Vodafone 903SH by SHARP vol.15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
スペック-
サイズ 約50×109×29ミリ
重さ 約148グラム
連続通話時間 W-CDMA:約150分 GSM:約240分
連続待受時間 W-CDMA:約300時間 GSM:約290時間
連続再生時間:6時間
カメラ AF付き320万画素CCD 光学2倍ズーム
MA-7搭載、T4G搭載
和音数 128和音
外部メモリ miniSD(64Mバイト 同梱)
メインディスプレイ 2.4インチ 240×320ピクセル、約26万色モバイルASV
ボディカラー:ブラック、ホワイト、レッド

付属品
 電池パック 急速充電器 ステレオイヤホンマイク
 L型ビデオ出力ケーブル 64MBminiSD CD-ROM

別売
 卓上ホルダー  マイク付液晶オーディオリモコン 光デジタル変換ケーブル


製品情報
vodafone
ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v903sh/index.html
SHARP
ttp://k-tai.sharp.co.jp/products/v/903sh/

機種変価格
ttp://www.pop-style.com/j-square/vodafone.html
ttp://www.vdfx.net/kihen.htm

前スレ【Vodafone 903SH by SHARP vol.14】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1127752494/

まとめサイト
http://903sh.v3g.info/
2白ロムさん:2005/10/25(火) 20:19:30 ID:VvIF823M0
Vodafone(公式)
ttp://www.vodafone.jp/top.htm

Vodafoneの携帯関係
Vodafone ショップ店員の溜まり場
ttp://www1.odn.ne.jp/~adm84060/

VDFX.NET - Vodafone data & communication Site -
ttp://www.vdfx.net/

その他携帯関係
JATE 電気通信端末機器審査協会
ttp://www.jate.or.jp/index.html

3白ロムさん:2005/10/25(火) 20:20:36 ID:VvIF823M0
不具合等はこちら
【3G】903SH・703SH不具合報告【3G】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1123340209/

SD&miniSDについてはこちら
【SD】携帯のメモリーカード総合スレ【MS】7枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1126089765/
4白ロムさん:2005/10/25(火) 20:21:10 ID:VvIF823M0
★★FAQ★★

Q..3G用のimonaはないんですか?
A..ありません。
  p2かクラシックを使うのをオススメします。

Q.ミュージックプレーヤーを使用するのにに『ミュージックキー』のDLは必要ですか?
A.必要ありません

Q.地上波デジタル放送は見れますか
A.見れません

Q.SD→miniSDのソフトはどこ?
A.付属のCDをエクスプローラで開いたら SDtoMiniSD ってフォルダがある。
  その中。

Q.着信音量は機能毎に設定できますか?
A.電話、メール、効果音/サウンド再生 の3項目でそれぞれ別に設定できる。

Q.メール閲覧時に半画面スクロールや一画面スクロールは出来ますか?
A.できません。

Q.903から2ちゃんに書き込みはできますか?
A.Vodafone live!→ブラウザ設定→製造番号通知→On

Q.機種は魅力的だが、圏外かどうかがアンテナ状況が気になる。
A.vodaショップでエリアチェック端末を借りましょう。
 SHがお好みならあるところは貸してくれます。
 通常はV701SA。またアンテナ立つが不安定な場合はvodaにアンテナ立ててプリーズ。
 と要望を出しましょう。
5白ロムさん:2005/10/25(火) 20:21:43 ID:VvIF823M0
★SH53/60xSHから移行できないもの
・受信メッセージ(バックアップファイル)
・送信メッセージ(バックアップファイル)
・送信トレイ(バックアップファイル) ・SD-AUDIO
・アニメーション(mngファイル)
・ムービー(noaファイル)
・メロディ(sjm、smd、smz、smxファイル)
・ボイスレコーダー(alp、svrファイル)
・SDローカルコンテンツ
・Javaアプリ
・情報ボックス
・メッセージフォルダ(WEB)

☆903SHにない機能。
・603SHの小フォント(20x20表示)
・着メロ作成
・メール即読
・マークの非表示化
・待受け画面の切り替え機能(1時間おきに最大4つまで設定など)
・メニュー等の文字サイズ変更
・メールのバックアップ機能(パソコンへ退避・メーラーへのエクスポート)
       (電話帳/カレンダー/予定リスト/定型文/ブックマークは可能)
6白ロムさん:2005/10/25(火) 20:24:04 ID:8tFLOE4c0
>>1
乙カレー
7白ロムさん:2005/10/25(火) 20:47:43 ID:egi3oE960
>>1
8白ロムさん:2005/10/25(火) 21:01:07 ID:/Y8f03QJ0
ウェブしながら音楽聴けますか?
9白ロムさん:2005/10/25(火) 21:03:41 ID:bj5D8AcGO
できませんよ
10白ロムさん:2005/10/25(火) 21:04:52 ID:/Y8f03QJ0
ありがとう
11白ロムさん:2005/10/25(火) 22:06:36 ID:QWP5miwTO
1乙。
長いことボーダ使ってきてauに浮気してたけど、
この端末に惚れてボーダに戻ってきた。
黒使ってるが、嫁の白も良いと思う今日この頃w
12白ロムさん:2005/10/25(火) 22:35:44 ID:FYi7CHch0
長いこと          浮気してたけど、
     惚れ          た
         嫁の も良いと思う今日この頃w
13白ロムさん:2005/10/25(火) 22:44:02 ID:IRTFxVYF0
>>12
うまい!歌さんに座布団、一枚!
14白ロムさん:2005/10/25(火) 22:58:02 ID:kTvnPP9C0
SMAFで作ると音小さいし音量あげて作ると割れるしで悲惨。
1511:2005/10/25(火) 23:00:51 ID:QWP5miwTO
>>12
GJ!笑ったよ。

しかも当たってるw
この間、浮気相手と別れてきたからね。
16白ロムさん:2005/10/26(水) 18:54:09 ID:lPEsRGBn0
「嫁の〜も」〜の部分には何が入るんだ?
17白ロムさん:2005/10/26(水) 18:58:23 ID:/3wNyDIy0
>>16
入らないよ。
18白ロムさん:2005/10/26(水) 19:24:24 ID:Cwh1w9/t0
>>16
オパーイ
オマーンw
19白ロムさん:2005/10/26(水) 23:20:18 ID:4ngUAJP30
前スレが埋まっちゃった
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1127752494/972
>>972
凶セラの光学2倍ズームを積んだせいで602SHが糞画像と言われるようになった。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/102963-26032-13-1.html

自社で光学ズームを開発してからは評判がよい
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/16/news046.html
20白ロムさん:2005/10/27(木) 00:14:41 ID:OoiMAVeA0
この機種に変えてから携帯を触る時間が激減した
imonaそんなに使ってたのか俺・・

あと音楽再生中にメール送信できなくなったのが痛い
SH53はできたのになぁ
メールはしょっちゅうしてるから音楽聞く暇がない
21白ロムさん:2005/10/27(木) 00:54:31 ID:wshuYClT0
txtファイルで.sdjの辞書ファイル作ろうとしてるんですけど
携帯に登録しても「有効なデータがない」と言われて使えません。。。
↓の書式に問題があるのでしょうか?正常な辞書ファイルの作り方教えてください

DlDictionaryTitle: 顔文字
Description:
Author:
Date: 2005/10/26
Version: 01.00

あせ,(;^_^A
あせ,(゚ー゚;A
あせ,( ̄Д ̄;;
22白ロムさん:2005/10/27(木) 01:09:50 ID:EjsvBoDP0
23白ロムさん:2005/10/27(木) 02:26:22 ID:wshuYClT0
>>22
おお!登録できました!ありがとうございます。
ただ「一部登録できなかった顔文字があります」となるのですが
同じ見出し語の数に制限があったりしますか?
24白ロムさん:2005/10/27(木) 02:42:49 ID:oRBP8ZQ/0
「おお!」って。




























25白ロムさん:2005/10/27(木) 03:05:30 ID:FSRuYR0D0
DOCOMOやめて903SHにするか
SH902を待つか迷うよーー

DOCOMOは家族いねーから家族割りはいれなくて
月1万こえちゃってるけど・・・
26白ロムさん:2005/10/27(木) 08:30:49 ID:eh/OClb30
ベル音?で一秒程度のメール用着信音ってないですか?
理想は音楽聴いてる時とかにメールが来ると鳴るピピッ、です。
有料でもいいんでどなたか教えて下さい。
短いのってやっぱ需要ないんかな…。
27白ロムさん:2005/10/27(木) 10:16:01 ID:UO0UVTEt0
>>25
> SH902を待つか迷うよーー

待ったら!
28白ロムさん:2005/10/27(木) 11:37:51 ID:dtklH/xqO
2ちゃん見るのにP2使おうと思って新規登録したんだけど届いたメールのURLクリックしてもエラーで登録されないorz
同じ様な状況になった椰子いない?
もしくは原因が解るエロイ人教えて(゚Д゚;)
29白ロムさん:2005/10/27(木) 12:34:09 ID:SwjkznFco
せっかく買いやすくなってきたのに…
30白ロムさん:2005/10/27(木) 12:39:07 ID:Jp2H3/ki0
>>26
俺も欲しい。
けど俺も見つからない(´Д⊂グスン
31白ロムさん:2005/10/27(木) 13:15:05 ID:dFZKcmH5O
手に入れましたよ白!!買って2週間で電源落ち、フリーズが3日に1度襲ってきます↓
あとは会社の事務所だけ電波入れてほしいですm(__)m
32白ロムさん:2005/10/27(木) 13:26:23 ID:zEHVxrv70
33白ロムさん:2005/10/27(木) 13:32:49 ID:v36TAZEPO
>>26
>>30
J研で探せば?
34白ロムさん:2005/10/27(木) 13:45:49 ID:qBXRXJi20
>>32-33
dd
35白ロムさん:2005/10/27(木) 15:03:53 ID:MAxBY73ZO
この機種とドコモから出るやつはどちらが買いかな。
36白ロムさん:2005/10/27(木) 17:08:18 ID:pcYGx3pq0
質問なんですが
PCのウェブカメを使って903SHとテレビコールって出来ないんすか?
37白ロムさん:2005/10/27(木) 19:20:18 ID:BV/4wCcL0
>>28
オレも同じだったからPCで登録した。
いちいちパスワードとか入れなくちゃいけないから、むちゃくちゃ使いにくい。
それともオレが使い方間違ってるのかな?
38白ロムさん:2005/10/27(木) 19:42:20 ID:ou/Bphob0
明後日、1年ちょい世話になったV601SHから機種変する(黒予定)けど
ポイントとか使わないで1万円って安い?
ちなみに妹も新規でいっしょに買うんだけど(白予定)0円っぽい
39白ロムさん:2005/10/27(木) 19:46:47 ID:C/or3YPv0
黒が1万円で白が0円なの?
40白ロムさん:2005/10/27(木) 19:50:15 ID:epgEYvAb0
>>39
彼(彼女)は機種変、妹は新規。
41白ロムさん:2005/10/27(木) 19:51:21 ID:AnaFUCPU0
>>39
黒はV601SHから機種変で1万円、白は新規で0円で書いてあるお。
42白ロムさん:2005/10/27(木) 20:18:39 ID:dpSLYNq40
vodafoneの着うた掲示板おしえてください。
43白ロムさん:2005/10/27(木) 20:19:45 ID:ABl3lmPA0
903SH用携帯カバー投票求む!
http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi

いまこそ2CHの力を見せるときだ!
4438:2005/10/27(木) 20:24:36 ID:ou/Bphob0
ごめん、書き方が悪かったね。
>>40-41さんの言う通り、俺が機種変でポイント使わず1万円
妹はvodafoneはじめてで新規で買うから0円

今って新規、機種変の相場ってだいたい平均いくらくらいなのかな?
45白ロムさん:2005/10/27(木) 20:30:04 ID:PeCcLnOqO
auからvodafone903SHに、変えたいと思っています。機能的には、どうですか?
46白ロムさん:2005/10/27(木) 21:29:21 ID:bnE7j65G0
>44 機種変で1万は、安いと思う。
自分のとこは約2万。どの辺りかヒントちょーだい。
47白ロムさん:2005/10/27(木) 22:09:31 ID:wshuYClT0
デフォで入ってる着メロにいいのないよね・・・
ドコモのNに入ってるシンプルな電子音みたいなの落とせるとこ教えてください

↓みたいなやつです。
電話用「ピピピピピ、ピピピピピ、・・・」
メール用「ピリリリッピリリリッ、ピリリリッピリリリッ、・・・」
48白ロムさん:2005/10/27(木) 22:12:02 ID:ou/Bphob0
>46
東海です
49白ロムさん:2005/10/27(木) 22:44:30 ID:dKNj/oZD0
>>45
やめたほうが(゚з゚)イインデネーノ?
50白ロムさん:2005/10/27(木) 23:19:21 ID:4GgkmRku0
>>45
同意

俺も903SHつかっているが、回線がつながらなかったりして普通の携帯として使えないのでストレスがたまる。
auに乗り換えるか、604SHに変えようかな…
51白ロムさん:2005/10/27(木) 23:30:36 ID:cpE7QKK10
ボーダフォンは、初心者には諸刃の剣ですよ。
52白ロムさん:2005/10/28(金) 00:01:06 ID:wYzn64eg0
そんなひどいか?俺は問題なく使えてるんだが
53白ロムさん:2005/10/28(金) 00:21:53 ID:eqwL+08K0
>45
21CAと903SHの2台持ち

903SH
アプリと多機能な面は確かに良いんだが、全体的にモッサリ
後、電波はかなり不安定

21CA
WEBが早いのとATOKのお陰でメールが打ちやすい
アプリはやはりショボイ

ま、こんな感じ
54白ロムさん:2005/10/28(金) 00:33:37 ID:RLO1jLPU0
auは800MHz帯だからなぁ
電波に関しては勝てないお
55白ロムさん:2005/10/28(金) 01:05:03 ID:Z799iwHWO
miniSD自体は認識してるんだけど、SDフォーマットしても本体を再起動してもVアプリライブラリでSD側にメモリ切り替えが出来ないんですけど、何でか分かる方いますか?
56白ロムさん:2005/10/28(金) 01:17:48 ID:rEs0lBIE0
シンクロ
57白ロムさん:2005/10/28(金) 01:31:39 ID:Z799iwHWO
シンクロも駄目だったっす
58白ロムさん:2005/10/28(金) 04:03:26 ID:eJvbmkhN0
スイミング
59白ロムさん:2005/10/28(金) 06:38:19 ID:7moGjY2FO
私は出ていた中で1番新しかったからこの機種選んだんだけどなんでこんなに売れてるの??何が1番の決め手なんだろう??
60白ロムさん:2005/10/28(金) 07:19:36 ID:wNZGPs+g0
>>59
ヒント:中国人
61白ロムさん:2005/10/28(金) 11:17:05 ID:wNZGPs+g0
>>48
東海のどこ?
愛知?
62白ロムさん:2005/10/28(金) 12:43:02 ID:J7W6wvYQ0
>48 俺も東海だけど、値段違い過ぎ。
機種変で1万は羨ましい。さしつかえなかったら、詳しく教えてくれ。
63白ロムさん:2005/10/28(金) 14:35:14 ID:CdsnxcAR0
903SHがもっさり?
ならW21CAはもっともっさり
>>52 ヒント:なりすまし
64白ロムさん:2005/10/28(金) 17:32:03 ID:qAmzxmJr0
この前903SHに機種変したんですが、miniSDカードって使い勝手ワルスorz

(mini)SDカードリーダーライター買ったんですけど、
容量的な問題で音楽が全然入りません。
256MBの買うと高いし・・・。5000円くらいでした。(当方学生orz)
miniSDカードの効果的な使い方ってないですか?
65白ロムさん:2005/10/28(金) 17:36:02 ID:IvbDK3ty0
もっと安いのでも十分動くよ・・
66白ロムさん:2005/10/28(金) 18:32:37 ID:hCLXhVLT0
>>64
5,000円あれば、512MBも買えると思うが?
もっと賢く使いなさい
よ〜く考えよ〜○○は大事だよ〜♪
6748:2005/10/28(金) 18:53:29 ID:EhMzUhMd0
>61-62
んーと愛知なんだけど、あんま詳しく教えるのって大丈夫なのかな?
まぁショップは母の紹介なんで、明日つれてってもらうまでは
どこなのかまだよくわかんないですが

903SHって人気で売れてるわりには、ここの掲示板見てると評判
悪いみたいなんだけど、実際のとこそんなにやばい機種??
68白ロムさん:2005/10/28(金) 19:18:52 ID:WFXkflA10
10台に1台ぐらいハズレかも
69白ロムさん:2005/10/28(金) 19:20:37 ID:bpJ/0ojO0
>>67
基本的には良い端末だよ。あとはおまいさんの運次第だな。
902SHに比べれば糞端末掴まされる確率がずいぶん低くなったとは言え、
他社と比べるとね・・・
70白ロムさん:2005/10/28(金) 19:27:52 ID:oDbpAvQy0
V6シリーズと比べてもね・・・・。
71白ロムさん:2005/10/28(金) 19:57:48 ID:qAmzxmJr0
>>65,66
レスdです。
さっきAACに曲を変換してみたらアルバム1枚50MBちょい・・・。
まぁこんなもんか。128MB買ってみようかな・・・。ノシ
72白ロムさん:2005/10/28(金) 22:06:46 ID:LNxE2+x60
赤に惚れました
そのうち買おうと思います
不具合怖いけど
73白ロムさん:2005/10/28(金) 22:09:54 ID:hhrEjzB60
もう生産されないかも…中華のせいで…
74白ロムさん:2005/10/28(金) 22:27:00 ID:nRunkC1a0
今日SH53から機種変したんだがいろいろ不便だな。
左押しても戻れなかったりクリアと大文字小文字切り替えの位置が違ったり
かなり使いづらいな
imona使えないのも痛い
75白ロムさん:2005/10/28(金) 22:58:30 ID:ydqKeWHk0
>>73
中国は本当に糞だよな_| ̄|○
76白ロムさん:2005/10/28(金) 23:11:15 ID:vmMlaHkt0
いや、中華だけじゃないよ。
今じゃアメリカでもこの機種人気だよ。
まあ売ってるのは中華だろうけど、、。

77白ロムさん:2005/10/29(土) 00:41:00 ID:jD9bNUCo0
アメリカではいくらなの?
78白ロムさん:2005/10/29(土) 00:48:33 ID:D0ZioVcaO
実際Vodaって世界でどれぐらい売れてるの??
79白ロムさん:2005/10/29(土) 00:58:45 ID:iGu0tBRl0
>>78
3億人か4億人
80白ロムさん:2005/10/29(土) 02:43:40 ID:yO+Ve+Fh0
>>74
やっぱSH53から機種変するとその辺りが気になるよなw
俺も文字大小とクリアの場所違いでかなり苦戦してる(´・ω:;.:...
81白ロムさん:2005/10/29(土) 03:18:03 ID:he4CcJulO
着うたフルの方がノーマル着うたより音質いい希ガス。
着うたはAACのまま?
もっぱらフルばかりDLするようになって支払いが怖い。
まぁボダは基本料金が安いバリューパックで
定額だから意外と安く済む。
82白ロムさん:2005/10/29(土) 03:31:18 ID:D0ZioVcaO
じゃあDoCoMoより上なの??
83白ロムさん:2005/10/29(土) 04:05:52 ID:0UsiTqGO0
ま、世界のvodaグループ合わせると、なるかもしれないかもw
84白ロムさん:2005/10/29(土) 04:30:59 ID:Uo3vTBQ10
miniSDをSDアダプタに入れて、PCのSDカードリーダに入れても
USB挿した時みたいな音がするだけで、それ以外に何の反応も
ないのはなんででしょう?
パナのminiSDです。
85白ロムさん:2005/10/29(土) 04:45:03 ID:EgbWjW/n0
>>84
まったく意味がわからんがそれはPC板じゃね?
通常ならマイコンピュータにリムーバルブディスクとして出るはずだが
86白ロムさん:2005/10/29(土) 04:47:25 ID:yO+Ve+Fh0
カード入れただけでフォルダが開くとでも思ってるのかね・・
87白ロムさん:2005/10/29(土) 05:00:59 ID:EgbWjW/n0
だいたいのカードリーダーはXPなら即認識だが
ドライバが入っていないとか落ちだったら笑えるなぁ
88白ロムさん:2005/10/29(土) 05:30:43 ID:++di1H5O0
この機種で一番カメラを高画質で撮る設定って
HQで1536*2048にするだけでいいの?
89白ロムさん:2005/10/29(土) 06:57:23 ID:D0ZioVcaO
世界ではVodaの事どうゆうふうに捉らえてんだろう。人気あるのかな??
90白ロムさん:2005/10/29(土) 10:55:13 ID:caCF3qbJ0
俺はXPだが自動再生を設定で切っているので
>>84の状態が正常。
91白ロムさん:2005/10/29(土) 12:36:30 ID:ddPHecjF0
ここ数週間で予約した人がいたら、入荷状況を教えて。
先週日曜日に黒予約したんだが、まだ連絡なし。
予想では「一ヶ月程度」とショップでの話。
92白ロムさん:2005/10/29(土) 12:38:57 ID:CIC9zgWd0
>>82
ドキュモはワールドワイドではタダのローカルキャリアだよ
93白ロムさん:2005/10/29(土) 13:29:01 ID:gJFN0nzxO
メールの受信時間表示が実際の時間より1時間遅れて表示されている…
SNSや全文受信しないといけないメールは正しい時間に表示されるのですが。。修理いきでしょうか?
94白ロムさん:2005/10/29(土) 13:50:10 ID:0qPLC+ra0
ミュージックのプレイリスト更新したら、
「最大件数を超えているため表示されないトラックがあります」って出てきた。

更新前は300曲くらい認識してたのに、更新後は160曲でストップ。
フォルダ名変更したから更新しようとしたんだけど…。
ちょっと試行錯誤してみようと思うけど、同じ現象起きた人いる?
95白ロムさん:2005/10/29(土) 15:32:27 ID:T4eidzlLO
今日、機種変に行ったら白があった。
それで電波の確認用に902を借りて来たんだけど
家だと一本しか立たない、もしくは圏外の状態
諦めたほうがいいかしら
96白ロムさん:2005/10/29(土) 15:50:53 ID:GLZ8aTHR0
>>93
メールが1時間遅れたんじゃまいか?

>>95
1本でもアンテナ立てば使えるから
圏外になる場所での利用は避けてVodaに
電波改善してもらえるようにお願いしてみるとか
97白ロムさん:2005/10/29(土) 16:12:25 ID:T4eidzlLO
>96
立ったり立たなかったりするんだよね
電話しててもすぐ切れるんじゃないかと心配
この機種って602みたいにビデオカメラモードってないの?
98白ロムさん:2005/10/29(土) 16:34:05 ID:T4eidzlLO
ビデオできた。スマン
9993:2005/10/29(土) 17:17:16 ID:gJFN0nzxO
>>96
レスd。一通だけじゃなくてここ一ヶ月くらい同じ現象だからそれはないお('A`)
100白ロムさん:2005/10/29(土) 17:28:35 ID:75EorAj70
>>99
修理ケテーイ ( ・ω・)ノ゙
101白ロムさん:2005/10/29(土) 18:07:32 ID:Nvc7mlZR0
まとめサイトにある2ちゃん辞書の内容わかりますか?
ダウンロードはしたけど、どれだけあるかわかんなくて。
102白ロムさん:2005/10/29(土) 18:26:13 ID:wWrFf3uG0
>>101
ヒント:メモ帳
103白ロムさん:2005/10/29(土) 19:50:21 ID:EgbWjW/n0
発売日翌日に勝って今まで不具合が一回もでない俺は勝ち組?
104SH社さんへ:2005/10/29(土) 20:26:56 ID:fj26YNjDO
今更ながら、一般に市販されてる充電器が使用できないのはご存知でしょうか?
105白ロムさん:2005/10/29(土) 20:41:16 ID:rGKHHs/PO
>>104
マジかよ。
702NKとかなら分かるが。
106白ロムさん:2005/10/29(土) 20:46:22 ID:A54hr9KVO
一時的にFOMAの充電器が使えたが、携帯から煙が、壊れた…
(TヘT)ちくしょー
俺がわるいのか?
107白ロムさん:2005/10/29(土) 21:08:28 ID:mxGpOIKI0
>>106
悪い。まぁ電圧とか確認してみるんだな。
108白ロムさん:2005/10/29(土) 22:05:31 ID:RX2+XMqMO
市販の車用の充電器使えるのはまだ売ってないんですよね?
109白ロムさん:2005/10/29(土) 22:21:38 ID:1DFyLSUZ0
悪いって言うか笑えるわ、ごめんけど
11094:2005/10/30(日) 00:11:22 ID:Xog0hGFd0
自己解決しますた。

一度ファイル消去して、入れ直したら全部認識するようになったー
111白ロムさん:2005/10/30(日) 00:58:09 ID:kqZtyEOb0
今日通販で機種変した903SHが届いたのだが、今までハピパケスーパー使ってて
3Gに変更するための契約書にはデュアルパケットにしたんだけど、今ってどっちが適応されてるかな?
112白ロムさん:2005/10/30(日) 01:25:10 ID:30WX6MFQ0
ボダライブ!のMy Vodafoneで確認できるんじゃない?
113白ロムさん:2005/10/30(日) 04:20:28 ID:kkmYWVUi0
俺は機種変した日に定額に変えたけど、次の日にはもう適用されてた
114白ロムさん:2005/10/30(日) 06:43:39 ID:tzwi0ebGO
この携帯よりDoCoMoのSH902iの方が電池長持ちって本当??
115白ロムさん:2005/10/30(日) 06:48:59 ID:6e3JMXw00
>>111
機種変なら、締めの後から
契約変なら、当日から
116白ロムさん:2005/10/30(日) 08:04:58 ID:kqZtyEOb0
昨日までmyvodafone見たらハピパケスーパーだったけど今見たらデュアルになってた。
皆に迷惑かけてすまなかった
117白ロムさん:2005/10/30(日) 11:21:43 ID:6Yp6x5IH0
教えてちゃんですみません。
webサイト画面をオフラインで残せる画面メモ機能はついてますか?
付いてる説と付いてない説があって。
118白ロムさん:2005/10/30(日) 14:14:02 ID:kqZtyEOb0
>>117
画面メモっていうかお気に入りに登録すればオフラインでも画面を残せるよ
119白ロムさん:2005/10/30(日) 14:19:59 ID:21bBVNeZO
なんでいつもボーダフォンって機種変在庫切らすんだろう…
120白ロムさん:2005/10/30(日) 15:28:06 ID:aAY4EjV10
やる気がないから
121白ロムさん:2005/10/30(日) 21:11:47 ID:FSeLD7BX0
ミュージックプレーヤーにイコライザもしくはトーンコントロールは
ついてるのでしょうか?
122白ロムさん:2005/10/30(日) 22:18:41 ID:D5bQKxcC0
車用の充電器は5V対応のものであれば何でも使える
当然コネクタが903SHに合わないといけないが
携帯が燃えたりするのはコネクタかケーブルが不良の場合
よっぽど酷い状態でなければ普通は大丈夫

だが充電しながら音楽を聞こうとすると結構やっかいな問題が出てくる
車のノイズの問題 ヒュンヒュンとエンジン回転数に比例して煩わしいノイズがのる
これは903SHに限らず携帯端末全体に言える問題
まあがんばればノイズ対策はできる
123白ロムさん:2005/10/30(日) 22:29:23 ID:PIaTQljh0
>>119
自分、量販店勤務ですが
在庫がラスト1台だと機種変更では、在庫無しと伝えます。
新規で出すために各機種、各色、最低1台は残します。
人気機種、または入荷時期未定機種なら2台。

入荷在庫自体他キャリアに比べ少ないですがねw
124白ロムさん:2005/10/31(月) 00:40:02 ID:4NjaS3Qo0
Bluetooth使うときのファイルの保存先って、
本体じゃなくてminiSDに変更できる?
125白ロムさん:2005/10/31(月) 00:46:41 ID:oNikwjnE0
>>124
できる
画像も音楽ファイルも
126白ロムさん:2005/10/31(月) 00:52:26 ID:4NjaS3Qo0
即レスありがとう。
で、どうやんの?
127白ロムさん:2005/10/31(月) 02:21:40 ID:ULhcuvlL0
つ取り扱い説明書
128白ロムさん:2005/10/31(月) 03:22:30 ID:Fl83mTW10
>>120
確かにそんな感じですな。
129白ロムさん:2005/10/31(月) 04:46:35 ID:yfNPF/ubO
今、白使ってるんだけど赤と黒のボタン照明はどんな感じ??

今頃になって赤にすればよかったと少し後悔↓
130白ロムさん:2005/10/31(月) 06:31:20 ID:FwfBaJ8G0
>>118
ありがとうございます
131白ロムさん:2005/10/31(月) 13:30:24 ID:zw3pFjGD0
>>129
白のようにボタン全体が光る感じではなくて、ボタンの隙間から光がでるタイプだったと思う。

自分も昨日白に機種変。
本当は黒狙いだったんだけど、白も高級感があっていいなと思った。
重さも902ほど気にならないし、気に入ってます。
着信音の音量以外は・・・orz
132白ロムさん:2005/10/31(月) 13:40:40 ID:P1Rsc0PZ0
>>129
黒は文字や記号の隙間が光ります。もちオレンジ色ですよ。
133白ロムさん:2005/10/31(月) 18:05:49 ID:kKOYJ7HMO
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
134白ロムさん:2005/10/31(月) 20:37:20 ID:N0FSoFG/0
>>125,127
すまん、俺も知りたいんだが、説明書のどこに書いてあるのかわからん。

PCリンクだとうまくいくんだが、Bluetooth携帯同士の転送のときの
保存先の指定方法が全然わからん。
135白ロムさん:2005/10/31(月) 20:58:22 ID:DH9jRnTX0
購入を考えてるものです
miniSDカード内のjpg画像はどれくらいのサイズのものまで開けますか?
100KB、800X800ピクセルくらいまで開けると嬉しいんですが…
136白ロムさん:2005/10/31(月) 21:09:13 ID:wVTCBXyD0
少なくても300kb 3Mピクセルまで開けるんじゃないか
137白ロムさん:2005/10/31(月) 21:47:24 ID:DH9jRnTX0
>>136
ウホッ!
買います
ありがとうございましたm(__)m
138白ロムさん:2005/10/31(月) 22:16:53 ID:mNuHerYd0
>>135
1.2MBまでくらいなら読めますよ。
139白ロムさん:2005/10/31(月) 22:26:30 ID:DH9jRnTX0
>>138
ありがとうございます
絶対買います
惚れました
在庫があればいいけど・・・
140白ロムさん:2005/10/31(月) 23:42:43 ID:UfaSVfL7O
>>129です!!今日赤使ってる人見たんですがやっぱイイですね★
黒が1番人気っぽいですね♪
141白ロムさん:2005/11/01(火) 00:57:57 ID:eu3vD8Up0
★とか♪やめれ
142:2005/11/01(火) 00:59:53 ID:xrk0+YqN0
♀♪
143白ロムさん:2005/11/01(火) 01:16:23 ID:J6KQU1RF0
オークション見てると即解約の新品同様品が42000円前後で取引されている
何でこんなに高額なの?
ワシ、ポイントいっぱい持ってて、追金3000円くらいで903SHに機種変更できるんだ
そろそろauに変える予定でいたから、
ポイント処分の為にV604SHに機種変−即解約−ヤフオクしようと思ってたけど、
V604SHよりV903SHのほうが高く売れるの?
144白ロムさん:2005/11/01(火) 01:20:16 ID:xrk0+YqN0
今から★機種変★しても10月版だから売れないよ♪
145白ロムさん:2005/11/01(火) 03:53:58 ID:u87QovyZ0
キモ
146白ロムさん:2005/11/01(火) 05:03:09 ID:bfDweR1j0
チイィィィ
147白ロムさん:2005/11/01(火) 06:13:10 ID:QXgZPbpc0
この電話、テーブルの上に置く時、どっちを上にして置いてる?
レンズの方を下にしておくと、レンズ傷つきそうだし、
逆の方はツルツルだから傷入りそうだし、、、。

148白ロムさん:2005/11/01(火) 06:54:15 ID:Fg8VLnjL0
>>147
レンズに保護シール貼れば良くない?
149白ロムさん:2005/11/01(火) 07:07:50 ID:QXgZPbpc0
>>148
あ、そうだね。。。。
ところで903SHのレンズにぴったりの保護シールって売ってるの?
150白ロムさん:2005/11/01(火) 07:43:59 ID:8PI2xPepO
W31CA板で『みんな頑張って連続再生に挑戦しようぜ!』という企画をやってます!
協力してくれる仲間が必要なので、皆さんお願いします!!
151白ロムさん:2005/11/01(火) 08:26:37 ID:wbIYdcUj0
>W31CA板
(;´Д`)
152白ロムさん:2005/11/01(火) 13:02:25 ID:mKoT8OQ70
日曜にやっと買ってきました!
縛りなしで1円だって言うから得した感じ。

でも1円って言っても払わなかったんだけど、みんなそうなの?
0円て書くのはマズイのかな?
153白ロムさん:2005/11/01(火) 14:10:54 ID:pOPkBFYvO
縛りナシで1円なんてありえるの??いいなぁ〜
154白ロムさん:2005/11/01(火) 14:11:43 ID:OxJ9fbyh0
おれなんかただで黒白赤一台ずつもらったぞ!!
155白ロムさん:2005/11/01(火) 15:45:00 ID:4NexXPc+0
保護シール売ってるの見たことがあるよ。
車用の充電器、見つけて買ってきた。
156白ロムさん:2005/11/01(火) 16:20:22 ID:mKoT8OQ70
>>153
ヤ○ダ電機でボダキャンペーンやってて全機種1円(0円)でしたよ。
最新の東芝のも。
157白ロムさん:2005/11/01(火) 18:07:55 ID:Y/U6SqpP0
YAMAHAのWSDがMA=7に対応したけどみんな試した?
MA-7もMA-5もあまり音質かわらんくね?
158白ロムさん:2005/11/01(火) 18:12:18 ID:sja2uPfx0
ドット欠けハケーソ!
前の機種でもあったけど、本当の端だったから特に気にならなかった。
今回はメニューバーの黒の部分だから目立つ・・・orz
ど真ん中でなかっただけましか・・・。
159白ロムさん:2005/11/01(火) 18:50:46 ID:41XTax130
m9(^Д^)プギャー
160白ロムさん:2005/11/01(火) 18:53:32 ID:6je+eB7qO
みんなに聞きたいんだ機種変するんだけど
903SHはモバオク(モバイルオークション)出来るか教えてください
161白ロムさん:2005/11/01(火) 19:03:05 ID:H9BHofgh0
修理から返ってこねぇ(;´Д`)
前は2,3日で返ってきてたのに…
162白ロムさん:2005/11/01(火) 19:03:45 ID:o1dy1ZMxO
>>157
12秒で作ってみ
すごい音質いいらしい
163白ロムさん :2005/11/01(火) 19:08:25 ID:QhXswaOz0
もうすぐ604SH出るけど、903SHとどっちがいいんですか??
164白ロムさん:2005/11/01(火) 19:12:06 ID:2eXkzM0q0
>>154
料金後払いなだけだろ?
165白ロムさん:2005/11/01(火) 19:13:03 ID:3FQmbPrM0
自分で考えろ
166白ロムさん:2005/11/01(火) 19:55:58 ID:tjMzBmWJ0
Vodafone liveの履歴を削除しようとしたら、再起動
そしてURL入力が出来なくなり、履歴が見れなくなった・・・
選択を押しても無反応。
2chなどを見て回った後でも無反応
携帯自体の再起動orブラウザの再起動もしたが意味なし・・・
買って9日で故障かよっwwww
167白ロムさん:2005/11/01(火) 20:46:31 ID:8LZ7qmriO
>>156
いいなぁ、しかし全国の店舗でのキャンペーンじゃないんだろうなあ・・・('A`)
168124:2005/11/01(火) 21:09:01 ID:wj3JEziy0
>Bluetooth使うときのファイルの保存先って、
>本体じゃなくてminiSDに変更できる?

すんません。説明書読んでもわからんです。
誰かお願いします。。。
169白ロムさん:2005/11/01(火) 21:12:50 ID:y4uOP3N30
WSDを落としたんだけど、SMAFは300KBまでということで良いのかな?
170SH社さんへ:2005/11/01(火) 21:12:58 ID:2ZfwtcHwO
>>106
へ。煙でるよ。…って言うかSH社さん!画像が写らなくなったり、煙出たりおかしいよ?なぜリコール出さないの?
171白ロムさん:2005/11/01(火) 21:26:29 ID:mTnBfKD80
お前の脳を交換しろ
172135=137=139:2005/11/01(火) 21:40:58 ID:aSNMib7g0
>>152
今日、縛りあり新規11520円で買ってきた俺が来ましたよ・・・orz
173白ロムさん:2005/11/01(火) 21:47:08 ID:Lez1gkuK0
質問なんですがアプリ起動中にカメラ起動して間違って
ムービーモードにしてしまいアプリを終了しますか?はい/いいえ
って出てきたんですがアプリを終了せずにモバイルカメラに戻す方法はありますか?
174白ロムさん:2005/11/01(火) 22:33:18 ID:QjKWh7Td0
3日前に機種変1年以上で、¥19500で買いました・・・ orz
175白ロムさん:2005/11/02(水) 00:29:55 ID:Ss07eyfT0
機種変更、「予約すら受け付けてない」とか言われたorz
176白ロムさん:2005/11/02(水) 01:04:51 ID:gZlB479F0
社外充電器が使えない(使えるものが少ない)ことに買った後知らされた私ですが、
先日、とあるメーカーさんに使えるのないの?ってメールしたら
「買った後にアダプター無償で送ってあげるよ」と返信が来ました。
ということで明日早速買ってきてアダプターいただいちゃおうと思います!

で、使えたら報告します。

(というかシャープが責任持ってアダプター作れヴォケ)
177白ロムさん:2005/11/02(水) 02:11:27 ID:5d6AuvtW0
この携帯すげーな。通話しながらメールの送受信やWEBまでできる。
WEBはメールの内容のURLからたどるしかないのかな?
通話中にブックマーク先に行く方法はないよね?
178白ロムさん:2005/11/02(水) 02:15:14 ID:K8izB6SH0
あれ、この機種マルチタスクに対応してたっけ
179白ロムさん:2005/11/02(水) 02:27:21 ID:Ss07eyfT0
寝言は寝ている時にいうものだがw
180白ロムさん:2005/11/02(水) 02:29:39 ID:5d6AuvtW0
えええええええ知らないの?
やってみろって。NTTの総合案内とか音声サービスのフリーダイヤルにかけてテスト汁。
通話中にメニュー→メール
181白ロムさん:2005/11/02(水) 04:08:36 ID:663SDQS40
256Kアプリって、できますか?
182白ロムさん:2005/11/02(水) 07:06:55 ID:zg2QJhVwO
音楽聴きながらWebがしたいの
183白ロムさん:2005/11/02(水) 07:42:13 ID:20hiXnA60
無理
184白ロムさん:2005/11/02(水) 08:52:22 ID:zg2QJhVwO
お願い
185白ロムさん:2005/11/02(水) 11:01:22 ID:wK9Yxr7G0
LCDのドット欠けは仕様ですっていう説明書の文章に
男気すら覚えたのは俺だけ?

既出か?
186白ロムさん:2005/11/02(水) 13:43:14 ID:OcKjfZYX0
>>185
禿P
187白ロムさん:2005/11/02(水) 14:38:15 ID:SEkrUlgJ0
ブックマークはSDにバックアップできるのか。
できることならお気に入りもバックアップできるようにしてもらいたかった
188166:2005/11/02(水) 16:01:27 ID:F7SqFRAJ0
今日暴打に修理をしにいってきた
修理の依頼の前に店員が俺の壊れた機種を調査しだした
そして色々したがURL入力、履歴が見れないのは変化なく
最後に「ネットワーク自動調整をしてみますね」といって
してもらったら直ったよ!キタコレ!
189白ロムさん:2005/11/02(水) 17:08:38 ID:yEQk5WXB0
903SHってJ-SH*** と絵文字のコード体系いっしょでつか?

モジコtoモジオ使えるか知りたいんですが
190白ロムさん:2005/11/02(水) 17:14:35 ID:KkN7qfxM0
日曜に機種変したんだけど、あまりにも電波が悪くて使えないんで
昨日602SHに戻してきました。
電波が改善するまでお預けなのね。
191白ロムさん:2005/11/02(水) 18:15:20 ID:XCx0pV7H0
>>190
エリアチェック機で確認しなきゃね。
ちなみにうちは3Gのほうが電波良かったよ。
192白ロムさん:2005/11/02(水) 19:03:46 ID:OcKjfZYX0
>>189
一緒。J/JSKY/J-PHONEの絵文字は使えない。
193白ロムさん:2005/11/02(水) 19:14:21 ID:BWIueA84O
昨日から代替機なんだけどさっきから圏外病が…電源切ってUSIMカード抜き差ししてもダメなんだけどどうしたらいい?ショップ閉まっちゃったぉ('A`)
194白ロムさん:2005/11/02(水) 22:07:43 ID:G2MvWo1t0
Space Town for vに接続したいんだけど、アクセス方法の通りブックマークにない。
覚えが無いうちに消してしまったのか???
195SERA:2005/11/03(木) 00:34:57 ID:5cYoZDuAO
一昨日、バイク運転中に落下後に後続の車に次々轢かれ大破しますた。バッテリーパックとチップのみが奇跡的に生存。
買って二ヵ月。修理不可能と宣告された。
幸いアフターサービスに入っていたので、特別価格にて購入出来るとの事。
でも24,150円ってだまされてない?
鬱だ・・・
196白ロムさん:2005/11/03(木) 00:56:27 ID:AkDPGCnw0
>>168
「受信」は本体のみ
カードのデータを「送信」することはできる
197白ロムさん:2005/11/03(木) 01:00:26 ID:AkDPGCnw0
198白ロムさん:2005/11/03(木) 01:03:14 ID:19ZYQsE50
>>195
不謹慎だがワラタ
199白ロムさん:2005/11/03(木) 01:15:34 ID:v0dG5adH0
>>195
定価69300円だし、安いって!
200白ロムさん:2005/11/03(木) 01:44:24 ID:cptLuzfb0
阻止
201白ロムさん:2005/11/03(木) 02:43:55 ID:/JPl32D/0
だれか、東京で機種変してるお店教えて…おねがい。
202白ロムさん:2005/11/03(木) 03:50:42 ID:m+tR4mcdO
テスト
203白ロムさん:2005/11/03(木) 04:59:39 ID:dK/JAebb0
今月の入荷が最終。
来月は無い。高確率。
204白ロムさん:2005/11/03(木) 05:00:00 ID:V8PmjPmeO
903SHは10月31を持ちまして製造を中止致しました。今後はSH902iの製造ラインとなります。
205白ロムさん:2005/11/03(木) 05:51:49 ID:djyncFwd0
え?どういうこと?
206白ロムさん:2005/11/03(木) 07:23:56 ID:EgAECear0
漏れもそういう希ガス
207白ロムさん:2005/11/03(木) 10:27:16 ID:DAdOuzbu0
入手困難なうちに終わり?なぜに?
まぁ最近は予約して2,3日待てば手に入るけど。
208白ロムさん:2005/11/03(木) 11:56:18 ID:VSZkx37X0
この機種って8月に出たのにまだ機種変在庫少ないの?
2、3店のボーダフォンショップに電話したけどどこもないって言われた・・・
209白ロムさん:2005/11/03(木) 13:03:14 ID:LKD7Crd20
>>207
だって区粗品がw
210白ロムさん:2005/11/03(木) 13:06:27 ID:i2t4Xyr/0
先日601SHを1年以上使用で9600円で機種変してきたんだけど
着信音小さくないですか?心なしか普通に聴くだけの時でも小さいのに
それよりも小さい気がするんだけど・・・
211白ロムさん:2005/11/03(木) 13:21:31 ID:EMxE1OMe0
>>204
「製造を中止」じゃなくて「製造を終了」だろ。
212白ロムさん:2005/11/03(木) 13:27:54 ID:dK/JAebb0
もうあとは、白ロムを手に入れるくらいしか方法がなくなったなw
213白ロムさん:2005/11/03(木) 13:32:22 ID:pldYmyUD0
交換スレに下記レス載せてます。
どなたかご協力をお願いできないでしょうか?
スレ汚し失礼します。

>込み入った事情があり、お願いします。

>【欲しい】
>vodafone 702NKU (勿論発売してから結構です)

>【いらない】
>11月10現在発売されてるvodafone 3G端末内で
>ご希望されるもの。

>理由あって、今月10日までにvodafone 3Gに契約するのですが、
>ご存知の通り、NKUの発売が遅れに遅れております。
>貴方ご希望の端末に契約後、当方現在持ってる702NK端末にUSIMカード
>乗せ変えて使いますので、お渡しするまでは手を触れません。

>702NKU発売後貴方にて新規なり機種変なりでご契約頂き、当方の
>端末と交換して下さい。

当方都内住まいのため、同じく都内の方であれば有難いです。

ちょっとややこしいのですが、ご希望の方いらっしゃいましたら、
メアド下さい。宜しくお願い致します。
214白ロムさん:2005/11/03(木) 14:16:47 ID:QwjcUqip0
初心者質問でスミマセン。
これってドコモとTVコールは可能ですか?
客センによると、動作保証はしてないと言われましたが、
同じW-CDMA帯だし、どうかなと。
215白ロムさん:2005/11/03(木) 14:37:28 ID:sTe5SQFe0
>>213
質問スレの701か?
他地域でも契約変更できるようになったと思うが。ショップに聞いてみ。

>>214
できる。
216白ロムさん:2005/11/03(木) 14:43:38 ID:73CY/iC50
>>214
出来るといって偶然か仕様か、回線不良か何かで出来なくて文句言われるのがいやで、
対応していませんといって出来るじゃないか。と文句言われるのもいやで、
だったら動作保障はしないといったほうが文句も言われないかなって♪
miniSDと一緒だね
217白ロムさん:2005/11/03(木) 15:07:36 ID:mhozTatg0
>>216
示し合わせての完全な互換性の確認をしていないからだと思うが。
「できる」と言うには、キャリア間や各端末ごとに動作確認をしなければいけない。
SDにしても同じこと。全てのカードをテストすると思うか?
だから「保証はしないが自己責任で」となるんだよ。
わかったか?
218964:2005/11/03(木) 15:07:40 ID:YqsjaH/z0
>>214
P901iとやったら普通にできたよ。
219白ロムさん:2005/11/03(木) 15:37:58 ID:qqgaD3mR0
やばい・・・ちょいこういう場合どうなる?
903SHに変える前までは603SHだったのでハピパケスーパーにはいっていた
903SHに機種変するときの契約書にはデュアルパケットに入るの書いた
10月30日、903SHが届いたけどMyvodafoneのページ見たらまだ603から更新されてなかったらしくハピパケスーパーと書いてあった
なのでハピパケスーパー廃止をした
次の日、またMyvodafoneみると更新されたらしく契約内容にデュアルパケットと書いてあった、で変更受付状況見たらハピパケスーパー廃止が11月1日から適応になってた。
今日また契約内容を見てみた。するとデュアルパケットが書いてない・・・・。しかも変更受付状況見たらまだハピパケスーパーが書いてある。
これってデュアルパケットが廃止にされちゃったってこと?
やばいよ・・・・パケ代もうかなり使ってるよ。これは簿だショップ行くべき?長文でスマソ
220白ロムさん:2005/11/03(木) 15:44:51 ID:mhozTatg0
>>219
長文書くより157
221白ロムさん:2005/11/03(木) 15:59:14 ID:Y9Tmr1In0
docomoのP900iから903SHに乗換えようと思ってるのだが
もっさり感はどうかね?
222白ロムさん:2005/11/03(木) 16:23:33 ID:OG7f+Z160
>>213の者ですが、提案を取り下げます。
223白ロムさん:2005/11/03(木) 17:00:09 ID:YqsjaH/z0
>>221
Pよりはるかにマシ。
音楽再生しながらメール書けるよ。
しかも音質はAAC112Kbpsにするとめちゃめちゃいい。
224白ロムさん:2005/11/03(木) 17:04:25 ID:Azm7Vgve0
VS新規1万8千円(キャンペーン減額後)

高すぎ。。。。orz
225219:2005/11/03(木) 17:14:04 ID:qqgaD3mR0
簿だ所行ってきた
デュアルは今月はなし、来月からだって・・・・・・
このクソボダ!ハピパケ廃止なのになんでデュアルが廃止されなきゃならんのだ!!
って事で来月までただのガラクタになりました
226白ロムさん:2005/11/03(木) 17:39:10 ID:dM2z1Opb0
>>225 乙。パケ代いくらだったか報告してねw
227白ロムさん:2005/11/03(木) 17:42:03 ID:lrNEi0AF0
myvodaで適当なことしなければよかったのに
228白ロムさん:2005/11/03(木) 18:04:57 ID:HEDnIgYPO
>>225
自業自得だな
229白ロムさん:2005/11/03(木) 18:09:20 ID:qqgaD3mR0
>>228
悪い事をしようとしてハピパケ廃止したんじゃないよ・・・・
ただ契約ミスかなって思って・・・念のためにデュアル登録もしとくべきだったよ
230白ロムさん:2005/11/03(木) 18:14:48 ID:lrNEi0AF0
>>229
電話して相談してみ 対応してもらえる場合もあるよ
231白ロムさん:2005/11/03(木) 18:26:51 ID:VSZkx37X0
どっか機種変更用の在庫あるとこないの??
232白ロムさん:2005/11/03(木) 18:31:39 ID:17FVzoeo0
ヤフオクで 903SH 機種変 で検索したらあるんじゃね?
233白ロムさん:2005/11/03(木) 18:32:11 ID:qqgaD3mR0
電話苦手だからメールのお問い合わせで良いかな?
234白ロムさん:2005/11/03(木) 18:35:12 ID:VSZkx37X0
>>232
うーん一応見てはいたんだけど、高すぎ。
4万円前後になってるんだよね・・・
235白ロムさん:2005/11/03(木) 18:53:42 ID:17FVzoeo0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24234821
ブラック、ホワイト、各色1台のみの最終入荷です
レッドは終了となりました
(ボーダフォン営業によるとおそらく今回が最終入荷になるとの話です)

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s9355760
携帯電話の頻繁な出品・落札歴がある方

かなり厳しい状況になってきてるね。
どうして真面目なVODAユーザーがこんなに入手困難なのか?
もう804SHが来月出るのを待つしかないのか・・・・orz
236白ロムさん:2005/11/03(木) 21:07:54 ID:PPsdhV7C0
USIM欲しさに明日新規契約するけど、使う予定もないから
売ろうか?
237白ロムさん :2005/11/03(木) 21:09:06 ID:jZcpeiIZ0
教えてくんですんまそん。教えてくだされ、優しい人。


1:バイブのなる時間の設定の仕方。→必ず3回、しかも長くなってしまう。
2:ステーションの見方。もしやなくなりました?
3:ウェブへの行き方。→今までウェブに「エキサイトフレンズ」の半パケフレンズを
  入れてましたが、ここにたどりつけないなら脱会したほうがいい?
4:以前の携帯の情報をメモリーカードに入れた(ミニのアダプターをつけて。)んだが、
  Vodafone 903SHにとりこむことが出来ません。
  画像とかとりこみたいのにー。



お願いします。
238白ロムさん:2005/11/03(木) 21:13:30 ID:dK/JAebb0
まず・・・・・・・・・・・・・・


2:ステーションの見方。もしやなくなりました?





この質問は今更ないだろう・・・・・。
239白ロムさん:2005/11/03(木) 21:16:56 ID:jZcpeiIZ0
ホント最近かえたので…すんません。わからないんです。
240白ロムさん:2005/11/03(木) 21:19:08 ID:m+nt/UlL0
ヨドバシ(中略)仙台で黒と白アル赤は新規のみ
241白ロムさん:2005/11/03(木) 21:32:47 ID:lI9LNc2a0
昨日やっとゲット!!
で、思った事。
マジで着信音小さいね。。。。
車で普通の音で音楽聞いてたら聞こえないよ。
なんかいい方法ないかなあ。。。
242白ロムさん:2005/11/03(木) 21:40:40 ID:+1f7GESCO
>>241
サラウンド切ったら少しだけ音量大きくなりますよー。
騒音が多い所や車内ではイヤホン装備をお勧めします(´・ω・`)
243白ロムさん:2005/11/03(木) 21:52:44 ID:lI9LNc2a0
>>242
サラウンドも切ってみたけど、やっぱまだまだ小さいねえ。
青歯のヘッドセットでも買うしかないか、、、。

っていうか、シャープがこういう問題そのままにしてるのもおかしいね。
ファームウェアとかでなんとかならないのかな?
244白ロムさん:2005/11/03(木) 22:05:09 ID:cptLuzfb0
>>237
3Gはフォルダの構造が違います。PC付属のSDカードスロット、もしくはリーダライタを使って
PC経由でデータを移す。ちなみに移せるのは、画像と音楽(mmf)。メールは無理。

3Gにステーションはありません。

「エキサイトフレンズ」へは、携帯用google等で行きましょう。

..疲れた('A`)
245白ロムさん:2005/11/03(木) 23:17:26 ID:jQ9Mn2rN0
発売して結構たちましたが、
ずばり買ってみて使ってみて感想はどうですか
246白ロムさん:2005/11/03(木) 23:18:06 ID:pgdZGcMH0
>>236
ネタですか?USIMほしいならなぜ新規1円の3Gかわねーんだ?
247白ロムさん:2005/11/03(木) 23:56:23 ID:EQTYHQZ50
すいませんどなたか教えてください。
先ほど、充電が切れて(充電すぐなくなりませんか?)
再充電。電源をつけたあと、受信フォルダーに(1)と未開封のメールが
あると思われるんですが、どこを探してもありません。
これはどういうことなんでしょうか?メールリスト更新してもないし・・・
248白ロムさん:2005/11/03(木) 23:58:38 ID:L6DWHrn+0
3Gはフォルダの構造が違います。PC付属のSDカードスロット、もしくはリーダライタを使って
PC経由でデータを移す。ちなみに移せるのは、画像と音楽(mmf)。


これについて、詳しく教えてください!!

249白ロムさん:2005/11/04(金) 00:46:11 ID:y7Dnssi90
>>246
1円端末じゃオクで1万にもならんが、これなら
2万で買っても4万円で売れるから、当たり前なんじゃね?
俺でもそうするがな
250白ロムさん:2005/11/04(金) 00:57:08 ID:TLfzWzRI0
ただの即解野郎か
251白ロムさん:2005/11/04(金) 02:13:49 ID:OHji9GXb0
ハピポ縛りで氏んどけw
252白ロムさん:2005/11/04(金) 04:01:13 ID:TWM+h18rO
俺の903SHライトがつかない・・・
253白ロムさん:2005/11/04(金) 04:59:53 ID:nNYj2v9i0
>>247
バグでつ。再起動しましょう。

>>252
再度キーの赤いマルのやつを2度押しじゃなくて長押しですよん。
254白ロムさん:2005/11/04(金) 05:06:50 ID:TWM+h18rO
>>253
つきました。
ありがとうー!
255白ロムさん:2005/11/04(金) 07:53:35 ID:lqL2ESC80
先月の22日に予約して昨日入荷連絡があった。
今日、新規購入してきます。
256白ロムさん:2005/11/04(金) 09:36:00 ID:glIwsf7y0
昨日機種変在庫はなかったが
予約受け付けてくれたので予約してきました。
黒は人気があるので1ヶ月待てといわれました。
長いなあ、、_| ̄|○
257白ロムさん:2005/11/04(金) 11:57:11 ID:1dY9BtQc0
電池マークが1個で、オーポンポジションのままカメラ起動→光学ズーム
しようとすると、「電池が・・・アプリケーションを終了します」
そうか、電池がないと光学ズームできないのか。
画面を裏返しにして撮影モードにしたらズームできるのに。
258白ロムさん:2005/11/04(金) 12:26:51 ID:Znkne9UH0
今日新規で赤契約しました。よろしく
259白ロムさん:2005/11/04(金) 15:00:28 ID:1dY9BtQc0
3Dサラウンドor128和音のメロディって何処で落とせる?
愛用のゴルゴンゾーラだと最高64和音なので無い・・・orz
260白ロムさん:2005/11/04(金) 15:12:41 ID:bu4BYLWi0
YAMAHAのサイト
261白ロムさん:2005/11/04(金) 15:14:52 ID:znKs7mJw0
128和音ってフルオーケストラみたく重層的なシンフォニーを再現できるの?
262白ロムさん:2005/11/04(金) 15:20:58 ID:sBXanhCm0
128も携帯の着メロレベルの曲で使いこなせるかが疑問。
128和音って最大同時発音数が128ってことよね?
その辺のポップスなら64でも多すぎじゃね?
気のせい?
263白ロムさん:2005/11/04(金) 16:30:40 ID:bu4BYLWi0
>>261
携帯の内蔵音源じゃ限界がある。

>>262
作り手によるだろうな。
ショボい奴が作ったら128和音でも16和音並み。
J研辺りで名の知れてる人が作ったら凄まじくなりそう。
264白ロムさん:2005/11/04(金) 16:39:39 ID:nNYj2v9i0
そこでMA-7ですよ。
265白ロムさん:2005/11/04(金) 20:34:33 ID:BelPxyqT0
この携帯いいの?
266白ロムさん:2005/11/04(金) 20:48:45 ID:ck5gddRb0
機種変更結構高いなあ。

703Nかコレか迷うが

703Nは着うたがメール着信音に出来ないという事実。

267白ロムさん:2005/11/04(金) 21:02:03 ID:82eHL/5p0
>>265
何が?

>>266
703Nにするなら702NKUをお勧めします
268白ロムさん:2005/11/04(金) 21:04:27 ID:BelPxyqT0
>>267
全体的にどう?
満足してる?
269白ロムさん:2005/11/04(金) 21:05:00 ID:1dY9BtQc0
この機種で、テレビとか操作できるリモコンアプリ・・・みたいのないかなあ?
601Nでなんか便利だったんで、なくなっちゃったから残念・・・
270白ロムさん:2005/11/04(金) 21:12:38 ID:82eHL/5p0
>>268
J-SH53から乗り換えたけど、全体的にはまぁ満足してる。
ただメール即読、メールのバックアップとかいろいろと細かいところを求めるのなら
x04シリーズとかまで待った方がいいと思う。
271白ロムさん:2005/11/04(金) 21:13:54 ID:82eHL/5p0
>>269
Ch control
http://appget.com/vf/pc/apview_024398.htm

これはどう?
272白ロムさん:2005/11/04(金) 21:18:58 ID:1dY9BtQc0
>>271
ありがトン。
でも、落としたけどうちのソニーのテレビが両方とも反応しないorzorz
273白ロムさん:2005/11/04(金) 21:22:57 ID:82eHL/5p0
>>272
自分でいろいろと弄らないといけないみたいだね。
俺はめんどくさくて諦めました
274白ロムさん:2005/11/04(金) 21:45:43 ID:JWb214NqO
初vodafoneで今日これ買ったけど、
電波意外と安定してるね〜@中央線
アフォーマから乗り換えて正解です!
275白ロムさん:2005/11/04(金) 21:49:16 ID:1dY9BtQc0
>>273
諦めます。ありが豚。

>>274
まぁFOMAに比べるとエリアは・・・だけどね。
276白ロムさん:2005/11/04(金) 22:02:41 ID:BelPxyqT0
>>270
ありがとう。
特別価格のチラシ入ってたし買うことにするよ。
(今の携帯J−T09ww

てか俺兵庫だけど、
前々から買うか悩んでて何回か店いったけど普通に売ってる。
他のとこはそんな人気なの?
277白ロムさん:2005/11/04(金) 22:18:47 ID:NtCFN9RJ0
初心者ですみません・・・。
機種変、どの機種にしようか迷ってるんですが、
903SHのミュージックプレイヤーっていうのは
CD→PC→携帯のみ??
PCでダウンロードした曲をSDに書き込んで聴くことは無理なのでしょうか?

過去ログ読んだけどわからなくて・・・。
ほんと初心者ですみません;
278白ロムさん:2005/11/04(金) 22:21:02 ID:vJIoX8YZ0
>>277
itunesとかを使ってダウンロードした曲は無理
279白ロムさん:2005/11/04(金) 22:34:49 ID:bu4BYLWi0
196 白ロムさん 2005/11/04(金) 22:26:52 ID:NtCFN9RJ0
これって、パソでダウンロードした曲はminiSDに保存できないでしたっけ?
MDに入ってる曲を移すのも不可能ですよね。。

CD→PC→803T しかできないのかな・・・

良ければ教えてください。
初心者ですみません;


sine!!
280白ロムさん:2005/11/04(金) 22:58:09 ID:+WN8kIe30
この機種の解約品、ヤフオクで40000円で売られている
なんでそんなに高額なの?
281白ロムさん:2005/11/04(金) 23:06:22 ID:bu4BYLWi0
>>280
海外に売るため。
海外はインセがないため、このレベルの機種だと10万前後するから4万でも安いくらい。
282白ロムさん:2005/11/04(金) 23:06:49 ID:IBkpuRlE0
ケーパラとかでは48000円だし、ヤフオクの方がまだ安いんじゃね?
283白ロムさん:2005/11/04(金) 23:37:06 ID:QzC5Ads00
903って買って損はないのかい?
284白ロムさん:2005/11/04(金) 23:42:13 ID:GVOkPP0V0
海外に売るためだったのか。
機種へんして間もない人がまた機種変するために買うのかと思ってた。
それもわずかにはいるのかな?
そうすると新規2万で買って即解約しても、ハピボ解約料考えても儲けでない?
285白ロムさん:2005/11/04(金) 23:43:14 ID:jtG9EHpJ0
損はないと思うよ。UIは6シリーズとか、ドキュモのシャープとか
とは、細かいとこに気配りがないから、初めのうちはちとメゲルけど
ま、結局慣れだからね。
286白ロムさん:2005/11/04(金) 23:44:34 ID:jtG9EHpJ0
↑なんか変な日本語になってます orz
上手く行間読んでくんなまし
287白ロムさん:2005/11/05(土) 00:01:47 ID:QzC5Ads00
使い勝手が悪いって事で機能としては○って事ですね?
288白ロムさん:2005/11/05(土) 00:57:05 ID:t7lBj+fR0
やっぱり液晶超綺麗&昼間の外でも見易い。AQUOSの名が例に出るだけの事はある。
正直デジカメ派な漏れなので320万画素はどうでも良いかな。
でもこの辺り気にされる方には良いでしょう。
289白ロムさん:2005/11/05(土) 01:00:00 ID:L+1EhGjH0
>>289
当方ブラック所持。確かに画面は携帯としては世界一綺麗(笑
カメラもL版で印刷して見せたら携帯って分からなかった。

そういえば、あうの樫尾の新WIN機もASV液晶を搭載するらしいけど、
やっぱりシャープのほうが綺麗なのかな?
樫尾は画面がダメダメだったから。(外じゃ見えない)
290白ロムさん:2005/11/05(土) 06:17:24 ID:gbBNHNn80
昨日、職場の近くの携帯ショップでダメモトで聞いてみたら白と黒は在庫ありって
ことだったので白を機種変でゲット

ちなみに江東区
291白ロムさん:2005/11/05(土) 10:32:53 ID:HYROamQ50
>>290
赤は生産終了住みらいしよ。
しかしACミラン好きな漏れにとってはタマランな〜この色具合。
ま、VODAマークがあるから、MUや浦和ファンの方がマンセーかもですが。。
292白ロムさん:2005/11/05(土) 10:47:04 ID:wtNhjH6o0
3台転売で12万儲けさせていただきました
293白ロムさん:2005/11/05(土) 11:52:42 ID:cd/t7doN0
604SHの液晶も903SHと同じものを採用したのかな?
294白ロムさん:2005/11/05(土) 13:46:02 ID:O+KVD7rM0
>>293
たぶんね。で、ドキュモの端末みたいに覗き見防止画面昨日とかも
付いてそうだよね

295白ロムさん:2005/11/05(土) 13:55:07 ID:bKdiXBS70
マジで生産終了なの?
昨日ボーダフォンショップで聞いたら、
これだけ人気あるのに中止はあり得ないって言われたんだけど。
296白ロムさん:2005/11/05(土) 14:09:00 ID:ykAaXR2P0
ボーダはショップ店員に直前まで重要事項を教えないからねえ
297白ロムさん:2005/11/05(土) 14:15:24 ID:Wqi5v6Ub0
>>296
そんな感じでしょ。東京なら八重洲北口、渋谷、六本木の直営店で
社員スタッフと仲良くなれば色々話聞けるとは思うけど。
もうかれこれ三ヶ月も使ってる俺は生産が終了しようが関心はないな。
298白ロムさん:2005/11/05(土) 14:18:05 ID:UFObT+An0
これってどこで生産してる?端末自体にはMADE IN〜が記載ないね。
電池はJAPANて書いてあるけど。。。
世界共通端末のようだし、別なとこで造ってるとか
299( ̄(エ) ̄)y-°°°:2005/11/05(土) 14:35:05 ID:lUU6JoR+0
五百台転売完了
300白ロムさん:2005/11/05(土) 15:48:02 ID:UfXxuScxO
阻止
301白ロムさん:2005/11/05(土) 16:49:35 ID:k9QNUazc0
この機種ってテレビ見れるんですか?
302白ロムさん:2005/11/05(土) 16:59:03 ID:kH45QXfh0
>>301
お前みたいな奴が90×シリーズなんて100年早いんだよ!
303白ロムさん:2005/11/05(土) 17:01:08 ID:gcEsh3eI0
>>301
テレビのようなものは見れます
304白ロムさん:2005/11/05(土) 17:02:22 ID:k9QNUazc0
>>303
のようなものってなんですか?
305白ロムさん:2005/11/05(土) 17:25:15 ID:+VN1kEql0
TVコールのことだろう
306白ロムさん:2005/11/05(土) 17:32:46 ID:k9QNUazc0
>>305
ありがとうございます。
じゃあ普通のテレビは見れないってことですね。
307白ロムさん:2005/11/05(土) 17:54:54 ID:7UlUf0Bh0
1.カメラ起動。
2.カメラをテレビへ向ける。
3.携帯の液晶を見る

ウマー(゚д゚)
308白ロムさん:2005/11/05(土) 18:57:00 ID:XfhipGPz0
超あたまいいな
309白ロムさん:2005/11/05(土) 19:15:37 ID:Ud7Ae59j0
俺はキャプチャしたテレビ番組をmp4に変換して見てる
310白ロムさん:2005/11/05(土) 19:57:57 ID:+VN1kEql0
>>306
そうです。普通のテレビは見れません。
テレビが見たいのなら、3Gではないけれど、603SH/603T/604SHへどうぞ。
311白ロムさん:2005/11/05(土) 20:00:40 ID:6n5YVxTZ0
601Nも仲間に入れてやってください
312白ロムさん:2005/11/05(土) 20:20:07 ID:vRns6LfO0
601Nならコンポジット入力があるんだぞ!!
313白ロムさん:2005/11/05(土) 21:18:50 ID:As7p4Tu70
>>312
コンポジット出力できる機器があって入力できるテレビが(携帯以外に)ないってどんな状況だろう
314白ロムさん:2005/11/05(土) 21:39:15 ID:L+1EhGjH0
>>311
601Nに付いてるアンテナ入力の奴、実はそれ以降の603SHでも使えたりする。
ちゃんと見られましたよ。
315白ロムさん:2005/11/05(土) 23:25:30 ID:vRns6LfO0
>>313
ガッコでPS2
316白ロムさん:2005/11/05(土) 23:39:37 ID:Hr3wsDGA0
本日機種変しました。
SDカードから転送ソフト使ってminiSDにデータ移行完了したのに、
本体では画像データやサウンドデータとか出てこないのはなぜでしょうか?
317白ロムさん:2005/11/06(日) 00:15:11 ID:XiifNpzc0
>>315
学校にそんなものを持って行くなんて許しません。

>>316
右を押す。
318白ロムさん:2005/11/06(日) 00:19:01 ID:8ot/kdm60
電波の状況をモニタ出来るアプリないかのう?
319白ロムさん:2005/11/06(日) 00:22:10 ID:2WyWJig20
月に代わって徹底的におしおきですね。
320白ロムさん:2005/11/06(日) 01:05:56 ID:lbOmz92G0
みんなハピポ縛り?
321白ロムさん:2005/11/06(日) 02:01:09 ID:2WyWJig20
まさか・・・そんな自殺行為はしませんよ。
322白ロムさん:2005/11/06(日) 02:33:59 ID:OQkcRRBkO
これ持ってる人本当多いね!!
323白ロムさん:2005/11/06(日) 02:43:18 ID:qGYGV4gvO
(*´゚з゚)(゚ε゚`*)ネー
324白ロムさん:2005/11/06(日) 04:16:39 ID:tQrLYxfr0
これ、UIDの送出の設定ってどこですればいいの?
製品番号とは違うもの??
325白ロムさん:2005/11/06(日) 04:26:59 ID:qGYGV4gvO
>>324
My Vodafone→ユーザID通知設定
326白ロムさん:2005/11/06(日) 06:16:27 ID:tQrLYxfr0
>>325
キター
愛してます。
327白ロムさん:2005/11/06(日) 06:20:58 ID:tIziNyzv0
赤が人気色って本当?黒が人気って聞いてたけど・・・。
328白ロムさん:2005/11/06(日) 10:34:32 ID:7AT1UeFA0
904出るまで待った方がいいのか悩み中
329白ロムさん:2005/11/06(日) 10:52:19 ID:ZuidHDqzO
そんな事言ってたらキリが無いよ
330白ロムさん:2005/11/06(日) 11:28:38 ID:8lo/o37f0
とりあえず903SHの実機触ってきな。
それで我慢できるのだったら機種変更すればいいし
331白ロムさん:2005/11/06(日) 13:33:09 ID:7AT1UeFA0
328です。
今、903に機種変してきました。
でも入荷は来月になるだろうって。
すぐ手に入った人や安く手に入る人が羨ましいです。
332白ロムさん:2005/11/06(日) 13:35:35 ID:CBfEEIky0
>>331
機種変でいくら?
333白ロムさん:2005/11/06(日) 13:44:49 ID:7AT1UeFA0
私の場合前の機種変から2年経つから\18900
\1円で手に入る所があるなんて信じられない
お店や地域によって違うものなの?
334白ロムさん:2005/11/06(日) 13:52:57 ID:CXFqx3Zb0
>>333
1円なんてのは新規。
あと>>331では機種変してきました、じゃなくて機種変の予約をしてきました、ジャマイカ?
335白ロムさん:2005/11/06(日) 14:02:03 ID:7AT1UeFA0
>>334そうです機種変の予約ですね。
\18900って普通なのかな?
昨日、某大型電気屋さん行ったら
機種変価格表に「値引きします」って書いてたんだよね@札幌
そこに行こうかと思ったけど、めんどくさくて近くのショップに行ってきた。
336白ロムさん:2005/11/06(日) 14:39:58 ID:q0krWZzu0
機種変はほとんど値段に差はない。
337白ロムさん:2005/11/06(日) 14:54:00 ID:O5BGYoTMO
メールに写真を添付して送ればブログにUPできるサービスを利用してます。

willcomやこのブログにピクチャー添付から写真を添付してもwillcomは文字に変わるしブログは写真だけになって文字がカットされる…。
発売当時に買った903だとその他のファイル添付からピクチャー選択で何とか送信できましたが。

今回故障して新品交換した903にはその項目が無くなってピクチャー送信しかできません。

どうすればいいですか?また何故無くなったのでしょうか。

送り方など諸条件は変えてません。
338白ロムさん:2005/11/06(日) 16:53:26 ID:7AT1UeFA0
これってボイスレコーダーできるんですね
ライブで隠し撮りとか可能だろうか
やった事ある人いませんか?音質どうでした?
付属のステレオイヤホンマイクと、別売のマイク付液晶リモコンがあるけど
マイク自体は付属ので充分かな???
339白ロムさん:2005/11/06(日) 17:13:51 ID:G6btpR7e0
>>338
音質はAMラジオ同等かそれ以下。

隠し「録り」は犯罪ですよw
340白ロムさん:2005/11/06(日) 17:15:46 ID:aqj/ahB30
メール送信時のアニメーションを変えることはできますか?
説明書のどこをよんでよいのやら(^^
341白ロムさん:2005/11/06(日) 17:27:20 ID:CXFqx3Zb0
>>340
送信時のどこにアニメーションがあるのでしょうか?
342白ロムさん:2005/11/06(日) 17:37:08 ID:ZrB3aX+S0
写真とかとったのをPCに移そうと思って
miniSDをUSBのアダプタにさしてPCで見たら
ムービーとかのフォルダしかなくて中身がないんですけど
これはどういう事ですか?
携帯でみなおすとあるんですけど。
343白ロムさん:2005/11/06(日) 17:51:05 ID:FmOrq6710
>>342
Picturesってフォルダないの?
344白ロムさん:2005/11/06(日) 17:57:22 ID:G6btpR7e0
3Gはお天気アイコン(=ステーション)がないので、
どこか無料で天気予報をメール配信してくれる所をどなたかご存じないでしょうか?
345342:2005/11/06(日) 17:59:45 ID:ZrB3aX+S0
>>343
SD→ピクチャーっていうやつとかも見てるんですけど
なにもないです。
VODAPHONE→ムービーもないです。
全てフォルダしかないですね。
346白ロムさん:2005/11/06(日) 18:37:16 ID:QozMBTVX0
>>345
903にそんなディレクトリ構成ないぞ
ピクチャーなら \PRIVATE\VODAFONE\My Items\Pictures
携帯でminiSD初期化してみ
347白ロムさん:2005/11/06(日) 19:06:41 ID:xUnjHKeV0
電波悪いの知らせるアンケートってHPのどの辺にあります?
(HPにあるかも疑問ですが。。初心者ですみません)
会社全く問題ないが、自宅がちとつらい
348白ロムさん:2005/11/06(日) 19:11:24 ID:8ot/kdm60
>>344
merumo
349白ロムさん:2005/11/06(日) 19:17:34 ID:+TYEpTOy0
>>347
TOPの上の方にあるサービスエリアというところを開いて
Vodafone 3Gエリア充実アンケートところでできまする
350白ロムさん:2005/11/06(日) 19:51:29 ID:dOvJjSmo0
>>349
有難うございます。元来地理的要因かもですがTVの電波も悪い地域なので
期待薄ですが、頑張って要望してみます。
351白ロムさん:2005/11/06(日) 23:45:08 ID:GtphI7nR0
テンプレWikiに載ってなかったので教えてください。

この機種ではTVとかのリモコンとしても使えるとの事なのですが、ICレコーダー機能は内蔵しているのでしょうか?
352白ロムさん:2005/11/06(日) 23:49:19 ID:9cOHk9T70
ボーダフォン恵比寿店からのお知らせ。
ビックNEWS!!入手困難でした903SH・ブラック色が本日、大量入荷しました!!
新規&機種変更もどちらもあります。早いもの勝ちですので、早めにご来店下さいませ。
http://www.kei-tai.com/v/ebisu/jbbs.cgi
353白ロムさん:2005/11/07(月) 01:59:46 ID:9JYinL3t0
メールが98%の確立で跳ね返ってきてしまいます。
ネットとメールの受信は全く問題無いのですが・・・。
残り2%は、一人の友人には確実に送れるのです。
理由がわからずに参ってます・・・。
354白ロムさん:2005/11/07(月) 02:09:08 ID:tgwsebNP0
355白ロムさん:2005/11/07(月) 03:03:56 ID:9JYinL3t0
アドレス間違ってないですけど・・・。
356白ロムさん:2005/11/07(月) 04:44:18 ID:2JR6Wrbs0
ドットがカンマになってるとか?
357白ロムさん:2005/11/07(月) 07:04:06 ID:a81RqKFO0
>>353
友人50人しかいないの?
358白ロムさん:2005/11/07(月) 09:27:29 ID:3KGeUyVd0
>>352
  ヘ( `Д)ノ  モーネーヨ ウワァァァン!!
≡ ( ┐ノ
:。;  /
359白ロムさん:2005/11/07(月) 09:37:54 ID:/O21wKjAO
何処も在庫切れみたいだな。予約無しで買えた奴はおらんのか?
360白ロムさん:2005/11/07(月) 13:34:15 ID:vLPKT+/4O
903SHメール速く打てますか?
361219:2005/11/07(月) 13:37:48 ID:6XXSgRUq0
>>230
ようやく暇ができたんで電話で相談してみた。
結局ダメだった・・・orz
てういか簿だって態度悪すぎ、最後には「お前の不注意だ、諦めろ」みたいなこと言われた
まぁその通りなんだけど、いくらなんでもこの対応は酷すぎだと思った・・・
ウィルコムに変えるお金ができたら速攻変えよっと
362白ロムさん:2005/11/07(月) 14:29:00 ID:lnfxAYgSO
VS神田今覗いたけど、なんか在庫あるっぽい
363白ロムさん:2005/11/07(月) 14:37:22 ID:6XXSgRUq0
やめた方が良いよ、こんなクズ携帯
こんなに携帯変えて損した事ないから
364白ロムさん:2005/11/07(月) 14:56:22 ID:vdxAVGzuO
>>359
すぐ機種変できた。ど田舎のショップだけど。
全色揃っていたよ。
365白ロムさん:2005/11/07(月) 15:35:05 ID:h+LzpD/90
一時間半前から俺の携帯、何かおかしいんだが...。通話しようとしても「接続に失敗しました」って出るし
試しに家の電話から俺の携帯に電話しても「転送します」だかなんだかって言われるし、電波の不具合かなと
思い157に電話したんだが、今のところそういう報告は出ていないって言われた。買ってまだ一週間なんだが、
不具合多すぎ...。LOVE定額なんて作ってる場合じゃないだろw

366白ロムさん:2005/11/07(月) 16:41:38 ID:6XXSgRUq0
家の糞携帯も緑の発光ダイオードがバッテリー取らない限り光ったままだ・・・
簿だは接客態度悪いわ不良品出すわ電波悪いわ通信速度遅いわ純減しまくりだっわ良いことないな
世界平和のためにこのまま潰れちまえ!
367白ロムさん:2005/11/07(月) 17:18:36 ID:TxYbjexXO
これ、ビデオモードで3gp/asfとあるけど3gpでも後からパソコンで見れる?
asfは602SHと同じだろうから見れると思うんですが…。
家に今パソないんで教えて下さい(´・ω・`)
368白ロムさん:2005/11/07(月) 17:22:35 ID:6XXSgRUq0
Quick Time で見れる
369白ロムさん:2005/11/07(月) 17:26:10 ID:wRF4DzzVO
各色順番で製造しているのか?
今月のカタログ写真がそんなに良かったのか?
黒があって赤白は予約取り寄せ
赤までも…
黒って買ったときからキズがないですか?
370白ロムさん:2005/11/07(月) 17:29:15 ID:6XXSgRUq0
買った時から壊れてます
あ、それはどの色でも同じか
371白ロムさん:2005/11/07(月) 17:37:29 ID:gq786g0C0
自業自得で切れるな。そしてスレを汚すな。
ようやく暇ができたって、前書き込んでる時に電話できるじゃん。
157は遅くまでやってる。
今頃の電話じゃクレーマとしか思われないぞ。
ボーダショップだって別にミスしたわけじゃないのにぼろ糞にいってもな。
所詮、代理店だし。
372白ロムさん:2005/11/07(月) 20:49:09 ID:/8q1+mC60
知将の相手はしないように。
373白ロムさん:2005/11/07(月) 20:56:56 ID:sSwew0+rO
>>344
e-天気.NETってとこで無料天気メールあるよ。
374白ロムさん:2005/11/07(月) 21:02:53 ID:tj/F7uTv0
で、色は何が一番人気なんだ?黒?
俺はトリムの黒で赤なんだが。。一色だけだったらしてないな。
黒もそれが501みたいにガンメタっぽければ良かったのだが
375白ロムさん:2005/11/07(月) 21:09:58 ID:bYmR4PCY0
赤と白ってどっちが人気?
皆さん買った色教えて
376白ロムさん:2005/11/07(月) 21:29:51 ID:kjHUlxAf0
通話中にメールの送受信マジでできるな…
すごいなぁ
377白ロムさん:2005/11/07(月) 21:42:33 ID:a81RqKFO0
ダロ!俺もそれに気づいたときに感動したよ。
受信メールにグーグルとかアドレス入れておけばWEBもできるぜ。
378白ロムさん:2005/11/07(月) 21:57:20 ID:tzP2Yy530
>>375
女の子>白、ちょっと変orイケイケメン>赤
が多い希ガス
379白ロムさん:2005/11/07(月) 22:01:38 ID:bYmR4PCY0
えっ。赤に傾いてたのに...。
380白ロムさん:2005/11/07(月) 23:29:20 ID:6XXSgRUq0
>>371
スレ汚しはただの気晴らしです
381白ロムさん:2005/11/08(火) 00:06:17 ID:oZbFTtW30
通話中にメールやら電話帳が見られるのは便利だね

「SMSなら」音楽を再生しながら送信できるし。
382白ロムさん:2005/11/08(火) 00:10:55 ID:9WIoruZi0
ブサメンの変人だがこの前赤買いました
今日母親に白買ってあげたら喜んでたよ

そんなことより
UTF-8で保存してあるtxtファイルかhtmlファイルをビューワで開くと
独仏西露語の文字が化けずにちゃんと表示されるのに感動した
ファイルサイズの上限がもっと上がれば文句ないんだけど
txtで30KB辺り、htmlで300KB〜400KB辺りが限界みたいだね
904に期待
383白ロムさん:2005/11/08(火) 04:36:05 ID:O/YNchur0
朝起きたら全てのボタンが効かなくてちょっと焦った。
電池パック外して付け直したら動いてよかったけど・・・
着信表示される番号が変な番号になったりもするがバグなのかな。
384白ロムさん:2005/11/08(火) 06:07:11 ID:phDG3X3qO
朝から妄想してゴメン
.
控えめな音量の電子音
紺のスーツを着た女性が、長い髪をひと振り
脇をキュッと絞め、電話を持つ手に頭が傾く
小首を傾げたまま、見えない相手に微笑み返し
唇と同じ色
黒い髪の隙間から赤い電話がチラチラリ

叫んだ
「ぼくとケコーンしるっ!」
385白ロムさん:2005/11/08(火) 06:32:31 ID:phDG3X3qO
>>383
着信履歴はちゃんと表示されているのですか?
386白ロムさん:2005/11/08(火) 10:22:42 ID:TaE7md070
903SHに使える電池の携帯充電器ってなんかありますかね?どれも寸足らずで使えないんだが・・
387白ロムさん:2005/11/08(火) 10:23:54 ID:xDoHGodh0
マニュアルが手許にないのでちょっとおしえて。

メールを打つ画面の時に記号や絵文字を入力させたい。
このとき、履歴が表示されるけれど、記号は上の段、絵文字は下の段に表示される。
この「上の段」の履歴が1行目の右端まで埋まっているときに、下の段の絵文字を
利用したいと思って下のキーをおすと、なぜか絵文字にカーソルがとばず、
上の段(記号)1行目の最後の記号にカーソルが飛ぶ。

これって仕様ですか?
388白ロムさん:2005/11/08(火) 10:41:47 ID:FuN6qrPMO
この機種DFに着うたフル何曲くらい入る?
389白ロムさん:2005/11/08(火) 12:16:38 ID:gmvLQFkm0
この機種で3gp形式の自作着うたを着信音に
設定できた香具師居る?
390白ロムさん:2005/11/08(火) 13:15:41 ID:64/A2E46O
>>388
本体は最大8MBだから、フル1曲1.5MBとして5曲くらいか。フツーは本体に入れずにメモリーカードに入れるけどね。
391白ロムさん:2005/11/08(火) 13:27:11 ID:XdHSqppG0
>>389
3gpったってコーデックはいろいろあるんだが?
AMRならできるってのは禿しくガイシュツ。
392白ロムさん:2005/11/08(火) 16:23:43 ID:NXzZ2cPBO
機種変したときに何故かデータが移せんかったみたいで、
「お手数ですが、ご自分で入力していただけないでしょうか?」
って言われた。
そんとき用事あったんでいいっすよって言ってさっさと帰ったんだが…
面倒臭すぎる…三分の一入れたところであきらめた。データ移せんかったやつ他にもいる??
393白ロムさん:2005/11/08(火) 16:46:30 ID:ZxVQcdJp0
>>392
機種名が分からんと答えようがないと思うが?
赤外線なんかは付いてないのか?

「802SH→903SH」は付属CDの管理ソフトで簡単に移せたな
同じメーカー同士だから当然といえば当然か
394白ロムさん:2005/11/08(火) 16:56:55 ID:NXzZ2cPBO
>>392
すいません。V401SHからの機種変です。
395白ロムさん:2005/11/08(火) 17:00:12 ID:NXzZ2cPBO
連続カキコスマン
赤外線はついていません。ショップの人に文句言ってまけてもらえばよかった。
396白ロムさん:2005/11/08(火) 18:20:20 ID:UphbxMWY0
>>395
確実に移すと約束されているわけじゃなし、ただのサービスでやってくれてるので無理だろ。
移せればラッキーぐらいなんだよ。
397白ロムさん:2005/11/08(火) 19:28:24 ID:HTOROHdXO
カメラは綺麗だったがモッサリにゲンナリ
398白ロムさん:2005/11/08(火) 19:37:35 ID:saVcPksS0
603SHとどっちがもっさりっすか?
399白ロムさん:2005/11/08(火) 19:38:22 ID:agnWR9v5O
これモッサリなの??
モッサリと感じない私は幸せ物??(゚∀゚=゚∀゚)
400389:2005/11/08(火) 19:55:20 ID:iRw+gIQHO
>>391
亀レスで申し訳ない
AACで着うた設定を成功させた
奴は居るか聞きたかったんだ(ノД`)
401白ロムさん:2005/11/08(火) 19:58:19 ID:iaUqRnHk0
ご使用されている方に質問なのですが903SHは着信履歴や
発信履歴からE-MAILとか送れる機種ですか?

J-PHONE時代のシャープ端末から欲しい機能なのですが先日
某D○C○M○のSH701isにその機能が搭載されていることを知り
ショックを受けているのですが・・・今現在は603SH持ちです
402白ロムさん:2005/11/08(火) 20:43:45 ID:HQUgSHQZ0
もっさりって何?
ところで最近買った人。
予約してからどれくらいで手に入った?
403白ロムさん:2005/11/08(火) 21:13:29 ID:P3gh1nMgO
>>401
着・発信履歴からは番号でメール作成ならできる。更に言うとメール->新規作成->宛先でメール送信履歴のアドレスや番号が下の方に表示される
404401:2005/11/08(火) 21:45:41 ID:M1UE2Q0x0
>>403
やはり電番メールしか出来ませんか・・・
E-MAILが送れるかが結構欲しい機能だったので残念です
405白ロムさん:2005/11/08(火) 22:08:13 ID:agnWR9v5O
>>402さん
私は予約した次の日に契約できましたよ!!
DoCoMoからの乗り換えだったので新規ですけど。
406白ロムさん:2005/11/08(火) 22:43:26 ID:G78jgmbPO
漏れもDoCoMoから乗り換え〜903SHがモッサリなんて言う椰子は
DoCoMoは使えないよ
407白ロムさん:2005/11/08(火) 23:07:12 ID:HQUgSHQZ0
もっさりってなんだろう...
機種変でどれくらいで手に入るのかなー。
408白ロムさん:2005/11/08(火) 23:36:06 ID:TbdjI7L70
もっさもっさしてるってことさ。
409白ロムさん:2005/11/09(水) 00:22:53 ID:bKy9JMTzO
>408
バカウケッ!!
410白ロムさん:2005/11/09(水) 00:27:51 ID:EbnrTDl+O
今日機種変していきなりドット欠け発見したんだけど保証の対象にならないかな?
411白ロムさん:2005/11/09(水) 00:32:23 ID:ndbODF9f0
ならない。買う際に店員に箱開けさせてチェックするのがベスト。
店員はウザがるけどな
412白ロムさん:2005/11/09(水) 03:42:56 ID:mpQBuIVjO
>>406さん
間違いない!!DoCoMoの時に初めはP。
モッサリすぎて話にならない。ウザすぎて次はNに機種変。
それだけでもかなりマシになって少しイラッとするけど我慢できる範囲。
無条件でこの機種はサクサクと判断しました
413白ロムさん:2005/11/09(水) 06:37:09 ID:W0CHCIuk0
>>409
君のツボは浅いなぁ〜どこがおもしれーんだよ
414白ロムさん:2005/11/09(水) 15:40:16 ID:XP6dv+Dx0
ASVな液晶なせいか、バックライト関係最短、最弱にしても
電池餅よくないなあ。
メール30往復、通話5分、ウェブ少々な漏れですが、帰宅電車中で
一個になっちゃう。皆さんこんなもんですか?
ウエブとかやりまくったら日に何回も必要でしょうが、漏れ程度の
使い方なら最低1日半はもって欲しい。

つか、買って一週間経ってないからまだ活性してない?
皆さんの節電方法とか教えて下さいな
415白ロムさん:2005/11/09(水) 16:11:25 ID:NRaErJmt0
入荷してるとこある?
さっきボーダフォンショップに電話したら入荷の予定は分かりませんって…
はやくしてよーー
416白ロムさん:2005/11/09(水) 16:26:58 ID:ndbODF9f0
>>414
603SHでもそんなもんすよ
これだけの高機能に電池が付いていけなくなってきてる現状
燃料電池に期待で砂
417白ロムさん:2005/11/09(水) 16:39:57 ID:7bp9/ED20
>>414
ディスプレイ関係をデフォルトで使ってて、
メール20往復前後・ウェブ少々・通話めったに無し・アプリ30分程度で
充電は二日に一回で間に合ってる。充電するときは大体残り電力15%程度。
大体こんな感じで1ヶ月ちょい使ってる。
通話にかかる電力が結構大きいのかとも思うけどどうだろうね。
418白ロムさん:2005/11/09(水) 16:45:49 ID:ndbODF9f0
えっ、携帯で電話できないのwww
419白ロムさん:2005/11/09(水) 18:11:09 ID:C6fTcCC10
>>419
できないなんて誰が書いてる?
420白ロムさん:2005/11/09(水) 18:44:51 ID:evThtyi70
放置放置w
421白ロムさん:2005/11/09(水) 19:11:54 ID:12AHXN/UO
電波が弱い所に居ると電池消耗速いんだよね。
422414:2005/11/09(水) 19:36:00 ID:r7akzNck0
>>421
それっぽいな。家の中ではギリギリ一本だし。
423白ロムさん:2005/11/09(水) 19:56:34 ID:W0CHCIuk0
>>419
自分に何をいいたいんだ?
424白ロムさん:2005/11/09(水) 20:02:26 ID:eMkgWYto0
グループ毎のメール着信設定ってできるよね?
425白ロムさん:2005/11/09(水) 20:37:04 ID:3ssfsKpi0
>>374 ヤフオク相場では明かに黒が頭一つ高いね
http://www.aucfan.com/search1?o=t1&q=%a3%b9%a3%b0%a3%b3SH%a1%a1%bf%b7%c9%ca&t=-1
426白ロムさん:2005/11/09(水) 21:12:15 ID:x3M0WM8U0
赤って開けたとこ、アメリカザリガニみたいだよね
427白ロムさん:2005/11/09(水) 21:18:46 ID:VTPAAH0N0
赤にしようかな〜ダサイかな〜
428白ロムさん:2005/11/09(水) 21:24:20 ID:W0CHCIuk0
ダサい
429白ロムさん:2005/11/09(水) 21:25:17 ID:uYdMbXvq0
白が一番良いだろ
430白ロムさん:2005/11/09(水) 22:01:03 ID:FXSUY516O
白持ちだが「ボタン照明がかあちゃんのケータイっぽい」って言われたことがある。意味わかんなかったけど確かに白の照明はボタン全体がオレンジに光ってるからあんまカッコいいとは思わないな
431白ロムさん:2005/11/09(水) 22:10:54 ID:Yqo9bm8R0
>>430
可愛いと思う
432白ロムさん:2005/11/09(水) 22:13:15 ID:+HayEdfz0
>>430
悪くは無いと思うが少々安っぽさを感じる所はあるな…
433白ロムさん:2005/11/09(水) 22:15:38 ID:U5VDRTVcO
突然すみません!VS店員ですが、予約受け付けをしないとこは転売防止のため。転売者に諦めさせるため、わざと在庫切れや入荷待ちにする店もあるみたいです。
434白ロムさん:2005/11/09(水) 22:25:07 ID:W0CHCIuk0
なるほど、じゃあ普通にほしいひとはどうやってかうの?
「今日は雨が降りそうだね」とかキーワードあんの?w
435白ロムさん:2005/11/09(水) 22:48:11 ID:G8CPXTLB0
赤がほしいよー
でもショップまわったら黒と白しかない・・・1円だけど見送りました・・・
436白ロムさん:2005/11/09(水) 22:53:27 ID:r2m0GOF80
そんな色くらいで仲違いすんなよ W
同じ機種同士じゃん。と赤使いだが、黒も良かったな〜の者より
437白ロムさん:2005/11/09(水) 22:59:52 ID:vwUqQgmE0
赤も縁取りがシルバーだったら良かったのになあ。
438白ロムさん:2005/11/09(水) 23:08:20 ID:7bp9/ED20
逆に縁取りがシルバーだったから黒にせずに赤使ってる。
439白ロムさん:2005/11/09(水) 23:20:37 ID:U5VDRTVcO
特に暗号はないです。でも、機種変更より新規に対してガード固いかも…まぁ転売しそうな人は分かりやすいから在庫なしで言いますね。その逆も分かりますから、本当に在庫切れ、若しくは慎重になりすぎてるショップがそういう対応をとってるのだと思います。
440白ロムさん:2005/11/09(水) 23:42:03 ID:DTavo/ey0
>>438
同士。この縁どりの黒は最高にいいよ。
いままでのSHARPならコスト削減のためあっさりシルバーだったな
441白ロムさん:2005/11/09(水) 23:49:08 ID:3ssfsKpi0
ここ、品薄だけど予約受付中だから買えるんじゃね?
http://www.mobilnet.gr.jp/d-tuka12.htm
442白ロムさん:2005/11/09(水) 23:55:28 ID:3ssfsKpi0
あと、ここ、かなり怪しいけど、契約文とか注意深く読んで騙されないようにしたら
入手できるんじゃね?
http://www.tokyobikan.com/3gh.htm
443白ロムさん:2005/11/09(水) 23:56:50 ID:ZFXRSKNqO
>>430
LEDなんて付け替えればいいんだよ。付け替える派は色が濁らない白が一番人気だと思う。
444白ロムさん:2005/11/10(木) 00:39:22 ID:TiARscp70
黒持ちだけど、雑誌で903SHの記事があって、白がかっこよく見えた。
445白ロムさん:2005/11/10(木) 01:09:58 ID:FzoEE6KDO
>>435
いちえんてそれなんてVS?
446白ロムさん:2005/11/10(木) 01:35:51 ID:k4Pqsvv20
円周率、来年から「約0」に

 「3.14」から「約3」と少しずつ簡略化されてきた円周率が、
来年より「約0」になることが決定された。その理由に対し教
育委員会代表の緒方屑男氏(63歳)は、「たまたま1の位で四
捨五入してみたら0になった。計算も楽だし、この方がベスト
」と述べた。これによりすべての円の面積が「約0」になり、
小学生の勉強が格段に楽になる。
 これに対し反対派の代表である松島犬蔵教諭(49歳)は「明
らかに間違っている。うちの家内の乳輪の面積は、依然として
大きい」と反論。両者の議論は当分平行線をたどりそうだ。
447白ロムさん:2005/11/10(木) 01:42:10 ID:bxh/hBuU0
・・・つまらん
448白ロムさん:2005/11/10(木) 03:24:34 ID:hbBXtm3UO
昨日機種変してきた。都内のVSで予約無しで出来たよ。
449白ロムさん:2005/11/10(木) 03:44:47 ID:b1Fv6x/d0
わからないんですが、
セキュアMP3/AAC をSD jukeboxで送り込んだものと
通常版AACをSDの当該フォルダに書き込んだものとで
再生する時に勝手の違いはあるのでしょうか?

昔、SDjukeで書き込んだものはミュージックプレイヤで再生(イコライザなど可)
フォルダに直接書き込んだものは着メロプレイヤで再生(イコライザ不可)
なんて機種がAUだかどっかにあったと思うのですが。

6シリーズしか持ったことがないので、3Gの勝手は全然わからないのですが、
903も同様に、セキュアはミュージックプレイヤ、ノンセキュアは着うたプレイヤ、
みたいな棲み分けがあるんでしょうか。
450白ロムさん:2005/11/10(木) 04:01:41 ID:5UYT3x84O
903に変えたばっかなのに、一日も電池が全然持たない。
漏れの電池は不良品か?
みんなはどう?
451白ロムさん:2005/11/10(木) 07:34:45 ID:vKHLFDmWO
普通に使うだけなら1日は餅ますよ。
でも使いすぎると1個とか
452白ロムさん:2005/11/10(木) 07:37:40 ID:oeNzzci7O
今まで使ってきた携帯と同じくらい普通に
1日くらいは大丈夫だよ。
たまに電源落ちるけど・・・
453白ロムさん:2005/11/10(木) 08:13:57 ID:eQXZYyG60
確認させて下さい。
充電器、100V〜240V対応ってことは、ヨーロッパの220Vの国で充電する場合、
変圧器はいらないって事でOK?
プラグ変換のみでOK?
454白ロムさん:2005/11/10(木) 08:46:09 ID:U0Wdwruj0
無問題
455 ◆903SH/2e/s :2005/11/10(木) 09:00:49 ID:0Z3XtL400
>>449
確か、
セキュアはミュージックプレイヤーでしか再生できない。
ノンセキュアはどっちでも再生できる。

>>450
変えたばかりでいじり過ぎが原因じゃない?
元々シャープの機種は電池持ちはよくないけど。
456白ロムさん:2005/11/10(木) 14:49:34 ID:5uaOsxWN0
FOMA SH901isの電話帳データをminiSDに落として
903SHで読み込んで復元出来る?
457白ロムさん:2005/11/10(木) 15:33:08 ID:6hQM9+Oj0
機種変更して思った


俺は703SHで十分だった_| ̄|○
458白ロムさん:2005/11/10(木) 16:50:22 ID:SrvDQTHs0
>>446
ワロスwww
459白ロムさん:2005/11/10(木) 17:46:28 ID:zLrjK3Vm0
友達に電話悵全部消えたってやつがいるんだが、
誰か同じ香具師いない?

SDの調子も悪いらしい。 
460白ロムさん:2005/11/10(木) 19:57:57 ID:pcZqPUTe0
ミュージックプレイヤーききながらWEBできるの?
461白ロムさん:2005/11/10(木) 20:39:41 ID:5UYT3x84O
漏れはミュージックプレイヤーで音楽聴きながらメールしると一日電池もたないなぁ〜
これは使いすぎなのか?
462白ロムさん:2005/11/10(木) 20:58:26 ID:r94ypWvGO
>>460
_。
オレも質問。USBケーブル買えばメールってバックアップできる?
463白ロムさん:2005/11/10(木) 21:07:56 ID:GPF2/gNw0
_。

USBケーブルは、携帯をパソコンに認識させるものではなく、
充電ケーブルとして使えるだけです。
しかも全国の暴打ショップで品切れしてます。

と店員に言われますた。
464白ロムさん:2005/11/10(木) 21:45:42 ID:cikFJyqx0
メールフォルダ保護のところで暗証番号入れる時に番号がみえちゃうのは仕様?
隠せばいい話なんだけど。
465 :2005/11/10(木) 21:54:57 ID:rXew/HEo0
仕様です
466白ロムさん:2005/11/10(木) 22:34:40 ID:/GuxA5Om0
>>456
赤外線通信なら出来る
467白ロムさん:2005/11/10(木) 22:54:31 ID:M/OD+XAC0
>>443
430じゃないけど
そうか、つけかえればいいのか。
目からうろこ
468白ロムさん:2005/11/10(木) 23:01:04 ID:fZd7pG8n0
u
469白ロムさん:2005/11/10(木) 23:01:14 ID:IQbltcHS0
今のケータイ(SH53)使っててもう2年経つんだけど
903SHへの機種変更ってポイント等使わなくても2万以下で出来る?
なんか、ネットで価格調べても2万円代のとこばっかでガッカリなんだよね・・・
470白ロムさん:2005/11/10(木) 23:02:24 ID:GPF2/gNw0
¥13600位だった希ガス。
471白ロムさん:2005/11/10(木) 23:13:06 ID:SrvDQTHs0
u

これなに?
472白ロムさん:2005/11/10(木) 23:23:23 ID:2abD7HaR0
>>463
付属のアプリでデータ転送はできる。
473白ロムさん:2005/11/10(木) 23:31:07 ID:qKMvBY2n0
早く入荷しないかなー。
474白ロムさん:2005/11/10(木) 23:52:56 ID:S401FSw40
SH53の液晶物故割れた('A`)
SHシリーズしか使う気はないのですが、今一番新しい機種はSH903であってますか?
シャープのHP見ても発表日時が書いてないのでよろしくお願いします。
475白ロムさん:2005/11/10(木) 23:56:51 ID:5a9PgrZx0
V302SHが一番新しいがもう少しで703SHfが一番新しくなる
476白ロムさん:2005/11/11(金) 00:03:20 ID:eVhlNbhN0
>>475
レスありがとうございます。
V302SHが一番新しいんですか。
数字が大きい方が新しいと思ってた('A`)
477白ロムさん:2005/11/11(金) 00:08:08 ID:8txmc92DO
でも11月中旬には604SHも発売
478白ロムさん:2005/11/11(金) 00:10:33 ID:eVhlNbhN0
>>477
へぇ(・ε・)
とりあえず、3GシリーズとVシリーズの違いがわからない件w
着うた・音楽プレーヤー機能の欲しい場合は3Gシリーズなのかな?
479白ロムさん:2005/11/11(金) 00:12:46 ID:tZHutVEt0
\9,800でした
480白ロムさん:2005/11/11(金) 00:13:27 ID:2i7olxWs0
803shってよくバグルけど903shはどうなんでしょう?
メールとかも早く打てる?
481白ロムさん:2005/11/11(金) 00:28:37 ID:/EAO2Xe30
803?
482白ロムさん:2005/11/11(金) 00:38:01 ID:2i7olxWs0
803だった
483白ロムさん:2005/11/11(金) 00:39:18 ID:OOrWXbYB0
いや、703でしょww
484白ロムさん:2005/11/11(金) 00:45:44 ID:2i7olxWs0
なんか同じこと書いてるww
ごめん802です。
485白ロムさん:2005/11/11(金) 00:53:00 ID:OOrWXbYB0
>>484
わからない五大理由
1 読まない ←
2 調べない ←
3 試さない
4 理解力が足りない ←
5 人を利用することしか頭にない

802SHバグ
http://vdfx.net/log/eid37.html

903SHバグ
http://vdfx.net/log/eid47.html

ここら辺も見とけ

【3G】903SH・703SH不具合報告【3G】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1123340209/
486白ロムさん:2005/11/11(金) 01:12:08 ID:pIY+f5IwO
・複数メールの一括送信不可
・送信したら待ち受けに戻る
・2通メールが来てても1通開いただけでアイコンが消える。忙しい時とかたまに忘れてしまう。

以上3点が割とイタいです…
487白ロムさん:2005/11/11(金) 01:26:31 ID:wvIAc3TQ0
通話中にメールが来たら切れたんだけど
これってどこの設定をいじればいいの?
通話設定にもモード設定にもそれらしきものが見当たらないよー
488白ロムさん:2005/11/11(金) 06:53:15 ID:XWeKUrBN0
もれのメール着ても大丈夫弄るとこnineじゃない
489白ロムさん:2005/11/11(金) 07:49:34 ID:Se5jJn3Z0
ミュージックプレイヤーききながらWEBできるの?
メールはできるようですが。
490白ロムさん:2005/11/11(金) 11:18:38 ID:0OrpFz7V0
u
491白ロムさん:2005/11/11(金) 12:04:39 ID:v/SRpVUBO
メール作る事はできるけど送信の時は音楽切るしかなくない??
492白ロムさん:2005/11/11(金) 12:29:01 ID:IiIa/Oln0
MMSを送るときは必ず音楽再生は中断するね
SMSはOKだけど。V602SHもスカメは中断しなかったな
493白ロムさん:2005/11/11(金) 13:04:35 ID:BPoJMAUtO
みんな、ミニSDってナンメガの使ってる?1ギガって認識するのかな。だれか使ってる人いたらおせーて。
494白ロムさん:2005/11/11(金) 13:10:21 ID:GfLcZQTo0
>>493
まとめサイトみれ。
495白ロムさん:2005/11/11(金) 14:14:15 ID:6WANWijpO
今日、在庫赤一つですって言われて急ぎ契約したら、
八月製造だった…

そんなもん?
496白ロムさん:2005/11/11(金) 14:15:51 ID:bVZq9tjG0
>>493
自分のボダ機からSHARPのサイトに繋いで調べれ

ブックマーク→Sharp Space Town

497白ロムさん:2005/11/11(金) 14:20:45 ID:y9cp71RvO
>>854
何月製造なら満足なんです?
498白ロムさん:2005/11/11(金) 14:24:54 ID:6WANWijpO
いや、在庫が枯渇する位売れてるから、
作るうちから掃けてるかと思っただけ。
別に嫌とは一言も述べてない。

お前みたいな言い方するネラー、一番うざい
499白ロムさん:2005/11/11(金) 14:32:54 ID:y9cp71RvO
うはw

こんなんでウザがられちゃったよ。この人2ちゃんねる向いてないわ
500白ロムさん:2005/11/11(金) 14:42:54 ID:75ne5yfl0

位置情報URL
http://mobile.its-mo.com/MapToLink/p2

着信音編集ソフト
http://smaf-yamaha.com/jp/

501白ロムさん:2005/11/11(金) 15:43:24 ID:OOrWXbYB0
u(エキ・ヤク)
総区画数 10画

ありがとうございました。
502白ロムさん:2005/11/11(金) 15:50:22 ID:OOrWXbYB0
503白ロムさん:2005/11/11(金) 16:07:25 ID:JsdSH28LO
>>498
ある所にはあるんだね。
即解はしそうにもない新規の客のために取っておいたんじゃない?

10月末、在庫1つしかない黒が7月製だったよ。
当たり前と言われればそうだけど、数日後入荷したのは10月製
504白ロムさん:2005/11/11(金) 16:20:56 ID:MsMny3Z30
う〜誰か。
ミュージックプレイヤーで音楽再生しながらWEB閲覧ができるか教えてください。
505白ロムさん:2005/11/11(金) 16:38:42 ID:v/SRpVUBO
さも探しましたみたいな言い方するな。

できねーよ。何度も書いてあるだろ。
506219:2005/11/11(金) 17:05:05 ID:2YsQFxpO0
前にデュアルが勝手に廃止された件がようやく解決した
最初は今月もデュアル適応は無理無理言ってたのに上司に代われって言ったらすぐに折れたよ
結局はただやる気がなかっただけなのね、上司呼ばないと簿打はまともな対応はしないのか
507白ロムさん:2005/11/11(金) 17:54:07 ID:/EAO2Xe30
いったいどこに平の一存で勝手に判断できる会社があるんだよ
508白ロムさん:2005/11/11(金) 18:45:52 ID:IU5XH8BY0
そもそも>>219のミスで起こったことだからな。
むしろ対応してくれたことに感謝するべきだろうが。
509白ロムさん:2005/11/11(金) 18:55:44 ID:JP5HxyybO
一番DQNなのは店員ではなく、>>219だって事がよく分かったよ。
510白ロムさん:2005/11/11(金) 19:08:45 ID:TN6TorW80
適応なんて言ってるしな。適用だぞ。
511白ロムさん:2005/11/11(金) 20:29:12 ID:w6X6Nb7HO
客という立場だと態度のでかくなる奴は格好悪いな。
512白ロムさん:2005/11/11(金) 20:56:06 ID:ovQxZBvN0
219のもてっぷりに嫉妬
513白ロムさん:2005/11/11(金) 21:32:47 ID:qJP8bDCa0
今、601SHで明日機種変更で903SHか703Nにしようと思ってるんですが
これ基本的な使い方は601SH(PDCのSH端末)から大幅変更されてますか?

悩みに悩んでます。SHのほうが機能も多いとはおもうのですが

誰か助言を・・・・・
903SHで操作性などの欠点あったら教えてください
514白ロムさん:2005/11/11(金) 22:15:49 ID:wLq6+OGz0
>>513
大幅っつーか・・・Nから変えたけど変わってる。
特に「その他」の項目に重要な機能が入っている場合があるのは痛い。
けど、慣れればそんなんでもない。俺は買って2時間で慣れた。

あと電池の持ちで選ぶなら別だが俺は903SHを烈しく勧める。
515白ロムさん:2005/11/11(金) 22:25:02 ID:DjH7CpSq0
今機種変の値段どれくらいかな?
2年で3000ptだと1万きる?
516白ロムさん:2005/11/11(金) 22:39:00 ID:qJP8bDCa0
僕は1年半で2500Pでアフタサービスで16000円
だったから逆算すると26000円!
あんたは13000円くらいでは?

今、定額キャンペだなー。更に3000円引き
517487:2005/11/11(金) 22:51:22 ID:NtkZ/sX10
>>488
マジで?
不良かなーやだなー
いろいろ試してみよ
518白ロムさん:2005/11/11(金) 22:57:49 ID:h92Kbt660
買って一週間め、初めて不具合(バグ?)発見。
朝起きて電源入れたら7通ほどメールが入ってて(複数ホルダ)
で全部読んで受信ボックス未読一件が消えず戻って、「続きあり」
あったか確認したところそれもなし。

で、結局再起動で直った。こんなのは既出?
519白ロムさん:2005/11/11(金) 22:59:47 ID:DjH7CpSq0
>>516
さんきゅ!
520白ロムさん:2005/11/11(金) 23:38:53 ID:EO+p9+610
3gpファイルをUSBで転送しようとしたが「ファイルの更新に失敗しました!」とでる。なぜ?
521白ロムさん:2005/11/12(土) 00:09:54 ID:TcsUqd9C0
601SHとか602SHで見れたシャープ液晶TVのSDメモリ録画データって903SHでも
SDミニ用アダプタ使えば同じように見えますでしょか?
近所のボダフォンショップのキャバ嬢風おねーさまは「わかんないです」と一言。
522白ロムさん:2005/11/12(土) 00:15:19 ID:05fmKQIm0
>>518
超既出。

ところでこの現象、
・自動電源onで電源が入ってから一度もディスプレイを開けずにメールを受信した場合
・手動電源onで起動中にディスプレイを閉じ、一度も開けずに閉じたままでメールを受信した場合
などで起こる様子。
523白ロムさん:2005/11/12(土) 00:26:00 ID:vwQBG+mU0
設定→サウンド設定→サラウンドの音連動ってどういうこと?
524白ロムさん:2005/11/12(土) 00:28:11 ID:cIZpNa5s0
ああああ悩むなあ。903SHか703Nか
525白ロムさん:2005/11/12(土) 00:58:43 ID:qgVzmkF90
703Nって写真見る限りじゃダサクね?
526白ロムさん:2005/11/12(土) 01:00:11 ID:Qaakyoit0
Nなんてやめたほうがいいよ 802N持ってたけど・・
527白ロムさん:2005/11/12(土) 01:03:43 ID:du51ZsuC0
>>524
703SHfにすれば?
528白ロムさん:2005/11/12(土) 01:38:12 ID:ubmZ6khJ0
703Nって外見だけで、802Nと中身は変わらないんだよね?
529白ロムさん:2005/11/12(土) 01:52:21 ID:A2yibIXV0
>>524
おいおい、型番とメーカーから判断しても、どうやれば
そんなに悩めるんだよ。新しい物好きか?
530524:2005/11/12(土) 01:59:40 ID:cIZpNa5s0
メーカー変えてみたいってのもあるんだけど。

機種変更代金の差も7000円だし、やっぱり903SHかなー。

現行が601SH。
誰か背中をポンと押してくれ。
531白ロムさん:2005/11/12(土) 02:17:57 ID:Wh1JFC+i0
ぼいーん
532白ロムさん:2005/11/12(土) 02:25:26 ID:h9bcX5Hs0
PCに保存してあるflashをminiSDのother documentかなんかに入れて
データが入ってる事自体は確認したんですが
不正データのため表示できません
とエラーで見れませんでした。

これはどうすれば回避できるんでしょうか?
もしくは、もともとそういう事自体ができないんでしょうか?
533白ロムさん:2005/11/12(土) 02:26:06 ID:zCyfOCcX0

── =≡Λ Λ =           
── =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ     -= ∧__∧ >>524     
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ 
─ =≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡   /|   ,,   -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,   ─━━━─

534白ロムさん:2005/11/12(土) 02:40:41 ID:41vG4gEk0
>>532
FlashファイルはFlash Liteという規格に合わせて制作したものでなければ
携帯で開けないので、大抵のPC用Flashは見られません。
535白ロムさん:2005/11/12(土) 02:49:05 ID:h9bcX5Hs0
>>534
詳しくありがとうございます
そうでしたか、ネタflashでも見ようとしていたのでざんねんです
536白ロムさん:2005/11/12(土) 04:43:46 ID:VEFvkEZXO
>>530
どうぞNを買って思う存分後悔してくれ。

どうだ。この言葉で買う方は決まっただろ。
537白ロムさん:2005/11/12(土) 07:56:44 ID:u47Jzju10
ボーダは世界戦略の一環として日本で出す3G携帯は
基本的にGSM3波とW-CDMAのクワッドバンド仕様としているからね
だからカルコムと喧嘩してクワッドバンド仕様の携帯が出せないNECは
ボーダではどうしてもショボイ端末しか出せないんだよ
少なくともカルコムとの訴訟が決着が付く1年先まではまともな3G端末は
出てこない
しばらくは東芝とシャープの天下かな
538白ロムさん:2005/11/12(土) 08:08:13 ID:u7OK4fc/0
ボダフォソの3Gって電波弱いんだよね〜
漏れ地方に住んでるからちょっとこまるんだよね〜
539白ロムさん:2005/11/12(土) 08:36:27 ID:aWgef27qO
動画がしょぼくない?
540白ロムさん:2005/11/12(土) 08:53:21 ID:hPyszBTZ0
携帯の中ではキレイで滑らかな部類に入ると思うが
541白ロムさん:2005/11/12(土) 11:15:48 ID:rIBGf1l40
>>524
一昨日601SHから903SHにかえますた。
少し触れば慣れます。
壁紙の自動変更がないくらい。
あとは画像のプレビューがもっさりですが
ウェブなんかはスクロールも早くていいです。

ということで903SHにしる!
542524:2005/11/12(土) 12:33:25 ID:cIZpNa5s0
わあ、601SHからだと一緒だ。
601SHもサムネイル表示とかはもっさり。

段々傾きつつある。703Nはデザインとかも大それてなくて良いんだが。操作性に欠点がありそう。
543白ロムさん:2005/11/12(土) 12:38:30 ID:6tLewMl10
そういやFlashってAUと仕様違うのか?
FlashLite1.1なら問題なく見れると思ってたんだけど
au用の奴見ると偶に字が□になって読めなかったり
字の周りがぼけて読みにくかったりするんだが
544白ロムさん:2005/11/12(土) 16:56:02 ID:G1l2T/yyO
質問なんですが、
vodafoneはメールの受信サイズに制限があるのでしょうか?
PCから2通メールを送信したのですが、
なぜだか受信する様子がありません。
2通とも音楽ファイルを添付したメールで、
サイズは230KBと470KBです。
時間を置いて再送してみたのですが、
メールリストは空っぽのまま。
文字だけの2KBのメールはすぐに受信できました。
545白ロムさん:2005/11/12(土) 17:05:28 ID:6AlJ9maT0
>>544
MMSなら文字メッセージと添付ファイルを合わせて最大300Kバイトまで送受信できる。
あとはそのファイルが対応してないかじゃないの?
546白ロムさん:2005/11/12(土) 17:17:08 ID:6tLewMl10
ファイルの種類は関係なく受信できるから単にサイズが引っかかってるだけかと
547白ロムさん:2005/11/12(土) 18:26:42 ID:CfoG3Rti0
ボーダホンライブの一部で文字化けが起こるんだが。
なにごとだ?
548白ロムさん:2005/11/12(土) 18:55:38 ID:hNOxPmcn0
>>547
どこ?
549白ロムさん:2005/11/12(土) 18:58:19 ID:XaZ2y9of0
メール作成画面で
その他→ファイル添付
で添付すれば画像うpとかできるようになるのか

ややこしいな〜
550白ロムさん:2005/11/12(土) 19:37:43 ID:VEFvkEZXO
誰か教えて下さい!!

長文のメールを2回にわけて受信するのめんどうなんですが、1回で全文受信する事はできないのでしょうか??
続きを受信するってのをいちいちやるのが苦で・・・
551白ロムさん:2005/11/12(土) 19:46:53 ID:zR5Q070/O
一番人気の色って赤なんですか?
それと電池の減りってどうですか?
552白ロムさん:2005/11/12(土) 19:54:45 ID:0s3JOOqh0
>>551
1.黒
2.白
3.赤
だったかな?電池の持ちは人それぞれで、普通にメールなら余裕で1日持つ。
ミュージックプレーヤーで音楽を聴いてると途端になくなる。
553551:2005/11/12(土) 19:59:49 ID:zR5Q070/O
サンクス

赤にしたいんだがどこのVSに
問い合わせても赤がないそうで。
無難に黒にするかな。

554白ロムさん:2005/11/12(土) 20:00:16 ID:Ryk/xdAp0
>>550
つ説明書
555白ロムさん:2005/11/12(土) 20:01:38 ID:Lnee2Dgs0
誰か教えて下さい!!

CDから携帯に録音した曲って、着メロにもできるんですか?
556白ロムさん:2005/11/12(土) 20:13:26 ID:OlwZlWY+0
できなえい
557555:2005/11/12(土) 20:19:20 ID:Lnee2Dgs0
>>556
やっぱできないんだ・・どうもありがとう。
558白ロムさん:2005/11/12(土) 20:45:30 ID:wgkQO+/HO
赤三位?俺はやっとこさ見つけたんだが

たまにドキュモSH901iCに見間違えられるが

902iも黒赤系二台あるみたいだな
559白ロムさん:2005/11/12(土) 21:33:19 ID:0s3JOOqh0
売れてるらしいが、使ってる人を俺以外でまだ見たこと無いんだよなぁ
560白ロムさん:2005/11/12(土) 21:35:39 ID:hNOxPmcn0
>>555
smafにすれば300kbまでは出来るよ
561白ロムさん:2005/11/12(土) 21:53:43 ID:wgkQO+/HO
売れてるってより販売規制だって話だけど
>転売防止
562白ロムさん:2005/11/12(土) 22:07:11 ID:bqHZrxcu0
>>548
エキサイトフレンズの返信メール。
563551:2005/11/12(土) 22:09:09 ID:zR5Q070/O
て事は今後も赤に変えれる望みは
ないって事か。
564白ロムさん:2005/11/12(土) 22:30:39 ID:wgkQO+/HO
根気よく捜せばあるんでね?俺は探しに探して結局予約しといた直営店で買ったけどね
565白ロムさん:2005/11/12(土) 22:44:03 ID:O75+OWjL0
画像や音楽ファイルを添付する場合、メール送信で>>549みたいにその他からファイル添付をするのか
画像・サウンドっていう独立したアイコンから選んだ方がいいのか。
566白ロムさん:2005/11/12(土) 22:44:24 ID:fjcJyQRp0
IO-DATA USB-3GFで、充電は出来るんですか?
567白ロムさん:2005/11/12(土) 22:50:48 ID:J5um0lRd0
ちなみに赤は一番人気無いから生産が終了しました。
黒白は継続中。
568白ロムさん:2005/11/12(土) 23:46:22 ID:6j+hcTD20
てか、903shどうなのよ
えぇ?使いやすいの?友達は微妙っていってたけどb
569白ロムさん:2005/11/12(土) 23:56:46 ID:1Snr0tPs0
先週入荷予約したけど
いつ入荷するんだろう
570白ロムさん:2005/11/13(日) 00:49:04 ID:5m7zbEUU0
601SHから今日乗り換えてきた。

使い勝手全然違うな・・・
端末巨大化は止まらんな・・・てか指紋・・・
571白ロムさん:2005/11/13(日) 01:09:04 ID:L9q+Xjo/0
>>567
そっかな〜こんなにカッコいいのに。。。
シャア=アズナブルの命令でつか?
572白ロムさん:2005/11/13(日) 02:03:25 ID:xou/2Ts10
お知らせランプってどこについてるんですか?
573白ロムさん:2005/11/13(日) 02:08:50 ID:SPMjKMuPO
赤はそんなに人気ないの?
574白ロムさん:2005/11/13(日) 02:11:43 ID:6C6OUtfS0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1130361590/
docomoがうらやましい。vodaも対応してほしい。
575白ロムさん:2005/11/13(日) 02:14:16 ID:An38fJZx0
>>572
カメラのライトとサイドキー並びにポチッとあるよ。
576白ロムさん:2005/11/13(日) 03:53:50 ID:kE4+SrXcO
この機種にスモールライトが付いてるって聞いたんですが本当ですか?
577白ロムさん:2005/11/13(日) 04:04:14 ID:ngJrVO9c0
ああ確かにある。
578白ロムさん:2005/11/13(日) 06:12:39 ID:xV1zQvHf0
オークションでこの機種を探したところ、同じ残り時間でも1万円台のものと4万円台のものがあるのですが、
その違いはなんなのでしょうか?

ちなみに、白ロムってなんですか?

・・・かなり初歩的な質問ですみません。
579白ロムさん:2005/11/13(日) 08:33:26 ID:+lWtY+Mt0
メールのバックアップ機能がないのは致命的だと思うのだけど、
バグフィックスと一緒に機能追加してくれたりしないの?
このまま使い続けるのが苦痛になってきた…orz
580白ロムさん:2005/11/13(日) 08:36:39 ID:rdTltDbPO
糞電波のアフォーマにした方が幸せになれますよ
581白ロムさん:2005/11/13(日) 09:25:11 ID:M2Fs8QJW0
じゃ、あうにします
582白ロムさん:2005/11/13(日) 09:58:01 ID:ZIKLstgz0
FOMAからこれにしたけど、電波が…
あと本体の機能が信じられないぐらい
使いづらい。
583白ロムさん:2005/11/13(日) 10:23:33 ID:M2Fs8QJW0
持ってなくてよかった!903!
584白ロムさん:2005/11/13(日) 11:29:53 ID:c5AxRjHJ0
そんな使い勝手悪い?こっちはまったく問題ないけど
585白ロムさん:2005/11/13(日) 11:57:51 ID:rzWLg8Yc0
>>582
俺はフォーマからの乗り換えだが、全然こっちの方が良い。
地域によって違うんでね?フォーマ都市部弱すぎ。
使い辛いのは世界標準端末だから少しが我慢汁!

てか遅くはないからあふぉーまに戻せ
586白ロムさん:2005/11/13(日) 12:22:22 ID:eDpGEhUa0
あふぉーまとV3Gってどちらも性能が取るに足らない。
着うたフル対応のV3Gだけど端末数が(ry
着うた振る非対応だけどその他サービスが充実のFOMA.

うーん、足して割ったらちょうど良いぐらいなんだけど・・・
587白ロムさん:2005/11/13(日) 12:28:03 ID:IiOiVhuTO
仕事場以外は問題なく使えるんだけど電波良くなるのはいつ頃よ??
588白ロムさん:2005/11/13(日) 12:42:28 ID:dnrjbjrg0
着うた着うたうるさい奴はDQN
589白ロムさん:2005/11/13(日) 12:56:45 ID:xgKMp6kq0
相手しすぎるとうつるから放置汁
590白ロムさん:2005/11/13(日) 12:58:41 ID:wzDU22GF0
あふぉーまは通信関係の仕様がダメすぎ。
591白ロムさん:2005/11/13(日) 13:06:41 ID:FtGvlCTNO
携帯に多くを望みすぎだろ。
これだけあれば充分っていうか
こんなに必要ない気もする。
592白ロムさん:2005/11/13(日) 13:17:08 ID:XvpHXyrf0
多分601SHで過渡期っつか十分だったんだよな
ゲーム機でありすぎる必要もあるようでないようで
デジカメである必要もあるようでないようで
そんな中途半端な使いやすいケータイ
593白ロムさん:2005/11/13(日) 14:39:48 ID:ydN0H4Pp0
>>587
Vodaにメール汁
594白ロムさん:2005/11/13(日) 15:02:32 ID:ZIKLstgz0
>>585
戻すというか、両方あるんだけどね一応。
自分用のをこれにしたという感じ。
しかもFOMAはSH901is(笑)

電波の状態がころころ変わる。向きだけでも。
メールとか使いづらい、というか変。
595白ロムさん:2005/11/13(日) 16:12:19 ID:N3tW1QAD0
>>563
今買いにいったら全色あったけどな

てか機種変でハピポ縛りあるの?
596白ロムさん:2005/11/13(日) 16:21:09 ID:5m7zbEUU0
i-mona対応の気配ゼロ?
597白ロムさん:2005/11/13(日) 16:27:41 ID:M2Fs8QJW0
ハァ?
598白ロムさん:2005/11/13(日) 16:53:50 ID:zso25ZE1O
>>595
どこですか?
599白ロムさん:2005/11/13(日) 17:12:27 ID:xou/2Ts10
WEB通信速度はサクサクしてますか?
600白ロムさん:2005/11/13(日) 18:27:33 ID:o52nDanm0
エリアチェック機のV701SAでうちの家だとアンテナ1本(たまに2、3本)
で通話できたんだけど、903shにしても大丈夫かな。
601白ロムさん:2005/11/13(日) 18:38:42 ID:xou/2Ts10
お知らせランプ(スモールライトのほう)はメール受信でも点灯しますか?
602白ロムさん:2005/11/13(日) 18:39:30 ID:XvpHXyrf0
まともな着うたフルは作っても茶うたにできないのか
きっつー
603白ロムさん:2005/11/13(日) 19:17:30 ID:IiOiVhuTO
電波は1本でもかなりしぶといからOKだと思われ。

お知らせランプもメールでもOK!!
604600:2005/11/13(日) 19:33:12 ID:o52nDanm0
>>603
確かに一本でも粘りますよね。
ただshは電波が不安定らしいからそれが不安要素で。
605白ロムさん:2005/11/13(日) 19:45:04 ID:5m7zbEUU0
俺の部屋はずっとその場に居るのに1〜4本と巧みに可変してくれますよ。
606白ロムさん:2005/11/13(日) 20:39:19 ID:KNaQ3rq40
>>602
それはどのキャリアでも一緒だと思う
607白ロムさん:2005/11/13(日) 22:01:12 ID:Ccl1+Nfl0
つうか、誰も触れないがMA-7でえせ着作るとかなり高音質だぞ?
608白ロムさん:2005/11/13(日) 22:18:46 ID:5m7zbEUU0
GIFアニメの制限て何ですか?
今幾つか再生させたけど、カクツクのと普通に再生できるのに分かれたんですけど・・・
609白ロムさん:2005/11/13(日) 22:33:35 ID:guN+/wBX0
>>595
http://www.vodafone.jp/campaign/20051101off/

現在ハピボ+定額1つで3000円引き中
610白ロムさん:2005/11/13(日) 22:42:16 ID:u+kQKoiQ0
>>609
なんかよく聞かずにドュアルパケットしたら安くしてくれると思って
ハピポ縛りしちゃったよ・・
611白ロムさん:2005/11/13(日) 23:06:40 ID:IiOiVhuTO
そうそうドゥアルドゥアル〜
612白ロムさん:2005/11/13(日) 23:26:56 ID:WmBFvEzg0
おれはドゥアルしなかったよ
613白ロムさん:2005/11/13(日) 23:29:49 ID:u+kQKoiQ0
今から二年我慢しねーとだめか・・
614白ロムさん:2005/11/13(日) 23:44:34 ID:M2Fs8QJW0
(ノ∀゚)
615白ロムさん:2005/11/14(月) 00:00:38 ID:u+kQKoiQ0
携帯とじたままマナーモードをつけたりはずしたりするのってできないよね?
サイドキー押されて勝手にはずれたりするのかなって思ったので
616白ロムさん:2005/11/14(月) 00:06:57 ID:bPOKVKI40
つ チラシ
617白ロムさん:2005/11/14(月) 00:14:40 ID:ALZAuFqv0
チラシじゃなく電池蓋の裏あたりで
618白ロムさん:2005/11/14(月) 00:59:56 ID:ZEevdQT0O
今初再起動!メールが来た瞬間とは言え、
何もこのスレ見てる時に起きなくても…
619白ロムさん:2005/11/14(月) 03:27:32 ID:bct3e4Nc0
>>608
解像度とかフレーム数じゃないの?
自分で検証できるものはやってみれ。
620白ロムさん:2005/11/14(月) 03:57:30 ID:CEIXB3jk0
古い機種からのスカイメールが届かない。(スーパーメールは届く)
設定とか見たけどとくにそういう関連は無さそうなんですがどうしてか分かります?
621白ロムさん:2005/11/14(月) 04:27:25 ID:3WEPg8OM0
>>620
惨事のメール遅延はよくあることだからな
ボダ←→あう間が一番早く届くww
622白ロムさん:2005/11/14(月) 04:28:27 ID:CEIXB3jk0
4日間くらい遅延とかありえますか。。?
いまだに届いてないんですけど。
623白ロムさん:2005/11/14(月) 05:22:52 ID:yGwrZulBO
903SHと903T。
どっちにしようか考え中ξ
どっちがおすすめ?
短所長所を教えて下さい。
m(__)m
624白ロムさん:2005/11/14(月) 07:12:59 ID:QuJRgtge0
両方買ってカード差し替えでノープロブレム!
625白ロムさん:2005/11/14(月) 09:39:57 ID:sZljqysp0
903SHの発売日っていつでした?
626白ロムさん:2005/11/14(月) 09:53:15 ID:gjQeTf2hO
>>622-623 702nk使いだが、最近メール遅延なんてないぞ。
627白ロムさん:2005/11/14(月) 12:42:15 ID:WZv+B/nxO
802N使いですが903てパチスロのリール止まる速度とか早い?802だとしょぼいんだが・・・ 知り合いのドコモのやつ902かなんかは早かったなあ
628白ロムさん:2005/11/14(月) 12:45:49 ID:fe5kviSL0
903SHのminiSDに動画を取り込んで見たいと思うのですが、
取り込むためのソフトとかはないのですか?
629白ロムさん:2005/11/14(月) 12:51:49 ID:WRWIEDh80
>>628
マルチ逝ってヨシ!
630白ロムさん:2005/11/14(月) 13:44:50 ID:GYaa+l0V0
はわわ
631プロマー ◆PV/ot0p.GE :2005/11/14(月) 14:26:52 ID:JABjKHXy0
ヤフオク相場が黒だと5万越えてるよ にやにや
632白ロムさん:2005/11/14(月) 15:33:34 ID:WfOpkmp/0
30近く儲かったぜ。
633白ロムさん:2005/11/14(月) 16:25:47 ID:Eq4cmu7T0
黒 最 強
634白ロムさん:2005/11/14(月) 18:13:55 ID:qlyf8J6R0
赤が一番カッコエエと思うんだが・・。

これ買ったらもう買い換える必要もないような気がする
635白ロムさん:2005/11/14(月) 18:15:18 ID:ud642e9l0
702NKUに変えようと思って903SHヤフオクに出したら…
相手中国人ダッタヨ(´-ω-`)
636白ロムさん:2005/11/14(月) 19:30:39 ID:9Fs2PaUr0
>>634
同士よ
赤は色の統一感があると思う
あと細かいラメ入りの深紅がたまらん

黒は閉じたとこは高級感あってすごいかっこいいけど
開けるとボタンが並んでるパネルの質感が安っぽい気するし
ボタンの文字の色が(オレンジ?黄色?だかで)ちぐはぐな感じ

白も高級感あるけど白い肌がほんのり赤みがかるような感じが女性向けの色合い


しかし人気だね〜ボダ復活の兆し?

今日アキバのボダショップ行ったら卓上ホルダーまで売り切れてた
卓上ホルダーほすぃ(´・ω・`)

637白ロムさん:2005/11/14(月) 20:24:12 ID:6nq8W+Qq0
>>634,636
よかった。赤も人気あるじゃないか。

俺が赤903SHを買いに行ったときは、店の人に
「黒も白も売り切れてまして、赤しかありませんがよろしいですか?」
と言われて、思わず
「俺は赤目当てで買いに来とんのじゃ!」って言いそうになってしまったよ。
638白ロムさん:2005/11/14(月) 20:27:21 ID:PfaB4KCY0
赤のヤツm9(^Д^)プギャー
639白ロムさん:2005/11/14(月) 20:49:57 ID:NqR8/ttk0
近所でどこにも903SH用の液晶保護シールが売ってないんだが、
902SHので代用できる?メイン液晶のだけ欲しい。
液晶の大きさは同じだよね?
640白ロムさん:2005/11/14(月) 21:02:48 ID:777wKb0d0
>>620
スカメの遅延は良くある。信頼度で考えるならパケット通信かな。

今日電車の中で初めて903SH使ってる人見た。赤。
カラーデザインはどの色も素晴らしいね。604SHが同じ会社とは思えないw
641白ロムさん:2005/11/14(月) 21:23:13 ID:UPR+Ts7X0
903SHの黒を使っているのですが、メール着信の鳴る時間
が5秒くらい、と短いのですが、長くすることはできるのでしょうか?
説明書にものっていなかったので。
642白ロムさん:2005/11/14(月) 21:25:07 ID:FJkitAoo0
>>639
903SH専用がいくつか出てるけど通販とかでも手に入らない?
すまん、902SH用のが流用できるかどうかは分からない。
643白ロムさん:2005/11/14(月) 21:47:23 ID:5j9ILdJD0
>>642
便乗すまんが、
そのシールってどこで売ってるの?
644白ロムさん:2005/11/14(月) 21:48:35 ID:777wKb0d0
>>641
着信時間設定かなんかでできた。塚説明書に書いてあるw

>>643
素直にどこか量販店を探せば?
645白ロムさん:2005/11/14(月) 22:11:32 ID:v/JPWeGg0
>>640
えっ!!
>>641
黒は5秒
赤にしとけばよかったのに

646634:2005/11/14(月) 22:18:59 ID:qlyf8J6R0
現行が601SH赤なんですが。
やはり903SHも赤が一番カッコエエ。

更にでかくなってパワーアップした感じがするぜえ。
黒と悩むが黒はドコモとかでああいう雰囲気のあるからなあ。

真紅のレザータッチということで903SH赤同盟募集。
647白ロムさん:2005/11/14(月) 23:18:59 ID:6PMluGif0
>>646
迷わず赤にしなって。同盟には入らないが支援はするよ。
てか、もう在庫ないんじゃない?って昨日のレス辺りで
あったような・・・
648白ロムさん:2005/11/14(月) 23:45:30 ID:qVj6tKc10
>>639
縦60x横40
ただし、横40だとちょっと隙間ができてしまう
649634:2005/11/14(月) 23:48:42 ID:qlyf8J6R0
結構ここら辺は残ってるみたいですよ。田舎だからかなあ?人気ないのがオカシイ!

着る服が黒が多いのでアイテムは赤が良いという考え方れす。

厚みも一定じゃないのが(・∀・)イイネ!!
650白ロムさん:2005/11/14(月) 23:48:42 ID:9Fs2PaUr0
>>646
601SHもシンプルでいいね。
俺は銀にしたけど、赤にしようか当時ずいぶん迷ったよ。

903でやっと赤持ててうれちい
651白ロムさん:2005/11/15(火) 00:04:04 ID:/x9FkGNG0
赤だとオクで安く買えてエコノミカルでうらやますぃー
( ´,_ゝ`)プッ
652白ロムさん:2005/11/15(火) 00:07:05 ID:yNeg9gFyO
転売厨は去れ
653白ロムさん:2005/11/15(火) 00:12:35 ID:/x9FkGNG0
黒がポルシェだとすると、赤はさしづめプアマンズポルシェって感じでほほえましいっすね!(・∀・)ニヤニヤ
654白ロムさん:2005/11/15(火) 00:23:00 ID:PaoqwGS30
ほかの人がどの色持とうと何にも気になんないがなー

それはそうと、通話してると1分に1回くらい「ピッ」って」音がしてうるさいんだけど
これどうにかならない?
655白ロムさん:2005/11/15(火) 00:52:47 ID:yNeg9gFyO
ケータイがポルシェ?全く笑いも出ない例えだね 阿呆
656白ロムさん:2005/11/15(火) 01:02:22 ID:i9NlELti0
偶には白のこと、思い出してあげてください
657白ロムさん:2005/11/15(火) 01:09:38 ID:9Lf4jSyzO
>>654
設定→通話設定→通話時間お知らせoff

だったと思いますよ。
説明書に書いてあったような気もするけど…
658白ロムさん:2005/11/15(火) 01:39:10 ID:Yg1Z+FUlO
>>640
スカメもSMSも回線交換だろ。どうやったらパケット通信のが信頼性があるって結論になるんだ??
659白ロムさん:2005/11/15(火) 02:23:36 ID:PaoqwGS30
>>657
見落としてた!
ありがとう!!
660SHまん:2005/11/15(火) 02:52:00 ID:+X1qerfX0
お聞きしたいのですが、SH903はメール表示は何件ありますか?
SH902は4件で過去をさかのぼるととんでもない時間がかかります。
あと画像表示覧も902は4件だったので、のろいし目当ての画像を見つけるのが大変でした。
903はどうでしょう?
661白ロムさん:2005/11/15(火) 03:27:51 ID:lxWWaJI/0
カメラのモバイルライト点灯モードって記憶されないのか?
あとマナーモードでメール来た時のバイブの長さって変えられないの?
662白ロムさん:2005/11/15(火) 09:34:51 ID:cyt3Mk2S0
>>661
どっちも出来るよ。バカなの?
663白ロムさん:2005/11/15(火) 14:42:28 ID:NRpnOr5zO
プチ値段情報(--;)
903SH
新規19800円+消費税 キャンペーン中にて最大6000円引
全色在庫あり

664634:2005/11/15(火) 15:00:58 ID:WeCeAMEP0
次に値段が安くなるの
はいつぐらいだろうか?
そろそろか?
665白ロムさん:2005/11/15(火) 15:26:27 ID:SLQluG8kO
新規でそれはあまり安くないような。
666白ロムさん:2005/11/15(火) 15:33:56 ID:NRpnOr5zO
>>665
本当ですよ(^_^;)関西です。
667白ロムさん:2005/11/15(火) 16:05:16 ID:NRpnOr5zO
>>666
文ミス(-o-;)正しくは
そうなんですか(;_;)関西ですが…
668白ロムさん:2005/11/15(火) 16:17:18 ID:+Yu2rpc6O
都内機種変情報は?
669白ロムさん:2005/11/15(火) 17:59:03 ID:J4Xfo0GR0
関西つか京都だがミドリだと全色在庫アリで14800円だったよ。
670白ロムさん:2005/11/15(火) 18:07:29 ID:cyt3Mk2S0
>>666
8000円だったけど?
671白ロムさん:2005/11/15(火) 18:22:49 ID:+Yu2rpc6O
>669
ミドリって何だ?
672白ロムさん:2005/11/15(火) 18:30:46 ID:cyt3Mk2S0
>>671
ミドリ電化だろうね。
ちなみに↑はボダショップ
673白ロムさん:2005/11/15(火) 18:57:14 ID:+Yu2rpc6O
>672
サンクス。

やっぱり都内は品薄か…
674白ロムさん:2005/11/15(火) 19:27:08 ID:MPCNQyd40
関西はそんなに高いのか、実家帰って買おうかと思ったが無理
675白ロムさん:2005/11/15(火) 19:32:52 ID:Wr5FGQHb0
岐阜の多○見店で新規1800円で購入しました。(3000円引済)


携帯動画変換君でこの携帯に高音質で曲入れたいんですけどどうしたらいいですかね?
902SHと同じどおりにやると3分の曲が394Kの低音質でしたよorz
どなたか救いの手を差し伸べてください・・・
676白ロムさん:2005/11/15(火) 20:25:17 ID:PdKW3jdT0
普通にAAC変換で聞くんじゃだめなの?
677白ロムさん:2005/11/15(火) 20:39:50 ID:AB3IYQy90
カメラで撮った画像の色悪くない?
知り合いのSH901iで撮った画像と比べるとこっちのが画素数多いのに
色悪くて綺麗に見えないよ。
678白ロムさん:2005/11/15(火) 20:53:18 ID:+10YaBXH0
>>677
ホワイトバランスがおかしいの鴨。
一回カメラを再起動するか、人物モードで録ってみたら?
679白ロムさん:2005/11/15(火) 20:57:50 ID:ycc3zbJk0
画素数って意味理解してるか?
まさか壁紙ぐらいにするサイズで320万画素だから映像綺麗だわーい
とかいってるんじゃねーだろうな?
680634:2005/11/15(火) 21:02:29 ID:WeCeAMEP0
赤はもともと入荷数が少ないみたいだな。

まあいくつか電話したらあったけど。
681白ロムさん:2005/11/15(火) 21:49:43 ID:YsLq9VFNO
高級感ある配色とデザインがかなりお気にだ。
DoCoMoのSHが玩具に見えるw
大きさの存在感も大人っぽい。手が大きい俺にはしっくりくる。

サブ液晶は持つ方だと指紋の餌食になるし
蓋側だとダサい。
厨は五月蝿いが、ある方が古臭いw
682白ロムさん:2005/11/15(火) 21:55:41 ID:JzB9SGAtO
赤外線転送で送ったAACを聴くのは可能ですか?
683白ロムさん:2005/11/15(火) 21:57:03 ID:yZYVIClf0
>>681
高級感て(笑)
貧乏な工房か、お前
684白ロムさん:2005/11/15(火) 22:29:15 ID:9BF2R2UD0
シルバーの601SHから変えたけど、まぁデザインは良くなった。
685白ロムさん:2005/11/16(水) 00:03:41 ID:GyhDBuOS0
>>682
できると思う。
686白ロムさん:2005/11/16(水) 00:38:15 ID:lW3svz2C0
SH07を使ってる気分だw
687白ロムさん:2005/11/16(水) 01:40:10 ID:o51u3OLfO
602SHから903SHに変えた者です
ダウンロードした4KB程の画像を壁紙にする時、602の様に拡大表示して壁紙登録する方法ってありますか?
取説見てても分からなくて…
688661:2005/11/16(水) 02:04:49 ID:UMGA0wKc0
>>662
まじ?モバイルライト点灯モードは一度設定したら固定される?
バイブの長さを変えられる項目ってあるか?
689白ロムさん:2005/11/16(水) 02:09:36 ID:yq45/5KG0
>>687
何KBであろうと解像度とは関係ない。1KBでもQVGAならフルスクリーン。
というのは置いといて、画像加工で拡大して保存すれ。
690687:2005/11/16(水) 02:27:23 ID:o51u3OLfO
>>689
ありがとう
画像加工で拡大保存してから壁紙登録すればいいんだね
691白ロムさん:2005/11/16(水) 02:32:48 ID:o51u3OLfO
ごめん…もうひとつ聞きたい
データーフォルダには『デジタルカメラ』って保存先があるけど、どの様に撮った画像が『デジタルカメラ』に保存されるの?
普通に撮ると全部『ピクチャー』に保存されちゃうし…
692白ロムさん:2005/11/16(水) 03:22:41 ID:5zZjYp+V0
>>691
本当に説明書を読んだのか?
693白ロムさん:2005/11/16(水) 03:22:42 ID:fmaprvHpO
>>691
カメラ起動時に、メニュー→設定→保存先設定→デジタルカメラフォルダでは?
694白ロムさん:2005/11/16(水) 03:29:00 ID:czvSvli70
>>678,679
色々なものを色んなモードであれこれ試したんだけど、903SHで撮った画像は
色が薄いっていうか、SH901iの方が色が綺麗に出るんだよね。
確かに毛穴うつるぐらい綺麗にとれてさすが320万画素って思えるんだけど
夜景とか撮り比べたらあざやかさであきらかに見劣りする。
ディスプレイのせいかと思ってPCに画像移して比べてみたけど、やっぱり
903SHの方が色の出が悪い。
人物や夜景などモード全部試したし、サイズやAF、MF、接写、ズーム、
フラッシュ有無、フラッシュ色かえ等色々試したんだけど、どうしても
SH901iみたいに被写体に忠実な色が出ない。色が薄い。
元々こういうものなら仕方ないんだけど、俺の知識不足のせいだったら
どうやったら綺麗な色が出るのか知りたいのです。
695691:2005/11/16(水) 03:51:05 ID:o51u3OLfO
>>692
軽くなw
流石に全部は読んでない

>>693
ありがとう
親切なお方
696白ロムさん:2005/11/16(水) 04:07:35 ID:cPTP4JQw0
>>643
オレはデオデオで買ったよ
697白ロムさん:2005/11/16(水) 07:39:42 ID:r2F5DqW90
>>694
撮る色の配色や天気、電灯の種類とかで変わるみたいだけど、
何がどういうのでなんて多過ぎ&全く環境に居ないから
自分で色々試してみれや。
698白ロムさん:2005/11/16(水) 07:40:24 ID:r2F5DqW90
↑訂正:全く同じ環境に居ないから
699白ロムさん:2005/11/16(水) 08:50:22 ID:YadJ41Z60
5にしても受話音量が小さいけど・・・
700白ロムさん:2005/11/16(水) 09:09:24 ID:cvOeXoye0
阻止
701白ロムさん:2005/11/16(水) 09:09:44 ID:miC3hG8MO
耳かきしましょう。
702白ロムさん:2005/11/16(水) 11:19:57 ID:yq45/5KG0
>>695
質問するぐらいなら該当する部分を読めよ。
703白ロムさん:2005/11/16(水) 14:34:04 ID:cvOeXoye0
ページ数を教えてやれww
704 :2005/11/16(水) 15:40:27 ID:xUGPI3CH0
と、低学歴の安月給が申しております
705白ロムさん:2005/11/16(水) 19:12:48 ID:SAgvB1Vq0
歌詞サイトにある歌詞を保存して見たいのですがお気に入りに入れる以外に
何かいい方法ありますか?
皆さんはどうしているか聞きたいです。
706白ロムさん:2005/11/16(水) 19:45:45 ID:vmjZLHq3O
暗記
707白ロムさん:2005/11/16(水) 20:33:30 ID:pqjweNHZ0
留守電になるまでに何秒呼び出しするのがベストか教えてくれ
708白ロムさん:2005/11/16(水) 21:03:49 ID:xB4i8dzH0
>>700
「阻止」とか言って悦に浸ってんじゃねえよ

あうヲタの痛々しさをさらし者にするためにはキリ番取らせてやった方がいいだろ。
屑に対抗しようとするあまり屑と同じ土俵に降りるなよ。
709白ロムさん:2005/11/16(水) 21:26:45 ID:f5YWVLMM0
あれ?トリビアってvodaの提供受けてたっけ?やたら903SHが出てるけど
710白ロムさん:2005/11/16(水) 21:27:41 ID:PBxirRLi0
コピーライターの人達もボーダいなかった?
711白ロムさん:2005/11/16(水) 21:27:48 ID:vmjZLHq3O
おーい ここにいるよ
712白ロムさん:2005/11/16(水) 21:27:53 ID:IBu7hB1V0
おーい
ここにいるよ
713白ロムさん:2005/11/16(水) 21:28:50 ID:IBu7hB1V0
みなんみてんだ

714白ロムさん:2005/11/16(水) 21:46:15 ID:PBxirRLi0
おしつけがましくていやだ。
715白ロムさん:2005/11/16(水) 22:51:37 ID:d3eT36DY0
Webページ閲覧時も最大表示文字数は
14字×11行なのでしょうか?
716白ロムさん:2005/11/16(水) 23:29:40 ID:M1gNZQRY0
広島市中心地の 
金座街の カドにある ふくやに近いほうのVS は
たまに新規無料で売ってる・・・ 月末 週末あたり?
えびす講が広島市街地でやってるのでムリョーがでるかもね・・

広島市民球場前のVSも? 月末近くになると・・・??
漏れはベスト電器広島本店でムリョーだった。
アカダケドね・・・

717白ロムさん:2005/11/16(水) 23:36:06 ID:93EuZNqE0
アカかよ・・・・・orz
718白ロムさん:2005/11/17(木) 01:55:06 ID:vKlSbnz80
北大の近くのVSはAIR-GというFMラジオ番組のパーソナリティーが一日店長するときは
めっちゃ安いでぇ そんとき対象だったら買い。
719白ロムさん:2005/11/17(木) 02:20:30 ID:RFdnxyA10
14日
最高値 ブラック  50,010 円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b60559781
最低値 レッ○ 43,500円
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n28968474
720白ロムさん:2005/11/17(木) 04:53:45 ID:THveFW2VO
そんな値段で買う奴いるんだ…
721白ロムさん:2005/11/17(木) 07:31:13 ID:M8ezMUSc0
オク白約5マソってorz
722白ロムさん:2005/11/17(木) 08:20:05 ID:wM6wtgDPO
>>719
またもまいか…














氏ねや
723白ロムさん:2005/11/17(木) 08:53:34 ID:PvaCIbcVO
W31Tから乗換えたいのですがW31Tよりも着メロの音小さいですか?
724白ロムさん:2005/11/17(木) 11:39:11 ID:3DE8aNHZO
ホットモック触りに池
725白ロムさん:2005/11/17(木) 11:52:24 ID:Aqj9CruyO
>>705
自分は、テキストコピーして、メールの下書きに保存してるよ。
便利で気に入ってます。他に良い方法をご存知の方もおられるだろうけど。
一つの案です。
726白ロムさん:2005/11/17(木) 15:51:00 ID:RdJi1YWDO
>>705
データフォルダの中にある「定型文」がメモ帳機能として使えるので(つか普通にメモ帳と書いてほしい)、そこにテキストコピーした文を貼付けて保存、とか。
727白ロムさん:2005/11/17(木) 16:57:35 ID:21gpn1S40
以前703Nとこれとを迷った者ですが

今日!903SHの赤にしてきました!

601SHから比べると操作性そのままでパワーアップした感じがします!

捻るとカメラ起動が(・∀・)イイネ!!

601SHの時も赤だったし
728白ロムさん:2005/11/17(木) 17:20:20 ID:yBqxvHZr0
みんなの地域は、3Gの電波問題ないですか?
729白ロムさん:2005/11/17(木) 18:04:46 ID:vzPr8B4N0
東京渋谷区神宮前
まったく問題ないッス。602の時より全然電波いい。
730白ロムさん:2005/11/17(木) 18:40:24 ID:3DE8aNHZO
>>727
703Nにしなくてホントにヨカッタ。拍手。
731白ロムさん:2005/11/17(木) 18:40:57 ID:xYJVWOw5O
>727
うらやましッス。
どこで赤見っけた?
732白ロムさん:2005/11/17(木) 20:34:03 ID:lKJWULhO0
>>727
同志よ〜〜!
733727:2005/11/17(木) 20:39:26 ID:21gpn1S40
>>732
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ
赤同盟結成。

>>730
なんだかカメラで撮影するとき気を使ってしまいます。携帯に。
レザー(?)に頬擦りしてしまう・・・・・・。

>>731
最寄ではないですが2〜3店電話したらどこもありました。
ちなみに大阪泉が丘です。
734白ロムさん:2005/11/17(木) 21:24:45 ID:o49wpHcO0
本日白入手。
今まで古い機種で、お金かかるのが気になるので
ウェブ繋がったら一瞬「切る」ボタン押して切断してたんだけど
これはそんな事できないの?
ずっと地球マーク出てるのが気になるんだけど。
そんな事気にしてる人いないのか??
735白ロムさん:2005/11/17(木) 21:43:35 ID:G9BJlKoCO
俺も気になります
仕様なのかな?

とりあえず、待受で左上のメールボタン押せば消えるんで…


この機種何色が一番使われてるのかな?なんか同級生皆赤…(五台全て)
心に余裕のある方は自分の使ってる色を教えて下さい

ちなみに俺は黒。
736白ロムさん:2005/11/17(木) 21:44:54 ID:FEyM3WeQ0
突然、音がまったく出なくなったりするんだけど、回避方ってないの?
電源入れなおすと直るんだけど、いちいちやるのメンドイ
737736:2005/11/17(木) 21:59:03 ID:FEyM3WeQ0
>>735
ちなみに白。モックが黒は指紋ベタベタだったからやめた・・・
738白ロムさん:2005/11/17(木) 22:17:30 ID:ArB2Xhjr0 BE:88252733-
>>734
わっちも即切断。
たぶん地球マークが出てるだけでは課金されないと思うよ?
通信中のときは、地球マークの下に矢印出るから。

>>735
わっちの色も白でつ。

739727:2005/11/17(木) 22:22:42 ID:21gpn1S40
ちきうマークはどういう意味だっけ・・。

先に3Gのテスト機借りたが、紛失で4万って・・・・。(ノ´∀`*)
740 :2005/11/17(木) 22:22:44 ID:KW9naLo50
>>734
クリア、でできない?
741白ロムさん:2005/11/17(木) 22:23:02 ID:3DE8aNHZO
オレは黒だニャー。指紋は確かに気になるけど、3ケ月使ったら気にならなくなった。
742白ロムさん:2005/11/17(木) 23:04:23 ID:o49wpHcO0
734です。
>>740クリアでできました!ありがとう。
地球マークの下の矢印を消したかったんですよね。
矢印出てる間は課金されてるんでしょ?

>>735さっきも言ったけど私は白です。
でも903っぽいのって黒と赤って感じがするんですよね。
なんとなくだけど。白は903に見えない?!
でも女なんで黒は重苦しいと思って、
赤と白で入荷早いほうって予約したら白が先だった。
ひそかに赤を期待してたんだけどね。
赤、ダサイって声もあるけどかっこいいと思うよ。  
743白ロムさん:2005/11/17(木) 23:26:15 ID:+m+qhhEL0
プリセットされてるアプリって、消しても本体容量は増えないのね・・・
744白ロムさん:2005/11/17(木) 23:27:29 ID:GGgt0Dgu0
>>742
昔のDoCoMoじゃあるまいし、そんなことはない。
データ量に応じて課金される。
745白ロムさん:2005/11/17(木) 23:27:38 ID:+3yvLIsi0
自分は白にしようと思ってたんだけど、ショップで見たら
思いのほか赤がよく見えて、悩んだ末赤にした。
ちなみに女です。
746白ロムさん:2005/11/18(金) 01:09:41 ID:YFRBClBg0
ソフトバンクが携帯電話事業参入してきたら、どうするよ・・・
747727:2005/11/18(金) 01:59:15 ID:m9CJBrnJ0
ソフトバンクホークスファン故、voda解約
748白ロムさん:2005/11/18(金) 02:14:17 ID:5JP54dZI0
スカイメールが来ない状況が一週間くらい続いてる。
明らかにおかしい・・・
VSいってどうにかなるかな
749白ロムさん:2005/11/18(金) 02:17:54 ID:Bxh4Al6C0
そらスカイメールなんか3Gに存在しないんだから来ないに決まってる
750白ロムさん:2005/11/18(金) 02:33:30 ID:p9UcvoR10
703使ってて903にしたいと思ってるんだけど
最近6-8時間くらい遅れてメール届く。
604にしても一緒だろうな。でも変えたい。
751727:2005/11/18(金) 04:34:06 ID:m9CJBrnJ0
あーエラーとかの効果音に着うた使えない・・・・・。
752白ロムさん:2005/11/18(金) 07:51:33 ID:bTpIcEYYO
この携帯、着信音きく時にサイドランプが音にあわせて光るけと、この色を変える事は出来ないんですかね?

黄緑微妙…
753白ロムさん:2005/11/18(金) 09:00:52 ID:jFp3i7D20
白で980円見っけ。

でも・・、白かぁ・・。赤が良かった。

白って人気無いの?
754白ロムさん:2005/11/18(金) 09:15:45 ID:ZxrT8aUY0
>>753
赤より人気あるよ。
755白ロムさん:2005/11/18(金) 09:41:05 ID:9PJyAVEv0
そもそも、オークションで白ロム買うことのメリット教えてくれ。
平均的に高いよね?
だったら、自分で新規→即解のほうが良くねぇかなと思って。
756白ロムさん:2005/11/18(金) 09:43:15 ID:Z19frkkA0
>>750
604にしたほうがいいよ
903使ってるけどメール遅延はおろか電話着信すらできない時がある
757白ロムさん:2005/11/18(金) 11:04:56 ID:jFp3i7D20
>756
不良品じゃない?
758727:2005/11/18(金) 13:39:15 ID:m9CJBrnJ0
>>756
不良品
759白ロムさん:2005/11/18(金) 14:19:33 ID:JAziS/Sm0
デンワのできないケータイ(ww
760白ロムさん:2005/11/18(金) 14:30:55 ID:lX2bSmXW0
>>749
説明書読みましょうw
761白ロムさん:2005/11/18(金) 14:36:13 ID:M3KDYJJyO
オレは男だけど白にした。ツヤピカ黒はW11Kでヒドい目に遭ったから問題外、赤も朱色っぽくてあんまカッコいいとは思わなかったから残った白に。最初パンフで見たときはベージュっぽくてあんま好きじゃなかったけど実機見るとパールホワイトっぽくて良さげ。
主観入りまくりな長文スマソ
762白ロムさん:2005/11/18(金) 14:47:25 ID:OHHJDj700
>>761
主観も長文も構わんが、
改行しようね。
763白ロムさん:2005/11/18(金) 16:18:40 ID:p9UcvoR10
>>756
レスどもです、604出たらホットモック触って決めようと思う。
あと、アンテナ立ってるのに着信出来ないの?
となるとやっぱそれは一度修理に出してみた方がいいかもしれないよ。
764白ロムさん:2005/11/18(金) 16:18:56 ID:evCiOAzt0
黒使ってるけど、今のところ902SHのような致命的なバグはないね。
メールフォルダのアイコンでかいままのバグと、この前初めて再起動したけど。
765白ロムさん:2005/11/18(金) 17:51:08 ID:DW8xKL1N0
2005.9月製造以前のは多少のバグがあるらしいけど、10月製造からはバグが解消されている様だな。
基板交換したらすこぶる調子がよくなったぉ
766白ロムさん:2005/11/18(金) 18:27:00 ID:+vpCuaJj0
903SHのOSてシンビアン?
767白ロムさん:2005/11/18(金) 18:31:32 ID:JAziS/Sm0
惨事はエリ糞の共通OSじゃね
768白ロムさん:2005/11/18(金) 18:38:00 ID:+vpCuaJj0
もっさり感は否めませんか?
769白ロムさん:2005/11/18(金) 19:07:03 ID:JAziS/Sm0
分かりません。OSをどれだけ改善できるか、各メーカーの努力次第。
770白ロムさん:2005/11/18(金) 20:55:52 ID:evCiOAzt0
>>765
あ、おれ10月製だ。
何かシャープの初期ロットは外れが多いみたいだね。

>>767
Palmって聞いたんだけど、デマ?
771白ロムさん:2005/11/18(金) 21:41:21 ID:bTpIcEYYO
着うたフルとかそんなサービスとかは全て無視で、携帯個々の能力でランクをつけたら間違いなく上位にはいるね、これ。
802SEを前使ってて、
あれ閉じると電源落ちたからサブ画面無い携帯は嫌だったね、閉じると電源着いてるのか分からなくて。
この携帯はそんな事気にしなくていいからいいね。

唯一辛いのが3g2非対応なとこ
772白ロムさん:2005/11/18(金) 22:15:53 ID:DlmG/5CE0
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン今月買った俺のは9月製だ
「勝手に再起動」一回経験
773白ロムさん:2005/11/18(金) 22:25:39 ID:zIO3+KoP0
調子が悪くなると勝手に再起動してくれる
親切な携帯です
774白ロムさん:2005/11/18(金) 22:49:11 ID:Z19frkkA0
>>757-758
俺の不良品だったのか
不具合スレ見ても誰も書いてないから3Gの仕様かと思ってたよチキショー
>>763
電界強度100%です・・
症状は10日に一度の割合で

通話着信不可(最低1時間〜?)
メール受信遅延(2〜8時間)
配信確認遅延(2〜8時間)
通話発信すると通話中に遅延メールが立て続けに受信


自分のは不良品に当選したみたいなので
修理or604にしてきます。orz

@2005年07月製
775白ロムさん:2005/11/18(金) 22:55:21 ID:M2xJMpCaO
ちょwwwww

漏れの8月か…
776白ロムさん:2005/11/18(金) 23:25:57 ID:skoYEVCz0
みんな激しく>>765に釣られている件について
777白ロムさん:2005/11/18(金) 23:33:19 ID:3BdI/Fgt0
携帯修理出す時に着フル全てminiSDにいれて、これなら修理から帰ってきてデータ消えても大丈夫だ
と思っていたんだが、返ってきて聞こうとすると全ての着フルのコンテンツキーが消えていて再度購入しないと聞けない。

なんじゃこりゃ
778白ロムさん:2005/11/19(土) 00:34:35 ID:rmfhdYoH0
>>770
いや俺もこの板のカキコで読んだだけで分からん。すまん。
PDC SHは、日本のOSだったけな、そうTRON
779白ロムさん:2005/11/19(土) 01:41:08 ID:bOs9ndF90
おまいらの中に札幌の香具師いる??
電波はビンビンですか?
どうもFOMAや3Gは電波が信用できない.
780白ロムさん:2005/11/19(土) 04:16:26 ID:MpwsR6GB0
豊平橋均衡は家だがぜんぜんOK
しないで圏外なのは地下にあるカラオケとか居酒屋ぐらい。
どこの電波知りたい?営業で市内回ってるからついでに調べてやるよ。
781白ロムさん:2005/11/19(土) 04:44:47 ID:FnUyAcD1P
 JAVAアプリが異常なほどにモッサリなときとサクサクなときがある。
極やシムシティで発現。
再現法・対処法不明。再起動してもダメなときは改善しないが、
放置してるといつのまにか直る。

既知なら対処法お願いします…。
782白ロムさん:2005/11/19(土) 07:44:14 ID:rmfhdYoH0
それが仕様だ
世界で一番ハイスペックな端末を作ったと思う。
783白ロムさん:2005/11/19(土) 10:05:40 ID:cli3BS4R0
火曜日に黒を買ったにょ。
液晶もキレイだし、音もイイ! 多機能ですばらしい端末だと思う。ただ電波が…
今auと2台持ちなんだけど、地下鉄のホームなんかでauはバリ3(死語?)なのに
903は1本って事が多々ある。会社の中でもそんな状態。

まだ使い始めて5日だけど、今のところ電波以外は不満なし。

最後に一言。TPフロアミックスおもしれぇ
784白ロムさん:2005/11/19(土) 10:51:13 ID:bOs9ndF90
>>780
本当に?優しいな.
琴似と北大周辺が知りたいです.
よろしくお願いします.
785白ロムさん:2005/11/19(土) 11:26:20 ID:CRgT8UvV0
>>783
903は、表示が1本でもかなり余裕があると見え圏外以外は凄く粘るぞい
表示より通話品質じゃない?
それにしても、3台持とはね。お金持ちだわw
786白ロムさん:2005/11/19(土) 13:26:43 ID:rLINqbwI0
これ用の光接続ケーブルっていくらくらいですか?

ウェブしながらメールって読めないんでしょうか…orz
787白ロムさん:2005/11/19(土) 14:28:26 ID:lHDXaon90
>>784

俺は703SHfだけど、琴似一帯は問題なしですよ。
アンテナはダイエー付近にあるみたい。
うちはもうちょっとJR寄りだけど、ダイエーのアンテナつかんでる。
家の中でも4本です
788白ロムさん:2005/11/19(土) 14:35:29 ID:CRgT8UvV0
>>786

Webしながらメールって・・・液晶二つ搭載なの?

光ケーブル・・VSに電話
789白ロムさん:2005/11/19(土) 15:34:43 ID:36lv+KARO
Webしながらメール…
携帯にそこまで求めんなよw
つか一緒にやる必要ないんじゃ。
790白ロムさん:2005/11/19(土) 15:40:53 ID:ny0MGwrt0
表示してたページを中断せずに着信したメール確認した行ってことでは?
いちいちブックマークするのもうざいし
791白ロムさん:2005/11/19(土) 15:41:30 ID:ny0MGwrt0
miniSDに保存された着うたは着信音設定できない??
792白ロムさん:2005/11/19(土) 16:08:00 ID:mzIn6i/CO
>>790
Vodafone 3Gとシステムが似通ったFOMAでは、マルチタスクがそれを可能にしてるが。
793白ロムさん:2005/11/19(土) 16:20:11 ID:MpwsR6GB0
>>791
過去スレ&レス、まとめサイトを読まないやつは氏ね
794白ロムさん:2005/11/19(土) 16:29:59 ID:V5+6n+fd0
↑めんどくせぇじゃん
暇人
795白ロムさん:2005/11/19(土) 16:40:10 ID:GpRrtV4f0
15時40分からまだ答えを待ってるのか?暇人だな
796白ロムさん:2005/11/19(土) 17:39:58 ID:4PBvl8rBO
>>792
シャープ製は、902iからだ
もまい大きな勘違いしてるよ。しっかり勉強してから
物申せ
797こんばんは。:2005/11/19(土) 18:39:24 ID:hl5CypM6O
SHARP V903SHを使用しています。友人のauでメールに使った絵文字を私のSHARPのV903SHでも見ることが出来る様にする方法ってなにかありますか?
ご存知の方いらっしゃいましたらば、ぜひよろしくお願い致します。
798白ロムさん:2005/11/19(土) 19:20:21 ID:gv+H08VP0
>>789
いまではごく普通の機能です。
799白ロムさん:2005/11/19(土) 19:22:28 ID:fsODp1lb0
うんこしながらメールなら出来るが・・
800白ロムさん:2005/11/19(土) 19:23:19 ID:ODyOd0XR0
800げっと
801白ロムさん:2005/11/19(土) 19:24:17 ID:ODyOd0XR0
>>799
以前、それやって本当に便器に落としたからもうやってないorz
802白ロムさん:2005/11/19(土) 19:56:22 ID:iJ7v0l290
>>797
PCで変換して見る方法ならあったと思うが。
803白ロムさん:2005/11/19(土) 22:09:41 ID:iZRcfdCo0
>>786
602だと右上のダイレクトボタンとか言うのを
長押しすると受信メールフォルダに飛ぶが
903には無いのかな?
804白ロムさん:2005/11/19(土) 23:59:47 ID:MpwsR6GB0
2chを読みながら903でメールしながら飯を食う。
これってマルチタスクだよね?
805白ロムさん:2005/11/20(日) 00:13:23 ID:5kKCU8FE0
自分もマルチタスクのボタンが分からん…。
401SHからの機種変で出来るものだとばかり…
806白ロムさん:2005/11/20(日) 00:36:48 ID:FAAsKwia0
この機種は受信したメールを返信する際、
メールを打っているときにその受信メールを
参照することはできますか?
今使っているW22SAはメール作成中に
サイドキーを押すと参照できるので
こういった機能は903SHにもついているのかな
と思いまして。
よろしくお願いします。
807<丶`∀´>:2005/11/20(日) 00:39:47 ID:wGzOeAqg0
ウリナラではジジィがウンコしてるすぐ横で飯の支度をしているニダ
やっぱり倭国はウリナラと比べて文明が遅れてるニダ
808白ロムさん:2005/11/20(日) 00:56:45 ID:aI4bhIki0
これってクロック数はいかほど?
809727:2005/11/20(日) 01:07:07 ID:Dj010klf0
電池切れるの早すぎ!!前の携帯の現在のほうがまだ電池持つぞ!

電池パックって1個いくら??
810白ロムさん:2005/11/20(日) 01:09:30 ID:Xf0i2QhJ0
>>781
俺だけじゃなかったんだな。
ただ100%ではないが以下いろいろ試した結果。長文失礼。
まず再現法だがこれは起動から時間が経つ程高くなる。
メモリの問題なのかはわからんが、2、3日経つとその傾向が強い。
続いて対処だが、もっさりしたらまず再起動。
再起動後はしばらく(10秒程度)操作せずに放置。
放置せずにすぐにアプリ起動にいくと若干もたつくので、まだ裏で何かやってるのかもと思ったから。
続いて起動後も同様に、スキップボタン連打とかじゃなくてなるべく機嫌を損ねないよう優しい操作を心がける。
8割ぐらいの確立で配牌サクサクになる。

>>781と違って逆に俺は放置しても直らんよ…。
上でも書いたようにむしろもっさりのまんま。
しかし麻雀するのにこんなに苦労しなければいけないって…
811白ロムさん:2005/11/20(日) 02:06:59 ID:EGQj0iqC0
これでパソコン用のサイトを見る方法を教えて   
812661:2005/11/20(日) 02:12:05 ID:bSk7y3eg0
誰か>>688に答えてくれ頼む。
カメラ起動してから設定して固定されるのがマジなら
俺のバグってるかもしれん。いつもライト自動にしてるのにカメラ終了するとOFFになってる。
813白ロムさん:2005/11/20(日) 02:48:55 ID:nqF5f1ec0
>>812
気になったからやってみたら自分も結局OFFになってた。
自分で♯押すしかないね…。
814白ロムさん:2005/11/20(日) 07:03:13 ID:Dllvo2N80
TEST
815白ロムさん:2005/11/20(日) 11:43:58 ID:zoA3nF5H0
あうオタ湧いてますね
816白ロムさん:2005/11/20(日) 11:56:42 ID:PSdxK4xd0
>>806
私の知る限りではできません。仕方ないので返信を作成するときに
引用付き返信にして、後で不要な引用部分を消しています。
817白ロムさん:2005/11/20(日) 13:33:19 ID:tQZVrYfeO
「サカつくモバイル」ができない件について

3GCシリーズ対応と書いてありながら、何故903SHで使えない?他のどの機種で対応してんの?
818白ロムさん:2005/11/20(日) 14:15:01 ID:Ry0GAqfu0
>>817
802N
802SH
902SH
803T
903T
902T
819白ロムさん:2005/11/20(日) 15:05:40 ID:joACuqXW0
この場を借りて言おう。
本当に収益を上げたいならV903SHに対応させて下さい。
何故なら一番売れているから。
820白ロムさん:2005/11/20(日) 15:25:48 ID:9BJDpZ0P0
液晶保護シートなかなか上手くはれなくて、何度も貼ったり剥がしたりしてる内に
傷だらけになった。もういらね。
821白ロムさん:2005/11/20(日) 15:33:59 ID:sg/hkDnm0
>>819
売れているのは事実だが、収益に大きく貢献できるかは疑問
ヒンツ:中国人
822白ロムさん:2005/11/20(日) 15:46:48 ID:LQx/bw410
ホセの903SHを盗むほど中国人は903SHに飢えています
823白ロムさん:2005/11/20(日) 16:01:18 ID:zx13mOYk0
>>781
>>810
極が遅い問題解決法
1.対極を中断
2.オプション画面に行き、設定変更せずに戻る
3.対極に戻る

これで解決
824白ロムさん:2005/11/20(日) 16:11:03 ID:NtrQqGRTO
>>819
どうも903SH/703SHのメモリ解放に癖があるらしく、
すんなり対応ともいかない事があるらしい…だからじゃないかな。
とりあえずゲーセン横丁と女神転生…対応して欲しい(つД`)
タイトーとかあっさりと対応してるんだし頑張って欲しいなぁ…。
825902SHと903SHで悩んでいます:2005/11/20(日) 16:35:52 ID:2+wT8+YZ0
海外出張が多いため(年6〜7回、英・独)一昨年Vodaの携帯を買いました。
最初はV801SAでしたが、フリーズの頻発とLEDが点滅し続ける点が気に入らず、
昨年暮れに702MOに機種変更しました。ところがこれもメールが使いにくい等
正直気に入らず、やっぱりVodaだからシャープの機種にすべきかと考えています。
902SHがかなり安く機種変更できるようなのですが、903SHとどちらがお勧めでしょう?
国内では会社支給のau、w21Sを使っており、このような使い勝手であれば理想的です。
来月半ばの出張までに機種変更致したく、アドバイス頂けると幸いです。
826白ロムさん:2005/11/20(日) 16:55:27 ID:RAFviZOs0
>>825
とりあえず902SHは選択肢としてありえない。
値段を抑えるならまだ703SHの方がいいと思う。
827白ロムさん:2005/11/20(日) 17:14:53 ID:AYn1sj/wO
>>825
Vodafone 3GでW21S並は無理だろ…。
902はバグだらけで電話として使えないから却下。
903か703だろう。値段なら703がベスト。
828白ロムさん:2005/11/20(日) 17:19:09 ID:sg/hkDnm0
そもそも、今時902SHなんて機種変(買い増し)で手にはいるのか非常に疑問
仕事で使うのなら、702NK(リリースされていれば702NKU)の方が良い希ガス
829825:2005/11/20(日) 17:36:28 ID:2+wT8+YZ0
アドバイスありがとうございます。
シャープの90Xシリーズが高級品で安心かな?と思っていましたが、703でも何ら問題なさそうですね。
同僚が702NKを着せ替えさせて楽しんでいるのですが、難しい使い方しないと元が取れないのでは?
と腰が引けていました。
902SHは(店頭でたくさん見るのは新規用なのですね)選択肢から外し、703SH、903SH、702NK2で
検討してみます。
830白ロムさん:2005/11/20(日) 17:44:45 ID:sg/hkDnm0
>>829
NK(多分NKUも)は普通に使う範囲でも非常に使いやすいと思う
特にMMSの他にe-mailが使えるというのが非常に良いと思った
当然ある程度の慣れが必要(この点はどの機種も同じだが)
近くにNK使いが居るなら、尚更NK(U)も有力候補に上げても良いと思う
831白ロムさん:2005/11/20(日) 19:08:17 ID:bWQQ0Eqg0
PCからSDカードに録音したけど903で聞けない。
「取説にAACデータ変換に対応したソフトが必要」って書いてるけど何だろう。
PCは結構最新のものなんだけど、PC詳しくないから分からなくて。
832白ロムさん:2005/11/20(日) 19:44:36 ID:9BJDpZ0P0
itunes
833白ロムさん:2005/11/20(日) 20:12:31 ID:sg/hkDnm0
>>832
十中八九、>>830のスキルじゃ_
834白ロムさん:2005/11/20(日) 20:13:06 ID:sg/hkDnm0
>>831だった...orz
835白ロムさん:2005/11/20(日) 20:54:22 ID:xaCnHJeo0
831です
itunes使ってます
ダメなんですか?
836白ロムさん:2005/11/20(日) 20:59:04 ID:4evgBGVE0
1円、年割りでゲットした俺が来ましたよ!!
837白ロムさん:2005/11/20(日) 21:25:57 ID:sg/hkDnm0
>>835
ヒントをもらっておきながら調べもしないで
クレクレなその態度が論外だと言っている
838白ロムさん:2005/11/20(日) 21:41:03 ID:3PE1hIXI0
>>821
そうだったんだ〜。
第三国で「大人気」のたねSIMフリー化転売→第三国の人間でも「黒」が
人気→オクでも高騰特に「黒」→ここの住人でも、それを自慢する香具師
現る −−−−第三国の人間と同じ趣味なんだね〜。




ポルシェはどこでも人気だもんな   wwwwwww
839白ロムさん:2005/11/20(日) 22:03:47 ID:KDLDrUCU0
>>835
「取説にAACデータ変換に対応したソフトが必要」
についてはitunesというレスで終わってる

あとはAACデータを置く場所(フォルダ名等)と
AACデータをitunesで作る方法と移動する方法

具体的にはitunesでの設定で作られるファイルをAACにして
保存フォルダ(設定により違うはず)から取り出して
SDカードのPRIVATE/VODAFONE/My Items/Sounds & Ringtones/
あたりのフォルダに入れればいいはず

だけどたぶん(ry
840白ロムさん:2005/11/20(日) 22:20:55 ID:Ry0GAqfu0
素直にMOOCS PLAYERでMP3を入れればいいんじゃない。
841835:2005/11/20(日) 22:21:58 ID:xaCnHJeo0
>>839
ありがとう〜!
PCにCD入れたら自動的にitunesで取り込みされて
SDカードのPRIVATE/VODAFONE/My Items/Sounds & Ringtones/
に入るからいいと思うんだけど。
でも携帯に入れたらファイル名は表示されるけど中身はからっぽ(?)
明日、冷静な頭にしてもう一度トライしてみます。
842白ロムさん:2005/11/20(日) 22:48:47 ID:QHHyMIR/O
ボダフォン的には3Gを推奨したいわけ?
604SHと迷ってるんだけど3Gをやたらとすすめられたわけで。
843白ロムさん:2005/11/20(日) 22:52:36 ID:B2+wAMFa0
完全に他社に遅れてる3Gの移行に、力を入れてるに決まってる。
844白ロムさん:2005/11/20(日) 23:53:36 ID:e6csNM1P0
で、他社より3年も送れてWCDMA開始、来年にはもうHSDPA?w
845白ロムさん:2005/11/21(月) 00:44:32 ID:ZWDUeTQk0
今日、たまたまスーパー銭湯で、耳にした会話・・
男性客1 「嫁の携帯のカメラ、すごいんだよ・・」
男性客2 「えっ、どんな?」
男性客1 「ボーダフォンの903shって、3200万画素なんだよ」

おい、おい、いつからそんな画素数が、ついてんだよ・・
846白ロムさん:2005/11/21(月) 01:01:53 ID:6HrwZiDa0
>>841
もしかして…何もしなくても勝手にSounds & Ringtonesに入ると思ってる?

いや、釣りなのか…釣られたのか?
847白ロムさん:2005/11/21(月) 01:11:06 ID:/y9XBomj0
>>845
デジカメでも3200ねぇよww
848白ロムさん:2005/11/21(月) 01:25:07 ID:YE5nyGLT0
本日機種変で買いました。
SH53からの変更なので使いにくいです。

やはり下調べもせずに買うもんじゃないな・・・
256MのミニSD買って、PCに挿した後、持ってるフラッシュとか
入れようとしてもエラーがでる・・・。
なんか書き込めないディスクとか。
これって漏れが買ったカードが悪いのかな?
もしくはカード全部そうなの?
849白ロムさん:2005/11/21(月) 01:30:55 ID:6HrwZiDa0
>>848
フォーマットしてみたら?
850白ロムさん:2005/11/21(月) 01:31:18 ID:2hmL9Jwb0
>>844
これこそ釣りだろw
851848:2005/11/21(月) 02:34:33 ID:YE5nyGLT0
フォーマットしてみたら、よくわからないことに・・・

今日買ってすぐにダウソした着歌フルなどを消したくなかったので
PCにコピーしといたんです。
で、フォーマット完了後、持ってるCDを拡張子変えてカードに入れてみると
再生できました(゚∀゚)アヒャ

で、再度カードをPCにさして、コピーされてたのを貼り付けてみると
貼り付け不可でした。
コピーガードとかかかってるせいでしょうか・・・
まぁそれは仕方ないのであきらめます・・
852白ロムさん:2005/11/21(月) 03:02:40 ID:Y7OLd9na0
何が言いたいのかさっぱり解らないんだが。


(゚∀゚)アヒャ
853白ロムさん:2005/11/21(月) 04:09:03 ID:VyqvFstP0
よっしゃ自作着うたフルが再生設定できた。
dcfファイルの仕組みやらコンテンツキーやらを解析するのに思ったより時間がかかった。
とりあえずAAC変換したファイルをdcfに変換するソフトのベータを作ってみた。
コンテンツキーは自鯖に置いてそこへ飛ばして落としてみた。
とりあえず再生、着信設定ができたんだが
着信やメールに着うたフルを入れても前奏で確実にとめてしまうということだ。
あとこういうのって公にいたら違法性あるの?
もちろん使用は自己責任で自分で買ったCDで自分専用に作ることを目的とさせるわけがだ
ファイル交換ソフトみたいにあぁいう使われ方をするのがオチだと思うが・・・
854白ロムさん:2005/11/21(月) 04:23:28 ID:VyqvFstP0
いたら ×
したら ○
855白ロムさん:2005/11/21(月) 05:54:47 ID:tnS/BQ9M0
>>853
神になりたいならうぴ
856白ロムさん:2005/11/21(月) 06:58:50 ID:/y9XBomj0
>>855
日本語でおk
857白ロムさん:2005/11/21(月) 07:19:25 ID:yF+eOGCmO
問題無い希ガス



この携帯に入れたAACファイルを友達どうしで転送しあうのは犯罪っぽいが、まだそれは…
858白ロムさん:2005/11/21(月) 07:30:12 ID:/y9XBomj0
うわぉ。もしよければソフトを公開してください
859白ロムさん:2005/11/21(月) 08:49:14 ID:oWSehiLE0
903ゲッツしたんだけど
評判どおり、というか想像以上に着信音異常に小さいね。
なんとかする方法は・・ない?
860白ロムさん:2005/11/21(月) 09:31:33 ID:/fG8v0r5O
>>859
常に神経を研ぎ澄ましておく
861白ロムさん:2005/11/21(月) 09:50:18 ID:oWSehiLE0
えー・・まぢ?
どうにもならんのか。

着うたも着メロも。ものたりね・・
862白ロムさん:2005/11/21(月) 11:30:14 ID:IZIzZV5J0
>>853
違法性あるに決まってるだろ。
プロテクトを外す事じたいが犯罪って解っているのか?
863白ロムさん:2005/11/21(月) 11:39:29 ID:IZIzZV5J0
すこし書き方が悪かったかな。

>ファイル交換ソフトみたいにあぁいう使われ方をするのがオチだと思うが・・・
そこまで考えているなら違法性うんぬんは解っていると思うけど。
864白ロムさん:2005/11/21(月) 11:59:07 ID:BHx0ImhBO
技術的保護手段の回避というやつですな。

あれは元からあるプロテクトを外すと犯罪なだけで、プロテクトを解析して、プロテクトの無いファイル(手持ちのMP3等)を、携帯に適合した型式(暗号化を含むコンテナ)に変換すること自体は犯罪ではないと思う。
尤もコンテナ化が特許とか取ってれば、特許侵害の方で問題になりそうな気もするが…。
865白ロムさん:2005/11/21(月) 12:15:55 ID:tLoRD6SG0
>>859
オクでめっちゃ売れるから出品して、そのお金元に
買い増し汁!!
866白ロムさん:2005/11/21(月) 16:34:14 ID:7YXlYCSP0
>>864
うーん、どうなんだろう。
多分使えるのは一部の詳しい人ぐらいで、大半の人は素直にサイトから
落とすんだろうな。
しかも再びdcfファイルにするなら、友人同士、携帯間でのコピペは不可
だし・・・
ならばえせ着うたはどうなるんだろう。ということになる。
867白ロムさん:2005/11/21(月) 16:54:32 ID:8VuzsDK60
昨日、ショップに行って903SHのブラックを買おうと思ったら品切れだったので、予約したのですが、
どのくらいでショップに届くのでしょうか??だいたいでいいので教えて下さい!!
868白ロムさん:2005/11/21(月) 17:13:11 ID:4W1FZZkh0
>>867
なにゆえ、ショップで聞かなかったのか…

予約票みたいなの持ってないの?
ココで聞くよりショップに電話した方が確実だと思うよ。


それはさておき、昨日フリーズした。
ケータイでフリーズ経験したの初めて。ちょっくらあせったばい。
869白ロムさん:2005/11/21(月) 17:19:40 ID:oMIhCzQV0
>>867
#とvodaのやる気次第w
870白ロムさん:2005/11/21(月) 20:13:50 ID:m4CspiFu0
ドコモのプッシュトークって何だよ。なんかよさげだな
871727:2005/11/21(月) 20:33:57 ID:rsIX6w/Q0
結局地球マークはメールの送受信のときにしばらく表示されるんじゃない?メールのボタン押したら消えたけど
872727:2005/11/21(月) 20:40:59 ID:rsIX6w/Q0
すいません。あと待ちうけの時にメールマークとvodafone live!のマークの間にある9マスのグレーの物体はなんですか?
今は1番上の右が赤いっす。
873白ロムさん:2005/11/21(月) 20:51:52 ID:+7DBC4IfO
>>872
「地雷注意」だったと思う。
874835:2005/11/21(月) 21:02:01 ID:GGDsnzE80
私もあの9マスが何か知りたい
875白ロムさん:2005/11/21(月) 21:06:31 ID:/y9XBomj0
>>872
ああ、あれ、赤いマスがどんどん増えてく。
そして全部真っ赤になったら、修理に出してくれっていうサイン。
まあ、オンラインアップデートの簡易バージョンみたいなもんだな
876白ロムさん:2005/11/21(月) 21:06:45 ID:SXPprnUH0
この機種のデジカメ撮影画像とかない?
877白ロムさん:2005/11/21(月) 21:20:17 ID:7YXlYCSP0
>>876
あげようか?
いまからageるから待ってて。」
878白ロムさん:2005/11/21(月) 21:26:09 ID:oPfZc6AJ0
インカメラは何万画素なんですか?
879877:2005/11/21(月) 21:36:11 ID:7YXlYCSP0
>>876
ttp://vdfx.net/5megaup/src/up0326.jpg
都合で一部にボカシをかけてるけどそれ以外はノータッチ。
もしかしたら撮影モードが「ノーマル・ファイン・ハイクオリティ」のなかの
真ん中の「ファイン」になってた鴨・・・

>>878
CMOS11万画素。sageましょうね。
880白ロムさん:2005/11/21(月) 21:40:25 ID:SXPprnUH0
>>879
サンクス!
携帯にしちゃぁトップクラスの画質だね
881727:2005/11/21(月) 22:05:51 ID:rsIX6w/Q0
んー修理に出すって・・・・・なんか嫌だな、あの表示。
無くてそのときに表示してくれたほうがまだ( - _ - )イイ!
寿命表示機能か。SHARPはワケワカラン
882白ロムさん:2005/11/21(月) 22:16:39 ID:+7DBC4IfO
一応言っとくけどウソだから。
単に「真ん中ボタンはメニュ〜やで」のマークだよ。
883白ロムさん:2005/11/21(月) 22:23:34 ID:7y8F25BkO
光デジタル変換ケーブルで携帯に音楽いれたわいいけど曲の最初の音がおかしいのはおれだけ?なんか解決策あったらキボン
884白ロムさん:2005/11/21(月) 22:59:44 ID:ZrCrttS70
さくらやで903shはケーブル使えばデジタルだけじゃなくて、アナログのオーディオ機器からも音楽の録音ができると教えてもらったのですが…
885727:2005/11/21(月) 23:23:25 ID:rsIX6w/Q0
>>828
一本取られた。
ただなんで右上だけ赤いんだか・・・・???
886727:2005/11/22(火) 01:05:06 ID:9ZbKw0v/0
違う>>882でした
887853:2005/11/22(火) 02:43:24 ID:GGgfb5pW0
着信設定できるAACはビットレートの制限があるのかなぁ〜
とりあえずプロテクトを外すっという行為ではないことを理解してもらいたい。
たとえばMP3だっていろんなソフトで変換してMP3という規格にしてるみたいな感じさ。
vodafoneの携帯で再生できる規格に変換するソフトを作っているだけ。
ただコンテンツキーは必須なんでこれをダウンロードさせないとダメだけどね。

プロテクトを外す行為が違反なら
DVD Decrypter とかやばいんじゃねーの?自分で買ったDVDをバックアップ目的で使うならいいとかいってるけど、
プロテクトを外す行為自体が違反ならそのソフトを使うことも許されないはずだが・・・

888白ロムさん:2005/11/22(火) 02:54:17 ID:RIlB9NZH0
>>887
はやくうぷしてけろ
889白ロムさん:2005/11/22(火) 13:10:14 ID:O6hUar3y0
どなたか>>884について教えてくださいm(_ _)m
890白ロムさん:2005/11/22(火) 13:13:50 ID:+ktuj1zl0
>>888
無礼だぞ。人にものを頼む態度か。
合法性を議論した後でないと、後々本人に問題が生じるのがわからんのか。
頼むんだったら、本人ときちんと合法であるかどうかの議論を汁。
自分で調べることもせずに利用だけしようというスタンスが非常に気にくわん。
891白ロムさん:2005/11/22(火) 13:16:18 ID:F0UB+n+10
>>890
無礼だぞ。人にものを言う態度か。
892白ロムさん:2005/11/22(火) 14:05:53 ID:bypcebs90
>>891
無礼だぞ。人にものを言う態度か。
893白ロムさん:2005/11/22(火) 14:34:14 ID:6qKT6sU+0
>>892
無礼ですよ。人にものを言う態度でございますか。
894853:2005/11/22(火) 15:10:41 ID:GGgfb5pW0
合法性の議論は重要だね。某ファイル交換ソフト制作者みたいになりたくないからなw

それはそうとスレとは関係ないけど
ライブドア株497円で買って519円になった。
1000株買ったから22000円設けた。みんなで株やろうぜ。
895白ロムさん:2005/11/22(火) 17:09:56 ID:OgneXAVkO
auの着うたスレのようにみんなで作り上げていけばいいんじゃない。
そのためには取っ掛かりとなる情報の提供は必要だ。
896白ロムさん:2005/11/22(火) 17:24:06 ID:9g2TP9q60
SIMロック解除目当てで、買おうと思ったのですが、
これって、フルブラウザもEメールクライアントもないのね…。
そうすると802SEに比べて、利点はカメラと液晶ぐらいか。
海外版Nokia 6680は5万円近くするしなあ。うーむ。
897727:2005/11/22(火) 20:31:48 ID:9ZbKw0v/0
使って数日
気づいたこと。

メールや着信に着うたを使っているので
ディスプレイが見える状態だと明るくなってから遅れて着うたが流れるので
気づいてか着うたをとりあえず聞くのが空しい。

お知らせランプを上にして置いてたほうが便利だが、そうするとツルツルの面が傷つきそうで怖い。逆はそれで不便・・・・・。

誰か思いました?
898白ロムさん:2005/11/22(火) 21:22:00 ID:+ktuj1zl0
ガイシュツネタキター!!!www
899白ロムさん:2005/11/22(火) 22:14:28 ID:2DTQZX880
warota
900白ロムさん:2005/11/22(火) 22:17:39 ID:PpwUPeAh0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで900get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
901白ロムさん:2005/11/22(火) 22:49:31 ID:yuExXL260
dcfファイルと作るのはnokiaのサイトで落としたツールで
作れるんだけど、そのキーファイルはどうやって本体に移すか。。。
902白ロムさん:2005/11/22(火) 23:05:29 ID:hxpMj/Xe0
>>896
802seはメールクライアント突いてるの?
903白ロムさん:2005/11/22(火) 23:18:41 ID:9g2TP9q60
>>902
ないよ。
だからシグマリオン3とUSBケーブルでつないでる。
904白ロムさん:2005/11/22(火) 23:31:52 ID:yeAjO4rLO
CSSだったか?は技術的保護手段の回避ではないとの判断がかなり前に文科省から出て、依頼日本では合法となりましたよ。

もちろん、個人使用の範囲内での話ですが。
905白ロムさん:2005/11/22(火) 23:57:54 ID:JQxobIG40
アナログのオーディオ機器からも音楽の録音はできますか?
906白ロムさん:2005/11/23(水) 00:09:11 ID:CokK6/O30
>>894
仮に違法ではないとしても>>864みたいな話があるし、
さらにそこががクリアされたとしても普通は売り物として売ってるファイルを
タダで作れるツールを配布したら営業妨害で訴えられる可能性もないではないと思う。

リスク負いたくないなら止めといた方がいいだろうね。
907白ロムさん:2005/11/23(水) 00:31:55 ID:eExLrcmE0
これメールのフォルダごとにロック掛けれるの?
それとも全体?
908白ロムさん:2005/11/23(水) 01:02:02 ID:GTGja50V0
┌────────────────────────────────
│あ、どうもスイマセン、無職暇人デブあうヲタがお騒がせしました・・・
└───v─────────────────────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |   
    (●.●) )/   |: | 万年ニート野郎なもので・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) ←>>900
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪


909白ロムさん:2005/11/23(水) 04:19:39 ID:0LCoNMks0
nyに流せばいいんじゃない
910白ロムさん:2005/11/23(水) 05:16:44 ID:9p3SMCxZ0
ワクワクキタイアゲ
911白ロムさん:2005/11/23(水) 08:01:48 ID:JHPk/fo30
店員溜まり場より

Re:903SH不具合 SHARPER - 2005/11/20(Sun) 13:15 No.3656

SHARPの3G端末は潜在的にメモリ管理の構造に欠陥があるみたいです。


>SHARPの3G端末は潜在的にメモリ管理の構造に欠陥があるみたいです。
>SHARPの3G端末は潜在的にメモリ管理の構造に欠陥があるみたいです。
>SHARPの3G端末は潜在的にメモリ管理の構造に欠陥があるみたいです。
ヽ(`Д´)ノ
912白ロムさん:2005/11/23(水) 11:28:25 ID:a/j2Ht6a0
>>897
とりあえず聞かなければ無問題。
913白ロムさん:2005/11/23(水) 11:48:22 ID:De6192pI0
>>911
詳細
914白ロムさん:2005/11/23(水) 12:14:49 ID:CyvYHs/j0
ディスプレイを裏返すとカメラが立ち上がっちゃうけど
立ち上がらないようにできないのかな
915白ロムさん:2005/11/23(水) 12:19:31 ID:JFKERo3T0
>>914
マニュアル余目
916白ロムさん:2005/11/23(水) 12:48:23 ID:CyvYHs/j0
ありがとう
917白ロムさん:2005/11/23(水) 15:31:28 ID:HkuyYpVyO
今日買ったんだが電波悪いな
918白ロムさん:2005/11/23(水) 15:47:27 ID:aPWbNvAV0
>>917
カメラのレンズ部を持つと、アンテナが極端に減る。
ただPDCの電波みたいにブツブツ切れることも3Gではほとんどないから、
特に問題はないかと。あとはエリア(ry
919白ロムさん:2005/11/23(水) 19:16:07 ID:xyQgsuLL0
>917

ハズレじゃん?カワイソス
920白ロムさん:2005/11/23(水) 23:47:05 ID:LwGMv7vg0
>>897
俺はお知らせランプを上にして置いてる。下になる液晶側は
適当な場所(紙・布の上)に置くようにしているよ。
921917:2005/11/23(水) 23:53:50 ID:TcCUYofoO
>>918
おお、本当だ!

家でも普通に四本あるんだがな…何故部屋に入ると一本なんだ…
922白ロムさん:2005/11/24(木) 00:44:40 ID:IeeG+87T0
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~,.--`‐、    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i     )__r'´    )__|;::::::::::::::/  なんで、うぷしてくれへん?
  .  ヽ、__、/<    ヽ、__、-    /^゙-、;;;;/
     {     ' '          '-'~ノ
    λ   ____        /-'^"
     ヽ,_  `ー─''´       (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
923白ロムさん:2005/11/24(木) 03:14:42 ID:RB6R4iqq0
>>922
合法性が確認できていないから。
924白ロムさん:2005/11/24(木) 04:04:33 ID:IeeG+87T0
>>923

    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |
925白ロムさん:2005/11/24(木) 09:47:20 ID:XtAXqAQW0
音が小さくて、歩いてる時全然気付かないorz
これは爆音!みたいなオススメサイトないですか??
926白ロムさん:2005/11/24(木) 12:57:14 ID:RB6R4iqq0
>>925
通常モードでバイブもなるように設定すれ。
927白ロムさん:2005/11/24(木) 13:01:30 ID:yiVwKyAeO
なんでみんな音量にこだわるんだ?
そんなにでかくてもまわりに
迷惑なだけじゃないか?
928白ロムさん:2005/11/24(木) 13:44:47 ID:08mJIpGUO
これiMONAだめなんだね
他に代用になるようなアプリある?
929白ロムさん:2005/11/24(木) 15:03:01 ID:7a84FmyzO
松屋に入ったら電波無かった…鬱
930白ロムさん:2005/11/24(木) 15:15:05 ID:RB6R4iqq0
>>929
だからどうした?
飯を食う数十分も電波を気にしてるのか?
むしろ飯を食うときぐらい誰からの連絡がこなくてじゃまされないほうがいいだろ。
待ち時間にWEBでもやりたかったのか?そんなに待ち時間ないだろw
931白ロムさん:2005/11/24(木) 15:20:42 ID:IgLNV2Wk0
その程度で鬱になるな!
932白ロムさん:2005/11/24(木) 15:54:24 ID:4Atg/GIX0
牛丼ハムハムッムハッ!!
933白ロムさん:2005/11/24(木) 17:15:17 ID:b1RAi1MfO
俺道民なんだけど北海道での3Gはやめたほうがいい?
この機種がはげしく欲しいんだ
934白ロムさん:2005/11/24(木) 17:59:14 ID:vop+Lwke0
>>933
場所によってはむしろPDCより電波がいいと思う。
3Gは電波がのこり1本になってからの粘りがある。
935白ロムさん:2005/11/24(木) 17:59:27 ID:IeeG+87T0
>>927
外歩いてるときとか全然気付けないんだよ
936白ロムさん:2005/11/24(木) 19:50:17 ID:WZz6M5P90
こんな書き込みを某掲示板で見つけたのですが、
上手くできません。4番目の作業がポイントだと思うのですが。
わかる人いますか?

高音質かつ数MBの自作着歌を着信音に設定する方法っす。
こまかいところは説明しないのでピンとこない人はあきらめて下さい。
@3gp(AMR)と3gp(AAC)のファイルを作成
Aファイル名は同一にして別々のフォルダーに入れメモリーカードにコピーする
B3gp(AMR)を内臓メモリにコピーし着信音に設定
Cデータ/フォルダの編集モードにて先ほど設定した3gp(AMR)のファイルを削除する
Dメモリーカードから3gp(AAC)を内臓メモリーにコピーする
ようは、ファイル名のチェックしか入らないルーチンがあるようです。
937白ロムさん:2005/11/24(木) 20:03:31 ID:4Atg/GIX0
なーる。裏技で砂
938白ロムさん:2005/11/24(木) 20:27:07 ID:c5O963090
>>936
マジで出来た…
ちょっとメンドイけど複雑な作業いらないからいいな
939936:2005/11/24(木) 21:00:34 ID:WZz6M5P90
>>938
どこでそう間違ったるんだろ。
上手くできない。
940936:2005/11/24(木) 21:01:02 ID:WZz6M5P90
>>938
どこでどう間違ってるんだろ。
上手くできない。
941936:2005/11/24(木) 21:03:18 ID:WZz6M5P90
Cデータ/フォルダの編集モード
って言うのがわからない(>_<)
942白ロムさん:2005/11/24(木) 21:11:35 ID:c5O963090
>>941
普通に本体メモリにコピーしてあるAMRのファイル消すだけ
943白ロムさん:2005/11/24(木) 21:15:44 ID:WZz6M5P90
>>942
AMRのファイルを着信音に設定して、
普通に削除して、AACファイルを本体にコピーするんですよね?
ファイル名は同じで拡張子は3gpで良いんですよね?
フォルダは着信メロディ&サウンドですよね?
944白ロムさん:2005/11/24(木) 21:16:22 ID:xk6Trznm0
いやフツーにできる。
ゴミファイルと音楽ファイルを用意してこの二つの名前を同じにする。
同じ場所におくと名前がかぶるから無理ってことで別のフォルダに。
んでゴミファイルを本体側に入れて着信音指定。その後ゴミファイルを消して
音楽ファイルを本体へ持ってくるだけでOK。
深く考えなくても(・∀・)イイ!!
945白ロムさん:2005/11/24(木) 21:18:44 ID:WZz6M5P90
>>944
そうやってるんだけどできなんよね。
リニューアルに出して、2日前に帰ってきたんだけど、
ファーム書き換えられてできなくなってるのかな?
946白ロムさん:2005/11/24(木) 21:21:16 ID:c5O963090
>>944
別のフォルダに置くんじゃなくて適当な名前で用意しといて
本体にコピーしてからすり替えたいファイル名に変更するのも楽だね

>>945
出来ない、ってのは着信音が鳴らないってことか?
3gp(AAC)直接聞いてもちゃんと聞けてる?
947白ロムさん:2005/11/24(木) 21:24:15 ID:WZz6M5P90
>>946
3gp(AAC)を本体で再生できます。
3gp(AMR)を本体に入れて着信音に設定するとその音で着信します。
3gp(AMR)を削除し、3gp(AAC)を本体に入れて着信すると、
固定メローディーが鳴ります。着信音の設定は削除する前のファイルになってるんですよね。
948白ロムさん:2005/11/24(木) 21:33:06 ID:c5O963090
>>947
むぅ、じゃあホントに対策されたのかもなぁ
949白ロムさん:2005/11/24(木) 21:33:40 ID:WZz6M5P90
(;。;)
950白ロムさん:2005/11/24(木) 23:40:10 ID:uIe9TEW30
うはっ。マジだ。
これで、AACの着信音が登録できるようになったわけだね。

>>936
どこでこのことを見つけたの?
951白ロムさん:2005/11/25(金) 01:33:21 ID:RY4L35aS0
3gpへの変換ってみんな何使ってるの?
変換君?
952白ロムさん:2005/11/25(金) 01:38:30 ID:KYcyp1hF0
自分もできた
難しい事なんて何もねえ、ヤバス
953白ロムさん:2005/11/25(金) 01:41:32 ID:e7WAZNNO0
>>947がいつ903SHにしたかわからないけど
俺はまだ2週間くらい前に変えたところだけど出来たよ
954白ロムさん:2005/11/25(金) 03:01:32 ID:swLMCuWTO
この機種ってブックマークの登録が不便でないかい?
2ちゃんねるのスレッドをブックマークしようと思うたがタイトルが空白のままでいちいち入力しないといけない。なんかワンタッチでタイトルをスレッド通りに入れることできるの?
955白ロムさん:2005/11/25(金) 03:11:34 ID:r3sJE94o0
電子ブックのフォルダがわからん。
601SHからの乗り換えだが、601はちゃんとbookフォルダがあったのだが。
どのフォルダに入れるのですか。
956白ロムさん:2005/11/25(金) 03:21:58 ID:RY4L35aS0
3gp(AMR)へってなんのソフト使ってるのorz
957白ロムさん:2005/11/25(金) 04:30:51 ID:FvrhiM1y0
すげー…

>>936にある通りのやり方で、
m4aを3gpにリネームしたのも使えたよ。
5MBくらいのファイルでもいけた。
本体への移動はちょっと時間かかったけど…

早起きは三文の得だね。
寝ぼけ眼でやったから違ってたらゴメン
958727:2005/11/25(金) 05:00:40 ID:zEZT0N5a0
ケータイBESTとかauの本あるのにボーダフォンの本無いの?
ボーダ本。
オフィシャルブックが欲しいなあ。第3者から見た感じのレビュー満載の本がええなあ
959白ロムさん:2005/11/25(金) 06:22:21 ID:OOciNRCm0
うわ、本当に着信設定出来た…すごいな。
通常着信、メール、アラームと殆どの設定に使えるっぽいですね、これ。
本体容量がもう少し多ければ色々使い分けられそうだけど…
まぁ、それは圧縮次第でなんとでもなりますかね。
発見した人、超GJ!
960白ロムさん:2005/11/25(金) 06:59:22 ID:aNoLNyw/0
しかしx05からは対策されそうだな
961白ロムさん:2005/11/25(金) 07:10:17 ID:cBeMZzOG0
ほんとだ〜すげーできた。
でもAMRを着信設定すりゃいいんじゃねーの?
962白ロムさん:2005/11/25(金) 09:55:03 ID:b/81lCEm0
何だか、802SEのあの裏技みたいで面白そうだな
まぁ、あっちの場合はメモステ上で着信に設定できるが

>936は個別に設定できたりしないのか?
できそうな気がしそうだが・・・
963ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!!:2005/11/25(金) 10:13:19 ID:RY4L35aS0
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!!
964白ロムさん:2005/11/25(金) 11:18:05 ID:qVh6+bPA0
>でもAMRを着信設定すりゃいいんじゃねーの?
オマイだけそうしれ
965白ロムさん:2005/11/25(金) 12:36:07 ID:xcCD+GdR0
すまん超ド基本の質問でガイシュツだろうが探せなかったんで聞かせて。
このケータイでロシア文字とギリシャ文字はどうやって打つの?дとかはデフォの顔文字から
変えてギコとか作ったけど他にも色々作りたいんで。
966白ロムさん:2005/11/25(金) 14:27:20 ID:M1ENsS0CO
>>965
区点コードを使えば出来ますぜ兄さん。
コード一覧は取説19−9に載ってますぜ。
よく使う記号は辞書登録しては
如何ですか兄さん。
967白ロムさん:2005/11/25(金) 15:06:44 ID:LYp+y1360
>>955
\PRIVATE\VODAFONE\SH_Folder\book

>>956
QTP
968白ロムさん:2005/11/25(金) 17:22:10 ID:mwU6L1Rr0
ひさびさにスレ覗いてみたら、スゴイ裏技が見つかっていたんだね。
604SHはAAC動画ムリみたいだし、神機種確定しますた。
969白ロムさん:2005/11/25(金) 19:23:05 ID:XkqWGVF/0
祭キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
誰かまとめサイトにうpきぼんぬ。
970白ロムさん:2005/11/25(金) 19:39:28 ID:0o8mvFO/0
お前がやれ
971白ロムさん:2005/11/25(金) 20:13:18 ID:N/o5vSZO0
だから黙って置けばよかったものを・・・
972白ロムさん:2005/11/25(金) 20:47:34 ID:XkqWGVF/0
Wiki編集できない(;;)
973白ロムさん:2005/11/25(金) 23:07:53 ID:ii9155uM0
できない
974白ロムさん:2005/11/25(金) 23:10:25 ID:csbZ8dDY0
軽く更新してみた。こんなんでいいんかな?
漏れとしては良い感じに書けたとおもうんだが。。
975白ロムさん:2005/11/25(金) 23:17:14 ID:m6fbO3Qr0
いいんでないかな?
976白ロムさん:2005/11/25(金) 23:19:59 ID:csbZ8dDY0
>>975
サンクス。にしてもこの技すごいよなぁ…一気に903SHが化けたぞ♪
今までmmfで300KBに収まるよう必死で頑張ってたのから解放されたわぁ。
977白ロムさん:2005/11/25(金) 23:24:51 ID:K1io1TK+0
978白ロムさん:2005/11/25(金) 23:45:31 ID:4E2r+Z2d0
AAC着うたできない・・・
手順どおりやったし、データフォルダではAAC再生できる
のに着信すると標準設定のに戻ってしまいます。
979白ロムさん:2005/11/25(金) 23:55:08 ID:ii9155uM0
3gp(AMR)の作り方おしえてくださいm(_ _)m
980白ロムさん:2005/11/26(土) 00:00:25 ID:BdMxI0UR0
>>979
変換君にぶっこめばできる
確か3gp音声AMR一般設定だった希ガス
981白ロムさん:2005/11/26(土) 00:11:23 ID:pJn43qXp0
>>980
できました。ありがとうございます
着信音の設定のとこではきけないけど
着信音には設定できてるんですね
982白ロムさん:2005/11/26(土) 00:33:33 ID:bOFK9Xwx0
ボイスレコーダーで作ったamrを着信設定できないんだけど
983白ロムさん:2005/11/26(土) 00:34:49 ID:f45SXhEr0
>>978
同じ〜
10月製造
984白ロムさん:2005/11/26(土) 01:00:43 ID:6hCSWcMQ0
3gp(AAC)はaacを3gpにリネームでいいの?
それとも変換君のプリセットのやつを使うの?
985白ロムさん:2005/11/26(土) 01:10:20 ID:C9kr9z2P0
俺のも11月はじめに外装交換出した7月製の端末だけどできなかったよ・・・orz
986白ロムさん:2005/11/26(土) 01:22:41 ID:Skq6Rpx70
8月29日に購入した2台のうち、
・修理に出していない物…設定可能
・9月23日に内部修理に出して10月04日に帰ってきた物・・・設定不可
という結果でした。
ちなみに両方とも表記は7月製でした。
987白ロムさん:2005/11/26(土) 01:24:08 ID:6hCSWcMQ0
デキター!
988白ロムさん:2005/11/26(土) 01:26:44 ID:+8niRwkp0
対策されてる機体ってバグとかもちゃんと直してくれてるんだろうか…
989シロロムさん:2005/11/26(土) 02:07:56 ID:Dg2fgyBW0
でけますた。。
まさに神業。。
再生秒数が変更できるアプリとか現れるとさらに神機へ。。
情報くれた方、手順などのフォローくれた方に感謝。
990白ロムさん:2005/11/26(土) 02:22:14 ID:c+1NIHF10
製造10月は、無理っぽいです
991白ロムさん:2005/11/26(土) 02:32:15 ID:nPZ5VKe+0
ドラクエかww
992白ロムさん:2005/11/26(土) 02:53:28 ID:c+1NIHF10
10月製造で着信設定では3gp表示になってるけど、着信してみたら標準設定の着信じゃんw

もうダメぽw
993白ロムさん:2005/11/26(土) 03:07:19 ID:Jl7uQepn0
>>992
なんとかブラジルってやつ?俺と一緒ww



・・・orz リニューアルしたの9月なのに・・・。
994白ロムさん:2005/11/26(土) 04:40:01 ID:MWnq8bty0
こっちも10月製で>>992と症状が同じ・・・・
995白ロムさん:2005/11/26(土) 05:13:26 ID:Zt76976m0
PSPみたいだな。ところで誰か次スレを頼む。
996白ロムさん:2005/11/26(土) 05:48:04 ID:k7AQOb0m0
ここまでテンプレ
997白ロムさん:2005/11/26(土) 06:01:03 ID:yto+5zkU0
次スレ
Vodafone 903SH by SHARP vol.16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1132952056/
998白ロムさん:2005/11/26(土) 07:39:25 ID:LYxWoGU20
代わりにキミの子種汁もらおうかなんつって。そいつもそいつで「ウホッ!!」だって。バカヤロ!
999白ロムさん:2005/11/26(土) 07:42:45 ID:f45SXhEr0
>>992
うん、まったく同じ〜
1000白ロムさん:2005/11/26(土) 07:47:05 ID:oSplm2YNO
1000(≧▽≦)v
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。