん:2006/03/26(日) 00:02:43 ID:NBbP9Q2a0
369白ロムさん:2006/03/26(日) 00:02:55 ID:pxNN73dh0
>>367
俺の手が雅子の太股を
まで読んだ
370白ロムさん:2006/03/26(日) 00:03:12 ID:Un7sJToM0
371白ロムさん:2006/03/26(日) 00:03:33 ID:n/F6fW/M0
既出かも知れんが

電話帳で同一キーを何度も押すとア段→イ段→ウ段...って頭だしできるんだな。
(初代Preminはiこれができなかったんだが、Premini-IIや506iCは可能だったのか?)

送信メール自動振分NGとかマイナス要素が多かったから、ちょっと嬉しかった。
372白ロムさん:2006/03/26(日) 00:04:14 ID:NYBrP7OY0
2進数云々、その辺りはUIでどうにかできるわけで。
373白ロムさん:2006/03/26(日) 00:05:30 ID:JLa7JLFG0
>>365
>プッシュトーク
ほんとに需要あんのか?と思う
374白ロムさん:2006/03/26(日) 00:06:09 ID:LDKMZ2II0
「赤い携帯電話を持つと幸せになれる」って聞いたから買ってみました。
375白ロムさん:2006/03/26(日) 00:06:36 ID:0VXowhBl0
やっと普通の流れになってきたな
いままではセキュリティーのことばっかりで
いいかげんウザかったんで
376白ロムさん:2006/03/26(日) 00:07:24 ID:F1ElP0eu0
>>367
ROMってたけど詳しいね。

俺がバカなのかな?(´・ω・`)
377白ロムさん:2006/03/26(日) 00:07:52 ID:6MuoTKKI0
369
(笑)
378白ロムさん:2006/03/26(日) 00:09:09 ID:G8lDqKZ50
>>ジーパンの股のとこがやぶけてチンポが
>>こんにちわしてるデブ

そんなヤツいねーよw
379白ロムさん:2006/03/26(日) 00:09:47 ID:GJeooler0
街をうろうろした感じでは鯖が売れ残り多かった気がする。
出荷数が多いの?
380白ロムさん:2006/03/26(日) 00:10:13 ID:VNsjqnEsO
FOMAでこんだけ小さければこの機能で十分だろ?
これで機能が良い代わりに大きくてなって重くても
俺は欲しくないな!
機能機能言う奴はSHでも使ってろ
381白ロムさん:2006/03/26(日) 00:11:13 ID:KPQ/WktF0
一緒じゃないかな。
382白ロムさん:2006/03/26(日) 00:11:25 ID:EXvRf7de0
>>373
困窮する会議で、面と向かってプッシュトークで発言。
もちろん、カケホーダイで。
早いモン勝ちだし、発言時間も制限されるし。
・・・と考えてみた。
383白ロムさん:2006/03/26(日) 00:15:02 ID:E1sG6RST0
ついさっき試してみたんだが、videoのpodcast見るとなかなかいいぞ。
画面サイズがちょうどいいから綺麗に見える。
方法は音楽と一緒で、iTunesからメモステにドラッグ&ドロップして拡張子を3gpに変更。
試してみそ。
384白ロムさん:2006/03/26(日) 00:15:19 ID:KPQ/WktF0
ちょっと質問良いですか?
SOのmovaにメールセキュリティって付いてたっけ?
385白ロムさん:2006/03/26(日) 00:15:39 ID:3ZStMAJ00
プッシュトークは謎だな。
メーカーに専用のボタンを用意させるほど入れ込んでるわけだが、
どの程度の人が契約してるんだろう。
昔、ダイヤルQ2で似たようなサービスが人気だった気がするけど、
また、携帯で同じ物を流行らせようとしてるんだろうか…。
386白ロムさん:2006/03/26(日) 00:15:44 ID:1Ls09JFP0
落ち着いてきたところで、>>182にお答え頂けるお暇な方は
いらっしゃいませんでしょうか…?
ちなみに私はメールセキュリティはどうでもイイデスネ。
387白ロムさん:2006/03/26(日) 00:17:38 ID:cHsNdYZwO
>>242
すまない!
音源なかった
388白ロムさん:2006/03/26(日) 00:20:35 ID:3ZStMAJ00
>>384
受信フォルダを丸ごとロックだけど、PreminiIIにはある。

>>386
省電力モードOFFにすれば、液晶つきっぱなし。
ただし、しばらくすると少し暗くはなる。
389白ロムさん:2006/03/26(日) 00:29:13 ID:KPQ/WktF0
>>388ありがとう
その「受信フォルダを丸ごとロック」だけど902には、
付いてないんですか?
390白ロムさん:2006/03/26(日) 00:32:47 ID:lrv1cbqs0
PTTより、PTV(ワンショットビデオ)の方が今は受けると思うんだけどな。
TV電話の通話料で稼ごうなんて思ってるから、実現しなかったんだろうけど
こっちの(ワンショットビデオ)方がTV電話より流行りそうなんだけどね。
391白ロムさん:2006/03/26(日) 00:33:46 ID:EXvRf7de0
>>385
プッシュトークは、米国かどこかで「一時期」ヒットしたらしい。
ちなみに、現在は。。。(−−;)
プッシュトークキーは、
使わない人はファンクションに割り当てられれば、
それなりに活用法があるのだが。
(それでは、わざわざ付けた意味がないか)
まぁ、トランシーバイメージなので、
キーは必要だったんだろうね。
392白ロムさん:2006/03/26(日) 00:33:52 ID:pkbjZYfi0
だれか、so902iで premini 5:40の着メロ聞く方法しりませんか?
393白ロムさん:2006/03/26(日) 00:34:48 ID:NrmXJN600
>>389

過去ログ読みなさい。
394白ロムさん:2006/03/26(日) 00:36:45 ID:1Ls09JFP0
>>388
ありがとうございます!これで安心して購入できそうです。
まぁ電池持ちは相当悪くなるんでしょうけどね…。
395白ロムさん:2006/03/26(日) 00:37:05 ID:X3XAEQwL0
付属電池の活性化が終わったはずが、
体感的にそれほどの性能差は感じられないな。
安心材料といったところかなw
396白ロムさん:2006/03/26(日) 00:42:23 ID:LDKMZ2II0
そろそろ初期ロットもさばけた頃ですか?
397白ロムさん:2006/03/26(日) 00:44:17 ID:cmHHDRRa0
>>396
そろそろ不具合発覚後の初期ロットが捌き終え、
不具合回収分の修理ロットが出回る頃です。
398白ロムさん:2006/03/26(日) 00:44:41 ID:EXvRf7de0
>>396
どこもかしこも、品切れ状態みたいですね。
横浜のDSでは、D902iの黄色も品切れてました。
ちなみに、富士通フェア開催中で、
大画面で延々とF702iDのビデオが流れていた。
数十分の待ち時間で、洗脳されかけた(−−;)
399白ロムさん:2006/03/26(日) 00:46:07 ID:tHOywAQc0
俺こないだまでニューヨークいたんだけどプッシュトークみたいなのは黒人とかメキシカンみたいなあんまり金無さそうな人たちが
よく使ってた。若い日本人の子はそのスタイルがかっこよくて大興奮w俺もだけどwww
でも日本ではどうかと
400白ロムさん:2006/03/26(日) 00:48:37 ID:8sHTAU6s0
>>397
それは預託機でしょうよ
401白ロムさん:2006/03/26(日) 00:50:00 ID:tJd7DoklO
んでやっぱりSO902もモサーリはデフォでつか?
402白ロムさん:2006/03/26(日) 00:50:55 ID:6khJX90X0
ミュージックのアートワーク、iTuneで設定したんだけど
SO902iで表示されない。なんで?教えてください。
403白ロムさん:2006/03/26(日) 00:51:01 ID:cmHHDRRa0
>>400
客からの回収品なら全部預託機にしてもいいだろうけど、
初日出荷分の不具合初期ロットは回収→修理→販売ですよ。
最初に出回ってたのは不具合発覚→改善後に作ってたので、
既に出荷してる分は上記のを作りつつ回収し、改善してた。
404白ロムさん:2006/03/26(日) 00:54:26 ID:c3D4xnOM0
プッシュトークは特別に契約しなくても
使えるよね?
405白ロムさん:2006/03/26(日) 00:55:28 ID:EXvRf7de0
>>403
それでも各ショップ「次回入荷未定」となってるのは、
それだけ台数が多いと言うことなのでしょうか?
406白ロムさん:2006/03/26(日) 00:58:53 ID:EXvRf7de0
>>404
プッシュトークプラスを使わなければ、
契約しなくてもいいと思われますが。
407白ロムさん:2006/03/26(日) 00:59:47 ID:TstMGszv0
受信・送信ランキングはどこで見れるんでしょうか??orz
408白ロムさん:2006/03/26(日) 01:04:10 ID:Gq1UifVK0
>>403
じゃぁ新品でかったけど、実は中古ってことがありえるの??
409白ロムさん:2006/03/26(日) 01:05:29 ID:EXvRf7de0
>>408
ユーザの手に渡ったわけでないので、普通に新品なのでは?
410白ロムさん:2006/03/26(日) 01:06:18 ID:cmHHDRRa0
>>408
初期不具合品はDS止まりで市場には出回ってませんぜ。
個人的には新品とは思えないけど、中古でも無い。
411白ロムさん:2006/03/26(日) 01:07:06 ID:Gq1UifVK0
>>409>>410
なるへそ、そーゆーことか。dクス
412白ロムさん:2006/03/26(日) 01:09:57 ID:4+ZXZJbq0
教えて下さい。
メール着信音の設定で鳴動時間1回再生にすると
延々となり続けるんですが、これって異常ですか?
それともこんなもんなの?
413白ロムさん:2006/03/26(日) 01:10:13 ID:bTH58nt20
>>395
そもそも携帯のバッテリーの活性化ってガセじゃなかった?
活性化が必要なのはニッケルで、リチウムは関係無い希ガス。
414白ロムさん:2006/03/26(日) 01:11:15 ID:LDKMZ2II0
不具合による回収で市場に出回らなかったかわいそうなSO902iの運命ってどうなるんでしょうか?
必要な部品だけ取っ払ってガワは廃棄処分?
415白ロムさん:2006/03/26(日) 01:12:07 ID:sLrCZcJ20
再生順が新しく作成したファイル順だったり音楽名が表示されないあたり
ミュージックプレイヤーとしては糞仕様なんだね

聞きたい音楽は素直にiPodなりHDD WALKMANで聞けってことか
416白ロムさん:2006/03/26(日) 01:13:23 ID:0VXowhBl0
>>413
おれのつかってるPCはリチウム電池だけど
説明書に同じような記述があったよ
ガセではないと思う
417白ロムさん:2006/03/26(日) 01:14:15 ID:c3D4xnOM0
>>412
それ1分じゃないの?
418白ロムさん:2006/03/26(日) 01:14:52 ID:tWXreLi00
プッシュトークの部分だけmovaの電波使って
くれないかな
最高のトランシーバーになる
419白ロムさん:2006/03/26(日) 01:17:01 ID:cmHHDRRa0
>>413
初期状態では、電池特性を正しく認識されてない場合が多い。
だから、(本当は電池残ってても)すぐに電池切れとか言われる場合がある。
買ったばっかは電池特性を正しく学習させる意味で空まで使いきって充電を
数回繰り返す必要がある。
厳密な意味での電池の活性化とは話は違うけどな。
420白ロムさん:2006/03/26(日) 01:17:03 ID:Gkkdf7Oi0
>>413
ニッカドのようなメモリ効果の観点から言えばガセ。
ただし、充電する側(端末本体側)のバッテリー管理情報とバッテリー自体の相関、
という観点では本当。

充電する側は、とにかくバッテリーに無理をさせないよう、甘やかすように甘やかすようにしてるので
それでずっと中途半端充電&放電を繰り返してるとバッテリーを超甘やかすようになる(->全然持たなくなる)
そこで完全放電&完全充電を何度かやるとこれが補正される。

>>414
ハードウェア不良ならバラして修理になるが、
ソフトウェア不良なら内容書き換えで済む。
いずれにせよDSに戻ってきて預託機になる。
421白ロムさん:2006/03/26(日) 01:18:08 ID:Gkkdf7Oi0
>420 補足

勘違いしていた上に >419 が書いていてくれているが、
バッテリーの本当の力を充電する側が認識するのは、初めて使うときも同じですorz
422白ロムさん:2006/03/26(日) 01:19:06 ID:EXvRf7de0
>>418
プッシュトークってパケットでしょ?
movaの電波を使うと。。。(汗)
423白ロムさん:2006/03/26(日) 01:21:20 ID:c3D4xnOM0
MUSICパネルはどこいったんだ?
424白ロムさん:2006/03/26(日) 01:22:31 ID:K6FzbZvk0
>>412
1回再生をON?OFF?どっちにしてんの?
425白ロムさん:2006/03/26(日) 01:23:01 ID:XY9CsK2o0
メール受信画面でいちいち名前が出るのはどうにかならない?
426白ロムさん:2006/03/26(日) 01:23:12 ID:4+ZXZJbq0
>>417
ありがとうございます。
鳴動時間1cycにしてます。。
長めの曲で試しに数えたら十数回以上・・・
で、数えるのやめましたorz

427白ロムさん:2006/03/26(日) 01:25:35 ID:WPxfDTSHO
俺も送受信ランキングどこで見れるか分からない。教えてplz
428白ロムさん:2006/03/26(日) 01:29:13 ID:4+ZXZJbq0
>>424
1回再生ONです。
429白ロムさん:2006/03/26(日) 01:29:47 ID:1Ls09JFP0
不具合で回収ってより、他機種との発売開始日調整だったのでは?
結局発売延期の理由は… まぁわかるワケないっすね。
430白ロムさん:2006/03/26(日) 01:29:48 ID:J1G2vT0V0
前スレでMAC用の「携帯動画変換ちゃん」のサイトを教えてくれた方
ありがとうございます。
おかげで携帯で鳴らす事ができました。

ただ、着信音に設定することができません。
ネットで調べたところバイナリの変更?が必要っぽいのですが、
疎いためサッパリわかりません。
>>40がヒントなのかとも思ったんですが。。

詳しい方がいたらご教授お願いします 。

431白ロムさん:2006/03/26(日) 01:30:04 ID:/6X7UFGpO
新規メール作成で送信先アドレスを選ぶ時にランキングはでます。ムテキングブーメラン
432白ロムさん:2006/03/26(日) 01:32:15 ID:Gkkdf7Oi0
>>429
発売日(と指定してある日)以前に、
一般ユーザが端末利用すると引っかかる仕組みはすでにあるので
「発売日が延びたから回収」というのは意味がない上にコストだけがかかる。
433白ロムさん:2006/03/26(日) 01:32:27 ID:bTH58nt20
>>416>>419>>420
めっちゃ納得。今まで嘘覚えてたのかorz
たしかにニッカドのメモリ効果とは別件っすね。
勉強になります。
放電に関しては待受けでダラダラ放電するより動画再生やらで
ハードワークさせた方がいい、とかは無いんですか?
434白ロムさん:2006/03/26(日) 01:34:28 ID:cmHHDRRa0
>>433
単純に空電池の時に満充電しろってことで、過程はどうでもいいだろ。
それこそメモリ効果とは話が違うんだから。
435白ロムさん:2006/03/26(日) 01:34:58 ID:TstMGszv0
>>431
レスdクスです。
それ以外では見れないんですよね?
506では見れたのにorz
436白ロムさん:2006/03/26(日) 01:35:45 ID:Gkkdf7Oi0
>>433
バッテリーを劣化させる最大の原因は熱で、
これはバッテリー負荷(=端末消費電力負荷)が高いほど大きくなる。
だから、本当にバッテリーのことを考えるなら、
待ち受けの状態での完全放電&完全充電のほうがよい、ってことになる。
が、「普通に使ってる」程度でいいんじゃないかね。

電力消費させるのが目的のような端末が熱くなるハードワークはオススメできない。
437白ロムさん:2006/03/26(日) 01:37:46 ID:K6FzbZvk0
>>428
しっかり完了ボタンを押して設定終了してますよね?
自作着うたで自分ので試してみたけどちゃんと機能してます
438白ロムさん:2006/03/26(日) 01:40:21 ID:/6X7UFGpO
>435
残念ながら見れないでしょう…
439白ロムさん:2006/03/26(日) 01:41:38 ID:lDfGjJut0
>>425
お前何度もしつこいんだよ、ストーカー体質の犯罪予備軍が。
440白ロムさん:2006/03/26(日) 01:44:47 ID:4+ZXZJbq0
>>428
はい。完了押して設定終了してます。
音源は着歌でなくダウンロードした48和音等です。
試してみたら着歌は1回でちゃんと終りました。
441白ロムさん:2006/03/26(日) 01:44:55 ID:bTH58nt20
>>434
また混同しました・・・
俺、全然理解してないじゃんorz
>>436
初めて知りました。
じゃあシムシティ禁止でw

答えてくださったみなさん、dクス
442白ロムさん:2006/03/26(日) 01:45:50 ID:UYxtO0Nx0
>>430
「着もと」
443白ロムさん:2006/03/26(日) 01:46:38 ID:TstMGszv0
>>438
やはり、そうですか。。。
それでもSO902ラブ!ですw
レスありがとうございますた。
444白ロムさん:2006/03/26(日) 01:46:54 ID:6uOXd10y0
スレ読んだけど、N900isからの移行で不満ある人いないっぽいので買うことに決めます。
Nの赤に似てる、かっこいい赤だから。機能なんかたいして使わないから、外見重視なんで!
カメラ、Nよりダメってこともなさそうだしw
445白ロムさん:2006/03/26(日) 01:50:38 ID:KPQ/WktF0
>>444
メールセキュリティ付いてないけど良いの?
買った後で文句言わないでね。
446白ロムさん:2006/03/26(日) 01:51:21 ID:Gkkdf7Oi0
>>444
N900iSは使ってないけど、
Nソフトは「新着メール振り分けフォルダ自動選択」があるはずだから
これが無くなると不便だと思うよ。

メールのフォルダ振り分け自体しないという人なら問題はないと思うけど。
447白ロムさん:2006/03/26(日) 01:52:50 ID:6uOXd10y0
別に良いです。
送信振り分けも、N900isには無かったし。
448白ロムさん:2006/03/26(日) 01:55:47 ID:e4iRlss70
>>44
いただきました
449白ロムさん:2006/03/26(日) 01:56:11 ID:0VXowhBl0
セキュリティや振り分けの話は
さんざん既出
もう飽きた
450白ロムさん:2006/03/26(日) 01:58:47 ID:aeDm/whuO
待ちきれなくてSH902買ったけど、やっぱSO902にすればよかった
451白ロムさん:2006/03/26(日) 01:59:48 ID:kSb32whFO
カメラ画像サイズ何にしてる?
写真に印刷しなきゃ待ち受けサイズで十分かな?
452白ロムさん:2006/03/26(日) 01:59:59 ID:nCcCktcpO
送られてきた写メが機能ボタン押しても保存出来ないんですが何でですか?
453白ロムさん:2006/03/26(日) 02:00:16 ID:ll0m1FSiO
動画の横全画面再生は出来ますでしょうか?
気になるのはそれだけです。
ホットモック触った感じでは、見付けれなかったんです…
454白ロムさん:2006/03/26(日) 02:04:38 ID:KPQ/WktF0
>>447(444)
勘違いしてるよ、送信でじゃなくて。
455白ロムさん:2006/03/26(日) 02:06:11 ID:J1G2vT0V0
>>442
おかげさまで、MACからでもなんとか着信設定まで出来ました! 
ありがとうございます!
456白ロムさん:2006/03/26(日) 02:06:28 ID:sXDTiDZe0
>>453
できるよ
457白ロムさん:2006/03/26(日) 02:08:51 ID:e9Bj/ofSO
我慢できなくてP買っちゃったけど、かなり満足してる。SO買わなくててよかったら〜
458白ロムさん:2006/03/26(日) 02:09:49 ID:sLrCZcJ20
買う前はPの200万画素オリジナルカメラは糞だと思って敬遠してたが、

糞ニーのCMOSはそれ以下だった orz
459白ロムさん:2006/03/26(日) 02:11:43 ID:eau7HnTK0
携帯のカメラって何に使うの?
460白ロムさん:2006/03/26(日) 02:12:40 ID:ll0m1FSiO
>>456
ありがとうございます。
あと、浮気のタメのセキュリティで、グチグチ言う香具師は死んだ方が早いと思います
461白ロムさん:2006/03/26(日) 02:16:50 ID:5od0TYme0
シークレット登録すれば、とりあえずメール受信時に名前は出なくなるね。
受信フォルダ内ではメアド表示だし。
462白ロムさん:2006/03/26(日) 02:18:04 ID:j2FKY2Rg0
地元の電気屋で33000円前後、DSで充電器なし30800円
東京の携帯ショップでオプション付けて17800円から23800円などなど

どこで買おう(´・ω・`)
463白ロムさん:2006/03/26(日) 02:24:45 ID:Gq1UifVK0
しかしメニュー画面とかかっこいいなぁ。まだ持ってないけど。今までのはメニュー画面とか味気なくて味気なくて。
464白ロムさん:2006/03/26(日) 02:26:09 ID:5RH26Tbu0
>>444
俺、N900isからの移行だよ
N赤→SO赤に変えました
確かに色にてるね。
メールから待ち受けに帰るのが早くなって
そこが一番嬉しかったです

聞きたいことありますか? 

465白ロムさん:2006/03/26(日) 02:27:39 ID:0VTTiZQgO
iチャネル契約したんですけど、このテロップの文字色とか背景色って変更出来ないんですか?

にしても、この携帯小さくて良いですね。
466白ロムさん:2006/03/26(日) 02:28:56 ID:KP4uIxVB0
曲と曲の変わり目にプチってノイズ入るのがムカつく!!!
しかもファイル名でソートしてもナゼか降順だし。。。orz
467白ロムさん:2006/03/26(日) 02:28:59 ID:6WtFMpi00
ヘッポケースの次の販売量は今回のより多いか?少ないか?
468白ロムさん:2006/03/26(日) 02:36:03 ID:kkSZc9p+O
嘘でしょう。

私はp901p901isって使ってきたけど、これだけははっきり言えるわ!!

SO902iのカメラがずっとずっときれいですよ。
あなた達、どんなミラクル携帯を期待してたのよ。
p900からAFを失ったp派な私はがっかりだったわー

Suicaが必要な私にとって、モバイルSuicaが対応してない機種なんて、カメラ文句言う前に予選落ちのポンコツなすっとこどっこいな廃棄物ね
469白ロムさん:2006/03/26(日) 02:39:22 ID:0VXowhBl0
>>466
はげどうです
たとえば10曲あるアルバムだとしたら
ファイル名の頭に一曲目から10-01、09-02・・・01-10
とつければ曲順になります
470白ロムさん:2006/03/26(日) 02:40:24 ID:05vhxSg90
自分手小さい方だけどマシで゙ボタン押ししくいよ
全然慣れない
男の人とかどうしてるの?爪で押してるの?
471白ロムさん:2006/03/26(日) 02:44:34 ID:hEGLg4b9O
手小さいから問題ない。
爪より指の腹から上あたりが押しやすい。
472相談です:2006/03/26(日) 02:44:36 ID:W7Pl2Lji0
今FOMAのD251iを使ってるのですが、そろそろ機種変更したいと
思っています しかし最新の機種はお金が無いため買えずに
安い機種でいいと思っています。上限1万で
お勧めの機種ありますか?
473白ロムさん:2006/03/26(日) 02:44:53 ID:FrdjBWNB0
>>464
444さんではないですが‥
・カメラの画質(特に室内)とカメラのもっさり具合はN900isと比較してどうですか?
・ニューロポインタなくなって特に不便はないですか?
474白ロムさん:2006/03/26(日) 02:49:26 ID:GlN2d3iWO
>>470
君の一番好きなの部位で押してるよ
475白ロムさん:2006/03/26(日) 02:54:51 ID:NJzGEPV60
>>472
そんなんじゃ釣られないク(ry
476白ロムさん:2006/03/26(日) 02:55:22 ID:KPQ/WktF0
>>474
君のって、細くて押しやすい長さなんだ・・。
477白ロムさん:2006/03/26(日) 02:59:44 ID:gHMWNcuzO
日本語がの不自由な人ばかりですね
478白ロムさん:2006/03/26(日) 03:06:01 ID:KPQ/WktF0
君も含めてね。
479白ロムさん:2006/03/26(日) 03:06:22 ID:NJzGEPV60
何この流れ
480白ロムさん:2006/03/26(日) 03:08:24 ID:KPQ/WktF0
まったり
481白ロムさん:2006/03/26(日) 03:09:37 ID:cHsNdYZwO
でかいサイズの画像がメールに添付されてくると
勝手にデータフォルダに保存するのUzeeeeeeeee!
まぁこれのおかげでメール周りはまだモッサリじゃなくてすむんだろうけど
482白ロムさん:2006/03/26(日) 03:11:50 ID:PRXpzPbSO
ヘッポケースのスペシャルED使ってるけど
かっこいいけど使いずらい…
特典でついてるアプリってヘッポのマーク動く?
サイトで見ると動いてんだけど。
483白ロムさん:2006/03/26(日) 03:12:32 ID:lIDCbVsd0
もう 傷ついた人居る?
484白ロムさん:2006/03/26(日) 03:14:12 ID:cHsNdYZwO
ノシ
カメラ周りの金属部にorz
485白ロムさん:2006/03/26(日) 03:16:50 ID:K6FzbZvk0
人は傷ついた分だけ優しくなれる
486白ロムさん:2006/03/26(日) 03:17:40 ID:Y4CPCfH30
最初から裏のお尻の部分の出っ張った部分が少し欠けてた
街の携帯屋の頭の弱そうなオネエチャンが落としたっぽい
最初に店に行った時なんて客そっちのけで知り合いとグダグダ喋くってたし・・・
487白ロムさん:2006/03/26(日) 03:19:07 ID:NJzGEPV60
>>482
オイラはプレ2の専用ケース買って後悔したから今回は見送ったけど
どうやら正解だったみたいだな。
488白ロムさん:2006/03/26(日) 03:19:48 ID:0VXowhBl0
安かろう悪かろうの典型ですね
489白ロムさん:2006/03/26(日) 03:24:52 ID:NJzGEPV60
ヘッポケースのバヤイは高かろう悪かろうとでも言ったトコか。
490白ロムさん:2006/03/26(日) 03:27:00 ID:0LyIgUMlO
なんか画面にホコリが入ってるみたいなんだけど、私だけ?そんな報告あった?
491白ロムさん:2006/03/26(日) 03:31:26 ID:UzekMMLb0
今日、飲みに行って硬い床に2回落としたが、傷はついてないな。
アスファルトとかだったら傷つくだろうね。
492白ロムさん:2006/03/26(日) 03:32:55 ID:mQIux8Zb0
テンバイヤー活躍中だな
ヘッポコが2マソだとさ。
買う奴もバカ
493白ロムさん:2006/03/26(日) 03:34:10 ID:VNsjqnEsO
もうアスファルトに2回も落として
ネックストラップ買った俺が来ましたよ!
494白ロムさん:2006/03/26(日) 03:35:41 ID:Gq1UifVK0
今更だけどサイバーショット携帯すごいな・・・日本でももっとがんばってくれよソニエリ
495白ロムさん:2006/03/26(日) 03:36:01 ID:K63JKS750
アンビエント時計使ってる椰子あんまいないのか...?
待ち受けに設定した状態でスリープ→復帰すると
時刻が表示されないんだが。
キーロックかけてると使い物にならんなぁ。
496白ロムさん:2006/03/26(日) 03:37:18 ID:PRXpzPbSO
なんかいいケースないかな。ヘッポSEじゃなくて普通のに
すればよかったかな…
497白ロムさん:2006/03/26(日) 03:37:35 ID:mQIux8Zb0
SO@のFLASHバージョンのindexのflash落として
待ち受けに指定して、下段にカレンダー表示させると
少しうれしくなれた。
498白ロムさん:2006/03/26(日) 03:39:06 ID:VNsjqnEsO
盗んだバイクで走り出す
499白ロムさん:2006/03/26(日) 03:41:05 ID:lIDCbVsd0
>>484
やはり・・・・
500白ロムさん:2006/03/26(日) 03:50:59 ID:NJzGEPV60
>>498
動かない、カギが無い。
501白ロムさん:2006/03/26(日) 03:52:40 ID:mQIux8Zb0
>>500
つ根性+鋏
502白ロムさん:2006/03/26(日) 03:55:28 ID:5/kIa1qpO
>>490
何粒ぐらいはいってんの?
503白ロムさん:2006/03/26(日) 03:57:53 ID:mQIux8Zb0
504白ロムさん:2006/03/26(日) 04:04:35 ID:0LyIgUMlO
>>502
7粒くらい。
505白ロムさん:2006/03/26(日) 04:05:42 ID:mQIux8Zb0
>>504
初期のシール剥がした?
それにカスがついただけかもしれないから
506白ロムさん:2006/03/26(日) 04:25:11 ID:XQFMq+W10
新宿どこにも売ってねえよ  orz
507白ロムさん:2006/03/26(日) 04:27:32 ID:0LyIgUMlO
>>505
シールは剥がしてます。
508白ロムさん:2006/03/26(日) 04:32:35 ID:bWfto7Cj0
どうだか・・・
509白ロムさん:2006/03/26(日) 04:57:44 ID:GlN2d3iWO
みんな確かめて欲しいだけど、文字入力でPOBoxで選んだ語句や単語は次からは一番最初に来るはずだよね
この機種は電源切ると、一番前に来る単語と忘れて元の配列に戻ってしまう場合があるみたい
例えば『埃』とか『POBox』などです
510白ロムさん:2006/03/26(日) 04:59:15 ID:Gkkdf7Oi0
>>509
>字入力でPOBoxで選んだ語句や単語は次からは一番最初に来るはずだよね

POBoxは入力頻度で候補表示順番を制御してるので
他に比べて希にしか使わないような単語は一度使ったからって先頭に来るとは限らない。
511白ロムさん:2006/03/26(日) 05:02:00 ID:NJzGEPV60
>>503
1曲目になぜか懐かしさを覚えた。
512白ロムさん:2006/03/26(日) 05:11:12 ID:ygoXFgfxO
iモとか着メロのタイトル変更は不可能?
513白ロムさん:2006/03/26(日) 05:15:39 ID:GlN2d3iWO
>>510
ありがとう。
ただ、今持ってるプレミニ2の場合は電源切っても同じ単語が、ちゃんと上に来るから…
ちょっと俺が神経質になってるかもね
514白ロムさん:2006/03/26(日) 05:51:45 ID:KPQ/WktF0
埃混入?
どうなの他の人は?
515白ロムさん:2006/03/26(日) 05:55:35 ID:z+l0OqzE0
今日行っても在庫あるのかな?
516白ロムさん:2006/03/26(日) 06:01:00 ID:KPQ/WktF0
>>515
探してみれば、有るかもよ。
埃混入って言ってる人も居るけどね。
517白ロムさん:2006/03/26(日) 06:20:43 ID:FdM5ff+uO
液晶画面って傷つきにくくなってるの?
保護フィルム剥がしたくても剥がせない…
518白ロムさん:2006/03/26(日) 06:28:07 ID:GSDLK8pj0
>>517
過去ソニエリの画面むき出し携帯を2つ使ってきたけど
画面に傷が付いたことはない
むしろ保護フィルム自体の傷や汚れがスグいやになる
902も購入してすぐに剥がしましたよ
519白ロムさん:2006/03/26(日) 07:48:09 ID:4U0cykcUO
最近から貼ってある保護フィルムは少し白っぽいから
剥がすと画面がもっとクリアーになる。
520白ロムさん:2006/03/26(日) 07:48:12 ID:kCd4SlLr0
むき出しにして走ってく
521白ロムさん:2006/03/26(日) 07:50:48 ID:7mlxfsED0
simcity3Dってどんなやつ?
画像で見せてください。お願いします。
522白ロムさん:2006/03/26(日) 07:51:49 ID:mYdX2hVg0
裏2ちゃんねるへの行き方
1.書き込みの名前の欄に &rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo と入れる。
2.本文にIDとパスワードである so902- guest と入れる。
3.その状態で書き込む。
4. タイトルが「裏2ちゃんねるへようこそ」に変わればOK。

※携帯からのアクセスも可能になりました。
混雑時には、2ちゃんねるに戻ってきます。


2006年3月24日現在、352,841名が裏2ちゃんねるを利用しています。
さぁ、あなたもこのすばらしいコミュニティへ!

523白ロムさん:2006/03/26(日) 07:54:07 ID:kCd4SlLr0
524白ロムさん:2006/03/26(日) 07:57:11 ID:4tEMKDm20
チラ裏スマソ
新規受信メールが自動選択されない問題は
よく受信する相手を受信ボックスにそのまま入るようにしてる。
その他のメールはフォルダをつくって振分設定。
これで自動選択のストレスは多少軽減。
メールセキュリティの件は、前々スレで概出の
相手の読み仮名はそのままに漢字のみ「受信メール」へ変更
これで受信時の名前表示は無問題。
525白ロムさん:2006/03/26(日) 07:57:17 ID:7mlxfsED0
>>523
ゲーム内の町の画像とかあればそちらの方をぜひ・・・
526白ロムさん:2006/03/26(日) 08:02:23 ID:MrOS/AgyO
SO回帰はどこ逝った?
527白ロムさん:2006/03/26(日) 08:02:47 ID:jaVKVEUtO
>>525
今DOCOMOじゃないの?普通に公式サイトあるからそこで見れ
よもやアプリの為に他キャリアから変更するわけではあるまい?
528白ロムさん:2006/03/26(日) 08:07:26 ID:7mlxfsED0
>>527
見て見ます。サンクス
529白ロムさん:2006/03/26(日) 08:18:11 ID:C5CBf2w3O
>>496
つi-Podソックス
530白ロムさん:2006/03/26(日) 08:45:29 ID:pZ5JDGC5O
>>517
保護剥がれたままにしていたら二カ所に傷ハケーン!
ポケットには財布しか入れてないのになんでだろ。。。。
531白ロムさん:2006/03/26(日) 08:46:04 ID:lvyQzkgh0
すいませんどなたか>>215
再upしていただけませんか?
532白ロムさん:2006/03/26(日) 08:48:12 ID:7JFc+aKJ0
「PCからメモステにコピーしたはずの音楽がSOで再生できない!」って
苦しんでるみんな!
メモステのフォルダ構成が深すぎやしないかい?
movie\音楽\..以下、1フォルダくらいしかSO様は読み取ってくれないっぽいぞ。
気付くのに丸一日かかってしまったorz
533白ロムさん:2006/03/26(日) 09:00:18 ID:ZHbGcjmu0
534白ロムさん:2006/03/26(日) 09:02:26 ID:rU6YqBwXO
神奈川の某所だと新規機種変換買い足しともに二万切りはじめた
在庫はいっぱいあるみたいだが
535白ロムさん:2006/03/26(日) 09:21:25 ID:1Ls09JFP0
>>522
裏2チャンネルは存在しません。
最近2ch掲示板をご覧になられた方は、522の書き込みに引っかからないように・・・
536白ロムさん:2006/03/26(日) 09:27:29 ID:TqxJZDbP0
今日買いに行くよ
でも、近所DSの値段は34400円だったよ
537白ロムさん:2006/03/26(日) 09:28:11 ID:dCJJ/Q8wO
>>534

KWSK
538白ロムさん:2006/03/26(日) 09:30:06 ID:1Ls09JFP0
>>514
>>516
構造上、D902iのように埃混入問題になる可能性は考えられる。
539白ロムさん:2006/03/26(日) 09:32:06 ID:gZZEsvgE0
ようやくスレの流れが落ち着いたな。今まで早すぎて追いて行けなかったよ。
これで他の902スレと同じペースになるかな。もっと鈍足になるかな。
原因は期待はずれの機能と待たせすぎだろう。いずれにしても落ち着いた#
540白ロムさん:2006/03/26(日) 09:47:09 ID:8hVQ8z0YO
アドレス入れてインターネットにつないで「圏外です」の表示を了解ってクリックすると待ち受け画面に戻るんだね。

小さなことでカチンコチンくるわ。

カノジョができた感覚だ。
541白ロムさん:2006/03/26(日) 09:48:22 ID:kQaZuSwWO
あまりよくない…。
ヤフオクにいってらっしゃい。
542白ロムさん:2006/03/26(日) 09:56:14 ID:yvDt57A3O
【要望スレ】
(仮)FOMA 不具合多すぎSO902iを少しでも安く!価格情報スレ


 か
   ス
      レ
           立
                  て
                           夜
                                      露
                                                  死
                                                                  苦
543白ロムさん:2006/03/26(日) 09:59:51 ID:c3D4xnOM0
シリコンケースないの?
544白ロムさん:2006/03/26(日) 10:02:45 ID:6MuoTKKI0
ヘッポケース欲しいな・・・
545白ロムさん:2006/03/26(日) 10:08:00 ID:mYdX2hVg0
価格一覧なんてここに出てるじゃん
http://www.geocities.jp/web_world_japan/jaws/attack/attack_18.jpg
546白ロムさん:2006/03/26(日) 10:17:47 ID:rdF4GBAwO
>>468の書き方って恋からのジャスミンっぽい
547白ロムさん:2006/03/26(日) 10:19:49 ID:TqxJZDbP0
>>545
グロ
548白ロムさん:2006/03/26(日) 10:22:51 ID:2nQFtSHR0
>>545
グロ注意!!!
549白ロムさん:2006/03/26(日) 10:30:20 ID:j8X6HfxS0
初代プレミニもそうだったが、使っているうちにボタンの淵からどんどん色がはげてきた
記憶がある。ダークブルーxブラウンのボタンもそうなの?
550白ロムさん:2006/03/26(日) 10:31:10 ID:zmNQR/aQ0
>>545
グロじゃねーよwww
価格の一覧だろ
551白ロムさん:2006/03/26(日) 10:35:14 ID:AF9f7YdH0
>>550
グロじゃねーか、ふざけんなorz
552白ロムさん:2006/03/26(日) 10:35:33 ID:npJ5/4xhO
>>549 だから鯖のボタンは黒いのかもね〜。プラスチックの生地の色であれば剥がれはないのかと。白・赤はもろボタンにも塗装されてるからやばいかもね。

ちなみにイカ漢字で出ないね…。
553白ロムさん:2006/03/26(日) 10:37:24 ID:0rqz6XsA0
>>545
その安い店、どこにあるか教えてくれよ!
554白ロムさん:2006/03/26(日) 10:45:02 ID:mYdX2hVg0
>>545
安い!
555白ロムさん:2006/03/26(日) 10:49:22 ID:5BiDK9l4O
どんだけもっさりかキチンとテンプレに書いとかないと
556白ロムさん:2006/03/26(日) 10:51:00 ID:c3D4xnOM0
もっさりなんて感じないけど?
557softbank219024130041.bbtec.netrlo :2006/03/26(日) 10:54:14 ID:DSAH7nDR0
so-902- guest
558白ロムさん:2006/03/26(日) 10:56:11 ID:Pd3O24+QO
おはよんございます。
カメラについてですが、待ち受け用に写真撮る際に、仮に画質を3Mで撮って待ち受け用にサイズダウンするのと、初めから待ち受けサイズで撮るのでは画質は変わりますか?容量で比べると数キロバイトしか変わってないようですが。
そこら辺にうといのでエログロな方教えてくんさい。
559白ロムさん:2006/03/26(日) 10:57:01 ID:yvDt57A3O
SO902iでメールしてるとき「うんこ」って入力すると
うんこの絵文字が高速で予測変換されるわけだが、そんなの必要あんの?
560白ロムさん:2006/03/26(日) 10:59:42 ID:6MuoTKKI0
>559
君のだけだろう
クサイ
561白ロムさん:2006/03/26(日) 11:00:48 ID:fYvm0Qc1O
画面ってキズが付きにくいんだよね? イン、アウトカメラのレンズもなのかなぁ?
562白ロムさん:2006/03/26(日) 11:00:52 ID:mYdX2hVg0
裏は混んでるので時間を置いてからにして
563白ロムさん:2006/03/26(日) 11:02:37 ID:6MuoTKKI0
裏は無い
564白ロムさん:2006/03/26(日) 11:13:47 ID:kQaZuSwWO
あ〜場化ばっか。
565白ロムさん:2006/03/26(日) 11:17:48 ID:mYdX2hVg0
裏の情報は、表には出せない
566白ロムさん:2006/03/26(日) 11:17:50 ID:Peg9IPbyO
>>490
埃はマジでかんべんして
Dから変えたばっかりなのに…
Dよりはるかに使いやすいから気に入ってるのに
567白ロムさん:2006/03/26(日) 11:19:56 ID:6MuoTKKI0
人の評価は人の評価
自分で気に入ればそれでよし
意見に流される人大杉
568白ロムさん:2006/03/26(日) 11:20:54 ID:rWnWu4i/0
>>565
面白いと思ってんの?
569白ロムさん:2006/03/26(日) 11:33:07 ID:c3D4xnOM0
iPodなののケース買ってみた
570白ロムさん:2006/03/26(日) 11:39:43 ID:bopNjvdm0
DO?
571白ロムさん:2006/03/26(日) 11:42:48 ID:aArtDZEN0
俺の不都合かな
電源きれて またすぐ入る
で またきれる
572白ロムさん:2006/03/26(日) 11:47:27 ID:G8lDqKZ50
呪われてるんだね・・・
573白ロムさん:2006/03/26(日) 11:51:43 ID:0rqz6XsA0
21日に烏賊を買ったけど、ボタン照明が白で文字が見えなくなって使いにくいから
鮪を追加で買い増ししてきた。なんで烏賊で白LEDを使ったのか...バカすぎる。
574白ロムさん:2006/03/26(日) 11:52:11 ID:QSV64K/y0
>>571
空に奇妙な雲が出てないか?
側溝のミミズが揃って並列してないか?
575白ロムさん:2006/03/26(日) 11:54:24 ID:5TkBbB/JO
>>561
アウトカメラのレンズはウルトラハードコート仕様。
インは知らん。
576白ロムさん:2006/03/26(日) 11:56:26 ID:O2S7Nr+3O
アプリ時のバイブを切るのってどうすんの?
577白ロムさん:2006/03/26(日) 11:56:57 ID:lvyQzkgh0
ソニエリ公式SO902iスペシャルサイトにあったはずの「私がso902iを選んだ理由」(だったかな?)とかいう
のが消えちゃったのはなぜ?

578白ロムさん:2006/03/26(日) 11:57:34 ID:ZbbUSy++O
烏賊と鮪が不具合いが多い感じがする。
579白ロムさん:2006/03/26(日) 11:57:45 ID:f6z15GyM0
┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                                │
│     )  (               優 良 ス レ 認 定 証│
│   / 2ch \                           │
│   | ΛΛ  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\認定番号第5314号│
│   | ( ゚Д゚)< や、やるじゃねえか│            │
│   \__/ \_______/..            |
│                                    │
│   このスレが、 2ch優良スレ審査委員会の定める認定  │
│   基準(第5項) を満たしていることをここに証する。     │
│                                    │
│   平成18年 3月     2ch優良スレ審査委員会      |
│                     理 事 長  ひろゆき@管理人  |
└────────────────────────┘
580白ロムさん:2006/03/26(日) 12:01:36 ID:vJHvab61O
>>577
最初の発売日発表のときにはもうなかったな。
581白ロムさん:2006/03/26(日) 12:02:30 ID:Pqt4Z+mgO
DoCoMo中国圏内在住だが、DoCoMo関西で新規契約をするのは無理なんだろうか?
582白ロムさん:2006/03/26(日) 12:03:20 ID:O2S7Nr+3O
アプリ時のバイブってどうやってきるの?
583白ロムさん:2006/03/26(日) 12:05:16 ID:vJHvab61O
スレ違いも甚だしいですね


できます。高島屋で新規一万でしたよ
584白ロムさん:2006/03/26(日) 12:05:34 ID:O2S7Nr+3O
連書きスマソ
585白ロムさん:2006/03/26(日) 12:08:31 ID:kkSZc9p+O
どなたかSONY ERICSSONロゴやSO902i関連画像サイトをまとめて欲しいのですが
586白ロムさん:2006/03/26(日) 12:14:06 ID:aWI4wOZoO
画面に初期フィルムついてるし〜なんて思って金属ストラップつけてたんですが、
いつの間に?剥がれてて画面に細かいキズがかなりついてた…(´・ω・`)

あれ勝手に剥がれようなもんだっけ?誰かに仕組まれたかなぁ…
587白ロムさん:2006/03/26(日) 12:15:21 ID:iWYPMgzM0
結構売れてるはずなのに、まだ街中でSO見ないなー
漏れみたいに、これいいだろーって見せびらかすように弄ろうぜ
SO902(・∀・)イイ♥
588白ロムさん:2006/03/26(日) 12:20:12 ID:fYvm0Qc1O
>>575 ありがとう この機種は保護フィルムいらないってことだよね? 大事に使いたいからどうしようか迷ってました(^^ゞ
589白ロムさん:2006/03/26(日) 12:21:42 ID:EXvRf7de0
>>586
そういえば、うちのには最初から付いてなかったような気がした。
店の人がはがしたのかな?
べつに、すぐにはがすからいいんだけど??
590白ロムさん:2006/03/26(日) 12:23:15 ID:gfSz9HDa0
あのさ、この機種への不満点でよく出てくる「メニューは数字キーでショートカット可能なのに
そのナンバーが振られていない」ってのはさ、アイコン自作して登録すれば解決できそうじゃないか?

・・・絵心のない俺には無理だけど・・・
591白ロムさん:2006/03/26(日) 12:23:17 ID:c3D4xnOM0
>>586
>>589
まだ剥がしてないんじゃないか?
592白ロムさん:2006/03/26(日) 12:24:19 ID:o+o4D3lr0
ブラック買って来たよ。
前はP901iを使ってたけど、結構動作も速くていいね。
満足してるよ。
593白ロムさん:2006/03/26(日) 12:24:25 ID:JMNUcWb60
594白ロムさん:2006/03/26(日) 12:26:56 ID:EXvRf7de0
>>591
はってあった!
余白(?)もなく、ぴったりくっついてるから、
全然気づかなかったぁ〜。

ありがと。
595白ロムさん:2006/03/26(日) 12:27:15 ID:1C4RD7Vq0
>>587
金曜日の新幹線車内で数名いたよ。
#夜7時くらい東京発の奴ねw
596白ロムさん:2006/03/26(日) 12:27:26 ID:bopNjvdm0
>>593
脂がのっててウマそうだな
597白ロムさん:2006/03/26(日) 12:30:48 ID:RDbH6YNH0
すれ違いですまないけど、教えてください。

>>593みたいに画面の写真を撮る方法ってあるの?PCのスクリーンショットみたいな。
それとも、こういうのってただデジカメで接写しているだけ?
598白ロムさん:2006/03/26(日) 12:39:41 ID:lKzZ74mUO
>>581
可能ですよ。
599白ロムさん:2006/03/26(日) 12:40:00 ID:3ZStMAJ00
>>593
この写真だと、SO本来の朱色っぽさが出てないから、
実に旨そうな鮪本来の赤にみえるw
600白ロムさん:2006/03/26(日) 12:40:27 ID:kSnk5fc40
かなりスレの進むの速いな
もう全て読んでたら追いつかないw
601白ロムさん:2006/03/26(日) 12:41:17 ID:Mo5pC2nT0
USBケーブルでメモリースティックに音楽データを送信したいんだけど、
どうやったらできますか?
602白ロムさん:2006/03/26(日) 12:45:55 ID:c3D4xnOM0
>>601
USBケーブルをPC←→カードリーダー
に接続して、メモリースティックをカードリーダーに入れる。
603白ロムさん:2006/03/26(日) 12:46:50 ID:adNHUQo+0
着メロとiモーションのメモステへの移動方法は分かったんだけど
待ち受け画面は、どこにフォルダを作って転送すればいいか分かりますか?
604白ロムさん:2006/03/26(日) 12:52:46 ID:cHsNdYZwO
データリンクソフト使えば
入れたいやつを突っ込んで
書き出しを押せばいいわけだが
605白ロムさん:2006/03/26(日) 12:52:56 ID:eoXGEPG+0
>>603
MOBILE→DOCOMO→STILL
プレミニ2と微妙に変化してたな、これ
606白ロムさん:2006/03/26(日) 13:00:33 ID:GSDLK8pj0
>>605
プレミニ2と違う?
フォーマットもせずに使い回してるけど、ちゃんと認識してる
プレミニ2の取説見つからないから確認できないけど・・
607白ロムさん:2006/03/26(日) 13:16:04 ID:3Sv9cQGk0
608白ロムさん:2006/03/26(日) 13:17:20 ID:wSrdfdHqO
>>593
既出だがお菓子のおまけに付いてくるミニモックみたいな色合いだな
609白ロムさん:2006/03/26(日) 13:21:49 ID:94AWs/QSO
鯖なかなか気に入った
ソニエリの待ち受け誰かつくってくれてたがもうないのかな。前スレ探せないよ
610白ロムさん:2006/03/26(日) 13:27:14 ID:iWYPMgzM0
>>590
それいい考え。思いつかなかった

誰かよろ
611白ロムさん:2006/03/26(日) 13:27:45 ID:e/Kb+FZC0
絵文字ランキングってクリアできないのね。
なんか詰めが甘いなあ。
612白ロムさん:2006/03/26(日) 13:35:41 ID:cuiB7Dax0
ケータイWATCH読んだけど、カメラがここまで糞だとは思ってもみなかった・・。
こんなんだったらカメラいらないよね。
613白ロムさん:2006/03/26(日) 13:42:56 ID:+6HdJ+gEO
画面に結構大きな傷ができたorz
これって有料で外装交換してもらったら直るの?
614白ロムさん:2006/03/26(日) 13:45:20 ID:bRyfwQMP0
>>609
ソニエリの902公式になかったっけ?
615白ロムさん:2006/03/26(日) 13:50:22 ID:e/Kb+FZC0
>>613
治るけど自分で入れた着メロとかアプリは消えちゃうと思った。
修理って言っても交換だから端末の少ない今は時間かかるんじゃん?
616白ロムさん:2006/03/26(日) 13:54:28 ID:Gz4ju6wyO
>>612
そんなにカメラ糞なの?
617白ロムさん:2006/03/26(日) 13:56:54 ID:jeF2u63b0
http://www.uploda.org/uporg346978.ini.html

変換君のiniです

前にUPしたステレオ モノラル選べるやつです

PASSは1111

618白ロムさん:2006/03/26(日) 13:59:07 ID:2tEh5IYOP
カメラ房は一眼レフ買えば...
619白ロムさん:2006/03/26(日) 14:02:38 ID:rdF4GBAwO
>>611
クリアできるよ
620白ロムさん:2006/03/26(日) 14:03:16 ID:2t3zwnra0
こな速さなら言える

SO702iなら満足!
621白ロムさん:2006/03/26(日) 14:04:20 ID:5/kIa1qpO
>>616
水彩画です
622白ロムさん:2006/03/26(日) 14:04:28 ID:qhj1XWI50
セキュリティの次にはカメラ画質についてのクレームかいな(藁)
オマエら、携帯電話に何を求めている訳??

623白ロムさん:2006/03/26(日) 14:04:50 ID:6MuoTKKI0
カメラは確かに驚くほど期待はずれ。
晴天の外でやっと使えるレベルの画質。室内は完全にアウト。
コンデジがあるからあきらめるか
624白ロムさん:2006/03/26(日) 14:06:32 ID:6MuoTKKI0
期待させてる発表が悪いよな。
フォーマ最高と言ってたし えりくそん
625白ロムさん:2006/03/26(日) 14:07:12 ID:vJHvab61O
>>621
まさにその通り!細かいとこ潰れすぎ
無理矢理に300万画素なんてするからこんなことに…
626白ロムさん:2006/03/26(日) 14:08:57 ID:6MuoTKKI0
もともと100万画素とかの発表なら誰も文句は言って無いレベル
627白ロムさん:2006/03/26(日) 14:10:17 ID:cuiB7Dax0
>>622
ん?クレームとかそれ以前にただただ驚いてるだけ。
おまい実機持ってるの?画質見てみた?
ここでカメラが糞だって言われてたけど、俺が今持ってるSO506iCよりはマシだろうと
思ってた。それがケータイWATCHのサンプル見てみたら、なんとそれ以下だった!
しかもフォトショでちょっと加工しましたみたいな画質に!!
あれじゃ300万だとか数字の画素数以下じゃん。開発時に何が起こったんだろう。
個人的に、別にカメラ機能いらないんだけど、それにしてもこれは・・。
付けないって選択肢はやっぱり有り得ないんだろうけど。
628白ロムさん:2006/03/26(日) 14:10:26 ID:RXifF8N00
シムシティ、ようやくLEVEL3クリア!
当たり前ですが、どんどん難しくなってきます。
629白ロムさん:2006/03/26(日) 14:11:35 ID:cuiB7Dax0
不満とか以前にちょっと驚く
630白ロムさん:2006/03/26(日) 14:12:39 ID:Gq1UifVK0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/116731-28337-15-2.html
まぁ、これ見ると確かに・・・だな。
個人的には携帯のカメラは、バスとか電車の時刻表撮ったり、本屋で雑誌の気になる記事(ry程度だからあんま気にならんけど
631白ロムさん:2006/03/26(日) 14:13:32 ID:Qe8lgTkV0
>>607
G−−−−−−J−−−−−−!
632白ロムさん:2006/03/26(日) 14:13:47 ID:6MuoTKKI0
902シリーズの多機種と実際に見比べた人なら
わかるはず・・・
そりゃ驚くよね
633白ロムさん:2006/03/26(日) 14:14:46 ID:UYcD4vqg0
>>630
雑誌は犯(ry
634白ロムさん:2006/03/26(日) 14:15:33 ID:e/Kb+FZC0
>>619
学習情報のリセットとかじゃなくて?
うーん、マニュアル読み落としかな…
良かったらやり方教えてください。
635白ロムさん:2006/03/26(日) 14:21:17 ID:kkSZc9p+O
今屋外でカメラ使ってますがこないだまで使ってたsh901isのカメラよりはきれいだし、満足だよ。
shよりは色調が正直でいいね。
636白ロムさん:2006/03/26(日) 14:22:40 ID:cuiB7Dax0
>>635
>>630みたいなことにはなってない?
637白ロムさん:2006/03/26(日) 14:22:49 ID:rdF4GBAwO
>>634
学習情報のリセットだったんだけど
それじゃダメみたいだね…
638白ロムさん:2006/03/26(日) 14:23:08 ID:mWFStt6A0
>>630
これって撮った人の腕が問題なんじゃ・・・。
手振れしすぎ?
639白ロムさん:2006/03/26(日) 14:24:41 ID:EFN7j9rr0
640白ロムさん:2006/03/26(日) 14:27:30 ID:e/Kb+FZC0
>>637
リセットすると絵文字ランキング以外だも消えちゃうので。
けどお答えありがとうです。感謝〜
641白ロムさん:2006/03/26(日) 14:28:33 ID:6MuoTKKI0
晴天の外ならまだなんとかましに撮れるんだよな。
問題は室内だと思う。
普通の明るさでも室内だとすごいざらざらな写真になる。
コンデジも一眼レフも普段使ってるけど、SOは902シリーズではカメラは
一番下だと言える。
でもデザインが好きだから気に入ってるだけに惜しい
642白ロムさん:2006/03/26(日) 14:28:48 ID:EFN7j9rr0
643白ロムさん:2006/03/26(日) 14:31:53 ID:iy7tm5qF0
さっき鮪を購入したヲレ様が来ましたYO!
644白ロムさん:2006/03/26(日) 14:34:41 ID:p2rl2Wj90
>>ID:EFN7j9rr0

SOもそれくらいの画質で撮れればな…
645白ロムさん:2006/03/26(日) 14:35:33 ID:EFN7j9rr0
646白ロムさん:2006/03/26(日) 14:36:51 ID:EFN7j9rr0
647白ロムさん:2006/03/26(日) 14:37:53 ID:0qmuMwV+0
気にしない気にしない !
携帯のカメラなんて何撮ったか判断できるば十分だよ。
648白ロムさん:2006/03/26(日) 14:37:56 ID:NJzGEPV60
>>646
コレSOで撮ったぽいw
649白ロムさん:2006/03/26(日) 14:43:58 ID:xj2fiUg/0
俺は携帯カメラなんてQRコードを読み込むためだけの物だと割り切ってる。
そんなに性能のいいカメラを携帯に付けたら、デジカメ専用機の売り上げに響くしな。
どうせソニーのことだから、サイバーショットの売り上げ圧迫を危惧してわざと性能低いカメラにしたのかもよ。
650白ロムさん:2006/03/26(日) 14:47:24 ID:Gq1UifVK0
>>649
逆に、ソニーのデジカメ技術はこんなもんか、ってことでマイナスイメージつきそうな気もするなぁ
651白ロムさん:2006/03/26(日) 14:47:37 ID:IpOd9AzgO
いまいじってて気付いたんだけど、グループ検索のあとの画面で
数字キー押すとその行の最初の人名(2ならか行の最初の人)に
カーソルが移動するんだね。ガイシュツ?
自分むかしSO使いで説明書読んでないから地味にうれしかったよ
652白ロムさん:2006/03/26(日) 14:48:47 ID:jeF2u63b0
http://www.uploda.org/uporg346978.ini.html

変換君のiniです

前にUPしたステレオ モノラル選べるやつです

PASSは1111
653白ロムさん:2006/03/26(日) 14:50:00 ID:NJzGEPV60
654白ロムさん:2006/03/26(日) 14:52:00 ID:5cFWcT4i0
>>652
ウィルス?
655白ロムさん:2006/03/26(日) 14:52:42 ID:pJ7QVn8t0
待ち受けサイズで撮ってもなんか微妙にぼやけてる
文字の判読はできるけどスッキリしないというか和む雰囲気に仕上がる

プッシュトークやってみました
声が、遅れて、聞こえすぎだよ
テレビ電話は他機種も画像粗すぎなので大差ないかんじ
656白ロムさん:2006/03/26(日) 14:57:30 ID:n31YawVI0
W31SのときはCMOSにしては出来がよかったのに
SO902iはW31Sより画素数多いわりにはショボイかも?
657白ロムさん:2006/03/26(日) 14:57:46 ID:9cWJbz590
本日神奈川県央にて一万五千円で購入しました。

プレミニ2に搭載されていた2タッチの文字入力はなくなったのでしょうか?いわゆるポケベル打ちです。
658白ロムさん:2006/03/26(日) 14:59:16 ID:jeF2u63b0
>>654
考えればわかることでしょ
ウィルスなわけがない
659白ロムさん:2006/03/26(日) 15:01:27 ID:ZAzj0Jhz0
メモステのカバー、何回か開け閉めしたら、
きっちり閉まらずちょっと浮いた感じになったけどこんなモン?
何か気になる・・・。
660白ロムさん:2006/03/26(日) 15:02:22 ID:n31YawVI0
>>652
細かいことだがTitleEが両方ステレオになってる
661白ロムさん:2006/03/26(日) 15:02:31 ID:3Sv9cQGk0
SO505isからの機種変だが電話帳に誕生日の入力があるな。
これってスケジュールと同期できないのだろうな。残念だ。
662白ロムさん:2006/03/26(日) 15:02:32 ID:NJzGEPV60
>>657
まだいたのかベル打ち厨
まだいたのかベル打ち厨
まだいたのかベル打ち厨
まだいたのかベル打ち厨
まだいたのかベル打ち厨
まだいたのかベル打ち厨
まだいたのかベル打ち厨

 不 可 能 で す
663白ロムさん:2006/03/26(日) 15:08:50 ID:dWz+rQqw0
>>630
コレなんて名画?


と突っ込みいれたくなる画像だな。
664白ロムさん:2006/03/26(日) 15:10:33 ID:1AZ8E1/wO
このケータイの待ち受け画面のサイズは240×320ですか?
665白ロムさん:2006/03/26(日) 15:12:41 ID:wASuAM8H0
>>503
真ん中の曲のタイトルを教えてもらえませんか?
666白ロムさん:2006/03/26(日) 15:13:37 ID:mgLweTgwO
>664
1.9インチです。
667白ロムさん:2006/03/26(日) 15:13:38 ID:jeF2u63b0
>>660
わるかった
訂正版です
http://www.uploda.org/uporg347036.ini.html

PASSは1111
668白ロムさん:2006/03/26(日) 15:20:44 ID:gMPeih2u0
それ貰って音楽ファイル作って聞いてみたけど・・・
この機種マジ音楽聞く為に作ってはないなSO505isよりダメダメだわorz
669白ロムさん:2006/03/26(日) 15:28:33 ID:jeF2u63b0
>>668
俺はサウンドエンジンフリーの
グラフィックイコライザー使ってかなり音良くなってるよ
670白ロムさん:2006/03/26(日) 15:38:12 ID:9HI1LOlr0
音質ではなく、使い勝手の面では?
movaの時のSOは意外とミュージック機能充実してたからな。
671白ロムさん:2006/03/26(日) 15:39:50 ID:cHsNdYZwO
やっぱアトラックだよなぁ

ここで携帯用エロゲーFlash投下

http://malloc.kir.jp/kairaku3/g/top.swf
672白ロムさん:2006/03/26(日) 15:40:43 ID:3SishOzVO
この場に及んで質問スイマセン。簡易パンフみてるんすけどメニュー画面の色は携帯の色に準じているんですか? 505みたく宇宙とかアクアとか選べないとか
673白ロムさん:2006/03/26(日) 15:43:11 ID:jeF2u63b0
>>672
んだよ
674白ロムさん:2006/03/26(日) 15:46:28 ID:fOnlXYbc0
3.1M(2048×1536 画質:ファイン)で撮ってみました。
屋外なら、こんな感じに撮れます。
俺にはこの性能で十分って感じ

http://www.uploda.org/uporg347048.jpg.html

PASSは1111 
675白ロムさん:2006/03/26(日) 15:47:06 ID:5TkBbB/JO
そこら辺に落ちてるAU用の3G2を拡張子変えるだけで聞けたわ。
簡単でいいねコレ
676白ロムさん:2006/03/26(日) 15:48:22 ID:RRnIYb9a0
>>673
まじっすか!?
さいあく…。まだしばらくSO505iS使わなきゃけないようだ…
677白ロムさん:2006/03/26(日) 15:52:43 ID:iWYPMgzM0
>>674
お、結構きれいだね。

やぱーり室内に弱いんだな…
部屋をパーティーモードで撮ってみたらAUTOよりも若干くっきり写った。
もう少し研究してみよっと
678白ロムさん:2006/03/26(日) 15:54:14 ID:jeF2u63b0
>>669です

作ってみました
前と同じ曲です

イコライザーなし
http://www.uploda.org/uporg347057.3gp

イコライザーあり
http://www.uploda.org/uporg347060.3gp

聞き比べてみて
679白ロムさん:2006/03/26(日) 15:55:38 ID:fOnlXYbc0
レンズ小さいからね。
明るさが足りないと、増幅かけられて、
ノイズも大きく目立つようになる。
明るい場所なら、結構それなりに撮れるよ
680白ロムさん:2006/03/26(日) 15:58:06 ID:G8lDqKZ50
>>678
ありの方がクリアーに聞こえるね
681白ロムさん:2006/03/26(日) 16:04:25 ID:CbuGoVdp0
>>573
・・・それを承知で買った貴方もね
682白ロムさん:2006/03/26(日) 16:04:43 ID:jeF2u63b0
>>680
イコライザーって聞くと面倒な気がするけど
一度設定すればあとは大体その設定でいいから楽だよ
683白ロムさん:2006/03/26(日) 16:05:57 ID:EjLOGFKm0
>>674
あ、前にもうpしてた人だよね。
すっごくきれいに撮れてる。
やっぱ撮り手によるかな?
684白ロムさん:2006/03/26(日) 16:07:10 ID:8T498Noh0
>>672
設定→画面設定→デザインテーマ
685白ロムさん:2006/03/26(日) 16:07:55 ID:51fZqiOf0
>>630
>本屋で雑誌の気になる記事(ry程度だからあん

てめぇウチの店でそれやったら携帯踏みつぶしてやるから覚悟しろよ。
686白ロムさん:2006/03/26(日) 16:09:00 ID:2K+7WS+CO
もっさりしてます?
687白ロムさん:2006/03/26(日) 16:10:38 ID:5DsC5Utm0
>>685
本屋さんわざわざ乙
688白ロムさん:2006/03/26(日) 16:11:34 ID:oA3faIX0O
みんなオリジナル辞書はどしてる?
文字数制限とかあって挫折気味
689白ロムさん:2006/03/26(日) 16:13:20 ID:3Sv9cQGk0
>>678
着めろに指定できません。。
690白ロムさん:2006/03/26(日) 16:18:10 ID:jeF2u63b0
http://www.uploda.org/uporg347079.jpg.html
屋内だからどうしてもぼやける
PASSは1111
691白ロムさん:2006/03/26(日) 16:20:38 ID:jeF2u63b0
>>689
着信音設定可にしました
短くして300k以下にしました
メール着信には十分かと
音質は落としてません

http://www.uploda.org/uporg347080.3gp
692白ロムさん:2006/03/26(日) 16:21:09 ID:kwPKpWB5O
う゛の打ち方と接写の仕方がわかりません。・゜・(ノД`)・゜・。
693白ロムさん:2006/03/26(日) 16:23:41 ID:jeF2u63b0
>>692
ヴは文字入力をカナにして機能で機能で全角切り替え
ウを打ち濁点つければでます
694白ロムさん:2006/03/26(日) 16:23:49 ID:kCd4SlLr0
拙者、
695白ロムさん:2006/03/26(日) 16:25:33 ID:Gq1UifVK0
白×白の場合のキーってそんなに見にくいの??白購入予定だけど不安要素だ
696白ロムさん:2006/03/26(日) 16:26:22 ID:JMNUcWb60
697白ロムさん:2006/03/26(日) 16:26:36 ID:kwPKpWB5O
>>693-694
thx
698白ロムさん:2006/03/26(日) 16:29:40 ID:jeF2u63b0
>>695
自分も白×白だけどそんなことない
慣れればキーライトなんて節電のために消す日がくるんだし
安心しておk
699白ロムさん:2006/03/26(日) 16:30:16 ID:P7OPTAPLO
>>578
色の意味を教えてくれ。
サーパリわからん。
700softbank218124252112.bbtec.netrlo:2006/03/26(日) 16:31:26 ID:GnJfSwPt0
so-902- guest
701白ロムさん:2006/03/26(日) 16:31:37 ID:dhlPZkJXO
4 8 15 16 23 42
702白ロムさん:2006/03/26(日) 16:32:28 ID:jeF2u63b0
>>699
烏賊→イカ→白
鯖→サバ→ブルー
鮪→マグロ→赤

以前寿司スレってゆう...
703白ロムさん:2006/03/26(日) 16:36:09 ID:KPQ/WktF0
>>630
本屋の件は、犯罪だから捕まるよ。
704白ロムさん:2006/03/26(日) 16:37:12 ID:Gq1UifVK0
>>698
dクス。
705白ロムさん:2006/03/26(日) 16:39:13 ID:KPQ/WktF0
>>690
ピントが甘いと思うがそれでも綺麗
やっぱ腕だな。
706白ロムさん:2006/03/26(日) 16:43:35 ID:51fZqiOf0
>>703
いや、明確に犯罪というわけではない(立証が難しい)
でもオレ的には極刑に処すwww
707白ロムさん:2006/03/26(日) 16:45:24 ID:jeF2u63b0
>>705
どうすればうまく撮れるのかな
ピントって言ってもAFだし
なにかアドバイスを
708白ロムさん:2006/03/26(日) 16:47:37 ID:P7OPTAPLO
>>702
dクス。
709白ロムさん:2006/03/26(日) 16:54:30 ID:9cWJbz590
>>662
その方が打ちやすいんですよ。でも仕方ないですね。ありがとうございました。
710白ロムさん:2006/03/26(日) 16:58:28 ID:yK0RiQ380
ヘッポのケース届きました。形は506iCのときとほぼ一緒でした。
ていうか、902iを506iCのケースに入れても違和感なく収まって
るんですけど・・・。だまされてる!?!?

いろいろDLしたいけど、来月からパケホーダイになるので地味に
我慢してます。

そういえばichでポスペがアナウンスしてくれるやつがSo@Planet
にあると発売前は書いてあったけど、今ないのはなぜ?
711白ロムさん:2006/03/26(日) 17:00:10 ID:KPQ/WktF0
>>709
他の機種買うしかないね。902で付いてる機種有るのかな?
POBoxって結構使いやすいよ使えば使うほど、余談なんだが。
712白ロムさん:2006/03/26(日) 17:03:42 ID:yK0RiQ380
710です。ポスペは勘違いです。失礼しました。
713白ロムさん:2006/03/26(日) 17:04:36 ID:9cWJbz590
>>711
形・小ささが気に入ってSOにしてるんで打ち方は我慢します。どうせ電話メインですし。
要は慣れですよね!メールで打つ単語なんかたかが知れてますし。使いこなしてみます!
714白ロムさん:2006/03/26(日) 17:09:52 ID:mYdX2hVg0
>―――――――――――<

>――――――――――――<


よく見ると下のほうが短く見えます。
これが目の錯覚です
715白ロムさん:2006/03/26(日) 17:11:15 ID:KPQ/WktF0
>>713
よく使う分野の辞書をDLすればもっと簡単にメール打てるよ。
716白ロムさん:2006/03/26(日) 17:15:05 ID:L+OAaFP90
アラームがスヌーズ中にメールがくると、
スヌーズが終了するのは、仕様みたいですね。
P900iVでも、この糞仕様には泣かされていたが、
これを回避する方法はありますか?
FOMA特有のものなのですか?

717白ロムさん:2006/03/26(日) 17:18:03 ID:dEiCuNqrO
新規17640円て安いのか?
718白ロムさん:2006/03/26(日) 17:20:02 ID:Ip0zPNQT0
>>717
自分が納得できる値段なら
いいじゃんか
安く買いたいなら
半年くらい待てばいいじゃんか
719白ロムさん:2006/03/26(日) 17:22:55 ID:TOZRZSIr0
dクス
720白ロムさん:2006/03/26(日) 17:31:55 ID:TOZRZSIr0
dカツ
721白ロムさん:2006/03/26(日) 17:32:26 ID:TOZRZSIr0
d汁
722白ロムさん:2006/03/26(日) 17:32:57 ID:TOZRZSIr0
dj
723白ロムさん:2006/03/26(日) 17:33:11 ID:aArtDZEN0
714 baka
724白ロムさん:2006/03/26(日) 17:33:43 ID:6MuoTKKI0
正解
725白ロムさん:2006/03/26(日) 17:40:17 ID:JrLp8LUn0
SO902で、
[スケジューラ] Orecale(無料)
[WWWブラウザ] ibisBrowser(無料)
[POPメーラ] ibisBrowser or どこでも読メール(無料)
[ニュースリーダ] 毎日新聞NewsViewer(月315円)
[乗換検索] 駅すぱあとアプリ(月105円)
と使っています。

オーガナイザー的に使われている方、お勧めツールなどあれば教えて下さい。
726白ロムさん:2006/03/26(日) 17:40:26 ID:dhlPZkJXO
4 8 15 16 23 42
727白ロムさん:2006/03/26(日) 17:40:53 ID:jeF2u63b0
今までスレによく洋楽着うた貼ってたものです

モノラルの洋楽着うたサイト作ったので
SO902i使ってる人で洋楽好きな人よかったら来てください

http://hp33.0zero.jp/568/abelbox/

728白ロムさん:2006/03/26(日) 17:44:24 ID:8FMKJYcYO
カメラ糞意見ばっかだけど
誰かSOと3Mデジカメで
最大解像度/最高画質/他ノーマル設定
で撮影したものをL版にプリントしてくれ。

本当は自分でやった方がいいんだろうが
SO買ってないし、3Mデジカメがない。
L版で綺麗なら問題ないじゃない?
729白ロムさん:2006/03/26(日) 17:47:19 ID:WL0H7vWf0
メモステに音楽入れたのはいいが・・どうやったら聞けるの??orz
エンターテイメント−メモリースティックには入ってないし。。
so505isについていたようなmusicパネルのような分かりやすい機能はないのですか??
730白ロムさん:2006/03/26(日) 17:51:33 ID:KPqcWw3P0
省電力モードの時に画面に時計を表示する設定ってどれですかね?orz
731白ロムさん:2006/03/26(日) 17:52:57 ID:6MuoTKKI0
無いよ
732白ロムさん:2006/03/26(日) 17:55:02 ID:LDKMZ2II0
やっぱり赤買って良かった。
首からぶら下げて赤いトラクター乗ってたらまじ決まるよ。やばいよ!
733白ロムさん:2006/03/26(日) 17:57:05 ID:NJzGEPV60
>>732
燃える男の〜
734白ロムさん:2006/03/26(日) 17:57:27 ID:VRW4XWC/O
どんな田舎だよ
735白ロムさん:2006/03/26(日) 17:59:19 ID:KPqcWw3P0
>>731
730だけど、俺に言ってるんじゃないよな??
736白ロムさん:2006/03/26(日) 18:00:30 ID:eW2VnnD40
風 に さ か ら う 俺 の 気 持 ち を
知 っ て い る の か 赤 い ト ラ ク タ ー
燃 え る 男 の 赤 い ト ラ ク タ ー 
そ れ が お ま え だ ぜ い つ も 仲 間 だ ぜ
さ あ 行 こ う さ あ 行 こ う 地 平 線 に た つ も の は 
俺 た ち 二 人 じ ゃ な い か
737白ロムさん:2006/03/26(日) 18:01:18 ID:tZ/32KmUO
ないって。
738白ロムさん:2006/03/26(日) 18:03:03 ID:KPqcWw3P0
携帯を時計代わりに使ってる身としては死ねる。
2万だしてこんなに鬱になれるとはorz
739白ロムさん:2006/03/26(日) 18:03:45 ID:NJzGEPV60
>>735
パーシャル時計でしょ?

 無 い よ

  散  々  既  出  だ  ヴォ  ケ
740白ロムさん:2006/03/26(日) 18:05:42 ID:wNmH4cFYO
ヨドバシで、SO902i用プライバシーフィルター、2種類売ってたので買ってきた。

ラスタバナナのは、フィルターがシールで固定してあったのだけど
シールが強力過ぎてフィルターに糊が残ってしまう。
ゴシゴシやったらフィルターに傷ついたorz
741白ロムさん:2006/03/26(日) 18:08:10 ID:+cibGUpa0
音楽ファイルのサイズが大きくて本体に保存ができないのですがどうやったら保存
できますか?教えてください。ぜひお願いします。
742白ロムさん:2006/03/26(日) 18:08:35 ID:aArtDZEN0
FOMA SO902i
743白ロムさん:2006/03/26(日) 18:09:23 ID:kkSZc9p+O
カメラが話題になってるから、ヨドバシで明るい店内の条件で902のNとPとSOを比べたけど、残念ながら一番SOが誰がどう見てもあからさまに綺麗でしたよ。

Nは撮ったときは SO並に綺麗だったんだけど保存したら、急に写真がギザギザになってしまったよ。Pは、ボヤけた感じなままでした。
SOが一番綺麗なのがはっきりわかったから安心しました。
皆さんも明るい店内の家電屋で比べるとはっきりわかるからやってみたら!!
それでも他機種より汚いって人は、写真に悪意がこもってるのかもね(笑)

一度あなた自身で試してみてくださいね。
きっと満足するよ(^O^)
744白ロムさん:2006/03/26(日) 18:09:31 ID:jeF2u63b0
>>741
i-mode経由なら500キロ以下にする
それ以上はMS経由で
745白ロムさん:2006/03/26(日) 18:10:30 ID:6MuoTKKI0
>735
その機能は無い
説明書を読みましょう
746白ロムさん:2006/03/26(日) 18:10:59 ID:4Wi0HH4Z0
>>706
いや、明確に犯罪だよ
立証できるかどうかは別の問題
747白ロムさん:2006/03/26(日) 18:12:38 ID:6MuoTKKI0
>743
PCに落として大きい画面で確認しましょう。
恥さらしな事言って損したと感じます。
SOのミニ画面じゃ判断不能ダカラ
748白ロムさん:2006/03/26(日) 18:16:56 ID:1Ls09JFP0
パーシャル時計みたいな機能は必要ない人がOFFにできるような仕様に
しとけばいいのに、なんではなっから付けないんだろう?まぁ全透過液晶(?)
だと都合悪いとか素人にはわからん問題があるのかもな。
749白ロムさん:2006/03/26(日) 18:20:04 ID:K+XSHHMwO
ダイソーで平型→ミニのアダプタが売っていたので手持ちのER4Sで聴いてみた
ソースは以前すれでうpされてた洋楽
結果やっぱり音は良くないかなあ
音量が取れないし最大音量付近で割れるし
ま、ノイズはあまり感じれないので普通のイヤホンで聴き流しなら悪くないかもしれない
きちんと聴きたい人はやっぱり専門プレーヤーのほうが全然良いと思われます
750白ロムさん:2006/03/26(日) 18:20:35 ID:KPQ/WktF0
>>748
premini-IIから付いてないから、開発者がいらないと判断したんじゃないの。
751白ロムさん:2006/03/26(日) 18:20:41 ID:SDq5dS7f0
>>743
写真サイズは当然一緒にしてると思うのでつっこまないけど
Nはデフォだと容量がメール用サイズで制限かかってるので
保存すると強引に圧縮されるので若干モザイク気味になるのは当然です。
Pはシャッター音と実際の撮影にタイムラグがあるので手ぶれしやすいです。

是非もう一度設定&条件を全て見直してトライしてくださいねw
752白ロムさん:2006/03/26(日) 18:24:51 ID:51fZqiOf0
>>740
バナナって地雷の定番じゃね?
753白ロムさん:2006/03/26(日) 18:26:31 ID:JrLp8LUn0
PCで待ちうけ画像作ってメール添付で送ったんですが、サブメニューで保存がグレーアウトされててできませんでした。
メール添付の画像って保存できないのでしょうか??
754白ロムさん:2006/03/26(日) 18:26:47 ID:9HI1LOlr0
こいつの液晶でパーシャル時計やると
焼き付きが酷いからじゃね?

SO505iの時、結構酷かった覚えがある。
知識がない人が見たら「液晶の不良品だ!」とか騒がれるかもしれないから
最初から付けなかったのかもね。
755白ロムさん:2006/03/26(日) 18:27:00 ID:5TkBbB/JO
SOと他902iシリーズのカメラ比較の為に複数所有の方は同じ被写体
同じ条件下で写した画像を、アップして頂けないでしょうか。
ぜひお願いします。
756白ロムさん:2006/03/26(日) 18:32:12 ID:pJ7QVn8t0
>>753
はじめっからされてる。データフォルダみてみ
757756:2006/03/26(日) 18:33:16 ID:pJ7QVn8t0
でっかいのはな
758白ロムさん:2006/03/26(日) 18:36:12 ID:zmNQR/aQ0

   腕 時 計 持 っ て な い の ?
759白ロムさん:2006/03/26(日) 18:37:08 ID:6xS5ayiv0
で、買ったヤシいる?
どう?
760白ロムさん:2006/03/26(日) 18:38:05 ID:JrLp8LUn0
自動保存なのですね。。。ありがとうございます。
設定変更してみます。
761白ロムさん:2006/03/26(日) 18:38:21 ID:RDbH6YNH0
初FOMAでプレミニ2とDNS組んだんだけど、切り替えできません。
SO902iの方で切りかえすればいいんすよね?
切り替えしてからプレミニ2で電話しようとすると「現在利用不可能となっております」だって。
同じような人いますか?
762685=705:2006/03/26(日) 18:42:03 ID:51fZqiOf0
>>746
あんまりこの話するとスレ違いになるけど、
こういう見解を示す弁護士がいる。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/link.cgi?url=http://homepage1.nifty.com/kito/mac116.htm

細々と書店をやっている身にとってははらわた煮えくりかえる話だけどね。
763白ロムさん:2006/03/26(日) 18:44:33 ID:rRUZKiA10
>>761
違う、プレミニの方で操作する。
764白ロムさん:2006/03/26(日) 18:45:18 ID:0LyIgUMlO
>>759
今何使ってる?どう?
765白ロムさん:2006/03/26(日) 18:52:01 ID:RDbH6YNH0
>>761です。自己解決しました。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/network/dual_network/

>>763
さんくすです。
766白ロムさん:2006/03/26(日) 18:52:17 ID:KPQ/WktF0
>>761
自分が使いたい携帯で1540にcallして暗証番号入れて。
「正常に切り替えました」だったけなアナンスが有ったら
その電話で通話・通信が出来る。
767白ロムさん:2006/03/26(日) 18:52:49 ID:qFbBSdGj0
>>761
今から使いたい方で1540にダイヤル汁。
768白ロムさん:2006/03/26(日) 19:00:04 ID:RDbH6YNH0
>>766>>767
入れ替わりになったけど、わざわざサンクス
769白ロムさん:2006/03/26(日) 19:01:16 ID:cVs3HzXP0
来月から値が下がるらしいぞ
770白ロムさん:2006/03/26(日) 19:09:29 ID:4Wi0HH4Z0
>>762
なるほど
明確な犯罪ではないようですね
しかし別の見方をする複数の弁護士もいる事は事実。

板違いすみませんでした
771白ロムさん:2006/03/26(日) 19:09:41 ID:49TPcm+b0
どう、塗装は剥がれ易いの
772白ロムさん:2006/03/26(日) 19:09:59 ID:PFFHzWYGO
デコメ→いらね
さいふ→いらね
ちゃねる→いらね
Pトーク→いらね

FOMAが出始めて以降のサービスいらねぇのばっかり。
それをユーザーとメーカーに押しつけるドコモは氏ね。

デコメ削ってインラインにしろ!ちゃねる削ってマイボタン専用で使わせろ!
それだけでもうちょっとマシになる。
バーコードスキャンだけは、まぁたまに使うからいいや。

773白ロムさん:2006/03/26(日) 19:10:43 ID:iSIroFtA0
関西は4月1日から5000円引きだって。
774白ロムさん:2006/03/26(日) 19:11:10 ID:KPQ/WktF0
>>769
何の値段が下がるの?
775白ロムさん:2006/03/26(日) 19:13:14 ID:Gq1SEaM10
oreminiに契約変更するか。。
776白ロムさん:2006/03/26(日) 19:14:54 ID:KPQ/WktF0
>>772にD702iを推薦します。
777白ロムさん:2006/03/26(日) 19:15:17 ID:9HI1LOlr0
おサイフケータイは結構いいサービスだと思う。
FeliCa系のサービスは便利だけど、今までパソリとPCがないと
利用履歴や残高の確認はできなかった。
ケータイだとアプリは実行できるし、液晶はついてるしで
FeliCaとの相性抜群だよ。
778白ロムさん:2006/03/26(日) 19:20:59 ID:adNHUQo+0
MS経由で再生できないm4a→3gpの曲があるのは何故?
779白ロムさん:2006/03/26(日) 19:21:22 ID:C/anhHw00
待受画面の時に、自動的にキーロックされてほしいのだが、
その辺は?
780白ロムさん:2006/03/26(日) 19:21:35 ID:6sbhUj2n0
本日、無事、解約!

もう他人だからどんなにひどくてもかまわない。
ブスならブスなほどオモシロい。
卒業式の女子の服装がオモシロかったからたくさん写真とってきた。
あれが身内だったら・・・オエっ

みなさん、バイバイキン
781白ロムさん:2006/03/26(日) 19:23:25 ID:PFFHzWYGO
>>776
それは出来ねぇ。
だってこのハード、魅力的だから。
不満は有れども、結局は使い続けるさ。

この携帯に惚れた時点で俺の負け。
どんなワガママも受け入れるしかない。
782白ロムさん:2006/03/26(日) 19:23:51 ID:KPQ/WktF0
>>777
同意、ただメモリーが少ないみたいだね。
Suica入れると他に2.3個しかアプリが入らないとかで
最低でも10位はいるようにして欲しいな
783444:2006/03/26(日) 19:24:27 ID:6uOXd10y0
>>464
超亀レス、すいません。もう、いませんよね・・・

聞きたいことは、N900is→SO902に変わっての不満点です。
と言っても、私の場合、Nですら使いこなせてたどうか微妙な携帯音痴ですがw
784白ロムさん:2006/03/26(日) 19:24:48 ID:3ZStMAJ00
>>779
残念ながら、何処でもキーロックできる代わりに、
オートキーロックはなくなりました。

なんでなのかね?
ストレートには必須のような気がするんだけど。
785白ロムさん:2006/03/26(日) 19:26:11 ID:8FMKJYcYO
PCで見るならハニカムもひどいもんじゃない?
縮小・プリントして良さが分かると思うんだが。
786白ロムさん:2006/03/26(日) 19:39:16 ID:xj2fiUg/0
Felica対応アプリっていくつくらい入るものなの?
本体メモリが空いてる限り、いくつでも入れられるんだろうか。
787白ロムさん:2006/03/26(日) 19:43:21 ID:5KlZDoQv0
メモリスティック(笑)
788白ロムさん:2006/03/26(日) 19:45:58 ID:0rqz6XsA0
よっしゃー!烏賊のLEDをブルーに全て交換完了した
ホワイトLEDよりも光が周りに広がるから良い感じだ
バックライトもブルーにしたから目立つ目立つ
789白ロムさん:2006/03/26(日) 19:46:55 ID:SDq5dS7f0
>>788
是非うpよろしく
790白ロムさん:2006/03/26(日) 19:49:04 ID:KPQ/WktF0
791白ロムさん:2006/03/26(日) 19:51:23 ID:DNcFlh3kO
マイセレクトにメモステのピクチャフォルダが登録できないのはバグですか?
792白ロムさん:2006/03/26(日) 20:10:46 ID:CiXAZIQjO
>>788
交換ってどういうこと?
793白ロムさん:2006/03/26(日) 20:12:22 ID:2bRIAqA90
>>788
うpして
794白ロムさん:2006/03/26(日) 20:12:41 ID:hltbXJp10
>>792
交換=Exchange
795白ロムさん:2006/03/26(日) 20:12:56 ID:KPQ/WktF0
>>792
照明ライトを白から青に変えたって事。自作で。
796白ロムさん:2006/03/26(日) 20:15:43 ID:0LyIgUMlO
LED変えたなんて嘘だろ。踊らされるなよ。
797白ロムさん:2006/03/26(日) 20:19:12 ID:Lal5N0zO0
普通に誰でもチップLED取替えれるけど。

てかSOは電波時計じゃないのね。
798白ロムさん:2006/03/26(日) 20:19:57 ID:yvDt57A3O
は?お前マジで死ねよカス!何なのこいつ?↓↓↓

321:白ロムさん :2006/03/26(日) 15:31:59 ID:NX6mrQ9NO [sage] ちなみに質問だが、
この
馬鹿阿呆死ね糞カストンマドジ間抜けケータイ(笑)

はアプリ起動させた
時orダウンロードし
てるときにイキナリ
フリーズし数秒して
から電源落ち

みたいな現象起きる?
799白ロムさん:2006/03/26(日) 20:20:17 ID:CiXAZIQjO
>>738
えっ?
時計の機能はあるじゃん
800白ロムさん:2006/03/26(日) 20:21:18 ID:kkSZc9p+O
言われたようにpcに画像送ってみたけど、明るい店内でって共通の条件で他機種の902。まぁPとNなんですが、やはりSOの方が断然綺麗でしたよ。Pはボヤけた感じはそのままでした。
写りが悪いっていう意味が全くわからないのですが。
ノキアのカメラも同時に試しましたが、あれは確かにひどかった(笑)。液晶も薄暗いし、写真は一生懸命ぶれないように撮ったのですが救いようがありませんでした。
明るい液晶のSO902iが携帯で写真をみる分には一番綺麗な機種でしたね

PCだと、Nとだいたい同じに見えたけど、SOが色が綺麗だからSOの方が綺麗な感じでしたよ
ちなみに被写体はヨドバシの携帯コーナーの、ドコモダケです(笑)
801白ロムさん:2006/03/26(日) 20:22:25 ID:CiXAZIQjO
>>795
すごいな
分解したってことでしょ?
802221x242x73x202.ap221.ftth.ucom.ne.jprlo :2006/03/26(日) 20:26:28 ID:Vfa+joi50
so-902- guest
803softbank221092118060.bbtec.netrlo:2006/03/26(日) 20:27:41 ID:1zvqEoeT0
so-902- guest
804白ロムさん:2006/03/26(日) 20:28:57 ID:YWGKCoJq0
>>788
うぷp
805softbank221092118060.bbtec.netrlo:2006/03/26(日) 20:31:01 ID:1zvqEoeT0
so-902- guest
806白ロムさん:2006/03/26(日) 20:31:52 ID:EjLOGFKm0
>>800
その3機種だと、撮影条件がうまく揃えばそれもあるかも・・・
屋外で撮影ならSOも結構健闘するモンね。
誰でも適当に撮影したならSHやDなんだろうけどね。

結論、屋外撮影画像だとSOも捨てたもんじゃないw
807白ロムさん:2006/03/26(日) 20:35:42 ID:+cibGUpa0
誰か音楽ファイルのサイズの減らし方教えてください。
わからくて困ってます。知っている方ぜひお願いします。
808白ロムさん:2006/03/26(日) 20:37:35 ID:9HI1LOlr0
あなたの日本語がわからないです。
809白ロムさん:2006/03/26(日) 20:38:23 ID:UYxtO0Nx0
そのファイルをどうやって作ったのか疑問
810白ロムさん:2006/03/26(日) 20:38:40 ID:Gz4ju6wyO
カメラ最強はやっぱりSHARPか?
811白ロムさん:2006/03/26(日) 20:45:12 ID:NJzGEPV60
どうみてもネタです
ほんとうにありがとうございました。
812白ロムさん:2006/03/26(日) 20:45:49 ID:+cibGUpa0
音楽ファイルの圧縮の仕方知っている方ぜひ教えてください。
お願いします。
813白ロムさん:2006/03/26(日) 20:47:23 ID:646Ly3l60
>>812
zipで圧縮するといいよ
814白ロムさん:2006/03/26(日) 20:48:43 ID:tJd7DoklO
もっさり感はどう?
たいして気にならない程度なら買おうかと
815白ロムさん:2006/03/26(日) 20:50:16 ID:5TkBbB/JO
>>812
圧縮する前に脳みそをイコライザしないとなw
816白ロムさん:2006/03/26(日) 20:51:23 ID:NJzGEPV60
>>814
今使っている機種による。
movaから変更だと遅く感じることが多い。

けどこいつ、FOMAとしてはサクサクな方ですよ。
817白ロムさん:2006/03/26(日) 20:53:06 ID:mYdX2hVg0
裏が凄い混んでるのでちょっと時間たってからにして


裏2ちゃんねるへの行き方
1.書き込みの名前の欄に &rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo と入れる。
2.本文にIDとパスワードである so902- guest と入れる。
3.その状態で書き込む。
4. タイトルが「裏2ちゃんねるへようこそ」に変わればOK。

※携帯からのアクセスも可能になりました。
混雑時には、2ちゃんねるに戻ってきます。


2006年3月24日現在、352,841名が裏2ちゃんねるを利用しています。
さぁ、あなたもこのすばらしいコミュニティへ!
818白ロムさん:2006/03/26(日) 20:55:56 ID:NJzGEPV60
>>817
釣り、コピペ、グロ画像と忙しいヤツだな。
819白ロムさん:2006/03/26(日) 20:56:09 ID:kkSZc9p+O
こないだまでSH901isでしたがシャープのカメラよりはSO902iの方が好きですね
色がブルー寄りで、どんな条件でもブルーがついてまわるんですよ(笑)
それにシャープは色が全体的に嘘つきで・・・。
そして、テレビ電話用のインカメが史上最悪で、とにかく酷いんです。
同じように以前SH901isの人はどう思ってるのかなぁ。
まぁ人それぞれでしょうが私は色を重要にするんでシャープは今一つでしたよ
820白ロムさん:2006/03/26(日) 20:57:40 ID:kCd4SlLr0
そりゃ、自分の姿見て愕然とするのも仕方ない。
821白ロムさん:2006/03/26(日) 20:57:57 ID:SDq5dS7f0
>>814
サクサク感は人それぞれだから
ホットモックを触ることを推奨するよ。
822白ロムさん:2006/03/26(日) 21:00:57 ID:aq7cbIuG0
28000円(買い増し)−5000円(若者割)−2000円(決算割)−2000円(特別割)
=19000円
ここからポイント4000円つかって15000円だった。
これって安いほう?
823白ロムさん:2006/03/26(日) 21:01:35 ID:kkSZc9p+O
そうそう愕然としちゃったよー(笑)
824白ロムさん:2006/03/26(日) 21:02:40 ID:NJzGEPV60
>>822
相場値くらいかな。
住んでいる地域にもよる。
825白ロムさん:2006/03/26(日) 21:03:52 ID:fTfi1e0G0
468 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/03/26(日) 02:36:03 ID:kkSZc9p+O
嘘でしょう。

私はp901p901isって使ってきたけど、これだけははっきり言えるわ!!

SO902iのカメラがずっとずっときれいですよ。
あなた達、どんなミラクル携帯を期待してたのよ。
p900からAFを失ったp派な私はがっかりだったわー

Suicaが必要な私にとって、モバイルSuicaが対応してない機種なんて、カメラ文句言う前に予選落ちのポンコツなすっとこどっこいな廃棄物ね

585 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/03/26(日) 12:08:31 ID:kkSZc9p+O
どなたかSONY ERICSSONロゴやSO902i関連画像サイトをまとめて欲しいのですが

635 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/03/26(日) 14:21:17 ID:kkSZc9p+O
今屋外でカメラ使ってますがこないだまで使ってたsh901isのカメラよりはきれいだし、満足だよ。
shよりは色調が正直でいいね。


743 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/03/26(日) 18:09:23 ID:kkSZc9p+O
カメラが話題になってるから、ヨドバシで明るい店内の条件で902のNとPとSOを比べたけど、残念ながら一番SOが誰がどう見てもあからさまに綺麗でしたよ。

Nは撮ったときは SO並に綺麗だったんだけど保存したら、急に写真がギザギザになってしまったよ。Pは、ボヤけた感じなままでした。
SOが一番綺麗なのがはっきりわかったから安心しました。
皆さんも明るい店内の家電屋で比べるとはっきりわかるからやってみたら!!
それでも他機種より汚いって人は、写真に悪意がこもってるのかもね(笑)

一度あなた自身で試してみてくださいね。
きっと満足するよ(^O^)

800 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:21:18 ID:kkSZc9p+O
言われたようにpcに画像送ってみたけど、明るい店内でって共通の条件で他機種の902。まぁPとNなんですが、やはりSOの方が断然綺麗でしたよ。Pはボヤけた感じはそのままでした。
写りが悪いっていう意味が全くわからないのですが。
ノキアのカメラも同時に試しましたが、あれは確かにひどかった(笑)。液晶も薄暗いし、写真は一生懸命ぶれないように撮ったのですが救いようがありませんでした。
明るい液晶のSO902iが携帯で写真をみる分には一番綺麗な機種でしたね

PCだと、Nとだいたい同じに見えたけど、SOが色が綺麗だからSOの方が綺麗な感じでしたよ
ちなみに被写体はヨドバシの携帯コーナーの、ドコモダケです(笑)

819 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:56:09 ID:kkSZc9p+O
こないだまでSH901isでしたがシャープのカメラよりはSO902iの方が好きですね
色がブルー寄りで、どんな条件でもブルーがついてまわるんですよ(笑)
それにシャープは色が全体的に嘘つきで・・・。
そして、テレビ電話用のインカメが史上最悪で、とにかく酷いんです。
同じように以前SH901isの人はどう思ってるのかなぁ。
まぁ人それぞれでしょうが私は色を重要にするんでシャープは今一つでしたよ

823 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/03/26(日) 21:01:35 ID:kkSZc9p+O
そうそう愕然としちゃったよー(笑)
826白ロムさん:2006/03/26(日) 21:04:58 ID:rWnWu4i/0
>>822
安いほうって言ってもらいたいの?
827白ロムさん:2006/03/26(日) 21:08:27 ID:KPQ/WktF0
>>826
誉めて貰いたいの、良く買ったて。
828白ロムさん:2006/03/26(日) 21:09:04 ID:mYdX2hVg0
>>818
ありがとう。
829白ロムさん:2006/03/26(日) 21:09:26 ID:SDq5dS7f0
>>822
こんなに不満が上がってるのによく買った!
感動した!
830白ロムさん:2006/03/26(日) 21:10:35 ID:NJzGEPV60
>>828
褒めてない。
831白ロムさん:2006/03/26(日) 21:10:54 ID:9HI1LOlr0
買う前ならまだしも、買った後「安い方?」とか聞いてどうすんだ?という気はする。
「相場どれくらい?」とか質問する奴もいるから、情報提供としては意味が
ない訳じゃないが、せめて購入エリアくらい書かないと。

俺は36Kで買いました@関西12ヶ月未満
832白ロムさん:2006/03/26(日) 21:11:43 ID:mYdX2hVg0
>>830
(´・ω・`) ショボーン

裏に行ってくるよ(-_-;)
833白ロムさん:2006/03/26(日) 21:12:00 ID:aq7cbIuG0
あ、福岡で19000円。友人ね。
オプション契約したらまだひくっていってた。
安かったらおれも買おうかなと。
834白ロムさん:2006/03/26(日) 21:12:53 ID:G8lDqKZ50
>>822
ヤッスイじゃん。
幾らだったの?
835白ロムさん:2006/03/26(日) 21:13:55 ID:a8v2wVtW0
既出ならスマソ。

アンビエントタイムホワイトのアラーム使ったら5つめで併用できる。
836白ロムさん:2006/03/26(日) 21:14:26 ID:kkSZc9p+O
昼間、待ち受けサイズで
http://b.pic.to/62hvf

837白ロムさん:2006/03/26(日) 21:15:14 ID:zMaiN69t0
ミニSDって使えないの?
データとか移せないのですが・・・
838白ロムさん:2006/03/26(日) 21:16:09 ID:kkSZc9p+O
さっき室内で。待ち受けサイズで
http://e.pic.to/3qjd8
839白ロムさん:2006/03/26(日) 21:16:14 ID:CiXAZIQjO
横浜市内にあるヨドバシでSO902i見たら3万だったわ。
840白ロムさん:2006/03/26(日) 21:16:29 ID:mYdX2hVg0
HDDのprogramfilesの中のxeroxってフォルダー消したくても消えなかった。
確か、昔に見た一般アダルトサイトが原因だと思う。そのエロックスフォルダーがあると
勝手に個人情報がアダルトサイトに行くらしい。エロサイトを見る人は確認したほうがいいよ。
841白ロムさん:2006/03/26(日) 21:17:35 ID:+cibGUpa0
音楽をパソコンからメモリースティックに入れてメモリースティックから本体に保存
できた人いますか?もしできるならおしえてください。着うたにしたいんです。
842白ロムさん:2006/03/26(日) 21:19:31 ID:5IKXfcg30
>まぁ人それぞれでしょうが私は色を重要にするんでシャープは今一つでしたよ
という人がSOを褒め称える理由がさっぱり…
どうみても30万(ry
843白ロムさん:2006/03/26(日) 21:19:43 ID:zek5DYkOO
携帯の相場とか無いに等しいよ
もう定価とか決めて
携帯の通話料金とか
安くしてほしいけどな
844白ロムさん:2006/03/26(日) 21:19:48 ID:NJzGEPV60
>>841
無理。着うたにしたいならヘッダ誤魔化したりしなきゃ駄目だし。
かつ芋経由でダウソ。これ常識。

そんな貴殿に つ【着もと】
845白ロムさん:2006/03/26(日) 21:21:24 ID:ftouF+ru0
mp3ってiモーションにできないんだろうか
846白ロムさん:2006/03/26(日) 21:21:24 ID:mYdX2hVg0
「ドラえもんの新作映画のお客の入りどうだった?」
「ん〜。○○○○○○○」




○の中身を知りたいアナタ!今すぐキーボードのUからQまでのひらがなを続けて読むんだ!
847白ロムさん:2006/03/26(日) 21:21:56 ID:SDq5dS7f0
>>841
それじゃ無理。
着信音に設定するには
作ったデータをゴニョゴニョして
最終的にネットから落とすしかありません。
848白ロムさん:2006/03/26(日) 21:24:46 ID:NJzGEPV60
ちょっと音楽、着うた、iも関連で初歩的過ぎる質問が多すぎやしないか・・・
849白ロムさん:2006/03/26(日) 21:31:36 ID:5Pof2P4f0
>>845
つWAV変換
850白ロムさん:2006/03/26(日) 21:32:24 ID:adNHUQo+0
http://www.imgup.org/iup182532.jpg.html
1111

3.1Mで撮影したものをPCで縮小。PC側での補正無し。
他の写真もこんな感じだったし、A1402Sから乗り換えだから十分。
851白ロムさん:2006/03/26(日) 21:33:00 ID:dhlPZkJXO


  4
  8
  15
  16
  23
  42
852白ロムさん:2006/03/26(日) 21:34:12 ID:W4FNM2da0
音楽ファイルサイズを500KB以下にするにはどうやればいいんですか?
853白ロムさん:2006/03/26(日) 21:34:13 ID:EjLOGFKm0
854白ロムさん:2006/03/26(日) 21:36:49 ID:ftouF+ru0
>>849
あっそうか ituneでできるよね ありがとう!
855白ロムさん:2006/03/26(日) 21:37:44 ID:mi0Z5VFVO
もうすぐ生産中止になるって本当ですか?
856白ロムさん:2006/03/26(日) 21:38:49 ID:SDq5dS7f0
>>853
これを読むとメモステに写真保存すると
本体に保存するほどは時間かからないみたいね。
ちょっとメモステ買う気が起きてきたw
857白ロムさん:2006/03/26(日) 21:40:51 ID:i2Vx4Pmb0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
858白ロムさん:2006/03/26(日) 21:41:01 ID:6WtFMpi00
ヘッポケース糞だな。実物手にすると質感980円くらいだぞ。
2万以上でもう5個も売れた。
買ってくださった方、ご愁傷様。
859白ロムさん:2006/03/26(日) 21:43:55 ID:rWnWu4i/0
ヘッポ転売厨だらけだなw
860白ロムさん:2006/03/26(日) 21:45:03 ID:6WtFMpi00
4月の再販は乗るか反るか美尿なとこだ。
861白ロムさん:2006/03/26(日) 21:54:55 ID:PnRVn7nr0
SO505i用のヘッポケースをいまだに使用。
もちろん綺麗に収まらないけど、
SO902i専用ケースは使い勝手悪そうだしのでこのままでいいや。
862sage:2006/03/26(日) 21:55:23 ID:yb4lxcX40
電話帳検索のメールアドレス検索が無い・・・

って既出??
863白ロムさん:2006/03/26(日) 21:59:47 ID:0a92b2Jx0
>>861
はみ出しちゃうの?
巨根。。。
864白ロムさん:2006/03/26(日) 22:01:58 ID:zek5DYkOO
あれケースっていうか
布当ててるだけだよな
865白ロムさん:2006/03/26(日) 22:02:13 ID:PnRVn7nr0
>>863
うん。ちむこ丸見えw
866白ロムさん:2006/03/26(日) 22:06:18 ID:EFN7j9rr0
>856
メモ捨てデュオプロハイスピードの256メガ買いました。
たしかに、本体に保存するよりも早い。
867白ロムさん:2006/03/26(日) 22:09:49 ID:6r/Xz/aM0
>>866
携帯に入れるんならハイスピードは無意味じゃない?
868白ロムさん:2006/03/26(日) 22:13:45 ID:vJHvab61O
東急ハンズとかで、ポーターのコーナーみたいなの見かけるたび、なぜ売れるのか分からない。
869白ロムさん:2006/03/26(日) 22:14:08 ID:jeF2u63b0
>>845
mp3からは余裕で
今作ったからうpします

着信音設定可
http://www.uploda.org/uporg347361.3gp.html
PASSは1111
870白ロムさん:2006/03/26(日) 22:14:40 ID:EFN7j9rr0
>867
ハイスピードが効いてるのかどうかは知りませんが、
とにかく本体に保存するよりも早いです。
871白ロムさん:2006/03/26(日) 22:16:01 ID:SDq5dS7f0
>>866
そうですか、週末にでも買いに行って来ます!
メモステに一旦保存した写真を
メール作成中に添付画像として直接選択できますか?
よかったら教えてください_(._.)_
872白ロムさん:2006/03/26(日) 22:20:17 ID:0a92b2Jx0
JRAのIPATのアプリに対応してないんだね。
買うのちょっと待とう。・。
873白ロムさん:2006/03/26(日) 22:20:50 ID:b06PYwlf0
来月購入予定だが、>>725みたいな「俺はこう使ってるぜ!」って意見が
増えてほしいね。カメラの画質がクソとか言うんだったらコンデジ買えば
いいじゃんと思うのは俺だけかね。
「携帯電話」っつーのを忘れてるの大杉。携帯電話としてクソっぽい仕様もあるようだが。
874白ロムさん:2006/03/26(日) 22:22:36 ID:J1TvwBmJO
なにこれw モノラルスピーカーなの?ステレオじゃないんだw
音悪すぎw いまどき3Dサラウンド再生も出来ないなんて…あぁ哀れw










でもこれ欲しい俺ナッシュ
875白ロムさん:2006/03/26(日) 22:23:25 ID:Lal5N0zO0
>>869
mp3を3gpにしてiモーションを着メロ(歌っていうのか?)に設定することって可能?
876白ロムさん:2006/03/26(日) 22:25:06 ID:NlPFXzIzO
充電中、テンキー7と*の間あたりのちかくの窪みにあるLEDが点灯するんですが、
反対側(9#のあたり)にある窪みは点灯しないっていうか元々LEDないんですかね?
不具合なのか仕様なのか
地味に気になる…。
877白ロムさん:2006/03/26(日) 22:26:26 ID:uyL6+2fD0
メール受信音の着歌が音飛びしまくり(´・ω・`)
なんか頻度が上がってきたような気がする・・・・。

なんか改善方法ないですかね?
壊すとか解約する以外で。
878白ロムさん:2006/03/26(日) 22:27:16 ID:uyL6+2fD0
>>876
ヒント:マイク
879白ロムさん:2006/03/26(日) 22:27:30 ID:veEBBaiE0
>876
9と#の間は マイク真木 では?(^m^)
880白ロムさん:2006/03/26(日) 22:28:34 ID:b06PYwlf0
>>877
ヒント:DS
881白ロムさん:2006/03/26(日) 22:29:27 ID:uyL6+2fD0
>>880
まだ持ってないのに(´・ω・`)

「仕様です」の一言で終わりそうだなぁ。
882白ロムさん:2006/03/26(日) 22:30:26 ID:SDq5dS7f0
取説調べないやつ多すぎなww
>>876
つP26
883白ロムさん:2006/03/26(日) 22:31:45 ID:NlPFXzIzO
なるほどマイクか…。
無知で申し訳ないです、即レス有難う(´Д`)
884白ロムさん:2006/03/26(日) 22:38:06 ID:cHsNdYZwO
>>875
できる
現に今うpしたのそうだよ

携帯動画変換君と
サウンドエンジンフリーと
着もとっていうソフトがあれば簡単
全部フリーソフト


オレのini使えば簡単よ
885白ロムさん:2006/03/26(日) 22:40:00 ID:b6hAqAaP0
キーボードがやっぱダメダメ。
本気でウェービングスタイルが良いと思っているのかな。
縦が短くて横に長いデバイスだと理にかなっているけど
こういう横も小さいデバイスだと、横にもウェーブしないとダメ。
見た目が良ければ我慢もするが、洗濯板は見た目も良くない。
素直に突起形状にすればいいのに、デザイナーのアイデンティティが
それを許さなかったのだろう。
苦肉の5方向に付いているボタンの突起が、デザイナーと設計の
衝突を物語っているようで哀愁を誘う。
886白ロムさん:2006/03/26(日) 22:40:03 ID:6uznC16J0
カメラ最強はやっぱりSHARPか?
887白ロムさん:2006/03/26(日) 22:40:49 ID:a7i6xTu70
>>876
目が見えないのか?
888白ロムさん:2006/03/26(日) 22:42:47 ID:wGjTXTpzO
クリアボタンの位置は評価できる。
方向キーも押しやすいと思う。

スピーカーと赤外線ポートの位置もPremini2から改善されてる。

ただ俺はカラーリングが好きになれない。とくに白と赤。近似色のツートンて微妙…

Premini-IIIとしてフルシルバーとフルブラックを出して欲しい。
889白ロムさん:2006/03/26(日) 22:44:45 ID:adNHUQo+0
>>885
押しやすいと思うけどなあ・・・。
頂点を押す感じではなく、上の凹をひっかけるように押す感じで。
890白ロムさん:2006/03/26(日) 22:47:26 ID:wGjTXTpzO
テンキーを中央に凝縮させた意図がわからない。
テンキー横のギザギザ無くして、キーにもうちょっと幅を持たせれば押し易かったかもな。
891白ロムさん:2006/03/26(日) 22:52:31 ID:KSCNsCg30
>>775
ナツカシス
892瀬能仁美:2006/03/26(日) 22:53:02 ID:EXQzMsv60
サウンドエンジンつてなかなかいいね。
waveの音が小さくても大きくして切り抜きできるし
今日面白くて10曲位作ってしまったよ。
893白ロムさん:2006/03/26(日) 22:54:32 ID:3cbYLZpl0
よくこんな小さい電話買ったな
いい?

894瀬能仁美:2006/03/26(日) 22:57:09 ID:EXQzMsv60
ちなみにSO902iでMSハイスピードは意味がないだろう
あれは専用のパソコンかリーダーでしかそのスピードは出ないそうだ

ちなみに俺の1Gも待ち受けサイズで撮った写真でさえ
保存スピードは実感できるぞ
895白ロムさん:2006/03/26(日) 22:57:24 ID:1Ls09JFP0
もしまたソニエリがハイエンドFOMA作るとしたら結局auWINみたいな
形に落ち着きそうだな。個人的には505isのガワ流用してほしい…(iマークは
消して)
今回培ったノウハウ、そして反省点は7シリーズに生かしてほしい。
896白ロムさん:2006/03/26(日) 22:57:46 ID:XUNG625D0
概出かもしれんが、充電中にメールとかセンター接続すると充電止まらないか?
897白ロムさん:2006/03/26(日) 23:02:47 ID:PFFHzWYGO
■次スレテンプレ案

           YES → 【ヒットした?】 ― YES → じゃあ聞くな。
         /                \
【検索した?】                     NO → 【半年検索した?】YES → 諦めろ。
         \                                   \
            NO → 死ね                            NO → しろ。
898白ロムさん:2006/03/26(日) 23:03:44 ID:P7OPTAPLO
>>839
横浜市内のヨドバシって横浜三越跡地か上大岡のどっちかでしょ。

>>843
在庫状況で値段が変動するのは仕方ないとしても、
昨日、今日、思い付きで、一万円近くも値段が変動するのはなんとかしてくれ。
899白ロムさん:2006/03/26(日) 23:03:51 ID:wGjTXTpzO
プッシュトークとテレ電とデコメールとチャネル削って7シリーズでPremini機出して欲しい。

9をフルスペックのコテコテ仕様でスライド式でカメラ&ウォークマン携帯&ワンセグ機として出せばよい。
900白ロムさん:2006/03/26(日) 23:04:16 ID:nbuwlJ3g0
会社に営業にきたドコモの人に値段聞いたら
ムーバからの機種変(1年以上2年未満)で
11,000円だって。
これは安い?
901白ロムさん:2006/03/26(日) 23:05:27 ID:QSV64K/y0
News!
Update
Replace
Under
Program
Outboard
902白ロムさん:2006/03/26(日) 23:06:18 ID:O+USiE4u0
>>900
ドコモポイントでさらに安くなる。俺はほとんど無料だったし
903白ロムさん:2006/03/26(日) 23:06:32 ID:rWnWu4i/0
>>900
自分で判断しろカス
904白ロムさん:2006/03/26(日) 23:11:22 ID:7qJFY2Dr0
@北陸1年6ヶ月以上
19900円−3150円(若者割引)−5800円(Dポイント)−6330円(特別割引)
=4620円で買えた。
905白ロムさん:2006/03/26(日) 23:11:54 ID:es5y4CJr0
>>901

( ´Д`)σガッ
906白ロムさん:2006/03/26(日) 23:12:03 ID:6uznC16J0
この携帯って通話できるの?
907白ロムさん:2006/03/26(日) 23:12:10 ID:f6z15GyM0
>>901
Guadian
Angel
908白ロムさん:2006/03/26(日) 23:12:13 ID:EjLOGFKm0
>>896
SH902iがそんな仕様だった。
<充電80%位されてる状態 途中で通信あると充電止まる

なのでSOもそーなのかも。
909白ロムさん:2006/03/26(日) 23:13:34 ID:i2Vx4Pmb0
ttp://g2001.immex.jp/_img/2006/20060326/23/200603262307155361589500266.jpg
昼休みに動画見てまつ( ´_`)y―┛~~~
910白ロムさん:2006/03/26(日) 23:18:06 ID:ARahZVfw0
>>901
RじゃなくLだろ。馬鹿だな。
 
911白ロムさん:2006/03/26(日) 23:18:59 ID:KPQ/WktF0
4月までにPART90は、無理かな?
912白ロムさん:2006/03/26(日) 23:19:35 ID:Y67FZUQO0
>>909
一番下の赤い帽子がピンコっぽいw
913白ロムさん:2006/03/26(日) 23:23:34 ID:XUNG625D0
>>908
d。P900ivでも同じ症状でたからさ。何か凹むんだよなぁ
914白ロムさん:2006/03/26(日) 23:25:08 ID:Lal5N0zO0
>>884
トンクス!
早速2曲出来ますた。
900iの時はつくろうとも思ってなかったけどこれからばんばん作ってみますわ。
915白ロムさん:2006/03/26(日) 23:25:31 ID:JlZasTaO0
自作の3gpを着もと化して
MSで本体に入れて聞くことは出来たが、
着信設定は不可でした。
メールやダウソなら使えたんだけど
やっぱパケ代は掛かるように出来てるのかな?
裏技とか無いですか?
916白ロムさん:2006/03/26(日) 23:27:31 ID:972tMEWgO
ある程度いじり倒したらこちらへもレポよろしく
http://docomo.happyland.jp/report.shtml
917白ロムさん:2006/03/26(日) 23:30:40 ID:QtTnt/UU0
>>907

By Patrick Adams ? それをいうなら"Guardian" な。
918白ロムさん:2006/03/26(日) 23:30:54 ID:9WL9c5DK0
マットブラック キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://ke-tai.shop-pro.jp/?pid=1083610
ttp://blog.ke-tai.shop-pro.jp/?eid=40782
919白ロムさん:2006/03/26(日) 23:32:43 ID:TAIX9X7v0
着メロでこの機種でステレオ、モノラルの違いってあんまなくない?
920白ロムさん:2006/03/26(日) 23:34:48 ID:nSjcWBGq0
はつばえまだー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
921白ロムさん:2006/03/26(日) 23:39:42 ID:KPQ/WktF0
922白ロムさん:2006/03/26(日) 23:40:24 ID:yAYvnFEH0
>>918
高杉だな
923白ロムさん:2006/03/26(日) 23:41:29 ID:iVEp+y6x0
@兵庫県明石市西二見のヨーカド
新規24,800
買増(12)22,800
買増(14)19,800
個数は不明だが在庫あったみたい。品薄終了??
924白ロムさん:2006/03/26(日) 23:43:06 ID:1F8uousU0
マットブラックたけぇ!!!
925白ロムさん:2006/03/26(日) 23:46:07 ID:xumPULTa0
しかも保証きかなくなるだろ
926白ロムさん:2006/03/26(日) 23:46:09 ID:SDq5dS7f0
>>918
マットの質感はいいね。
テンキーがそのままってのが残念なところかな。
927白ロムさん:2006/03/26(日) 23:48:12 ID:b06PYwlf0
マットブラックいいなぁ。でもこれって本体込みの値段?
928白ロムさん:2006/03/26(日) 23:51:32 ID:i2Vx4Pmb0
>>918
シェーバーのようなおやぢ臭い鯖がこんなにカッコよくなるのかぁ〜〜
まっ!鮪の俺には関係ないな・・・(´・ω・`)
929白ロムさん:2006/03/26(日) 23:52:33 ID:1F8uousU0
APEのカモ×テンプレいらんかね

ピンク迷彩
http://www.uploda.org/uporg347460.jpg.html
緑迷彩
http://www.uploda.org/uporg347464.jpg.html

PASSは両方1212
930白ロムさん:2006/03/26(日) 23:52:37 ID:Gq1UifVK0
ラメが入った濃い目のグリーン(鮪みたいなメタリックな感じ)のがほすぃい
931白ロムさん:2006/03/26(日) 23:53:37 ID:SVxPjqP20
>>928
昨日友達がSOを本気でシェーバーだと勘違いしてたwww
スピーカーのとこが妙にリアルだったり
932白ロムさん:2006/03/26(日) 23:58:55 ID:K01jFLua0
>>929
いただきました。THX
933白ロムさん:2006/03/27(月) 00:01:51 ID:mQIux8Zb0
>>665
亀でスマソ
B4Uって曲で
BeatManiaUDXの楽曲
934白ロムさん:2006/03/27(月) 00:04:51 ID:cHsNdYZwO
>>929のようにこれにテンプレつけてくれる神はいませんか?
http://b.pic.to/63dep
Suicaのペンギンです
935白ロムさん:2006/03/27(月) 00:05:47 ID:0VXowhBl0
SO902iで変換した音楽聴くときって
スピーカーからの音は結構大きいのに
なんでヘッドホンで聴くと小さいんだろう・・・
936 ◆4GaL.....s :2006/03/27(月) 00:06:08 ID:EIOJgFdNP
>>929
頂きました。ありがd
937白ロムさん:2006/03/27(月) 00:08:08 ID:j8TneonB0
>>929
マスマイ作れない?
あと天婦羅はイラネ
938白ロムさん:2006/03/27(月) 00:08:40 ID:j8TneonB0
>>929
マスマイ作れない?
あと天婦羅はイラネ
939929:2006/03/27(月) 00:09:32 ID:XFJktO3b0
>>934
作ってもいいけど、とりあえず画像PC許可して

>>937
マスマイとは?
テンプレなしで作ります
940白ロムさん:2006/03/27(月) 00:09:37 ID:LO8A4ugGO
934です
テンプレの上のアイコンのみはできますか?
下のソフトキーなしで
941白ロムさん:2006/03/27(月) 00:09:55 ID:7f/0jfHz0
>>938
天婦羅いらねえってwwwwwふざけんなwwwwww
自分で探しなさい!
942929:2006/03/27(月) 00:10:07 ID:XFJktO3b0
できる
943白ロムさん:2006/03/27(月) 00:12:31 ID:j8TneonB0
>>929
マスターマインド
ドメブラの最高峰
944白ロムさん:2006/03/27(月) 00:14:10 ID:orz9Kg1R0
>>667
すまんがどなたか再うp頼む。
945白ロムさん:2006/03/27(月) 00:14:21 ID:j8TneonB0
>>929
Roenかroarかナインでもいいや

よろ
946白ロムさん:2006/03/27(月) 00:14:55 ID:7f/0jfHz0
>>943
>マスターマインド
・・・骸骨のやつだっけ?作ってみるけど。
947白ロムさん:2006/03/27(月) 00:16:01 ID:j8TneonB0
>>946
期待してまっせ大将
948白ロムさん:2006/03/27(月) 00:18:06 ID:AveE/yMaO
例のアラーム。
数云々よりステップアップ機能がないのが残念。
949白ロムさん:2006/03/27(月) 00:19:11 ID:LO8A4ugGO
>>939
PC許可にしました
見れました?
見れなかったらこっちで
http://hp33.0zero.jp/bbs/view.php?uid=abelbox&dir=568&mem_pw=abel&num=2&th=&unum=1143386189878&th=1
950白ロムさん:2006/03/27(月) 00:20:33 ID:toxL9jzo0
やっと追いついた。
コイツって
色白だし顔はいいけど無能な専属秘書ってかんじで
ついつい愛でてしまう。
951白ロムさん:2006/03/27(月) 00:26:57 ID:jT/14Kfs0
952白ロムさん:2006/03/27(月) 00:29:50 ID:6kig3sa80
このスレで聞くのも間違いかもしれないが・・・・

1000円でPREMINI-Uに機種変するのと
20000円でSO-902iに機種変するのとでは
どっちがおすすめ?

値段と実用性との兼ね合いで、マジで悩んでいる。
953白ロムさん:2006/03/27(月) 00:31:10 ID:bKwVQpmJ0
マットブラック出たか・・・。
ブルーのテンキーとの相性は良好じゃないみたいですね。
954白ロムさん:2006/03/27(月) 00:32:22 ID:bKwVQpmJ0
>>952
俺がその岐路に戻れるなら、前者だ。
955929:2006/03/27(月) 00:32:31 ID:XFJktO3b0
>>949
これでいい?
上のアイコンだけ。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000094362
PASSは1111
急ぎでやったからちょっと汚いかも。
ほかにリクあるなら今日は寝るから、
明日の夜またリクしてくれ
956白ロムさん:2006/03/27(月) 00:36:45 ID:6kig3sa80
>>954
やっぱりそうなのか?
期待してたんだけどな、この機種には・・・・orz

ありがとう。
957白ロムさん:2006/03/27(月) 00:41:37 ID:j6xMBArTO
>>896
そういうことよ
958白ロムさん:2006/03/27(月) 00:42:10 ID:LO8A4ugGO
>>955
Thanks
感謝です!
できたらGIFでお願いします
959白ロムさん:2006/03/27(月) 00:47:16 ID:TN7JXyMY0
>>954
戻れるぜ、別に。戻れよ。
>>952
パケホウダイが必要なら、フォーマしかない。
そうでなければ、プレミニでも問題ない。
960白ロムさん:2006/03/27(月) 00:49:07 ID:nVo1l1Vd0
>>927
ape再upお願いします
961白ロムさん:2006/03/27(月) 00:51:19 ID:XFJktO3b0
>>958
>>960
申し訳ないけど、明日でいいか?
962白ロムさん:2006/03/27(月) 00:52:14 ID:izFjMMvI0
【過度の期待は】FOMA SO902i Part82 【禁物です】
名前が嫌だからだけか新しく立ててお願い。
963白ロムさん:2006/03/27(月) 00:53:23 ID:LO8A4ugGO
明日で構いません
ほんとうにありがとうございます
964白ロムさん:2006/03/27(月) 00:54:44 ID:kxemJs5j0
>>933
わざわざありがとうございます!
何かかっこいい曲ですね!
965sage:2006/03/27(月) 00:55:33 ID:lEYK5jRa0
AIBO mobile 今月で終了です。
着信メロディ(無料)オレのお勧めです。
興味のある人どうぞ。

http://a.m.sony.co.jp/aibo/
966965:2006/03/27(月) 01:05:49 ID:lEYK5jRa0
>AIBO mobile 今月で終了です。

更新は今月で終了です。
の間違いでした・・・。
967白ロムさん:2006/03/27(月) 01:06:29 ID:mGQ3RKX10
>>961
お疲れ様&おやすみ
968白ロムさん:2006/03/27(月) 01:08:46 ID:FMdXZ/qk0
969白ロムさん:2006/03/27(月) 01:09:32 ID:Tg1wdIjXO
961さん
バックは黒で上のマークだけの待受を作成お願いできませんか?
数字からのレスリンクのやり方が分からない(´・ω・`)
970白ロムさん:2006/03/27(月) 01:11:24 ID:712goNkH0
「数字からのレスリンク」って何語ですか?
971白ロムさん:2006/03/27(月) 01:13:11 ID:izFjMMvI0
次の本スレ
FOMA SO902i Part82
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1143389277
972白ロムさん:2006/03/27(月) 01:16:59 ID:EIlZiY000
プレミニってMOVAだっけ??
973白ロムさん:2006/03/27(月) 01:19:44 ID:izFjMMvI0
そうだよ
974白ロムさん:2006/03/27(月) 01:20:08 ID:EIlZiY000
今MOVAって新しく契約できるの??
975白ロムさん:2006/03/27(月) 01:23:46 ID:izFjMMvI0
出来るよ。
976白ロムさん:2006/03/27(月) 01:24:15 ID:CCAdd2EQ0
そろそろ次スレ立てろや
977白ロムさん:2006/03/27(月) 01:24:53 ID:izFjMMvI0
次の本スレ
FOMA SO902i Part82
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1143389277
978白ロムさん:2006/03/27(月) 01:25:34 ID:EIlZiY000
>>975
へーそうだったのか。dクス
979白ロムさん:2006/03/27(月) 01:34:00 ID:0+2/3j860
>>969

ここにあるよ。
HERO@50x/90x 総合UP板→http://505is.xrea.jp/
機種別専用画像UPにテンプレートあがってます。
980白ロムさん:2006/03/27(月) 01:40:58 ID:XjHDLILd0
次スレってどっちに行きゃぁいいんだい?
981白ロムさん:2006/03/27(月) 01:43:02 ID:giwpnhd90
hi-speed仕様のMSDuo使えば少しは
違いますか?読み込み等
982白ロムさん:2006/03/27(月) 01:44:10 ID:izFjMMvI0
次の本スレ
FOMA SO902i Part82
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1143389277
983白ロムさん:2006/03/27(月) 01:50:54 ID:qKqhgGni0
次の本スレ
FOMA SO902i Part82
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1143389277
984白ロムさん:2006/03/27(月) 01:52:23 ID:eaMLw74k0
N901icと比べてもっさり度はどうですか?
985白ロムさん:2006/03/27(月) 01:54:25 ID:izFjMMvI0
FOMAからだとサクサクって言ってた
movaからだともっさりなんだって
986白ロムさん:2006/03/27(月) 01:55:59 ID:ayLH4Zl00
そうなんだ
987白ロムさん:2006/03/27(月) 02:07:06 ID:m5lgaAKIO
1000取り合戦行くぞー
(ノ゚ー゚)人(゚ー゚ヽ)
988白ロムさん:2006/03/27(月) 02:08:16 ID:m5lgaAKIO
(>ε<)
989白ロムさん:2006/03/27(月) 02:08:42 ID:H81UXP4p0
so1000i
990白ロムさん:2006/03/27(月) 02:09:06 ID:izFjMMvI0
Hi
991白ロムさん:2006/03/27(月) 02:09:55 ID:izFjMMvI0
次の本スレ
FOMA SO902i Part82
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1143389277
992白ロムさん:2006/03/27(月) 02:10:06 ID:cn37nuDrO
>999
アチャー (ノ∀`)
993白ロムさん:2006/03/27(月) 02:10:53 ID:d3qzh0iY0
オマンコ
994白ロムさん:2006/03/27(月) 02:11:58 ID:izFjMMvI0
ぺろぺろ
995白ロムさん:2006/03/27(月) 02:12:37 ID:cUoP66JN0
そろそろ買えるかなあ。
携帯ってどれくらいの間隔で入荷されてるの?
996白ロムさん:2006/03/27(月) 02:12:53 ID:9+UkOviR0
うんこ
997白ロムさん:2006/03/27(月) 02:13:26 ID:ISa3ZX6g0
いmlp
998白ロムさん:2006/03/27(月) 02:14:41 ID:NMgD1DwV0
998
999白ロムさん:2006/03/27(月) 02:15:10 ID:jaRQNdRi0
1000000
1000白ロムさん:2006/03/27(月) 02:15:14 ID:0K9C5jgA0
この機種の開発陣はネ申
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。