au WIN W41CA by CASIO Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
カシオ日立モバイルコミュニケーション社製 W41CAについて語るスレです。
現時点での詳細は>>2-10くらい
◎前スレ
au WIN W41CA by CASIO Part33
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1140005269/
W41CAまとめサイト @Wiki
http://www8.atwiki.jp/w41ca/
過去スレ・FAQ・画像・テンプレはここにあります。

au by KDDI 質問スレ 《Part111》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1139147944/
●くだらない質問はここに書きこめ パート118●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138549380/
au LISTEN MOBILE SERVICE (LISMO!/リスモ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1138382765/
【nifty】MOOCS【SD-Audio】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1127891584/
【塾箱】SD-Jukebox【by.Panasonic】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120836512/

【注意事項】
・質問する前に調べましょう。
・W41CAに関係のない話題、荒らし、煽りは『完全放置』してください。
・他のキャリアや他の機種を引き合いに出して来る書込みも『完全放置』。
・液晶発色数、背面液晶の話は散々既出なので、煽りとみなされる事があります。
・放置できないあなたは荒らしと同じです。
・テンプレ中のQAと同様の質問があった場合はテンプレへの番号を返しましょう。
・PCからの閲覧には2ch専用ブラウザの使用をお勧めします。http://www.monazilla.org/
・sage推奨。メール欄に"sage"と入れてください。また、機種レビュー中はレスを謹みましょう。
2白ロムさん:2006/02/17(金) 14:05:25 ID:TG3i+WIJ0
◎関連サイト
■公式
au
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w41ca/index.html
KDDI
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0119/besshi2.html
CASIO
http://www.casio.co.jp/k-tai/w41ca/
http://www.casio.co.jp/release/2006/w41ca.html
(スペシャルサイト)
http://www.casio.co.jp/k-tai/w41ca/specialsite/
(携帯向けサイト)
http://getca.jp/
(公式FAQ)
http://www.casio.co.jp/k-tai/faq/w41ca/
◎紹介記事
スリムボディにワイド液晶を搭載した「W41CA」@Impress
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27367.html
2.6インチ液晶付きでスリムに──「W41CA」@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news024.html
写真で解説する「W41CA」@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/20/news011.html
W41CA「回転2軸で最薄」を実現するための、これだけの工夫@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/09/news027.html
モバイル:まずデザインから決めた〜W41CAの開発プロセス@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/06/news053.html
各色キー照明
PC版
http://www8.atwiki.jp/w41ca/pages/6.html
3白ロムさん:2006/02/17(金) 14:07:35 ID:TG3i+WIJ0
■スペック
サイズ 約49 (W) ×103 (H) ×22 (D) mm(折りたたみ時)
重量 約126g
連続待受時間 約230時間(折りたたみ時)
連続通話時間 約180分
充電時間 約120分
メインディスプレイ 2.6インチ 240×400ドット、透過型微反射タイプTFT液晶
データフォルダ 約70MB (また800件)
外部メモリ miniSD(1GBまで)
音源 MA-7i、128和音、ステレオツインスピーカー
ファイル添付容量、添付数 受信1件/500KB、5件 送信合計/500KB、5件
Eメール送信BOX容量 約1.2MB (または300件)
Eメール受信BOX容量 約2.4MB (または600件)
Eメール受信フォルダ 31個
Cメール受信メール 最大500件
Cメール送信メール 最大300件
スケジュール 300件
アドレス 700件(各3電番、3メールアドレス)
履歴 発信履歴:50件、着信履歴:50件
通話録音 20秒×4件
カラー フィエスタオレンジ/フィヨルドブラック/ノルディックホワイト
入力機能 ATOK for au + AI推測変換「APOT」(関西弁対応)
カメラ画素数 有効画素数207万画素

■対応機能
PCサイトビューアー
PCドキュメントビュアー
au LISTEN MOBILE SERVICE
EZ「着うたフルR」
EZナビウォーク (声de入力)
EZチャンネル
EZ FeliCa
EZ FM
EZ「着うたR」(ハイクオリティステレオ)
EZ待ちうた
EZブック
EZアプリ (BREWR)
ムービーメール (S/M/L)
EZムービー (S/M/L/LL/QVGA)
安心ナビ
Hello Messenger
ペア機能
でか文字
かんたんマニュアル
赤外線通信機能
二ヶ国語表示
バーコードリーダー&メーカー
Eメールバックグラウンド受信対応
ステレオスピーカー
au ICカード対応
GLOBAL EXPERT対応
SD-Audio対応
4白ロムさん:2006/02/17(金) 14:09:39 ID:TG3i+WIJ0
■その他
フォト/ムービー共通機能
ズーム機能 フォト:デジタル10倍、ムービー:デジタル3.2倍
撮影機能 撮影ライト、マクロ撮影、ホワイトバランス設定、明るさ補正:±5段階
その他 セルフタイマー機能、GPS情報付加、クイックプレイ、ビジネスショット

フォト機能
記録サイズ UXGA(1600×1200)、SXGA(1280×960)、VGA(640×480)、ワイド(1600×960)、ワイド壁紙(240×400)、壁紙(240×320)、ケータイ(120×160)
撮影機能 オートフォーカス、ビジネスショット、ベストショット機能、連続撮影
その他 切り出しズーム、再生ズーム、フォト画質設定、バーコードリーダー

ムービー機能
記録サイズ QVGAサイズ(320×240)、Lサイズ(176×144)、Mサイズ(128×96)、Sサイズ(96×80)
録画時間 最大約80分 ※QVGAサイズの場合、miniSD?メモリカード挿入時

音響機能
スピーカー ステレオツインスピーカー
イヤホン効果 7種(ノーマル、ロック、ポップス、クラシック、クラブ、スタジアム、ホール)
スピーカー効果 2種(ノーマル、ステレオワイド)
その他 3D効果、SDオーディオプレーヤー、BGM再生

PRINT Image Matching III
Exif Print(Exif2.2)
マスストレージクラス
USBクレードル充電台付属
5白ロムさん:2006/02/17(金) 14:10:13 ID:TG3i+WIJ0
■FAQ
Q:発売日は?
A:2/11をもって全国発売状態になりました。
Q:背面液晶ついてる?
A:ついてません。背面には着信ランプのみ。WINロゴは光りません。
Q:W41Hとの違いは?
A:大きな違いはEZ・TV(ワンセグ)の有無とメインディスプレイサイズ。W41HにはクレードルにUSB端子なし
Q:色とキー照光は?
A:フィエスタオレンジ(文字部分がオレンジに光る)、
  ノルディックホワイト(キー全体がオレンジに光る)、
  フィヨルドブラック(文字部分が赤く光る)
Q:画像ください。
A:http://www8.atwiki.jp/w41ca/pages/6.html
Q:携帯用の画(ry
A:ピクトやファイルシーク使ってください。
Q:モバイルSuicaに対応している?
A:対応しています。
Q:カメラがCMOSになったけど、写りはどうなの?
A:http://www8.atwiki.jp/w41ca/pages/15.html
Q:液晶は65535色?26万色?
A:65535色です。擬似26万色かどうかは、発売待ち。
Q:ストラップホールはどこ?
A:後部面中央(W21CAなどで充電&通信端子のあったところ)
Q:miniSDは別売りですか?
A:別売りです。1GBまで対応。対応品については、各メーカのページを参照
動作報告は http://www8.atwiki.jp/w41ca/pages/16.html ここにてお願いします。
6白ロムさん:2006/02/17(金) 14:10:45 ID:TG3i+WIJ0
Q:W31CAとW41CAのちがいは?
A:端子周りの変更
  ・充電&通信コネクタが左側面に移動
  ・miniSD挿入口がヒンジ部分に移動
良くなったところ
  ・小さく、軽くなった
    幅:51mm→49mm
    厚さ:28mm→22mm
    重量:約143g→約126g(電池含)
  ・Ez FeliCa、赤外線機能、FMラジオ、SD Audio 対応(SD-Jukeboxは別売→買わなくても http://moocs.com/download/ で代用可能)
  ・液晶面を表にして折りたたんだ状態で通話可能
  ・PCDVがminiSD上のファイルを直接参照可能になった
  ・他の31シリーズで付いていた安心ナビ、ケータイアップデートなどが実装された
  ・EメールのBG受信が付いた
悪くなったところ(?)
  ・液晶面を表にして180度開かなくなった
  ・カメラの画素数(CCD-320万画素ガラスレンズ→CMOS-207万画素プラスティックレンズ)
Q:自作の着うたフルって再生できる?
A:人柱の報告待ちです。作成方法は以下を参照
動画偽装 着うたフル(高音質)の作り方 by 524@W21CAスレ Part.46氏
http://blog.livedoor.jp/w21ca_template/callsong/index.html
Q:付属品は?
A:バッテリ、クレードル、USBケーブル、ステレオイヤホン、CDROM。
ACアダプタは別売りです。共通ACアダプタを買っていない人は一緒に買いましょう。
Q:W21CA/W31CAの電池は使える?
A:電池形状が異なるため、使用できません。
Q:どの色がいい?
A:どの色もいいので、貴方の好きな色にしましょう。
他の人の考えを気にするなら、以下のところで色についてのアンケートを
やっています。
http://www8.atwiki.jp/w41ca/pages/17.html
7白ロムさん:2006/02/17(金) 14:11:45 ID:TG3i+WIJ0
以上。
8スーパーはぼき:2006/02/17(金) 14:14:31 ID:h9AHyGkdO
>>1
Z!
9白ロムさん:2006/02/17(金) 14:15:31 ID:eNLFSj1pO
>>1
10白ロムさん:2006/02/17(金) 14:20:20 ID:TG3i+WIJ0
スーパーはぼき と h9AHyGkdO はNG推奨です。それと、浮上。
11白ロムさん:2006/02/17(金) 14:24:18 ID:ZZIDfJKK0
>>1
乙カレ〜
12スーパーはぼき:2006/02/17(金) 14:40:30 ID:h9AHyGkdO
Tips


 ・作成したeメール送信を、ボタン一発で行う方法

eメール設定
→送信・作成設定
→アドレス自動変更
→送信時自動変更
→表示しない

短縮設定「メールキーを押してから、82812」でOK。
13スーパーはぼき:2006/02/17(金) 14:46:01 ID:h9AHyGkdO
Tips

 ・添付ファイルを最大限受信する設定


メールキー
→eメール設定
→受信・表示設定
→添付自動受信
→アドレス帳キー
自分で数値を打ち込む。
※ 最大限にしても不具合は無いはず
14スーパーはぼき:2006/02/17(金) 14:57:32 ID:h9AHyGkdO
Tips
 ・文字入力機能の設定(初めてカシオ日立を使う方へ)


記号が出てきにくいので、
左下*印キーの顔文字一発出し機能の部分に
頻繁に使う記号で差し替えておく。
(メニューの設定からユーザー補助)
また、辞書登録機能を使い、「わ」に句読点を当てはめておくと、
「わ」を一回押すだけで変換候補に句読点が表示される。
15白ロムさん:2006/02/17(金) 15:23:32 ID:BN2xa84d0
メール作成時は文字小さくできないのか…
それ以外は神機なだけに残念…
16白ロムさん:2006/02/17(金) 15:38:32 ID:6lzauCor0
>>15
できる
17スーパーはぼき:2006/02/17(金) 15:56:19 ID:h9AHyGkdO
>>15
それ以前にも聞いたな


入力中にアドレス帳のキーを押して十字キーの上を一回
文字サイズ変更との設定がある

もっと画面右端のスクロールバーをよく見て。
18白ロムさん:2006/02/17(金) 16:28:31 ID:BN2xa84d0
ホントだ!全然気づかなかった…
サンクスでした!
19スーパーはぼき:2006/02/17(金) 16:43:02 ID:h9AHyGkdO
☆電池の保ちが気になるW41CAユーザーに、電池を持たせるくそみそテクニック★

 ・基地局を捜すのに電力を使うのでなるべく移動しない
移動中は電波OFFモードに。
 ・キーライトをOFFにする
 ・待ち受けのFLASHをやめて、壁紙を暗い色に変える
 ・液晶バックライトを自動設定にしないで明るさを2か1に設定。
 ・電源を入り切りすると、起動に電力を消費するどころか、
起動時に電波を探すのでまた電力を消費する。
なので「電波OFFモード」を有効活用する
 ・キー操作中やアプリ操作中のまま携帯を閉じると、
その間少なからず電力消費してしまっている。
携帯を閉じるときには、かならず待ち受け画面に戻してからたたむこと
 ・純正のau共通アダプタ(充電器)以外で充電すると、
特に電圧が高いものを使った場合、電池パックの劣化が早まるので使わないこと。
 ・高温多湿または温度が低いときには電池は本来の機能を発揮できない
電池がすぐになくなる。
 ・充電回数は電池パックの寿命の目安だということを肝に銘じておいてください。
たとえば、電池パックの寿命は充電回数数百回までだと思えばよろしい。
充電しながら携帯をいじるのもやめよう。
ちなみに勝手に携帯に再起動がかかるのは電池パックの寿命です。

さて、上記が、あなたの参考になるように
20白ロムさん:2006/02/17(金) 16:47:11 ID:2c95FMQ30
>>18
どうやんの?
21白ロムさん:2006/02/17(金) 16:54:23 ID:fL+JpIXm0
>>20
編集画面でマイクに向かって”しょう”、”ちゅう”、”だい”ってどれか言ってみそ
22白ロムさん:2006/02/17(金) 16:54:28 ID:hpKYCYB00
うんこあげ
23スーパーはぼき:2006/02/17(金) 16:57:26 ID:h9AHyGkdO
>>20
練炭安いよ
24スーパーはぼき:2006/02/17(金) 17:09:06 ID:h9AHyGkdO
auのあの機能が無い!見つからない!って人へ。

左上のアプリキーを押してメニューを出し、
「EZアプリを捜そう」を選択
 ・辞書/便利ツール
☆安心ナビ

 ・地図/タウンガイド
☆助手席ナビ
25白ロムさん:2006/02/17(金) 17:17:22 ID:l5hXoHx7O
21CAで使ってたSDカードって41CAでフォーマットしなくてもそのまま使える?
26白ロムさん:2006/02/17(金) 17:24:42 ID:Wd1lBUgk0
>>25 使える
27白ロムさん:2006/02/17(金) 17:25:47 ID:XDg0C2LT0
おれもメールの文字サイズ極小に設定しました
28白ロムさん:2006/02/17(金) 17:31:00 ID:Djx4YtL20
小と極小が違いすぎない?
その中間くらいが欲しい。
29白ロムさん:2006/02/17(金) 17:31:58 ID:D34suMZZ0
さっき、ラジオ聞きながらezWEBやってたら、
突然ブラックアウトしたよ。
他に誰かこの現象起こった人いる?

auショップ持って行くべきかな・・・
30白ロムさん:2006/02/17(金) 17:34:46 ID:5I0lfHzh0
あああああぁぁぁっぁぁぁ!!!!!!!!!
ちくしょおぉぉぉ!!!!!!!!
田舎だと思って普通に買えると思ったけど
売り切れだぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
31白ロムさん:2006/02/17(金) 17:35:15 ID:NrLMiAjlO
もう何回もブラックアウトしてる俺のも…orz
32白ロムさん:2006/02/17(金) 17:38:16 ID:7sDxIuB40
この機種で使える屋内アンテナはないでしょうか
外でないとアンテナ立ちません・・
33白ロムさん:2006/02/17(金) 17:39:25 ID:D34suMZZ0
>>31
俺と同じ条件で?
スレ見てると、この条件意外でなってる人いるみたいだけど。
俺と同じ条件のブラックアウトが報告されてても、
知らずに読み飛ばしてる可能性はあるけど・・・。

wikiにブラックアウト報告とか出来ないかな?
34白ロムさん:2006/02/17(金) 17:40:54 ID:XDg0C2LT0
それは多分メタルギアソリッドの影響だな
35白ロムさん:2006/02/17(金) 17:44:14 ID:TG3i+WIJ0
>>33
ブラックアウトの症状が再現できるようであればauショップへ。
元A5502K使いとしては全く気にならないけども・・・w
36白ロムさん:2006/02/17(金) 17:44:24 ID:W5UNnisR0
カシペンが駄々こねてます
37白ロムさん:2006/02/17(金) 17:48:15 ID:IX+EPJ3xO
>>36
充電しる
38白ロムさん:2006/02/17(金) 17:49:11 ID:5vAFbeq80
>>36
電池1になってね?
こうなると駄々こねと電池切れ警告する行動ばかりとるぞ
あとこの時に固定壁紙のガーデンに変えると草がしおれてる
39白ロムさん:2006/02/17(金) 17:49:54 ID:lPW4gFMm0
ウェイクアップトーンって消せるの?
あと、着うたフルでサビの部分を着信音に・・・とかは無理?
40白ロムさん:2006/02/17(金) 17:50:15 ID:Wd1lBUgk0
プロフィールで*6#27って入力してみ
41白ロムさん:2006/02/17(金) 17:51:42 ID:7ohF7JG70
>>29
>>31
自分もまったく同じ状況でブラックアウトしてましたよ。
part25でブラックアウトの報告したのですが完全にスルーされてしまっていた…。
発売日に買って即日ブラックアウトが発生してて、auショップ持っていきました。
本日戻ってきたのですが、再現が確認されませんでしたとか言われた。
まぁ、基盤交換で今のところ症状は起きてないからしばらくは様子見だと思われます。

CASIO関東修理センターの管理がずさんな気がしてきた…。
42白ロムさん:2006/02/17(金) 17:54:48 ID:D34suMZZ0
>>41
マジか・・・
って、ことはしばらく様子見だな。

先日、バイブが全く動かなくなったので、W21CAを修理に出した。
戻ってきたら、何故か、バイブパワーアップ。
しかも全体的にサクサク(若干だが)+バッテリーの持ちがかなりよくなった。
基盤を変えただけとのこと。
ユーザーからするとやはり時間が解決することなのかねぇ・・・。
43白ロムさん:2006/02/17(金) 17:56:51 ID:rWqCDA9d0
>>42
パワーアップしたんじゃなくて初期状態に近くなっただけじゃない?
だんだん劣化してもっさりになってただけであって。
44白ロムさん:2006/02/17(金) 18:01:58 ID:Rv+YmCf1O
メールの文字を極小にするとなんかいいことあんの?
45白ロムさん:2006/02/17(金) 18:02:27 ID:KlPxaQF0O
ブラックアウトって電源落ちでは?
オートロックをオンに設定しておくと再現時に分かり易いよ。
4641:2006/02/17(金) 18:03:44 ID:7ohF7JG70
>>42
自分も買ってから3日ぐらい様子見たけど何も変わらないどころかストレス溜まるだけだから、
早いとこ修理出してきたほうがいいと思われますよ?
47白ロムさん:2006/02/17(金) 18:03:53 ID:XDg0C2LT0
俺の機種変暦
C407H→A5302CA→A1402S→W41CAへ

着実に携帯が進化してると感じる
48スーパーはぼき:2006/02/17(金) 18:15:53 ID:h9AHyGkdO
>>39
消せる
M211で消音

下は無理なんじゃないっけ。誰か頼んだ
49白ロムさん:2006/02/17(金) 18:17:35 ID:GQnJUEXeP
DoCoMo P501isからW41CAへ、赤外線通信で電話帳のデータを移せた。
全データ、一気にw
いやー、W32Hじゃなくてこっち選んで良かった。。
50白ロムさん:2006/02/17(金) 18:18:56 ID:OuTori2QO
c.2chから文字種類を英数字するとデフォルト大文字なんだな
漢字のままで変換すりゃいいか
51白ロムさん:2006/02/17(金) 18:19:40 ID:lPW4gFMm0
>>48
サンクス。
通常着信音も消えちゃうのか・・・
52白ロムさん:2006/02/17(金) 18:21:50 ID:w4cUWCbt0
437 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 11:09:35 ID:3UGJMqqcO
あれだけ発売前に神機といわれた41CAだけど
いまじゃ徐々に崩れ始めてるね。
41Sにしてよかった



こんな書き込み見かけたんですが、どう思われますか?
感情的にならずに冷静に総合的な判断を下してくれるとありがたいです。
53白ロムさん:2006/02/17(金) 18:22:42 ID:DjldHAKw0
変換君で動画の変換を試みるも毎回エラーが出てしまう…orz
誰か助けて
ちなみに携帯で動画を見る場合はminiSDに専用のフォルダを自分で作って、
そこにデータを入れなければならないのでしょうか?
54白ロムさん:2006/02/17(金) 18:24:04 ID:U5ZwNPMKO
>>51
っ【マナーモード】
55白ロムさん:2006/02/17(金) 18:24:20 ID:5vAFbeq80
1GMiniSDキター
GREENHOUSE製、971.6MBで認識
56白ロムさん:2006/02/17(金) 18:25:31 ID:MphM/tbd0
マンガ喫茶のPCでSD-Jukebox使って曲をSDメモリーカードに書き込んでる人いる?
57スーパーはぼき:2006/02/17(金) 18:25:37 ID:h9AHyGkdO
>>52
ぶぶぶぶ ブチ殺すゥ!
以上!
58白ロムさん:2006/02/17(金) 18:27:54 ID:n7cXJDpkO
機種変完了 使いやすい〜
59白ロムさん:2006/02/17(金) 18:28:25 ID:IxA6byR50
>>52
いいんじゃないでしょうか
60白ロムさん:2006/02/17(金) 18:33:04 ID:6X4K43bQ0
都内で新規安いとこない?土日で安いとこ出てくるかな〜
61白ロムさん:2006/02/17(金) 18:34:44 ID:LvHSm8210
>>52
既にツレの41Sは5キーがもげたよ
62白ロムさん:2006/02/17(金) 18:35:31 ID:EV7xb8+7O
>>52
いいんじゃないでしょうか
63白ロムさん:2006/02/17(金) 18:35:46 ID:odavls9E0
>>47
似てる!!
C407H→A5302CA→W41CA
一気に機能が増えた
64白ロムさん:2006/02/17(金) 18:36:09 ID:yTvaXQ150
ttp://054.info/054_33826.zip.html P:W41CA
これまで携帯動画ってあんま興味なかったけど、結構見れるもんだね。
暇つぶしにはいいかも。って1GBのSD買えばよかったorz
65白ロムさん:2006/02/17(金) 18:36:18 ID:JbWcjGXC0
66白ロムさん:2006/02/17(金) 18:36:25 ID:l8yQzbVq0
>>52
完璧な物なんて存在しないし
それなりに欠点はあるでしょ
まとめサイトに長所短所の項目とバグ報告の項目追加して欲しいね
67白ロムさん:2006/02/17(金) 18:36:30 ID:H71tnRoG0
>>52
41Sがパッとしなかった怨念丸出しですねw

…まぁ、41Sがパッとしなかったから41CAにしたクチだからこれ以上何も言わんけどw
68白ロムさん:2006/02/17(金) 18:37:13 ID:oahZ1UEt0
>>61
いいんじゃないでしょうか
69白ロムさん:2006/02/17(金) 18:38:29 ID:1Lkgbt8P0
>>52
人それぞれ感性は違うから気にしなくてもいいさ
自分が一番と思ってるのならそれで問題ない
俺はW41CAが自分にあっていたから購入しただけだしな

>>53
エラー内容は?
ログに赤色で出ているところを書いてくれ
70白ロムさん:2006/02/17(金) 18:41:39 ID:JrPWs54u0
>>39
サブメニュー→着うたフル編集

で、できるぽ?
71白ロムさん:2006/02/17(金) 18:42:24 ID:7rjvqXDK0
今日携帯屋に行ったらCAは機種変で会員登録すると4000円弱
思ったよりも安かったのでHはやめてこれにしようかなぁと
72白ロムさん:2006/02/17(金) 18:44:33 ID:7JqLIm2Q0
>>71
kwsk
73白ロムさん:2006/02/17(金) 18:46:35 ID:9vHEisYH0
>>71
携帯は1年ぐらいお世話になるから機種変更は慎重に
オレはW41CAと一年は一緒にいられると思うが。
74白ロムさん:2006/02/17(金) 18:56:46 ID:DjldHAKw0
>>69
レスありがとうございます
なんとかなりそうです
ただどこのフォルダに入れれば見ることができるようになるかがわかりません…orz
75白ロムさん:2006/02/17(金) 18:59:04 ID:1Lkgbt8P0
>>74
miniSD簡易ファイラーでググれ
76白ロムさん:2006/02/17(金) 19:00:21 ID:6IJd5X0i0
>>71
機種変で?!
こっちは新規で色々条件つけて7500円弱くらいダターヨ?!
w41H&W33SAとこの機種でで迷ってるって言ったら、こっちをすすめられた。
(女性はH,SAは大きいんじゃない?とかって)
新規7500でも安いかな?って思ったのに、すごいなぁー。何で??
77白ロムさん:2006/02/17(金) 19:07:24 ID:XDg0C2LT0
>>76
女性でなくてもHはでかすぎる。
なんだあれwもはや携帯ではないw
78白ロムさん:2006/02/17(金) 19:10:20 ID:7rjvqXDK0
>>76
名古屋の携帯屋で新規・機種変は9000円くらい
そこから会員登録割引で-5000円
ポイントもタマってたからー3000で実質的には
1000円+充電器代で(゚Д゚)ウマー
79白ロムさん:2006/02/17(金) 19:10:48 ID:l8yQzbVq0
>>77
えぇ携帯では有りません。
携帯電話機能付きモバイルワンセグチューナーです。
電話機能はおまけ
80白ロムさん:2006/02/17(金) 19:16:19 ID:fSag0tvFO
そんなに電池持ち悪いかなぁ…
81白ロムさん:2006/02/17(金) 19:19:09 ID:w2oY1mXX0
どこぞの携帯電話機能付きハードディスクよりはマシだけどなw
82スーパーはぼき:2006/02/17(金) 19:20:16 ID:h9AHyGkdO
>>80
またその話か
君に渡したいものがある
これを使いたまえttp://new.cx/?om6o
83スーパーはぼき:2006/02/17(金) 19:24:56 ID:h9AHyGkdO
カッコいい待受だなあ。
実用的で、いかにも仕事ができそうって感じ。
84白ロムさん:2006/02/17(金) 19:25:09 ID:SBJWRmaE0
ディスプレイ部分がちょっと斜めになってるのが気になるんだが・・・既出?
右下はゴムの部品とくっついてるけど左下は隙間が・・・
85白ロムさん:2006/02/17(金) 19:25:31 ID:8O44bh8y0
電池が早くなくなる人の中には
なにかアプリを起動させたあとちゃんと
終了させないで中断してるだけって方もいるのではないかい?
そうすると電池の消耗が早いっすよ。
86白ロムさん:2006/02/17(金) 19:27:02 ID:4htp7la4O
今日、やっと我が手にカシペンがやってきます。
これで32Sともサヨナラできまつ(σ´∀`)σ
87白ロムさん:2006/02/17(金) 19:27:04 ID:rWqCDA9d0
>>81
ワロスww
その携帯買うんだったらソニエリ W950の方がいいしな。

あと今ひどい自演をみた。
88白ロムさん:2006/02/17(金) 19:27:51 ID:1Lkgbt8P0
>>83
自演・・・・?
実用的なところは納得できるが・・・
89白ロムさん:2006/02/17(金) 19:29:42 ID:BQaiOPD50
>>82
黒使ってるからちょうどいいかも
90白ロムさん:2006/02/17(金) 19:30:32 ID:pTE2aUsN0
>>40
何これ?
91髭親爺 ◆8Ie.7k8Mv6 :2006/02/17(金) 19:32:02 ID:ZredGWSe0
41CA用のアイコンを作ってqweさんにアップさせて頂きました。
「里見八犬伝」
自分好みでデータフォルダをデフォルト位置にして見ました。
良ければご意見下さいまし。
(間違いなく使い惑うと思うけど:-P)
92白ロムさん:2006/02/17(金) 19:32:35 ID:DjldHAKw0
>>75
ありがとうございます
解決しました
93白ロムさん:2006/02/17(金) 19:33:19 ID:TNIyKw8T0
>>40
何この裏技w
俺のT機でも出た。
94白ロムさん:2006/02/17(金) 19:36:31 ID:LYL1IPFYO
>>93
詳しく。
おれの機種じゃなにもでない…
95白ロムさん:2006/02/17(金) 19:37:44 ID:5I0lfHzh0
やったぁ!
学生だけど予約できた!!!
愛知にて、新規9000(アダプタ付き)くらい、そこから5000割引
さらに学生ということで2000割引で2000円で買えたーーー!!!!
96白ロムさん:2006/02/17(金) 19:38:42 ID:w2oY1mXX0
>>40
21CAでも出た
97白ロムさん:2006/02/17(金) 19:41:49 ID:uVfibHnM0
オレのディスプレイ部分は真っ直ぐなんはええけど、思いっきり右に片寄っとるから左の隙間が大きい!
98白ロムさん:2006/02/17(金) 19:42:33 ID:XDg0C2LT0
>>94
ID書き込み確認番号
回線登録確認
ってでたけどこれがなんなん?
これなんの情報?
99白ロムさん:2006/02/17(金) 19:43:16 ID:hERw1uBQ0
41caすぐに1円になりそうだな(´д`)
100白ロムさん:2006/02/17(金) 19:46:33 ID:w4cUWCbt0
>>40
出たけどこれって何?
101白ロムさん:2006/02/17(金) 19:50:11 ID:VA/ofrP6O
誰か頭の悪い私におしえてください(ノ_・。)
aMPはインターネットつながないとできないのですか?まったくわかりません。
どうやってやるの〜
102スーパーはぼき:2006/02/17(金) 19:50:20 ID:h9AHyGkdO
その番号意味ないよ
個体識別のようなもの。
ユーザーには関係ない。
>>40みたいなのが知りたければここ読みな


auの裏技なんかある?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075029215/
103白ロムさん:2006/02/17(金) 19:55:56 ID:XDg0C2LT0
この機種でPCにあるMP3の曲くには
まずMP3をCDRにやいてそれをaumusicportによみこんで
携帯に転送するって方法であってる?
104白ロムさん:2006/02/17(金) 19:56:58 ID:AgHvjromO
105白ロムさん:2006/02/17(金) 19:57:08 ID:E5IMbhpBO
>>91
笛里華って…
106白ロムさん:2006/02/17(金) 20:03:54 ID:IxA6byR50
>>101
aMPのCD入れてインストール

>>103
SD-AudioならminiSDにMOOCSで転送すれば聴ける

aMPでなら、mp3ファイルをCDイメージファイルにしてマウント後、
aMPで携帯に取り込みでいける
107白ロムさん:2006/02/17(金) 20:06:49 ID:XDg0C2LT0
>>106
CDにやくなんて面倒なことしなくてもいいのか!
サンクス
108白ロムさん:2006/02/17(金) 20:07:47 ID:Z2oJ0esS0
>>82は逆効果。
液晶は原理上、黒の表示が一番電気を喰う。
待ち受け画面は真白が一番省エネだ。
109白ロムさん:2006/02/17(金) 20:14:55 ID:HKcITe8m0
>>108
この端末の液晶の詳しい情報がないからなんとも言えないけど
ノーマリーホワイトかノーマリーブラックかによるだろ?_
VAやIPSなら基本的にノーマリーブラックだし。
110スーパーはぼき:2006/02/17(金) 20:17:37 ID:h9AHyGkdO
>>108
本当かよ。逆に白は明るいから電力消費しないか?

まあいいや。
M3115
で壁紙無くせます
111白ロムさん:2006/02/17(金) 20:18:59 ID:mMs2CysBP
有機ELだったら最強の省エネだな
112白ロムさん:2006/02/17(金) 20:22:43 ID:JDRnppop0
>>110
液晶自体は光らないだろうが
113白ロムさん:2006/02/17(金) 20:25:47 ID:6IJd5X0i0
<<78
スゴスギ…。いいなぁー、安くて。
千円ってあんた!(´・ω・`)良かったね!

機種に色々迷ってたけど、こっちにする!
ってきめたんだけど、今度はオレンジとホワイトでまた迷ってしまうw
114359・412:2006/02/17(金) 20:27:54 ID:6IJd5X0i0
アンカー思いっきりミスった・・・
115白ロムさん:2006/02/17(金) 20:28:02 ID:eVB52wFO0
カシペンまとめサイトないかな
メニューのカメラのところにヘビが出てきて以来、はたしてどのくらいパターンあるのか気になって…
116白ロムさん:2006/02/17(金) 20:28:43 ID:c3SmF6UV0
今、W42CAが発売になると情報が…
117白ロムさん:2006/02/17(金) 20:29:29 ID:6IJd5X0i0
うわっ!今度は名前ミスった・・・(´・ω・`)
118スーパーはぼき:2006/02/17(金) 20:29:36 ID:h9AHyGkdO
>>112
分かった気がする。
なにも表示していない状態が、
一番の省エネなんだね
119白ロムさん:2006/02/17(金) 20:29:38 ID:VuLd2ROyO
>>73
このグラグラでボタンが一年持つかどうかだな…。
120白ロムさん:2006/02/17(金) 20:29:47 ID:6fqA6QCjO
Webのページスクロール(?)って言うのか?あれってやっぱサイドキーでやるの?
TOSHIBAみたいにメールキーかWebキーで出来ればいいんだが・・・・
121白ロムさん:2006/02/17(金) 20:29:49 ID:nerIJ0a/0
やっぱ3月になったら新規安くなりますかね。
122白ロムさん:2006/02/17(金) 20:30:21 ID:5I0lfHzh0
>>115
前、誰か調べていたような気がする・・・
123白ロムさん:2006/02/17(金) 20:30:39 ID:nerIJ0a/0
>>116
本当?
124白ロムさん:2006/02/17(金) 20:31:54 ID:H71tnRoG0
まぁ、カシペンに会うためにパカパカ開け閉めするのは電池のためにも賢明じゃない、と。
125白ロムさん:2006/02/17(金) 20:32:08 ID:Kim2eyTF0
438 名前:白ロムさん:2006/02/15(水) 00:16:31 ID:TyqWQfni0
カシペンのアニメーションを書き出してみたので補完ヨロ。
着信・通信アニメはまだやってないので誰やって〜。
■通常
   ・壺からヘビが出てきてペンギンが逃げ出す
   ・壺からロープが伸びペンギンが下りてくる
   ・壺から植物が伸び葉や実が落ちてくるので傘を差す
   ・壺から植物が伸び枝に実った魚を捕ろうと頑張る
   ・壺から出た大きな風船をつかんで飛んでいく
   ・壺から風車が生える
   ・ゼンマイを巻いて歩かせる
   ・鳥を眺める
   ・鳥を眺めて飛ぼうとする
   ・球乗りして行ったり来たり
   ・球乗りしながら3段下りる
   ・満員電車
   ・ジャグリング
   ・蝶々を虫取り網をもって追いかける(右から)
   ・蝶々を虫取り網をもって追いかける(左から)
   ・大縄
   ・一人で縄跳び
   ・ボウリング
   ・将棋倒し
   ・バケツリレー
   ・二人でキャッチボール
   ・魚1匹とシーソー
   ・魚2匹とシーソー
   ・シーソーで大きな魚が出てきて飛ばされパラシュートで落下
   ・マーチングバンド
   ・寝ころんで本を読む
   ・ラジオを聴きながらロッキングチェアで読書
   ・落ちてくる食品をカートでキャッチ
   ・落ちてくる魚をタライでキャッチ
   ・魚釣りをするが獲物は鳥に横取りされる
   ・飛び込み台から飛び込む(頭から)
   ・飛び込み台から飛び込む(足から)
   ・飛び込み台から飛び込む(回転しながら)
   ・3段を魚を追いながら下りる
   ・飛び上がりパラシュートで落下
   ・ハシゴを登って日付を表示させる
□時間限定
 ●朝
   ・一人でラジオ体操
   ・3人でラジオ体操(みんなバラバラ)
   ・3人でラジオ体操(だいたい揃ってる)
   ・3人でラジオ体操(真ん中だけ遅い)
   ・3人でラジオ体操(左だけ早い)
 ●夜
   ・星をを見る(ペンギン座とカシオペア座)
   ・消灯して暗転 ZZZ...
   ・ベッドで魚と遊ぶ夢
   ・ベッドで魚に追われる夢
   ・ベッドですぐにZZZ...
   ・ベッドでちょっとしてからZZZ...
□状況限定
 ●電池消耗
   ・バッテリを外す(3→2)
   ・バッテリを外す(2→1)
   ・ダダをこねる
   ・階段を上りバッテリアイコンに触ろうとする
126白ロムさん:2006/02/17(金) 20:34:49 ID:nAyX9tlO0
qweさんのとこのW41CAアイコンの
gardenとペンギンが登録出来ないよん
127白ロムさん:2006/02/17(金) 20:36:00 ID:c3SmF6UV0
>>123
「CDMA W42CA」
■06/01/12に技術基準適合自己確認
■届出業者名称・株カシオ日立モバイルコミュニケーションズ

au店員情報
128白ロムさん:2006/02/17(金) 20:36:48 ID:9newxd020
もし新色だすなら外装にカシペン入れてほしいw
129白ロムさん:2006/02/17(金) 20:38:20 ID:5I0lfHzh0
いらん
130白ロムさん:2006/02/17(金) 20:39:55 ID:0huHw37uO
>>126
自分も…。
サイズオーバーって出ちゃう。
131白ロムさん:2006/02/17(金) 20:41:54 ID:IxA6byR50
>>126,130
それ、デフォで入ってるFlashだから
132白ロムさん:2006/02/17(金) 20:43:23 ID:5I0lfHzh0
てか、質問すれがないんだけど
133白ロムさん:2006/02/17(金) 20:45:58 ID:cajUeftPO
カシペンのお気に入り

カシペンメニューの時計/カレンダーの二匹の共同作業がイイ

秒の担当はかわいそうだけど…
134白ロムさん:2006/02/17(金) 20:50:10 ID:XR36wpUO0
>>128
外装カシペンはカンベンして・・・



スマソ
135白ロムさん:2006/02/17(金) 20:53:19 ID:E5IMbhpBO
>>134
着ぐるみケータイ…
136白ロムさん:2006/02/17(金) 20:59:35 ID:OpU7HZ850
これって、どの色が1番人気?
昨日見てきたんだけど、どれもイマイチ・・
137白ロムさん:2006/02/17(金) 21:02:49 ID:PUpsb4CM0
メール着信したら確認するまでLEDを点滅させ続けるることは出来ますか?
受信した時にたまたまトイレに行っていたらしく、メールに気が付くまで結構時間がかかりました。
138白ロムさん:2006/02/17(金) 21:04:23 ID:XR36wpUO0
>>136
このスレの書き込みでいえば 黒>白>オレンジ と思う

多分一般とは違うけどね

>>137
5秒に1回しか点滅しないよ 設定不可能
139白ロムさん:2006/02/17(金) 21:10:23 ID:TVPktku10
>>125
一覧にないアニメ見た。
・大きな魚v.s.カシペン三匹の綱引き
見えそうで見えない巨大魚にドキドキする。
たぶん通常アニメーション。
140白ロムさん:2006/02/17(金) 21:11:04 ID:rWqCDA9d0
>>139
レアかな?
141白ロムさん:2006/02/17(金) 21:12:38 ID:/K25edoj0
現在、au W41CAか Docomo SH902I で迷っています。
 そこで、質問なんですが。

・パソコンから、SDに入れた曲はアラームや着信音に設定できますか?

ご回答よろしくおねがいします。
142白ロムさん:2006/02/17(金) 21:13:57 ID:ll9/nuQY0
カシペンが羽ばたいてるのを見た
なんか羽をバサバサ振ってる感じ
143白ロムさん:2006/02/17(金) 21:17:48 ID:VA/ofrP6O
また頭悪くてすみません(T_T)
aMPにCDの曲いれたのにケータイに転送できません。どうやってやるの〜
144白ロムさん:2006/02/17(金) 21:17:56 ID:iwX5WrMW0
>>141
できない
145白ロムさん:2006/02/17(金) 21:19:34 ID:IxA6byR50
>>143
説明書通りにやればできますよ
146白ロムさん:2006/02/17(金) 21:19:56 ID:W3Znpgro0
>>143
頭悪くてもマニュアルは読めるだろ
147白ロムさん:2006/02/17(金) 21:23:05 ID:PUpsb4CM0
>>138
設定不可ですか...。

INFOBARがそんな動作だったんだけど折りたたみでサブディスプレイ無しの
この機種こそ着信履歴動作が欲し買ったです...。
148白ロムさん:2006/02/17(金) 21:26:30 ID:rWqCDA9d0
>>147
まぁないんだからそこはしょうがないよ・・。
149白ロムさん:2006/02/17(金) 21:30:07 ID:/K25edoj0
現在、Dcomoを使っています。
 auのことが、いまいち分からないのですが。
そこで、質問です。
 ・パソコンから入れた曲は、着信音やアラームに設定できないのですか?
 ・ケータイで入れた着うたフルでしか、着信音やアラームは設定できないのですか?
ご回答よろしくおねがいします。
150白ロムさん:2006/02/17(金) 21:31:11 ID:Cq2MPUY/0
くどい、帰れ。
151白ロムさん:2006/02/17(金) 21:32:04 ID:rWqCDA9d0
>>149
スレ違いなので質問スレでお願いします。
152白ロムさん:2006/02/17(金) 21:34:07 ID:VA/ofrP6O
転送よ〜クリックされてくれ〜
153白ロムさん:2006/02/17(金) 21:39:45 ID:fy9DN01SO
この機種でジュークボックスやるのにソフトとあと何が必要ですか!?
154白ロムさん:2006/02/17(金) 21:40:12 ID:1Lkgbt8P0
>>152
PDF形式の説明書が一緒に入ってるだろ
よく読めば書いてあるんじゃね
155白ロムさん:2006/02/17(金) 21:42:39 ID:/7l7zb1DO
購入記念カキコ
156白ロムさん:2006/02/17(金) 21:50:22 ID:W5UNnisR0
さっきアプリのエースコンバットやってたらブラックアウトしました
157白ロムさん:2006/02/17(金) 21:52:11 ID:Aup2CSmX0
CAとKのカメラってだいぶ性能違う?
158白ロムさん:2006/02/17(金) 21:53:20 ID:VA/ofrP6O
説明書みてもよくわかんない(`Α`)
ちゃんとつながってるのに
159白ロムさん:2006/02/17(金) 21:55:13 ID:/MyXKa2r0
au Music Portで携帯にデータを送るとき、WIN定額コースに入っていてもお金掛かるよな?
160白ロムさん:2006/02/17(金) 21:59:58 ID:1Lkgbt8P0
>>158
これでも読め
これで分からないのならば真性のアホだぞw
http://www.au.kddi.com/service/lismo/music_port.html

>>159
USBケーブル経由で送るので掛からない
161白ロムさん:2006/02/17(金) 22:01:26 ID:STrIid/AO
>>159
もちろん
162白ロムさん:2006/02/17(金) 22:03:43 ID:VA/ofrP6O
160さんすみませんm(..)m携帯からなんで…
163159:2006/02/17(金) 22:07:09 ID:/MyXKa2r0
>>160-161
掛かるのか?掛からないのか?
164白ロムさん:2006/02/17(金) 22:09:00 ID:eNLFSj1pO
>>163
かからない
165白ロムさん:2006/02/17(金) 22:12:18 ID:IxA6byR50
>>162
携帯からなら、PCつけたときに説明書を読もう
166159:2006/02/17(金) 22:13:15 ID:/MyXKa2r0
※USBドライバ/au電話に同梱のUSBケーブル(USBケーブルWIN(別売り))を使用しての通信料は、パケット通信割引サービスの上限額の対象となりません。
と書いてあったのだが。
167白ロムさん:2006/02/17(金) 22:13:51 ID:zuNMjXSMO
このケータイはムービーの評判が悪いが21Tで撮ったムービーと比べるとどうですか?41CAのほうが画質悪いですか?
168白ロムさん:2006/02/17(金) 22:14:30 ID:qIM6a6SBO
ケータイ初書き込み
169白ロムさん:2006/02/17(金) 22:15:02 ID:J/ssRl4j0
おおよそ満足してるけどtalbyに比べてちょっともっさりなのが残念だ。
170白ロムさん:2006/02/17(金) 22:15:17 ID:TLgqRN9M0
>>166
そのとおりの意味じゃん。
文盲?
171白ロムさん:2006/02/17(金) 22:17:13 ID:4XqsbvbVO
通信とデータ転送の区別くらいつけろよ
172159:2006/02/17(金) 22:17:30 ID:/MyXKa2r0
>>170
じゃあお金掛かるんじゃね?
173白ロムさん:2006/02/17(金) 22:17:37 ID:VA/ofrP6O
ケータイ接続したときって右上に
ケータイ使用状況
ってのがでるんですか?
だとしたら自分は接続できてないってことですね…('Α`)
174白ロムさん:2006/02/17(金) 22:18:36 ID:w2oY1mXX0
はいはいみんな
159は無視ですよー
175白ロムさん:2006/02/17(金) 22:20:23 ID:EV7xb8+7O
>>はぼきたん
悪いが携帯からじゃNGワード登録できないから喋らないで
176白ロムさん:2006/02/17(金) 22:21:42 ID:kMTN8R8JO
>>169
総合すると樽なんか足元にも及ばないんだが、
177159:2006/02/17(金) 22:21:57 ID:/MyXKa2r0
174もなーw
178白ロムさん:2006/02/17(金) 22:29:39 ID:t8W+EtPfO
お、なんかいいふいんき(←なぜか変換できない)じゃまいか
179白ロムさん:2006/02/17(金) 22:30:05 ID:VA/ofrP6O
もういや
180白ロムさん:2006/02/17(金) 22:30:10 ID:vqJjmyYZ0
時々話題に出てくる時計のストラップ使ってる人いる?
使い勝手教えてください。
181白ロムさん:2006/02/17(金) 22:30:31 ID:FV+ac2O00
LISMOでのビットレートが異常に低い件について
182白ロムさん:2006/02/17(金) 22:31:01 ID:H71tnRoG0
はいはい。
一回しか説明しないから耳かっぽじって聞くんだよ〜。>>159

auから課金されるのは電話機を通じてインターネット接続をした場合のパケット料。
PCに接続してau Music Portから電話機にデータを送るのとはまた別の話。
そんなのでいちいち課金されたらMySyncみたいなアドレス帳やらデータフォルダを
操作するソフトを使うたびに課金されるって事になるよね??

心配だったらaMP入れないで携帯単体で使いなよ☆
183白ロムさん:2006/02/17(金) 22:33:27 ID:yTvaXQ150
184白ロムさん:2006/02/17(金) 22:37:42 ID:S20suI3V0
>>181
48kbpsだっけか
ただし普通のAACじゃ無くて、低ビットレートでも良く聴こえる(らしい)
HE-AACってのを使ってるから単純にビットレート上げれば済むって問題でもない

ってどこかのスレで見た希ガス
185白ロムさん:2006/02/17(金) 23:30:43 ID:S20suI3V0
,
186白ロムさん:2006/02/17(金) 23:32:53 ID:3W8QhoV1O
復活
187白ロムさん:2006/02/17(金) 23:33:03 ID:lFUkFz030
wiki
つながりにくい上に
更新止まってるし・・・
188白ロムさん:2006/02/17(金) 23:33:57 ID:4LkSCsG/0
今日メール障害あった?
なんか16時ぐらいに送信されたメールが今頃きたのだが。。
189白ロムさん:2006/02/17(金) 23:34:24 ID:S20suI3V0
他のレンタルwikiに変えないか?>まとめwiki
190白ロムさん:2006/02/17(金) 23:35:11 ID:1/5/zR5p0
191白ロムさん:2006/02/17(金) 23:35:57 ID:nerIJ0a/0
しつもーん。

着メロ対応してますよね?

一応、明日見に行く。
192白ロムさん:2006/02/17(金) 23:41:19 ID:dEHO3zzh0
>>191
釣りにしては安いな。
193白ロムさん:2006/02/17(金) 23:41:47 ID:T1QeoMYO0
一昨日からPC〜W41CAへのデータ転送が出来ずに苦しんでいたが、ようやく成功した。
自分はPC2台使いで、デスクトップが自作2K、ノートがXP。

当初XPでなくてはAMPは使えんという事だったので、仕方なくノートにUSBケーブルを繋いでみた
物の「ケータイを認識できませんでした。」って表示が出る。
ドライバの入れなおしやら再インストやらを何度やっても駄目。

今度はデスクトップにMySync Suiteを導入してやってみたら、1回だけ繋がったが2回目以降は全
く認識してくれない。
1回目に成功した時はUSBを挿した時に、リムーバブルディスクとしてマイコンピュータにドライブ表示
されていたが、その後はデバイスマネージャでは認識しているようだがマイコンピュータには新しいドラ
イブの表示が出ない。
それではと今度はMOOCS PLAYERをインストールしてみたがやはり駄目。

W41CAの設定をもう一度やり直してみようといろいろ試していたら、以下の設定の時にようやく成功
し、リムーバブルディスクの表示が出て来た。

・携帯のメニュー⇒機能設定⇒ユーザ補助⇒データ通信⇒ここでUSB接続設定を「データ転送」
 ではなく「接続時確認」にする。
・待ち受け画面に戻してクレドールに乗せ、USBケーブルを接続。
・「データ通信転送モード」か「マスストレージモード」かを選択する画面になるのでサイドのキーで「ママ
 ストレージモード」を選択する。

これで待望の接続が可能になったので、MOOCSでCDをリッピングしてW41CAに転送してみたらデ
ータ自体は送れたものの、再生が不可。
そこでリッピングの設定を96kbpsから64kbpsに変更したところ、ようやく携帯でサッチモの歌
が聴けた(涙)。
194(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/17(金) 23:43:06 ID:AD+az61OO
>>190
今日たまたまアキバのヨドバシに行ったんだけど、
41Tや41Sは在庫が山ほどあったのに、
41CAは黒がなかったよ。
店によってはひと月待ちもあるみたいだし、
KDDIの思惑どおりな売れ方をしているみたいだね
195白ロムさん:2006/02/17(金) 23:43:09 ID:ZyRXwVVQ0
どっかで見たんだけどさ、
USBでパソコンにつないでミニSDにファイル送ったのって
通信料とられるの?
196白ロムさん:2006/02/17(金) 23:43:45 ID:5I0lfHzh0
あの、今月ケータイ買って3月からつかい始めることってできますか?
197白ロムさん:2006/02/17(金) 23:44:17 ID:nerIJ0a/0
>>192
ちょっっっ
釣りじゃない。
…ってことはやっぱり非対応か…orz
198白ロムさん:2006/02/17(金) 23:45:43 ID:rWqCDA9d0
>>197
着メロ対応してない機種なんて簡単ケータイくらいだろ。アホ。
と、釣られてみる。
199HEY×3:2006/02/17(金) 23:46:57 ID:gdiIFYSf0
>>194
やっぱりみんな黒を買う人が多いんですね。
俺は来月あたりに白を買う予定です。
200白ロムさん:2006/02/17(金) 23:47:35 ID:nerIJ0a/0
>>197
そいやそうだね。
SMN
んじゃあwikiのFAQは間違ってるの?
201白ロムさん:2006/02/17(金) 23:48:49 ID:ME5Q9ODrO
昨日までやたら電池モチ悪かったけど、今日はかなりモチがよい
カッセイカしだしたようです
202白ロムさん:2006/02/17(金) 23:56:54 ID:TG3i+WIJ0
酷い自演を見た
203白ロムさん:2006/02/17(金) 23:57:15 ID:R2K6h0vn0
>>190
快挙というか怪挙だね
204白ロムさん:2006/02/17(金) 23:57:30 ID:c9bijqwf0
俺のバッテリーもモッチリしてきた
205白ロムさん:2006/02/17(金) 23:59:12 ID:+SaqPBgSO
>>201
なぜ持ちがよくなったん?
206白ロムさん:2006/02/18(土) 00:00:53 ID:bnH7baHF0
>>193
207白ロムさん:2006/02/18(土) 00:03:16 ID:iKN9b/370
JALアプリが未だにエラーな件について

もはや書き込むまでもないのか・・・全然話題にならんもんな
JALのサイトにも全くアナウンスないし俺だけなのか?
208白ロムさん:2006/02/18(土) 00:03:19 ID:DycSyfjP0
>>193
当方A-DATAのminiSD持ちだけどW41CAでは128kbpsのAAC再生できたよ
もちろんMOOCSでやった
転送はUSBクレードル接続
>>195
かからない
常識で考えよう
>>196
白ロム買えばOK
>>201
つプラシーボ
209白ロムさん:2006/02/18(土) 00:04:09 ID:/MyXKa2r0
スレ違いだが、携帯でDLした着うたフルの曲と、CDの曲をau music port経由で携帯に送ったものでは、どちらが音質が良いのでしょうか?
210白ロムさん:2006/02/18(土) 00:04:41 ID:S5wKcfkT0
>>207
ANAアプリはおげでした。
211白ロムさん:2006/02/18(土) 00:08:08 ID:+9U9M30gO
着メロ対応してないならJ研のポイント無駄になる件
212白ロムさん:2006/02/18(土) 00:10:49 ID:J5c/KCX6O
漏れのJALアプリもエラー(004)で立ち上がんない。
DLした当日はちゃんと起動したのに…
213白ロムさん:2006/02/18(土) 00:18:06 ID:xMf5uorX0
>>193
MOOCSはデコーダ変えてみるのもありかと。
俺の場合、MP3→SDが64kまでしかできなくて悩んでたが、
デコーダをffdshowからMSのに変えたらいけた。
214白ロムさん:2006/02/18(土) 00:21:15 ID:FvQYmFHL0
>ここ最強
>ttp://www.qrcode.org/
215白ロムさん:2006/02/18(土) 00:32:20 ID:6J3Spf/I0
26万色か65536色かは判明した?
216白ロムさん:2006/02/18(土) 00:32:44 ID:6bGIoq9l0
かなり初歩的な質問で申し訳ないんですが、マニュアルもまとめサイトも
すべて目を通した上で聞きたいんですが、携帯本体にminiSD入れてないと、
USB接続してもPCに認識されないのでしょうか?

SDプレーヤーは当然のこと、au Music Portも使えないのでしょうか?
クレードルに置いても携帯と接続できませんでしたと出るんですけど。
USBドライバーのインストールは正しくされています。
217白ロムさん:2006/02/18(土) 00:34:49 ID:dAVuub6Y0
>>216
ドライバインストールしてから再起動してみた?
218白ロムさん:2006/02/18(土) 00:35:00 ID:uf5RH1oW0
JAL ICアプリは普通に起動するが…。
アプリを入れた順番は淀→西瓜→JAL
219白ロムさん:2006/02/18(土) 00:35:31 ID:uvSEq7fF0
今日、さわってきた。
6万5000色でグラデーションに段差が出るのは
真っ白なものにカメラを向けた時だった。
ふつうに使う分には気にならない。
220白ロムさん:2006/02/18(土) 00:39:10 ID:6bGIoq9l0
>>217
はい、再起動はしました。けど、念のためもう一度再インストールしてみます。
221白ロムさん:2006/02/18(土) 00:51:04 ID:SVl4oX5R0
miniSDは入れて無くても繋がるよ
SD-Audioの方はは無理だけど
222白ロムさん:2006/02/18(土) 00:53:58 ID:apdFf3E00
>>209をお願いします
223白ロムさん:2006/02/18(土) 00:55:25 ID:6bGIoq9l0
>>221
ありがとうございます。今までフラッシュメモリ対応の携帯もってなかったので、
そこだけが分からなかったのですが、miniSD無くても使えることが分かったので、
もう少しいじってみます。
224白ロムさん:2006/02/18(土) 00:59:28 ID:pFKcybRB0
松下、SD-Jukebox/MOOCS PLAYERに不具合
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060217/pana.htm

松下電器産業株式会社は17日、「SD-Jukebox Ver.5.0」または「MOOCS PLAYER」を、
「DRM対応メディアプレーヤー用更新プログラム(KB891122)」を適用した環境で使用すると、
SDカードのデータが消去されることが判明したと発表した。
225白ロムさん:2006/02/18(土) 01:01:53 ID:oIoe21LN0
みんな、著作権保護機能付いたSD買ってるの?
全然気付かないで買ってたんだけど;
226白ロムさん:2006/02/18(土) 01:05:19 ID:yk76xhIS0
で30FPSは か の う か ?
227白ロムさん:2006/02/18(土) 01:11:17 ID:TW/9YzK40
>>226
自分で試せよ
228白ロムさん:2006/02/18(土) 01:11:32 ID:+b9f49xd0
>>225
著作権保護機能付いたSDの意味がワカラン。
229白ロムさん:2006/02/18(土) 01:17:56 ID:HNGwRVi+O
アホが多少見受けられる
230白ロムさん:2006/02/18(土) 01:20:11 ID:pfzB+vkc0
↓テンプレ追加案
Q.USBで接続した時に認識しません。ドライバはちゃんとインストールしました。
A. 1)とりあえず再起動してみる
  2)M554「USB接続設定」から「3 接続時選択」にして
   接続の時にデータ通信モードかUSBマスストレージモードかを選択する
   (サイドキーで選択できる)
231白ロムさん:2006/02/18(土) 01:23:13 ID:DpugKAMQ0
>>224
> マイクロソフトが2005年2月15日に公開した「DRM対応メディアプレーヤー用更新プログラム(KB891122)」を
> 適用した環境または、Windows Media Playerのバージョンが「10.0.0.3802」の環境で、
> 対象ソフトでWMA/MP3ファイルを再生後に、SDメモリーカードへアクセスすると、SDメモリーカード上の楽曲が消去される。


こっちのがいいんでないすか。
232○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/02/18(土) 01:25:16 ID:RxxOGyOV0
>>219
ちなみに26万色表示でも
Gradationはガクガクになります。
233白ロムさん:2006/02/18(土) 01:26:57 ID:SAzRfPHi0
初めて今日実機触ってきた!
全体的な質感はモックよりかなり良かったぽ
でも方向/決定キーは確かに押しづらいねぇ。。
234白ロムさん:2006/02/18(土) 01:27:27 ID:SAzRfPHi0
Hスレと誤爆しますたorz
235白ロムさん:2006/02/18(土) 01:27:27 ID:+b9f49xd0
webつなごうとしてるときとかにでるペンギンのアニメーションって
変更orデータフォルダの静止画に出来ないんですか?
どうも電池無駄に使ってる気がするんで、出来れば変えたいんですけど…
236白ロムさん:2006/02/18(土) 01:29:47 ID:oIoe21LN0
保護機能が付いてないとSDオーディオは使えないんでしょ?
+リーダーも対応してないと意味が無い。。
もしかしてリーダーが対応していれば使えるのかな・・・
237白ロムさん:2006/02/18(土) 01:30:44 ID:0lomdb6m0
購入予定なんですが、動画再生は実用レベルなんでしょうか?
現在W31Sを使ってます。
238白ロムさん:2006/02/18(土) 01:35:19 ID:rerhpd6oP
>>236
とりあえずカタログとSDカードの解説を大きな声で音読せよ
>>237
実用レベルだが多くを期待してはいけない
239白ロムさん:2006/02/18(土) 01:36:48 ID:DycSyfjP0
>>236
リーダーで対応しているのは松下の純正くらいしかないだろうな
W41CAのUSBクレードル経由で送れば問題ない
240237:2006/02/18(土) 01:38:05 ID:0lomdb6m0
>>238
参考になりました
241白ロムさん:2006/02/18(土) 01:38:53 ID:oIoe21LN0
SDカード は著作権保護機能CPRM技術で、
不正コピーを防いでいます。そのため、
著作権保護のデータ(ここの場合SD-Audioデータ)を扱うには、
著作権保護に対応した機器を使用する必要があります。

これでいいですか?w>238
242白ロムさん:2006/02/18(土) 01:40:30 ID:67DZ1ZF70
みんなSDカードスロットどうやって開けてる??
普通にあけようとしたらカナり固くて、指の爪か外装に傷つけちゃいそうでコワイヨママン・・・。
243白ロムさん:2006/02/18(土) 01:40:51 ID:oIoe21LN0
>236
なるほど。thx!
転送速度が少し気になるけど問題ないんですね;
無駄騒ぎしてもうた。。
244白ロムさん:2006/02/18(土) 01:47:40 ID:YeERGaej0
brew用の2chブラウザはないのですか?
245白ロムさん:2006/02/18(土) 01:48:19 ID:7olEiKHO0
ない
246白ロムさん:2006/02/18(土) 01:48:24 ID:T2MOKch20
右手片手で開けると、どうしてもヒンジの逆方向に力が加わっちゃうね。
すでに液晶側が右に少し傾いてる気がする…
247白ロムさん:2006/02/18(土) 01:50:16 ID:Vf/QgC0o0
遠隔オートロックの設定で指定時間とはどういうことでしょうか?
指定した時間だけコールすればロックがかかるということなんでしょうか?
だとすると留守電になるんですが
248白ロムさん:2006/02/18(土) 01:51:44 ID:DycSyfjP0
>>247
説明書読め
指定時間内に規定数かけろってことだろ
249白ロムさん:2006/02/18(土) 02:09:18 ID:iQn91stcO
>>201
最初の二〜三日は バッテリーが活性化していないから電池の減りが早いとのことでした
今日まで減る早さがあまりにマッハだったので半信半疑でしたが…
250白ロムさん:2006/02/18(土) 02:10:23 ID:BV4MSzOL0
12fpsにすれば、動画再生問題ないですね。。。。。。とりあえず安心しました。
購入控えてる人ご安心を。。。。。。関係者じゃありませんよ、念のため。
251白ロムさん:2006/02/18(土) 02:17:15 ID:MztaAYD30
>>242
爪で直は傷付きそうだから
ティッシュ越しに開けるようにしてるw
252白ロムさん:2006/02/18(土) 02:40:24 ID:vWBHLil60
この端末は使用期間をカウントしていて、
3・6・9・12ヶ月毎に新しいカシペンに出会えます。


ウソです
253白ロムさん:2006/02/18(土) 02:40:35 ID:o/hEC8/jO
カシペン 何種類パターンあんのかね

時折見たこと無いのが出ると驚きとともにキモいと言われようがニヤケます

年間イベントごとに出てきそうな予感
254白ロムさん:2006/02/18(土) 02:44:41 ID:DziQIwkZO
カシペンのパターン、ホント多いよな
かわいいよカシペンかわいい
255白ロムさん:2006/02/18(土) 02:46:56 ID:Pt7m/agg0
菓子ペン飽きた
256白ロムさん:2006/02/18(土) 03:40:50 ID:Z3wBUj01O
レールマップにしてみては?
257白ロムさん:2006/02/18(土) 03:52:10 ID:Nhud2IC/0
258白ロムさん:2006/02/18(土) 03:58:53 ID:4KBsN6wg0
259白ロムさん:2006/02/18(土) 04:02:30 ID:k5uZBb/D0
260白ロムさん:2006/02/18(土) 04:02:41 ID:3vphXqHd0
261白ロムさん:2006/02/18(土) 04:07:19 ID:EqLv1XlnO
これマイク上の辺りにあるじゃないですか?下にあるマイクのような穴は何なんですかね?
262白ロムさん:2006/02/18(土) 04:12:48 ID:m7KzsnXG0
>>257
wwwwwwwwww
263白ロムさん:2006/02/18(土) 04:12:51 ID:R67CQ+bz0
>>261
ニキビ痕
264白ロムさん:2006/02/18(土) 04:30:23 ID:fT4yYbbd0
>>261
マイクのような穴だよ△インターネットで見た
265白ロムさん:2006/02/18(土) 05:06:48 ID:/Wmu+hYPO
機種変する時って本人確認の書類いるの?
ビックカメラで機種変した方教えて下さい〜。
ちなみにauショップでは必要と言われました。
266白ロムさん:2006/02/18(土) 05:07:49 ID:Nhud2IC/0
        (⌒⌒)
   ∧_ ∧( ブッ )
   ( ~ё~ ) ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)
267白ロムさん:2006/02/18(土) 05:08:14 ID:xN6F9PC+0
>>261
本当にただのマイクのような穴でそれ以上でも以下でもないんだよ
268白ロムさん:2006/02/18(土) 05:19:30 ID:xaYYYYzC0
test
269白ロムさん:2006/02/18(土) 05:57:55 ID:qfGPz/Hg0
>>261
デザイン
270白ロムさん:2006/02/18(土) 06:17:33 ID:Qtlzp6hF0
とりあえずは放熱のためという目的があったのですが、
それほど熱は発生せず、
今となっては、下にあるのは単なるデザインでマイクではありません。
271白ロムさん:2006/02/18(土) 06:29:47 ID:ZKHM0Sop0 BE:189072454-
閃光走る――あの機種が初登場1位、「A5518SA」も登場
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/17/news096.html
auランキングに波乱が起きた。1位は、なんと初登場のW41CA(左写真)。ITmediaの「携帯販売ランキング」史上、
初登場でランキングのトップに上り詰めた機種は2005年4月の「W31S」ぐらいで(4月22日の記事参照)、極めて珍しいケースだ。
快挙といえるだろう。

やっぱ売れてるな。
272白ロムさん:2006/02/18(土) 06:38:05 ID:MtOPsGCQO
値段も手頃だしな
273白ロムさん:2006/02/18(土) 06:40:13 ID:muDwLWpj0
着信ランプはどの部分が光りますか?
また、個別に色指定も出来る?
274白ロムさん:2006/02/18(土) 06:46:10 ID:Qtlzp6hF0
ペンギンにはまっているおまいら、
ここで見られます!
http://www.martingrund.de/pinguine/index.htm
南極のWEBカメラ
275白ロムさん:2006/02/18(土) 06:46:47 ID:q+kKs2B6O
君達は何県の方?東京では41CA恥ずかしいし、ださ過ぎて持てないですw
地方ではガンダムの再放送なんかやってるから、きっとたまらないんだろうな・・
276白ロムさん:2006/02/18(土) 06:58:38 ID:QZ7ELI5E0
>>265
俺のときは番号と名前で照合するだけだったがなあ。ショップだけどね。
四の五の言わずに保険証でも持ってけば?あるに越したことはない。
277白ロムさん:2006/02/18(土) 07:01:24 ID:KVavXI14O
>>275
東京東京いうやつって地方出身者なんだよな。
278白ロムさん:2006/02/18(土) 07:02:25 ID:xaYYYYzC0
>>275
TBSでも再放送してますが
279白ロムさん:2006/02/18(土) 07:21:38 ID:JjiQVQeq0
お前ら、41CAのここが耐えられないという('A`)なポイントをあげろ

おれが購入するかしないかの参考にしてやるから
280白ロムさん:2006/02/18(土) 07:31:42 ID:XFf2nW1W0
バッテリーの話が出ているが、寒いともちが悪くなるのは
わかって言っているのだらうか?
281白ロムさん:2006/02/18(土) 07:45:07 ID:weausYFJO
ペンギンかわいいな
本当に飽きない
Webに繋ぐ時のサーカスみたいなのでペンギンが
手届くか届かないかの寸前でバタバタさせてるのがかわええ
http://m.pic.to/1vzjg
南極のペンギン
去年夏に使ってたが今年はデフォのまんまかな
282白ロムさん:2006/02/18(土) 07:56:50 ID:PS90WJwYO
3g2
283白ロムさん:2006/02/18(土) 07:57:29 ID:Je5IIjlg0
大きな山羊がうしろからついてきてるのに気づきもしないでメールをはこぶカシペンかわいい。
284白ロムさん:2006/02/18(土) 07:59:02 ID:PS90WJwYO
3g2は登録可能ですかぁ?
285白ロムさん:2006/02/18(土) 08:05:52 ID:Z3wBUj01O
できます
286白ロムさん:2006/02/18(土) 08:20:24 ID:X8E6KCyFO
>>283
あれって(おハガキ食べちゃう)黒ヤギさんから
一生懸命逃げてるのかと思ったw
287白ロムさん:2006/02/18(土) 08:29:30 ID:QZ7ELI5E0
>>280
それか、買ったばかりの状態で使ってるとか。
あの残量表示はウソだかんな。
家か職場で即行でフル充電しないと、そのまま使えば
そりゃブラックアウトもするわ。
288白ロムさん:2006/02/18(土) 08:55:47 ID:3Q/jptgVO
スレ伸びなくなったところで。w
今のW31SAが12カ月目で、もうちょっとでW41CA買える〜。
で、メールフォルダのロックってあるだろ?PDFの取説見ると、ロックかけたフォルダはメールみたり移動したりするのにロックNo.入力が必要らしいが、フォルダ開くときに一回解除すれば、その後の移動とかはいちいちロック解除する必要は無いの?
289白ロムさん:2006/02/18(土) 09:00:59 ID:NXRC9RlcO
今週はシカゴの朝ご飯です
290スーパーはぼき:2006/02/18(土) 09:09:25 ID:DVavoAlnO
>>288
フォルダを開くのにロックを一度解除したら、
あとは一切たずねられない。
291白ロムさん:2006/02/18(土) 09:12:21 ID:s0uvDc5T0
>>277かまうなよ。
292クラウチ ◆xNZWls7uAo :2006/02/18(土) 09:27:20 ID:9Diz6rA20
y
293ダブルス:2006/02/18(土) 09:27:54 ID:d9WZkx3aO
発売前日に予約してもう八日目 まだ連絡がない_| ̄|〇 一応auショップに電話したけどまだらしい(;_;)
294スーパーはぼき:2006/02/18(土) 09:29:31 ID:DVavoAlnO
>>292
勝手にコテるなタコ
295スーパーはぼき:2006/02/18(土) 09:32:05 ID:DVavoAlnO
>>293
キャンセルして他店で探せば?
あと、誰の許可でコテってんだ?グズ!
296白ロムさん:2006/02/18(土) 09:36:18 ID:n3n7uQgsO
ちょwww
顔文字登録に半角カナも使える!
前までキタ――――(゜∀゜)――――!!としか登録出来なかったのが
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!と登録出来る。
この時点で神機確定!
297白ロムさん:2006/02/18(土) 09:36:41 ID:d9WZkx3aO
スーパーはぼきとか意味不 君みたいなやつに限って引きこもりなんだろ?相手がどんな奴か知らない事をいい事にシャシャるなボケ!!!
298白ロムさん:2006/02/18(土) 09:37:43 ID:77uYeYFm0
カシオペンギンっていつからのキャラクターなん?
W41s以前の機種にもいたの?A5302CAにはいなかったけど
299白ロムさん:2006/02/18(土) 09:41:15 ID:7O4/MoseO
今から買いに行っても田舎じゃあ置いてないだろうなぁ…
妥協して他機種にしてしまいそうで怖い(´・ω・`)
街に出てデカイショップを探してみようかな…
300白ロムさん:2006/02/18(土) 09:41:26 ID:uRnSwfjj0
>>297
じゃあNG登録しろよ。お前も同罪。
301白ロムさん:2006/02/18(土) 09:41:48 ID:77uYeYFm0
それとこの携帯、ゲームアプリするのにはむいてないねぇ
なんかキーが硬いからかもしれんけど、若干反応が遅いね
ゲームあんまりしないからいいけど
302白ロムさん:2006/02/18(土) 09:43:37 ID:d9WZkx3aO
アマはだまっとくように!!!!!
303白ロムさん:2006/02/18(土) 09:45:06 ID:iKN9b/370
JAL ICアプリ起動 一人 エラー二人なんですね
今試したけどやっぱりエラー。ショップに行けばいいのかな・・
304白ロムさん:2006/02/18(土) 09:48:54 ID:rerhpd6oP
また痛いヤツが湧いてきた
305白ロムさん:2006/02/18(土) 09:50:37 ID:u/ig7wlIO
スレ読んでワクテカで購入してきたが、キーがたがたじゃんコレ…(´д`;)
特に[*][0][#]!
押しても反応ない時あるし返って来ない(凹んだまんま)時が多々ある!
日増しに酷くなってる気がする。
なんつういい加減な造り方してんだよカシオ…てか俺だけなんかな(/_;)??
最悪だよ。
せっかく高い金出して買ったのに…orz
306白ロムさん:2006/02/18(土) 09:51:30 ID:uRnSwfjj0
>>305
つauショップで新品交換
307スーパーはぼき:2006/02/18(土) 09:54:50 ID:DVavoAlnO
>>296
ちなみにSAなら対象をコピー&右クリ(右ソフトキー)で
そのまま顔文字登録できるよ。
欲しいものを一発で。

>>298
けっきょく南極大冒険を出した頃から
308白ロムさん:2006/02/18(土) 09:56:25 ID:GXTsfbXe0
>>305
キーの端を押したりするとダメだよ
キー全体を押すといい
309スーパーはぼき:2006/02/18(土) 09:57:23 ID:DVavoAlnO
>>302
その通りだ。
そしてこのスレで唯一無二のプロはオレだけ
310白ロムさん:2006/02/18(土) 10:24:45 ID:QdcKWK4E0
液晶閉じた状態で側面マナーボタン長押ししても
マナーになったのか解除されたのかわからんのはイタイ
311白ロムさん:2006/02/18(土) 10:34:17 ID:Mto1kmVb0
初期不良 キタ━━━━ヽ(T∀T )ノ━━━━!!!
充電するとすぐ満充電
外すと「充電してください」
ショップいてきます

qweさんはこのスレにいるのかな?
出来たらflaアプロダが設置してあるといいな〜
その方がメニューアイコン盛り上がりそう
312白ロムさん:2006/02/18(土) 10:35:26 ID:fiyIqG7CO
>303
JALから一週間から二週間待ってくれメールが来てる
今起動問題無い奴も初日だけで翌日以降は使えなくなるかもしれん
過去報告から起動不可は登録翌日からなる模様
まぁクレカICがあるからまったり待つよ

313白ロムさん:2006/02/18(土) 10:40:05 ID:FQcJEcD0O
USBクレードルって何なんですか?
314白ロムさん:2006/02/18(土) 10:49:39 ID:g9Qo43m70
315白ロムさん:2006/02/18(土) 10:50:05 ID:erIGCPou0
http://www.au.kddi.com/manual/w41ca/index.html

くだらない質問してるヤシはこれを嫁
316白ロムさん:2006/02/18(土) 10:50:56 ID:z+C/mB+t0
aMP起動するとmsnメッセンジャーが落ちるな…
317白ロムさん:2006/02/18(土) 10:53:12 ID:FQcJEcD0O
>>315
ごめんなさい……でもPCもなけりゃビュアーでもないからそのページ見れない……

>>314
の……農業???
318白ロムさん:2006/02/18(土) 10:54:24 ID:dAVuub6Y0
>>317
充電しながらパソコンにケータイを接続できる台
319白ロムさん:2006/02/18(土) 11:01:28 ID:zAK7lSI9O
白と黒売ってねぇwwwww
320白ロムさん:2006/02/18(土) 11:03:38 ID:c2jmN91U0
通販で注文してたW41CAが届いたー!
でも買った店が月曜まで休みで、回線変更できない・・・・
321白ロムさん:2006/02/18(土) 11:04:38 ID:FQcJEcD0O
>>318
なるほどそういうヤツなんですか
説明してくださってありがとうございました


あと二度にわたりsage忘れすいませんでした
322白ロムさん:2006/02/18(土) 11:07:06 ID:RaKOySi80
>>320
後二日、
通常あまり出来ないワクワクを体験できるじゃないか
323白ロムさん:2006/02/18(土) 11:11:16 ID:K0KAfzaA0
W21Sから機種変して翌日に便器に水没したが、
修理から返ってきた。全交換。
色々使ってみてかなり満足。

529G→C102K→D502i→N502it→J-SH05
→SO503iS→A1101S→A1402S→W21S→W41CA
携帯10台目で初カシオ。

数少ない不満点
・ページ送りキーの位置
・ウェブ中に文字サイズ変更不可
324白ロムさん:2006/02/18(土) 11:18:19 ID:6K0eDGsC0
同じくW21Sから機種変した者なんですが、
本体の電源を入れる時に音が鳴るじゃないですか?あれを消す方法しりませんか?
説明書の目次全力で調べたのにそれっぽいものが見つからん。
マナーモードにしたら消えるけど、それは嫌なんで。
W21Sの時は、何も設定してない時と、マナーモードで電源つけた時のバイブの回数が違うからそれで判断してたんだけど・・・。
W41CAに変えてからあの音が気になって仕方ない。マジどなたか回答お願いします。
325218:2006/02/18(土) 11:21:00 ID:uf5RH1oW0
JALが起動すると言ったものです。
自分の起動するって言うのは初期設定の画面まで表示されて、
仮登録までできている状態です。
今パスワードが届くのを待っていますので、実際に使えたわけではありません。
起動できないといっているのが、どの画面でこけるのかわからないので、
認識が違うかもしれません。
326白ロムさん:2006/02/18(土) 11:23:35 ID:jTyqSVm0O
>>324
前レス読んだら普通に分かる事だが、通常着信音を消音にするしか方法ない。
327白ロムさん:2006/02/18(土) 11:24:41 ID:woAHwjp+0
携帯を開閉時にキーキー鳴るから、初期不良で新品と交換しました。
その二日後、またキーキー鳴り出しました。
修理に出したら直るのでしょうか?
328白ロムさん:2006/02/18(土) 11:32:06 ID:xlyIs86D0
公式以外にアイコンとか待ち受け無いの?
329スーパーはぼき:2006/02/18(土) 11:34:21 ID:DVavoAlnO
>>324
カシオの仕様。サンヨーもそうだし日立も多分同じ

>>327
思い通りの状態になるまで交換し続けろ。
330スーパーはぼき:2006/02/18(土) 11:36:29 ID:DVavoAlnO
331白ロムさん:2006/02/18(土) 11:41:25 ID:nlp9QblrO
ここのメニューアイコン用のぱらふらサンプルも便利だった
http://yellow.ribbon.to/~wadayuki/flasample.html
332白ロムさん:2006/02/18(土) 11:43:53 ID:ouRutHwN0
説明書にパソコンの携帯をUSBで繋いだときの通信料はパケット代の上限額に含まれませんって書いてあったんですけど定額にならないってことですか?
333白ロムさん:2006/02/18(土) 11:46:07 ID:s0uvDc5T0
>330
そこ、イタすぎる…
334白ロムさん:2006/02/18(土) 11:48:55 ID:LSSUgAjO0
332は天然?
335白ロムさん:2006/02/18(土) 11:55:02 ID:fITIfBc10
寝る前は電池3本あったのに、起きたら起動できないほど消耗してた。
俺はいったい何日寝ていたんだ・・・
電池の表示にバグがあると疑ってみる。
336スーパーはぼき:2006/02/18(土) 11:56:48 ID:DVavoAlnO
>>332
159:白ロムさん :2006/02/17(金) 21:55:13 ID:/MyXKa2r0
au Music Portで携帯にデータを送るとき、WIN定額コースに入っていてもお金掛かるよな?
166:159 :2006/02/17(金) 22:13:15 ID:/MyXKa2r0
※USBドライバ/au電話に同梱のUSBケーブル(USBケーブルWIN(別売り))を使用しての通信料は、パケット通信割引サービスの上限額の対象となりません。
と書いてあったのだが。
195:白ロムさん :2006/02/17(金) 23:43:09 ID:ZyRXwVVQ0 [sage]
どっかで見たんだけどさ、
USBでパソコンにつないでミニSDにファイル送ったのって
通信料とられるの?
337白ロムさん:2006/02/18(土) 11:57:17 ID:GvrLtmt6O
勝手サイトでとった3g2は聴きながらwebとか出来ないそうだが、PCからとりいれた音楽は大丈夫なの?
338白ロムさん:2006/02/18(土) 11:57:31 ID:xlyIs86D0
>>330
サンクス。
ってヲタ系ばっかじゃん。。
339白ロムさん:2006/02/18(土) 11:57:55 ID:iJ6THaC10
初めてケータイ買う者だが
家族全員ドコモで俺がこの機種を新規で買ったらいくらかかるの?
340白ロムさん:2006/02/18(土) 12:02:09 ID:LhxBAYPM0
みんな画面に張る保護シールとかどうしてるの?
341白ロムさん:2006/02/18(土) 12:02:39 ID:SkDWKMq7O
家族三人新機種交換して
割引2100+関西限定割引+店舗割引で
7500円で買えた
342白ロムさん:2006/02/18(土) 12:03:24 ID:YUI17I+J0
>>339
手数料3000円くらいと機種代
343白ロムさん:2006/02/18(土) 12:04:05 ID:zeH2EG8OO
W41CAを買うべきか
W42CAを待つべきか
344白ロムさん:2006/02/18(土) 12:07:01 ID:/y/wvpa0O
>>338
オタしかアイコンの自作なんてしないからな〜
345白ロムさん:2006/02/18(土) 12:07:01 ID:0z6m9kZHO
ちょっと聞きたいんですけど、携帯向けサイトをかなり使用して、PCサイトビューアーはあまり使わなかったら定額料金はどうなるんですか??
346白ロムさん:2006/02/18(土) 12:07:34 ID:jO1w+EGL0
新規手数料は2700円(税抜き)
安い店なら新規5000円以下
347白ロムさん:2006/02/18(土) 12:09:47 ID:iJ6THaC10
>>342

どうもー
348白ロムさん:2006/02/18(土) 12:10:11 ID:nlDAMencO
>340
クリアガードW41CAってのが売ってたのでそれ貼った
349白ロムさん:2006/02/18(土) 12:10:34 ID:+GaB4dfPO
>>345
【au】PCサイトビューアー定額化 part3【5/1】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112413997/
350白ロムさん:2006/02/18(土) 12:10:46 ID:bhUp3Zn7O
>>343
100%待つべき!
41のスペックで満足できるなら買え。俺にはとてもとても………
351白ロムさん:2006/02/18(土) 12:11:22 ID:YUI17I+J0
2月の月末か、3月の上旬どっちがやすいんやろ?
352スーパーはぼき:2006/02/18(土) 12:12:12 ID:DVavoAlnO
>>332
データ通信(PacketWin)を行う場合は「ダブル定額」の対象外。
つまりUSBを使ってケーブルやADSLの代わりに
携帯をパソコンにつなげてネットにつなぐ行為が対象外になる。
ちなみにその際はプロバイダとの契約が必要。
分かるかな

>>338
そう。欲しいメニューも壁紙も一つもない
PCとセンスがあるなら自作のが早い
353白ロムさん:2006/02/18(土) 12:14:05 ID:fITIfBc10
>>340
41CA用の売ってなかったから31CA用の下切って使ってる
354332:2006/02/18(土) 12:18:39 ID:TORZ6TtG0
パソコンから書き込んでます。
>>352さん 説明ありがとうございます!って事はその料金は携帯に請求されるんですか?
ちなみにどれくらい通信料がかかるのか良かったら教えてください<(_ _)>
355スーパーはぼき:2006/02/18(土) 12:19:59 ID:DVavoAlnO
>>340
店に置いてなければネットから。
400円で専用のが買える

ttp://www.rakuten.co.jp/
ttp://m.rakuten.co.jp/
356白ロムさん:2006/02/18(土) 12:20:05 ID:GU1dGJgDO
操作上問題はないのですが左縦一列のキーが横方向に押さない程度でなでるとカタカタギシギシいうのですが…。
auショップで交換してくれますか?
357白ロムさん:2006/02/18(土) 12:21:32 ID:/y/wvpa0O
>>354
スレ違い。auのホームページを見てこい
358白ロムさん:2006/02/18(土) 12:22:04 ID:sOJtaAik0
>>351
3月下旬
359スーパーはぼき:2006/02/18(土) 12:24:42 ID:DVavoAlnO
>>354
「データ通信」って単語を知っていますか?

ノートパソコンを携帯につないでIEを見たりする予定はありますか?
あるならデータ通信定額のWILLCOMを契約した方が安上がりですよ
360スーパーはぼき:2006/02/18(土) 12:31:19 ID:DVavoAlnO
>>356
「不良品だ!こんなまがい物をauは客に売りつけるつもりか!」
とカウンターでわめいて店長を引き出せば変えてくれる

ただキーが引っこ抜けた訳でもないんだから気にするな。
禿げるぞ
361スーパーはぼき:2006/02/18(土) 12:37:52 ID:DVavoAlnO
>>351
確実に今月末の28日。

携帯屋はノルマっぽいのがあるから、
あと数本で達成‥‥っていう月の終わりには投げ売りしてる
362白ロムさん:2006/02/18(土) 12:39:14 ID:B3eFnnUv0
JAL ダウンロードできなくなってる。
363白ロムさん:2006/02/18(土) 12:39:18 ID:IIcd78PLO
>>356
どうしても変えたいなら、有償でしなさいな。
364白ロムさん:2006/02/18(土) 12:42:07 ID:xQnf9Kjl0
土日どこか安く売ってるとこない?一週間経ったしそろそろ値段も安くなると見込んでるんだが
365白ロムさん:2006/02/18(土) 12:42:27 ID:6sGwkCaxO
>>360
>>361

今までそんなに嫌いじゃなかったけど、一気に嫌いになったよ。

そうさ俺はショップ店員。
366332:2006/02/18(土) 12:44:32 ID:TORZ6TtG0
ごめんなさい。
367白ロムさん:2006/02/18(土) 12:45:46 ID:gkgsYIaRO
USBクレードルって置いたと同時にシンクロしてくれるんじゃなかったっけか。
MySyncなんだけど。

5403でそうなったと思ったんだが、その機能はなくなったのかな?
368白ロムさん:2006/02/18(土) 12:49:19 ID:ulViDRV30
>>364
週末はどこも安くなるんじゃない?
369白ロムさん:2006/02/18(土) 12:51:38 ID:ydSUN3VRO
ボディがギシギシするだのキーがカタカタするくらいで
文句ばっか言いやがって。
うっとうしいんだよバカが。
何を必死になってんだよ。
気にし過ぎうざい。
どうせはじめだけなんだからちょっとくらい我慢せんかどアホが。
370白ロムさん:2006/02/18(土) 12:53:28 ID:hCLEUYhyO
aMPに曲を転送するときデータ転送モードだとうまく行き、マスストレージモードだと転送できないんですが
マスストレージモードの必要性はどの辺りにあるんですか?
371白ロムさん:2006/02/18(土) 12:56:06 ID:DycSyfjP0
>>370
miniSDを挿して、外部ディスクのように使うとき
372白ロムさん:2006/02/18(土) 13:00:50 ID:4cPtb8qHO
昨晩やっとウチにもカシペンが来てくれました!!!!
もぅサイコーに可愛くてしかもATOK賢いし嬉しい(*´Д`)=з
音もメチャ良いし♪
32Sからの機種変だけど大満足です!
373白ロムさん:2006/02/18(土) 13:01:29 ID:wRtUHfr70
これ時間指定で電波オンオフ切り替えられたらいいのにな。
374白ロムさん:2006/02/18(土) 13:03:11 ID:GUrEzPlM0
W31CAと比べて電池の持ち変わってますか?
375スーパーはぼき:2006/02/18(土) 13:04:54 ID:DVavoAlnO
>>365
好きだの嫌いだの、なかよしごっこやってるわけじゃないんだよ。
お前は小学女児か?


オレの発する情報は有益だろ?
掲示板ではそれが全てさ
That's オーライ!!!
376白ロムさん:2006/02/18(土) 13:08:57 ID:8QEPGAKv0
>>365
原価はなんぼですか?入荷時の
377白ロムさん:2006/02/18(土) 13:11:18 ID:zCrzzYHF0
なんかハード的な初期不良多いね
俺も液晶のバックライトがちらつくから交換してもらったが。
378スーパーはぼき:2006/02/18(土) 13:11:39 ID:DVavoAlnO
>>376
五万

>>374
推測しろ。
ttp://www.casio.co.jp/k-tai/w41ca/spec.html
連続待受時間
約230時間
(折りたたみ時)
連続通話時間
約180分


ttp://www.casio.co.jp/k-tai/w31ca/spec.html
連続待受時間
約240時間
(折りたたみ時)
連続通話時間
約190分
379白ロムさん:2006/02/18(土) 13:12:28 ID:GT4iU1JC0
おれのW41CAのバッテリーの持ち
前々回44時間(クレードルで充電・メール約5通・通話2分・その他はバリ3で待ち受け)
前回23時間(クレードルで充電・メール約5通・通話2分・その他はバリ3で待ち受け)
現在21時間目(アダプター直接充電・メール約5通・通話2分・web30分・その他はバリ3で待ち受け)
クレードルで充電したときはピクトがすぐに減っていったけどアダプター直接にしたら全然減らない。
未だに電池3のまま。
380白ロムさん:2006/02/18(土) 13:13:12 ID:s6iJ33VgO
なんだよこの機種
コピーは128文字までだし、直接メモ帳にコピーできないし、ペンギンかわいいけど、もう駄目だ
381白ロムさん:2006/02/18(土) 13:14:12 ID:wmA1OjEb0
さっさと機種変汁
382白ロムさん:2006/02/18(土) 13:17:39 ID:GUrEzPlM0
>>378
メールやwebの時の消費電力が減ってないかなと
383模範囚:2006/02/18(土) 13:18:29 ID:kyHeMcJg0
A3014CA -> A1402S に浮気をしてたけど、
W41CAに変えようかとここ1ヶ月以上悩んでます。
WINにしたら電話代が高くなりそうで・・・
A1402Sから機種変した人にお聞きしたいのですが、大満足です?
不満点はありません?
A3012CAからA1402Sにしたときは、ジョグ最高、画面が綺麗って以外にソフトウェアは使いにくくなったと感じたんです。
384スーパーはぼき:2006/02/18(土) 13:20:22 ID:DVavoAlnO
カシオのアンテナピクトは嘘つきっぽいな。
より正確に言うと現実に反応が遅れてる。

いつも三本立ちだが、ウェッブが反応を返してこない時まで三本なのは困る。
M551も信用できない。
385白ロムさん:2006/02/18(土) 13:26:36 ID:a+YYT52A0
突っ込むべきか
386白ロムさん:2006/02/18(土) 13:26:36 ID:DycSyfjP0
>>383
かなり満足している
不満はレスポンスの遅さくらいかな
ソニエリは爆速なんでしょうがないといえばそうなんだけど・・・・・
変換は非常に賢いので快適になった
ジョグ慣れしてたので十字キーに慣れようと必死になってる
ゲームはしやすくなったのではないかとは思う
FeliCaが意外と使い勝手が良くて感動した。コンビニなど使える店舗こそは少ないんだがな
miniSDが使えるようになって容量を気にしなくて済むようになった(A1402Sは確か8MB)
液晶は輝度が明るくなって発色も気にならない
カメラの使用頻度が上がった。今まではメモとしても使いづらかった(30万画素)
ウェブの速度がかなりサクサクになってストレスなく使える
音楽プレーヤーがBGM再生できるので聞きながらメール出来る
387白ロムさん:2006/02/18(土) 13:28:21 ID:nBtTQJCg0
>>384
>ウェッブが反応を返してこない時
これは電波状況だけじゃなくてサーバーの応答の可能性もあるから一概には言えない
388スーパーはぼき:2006/02/18(土) 13:28:22 ID:DVavoAlnO
>>382
スレの流れを読めば分かるが、増えこそすれ減ってはないだろ。

>>383
> A3014CA -> A1402S に浮気をしてたけど、
> W41CAに変えようかとここ1ヶ月以上悩んでます。

ガク割使ってるの?
MY割に入れば通話料はガク割の最低プランとほぼ同じになるよ。
389白ロムさん:2006/02/18(土) 13:28:47 ID:IIcd78PLO
はぼき(゜A゜)イラネ
390白ロムさん:2006/02/18(土) 13:29:04 ID:DycSyfjP0
>>383
ちなみに今月はすでに10000円だったりする
基本使用料+パケット代+手数料2100円くらい
391白ロムさん:2006/02/18(土) 13:30:32 ID:wRtUHfr70
>>384
嘘つきかどうか知らんが、地下鉄とかで圏外から3本に復帰するのが遅い気がする。
圏内にいるのに少し待たないと圏外ですやり直して下さいって出ちゃうな。
392白ロムさん:2006/02/18(土) 13:31:14 ID:m59PDIK80
もちろんメニューアイコンと壁紙は
カシペンから違うやつに変えられますよね?
393白ロムさん:2006/02/18(土) 13:31:26 ID:77uYeYFm0
>>383
おれも1402sから変更したくちだが
あんまり携帯詳しくないんでただWINにしたい。
デザインがいいのがほしいってことでこれにした。
でも変えてよかったよ。
メールとかEZWEBがめちゃ早くつながる。
SDカードもつかえる。
悪い点はキーの反応が遅いからゲームで高得点とれなくなったことかな。

料金を気にしてるようだけど、パケットあんまり使わない自身あるなら
定額に入らないっててもある。あんまWINにした意味ないように思えるけど
プランによっては通話料と無料通話分がWINのほうがとくな場合あるからね
394白ロムさん:2006/02/18(土) 13:32:46 ID:nBtTQJCg0
>>392
yes
395スーパーはぼき:2006/02/18(土) 13:33:11 ID:DVavoAlnO
そうそう。>>383
許可なくコテハンを名乗るな


>>387
電波なのか鯖側なのかは、
複数の反応の良い鯖にアクセスして問題を切り分けているから大丈夫。
396白ロムさん:2006/02/18(土) 13:34:39 ID:XH4HqzFxO
みんなはぼき相手に偉いな
397白ロムさん:2006/02/18(土) 13:35:32 ID:LhDBe+Y10
はぼきはツンデレ
398スーパーはぼき:2006/02/18(土) 13:36:37 ID:DVavoAlnO
>>391さん
だよねー
全く同じ反応です。
これはW41CA固有の問題なのか、CAは全てそうなのか、
知らないけど
399白ロムさん:2006/02/18(土) 13:37:09 ID:u/ig7wlIO
>>369
明らかにはじめだけの問題ではないんだが?
400スーパーあおき:2006/02/18(土) 13:38:39 ID:e2Yk/lP7O
購入記念パピコ
401白ロムさん:2006/02/18(土) 13:41:01 ID:e/iWZJSI0
>>395
>反応の良い鯖にアクセス
通信する時は当然auのサーバーを通じて通信するし、
ウェブの構造上、複数のサーバーを経由して通信するから
その経由するサーバーの一つでも反応が遅れると遅くなる。
つまり、どこの反応が遅いのか切り分けは通常不可能。
402白ロムさん:2006/02/18(土) 13:41:28 ID:MvgT4xGX0
>>401
馬鹿だなあ
ping撃てよ
403白ロムさん:2006/02/18(土) 13:43:40 ID:e/iWZJSI0
>>402
だからわざわざ”通常”と書いたんだが。
404白ロムさん:2006/02/18(土) 13:44:58 ID:iqgEsmw60
寝る前に充電フルにして
昼にめーるが届いただけで電池2なんですが・・
405白ロムさん:2006/02/18(土) 13:50:44 ID:2p3i9gJV0
ヘッドフォン繋いでaMPで音楽聴くとボリュームがすごく小さい。
ボリューム最大でやっとなんとか使えるレベルなんですが
みなさんこんなものですか?
SDJukeだと音量は上がりますか?
406加糖茶:2006/02/18(土) 13:54:07 ID:lXgkUlRCO
携帯売り上げランキング1位なのは納得の機種だよなぁ…
407模範囚:2006/02/18(土) 13:55:09 ID:kyHeMcJg0
>386様
>388様
即レスありがとうございました。A3012CA -> A1402S でした・・・
A3012CAで初めてカシオつかったのですが、今後もカシオで行くぞ!って
思うくらい良かったです。今回の機種はそれを感じちゃってます。
A1402Sで満足してるんですが、接写機能がないことと
写真とりすぎて容量がいっぱいになっちゃったので、買い換えを検討してます。
386さんの使ってる感想は参考になりました〜。
学割に今ははいってるんですが、4月から社会人なので、契約がどうなってるのか
わかんないですが、今後は切れると思います。
408白ロムさん:2006/02/18(土) 13:57:49 ID:GU1dGJgDO
>>360
気にしないことにしますw
単語登録とかし直すの面倒なのでキーが吹っ飛んでったらauショップに行ってきます。
409白ロムさん:2006/02/18(土) 13:58:20 ID:+UQLo66X0
どうせはぼき=さとるなんだろ
410383:2006/02/18(土) 13:58:53 ID:kyHeMcJg0
>393様
A1402Sにしたときはデザインとコンパクトさに惚れました。
W41CAはやっとカシオ機種でスペック高くてコンパクトなので、
これだ!って感じしました。
ゲームをあまりしないので、たぶん大満足ってことですね
411白ロムさん:2006/02/18(土) 14:01:31 ID:77uYeYFm0
>>407
4月から社会人ならおれといっしょじゃん、
この際WINデビューもしちまおう。それと学割は
WInにした時点で関係なくなるよ
412407:2006/02/18(土) 14:05:39 ID:kyHeMcJg0
>411様
一緒にW41CAでWINデビューしちゃいますか〜。
いつまでもAシリーズにしておく理由もないですからね。
ホットモック触ってからカシペンが気になってます。
413白ロムさん:2006/02/18(土) 14:06:38 ID:uEoYeVx1O
これってフレンドリーデザインですが、ショボ!って思うときありますか?
一番良さそうなので買いたいのですが、なんかフレンドリーデザインって子供・お年寄り向けなイメージがあって…
414スーパーはぼき:2006/02/18(土) 14:07:45 ID:DVavoAlnO
まあまあ>>402-403のご両人。ケンカしないケンカしない。
ここはワタシが引き取りましょう。

同じ携帯を使うもの同士、仲良くやろう!o(^^o)(o^^)o
415白ロムさん:2006/02/18(土) 14:08:31 ID:ulViDRV30
>>413
単にでか文字とか簡単メニュー機能がある程度だよ>フレンドリー
それが無くても十分多機能。
416白ロムさん:2006/02/18(土) 14:08:39 ID:XOgFgDvlO
10スレ位前にLISMOの待ち受け欲しいってあったので作ってみた。
http://m.pic.to/5e983
なんか違うorz
417スーパーはぼき:2006/02/18(土) 14:08:47 ID:DVavoAlnO
>>413
お前みたいな奴のためのデザインだよ
418白ロムさん:2006/02/18(土) 14:08:54 ID:wRtUHfr70
>>398
G'zからの機種変でG'zもそうだったからカシオの問題かと。
1402Sよりアンテナ立つの明らかに遅いし。
419白ロムさん:2006/02/18(土) 14:10:32 ID:jTyqSVm0O
>>413
フレンドリーの意味分かるかい?
420白ロムさん:2006/02/18(土) 14:11:14 ID:wRtUHfr70
>>413
ショボ、というか筐体が頼りないのは二軸だから仕方ないかな。
G'zみたいに握り締める気にはとてもなれない。
G'zのヒンジ部はマジつえー。
421加糖茶:2006/02/18(土) 14:14:14 ID:lXgkUlRCO
>>413
自分が具合悪いときとかケガしたらフレンドリーデザインの有り難みがわかるさ…
422白ロムさん:2006/02/18(土) 14:15:50 ID:IXKvN/qq0
W32Hのリモコンについて補足

・発話ボタン
2秒ほど長押しして離すと、「一致するメモリNo.がありません」と表示。

→メモリNo.699の番号に発信するみたい。


ついでだからWikiのFAQにマイク付きリモコンの操作について投稿しておいた。
423白ロムさん:2006/02/18(土) 14:15:50 ID:LYG3MnoX0
この機種メールの一覧表示中にサイドの上下キーでページスクロールできる?
W21CAでは出来なくて、意味わからんと思ったもので。
424白ロムさん:2006/02/18(土) 14:19:32 ID:7O4/MoseO
いつからここはこんなに痛々しくなったんだ?
425白ロムさん:2006/02/18(土) 14:19:33 ID:OTLffKNN0
>>423
できる
426スーパーはぼき:2006/02/18(土) 14:19:51 ID:DVavoAlnO
>>418さん
またまたありがと。
そうですね。こういうのは携帯の基本的な部分だから、
早急に改善してほしいですね

>>421
なんだよそのセンスのなさを最大限感じさせてくれるハンドルは。
ハズいよ?
427白ロムさん:2006/02/18(土) 14:20:40 ID:dPwd9M+00
今日変えてきた
二年前の携帯からだからレスポンスの良さに感動
428白ロムさん:2006/02/18(土) 14:21:06 ID:LYG3MnoX0
>>425
ベリーサンクス。よし買った!
429白ロムさん:2006/02/18(土) 14:21:54 ID:HhCLB/zr0
>>320と全く同じ状況なんだけど・・・
これauショップ持ち込んだら切り替えできるかな?
430白ロムさん:2006/02/18(土) 14:23:11 ID:r3RbThEk0
>>402
経路の遅延調べるなら普通tracerouteだろ。
中の人はpingだがな。
431白ロムさん:2006/02/18(土) 14:23:57 ID:oZg71HT/O
昨日の夕方から突然、新着メール問合わせしないとメールが届かなくなった。
何も設定変えてないのに何でだろ?

auショップ行った方が良いのかな…
432白ロムさん:2006/02/18(土) 14:24:10 ID:77uYeYFm0
au music portは明らかにバグってるよな?
改定バージョンマダー?
433ぶら下がり健康機:2006/02/18(土) 14:24:19 ID:lXgkUlRCO
まだ専用の保護シート出てないのかな
434白ロムさん:2006/02/18(土) 14:25:37 ID:77uYeYFm0
>>431
今も?
昨日おれのも16時ぐらいのメールが22時ぐらいにきた。
現在は大丈夫だが
435白ロムさん:2006/02/18(土) 14:26:07 ID:/OKuEYGt0
aMPの聴かせて検索
曲は見つかるが配信されてねええええええええええええええええええええのばっかり。
ショボーン
436白ロムさん:2006/02/18(土) 14:28:42 ID:LhxBAYPM0
>>348
>>353
>>355
サンクツ
437白ロムさん:2006/02/18(土) 14:31:54 ID:oZg71HT/O
>>434
うん、今も。
さっきも問合わせてやっと来た。

一緒に住んでる彼氏の32Hにはすぐメール届くから、
やっぱりコレに問題あるのかな…
438白ロムさん:2006/02/18(土) 14:32:29 ID:jTyqSVm0O
聴かせて検索がエラーになるオラのはヤバいのか…(((゜д゜;)))ガクブル
439スーパーはぼき:2006/02/18(土) 14:32:31 ID:DVavoAlnO
>>1-1000
オマエらの個別の故障なんかしったことか。157に電話しろ。ショップに持ち込め。
ここは無料の相談窓口じゃない

そんなことよりタメになる小技は無いのか?
440スーパーはぼき:2006/02/18(土) 14:34:50 ID:DVavoAlnO
>>437
女の子だったか
キミが問題解決するつもりが本気であるなら、
メールキー→88で出てくる一覧をこのスレに書き出してみよう
441白ロムさん:2006/02/18(土) 14:36:33 ID:jTyqSVm0O
>>439
ここはお前に小技を教えるスレじゃない
442白ロムさん:2006/02/18(土) 14:40:13 ID:PLPd3+LI0
443白ロムさん:2006/02/18(土) 14:40:39 ID:GYjIBWJaO
うたともに登録してる人いる?315円って高いよね
444スーパーはぼき:2006/02/18(土) 14:40:40 ID:DVavoAlnO
>>441のようなキンタマが小さい奴は“ハブ”な。

>>431
一つヒントを。
ウェッブ操作中やキー操作中だと、キチンと受信しなかったりする。
なので、試しに自分にメールを送ってから、
待受画面にして手をふれずに放置してみよう。

それでも受信しないかな?
445白ロムさん:2006/02/18(土) 14:41:21 ID:SjdBSjXRO
>>441
はぼきはNGで
446白ロムさん:2006/02/18(土) 14:42:08 ID:DDAG3xG50
だんだん化けの皮がはがれてきましたね。
447白ロムさん:2006/02/18(土) 14:44:01 ID:WsvKzjcx0
>>439
結構タメになる小技。
液晶を回転させて表の状態にして、
それからから端末を開いて「いわ」と打ち通話キーを2回連打する。
448白ロムさん:2006/02/18(土) 14:44:53 ID:6XyKAB710
    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川       アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川      ゴーウェイ ♪
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ      携帯の映像が、変わるyp
   /`ー‐--‐‐―´\      
449白ロムさん:2006/02/18(土) 14:45:31 ID:XrX4IMLzO
どう見てもはぼき=さとるです
CAスレらしくなってまいりました
450スーパーはぼき:2006/02/18(土) 14:46:08 ID:DVavoAlnO
>>447
試しました。液晶がねじ切れました
451白ロムさん:2006/02/18(土) 14:47:04 ID:058vUcpBO
はぼきワロス
452白ロムさん:2006/02/18(土) 14:49:06 ID:oZg71HT/O
>>440
自動受信する
全受信
BG受信する
インライン再生する
メロディー再生する

で良いかな?
453白ロムさん:2006/02/18(土) 14:49:54 ID:jTyqSVm0O
NGですね。
あとオラの他に聴かせて検索を起動出来ないって人いる??
454白ロムさん:2006/02/18(土) 14:57:14 ID:C1lVlI80O
425のIDがOTL…
455白ロムさん:2006/02/18(土) 15:00:52 ID:o/hEC8/jO
記者が汽車で貴社に帰社した

A得ハラショ!!
456スーパーはぼき:2006/02/18(土) 15:02:33 ID:DVavoAlnO
>>452
設定は問題ないみたいですね。
では>>444の通り自分に向かってメール送信してみましょう。

サーバーに遅れが出ていなければ、数秒で受信するはずです
457スーパーはぼき:2006/02/18(土) 15:06:32 ID:DVavoAlnO
>>455
記者が貴社へ乗った。
貴社が汽車に乗り帰社した。
これマジ
458白ロムさん:2006/02/18(土) 15:11:09 ID:/OKuEYGt0
文字打つときのレスポンス最速だなw
459白ロムさん:2006/02/18(土) 15:11:31 ID:FhDerFBD0
>>457
記者が汽車へ乗ったって変でしょ
記者が汽車に乗ったならわかるけど
460スーパーはぼき:2006/02/18(土) 15:24:42 ID:DVavoAlnO
>>459
言い直そう。
「貴社へ飛び乗った」
「貴社が汽車に乗った」
461白ロムさん:2006/02/18(土) 15:27:29 ID:s0uvDc5T0
>>458
えええ?
462白ロムさん:2006/02/18(土) 15:27:39 ID:uor86BS60
ページスクロールってサイドキー使うしかないの?
463スーパーはぼき:2006/02/18(土) 15:36:15 ID:DVavoAlnO
>>462
EZwebの設定から、
方向キーのスクロールを
一行ごとか一ページごとかに切り替えられる。
この機種は行スクロールが若干遅いから、
ページスクロールにしてなれた方がいい
464白ロムさん:2006/02/18(土) 15:39:21 ID:FnhGXxuPO
この携帯の液晶画面の横幅って何mmなの?
465白ロムさん:2006/02/18(土) 15:40:22 ID:wh3R43sH0
あーもう嫌んなった

聞いてくれよ
W21SAからメール送受信データをSD経由で持ってきたんですよ
「選択コピー」だと順序が狂うとかの難関を超え、
PC内できちんと時系列順に番号もあわせて読ませたんですが
順序がバラバラになって日付順にならないんですよ
インデックスMGRを消してCAに再構築させても結果は同じ。

あーもうこの糞ケータイぶん投げたくなった
466白ロムさん:2006/02/18(土) 15:40:38 ID:S5wKcfkT0
リラックマのフラッシュ欲しいな。
467白ロムさん:2006/02/18(土) 15:47:14 ID:77uYeYFm0
WINにこれでデビューしたし、
多分もう機種変することないわ。
メールとウェヴ、電話しかつかわんからさ。
468白ロムさん:2006/02/18(土) 15:51:41 ID:u/ig7wlIO
>>458
文字打った時のグラグラ最高だなw
今にも抜けそうw
半年も持たないぞコレ。
469白ロムさん:2006/02/18(土) 15:52:49 ID:HhCLB/zr0
>>468
おまえはさっさと不良交換でもしてこいよ
470白ロムさん:2006/02/18(土) 15:58:58 ID:lQRdCtewO
デモ機の液晶にボタンの跡がついてるんだけど個体差かな?
471白ロムさん:2006/02/18(土) 16:11:34 ID:qfGPz/Hg0
>>465
あっそ。
んじゃ壊しな
472白ロムさん:2006/02/18(土) 16:11:56 ID:iQn91stcO
電池モチやはり悪いので 交換してもらいます
一週間待ちで 取り寄せだそうだ…
473白ロムさん:2006/02/18(土) 16:12:33 ID:JpnTPB4v0
交換しても変わらんがな
474白ロムさん:2006/02/18(土) 16:14:02 ID:giU6FeV00
>>465
そりゃSAなんて使ってるからだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475白ロムさん:2006/02/18(土) 16:16:42 ID:gFqvezrV0
EZナビ試してみたら、連続2時間でバッテリレベルが2になった。
普通のアプリは連続で何時間持つんだろうか?
476白ロムさん:2006/02/18(土) 16:19:11 ID:xbhgpsNGO
またすみません
USBドライバインストールしたし
aMPにCDの曲もいれて
USBケーブルつないだのにケータイに転送できません
なぜですか
477白ロムさん:2006/02/18(土) 16:20:40 ID:W+CXRGNo0
SD-Audioって$!CAだとビットレート何kbpsまで再生できる?
あとmp3とAACどっちに対応?wikiみて見つけられなかった…。
だれかおすぃえて。
478320:2006/02/18(土) 16:23:15 ID:c2jmN91U0
火曜じゃ宇多田の無料ダウンロードに間に合わないよ
(;つД`)
479白ロムさん:2006/02/18(土) 16:23:22 ID:pWxNSexs0
>>475
そんぐらい持てば優秀だろ
480白ロムさん:2006/02/18(土) 16:23:48 ID:gFqvezrV0
>>455
貴社の記者が汽車で帰社した ・・・
これってAtokやIMEの標準辞書に登録してあるのかなあ。
最近のpcも41CAもちゃんと一発で出るけど。
481白ロムさん:2006/02/18(土) 16:26:32 ID:zAK7lSI9O
画面チカチカしまくりwwwww
482白ロムさん:2006/02/18(土) 16:29:12 ID:LhDBe+Y10
>>481
それ初期不良みたいよ。
483白ロムさん:2006/02/18(土) 16:29:48 ID:1bcbDPKh0
ようやくゲット!
21CAより変更。
予備の電池パック、まだポイント交換出来ないのかな?
リストに無いような…
484白ロムさん:2006/02/18(土) 16:30:49 ID:lrbiUlHhO
東京特許許可局
485白ロムさん:2006/02/18(土) 16:31:19 ID:wh3R43sH0
>>474
VMSGが1.1で規格に問題はない
とすればCA側のファームがタコ。

0000〜0599順で12/31〜1/1順にTranが並んでんのに、CA側Idx構築で
5/12・11/21・2/8・8/30なんて順に並べるCASIOの頭は腐っとる
486白ロムさん:2006/02/18(土) 16:31:30 ID:FvQYmFHL0
>>468
半年後、みんなで不良品交換に行こう。
保証期間内だし。
ソニータイマーよりマシ。
487白ロムさん:2006/02/18(土) 16:31:40 ID:q3eYSaxR0
ゴルバチョフ書記長
488白ロムさん:2006/02/18(土) 16:34:49 ID:6JBvy3pd0
>>483
俺は発売日に購入したぞ
489白ロムさん:2006/02/18(土) 16:39:01 ID:z+C/mB+t0
ところで宇多田の無料着うたって何処で手に入るの?
490白ロムさん:2006/02/18(土) 16:39:02 ID:zocEyWc10
>>483
マジでー?
なんだかW41シリーズ自体がカケラも見当たらないorz
予備が無いと不安で使い倒せないなー
491白ロムさん:2006/02/18(土) 16:39:55 ID:z+C/mB+t0
あった…('A`)
492白ロムさん:2006/02/18(土) 16:48:56 ID:ovAwPOtx0
チップがMSM6800になることによって通信がREV.Aになる
わけですが、それに加えて全てにおいてサクサクさは今より早く
なるでしょうか?
それと、REV.Aになると今より凄いアプリは出てきますでしょうか?
スレ違いスマソ
493白ロムさん:2006/02/18(土) 16:51:39 ID:zAK7lSI9O
>>482
交換してもらってくるか
494白ロムさん:2006/02/18(土) 16:52:56 ID:giU6FeV00
>>489
クソだからいならいよ。
結局出出しだけ聞いて捨てた
495白ロムさん:2006/02/18(土) 16:53:24 ID:xEWPwkXPO
W21Sから機種変した。文字入力がたまに追いつかないがそれ意外は満足!WEB速えー
496白ロムさん:2006/02/18(土) 16:54:39 ID:dAVuub6Y0
通話時のホワイトノイズがちょっと気になった。
通話音量がでかくなったからだよね?
497白ロムさん:2006/02/18(土) 16:56:06 ID:UnbXkqWk0
W21Tから変えようか迷ってるんだが電池の容量が少ないのがネック
498白ロムさん:2006/02/18(土) 16:58:16 ID:G/9flOoI0
492<<高品質なテレビ電話・IP携帯電話等
499白ロムさん:2006/02/18(土) 16:59:11 ID:uRnSwfjj0
>>497
21Tからならギャップは大きいと思うよ。かなり前でもそんな書き込みあったし。
500白ロムさん:2006/02/18(土) 17:00:07 ID:UiA8Bbr1O
>>476
・繋ぐとき画面を待ち受け状態にしたか
・電池に余裕はあるか

ドライバとaMPの再インストールしても駄目なら、PCかaMPの問題だから修正パッチ出るまであきらめろ。
ドライバ周りはどんなソフトも問題が出やすい。
501白ロムさん:2006/02/18(土) 17:00:26 ID:G/9flOoI0
真中のキー(メッキされてる)がちょっとカタカタしてるな
W31CAの時もそうだったけど、これは普通なのかな??
502白ロムさん:2006/02/18(土) 17:01:57 ID:UnbXkqWk0
>>499
やっぱ薄くなると電池が減らされるよなぁ・・・夏まで待とうかな
503白ロムさん:2006/02/18(土) 17:05:01 ID:uRnSwfjj0
>>502
W21Tが特出してるだけだから、どの機種にしても結局はバッテリの持ちには不満が残るかと。
504白ロムさん:2006/02/18(土) 17:06:22 ID:yS99pT8kO
何やらACアダプタが別売りらしいが皆さん同時購入しました?それとも前の使い回し?
505白ロムさん:2006/02/18(土) 17:14:43 ID:8NoU9z3B0
みんな1年割り入ってる?
506白ロムさん:2006/02/18(土) 17:17:43 ID:S5wKcfkT0
>>505
はいてる。MY割もはいる予定。オイラは孤独。
507白ロムさん:2006/02/18(土) 17:20:07 ID:wpeUErT70
おい、W41CAでJALのアプリダウンロードできなくなってないか?
まだダウンロードしてないやつ試してみてくれ。

直前までは行くんだが最後「サービスに対応していません」とかいってはねられるぞ
508白ロムさん:2006/02/18(土) 17:20:44 ID:IpDKgjm+0
マンコがかゆいです・・・;;
509MoMo☆NuLLPoRaiLSTaR15:2006/02/18(土) 17:21:59 ID:Z3wBUj01O
みんなの所は安いなあ…

うちは機種変23000円から特割と一律2000引いて結局、18000円(-"-;)

ポイントは使わんかったが、アダプタいれて二万ぎりぎり切った勘定…
田舎は不利だな。
510白ロムさん:2006/02/18(土) 17:22:26 ID:EqwDWaR50
>>58
⊃フェミニーナ
511白ロムさん:2006/02/18(土) 17:22:51 ID:/OKuEYGt0
田舎でも13ヶ月、諸々割引で16000円。
安いのかね?
正規のauショップ
512白ロムさん:2006/02/18(土) 17:23:50 ID:lCuzZAvG0
さっき店に行ってきたけど、
売れ行きNo.1を舐めてました…orz

一応6時に他店で1台だけ入荷するのを貰うことになった。
513白ロムさん:2006/02/18(土) 17:27:15 ID:77uYeYFm0
13ヶ月以上14800円
ポイントで1000円引き、それとちょっと交渉して3800円引きで本体価格1万
そこいアダプタいれて11000円、税込み11400円

おれはこれで機種変した。@正規のあうショップ
あうショップでも交渉したら値引きしてくれる可能性あるよ
514白ロムさん:2006/02/18(土) 17:30:12 ID:pfzB+vkc0
正規のauショップでもアダプタ分くらいは引いてくれる。あとはおまいの魅力次第。
515白ロムさん:2006/02/18(土) 17:32:00 ID:/OKuEYGt0
知り合い割引で3000円、キャンペーン割引で3000円
充電コードは1割引ですた
516白ロムさん:2006/02/18(土) 17:33:06 ID:ovAwPOtx0
>>498
かなりTHX
517白ロムさん:2006/02/18(土) 17:33:10 ID:wpeUErT70
JALに電話して聞いてみたら

JALもauもアプリのエラーについては認識している
W41CAに限定の障害(他の対応機種は問題なし)
現在W41CAからはダウンロードできなくしている
対応には最低でも2週間かかる
原因は調査中

との回答を得た。
518白ロムさん:2006/02/18(土) 17:36:06 ID:zAK7lSI9O
充電コードタダでついてきたんだけど…
ラッキー?
519白ロムさん:2006/02/18(土) 17:36:43 ID:wpeUErT70
ちなみにauショップに持って行ったときの対応

JALアプリ削除
edy初期化

edyにチャージしたままの人は先にお預けしとかないと泣きを見る。
ちなみにedyとひも付いてるからか知らないけどANAアプリまで初期化されてた。
会員番号が0000…になってる。
一度削除して登録し直せばOK
520白ロムさん:2006/02/18(土) 17:37:58 ID:OjNFM3W/0
>>508
つフェミニーナからし
521白ロムさん:2006/02/18(土) 17:39:03 ID:nArsHA0z0
買ったぞ、全色2台ずつ計6台。
相変わらず、カシオは液晶含め個体差、かなりありますな。

初期不良は無かったんだが、黄ばみの激しいのとか、
キータッチの悪いのとか、きしむのは、オークションで処分。
ごめんね、買ってくれた人。

カシオ好きなんだけど、もっと製造公差を厳しくして
ばらつきの無い商品を出してくれ。
コスト的に厳しいとは思うけど。
522白ロムさん:2006/02/18(土) 17:39:37 ID:pfzB+vkc0
>>517
来週の出張で使おうと思ってたけど、JALカードICあるからそっち使うわ。
削除もできないしな…まぁ、FOMAでも似たようなことがあったから気長に待つべ。

>>518
( ・∀・)b グッ
523白ロムさん:2006/02/18(土) 17:43:53 ID:iQn91stcO
スタンドで渋滞すると接触不良で 電池モチ悪いことあるそうだ
524白ロムさん:2006/02/18(土) 17:45:20 ID:iQn91stcO
すまそ
渋滞→充電
525白ロムさん:2006/02/18(土) 17:46:38 ID:YUI17I+J0
俺のところは始めから充電器ついた値段だったよ。
2000円
526スーパーはぼき:2006/02/18(土) 17:52:54 ID:DVavoAlnO
また地域も使用期間も書かない「買い物上手」自慢か。
ちょっと目を離すとすぐにこれだ
527白ロムさん:2006/02/18(土) 17:59:08 ID:YUI17I+J0
ごめんね
528白ロムさん:2006/02/18(土) 18:04:09 ID:B92WrEf4O
>>521
6台って…ヲタ中のヲタ?
529白ロムさん:2006/02/18(土) 18:06:01 ID:8QEPGAKv0
>>528
売るんでしょ
530白ロムさん:2006/02/18(土) 18:08:39 ID:B92WrEf4O
一台買うのもやっとの俺には想像出来ん…
531白ロムさん:2006/02/18(土) 18:10:24 ID:u/ig7wlIO
>>521
ホスト??
羨ましい。

つかマジ個体差激し過ぎだよな…orz

なにが満足度No1だよ…天狗になりやがって。
532白ロムさん:2006/02/18(土) 18:11:07 ID:2IiWJcs30
W32Hリモコン買ってきた。
在庫を確認しますねといわれて、すぐにでてきた。
もしかしたら、新品機種の付属を取り出してきたのかも試練が。
とにかく即買い出来てよかった。


で、モノだが・・・
散々外出だが、これはとてもよいですね。
ハンズフリー機能+選曲・音量(しかもBGM状態でも)コントロールはとてもありがたい。
おかげで、通学ぐらいならgigabeat持ち歩く必要が無くなって超助かる。
1890円でこれはお得すぎ。
533スーパーはぼき:2006/02/18(土) 18:12:28 ID:DVavoAlnO
>>530
中国人をバイトで雇って即解させている悪徳業者だから、
みちゃいけません
534白ロムさん:2006/02/18(土) 18:12:47 ID:NK0o0aJ10
miniSDを入れた状態でau Music Portをつないで曲を転送すると、
miniSDに曲のファイルが入る。
この曲をau Music Playerで聞くと、ものすごく音が悪い。
が、miniSD→データフォルダ→…と、ファイル単体で聞くと音がいい。
他にもこういう人いないか?
先日auショップに報告に行ったから、そのうち改善されたら無償交換してくれるかもしれない。
535白ロムさん:2006/02/18(土) 18:16:53 ID:2IiWJcs30
>>534
たしか前にそういうヒトいた。
故障かもしれんのでチェックさしてくださいとの対応だった希ガス。


けど、俺はソフトウェア面の問題のような気もするがなぁ・・・。
なにしろaMPはやたらもっさりだし。
536白ロムさん:2006/02/18(土) 18:17:39 ID:o/hEC8/jO
auオクの41たけ〜なぁ
ぼった祭りだわ
新品とは書いてあるがどんな理由であんな垢指紋付き買わなきゃならんのよ
537スーパーはぼき:2006/02/18(土) 18:30:07 ID:DVavoAlnO
>>536
ヤフオクの方が高いな
三万からスタートなんて馬鹿もいる

つくづく転売屋はクズだな
「 W41CA 」で検索
ttp://auctions.yahoo.co.jp/
↓携帯用
ttp://ezac.mobile.yahoo.co.jp/auctions/
538白ロムさん:2006/02/18(土) 18:31:37 ID:P1OCGZq2O
この機種とW31CAってどっちが音質いいですか?
5396台買いの者ですが:2006/02/18(土) 18:37:02 ID:nArsHA0z0
すみません。
自慢じゃないですし、中国人も雇ってませんよ。
全部、機種変更で買ったので、売っても儲かってませんし。

ただ、特に液晶の個体差がかなりあるのを知ってもらいたくて。
普通の人は1台とかが普通だと思いますんで個体差ってあまりわからないと
思うので。

ドコモのシャープとかなどは、カシオほどの個体差は無いように感じます。
カシオの黄ばみ液晶はA3012CAの頃から相変わらずです。
企画自体は良いのでもっと製造品質を上げて欲しいです。
540白ロムさん:2006/02/18(土) 18:38:40 ID:LhDBe+Y10
>>539
その文をCASIOに送る事をオススメします。
541スーパーはぼき:2006/02/18(土) 18:43:45 ID:DVavoAlnO
>>539
つかぬことを聞きますが、名義はどうされましたか?
クレジットカードで作ってもそんなに買えないのでは?
542白ロムさん:2006/02/18(土) 18:46:28 ID:wpeUErT70
>>541
普通に法人契約なんじゃないの?
543白ロムさん:2006/02/18(土) 18:50:01 ID:s6iJ33VgO
コピー履歴って10件残るんだね。
さっきメモ帳とコピー関連でこの機種をバカにした自分が恥ずかしいぜ。

やっぱ神機種だわ。
544白ロムさん:2006/02/18(土) 18:52:49 ID:vUZz+00B0
>>541
6回線位(実際はもっと多数)、個人同一名義で持てますよ。
一度に6つは無理ですが、2つずつ新規契約すればね。
by関東
545白ロムさん:2006/02/18(土) 18:53:34 ID:egrYrCoJO
pcサイトビュアーを利用したならば
5985円に達したら、その月はそれ以上使えないのか?
上限額の意味がわからん(;´Д`)
546白ロムさん:2006/02/18(土) 18:54:26 ID:jO1w+EGL0
個人同一名義で6台契約出来るんやったかな?
オレも自分名義は5台(1台は彼女 3台は自分 1台は休止中)
547白ロムさん:2006/02/18(土) 18:54:36 ID:+GaB4dfPO
>>539
5406まではセイコーエプソンの液晶なんだが
あの頃はドット欠けが多かった希ガス
548白ロムさん:2006/02/18(土) 18:54:44 ID:wpeUErT70
>>545
それ以上はいくら使ってもとられないって事
549白ロムさん:2006/02/18(土) 18:54:45 ID:pfzB+vkc0
>>545
「それ以上は課金されませんよ」というお話
550白ロムさん:2006/02/18(土) 18:55:54 ID:pfzB+vkc0
> キータッチの悪いのとか、きしむのは、オークションで処分。
> ごめんね、買ってくれた人。

↑この一言が余計だと思う
551白ロムさん:2006/02/18(土) 18:57:31 ID:6JBvy3pd0
552スーパーはぼき:2006/02/18(土) 19:01:02 ID:DVavoAlnO
>>542
なるほどね。
いやホストならこんがらがるから同じ機種にはしないだろうし、
いや、裏をかいて同じ機種でそろえるのか。

>>544
一度に二台までかつ間を三ヶ月あけないと
553白ロムさん:2006/02/18(土) 19:04:02 ID:XrX4IMLzO
今41CAのCMが流れたけど、最高にキモいな
554白ロムさん:2006/02/18(土) 19:10:40 ID:egrYrCoJO
>>547>>548な、なに!じゃ実質定額みたいなものじゃまいか!!買わなきゃ!dクス!
555白ロムさん:2006/02/18(土) 19:13:42 ID:Z2oNtQCg0
3月に機種変更でみなさんの仲間になれそうです
よろしくw
556白ロムさん:2006/02/18(土) 19:13:43 ID:vUZz+00B0
>>544
いつから3ヶ月になったのですか?
557白ロムさん:2006/02/18(土) 19:14:28 ID:uo+Mc1Ku0
お財布ケータイデビュッ津
558白ロムさん:2006/02/18(土) 19:14:44 ID:LhDBe+Y10
>>554
実質もなにも定額だからね。
559556:2006/02/18(土) 19:16:57 ID:vUZz+00B0
アンカー間違いしました。スマン
>>552
いつから、3ヶ月あけないとだめになったのですか?
560白ロムさん:2006/02/18(土) 19:17:19 ID:nArsHA0z0
>>540
カシオにもauにも言ってますよ。
1個人では難しいので、みんなもお願いします。
>>541
私は個人契約ですが、12台まで最大いきました。
その時の休止も入れれば15台かな?
2回線づつの増設し続けてますが、限度は知りません。
契約地域は1箇所ですが、別地域でも契約状況は解るので特に契約地域を
変えても同じようです。

>>550
ごめんなさい。
ちゃんと説明させてください。
売ったのは1台でしたが、そのことも説明したうえで19800円即決で出して10分で売れました。
30000円とかで売れる時に、赤字で処分ですよ。
それでもそんなに悪いですか?
カシオはそれを良品として売っているのに?


私の場合携帯中毒症かも?
ホストではないので、日常生活では、1台あれば事足ります。

新機種が出るたびに欲しくなって今ではドコモ5台、ボーダ3台、au8台
とかになって大変なことになってます。
でも、なんとか毎月払えてるので。
実際には殆ど使わないので、基本料金だけなんで案外安いですし。
新規から6ヶ月過ぎたら解約するか、機種変更したり、また新規とか。

最近は、新機種出たらショップから勝手に電話がかかってきます。
なんか、支払い終えたら、また貸すヤミ金のような状態です。
561白ロムさん:2006/02/18(土) 19:19:54 ID:d/b79UZ+0
>>538
多分、41caだと思う
562白ロムさん:2006/02/18(土) 19:22:37 ID:wpeUErT70
>>560
これ以上書くとろくな事にならないと思うから…
563白ロムさん:2006/02/18(土) 19:22:41 ID:uEoYeVx1O
撮影の時、画面が動くの遅いですか?
564スーパーはぼき:2006/02/18(土) 19:22:49 ID:DVavoAlnO
>>556
ごめん。完全な勘違いだ。
新規だと2ヶ月必要。
機種変更だと個人の名義で持っている台数分一気に変えることが可能。
だそうだ。調べないで不確かな情報を書いて悪かった。
565白ロムさん:2006/02/18(土) 19:24:07 ID:+GaB4dfPO
566白ロムさん:2006/02/18(土) 19:25:01 ID:pfzB+vkc0
>>563
追随性はそんなに悪くはないと思う。
速く動かしてカクカクすることもないし。
567白ロムさん:2006/02/18(土) 19:28:48 ID:nArsHA0z0
>>562
わかりました。
568スーパーはぼき:2006/02/18(土) 19:31:03 ID:DVavoAlnO
>>560
マスターオブケータイ
の称号を進呈
569白ロムさん:2006/02/18(土) 19:34:43 ID:3SY3ARez0
aMPとUSBドライバをインストールして
仮想ドライバにイメージマウントしてもaMPのほうで認識しなく
「CD読み込み」のところが押せないのですが
PC内のMP3を携帯で聞くにはどうすればいいのでしょうか・・

テンプレ等読んだのですが俺の頭では理解できませんでした・・orz
570白ロムさん:2006/02/18(土) 19:38:15 ID:pfzB+vkc0
>>569
aMPはMP3に対応してなかったような悪寒
571白ロムさん:2006/02/18(土) 19:42:00 ID:3SY3ARez0
>>570

はい、なので仮想ドライブにイメージとしてMP3を乗せたのですがうまくいかなくて・・

ちなみに>>106 を、参照したのですが・・・
572スーパーはぼき:2006/02/18(土) 19:47:35 ID:DVavoAlnO
au LISTEN MOBILE SERVICE 2(LISMO!/リスモ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1140089521/


>>571
技術的な話は、スレ違いだろ
帰れ
573白ロムさん:2006/02/18(土) 19:52:33 ID:3SY3ARez0
>>572
トンクス(*´ェ`*)

そっち見てきます〜
574白ロムさん:2006/02/18(土) 19:53:30 ID:ZejLdHQA0
>>571
オーディオCDでイメージ作ればいけると思った
データCDとかになってない?
575白ロムさん:2006/02/18(土) 20:05:35 ID:3SY3ARez0
>>574
ちょっと試してみます
576561:2006/02/18(土) 20:06:50 ID:d/b79UZ+0
>>538
でも、友達に聞かせてもらっただけだから違うかも。
31ca使ってた人、教えてやってください。
577白ロムさん:2006/02/18(土) 20:10:04 ID:xEWPwkXPO
電池の事について結構話題なってるから知ってると思うけど知らない人のために
・満充電の状態で何もしないでいると電池劣化
・空にしてから充電した方がいいというのは最初の数回
578白ロムさん:2006/02/18(土) 20:14:19 ID:xJ7rtcKO0
>>577

もっとお詳しい説明お願いします

理由なども書いていただけると・・・
579○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/02/18(土) 20:19:30 ID:RxxOGyOV0
土曜日になると一気に質が落ちますね
580白ロムさん:2006/02/18(土) 20:24:22 ID:yPDeDc6t0
散々論じられており、質問するのは少々申し訳ないのですが、MOOCSがどうしても
W41CAを認識してくれません。

W41CA自体はクレードルにセットし、ストレージモードとしており、PC上から
リムーバブルディスクとして認識されており、読書きも普通にできます。
また、MOOCSの機種設定はotherにしています。

何か設定足りないのでしょうか。。。
正直わけわかりませんorz
581白ロムさん:2006/02/18(土) 20:25:24 ID:dAVuub6Y0
ThinkPadのバッテリーを長持ちさせる方法について
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/index.nsf/jtechinfo/SYJ0-0023B00
パソコンのバッテリーだけど参考にはなる。
582白ロムさん:2006/02/18(土) 20:35:05 ID:DycSyfjP0
>>580
一度MOOCSを消して、その後W41CAをマスストレージモードで繋げてみて
少し間を空けてからMOOCSを再起動してみる
それでもダメならいったん電源を再起動させてみるとか
583白ロムさん:2006/02/18(土) 20:38:13 ID:dAVuub6Y0
まとめると
・バッテリーを活性化させる必要がある買ったらまずバッテリーの
 充電・放電(フル充電後、完全に使い切る)を 3 回程度繰り返す。
・ACアダプタをつないだまま使うのは控えたほうが良い。
・一旦バッテリーの充電を開始したら、完全に充電されるまで使わない方が良い。
・バッテリーを長期間使用しない場合は、充電残量が20 〜 30 %前後の状態で
 涼しい場所に保管すると良い。
・なるべく純正のACアダプタ(0202PQA)を使う。

こんなかんじかな
584白ロムさん:2006/02/18(土) 20:38:44 ID:xEWPwkXPO
>>578
詳しくは大変なので "携帯電話 電池" でググッてくださ。2番目ぐらいに出てくるから。
585白ロムさん:2006/02/18(土) 20:39:00 ID:o/hEC8/jO
カシペンの植木鉢水やりパターンにナゴミワロス ヘビかよぉ
何種類あんだ〜W

ブラックボディにCAカヘのブラックデジ時計待ち受け
かっき〜〜
586白ロムさん:2006/02/18(土) 20:43:11 ID:LhDBe+Y10
>>583
GJ
587白ロムさん:2006/02/18(土) 20:44:54 ID:o/hEC8/jO
>>583 同意

プラスこの時期持ち歩く場合は体温伝達できる場所に
尻ポケにバテリ側とか胸内ポケとかね
消耗が全く違う 以外とバックの中とかは冷えて消耗が早いのな
588白ロムさん:2006/02/18(土) 20:52:09 ID:yPDeDc6t0
>>582
アドバイスありがとございます!
なんかMOOCSを再インストールしたら認識しました〜

設定変えていないから未だに意味不明ですが、これでようやく音楽再生を楽しめます。
589スーパーはぼき:2006/02/18(土) 20:56:59 ID:DVavoAlnO
「リチウムイオン電池にはメモリー効果が無い
よってあえて使い切ってから満充電をする意味がない」


ここまでは一致しているんだが、
ここから二つの説に別れる。


 ・むしろ使いきってから満充電をするような使い方をすると
負荷が強いので電池の劣化が早まる。
継ぎ足し充電を勧める。

とする説


 ・リチウムイオン電池は取り出せる電力が強く、
しかも省スペースを実現できるが、そのかわり寿命が短い。
約500回のサイクルで寿命といわれているので、
なるべく充電の回数を減らした方が寿命が持つ

という説
さて。
590白ロムさん:2006/02/18(土) 20:59:58 ID:q3eYSaxR0
デザインは百歩譲って我慢するとして、このカラバリが耐えられないんだけど
本当にブラックは出ますか?
591白ロムさん:2006/02/18(土) 21:00:17 ID:RM9tPKAz0
は?
592白ロムさん:2006/02/18(土) 21:00:45 ID:q3eYSaxR0
ひ?
593白ロムさん:2006/02/18(土) 21:00:47 ID:LhDBe+Y10
>>590
誤爆か?
594白ロムさん:2006/02/18(土) 21:01:09 ID:YUI17I+J0
へ?
595白ロムさん:2006/02/18(土) 21:01:32 ID:iKN9b/370
今更だが、XPじゃない奴は3g2で直接聞くしかないわけか・・・

その点はW31Sありがたかったな
596白ロムさん:2006/02/18(土) 21:01:44 ID:pfzB+vkc0
>>590の人気に嫉妬
597白ロムさん:2006/02/18(土) 21:05:20 ID:ZejLdHQA0
>>595
漫画喫茶は
598白ロムさん:2006/02/18(土) 21:08:23 ID:+GaB4dfPO
>>595
SD-JUKEBOX ver4を買えばXP以外でも問題ない
599白ロムさん:2006/02/18(土) 21:09:06 ID:ik15X+RHO
現在W11Hを使ってるんですが、W11Hで保存したエロ動画は
W41CAでは見れるのでしょうか

それとW11HはDoCoMoの携帯からUPされた動画がSDカードに保存できないんですが
W41CAではどうでしょうか?
よろしくお願いします
600白ロムさん:2006/02/18(土) 21:10:50 ID:q3eYSaxR0
ジャックバウアーが使ってるようなやつが携帯電話
他はおもちゃ
601白ロムさん:2006/02/18(土) 21:11:21 ID:DycSyfjP0
>>599
形式によるだろ
・・・・・大概はいけるんじゃねえか?
後者は知らん
602白ロムさん:2006/02/18(土) 21:11:36 ID:uP962VJz0
ボンドカーが自動車
他はおもちゃ
603白ロムさん:2006/02/18(土) 21:13:59 ID:Zl2IugyjO
連写できなぃんですか?
604白ロムさん:2006/02/18(土) 21:14:15 ID:dAVuub6Y0
>>603
できます
605白ロムさん:2006/02/18(土) 21:14:27 ID:91CQAmRG0
オリジナルのマナーモードに設定すると
EZアプリで音が鳴りませんか?

電車の中でドラクエやろうと思ったら、
ロトのテーマが鳴り響いてビックリしたよ。。
606白ロムさん:2006/02/18(土) 21:14:52 ID:Zl2IugyjO
どうやるんですか?どうか教えて下さい
607白ロムさん:2006/02/18(土) 21:15:30 ID:LhDBe+Y10
>>606
マニュアルくらい読もうよ・・・。
608白ロムさん:2006/02/18(土) 21:15:43 ID:kqhJm6Cp0
609白ロムさん:2006/02/18(土) 21:16:22 ID:8u0lCZV10
JALアプリでエラーが出てるのか・・・JALだからだろうな
ANAは問題ないが
610白ロムさん:2006/02/18(土) 21:17:32 ID:Zl2IugyjO
金持ちの友達にゆずってもらったんで説明書などないんです
611白ロムさん:2006/02/18(土) 21:19:43 ID:6JBvy3pd0
>>610
auショップで取り寄せろ。
612白ロムさん:2006/02/18(土) 21:20:02 ID:awMRj1VE0
カシオは固体によってかなりのばらつきがあるのか・・・。
俺は今のとこなんの問題もなくて満足。

ところで41CAって電池表示割合がこんな感じじゃね?
満充電を10として、電地数の割合が7・1・2

電池数:        3      2   1
 |--------------|--|----|
613白ロムさん:2006/02/18(土) 21:20:16 ID:LhDBe+Y10
>>610
そうなのか。
てかカメラ起動してメニューだせばわかるだろ?
614白ロムさん:2006/02/18(土) 21:20:40 ID:ZejLdHQA0
>>609
JALじゃしょうがないな
615白ロムさん:2006/02/18(土) 21:22:11 ID:awMRj1VE0
ごめん、途中で送信してしまった。
電池3本状態が70%、2本が10%、1本が20%といいたかった。

電池3本状態が長いけど、2本になったらすぐ1本になる。
616白ロムさん:2006/02/18(土) 21:24:00 ID:pWxNSexs0
まぁジャックバウアーくらい24時間で携帯使ってたら,
この携帯はもたないだろうんは
617白ロムさん:2006/02/18(土) 21:24:45 ID:awMRj1VE0
あと保護シートは初期のシートの赤い取っ手部分を切ると普通に使える。
保護シートを張るとき空気が入ってしまうヤツはお勧めだ。
618白ロムさん:2006/02/18(土) 21:24:47 ID:LhDBe+Y10
>>615
最近の携帯はそれ多いよね、カシオに限らず。
619白ロムさん:2006/02/18(土) 21:24:49 ID:YjeqM3/oO
Windows98でも塾箱ver4でSDオーディオおkってこと?
620白ロムさん:2006/02/18(土) 21:25:43 ID:ik15X+RHO
>>599ありがdございます

現在W41Hとの間で迷ってるんですが、ネットや動画等の取り込み面では
W41Hと比べてどちらが優れてるんですかね?
フルブラウザとか言われても意味は調べたけど何が変わるのかわけわかめで‥‥
どなたかアドバイスお願いします
621白ロムさん:2006/02/18(土) 21:25:48 ID:oTehYkcZO
質問なんですがセルフタイマーついてますか?
あと、通話中のランプの色は好きな色に設定可能ですか?
622白ロムさん:2006/02/18(土) 21:26:00 ID:uRnSwfjj0
>>615
それには禿しく同意。1日くらい3で持ってたのに、2になってからは数時間で1になった。
623白ロムさん:2006/02/18(土) 21:26:33 ID:uRnSwfjj0
624白ロムさん:2006/02/18(土) 21:27:01 ID:91CQAmRG0
>>605
自己レス。

マナーモードの設定はアラームだけ音ありにしてたんだけど、
全部消音にしたらEZアプリの音も鳴らなくなった。

消音以外を設定すると駄目みたい。
625白ロムさん:2006/02/18(土) 21:29:09 ID:+GaB4dfPO
>>619
塾箱のサイトよく見れば書いてある

>>624
着信音だけ消音で大丈夫だよ
626白ロムさん:2006/02/18(土) 21:31:52 ID:uRnSwfjj0
>>624
逆に爆音アプリで単独で音量が調節できない場合は、オリジナルマナーが括約筋大活躍。
627白ロムさん:2006/02/18(土) 21:31:54 ID:YjeqM3/oO
もし使えるならテラウレシス(`∀´)
調べてきます!!
628白ロムさん:2006/02/18(土) 21:33:30 ID:WNLV5QOSO
明日通販で頼んでた41CAがやっと届く!
カシペンに会うのが楽しみでしょうがない!!
629白ロムさん:2006/02/18(土) 21:33:32 ID:A9Y86j2UO
ラクてんで41CA専用保護シート買った。
分厚いめのシールだけど、ひとまず液晶の傷は
安心
630白ロムさん:2006/02/18(土) 21:37:22 ID:EOaU9hELO
すみません、質問なんですが。
この携帯では今までパソコンに取りためたMP3ファイルを変換などしてampとかで再生可能ですか?
それとも専用ソフトでCDを読み込みしなきゃダメですか?
レンタルCDをパソコンに取り込んで返したのがかなりあるので出来れば無駄にならないといいんですが…
631白ロムさん:2006/02/18(土) 21:38:23 ID:qbsxy1ytO
これってSDカードは別売り?
632白ロムさん:2006/02/18(土) 21:38:50 ID:M+b/as2PO
液晶を表にしたまま閉じた状態で、メール起動することできますか?
633白ロムさん:2006/02/18(土) 21:39:14 ID:EOaU9hELO
すみません、>>630なんですが、SDオーディオ機能でもいいです。
634白ロムさん:2006/02/18(土) 21:40:22 ID:qPtJ9sW1O
W41CAマジでイイ!
何がイイって、機能がイイ。それが言いたかった。
635白ロムさん:2006/02/18(土) 21:40:47 ID:91CQAmRG0
>>624
うーん駄目みたいです。

・着信音→消音
・マナーの音項目→全部消音

だとEZアプリの音が鳴らなくて、

・着信音→消音
・マナーの音項目→充電完了音だけ音あり

でも音が鳴ってしまいます。

>>625
ドラクエの場合、音量が調節できるゲーム本編は大丈夫で、
タイトル、メニュー画面が駄目ですね。
636白ロムさん:2006/02/18(土) 21:41:43 ID:2R2TID7l0
>>635
おいおいマジかよ
637白ロムさん:2006/02/18(土) 21:42:03 ID:2DpTtcDc0
>>628
液晶が黄ばんでないことを祈っております。
638白ロムさん:2006/02/18(土) 21:42:45 ID:uo+Mc1Ku0
液晶保護シートってデジカメにも今までの携帯にも付けた事無いんだが
過去にディスプレイ剥き出しのSO505isを付けていなかったし、それから
今のW41CAにも当然付けないつもり、でディスプレイ閉じれば傷なんか
付かないと思うのは俺だけですか?長文スマ
639白ロムさん:2006/02/18(土) 21:43:12 ID:pfzB+vkc0
>>631
うん。
別売り。
640スーパーはぼき:2006/02/18(土) 21:43:56 ID:DVavoAlnO
世間にはデマが非常に多いが、

「電池の活性化・リフレッシュ充電」
という概念は「ニッケル水素電池」においてである。

リチウムイオン電池を空にしたり満充電にしたりしても劣化を早めるだけである。
メモリー効果が発生しないのだから、大いに継ぎ足し充電をやるべきだ。
深度充放電は寿命を縮めるだけ。
641白ロムさん:2006/02/18(土) 21:44:22 ID:WNLV5QOSO
>>637
ちょww
642白ロムさん:2006/02/18(土) 21:44:26 ID:r3RbThEk0
ID末尾が「O」は無視するのが吉だな。
643白ロムさん:2006/02/18(土) 21:44:38 ID:91CQAmRG0
>>635
自己レス

レス番号ずれてました。すみません。。
624→625
625→626
644白ロムさん:2006/02/18(土) 21:44:46 ID:8QEPGAKv0
楽天の携帯のレビュー、面白いことになってるで。
645白ロムさん:2006/02/18(土) 21:48:22 ID:bxqu/d900
>>637
5501Tじゃないんだからw
646白ロムさん:2006/02/18(土) 21:48:35 ID:ik15X+RHO
誰か>>620にアドバイスをお願いします‥‥
647白ロムさん:2006/02/18(土) 21:49:16 ID:jTyqSVm0O
>>642
君もじゃんw
648白ロムさん:2006/02/18(土) 21:49:24 ID:o/hEC8/jO
>>640へ〜そうなのか
じゃあ今まで通り帰宅即充電なんかありゃクレドル 危ないときはアダプタ直で通話&WEBでも大丈夫なんだな?

文系だから皆目だわw
649白ロムさん:2006/02/18(土) 21:50:59 ID:JHfF1XEu0
>>647
「0」と「O」が識別できないのか・・・
650白ロムさん:2006/02/18(土) 21:51:14 ID:LhDBe+Y10
651白ロムさん:2006/02/18(土) 21:51:53 ID:bphy9T9F0
652スーパーはぼき:2006/02/18(土) 21:52:19 ID:DVavoAlnO
>>642
私生活で無視されている側だからって、
ネットでやり返そうとするなよ


リチウムイオン電池は、電力量が半数を下回ると、
一気に減ってしまう特性があるんだと。
目盛りが一本減ったら継ぎ足しサインだな
653白ロムさん:2006/02/18(土) 21:53:32 ID:P4BWVTZL0
>>560
お前の気持ちよく分かるわ〜
必要ないんだけど欲しくなるんだよな・・・
654スーパーはぼき:2006/02/18(土) 21:58:55 ID:DVavoAlnO
>>649
識別できない。
表示フォントを最小にしておくと
00は同じドットで表されている。

おじいちゃんは常にフォント最大だから区別つくと思うけど
655白ロムさん:2006/02/18(土) 22:02:05 ID:uo+Mc1Ku0
0=0x00
O=0x4f
656320:2006/02/18(土) 22:05:26 ID:mXDcdp6y0
仕事中に親から「携帯来たよ」メール有ったから、>>320のカキコしたんだが・・・
急いで家に帰った俺を待っていたのは、確かにauの段ボール・・・
後から注文した32Hのリモコンでした。  これA5503SAでも使えるかな♪
657スーパーはぼき:2006/02/18(土) 22:08:18 ID:DVavoAlnO
幅の広い放充電を繰り返すと劣化が早まるので
継ぎ足し充電はやるべきだが、
しかし充電回数は500回が寿命であると。

結局二個を切り替えて使うと、二倍以上寿命が長くなるそうなので、
深く考えずに1000ポイントで電池パックを追加注文しろってことです。
以上です。
658白ロムさん:2006/02/18(土) 22:08:57 ID:lCuzZAvG0
USBドライバいくらインストールしてもエラーになるのは仕様ですか?(泣
659白ロムさん:2006/02/18(土) 22:12:16 ID:uo+Mc1Ku0
>>658
Widows 98/Meとかじゃなくて?
660白ロムさん:2006/02/18(土) 22:12:38 ID:lCuzZAvG0
このデバイスのドライバがインストールされていません。 (コード 28)
このデバイスのドライバを再インストールするには、[ドライバの再インストール] をクリックしてください。

ってなるんだ。もちろん再インストールしても意味ナシ。

初日にこれじゃあやってらんな(ry
661白ロムさん:2006/02/18(土) 22:13:43 ID:lCuzZAvG0
>>659
2000です。
662白ロムさん:2006/02/18(土) 22:14:52 ID:uo+Mc1Ku0
PCにUSBクレードル付けたまま?
663白ロムさん:2006/02/18(土) 22:17:01 ID:lCuzZAvG0
まさか、
もういっぺんやり直してみる。
664白ロムさん:2006/02/18(土) 22:17:13 ID:uRnSwfjj0
>>660
USB物理遮断→デバイスマネージャからドライバ消去→ドライバ再インストール→USB接続
665白ロムさん:2006/02/18(土) 22:20:17 ID:kgqJLDJS0
これってどうやってパソコンと繋ぐの?
付属USBケーブルどこにも挿す場所ないんだけど
666白ロムさん:2006/02/18(土) 22:21:54 ID:uo+Mc1Ku0
>>665
USBクレードル後ろシール剥がすと!?
667白ロムさん:2006/02/18(土) 22:22:24 ID:uRnSwfjj0
>>665
ヒント:シールを剥がせ!
668白ロムさん:2006/02/18(土) 22:23:23 ID:fCnlqd4Y0
ゲーム楽しみにしてたのに、かなりのサイトが
まだ未対応で残念。
新発売の携帯は、どのくらい経つと
対応してもらえるのかな。1ヶ月くらい?
669白ロムさん:2006/02/18(土) 22:24:46 ID:3YfzRKXl0
>>668
アプリのカタログ見た?今回で結構来たんだけどな
670665:2006/02/18(土) 22:29:16 ID:kgqJLDJS0
>>666
>>667

(`_ゝ')フォオオオオ!!
なんでこんなとこ隠してあるんだよ!
専用のケーブル別に買うのかと焦っちまったじゃねーか!
THX!
671白ロムさん:2006/02/18(土) 22:32:54 ID:fGJQaP/P0
機種変1週間。
この携帯にストレスを感じ始めている自分がいる。。。
最初は最高!なんて思っていたが。。。
672658:2006/02/18(土) 22:34:19 ID:lCuzZAvG0
関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されていなかったため、インストールが失敗しましたって
673白ロムさん:2006/02/18(土) 22:36:53 ID:1s6K5XmR0
この携帯、何でこんなに売れているのか何がイイのかわからない。
特別に目立った特徴なんてないし、いかにも「普通」って感じ。
何が楽しくてこんな機種買うのかわからない。
それだったらワンセグ対応の41HやHDDの41T買った方が良くない?
41CAの特徴って何?何も思いつかない。
674白ロムさん:2006/02/18(土) 22:38:07 ID:JFqvBWn10
これって既出?
電池目盛りが妙に早く減ったので
一旦、バッテリーを外して付けて再起動すると、目盛り3に復活したんだけど?

この現象、俺だけ?
はずれバッテリー?
電源関係のバグ?
675白ロムさん:2006/02/18(土) 22:39:59 ID:uo+Mc1Ku0
>>672
オレには分かり難い説明だなぁ。。。
最新ドライバって出ているのかな?
出ていたら試してみたら?
676白ロムさん:2006/02/18(土) 22:40:43 ID:/y/wvpa0O
>>671
例えば何に対して?

>>673
特徴は普通であること、
機能のバランスがいいこと、
だと思う。
677白ロムさん:2006/02/18(土) 22:42:13 ID:YUI17I+J0
>>673
世の中、機能ばっかりこだわっている人だけじゃないんだよ。
678白ロムさん:2006/02/18(土) 22:43:48 ID:uo+Mc1Ku0
>>673
特徴=「他のものと比べてとりわけ目立つ点」だと
自分で他機種と比較すれば?
679白ロムさん:2006/02/18(土) 22:44:32 ID:uP962VJz0
今日初めてテレビCM見たよ。
この機種の。
680白ロムさん:2006/02/18(土) 22:45:12 ID:YUI17I+J0
俺見たことない・・・。
681白ロムさん:2006/02/18(土) 22:47:25 ID:/y/wvpa0O
俺も観たことない…
どんなCMだった?
682白ロムさん:2006/02/18(土) 22:47:38 ID:WNLV5QOSO
TとSしかCM見たことないなぁ
683白ロムさん:2006/02/18(土) 22:47:52 ID:owQUlDpZ0
>>671
言いたいことははっきり書かないとただの印象操作になっちゃうよ
他の人の参考にもならんし最後まで書こう
684白ロムさん:2006/02/18(土) 22:49:48 ID:XrX4IMLzO
上半身裸の外人が踊ってるCMだったな
685673:2006/02/18(土) 22:49:55 ID:1s6K5XmR0
例えば、W41Hだったら「これワンセグ見れるんだぜ凄いだろ!」→「どれどれ見せて見せて」となる。
W41Tなら「これHDD付いてるんだぜ凄いだろ!」ってネタにも使える。
で、W41CAは??
もし知人に「その携帯は何があるの?」と聞かれても何も答えることができない。
実際特徴は何もないわけだし。
お前ら、よくつまんない携帯買うな。
カメラが売りのカシオ端末なのに200万画素とショボイし。
せめて3メガピクセルあれば使える携帯だったのにね。w
これならW31CA買った方がまだいいよ。
686白ロムさん:2006/02/18(土) 22:51:55 ID:hlSsQLqlO
なにこいつw
きも
687白ロムさん:2006/02/18(土) 22:52:05 ID:+78xwC9H0
ID:1s6K5XmR0はただのカシオアンチだろ、あぼーんで良いよ、ウザイ。
688白ロムさん:2006/02/18(土) 22:52:08 ID:uo+Mc1Ku0
>>685
おまえガキだな?

使いたい物を買うだけ
689白ロムさん:2006/02/18(土) 22:52:43 ID:uP962VJz0
「これワンセグ見れるんだぜ凄いだろ!」→「こんな田舎の局じゃ見たい番組ないなぁ。」
「これHDD付いてるんだぜ凄いだろ!」→「4Gもどうやってつかうの?どうせ専用機には勝てないじゃん。」
俺の周りだとこういう回答が帰ってきます。
690白ロムさん:2006/02/18(土) 22:53:11 ID:xVEdkbe00
1s6K5XmR0に触れてももらえない41Sが落ち込んでるぞ、慰めてやれよ
691白ロムさん:2006/02/18(土) 22:54:13 ID:owQUlDpZ0
>>685
あやまれ!41Sにあやまれ!
692白ロムさん:2006/02/18(土) 22:54:18 ID:WNLV5QOSO
普通人に見せるために携帯買うか?
693白ロムさん:2006/02/18(土) 22:54:32 ID:CWzONHjq0
>>685
何この典型的なヲタは
694白ロムさん:2006/02/18(土) 22:54:34 ID:DFmfF9SV0
>>685
で、お前が使ってる機種は?
695白ロムさん:2006/02/18(土) 22:55:14 ID:3YfzRKXl0
「これワンセグ見れるんだぜ凄いだろ!」→「へぇ〜凄いね。」
「これHDD付いてるんだぜ凄いだろ!」→「へぇ〜凄いね。」
が一般ピープルの意見
696白ロムさん:2006/02/18(土) 22:55:19 ID:rQcURY640
なにか無いと不安なんだろ
697白ロムさん:2006/02/18(土) 22:57:05 ID:+78xwC9H0
そもそも携帯を人に見せるという感覚が典型的なオタクだろう。
もしくはW41SにふれないあたりソニエリオタかGKかもな。
698スーパーはぼき:2006/02/18(土) 22:57:31 ID:DVavoAlnO
かまってチャンを相手にするなよ‥‥
699白ロムさん:2006/02/18(土) 22:58:00 ID:o6Qs027E0
買っちゃった・・・

 ごめん そして ありがとう
 
700白ロムさん:2006/02/18(土) 22:58:50 ID:YEP51/PAO
>>685
チキン乙
701白ロムさん:2006/02/18(土) 22:59:48 ID:uRnSwfjj0
>>695
多分お世辞を本気にとったりする社会的に未熟な人間なんじゃないかな?
702白ロムさん:2006/02/18(土) 23:00:03 ID:ApULXcBxO
41Tはネタにしか使えませんか(´・ω・`)
筋肉ケータイ扱いだもんなあ(´・ω・`)
703685:2006/02/18(土) 23:02:13 ID:1s6K5XmR0
おー、たくさん釣れた釣れた。w
お前らホント馬鹿だな。
W41CA買ったことを後悔してももう遅いよ。
本当は他の機種が欲しくなっちゃったくせに。
704白ロムさん:2006/02/18(土) 23:02:31 ID:X5uBwfTo0
あれこれ試してみたけれど、そしてマニュアルにも目を通したけれど
どうしても分からないのでご教授ください。

今日買ってきてディスプレイ設定の「通常着信」「Eメール送信」「Eメール受信」
を固定画像ののペンギンに変更したのですが
Eメール受信画面のみペンギンになりません。
せっかく買ってきたのに、ずーーーーっとこれに悩んでいて
疲れてしまった orz…
705白ロムさん:2006/02/18(土) 23:02:48 ID:rQcURY640
なんか萌える
706白ロムさん:2006/02/18(土) 23:03:16 ID:7O4/MoseO
バカにいちいち反応するからカシオ叩きが止まらないんでしょーよ…
カシヲタカシヲタ言われるのがイヤなら釣られるの止めようよ
707白ロムさん:2006/02/18(土) 23:03:55 ID:jl2FyIrC0
反応するほうも間抜けだけど、今時「釣れた」なんて言う人がいるとは思わなかった…
708白ロムさん:2006/02/18(土) 23:04:17 ID:mIv6l466O
なんかこれの前モデルのブラウザが他社機より重いとか電池の減りが激しいとか聞いたけど、今回もそうなんですか?
709白ロムさん:2006/02/18(土) 23:04:28 ID:q3eYSaxR0
ジャックバウアーが使ってるようなやつが携帯電話
他はおもちゃ
710白ロムさん:2006/02/18(土) 23:04:31 ID:uP962VJz0
>>703
とりあえず、数字は半角で打とうな
711白ロムさん:2006/02/18(土) 23:04:32 ID:uRnSwfjj0
>>706
スルー汁

>>704
日本語でおk
712白ロムさん:2006/02/18(土) 23:07:19 ID:ZejLdHQA0
>>704
今はどんな画面になってるの?
713白ロムさん:2006/02/18(土) 23:07:42 ID:fGJQaP/P0
>>676
電池の持ちが悪いのは、まぁ譲るとして、
電池マークが3の表示だったのに、2・3時間後携帯を見たら電源が落ちてる。
電源も入れなおせない状態。
これが3回あった。出先でこれがあったら悲惨でしょ。
>>674と関係があるのかな?

あと、例の通話中の異音。
開閉のたびにギシギシなるヒンジ。


携帯もって10年以上になるおっさんだけど、
電源コンセントを常に持ち歩かなければいけなくなったのは
この機種が初めてですよorz


714白ロムさん:2006/02/18(土) 23:07:52 ID:QbwKtWBv0
>>703
俺もこの厨スレには参ってるが
釣りってのは釣りレスの目欄で「釣り」「し」などと宣言するもの
反論が出てから「釣れたw」は厨の手口(言い訳)というのを覚えておこう

しっかり良く釣れるわな
釣りたくなるのも分かるわw
715685:2006/02/18(土) 23:09:03 ID:1s6K5XmR0
まさかこんなに馬鹿が多いとは思わなかったよ。
W41CAは何の特徴もないつまんない携帯と言っただけでこんなにたくさんレスが返ってくるとは‥。
それも必死なレスばっかり。w
自分の買った携帯を馬鹿にされてそれくらいで熱くなるなよ厨房。
ゲラゲラ。 (^∀^)
716白ロムさん:2006/02/18(土) 23:10:28 ID:q3eYSaxR0
ジャックバウアーが使ってるようなやつが携帯電話
他はおもちゃ
717704:2006/02/18(土) 23:11:23 ID:X5uBwfTo0
>>712
いまは、「completed」と封筒に書かれた
簡素な画像です。
どうして出来ないんでしょうかorz…
それともみなさんこの画面なんでしょうか
718白ロムさん:2006/02/18(土) 23:12:58 ID:uRnSwfjj0
>>714
T・S・Hスレに
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/17/news096.html
を投下するとこれ以上に白熱しそうな悪寒。端末が持つ性質を理解できない厨だとファビョるだろうね。

>>713
ヒンジのギシギシは開閉時のキーキー音に限ってはおちついた。
どうしてもって時は外部電源(My Batteryとかね)をオススメします。
719白ロムさん:2006/02/18(土) 23:14:46 ID:bO3KC+E2O
つまらない質問ですが、ストラップを取り付ける穴はありますか?
720白ロムさん:2006/02/18(土) 23:15:13 ID:3YfzRKXl0
>>717
バックグラウンド受信を解除するとよいかもしれない
721白ロムさん:2006/02/18(土) 23:15:59 ID:uRnSwfjj0
722白ロムさん:2006/02/18(土) 23:17:34 ID:ONLyfFfo0
723白ロムさん:2006/02/18(土) 23:17:41 ID:RM19xrIaO
>>674
同じだw
電池があまりにも早く減るので一回バッテリー外して
入れ直したら落ちついたw
724白ロムさん:2006/02/18(土) 23:18:16 ID:o/hEC8/jO
カシペンて 早寝だよねw
725白ロムさん:2006/02/18(土) 23:19:08 ID:nw9N94WT0
>>715
お前もムキになってるとしか思えない
726717:2006/02/18(土) 23:19:17 ID:X5uBwfTo0
>>720
ぎゃー出来ました!バックグラウンド受信を解除すると
きちんとペンギンがメールを運んできてくれました。
ありがとうございました!
727白ロムさん:2006/02/18(土) 23:19:19 ID:bO3KC+E2O
>>721さん
テンプレートにあったんですね
ありがとうございます
728○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/02/18(土) 23:26:23 ID:RxxOGyOV0
なんかBG受信邪魔なんだけど・・・

>>685
それ全部私の自演レスなのにw
釣られちゃった?w
729白ロムさん:2006/02/18(土) 23:28:47 ID:uRnSwfjj0
>>727
次から読んでくれると先人の苦労が報われていい感じです。

>>726
ペンギン好きなら
730白ロムさん:2006/02/18(土) 23:30:08 ID:uRnSwfjj0
途中で書き込んじゃったorz

>>726
ペンギン好きならCA'z Cafe(綴り適当)にアクセスしてざっと見て回ると幸せになれるかも。
731白ロムさん:2006/02/18(土) 23:33:12 ID:yPDeDc6t0
>>715
アホか?
自分が金出した物を悪いと思いたいわけが無い。
ましてや厨房なら金持っていないからなお更だ。

とりあえず他人の身になって考えてみような?
とマジレスしてみる。
732白ロムさん:2006/02/18(土) 23:34:27 ID:JpnTPB4v0
ちょwwwカシペンがこんなことになったんだけどwwwwwww
http://www.imgup.org/iup165074.jpg
733白ロムさん:2006/02/18(土) 23:34:38 ID:LhDBe+Y10
変なの湧いてきたな。
734白ロムさん:2006/02/18(土) 23:35:57 ID:uRnSwfjj0
>>732
ブラクラ
735白ロムさん:2006/02/18(土) 23:36:33 ID:uRnSwfjj0
633 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 22:19:53 ID:h4WAu0CC0
http://www.imgup.org/iup165074.jpg
お願いします

635 名前:夜は暇人 ◆gJ.pSdIN3o [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 22:25:25 ID:ChCjKzA+0
>>633
ブラクラです。
PC有害
736白ロムさん:2006/02/18(土) 23:36:35 ID:iKN9b/370
煽りはともかく、これからこの端末を買おうとしている人に参考になれば良いなと
思って書く。

俺は毎回、おっ!これは!というコンセプトがある携帯に惹かれる。
最初に買ったのは彼女が持ってたからという理由でドコモのPなんとか。
次がセルラーから出たGSHOCK携帯。水に浸かっても大丈夫っての凄かったね。
風呂場で電話したり、飲み会でビールジョッキに入れたりしてた。
その次からソニエリ。ジョグとそのスタイルに惚れた。

モーションアイ便利だったな。

ところが期待してた41Sが何ら新しい衝撃をくれるものがなかったので、断腸の
思いで諦めた。他のキャリアや世界で出してるようなのをauでも出してくれるよう
になったらまた買う。

そこで今回の41CAだけど、とにかく必要としてる機能が全部揃ってる上に、薄い
軽い!これは結構重要。
俺としてはこれが41CAのコンセプトだと思ってる。そこに惚れたから変えた。
確かにカメラはW31Sの方が良かったけど、普段使っててストレスがないのはこっち。
受話音量も十分な大きさだしね。

無駄に長くなっちゃったけど、必要なものが揃ってて薄くて軽いのが良い!という人
にはお勧め。
目新しいもので周りに自慢したいならHとかTでいいんじゃなかろうか。

しかしオレンジでも良かったかな・・と思う今日この頃でした。終
737白ロムさん:2006/02/18(土) 23:39:51 ID:LhDBe+Y10
>>736
何色買ったの? 黒?
738白ロムさん:2006/02/18(土) 23:40:20 ID:uo+Mc1Ku0
>>736
良いと思います。

おれは、使いたい携帯を買っただけです。
739白ロムさん:2006/02/18(土) 23:40:45 ID:+b9f49xd0
このスレのどっかで最初から付いてる保護シール。
赤い部分を切ればそのまま使えるっていってた人居たけど
きるときは気をつけて。俺もそうしたんだけど画面のしたの微妙な隙間に
きった赤い部分が入っちゃったw
その部分は爪楊枝で押し込んで見えないようにしちゃったけど…

あと41CA用の保護シールでてる?結局はがしちゃったし('A`)
740白ロムさん:2006/02/18(土) 23:43:36 ID:LhDBe+Y10
>>739
でてるよ。
741白ロムさん:2006/02/18(土) 23:45:36 ID:iKN9b/370
736ですが、黒買いました。
今までの派手な色ばっかりだったから久々に黒。
気に入ってます。

オレンジ色が基本的に好きだったから、ちょっと迷った経緯はあります。
742白ロムさん:2006/02/18(土) 23:46:13 ID:5N1QIRYsO
携帯は厨房のステイタスなんだお!
743白ロムさん:2006/02/18(土) 23:49:30 ID:22Xd7aBw0
シールなんかはるなよビンボクセー
744白ロムさん:2006/02/18(土) 23:51:10 ID:wIlLj6yYO
今日買って来ました!
軽くてサクサクでたまらんです!
でも改行はメールボタンじゃなくてEZボタンの方が良かった希ガス
微妙に押しにくいッスorz
745○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/02/18(土) 23:53:58 ID:RxxOGyOV0
>>744
改行↓じゃだめ?
746白ロムさん:2006/02/18(土) 23:54:27 ID:3RtHw/TG0
>>739
楽天で「W41CA」で商品検索かけると
いくつか保護シールがひっかかるよ

この携帯は薄くて軽くて使いやすいから好きです
カシペンも大好きw
747白ロムさん:2006/02/18(土) 23:57:22 ID:gFqvezrV0
>>732
げ!!トロイの木馬だぞ。。
748白ロムさん:2006/02/18(土) 23:57:36 ID:gFqvezrV0
>>732
げ!!トロイの木馬だぞ。。
749○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/02/19(日) 00:00:34 ID:RxxOGyOV0
早速感染したようですね^^;
750白ロムさん:2006/02/19(日) 00:01:56 ID:1uiSMGYtP BE:92319252-#
トロイの木馬ってなんですか><
751(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/19(日) 00:02:26 ID:zd8knfpWO
>>736
漏れと同じ色だ、よろしく(´・ω・`)

キーライトの赤色が刺激的だよねw
752白ロムさん:2006/02/19(日) 00:02:33 ID:wIlLj6yYO
>>745
あ。失礼しました。
753白ロムさん:2006/02/19(日) 00:04:01 ID:uRnSwfjj0
442 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 20:16:39 ID:5tqN4tPyO
http://j.pic.to/1ebr2

604 名前:自作目指してる人へ[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 23:25:23 ID:4IHKx4pn0
>442
W41H で 着信音に登録できるよ。
mmfにこだわる必要ないと思われ・・・

まずは落して自分の耳で確認してくれ。
754白ロムさん:2006/02/19(日) 00:07:09 ID:VoBYbwRVO
>>745
予測変換が立ち上がってると↓改行出来ないでしょう?
そういうことよくやるので改行キーの位置は結構大事だったりするのれすw
今までは#が改行だったので慣れるまで時間かかりそう。
755白ロムさん:2006/02/19(日) 00:07:22 ID:P4kZ+PNtP BE:258494047-#
当方白だけど、キーデザインが最高にエレガントで気に入ってる
41Hのスレ見に行ったらワンセグどうのってちょっと羨ましかったけど、俺はこの薄さでこいつを選んだんだよ
これでカシオ3年目突入、これからもよろしく。
756白ロムさん:2006/02/19(日) 00:10:56 ID:hDsu4r/zO
某サイトでこの機種が新規六千円台でうってんだけど、ネットで買うのってどうなんかね?誰かネットで買った人いない?
757白ロムさん:2006/02/19(日) 00:11:12 ID:itf+T/ae0
>755
漏れも白 あのキーフォント気に入ってます
758白ロムさん:2006/02/19(日) 00:11:13 ID:/+fv0Xw00
http://www.imgup.org/iup165074.jpg
ダウンロードしない限り、そのサイト行っただけじゃ感染しないでしょうか?
759白ロムさん:2006/02/19(日) 00:12:53 ID:HvO4PIlu0
W31TからオレンジW41CA機種変しました
画面スクロールがサイドなのが、ちょいいやーんな感じだけど
慣れればいけるかな。とりあえずサクサクなのが素晴らしい
気に入った薄型が出ない限り当分これを使うつもりです。
760白ロムさん:2006/02/19(日) 00:13:05 ID:lxMqd7ul0
>>758
ブラクラ?
761白ロムさん:2006/02/19(日) 00:13:07 ID:ZnJl3s100
今日オレンジ買いました。
そこで質問なのですが、
ビュースタイルでサイドキーが効かなくなるのはどんなときでしょうか。
ナビウォーク→おでかけメニュー
の後でサイドキーが効かなくてディスプレイを開きなおすのが
めんどうなのですが対処法はありますでしょうか。
762白ロムさん:2006/02/19(日) 00:26:13 ID:98TXjN880
763白ロムさん:2006/02/19(日) 00:27:07 ID:CRcNKj2FO
これおもしれ〜 http://mbga.jp/AFmbb.4oHw60cb/
764白ロムさん:2006/02/19(日) 00:28:45 ID:j4hdIPP/O
何か安っぽい。
次機種の繋ぎだな。
31CAで十分。
765○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/02/19(日) 00:29:57 ID:lKj4FDTV0
金が無かったのね。
お金ってあるところにはあるけど無いところにはとことん無いよね;;
お察しします
766白ロムさん:2006/02/19(日) 00:29:58 ID:KGYQTmsN0
>>764
W21CA・W31CAで満足してる層は今回のカシオの眼中には入っていないと思われ。
767白ロムさん:2006/02/19(日) 00:31:21 ID:nnO0R0EG0
うーん、W21CAのゴツサの方が良かったな。
768白ロムさん:2006/02/19(日) 00:34:54 ID:kRHljQGSO
>>761
ほんとだ・・・確かに効かなくなるね
気になって21CAでもやってみたらクリアキー以外は使えたのでナビヲのバグかも
今は対処方がないので開いて使うしかなさそう

後で改善してもらうように要望だしておくよ
769(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/19(日) 00:35:29 ID:fAtWe6ZgO
>>759
EZ設定でスクロールをページごとに設定できるよ
770白ロムさん:2006/02/19(日) 00:36:47 ID:98TXjN880
771白ロムさん:2006/02/19(日) 00:40:40 ID:gdqqSMvV0
過去ログで高いと評判の中国地方ですが、昨日新規で約9,500円でした。
同じ店の1週間前よりも6千円ほど値下がり。
この分じゃ激戦商戦の3月下旬には1円の可能性大。

迷って買えずにいたのでうれしいけど、こんなに価格が不安定だと早く買った人
の不公平感が大きすぎますね。
772白ロムさん:2006/02/19(日) 00:40:49 ID:9n/vtivg0
薄いのがいいね。
773白ロムさん:2006/02/19(日) 00:40:53 ID:dOYsvwUbO
W31CAからW41CAに機種変しました。
黒なんですがバックライトいいですね。

ところでEdyのアプリを起動するとauICカード(UIM)エラー カードが異なるためご利用できませんと表示されるのですがなぜでしょうか…。
774白ロムさん:2006/02/19(日) 00:41:42 ID:/kgEa0Ft0
結局21CA用の偽造着うたフルの作成方法で41CA用のも
作れるのかは誰も試してないの?
775白ロムさん:2006/02/19(日) 00:43:42 ID:v3Rc4imW0
>>765
アホか?
携帯に安っぽいもクソもあるかw

776白ロムさん:2006/02/19(日) 00:44:08 ID:ZnJl3s100
>>768
返答ありがとうございました。
とりあえず自分だけではないことに安心しました。
普段使うのにビュースタイルだけでどこまでいけるかな
と思っていきなりつまづいたので少しショックでした。

DocomoのD902iのスライド式より操作はしにくいかもしれないけど
見た目としてはこっちの方がスマートかなと思って買いました。
他のアプリなども試してみます。
777白ロムさん:2006/02/19(日) 00:45:08 ID:P4kZ+PNtP BE:55392023-#
>>774
そんなのあったの?
778白ロムさん:2006/02/19(日) 00:48:38 ID:bTTcOSXAO
今日電話で店に携帯の値段聞いたら
「お電話ではお答えできません」
て言われた
なんなのこうゆう店は?
店に行っても価格はスタッフまでと書いてあるし。
779白ロムさん:2006/02/19(日) 00:51:57 ID:Mo0cxfEt0
うちの近くのauショップなんて、発売日前に価格を電話で教えてくれる
どころか契約月別価格表までFAXで送ってくれたw
780白ロムさん:2006/02/19(日) 00:52:45 ID:NfQ9TsvcO
黒か白でめちゃくちゃ悩んで黒買ったが…
白買えばよかったと後悔orz

781白ロムさん:2006/02/19(日) 00:53:03 ID:/kgEa0Ft0
>>777
ごめん、書き方が悪かった。
このスレの>>2の、
Q:自作の着うたフルって再生できる?
A:人柱の報告待ちです。作成方法は以下を参照
動画偽装 着うたフル(高音質)の作り方 by 524@W21CAスレ Part.46氏
http://blog.livedoor.jp/w21ca_template/callsong/index.html

を誰か試した人はいるのかなと。
782白ロムさん:2006/02/19(日) 00:54:54 ID:0zOL5gLy0
何で黒だけサラサーティーなの?
指紋が付くからだよぅ
あぁそうかそかー
うふふふ
あはははh
783白ロムさん:2006/02/19(日) 00:58:19 ID:cxEv7kFhO
対応アプリ少ないがこのFLASHゲーム面白い
http://mbga.jp/AFmbb.NSbQee7d/
784白ロムさん:2006/02/19(日) 01:04:35 ID:l2O1adiH0
>>781
やってみた
ちゃんと聞けたけど登録などは出来ない
785白ロムさん:2006/02/19(日) 01:05:33 ID:GwLsUyWq0
しこたま
シコシコ
786白ロムさん:2006/02/19(日) 01:18:21 ID:VEeVc7q5O
BGM再生って正規品じゃないとできないの?
787白ロムさん:2006/02/19(日) 01:23:51 ID:B9UQSo29O
メモステに録音した音楽を家のコンポできくにはメモステ対応のコンポ買うしかないの?
788白ロムさん:2006/02/19(日) 01:26:33 ID:9iTDinjZ0
動画色々いじってみた
12fps・384kbpsなら結構大きいファイルでも音飛びしない感じ
656bpsならちょっと引っかかる
789白ロムさん:2006/02/19(日) 01:28:11 ID:bdK2R2VCO
2チャンの顔文字辞書ありませんか?
790白ロムさん:2006/02/19(日) 01:29:56 ID:/kgEa0Ft0
>>784
サンクス。
791白ロムさん:2006/02/19(日) 01:30:46 ID:6scoKSuQ0
スレ違いだが、携帯でDLした着うたフルの曲と、CDの曲をau music port経由で携帯に送ったものでは、どちらが音質が良いのでしょうか?
792白ロムさん:2006/02/19(日) 01:33:22 ID:wAhQcpCv0
>>775
>764の事なら、プラスチッキーな質感を言ってるのかもね
黒のツヤ消しが安っぽさを感じさせるのはなんかわかる
793白ロムさん:2006/02/19(日) 01:33:31 ID:A4XDEvo6O
41CAのモックのパーツどこまで流用できんの?
ブラックのキーからオレンジのキーへ換えたいんだけど。
やったヤツいる?
794白ロムさん:2006/02/19(日) 01:34:24 ID:9naafocF0
>>791
実際聞き比べてみればいい
aMP経由のだと、着信音なんかに設定できないけどさ
ほんとに音楽聴きたいだけなら、aMPでもいいんでない
795○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/02/19(日) 01:35:10 ID:lKj4FDTV0
>>791
ビットレートは同じだけど
着うたフルの方はいろいろとチューニングされてると思うから
聞きやすくなってるのでは?
796白ロムさん:2006/02/19(日) 01:35:28 ID:jszAKf8IO
SDカードが抜けなくなった
どうやって抜けばいい?
797白ロムさん:2006/02/19(日) 01:37:07 ID:wYf/iNlI0
>>796
引いて駄目なら押してみろ
798白ロムさん:2006/02/19(日) 01:38:14 ID:gBnPbkMA0
福岡市中央区だけど、13ヶ月〜は、何処に行っても19000円弱。高すぎるよ・・・・
799796:2006/02/19(日) 01:41:19 ID:jszAKf8IO
>>794ありがとう!!
800796:2006/02/19(日) 01:42:45 ID:jszAKf8IO
まちがえた
ありがとうは>>797さんへ
801白ロムさん:2006/02/19(日) 01:54:00 ID:91GuqS6b0
USBドライバ、windows XPx64Edisionじゃ使えない orz
802白ロムさん:2006/02/19(日) 01:54:27 ID:HUWAT/fm0
>>793
こんな感じになるな↓
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up1627.jpg

俺もオレンジのフォントが良いな、と思ってモック3色手に入れた
白のボディに黒のキーパッドも良いかも、と思ってる
803白ロムさん:2006/02/19(日) 01:58:42 ID:HUWAT/fm0
カシオのモックは、実機とかなりパーツ分割が違うので、コンバート出来る
パーツは結構少ない

ソニエリは逆にかなり共通パーツが多いので、自分で「外装丸ごと交換」も
可能(21Sで実証済)
804スーパーはぼき:2006/02/19(日) 02:04:33 ID:uebOU8uTO
>>773
転売屋から買った罪にふさわしい罰
805白ロムさん:2006/02/19(日) 02:15:16 ID:f24Lq9esP
さすがにスレの勢いなくなってきたなf(^ー^;
806スーパーはぼき:2006/02/19(日) 02:21:05 ID:uebOU8uTO
>>805
部屋が暗い場合はどうするの?
807白ロムさん:2006/02/19(日) 02:23:44 ID:1i88YtMS0
>>806
パンが無ければケーキを食べればいいじゃん
808白ロムさん:2006/02/19(日) 02:26:50 ID:tmWO2TGZ0
着うたを本体からminiSDに移してPCに保存すれば
着うたバックアップできるのね。
809白ロムさん:2006/02/19(日) 02:26:55 ID:ksEDNSYA0
ラーメン食べるよ
810スーパーはぼき:2006/02/19(日) 02:42:51 ID:uebOU8uTO
よし
不満はいくらでもあるが、それだけじゃなんなので、
この機種を持ち上げてみるか


 ・FLASHが最速
 ・音が良い
 ・幅が狭くて薄い
 ・たぶん携帯界現時点最高日本語入力
 ・アニーメーターが頑張ってたくさん待ち受けを書いた
811sage:2006/02/19(日) 02:43:36 ID:nxB+TCNT0
41CAは、150KB以下見たいです。
812スーパーはぼき:2006/02/19(日) 02:44:40 ID:uebOU8uTO
はい続けて器量をほめて
813白ロムさん:2006/02/19(日) 02:48:57 ID:9hSGU3dR0
そういえばFlashでクオリティ設定とか出てくるのウザい。
常に最高の仕事をすれ。
814白ロムさん:2006/02/19(日) 02:49:08 ID:HvO4PIlu0
デフォの待ち受け種類多いね
とりあえず当分は待ち受け変えなくてよさそうだ
815白ロムさん:2006/02/19(日) 03:03:01 ID:uHSYv3970
>>812
特に個性もないのに、なぜコテハン?
816白ロムさん:2006/02/19(日) 03:03:38 ID:65fOs6MV0
下の方のキー、ちょっとグラグラしてるな・・・みんなそんな感じ?
仕様ならそのまま使っちゃうけど
817白ロムさん:2006/02/19(日) 03:11:23 ID:e9m1HzVZ0
240x720のJPG画像が表示できないんだけど、サイズに制限ある?
818白ロムさん:2006/02/19(日) 03:14:37 ID:uVqMQYhvO
これって相手が電話取ったときにバイブが振動する機能とハンズフリー無いんですか?
819白ロムさん:2006/02/19(日) 03:22:37 ID:uGjzaye40
>>818
無い
820白ロムさん:2006/02/19(日) 03:23:47 ID:uVqMQYhvO
どっちも無いっすか、ありがとうございます
821白ロムさん:2006/02/19(日) 03:27:25 ID:rKKYugmDO
CASIOの登録辞書のあるサイト知らない?機種は41CAで
822白ロムさん:2006/02/19(日) 03:29:29 ID:ksEDNSYA0
>>821
ezボタン長押し
823白ロムさん:2006/02/19(日) 03:33:50 ID:rKKYugmDO
>>822
無料である2chの辞書とかはないですか?ソニー端末のはあったんですが、CASIOは見つからないのでorz
824スーパーはぼき:2006/02/19(日) 03:36:47 ID:uebOU8uTO
>>815
> 特に個性もないのに、なぜコテハン?

ハア?おい、オレがなぜ固定でいるかを教えてやるからよく聞いておけよ。
オレは固定が持つ108っつのウィークポイントすべてを体現するために
ここにこうやっているんだ!
つまり、コテハンの持つ自意識過剰、なれ合い、名誉欲、本音は「ななし」で‥‥(つづく)
分かったか?「コテハン」とは、
人間のみにくい部分をすべて集めてPCの前に並べたようなそんな野郎だ。
オレはそんなコテハンがこのスレからいなくなるまで、断固、断固戦い続ける

>>816-818
誰もオマエらの質問には答えネーよ。
なぜなら最低のグズが寄り集まったスレだからな
例えば婆さんが荷物を持って交差点で立ち往生していたら、
手を差し伸べずに荷物をひったくって転ばすようなやつらだ
825白ロムさん:2006/02/19(日) 03:38:32 ID:ksEDNSYA0
>>824
日本語でおk
826白ロムさん:2006/02/19(日) 03:42:46 ID:qtDx3ROCO
その前に婆が歩くな。
827白ロムさん:2006/02/19(日) 03:45:06 ID:vzSVPzBn0
そんなクズの台頭→ >>824
828白ロムさん:2006/02/19(日) 03:46:34 ID:uHSYv3970
>>824
?? なんていうか、華がないんだよね。
やっぱり白ロムさんに戻りなされ。
829白ロムさん:2006/02/19(日) 03:48:10 ID:Mo0cxfEt0
コテハンの方がNG指定しやすくていい。
830スーパーはぼき:2006/02/19(日) 04:01:25 ID:uebOU8uTO
>>828
おいオマエ固定だろ。

固定がIDを変えてななしで口撃してるんだろ?

本当に卑怯だな。コテハンって。自分だけ目立ちたいってそうはいかない!

‥‥こりゃ親からもさじを投げられるわけだ
831白ロムさん:2006/02/19(日) 04:05:38 ID:MEX43t6c0
スピーカー効果をステレオワイドって、ムダにエコーかかってるだけな希ガス。
832スーパーはぼき:2006/02/19(日) 04:05:50 ID:uebOU8uTO


さて、W41CAに関する話題振りをどうぞ
833スーパーはぼき:2006/02/19(日) 04:07:47 ID:fQQgG1V30
>830
本当に卑怯だな。コテハンって。自分だけ目立ちたいのか。俺は別に目立ちたくないけどな。

‥‥こりゃ親からもさじを投げられるわけだ
834白ロムさん:2006/02/19(日) 04:07:52 ID:tmWO2TGZ0
>>753すごくね?
835スーパーあおき:2006/02/19(日) 04:08:16 ID:AbptwGc4O
俺はコテハン王になる!
836白ロムさん:2006/02/19(日) 04:09:13 ID:9naafocF0
まぁ、コテハンは嫌われてなんぼだから
837スーパーはぼき:2006/02/19(日) 04:10:04 ID:uebOU8uTO
>>831
たまにエロ動画にビビるほどエコーが掛かってるのがあるよね
あえぎ声がエコーだと笑ってしまって作業がはかどらない
838白ロムさん:2006/02/19(日) 04:10:07 ID:1Zjf5fn/O
どうでもいいかもしらんが
41CAは閉じた状態でシャッターボタン長押しで
ライト点灯するようになったんだな
839白ロムさん:2006/02/19(日) 04:12:09 ID:49S0viXa0
アニーメーターって、舞台のお知らせみたいだな
840白ロムさん:2006/02/19(日) 04:13:51 ID:9naafocF0
>>834
なんで登録できるんだろうな。何の違いだろ
841スーパーあおき:2006/02/19(日) 04:17:10 ID:AbptwGc4O
>>837
ねーよ
842スーパーはぼき:2006/02/19(日) 04:26:55 ID:uebOU8uTO
>>841
見たいんだろ?頼み方が違うぞ?

‥‥って前々のスレに貼ったが、今見たら消去したみたいだ。
今度見たらちゃんと保存しておく
ちなみにエコーものは50本に1本のレアな確率だ
843スーパーあおき:2006/02/19(日) 04:36:05 ID:AbptwGc4O
>>842
お前ちゃねらーが全員オトコだと思ったら大間違いだぞ
携帯でエロ動画みてしこってるオトコなんて屑だね
一生涯しこってろ
844白ロムさん:2006/02/19(日) 04:49:41 ID:QCbOW30H0
携帯で得ろ動画見る人って存在するの?
845白ロムさん:2006/02/19(日) 05:11:53 ID:mrEbflRc0
ジャスコで新規1円だったから買ってきた
846白ロムさん:2006/02/19(日) 05:30:32 ID:Vr2yFCfz0
今5405SAのサンヨーヲタですが、初めてサンヨー以外のこの機種に買い替えたいと
思ったのに、唯一の問題が・・・
自作着うたはどうあっても、登録できないんでしょうか?
今日ホットモック触ってますます気に入ったのに、一番譲れないところが
欠けてるなんて。・゚・(ノд`)・゚・。

何か方法があれば41CAで確定します。したいんです。
誰かおせーて下さい・・・諦め切れない・・・
847白ロムさん:2006/02/19(日) 05:43:07 ID:tmWO2TGZ0
>>846
>>753とかあるが、どうもこれは誰かがサイトの着うたをPCにダウンロードしたものらしく
自作は出来ないみたいね。
mmfのえせ着で我慢ぽ。

ちなみに150kbまで大丈夫だった。>mmf
848白ロムさん:2006/02/19(日) 06:08:47 ID:ozTDOXw2O
>>816俺もだ…orz
849岩手@人柱 ◆wh.GZ3aHIo :2006/02/19(日) 06:30:12 ID:cq6TjvbJ0
過疎化あげ
850岩手@人柱 ◆wh.GZ3aHIo :2006/02/19(日) 06:31:12 ID:cq6TjvbJ0
オレの41CAくん 頭のしたで休んでたorz
851白ロムさん:2006/02/19(日) 06:41:59 ID:4R8XrHEwO
SDスロットの蓋が開けられねぇ!
852白ロムさん:2006/02/19(日) 07:40:13 ID:Jox6edcAO
ペンギンのラジオ体操かわいい(*^_^*)
早起きもいいもんだw
853白ロムさん:2006/02/19(日) 08:05:53 ID:YJgJAME00
すみません、現在使っている携帯(W21S)の劣化と海外へ2〜3週間程行くので
グローバルエキスパートができる携帯を探していて、
最終的にW41S、W41H、W41CAが候補に残りました。
サクサク動くかどうか、画面の大きさ、見た目で選ぼうと思って居ますが、
皆さんだったらどれを選びますか?

後、ポイントってどういうことに使えるのでしょうか?
1200P貯まってるのですが…
854白ロムさん:2006/02/19(日) 08:14:45 ID:UHqaM3YG0
頭悪いの?
CAのスレなんだからCAにきまってんだろうーが!!
855白ロムさん:2006/02/19(日) 08:18:43 ID:Mo0cxfEt0
全くだなw

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134795342/
とりあえずこっちに誘導しとく。

そして画面の大きさなんてスペック表みればわかるし、
見た目なんてそれこそ自分で選ぶしかないんじゃないのか?w
856白ロムさん:2006/02/19(日) 08:19:42 ID:kUTLcALl0
>>853
俺はその3機種から見た目でCAにした。
857白ロムさん:2006/02/19(日) 08:21:15 ID:+nCXrsv2O
倖田來未
一発!
いいね〜!♪
858白ロムさん:2006/02/19(日) 08:32:13 ID:4YTKti3bO
オープンエミーロに恋をしてまつ
859白ロムさん:2006/02/19(日) 09:01:54 ID:FmvJETt30
>>823

俺もソニエリから機種変した口だが、ないようだよ
単語登録か顔文字登録していくしかない
860白ロムさん:2006/02/19(日) 09:21:22 ID:Te3jaZsbO
今21CA使ってて機種変検討中
待ち受けの時計の種類は21CAから変更なしでつか?
あとカレンダーは1月表示のみ?
ヨロ
861(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/19(日) 09:29:48 ID:fAtWe6ZgO
>>860
時計は大きいのと一行のタイプだけ
FLASHの時計をダウンロードするといいかも
カレンダーは1ヶ月・2ヶ月・半年表示可能。
862853:2006/02/19(日) 09:31:32 ID:YJgJAME00
>>854さんへ
実はその答え予想してましたw
でも、返信ありがとうございます。

>>855さんへ
>全くだなw
と言いつつわざわざ誘導までありがとうございます。
画面の大きさは十分なのでこのスレに書き込んだんです。
と言いますか背中を押して欲しかっtt(ry
863白ロムさん:2006/02/19(日) 09:33:06 ID:WeoRDC580
ゴボウ?
864白ロムさん:2006/02/19(日) 09:34:34 ID:ekCrTA3C0
>>862
あまえるんじゃねーW
865860:2006/02/19(日) 09:36:04 ID:Te3jaZsbO
>>861
参考になりました
どうもです
866(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/19(日) 09:40:04 ID:fAtWe6ZgO
>>862
向こう(機種変更検討スレ)で聞くから、
移動してくだちい(´・ω・`)
867白ロムさん:2006/02/19(日) 09:41:57 ID:MrrhBl8WO
チャンネルのアプリはどこにありますか?教えて下さい
868白ロムさん:2006/02/19(日) 09:46:00 ID:WeoRDC580
>>867
嫌です。
869白ロムさん:2006/02/19(日) 09:48:37 ID:26gFdt7j0
>>867
好きです。
870白ロムさん:2006/02/19(日) 09:50:13 ID:ox5NE/tKO
充電完了しても、電源落とさないと「充電してください」になってウザー
871白ロムさん:2006/02/19(日) 09:52:22 ID:XmQVYuoa0
メール打つ時に、次の変換候補まで移動するのが
もっさりすぎる・・。なんで、41Sにしました。
ドコモぐらい遅いんだもん
872白ロムさん:2006/02/19(日) 09:57:22 ID:iugPcwKn0
>>867
EZテレビ番組ガイドってアプリが入ってるからそれで出来る。
873白ロムさん:2006/02/19(日) 09:57:53 ID:7Kl0Me4NO
なんか最近ペンギンの動きが鈍いんだけど…。
ヘビから逃げる時のスピードが遅くなった…orz
874白ロムさん:2006/02/19(日) 10:10:50 ID:kUTLcALl0
買ってから3日目だけど、やっぱりキシキシ言うようになってきたよ。
油さしてみよ。
875白ロムさん:2006/02/19(日) 10:13:37 ID:s0lFVwSw0
作りがちょと安っぽいね。見送るかな
876白ロムさん:2006/02/19(日) 10:15:24 ID:kUTLcALl0
>>874直った。
ドア用の潤滑オイル。
877白ロムさん:2006/02/19(日) 10:16:31 ID:+OhPVcD5O
PCサイトビュアーは他機種よりトロい?
878白ロムさん:2006/02/19(日) 10:24:45 ID:ozTDOXw2O
顧客満足度が高いと言われているが…

キーがガタガタ…クリック感最悪。
879白ロムさん:2006/02/19(日) 10:29:00 ID:u7Cu1AEX0
キーやヒンジに個体差でがたつきが有るみたいだなあ
俺のはそれほどでもないが3・6・9のクリック感が妙だ
880白ロムさん:2006/02/19(日) 10:32:30 ID:DRVoN/ttO
サイトでとったフル着はサイト見たりしているときなど聞いたりできないのでしょうか?説明書見ても全然わかりません(x。x)゜゜
881白ロムさん:2006/02/19(日) 10:34:24 ID:1Zjf5fn/O
>>870
日本語でおk
882白ロムさん:2006/02/19(日) 10:34:45 ID:JQOGqkEs0
説明書の見方と頭がわるいんですね 諦めましょう
883白ロムさん:2006/02/19(日) 10:36:20 ID:DmQe4K4oO
イヤホン差し込み口の蓋が、爪の跡で傷だらけ…
884白ロムさん:2006/02/19(日) 10:38:31 ID:Mnx9YBW+0
>>883
あるあるあwwww
885○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/02/19(日) 10:41:01 ID:lKj4FDTV0
>>878
満足度には君みたいな意見もちゃんと含まれてるよ
それを含めての満足度だから。
886○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/02/19(日) 10:42:36 ID:lKj4FDTV0
>>880
聞けない
887白ロムさん:2006/02/19(日) 10:47:14 ID:7TEPdSe+0
FMってイヤホンつけないと聞けない感じ?
イヤホンがアンテナになってるタイプなのかなぁ。
888白ロムさん:2006/02/19(日) 10:51:38 ID:5GhG9MeO0
うん
889白ロムさん:2006/02/19(日) 11:02:45 ID:NlsdbMSL0
>>880
持ってるなら試してみればいいジャマイカ
890白ロムさん:2006/02/19(日) 11:02:50 ID:hOOx+q+N0
次の入荷いつ???
891○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/02/19(日) 11:05:03 ID:lKj4FDTV0
>>887
実はアダプタを違うのにしても聞けてしまう仕様w
892白ロムさん:2006/02/19(日) 11:14:58 ID:Ki9dlyxY0
      きょうはにちよう!
                         ハ_ハ    
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)  にちよう!
               ('(゚∀゚∩    )  /   
                ヽ  〈   (_ノ_ノ         
                 ヽヽ_)
893白ロムさん:2006/02/19(日) 11:32:05 ID:IoPCcU7qO
CA持ちがヲタである確率99.89%
894白ロムさん:2006/02/19(日) 11:40:10 ID:7TEPdSe+0
>>888,891
thx
895白ロムさん:2006/02/19(日) 11:42:26 ID:/oes7OXp0
関東と東北ので、3ヶ月以上からの機種変更価格の差を知りたいんだが、wikiで価格の書き込み少ないOTL
896白ロムさん:2006/02/19(日) 11:46:44 ID:+++RNWX10
32Hのイヤホン届きました。

で、取説に「32H以外とは接続しないでください」
なんて書いてあるんですけど、何か不都合が起こるんでしょうか?

先行使用者の方、どうですか?
897白ロムさん:2006/02/19(日) 11:47:20 ID:ozTDOXw2O
>>885
社員の方ですか?
898白ロムさん:2006/02/19(日) 11:48:14 ID:mZDUDS0J0
友達にオレンジ買われたorz
次ロットから新色きぼん
899白ロムさん:2006/02/19(日) 11:52:02 ID:H2LndRNK0
アドレス帳に登録しても、着信履歴/発信履歴には
名前が出ないんだがこれはイジメですか?
900白ロムさん:2006/02/19(日) 11:52:57 ID:hOOx+q+N0
次の入荷いつ???
901白ロムさん:2006/02/19(日) 11:54:06 ID:TYoDjheN0
まとめサイトのminiSD報告、Evergreenの512MBがOKでしたと報告出したのに
一覧表に反映されていないお(´・ω・`)
902白ロムさん:2006/02/19(日) 11:55:45 ID:WHoIDVsi0
>>899
アドレス帳制限とかシークレットとか使ってないか?
903白ロムさん:2006/02/19(日) 11:56:11 ID:OeKrlGKCO
au music portを設定しようと思いUSBでパソコンと携帯を繋いだんだけど、パソコンがデバイスを読み取ってくれない(-.-;) だからau music portから携帯に音楽を転送出来ません...どなたがわかる方いらっしゃぃますか??
904白ロムさん:2006/02/19(日) 12:01:22 ID:g+d0t2MAO
903>au mujic portは4月から使用出来るから、今はまだ何にも出来んと思う
905白ロムさん:2006/02/19(日) 12:03:52 ID:hOOx+q+N0
次の入荷いつ???
906白ロムさん:2006/02/19(日) 12:04:13 ID:+OhPVcD5O
セルフ撮影やりにくくない?手鏡として使用可能?
907白ロムさん:2006/02/19(日) 12:04:45 ID:MJ9iICxBO
うんこちんちん
908白ロムさん:2006/02/19(日) 12:09:32 ID:1C4UG79pO
909LP:2006/02/19(日) 12:09:52 ID:RcacS6FrO
>904
何言ってるの???普通につかえるから
910白ロムさん:2006/02/19(日) 12:11:11 ID:be70hqM0O
カシオのメーカーサイト行ったけどメニューアイコン変なのしかない(-.-;)
日立は結構いいのあったんだけど
カシオってダウンロード辞書も無いの?
911白ロムさん:2006/02/19(日) 12:15:02 ID:2sCvlKg90
フルに充電してSD Audioの音楽を聴きながらメールしたりすると
何時間くらい電池持ちますか?
912白ロムさん:2006/02/19(日) 12:16:27 ID:hambekJG0
3時間。
913白ロムさん:2006/02/19(日) 12:23:13 ID:hOOx+q+N0
次の入荷いつ???
914白ロムさん:2006/02/19(日) 12:25:09 ID:8DjoIHaI0
>>913
昨日。
915白ロムさん:2006/02/19(日) 12:25:34 ID:7Kl0Me4NO
学校で取り上げられる時にモックって良いよね。
916白ロムさん:2006/02/19(日) 12:27:26 ID:iugPcwKn0
機種変する前のケータイ持っとけばいい
917白ロムさん:2006/02/19(日) 12:32:58 ID:hOOx+q+N0
>>914
サンクス!
918白ロムさん:2006/02/19(日) 12:34:32 ID:VzqkOeln0
数ヵ月後に新色で
ピンクとベージュが出る

といいなぁ…
919白ロムさん:2006/02/19(日) 12:39:07 ID:7Kl0Me4NO
>>918
そんな色イラネ
920白ロムさん:2006/02/19(日) 12:41:38 ID:+EFuoNRg0
>>918
可能性はありそうですよね。色、名前は変わるかもしれませんが。
5401CA→5401CAII
5304CA→5407CA(5406CA)
21CA→21CAII(31CA)
(実質同じもの)
921白ロムさん:2006/02/19(日) 12:41:39 ID:1gwCQP+h0
ゴキブラウンの復活きぼん
922白ロムさん:2006/02/19(日) 12:51:30 ID:uebOU8uT0
41Sみたいなグフっぽいのきぼん
923白ロムさん:2006/02/19(日) 12:54:21 ID:7Kl0Me4NO
グフって何??
924白ロムさん:2006/02/19(日) 12:56:05 ID:lxbH9R3P0
シャア専用っぽいのきぼん
925白ロムさん:2006/02/19(日) 12:57:46 ID:qwxUHvRQ0
>>924
百式か?
926白ロムさん:2006/02/19(日) 12:59:05 ID:kdaU+/cT0
>>925
いやだあああああああああああああああぁぁぁ!!!
927白ロムさん:2006/02/19(日) 12:59:38 ID:7Kl0Me4NO
41Sはグフって物に似てるのか??
928白ロムさん:2006/02/19(日) 12:59:41 ID:Te3jaZsbO
バカテラオオス
929白ロムさん:2006/02/19(日) 13:09:47 ID:VoBYbwRVO
ギシアンに当たってしまったorz
でもキニシナイ!
それを気にさせない魅力がこいつにはある!
でも記号が出しにくいのは勘弁してくれw
930白ロムさん:2006/02/19(日) 13:11:13 ID:e+w9aDbcO
んなら

現行41のWIN文字の位置に 鰹 とキボン
931白ロムさん:2006/02/19(日) 13:13:28 ID:l4rlj1tjO
ホットモック触ってると、勝手に画面変わったりするのは、強制的にデモに行ったりする仕様なの?
あと、画面反転状態から、メールボックスを見る事はできんの?
932白ロムさん:2006/02/19(日) 13:20:19 ID:p7jwl9MH0
>>927
知らないなら自分で調べろよ。
二回もしつこい。
933白ロムさん:2006/02/19(日) 13:25:52 ID:7Kl0Me4NO
ガンダムだったのかよ…。
キモワタクじゃん…
934白ロムさん:2006/02/19(日) 13:31:04 ID:7ON1LT7fP
>>909
>au mujic port
935白ロムさん:2006/02/19(日) 13:31:20 ID:OX5cPRM00
>>931
メール、デフォじゃ無理。ショートカット作ればok
936白ロムさん:2006/02/19(日) 13:38:05 ID:Glj7e0gp0
カメラ画像のエッジがノイジーだけど、画質をソフト/シャープで選択できますか?
937白ロムさん:2006/02/19(日) 13:41:59 ID:oosjaoi0O
この機種txtファイル何Kまで再生できる?
938白ロムさん:2006/02/19(日) 13:48:13 ID:bpYTZLxAO
>>890=>>900=>>905=>>913
何回も何回もしつこいんだよ
死ねDQN
939白ロムさん:2006/02/19(日) 14:07:32 ID:rvJxkH+O0
次の入荷いつ???
940白ロムさん:2006/02/19(日) 14:10:44 ID:zKlEWDi6O
なんか存在感ないコテがボソッといるなぁ
941白ロムさん:2006/02/19(日) 14:11:41 ID:sfNfm2VTO
41Hはエスディオーディオ プレイリストあるけど 41CAはないの?
942白ロムさん:2006/02/19(日) 14:12:44 ID:oosjaoi0O
10Kまでか
どうしゆうかなぁ
943白ロムさん:2006/02/19(日) 14:12:48 ID:sfNfm2VTO
次の入荷は 3月上旬 春割期間終わったあとだよWWW
944白ロムさん:2006/02/19(日) 14:20:01 ID:2LIe1OX60
W41CAに関するくだらない質問をするスレはここですか?
945白ロムさん:2006/02/19(日) 14:23:17 ID:SBv9oqBY0
>>941
あるよ
946白ロムさん:2006/02/19(日) 14:28:44 ID:SalKPaTdO
PCサイトビューアって戻るとか進むってした時に
またページを一から読み込むよね?
キャッシュを有効にとか出来ないの?
947白ロムさん:2006/02/19(日) 14:30:31 ID:kfpyaIjU0
今日この機種新規3000円でうってた。41シリーズは値崩れするの早いね。
948スーパーはぼき:2006/02/19(日) 14:34:35 ID:uebOU8uTO
>>946
メモリーが一杯なんだから無理
949白ロムさん:2006/02/19(日) 14:34:47 ID:Jzwz+fr+0
>>940
人気機種の証拠
950白ロムさん:2006/02/19(日) 14:36:51 ID:p7jwl9MH0
>>940
カシオスレの特徴。
951スーパーはぼき:2006/02/19(日) 14:41:49 ID:uebOU8uTO
なんでここで>>940に皆レスをし出すのか分からん
952白ロムさん:2006/02/19(日) 14:49:43 ID:7Kl0Me4NO
>>940
次スレ頼んだ(´・ω・`)ノシ
953白ロムさん:2006/02/19(日) 14:52:30 ID:S8ejmpS60 BE:595577579-
>>2の自作の着うたフルは大丈夫っていうレスがあったが、
今やってみたら、このデータは再生できないといわれたorz
954スーパーはぼき:2006/02/19(日) 15:16:52 ID:uebOU8uTO
CAは利用者がオタばかりでコミュニティの質が低いから、
次はHに行こうかな。
auが全機種ATOK搭載になれば、
好きなだけデザインで選べるようになるんだがな‥‥
955白ロムさん:2006/02/19(日) 15:20:16 ID:+qWx60ZU0
どちらかというとHのがオタ・・と言ってる俺はH餅。
956白ロムさん:2006/02/19(日) 15:20:25 ID:UHqaM3YG0
電話付きハードディスクのほうがよっぽどオタが
専用機だとおもうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957白ロムさん:2006/02/19(日) 15:23:44 ID:UHqaM3YG0
間違えた
電話付きハードディスクは東芝だった。
Hは電話付きTVだね。しんでおわびします。
958白ロムさん:2006/02/19(日) 15:24:13 ID:SBv9oqBY0
>>953
リンク先のiniだとだめだね。ちょっと弄ればいけるよ。
959白ロムさん:2006/02/19(日) 15:34:26 ID:5GhG9MeO0
日割りって、どれに適応されるの?
960スーパーはぼき:2006/02/19(日) 15:37:37 ID:uebOU8uTO
>>957
今なら練炭お買い得だぞ。

小さなテレビもいらないし、
41Hは分厚いしなぜかラメだから今回は見送ったけどさ、
CAはまともな自作メニューが上がってこない時点で利用者の層が分かるな
オレが機種に求める条件は、
薄くて画面がデカくて動作が軽快でうんぬ以外の日本語入力で、
もちろんデザインが良いau機。
であればなんでもいいさ。
961白ロムさん:2006/02/19(日) 15:41:10 ID:YHZMLoRy0
メニューくらい自分で作れよ
962白ロムさん:2006/02/19(日) 15:45:27 ID:sfNfm2VTO
エスディオーディオは プレイリストないってリスモ板に…
963スーパーはぼき:2006/02/19(日) 15:46:03 ID:uebOU8uTO
>>961
> メニューくらい自分で作れよ


うん。自分のセンスなら、正直に言ってなかなかのものが出き上がる確信があるのだが、
この通り携帯1本ですべてを片付けるプアマンだから、
環境下にないんだよね
964白ロムさん:2006/02/19(日) 15:46:16 ID:6ePakjct0
メニューどうやって作るんですか?
965スーパーはぼき:2006/02/19(日) 15:48:36 ID:uebOU8uTO
>>964
> メニューどうやって作るんですか?


前スレ参照
ってか、目立つように>>1に作り方とアップローダーを貼り付けてほしいね
966白ロムさん:2006/02/19(日) 15:48:57 ID:cAm0MpFu0
約65,000色TFTカラー液晶って今までのよりどのくらい劣ってる?
967白ロムさん:2006/02/19(日) 15:49:06 ID:fJVkXgLy0
>>883
俺もイヤホン差し込み口の蓋に傷がつくのがイヤでMusic Player使う気になれない・・・
何とかならないものかね。
直接ジャックを挿入できないのもウザいし。
968白ロムさん:2006/02/19(日) 15:49:36 ID:XXlWWSKk0 BE:516986887-#
なんか意味不明なコテがいるのでNGしときますね^^
969959:2006/02/19(日) 15:49:47 ID:5GhG9MeO0
シカトね。
970白ロムさん:2006/02/19(日) 15:49:48 ID:78SBSwqrO
41CA エスディオーディオにプレイリストないって リスモ板に書いてあったよ
971白ロムさん:2006/02/19(日) 15:50:40 ID:5GhG9MeO0
>>970
あるから。
972白ロムさん:2006/02/19(日) 15:50:47 ID:S8ejmpS60 BE:680659889-
>>958
d。色々いじって見ます
973白ロムさん:2006/02/19(日) 15:51:01 ID:YHZMLoRy0
>>966
すこし勝ってる
974白ロムさん:2006/02/19(日) 15:52:01 ID:kxudXOsKO
>>966
大丈夫、お前ごときにわからない程度だから
975白ロムさん:2006/02/19(日) 15:52:22 ID:/1YjE4Aq0
>>966
暖色系が少し強め。劣ってることはまず無い。
現行機の中でトップクラスの綺麗さで、俺はシャープのASVよりも綺麗だと思ってる。
976白ロムさん:2006/02/19(日) 15:53:58 ID:rDLEDdaV0
これいくら?
977白ロムさん:2006/02/19(日) 15:55:26 ID:qEkLaJdK0
>>966
2bit
978白ロムさん:2006/02/19(日) 15:56:09 ID:Ki9dlyxY0
>>976
原価5万くらい
979白ロムさん:2006/02/19(日) 15:57:33 ID:o8xYVM3q0
機種変更してきたんだが、定額はいつから?
ちなみに1Xからの変更。

このケータイボタン押しやすくていいね
980白ロムさん:2006/02/19(日) 15:58:44 ID:cgj56D/bO
W21CAからの機種変でゲームアプリ関係でなにか特別目についた点等ありますか?
BREW3.1になりチップセットや音源が変わったりしたのでその辺が気になるんですが
981白ロムさん:2006/02/19(日) 15:59:50 ID:78SBSwqrO
原価 三万だよ すごく安物使ってる コストダウンにしては神だけど

すぐ壊れやすいのが欠点 金ない&プライドのないやつはこれで十分
982白ロムさん:2006/02/19(日) 16:00:21 ID:qEkLaJdK0
>>980
気にするな
983白ロムさん:2006/02/19(日) 16:03:28 ID:sfNfm2VTO
>>981 超禿同 おれにも プライドがあるから 最初41シリーズみたときこれは絶対買わないと思ったよ
984白ロムさん:2006/02/19(日) 16:03:35 ID:vh2YUA3+0
>>979

機変してからすぐ適用されるよ。
985白ロムさん:2006/02/19(日) 16:04:44 ID:auilzi80O
986白ロムさん:2006/02/19(日) 16:05:00 ID:Ki9dlyxY0
>>985
987白ロムさん:2006/02/19(日) 16:05:21 ID:49S0viXa0
プライドプライドいう奴に限って、貸しペン欲しがるんだよな ププ
988白ロムさん:2006/02/19(日) 16:05:39 ID:p7jwl9MH0
>>981
携帯にプライド関係あるのか?wwwww
989白ロムさん:2006/02/19(日) 16:06:37 ID:Ki9dlyxY0
>>987
相手するなよ。
いらないのにこのスレに居る時点で(ry
990白ロムさん:2006/02/19(日) 16:06:41 ID:SBv9oqBY0
>>985
立てようかと思った、それ使うか。
991白ロムさん:2006/02/19(日) 16:06:55 ID:YHZMLoRy0
>>988
携帯で人を評価する人なんだよ。うん。

原価3万であるはずもないし。
992白ロムさん:2006/02/19(日) 16:06:57 ID:qEkLaJdK0
>>981
ごめん、書くときはちゃんと「日本円」にして
993白ロムさん:2006/02/19(日) 16:08:26 ID:qEkLaJdK0
       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱ や〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    ゚) (∀`  ) (    )(    )    (    ゚)(∀`  )  ,,、,、,,,
994白ロムさん:2006/02/19(日) 16:10:29 ID:5GhG9MeO0
mンb、kjhdfgvz、kjsh;おh
995白ロムさん:2006/02/19(日) 16:12:07 ID:Ki9dlyxY0
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /             ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..  , -────── 、',       . ’      ’、   ′ ’   . ・
  !:::::.  |  −、     −、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
  |:::::::. |  | ●    | ●| |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
  |::::::::.. |  ` -     `─′|    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..`───────'|  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..           l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'>>981   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
   |:::::::....` 、:::::::::..  /  ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ;;;´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
   }::::::::::::::::...`ヽー'ー{          `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _


     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /             ヽ
  ,':..  , -────── 、',
  !:::::.  |  −、     −、 |
  |:::::::. |  |.●     |.● | |
  |::::::::.. |  ` -     `─′|
  .|:::::::::::..`───────'|
  |::::::::::::::..           l
   l:::::::::::::::::....        /
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /
   |:::::::....` 、:::::::::..  /
   }::::::::::::::::...`ヽー'ー{
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
996白ロムさん:2006/02/19(日) 16:12:18 ID:78SBSwqrO
すぐ壊れやすいのが欠点 金ない&プライドのないやつはこれで十分
997白ロムさん:2006/02/19(日) 16:12:47 ID:xoSt5VHy0
1000氏
998白ロムさん:2006/02/19(日) 16:13:18 ID:xoSt5VHy0
1000ってなかなか取れないねorz
999白ロムさん:2006/02/19(日) 16:13:23 ID:5GhG9MeO0
1001
1000白ロムさん:2006/02/19(日) 16:13:32 ID:5JxGN0Po0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。