FOMA P902i Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2005/12/08(木) 20:57:41 ID:W0QxQ1qF0
FOMA P902i | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/p902i/index.html
FOMA P902i / Panasonic
http://panasonic.jp/mobile/p902i/index.html
写真で解説する「P902i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/20/news003.html
SD-Binding
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/drm/memory.html

改良点
・もっさり解消
・文字入力がPDCと同じ方式
 (改行変更、逆トグル変更、予測変換短押し、濁点配置変更、絵文字一発呼び出しなど)
・常時時計表示
・薄型化
・miniSD 1GB対応
・動画撮影/再生30fps対応 

その他特徴
ワンプッシュ、SD-Audio、メニューがフラッシュ、BT対応、iアプリ、着うた一部がSD保存可能
光るカスジャケ、AFなし 、2.4inch液晶、デザインがP900iに似ている、平型AVケーブル対応
3白ロムさん:2005/12/08(木) 21:00:15 ID:Z2L3rH570
4白ロムさん:2005/12/08(木) 21:01:36 ID:nYYLtL8JO
3げっと

本スレ推奨
5白ロムさん:2005/12/08(木) 21:01:41 ID:W0QxQ1qF0
>>3
そっちは番号が古い。
6白ロムさん:2005/12/08(木) 21:09:03 ID:Z2L3rH570
よくいるんだよね
重複スレの再利用とかできずに
スレタイやテンプレがキッチリしてないと発狂してスレ乱立させる2ch依存症のキチガイが
7白ロムさん:2005/12/08(木) 21:11:11 ID:5fDayfp+0
画面に傷が付いた人は、苦情報告をして対策機を出してもらいましょう。

http://panasonic.co.jp/pmc/contact/cb_0001.html
8白ロムさん:2005/12/08(木) 21:14:42 ID:kEBYTiAC0
ID:Z2L3rH570
必死だねw
9白ロムさん:2005/12/08(木) 21:17:11 ID:mj/eR6lF0
こっちが本スレ?
向こうはシムシティスレになっとるがなw
10白ロムさん:2005/12/08(木) 21:17:46 ID:W0QxQ1qF0
>>9
こっちが本スレ。
向こうは放置で。
11白ロムさん:2005/12/08(木) 21:18:57 ID:Z2L3rH570
自分の立てたクソスレを使ってもらおうと必死で宣伝しまくってる哀れな姿が泣けるw
12白ロムさん:2005/12/08(木) 21:23:56 ID:4hQ3ngB90
D902iから今日、P902iに変更しますた。
そこで、さっきから悩んでるんですが、
メールする時の変換が、文字じゃなくて数字が出てきて、
数字で、ひらがなを打つようになってしまいました。
どうすれば、普通に文字が打てるようになりますか?
取説と格闘してるのですが・・・・・
誰か教えてください。
13白ロムさん:2005/12/08(木) 21:25:19 ID:2v5Se5qJ0
>>12
とりあえず祈れ
14白ロムさん:2005/12/08(木) 21:27:45 ID:mj/eR6lF0
>>11
1 白ロムさん 2005/12/08(木) 20:35:35 ID:Z2L3rH570

お前じゃんw
15白ロムさん:2005/12/08(木) 21:37:10 ID:1moIcku90
>>12
part11消費中なので
そっちに来たら?
きっと教えてくれる人たくさんいると思うよ
16白ロムさん:2005/12/08(木) 21:46:40 ID:mj/eR6lF0
>>12 こっちどうぞ
FOMA P902i Part11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133935688/
17白ロムさん:2005/12/08(木) 21:48:33 ID:4hQ3ngB90
行きます
☆、。・:*:・゚`★ ドロン!
18白ロムさん:2005/12/08(木) 21:58:24 ID:spCBEzuyO
今Pの901を使ってて反応が全体的ににぶいんですが、902も反応遅いですか?
19白ロムさん:2005/12/08(木) 21:59:08 ID:OQYjt9bz0
>>18
マルチ乙。
20白ロムさん:2005/12/08(木) 22:46:04 ID:LXYBlXhI0
前スレ802も入れたほうがいいのでは?805を参考に修正してもいいと思うが。

質問多い予感。
>>2で興味持ったけど

<仕様>
8.サブディスプレイにマナーモードの状態表示ができない。
9.閉じた状態で、センター問い合わせできない。
10.閉じた状態で、マナーモードを設定できない。

これは使えない・・・
21白ロムさん:2005/12/08(木) 23:07:54 ID:8WuKGNWI0
>>7
もう、そんな対策機がでるの?
22白ロムさん:2005/12/08(木) 23:11:30 ID:ysuqJtRh0
P902用の保護シートまだ出てない?
最初から貼ってある奴が少しずつ剥がれてきちゃった・・・
23白ロムさん:2005/12/08(木) 23:31:19 ID:gA+d2BRY0
畜生、SD-Jukeboxが正常にインストールできない。
このソフトを使わず、音楽聴くことは可能ですか?
24白ロムさん:2005/12/08(木) 23:37:28 ID:WLHqhUjB0
P902iって、いろんなサイトでDLしたゲームアプリを、SDカードに保存できますか?
25白ロムさん:2005/12/08(木) 23:39:57 ID:JcgAVJeOO
>>23
コンポから入れるかファミマで入れるか
で、できるはず
26白ロムさん:2005/12/08(木) 23:42:24 ID:1O/Nt9Bv0
ニコタッチで小文字の「あ」を入力するにはどうすればいいのでしょう?
27白ロムさん:2005/12/08(木) 23:46:53 ID:gA+d2BRY0
>>25
ありがと。
コンポないし、わざわざファミマまで行くのもなぁ。

アップデートモジュールの展開もうまくいかないし、
SD-Jukeboxをインストールしてからパソコンの挙動がおかしくなった。
28白ロムさん:2005/12/08(木) 23:47:33 ID:2euN4PSt0
29白ロムさん:2005/12/08(木) 23:50:25 ID:7lL6/Erj0
とりあえず、2GBのminiSD持ってるやつ人柱よろしく
30白ロムさん:2005/12/08(木) 23:51:53 ID:2euN4PSt0
>>26
前スレより引用

ニコタッチ方式 ( ゚ー゚)
大文字:                            小文字:
               後に押すキー                           後に押すキー
       ┃  1  2  3  4 .. 5  6  7  8  9 0          ┃  1  2  3  4 .. 5  6  7  8  9 0
     ━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━       ━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      1┃  あ い う  え お  . ― @ _ 1         1┃ ぁ  ぃ  ぅ  ぇ  ぉ
      2┃ か き  く け ..こ    a  b  .c. 2         2┃ ヵ  ヶ            A  B C
 先   3┃. さ .し す せ そ    d ..e  f  3    先   3┃                D  E  F
 に  4┃ た ち つ  て  と っ ..g  h  i.. 4    に  4┃      っ       つ G  H  I
 押   5┃ な に ぬ ね  の    j  k  l.. 5    押   5┃                J  K  L
 す  6┃ は ひ ふ へ ほ     m n  o  6     す  6┃                M N  O
 キ  7┃ ま み む め .も ..p .q  r  s 7    キ  7┃              P  Q  R  S
 │   8┃ や ゆ よ  ゃ ゅ ょ   t   u   v 8    │   8┃ ゃ ゅ  ょ  や ゆ よ  T  U  V
      9┃ ら  り  る れ ろ  w  x.  y  .z .9         9┃              W  X  Y  Z
      0┃ わ を ん  、 。  ー ・ ..! ? 0         0┃ ゎ
31白ロムさん:2005/12/08(木) 23:52:52 ID:0ZM7btN70
PCで落とした動画をSDに突っ込みたいんですが
奈に使ったほうがいいですかねぇ?

Pで暇つぶしに動画みてたい・・
32白ロムさん:2005/12/08(木) 23:53:31 ID:JcgAVJeOO
>>27
まあ本気で音楽入れたいと思うなら
家電量販店等にCDとSD持っていって展示用のコンポで録音すればよろし。
33白ロムさん:2005/12/08(木) 23:55:16 ID:AaW1cKYp0
>>26
482ページを嫁
34白ロムさん:2005/12/08(木) 23:56:26 ID:+4cC9APe0
ワンプッシュ押しにくいよな?
P900から買い増ししたんだが、なんかボタンの出っ張りがないな
35白ロムさん:2005/12/09(金) 00:00:08 ID:7cv6kZr60
>>28
お、dクス
さっそく注文
36白ロムさん:2005/12/09(金) 00:06:19 ID:vcm864OM0
マーマレードがどういう光方をするのかぜひ知りたいね!
37白ロムさん:2005/12/09(金) 00:13:30 ID:a8JsdWmh0
P902iの現在判明している問題点&注意点&仕様(定期まとめ)
<問題点>
1.シャッターを押してから実際に撮るまでに2〜3秒のタイムラグがある。
 

2.折りたたむと、ボタンと液晶が密着する個体と、密着しない個体が混在。
  (長期間使用した場合、傷が付くかどうかは不明)


3.音が出ない、ノイズが入るなどスピーカー関連の一部不良個体が存在。

<注意点>
4.直差し充電コネクタの位置が本体左側にある。

5.カスジャケのラバーブラックの表面は、指紋は付き難いが皮脂が付き易い。
6.カスジャケ側にあるLEDが明るすぎる(夜間充電時)
7.FOMA,mova503→P902iならサクサク、mova504〜506→P902iなら変化なしorモッサリ
 

<仕様>
8.サブディスプレイにマナーモードの状態表示ができない。
9.閉じた状態で、センター問い合わせできない。
10.閉じた状態で、マナーモードを設定できない。


他にあればレスよろしく。
P902iのPDFマニュアルDLページ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/index.php
38白ロムさん:2005/12/09(金) 00:17:22 ID:BbpYpYtH0
イルミーネーションって自分で組み合わせ作れないですか?
赤→黄→緑みたいに・・・
39白ロムさん:2005/12/09(金) 00:20:31 ID:kOnO6m0m0
 
40白ロムさん:2005/12/09(金) 00:25:10 ID:j6Wus2vv0
メール受信時の着メロが鳴る時間の設定の仕方誰か教えてください
41白ロムさん:2005/12/09(金) 00:26:11 ID:w9TQBd540
明日までに契約すると3000円安くなるの?
買い増しも?
42白ロムさん:2005/12/09(金) 00:27:07 ID:9Pgn87ta0
前スレの唐草イルミに惚れた。
明日買う!

>>38
作れるよ。
43白ロムさん:2005/12/09(金) 00:27:46 ID:Eq++N/T00
>>32
これこれ、それ一応いけないことなんだぞ。
44白ロムさん:2005/12/09(金) 00:28:17 ID:a/3gLAJ70
>>31

割れ厨か・・・・
45白ロムさん:2005/12/09(金) 00:29:14 ID:a/3gLAJ70
つーか前スレで天麩羅訂正あったのに直ってないしww
46白ロムさん:2005/12/09(金) 00:31:07 ID:u2L1pFXX0
>>40
ヒント;設定メニュー
47白ロムさん:2005/12/09(金) 00:34:14 ID:VkWxbgac0
>>40
メニュー6811と入力すればOK
48白ロムさん:2005/12/09(金) 00:35:09 ID:VkWxbgac0
>>46
ごめん
49白ロムさん:2005/12/09(金) 00:35:40 ID:O3JvJdH3O
I-motionでは、きれいに低音出ますか?前のP901iでは、低音かなり弱かった
爆音ですか?
50白ロムさん:2005/12/09(金) 00:37:19 ID:BbpYpYtH0
>>42
おお、作れるのか!
説明書読んできます、どもでした
51白ロムさん:2005/12/09(金) 00:43:03 ID:u2L1pFXX0
>>49
スピーカーから流す場合はあまり期待しない方が良いと思われる。
なにを基準に爆音なのか分からないが、音は大きい方なんじゃないかな?
52白ロムさん:2005/12/09(金) 01:09:39 ID:MXrMMeQn0
>>49
つSDオーディオ
53白ロムさん:2005/12/09(金) 01:12:34 ID:8cCG4fpG0
閉じたときの液晶パネル傷なんてつくのかね〜
オレのはなんも問題ないんだか・・
拭い取って消えるなら、傷とはよばんし。
プラスチックだから圧力かければ、いくらスペースがあっても
ぶつかるだろう。どんな傷がついたんか画像キボンヌ!

まあ、自分もipodnanoでは泣かされたほうだから、
傷つくのが嫌なのはわかるけどね。
54白ロムさん:2005/12/09(金) 01:18:55 ID:EAuMJSwV0
今日、「mLink R for P902i」買ってきた。
毎回、携帯のメニューを操作して認識させなきゃいけないのが面倒。。。
Panaのは自動で認識なのかな?
55白ロムさん:2005/12/09(金) 01:27:17 ID:Q0rFsBZg0
まあ、圧力かかれば隙間あってもアウトだろうね。
そのときの為のストッパーと考えたいがの。
ストッパーでできる傷が許せるか許せないかはその人次第だね。
表示領域に付いて許せる人は少ないだろうなあ。
現状隙間が少ない個体があるのも事実だし、
嫌ならゴム部分を底上げするとか、反対側に何か付けるとか防止策をやるしかないでしょうな。
ストッパーじゃなくて表示部分に傷が・・・って人はもういるのかな?

56白ロムさん:2005/12/09(金) 01:29:37 ID:lubA+u1Y0
非売品のカスタムジャケットだけど「ハーフミラー」と「クリアー」と「プレミアホワイト」でしょうか?
基本的にはパナ系の代理店で配ってるようですね。
57白ロムさん:2005/12/09(金) 01:30:33 ID:zI82Kw76O
今日、黒のを買い増ししてきたんですけど、液晶ボタンがやけに暗い…
皆さんのはどうですか?
58白ロムさん:2005/12/09(金) 01:31:24 ID:fs79o4XT0
切ないがそんなもんだよ。
59白ロムさん:2005/12/09(金) 01:31:29 ID:CcGWeBEW0
社員は5千円
60白ロムさん:2005/12/09(金) 01:33:35 ID:a/3gLAJ70
ボタンのバックライトなんてOFFか、カスタムするから無問題。
ん?ボタンバライトOFF設定はあるよね?

あ、それと動画のしおり再生はありますか?
61白ロムさん:2005/12/09(金) 01:35:09 ID:J6cGh2xqO
ボタンライトオフはある
動画はわかんね
62白ロムさん:2005/12/09(金) 01:39:06 ID:72ocOpGCO
みんなの好きなイルミパターンは?
【本体色・粕鮭】
【イルミパターン】
63白ロムさん:2005/12/09(金) 01:39:33 ID:ywZWujXh0
mLink R for P902iってもう売ってるの?どこで買える?
買った人教えて
64白ロムさん:2005/12/09(金) 01:44:00 ID:zI82Kw76O
>>57です。
暗闇で見ると、ほぼボタンオフ状態な位に暗いんですよ;
皆さんのもそうなのかな?まだ周りでP902i使ってる人居ないから確かめられなくて;
65白ロムさん:2005/12/09(金) 01:46:08 ID:EAuMJSwV0
>>63
秋葉さくらやでつ。
66白ロムさん:2005/12/09(金) 01:46:28 ID:EAuMJSwV0
あ、よどばしだった。。。
67白ロムさん:2005/12/09(金) 01:46:55 ID:EAuMJSwV0
携帯アクセサリー売り場のショーケースの中でした。
68白ロムさん:2005/12/09(金) 01:50:31 ID:hUypxh6X0
クリアボタン長押しで、着信&発信履歴の消去って出来ます?
あと不要なメールも。これも伝統でしょうか?

その都度、サブメニューで呼び出しは手間かかって イライラ

(スレ内検索したけど、レス速度が早くて... 既出質問だったらスマソ)
69白ロムさん:2005/12/09(金) 02:34:37 ID:67TGOmuKO
70白ロムさん:2005/12/09(金) 02:36:03 ID:67TGOmuKO
》27
71白ロムさん:2005/12/09(金) 02:47:25 ID:JvGBhEiTO
>>12
10ヶ月未満で買い増しした?それとも新規即解?
72白ロムさん:2005/12/09(金) 03:02:08 ID:4hJroG790
>>68
よく判らんが、今試してみたけど
クリアキー長押ししても何にも起こらんなぁ
73白ロムさん:2005/12/09(金) 03:03:38 ID:l+WGGxpY0
SD-Jukeboxって、WinMeでも使えますか?
XPや2000以外OSは「保証しない」ってだけで、
Meでもインストールや録音はできるのでしょうか?
74白ロムさん:2005/12/09(金) 03:07:54 ID:wCTgK83U0
液晶のキズ写真とってみたけど見たい?
どこにうpすればいい?
75白ロムさん:2005/12/09(金) 03:09:52 ID:6p6HE8Ex0
>>64
確かに暗いね。白とシルバーならたぶんP900iみたいにボタン全体が光るだろうけど、
黒は文字や記号が光るだけだから。黒だけ製造ライン変えるわけないですからね。
7668:2005/12/09(金) 03:17:18 ID:hUypxh6X0
アウトカメラ+サブ液晶で構図確認の自分(2ショット)撮りって
どうやって出来るんでしょうか?度々ゴメンス
77白ロムさん:2005/12/09(金) 03:20:48 ID:hUypxh6X0
>>72
ありがとうございます。
消去長押し→消去しますか?はどの機種でも大抵あると思ってた..
78白ロムさん:2005/12/09(金) 03:21:48 ID:4rFwZlc00
>>74
傷がどの程度のものなのか気になってたので是非
前スレにあったこことかどう?
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/upload.cgi
79白ロムさん:2005/12/09(金) 04:05:23 ID:yK/FC8bBO
>>73 出来ません!私はそのためパソコン買い替えました。
80白ロムさん:2005/12/09(金) 04:05:29 ID:M8U846KN0
2ch顔文字辞書ってないのかな・・・

SHだとあるのに
ttp://f49.aaa.livedoor.jp/~shkakuri/
81白ロムさん:2005/12/09(金) 04:19:01 ID:LD4yIZxn0
プレミアムホワイトのカスタムジャケットってどうやったら手にはいるのん?
82白ロムさん:2005/12/09(金) 04:41:52 ID:yK/FC8bBO
ヨドバシで買うともらえる
83白ロムさん:2005/12/09(金) 06:22:27 ID:F1Yv2gkM0
ここの
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/1008700.htm
下の方のGREEN HOUSEの1G使える?
安いから、今日買いに行こうと思ってるんだが。
84白ロムさん:2005/12/09(金) 06:39:14 ID:RlDCFavvO
今フリーズした。電源切ったら直った。
85白ロムさん:2005/12/09(金) 07:00:35 ID:XsrYtu1w0
Pには、D902iのようなOutlookとPIMがシンクロ出来るような機能はついてるの?
あちこち調べてもわかんねー
86白ロムさん:2005/12/09(金) 07:04:04 ID:9947GFVZ0
P505iからの初FOMAなんだけど、結構再起動かかるね。
各メニュー中の項目移動(選択&クリアボタン&方向キー)を素早くしてる時に頻出。
他の人もこんな感じ?俺の機種だけかな?

設定がもう少し細かくできるといいけど、概ね満足してます。
ブラックかっこいい。
87白ロムさん:2005/12/09(金) 07:11:32 ID:CyaFwQoeO
再起動とかしたことねえ
88 ◆jpVrqsT5wE :2005/12/09(金) 07:27:15 ID:9m+9oFb7O
着うた何曲入りますか?
89白ロムさん:2005/12/09(金) 08:21:35 ID:5w3OTHlb0
>>73
>>79
あれ?確かどこかのスレでmeでインストールする時に警告はでるけど無視して
進んで行ったらインストールできて問題なく使えるという書き込みを見たんだが・・・
90白ロムさん:2005/12/09(金) 08:27:08 ID:EKnzCOd10
>>85
確かついてなかったはず。
インテリシンクが対応すれば可能になる。

http://www.intellisync.co.jp/personal/is_desktop_main.html
91白ロムさん:2005/12/09(金) 09:47:27 ID:75C6jd7d0
スイマセン、教えてください
メール受信したときの着信音のなる時間を
設定するのはどこでやればいいのでしょうか?
92白ロムさん:2005/12/09(金) 09:50:38 ID:270ADga60
ちょっと聞きたいんだが、電池ってどれくらいもつ?
7時間くらい充電してるんだが、15時間くらいで
電池表示が赤(1個)になる。
特に音楽聞いたりしてるわけじゃなく、普通に
待ち受けとメールくらい。

電池は膨らんでないんだが・・・
93白ロムさん:2005/12/09(金) 09:56:43 ID:v4XzG1+E0
着うたの音量が小さい気がするのは俺だけ?
今までN使っててそれなりに大きかったから。
なんかうまい方法ないかなあ?
94白ロムさん:2005/12/09(金) 10:00:20 ID:T1+RsyONO
アプリをカードに保存するやり方わかんねー
95白ロムさん:2005/12/09(金) 10:02:02 ID:vWkKwyrD0
96白ロムさん:2005/12/09(金) 10:13:04 ID:cHyDARU40
メール作成中、変換すると予測変換みたいなものまでいっぱいでてくるのは
あきらめるしかないのでしょうか。
たとえば「あ」と打つだけで候補のなかに「ありがとう」「ありません」「相変わらず」などが
でてきてしまったりして、漢字を探したいときなど不便なのですが・・
「候補自動表示」「関係候補表示」もOFF にしてみたのですが変換の候補のなかに
出てきてしまうのは消えません。

97白ロムさん:2005/12/09(金) 10:14:24 ID:flADvCtCO
SHもっさりらしい。
PとSHでサクサクな方買うつもりだからまだ様子見だけどPにするかな。
98白ロムさん:2005/12/09(金) 10:26:20 ID:5023NCRvO
これのCMってないのかな?
もうやってる??
99白ロムさん:2005/12/09(金) 10:32:44 ID:F2VTIilPO
FOMAUSBケーブル売ってねーヽ(`Д´)ノ
DSにもオンラインショップにもおいてない
やる気あんのかね(´・ω・`)
100白ロムさん:2005/12/09(金) 10:35:40 ID:/OsXapIx0
>>93
プリのやつは普通ですが、自作の分は同じレートでも、確かに小さく感じますね。
101白ロムさん:2005/12/09(金) 10:39:57 ID:XTPwPketO
よう、負け組共乙
102白ロムさん:2005/12/09(金) 10:43:03 ID:79cdlKz8O
Pのサイトもeショップにもカスジャケ売り切れがひでえな
DSで予約しかねーのかよ
103白ロムさん:2005/12/09(金) 10:49:30 ID:/OsXapIx0
メールの入力をしているときに、
あ→い→う⇒い、と逆順に戻りたいときは、
何処を押せば良いのでしょうか?

900の時は、サイドボタンだったのですが、
今回は違うので困っています。
104白ロムさん:2005/12/09(金) 10:50:59 ID:sk3oWYKL0 BE:63954825-#
>>98
例の松下の温風器の問題で自粛してるんじゃない?
105白ロムさん:2005/12/09(金) 10:54:09 ID:T1+RsyONO
>>103
カメラボタン
106白ロムさん:2005/12/09(金) 10:54:24 ID:igE/ah5P0
AUから乗り換えようと思っています。
そこで質問なんですが、メール受信したときに
サブディスプレイに相手の名前は表示されるのでしょうか?
107白ロムさん:2005/12/09(金) 10:59:22 ID:EKnzCOd10
>>106
件名と送信者が表示できる。
ただし初期設定ではOFFになっているのでONにする必要有り。
108白ロムさん:2005/12/09(金) 11:12:25 ID:fwXGQjbi0
>>102
東京の某DSなら、クールグラス以外全部残ってたよ〜

ちなみに電話して、その日中に行けば1枚は取り置きしといてくれる。
私は、そこでクリアを買いました。
109白ロムさん:2005/12/09(金) 11:16:05 ID:fC2Y7ichO
DSってなんですか?初心者ですいませんm(__)m
110白ロムさん:2005/12/09(金) 11:16:56 ID:1ozWwcp+0
DoCoMo Shopの略と思われ。
111白ロムさん:2005/12/09(金) 11:17:24 ID:h9jv69bZO
DS=ドコモショップ
112白ロムさん:2005/12/09(金) 11:17:41 ID:wPKXtaXU0
文字入力の際、「0」を5回押すことで、「〜」や「ー」が入力できますが、
その候補の3、4、5番目に「-」「-」「-」と表示されます。
これって、バグですか?それともPがアホなだけですか?

ちなみに「半角【ー】」は、次ページ候補にでてきます。

さらに、次ページには筆頭候補の「ー」が再登場します(w
113白ロムさん:2005/12/09(金) 11:18:18 ID:iSuGd6rjO
ニンテンドーに決まってんじゃん
114白ロムさん:2005/12/09(金) 11:22:57 ID:fC2Y7ichO
109
ありがとうございます!
ちなみに、プレミアホワイトとかレア物は何処で手に入りますか?何度もすいませんm(__)m
115白ロムさん:2005/12/09(金) 11:24:00 ID:T1+RsyONO
クリアジャケットあるの?
116白ロムさん:2005/12/09(金) 11:29:16 ID:Zi80/AKR0
質問です。シークレットメール表示設定を表示しないにしているときに、シークレット登録した人からメールが来た場合、
当然受信メール一覧にはメールはないと思いますが、通常時の待ち受け画面上の赤いメールマークはついたままになっているのでしょうか?
117白ロムさん:2005/12/09(金) 11:29:50 ID:8ivqLOKe0
名古屋地区・11ヶ月超・買い増し・29割無しの価格情報ないですか?
近所のDSでは元値で40000円でアイ割・ファミ割で31600円からポイントって
感じでした。
ココでさらされている値よりだいぶ高めなんですが、東海地区ではこんなもんでしょうか?
118白ロムさん:2005/12/09(金) 11:30:09 ID:fwXGQjbi0
>>115

もちrもん、あるよ〜

119118:2005/12/09(金) 11:31:18 ID:fwXGQjbi0
>>115

×もちrもん、あるよ〜

○もちろん、あるよ〜
120白ロムさん:2005/12/09(金) 11:40:36 ID:H/FGu58g0
大阪の堺のDSは売り切ればっかりですね。
どっか売ってないですか?
黒希望なんですが。
121白ロムさん:2005/12/09(金) 11:41:47 ID:qg51dWZf0
今日モック触ってきます。遅
122白ロムさん:2005/12/09(金) 11:46:29 ID:98Sn6D8I0
この携帯、閉じると液晶側とボタン側が1ミリくらい左右にずれるんだけど…
直してからもう一度開いて閉じるとまたずれてる。

そんなもん?
123白ロムさん:2005/12/09(金) 11:48:32 ID:HqRdpRMHO
1_くらい気にすんな
124白ロムさん:2005/12/09(金) 11:49:21 ID:V4mMU2lC0
機種交換で新宿ヨドとかでうっとる?
125白ロムさん:2005/12/09(金) 11:51:50 ID:QTOIO4sz0
>>99
FOMA USB接続ケーブル
ドコモオンラインショップにあるよ。
126白ロムさん:2005/12/09(金) 11:53:46 ID:hetKNs3JO
ホワイト×ホワイトシルエット
http://h.pic.to/5jz3d
http://g.pic.to/5kx1n

写真だとちょっとあれですが、実際は もすこしキレイです。
127白ロムさん:2005/12/09(金) 11:54:52 ID:fWjHQytzO
今日USBケーブル買って音楽取り込んでみた。
来週から通勤が苦にならないぽ
128白ロムさん:2005/12/09(金) 11:55:47 ID:uXCwvRzO0
もしかしてichのマーキー表示してると電池減るの早い?
129白ロムさん:2005/12/09(金) 11:58:12 ID:J6cGh2xqO
ichなんて操作遅くなるわ電池持たないわでいいとこない
130白ロムさん:2005/12/09(金) 11:59:32 ID:JvGBhEiTO
本日SH902iの発売日でモック触りに行ったら、隣にあったP902iが欲しくなってきた。

新規で
割引前:\27800
一年割引:-3000
店のクーポン?:-1000
何かの割引:-2000
これに充電できる物(コードとはめるやつ)がタダで計\21800らしい。

これは安い部類かな。新規即解しようと思うんだけど。
埼玉北部です。
131白ロムさん:2005/12/09(金) 12:01:33 ID:8ACvli2H0
シルバーに唐草は似合わない。
黒と両方買ったけど、シルバーには黒!
これで決まり。唐草どうしよ・・・
132白ロムさん:2005/12/09(金) 12:02:35 ID:6IuySuq1O
アプリ終了して待ち受けに戻る際に、
1秒弱ほど画面が真っ黒になるのは気になりませんか?
133白ロムさん:2005/12/09(金) 12:05:49 ID:J6cGh2xqO
>>132
movaPの頃からPはアプリの終了が苦手な気がする。
まぁ、何も悪さはしないので慣れましたケド。
134白ロムさん:2005/12/09(金) 12:07:42 ID:fWjHQytzO
SDオーディオ聴きながらメール送受信とかi-mode使えるの最高。

今も曲聴きながら2チャ
135白ロムさん:2005/12/09(金) 12:20:24 ID:BLaIWq4f0
>>131
オレも黒かってこようかなぁ

ちなみにいまはアクアブルー
これもなかなかいい感じだよ!
貰ったドコモダケジャケットは着ける気がしない(;´∀`)
プレミアホワイトが貰える地域ウラヤマシス
136白ロムさん:2005/12/09(金) 12:25:27 ID:0fZJJo5W0
>>135
プレミアホワイト貰ったけどつけてない…
私も同じシルバー×アクアブルー
お気にです!
137白ロムさん:2005/12/09(金) 12:28:24 ID:Utb0XgQj0
変換がムーバの時のものになったとか言ってるけど、
ポケベル入力で全角英数字を入力したあと、それを半角に変換できない。

これはサイテー。ムーバのときはできた。

数字入力するのにいちいち全角半角切り換えないといけないなんて。
138白ロムさん:2005/12/09(金) 12:30:27 ID:F2VTIilPO
>>125
無いよ
139白ロムさん:2005/12/09(金) 12:31:11 ID:SO7Z99cZ0
>>134
電池が切れたか?ww
140白ロムさん:2005/12/09(金) 12:32:58 ID:BLaIWq4f0
>>136
(・∀・)人(・∀・)ナカ-マ
イルミもいい感じだよね♪
141白ロムさん:2005/12/09(金) 12:38:10 ID:fWjHQytzO
<<>>139
切れてないよ。

俺を切れさしたらたいしたも
142白ロムさん:2005/12/09(金) 12:44:44 ID:DhQEXhxlO
今の所一番人気は黒かな?
143白ロムさん:2005/12/09(金) 12:48:40 ID:+vxKp5Hc0
全角数字で、「9にち」と入力しても変換できないのは仕様ですか?
144白ロムさん:2005/12/09(金) 12:55:53 ID:IOlyp7Le0
できるよ。
145白ロムさん:2005/12/09(金) 13:04:48 ID:SsPIGd/F0
これだけ買わなくて良かったと思える
機種も無いよな。

まさに、金をドブに捨てたようなもの。
146白ロムさん:2005/12/09(金) 13:05:34 ID:48+oapam0
控除って変換できない。バカ辞書だね。
俺も銀×黒です。
クリアーもいいと思うけど売ってない。クリアーって非売品?
147会社役員@FOMA使い:2005/12/09(金) 13:08:07 ID:tIqX1JQE0
モック見てたら、つい買ってしまいそうになったぜ。
Pのこのデザイン好きやな。
でも、こないだ買い換えたばっかやし、ガマンガマン。
148白ロムさん:2005/12/09(金) 13:11:02 ID:F2VTIilPO
>>145
(´・ω・`)
149白ロムさん:2005/12/09(金) 13:12:45 ID:zfnMSW+i0
動画を横全画面再生をしたら、アイコンが表示されたままになるんですが、表示されないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
わかる方は教えてください。
150白ロムさん:2005/12/09(金) 13:13:10 ID:J2TkHXtkO
待受の時計の位置って変えられないの?
151白ロムさん:2005/12/09(金) 13:16:10 ID:kqDbqMlh0
新規で買った人いる?いくらくらいだった?2万円台?
152白ロムさん:2005/12/09(金) 13:28:43 ID:5RnBBGyS0
今日、買いに行こうと思うんだけど、シルバーと黒で
スゲー迷う。みんなどうする?
今使ってるのが、N900iシルバー。
153白ロムさん:2005/12/09(金) 13:31:49 ID:qAq3r5uM0
>>152
色んなジャケット合わせやすいのはシルバー。
>>150
無理。
>>151
店に電話して聞け。
154白ロムさん:2005/12/09(金) 13:36:24 ID:fC2Y7ichO
みんな、プレミアホワイトとかレアなカスジャケ何処で手に入れてる?
155白ロムさん:2005/12/09(金) 13:38:28 ID:G2DDx3rE0
殺してでも奪い取る
156白ロムさん:2005/12/09(金) 13:39:34 ID:a0cQwUet0
>>130
>>151
練馬で機変だけど16800円(税別)
OP等の縛りも無いから安いと思う。 
157白ロムさん:2005/12/09(金) 13:42:58 ID:F2VTIilPO
>>155
通報しますた(´・ω・`)
158白ロムさん:2005/12/09(金) 13:44:20 ID:jhPGrp8h0
トップメニュー及び設定画面のガイドを
外すのはどうすればいいのでしょうか
159白ロムさん:2005/12/09(金) 13:45:00 ID:G2DDx3rE0
>>151
都内某DS
本体新規機変23?00
いちねん-3000
マイショップ-1000
PHSクポーン-20000
で本体0デスタ
でもファミ割今月だけ解除ショボン
アダプタ置き台は別途
160130:2005/12/09(金) 13:50:23 ID:7tjjjDCj0
>>156
機種変で\16800って結構安いね。

結局、地元で自宅から近い所で新規契約してきた。

割引ナシ:\22800で
一年割引加入:-3000
ポイント:-3780
卓上ホルダが無料
計\16020
となりました。

解約に関しては、何ヶ月使わないと違約金払えとか
言われてないし、いつ解約しても3000円(3150円?)
払ってもらうとしか言われなかった♪
161白ロムさん:2005/12/09(金) 13:51:19 ID:jtNo9T6m0
P902ですが、メールが自動受信しなくなるような症状でませんか?
自分からセンターに取りにいっても失敗します
電源のON,OFFで戻るようです
162白ロムさん:2005/12/09(金) 13:51:24 ID:6IuySuq1O
アイチャネルを半年使う事を条件に1000円引きしてもらいましたが、
解約しても問題ありませんか?
163160:2005/12/09(金) 13:52:10 ID:7tjjjDCj0
書き忘れた。
いつ解約しても3000円払ってもらうって言われたのは
一年割引のことです。
164& ◆R7PNoCmXUc :2005/12/09(金) 13:53:16 ID:JwspTZdo0
大阪だけど、総合カタログに「プレミアホワイトプレゼント」って
印刷されているよ、よって無償で貰ったが
ハーフミラーかミラー、若しくはクリアと誰か交換してくれ!

シルバー買ったから、プレミアホワイト着けても似合わない。
165白ロムさん:2005/12/09(金) 13:54:01 ID:yptjec5MO
>>159
俺もクーポン持ちなんです!!
そこのDS行きたいので、場所のヒントだけでも教えて頂けないでしょうか?!
166白ロムさん:2005/12/09(金) 14:01:37 ID:Q90do/bi0
なんだこれ!スケジュール100件超えたら自分で消すのかよ
P505iSは最古自動消去だったのに・・・融通きかねーなあ
167白ロムさん:2005/12/09(金) 14:03:32 ID:G2DDx3rE0
>>165
http://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/kanto/search/shop_search.html?t=s&p=130
行きやすい所のDSに電話して値段と在庫確認した方がイイ。
事務手数料もタダだからありがたい話だな。
ちなみに割り引き利くのは本体価格だけね。
168白ロムさん:2005/12/09(金) 14:09:40 ID:dl0bEf0q0
カメラのシャッター音ってOFFとかに出来ない?
169白ロムさん:2005/12/09(金) 14:13:46 ID:a0cQwUet0
>>160
即解でのペナルティーは販売店が払うものだから、違約金
は客には請求されない。と言うか店は請求出来ない。
もしもそんな事を客がドコモ本社にタレこんだら、販売店は
取引停止になるからね。

特に小さい店は販売力、体力がないから「大幅値引き→即解→ペナ」
の連鎖で潰れるケースが多い。

まぁ実際のところ「新規→即解」する人は10人に1〜2人。
小規模店舗は性善説にすがって商売してるのさ。
170白ロムさん:2005/12/09(金) 14:15:54 ID:qAq3r5uM0
>>168
盗撮乙
171白ロムさん:2005/12/09(金) 14:16:38 ID:StpD8F3j0
>>168
タシーr(ry
172白ロムさん:2005/12/09(金) 14:16:54 ID:NspqBD0w0
>>158
セッティング→ディスプレイ→デスクトップ
173白ロムさん:2005/12/09(金) 14:19:47 ID:NspqBD0w0
新規→即解
ってなんの為にするの?
174白ロムさん:2005/12/09(金) 14:20:32 ID:Rg/keLPt0
通勤時に音楽聞こうと思ってるけど
すぐにバッテリー切れなんて無いよね?
175白ロムさん:2005/12/09(金) 14:21:43 ID:sieb8y200
ボーダのSHからの乗り換え組だけど
カメラで撮った写真の色が凄くきれいな携帯だね。
あまり期待してなかったけどよかった。
AFでピントが合わずイライラする事もないし。満足。
176白ロムさん:2005/12/09(金) 14:23:16 ID:Ab6C1DnF0
P505isにあったP-Face?ってスケジュールアプリは
FOMAには無いのですか?
177白ロムさん:2005/12/09(金) 14:23:51 ID:hjXZN3HyO
>>166
そこら辺はNベースのまま変わってないからねぇ。
movaのPとは違うだろ。
178白ロムさん:2005/12/09(金) 14:25:10 ID:GojnlniA0
>>173
新規携帯は見てのとおり買い増しより断然に安い!
だから、みんな新規で買って即解するんだよ
もう、理解できるよね
179白ロムさん:2005/12/09(金) 14:25:22 ID:TUT9yI0xO
充電してるとき赤く点灯しますよね?
ところが突然点滅したんですが仕様ではないですよね!?
180白ロムさん:2005/12/09(金) 14:27:33 ID:a0cQwUet0
>>173
新規→即解の理由

1.10ヶ月未満で替えたい場合…通常の契約変の倍近い価格だから。

2.契変より安上がりだから…新規と契変の価格差が5Kを超えないと
              実際は安くならない。

3.ヤフオクで売り払うため…いい値段で売れる。
181白ロムさん:2005/12/09(金) 14:27:35 ID:JwspTZdo0
>>173
売り飛ばすんでしょ
182白ロムさん:2005/12/09(金) 14:29:47 ID:jhPGrp8h0
>>172
ありがとうございます
すみません
ナビではなくて
メニューでアイコンを合わせると
上に出るガイドの消し方です
183白ロムさん:2005/12/09(金) 14:38:33 ID:B90scPoq0
>>180
そしたら番号変わるよね?
184白ロムさん:2005/12/09(金) 14:38:50 ID:iSK6aFgqO
ヤフオクでアクアブルーのカスジャケが5千円超えてるけどなんでかな?
185白ロムさん:2005/12/09(金) 14:49:47 ID:vCHkPg6k0
新規→即解約
既存契約→即解した機種にて機種変

番号変わらない。
186白ロムさん:2005/12/09(金) 14:52:18 ID:aEW1AVCb0
>>183

1台目:使用継続
2台目:新規でP902iを購入

2台目即解約して、P902iに1台目のFomaカード刺して使う。
番号は変わらない。
187白ロムさん:2005/12/09(金) 14:53:03 ID:H/ZwcgqbO
ダメ元でアプリ出力やってみてくれ…
188白ロムさん:2005/12/09(金) 15:06:09 ID:B22BvYxt0
P505isからの買い替えですけど絵文字入力ウザくないですか?
189白ロムさん:2005/12/09(金) 15:13:48 ID:CyaFwQoeO
新規即解って店員にやな顔されない?
190白ロムさん:2005/12/09(金) 15:15:10 ID:yA4xq8290
契約したのと別の店で解約すんじゃないの
191白ロムさん:2005/12/09(金) 15:15:34 ID:dl0bEf0q0
カメラのシャッター音は盗撮防止なんですね
我慢して使うしかないか

あとマルチナンバー使ってる人で
メニュー→0の自局番号表示で
追加番号も表示させる方法わかりませんか?

表示後に一旦編集に入って戻ると表示はされるんだが
192白ロムさん:2005/12/09(金) 15:19:18 ID:B90scPoq0
はぁ〜なるほど。
即解ってそんなことが出来るんだ。
こんなことが出来るなら価格を同じにすればいいのに。
193白ロムさん:2005/12/09(金) 15:24:12 ID:k1SD8AIf0
mova→FOMA組は
FOMAのPがPじゃないって事知らないのか?
グダグダ言い過ぎじゃね
194白ロムさん:2005/12/09(金) 15:25:11 ID:unvfGa/iO
黒に似合うジャケを教えて!やっぱカラクサ?
195白ロムさん:2005/12/09(金) 15:31:27 ID:ESUvz8zv0
>>194
スワロフスキー敷き詰めろ
196白ロムさん:2005/12/09(金) 15:34:44 ID:6IuySuq1O
mLinkを買われた方、使い勝手はどうですか?
197白ロムさん:2005/12/09(金) 15:35:08 ID:8QpxJLZk0
ところで、あれだ、正直買って後悔してる奴はいるのか?
198白ロムさん:2005/12/09(金) 15:39:36 ID:pgX6Q4dt0
僕は後悔してましぇん。ニコタッチが便利すぎてずっとP使いになりそう。
199白ロムさん:2005/12/09(金) 15:46:23 ID:JwspTZdo0
正直、T9無いのが痛い。
200白ロムさん:2005/12/09(金) 15:51:25 ID:GojnlniA0
二個タッチってなんじゃらほい?
201白ロムさん:2005/12/09(金) 15:54:08 ID:R9Z9leAa0
>>192
禿同
202白ロムさん:2005/12/09(金) 15:56:40 ID:07xBTBAu0
十字キーの左右長押しで送受信メール一覧呼び出せる件
ここで教えてくれた人ありがとう〜
そこから機能キーでメール入力画面呼び出しが一番楽だ
203白ロムさん:2005/12/09(金) 16:01:12 ID:hjXZN3HyO
>>199
N買えばいいだろ。
204白ロムさん:2005/12/09(金) 16:01:32 ID:FsiC6TrL0
>>196
mLink買いましたが、
今一です。
音は割れるし、mLink側の電源切るたびに接続の作業しなければならないし・・・・。(俺だけか?)

だいたい、あいぽっどシャッフルより重いよ・・・。
205白ロムさん:2005/12/09(金) 16:02:45 ID:OmoIJCE3O
パケット通信中に電源オフ→再起動が2回あったのですが、同じ症状があった方おられますか?
206白ロムさん:2005/12/09(金) 16:03:59 ID:Fuof7oq/0
>接続の作業

もしかしてブルートゥースって意外と面倒?
自動接続とかの機能ってないの?
207白ロムさん:2005/12/09(金) 16:04:15 ID:FYLkE0Uj0
mLink for P902i買ったけど、これ電話を「かける」のには向いてないのかな。
接続直後に手動で電話かけるとうまく動作してくれない。
一度電話を受けてしまえば次からはかけても大丈夫なんだけど。

mLink電源投入直後の、ファンクションボタンを押すとかいう動作のさせ方を
間違えているのかな。いまマニュアルが手元に無いから分かりません。
モバイルキャストのHPにもまだ取説ないよね…
208白ロムさん:2005/12/09(金) 16:15:07 ID:Fuof7oq/0
ドコモの車載ハンズフリーキットは自動接続って聞くし
自動接続されないってのも聞くし
何がどーなのやら、さっぱり・・

そこんとこ誰か簡単わかりやすくまとめられる神はおらんのか・・
209199:2005/12/09(金) 16:15:16 ID:JwspTZdo0
>>203
Pが好きで買っているから、Nは選択肢に入っていない。

だからT9無いのが痛い、って言ってんだ。

210白ロムさん:2005/12/09(金) 16:16:07 ID:HqRdpRMHO
みんなどんな青歯ヘッドホン使ってるの?
211白ロムさん:2005/12/09(金) 16:18:11 ID:uNjiG+qn0
どうやら、たまちゃんは買わなかったようだな
212白ロムさん:2005/12/09(金) 16:23:32 ID:buf+9RWv0
この機種で使える充電機能付きのUSBケーブル教えてください
213白ロムさん:2005/12/09(金) 16:24:58 ID:9EYClFHw0
>>211
玉川美沙さん?
214白ロムさん:2005/12/09(金) 16:30:06 ID:Oy/x1NdU0
BluetoothのEB-M70073買った人どう?

901is用のdocomoで買ったらイヤホンで耳が凄く痛くなったけど・・・

使いやすさどうかなぁ

充電面倒な感じだけど・・・
215白ロムさん:2005/12/09(金) 16:58:48 ID:Tog6ZIZb0
今日風邪ひいて会社休んだんだけど
無理して携帯屋に行ったら、
「10ヶ月たってないから\16000プラスになります」
とか言われて断念。
ガッカリした気持ちのせいか、風邪悪化w
216白ロムさん:2005/12/09(金) 16:59:16 ID:LyzRYhgH0
>>213
79.5かよ
217白ロムさん:2005/12/09(金) 17:02:56 ID:T1+RsyONO
>>215
そこで新規契約→即解約ですよ
218店員:2005/12/09(金) 17:03:30 ID:y1qX56aO0
お願いだから即解はやめてね
確かにそのほうが安く機種変えること出来るけど
やられたお店は、大変なことになる
最悪閉店にまで追い込まれる可能性すらあるから
219白ロムさん:2005/12/09(金) 17:03:33 ID:meSQvpwP0
>>206
パナ青歯使ってるけど、オーディオはいちいち再接続のために
本体を操作しなくちゃだめ。めんどくさっす。
220白ロムさん:2005/12/09(金) 17:04:34 ID:L1aWRg7u0
>>217
じゃ10ヶ月のしばりなくしてよ。
221白ロムさん:2005/12/09(金) 17:05:00 ID:8PIxm5hDO
>>215
十ヵ月たったかどうかおぼえてないのか
222白ロムさん:2005/12/09(金) 17:05:48 ID:I8BxLsKQO
>>206
純正の車載ハンズフリーキットは最初に青葉の設定すればあとは勝手に繋がるよ
223白ロムさん:2005/12/09(金) 17:05:55 ID:meSQvpwP0
>>214

ヘッドホンは自分の好きなのさせるからOK
224白ロムさん:2005/12/09(金) 17:06:53 ID:Fuof7oq/0
>>219
うわっ、青歯だめじゃん・・
225>>215:2005/12/09(金) 17:07:11 ID:Tog6ZIZb0
>218
ごめん、無知な俺にも教えて。
10ヶ月しばりって、ドコモとお店の取り決めなの?
ドコモとユーザーの取り決めなの?
今ドコモのサイトみても10ヶ月以内で機種変更
できませんとは書いてなかった。
俺の探し方がまずいのかもしれんが。。。
226白ロムさん:2005/12/09(金) 17:09:30 ID:Tog6ZIZb0
>221
んーあんまり物をいつ買ったとか覚えてないって言うか、
覚え無い。
PSPもipodも正確に何月何日って聞かれても
いつだったかな〜??? って感じ。
執着心って言うか、買って何ヶ月目〜とか覚えとくもん?

なんか結婚記念日とか恋人同士が付き合って何年目みたいなw
227白ロムさん:2005/12/09(金) 17:12:08 ID:RHJWyEXM0
>>226
俺のSH505iSは電池パックに販売年月日を書いた
シールが貼られてる。
228店員:2005/12/09(金) 17:12:47 ID:y1qX56aO0
>>225
縛りではないよ、10ヶ月未満でもDSなら問題なく
機種変更、契約変更、買い増しは出来ます。
10ヶ月未満は異様に機種代が高いだけです
まぁ厳密に言うとそれが携帯の定価なんだけど。
229白ロムさん:2005/12/09(金) 17:14:33 ID:Fuof7oq/0
>>222
うわっ、青歯いいかも。
マジで勝手につながるの?
つまり車に乗り込めば何もいじらなくても着信あると車載ハンズフリーの方に着信するってことだよね?
ところで発信はどうなるの?
230白ロムさん:2005/12/09(金) 17:14:34 ID:8PIxm5hDO
>>226
携帯は次の機種買うのに必要だからだいたいいつ買ったかおぼえておく
その他は何月に買ったかくらいはおぼえておく
記念日は忘れると殺されるw
231白ロムさん:2005/12/09(金) 17:18:06 ID:d7CraRj/0
機種変したのがいつかドコモのサイトで調べられるところないの?
232白ロムさん:2005/12/09(金) 17:19:32 ID:a0cQwUet0
>>225
ドコモとお店の取り決め。
10ヶ月未満と10ヶ月以上ではドコモからの
販売奨励金が違う。だから販売価格が違う。

>>221
151へ電話してテープが流れたら0を押す。
オペレーターさんが出るから聞けばよし。
233白ロムさん:2005/12/09(金) 17:19:56 ID:FFDYmAyV0
mLink青歯、ハンズフリーは自動接続にいくけど
オーディオはいちいち手動で接続しないといけない
すげーめんどくさいけど、慣れてきたオレがいる。
あと、ハンズフリーにしている状態で着信、携帯で
受けようとオープンすると着信音がすごいノイズに
なるんだけどオレだけ?
234白ロムさん:2005/12/09(金) 17:21:04 ID:sk3oWYKL0 BE:102326382-#
>>226
eサイトのご契約内容確認から前回機変してから何ヶ月経ってるか分かるぞ。
235白ロムさん:2005/12/09(金) 17:21:44 ID:VkWxbgac0
たったいま電話がかかって来て切って閉じたらサブウィンドで
メール受信の表示があったので開けて決定ボタン連打で閲覧
そのまま閉じるとサブの方にはまだメール受信画面
そして開けるとマナーモードに変更になってました。
電話がかかって来た時には確実にマナーモードじゃなかったよ
メールはデコメールだったけど勝手にマナーモードに
なった報告ってないかな?
236白ロムさん:2005/12/09(金) 17:21:52 ID:y1qX56aO0
>>231
https://www.mydocomo.com
で契約内容確認のなかに書いてあるよ
ただし、何ヶ月目かだしかわからない
237白ロムさん:2005/12/09(金) 17:22:59 ID:L1aWRg7u0
>>228
それを縛りって言うんじゃないんでしょうか・・・
238白ロムさん:2005/12/09(金) 17:24:31 ID:Fuof7oq/0
なるほど、やっと謎がとけた。


     ハ ン ズ フ リ ー は 自 動 接 続 


なわけですね?
239白ロムさん:2005/12/09(金) 17:27:06 ID:meSQvpwP0
>>238
そうです。
240白ロムさん:2005/12/09(金) 17:28:02 ID:6IuySuq1O
mLinkのイヤホンは変更可能ですか?
241白ロムさん:2005/12/09(金) 17:30:25 ID:I8BxLsKQO
そうだよ!かけるのは3つまでは登録できる
242白ロムさん:2005/12/09(金) 17:30:33 ID:Fuof7oq/0
>>239
ありがと



     ハ ン ズ フ リ ー は 自 動 接 続 

                   ↑これテンプレにヨロ
               これがわからなくて悩んでる人多いみたいだし
243白ロムさん:2005/12/09(金) 17:30:56 ID:4hJroG790
>>229 222じゃないけど

青歯ヘッドセットは、ヘッドセットの種類や、
HFP(ハンズフリープロファイル)で使うか
HSP(ヘッドセットプロファイル)で使うかで微妙に違うが、

着信の場合は
・本体とヘッドセット両方で鳴る。受話ボタンを押した方で通話
・途中で切り替えることも可能(受話ボタン長押し)

発信の場合は
・基本的に本体から発信。通話後に↑の操作で切り替え
・リダイアル可能なヘッドセットは、リダイアル発信で可能
・BT800のように電話番号の履歴が出て、そこから選択して発信できる
 機種は、履歴から発信可能
244白ロムさん:2005/12/09(金) 17:34:07 ID:4fXJRdVm0
>>237
縛ってるのではなく 長く使っている人を緩めているだけだと思うが…
245白ロムさん:2005/12/09(金) 17:34:11 ID:4hJroG790
P902iのBluetooth設定を見ると、自動接続(接続待機)してくれるのは、

・ハンズフリー(HFP)
・ヘッドセット(HSP)
・ダイアルアップ(DUP)

の3種類だけだからオーディオ関連は毎回手動になる罠
246白ロムさん:2005/12/09(金) 17:36:28 ID:d7CraRj/0
>>236
ありがと
1年経ってたし買い増そうかな
247白ロムさん:2005/12/09(金) 17:37:13 ID:Fuof7oq/0
>>243
すばらすぃです。
ハンズフリーが快適に使えるようなので青歯まんせー

ぜひ>>243はテンプレに
248白ロムさん:2005/12/09(金) 17:37:35 ID:Tog6ZIZb0
>>232
ありがと〜!
249 :2005/12/09(金) 17:45:17 ID:7+LIyDYhO
ムバプロソリからこれに替えようかと思っていますが
やはり、新規即解から買いが安いですか?
番号が気に入っているので変えたくないけど…
250白ロムさん:2005/12/09(金) 17:46:47 ID:Fuof7oq/0
番号が気に入っている

プライスレス
251白ロムさん:2005/12/09(金) 17:47:44 ID:EKnzCOd10
>>249
確かmovaからの機種変の場合もそれなりの割引がかからなかったっけ?
一度ショップでしっかり確認するが吉。
252白ロムさん:2005/12/09(金) 17:53:14 ID:dvcFEJWu0
今回の902は
ハンズフリーが短押しになってますよ!
いつまでも長尾氏って思ってる人にとっては朗報だと思いますよ
253白ロムさん:2005/12/09(金) 17:54:07 ID:NSxwj4/40
reateとかでテキストファイルを偽装ファイルでインポートして
読もうとしています。

gifもjpgもインポートは成功しても、読み込もうとすると
100KBまでのものしか読めないんですが、P902iって
100Kが上限なんでしょうか?
254白ロムさん:2005/12/09(金) 17:55:58 ID:6ljNtW2BO
取説478ページにある、動く文字スタンプってどうやってだすの?
255白ロムさん:2005/12/09(金) 18:01:29 ID:GpLdnSjnO
卓上フォルダに本体をセットするとき結構硬くありません?
256白ロムさん:2005/12/09(金) 18:05:09 ID:EKnzCOd10
>>255
あ、それ俺も思った。
あんまり固いんで別機種用の買っちゃったかと思ったよ。
しばらく使ってれば慣れてくるのかねぇ。
257白ロムさん:2005/12/09(金) 18:05:17 ID:ESUvz8zv0
普通に閉じたのに次に開いたら着信履歴が出てるのは仕様?
おかげでメールに気が付かない時が多々あって困る
258白ロムさん:2005/12/09(金) 18:08:11 ID:eSFsatdg0
他社のminiSD使えますか?
259白ロムさん:2005/12/09(金) 18:11:24 ID:Fuof7oq/0
>>258
一応、規格策定会社3社(松下・東芝・さん)は使えるとある
260白ロムさん:2005/12/09(金) 18:24:34 ID:/Q/hxqgBO
今買ってきました解約して16000円で新規購入解約したのでポイント使えなかったが・・・
261白ロムさん:2005/12/09(金) 18:26:20 ID:a0cQwUet0
どうにもPCがSDカードを認識しない…。
SD-JUKEBOXを使って音楽を取り込むには、
カードリーダー経由じゃダメなの?
262白ロムさん:2005/12/09(金) 18:28:25 ID:Fuof7oq/0
カードリーダー経由

著作権対応のモノでないと駄目だよ
一番確実なのはPanasonicのやつで揃える
263白ロムさん:2005/12/09(金) 18:30:02 ID:Fuof7oq/0
おっと、著作権対応の前に
カードリーダ"ライター"でないと駄目だが
264白ロムさん:2005/12/09(金) 18:33:04 ID:a0cQwUet0
>>262
PQIの512MB。箱には「著作権保護機能付」って書いてある。
リーダーを接続するとPCは反応するけど、SD-JUKEBOXの画面では、
カードの容量とかを認識しない…。
265白ロムさん:2005/12/09(金) 18:35:25 ID:Fuof7oq/0
>>264
いや、カード自体もそうだけど
カードリーダライターが著作権対応でないと駄目なの・・
266白ロムさん:2005/12/09(金) 18:37:32 ID:a0cQwUet0
>>263
家にあるのは「ELECOM MR-DU2A7WH」。
一応、マルチカードリーダー&ライターと
書いてあります。
267白ロムさん:2005/12/09(金) 18:39:10 ID:H/ZwcgqbO
>>266じゃあなぜ著作権保護機能に非対応だと気付かないんだ?
268白ロムさん:2005/12/09(金) 18:39:47 ID:/Q/hxqgBO
パナソニックのSDカードは明日発売
269白ロムさん:2005/12/09(金) 18:41:23 ID:a0cQwUet0
自己レスです。取説に「著作権保護機能対応には対応しておりません」と
書いてありました…。
やっぱ、これってダメですか?
270白ロムさん:2005/12/09(金) 18:41:54 ID:kfo+bkgX0

271白ロムさん:2005/12/09(金) 18:43:14 ID:Fuof7oq/0
>>266
メーカーHPで調べたけど著作権対応してないみたいかも

音楽データを書き込める著作権対応のリーダライターはPanasonicくらいからしか出してないと思われ
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCGP3
↑に買い換えオススメします。
272白ロムさん:2005/12/09(金) 18:49:00 ID:a0cQwUet0
>>271
ありがとうございます。
お金もないので「FOMA・USBコード」でも
大丈夫ですよね?
273白ロムさん:2005/12/09(金) 18:50:31 ID:qQ+T1Da20
ケーブルって転送速度遅そう・・・
274白ロムさん:2005/12/09(金) 18:53:16 ID:Fuof7oq/0
>>272
大丈夫ですよ。

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDAGP3
PCカードタイプなら、これとか安くでありそうですが・・
275白ロムさん:2005/12/09(金) 18:55:40 ID:Fuof7oq/0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r22230186
因みに、>>271のはヤフオクで2200円でありますね
276白ロムさん:2005/12/09(金) 19:01:05 ID:Fuof7oq/0
http://www.dokechi.com/hardware/productinfo~1,1000176.html
>>274のは最安1500円であるっぽい
277白ロムさん:2005/12/09(金) 19:06:51 ID:dvcFEJWu0
今Pの卓上フォルダ買ってきたついでに
SHのモック触ってきた
Pファンだけど今回のSHは女性受けしそうではある

ちなみに卓上フォルダがでかい!^^;
278白ロムさん:2005/12/09(金) 19:10:23 ID:Fuof7oq/0
はやく無接点充電にならないかな。
端子が弱バネ式になってからというもの、接触不良が大杉
なんで弱バネなんかにしたんだろうね、接触不良が多発するのも無理ない
279白ロムさん:2005/12/09(金) 19:10:38 ID:9m+9oFb7O
着うたの保存容量はあがってますか?
280白ロムさん:2005/12/09(金) 19:13:02 ID:+QHCeOWp0
パナの回答
単なるコピペでした。

平素は弊社製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
この度は、弊社製ドコモ携帯電話に関するご意見を頂きまして、
ありがとうございました。

今回お申し出頂きましたご意見は弊社の関連部門に通知するとともに、
今後の製品開発の際の参考とさせて頂きますのでご了承ください。

今後ともお客様のご期待に沿える様、研究・開発に取組んで参ります
ので、弊社製品をご用命頂きます様お願い申し上げます。


パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社

※このメールに記載された内容の転載や二次利用はご遠慮ください。
281白ロムさん:2005/12/09(金) 19:13:45 ID:1478urjeO
松下のシェーバーは10年以上も前から無接点充電なのにな。
282白ロムさん:2005/12/09(金) 19:22:39 ID:QTOIO4sz0
>>272 >>274
あぁそうか。
FOMA USB接続ケーブルで転送する場合は、
「設定」→「その他」→「USBモード設定」を、
miniSDモードにすれば良かったんだ。
セキュア対応SDリーダーの購入を真剣に考えていました。
283白ロムさん:2005/12/09(金) 19:29:02 ID:rm6ok3SD0
BTがあるから買う人多いと思う
284白ロムさん:2005/12/09(金) 19:31:57 ID:V08/i9PY0
>>281
シェーバーは防水にして水洗い可を売りにしたいからでしょ。
285白ロムさん:2005/12/09(金) 19:33:12 ID:/wRdKwm8O
青歯自動接続と言ってるがちょいと一言。


P902の青歯でまずは接続機器リストに登録しないとダメポ
んで、登録した後は接続機器リストから
機能→登録機器接続待機 を選択しないと自動接続しないぉ

待機させると、タスクと時計の間に青歯マークが表示される
青歯通信始まると、このが点滅し機器が使用できる。



ただ!

常に青歯マークを表示(接続待機)させてっと
バッテリー食うから、使うときだけ接続待機させるのが良いかと思われ。
286白ロムさん:2005/12/09(金) 19:35:56 ID:Fuof7oq/0
接続待機ってどれくらいバッテリー消耗するものなの?
287白ロムさん:2005/12/09(金) 19:36:09 ID:RhqiuI1s0
急にメールが送れなくなったんだけど、何が原因かな??
送れる人と送れない人がいる
288白ロムさん:2005/12/09(金) 19:43:28 ID:dvcFEJWu0
>>287
メールアドレスが間違ってるんじゃないの?
289白ロムさん:2005/12/09(金) 19:44:09 ID:yptjec5MO
すみません。
この機種にP2102Vの充電アダプターは使って大丈夫でしょうか?
FOMA共通アダプター買わないといけないですか?
290白ロムさん:2005/12/09(金) 19:45:17 ID:FsiC6TrL0
>>285
オーディオは接続待機できないでしょ?
出来んの?
291白ロムさん:2005/12/09(金) 19:49:52 ID:4hJroG790
>>285
その通りではあるけれど、ぶっちゃけジャブラってると
常に接続待機させてないと意味ない。

>>286
バッテリーは多少食うけど、Bluetoothで接続待機してるより
実際に通話していたり、i-modeやらメールやらをしてる方が
遥かにバッテリを食うので、Bluetooth ハンズフリーを使う
くらい携帯を使ってる人間にとっては誤差の範囲+α。
ひたすら待ち受けのまま、ほとんど通話、通信のない人なら
バッテリの保ちが悪くなったと感じるだろうけどね。
というのが発売日朝に買ってからずっと使ってる実感。
292白ロムさん:2005/12/09(金) 19:49:56 ID:8QpxJLZk0
本体ないのに液晶保護シートだけ買った俺がいる
293白ロムさん:2005/12/09(金) 19:50:23 ID:4hJroG790
>>290
オーディオは接続待機できない
294白ロムさん:2005/12/09(金) 19:52:57 ID:5zx0Spy30
>>292
早漏でつね
295白ロムさん:2005/12/09(金) 19:53:59 ID:RhqiuI1s0
>>288 返信で送ってるから間違いは無いはず。
今電話しながら試してみたけど無理だった
296白ロムさん:2005/12/09(金) 19:56:02 ID:Fuof7oq/0
>>291
ためになるレスに感謝感激でつ
待機しまくりんぐ
297白ロムさん:2005/12/09(金) 19:56:30 ID:wCTgK83U0
298白ロムさん:2005/12/09(金) 20:00:43 ID:a0cQwUet0
初FOMAですが、みなさんは、卓上ホルダーって使ってます?
PDCと違ってアダプターのカバーもはずしづらいので…。
299白ロムさん:2005/12/09(金) 20:01:32 ID:RhqiuI1s0
>>297 これって一人に送った場合だよね??
確かに朝方たくさんメールした香具師はいるんだけど、他の香具師に送ってなるんだけど。
ちなみに朝メールしてた香具師には送れる
300白ロムさん:2005/12/09(金) 20:03:32 ID:wCTgK83U0
>>299
一人じゃないと思う。
送信できない相手は大量送信者からのメールを
拒否しないにしてるんだと思うよ。
301白ロムさん:2005/12/09(金) 20:05:31 ID:RhqiuI1s0
>>300 把握しました。
助かりましたw
302白ロムさん:2005/12/09(金) 20:05:32 ID:wCTgK83U0
>>299
追記。
送信先アドレス1件(宛先1件)につき、1通としてカウントされます。
って書いてあった。
303白ロムさん:2005/12/09(金) 20:06:57 ID:RhqiuI1s0
チャットメールって、思ったよりちょいちょい短文送っちゃうし、200件なんてすぐ使っちゃうよ。
皆さんも気をつけて下さい。
304白ロムさん:2005/12/09(金) 20:07:12 ID:JiOvhLVmO
動画ダウンロードする速度はちょっとはましになってますか?P900の時は他の機種より遅く感じたので。それとストリーミングは一時停止してためたりできますか?もちろんFOMAの通信速度が一緒なのはわかっとります。
305300:2005/12/09(金) 20:07:53 ID:wCTgK83U0
>>301
送信できない相手 ×
送信できる相手   ○
306白ロムさん:2005/12/09(金) 20:11:37 ID:wCTgK83U0
>>303
おれも前にかなり悩んだ。
初期設定拒否しないにしてほしいよね。
許可してとか言いづらいし・・・。
そんなに送ってんの?みたいな。
307白ロムさん:2005/12/09(金) 20:13:26 ID:wCTgK83U0
>>304
かわらない。
できない。
308白ロムさん:2005/12/09(金) 20:22:46 ID:xomWZocY0
とりあえず現在報告されているバグ?って

「メール一覧表示設定」で1行表示にして
一覧表示切替で名前表示にしても、待ちうけ画面にもどってから
もう一度受信BOX開いても件名表示に戻ってるでOK?
309白ロムさん:2005/12/09(金) 20:26:00 ID:RhqiuI1s0
>>306 チャットメールもカウントされてるのはちょっとねww
310白ロムさん:2005/12/09(金) 20:28:41 ID:J6cGh2xqO
それ仕様じゃないのかしら。
311白ロムさん:2005/12/09(金) 20:31:16 ID:Y5SM99C/0
今日温モック触ってきた。現在プレミニ2なオレには十分モッサリに感じた。
特にメールボックス一覧開くの遅くない?
312白ロムさん:2005/12/09(金) 20:32:21 ID:wg1FM8iJ0
液晶ではなくプラズマ搭載した携帯は開発せんのかな?
313白ロムさん:2005/12/09(金) 20:32:27 ID:sk3oWYKL0 BE:89536627-#
>>304
個人的に体感速度は向上してる。
314白ロムさん:2005/12/09(金) 20:33:35 ID:dvcFEJWu0
>>308
過去スレのどこを見たら
そんなバグが報告されてるんですか?

ちなみにPにおいて「切り替え」っていうのは
一時的な切り替えでしょ?
例えば十字キーを左に押して
左上のソフトキーを押すと「受信メール履歴」
になるけど
待ちうけに戻ったらクリアされるじゃない?

前にも言ったけど
自分にとって使いづらい仕様が出てきても
全部バグにするのはどういうものだろう

それと
みんなPCくらい持っているんだろうから
再起動したのフリーズしたのって
騒ぎすぎのような気がするよ
もはや携帯はポケットPCなみなんだから
リブートすることによって正常に稼動することもあるだろうさ
315白ロムさん:2005/12/09(金) 20:35:30 ID:Q0rFsBZg0
ITmediaでPの記事、追加でこないなぁ
期待されてない?(笑

パナの1G買ってきた、イロイロいれるべ
316白ロムさん:2005/12/09(金) 20:36:39 ID:F2sDkxalO
>>289
私はP2102Vに機種変した時に購入したアダプターを
P900iV・P902と買い増しをしても流用しています。
Panasonicなら使えるようです。
317白ロムさん:2005/12/09(金) 20:38:48 ID:VkqcR683O
本日SHと迷った末又Pにしました?(SHは前の方がデザイン的に良かった)操作はP900iとは違います?文字入力に戸惑ってますけど?レスポンスは良いです、機種は薄くなりましたね!インターネット時に時間が表示は便利!難点は今の所プッシュボタンが凹んでる位ですかね?
318白ロムさん:2005/12/09(金) 20:40:49 ID:Le79dXeQ0
>>315
いくらで買いました?

319白ロムさん:2005/12/09(金) 20:40:59 ID:JiOvhLVmO
>>313
速くはなってるってことですか?
320白ロムさん:2005/12/09(金) 20:41:27 ID:qriTWpzFO
写真撮って保存しようとしたら電源切れません?
321白ロムさん:2005/12/09(金) 20:43:02 ID:yptjec5MO
>>316
ありがとうございます。会社での充電用に使えそうです!
322白ロムさん:2005/12/09(金) 20:43:29 ID:F2sDkxalO
>>314
そう言えば、発売当日に買った
P2102Vは、待ち受け時に毎日フリーズしていたし、
P900iVは、マイクがいかれて送話できなくなったし、
P902iは、メロディの生音が再生しなかったなあ。
323白ロムさん:2005/12/09(金) 20:45:55 ID:sk3oWYKL0 BE:204653748-#
>>319
P900iV使用時と比べるとiモーションはスムーズに見れてる。
324白ロムさん:2005/12/09(金) 20:46:22 ID:Q0rFsBZg0
>>318
アキバヨドで12800円でポイントが1536ついたよ

amazonで注文してたんだけど、ポイント差引いたらヨドの方が安かったし
すぐ手に入るってことでjig使ってキャンセルして買った(・∀・)
到着を家で待つのもメンドイし。
325白ロムさん:2005/12/09(金) 20:46:32 ID:RSz7E0UA0
これ良いね。いまF900iT使ってるけど、かなりサクサクに感じたわ。
上で大泉で16.8kって言ってたけど、店名教えてもらえませんか?
326白ロムさん:2005/12/09(金) 20:48:32 ID:4hJroG790
青葉ヘッドセット関連で>>243に補足

発信の方法だけど>>243以外に、ボイスダイアルが使える。
ヘッドセットオンリーで発信する時は、これがメイン。
初めて使う人はアドレス帳→ボイスダイアルの登録をして、
設定→その他→ボイス設定で自動発信ON、ボイスイヤホン発信ON。

HFP/HSPなら使えるはずだが、ヘッドセット側のボタン長押しで
ボイスダイアルモードに入るかどうかはヘッドセットによる。
327白ロムさん:2005/12/09(金) 20:53:34 ID:b/Wo/SzG0
俺はP701iだけど負け組みですか?
328白ロムさん:2005/12/09(金) 20:54:21 ID:Fuof7oq/0
勝ち負けなんてない
329白ロムさん:2005/12/09(金) 20:56:56 ID:aT/wUrOu0
判定はマストシステムにて勝敗を決するものとする。
ドロー裁定及び延長戦は行わない。
330白ロムさん:2005/12/09(金) 20:57:44 ID:JiOvhLVmO
>>323
ありがとうございます。P900の時はストリーミングする時すぐとまってたから。これで買う決心がつきました!
331白ロムさん:2005/12/09(金) 21:02:47 ID:k7+0EVpv0
自作画像でカスタマイズできる部分が増えていいなこれ
ここじゃ話出てないみたいだけど、時計とか作ってる奴いないのか?
332白ロムさん:2005/12/09(金) 21:03:30 ID:8PIxm5hDO
P900iは300kバイトまでのどうが保存できるんですが
P902iは何kバイトまで保存できるんですか?
333白ロムさん:2005/12/09(金) 21:04:28 ID:Y8gq8Zf3O
>>314

リブートしないと正常に作動しないような状況が頻繁にあるならバグだろ?
あと使いづらい仕様が出てきてバグのせいにするのは〜
って言うのは、他の会社製なら皆出来てるからこれだけ同じ意見・質問が多いのでは?
確かにバグは言い過ぎだが、そう思うのも仕方ないかなと
334白ロムさん:2005/12/09(金) 21:10:47 ID:LiH+ePBZ0
白*クールグラスの組み合わせであまりにも綺麗だったから動画撮ってみました。
最初のがサイドボタン押したときで、2つ目が着信中です。
ttp://www.himitsukichi.info/uploader_mini/src/kohimitsu0050.avi
ttp://www.himitsukichi.info/uploader_mini/src/kohimitsu0051.avi

光り物がすきな人は迷わず買えよ、買えばわかるさ
335白ロムさん:2005/12/09(金) 21:12:09 ID:bTFXJ/u30
>>334
336白ロムさん:2005/12/09(金) 21:16:14 ID:F2sDkxalO
公共モード(電源OFF)は、どのように設定して使ってますか?
(1)ツータッチダイヤルの1・2・3に登録
(2)メニュー>サービス>追加サービスに登録
両方してみたけど、一長一短あるから。
(1)は使わないと忘れるし、
(2)は呼び出すのに手間がかかるし。
デスクトップに電話番号も貼り付けられたらいいのですが。
337白ロムさん:2005/12/09(金) 21:19:28 ID:g+sfOW2t0
>>334
やべぇぞ、ほしくなってきた
338白ロムさん:2005/12/09(金) 21:19:42 ID:+QHCeOWp0
miniSD 1Gはどこのメーカーまで確認できてますか?
339白ロムさん:2005/12/09(金) 21:19:46 ID:ZK8Hb8Uq0
この糞機種を絶賛してるのは糞N厨のみ
糞N厨は糞以下Nソフトになれちゃってるから
この程度の糞でも神機に見えてしまうんだろうな
340白ロムさん:2005/12/09(金) 21:21:11 ID:ZvUmHQmA0
902もSDに入れた曲は着メロにできないですか?
また、自作着メロは901と同じようにウェブダウンロード
しかないですか?
教えてください、買った人
<(_ _)>
341白ロムさん:2005/12/09(金) 21:21:59 ID:ycJzpGWv0
プリウスでBT電話帳転送できるとの書きこみ。

561 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/12/09(金) 12:26:38 ID:sGqp63wTO
P902i買いました。
MC前プリで普通に繋がってます。
ちなみに、電話帳も転送できましたよ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1132669191/561
342白ロムさん:2005/12/09(金) 21:23:33 ID:6EiNIurB0
皆さんカスジャケ入荷してますよ
343白ロムさん:2005/12/09(金) 21:26:01 ID:9m4/AOHp0
説明書を穴が開くほど読んでも分からないので質問です。

文字入力の予測変換をずっとオフにすることはできないんでしょうか?
文字入力中にメールキーを押すとその場は通常変換になるのですが、
変換を確定しちゃうと次に入力するとまた予測変換に戻ってしまいます。
予測変換が使いにくいのでデフォで通常変換にしたいのですが・・。
344白ロムさん:2005/12/09(金) 21:27:08 ID:qqTz0lFF0
純正じゃなくても、電話帳編集ソフトについてるfoma用usbケーブルでSD-Juke使えるんだな。とりあえず
これでいいや。
345白ロムさん:2005/12/09(金) 21:27:45 ID:F2VTIilPO
>>342
みたいね 朝無かったUSBケーブルもあった
346白ロムさん:2005/12/09(金) 21:29:11 ID:5zx0Spy30
>>331
詳細キボソ
347白ロムさん:2005/12/09(金) 21:31:36 ID:J6cGh2xqO
>>343
実際に文字入力出来る場面で機能の3ページ目にある候補自動表示と関係候補表示をオフにする。
348白ロムさん:2005/12/09(金) 21:33:57 ID:k7+0EVpv0
>>346
詳細っつっても全部は見てないからわからんけど、
待ち受けの時計の数字とか電池マーク、アンテナまで
自作できるなんて軽く感動したよ。さっそく作ってる最中。
349白ロムさん:2005/12/09(金) 21:35:02 ID:XBcDEgM20
黒持ちだが今日唐草とアクアブルー買った。
でもなんだかんだでデフォのラバーブラックが
一番良いんじゃないかと思えてきた。
350白ロムさん:2005/12/09(金) 21:35:12 ID:sk3oWYKL0 BE:230234494-#
>>332
500k
351白ロムさん:2005/12/09(金) 21:37:56 ID:F2VTIilPO
アクアブルーは実際あんま良くない気がする
352白ロムさん:2005/12/09(金) 21:38:15 ID:Gak4HZy10
>>292
本体無いのに、卓上ホルダとACアダプタを2個ずつ買ったのがココにいます。

買うときに、携帯番号・住所・氏名をドコモの申込用紙を書かされたんですけど・・
個人情報収集でつか?
353白ロムさん:2005/12/09(金) 21:42:24 ID:zKUfTxn40
プライベートウィンドウの明るさのレベルって
ちゃんと変わります?レベル1→9にしたけど、
「黒が白っぽくなった」程度で、とても、
輝度の変化が有効に思えないんですが。
ちなみにレベル変更画面のいろいろな色も
まったく変化しません。なにこれ?
354白ロムさん:2005/12/09(金) 21:43:16 ID:s5rOnB0w0
>>352
預かる必要のない端末を預かって情報を抜くのは常套手段だな。

それと比べるとマシかな? 普通はあっても領収切るのに名前言うくらいだよ。
355白ロムさん:2005/12/09(金) 21:46:29 ID:5zx0Spy30
>>348
Σ(゚Д゚)ナ、ナンダッテ!?

購買意欲が湧きますた
356白ロムさん:2005/12/09(金) 21:47:35 ID:y83Z0hhp0
釣りだろ?
357白ロムさん:2005/12/09(金) 21:48:51 ID:QTOIO4sz0
何処に行っても車内ホルダが見あたらない。

なんで?
358白ロムさん:2005/12/09(金) 21:50:32 ID:Yqb983pIO
痛みを恐れてばかりの甘えている糞ガキはお家へ帰れ
359白ロムさん:2005/12/09(金) 21:54:15 ID:IwCblgFr0
カスタムジャケットと、背面液晶の隙間にある「長方形の枠」のシールって、ホコリよけだったのね。
液晶のカバーみたいなやつだと思って、速攻で捨ててしまった・・・。

が、別売りのカスタムジャケットを買ったらついてきたのでよかった。w

よく説明書を読まなかったのを反省。
360白ロムさん:2005/12/09(金) 21:54:47 ID:5zx0Spy30
>>348
もしかしてSHスレからの誤爆?
361348:2005/12/09(金) 21:57:11 ID:k7+0EVpv0
うぉおお初誤爆キタコレ
すまん>>355さん。まさに>>360だ。
こうなったらもうSHにしてくれw
362白ロムさん:2005/12/09(金) 22:00:17 ID:B3btZcA60
このご時世になんでAFがないんだ!
363白ロムさん:2005/12/09(金) 22:02:33 ID:5zx0Spy30
>>361
SHもいいんだけど指紋ベタベタ付くし、何より背面液晶が無いからちょっと・・・な('A`)
364白ロムさん:2005/12/09(金) 22:04:54 ID:LiH+ePBZ0
>>362
オプションで1万だったよ!
365白ロムさん:2005/12/09(金) 22:07:08 ID:B3btZcA60
>>364
どこの店?
って違うよ!




それはそうとどこの店?
366白ロムさん:2005/12/09(金) 22:11:50 ID:F2VTIilPO
>>362
むしろこの程度のカメラにAFなんか必要かと
367343:2005/12/09(金) 22:13:20 ID:9m4/AOHp0
>>347
サンクスです。
早速試してみたのですが、全候補がでてきて予測変換されるようです。
変換のたびにわざわざメールボタン押さなきゃダメなんでしょうか・・。
368白ロムさん:2005/12/09(金) 22:23:51 ID:SVV1u+DN0
カメラ量販店とDSで買うのとどちらがお得ですか?
369白ロムさん:2005/12/09(金) 22:24:46 ID:dvcFEJWu0
>>367
そういう機種を買ったんだから
それに慣れればいいんじゃないかな?

例えば今回
Pのクリアボタンは
今までと違うど真ん中にきましたが
それはそれで慣れるしかないのだし
370白ロムさん:2005/12/09(金) 22:30:36 ID:aT/wUrOu0
P505iから機種変ですが、既に指がP902iに慣れてきた。
まだ505もよく操作するんだけど戻る時になにもない真ん中触ったりしてるw
メールも慣れればなんとかなるかなぁ。
文章作るのにも手順が増えた気がしてやりにくい。
371白ロムさん:2005/12/09(金) 22:31:32 ID:xsaVOKAx0
前述だったらすいません。
P701iDとP902i
どっちがもっさりですか?
372白ロムさん:2005/12/09(金) 22:38:02 ID:MTwOTeID0
701
373白ロムさん:2005/12/09(金) 22:38:19 ID:a0cQwUet0
>>368
カメラ量販店だろうが、結構高いと思うよ。

オレもさっき買ってきたが契変16800円だった。
アダプタ買って、ポイント8300円使って9800円でした。

どこで買っても同じ商品なら安い方がいい。

374白ロムさん:2005/12/09(金) 22:39:05 ID:gHn+ISCe0
P900〜901iSまで使ってた人は予測変換が使い物にならなかったせいか、
今回のせっかく入った予測変換嫌う人多いね。
375白ロムさん:2005/12/09(金) 22:42:57 ID:MTwOTeID0
どこで買っても同じ商品だけど
顧客情報管理が違うんだよ
376白ロムさん:2005/12/09(金) 22:43:59 ID:MTwOTeID0
とにかく901ic,isの糞もっさりに比べたらそれだけで902は買い
377白ロムさん:2005/12/09(金) 22:45:14 ID:ZK8Hb8Uq0
この糞機種を絶賛してるのは糞N厨のみ
糞N厨は糞以下Nソフトになれちゃってるから
この程度の糞でも神機に見えてしまうんだろうな
378白ロムさん:2005/12/09(金) 22:46:01 ID:VTHvyUUU0
概ね気に入っているのだが、漢字変換がちょっと弱いな。

未曾有 みぞう
控除  こうじょ

とかが変換出来ない。N901iSでは変換出来るのにな。
使っていれば、変換出来ない漢字がもっと増えるんだろうな。
ダウンロード辞書が5個も設定できる様になったんだから
もっと辞書を増やして欲しいものだ。
今後に期待する事としよう。
379白ロムさん:2005/12/09(金) 22:50:27 ID:kKKQF9QaO
石油ヒータのおかげでCMが一切ないですね。
380白ロムさん:2005/12/09(金) 22:50:34 ID:Q+AMpx5R0
不自由なかったからずっとP504使ってて
そろそろ買い替えたいんだが、一言で言うと買い?
他のシリーズがいいよとかある?
381白ロムさん:2005/12/09(金) 22:55:24 ID:ZK8Hb8Uq0
movaのP使いにはとてもじゃないが耐えうるものではない
382白ロムさん:2005/12/09(金) 22:55:49 ID:aT/wUrOu0
>>380
どんな機能を求めるかによるよ。
383白ロムさん:2005/12/09(金) 22:59:58 ID:qFFK4Gq90
>>377

なんで、2回も同じ事書き込むの?
384白ロムさん:2005/12/09(金) 22:59:59 ID:J6cGh2xqO
P504iから直接変えるとどのFOMAももっさりと感じること必至。
385白ロムさん:2005/12/09(金) 23:01:03 ID:y83Z0hhp0
>>383
釣り
386白ロムさん:2005/12/09(金) 23:01:33 ID:dvcFEJWu0
MOVAとFOMAを比べるっていうのもどうかと思うんだよね
それはさ例えば
「Win95使ってて何も不自由していないけど
XPはどう?」って聞いているみたいで
それにたいして
「XPは常時接続を基本としていて
 ウイルス対策ソフトとか外部からの攻撃を防ぐための
 モジュールがたくさん動いているからとても重いよ」
っていうようなものじゃないかな?

携帯って話せる、メールできる とか以外に
買って楽しい消耗品っていう側面があるんだから
第三世代の携帯を買うってことはそれなりに意味があると思う
387白ロムさん:2005/12/09(金) 23:02:20 ID:a0cQwUet0
>>375
結構小さな店も元をたどればDSだったりするから
よほどじゃなければ問題無いと思うな。
そもそも、DS自体、殆どがドコモ直営じゃないからね。

>>325
遅くなりました。
大泉学園駅近くのベルプラザ・プラス。
縛りも無いし、テルル、ベルフォニカ等の
安売り店のなかでも最安じゃないかな。
ちなみに新規は15800円でした。
でも契変は昼前に出して16時受け取りです。
388白ロムさん:2005/12/09(金) 23:02:36 ID:4xj3cui00
みやびで雅が出ないのはびっくりした
389白ロムさん:2005/12/09(金) 23:03:56 ID:2bP1+KKw0
2ちゃんの携帯スレ見てるとあたかも動作が速いことが美徳みたいに言われてる
けど普通の人はそんなことあんま気にしないで使ってると思うのだが
普通は自分の買った機種以外の事なんて知らないで使うだろうしな
390白ロムさん:2005/12/09(金) 23:04:18 ID:J6cGh2xqO
>>386
確かに。
つか俺も今はFOMAに慣れてるし逆にFOMAじゃないと困る。
ただ、覚悟はさせておかないとね。
391白ロムさん:2005/12/09(金) 23:04:52 ID:Fuof7oq/0
わたしの名前は中野です
392白ロムさん:2005/12/09(金) 23:05:32 ID:boOdnqMg0
>>389
早ければいいってわけじゃないよな。
とくに504なんてオレには話にならん
393白ロムさん:2005/12/09(金) 23:06:42 ID:bc3kXdwQ0
ムーバってまだ停波してなかったのけ?
394白ロムさん:2005/12/09(金) 23:10:18 ID:gHn+ISCe0
>>393
本気で言ってる?
DoCoMoの3G率はまだ37.1%だよ。
まだまだmova>FOMAです。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/07/news038.html
395白ロムさん:2005/12/09(金) 23:11:21 ID:APylgE7GO
通話中、相手の声が小さくないですか?受話音量レベル6にしても小さいし、呼び出し音も…アンテナはちゃんとたってます
396白ロムさん:2005/12/09(金) 23:11:22 ID:Fuof7oq/0
ブルーストゥースの「機器検索時間設定」を
05〜20秒で設定できるけど、20秒にしたら省エネってこと?
397白ロムさん:2005/12/09(金) 23:11:27 ID:ZK8Hb8Uq0
なんでもいいからとにかく新しいものにすぐ飛びつく低能N厨にはその程度の認識なんだよ
398白ロムさん:2005/12/09(金) 23:11:40 ID:PEP7+t570
でもfomaはmovaより通話音声自体はきれいだけど電波エリアははるかに劣るよね
399白ロムさん:2005/12/09(金) 23:12:40 ID:aT/wUrOu0
俺東京の田舎に住んでるけど、むしろ電波良くなったw
400白ロムさん:2005/12/09(金) 23:13:04 ID:iZLZ25jm0
> ブルーストゥースの「機器検索時間設定」を

ブルージーな電波だな。
401白ロムさん:2005/12/09(金) 23:14:34 ID:1478urjeO
>>395
そうか?
俺は不自由感じないけど
402白ロムさん:2005/12/09(金) 23:15:24 ID:ue8qIjCUO
FOMA→FOMAだとどの位が相場ですか?オレの周りだと25000円とかなんだけど。
403白ロムさん:2005/12/09(金) 23:22:39 ID:sk3oWYKL0 BE:402910979-#
>>402
10ヶ月越えで24800だった
404白ロムさん:2005/12/09(金) 23:24:13 ID:a0cQwUet0
>>402
387の店では18800円でした。
405白ロムさん:2005/12/09(金) 23:26:43 ID:RWqmsG4oO
音楽再生を重視して見るとやっぱこの機種が買いですか?
406白ロムさん:2005/12/09(金) 23:26:47 ID:95oSTv0cO
>>388
900は出るんだが902はでないの?
407白ロムさん:2005/12/09(金) 23:29:21 ID:VTHvyUUU0
>>406
出ないね。
408白ロムさん:2005/12/09(金) 23:30:42 ID:4xj3cui00
>>406
変換候補↓
みやび ミヤビ ミヤビ Qtn qtn QTN
77866 77866

「が」だと出るんだけどね。
409白ロムさん:2005/12/09(金) 23:31:49 ID:zOorQcJv0
音楽ならNかSH さようなら
410白ロムさん:2005/12/09(金) 23:32:44 ID:Ouckjuof0
今回の902はどのスレもあんまり湧かないね。
信者信者のSHスレでさえあの様子か。

ふと気になったんだけど、503シリーズ発売時のログ持ってる人いない?
当時どんな感じだったのか気になる・・・・・
411白ロムさん:2005/12/09(金) 23:33:14 ID:E2MKuvmSO
P901ではiモーションは3200Kバイトまで本体に保存できるんですが902は本体に何バイト保存できるんですか?
412白ロムさん:2005/12/09(金) 23:33:53 ID:mOkAevBO0
P505iスレでたまちゃんとかってコテが出てきて
一部荒れたのは覚えているが
503当時のスレは無いな(つд`)
413白ロムさん:2005/12/09(金) 23:34:30 ID:5wxBisL5O
何度目だ
414白ロムさん:2005/12/09(金) 23:35:48 ID:6OwoeP7d0
>>405
音楽再生重視するならiPodでも両面テープで貼り付けとけ
415白ロムさん:2005/12/09(金) 23:36:25 ID:4hJroG790
>>396
サーチする時の設定時間だから、ほとんどバッテリには関係ない
416白ロムさん:2005/12/09(金) 23:36:59 ID:dvcFEJWu0
みやびを変換する回数って
人生で何度やねん!w
まさゆきって打ったら出るべさ?

漏れのパソコンのIMEも馬鹿だから
未だに「うただひかる」変換できないお
417白ロムさん:2005/12/09(金) 23:39:12 ID:4xj3cui00
>>416
その人のヲタなんでw
辞書登録すれば問題無いからいいけどw
418白ロムさん:2005/12/09(金) 23:41:25 ID:jhPGrp8h0
すみません
トップメニュー及び設定画面のガイドを
外すのはどうすればいいのでしょうか
P901ではできたのですが
同じやりかたでなくなってるみたいなもので
419白ロムさん:2005/12/09(金) 23:42:02 ID:RHJWyEXM0
P902iのオーディオの音質が知りたいが、
市内で一番大きい(ドコモ直轄?)ドコモショップにすらホットモックがない。

(´・ω・`)あったのはF902i, N902i, D902i, SH901iS, SANYOの奴, premini・・・
420白ロムさん:2005/12/09(金) 23:43:46 ID:dvcFEJWu0
>>417
その通り!いいこと言った!
辞書登録があるじゃん!

それより今回902にして漏れが喜んだことに
(笑) ←この組み合わせが「わらう」と打ち込むことにより変換される
     漏れはこれだけでネ申機と言える^^

漏れもヒッキー大好きだお
421白ロムさん:2005/12/09(金) 23:44:04 ID:s05rwp6UO
素人質問です。
今Piv使ってるんですけど、i-motionとかivと比べて綺麗になってるんですか?

F504から初FOMAに変えた当時は動画が見れるだけで感動だったんですが、
見慣れてくるとやっぱり荒さが見えて来たので、多少でも綺麗になってたらうれしいんですが…
422白ロムさん:2005/12/09(金) 23:44:34 ID:VTHvyUUU0
煌びやか  きらびやか も出ない・・

完全にメール関係はNから独立したみたいだね。
使い勝手が良くなったのは嬉しいが、辞書を手抜きするのはいただけませんな。
Nの内蔵辞書データのみ流用もしくはコピー出来なかったのかな?
423白ロムさん:2005/12/09(金) 23:46:42 ID:O3JvJdH3O
iモード中、URL履歴見れるようになったでしょうか?
424白ロムさん:2005/12/09(金) 23:47:33 ID:Ouckjuof0
>>421
iV使ってたけど、iVより高いレートの動画は再生出来る。
けど同一レートならiVのが綺麗だよ。

まぁこの辺はハードウェア処理の問題だから仕方ない
425白ロムさん:2005/12/09(金) 23:49:29 ID:Fuof7oq/0
Nはというと「徐々」「実機」とかむりぽ
426白ロムさん:2005/12/09(金) 23:51:07 ID:s05rwp6UO
>>424
わかりました。

じゃあi-motionだけで見れば、劇的な変化はないって事ですね。
ありがとうです
427たま:2005/12/09(金) 23:53:27 ID:sBKXFbg+O
ちゃん、また戻っておいで(・∀・)
428白ロムさん:2005/12/09(金) 23:54:22 ID:vWkKwyrD0
通話中の相手の声、ちょっと変に聞こえませんか?
P900iから乗り換えたのですが、P900の時にはそのようなことは無かったんですよね。
俺のだけですかね?
429白ロムさん:2005/12/09(金) 23:54:47 ID:Ouckjuof0
>>426
おっと、iVよりかなり高レートの動画が再生出来るから。
Nは4.0Mbpsオッケーだっていう話だし。

Pもこれから検証されるだろ。
そもそもQVGAならXviD/384kbpsもありゃ十分な画質だから、TV出力しない限りは変わらないね。

ま、軍資金があるなら買って損はないよ。
430白ロムさん:2005/12/09(金) 23:56:00 ID:VTHvyUUU0
>>425
「徐々」は「じょじょに」と入れて変換するとNは出るよ。
「実機」は出なかったな。

良くなった面もあるんだ。
教えてくれてさんきゅ。
431白ロムさん:2005/12/10(土) 00:04:22 ID:APylgE7GO
428さん そうですよね?俺も変に感じていました。声が聞き取りにくいし、呼び出し中も変な感じです
432白ロムさん:2005/12/10(土) 00:06:06 ID:bYWNI5xd0
>>420
(笑)でたぁぁぁああああ!wwwwwww
これは凄い笑うですね
433白ロムさん:2005/12/10(土) 00:13:15 ID:KVDKJlac0
私も418さんの聞いていることが知りたいです。
過去に同じような質問でているのですが誰も答えていないということは出来ないのでしょうか??
誰か分かる方お願いしますm(__)m
434白ロムさん:2005/12/10(土) 00:16:21 ID:bJ/PwcqU0
435白ロムさん:2005/12/10(土) 00:17:20 ID:d51HnlxRO
『実機』なんて変換
オレのCASIOの電子辞書でも載ってません
436白ロムさん:2005/12/10(土) 00:20:13 ID:/78kSvo60
>>435
P902iでは「じっき」で変換出来るよ。
437白ロムさん:2005/12/10(土) 00:22:25 ID:mQSnznMw0
今メールで「夜分」って打とうと思ったら出てこなかったので
一応ご報告。
ヤブンくらい分かろうよ、中の人・・。
438白ロムさん:2005/12/10(土) 00:23:28 ID:ZOAtiVWm0
藪ん
439白ロムさん:2005/12/10(土) 00:25:09 ID:Nkd7sXfD0
>>434
すみません

ナビではなくて
メニューでアイコンを合わせると
上に出るガイドの消し方です
440白ロムさん:2005/12/10(土) 00:26:35 ID:jkArcbkK0
京ぽん2よりは遙かにいいよ
441白ロムさん:2005/12/10(土) 00:28:25 ID:yFOghrG50
昼間よくわからなかったけど、
暗くなるとカスジャケ全面が光って綺麗じゃん!!感動しました。
この綺麗さはHP見てもよく伝わらなかったし、販売店でもわからないな?
442白ロムさん:2005/12/10(土) 00:28:38 ID:TlGWNaBWO
>>437
P900だと一発で「夜分」ってでるよ
443433:2005/12/10(土) 00:30:02 ID:KVDKJlac0
>>434
ありがとうございます!
182でも書いてあるんですが、ナビのことじゃなくて、
マイピクチャの画像を見てる時に出る吹き出しの消し方と、
メールを打つ画面で表示される「デコレーション」や「プレビュー」などの
ボタン説明のガイドの消し方がどうやっても分からないのです。。
もしかしたら418さんの言ってることと違うかもしれませんが・・・
444白ロムさん:2005/12/10(土) 00:31:25 ID:uCSxwww40
karakusa買ったけど黒でもいいな。
どちでもいいな。かこいいな
445白ロムさん:2005/12/10(土) 00:35:47 ID:/78kSvo60
変換で素直に出て来ない単語は、ユーザー辞書に登録しないとダメだね。
Nみたいにカタカナ英語辞書とかカタカナ語辞書とかが欲しい。
446325:2005/12/10(土) 00:36:12 ID:RnopzUHR0
>>387
店名ありがとう!
今度見に行ってみるわ。

447白ロムさん:2005/12/10(土) 00:36:22 ID:ZeGS5fk9O
唐草って光って無い時どうよ?なんか微妙でね?
448白ロムさん:2005/12/10(土) 00:36:31 ID:bYWNI5xd0
> マイピクチャの画像を見てる時に出る吹き出しの消し方

無い
449白ロム:2005/12/10(土) 00:37:06 ID:c3xV1+9QO
友人に今日実機を見せたが、ワンプッシュボタンが押しづらいだって(汗)
確に友人のP901isのボタンのほうが押しやすかったな…
450白ロムさん:2005/12/10(土) 00:37:16 ID:iYgPOWus0
唐草いいよね〜
何色でも合いそう
黒って唐草以外は何が似合うんだろう・・・
他のはなんか違和感でそう。
451白ロムさん:2005/12/10(土) 00:37:44 ID:jdIhXmb20
変換系の話はそれくらいにしとけ。
ノートパソコン買えばいいじゃんって話になる・・・。
452白ロムさん:2005/12/10(土) 00:37:50 ID:3uWJaYny0
>>441
今回のカスジャケのイルミネーションは海ほたるのライトアップをデザインしたデザイナーの力作。
453白ロムさん:2005/12/10(土) 00:40:03 ID:uCSxwww40
唐草は白も似合いそう。
黒より軽いかも。てか、黒が重いのか?
454白ロムさん:2005/12/10(土) 00:41:05 ID:3uWJaYny0
P902iのカスジャケのイルミをデザインした武石ディレクター
http://www.design-consul.net/members/21.html

記事
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/01/news067.html
455白ロムさん:2005/12/10(土) 00:45:39 ID:TJ0OiNOP0
【i-modeの"戻る"操作ってその都度再読み込みする事多い?】
キャッシュデータの扱いが違うのか movaだとすぐ戻れたページなのに時間かかりすぎ

>>150 カメレスですが、同じく
時刻表時の位置が変えられないのは、待受け画に合わせられず不便と思いました。
機種変前の携帯は12/09 [金] 01:24 am だったのが P902は12/ 9 (金) 1:24
なんか0抜き表記が間延びするのも不ッ細工 [ ]より( )の方がギザ付きが目立つのに...

ガワは良いのに勿体ねー。 な所多いね。
配色パターン=黒設定なのにメールは白地に黒文字じゃ.。。orz
456白ロムさん:2005/12/10(土) 00:45:43 ID:9VNA1Q/GO
パソコンで待受サイズの画像を作って、ミニSDに入れた。携帯で閲覧できたんだが…待受にしようとしたがインポートできない!
なんか縛りがある!?
取説、読んでもわからないんだが…。
457433:2005/12/10(土) 00:46:10 ID:KVDKJlac0
>>448
ないんですか!驚きです(._.) ありがとうございます。
458白ロムさん:2005/12/10(土) 00:58:37 ID:8DuH9H470
P902は、P900のように動きがトロイですか?
N902とどちらがトロイですか?
459白ロムさん:2005/12/10(土) 01:00:33 ID:9VNA1Q/GO
456 だが、取説341ページを読んでも当てはまらん…。
460白ロムさん:2005/12/10(土) 01:10:42 ID:rkX9rpzEO
miniSDに音楽は入れられたんだけど削除するのはどうしたらいいですか?
461お痛いメディア記事まとめ:2005/12/10(土) 01:14:30 ID:1+xj+PWg0
AV機器のリモコンにも使える──音楽携帯「P902i専用」Bluetoothユニットの可能性
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/05/news091.html

ワイヤレスで音楽を聴ける──「P902i」対応のステレオヘッドフォン
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/01/news129.html

「P902i」のBluetoothでできること
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/14/news051.html

写真で解説する「P902i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/20/news003.html

「光が加わって完成するデザイン」──P902iの光の秘密
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/01/news067.html

902iシリーズにハリネズミ旋風──「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」登場
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/06/news096.html

「902i」の文字入力を考える
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/04/news102.html

462白ロムさん:2005/12/10(土) 01:16:29 ID:9VNA1Q/GO
456 だが、ファイルサイズは 59Kバイト、サイズはメインLCD…インポートできないのは不具合じゃない!?
463白ロムさん:2005/12/10(土) 01:19:45 ID:bYWNI5xd0
>>461
464白ロムさん:2005/12/10(土) 01:20:29 ID:bYWNI5xd0
>>462
騒がしい奴だな。だったら炉だなりなんなりに上げれば良いだろ
465白ロムさん:2005/12/10(土) 01:23:14 ID:de98Jrr30
mLinkのCMやってたよ。
466白ロムさん:2005/12/10(土) 01:25:34 ID:bYWNI5xd0
mLink R for P902iにかなり期待。
値段も良いね、購入決定かな
467白ロムさん:2005/12/10(土) 01:30:28 ID:S3vwEXnQO
P902が音楽を受信して再生するこては出来ますか?

飛ばすだけ?
468白ロムさん:2005/12/10(土) 01:33:04 ID:UVbyFqNU0
会社の友人がさっそくmLink買ったので試させてもらった
高音が割れるとかいう噂だったので心配したが、聞こえればいいタイプの
オレにとっては少し歪むくらいにしか聞こえなかったので、十分実用範囲かな
A2DPの自動接続が無い件も、どうせ一回つないだら電源も切らんし、mLinkだけ
ケータイの遙か遠くまで行く事もないだろうから、問題なしかと
(ソフトウェアアップデートで対応したらいうことなし?)
469白ロムさん:2005/12/10(土) 01:35:06 ID:1+xj+PWg0
470白ロムさん:2005/12/10(土) 01:37:26 ID:wmVJWXwGO
この機種はパナのDVDレコーダDIGAのDMR-E500Hで録画したSD動画でエキストラファインモードの動画は見れますか?
スーパーファインならP・F・SH901iSで見れるんだけどね。
エキストラファイン見れるなら買い!
471白ロムさん:2005/12/10(土) 01:39:29 ID:+aRDfN0YO
パナのやつの方がディスプレイついてるからいいと思う
472白ロムさん:2005/12/10(土) 01:45:54 ID:6D5TtVSK0
iTunesに取り込んであったmp3データをSD-jukeboxV5にインポートするのって
簡単だったのね。これでCDを再読み込みしなくてもP902iでiTunesのライブラリを
楽しめます。良かった!!
473白ロムさん:2005/12/10(土) 02:02:25 ID:bYWNI5xd0
>>470余裕。つーかそれなら多分P900iVでも再生出来る
474白ロムさん:2005/12/10(土) 02:21:32 ID:1+xj+PWg0
http://www.mobilecast.co.jp/products/3100/
車載ハンズフリーはドコモのより、こっちの方が性能良さそうだな
電話帳も登録できるみたいだし。
475白ロムさん:2005/12/10(土) 02:26:29 ID:suleiMRJ0
うーむ、なんかさっきからずっと圏外だな。
476白ロムさん:2005/12/10(土) 02:34:12 ID:hqoBaqL4O
>>456
ちゃんとフォーマットした?
P366を参照するといいかも
477白ロムさん:2005/12/10(土) 02:48:59 ID:85XUQ5of0
これ、通話に問題あるよなぁ? マジで!
なんか、ものすげー気持ち悪い・・・。
478白ロムさん:2005/12/10(土) 02:52:06 ID:7Ml5xMb4O
熊本で一番安い店教えれ
479白ロムさん:2005/12/10(土) 02:58:38 ID:1+xj+PWg0
>>477
書き込んでないで、早く寝てDSに開店と同時に池
480白ロムさん:2005/12/10(土) 03:17:35 ID:NUnDGqu40
早見再生できて、非常にいいんだけど、
回転2軸じゃないのが惜しい・・・。

携帯横向きにして動画みてたら間抜けじゃん・・・orz
481白ロムさん:2005/12/10(土) 03:22:49 ID:gZPgI2e60
>>446
詳しくは、OPとして、ゆうゆうコール、デュアルネットワーク、
モペラUライトが付きます。

でも、ゆうゆうとデュアルネットは即解してくださいとの事。
しかもOPの日割分として50円を返してくれます。

モペラは月額300円ですが使わなきゃ請求されません。

安いけど「OP緊縛状態」の店よりは、いいと思います。
482白ロムさん:2005/12/10(土) 03:26:09 ID:KAxfcQIAO
電話帳にFOMAカードに入れてる電話番号まで出てきてしまいうんだけどどうにかならない?
483白ロムさん:2005/12/10(土) 03:31:53 ID:aI0zyRtl0
>>482
それは至って普通だと思うが・・・
484白ロムさん:2005/12/10(土) 03:45:20 ID:bYWNI5xd0
>>480
早見再生て?何
485白ロムさん:2005/12/10(土) 04:04:03 ID:vUAE5Sx60
切実な質問なのですが・・・。

P902iで写メを撮るときに、明るさやホワイトバランスを調整しますよね?
で、撮り終わって、カメラを終了させると、次にカメラを起動させたとき、
前に設定したものが初期設定に戻ってしまうのですが・・・。
これはどうにもならないのですか?
前回の明るさを固定させたいのに。


この携帯の前は、P900iを使っていて、それだと明るさやホワイトバランスも
前回終了したままの状態で使えたから、いちいち好みの明るさとかに設定し直さなくて
よかったぶん、ものすごく使いづらいです。

どなたか、これの解決方法などご存知ないでしょうか?
486白ロムさん:2005/12/10(土) 04:08:37 ID:oBrjzPIaO
あ、漏れ俺も(,,゚Д゚)∩

熊本で安い所さっさと教えろや、エロイ人。いや、おながいしまつ。
487白ロムさん:2005/12/10(土) 04:26:29 ID:KAxfcQIAO
>>483
だって本体とFOMAカードで同じのが二個づつならぶんだぜ
なんかへんじゃね?
488白ロムさん:2005/12/10(土) 04:49:52 ID:FDT6G5BR0
>>487
FOMAカードには50件しか登録できなくて
中途半端だから
全部消去してしまえばいいのでは?

SDか赤外線で電話帳は全件移動できる機種が標準になったのだから
一気にFOMAカードの電話帳を空にしてしまえば
同一のアドレスが二連続で並ぶことは解決するお
489白ロムさん:2005/12/10(土) 04:54:02 ID:vYh50qsg0
ブラックにクールグラスのジャケって似合わないですか
490白ロムさん:2005/12/10(土) 04:56:56 ID:FDT6G5BR0
>>489
イメージとしては900iのデフォルトの白に近くなると思われ
決して合わないということはないと思うお
491白ロムさん:2005/12/10(土) 05:08:30 ID:KAxfcQIAO
>>488
そうだね
消しちまうか
>>489
カスジャケを5個持ってる俺は一番アクアブルーがかっこいい
ラバーブラックみたいに光がジャケットの中を通って線が浮かび上がる様に見える
492白ロムさん:2005/12/10(土) 05:11:13 ID:EMG39u2r0
ふ組突然の閉鎖?
493白ロムさん:2005/12/10(土) 05:14:52 ID:FDT6G5BR0
>>492
ふ組404発動かあ
内部情報漏洩で金曜日に上司に呼び出され・・・
帰宅後なくなくトップページ削除・・・

きっとキャッシュは残ってるはず
グーグルデスクトップで検索だー!
494485:2005/12/10(土) 05:46:08 ID:vUAE5Sx60
。゚(゚´Å`゚)゚。
しつこくてすみません。
この携帯の写メのことですごーく悩んでいるものですから・・・。

一度設定した明るさを、そのままにしておくことはできないのでしょうか?
この携帯のカメラって。
495白ロムさん:2005/12/10(土) 05:55:34 ID:QDiBgqHkO
アプリの音量と着信の音量別々に設定できるようになってる?
今P900iだけど、これができないのが不満すぎ
496白ロムさん:2005/12/10(土) 06:14:08 ID:MVw3tn800
>>495
説明書に載ってるわけだが

ソフトの実行中に再生されるメロディは、「着信音量」の「電
話」で設定した音量で鳴ります。ただし、通話中は再生されま
せん。
497白ロムさん:2005/12/10(土) 06:36:55 ID:FDT6G5BR0
>>494
解決方法
1.ずっとカメラを起動しておく
2.デジカメを買う
3.900の頃とはカメラのエンジンが違うことを認識し
  写メを取りたいときは900を使う(どうせ画素数一緒だし)
4.事前に調べなかった自分にがっかりして不貞寝する
5.明るさとホワイトバランスを保存できる機種を探す
498白ロムさん:2005/12/10(土) 07:09:18 ID:oBrjzPIaO
安心しろ。
Pがネ申機種になりえる訳ないから。全体的に無難、ある意味 秀でてる機能は求めすぎるな。
499白ロムさん:2005/12/10(土) 07:16:28 ID:OHoTY6vcO
Bluetoothで音楽聴いたら何分電池持つ?
500485:2005/12/10(土) 07:33:14 ID:vUAE5Sx60
>>497
ありがとです。
つまり・・・諦めろってことかーーー!(;・∀・)
うむ。
まぁ、ジャケット可愛いし、ボタンも900の頃より打ちやすいし、しばらくは
これを使うしかないな。
501白ロムさん:2005/12/10(土) 07:34:34 ID:o3spGHDD0
jukeboxを使わずにSDオーディオ機能で
再生可能なファイルにする方法ってありますか?

SDリーダーがないんで買いたくないなぁってのと、
jukeboxでインポートできないファイルが多かったんです。
502白ロムさん:2005/12/10(土) 07:35:03 ID:DMSrNDUa0
大阪もしくは京都でmLinkおいてあるとこ教えてください
何件かまわったけど、おいてないよー
503白ロムさん:2005/12/10(土) 07:46:27 ID:03gAfJ/YO
【ATOK】変換総合スレ2【Wnn】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1121365881/

【三洋】Wnnがアホ過ぎる件について【京セラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1122630118/
504白ロムさん:2005/12/10(土) 07:58:36 ID:HtSHFMv10
>>501
ない。
505白ロムさん:2005/12/10(土) 08:08:28 ID:4KbsnYom0
i-アプリってどうやったら、SDにおとせるの?
506白ロムさん:2005/12/10(土) 08:23:30 ID:ZxSkE4FG0
>>501
デコードしてPCMなWaveファイルに戻せばインポートできる。
507白ロムさん:2005/12/10(土) 08:23:45 ID:DnpnlrlM0
508白ロムさん:2005/12/10(土) 08:48:06 ID:RjcPd9XV0
無難な作りだな
正直Fのモッサリに嫌気がさしてたのだか
こうも、違うとは・・・・・・・・・
とにかく、メールで業務報告するんだけど
かなり、気軽に出来るようになった。

謹製のPCリンクソフトは糞すぎるけどな
509白ロムさん:2005/12/10(土) 09:02:19 ID:oWpcDDW2O
P701とP902どっちにするか決まらない…。
どーしよーー。
510白ロムさん:2005/12/10(土) 09:19:24 ID:0enohuNbO
>>494
漏れは毎回クリアーされて嬉しい訳だが。
前のP900の時は何度も設定が残ってて撮り治した…
511白ロムさん:2005/12/10(土) 09:19:29 ID:TJ0OiNOP0
Macintoshユーザーへ
『MP3ファイルをFOMAやauなどで用いられる「3GPP(.3gp)」形式に変換するソフト。
フォルダ内のファイルをまとめて変換できます。(要・OS X 10.3以上)[フリーウエア]』
【Make3GP 1.0.1 (E)】
http://www.puissancemac.ch/make3gp/


そこで【質問】↑を使ってSDカードにMacで書き込みしたいのですが、
SDカードをWin機に挿し、P902iデータリンクソフトも利用したいです
同じSDカードでOKですか?
Win機&Mac機で1枚の同じSDカードを利用できないもんですか?
512白ロムさん:2005/12/10(土) 09:21:22 ID:S+iAZUxJO
この機種また確定ボタン半年でメッキ剥がれてくるな…
Pは毎回そう。
513白ロムさん:2005/12/10(土) 09:39:34 ID:jWcUFANbO
>>512
今使っている去年の八月に買ったP900iはきれいですが
514白ロムさん:2005/12/10(土) 09:55:24 ID:AAgLoLUq0
>>512
今手元にあるP211iもP505iもP253iもきれいですが
515白ロムさん:2005/12/10(土) 10:19:41 ID:Uvp692cw0
>>512
爪切れよ
516白ロムさん:2005/12/10(土) 10:20:15 ID:InApZV4V0
今年の一月に買ったP900iはボロボロですが
517白ロムさん:2005/12/10(土) 10:22:24 ID:mjQ4dUPu0
発売日に買ったP900iはオプーンボタンのメッキ以外は綺麗ですが
518白ロムさん:2005/12/10(土) 10:22:24 ID:x7nM4a1VO
おにやんまの待ち受け、
携帯を開くとトンボが乱舞するFlashが、
妙に気に入ってしまった。
519白ロムさん:2005/12/10(土) 10:23:39 ID:JKVrh74M0
>>505
勘違いしてる人が多いが、SD-BindingでもアプリをminiSDへ落とすことは出来ません。
ドコモの公式見れ。
520白ロムさん:2005/12/10(土) 10:24:43 ID:RjcPd9XV0
>>494
デジカメ使ってろデブ
521白ロムさん:2005/12/10(土) 10:47:25 ID:bdF0RZh80
900よりはメール打ちやすそうですね。
522白ロムさん:2005/12/10(土) 11:09:28 ID:suleiMRJ0
なんか、通話時の音声の圧縮率落ちてるよね?
大昔のPDCみたいな音なんだけど。
523白ロムさん:2005/12/10(土) 11:15:07 ID:M/bnPVNwO
マイピクチャで画像を等倍表示
したときに待受時みたいに全画面
表示ってできないんですか(;´д`)
524白ロムさん:2005/12/10(土) 11:18:45 ID:nK3HujcQ0
10ヶ月以上での買い増しなのに40000円弱ってなんやねん
525白ロムさん:2005/12/10(土) 11:36:50 ID:NUnDGqu40
なんで、回転二軸じゃないんだよ〜 orz
526白ロムさん:2005/12/10(土) 11:38:15 ID:TCz7vj0C0
新規・機種変で6800、買い増しで15800だって。
もうこんな値段なんだ。
527白ロムさん:2005/12/10(土) 11:39:03 ID:mDZXRm5J0
>>526
詳細ヨロ!!
528白ロムさん:2005/12/10(土) 11:41:49 ID:7KMboc0b0
誰かKINGMAXのminiSD使っている人いますか?俺のフォーマットも出来ない・・・
529白ロムさん:2005/12/10(土) 11:42:07 ID:8Qt39b960
曲聴きたいたからMovaD253iからコレに変えようと思う

曲聴きたいから変える
そのためのオプション買うとどのくらいの値段になりますか?
530白ロムさん:2005/12/10(土) 11:43:29 ID:mDZXRm5J0
>529
ただ聴くだけなら、100エンショプでもイヤホン売ってる。
531白ロムさん:2005/12/10(土) 11:45:02 ID:8Qt39b960
>>530
1GBのminiCDカードって本体同梱?
別売なら値段を教えてくださいm( )m
532白ロムさん:2005/12/10(土) 11:45:52 ID:8Qt39b960
SDだったΣ(;゚Д゚)
533白ロムさん:2005/12/10(土) 11:47:15 ID:mDZXRm5J0
miniCD・・・ってオイオイ〜
miniSDカードは自前。
値段はメーカーによってピンキリ。
1マソ以上はする。
534白ロムさん:2005/12/10(土) 11:48:47 ID:8Qt39b960
> 1マソ以上はする。

あ?
535白ロムさん:2005/12/10(土) 11:51:57 ID:mDZXRm5J0
536白ロムさん:2005/12/10(土) 11:52:00 ID:NUnDGqu40
>>528
ノシ
つっても店頭で動画録画・再生しただけだけど、
問題なかったよ
537白ロムさん:2005/12/10(土) 11:52:44 ID:NUnDGqu40
538白ロムさん:2005/12/10(土) 11:52:46 ID:SYYASNlr0
>>534
あ?じゃねーよ
答えてくれてんだから礼ぐらい言ってやれ
人気機種は質問厨が多くてかなわん
539白ロムさん:2005/12/10(土) 11:53:25 ID:b1FPerAO0
>>535
あきらかにminiじゃありません、ありがとうございました
540白ロムさん:2005/12/10(土) 11:54:11 ID:8Qt39b960
>>537
たけ〜(;´Д`)
マリガトウ

>>538
おめーにゃ何も聞いてねえよカス
541白ロムさん:2005/12/10(土) 11:57:29 ID:8Qt39b960
つーかminiじゃないじゃんΣ(;゚Д゚)

調べたら最安約9千円
高い
死ねよ
542白ロムさん:2005/12/10(土) 11:58:58 ID:nY3XCKGh0
>>541
プ 貧乏人は書き込むなよw
543白ロムさん:2005/12/10(土) 11:59:10 ID:7KMboc0b0
>>536
ありがとうございます。画像保存とかは出来るんですがSD-Jukeboxが使えないんス・・・
544526:2005/12/10(土) 12:00:56 ID:TCz7vj0C0
東京多摩地区某ショップ
近くの別の店では新規・機種変が8800だから、競争でもっと下がる予感
545白ロムさん:2005/12/10(土) 12:01:01 ID:uv2YSx+y0
新規で\26,800って何よ。
FOMAってこんな値段すんの?
546白ロムさん:2005/12/10(土) 12:01:31 ID:SYYASNlr0
>>544
そんなに安いのか?
547白ロムさん:2005/12/10(土) 12:02:03 ID:8Qt39b960
機種変の値段が一万以下ならいいのによー後で店回ってくるかぁ
548白ロムさん:2005/12/10(土) 12:02:18 ID:NyxROzuS0
きもいな
549白ロムさん:2005/12/10(土) 12:02:31 ID:mDZXRm5J0
>>543
PC側の問題ではナイ?
SDカード認識されてないとか・・・。
オレのもSD JukeboxにSDカード認識されなかった。
パナのサポに電話したら修正パッチファイル送ってくれたよ。
550白ロムさん:2005/12/10(土) 12:03:05 ID:NUnDGqu40
>>543
そりゃ、おめぇ、これじゃね?
ttp://synergie.jp/archives/2005/06/p901is_minisd.html

金熊はダメみたいよ
551白ロムさん:2005/12/10(土) 12:04:31 ID:8Qt39b960
ああああああああああああががががががががががががが
たけえええええええええええええええええええええええええええ
なんとかしてくれよおおおおおおおおおおおおお
552526:2005/12/10(土) 12:06:16 ID:TCz7vj0C0
安い。
NやFやSHも7800とか8800だよ。
553白ロムさん:2005/12/10(土) 12:08:27 ID:/BywOuz20
8Qt39b960氏ね
554白ロムさん:2005/12/10(土) 12:08:37 ID:nU/RQbHNO
つか携帯て値上げもあるからな。
安いときに買っとけ。
555白ロムさん:2005/12/10(土) 12:09:47 ID:M/bnPVNwO
マイピクチャ内で画像を等倍表示したときに待受時みたいに全画面表示にってできないんですか(;´д`)
556白ロムさん:2005/12/10(土) 12:09:49 ID:pLxOCT1k0
大容量miniSDカードは元々その程度の値段。
後から知ってウダウダ言う方が可笑しい。事前に調べろやカス。
557白ロムさん:2005/12/10(土) 12:09:54 ID:SYYASNlr0
529 白ロムさん sage New! 2005/12/10(土) 11:42:07 ID:8Qt39b960
曲聴きたいたからMovaD253iからコレに変えようと思う

曲聴きたいから変える
そのためのオプション買うとどのくらいの値段になりますか?

531 白ロムさん sage New! 2005/12/10(土) 11:45:02 ID:8Qt39b960
>>530
1GBのminiCDカードって本体同梱?
別売なら値段を教えてくださいm( )m

532 白ロムさん sage New! 2005/12/10(土) 11:45:52 ID:8Qt39b960
SDだったΣ(;゚Д゚)

534 白ロムさん sage New! 2005/12/10(土) 11:48:47 ID:8Qt39b960
> 1マソ以上はする。

あ?

540 白ロムさん sage New! 2005/12/10(土) 11:54:11 ID:8Qt39b960
>>537
たけ〜(;´Д`)
マリガトウ

>>538
おめーにゃ何も聞いてねえよカス

541 白ロムさん sage New! 2005/12/10(土) 11:57:29 ID:8Qt39b960
つーかminiじゃないじゃんΣ(;゚Д゚)

調べたら最安約9千円
高い
死ねよ

547 白ロムさん sage New! 2005/12/10(土) 12:02:03 ID:8Qt39b960
機種変の値段が一万以下ならいいのによー後で店回ってくるかぁ

551 白ロムさん sage New! 2005/12/10(土) 12:04:31 ID:8Qt39b960
ああああああああああああががががががががががががが
たけえええええええええええええええええええええええええええ
なんとかしてくれよおおおおおおおおおおおおお
558526:2005/12/10(土) 12:11:45 ID:TCz7vj0C0
miniSD、1GBまで頑張る必要ないと思う。
P701iDを子供が使ってるが、ビットレートを96で保存すると256MBのSDに
80曲くらいは入りそう。
ビットレートは128でも96でも音の違いはわからない。

256のminiSDは3000以下で買える。
559白ロムさん:2005/12/10(土) 12:12:56 ID:s7okllrdO
かなりくだらない質問だと思うけど、SD-JukeboxってFOMA USB接続ケーブルが無いとSDに音楽送れないの?パソコンに直接SD差し込んでSDに保存できますよね?
560白ロムさん:2005/12/10(土) 12:13:27 ID:nU/RQbHNO
>>555
PとNは出来んよ。
561白ロムさん:2005/12/10(土) 12:13:51 ID:/Hls1RthO
今日買い増ししますた。
今迄と入力方式とかが違うので少し使い辛いでつ
慣れるのに時間がかかりそうでつ。
ドコモダケのカスジャケもキモイでつ。
562白ロムさん:2005/12/10(土) 12:15:43 ID:8Qt39b960
>>558
80曲も入るんですか!
十分ですっっっ
ありがとうございますm( )m
563白ロムさん:2005/12/10(土) 12:15:54 ID:nU/RQbHNO
>>559
著作権保護機能付きのリーダーライターが必要。
564白ロムさん:2005/12/10(土) 12:17:35 ID:7LSN/2RQ0
アマゾンでパナの1GBが12000円位だったから注文したよ。
他の機種でも使えるし、SDバインディングもあるから
多くてもいいかなと。
565白ロムさん:2005/12/10(土) 12:19:45 ID:hqoBaqL4O
>>540
氏ねピザ
566526:2005/12/10(土) 12:22:36 ID:TCz7vj0C0
1万以上出すのなら、普通にMP3プレーヤー買った方がいいと思う。

SDだけでなく、FOMAケーブル1500円くらいも必要だし、平型4極を丸型プラグに
変換するの(1000円くらい)もいる。
567白ロムさん:2005/12/10(土) 12:23:38 ID:mDZXRm5J0
568白ロムさん:2005/12/10(土) 12:23:47 ID:s7okllrdO
>>563
そうなんですか、
せっかくPCカードアダプタなくてもSD直接差し込めるタイプのパソコン買ったのにory
569白ロムさん:2005/12/10(土) 12:24:44 ID:7KMboc0b0
>>549 >>550
ありがとう。PCではフォーマット出来るんですが携帯からのフォーマットが出来ましぇんのデス。今、ソフトウェアの更新もやってみたけど必要ないみたい。

著作権保護未対応ってヤツなのかなぁ。SDオーディオはあまり使わないけど出来ないとチョット悲しいっス。

ちなみにN900is使っていた時にヤフオクで買ったノーブランドのUSB接続ケーブル使ってます。
570白ロムさん:2005/12/10(土) 12:26:43 ID:M/bnPVNwO
以前N900iSを使ってたんですが、
その時の付属品のSDカードと
リーダライタでPCから曲取り込む
事ってできますか


571白ロムさん:2005/12/10(土) 12:26:50 ID:mDZXRm5J0
>>569
どぉいたしまして。
SDはドコ製?
572白ロムさん:2005/12/10(土) 12:28:17 ID:VmZctTQD0
ID:8Qt39b960
人として終わってるw
はやく氏ねばいいのにwww
573白ロムさん:2005/12/10(土) 12:30:49 ID:8Qt39b960
SDカードを携帯にセットしてUSBケーブルでパソと接続

SD-JUKEBOXでCDから曲を取り込む

携帯に曲を送る

でOK?初心者でスミマセン
574白ロムさん:2005/12/10(土) 12:32:34 ID:mDZXRm5J0
>>573
そのときにUSBモードがminiSDモードになってる事。
575白ロムさん:2005/12/10(土) 12:33:51 ID:pLxOCT1k0
機種変したから久しぶりにjigブラウザ使ってみたんだが、かなりサクサクなのな。
ちょっと感動した。
576白ロムさん:2005/12/10(土) 12:33:55 ID:oT5+2Kuz0
携帯で音楽聞いてて、
いざ通話の時に電池切れとかなりません?
577白ロムさん:2005/12/10(土) 12:34:45 ID:8Qt39b960
>>574
ありがとうございます
お店でも聞いてこようと思います
本当にありがとうございましたm( )m
他のクズ共、氏ね
578白ロムさん:2005/12/10(土) 12:34:47 ID:7KMboc0b0
>>571
KINGMAXです。安物は駄目なんすかねぇ。。
579白ロムさん:2005/12/10(土) 12:36:52 ID:mDZXRm5J0
>>578
>>550参照。
580白ロムさん:2005/12/10(土) 12:39:49 ID:M/bnPVNwO
誰かオレの質問解決して頂けませんかorz
570
555
581白ロムさん:2005/12/10(土) 12:42:59 ID:fGXjEhCgO
>>570
著作権保護機能に対応してないから出来ないと思われ
582白ロムさん:2005/12/10(土) 12:44:53 ID:DrvELMSF0
今のところ確実に再現できるバグは

[文字確定時間]
この機能をONにして電源切ると
電源再投入時にはOFFになっている
しかも再度設定するときには
一度文字確定時間設定をOFFにしてからでないと
きちんと設定されない。

くらいかな
583白ロムさん:2005/12/10(土) 12:48:15 ID:LFaGaAbz0
>>515
>>512じゃないけど、爪長くなくても
メッキが剥がれることあるよ
584白ロムさん:2005/12/10(土) 12:50:47 ID:7KMboc0b0
>>579
miniSDモードにしても駄目です・・・その状態でSD-Jukeboxからフォーマットしてもエラーが出てしまいます。
585白ロムさん:2005/12/10(土) 12:57:34 ID:6eqJkIH20
関西って割引あります? ○○に加入したら△△円引きとか。
今東海なんだけど、東海高いから、関西が安いなら大阪出張の時に
買い増ししようかと思って。

まだ前機種から半年くらいなんで、東海で買うと40000万以上するのです。
586白ロムさん:2005/12/10(土) 13:01:06 ID:mDZXRm5J0
>>584
やっぱSDカードが著作権保護未対応じゃね?
左上のHDDの下にはSDマークはある?
587白ロムさん:2005/12/10(土) 13:01:08 ID:kiUac1u9O
それはさすがに高すぎ…
588白ロムさん:2005/12/10(土) 13:01:26 ID:ahFMsw6jO
手の汚れとか汗でメッキ剥がれるんじゃない?
589白ロムさん:2005/12/10(土) 13:02:15 ID:mDZXRm5J0
ヨンヒャクオクぅぅぅぅぅぅぅっ??
590白ロムさん:2005/12/10(土) 13:03:08 ID:E0B3xfqxO
都内で15000円くらいで買い増しできる店ってないですか?教えてください
591白ロムさん:2005/12/10(土) 13:05:26 ID:6eqJkIH20
>>587>>589
まぁ、あまり深く突っ込まないでおいてください。
592白ロムさん:2005/12/10(土) 13:06:10 ID:mDZXRm5J0
らじゃ!!
>>591
593白ロムさん:2005/12/10(土) 13:06:12 ID:M/bnPVNwO
>560
>581
ありがとうございます。
594白ロムさん:2005/12/10(土) 13:06:19 ID:W4UfqS6NO
めっき職人の俺から言わせれば、この機種なめっきは甘すぎ
595白ロムさん:2005/12/10(土) 13:09:52 ID:7KMboc0b0
>>586
SDマーク出てます。さっきからいろいろやってますが上手くいかないっス。
596白ロムさん:2005/12/10(土) 13:10:29 ID:LJ7v4k/s0
>>214
>BluetoothのEB-M70073買った人どう?

昨日届いたんで、早速使ってみたが・・・
はっきり言って酷い音!!!

ずっと細かなノイズが入ったまま。
電車の中とか、騒音レベルの高いところで聞くんだったら使えるかもしれんが・・
597白ロムさん:2005/12/10(土) 13:11:31 ID:mDZXRm5J0
>>595
そか・・・残念だが
SDカード買い増しするんだナ。
598白ロムさん:2005/12/10(土) 13:13:17 ID:LFaGaAbz0
900iのときは剥がれなかったんだけどなぁ
扱い方が変わったのか
599白ロムさん:2005/12/10(土) 13:17:42 ID:QDiBgqHkO
900iVは3ヵ月であらゆるところのメッキ禿げまくり…
600白ロムさん:2005/12/10(土) 13:17:53 ID:SYYASNlr0
前機種P901iだがメッキが錆びて剥がれて酷かった
以来メッキ部分には気をつけている
601白ロムさん:2005/12/10(土) 13:23:45 ID:nU/RQbHNO
そういや俺のSH901もメッキ剥げたな。
気にせず使ってたが。
602白ロムさん:2005/12/10(土) 13:25:14 ID:7KMboc0b0
>>597
ホントいろいろ有難う。仕方がないけどそうします。
603白ロムさん:2005/12/10(土) 13:29:09 ID:NRdEXzZH0
買うぞ買うぞと思ってたけど、いざ買うとなると買い増し24000円で迷っちゃう。
どうしたものか・・・
604白ロムさん:2005/12/10(土) 13:35:14 ID:/BywOuz20
>>577
やっと分かったかピザ!!
605白ロムさん:2005/12/10(土) 13:37:54 ID:wnytqiBZ0
音楽をbluetooth接続して聞いたら、再生時間どれくらいなんでしょうか??
606白ロムさん:2005/12/10(土) 13:51:02 ID:ZEEVlvwF0
F901から乗り換えた。

着モーションの本体保存の最大容量が少なすぎるんだが・・・
607白ロムさん:2005/12/10(土) 14:01:32 ID:hqoBaqL4O
>>606
ああそれはFが大きいんだよ
608白ロムさん:2005/12/10(土) 14:07:56 ID:5zrnzSVB0
>>353
誰かプライベートウィンドウの明るさ変えた人います?
ほとんど変わんないんですが。。。
609白ロムさん:2005/12/10(土) 14:11:51 ID:hqoBaqL4O
>>608
明るさというよりコンコラストみたいな感じ
610白ロムさん:2005/12/10(土) 14:13:05 ID:GnvuivG8O
質問厨=在庫山積みで哀れなN厨?
611白ロムさん:2005/12/10(土) 14:13:10 ID:FDT6G5BR0
プライベートウインドウでiモーションとか見るわけじゃないんだから
最初からデフォルト1段階しかないと思ってあきらめる
612白ロムさん:2005/12/10(土) 14:15:02 ID:CNtcabgd0
ヨドでお幾らくらいかね
613白ロムさん:2005/12/10(土) 14:15:36 ID:ar/cfW220
明るさで思い出したけどこの機種のカメラって明るすぎるところで明るさを落としてもさほど変わらないし
暗いところでいじっても変わらないシーンが多すぎ。
ホワイトバランスもなんかおかしいし測光が駄目すぎる。
逆光撮影だと話にならんしパナは一体何を考えてるんだろう
614白ロムさん:2005/12/10(土) 14:17:24 ID:kTMTyR890
予測変換リストが、一部の文字しか見えないから
使いつらいね。

でもデザインカコイイから黒買いました。
SHの白と迷いましたが...
615白ロムさん:2005/12/10(土) 14:18:04 ID:hqoBaqL4O
>>613
ああガムやるよ
616白ロムさん:2005/12/10(土) 14:18:54 ID:5zrnzSVB0
>>608
しかし、レベル変えるときに横に出てる色に
変化がまったくないので、何がどう変わっているのか。
黒がなんとなく白っぽくなるのは、設定終わってから
わかるのですが。
>>611
電池の持ちが半端なく悪いので、出来るだけ輝度
落とせないかなーっと思った次第で。
617白ロムさん:2005/12/10(土) 14:19:36 ID:GIyUnKqI0
>>615
ガム使うとカメラ綺麗に撮れるん?
618白ロムさん:2005/12/10(土) 14:23:09 ID:7RJVkrzi0
>>585
関西は割引ないですが元々安いです。
10ヶ月未満で34,000円くらいだったと思います。
店によって違うかもだけどほとんどの店はこれより高くはないはず・・・
619白ロムさん:2005/12/10(土) 14:24:09 ID:kTMTyR890
>>612

30980yen
620白ロムさん:2005/12/10(土) 14:24:22 ID:MhOeKVQ00
>>617
ならデジカメを買えというお話さ
621白ロムさん:2005/12/10(土) 14:27:31 ID:HMIQ1iYq0
カメラが駄目な機種スレの決め文句
「デジカメ使え」
ミュージックプレイヤー機能が劣る機種スレの決め文句
「iPod買えよ」
622白ロムさん:2005/12/10(土) 14:30:53 ID:MhOeKVQ00
>>621
そのとおりですけど
623白ロムさん:2005/12/10(土) 14:31:21 ID:501urNwfO
カスジャケは何が一番綺麗かな?カスジャケのイルミ画像お願いします。パソコン無いので携帯でも見れるのをお願いします!
624白ロムさん:2005/12/10(土) 14:33:05 ID:hqoBaqL4O
>>621
iPodやデジカメが携帯に機能で負けていたら面白いいですよね
625白ロムさん:2005/12/10(土) 14:33:06 ID:GIyUnKqI0
>>623
ラバブラ
626白ロムさん:2005/12/10(土) 14:34:20 ID:JYUE14FI0
>>623
アイビスブラウザ フリー版
627白ロムさん:2005/12/10(土) 14:34:55 ID:+94RB2Qc0
ちょっとカメラとかがいいと他スレまで自慢げに荒らしに来る奴らがすっかりおとなしくなってよいですなぁ〜(・∀・)ニヤニヤ
628白ロムさん:2005/12/10(土) 14:39:59 ID:PUrUsYKgO
>627
そういうレスが呼び水になんだよ。
まあ、わかっててわざとやってんだろうけどさ。
629白ロムさん:2005/12/10(土) 14:43:22 ID:QvraeGGI0
店頭でホットモック触ったらカメラがN900iみたいにソフトフォーカスかかるんですが仕様ですか?
それとも実機ではそんなことないのでしょうか。
ここ読んだらカメラはよくないようなので仕様なのかな…
630白ロムさん:2005/12/10(土) 14:46:09 ID:5zrnzSVB0
暗いところのインカメラは画質が良くないです。
カメラはDNSのP505iSを使ってる。。。
631白ロムさん:2005/12/10(土) 14:46:48 ID:ffoFbMQB0
>>629
ピンボケは仕様だってば。
デジカメ買え!
632白ロムさん:2005/12/10(土) 14:47:04 ID:1NjID3g/O
こいつのコマーシャル全部石油ファンヒータに代わってるな。
633白ロムさん:2005/12/10(土) 14:55:21 ID:LFaGaAbz0
決定キーだけ取替えできればいいのに
634白ロムさん:2005/12/10(土) 14:56:35 ID:hqoBaqL4O
>>632
不覚にもワロタ
635白ロムさん:2005/12/10(土) 14:57:10 ID:E0B3xfqxO
都内で買い増しで安いDSとか教えて下さい。家電量販店とかも
636白ロムさん:2005/12/10(土) 14:57:55 ID:MFKZOBgQ0
>>633
上の方にいたメッキ職人に頼もう
637白ロムさん:2005/12/10(土) 14:59:15 ID:wQYydK+v0
>>635
多摩の大外れの方に激安店があるとかなんとか
買い増しが安いかはわからんけど
638白ロムさん:2005/12/10(土) 15:02:29 ID:HMIQ1iYq0
>>637
都内とは言えないトコでしょ?
639白ロムさん:2005/12/10(土) 15:02:33 ID:OuPFW11q0
今日初めて某大型電気店でモックを見ました。
小さくなっててかなりイイ!でした。



といっても買いませんが。プ
買えた人おめでとうございます。
640白ロムさん:2005/12/10(土) 15:03:16 ID:5zrnzSVB0
閉じたときにちょっと横にずれているのが気になる。。。
641白ロムさん:2005/12/10(土) 15:03:56 ID:m0vBHJ0i0
>>639
「軽くなった」が○
「小さくなった」は不正解。
むしろ実際に持った感じはiSよりデカくなった
642白ロムさん:2005/12/10(土) 15:04:28 ID:hqoBaqL4O
>>639
モモーイキモーイ
643白ロムさん:2005/12/10(土) 15:04:40 ID:SSQQ1F3K0
>>640
細かい人ですね
見るまで全然気づかなかった
644白ロムさん:2005/12/10(土) 15:06:09 ID:0NWJkzAK0
1万2千円くらいで変えてきた。
オプションいくつか加入してきたけど、かなりの安値だと思う。
色はブラック。ちなみに買い増し。

神奈川県某所。
645白ロムさん:2005/12/10(土) 15:06:31 ID:hqoBaqL4O
>>640>>643
俺のもそうなんだが仕様かな?
646白ロムさん:2005/12/10(土) 15:07:12 ID:TlGWNaBWO
今更だけど、やっぱりCMはやらないのかね・・・
647白ロムさん:2005/12/10(土) 15:10:03 ID:Klcputwd0
>>645
ディスプレイ側が左にずれてるんでしょ?
ここに900iと901i、902iがあるけどすべて同じ方にわずかにずれてるからワンプッシュのバネかなんかのせいかな?
648白ロムさん:2005/12/10(土) 15:13:16 ID:5zrnzSVB0
仕様なら仕方ないなぁ。でも、手元の
P901iはそうでもないような。
649白ロムさん:2005/12/10(土) 15:15:20 ID:9xkWjLdl0
オマエら細かいこと気にし過ぎ
650白ロムさん:2005/12/10(土) 15:15:58 ID:ahFMsw6jO
901iSより全然電池持たないな〜。
651白ロムさん:2005/12/10(土) 15:16:20 ID:MnR8rB870
どれじゃぁ俺は携帯のカスタム依頼でも募集するかな
652白ロムさん:2005/12/10(土) 15:20:41 ID:8Qt39b960
SD-JUKUBOX同梱されてなかった・・・
明日USBケーブルとジャケもらいにいくからその時言えばもらえるかなあ?
653白ロムさん:2005/12/10(土) 15:22:10 ID:8Qt39b960
と思ったらあった♪
654白ロムさん:2005/12/10(土) 15:25:48 ID:tK/jIZGxO
P900iからの買い増しですが、
方向キー押そうとして、決定ボタンを押しちゃうことがよくある…。
まぁ慣れなんだろうけど。
655カスタム屋さん:2005/12/10(土) 15:28:47 ID:MnR8rB870
こんなカスタムされたらイイ!!ってのを聞かせてくれ。
店のプランの参考にするから
656白ロムさん:2005/12/10(土) 15:33:48 ID:5zrnzSVB0
カスジャケ用、手回しビス
657白ロムさん:2005/12/10(土) 15:39:00 ID:0NWJkzAK0
カスジャケのおすすめってある?
参考にしたいんだが。
658白ロムさん:2005/12/10(土) 15:39:57 ID:oJXT+ohi0
ボタン照明の白LED化
659白ロムさん:2005/12/10(土) 15:55:15 ID:FDT6G5BR0
個人的には
CMで小雪とミキティが見られなくなったのも痛いOTL
660白ロムさん:2005/12/10(土) 15:55:38 ID:cEaKzfA70
クリアの素ジャケ(中に何も入れない)が気に入った。
661カスタム屋さん:2005/12/10(土) 15:56:17 ID:MnR8rB870
>>658

うん、それは定番だね。
今のところブラックに青LED(6500〜)は決定かな
662白ロムさん:2005/12/10(土) 16:03:21 ID:BV3OKTHf0
男のくせにカスジャケ・・・・・

     ゲボァハーッ 
  ∧_∧   
 (ii!゚Д゚:;・ヽ。; ..;
  |つ |:・.ヽ;・.; :ヽ. :   
〜と_)__) :・: 。・; ;゚・ ビチャビチャ 
     =二三三三二=
663白ロムさん:2005/12/10(土) 16:07:01 ID:8Qt39b960
なんかFOMAカード挿入してくださいとか出た
もうカード切り取られてるんですけど?
664白ロムさん:2005/12/10(土) 16:19:13 ID:6eqJkIH20
>>618
レスありがと。東海より10000円ほど安く買えそうです。
665白ロムさん:2005/12/10(土) 16:22:31 ID:hqoBaqL4O
>>663
それ初期不良だからドコモショップ行くといいよ
666白ロムさん:2005/12/10(土) 16:24:56 ID:38j2vcS30
買って来た。

メール→メール設定→メール一覧表示設定→1行表示を選んで
受信BOXを開き機能メニュー→一覧表示切替→名前表示にする。

トップメニューに戻って、受信BOXを開くと、、、
名前表示に設定したはずなのに反映されない。
なぜぇ?
667白ロムさん:2005/12/10(土) 16:24:59 ID:vYh50qsg0
いつまで初期不良がつづくのかな…
668白ロムさん:2005/12/10(土) 16:27:53 ID:8Qt39b960
初期不良?
なんだそりゃ、、ショップ行って言えばもらえる?
669白ロムさん:2005/12/10(土) 16:29:15 ID:7RJVkrzi0
>>666
Pはいつもそうですけど・・・
受信BOX開いたときに#を押すと名前表示されますよ。

>>664
ポイント使ってもう少し安く手に入れられるといいね。
670白ロムさん:2005/12/10(土) 16:31:01 ID:RXebdqrNO
p902の充電どこでやるんですか?
671白ロムさん:2005/12/10(土) 16:35:42 ID:HSC0XaL50
コンセント
672白ロムさん:2005/12/10(土) 16:36:32 ID:nTMhp5E20
>>670
電力会社
673白ロムさん:2005/12/10(土) 16:37:16 ID:38j2vcS30
>669
いつもそうなんですか!!
表示方法くらい正直記憶シル。

まだ、P505isとのあまりの違いに戸惑いまくり。
674白ロムさん:2005/12/10(土) 16:41:16 ID:mjQ4dUPu0
>>657
ママレードボーイ
675白ロムさん:2005/12/10(土) 16:42:07 ID:hqoBaqL4O
写真撮ったお( ^ω^)
http://i.pic.to/5jod9
676白ロムさん:2005/12/10(土) 16:53:11 ID:cD8UDmUQO
>>674
吉住渉かよ…懐かしい…

今日淀MMアキバにてこの機種とSHを主に見てみたんだが、
今P901iSを使っている身なんだが、
早くも902iが欲しくなってきてしまった…
撮影・再生両方の動画機能のAV機能のかなりの進歩がウラヤマシス
ケータイでテレビ番組とかよく見るので…
677白ロムさん:2005/12/10(土) 16:58:09 ID:Uvp692cw0
良いアンテナ付いてるな
678白ロムさん:2005/12/10(土) 16:59:08 ID:EMG39u2r0
夜中見たときはパナセンスにminiSD1GB売ってたのに、今見たら品切れ・・・
買っとけば良かった・・・orz
近くの電気屋似期待した俺がバカだった・・・_| ̄|○
679白ロムさん:2005/12/10(土) 17:06:24 ID:RXebdqrNO
解約したF700i(FOMAカードなし)→新規契約したP902iにドコモショップでデータ移し可能?
680白ロムさん:2005/12/10(土) 17:14:53 ID:pLxOCT1k0
電池無くなる無くなる言ってる奴はichテロップ表示止めてみると良いよ
681白ロムさん:2005/12/10(土) 17:16:40 ID:hrct4D+80
いまさらだが今日モック見てきた。p900iと比べると四角いな
682白ロムさん:2005/12/10(土) 17:18:23 ID:MoBb8UgB0
>>596
それ、ワイヤレス通信安定優先のままでしょ?音質優先にしてみ。
683白ロムさん:2005/12/10(土) 17:33:52 ID:suleiMRJ0
Advanced Wnnってひょっとして2文節までしか認識できないのかな?
3文節目に突入すると突然候補がなくなるわけだが。

684白ロムさん:2005/12/10(土) 17:36:00 ID:RDaRudcN0
今日安かった(17000円)から衝動買いしちゃった。
クリアの位置が使いづらい・・・
685白ロムさん:2005/12/10(土) 17:37:52 ID:8Qt39b960
最近の携帯はすごいな 感動した

さっきFOMAカードの件でショップ行ったらドコモ茸ストラップもらった
686白ロムさん:2005/12/10(土) 17:39:59 ID:r58r9Eas0
>>684
最初とまどったけどすぐ慣れた
使い込んでいけば大したこと無いと思うよ
687683:2005/12/10(土) 17:40:28 ID:suleiMRJ0
自己解決。
カーソルで戻ると文節の切れ目を調節できるみたいだな。
この辺の操作って取扱説明書に載ってないよな。
688白ロムさん:2005/12/10(土) 17:40:30 ID:r58r9Eas0
スマン
ageちった…orz
689白ロムさん:2005/12/10(土) 17:45:23 ID:zpHUD/qv0
今日かってきた!量販店だからカスジャケないし車内充電器ないし
DS近くにないし(;つД`)
ちなみに明日受け取りにいってくま

Pは機能とかは性能はまぁ微妙だけど見た目がかなりいいね〜
カスジャケGOOD
690白ロムさん:2005/12/10(土) 17:57:18 ID:gZPgI2e60
SDに音楽落としてヘッドフォン無しで聴くと
かなり大音量になるが、着信音は最大にして
も小さいままだ。

雑踏ではマナーじゃないと使えないと思う。
691白ロムさん:2005/12/10(土) 18:02:42 ID:7W+GtnAi0
最大解像度の画像をBTでPCに送るとどのくらい時間かかります?
692白ロムさん:2005/12/10(土) 18:03:13 ID:91TROe2T0
ブラックにプレミアムホワイトのジャケット付ける方が
いましたら写真などアップして頂けませんか?
693白ロムさん:2005/12/10(土) 18:12:04 ID:TY++DUpR0
画面を開くたびにランダムに待ちうけ画像が変わるようにならないかな・・
F505iはそれが出来たので楽しかったのですが・・・
694白ロムさん:2005/12/10(土) 18:12:12 ID:gZPgI2e60
>>655
クールグラスにセンス良く、ラウンドブリリアントカットを施した
キュービックジルコニアかスワロフスキーを埋め込む。
LEDが光れば、四方八方にかなり綺麗に光が飛ぶだろう。
ただし、埋め込んだ石の上からはアクリル等を流し込んで、
表面はツルツルにしてほしい。
あんまりデコボコしたりしてるとカッコ悪い。
それによって厚みが増してもOK。

価格は多少高くても見た目が「綺麗」なら買い手は居る。


695白ロムさん:2005/12/10(土) 18:18:01 ID:p07HeDEy0
今日、902シリーズの実機を触ってきたけど、
movaF506からの機種変を考えてるオレとしては、
どうもP902は動作にちょっと遅れがある気がした。

DS何軒か回ったけど、どこもホワイトだけ売り切れだったYO。
黒は一部切らしているとこが、銀は全店在庫があった。
店員に聞いたら、大学生にホワイトが人気らしい。
696白ロムさん:2005/12/10(土) 18:21:02 ID:XcecD0/E0
P900iから乗り換えたがクリアボタンと濁点に慣れない
つーかSDオーディオいいね 
ネットで買った5000円の512MBでもバッチリだし
ところでオーディオの曲に添付する画像のベストサイズってどのくらいか分かる人いませんか?
697白ロムさん:2005/12/10(土) 18:28:29 ID:RXebdqrNO
FOMAカードなし携帯から今使っている携帯にデータ移せますか?
698白ロムさん:2005/12/10(土) 18:29:32 ID:E0B3xfqxO
都内で安いDSや店教えて。お願いします。2万以下で。買い増しです
699白ロムさん:2005/12/10(土) 18:29:45 ID:c4RWb6uWO
触ってきました。ほんとにサクサクですね びっくりしましたあまりにもサクサクなもんだからやりづらかったです。慣れれば問題ないですけどね むしろ、もっさり(P901iS)に慣れちまった俺が変なのか。
700白ロムさん:2005/12/10(土) 18:32:06 ID:c4RWb6uWO
でも買いません
701白ロムさん:2005/12/10(土) 18:33:17 ID:559Yvr4L0
>>692
つけてみたけどすぐ変えた
702白ロムさん:2005/12/10(土) 18:34:46 ID:0oP5XsMNO
在庫を見比べてみると、最初からついてる液晶保護のシートに、明らかにボタン痕がある(2、5、8のキーが対応してる場所)やつと、
まったくボタン痕の無いキレイなやつとありました。気になる人は参考にしてみて下さい。

店員より。
703白ロムさん:2005/12/10(土) 18:35:01 ID:Nkd7sXfD0
P902でサイトを見ると
字が細字なのですが
仕様なのでしょうか
本体の設定変えても細字のままです
704白ロムさん:2005/12/10(土) 18:43:59 ID:c4RWb6uWO
>>702
勝手に人の売る商品をあけて見るんじゃねーよ あとよ 買うとき一度箱あけて携帯取り出すだろ 携帯ひらくときオープンボタン押さないで手動で開けるやついるがムカつくわ〜
705白ロムさん:2005/12/10(土) 18:49:56 ID:LJ7v4k/s0
>>682
>それ、ワイヤレス通信安定優先のままでしょ?音質優先にしてみ。

そうだった。音質優先にしたら雑音消えた。thanks

しかし、1つ気になることがあるんだが・・・
音楽聞いたまま、P902iから離れて戻ってくると、曲が少し早送りされるように
聞こえるんだが気のせいか?
レコードとかカセットで回転数が少し早くなったような感じなんだけど
706白ロムさん:2005/12/10(土) 18:51:05 ID:LJ7v4k/s0
>>703
それは仕様です。
N902iの仕様バグをそのまま引き継いでます。
707白ロムさん:2005/12/10(土) 18:54:46 ID:suleiMRJ0
>>706
N902iというよりN504iからずっとそうだな。
708白ロムさん:2005/12/10(土) 18:58:07 ID:oKIuNuX60
>>697
赤外線
709白ロムさん:2005/12/10(土) 18:58:59 ID:LJ7v4k/s0
>>707
N901iSでは中太でしたよ(確か)
710白ロムさん:2005/12/10(土) 19:02:30 ID:Nkd7sXfD0
>>706
P901では中の太さだったので
何故?
って感じです
711白ロムさん:2005/12/10(土) 19:06:20 ID:MVw3tn800
>>704
ぐだぐだ言うより前にちゃんと改行しろカス
712カスタム屋さん:2005/12/10(土) 19:13:50 ID:MnR8rB870
>>694
ちょうど似たような事考えてた。
ジャケット本体の光り方との組み合わせなんかを考えてたんだけど、かなり難しい・・・・
例えばラバーブラックはエッジが光るから・・・・・・・みたいな。

ジャケットを1から作るのはコストが掛かり過ぎるし。
713白ロムさん:2005/12/10(土) 19:16:50 ID:TJ0OiNOP0
送信済メールを閲覧する時に
メインディスプレイ下のLEDが光るのは何何?
(メール着信時に設定したイルミネーションと同じ光り方をする)
714白ロムさん:2005/12/10(土) 19:22:32 ID:4celYfj50
つキラリメール
715白ロムさん:2005/12/10(土) 19:24:54 ID:C3wTbUaI0
>>705

俺にも微妙に早送りに聞こえる。
これって、EB-M70073 のせいじゃなくて P902i のせいかも・・・
他の BT headphones でもそうやって聞こえるよ。。

もしかして、有線でも!?

> 音楽聞いたまま、P902iから離れて戻ってくると、曲が少し早送りされるように
> 聞こえるんだが気のせいか?
> レコードとかカセットで回転数が少し早くなったような感じなんだけど
716白ロムさん:2005/12/10(土) 19:41:12 ID:oBrjzPIaO
誰か2日しか触ってない黒×ラバー黒902を1万であげるよ。装備品は完備。アダプター付き。
SHが手に入りそうで、もう要らないから。
717白ロムさん:2005/12/10(土) 19:44:08 ID:1NjID3g/O
>>706
今回Nとは協業してませんがなぜN902iがでてくるのですか?
単にあなたがバカだからですか?
718白ロムさん:2005/12/10(土) 19:46:38 ID:mjQ4dUPu0
マーマレードの光りっぷりをうpしてくれる人はいませんね?
719貧乏学生:2005/12/10(土) 19:52:59 ID:bjIrc7CD0
>>716
1万でくれ〜
720白ロムさん:2005/12/10(土) 19:55:22 ID:kQLXZBeO0
だれか助けてください
721白ロムさん:2005/12/10(土) 19:58:48 ID:E0B3xfqxO
716           一万で買います。メール下さい
722白ロムさん:2005/12/10(土) 19:59:35 ID:gZPgI2e60
>>712
試作品としてクリアジャケットを2枚使って、
キュービックジルコニアかスワロフスキーを
サンドしてみたら?
とりあえず、厚さは無視で。
723白ロムさん:2005/12/10(土) 20:06:15 ID:gZPgI2e60
>>698
大泉学園で買い増し18800円(税別)。
724白ロムさん:2005/12/10(土) 20:16:25 ID:cu7frfjIO
電話帳はN902並みに改善されてるのか?
725白ロムさん:2005/12/10(土) 20:17:29 ID:E0B3xfqxO
723           それはDSですか?違うなら縛りとかいろいろありでの価格ですか?店名とか教えて
726白ロムさん:2005/12/10(土) 20:19:38 ID:cu7frfjIO
電話帳はN902並みに改善されてるのか?
727白ロムさん:2005/12/10(土) 20:26:36 ID:nTMhp5E20
>>697
赤外線かminiSDを使用汁
728白ロムさん:2005/12/10(土) 20:27:11 ID:Drkk32PE0
待ちうけ画面の左下あたりに、
? のマークが表示されているんですが
消せないのでしょうか?
729白ロムさん:2005/12/10(土) 20:27:15 ID:YD08JST30
電池パックのカバー部分がミシミシ軋むんだけど俺のだけ?
ちょうど持つときに指が当たるところだからうるさくてかなわん
730白ロムさん:2005/12/10(土) 20:27:34 ID:nTMhp5E20
>>726
過去ログ嫁
731白ロムさん:2005/12/10(土) 20:28:01 ID:Bb/2peB40
>>723
まじ?
732白ロムさん:2005/12/10(土) 20:30:23 ID:jLAKb1FB0
>>729
押せば軋むね
そこよりSDの蓋の遊びがカタカタうざいよ。。
733白ロムさん:2005/12/10(土) 20:30:54 ID:NuLM6bFyO
大分29,800円
ファミリー割引、若者割引、アダプタいらない等で
23,300円
ポイント -7,500
17,000円以内におさまった
メール慣れるまで使いにくいな

734白ロムさん:2005/12/10(土) 20:33:16 ID:nU/RQbHNO
>>729
軋むことはない。
ただ持ち方とかでも違うかも。
ちょっと華奢だもんね。
735白ロムさん:2005/12/10(土) 20:38:11 ID:iuxQusb+0
きしむよ
736白ロムさん:2005/12/10(土) 20:42:05 ID:TY++DUpR0
p902の音楽をBluetoothを利用してカーステで聞きたい
方法はあるのか・・・・
737カスタム屋さん:2005/12/10(土) 20:44:56 ID:MnR8rB870
>>722

取り敢えずスワロでいってみる

>>736mLinkとかとカーステの入力端子を繋げばおk
738白ロムさん:2005/12/10(土) 20:50:05 ID:RXebdqrNO
なんかP902iは画像汚いんだが気のせいか
739白ロムさん:2005/12/10(土) 20:51:15 ID:HIZ0TWM00
>>738
仕様です
740白ロムさん:2005/12/10(土) 20:53:22 ID:q9HnPtOv0
画像表示、全画面表示できるようになりましたか?
741白ロムさん:2005/12/10(土) 20:53:26 ID:I3134ob50
そろそろテンプレに「スペックは同等でも901i、iSよりカメラ画質は劣る」と追記した方がいいんでね?
742白ロムさん:2005/12/10(土) 20:53:29 ID:gZPgI2e60
>>725
DSじゃなくケータイ小売店。10ヶ月以上条件で、
縛りは事実上無し(あるにはあるが全部即解約OK)。
というか「今日、外して下さい」と店員に言われる。

場所は大泉学園駅前のベルハウス・プラス。
18800円は税別だから税込みだと19740円。
もちろんポイント利用可。
HPもあるからぐぐって下さい。
掲示板になにげに値段が書いてあります。

激安の店は他にもあるけど縛りが多いと面倒だし、
良心的だと思ったよ。

あっ、オレ関係者じゃないからね。






743白ロムさん:2005/12/10(土) 20:54:08 ID:K9M+z1xIO
確かにDも持ってるんだが、画像は…
744白ロムさん:2005/12/10(土) 20:55:58 ID:RXebdqrNO
本当にカメラ200万画素かさっき30万画素と比べてみたらたいして変わらなかった
745白ロムさん:2005/12/10(土) 20:56:56 ID:jkeciErs0
2C顔文字辞書はありますか? あるならURL希望、おね。
746白ロムさん:2005/12/10(土) 20:56:57 ID:tBSxjVAR0
Fのインカメの方が綺麗だな
747白ロムさん:2005/12/10(土) 20:58:00 ID:E0B3xfqxO
716           一万で売って下さい。お願いします。
748白ロムさん:2005/12/10(土) 20:59:35 ID:/BywOuz20
           ( `Д´)>>ID:E0B3xfqxO
            / ⊃⊃
             (#⊃⊃
    ( -_-)    ///
   と(  と ) \从/
     ヽ二二つ<ガッ>
     / / 彡 /W\
    ,,(_) (
749白ロムさん:2005/12/10(土) 21:02:21 ID:LFaGaAbz0
最近改行のできない奴は同一人物か?
750白ロムさん:2005/12/10(土) 21:04:27 ID:gZPgI2e60
買った時、店から「卓上ホルダを使ってくれ」と言われた人いますか?

なんでもコネクタ付近にアンテナが内蔵されていて、
あまり粗雑にコネクタを扱うとアンテナの性能が
落ちるらしいとの事。最悪の場合、故障しちゃうらしい。
まぁコネクタのフタ開けるのも面倒なので卓上買いましたけど…。
751白ロムさん:2005/12/10(土) 21:05:48 ID:3ZlAObOf0
>>749
単純に携帯からみたいだから改行がわからないだけだろ
勘ぐりすぎ
752白ロムさん:2005/12/10(土) 21:05:51 ID:MSl1lhAY0
充電中も操作したいなら、コネクタよりも卓上ホルダに付けた時のほうが操作しやすい。
753白ロムさん:2005/12/10(土) 21:06:03 ID:/jKIA7S+0
やっぱ横挿しはツライなぁ・・・。
754白ロムさん:2005/12/10(土) 21:08:26 ID:m76Ua5cT0
今日P902i買ってきました!
P900iに比べて画質がやっぱり劣りますね・・・
AF機能がほしかった
755白ロムさん:2005/12/10(土) 21:09:22 ID:qySH1As90
>>750
みんな知ってることだと思うが店側も決まり文句的に言ってるだけでしょ
ムーバから変えた奴に壊す奴も少なくないらしいから
756白ロムさん:2005/12/10(土) 21:11:55 ID:Tr1C8Ulb0
>>754
画質とAFはかんけいないだろう
それに900iはプリント画質には耐えられん
この機種は低レベルだがL版くらいなら耐えられる
757白ロムさん:2005/12/10(土) 21:13:06 ID:5zrnzSVB0
P505iSはminiSD認識するのになぜか異様に
時間が掛かってうんざりだったが、
P902iはすぐに認識してくれてHappy。
まあ、普通なんだろうが。
758白ロムさん:2005/12/10(土) 21:14:22 ID:RXebdqrNO
今日携帯解約して新規でP902iにしたんですが・・・前のアドレスに設定しようと思ったんですが設定できません誰かわかりませんか
759白ロムさん:2005/12/10(土) 21:15:29 ID:MSl1lhAY0
半年くらいは同じアドレス使えなかったような…
760白ロムさん:2005/12/10(土) 21:16:36 ID:PcF5CnVJO
ちょっと疑問に思ったけど、なんでP900iにはAFついてたのに、P900iV以降では画素数増えてるのにAFがつかなくなったんだ?
何か問題でもあるのか?
761白ロムさん:2005/12/10(土) 21:16:50 ID:5zrnzSVB0
コネクタが横ざしなんで、電池式携帯充電器を
電池Boxが横形のに買い変えましたよ。
縦長のだと銃みたいだった。。。。
762白ロムさん:2005/12/10(土) 21:17:26 ID:hNtynsFMO
西多摩地区で12月6日に自分が知ってる店にの中の最安値の店で購入した価格(10ヶ月使用時)。
某小売店で縛りありで17800円。縛りなしだと最大+4000円。
3日後には縛りありで8800円。縛りなしで最大+4000円。チクショーorz
763白ロムさん:2005/12/10(土) 21:18:04 ID:hstBxBDZ0
Advanced Wnnの出来はどうでしたか?
764白ロムさん:2005/12/10(土) 21:18:13 ID:5zrnzSVB0
>>760
P505iS→P506iCのときも思った。
「画素数が増えた」からじゃない?
765白ロムさん:2005/12/10(土) 21:18:21 ID:tBSxjVAR0
半年って事はないだろう。
前に最低二週間ってどっかで見たけど、親がアドレス取り直したときに約一週間後で同じのが取れたと思った
766白ロムさん:2005/12/10(土) 21:20:17 ID:nwUvolia0
>>760
一番は薄型化の為
Nは高性能と引き替えに小型化を捨てて巨大化しただろ?
767白ロムさん:2005/12/10(土) 21:21:05 ID:lZzrY3UyO
誰かハーフミラーの粕鮭の画像を携帯で見れるようにうpしてくれる方はいませんか〜
768白ロムさん:2005/12/10(土) 21:22:29 ID:E0B3xfqxO
762           場所と店名教えて下さい。買い増し価格ですか?縛りは即解しても平気な店かな?
769白ロムさん:2005/12/10(土) 21:25:28 ID:ICjPjLRD0
P902i買って三日目。
電池の減りがやたらと早くて普通に(ホントに普通に)
使ってても一日でなくなる。
電波が悪いわけでもないのに…。
FOMAってこんなもの?
770白ロムさん:2005/12/10(土) 21:27:19 ID:Y2tMCnOcO
今SH900i使用なんですが、
これと比較するとPのカメラはどうでしょうか?
771白ロムさん:2005/12/10(土) 21:29:35 ID:shx3ol6d0
「Nが高性能」ってどこの国で流行ってるギャグだよw
772白ロムさん:2005/12/10(土) 21:31:28 ID:hNtynsFMO
機種変での価格です。買い増し時はかなり値段が上がると思われます。即解約はやった事ないからわかりません^^;
場所は福生です。名前は忘れました^^;出し惜しみじゃないですよ;;
近くにセガワールドとガストがあります。わからなければ明日にでも晒しますよ。
773白ロムさん:2005/12/10(土) 21:32:03 ID:W5qR0rBp0
>>770
比較にならないほど…

SH900の圧勝orz
774白ロムさん:2005/12/10(土) 21:32:45 ID:kM7n5F3J0
>>769
そんなものです
775白ロムさん:2005/12/10(土) 21:32:54 ID:RK9GdHOB0
>>769
だよな。
最初のうちは…と思ってるけど
1日で空になる。
別に動画の閲覧とかしてないのにね(つд`)
776白ロムさん:2005/12/10(土) 21:34:09 ID:TlGWNaBWO
カメラは飾りだと思ったほうが良い
777白ロムさん:2005/12/10(土) 21:34:22 ID:gTCm+b0L0
>>728
消せるよ。
778白ロムさん:2005/12/10(土) 21:34:42 ID:Njkesn+t0
単に電話として待ち受けしてるだけで一日もたないのなら壊れてる。
まぁどうせそれなりに使ってるんだろうよ
779白ロムさん:2005/12/10(土) 21:35:23 ID:5zrnzSVB0
電卓があまりにへぼい。
電卓アプリを作るか。
780白ロムさん:2005/12/10(土) 21:37:55 ID:sziWVjA70
>>772
あーグットランかぁ〜やっぱ、グットランは安いな〜俺はその近くの挑戦状で買ったけどなw
781白ロムさん:2005/12/10(土) 21:38:02 ID:/jKIA7S+0
>>772
新奥多摩街道?
782白ロムさん:2005/12/10(土) 21:38:23 ID:63dFr7fX0
>>779
ガムやるから電卓買って貼り付けろ
783白ロムさん:2005/12/10(土) 21:38:59 ID:7aMRrPFSO
今日ホットモック触って来たんだが
ソニック早過ぎじゃね?
右ボタン押してたら眼で追えないスピードでしたよ
784白ロムさん:2005/12/10(土) 21:39:34 ID:4ttUy5n+0
田舎は安くて羨ましいな
785白ロムさん:2005/12/10(土) 21:39:41 ID:MSl1lhAY0
ムーバから機種変したら電波の入りが良くなったw
786白ロムさん:2005/12/10(土) 21:41:46 ID:PUrUsYKgO
>784
俺んとこは高いよ。田舎だけど。
787白ロムさん:2005/12/10(土) 21:43:07 ID:TC7y9uAq0
>>784
田舎の方が高いと思う・・・うちとか、うちとか、うちとかな。
788白ロムさん:2005/12/10(土) 21:45:18 ID:PcgUwv3b0
受信メールからメールを返信した後、また受信メールに戻るんですが、
メール返信した後、待ち受けに直接行ってくれる方法ないんですか?
789白ロムさん:2005/12/10(土) 21:45:37 ID:Y2tMCnOcO
>>773
教えていただきありがとうございます。
Pの購入考えてたんですが再検討しようかな…
790白ロムさん:2005/12/10(土) 21:47:07 ID:PALhkwDd0
>>785
ホント不思議。FOMAダッシュとか聞いてたんで覚悟していたら
P505iからの乗り換えだが今まで圏外とあきらめていた某所屋内でアンテナ3本。
FOMAって実はすごいじゃんとカンティガイ中。
791772:2005/12/10(土) 21:47:17 ID:hNtynsFMO
そうそう。そんな名前w
新奥多摩街道だったと思う。またの名を市役所通りかな。多分、あそこが西多摩地区でも断トツで安いと思われます。多少、縛りがうざいですが…^^;
792白ロムさん:2005/12/10(土) 21:47:36 ID:/jKIA7S+0
>>788
PWR-HLD
793白ロムさん:2005/12/10(土) 21:50:08 ID:LEzJ4lsR0
シルバーに唐草って人いない??
合わないのかな・・・
794白ロムさん:2005/12/10(土) 21:53:54 ID:sziWVjA70
>>791
たしかに、あの店は西多摩地区では結構有名だしな〜俺はあんまあの店好きじゃないけど…
795白ロムさん:2005/12/10(土) 21:54:43 ID:MSl1lhAY0
>>790
俺もP505iから機種変した(゚∀゚)
796白ロムさん:2005/12/10(土) 22:00:41 ID:RxUEnDmA0
まず、ITmedia +D の記事http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/28/news008.html を読み、今回はP・Nかな、と思ったが、
ところが、実機発売後、Pも期待ほどではなかった、という記事も読みました(ソースは忘れました)。

文章入力・iモード等で終了キーを押した時の反応速度・操作画面の切り替わり速度 等が P と D で、どの程度、ひどく違う、或いは、決定的な程には違わないものかものか、具体的に把握している方がいましたら、もしくは、記事がありましたら、教えて下さい。

自分でも出来るだけ実機を触って来たいとは思っていますが・・
797白ロムさん:2005/12/10(土) 22:00:53 ID:tBSxjVAR0
>>788
送信→マルチキー→右ソフトキー→はい
798白ロムさん:2005/12/10(土) 22:01:18 ID:t4Y3P4nK0
電池持たないって報告が多いけどまだ買っていいとこ2〜3日だろ?
慣らし(何回か電池切れまで使い切って満充電するのを繰り返す)をやればもうちょっと伸びるはず

>>785 >>790
FOMAの電波の入りは地味に改善されてきてる上に
P902iはプラスエリアも入るからなあ

P2102V→SH901iC→P902iと換えてきたが
電波の入りの変わりようには毎回驚かされる
799白ロムさん:2005/12/10(土) 22:01:51 ID:JBjEaYBj0
DでモバイルSuica使えないことがわかって落胆した俺は、10ヶ月未満の買い増しの
出来るだけ安い店を都内23区内で探してるわけだが・・・
800白ロムさん:2005/12/10(土) 22:02:52 ID:xc9EwNcT0
西多摩って何県?
801白ロムさん:2005/12/10(土) 22:03:52 ID:E0B3xfqxO
モバイルスイカ使うにはビューカードとかないと使えないから意味なさそう。
802白ロムさん:2005/12/10(土) 22:05:10 ID:rhBVEcT2O
902はPの勝ちだな
俺はDだが
803799:2005/12/10(土) 22:05:15 ID:JBjEaYBj0
>>801
ところがビューカードも持ってるわけだが・・・
804白ロムさん:2005/12/10(土) 22:05:16 ID:/jKIA7S+0
>>798
同感。
それに、やっぱ最初だし、イジクリまわしてりゃぁ、ねぇ。
805白ロムさん:2005/12/10(土) 22:05:55 ID:MSl1lhAY0
>>800
ギリギリ東京都。
806白ロムさん:2005/12/10(土) 22:06:05 ID:/jKIA7S+0
>>798
同感。
それに、やっぱ最初だし、イジクリまわしてりゃぁ、ねぇ。
807白ロムさん:2005/12/10(土) 22:06:22 ID:7aMRrPFSO
>>801
最初だけって記事に書いてなかったっけ?
808白ロムさん:2005/12/10(土) 22:06:42 ID:/jKIA7S+0
スマソ・・・
だぶった・・・
809772:2005/12/10(土) 22:07:16 ID:hNtynsFMO
おいおいw
東京都だよ!一応w西側ね。
810白ロムさん:2005/12/10(土) 22:09:00 ID:MSl1lhAY0
ちなみに福生<フッサ>と呼ぶんだよ。
811白ロムさん:2005/12/10(土) 22:09:40 ID:t4Y3P4nK0
>>803
ビューカードホルダーで非対応機買っちゃったのか、カワイソス

かくいう俺はVIEW Suicaホルダーなわけだが、VIEW ALTTEに行かなくても
クレカチャージできるモバイルSuicaの方ばかり使うようになりそうだ
812白ロムさん:2005/12/10(土) 22:11:35 ID:Fm8atPbnO
P901iSで聞いていたSDオーディオはP902でも聞けますか?
曲はFOMA-USBケーブルとP901iSをつないでminiSDに入れてます。
813白ロムさん:2005/12/10(土) 22:12:03 ID:nymS9jf00
>>809
島とかですか?
数年前に噴火した辺りとか
814白ロムさん:2005/12/10(土) 22:12:44 ID:xFmJUXFa0
>>812
聞けるよ
815白ロムさん:2005/12/10(土) 22:13:09 ID:KJzggY3+0
2年半以上使っていたP251ISを今日P902
に変更しました。
いやぁ、進化してますね
機能が盛りだくさんで説明書みても目がまわる

ところで自動電源off、onてどこにあるのでしょうか?
816白ロムさん:2005/12/10(土) 22:13:38 ID:Z4X1haV40
>793
漏れはそうだよ
結構気に入ってるし、周りの評判もなかなかいい
817白ロムさん:2005/12/10(土) 22:14:36 ID:SJVpQrG00
>>799
Dスレで見たけどお客様相談室みたいなところに強く苦情を言ったら
指定のドコモショップで違う機種に替えてもらえたとか。
818白ロムさん:2005/12/10(土) 22:17:08 ID:5zrnzSVB0
>>815
無いんです、それが。
819白ロムさん:2005/12/10(土) 22:20:47 ID:KJzggY3+0
>>818
ないんですか・・・
前の携帯にあっただけにショックです
820白ロムさん:2005/12/10(土) 22:26:50 ID:5zrnzSVB0
私もP504i、P505iSと使っていたので、
なくなってショックでした。
自動電源offと起動時パスワードで
なくしても安心とも思っていたのですが。
ちなみに起動時ロックだけなら、PIN1ロックはできます。
821白ロムさん:2005/12/10(土) 22:26:59 ID:HtSHFMv10
某量販店で買ったんだけど
携帯って返品できる?
822白ロムさん:2005/12/10(土) 22:29:30 ID:Fm8atPbnO
>>814
ありがとうm(__)m聞けるんだね。
著作権保護とかで機種が違うと聞けないかと思った。
うちの近くのDS未だにホットモックなしなので試せないorz
823白ロムさん:2005/12/10(土) 22:31:36 ID:i68Uknf00
>>793
自分もシルバーに唐草
大人っぽくてシックで気に入っている
824白ロムさん:2005/12/10(土) 22:32:33 ID:PUrUsYKgO
プライベートウィンドウOFFにしてた方が電池の持ちはいいですよね?

俺のP900ivはプライベートウィンドウの液晶が変になってるけど、
新品と交換とか無理ですよね? どっかで無償で修理してくれるとか見たんですけど…
825白ロムさん:2005/12/10(土) 22:32:36 ID:RXebdqrNO
この携帯SDオーディオなかったらひどいな
826白ロムさん:2005/12/10(土) 22:34:30 ID:/H/rtgKV0
クールグラスも綺麗だよな
827728:2005/12/10(土) 22:34:47 ID:Drkk32PE0
>>777
どうやって消すのでしょうか?
取説よんでもわからなくって。。。
828白ロムさん:2005/12/10(土) 22:35:47 ID:hstBxBDZ0
P902のスケジュールってどうやって登録するんですか?
ホットモック色々弄ってみたけど登録出来なかった…(何か特別なやり方なんですかね?)

結構携帯のスケジュール機能が自分的に重要なので
ご教授願います
あと登録した後の表示ですが、登録した日付に表示を合わせると「渋谷 飲み会」みたいに
出ますか?
829白ロムさん:2005/12/10(土) 22:37:42 ID:/jKIA7S+0
>>828
極論的にいうと、スケジュール機能重視なら
Pはパスするのがイイだろうな。
830白ロムさん:2005/12/10(土) 22:39:07 ID:5zCQtbyd0
ヤフオク眺めてるんだけど、ドコモダケの粕鮭って、どこの地域で配ってるの?
プレミアムホワイトといい、非売品とはいえ暴騰し杉。
831白ロムさん:2005/12/10(土) 22:39:16 ID:OggxIM4F0
>>691
超遅レスだが、BIPがサポートされていないので
BTで画像をPCに送ることはできない

>>736
Bluetooth対応かつA2DPサポートのナビとかがあれば
可能かもしれないが、そんなのは存在してないと思う。
Bluetoothサポートしていてもハンズフリーのみかと。
832白ロムさん:2005/12/10(土) 22:40:46 ID:OggxIM4F0
>>825
Bluetoothハンズフリーを使いたい人間にとっては
他の機能が少々アレでも十分魅力的だよ
833白ロムさん:2005/12/10(土) 22:41:31 ID:8plNOeTk0
iチャネルってどうやったら消せるの?
834白ロムさん:2005/12/10(土) 22:43:37 ID:1+xj+PWg0
>>828
できる!!!
835白ロムさん:2005/12/10(土) 22:43:53 ID:5zrnzSVB0
>>833
メニュー→設定→ディスプレイ→テロップ設定
836白ロムさん:2005/12/10(土) 22:44:51 ID:q2BbeuSR0
PCにP902iを接続しないで,miniSDにオーディオファイルを入れる方法はありませんか?
837白ロムさん:2005/12/10(土) 22:44:53 ID:hstBxBDZ0
>>829
ちなみにそれはどういった理由からですか?

Pは100件しか登録出来ないのを知ってSHに完全に購入の流れが行きかけたんですが
SHも弄ってみたらちょっと不満点がありまして…
838白ロムさん:2005/12/10(土) 22:46:21 ID:hstBxBDZ0
>>834
ありがとうございます!
839白ロムさん:2005/12/10(土) 22:46:51 ID:8plNOeTk0
>>835
サンクス
840白ロムさん:2005/12/10(土) 22:46:55 ID:/jKIA7S+0
100件いっぱいになると、過去のスケ消してくんない。
841白ロムさん:2005/12/10(土) 22:53:15 ID:Bb/2peB40
>>832
まさしく俺がそれ!仕事上あると便利なんだよね。高いけど買おうかな・・・
842白ロムさん:2005/12/10(土) 22:55:09 ID:qpWQGISz0
>>830
オレの地元ではドコモダケだったよ(-_-;)
ちなみに日本のど田舎・福島だよorz
こんな粕鮭いらんちゅうのw
奥に出すと売れるのかこんなのでも…
843白ロムさん:2005/12/10(土) 22:55:52 ID:B+ddg5Y50
P503i/504iキャリアで、今回505iから機種変初FOMA。
今までFOMA眼中なかったので疎くてスマンが教えて。
メールの入力で候補自動と関係候補は切ったんだが、
本文中にインラインで入力できるようにできないの?
画面の下半分でいちいち要確定なのがとても不便…
844白ロムさん:2005/12/10(土) 22:56:55 ID:hstBxBDZ0
>>840
なるほどぉ てか、それは今の端末でもそうなので(movaSH)問題ないって言えば問題ないかな…(登録出来る件数は多いけど)
ちなみに今は登録件数を越えたらSDカードに入れてるってそんな使い方してます

それにしても何で登録出来なかったんだろ orz
845白ロムさん:2005/12/10(土) 22:57:15 ID:5zrnzSVB0
ちなみに、iチャンネルって音声検索したら、
一発で出た。便利ナビおそるべし。
846白ロムさん:2005/12/10(土) 23:02:33 ID:0zX4SSkMO
買い増しした携帯にiモーションは移動できますか??説明下手ですみません(´Д⊂)わかる方教えて下さい。
847白ロムさん:2005/12/10(土) 23:03:12 ID:yEgx61TXO
カメラのAF無いけど…、Ρ900iと比べてどうでしょうか?
今の携帯(P900i)の電池持ちが悪くなってきました。
1年4ヵ月愛用中ですが、そろそろ替え時かなと。
848白ロムさん:2005/12/10(土) 23:04:32 ID:KnF48EBJ0
>>847
他の機種買いましょう
849白ロムさん:2005/12/10(土) 23:08:02 ID:suleiMRJ0
>>828
スケジュール帳表示させて、機能-新規登録。
俺は待ち受けを画像付きカレンダーにしてるから、
そこからスケジュール帳に飛んでるよ。
あと、登録した日付に合わせても1ヶ月表示だと件数とアイコンしか出てこないね。
850白ロムさん:2005/12/10(土) 23:11:57 ID:suleiMRJ0
ていうか、ソフトキー左に「新規」って登録されてるな。
851白ロムさん:2005/12/10(土) 23:12:25 ID:i68Uknf00
>>827
普通にアイコンを決定ボタンで機能から削除できると思う
852白ロムさん:2005/12/10(土) 23:14:53 ID:lP6d3ZmpO
ブラックにオレンジジャケットの俺が来ましたよ。 同士いる???
853白ロムさん:2005/12/10(土) 23:19:14 ID:5zCQtbyd0
>>842
サンクス。貰えるのは東北ですか。
俺、関西でプレミアムホワイトを貰ったんだけど、
本体が白だから、全身真っ白でなんか味気無いんだよね。
854白ロムさん:2005/12/10(土) 23:23:24 ID:JKVrh74M0
>>843
900以降共通仕様。デコメのせい。
ちなみにデコメ入力できないDOLCEでも同じだったりする。
855白ロムさん:2005/12/10(土) 23:23:29 ID:zwFZbezx0
>>255でがいしゅつだけど
卓上ホルダ、装着しづらい!
使い続けるうちにこすれて塗装はげそうで怖い……
856白ロムさん:2005/12/10(土) 23:24:11 ID:MSl1lhAY0
>>852
画像見たい!
オレンジ買おうか迷ってる。
857白ロムさん:2005/12/10(土) 23:25:52 ID:p0z17vzq0
今日買いかえしました
質問ですが受信メール本文にあるURLに接続するとき
毎回確認メッセージが出るのですが確認無しにいきなり接続させることできますか?
858白ロムさん:2005/12/10(土) 23:26:27 ID:qpWQGISz0
>>853
d
はじめプレミアムホワイトってくらいだから、
我らが雪国でも貰えるのか!!と期待してたんだけどね(;´∀`)
本体白でホワイトの鮭だとほんと雪のような白さでそれはそれでキレイだね
イルミが幻想的でいいかも♪

オイラのは本体シルバーで、アクアブルーにしたよ
グラスもかっこよかったんだけど、もともと青好きなのでね
ちなみにクリア1枚と予備のアクアブルーをもう1枚買ったw
859白ロムさん:2005/12/10(土) 23:28:33 ID:hstBxBDZ0
>>849
>>850
そうなんですが、何度やっても…
スケジュール起ち上げて新規選んで時間やらアラームやら選択すれど「決定」らしいキーが見当たらんのですね
860白ロムさん:2005/12/10(土) 23:28:38 ID:HqAtyH8m0
レスポンスはどないでしょうか?
861白ロムさん:2005/12/10(土) 23:29:27 ID:1+xj+PWg0
>>844
>それにしても何で登録出来なかったんだろ

もしかして内容欄を入力してなかったのでは?
要約の方に入力しても完了画面には進まないよ
ちゃんと内容欄に入力しないと登録完了できない仕組みになってる。
862白ロムさん:2005/12/10(土) 23:29:38 ID:85XUQ5of0
どないもこないも・・・
863白ロムさん:2005/12/10(土) 23:32:24 ID:HtSHFMv10
なんか今電話呼び出し中に
呼び出し音がものすごい
変な音になったんだけど・・・。
864691:2005/12/10(土) 23:33:01 ID:7W+GtnAi0
>>831
さんくす
電話帳ぐらいしか遅れないのか・・・・orz
865白ロムさん:2005/12/10(土) 23:33:18 ID:hstBxBDZ0
>>861
今手元にP902がないんで確認出来ませんが
その内容欄っていうのはもしかして一番下にあるやつですかね?
866白ロムさん:2005/12/10(土) 23:37:01 ID:5gUygH+gO
たぶんコレのCMもファンヒーターの件のCMに差し変わってるね
早く見たいけど仕方ないや。
867白ロムさん:2005/12/10(土) 23:39:28 ID:1+xj+PWg0
>>865
>その内容欄っていうのはもしかして一番下にあるやつですかね?

そうですよ
要約欄は無視してかまいません、内容欄さえ入れればOKです
1週間表示の時に下に表示される内容も内容欄の先頭に書いたものが表示されます。

868白ロムさん:2005/12/10(土) 23:40:19 ID:kVFprvsS0
この機種ってCMやらないとどうしようもないのにな。
店頭じゃヒカリ具合がわからないんだから、これをアピールできるのはCMだけなのに…
タイミング悪すぎだろ。
869白ロムさん:2005/12/10(土) 23:45:27 ID:hstBxBDZ0
>>867
あちゃぁぁぁぁぁあああああ…
ス、スミマセンでした 逝ってきます・゜・(ノД`)・゜・。

その前に… 








ありがとうございました!
870白ロムさん:2005/12/10(土) 23:45:58 ID:1+xj+PWg0
>>CM見たいさん

http://panasonic.jp/mobile/ad_gallery/index.html
せめてここでやってくれたらいいのにね。
871白ロムさん:2005/12/10(土) 23:48:10 ID:RK9GdHOB0
>>813
あんな僻地にDSは無い



…とか言ったら殴られるかw
872白ロムさん:2005/12/10(土) 23:49:52 ID:RK9GdHOB0
>>852
画像うp希望
873白ロムさん:2005/12/10(土) 23:52:56 ID:kmYPopwOO
mlinkとパナ製品のやつと、どっちがよいか迷い中…

パナのは重いけど電池交換できるし液晶つき。

mlinkはコンパクトでかわいらしさが〇

んー…
874白ロムさん:2005/12/10(土) 23:54:55 ID:C3wTbUaI0
>>736
カーナビ 側が A2DP クライアント になれれば可能だよ。
875白ロムさん:2005/12/10(土) 23:57:40 ID:/78kSvo60
あうのFeliCaオートロック機能がうらやましいと思ってたが、
この機種にもタイマーロック機能があるんだな。
発売日に買って、いま気付いた。

それとガイシュツだが、iチャネルを止めるとすんごいバッテリーが
長持ちになる。
まだバッテリーが活性化していない今でこんなに持つのなら、
液晶が少々汚くても、電池蓋がギシギシしても許せる。
876白ロムさん:2005/12/11(日) 00:00:23 ID:TlGWNaBWO
>>873
他のは無いの?
877白ロムさん:2005/12/11(日) 00:03:49 ID:9yk4LNWL0
BluetoothのOPP、電話帳の送信しか出来なくてガッカリだ。
スケジュールとか同期出来るかと思ってたのに。
878白ロムさん:2005/12/11(日) 00:07:27 ID:6DeXBOn+O
>>846
移したい動画をSDカードにいったん移してから
新しい携帯にSDカードを挿入するといいよ。

ごめん、俺にも質問をさせて。
iモードで次のページを読み込んでいるときに表示される
水玉模様の画像は変更ができないのかな?
879白ロムさん:2005/12/11(日) 00:09:15 ID:3TOxfHN/0
この携帯の電池パックは妊娠しますか?
880白ロムさん:2005/12/11(日) 00:16:09 ID:6e/gydDMO
買ったあと、豊橋から1000円ちょっと払って金山のDSへ行ったら、
3000円以上安かったorz
東三河の人は、DSで買うなら、
名古屋のDSに電話すべし。
とりあえず、豊橋・豊川から金山・名古屋駅(ビックカメラ)・大曽根あたりなら
往復1500円で行けるから。
881白ロムさん:2005/12/11(日) 00:21:27 ID:UxQVoLZX0
待受画面をカレンダーで背景画像なしに設定すると、画面切替時(メニューとか)に
カレンダーの枠だけが残る…。
882白ロムさん:2005/12/11(日) 00:23:11 ID:780YQvWq0


    ┏━━━━━━━━━━┓
    ┃            ..  ┃
    ┃  万一の場合、    .┃
    ┃  死亡事故に至る   ┃
    ┃  おそれがあります。 .┃
    ┃               ┃
    ┗━━━━━━━━━━┛

883白ロムさん:2005/12/11(日) 00:24:04 ID:if3ZXrZH0
884白ロムさん:2005/12/11(日) 00:24:09 ID:2V2Bg4kl0
ほんとだ。。
885白ロムさん:2005/12/11(日) 00:27:30 ID:4r1fk7De0
>>881
俺残らないよ
886白ロムさん:2005/12/11(日) 00:38:41 ID:GcPjGia7O
あー黒と銀どっちにするか迷う…
皆はすんなり決めた?
887白ロムさん:2005/12/11(日) 00:38:41 ID:UxQVoLZX0
>>885
マジで?
待受画面から他の画面に切り替わる時に、その設定だと
待受画面消える→カレンダーの枠だけ一瞬残る→切り替えた画面
っていう流れじゃない?
ホントは背景画像なしがいいんだけど、それが気になって適当な
背景画像を設定してるんだよ…。
888白ロムさん:2005/12/11(日) 00:39:27 ID:CCTIkmjN0
>>852
ノシ。アクアブルーも買ったんだけど、今はオレンジ×ブラック

>>877
OPPってのはそういうもの。スケジュールの同期とかはSYNC。
正直A2DPなんか要らないから、BIPとSYNCくらいサポートして
欲しかった。
889白ロムさん:2005/12/11(日) 00:46:38 ID:YVBH5P1Y0
俺は待ち受けiアプリを使っているんだが、
設定→ディスプレイでは設定は出来るのに
解除はなぜか出来んのよ。
890白ロムさん:2005/12/11(日) 00:47:37 ID:AP4QgKDe0
>>881
メニューボタンだと残らない
メールとiボタンとカメラで残る
カメラは若干短い
891白ロムさん:2005/12/11(日) 00:50:36 ID:mfcaB+h40
>>886
カタログを見ているうちは銀一筋だったけど、
モック見て黒と随分悩んだよ(;´∀`)

でもまぁ長く使いたいので、傷が目立ちづらいかもという期待と
飽きずにいられるように無難に銀にした
前使ってたのが黒っぽかったから黒自体にも少し厭きが来てたからねぇ
思えば初めての銀だなw
892白ロムさん:2005/12/11(日) 00:53:03 ID:HgydJFmw0
>>891
傷や塗装剥げが一番目立たないのは黒 一番目立つのは銀
893白ロムさん:2005/12/11(日) 00:53:04 ID:HKC/PSXa0
つーか、SD-Jukeboxいつになったら、
MOOCSに対応したP902i付属製品用のパッチ出すんだ?
894白ロムさん:2005/12/11(日) 00:56:02 ID:cw/6wczX0
σ(・ω・*)ゎ、黒にしますた。
今は、からくさにしてる(。・ω・ノ)ノ【YO】
900iに比べるとオートフォーカスじゃないから
なんか変な感じ・・・ww
895白ロムさん:2005/12/11(日) 00:58:49 ID:v/udq7cT0
今さっき背面液晶が消えた状態でサイドボタンを押して
時刻表示させようとしたら、なにも表示されずに
バックライトがついただけでした。
一端オープンしてもういちど閉じたら元に戻ってました。
それ以降はサイドボタン押してもちゃんと時刻表示されるけど、
なんか気になる・・・。
896白ロムさん:2005/12/11(日) 01:03:04 ID:GtkM5ObQ0
>>334を見てPに惚れてしまいました。

SH505iに比べて、

電池の持ち
ボタン押してから画面に反映されるまでの時間
塗装の剥げの激しさ
メール文字のフォント変更はできるか

この点を教えてください。


897白ロムさん:2005/12/11(日) 01:04:31 ID:mfcaB+h40
>>892
そうなのかorz

今まで使ってた奴は黒の下地が白っぽかったから、
白か銀がいいと思ったんだが。・゚・(ノд`)・゚・。
まぁいいよ、気に入ったからw

車なんかだと黒の方が傷目立つのになぁ…
898白ロムさん:2005/12/11(日) 01:06:29 ID:cw/6wczX0
>896
フォントは変えれるよ
899白ロムさん:2005/12/11(日) 01:11:43 ID:Ew9t1G9vO
あたしのもサイドボタン押したらライトしか着かず、時計出なかった。バグ?
900白ロムさん:2005/12/11(日) 01:13:27 ID:99cBVRN+0
発売して一週間程度で塗装の剥げの激しさがわかったら怖いわ
901白ロムさん:2005/12/11(日) 01:15:24 ID:UxQVoLZX0
>>890
なんか設定があるのかと思って色々いじってみたんだけど、メニューアイコン設定を
パターン5かカスタマイズに設定すると>>890の動作になるね。
パターン1〜パターン4に設定するとメニュー画面への切り替えでもカレンダーの枠が
残るから、Flashメニューを表示するまでのタイムラグでの動作なんだろうな。
902白ロムさん:2005/12/11(日) 01:19:23 ID:PaWH8j/5O
iアプリのデータを一部miniSDに保存できるとはいえカタログ見ると本体の保存容量がかなり少ないような気がするのは気のせいでしょうか?
903白ロムさん:2005/12/11(日) 01:22:28 ID:HgydJFmw0
m-linkって充電はコネクタ差し込む形になる?
904白ロムさん:2005/12/11(日) 01:24:02 ID:AP4QgKDe0
>>901
真っ白の背景か何かにカレンダーを設定すればいいんじゃない?
905白ロムさん:2005/12/11(日) 01:27:15 ID:oFm+c3DQ0
>>897
黒も塗装のハゲはかなり目立つよ。
今日、この機種を買い増しして、前使っていたP900iVは黒だったけど
かなりハゲハゲで格好悪くなった。
906白ロムさん:2005/12/11(日) 01:28:36 ID:rsRy39880
>>888
そういうのを期待するならFに青歯付けてくださいってお願いしたほうが早い希ガス・・・

>>905
っ[黒マジック]
907白ロムさん:2005/12/11(日) 01:29:39 ID:oFm+c3DQ0
908白ロムさん:2005/12/11(日) 01:30:35 ID:HgydJFmw0
>>905
メッキパーツ以外が禿げたの?

俺、iVはオレンジ使ってたけど、落とした部分以外は全く禿げてないんだけどなぁ。
発売日に買ったけど、メッキパーツ以外は未だ新品同然
909白ロムさん:2005/12/11(日) 01:31:15 ID:00PUde8m0
>>794
> >>791
> たしかに、あの店は西多摩地区では結構有名だしな〜俺はあんまあの店好きじゃないけど…

kwsk
910白ロムさん:2005/12/11(日) 01:31:41 ID:vlo/odmX0
今回の黒は塗装ではなく樹脂自体がこの色なんじゃないの?
911白ロムさん:2005/12/11(日) 01:32:16 ID:2d1BSVbx0
もっさりですか?
912白ロムさん:2005/12/11(日) 01:33:55 ID:RimU2HBEO
品川区とかそのあたりで2万以下で買い増しできるDSや縛りとかないショップ教えて下さい。前書いてあった大泉学園前ベルハウス・プラスってテルルとは違うのかな?HPないので
913白ロムさん:2005/12/11(日) 01:36:42 ID:uNh1SMCK0
シルバー、ゲトして二、三日経つけど、
自分で100円ショップでプラ板買ってきたりして、
マイオリジャケ作ったりしてるけど、
愛着湧くねー、とっかえひっかえ派の俺が、
お気にのZIPPOのように、長く使えそうだ。

914白ロムさん:2005/12/11(日) 01:38:21 ID:oFm+c3DQ0
>>908
こんな感じに、端の方がハゲた
http://oda.minidns.net/file/html/P1010001.html
915白ロムさん:2005/12/11(日) 01:43:00 ID:HgydJFmw0
>>914
うわー…黒は余程塗装ヘタだったんだなー…
916白ロムさん:2005/12/11(日) 01:43:53 ID:ANjlW4O40
>>914接写マークとかあるカメラの周りについてる一見高級そうなメッキは実はシールみたいになっててカポッととれたw
だまされた気分だった
917白ロムさん:2005/12/11(日) 01:46:53 ID:oFm+c3DQ0
>>915
>>916
俺、工場務めで結構動く仕事をしていて
仕事中、ポケットの中に入れっぱなしにしておいたらこんなになった。
P02iは大事に使いたいので、仕事中は鞄の中に入れておくよ。
918白ロムさん:2005/12/11(日) 01:47:06 ID:IoJs63lYO
>>705

ワイヤレス 通信安定優先と音質優先って
メニューのどこで切り替えるの?
通話中、なんかノイズがひどくてorz
N900iSではこんな事なかったのだが、、、
みなさん通話中は前の携帯と比べてどうでしょうか?
919白ロムさん:2005/12/11(日) 01:51:15 ID:oFm+c3DQ0
>>916
あそこはすぐにハゲてきたよねw

結構、P900iVから乗り換えた人多いんだね。
これに比べてP902iは薄いし、カメラも普通の位置にあるから撮りやすい。
920白ロムさん:2005/12/11(日) 02:01:12 ID:CCTIkmjN0
>>896
SH505iはDualNetで使ってるが、
・電池の持ちは遥かに悪い。信じられないくらい悪い
 (iチャネル切っても各種明るさを下げても)
・ボタン押してから画面に反映されるまでの時間は
 FOMAじゃ速い方だがSH505iと比べると、やや落ち
・塗装の剥げの激しさは使い始めたばかりなので判らん
・メール文字のフォント変更はできるか→既出
 でもフォントの見易さはやはりSHに軍配

その他、インクリメンタルサーチがあるなしは結構大きいかも。
921白ロムさん:2005/12/11(日) 02:05:56 ID:HwWI1Fq20
質問です。
QVGA動画再生するとき、一度縮小再生して一時停止して、機能から全画面再生しないと
できないのでしょうか?
なんか再生始まってからあせって一時停止してって感じでやりにくいです…。
一発で全画面再生する方法ありましたらお願いします
922白ロムさん:2005/12/11(日) 02:06:46 ID:CCTIkmjN0
>>919
同じくP900iVから。カメラは撮りやすいけど、手ブレする。
iVは両手で持つのは自然だったからブレにくかった希ガス

カメラ性能はP900iVと同じスペックみたいだけど、
明らかに画質が悪いように思う。ノイジーだし、明るく
補正がかかりすぎる傾向にある感じがする。
923白ロムさん:2005/12/11(日) 02:13:13 ID:mi2XdmIy0
>>912
テルルとは違うよ。テルルはクレジットカードを作らされての
価格だよ。
ここはローカル駅だが安売り店が4〜5件、DS、au、Tukaと
キャリアが全部揃った駅。

ベルプラザ・プラス大泉学園
http://www.rak2.jp/town/user/bellplaza_plus/
924白ロムさん:2005/12/11(日) 02:15:17 ID:mi2XdmIy0
>>923
店名間違えてました…。すみません!
HPの掲示板に価格が書いてあります。
925白ロムさん:2005/12/11(日) 02:20:07 ID:E9uQQDnLO
P902って数値以上に分厚い感じしましたが、使ってる人薄いと感じますか?
926白ロムさん:2005/12/11(日) 02:26:40 ID:RimU2HBEO
923           ありがとうごさいます。セット割りって何でしょうか?あまりにも安いので在庫もうないかもしれませんね
927adj:2005/12/11(日) 02:28:20 ID:p9nklhbgO
かなり薄くて軽い
928白ロムさん:2005/12/11(日) 02:29:18 ID:BnJOhpHK0
>>823 >>816
レスdd。
明日にでも買ってきますっ。
929白ロムさん:2005/12/11(日) 02:31:48 ID:GtkM5ObQ0
>>920
めちゃ丁寧にありがとうございます!
もうちょっと考えることにします。
930白ロムさん:2005/12/11(日) 02:43:03 ID:QlrA+3QQ0
>>925 そりゃカタログ値はノンジャケの値だもの
俺は薄さ最優先だからジャケは買ったその日に外した。

カメラ部分だけポッコリするけどジーンズの尻ポケに入れても許容範囲
エッジが立ってるから、ノンジャケでも数値ほど薄い感じはしない。
W31Tの方が薄く感じる。
931白ロムさん:2005/12/11(日) 02:45:12 ID:kJ/qozhL0
ジャケありだと厚さ何ミリ?
932白ロムさん:2005/12/11(日) 02:48:06 ID:HgydJFmw0
19.7mm
933白ロムさん:2005/12/11(日) 02:49:28 ID:mi2XdmIy0
>>926
「セット割」…902同士なら各3000円引きです。

ここは店員さんも1人きりで間口も狭い小さな店ですから
通り過ぎないようにw。

店員のお兄さんは、一見ぶっきらぼうだけど、いい人で、
判らない事を聞くと丁寧に答えてくれるから大丈夫。

在庫は豊富みたいだけど来店前に電話すれば取り置き可。

ただし、午前申し込みで、新端末渡しは16時かもしれません。


934白ロムさん:2005/12/11(日) 02:50:56 ID:kJ/qozhL0
>>932
サンクス。
935白ロムさん:2005/12/11(日) 02:53:17 ID:E9uQQDnLO
D902と比べると厚さ25mmくらいはありそうな気がします、N902位の厚つさにしか思えない
936白ロムさん:2005/12/11(日) 02:53:23 ID:RimU2HBEO
933           買い増しでもそんなに時間かかるの?近くじゃないからそんなに時間潰せない。
937白ロムさん:2005/12/11(日) 02:55:33 ID:mi2XdmIy0
>>936
私は契変だったから…。
詳細は電話してから行ったほうがいいかもしれません。
938白ロムさん:2005/12/11(日) 02:57:05 ID:gmMoNY2U0
粕ジャケ外してみれ
939白ロムさん:2005/12/11(日) 03:04:28 ID:t31Z2+yM0
ぶっちゃけ、粕鮭いらね。せっかく薄くなったのに厚くしてどうすんの。
940白ロムさん:2005/12/11(日) 03:05:57 ID:HgydJFmw0
>>939
仕方ないじゃない。
カスジャケのお陰でPは馬鹿売れしたんだし
更にアフターパーツでまで儲けられて滅茶苦茶美味しいんだから。

今回、ノンジャケスタイル時でもそれなりに見られるようにしてあるんだから我慢しよう。
941白ロムさん:2005/12/11(日) 03:36:30 ID:AmNLIGD30
SHのホットモック触ってきたんだが、なにあのサクサク馬鹿じゃn(ry

まあ漏れは外観とイルミ、あと地味に3DサウンドONにしたときの水の音が
気に入ってるからいいけどね。
でもちょっと気になる(゚┐゚)
942白ロムさん:2005/12/11(日) 03:51:05 ID:hOC1ESUF0
神奈川で買い増し安い所を教えて下さい!
943白ロムさん:2005/12/11(日) 04:04:20 ID:IrTipCNv0
卓上ホルダー2週間まちだった Orz
944白ロムさん:2005/12/11(日) 04:09:04 ID:0zHrpiZU0
今日‥っつか昨日、青歯とP902を買ってきた。 友割&ポイント使用で16,000円弱。

まだ取説を読んでる段階であまり弄ってないんだけど、今まで使っていたP900より
もレスポンスが早くなってて満足。 機能によっては微妙に動作が遅くなる時がある
けど気にならない程度。
渋谷⇒新宿⇒秋葉原⇒銀座と移動しながら、各場所で携帯で友達と話していたら、
友達曰く‥P900の時よりもクリアに聞こえると言っていた。
アンテナの掴みも良いらしく、P900の時のような音の途切れは一切無かった。



しっかし黒って指紋だらけになるな・・・_| ̄|○
945白ロムさん:2005/12/11(日) 04:18:26 ID:+cmVNNtB0
>>912
亀レスで申し訳ない。
大井町のホンダ自動車販売(旧・テレワールド)が安いよ。
くわしい値段覚えてないけど、2万するかどうかくらい。
買い増しなら縛りはあまり関係ないかと。

ポイントあるなら、携帯の王様でも安いかも。
っていうか、なんか言われてもすぐに解除とかして平気。

ttp://www.honda-primo.com/tokyo/
会社概要に大井町営業所の住所と電話番号出てるよ。
ちなみに自動車販売といっても、ここは携帯専門店。
946白ロムさん
青歯のヘッドセットをサーチしても見つからん。。。

HBH-608なんだけどなんか設定間違えてるのかな。。。