FOMA P902i Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2005/12/11(日) 01:29:00 ID:oFm+c3DQ0
FOMA P902i | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/p902i/index.html
FOMA P902i / Panasonic
http://panasonic.jp/mobile/p902i/index.html
写真で解説する「P902i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/20/news003.html
SD-Binding
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/drm/memory.html

改良点
・もっさり解消
・文字入力がPDCと同じ方式
 (改行変更、逆トグル変更、予測変換短押し、濁点配置変更、絵文字一発呼び出しなど)
・常時時計表示
・薄型化
・miniSD 1GB対応
・動画撮影/再生30fps対応 

その他特徴
ワンプッシュ、SD-Audio、メニューがフラッシュ、BT対応、iアプリ、着うた一部がSD保存可能
光るカスジャケ、AFなし 、2.4inch液晶、デザインがP900iに似ている、平型AVケーブル対応
3白ロムさん:2005/12/11(日) 01:31:38 ID:HsPKrX2F0



     ハ ン ズ フ リ ー は 自 動 接 続 



4白ロムさん:2005/12/11(日) 01:32:03 ID:HsPKrX2F0
青歯ヘッドセットは、ヘッドセットの種類や、
HFP(ハンズフリープロファイル)で使うか
HSP(ヘッドセットプロファイル)で使うかで微妙に違うが、

着信の場合は
・本体とヘッドセット両方で鳴る。受話ボタンを押した方で通話
・途中で切り替えることも可能(受話ボタン長押し)

発信の場合は
・基本的に本体から発信。通話後に↑の操作で切り替え
・リダイアル可能なヘッドセットは、リダイアル発信で可能
・BT800のように電話番号の履歴が出て、そこから選択して発信できる
 機種は、履歴から発信可能
5白ロムさん:2005/12/11(日) 01:33:17 ID:HsPKrX2F0
AV機器のリモコンにも使える──音楽携帯「P902i専用」Bluetoothユニットの可能性
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/05/news091.html

ワイヤレスで音楽を聴ける──「P902i」対応のステレオヘッドフォン
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/01/news129.html

「P902i」のBluetoothでできること
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/14/news051.html

写真で解説する「P902i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/20/news003.html

「光が加わって完成するデザイン」──P902iの光の秘密
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/01/news067.html

902iシリーズにハリネズミ旋風──「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」登場
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/06/news096.html

「902i」の文字入力を考える
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/04/news102.html
6白ロムさん:2005/12/11(日) 01:36:30 ID:HsPKrX2F0
7白ロムさん:2005/12/11(日) 01:39:42 ID:HsPKrX2F0
【企業情報】
Panasonic Mobile Communications
http://www.panasonic.co.jp/pmc/

イメージビデオにみるブランド戦略 〜 Panasonic ideas for life 〜
http://pana-s.stream.co.jp/cgi-bin/smartselector/smart.cgi?b&20040708_claywork&asx

Panasonicエンジェルスたち
http://www.panasonic.co.jp/pmc/angels/mem.html


【価格.COM】
くちコミ掲示板 「FOMA P902i」
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=31101040749
8白ロムさん:2005/12/11(日) 01:56:19 ID:AmNLIGD30
まとめサイトマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
9白ロムさん:2005/12/11(日) 02:10:52 ID:R+eS4zr90
エエンジェルス…テンプレに要るのか!?
10白ロムさん:2005/12/11(日) 08:56:07 ID:HsPKrX2F0
11白ロムさん:2005/12/11(日) 09:13:34 ID:jtw63fD+0
<問題点>
1.シャッターを押してから実際に撮るまでに2〜3秒のタイムラグがある。
 

2.折りたたむと、ボタンと液晶が密着する個体と、密着しない個体が混在。
  (長期間使用した場合、傷が付くかどうかは不明)


3.音が出ない、ノイズが入るなどスピーカー関連の一部不良個体が存在。

<注意点>
4.直差し充電コネクタの位置が本体左側にある。

5.カスジャケのラバーブラックの表面は、指紋は付き難いが皮脂が付き易い。
6.カスジャケ側にあるLEDが明るすぎる(夜間充電時)
7.FOMA,mova503→P902iならサクサク、mova504〜506→P902iなら変化なしorモッサリ
 

<仕様>
8.サブディスプレイにマナーモードの状態表示ができない。
9.閉じた状態で、センター問い合わせできない。
10.閉じた状態で、マナーモードを設定できない。
12白ロムさん:2005/12/11(日) 09:47:58 ID:NIVl6zZWO
>>11

カメラの撮影時間は速い方で内科医?

N902なんか5秒以上かかるからな!
13白ロムさん:2005/12/11(日) 12:37:17 ID:oFm+c3DQ0
c
14白ロムさん:2005/12/11(日) 12:47:54 ID:dZPpsss40
買ってからカウントダウンタイマーが付いてない事に気づいたorz
料理のときとか便利だったのに
15白ロムさん:2005/12/11(日) 12:57:53 ID:XLR5gB2e0
SDオーディオよさげだけど、iPod買ってしまったから
曲を入れる気にならない。
16白ロムさん:2005/12/11(日) 13:01:35 ID:Hh6+2gHgO
19箱の変換・転送の遅さに激萎え・・
所詮は携帯のおまけ機能だしこんなもんか・・(´・ω・`)
ちなみにUSBケーブル使ってるんだがリーダーライター使っても同じかな?
17白ロムさん:2005/12/11(日) 13:10:19 ID:AmNLIGD30
前スレ1000の奴テラキモス
18白ロムさん:2005/12/11(日) 13:26:49 ID:15mH3HA3O
買って2日目なんですが、受信メール一覧や送信メール一覧、Bookmark一覧などで右ソフトキーの機能を押下すると充電ランプが緑色に短く二回点滅します。昨日までは点滅せず、キラリメールも設定はずしてあります。カメラ起動中に機能押下では点滅せず。

説明書読んでもそれらしき項目は無いし…どなたか同じ現象起きてる方いますか?
19白ロムさん:2005/12/11(日) 13:36:45 ID:Z02g1yDf0
>>18
仕様だと思われ・・・
何か不具合でも?
20白ロムさん:2005/12/11(日) 13:37:04 ID:EXlYMui90
>>18
緑色点滅中はminiSDにアクセス中です。
おそらくminiSDカードにアクセスする可能性があるメニューが含まれる場合(メール一覧だと「1件エクスポート」かな?)
miniSDの状態を確認するためのアクセスがあるんだと思います。
21白ロムさん:2005/12/11(日) 13:44:27 ID:M92VGjrX0
メール文字を「縮小」にしてるのに
いつの間にかデカ文字に戻ってるのは 何故に?

「消去」関連がほとんど、サブメニュー呼び出しで面倒。
"クリア長押し"が効くのは=作成中メール全文デリート 位か…
22白ロムさん:2005/12/11(日) 13:46:11 ID:Z02g1yDf0
>>20
ほんとだ。
SDカード一回抜いたら直った。
23白ロムさん:2005/12/11(日) 13:46:52 ID:7bBQFnsQ0
名古屋市内で新規安いとこ情報ありませんか?
24白ロムさん:2005/12/11(日) 13:48:04 ID:15mH3HA3O
>>19
>>20

ありがとうございます。なるほど、確に昨晩miniSDぶちこみました。じゃあこれ点滅しないようにするにはminiSD抜くしかないですよね…機能開くたびにいちいちminiSDにアクセスされたらちょっと鬱陶しいかな
25白ロムさん:2005/12/11(日) 13:53:30 ID:Z02g1yDf0
>>21
何を消すときに使うの?
26白ロムさん:2005/12/11(日) 13:57:21 ID:0aLoyviJO
P902iでは、iTunes使って音楽再生できない?
iTunes起動→インポート方法をAACエンコーダに設定→
PCのドライブにCD入れてインポート→できたデータをカードリーダ使ってminiSDにコピー
(コピーした場所は、雑誌『902iシリーズのすべて』を参考に『SD_VIDEOの中のPRL001』)
これで、iモーションのminiSD選んでも音楽ファイルがないです。
ちなみに、使ってるminiSDはSH505i買った時についてた東芝の16MBのやつです。
やり方間違ってますかね?
27白ロムさん:2005/12/11(日) 13:58:33 ID:Xl05MTakO
カタログでminiSDがスロット空いてないのにピューってしている様子テラカワイスwwwwww
28白ロムさん:2005/12/11(日) 14:11:19 ID:K2ycJJ260
ちょっと教えてもらいたいのですが、ヨドバシでACアダプタやジャケは
買えるんですよね?
29白ロムさん:2005/12/11(日) 14:14:36 ID:CCTIkmjN0
>>前スレ974,985
BTヘッドセットからボイスダイアルの件、
前スレのどこかでも書いたけど、ボイスダイアル自体はできるが、
ボイスダイアルモードに入るための通話ボタン長押しを
P902i本体側で行う必要がある。
30白ロムさん:2005/12/11(日) 14:15:16 ID:CCTIkmjN0
>>28
買える。少なくとも発売日当日にはバッテリ以外は在庫が全てあった。
31白ロムさん:2005/12/11(日) 14:18:21 ID:1Ko3g8AT0
>>17
仕様です
32白ロムさん:2005/12/11(日) 14:44:54 ID:5OyPwSVeO
あの…今までずっとN使いだったのですが、今回NとPですごい迷ってます。
どちらの方が、なぜ良いのか。
みなさんの意見をお伺いしたいのですが…
お願いします。(´・ω・`)
33白ロムさん:2005/12/11(日) 14:50:18 ID:HgydJFmw0
>>32
ログ嫁
34白ロムさん:2005/12/11(日) 14:51:31 ID:YVBH5P1Y0
ブラックはノンジャケが一番かっこいいような
気がしてきた。
35白ロムさん:2005/12/11(日) 14:53:01 ID:VdzpLkhv0
>>29
HSP なら、ヘッドセット の通話 ボタン で普通に ボイスダイアル できるぞ。
EB-M70073, BT420, BT400 G3 で確認。
36白ロムさん:2005/12/11(日) 14:54:22 ID:Z6baJ48q0
>>32
Nのどこが好きで使ってたのか考えてみたら?
37白ロムさん:2005/12/11(日) 14:58:46 ID:K2ycJJ260
>>30
dクス
今から買いにいきます。
38白ロムさん:2005/12/11(日) 15:17:25 ID:5OyPwSVeO
ありがとうございます。

外見と機能です。
Nを使用してるだけあり、糞カメラや変換バカは気にしてないです。
機能メニューの配列など、細かい点が気に入ってます。あと、カメラは糞でもダウンロード画像の表示能力はあると思い、満足しています。

ただ、現在まだN900を使用しているのですが、iモーションなどが容量的に対応しきれなく、ダウンロード出来ないので、買い増しを考え始めました。
けれども、待てば待つ程Nのデザインが気に入らなく、今回Pのデザイン&光に魅かれたので、機能的にNより何が優れていて、何が劣るのか、実際使用されている方の意見を伺いたかったのです。
ちなみに前スレは全て読みました。

P902は1Mの着うたはダウンロードして本体に保存出来ますか?
39白ロムさん:2005/12/11(日) 15:20:04 ID:qZlBNeRO0
>>38
P902は1Mの着うたはダウンロードして本体に保存出来ますか?
どの機種でもできない。
40白ロムさん:2005/12/11(日) 15:24:36 ID:5OyPwSVeO
そうなんですか?!
知らなかったです…
ありがとうございます!

でもダウンロードは出来ますよね?
N900は300Kくらいのものまでしかダウンロード出来ず、その1Mの着うたは携帯用サイトにあったものですから…
41白ロムさん:2005/12/11(日) 15:26:43 ID:omxvnjK9O
ストリーミングできるiモーションなら

つか着うたとか重視ならauに変えろよ
42白ロムさん:2005/12/11(日) 15:36:48 ID:qZlBNeRO0
>>40
N900でも2Mまでのストリーミングならダウンロードできるよ。
音は悪いけど。
902は保存可能なサイズは500kまで。
43白ロムさん:2005/12/11(日) 15:37:01 ID:Hc1b2ME00
つーかいい加減あのデザインは飽きないのかい??皆さん。
基本モチーフは同じ割には着せ替えパネルをワザと共通にしない辺り
非常にヤラシさを感じるんですが。
44白ロムさん:2005/12/11(日) 15:37:15 ID:QKysQutm0
動画30fpsで撮れるみたいだけど、キレイでしょうか??
45白ロムさん:2005/12/11(日) 15:37:17 ID:5OyPwSVeO
いえ、ドコモを気に入っているので、着うたの為にauに変えたりはしないです。
今のドコモの着うたがその程度ならそれでいいんです。
ただ自分の機種が古いからだと思っていたので、それなら買い増そうと思った次第です。
901用の着うたすら、許容量を越えているのでダウンロード出来ませんと表示されてしまうので…

ご迷惑をおかけしました。
レスありがとうございました!
46白ロムさん:2005/12/11(日) 15:38:46 ID:3X2Sn9sm0
ノンジャケ時の画像ってどっかにない?
47白ロムさん:2005/12/11(日) 15:39:21 ID:XQAg7f8T0
>>43
デザインに無頓着になったのは、中も外も○に侵されたから
48白ロムさん:2005/12/11(日) 15:42:38 ID:qZlBNeRO0
>>46
ブラックの?
49白ロムさん:2005/12/11(日) 15:49:38 ID:Z02g1yDf0
>>43
最初は確かにヤラシく思ったけど、
それぞれ違うものだからねぇ。
ある意味「自己満足」なものではあるな。
50白ロムさん:2005/12/11(日) 15:50:41 ID:rP88YP5m0
>26
まだ、試してないど下記の方法やってみてよ。
.m4aの拡張子を.mp4に変更する。
ファイル名をMOL001.mp4のように、MOLではじまり3桁の数字をくっつける。
たぶんこれでいけるかと。
PRL001フォルダで場所はあってるし。
自作の動画.mp4はそこにいれたら再生できたよ。
51白ロムさん:2005/12/11(日) 15:52:36 ID:9225uAxU0
着歌目当てならFが音質もいいし保存容量もデカイ。
902より901isのほうが縛りも少なくていいと思う。
着うたは902になって明らかに退化したね。
52白ロムさん:2005/12/11(日) 15:52:58 ID:vWUWs8iY0
すみません、質問なのですけど
MP3をSD19でAAC変換して、P902iに転送までは出来たのですけど
変換した曲をP902iで聞こうとすると
聴ける曲と聞けない曲(音が出ない曲)があるんです。
聞けない曲は、どうも同じアーティストの曲ばかりなのですけど
どうしてだか判る方いらっしゃいますでしょうか?(汗

MP3からじゃダメなのかなぁ(;´Д`)
53白ロムさん:2005/12/11(日) 15:53:20 ID:wMTYalGa0
>>46
公式サイトならノンジャケと着せ替えのシミュレーションができるよ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/p902i/topics_01.html
54白ロムさん:2005/12/11(日) 15:54:08 ID:/PqdXS6l0
おまいらGETしてきましたょ
W21Sから乗り換えたからもっさり感はかなりあるけど
表面の光がすごいですね感動もんですわぁ
これからよろしくですね
55白ロムさん:2005/12/11(日) 15:56:14 ID:mi2XdmIy0
取説読みましたが判らないので教えて下さい。
SDに録音した曲を1曲だけ消去するには、
どうしたらよいですか?
56白ロムさん:2005/12/11(日) 15:56:23 ID:rP88YP5m0
>54
ようこそ、おいでやす
あなたもIDにPが入ってますね(w
ドコモのPを堪能していきましょう!
57白ロムさん:2005/12/11(日) 15:56:30 ID:qZlBNeRO0
>>52
おれはmp3からでもばっちり聞けたよ。
なんでだろ?

>>54
おめ。
58白ロムさん:2005/12/11(日) 15:58:52 ID:qZlBNeRO0
>>55
PCから曲を右クリしてチェックイン/削除。
59白ロムさん:2005/12/11(日) 16:06:41 ID:mi2XdmIy0
>>58
ありがとうございます。
PC経由ってことは、端末だけでは削除出来ないんですかね?
60白ロムさん:2005/12/11(日) 16:07:25 ID:hwY8FeK3O
>>54みたいな方が居ると何故か嬉しい件。
61白ロムさん:2005/12/11(日) 16:08:15 ID:qZlBNeRO0
>>59
できない。不便だよね。
削除くらいさせてくれればいいのにね。
62白ロムさん:2005/12/11(日) 16:09:42 ID:RxpzfZTz0
やっぱり人間って光物に弱いんだなぁと
イルミを眺めながらニヤニヤしてる自分を見て感じたよ
デザイン的には最高だな、これ
63白ロムさん:2005/12/11(日) 16:14:08 ID:RimU2HBEO
P901isを使ってますが機能とかいろんな面で902の方がいいですか?買い増し迷ってます。色も黒がいいんだけどかなり指紋などつきますね。粕ジャケ合わせやすいのはシルバーかな?シルバーもなんかいいし。
64白ロムさん:2005/12/11(日) 16:18:03 ID:rKdeg7cy0
ブラック×ホワイトシルエットが最強
65白ロムさん:2005/12/11(日) 16:18:17 ID:rP88YP5m0
>63
かっこいいのは黒
飽きが来ないのはシルバー
そんな自分はシルバーにした
66白ロムさん:2005/12/11(日) 16:20:23 ID:0lUkcod00
Pを持った時の背面の反りがどうにも気になって仕方ない
67白ロムさん:2005/12/11(日) 16:21:55 ID:mi2XdmIy0
>>58
無事完了しました。
端末で消せないのは誤消去を防ぐ為?
入れるのも消すのもPCって変ですね。
だったら端末画面に「1件消去」とか
出なきゃいいのに…。
ホント助かりました。ありがとう。
68白ロムさん:2005/12/11(日) 16:24:09 ID:OoW4DeB+0
>>43
でも、パネル共通=デザイン全く同じで、色違いの中身だけが進化とかだったら、
それはそれでヤラシくないですか?
69白ロムさん:2005/12/11(日) 16:24:39 ID:ew0+vKEgO
204:白ロムさん :2005/12/11(日) 01:58:03 ID:2ighhd+7O [sage]
W21SからDoCoMo最強もっさりのPにかえたいとは(´・ω・`)
DoCoMoに行くのはいいが、Pはやめておけ。
205:白ロムさん :2005/12/11(日) 06:51:59 ID:ooRRtMyOO
DoCoMoのはどれもモッサリ( ´_ゝ`)
70白ロムさん:2005/12/11(日) 16:24:58 ID:X/vTb5HlO
俺もブラック買ったよ、今帰り道でデュアルのムバからの報告なんだが藁
71白ロムさん:2005/12/11(日) 16:27:45 ID:Z02g1yDf0
>>63
愚問だよ。ココでは。
前スレ全部読んだ?
DS行ってカタログもらって来た?
7221:2005/12/11(日) 16:34:37 ID:M92VGjrX0
>>25  >何を消すときに使うの?
クリア長押しで消去出来れば良いと思うモノは結構あるよ。
着信&発信履歴、保存した画像、残すまでも無い送受信メールetc


ラバーブラックって切符の裏側みたいな感じに汚れるね
73白ロムさん:2005/12/11(日) 16:41:05 ID:Z02g1yDf0
>>72
ふぅ〜ん、あると便利かもね。
オレは900から乗り換えたから特に違和感ナイけど・・・
それ聞くと欲しいかも。
74白ロムさん:2005/12/11(日) 16:41:05 ID:IbrpsTgj0
>>60
漏れもすごく嬉しい
それに比べて
「これからP902を買おうと思ってるんですけど云々・・・」
っていう質問をする人は
どうして、自分がスレに書き込んだ「後に」だけ
答えをしてくれる人がいると思い込んでいるんだろ・・
しかも「先に買った人が背中を押してくれたり
やめておいたほうがいいよ」って言ってくれるのは当然でしょ!
みたいなわがままっぷり・・
過去スレ全部嫁とは言わないから
せめて前スレくらい「熟読」しろっつーの!
75白ロムさん:2005/12/11(日) 16:43:18 ID:rCY9yG3z0
ブラックにアクアブルー装着!
うは、カッコイイ!
76白ロムさん:2005/12/11(日) 16:44:56 ID:0lUkcod00
てゆーか、
・買おうか検討中だけどここが気になる
っていう感じでの質問はわかるんだけどさ。
・これっていいの?(このスレではP902っていいの?)
って聞き方は意味わからん。
いいかどうかは自分で判断しろよ。
77白ロムさん:2005/12/11(日) 16:47:48 ID:CKw28FpN0
>>76
禿どう


てゆーかこの携帯、デザインではずば抜けてるね。
BT SD-Bindingとかもあるし。

基本的な使い勝手が少し悪いけど、それにさえ拘らなければ最高だと思う。
アプリもSHとかと互角だけど、こっちはSD-Bindingがあるし。
78白ロムさん:2005/12/11(日) 16:50:36 ID:baLalnmS0
>>67
曲の著作権管理をPC(ジュークボックス)から管理しているから、
端末の操作では削除できないようにしてる。

3つの機器への移動が許可された曲は、
他の機器へコピー(チェックアウト)すると、移動可能回数が1つ減り、
コピー先から戻す(チェックイン)と移動可能回数が元に戻る(+1)
PCと再生機器側とのライセンスの双方向の管理。

ちなみに、iTunesはPC→再生機器の一方向のみのライセンス管理。
7926:2005/12/11(日) 16:50:59 ID:0aLoyviJO
>>50
できました!
最初は、拡張子の変え方分からないとかいうバカっぷりでしたが、
無事に.mp4に拡張子変更できてiモーションで認識してくれました。
ホントにありがとうございました。
でも、再生してる時にマルチタスクとか起動すると、音楽止まっちゃうんですね。それが残念です。
これは、SD-Jukeboxを使えば解決するんでしょうかね。
80白ロムさん:2005/12/11(日) 16:51:26 ID:wTmtx2YY0
アクアブルーがずば抜けて売れてるみたい。

もれも買いに行ったんだが売り切れ。
被りまくり防止でマーマレードにした。本体シルバー。

81白ロムさん:2005/12/11(日) 16:53:06 ID:M92VGjrX0
>>73
結構便利。三菱でそれに慣れていたせいもあるケドね。

一応「ほんま消去すんで、ええの?あかんのん?」という
ダイアログが出るから誤消去もあまりない。
82白ロムさん:2005/12/11(日) 16:54:05 ID:rCY9yG3z0
成増で買ったけどジャケットの在庫まだ全部あった
アクアしか買ってないけど飽きてきたら他のジャケ買お〜
83白ロムさん:2005/12/11(日) 16:55:26 ID:Z02g1yDf0
>>81
へぇ〜!!三菱の携帯って関西弁なんだぁ!!


スマソ・・・
84白ロムさん:2005/12/11(日) 16:56:41 ID:baLalnmS0
SecretModeで説明が関西弁になるモードが欲しい・・
85白ロムさん:2005/12/11(日) 16:58:09 ID:/PqdXS6l0
SDオーディオ使ってる人って、リーダーとか書き込みに必要な周辺機器
なににしてます?何買おうかちょいと迷ってるもんで。
86白ロムさん:2005/12/11(日) 17:00:42 ID:qliAnh2W0
P902の連続再生時間検証してみた
フル充電状態からBT経由で音楽再生。結果は4時間22分で電池切れ
普段は音楽だけじゃなく他の操作もするから、2〜3時間ってとこなんかな?

>>52
それ、俺のも何曲かあったよ
仕方ないんでwavにデコードしてからSD19で変換&転送した
87白ロムさん:2005/12/11(日) 17:01:50 ID:1F/ZRIRfO
82
成増では新規・機種変、それぞれいくらくらいした?かわかったら教えてください(人д・` )
88白ロムさん:2005/12/11(日) 17:05:01 ID:rCY9yG3z0
>>87
もれの買った川越街道沿いの店では、新規22000円 機種変18000¥だった
ドコモカードとかいうのがあればさらに3000¥割引されるらしい
89白ロムさん:2005/12/11(日) 17:06:09 ID:K0ch+w5j0
イルミネーション楽しんでたらジャケットがすごくほしくなってきた!
買ってくればよかったなぁ
90白ロムさん:2005/12/11(日) 17:07:12 ID:YVBH5P1Y0
WMVファイルをP902iで見れるようにするには、
どんなソフトがいるんでしょう?
91白ロムさん:2005/12/11(日) 17:07:44 ID:mi2XdmIy0
>>82
成増ってDSですか?

92白ロムさん:2005/12/11(日) 17:08:36 ID:rCY9yG3z0
>>91
そだよ
93白ロムさん:2005/12/11(日) 17:10:09 ID:mi2XdmIy0
>>85

「FOMAUSB接続ケーブル」のみ。
一番安くて使い勝手がいい。
94白ロムさん:2005/12/11(日) 17:12:33 ID:1F/ZRIRfO
88
機種変18000円かぁ(*・ω・*)いいこと聞いた♪
ありがとう(*>∪<*)
9552:2005/12/11(日) 17:13:36 ID:vWUWs8iY0
>>86
やはりWAVEにデコードしないとダメなのですね。
でも聴く事は出来そうで安心しました!
さっそく今の転送が終わったらやってみます。
有り難うございました!!
96白ロムさん:2005/12/11(日) 17:15:04 ID:wzwdTpAC0
イヤホンジャック変換アダプタP01ってのは
普通のイヤホンじゃなくてリモコンとかに差すさらに
小さいイヤホンジャック?それとも純正イヤホン専用??
97白ロムさん:2005/12/11(日) 17:17:45 ID:IbrpsTgj0
今パナの公式で見てたんだけど
ホワイトシルエットってイルミとあわせたら
結構綺麗っぽ!
98白ロムさん:2005/12/11(日) 17:20:47 ID:/PqdXS6l0
>93
それあれば、SD19箱>ケーブルつなぎ>SD入ってるP902で
転送すれば曲聞けますかぁ?
99白ロムさん:2005/12/11(日) 17:21:18 ID:CQTpiZ9fO
カメラ汚くないですか?
100白ロムさん:2005/12/11(日) 17:21:24 ID:/PqdXS6l0
↑すいません追記
ケーブル動画転送もいけますか?
質問ばかりですいませんほんと
101白ロムさん:2005/12/11(日) 17:24:47 ID:QCHBY4LW0
汚くはないよ
102白ロムさん:2005/12/11(日) 17:25:22 ID:XQAg7f8T0
>>72
メールの削除は0キーで出来るようになった(ムーバPの伝統)
とどっかで見た希ガス
不快なメールは見るまでもなく速攻削除したいからね
103白ロムさん:2005/12/11(日) 17:26:36 ID:wzwdTpAC0
>>96
自己解決
イヤホンジャック変換アダプタは超ミニプラグでないと
使えないようだ。どこにも表記がないのが不親切!!
104白ロムさん:2005/12/11(日) 17:33:51 ID:mfcaB+h40
>>85

オレも>>93氏同様ケーブルのみw
元々SO使いだったから、SDのアダプター持ってなかったし(^_^;)
やっぱり安いってのがいいよな

アダプタよりSDの512位のが欲しくなってきたよ
105白ロムさん:2005/12/11(日) 17:41:08 ID:rCY9yG3z0
128MBのminiSDは何曲くらい保存できるの?
106白ロムさん:2005/12/11(日) 17:43:17 ID:J45EzSMY0
USBケーブルで接続してもPCが反応しないんで悩んでたら
簡単、通信モード→miniSDモードにしないといけないのね。
さて次はSDカード買わなくちゃ
107白ロムさん:2005/12/11(日) 17:48:37 ID:/PqdXS6l0
回答してくれたかたがたありがとうでした。
明日にでもケーブル買ってこようかと思います。

動画は・・・まぁ回答なかったですが試して見ます
108白ロムさん:2005/12/11(日) 17:57:42 ID:wTmtx2YY0
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c111422237

この辺のやつでいいのかな?
充電も出来るんでこっちのが便利そうだけど・・・。
SDオーディオも問題なく使える?
109白ロムさん:2005/12/11(日) 17:58:18 ID:qZlBNeRO0
>>78
へぇ〜そおだったんだ。
勉強になります。
110白ロムさん:2005/12/11(日) 18:01:43 ID:4A+t/y6QO
青森県南のDLで機種変36000円………orz
33000円って友人が言ってたのに……
111白ロムさん:2005/12/11(日) 18:04:05 ID:qZlBNeRO0
>>107
動画もいれられるよ!
112白ロムさん:2005/12/11(日) 18:06:48 ID:/PqdXS6l0
>111
おぉなるほど。
ありがとうございますー。
早速明日即買いにいってきます〜w
113白ロムさん:2005/12/11(日) 18:07:26 ID:IbrpsTgj0
>>105
1GBの約八分の一なんだから
そこから逆算すれば?
114白ロムさん:2005/12/11(日) 18:15:13 ID:O31tHyEVO
128kbpsステレオなら1分約1MBで概算せよ
115白ロムさん:2005/12/11(日) 18:15:43 ID:Th2+9pbwO
ラバーブラックの光り方は他の粕鮭では出来ないの?
116白ロムさん:2005/12/11(日) 18:19:25 ID:YwtJr32V0
>>102
見るまでもなく」どころか
本文を開いてからでないと0キーで削除できない。
117白ロムさん:2005/12/11(日) 18:23:37 ID:CKw28FpN0
>>105

20〜30曲
118白ロムさん:2005/12/11(日) 18:31:50 ID:Xl05MTakO
プリインストールの一番最後目を閉じたらテラコワス
119白ロムさん:2005/12/11(日) 18:44:59 ID:rP88YP5m0
試しに作ってみました。
あとで消します。
320×240で約35MBですからminiSDに入れてお楽しみ下さい。
ハイビ映像を適当にcropしたので、正確さには欠けますけどね。
120白ロムさん:2005/12/11(日) 18:45:21 ID:rP88YP5m0
場所書くの忘れてましたorz
ttp://zawameki.or.tp/up/src/up1325.lzh
121白ロムさん:2005/12/11(日) 18:48:40 ID:qZlBNeRO0
>>118
マジだ(((( ;゚Д゚)))
122白ロムさん:2005/12/11(日) 18:49:36 ID:rMi3VUpXO
PはSDに曲を入れる方法が何か他の機種と違うよね?
他の機種みたいにiTunesを使って入れると聞けないの?
やっぱりリーダライタが必要?
123白ロムさん:2005/12/11(日) 19:02:38 ID:rP88YP5m0
自分はリーダライター利用してる。
普通にフロッピー代わりみたいにも利用できるから。
124白ロムさん:2005/12/11(日) 19:07:40 ID:h0zOOIVS0
え、、、SD-JukeboxのインンスコCDを無くした・・・orz

シリアルはレジストリに残っていたから助かったけど、お金払わないともらえないかな・・・(´Д⊂グスン
125白ロムさん:2005/12/11(日) 19:24:30 ID:IbrpsTgj0
>>124
ネットからDLLできるでしょ?
126白ロムさん:2005/12/11(日) 19:24:49 ID:hwY8FeK3O
>>118
詳細希望
127白ロムさん:2005/12/11(日) 19:27:37 ID:4c9fhMF30
mlinkてTVCMやってんのね
12852:2005/12/11(日) 19:28:14 ID:vWUWs8iY0

先ほど>86さんの指摘の通り
WAVE>SD19>AACで作成しなおしたところ
まだ最初数曲しか聴いてませんけど、無事変換転送できたようです。
有り難うございました(^-^)
12952:2005/12/11(日) 19:29:00 ID:vWUWs8iY0
すみません、下げ忘れました・・・申し訳ない(汗
130白ロムさん:2005/12/11(日) 19:31:35 ID:Xl05MTakO
>>126
マイピクチャ
13152:2005/12/11(日) 19:32:17 ID:vWUWs8iY0
ちなみに使用しているMiniSDは
Transcend の TS512MSDM80 です。
今のところ問題なく動作しています。
132白ロムさん:2005/12/11(日) 19:39:58 ID:yXojM6rY0
購入した方にききたく書き込みします。
ヨドバシカメラやビッグカメラなどの大手量販店で機種変更の手続きを考えているので、
いくらぐらいで販売されていますでしょうか?
133白ロムさん:2005/12/11(日) 19:40:24 ID:XQAg7f8T0
>>116 (ノ∀`) アチャー
リスト上では削除出来んのかorz
中途半端過ぎて使いづラス
134白ロムさん:2005/12/11(日) 19:44:10 ID:ByBqUc2/0
>>132
買い増し240000円。


ところで、ポイント使えるのかなぁ?
135白ロムさん:2005/12/11(日) 19:44:34 ID:1F/ZRIRfO
機種変って、何ヵ月以上でなきゃだめとかあるんでしょうか?
136白ロムさん:2005/12/11(日) 19:46:24 ID:3sudOu7v0
>>132
今日新宿ヨドバシ(西口)に行ったら、新規/機種変とも30k以上だった。

俺もついに昨日都内某所の携帯ショップで購入。
ポイントやら色々と値引いてもらって、17k弱で購入。
安い店探すのも大変だねぇ・・・。
137132:2005/12/11(日) 19:46:56 ID:yXojM6rY0
>>134
返答ありがとうございます。
買い増しって…機種変更って意味でしょうか??
ちなみにお店はどこでしょうか?
ポイントは4000円分ぐらいあると先月DoCoMoショップに行った時に聞きました。
138白ロムさん:2005/12/11(日) 19:48:30 ID:2+VTvwQSO
この時間は過去レス読めないDQN祭りですか?
139132:2005/12/11(日) 19:49:08 ID:yXojM6rY0
>>136
返答ありがとうございます。
ヨドバシですと結構高いですね…。
参考になりました。
14072:2005/12/11(日) 19:53:53 ID:M92VGjrX0
>>102
0キー削除は、自分もこの前々スレ辺りで見覚えあったので
やってみたけどダメポでした。thx
141白ロムさん:2005/12/11(日) 19:54:40 ID:LT2bja0E0
P902iまとめwiki
価格情報も
http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi
142白ロムさん:2005/12/11(日) 20:08:31 ID:OoW4DeB+0
>>115
KARAKUSAとかもミラー使ったら綺麗に光りそうだよね。
143白ロムさん:2005/12/11(日) 20:16:40 ID:1HrCeW4O0
2タッチ方式で”−"ではなくて"−"を出す方法ってありますか?
144白ロムさん:2005/12/11(日) 20:17:51 ID:GcPjGia7O
ついさっき黒買った。カコイイ!!
唐草なかった…orz
145白ロムさん:2005/12/11(日) 20:18:38 ID:xCTfUfmFO
漏れもやってみたが0でメールを消すときは一覧からじゃ駄目みたい。当該のメールを開いてからだったら消せた。
146124:2005/12/11(日) 20:34:42 ID:h0zOOIVS0
>>125

ネットからはDLもDLLも出来ないです(;>_<;)
147白ロムさん:2005/12/11(日) 20:39:09 ID:LVimZeGz0
>>142
つ 【アルミホイル+OHPシート】
148白ロムさん:2005/12/11(日) 20:51:47 ID:QcpBkxeE0
ACアダブターと卓上ホルダが別売りになりましたが、電池パックは付属していますよね?
N900iのACアダプターは使えますか?
149白ロムさん:2005/12/11(日) 20:55:02 ID:vIYFKw9g0
>>134
24マン!?
150白ロムさん:2005/12/11(日) 20:55:51 ID:UprWcnBe0
>119
試したよ〜
弟がファンだからあげたらすごく喜んだ!
151白ロムさん:2005/12/11(日) 21:05:38 ID:JKag4tgnO
今日買いました(`・ω・´)シャキーン
薄くて軽くてかっこいい!!
でも、この機種の液晶、綺麗に見える視野角がやたら狭くないですか?
例えば、配色パターンのフローラルとかかなり角度を下げないとピンクに見えないし…。白く飛びすぎって感じです。
私のだけなのかな(´・ω・`)
152白ロムさん:2005/12/11(日) 21:05:45 ID:IlQNb4KB0
この機種ツータッチメールってありますか?
P505iSではあったとおもうんだけど。
SH901iCでは出来なかったんであればいいなあと。

デスクトップのショートカット?ですぐメール作成できたんだと思うけど
それだと数件分しか登録できないですよね。
153白ロムさん:2005/12/11(日) 21:06:43 ID:OrNW6o+k0
愛知県の田舎で普通に聞いたら11ヶ月超で4万円でした
各種割引及びポイント含めても3万前後
11ヶ月未満でも2000円高いだけだからボッタクリなんだろうなぁ…
他はどーなんだろ?と思って調べてみたらこんなのが…

ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/column/price/2005/12/06/659431-000.html

大阪まで買いに行っても元が取れるよ…OTL
ちなみにそれぞれなんて店だかわかりますか?
154白ロムさん:2005/12/11(日) 21:07:16 ID:Z02g1yDf0
>>152
何件必要なのさ?
155白ロムさん:2005/12/11(日) 21:12:29 ID:deHveKsh0
>>148
FOMAのACアダプターは共通、メーカーによっては違う形状だけど
使えるよ。
156白ロムさん:2005/12/11(日) 21:12:35 ID:IbrpsTgj0
>>152
そんなに緊急に新規メール作成しなくちゃいけない相手が
15人以上いるんだ
人気者だのう
157白ロムさん:2005/12/11(日) 21:13:02 ID:Wwvf1M5V0
>>153
俺も愛知。東海はたぶん日本一高いと思う。
仕事や旅行で他のエリア行ったりするならそっちで買ってしまったほうが絶対安い。
正直琵琶湖周辺くらいならわざわざ車で行くのも考えてる。
158白ロムさん:2005/12/11(日) 21:13:41 ID:Wwvf1M5V0
>>151
Pの液晶はそんなものです。
159白ロムさん:2005/12/11(日) 21:14:56 ID:cMSUCRnZO
黒使ってる人に質問です。指紋は目立ちますか?
160白ロムさん:2005/12/11(日) 21:15:13 ID:JTHRJuR5O
デザイン変わんないからあまり機種変した喜びが無いなぁ
ボタン配置がマシになったのが救いか。
161白ロムさん:2005/12/11(日) 21:15:20 ID:R9J/9AYO0
>>151
ちょっと下からのぞき込むのがポイントですよ。
162白ロムさん:2005/12/11(日) 21:15:43 ID:YRwUD7TV0
>>159
全然付かない。
163白ロムさん:2005/12/11(日) 21:17:10 ID:O31tHyEVO
純正の平型イヤホン変換アダプタはクソ!
ミニプラグではなくマイクロプラグに変換してくれやがる。
ていうかマイクロプラグのイヤホンなんか売ってないし!
淀いったらミニプラグでマイクつきのも千円で売ってたよ。
これ最高!通話もできるし。
しかし無駄な買い物した!純正もたまには地雷があるね。
164白ロムさん:2005/12/11(日) 21:17:21 ID:QlDtWx3XO
既出だったらすまんが、P901iで着うたにしていたiモーションを赤外線でP902iに転送したら、着うた指定不可になっていたのは何故?
SDにエクスポートしても駄目だった
165白ロムさん:2005/12/11(日) 21:19:43 ID:JF++erJV0
最安値!!???
F→Fでの買い増し17800円+OP840(3ヶ月縛り)

今日、黒買ったぞ〜
166白ロムさん:2005/12/11(日) 21:24:54 ID:JKag4tgnO
>>158>>161
やっぱりそうなんですかぁ。
前の機種の方が綺麗に見えてたから、Pのここだけちょっとショックで(>_<)
答えて頂いてありがとうございました。
167白ロムさん:2005/12/11(日) 21:26:26 ID:rCY9yG3z0
>>117
亀だけどサンキュー
うーむ、およそアルバム一枚分か〜
好きなアーティストのお気に入り曲専用として使おうかなっ
168白ロムさん:2005/12/11(日) 21:27:34 ID:Rt4dPFdjO
絵文字入力時、絵文字一覧が出たときに、
黄色の□で囲まれてるものと、そうでないものが
ありますが、どんな違いがあるんでしょう?
169白ロムさん:2005/12/11(日) 21:33:27 ID:IbrpsTgj0
>>168
つ説明書484P参照のこと
170白ロムさん:2005/12/11(日) 21:35:34 ID:YRwUD7TV0
メール返信する時、送られてきた本文引用することってできる?
171白ロムさん:2005/12/11(日) 21:37:26 ID:IbrpsTgj0
>>170
左上ソフトキーからの「返信」ではなく
右上ソフトキー「機能」から返信汁
172白ロムさん:2005/12/11(日) 21:38:00 ID:sBLK7JowO
カスジャケのイルミ画像を携帯からでも見れるサイトって無いですか?今月の20日過ぎたら10ケ月経つので変えようと思ってるんですけど皆イルミが綺麗って言ってて私も見たいんだけどパソコンが無いので見れなくて…もし、知ってる方がいたら教えて下さい。
173白ロムさん:2005/12/11(日) 21:40:44 ID:YRwUD7TV0
>>171
即レスありがとん。
movaPからの機種変だとわからないことだらけだ。
174白ロムさん:2005/12/11(日) 21:42:20 ID:H6Sd3d/+0
すみません 教えてください。
このチューリップみたいなマークはなんですか?
175白ロムさん:2005/12/11(日) 21:45:07 ID:IbrpsTgj0
>>174
マクロボタン
チューリップを綺麗に近づいて写真を撮ろうとする人専用ボタン
ちなみにタンポポを撮影するときはチューリップボタンを解除
176白ロムさん:2005/12/11(日) 21:46:48 ID:bMSsq/zk0
>>175
庭にパックンフラワーが生えてきますた。
そのときはどうすればいいのでつか?
177白ロムさん:2005/12/11(日) 21:46:50 ID:fQV7gkQ90
ツマンネ
178白ロムさん:2005/12/11(日) 21:48:09 ID:H6Sd3d/+0
>>175
ご丁寧に有難うございます。
そういえば私が使っていた3年前のSh505iには
チューリップ付いてました。
179白ロムさん:2005/12/11(日) 21:48:33 ID:IbrpsTgj0
>>176
そのときはレンガ塀を叩きまくって
手から火の玉を出すことができるアイテムを探して
ソフトキーBを押すことをお勧めします
180白ロムさん:2005/12/11(日) 21:49:39 ID:5OyPwSVeO
N902とP902を悩んでいた>>45です!

先程P902ブラックを購入しました!
Pを使うのは初めてなので、説明書や過去ログを見ても解らないことがあったらお願い致します。
m(_ _)m
181白ロムさん:2005/12/11(日) 21:54:52 ID:QRoCSGvb0
メール送信完了したあと自動で待ち受け画面にはもどせないのでしょうか?(´・ω・`)
182白ロムさん:2005/12/11(日) 21:56:10 ID:Rt4dPFdjO
>>169
ありがとうございます!
183白ロムさん:2005/12/11(日) 21:56:29 ID:/yDQa33g0
P902とN902ではどっちがいいですか?
184白ロムさん:2005/12/11(日) 21:57:17 ID:SgJEcFxj0
昨日からいじってて、気になったこと
・flashメニューがジャマ(シンプルタイプがほしい)
・電話着信をバイブにすると、アラームも強制バイブ
・壁紙をGIFアニメにしても、基本的に1枚目しか表示しない
185白ロムさん:2005/12/11(日) 22:11:31 ID:2+VTvwQSO
>>183
もう飽きた
186白ロムさん:2005/12/11(日) 22:19:27 ID:mi2XdmIy0
>>183
どっちがいいと言われても両機を使い倒してる
ヤツも少ないだろうからねぇ…。
Nを4台使ってきた俺としては、Pに1票だな。
187白ロムさん:2005/12/11(日) 22:20:08 ID:fh+zJmdw0
待ち受けの日時表示の位置動かしたりできないんですか?
すっごい邪魔だから消すか、下に持っていきたいんですが・・・
188白ロムさん:2005/12/11(日) 22:20:36 ID:AK7P7YYuO
P902iとF901iSどっちにしようか…(・_・;)
189白ロムさん:2005/12/11(日) 22:21:33 ID:TDw+z18e0
>>187
消せばいいじゃん
190白ロムさん:2005/12/11(日) 22:21:53 ID:/De7FlOo0
これからminiSDカードを買おうと思っているのですが著作権保護機能対応のminiSDというものがあるのでしょうか?
それても読み込めさえすればどのminiSDでもSDオーディオを利用可能なのでしょうか?
191白ロムさん:2005/12/11(日) 22:22:14 ID:/De7FlOo0
それても→それとも
192白ロムさん:2005/12/11(日) 22:26:30 ID:kUSPK8nYO
>>190
迷ったらパナ製買え
193白ロムさん:2005/12/11(日) 22:26:55 ID:13xg/0Lq0
機能からいじってて、気になったこと
・カリの周りにツブツブができてきた
・裏スジが粉ふいてる
・短い・・・orz
194白ロムさん:2005/12/11(日) 22:27:24 ID:m4+KCUSs0
光なんていらないから、もう少し薄くしてほしかった。
無駄な電力消費してる感じがして嫌。
195白ロムさん:2005/12/11(日) 22:28:32 ID:mi2XdmIy0
>>190
ある。判らなきゃ箱書きを読んで店に聞いた方がいい。
オレが買ったのは「pqi製512MB」4580円だった。
もちろん動作確認済み。
196白ロムさん:2005/12/11(日) 22:31:57 ID:Xxk1L5wiO
メールの文章をコピー中にスクロールボタンを2〜3回連打したら作成画面に戻ってフリーズし、電源が落ちたんだけど似たような事が起きた人いない?
197白ロムさん:2005/12/11(日) 22:32:08 ID:fh+zJmdw0
>>189
その方法を・・・・・
198白ロムさん:2005/12/11(日) 22:32:37 ID:RimU2HBEO
札幌のDSの買い増し価格知ってる人教えてください。来週行くので安ければ買い増し予定してるので。11ヵ月だから6ヵ月以上の価格しか適応になりませんが
199白ロムさん:2005/12/11(日) 22:35:15 ID:YRwUD7TV0
光、部屋でいじってる分には良いんだけど、
いざ外で使ってみるとなんか恥ずかしい。

なんかこう…DQN車みたいな…ね。
200白ロムさん:2005/12/11(日) 22:36:32 ID:cMSUCRnZO
価格コムにminiSDの値段書いてますか?
201白ロムさん:2005/12/11(日) 22:36:32 ID:hwY8FeK3O
皆メニューアイコン何に設定してる?
202白ロムさん:2005/12/11(日) 22:36:53 ID:/De7FlOo0
>>195
丁寧にありがとうございます。
203白ロムさん:2005/12/11(日) 22:37:01 ID:AK7P7YYuO
P902iとF901iS…どっちにしよう…(T_T)マジ悩んでる…
モッサリ具合とかで見たらどっちがいいのでしょうか…
204白ロムさん:2005/12/11(日) 22:37:43 ID:R6T5hPS1O
なんかiアプリでゼビウスやってたんだが爆発音(死んだ時)がメール着信音(女の声のやつね)がなるんだが、なんなんだ?携帯本体が間違って音出してるっていうか…
一応電源入れなおしたらなおったが。不具合か!?
205白ロムさん:2005/12/11(日) 22:38:33 ID:mi2XdmIy0
206白ロムさん:2005/12/11(日) 22:41:34 ID:JrscORKc0
>>196
手順は正確に覚えてないんだけど、P902iはけっこう落ちるね電源。
さっきは、USB(純正ケーブル)でデータリンクしてて、ケーブル抜いたら
See you!だって_| ̄|.......○コロコロ
207白ロムさん:2005/12/11(日) 22:42:41 ID:YVBH5P1Y0
俺はiモーション再生中に左上ボタン連打したら、
固まった。
208白ロムさん:2005/12/11(日) 22:43:59 ID:IbrpsTgj0
>>201
メニューアイコンは粕ジャケにあわせる形のやつが
一番稼動がいい感じがする
漏れはブラックだけど
少なくともフラッシュの動きみたいなのが
あまりないから・・・
209白ロムさん:2005/12/11(日) 22:47:50 ID:Xxk1L5wiO
>>206
なるほど。
一度落ちた手順に気を付けるしかないね。
210白ロムさん:2005/12/11(日) 22:49:26 ID:IlQNb4KB0
>>154
10数件ですよ。

>>156
デスクトップに15件まで作れるんでしょうか?
それだったら全く問題ないです。ありがとうございました。

今使ってるのがSH901iCで、これって結構新規メール作成が不便なんですよ。
煽りとかじゃないんで。気分悪くさせてたら申し訳ないです。
211白ロムさん:2005/12/11(日) 22:51:28 ID:YRwUD7TV0
>>201
パターン5
212白ロムさん:2005/12/11(日) 22:53:36 ID:mi2XdmIy0
>>203
妹がF910iS使ってる。
いろいろ比較したが、値段は0円だからFの勝ち。
見た目は個人的な主観だけど、カマボコのようなFは…。
音楽録るならPのSD-JUKEは使いやすい。
録った音楽聴く時もFのメニュー画面は見づらい。
Fの「MENU→4桁」っていう操作方法の説明は、
どうにも馴染めない。
213白ロムさん:2005/12/11(日) 22:55:02 ID:d6IBwAve0
>>212
>「MENU→4桁」
なにそれ?
214白ロムさん:2005/12/11(日) 22:56:52 ID:qrI+dIp/0
妹がF910iS使ってる。
妹がF910iS使ってる。
妹がF910iS使ってる。
妹がF910iS使ってる。
21552:2005/12/11(日) 22:56:54 ID:vWUWs8iY0
mLinkR for P902i 使っているのですけど
これってP902iの青葉HFPの接続待機機能って使えないのでしょうか?
なぜか自動検知してくれないのですけど・・・

もしかして、mLinkRの電源切って再度入れなおしたら
接続待機無効になったりするのですかね?

というか・・・俺、何か機能的に勘違いしてるのかな(汗
216白ロムさん:2005/12/11(日) 22:57:31 ID:09C99AA50
>>213
思うに4つの項目があるってことじゃね?
217白ロムさん:2005/12/11(日) 22:59:28 ID:IbrpsTgj0
>>213
Fだから
ジャンケンが4回勝負ってことでしょ?
218白ロムさん:2005/12/11(日) 23:07:11 ID:YRwUD7TV0
プリインストールされてるメロディ、いいやつ一個も無いよね。
219007:2005/12/11(日) 23:08:24 ID:PnCD1llP0
miniSD 2GBってつかえるの?
220007:2005/12/11(日) 23:09:17 ID:PnCD1llP0
miniSD 2GBって使えるの?
221白ロムさん:2005/12/11(日) 23:17:14 ID:RxpzfZTz0
ブラックにアクアブルーとかホワイトとかがいいと言われてるが
折れ的にはブラック×マーマレードだな
マジ勃起した
222白ロムさん:2005/12/11(日) 23:18:32 ID:HgydJFmw0
>>221
うpうp
223白ロムさん:2005/12/11(日) 23:18:45 ID:Hy0jQGzp0
>>119

さんくす
ハロヲタのオレがいただきますた。

224白ロムさん:2005/12/11(日) 23:18:51 ID:YRwUD7TV0
>>221
その組み合わせのイルミが見たい。
俺も勃起射精したいから画像うpして!
225白ロムさん:2005/12/11(日) 23:19:00 ID:CQTpiZ9fO
1ギがまでよ
226白ロムさん:2005/12/11(日) 23:21:46 ID:ICkdFRyO0
進歩しないデザインだがマイナーチェンジ続きで完成度は高いよね
227白ロムさん:2005/12/11(日) 23:22:53 ID:OrNW6o+k0
>>157
東海エリアの人たちは高くても買うってことでしょうか…
逆に大阪人は…

ヤフオクに買い増し25000くらいのがありましたが、あれって大丈夫なんでしょうか?
東海地方は1年の分かれ目が11ヶ月なんですが、ヤフオクの物件は東京なので10ヶ月で
OKらしいんですよ。
あと半月ほどで11ヶ月の私としては10ヶ月で25000円でいいなら即買いなんですが。
白ロムが全般的に3万円前後で取引されてるのに買い増しが25000円って
なにかあるんじゃないかと勘ぐってしまいます

評価を見ると少し時間はかかるようですが25000円からポイント分も割り引いてくれる
みたいだし、見ればみるほど使わないとそんなんじゃないかと思えてきます

名古屋及び東海エリアの人々の意見を伺いたいです
228白ロムさん:2005/12/11(日) 23:30:20 ID:IbrpsTgj0
>>227

あのさ・・・聞いていることって
ヤフオクで詐欺に合わないかってこと?
どんなやつに意見聞いたってそんなの確定するわけないじゃん
229白ロムさん:2005/12/11(日) 23:30:44 ID:CCTIkmjN0
>>224
221じゃないけど、発売日にアクアブルーとマーマレードの
カスジャケ買って比べてマーマレード×ブラックを使ってるが、
イルミはイマイチだと思う。イルミならアクアブルーか
最初から付いてるブラックの方がずっと良い。
230白ロム:2005/12/11(日) 23:33:28 ID:wskq0e6R0
今日P902iを買いにいきました。そしたら全色売り切れで予約になりました。
そのとき店員が「今、生産がストップしているので入荷の予定がわかりませんがよろしいですか?」
と言ってました。ほかの店でも入荷は未定だとかも言ってました。なので一応予約しましたが部品だか本体に欠陥が見つかったみたいなことを言ってたきがします。
はっきり覚えてないのでわかりませんがもしかしたらキーが画面に当たるやつが改善されるのでしょうか?
231白ロムさん:2005/12/11(日) 23:37:43 ID:IbrpsTgj0
>>230
P902を買いに行きながら

>欠陥が見つかったみたいなことを言っていたきがする?

それが一番重要なことじゃないのか?
それに・・・欠陥がどこかということも聞き漏らすのか?

情報はよく考えて報告しろ!
232白ロム:2005/12/11(日) 23:41:05 ID:wskq0e6R0
そうですよね。詳しく聞いておけばよかった・・・でも生産がストップしていると言っていたのは覚えてます。
233白ロムさん:2005/12/11(日) 23:46:33 ID:xr1anlLQO
俺も予約して入荷待ちだがその様子じゃあ結構かかりそうだな…早く触って勃起してぇ
234白ロムさん:2005/12/11(日) 23:48:34 ID:RxpzfZTz0
>>229
確かにイルミ重視ならラバーのほうが断然射精できるな
夜とかに行動するならラバーつけて
昼間ならマーマレードつけようかなと思ってるし
P90Xiシリーズは気分で外見変えられるのがホントいいよな
235白ロム:2005/12/11(日) 23:49:59 ID:wskq0e6R0
年内にはお渡しできると思うと言ってました・・・もっと早く買いに行けばよかったorz
236白ロムさん:2005/12/11(日) 23:53:55 ID:5aNEjNG40
これとP901iTVで迷う
P901iTVの出来次第だな
237白ロムさん:2005/12/11(日) 23:54:31 ID:HgydJFmw0
>>119
何この雑音以下の歌…
これでボイトレとかしてんの?しかも一流のプロがミキシングしてるんだろうに…
ごく普通の一般人のが余程巧いだろ…
238白ロムさん:2005/12/11(日) 23:56:21 ID:IbrpsTgj0
>>235
あのさー
12月6日発売の機種に欠陥があって
工場の生産ラインを見直して
設計図作り直して
再度生産を開始して
テストして出荷して・・・
ってのを12月中にできると思ってるの?

「初回出荷分はもう調達不可能だ」
ということを店員は言いたかったんじゃないの?

別にあなたにだけ当たる必要もないんだけどさ
うろ覚えの事柄から確証も論拠もないのに
勝手に個体不備を決め込むのはどうかと思うんだよね

2ちゃんで「ボタンと液晶があたってる」とかいう騒ぎを
聞いただけでしょ?
自分が手に入れられなかった後悔を
初期ロット不良で慰めるのはやめてくれない?
239白ロムさん:2005/12/11(日) 23:57:27 ID:hTftPTux0
全身着せ替えは何時頃の機種なんだろ?

確かもう計画しているよな?>パナ
240白ロムさん:2005/12/12(月) 00:00:42 ID:X3QD+0X/0
>>238
プ(´,_ゝ`)
241白ロムさん:2005/12/12(月) 00:04:03 ID:OAhCdMTd0
>>238
普通は欠陥直すのって機械の設定ちょろっと変えて終わりだぞ。
242白ロムさん:2005/12/12(月) 00:07:05 ID:v2TX/YZK0
>自分が手に入れられなかった後悔を
初期ロット不良で慰めるのはやめてくれない?

あなたも十分確証も論拠もないのに勝手に決めてますねwwwww
243白ロムさん:2005/12/12(月) 00:08:00 ID:vAZNTFtX0
FOMA USBケーブルってドコモショップで買うといくらぐらいする?
244白ロムさん:2005/12/12(月) 00:11:21 ID:galom1st0
アナログビデオSD_VIDEO-PRL(MP4)再生時,イヤホン接続してても,
スピーカーから音が小さく鳴るのは自分だけでしょうか?
しかも,ボリューム大きくするとかすかに音量が上がる。

・・・ちなみに,SD_AUDIO再生時は,鳴りません。

あと,SD_VIDEO-PRL(MP4)を連続再生するiアプリってありませんかね?
245白ロムさん:2005/12/12(月) 00:13:01 ID:JOAVSNlM0
P902iで有線で音楽聞くと「サー」っていうノイズ気になりません??
俺のだけじゃなければいいんだけど・・・
246白ロムさん:2005/12/12(月) 00:16:11 ID:OJcE47rWO
>>243
約1.5K
247白ロムさん:2005/12/12(月) 00:17:29 ID:naIsfRYm0
初歩的質問で申し訳ないんだけど、
半角英字を連続で大文字入力するには、
一文字打つ度に、左上の電話ボタンを押すしかないの?
248白ロムさん:2005/12/12(月) 00:28:39 ID:PID1f44e0
249白ロムさん:2005/12/12(月) 00:29:37 ID:vAZNTFtX0
>>246
thx
250白ロムさん:2005/12/12(月) 00:30:04 ID:t6NTIHP10
電池どのくらい持ちますか?予備バッテリーみんな買ってる?
251白ロムさん:2005/12/12(月) 00:36:42 ID:Ubbe9eE00
初期ロットでバグが発生する事は珍しい事じゃない。
DQN人柱はモニターテストでは想定出来ないような使い方
するからな。

メーカーとしては「想定の範囲内」ということ。
252白ロムさん:2005/12/12(月) 00:37:03 ID:AOu80pb40
本日、名古屋大須にて購入致しました。機種変で31700円でした。
みなさん結構やすくかってますね・・・
253白ロムさん:2005/12/12(月) 00:39:01 ID:bA5lfv7c0
既出だったら申し訳ないが
これって予測変換オフに出来ないのでしょうか?
254白ロムさん:2005/12/12(月) 00:40:23 ID:GwRSRk8S0
>>250
俺の使い方では半日強でバッテリ残量が残り1個になるな。
移動中はずっとi-modeしてるせいだろうけど(ネットは電気食う)。
i-mode2時間、通話20分、カメラ数回、iチャネルは切ってる、
Bluetooth は常時ON(ベッドセットと接続)、他はほぼデフォルト。
これで6〜7時間で残量1個だな。持たなすぎ。P900iVの時は
この2倍までいかなくても1.5倍くらいはもったのに。
ちなみにBluetoothを切っても1〜2割も違うかどうかだった。
255白ロムさん:2005/12/12(月) 00:40:47 ID:CGL+Ibss0
>>245
何言ってるんだ。お前だけのが良いに決まってるだろうがwww
皆を巻き込むなよwwww
256白ロムさん:2005/12/12(月) 00:40:52 ID:je1ueH1T0
>>253
できるよ

メール画面とかの文字打つ画面で
機能キーを押して3P目の設定項目にある
257白ロムさん:2005/12/12(月) 00:44:40 ID:bA5lfv7c0
>>256

thx。
なるほど。Fからの乗り換えなので勝手がわからず。
助かりました。
258白ロムさん:2005/12/12(月) 00:57:10 ID:NYn8ng1/0
マナーモード時のバイブが電話着信もメール着信も同じパターンでややこしい
なんとかならりませんか?
259白ロムさん:2005/12/12(月) 01:00:27 ID:t6NTIHP10
>>254
ありがd。電池の減りが早いって聞いたんだけど、やっぱりそうなのかー。
260白ロムさん:2005/12/12(月) 01:03:40 ID:c1yHO/8A0
明日買う。
261白ロムさん:2005/12/12(月) 01:10:01 ID:GHGQzvoO0
プッシュオープンボタンって着信の時に光らないの?
262白ロムさん:2005/12/12(月) 01:11:30 ID:pDsRLfzqO
Pってあれか。何かの設定したとき決定ボタン押しても元の画面に切り替わらないんだよな。わかりづらい説明かもしれないが・・
263白ロムさん:2005/12/12(月) 01:11:49 ID:0UfTAGqs0
>>245
おまえにだけ敬称がついてるんだよ。
264白ロムさん:2005/12/12(月) 01:14:29 ID:ZDNg0Vfd0
>>258
これ本当?だとしたら不便だよなぁ(´・ω・`)
265白ロムさん:2005/12/12(月) 01:14:46 ID:Ubbe9eE00
>>259
今の電池は、何度か充電して行くうちに、
稼動時間が延びるよ。
まぁ「慣らし運転」みたいなもの。

266白ロムさん:2005/12/12(月) 01:15:01 ID:viCTnSX6O
>>196
まさに、ここに書き込もうとしたら電源がおちたよ。。。
なんでなんだ?
267白ロムさん:2005/12/12(月) 01:15:26 ID:SXGRA++d0
都内の安いショップで、オプション付けられて
15540円だった。
268白ロムさん:2005/12/12(月) 01:15:32 ID:CITYINnj0
P902iを購入する時にはカスジャケのアクアブルーは売り切れてるものと踏んで、
ホワイトシルエットにしようと思ってるんだけど、
どんな光り方するんだろう?

誰か買った人がいたら、教えて欲しい・・・
ちなみにブラック購入予定。
269白ロムさん:2005/12/12(月) 01:16:43 ID:JOAVSNlM0
>>245
いや、言ってる意味がわからんのだが…。
頑張って日本語使ったみたいだけど残念ながらそれは日本語じゃないよ。
270白ロムさん:2005/12/12(月) 01:17:51 ID:/4hDwFAV0
お忙しいところ質問です。
私は、現在F900ITを使用しています。
F900ITも良かったのですが以下の2点が気に入らなくて困っています。
@ベル入力が出来ない。
Aせっかく青葉が付いてるのに、PCとのスケジュールシンクロが有線(USBケーブルを介す)である。
です。
P902Iはこのあたりはどうなんでしょうか?
ご返答お願いいたします。
271白ロムさん:2005/12/12(月) 01:18:43 ID:yYEequyQ0
>>176
不覚にもワロタ
272白ロムさん:2005/12/12(月) 01:19:14 ID:GwRSRk8S0
>>265
残量1個からもう十数回充電してるので慣らしは終わりつつあるが
保ちは悪すぎることには変わらない。

>>259
バッテリは1,500〜1,600円くらいだから予備を買うといいよ。
273白ロムさん:2005/12/12(月) 01:19:18 ID:GHGQzvoO0
>>258
ちゃんとそれぞれ設定してる?
274白ロムさん:2005/12/12(月) 01:20:33 ID:Ubbe9eE00
>>267
オプションは即解OKなの?
275白ロムさん:2005/12/12(月) 01:22:05 ID:yYEequyQ0
>>270
漏れもiTからの移行だが・・
ベル入力○
青歯は音楽用と思ったほうがいい。
いちおうアドレス等は送信可能だが、P902側で受信不能
276白ロムさん:2005/12/12(月) 01:22:07 ID:GwRSRk8S0
>>270
2は一緒。サポートしてるプロファイルにSYNCはないよ
おまけに付属のスケジュールソフトはFとは比べ物に
ならないくらいショボい。そのあたりは期待したらダメ。
277白ロムさん:2005/12/12(月) 01:23:32 ID:yYEequyQ0
ところでそろそろ着メロ入れようと思ってるんだが良いサイトあるかね。
iTの頃はこんなのあったんだが。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8372/F900iT/index.htm
あと壁紙変えたいなぁ。
278白ロムさん:2005/12/12(月) 01:27:18 ID:Ubbe9eE00
>>272
やっぱり燃費?悪いのかなぁ…。
そういえば最初に出たFOMAは、予備電池は標準で付いてたね。
端末もPDCに比べて極端に熱くなる。
冬場はホッカイロは買わなくても済みそうだ。
279白ロムさん:2005/12/12(月) 01:29:05 ID:CGL+Ibss0
>>277
自作してみ。イガに楽しいし、愛着が持てる。
けどあまりにヘタクソだとハズカシスw
280白ロムさん:2005/12/12(月) 01:29:06 ID:pdLL90wB0
>>270
1.ベル打ち可能
2.P902iでも無理。(SYNCプロファイルがない)

俺も前はF900iT使いだけど、それ比べて不便な点(特に気になる点)は
1.閉じたままBluetooth ONにできない(アクティブにしたいものによっては開いてから10回近くキー押すかも…)
2.閉じたままマナーモード、メール問い合わせができない。
3.メール着信時に着信音鳴動中は背面ディスプレイに受信完了としか表示されず、鳴動が終わるとやっと相手の名前と件名が表示される
などなど…
画面切り替えとかはストレスなく使えるけど、細かいところでは完全にF900iTの方が上。
それでもP902iをメインで使っちゃうのがヒカリ×カスジャケクオリティ。
281白ロムさん:2005/12/12(月) 01:31:28 ID:yYEequyQ0
ちなみ電池はP901i、is、P700i、iDと同じだよ
282白ロムさん:2005/12/12(月) 01:33:36 ID:0UfTAGqs0
まだ1年も使ってないP900だとすぐ電池なくなるのに
902にしてからまだ電池切れになったことないよ。
音楽聞くようになったらなるんだろうけどね。
283270:2005/12/12(月) 01:34:05 ID:/4hDwFAV0
そうですかー
しかし、ベル入力が可能なのは、自分にとってかなりのプラスですね。
あと、自分がスケジュールの管理をする際は、PCメインで入力して携帯に転送。
で、携帯は閲覧のみです。
その程度はP902Iでも出来ますか?
話の流れから、もちろん有線(USB)接続です。
284白ロムさん:2005/12/12(月) 01:35:18 ID:AYON8YOw0
ブラック買いました。熊本で全色あったお。
ファミリー割引してるから2000円引き、マイショップ会員なのでさらに
1000円引きでした。17000ポイントを使って、256MGのSD込みで
15000円でした。
P2102Vからの買い換えなので、FLASHが楽しい。
イルミネーションも美しいよ、夜は。
285白ロムさん:2005/12/12(月) 01:39:24 ID:0UfTAGqs0
>>284
あんま安くはないな
286白ロムさん:2005/12/12(月) 01:40:59 ID:Ubbe9eE00
>>285
きっとDSでしょ?
287白ロムさん:2005/12/12(月) 01:46:50 ID:iK5SNgmUO
メガギガ
メガ
ギガ
メガギガ
288白ロムさん:2005/12/12(月) 01:49:28 ID:L53BGKeG0
Pの人は試しにニコタッチ(2タッチの改良版みたいなもん)に変えてみて
覚えるのがめんどくさいかもしれないけど、すぐに覚えられるし、覚えたら
使いやすいから

289白ロムさん:2005/12/12(月) 01:50:22 ID:clxW1VSc0
>>288
慣れたらPしか使えない体になるだろうからイヤだ
290258:2005/12/12(月) 01:55:05 ID:NYn8ng1/0
>>273
マナーモード解除時はバイブONにしたくないのでバイブは普段OFFにしてます。
マナーモードのバイブだけのパターンは変更出来ないのでしょうか?
291白ロムさん:2005/12/12(月) 02:12:40 ID:L53BGKeG0
>>289
なら2タッチは??DとFが使えなくなるけど
292白ロムさん:2005/12/12(月) 02:13:17 ID:2BLeosNy0
>>263
センス光ってるなー こういうの好き


帰宅すると液晶志望。
電話はかかるしプライベートウィンドウも存命。真っ白に光ってるだけの画面になった。
買ったばっかだからケツポケットにも入れずに大事にしてたのになー

これって買ったところ?DS?
DSだったら相当ぶち切れてくる覚悟。
293白ロムさん:2005/12/12(月) 02:49:55 ID:KAZCrdPx0
さっきから、どのアプリを起動させようにも「メモリ不足」って出る・・・
最初から入ってるアプリ+i-monaを一つだけ入れて、iモーションも2曲入れただけなのに
一応、電源を落として、再び入れたら直ったけど・・・
これってバグ?
294292:2005/12/12(月) 03:02:23 ID:2BLeosNy0
冷静になって考えた。
盲目のままでピクチャとiモーションをSDに移したい。
おまいら暇だったら全操作を記してください。
取説とがんばってみるから。
295白ロムさん:2005/12/12(月) 03:25:44 ID:GwRSRk8S0
1.友達に電話する
2.ちょっと来い
3.マニュアル読んでピクチャとiモーションをSDに移しやがれ
完了
296292:2005/12/12(月) 03:28:58 ID:2BLeosNy0
ホットモックって手があった!
残念ながら友達は最新機種に興味ないやつばっか。
297白ロムさん:2005/12/12(月) 03:31:59 ID:j7iS+hyP0
クールグラスとプレミアムホワイトって結構色違うの?
それとプレミアムホワイトの発光状態が気になります。
どなたか、画像うぷして
298白ロムさん:2005/12/12(月) 03:33:42 ID:clxW1VSc0
まぁあれだ。センスの良い返答が好きなお前はDSでブチギレると言っても
そんなに見苦しい罵詈雑言を並べる奴とは思いたくない。
キレるにしてもほどほどに冷静にな。
299白ロムさん:2005/12/12(月) 04:09:18 ID:0UfTAGqs0
eftelという会社の平形端子→ステレオミニジャック変換アダプタ
(マイク・スイッチつき)というのを買ってきた。付属のイヤホンがクソ
なのでiPodについてたイヤホンで聴いてる。いやあ、これいいねえ。
iPodいらないわ。持ち運ぶ機器が減るのはいいことだ。
ついでに512のminiSDも買っちゃったよ。iPodは彼女にあげようかな。

で、使ってて思ったんだけど、閉じてる状態で曲を飛ばしたり
できないんだな。サイドボタンは音量だし。
せっかくプライベートウインドウに曲名出てるんだから
ここに巻き戻し、停止再生、早送りボタンつけてくれたらいいのに。
音量なんかイヤホン側で調整できるんだからさあ。
シャッフル使いなので曲とばしだけでもあるといいんだけどな。

マイクついてなくていいからリモコン付きの変換アダプタ
出してくれないかなぁ。いまのところモバイルキャストの
ブルートゥース対応のやつを待つしかないかな。でも無線だと
電池食うでしょうよ。首から下げるから有線でもいいんだよな。
300白ロムさん:2005/12/12(月) 04:12:41 ID:0UfTAGqs0
難点を言うと、メールが来ると音楽が止まることかな。
マナー解除してると着信音が鳴るけど、鳴り終わったら
音楽は一時停止したまま。メール見て受信ボックス終了して、
プレイヤーで一時停止を解除して、とやらないといけない。
まあ、メールが来たら見るからいいんだけど。

あとはアプリ中に再生できないことだな。2chはimonaで
見るんだけど、その間音楽が聴けないのはどうか。
ブラウザでやれば聴けるけど、そこらへんがちょっと。

今はどれだけ電池が持つか検証中。
301白ロムさん:2005/12/12(月) 04:12:43 ID:wpK979XPO
>>244
そういや、俺もそうだ。
何でイヤホン差してるのに、スピーカーからも音が出るんだか謎だよね。
302白ロムさん:2005/12/12(月) 04:16:27 ID:0UfTAGqs0
>>301
イヤホン設定でイヤホン+スピーカーがデフォルトになってるから
イヤホンのみに変えればOK
303白ロムさん:2005/12/12(月) 04:17:41 ID:0UfTAGqs0
ん?ビデオだと設定しても鳴るってこと?
304白ロムさん:2005/12/12(月) 04:40:00 ID:Z6sH+6sF0
>299-300
Ipodの付属のイヤホンごときで満足してるとかいい耳してますね^^;
305白ロムさん:2005/12/12(月) 04:51:12 ID:xgMh2JjpO
P902iはメールでも着うた可ですか? どなたか教えてくださいm(__)m
306白ロムさん:2005/12/12(月) 05:12:37 ID:SXGRA++d0
教えてください。m(。_。;))m ペコペコ…
ジャケットの模様(?)をダウンロードしたら
メニューを開いたときにからくさ模様になっちゃいました。
ノーマルなメニューに戻したいのですが・・・・
取説と格闘してみましたが、解りません。
307白ロムさん:2005/12/12(月) 05:34:38 ID:je1ueH1T0
>>306
メニュー+572
で設定
308白ロムさん:2005/12/12(月) 05:36:40 ID:5tYb8aSd0
なんだこいつら少しは自分で調べろ
アホばっか
309白ロムさん:2005/12/12(月) 05:40:14 ID:2ZRoINxq0
>>305
901iシリーズから可能。
いい加減この手のレスは勘弁してほしいなw

>>306
言ってることが良くわからん。
もちょっとわかるように書いてくれないか?
ジャケットコーディネイターでやったのか?
310白ロムさん:2005/12/12(月) 05:51:32 ID:mIIX83BoO
で、全体的に使い易いですか?
いい点と悪い点教えてくださいm(_ _)m
311白ロムさん:2005/12/12(月) 06:03:33 ID:vakkUjp30
SH5051->P902i

●悪かったこと
操作性がちょっと悪い -> デスクトップやプライベートメニューで対応可能
ちょっともたつく
電池の持ちがちょっと悪い
カメラの性能が悪い
待ち受けのカレンダーの表示が場所を取りすぎ
時計の表示位置がコロコロ変わる
マルチボタンの位置を下ではなく、カーソルキーの近くにして欲しかった
プライベートメニューに2page目が欲しい(左右でpage切換)
miniSDのデジカメフォルダの下のファイル名はどんな物でも受け付けるようにして欲しい
曲をならしながら出来ることが少ない(アプリ× メール× データ参照× などなど )
閉じたままマナーモードにしたりメール問い合わをする事ができない

●良かったこと
デザインがイイ!
小さく薄い。
マルチタスクがイイ!
iアプリが高速
BT対応
miniSD1GB対応(greenhouseの1GBを購入。安くて早い)

とても気に入っています!
使い方で何とかなる欠点ばかりなので、しばらくは使い続ける予定です。
BTのヘッドセット(Voyager510)も購入する予定です。
音楽はipod nanoがあるのでそっちで聞くかもしれないですが。
312白ロムさん:2005/12/12(月) 06:04:48 ID:clxW1VSc0
>>310
善し悪しはそれまで使っていた機種など人や環境による。
ドコモショップや量販店でホットモック(実際に操作できるサンプル)触ってこい。
それがイヤなら、最低でも今使っている機種や自分が気になる部分を列挙せよ。
313白ロムさん:2005/12/12(月) 06:12:58 ID:SXGRA++d0
>>307さん
[。゚+.ァリガトゥ。゚+.]*′∀`)ノ゛
314白ロムさん:2005/12/12(月) 06:48:36 ID:lJN2v1Fz0
>>289
ニコタッチはいいよ。
「朝9時にメールちょうだい。」とか簡単に打てるし。
ソニーのベル打ちは「ー」が打てなくて死んで、
P504iでは「ょ」とか打つのに小文字に切り替えるのが
必須だったので、P505iSからニコタッチから離れられず、
この機種を即買いしましたから。
315白ロムさん:2005/12/12(月) 08:22:26 ID:hVi0Rp0LO
2タッチでメールボタンを押すと漢→カナ→英→数になるの不便だわ
漢→カナだけでいいのに
316白ロムさん:2005/12/12(月) 08:33:29 ID:UIMabLTLO
昨日W32Sからコレに乗り換えたよ。
初FOMAですよ。
確かにW32Sと比べるとモッサリだが、これぐらいなら許容範囲だ。
何よりデザインが最高。
6年ぶりのDocomoだが、マジで変えてよかったよ!

とゆうわけで、おまいらこれから宜しくおながいしまつよ
317白ロムさん:2005/12/12(月) 08:38:08 ID:mIIX83BoO
>311
ありがとうm(_ _)m
>312
今AUのW21CAを使ってて変えようと思っててどの位違うかしりたかった
318白ロムさん:2005/12/12(月) 09:35:30 ID:rg9IaqViO
初歩的な質問ですみません。
着メロをグループ毎に設定しました。
設定の有る無しは★の有無で判りますが、
どのグループに何の曲を設定したか
どうすれば確認でしますか?
319白ロムさん:2005/12/12(月) 09:43:25 ID:0UfTAGqs0
>>304
iPod付属のイヤホンで満足したなんてどこに書いてあるんだ?
アダプタ付属がクソだったからiPod付属ので聴いた
としか書いてないのだけど・・・。
320白ロムさん:2005/12/12(月) 09:44:55 ID:je1ueH1T0
>>318
★がついているグループについて
一つ一つ確認する
一覧で見られるという機能はないはず
その理由は、アドレス1件毎に設定が可能なので
一覧表示をするには情報量が多すぎるためだと思う
321白ロムさん:2005/12/12(月) 09:48:15 ID:QrtwF8sO0
クルマのナビがBluetoothに対応しているので、
P902に機種変して、
クルマに乗ったらBluetoothにて自動でハンズフリーモードにしたいんですけど、
P902って、常にBluetooth機能をONにしておくことってできるんですか?

スレ見てると、Bluetooth使う度にONにしないといけないように思えるけど。
322白ロムさん:2005/12/12(月) 09:53:58 ID:0UfTAGqs0
iPodが携帯になっただけで音質の低下がないから
iPodを持ち歩かなくて良いのがイイと言ったわけだけど
そんなにiPod付属のイヤホンの音質が悪いのか調べてみた。

クソだという意見は2chにスレがあったけど、批評に具体性がない。
思ったより良いという意見もちらほら、良いものに変えたら雲泥の差
があるという意見もある。ということは中くらいの質はあるようだ。

俺は普段、1000円から2000円のイヤホンを使っているのだが
iPod付属のイヤホンがそれほど質が悪いとは思わなかった。
アダプタ付属のは100円ショップのより悪いので速攻外した。
となると、iPod付属のイヤホンには市販の2000円レベルの質が
あって、それより高いものはそれなりに良いのだと思う。
しかし、そもそも圧縮音楽を聴くのにそこまで質の高いものは
必要ないので、俺はiPodのを使うことにする。
コードの短さがちょうどいいんだよね。白くてみっともないけど。
323白ロムさん:2005/12/12(月) 09:55:21 ID:EoE2tig/0
ダイソーで210円の平型プラグイヤホン買え
あれいいぞ
324白ロムさん:2005/12/12(月) 09:59:11 ID:0UfTAGqs0
さて、バッテリーの方だけどフル充電から100MB程度の
データを転送して、そのまま閉じてずっと再生してるんだけど
6時間半を越えてやっと電池レベルが赤くなった。
こりゃ結構持つなー。

マイバッテリーミニも持ってるので2chやメールやりまくっても
全然問題ないなー。
あとはリモコンだけだな・・・。
325白ロムさん:2005/12/12(月) 10:03:32 ID:rg9IaqViO
>>320
たびたびすみません。
どうすれば確認できますか?
グループ便利機能で★がついている場合、
選択すると設定が解除されてしまい、
曲目を確認できませんでした。
326白ロムさん:2005/12/12(月) 10:09:16 ID:0UfTAGqs0
>>310
P900からの乗り換えだけど、良くなってる点は文字変換、
音楽機能など。電池も思ったより持つ。
悪くなった点はオートフォーカスがなくなったことくらい。
あと濁点の位置とかクリアボタンの位置とか変わって
ちょっと戸惑った。
動作についてはブラウザはわりとサクサク。でもメール
まわりとかは相変わらずもっさりの部分もあるけど
900で慣れてるから別に気にならない。
全体的に、デザインもいいしマルチタスクもいいし
使いやすいし満足。
あ、リッジレーサーのクオリティはびびった。
ソニックも速すぎ。
ichはわりと面白い。

>>311
そりゃムーバと比べたら電池悪いかもねw
あと音楽鳴らしながらメールは出来るよ。
327白ロムさん:2005/12/12(月) 10:17:07 ID:je1ueH1T0
>>325
漏れも今確かめたけど
これ、確認する方法ないのかもしれん 
すまん

ちょっと不便だな
グループ名ごとに着信音やメール音を
髪と鉛筆でメモしなきゃいけないのかな・・・・OTL
328白ロムさん:2005/12/12(月) 10:24:24 ID:0UfTAGqs0
今電池切れた。だいたい8時間くらい。
ちょといじったりもしたからもっと持つ可能性はあるね。
329白ロムさん:2005/12/12(月) 10:40:06 ID:X4IqFk670
i-modeの最初の画面はどうやったらFLASH表示にできますか?
なぜかHTML表示になっちゃった。
330白ロムさん:2005/12/12(月) 10:53:56 ID:rg9IaqViO
>>327
わざわざありがとうございました。
着メロを拾ってきたサイトが、
「着信音001」「着信音002」といった命名をしていて、
名前を変えずに登録したので、
あとになって混乱してしまったものですから。
331白ロムさん:2005/12/12(月) 11:03:31 ID:PBJruKTb0
本体を閉じたままで青葉のヘッドセットから
ボイスの発信できてる方いますか?
当方JABAR250ですが・・・
ヘッドセット側の問題なら買い替えなくてわTT
332白ロムさん:2005/12/12(月) 11:06:16 ID:H6H+1e8f0
>>330
電話帳便利機能ってとこで
確認できる!
けっこうめんどくさいけど。
★のついた曲名までいって機能押して
設定確認ってやってみて!
違ってたらスマソ。
333白ロムさん:2005/12/12(月) 11:10:00 ID:+yAxiVbx0
ハンドセット実験結果(ハンドセット: BT-02HS)

HSP:
自動接続不可(毎回P902i側から明示的に接続する必要がある)
ハンドセット側からボイスダイヤル可
ハンドセット側からリダイヤル不可(リダイヤル操作してもボイスダイヤルになる)

HFP:
自動接続可(接続待機しておけばハンドセット側操作だけで接続)
ハンドセット側からボイスダイヤル不可(P902i側無反応)
ハンドセット側からリダイヤル可

…自動接続できないのに、HSPの接続待機って意味あんのか?
ハンドセットとの相性問題の可能性もあるが

ちなみに、こちらでも閉じたままボイスダイヤルはできないようだ>>331
334白ロムさん:2005/12/12(月) 11:26:26 ID:VukSTsY90
マナーモードで、電話着信はバイブonメールはOFFにしたいんですが
この機種ってできなくない?
335白ロムさん:2005/12/12(月) 11:29:41 ID:dD+XZjH90 BE:63954825-#
>>334
オリジナルマナーで設定。
336白ロムさん:2005/12/12(月) 11:34:11 ID:rg9IaqViO
>>332
ありがとうございました。
確認できました。

ただ、メールに設定してないくて安心したら、
メッセージRに設定してあったというおまけ付きでしたw
337白ロムさん:2005/12/12(月) 12:04:19 ID:sJ8oGGQE0
普段ポケットとか、ズボンのベルトに固定するケースにP902iを入れていますが、
取り出して開いた時に待ちうけでなく他の画面が出ていることが何度かありました。
メニューの設定画面だったり、数字キー000を打った状態だったりその時によりいろいろです。
もちろん、閉じる時は待ち受け状態にしています。
使っているのは閉じた時にボタンのキズが液晶側についている個体ですが、
閉じた状態でスイッチが押されるような事はありえるのでしょうか?
勝手にリダイヤルされたりしないかとても不安です。
338白ロムさん:2005/12/12(月) 12:12:14 ID:bcaFtsQKO
白のモックがプラスチッキーなんだけど、売り物はちゃんとなってる?
339白ロムさん:2005/12/12(月) 12:34:46 ID:zXnJZbygO
SDカードはどこのを使ってますか?
パナのなら確実だろうけど転送速度遅すぎ。
340白ロムさん:2005/12/12(月) 12:39:35 ID:mxG+ThYuO
物凄く初歩的な質問ですみませんが、メールアドレスを決めるにはどうすれば良いのでしょうか…取説を見てみたんですが見当たりません…
341白ロムさん:2005/12/12(月) 12:48:38 ID:Qp/q19Za0
>>340
そりゃぁ大変だ!!
すぐ解約したほうがいい。W
342白ロムさん:2005/12/12(月) 12:51:20 ID:Qp/q19Za0
>>340
ウソウソ。
iメニュー→メール設定→アドレス変更。
343白ロムさん:2005/12/12(月) 12:53:26 ID:UIFsyWu1O
( ゚д゚)∩ はい、質問
サブディスプレイの画像ってどうすれば変えれますか?
344白ロムさん:2005/12/12(月) 12:58:40 ID:mxG+ThYuO
>>341-342
有難うございました!
345白ロムさん:2005/12/12(月) 13:09:10 ID:v1Gpn+HO0
>>343
メニュー93141って押して設定しろ
346白ロムさん:2005/12/12(月) 13:11:28 ID:nHUrBApMO
カスジャケ買ったんだが900円もした高すぎやない
347白ロムさん:2005/12/12(月) 13:12:49 ID:je1ueH1T0
>>343
サブディスプレイなんてない





てゆーか前スレくらい嫁って
まったく同じ質問と回答が出てるから

面倒がって
取説もスレも読まない君は
社会に出てもそうなのかな?


と引きこもりの漏れが言ってみる
348白ロムさん:2005/12/12(月) 13:19:19 ID:v1Gpn+HO0
プライベートウィンドウって256色じゃないの?って思うくらい表示が悪い。
画像って言ってもアニメとか色数少ないやつがお薦め。
349白ロムさん:2005/12/12(月) 13:22:08 ID:mSoGnQjZO
教えて下さい。
今SH900i使ってますが、本体にだいたい114キロバイト〜176キロバイトのiモーションを8曲入れていっぱいになります。
P902は本体に何曲位はいりますか?
350白ロムさん:2005/12/12(月) 13:23:36 ID:cYkNQ0pOO
明るさ1にしないと色が薄くなるね>プライベートウィンドウ
351白ロムさん:2005/12/12(月) 13:24:27 ID:dD+XZjH90 BE:134304337-#
>>349
3379k
352白ロムさん:2005/12/12(月) 13:27:01 ID:mSoGnQjZO
>>351有難うございましたm(__)m
353白ロムさん:2005/12/12(月) 13:29:25 ID:DgGRlli60
P902iの不具合を・・・

不在通知メールサービス(無料)で、メールが飛んで来ているのに、正しく受信できませんでした・・と表示され
次から次にメールが飛んでくる。
1分間に4通も・・・土曜日は200通ほど受信しました
対応策:携帯の電源を落として、再度電話して、不在通知を飛ばす・・

普通のメールが受信できなくなる
電源切って、FOMAカード再度抜き差しし電源ON
って、やったらしばらくはOKでしたが1日たつと×

これって対策無いの? (T.T ) ( T.T)ウルウル...
354白ロムさん:2005/12/12(月) 13:37:26 ID:uSsmlaE50
>>348
karakusaのジャケスタイルだと
一面同じ色だからワカンネw
355白ロムさん:2005/12/12(月) 13:37:51 ID:v1Gpn+HO0
ジュークボックスと格闘してるんだけど使い方がわからん!
PCと取説見比べても手が止まってしまう…
膠着の誘発でイエローカード出そうだ。
356白ロムさん:2005/12/12(月) 13:40:40 ID:aF7SboK60
ケータイで不在通知って、どんなときに使うのよ?
357白ロムさん:2005/12/12(月) 13:41:56 ID:CjnvnE9e0
初歩的な質問なんですけど
メールの受信音の長さを変えることってできますか?

358白ロムさん:2005/12/12(月) 13:42:30 ID:CjnvnE9e0
すみませんsage忘れました・・
359白ロムさん:2005/12/12(月) 13:44:50 ID:v1Gpn+HO0
できるよ
360白ロムさん:2005/12/12(月) 13:45:14 ID:Qp/q19Za0
>>353
SMSの事?
361白ロムさん:2005/12/12(月) 13:46:14 ID:je1ueH1T0
>>357
メニュー681
362白ロムさん:2005/12/12(月) 13:46:18 ID:1lm5fDNdO
今日、同じ黒のP使ってる人がいたけど、後ろのICカード機能のシールぐらいはがせよ
って思った。
363白ロムさん:2005/12/12(月) 13:49:43 ID:CjnvnE9e0
>>359
>>361
ありがとうございます!!
やってみます!!
364白ロムさん:2005/12/12(月) 13:51:24 ID:je1ueH1T0
>>353
よく意味がわからないんだけど
不在通知サービスを使用しなければ
解決するんじゃないの?
365白ロムさん:2005/12/12(月) 14:02:14 ID:KQ9+3oOhO
SD読み込み速ぇぇえええEEEEEEE!!!!!!!
366白ロムさん:2005/12/12(月) 14:04:18 ID:j7iS+hyP0
在庫切れだったけど、さっき注文だけしてきた ノ
ホワイトにしたんだけど、プレミアムホワイトとクールグラス
の画像UPしてくれる人はいないかぁ・・ (´・ω・`)

どっちも入手してしまえば解決する問題なんだけどね 汗汗
とりあえず♂で白な香具師はジャケ悩むよね
367白ロムさん:2005/12/12(月) 14:14:35 ID:fB3OCjp/0
BT800について報告。

昨日、BT800が届いたので早速接続してみました。

いくつか問題点があるようです。

HSPの時
BT800からの発信(リダイヤル)が出来なくなる。
液晶使用できなくなる。
着信時の相手の番号表示できない。

HFPの時
着信音がBT800からしか鳴らない。本体(P902i)はバイブのみ。


一応、上記のことをサポセンに電話してみました。
『その通りです。P902iでは今のところ解決方法はありません。』との返事でした。
また、DOCOMOの見解は、純正では問題ないためファームUP予定無し。
BT800も他の携帯(ボダ等)では使用できているので同じくUPの予定無し。


どうしよう。。。。。
高いのにえらく中途半端なものを買ってしまった。。。
368白ロムさん:2005/12/12(月) 14:15:09 ID:wpK979XPO
>>362
俺もまだはがしてないや。
369白ロムさん:2005/12/12(月) 14:18:37 ID:QrtwF8sO0
>>366
プレミアホワイト、ハーフミラー、毒藻茸以外は
メーカのページで確認できる
370白ロムさん:2005/12/12(月) 14:19:52 ID:mGmIBz7e0
>>362
同じくまだはがしてません。白だからあまり気にしてない
371白ロムさん:2005/12/12(月) 14:22:40 ID:mGmIBz7e0

>>366 >>369
メーカのは止めた方がいい。
例えば白選んでも、カスジャケの下はブラックだったりする(淵は白いけど
ドコモのHPのがいいかな
372白ロムさん:2005/12/12(月) 14:30:31 ID:j7iS+hyP0
>>371
てことは、プレミアムホワイトって光らせたとき(´・ω・`)ショボーン
ナンデスカ???
373白ロムさん:2005/12/12(月) 14:32:48 ID:XHMwACg2O
》362 ごめんなさい。まだ、貼ってます。
374白ロムさん:2005/12/12(月) 14:34:37 ID:FCgFe95Z0
一時期、品切れだったカスジャケのアクアブルーは潤沢に
出回り始めたみたいだな。ドコモのオンラインショップでも
品切れ解消されている。昨日行った福島の片田舎の電気店にも
置いてあった。
一応、情報まで・・・
375白ロムさん:2005/12/12(月) 14:34:50 ID:v1Gpn+HO0
ラバーブラックみたいに淵が光るタイプのをもっと出して欲しい。
376白ロムさん:2005/12/12(月) 14:37:54 ID:bYp8IRsO0
>>375
賛同
377白ロムさん:2005/12/12(月) 14:57:01 ID:mGmIBz7e0
>>372
いやいや、メーカのページで確認するのはやめた方がいい。って事
カスジャケの見た目がどんなだか見れるんだけど、実際の色と違うから
ドコモの方が近い。どっちも光ったのは見れんけど。

http://panasonic.jp/mobile/p902i/jacket/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/p902i/topics_01.html
378白ロムさん:2005/12/12(月) 15:00:36 ID:v1Gpn+HO0
つーか暗いところで光った画像をHPにうpすべき。
じゃないと良さが伝わらないよね。
379白ロムさん:2005/12/12(月) 15:02:02 ID:j7iS+hyP0
ほほーありがとうございます ヽ( ´ー`)ノ
でも結局プレミアムホワイトは見れないのか・・・
どっちも買うのが手っ取り早いけど、オク高すぎ・・orz
380白ロムさん:2005/12/12(月) 15:04:55 ID:z2MFdqLC0
>>245
> P902iで有線で音楽聞くと「サー」っていうノイズ気になりません??
> 俺のだけじゃなければいいんだけど・・・
気になる。Pの悪い伝統。がっかりした。
381白ロムさん:2005/12/12(月) 15:09:54 ID:enghIROj0
Pの前機種はできたんだが、今度のは、画像のシークレットできないのか?
メアドとかシークレットでも、画像送られてきたらモロバレだ^;;
382白ロムさん:2005/12/12(月) 15:14:05 ID:r2M4jWyWO
変換辞書だけど、カタカナ英語を英語スペルに変換するような辞書ないのかなぁ…SHシリーズにはあったんだが…。
例えば、あいす≠入力して変換するとICE≠ネど…あると非常に便利なんだが。
383白ロムさん:2005/12/12(月) 15:16:51 ID:VmhF2drB0
>382
いくつかカタカナ英語とか英語スペルになるぞ
384白ロムさん:2005/12/12(月) 15:36:45 ID:2pey3L8F0
実機さわったのですがわかりませんでした。
もしもご存知の方教えてください。
待ち受け画面にカレンダーを表示した場合
先月や翌月の分を簡単に表示させる方法はないのでしょうか。
Pが気に入ったのですが、隣にあったSHは上下キーで変更
できたもので...
385白ロムさん:2005/12/12(月) 15:38:55 ID:v1Gpn+HO0
Pも上下で変更できるわけだが。
386白ロムさん:2005/12/12(月) 15:39:03 ID:kylNR3jo0
プレミアホワイトなら前スレくらいに動画うpしてる人がいたよ
387白ロムさん:2005/12/12(月) 15:42:06 ID:kylNR3jo0
ごめん
プレミアムホワイトうpは勘違い

プレミアムホワイトもってるからうpしてもいいけど
388白ロムさん:2005/12/12(月) 15:47:32 ID:bGCVID6c0
>>362
ごめんよ、今はがした


ところで今日朝電源入れたらデスクトップのショートカットが
消えたんだが同症状の人いない?
389353:2005/12/12(月) 15:55:29 ID:DgGRlli60
皆さんご回答ありがとうございます。
しかし、使える筈の機能を「使わなきゃ良いのでは?」では解決になりません。
私は使用理由が有って使用しているのです。

やはり不具合なのでしょうかね〜?

こうすれば解決するよ! とか、自分も同じ現象に陥った! 等の情報をお待ち致しております。m(_ _)m
390白ロムさん:2005/12/12(月) 15:57:30 ID:pskakbjF0
買ったときついてた画面保護シールみたいなのにボタンの後がクッキリで萎えorz
391白ロムさん:2005/12/12(月) 15:59:47 ID:EoE2tig/0
転送先をminiSDにする方法がわかんないですorz
教えてくり〜
392白ロムさん:2005/12/12(月) 16:03:10 ID:sJ8oGGQE0
いちどデスクトップショートカットが消えました。
電源入れたときかどうかは分かりません。
自分の勘違いかな、とおもって再度ショートカット作成したところ、
その後は問題ないようです。
393白ロムさん:2005/12/12(月) 16:03:37 ID:v1Gpn+HO0
インポート  … SDから本体へ
エクスポート … 本体からSDへ

機能からGO!
394白ロムさん:2005/12/12(月) 16:03:55 ID:lztUD62N0
プレミアムホワイトいらねーんだけど、ヤフオクならいくらで売れんの?

おまいらだれかほすい奴いるかい?
395白ロムさん:2005/12/12(月) 16:12:05 ID:bcaFtsQKO
だれも>>338に答えてくれねぇのな
白はモックのままの質感か、そうでないのか
くらい答えてくれてもいいじゃんφ(.. )イジイジ
396白ロムさん:2005/12/12(月) 16:15:51 ID:v1Gpn+HO0
(゚听)シラネーヨ。
397白ロムさん:2005/12/12(月) 16:17:55 ID:lztUD62N0
>>395
白のモックはあまりにも実機と違う。やすっぽい。

実機はかなり高い質感。年末に使いたければ、即予約したほうがいい。
398白ロムさん:2005/12/12(月) 16:23:48 ID:EoE2tig/0
>>393
ありがとう!!

すげー、CDの曲が携帯で丸々聴けるなんて!
感動
399白ロムさん:2005/12/12(月) 16:25:27 ID:Ubbe9eE00
>>395
光った時のイメージは別として実機とモックは
基本的に材質は変わらないのでは?
400白ロムさん:2005/12/12(月) 16:36:09 ID:mGmIBz7e0
んー、モックと微妙に違うような気がする

いざ白を買ってみても全然気にならない
まぁ、質感気にするのはモック見てる時だけで、
実際使い始めると、画面やボタン、カスジャケしかみないし。
ってのもありそうだけど。あそこまで安っぽくは無いと思う。
401白ロムさん:2005/12/12(月) 16:39:59 ID:+yAxiVbx0
最近は外装に凝った携帯が多いから、
そのままの外装仕様で店用モック作ると金かかりすぎるんじゃねえ?
402白ロムさん:2005/12/12(月) 16:46:03 ID://2Nx6Rq0
BTのヘッドセットとか使ってる人って、通話しないときも耳につけてるの?
カーハンズフリーとかでBTが、便利そうだな〜ってのはわかるんだけど、
ヘッドセットって通話時にいちいち付けるのも面倒だし、かといって
通話もしないのにつけてるのもウザイし、その辺どうなんかな〜
403白ロムさん:2005/12/12(月) 16:46:36 ID:EoE2tig/0
ドコモショップで買った平型プラグイヤホン、高いけど音の再現度がほぼ完璧
404白ロムさん:2005/12/12(月) 16:47:51 ID:QrtwF8sO0
>>402
Bluetooth対応のナビを使いなされ。
405白ロムさん:2005/12/12(月) 16:50:50 ID:TNCXfjsE0

初めて質問させて頂きます。
昨日、P902i+Panasonicの1GB miniSD+ソニーのイヤーセット(DR-EX51SF)を購入しました。携帯で音楽を聴きたかったからです。

しかし、著作権対応のリーダーか、FOMA USBケーブルが無いとダメ、とありました。
私のパソコンは、EPSONのMR1550というもので、本体にメモリスロットがあるので、これでOKかと思っていたのですが、これではダメなんですよね?(パソコンにSDアダプタに入れたminiSDをさしても、パソコンでは認識しても、SD-Audioソフトでは認識されません)

というわけで、新たに購入する必要があると思うのですが、
パナソニック SDオーディオPCレコーディングキット SH-SSK40
http://prodb.matsushita.co.jp/product/in
fo.do?pg=04&hb=SH-SSK40
ドコモ FOMA USB接続ケーブル
http://www.nttdocomo.co.jp/product/relat
e/usb_cable/
のいずれかを購入すれば、OKでしょうか?

または、ドコモではないケーブル、例えば
http://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/
2004/usb-3g/
のようなものでもいいのでしょうか?

お使いになっている皆様のアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願い致します
406白ロムさん:2005/12/12(月) 16:54:41 ID:QrtwF8sO0
>>405
http://panasonic.jp/p3/products/memory.html
のアダプタを買ったほうが安いよ。
407白ロムさん:2005/12/12(月) 16:54:48 ID:Ubbe9eE00
>>405
価格comで解消済みでしょ?
408ちけ ◆chikeSPoz6 :2005/12/12(月) 16:59:03 ID:vabPKGoS0
>>407
情報サンクス。
俺も知りたかったんで価格コム見てくる。
409ちけ ◆chikeSPoz6 :2005/12/12(月) 17:03:04 ID:vabPKGoS0
純正ケーブル以外は保証外っていう公式通りの回答か。

携快電話についてたケーブルでいけるかどうか帰ったら試してみるよ。
410353・389:2005/12/12(月) 17:06:16 ID:DgGRlli60
>>356
>>360
>>364

SMS = ショートメッセージサービス

たまたま高速道路で山沿いに入りました。
そこに緊急の電話が・・・
当然、圏外なので不通・・・困りますよね・・
高速走行中に圏外に成ったかどうかも不明だし
電話が掛かってきたかどうか分からないのに、留守番電話サービスにいちいち問い合わせするのもねぇ〜
そこで不在着信をメールで受信できれば超わかりやすい!
って事で現在も使用中です。
411白ロムさん:2005/12/12(月) 17:10:07 ID:FTZ7FJXi0
この携帯で、音楽や画像をたくさん保存してる人は何MBのSDカードを使用
してる人が多いのかな?
412白ロムさん:2005/12/12(月) 17:13:19 ID:CP81hZ6Y0
いつも携帯電話買ったら貼ってある液晶保護のシールとかとっとと剥がしていたんだが
たまたま今回に限って貼ったままにしていたらボタンの痕だらけになっていて剥がすのを躊躇している。
市販のシール貼らんとまずそうだなあ。まだP902i用と言うのを見かけないけど。
413白ロムさん:2005/12/12(月) 17:13:34 ID:d11WPpLM0
>>405
アイオーのを使ってるけど、問題無し。でも転送速度が遅い。
金があるならパナ製のカードリーダを薦める。
414白ロムさん:2005/12/12(月) 17:17:08 ID:VukSTsY90
FOMA USBケーブルどこもうってねぇ〜〜〜〜
4件もDS回ったのに・・・orz
415白ロムさん:2005/12/12(月) 17:17:53 ID:FZxK1bMu0
黒にオニヤンマ付けてる人少なそうだな(´・ω・`)
416sage:2005/12/12(月) 17:18:36 ID:SHjVN+OmO
フォッフォッフォッフォッフォッ
417白ロムさん:2005/12/12(月) 17:23:19 ID:05n2ZYl3O
てゆーか不在着信通知があっても呼び出してもないのにかけ直す気がしない。
418白ロムさん:2005/12/12(月) 17:23:46 ID:dx6HSryj0
余裕がありそうな笑いの割に入力欄間違えてるな。
419白ロムさん:2005/12/12(月) 17:25:41 ID:+yAxiVbx0
ついに保護シートはがした!!!!!1!11!!

その前に予防線として画面側上方左右隅のゴム足と当たるところに
厚手の透明シールを小さく切って貼り付けたが、これで傷が防げるかは不明
420白ロムさん:2005/12/12(月) 17:26:09 ID:CP81hZ6Y0
>>414
携帯電話編集ソフトのケーブル付き買えば?
FOMA用に限っては電気的に純正と全く同じ物だよ。
(編集ソフトに付いてきた専用ドライバーは無視してDoCoMo純正ドライバーを使っても問題ない)
421白ロムさん:2005/12/12(月) 17:27:16 ID:RF3tPJqnO
黒にオレンジジャケットの俺が来ましたよ。と書いた物ですがここに同士いないのかな?
422白ロムさん:2005/12/12(月) 17:27:23 ID:1lm5fDNdO
裏シールはがしてない人多いみたいなんで謝ります。自分は黒なんで目立ってすぐにはがしたんですが、貼る貼らないは人それぞれなんで余計な事言って
すいません。
423:2005/12/12(月) 17:28:59 ID:B3XVkAlYO
デコメ作成で文章に範囲指定かけて文字点滅設定にし、それを点滅設定解除をしても点滅が解除出来ないんですが自分だけかな?
424ちけ ◆chikeSPoz6 :2005/12/12(月) 17:30:25 ID:vabPKGoS0
>>420
安心した。
つか、編集ソフトにはまだP902i用のドライバが無かったんで放置してたわ。
425白ロムさん:2005/12/12(月) 17:31:36 ID:+GQr/bKv0
ごめん・・・つい気になって・・・
>>186
P好きな人はP・N以外の新機種も経験したほうが良いよ。
426白ロムさん:2005/12/12(月) 17:42:45 ID:vrgMcvkH0
なんか、やすっちぃ作りしてるな おもちゃプラスチックって感じ
427白ロムさん:2005/12/12(月) 17:43:58 ID:eQbV4boM0
428白ロムさん:2005/12/12(月) 17:47:38 ID:EoE2tig/0
パナの126M使ってる
今はこれで十分だあ
429白ロムさん:2005/12/12(月) 17:55:14 ID:1lm5fDNdO
>>394
プレホワイト売ってください。お願いします
430白ロムさん:2005/12/12(月) 17:59:23 ID:GwRSRk8S0
オレもプレホワイトジャケは絶対に使うことはないけど、
オクで売るのが面倒…欲しい人が近くにいれば、
金なんか要らないからあげちゃうんだけどな…
431白ロムさん:2005/12/12(月) 18:02:36 ID:5hRJec2j0
iモーション(動画)再生時、十字キーで早送り/巻き戻しできたりする?
それとも、P900iVみたいに、動画止めて→再生位置選択とかなのか?
誰か教えてください…。
432白ロムさん:2005/12/12(月) 18:05:28 ID:ldon/gWDO
P902iで使うとしたらminiSDの1Gはどこのメーカーのがお薦めですか?
433白ロムさん:2005/12/12(月) 18:07:14 ID:hKXoyqXX0
松下
434白ロムさん:2005/12/12(月) 18:08:20 ID:wwNpW2ZvO
FOMA→FOMAで買い増しにすると機種変より安いってマジですか?
435白ロムさん:2005/12/12(月) 18:16:30 ID:Ubbe9eE00
>>432
動作保証もあるし送料無料。
ほかにも安いものはあると思うが…。

http://www.pasoden.com/a_html/gh_sdcm1gc.html
436白ロムさん:2005/12/12(月) 18:16:55 ID:lztUD62N0
>>429
ヤフオク面倒だから、住所教えてくれたら、着払いで送れるけど。
タダでもらった奴だから、金なんていらないし。
437白ロムさん:2005/12/12(月) 18:17:26 ID:c5OJILmu0
カズジャケのアクアブルー買ってみました。
ブラックの本体となかなかいいマッチングです。
光り方も変えてみたらすごくいい感じになって。
カスジャケと光方だけでも十分楽しめますね。
438白ロムさん:2005/12/12(月) 18:26:40 ID:T6hDaVU/0
今日近くのケータイ屋に行ったら売り切れって言われた。
DS行くしかないのか・・・。
439白ロムさん:2005/12/12(月) 18:30:01 ID:tCJFb/R90
>>434
FOMAの機種変を買い増しと言う。
440白ロムさん:2005/12/12(月) 18:32:53 ID:VmhF2drB0
プレミアムホワイト羨ましいよ
自分が買った地区はカスジャケ配布はなしorz
初代900みたいに白黒パンダ携帯にしたかった
441白ロムさん:2005/12/12(月) 18:46:37 ID:wJnLZDajO
442白ロムさん:2005/12/12(月) 18:51:21 ID:Ubbe9eE00
>>434
買い増しより機変(正式には契約変更)のほうが
安いってことはあり得ないでしょうね。
443白ロムさん:2005/12/12(月) 18:52:00 ID:lztUD62N0
だれかカコイイストラップ紹介してくれよん。

オサレで傷がつきづらいやつがいいなぁ。

このスレでだれかうpしてたようなシンプルな奴でもいいなぁ。あれどこのやつだっけ?
444白ロムさん:2005/12/12(月) 19:03:52 ID:aZ+qJQzZ0
今日、ホットモック触ってソニックやってみた。
携帯アプリもここまできたか、というくらいスムーズでびっくり。
かつてやってたメガドラと殆ど変わらないね。
F902iもいいけど、こっちが欲しくなってきた・・
445白ロムさん:2005/12/12(月) 19:11:01 ID:9sfJC3aD0
446白ロムさん:2005/12/12(月) 19:14:46 ID:eQbV4boM0
メイン液晶は何カンデラですか?
447白ロムさん:2005/12/12(月) 19:30:23 ID:+sb/uRHSO
SD-Jukeboxをインストールしようとしたんだけどアクセス拒否されました。だれかやり方を教えてください。
448白ロムさん:2005/12/12(月) 19:42:55 ID:Ubbe9eE00
>>447
シリアルbニか入れた?
449白ロムさん:2005/12/12(月) 19:49:53 ID:+sb/uRHSO
その画面にすらいけません。「ファイル削除の確認」ってなって選択したアプリケーション、およびすべてのコンポーネントを完全に削除しますか?をOKにしてもダメでした。
450白ロムさん:2005/12/12(月) 20:02:24 ID:RbAnLZjP0
2時間ほど前ヨドバシ横浜店に行ったんだが、
FOMA(P900i所有)からの機種変更が34000円だった…。
さすがに高すぎると思い、もう少しやすくなるまで待つことにした。
451白ロムさん:2005/12/12(月) 20:07:04 ID:HbJ2/jpYO
やっと入荷した!明日取りに行くぜ!楽しみだ〜
452白ロムさん:2005/12/12(月) 20:07:29 ID:ldon/gWDO
レスサンクス。
グリーンハウスかぁ。田舎だから近所に売ってる店ないや(‐‐;)

たびたび質問でごめんなさいだけど、携帯万能みたいなバックアップソフトでP902iに対応してるのある?
453白ロムさん:2005/12/12(月) 20:11:07 ID:Cm7QinrZ0
>201
パターン2
同じ画面がメールとiモードのキーからも出せて
同じように左右で動かせて見やすい。
これにメニュー内容の横に数字があれば最強なんだが。
454白ロムさん:2005/12/12(月) 20:21:46 ID:Cm7QinrZ0
黒、買いました。
P900 P901 P901isと使ってきましたが
メールの変換は、つらい2年間を思うと涙が出るくらい感動します。

指紋の話が出ていますが、全然気になりませんよ?
女なので、ハンドクリームつけるとちょっと跡つきますが。

ジャケットはハーフミラー最強です。
901isの時のミラーに比べると、格段にいい感じです。
サブ画面もきれいに見えるし。
男の子なら絶対お勧めです。
私は個人的には好きだけど、カッコよすぎて恥ずかしいので、今はカラクサにしています。
455白ロムさん:2005/12/12(月) 20:32:59 ID:Ubbe9eE00
>>449
誰か詳しい人、教えてあげてください。
456白ロムさん:2005/12/12(月) 20:34:19 ID:t7jziWGs0
ちょっと質問。
USBケーブル接続で音楽を転送してるんだけど、
そのときUSBモード設定をminiSDモードにするでしょ?
そうすると待ち受け上にSDMODEって表示されたままだけど、正常?
通信モードにしなくちゃ消えないのか?OTL
457白ロムさん:2005/12/12(月) 20:34:37 ID:FNoavvkZO
プリンストンのminiSD、128MBだが認識したよ
SDオーディオも利用出来た
一応ご報告
458白ロムさん:2005/12/12(月) 20:38:39 ID:iPyX6gks0
>>454

ハーフミラーなんていうカスジャケあったけ?
459白ロムさん:2005/12/12(月) 20:40:44 ID:QqeM75HAO
P901iよりもスピーカーの音酷くなってんじゃん…
かるく萎えた
460白ロムさん:2005/12/12(月) 20:43:23 ID:je1ueH1T0
>>458
関東の一部の店舗で販促品として配布している
ジャケットでしょ?
ヤフオクでもいい値がついてる
欲しいよお
早く一般発売してくり
461白ロムさん:2005/12/12(月) 20:45:07 ID:Cma2oID10
ちょっと質問。

今日相手がTELしてきた時ちょうど留守電になったらしく
直ぐ切ったらしい。んでその留守電着信通知ってのがメールで来た。
数時間前に別の人が留守電にメッセージ入れてたのは
普通に留守電マークが点灯してるだけだったのに・・・。

こんなメール初めて来たんだけどこの差は何でしょう?
462白ロムさん:2005/12/12(月) 20:48:40 ID:QucB5f78O
純正のUSBケーブルを使って、SD19からminiSDに曲を移したいのですが、
エラーになってしまい、移せません。
使っている物の中で原因として一番怪しく感じるのは
Bufflo製のminiSDなのですが、これって著作権保護対応ではないのでしょうか…。
箱などはずいぶん前に捨ててしまい、HPでも確認できませんでした。
どなたか分かるかたいらっしゃいますか?
463白ロムさん:2005/12/12(月) 20:49:59 ID:+sb/uRHSO
464白ロムさん:2005/12/12(月) 20:55:55 ID:4LHNq0CG0
質問です。動画のTV出力ですが、アンテナやメールのアイコンも映ってしまいますか?
というか、全画面再生した時にアイコンは表示されたままなのでしょうか?
今P900iVを使っているのですが、表示されたままなので気になっています。
しかもiVはメールアイコンの辺りの領域をカットして出力するので、横幅が少し狭くなっています。


それて、ファイル名は日本語のままでも認識するのでしょうか?
iVはMOLxxx.mp4(3gp)じゃないといけないのですが・・・・
465白ロムさん:2005/12/12(月) 20:56:29 ID:3xa+yIlMO
今日パナ製1GのSD買いました。
転送速度が2→5に上がってるんですね。
質問なのですがBluetoothを常時オンにしているとオフ時に比べ電力消費は多いのでしょうか?
466白ロムさん:2005/12/12(月) 20:56:35 ID:t7jziWGs0
>>462
フォーマットしてみた?

てかもう一つ質問。
メール見てる画面で機能押して
メール保護/保護解除のとこの横にある
>1ってなに?
467白ロムさん:2005/12/12(月) 20:57:21 ID:dD+XZjH90 BE:172676939-#
>>461
留守番電話サービスに加入し、かつ通知機能をONにすると届く。
468461:2005/12/12(月) 21:02:35 ID:Cma2oID10
>>467
今理解しました。
不在着信での留守電と
非着信での留守電の違いですね。
469白ロムさん:2005/12/12(月) 21:03:04 ID:ieUZOQpM0
マナーモード時のバイブを電話着信とメール着信で変えるには、どうしたらよいでしょうか?
前にも出てましたが明確な答えがなかったもので。
470白ロムさん:2005/12/12(月) 21:03:36 ID:je1ueH1T0
>>466
横に書いてある数字キーを押すことで
その機能になるショートカットみたいなもの
覚えてると使いやすい
(消去が0とか)
471白ロムさん:2005/12/12(月) 21:05:55 ID:je1ueH1T0
>>469
普通の待ち受け状態でメールと着信のバイブパターンを変えて
オリジナルマナーでバイブをONにする

てゆーか過去スレにちゃんと同じことかいてあるよ
よく読んで!
472白ロムさん:2005/12/12(月) 21:08:52 ID:t7jziWGs0
>>470
マジだ!サンクス!

>>469
>335にあるよ!
473白ロムさん:2005/12/12(月) 21:08:54 ID:Irt/19JD0
P902用のアイコンをカスタムできるサイトってありますか?
P用サイト以外で。
474白ロムさん:2005/12/12(月) 21:09:47 ID:j3vfivAZ0
>>462
大分前からSDjukeに対応しているAUのSA(サンヨー)スレではBUFFLO製
が地雷なのは有名だが・・・。フォーマットしてだめなら・・・。ご愁傷様
475白ロムさん:2005/12/12(月) 21:17:00 ID:t7jziWGs0
ちなみにおれバッファローの64Mだけどつかえてるよ!
476白ロムさん:2005/12/12(月) 21:18:33 ID:v1Gpn+HO0
普段から伝言メモONにしてないとマナーモードにしてもONにならないの?
477白ロムさん:2005/12/12(月) 21:19:54 ID:ieUZOQpM0
>>471
>>472
レスありがとうございます

でもこれだと、マナーモードにしなくても常時バイブしてしまうのではないでしょうか?
通常時はバイブOFFでマナーモードにしたときだけ、バイブのパターンを
変えることは出来ないのでしょうか?
478462:2005/12/12(月) 21:21:00 ID:QucB5f78O
>>466>>474
フォーマットはしてないです…。
P900iで使ってた、ちょっと画像とか動画とかが入ってるのつかったから…。
もしやそれって基本的にやってはいけないことでしたか…?
479白ロムさん:2005/12/12(月) 21:24:24 ID:meQhNwpcO
誰かプレミアムホワイトとハーフミラー交換してくれるヤシいまへんか?
480白ロムさん:2005/12/12(月) 21:26:37 ID:Ubbe9eE00
>>478
多分900と902は違うと思うよ。
SD-juku用にフォーマットは必要では?
481白ロムさん:2005/12/12(月) 21:27:29 ID:GwRSRk8S0
>>465
Bluetooth 常時オンだと、バッテリのもちは多少悪くなる。
あまり使わず、待ち受け状態が長い人なら違いは大きいけど
通話なりi-modeなりを使い倒してる人にとっては差は小さいかと。
発売日に買ってから常にBT ONで使っていて、
バッテリのもちが余りに悪いので1日切って使っていたが、
明らかに違うと言えるほどの違いはなかった。2〜3割かな。
俺はハンズフリー基本で使ってるので、ON/OFFする気にはなれない。
482白ロムさん:2005/12/12(月) 21:29:33 ID:4LHNq0CG0
>>480
ファイルシステムは同じFATなので違いはないと思います(フォルダ構成は別として)
483( ゚д゚)ホスィ…:2005/12/12(月) 21:29:53 ID:gNq72Kjv0
もしよろしければ、プレホワイトジャケ譲ってください。
484白ロムさん:2005/12/12(月) 21:29:59 ID:52YxZDtN0
>>478
P900iVで使ってたのそのままで使えてますよー
勝手に新しくフォルダ作ってるようです
485白ロムさん:2005/12/12(月) 21:30:11 ID:EoE2tig/0
SDオーディオ再生時にイルミネーション光らすことはできないの?
486白ロムさん:2005/12/12(月) 21:30:55 ID:99RreJml0
>>476
オリジナルマナーで設定すれば?
487( ゚д゚)ホスィ…:2005/12/12(月) 21:31:50 ID:gNq72Kjv0
連絡お待ちしております。
488462:2005/12/12(月) 21:38:00 ID:QucB5f78O
使えてる人もいらっしゃるんですね。いいな…。
今入ってるデータを消すのはキツイので、もう1枚minisd買おうかな。
移そうと思ったCDはエイベのなんですけど、
CCCDじゃないからこれは問題無いですよね?
489白ロムさん:2005/12/12(月) 21:41:31 ID:t7jziWGs0
>>488
いったんPCに保存してフォーマットしたら
またminiSDに戻すのはだめなの?
490白ロムさん:2005/12/12(月) 21:42:11 ID:Y5YkeRCgO
スペシャル極秘画像
http://i.pic.to/59jf7
491白ロムさん:2005/12/12(月) 21:42:56 ID:+333wILa0
プライベートウインドウが微妙に左に傾いている件について。
492白ロムさん:2005/12/12(月) 21:49:29 ID:U+q6vEl40
やっぱサイドボタンで曲送りできないとマズイよな。

使用頻度からして
サイドボタン押し→曲送り戻し
サイドボタン長押し→ボリューム
にしたら良いと思う。
493白ロムさん:2005/12/12(月) 21:50:15 ID:BlAysjee0
>>443
ストラップってどんな奴が欲しいねん、つくっちゃろ
494白ロムさん:2005/12/12(月) 21:58:39 ID:Xfft316S0
>>456
USBケーブルを抜けば消える。
PではUSBケーブル経由でホストに接続している間 のみ、
「かんたんナビ」アイコンの上の位置に表示。アイコンクリックでUSBモード変更可能。
Nではピクト行に常時状態表示。常時USBモード変更可能。
495白ロムさん:2005/12/12(月) 21:59:17 ID:Xfft316S0
「かんたんナビ」じゃねーや、「使いかたナビ」ですた
496白ロムさん:2005/12/12(月) 22:04:37 ID:bVx/BSQ90
東北エリアで買い増ししたひといませんか?
35,800円(割引前価格)
家族foma割引で−7,350円
高杉・・・
もっとやすく(1万円台)でかったひといないかな?とおもって・・・
497白ロムさん:2005/12/12(月) 22:05:04 ID:2VqOZ1JU0
mLinkR for P902i買いました。
これ、最低音量にしても微妙に音量大きいですね(;´Д`)
音量調節の幅はもう少し細かく調節できれば良かった。

他のBTヘッドホンでは、音量調節部分はどんな感じですか?
498白ロムさん:2005/12/12(月) 22:16:42 ID:Hq1d7WaeO
>>494
難しくてよくわからんがレスサンクス!
USB抜いても消えないOTL
499白ロムさん:2005/12/12(月) 22:17:37 ID:cRfJDAWE0
ミニSDに落としたいいんだけど
FOMAのUSBケーブルってドコモしか売ってないの?
いくらくらいなの?
500白ロムさん:2005/12/12(月) 22:18:52 ID:je1ueH1T0
>>499
このスレ最初から嫁よ
何千もの過去スレ嫁といってるわけじゃない
同じ質問がループして何度も何度も出てるんだよ
501白ロムさん:2005/12/12(月) 22:21:05 ID:CUAtBZxp0
>>499
1.400円
502白ロムさん:2005/12/12(月) 22:21:44 ID:+yAxiVbx0
>>498
多分消えなくて正常
通信モードに戻せば消える

でもケーブルで通信・データリンクしないなら
ずっとminiSDモードのままでもいいような気がする
503白ロムさん:2005/12/12(月) 22:23:53 ID:wJnLZDajO
504白ロムさん:2005/12/12(月) 22:24:24 ID:gNq72Kjv0
>>498
問題ないよ
505白ロムさん:2005/12/12(月) 22:29:09 ID:4SRppYJZ0
>>498
時刻表示の上に出てるヤツだろ?
ケーブル繋いでるか繋いでないかは関係ない。
USBモード設定をminiSDモードにしてるとアイコンが出る。
506白ロムさん:2005/12/12(月) 22:32:19 ID:lRLGKWEf0
MOOCSで1曲無料でDLした人いる?
何度やっても、キャンペーンパスワードのページが
「このページは削除された可能性があります」と出てしまうし、
プレイヤーも強制終了してしまう・・・
507白ロムさん:2005/12/12(月) 22:35:05 ID:3pfjs4OFO
>>496俺、秋田だけど同じ値段だな
508白ロムさん:2005/12/12(月) 22:36:47 ID:GEKKTdxR0
関東人ですが

買い増し価格20000円(税抜き)

のところ

902i同時購入(2人以上)で3000円引き
ケータイショップのクレジットカードを作った事で2000円引き
ドコモポイント3000ポイント使用で3000円引き

12600円で買い増しできますた。
509白ロムさん:2005/12/12(月) 22:38:02 ID:lhIfWtz8O
飯どこか頼む
510白ロムさん:2005/12/12(月) 22:42:12 ID:p6fZ46II0
>>508
kwsk
511白ロムさん:2005/12/12(月) 22:45:55 ID:gNAcuhi+0
騒がれていたボタンと液晶画面の干渉はなんでもないんですか?
512白ロムさん:2005/12/12(月) 22:46:31 ID:lJN2v1Fz0
>>388
俺もPIN1パスワード有効にして再起動したら、
iアプリのショートカットと待ち受けiアプリが
消滅しました。もう一回ショートカットとか作ったら、
大丈夫だったけど。
513白ロムさん:2005/12/12(月) 22:49:00 ID:GEKKTdxR0
>>510
関東といっても群馬の方です。
514白ロムさん:2005/12/12(月) 22:49:33 ID:f5dAnbDoO
Part12にレスがあったと思うのですが、確認する前に携帯から見れなくなってしまいました…ory
メニューの上に出てくる、ガイド文みたいなのって消せないのでしょうか。
どなたかわかる方お願いします。
(´・ω・`)
515白ロムさん:2005/12/12(月) 22:49:53 ID:2LPnkZZG0
Pシリーズ初めて使うんだけど、
電話帳一覧画面ってどうやったら出せるんでしょうか
説明書見てもすでに出してある事を前提にしたようなことしか見当たらなくて
516白ロムさん:2005/12/12(月) 22:51:37 ID:s2/hEYw/0
P504からの移行組なんだけど、ダイヤルロック機能が見つからない。
(504だと、メニュー→#長押し)
もしかして、機能無くなっちゃったの?? 漏れが見つけられないだけ?
517白ロムさん:2005/12/12(月) 22:52:44 ID:xbHbmCm70
機種変安い店見つけた
http://i.pic.to/59jf7
518白ロムさん:2005/12/12(月) 22:53:56 ID:je1ueH1T0
>>515
十字キーの下を二回連続で押してみ

>>516
メニュー 設定 二ページ目 2番
519白ロムさん:2005/12/12(月) 22:54:48 ID:6AX9raSc0
>>517
童貞乙!
520白ロムさん:2005/12/12(月) 22:57:27 ID:yYEequyQ0
>>443
Headporterのストラップかこええよ(*´Д`*)
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p32437879
あ、漏れは出品者じゃないからね。原宿か梅田にショップあるよ。
521白ロムさん:2005/12/12(月) 22:57:33 ID:Vq8jb+8h0
>>517
あちこち貼るほど面白くないだろ。
522白ロムさん:2005/12/12(月) 23:00:21 ID:s2/hEYw/0
>>518
即レスthx。でもここには無かったです。
パスワード入力以外の全操作が無効になるけど、着信は受けられる、って
ロック機能が、この機種で見つからなくて…。orz
523515:2005/12/12(月) 23:01:58 ID:2LPnkZZG0
>>518
できない・・・
どこのところで押せばいいのでしょうか
524白ロムさん:2005/12/12(月) 23:05:06 ID:je1ueH1T0
>>523
ん?
電話帳があいうえお順になってる一覧画面を見たいんでしょ?
待ち受け画面から十字キーを下に一回押すと振り仮名検索の画面になるけど
無視してもう一回下に押す
525515:2005/12/12(月) 23:05:20 ID:2LPnkZZG0
すんません。わかりました。
根本的なところから勘違いしてました・・・
526白ロムさん:2005/12/12(月) 23:07:11 ID:MxRSOmhq0
DSで東京、大阪それぞれ買い増し10ヶ月(12ヶ月)以上の価格は
いくらくらいでしょうか
527白ロムさん:2005/12/12(月) 23:11:04 ID:gNq72Kjv0
>>520
笑われそう
528白ロムさん:2005/12/12(月) 23:18:10 ID:je1ueH1T0
ふ組いつの間にか
復旧してる
内部情報漏洩で閉ざされたわけではなかったんだw
529白ロムさん:2005/12/12(月) 23:21:59 ID:je1ueH1T0
>>526
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/26916.html
ブックマークして二度と同じ質問をしないように
530白ロムさん:2005/12/12(月) 23:23:09 ID:Un4lYO0o0
内部メモリが他機種に比べて少ないらしいんだけど、何MBなの?
ドコモってデータフォルダ容量を公表してないからわかりづらい。
なんで公表しないんだか。
531白ロムさん:2005/12/12(月) 23:23:14 ID:HDxSbMZPO
質問します DoCoMoの商品紹介の欄のブラックのイルミネーションを見ました。 あの本体の周りを光る青色のイルミネーションて シルバーでもホワイトでも出来ますか?
532白ロムさん:2005/12/12(月) 23:25:07 ID:QNcecTeX0
ラバーブラック付ければできるよ
533白ロムさん:2005/12/12(月) 23:25:27 ID:je1ueH1T0
>>531
カスタムジャケット×イルミネーションなんだから
筐体のほうが何色であろうと関係ない
534白ロムさん:2005/12/12(月) 23:27:20 ID:HofafwXLO
本日購入記念マキコ。
auからの乗り換えだけど、FOMAがここまでサクサクになっていたとは驚き。
変換がバカなのはまぁ慣れるにしても、デザインと軽さにかなり満足してます。
535白ロムさん:2005/12/12(月) 23:30:09 ID:MxRSOmhq0
>>529
いえ、このページは見ていたんですが、
量販店とDSでは価格が違うのかと思い質問しました
同じという事でしたら、大変ご迷惑おかけしました…
536白ロムさん:2005/12/12(月) 23:31:10 ID:HDxSbMZPO
ありがとうございます 機種は関係なしに ジャケットによって光るイルミネーションが違うってことですよね? 明日買いたいんだけどシルバーかブラック迷ってます どちらがオススメですか?
537白ロムさん:2005/12/12(月) 23:31:33 ID:VukSTsY90
P902iで2ch見るときみなさんナニヲ使ってみてますかー?
538白ロムさん:2005/12/12(月) 23:33:18 ID:je1ueH1T0
>>536
ブラック買えば
自動的にラバーブラックついてくるから
少なくとも粕ジャケかいたさなくても
縁取りイルミで感動はできるお
539白ロムさん:2005/12/12(月) 23:33:44 ID:QNcecTeX0
オススメて、個人の好みだからね…
俺はブラック。
540白ロムさん:2005/12/12(月) 23:35:01 ID:hUTo/h5c0
ぐゎぁぁぁ!長文作ってたらフリーズしたぁ!!
ボタンが押しっぱなしになっているわけでもなく
どーにもならんので、仕方なく電源OFF→ONで復活。
同じような症状出た方います?
541白ロムさん:2005/12/12(月) 23:35:28 ID:je1ueH1T0
>>537
パケホ
jig
いもな
542白ロムさん:2005/12/12(月) 23:36:19 ID:U+q6vEl40
とりあえず動作確認済みオススメiアプリいってみよー

凸テトリツ
543白ロムさん:2005/12/12(月) 23:38:39 ID:USGsaA63O
俺のもプライベートウィンドウが左に傾いてるや…orz
544白ロムさん:2005/12/12(月) 23:38:54 ID:t99iXyvcO
436           いらないなら下さい。着払いだと留守が多いから無理かな。それくらい自腹は当たり前なんだけど定形外でそっちもちならならいなくても平気なんだけど。
545白ロムさん:2005/12/12(月) 23:39:41 ID:QNcecTeX0
>>544
キミ、毎日見かけるけど改行してよ。
546白ロムさん:2005/12/12(月) 23:40:15 ID:Cma2oID10
505からの機種変で嬉しくて
アプリとかいくつか落としたんだけど
調べたら4日間で35Kパケも使ってる・・・orz

明日サービス申し込みしてくる・・・
547白ロムさん:2005/12/12(月) 23:41:20 ID:t99iXyvcO
545           ごめんなさい。携帯から見て書き込みしてるので。
548白ロムさん:2005/12/12(月) 23:43:10 ID:QocYJZ4g0
携帯から買い込みをしていても、なぜ改行ができないのかがわからないんだが。
549白ロムさん:2005/12/12(月) 23:43:39 ID:QNcecTeX0
ケータイからでも改行できるっしょ!
俺も昔同じようなミスしてたから…
550白ロムさん:2005/12/12(月) 23:44:02 ID:je1ueH1T0
>>547
携帯から書き込みしているから
改行しないでも
赦されるなんて免罪符は
誰も与えてない
551白ロムさん:2005/12/12(月) 23:45:46 ID:meQhNwpcO
>>540
発売日に購入してから二回フリーズしたよ。漏れ。

(・A・)キニシナイ
552白ロムさん:2005/12/12(月) 23:45:49 ID:lztUD62N0
>>520
サンクス。そうそうそれだ。まえにみたやつ。おまいいいやつですね。

金属部分ないし、シンプルだし。模様がなければいいな。
でもちょい高いのね。
553白ロムさん:2005/12/12(月) 23:48:53 ID:lztUD62N0
>>544
それはおれに、郵送料も払えってことですか?
554白ロムさん:2005/12/12(月) 23:49:59 ID:ZDNg0Vfd0
しかもまともにアンカーも付けれていないし
555白ロムさん:2005/12/12(月) 23:52:35 ID:lpq1ew9t0
マーマレードってどんな感じで光るの?
できればうpしてほしいのであるが。
556白ロムさん:2005/12/12(月) 23:54:08 ID:KEyZqBnP0
サイト見ると字が細字に
なっているのですが
変えることはできないのでしょうか
フォントのところで中太字にしても
反映されない・・・
557白ロムさん:2005/12/12(月) 23:54:55 ID:lztUD62N0
ところで、アラームが鳴るときって、プライベトウィンドってつかないの?
電話なのか、メールなのか、朝だと寝ぼけててわかんないよ。
いつもマナーだから音変えてもわかんないし、バイブもパターン少ないし。

背面液晶にアラームって表示されないのってPのFOMAじゃデフォなの?
558白ロムさん:2005/12/12(月) 23:55:19 ID:BlAysjee0
>>520
製造業者から言わせて貰ったら、たけぇ〜

あんな奴、原価で言えば50円もありゃぁ作れるぞ。w
559白ロムさん:2005/12/12(月) 23:55:52 ID:je1ueH1T0
>>553
5人(5件)の「非常に悪い・悪い」という評価を得ています。

その取引やめたほうがいいよ
礼儀を知らない
560白ロムさん:2005/12/12(月) 23:55:56 ID:QNcecTeX0
>>556
iモードは細字のみ。
大きさは変更できるけど太さは変更不可。
太さはメールとかしか変えられないという仕様なのであきらめてね。
561白ロムさん:2005/12/12(月) 23:58:23 ID:KEyZqBnP0
>>560
ありがとうございます
そうなんですか
残念です
P901では太かったので
多少違和感が・・・
562白ロムさん:2005/12/12(月) 23:59:46 ID:t4kbGmlC0
>>560
iモードも文字の大きさ変えられるようになったんだ!
ありがたいー。
563498:2005/12/13(火) 00:02:55 ID:lDZStfH20
>>502
>>504
>>505
亀レスだがレスさんくす!
SDモードでも非表示でいいのにねOTL
564白ロムさん:2005/12/13(火) 00:06:52 ID:VhFREfUh0
変換ってNとPまったく同じなん??
565白ロムさん:2005/12/13(火) 00:07:39 ID:cUyBtAjwO
>>544



m9(^Д^)プギャー
566白ロムさん:2005/12/13(火) 00:09:29 ID:ai2JfSP/O
ラバーブラックの他に周りの縁が光るジャケットってどれですか?
567白ロムさん:2005/12/13(火) 00:17:31 ID:cUyBtAjwO
>>564

N 独自糞変換
P Wnn
568白ロムさん:2005/12/13(火) 00:26:10 ID:sdfPFH/u0
iアプリ+SDオーディオいけたら神機に近づけたんだがねぇ
フルブラ+SDオーディオ使いたかったぁ

んま仕方ないってところですかね。
光で楽しんでおります!
569白ロムさん:2005/12/13(火) 00:26:20 ID:VhFREfUh0
PのほうがNよりはマシぽいですね・・安心しました・・
570白ロムさん:2005/12/13(火) 00:26:54 ID:VNCpWULS0
>>566
ないと思う。
571白ロムさん:2005/12/13(火) 00:27:09 ID:R4HnhVtEO
本体シルバーにブラックの粕ジャケって変かなぁ…
572白ロムさん:2005/12/13(火) 00:29:35 ID:+Qyzc8hF0
>>571
別に変ではないと思う
逆に渋くていいかも 
そういうオレも黒の粕鮭を予約しているがw
今は銀にアクアブルー
573白ロムさん:2005/12/13(火) 00:37:19 ID:WMvLjoDf0
SDオーディオを平型イヤホンで聞くときに
結構なノイズが聞こえるんだが、これは
イヤホンが悪いのか?
574白ロムさん:2005/12/13(火) 00:41:43 ID:SxeV/d4F0
厚さ18.3mmに惹かれてPにしようかと思ってるんだけど、
粕鮭着ると実際どのくらい厚み増すの?
Dと同じくらいかねぇ?
575白ロムさん:2005/12/13(火) 00:52:21 ID:UkA0gdYN0
>>514
自分も以前質問したんだけど、結論としては無いみたい・・・
576白ロムさん:2005/12/13(火) 00:59:48 ID:9OZSk2Pm0
>>583
2〜3o?付けても取ってもカメラ部分の出っ張りには
かなわないから、変わんないじゃないか?
577白ロムさん:2005/12/13(火) 01:01:21 ID:WZgDevij0
>>574
カス鮭つけると厚さ30ミリです
902菜最厚のデブですね
578白ロムさん:2005/12/13(火) 01:12:11 ID:BMng0l6y0

ねぇ、そんなこと書いて楽しいの?
579白ロムさん:2005/12/13(火) 01:16:48 ID:Mca8Srvo0
ドコモダケと白の非売品の粕鮭もらった人いる?
580白ロムさん:2005/12/13(火) 01:27:54 ID:WMvLjoDf0
>>579
もらった
使う気はないが
581白ロムさん:2005/12/13(火) 01:32:49 ID:EkDg3D3Y0
P900iからだと満足度高い?
582白ロムさん:2005/12/13(火) 01:35:34 ID:AhrwJ1ZU0
白のカスジャケはもらったけど、ハーフミラーのカスジャケがどんなヒカリ方するのかみたい。


カスジャケってドコモからどんどん追加されていくの?前回は何枚くらい追加された?
583白ロムさん:2005/12/13(火) 01:40:30 ID:GagSRMld0
見てると、シークレットモードについて誰も触れてない・・・
結構便利な機能だと思うんだけど、使ってるのは自分だけなのかな???
584白ロムさん:2005/12/13(火) 01:43:48 ID:vl2mYJ32O
メール作成時の絵文字や記号入力で、
従来通りのやり方で連続入力できないの?
585白ロムさん:2005/12/13(火) 01:50:30 ID:EW7fAix/0
>>583
どんなことができるの?
586白ロムさん:2005/12/13(火) 01:55:40 ID:ltaqn/G70
買おうか迷ってるんですが薄すぎて使いづらいって事無いですか?
587白ロムさん:2005/12/13(火) 01:57:37 ID:JhHak/l/0
1.受信フォルダを新規で作る
2.浮気相手のメアドをシークレット設定する
3.新規フォルダに自動振り分け設定

これで、浮気相手からのメールは、シークレットモードの時しか表示されない
もちろん、受信も送信も通常時には表示されませんw

ただし、以前に出たPの機種は、送られてきた写メもシークレット設定可能
今回のは、無理なもようTT
588白ロムさん:2005/12/13(火) 01:58:30 ID:JZ/0IG7U0
>>581
トータルでは機能が増えているからいいんだけど
もっさり感は増した感じがします。
特に背面のディスプレイは最悪って感じですね。
589白ロムさん:2005/12/13(火) 01:59:25 ID:9OZSk2Pm0
>>582
900の時は20枚、901は10枚かな?
あとはサードパーティーがどれだけ頑張るかだな。
今回は「見た目」+「光」をどこまで活用出来るか?が
楽しみなところ。
590白ロムさん:2005/12/13(火) 02:11:30 ID:mwmK73kqO
みんな教えてくれてありがとう

もう一つ質問いいかな?
受話音量を最大にするとどのくらい?
大通りのうるさいトコでも聞こえるかな
591白ロムさん:2005/12/13(火) 02:15:11 ID:11+ch/0nO
mLinkR for P902を買ったのですが質問です。


それで音楽を聞くと特定の音域(たぶん高音)だけが変な音になります。
あとは普通みたいです。

青歯初めてなので、よく判らないのですが…
青歯では仕方ないことなんですか?

それとも不良品ですか?
それとも安目の商品だからでしょうか?
592292:2005/12/13(火) 02:40:08 ID:f7+a5m7K0
聞きたい人いないだろうけど一応報告。

オレだけ可愛くない女の子だったからその時点でイラついたんだけど、
まぁ対応は予想通りでした。

新品に換えてもらい、データは諦めました。
今のところ今回のようなケースは出ていないらしいが、怪しいもんだ。
593白ロムさん:2005/12/13(火) 02:53:49 ID:+E41NfWg0
親切な方、どーかお願いします。FOMAのNシリーズにある「ランダムメロディTM」はP902に搭載されてますか?
594白ロムさん:2005/12/13(火) 03:16:40 ID:PH1zQe0c0
関西(大阪)ドコモショップでは新規はいくらくらいですか??
595白ロムさん:2005/12/13(火) 03:26:52 ID:dchKn1tP0 BE:102326944-#
>>593
無い
596白ロムさん:2005/12/13(火) 03:46:10 ID:+E41NfWg0
>>595 
ありがとうございます。
597白ロムさん:2005/12/13(火) 03:57:40 ID:Lf3tWkK40
パナ青歯について

SDオーディオを聴きながら別の画面に移ると
停止とかのリモコン操作を受け付けないのはどうかと…
あと、電話機のすぐそばでも時々音声が途切れるし。
音質優先でも接続優先でも。

ノイズは静かな場所で聴かないと分からない。
街中で聴いている分には全く気にならないっす。
音質は思ってたよりいい思う。

音楽再生中はプライベートウィンドウに曲名とか表示されるのね。
無いよりマシなんだけど、あんまり見ない。

以上、チラシの裏
598白ロムさん:2005/12/13(火) 04:03:57 ID:QLlE7q/KO
902のデザインが流出したのっていつごろだっけ?
3月ぐらいにisのデザインわかるなら待とうかと思うんだけど…
599白ロムさん:2005/12/13(火) 04:20:16 ID:NG0OBByIO
すいません、教えて下さい、ページスクロールはやはりサイドボタンのみでしょうか?
ムーバのように通話ボタンは使えませんか?
600白ロムさん:2005/12/13(火) 06:04:16 ID:uV5Ei2NaO
1GのMINISDカードはいくらするんですか?
601白ロムさん:2005/12/13(火) 06:17:51 ID:n4f3TjvL0
>>600
サンディスク
SDSDM-1024-J60M [miniSDカード 1GB]
特価:¥16,520 (税込)
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_41210768_39569821/39573720.html
602白ロムさん:2005/12/13(火) 06:26:36 ID:wRifeQY70
上に出てたminiSDだけど
グリーンハウスとか価格.COMの最安値商品は、無問題?

著作権保護機能付きカードリーダーでないと認識しない...云々あったので。
603白ロムさん:2005/12/13(火) 06:29:32 ID:9OZSk2Pm0
>>600
GREEN HOUSE製 GH-SDCM1GC miniSDカード(1GB)
9980円(税込)送料無料!もちろん902対応。
http://www.pasoden.com/a_html/gh_sdcm1gc.html

オレはココで「pqi・512MB」を買いました。快調です。
604白ロムさん:2005/12/13(火) 06:39:31 ID:9OZSk2Pm0
>>602
ブランド名が明記されてないのは勇気がいるが、メーカーHPで
著作権保護機能付&対応表を提示してるなら無問題。
いわくつきの緑家だが、SH902まで対応可としてるから大丈夫だと思うよ。
http://www.green-house.co.jp/taiou/flashmemory/sdcm_all.html
605白ロムさん:2005/12/13(火) 06:48:33 ID:Izr9JS/W0
>>598
勝手に待てば
606602:2005/12/13(火) 06:50:24 ID:wRifeQY70
>>604
ありがとう。P902iも対応リストに載ってて安心しました。
グリーンハウス… PC(Macユーザー)のメモリは全部ココのを使ってるw (チップはサムスン)
607白ロムさん:2005/12/13(火) 06:54:48 ID:YEXmTcqAO
>>599
通話ボタンスクロールは不可。
メール画面で“1”キー…保護、“0”キー…削除は健在。
“3”キーでフォント大小調整、“5”キーで差出人アドレス切替
なんかもできる。
608白ロムさん:2005/12/13(火) 07:38:17 ID:Eu2iQ6wv0
>>607
“0”キー…削除は、メール本文画面のみね。
>>599みたいのはmovaユーザーだろうから、その辺の違いをハッキリと書いてやらなきゃ
609白ロムさん:2005/12/13(火) 07:51:36 ID:FwOCntLu0
>594

大阪じゃなく和歌山だけど、新規24.8k。買い増し1年以上で22.8k、2年以
上で19.8kだった。DSも量販店もだいたい何処行っても同じ価格。
今関西では2年以上は更に3k引きをやってるんだが、店によっては19.8k
から3k引いてくれる店と、22.8k-3k=19.8kで3k引いてますと言う店がある
から注意。また量販店だと別売りACアダプタと卓上ホルダーをセットにし
ないと売ってくれない店もある。

自分の場合はポイントがあったので支払額は6kちょっとだったが、取り置
きしてもらわないと買えなかった。
610白ロムさん:2005/12/13(火) 07:51:42 ID:1ILJtrKl0
>>587
>3.新規フォルダに自動振り分け設定

ふふ、甘いな。
そんなことをしたら、振り分け設定見られたらバレちゃうだろ。
「誰?このアドレスって!」

浮気相手のメールはシークレット指定にして振り分けない。
これで、バレない。 お試しあれ(笑)
611白ロムさん:2005/12/13(火) 07:55:35 ID:1ILJtrKl0

浮気相手が複数いたら、全て受信BOXに入ってしまうが
「受信+送信メール」で表示すれば無問題。
612白ロムさん:2005/12/13(火) 08:09:31 ID:2cBaEubV0
そんなに心配ならもう一回線契約して電話自体をわけろよw
613白ロムさん:2005/12/13(火) 08:22:41 ID:vKOs4DEZO
>>575
そうですか、無理ですか…orz
メニューをカスタムしたら、何か邪魔だなって。。
ありがとうございました!
614白ロムさん:2005/12/13(火) 08:28:28 ID:0mJIRoVHO
質問なんだけど、青歯で聞けるのってSD Audioだけ?iモーションとか着メロとか動画も聞ける?
615白ロムさん:2005/12/13(火) 08:34:42 ID:rsLrZZjYO
Bluetooth便利だけど音かなり悪いね。
ヘッドフォン云々の問題じゃなくて。
616白ロムさん:2005/12/13(火) 08:55:44 ID:hFypXcE10
>>610
メールの振り分け設定ってPW入力しないと見られないんじゃないの?
617白ロムさん:2005/12/13(火) 09:25:28 ID:/g2hXbrk0
>>611
くわしくプリーズ。
別に二股掛けているわけではないが。
618白ロムさん:2005/12/13(火) 09:28:54 ID:I2CGlej50
>>615
音をとるか便利さをとるかだね。
Bluetooth 2.0だと少しは音質がよくなっているのかな?
619白ロムさん:2005/12/13(火) 09:38:09 ID:69xHS6F/O
彼女は携帯をチェックしないから浮気相手はまともにフォルダ分けしています。本当にありがとうございました。
620白ロムさん:2005/12/13(火) 09:55:29 ID:rKdnaN9NO
掲示板とかブログに書き込みしてる途中にいきなり電源がきれて、
三秒後かにすぐ立ち上がるものの
今まで打ってた内容が全部パーになってる事が2回あった。

ちなみに10日にDSで買ったばかりのもの。
皆さんもありますか?
621白ロムさん:2005/12/13(火) 09:56:35 ID:NIftYXJK0
ねーよ
622白ロムさん:2005/12/13(火) 09:58:49 ID:WFPsKRyr0
>>620
コエェエエェェェェェェエェッェエェl!!!!
623白ロムさん:2005/12/13(火) 09:58:49 ID:2cBaEubV0
>>615
電波で飛ばしてるから音質の劣化はあるけど加えてヘッドセット自体の音質差も結構あるよ。
624白ロムさん:2005/12/13(火) 10:19:56 ID:ueAPG9uF0
地球を1周してくる電波もあるしな
625白ロムさん:2005/12/13(火) 10:21:25 ID:ioPzGk9S0
メールや画像のフォルダにロックはかけられるん?
626白ロムさん:2005/12/13(火) 10:22:31 ID:XJO/AqtV0
>615
>618

BT800使ってますけどやっぱり先方にはこもって聞こえているようです。
こちらは結構クリアなんですけどね。。。

BT800の問題かと思ってましたが青葉の問題なんですね。
買い換えようかと思ってましたが意味なさそうですね。
627白ロムさん:2005/12/13(火) 10:23:55 ID:XJO/AqtV0
>623

音質で評判のいいのってやっぱり純正のF10ですかねぇ??
628白ロムさん:2005/12/13(火) 10:24:49 ID:tZkRwQKN0
ヤマダで年縛アリの当日限りドコモ全機種新規1円祭りやってたのでゲトしますた!
629白ロムさん:2005/12/13(火) 10:25:21 ID:50BCpgtfO
>>620
ブログ書いてる最中に電源落ちた事は一度も無いぞ
630白ロムさん:2005/12/13(火) 10:27:35 ID:IlGE8wcGO
電池蓋が外しにくい。P901i・P700i・P901iSより明らかに外れない。今P902i購入直後初カキコ。改行と逆トグルはどこにあるんだろ…
631白ロムさん:2005/12/13(火) 10:30:53 ID:jL6loPtX0
青歯が気に入ってPの購入を考えてたけど音質が悪そうですね。
632白ロムさん:2005/12/13(火) 10:40:43 ID:VDE3tW/V0
>>630
君は取りあえず説明書見るべき
633白ロムさん:2005/12/13(火) 10:43:23 ID:n73Pp7Zg0
>>630
今までのと外し方違うよ。
ロックの付いている部分を押さえつけてスライドするように変わった。
漏れも無理やり今まで通りスライドさせようとして、サイドボタン壊れるかと思った。
買い物中携帯落とした時蓋ぶっ飛んだ事あるから、
外れにくくしたのかもね。
>632の言うように説明書読めば解る事なんだが
ずっとP使いだと、基本は同じ部分が多いのでついつい・・・。
634白ロムさん:2005/12/13(火) 10:53:45 ID:tqZ+fHX0O
>>628
どこのヤマダ?
902iシリーズも?
635白ロムさん:2005/12/13(火) 10:57:25 ID:8VhCOqDa0
昨日N505isから機種変してきました!
白と迷いましたがシルバー購入。
デザイン良いし、薄くて軽くて(・∀・)イイ!
初めてのPなので、操作がまだ慣れませんが、
予想以上に気に入りました。
早速DSでキャンディードットのジャケ買っちゃいました。

ちなみに某県ヤマダ電機で購入。金額は、
13595円(ACアダプタ込み)でした。
(ちなみに10か月越え、セット割あり、オプション加入)



636白ロムさん:2005/12/13(火) 10:59:44 ID:D/niPDkC0
>>635
パンツ何色?
637白ロムさん:2005/12/13(火) 11:08:10 ID:U+RLaohR0
>>635
キャンディードットのパンツ萌え
638白ロムさん:2005/12/13(火) 11:13:47 ID:RQzTl1wk0
寒さでカスジャケと本体に隙間がかなり出来てきたorz
639白ロムさん:2005/12/13(火) 11:46:25 ID:omPh6ZMl0
mLink R for P902i購入。
報告があったけど、やっぱり高音で音が割れる。というか、変な音が混ざる。
音源のビットレートを下げたり、ヘッドフォンを色々変えても効果なし。
気になったのが、mLinkの説明書に
>メインボリュームはP902i側で設定できます
ってあるけど、P902iの説明書には、P902i本体の音量を変えても、
青歯で出力される音量は変わらないと書いてある。
mLink側の音量を最低にしても音が聞こえるし、本体出力の音量ゲインが高すぎるのかしら?

>>614
着メロは×。iモーションは聞ける。
でも1曲終了ごとに停止して、連続再生できないから、
SDオーディオみたいに便利には使えない。
640白ロムさん:2005/12/13(火) 11:56:27 ID:ur8GEXjj0
>>635
いいな〜。うちの県のヤマダは12ヶ月超で39800円だったYO-
(ACアダプタ、卓上ホルダなし、オプションオール加入)
641白ロムさん:2005/12/13(火) 12:24:38 ID:XqWCOCt10
>>618
BT2.0でも音質が良くなってる云々はないよ(勿論P902iは1.1/1.2
しか対応していないから、PC用BTアダプタの話ね)。
HSP/HFPで繋いでる限り、ビットレートが低いから音質は最小限。
ただし、1.2以降で無線LANその他との電波干渉に強くなったのは
実感する。2.0で電波出力が強いタイプだと、離れていてもノイズ
が乗りにくいとかはある。が、P902iには関係ない話だ罠

>>626
こちらの話し声はBT800よりVoyager510の方がクリアーに届く感じ。
相手の声はBT800の方がクリアーかな。

ま、ヘッドセットにせよ、音楽用のBTワイヤレスホンにせよ、
本体と同じ音質を求めてる人は永遠に使えないと思うけど>BT
642 ◆P902i/NASI :2005/12/13(火) 12:32:23 ID:3FGBk/g3O
改行はカメラボタン

逆トグルって何?

643 ◆P902i/NASI :2005/12/13(火) 12:33:55 ID:3FGBk/g3O


>630

_| ̄|◯ ガク…
644白ロムさん:2005/12/13(火) 12:47:36 ID:LaCql7lj0
逆トグルもカメラボタン。
645白ロムさん:2005/12/13(火) 12:50:08 ID:vKOs4DEZO
>>633
漏れの電池蓋と本体の間に隙間があって、そこに爪を入れるとすぐパコってはずれる…orz
交換してくれるかな…?
646白ロムさん:2005/12/13(火) 12:57:36 ID:gLGsjlw0O
W21S→P902iに機種変した人いる?
647白ロムさん:2005/12/13(火) 12:58:04 ID:1ILJtrKl0
>>616
>メールの振り分け設定ってPW入力しないと見られないんじゃないの?

セキュリティの設定されていないフォルダの振り分け設定は
PWを入力しなくても見られる。

>>617
>くわしくプリーズ。

1つのフォルダに複数の人からのメールが入っていても、
読みたい人のメールを選んで、「機能」−「受信+送信メール」とやると
その人と送受信したメールだけが一覧で表示される。
だから複数と浮気していても大丈夫(笑)
648白ロムさん:2005/12/13(火) 12:58:34 ID:oG4CCisk0
i-motionの容量はどれぐらい???
649白ロムさん:2005/12/13(火) 13:06:50 ID:ok0FKNNfO
さすがにカスジャケの売り切れがなくなったな
650白ロムさん:2005/12/13(火) 13:13:01 ID:pGcLrvMj0
せっかく薄いのにジャケつけるのはなぁ
俺は黒買って早速外したよ
651白ロムさん:2005/12/13(火) 13:14:04 ID:hrs7fiqc0
>>646
ノシ

友人の使ってたP901が異様にもっさりしすぎてて、絶対FOMAなんかにするもんか!
と思ってたけど、この機種は
・ストレスが無い程度のサクサク感
・カスジャケとデザインが(・∀・)イイ!
のでかなり気に入ってます。

逆にイクナイ!(・A・)と思うのは(21Sに比べて)
・変換がアホアホ
・メニューの階層がいまいち分かりづらい
ぐらいかなぁ…

652白ロムさん:2005/12/13(火) 13:25:52 ID:dchKn1tP0 BE:172675793-#
>>648
上見ろ
653白ロムさん:2005/12/13(火) 13:33:14 ID:b0MuHiI40
PCと青歯でつながんねー・・・_| ̄|○

誰かアドレス帳とか送れたヤシいる?
654白ロムさん:2005/12/13(火) 14:18:00 ID:pdDEBY3VO
カナガワのヤマダはナン
ボする?
655白ロムさん:2005/12/13(火) 14:20:49 ID:XqWCOCt10
>>653
BTのOPPは試した限り、
P902i→PCは可能な場合もある(PC側のBTスタックによる)
PC→P902iは無理っぽい?(東芝、BSスタックとも不可)
でしたね。DUPはどれもOKでしたが。

このあたりはVistaが出てWindows標準スタックが確立しない
限り解決されないでしょう。
656白ロムさん:2005/12/13(火) 14:22:53 ID:5OKjhG0/O
今回制限無しで映像無しのi-motion(着うた)はSD退避可能になってますか?
657白ロムさん:2005/12/13(火) 14:25:36 ID:sxerBJo80
モックのジャケって携帯標準付属のものと同じなのですか?
658白ロムさん:2005/12/13(火) 14:36:01 ID:Eu2iQ6wv0
BTは、やはり難しいな
前にDYNABOOK(dyna〜ではない)にBT付いてて、MSのBTマウス繋げても
スタンバイから戻っても自動接続しないし(繋がってるフリするから余計厄介)、
使用中にたまに切れたりで、使い道がなかった。
マウスに付いてたUSBアダプタなら無問題だったんだけどね。(そらそうか・・・
パナもPC接続用の専用アダプタぐらい付けるべきだよなぁ
659白ロムさん:2005/12/13(火) 14:45:08 ID:b0MuHiI40
>>655
Thinkpad使いなんでBT周りは専用ソフトなんだよね。
たまにサスペンドから復帰するとスタックが死亡するけど、それ以外は問題ないのに。
結局USBで抜くしかないか。。

>>658
702NKだと専用ソフトから楽勝で繋がるんだよね。。
まああっちはスマートフォンだからそういう環境が整っていて当然なんだが。
660白ロムさん:2005/12/13(火) 15:06:29 ID:XqWCOCt10
>>658,659
BTはスタック、アダプタ、周辺機器の組み合わせで
何がどうなるか試してみないとサッパリ判らないよね…
基本的にスタンバイ、ハイバネはVista対応までは無理と
考えておいた方が無難かと(初期のUSB機器みたいに)
MS純正、Widcomm、東芝、BlueSoleilと色々なスタックを
使ってきたけど、今はもうBlueSoleilでダメなら放置かな。

ヘッドセットも含めて対応状況をまとめないと
本当に今から買おうと思う人はサッパリ判らないだろうな…
661白ロムさん:2005/12/13(火) 15:07:08 ID:PECtZHes0
ただでPC経由で3Dサウンドをダウンできるとこなかね。
662白ロムさん:2005/12/13(火) 15:11:53 ID:wXDw+Tm00
ソフトはPらしさが大分戻ってきたが
まだまだNの糞仕様が残っていて使いづらい。

とりあえず確認の案内が糞大杉・・、なんであんなに確認してくる必要があるんだ?
それから暗証番号入力もムーバPは最後の暗証文字を入力し終えた時点ですぐに切り替わるが
Nは入力し終えたら決定ボタンを押さないといけないのが苦痛
俺はすぐに解除できるように連番にしているからムーバPならキー連打だけで気持ちよく切り替えれたのに
Nだと文字数を気をつけて合わせないといけないし決定しないといけないしで鬱だ・・
663白ロムさん:2005/12/13(火) 15:13:41 ID:Eu2iQ6wv0
>>660
>BTはスタック、アダプタ、周辺機器の組み合わせで
その提案をパナから出されてれば、まだユーザーが対応可能だけど
雲をも掴むじょうたいですからね、BTの世界は。
携帯での使用環境から考えると、電子レンジなんかも入っちゃって
瞬停することも考えなきゃいけない。=スタンバイと同じこと。
ここまで考えて搭載しているのか、甚だ疑問だ
664白ロムさん:2005/12/13(火) 15:21:17 ID:cHuSXK7N0
>>662
Pは糞機決定ですか?
665白ロムさん:2005/12/13(火) 15:33:26 ID:b0MuHiI40
ちなみにうちの環境だとP902iからPC、スマートフォン、他人のPCw等々は見つかるんだが
PCからの周辺検索で拾えない。
いろいろやってみたけどダメで諦めた。
ちょっと情報欲しいね〜、繋がった人の機器名や設定等々。
666白ロムさん:2005/12/13(火) 15:40:13 ID:1eulYaILO
>>664
あなたは糞人間決定ですか?
667白ロムさん:2005/12/13(火) 15:46:44 ID:XqWCOCt10
>>665
P902iをダイアルアップ全待機にしてPCからサーチしてる?
今出先だけど、時間が出来たら過去スレも含めて、
まとめてみるかねぇ。A2DP方面は興味ないのでサッパリ判らんが。
668白ロムさん:2005/12/13(火) 15:53:33 ID:XqWCOCt10
>>663
パナから色々出されても、また相性問題が出そうだw
周辺をパナ純正で揃えるなんて考えられないし。
ちなみに電子レンジの影響とスタンバイは全然違うよ。
スタンバイに対応しない条件でも、電波が掴めなくなっての
復帰は問題ないし(P902iとは関係ない話だが)

P902iをフォローするわけじゃないが、個人的な感想としては
サポートするプロトコルや妙な制約はなくもないけれど、
比較的相性の少ない、最初にしてはよくできてると思う>P902iのBT
669白ロムさん:2005/12/13(火) 15:53:36 ID:xj2+QdSF0
かなり情報が交錯してるな。
他人任せだが、まとめて貰えると助かる・・・
670白ロムさん:2005/12/13(火) 15:57:17 ID:Q/WLliztO
粕ジャケ装備すると901と同じ厚さになりますか?
671白ロムさん:2005/12/13(火) 16:16:02 ID:gQN6ac5UO
皆さんお疲れさまです。
着信音設定のところで左隅に[デモ]というのがあり、設定している音を鳴らせる機能があるのですが、着信音とかプッシュトークのはちゃんと鳴るのに、メール関連はデモを押しても送信画面だけ出て音が鳴りません(つД`)
皆さんのはいかがでしょうか?
672白ロムさん:2005/12/13(火) 16:16:28 ID:wNBm+QQv0
 
673白ロムさん:2005/12/13(火) 16:29:45 ID:aPsS3ji60
既出だったらごめん。
i-modeメールで
ToとBCCで送ったら、BCCに送ったやつに、Toのアドレスが表示されていた。これって不具合?
674白ロムさん:2005/12/13(火) 16:31:03 ID:Rl1TVH450
>>673
なんで不具合やねん・・・
675白ロムさん:2005/12/13(火) 16:31:59 ID:jL6loPtX0
>>673が不具合じゃないか?
676白ロムさん:2005/12/13(火) 16:38:14 ID:suGISGo70
>>673
教えてage
677白ロムさん:2005/12/13(火) 16:40:32 ID:Gqojtl6e0
>>676
BCCでググッテね
678673:2005/12/13(火) 16:43:02 ID:aPsS3ji60
673だけど、俺の頭が狂ってたw すまん・・・(TT)
679白ロムさん:2005/12/13(火) 16:47:14 ID:b0MuHiI40
>>667
やった気がするが、あとでもう一度試してみる。

>>673
ちょっと待っててみ。鳴り始めるから。
実際メールを着信したときのディレイを再現してるのか
鳴り始めるのが遅いだけ。
680白ロムさん:2005/12/13(火) 16:47:53 ID:b0MuHiI40
>>671 の間違えね
681白ロムさん:2005/12/13(火) 16:48:30 ID:67gAzn+p0
この機種買ったのはBT使えるから。
P−in解約してBTでPCでネット接続希望。
で、PCでBT対応は東芝、HP、SONYくらい?
682白ロムさん:2005/12/13(火) 16:51:47 ID:mJfux8o40
Nソフトの伝統なのだろうが、メールの宛先でBccやccの一発指定が
出来ないのは面倒だな。
今回これだけメール周りを変更したのなら、その辺も弄くって欲しかったな。
683白ロムさん:2005/12/13(火) 16:53:14 ID:R2QmBbQk0
メールや不在着信があったときに、しばらくのあいだイルミ
を光らせておくことってできない? ムーバは普通にできてた
んだけど…
684白ロムさん:2005/12/13(火) 16:53:16 ID:gQN6ac5UO
>>680
あー!本当だわー(n‘∀‘)η゜・*゜・*
すみませんでした(>_<)
ありがとうございました!
685白ロムさん:2005/12/13(火) 17:02:18 ID:ur8GEXjj0
とりあえず、

1.P902のBluetoothは接続機器により、かなり相性がある。
2.一応、メーカーの確認接続機器一覧を参考
  ttp://panasonic.jp/mobile/p902i/bluetooth/index.html

あと、あまり触れられてなかったけど、
BluetoothはVer.1.2と1.1が存在しているから、
Ver1.2(P902)とVer1.1(接続機器)の間で相性があるのかも?
686白ロムさん:2005/12/13(火) 17:02:31 ID:THyXB0jO0
昔の機種みたいにL電池パックとか出して欲しい。
687白ロムさん:2005/12/13(火) 17:05:35 ID:suGISGo70
>>686 懐かしい。L電池って。
688白ロムさん:2005/12/13(火) 17:08:45 ID:THyXB0jO0
このさい、田宮のラクダ型みたいな不恰好なやつでもよいw
689白ロムさん:2005/12/13(火) 17:20:23 ID:n5pBdEL20
この機種用のプライバシーフィルターまだぁ〜?
690白ロムさん:2005/12/13(火) 17:57:41 ID:ZO8OAkmJO
今日、地面に落として携帯えぐれた
落とした直後、自分で蹴ってしまった
ちょっとショックやがな
691白ロムさん:2005/12/13(火) 18:06:54 ID:WhxcQFcl0
哀れじゃ
692白ロムさん:2005/12/13(火) 18:20:09 ID:XqWCOCt10
>>685
知ってるとは思うが、1.1→1.2→2.0で下位互換はあるし、
昔のモノを除いては、あまりバージョンが違うことでの
相性はないと思う(BTスレ他でもその手の報告は最近見ない)

手元に1.1,1.2,2.0のUSBアダプタがあるけれど、DUPは
どれも問題なく繋がる。細かい部分はバージョンというより
スタックごとの動作の違いに依るものでしょう。

>>681
今使ってるパソコンでもUSBアダプタを使えばOKだと思う。
内蔵している方がスマートに使えるけどね。
693白ロムさん:2005/12/13(火) 18:27:10 ID:wXDw+Tm00
>>690
>落とした直後、自分で蹴ってしまった

あるあるwww
694白ロムさん:2005/12/13(火) 18:30:35 ID:41PYe8Vf0
BT800使っている人に質問です。

BT800のLEDボタン長押しによるメニュー表示っていうのは、
どのようにすれば出来るのでしょうか?
HSPでも、HFPでも表示できませんでした。

どなたか、設定方法をお教え下さい。
695白ロムさん:2005/12/13(火) 18:37:50 ID:GcipANvk0
>>690
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)・・・OTL
友達が5000円で買ってくれるから
明日買いなおしてくるOTL
696白ロムさん:2005/12/13(火) 18:39:50 ID:M1d7oE6J0
>>694
取説嫁、と言っても取説は間違ってる罠
697白ロムさん:2005/12/13(火) 18:46:59 ID:gLGsjlw0O
>>651

レスありがd。じゃ機種変しても…大丈夫かしら。>>651は、その機種を使っていくの?
698白ロムさん:2005/12/13(火) 18:55:03 ID:41PYe8Vf0
>>696
取説は、本体購入時に付いていたものと、
PDFと両方目を通したつもりです。
699白ロムさん:2005/12/13(火) 18:57:35 ID:TKTMuMW1O
液晶が割れてないなら外装交換したほうが安いはず
友達はかなり丸儲けだな(w
700白ロムさん:2005/12/13(火) 18:59:23 ID:YXw2XZ3o0
>353

これみんな書いてないけどならないんですかね?

ようはメールの自動受信がある一定以上のメールを受けると
できなくなるようです。
(もしくは受信BOXにあるとかな)

私は会社のメールを転送しているので、毎日1回電源のON,OFFをしないと
メールが受けれなくなります。
但しチェックはするのでサーバにメールがありますというアイコンは
出ます。
がしかし受けれないんです。
初期不具合だと思ってDSで変えてもらっても同じなので、全ての
端末がそうだと思う
メールが何通ならそうなるかはわかりませんが200通くらいかもしれない
もう1,2週間もすると、みんな電源入れっぱなしで使うので
そういう症状の人がでるかなと思ってます


701白ロムさん:2005/12/13(火) 19:01:37 ID:k9229khsO
ID:7/vL0n5aOは死ね
702白ロムさん:2005/12/13(火) 19:02:32 ID:PhG1kkHK0
>>693
落とした直後とっさに足でキャッチしたことある。
携帯無事だったよw
703白ロムさん:2005/12/13(火) 19:03:20 ID:QX6tydxBO
質問なんですが、返信メールを打つ時に返信元のメールを参照することはできますか?
704白ロムさん:2005/12/13(火) 19:05:41 ID:M1d7oE6J0
>>698
その取説の内容が間違っているんだって。
ちなみにVer.32だと電源ボタンでメニューに入れるようになる。
メーカーからファーム落として自力がバージョンウプしたら良いんジャマイカ
バージョンの上げ方はサイトに載ってる、英語だったけど。
705白ロムさん:2005/12/13(火) 19:07:10 ID:41PYe8Vf0
>>703
たまには、応えてみよう。

返信したいメールを閲覧しているときに、
iボタン(機能)を押してください。
706白ロムさん:2005/12/13(火) 19:10:18 ID:41PYe8Vf0
>>704
…と、応えている内に回答が、、

ありがとうございます。ファームを上げてみます。
…やり方わからないけど。。
まず、USBケーブル探さないとダメなのかな?

取り敢えず、行ってきます。
707白ロムさん:2005/12/13(火) 19:24:52 ID:+strxNVn0
708白ロムさん:2005/12/13(火) 19:31:00 ID:ur8GEXjj0
>>707
関西だと安いし。
黒>銀>白の順で売れてるんだ〜。

俺のとこは、
白>黒>銀
です。
709白ロムさん:2005/12/13(火) 19:32:02 ID:SKeYAyvLO
P902iのカメラは、P901iやiSよりしょぼくなってませんか?特に色調がちがう!
710白ロムさん:2005/12/13(火) 19:42:10 ID:7DKkdyjq0
この機種ではカメラと液晶がショボイっていうのは基本情報ですよ。
711白ロムさん:2005/12/13(火) 19:49:33 ID:M1d7oE6J0
>>706
本体に充電用のUSBケーブル付いて来てたはず。
後は

http://www.jabra.com/JabraCMS/EM/EN/Misc/SoftwareBT800/

↑良く読んで。

俺も初めわからなくて困ったが自力で全部解決したよ、
ファームの更新はミスったら本体ぶっ壊れるんで慎重に。
712白ロムさん:2005/12/13(火) 20:03:37 ID:rRREiuz7O
SH901isからP902iにかえようとおもってるんですが、SH901isよりP902iのほうが、いい所と悪い所教えていただけませんか?
713白ロムさん:2005/12/13(火) 20:07:19 ID:SKeYAyvLO
カメラと液晶がしょぼいの知らせないで3万で買わせるのは悪徳商法だ!さすが、人殺しの松下、カメラや液晶みたく、やることが汚い!
714白ロムさん:2005/12/13(火) 20:13:13 ID:x+DhedAZ0
わざわざPスレまで来てご苦労なこった。
715白ロムさん:2005/12/13(火) 20:18:56 ID:z6u2Pr6U0
P901iから買い増し。本日購入しました。

で、メールなどの漢字変換なんですが、

たとえば、「死」という字を入力したいのですが、
そのとき、「し」と入力すると

1 シルク
2 質問
3 しました
4 質
5 知る
6 シャッター
7 しそうです

こんな感じで、「死」がなかなか出てこないのです
非常に好意的な機能で慣れれば使いやすいのはわかるんですが・・・

この機能をオフにするにはどうしたらいいですか?

716白ロムさん:2005/12/13(火) 20:22:20 ID:x+DhedAZ0
>>715
教えても良いけど、なぜ「死」なんて縁起悪い言葉を…
717白ロムさん:2005/12/13(火) 20:23:25 ID:z6u2Pr6U0
>>716
そこは突っ込まないでくださいw

パッと考えたとき一文字漢字が「死」でした


教えていただけますか?
718白ロムさん:2005/12/13(火) 20:23:57 ID:FBe+0rjEO
>>716
きっと死ぬほど好きだよって書きたいんだよ
719白ロムさん:2005/12/13(火) 20:24:45 ID:x3/3y3+Q0
>>712
何故SH902iにしないの?
720白ロムさん:2005/12/13(火) 20:26:01 ID:x+DhedAZ0
>>717
文字を入力したら、下押すんじゃなくて左上の「通常」って所を押すべし。
でも俺のケータイと「死」は55番目。
721白ロムさん:2005/12/13(火) 20:28:36 ID:z6u2Pr6U0
>>720
ありがとうございました。

なんか、毎回「通常」を押すのは面倒くさいですねw
722白ロムさん:2005/12/13(火) 20:30:46 ID:PG4r7BNYO
>662わかるわかる901だけど
いちいち確認うざすぎる
しかも二回聞いてくる場合もある。
特にカメラ!撮ってあぁいまいちだなぁ、撮り直し、キャンセルここでいちいち「取り消しますか?」
うざい
クリア押してるんだからキャンセルでいいんだよ
iモーションとかもクリアするそしたら
「取り消しますけどいいですか? これは最後まで再生できません 保存しませんけどいいですか?」
三回も確認してきやがる
もちろん確認は必要だが、もっと減らせないものだろうか。
723白ロムさん:2005/12/13(火) 20:31:32 ID:dchKn1tP0 BE:191862656-#
>>690
外装交換なら5k位でできたと思ったけど。
724白ロムさん:2005/12/13(火) 20:33:26 ID:x+DhedAZ0
死ぬって入力してぬを消したほうが早いな
725白ロムさん:2005/12/13(火) 20:40:34 ID:X750VaO/0
P504i使いがこの機種に乗り換えると幸せになりますか?
FOMA、まだ一度も使ったこと無い‥
726白ロムさん:2005/12/13(火) 20:44:25 ID:x+DhedAZ0
変えて最初のうちは あ〜… ってなるだろうけど、
使い続けるうちに幸せになると思うよ。

俺はね。
727白ロムさん:2005/12/13(火) 20:45:03 ID:WZgDevij0
もっさりが最高に苦痛
728白ロムさん:2005/12/13(火) 20:45:25 ID:NI1/iTwu0
P902iとN701i、どっちにした方がいいと思いますか?
729白ロムさん:2005/12/13(火) 20:46:59 ID:WZgDevij0
>>728
P209@
730白ロムさん:2005/12/13(火) 20:48:22 ID:qz+xKEqA0
うん、確認はかなりうざい
暗証番号入力→確認→ミスって「いいえ」→ ○| ̄|_
731白ロムさん:2005/12/13(火) 21:01:43 ID:0sP6AtPv0
有楽町ビックでmLINKを衝動買いしかけたけど、
これハンズフリーは着信時しかできないってこたぁないスよね。
なんか宣伝文句上でハンズフリーは「着信時にワンタッチ切り替え!」としか書いてなくて
ひょっとして発信時はつかえんのかも・・・みたいな疑心暗鬼におちいり・・・。
加えて帰ってここ見て高音割れの話し見てしまったので、もう一度検討中。
はやりパナ純正のほうが音楽聞くんだったら音いいんすかね?
でも5000円差はでかいよなぁ・・・。うーん・・・。
732白ロムさん:2005/12/13(火) 21:08:09 ID:7DKkdyjq0
>>713
PHSクーポン使って無料でしたので^^;
733白ロムさん:2005/12/13(火) 21:08:13 ID:Tx5SMsUY0
この糞機種を絶賛してるのは糞N厨のみ
糞N厨は糞以下Nソフトになれちゃってるから
この程度の糞でも神機に見えてしまうんだろうな
糞以下Nソフトのせいでスーパー糞以下な酷い出来のP900やP901と比べて
「今回はサクサクになって使いやすい!」とか笑わせる
734白ロムさん:2005/12/13(火) 21:08:35 ID:+mCI1sQ3O
メールの文字化けや消失が多いので、近くのDSでメールのアウトプットとケータイの画面を見比べてもらったところ、どうやら不具合だということで、新品に換えてくれた。「新しい端末でも同じ現象があったら、僕あてに電話ください」だそうで、こんな不具合あった人いるの?
735白ロムさん:2005/12/13(火) 21:30:23 ID:BxTweQhFO
この機種とP900iではどっちがもっさりですか?
736白ロムさん:2005/12/13(火) 21:31:13 ID:KIxp/J/80
これって
動画撮影中やカメラ起動中に、どこかのランプが点灯または点滅しますか?
また、P901isは、どうですか?
おわかりの方いらっしゃいましたら教えてください
737白ロムさん:2005/12/13(火) 21:32:24 ID:ZO8OAkmJO
>>699
なぬぅー
外装交換とかできるんだ?知らなかった。
738白ロムさん:2005/12/13(火) 21:35:37 ID:DW0cVf/90
充電の台の写真どなたかアップしてもらえませんか?
買おうか迷ってるんで
739695:2005/12/13(火) 21:39:17 ID:lX/1I3fY0
>>699
俺も外装交換知らなかったOTL
740白ロムさん:2005/12/13(火) 21:42:09 ID:dchKn1tP0 BE:230235449-#
741白ロムさん:2005/12/13(火) 21:52:48 ID:yRLd5skz0
>>662
暗証番号は(FOMA共通で)901辺りから4〜8桁の任意の数字になったので、
最後の確認が絶対に必要になったんだよね。だからこれから先も決定無しで
いけるようにはならなかったりする。
742白ロムさん:2005/12/13(火) 21:55:22 ID:pGcLrvMj0
>>735
同等の部分も、速くなってる部分もある。
900より遅いということは少なくともない。

>>736
盗撮乙
743白ロムさん:2005/12/13(火) 21:56:30 ID:qz+xKEqA0
せめてデフォを「はい」にしてほしいな
すごくいらいらする
744白ロムさん:2005/12/13(火) 21:59:39 ID:DW0cVf/90
>>740
ありがとうございます!!
横置きみたいですね。

軽くおくだけで充電開始できますか?
今使っているSH900iの台は、置いても、なかなか充電が始まらないので
その点が気になります。
745白ロムさん:2005/12/13(火) 22:05:46 ID:UY1Q9mrf0
>744
置くだけじゃダメ。かちっとはめ込む必要あり。
746白ロムさん:2005/12/13(火) 22:12:32 ID:KIxp/J/80
盗撮じゃなくて・・・
わざわざレスするなら教えてくれてもいいじゃないですか
747白ロムさん:2005/12/13(火) 22:13:21 ID:ktTY5v880
Bluetooth Voyager510を使ってる方に質問です。
着信時に着信音は本体からも鳴りますか?
748白ロムさん:2005/12/13(火) 22:13:22 ID:SKeYAyvLO
カメラしょぼいのに、カメラレンズ部を強調した器にあってないデザインは笑える。90シリーズの恥!
749白ロムさん:2005/12/13(火) 22:20:40 ID:8isYbXDu0
>>746
いま試してみたら、LEDが点滅してる
750白ロムさん:2005/12/13(火) 22:23:45 ID:9OZSk2Pm0
カメラ、カメラって言うけど、所詮ケータイなんだからさ、
あくまで「付録扱い」でいいでしょ?
「付録扱い」のカメラに何を求めてるのかな?

そんなに「いい画」が撮りたいならデジカメ買えばいいんだしね。
751白ロムさん:2005/12/13(火) 22:26:16 ID:KIxp/J/80
>>749
どうもありがとうございます
752白ロムさん:2005/12/13(火) 22:28:05 ID:gbuFM5iy0
>>750
確かにそうなんだけど
「他の機種に劣る」ってのが嫌w
753白ロムさん:2005/12/13(火) 22:31:28 ID:bSqEDb3B0
どなたかP902iが新規で7000円以下のところご存じないですか?
754白ロムさん:2005/12/13(火) 22:32:33 ID:n+be8aHM0
スレ違いですが、
P900iのカメラが、動画になってしまい静止画に戻し方が
解りません。
P902iも使ってるので、説明書見たけど解りません・・・
どなたかご存知の方、教えてください。
755白ロムさん:2005/12/13(火) 22:34:59 ID:SKeYAyvLO
付録以下だから3万の価値なし。90シリーズから撤退しな。AFなしのしょぼいカメラじゃ、他社に失礼!
756白ロムさん:2005/12/13(火) 22:36:51 ID:gbuFM5iy0
>>755
さっきからキャンキャンうるさい
757白ロムさん:2005/12/13(火) 22:37:34 ID:yRLd5skz0
>>754
スレ違い。
PCからだったら該当スレくらいすぐ見つけられるだろう。
甘えんな。
758白ロムさん:2005/12/13(火) 22:37:58 ID:qz+xKEqA0
なんでもそうだけど、同じことを何度も言うのはうざいな
759白ロムさん:2005/12/13(火) 22:41:49 ID:8eiGRn6IO
AF無しCMOS 手ブレ補正なし 変換相変わらず糞 サブ液晶いまだにSTN フルブラウザ未対応
760白ロムさん:2005/12/13(火) 22:41:52 ID:MY9FqZno0
青歯ついてるけどSalling clicker 動きます?
761白ロムさん:2005/12/13(火) 22:48:32 ID:THyXB0jO0
>>747
本体からは鳴らない。
オレもここが不満。
HSPでペアできればいいんだけど、できないみたい。
マイクの音量がデカすぎるのも不満。

P902i側の設定で、本体呼び出し音と、BT送話音量調整の
メニュー追加を激しく希望。
762白ロムさん:2005/12/13(火) 22:49:29 ID:mvir1c+x0
車載に用途を限定したBTヘッドセットでないかな…
ハンドル付近に着信ボタン持ってきて、マイクは日除けの奴につけて折り畳み式にして
スピーカーは小型SP付属して、ヘッドレスト付近に取り付けられるようにして。

1,5万くらいでやってくれないかなー。
763白ロムさん:2005/12/13(火) 22:51:04 ID:OkpmESWkO
今日黒買ったぜ!最高!イルミがかっけぇ
764白ロムさん:2005/12/13(火) 22:53:57 ID:8eiGRn6IO
青歯つけるんだったらAFつけろ まぁ マイコビコンにAF付ける技術なくて悪戦苦闘してるんだろうなワロタ Fケータイみたいに素直に諦めてハニカム買ったほうがいいんじゃないのパナソニックさん
765白ロムさん:2005/12/13(火) 22:55:58 ID:8eiGRn6IO
イルミだけみてP買うやつがまた一人
766白ロムさん:2005/12/13(火) 22:57:01 ID:8isYbXDu0
>>764
カメラ要らない派な俺としてはカメラとっても青歯欲しいね
えぶ権利あるんだから、いやなら買わなきゃいいだけじゃないの?
レモン大好き
767白ロムさん:2005/12/13(火) 22:58:16 ID:8isYbXDu0
>>766
えらぶ権利だよなー、えぶ権利とか訳わからんw
768白ロムさん:2005/12/13(火) 22:58:42 ID:8eiGRn6IO
えぶ権利 流石 変換糞ケータイ
769白ロムさん:2005/12/13(火) 22:59:22 ID:SKeYAyvLO
SHに負けじと、N、F、Dは富士のカメラ技術を乗っけてきてるのに、Pは何もしないで糞してたの?
770白ロムさん:2005/12/13(火) 23:01:56 ID:mJfux8o40
>>762
車載ハンズフリーキット01ではダメなのか?
771白ロムさん:2005/12/13(火) 23:02:42 ID:8eiGRn6IO
パナもデジカメ作ってるから流石に競合のフジからCCD買うわけにはいかんやろ
772白ロムさん:2005/12/13(火) 23:07:07 ID:pGcLrvMj0
>>746
外で動画オン「ぴっ」
そのまま鞄に仕込んで盗撮。でもランプがつくと
ばれるから質問してつかないなら買おうと思ってる
ようにしか見えません。

>>754
機能ー撮影モード
もしくはサイドボタン
773白ロムさん:2005/12/13(火) 23:07:40 ID:MY9FqZno0
clicker動くなら糞ケータイでも買

無理ならpoBoxのソニエリで決まり
774白ロムさん:2005/12/13(火) 23:08:43 ID:U3TWWk4mO
N2102からP902に変えたらワタシは幸せになれますか?
775白ロムさん:2005/12/13(火) 23:09:36 ID:mvir1c+x0
>>770
うわ、はず!今知ったよ 既にBT対応車載キット出てたのね
ドコモのサイトだと値段見あたらないんだけど、これいくらですか?
776白ロムさん:2005/12/13(火) 23:09:40 ID:pGcLrvMj0
ブルートゥースのアレかおうと思ったけど
音質悪そうだし電池食うらしいのでやめた。

今一番出て欲しいのはマイクつきリモコンつき
平形ーミニジャック変換アダプタ。
間違ってもマイクロにするな。
もしくはソフトウエア更新でサイドボタンで曲飛ばし可能に。
777白ロムさん:2005/12/13(火) 23:10:01 ID:36+xRSXo0
901よりは100倍いいけれど、デザイン含め、たいして変わらんな!飛びつく程でもないな・・・


778白ロムさん:2005/12/13(火) 23:11:11 ID:8eiGRn6IO
キットなれるよ幸せに
779白ロムさん:2005/12/13(火) 23:11:32 ID:o1fNoW1YO
>>766
すまんが、「レモン大好き」の意味を教えてくれんか?
780白ロムさん:2005/12/13(火) 23:12:43 ID:pGcLrvMj0
>>779
ちっちきちちーちっちきちー
うちうち うちはレモンガス
781白ロムさん:2005/12/13(火) 23:14:01 ID:hvIdw6sl0
このスレ基地外多くてワロス
782白ロムさん:2005/12/13(火) 23:18:14 ID:iXedWd6f0




どなたかP902iが新規で7000円以下のところご存じないですか!!!!



783白ロムさん:2005/12/13(火) 23:19:32 ID:mJfux8o40
>>775
\ 19,425(税込)だよ。
P902i用車載ホルダーが別売だと思った。
784白ロムさん:2005/12/13(火) 23:21:06 ID:TmKUQw040
そういえば、リモコンの受話ボタンの押した回数で操作ってのも
継承されてるのね。昔のウォークマンとかのリモコンを思い出す。
785白ロムさん:2005/12/13(火) 23:21:11 ID:x+DhedAZ0
存じ上げません。
786白ロムさん:2005/12/13(火) 23:21:42 ID:qUuGfPdt0
>>782
何で貧乏な奴ってしつこいのかな〜?
787白ロムさん:2005/12/13(火) 23:23:33 ID:mvir1c+x0
>>783
うはwwwwwタカスwwww流石純正オプションwwww


昔、バッテリー充電器買ったら7000円とかしたなぁ、そういやw

サードパーティよ、がんばってくれ…2万って俺の5日分のバイト代…orz
788白ロムさん:2005/12/13(火) 23:25:38 ID:Xvt3gcOf0
キー操作で教えてください。
ウェブやメールを読んでいるときにページ単位のスクロールってできないのでしょうか?
789白ロムさん:2005/12/13(火) 23:26:00 ID:LQQTvUiI0
既出だったらスンマセン。
プライベートウィンドウを常時表示させつつ、電話が掛かって来た時に相手の名前を表示させる方法って無いんですか?
説明書読んでも分からんかった…
790白ロムさん:2005/12/13(火) 23:30:26 ID:mJfux8o40
>>787
サードパーティーの方が高かったりする。

ttp://store.yahoo.co.jp/ec-shopping/a5efa5a4a51.html
791白ロムさん:2005/12/13(火) 23:31:19 ID:x+DhedAZ0
本体横に付いてる▲▼ボタンを押すべし!
792白ロムさん:2005/12/13(火) 23:32:33 ID:8isYbXDu0
>>779
つ「ねこ大好き」
793白ロムさん:2005/12/13(火) 23:36:37 ID:mvir1c+x0
>>790
貧乏ですいません貧乏ですいません貧乏ですいません
どう見ても予算不足です。本当にありがとうございました。
794788:2005/12/13(火) 23:37:03 ID:Xvt3gcOf0
>791
ありがとうございます!
両手じゃないと扱いづらいですが、快適になりましたm(__)m。
SOからの機種変更ではじめてのPなので戸惑っちゃってます。
795白ロムさん:2005/12/13(火) 23:39:56 ID:LZYeHo0f0
駅でP902が落ちてた。














モックがorz
思わずEEEEEEEEEEE〜っと叫んだら御巡りさんががどうしたの?と。
あせった・・・・
796白ロムさん:2005/12/13(火) 23:42:28 ID:LZYeHo0f0
所で質問。

1、miniSDに転送したファイルは日本語でも認識しますか?(MP4/3GP/JPEG等)

2、アプリは2つ以上のキー同時押しを認識しますか?

お願いします。
797白ロムさん:2005/12/13(火) 23:46:31 ID:mvir1c+x0
>>796
2つ以上、だと2つを含むぞ。
798白ロムさん:2005/12/13(火) 23:49:28 ID:LZYeHo0f0
>>797
あれ?そうでしたっけ^^;?
すいません、3つ以上に訂正しますOTL
799白ロムさん:2005/12/13(火) 23:50:33 ID:05VDjGOA0
>>763
>>765
俺もイルミだけ見て、黒を買っちゃったけどw
だけどマジにカッコよくて満足^^
800779:2005/12/13(火) 23:52:53 ID:o1fNoW1YO
>>766
縦スクロールのタブ設定とかできるのかな?
できないなら今回見送るか…
スクロール設定は結構重要だし。Soみたく無いと不便。
ねこ大好き
801白ロムさん:2005/12/13(火) 23:54:07 ID:2NWvqZbp0

イヤホンマイクのボタン押しで選曲操作をするときに一瞬音が大きくなる。
適切な音量を設定して聞いているのに、これは耳に良くない。
802白ロムさん:2005/12/13(火) 23:57:15 ID:9OZSk2Pm0
>>782
新規8800円の店ならある。
803白ロムさん:2005/12/13(火) 23:59:56 ID:KIxp/J/80
>>772
私が、この携帯をどう使うか
あなたに当ててくれと頼んだ覚えはない
804白ロムさん:2005/12/14(水) 00:00:38 ID:TWrEvsg70
>>796
1、意味不明。精神状態が落ち着いたら他人によく分かるように書き直してこい。
  他の902iで認識できないならそんなものは意味がない。
2、まずそれが活かされるソフトを列挙せよ。
805白ロムさん:2005/12/14(水) 00:01:53 ID:mvir1c+x0
>>804
単にお前の脳味噌が弱いだけやん
806白ロムさん:2005/12/14(水) 00:07:00 ID:tfDlFgan0
>>804
すいませんOTL

1は、例えば自分はP900なんですがMOL001.3GPとかじゃないと認識しません。
これが日本語ファイル名でも認識してくれますかって事です。
特に画像インポートの時など、日本語でないと解り難くてしかたないので。

2は、例えばアクションなどで斜め移動中だと他のキーは認識してくれません。
特にSTGとかだと、斜め移動で回避中なんかにボムが使えないとか、致命的な障害になってしまいます。

今度こそお願いしますm(__)m
807白ロムさん:2005/12/14(水) 00:08:30 ID:fYydlfaG0
BTのヘッドセットでボイスダイヤルを使えるのはどのヘッドセットですか?
ソニエリ製を買ったけど使えない orz

こんな哀れな私に教えてください・・・。
808白ロムさん:2005/12/14(水) 00:12:24 ID:RXbecqRZ0
>>806
1を試してみたけど、認識されないぽ。
2は試す方法がわからなかった。
809白ロムさん:2005/12/14(水) 00:12:46 ID:UMUv3tBm0
学生は金が無いんだよ。
電話もカメラも音楽プレーヤーもゲームも全部入っててそれぞれが完璧じゃなきゃ駄目なんだよ。
エミュも高速で動かなきゃ駄目なんだよ。
そうだろ?
810白ロムさん:2005/12/14(水) 00:13:56 ID:rxqy6e+d0
>>799
P最大の魅力の一つだよな、イルミって。
店頭の展示品も、周り暗くするとかしてもっとイルミの美しさを
アピールすりゃあいいのにねぇ・・・。絶対目を引くって。
811白ロムさん:2005/12/14(水) 00:21:22 ID:MtEbdieW0
>>806
十字キー2つとその他のボタンなら認識される。
812白ロムさん:2005/12/14(水) 00:23:49 ID:LKSQ3mfX0
>>806
両方とも出来る機種なんてないでしょ?
813白ロムさん:2005/12/14(水) 00:24:12 ID:iMCxHt5y0
SDJukeboxって使ってる?
あまりにもエラーが多くね??
814白ロムさん:2005/12/14(水) 00:29:00 ID:VcRGQQkE0
>>795
そういえば俺今日電車でminiSD-SDアダプタ拾った。
中身はなかったが。

ところで出先の緊急用にUSB充電ケーブル買おうかと
思うんだけど、どこのが安心かな?
815白ロムさん:2005/12/14(水) 00:30:47 ID:enM7Vo+l0
まだ初期不良はないようですね
816白ロムさん:2005/12/14(水) 00:32:21 ID:+5Esl7Ea0
>>813
使っているけど、不具合が多い。
このソフトからMOOCSというサイトにアクセスできない。
817白ロムさん:2005/12/14(水) 00:35:24 ID:vF+XnB3I0
Pってふた閉める時一瞬ストッパーみたいなのがかかるけど、
それって使ってる人は気にならない?
818白ロムさん:2005/12/14(水) 00:36:27 ID:a3w2lN5WO
>>814
100均で売ってます。で、それ使ってます。問題なしです。ただしハブを経由することはできません。
819白ロムさん:2005/12/14(水) 00:41:09 ID:LKSQ3mfX0
>>618
こちらに来たということは、昨今の背面液晶厨でしたか。
乙。
820白ロムさん:2005/12/14(水) 00:42:07 ID:LKSQ3mfX0
誤爆
821白ロムさん:2005/12/14(水) 00:48:19 ID:bL95hZho0
とりあえず Bluetooth で Mac から dialup や電話帳の1件を Mac へ送信できたんだけど...
アドレス帳で編集して P902i へ Bluetooth で吐き出せないのはどういうこと!?!
822白ロムさん:2005/12/14(水) 00:58:31 ID:EnSmCHra0
メールを一件一件閲覧してると、LEDが勝手に光る時が
あるんだけど、光る光らないの違いって何??いろいろ
いじくったけどワカランorz
823白ロムさん:2005/12/14(水) 01:13:03 ID:12G+ffxI0
>>822
つきらりめーる
824白ロムさん:2005/12/14(水) 01:14:06 ID:0vpxa/vdO
ハーフミラー付けてる人居る?
常時背面液晶を表示した状態にしたいんだけどこのジャケット付けてると背面見えなくならないかな、バックライト点灯した時以外。
825白ロムさん:2005/12/14(水) 01:22:47 ID:VGZuHgZ/0
今気づいたんだが
パターン3のメニュー、ツリーが点灯してる・・・
826白ロムさん:2005/12/14(水) 01:25:49 ID:vgMKJCET0
すみません、質問なんですが、これってSDjukeboxなるものを使わなければmp3聴けないのでしょうか?
単にmp3をminiSDに入れておけば聴けるのでしょうか?
827白ロムさん:2005/12/14(水) 01:26:36 ID:RXbecqRZ0
>>825
思わず試した!ひっそりと素敵ですな
828白ロムさん:2005/12/14(水) 01:28:42 ID:bm+vgZ6jO
K|::,へ_;;;_へ;:K|::
じ/、、、、`´、、、ヾじ::
:/ノ 二、ヽ ′二、ヽ:::
{ <●> } {<●> ヾ/
ト、 二"ノ ヽ二  リイ
|ノ  /r、_n丶  しj
ひ  i _ニニ_ i  ト′
ヽ  リF-―ヵリ  /
`ヾ {ト、_ノ}i /
_ハ ヾ┴┴ソ イ_
 ┳┏┓
 ╋┃┃〓┃  ┃
 ┃ ┃━┛ヨ━・
829白ロムさん:2005/12/14(水) 01:46:01 ID:EnSmCHra0
>>823
サンクス!解決したよ。
何で光るのかずっと気になって宝、
是でぐっすり眠れる
830白ロムさん:2005/12/14(水) 01:58:21 ID:He2HuGLD0
>>311
一番、真当。
黒買って、後悔。
自己ジャケ創ろうとすると、一番映えない!!!!
831白ロムさん:2005/12/14(水) 02:14:47 ID:mQrbK0ap0
NよりPが優れてる点ってどこなの?
PかNかで迷ってる俺に教えてくれ
832白ロムさん:2005/12/14(水) 02:15:14 ID:GLOYvWKY0
ちっこい
833白ロムさん:2005/12/14(水) 02:23:49 ID:DsE/is+Z0
カスジャケ以降P買ったことなくて今回買おうと思っているんですがカスジャケ止めてるネジって緩んだりします?
834白ロムさん:2005/12/14(水) 02:35:15 ID:lt6cOlyB0
そりゃ緩むよ。
じゃなきゃはずせないじゃん。
835白ロムさん:2005/12/14(水) 02:40:23 ID:HYINQmh50
miniSD、1GBまでしか使えないとは…
しかも2GBの発表ってP902iの前後じゃネェかよOrz
836白ロムさん:2005/12/14(水) 02:48:51 ID:1f86AK+mO
青歯ヘッドセットと1G miniSD大枚はたいて買ったのに・・
19箱糞過ぎて使いもんならんヽ(`д´)ノ
速攻でお蔵入りして糞ニーに逆戻り・・orz
837白ロムさん:2005/12/14(水) 03:13:11 ID:9WQzlUkE0
>>789
設定610で省電力モードを解除
って今頃レスしても無駄か?
838白ロムさん:2005/12/14(水) 03:30:46 ID:CXIasCeb0
>>835
携帯電話に1G以上の外部メモリを望むのって何でですか?
839白ロムさん:2005/12/14(水) 03:43:35 ID:tfDlFgan0
つーか2GBは使えないなんて報告あった?
公式で1GBまではサポートしてるってだけじゃないの?

>>838動画、音楽、写真。いろいろ遊んだら1GBでも足りんよ
840白ロムさん:2005/12/14(水) 03:53:14 ID:SS3RcX440
>>837
全然遅くないです!!ありがとうございます。
841白ロムさん:2005/12/14(水) 03:56:12 ID:32Gqde+K0
もっさりが嫌な人は協力頼む。
【反もっさり】ドコモにITRON搭載携帯を求めるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134499951/
842白ロムさん:2005/12/14(水) 05:01:17 ID:XR2iqoJyO
>>野菜
Pには青葉と多少賢い日本語変換辞書。
NにはAFカメラ。賢いマルチタスク。快適動作。ショートカット。

PCでマルチタスクを使いこなしているなら、Nを勧める。
843白ロムさん:2005/12/14(水) 05:09:47 ID:uPPlumi9O
サイドキーのイルミネーション点灯時間って変更できないのかな?
もっと長い間光らせておきたいんだけど
844白ロムさん:2005/12/14(水) 05:13:05 ID:AKqmFTnvO
845白ロムさん:2005/12/14(水) 05:25:15 ID:Bmvm8DTl0
>>747 >>761
本体から着信音は鳴らないけど、バイブが震えてイルミは光るね。
胸ポケットに入れてたり、夜の車内だったら着信がわかるかも
しれないけど、運転中に Voyager510 を耳に着けっぱなしになるとは
思わなかったよ。
#純正のF01はHFPでは繋がらないみたいだね。
ttp://panasonic.jp/mobile/p902i/bluetooth/index.html
846白ロムさん:2005/12/14(水) 06:20:19 ID:+kxf2VfhO
青歯と姉歯にてるな。

いや何でもない。
847白ロムさん:2005/12/14(水) 06:33:20 ID:WcONtpXO0
>>761
>>845
そうなんだ・・・イヤホン付けっぱなしかよorz
848白ロムさん:2005/12/14(水) 06:38:28 ID:C8PYigpb0
SDオーディオ中はイルミネーションつけられないの?
849白ロムさん:2005/12/14(水) 06:41:26 ID:Gm1RE5Ud0
スペシャル極秘画像
http://i.pic.to/59jf7
850白ロムさん:2005/12/14(水) 07:07:59 ID:FpJjwmE80
325 :目のつけ所が名無しさん :2005/12/13(火) 22:00:36
はぁ?松下がボッタクリ?
後期の開放型石油ファンヒータは技術者の良心のかたまりだったぞ。
10年以上前の機械で人が数人死んだくらいで騒ぐなボケ。
851白ロムさん:2005/12/14(水) 07:54:07 ID:giFO5f1r0
>>809
バイトしろよボケ
俺なんか学生だが年収100マソ越えてるぞw
852白ロムさん:2005/12/14(水) 08:26:12 ID:iD1Y+hq2O
851
自慢するほどの金額かよ、恥ずかし
853白ロムさん:2005/12/14(水) 08:35:16 ID:iDaajK51O
⊂二(^ω^)二⊃ブーン
854白ロムさん:2005/12/14(水) 08:47:31 ID:EOa5PX8yO
ってか下の行は必要ないと思う
855白ロムさん:2005/12/14(水) 08:53:21 ID:CAigQ4nF0
>>839
前々からパナは自社で出してるメディアの最大容量でソフトウェア的に制限をかけてる。
NとDも右へ倣えで、アップデートで解除とかもしない。
856白ロムさん:2005/12/14(水) 09:09:53 ID:5xK+p9vvO
>>855
P900ivは公式対応128MBでも実際は256MB使えたりするんだが
857白ロムさん:2005/12/14(水) 09:13:56 ID:Gx3CnfU/0

モッサリと言う人がいるP902iだけど、個人的には、全く問題のない操作感

実用上、何ら問題のない速度で動作しているが...
858白ロムさん:2005/12/14(水) 09:31:15 ID:bUnxVFGk0
そりゃFOMAしか使った事なけりゃわからんだろうな。
859白ロムさん:2005/12/14(水) 09:34:32 ID:FJh2hvTo0

俺も同意見。
アプリ終了が一間あくのが気になるくらい。
文字変換は、マシになったけど予測変換が邪魔して漢字がすぐ出てこない。
何か操作方法あるの?
860白ロムさん:2005/12/14(水) 09:35:45 ID:mr1tj6Tl0
1秒も0.5秒も待てないやつはよっぽどせっかちだな
861白ロムさん:2005/12/14(水) 09:43:36 ID:FJh2hvTo0
あと、ICロックかけてると、充電してなくない?
赤い光は、点灯してるけど。
862白ロムさん:2005/12/14(水) 09:56:53 ID:so+bPmf50
メール受信して開くまでに間がいやだ。
FOMAは
863694:2005/12/14(水) 10:01:45 ID:s0NkcTTI0
>>711
帰宅してから、ファームアップできました。

menu表示されています。ありがとうございました。
864白ロムさん:2005/12/14(水) 10:02:53 ID:XR2iqoJyO
>>862
即開く。(N902)
865白ロムさん:2005/12/14(水) 10:06:43 ID:zgQcyScG0
>>573

俺も平形コネクタに変換アダプタ付けて聞いてるが、ノイズがひどい。
イヤホンはそんなに馬鹿安い奴でも無いので、アナログ設計が
駄目駄目なんじゃないかかと・・・

BT経由の方が音いいのかな?

#でも、BTイヤホン買う金あるなら、ふつーにオーディオプレーヤー
#買った方が使い勝手がよさげな気もするけど・・・
866白ロムさん:2005/12/14(水) 10:08:39 ID:so+bPmf50
>>864
そうなの?
P902の場合、自分では開いたつもりだけどワンテンポ遅れるから
押してなかったかな?って思って何度も押しちゃうんだよね。
この反応は前に使ってたP900より遅いと思う。
他は早くなったと思うけど。
867白ロムさん:2005/12/14(水) 10:16:57 ID:mr1tj6Tl0
>>865
俺のは全然ノイズなんかないぞ。

確かに1万あればiPodシャホー買えるな
868白ロムさん:2005/12/14(水) 10:22:59 ID:DdT8gM6rO
P902って何?
869白ロムさん:2005/12/14(水) 10:26:07 ID:blpZOiCi0
sd16mbすら空きがある俺は1gとか必要ないな
870白ロムさん:2005/12/14(水) 10:26:37 ID:O91AyGMq0
"(,,゚Д゚)∩先生質問です"
メール設定で1行表示(本文あり)を選んでメールフォルダを開くと
デフォルトが〔時間 題名〕となっており機能>一覧表示切替を選べば
〔時間 送信者〕になるのですがフォルダ選択に一度戻ると再び〔時間 題名〕になってしまいます。
〔時間 送信者〕で固定する方法は2行表示(本文あり)にするしかないのでしょうか?
宜しくお願いします。
871白ロムさん:2005/12/14(水) 10:28:23 ID:eOGAim7h0
>>865
おれのもノイズないよ!
おれの耳が悪いのかの知れんがOTL
てか姉歯カワイソス・・・
872白ロムさん:2005/12/14(水) 10:35:32 ID:HW746/9X0
サクサク動いてるだろ?
ウソみたいだろ?
でもNソフトだぜ、それ・・・orz
873白ロムさん:2005/12/14(水) 10:53:49 ID:eEShrlpO0
愛知県 新規も買い増しも高すぎ…
誰か安い店知りませんか?出来れば名古屋より南側で
874白ロムさん:2005/12/14(水) 10:56:26 ID:HpgnAqtY0
>>802
場所教えてください。お願いします。
875白ロムさん:2005/12/14(水) 11:05:11 ID:GL0c7UjJ0
ID:SKeYAyvLO
ID:8eiGRn6IO

まあなんだ。粘着厨乙。
876白ロムさん:2005/12/14(水) 11:09:17 ID:Y0Lt09dD0
P505iSと比較してもカメラはしょぼいの?
877白ロムさん:2005/12/14(水) 11:24:53 ID:L86dVdex0
iモーションの保存容量500KBって・・・
878白ロムさん:2005/12/14(水) 11:27:12 ID:DPQfCkfJO
>>872
達也乙
879白ロムさん:2005/12/14(水) 11:41:46 ID:mqOw6bCp0
>>873
近くにジャスコない?
土日に行くと(・∀・)イイ
880白ロムさん:2005/12/14(水) 12:03:20 ID:+hMccP170
>>879
イオンがあります。
見てきまぁ〜す。アリガトウ!!
881白ロムさん:2005/12/14(水) 12:33:24 ID:l3E2L/RaO
初めて糟鮭取替えてみた。
…なんじゃあの外れやすいゴムわぁぁぁ!
落として埃まみれやんかぃorz
882白ロムさん:2005/12/14(水) 12:55:50 ID:aksnrRlR0
きらりメールって何?
883白ロムさん:2005/12/14(水) 13:17:59 ID:uJV5Egft0
>>882
つマニュアル

機能名が分かってるんだから巻末の索引ぐらい見てみろ。
884白ロムさん:2005/12/14(水) 13:22:49 ID:aksnrRlR0
えらそうでつね…調べますけど
885白ロムさん:2005/12/14(水) 13:25:23 ID:4FEtKpkC0
>>883は正当なことをいってるだけ
886白ロムさん:2005/12/14(水) 13:33:58 ID:Sqyo8Mmc0
>>883
氏ね
887883:2005/12/14(水) 13:37:55 ID:uJV5Egft0
>>882=884
偉そうに言われたくないのでしたら、マニュアルの目次や索引を一通りご覧になる
とか、Googleで検索なさってから書き込みされた方がよいですよ。
次も同じ様に質問を調べもせず書き込めば同じように偉そうに言われるだけだと
思いますよ。ここは質問スレではないわけですしね。

だいたいそれぐらいの事すらなさってないのに「えらそうでつね」などと言う権利は
ないのではないかしら?

これで良くって? このスットコドッコイめ
888白ロムさん:2005/12/14(水) 13:44:24 ID:eR/1+FGS0
チラシの裏

auからの乗り換え組(W21S)だけど…
この機種のマニュアル、すげぇ読みづらいと思う。
探したい項目になかなかたどり着けない or
たどり着けても操作手順が分かりづらかったり。
もうちょっと何とかならんのか?と思う。
MNPが始まるんだったらなおさら分かりやすいマニュアルが必要なのでは?
(ドコモ仕様なのかもしれないけど、あまりにも不親切すぎる)

以上、チラシの裏尾張。
889白ロムさん:2005/12/14(水) 14:00:04 ID:2Bgh5k5z0
>>887
逆ギレですか?
>ここは質問スレではないわけですしね。

総合スレなので、質問の書き込みも普通じゃないですか?
>>884はあなたのしゃべり方が偉そうと言ってるんじゃないんですか?

逆ギレするレベルの低い人なんて、地獄におちていいですよ
つーか、早く死ねば?
890白ロムさん:2005/12/14(水) 14:03:25 ID:8676e/fb0
>884はあなたのしゃべり方が偉そう

というのがそもそも間違ってる。終わり
891白ロムさん:2005/12/14(水) 14:09:57 ID:08CjVaMU0
たとえ質問スレでも、マニュアルを読めばわかることは質問するべきではない。
892882:2005/12/14(水) 14:13:43 ID:aksnrRlR0
FOMAを持ってないのでマニュアルなかったのです
偉そうに伝わってたのならごめんなさい
買うのに迷ってましたが保留します…買う気がうせました
893白ロムさん:2005/12/14(水) 14:16:09 ID:C8PYigpb0
SDオーディオ中にイルミネーション光らすことできないのでしょうか?
894白ロムさん:2005/12/14(水) 14:16:35 ID:8676e/fb0
マニュアルなくてもぐぐれば一発なわけだが
895白ロムさん:2005/12/14(水) 14:17:03 ID:08CjVaMU0
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/p902i/

ここの一番下からマニュアルをDL出来る
896白ロムさん:2005/12/14(水) 14:18:38 ID:Vh1qZKll0



P902iとBT800にて使用中。

使用感や操作・ペアリングなど質問どうぞ。
出来る範囲で答えます。
897白ロムさん:2005/12/14(水) 14:21:20 ID:c9dNWI6p0
>>892
君、一言多くて損するタイプ。
898白ロムさん:2005/12/14(水) 14:25:03 ID:EAtuNC5O0
だな。
899白ロムさん:2005/12/14(水) 14:28:33 ID:w6gVEMk40
無知な俺に誰か教えてくれ
SD19ってなんでつか?
900白ロムさん:2005/12/14(水) 14:28:57 ID:Of304vpn0
「柵」って変換できますか?
901白ロムさん:2005/12/14(水) 14:30:12 ID:c9dNWI6p0
>>899
数字を日本語で、その場で音読してみよう。サンハイ
902白ロムさん:2005/12/14(水) 14:31:31 ID:uJV5Egft0
>>900
「さく」で変換できた
903白ロムさん:2005/12/14(水) 14:32:55 ID:Of304vpn0
>>902
「しがらみ」では無理ですか?
904白ロムさん:2005/12/14(水) 14:33:03 ID:kPv+e/Ju0
>>892
お前みたいなアホは買わないほうがいいよ。
同じ機種持ってるなんて思いたくないし。
905白ロムさん:2005/12/14(水) 14:36:37 ID:uJV5Egft0
>>903
「しがらみ」でも変換できましたよ
906白ロムさん:2005/12/14(水) 14:37:27 ID:kFXJBJsz0
>>887のせいで売り上げ一台減った為、パナ社員が怒り心頭だそうです。

スットコドッコイ???   笑わせんじゃねーよ禿

!:\i:\
           、_ゝ::::::::::ヽ/!
           ヽ:::::/´Yヽ:ノ 
        / ̄∠C ´Д`)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliiiii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,  >>887  ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ 
907白ロムさん:2005/12/14(水) 14:37:52 ID:Of304vpn0
>>905
よかった・・
N系ではどうやっても変換できなかったので、、。
908白ロムさん:2005/12/14(水) 14:39:11 ID:C8PYigpb0
>>904
おまえ何様なんだよ、死ね

SDオーディオ中にイルミネーション光らすことってできないのでしょうか?
909白ロムさん:2005/12/14(水) 14:40:33 ID:9qj/qSnf0
MOVA卒業を検討中なんで教えて下さい!
みなさんBTを音楽用途ってお話多いんですが
車での自動着信応答を試した方いませんか???
SHやFとPを悩んでいるんですが、SHサブ液晶無いX、F大きい×
Pで車運転時にハンズフリー通話するときに音質が悪くないのと
BTつかうから電池の消耗がどんだけ激しいかってのが
解かれば乗り換えたいです、お願いしま〜す♪
910白ロムさん:2005/12/14(水) 14:46:23 ID:GL0c7UjJ0
>>885-886 は分かりやすい自演だなぁw
まあどうでもいいけど。

そろそろデフォで付いてたフィルムが限界なんで
液晶保護シールを買おうと思ってるが、プライバシー加工のやつは
まだないのかね?
911白ロムさん:2005/12/14(水) 14:49:01 ID:uJV5Egft0
>>909
電池の保ち関しては誤差だと思う。ヘッドセットを使用した場合だけれども
1日待ち受け状態(電話はBTオンの状態、ヘッドセットの電源切れてる)から
ヘッドセットで1時間以上通話したところで、電池の目盛が2つになってた。
音質はヘッドセット(ハンズフリーキット)次第だろうけど良くはない。
とは言っても普通に使うのであれば問題は全くないと思う。
音質に関しては特に個人差強いと思うので、参考までに。
912白ロムさん:2005/12/14(水) 14:50:29 ID:S1vzvZU90
>>908
他人を罵倒しておいて質問か?
お前、もしかして(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?
913白ロムさん:2005/12/14(水) 14:51:50 ID:C8PYigpb0
>>912
見ててムカつたからレスしたまで
質問とは関係ない

SDオーディオ中にイルミネーション光らすことってできないのでしょうか?
914白ロムさん:2005/12/14(水) 14:52:39 ID:IROoQs0SO
P902i用の液晶保護シールってもう売ってるの?
売ってるなら買いに行く
915白ロムさん:2005/12/14(水) 14:54:15 ID:p5zUt3VE0
ドコモショップなど、何件か問い合わせたけど、
どこも全色在庫なし。入荷未定と言われる。
916白ロムさん:2005/12/14(水) 14:54:45 ID:uTQ1R5s90
>>913
慈円ってバレバレなのに、そんなこと言うの?
余計レスつかないよ?
917白ロムさん:2005/12/14(水) 14:56:43 ID:qRY3tD0I0
>>913
何度も同じ質問すなっ!
お前こそ新打法がいいよ〜w
918白ロムさん:2005/12/14(水) 14:56:46 ID:C8PYigpb0
なんで慈円なのかさっぱりだ おれは回答を得たいだけなのに
919白ロムさん:2005/12/14(水) 14:56:54 ID:c9dNWI6p0
朝方から放置だから、そらイライラしてるわ
920白ロムさん:2005/12/14(水) 14:57:17 ID:uJV5Egft0
>>914
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=P902i+%CA%DD%B8%EE%A5%B7%A1%BC%A5%C8
みたいな感じで発売済みではあるらしい

藻前の近所の店にあるかどうかはわからんが
921白ロムさん:2005/12/14(水) 14:58:40 ID:cCJz4IQL0
>>918
普通に光りますが?
なんで光らないのか逆に質問したいぐらいです?
どうやったら光らなくなるんですか?電池の消耗が激しいので光らなくしたいんですけど。
922白ロムさん:2005/12/14(水) 14:59:55 ID:qRY3tD0I0
>>918
回答を得たいだけって割にはしっかし煽っとるがな〜
923白ロムさん:2005/12/14(水) 14:59:58 ID:C8PYigpb0
>>921
まじで?
じゃ色々試してみるわ
何度も同じ質問ゴメンでしたノ
924白ロムさん:2005/12/14(水) 15:02:48 ID:EOa5PX8yO
>>910
わかりやすいっていうわりには間違えてるよw
>>885はおれだから
925白ロムさん:2005/12/14(水) 15:05:51 ID:9qj/qSnf0
>>911
ありがとうです!

通話はヘッドセットで無くて、車載の通話マイクを使う予定です。
(たぶん接続できるハズ)
1時間話してその電池の減りなら、1年後も電池容量実用性に耐えられますね
タイミング見て、FOMAデビューしますよ ノシ
926白ロムさん:2005/12/14(水) 15:09:08 ID:WapxYrtN0
自分で物を調べる事も出来ないのが増えてきたな
発売されて名前が世間に広がってきたってことか
927白ロムさん:2005/12/14(水) 15:12:41 ID:8676e/fb0
わからない5大理由
1.読まない
2.調べない
3.試さない
4.理解力が足りない
5.他人を利用することしか頭にない
928白ロムさん:2005/12/14(水) 15:16:04 ID:EOa5PX8yO
ID:C8PYigpb0は痛々しいな
たぶん高2くらいかな?
929白ロムさん:2005/12/14(水) 15:19:10 ID:64slE6vWO
アルファベットの全角入力は どうすればイイ?
930白ロムさん:2005/12/14(水) 15:20:33 ID:EOa5PX8yO
取説見た?
931白ロムさん:2005/12/14(水) 15:22:27 ID:eR/1+FGS0
チラシの裏

ちょっとしたことなら自分ならさっさと教えますね。
ぐぐれ調べろだけ吐き捨ててこのスレの空気を悪くしてるのは
一体誰なんでしょね?w

チラシの裏尾張
932白ロムさん:2005/12/14(水) 15:24:05 ID:qRY3tD0I0
>>929
Aならえいで変換すればでるんじゃねぇの?
933白ロムさん:2005/12/14(水) 15:24:24 ID:8676e/fb0
ちょっとしたことかどうかも理解できないんだからもう黙れ
934白ロムさん:2005/12/14(水) 15:25:19 ID:uJV5Egft0
>>927
わからない5大理由
1.読めない
2.調べられない
3.試す事を思いつかない
4.理解力がない
5.他人を利用することしか頭にない

の方が正確と思われ
935白ロムさん:2005/12/14(水) 15:26:44 ID:d4CGQAfr0
>>913
('А`)・・・
936白ロムさん:2005/12/14(水) 15:27:43 ID:DGLHH3kp0
おまえらおもしろいよ
937白ロムさん:2005/12/14(水) 15:29:29 ID:C8PYigpb0
おれの質問は解決したからいいけどさ、なんでここの人達って自ら空気悪くしてんの?w
スルーできねえでいつもその態度ならこれからちょくちょく初歩的な質問投下してあげるよ
938白ロムさん:2005/12/14(水) 15:30:40 ID:SEKiR21f0
>>937
そういったお前が一番スルーできてないんじゃん!?
>>913の書き込み見てどう思うの?
939白ロムさん:2005/12/14(水) 15:31:54 ID:C8PYigpb0
>>938
ごめんね
940白ロムさん:2005/12/14(水) 15:32:24 ID:d4CGQAfr0
>>937
はいはいワロスワロス
941白ロムさん:2005/12/14(水) 15:32:24 ID:EOa5PX8yO
>>931
そのちょっとしたことなのに、
すぐに頼るのはよくないと思うよ
まずは自分で調べて、それから人に聞くべきだと思う
ってか質問する側なのに「偉そうですね」はないだろ。。。
942白ロムさん:2005/12/14(水) 15:34:55 ID:EOa5PX8yO
今回は4に当てはまるかな
943白ロムさん:2005/12/14(水) 15:36:26 ID:SEKiR21f0
まぁ〜確かにすぐにぐぐれとか取説見ろだとかいう人多いよね。
教える気がないならスルーすればいいんじゃないか?って思うね。
なんでそんなこと言うんだろ?自分が作ったわけでもないし、
質問に答えなきゃいけない義務もないんだから、うざいとかめんどうくさいとかって
言う理由はないと思うんだよね?
教える気がないならスルーでいいんじゃないの?
なんでいちいちつっかかってくるの?理由を教えてくれよ。
944白ロムさん:2005/12/14(水) 15:39:13 ID:d4CGQAfr0
わからない5大理由
1.読めない
2.調べられない
3.試す事を思いつかない
4.理解力がない
5.他人を利用することしか頭にない

これに該当している人は2ちゃんじゃ叩かれるんだよ。
ぜひ覚えておいてね。

あと、最近2ちゃん始めたならこの空気に嫌気が差すと思うけれど、ある程度無視する姿勢が大事だからね。
煽りは無視するのが得策。
945白ロムさん:2005/12/14(水) 15:40:14 ID:5qMjtPTX0
http://remolde.panasonic.jp/catalog/default.php
明日の11時からP902i用注文受付みたいですね
まだ詳細は見れないっぽいですけど
946白ロムさん:2005/12/14(水) 15:42:27 ID:GL0c7UjJ0
>>931
はいはいワロスワロス
947白ロムさん:2005/12/14(水) 15:42:28 ID:SEKiR21f0
>>944
最近はじめたばかりでもないんだがな。
ぐぐれっていっとけば自分は2ch通なんだと思っている人が多いんじゃないの?
そういった風潮があるよね。
ご大層にわからない理由を並べてるけど、それがなに?って感じだけどね。
みんなが使える掲示板なんだし、そんな不文律はいらんでしょ。
煽ることで余計スレを無駄に消費するんじゃないかと思うね。
948白ロムさん:2005/12/14(水) 15:43:26 ID:8676e/fb0
2ch通… あいたたた
949白ロムさん:2005/12/14(水) 15:43:54 ID:eR/1+FGS0
>>943
このスレに常駐している人が空気を悪くしていると思うけど。

結局機種変なり新規なりで買おうと思っている人、もしくは
自分みたいに他キャリアから乗り換えてきた人が新しく出入りする
わけで、類似の質問が頻出するのはごく当然なんだけどね。
それに苛ついたってどうしようもないのにw
950白ロムさん:2005/12/14(水) 15:44:12 ID:SEKiR21f0
>>948
はぁ・・・
951白ロムさん:2005/12/14(水) 15:44:20 ID:d4CGQAfr0
>>947
それが2ちゃんねるクォリティー
どのスレだって同じ
嫌なら去るのみ
952白ロムさん:2005/12/14(水) 15:45:13 ID:SEKiR21f0
>>949
別の俺はイラついてないぞ?
知ってればこのスレに限らず教えてきたけど?
953白ロムさん:2005/12/14(水) 15:45:41 ID:GL0c7UjJ0
>>940
おい、もまえ。レス番間違えたかと思ったじゃねーかw
954白ロムさん:2005/12/14(水) 15:47:51 ID:uJV5Egft0
>>931
今日、チラシの裏以外になにも教えていない香具師が
なに書いても説得力ないと思うぞ。
途中でID変わっているとかならスマンが

そんなことを書いている間に「ちょっとした事」をさっさと
教えてやってくれ
955白ロムさん:2005/12/14(水) 15:49:06 ID:EOa5PX8yO
質問する側はまず先に自分で調べるのが礼儀じゃないか?
956白ロムさん:2005/12/14(水) 15:49:09 ID:TZKpuAfy0
http://p504icon-web.hp.infoseek.co.jp/
ここの職人さん。以前はお世話になりますた。
久しぶりにPに戻ってきますた。また復活してくらはい。
957白ロムさん:2005/12/14(水) 15:50:36 ID:1GP1IJfy0
礼儀知らずは叩くんですか?
無礼に無礼を返す奴は人間のくずって教えられましたが。
958白ロムさん:2005/12/14(水) 15:53:01 ID:C8PYigpb0
>>955
「2ちゃんねるはそういう場所」
だの
「それが2ちゃんクオリティ」
だのと自分の都合いいように御託並べるの頭の堅いヤツらに言われたくないな〜
959白ロムさん:2005/12/14(水) 15:54:44 ID:eR/1+FGS0
>>954
あんたたちが途中で荒らし始めたから止めてるだけw
どっかに行ってくれたらまた再開するけど。
960白ロムさん:2005/12/14(水) 15:55:01 ID:8676e/fb0
なんでも調べず聞いてるとスレがこういう風になるということが
よくわかるな
961白ロムさん:2005/12/14(水) 15:55:34 ID:d4CGQAfr0
だーかーらー
嫌なら去るのみ
962白ロムさん:2005/12/14(水) 15:56:10 ID:C8PYigpb0
>>960
それが2ちゃんクオリティでしょw
963白ロムさん:2005/12/14(水) 15:57:26 ID:kFXJBJsz0
スレの空気悪くした>>883は最低100は死ね

氏ねじゃなく、死ね
964白ロムさん:2005/12/14(水) 15:57:31 ID:1GP1IJfy0
周りがそうだから自分もこうするっていう
閉鎖的な典型的日本人が多いんだよここは。
煽ってるやつは足並み揃えておけば自分は安心だし、恥もかかなくていいと思ってるんだろ。
ぐぐり厨と取説厨はだぁ〜ってろっ!
965白ロムさん:2005/12/14(水) 15:58:51 ID:d4CGQAfr0
>>962のような厨房がわめくのもクヲリティー
966白ロムさん:2005/12/14(水) 15:59:08 ID:WapxYrtN0
現在、Pは餓鬼向けと誰かが言ってた理由が分かってきたところです
967白ロムさん:2005/12/14(水) 15:59:58 ID:8676e/fb0
噛みつく対象がめちゃくちゃになってきてる気がするがw
968白ロムさん:2005/12/14(水) 16:00:20 ID:eoDoO//AO
>>956
漏れは職人ではないがP504iから3年振りに戻ってきたぞ
969白ロムさん:2005/12/14(水) 16:02:49 ID:EOa5PX8yO
>>957
程度にもよるけど、おれはくずとまでは思わない
ってかID:C8PYigpb0はただ煽りたいだけじゃないか?
一番最初に空気悪くしたのってID:C8PYigpb0だと思う
970白ロムさん:2005/12/14(水) 16:04:08 ID:uJV5Egft0
>>959
そうなら「チラシの裏」なんて物に書かずにちゃんと書いた方が
良いと思われ。
華麗にスルーできてない時点で藻前も漏れも同じだ。
971白ロムさん:2005/12/14(水) 16:10:03 ID:GL0c7UjJ0
おいおい変なのばっかりになってきたなぁ
>>966 に激しく同意。。_| ̄|○

礼儀とかなんとか言ってるユーザはPのカスタマーサポートに聞け。
まだ買ってないヤシならカカクコムのBBSにでも書いとけ。

ここは煽り自演捏造上等の2chだぞ。
972白ロムさん:2005/12/14(水) 16:12:07 ID:5Zg28G060
携帯ごときでガキ様とかって言われてもね┐(´∀`)┌ヤレヤレ
買っていやならすぐ変えればいいじゃんね?
必死になって買うような価格でもないだろ?
973白ロムさん:2005/12/14(水) 16:12:26 ID:C8PYigpb0
もともとおれが>>904に釣られたのが悪いみたいなんだけどね
まぁそれでここには頭が堅く保身しかできないケツの穴の小さな人間が多いというのがわかったわけだが

974白ロムさん:2005/12/14(水) 16:13:01 ID:5VlL+//L0
そろそろ次スレに・・
950氏は建てないのか?
975白ロムさん:2005/12/14(水) 16:13:59 ID:fFO5Fiw20
>>974
ごめん、さっきからやってるんだがなぜか立てられないの。
976白ロムさん:2005/12/14(水) 16:16:38 ID:d4CGQAfr0
>>971
そのとおり

解んないやつは去るのみ
977白ロムさん:2005/12/14(水) 16:17:12 ID:AKqmFTnvO
978白ロムさん:2005/12/14(水) 16:18:15 ID:Of304vpn0
979白ロムさん:2005/12/14(水) 16:19:14 ID:5VlL+//L0
D902不具合キターーー
980白ロムさん:2005/12/14(水) 16:23:44 ID:sSmXmHjU0
981白ロムさん:2005/12/14(水) 16:25:17 ID:cmy3zHqu0
Dは久しぶりに大ヒットしちゃったからね。
当然、台数が多ければ不具合率も高くなる。

982白ロムさん:2005/12/14(水) 16:26:14 ID:5VlL+//L0
埋め埋め
983白ロムさん:2005/12/14(水) 16:27:30 ID:z9nlgVQv0
これってカメラどんな感じ?
901iと同じ感じ?
984白ロムさん:2005/12/14(水) 16:27:40 ID:BIb4rJe60
梅梅梅
985白ロムさん:2005/12/14(水) 16:29:40 ID:5VlL+//L0
埋没(゚ε゜;)
986白ロムさん:2005/12/14(水) 16:29:48 ID:WapxYrtN0
次スレ1よ・・・

まぁ梅
987白ロムさん:2005/12/14(水) 16:34:59 ID:5fT4zWbIO
産め
988白ロムさん:2005/12/14(水) 16:36:50 ID:5fT4zWbIO
(´・ω・`)
989白ロムさん:2005/12/14(水) 16:37:47 ID:5fT4zWbIO
(´・ω・`)
990白ロムさん:2005/12/14(水) 16:38:38 ID:5fT4zWbIO
(゚Д゚)
991白ロムさん:2005/12/14(水) 16:39:20 ID:uJV5Egft0
(´・ω・`)
992白ロムさん:2005/12/14(水) 16:39:28 ID:5fT4zWbIO
(゚Д゚)
993白ロムさん:2005/12/14(水) 16:40:20 ID:5fT4zWbIO
(´・ω・`)
994白ロムさん:2005/12/14(水) 16:40:55 ID:JAjRa/Nr0
(´-ω-`)
995白ロムさん:2005/12/14(水) 16:40:57 ID:uJV5Egft0
996白ロムさん:2005/12/14(水) 16:41:12 ID:5fT4zWbIO
(´・ω・`)
997白ロムさん:2005/12/14(水) 16:41:38 ID:uJV5Egft0
キタコレ
998白ロムさん:2005/12/14(水) 16:41:41 ID:4TUHJj1c0
ヅラ新調
999白ロムさん:2005/12/14(水) 16:41:41 ID:yrKPaCeS0
エッビヽ(・ω・。)ノマヨマヨヽ(・ω・)ノエビヽ(。・ω・)ノ マヨー♪
1000白ロムさん:2005/12/14(水) 16:41:46 ID:pVBmB+X40
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。