au WIN W41CA by CASIO Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
カシオ日立モバイルコミュニケーション社製 W41CAについて語るスレです。
現時点での詳細は>>2-10くらい
◎前スレ
au WIN W41CA by CASIO Part44
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142439773/
W41CAまとめサイト @Wiki
http://www8.atwiki.jp/w41ca/
過去スレ・FAQ・画像・テンプレはここにあります。

au by KDDI 質問スレ 《Part114》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1142138221/
au LISTEN MOBILE SERVICE 4 (LISMO!/リスモ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1142014614/
【nifty】MOOCS【SD-Audio】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1127891584/
【塾箱】SD-Jukebox【by.Panasonic】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120836512/

[W41CA,W41H]をご利用中のお客さまへのお詫びとお願い
ttp://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20060308.html
2白ロムさん:2006/03/19(日) 16:51:15 ID:NsdBwIpS0
【注意事項】
・質問する前に自分で調べましょう。
●取扱説明書ダウンロード
ttp://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/list.html
●W41CAまとめサイト Wiki
http://www8.atwiki.jp/w41ca/

・W41CAに関係のない話題、荒らし、煽りは『完全放置』してください。
・他のキャリアや他の機種を引き合いに出して来る書込みも『完全放置』。
・電池持ち、液晶発色数、カメラの話は散々既出なので、煽りとみなされる事があります。
・PCからの閲覧には2ch専用ブラウザの使用をお勧めします。http://www.monazilla.org/
・sage推奨。メール欄に"sage"と入れてください。
3白ロムさん:2006/03/19(日) 16:51:16 ID:mVLQtYWZ0
これ買おうかな・・・
4白ロムさん:2006/03/19(日) 16:51:54 ID:NsdBwIpS0
5白ロムさん:2006/03/19(日) 16:52:48 ID:NsdBwIpS0
◎紹介記事
スリムボディにワイド液晶を搭載した「W41CA」@Impress
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27367.html
2.6インチ液晶付きでスリムに──「W41CA」@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news024.html
写真で解説する「W41CA」@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/20/news011.html
W41CA「回転2軸で最薄」を実現するための、これだけの工夫@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/09/news027.html
モバイル:まずデザインから決めた〜W41CAの開発プロセス@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/06/news053.html
スマート&スリムに進化したワイド液晶ケータイ「W41CA」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/27904.html
W41CA、薄型化でカメラは「犠牲」になったのか?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/28/news011.html
W41CAレビュー
http://qwe.ne.jp/blog/?eid=440
各色キー照明
PC版
http://www8.atwiki.jp/w41ca/pages/6.html
6白ロムさん:2006/03/19(日) 16:53:30 ID:NsdBwIpS0
■スペック
サイズ 約49 (W) ×103 (H) ×22 (D) mm(折りたたみ時)
重量 約126g
連続待受時間 約230時間(折りたたみ時)
連続通話時間 約180分
充電時間 約120分
メインディスプレイ 2.6インチ 240×400ドット、透過型微反射タイプTFT液晶
データフォルダ 約70MB (また800件)
外部メモリ miniSD(1GBまで)
音源 MA-7i、128和音、ステレオツインスピーカー
ファイル添付容量、添付数 受信1件/500KB、5件 送信合計/500KB、5件
Eメール送信BOX容量 約1.2MB (または300件)
Eメール受信BOX容量 約2.4MB (または600件)
Eメール受信フォルダ 31個
Cメール受信メール 最大500件
Cメール送信メール 最大300件
スケジュール 300件
アドレス 700件(各3電番、3メールアドレス)
履歴 発信履歴:50件、着信履歴:50件
通話録音 20秒×4件
カラー フィエスタオレンジ/フィヨルドブラック/ノルディックホワイト
入力機能 ATOK for au + AI推測変換「APOT」(関西弁対応)
カメラ画素数 有効画素数207万画素
7白ロムさん:2006/03/19(日) 16:54:43 ID:NsdBwIpS0
■対応機能
PCサイトビューアー
PCドキュメントビュアー
au LISTEN MOBILE SERVICE
EZ「着うたフル?」
EZナビウォーク (声de入力)
EZチャンネル
EZ FeliCa
EZ FM
EZ「着うた?」(ハイクオリティステレオ)
EZ待ちうた
EZブック
EZアプリ (BREW?)
ムービーメール (S/M/L)
EZムービー (S/M/L/LL/QVGA)
安心ナビ
Hello Messenger
ペア機能
でか文字
かんたんマニュアル
赤外線通信機能
二ヶ国語表示
バーコードリーダー&メーカー
Eメールバックグラウンド受信対応
ステレオスピーカー
au ICカード対応
GLOBAL EXPERT対応
SD-Audio対応
8白ロムさん:2006/03/19(日) 16:55:38 ID:NsdBwIpS0
■その他
フォト/ムービー共通機能
ズーム機能 フォト:デジタル10倍、ムービー:デジタル3.2倍
撮影機能 撮影ライト、マクロ撮影、ホワイトバランス設定、明るさ補正:±5段階
その他 セルフタイマー機能、GPS情報付加、クイックプレイ、ビジネスショット

フォト機能
記録サイズ UXGA(1600×1200)、SXGA(1280×960)、VGA(640×480)、ワイド(1600×960)、ワイド壁紙(240×400)、壁紙(240×320)、ケータイ(120×160)
撮影機能 オートフォーカス、ビジネスショット、ベストショット機能、連続撮影
その他 切り出しズーム、再生ズーム、フォト画質設定、バーコードリーダー

ムービー機能
記録サイズ QVGAサイズ(320×240)、Lサイズ(176×144)、Mサイズ(128×96)、Sサイズ(96×80)
録画時間 最大約80分 ※QVGAサイズの場合、miniSD?メモリカード挿入時

音響機能
スピーカー ステレオツインスピーカー
イヤホン効果 7種(ノーマル、ロック、ポップス、クラシック、クラブ、スタジアム、ホール)
スピーカー効果 2種(ノーマル、ステレオワイド)
その他 3D効果、SDオーディオプレーヤー、BGM再生

PRINT Image Matching III
Exif Print(Exif2.2)
マスストレージクラス
USBクレードル充電台付属
9白ロムさん:2006/03/19(日) 16:56:10 ID:NsdBwIpS0
■FAQ
Q:発売日は?
A:2/11をもって全国発売状態になりました。
Q:背面液晶ついてる?
A:ついてません。背面には着信ランプのみ。WINロゴは光りません。
Q:W41Hとの違いは?
A:大きな違いはEZ・TV(ワンセグ)の有無とメインディスプレイサイズ。W41HにはクレードルにUSB端子なし
Q:色とキー照光は?
A:フィエスタオレンジ(文字部分がオレンジに光る)、
  ノルディックホワイト(キー全体がオレンジに光る)、
  フィヨルドブラック(文字部分が赤く光る)
Q:画像ください。
A:http://www8.atwiki.jp/w41ca/pages/6.html
Q:携帯用の画(ry
A:ピクトやファイルシーク使ってください。
Q:モバイルSuicaに対応している?
A:対応しています。
Q:カメラがCMOSになったけど、写りはどうなの?
A:http://www8.atwiki.jp/w41ca/pages/15.html
Q:液晶は65535色?26万色?
A:65535色です。擬似26万色かどうかは、検証待ち。
Q:ストラップホールはどこ?
A:後部面中央(W21CAなどで充電&通信端子のあったところ)
Q:miniSDは別売りですか?
A:別売りです。1GBまで対応。対応品については、各メーカのページを参照
動作報告は http://www8.atwiki.jp/w41ca/pages/16.html ここにてお願いします。
10白ロムさん:2006/03/19(日) 16:57:11 ID:NsdBwIpS0
Q:W31CAとW41CAのちがいは?
A:端子周りの変更
  ・充電&通信コネクタが左側面に移動
  ・miniSD挿入口がヒンジ部分に移動
良くなったところ
  ・小さく、軽くなった
    幅:51mm→49mm
    厚さ:28mm→22mm
    重量:約143g→約126g(電池含)
  ・Ez FeliCa、赤外線機能、FMラジオ、SD Audio 対応(SD-Jukeboxは別売→買わなくても http://moocs.com/download/ で代用可能)
  ・液晶面を表にして折りたたんだ状態で通話可能
  ・PCDVがminiSD上のファイルを直接参照可能になった
  ・他の31シリーズで付いていた安心ナビ、ケータイアップデートなどが実装された
  ・EメールのBG受信が付いた
悪くなったところ(?)
  ・液晶面を表にして180度開かなくなった
  ・カメラの画素数(CCD-320万画素ガラスレンズ→CMOS-207万画素プラスティックレンズ)
Q:SDオーディオってプレイリスト作れるの?
A:作れます。アクセサリのSDオーディオプレイヤーのサブメニューからプレイリストが作成可能です。
Q:付属品は?
A:バッテリ、クレードル、USBケーブル、ステレオイヤホン、CDROM。
ACアダプタは別売りです。共通ACアダプタを買っていない人は一緒に買いましょう。
Q:W21CA/W31CAの電池は使える?
A:電池形状が異なるため、使用できません。
Q:どの色がいい?
A:どの色もいいので、貴方の好きな色にしましょう。
11白ロムさん:2006/03/19(日) 16:59:17 ID:NsdBwIpS0
以上、テンプレでした
質問の前に今一度まとめサイト等でご確認を。
12白ロムさん:2006/03/19(日) 17:03:03 ID:V23ejQBS0
>>1
13白ロムさん:2006/03/19(日) 17:12:41 ID:pB4m4KwnO
14白ロムさん:2006/03/19(日) 17:13:38 ID:RMoo7SNR0
無料着うたサイト教えて
あとアイドル画像とかも
15 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2006/03/19(日) 17:14:06 ID:cR/mdT2H0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
16白ロムさん:2006/03/19(日) 17:14:40 ID:oJJ28NYAO
>>1かわいいっ☆
17白ロムさん:2006/03/19(日) 17:15:43 ID:go8L/Oc50
gifアニは何k制限?
18白ロムさん:2006/03/19(日) 17:18:20 ID:gXbxH0MOO
24775キロバイト
19白ロムさん:2006/03/19(日) 17:22:28 ID:Il9ym8oN0
>>4のコンテンツのアイコンで、昔シャナのやつをみかけたんだが無くなってる・・・誰か知ってる人いない?
20白ロムさん:2006/03/19(日) 17:26:54 ID:oJJ28NYAO
>>19死ねヲタク
21ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/19(日) 17:33:03 ID:dMU2RNJUO
>>1
乙。
ドゾー(´・ω・)つ旦~

【質問する方へ】
簡単に調べられるような質問は、レスがもらえない可能性があります。
自分で調べられることは、自分で調べましょう。
>>1から順にレスを見て、リンク先の記事を読むだけでも、
疑問が解ける可能性は大きく上がりますよ。
22白ロムさん:2006/03/19(日) 17:41:56 ID:1XRPMqm5O
>>19
そこにうpしてる人はEZstreetにもうpしてる人もちらほらいるからいってみては
23白ロムさん:2006/03/19(日) 17:42:41 ID:Il9ym8oN0
パスワード聞かれない限り課金が発生するなんてありえませんよね?
24白ロムさん:2006/03/19(日) 17:45:43 ID:1XRPMqm5O
>>23ありえませんけどパケ定じゃない人が無料のBREWをダウンロードしたりすると通信料が結構大変なことに(´・ω・`)
25白ロムさん:2006/03/19(日) 17:48:28 ID:RMoo7SNR0
PCビューアーってダブル定額の中にはいるから
別途料金とかとられないよね?
26白ロムさん:2006/03/19(日) 17:51:04 ID:uYdpc2fA0
メールの送信ボタンを押した後
出てくる送信方法選択がウザい
なんとかして
27白ロムさん:2006/03/19(日) 17:51:09 ID:I24MI/0L0
>>25
厳密にはダブル定額の中に入ってない
28白ロムさん:2006/03/19(日) 17:51:31 ID:Il9ym8oN0
>>25
1500円上乗せされる
29白ロムさん:2006/03/19(日) 17:52:24 ID:FMyTve530
>>25

上限が少し上がるけど定額には変わりないので、その通り。
30白ロムさん:2006/03/19(日) 17:53:50 ID:RMoo7SNR0
なら普通にEzWebで見たほうが金かからんのか。
PCビュアは封印かな
31白ロムさん:2006/03/19(日) 17:56:22 ID:I24MI/0L0
どうしても見なくちゃいけないけどEZだと見れない
てな時の最後の切り札みたいな
32白ロムさん:2006/03/19(日) 17:56:30 ID:Il9ym8oN0
imode用の2chはあるけどezweb用はないのか?
33白ロムさん:2006/03/19(日) 17:56:47 ID:1XRPMqm5O
opera使いたいがPC串でみれるから使ってないお金あったら使いたい(´・ω・`)
34白ロムさん:2006/03/19(日) 17:58:58 ID:1XRPMqm5O
35白ロムさん:2006/03/19(日) 18:03:27 ID:nBvJYqYKO
>>34
これってダブル定額の料金に含まれるよね?
36白ロムさん:2006/03/19(日) 18:08:14 ID:kWF1ghMj0
年割り等々オプション付けまくって、3800円って安いかな??
37白ロムさん:2006/03/19(日) 18:09:44 ID:kWF1ghMj0
W31CAは重いし、持ちづらいしおさらばしたいのです
38白ロムさん:2006/03/19(日) 18:16:07 ID:1XRPMqm5O
>>35
うんもちろん(´・ω・`)
39白ロムさん:2006/03/19(日) 18:18:22 ID:LBW9kKED0
>>26
俺も思った。
ボタン一つで送信させろっつーの。
そのうち慣れると思うけど
40白ロムさん:2006/03/19(日) 18:19:36 ID:awmO+FGXO
PCSVを使いたくないけどPCのサイトみたい奴
↓↓これ(ケータイからアクセス)
http://p12.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fyahoo.co.jp%2F&sZ=40F
欠点
・見にくい
・メモリ不足に陥る
41白ロムさん:2006/03/19(日) 18:26:24 ID:+LmxU2hc0
>>26>>39
メールボタン→8→2→8→1→表示しない
42白ロムさん:2006/03/19(日) 18:31:56 ID:LBW9kKED0
>>41
dクス

まとめサイトに載ってたね。スマソ。
半年ROMってくる
43白ロムさん:2006/03/19(日) 18:43:35 ID:SAGTpB9YO
前スレで質問したのですが埋まったしまったのでもう一度さして下さい。

液晶の保護シートを付けてない人いますか?
傷の付き具合はどうですかね?
44白ロムさん:2006/03/19(日) 18:45:49 ID:Il9ym8oN0
>>34-40
もちろん無料だよね?
45白ロムさん:2006/03/19(日) 18:46:42 ID:0sbVgNdC0
>>43
2月16日に買ってから液晶保護シートを貼っていない者だが、
傷は無いよ。
ストラップも付けているが、外装も傷無し。
顕微鏡レベルで見ればガッチリ傷付いているかも知れないが、肉眼なら問題無し
46白ロムさん:2006/03/19(日) 18:49:34 ID:Il9ym8oN0
>>45
普通のシートでカバーしきれる?ワイド専用じゃないとだめなのかな?
47白ロムさん:2006/03/19(日) 18:52:04 ID:0sbVgNdC0
>>46
普通のシートって?

保護シート貼っている奴に聞いてくれ
おれは貼っていないと言ったべ
48白ロムさん:2006/03/19(日) 18:52:28 ID:VagXZHcf0
W21CAを使っていて、ネックストラップに付けて画面に傷をつけてしまったことなら。
最もオレは肉体労働系の仕事で重機とか動いてるところだから参考にならないかも。
(その傷も重機にぶつけて付けてしまったものだし。w)
49白ロムさん:2006/03/19(日) 18:54:38 ID:Il9ym8oN0
普通のシートってのは覗かれないようにするやつです。ようするに、W41CAのデカい画面を覆い尽くせるのかなぁと思いまして・・・
50白ロムさん:2006/03/19(日) 18:59:48 ID:Il9ym8oN0
>>40
ありがd!!!!!マジ助かる。
>>34
今、パソコンからアクセスしてみたんだが、いつまでたっても繋がらん・・・
51白ロムさん:2006/03/19(日) 19:01:05 ID:X1IVnex80
test
52白ロムさん:2006/03/19(日) 19:01:07 ID:swo7nUTs0
>>50
パソコンからじゃ無理
53白ロムさん:2006/03/19(日) 19:07:55 ID:awmO+FGXO
>>40ですが
さっき張った奴
http://fileseek.net/proxy.html
にYahoo!張っただけ
お気に入りリスト追加を推奨
54白ロムさん:2006/03/19(日) 19:08:29 ID:Il9ym8oN0
>>52
やっぱりそうか・・・明日にでも41CA買いに行くかな・・・それにしてもファイルシークマジネ申だな!!!・・・どっかでみかけたんだが、ファイルシーク使えば携帯でyoutube観覧も可能なのか!?
55白ロムさん:2006/03/19(日) 19:13:50 ID:T/KfWsq/0
見るにあえてこれを選ぶほどいい機種じゃない?
56白ロムさん:2006/03/19(日) 19:15:58 ID:FMyTve530
>>44

あれは無料これは有料、あれは定額これは定額適用外って覚えるよりも、ちゃんと理屈を理解した方が安心して使えるよ。
57白ロムさん:2006/03/19(日) 19:16:52 ID:FMyTve530
>>55

何言いたいん。
58白ロムさん:2006/03/19(日) 19:17:11 ID:Il9ym8oN0
今思ったんだが、学校の体験旅行のときに定額の携帯持っていったらバスのなかじゃネ申だな!!!9月が楽しみだ!!!気をつけるのは電池か・・・
59白ロムさん:2006/03/19(日) 19:17:24 ID:T/KfWsq/0
>>57
率直にいうと、これは買い?
新規です
60白ロムさん:2006/03/19(日) 19:17:55 ID:HT151DN8O
買いだろ、この携帯は
61白ロムさん:2006/03/19(日) 19:19:13 ID:Il9ym8oN0
誰かyoutubeの件にレスくれよ・・・orz
62白ロムさん:2006/03/19(日) 19:25:53 ID:T/KfWsq/0
>>60
こんな質問にありがと
明日買ってくるよ
63白ロムさん:2006/03/19(日) 19:27:27 ID:FMyTve530
>>62

俺もこの携帯には大満足だよ。100点満点じゃないけどね。
不満なんてどれ買ってもあるもんだ。
64白ロムさん:2006/03/19(日) 19:28:08 ID:PkkTpDYz0
W32Hのマイク付きリモコン&ステレオイヤホンって
ネットで買えるとこある?
ショップまで出向かないと買えないのかな?
65白ロムさん:2006/03/19(日) 19:33:20 ID:AqQN8VkfO
アウオクに傷つき防止シール出てるけど、誰か買った奴いる?
66白ロムさん:2006/03/19(日) 19:37:25 ID:aBmfq6dz0
>>64
au online shop
67白ロムさん:2006/03/19(日) 19:52:57 ID:FKHY5m1K0
前スレ>>982
メモにアド登録してショートカットに登録で解決
68白ロムさん:2006/03/19(日) 19:54:55 ID:FKHY5m1K0
ギシアンと勝手に電源落ち、あと電話中のピー音をauショップに言ったら
無料で交換してもらえたww
電話中のピー音はまだ未確認。電源落ちも時間かけないとわからん。
そしてギシアン増えた…orz
69白ロムさん:2006/03/19(日) 19:58:36 ID:qirbBXMv0
すみません、質問なんですが。
ビュースタイルでPCサイトビューアーを使いたいのですが、
サイドキーが上下とクリアしか使えず、
左右と決定が使えないのは使用ですかね?
自分のだけの不具合なのか。 教えてください。
70白ロムさん:2006/03/19(日) 20:03:37 ID:gkYHdHn+0
>>69
取説読まないのはあなたの仕様ですかね?
71白ロムさん:2006/03/19(日) 20:03:43 ID:/bLHyE2M0
そろそろスレの勢い落ちてもらえませんかね・・
1日読んでないだけで追いつけないわ
72白ロムさん:2006/03/19(日) 20:04:00 ID:PkkTpDYz0
>>66
ヤフとか楽天逝ったりググって藻見つけきらなかった・・・orz
トンクスです。


って在庫切れかよorz
おとなしくショップ逝ってきま
73白ロムさん:2006/03/19(日) 20:06:09 ID:hNotgfIc0
なんか急に半角の「-」が打てなくなったんですけど何故ですか?
顔文字打てなくてかなり困ってるんですけど・・・
74白ロムさん:2006/03/19(日) 20:07:41 ID:awmO+FGXO
>>61
張っとくから自分でテストして
いままで何度も挑戦してるけど、使い方が分からないhttp://p12.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2F&sZ=40F

>>66
俺も何か反応鈍い
まただけど、こんなのいかが?
http://p12.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fyahoo.co.jp%2F&sZ=40F
75白ロムさん:2006/03/19(日) 20:10:16 ID:awmO+FGXO
>>73
e-mailだからじゃない?
76白ロムさん:2006/03/19(日) 20:10:25 ID:E9DYzAci0
>>71
これでもピーク時に比べれば随分と落ちただろ。
そもそも大半がくだ質だから、全部読んで追いつく必要は無いという説もw
77白ロムさん:2006/03/19(日) 20:12:16 ID:hNotgfIc0
>>75
半角カナは使えないの分かってるんですけど・・・
今まで-使えたし今でも普通に半角の「 _ 」使えますし・・・。
78白ロムさん:2006/03/19(日) 20:14:17 ID:djerFeg/O
文字の書体って変えれない?
あとPCサイトビュアーって一回使っただけで定額の上限上がっちゃう?
79白ロムさん:2006/03/19(日) 20:15:17 ID:awmO+FGXO
>>77
俺のは打てる……
明日はショップだな
80白ロムさん:2006/03/19(日) 20:22:06 ID:hNotgfIc0
あーすんません
普通に打てました
てか「-」が2つあるんですけど('A`)
81白ロムさん:2006/03/19(日) 20:26:06 ID:Il9ym8oN0
>>78
あがらないよ。PCSV代が1500円以上にならないだけだよ
82白ロムさん:2006/03/19(日) 20:26:16 ID:WKX/JzWt0
>>78
通常パケットとあわせてダブル定額範囲内の使用なら大丈夫。
超えてたら+1500円。

83白ロムさん:2006/03/19(日) 20:26:33 ID:BLI2pQtoO
カメラ起動させるとき、デジカメスタイルで起動させるとSXGAサイズ、普通に開いてるときに起動させるとQVGAサイズみたいなことが出来たらいいのに…
イチイチ設定変えるのめんどくさいよ。
84白ロムさん:2006/03/19(日) 20:31:45 ID:R40eJ4T8O
この携帯は、でかいAAとかを見る事ができますか?
85白ロムさん:2006/03/19(日) 20:44:05 ID:0sbVgNdC0
       ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (°)   (°) | ( i)))見える?
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´
     |        /
86白ロムさん:2006/03/19(日) 20:48:32 ID:iUyexbql0
        ,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
      ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
     〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ   }}ミミミミh、
    〃//〃  |      ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
   ,}}| 川|{   ノ     ((⌒ ノ     }}}li
   /川||}!}i|           ̄      }州
   レ {!州!|     ,x‐  ̄ ヽ   ,.z==〃/
   l!( リノ川      <( ハ〉 ノ   { ,ィTヽ /
   トvソノ}}ハ)、        ̄ ノ    l ` ̄ {
   ))ト〃 }|::ヽ            i     ′
    /ノ》州}}}ィ::、     イ    l   ′
    ((∧  州}ソ,ノ   / ` = _ノ   ′
     }  \  ヾィ    ノー- __ -  ,'
    ′   \  ` 、    -‐-  イ
    ′       \   `   __ ,/ l
   ′        \ ヽ       |

  モーネ・アホカト[Maulnen Ahoccato]
     (1666〜1738 フランス)
87白ロムさん:2006/03/19(日) 20:55:53 ID:fIjPjfjf0
FMラジオの性能について購入前は心配だったけど
今日確認してきた。

鈴鹿サーキットのPIT-FMは問題なく受信可能。音量も十分だと思う。
これでFMラジオを持っていく必要が無くなった。
F1観に行く人は使ってみてはどうか?
ビジョンも無い場所でラジオも聞かず観てる人があまりに多かったので・・
88白ロムさん:2006/03/19(日) 20:57:55 ID:Il9ym8oN0
ファイルシークでPCサイトみてる時に有料なものを落としたりするとEZwebのときみたいにパスワード求められますか?
89白ロムさん :2006/03/19(日) 20:59:30 ID:xCCpO75T0
連続再生出来ないの痛すぎ。
90白ロムさん:2006/03/19(日) 21:01:01 ID:awmO+FGXO
>>84
ここからはいると、下の方に[設]の右の[AA]ってのがあって、
そこ押してから各レス毎の[AAS]をおせば画像データとして見れる
コピペしたければ[写]っていうのを押せばよろし
http://c-au.2ch.net/?http://.yahoo.co.jp
91白ロムさん:2006/03/19(日) 21:03:17 ID:IV1BHvNHO
ピー音確かに鳴るな。他、通話品質はあまり良くないかも。
92白ロムさん:2006/03/19(日) 21:04:05 ID:awmO+FGXO
>>84
ちなみに>>85>>86のAAは極小にしてもズレる
93白ロムさん:2006/03/19(日) 21:04:05 ID:Tz8XzpRe0
度々すまん
USBで繋いでau Music Portを使ってCDの曲を携帯に送るのって、通信料とか発生するの?
何かはパケ割の対象外とか聞いたことがあって不安
94白ロムさん:2006/03/19(日) 21:04:29 ID:HT151DN8O
>>88
そんなのされない
95白ロムさん:2006/03/19(日) 21:06:18 ID:R40eJ4T8O
>>90そんなこと出来たんだ。教えてくれてありがと。
96白ロムさん:2006/03/19(日) 21:06:27 ID:Il9ym8oN0
>>94
つーか有料なことしたら請求はやっぱりAUからくるのか?なんかこの前友人が携帯だったら有料サイト見れるよとか言ってたもので・・・
97白ロムさん:2006/03/19(日) 21:07:41 ID:6GzDigow0
>>93
アホ(´・ω・) ス
98白ロムさん:2006/03/19(日) 21:10:48 ID:awmO+FGXO
>>93
相変わらず、その質問が多い………
掛からないよ(まぁ、PCがインタネッツに接続して曲名表示するから電話代はかかるが)
99白ロムさん:2006/03/19(日) 21:11:06 ID:IV1BHvNHO
ちなみにFeliCaの反応すこぶる問題無し。田舎だからサークルKとサンクスくらいしか使うとこ無いけど、なんか台の光方と音が大げさで笑える。カード使うよかずっと簡単でいいね。
100白ロムさん:2006/03/19(日) 21:11:36 ID:Il9ym8oN0
>>93
auの電波塔を経由してなければかからないよ。そんなに心配なら携帯をアルミホイルでぐるぐる巻きにして(ry
101白ロムさん:2006/03/19(日) 21:12:46 ID:awmO+FGXO
>>96
EZパスワード的なの打ち込まなきゃ請求こない//


以上
102白ロムさん:2006/03/19(日) 21:15:49 ID:awmO+FGXO
てか、俺たちが何故か説明書に成ってる件について(いや、何スレか前から気付いてたが)

1ヶ月も所有期間の差ないのに
103ひろこ:2006/03/19(日) 21:16:28 ID:K1TLkf9O0
今、通貨ですが唖鵜に切り替えようと思いましゅ。

この機種テレビとか知で時、みれるんですか?

高校生なので誰か優しく教えてね。
104白ロムさん:2006/03/19(日) 21:16:36 ID:Il9ym8oN0
>>101
ありがとう!てことは>>94をふまえて考えるとPCサイトの端末プラウジングで課金が発生することは無いってことでFAでいいですか?w
105白ロムさん:2006/03/19(日) 21:17:44 ID:Il9ym8oN0
>>103
中学生の漏れが優しく教えるけど、テレビは見れないよww
106白ロムさん:2006/03/19(日) 21:18:54 ID:vs6ZMGky0
>>93
USBはSCSIだから、もしかしたらやばいかもね。
使うの止めといたら?
107白ロムさん:2006/03/19(日) 21:20:21 ID:gkYHdHn+0
>>106
コラ
108白ロムさん:2006/03/19(日) 21:21:48 ID:V23ejQBS0
>>106 USBはSCSIじゃないだろ
109白ロムさん:2006/03/19(日) 21:22:41 ID:Il9ym8oN0
SCSIがわからない漏れは負け組?
110白ロムさん:2006/03/19(日) 21:25:05 ID:vs6ZMGky0
>>108
ワロタ
111白ロムさん:2006/03/19(日) 21:28:47 ID:V23ejQBS0
>>109 SCSIなんて知らなくても生きていけるからおk
>>110 IEEE1394がSCSIっていうのならまだわかるんだけどね
ちなみに、金がかかるのはパソコンにケータイをつないで、
ケータイの電波でインターネットをした場合ね。
CDの情報をインターネットから取得する場合は通常のインターネットと同じ、
ISDNやADSL、光ファイバーの回線を通して取得するからおk
パソコン側のインターネットの設定をわざわざ変更しない限り、
データ通信になることはないから安心して音楽を転送してくれ。
112白ロムさん:2006/03/19(日) 21:34:20 ID:7UK1yZnIO
この機種

動画を再生した瞬間に二倍速早送りして再生しても音声は最初のまま…
113白ロムさん:2006/03/19(日) 21:37:00 ID:vs6ZMGky0
>>111
そうだったのか。漏れ小学5年(4月に6年)なんで、そこまで教えて貰って無かった。
おじさん、ありがとう

オヤジが、USBってのは元は10年前にスカジーという規格から進化したもんだ。と教えてくれたんだ。
114白ロムさん:2006/03/19(日) 21:38:57 ID:UlNfT5t30
電波OFFモードの時のしぃデラカワイス
    _∧∧__  
   /(゚ー゚*)  /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |  しぃ  |/    
115白ロムさん:2006/03/19(日) 21:40:33 ID:SzPY4B130
miniSDカード1Gのにしときゃよかったな・・・
某tool使って色々入れてたらあっという間に200M超えた・・・
116白ロムさん:2006/03/19(日) 21:46:16 ID:eeHFT3mR0
>>115
某toolってなんだ?
117ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/19(日) 21:46:40 ID:dMU2RNJUO
皆さん、お茶が入りましたよ…
(´・ω・)つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
118白ロムさん:2006/03/19(日) 21:50:21 ID:Il9ym8oN0
>>113
ちょwwwww小学5年て・・・・・・
119白ロムさん:2006/03/19(日) 21:51:02 ID:O48vAmcBP
偽装えでたーじゃないの?
120白ロムさん:2006/03/19(日) 21:52:34 ID:5q1fhAjhO
>>113
餓鬼はA101Kで十分だろ。
121白ロムさん:2006/03/19(日) 21:54:09 ID:Il9ym8oN0
>>120
いいや、ツーカーSだw
122白ロムさん:2006/03/19(日) 21:55:22 ID:A86etW6W0
おまいら何色?
漏れのはオレンジだけど人気とかで携帯屋結構まわった・・。
123白ロムさん:2006/03/19(日) 21:57:06 ID:V23ejQBS0
>>113
おいww俺はまだおじさんじゃないぞwww
124ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/19(日) 22:00:08 ID:dMU2RNJUO
>>122
漏れは黒。
いくつかまわって、結局アキバの淀で買った。
125白ロムさん:2006/03/19(日) 22:01:52 ID:vs6ZMGky0
>>111
親切に悪いんだけど、漏れ>>93じゃないんだよね。

あと、中学生にもなってwwwとか使ってる人がいるしwww
もしかして、公立厨じゃなかった公立中学の人?
126白ロムさん:2006/03/19(日) 22:03:52 ID:awmO+FGXO
俺は何故か機種変したい衝動に駆られ
パンフ貰って次の日近所のauショップで購入
127白ロムさん:2006/03/19(日) 22:05:21 ID:awmO+FGXO
>>125
何?女王の教室の続編!?
128白ロムさん:2006/03/19(日) 22:05:45 ID:vs6ZMGky0
>>123
ごめんね。
お に い さ ん
129白ロムさん:2006/03/19(日) 22:06:17 ID:Diyho11K0
macとの接続でマスストレージは使えます?
リーダーを通してでないと駄目?
機種変候補なんで教えて
130白ロムさん:2006/03/19(日) 22:07:03 ID:cR/mdT2H0
>>125
自分で行ったそばから使ってんじゃねーかと

はいはいクマークマー
131白ロムさん:2006/03/19(日) 22:10:06 ID:awmO+FGXO
>>130
消防までならイイって定理なんだろ
132白ロムさん:2006/03/19(日) 22:11:40 ID:5q1fhAjhO
>>125
小学生はもう寝る時間だろ。さっさと寝てしまえ
133白ロムさん:2006/03/19(日) 22:12:59 ID:yBMQYJKq0
お、おまいら・・・
小学生に釣られてまつよ。
134白ロムさん:2006/03/19(日) 22:13:17 ID:Il9ym8oN0
いまどき中学受験はガチだろ
135白ロムさん:2006/03/19(日) 22:17:12 ID:awmO+FGXO
hello messengerを早速つかった香具師いる?
136白ロムさん:2006/03/19(日) 22:18:28 ID:cR/mdT2H0
>>135
137白ロムさん:2006/03/19(日) 22:18:28 ID:Il9ym8oN0
>>135
友達がいないからできないお・・・orz
138白ロムさん:2006/03/19(日) 22:20:33 ID:V23ejQBS0
>>135 使ったよ。
音声をスピーカーから出す設定にすると、
話し中じゃなくてもホワイトノイズがやばいくらいでる。
それが気になった位であとは特に問題なし。
139ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/19(日) 22:21:02 ID:dMU2RNJUO
>>137
漏れもそうだからキニスンナ
140白ロムさん:2006/03/19(日) 22:21:54 ID:awmO+FGXO
今は亡きCメールの「おしゃべり」機能の二の前になりそうじゃない?
141ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/19(日) 22:23:39 ID:dMU2RNJUO
>>140
それを言うなら二の舞(´・ω・`)

でもあれの発展型じゃないの?
142白ロムさん:2006/03/19(日) 22:24:53 ID:V23ejQBS0
数人で話し合ったり、写真送受信したりできるし、
料金も定額の範囲内だから結構いけるかもね
今なら音声通話も安いしね
143白ロムさん:2006/03/19(日) 22:26:34 ID:U/SZgvb90
今Kと悩んでんだけど、
KとCAのカメラの画質ってあんま変わらない?
Kの指紋のつきやすささえなければKなんだけどね
CAもけっこう気にいってるから
144白ロムさん:2006/03/19(日) 22:27:52 ID:A86etW6W0
画質の面はよくわかんないけど、CAはイイヨー。
auの最新機種の中では最強かと。
145白ロムさん:2006/03/19(日) 22:29:41 ID:U/SZgvb90
>>144
じゃーやっぱCAにしようかな。
画質に関して文句いうこともない?
146白ロムさん:2006/03/19(日) 22:30:57 ID:/8RNpY2Y0
>>129
いちおう使えます。ただし、ドライバが存在しないだけに不具合多し。

 ・マウントに1分くらいかかることがある。
 ・アンマウントは必ず失敗(USBケーブルを引っこ抜いて対処w)
 ・時々、読み出し専用になってしまう。
 ・モデムとしては使える。無問題。

これらに我慢できれば、使えなくもないでしょう。
できればリーダは用意した方がいい。2000円くらいだしね。
おれはCAに満足してるし。

それから、蛇足ながら、新・mac板にも携帯電話のスレがあるよ。
auスレもいちおうある。こっちはアンチっぽいスレタイだけど、普通の話題も出てる。
Macがらみはそっちのほうが情報集めやすいかも試練。
147白ロムさん:2006/03/19(日) 22:31:34 ID:haTlcKqBO
>142
あれって定額なの!?質問スマソ。
148ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/19(日) 22:32:42 ID:dMU2RNJUO
>>143
カメラは正直Kのが若干上。
でもCAも綺麗だよ
http://a.pic.to/4n2rj
http://b.pic.to/4epwm
あと、UIの出来はCAのが上だね
149白ロムさん:2006/03/19(日) 22:33:59 ID:V23ejQBS0
>>147
文字と写真だけならダブル定額の範囲内だよ
音声通話は無料通話分が使える
150ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/19(日) 22:34:26 ID:dMU2RNJUO
>>147
音声以外はパケットを使うので、定額の範囲内。
151白ロムさん:2006/03/19(日) 22:35:16 ID:U/SZgvb90
>>148
わざわざうpしてくれたのにすまん。
PCだから見れないんだ

「若干」ならCAにするよ。
答えてくれて感謝する
152白ロムさん:2006/03/19(日) 22:39:45 ID:VagXZHcf0
>>146
オレもマカーなんだけど、この状態でマスストレージ対応って謳っていいのか?
W41CAはまだ持ってないけど、素直にリーダー使ったほうが良さそうだね・・・
153ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/19(日) 22:40:25 ID:dMU2RNJUO
>>151
言い忘れてたけど、
>>148の上の写真はW41Kの写真です。
QVGAサイズなので、何ともいえませんが。
良かったら後でケータイから見てみて下さい。
154白ロムさん:2006/03/19(日) 22:40:40 ID:Diyho11K0
>146
即レスthx
mac板でよりこっちの方が聞きやすいかと思ったので聞いてみました
カメラ画像のデータ移動にだけでも使えたらといいと思ってたのですが
無難にリーダー用意して機種変します
INFOBARからなんでかなりの進化になるでしょう
楽しみだぁーーーーーー
155白ロムさん:2006/03/19(日) 22:40:57 ID:haTlcKqBO
>149
>150
回答サンクス!定額じゃないと思って1、2回しか使ったことなかったよ…
156白ロムさん:2006/03/19(日) 22:41:09 ID:U/SZgvb90
>>153
あぁ、ありがとう。
157白ロムさん:2006/03/19(日) 23:05:57 ID:a70Scoon0
評判いいので21Sから機種変するつもりでショップ行ったがダメだった
裏のギョロ目、どうしても生理的に受け付けないわ・・・コワい
それにあのギョロ目は電車の中とか対面の人に向けられない
ごめんよ41CA
158白ロムさん:2006/03/19(日) 23:07:34 ID:ChMrjdq10
近所のauSHOP⇒機種変18k
ジャスコ内ショップ⇒機種変7k

なんだこの差は
159白ロムさん:2006/03/19(日) 23:08:05 ID:lh54RIlaO
この機種のPCサイトビューアーって2ちゃんの専ブラ使えますか?
160白ロムさん:2006/03/19(日) 23:09:14 ID:i7/WB6my0
音質OK?

これって連続再生無理なんだっけ
161白ロムさん:2006/03/19(日) 23:11:12 ID:RMoo7SNR0
miniSDいれるとこねぇ
162白ロムさん:2006/03/19(日) 23:12:32 ID:V23ejQBS0
>>161 ヒンジの下
163白ロムさん:2006/03/19(日) 23:12:56 ID:Il9ym8oN0
PCサイトで有料なことしたら請求はどこからくるの?AU?
164白ロムさん:2006/03/19(日) 23:15:19 ID:vGCg3ZsR0
>158
どこのジャスコですか?安いですね、教えて下さい。
165ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/19(日) 23:18:27 ID:dMU2RNJUO
>>158
イオンカード会員限定とか、指定割必須とか、
安いからくりがあるんじゃないの?
>>161
直接じゃない?
166白ロムさん:2006/03/19(日) 23:30:00 ID:RMoo7SNR0
miniSDいれるとこNEEEE
167白ロムさん:2006/03/19(日) 23:32:05 ID:BgsmPE3g0
168ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/19(日) 23:33:45 ID:dMU2RNJUO
>>166
ヒント:ケータイを閉じて、上から覗いてみ
169白ロムさん:2006/03/19(日) 23:33:55 ID:zIas0bXd0
>>163
あうから請求されるわけないでしょうが。
PCサイトに限らず、EZweb公式コンテンツじゃないサイトで発生した料金を
どうしてあうに払わにゃいかんのさ。

>>166
アナルにでも突っ込んでなさい
170白ロムさん:2006/03/19(日) 23:34:12 ID:i7/WB6my0
白か黒か迷ってる。
君たちは一体何色なんだい
171白ロムさん:2006/03/19(日) 23:36:27 ID:89WY/uH60
グレー
172白ロムさん:2006/03/19(日) 23:36:44 ID:6GzDigow0
>>170
肌色
173白ロムさん:2006/03/19(日) 23:37:20 ID:cR/mdT2H0
>>170
俺、実はさ、基盤だけの携帯ってのを前から一度持ってみたかったんだ。
174白ロムさん:2006/03/19(日) 23:38:21 ID:1XRPMqm5O
シースルーにすれば基盤丸見え(´・ω・`)
175白ロムさん:2006/03/19(日) 23:41:09 ID:zIas0bXd0
>>174
それちょっといいかも。
そういう携帯ってないよね? たぶん。
176白ロムさん:2006/03/19(日) 23:41:18 ID:RMoo7SNR0
や、あけれん
177白ロムさん:2006/03/19(日) 23:41:35 ID:+LmxU2hc0
この携帯の説明書って見づらくない?
説明書読むのが好きな俺でも、この説明書は読む気が起こらない。
かんたんマニュアルと、このスレのまとめサイトで済ませてしまった。
178白ロムさん:2006/03/19(日) 23:42:05 ID:i7/WB6my0
>>172
肌色にする決心がついたよ。
179白ロムさん:2006/03/19(日) 23:43:48 ID:zIas0bXd0
>>176
もう頑張れとしか
180ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/19(日) 23:46:35 ID:dMU2RNJUO
>>177
カシオ端末の取説は昔から読みにくかったようなキガス(´・ω・`)
最初から読みすすめるんじゃなくて、
つまづいた時に引っ張り出す使い方のほうがいいのかもね
181白ロムさん:2006/03/19(日) 23:47:04 ID:Il9ym8oN0
31CA用のメニューアイコンって41CAでは使えないのですか?
182ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/19(日) 23:49:29 ID:dMU2RNJUO
>>181
メニューの機能がまるで違うので、使えません。
183白ロムさん:2006/03/19(日) 23:49:31 ID:RMoo7SNR0
絶対あかないこれ
184白ロムさん:2006/03/19(日) 23:50:11 ID:aBmfq6dz0
>>176
爪が伸びるまで待て。
185白ロムさん:2006/03/19(日) 23:52:56 ID:89WY/uH60
ママに開けてもらおう
186白ロムさん:2006/03/19(日) 23:53:33 ID:1XRPMqm5O
>>175そうだね多分ないかも(´・ω・`)
187白ロムさん:2006/03/19(日) 23:54:11 ID:89WY/uH60
あ、もしかして下を開けようとしてないか? 文字を見て上側を開けるんだぞ?
188白ロムさん:2006/03/19(日) 23:59:24 ID:yBMQYJKq0
>>168
さっきから、ずっと上から見てますが
WINの文字とたまに光るLEDしかありません。
どこにあるんですか?
189白ロムさん:2006/03/20(月) 00:02:28 ID:RMoo7SNR0
あいた
190ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/20(月) 00:02:56 ID:hWYiR3f3O
>>188
ケータイを縦にして上面を覗いてみ
それでもわからなければ取説を。
191白ロムさん:2006/03/20(月) 00:03:10 ID:qSS5W6j50
>>188
メールか着信来てるよ

そ、そうじゃないって・・
192白ロムさん:2006/03/20(月) 00:04:16 ID:RMoo7SNR0
おっぱいお姉さんって?
193白ロムさん:2006/03/20(月) 00:09:15 ID:WOjJ9BQK0
miniSDの場所がわからない香具師なんてはじめてみたよwwwwwwwwwwwww
194白ロムさん:2006/03/20(月) 00:13:36 ID:NBqD3nH+0
>>192
EZトップメニュー
→EZサービスで探す
→auオークション
→auオークションムービー
→HOW TO ムービー

期待はしない方がいいかもw
195白ロムさん:2006/03/20(月) 00:14:25 ID:+vgm+PI0O
てゆうか、さっきから凄く臭うんだが…
しかも便乗か知らんが偽物だしw

196白ロムさん:2006/03/20(月) 00:14:42 ID:owFQ1g0oO
41CAを落下させてちゃった(´・ω・`)
右側のヒンジに隙間ができた。。
おまいらは気をつけろ!!!!!!!!!11111
197白ロムさん:2006/03/20(月) 00:18:08 ID:MuEpcpYP0
>>194
auオークションの次が謎
198白ロムさん:2006/03/20(月) 00:24:57 ID:FOflLEr5O
バーコードリーダーで、普通の縦縞のバーコード読めるけど、あれって何に使うんだ?
199白ロムさん:2006/03/20(月) 00:29:32 ID:8kHZ+s10O
au music portかSDaudioを使って音楽聞くのって、どっちが音質が良いんですかね?
200白ロムさん:2006/03/20(月) 00:30:10 ID:NBqD3nH+0
>>197

ハジメテの方へ

が抜けてた。てか、まとめサイトのコピペなんだけどなw
201白ロムさん:2006/03/20(月) 00:31:02 ID:QhFAkWGLO
連続再生の手順をおしえてくれお(^ω^)
202白ロムさん:2006/03/20(月) 00:34:18 ID:1b/9r6wfO
>>198
ホントだ、読めた。知らなかった(´・ω・`)
しかも、バーコードの下の数字が出てくるんだね。
203白ロムさん:2006/03/20(月) 00:35:49 ID:NlTOB6ev0
バーコードリーダーの下品な色は何とかならんのか?
204ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/20(月) 00:36:39 ID:hWYiR3f3O
>>199
SD-Audioのがビットレートを高くできるから、高音質らしい
一曲の容量も考えると、HE-AACも悪くないとは思うが。
205白ロムさん:2006/03/20(月) 00:40:48 ID:T+YKipu50
EzStreetのW41CA用flashアイコンってW21CAと同じく
EzWeb上からDLしなきゃいけませんか?
PC→SD経由では無理ですか?
206白ロムさん:2006/03/20(月) 00:42:45 ID:8kHZ+s10O
204さんありがとう。また質問で申し訳ないけど、どれくらい容量に差が出るの?あとSD juke boxに代用できるようなフリーソフトとか無いのかな?
207白ロムさん:2006/03/20(月) 00:43:16 ID:7r8WNA2j0
充電のコネクターが本体横にあるのが気に入らん。本体左手で持つから充電しながらゲームとかしずらい
208白ロムさん:2006/03/20(月) 00:49:17 ID:Lg8ML5cp0
>>206
moocs
209白ロムさん:2006/03/20(月) 00:50:07 ID:ugcmxqI5O
まとめサイトにも載ってないので教えて下さい。
音楽再生中の着信ランプはどうすれば消えますか?
210白ロムさん:2006/03/20(月) 01:01:42 ID:WOjJ9BQK0
EzStreetってどのようなサイトなんですか?
211白ロムさん:2006/03/20(月) 01:02:12 ID:8kHZ+s10O
208さんありがとう。ググったら分かりました。
212白ロムさん:2006/03/20(月) 01:03:23 ID:7EYLo/5+0
>>209
つ説明書
213白ロムさん:2006/03/20(月) 01:06:46 ID:nooGl3YvO
アップデートが必要ですって言われたからやってみたけど、何がどう変わったのかワカンネ…。(´・ω・`)
214白ロムさん:2006/03/20(月) 01:22:36 ID:PSAo2etC0
>>213
明日から強気でいける
215白ロムさん:2006/03/20(月) 01:23:21 ID:zTdbxfZc0
>>213
アップデート前に辛さを感じてなかったのなら
それはしあわせなことなんだよ。おめでとうw
216白ロムさん:2006/03/20(月) 01:26:29 ID:nooGl3YvO
ちょww一応教えてくれw
217白ロムさん:2006/03/20(月) 01:28:47 ID:pibNkdkQ0
ついにマイスィンクの試用期間が終わってしまったわけだが、
動画をPCから携帯に送るのに他に方法ありませんか?
ちなみにaMPは携帯接続ができないらしくて使えません。
218白ロムさん:2006/03/20(月) 01:30:57 ID:Q0HXX1nW0
携帯モードにして写真撮るときって
画質選べないの?
219白ロムさん:2006/03/20(月) 02:16:01 ID:9VsfpDODO
アップデートは、簡単に言うと音質が良くなった。(特定の動作の時)説明がめんどいw
画質は選べない。PC用の写メなら、確か選べる
220白ロムさん:2006/03/20(月) 02:18:32 ID:igw88fQq0
>>217
mysync買えばいい そんなに高くないだろ。
221白ロムさん:2006/03/20(月) 02:25:46 ID:z1d1LSiV0
動画を変換君で変換したんだけど
どこにどういう名前にリネームして放り込むのかわからない…
222白ロムさん:2006/03/20(月) 02:29:26 ID:KkGw7jvyO
PCサイトビュアーって通信料だけ?
223白ロムさん:2006/03/20(月) 02:31:44 ID:LO4K0ieW0
>>221
..\PRIVATE\AU_INOUT に突っ込む。
後は携帯からPCフォルダ開いて自動振分。
224白ロムさん:2006/03/20(月) 02:34:43 ID:z1d1LSiV0
>>223
サンクス
そこまでは検索して何とかわかったんだけど
ファイル名はそのままでいいのかな?
あとしかるべきところに振り分けられても再生できない場合は
変換がうまくいかなかったってことかな
一応成功とは出てWMPとかで再生はできたけど…
225白ロムさん:2006/03/20(月) 02:36:01 ID:LO4K0ieW0
>>224
ファイル名はそんなに気にしなくても問題なかった。
「不明なファイル」に送られる時は失敗。再生できない時も基本的にそう。
226白ロムさん:2006/03/20(月) 02:39:52 ID:z1d1LSiV0
>>225
即レスで重ね重ねサンクス
もう一回挑戦してみます
227白ロムさん:2006/03/20(月) 02:56:47 ID:4CoC4rXOO
表示文字サイズ大きくできるのに、サブメニューや予測候補の
文字サイズは小さいまま。俺みたいな弱視の奴には使いづらい。
228白ロムさん:2006/03/20(月) 03:14:43 ID:LvW7Rolm0
>>103
見れるぞ
やり方はカンタン
まず、41CAを持った状態でTVの前に座る
で、TVのスイッチをオン、見たい番組のチャンネルを合わせる
次に41CAのカメラを起動し、画面にTVが写る様に位置を合わせるんだ

ほらこれで、自分の見たい番組が41CAでタダで見れるぞw
229白ロムさん:2006/03/20(月) 03:15:27 ID:1QPCyLJ30
初めてauにしたんだけど、毎月金額請求って10日ぐらいだよね?
んで今3月分の通話料・パケット通信料見てみたんだけどまだ定額適用されてない金額なんだよね?
もう2万とかいっちゃってるんだけど。。。。
230白ロムさん:2006/03/20(月) 03:21:23 ID:LvW7Rolm0
>>229
通話料もパケット通信料も
「使った額」≠「翌月の請求額」だから安心しる
231白ロムさん:2006/03/20(月) 03:22:04 ID:/iCrH8OYO
>>229
ちゃんと定額制にしてんなら問題なし。
定額制にしてても、料金照会では定額適用しない額が表示されるだけ。
俺のなん照会では2〜30万いっちゃってるww
232白ロムさん:2006/03/20(月) 03:43:21 ID:sIt7hzG80
>>146
使えるんだ。。
patiently waitingしてりゃ良かったんですね。カードリーダ買ったしもういいけど。
遅レスごめん。
233白ロムさん:2006/03/20(月) 03:56:45 ID:1QPCyLJ30
>>230
>>231
レスありがとう。
ちゃんと定額入ってるから大丈夫だね。安心したw
2〜30万ってどうやったら使えるんだw
234白ロムさん:2006/03/20(月) 04:00:37 ID:rJ9WB+LnO
色に猛烈に後悔してる俺がいるんだけど、
色変えてもらったり…できないよね?
235白ロムさん:2006/03/20(月) 04:32:57 ID:nxtOhWJv0
あたぼー
236白ロムさん:2006/03/20(月) 05:43:09 ID:J6dnGwVRO
>>233
エロムービーやフル着うたをとりまくればあっという間
237白ロムさん:2006/03/20(月) 05:58:22 ID:KIvTb5NV0
ビュースタイルで使うことがないので液晶側のサイドキーを押した事がない。
238白ロムさん:2006/03/20(月) 05:59:07 ID:J6dnGwVRO
>>233
ここのランキングから色々行けばパケット料金50万超えも夢じゃないよ
http://www.rank-nation.jp/winrank/index.php
239白ロムさん:2006/03/20(月) 07:48:35 ID:OtZNEQB8O
>>233
定額制が始まった頃は無料の映画紹介ムービーをDLしまくり
100万円行ったことあるよ〜wその頃は皆競い合ってた!w
今は普通に20万円は行くよ
240白ロムさん:2006/03/20(月) 08:20:03 ID:lo+osbUXO
これさ、Webは↓キーと横のキーしか使えない?
他のボタンで画面切り替えれないのかな
241ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/20(月) 08:53:36 ID:hWYiR3f3O
>>240
方向キーとサイドキーだけだね。
あとはEZ設定をいじるしかない。
242白ロムさん:2006/03/20(月) 10:50:40 ID:c+s89MVUO
今更な話だと悪いが
かんたんマニュアルの右下ってパラパラマンガになってるな
243白ロムさん:2006/03/20(月) 10:56:15 ID:a2LdHIYO0
無料でエロムービーとれるとこキボン。
244白ロムさん:2006/03/20(月) 10:57:42 ID:D2dSHjy+O
さがせばいいじゃん
245○ヽ(゚∀゚ヽ´・ω・)つ旦~:2006/03/20(月) 10:57:46 ID:JSz6CGAFO
このスレ回答にウソが多いぞ

あとクソガキへ
youtobeは容量のデカいFlashだから
ファイルシークでも無理
そしてこの質問はW41CAには関係ない
246白ロムさん:2006/03/20(月) 11:03:39 ID:a2LdHIYO0
どうやって探せばいいの
247白ロムさん:2006/03/20(月) 11:18:09 ID:zkNMaOY90
SDのデータフォルダのファイルがソートできないのは仕様なんだよね。
使ってる人、どうやって回避というか切り抜けてる?
248ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/20(月) 11:19:31 ID:hWYiR3f3O
>>246
とりあえず、コンテンツ板やアダルト板に行ってみれば?
その手のサイトは、自分で探したほうがいい。
249白ロムさん:2006/03/20(月) 11:21:15 ID:J6dnGwVRO
>>243>>246
自分で探せや。俺が>>238で醸してるランキングサイトから探せば色々あるわ
250白ロムさん:2006/03/20(月) 11:23:55 ID:k6TAk3Z70
ふと思ったんだけど、JIGブラウザってあるじゃない。
ttp://mobile.livedoor.com/m_browser.html
これだと、年間3000円だから月250円。

41CAにはPCサイトビューアーがついてるけど、
これを使うと定額が1500円アップする。
JIGブラウザと比べると1000円以上高い……わけかな?

でも、通信方式かなにかの違いで1500円アップとなるのなら、
JIGブラウザの代金は丸損って感じだよね。そのへんどうなんでしょ?

今まで定額のないツーカーだったからネットは控えてて
よくわからないから、変なこと言ってるかもしれんけど。
251白ロムさん:2006/03/20(月) 11:38:03 ID:ITx25v4G0
>>250
auに直結してるPCSV
auと全く関係ないJIG

要は信用問題
252白ロムさん:2006/03/20(月) 11:58:02 ID:g0YHA1ca0
あのさっ音楽をデータフォルダからミュージックプレイヤーにどうやって移動するの??
253白ロムさん:2006/03/20(月) 12:11:05 ID:JVSFa/rf0
新規ゲト記念カキコ
2000円ですた!
254白ロムさん:2006/03/20(月) 12:17:11 ID:oDvnuPB+0
あのさぁ…W41CAって65000色TFTじゃん?
昔は(例えばA5406)1568万色とかあったのに…
これって純粋にスペックダウンにゃの?
教えて、エロい人!!
255白ロムさん:2006/03/20(月) 12:24:56 ID:t3bjrnLnO
電源を入れた時の音って、何処で消すの?
256白ロムさん:2006/03/20(月) 12:25:43 ID:kwKZIl1J0
>>254
色数だけでは判断できない。
発色の美しさ、明るさ、反応速度、様々な要素が重なりあって品質になる。
それに、個々人の好みも重要なファクターだ。
数字ばっかり数えてないで、自分の目で見て気に入るかどうか判断すべきだね。

>>250
これ、すごく知りたいけど、auショップで聞いても答えてはくれないだろうなぁ・・・
信用を月1000円で買うのもいいけど、1年で12000円変わってくるとしたら、
次の機種変での端末代に相当するわけだしねw
257白ロムさん:2006/03/20(月) 12:26:31 ID:A0dkTV5d0
>>250
信用問題云々じゃなくて、全くの別物。
PCSVはブラウザ、jigブラウザWEBはProxyでEZWEBのブラウザで見られるように変換するもの。
IDやパスを要求されるようなところなら後者はすすめられない。
さらにJS、CSS、Basic認証に非対応。SSLへの対応も半端。
ページが分割されてうまく機能しないページもある。ニュース読む程度なら後者で十分。

でも今となってはjigブラウザWEBにはほとんど存在価値がないよ。
ファイルシークの方が圧倒的に機能豊富で無料だから。たまに重いこともあるが。
258白ロムさん:2006/03/20(月) 12:26:37 ID:NdtxfrQqO
消せない。散々ガイシュツ。
259白ロムさん:2006/03/20(月) 12:27:11 ID:Vx6RNqLqO
マナーモード
260白ロムさん:2006/03/20(月) 12:28:48 ID:YK2HdYc40
>>254
電池抑えられるからいいじゃん
261白ロムさん:2006/03/20(月) 12:33:42 ID:kmJ1EUNxO
>>250
JIGは画像保存ができるからなぁ。
262ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/20(月) 12:34:48 ID:hWYiR3f3O
マナーモード中でもイヤホンを差していれば、
イヤホンから着信音が流れるから便利だよね(´・ω・`)
オリジナルマナーを使えば、着信音をならしつつ起動音を消すこともできるし。
263白ロムさん:2006/03/20(月) 12:37:32 ID:1b/9r6wfO
>>524
要はそんなに色数はいらなかったって事じゃない?
264白ロムさん:2006/03/20(月) 12:37:55 ID:A0dkTV5d0
画像保存なんてファイルシークだろうがPCSVだろうが可能だろ。

auの場合お世辞にも標準のブラウザ(EZWEBで使うやつ)の使い勝手が
良くないから、俺はほとんどPCSV使うようになったな。確かに1500円は高いと思うが。
265白ロムさん:2006/03/20(月) 12:38:06 ID:oDvnuPB+0
>>256
ありがd、参考になったよ。
266白ロムさん:2006/03/20(月) 12:46:47 ID:vJ1rpGkOO
>>264
PCSVは画像保存できるのか?
jigは本文コピーも出来るんだよな
267白ロムさん:2006/03/20(月) 12:49:48 ID:A0dkTV5d0
>>266
いい加減にテンプレ読んでこい。本文コピーもPCSVでいける。
268白ロムさん:2006/03/20(月) 12:53:57 ID:bUDn5tts0
>>267
ヒント:教えてやるからつけあがる
テンプレ読まないやつはスルーが基本。
269白ロムさん:2006/03/20(月) 13:41:06 ID:OtZNEQB8O
毎日毎日教えて教えて!のW41CA購入野郎ども!!!
自分でなんとかしれ!糞たわけがっ!!!
270白ロムさん:2006/03/20(月) 13:42:12 ID:thwHXRXK0
わたけし、生まれも育ちも葛飾しばまた
271白ロムさん:2006/03/20(月) 14:07:51 ID:SZ37Eu7w0


272白ロムさん:2006/03/20(月) 14:24:32 ID:8H3ugtcD0
>>238
亀レスですまんが、そういうサイトはEZwebで定額なのか?
PCSVじゃないと駄目?
273白ロムさん:2006/03/20(月) 14:25:07 ID:V6b0g9RW0
>>272 ezwebで見れる
274白ロムさん:2006/03/20(月) 14:29:27 ID:8H3ugtcD0
>>273 即レスサンクス 定額でFA?
275白ロムさん:2006/03/20(月) 14:35:42 ID:V6b0g9RW0
うん、もちろん定額
安心してネットサーフィンを楽しんでくれ
276白ロムさん:2006/03/20(月) 14:36:33 ID:w+0ZM0go0
つか、いつからここはPCSVスレになったんだ
277白ロムさん:2006/03/20(月) 14:50:56 ID:onXSdvRjO
>>270
堀健乙
278白ロムさん:2006/03/20(月) 14:57:38 ID:QhFAkWGLO
このケタイ動画最高何分とれんの?
279白ロムさん:2006/03/20(月) 15:08:27 ID:WMerjzoN0
>>278
上から159行目に記載。
280白ロムさん:2006/03/20(月) 15:22:07 ID:5G+5lGR40
3MB/日って容量制限あるんだよね?
フルブラウザでこの容量はすぐに突破する希ガス
281白ロムさん:2006/03/20(月) 15:30:36 ID:A0dkTV5d0
>>280
お前まだいるのかよ。PCSVスレへ逝け。
でもそんな的はずれは質問したら笑われるから、あっちで質問する前に自力で調べろよ。
282白ロムさん:2006/03/20(月) 15:43:21 ID:Rh3ct7mG0
これがゆとり教育の(ry
283白ロムさん:2006/03/20(月) 15:44:54 ID:Bce3MgnEO
32Hのマイク付きリモコンって41CAで動作しますか?
284白ロムさん:2006/03/20(月) 15:48:58 ID:2qKqZM1KO
先月50万だったけどちゃんと定額になっててよかった…(><;)心臓に悪い…途中で定額に変更する人とかは来月からの適用になるらしいからお気を付けを
285白ロムさん:2006/03/20(月) 15:51:11 ID:ITx25v4G0
1Xから定額に変更なら契約変更したその日から適用だけど。
286白ロムさん:2006/03/20(月) 16:06:38 ID:Kt9MI34g0
私も2月半ばに1Xから定額に契約変更したんだけど
284のようなガセ(ガセのつもりで書いてなかったらスマソ>>284)を聞いて
ビビリまくったよ。定額ライトからダブル定額に変えた時(またその逆)は
次の月からの適用なんだよね。ほんと焦ったよ。
287白ロムさん:2006/03/20(月) 16:07:39 ID:x2n+0hB10
aubyKDDIってロゴの下のすきまって何?
288白ロムさん:2006/03/20(月) 16:10:42 ID:Fe/rkbWN0
カッテキタヨー

2年ぶりぐらいの復活か
3012CAが化石に見えてくる

リスモとやらに音楽いれまくってみる
289白ロムさん:2006/03/20(月) 16:12:41 ID:rme5+OzQ0
ボタン1発、または長押し等で、アドレス帳の名前ヨミ検索状態にならんのかな。
名前ヨミ検索の入力待ち状態をショートカットに登録できたら最高なんだけどな。
アドレス帳長押しで新規登録なんていらねぇから、そこに名前ヨミ検索割り当てたい。
290ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/20(月) 16:15:43 ID:A4a4J1Ia0
>>287
単なる飾りかと。
291白ロムさん:2006/03/20(月) 16:17:25 ID:ITx25v4G0
>>287
放熱口
292ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/20(月) 16:18:48 ID:A4a4J1Ia0
>>288
おめ。
3012のDNAは引き継がれているから、使いやすいはずだよ。
>>289
三洋だったらできるんだけどね。。。
よくかける相手先を絞って、ペア機能を使うとかじゃ駄目かな?
293白ロムさん:2006/03/20(月) 16:19:18 ID:yVNg3QmVO
>290 これって、ビュースタイル?で
通話する時の音声聞こえてくる
穴じゃないの?
294ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/20(月) 16:25:36 ID:A4a4J1Ia0
>>293
ビュースタイル時に通話するときは、逆さにして使うから違うはず。
>>291氏の言うとおり放熱口かとも思ったんだけど、
それにしては穴が浅すぎるし。。。

それと思ったんだけど、ビュースタイルの時に着信があった場合、
付属のイヤホンをつけていたら、ドコモ端末でプッシュトークをやるみたいに
通話できるのかな?
295白ロムさん:2006/03/20(月) 16:27:08 ID:ITx25v4G0
>>293
お前さん、ビュースタイル通話時の持ち方間違えてないか
296白ロムさん:2006/03/20(月) 16:44:00 ID:K+9HRJFi0
この携帯見た感じだとUSBケーブルと接続できなくないか?
297白ロムさん:2006/03/20(月) 16:47:06 ID:Fe/rkbWN0
wiki落ちてるような
mp3登録について調べたいのに
298ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/20(月) 16:50:08 ID:A4a4J1Ia0
>>296
充電器の後ろにある注意書きをはがそう。
299白ロムさん:2006/03/20(月) 17:03:29 ID:K+9HRJFi0
>>298なるほど。サンクス。
300白ロムさん:2006/03/20(月) 17:06:32 ID:p+eT4EMh0
>>289
名前読み検索っているかな?
アドレス帳で、1〜0のボタン押せばその音に飛んでくから、
同音で始まる人が10人も20人もいなければ不自由しないと
思うけど。
301白ロムさん:2006/03/20(月) 17:08:14 ID:FLPJc6l0O
>>289
漏れ、マニュアル読んでないから触って調べてみた。

アドレス帳を「名前ヨミ順」にしておいて、
アドレスボタン→数字キーで、同じように使えるんでは?

例えば、4を押すと「た行」にくるんだけど、そのまま4を連続で押すと
「た」→「ち」→「つ」→「て」→「と」
って切り替わる。
田中さん、知識さん、辻元さんといて、辻元さんに電話したいときは、アドレスボタン→4を3回で表示できる。

検索より早い?
302白ロムさん:2006/03/20(月) 17:09:51 ID:rme5+OzQ0
>292
頑張って相手絞ることにするよ。
303白ロムさん:2006/03/20(月) 17:17:47 ID:rme5+OzQ0
>300
>301
ありがと。

その機能は知ってて使ってるんだけど、同じヨミで始まる人が多いと辛いなあと思って。
「お」で始まる人なんて20人以上いるし・・・。
どうせならインクリメンタルっていうのかな?たとえば「岡田」を検索するときに、
「お」を押すと「オ」で始まる人に飛んで、次に「か」を押すと「オカ」で始まる人に飛ぶように
なってたらもっと使い安いんだけどね。
304白ロムさん:2006/03/20(月) 17:32:33 ID:FLPJc6l0O
>>303
グループ順でも、同じようにできるみたいだから、うまい具合にグループ分けしてみたらどうだろう?
305白ロムさん:2006/03/20(月) 17:45:58 ID:p+eT4EMh0
それか、キー操作を
[アドレス帳] - [アドレス帳] - [2] - [1]
とやるのを癖にするとか。
306白ロムさん:2006/03/20(月) 17:55:29 ID:qFNe5C2q0
QRコードをバーコード読み取ったとき、「選択」→「URLへジャンプ」の
表示されるのと、「読取」と「保存」しか表示されないのがあるけど、どうして?
307白ロムさん:2006/03/20(月) 17:56:00 ID:V6b0g9RW0
au向けのバーコードとそうじゃないバーコード
308白ロムさん:2006/03/20(月) 17:57:10 ID:qFNe5C2q0
そうすると、そうじゃない方はアドレス直打ちするしかないの?
309白ロムさん:2006/03/20(月) 17:57:10 ID:Fe/rkbWN0
これはmp3を変換や偽装によって登録できない?

SDmini必須?
310白ロムさん:2006/03/20(月) 18:00:53 ID:rme5+OzQ0
>305
今それ猛烈に練習中

>304も含めサンクス
311白ロムさん:2006/03/20(月) 18:04:34 ID:w+0ZM0go0
みんな友達がいっぱいいてうらやましい。
おれなんかペア機能ですべて事足りる。
312白ロムさん:2006/03/20(月) 18:05:11 ID:w+0ZM0go0
あげてしまいました……スマソ
313白ロムさん:2006/03/20(月) 18:05:39 ID:Fe/rkbWN0
flashでメニューがつくれるとはktkr
314白ロムさん:2006/03/20(月) 18:10:45 ID:FryFce5d0
何となくSD連続再生耐久試験終了
1GMiniSD、ヘッドホン・W32Hリモコン使用で約7時間でエクステンションに移行
思ったより持つ感じがするけど携帯としてもバリバリ使うような人には不安な数字だな。
音楽再生「も」出来るって考えとくのが無難か。
315白ロムさん:2006/03/20(月) 19:03:03 ID:w+0ZM0go0
>>314
音量は? あと、聴いてるあいだ端末は閉じてる?
316白ロムさん:2006/03/20(月) 19:09:36 ID:7rbcnzxw0
iMonaってみんな使ってる?どんな感じ?
317白ロムさん:2006/03/20(月) 19:14:41 ID:wP1gwtsp0
 USBクレードル充電台に本体を置く以外で、パソコンと携帯をUSBでつなぐ方法ありますか? 直接本体に挿すところありますか?
318白ロムさん:2006/03/20(月) 19:14:50 ID:hFnWkjre0
CAって着うたフルどれくらい入るの?
319白ロムさん:2006/03/20(月) 19:17:31 ID:wP1gwtsp0
>>318
 曲の容量によりますが、20曲ぐらいは入ると思います。
320白ロムさん:2006/03/20(月) 19:17:50 ID:LO4K0ieW0
>>317
多分まだ発見されていない

>>318
アメリカの研究機関が今調査してる
321白ロムさん:2006/03/20(月) 19:21:34 ID:hFnWkjre0
>319
それしか入らないの?
322白ロムさん:2006/03/20(月) 19:22:47 ID:kI/rHtA10
>>321
いや、2000曲入るよ。
323白ロムさん:2006/03/20(月) 19:24:25 ID:hFnWkjre0
>322
CAだよ?
324ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/20(月) 19:35:21 ID:hWYiR3f3O
ヒント:データフォルダ容量は70MB。
325白ロムさん:2006/03/20(月) 19:36:19 ID:MGlD2zFK0
326白ロムさん:2006/03/20(月) 20:05:10 ID:O8bacRdOO
本体に入れないでminiSD買えばよろし
327白ロムさん:2006/03/20(月) 20:07:58 ID:7rbcnzxw0
・・・成績悪かったから携帯CDMAに戻されそう・・・orz
328白ロムさん:2006/03/20(月) 20:08:29 ID:ITx25v4G0
1Xか
329白ロムさん:2006/03/20(月) 20:11:14 ID:FryFce5d0
>>315
音量は4〜5ぐらい、時計の確認とweb少々以外は閉じてました
330白ロムさん:2006/03/20(月) 20:37:14 ID:m4ryhmJBO
>>323
何が CAだよ?
だよ!!

いい加減しつこい。
自分で調べもしないくせに偉そうな口叩くな。
お前みたいのはウソつかれて当然。ヮラ
331白ロムさん:2006/03/20(月) 20:43:16 ID:h8BJSAP40
どっちもどっちだな
332白ロムさん:2006/03/20(月) 20:43:29 ID:hFnWkjre0
>330
すいません、調べてもさっぱり分からなかったので調子乗りすぎました。
333白ロムさん:2006/03/20(月) 20:49:02 ID:oP4pCO6wO
>>330
きっと>>323の突っ込みはフルが2000曲入る=41Tの事だと思ったんだろう。
334白ロムさん:2006/03/20(月) 21:08:59 ID:owFQ1g0oO
>>287
通話用まiうわなにをするふじこ
335白ロムさん:2006/03/20(月) 21:09:53 ID:CmQJ258u0
>>329
そっか、じゃあ音量1なら若干再生時間のびるかもね。
ていうか報告乙です。
336白ロムさん:2006/03/20(月) 21:13:00 ID:00jUIqUG0
無料着うたサイト、おう頑張ってもみっかんない
337白ロムさん:2006/03/20(月) 21:13:43 ID:Dfa65CcbO
エクステンションモードって
どうやって解除するんですか?
338ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/20(月) 21:15:19 ID:hWYiR3f3O
>>337
充電汁
339白ロムさん:2006/03/20(月) 21:16:58 ID:00jUIqUG0
無料着うたフルのサイト、どうがんばっても見つからない
340白ロムさん:2006/03/20(月) 21:17:33 ID:Dfa65CcbO
>>338
充電以外で
341白ロムさん:2006/03/20(月) 21:18:32 ID:7XcTkkDV0
>>337
M524
342白ロムさん:2006/03/20(月) 21:20:18 ID:HG+DcI1iO
343白ロムさん:2006/03/20(月) 21:27:05 ID:owFQ1g0oO
SDプレーヤーとAMPもあるし、3gp形式のファイルはプレーヤーに登録できないから無料サイトを見つけても意味なくね?
それよりもmoocs使った方が良さげ。
PCが無いならこれを気に買っちまうのもありだろ。
今なら2・3万でPCも買える時代だし。
344白ロムさん:2006/03/20(月) 21:27:44 ID:9VsfpDODO
待ち受けから、決定キー→5→2
って押せばOK
345白ロムさん:2006/03/20(月) 21:29:24 ID:KoU3DiTG0
>>343
確かにw
無料着うたサイトの意義が解らない。
どうせ着信音登録できないんだしw
346白ロムさん:2006/03/20(月) 21:38:22 ID:O8bacRdOO
>>345
暇な時の試し聴き用だろな

コレで曲名入れれば大体の曲がでる
http://125.102.246.26/servlet/BBSsearch?keywd=&sel=1&dt=20060313

悪用するなよ
347白ロムさん:2006/03/20(月) 21:43:27 ID:O8bacRdOO
ん?勢いで張ってやったが馬鹿な事したかorz
ファイルシークとか
348白ロムさん:2006/03/20(月) 21:48:58 ID:6XJX14Wf0
W41CAのデータフォルダに購入時からあるdigest【au contents digest】という
auのコンテンツ紹介のファイルを消してしまいました。

全然意味もないファイルですが、一応いれておきたいと考えています。
消してしまった場合どうすればまた入れることが出来ますか?
349白ロムさん:2006/03/20(月) 21:49:21 ID:owFQ1g0oO
>>347
歌フルサイトさえ検索できなかったんだから良いんじゃね?
ファイルシークも頻繁に使ってる奴は既に知ってるだろうしトラフィックの増加は問題ないだろう。
次は使い方が分からないとかいう質問が来そうだがw
350白ロムさん:2006/03/20(月) 21:53:50 ID:00jUIqUG0
使い方わからない^w^
351白ロムさん:2006/03/20(月) 22:00:19 ID:O8bacRdOO
>>342のID見てみ


最近、見る機会が減ったな
352白ロムさん:2006/03/20(月) 22:02:17 ID:00jUIqUG0
>>351
くだらねぇ
353白ロムさん:2006/03/20(月) 22:05:05 ID:EBvNnWxiO
個人で着信LEDを変えていても不在着信の場合はLEDがみんな黄色なんですが変えられないのでしょうか?
354563:2006/03/20(月) 22:13:28 ID:vmahHv3x0
andyって無料ですよね?
355白ロムさん:2006/03/20(月) 22:15:06 ID:EdjYQ90EO
この携帯って、メールとかWebしながら着うたフルとかは聞けないの?
今W21CA使ってんだけど変えようか迷い中
356白ロムさん:2006/03/20(月) 22:16:37 ID:r6neGbu70
いきなりちょっと愚痴る。

EZ助手席ナビ使うと電源が勝手に落ちるみたいなんだけど、
そういう症状ってあったりする?
反応がないと思って画面見るとPINコード入力画面って・・・orz

それから受信メールを見てる状態から転送を選択すると、
本文が無いようだけどホントに転送できるのだろうか・・・。

さらにバーコードリーダもエラー起こそうと思えば起こせるし・・・

次のアップデートのアナウンスはまだかorz
357白ロムさん:2006/03/20(月) 22:21:21 ID:Vx6RNqLqO
>>356
転送はそれが普通
嫌なら本文転送で
358白ロムさん:2006/03/20(月) 22:21:54 ID:00jUIqUG0
ファイルシークって何?
359白ロムさん:2006/03/20(月) 22:22:55 ID:ITx25v4G0
>>355
できるよ
360白ロムさん:2006/03/20(月) 22:25:41 ID:kC0KhERt0
>>358
自分が見たエロサイトとかの履歴が密かに集計されて、
その統計データを売る事で利益を上げてるサービス
361白ロムさん:2006/03/20(月) 22:25:45 ID:O8bacRdOO
>>358
俺をくだらねぇと言った奴に教えるもんか

http://fileseek.net/proxy.html
教えるもんか
362白ロムさん:2006/03/20(月) 22:31:54 ID:r6neGbu70
>>357
言ってみるものだ。
普段PCでしか転送なんて使わないから本文転送が見えなかったよ。
じゃあ転送の意味は・・・?って感じだがまぁそれはぐぐるわ。
ありがとう。>>357。愛してる。
363白ロムさん:2006/03/20(月) 22:32:39 ID:EdjYQ90EO
>>359
サンクス
やっぱこれ買うことにするよ
364白ロムさん:2006/03/20(月) 22:34:56 ID:00jUIqUG0
>>363
できないかと
365白ロムさん:2006/03/20(月) 22:36:07 ID:KbWRGb8p0
>>364
あほ?着うたフルはできるだろ?着うたはできないが
366白ロムさん:2006/03/20(月) 22:37:06 ID:00jUIqUG0
じゃぁ着うたフルを無料でとれるとこ教えてくれ
367白ロムさん:2006/03/20(月) 22:41:27 ID:N+sdiy470
>>366
かえれ
368白ロムさん:2006/03/20(月) 22:42:05 ID:9VsfpDODO
それぐらい探せ。
てか勝手サイトからダウソした曲はBGMできないよ?
369白ロムさん:2006/03/20(月) 22:43:02 ID:00jUIqUG0
探してもでてこない
370白ロムさん:2006/03/20(月) 22:43:05 ID:Fe/rkbWN0
LISMO音質悪っ

ほかにmp3取り込む方法ないの・・・
371白ロムさん:2006/03/20(月) 22:44:27 ID:ITx25v4G0
>>370
MOOCS

LISMOってそんなに音悪いの?
俺2000だからMusicPort使えない
372白ロムさん:2006/03/20(月) 22:46:14 ID:kC0KhERt0
>>366
auStyleをこまめにチェック






k祖みたいな着フルしか取れないけどね
373白ロムさん:2006/03/20(月) 22:46:49 ID:KoU3DiTG0
>>371
最悪。
MOOCSの方が圧倒的にいい。
374白ロムさん:2006/03/20(月) 22:47:58 ID:00jUIqUG0
頼むから教えて
375白ロムさん:2006/03/20(月) 22:49:45 ID:hFnWkjre0
>373
MDよりも?
376白ロムさん:2006/03/20(月) 22:53:11 ID:L5aJ72tw0
取れても聞けないんじゃなかった?
377白ロムさん:2006/03/20(月) 22:57:09 ID:CmQJ258u0
378白ロムさん:2006/03/20(月) 23:01:55 ID:00jUIqUG0
なにこれ
379白ロムさん:2006/03/20(月) 23:03:27 ID:LvW7Rolm0
>>361
あんた、良いツンデレだなw
380563:2006/03/20(月) 23:03:32 ID:vmahHv3x0
いちいち反応せんでよい
381白ロムさん:2006/03/20(月) 23:07:49 ID:vmahHv3x0
名前直し
382白ロムさん:2006/03/20(月) 23:11:30 ID:lXtXFkrR0
てかゲームで端末対応してるの少ないな。。早くしてほしいよね
ドラクエ2やろうと思ったら対応してないし。。。orz
383白ロムさん:2006/03/20(月) 23:13:38 ID:Fe/rkbWN0
>>371
いや、それダウンロードサイトですよね・・・
lismoしか無理っぽいですね・・・
384白ロムさん:2006/03/20(月) 23:14:16 ID:bTTxBcpk0
>>383
何を言ってるんだおまいは
385白ロムさん:2006/03/20(月) 23:15:42 ID:Fe/rkbWN0
違ったちゃんとある
サンクス!!!
386白ロムさん:2006/03/20(月) 23:15:58 ID:vmahHv3x0
>>382
ドラクエって月額だよねたしか・・・
387白ロムさん:2006/03/20(月) 23:16:43 ID:00jUIqUG0
で、無料でフル着つれるサイトは?
388白ロムさん:2006/03/20(月) 23:19:41 ID:KbWRGb8p0
>>387
は?フル着はつれませんがなにか?
389白ロムさん:2006/03/20(月) 23:20:16 ID:00jUIqUG0
とれるさいと
390白ロムさん:2006/03/20(月) 23:20:40 ID:KoU3DiTG0
>>383
http://moocs.com/download/

解らなかったらググれ
391白ロムさん:2006/03/20(月) 23:20:46 ID:FXiUoQWW0
スルーしろよ
392白ロムさん:2006/03/20(月) 23:51:00 ID:00jUIqUG0
ってか着うたフル無料でとれるとこなんてあるのかな。
探しまくったけど全部有料
393白ロムさん:2006/03/20(月) 23:53:17 ID:vmahHv3x0
>>392
余裕であるから。こういうとこより友達に聞いたほうが早いとおもうよ
394白ロムさん:2006/03/20(月) 23:53:32 ID:PSAo2etC0
着うたフル着うたフルってうるせーなぁ
無料で無料でって古事記みてーな奴らだなぁおい

消えろやカスども
395白ロムさん:2006/03/21(火) 00:10:53 ID:/1mdhMqdO
いったい、何の着うたフルの事言ってんだ?
公式のKMFの事か3g2の事か

公式の奴は無料キャンペーン中の探せばタダでとれるし、訳有りの所なんかも
3g2の事言ってるなら過去のレス見れ


てか、質問する前に過去のレス見れ。ネット上だからって楽ばっかりしてんな
396白ロムさん:2006/03/21(火) 00:12:51 ID:1+AFl9ZL0
ユーザー数多い機種ってのも大変だね・・・
Kなんてまったりと過疎w
397白ロムさん:2006/03/21(火) 00:14:54 ID:m9B5mhCN0
3g2ってなんですかね
398白ロムさん:2006/03/21(火) 00:16:17 ID:LmUUwzfKO
ここでファイルシーク晒されたせいかなんか重いので他のに引っ越した(^ω^;)
399白ロムさん:2006/03/21(火) 00:31:07 ID:xdsw8qWM0
メール普通にしか送信しないのに毎回確認出るのがうざい
400白ロムさん:2006/03/21(火) 00:35:35 ID:k43Nrv2V0
普通に調べりゃなんとかなるのにマニュアル見ないのがうざい
401白ロムさん:2006/03/21(火) 00:35:51 ID:ww6bJ13y0
結構人気機種なのにゲーム対応は悪いねぇ
FFもドラクエ2もないし、どうしてだろ
402白ロムさん:2006/03/21(火) 00:35:56 ID:1dklU69w0
>>398
jigに?
403白ロムさん:2006/03/21(火) 00:39:51 ID:LmUUwzfKO
>>402
違うよ〜
ログインとかめんどいjigは
404白ロムさん:2006/03/21(火) 00:40:24 ID:tEcrkDQSO
ぐるっぽと予想
405白ロムさん:2006/03/21(火) 00:41:37 ID:BdmJOcpkO
j○gは、代表者の小僧が◇◇っぼくて気持ち悪いから使わない
406白ロムさん:2006/03/21(火) 00:46:17 ID:YsPsQ3aQ0
>>395
ま、ある方法を使えば勝手サイトのkmfを再生も切り抜き登録もできるけどね。
407白ロムさん:2006/03/21(火) 00:49:58 ID:LmUUwzfKO
>>404
ちがうやつだお
408白ロムさん:2006/03/21(火) 00:51:41 ID:TKuLTFdj0
>>406
釣り乙
409白ロムさん:2006/03/21(火) 00:52:19 ID:YsPsQ3aQ0
>>408
別に釣りじゃないが?
410白ロムさん:2006/03/21(火) 00:55:09 ID:LmUUwzfKO
ケータイでAjax動いたらいいのにな
411白ロムさん:2006/03/21(火) 01:00:47 ID:/1mdhMqdO
>>399は自分で調べようともしないで一人でウザがってる可哀想な方です
412白ロムさん:2006/03/21(火) 01:01:08 ID:n59+1jNY0
>>401
新しい機種はほとんどそんなもんだよ。
auのBREWは昔から。
413白ロムさん:2006/03/21(火) 01:01:09 ID:aF/Pctjv0
>>409
41CAじゃできないだろ。
414白ロムさん:2006/03/21(火) 01:02:26 ID:2825XrEH0
>>406
ま、その、なんだ・・・・・・無理すんな( ´_ゝ`
415白ロムさん:2006/03/21(火) 01:06:37 ID:LmUUwzfKO
2ちゃんねるほど調べ癖つけさせてくれるサイトはないなw
416白ロムさん:2006/03/21(火) 01:17:04 ID:9gLFu7j90
>>413
たしかに41CAだけじゃできないが、41CAで登録できるのは事実
417白ロムさん:2006/03/21(火) 01:35:03 ID:kYRlIlDv0
>>250です。
>>257氏のレスを見てファイルシークを試してみた。
スレでも名前はよく出てきてたものの、どういうものか理解できて
なかったけど、これはいいですね! 自分の目的ならこれでほぼ満たせそう。
他の人のレスも参考になりました。ありがとう!

つか、jigブラウザってW41CAでは使えないみたい。
対応機種にはW41とあるけど、実際に試そうとするとはねられましたよ……orz
418白ロムさん:2006/03/21(火) 02:33:35 ID:H5MUFZyKO
>>417みたいにちゃんとお礼言うヤシはエライ
419白ロムさん:2006/03/21(火) 03:57:53 ID:kDdlyv0bO
データフォルダの音楽や動画を再生してイヤホンで聞いています。
しかし「再生」や「一時停止」を押すたびにぽんっと破裂音が……。
耳の近く(というか耳)なだけに脳味噌がクラクラするような嫌な感じなのです。
つい先日アップデートしたのですが、その影響でしょうか…?
420白ロムさん:2006/03/21(火) 04:14:14 ID:GggghH+p0
ビュースタイル(カメラスタイル?)にすると、カメラ自動起動する機能はありますか?
421白ロムさん:2006/03/21(火) 04:14:43 ID:fHOCTjl10
ない
422白ロムさん:2006/03/21(火) 06:05:46 ID:7IdCgQgt0
おまいさんらは、待ち受けショートカットに何入れてますか?
俺は「webのお気に入り」「Eメール受信」「アラーム」「電波オフモード」って感じ。
他に、「これ入れてたら便利だよ」ってのある?
423白ロムさん:2006/03/21(火) 06:27:06 ID:YDQfZKE30
「カウントダウンタイマー」
昼寝用。

あとは「キー照明」「明るさ設定」など。
424白ロムさん:2006/03/21(火) 06:46:32 ID:vNKxCfw5O
>>417
ファイルシークはPCサイトを見れるだけでなく、動画も見れちゃうからね。
まさに神サイトですよ。
425白ロムさん:2006/03/21(火) 06:49:17 ID:XiqcIaz/0
>>422
PCSV、EZナビ、料金照会
426白ロムさん:2006/03/21(火) 08:46:59 ID:BSySpgN10
でも待受ショートカットって微妙だよね。
下押して、左右でアイコン選んで、さらに決定キーを押さなきゃいけない。
前使ってた携帯みたいに各数字キーの長押しにショートカットを
割り当てられればなぁと思った。贅沢かな。
427白ロムさん:2006/03/21(火) 09:35:43 ID:/1mdhMqdO
>>422
鏡もどき……待受エディターで造った。黒いだけだが良く見える
電卓……さほど使わないがカシオだし
電波OFF……使わない。何となく
プロフィール……普通に呼び出せなかった時の名残
428白ロムさん:2006/03/21(火) 10:00:00 ID:WIOB4y/KO
51CAが出るまで待ちます。
429白ロムさん:2006/03/21(火) 10:07:01 ID:DtvhzHBW0
>>428
オレだったらコレも買って、51CAも買うけどな
430白ロムさん:2006/03/21(火) 10:09:00 ID:/1mdhMqdO
>>428
じゃあ俺は61CAが出たら飛びつくよ
431白ロムさん:2006/03/21(火) 10:12:18 ID:7apgd0C60
51CAが出ても、ペンギンいなけりゃいらねー。
432白ロムさん:2006/03/21(火) 10:19:51 ID:lLOFal7cO
ペンギンって何のこと?
433白ロムさん:2006/03/21(火) 10:25:49 ID:DtvhzHBW0
434白ロムさん:2006/03/21(火) 10:41:15 ID:pxZvsYYEO
ある日突然W21Sのメールの送受信が出来なくなり、EZwebボタンを押すと「只今初期設定を行っています」とメッセージが出てしまいauショップに行った。
原因が分からないと言われ、修理に一週間くらいかかると言われ、データ(メール)も消えてしまうと言われた。
その時ちょっと気になっていたW41CAに機種変更してしまった、W41CA使いにくくてかなり後悔した。
W21Sってホント良い機種だな。
435白ロムさん:2006/03/21(火) 10:44:56 ID:DtvhzHBW0
>>434
前21Sで今41CAだけど、コッチの方が全然良いと思っているけどな
436白ロムさん:2006/03/21(火) 10:46:57 ID:tZO47NRT0
全体的な操作性とレスポンス、文字入力のしやすさは21Sのほうが上だと思う。
437白ロムさん:2006/03/21(火) 10:53:17 ID:+mCYhjvjO
全体的な操作性って抽象的杉
438白ロムさん:2006/03/21(火) 10:54:23 ID:/1mdhMqdO
>>434>>436
そりゃ単純な慣れの問題です
A5403CA使ってた時に、修理だしたら代替え機にSA渡されて
メールがしにくくてぶっ壊そうかと思った
439ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/21(火) 10:56:16 ID:qdP0y+2pO
>>436
41Sか32Sにすれば良かったのに。
ソニエリのUIって独特だからなぁ(´・ω・`)
440白ロムさん:2006/03/21(火) 11:02:36 ID:T25YQDx6O
あるサイトのフラッシュアニメーションが一部のページだけ表示されないんだが、今度アップデートしていけば見れるようになる?
441白ロムさん:2006/03/21(火) 11:10:53 ID:qOPhYbkb0
俺の41CA、たまにアドレス帳ボタン、ezwebボタン、電源ボタンが固まるんだが
みんなのはそんなこと無い?
442白ロムさん:2006/03/21(火) 11:14:26 ID:tZO47NRT0
まあ、慣れの問題かなぁ。5年くらいソニエリ使い続けてたからなぁ。
文字種切り替えや、記号入力は慣れの問題じゃないと思うけど。
443ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/21(火) 11:33:47 ID:qdP0y+2pO
>>442
いや、慣れの問題。
絵文字・記号・顔文字は*と#で呼び出せる。
漏れはこの機種を使う前はSAを二年ほど使っていたけど
すぐ慣れたよ。
使っているうちに良くなるって。
444白ロムさん:2006/03/21(火) 11:36:46 ID:7fUE8sayO
>>442
なぜ、W41Sにしなかったの?
445ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/21(火) 11:39:42 ID:qdP0y+2pO
>>441
修理に出した方がいい。
データが初期化される恐れがあるので、バックアップをとっておくように。
446白ロムさん:2006/03/21(火) 11:43:41 ID:lLOFal7cO
>>433
プリセットの壁紙のことか。色々考えてあんだな。
447白ロムさん:2006/03/21(火) 12:04:49 ID:JlSFiM3j0
俺も21Sから41CAに替えたクチだが、
良くなった点、悪くなった点、半々だな

21S発売から1年半以上経っても、文字入力に対するレスポンスで
ソニエリに勝てるメーカーは無い、と実感した
448白ロムさん:2006/03/21(火) 12:07:25 ID:TkNnPJv40
だからさ〜、ソニエリそれも21Sとの対比はもう良いよ
449○ヽ(゚∀゚ヽ´・ω・)つ旦~:2006/03/21(火) 12:10:00 ID:dxWOQA9IO
カエレ
一生W21Sから変えるなよ

450白ロムさん:2006/03/21(火) 12:14:57 ID:BdmJOcpkO
君たち、日本を応援しようょ
451白ロムさん:2006/03/21(火) 12:21:57 ID:qOPhYbkb0
>>445
あいにくminiSDをもってない俺・・・他にバックアップの方法ってある?
あと、そういう修理は無償でできそう?
452白ロムさん:2006/03/21(火) 12:23:23 ID:/1mdhMqdO
>>451
メモリーポケット
453白ロムさん:2006/03/21(火) 12:25:32 ID:SyYf/fup0
>>451
aMP
454白ロムさん:2006/03/21(火) 12:28:25 ID:/1mdhMqdO
>>453の方が良いね
メモリーポケットは金かかる
455白ロムさん:2006/03/21(火) 12:30:32 ID:qOPhYbkb0
>>453
メモリーポケットって無料になったんじゃなかったっけ?
456白ロムさん:2006/03/21(火) 12:30:39 ID:SyYf/fup0
>>454
4月からは無料だけどそれじゃ遅いか
457白ロムさん:2006/03/21(火) 12:35:56 ID:/1mdhMqdO
>>455
今ダウンロードして試したから
458白ロムさん:2006/03/21(火) 12:37:31 ID:SyYf/fup0
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/ez_memory_pocket/

■お知らせ

本年4月1日より、EZメモリーポケットに月額情報料無料の新コースを開始します。
"もしも"の時に"きっと"役立つサービスがもっと気軽にご利用いただけます。
現在EZメモリーポケット会員のみなさまには、4月より無料コースへのデータの引継ぎができる専用メニューをご用意致しますので、これを機会にぜひご利用ください。
なお、現在提供中の情報料有料のコースは4/1より新規加入およびオプション追加の受付を終了させていただきます。

詳細は、EZメモリーポケットEZwebサイトにてご案内しております。
459白ロムさん:2006/03/21(火) 12:51:54 ID:6YiYsfWp0
>>441
前スレから引用
391 名前:白ロムさん sage NEW 投稿日:2006/03/17(金) 19:27:22 ID:lXh4HwL6O
たまにボタンが効かない>>右利きの人は操作中に手のひらの肉がサイドボタン(とくにシャッターボタンの半押し)を押している場合がある
460白ロムさん:2006/03/21(火) 12:55:07 ID:vNMJzRSi0
都内で機種変が安いところ無いですか?
461白ロムさん:2006/03/21(火) 12:56:29 ID:1+AFl9ZL0
462白ロムさん:2006/03/21(火) 12:57:23 ID:rPYGJrVZ0
リスモの容量とかよくわからないんだけど、
アルバム一枚(仮に50分)だったら何MBぐらい食う?
463○ヽ(゚∀゚ヽ´・ω・)つ旦~:2006/03/21(火) 13:04:52 ID:dxWOQA9IO
サッカー世界一なら嬉しいが、
五輪からも外されそうなマイナースポーツで世界一になってもねエ
464白ロムさん:2006/03/21(火) 13:09:45 ID:BSySpgN10
465白ロムさん:2006/03/21(火) 13:37:34 ID:6nJyJc8E0
W41CA購入検討中なんだけど、今まで背面液晶を腕時計代わりにしてて、
2軸ヒンジ+背面液晶無しの機種は初めてなんだ。
なので折り畳んでいる時には、液晶を回転させておくような使い方になるんだろうけど、
すぐ慣れるものかね?
466○ヽ(゚∀゚ヽ´・ω・)つ旦~:2006/03/21(火) 13:39:43 ID:dxWOQA9IO
>>465
> W41CA購入検討中なんだけど、今まで背面液晶を腕時計代わりにしてて、
> 2軸ヒンジ+背面液晶無しの機種は初めてなんだ。
> なので折り畳んでいる時には、液晶を回転させておくような使い方になるんだろうけど、
> すぐ慣れるものかね?


オマエが順応する早さなんて誰が分かるんだよタコ
467白ロムさん:2006/03/21(火) 13:47:00 ID:BSySpgN10
>>465
その使い方はおすすめしない。
電池食ったり液晶に傷が付いたりする可能性がある。
だいたい説明書にもビュースタイルで持ち歩くなと書いてある(たしか)。
どうしても時計代わりに使いたいならこの機種はやめといたほうがいい。
もしくは素直に腕時計を買うとか。
468白ロムさん:2006/03/21(火) 13:50:19 ID:BsfgDzG10
>>466
タコはやめとけ
469白ロムさん:2006/03/21(火) 13:51:50 ID:ExnP3eDN0
アドレス帳登録でシークレットにしたものってどうやって呼び出すんですか?
470白ロムさん:2006/03/21(火) 14:10:28 ID:22aPHE5z0
そうだよ腕時計ぐらい買えよ。いまどき厨房でも持ってるぞ
471白ロムさん:2006/03/21(火) 14:22:23 ID:/1mdhMqdO
DAKARA!!カシオのG-SHOCKなんだよ!!
472白ロムさん:2006/03/21(火) 14:25:22 ID:9mtkQcTaO
>>465
俺はこいつの前から2軸携帯使ってたが、慣れるのに結構時間かかったよ。
加えて41CAは片手で開けづらいから時計として使うのはお勧めしない。
473白ロムさん:2006/03/21(火) 15:41:38 ID:22aPHE5z0
>>471
じゃぁそれ使えよ
474白ロムさん:2006/03/21(火) 15:43:39 ID:Qy5p/lBw0
>>448

べつにいいじゃん。


>>463

こんなとこで大将気取ってるよりましだ。
475白ロムさん:2006/03/21(火) 15:54:21 ID:Qop4XSl50
>>466
とりあえず、お前は邪魔だ
476白ロムさん:2006/03/21(火) 15:56:16 ID:oZvLCssKO
スルーしようよ
477白ロムさん:2006/03/21(火) 16:13:51 ID:6YiYsfWp0
男は黙ってあぼーん登録
478白ロムさん:2006/03/21(火) 16:15:42 ID:/UcEvljEO
今フローリングに携帯落としたら外装がかけちゃった orz

21SAは傷つきにくかったのに…

やっぱりつや消しは傷つきやすいのかな?
それとも流行りの強度不足?
479白ロムさん:2006/03/21(火) 16:16:44 ID:0+9KDVCNO
今から機種変いってくる。21Sから。
480白ロムさん:2006/03/21(火) 16:19:10 ID:UASA8y25O
>>479
オメ!W41CAにすると感激するよ!
481白ロムさん:2006/03/21(火) 16:22:52 ID:sxypx/MlO
このスレで話題になってた画像サイトmimicry〜 の、淡水魚待受けFLASHはキレイだね。
カシペンは電池対策の為か色を地味にしてあるから、たまに色のキレイなFLASHにするのもイイ♪
482白ロムさん:2006/03/21(火) 16:24:28 ID:SuPuNjHi0
13ヶ月で機種変二万ぐらい?
483白ロムさん:2006/03/21(火) 16:39:47 ID:Xb8RQCQO0
>>482
13ヶ月は境目だから超えてるのか超えてないのかはっきりしないと・・・
484白ロムさん:2006/03/21(火) 16:45:52 ID:Qy5p/lBw0
>>48

色と消費電力とどうゆう関係があるの?
485白ロムさん:2006/03/21(火) 16:46:21 ID:G+8tOict0
付属のイヤホン落として失くしちゃった。
31Hのだっけ?使えるのん。
教えてほしいんだけど、
FMラジオのアンテナ役もちゃんとしてくれるかな?
486白ロムさん:2006/03/21(火) 16:54:45 ID:Qy5p/lBw0
>>485

どんなヘッドホンでも使えるし、アンテナの代わりになるよ。
電波状態が良ければ、平形ーミニプラグの変換コード(付属品)でもラジオ入るんじゃない?
487白ロムさん:2006/03/21(火) 16:55:41 ID:zfq6ysMa0
W41CAもWQVGAの動画を再生できますか?
W21CAで再生できた動画が友達のW41CAを借りて試したところ再生できませんでした(´・ω・`)
W41CAで再生できるWQVGA動画を作るにはどうすればいいんですか?
488白ロムさん:2006/03/21(火) 16:56:50 ID:9WmwcZT40
>>484
画面が黒のときも裏の光源はちゃんと光ってるはずだから意味ない希ガス
489白ロムさん:2006/03/21(火) 17:07:07 ID:w01JYlMe0
auのHPの機種別ラインナップのW41CAの解説アリエネェ・・・・
490白ロムさん:2006/03/21(火) 17:24:43 ID:1dklU69w0
>>489
どんな風にアリエネェ?
491白ロムさん:2006/03/21(火) 17:24:58 ID:G+8tOict0
>486さん、ありがとうです。
492白ロムさん:2006/03/21(火) 17:25:17 ID:Xb8RQCQO0
>>490
そういう時はkwskと打つんだよ
493白ロムさん:2006/03/21(火) 17:30:39 ID:oYGSHRKfO
新規0円の店ないでぃすか?
494白ロムさん:2006/03/21(火) 17:35:27 ID:BSySpgN10
>>493
ある。
その聞き方だとこれ以上答えようがない。
495白ロムさん:2006/03/21(火) 17:38:58 ID:Qy5p/lBw0
>>487

再生できないよ。
496白ロムさん:2006/03/21(火) 17:51:28 ID:jgCh6drPO
ttp://fileseek.net/
ここが噂のファイルシーク(?_?)
497白ロムさん:2006/03/21(火) 17:58:02 ID:7fUE8sayO
この機種さぁ、待ち受け状態で何も操作しなければ、
ちょっとバックライトが暗くなって、さらにしばらく何もせずに見てたら画面にキモい男の顔が現れるのは仕様なの?
この顔ウザイんだけど。
498sage:2006/03/21(火) 17:59:01 ID:yJM2xBUk0
これって時計の12時間表示ってどうやったら出来ますか?
499FXPS:2006/03/21(火) 17:59:40 ID:Z0UfmNUaO
通話中に、相手の声にまじって聞こえる、聴力検査のような雑音はなんとかならないんですかね。聴力いいんで耳障りです。
500白ロムさん:2006/03/21(火) 18:04:13 ID:LPnQJ2AC0
W32Hから機種変更したした人に聞きたいのですが、
W32HのリモコンマイクはW41CAでも使えますか?

SD−AUDIOやEZ−FMで作動すれば、
機種変更を考えているのですが・・・・
501白ロムさん:2006/03/21(火) 18:04:26 ID:lf/l9EOPO
>>497
仕様。
だってオレのなんかイケメンなジャニーズ顔が…orz
502白ロムさん:2006/03/21(火) 18:04:38 ID:fpxjY6Yy0
ピーーーーーー
503白ロムさん:2006/03/21(火) 18:04:55 ID:n8db+VrR0
何か大きい画像にも強そうだったんで色々実験してみたよ
240×400 jpg・gif・png○
400×400 jpg・png○ gif×
640×480 jpg・png○ gif× ただしpngでは拡大縮小が出来ず全画面でのスクロールのみ
1280×960 jpg○ png・gifは不明なファイルへ
1600×1200 jpg○ png・gif上に同じ 多分jpgは500kbまで

ただ1600×1200は元画像によっても再生できたり出来なかったりする…詳細謎。
504白ロムさん:2006/03/21(火) 18:09:19 ID:BSySpgN10
>>503
ご苦労様ですが、取説のP.167に詳しく書いてあります。
505白ロムさん:2006/03/21(火) 18:10:40 ID:FBAW+64w0
自作着うたを結局着信音には出来ないの?
506白ロムさん:2006/03/21(火) 18:19:40 ID:n8db+VrR0
>>504
マジだった
取説は読むもんだなorz
507白ロムさん:2006/03/21(火) 18:38:22 ID:X/uCLgMw0
>>1
508白ロムさん:2006/03/21(火) 18:46:11 ID:AoIOx1bQ0
>>497
仕様。俺もデブいメイド服に女装したキモヲタが映ったからびっくりした
509白ロムさん:2006/03/21(火) 18:51:21 ID:Xb8RQCQO0
>>508
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 。そんなことしてんのかID:AoIOx1bQ0よ・ ・ ・ ・ 。
510白ロムさん:2006/03/21(火) 18:51:24 ID:SuPuNjHi0
>>483
超えています。
先ほど本体17800円で機種変してきました。
neonと迷っていましたが、

neon
×あけづらい、ボタンが微妙。傷が付きやすそう。Fellicaなし。
○かっこいいかも?ってかこれしか利点が思いつかない。
なので、外見で中身を軽視したらろくなことがないのでW41CAにしました。

定額にして携帯からパケ代気にせず株をしたかった。
Talbyからの乗り換えですが、ボタンが意外と押しやすく、WEBもサクサクです。
511CCBC:2006/03/21(火) 18:51:48 ID:wsLDaiEk0
101保守&50円死守
512白ロムさん:2006/03/21(火) 18:54:03 ID:9sOJU2qiO
41CAありえねぇ………。2年ぶりに携帯変えたが、マジで落胆しとる…。
513白ロムさん:2006/03/21(火) 18:57:09 ID:AoIOx1bQ0
>>512
あたしにだけkwsk打ち明けてみて
514白ロムさん:2006/03/21(火) 18:59:41 ID:VTKlhzXk0
>>512
41CAが明日か明後日に届く俺に対してそれはないだろ!!!1

携帯は41CAが初めてなんだがどうなもんなんだろうか・・・
515白ロムさん:2006/03/21(火) 19:04:39 ID:Qy5p/lBw0
>>512

なんで落胆?万人にわりと良い端末だと思うけど?
516白ロムさん:2006/03/21(火) 19:06:04 ID:VTKlhzXk0
なんかID:9sOJU2qiOよくみるなぁと思ったら
ただの批評房か?

517白ロムさん:2006/03/21(火) 19:06:21 ID:Xb8RQCQO0
>>514
シニアか厨房か?
518白ロムさん:2006/03/21(火) 19:06:28 ID:Hbl8WVwG0
この機種ってメモ帳機能がないの?
どこ探してもでてこないんだけど・・・
519白ロムさん:2006/03/21(火) 19:06:54 ID:jgCh6drPO
こ れ は 釣 り だ 騙 さ れ る な
520白ロムさん:2006/03/21(火) 19:09:23 ID:BSySpgN10
>>518
待受けでクリアキー押してごらん。
せっかく説明書が付いてるんだからいい加減読んであげてね。
521白ロムさん:2006/03/21(火) 19:09:25 ID:Xb8RQCQO0
>>519
釣りってのはかかってなんぼじゃけぇ
522白ロムさん:2006/03/21(火) 19:09:45 ID:VTKlhzXk0
>>517
工房だが。
523白ロムさん:2006/03/21(火) 19:13:09 ID:Xb8RQCQO0
>>522
親がきびしかったんだね。いまどき厨房でももってるお
524白ロムさん:2006/03/21(火) 19:13:53 ID:7IdCgQgt0
>>512は41CAが発売されて2ヶ月経つのに、今まで機種変をしなかった自分に落胆してんじゃね?
525白ロムさん:2006/03/21(火) 19:14:53 ID:VTKlhzXk0
>>523
だな・・・、周りの友人達の殆どが携帯持ってて
取り残され感があった。

もうすぐで届くから、めちゃ楽しみだわ。
526白ロムさん:2006/03/21(火) 19:15:40 ID:T1NLsQBeO
41Sにすればよかったああああああ!!1111
527白ロムさん:2006/03/21(火) 19:16:47 ID:Xb8RQCQO0
俺、明日41CA買おうと思ってるんだが止めたほうがいいの?
528白ロムさん:2006/03/21(火) 19:17:01 ID:SyYf/fup0
>>526
どのへんが?
529白ロムさん:2006/03/21(火) 19:18:45 ID:vNKxCfw5O
>>525
初めての携帯でこの機種かよ!
良かったな〜良い時代に青春時代を送れて
530白ロムさん:2006/03/21(火) 19:19:15 ID:T1NLsQBeO
>>528

webのスクロールがはえーからだよああうああああ

531白ロムさん:2006/03/21(火) 19:19:57 ID:T1NLsQBeO
FMのアンテナないぞうじゃまいかあああああああああああ
532白ロムさん:2006/03/21(火) 19:20:03 ID:hRPgRPlW0
miniSDでkingmaxの1G使ってる人いる?
533白ロムさん:2006/03/21(火) 19:21:18 ID:T1NLsQBeO
この速さなら言えるぅあああいああああ ぬるぽああえおおおおおぬるぽにるぽ
534白ロムさん:2006/03/21(火) 19:21:59 ID:Xb8RQCQO0
ガッ
535白ロムさん:2006/03/21(火) 19:23:22 ID:T1NLsQBeO
41CAの白ああああきたああいああ黒にすりああああ よかったたたたあいあああやあああああ
536白ロムさん:2006/03/21(火) 19:23:48 ID:VTKlhzXk0
>>529
そんな美しいもんじゃねえよ・・・青春なんてよ・・・
537白ロムさん:2006/03/21(火) 19:25:47 ID:T1NLsQBeO
このけえたああいいさぁぁいああああ画素数ひくくないまかな??
538白ロムさん:2006/03/21(火) 19:26:52 ID:T1NLsQBeO
このけきあたい文字うつのUSEEEEEEEE!
539白ロムさん:2006/03/21(火) 19:30:07 ID:Q1lQfdZcO
確定した字に濁点付けたり大文字小文字を変えたりする方法は見つかりましたか?
540白ロムさん:2006/03/21(火) 19:31:45 ID:AoIOx1bQ0
>>529
逆に不幸かも。次の機種変で満足するのが難しい
541○ヽ(゚∀゚ヽ´・ω・)つ旦~:2006/03/21(火) 19:33:36 ID:dxWOQA9IO
>>539
> 確定した字に濁点付けたり大文字小文字を変えたりする方法は見つかりましたか?


ない。
ちなみに発信キーで確定直後ならやり直しが可能。
542白ロムさん:2006/03/21(火) 19:39:44 ID:vNKxCfw5O
>>540
うむ確かに
この携帯で満足しちまって、ちょっとやそっとの機種じゃ変える気無くなるよな
543白ロムさん:2006/03/21(火) 19:43:09 ID:SyYf/fup0
漏れの初携帯P501i…
時代は進歩したものだ…
544白ロムさん:2006/03/21(火) 19:50:03 ID:vNKxCfw5O
俺の初ケータイはデジタルツーカーだったぜ。でも電波悪くてすぐ解約。W11Kが出るまでケータイ持たなかったYO
545白ロムさん:2006/03/21(火) 19:50:53 ID:A/pfDAKi0
現在w21caを使っています。
メールが来ているときに背面ライトの光る間隔が長すぎて
わかりずらく感じるのですが、その点は改善されているでしょうか?
546白ロムさん:2006/03/21(火) 19:58:43 ID:G3aHBU510
時間は腕時計で分かっても、メールが来てるかどうかがパカパカ開かないと分からないのは、
すっげぇ不便ですな。
最初はお知らせライト見るか開けて見たらいいやって思ってたけど、
だんだん面倒になってきた。
547白ロムさん:2006/03/21(火) 20:01:02 ID:CnqHUrGw0
俺なんてメール打つのが面倒になってきた
548白ロムさん:2006/03/21(火) 20:02:36 ID:S0Z0qPSO0
初めて買った機種がこれな俺は幸せ者
549547:2006/03/21(火) 20:04:06 ID:TlPlTbJT0
リスもでユーザー登録できなくて困ってます;;
何方か助けてくださいm(−−)m
550白ロムさん:2006/03/21(火) 20:06:25 ID:w92spGYe0
たしかに取説には
「W41CAを持ち運ぶ際には、ディスプレイ部分を内側にして本体を閉じてください。」
と書いてあるねえ。

ただスライド型の機種というのもあったし(W31SA等)、
ストレート型の機種もあるし、液晶の問題はなさそうな気もするんだけど。

もっとも、自分で強度を試してみようという気にはなれないけどねぇw
特に自分の場合、ケツのポケットに入れてるし。
551白ロムさん:2006/03/21(火) 20:06:33 ID:/Jsj8SSqO
なんかハローメッセンジャーで声おくれないしきこえないんだけど何が原因だか指摘していただけますか??
552白ロムさん:2006/03/21(火) 20:07:21 ID:aF/Pctjv0
0キーでスピーカーと受話口の切り替えが出来る。
左右キーで音量の調整
553白ロムさん:2006/03/21(火) 20:22:22 ID:cq3dS3wcO
指痛くなる
554白ロムさん:2006/03/21(火) 20:24:52 ID:/Jsj8SSqO
552ありがとうございます!
555白ロムさん:2006/03/21(火) 20:31:48 ID:xYs1D8xd0
これってメールきたか、携帯の前で5秒待たないといかんの??
556白ロムさん:2006/03/21(火) 20:33:19 ID:T5vcYZXK0
>>555
日本語でおk
557白ロムさん:2006/03/21(火) 20:35:40 ID:T1NLsQBeO
>>555

在日?
558白ロムさん:2006/03/21(火) 20:37:59 ID:xYs1D8xd0
>>556 
やり直すわ

メールを確認するには携帯を5秒ずっと見てないといけない??
液晶、開いた方が早くないですか?
559白ロムさん:2006/03/21(火) 20:39:43 ID:InTkJmQp0
俺に読解能力が無いのかまだ理解できない。
560白ロムさん:2006/03/21(火) 20:41:47 ID:xYs1D8xd0
>>559
じゃあいいでつ
とてもありがとうございました。
561白ロムさん:2006/03/21(火) 20:42:52 ID:jz/SqweqO
WINロゴ下のお知らせ点滅が光るタイミング間隔が長いと言いたい在日か?
562白ロムさん:2006/03/21(火) 20:42:55 ID:T5vcYZXK0
>>558
韓国語でおk
563白ロムさん:2006/03/21(火) 20:44:34 ID:lLOFal7cO
>>557
いくら彼でも先ほどまでファビョっていたお前にだけは言われたくないはずだ
564白ロムさん:2006/03/21(火) 20:44:52 ID:jz/SqweqO
春だからな イチロウ発言にもすぐカリカリするわな
565白ロムさん:2006/03/21(火) 20:45:03 ID:xYs1D8xd0
>>561
そう言いたい在日です
566白ロムさん:2006/03/21(火) 20:45:54 ID:YuTTHxPU0
567白ロムさん:2006/03/21(火) 20:48:45 ID:T1NLsQBeO
>>558

死ね、頭おかしいね。
568白ロムさん:2006/03/21(火) 20:48:48 ID:Hbl8WVwG0
>>520
人の発言良く読め!
それは簡易留守メモだろうが。
オレが言ってるのは、単なるメモ帳機能のこと。
メモ書きしたいんだよ。
569白ロムさん:2006/03/21(火) 20:51:16 ID:GaQj+tI30
>>568
www持ってんの?
570白ロムさん:2006/03/21(火) 20:53:54 ID:xYs1D8xd0
おれの41CA、クリアキー押すと
メモ帳とか出てくるんだけどバグかなぁ・・・
あ、短く押すとね。
571白ロムさん:2006/03/21(火) 20:54:48 ID:/Fhog9/E0
こういう取説読まない奴に限ってやたら逆ギレするよな
572白ロムさん:2006/03/21(火) 20:54:52 ID:jz/SqweqO
>>568 おめのはチョソ製だろ オマケに文盲だし
573ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/21(火) 20:55:30 ID:qdP0y+2pO
>>568
クリアボタンを押したらメモ帳機能が出てこないかい?
574白ロムさん:2006/03/21(火) 20:56:35 ID:jz/SqweqO
駅前留学だぬ
575白ロムさん:2006/03/21(火) 20:57:07 ID:/Fhog9/E0
日本語の駅前留学ってあったっけ
576白ロムさん:2006/03/21(火) 20:58:06 ID:jz/SqweqO
今 携帯手にして赤面中かな‥w
577白ロムさん:2006/03/21(火) 20:59:17 ID:jz/SqweqO
>>575ないだろねw
578白ロムさん:2006/03/21(火) 21:02:16 ID:6klABhxJ0
これ、31CAよりどれくらい画質落ちる?
この2つの画質を比べてるとこあったら貼って下さい。
579白ロムさん:2006/03/21(火) 21:04:59 ID:Xb8RQCQO0
580白ロムさん:2006/03/21(火) 21:08:18 ID:BSySpgN10
>>578
テンプレをよく読みましょう。
せっかく作ってくださった方に失礼です。

>>579
な、なにこれ……
581白ロムさん:2006/03/21(火) 21:14:57 ID:tOmMPFJ80
>>579
ぱっと見あやしすぎるなw
誰か使ってる人いる?
582白ロムさん:2006/03/21(火) 21:23:26 ID:on1u9ZhB0
10秒間なにも操作しないよロックかかるってやつを、20秒とかに変えるのできますか?
583白ロムさん:2006/03/21(火) 21:27:01 ID:YuTTHxPU0
>>579
ttp://www.pblog.net/mt/archives/2004/12/post_1294.php
今日、TBSのニュースでやってたみたいですが、
携帯電話の電池長持ちシールは、お守りと製造会社の部長が発言したそうです。
584白ロムさん:2006/03/21(火) 21:32:39 ID:olqH8Gbb0
>>579
オイラ、これツケテル。ナガモチ、シテル希ガス。
585白ロムさん:2006/03/21(火) 21:34:40 ID:/Fhog9/E0
溶けて電池に張り付いたとか話聞くけど
586白ロムさん:2006/03/21(火) 21:37:41 ID:olqH8Gbb0
>>585
それはないよ。
前の携帯でも付けてて、41CAにそれつけた。
なんかナガモチするような気はする。約1週間もってるし。
587白ロムさん:2006/03/21(火) 21:42:44 ID:InTkJmQp0
ICチップとかに支障とかきたしそう。
588白ロムさん:2006/03/21(火) 21:42:54 ID:k43Nrv2V0
まだこんなシート存在するんだなw
589白ロムさん:2006/03/21(火) 21:47:42 ID:olqH8Gbb0
も、もしかして、騙されてますか?
ガクガク(((;゚д゚)))ブルブル
590白ロムさん:2006/03/21(火) 21:50:53 ID:6/sHXzjd0
初携帯だったN102。今から思うと、ありえねえ。
591白ロムさん:2006/03/21(火) 21:53:51 ID:aF/Pctjv0
プラシーボだぜ
592白ロムさん:2006/03/21(火) 21:57:22 ID:6YiYsfWp0
>>579
>●シートが入らない場合は上下をはさみで少し切断してください。
切っていいのかよwwwwwテラアヤシスwwwwwwwww
593白ロムさん:2006/03/21(火) 21:58:46 ID:FBAW+64w0
確かに着うた作成は出来るけどそれを着信音にすることは出来ないのでしょうか?
というか今後発売される端末はほとんどこんな仕様になるのでしょうか?
594白ロムさん:2006/03/21(火) 22:05:49 ID:Xb8RQCQO0
>>583
モロ詐欺じゃんwww
595白ロムさん:2006/03/21(火) 22:27:59 ID:aF/Pctjv0
>>593
時が解決してくれる場合もある
596白ロムさん:2006/03/21(火) 22:36:03 ID:ExnP3eDN0
moocs、起動させた途端青画面になるorz
597白ロムさん:2006/03/21(火) 22:49:31 ID:Sof42bNwO
>>579
それ詐欺だよ。
どこかのサイトに載ってたけど実験して効果なかったから開発の人や社長に気いたら逆ギレしたらしい。
しかも「効いてる気がすればいいだろ」みたいな事も言ったらしい。
まだ検索すればそのサイト出てくるんじゃないかな。
俺今携帯なんで探すのかったるいわ。
598白ロムさん:2006/03/21(火) 22:58:57 ID:H5MUFZyKO
>>582
「操作しないよロック」機能なんてあったけ?
599白ロムさん:2006/03/21(火) 23:02:48 ID:aF/Pctjv0
>>582
変えられない
600白ロムさん:2006/03/21(火) 23:05:20 ID:kox1jPgJ0
千代田区かその周辺でこの機種が安く買える店ありますか?
601白ロムさん:2006/03/21(火) 23:05:57 ID:on1u9ZhB0
>>599
ありがとう。
602白ロムさん:2006/03/21(火) 23:07:00 ID:Xb8RQCQO0
>>600
ヤフオ区
603ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/21(火) 23:11:12 ID:zUtt//f10
>>600
神田や秋葉原をくまなく探そう。
ほしい機種なんでしょ?
604白ロムさん:2006/03/21(火) 23:14:41 ID:S0Z0qPSO0
おい、お前ら
先に忠告しとくがこの携帯につや消しスプレーなんかかけちゃ駄目だぞ・・・・
605白ロムさん:2006/03/21(火) 23:17:30 ID:on1u9ZhB0
メール受信完了のCompleteっていう画像は変えられナインだね。
606白ロムさん:2006/03/21(火) 23:18:00 ID:Xb8RQCQO0
>>602で上手いこと言ったと思ったのに誰も触れてくれない・・・orz
607ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/21(火) 23:22:16 ID:zUtt//f10
>>604
何がおきたのか、大体想像できた。
まぁガンガレ(´・ω・)つ旦~
>>605
〜区でって聞いてるのに、その答えぢゃだめっしょ。
まぁガンガレ(´・ω・)つ旦~
608ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/21(火) 23:23:32 ID:zUtt//f10
失礼
>>607の下は606へのレスです。
609白ロムさん:2006/03/21(火) 23:30:57 ID:hrUZZYjz0
>>606
だって店を聞いてるのに区を答えてるんだもん
610白ロムさん:2006/03/21(火) 23:32:11 ID:vkNGz7+eO
>>593
41CAだけでは無理だけど41CAで着うたフルを登録させることは出来る。
オレはそれから切り抜きして着うた登録してる
611白ロムさん:2006/03/21(火) 23:33:39 ID:cq3dS3wcO
長いことEZwebとかしてると十字キーで指痛くなんないか?
612白ロムさん:2006/03/21(火) 23:40:19 ID:/Fhog9/E0
>>610
kwsk
613白ロムさん:2006/03/21(火) 23:40:37 ID:+yh8/wnv0
しかし激安ショップって新規契約ろくな番号ねーな。
でYou選で選んでも中四桁何回やっても最悪な数字が必ず入るし。
やっぱり不人気電番再生工場の役割とかしてんのかね。

てな訳でこの機種超欲しいけど、au移行はMNPまで素直に待つ事にした
614白ロムさん:2006/03/21(火) 23:40:46 ID:Nf5nLNcP0
>>610
詳しく!
615白ロムさん:2006/03/21(火) 23:43:52 ID:Jk1IvajI0
ハギワラシスコムのminiSD買いたいんだけど
MシリーズとTシリーズが有って良く分かりません。

な・・なにがちがうの?
W41CAで使うならどちらがお勧め?

616白ロムさん:2006/03/21(火) 23:51:01 ID:kBE5IDem0
>>614
miniSD経由
617白ロムさん:2006/03/21(火) 23:52:33 ID:yHcgORXL0
M・・・松下
T・・・東芝
618ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/21(火) 23:53:21 ID:qdP0y+2pO
>>613
朝一でauショップに行くくらいしないといい番号は取れんよ(´・ω・`)
量販店の新規ならなおさら。
auショップでなら新規でも白ロムを使うので、それだけ確率が高くなるし。
619白ロムさん:2006/03/21(火) 23:55:13 ID:Xb8RQCQO0
すまん、前から思ってたんだが、白ロムってなんですか?
620白ロムさん:2006/03/21(火) 23:55:46 ID:aF/Pctjv0
>>612 >>614
W32Hが必要。しかも去年製造でアップデートしてない奴ね。
32HにauICカードを差し替えてダウンロードしてminiSDに移動
で、移動したminiSDとauICカードを41CAに戻す
621白ロムさん:2006/03/21(火) 23:56:41 ID:B9uBrZwu0
>>619
ググれよ
622白ロムさん:2006/03/21(火) 23:59:13 ID:sxypx/MlO
>>568
www
623白ロムさん:2006/03/22(水) 00:00:11 ID:xzjR4I6q0
>>568
クリアキー押せばメモ腸がでるけど・・・
624白ロムさん:2006/03/22(水) 00:01:03 ID:Xb8RQCQO0
>>618
新規でも白ロムを使うってどういうことですか?
>>621
分かりました!中古携帯のことですね!
625白ロムさん:2006/03/22(水) 00:01:09 ID:1i1nOgvQ0
>>597
>まだ検索すればそのサイト出てくるんじゃないかな。
もう消されてる。

貼るだけで携帯電話の電池が長持ちすると謳うシートのナゾ
 ↑これで検索すると大体の事はわかる

結論から言ってしまうとインチキ。
626白ロムさん:2006/03/22(水) 00:02:00 ID:Ce5A5eIn0
板違いだけど埼玉の三郷って所で新規4400円で買えたよ!1
627白ロムさん:2006/03/22(水) 00:17:16 ID:ZJzTiQ22O
>>598
氏ね
628白ロムさん:2006/03/22(水) 00:18:35 ID:ZJzTiQ22O
>>418
氏ね
629白ロムさん:2006/03/22(水) 00:26:42 ID:Bc8lv+sB0
この機種って、某サイトの調査によれば、
W41シリーズの中でも一番、電磁波を出してるらしいね。
仕事中に胸ポケットに入れる事が多いんだけど、
一昨日あたりから左胸が苦しい・・・
630白ロムさん:2006/03/22(水) 00:28:48 ID:oF+16qY10
>>629
うそつけw
631白ロムさん:2006/03/22(水) 00:30:03 ID:hNdvvNiU0
尻ポケットに入れればええじゃないか。
632ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/22(水) 00:31:41 ID:Y6oKNfQdO
>>624
電話番号が入った状態で出荷されている端末を使わないで、
電話番号が入っていない端末に、auショップが電話番号を入れているということ。
探すことが前提になっているから、良番にめぐりあう確率も高くなるんじゃない?と言いたい由。
漏れが働いていた店はそうでも、他のauショップは違うかもしれんがな。
633白ロムさん:2006/03/22(水) 00:32:56 ID:sg34JkaP0
>>629
ちょっとワラタ
634白ロムさん:2006/03/22(水) 00:36:02 ID:Keisk48zO
今日機種変してきたー^^
これからはこのスレの住人です
635白ロムさん:2006/03/22(水) 00:36:52 ID:YOsXj9pL0
>>629
どんな調査だよw
636白ロムさん:2006/03/22(水) 00:38:23 ID:XySWsnyWO
>>629
空気読まずにマジレスすれば、人の思いこみや先入観などが体に与える影響は非常に大きい
だから忘れろ
637白ロムさん:2006/03/22(水) 00:44:04 ID:c+gSGv6K0
あっ!今ペンギンに携帯の照明消された!!
638白ロムさん:2006/03/22(水) 00:44:31 ID:2vvuaG4+0
>>629-630の流れが妙にはまったw
639白ロムさん:2006/03/22(水) 00:44:34 ID:rhfjzw0W0
>>631
そしたら今度は痔になったりして
640ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/22(水) 00:45:33 ID:Y6oKNfQdO
そうそう、さっき聴かせて検索とPCDV使ってみた(´・ω・`)
聴かせて検索は、コンビニのBGMで気になった曲を聴かせたんだけど、面白いね。
スピーカーに向けて電話を近づけないといけないから、
怪しい行動をとらなきゃならんけどw
PCDVは試しにExcelのファイルを読ませてみた。
画面の調整が難しいけど、結構便利かも。
641白ロムさん:2006/03/22(水) 00:57:39 ID:L2QgmwsbO
電源オンにしたときに出る音ってどうやって消すの?
642白ロムさん:2006/03/22(水) 01:03:54 ID:0i+Fvmb70
スピーカーをぶっ壊す
643白ロムさん:2006/03/22(水) 01:08:28 ID:TVaFT1sAO
80デシベル以上の声量で奇声をあげる。その後スピーカーをぶっ壊す
644白ロムさん:2006/03/22(水) 01:09:13 ID:2BTvherpO
この機種mp3や3g2は聞けるんですか
645白ロムさん:2006/03/22(水) 01:09:56 ID:L2QgmwsbO
出来ないの?
646白ロムさん:2006/03/22(水) 01:13:14 ID:MT2S2IXg0
>>643
それうるさいw
647白ロムさん:2006/03/22(水) 01:18:58 ID:Rvyejiv2O
>>627
>>628
在日やろうが死ねという言葉を学習しました。
648白ロムさん:2006/03/22(水) 01:19:13 ID:57QMCYtE0
>>631
むしろそっちが危険。
子供できない体になっても知らんぞ。
649白ロムさん:2006/03/22(水) 01:21:30 ID:TjDaP8G50
629ではないがW41CAは確かに全携帯の中でもトップレベルの値だけどね。
ttp://homepage1.nifty.com/keitainu/topic/sar.html

↑のサイトでも信用ならないひとはauのHP行ったら書いてあるよ。

このSAR値が高いと具体的にどうなるかは解明されていないが
人体に悪影響を及ぼす事になると思われている段階です。

大げさに言えばアスベストみたいなもんだね。
何年後かに携帯の電磁波は悪影響です!ってなるかもしれないし、ならないかもしれない。

俺も現段階じゃ体のどこに、どんな悪影響があるのかわからんから気にせず使っているけどね。
650白ロムさん:2006/03/22(水) 01:29:18 ID:kEwMRTgW0
誰かホットカーペットのSAR値教えて
651白ロムさん:2006/03/22(水) 01:32:50 ID:TcFf65Gz0
>>648
理科の教師が言ってたが、男は生殖器が女に比べて飛び出ているから放射能系の影響を受けやすいんだとか。・・・でも命にかかわるぐらい重大ならもっと大きな問題になってると思うからまぁ大丈夫じゃね?
652白ロムさん:2006/03/22(水) 01:34:24 ID:2vvuaG4+0
携帯の電波ごときで重大な障害をうけてたら今頃世の男は皆種無しだわな
653白ロムさん:2006/03/22(水) 01:37:01 ID:yksCYrZE0
・おっぱい
データフォルダ→マルチフォルダの中に入っている、
auオークションを紹介してくれるおねいさんのおっぱいが大きい。

すごいな・・・街中で見かけたら思わず振り返って見てみたくなる胸だわ・・・・
654白ロムさん:2006/03/22(水) 02:07:52 ID:vJ3QqX820
電磁波が恐いなら電車にも乗れないな
頭上をものすごい電流がバシバシ流れてるんだからさ
655白ロムさん:2006/03/22(水) 02:27:58 ID:Q+Kvdtcs0
まぁ、股間にものすごい電流が流されなきゃいいすよ
656白ロムさん:2006/03/22(水) 02:32:03 ID:cM4R7gAh0
メールきた時に送られてきた人の名前出さないようには出来ませんか?
657白ロムさん:2006/03/22(水) 02:44:44 ID:JY6FT3id0
ICレコーダ付きなら迷うことなく買った。
41Sのコンパクトさ&安価で悩み中。

暇つぶしに2ch&PCSVを見るのならば、SとCAはどちらが快適ですかね?
658白ロムさん:2006/03/22(水) 02:50:09 ID:oF+16qY10
>>656
ディスプレイ設定→着信表示→表示しない

>>657
41Sはやめておいたほうが。。。
659白ロムさん:2006/03/22(水) 02:53:55 ID:JY6FT3id0
>>658
なんでなの…?
webさくさくと、安いのは魅力なんだけど…
あとずっとソニエリ使いだったらから…というのもある。
660白ロムさん:2006/03/22(水) 03:03:46 ID:cM4R7gAh0
>>658
サントス!!!!
661白ロムさん:2006/03/22(水) 03:04:05 ID:oF+16qY10
>>659
今の41Sのスレを見てみるといいよ
それとメモリスティックが明らかなデメリット

でもまぁ、Web重視だったらCAとS、どっちにしても
大差はないかもね
662白ロムさん:2006/03/22(水) 03:15:06 ID:Ou1y0Sdn0
すいません、この機種って送信メール作成中やwebやってる最中にメール受信した場合、
その場で ”〜さんからメールが届きました” 等の具体的な告知表示はされますでしょうか?
受信のアイコンが表示されるだけですかね?
663白ロムさん:2006/03/22(水) 03:18:56 ID:Rvyejiv2O
>>659
聞いといて「なんでなの?」って…
ヒビ入りケータイ使いたいならどうぞW41Sへ。
664白ロムさん:2006/03/22(水) 03:29:06 ID:Keisk48zO
ラジオって録音できないですよね…?
録音できたら新曲とか聴き放題なのに…
665白ロムさん:2006/03/22(水) 03:38:21 ID:wTnEoQ3E0
W41Sの度重なるヒビ発生が嫌になって、W41CAに機種変した俺が来ましたよ。
666白ロムさん:2006/03/22(水) 04:32:57 ID:cMePo1Cu0
>>664
新曲とか聴き放題になると困るから録音できないようになってるんじゃん。
667白ロムさん:2006/03/22(水) 05:25:18 ID:Vz3fn/uAO
何故だかムービーの時だけ画像欠けがある。ズームすると赤い部分が飛んでく。こんなことってあるもん?
668白ロムさん:2006/03/22(水) 08:27:59 ID:Ap+SJDKm0
こないだこれ買ったんだけれど、ezFMのスキン(リスモのやつ)ダウンロードしようとしたら、何回やっても繋がらない
他はちゃんと繋がるのな
コインゲームのコイン10枚プレゼントも何故か繋がらない もう数日間同じ状態
誰かCAでちゃんとできてる?それともオレのCAが悪いのか?
669白ロムさん:2006/03/22(水) 08:44:30 ID:cMePo1Cu0
>>668
ブラウザ履歴クリアやってみ。
670白ロムさん:2006/03/22(水) 08:52:30 ID:Rn9uiCunO
>>662
その機能は無いね。
俺も前の携帯にその機能があったから不自由に感じるよ。
しかも、Eメールが届いたというお知らせがあった時も、操作中の画面を待ち受けに戻してからメール受信するので、2度手間。
携帯操作中でも受信しといて欲しい・・・・
671白ロムさん:2006/03/22(水) 09:06:01 ID:Z6vkX3v1O
>>668
俺も繋がらない…
EZFMのサーバーがわるいのかな?(´・ω・)
672白ロムさん:2006/03/22(水) 09:14:42 ID:Ap+SJDKm0
即レスサンクス!
やってみたが駄目 「ただいま、サイトが大変込み合っております・・・」と。
1週間近く込み合ってるとは思えないが・・・
673白ロムさん:2006/03/22(水) 09:17:13 ID:Ap+SJDKm0
上記の着せ替えだけど、ezFMアプリのMENU→着せ替え→着せ替えダウンロード とやると、
そこから先、何度やっても繋がらない
単にサイトの問題なのか?
674白ロムさん:2006/03/22(水) 09:23:46 ID:UEwNZKQG0
ほんとだ、繋がんないw
675白ロムさん:2006/03/22(水) 09:25:53 ID:Nm3nBwlqO
自分なんて繋がらなすぎるからかなり前から放置してるし
676白ロムさん:2006/03/22(水) 09:30:26 ID:UEwNZKQG0
これはどこに問い合わせたらいいんだろうね
677白ロムさん:2006/03/22(水) 09:31:06 ID:EciloRRl0
漏れも繋がらん@千葉市
人大杉とは思えんから、多分鯖メンテだろ。
良く休日明け深夜にメンテやるからな。
それが手間取って時間が延びてるのかも知れん。
後でやってみれば?
678白ロムさん:2006/03/22(水) 09:37:55 ID:Ap+SJDKm0
皆繋がらないのか ならオレのが故障ってワケじゃないのね ちょっと安心w

>人大杉とは思えんから、多分鯖メンテだろ。
>良く休日明け深夜にメンテやるからな。
>それが手間取って時間が延びてるのかも知れん。

いや、もう先週からずっとなんだが
リスモサイトから直接ダウンしようとしても無理 けど壁紙とか他のは可能ってのが分からん
とりあえずしばらく放置しますわ ありがと
679白ロムさん:2006/03/22(水) 09:38:39 ID:Ap+SJDKm0
あ、まさかCAだけってこと・・・ないよね
680白ロムさん:2006/03/22(水) 09:43:05 ID:UNNgiTy10
>>679
31SAIIと41Hでもやってみる。
681白ロムさん:2006/03/22(水) 09:48:19 ID:UNNgiTy10
何度やっても、3台とも繋がらんわ。
鯖トラブルにしちゃ復旧に時間が掛かってるね。
682白ロムさん:2006/03/22(水) 10:03:34 ID:e0t/EfYh0
683白ロムさん:2006/03/22(水) 10:31:21 ID:GoiawgjI0
先日A5503SAからこの機種に変更したのですが、この機種異常に電池の減りが早くないですか??
フルに充電しても一日持ちません…。
ちなみにその日は、通話0分、フォト5枚、赤外線通信3回、パケット千円分くらい
これだけでは分からないかもしれませんが、ご意見お聞かせください。
お願いします。
684白ロムさん:2006/03/22(水) 10:32:43 ID:meD624ub0
>>683
俺はメール2〜30件、通話5分くらい、EZwebすこし使うくらいで3日くらい持ったよ
685○ヽ(゚∀゚ヽ´・ω・)つ旦~:2006/03/22(水) 10:34:16 ID:xVIK5aV3O
>>683
> これだけでは分からないかもしれませんが、ご意見お聞かせください。
> お願いします。

ではひとこと。
オレの前に二度と現れるな!!!
686白ロムさん:2006/03/22(水) 10:37:11 ID:ydpVCMCeO
>>683
買ってすぐなら電池の減りは早いもんだよ。ある程度使ってたら少しは今よりか持つようになるはず。と言っても、CASIO系のは電池の減りが早いのが伝統みたいだから我慢しろ。
687白ロムさん:2006/03/22(水) 10:37:58 ID:u6J9+9Fu0
久々に常磐線乗ったら、41CA使いを5人も目撃。
20台スーツ姿男性 オレンジ
女子高生 白
40代OL風女性 黒
10台(?)男性 黒
20台お水系(?)女性 オレンジ
やはりオレンジは目立つ。他にF702のゴールドも目を引くな。
688○ヽ(゚∀゚ヽ´・ω・)つ旦~:2006/03/22(水) 10:43:46 ID:xVIK5aV3O
>>683
一週間くらい統計を採って、利用状況をまとめて、
ショップに相談だな。

当たり外れがあるんだよ
689白ロムさん:2006/03/22(水) 10:47:33 ID:u6J9+9Fu0
>>683
ケータイアップデートはしたか?
音楽、カメラ、EZナビを多用すれば半日持たないがそれで1日とはチト少ない
と思われる。漏れもアップデート前は似たような状態だったよ。今は普通に使って
3日くらい。
690白ロムさん:2006/03/22(水) 10:50:08 ID:TcFf65Gz0
誰かezstreetにfateのアイコン頼む〜(セイバーとかセイバーとかイリヤとか)
691白ロムさん:2006/03/22(水) 10:54:53 ID:z/XH0ZI10
>>683
21SAや31SAと比較したら長持ちする方だよ。
あれらは、ちょっとWEBやメールやカメラを使うと、あっと言う間に電池が無くなる。
主に、電波が良くない場所で使ってない?
692白ロムさん:2006/03/22(水) 10:55:21 ID:8dKg+gWs0
ケータイアップデートって昨日機種変したおれには必要ないんだよね?
693白ロムさん:2006/03/22(水) 11:03:30 ID:buhIfV8z0
>>664
> ラジオって録音できないですよね…?
> 録音できたら新曲とか聴き放題なのに…

W31SAはできたから俺もびっくり・・・
録音できるのが普通だと思ってた。
694白ロムさん:2006/03/22(水) 11:04:15 ID:GoiawgjI0
今ケータイアップデートをして更新してます。これでもう少し様子をみてみます。
それでも同じ状態が続くようだったら、ショップに相談してきます。

いえ電波良好のとこでしか使っていないと思います。

すいません、2チャンに書き込みするの初めてで緊張して書き方も適当ですが、みなさんアドバイスありがとうございました。
赤外線通信の便利さに感動しているところです^^;
695白ロムさん:2006/03/22(水) 11:07:08 ID:UEwNZKQG0
先日買ったのにケータイアップデートされてなかったんだ?
売れ残った携帯だったのかな
最近買えば、ふつーはアップデート適用後だと思うんだけどなぁ
696白ロムさん:2006/03/22(水) 11:10:01 ID:Bc8lv+sB0
Ca's cafeの「変換辞書の追加」ってのから、辞書をダウンロードしたんだけど、
中の詳細って確認できないのでしょうか?
何が追加されたのか分からなければ変換のしようがないのですが。
697白ロムさん:2006/03/22(水) 11:15:05 ID:Ap+SJDKm0
ワタシのはアップデート公開時点で店に在庫が無く、その後メーカーから発送されて物でしたが未アップでした
対応済みでるとしても、もう少し先じゃないですかね?
698ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/22(水) 11:20:02 ID:Y6oKNfQdO
アップデート済みの在庫にはシールが貼っていなかったっけ?
699白ロムさん:2006/03/22(水) 11:23:34 ID:z/XH0ZI10
>>695
そうでもない。それほど深刻なアップデートではないから
「再入荷しました」って貼り紙してても、アップデートされてない物はある。
漏れのもそうだし、知人のもそうだった。

深刻なバグだったら、修正アップデートが出た時点で
ROM書きするラインにも修正を加えるはず。
700白ロムさん:2006/03/22(水) 11:49:30 ID:mBeTAKnU0
今日ドコモから乗り換えてこの携帯に替えようと思ってるんですが、
auショップと家電店ってどっちが安いでしょうか??店によって違うと思うんですがちょっと気になって・・・。
ちなみに自分は北海道です。
701白ロムさん:2006/03/22(水) 11:55:54 ID:Bc8lv+sB0
店によって違うと思う
702白ロムさん:2006/03/22(水) 11:56:04 ID:846Lpjjx0
>>700
値段は独自キャンペーンで家電店の方が安かったりすることも。
ただ家電店は自前で事務手続きできなかったりして、後日受け取りになったりする店がある。
auショップは機種さえあれば即日受け渡し可能。
703白ロムさん:2006/03/22(水) 12:10:28 ID:p6kZb9Vu0
アップデート前と後ってどうやって区別するの?
704白ロムさん:2006/03/22(水) 12:33:41 ID:DFwcvv3t0
>>703 アイコン開いて設定→5ユーザー補助→7ケータイアップデート。
アップデートされていれば、不要のメッセージ。
されていなければ手順どおりに進めること。
705白ロムさん:2006/03/22(水) 12:57:21 ID:z/XH0ZI10
ウチの会社でも、DやVから41CAに乗り換える人多いよ。
何で今の時期なのか聞いたら・・・

auもやっとICカードやFelica対応になったし
ラインナップが急にFOMAみたいに充実したように見えたらしい。
その中でも、41CAの機能と大きさのバランスが気に入ったとの事。

お財布やICカードが重要な要素とは思えんがw
706白ロムさん:2006/03/22(水) 12:57:37 ID:8SbKUq3UO
携帯機種板は本当質問厨が多いな
707白ロムさん:2006/03/22(水) 13:01:25 ID:Ap+SJDKm0
>>700
オレも最近docomoから乗り換えたんだけれど、近所の家電ショップよりはauショップのほうが安かった
家電ショップが9000〜、auショップが6000(ACアダプタ別)
で、イオンか安かった イオンカード割引等で2000でACアダプタ付
いままでも(docomo)何故かイオンが一番安かったんだよな 

ただ、近所のauショップは下4桁希望番号のサービスで、ぞろ目とかいいの持ち合わせてた
聞けば開店後すぐに良い番号とっておくらしい(店員談) 他ショップはそういうのやってなかった
たまたま近所の店だけかもしれんが、希望番号あるなら聞いてみるのもいいかも
708白ロムさん:2006/03/22(水) 13:07:56 ID:pvZodOryO
顔文字コテウゼェ
709白ロムさん:2006/03/22(水) 13:08:21 ID:Ap+SJDKm0
>>705 この時期なら子供に持たすってパターンおおいんじゃない?
そうなるとauはGPSフル装備だからね docomoだとキッズケータイくらいだし
で、子供がauになるとファミ割で親もauのほうがお得
いくら長年使ってて他社で割り引きあったとしても、子供の安心には変えられないよ

あと、auてメニュー断層が全機種同じ?
家族全員異なるメーカー端末買ったんだが、全て同じなので子供に聞かれても答えやすい
実際、説明書1冊で事足りたし
これは最近のdocomoもそうなのかな?俺が持ってたの古い機種だったから
710白ロムさん:2006/03/22(水) 13:23:44 ID:XuaALjJ3O
>>709 作ってる会社によってはソフトが同じ
711白ロムさん:2006/03/22(水) 13:34:47 ID:N9HbT7sT0
ezナビウォーク入会しちゃったけどいいよね・・・?
最初の月無料やし、いらなかったら退会すりゃいいからさ
712白ロムさん:2006/03/22(水) 13:42:42 ID:np+FiDj90
1つだけ不満がある。
返信元の受信メールを編集中に参照出来ないのが不便。
713白ロムさん:2006/03/22(水) 13:47:30 ID:HOsb8m4lO
>711 即月退会の場合は金取られるんじゃ?
そうじゃないと
ナビウォークなんか
数ヶ月に一度くらいしか 必要に迫られることないし
ずーっとただになっちゃうよ
714白ロムさん:2006/03/22(水) 13:50:21 ID:UEwNZKQG0
>>712
返信メッセージ引用じゃ駄目なの?
715白ロムさん:2006/03/22(水) 13:53:12 ID:QtgGWhZK0
>>711
Ezナビのサイトの説明ちゃんと読め
716白ロムさん:2006/03/22(水) 14:11:22 ID:OUZRYQDQ0
アップデートって時間どれくらいかかる?さっきから更新中って出たままフリーズしてんだけど・・・
717白ロムさん:2006/03/22(水) 14:13:24 ID:gIdUU1zX0
>>716
20分ぐらいはかかる。
718白ロムさん:2006/03/22(水) 14:16:22 ID:MXmOwvA9O
auショップで予約のキャンセルすると反則金取られますか?
719白ロムさん:2006/03/22(水) 14:19:40 ID:OUZRYQDQ0
>>717
わかりました 気長に待ちます
720白ロムさん:2006/03/22(水) 14:20:49 ID:E+coN0etO
>>712
前三洋使ってたからおれも思った。
あと間違えて消してしまった文字をボタン一つで復元できないのも不便。
721白ロムさん:2006/03/22(水) 14:23:57 ID:HOsb8m4l0
41CAをデザインした人は解雇してください
こんなダサイの使ってられるかボケ
次回はまともなのお願い
722白ロムさん:2006/03/22(水) 14:27:31 ID:Vkiwwxhc0
W41CAスレ、Part45って伸びてるなぁと思ったら
so902って昨日発売なのにすでにPart72かよ…
ただ単に絶対数の違いだな
723白ロムさん:2006/03/22(水) 14:29:58 ID:3N7n4zOa0
正直、中途半端な機種だと思う
724白ロムさん:2006/03/22(水) 14:31:48 ID:E+coN0etO
>>722
FOMAのSOスレはかなり昔からあるからね。
725白ロムさん:2006/03/22(水) 14:36:36 ID:3TY5IIH50
人気があるよりマイノリティのがいいです><
726白ロムさん:2006/03/22(水) 14:40:17 ID:UOqrHXQA0
これって、自作着うた登録するためにはどうすればいいの?
詳しく教えてくれるとうれしいです。
あと、au music portってパケ代かかるの?
727白ロムさん:2006/03/22(水) 14:44:22 ID:QtgGWhZK0
>>726
過去ログ読め
728白ロムさん:2006/03/22(水) 14:44:39 ID:Vkiwwxhc0
昨日買った人に見せてもらったけど
タバコと並べて「ほぼ同サイズってありえなくねー」って喜んでた
目を盗んで俺のCAも並べてみたけど高さは漏れのが小さかった
(心の中で小さくガッツポーズ!)

赤外線で画像やりとりしてみた結果、キャリア違いだけど成功したんでよかった
(ただ漏れは気を使って240*320の画像しか送らなかったが…)
赤外線通信中にSOはスクロールバーが表示されて何%通信できてるのが確認できるみたい
その辺は細いトコだけどウラヤマシス
カメラはアッチもCMOSなんだね(3.2メガだけど)

スレ違いスマソ
729白ロムさん:2006/03/22(水) 14:45:30 ID:XuaALjJ3O
>>726
いい加減、過去レスよめ
730白ロムさん:2006/03/22(水) 14:46:46 ID:QtgGWhZK0
>>723
何がどう中途半端?
731白ロムさん:2006/03/22(水) 14:48:45 ID:RftvKGPz0
>>694
俺も朝起きたら電池無くなったりしてファビョったことあったけど、
アップデートして1回電池0⇒充電やったら驚くほどもつようになったよ。
毎日30通くらいメール、アプリ&ウェブもやりまくりで「そろそろやべえ?」と思ったけど、
3日かんずっと電池3本だった。
だから安心しろ!
でも電話すると減りが早くなるらしいという話。
732白ロムさん:2006/03/22(水) 14:49:27 ID:nX20Awdp0
soのカメラ、終わってるね
733岩手@人柱:2006/03/22(水) 14:50:09 ID:pkPaN0XX0
カメラの話題が出てるところでうp。
昨日ドライブしに行った時に撮影したものです。まだまだですが見てください。

ワイド(1600×900) ファイン
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/src/up0906.jpg
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/src/up0907.jpg
UXGA(1600×1200) ファイン
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/src/up0908.jpg
734白ロムさん:2006/03/22(水) 14:50:37 ID:UEwNZKQG0
>>733
ここどこ
735白ロムさん:2006/03/22(水) 14:52:45 ID:UOqrHXQA0
>>727
wikiのまとめサイトによると
>Q.自作の着うたフルって再生できる?
>A.人柱の報告待ちです。作成方法は以下を参照
>動画偽装 着うたフル(高音質)の作り方 by 524@W21CAスレ Part.46氏
ttp://blog.livedoor.jp/w21ca_template/callsong/index.html
>動作報告は以下にてお願いします。
>再生可能動画(音声)報告
ttp://www8.atwiki.jp/w41ca/pages/20.html
だそうな。これ見てカキコしたんだ。
1週間くらい前に買ったもんで、過去スレ見てなかったんだが、part何にある?
736白ロムさん:2006/03/22(水) 15:02:31 ID:846Lpjjx0
>>735
現行スレぐらい見ろよ
737白ロムさん:2006/03/22(水) 15:04:30 ID:Vkiwwxhc0
>>733
釜石?
738白ロムさん:2006/03/22(水) 15:08:12 ID:UOqrHXQA0
>>736
分かった。すまん。
739岩手@人柱:2006/03/22(水) 15:13:38 ID:pkPaN0XX0
>>734
>>737
宮城・気仙沼です
岩手じゃなかった。
740白ロムさん:2006/03/22(水) 15:16:39 ID:2I2ZqWx10
携帯ケースorカバー使ってる人いる?
どうにもポケットに入れるとしっくり来なくて。
お勧めとかない?
741白ロムさん:2006/03/22(水) 15:20:27 ID:Vkiwwxhc0
ケースやカバーはやめとけ
包茎だと思われるぞ
742(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDNf5rY :2006/03/22(水) 15:21:15 ID:aOkmnFUY0
>>718
とられま
743白ロムさん:2006/03/22(水) 15:22:50 ID:tL+jM75Z0
今月11日にあうショップで買って、その時にアップデートが必要か聞いたら
しなくていいと言われたので何もしなかったんだけど、今携帯で確認したら
アップデートが必要と出た 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

携帯の言うこと聞くべきですか?
744白ロムさん:2006/03/22(水) 15:23:33 ID:UEwNZKQG0
>>739
フカヒレの名産地だよね確か
745白ロムさん:2006/03/22(水) 15:23:47 ID:3TY5IIH50
するメリットとしないメリット

あとは自分で考えれば良い。
746白ロムさん:2006/03/22(水) 15:23:55 ID:Lz2IMtG20
>>743
11日の時ってもう発表されてたっけ?アップデート
とりあえず今のところ1回はうpでーと必要だよ
747白ロムさん:2006/03/22(水) 15:26:43 ID:IjkKwLeB0
>>740
タバコケース。
お好きなのをどーぞ。

10cmタバコが入るケースなら何でも合うぞ。
748白ロムさん:2006/03/22(水) 15:28:08 ID:2I2ZqWx10
>>741
カバー=包茎と思いつくのはどうかと思うが。
749白ロムさん:2006/03/22(水) 15:31:41 ID:tL+jM75Z0
>>746
このスレでアップデートした人のレスとか読んだ後だったから、発表済だったと思います。
じゃあ一応うpってみますノシ
750白ロムさん:2006/03/22(水) 15:37:00 ID:pkPaN0XX0
>>744
そうだよ。
751白ロムさん:2006/03/22(水) 15:37:16 ID:2I2ZqWx10
>>747
タバコケースか〜!

ちなみにタバコ吸わないからわからないんだけど
10cmタバコってのは一般的なタバコサイズのこと?
752白ロムさん:2006/03/22(水) 15:48:19 ID:IjkKwLeB0
>>751
短い(一般的)のと長いのがあって長い方だよ。
イヤホンを繋げたままケースにスッポリ入るから便利。
売り場に行ったら携帯で比べてみるといい。
753白ロムさん:2006/03/22(水) 15:59:14 ID:d8wlUxGq0
エスパーまたは言語学者の方>>728を解読してください。
754白ロムさん:2006/03/22(水) 16:06:58 ID:aOkmnFUY0
>>753
スレ違いなこと書いてごめんなさい。

はわかった。
755白ロムさん:2006/03/22(水) 16:08:52 ID:UEwNZKQG0
SO902を買った人のことを言ってるんじゃないかな
で、SOの高さとCAの高さではCAのほうが小さかったと
756白ロムさん:2006/03/22(水) 16:43:37 ID:XySWsnyWO
早くも充電アダプタが壊れた
元からコレ充電アダプタ接続するとグラグラしてねぇ?
アダプタのプラスチックが千切れたんだが…
757白ロムさん:2006/03/22(水) 17:02:34 ID:FW6eDN2K0
>>756
こういう時は苦情言え!と思ったが、実際どこに言えばいいのかね?
やっぱりeuショップか?!
758白ロムさん:2006/03/22(水) 17:02:59 ID:FtEP9/CJ0
それはお前の使い方が・・・
759白ロムさん:2006/03/22(水) 17:03:19 ID:oplbuAn00
俺の41CAはフル充電すれば4日か5日でやっと2になるくらいだったんだけど
彼女の41CAはフル充電しても1日もたなかった。

カシオに修理に出してもアップデートしただけで帰ってきて、
案の定電池のもちは変わらなかった。
auショップに行って電池を新品と交換してもらった。
それでもだめだった。

電池を交換してあげて、3日たつけどやっぱりだめみたい。

電池を交換してもだめな人は、たぶん基盤の問題だろうから、外装と基盤を新品交換してもらうといいよ。
またハズレ引いたらまた交換だね。
ちなみに、2人ともキー照明なし、照明1、待ち受けは静止画にして節電してたよ。

電池持ち悪い人は参考にしてみてね。

日曜に彼女と一緒に新品交換しにてもらいにいくから、それで劇的に変わったりしたらまた報告します
760759:2006/03/22(水) 17:04:22 ID:oplbuAn00
書き忘れたけど、2人ともペア機能使ってた。
ミニSDを入れてるのは俺だけ。
761白ロムさん:2006/03/22(水) 17:22:04 ID:KZuj09jzO
>>759
俺の彼女カシペンより可愛いんだぜ
まで読んだ
762白ロムさん:2006/03/22(水) 17:22:56 ID:6D7tLGGKO
ヤバい…。携帯が壊れたかも…。何か画面自体がネガポジ反転みたいになってる。音とか通信は大丈夫なんだけど、2chとか背景黒文字白とかになってるw
ボスケテ…。(´;ω;`)
763白ロムさん:2006/03/22(水) 17:23:58 ID:6D7tLGGKO
連書きスマソ。ちなみに買ったのは発売日当日。。。
764白ロムさん:2006/03/22(水) 17:24:28 ID:3TY5IIH50
>>762
改行でおk
765白ロムさん:2006/03/22(水) 17:24:34 ID:gIdUU1zX0
>>762
M33のテーマ設定がブラックになってるとか。
766白ロムさん:2006/03/22(水) 17:33:20 ID:6D7tLGGKO
>>765
違かった…。あうショップ持ってかなくちゃいかないのかなぁ。(´・ω・`)
767ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/22(水) 17:34:14 ID:Y6oKNfQdO
>>762
速攻auショップに行きましょう。
768白ロムさん:2006/03/22(水) 17:37:15 ID:+X41cspeO
41CAと33SAでは、どっちが電池持ち良いですか?
769白ロムさん:2006/03/22(水) 17:40:22 ID:6D7tLGGKO
>>767
ソカァ。じゃ逝ってくる。(´;ω;`)ノシ
770白ロムさん:2006/03/22(水) 17:40:32 ID:/+3Jwhd20
すみません、41CAにはICレコーダーついてないのでしょうか?
771白ロムさん:2006/03/22(水) 17:43:07 ID:meD624ub0
ないです
772○ヽ(゚∀゚ヽ´・ω・)つ旦~:2006/03/22(水) 17:44:05 ID:xVIK5aV3O
以降電池持ちネタ禁止な
破る野郎は犯すぞ?
773白ロムさん:2006/03/22(水) 17:45:25 ID:846Lpjjx0
ペンギンは電池食うからなあ
774白ロムさん:2006/03/22(水) 17:47:35 ID:/+3Jwhd20
>>771
ありがとうございます
775白ロムさん:2006/03/22(水) 17:55:50 ID:0o6BScXk0
これ自作動画再生できますか?
776白ロムさん:2006/03/22(水) 18:00:45 ID:846Lpjjx0
つまとめ
777○ヽ(゚∀゚ヽ´・ω・)つ旦~:2006/03/22(水) 18:21:49 ID:xVIK5aV3O
★☆★テンプレ☆★☆

明らかに電池の持ちがおかしいと感じた場合、
まずはソフトウェアのアップデートが必要か確認をする。
アップデートして、それでも改善されない場合は、
自分の使用状況をこまかくメモ取りし、
一週間分ほどまとめた後ショップに相談。
必要があれば交換してもらう。

このスレで他人に聞くことに、全く意味はない
778白ロムさん:2006/03/22(水) 18:30:51 ID:g5q/faWb0
>>759
どこを縦読み?
779白ロムさん:2006/03/22(水) 18:32:38 ID:Rvyejiv2O
>>777
きんも――――――――――☆!!!
780白ロムさん:2006/03/22(水) 18:32:49 ID:TVgG//KI0
前スレで、サイドキーが購入当初から沈み込んでるって書いた奴だけど、
auショップに持って行ったら、
「こちらはauショップ以外で購入されていますので、製造側か販売側のどちらに責任があるのか、
内部を分解して確かめる必要があります」
と言われて、結局1週間代替機(W31SA)を使うことにorz
781白ロムさん:2006/03/22(水) 18:48:33 ID:b9L7WDYXO
ペンギンを今後も待ち受けの標準化してほしい
782白ロムさん:2006/03/22(水) 18:53:27 ID:8SbKUq3UO
何で証明消せないんだろ。微灯だけで十分なのに
だから電池の持ちが悪いんだよ。
783白ロムさん:2006/03/22(水) 19:03:38 ID:07wYlbM5O
夜10時過ぎのペンギンに期待
784白ロムさん:2006/03/22(水) 19:11:26 ID:IsPHlkdOO
>>783
ペンギンに照明を消されるから気を付けろ!
785白ロムさん:2006/03/22(水) 19:34:18 ID:Bc8lv+sB0
ペンギン待ち受けも良いけど、
しぃの待ち受けも良いね。
癒されるよ。
786白ロムさん:2006/03/22(水) 19:36:53 ID:jzUJeGBS0
>>785
しぃの待ち受けってどれ?
787白ロムさん:2006/03/22(水) 19:48:13 ID:iowx0VzM0
アドレスをメモリ登録したときにアドレスの横に
赤いチェックがでるんだけどあれって何?
788白ロムさん:2006/03/22(水) 19:53:53 ID:846Lpjjx0
メモリ登録したチェックでしょ
789白ロムさん:2006/03/22(水) 19:57:02 ID:EXNB8W6c0
790白ロムさん:2006/03/22(水) 19:59:23 ID:iowx0VzM0
>>788じゃあチェックは外せない?
791白ロムさん:2006/03/22(水) 20:02:27 ID:jzUJeGBS0
>>789
おっ、ありがと
792白ロムさん:2006/03/22(水) 20:02:55 ID:R7GxcIaEO
>>772
ありがとうございます
793白ロムさん:2006/03/22(水) 20:14:40 ID:BAgdtEI3O
俺のCA変えて一週間だけど、なんか開け閉めが柔らかくなってる気がする
794白ロムさん:2006/03/22(水) 20:19:04 ID:iowx0VzM0
誰でもいいんで>>790の質問に答えてもらっていいですか?
795白ロムさん:2006/03/22(水) 20:22:45 ID:gIdUU1zX0
>>794
あれは確かデフォルトのアドレスにチェックが入るんじゃなかったかな?
複数アドレスが登録されてたら、チェックは一つにしかないはず。
796白ロムさん:2006/03/22(水) 20:26:51 ID:YUk3D9QpO
リスモの横に歩き回ってる待ち受けFLASH近く歩いたり、遠く歩いたりカワユス(*^_^*)
797白ロムさん:2006/03/22(水) 20:28:36 ID:EXNB8W6c0
>>795
そのとおりのはず。
チェックの付いたアドレスがペア機能等に使用されたりする。
798白ロムさん:2006/03/22(水) 20:33:08 ID:iowx0VzM0
外したい場合はどうすればいいでしょうか?
質問ばかりですいません
799白ロムさん:2006/03/22(水) 20:41:25 ID:4kYOw9wo0
>>798
アドレス登録して、なおかつ通常使用の場合は外せないはず
よって複数登録してない人のはどうあがいても無理かと
800白ロムさん:2006/03/22(水) 20:45:37 ID:lTTC5e6z0
pqiの2GBminiSDはこの携帯に対応しているようです。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28345.html
801白ロムさん:2006/03/22(水) 20:51:10 ID:Bc8lv+sB0
グッドウィルのCMのキモオタが41CA(オレンジ)を持ってた件について。
802白ロムさん:2006/03/22(水) 20:51:23 ID:QtgGWhZK0
てか2Gも何に使うんだ?
803白ロムさん:2006/03/22(水) 20:54:39 ID:QcYtPPIv0
>>793
俺も一ヶ月ぐらいでやわくなってきたよ。
特に、閉じ具直前のカチッと言った後にあった、かすかな重みがまったく無くなった。
804白ロムさん:2006/03/22(水) 20:56:44 ID:QcYtPPIv0
>>800
それ速度遅いし高いよ。
東映無線の15000円弱の2GB買ったほうが全然いい。
805白ロムさん:2006/03/22(水) 21:00:02 ID:5R4VjzGGO
今のケータイにして一年になるんだけど、これに機種変したらいくらくらいします?
806白ロムさん:2006/03/22(水) 21:05:33 ID:caoabaig0
auショップ池
807白ロムさん:2006/03/22(水) 21:06:43 ID:QtgGWhZK0
>>805
地域によってまちまち
808白ロムさん:2006/03/22(水) 21:11:16 ID:Rvyejiv2O
>>794
ずうずうしいね。
お礼くらい言えよ。
809○ヽ(゚∀゚ヽ´・ω・)つ旦~:2006/03/22(水) 21:13:42 ID:xVIK5aV3O
>>808
> ずうずうしいね。
> お礼くらい言えよ。

むしろ礼儀を失しているから、質問厨になるんだろうな。
810白ロムさん:2006/03/22(水) 21:14:26 ID:QtgGWhZK0
全くもってそうだな
811白ロムさん:2006/03/22(水) 21:15:28 ID:4kYOw9wo0
>>809
ieteru
812白ロムさん:2006/03/22(水) 21:19:34 ID:FtEP9/CJ0
尻馬に乗って叩くことしかできない糞NEETがいるスレはここですか?
813白ロムさん:2006/03/22(水) 21:20:53 ID:5R4VjzGGO
>>807
どうも。だいたいどのくらいっすか?
814白ロムさん:2006/03/22(水) 21:22:00 ID:u6J9+9Fu0
>>805
11000から21000くらい開きがある。
815白ロムさん:2006/03/22(水) 21:24:40 ID:EXNB8W6c0
>>813
地域によってまちまちって言ってるのに
その聞き方は無理があるのでは?
どこに住んでるとか言うべきだと思うよ。
816○ヽ(゚∀゚ヽ´・ω・)つ旦~:2006/03/22(水) 21:26:02 ID:xVIK5aV3O
>>812
> 尻馬に乗って叩くことしかできない糞NEETがいるスレはここですか?

オレがニートなら、お前がギネスに申請してくれよ。
「世界一仕事で忙しいニート」だってな
817白ロムさん:2006/03/22(水) 21:34:42 ID:o6qLpjxb0
>>802
まあWQVGAで1000kbpsの動画とか再生出来れば
2GBくらいの容量だってすぐ埋まるだろうけど、
この機種動画再生能力かなりレベル低いからなぁ
WQVGA再生出来ないどころか、30fpsだってまともに
再生出来ないんじゃなかったっけ?
30fpsならQVGAで300kbps程度っつー低画質でやっと、
15fpsでも500kbpsがいいとこだし
818白ロムさん:2006/03/22(水) 21:37:27 ID:QtgGWhZK0
>>817
動画ね・・、なるほどサンクス
819白ロムさん:2006/03/22(水) 21:50:57 ID:/CrkPaamO
てかCAのウェブのページスクロールってどのボタンに割り当てられてる?
820白ロムさん:2006/03/22(水) 21:52:20 ID:846Lpjjx0
本体側サイドキー
821白ロムさん:2006/03/22(水) 21:55:11 ID:/CrkPaamO
>>820
トンクス
822白ロムさん:2006/03/22(水) 21:57:51 ID:846Lpjjx0
ただトップページはサイドキー効かんよ
823白ロムさん:2006/03/22(水) 22:13:08 ID:PRWSRRG8O
>>817
30fpsで700KbpsOKの報告が過去スレに出ている訳だが…
824白ロムさん:2006/03/22(水) 22:14:42 ID:siQCcr4W0
PCSVだとメールキーとEZキーが有効に使えるのに残念だな
825白ロムさん:2006/03/22(水) 22:16:38 ID:M1Cb4bqBO
サイドキーって、右手だけじゃ操作できなくないですか?
親指攣りそう。
左手で持って右手でサイドキー操作?
826白ロムさん:2006/03/22(水) 22:20:44 ID:Nbe+Lld90
>>817
MSM6550はQVGAの30fps標準でサポートしてるけど。
30fpsでも512kbpsは余裕で再生できるんだが…。
827白ロムさん:2006/03/22(水) 22:24:02 ID:57QMCYtE0
>>691
え゛、それまじですか?
俺W21SAを当時一番通話時間が長いのを見て買った口ですが・・・・・・
今までてっきり電池が長持ちする携帯を使っていると思ってましたよ。
828白ロムさん:2006/03/22(水) 22:29:52 ID:ucK4Ypg60
イヤホンのプラグを平型に変換する奴異様に長いな
829○ヽ(゚∀゚ヽ´・ω・)つ旦~:2006/03/22(水) 22:33:12 ID:xVIK5aV3O
>>827
> え゛、それまじですか?


ウソに決まってるじゃん。
掲示板の書き込みをいちいち鵜呑みにするなよ
ソースも無いのを相手にするな
830白ロムさん:2006/03/22(水) 22:40:54 ID:FpVXgr+wO
1GバイトのminiSDでこの携帯で使った場合に一番速度が早いのはどのメーカーのですか?
831白ロムさん:2006/03/22(水) 22:42:45 ID:OzLZJspE0
メニューを自作しようと思ってFioraをダウンロードしにいったんだが、ファイルがなくてダウンロードできねぇ。。。
誰かくれないか?
832白ロムさん:2006/03/22(水) 22:47:12 ID:eNli/f2OO
3gpの着うたはダウンロード出来ますか?
833白ロムさん:2006/03/22(水) 22:51:30 ID:meD624ub0
834白ロムさん:2006/03/22(水) 22:51:54 ID:9DiFgLPP0
スレ違いごめんなさい・・・
今日これ買ってきたのですが、新規で。マイメニュー登録すぐに出来ないんですか??着うたとろうとおもったら登録できないみたいで・・・。
誰か教えてください。
835白ロムさん:2006/03/22(水) 22:56:09 ID:OzLZJspE0
>>833
ありがとう心の友よ!!
お礼に俺の歌を聴いてくれ!!

ほげ〜〜
836白ロムさん:2006/03/22(水) 23:02:17 ID:Vkiwwxhc0
>>835
テラワロス w
837白ロムさん:2006/03/22(水) 23:11:03 ID:Vkiwwxhc0
>>825
>左手で持って右手でサイドキー操作?

違うのか?俺は携帯(PHSのときから)左手操作だが…
ちなみにオナニーは右手だな
利き手は右
838白ロムさん:2006/03/22(水) 23:11:34 ID:o6qLpjxb0
>>823
>>826

それは知ってるが、逆に30fps384kbpsでNG報告もあるぞ
まあ自分の所では出てないから、その情報の真偽は定かでないけど
エンコに何使ってるか、設定もソースも具体的に書いてあった訳でなし

しかし言い換えればある程度設定やソースに対して再生にゆとりあって
30fps768kbps〜程の動画が再生出来る訳では無いって事よ
現にWQVGAが再生出来ない点においても劣るし、MSM6550でもサポート外。
839白ロムさん:2006/03/22(水) 23:22:19 ID:Ou1y0Sdn0
>>670
そうなんですかぁ、長押しSCとコレはどうしても外したくなかったので・・
近くで実機触れないので教えて頂けてとても助かりました。
ありがとうございました!
840白ロムさん:2006/03/22(水) 23:27:51 ID:Cs7+5b670
G'zOneと一人家族割Web専用で新規契約予定なんだが、
黒のバックライトは赤なのか。。。G'zの赤でバックライト赤
なんだよな〜。面白みに欠けるから橙にすっかな。

なんか両方置いたら落ち着きなさそうだけど。
G'zの二台持ちのコメント求む
841白ロムさん:2006/03/22(水) 23:31:19 ID:Nbe+Lld90
>>838
768kbpsでもたまに途切れるが、再生できる。(見れる見れないは人それぞれだが)
ワンセグ対応でそこそこのプロセッサ積んでるはずのW41Hも
WQVGA動画は再生できないようだから、カシオ日立で意図的に再生できなくしている感じがある。
あ、でも41Hが積んでるSH-Mobileの性能は良くは知らんから、そこら辺は勘弁。
H.264のデコードに対応してるはずだからそこそこ新しいチップなのは確かだと思う…、自信はないけど。

ただ、この機種の動画再生能力がそこまで高くないのは確かですな。
SH-Mobileも載せてないみたいだし。
WQVGA動画がいけた21/31CAはNECのチップ載せてたんだっけ。
842白ロムさん:2006/03/22(水) 23:36:59 ID:daFOmHl4O
3G2のフルうたはミュージックプレイヤーにいれれますか?
843白ロムさん:2006/03/22(水) 23:43:14 ID:Bc8lv+sB0
サイドキーはもうちょっと上にある方が良かったと思う。
イヤホンを挿す位置くらいが、ちょうど操作しやすい。
844白ロムさん:2006/03/22(水) 23:43:27 ID:i+X2hydIO
>>721
デザインは人それぞれだって、何度言ったら分かるんだ?
みんながみんなデザイン悪いって思ってたら、こんなに売れるか!
845白ロムさん:2006/03/22(水) 23:48:22 ID:XuaALjJ3O
>>842
あいにくだったね
無理ドゥーン
846白ロムさん:2006/03/22(水) 23:51:45 ID:fAqvLQ7p0
メニューアイコンって作るのって大変?
847白ロムさん:2006/03/22(水) 23:55:58 ID:VhfcSbL10
>>835
ぼえ〜
848ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/03/23(木) 00:16:39 ID:F2TCg3kKO
>>840
いや絶対黒のがいいでしょ(´・ω・`)
オレンジは並び的にありえないw
849白ロムさん:2006/03/23(木) 00:20:38 ID:ADt1i3tcO
昨日機種変してきました!
SDカードが付いていなかったのですが別売ですか?
東芝の機種のときは付いていたので…。
850823:2006/03/23(木) 00:21:44 ID:TPmuKb6QO
>>838
因みに私が試した所では…(動画部のみ)
○使用ソフト
携帯動画変換君
○画面サイズ
QVGA
○フォーマット
XVID
○フレームレート
30fps
○データレート
512Kbps
で動作確認出来ています。
データレートが低レートで再生出来ない旨の報告をされている方は作り方に問題があるのではないかと思っています。
長文&スレ違いスマソm(__)m
851○ヽ(゚∀゚ヽ´・ω・)つ旦~:2006/03/23(木) 00:24:27 ID:BGcN9gebO
色なんかこのみだろ。
ランドセルの色からお仕着せで育ってきたオマエらは、
毎朝のネクタイもママに選んでもらっているんだよな
852○ヽ(゚∀゚ヽ´・ω・)つ旦~:2006/03/23(木) 00:29:53 ID:BGcN9gebO
色も自分で決められないようなヤツは、自分のセンスに自信がないわけだ。
もっとはっきり言えば、「センスがない」と自白しているようなものだ

オマエは周囲の意見に流される、一艘のササブネだ
オレは違う。オレをたとえるなら、小川の中において、一本の杭だ
オレは流されない。
853白ロムさん:2006/03/23(木) 00:43:22 ID:JC/29TSL0

いまセフレにチンチン舐めさせてるw
854白ロムさん:2006/03/23(木) 00:44:18 ID:ZGZod+770
あんた、日ごろ鬱憤溜まってるんだねぇ
よしよし!ごくろうさん(´д`)〜
855白ロムさん:2006/03/23(木) 00:45:54 ID:ZGZod+770
Σ(゚Д゚)ハッ!!
↑854はクソコテ宛てだす。
チソチソ野郎はクソクラエ!!
856白ロムさん:2006/03/23(木) 00:46:26 ID:1b3/XhTvO
>>849
41CAにSDカード?無駄
857白ロムさん:2006/03/23(木) 00:55:22 ID:OE90+I2MO
>>849
W41CAはSDカード未対応。
>>852
自分のセンスの悪さに気づかず、周りから避けられてるお前みたいなヤツより、流行に流されてるイケイケ君の方がよっぽどマシ。ヮラ
858白ロムさん:2006/03/23(木) 01:07:41 ID:5uOuoPVF0
てか、自分で決められないようなヤツは何色にしても結局
隣の芝効果で必ず後悔する・・・に10カシペン。
859白ロムさん:2006/03/23(木) 01:11:35 ID:R63PdBP/0
>>851-852
たかが色ごときでツッパっちゃうDQNなおまえさんにワロタ
もしかして「流されない」とか言って頭モヒカンにでもしちゃうタイプ?
860白ロムさん:2006/03/23(木) 01:12:57 ID:ZGZod+770
>>858
だよね・・・で、9カシペン
861白ロムさん:2006/03/23(木) 01:20:38 ID:U0pKkJdmO
カシペンが通貨単位になってしまった
862白ロムさん:2006/03/23(木) 01:40:09 ID:P79UJ4H60
カレンダーが土日祝は赤なんですけど土曜だけ通常の黒に変えたいんですけどどうすればいいですか?土曜は仕事なのよね
863白ロムさん:2006/03/23(木) 01:41:07 ID:5QgYE0D+0
>>850
いや、話の流れ的に別にスレ違いじゃないしw
変換君、ちゅっか中身デフォのffmpegのまま?
高画質になるって言われてるMEncoderやAviUtl
使ったりはしてない?
ビットレート抑えてもffmpegよりは高画質らしいし
これ再生機能弱いから少しでも良くする為に色々
試してる人いないかな?
864白ロムさん:2006/03/23(木) 02:01:30 ID:OE90+I2MO
865白ロムさん:2006/03/23(木) 02:04:47 ID:UM98RSp80
>>863
ノシ

まだ再生できてないがw
動画関係いじり始めて2週間ぐらい
mencoderのコマンドが意味不明

とりあえず音声HE-AACで再生できるかやってみようかな
866白ロムさん:2006/03/23(木) 02:15:18 ID:5QgYE0D+0
>>865
携帯コンテンツの動画スレに解説っぽいの少しのってるぞ
そのスレの950あたりから
867白ロムさん
>>866
サンクス

そのままコピペして変換してみたんだけど
再生できなかった
docomo用なのかな

誰かよかったらini晒してください