【vodafone】v102d 着せ替えプリペイド【enjorno】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2005/11/04(金) 01:40:54 ID:GXF8V+OXO
無いから立ててなにかあるのか?
3ゲームセンタ−名無し:2005/11/04(金) 06:24:27 ID:pkBvyOxq0
4スレ立てた人:2005/11/04(金) 10:20:42 ID:WdSvBRec0
つうかさ〜 v102dってさあ〜 癒し系じゃねえ??
5白ロムさん:2005/11/04(金) 10:38:06 ID:UyaaLd3XO
この端末って、ショップに持ち込んだら通常契約ってできるん?
6白ロムさん:2005/11/04(金) 22:28:44 ID:+L6733al0
出来るんじゃないの?
でもやるような端末なのか・・・?
7白ロムさん:2005/11/04(金) 22:34:15 ID:lgGqxo8fO
プリぺならV302SHの黄色バージョンの方が良くないか?

なんとなく・・・
8スレ立てた人:2005/11/05(土) 23:57:53 ID:HTwX+Z6g0
つうかさ〜 待ちうけ専用に使おうと思って買っちゃったw
思ってた以上にしょぼい〜〜

これから使い勝手報告するね♪

9スレ立てた人:2005/11/06(日) 02:07:48 ID:eIfkWiTx0
むむむむ・・・・
スカイメロディーで着メロダウンロードして目覚ましに使おうと思ったら・・・・
目覚ましちょっと鳴っただけで勝手に切れちゃう・・・・・・
使えねえええ・・・
10白ロムさん:2005/11/07(月) 14:12:16 ID:/WqO48HTO
通常契約しても、Webの説明書がないのがつらい。
以前からD使ってればすぐ慣れるだろうけど。
11白ロムさん:2005/11/10(木) 18:10:38 ID:fYZiwsYZO
妹に買ってあげたいんですが、いくらくらいするんでしょうか?
持ってる方、もしくは知ってる方、教えてください(@>×<@)
12白ロムさん:2005/11/10(木) 19:12:53 ID:E+BSMeez0
>>11
コンビニ行け
13白ロムさん:2005/11/10(木) 19:18:11 ID:fYZiwsYZO
12
そっか!!ありがとうw
14白ロムさん:2005/11/11(金) 20:09:32 ID:eBEU898M0
ボーダのサイトから購入するのと、コンビニで買うのとどちらが手数料含めて安いの?
それにしても、サイトで買うとオレンジとかピンクしか残ってないのが辛いね。
15白ロムさん:2005/11/11(金) 20:38:17 ID:PGTJ26ju0
パケット機がパケ代定額とかでプリペイドにできたら神なのになあ。。
16白ロムさん:2005/11/12(土) 20:21:32 ID:CZfl8ewm0
コンビニにあったから、思わず衝動買いしてしまった。
17白ロムさん:2005/11/13(日) 12:40:56 ID:o9KctKda0
身分証いるのかよ!
1816:2005/11/13(日) 15:22:09 ID:Mwjw6ioP0
どうやって、着メロ作るんだ?
19絵文字の女の子:2005/11/15(火) 12:58:15 ID:yAy+MpEVO
これ買うなら301Dが良い
旧型だから絵文字半分以下しか対応してないよ。
2016:2005/11/15(火) 14:11:41 ID:h+n64boV0
102は対応してる。
21白ロムさん:2005/11/16(水) 19:44:01 ID:OgqL9HhE0
ボタンが小さい、かたい。
22白ロムさん:2005/11/16(水) 21:29:54 ID:B4TpIbp60
コンビ二に行ったらオレンジしかない
仕方なく購入したが、
妹に見せたらかわいいとか言われて・・・・orz

23白ロムさん:2005/11/17(木) 08:06:12 ID:cemgWQkAO
こないだ、これ鞄にぶら下げてる女を見た。
そういう使い方もアリなんだ…
24白ロムさん:2005/11/17(木) 23:31:16 ID:O5TRV0fH0
>>22
おれなんかシルバーがあったがあえてオレンジにしたぞ。
25白ロムさん:2005/11/18(金) 01:25:19 ID:w8iVg4YV0
新色でるみたいだね。
26白ロムさん:2005/11/18(金) 16:40:46 ID:/IPN3j3q0
つ白
27白ロムさん:2005/11/20(日) 14:14:10 ID:lMrB4GpY0
待ち受け専用にもう1台
プリペか安心だフォンか、と思ったんだが高速走行中の通話性能はどんなもんなんでしょうか?

プリペだったらボーダフォンが圧倒的に安いな と思って近所のショップに聞きに言った
とりあえず費用教えて って言ったら「〜〜ようです。」と来たもんだ
ボーダフォンのコトをボーダフォンのショップで聞いてるのに、「〜〜ようです。」ってどういうことよ
で、端末は用意してないんだね ドコで売ってるか聞いても、((((((((o_△_)o サァーシラン って言われた
横浜のショップでは、102は販売中止 のようです
って言われたけど、まだ買えるんですか?
ネット販売だと3,000円カードは2枚からの販売になるんですね
コンビニでも同じですかね
28白ロムさん:2005/11/22(火) 17:46:03 ID:RUsqJf060
shopに問い合わせたら、25日にブラック&ホワイトが発売だそうです。
それ以外は製造してないそうな。
29白ロムさん:2005/11/22(火) 19:36:53 ID:IWCYJQZwO
LOVE定額用に購入するんだが音質はどう?
30白ロムさん:2005/11/23(水) 13:15:22 ID:QdA07RlU0
これってメールのセンター問い合わせってないの?
31白ロムさん:2005/11/23(水) 13:27:06 ID:dw+TOpTdO
いくら何でもプリペでLOVE定額は適応出来ないだろよι
32白ロムさん:2005/11/23(水) 14:22:46 ID:ePr5qgIW0
オレもラブ亭用に購入する。
33白ロムさん:2005/11/23(水) 14:59:39 ID:vTZmSpln0
ラブ定はプリペでも、指定先にはできる。
34白ロムさん:2005/11/23(水) 16:59:57 ID:dw+TOpTdO
成る程…"指定先には"か。選択肢に入れてみようかな。
35白ロムさん:2005/11/23(水) 17:53:47 ID:vTZmSpln0
>>30
自分にメールうってみれば?それじゃあだめ?
36白ロムさん:2005/11/23(水) 23:25:53 ID:eKLLmllO0
これ、よくネットで期限切れの機種売ってるけど、
ショップに持ち込んで再登録すればプリペとして
もう一回使えるの?

機種自体におカネ払うのがウザイんだよなあ。
37白ロムさん:2005/11/24(木) 00:01:36 ID:vTZmSpln0
できるけど、手数料がかかる。
38白ロムさん:2005/11/24(木) 08:44:40 ID:twbTcSkW0
>>29
最低
39白ロムさん:2005/11/25(金) 04:41:23 ID:T4saPR42O
PC用の購入サイト見てみたんだが、ホワイト(&ブラック)って実は
本体そのものはシルバーと一緒じゃないか?
40白ロムさん:2005/11/27(日) 00:16:05 ID:rFfRQBG/0
エンジョルノには留守番機能はないのですか?
41白ロムさん:2005/11/27(日) 11:57:46 ID:bUecptqY0
これや302SHのプリペイド携帯って購入時に3000円分のカードは同梱?
42白ロムさん:2005/11/29(火) 22:27:07 ID:f4wKlJyk0
>>40
簡易留守電機能はある。
>>41
コンビニとかで売ってるのは同梱ではない。
43白ロムさん:2005/11/30(水) 22:23:46 ID:Gdad5s8Q0
コンビニってどのコンビニで買えるの?
ボダフォンに聞いてもわかりゃしない
44白ロムさん:2005/11/30(水) 22:55:48 ID:fPwuQWts0
>>43
ttp://www.vodafone.jp/prepaid/shop/index.html
でも、置いてないとこも多い。
45白ロムさん:2005/12/04(日) 22:05:17 ID:hqPlLn8I0
>>44
おー ありがとー
レスもらってたのに気付かなくてすまそ


でも、それだと全部のコンビニだよね・・・・
46白ロムさん:2005/12/08(木) 05:43:33 ID:hkl9Tmwz0
ゼブラ柄の箱のをコンビニで見た@調布
これが白黒?

>>45
日本にコンビニが何店舗あると思う?
仮に置いてある店が判ったとして
それを全部羅列しろと?
47白ロムさん:2005/12/09(金) 22:06:44 ID:GPRyCYaZ0
今日ラブ定用に黒白購入したんだがなんかコレすげーかわいいな。
FAX送信出来なくてちょっと焦ったけどw

動きはすげーもっさりだけど、音質は思ったよりは全然いいよ。
これから使い慣れていこう。
48白ロムさん:2005/12/19(月) 19:12:20 ID:UX2QkQJg0
49白ロムさん:2005/12/20(火) 00:05:00 ID:48U3H4lBP
エンジョルノダサ!とか思ってJフォン時代のSH08の白ロムを
わざわざ持ち込んでプリペ化したけど、エンジョルノ買った方が
安くて小さくてよかったと思う。
50白ロムさん:2005/12/20(火) 01:14:10 ID:mEAobbP40
>>49
別スレにも書いたんだけどさ。
今まさにプリぺ契約寸前。

エンジョルノ買うか、以前使ってたエンジョルノのベース機(型番忘れた)を再使用か悩み中。

如何にも感はあるけど、コンパクトさ/バッテリー新品という点には魅力あるんだよな。>エンジョルノ
51白ロムさん:2005/12/20(火) 16:46:54 ID:zetxXQvx0
> エンジョルノのベース機
J-D06?
52白ロムさん:2005/12/20(火) 17:43:23 ID:mEAobbP40
>>51
もひとつ前のJ-D05。
D06なら文句無しに使ってたかも。
53白ロムさん:2005/12/20(火) 19:10:37 ID:S5SQvQeZ0
54白ロムさん:2005/12/21(水) 11:30:32 ID:EBlBAupBO
>>52 今さらなレスだが
J-D05のほうがキーレスポンスはいいように思う。
画面の明るさならV102Dだが。
55白ロムさん:2005/12/22(木) 03:24:17 ID:zhcjgiWM0
>>54
おぉ、レスありがとう!
もっさり感じるD05でもマシって…。
メール受信&受話専用だから(゚ε゚)キニシナイ!!

契約は週末に逝く予定なんでもう少し教えて下さい。
通話品質・音量/電波感度はどうですか?
56白ロムさん:2005/12/22(木) 21:16:16 ID:DWBK9Gz10
>>55
54じゃないけど、メール受信&受話専用なら、いいんじゃない?
音質はそこそこかな。ボーダPDCだからたかがしれてるけど。

57白ロムさん:2005/12/23(金) 05:35:50 ID:HTtSepBu0
おっさんだけど
オレンジ(イエロー)使ってる
電話しか使わないので十分
目立つので行方不明にならなくて満足
会社で落としても必ず誰かが届けてくれる


なかなかいい奴だ・・・・・
58白ロムさん:2005/12/24(土) 01:46:15 ID:bnPM9URo0
V102D見てきました&ちとだけ触らせてもらいました。
…ほんまD05&06の縮小コピーやん。

充電台が無いのはOUT…というか、充電器&バッテリーはD05と共通。
ボタンと液晶を小さくしカメラ省略した分、長さが10mm程度だけ小さくなっただけ。
基盤&中身のプログラムは共通で進化は多分ナシ。
ボタンやメインキーは一回り小さくなった分だけ押しにくいような…なじんで無いだけとは言い難い。
小さくなった分だけ、通話時に持った時の安定性が悪くなってるような…。

…見た目の珍しさでD05にしようかな。

色々アドバイスありがとう御座いました。
59白ロムさん:2005/12/24(土) 16:52:57 ID:28fUh/gD0
小さいだけがとりえか
60白ロムさん:2005/12/26(月) 23:50:19 ID:2Q+Sr2srO
あとはカバー交換で外装交換もどきってくらいか。
61白ロムさん:2005/12/29(木) 12:10:11 ID:dJVZo3IC0
都内でどこ行っても品切れなんですが、売ってるとこ知りません?
62白ロムさん:2005/12/31(土) 13:37:10 ID:6l4u0dO70
V102Dユーザーなんですが、この端末にPDCケーブルつないでPC無しで
デジカメから直接画像データを転送するのって可能ですか?

まあ最初からカメラ付き買えよって話なんですが、一応参考までに
63白ロムさん:2005/12/31(土) 14:38:37 ID:K9kxI0cF0
>>62
V102D以外にそんな事が出来る機種があるのですか?

劣化機種にそんな機能無理な悪寒。
そもそもPC使えよw
64白ロムさん:2006/01/01(日) 15:39:08 ID:/RkV9YwV0
ロングメール使えよ
65白ロムさん:2006/01/03(火) 16:21:22 ID:TF/uEqnqO
SkyPhotoPad使えば不可能ではないが…今どき誰が使ってるんだか。
66白ロムさん:2006/01/04(水) 22:39:02 ID:7TVK5RN7O
バックライトの点灯時間は変えられないんでしょうか。
67白ロムさん:2006/01/12(木) 18:34:59 ID:kV/Ob9/C0
落ちても良いけどね…保守かねて。

ダイソーで売ってたマイク付きヘッドホンつけたけど、ボリュームが大きい。
それはいいけど、ノイズがめっさ入る。
68白ロムさん:2006/01/12(木) 18:58:56 ID:3FRE1Ehn0
>>66
無理
69白ロムさん:2006/01/12(木) 19:28:26 ID:YBcc2GauO
>68
ありがとう
70白ロムさん:2006/01/15(日) 05:27:29 ID:zP7RwwnC0
援助ルノって着信転送出来ますか???
71白ロムさん:2006/01/15(日) 23:40:03 ID:lD+qtDJk0
72白ロムさん:2006/01/15(日) 23:40:42 ID:lD+qtDJk0
無理
73白ロムさん:2006/01/16(月) 10:56:39 ID:/050vjVC0
>>70
エンジョルノは、という意味なら可能。ただし通常契約した場合。
プリペイドで使ってる場合は無理。
74白ロムさん:2006/01/17(火) 01:43:34 ID:oiC1wVWD0
70だす
>71-73 レスサンクス
無駄な抵抗はやめて、痛CARにすます
75白ロムさん:2006/01/17(火) 23:04:11 ID:GJ/OymLk0
エンジョルノの充電スタンドを探しているのですが、なかなか見つかりません。

売られているのかな。

代替えで何か良いスタンドの充電はありませんか?
76白ロムさん:2006/01/18(水) 14:38:41 ID:PN3oPH0L0
俺も
充電スタンド欲しい
77白ロムさん:2006/01/19(木) 19:08:38 ID:y9g46j770
この機種を通常契約に機種変した場合、webは見れるの?
教えてください。
78白ロムさん:2006/01/20(金) 06:25:15 ID:2eCOdnGM0
>>77
とりあえず閲覧はできる。
ただ、サイトによってはV102Dのような狭い横幅を想定してないために
表示フォーマットが崩れる場合もある。
79白ロムさん:2006/01/22(日) 21:33:29 ID:o/PfYsjB0
V102DがD05/D06をベースにして設計されたようなことが上の方に書いてあったけど、充電台は互換性あるのかな?
もしそうならハードオフを巡回してなんとか充電台をみつけようと思ってる。
あと、どっかのサイトでV102Dには三菱じゃなくてNECの充電台が使えるとかという情報を見たような気がする。
誰か情報ない?
80白ロムさん:2006/01/23(月) 09:27:14 ID:VvAIOY0aO
標準セットていくらくらい?
81白ロムさん:2006/01/26(木) 22:11:14 ID:580EYNy10
メールが打ちにく。キーピッチが短いよ。
センター長押しの誤動作防止は二回に一回失敗するし。

ラブテイの受け専用に買ったので、メールはいずれ送らなくなるけれど。

ところで、V501SHはプリベイドにできますか?
82白ロムさん:2006/01/26(木) 22:37:15 ID:8+sFvM3p0
待ちうけ状態でクリアを押すと、まったく動かなくなるんだけどどうすれはいい?
電源を一度切らないと復活しないよ・・・orz
83白ロムさん:2006/01/27(金) 14:29:02 ID:RKwpAFi00
>>81
×
84白ロムさん:2006/01/27(金) 20:24:16 ID:YtW1Sz250
>>83
ありがとう
85白ロムさん:2006/01/31(火) 01:44:21 ID:j2GcjUR3O
>>82
バッテリーを一度外して、再度取り付ける。
86白ロムさん:2006/01/31(火) 17:17:02 ID:73oWSezq0
近畿地方で購入し、電源を入れ忘れてしまい、家に帰ってからやっと気付いて
0088の番号に電話したら、
「登録完了の電話は必ずかかるものではないので、カードを登録してください」と言われました。

後日、カードを買って1400に電話したら
「まだ登録が完了されてないです。あと、購入した本人様に電話をかけてもらってください」と言われました。

買ってくれた人(東海地方)が1400や0088に電話をすると、無理だったみたいなんです。

これって、買ってくれた本人がこっちへ来て電話しないといけないという事でしょうか。
長文すみません。
87白ロムさん:2006/01/31(火) 21:32:23 ID:j2GcjUR3O
>>86
ゴメン。意味が解らん。
88白ロムさん:2006/01/31(火) 23:16:19 ID:VDbZNVxg0
>>86
その「買ってくれた人」の証明書不備じゃないのか?
89白ロムさん:2006/02/01(水) 19:10:56 ID:A9zIzbWfO
emailアドレスは変更できないのかな?
90白ロムさん:2006/02/01(水) 20:05:11 ID:GeAoqjRZO
プリケー都内で買えるとこないの?
埼玉にあったのは
2マソもするし
やっぱり登録身分証不要は高いのか…
91白ロムさん:2006/02/01(水) 23:56:30 ID:DNmxPa1S0
2万もするエンジョルノ…??
そんなんだったら素直に身分登録して買うな、俺は…
92白ロムさん:2006/02/02(木) 02:20:24 ID:5FspzjRc0
通話可能期間に電話番号変更出来ますか?
出来るとして手数料どれくらいですか。
ここら辺の事はHPには掲載してないですね。
93白ロムさん:2006/02/02(木) 10:17:57 ID:4D/4CEhXO
>>90>>ー>>91
安い業者知っててもここに書くことは出来無いだろ?
9482:2006/02/02(木) 19:35:39 ID:2oFiQxhV0
メイン基盤交換で直りますた。
95白ロムさん:2006/02/03(金) 19:37:41 ID:f+yDA9rU0
\3,990で買えるものを2万まで出して身分不明にこだわるのって何よ?
いや、素朴な疑問。
96白ロムさん:2006/02/03(金) 21:20:24 ID:rzBVK+6wO
>>95
ヒント…風俗予約電話
97白ロムさん:2006/02/07(火) 22:32:32 ID:lehq+pBX0
最近プリぺ使うようになった

通話料の高さにもう鼻血ブーだよ!
98白ロムさん:2006/02/09(木) 21:23:43 ID:uu+TgCB+0
受話音量が突然小さくなるんですけれど、故障でしょうか?

デジタルだから、音量なんてオンオフ動作だと思うのだけれど
まるでAMラジオのようになめらかに音量が小さくなりまた復活するのです。
99白ロムさん:2006/02/11(土) 12:28:17 ID:7fFBDEkC0
>>98
1.気づかない間にスピーカーと耳の穴がずれてる
2.頬の筋肉で通話中にボリューム調整してしまっている
3.ホントに故障

それくらいしか思いつかん。
100<丶`∀´>:2006/02/13(月) 20:02:34 ID:4Pcf+sW90
>>99
2かもしれません。
確かめてみます。
101白ロムさん:2006/02/14(火) 11:53:01 ID:7fDUCTvOO
たしか女児殺害の犯人の小林なんとかはこのケータイだったね
102白ロムさん:2006/02/14(火) 11:53:43 ID:mN7C6yuz0
ああ、でももう意味ないみたいよ

103白ロムさん:2006/02/15(水) 09:10:52 ID:fYwZABPeO
朝早く携帯から失礼します。

今まで東海のPJを使っていましたが、
本人確認が出来ない事情(私は匿名希望です)があって回線止められてしまいました。

私は水商売をしていて、同じマンション(寮)の同期が放火の被害にあったんです…

もちろん携帯のせいだけじゃなく、後を付けられたりしたのかもしれません…

ですが、リスクは少なくして自分を守りたいので、
多少割高でも匿名携帯が買えるお店を教えて下さいm(__)m

ここでサイトの名前を出すのは良くないみたいなのでサブアドを置いていきます。

もし親切な片がいらっしゃったらメール待ってます。よろしくお願いしますm(__)m
104白ロムさん:2006/02/15(水) 11:47:16 ID:vfBEorHYO
しるかそんなもん
105白ロムさん:2006/02/15(水) 12:34:06 ID:d9F11LnV0
釣り?
むしろ逆に、犯罪に悪用する香具師が後を絶たないからこそ本人確認が義務付けられたことぐらい常識だろに。
106白ロムさん:2006/02/15(水) 14:09:45 ID:tcdw/ZSe0
enjorno、メッセージリクエストしてから4,5時間後にメール受信できるのは仕様ですか?
107白ロムさん:2006/02/15(水) 20:26:20 ID:r8Y4mlo10
本体小さいけど、マイクはちゃんと声を拾ってくれるよね?
108白ロムさん:2006/02/16(木) 19:26:58 ID:n1/i6w4F0
>>107
意外と高性能なマイクがついてるらし。
しっかり音拾ってる。
109白ロムさん:2006/02/17(金) 07:36:42 ID:ndeKV3Py0
私はJ-D07の赤を使っていたのですが、今回有効期限切れに伴い
V-102Dの白黒に買い換えようかと思っています。
HPを見ると、有料の「ナンバーブロックサービス」(月額100円)
(携帯家電からの迷惑電話着信拒否・公衆電話からの着信拒否ができる)は、
取扱説明書に書いてあっても使うことはできない、とあるのですが
J-D07は電話機自体の機能で「着信拒否」ができました。
非通知・発番通知不可・公衆電話・電話番号指定(20件)の拒否です。
V-102Dはこの着信拒否の機能は電話機自体に付いていないんでしょうか?
HPを見ても載っていないんです。今時まさか?と思ったんですが、
有料サービスになってしまい、プリペイドでは使えなくなってしまったんでしょうか。
私にとっては重要な機能なので、付いていないとなると考えてしまいます・・
どなたか使ってらっしゃる方、教えて下さい。

110白ロムさん:2006/02/17(金) 13:04:29 ID:Q7gTRj1A0
>>109
F25か?それならV102Dにもついてる。
111白ロムさん:2006/02/18(土) 22:27:55 ID:2VZkrqc30
>>110
レスありがとう!ええ、F25=着信拒否設定です。
使えるんですね、良かった。
実は有効期間が今日までなので知りたかったんです。
じゃあ買い換えようっと。教えてくれてありがとうございました。
112白ロムさん:2006/02/22(水) 02:11:54 ID:4q2csHWdO
簡易留守録が満タンになったみたいで留守録できないんですが、
消去の仕方を教えて下さい。
113白ロムさん:2006/02/22(水) 02:32:35 ID:4q2csHWdO
(`・ω・´)自己解決しますた。
114白ロムさん:2006/02/23(木) 00:37:23 ID:H30xfviw0
番号保持期間が過ぎて再登録すると、登録手数料なんぼですか?
115白ロムさん:2006/02/23(木) 16:19:59 ID:6Zda4v2C0
過去ログ嫁
116白ロムさん:2006/02/23(木) 19:14:34 ID:kWOEJTfz0
どこのログだよ
117白ロムさん:2006/02/23(木) 21:48:10 ID:l7DxvJ2x0
>>114
番号保持期間(8ヶ月)が過ぎたらもうその番号は無効になって
使えなくなるはずだよ。ボーダフォンで検索してホームページ見てみ。
118114:2006/02/24(金) 01:25:40 ID:5vexZYvX0
>>117 ども
それはわかっているのですが、期限が切れた後の再登録にかかる
手数料の額を知りたいのです。HPには手数料がかかりますとだけ
かかれていて、金額は書いてませんね。多分白ロム持込扱いになる
んだと思いますが。ボーダフォンの店行って聞いてきます。
119白ロムさん:2006/02/24(金) 01:58:44 ID:q0Hi112l0
PHS板のVoda総合スレ(通常契約)やVPS/Pjスレ(プリペ契約)で訊くのが妥当かと。
ここ機種板だし。

って言うのもちょっと意地悪だから今回だけな。
通常契約なら2835円で後請求、プリペ契約なら3150円店頭支払プリペイドカード代別。
120白ロムさん:2006/02/24(金) 15:22:25 ID:fwU2OXiX0
>>119さん
再登録ってできるんですか!知らなかった〜。
期限切れたら買い換えるしかないと思ってました。
その再登録ってできる期間が決まってるんですか?
もし知ってたら教えて下さると助かります。
121120:2006/02/24(金) 15:26:23 ID:fwU2OXiX0
持ってるのは、この間期限切れたプリペイドです。
122白ロムさん:2006/02/24(金) 21:56:16 ID:25vlWzRr0
だからスレ違い。
123114:2006/02/25(土) 01:41:27 ID:w1EMXAVv0
>>119 ご回答どうもです
再登録料が\3,150もかかるのですね。通常はボーダフォンの店で登録料込みの
電話機が\3,990ですから電話機買い直してもあまり変わらないですね。
通販なら再登録より安く出来るかも知れません。
板違いのようですが、ここはエンジョルノ専用スレのようですので、
あえてエンジョルノに関した質問をさせていただきました。
124120:2006/02/25(土) 10:44:43 ID:36tz9Uzg0
いえ、あの、私も持ってるのはエンジョルノです。
エンジョルノのスレなので聞いてみたんデス・・
125白ロムさん:2006/02/25(土) 15:01:33 ID:2VE/nc2G0
>>124
機種ではなくサービスの話なので
【VPS】ボーダフォンプリペイドサービス 27【Pj】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1140541806/
126白ロムさん:2006/02/26(日) 20:13:42 ID:+mNbBZlz0
半日電源切ってたら、メッセージリクエストして6時間たつのにメール受信できません
さっき友人からお昼のメールの返事は?って電話ありました
みなさんもそんな感じですか?
127白ロムさん:2006/02/26(日) 20:51:36 ID:TApUA7Pl0
>>126
あるある。長距離移動したりする時は、早く受信してくれるんだけど
おなじとこいると、長時間ダメだね。
128白ロムさん:2006/02/27(月) 17:18:29 ID:fwzH9Apz0
>>126
メッセージリクエストよりメールボックス更新のほうが早いです。
129白ロムさん:2006/02/28(火) 14:48:34 ID:PpYapF550
白と黒のモック見た。
なんだあのやる気の無さは
塗装がハミ出してたり
逆に塗れてなかったり
130白ロムさん:2006/03/01(水) 22:27:46 ID:Rtz9bDUC0
>>129
実機はそんなことないから安心汁
131白ロムさん:2006/03/12(日) 17:18:27 ID:Cr1UQP020
おっ さっそくワンギリ業者
しかし今時・・・
132白ロムさん:2006/03/14(火) 02:53:12 ID:YHFcX76Q0
この携帯にイヤホン付いてますか?
133白ロムさん:2006/03/14(火) 03:07:27 ID:PleJZFZ20
いや、
134白ロムさん:2006/03/14(火) 03:10:22 ID:AciM9iM2O
ホンと?
135白ロムさん:2006/03/14(火) 17:49:56 ID:xrFZ/dcl0
>>132
ダイソーで適当に買える
136白ロムさん:2006/03/16(木) 01:16:03 ID:Gz0xAKbNO
今日、隣でボタの担当者と話してる椰子を田代ったら102Dは夏商戦前に生産中止→販売終了。
なんでも、そろそろ端末として限界らしい。
代わりにSHARPからV201で出すとか…〇TZ
137白ロムさん:2006/03/16(木) 07:57:08 ID:0xiPFRaw0
プリペが残ればOK
138白ロムさん:2006/03/16(木) 11:16:57 ID:IHC01M7+0
こういういかにも援助ルノって形の端末を一掃してプリペ携帯のイメージ戦略を立て直すつもりかも。
で、逆にこの形の端末に希少価値が出てくればうれしいなw
139白ロムさん:2006/03/21(火) 18:10:11 ID:nMTU/G1V0
この携帯はハンズフリーで話せるイヤホンを付ける端子はついていますか?
140白ロムさん:2006/03/22(水) 05:14:35 ID:PJCy99xQ0
なにV201SHの話はマジなの?夏ってことはGWくらいには出るのか。
まぁV102Dの中身はもう3,4年前のシステムだし、三菱ももう
ボーダフォンから撤退しているようだからありえるかもな。
とかいいつつ301Dや未だに公式の最新機種一覧に載っているJ-SA51、J-P51
あたりが来てもまぁ微妙なんだが。
141白ロムさん:2006/03/27(月) 19:03:55 ID:UcFUpkV30
V102Dのユーザです。
受信フォルダ内に追加フォルダって作れますか?
142白ロムさん:2006/03/28(火) 03:49:48 ID:q/gJBmlS0
既にユーザなら試してみりゃいーじゃん
それくらいで壊れるモノでもねーし

駄目なら無理だろ
143白ロムさん:2006/03/30(木) 14:00:32 ID:rtlw7EAXO
利用中止にはならないんですか?
144白ロムさん:2006/03/31(金) 11:43:36 ID:SH8lakCS0
ロングメール通知がこなくてロングメール受信できないんだけど。
どういうことや  設定いじっても変わらんしYO
145白ロムさん:2006/03/31(金) 23:55:23 ID:DWDjDzLG0
>>144
ロングメールしようと思ったら
別途登録が要るんじゃなかったっけ?
受信がどうなのかは知らんが・・・
146白ロムさん:2006/03/32(土) 15:29:58 ID:dVfAe30r0
送信はできるが受信ができんのよ ロングメールだけ
147白ロムさん:2006/03/32(土) 16:12:41 ID:MKCDGNQW0
VPSの場合
1400へダイヤルして契約する。
ちなみに無料なので契約しておいても損は無い。
148白ロムさん:2006/03/32(土) 23:17:16 ID:OHnfKsUX0
これのイヤホンマイク端末って4極?3極?
溝の有無で判断しろって市販イヤホンマイクのパッケージには
書いてあるんだが、溝があるんだか無いんだか判断しづらい。
V102Dの説明書にも書いてないし・・・

家電量販店で店員に本体見てもらったら分かるんだろうか?
149白ロムさん:2006/04/03(月) 00:10:35 ID:lwiYoDTP0
100均で買ったのは3極だった。
それは使えてるけど。
150白ロムさん:2006/04/04(火) 09:43:36 ID:WDqx2U0W0
これって夜暗いところで使いやすいんだよね。
キー一つ一つが明るいの、画面も明るいし、夜人仕様なんだよね。
151白ロムさん:2006/04/08(土) 14:58:38 ID:kzSQT1hq0
何気にドコモのso902の卓上ホルダに乗せたらぴったり収まっちゃいました。
エンジョルノが黒だから色も合うし。これで充電も出来ればよかったけど。
でも卓上ホルダに乗っているエンジョルノってすこし高級感が出てきます。

152白ロムさん:2006/04/08(土) 20:48:58 ID:V0FCOoKX0
102D用の乾電池式充電器ってどなたかご存じないですか?
調べたけど、わかんない・・・
153白ロムさん:2006/04/09(日) 17:26:45 ID:g3GU4H150
逆に聞くと、他の機種ではその機種専用の乾電池式充電器があるのか?
154白ロムさん:2006/04/15(土) 18:20:48 ID:rQRq+PCR0
日に日に愛着がわいていくエンジョルノ。
昔の携帯ってみんなこんなスタイルだったような気がする。
155名無しさん@Linuxザウルス:2006/04/15(土) 20:01:06 ID:qHAqJ4k70
今、新宿ビックで買ったところ。
3千円カードを同時購入&登録で3千1円だったよ。
156名無しさん@Linuxザウルス:2006/04/15(土) 20:20:27 ID:iWZNUSF80
 安!
157白ロムさん:2006/04/16(日) 01:56:53 ID:2a2HZfuT0
>155
は勝ち組
オイラは7000円だったorz
158白ロムさん:2006/04/16(日) 03:45:03 ID:y5qKdvcR0
まさかこんな所でリナザウ使いに会えるとは…。
159白ロムさん:2006/04/19(水) 15:13:20 ID:ImLGKTy00
>>155
勝ち組だなー。
俺は通販でぜんぶで5000円
160名無しさん:2006/04/19(水) 20:29:58 ID:h4JVC8PW0
ボーダフォンの白ロムは、どれならプリペイド化できますか?
プリペイド化した端末はメールできる??
161白ロムさん:2006/04/20(木) 00:02:45 ID:mpRcm4dK0
162白ロムさん:2006/04/20(木) 22:24:17 ID:hN4U+ZqTO
三菱て事はATOK+APOT積んでますか?
163?なめ田くさ史:2006/04/20(木) 22:49:59 ID:BJdiulOn0
援助るよ。ぼくなめ田。
164白ロムさん:2006/04/22(土) 00:23:33 ID:ofjrYuhE0
本日ラブ定するために買ってきました。
思ったより動作がモッサリですが、小さくてカワイイので愛着わきそうです。
165白ロムさん:2006/04/23(日) 22:45:32 ID:++wkHiwX0
買ったけど一度も使ってない・・・
166白ロムさん:2006/04/25(火) 21:51:09 ID:hOtSu+xT0
今時、V102D欲しい人いるかな?
167白ロムさん:2006/04/26(水) 08:03:56 ID:1eTnywJl0
やすいからね。家電の代わりで俺も買った。

ただ、これインカムっていうかイヤホンマイクが使えないみたいだけど…
とほほ。
168白ロムさん:2006/04/26(水) 10:48:50 ID:W68rV4aG0
3極ならつかえる。
169白ロムさん:2006/04/26(水) 17:08:51 ID:384AGc+1P
100均のやつ使えたよ。
170白ロムさん:2006/04/27(木) 17:27:15 ID:er8up9Hq0
プリペイドで余った分どうしてます?
募金とかあるみたいですが、
なんかいい使い道ないかな。
171白ロムさん:2006/04/27(木) 18:47:26 ID:QtfDSKIV0
スカイメロディとか
172白ロムさん:2006/05/03(水) 16:27:39 ID:o3X028Cu0
保守
173白ロムさん:2006/05/06(土) 01:59:16 ID:cR+CtJD40
自分は101Dを使っているのですが、102Dは2011年問題に対応しているのでしょうか?
(カレンダーが2010年までしか登録されていない)

これは2010年でサービス終了するという事か、それともボダからの「いつまでもプリペイド使ってんじゃねえよ」というメッセージなのでしょうか、、、
174白ロムさん:2006/05/06(土) 14:00:00 ID:fqXjD6af0
2010になる以前にPDCが終わると思われ
175白ロムさん:2006/05/08(月) 20:35:31 ID:FmTbZF87O
この携帯の改行の仕方を教えてもらえないでしょうか?アホな質問ですみません。
176白ロムさん:2006/05/08(月) 23:08:05 ID:SQKDgjEtP
#長押しかな?
177白ロムさん:2006/05/09(火) 06:18:31 ID:iR0uGLhI0
ポケベル(2タッチ式)入力には対応していますか??
178白ロムさん:2006/05/09(火) 18:53:54 ID:xje3508S0
出来る
かな入力モードを簡単入力にする。
179白ロムさん:2006/05/09(火) 20:04:37 ID:iR0uGLhI0
ありがとうございます!
180175:2006/05/10(水) 20:10:37 ID:saS+2dUbO
>>176
ありがとうございます。
181:2006/05/13(土) 23:30:48 ID:Z3S+Hf+CO
すでに一台持っているんですが、そこに余ってる残高ってもう一台新しく買ったプリペイド携帯に利用することできますか?
182白ロムさん:2006/05/14(日) 04:05:21 ID:HDLcNaFu0
できません
183白ロムさん:2006/05/16(火) 11:46:44 ID:Kvt0YKVJ0
充電台が欲しい…
184白ロムさん:2006/05/16(火) 17:32:57 ID:DfSzgyhU0
音が出なくなっちまった設定どこだっけ教えてエロい人
185白ロムさん:2006/05/16(火) 18:36:50 ID:lmZZGQAK0
これってPHSなんですか?だとしたら電話番号のはじまりは『070〜』なのかな?
186白ロムさん:2006/05/16(火) 18:47:00 ID:OkM37cTr0
VPS・pjはれっきとしたPDC方式の携帯電話です。よってしっかり番号も080・090から始まります。
187白ロムさん:2006/05/16(火) 20:40:07 ID:DfSzgyhU0
音出た出たマナーモードになってた
188sage:2006/05/17(水) 00:37:15 ID:KQI90PV10 BE:546168285-
買った途端に新機種が出そうな悪寒
もう少し待ってみるかな
189185:2006/05/17(水) 01:30:27 ID:xzevnWoL0
>>186
お礼が遅くなりました。
レスどうもありがとうございました。m(__)m
190白ロムさん:2006/05/18(木) 01:26:58 ID:tziBdVse0
番号ポータビリティは可能?
191白ロムさん:2006/05/18(木) 04:59:39 ID:p+j2PWT40
192白ロムさん:2006/05/18(木) 19:40:10 ID:tziBdVse0
おおサンクス
193白ロムさん:2006/05/22(月) 03:41:31 ID:FWjsvE590
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
119番できず        ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!


194白ロムさん:2006/05/25(木) 02:19:06 ID:OcEwxDC50
これの省電力モードってどーゆーもの?
195白ロムさん:2006/05/26(金) 17:33:21 ID:WbEs+k6OO
残高の使い道として、データ通信してみようと思うんだが
対応USBケーブルって販売してんのか?
パンフも公式HPにも載って無ぇんだが。
196白ロムさん:2006/05/26(金) 19:49:21 ID:4mckn/dg0
残高の残りをお財布携帯みたいにつかえればいいのに。

>195
携帯なんとかいうソフトのケーブルがつかえるかも?(電話番号とかバックアップするソフト)
データ通信できるかどうかは、しらにゃい
197白ロムさん:2006/05/29(月) 05:06:19 ID:+19t49K00
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
119番できず        ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!



198白ロムさん:2006/05/30(火) 09:01:34 ID:z1HCPR8Y0
          新発想!ブランド変更で客離れ加速
           その名は『ソフトバンク』!!
         
                       ソフトバンクなら
                       『卒倒婆』『禿豚』『韓豚』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / 
               客離れ / 加速
  ボーダフォンなら       / 
  『暴打』『豚電』        / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                さあ!搾取交代
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  英国本社の家畜化.. │┌┼→半島同胞への送金.. │
   │  整備投資抑制..    ┼┘│  借金自転車操業   │
   │  (ボーダフォン).    │  │ .(ソフトバンク)     │
   └──────────┘  └──────────┘
199白ロムさん:2006/06/04(日) 10:53:45 ID:QMHfvpU90
ほとんど仕事関係の受信のみなので
もうすぐカード有効期間切れるのですが通算で4000円分くらい余ってます
どうせなら募金したいのですがネットにつなげないと無理でしょうか?
200白ロムさん:2006/06/04(日) 11:14:01 ID:QMHfvpU90
毎回2500円ぶんくらいムダになっちゃうので
なにがしかの役に立てればと思うのですが…
201白ロムさん:2006/06/04(日) 18:40:50 ID:lwOo++oH0
>>199-200
そんなあなたにピッタリ

・失効期限間近の残高はボーダフォンチャリティダイヤルへ
http://www.vodafone.jp/japanese/information/info/050114.html
202白ロムさん:2006/06/04(日) 20:52:04 ID:o+TQpfLt0
WFPは援助理念が気に食わない。
203白ロムさん:2006/06/05(月) 00:06:39 ID:8m58Gg6d0
>>201
ありがとう。
今ユニセフに繋いで、流れてるアグネス・チャンの
メッセージテープを聴いてます。
とりあえず残額ドブ捨て感は薄まりました。
204白ロムさん:2006/06/05(月) 12:06:02 ID:BH+VA+pC0
今だったらインドネシアの地震への募金ができるといいんだが。
205白ロムさん:2006/06/05(月) 13:25:46 ID:twWAH+LB0
WFP
・拉致?しらねーよ。日本政府はさっさと北朝鮮に援助しろ!この差別主義者のジャップめ!
・男が食糧難の原因!男が飢餓を作っている!今こそジェンダーフリーを!
206白ロムさん:2006/06/05(月) 15:54:53 ID:mQZVfP660
日本ユニセフ協会の謎
で検索してみると…
207白ロムさん:2006/06/05(月) 17:59:48 ID:R3SQUbZi0
テレビ朝日のどらえもん募金をしてはいけません
あなたの善意、貴重な募金が
訳のわからない左翼系の民間NGO団体に勝手に送金されています
日本赤十字に募金するときは個人で行いましょう

あなたの貴重な善意が左翼系のNGO団体に勝手に送金されています
NGOのピース・ウィンズ・ジャパン大西健丞 赤軍接点と不正経理発覚
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1403/140337onishi.html


「テレビ朝日ドラえもん募金」2005年度
募金総額は91,260,300円 以下内訳
ピース・ウィンズ・ジャパン<8千226万300円>  ※ ←工エエェ(゚〇゚;) ェエエ工
AMDA<300万円>
日本ユニセフ協会<300万円>
日本赤十字社<300万円>
208白ロムさん:2006/06/06(火) 20:41:34 ID:PdO6KHgT0
>>155
新宿ビックに聞いたら、先月まで3千1円だったって言われたorz
どこか安く買えるとこ知りませんか?

以前ドンキでカード代のみで買えたから、そのくらいだと
思って「父の日に買ってあげる」と約束してしまったのに、
今ドンキも安く売ってない・・orz

前に話題になってた中野のどこかの店ってまだ安いのかなあ
209白ロムさん:2006/06/06(火) 20:52:10 ID:TK29IBcr0
>>208
プリペイド携帯幾らだ?
いや、VPS3020円でございます。
まったくダメじゃん(ry
210208:2006/06/07(水) 21:08:33 ID:3isnK4XC0
>>209
3200円で売ってるところがあるのですか?
カード付き?本体?
どちらでもそういう場所があるなら、ヒントでもいいので、教えてもらえませんか?

ネット通販の安いのって番号は選べないんですよね?
プレゼントなので、できればいくつかの中から番号を選びたいなと
思って、7千円弱で買おうか、迷いに迷っています。
211<丶`∀´> ◆0910695302 :2006/06/10(土) 07:16:49 ID:/wHaM3aw0
俺もvodaだよ、この機種を見せると、「ふっる〜」と、笑われる。
実際には半年も使ってないのだが。
212白ロムさん:2006/06/10(土) 14:07:43 ID:NxeM/i5jO
( ´ー`)<〓SoftBank
213白ロムさん:2006/06/12(月) 03:33:46 ID:7LSCIlYd0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 英豚撤退!在日傘下!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 借金買収 1兆7500億円!
豚電惨事!大惨事!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」
                ̄      / /       社長も認めた貧弱ネットワーク!
  メールは遅延しまくり!!               絶賛するのは目暗豚だけ!
                                   解決するのは10年先!
 裸豚定額でも相手が居ない!                  半年先は草刈り場!
   世界で使えて、自宅は圏外!!



214白ロムさん:2006/06/14(水) 22:34:13 ID:HZn86Y/B0
だれか、援助のアンテナ部分切ったやついる?
なんかモッサイから切りたいんだけど、やっぱ壊れるのか?
だれか勇気のあるひとおせーてください。
215白ロムさん:2006/06/16(金) 17:46:58 ID:BVhf3CZRO
ちょっと前に、データ通信云々の書き込みした者なんだが
アイオーのケーブル買ってやってみてるんだが何度やっても回線ビジーorエラーで
インターネットアクセスができん…orz
メインで使ってるヤツはイケるんだがなあ。
プリペイドは無理なんか?
216白ロムさん:2006/06/20(火) 21:20:55 ID:3LsKC3Xe0
<ヽ`∀´>
217白ロムさん:2006/06/23(金) 07:39:00 ID:NU1ULvCd0
「ソフトバンクの名前いらない」を真剣に受け止めるべき
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0604/24/news022.html

気になったのは、やはり“ソフトバンク”ブランドを前面に立てたことへのユーザーの反発。
「ソフトバンクのイメージがイヤ」「ソフトバンクはあの名前でやってけるのか不安です。
純減しそうで……」「ボーダフォン→ソフトバンクモバイルへの名称変更はあんまりだ、
既存ユーザーの声を無視しているのでは?」。
中には「ソフトバンクなんてダサい名前にならなければボーダフォンを続けていたのに」
という辛らつな意見まであるが、ソフトバンクとしてはブランド価値向上に努めることに
なるのだろう。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/08/news013_3.html
218白ロムさん:2006/06/25(日) 07:25:14 ID:a7cAORMRO
プリペイド携帯が近々新機種でるらしいけどいつ発売で値段はいくらぐらいなんだろう?
219白ロムさん:2006/06/28(水) 17:37:06 ID:IcCOOmWsO
誰か答えてちょ〜
220白ロムさん:2006/06/28(水) 17:56:27 ID:gG/1wz980
>>218
【VPS】ボーダフォンプリペイドサービス 29【Pj】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1147530282/
221白ロムさん:2006/06/29(木) 09:57:39 ID:Wuj5svH10
【VPS】Vodafone V201SH by SHARP 【プリカ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142407544/
222白ロムさん:2006/07/08(土) 08:39:48 ID:lG937MeB0
              ∞∞∞               ウェーハッハッハ                
            ●-● ::∂           ..∧_∧_       ../ ̄|         
           ⊂(ε( _ ノ ̄ ソ⌒)      <. `∀´.> `)    /  [|       . _  . _ - ──
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と )-(_`つ. ̄ ̄ ̄ ̄∪⌒∪. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_. _ . ─ _ ── .  ───
  <  .|  テ ポ 丼 X                        .====|_-. ズゴオォォォォォォ ─ 
   \|___________∩_,∩______∩._,∩_____|  -_ - _ - _ ─.─── 
                <,A 、ヽ>  )   <,A 、ヽ>  )   \  [|     - .  ..──. _ ──
                 ∨ ̄∨⌒ ̄     ∨ ̄∨⌒ ̄     \_|               _ --
                    マンセー         マンセー
223白ロムさん:2006/07/09(日) 10:57:22 ID:OQUhvMXhO
ほす
224白ロムさん:2006/07/13(木) 14:45:23 ID:M7IXyprn0
v102d手に入れたんだけど、受話音量が異様に小さくね?
音量調節しても全然聞こえなくてさあ。
困ってます。
誰か同じ症状のやついね?
225白ロムさん:2006/07/19(水) 11:41:20 ID:P0eTkSwK0
この携帯で使えるイヤホンマイクって何がある?
100きんのイヤホンマイクは2ヶ月たつと壊れる
充電さしたままの通話のときに雑音しか聞こえなくて相手の声が聞こえない
この前ヨドバシで買った950円のイヤホンマイクは買ったその日なのに雑音だらけ
ビリビリビリビリとかなりうるさくて使い物にならなかった
この携帯イヤホンマイクダメなの?
226白ロムさん:2006/07/27(木) 22:46:09 ID:sZqdWUy90
ディスプレイ向かって右下部分が、
待ち受け時や[戻る]表示などでオレンジ色のボタンみたいになってる時、
ディスプレイ向かって右下角から2桁2行目あたりのドットが
ドット落ちしてるみたいに黒点表示になるのは仕様ですか?
227白ロムさん:2006/07/29(土) 20:48:46 ID:wt3fQFV+0
愛知県の地方都市なんですが
市内に2軒あるボーダーフォンショップをまわっても
この携帯は売り切れだった。あるのは、これの上位機種1種のみであった。
コンビニだったら狙い目はどこでしょうか?
228白ロムさん:2006/07/29(土) 21:08:08 ID:Q9lVCrro0
PHS一台持ちなんで、田舎に遊びに行った時に不安なんで、予備に検討してるんだけど山間部や過疎地でのエリアはどう?
PHSへのメールを転送設定しておいたら無料で受信できますか?  
229白ロムさん:2006/07/31(月) 00:39:55 ID:qD6TCFk40
>>226
500台買ってみて、500台全部同じ場所が
ドット落ちしてるみたいに黒点表示になってたら、たぶん仕様です。
230白ロムさん:2006/07/31(月) 11:10:43 ID:gwuCk8cA0
>>229
あほ、そんなにみなくてもわかるわ。

>>226
うちのはドット落ちしてないね。
231着せ替えパネルについて:2006/07/31(月) 15:42:53 ID:zGOhyVh00
このプリペイド携帯は
着せ替えパネルを付けて使用するのが普通でしょうか?
着せ替えパネルを付けない状態での使用は変でしょうか?

着せ替えパネルを付けない状態でも使用できます
とは広告には書いて無かっただけに気になります。
232231:2006/07/31(月) 15:56:55 ID:zGOhyVh00
この着せ替えパネルは本のカバー紙のようなものでしょうか?
カバー紙を取り外しても原本の表紙にはタイトル等が印刷されているような・・・
233白ロムさん:2006/07/31(月) 22:11:58 ID:gwuCk8cA0
パネルはプラ製で、カッチとはまるようになっているので、
変えたいパネルを外してから、他の色に交換するようになっている。
パネル外したままでも使えないこともないけど、つけないとガイコツみたいだぞ。
店頭でみせてもらえばいいよ。
234白ロムさん:2006/08/01(火) 03:15:19 ID:wE9sZ69b0
ありがとさん。
驚いたのは文字の表示が意外にも細かくて小さかったこと
コストを重視した結果なのかなあ?
235白ロムさん:2006/08/01(火) 09:36:20 ID:wE9sZ69b0
しかし、この機種や黄色のカメラ付きの機種が
ボーダフォンショップに置いてないのは何故なんだろう?
ネットでは注文できるのだが・・・。
普通の携帯の方を売りたいからであろうか?
236白ロムさん:2006/08/01(火) 11:42:29 ID:yGlTQyEb0
>>234
コストというよりも、このデザインがいいと思って設計したんだろ。
もしこのスタイルでボタンが大きかったら俺は買わない。
237白ロムさん:2006/08/01(火) 14:44:20 ID:wE9sZ69b0
ボタンじゃなくて画面に表示される文字が小さい
ということです。
238白ロムさん:2006/08/01(火) 18:35:27 ID:wE9sZ69b0
ネットで注文するのは納期がかかりそうなので
コンビニで置いてあるのを買った。
登録は自分の方から書類をFAXで送ってから
30分で完了という説明書であったが混んでて随分待たされたよ。
電話で催促もしたが応対態度は想像してたより良くなかったよ。
以前いったボーダフォンショップの店員の方が感じ良かったな。
239白ロムさん:2006/08/01(火) 19:05:28 ID:wE9sZ69b0
j-phoneの時代、プリペイド携帯は各社から豊富に店頭に並んでいたが
もう今はコンビニにあるぐらいで置いてあるのが珍しくなったね。
240白ロムさん:2006/08/01(火) 19:19:25 ID:Cwycc8gyO
ブラックリスト乙
241白ロムさん:2006/08/02(水) 19:16:01 ID:5cyl7Jpe0
>>240って
やばいの?
242白ロムさん:2006/08/08(火) 22:19:07 ID:0M7T74Ll0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
243白ロムさん:2006/08/08(火) 23:20:06 ID:wFeb8ERNO
無いのはなんでかって?それは、端末機盤自体旧J-D05以来ほとんど何も変わってない(カメラと画面サイズ除く)しかもメイン液晶には時代遅れのTFD…おまけに小さすぎる。さらに発売してからのサイクルが長すぎだから新機種は三菱から今人気のSHARPに移したんだよ

244白ロムさん:2006/08/11(金) 01:49:26 ID:wgOrXP4d0
>>243
三菱はvodafoneから事実上の撤退をしている。

あと、改行覚えろ
245白ロムさん:2006/08/12(土) 01:02:10 ID:6oe45nBl0
246白ロムさん:2006/08/15(火) 20:19:06 ID:mp7ww+vn0
この機種でプリペ。
貧乏人にとってはありがたいよな。
「おまえも携帯もてよ」
って言われて持たされる人間にとっては、受信だけでいいし維持費安くてすむ。
今度360日?まで受信可能になるし。
もしかしてイニシャルコストと維持費では、現在最安値?
247<丶`∀´> ◆0910695302 :2006/08/15(火) 21:01:41 ID:cymVgXrt0
8/30に有効期限が切れる俺は、どうしたらよかとですか。
248白ロムさん:2006/08/17(木) 19:41:13 ID:8B26nCPo0
電池切れアラームが異常にうるさいのは三菱端末の仕様ですかね
249白ロムさん:2006/08/17(木) 20:25:25 ID:dm71mZQg0
確かにうるさい。
睡眠中に鳴り出したら起こされるだろうな。
250白ロムさん:2006/08/17(木) 22:26:47 ID:j+MyAHIe0
>>248
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
251白ロムさん:2006/08/18(金) 08:54:59 ID:5pODvDuE0
電池切れアラームって何分くらい鳴り続けるの?
完全に電池切れになるまで?
252白ロムさん:2006/08/20(日) 10:40:26 ID:7eLNwOZc0
おめぇらケツの充電スタンド用の端子の極性教えろ。
↓にテンプレおいとくからコピペして使え。

┃     ┃
┗─━━━─┛
 ↑   ↑
 +/ー +/ー
253白ロムさん:2006/08/21(月) 21:11:24 ID:KEnjQHd90
メールで絵文字が送れないのはどうしてだろう
相手もvodaで送信済みメールを見ると入力した絵文字が消えています・・・
254白ロムさん:2006/08/23(水) 20:45:32 ID:TD00bnWU0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

255白ロムさん:2006/08/23(水) 23:18:18 ID:HdTLoHRa0
>>253
絵文字は電話番号宛にしか送れません。
256白ロムさん:2006/08/24(木) 16:46:50 ID:TFvwCtIM0
今日も電池切れアラームがピーピーうるさいことうるさいこと。
257白ロムさん:2006/08/25(金) 00:57:27 ID:unjQA/Ip0
電池がきれてんじゃないの?
258白ロムさん:2006/08/26(土) 00:07:02 ID:/PmITYP30
充電すればいいんだよ
259白ロムさん:2006/08/26(土) 08:46:25 ID:TL0r1hr70
液晶のバックライト消えるのがはやい。
3分くらいついたままにする方法ないの?
260白ロムさん:2006/08/26(土) 08:53:30 ID:DmsZa4vb0
>>254
オランダはいかがですか?
261白ロムさん:2006/08/26(土) 09:46:46 ID:01tAxp120
>>259
同意、何かボタンを押すと再点灯するが、
その時一度だけボタンのアクションを実行しないようにしてほしい。
あと反射光だけでも見易くして欲しい。
偏向フィルタとかありませんか?
262白ロムさん:2006/08/26(土) 14:12:51 ID:01tAxp120
充電スタンド用端子だが他の多くの端末と同じで
向かって右側がマイナス(GND)だな。
これで簡単な工作で作れるので
もう面倒なソケット充電から開放される。
良かった。
263白ロムさん:2006/08/28(月) 01:39:09 ID:u+EhKbBt0
シークレットの暗証番号を設定した覚えが無いのに
ロックがかかって見れない。
デフォルトの暗証番号って何?
264白ロムさん:2006/08/28(月) 02:01:31 ID:u+EhKbBt0
判りました。9999でした。
265白ロムさん:2006/08/29(火) 22:04:59 ID:lo5HoH280
液晶が暗いねぇ。この携帯。
ちょっとでも暗くなると見辛くなる。

白黒使ってるんだけど、ギャルやヤンキーが喜びそうな塗装。
ラメ入りで。メタリックの範疇か疑問。
黒はやはり手垢が目立つ。

本体のシルバー塗装もショボくてプラモデルみたい。
266白ロムさん:2006/08/30(水) 19:22:26 ID:efBuvWIt0
バックライト無しでも見やすくなる偏光フィルタないか?
267白ロムさん:2006/09/01(金) 08:07:00 ID:VP15bSMR0
うほ!!!!
今確認したら番号保持期限が半年のびてたYO−−−
受信専用ならパフォーマンス最高だな!!
268<丶`∀´> ◆0910695302 :2006/09/01(金) 21:07:28 ID:K+dBnzEI0
>>274 です。
8月中にチャージしたけれど、今確認したら、来年の10月まで延びてた。

>>267 さんの書き込み見ていなかったら、そうと知らずに半年早く
チャージするところだったよ。
269白ロムさん:2006/09/02(土) 23:34:35 ID:phSWeakw0
使い捨てのつもりで買ったけど、そのうち通常契約で別の機種を買ってしまった。
だがv102dが可愛く思えてきて手放せねぇ〜!と思い
会社で着信専用に使っていた俺にとって今回の改正は、まさに神
270白ロムさん:2006/09/08(金) 21:37:48 ID:WGqcB8MP0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

271kkk:2006/09/09(土) 16:10:14 ID:mCUmIBZS0
暗証番号忘れてしまいました何か方法は、あるのでしょうか。
272kkk:2006/09/09(土) 16:16:23 ID:mCUmIBZS0
v102dを使っています。
273白ロムさん:2006/09/09(土) 17:02:14 ID:VM3Gr1JC0
>>271
>>272
身分証もってVodaショップへ
274白ロムさん:2006/09/12(火) 22:50:53 ID:reDH7QRu0
オクで安く出品されてるんですが、
何かやばそうな点ありますか?
正規の新品を買った方が良いですか?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k34221064
275白ロムさん:2006/09/13(水) 02:49:52 ID:MTmaoGmH0
俺は本体1800円、カード3000が2800円(即決固定価格)の所で買ったよ。
カードは本体買った人のみ販売してくれる。
ぱるる送金+不定形郵便を選択したので手数料150円送料300円だった。
取引はスムーズだったよ。

それと比べると希望落札が6800円は高いと思う。
ひょっとしたら俺が買ったところから仕入れているのかもね?
まだ有ると思うから捜してみれば?
276白ロムさん:2006/09/13(水) 11:10:59 ID:I45VvoMX0
昔、ドンキで投売りしてた頃に630円で買った漏れからみると、とてつもなく高くみえる。
それでも当時は、105円で買う機会を逃して悔しかったものだったのだが・・・
277白ロムさん:2006/09/13(水) 23:53:33 ID:MTmaoGmH0
府中のドン気は昔パンダの毛皮を縫い合わせた剥製もどきを売っていた。
ワシントン条約違反だろ。タイーホされるべき。
278白ロムさん:2006/09/14(木) 01:11:40 ID:N2+QkxE10
むしろドンキは、麻薬吸引用の道具を
それとはあえて言わずに売っていたからな。

バイブをこけしと言い張って売るのとはわけが違うだろ。
279白ロムさん:2006/09/14(木) 17:16:24 ID:GfzMSEbP0
趣味の民芸品カコイイ!
280白ロムさん:2006/09/17(日) 09:12:58 ID:MQuXdluI0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
281白ロムさん:2006/09/18(月) 20:26:07 ID:oeMD8k7k0
>>280
海外出張中じゃないの?
葬儀のため。
282白ロムさん:2006/09/19(火) 19:54:02 ID:lhMRkUxf0
〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank
283白ロムさん:2006/09/19(火) 20:03:20 ID:c/fOKL1S0
〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

D東京デジタルホン

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

○Vodafone

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

J-PHONE
284白ロムさん:2006/09/19(火) 21:05:36 ID:oKXLcAXY0
>>283
デジタルツーカーも覚えててあげて…
285白ロムさん:2006/09/20(水) 19:11:25 ID:gG++aXLQ0
>>284
スミマセン、キイテマセンデシタ。
286白ロムさん:2006/09/21(木) 16:21:56 ID:PZ8a+lg/0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
287白ロムさん:2006/09/22(金) 18:42:32 ID:hFv1sBgD0
〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank

〓SoftBank
288白ロムさん:2006/09/23(土) 16:55:59 ID:iVc/F3j70
おれは普段はウィルコムのW−ZERO03なんだが、転勤で電波入らないと
ころに勤務先が変わったんだ。で、そこではVodaは入るので「V102D」を
買った。W−ZERO03に電波が届かないと「V102D」に自動転送、ランニ
ングコスト安くて良いわ。
289白ロムさん:2006/09/25(月) 15:05:25 ID:WFsWLfBx0
勤め先の横のケータイ屋あさからにぎやかだとおもったら、
各社のロゴマーク入った行灯のところからボダの部分だけ
切り取って、SBに張りなおしてた。
ごくろうなことだ。
290白ロムさん:2006/09/25(月) 19:42:57 ID:qYWZMZp/0
今日ボダフォンショップの前通ったが、
なんか葬儀屋みたいになってたぞ。
291白ロムさん:2006/09/28(木) 02:32:50 ID:nQvFRBdU0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
292白ロムさん:2006/09/29(金) 14:28:20 ID:DrZmFqz40
メールグループ設定しても、そのグループごとに着信音変える方法が見当たらないんだけど、
何か方法あるの?
293白ロムさん:2006/09/29(金) 15:00:26 ID:xUG4H0Yc0
メール来た事無いからわかんないや。
294白ロムさん:2006/09/29(金) 17:23:40 ID:WRw8MKia0
>>292
できないよ
295白ロムさん:2006/09/30(土) 17:50:07 ID:KNDEfOB/0
これ安く売ってるとこ教えて!
296白ロムさん:2006/09/30(土) 21:03:56 ID:YXV8XSO00
ヤフオクで即決で売ってるとこ有るよ。
ぱるる送金+提携外郵便350円で送ってくれた。
まだ打ってるならv102dで検索すればすぐ判る。
297白ロムさん:2006/09/30(土) 21:14:40 ID:wREcbeJY0
安いからこれ買ったけど、街中で恥ずかしいね。
特にリーマン世代だと特に恥ずかしい。
禿親父・貧乏親父でさえ、携帯はまともなの持ってたりするし。
298白ロムさん:2006/09/30(土) 21:16:06 ID:8CaUCBK50
>>297
つAH-K3001V
299白ロムさん:2006/09/30(土) 23:24:11 ID:p8/rQsuo0

PHS厨房ウザ
























300白ロムさん:2006/10/01(日) 08:17:41 ID:D9SRLl5h0
>>297
ハム無線機を街中で使うよりいいだろ。
ていうか自意識過剰すぎ。
301白ロムさん:2006/10/01(日) 13:55:50 ID:qttCgXIG0
>>299
J-SA06
302白ロムさん:2006/10/09(月) 03:18:45 ID:lIFc0NTQ0
>>297
っ[V302SH(P)]
303白ロムさん:2006/10/09(月) 13:15:07 ID:yDmZnZbp0
>>297
V201SH
304白ロムさん:2006/10/10(火) 15:07:28 ID:qFWy6fxK0
今日ソフトバンクからメールがきた。
305白ロムさん:2006/10/11(水) 14:34:40 ID:NG/WIyi80

ソフ○バン○モバイルから欝に自殺者が出た!?

1 :1:2006/10/08(日) 20:42:35 ID:X5jAwrtH
詳細は定かではないが、今月1日から社名が変わった某携帯電話会社から、欝による自殺者が出たらしい。
もとは暴打の人らしいのだが…
何か情報があったらカキコ願う!!

あとは禿に関するご意見もね。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1160307755/l50

306白ロムさん:2006/10/15(日) 13:18:01 ID:a8j+MS1N0
私たちが携帯電話事業に参入できれば、携帯料金は確実に下がります。
私たちが目指す「いつでも・どこでも・だれとでも」情報のやり取りが安価で
できる、まさに「ユビキタス」な社会が実現できるはずなのです。
http://www.softbanktelecom.co.jp/release/2004/tpx/0903/


307白ロムさん:2006/10/15(日) 23:47:04 ID:HT/a48Di0
3000円使いきらないまま発信可能期限が明日までなんだけど、
すぐ追加で登録するのと着信だけで半年使ってから追加登録するのと
どっちが得なんだっけ?

確か今度の改定で変わってからは、今すぐ追加登録すると
2ヶ月間の発着信可能期間に残額加算されて、
しかも着信期間も加算されて12ヶ月になる
でいいんんだっけ?

すまんけど急いで回答願います。
308白ロムさん:2006/10/17(火) 16:44:41 ID:QX9Z2m6x0
電池切れのサイン音がすごくうるさい
との事ですが、マナーモードにしておけば聞こえませんか?
バイブ設定できますか?
309白ロムさん:2006/10/17(火) 17:43:42 ID:6Krs9acq0
>>308
マナーだと消えるはず
バイブには出来ない
310308:2006/10/17(火) 19:21:03 ID:UkM3/B3C0
>>309
ありあがとうございます。
電池切れ音の回避はできそうですね。

バイブ設定自体が無いのですか…
311白ロムさん:2006/10/18(水) 00:02:02 ID:sZW2YyMh0
バイブないんですか?
あと、キーロックついていますか?

オクで買おうか迷い中。
312白ロムさん:2006/10/18(水) 17:59:50 ID:djZ7QFgz0
>>310,309
バイブ設定もキーロックもある。

>>308の「バイブには出来ない」というのは
「(電池切れのサイン音は)バイブには出来ない」と言う事かと。
313312:2006/10/18(水) 18:01:02 ID:djZ7QFgz0
訂正
>>310,311
バイブ設定もキーロックもある。

>>309の「バイブには出来ない」というのは
「(電池切れのサイン音は)バイブには出来ない」と言う事かと。
314白ロムさん:2006/10/18(水) 20:37:54 ID:xjS0RhnS0
電話機自体に、
電話に出られなかった時、メッセージを録音する機能はついてますか?
できれば、何秒×何回とか、合計何分とかわかれば嬉しいです。
315311:2006/10/19(木) 23:49:25 ID:nu3iJBSx0
>>312-313
どうもありがとうございます
316白ロムさん:2006/10/20(金) 19:17:48 ID:wb7QrguT0
>>314
マナーモード内容変更の所に簡易留守録ってのがあるから、
留守録はついてるんでね?
件数や秒数は分からん。
317白ロムさん:2006/10/23(月) 13:03:55 ID:lW2gg/KO0
メモ録音が合計60秒までで、メモ再生のところで消去を選択すると「メモ・留守録を消去しますか」と出るから、
メモ録音とあわせて合計60秒まで、ということだと思う。
318白ロムさん:2006/10/28(土) 02:04:00 ID:ZG8gcSA10
残高余ったんでパソコンにつないでモデム代わりwwに使った。
V.42bis 9600bpsでしか通信できなかったよ orz
コレガやオムロンのPDC携帯-USB接続ケーブルが使える。


ATコマンド受け付けるんでハイパーターミナルとか使ってスーパーハカー気取るのもいいねw
319白ロムさん:2006/10/30(月) 17:30:00 ID:ldZI9yAi0
残高が余って困るなら、アフリカの飢餓諸国での給食事業のために貢献しろよ・・・
320白ロムさん:2006/10/30(月) 19:15:45 ID:lqBVrOe30
WFPだと北朝鮮に行ってるかもしれない
321白ロムさん:2006/10/31(火) 08:02:41 ID:AVRrK+8S0
>>320
事務所閉鎖させられたじゃん。
北朝鮮国内をスパイしているとかで。
322白ロムさん:2006/11/04(土) 19:35:17 ID:+SRQVdRC0
V102Dは、同じソフトバンクの他の携帯に電話番号とメアドそのままで
機種変更できるんでしょうか?

カメラ付き携帯にしたいんです。
323白ロムさん:2006/11/04(土) 22:07:50 ID:u6JV/8PY0
>>322

通常契約に変更という方法がありますよ。
ただし私は脱北を勧めますがw
324322:2006/11/04(土) 22:25:00 ID:+SRQVdRC0
自分の使用頻度・状況からするとプリペイドが一番適しているんです。
だから今のプリペイドのままで普通の機種(通常契約に使うような機種)にそのまま乗り換えたいんです。
325白ロムさん:2006/11/04(土) 22:43:27 ID:u6JV/8PY0
>>324

Pjなら直営店に行けば持ち込み機種変更が出来ますが、
VPS(SPS)では残念ながら出来ません。
326白ロムさん:2006/11/11(土) 21:37:06 ID:kqb1rcHTO
ドコで買えますか?
327白ロムさん:2006/11/11(土) 23:50:43 ID:FKWCNDb70
328白ロムさん:2006/11/12(日) 19:05:51 ID:Fwd/Be2o0
一年使ってると、電池のヘリが速くなってきた。
電池だけ売ってるのかな、今でも。
329白ロムさん:2006/11/14(火) 19:13:38 ID:5phsYXr90
リサイクルで中古の携帯バッテリー売ってる店がある
楽天市場の中にあったような。
330白ロムさん:2006/11/14(火) 20:03:07 ID:5phsYXr90
331白ロムさん:2006/11/15(水) 19:52:52 ID:AoyE4HEI0
江古ジジィ
332白ロムさん:2006/11/17(金) 19:43:50 ID:nmgqqxNhO
すみません、助けてください。
会社の上司がこれ使ってるんですが、
『君若者だからやり方わかるだろ。これにプリティカードだか何だかをチャージしておいてくれ。』
わかりません・・・ってか、プリティ・・・
コンビニで番号売ってるのは知ってるんですが入力の画面はどこから出すんでしょうか?
コンビニで聞けば教えてくれますか?
333白ロムさん:2006/11/17(金) 21:11:26 ID:q6zZ+HoF0
カードの裏に書いてある通りに汁
334白ロムさん:2006/11/17(金) 22:58:27 ID:3gMfi6td0
>>332
SPSセンター(1400)にダイヤルする
音声ガイドに沿って入力する
335白ロムさん:2006/11/18(土) 03:57:54 ID:VB8V5Izg0
336白ロムさん:2006/11/23(木) 16:35:39 ID:msDwiFGG0
すません、教えてください。
バイトで倉庫勤務になったら、社員から「これ連絡用だから」と言って
V102Dを渡されました。でも全然使い方が分らないんですが
どこかのサイトで取説DL出来るとか詳しい使い方説明サイトがある、とか
何か情報は無いですか?
337白ロムさん:2006/11/23(木) 18:15:21 ID:IYYMNOav0
なったらとればいいんだよ。
連絡用だし。
338白ロムさん:2006/11/23(木) 18:40:48 ID:O2QRtVzA0
>>318
残高余ったらスカイメロディーのDL。
1000円分あると、死ぬ程DLできるぞ。
339白ロムさん:2006/11/24(金) 11:16:35 ID:X2VEIgB30
>>337
×なったらとればいい
○なったら受話器の上がった電話機マークのあるボタンを押せば話が出来る。終わったら受話器の下りた電話機マークのあるボタンを押す。以上。
340白ロムさん:2006/11/25(土) 01:43:32 ID:fjknWpmH0
お邪魔します。
自分でもいろいろ探したのですが、結局
わからなかったので質問させてもらいます。
どなたかおわかりになりましたらお教え下さい。

しばらく使わずにいた(期限切れ)エンジョルノ(V101D)は
その後手続きをすれば再び使えるようになるでしょうか?
それとも、使い捨て、となってしまうのでしょうか。

スレ違いですが、よろしくお願い致します。
341白ロムさん:2006/11/25(土) 03:04:41 ID:lfVO2We+0

番号有効期限内なら、プリペカードでのチャージのみでOK

番号有効期限を過ぎていたら、ソフトバンクに持ち込んで
事務手数料¥3,150円を払えば再利用可能
ただし、番号は新しい番号になる
もちろんプリペカードでのチャージは必要

明らかに圏内の場所でアンテナマークが圏外表示なら
番号有効期限を過ぎてる。157につながるかどうかでもわかる

それから、vodafoneのころと比べると通話料金が高い
今は、1秒=2円  つまり1分=120円
番号有効期限=着信のみ有効 は長くなった。

詳しくは、ソフトバンクで冊子をもらってくれ。
東海地域の俺は
「プリペイド式携帯電話サービスPjご利用ガイド」
っていうA6サイズ100ページ超の冊子をもらった
まぁ、半分は英文だが

ちなみにソフトバンクのプリペイドは東海地域とそれ以外で若干異なる。
とはいえ、端末の再利用はどちらでも可能なはず

間違ってたらスマソ
342白ロムさん:2006/11/25(土) 03:10:02 ID:lfVO2We+0
しまった。こっちへ誘導したほうが早かった
テンプレ読んでくれ

【SPS】ソフトバンクプリペイドサービス35【Pj】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1164292313/l50

343340です:2006/11/25(土) 04:27:55 ID:+hDWlZ9Z0
>>341-342さん
ありがとうございます。
先週近所のSoftbank専門店で直接問い合わせたところ、「もう使えない」と
そっけなくあしらわれたので、がっかりしていました。
さっそく明日別のSoftbank専門店に行ってきます。
素人を騙すなんて・・・。Softbank大丈夫?

344白ロムさん:2006/11/25(土) 17:29:40 ID:bglta6yH0
>>343
大丈夫じゃないです。
ワンクリック契約みたいなことも始めたし…>通常携帯
345白ロムさん:2006/11/30(木) 20:10:23 ID:zckN8CuB0
                                | チョッパリを頃して日帝の恨みを
  カコイイニダ!!!  マンセー!!!       ∧│∧   キラッ \  晴らしてやったニダ!
                      ( ゚д゚ )   + lヽ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        │       .l 」      マンセー!!  英雄ニダ!!
 ∂/ハ)ヽヽ ∩∧_∧∩ ∧_∧    ∩ ∧_∧ ‖     ∧_∧  .∩彡 ⌒ ミ∩
∩ハ`∀´>∩ | <丶`∀´> <丶`∀´>   \<`∀´丶>∩     <`∀´丶> |<`Д´丶> |
ヽ  :   ノ  ヽ    ノ (     つ    \    丿 ┌━⊂     ) ヽ    ノ
 く===ゝ  | | | | | |       〈 〈 〈  (≡)  | | |    | | |
 〈_フ__フ   〈_フ__フ 〈_フ__フ      ヽ_ヽ_〉   ̄  ヽ_ヽ__〉 ヽ_ヽ__〉


    北 側 大 臣、 ビ ザ 免 除 あ り が と う !    仲 間 も こ ん な に 増 え ま し た

                ∩∩
                (7ヌ)                                      ∩
               / /   日本イイ国アル!                ウヒョ〜     (ヽ)
  ∧_∧次は君の家ニダ /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧ /
 < `∀´ > ∧_∧ ∧ ∧(´∀`)=∧. .∧ <`∀∧ ∧(`ハ∧ .∧(`ハ´ ∧ ∧(@∀@∧∧(`ハ´)∧ ∧
m9.   ⌒(`ハ´ )( `ハ´)"  ⌒(`ハ´ )   < `∀´>~ <`∀´ >⌒  (`ハ´)   <`∀´∧ .∧< `∀´>
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀`)=>  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
| 武装スリと強盗殺人でつかめ、ジャパニーズドリーム!  業務拡大につき人材大募集中!   |
346白ロムさん:2006/11/30(木) 21:40:53 ID:ERgLdvZP0
「解約」しようと思ってソフトバンクショップで手続きをしてもらったけど
端末を見ると圏外にはなっているものの、自局電話番号が残っています。
これって白ロム化されてないよね?

ヤフオクに出そうと思ってたけど灰ロム状態でしょうか?
347白ロムさん:2006/12/03(日) 18:44:56 ID:vL4vV7HP0
>346
灰ロムかどうかはわからんが、消してもらえばいいじゃない
オレのv102dは番号有効期限切れで同じ状態だった
(圏外だけど自局番号表示あり)
だからソフトバンクへ持っていって自局番号消してもらったよ
今は1234567になってる。手数料はかからんかったよ

348白ロムさん:2006/12/05(火) 13:49:44 ID:0eqbrxCs0
この機種は、バッテリー表示が残り1つになってからが長く保つね。
逆に充電のタイミングが掴み辛い。
349白ロムさん:2006/12/06(水) 04:17:24 ID:BNR7gP7Q0
つい長時間放置してしまう
どこに置いたか忘れる。
350白ロムさん:2006/12/11(月) 17:03:15 ID:HrB3AUbV0
このスレの伸び方からまだ使ってる人多いんだね
使い始めて1年半くらいになるけどやっとロングメールを使えるようになりました。
ただ、ネット接続はできないので一般の着メロサイトからでは着メロをダウンロードできず困っています。
みなさんはやはりPCから音楽データをメールに添付して着メロにしてますか?
スカイメロディーから着メロをダウンロードしてますか?
351白ロムさん:2006/12/12(火) 05:11:58 ID:GGIB4/VN0
着メロもメールも使って無いので知りません。
352白ロムさん:2006/12/12(火) 14:33:55 ID:S/ourBr60
安いから買いたいんだけどもう手に入らないの?
公式サイトではV201shしか売ってないし
353白ロムさん:2006/12/12(火) 16:46:38 ID:n/xB6B130
まだ希にコンビニとかに残っている場合があるよ。

ただしもっさりだし画面狭いからメール主体の場合はお勧めしかねる。
鈍器の 201SH安売りで買った方がオトクかもしれないね。
354白ロムさん:2006/12/12(火) 19:19:14 ID:GGIB4/VN0
バックライトなしだと昼間でも殆ど液晶見えないのが辛いね。
しかもバックライトタイマーが自由に設定できない。
でもツーカーなくなるからもうこれしか頼れるものがない。
355白ロムさん:2006/12/12(火) 20:29:26 ID:n/xB6B130
>>354

色さえ気にしなければV302SHの流通在庫もあるし、
通販でタイヨーさんにV401Dも出てたよ。
356白ロムさん:2006/12/12(火) 23:13:10 ID:DtutId6H0
おぉ、久しぶりに書き込みがある

353に同意
もっさりなので、メールはやる気なくす
201SHも持ってるけど、手に入れやすさからも201のほうがいいんじゃないかな
357白ロムさん:2006/12/12(火) 23:14:08 ID:NOorxwrF0
>>353
ドンキの安売りって、アキバの店だけ?
358白ロムさん:2006/12/12(火) 23:29:26 ID:n/xB6B130
>>357

過去ログとかの記憶では都内数店舗はあったような。
地方はそもそもケータイすら置いてないところが多いよ。
詳しくは201SHスレで調べてくださいな。確かカキコあったはずだから。

それと、外で見るならV302SHのモバイルASV液晶の方が
201SHの普通の液晶より視認性はいいよ。
本体色が黄色っつーところが悩みどころだけどね。
359白ロムさん:2006/12/27(水) 02:30:22 ID:9b/Fr/os0
プリペイドの残額を捨てるのももったいないので、
PCからメールで着メロを送信したいのですが、
ファイルの種類を教えてください。
使用1ヶ月の初心者です。
360白ロムさん:2006/12/27(水) 04:07:56 ID:db5ILH/uO
ねれん
361白ロムさん:2006/12/27(水) 07:26:41 ID:PM9HNwhg0
>>359
自分も着メロ作成初心者で今、四苦八苦しながら作成に取り組んでいます。
VODAの着メロファイル形式はSMAF(拡張子はmmf)です。
CDから作るなら一度waveファイルに変換してSMAFに変換するようです。(MIDIファイルが拾えればMIDIからSMAFに変換)
ただ、ファイルサイズはロングメールの送信上限の6KBにあわせて作ると曲の5秒くらいでサイズいっぱいに
なってしまったので、メールで送信する方法はあきらめようと思っています。
で、今考えているのはCDから音符を分析してV102dに搭載の手入力着メロに手入力しようかと考えています。
スカイメロディにまともなのがあれば最高なのだが・・
362白ロムさん:2006/12/28(木) 11:51:58 ID:VHEr2yuJ0
端末暗証番号わすれちゃったんですが
解読方法ありませんか?
363白ロムさん:2006/12/28(木) 14:12:36 ID:opUdxtJ20
>>362
メモリ編集ソフトで番号を吸えるのがある。
364白ロムさん:2006/12/29(金) 14:46:33 ID:T3/Lo0YL0
ポケットの中でボタン押されないようにする
フタみたいの作ってる人います?
365白ロムさん:2006/12/29(金) 22:36:36 ID:JQDXyE4vP
F長押しではだめ?
まあF長押しでもポケット入れてると着信気付かず出てしまう可能性あるか
366白ロムさん:2006/12/31(日) 01:24:58 ID:LzDN+YlC0
201SHをプリペイドで買うつもりだったが、V102Dの在庫があったから、
値段の安いこっちにしちゃったよ。
367白ロムさん:2007/01/04(木) 09:50:22 ID:dNwTT2Th0
半年ほど前に新品送料込みで2100円くらい。
以前から使っていたプリティがもうサービス停止なので
もう一台購入しようと思ってウェブ検索したら…
凄い値段になってますね…。
まだ安く買えるとこしりませんか?
白ロムは駄目です。
368白ロムさん :2007/01/05(金) 21:25:52 ID:prrkx0E/0
age
369白ロムさん :2007/01/06(土) 03:11:15 ID:3vLbQuTs0
age
370白ロムさん:2007/01/06(土) 08:57:18 ID:wDzaV85HO
援助るの?
371白ロムさん:2007/01/07(日) 06:46:09 ID:E/jBQSPj0
>>367
地道に量販店を回る。
372白ロムさん:2007/01/13(土) 00:51:31 ID:5MQsBIUF0

>>367
プリティなら数台持ってる・・・
373白ロムさん:2007/01/13(土) 04:25:25 ID:bO4pUEIF0
くそぉ2台買っておけばよかった。
量販店回るとお金かかるし
田舎には大した量販店ないですよ。
374白ロムさん:2007/01/14(日) 14:34:46 ID:zedBwdIHP
コレ 子供が遊びに行く時&子供だけで留守番時に持たせる用携帯
375白ロムさん:2007/01/14(日) 15:33:31 ID:NEbsb8lt0
>>374 
いや、ワーキングプアのいい年した親父が会社から携帯持てと言われてしかたなく持つ携帯
俺は着信専用で本格的に使ってるけど。
376白ロムさん:2007/01/14(日) 16:23:15 ID:zedBwdIHP
>>375
ごめん 実際の我が家の話しただけw
変に高機能持たせるより壊れても安心だし助かってる
377白ロムさん:2007/01/16(火) 14:22:43 ID:duL4xcoj0
下らん事で自慢寸なタコ。
俺はおっさんだが貧乏なので電話といえばこれしかない。
かけるときは公衆電話。
378白ロムさん:2007/01/16(火) 19:48:33 ID:Jj9Eql9YP
タコでも自慢したつもりでもないんだがスマンかった
着信専用の本ケータイとして使ってるなら白プラン検討してみてはどうだろうか

スレ違いスマソ
379白ロムさん:2007/01/17(水) 00:39:39 ID:HNguJciqO
>>377
クズがえらそーに
380白ロムさん:2007/01/17(水) 11:08:26 ID:H7A74dcr0
ホワイトはいまんとこ必要ない。
別に期限限定じゃないから必要になったら契約すればいいし。

屑だが偉いんだよ。偉そうじゃなくて。
381白ロムさん:2007/01/27(土) 11:36:36 ID:EwyadrcY0
ホワイト化しますた。
番号そのままだけど、本体の書き換え作業みたいのが必要らしいので注意
眠った機能を起
382白ロムさん:2007/01/28(日) 23:30:45 ID:DmAbGuiI0
これ用のイヤホンって売ってる?
企画がよくわからんよ
383白ロムさん:2007/01/29(月) 02:49:22 ID:ybu8DlNH0
これ、ホワイトプランに変更できるの?
384白ロムさん:2007/01/29(月) 16:27:20 ID:skIuftL10
最近他社のカードで通話料安くできると聞きましたが、誰か詳しく教えて下さい
385白ロムさん:2007/01/29(月) 16:34:25 ID:qbwZq3HgO
板ちがいばかりw
386白ロムさん:2007/01/29(月) 23:03:36 ID:DsLRjj9QO
ごめん、この携帯ってアドレス変えれる?
387白ロムさん:2007/01/30(火) 00:11:04 ID:Bkt2xBss0
たしか、カードの有効期限が切れると同時にメアドが消滅して次にカード購入時にメアドを新しくできるはず。
388白ロムさん :2007/01/30(火) 13:25:26 ID:cpDTocRK0
あげ
389白ロムさん:2007/01/30(火) 18:29:06 ID:/fYFtPq90
>>386
@nameで希望するアドレス名を送信か
@pwdでパスワード発行後にPCからオリジナルメール設定。

>>387
Pj以外の契約だとメアドの失効=電話番号の失効なので
カードを買っても登録出来ない罠。
390白ロムさん:2007/02/01(木) 15:03:03 ID:yvEBylcz0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
391白ロムさん:2007/02/05(月) 23:25:42 ID:CJ4+R/jL0
メモリ登録で似顔絵設定してたらその人からの着信時に
画面には似顔絵とフキダシでメッセージがでるよね。
あれ時間によってメッセージが変わっておもしろいね。
クリスマスや正月はそれ仕様のメッセージがでるし。
自局番号F0→機能→マイデータ登録で登録してたら
自分の誕生日にはHAPPY BIRTHDAYってでたよ。
すげーサプライズ!
392白ロムさん:2007/02/06(火) 02:21:32 ID:6Yd/utEm0
(´・∀・`)へぇ〜
393白ロムさん:2007/02/06(火) 21:32:28 ID:aZScD+QW0
電池切れの時もそれくらいやれよ。
394白ロムさん:2007/02/09(金) 23:05:40 ID:XN2PQazv0
柔銀行がスカイメロディーの曲名をネットでリストアップしてくれたぞ
とりあえずELTのネセサリーとボーイのマリオネットは頂いたけど相変わらすセンスの悪い糞曲しか入ってないwww
http://mb.softbank.jp/mb/service/2G/contents/sky_melody/number.html
395白ロムさん:2007/02/15(木) 13:03:56 ID:Pp/aSt8O0
この端末が欲しいんだが、もう売ってるとこないでしょうか?
オクって手もあるんだが、2Gの、それもプリペの名義変更は不安だし…
396白ロムさん:2007/02/15(木) 16:19:20 ID:oeQYabQT0
てか奥でもなかななか変えないよ。
397白ロムさん:2007/02/15(木) 17:23:28 ID:vZonUsYsP
普通に近くの数軒のコンビニで売ってるのは田舎だからでしょうかorz
398白ロムさん:2007/02/15(木) 18:51:16 ID:hfvyv2dT0
着信専用でコレ買おーと思ったけど通話聞き取りにくい?
V302SHかV201SH買ったほうが幸せになれるのかしら?

399白ロムさん:2007/02/15(木) 18:53:55 ID:Owj1lIkn0
>>395
プリペイドで新しいタイプも出てるでしょうに、なぜに102Dが欲しいんだい?
安い値段と小柄なボデー?
400白ロムさん:2007/02/15(木) 19:11:25 ID:Rml05aSh0
通話はそのままだと聞き取りにくい
イヤホンマイク使えば問題なし
401白ロムさん:2007/02/15(木) 19:24:34 ID:Pp/aSt8O0
>>399
201SHは今使ってます。
とても小さくて使い易い。だけど、可愛くない!カバンにしまっとくんじゃなく、
腰からストラップ使ってぶら下げて使いたくなって……
402白ロムさん:2007/02/15(木) 20:10:00 ID:Un1nh4dq0
>>401
タイヨーさんに在庫あるよ、登録も代行してくれるから直ぐ使えるよ〜
http://www.taiyostreet.com/goods_sort.asp?sortID=VDPHMB
403白ロムさん:2007/02/22(木) 13:23:26 ID:DNjI7ckg0
401です。
手に入れましたよ。
201SHは親父に渡そうと思います。しかしもう5回線ですよ…
404白ロムさん:2007/02/25(日) 22:42:06 ID:3XseVnhI0
誰か助けてくださいorz
好奇心からアドレス帳登録で
「シークレット登録」を設定してしまったんだけど
アドレス帳からもその存在が消えてしまって
解除できません…
上書きもできないし
もう1件同じものを登録しても
シークレットが優先になるみたいで
メールも着信も名前がないままで困ってます。
調べてみたけど、見当たりませんorz
405白ロムさん:2007/02/26(月) 00:57:52 ID:wnppWhnr0
>>404
シークレット登録なら、
F22→操作用暗証番号入力→「1.On」→メモリダイヤル検索(取説P35)
でいけると思います。

シークレットモード解除は「3.Off」または待受画面で通話終了ボタン
406白ロムさん:2007/02/26(月) 01:38:24 ID:S57ph2kC0
詳しいな。
この電話の使い方は未だにさっぱり解らん。
407白ロムさん:2007/02/26(月) 09:33:13 ID:WJ6pvu060
>>405
取説捨ててしまって呆然状態でした。
助かりました、本当にありがとうございました!!!!
408白ロムさん:2007/02/28(水) 12:56:43 ID:JmnOqpsb0
シャープな端末から菱形の端末に換えて何日が過ぎたかなぁ……
201SHはカコイイ端末だったが良すぎて愛着が持てなかった。
102Dはすべてが足らないんだが、それがいい。まず、液晶が小さい。
ボタンも小さくカタ目。丸くふっくらして、1時代前(3世代くらいかな?)の
携帯のイメージ。アンテナがある!……しかし、欠点を補って余りあるほど、
カワイさに満ちてる!オレの持ってるのはホワイト/シルバーの組み合わせ
だけど、筐体オレンジの方はブラックパネルの組み合わせなんていいよね。

この端末を3G化して、ぜんぶ無しコンセプトで三菱は復活しないかな。
販売網にMUJIを加えて、あのイメージで売ればシンプルを求める層が買い増しで
購入するような気がするよ。特にスパボ2年を組んだユーザーの予備として所有
するには最良の端末になると思うよ。
409白ロムさん:2007/03/01(木) 02:17:47 ID:k8gEZaCW0
さすがに3G化で再登場はないだろう。
でももし出たら買っちゃう。国際ローミングは対応で。
410白ロムさん:2007/03/02(金) 23:26:07 ID:2m6/H0hU0
この機種で通常契約に移行された方はいらっしゃいますか。
お天気アイコンが使えるようでしたら、V201SH(通常契約)からの
機種変更を真剣に考えます。
411白ロムさん:2007/03/03(土) 00:54:50 ID:JqJkbdee0
201SHをプリポス変更→102D(白ロム)での機種変行いました。
が、お天気アイコンて……何ですか?カワイイからって事で機種変したので、
102Dの機能はSMS以外使ってないのです。 >>410 さん、ごめんなさいです、判りません。
412白ロムさん:2007/03/03(土) 10:13:34 ID:AWvw4lIhO
ふつーの携帯からV102Dへ着メロが送れなくなってるんですけど何でですか?前は遅れたのに…
413白ロムさん:2007/03/03(土) 10:27:32 ID:cQI2mOUa0
液晶のバックの反射板交換でライトなしでも表示が見えるようにできませんか?
414白ロムさん:2007/03/09(金) 12:38:01 ID:TsINI4cG0
初めてこれを買った時、ホワイトパネル仕様だが、あまり愛着もてなかったが、スレ読んでると何だか買ってよかったなあと
思える。シンプルだしね。
415白ロムさん:2007/03/09(金) 13:01:48 ID:TC4uUOkM0
ツートンカラーにしてみたら?
416白ロムさん:2007/03/09(金) 19:15:03 ID:XyV7w3Yf0
>>412
著作権違反になっちゃうから今時の着メロはメールで送ると再生できないようになったんだよ
417白ロムさん:2007/03/09(金) 21:29:19 ID:WFS0WEf40
デザインが優しいというか、癒し系ではあるよな。
会社の同僚からは「何、ソレ?」だったけど・・・
418白ロムさん:2007/03/11(日) 13:54:11 ID:or3Kx9Rt0
最近、コンビニやショップでも見ないけどv102d完売したのかな?
419白ロムさん:2007/03/13(火) 00:11:11 ID:Ru7y948YP
うちの周りのコンビニ数軒にはまだある
420白ロムさん:2007/03/13(火) 11:20:50 ID:YXFKFiEO0
オレはプリポス変更でホワイト契約にしたけど、この端末の機能でじゅうぶん満足してます。
使い方は人それぞれだから何ともいえないけど、家族内通話・SMSに限定すれば、この程度の
端末(機能、価格面で)が継続して販売されるべきだと思う。ホント、なぜ細々と(いや、こそこそwと)
売られているのか疑問だな。勿論2Gを縮小していきたいのだろうが、このコンセプトで3Gへ移行
すれば、端末開発の方向性としての新たな一面(番号維持や予備機として、または家族間で)を
引き出せるような気がする。
421白ロムさん:2007/03/14(水) 12:45:38 ID:KZAoYHdA0
来年の3月ぐらいで2Gの新規加入打ち切りって聞いたけど本当かな?
422白ロムさん:2007/03/14(水) 18:35:01 ID:prGm3am+O
本当
423白ロムさん:2007/03/15(木) 01:53:44 ID:hOSh+C5H0
>422
2G持込でデュアル契約するのも来年の3月で終わり?
424白ロムさん:2007/03/15(木) 02:02:18 ID:37u0Q7ijO
ソフトバンクにデュアル契約なんて無いのだが
425白ロムさん:2007/03/15(木) 11:47:05 ID:moMBKQ720
ボーダのロゴって愛着あるよね。ソフトのロゴは好きになれない。
426白ロムさん:2007/03/15(木) 12:33:50 ID:y3KpTRt40
楽天ポイント集めてるから、携帯メール登録してるんだけど、宣伝メールが1日に5通ぐらい着だしたら
とたんにバッテリーの持ちが悪くなった。
427白ロムさん:2007/03/19(月) 00:58:09 ID:D/4Lfo4AO
メールの送信先の相手がこの機種を使っていてプリカ切れだった場合、送り主に[email protected]からエラーメッセージが届きますか?
428白ロムさん:2007/03/19(月) 06:24:09 ID:Ve6Vgn1pP
届いたと思う
でも、残高切れというよりは期限切れかと
何日間だったか忘れたけどEメールの使用期限短くて、すぐ切れる
そのたびにEメール(ロング)申し込みもメアドもやり直し
429白ロムさん:2007/03/24(土) 21:57:36 ID:W7gPt1es0
ついこないだまでは、プリペイドといえば犯罪のイメージがあったけど、今ではワンコール派遣の代名詞。
ネットカフェホームレスとか。
430白ロムさん:2007/03/24(土) 22:01:32 ID:4QKImgy2O
ワンコール派遣って初めて聞いたが
日雇い派遣の事?
431白ロムさん:2007/03/25(日) 14:03:29 ID:lZzTNRK20
携帯でも格差が広がってるね。
一方ではワンセグ携帯だのGPS携帯だの。
一方ではプリペイド携帯で生きるか死ぬかの日雇い労働。
432白ロムさん:2007/03/25(日) 14:06:38 ID:FR6XJDaZ0
v102dプリペイド携帯じゃ人気no1だね^^
433白ロムさん:2007/03/26(月) 10:53:36 ID:sl0Jk82XO
カタログ3月号には全色販売してるようにみえるけど、実際はどうなの?

俺はオレンジ×ブラックの組み合わせで所有したかったんだけど、
もうシルバーしか入手出来なかったョ…パネルを黒にすると、昨年までの
マクラーレンみたいだ。橙×黒なら二輪GPのKTMっぽかったのになぁ…
434白ロムさん:2007/03/26(月) 14:38:42 ID:jv+Ug/K70
カタログには記載されてるが、プリペイドはほとんど販売されてないのが現状だ。
4351:2007/03/31(土) 01:55:30 ID:6aq2Xe/X0
1
436白ロムさん:2007/04/01(日) 13:48:00 ID:HtimhaXG0
>434
新規オープンしたコンビニ行ってみ。
結構、最初は在庫ある。
437白ロムさん:2007/04/04(水) 15:29:35 ID:pAvnmvEsO
この機種着信履歴ってどうやってみるの?
438白ロムさん:2007/04/04(水) 18:37:10 ID:sC5mlPPpO
左押してリダイヤルが出るから、右押せば着信履歴が出る。
439白ロムさん:2007/04/13(金) 02:28:04 ID:4B7vZw0Z0
通話品質、もうひとつだな。2Gでもドコモのときは、もっとましだったぞ。
440白ロムさん:2007/04/14(土) 04:12:52 ID:rkohNbco0
>>439
3G⇔102Dじゃないの?

3G⇔102D 声がこもる
2.5G⇔102D クリア
2G⇔102D クリア
1部2G⇔102D 声がこもる

2G間なのに声がこもる理由がわからない

441白ロムさん:2007/04/15(日) 12:35:33 ID:6ljE6AyF0
ついにSBカタログ4月号からV102D消えてしまったな。
442白ロムさん:2007/04/21(土) 17:49:01 ID:PSschrxa0
今月この機種買ったんだけど、これ受話音量小さくない?
部屋の中なのに音量最大の6にしても聞きにくいよ。
443白ロムさん:2007/04/23(月) 01:54:19 ID:fALFMOoA0
>>442
つ 脳ミソのためにもイヤホンマイク
444白ロムさん:2007/04/25(水) 00:28:54 ID:8FlL5NFE0
これ、近所の7−11でまだ売ってた。
445白ロムさん:2007/04/26(木) 10:27:11 ID:NDzJ33+g0
皆さん、パネルの色はどれがお気に入りかな??
446白ロムさん:2007/04/26(木) 23:10:34 ID:Nol6VY9x0
おーい、おまいら
はぁ、はぁ、すんげえにゅーすをもってきたぞ

★プリペイド携帯電話の通話料を安くする方法

あるものを使えば約半額です。
2006年9月1日よりボーダフォンプリペイド通話料金が改定されます。
今まで1分60円が1秒2円(1分120円)となります。

1分で計算しますと通話料が2倍の値上げになります。

今後は、以下のような安いカードを使っての通話が主流になってくるものと予想します。

国内でプリペイド携帯を使っている方、多いと思います。簡単に契約でき、その後使わなければそのままにしても基本料金など一切いらないので手ごろです。管理が楽です。

その反面、通話料が高いのがネックです。1分60円〜120円くらい掛かります。3000円のカードがあっという間に無くなります。

今回、あるものを組み合わせて安く通話する方法を紹介します。

まずは、プリペイド携帯電話が必要です。無い方は、一番下に購入出来るショップを紹介しています。

この「プリペイド携帯電話」と「VIVAPULUS(ビバプラス)」という国際電話会社のカードを使います。「VIVAPLUS」は国際電話会社なのですが、2006年3月29日から国内向けの通話も出来るようになりました。携帯電話から携帯電話への通話で、1分39円です。

※VIVAPLUSカードでの国内通話料金
・固定電話から固定電話へ1分10円
・固定電話から携帯電話へ1分25円
・携帯電話から固定電話へ1分24円

今までプリペイド携帯電話から携帯電話へ通話していた1分の料金(60円〜100円)から約半額の1分39円になります。

いかがでしょうか。約半額になるのですから使わない手はありません。

VIVAPLUSのサイトから「申し込みをする」から「クイックお申し込み」を選んで登録しますと、入金して使うまで10分で完了します。(Eメールアドレスと電話番号の登録をして、ネットバンクかクレジットカードで支払い出来ます。)

通話方法も簡単です。

「0037-601」で電話して、その後日本国内の携帯電話番号へ「080-0000-0000」(国番号81は要りません。)と電話するだけです。短縮登録すれば、「0037-601、短縮番号+#」で掛けられます。

VIVAPLUSの申し込みはこちらから

国際電話VIVAPLUS(ビバプラス)



こちらからも申し込み出来ます。

国際電話VIVAPLUS(ビバプラス)

※注意 プリペイド携帯電話以外からの電話からの使用ですと、ご契約の国内電話料金プランによっては、通話料金が高くなってしまう場合がございます。 十分ご注意ください。
447もいっちょ:2007/04/26(木) 23:30:32 ID:Nol6VY9x0
ソフトバンク/ボーダフォンのプリペイド携帯電話に
着メロサイトの着メロを入れる方法


「J-研」を利用する
ソフトバンクのプリペイド携帯電話の場合、着メロがスカイメロディーしかないのが欠点ですが、

着メロサイトの着メロを登録する方法があります。

それには、まずお友達などの通常契約の携帯電話で
(au vodahone ツーカーに限る)

「J-研」という着メロサイトに登録してもらって、(月額315円掛かります)

好きな着メロをダウンロードしてもらいます。

J-研の着メロは、ロングメール転送できますので、

それを自分のプリペイド携帯電話に転送してもらえば登録出来るそうです。

J研のパソコンサイトや登録はこちら
携帯サイトは携帯のウェブから検索しても見つからない様なので
登録する携帯電話へURLを転送するのが簡単なようです。

auやツーカーの端末からソフトバンクのプリペイド携帯電話に転送しても問題ありません。
(一応管理人はau→Pjへの転送を実験・確認しています。)

ただし添付出来るサイズが6Kまでですのでご注意下さい。

※この6Kにはメールアドレス情報なども含まれますので

実際に転送可能なのは6Kよりやや小さいサイズの物になると思います。
(多分5.5k以下程度までならまず大丈夫だと思います。※メールアドレスの長さにもよります。)
またどの位のサイズが限界か分かってきたらコチラで報告します。

このサイトはクリエイタ―という人達による投稿型着メロサイトで

曲数が豊富なのはもちろん同じ曲でも

色々な人が競い合って作っている場合が多く

同じ曲の中から自分の好みのものが選べる場合が多いです。

サイズに関してはボーダフォンLIVE!対応機を意識して

6K以下に抑えられて作ってあるものが多いようです。

ソフトバンクのプリペイド携帯に好みの曲を着メロにしたい場合は

このサイトを利用するのが現実的な様です。

お友達などに登録してもらった場合はお礼などを忘れずに!
448白ロムさん:2007/04/27(金) 10:10:41 ID:eF6/NLj+0
これコピペ? なんでここに貼るかなー?
449白ロムさん:2007/04/27(金) 15:11:31 ID:SGiumPGT0
社員だから
450白ロムさん:2007/05/01(火) 11:22:31 ID:SYYVLjiW0
こんなお荷物機種の裏技を広めるなんて、社員も自分とこの会社に対してひどいことをするよねw
451白ロムさん:2007/05/02(水) 10:41:08 ID:9ejYbw3b0
V102Dでホワイトに加入したいけど、有料のステーションに入ると、自動的に
Sパックに加入になるのかな?
452白ロムさん:2007/05/03(木) 04:16:04 ID:K7o1Rce90
ステーションだけでも申し込みできるが、eメ受信しないの?
453白ロムさん:2007/05/03(木) 13:59:44 ID:Fpa3nrzN0
eメにも加入するとやはりSパックが必要ですよね??
454白ロムさん:2007/05/03(木) 18:16:41 ID:muFlkH9E0
>>451,453
2G(ロングメール機)のネットオプションは
A.ステーション(有料チャンネル):105円
B.スカイEメール受信:157円
C.ロングメール受信ボックス設定:210円
の組み合わせが可能。(Webは標準無料オプション)
で、2G(ロングメール機)S!ベーシックパックはAとCの組み合わせ。

何も付けない(基本契約)で出来る事
…スカイメールの送受信、スカイEメール及びロングメールの送信、無料ステーション、Web
Aを付けると基本契約+有料ステーション
Bを付けると基本契約+スカイEメールの受信
Cを付けると基本契約+スカイEメールの受信+ロングメールの送受信
455白ロムさん:2007/05/04(金) 14:24:15 ID:ZuEJKKY90
454さん、判りました。有難うございます。
456白ロムさん:2007/05/05(土) 12:30:23 ID:ZEkbYxx/0
少し違う

正 C.ロングメール受信ボックス設定: 50円
正 Cを付けると基本契約+ロングメールの送受信

誤 C.ロングメール受信ボックス設定:210円
誤 Cを付けると基本契約+スカイEメールの受信+ロングメールの送受信

長文のeメール受信するにはBとCの申し込み、A+B+CがS!ベーシックになる

457白ロムさん:2007/05/09(水) 12:12:59 ID:8ljwX2a20
C付けりゃ、Bは要らない
458白ロムさん:2007/05/09(水) 18:41:19 ID:XHZkYVvV0
CのメールボックスだけつけてもBのEメールは使えない
459白ロムさん:2007/05/22(火) 07:13:53 ID:6L/7AWjv0
>>456
長文のEメール(ロング(E)メール)は送るだけなら基本料不要。
受信するのに210円or315円必要。
で、CにはBが内包されているので2GのS!ベーシックパックは
A+Cが正解。S!ベーシックパックで申込んでも請求上は
有料ステーションとロングメールボックス基本料で請求される。

>>458
Cを付けるとBも含まれるので>>457が正解。
460白ロムさん:2007/05/22(火) 09:29:53 ID:/WKMGU9X0
皆さん、パネルで好きな色は??
461白ロムさん:2007/05/22(火) 16:21:25 ID:gItXxVpf0
ABCって何?
462白ロムさん:2007/05/23(水) 17:03:50 ID:E4sFrcpg0
恋の手順
463白ロムさん:2007/05/24(木) 11:09:48 ID:WDXWn1eU0
V102D用のシガー電源探してるけど。オプション高いので。何か代用になるものないかな?
464白ロムさん:2007/05/24(木) 17:12:10 ID:6I/nwOXW0
>>463
そこいらに売っているPDC用汎用品のカー用充電器
465白ロムさん:2007/05/31(木) 16:36:18 ID:s0s8ICKk0
とうとう壊れたらしい…。

電話番号、メルアドそのまま変えずに、機種変更ってできますか?
466白ロムさん:2007/05/31(木) 19:18:35 ID:rC/P3Mrr0
通常契約かPj契約してるなら
467白ロムさん:2007/06/06(水) 04:02:02 ID:62+AvGCP0
コンビニで3990円でうってた。
たけぇよ。
468白ロムさん:2007/06/06(水) 11:59:44 ID:g+Tfm8eX0
>>465
SPSなら機種変更_、修理対応。
Pjなら桶、機種変更手数料必要。
469白ロムさん:2007/06/10(日) 10:54:26 ID:ivr1N5Qd0
スパム対策にドメイン拒否って出来ないかな?
アドレスだけ?
470白ロムさん:2007/06/12(火) 23:40:46 ID:vtB1VTSN0
プリペイドの残高が一杯になっちゃって追加登録でいないので、ロングEメール契約して
PCから画像送りたいんだけど、これの待受けの画像のサイズって縦横いくつ?
471白ロムさん:2007/06/13(水) 17:09:12 ID:rhNTQA6a0
以前V102Dの待受画面作ったことあるけど、
待受で表示される画像サイズは128 X 113ドット。
ただし通話受信した時に表示される画像サイズは128 X 96。
でもドットを数えたわけじゃないから多少の誤差はあるかもしれん。

メールで画像送信するときは5KBぐらいの容量にした方がいいと思う。
472470:2007/06/13(水) 22:14:57 ID:83+N8txX0
>>471
ありがとう。待受けだとアイコンとかが表示される関係で上下ちょっと小さ目がいいみたいなので
128 X 96にしました。
473白ロムさん:2007/06/16(土) 07:21:09 ID:BgUaPUTE0
誰かv102dのホワイトアンドブラックでブラックのボディー余ってる人いたら売って!またはオクに流して
474白ロムさん:2007/06/16(土) 08:03:45 ID:bt+xXFd/0
>>473 ブラック余ってるから売ってもいいよ。メール送ってよ。
475白ロムさん:2007/06/17(日) 00:07:31 ID:nQZ6uXOu0
待ち受け暗くて見えないじゃん。
バックライト無しであれだけ見えないのも珍しいな。
476473:2007/06/17(日) 18:32:19 ID:8uO+dtks0
>>474
メール送りますた
477473:2007/06/19(火) 20:00:33 ID:hYcuLs/+0
>>474
ブラック届きました。ありがとうございました。
お礼のメールも送信しましたが、本当に感謝しております。
ほとんど待ち受け専用機ですがメインで使っていますので大切に使わせていただきます。
本当にありがとうございました。
478白ロムさん:2007/06/19(火) 21:30:41 ID:tvBCjmKG0
( ;∀;)イイハナシダナー
479白ロムさん:2007/06/20(水) 13:49:04 ID:MGRrg5b50
よかったじゃん、473。このスレ、みんないい奴多いな。
480白ロムさん:2007/06/25(月) 21:08:15 ID:zQcZgbuR0
プリペの中じゃあ、かわいさ、手軽さ、維持費。どれをとってもNO1!だね。^^
481白ロムさん:2007/06/25(月) 23:19:57 ID:GCKubnF+0
>>480
残念ながら維持費はどのプリペも同じなんだな、これが。
482白ロムさん:2007/06/26(火) 16:11:23 ID:tYqO0gAg0
>>481
電話会社ごとに異なるはず。
483白ロムさん:2007/07/08(日) 15:11:22 ID:EKdC7XT20
最近、通話料1分120円から90円になったがどうせならスカイメール
現行6円から2円ぐらいに下げて欲しい感じだな。
484白ロムさん:2007/07/09(月) 20:02:48 ID:YKpuGA8x0
オンラインリチャージについて知ってる方いましたら教えてください。

3000円は2枚セットからしか購入できないのですが
これって購入後即、1度に6000円チャージされてしまうのでしょうか?
(2ヶ月で6000円も使わないのでもったいないなぁと。。)
現物カードを購入するみたいに
買うだけ買って後で1枚づつ登録することは可能なのでしょうか?
485白ロムさん:2007/07/09(月) 20:51:44 ID:c2LsRh5N0
>>484
ここは携帯機種板です。
v102dに関係なく、すべての機種に関する疑問は
携帯・PHS板で訊いた方が期待する答えを得られると思います。

【SPS】ソフトバンクプリペイドサービス42【Pj】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182770939/
486白ロムさん:2007/07/09(月) 21:15:02 ID:5IZdHPZF0
>>485
ありがとうございます。してみます。
487白ロムさん:2007/07/15(日) 15:28:00 ID:H3IKf9h30
スレ違いデスマソ。ホワイトプランだとスカイメロ無料って本当??
488白ロムさん:2007/07/15(日) 19:16:38 ID:is6WBgNw0
いや、スレ違いどころか板違いだよ。
携帯・PHS板のホワイトプランスレにいってこい。
489白ロムさん:2007/07/24(火) 20:52:18 ID:RTmxtfpjO
半年以上使ってなかったのを一昨日つけたら着信かかって使えたのに今日からまた使おうとカードまで買ったのに使えなくなった…解約されてたよ…
490白ロムさん:2007/07/26(木) 03:16:46 ID:8q52A3ea0
ボンジュルノ
491白ロムさん:2007/08/04(土) 17:12:29 ID:aiBed+h50
アダプター無くしてしまったよ。J-D08でも代用できる?
492白ロムさん:2007/08/04(土) 20:19:13 ID:ncs80KQBO
>>491
何で試してみない?
493白ロムさん:2007/08/04(土) 22:24:57 ID:Dlo1iS080
>>492
違う電圧とか極性のアダプタ使ったら電話機壊れるんじゃね
494白ロムさん:2007/08/06(月) 10:03:10 ID:+qYkI/Cr0
2GのDのACは大丈夫じゃね?
03,04,05とバッテリーもACも共用だし。06は持ってないんで判らんが。
495白ロムさん:2007/08/06(月) 13:46:58 ID:Jjql5otd0
オートパワーオフとかコレ付いてる?
496白ロムさん:2007/08/07(火) 05:03:47 ID:QUQDN/Qa0
プリペイド携帯買おうと思ってんだけど、買うと、家に何か通知みたいなの来るの?
家族には内緒で買いたいんだけど。。。
497白ロムさん:2007/08/07(火) 09:35:53 ID:RDJgTriq0
498496:2007/08/07(火) 10:35:59 ID:QUQDN/Qa0
>>497
Thanks
499白ロムさん:2007/08/07(火) 11:10:24 ID:GbiLPL2c0
500保守:2007/08/08(水) 06:00:25 ID:kkyQihMPO
500get!!!!!
静岡のファミマ某店舗にまだこれがあったな。
501白ロムさん:2007/08/08(水) 21:08:14 ID:0m0GxasZ0
うちの近所のココストアにもある
502白ロムさん:2007/08/11(土) 16:28:06 ID:Ez84Zhcv0
496.何も来ないぜ。安心して買えるよ。
503白ロムさん:2007/08/13(月) 13:11:19 ID:JGD8WH900
暇だったので、ご自由にお持ちください箱にあった
充電台N015(N506i)のを貰ってきたら、すんなりはまって笑った。
課題は固定できないので、倒すと外れることかな。
504白ロムさん:2007/08/15(水) 16:46:47 ID:vI7J77Rp0
三菱、完全に撤退したな
505白ロムさん:2007/08/15(水) 19:53:58 ID:PM1/cDue0
>>504
今更何を言ってるのかな?
506白ロムさん:2007/08/16(木) 13:22:20 ID:7RX1ji/j0
現在V401Dを使ってるんだけど、スカメロなら無料で落とせてるよ。
(正確には曲の一部。)
方法はステーションの“今日のおすすめ♪”の着信があったら、
機能ボタン(ボーダホンマーク)を押して、
サウンド登録を選んでフォルダ分けをするだけ。
ロングメールに添付も出来る。
他のD機種を使った事無いから分かんないけど、
やっぱV401Dと違うのかな?
507白ロムさん:2007/08/16(木) 13:35:54 ID:H4GkGhVG0
スカイメドレーなんかどうでもいい。
ご操作防止機能なんとかしろ。
508白ロムさん:2007/08/25(土) 16:27:18 ID:RnahBeoR0
>>507
だが、断る
509白ロムさん:2007/08/26(日) 17:18:32 ID:KA4zQGj9P
ご操作w
510白ロムさん:2007/08/30(木) 13:22:45 ID:tcTU3WaTO
>>509
ネット初心者乙
511白ロムさん:2007/08/30(木) 20:08:53 ID:TYivUzGl0
迷惑メールの受信拒否設定どうしてる?
アドレスフィルターやっても、ロングメールはスルーしちゃうし。
pinフィルターは他のメール来なくなるし。
すごい歯痒い。
512白ロムさん:2007/08/31(金) 00:49:08 ID:RsbvpNbR0
>>511
V102D(プリペ)と705NK(ホワイト)の2台持ちだけど、
どっちもPC使って"My SoftBank"上で
受信拒否設定してる。
端末では特に設定してない。
それとアドレスも少々長めに設定してる。
513白ロムさん:2007/09/01(土) 16:56:52 ID:xR19eKSe0
ソフトバンクプリぺとホワイトの通話料金はどうなってんの?
514白ロムさん:2007/09/01(土) 17:34:52 ID:pHJ6jIFW0
>>513
ソフトバンクプリペからホワイト→6秒あたり9円
ホワイトからソフトバンクプリペ→無料(21時から1時までは30秒あたり21円)

ところで、なんでここで訊いたの?
515白ロムさん:2007/09/01(土) 20:53:12 ID:x3KnpLJe0
2G、スパボ一括0円がでているらしいな、プリより美味しいな
516白ロムさん:2007/09/02(日) 02:33:26 ID:try0LZmF0
>>514
サンクス。
なんとなく流れで。
517白ロムさん:2007/09/04(火) 16:53:04 ID:T+luDeBg0
この携帯、バッテリーの残量表示が本当にアテにならない。
ラスト1本になってから平気で4日ぐらい保つし。
これじゃあ、バッテリーを考えながら使うのが難しい。
518白ロムさん:2007/09/05(水) 02:44:02 ID:MRaQ+oBWO
PCからメール拒否できるんだ
知らなかった
v102d使ってます
519白ロムさん:2007/09/07(金) 14:37:30 ID:Xdg/GEvE0

520白ロムさん:2007/09/10(月) 23:30:03 ID:8rVn2ZTV0
誘導されてきますた

V102Dの留守番機能ですが、録音時間は何分可能なのでしょうか?
ご存知の方教えてください
521白ロムさん:2007/09/11(火) 00:32:17 ID:XQUMVINM0
既出(>>314-317)。
少なくとも過去レスを読んでから質問するようにした方がいいと思うよ。
522白ロムさん:2007/09/13(木) 06:55:56 ID:lxX7FXyKO
プリぺ携帯でサイトが見れる機種ってあるのでしょうか???
523白ロムさん:2007/09/13(木) 09:38:57 ID:24up95ND0
>>522
晒し上げますね
524白ロムさん:2007/09/16(日) 07:07:31 ID:efpQARdk0
ブラックリスト者でも買えんの?
教えてエロイ人
525白ロムさん:2007/09/16(日) 10:46:38 ID:/URl09vG0
端末自体は誰でも買える。契約となると……

プリペイド契約→やってみなきゃわからね。
通常契約→多分無理。
526524:2007/09/16(日) 23:55:24 ID:q+UQwluu0
>>525
サンクスコ!!明日突撃してくる
527白ロムさん:2007/09/19(水) 21:44:42 ID:I2Qvpx3o0
いよいよ、3Gプリペが28日に発表されるお
705Pとか・・・
528白ロムさん:2007/09/21(金) 09:20:40 ID:+AR9voMu0
>>527
醤油は?
529白ロムさん:2007/09/21(金) 12:28:45 ID:gJsmVgZV0
薄口でお願いします。
530白ロムさん:2007/09/21(金) 18:33:57 ID:23RZG++V0
>>528
マヨネーズでよければ(ry
531白ロムさん:2007/09/21(金) 21:11:26 ID:aZC8ir/y0
軽くあぶってね。
532白ロムさん:2007/09/22(土) 17:59:38 ID:FwTB78Ah0
>>528
ソース
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県

533白ロムさん:2007/09/22(土) 18:03:54 ID:FwTB78Ah0


588 :白ロムさん:2007/08/04(土) 20:08:17 ID:ncs80KQBO
(・ω・)ノ
3Gプリペ可決定しますた
534白ロムさん:2007/09/26(水) 21:22:35 ID:ZXC7DKtf0
この携帯、メール送信しても未送信だと赤文字で送信メール一覧に表示されるけど、
この場合、プリペイド料金から送信料金はちゃんと引かれてるの?
赤文字未送信なら引かれてはいないのかな?
535白ロムさん:2007/10/01(月) 20:07:39 ID:ddHzhBie0
536白ロムさん:2007/10/04(木) 12:12:51 ID:W6kmL0tk0
メール打つ時、推測変換の候補が多すぎて、
結局、普通に変換した方が時間が早い。
537白ロムさん:2007/10/09(火) 23:37:22 ID:ci1g5YQ40
がんばれエンジョルノ
538白ロムさん:2007/10/10(水) 01:25:16 ID:n+0vfStB0
>>537
うん、まだまだガンバルお。
539白ロムさん:2007/10/10(水) 23:31:47 ID:2/X1+AwZ0
俺はもうだめぽ
540白ロムさん:2007/10/11(木) 03:28:41 ID:CtnaJbSX0
勝手にボタンが押されるのを何とかしろ。
カバンの中に入れてたら勝手に110晩にかけやがった。
ばかたれ。粗悪品。
ダイヤルロックは設定解除が面倒すぎる。
リコール対象にすべき。
541白ロムさん:2007/10/11(木) 06:47:58 ID:j3gnynnIO
>>540
F長押しがそんなに面倒か?
542白ロムさん:2007/10/11(木) 08:51:29 ID:66cA9x2v0
>>540
こういう奴が
「俺が太ったのはマクドナルドのせい」
とか言い出すんだろうなぁー
543白ロムさん:2007/10/14(日) 14:36:00 ID:ZnPsFP2H0
祝3Gプリペ化発表
544白ロムさん:2007/10/15(月) 00:07:00 ID:77nNy/5r0
>>543
って、夢を見たんだろ?
545白ロムさん:2007/10/16(火) 15:29:04 ID:Dsi//Onm0
> F長押しがそんなに面倒か?
なんだと?
それ知らんかった…。
長押しっても結構短いが本当に役に立つのか?
そもそもお前、サンクス。
546白ロムさん:2007/10/21(日) 22:58:02 ID:XiFQAIkk0
>>543

いよいよ明日ですね(^o^)
547白ロムさん:2007/10/24(水) 22:00:09 ID:jemPYsgw0
>>546

何にもなかったじゃねえか!
548白ロムさん:2007/10/25(木) 00:04:44 ID:4VfNdGtz0
来月3Gプリペの発表あるお(^o^)/
549白ロムさん:2007/10/25(木) 13:24:27 ID:2SCLagub0
立体プリペ?
550白ロムさん:2007/10/25(木) 16:22:37 ID:+vMgdIFX0
>>549
もしかして、3Dと3Gをまちがっt
551白ロムさん:2007/11/06(火) 20:03:45 ID:ErGLkkKrO
質問です。
残高有効期限が切れてから、ロングメールを受信した際本文が途中で途切れます。
また新しくチャージしたらちゃんと続きが読めますか?
いきなりすいません…
552白ロムさん:2007/11/07(水) 18:10:57 ID:EbyDPGjV0
>>551
無理でふ
553白ロムさん:2007/11/08(木) 15:59:45 ID:dokIIlL/0
祝3Gプリペ化発表
554白ロムさん:2007/11/09(金) 04:09:06 ID:MVWDKZBg0
Good, Gold, G・・・


3G
555白ロムさん:2007/11/09(金) 04:26:16 ID:oCAwh6LU0
爺さん
556白ロムさん:2007/11/09(金) 11:10:49 ID:n9c7jzPt0
これはよいきんいろじいさんですね。
557白ロムさん:2007/11/11(日) 05:20:34 ID:jkzKFWIn0
この携帯のバッテリー電池は単独で買うといくらするの?
未だに5000円ぐらするの?

558白ロムさん:2007/11/11(日) 08:49:50 ID:3Us0uujj0
うん
559白ロムさん:2007/11/11(日) 14:05:26 ID:rd44iutp0
>>557
ここなら安いけど売り切れ中だな
ttp://www.rakuten.co.jp/ecojiji/503061/503131/
560白ロムさん:2007/11/13(火) 12:54:44 ID:ZDi3zE+E0
561白ロムさん:2007/11/15(木) 06:53:32 ID:lNMYvF9i0
>>559
>>560
結構安くなってるね。
これなら、電池式の充電器とか持ち歩くより、
予備バッテリー買って持ち歩いた方が、
軽いし嵩張らないしいいかもね。

みんなはどうしてるの?
外出先でのバッテリ対策は。
562白ロムさん:2007/11/15(木) 12:05:01 ID:IM1zjaip0
enjornoに予備バッテリー必要なの?
旅行なら付属の充電器を持っていけば良さそうだが。
563白ロムさん:2007/11/15(木) 12:35:22 ID:41d0hJM5O
そんなに長時間通話しないから、2日は持つものなぁ
564白ロムさん:2007/11/17(土) 03:33:16 ID:HP9XiVkdO
age
565白ロムさん:2007/11/17(土) 04:10:34 ID:SyrYnBEBO
援助るの?
566白ロムさん:2007/11/18(日) 22:02:08 ID:EFyCxDfCP
古っ
567白ロムさん:2007/11/20(火) 17:51:58 ID:CKHXBqlmO
J−D07を手に入れました。
この
568白ロムさん:2007/11/20(火) 17:55:32 ID:CKHXBqlmO
J−D07を手に入れました。
この端末の妙な安っぽさがまた魅力ですね。
インセンティブ販売から脱却するなら、こんな端末をまた作って欲しいですね。
安っぽさの中に、最近のシンプルフォンには無い魅力が感じられます
569白ロムさん:2007/11/22(木) 10:52:34 ID:f39peBYf0
>>562
旅行の時はそうだけど、日常生活だと充電器持ち歩くの面倒じゃない。
バッテリー痛むの気にせず、毎日自宅で充電してる人はいいけど、
痛まない様に無くなってから充電してる人にとっては、日常生活での
バッテリー問題は大きいよ。
570白ロムさん:2007/11/22(木) 10:54:48 ID:f39peBYf0
>>563
メールのやり取りだと結構無くなるよ。
それに、2日で無くなるなら結構痛んでるよね。
バッテリーの買い替え必要出てくるんじゃない?
571白ロムさん:2007/11/22(木) 11:52:53 ID:pewCvxa30
>>569
この充電器を持ち歩くのが面倒?
572白ロムさん:2007/11/23(金) 13:03:51 ID:N8cmtNBz0
充電器なんて持ち歩いたところで、コンセントどこに差すの?
会社や学校で自由に差していいとこあるか?
日常生活なら意味無いだろ。
573白ロムさん:2007/11/23(金) 13:16:38 ID:QwREMCLjO
学校は知らんが、会社は自由にさせるぞ。
むしろ電池なくなって通じないと文句いわれるが…

もちろん、全ての職場がそうだ。とはいわないが
574白ロムさん:2007/11/24(土) 03:23:48 ID:1uPmD46vO
携帯持ち込み禁止の職場でない限り充電禁止の職場って無いだろ。
あと自宅と職場に一つずつ充電器置いてる奴も多い。
漏れは持ち歩いてるけどね。
575白ロムさん:2007/11/25(日) 10:00:35 ID:OxmH1MNn0
これって、不在着信があった場合LEDが光らないんですか?
576白ロムさん:2007/11/25(日) 21:36:19 ID:Z7AT7XIZ0
ランプは着信した時だけ光る。
不在着信はディスプレイを見るしかないな。
577白ロムさん:2007/12/01(土) 11:32:44 ID:iQwC13i20
この携帯をホワイトプランで契約して彼女に渡しました
578白ロムさん:2007/12/02(日) 01:31:02 ID:MYcupLum0
>>577
プリペイドのまま渡したのでは都合悪いのか?
9時から1時までに他の男にガンガンかけられても知らんぞw
579白ロムさん:2007/12/02(日) 11:57:07 ID:bPjtgAjQ0
V102Dのスケジュール機能使いやすいな。右から左へ今日の予定のタイトルが
、流れていく。
580白ロムさん:2007/12/03(月) 17:42:14 ID:DT0Z2RVC0
予定のリピート機能やto-do機能なんかがあれば、もっと便利なんだけどね。
581白ロムさん:2007/12/09(日) 13:07:41 ID:7iwxAdhz0
ワンセグ全盛だが、軽くて操作のしやすさ、今の携帯にないレトロぽいのがいいね。
582白ロムさん:2007/12/10(月) 15:16:43 ID:Wct3JkpV0
おニューの電池¥3900(税込みか抜きか知らん)高いな。えこじじいは売り切れだしさ。
583白ロムさん:2007/12/10(月) 15:56:08 ID:itYZjU510

それはどこの値段?
ボーダフォンショップ?
どこかの代理店?
584白ロムさん:2007/12/10(月) 15:59:02 ID:WxWeGSyD0
>>583
直営じゃないソフトバンクショップ。
585白ロムさん:2007/12/10(月) 22:49:24 ID:oHMlewbf0
充電の置台で流用できるのはどれ?ぐらついたりするぐらいのことは無視で。
586白ロムさん:2007/12/11(火) 15:22:10 ID:AwaBg1cXO
このケータイって三菱製?
587白ロムさん:2007/12/11(火) 16:36:13 ID:1kg4jjoM0
>>586
Ja, Genau.
588白ロムさん:2007/12/13(木) 15:05:14 ID:f2YTd8rx0
この機種ってツーカーのTD11の電池で代用できない?容量が650mAhから540mAhになる
から持ちは悪くなるけど。
589白ロムさん:2007/12/14(金) 03:19:08 ID:c5MI7UBA0
>>588
「えこじじい」で両電池の画像を見比べてみたけど、コネクタの形状が微妙に違うような気がする。
電圧は同じだけど、止めといた方がいいんじゃない?
590588:2007/12/14(金) 12:23:26 ID:5k3T/RtL0
>>589
d
591白ロムさん:2007/12/15(土) 09:12:10 ID:dZrbTpFs0
3Gプリペの発表あったぉ(^o^)/
592白ロムさん:2007/12/16(日) 19:33:47 ID:Ft37vojT0
こちら3G/ホワイトです

旧Vodaプリペイドへの通話って規定時間中無料になるんでしょうか?
593白ロムさん:2007/12/17(月) 00:46:51 ID:Wk4Hiam/0
>>592
スレ違いだが、規定時間ってなに? 1時〜21時の時間帯のこと?
それならホワイト→SPS(旧VPS)は通話無料対象になる。
594白ロムさん:2007/12/21(金) 18:04:06 ID:+t+WrVfR0
595白ロムさん:2007/12/29(土) 21:10:43 ID:D+oT9tFv0
えこじじい電池入荷あげ
596白ロムさん:2007/12/30(日) 02:13:55 ID:80jDeSOc0
↑すでに売り切れてるじゃあ〜りませんか
597白ロムさん:2007/12/30(日) 02:17:34 ID:80jDeSOc0
2003年製造のv101dいまだに愛用してるオイラって物持ちのいいほう?
バッテリーどっかに売ってないかなあ(980円で)
598白ロムさん:2007/12/30(日) 03:51:03 ID:jKDsBI880
>>597
えこじじいで中古350円で買えるよ。
599白ロムさん:2007/12/30(日) 06:17:16 ID:rT4/rii20
>>597
ttp://www.rakuten.co.jp/ecojiji/503061/503131/

を毎日頻繁に見続ければ運が良ければランクSがある。一回に数個程度だから根気が
必要。
600白ロムさん:2007/12/31(月) 00:58:22 ID:3DOyYbA20
電気屋の便所の前の回収ボックスにあるよ。
601白ロムさん:2007/12/31(月) 18:15:57 ID:CLVgXbTA0
アニメッチャのクマがかわいい件について
602白ロムさん:2007/12/31(月) 19:50:39 ID:QM4mtx+u0
>>601
後のくーまんである
603 【大凶】 【623円】 :2008/01/01(火) 08:34:40 ID:qySX9ujy0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   今年一年が、皆さんにとって
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    良い年でありますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
604白ロムさん:2008/01/01(火) 09:34:36 ID:hk2zvkll0
今年もエンジョルノ壊れませんように‥


ttp://pic.to/upload.pic.to/dl.php?7fb0272227a00a0045694deefe820e1d_jpg
605白ロムさん:2008/01/01(火) 14:47:10 ID:XQjFyj6k0
そろそろバッテリーいかれそうだしバッテリー買い置きしとくかな
606白ロムさん:2008/01/07(月) 17:44:46 ID:iCwnCyig0
>>599
その程度しか入荷しないんだ。
ずっと狙ってるんだけど。
こりゃ厳しいなぁ。
607白ロムさん:2008/01/08(火) 10:05:14 ID:xCTHLXjc0
>>605
古田と高津なら余ってるけど?
608白ロムさん:2008/01/16(水) 15:28:57 ID:wfDFQTJlO
勉強になります!
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610白ロムさん:2008/01/16(水) 17:19:01 ID:A2pKE/Xe0
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
611白ロムさん:2008/01/19(土) 01:24:55 ID:M+Igm1TM0
しかし見事にどこにもバッテリー売ってないね
612白ロムさん:2008/01/19(土) 12:21:13 ID:mPepS4tc0
>>611
いざという時の為に、行き付けのショップをつくっておくと、いろいろ便利だよ
613白ロムさん:2008/01/19(土) 14:17:47 ID:9fP34JJI0
コネクタが合えば、他のバッテリとか使える気がするけど。。。
614白ロムさん:2008/01/20(日) 17:51:05 ID:iAtFS4ZU0
この機種から別のに移るとき、電話帳とかは引き継げるんですか?
615白ロムさん:2008/01/24(木) 19:30:41 ID:L6QEcI0D0
電池全然入荷されないね。
もしかして一年に数回のレベルなの?
616白ロムさん:2008/01/27(日) 08:02:49 ID:4oO7Jady0
ソフトバンクモバイル株式会社
3Gプリペイドサービス「プリモバイル」、2月4日より提供開始
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080124_01/

ソフトバンクの3Gプリペイド、「プリモバイル」2月4日開始──300円/30日のメール定額プランも
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000069-zdn_m-mobi

・プリペイドサービス公式サイト(PC用)
ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/index.html
・全国のソフトバンクショップ検索
ttp://mb.softbank.jp/mb/shop/
・問い合わせ(FAQ等)
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/index.html
・失効期限間近の残高はボーダフォンチャリティダイヤル*5577へ
(北朝鮮支援に熱心なWFPに寄付をするのはやめましょう。)
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service/3G/dial/index.jsp
617白ロムさん:2008/01/27(日) 08:07:25 ID:4oO7Jady0
2010年3月で2Dプリペは停波予定だそうだからあと2年電池パックがもちそうな
奴は電池パック買うなお
618白ロムさん:2008/01/27(日) 21:34:17 ID:Tnoyra8Z0
>>616
それって決定事項?
だとしたら、エンジョルノも2年後には強制的に買い替えないと駄目?

バッテリーもそうだけど、カードも考えて買わないとだめだね。
619白ロムさん:2008/01/28(月) 20:13:14 ID:0UrTtQpd0
てぇことはあと1回チャージして終わりか…。
悲しいのぉ。
620白ロムさん:2008/01/28(月) 21:49:52 ID:SsnMG6uJ0
ただ、2G停波時に3Gの新機種が無料で配布される可能性もあるそうだ
あと2年、俺と一緒にV102Dを使い倒せ!!!!

>>618
カードは3Gプリペイド開始後も現行のカードが使えるから別にたくさん買っても問題無し。
いらなきゃ金券ショップやオクで売れるから猛満退
621白ロムさん:2008/01/29(火) 14:40:15 ID:tbqQ3TpJ0
マーブルのカードってまだ売ってるの?
1割引くらいで買えるとこ教えて。
622白ロムさん:2008/01/29(火) 22:23:10 ID:2755K+Al0
>>620
カードに有効期限あるぞ。今売ってる奴には無いのか?
623白ロムさん:2008/01/30(水) 14:41:21 ID:/1k6y5Xc0
ヤフオクで有効期限ギリギリのマーブルカードが
ソフトバンクのカードより安く入手できた。
624白ロムさん:2008/02/05(火) 19:32:40 ID:SQ1jpXf+0
電池残量が1(赤)になってから、どれくらい持つか実験してて
夜は6時間タイマーオフしてるけど3日以上持ってる。

その間、メールの着信が2回だけw
625白ロムさん:2008/02/06(水) 17:09:18 ID:m1hwRQ6J0
>>623
電池残量、本当に充てにならないだろ。
職場で充電出来ないから本当に困る。
かといって、毎日自宅で充電するのも、バッテリー痛めるし。
バッテリー痛めない様に使い切ってから充電する様にしてるから、
残量表示のいい加減さは迷惑してる。
626白ロムさん:2008/02/08(金) 14:38:34 ID:bNIJ5n2k0
一応、リチウムイオン電池なんだから、使い切る前に充電したほうがいいと思う。
むしろ、過充電とともに過放電が危険だから、毎日自宅で充電したほうがバッテリー痛めないはず。
627白ロムさん:2008/02/08(金) 17:04:17 ID:C5AqRYbz0
624です
先週土曜日に残量表示1(赤)からの経緯ですが、まだしぶとく(笑)電池が
残っておりますです。
通話はしてないけど、メールの着信はバイブONで10回近くあったんじゃ
なかろうかと。
628白ロムさん:2008/02/09(土) 11:34:32 ID:CpeZaDx70
>>627
もしかしてここ1週間、ずっと自宅に引きこもってない?
電気を消費するのはエリア切り替えの時の電波サーチ時だったりするけど。
629白ロムさん:2008/02/09(土) 11:46:10 ID:EjrFvhAg0
624ですw
引き篭もってはいないです。
半径5km以内でウロウロしてます。
今日で1週間経過だけど、まだ電池持ってるw

ちなみに、もうじき購入後3年くらい経ってる日常使用の102dです
630白ロムさん:2008/02/10(日) 00:04:44 ID:d9rBzmdf0
624ですw
今しがた、電池の残量がゼロになって操作不可になりました。
残量1(赤)から1週間もちました。
通話してたら、あっという間だったと思いますが、メール待ち受け
くらいだったら、予想以上に持つ事が判りました。。 
631白ロムさん:2008/02/16(土) 21:48:14 ID:Djc9qz7l0
それではageまつね♪
632白ロムさん:2008/02/16(土) 21:53:55 ID:rNKQnZc2O
>>620レポ乙
633白ロムさん:2008/02/17(日) 02:20:00 ID:C8G0dLK1O
上は>>630の間違い(^_^;)
634白ロムさん:2008/02/25(月) 10:35:26 ID:mLtiBzy80
くそ、えこじじい、全然バッテリー入荷しない。
635白ロムさん:2008/02/27(水) 09:30:29 ID:5lcL++bO0
>>588
ツーカーTD11の充電池、ためしにはめてみたら使えました。
大きさ多少違うのかな?と思いきや、全然OK。
コネクタ部分も問題なし。
電池ふたもきちんとしまりました。
亀レスですんません。
636白ロムさん:2008/02/27(水) 09:33:03 ID:5lcL++bO0
あ、ちなみにツーカーTD11の充電池の
品番は「BAD11」。定格3.7V、540mAh。
637白ロムさん:2008/02/27(水) 14:35:27 ID:TdGL4zTj0
なんだよ、えこじじぃ、↑も売り切れじゃないか。
638白ロムさん:2008/02/28(木) 07:47:23 ID:hkLzr9V50
着信オンリーの端末なのに、ここ2・3日くらい前から毎日充電してる…
1日の終りごろには赤マークが出る。充電時間が倍くらいかかるし、もうだめかな。
使い始めて2年3ヶ月くらい経ちます。
639白ロムさん:2008/02/28(木) 09:58:10 ID:GN9gOFyQ0
オクで端末買ってとりあえずバッテリだけ使うのはどう?
640白ロムさん:2008/02/29(金) 22:02:02 ID:ZJcURiae0
>>638
落札価格相場みると高いよ。
あと2年でしょ。

ヤフオクの宣伝文句に
「3G交換用に買っては」とか書いてる奴いるけど、
プリペ顧客にそこまでソフバンが厚待遇
してくれるのかなぁ?
641白ロムさん:2008/03/01(土) 03:09:27 ID:7D+Hkmkw0
客を逃したくないからある程度はやるんじゃないか?
642白ロムさん:2008/03/03(月) 18:22:36 ID:ArHCnG6x0
ちんさんさようなら
643ちん:2008/03/03(月) 22:14:30 ID:HS28bP1E0
おう、お前も元気でな!
644白ロムさん:2008/03/04(火) 06:08:01 ID:Z8mVajO0O
保守

さらば三菱…ってSBMとしては関わりはほぼ無いんだった
645白ロムさん:2008/03/05(水) 05:50:15 ID:MdO+4LUU0
えこじじいに、BランクだけどMIBH01が入荷したぞ。
予備が欲しい人は急げ。

メール便なら430円。あと2年だからこれがコストパフォーマンスいい。
646白ロムさん:2008/03/06(木) 03:13:43 ID:YIOK70Ej0
もう売り切れになってる
647白ロムさん:2008/03/06(木) 16:01:57 ID:AJSQ1KQn0
3月の後半でカード切れになるのでそろそろと思いましたが、このスレ見て
追加した!
648644:2008/03/11(火) 11:19:36 ID:aSGtbVSg0
Bランクの奴買って届いたけど、全く問題なし。
フル充電して送ってくれたけど、丸1日使って全然減らない。
これで送料込み430円なら2年間で十分元取れる。

コンビニで売ってる充電器だって700円はするし大きいし。
649644:2008/03/13(木) 12:01:39 ID:qVP5RSlx0
丸3日経ったけどバッテリーマーク1本減っただけ。
何度か着信あったし、毎日いじくってるけど。

問題ないね。
また切れた時にレポする。
650は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/03/16(日) 15:28:08 ID:haxbGG4j0 BE:176526375-2BP(1002)
バッテリーが切れて報告しようと思ったその時、スレは落ちているのであった
651644:2008/03/18(火) 01:54:58 ID:K2rsD4940
結局、日曜日に切れた。
月曜からだから丸6日もったね。
通話もしたし、着信もあったし、アラームとか、メールやステーションも。
これで6日だから上出来。
あと、2年だから予備として十分。
652白ロムさん:2008/03/18(火) 13:46:48 ID:ddeirNka0
えこじじいからこれのSランク電池消えた
653白ロムさん:2008/03/18(火) 13:53:41 ID:ddeirNka0
去年の年末に偶然在庫があって一個買えたのは奇跡だったんだな。
654白ロムさん:2008/03/27(木) 01:38:59 ID:xT57Mq3u0
それにしてもスレが伸びないな。
この分だと、停波予定の2年後までに1スレすら消費しきれないかもしれないな。
655白ロムさん:2008/03/27(木) 19:50:56 ID:luyvkmnV0
>>651
>あと、2年だから予備として十分。
無知でスマンが、あと2年したらプリケー使えなくなるの?
656白ロムさん:2008/03/28(金) 02:41:17 ID:VnPgSI6l0
>>655
ソフトバンクの2Gは総務省の通達により、
2010年3月までに停波する予定になっている。
これにはもちろん従来の2Gプリペイドも含まれている。

その代わり今年の2月からソフトバンクはプリモバイルの名称で、
3Gプリペイドのサービスを開始している。
サービスの内容は通話など2Gと共通する部分もあるが、
メールの扱いが大幅に変更されている。
現在のところ、他社からのMNPを除き、プリモバイルへの同番移行は不可。

詳しいことは以下のスレを参照。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206011241/
657白ロムさん:2008/03/28(金) 11:47:49 ID:9V5Iv2pU0
>>655
細かいことだが、”プリケー”は、ツーカーのプリペイド携帯のことだよ。
プリケーは2008年の3月に使えなくなる。
……来週だな。
658白ロムさん:2008/03/29(土) 00:46:08 ID:u4lxKuwRO
スレを上げるよ
659白ロムさん:2008/03/30(日) 00:06:21 ID:hwT9DKaH0
ソフトバンクが2G携帯の新規契約を3月末で終了するとかで、以前にヤフオクで落としたV102D(新品、未開通、番号付き)を開通してきた。
最初訪れたソフトバンクショップA店の受付女はプリペイド携帯の知識がほとんどないアホで、何を聞いても要領を得ない。
何度確認しても「ネットオークション等で購入された持ち込み機種の無料開通はできません。事務手数料の3150円が必要です。」と繰り返すだけ。
時間がもったいないので、少し遠方のソフトバンクショップB店に行き、諸事情を説明すると一発でOK。無事に無料開通。
機種選びも大事だけど、店選びの方がもっと大事ですね。
660白ロムさん:2008/03/30(日) 00:12:44 ID:yT5SB+/M0
>>659
オマイ朝一でA店の女性店員に謝って来い
そして、B店に3150円払って来い
661白ロムさん:2008/03/30(日) 00:43:08 ID:dmZHIFDO0
名義変更の事務手数料でかかるんじゃないか?
と、通りすがりのもので素人なんだが、そう思う。
662白ロムさん:2008/03/30(日) 01:40:12 ID:VAJUoZ7v0
>661

659さんのプリペイド携帯電話はオークションで落札されたといっても、
「新品、未開通、番号付」なので、コンビニやショップの在庫と同じ状態
だと思います。だから開通には手数料がかからないはずです。

そもそもソフトバンクショップには、「各種変更・持込対応」という専用の
フォーマットがあるので、店員さんが気付かないはずはないのですが。
663白ロムさん:2008/03/30(日) 12:50:55 ID:8rsjcXoS0
>>660
未開通の持ち込みなら無料であってるよ(どこで手に入れたかは無関係)。
期限切れの再登録ならお前さんの言う通り3,150円かかる。
ってことで、B店の対応が正解。
664白ロムさん:2008/03/31(月) 01:24:10 ID:gEPBIvcO0
>>662
ということは最初の店は組織ぐるみで無知な客から違法に手数料を取り立てている悪徳店と認定。

>>660は何も知らずに悪徳店に番号付き未開通のプリペイド携帯持ち込んでしっかり手数料取られて
後でくやしがってる阿呆。
665白ロムさん:2008/03/31(月) 13:15:45 ID:fNLEJsJxO
>>664
(*'o'*)
666白ロムさん:2008/04/01(火) 18:55:06 ID:RVJPDXV30
MIBHO1、1〜2日でフル充電状態から赤一本線になるようになった。
誰がどう見ても寿命だよな・・・
667白ロムさん:2008/04/07(月) 08:08:53 ID:sXsKLa0D0
えこじじいでランクBゲトできた。ラッキー
668白ロムさん:2008/04/07(月) 20:35:07 ID:hqMGmtmX0
PINコード4桁設定してEメールフィルターかけた時に、PCから送るには
どうやって送ればいいか判る人いる?
669白ロムさん:2008/04/07(月) 20:49:55 ID:5gytoN220
>>668
PCから送るのは無理。
アドレスフィルターに受信したくない相手のアドレスを登録して使えばいいだけの話じゃない?
PINコードまで設定して受信したくない相手がいるのにPCからは受信したいって意味分からん。
670白ロムさん:2008/04/07(月) 21:39:14 ID:hqMGmtmX0
>>669
レスさんくすです。
はぁ・・・、無理ですか・・・。
アドレスフィルターなんだけど、v102だけだと@以降のアドレスでフィルタを
かける事ができなかった。
たとえば、@yahoo.co.jpでアドレスフィルタ登録しても、なぜかその発信元を
含んでいるアドレスでも受信してしまう。
HPのMy softbankから設定するのだと3000円投入しないとパスワードがもらえない。
で、PINコード設定しようと思ったんだけど、全メールがフィルタされて受信
できなくなった・・・という訳です。

最近、迷惑メールが頻繁に来るようになって・・・。
671白ロムさん:2008/04/12(土) 00:10:08 ID:nMGReJ+10
えこじじいにランクS入荷
672白ロムさん:2008/04/12(土) 17:04:34 ID:w9k7+ho70
>>671
いらね
673白ロムさん:2008/04/12(土) 19:59:09 ID:YteZcLoP0
>>671
何のランクSだ?
MIBH01のBなら売り切れてるが
674白ロムさん:2008/04/12(土) 23:44:48 ID:nMGReJ+10
>>673
電池パックに決まってんじゃん♪
高いけどね。
675白ロムさん:2008/04/13(日) 14:21:40 ID:7T+64xs70
売り切れとるやんけ
676白ロムさん:2008/04/13(日) 22:10:51 ID:liNxM3c70
2,980円って新品取り寄せて買っても大して変わらんやん
677白ロムさん:2008/04/14(月) 21:19:50 ID:dQblsV750
初めて電池パックを交換したのですが
交換後に再び電源を入れ直したら
メモリが全部飛んで初期状態に戻っていました。
これは仕様なんでしょうか?
678白ロムさん:2008/04/15(火) 04:37:00 ID:lFespoJx0
仕様かどうか聞いてどうすんの?
679白ロムさん:2008/04/15(火) 23:13:24 ID:6QT3RN080
えこじじいSランク入荷あげ
現時点で在庫3個
680白ロムさん:2008/04/16(水) 11:43:26 ID:mKyFuEaT0
この機種、メールボックスの容量ってどのくらい?
大事なメールが消えないようにしたいんだけど、
「上書き保護」しとけばOKかなぁ・・・。
てかメールボックスいっぱいになったときに
どうなるんだろ。古いのから消えていくのだろうか?
どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてくださいまし。
681白ロムさん:2008/04/16(水) 18:21:18 ID:HQI2LcC30
>>679
2980円高杉
ちょっと前まで980円だったのに。
682白ロムさん:2008/04/17(木) 14:55:29 ID:3IsL6iX3O
棄てようと思ったケド売れる?
683白ロムさん:2008/04/17(木) 15:22:28 ID:xLLZ4wgf0
>>680
PC持ってるんだからPCに転送したらどうかね?
684白ロムさん:2008/04/18(金) 21:44:32 ID:h3pcaZub0
また、おまいらかw
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w23684898
Yahoo!オークション - Vodafone V102D 本体、バッテリー2つ、充電器
685白ロムさん:2008/04/19(土) 00:12:40 ID:imrBbWBkO
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
686白ロムさん:2008/04/19(土) 00:32:36 ID:2fnERsKPO
これおもちゃみたいだな
687白ロムさん:2008/04/19(土) 08:31:37 ID:rxG65hCX0
3月末にポストペイに切り替えてウェブが見えるようになったが
GoogleMailはこの機種では使えなかった。
688白ロムさん:2008/04/19(土) 08:36:20 ID:MCGJ6sDS0
>>686
俺が実物・モックで見たなかで一番おもちゃっぽいのは、Willcomのpapipo
もともとおもちゃだけど…

それを除いたとしても、同じくWillcomのnicoってやつも102dよりもっとおもちゃっぽい。
こっちは通話定額目的のセカンド機として、値段が安いこともあってそこそこ売れてるはず
689白ロムさん:2008/04/19(土) 20:35:49 ID:ScLOwTxS0
おもちゃといえば、ドコモの「ドラエホン」
690白ロムさん:2008/04/19(土) 22:06:25 ID:XfEqp37YO
クルクルピッピならぬドラドラピッw
691白ロムさん:2008/04/25(金) 01:06:12 ID:+M6QRv220
すまん俺の考えるオモチャな端末は

たまぴっち
692白ロムさん:2008/04/25(金) 22:18:57 ID:KBAsmEnt0
v102dを永年愛用していると、ワンセグだ着メロだと騒いでる香具師が
バカに見えて仕方がない
693白ロムさん:2008/04/26(土) 14:09:50 ID:xp0C0TWi0
>>689>>691も家に有る・・・
694白ロムさん:2008/04/26(土) 14:53:57 ID:0m7vFKvM0
J-D07を永年愛用していると、ワンセグや着メロ?それ何??と思ってしまう。
695白ロムさん:2008/04/26(土) 14:59:38 ID:U0dCdQ2C0
>>694
ワンセグはともかく着メロくらいは…
プリセットメロディだってあるんだから

エンジョルノシリーズ、背面のスピーカーが意外とイイ音出してて
初めて聴いたときびっくりした
696白ロムさん:2008/04/27(日) 09:45:29 ID:kzCIr9eb0
プリペイドカードの代理店販売価格の値上げは本当なのかな?
えんためも値上げするの?
697白ロムさん:2008/04/27(日) 09:52:46 ID:kzCIr9eb0
えんためじゃなくてえむちゃんの間違い。
えむはこないだ100円値上げしたから当分ないのかな。
698白ロムさん:2008/05/04(日) 16:53:24 ID:YiBIX4ciO
保守を兼ねて…
V102Dって連続通話をした時の実用燃費って、通話中に常時バックライトが点灯している201SHよりかなり良いのね。
699白ロムさん:2008/05/05(月) 16:34:56 ID:vfXZd1Dg0
結局V102Dがいかに使いやすいかこのスレを見るとよくわかるね
700白ロムさん:2008/05/05(月) 17:05:36 ID:nh3aLmsl0
主な機能が通話とメールに限定されてる分、シンプルだからケータイ初心者にもわかりやすい。
私はこれでケータイのイロハを勉強しました。
701白ロムさん:2008/05/08(木) 08:26:27 ID:C0M6HnbV0
>>698-700
なんというオナニーレス・・・



おらも使っているです v><v
バッテリ含む保守部品が安くていいよね
702白ロムさん:2008/05/13(火) 21:35:45 ID:wz91axSG0
どうせならステーションもプリベで使えるようにしてほしい。
703白ロムさん:2008/05/13(火) 22:19:08 ID:SkfXE/w/0
>>702
_
704白ロムさん:2008/05/13(火) 22:21:20 ID:a/oxe7OO0
>702

無料コンテンツだけなら、プリペイドでも受信できています。
705白ロムさん:2008/05/14(水) 00:38:22 ID:QuEquf0OP
>>704
IDカコイイ
706白ロムさん:2008/05/14(水) 09:53:10 ID:A3W/CE3L0
>>704
JK
707白ロムさん:2008/05/21(水) 15:45:08 ID:1oIjqLMO0
今新規でSB加入するなら充電器も別売りなので、最初から何もかもあるって
改めて有難いって思えるよね。機種代も今はすごく高いよね。
708白ロムさん:2008/05/22(木) 21:07:55 ID:dKFul9//0
7−11でプリカ買おうとしたら変な機械でチケット買うみたいになっとった。
709白ロムさん:2008/05/22(木) 21:58:45 ID:l2Hwll920
コピー機つかまえて「変な機械」って…
710白ロムさん:2008/05/22(木) 22:17:13 ID:zVEDwi5i0
変な機械つかまえて「コピー機」って…
711白ロムさん:2008/05/23(金) 12:57:55 ID:E5Eg7hsX0
いや、コピー機じゃなくて本当に変な機械だったんじゃね?
足が8本ついていて、延々と「イラッシャイマセ、イラッシャイマセ……」
と言い続けるとか。


……あんまり面白くないな。忘れてくれ。
712白ロムさん:2008/05/23(金) 13:22:09 ID:SNmv/edt0
一生、おまえの事は忘れない。
713白ロムさん:2008/05/27(火) 22:47:12 ID:K9PcMAMQ0
V102Dはやはり携帯の原点に戻れる機種だと思う。ワンセグとか高機能カメラとかそんなに
意味があるのだろうか?
714白ロムさん:2008/05/28(水) 03:41:22 ID:RWT8prOu0
小中学生に持たせるんだったら、この携帯で十分。
ヘンなWebは見れないし、緊急電話はいつでもかけれる。
715白ロムさん:2008/05/28(水) 19:48:54 ID:Rf1WmFhx0
ケータイなんて電話とメールができれば充分
716白ロムさん:2008/05/28(水) 20:22:02 ID:NFOn4C5O0
メールも要らへん
717白ロムさん:2008/05/28(水) 20:39:21 ID:SQJ6CS6l0
むしろ俺の電話は通話機能も要らない
718白ロムさん:2008/05/28(水) 23:43:49 ID:DnsY/roGO
バイブだけかよ
719白ロムさん:2008/06/04(水) 22:27:00 ID:Bq8qAaf+0
シンプルが1番だな!
720白ロムさん:2008/06/06(金) 01:41:18 ID:RNxk3KCR0
J-D07もってるんだけど、ほほほほんとうに2010.3月で使えないの?
かかかかなしいーーーーー  鬱。。。
721白ロムさん:2008/06/07(土) 23:30:07 ID:qYUNmyOW0
ほほほほんとうです。御上からの御達しです。
722白ロムさん:2008/06/22(日) 12:18:16 ID:e6TZEo+y0
こんなカワイイ機種他にはない感じだね。
723白ロムさん:2008/06/28(土) 17:25:35 ID:YkyIzFcS0
非通知ワン切り→転送→V102D自動着信にしたい

普通に掛けても
自動着信がうまく動かない
誰か教えて…
724白ロムさん:2008/06/28(土) 17:27:15 ID:YkyIzFcS0
>>723
自己レス
V102Dよお前もか…
ハンズフリー機器をつながないと使えないとわ…
725白ロムさん:2008/06/30(月) 16:30:02 ID:hOlgQfA/O
(´・ω・`)上げるよ
726白ロムさん:2008/06/30(月) 16:38:37 ID:3u+CIGu50
それ私のスカート(´・ω・`)
727は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/06/30(月) 22:12:01 ID:51ZCBFRE0 BE:60523834-2BP(1003)
家の中でJ-D07が行方不明になったんだぜ
728白ロムさん:2008/07/03(木) 20:37:37 ID:pIUT5sUA0
第2世代携帯電話サービスの終了について
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080703_01/
729白ロムさん:2008/07/03(木) 22:13:20 ID:D/ESqpOw0
巻き取り確定!?
730白ロムさん:2008/07/04(金) 07:15:33 ID:hr0FP42I0
>>728
終了後、V102Dは使えなくなるんだよね?
3G用のプリペイド携帯へ変更する場合、現在使用している電話番号やメールアドレスは
そのまま使えるのかな?
今調べてるけど余りよくわからない(´・ω・`)
731白ロムさん:2008/07/04(金) 16:11:58 ID:Y64sFHDH0
>>728
後日連絡すると記載されてるから、何も決まってないんでしょ。
巻取りするかも決まってないよ。

auのtuka対応が参考になるのかね。
732白ロムさん:2008/07/06(日) 01:46:28 ID:bpcAlz830
プリペイド新機種を購入する時、J-D07の電話番号をそのまま
引き継ぐことは出来るのでしょうか?
733白ロムさん:2008/07/07(月) 13:50:55 ID:2PVtJC7f0
>>732
出来まへん
734白ロムさん:2008/07/08(火) 03:21:24 ID:ih7p9x7O0
>>733
そうでしたか、、ありがとう!
735白ロムさん:2008/07/09(水) 19:05:17 ID:Pk8I6DeK0
(´・ω・`)上げるよ
736白ロムさん:2008/07/09(水) 19:42:21 ID:65UBTzLW0
それぼくのかつら(´・ω・`)
737白ロムさん:2008/07/15(火) 00:16:45 ID:F7E1Z+laO
それ私のスカート!(*´Д`)=з
738白ロムさん:2008/07/18(金) 15:44:30 ID:8ZSYRzoP0
iフォンが出たが停波までv102D使うぜ!
739白ロムさん:2008/07/25(金) 02:32:15 ID:rBhc34410
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216829816/
740白ロムさん:2008/07/26(土) 14:50:58 ID:wLluATVT0
両手を使う仕事中に、自動着信にて(イヤホンマイク仕様)使っていたのですが、
久々に使おうとしたら設定が変わっていました。
どなたかボタン操作を教えていただければうれしいです。
ちなみに液晶はほぼ見えません・・・
741白ロムさん:2008/07/26(土) 15:27:44 ID:C9AvteWv0
F32
1でON
3でOFF
742白ロムさん:2008/08/05(火) 09:32:30 ID:MsXJ3tY00
プリペ使用者には2Gが終りますよハガキ来ないのかね?
743白ロムさん:2008/08/05(火) 13:44:07 ID:Ec5/IreU0
ハガキ来ると困る人、結構、居るんじゃない?
744 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2008/08/05(火) 20:51:48 ID:q/iSuBY9P
>743

以前KDDI(au)プリペイド板で、コンビニだと購入時に身元確認がなされないと
思って「(浮気相手との連絡用)プリペイドをコンビニで買いたい。auショップ
ではだめだ。どこで売っているか教えろ」と言っていたオッサンがいましたな。
745白ロムさん:2008/08/05(火) 22:08:57 ID:32BSv2/XO
(´・ω・`)舞伎町の露店で一万で購入したオレには関係ないな
746K・S・S:2008/08/15(金) 11:27:58 ID:xZW2TySU0
審査無し! ブラックOK! レンタル携帯
03発信 逆転送 業界最安値のお知らせです!
03 大阪06 名古屋052 ip050 逆転送 レンタル携帯
簡単に各地に支店が持てます!
03発着信 月 1万5千円!安い!業界最安値!!
逆転送 月額 1万円!安い!業界最安値!!
レンタル携帯 プリぺ ムーバ 在庫ございます!!
ご相談だけでもお気軽にどうぞ!
大阪06 名古屋052 ip 050 番号の逆転送始めました!!
携帯電話で受けられるモバイルFAX、街でもどこでも簡単にインターネットへアクセス出来るモバイルインターネットツールもお取り扱いあります。(身分証不要で販売可能です)
その他いろいろお取り扱いしておりますので、お気軽にお電話 メールにて問い合わせ下さい。

安売王 K・S・S 
Tel:0120-405-112 Fax:0120-435-112
http://www.0120-405-112.com/
mail: [email protected]
電気通信事業届番号取得済み(総務局 関東総合通信局)
747白ロムさん:2008/08/17(日) 05:11:13 ID:WeaCpI/GO
>>743
ツーカーの時は、そういう人に対して嫌がらせしてきたからな。
郵便物はデカデカ『プリペイド』を強調したり、アポなし訪問でわざわざ隣り近所に聞こえるくらいの大声で『プリペイドの巻き取り』なんて話されたり、留守中に訪問員に乗り込まれた奴なんかは、家族に勝手に全部説明されたりしてたし。

別にプリペイド所有者という事を隠して無い人でも、KDDIのヤ○ザ企業のような対応に不快な思いはしたな。

ソフトバンクも酷い会社だと思うが、今のKDDIより数段マシな会社だし、経費をかけてまで嫌がらせするような会社では無いと信じている。
748白ロムさん:2008/08/23(土) 16:32:22 ID:Qx1HSPbT0
今使ってるV102D、まだ3年しか使ってないのに後2年ぐらいしか
使えないのは残念だ。
749白ロムさん:2008/08/27(水) 18:34:16 ID:UABSbdwa0
俺は恥ずかしくて電車の中とか街中とかで出せないよ。
俺が30代なのもあるけど、あまりにもチャチ過ぎだし。
こんなストレート携帯ないし。
750白ロムさん:2008/08/27(水) 22:04:40 ID:Ix3v9Kyu0
俺は堂々と出せる。
というか、進んで出してるがw
751白ロムさん:2008/08/27(水) 22:19:12 ID:9uEZNhJY0
女子高生に大受け
なに---コレ
ほんと電話出来んの---
おもちゃみた---い
752白ロムさん:2008/08/28(木) 23:20:46 ID:NNYpxH2yO
>>751
援助るの?
753白ロムさん:2008/09/05(金) 22:16:13 ID:YobuD/CM0
リーマンとかで、これがメインで使ってる奴とかいるの?
754白ロムさん:2008/09/05(金) 22:55:04 ID:Dl+uB7TJ0
>>753
宅配業者
755白ロムさん:2008/09/06(土) 11:43:31 ID:qGqbwaCA0
>>753
悪いかこの豚野郎
756白ロムさん:2008/09/07(日) 11:49:01 ID:yXYqTCfx0
ステーション見てたら、2G終了のお知らせと3G乗り換えキャンペのお知らせが出てたけど、
どんなキャンペなんだろうか?
該当者にはDM送るとか記載してあったけど、プリペだからそんなの届く訳ないし。
結局、取り巻きないということか?
757白ロムさん:2008/09/07(日) 13:18:03 ID:DgDeujl3O
('◇')うん
758白ロムさん:2008/09/07(日) 23:15:45 ID:vkp8R1Tm0
>>756
現行上位機種をスパボで買えば1万円のJCB券プレゼント。
うちは3月にポストペイに切り替えたところだから機種変もまだ高いし、
契約変更料をドコモみたいに無料にしないというのが信じられん。
759白ロムさん:2008/09/07(日) 23:41:38 ID:mpw549k20
巻き取り期待してたけど、その程度なんだ。
まだ一年半あるけど、ギリギリまで待っていいのだろうか。
760白ロムさん:2008/09/08(月) 08:34:21 ID:F3HLjam3P
あくまで通常契約の話だろ?
761白ロムさん:2008/09/12(金) 22:27:39 ID:14RV1DeH0
電波のマークのところに、×印が出たんだけど、こんなのあったっけ?
普通は圏外と出るよね?2年半使って初めて見た気がする。
762白ロムさん:2008/09/13(土) 05:32:11 ID:yL+rhCCa0
故障じゃね?
763白ロムさん:2008/09/18(木) 01:30:34 ID:9tCOITBR0
巻き取りってなあに?
764白ロムさん:2008/09/21(日) 00:46:46 ID:RAIxL2lcO
停波のとき2G使用者に3G機種を無料で配る事だよ
765白ロムさん:2008/09/29(月) 21:26:23 ID:jap5rqYaO
(´・ω・`)みんなありがとね
766白ロムさん:2008/10/03(金) 23:17:51 ID:QGnyyThm0
イエイエ、765
767白ロムさん:2008/10/08(水) 14:11:28 ID:In+PZEIbO
ageます
768白ロムさん:2008/10/08(水) 23:29:41 ID:qGjAbX8U0
ください
769白ロムさん:2008/10/09(木) 22:34:49 ID:x7za+HrX0
着メロ、意外と音がよくてお気に入りだな。
770白ロムさん:2008/10/13(月) 12:39:39 ID:ddVVrgHL0
パソコンからのメールが届かなくなったんだけどなんでだろう・・・
SMSはとりあえず送れた
俺の携帯ではないから相手の状態がわからない
プリペイドの期限が切れたのかな
771白ロムさん:2008/10/13(月) 12:48:00 ID:ddVVrgHL0
返事が来て確認したら12日で期限がきれたらしい…
こういう場合ってメールアドレスなくなるんだけかな…
もし無くなったら困った事になるな…
772白ロムさん:2008/10/13(月) 16:14:01 ID:70U74mYt0
>>771
アドは生きてるからカード投入汁
773白ロムさん:2008/10/13(月) 16:15:38 ID:eiwVW6Pr0
何日目かによるよな。
最終投入日から360日経過してたら無くなるんじゃないか?
774白ロムさん:2008/10/14(火) 21:32:00 ID:8dGKGbMa0
>>772
レスthx
カード登録はしたらしい(?)けどアドレスは復活して模様…
っていうかカードを登録したかどうかよくわからないから
してないかもしれない

今まで知らなかったんだけど期限切れた携帯からも
パソコンアドとかにメール送れるんだね
向こうからは「(電話番号:080XXXXXXXX)@softbank.ne.jp」で
問題なくメールがバンバン届いてる
当たり前だけどこのアドレスには返信できず、S!メールも送れずで
携帯でSMSで送信

>>773
良くわからない…
多分一週間も経ってないと思う…
775は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/10/19(日) 22:43:40 ID:U9eZEjsT0 BE:151308465-2BP(1003)
まるでeメールからの乗り入れ契約をしてないような状態だな
776白ロムさん:2008/10/31(金) 00:31:19 ID:xGE575bNO
(^-^)/~サヨナラ
777白ロムさん:2008/11/07(金) 01:04:24 ID:Cac1SQ890
再来年の何月までつかえるんだっけ?
778白ロムさん:2008/11/07(金) 02:06:55 ID:5xK8o6rQ0
一番安く乗り換えするとしたら何がいいの?
番号は変わってもいいんだけど新規よりお得な乗り換えとか知らん?
779白ロムさん:2008/11/07(金) 18:23:50 ID:mq0a5maO0
果報は寝て待て
780白ロムさん:2008/11/14(金) 20:47:06 ID:tWtUYUTd0
待ってたら落ちるからageるお
781白ロムさん:2008/11/22(土) 22:21:04 ID:F53UlmxW0
もうすぐ友好期限切れのメールが届いてしまった。
どうすればいいかな? ホワイトプランにするかそれとも最後まで使うか。
チャージは最低いくらだっけ?
782白ロムさん:2008/11/26(水) 00:35:14 ID:IBW/zi8fO
(´・ω・`)このまま落ちるのか?
783白ロムさん:2008/11/26(水) 23:10:59 ID:nw1C1tmB0
3000円でした。高い。
全然掛けないので。
784白ロムさん:2008/11/28(金) 18:15:57 ID:O9wNTgvJO
3000円で420日間着信出来るから安いもんじゃん。



スパボ一括には負けちゃうけど…
785白ロムさん:2008/11/28(金) 20:19:51 ID:dIvkQtKN0
スパボ一括ってプリペよりコストパフォーマンスいいのか?
786白ロムさん:2008/11/30(日) 01:19:49 ID:Vex/LJzY0
>>784
スパボ一括は機種とか値段とか店によってまちまちなので難しい。
そう思って3000円入れたんだが、なんと番号有効期限が来年の1月末だと。
とりあえず長持ちさせるためだけで通話なんかしないのにがっかりすぎる。
787白ロムさん:2008/11/30(日) 01:21:52 ID:hBJzyfhj0
>>785
どういうこと?
もしかしてプリペの規約が改悪されたとか?
788白ロムさん:2008/12/01(月) 10:13:55 ID:IFwTp4h90
>>787
良く知らんが、バンクショップで最低価格でチャージしたいといったら
3000円カードだされた。マーブルじゃなかったのでこれは3Gプリペイド用じゃないの?
と訊いたら、プリペイドは共通でそれになっているとのこと。
早速登録したら番号有効期限が前述の通りになっていた。
メチャメチャがっかりだよ。
スパボ一括もやってるといってたのでそれにしとけばよかった。
ただスパボ一括って難しくてどれをどうすればどうなるのか考えるのがあまりに面倒で。
789白ロムさん:2008/12/01(月) 10:14:58 ID:IFwTp4h90
なんか前書いたのと同じ事書いたな。
すまん。許せ。
790白ロムさん:2008/12/01(月) 13:57:46 ID:4+Y8SrrE0
>>787
期限が来月1月までというのがわからん。
3000円が1番安いカードなのは間違いないよ。

番号有効期限じゃなくて、その3000円で発信出来るのが1月末じゃない。
確かにカード追加すると、3000円で発信出来る期間は2ヶ月だったし。

ただ、着信受信に関しては、1年ちょっと出来るよ。
つまり本当の意味での番号有効期限は1年ちょっとある。
発信出来る期間が2ヶ月間だけ。
もちろん使い切れば2ヶ月経たなくてもその時点でカード追加しなければ終わり。
791白ロムさん:2008/12/01(月) 23:19:55 ID:IFwTp4h90
>>790
それはこれまでそうだったから知ってるんだけど
確かに番号有効期限というアナウンスだったように思う。
間違いだと不安になる人も居ると思うので
念のためあとでもう一度確認してみる。

間違いの方が安心するのか…。ともかく後で。
792は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/12/01(月) 23:31:27 ID:kj7ESCyN0 BE:90786029-2BP(1003)
マーブルのカードっていつの豚電だよw

残高の有効期限が切れそうなのに残高が残っている場合は積み増しかチャリティダイアルをどうぞ
793白ロムさん:2008/12/03(水) 00:46:05 ID:K2z9mQm+0
で、v102dっていつまで使えるの?
794白ロムさん:2008/12/03(水) 00:58:48 ID:F1AFAKzx0
すまんかった。
確かに「二千、十年…」と言っておった。
「二千、九年」と聴こえたので再度確認したんだが
雑音の多い外で聞いたから聞き間違えたようだ。
さっき部屋で聞いたら良く判ったよ。
ほんとすまん。
今回のチャージで最後まで行けそうだ。
よかった。じゃ。
795白ロムさん:2008/12/03(水) 01:27:44 ID:+Xlq6Fsk0
で、何年まで使えるのおおおおおお?
796白ロムさん:2008/12/04(木) 00:23:45 ID:7s3A3f1+0
2010年だったよね? 何月かは忘れたけどスレ検索で見つからないか?
797白ロムさん:2008/12/04(木) 04:56:12 ID:6yRxBhBcO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225897209/
798白ロムさん:2008/12/05(金) 12:15:21 ID:ph3jDhMK0
あと一年ちょっとやね
799白ロムさん:2008/12/05(金) 16:13:20 ID:eGAaqZRA0
2010年の12月までスケジュールのカレンダーはあるのに
800白ロムさん:2008/12/05(金) 22:11:29 ID:orzTDR6wO
停波期限まで使ってた方がいいかな?
801白ロムさん:2008/12/05(金) 22:14:43 ID:G9PHGECN0
俺は受信専用として使うつもり。
来月、番号保持期限で一年経つからスクラッチこすって入れちゃうけどね。
あれ?2ヶ月半端だな(-_-;)
802白ロムさん:2008/12/06(土) 01:06:27 ID:EFoEVCKL0
なんかご褒美あるかな?
803白ロムさん:2008/12/15(月) 19:53:29 ID:MIdXNj6a0
今のプリベから3Gのプリモバに機種変更できますか?
804白ロムさん:2008/12/16(火) 21:47:05 ID:6J4Pt5Vf0
_
805白ロムさん:2008/12/23(火) 19:40:22 ID:imfuYDh+0
3Gええぞお。300円で30日間メールし放題!
半端な長さのメール時ロングメール代けちってスカイ2回送信、といった工夫が馬鹿らしくなるぞw
806白ロムさん:2008/12/28(日) 05:10:54 ID:NaKBZpi3O
>>805
巻き取り用に一台寝かしてある
早く巻き取り始まらないかな?
807白ロムさん:2008/12/28(日) 16:03:26 ID:NaKBZpi3O
age
808白ロムさん:2008/12/29(月) 00:15:08 ID:7OpdbTiU0
てえへんだ、てえへんだ
俺のV102Dのディスプレイにケーキだかビールみたいなアイコンが突然出てきたけど
コレ何?
教えてエロ衣人
オラ説明書なくしちまっただ
809白ロムさん:2009/01/01(木) 08:34:01 ID:sNfwqU660
残り1年と3月と30日
810白ロムさん:2009/01/01(木) 17:35:02 ID:x8qiviRZ0
>>807
たぶんメールとかのメモリ容量が90%を超えてることを示してるアイコン
811白ロムさん:2009/01/01(木) 17:35:31 ID:x8qiviRZ0
間違えた
>>810>>808
812白ロムさん:2009/01/14(水) 18:02:46 ID:E3evGlqZ0
enjorno
813白ロムさん:2009/01/18(日) 15:17:29 ID:6p/3SXkJ0
>>620
番号は今と同じままの変更って考えて大丈夫?
連絡用だから番号が変わると面倒なんだよね。
814620:2009/01/18(日) 20:56:13 ID:92xIzgNZ0
>>813
一年前のレスに質問来ててワロタwww
2Gから3GになるとUSIMカードっつう物を差し込んで使うようになるので
2G停波によっておそらく強制的に番号は変わると思う
815白ロムさん:2009/01/19(月) 10:22:51 ID:eVH57YyH0
>>814
携帯の型番でぐぐってたどり着いたスレなんだけど・・・
自分も質問した後に見たら一年前の書き込みだったので噴いたw

笑われながらも親切にレスもらえて嬉しいです、ありがとう。

番号は変わるのか・・・嫌だなあ。凄い迷惑だよ。
816白ロムさん:2009/01/19(月) 21:29:10 ID:gXOK0+At0
取りあえず、今の携番死守で行かねばw
v102D→あう→プリモでw
817白ロムさん:2009/01/21(水) 23:40:43 ID:3j944wFD0
昨日、1年ぶりにスクラッチを削った。
来年もスクラッチを削る事があるだろうか。
818白ロムさん:2009/01/26(月) 01:58:19 ID:EeKAR3pr0
>>808
飼った店にもっていくともう一本もらえるんじゃなかったっけ?
819白ロムさん:2009/01/28(水) 17:28:13 ID:0OWgJAw40
プリペイドスレで情報が入った。
もう知ってる人も多いと思うが、一応貼っとく。
SPS→プリモバイル

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43787.html
820白ロムさん:2009/01/28(水) 18:07:42 ID:FzUPA5tu0
>>819
これって、新しいプリペイド携帯の本体って買わないと駄目なのか?
821白ロムさん:2009/01/28(水) 20:47:02 ID:7I83pOp5P
>>819記載の機種変更を実行してしまうと「2G停波まつり」に参加できないし(笑)、
持っているのはエンジョルノではなくてぼろぼろの東芝J-T05だけども、オークションで同タイプを100円で入手できたことだし、
あした無料で機種変更してこようと思う(使用期限や残高も引き継がれます)。
822白ロムさん:2009/01/28(水) 22:02:15 ID:Bt/jWsaE0
>>820
あと1年あるから、キャンペーンか何かでタダ端末配るところが出てきそう。
823白ロムさん:2009/01/28(水) 22:04:37 ID:FzUPA5tu0
>>822
なるほど、急がなくてもいいって事なんだ。

使用継続したいと思っているから、番号が変わらないらしい?と
いうのは嬉しいな。メアドならどっちでも構わないんだけど。
824白ロムさん:2009/01/30(金) 22:45:24 ID:2JRRMMan0
819、情報サンクw
825白ロムさん:2009/01/31(土) 00:24:33 ID:uloqMfpx0
ぷりモバイルってどんなご利益あんの?
着信のみ1年有効には絶対金ワンと思うが…。
826白ロムさん:2009/01/31(土) 00:29:41 ID:HrgDTVXg0
メールをワンサカするならプリモバイルの方がお得
827白ロムさん:2009/01/31(土) 00:37:53 ID:hZ/zZkbD0
>>825
USIMカードが契約の主体だから端末の機種変更が自由にできる。
水没したら別の機種に変更すればいいし、ワンセグ付き携帯でもいいし。
プリモバイルも3000円チャージで420日間着信できる。
828白ロムさん:2009/01/31(土) 01:23:12 ID:uloqMfpx0
> プリモバイルも3000円チャージで420日間着信できる。
そうか。
それはいいな。
これで一生プリペイドで生きていけそうだ。

問題はツーカーからAUぷりぺいどになったもう一台の端末の方だ。
こいつの方が断然覚え易い番号なんだよなー。下4桁に同番が三つある。
enjornoの方はまるで暗証番号みたいでいまだに自分の番号覚えられない。

ぷりモバイルにするとき番号変えて良番貰えばいいか。
829白ロムさん:2009/01/31(土) 01:25:45 ID:8oNlItg70
>>828
> これで一生プリペイドで生きていけそうだ。

おまいの一生みじかっw
830白ロムさん:2009/01/31(土) 04:13:06 ID:uloqMfpx0
何を言うか。
過去が長いんじゃ。
若者。
831白ロムさん:2009/01/31(土) 22:56:18 ID:Xii6JnEf0
>>829-832
和んだ(藁
832白ロムさん:2009/02/02(月) 17:15:23 ID:BVoLFb9i0
そりゃよかったの
833白ロムさん:2009/02/11(水) 14:43:29 ID:pV2wxStG0
最近、ステーションテで3Gに機種変しないか?ってお知らせがよくくるなあ。
834白ロムさん:2009/02/11(水) 23:32:39 ID:StDgWiEg0
ただで端末くれるなら3Gにしてやっても良いぞ…俺の場合
835白ロムさん:2009/02/12(木) 04:28:29 ID:KyOzKvzQ0
車に放置していたらおそらく低温のせいで電池のもちが悪くなった。
あと1年なんとかふんばってほしい。
836白ロムさん:2009/02/13(金) 10:40:17 ID:9j5NycIN0
>>832
同じこと思ってた。
あまりにも頻繁にくるから、こりゃ無料引き換え無さそうだと。
837白ロムさん:2009/02/14(土) 10:00:27 ID:22jpK0rEO
enjornoの3Gver.出してー
838821:2009/02/15(日) 14:40:20 ID:dNT0R8H7P
つづきです。
「機種変更代は無料」なので店に出向いたのですが、はたして「事務手数料が1995円(だったか)」かかる、というおちで(笑)、機種変更は断念しました。
なお、3G機種の持ち込みでなら、費用は文字どおりいっさいかからず、0円とのことでした。
839白ロムさん:2009/02/15(日) 17:36:48 ID:/CT1XNOA0
なるほど
1995円すら惜しかったと言うオチか
840白ロムさん:2009/02/15(日) 19:28:39 ID:4GMhZs5q0
100円のに替えるのに、その20倍かかるっていうんじゃ、がっかりもするだろう。
3G交換の手数料ゼロはいいが、おいそれとは用意できんしな。
841白ロムさん:2009/02/15(日) 19:35:20 ID:4GMhZs5q0
ちなみに自分はenjornoの着せ替えでお茶をにごしておいたが、さてこの先どうするかだ。
842白ロムさん:2009/02/15(日) 20:28:40 ID:+ljF2N4I0
携帯キャリアは駄菓子屋じゃ無いわな
843白ロムさん:2009/02/20(金) 14:52:48 ID:V6KC8f3C0
>>832
毎日の様にこね?
こりゃ、無料端末なんて幻想もいいとこだな。

現在やってる手数料無料が継続されるだけか、
せいぜい、数千円のキャッシュバックぐらいだろ。

それより、3Gプリペイドの料金体系とか全然知らないが、どうしよ。
今より複雑になってるんだろ。
面倒だし、わからねぇ。
844白ロムさん:2009/02/20(金) 23:17:40 ID:evikJHZ10
そろそろ3Gぷりぺ乗り換えプランが出てきてもいい頃だな。
他社がびっくりするようなお得な乗り換えプランを希望したい。
845白ロムさん:2009/02/20(金) 23:44:00 ID:200ckEBj0
マルチでスマソなんだが、
新しいプリペって、30日で300円、さらに30日で300円引き落とされるの?
メール送受信する為の登録だけで2ヶ月600円かかるの?
846白ロムさん:2009/02/21(土) 09:56:21 ID:MdrGwYqs0
>>845
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/about/term.html
メール(SMS)し放題。

無料通話の中にSoftbank携帯とBBフォンを入れて欲しいね。
登録番号三つくらいでいいから。
これで3000円で1年間有効だと最強なんだがな。
これじゃ通常契約が伸びないか。
847白ロムさん:2009/02/21(土) 09:58:06 ID:MdrGwYqs0
SMS要らないからヤフーメッセンジャーを無料で使わせて欲しい。
ソフトバンクならそれくらいやってもいいと思う。
848白ロムさん:2009/02/21(土) 17:49:30 ID:Vm4smIAz0
数日前丸5年使ってたV101Dから730SCに変更した。まあ5年間本当にお疲れさんって感じだな。
849白ロムさん:2009/02/24(火) 06:59:22 ID:jZKz9/il0
無料端末巻取り期待してたけど駄目っぽいな。

もし、端末無料がないなら、無理してソフバンのプリペ使い続ける必要ないけど、
3Gのプリペで、利用料金が1番安いのはどこになるの?
3Gでもauと比べてソフバンが安いのかな?

ソフバンが安いなら、新規でプリペ契約するのと、機種変で契約するのとどちらが安いんだ?
機種変無料キャンペやってるから、ソフバン継続するなら、やはり機種変がいいのだろうか。
850白ロムさん:2009/02/24(火) 07:26:10 ID:plzFOIwb0
あほすぐる
851白ロムさん:2009/02/26(木) 06:28:06 ID:n+EBEqa40
i-phone無料端末キタね
ホワイト学割で待ちうけ専門で買っちゃおうかな?
2年縛りが終わればノートパソコン代わりになりそうだし
852白ロムさん:2009/03/02(月) 02:37:10 ID:eUY9LUDf0
>>849
プリペはauとソフトバンクしかない。
ソフトバンクが駄目ならauに行くしか無いから選択の余地は無い。
853白ロムさん:2009/03/02(月) 14:44:15 ID:CTL7aQhTO
>>844
ギリギリ粘って、来年の年明けから730SC無料支給辺りが限度だろうね
854白ロムさん:2009/03/02(月) 14:49:15 ID:CTL7aQhTO
>>849
まだ一年あるし
諦めるのは早すぎ。
ツーカーの時が早すぎただけだろ。

普通に考えて、優遇措置なんて半年切るくらいから
始めれば十分だと思う。



ソフバンのプリペを使う意味
唯一Eメール使えるプリペイド
ホワイトプランからの受けは可能
端末はauより頻繁に売ってる
SIMカード交換したら、豪華端末も使える
855白ロムさん:2009/03/03(火) 05:00:52 ID:zBZzzt5dO
856白ロムさん:2009/03/03(火) 05:05:55 ID:jUpODe8zO
↑誤爆?
857白ロムさん:2009/03/05(木) 07:04:19 ID:qZr/QQwV0
今は白ロム機の持ち込み登録が出来なくなってるし、直営店でもまずプリモバは置いて無いから
ギリギリだとかなりきついような。
個人的にはプリモバ端末の入手のし辛さを鑑みると早め早めに行動しておいたほうがいいと思う。
あくまでプリモバに拘らないならスパボを探して禿に二年縛りと言う手もあるが・・・
858白ロムさん:2009/03/05(木) 15:06:08 ID:TDBfNHB60
プリモバ・・・つまり値上げ?

メールし放題なんて別にいらない、スカイメールとロングメールだけでいい。
それ使うにも月300円いるわけ?
859白ロムさん:2009/03/05(木) 15:11:05 ID:TDBfNHB60
自分ケータイでメールするの月1通ないんだよね。
やりとりする相手は姉一人だし。一通5円の現行で十分なんだ。
しかもホワイトリスト方式取ってるからスパム一通も届かない。

それにしてもレッドダイヤモンドw最強。J-PHONEって書いてあるよw
未だに液晶も電池も全然平気(一回も変えてない)
860白ロムさん:2009/03/15(日) 12:54:33 ID:FvmYCs1AO
プリペイドはやってるキャリアが少な過ぎるよな。

選択筋がほぼ皆無なのが辛い
861白ロムさん:2009/03/22(日) 03:38:59 ID:1KY6tr2w0
auとソフトバンクとイーモバイル
862白ロムさん:2009/03/22(日) 10:33:53 ID:+Ns155Ls0
選択筋て
ウラスジチロチロみたいな?w
863白ロムさん:2009/04/01(水) 17:53:48 ID:dxQxsKaa0
プリモバイル、公式サイトのオンラインショップで全種が品切れしてる。
買うと高いのか?だいたい幾らくらいするんだろうな・・・
864白ロムさん:2009/04/07(火) 14:21:28 ID:i2ButEGD0
低波とともにこのスレも終わるのかw 今年、最後のカード追加だなw
865白ロムさん:2009/04/08(水) 11:43:58 ID:/o0vDeCG0
YBBの無線LANのバンド幅の一部を電話用に提供するという契約で
SkypeみたいなWiFiフォンとかやらんのかな?
過疎の田舎だけどここ1年でかなり増えてるんだけど。
ほとんどはフレッツ光みたいだが。
866白ロムさん:2009/04/12(日) 01:48:44 ID:Uwyh9pUa0
3Gへの機種変って端末がショップにないならどうすればいいの?
来年になったら考えようと思ったけど焦る。。。
867白ロムさん:2009/04/14(火) 01:44:58 ID:FPY8mZxm0
そんな焦らずに来年考えようぜ。
俺も同じだし。
868白ロムさん:2009/04/14(火) 03:48:43 ID:K055u/NT0
>>866
ソフトバンクショップに頼んで取り寄せてもらうとか
869白ロムさん:2009/04/15(水) 22:54:19 ID:YBNeG58x0
店頭で730SCさわってきたけど、かなりボタン押しづらい。まだv102dの方がまし。
しばらくこれでいいや。
870白ロムさん:2009/04/15(水) 23:49:38 ID:ltuG692pO
730&731SC程度のボタンじゃ小っちゃくて押し難い人もいるんだよね。
871白ロムさん:2009/04/16(木) 03:06:24 ID:a6GiR0rR0
> しばらくこれでいいや。
ていうか暫くしか使えないからしかたが無い。
872白ロムさん:2009/04/22(水) 14:40:23 ID:NE9lVM9s0
機種変、BGに今なら手数料無料って聞いたけど白ロムでもいいの?
それとも新規で730とか買わないと出来ないの?
873白ロムさん:2009/04/23(木) 02:49:51 ID:b9xtmVP90
これから数年間、日本と外国を行ったり来たりする生活になる予定
なんだけど、日本にいる間はやっぱり携帯使いたい。
プリペイド式って奴だとお得になるの?
電話、メール以外だと2chさえできればそれでいい
874白ロムさん:2009/04/23(木) 03:34:06 ID:b/1soe2D0
>>872
手数料は無料だけど端末は買わないと駄目。
白ロム発行は現在はしてないはず

>>873
プリモバの利点は入金してから1年は電話番号有効で着信は可能ってところと
二年縛りだのなんだのと必要以上に変な契約に縛り付けられないってところだな。
Webへはつなげられない。
875白ロムさん:2009/04/23(木) 16:53:02 ID:b9xtmVP90
sんくすです。
メール、こっちから電話をかけることもできないのですか?
また、基本料はずっと払う必要があり(自分の場合は
海外にいるときも)、2年とかの割引定額は必要ないということでしょうか?

てか端末も買わないといけないのか
876は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/04/24(金) 22:20:13 ID:tuUjrIDA0 BE:272354696-2BP(1003)
>>875
プリペイド契約だとWebは一部例外を除いて無理
877白ロムさん:2009/04/25(土) 02:22:47 ID:6QMI9AgY0
さんくす。メールも無理ってことなのかな。
日本でカラ払い続けるか
878白ロムさん:2009/04/25(土) 17:59:00 ID:JthGjhv70
ハゲからメール着てたよね。使えなくなるから対応してねみたいな。
本体を高い金払って買うの嫌だなー。
879は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/04/28(火) 21:15:08 ID:RUC8joIH0 BE:80698728-2BP(1003)
>>877
メール(MMSも)は可
880白ロムさん:2009/05/02(土) 05:46:28 ID:sQgfjYc90
なぁ。

プリのPINロック番号わかんなくなって
そしたらPNKコードを・・なんて出た。

その上「残り〜回」だの、まるで死の宣告のようなんだが。

どうすればいいんだ?
881白ロムさん:2009/05/09(土) 15:16:30 ID:tqZAlivx0
3Gに機種変するとき白ロム受け付けてくれないなw ホワイトなら出来るって
プリモバって新規で買わないと今はダメだ。理由を聞くとサギ防止だと。
今までPJずっと使ってたのに。詐欺ってどうして?・・・・
882白ロムさん:2009/05/10(日) 03:22:54 ID:+ygcxjqx0
J-D07を未だにサブ携帯着信専用に使ってる
残高3円だからメールも通話も発信出来ない
停波まで使い倒す
883関連スレ:2009/05/26(火) 20:59:31 ID:OjnYHa8BO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了7
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1239958238/
884白ロムさん:2009/05/27(水) 16:18:18 ID:KcBBWPh/0
来年停波したら、目覚し専用になるな
指定時間電源on/off可能なこの機種ならではの活用法
885:2009/06/17(水) 23:56:52 ID:1GgBw1DdO
そういえば、最近の3G端末機に自動電源OnOffが無いね。あれ結構便利なのに
886白ロムさん:2009/06/19(金) 21:05:26 ID:fwewkWxy0
>>885
そうなんだ
887白ロムさん:2009/06/19(金) 21:30:16 ID:AGkzqSBn0
爆破事故の現場から携帯電話の破片が見つかるのはよくあることだ。
貧乏国の将軍様かロシアの大統領がやられたら世界はもう少し平和になるかなwww
888関連スレ:2009/06/19(金) 22:26:04 ID:FrLG4EO/O
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了8
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1244129591/
889関連スレ:2009/07/11(土) 23:57:08 ID:ltYh8eVmO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了9
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245491760/
890白ロムさん:2009/07/24(金) 15:24:21 ID:ukZWDBS50
スレが最近全然伸びないなあw
891白ロムさん:2009/07/25(土) 10:41:41 ID:vyfaPZYP0
最後まで全うするのみ
その先はどうしよう…。
スパボ2年縛りで有料サービス制限すればOKかのぉ?
892白ロムさん:2009/07/26(日) 02:01:16 ID:WlDaudE30
3年前に購入したボーダフォンのプリペイド携帯2GからiPhone3GSに機種変する事って可能なんですか?
可能な場合同じ番号で手続きできるんですかね?
893白ロムさん:2009/07/26(日) 02:16:09 ID:WlDaudE30
894白ロムさん:2009/07/27(月) 09:04:54 ID:kXYZK8lt0
キャンペーンないかなー
895白ロムさん:2009/07/29(水) 07:35:41 ID:p4aA801B0
ついに禿が本気(w出したようですよ。
本日から2Gプリの本格巻き取り開始。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/prepaid.html
896白ロムさん:2009/07/29(水) 20:14:27 ID:2Km/eKKH0
本体0円で移行できるとこある?
897白ロムさん:2009/07/29(水) 20:49:26 ID:BSG4tGAC0
>>895
日本語でおK
巻き取りってのは端末無料で配ることだろ?
898白ロムさん:2009/07/30(木) 18:46:30 ID:wrU7Kn4r0
そろそろ3Gプリペで一番安い端末の値段でも調べとかないとな
巻き取り無かったときに高いのつかまされても屋だし
899白ロムさん:2009/08/01(土) 00:55:38 ID:BGwSUH3W0
客を巻き取るんじゃなくて端末を巻き取るだけか。
900白ロムさん:2009/08/03(月) 16:35:22 ID:IvAO4mAu0
一部のコンビニで販売されているというプリペイドケータイ (SBの)
いったいどこのコンビニで売っているのでしょうか?
ネットで買えるけど、サムスンしかない!
822Pどっかでうってないかなぁ?
901白ロムさん:2009/08/03(月) 19:39:26 ID:zgnOt9+x0
今メール北

3世代携帯取替え
手数料無料
登録残高引継ぎ これがポイント
通話料 3000円プレゼント
902白ロムさん:2009/08/03(月) 19:47:24 ID:RCxs16Kx0
903白ロムさん:2009/08/04(火) 06:06:15 ID:2CxWCVow0
プリモバのUSIMって普通のプリモバじゃない機種の3Gに挿しても使えますか?
またそのUSIMはドコモとか他のキャリアの端末にもさせますか?
904白ロムさん:2009/08/04(火) 10:05:56 ID:qsHI3G/P0
量販店の携帯電話回収箱からSBの3G端末拾って
今使ってるエンジョルノと一緒に持っていけば
0円+3000円付きで同番移行できますか?
905白ロムさん:2009/08/04(火) 11:41:16 ID:Pwuu4sBR0
>>904
窃盗です。
資源であって、ゴミではありませんからw
906白ロムさん:2009/08/04(火) 23:26:31 ID:2CxWCVow0
ところで最近、プリペイドに限らず巻き取りってやってる実績なんてあるのかな?
907白ロムさん:2009/08/05(水) 18:57:08 ID:LES5Mw8s0
俺は昨日メール来たな
908白ロムさん:2009/08/06(木) 14:35:10 ID:1EIGlYUJ0
PJからプリモバイルに移行しますが、端末がいまいち。
とりあえず買える機種で移行して、いずれ別の機種にsim差替したいんだけど。
ヤフオクも駄目みたいだから白ロム機種を手頃な価格で手に入る当てが無い。
909白ロムさん:2009/08/06(木) 20:35:59 ID:5/aiKVyE0
失業したからプリベイドに変えます
910白ロムさん:2009/08/06(木) 21:05:19 ID:3uoUuhoe0
失業したら車と携帯手放せ
それくらい余裕で生きれるから
911白ロムさん:2009/08/09(日) 16:36:38 ID:P5Kt3lhb0
携帯位はあってもいいでしょう。
でもプリペイドより8円ケータイで通話のみ契約で、
2年の間、職探して乗り切って欲しい。
8円ケータイはもうじき買えなくなるから、
それまでにこのレスを読んで、
判断してくれることを切に祈る。
912白ロムさん:2009/08/11(火) 22:03:43 ID:WBdFGrnN0
nanisore? 8yen k-tai
913白ロムさん:2009/08/12(水) 23:20:02 ID:2w8ATgb50
>>912
ぐぐれ。
または2ch検索しろ。
914白ロムさん:2009/08/13(木) 05:58:44 ID:immwB/PAO
実家に帰って来たらVodafone時代の俺の名義で契約した2Gのプリペイド携帯を発見したんだけど
これってちゃんと解約手続きしに行った方がいいんですか?
かれこれ1年間は使われてないから当然発信機能は使えなくなってるけど放置しておくのは何か嫌だな
また解約する時って解約手数料とか取られるの?
915白ロムさん:2009/08/13(木) 14:22:39 ID:Chkryb3q0
>>914
とりあえず電源入れてみて「圏外」って出たら解約済み
でなかったらショップで解約手続なり自動解約を待つなり
916白ロムさん:2009/08/13(木) 18:52:40 ID:immwB/PAO
>>915
アンテナ三本建ちながら圏外って指示されてましたよ
917白ロムさん:2009/08/13(木) 18:59:03 ID:Chkryb3q0
誠に申し訳ないが
>アンテナ三本建ちながら圏外って指示されてました
の意味がよく判らん

とにかく1400にかけられなければ自動解約済のはず
918白ロムさん:2009/08/14(金) 13:30:29 ID:tEAuLEmzO
>>910
再就職に絶対携帯は必要。
919白ロムさん:2009/08/15(土) 09:49:23 ID:WKsSfajv0
昨日ハガキきた。
920白ロムさん:2009/08/17(月) 18:19:05 ID:v1sL33Ns0
うちにも葉書きた、どうしようかなあ
921白ロムさん:2009/08/18(火) 13:26:15 ID:EJ/PFZ2T0
バッテリー入手困難だし反応しないボタンがあるから移行する。5年間d。
922関連スレ:2009/08/26(水) 13:22:18 ID:C8c/raxHO
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了11
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1249638060/
923白ロムさん:2009/09/02(水) 19:55:32 ID:7X0DWDt90
ほしゅ
924白ロムさん:2009/09/04(金) 08:40:21 ID:iBpVDcw90
半年以内に、タダ端末もらえる日がくるのだろうか…
925白ロムさん:2009/09/04(金) 16:37:17 ID:sdzijZsc0
無理そうだな。
線無し電話との縁はこれが最後になりそうだ。
とほほ…。
926白ロムさん:2009/09/04(金) 17:59:29 ID:Sl1R5tMj0
チョン端末 730SCをご利用中のお客さまへ
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/topInfo/detail.jsp?oid=537213720

1. 発生する事象について

待受画面で「カレンダー(1ヶ月表示)」を設定すると、2009年9月1日〜30日の間、
「Please Wait」⇒「SoftBankロゴ画面」⇒「USIMチェック中・・・」の画面が繰り返し表示され操作不能になります。
つきましては上記設定をご利用されないようお願い致します。

※ 10月1日以降は上記設定をされても問題ありません。

2. 復旧方法について

操作不能状態では「Please wait」⇒「SoftBankロゴ画面」⇒「USIMチェック中・・・」画面の表示を繰り返しますが、
数分〜20分程度経過した後に一時的に待受画面に遷移します。この時に、
「メニュー」⇒「設定」⇒「ディスプレイ設定」⇒「時計/カレンダー表示」⇒「カレンダー(1ヶ月表示)」以外を選択することで、操作不能状態から復旧致します。

※ 上記方法で復旧が出来ない場合は、お手数ですが最寄りのソフトバンクショップまでお持ちいただけますようお願い致します。

合掌
927白ロムさん:2009/09/05(土) 13:47:07 ID:jHRu/qEL0
今までありがとう。ついに先週から自宅でほとんど電波が入らなくなりました。
これから3Gチョン端末に交換に行きます。2G圏外のため来年3月まで頑張れませんでした。
928は ◆UQYKeFInIJKA :2009/09/25(金) 19:04:48 ID:Zfqejfs60 BE:242093568-2BP(1003)
自室のある2階なら電波が入る自分はモーマンタイ
停波まで待つ。
929白ロムさん:2009/09/30(水) 22:35:25 ID:TJEzDVJv0
もう10月になるな。
どうすべ。
930白ロムさん:2009/10/01(木) 05:46:44 ID:Lulxfd5J0
まだ巻き取りは無いのか?残り半年になったががむばって使い倒そうぜ
931白ロムさん:2009/10/01(木) 09:34:25 ID:bcMenmxZ0
auに引っ越しする事とした、さようなら・・・
932白ロムさん:2009/10/04(日) 17:07:37 ID:QtLROjDL0
あと半年か、今後どうするかまだ決めてない・・・・・
933白ロムさん:2009/10/18(日) 18:27:08 ID:XKKegGDv0
SoftBankのキャンペーン期間中に携帯が品切れ状態だったら
キャンペーンサービスは適用されないみたいな雰囲気なんだが。
934白ロムさん:2009/10/19(月) 20:56:47 ID:pihehJvJ0
最低だよな。
端末無料とか思ってたが
放置されて切られるって事なんだな。
935白ロムさん:2009/10/25(日) 12:32:37 ID:ryD4Zubm0
停波まで使用することに決定すますた
936白ロムさん:2009/10/25(日) 12:33:11 ID:ZGZZroqZ0
d
937白ロムさん:2009/10/28(水) 15:51:05 ID:nE6AIFdI0
もうそろそろキャンペーン終わりだがまだ3G端末入手できてない。
おまえらどうするの?
938白ロムさん:2009/10/28(水) 18:37:43 ID:jmFcQjhS0
どうするもこうするも・・・・最終キャンペーンに賭けるしかない
939白ロムさん:2009/10/28(水) 23:53:57 ID:nE6AIFdI0
うちのは11月で終わるんだよ。
多分もうキャンペーン無いと思うけど12月頃始まったら痛い。
940白ロムさん:2009/11/09(月) 00:14:26 ID:OgiV1KjY0
1月末まで延長されたキャンペで打ち止め決定だな。
そもそも、端末がショップに入荷されない現状で、巻き取りなんてありえないし。
ラスト1ヵ月で巻取りか、同等のキャンペなんてやったら混乱するだろうし。

俺はもう、今のキャンペで決めるよ。
それよりも、安い端末が見つかるか不安でしょうがない。
941白ロムさん:2009/11/13(金) 09:25:35 ID:46qJEEGD0
: : : : : : : : : :ヽ-───-=ミx、
人人: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽー=≠ミx,
   `ー‐イ : : : : : : : : : : : : : : : : \ : : : : :/
 マ    (: : : : : : :〆: ハ: : :,ィi ヽ: : :ヽ: : :/ 
       /: : : : /厶イノ:/ハ:人: :/: :∨
 ジ   /\ /          V: : 《
.    {\〃\       J       V: ‘,
 で  |: :/,.xァ≧x、       /ヽ: :‘,
     》ィ  と⌒C ヽ    ,ィく=ミ、/: :ハ
  っ.. { {  {ノ!:::::::::i}     と:::C }!: : :|ハ
.     |   乂::::::ソ     {l:::::::i} |: : .:| ‘,
. !?∧⊂⊃` ̄´     '  ゞこノ |: : .:|
   /ハ   J    vー'ー、   ⊂⊃ハ: : :|  | ̄(_
     ノ: ヽ     ‘、  ノ     .イ: :ハ}  |  (_
⌒Y⌒癶ぃハ  、      .r匕ハ{ノ ノ   ノ  (_
___x==x}     {¨´            ̄ ̄
 ̄ ̄´   \ー-   'く⌒ヽ
ヽ         ヽ    ⌒} `ー-

942白ロムさん:2009/11/18(水) 00:52:35 ID:M5CbIAdQ0
誰か3g乗り換え端末ごとの状況リスト作って。
機種名 主な機能 価格・実勢値段 流通状況 鼻腔(○○) 
943白ロムさん:2009/11/18(水) 01:20:00 ID:muKCJKz+0
エンジョルノのスレなのに、さすがに最近エンジョルノに関するレスがないな。
944白ロムさん:2009/11/18(水) 01:29:45 ID:7QUrguzC0
>>943
しかたがないよ
ぼやぼやしてたらキャンペーン終わっちゃうし
945白ロムさん:2009/11/18(水) 01:45:44 ID:IodUDYvlO
enjornoをホワイトプランで使っている香具師いる?
あと、Yahoo!ケータイも使っている香具師。

ホワイトプランで使っている香具師は3G移行は何を考えている?
プリペイドで使っている香具師はプリモバ移行は何を考えている?
946白ロムさん:2009/11/19(木) 17:54:58 ID:k76mBSpC0
test
947白ロムさん:2009/11/21(土) 16:31:12 ID:8AnZVQtZ0
3G使ってみたが使い勝手悪すぎる。enjorno名機だよ。
948関連スレ:2009/11/30(月) 23:16:46 ID:uOa+DsdY0
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了15
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1258762013/
949関連スレ:2009/12/16(水) 02:03:34 ID:69Yl+o3PO
〓SoftBankプリペイド86【プリモバイル/SPS/Pj】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1260694818/
950白ロムさん:2010/01/02(土) 10:57:39 ID:63+If3Yw0
4年も使うと、さすがにバッテリがヘタってきた。

カキコついでにageとく。
951白ロムさん:2010/01/20(水) 04:59:19 ID:RG8Pt+CI0
保守
952白ロムさん:2010/01/21(木) 13:49:37 ID:cvTJU3fW0
953白ロムさん:2010/01/22(金) 11:49:10 ID:4KgwcssS0
そうか、あと50レスで終わりなのか。
そしたら、丁度あと2か月で終了だから、丁度いいね。
うまく2か月で50レス消化するように合わせよう。
954は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/24(日) 21:40:20 ID:PLKPEMeI0 BE:317747579-2BP(1004)
>>953
実質的には27レス(このレス含め)だよ。
>>980になったら非常に落ちやすくなる
955白ロムさん:2010/01/25(月) 18:04:38 ID:ovUN8Kar0
ちょっと早く交換しすぎた。3Gに。
956白ロムさん:2010/01/27(水) 22:44:38 ID:A0MZ4k4u0
後2ヶ月、このまま停波に突入だな。
957白ロムさん:2010/02/01(月) 21:22:43 ID:y77ysizZ0
新キャンぺ始まったね。
待ってたかいがあったよな。
無料通話6000円だって。

このスレ住人としては、移行する端末は730が多いのかな。
958白ロムさん:2010/02/01(月) 21:54:10 ID:ajKD4bI30
>>957
まだ早すぎる。
もうちょっと俺と粘らないか?
今回動いたっていうことは最終的には無料端末配りそうな気がする
959白ロムさん:2010/02/01(月) 22:14:30 ID:HCNwOY7K0
>>958
おれも粘るぞ
電番保持期限が3月18日だから、その頃までは粘る
960白ロムさん:2010/02/02(火) 14:22:38 ID:paL20uDv0
期限の件だけど、確実に4/1までに端末を顧客に渡す為に区切っただけらしいよ。
だから、新たなキャンぺとかは関係ないらしい。
961白ロムさん:2010/02/02(火) 14:43:30 ID:JT3EMy8Y0
なら俺も停波を見届けて...最悪他の会社へ乗換えでも良いので
962白ロムさん:2010/02/02(火) 19:02:28 ID:sYMgxtWf0
3Gのusimは持っているので俺も開脚されても問題ないわ
でも4/1で何も端末配布なしだと無料通話6000円分の損になっちゃうな。
まあ、最後の勝負は3/1に動きがあるかどうかだね。
それまではまだ粘れ。
963白ロムさん:2010/02/03(水) 01:01:33 ID:K8zrOPsC0
>>947
もしかして730SC?
964960:2010/02/03(水) 17:26:46 ID:EFk2YZsq0
レス内容が誤解させる内容だったからもう一度。

新しいキャンぺの最終申込期限が3/15までになってるのは、申込殺到して端末渡せなくなるのを防止する為とのこと。
確実に4/1までに端末渡せる様にする為に、区切ったということ。

上記の経緯を考慮すると、3/15以降に新しいキャンぺが始まるとは到底思えない。
かといって、キャンぺ期間中の3/1に新たなキャンぺが始まるのも混乱するのでありえない。

俺は、今回のキャンぺで、確実に無料6000円ゲットするのが賢いと思う。

店舗に問い合わせたら、店舗で買っても適用になるから、730在庫店探して乗換えるのが、一番安くて102ユーザの理想かと。
965白ロムさん:2010/02/06(土) 23:21:35 ID:OUaOxLg20
7つから選ぶ無料端末交換する人は一番高性能の831Pは辞めた方がいいよ
価格コムで故障のレスばかりでSBタイマーがついてるらしいからw
そんな俺は821SCにするかな。湾背愚付いてるからな。
SBも学割を始めてくれて助かったお
966白ロムさん:2010/02/09(火) 02:09:34 ID:BiSZsssr0
質問です
今の携帯を解約して、プリペイド式携帯に乗り換えて
基本料タダ
徹底した受け専になってプリカの期限が切れるまでもたせて
切れたらそのつど3000円のプリカ買う
という方法を考えてます
これってどこか間違ってますかね?
967白ロムさん:2010/02/09(火) 07:04:13 ID:i7oGvrzg0
>>966
そのためのプリペイドだろ。まちがってねえよ。
968白ロムさん:2010/02/09(火) 08:36:47 ID:M0MJ/2zn0
>>966
外出時のもしもの事も考えて自分から通話出来る状態にはしておいた方がいいとは思うぞ。
こう考えりゃいいんじゃないのか?基本使用料が月1500円で、一定時間の通話料が無料、
尚且つメールがし放題って風にね。何よりポストペイと違って後から身に覚えのない額の
請求書が来る、なんて事は絶対にないんだからな。
969白ロムさん:2010/02/09(火) 09:38:13 ID:lQeju0P40
(´・ω・`)
970SBM系PDC総合スレ:2010/02/09(火) 13:48:35 ID:rpRrkCLa0
【J-Phone】第2世代携帯サービス終了【Vodafone】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215437921/
971白ロムさん:2010/02/09(火) 18:38:57 ID:BiSZsssr0
ありがとう
なんせプリペイド式の携帯持つ人ってブラックで
契約できない人とか定職がない人とか、そういうイメージがあったんだ
犯罪に使われたとか悪いイメージ先行してたからさ
自分が所有するなんて考えてもいなかった
でも基本料タダで殆どかけない俺にはもしかしてかなり
有効なんじゃないか?と突然思ったんだ
間違ってはいなかったみたいで安心したよ
972は ◆UQYKeFInIJKA :2010/02/13(土) 20:52:45 ID:gdxqSaz60 BE:322790988-2BP(1004)
>>968
裏蓋にカード番号を転記したやつを仕込んでおけばそこまで問題なかろう
警察や消防・救急にはカードが切れていてもかかるわけだし
973白ロムさん:2010/02/24(水) 19:08:10 ID:+WIgfJob0
ボーダフォンの3G携帯もってるんだけど、店いけばプリペイドSIMカードだけもらえるのかな?
本体かわないとやっぱSIM単体は無理なのかな?
974白ロムさん:2010/02/28(日) 13:31:40 ID:e61dPtBF0
うめ
975白ロムさん:2010/02/28(日) 13:33:42 ID:e61dPtBF0
うめ
976白ロムさん:2010/02/28(日) 13:35:54 ID:e61dPtBF0
うめ
977白ロムさん:2010/02/28(日) 13:38:03 ID:e61dPtBF0
うめ
978白ロムさん:2010/02/28(日) 13:39:28 ID:e61dPtBF0
うめ
979白ロムさん:2010/02/28(日) 13:40:24 ID:e61dPtBF0
うめ
980白ロムさん:2010/02/28(日) 13:41:10 ID:e61dPtBF0
うめ
981白ロムさん:2010/02/28(日) 13:42:58 ID:e61dPtBF0
>>1
乙でした
982白ロムさん:2010/02/28(日) 17:59:21 ID:re5k2CHs0
関係ない俺も埋め
983白ロムさん
さて、明日はどんな朗報がくるかのう?