Vodafone 903SH by SHARP vol.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
スペック-
サイズ 約50×109×29ミリ
重さ 約148グラム
連続通話時間 W-CDMA:約150分 GSM:約240分
連続待受時間 W-CDMA:約300時間 GSM:約290時間
連続再生時間:6時間
カメラ AF付き320万画素CCD 光学2倍ズーム
MA-7搭載、T4G搭載
和音数 128和音
外部メモリ miniSD(64Mバイト 同梱)
メインディスプレイ 2.4インチ 240×320ピクセル、約26万色モバイルASV
ボディカラー:ブラック、ホワイト、レッド

付属品
 電池パック 急速充電器 ステレオイヤホンマイク
 L型ビデオ出力ケーブル 64MBminiSD CD-ROM

別売
 卓上ホルダー  マイク付液晶オーディオリモコン 光デジタル変換ケーブル


製品情報
vodafone
ttp://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v903sh/index.html
SHARP
ttp://k-tai.sharp.co.jp/products/v/903sh/

機種変価格
ttp://www.pop-style.com/j-square/vodafone.html
ttp://www.vdfx.net/kihen.htm

前スレ【Vodafone 903SH by SHARP vol.13】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1126324920/

まとめサイト
http://903sh.v3g.info/
2白ロムさん:2005/09/27(火) 01:35:10 ID:eCyXDkhK0
2
3白ロムさん:2005/09/27(火) 01:36:56 ID:RkXsRh0p0
Vodafone(公式)
ttp://www.vodafone.jp/top.htm

Vodafoneの携帯関係
Vodafone ショップ店員の溜まり場
ttp://www1.odn.ne.jp/~adm84060/

VDFX.NET - Vodafone data & communication Site -
ttp://www.vdfx.net/

その他携帯関係
JATE 電気通信端末機器審査協会
ttp://www.jate.or.jp/index.html
4白ロムさん:2005/09/27(火) 01:37:52 ID:RkXsRh0p0
★★FAQ★★

Q..3G用のimonaはないんですか?
A..ありません。
  p2かクラシックを使うのをオススメします。

Q.ミュージックプレーヤーを使用するのにに『ミュージックキー』のDLは必要ですか?
A.必要ありません

Q.地上波デジタル放送は見れますか
A.見れません

Q.SD→miniSDのソフトはどこ?
A.付属のCDをエクスプローラで開いたら SDtoMiniSD ってフォルダがある。
  その中。

Q.着信音量は機能毎に設定できますか?
A.電話、メール、効果音/サウンド再生 の3項目でそれぞれ別に設定できる。

Q.メール閲覧時に半画面スクロールや一画面スクロールは出来ますか?
A.できません。

Q.903から2ちゃんに書き込みはできますか?
A.Vodafone live!→ブラウザ設定→製造番号通知→On

Q.機種は魅力的だが、圏外かどうかがアンテナ状況が気になる。
A.vodaショップでエリアチェック端末を借りましょう。
 SHがお好みならあるところは貸してくれます。
 通常はV701SA。またアンテナ立つが不安定な場合はvodaにアンテナ立ててプリーズ。
 と要望を出しましょう。
5白ロムさん:2005/09/27(火) 01:38:34 ID:RkXsRh0p0
★SH53/60xSHから移行できないもの
・受信メッセージ(バックアップファイル)
・送信メッセージ(バックアップファイル)
・送信トレイ(バックアップファイル) ・SD-AUDIO
・アニメーション(mngファイル)
・ムービー(noaファイル)
・メロディ(sjm、smd、smz、smxファイル)
・ボイスレコーダー(alp、svrファイル)
・SDローカルコンテンツ
・Javaアプリ
・情報ボックス
・メッセージフォルダ(WEB)

☆903SHにない機能。
・603SHの小フォント(20x20表示)
・着メロ作成
・メール即読
・マークの非表示化
・待受け画面の切り替え機能(1時間おきに最大4つまで設定など)
・メニュー等の文字サイズ変更
・メールのバックアップ機能(パソコンへ退避・メーラーへのエクスポート)
       (電話帳/カレンダー/予定リスト/定型文/ブックマークは可能)
6白ロムさん:2005/09/27(火) 01:39:15 ID:RkXsRh0p0
不具合等はこちら
【3G】903SH・703SH不具合報告【3G】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1123340209/

SD&miniSDについてはこちら
【SD】携帯のメモリーカード総合スレ【MS】7枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1126089765/
7白ロムさん:2005/09/27(火) 01:58:42 ID:QcFP0xIo0
>>1
8白ロムさん:2005/09/27(火) 02:00:54 ID:qJTGIkpv0
結局自作着うた(3go)は不正ファイルで登録不可?
9白ロムさん:2005/09/27(火) 02:15:57 ID:E8RN/fpcO
>>8
3goなんて聞いたことないな。
10白ロムさん:2005/09/27(火) 02:53:53 ID:PkaQ7RiSO
グループ設定の星アイコンまでの初期グループ名って何?
グループ1とか?
前携帯の設定になってて、星をどうしようか迷ってる。
あと卓上ホルダーは必須なのかな…もう蓋がゆるゆるだよ
11白ロムさん:2005/09/27(火) 03:49:55 ID:gFxvL5klO
256Kアプリは出来ないんだよね?
12白ロムさん:2005/09/27(火) 04:11:21 ID:RX4+m4h70
>>11
できる

互換を持たせてあるからあんなにデカいの、多分
13白ロムさん:2005/09/27(火) 08:07:42 ID:m1cI1xUE0
>>9
昔そんなゲーム機があったな。
プチナツカシス
14白ロムさん:2005/09/27(火) 08:31:37 ID:EvTOYez00
3gpなw
15白ロムさん:2005/09/27(火) 08:43:35 ID:uCVQOVxQ0
目がアプリってそんなに凄いのか?
100KBまでしかやったこと無いからワカラナイ
16白ロムさん:2005/09/27(火) 09:24:22 ID:E8RN/fpcO
>>13
そりゃ3DOだよ
17白ロムさん:2005/09/27(火) 09:44:06 ID:IZMFuUlU0
なつかしいな。
さんどぅ
末期はスパII Xが出来るのはさんどぅだけとか言って必死に売ってたような憶えがある。
18白ロムさん:2005/09/27(火) 10:02:16 ID:0eBt8jMs0
3DOというと、Dの食卓を思い出す
飯野氏って今何してるんだろう?一時期は反PS活動が盛んでしたが。
19白ロムさん:2005/09/27(火) 10:43:47 ID:m1cI1xUE0
3DO REAL
何がリアルなのかわからん所がイイ
20白ロムさん:2005/09/27(火) 12:06:08 ID:ZGJLOEyc0
動画を撮ったはいいが、パソコンで見たら上下逆だった。
反転させるソフトを教えてくり
21???????白ロムさん:2005/09/27(火) 12:50:04 ID:84zgg0/h0
前スレ968さん、どうもありがとうございました。
教えてくださった方法で無事に解決しました。助かりました!
22白ロムさん:2005/09/27(火) 13:10:04 ID:QFTdGuZRO
前スレでカメラが青味がかると書いた者です。

人物やペットなど、モード変更や明るさ、ライトからフォーカス、倍率など変えられるものは全て調整してみましたがダメみたいです。

調子良いときはフツーに撮れるのですが何分突然再現するので困ります。

ただ、ムービー撮影では大丈夫みたいです。
23白ロムさん:2005/09/27(火) 13:25:11 ID:trUVVEBL0
機種変して取り説隅々まで見たけどわからんことだらけだ…
個別に着信音設定、着信ランプ設定出来ると思うんだが
設定の仕方がわからん。
誰かわかる人教えてくれればありがたいっす。
24白ロムさん:2005/09/27(火) 13:30:47 ID:SfHq2Rog0
この機種でメールのバックアップをPCにとろうと思ったらどうすればいいの?
25白ロムさん:2005/09/27(火) 13:49:56 ID:MWwOZuzpO
>>22
露出の問題なら、一旦被写体から外すと解決するが
違うのかいな?
26白ロムさん:2005/09/27(火) 14:07:41 ID:E8RN/fpcO
>>18
iモード対応自販機のCモードは飯野が作った。
27白ロムさん:2005/09/27(火) 15:32:04 ID:PE/CLdkC0
オープンポジョション時のカメラ撮影サイズとビューアポジション時のカメラ撮影サイズを、
それぞれ自動で切り替わる様に設定する事はできないのでしょうか?

(例:オープンポジションでカメラを起動した時はQVGA、ビューアポジションで起動した場合はUXGAになるようにしたい)
28白ロムさん:2005/09/27(火) 15:32:34 ID:m1cI1xUE0
むりぽ
29白ロムさん:2005/09/27(火) 15:51:16 ID:QFTdGuZRO
>>25

それが、シャッターを押すより早くまた青に戻るんですよ。
出たり出なかったりがばらばらなんでコイツのご機嫌伺いながら使うのは苦労しますな(笑)
30白ロムさん:2005/09/27(火) 15:59:14 ID:U+fYKUPq0
なんか不満おおいみたいだけど、
機能に満足してる人いないの?
31白ロムさん:2005/09/27(火) 16:08:58 ID:m1cI1xUE0
>>29
被写体の色に合わせて色調補正してるんジャマイカ?
逆色を当てて補正してるんだろうから、
R←→C
G←→M
B←→Y
青くなるってことは、B(青)の逆色のY(黄色)か
C(シアン)の逆色のR(赤)か
そういう色のものをとろうとしてない?
32白ロムさん:2005/09/27(火) 16:28:17 ID:QFTdGuZRO
>>31
レスさんくすデス。
青と白のゼブラカラーのシーツなんかを撮っても発病中は「濃い青と水色」みたいになったままです。

再起動しても暫くは直らないので機嫌損ねちゃったら暫くは顔面蒼白になります。

フツーにファインダーとして画面見てると(同一の被写体で静止中)まるでフィルター掛けたみたいに突然画面全体が青っぽく切り替わるんですよ。

だからキタ━(゚д゚;)━━!!ってのがソッコーで分かります。
33白ロムさん:2005/09/27(火) 16:43:06 ID:m1cI1xUE0
CCD故障かな?
34白ロムさん:2005/09/27(火) 17:48:36 ID:YbwLLmBO0
>>12
できないだろ。
35白ロムさん:2005/09/27(火) 18:33:09 ID:gFxvL5klO
えぇ?できないのかよ
36白ロムさん:2005/09/27(火) 18:34:16 ID:YbwLLmBO0
メガアプリ専用機。
37白ロムさん:2005/09/27(火) 18:37:52 ID:/gbHBZyM0
256との互換だが中途半端だよな。
作り方によっては3Gでも動作をするみたいだな。
動くものもあれば動かないものもある。
38白ロムさん:2005/09/27(火) 19:00:52 ID:gFxvL5klO
そうなのか・・・

微妙だな、256Kアプリができないのは
メガアプリはまだ少ないし
39白ロムさん:2005/09/27(火) 19:11:08 ID:N2uEi9ET0
犯罪者使用キャリア=ボーダフォン
こんな糞キャリアにお布施しているあなたも犯罪に加担してるのと同じです
40白ロムさん:2005/09/27(火) 19:26:59 ID:uCVQOVxQ0
あと10年したらギガアプリとかやりそうだよなw
41白ロムさん:2005/09/27(火) 19:27:00 ID:uq0x+DM40
昨日初めて知ったんだが、着うたフル落とすだけで何千円もかかるんだな
びっくりしたよ
42白ロムさん:2005/09/27(火) 19:28:38 ID:FWWra0Ox0
なんの為の定(ry
43白ロムさん:2005/09/27(火) 19:49:40 ID:nM5PQ43z0
フルじゃ無い着歌DLしたんだけど、miniSDに保存されて、本体に移せなくなってしまった。
で、しかも着信音に設定出来ないんですけど、着信音に設定するにはどうすれば良いんでしょうか?
44白ロムさん:2005/09/27(火) 19:50:38 ID:gjK4U0Xi0
質問〜!!

902SHってもう店頭にでてないの??
45白ロムさん:2005/09/27(火) 20:01:19 ID:KGZuDbEZ0
>>43

本体のメモリ容量に空きはあります?
46白ロムさん:2005/09/27(火) 20:05:02 ID:nM5PQ43z0
>>45
買ったところなので、充分にあります。
保存先等が優先設定になってるんでしょうか?
説明書読んでも、設定が何処に書いてあるかわかりません。
47白ロムさん:2005/09/27(火) 20:39:37 ID:7LhtVMsq0
3gp形式をmpegなどのパソコンで編集できる形式に変換したいんで
すが、ソフトを教えてもらえませんか?

よろしくお願いします。
48白ロムさん:2005/09/27(火) 21:17:32 ID:2MANYiOgO
端末側にフォルダ作ったらできたけど、後から別にDLしたらそのフォルダに入らず勝手に端末側に入ってたorz

一体どうなってんだろか…
49白ロムさん:2005/09/27(火) 22:28:27 ID:ekqylIbP0
2年以上SH53使ってるんですが
こないだ、ふとポイントを見たら4500ポイントあったんで
903SHに変えようかなーって思ってるんですが
なんかけっこう不満レスが多いですね
603や902のときも最初はこんな感じに不満レス多かったんですかね?
まだ変え時じゃないのかな
50白ロムさん:2005/09/27(火) 22:31:49 ID:bYVbzkC70
表面の小パネルは欲しかったな
それ以外は特に不満ないよ。
おまり高度な使い方をしてないから
51白ロムさん:2005/09/27(火) 22:43:06 ID:ekqylIbP0
>>50
今まとめサイトの不具合情報見てきたら萎えました
けっこうな確率で不具合の携帯に当たりますかね・・?
発売してすぐはやっぱダメなのかなぁ

ボタンレスポンス悪いってのが一番嫌だなぁ・・
52白ロムさん:2005/09/27(火) 23:03:30 ID:eCR7c+p80
>>51
WEBボタンのレスポンスは悪い時あるな〜。
あと不具合は人事のように思ってたけど
この前漏れの903SHに着信あって通話始めたら
5分で電池空っぽになって電源落ちた!フル充電状態だったのに!!
何かの偶然で電圧が急に下がったんか??
それ以降は何のトラブルもないですが…怖いですねぇ(汗
53白ロムさん:2005/09/27(火) 23:06:25 ID:5hnGZcrZO
>>46

サウンドフォルダの中で、
メニュー→その他→移動
で、出来ないかなぁ。
54白ロムさん:2005/09/27(火) 23:15:14 ID:ekqylIbP0
>>52
なるほど
不具合情報のどれか一つくらいの不具合は覚悟した方がよさげですね・・
もう少し様子見ることにします
レスくれた人たちありがとうございました
55白ロムさん:2005/09/27(火) 23:40:00 ID:E8RN/fpcO
>>34-38
互換性はある。
ただ、デフォルトではそれが無効になっているため、ソースに手を加えて有効にしてやる必要がある。
そのため既存のアプリはそのままでは動かない。
というのが真相。
海外端末はその互換性がなく、そっちはメガアプリ専用。
56白ロムさん:2005/09/28(水) 00:06:38 ID:AsNJHn1/0
903SHって、aacPlus v2をまともに再生できるの?
v1だけ?
57白ロムさん:2005/09/28(水) 00:09:55 ID:jHiDxzmq0
>>55
つまり、互換性はあるがそれを活用しきれていない、って事?
58白ロムさん:2005/09/28(水) 00:29:32 ID:I/0vAm3o0
新規0円になるのは半年後か。。。。。。
59白ロムさん:2005/09/28(水) 01:23:12 ID:WxezPT+m0
そして半年後には904SHっというわな
60白ロムさん:2005/09/28(水) 03:10:06 ID:PPe22j8O0
これって何MBとのMINI-SDカードまで使えるだか?
オラに教えてけろ。
61白ロムさん:2005/09/28(水) 04:34:54 ID:Zjr7acEyO
>>60
カタログには256MBって書いてあるけど。
62白ロムさん:2005/09/28(水) 08:25:43 ID:WxezPT+m0
>>60
日本語の勉強と過去スレを読め

>>61
TERABITの1GB使ってますが何か?
63白ロムさん:2005/09/28(水) 08:55:35 ID:6WB6OEtoO
オンラインショップで在庫が2色になってる。この機種繋ぎで販売数少ないのか?転売されるだけだから0円は無理だな。
64白ロムさん:2005/09/28(水) 11:19:58 ID:JAAOyt+JO
iMomaがないのが激しく辛い。誰か作れないの?
65白ロムさん:2005/09/28(水) 12:00:52 ID:pezHi+3g0
>>64
言いだしっぺの法則
66白ロムさん:2005/09/28(水) 12:11:47 ID:0KhBkva6O
>>60
256Mまでは推奨

>>62みたいにそれ以上の容量のカードを使っても動くが、推奨されているワケでは無いから注意する様に
67白ロムさん:2005/09/28(水) 12:14:43 ID:JAAOyt+JO
>>65
無知なのでお願いします
68白ロムさん:2005/09/28(水) 12:37:05 ID:pmtvyihT0
512MBを使ってるが問題なく動いている
69白ロムさん:2005/09/28(水) 12:53:58 ID:pCRdECm6O
>>57
基本的にCPが対応してくれりゃ256も動く。
動かないのは2G端末から持ち越したアプリ。
認識すらされない。
70白ロムさん:2005/09/28(水) 13:17:53 ID:thvP0IqfO
誰かオプションの光端末ケーブル使って
デジタル録音したことある椰子いる?
コンポから音取れるって説明書にあるんだけど
アナログは非対応?
71白ロムさん:2005/09/28(水) 13:45:25 ID:Gng4l9cVO
ウェブでお気に入りに登録しようとして、あきがあるにも関わらず、登録出来ない不具合がありましたが、私の場合、何度再起動しても登録できません。

容量は充分にあるのですが…これは修理いきでしょうか?
72白ロムさん:2005/09/28(水) 15:22:36 ID:5K4UFNJK0
>>70
アナログは自分でケーブル買うんじゃない?
73白ロムさん:2005/09/28(水) 15:45:54 ID:thvP0IqfO
>>72
俺が聞きたかったのは…
3.5mmφミニプラグ同士で繋げて
アナログ録音できるかってことだった
書き方が悪くてスマソ
さっきボダの157で訊いてみたら、無理だって言われた。
うちのコンポは光デジタル非対応なんだよー(´д`)
74白ロムさん:2005/09/28(水) 15:48:32 ID:F2RVAu7XO
>>72
アナログは非対応
75白ロムさん:2005/09/28(水) 15:49:44 ID:5K4UFNJK0
アナログ不対応なのかw
76白ロムさん:2005/09/28(水) 15:51:19 ID:5K4UFNJK0
不対応って何だ・・orz
77白ロムさん:2005/09/28(水) 16:29:36 ID:9XN35Ku30
非対応=対応にあらず
不対応=対応せず
78白ロムさん:2005/09/28(水) 16:34:56 ID:vYulmQKW0
ショートカット使いづれぇ
ウェブとかのメニュー画面で数字押すとショートカット機能働くけど
どれがどの番号だか数えなきゃわからねぇ
番号ぐらい振っとけよ
これはミスだな
ショートカットの番号を覚えるの面倒だ
79白ロムさん:2005/09/28(水) 16:42:29 ID:t6MgFsKj0
>>73
SHのPDCパケット機の白ロムでも入手すればそれで解決するんだけどな。
80白ロムさん:2005/09/28(水) 17:11:53 ID:jCFJ6/K7O
>73
ヒント:PS2
81白ロムさん:2005/09/28(水) 17:59:53 ID:mIs6+K2P0
>>80
お前頭イイ。
82白ロムさん:2005/09/28(水) 18:02:14 ID:9XN35Ku30
普通思い付く
83白ロムさん:2005/09/28(水) 18:13:34 ID:rh1PX6Qn0
>>71
ウェブ閲覧中にメニュー開いて
その他→ブラウザ再起動
するとお気に入り登録がちゃんとできるようになる。
不具合なんだが。
84白ロムさん:2005/09/28(水) 18:49:56 ID:JzHlZLtM0
PS2って、マウスとかキーボードとかつなげるやつだろ?
85白ロムさん:2005/09/28(水) 19:11:52 ID:f+tUaO3z0
パケット通信量を確認するにはどうすればいいですか?
86白ロムさん:2005/09/28(水) 19:29:40 ID:JzHlZLtM0
パケットモニター
87白ロムさん:2005/09/28(水) 19:51:06 ID:S1D9P3zg0
3月29日に「半年ロムってろ」って言われたものですが
今日でようやく半年になりました。
おひさしぶりです。涙がでそうです。
88白ロムさん:2005/09/28(水) 19:55:13 ID:tdWp60ZS0
もう半t(ry
89白ロムさん:2005/09/28(水) 19:55:20 ID:thvP0IqfO
>>80
ありがd。PS2つなげてやってみるわ
さて、MDに落とした音源はどうしようかな…
90白ロムさん:2005/09/28(水) 19:57:07 ID:nUCLFbW+0
>>87
3年ロムれ
91白ロムさん:2005/09/28(水) 20:26:23 ID:x6/bCYCN0
>>89
PCでアナログ録音してCD-Rに焼く
92白ロムさん:2005/09/28(水) 20:38:46 ID:JzHlZLtM0
PS2ってマウスとキーボード以外もつながるのか??
93白ロムさん:2005/09/28(水) 20:49:03 ID:0KhBkva6O
そらUSBなんだから繋がるさ

認識されるかどうかは別として
94白ロムさん:2005/09/28(水) 21:16:55 ID:99sVnV6xO
この携帯いい?
95白ロムさん:2005/09/28(水) 21:25:07 ID:o9aQ/C4y0
>>94
買ってからのお楽しみ
96白ロムさん:2005/09/28(水) 21:27:06 ID:I/0vAm3o0
どれくらいの値段で買っているんだろう。
97白ロムさん:2005/09/28(水) 21:28:25 ID:iFYw2zA2o
他キャリアから903のスペックに魅せられて購入予定のものですが、携帯で一日一時間2chやってるものですがボーダだといくら位お金かかる?
98白ロムさん:2005/09/28(水) 21:46:13 ID:0KhBkva6O
素直にデュアルパケット加入すべき
あと、iMonaは使えないので注意
99白ロムさん:2005/09/28(水) 21:57:28 ID:N8KVe9wvo
>>98
okありがとう

色々不満はあるようだけどやはりあの機能と最近のシャープの高級感あるデザインは
キャリアがえしてでも魅力的。またこちらにこさせてもらいます
100白ロムさん:2005/09/28(水) 22:21:58 ID:Gng4l9cVO
>>83
レスありがとうm(__)m試してみます
101白ロムさん:2005/09/28(水) 22:24:33 ID:ZHp8oM5+O
>>91
面倒だけどやってみるわ
ありがトン
102白ロムさん:2005/09/28(水) 22:35:03 ID:99sVnV6xO
操作難しい?
802SHと比べたら
103白ロムさん:2005/09/28(水) 22:48:28 ID:JzHlZLtM0
>>102
その比較は失礼だぞ。
104白ロムさん:2005/09/28(水) 22:56:19 ID:VAJQ7h1s0
配信確認をOFFにしたときに送ったメールはあとから配信確認をしようとしてもダメなんだね・・・
105白ロムさん:2005/09/28(水) 23:32:03 ID:t6qdjIMs0
162 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2005/09/28(水) 23:23:07 LZobjgj20
俺も今日アンケートうけてきたよ。
上の人と同じく、voda端末とコーヒーw


VGA液晶のSH(904?)あったよ。

804SHと言われてるやつは丸っこくて、キー側ボディーが
あうのPENKみたいな感じだった。

しかし、ボディーに型番が書いてあったのか・・・
まるで気付かなかったよ。


V604SHのスピーカー位置がやっと分かった。
新色が出そうだね。
106白ロムさん:2005/09/29(木) 00:08:25 ID:BYmCI82D0
ボーダフォンだめだわ。
価格.COMの903SH掲示板でも他社の回し者の書込のほうが多いし、
ここまで劣勢だとユーザー減るわな。

auは工作員が多くてうらやましいよ。

たまには書き込んであげてよ。
107白ロムさん:2005/09/29(木) 00:12:10 ID:AId6JXF2O
本物を知る人にしか分からないブランドであり続けて欲しいから、あえて豚の擁護はしない
108白ロムさん:2005/09/29(木) 00:14:24 ID:VSD8pL6w0
>>107
みたいな人しかおらんの?
自己満足携帯ってこと?
これじゃ純減も当たり前だ・・・
109白ロムさん:2005/09/29(木) 00:16:51 ID:QhG3rSOE0
>>108
自己満足でいいじゃないか♪
110白ロムさん:2005/09/29(木) 00:58:32 ID:HuKrevHy0
ただ、売れないといいもの作れなくなるけどな

俺も自己満足派、vodaを使う理由なんてそれくらいだろ
てか逆に流行ってるものとか嫌いだからこれくらい持ってる人が少ない方が俺としてはちょうどいい
111白ロムさん:2005/09/29(木) 01:49:57 ID:FbiBR0mb0
こいつVDFXにも書いてるな。
こんなことわざわざマルチするおまいもダメだわ。
112白ロムさん:2005/09/29(木) 02:10:54 ID:Tos3EEdK0
さぁ、903Tが発売すれば こっちの値段は下がるかな?
値段下がるの待ってるんだが・・・・・・。
113白ロムさん:2005/09/29(木) 04:28:47 ID:qK+73RyJ0
多少は下がるだろうけど、
ターゲット層が全然違うからそんなに変わらんと思う。
114白ロムさん:2005/09/29(木) 08:12:51 ID:R6BPFg9q0
>>93
多分それ、彼が言ってるPS2とはPS2違い

彼が言ってるのは多分PS/2ポート。
まぁ、ネタだろうけど。
115白ロムさん:2005/09/29(木) 08:15:51 ID:MIyzuXg10
着歌作っても登録されねーじゃねぇか・・・不正なファイルって・・・
116白ロムさん:2005/09/29(木) 08:22:41 ID:XtLw7YdpO
着うた作ったら不正だからだろ。
117白ロムさん:2005/09/29(木) 10:06:04 ID:saMz/ipxO
まぁ厳密には『着歌』ってのは脳内規格なんだが。
118白ロムさん:2005/09/29(木) 12:40:53 ID:Q3kaFE2K0
カメラってかなりズームききますか?
どこかに比較写真とか載ってるとこないんだろうか。
119白ロムさん:2005/09/29(木) 14:23:20 ID:Serq5vF9O
>>118

案外そんなもんでもない希ガス。携帯カメラって元々広角レンズだから無駄に視界広くてズームしてもあんま感動しない。
120白ロムさん:2005/09/29(木) 14:40:01 ID:9XQhs3KF0
121白ロムさん:2005/09/29(木) 17:01:05 ID:9XQhs3KF0
ところで、いまだに自分で作った音楽ファイルを
着信音として鳴らす技はあみ出されてないですかね?
これが出来ないってかなりつまんないと思うんだけど

もうキャリア替え時かな身辺が薄い今がチャンスかな・・・・
122白ロムさん:2005/09/29(木) 17:04:12 ID:R6BPFg9q0
セキュア突破は至難の技。
123白ロムさん:2005/09/29(木) 17:05:58 ID:oGY9dAHZ0
SAMFで鳴らせばいいんじゃないの?
124白ロムさん:2005/09/29(木) 17:10:47 ID:9XQhs3KF0
>>123
それは確かにそうなんだけど
容量制限があるよね
どうがんばってもフルは無理なわけで
サビすら難しいような
125白ロムさん:2005/09/29(木) 17:15:24 ID:oGY9dAHZ0
そだね・・
まぁ着信音用に新たに30秒verと聞くようにAACを作るとか
着信だけならフルいらないよね?
126白ロムさん:2005/09/29(木) 17:20:23 ID:9XQhs3KF0
うん・・・・着信でフルってのも、そこまで必要か?とは思う。
でも他が出来てボダが出来ないのは悲しいな

いまめっさ古い機種から機種変するために下調べ中なんだけど
ここでひっかかってしまった
127白ロムさん:2005/09/29(木) 17:34:06 ID:gQow/EKI0
他社の擬似着うたもサイズ制限やら何やらで
まともな音質でフルに設定できるものって皆無だろ。
128白ロムさん:2005/09/29(木) 17:37:20 ID:1/2XxUcn0
昨日一年半+3000ポイントで14800円で仲間入りしますた。
黒探して歩き回っていたんですが、丁度入荷した所があったんで、即購入!
ここ数日で入荷してる所結構あるかもしれませぬ。

601SHからの乗り換えですが、メニューに慣れないのが使いづらいです・・・

所で、903用のflash待ち受けとかあるサイトって知りませんか?
129白ロムさん:2005/09/29(木) 17:48:32 ID:5JIT8S9s0
おっと!!DQNのデコメールが普通に受信出来るぞwww
アニメーションgifも表示されるし完璧だw

voda端末「君はいい友人であったが、君の父上がいけないのだよ」
       フフフフッ!、ハーハハハハッ!」

DQN端末「…voda!!謀ったなっvoda!」


でもデコメール使われてんのかな…orz
130白ロムさん:2005/09/29(木) 18:39:22 ID:XtLw7YdpO
>>126
安心しろ。
MMFの上限が300Kなんでサビ位なら余裕だよ。
音質もそこそこで作れるから結構良いよ。
音楽聞くのはAAC&MP3対応なんで着うたフルは要らない物と化してるよ。
131白ロムさん:2005/09/29(木) 19:51:35 ID:Sp/2EiWi0
ロムってろってどういう意味ですか?
132白ロムさん:2005/09/29(木) 20:06:57 ID:p0lEGpXp0
この機種で公式p2やるとき
スレッドの中身を見るたびに
登録メールアドレスとパスワードを要求される。

『J端末IDで認証を登録』にチェックを入れてもだめ。
何とか回避方法は無いんだろうか
133白ロムさん:2005/09/29(木) 21:00:28 ID:hSCUly8t0
阪神優勝ばんさーい!
>>131
半年romってろ
134白ロムさん:2005/09/29(木) 21:16:39 ID:5JIT8S9s0
>>131
きんも〜☆
135白ロムさん:2005/09/29(木) 21:53:35 ID:Q2/cR4FF0
公共の場で着うたとか鳴らしてるヤツの気が知れない
136白ロムさん:2005/09/29(木) 22:13:12 ID:kzX9c9gk0
着うた設定してみたけど全然聞こえない
俺はやっぱりメロディのほうがいいな。

阪神郵送ばんじゃ〜い!
137白ロムさん:2005/09/29(木) 22:33:47 ID:rXMlzn34O
あのさぁこの携帯に合う携帯充電器ってある?
RASTA BANANAっていうメーカーの使いきりが抜けずに使えるけど電池換えタイプの奴で何かない?
138白ロムさん:2005/09/29(木) 22:39:18 ID:FbiBR0mb0
>>137
それが人に物を尋ねる時の態度か
139白ロムさん:2005/09/29(木) 23:26:05 ID:xiHnnt9GO
この携帯が糞だと思う椰子は挙手を、神だと思う椰子は敬礼を頼む
140白ロムさん:2005/09/29(木) 23:27:15 ID:PGeeaHk50
>>139
氏ね
141白ロムさん:2005/09/29(木) 23:31:32 ID:QAqRJgwL0
サブウインドウないってことで、
かなり悩んでる俺がいるww
142白ロムさん:2005/09/29(木) 23:32:59 ID:Q2/cR4FF0
ウインドウ
143白ロムさん:2005/09/29(木) 23:40:47 ID:hSCUly8t0
普通のヘッドオンプラグをつけれるアダプターありませんか?
144白ロムさん:2005/09/30(金) 00:08:41 ID:Kk/lD+na0
ヘッドオンプラグ?
マトリックスみたいなやつかい?
145白ロムさん:2005/09/30(金) 00:49:02 ID:fmP0T0XfO
>>141
マスターウインドウ
146白ロムさん:2005/09/30(金) 01:26:00 ID:AXF3aG4P0
>>143
平型プラグ→ミニプラグ変換アダプタなら100均でも売ってるぞ
147白ロムさん:2005/09/30(金) 01:30:43 ID:6ZvL1BAS0
この機種で、512MBのsdカードを使ってvアプリを
本体からカードへコピーするとデータが壊れるんですが
これはカードがぶっ壊れてるんでしょうか?

ちらほら1Gの作動も確認されているようですが、
データが壊れたらスキャンディスクでエラーが
発見されたことはありませんか?
148白ロムさん:2005/09/30(金) 01:36:41 ID:qKqnmAcJ0
推奨が256だから文句は言えないな
256以下のカード持ってるなら一回256以下のカードに移動してからPCで512に移動してみたらどうかな?
149白ロムさん:2005/09/30(金) 01:51:57 ID:LMPWuJ3n0
パケットサービスが利用不可から復活しない。。。
バリ4なのに。これは工事中なのか?
ちなみにこちら神奈川。
150白ロムさん:2005/09/30(金) 02:15:10 ID:DGWaIAzU0
>>146
サンクス、早速明日買ってくる。
151白ロムさん:2005/09/30(金) 07:26:12 ID:6S8/V4PC0
>自作着うたは現在の所mmfか、着ムービーの映像無し(音楽ファイルとして認識される)3gp、mp4も自作できます
>この形式で、着うたフルも自作可能(ただしモノラル低音質

まとめからだけど、これは着信音設定できないよな?
152白ロムさん:2005/09/30(金) 08:05:31 ID:EVGm2JTN0
>>137
結構由々しき問題だな。俺は無理矢理はめて使ってるが落ち着かない。何かいいのあれば教えて。
153白ロムさん:2005/09/30(金) 10:02:19 ID:0iyKkOP90
待ち受けフラッシュって、AU用のとドコモ用のどっちをDLすればいいのかな。
154白ロムさん:2005/09/30(金) 11:43:10 ID:k59PSJiHO
大体はどっちでも使える
155白ロムさん:2005/09/30(金) 12:46:27 ID:f2upbq050
着信音が小さいのは克服したのか?
156白ロムさん:2005/09/30(金) 13:29:37 ID:MQP97gZg0
サラウンド効果をOFFにしたら、着信音や着メロの聞こえが少しだけ大きくなるが・・・
やはり、小さいな
157白ロムさん:2005/09/30(金) 13:36:57 ID:k59PSJiHO
着信音は自分で大きいの作りましょう。
着うたはサイトによって大きさが違うので要注意。
158白ロムさん:2005/09/30(金) 13:56:02 ID:f2upbq050
SH53時代に入っていた固定メロディで1番から5番までの音が
雑踏の中でも聞こえるくらいの音だったので、これを録音して
903に送ったんだけれども、いくら波形編集ソフトで大きくしても
MMFに変換することによって音がどうしても小さくなる。。。
ま〜音色が非常に高音で太いから聞こえやすくはなってるが。。。

ただ気になるのは、ttp://yaplog.jp/res10hei/archive/346
の書き込みでタイトル「う〜む。やっぱり着うたの方が音がデカイしめちゃ綺麗orz」という
内容。

見当違いならすまないが仕事の関係で町中を歩くときに、バイブも弱く
音量も低いとなると、さすがにカメラの性能がよくても考え物だな
159白ロムさん:2005/09/30(金) 15:22:08 ID:wY1Ve4n7O
電波が悪かったり、着信音が小さかったり、バイブが弱かったりと、携帯電話としてもっとも重要な部分ができていないのが今の豚SH

実用性より性能に片寄り杉
160白ロムさん:2005/09/30(金) 15:28:25 ID:qKqnmAcJ0
903って今までのSHの充電器も使えないの?
161白ロムさん:2005/09/30(金) 15:52:15 ID:DGWaIAzU0
デュアルパケット定額の場合優先的に使われる通信料(通話除く)は基本料金の無料通信分
からかパケット定額の方からかどっちですか?
162 ◆903SH/2e/s :2005/09/30(金) 16:16:22 ID:5eq2y8vu0
>>151
その文章は俺がここに書いたものを誰かがまとめサイトに載せたもの。
ちなみに俺は着信音設定出来ないものは着うた(フル)とは書かないよ。
ということで当然出来る。
163白ロムさん:2005/09/30(金) 17:09:52 ID:iKIaflxT0
>>161
基本の無料通話から
てか定額に無料通話分あったっけか
164白ロムさん:2005/09/30(金) 17:46:04 ID:yNoSlY5l0
今までSH09を使ってて
使いたいアプリが全然使えなかったので
903SHに変えて喜んでいたら
それは、それで使えないアプリ多い ○| ̄|_

とりあえず愛用してたアプリDLしようとしたら
ダメorDLできても使用できないとか
なんとも言えない・・
165白ロムさん:2005/09/30(金) 17:59:33 ID:DGWaIAzU0
>>163
オレの場合、基本料金に2000円分の無料通信があるので
通信料2000円しか使わなかったら
基本料金+パケ定1000円。繰り越しなしってことだよね。
1000円分をパケ定の方から使ってくれると、
基本料金+パケ定1000円。1000円分の繰り越しってことになるよね。
166白ロムさん:2005/09/30(金) 18:06:11 ID:4K7I49OZ0
パケ定入ると基本料金の無料分はパケット通信料には適用されない。
167白ロムさん:2005/09/30(金) 18:15:49 ID:/k8BszIo0
確かハピパケもそうだっけ?
168白ロムさん:2005/09/30(金) 18:17:19 ID:DGWaIAzU0
>>166
つまりパケット通信料を2000円使った場合、
基本料金+パケ定2000円。繰り越し2000円ってこと?
169白ロムさん:2005/09/30(金) 18:23:55 ID:/k8BszIo0
俺パケット代3900まで行ってるけど毎月繰り越されてるよw
電話とか使わないから
170白ロムさん:2005/09/30(金) 18:43:11 ID:MxH+vKme0
>>160
ヒント:3G
801SHはわからんが少なくとも802SH,902SHのは使える。
PDCは不可。
171白ロムさん:2005/09/30(金) 18:44:58 ID:PVPjqKNG0
>>160
俺も知りたい。なんか端子削って…とか言う話があるけど
601SHのやつでも使えますか?
172白ロムさん:2005/09/30(金) 18:47:07 ID:PVPjqKNG0
うあ…リロードするんだったorz
無理なのか。ありがと。
173白ロムさん:2005/09/30(金) 19:48:24 ID:cZOSXnZ40
>>171
端子の形状を見ればわかるだろうに…
174白ロムさん:2005/09/30(金) 19:59:56 ID:UQ1jXfZe0
>>173
真性池沼にかわいそうなこと言ってやるなよ
175白ロムさん:2005/09/30(金) 20:42:26 ID:Kk/lD+na0
FOMAのSH用はつかえるんだろうか・・・
176白ロムさん:2005/09/30(金) 21:40:57 ID:QyfDQDfY0
>>171
3Gと2Gじゃぁ、サイズが違うぞ。サイズが。
177白ロムさん:2005/09/30(金) 21:53:52 ID:/7xEVqJ30
V903SHの充電器を110V圏の
コンセントで充電しても大丈夫ですかね?
178白ロムさん:2005/09/30(金) 22:03:53 ID:hJbXxrY20
>>177
台湾か?
ACアダプタに書いてある説明書きをよく読めよ
179白ロムさん:2005/09/30(金) 22:04:04 ID:cZOSXnZ40
>>177
それも充電器を見ると定格入力がちゃんと書かれてるんだがな。

最近はこういう「見ればわかる」「調べればわかる」質問が多いんだが、
近頃は考えるという能力が欠如した人間が多いのかい?
180白ロムさん:2005/09/30(金) 22:07:12 ID:EEhha2/e0
>>177
だいたいそういうことができないとしたら、
「世界でそのまま使える3G」の意味ねぇだろ
181白ロムさん:2005/09/30(金) 22:29:28 ID:wY1Ve4n7O
馬鹿かお前、オレなんて本州から一歩も外に出た事無いのに3Gだぜ
182白ロムさん:2005/09/30(金) 22:48:42 ID:upYYBILE0
903SH用の保護カバーが欲しいだがみんな協力してくれないか

http://www.mamorukun.jp/pc/ranking.cgi
183白ロムさん:2005/09/30(金) 23:00:46 ID:wnOOkTI70
外装って結構安く変えられるんでしょ?
あんまりガチガチにガードしてるのって貧乏臭くないか?
184白ロムさん:2005/09/30(金) 23:03:45 ID:wY1Ve4n7O
もったいないオバケが怖いから外装変えずに大切に使っているよ、オレは
185白ロムさん:2005/09/30(金) 23:08:32 ID:upYYBILE0
そっか、けっこうみんな堅実なのね
なんか漏れ少数派かな
186白ロムさん:2005/09/30(金) 23:18:15 ID:GTBXJBLk0
素の状態で903SHでかいからなぁ…
とりあえず投票はしておくよ
187白ロムさん:2005/09/30(金) 23:29:14 ID:upYYBILE0
すまぬ友よ
188白ロムさん:2005/10/01(土) 06:08:08 ID:+qqQrRyto
この機種にテレビ機能がついてたら神機だったのに
189白ロムさん:2005/10/01(土) 08:29:30 ID:/iMRancT0
>>188
禿同
この機種の詰めの甘さには驚いた
190白ロムさん:2005/10/01(土) 08:42:25 ID:bwhbDBRO0
神木しゃん
191白ロムさん:2005/10/01(土) 09:14:33 ID:KNSkZL7g0
動画を撮るとき、ASFと3GPどっちで撮ればいいのかわからん。
どっちが画質や追従性がいいんだ?
192白ロムさん:2005/10/01(土) 09:21:57 ID:KT3lB0Cl0
機種変更はいつ安くなんだよ!!!!
193白ロムさん:2005/10/01(土) 10:17:42 ID:4L9yp3vm0
>>192  だよね〜!!
194白ロムさん:2005/10/01(土) 10:40:29 ID:HDQPpr6F0
>>162
あれ?じゃあ3gp作っても登録できないの俺のだけ?w
195白ロムさん:2005/10/01(土) 12:23:32 ID:J0VRTVaRO
みんな何色にした?
196 ◆903SH/2e/s :2005/10/01(土) 12:47:46 ID:g78riiB30
>>194
ビットレートとか間違ってると思われ。
変換君なら確か『3GPPファイル, 音声AMR形式一般設定』のQCIFに設定すればできる。
wavでもmp3でもぶっこんでみて。どうせ使わないから設定は一切いじらない(w

>>195
あくまでも個人的意見だけど、
最初は黒にしようと思ってた。でもカメラ部の赤文字が気に入らないから白にした。
結果、パールホワイトっぽい高級感に大満足。
赤はシボ加工部(カメラ側)が安っぽく見えたからパス。
197白ロムさん:2005/10/01(土) 12:59:18 ID:J0VRTVaRO
>>196
やっぱ白いいよね
黒も人気みたいだけど赤はみた時ない
198白ロムさん:2005/10/01(土) 13:44:18 ID:EtOQoLPm0
前の方で512MBのminiSDカードを使っていて、不具合が起きている方がいるようですが
皆様が使っている512MB以上のカードでは問題は起きていますか?
199白ロムさん:2005/10/01(土) 13:54:04 ID:aBe+pN7g0
新しく携帯を買おうと思って
この携帯か902Tか迷ってるのですがどちらがいいですか?
両方の長所と短所を教えていただけると嬉しいです。
200白ロムさん:2005/10/01(土) 15:00:26 ID:o3zZGs0o0
>>198
グリーンハウス 512mb を使ってるが問題ない。
512mbと表示されないがいつものことだろ?
201白ロムさん:2005/10/01(土) 15:11:06 ID:coONVraYO
>>190
樹齢何年の御神木?
202白ロムさん:2005/10/01(土) 16:27:26 ID:MAJPuMPZ0
>>201
ぜんぜんおもしろくない
203198:2005/10/01(土) 18:23:45 ID:EtOQoLPm0
>>200
そうですか。
心配していたので、問題ないのなら安心です。
前の方では、データが壊れたようだったので。

容量は1000で割るか、1024で割るかの違いですよね
204白ロムさん:2005/10/01(土) 18:33:29 ID:EDy/6BSF0
>>203
SDカードはそれだけではなく、自由にアクセスできないプロテクト領域というものが存在します。
ttp://panasonic.jp/sd/popup/sd_w_security.html
205白ロムさん:2005/10/01(土) 19:48:28 ID:SNCiYfBU0
この携帯買って後悔してる人いる?
206白ロムさん:2005/10/01(土) 21:30:23 ID:slw0BMDmO
いい年こいてFOMAを持ってると微妙に阿呆っぽいが、これはデザインが良いな。
黒は液晶部ボディの光沢ががメタっぽくシルバーとのツートーンがいい。
207白ロムさん:2005/10/01(土) 21:42:31 ID:K4du+Jqp0
>>205
音の小ささは外で仕事する人間には実用性に欠ける。
着信音を音色と音量で工夫して自分で作るしかない。
操作性も決していいとは思わないが、全体的にみて
後悔なんかしていない
208可哀想な携帯屋さん:2005/10/01(土) 22:00:25 ID:40+IxCz/O
コノ機種の大量即解に悩んでいます><
やめて下さい。一般客まで在庫が回らなくなって迷惑です。基地外ども
209白ロムさん:2005/10/01(土) 23:29:04 ID:hDSKpTrt0
オンラインショップに無くなったんだけど、不具合発生?
210白ロムさん:2005/10/01(土) 23:29:50 ID:hDSKpTrt0
>>208
ああ、こういう理由か・・・
211白ロムさん:2005/10/02(日) 00:03:24 ID:SNCiYfBU0
なんのために業者はかいまくるんだ?
212白ロムさん:2005/10/02(日) 00:03:47 ID:alvifVoSO
今年3月にVodafone802SH、7月にVodafone902T、そして9月にVodafone903SHと急過ぎる変遷を経て現在に至る訳ですが、ここにきてようやく「普通に」使えるVodafone3Gに出会えました。

しかしまぁ、あんなオモチャにも使えないほどバグだらけな製品をよくも懲りずに売り続けるなと小一時間(ry

あまりにも呆れたので3ヶ月で0円にて902T、それから2ヶ月で4200円にて903SHに変えてもらいました。

大企業相手に黙って泣き寝入りなんてしませんよ。消費者をなめるなよVodafone!
213白ロムさん:2005/10/02(日) 00:09:20 ID:QFCUcUWC0
>>211
SIMロック解除して海外で売れば大儲け。
中国人が多いんじゃないかな。
214白ロムさん:2005/10/02(日) 00:14:15 ID:KG3A3QqW0
>>213
ふむなるほど
215白ロムさん:2005/10/02(日) 00:19:03 ID:Hs6eI0GBO
今、ヤフオクでは中国人買いまくりだよ。
216白ロムさん:2005/10/02(日) 00:23:03 ID:QFCUcUWC0
解約違約金10万にすればいい。
てか、ボーダバカすぎ。
802SEで学習してない。
217白ロムさん:2005/10/02(日) 00:24:55 ID:KG3A3QqW0
>>212
安いな。ポイントすごいたまってるの?
218白ロムさん:2005/10/02(日) 00:32:19 ID:DQCCjIbC0
ビューアポジション時、「光学ズーム」が割り当てられているボタンってありますか?
219白ロムさん:2005/10/02(日) 00:40:44 ID:ge3TNsQ60
>>217
クレーマー対策だよ。そっとしといてやれ。
220白ロムさん:2005/10/02(日) 00:44:38 ID:PE92nb0U0 BE:151325748-
974 名前:非通知さん :2005/10/01(土) 20:06:40 ID:G8P6KseKO
3Gスティーションキタ━(゚∀゚)━ヨ!!


975 名前:非通知さん :2005/10/01(土) 22:34:35 ID:QU7lQrQM0
キターーーーーー
今と同じサービスになるのかなぁ・・・
221白ロムさん:2005/10/02(日) 01:29:48 ID:ua7enEC7O
なんか色々話しでてるけど、みんなはこの携帯当たりだと思う?それとも買って損した?
222白ロムさん:2005/10/02(日) 01:36:35 ID:qUpLyjhb0
おまいらの903て
ミュージックプレーヤーで最大音量にして聴くと、
サウンド効果のBASSって効かなくなる?
223白ロムさん:2005/10/02(日) 01:37:00 ID:+uLTl1Vt0
>>221
Nokia欲しいかなーとか思った。
後904SHまで待てるなら待ってもいいかもと思った。
224白ロムさん:2005/10/02(日) 01:38:00 ID:KG3A3QqW0
>>223
904shってまだまだじゃね?w
225白ロムさん:2005/10/02(日) 05:01:34 ID:r+3k0IkQ0
SH53から903SHに変えようと思っているのですが、
モバオクhttp://mbok.jp/
は問題なく見れますでしょうか?お願いします
226白ロムさん:2005/10/02(日) 07:09:30 ID:GgxlUn4o0
着信音の音量やバイブの振動は結構大きめなのでしょうか。
現在601SHを使用していて、着信に気がつかないことが多いので、最大音量等がビッグになっているなら機種変も考えているのですが。
227白ロムさん:2005/10/02(日) 10:03:22 ID:NBRhu1raO
ヤフオクを利用しているのですが、商品画像が小さいんです。
大きくする設定方法はあるのでしょうか?
228白ロムさん:2005/10/02(日) 12:00:03 ID:AfkNltP20
>>191

ビットレートなんかは同じなんじゃないかな?だから画質面で言うとなんら変わりはないと思いますよ。

後は汎用性の問題ですね。3gpにしてもasfにしてもreal playerなんかではどちらも再生できるから、
ソフトを使って編集したいと思う場合に、そのソフトに合った形式で撮影すればよいのでは、と。
229白ロムさん:2005/10/02(日) 13:14:14 ID:4DJUtA6bO
230白ロムさん:2005/10/02(日) 15:08:40 ID:gDxPDaW60
この携帯は閉じた状態で、
メールが来ていたらランプが光ったりして分かりますか?
231白ロムさん:2005/10/02(日) 15:22:22 ID:+/i5OBvk0
>>225
みられました

>>230
分かります
232白ロムさん:2005/10/02(日) 15:41:30 ID:KS5/+xAK0
サイトから普通にDLした曲(着うたフル:もちろん有料)でも
アーチスト名どころか曲名すら表示されないこともあるんだな。
233白ロムさん:2005/10/02(日) 16:00:29 ID:gDxPDaW60
>>231
ありがとう
234白ロムさん:2005/10/02(日) 18:47:36 ID:gDxPDaW60
903SH買いたいんだが、2年でポイント+アフターサービス加入で
1300円程みたいだ。
もっと安く買う方法ないかな?
235白ロムさん:2005/10/02(日) 18:52:24 ID:CiK+sAGWO
>>234
それって結構安くないか?
236白ロムさん:2005/10/02(日) 18:52:29 ID:NBSgD46yO
>>234
⊃機種変更手数料無料券
237234:2005/10/02(日) 18:53:49 ID:gDxPDaW60
ごめんw
13000円
238白ロムさん:2005/10/02(日) 19:03:16 ID:NBSgD46yO
今月の2年以上利用の機種変の価格っていくらだっけ?
239白ロムさん:2005/10/02(日) 19:33:23 ID:jraPJ/N80
>>219
俺は0円で。
ま、10回近く修理出してたし。
240白ロムさん:2005/10/02(日) 19:47:07 ID:W/XpmNmU0
ま、故障でもなんでもない現象で修理に出しまくるやつもいるけどな。
241239:2005/10/02(日) 20:12:19 ID:jraPJ/N80
902SHを使っていて…
圏外から戻らない。圏外なのになぜかバリ4。
修理出すと電波制御基盤の異常で交換しました。修理後の検査で異常ありません。とレポート。
でもその日のうちに再び圏外から戻らない。圏外なのになぜかバリ4。
(以下繰り返し)

※代替機では起こらないので端末固有の異常では?というのが店側の見解だったけど。
242白ロムさん:2005/10/02(日) 21:04:38 ID:ge3TNsQ60
再起動すれば直るとかじゃないの?
243239:2005/10/02(日) 21:06:20 ID:jraPJ/N80
1時間ごとに再起動せにゃならんかった。
244白ロムさん:2005/10/02(日) 21:08:08 ID:C/LRrrd80
量販店だと
新規約2万円で売ってて
ハッピーとか色々オプションつけて
1万7〜4千円?
在庫ほとんど赤のみ。
某店では全色新規OK。
土日だから9800円でいかが?と言われた。

家の近所では新規8800円。
クレジットカード加入すると6800円。
一か月のみカードで支払えばOK。
年会費など一切かからないと言われたが
どうなんだろう。。
レポート終わり。
245白ロムさん:2005/10/02(日) 22:42:30 ID:zkPhhZuh0
>>236
それほしい
てか、機種変だと良い値段期待できないかな?
246白ロムさん:2005/10/02(日) 23:18:00 ID:o45I0wgD0
新規4000円で買ってきますた
247白ロムさん:2005/10/02(日) 23:36:40 ID:ra5cjzwL0
全色置いてあったよ
でも値段だけ聞いてまた今度来ますと言って帰ってきた
248白ロムさん:2005/10/02(日) 23:37:17 ID:nrdBGBbW0
裏技っぽいの使わないとほんとに安いのは無理だね
前機種2年以上でアフターオプションで13kくらいじゃない
あと縛り契約追加で2kくらい引けそうな気もするけど

Tの新機種が出ればほんのちょっとは下がりそうだけど
249白ロムさん:2005/10/02(日) 23:41:04 ID:ra5cjzwL0
あとはポイントだな
俺はなんとか1万切るっぽい
まだ変えようか悩んでるけど
250白ロムさん:2005/10/03(月) 01:02:30 ID:n3o1yiSp0
なんかいつの間にか機種変(買増)の価格表に"3ヶ月未満"とかが・・・・
251白ロムさん:2005/10/03(月) 01:40:44 ID:Y5C47RPQO
ウェブ使用中に『この操作を行うために必要になる十分なメモリがありません』と表示されるのは何が原因なのでしょうか?さっきまで表示出来ていたページが開けなくなり非常に困っています。
252白ロムさん:2005/10/03(月) 02:29:11 ID:q+zHyozj0
>>251
メモリがないのが原因。
253白ロムさん:2005/10/03(月) 02:44:40 ID:FFc2jQkF0
>>246
新規4000円??
東京??
羨ましい。。
254白ロムさん:2005/10/03(月) 02:45:52 ID:Y5C47RPQO
>>252さん。ありがとうございます。
メモリを減らそうとしたのですが、なんのメモリを減らせばいいんでしょうか?
お気に入りやブックマークや履歴など削除してみたんですがダメでした。
255白ロムさん:2005/10/03(月) 02:52:18 ID:xbPELtlL0
たまってるメール消せよ
256白ロムさん:2005/10/03(月) 03:12:15 ID:Y5C47RPQO
>>255さん有難うございます。
今サーバーに溜まっていたメールと、受信、送信メールを削除し、メールメモリを26%まで減らしました。しかし段々状況が悪化しており、今はvodafoneLiveを表示するにも同じメッセージが出てきてしまいます。
257白ロムさん:2005/10/03(月) 03:30:12 ID:KKpF8Kw30
>>256
再起動するとか、ブラウザの再起動をするとか、ブラウザのキャッシュをするとか…
聞く前にできることは沢山あるだろ?
258白ロムさん:2005/10/03(月) 05:07:38 ID:TgUlNrh/0
>>255
知ったか乙。メールなんかまったく関係ないんだが。
259白ロムさん:2005/10/03(月) 07:43:50 ID:ObIlyt8y0
903のフェラーリエディションでたら即機種変いくのになぁ〜
903買って1ヶ月たってないから激高になるががんばって自炊して節約してでも買う!

http://promotion.yahoo.co.jp/vodafone/v-log/feature/
260白ロムさん:2005/10/03(月) 09:39:34 ID:o2v45fi10
カメラで撮影について、
撮影する前にモニタ表示されている画像と実際にボタンをおしてモニタに表示される画像
の色合いが若干違うんですけど。
ボタンをおした後の画像は若干セピア色みたいな感じになります。
みなさんのもそうですか?
261白ロムさん:2005/10/03(月) 10:05:20 ID:Ulph6X470
新規.ハピボ縛りなし→0円はこの先やって来るのでしょうか?
来るとすればいつ頃?

また、機種変.ハピボ縛りなし→3〜5000円は? あり得ない?
262白ロムさん:2005/10/03(月) 15:03:30 ID:HpQPtizk0
>>260
そうですよ。
263白ロムさん:2005/10/03(月) 15:16:51 ID:SQbrezWL0
通話中に『ピッピッ』という音がするんですが…
これは何なんででしょうか?
264白ロムさん:2005/10/03(月) 15:17:37 ID:HkZEHIFh0
ヒロシマは新規0円
265白ロムさん:2005/10/03(月) 15:21:15 ID:czy0ckDYO
宇宙からのメッセージ
266白ロムさん:2005/10/03(月) 15:21:41 ID:TgUlNrh/0
>>263
F#76
267白ロムさん:2005/10/03(月) 16:37:13 ID:5unc5s0L0
画面を回して閉じた状態(何ポジションっていうか忘れた)
のときにカメラが起動するのを切っておくと待ち受けが
表示されるけど、この状態だと画面が上下が逆(ヒンジ側が下)
になってしまうのだが、これを逆にする方法ってありますか?
268白ロムさん:2005/10/03(月) 16:39:58 ID:TgUlNrh/0
>>267
ない
269白ロムさん:2005/10/03(月) 16:53:19 ID:5unc5s0L0
>>268
とんくす
不便だなぁ
270白ロムさん:2005/10/03(月) 17:12:49 ID:TgUlNrh/0
>>269
サイドボタンは上下反転するからそれほど不便でもないと思うが
271白ロムさん:2005/10/03(月) 18:10:11 ID:6jHvES1N0
メールの受信日時が実際の時間より1時間遅れて表示されてる・・・
同じ症状のかたいますか?
細かい不具合多いなぁ(´Å`)
272白ロムさん:2005/10/03(月) 18:22:08 ID:FYSaYidm0
>>271
未来メールキタコレ
俺のは特に遅れはないね
273白ロムさん:2005/10/03(月) 22:38:21 ID:KAfX/HlB0
この機種、ズームして荒い画像からきちんとした画像になるまでの時間がかかるな〜
それと、実寸表示はどうやればいいんでしょう。
ズームだとどこが実寸なのか…
274白ロムさん:2005/10/03(月) 23:32:16 ID:tAe1vtaA0
メール作成時のレスポンスはいかがですか?
V301SHを使ってるんですが、画面に表示されるの遅いんですよ。
275白ロムさん:2005/10/04(火) 00:07:08 ID:16k9EU+M0
お気に入りのページの更新方法を教えてください
276白ロムさん:2005/10/04(火) 01:31:29 ID:oM+HvL8V0
itunesでAACに変換するとき、ビットレートとか自分で設定できないっすか?
277 ◆903SH/2e/s :2005/10/04(火) 01:39:00 ID:BAoq8Ix10
>>274
301SHを使ったことないから比較できない。実機を触ってみるのがいちばん。
自分の印象としてはサクサクという感じではない。

>>275
メニュー→更新でできない?

>>276
iTunesの編集→設定→インポート
278sage:2005/10/04(火) 02:19:45 ID:e6J1ZsqM0
V601Nからの乗り換え組です…メモリカード搭載の機種は今回が初めてなんですが、
Vodafone BB!で配布してる動画やiTunesで変換したAAC、静止画等、メモリカードと
PC間のファイルのやり取りが全くできません。PCはMac OSX Tiger、カードリーダライタは
OSにもminiSDにも対応してると確認したのですが…USBに挿すとカードリーダライタを認識は
するものの、メモリカードのフォルダを開いていくうちにPCがフリーズして何もできません。
カードリーダライタはサンワサプライのADR-MLTKWという物です。
どなたか詳しい方…解決策を教えてください。よろしくお願いします。
279白ロムさん:2005/10/04(火) 07:49:57 ID:Wo50Extq0
そもそもマックだしな・・・
280白ロムさん:2005/10/04(火) 10:59:15 ID:16k9EU+M0
>>277
お気に入りで保存されてるページを開いた場合保存した時の更新状況のままになっていて、メニューを押しても更新がないんで困ってます
281白ロムさん:2005/10/04(火) 12:04:30 ID:Ql8kfkNt0
24Conspiracyの配信をダウンロードした。イイネ。
でも、映像を外部出力でテレビで見ようと思ったら「この映像は外部出力できません」
とかいってきやがった。なんとかテレビやPCで見る方法はないかのう。
282 ◆903SH/2e/s :2005/10/04(火) 12:07:50 ID:BAoq8Ix10
>>280
いや、開いてからじゃなくて開く前にメニュー→更新
283白ロムさん:2005/10/04(火) 12:18:37 ID:16k9EU+M0
>>282
できました!サンクス
284白ロムさん:2005/10/04(火) 14:50:57 ID:F8OS5jPzO
3gp動画見すぎて料金が大変なことになった・・・
601SHじゃ見られなかったからな・・・ハァ
285白ロムさん:2005/10/04(火) 14:53:13 ID:ayaaKj+tO
>>281
録画やキャプ対策だろうからなぁ
286白ロムさん:2005/10/04(火) 16:38:38 ID:BeOlcaHp0
オンラインで販売中止だって
287白ロムさん :2005/10/04(火) 16:43:41 ID:w1w/UTws0
>>286
な、なにゆえ?
288白ロムさん:2005/10/04(火) 16:45:01 ID:BeOlcaHp0
>>287
さぁ。vdfxにのってた
289白ロムさん:2005/10/04(火) 16:46:01 ID:BxUO0Nm/O
生産が間に合わないらすい
290白ロムさん:2005/10/04(火) 16:47:02 ID:KC14eIsA0
フリーズとかしすぎ。ちょっといっぺんにメールやら電話が集中したらすぐバグる。
一度圏外になったら電源切らないと一生圏外の時もあるし電源切るの時間かかるし。レスポンス悪いし。前まで出来てたこともできねぇし。
買って損したぜ。
291白ロムさん:2005/10/04(火) 17:12:27 ID:AuHsdYO80
あの電源切るのにかかる時間の長さはまじでありえないくらいだるいよな。
圏外から復活しないのってバグじゃないの?
292白ロムさん:2005/10/04(火) 18:38:46 ID:rxXTkpOb0
そーいや、この機種になってポーリングが使えないようなきがするんだけど・・・
設定方法ってどうすれば?
293白ロムさん:2005/10/04(火) 20:38:58 ID:AZzlv9kH0
>>291
バグです。受信メールについても未読が一件もないのに
1件と表示されるのもバグです
294白ロムさん:2005/10/04(火) 20:41:52 ID:qUAwNcyjO
着メロ作れないのこれ!?
295白ロムさん:2005/10/04(火) 22:27:35 ID:fwNRDq350
この機種って昔ダウンロードした着うたのHUFファイルは
着信音設定ってできないんでしょうか?
296白ロムさん:2005/10/04(火) 22:49:52 ID:gpbVXqKW0
>>295
無理。聞けるだけ。
297276:2005/10/04(火) 22:50:31 ID:oM+HvL8V0
>>277
ありがとっす!
298白ロムさん:2005/10/04(火) 23:21:30 ID:Xjm6X6KG0
すいません。ps2を使って録音されてる方に聞きしたいのですが、
ps2→光デジタルケーブル→光デジタル変換ケーブル→903sh
でちゃんと録音されますか?
自分のだとなぜか録音されてくれないのですorz
ケーブルしっかり繋いだし、充電しながらだし、シンクロ録音してる(手動でも試した)のに
どうやっても録音されてくれません(=カウンターが進まない)。
どなたか解決法教えてください。お願いいたします。

あ、ケーブル接合部の浮きってあって当たり前なのですか?
何だかもうちょっと差し込めそうな感じなんだけど、これ以上押したら壊れそうで怖い。
299白ロムさん:2005/10/04(火) 23:39:42 ID:Q4wFY6/o0
>>293
あるあるw受信ボックスどれだけ探したか。リストスクロール遅いのに。
これらのバグはvodaショップ行くなりして何とかできないの?流石に高い金出してこれは悲惨なんだが。
300白ロムさん:2005/10/04(火) 23:51:44 ID:7TcxQEKAO
フェラーリの着メロがもっと欲しい。
どこかない?
301白ロムさん:2005/10/04(火) 23:53:02 ID:7TcxQEKAO
フェラーリの着メロがもっと欲しい。
どこかない?
302白ロムさん:2005/10/05(水) 00:09:09 ID:KO2vxa2uO
うわ〜ダブった なぜ? スマソ
303白ロムさん:2005/10/05(水) 09:30:06 ID:/f/UGjqV0
バグ取りのアナウンスまだかな?
304白ロムさん:2005/10/05(水) 10:24:49 ID:Hu8lR/sR0
この間認証ICチップが認識しなくなって
チップ交換してきて以来、
アンテナ4本立っているのに
メールが送れなくなったり(未送信になる)
電話が掛かってこなくなるんだが、(こっちからは掛けられる)
おかしいよね?ぜったい…。
まだ買って1ヶ月ちょっとなのに。
305白ロムさん:2005/10/05(水) 11:00:03 ID:5D4QBf730
フェラーリの着メロってなんだ?エンジン音?
306白ロムさん:2005/10/05(水) 11:12:20 ID:OYtXeEXs0
>>296
わかりました
ありがとう
307白ロムさん:2005/10/05(水) 12:23:20 ID:B2OsvOxgO
たまにバッテリーが熱くなる。
室内(圏外)から外に出ても圏外のまま。しばらく待っても一向に電波拾わない。
電源オフで再起動すると電波四本。
同じ症状の方いませんか?
308白ロムさん:2005/10/05(水) 13:36:52 ID:ZEjkgnLIO
バッテリーが熱くなるのは仕様ですから
309白ロムさん:2005/10/05(水) 14:56:48 ID:dsKvKwuo0
>>307
ハズレ引いたみたいだね
修理へGO
310白ロムさん:2005/10/05(水) 18:11:28 ID:xkGQANl20
電車でGO
311白ロムさん:2005/10/05(水) 20:14:03 ID:CixzJgux0

Vodafone 903SH グッドデザイン賞2005 受賞
http://www.g-mark.org/search/Detail?id=30942&lang=ja


       ┏┓┏┓◎ ┏┓┏┓  ┏┓
       ┃┃┃┃   ┗┛┃┃  ┃┃
       ┃┃┃┃   ┏━┛┃  ┣┫
       ┗┛┗┛   ┗━━┛  ┗┛


      ◆ ~゚。☆ .        ∧_∧
        ~. 。゚◇ ~ ゚      (´∀` ) おめでとう!!
       ゚.。▼ 。. ゚ ☆~。≡l>⊂⊂  )
      ☆~ 。~.▲~。 ゚ ~    〈 〈  〈
                     (_(__)
312307:2005/10/05(水) 21:20:02 ID:B2OsvOxgO
バッテリーは仕様ですか…。かなり熱くなるんですけど。
電波の件はそういう症状になったり、普通に電波拾う時もある。修理か…。
313白ロムさん:2005/10/05(水) 21:26:12 ID:ZEjkgnLIO
バッテリーが熱くなるのは、携帯がそれだけの仕事をしているから

アプリを使用していたり、着うたを再生していたりするとすぐに熱くなります
それは仕様です

ただ、何もしていないのに熱くなる場合は故障の確率が高いから、修理に出すか新しい電池パックを買うかするべき
314白ロムさん:2005/10/05(水) 21:50:05 ID:27pfZcNh0
すみません。先日903SHに機種変更したばかりです。
わからないことが出てきましたので、相談しに参りました。

ある着うたが欲しくて、URLに飛ぼうとするのですが、
「お客様はEZ情報を通知しない設定にしている為、
 このサイトをご利用になれません。ご利用になる場合は
 通知するに設定するに設定して、再度接続して下さい[21]」
と表示されます。

EZ情報というのを「設定する」にしたいのですが、どこにあるのかも
さっぱりわかりません。どなたかお分かりになる方、ご教授下さい。
よろしくお願いいたします。
315白ロムさん:2005/10/05(水) 21:57:59 ID:ZEjkgnLIO
まさか、auのサイトに飛んだの?
316白ロムさん:2005/10/05(水) 22:15:08 ID:eyNwxx9v0
>>314
それはそのサイトのサポートに言った方がいいんじゃね?
317白ロムさん:2005/10/05(水) 22:21:10 ID:27pfZcNh0
お返事有り難うございます。

>>315
いえいえ、PCのその会社のサイトへ行き、
vodafone用URLメールをメルアドに送信、
そこから接続しています。

>>316
そうなのですか…。
そういう設定項目が、903SHもしくはvodafoneに
あるわけではないのですね。
318白ロムさん:2005/10/05(水) 22:22:35 ID:27pfZcNh0
ちなみに、ここから送信しました。
http://www.uwm.co.jp/vod_pop.html
319白ロムさん:2005/10/05(水) 22:48:09 ID:yqCkn95do
903SH八王子某ショップ新規8000円、機種変14000円
明日買いに逝きます
320白ロムさん:2005/10/05(水) 23:15:29 ID:Yz2FXpcvO
この機種、デザインは目茶苦茶カコイイんだけども・・・
デカイんだよなぁ・・・
もう一回り小さけりゃ満点パパだったのに
321白ロムさん:2005/10/05(水) 23:37:14 ID:IsXnTYW00
>>311
あら、ドイツで開発されたって話じゃなかったのか
とにかくおめでd
322白ロムさん:2005/10/06(木) 00:02:45 ID:fddLi2DY0
SH53の試供光デジタル変換ケーブルを流用なさってる方はいらっしゃいますか?
903SHにも使えるかと思ったのですが、コンポと接続しても無反応なんです。
SH53、601SHでは問題なくコンポから録音できたのですが…
1575円で売っているものじゃないと駄目なのでしょうか。
323白ロムさん:2005/10/06(木) 00:18:15 ID:V5jAlxMP0
>>298さんと同じ状態なんですかね、もしかして…
コンポの光デジタル出力→光デジタルケーブル→光デジタル変換ケーブル→903SH
これの、コンポ〜光デジタル変換ケーブルまではSH53や601SHで
問題なく使えていました。903SHだと、シンクロ録音の待機状態のまま
曲が始まってもカウンターが進まないんです。
324白ロムさん:2005/10/06(木) 00:19:02 ID:V5jAlxMP0
すいません、322=323です。
325白ロムさん:2005/10/06(木) 00:29:21 ID:9XkIFxNZO
iTunesでどうやってAACに変換するんだろ‥
さっぱりわからないPC初心者
326白ロムさん:2005/10/06(木) 00:42:34 ID:yf8gE3tE0
説明書を読まない初心者ってことか?
327白ロムさん:2005/10/06(木) 01:11:24 ID:MFBCjd0j0
正直>>1をきちんと読めと
328白ロムさん:2005/10/06(木) 02:20:00 ID:yArYLZvK0
いくら初心者でも。iTunesを起動すれば上に「ヘルプ」と書いてあるのぐらい読めるだろ?
329白ロムさん:2005/10/06(木) 03:00:28 ID:DVY+DBqu0
つーか、メニュー開いて「AACに変換する」をクリックするだけなんだが・・・・・・
330325:2005/10/06(木) 07:22:56 ID:9XkIFxNZO
みんなありがとう
今から仕事なんで後でやってみます
331白ロムさん:2005/10/06(木) 08:15:04 ID:BGv5KWvo0
音楽機能で悩んでる人です

iTunesでAACに変換、そのファイルをSDカードに取り込んだはいいものの
SDカード内のAACファイルをPCのiTunesで聞こうとしたら音飛びしている。
当然903で流そうとしても流れない。一瞬だけ再生画面になり「再生で
きません」状態。

又、光デジタルケーブルを買ってきてSH53用の光デジタル変換ケーブルを
使って録音してみた。音は問題なく903に伝わってきており、問題なく
使える風味。ただし何故か曲の途中で接続が途切れたようにモニタ音量が
なくなり、その瞬間トラックがマークされる。
シンクロ録音は次の曲が始まった瞬間にトラックマークされるので結局使
えない。

iTunesで出来ている人はいるのに。何故音飛びするんだ
332白ロムさん:2005/10/06(木) 10:31:52 ID:yf8gE3tE0
初期不良
333白ロムさん:2005/10/06(木) 11:45:58 ID:BJYX+Fj00
メール送信画面をあうやドキュンモみたいに自作して設定できまつか?
334903shが0円h:2005/10/06(木) 12:07:51 ID:iGwFXeYD0
簡易的なカーナビがほしくて、ドライブステーション+903SH
を買いたいと思ってるのですが903SHでドライブステーション
使ってる人いますか?メーカーの対応機種にはのっていないのですが
メーカーの情報自体古いので・・・・・
335白ロムさん:2005/10/06(木) 13:00:51 ID:9prNQrTYO
>>333
BG送信なのでそんなの無いです。

>>334
それは流石にドライブステーションのメーカーに聞いた方が早いぞ。
もしくは簡易カーナビなら903Tを買った方がいいんじゃね?
336903shが0円h:2005/10/06(木) 15:17:45 ID:iGwFXeYD0
>>335
確かにそうだけど、もし使えた人がいたら
使い心地とか聞きたいからさ。
それに903SHがいいからここできいてんの。
337白ロムさん:2005/10/06(木) 15:48:22 ID:yArYLZvK0
>>336
教えてもらうのにその口調はないんじゃないかい?
338白ロムさん:2005/10/06(木) 17:00:03 ID:OQiDxhuj0
ドライブステーションってなんじゃらほい?
339325:2005/10/06(木) 17:04:58 ID:9XkIFxNZO
教えてくれた方々ありがとう!無事出来て903で再生も出来ました
しかし我がポンコツPCで変換するとCPU使用率100%‥きついっすw
340白ロムさん:2005/10/06(木) 17:15:06 ID:Vs29XSb5o
903SH発売中止の理由誰か知ってる?
904が出るんか?
341白ロムさん:2005/10/06(木) 17:15:07 ID:XtWMQdO00
>>333
Flash等で自作可能です
342白ロムさん:2005/10/06(木) 17:15:57 ID:XtWMQdO00
スマソ送信はBG送信だった
343白ロムさん:2005/10/06(木) 17:32:52 ID:yArYLZvK0
>>339
シングルスレッドのCPUだとどんな高性能のPCでも100%だ。
かかる時間は変わるが。
344白ロムさん:2005/10/06(木) 17:33:49 ID:5ddzCFXC0
このスレ
 ・テンプレ読まない
 ・まとめサイト見ない
 ・過去ログどころか現行スレの過去レスすら見ない
奴が大杉
345白ロムさん:2005/10/06(木) 17:40:17 ID:yf8gE3tE0
>>340
つれますか?

>>344
激しく同意
346白ロムさん:2005/10/06(木) 18:34:39 ID:w+lR5XsSO
発売中止って本当に?
347白ロムさん:2005/10/06(木) 18:36:05 ID:n3rguAWS0
らしい
348白ロムさん:2005/10/06(木) 18:46:11 ID:27AvM8gM0
バッテリー発熱クレーム多発で
リコールとかだったりして
349白ロムさん:2005/10/06(木) 18:57:55 ID:qQmB0EMl0
902の悪夢が再び
350白ロムさん:2005/10/06(木) 19:03:48 ID:yf8gE3tE0
発売中止のソースきぼんぬ
351白ロムさん:2005/10/06(木) 19:11:19 ID:D5GFP7jVO
昨日機種変の予約したのにきのうきしゅへんのよやくしたきのうきしゅしゅしゅしゅぽ〜〜〜〜!!!
352白ロムさん:2005/10/06(木) 19:17:05 ID:D5GFP7jVO
あっあっあっ!!!
予約取り消しできるかなぁ、予約取り消しっ!!!
あっあっあっ!!!

ソースくださいませぇっ!!!
353白ロムさん:2005/10/06(木) 19:30:58 ID:MU5t/77R0
電話して聞けばいいじゃん。

web開示して無い所をみると、なんかあるんだろうね?
354白ロムさん:2005/10/06(木) 19:53:22 ID:MU5t/77R0
と、気になったので人柱になってみた。

157の回答は
「申し訳御座いませんが、販売中止の件に関しましてお客様への御開示は出来ません」
某ショップでは
「上から販売中止になってると言う事は、まだ聞いていません」
だそうな?「え?」って感じだったので
本家オンラインだけ、中止では無く中断してるみたいよ
355白ロムさん:2005/10/06(木) 20:08:04 ID:D5GFP7jVO
今っ!
聞いて来たっ!VSでっ!
そすたら
「生産が間に合わないので入荷は未定です」「生産停止などという話は聞いていませんが」
だそうだっ!

やったぜっ!!!
あっあっ!!!
356白ロムさん:2005/10/06(木) 20:08:12 ID:pTeQ8ZKs0
903SHに変えようと思ってるので教えて欲しいんだけど。
GIFアニメーション・QVGAの動画って再生できる?
357356:2005/10/06(木) 20:11:00 ID:pTeQ8ZKs0
やっべageちゃった。悪気はなかったんだ、ゴメ
358白ロムさん:2005/10/06(木) 20:42:43 ID:aSscXbUC0
電話帳に顔写真を登録しても
その人から着信があった場合、画面にはその写真は表示してくれないんだね…
いったい何のための画像登録なんだか…
359白ロムさん:2005/10/06(木) 21:13:01 ID:Gv+/Ju110
え?メール送信画面とかのアニメーションって自作できるってマジ?
360白ロムさん:2005/10/06(木) 21:46:38 ID:7jhMDuDE0
>>359
待ちうけ、音声・TVコール着信、電源ON・OFF、アラームなら
FlashとかGIFとかで自作設定出来る。
メール送受信はauとかと違って、便利なBG受信だから、
アニメはあっても意味無いので出来ない。
361白ロムさん:2005/10/06(木) 21:48:47 ID:ebIdj/Sb0
>>358
ん?俺のは表示するけど?
出来ることなら全画面表示にして欲しかったが・・・
362ツXツOツRツモツネツ& ◆4bqbfJLz2w :2005/10/06(木) 21:49:54 ID:iGwFXeYD0
>>337 335の口調をまねしました。ごめんなさい。
以後気をつけるぽ
363903shが0円h:2005/10/06(木) 21:57:33 ID:iGwFXeYD0
なんか名前が文字化けした↑すみません。
<<338 ドライブステーションを携帯とつなぐと
携帯がカーナビになるって製品だよ。。
364白ロムさん:2005/10/06(木) 22:03:03 ID:aSscXbUC0
>>361
メールです。電話のときは画像が出るけど
365白ロムさん:2005/10/06(木) 22:11:29 ID:cf5yf5WeO
>>364
俺の903はメールでも画像出るよ
366白ロムさん:2005/10/06(木) 22:18:32 ID:lOAVp7S+0
こちらも発売中止のソースきぼんぬ
367白ロムさん:2005/10/06(木) 22:40:58 ID:6CrGeNii0
903Tとかの発売で値下がりしたりしないだろうかorz

高杉で仕方なく803Tにすること間違いなしなんだが・・・
368白ロムさん:2005/10/06(木) 22:42:52 ID:0kWLEdys0
>>366
VodaのHPのオンラインショップで903SHと703SHが販売中止になってる話
369白ロムさん:2005/10/06(木) 23:00:14 ID:x4HSWEHQ0
>>364
メールでも表示されるが?
370白ロムさん:2005/10/07(金) 00:13:53 ID:lUI1tGDK0
売れ過ぎて生産がおっつかねーってんなら喜ばしい話じゃねーか
371白ロムさん:2005/10/07(金) 00:19:40 ID:gYG8o69C0
896 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2005/10/06(木) 22:49:15 ID:4lYsr6dP0
・指定通話定額
 一件あたり1050円
 最大3件まで

・指定割引の改訂
 他社携帯も2件まで指定可能になり、割引率20%

・料金プランの改訂
 一律30秒課金に
 バリューパックライトの新設(2100円・無料通信分1050円)
 土日祝の通話料一律30秒5円(ハッピータイム2は廃止)

・自動繰越の改訂
 プラン変更後も有効に

以上

372白ロムさん:2005/10/07(金) 00:47:08 ID:9OcPeYZp0
6日の夕方から、動画や大きいサイズの画像ファイルを添付したMMS送信できなくなった…
添付ファイルなしのメールは普通に送信できるのに、ファイルつけると「通信時またはメールのエラー
です」って警告画面が出る。
関東契約の他地域在住だけど…同じような方いますか?
373白ロムさん:2005/10/07(金) 00:59:15 ID:eNW3lbKa0
バリューパックライト・・・安いな
パケフリ合わせて5000円か。
374白ロムさん:2005/10/07(金) 01:56:44 ID:cL/IVlpH0
>>373
>パケフリ合わせて5000円か。

2100+3900=6000

さらにいうと2100円は税込だろうから
2100+4095=6195円

どう計算しても5000円にはならんわな
375白ロムさん:2005/10/07(金) 02:30:12 ID:gIQh9YC0O
実は第二段階料金まで使わない人かも。
376白ロムさん:2005/10/07(金) 04:36:57 ID:Ov5ADP9mO
家族割の副回線じゃね?
2100の半額とパケフリで約5000
377白ロムさん:2005/10/07(金) 09:49:15 ID:y8LJVa6JO
すみません,この機種で使える電池使用の充電器をご存知の方いませんか?
差し込み口が斜めで、購入したものが使えません…
もしくはこの充電器を充電スタンドに繋いだら使用できるでしょうか?
スタンド未購入なので…
378白ロムさん:2005/10/07(金) 12:24:15 ID:59jkmC7D0
FOMAのなら使える・・・。
379白ロムさん:2005/10/07(金) 13:10:02 ID:Aiy7ank10
>>377
買いなおすのもったいないだろ、削れ。
380白ロムさん:2005/10/07(金) 15:47:34 ID:YjzPrQoL0
903をショップで予約してるんだけど、さっき「入荷予定が決まらん」みたいな
メールがきた。え〜?も〜。やっぱめんどくさがらずに歩き回って探した方がいいかなぁ。
田舎だからショップ自体が少ない。くそう。
381白ロムさん:2005/10/07(金) 16:01:37 ID:sAmXUhxE0
ヨドバシカメラマルチメディア仙台に行ったら903SHの在庫が大量に!!
2週間前ですが・・・
382白ロムさん:2005/10/07(金) 16:44:48 ID:X6ZkvJqr0
>>381
仙台はけっこう穴場だぞ。値段も安いし。品数も豊富。
383白ロムさん:2005/10/07(金) 17:24:56 ID:sAmXUhxE0
でも3ヶ月以上1年未満だったので3万円でした。
1年以上23,000円
1年6ヶ月以上21,000円
2年以上19,000円
(税抜き)
384白ロムさん:2005/10/07(金) 17:40:20 ID:15f/W5q90
>>372
俺は先週そうなった。
再送のくり返しでムカついたからあきらめた。
画像添付のMMSって上手くいく時といかないときがあるように思えるんだが
385白ロムさん:2005/10/07(金) 17:53:31 ID:th7uZMVx0
903でUSBケーブルとBluetooth、PCからファイルを転送するならどっちの方が早いんですか?
USBはW-CDMAの通信速度に制限される(下り384kbps、上り64kbps)という話を聞いたのですが
386白ロムさん:2005/10/07(金) 19:07:49 ID:7styIHdF0
>>384
vodofone側のメール設定で,画像サイズ変換にチェック入れてると
変換処理にこけた時に送信出来ないのかもしれないよ
387白ロムさん:2005/10/07(金) 19:11:14 ID:RauIbvtho
明日903SHを買おうかauのw32SAにしようか迷っています。
デザイン性とカメラ、音楽性は圧倒的に903が気に入っているのですが...
ほかに903のユーザーにしか分からない良い点はありますか?
32SAの多機能性も棄てがたいのですが、ぜひ教えて下さい
388|ω・`)チラッ:2005/10/07(金) 19:11:16 ID:3iC7AL5LO
スレ違いだがスマソ…あのな、903使ってんだがメール送信中に電源落ちたりするんだが…vodafoneに電話したらふて腐れた女が「静電気のせいでつね」と。
389372:2005/10/07(金) 19:25:44 ID:9OcPeYZp0
>>384
今朝までずっとダメだったので、一度、電源を入れ直したらその症状はなくなりました。
その後、一応、「こういうものなんですか?」と質問Tel…サーバー内のメール削除と
携帯本体の送受信済みメールをまめに削除してみては?という回答でした。サーバーメールなんて
昨夜、全て削除したばっかりなのに…と反論したい気分になりましたが。
あと、画像なり動画なりを添付した送信済みメールのプロパティを見ると「添付なし」って
表示されます。これも質問してみましたが「はぁ…そうですか」だそうです。使えないです。
390白ロムさん:2005/10/07(金) 20:01:05 ID:tyaddrmoO
>>387
両方買っちゃいましょう!903SH赤、32SA茶を使っているオイラが控え目にさりげなく呟いてみるテスト。
391白ロムさん:2005/10/07(金) 20:11:22 ID:XxhM8auy0
sh-03から使ってるけどもうシャープもだめなんかなぁ・・・
392白ロムさん:2005/10/07(金) 20:24:52 ID:jDCTbidLo
>>387ですが...
うーん、明日買う事だけは決まってるんだけどなあ
やっぱり903のブラックはどう見てもカッコ良い、それと320万画素も使って見たい
w32sも多機能だし、でも液晶2.3インチはなあ

はあ
393白ロムさん:2005/10/07(金) 21:02:14 ID:x6YS9FiQO
黒と白はどこ逝っても品切れで取り寄せになる
入荷未定だから一、二週間は待たされるんだろうね

明日買っちゃうぞぅ!とか意気込んでいる人は覚悟する様に
394白ロムさん:2005/10/07(金) 21:02:35 ID:hzvKKA7J0
>385
マルチはスルーされるよ
395白ロムさん:2005/10/07(金) 21:10:22 ID:M13SgduQo
しかし903は大人気だけど






このスレはさっぱりだね
396白ロムさん:2005/10/07(金) 22:26:31 ID:RNrhshKQO
昨日まで電波バリバリだったのが、今日になっていきなりどこに行っても圏外。他の3Gはいいのに俺の903は圏外…誰か同じような症状の人いる?故障なら明日voda行ってすぐ代機借りれるかなぁ
397白ロムさん:2005/10/07(金) 23:06:29 ID:axq2lcCm0
なんか気がついたら位置情報の送信に対応したみたいね
398白ロムさん:2005/10/07(金) 23:13:03 ID:QMN4zevV0
>>396
今も?
399白ロムさん:2005/10/07(金) 23:15:17 ID:EoIHwE7/0
>>395
こいつ発売当初のこのスレの速さをしらねーなw
400白ロムさん:2005/10/07(金) 23:37:52 ID:y6IcTiIk0
>>371
新しい料金プランまだVodafoneのホームページに出てないね
401白ロムさん:2005/10/07(金) 23:45:55 ID:sqx6479+0
明日買いにいく。
どきどきする
402Mary:2005/10/07(金) 23:57:35 ID:hVyYm3cb0
パソコンからケータイに音楽を送るには、どうやって二つをつなげばいいんですか?USBケーブルU(カタログに書いてあるもの)でつなげばいいのでしょうか?
403白ロムさん:2005/10/07(金) 23:58:41 ID:EoIHwE7/0
メモリーカードリーダライターって便利なものがあるだろうが
404白ロムさん:2005/10/08(土) 00:12:40 ID:tFzn96Q+0
ついにボーダフォンで1位!
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/07/news102.html
405Mary:2005/10/08(土) 00:14:56 ID:0pJ4nOn50
>>403さんありがとうございます!でも、USBでどうしてもつなげたいんですが、無理でしょうか?
406白ロムさん:2005/10/08(土) 00:19:33 ID:cJxojsT90
MeでAAC変換できる方法ってありますか?無償のソフト使って
407白ロムさん:2005/10/08(土) 00:20:39 ID:K1D4oye60
>403

あのな
…何も言わずにコレ買っとけ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001W1HKE/250-9439749-2229869
408Mary:2005/10/08(土) 00:20:47 ID:0pJ4nOn50
i-Tunesじゃだめなんですか?
409白ロムさん:2005/10/08(土) 00:21:24 ID:K1D4oye60
つ東芝オーディオマネージャ

てかテンプレぐらい読んでくれお願いします
410Mary:2005/10/08(土) 00:23:05 ID:0pJ4nOn50
903SHでも取れる、無料着うた・無料着うたフルのサイトってありますか?
411白ロムさん:2005/10/08(土) 00:24:43 ID:SWIDl+o00
>Mary
マルチポストは今後しないように
412Mary:2005/10/08(土) 00:29:21 ID:0pJ4nOn50
ごめんなさい。じゃあどこの掲示板に行けばいいのですか?
413白ロムさん:2005/10/08(土) 00:35:56 ID:SWIDl+o00
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=31102010717
ここがいいと思いますよ^^
414Mary:2005/10/08(土) 00:41:42 ID:0pJ4nOn50
そのような記事はありませんですた・・・
415白ロムさん:2005/10/08(土) 00:48:52 ID:RfQ2cYtm0
>>411
さっきからマルチマルチうるせーな
自分が気に食わないならほっとけバカ
416白ロムさん:2005/10/08(土) 02:44:41 ID:p+HYy6vFo
今はさっぱりだね
417白ロムさん:2005/10/08(土) 03:11:06 ID:SQiBketSO
Maryてバカだね〜。

着うたが自作できないからあれだけ解析解析といってる奴がいるのに、空気読めないんだろうか。

ま、厨房・工房にはたかだか数百円も大金なんだろうな。
418白ロムさん:2005/10/08(土) 03:16:13 ID:ArEpFDAY0
>>413
ボーダフォンショップにも在庫ないのか?
419白ロムさん:2005/10/08(土) 03:21:17 ID:ahVQ43XwO
無いよ、うちの付近のVSには
420白ロムさん:2005/10/08(土) 03:31:01 ID:tFzn96Q+0
せっかく買おうと思ってたのに・・・orz
421白ロムさん:2005/10/08(土) 03:34:16 ID:r9rPBANPO
id変えてきたと思われる分身とのギャップに萌。>Mary

自作自演については予習済だが、BBSは自分専用の相談室
じゃないという常識は軽やかにブレイクスルーって...そんなアイタタぶりもイイと思うな。

中の人は氏んで貰った方が
422白ロムさん:2005/10/08(土) 03:38:31 ID:r9rPBANPO
まあ一番痛いのは厨を華麗にスルーできない>>417

それを放置できない漏れ。

済みません仕事行って会社で首吊ッテキマス
423白ロムさん:2005/10/08(土) 08:11:02 ID:q299UPdt0
静岡西部新規1円購入!
424Mary:2005/10/08(土) 09:03:46 ID:E0lv7VsT0
>>422
そんな君が一番厨だね。(*^^)v
425白ロムさん:2005/10/08(土) 11:09:17 ID:28db0biW0
実際にしてした感じ、電池の持ち具合はどうですか?
426白ロムさん:2005/10/08(土) 12:41:02 ID:sR0Y/JBNO
>>425
自分的には(一日当たりWEB、メール多め、通話なし)十分使えるかと。前使ってたauよりはだいぶ長くもつと思う。
427白ロムさん:2005/10/08(土) 13:10:16 ID:tP2zSkew0
>>425
アプリとかで液晶+バックライトつけっぱなしな状況だと恐ろしく電池減る(通信もしてるとマジでヤバイ)が
音楽聞くとかWeb見るとかカメラを時々使う程度ならそんなに減りは気にならない
428白ロムさん:2005/10/08(土) 13:45:17 ID:DuTpTQm1O
いつからメールのタイムスタンプ変更になったの?
ちゃんと鯖到着時間に変わってた。
429白ロムさん:2005/10/08(土) 14:11:49 ID:zu+4MAT/0
1〜2ヶ月前
430白ロムさん:2005/10/08(土) 15:04:19 ID:b1bj70QS0
この端末ってPCサイトもみれたりすんの?
431白ロムさん:2005/10/08(土) 15:30:43 ID:w6/RtAml0
v903shのメール閲覧機能とか諸設定の機能が格段に落ちてる気がするのは私だけでしょうかorz
(元v602shユーザー
432白ロムさん:2005/10/08(土) 15:49:00 ID:E0lv7VsT0
>>430
マルチ乙
433白ロムさん:2005/10/08(土) 16:01:31 ID:cJxojsT90
このブラウザ横スクロール出来ないみたいですね
434白ロムさん:2005/10/08(土) 17:33:14 ID:b1bj70QS0
>>432
今日携帯スレで初めて書いたわですが・・・
435白ロムさん:2005/10/08(土) 18:41:57 ID:Wm2VuGJi0
>>381
ヨドバシカメラマルチメディア札幌で買った漏れは負け組でしょうか?
436白ロムさん:2005/10/08(土) 18:57:55 ID:ngmQ6JEe0
>>431
メールソフトがOpenwave社製になってるからねぇ…
437白ロムさん:2005/10/08(土) 19:52:16 ID:9+/ZDm0h0
初期ロットと今のロットってソフトウェアのVerうpされてんのかなぁ
438白ロムさん:2005/10/08(土) 20:05:00 ID:BZYK/XRX0
グループのアイコンって変えられないんですか?
439白ロムさん:2005/10/08(土) 20:07:02 ID:PL4EFE+00
変えられないんじゃない?
この携帯細かいところに手が届かない・・困ったもんです
440白ロムさん:2005/10/08(土) 20:10:28 ID:9+/ZDm0h0
日本仕様はx04,x05に期待するしかない…
441白ロムさん:2005/10/08(土) 20:33:49 ID:KSlPZ06o0
買って来た・・・・
500円。
最初から入ってるゲーム
いらないから消していいかな
黒はやっぱり人気で
白と赤どちらになさいますか
っていわれて
白にしました。
とりあえず満足です
442白ロムさん:2005/10/08(土) 20:37:31 ID:Ew7EwTT20
漏れなんか1万円ぐらいで買ったのに、携帯ってものすごい勢いで値段下がるよね
443白ロムさん:2005/10/08(土) 20:37:54 ID:BZYK/XRX0
>439さん
ありがとうです。確かに細かいところに手が届かないですね。
着信音の小ささと今すぐ読みメール的な機能がないのが痛い。
メール読みかけでそのままにしてたらメール来てたらしくて気が付かなくて直電ありました。
改善してくれないかな…。
444441:2005/10/08(土) 20:54:58 ID:KSlPZ06o0
>>442さん
今日・明日限りの
キャンペーンだったので
500円でした
普段は一万円前後だと言っていました
445白ロムさん:2005/10/08(土) 21:11:10 ID:ahVQ43XwO
土日は安い、これ常識
446白ロムさん:2005/10/08(土) 21:22:37 ID:PL4EFE+00
>>443
漏れはスクロールともっさり感が気になるな
改善は905で。そのころにはVGAかな
447白ロムさん:2005/10/08(土) 21:28:24 ID:ahVQ43XwO
VGAはむしろダメ仕様だと思うんだが
スペックだけが全てじゃないでしょう
448白ロムさん:2005/10/08(土) 21:39:59 ID:PL4EFE+00
449白ロムさん:2005/10/08(土) 22:28:45 ID:ezgzfszk0
メールスタンプって鯖到着時刻になってんの?俺の903は電源切ってた間のメールが電源投入後に受信しても端末到着時刻なんだけど・・・ちなみに東北
450白ロムさん:2005/10/08(土) 22:45:39 ID:AvGfHlMA0
今新規でいくらで買えますか?
451白ロムさん:2005/10/08(土) 23:16:45 ID:9NJyxM0k0
<<441さん  500円て…2年契約のハピボででしょうか?
       どちらの地域でしょうか?教えて下さい。
452白ロムさん:2005/10/08(土) 23:16:52 ID:Bxs66uQ70
>>450
場所によって幅がありすぎ。俺のところは2年契約ハピボ縛りで9800円
453450:2005/10/09(日) 00:11:41 ID:DPysGbJa0
そうですよね…機種変で2万なんでやはり1万はしますよね??
454白ロムさん:2005/10/09(日) 00:18:23 ID:4ahL2Y6a0
>>453
幅があるってんのに。自分で見てこいや
455450:2005/10/09(日) 00:23:53 ID:DPysGbJa0
ごめん。。
456フグ:2005/10/09(日) 01:37:33 ID:m+POHAmYO
903SHの通話についてなんですが、相手の声が聞こえにくかったり、自分の声が相手に聞こえにくかったりすると、あるサイトに書かれていました。通話に支障が出る程ですか??
あと人混みや電波が1本の時でも会話できますか??
あと602SHや902Tと比べてどうですか?質問が多くてすいませんm(__)m
457白ロムさん:2005/10/09(日) 01:39:12 ID:PEYfdQmG0
2chっていつから低年齢化が進んだんだ…(´-ω-`)
458白ロムさん:2005/10/09(日) 01:43:40 ID:e+JUyNO80
>>457
俺らが年をくっただけだw
459白ロムさん:2005/10/09(日) 05:08:56 ID:kuaJHyb20
いや、低年齢化進んでるよ。
まじやばいw
460白ロムさん:2005/10/09(日) 11:28:08 ID:tel1jjcd0
まじやばいw ってのも年齢低そうだな。
461白ロムさん:2005/10/09(日) 11:36:31 ID:CBJNyU9g0
とりあえずこれからは自分で調べればすぐ分かる&ageて書き込んでる香具師には
過去ログ読め、という対応でいいか
462白ロムさん:2005/10/09(日) 12:14:52 ID:5MMUEfKY0
付属のminiSDがpanasonicかtoshibaどっちか入ってるんすけど
速度は変わりませんか
463白ロムさん:2005/10/09(日) 12:22:41 ID:U7FbZNZY0
過去ログ見てこい
464441:2005/10/09(日) 12:31:21 ID:bSvJHwo00
>>451さん
東京です
ハピボしばり
ボーダフォンライブ
デュアルまたはメール定額
アフター
など四点セットのオプションつけて
500円です
たぶん今日までかと。
17日にも903SHのキャンペーン有り
もっと安くなるかもしれませんね!
465白ロムさん:2005/10/09(日) 12:59:09 ID:JsikoUmL0
>>441さん ご回答ありがとうございます。
やはり、ハピボしばりですね。他の3点はいいですが、
2年契約となると…。少し検討してみます。 451。
466白ロムさん:2005/10/09(日) 13:24:31 ID:LQELYwci0
携帯動画変換君で
QVGA
映像500kbps
サンプル44.1kHz
音声256kbps
23.976fps
XviD
で変換してminiSDに入れてみたら、メディアプレイヤー→プレイリストからだと
認識できないのですが、データフォルダ→ムービーでは認識できています…
しかし、「再生できません」と出て再生できません。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
467白ロムさん:2005/10/09(日) 13:26:40 ID:tel1jjcd0
再生できないのなら作り方を変えればいいのに…。
試行錯誤してみろ。
468白ロムさん:2005/10/09(日) 13:30:25 ID:Lm1M7/uBO
最近スピーカーが音割れする様に成った。
みなさんどうよ。
修理出したら直る( -"-)。
469白ロムさん:2005/10/09(日) 13:54:28 ID:b5EyuHBr0
過去ログ見てこい
470白ロムさん:2005/10/09(日) 13:58:33 ID:ZBUF2b300
黒って人気なんだな
俺黒買って後悔してるのに
だって指紋がやたら目立って汚らしいからね
しょっちゅう拭かないといけない
まあ機能的にはそこそこ満足してるけど
471白ロムさん:2005/10/09(日) 14:03:50 ID:r9HTqr+V0
>>466
再生できねーからプレイリストでも認識できねーんだべ。
おまえバカか?ホント過去スレみてくれや
472白ロムさん:2005/10/09(日) 14:11:57 ID:ZBUF2b300
>>471

そんなに怒るなよ
過去ログと言っても2ちゃんブラウザ使って●を購入してないと
見れないのが多い
まあ最近はまとめサイトみたいなのも出来てるみたいだが
473しゅ:2005/10/09(日) 14:33:53 ID:KKsEjT29O
なんで背面液晶がなくなったんだぁぁぁぁぁ
474白ロムさん:2005/10/09(日) 14:38:20 ID:maNZeQ2T0
この携帯使ってパソコンでインターネットするときには
パケット定額に入っていても、定額にはならないんですかね?
475白ロムさん:2005/10/09(日) 14:57:06 ID:rTECck4p0
>>474
パケ死したければお試しあれ。
476白ロムさん:2005/10/09(日) 15:07:34 ID:RooTIeei0
パケ定入ったけどちゃんと適応されてるかちょっと不安だ
477441:2005/10/09(日) 15:26:06 ID:bSvJHwo00
>>451さん
自分もハピボで相当悩みましたが、
500円とか0円で買えるなら
基本料も安くなるし。
解約するとしても
一万円でかったと思えば
納得出来ると思います。
数カ月は使うだろうし。
大事に使えばなおさらいいですよ。
478白ロムさん:2005/10/09(日) 15:30:46 ID:4zhH1ej40
ハピボって機種変更も2年間縛りで駄目なの?
479白ロムさん:2005/10/09(日) 15:37:43 ID:C1v9JqsgO
>>478
規約読め、罰金が発生するのは指定月以外のハピボ解約だけだ

ついでにハピボは自動継続だから、指定の月に継続取り消ししないとまた二年縛られる
480白ロムさん:2005/10/09(日) 15:40:29 ID:4zhH1ej40
>>479
解約指定月が縛られるだけで 厳密には2年縛りってわけじゃないのね
すげー 初耳だ
481白ロムさん:2005/10/09(日) 15:41:16 ID:bSvJHwo00
>>478さん
解約しなければ 機種変更でお金を取られることは
ないかと。
482白ロムさん:2005/10/09(日) 15:45:39 ID:4zhH1ej40
>>481
d

※ご契約更新月以外に解約もしくはハッピーボーナスの
解除をされた場合、契約期間に関係なく契約解除料として
10,000円[税込10,500円]がかかります。

契約月で解約なら罰金ないみたいね。

スレ違いスマソ
483白ロムさん:2005/10/09(日) 15:48:08 ID:C1v9JqsgO
つまり、あとほんの数ヶ月でハピボ解約可能日が来るって場合、最低限のプランに変更してその月が来るまで封印するって手段もある

もちろん、一万円>最低限のプラン料金×解約までの月の数
の場合においてのみ有効だけど
484白ロムさん:2005/10/09(日) 16:26:29 ID:tel1jjcd0
>>476のようなことを聞くやつって、必ず適用を適応って書くな。
485白ロムさん:2005/10/09(日) 21:43:52 ID:WSxBrsSX0
>>478-484
バカ
486白ロムさん:2005/10/09(日) 22:19:07 ID:kuaJHyb20
オッサンが紛れ込んでいます
487白ロムさん:2005/10/10(月) 01:46:50 ID:t87WPBtd0
一句浮かんだ

テレコール やってみたいが やるのが怖い
たぶんこのまま やらないのかな

488白ロムさん:2005/10/10(月) 01:48:33 ID:fKdi1z2w0
フォーマとテレビ電話できるの?
489白ロムさん:2005/10/10(月) 02:00:27 ID:eBtIsdfS0
マルチポスト乙
490白ロムさん:2005/10/10(月) 02:01:00 ID:k+z1NrTH0
この携帯 電池消耗が早いね。
491白ロムさん:2005/10/10(月) 02:22:10 ID:Ip91Nn6Y0
>>488
できる
492白ロムさん:2005/10/10(月) 02:44:19 ID:eBtIsdfS0
スポーツカーが燃費悪いのと同じ理由さ
493白ロムさん:2005/10/10(月) 03:19:49 ID:5by8ePIxO
燃費の悪さじゃ韓国車も負けてないぜ
494白ロムさん:2005/10/10(月) 09:09:42 ID:fVG8vIvd0
何処で売ってるんだ!
何処でも品切れ、入荷未定だぞ!(赤除く)
495白ロムさん:2005/10/10(月) 10:46:49 ID:Bk5LaoBF0
>>494
ボーダフォンとシャープとしては嬉しい「悲鳴」だな。

>>488
基本的にはドコモと同じW-CDMA方式だから・・・・
てか、俺は最大手のドコモがこの方式を利用しているからボーダもこの方式を
採用したのでは・・・と思っていたりする。
496白ロムさん:2005/10/10(月) 12:13:30 ID:/HTsRh10O
今月末に903SHに機種変予定だけど昨日3Gは電波の入りが弱いて聞いたけどホント?ちなみに今は602SH…
497白ロムさん:2005/10/10(月) 12:20:37 ID:GOK7MBCb0
>>496
VSで訊いてこい
498白ロムさん:2005/10/10(月) 12:49:08 ID:eBtIsdfS0
マジ過去スレ&レス読まないやつは死んでくれよ。
ここの>>4も見たことないのか?まじうぜえええええええええええええええ
499白ロムさん:2005/10/10(月) 13:14:59 ID:ZmIpIsYk0
>>494
ヨドバシ仙台なら今も在庫在るぞ
500白ロムさん:2005/10/10(月) 13:41:01 ID:ZzoW64ba0
>>496
1基の基地局で比較するなら3Gの方がカバーできる範囲は狭いけど、
最近ではかなり3Gの基地局を増やしてるから、そんなに差はないと思う。
8月に3Gに変えて、大阪市内を中心に使ってるけど、
2Gの時と変わりなく使えてるよ。
今月から3Gでもみれるようになった位置情報をみてみると、
かなり細かく基地局が設置されてることがわかったよ。
501500:2005/10/10(月) 13:42:05 ID:ZzoW64ba0
ちなみに602SHから903SHに契約変更したよ
502白ロムさん:2005/10/10(月) 15:28:38 ID:GOK7MBCb0
>>496みたいなのもウザだが、その>496がどこに住んでいるのかも分からん状態で
>>500みたいな情報は意味が無いということが分かってないんだろうな
503白ロムさん:2005/10/10(月) 15:39:46 ID:jwdvtOg2O



どの色がすきですか?
504白ロムさん:2005/10/10(月) 15:44:11 ID:/HTsRh10O
500
ありがとう♪

ウザ多しですね( ^ー゜)b
505白ロムさん:2005/10/10(月) 15:52:36 ID:lebjaGxx0
ドラマ「電車男」でエルメス(伊東美咲)が使っていた携帯の機種は
どこか分かる人いますか?
506白ロムさん:2005/10/10(月) 15:55:26 ID:/HTsRh10O
903SHの感度自体が悪いっつーのはないのかなぁ…
507白ロムさん:2005/10/10(月) 16:04:44 ID:cg+aUSXw0
>>500
位置情報ってどうやってみるんですかね?
508白ロムさん:2005/10/10(月) 16:09:28 ID:lXhoPoCv0
>>507
ヒント:vodafone Live!のTOPページの周辺エリア情報
もしくは適当なMAPサイト
509白ロムさん:2005/10/10(月) 16:09:31 ID:uzbuA2If0
903T予約した。
今、前の902SH使い、903T手にしたら903SH売却だ。
510白ロムさん:2005/10/10(月) 21:00:41 ID:fKdi1z2w0
11日からパケ定適用開始なんだが、0時0分から使いまくっても大丈夫だろうか?
511白ロムさん:2005/10/10(月) 21:06:18 ID:/HTsRh10O
パケホて契約から何日後から適用?月始めとかじゃないの?
512白ロムさん:2005/10/10(月) 21:24:20 ID:fKdi1z2w0
オレの場合〆が10日で11日からなんだ
513白ロムさん:2005/10/10(月) 21:50:35 ID:Qv1huHOY0
>>510 >>512
11日が何時何分から始まるのか知ってたらそんな質問はしないもんだが?
小学生でも知ってる話だw
514白ロムさん:2005/10/10(月) 22:12:42 ID:fKdi1z2w0
>>513
黙れくそガキ
515白ロムさん:2005/10/10(月) 22:18:04 ID:ThN0HIBm0
何でハイスペック機はあんなにデカイか。
ヨソのキャリアを見習え!
516白ロムさん:2005/10/10(月) 22:26:02 ID:Qv1huHOY0
>>514
せっかく池沼なおまえに教えてやってるのに礼の一言も言えないのか?
子供は宿題終わらせてから来いw
517白ロムさん:2005/10/10(月) 23:44:31 ID:BnoioXjYO
この機種で遊べる無料ネトゲはないですか?
パケホなので死ぬほどやりまくってやろうかと思うのに、
携ゲ板見てもそれらしいのないよ‥ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
518白ロムさん:2005/10/11(火) 00:36:54 ID:Sw89O+t/O
>>514
君、コンクリート詰め決定!
沖の鳥島の防波堤として使ってあげるから。
519白ロムさん:2005/10/11(火) 00:47:01 ID:N1mIU3z40
>>518
犯行予告通報しました。
520白ロムさん:2005/10/11(火) 01:01:58 ID:Tc/ZwvoP0
>>516
お前必死やな。気持ち悪い
521白ロムさん:2005/10/11(火) 01:22:10 ID:b8oTJGnY0
903SHのホワイト注文したんだけど入荷未定で結局レッド買おうっかなと・・・
でもどっかのHPでレッドには故障の可能性があるとか書いてたけどどう思います??
やっぱ売れていないレッドが初期不良が多かったりして・・・
522白ロムさん:2005/10/11(火) 01:26:02 ID:v2elSzrVO
結局適用は日付変わった瞬間?
ウェブのように10時頃?

117の時刻とズレはないの?(わざわざポートに穴空けて、timeサーバと同期取ってる?)
523白ロムさん:2005/10/11(火) 01:28:55 ID:ygqU7A5PO
ココで、とっても、大切話するアルヨ(´・ω・`)
ココは2ちゃんねるです。
524白ロムさん:2005/10/11(火) 01:36:11 ID:w4YPlpSeO
http://www4.atwiki.jp/noelnet/
エミュ、サクサク動きますか??
525白ロムさん:2005/10/11(火) 02:05:57 ID:4hvEIVKP0
Docomoって書いてあるけど?読めないの?
526白ロムさん:2005/10/11(火) 02:26:02 ID:w4YPlpSeO
JAVAアプリで同じシャープ端末出してるから出来るかな?と思って…
527白ロムさん:2005/10/11(火) 03:52:47 ID:ZJI762DH0
パケ定額開始時間で必死な人が1名ほどいるようですが・・・
>>513の言うように当然0時から。 
117の時刻と寸分のズレも無いかは知りません。
スレ違いと言えばスレ違いだけど。
528白ロムさん:2005/10/11(火) 04:19:42 ID:lpofiKlM0
3gp形式の動画をminiSDに転送しようとしたらハンドセットマネージャーに拒否された
400kB程度までしか認めないと怒られた そんな少ない容量だと事実上転送できないじゃないか
写真や音楽はそんな容量制限ないのになあ
miniSDに直接書き込むのはめんどくさい 何とかしてハンドセットマネージャー以外のアプリで
buletoothもしくはUSB経由で書き込む方法はないかな?教えてエロい人 
529白ロムさん:2005/10/11(火) 05:25:05 ID:Groy7YXd0
最悪だな
いつフルブラウザ対応機種出るんだよ
待ちくたびれた
530白ロムさん:2005/10/11(火) 05:34:59 ID:8gxFNAfW0
ってゆーか、やっぱりsh903は使えないのかな・・ちなみに今はsh602・・
531白ロムさん:2005/10/11(火) 06:17:39 ID:Omq3sZ6I0
532白ロムさん:2005/10/11(火) 06:40:15 ID:vzYjW7lD0
3Gって、MIDIをSMAFに変換無しで聞けたり着信登録できたりするけど
音質・容量から見たらSMAFに変換した方がいいのかな??
533白ロムさん:2005/10/11(火) 09:42:38 ID:D4aeIksIO
そーでも無い
534白ロムさん:2005/10/11(火) 09:46:16 ID:mlS8y/pB0
過去に、ステーションの代用にニュース関係のメルマガを紹介したレスがあったと思うのですが、
過去ログから探せませんでした。
知ってる方いらっしゃったらお願い、教えてください。
535白ロムさん:2005/10/11(火) 11:39:15 ID:6Va8z/ag0
ラブ定キター
536白ロムさん:2005/10/11(火) 12:03:25 ID:yUGSs5a+O
>>530
SH903てあふぉーまか?まだ発表すらされてないのだが。
537白ロムさん:2005/10/11(火) 12:22:54 ID:ed4tKadw0
>>532
midiはPCの音源に合わせて作ってある場合がほとんでだから、
そのまま携帯で鳴らすと、どうしても音量バランスなんかに違和感があるよね。
自分で納得いくように変換したほうがいいと思うよ。
今のところmidiのほうがMA7の効果がはっきり確認できるというのはあるけど。
538白ロムさん:2005/10/11(火) 14:13:33 ID:N1mIU3z40
>>525
Codomoだから読めないんだよきっとw

>>526
バカ丸出し発見。
539白ロムさん:2005/10/11(火) 14:20:39 ID:3SsVt9nwO
ねえ…なんでこんなにバグだらけなの?!使いモンにならない!!!
540白ロムさん:2005/10/11(火) 14:38:39 ID:XYqbR1V30
容量大きいからPCに24ファイル移して保存してたんだが、また携帯に入れたらコンテンツキーをDL
しろってでた・・・・コンテンツキーってどのフォルダに保存されてんの?
それごとバックアップとっといたらいけると思うんで。誰かおしえて
541白ロムさん:2005/10/11(火) 15:28:56 ID:YcJMyPMq0
>>540
コンテンツ・キーのコピーは不可
最初に落とした先のヤツ消したのならご愁傷様
着うたなんかもそうだろ
542白ロムさん:2005/10/11(火) 19:38:39 ID:iFisBVsn0
今も902SH使用者です。
(少々の不具合で)903SHをタダで買い増しして貰いました。最高です。
543白ロムさん:2005/10/11(火) 20:36:03 ID:D4aeIksIO
>>542は有名クレーマー
544白ロムさん:2005/10/11(火) 20:40:51 ID:iFisBVsn0
ッテ言っても・・・2.3回フリーズしただけで・・・ラッキー!!
545白ロムさん:2005/10/11(火) 20:44:55 ID:0phM5psY0
>>542いいな〜
546白ロムさん:2005/10/11(火) 20:45:59 ID:0phM5psY0
3Gって結構フリーズしますよね。
547白ロムさん:2005/10/11(火) 20:46:34 ID:cVu6DM9s0
そろそろ3Gに買い換えようと思い、この903SHか703SHどちらにしようかなぁと
思ってる所ですが
vodaの3Gってネット環境はどうですか?
パソコンと同等にHPとか閲覧できるんでしょうか?
何か良いブラウザ出てますか?
548白ロムさん:2005/10/11(火) 20:47:27 ID:N1mIU3z40
再起動とかフリーズとかなぜか発売日に買って一度も起こってない俺ガイル
549白ロムさん:2005/10/11(火) 20:47:44 ID:0phM5psY0
能力的に903のほうがいいと思います。私も903ですから、
550白ロムさん:2005/10/11(火) 20:48:51 ID:0phM5psY0
ふりーずは、902Tのときに多く出ました。だから機種へんした
551白ロムさん:2005/10/11(火) 20:52:12 ID:0phM5psY0
再起動とかはド○モでもありますよ。
何か、電池パックの裏のチップ見たいのがズレルト再起動になるらしいです。
552白ロムさん:2005/10/11(火) 21:07:06 ID:cVu6DM9s0
しかしながら3G携帯買うのはいいけど、うちは電波が悪いので
その辺が心配だな・・ショップ行けば試すためになんか貸してくれるのかな?
553白ロムさん:2005/10/11(火) 21:42:17 ID:klZZ4Lqz0
QVGAサイズの動画って、SDの容量の限り撮れる?
554白ロムさん:2005/10/11(火) 21:50:25 ID:ZOJBV75R0
>>552
VSで貸し出してくれる
それ用の電話機が空いてればな
555白ロムさん:2005/10/11(火) 21:58:57 ID:cVu6DM9s0
>>554
なるほどサンクス
買いに行く前にショップに電話して空いてるか聞いてみようかな
556白ロムさん:2005/10/11(火) 23:54:19 ID:v3+tUh7hO
ボーダフォンで久々に欲しいと思う携帯だったので、
嫁の分と2台買ったよ。黒と白。
WINからの乗換えなんでwebの使い勝手がイマイチだが、
他は概ね満足。自宅の電波も悪くないし。
557白ロムさん:2005/10/12(水) 00:09:50 ID:HhvlVDhJ0
>>500
私もv602shです。3Gは世界共通モデルになり使いにくくなったけど、
今出てきているのは、だいぶ改善されたとありました。
v602shのメニュー画面は結構気に入っていて、かっこいいし、使いやすいです。
903shのメニュー画面はどんなかんじですか??
2つとも使ったことがある人で、どっちがお勧めですか??教えてください。
558白ロムさん:2005/10/12(水) 00:11:09 ID:GohSpEl70
>>552
俺は3ヶ月待ちって言われた。ちなみに神奈川某所。

>>556
そういえば、最近WINって遅くない?
前より格段に速度が落ちてるんだけど・・・
559白ロムさん:2005/10/12(水) 00:27:03 ID:fwPv9QNR0
こんな所で外人がここみたいにいろいろ903shを評価してるよ
ttp://www.gsmarena.com/sharp_903-reviews-1241.php
560白ロムさん:2005/10/12(水) 00:31:59 ID:3BKH+usP0
外人なら何とかアーティスト名を表示させる方方を突き止めてくれないかな
561白ロムさん:2005/10/12(水) 00:33:08 ID:wsR/0LGk0
申し訳ないんだが,だれか位置情報URLを教えてくれないか?
消してしまったorz
562白ロムさん:2005/10/12(水) 00:34:19 ID:GUcvhqVd0
ところで従量課金で128和音に対応したサイトってあるのかな?
取りたいけど見つからん…
563白ロムさん:2005/10/12(水) 00:44:26 ID:KUb7VSWZO
>>561
そんなのあるの?
もいらも知りたい。
564561:2005/10/12(水) 00:46:52 ID:wsR/0LGk0
>>563
あった.
メニュー>設定>位置情報設定>位置情報URL設定
あたりで見えるはず.
565白ロムさん:2005/10/12(水) 00:48:28 ID:o5Qh8Fi80
>>561
それって無いと問題が出てきちゃう?
566白ロムさん:2005/10/12(水) 01:06:41 ID:R4lvt/7vO
>>558
WINは契約者数が増え続けてるからね。
ボーダは前回画面表示がないのと、十字キー左で戻れないのが不満。
567561:2005/10/12(水) 01:08:00 ID:wsR/0LGk0
>>565
ボーダフォンライブの周辺エリア情報で
自分の今いるエリアが取得できるようになった
って言うニュースがこの前あって,調べてたんだけど,
おそらくこのエリアが取得できなくなるだけだと思われ.
ただ個人的に気になるだけです(^^;)
568 ◆903SH/2e/s :2005/10/12(水) 01:11:21 ID:ub9YtBWW0
569白ロムさん:2005/10/12(水) 01:20:13 ID:KUb7VSWZO
>>564
まりがとん。
でも、それは設定しとるだがねー
570561:2005/10/12(水) 01:48:58 ID:wsR/0LGk0
皆さんいろいろとありがとうございました.
結局よくわからないんだが,まあなくても困らないので
このまま行きます.いざとなればフォーマットすればいいし.
571 ◆903SH/2e/s :2005/10/12(水) 01:51:45 ID:ub9YtBWW0
ん?URL教えたのに設定しなかったの?
572白ロムさん:2005/10/12(水) 02:40:49 ID:QC9cfov90
ふと気づくとVアプリがまったくSDにコピーできないんだが、これって不具合?
ちなみに手動シンクロとか別のminiSDに変えてみても同じ現象。

アプリゲットやらサクセスのアプリとかってSD保存可能だよね?
そもそもVアプリライブラリ画面でSDカードメニューが出てこない…orz
573白ロムさん:2005/10/12(水) 02:53:04 ID:EoStkqcD0
今売り切れでも、また何ヶ月か先に入荷するんだよね?
もしかしてもう生産しないとか?
574白ロムさん:2005/10/12(水) 03:58:12 ID:DawfQZJw0
>>573
904SHの確かな話も出てないし生産中止はまだだと思う。
しばらくしたらまた市場に出回るよ
575白ロムさん:2005/10/12(水) 05:05:10 ID:EoStkqcD0
>>574
ありがとう。
すぐに欲しいわけじゃないから待ってみようと思ふ。
その頃には値下げもしてるだろうし。
576白ロムさん:2005/10/12(水) 11:47:08 ID:ms5nb+0k0
>>574
ひとつ聞いていいか?


なんでわざと嘘つくの?
577白ロムさん:2005/10/12(水) 11:47:26 ID:x2WZHF51O
>>572
不具合だから修理
578白ロムさん:2005/10/12(水) 13:31:10 ID:O63UdzX80
>>572
SDを認識してないだけなんて結末はやめてくれよ。
他のデータの送受信はOKなの?
579白ロムさん:2005/10/12(水) 15:08:41 ID:t2fxZNWB0
903SH予約して2週間以上たったけど、まだもっとも〜っと待たされるんだろうか。
気持ちが萎えてきたorz
580白ロムさん:2005/10/12(水) 15:53:32 ID:o5Qh8Fi80
>>569
最初から903SH/2e/sの言うようにhttp://mobile.its-mo.com/MapToLink/p2
しか登録されてないんじゃない??
581白ロムさん:2005/10/12(水) 16:49:13 ID:EoStkqcD0
>>574>>576
どっちがホントなの?
582白ロムさん:2005/10/12(水) 17:05:56 ID:x2WZHF51O
VSに電話すれば良いじゃない
583白ロムさん:2005/10/12(水) 18:04:32 ID:OO1yO6kTO
904はまだだろ。903がこれだけ需要が在るんだから、売れる内は売るんじゃないか?ただ多少の不具合をマイナーチェンジしてほしいとこかね
584白ロムさん:2005/10/12(水) 19:10:35 ID:G5hFR6Up0
>>576
ごめん、何が嘘?
俺の知ってること書いたから間違ってるとこは訂正キボンヌ
585白ロムさん:2005/10/12(水) 23:25:32 ID:vtAplIdI0
この機種について

@アドレス帳のグループ分け、グループ検索ができるか?

Aメール受信フォルダにアドレスを振り分け登録できるか?
  1フォルダ5個まで等の制限は無いか?

B個人別に着信音を設定できるか?

以上3点を満たすなら購入したいので教えて下さい!
586白ロムさん:2005/10/12(水) 23:28:23 ID:WyURsatS0
VSに電話すれば良いじゃない
587白ロムさん:2005/10/12(水) 23:39:36 ID:yIRk1N1qO
みなさん買い増しってどうやればいいんですか?
あといくらくらいになりますか?
優しいお兄さん教えてください
588p29bb35.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp:2005/10/12(水) 23:48:59 ID:WyURsatS0
589白ロムさん:2005/10/13(木) 00:14:57 ID:05kx6W5L0
変えようと思ったら販売停止かい!
《゚Д゚》ゴルァァァァァァァア!!
590561:2005/10/13(木) 01:56:07 ID:ACuKFaOz0
>>571 >>580
vodafoneと関係のなさそうなURLだったので
気に留めてませんでした.すみません...
教えていただきありがとうございました.
591白ロムさん:2005/10/13(木) 04:33:58 ID:GnC22ssk0
>>584
とりあえずVSで聞いてみますね。
592白ロムさん:2005/10/13(木) 20:10:34 ID:XmDOOPkM0
今日、メール操作中に電源勝手に落ちた・・・初不具合発生か
593白ロムさん:2005/10/13(木) 20:33:37 ID:rfM2jvVk0
今日、メール操作中に電源勝手に落ちた・・・電池不足発生か
594白ロムさん:2005/10/13(木) 21:33:36 ID:BC3QCs2W0
902SHの件が解決して12,000ポイントVodaからもらいました。
Vodaによると903SHの価格が29000円そうで
12,000ポイント(24000円分)と今までに貯めた1,000(2000円分)ポイント、それにアフターサービス3000円引きで
タダになりますかね?
595白ロムさん:2005/10/13(木) 21:38:58 ID:ZWqxnEnNO
>>594
タダでなくてもそこまで安く機種変できる機会はそうそう訪れるモノでは無いかと思われ。1年未満で5000円以下になるなら多少現金出しても変える価値はアリかと。
596白ロムさん:2005/10/13(木) 21:43:38 ID:BC3QCs2W0
もちろん変えますが・・・
手続きがありポイント使えるの18日以降だそうです。
597白ロムさん:2005/10/13(木) 21:57:48 ID:3i1DoEd80
>>594
自分も同じくポイントゲトしたけど
ものがなくて予約。。。

いつ入荷することやらorz
598白ロムさん:2005/10/13(木) 22:01:45 ID:lNtH/9Kq0
今902SHを使っています
買った当初902のスレを毎日チェックしていました
最近2chをみなくなり、そろそろお金も貯まったので903買おうかと思うんですが
903使い勝手はどうでしょう?902のようなモッサリや不具合はどういった感じでしょうか?
バージョンupもせず902使い続けているので
フリーズ電源落ちモッサリには慣れたとはいえ、イライラは隠せませんw
解りやすい意見お願いします
902程ではないが、相変わらずヒドいとかいうのであれば
SH52から使ってきましたけど、悲しいですがボーダに見切りを付けようと思います
599白ロムさん:2005/10/13(木) 22:11:50 ID:rfM2jvVk0
俺をイライラさせないためにも過去スレ全部読んで来い。
それでもわからなかったら思う存分質問すれ。俺が答えてやる!
600白ロムさん:2005/10/13(木) 22:22:06 ID:fpTRoJuu0
イライラ阻止
601白ロムさん:2005/10/13(木) 22:23:45 ID:lNtH/9Kq0


過去スレ全部見るとか、そんな時間ないです^^;
まとめサイトは見ましたけど、どこmでもアウでもどんな機種でも
不具合はあるし、まとめサイト見ただけじゃ一概には判断できませんので
率直な感想とか既来たので宜しく

それと匿名だからって何様だよw
上から目線のその態度、勝手にイライラしてろよwwwwwwwwwwww
なんでもかんでも過去スレ読んでこいですますヤツうざい
どうせ、スレに常駐してる煽りたいだけの暇人だろ
602白ロムさん:2005/10/13(木) 22:24:31 ID:lNtH/9Kq0
既来たので×→聞きたいので×
603白ロムさん:2005/10/13(木) 22:28:41 ID:ZASlaiQR0
>>601
はっきりいって902SH以下だからボダの見切りつけちゃっていいよ
604白ロムさん:2005/10/13(木) 22:30:55 ID:BC3QCs2W0
>>594です。
序に902SHは回収しますと言われました。(断りましたが・・・)
買い増しなのに・・・
605白ロムさん:2005/10/13(木) 22:31:36 ID:fpTRoJuu0
>>601
サッサと見切れよw
606白ロムさん:2005/10/13(木) 22:46:51 ID:JHzb0YDd0
今日は訳のわからない現象が発生。
メディアプレイヤーで曲を聴いていたら、突然操作不能に…(再生は続いている)
ビューアポジションにしたらサイドキーは効く。
そこでサイドキーで待ち受け画面に戻したらメインでも操作可能になり
もう一度メディアプレイヤーを表示しようとしたところ…(以降エンドレス

電源落としたら直りましたが。
607白ロムさん:2005/10/13(木) 22:53:27 ID:yaz5GVRb0
>>601
WINに逝って、voda批判でもしてくださいw
僕はvoda使い続けますけど。
608白ロムさん:2005/10/13(木) 22:58:58 ID:rfM2jvVk0
結局教えてくれくれ君なのか〜
お前みたいな過去スレも読まず何度も同じ質問を繰り返されて
イライラしているのは俺だけではあるまい。

どうせここに書き込みしてる時点で暇なんだろ?
だったら見て来い。それから相手してやる。
以上!
609白ロムさん:2005/10/13(木) 23:43:10 ID:s0VF8rZJ0
>>608
通りすがりだが、生理か?
610白ロムさん:2005/10/13(木) 23:50:27 ID:3McZf5wx0
ダチのWINで速度測ったけど、310Kbpsだった。
ある意味詐欺。だったら普通のW-CDMAでも出る!・・・ときは出るぞ!

現にコネクトカードでは太鼓判を押されてるし。
611白ロムさん:2005/10/14(金) 00:13:29 ID:kg5RwKwR0
>>601
そうやってちょっと言われたぐらいでキレてんじゃねーぞ、ヴォケ
不具合スレちょちょっと見れば済む話だろ??
おまえこそ何様だよw
612白ロムさん:2005/10/14(金) 00:59:50 ID:guoW/pXCO
(´,∋`)子供ばっかりですね
613白ロムさん:2005/10/14(金) 01:04:54 ID:+4BTPhWw0
ヨン様
614白ロムさん:2005/10/14(金) 01:11:26 ID:VSCfo/7/0
>>599
俺も正直みてて不快だわ。>>598が自分で調べなかったかもしれないけど、
別に599に読んで来いとか命令される筋合いないっしょ。
615白ロムさん:2005/10/14(金) 01:20:26 ID:hzQ8VtBg0
いまどき”ダチ”なんて言ってる奴いるんだ・・・・
616白ロムさん:2005/10/14(金) 01:35:44 ID:viy/nCw30
ダチひろしですが何か?
617白ロムさん:2005/10/14(金) 01:43:57 ID:w7q8bcidO
ダチってキッズウォーの世界だwツレとかのがまだマイナーだよな
618白ロムさん:2005/10/14(金) 02:16:36 ID:w0JVEXJ6O
>>601
他人に頼る前に自分で調べるのがこの世の中の常識です。
自力で調べて分からないからこそ、知っている可能性がある大多数の方々の前にへりくだって「何も知らない愚かなこの私にどうか、その件について教えて下さい」なのですよ。

「教え」を請うた時点で貴方は他人よりも数歩その身を引く事になるわけですから、「他人様に手間と時間を取らせてしまっている」という罪を自覚しなければなりません。
619白ロムさん:2005/10/14(金) 03:10:10 ID:S31Fsgda0
しかも自分で調べることすら自分勝手な都合で放棄してるしな。
自分の時間は大事で、他人には時間を浪費させるってか。おめでてえな。
620白ロムさん:2005/10/14(金) 08:48:32 ID:wwo9RD/50
>>601
他力本願の癖にその言い草はなんだ?
>>618の言うとおりで教えを請った時点で一歩引けよ。
人間できてねーやつだなぁ
621白ロムさん:2005/10/14(金) 10:52:20 ID:1qwSSY+zO
601!601!
622白ロムさん:2005/10/14(金) 12:49:06 ID:hw/Ev9rAO
601SH
623白ロムさん:2005/10/14(金) 13:26:50 ID:AL5qjDmU0
ヨドバシ梅田のモック、白だったと思うが、
「実際の商品とはじゃっかん色がちがいます」みたいな
注意書きが書いてたんだけど、モックと現物って、どうちがう?

それとも、初期品と現行では、ちょっと変わったのかな・・
悪くなってたら、いやだなー
624白ロムさん:2005/10/14(金) 13:47:24 ID:wwo9RD/50
601は逃げたんでね?
625白ロムさん:2005/10/14(金) 14:05:42 ID:+6p/KCtU0
24のファイルずっと保存しとこうと思うのだが、
機種変更したら24のファイルがあるけどキーがないってことでみれなくなるの?
もしそうだったら金払って着うたとか落としたくねーな。機種変で移動できないなんて。
626白ロムさん:2005/10/14(金) 14:17:20 ID:/gh58sX5O
折り畳んだ状態で画面を外側にしてる時にメールとかきたらそのまま読める??
627白ロムさん:2005/10/14(金) 14:42:02 ID:cxGOHEvRO
>>625
他キャリアは金払ってアプリ落としても全部消えますが?
628白ロムさん:2005/10/14(金) 15:22:25 ID:jI7cnqh10
>626
うん。操作面倒だけど。
629白ロムさん:2005/10/14(金) 16:11:58 ID:qWjhlWy40
>>601
すごいなこいつ
匿名だからって礼儀知らずにも程があるなwwwwwwwww
630白ロムさん:2005/10/14(金) 16:14:27 ID:brKhO6U20
>>623
店員さんに頼めば少し見せてもらえるはず
現物の方が綺麗だと思うよ。
631903SH白 ◆Kw8VLLnVi2 :2005/10/14(金) 19:33:49 ID:c0+jtD1mO
みなさんこんばんは。
電池の持ちが厳しいので
追加の電池を買おうかと迷っています。
そこで
追加の電池をお持ちの方に質問です。

充電はどうされていますか?

確かSH51とかは電池を単体で充電できる
充電台だった記憶があるのですが
903SHの充電台でもそれは可能でしょうか?
もし不可能な場合
複数の電池を使っている方はどういう風に充電されていますか?

どうぞよろしくお願いします。
632白ロムさん:2005/10/14(金) 20:48:20 ID:GmwInRN80
仕方がないので入れ替えて充電
633白ロムさん:2005/10/14(金) 20:49:43 ID:hw/Ev9rAO
いや、それくらい自分で考えられないの?
634白ロムさん:2005/10/14(金) 21:05:04 ID:GmwInRN80
自殺支援すみません
635903SH白 ◆Kw8VLLnVi2 :2005/10/14(金) 22:17:12 ID:8IbA4wQx0
>>632
ありがとうございます。

>>633
いや、他に充電出来るような
何か裏技とかあるかと思いまして...

要は外部での充電は出来ないって事ですね。残念です。
636白ロムさん:2005/10/14(金) 22:53:12 ID:kQMqEnJZ0
>>635
いや、外部からの充電も可能と言えば可能だよ。
リチウムイオンバッテリーなんだから。
詳細な仕様は分からないけどがんばればきっとできるよ。

電圧に十分に注意して爆発しないように気をつけて
637白ロムさん:2005/10/15(土) 00:16:22 ID:G2ffj0FVO
>>631
現在の充電台では電池だけ充電は出来ない
本体に電池セットして充電しかやり方がないだろうね。
昔のSHARPの充電台で電池だけで出来るのあったね。でもPDCだったはず。


>>633
も少し言い方あるだろうに。
普通に質問してるんだし
考えるだけで解決出来るならみんなここ来てないでしょ。
638白ロムさん:2005/10/15(土) 01:15:30 ID:8U61QIbk0
>>637
考えるだけで解決できるような問題で来るなという言い方もできるが。
639白ロムさん:2005/10/15(土) 03:40:24 ID:wEs9JfI/0
使えねぇアプリ多杉
使えねぇならそれはそれで、はっきり分けやがれ
640白ロムさん:2005/10/15(土) 08:17:46 ID:8b56YAJP0
使えないアプリじゃなくて使えない携帯なんだよ。
641白ロムさん:2005/10/15(土) 10:14:22 ID:nwaAiQ2GO
携帯でここにアクセスしてください。902と802では再起動orフリーズします!確かめてください。

ttp://totomail.jp/
642白ロムさん:2005/10/15(土) 15:51:53 ID:0ap7eZ/Q0
このスレやまとめサイトなどを参考にして、今日903SHを手に入れました。
ありがとうございました。
643白ロムさん:2005/10/15(土) 15:59:58 ID:RX8ub4kVO
>>641

フリーズも再起動もしないがユーザー認証を求められるよ
パスとかわからないから見れません
644白ロムさん:2005/10/15(土) 16:20:30 ID:G2ffj0FVO
>>638
試してないのに考えただけでわかるあなたはエライエライ
645白ロムさん:2005/10/15(土) 16:46:10 ID:nwaAiQ2GO
>643
ありがとうございました。
646白ロムさん:2005/10/15(土) 17:22:32 ID:ekXi477i0
最近903も飽きてきた。なんか面白いサイト、アプリ、裏技などありませんか?
647白ロムさん:2005/10/15(土) 19:05:44 ID:tsKZhmcE0
>>646
裏技かー、メールフォルダのアイコンがでっかくなる裏技とか?
648白ロムさん:2005/10/15(土) 20:17:03 ID:Vekl9Xp50
これ以上でかくしてどうするよ。ただでさえ文字大きいのに。
気に入ってはいるがやっぱ満足はできてないなぁ。
601に比べて操作性が悪すぎる。
649白ロムさん:2005/10/15(土) 22:49:33 ID:jQj4qOLA0
倉庫に行きになった過去スレはどうやってみるんですか?
650白ロムさん:2005/10/15(土) 23:05:51 ID:Axx9qYV60
>>649
にくちゃんねるを使いなされ
651白ロムさん:2005/10/16(日) 00:37:43 ID:UdHytWM80
903SHを買ってきてそうそう、勘違いして同梱のminiSDカードをフォーマットしてしまった
のですが、何かファイルが入っていたのでしょうか?アニメのファイルがはいっていたらし
いですが・・・
652白ロムさん:2005/10/16(日) 02:07:50 ID:x76Capzx0
マジかよ〜すんげーレアなシーンが入ってたのに、もったいない。
653白ロムさん:2005/10/16(日) 03:46:41 ID:aNww+dYD0
>>651
俺もしたから気にすんな
654白ロムさん:2005/10/16(日) 04:14:28 ID:iDlf3z360
発売再開まだかよ。。。。
655白ロムさん:2005/10/16(日) 06:50:01 ID:lfojLJnc0
AACファイルを転送するのにUSBケーブルとBluetoothアダプター、
どちらを買おうか迷ってます。
やはりUSBの方が転送が速いんでしょうか?
656白ロムさん:2005/10/16(日) 07:32:37 ID:mglMNVte0
>>655
sdカードリーダーライターの方が良いような気がするよ
657白ロムさん:2005/10/16(日) 08:57:34 ID:R67nfTa20
誰か
http://triring.net/j/jappli/util/xengine/index.htm
でこの携帯のベンチマーク試してみてもらえませんか?
658白ロムさん:2005/10/16(日) 09:47:53 ID:gWlbou2wO
>>657

AVE 112.76rpm
MAX 132.30rpm
MIN 91.95rpm
659白ロムさん:2005/10/16(日) 10:04:15 ID:+bI0AFdSO
193.81
203.38
165.6

902SHでやってみました
660白ロムさん:2005/10/16(日) 10:14:23 ID:jC/PmPSn0
販売停止って。。。
豚だったの?
661白ロムさん:2005/10/16(日) 10:28:55 ID:R67nfTa20
thx!
902SHより下なのかorz
662白ロムさん:2005/10/16(日) 11:13:07 ID:bO7urDXV0
>>655

両方使ってみたけどやはりUSBの方が少し早いね
ただ903SHがあくまでUSB1.1の規格にしか対応していないので
USBの割りには遅いという印象が強い
これだと数十MBの動画とか転送するのはきっとキツイだろうなと思う
実際ハンドセットマネージャーでの動画転送は400kB程度までしか
許可されていないのはそういうことだと思う
あとbluetoothは現時点ではハンズフリー用途のみで使うのが正しいと思う
プロファイルやドライバの問題でPCと携帯とでデータをやりとりする環境が整っていない
実際俺も使えるようにするまでかなり苦労した
まあどうしても使いたいのならbluetoothアダプターのドライバはxpのものを
使った方がいいだろうね メーカーのものではハンドセットマネージャーが動かない可能性大
663白ロムさん:2005/10/16(日) 11:51:44 ID:18QUSMYJO
>>661
調整されてないから全く意味無し。
664白ロムさん:2005/10/16(日) 12:25:19 ID:/dhld57h0
この携帯ってメールの鳴動時間って最高で15秒しかできないんですか?
665白ロムさん:2005/10/16(日) 12:40:02 ID:J0rkT4wY0
そうだね
666白ロムさん:2005/10/16(日) 14:08:55 ID:mHq5YC5g0
今から機種変いってくるっぽ!602SHから903SH・赤だ!
こーいうのって勢いが大事だろうから思った今いってくる( ・∀・)アヒャ

・・・後悔したらみんな慰めてくれw
667白ロムさん:2005/10/16(日) 14:48:59 ID:+bI0AFdSO
902買うなら後で慰めてやるよwww
668白ロムさん:2005/10/16(日) 15:23:12 ID:uUdpS9Vw0
>>662
USB2.0じゃなかったかい?
BluetoothはPlanexのBT-02UD2で何の問題もなくあっさりつながったが。
669白ロムさん:2005/10/16(日) 17:19:55 ID:J0rkT4wY0
>>666
販売中止中でねーの?
670白ロムさん:2005/10/16(日) 17:47:13 ID:5LAMwBmh0
>>669
普通に売ってますが何か?
671白ロムさん:2005/10/16(日) 18:08:05 ID:ARHF9nC00
>>669
売れすぎて製造が追いつかないワケデ・・・
672白ロムさん:2005/10/16(日) 18:30:45 ID:c/XZZoOL0
実家の親父が機種変した
3Gは一番北側の窓のそばにおかないと電波拾わないんだが…
チャレンジャーだな
673白ロムさん:2005/10/16(日) 18:33:22 ID:KlE7eosY0
窓に携帯を置いて青葉で話してるハイテク親父なのかも
674666:2005/10/16(日) 19:28:20 ID:mHq5YC5g0
>>669
普通に売ってましたよー。
近所のボーダフォンショップにはなかったけど、隣町の店にあった。

とりあえず第一印象…通信速度速い!これに尽きる。。
一度触ったらもう602SHには戻れんね。。ほんとに速いわー。
操作体系は確かにまだよくわからないですが。後々慣れるだろーってことで。

あと着メロの音凄い。音はみんなが言ってるほど小さいとは思わなかったよ。
まぁ最初の印象は悪くなかったです、はい。
675白ロムさん:2005/10/16(日) 20:52:14 ID:+gxUk4PE0
>>669

中止じゃなく一時休止だろうね。
902同様にSIMロックが簡単に破られてしまったから、
現在対策中みたいだよ!
676白ロムさん:2005/10/16(日) 21:22:03 ID:I6JZmTft0
SIMロックの解除は完全ではないようですが
現在対策中らしい。
677白ロムさん:2005/10/16(日) 21:26:13 ID:v0uz3yGq0
ボーダフォンショップ渋谷では買えなくなってたなー
というか中のソフトウェアVerうpするなら修理に出してみようかな
678白ロムさん:2005/10/16(日) 21:42:58 ID:VMXWSF4SO
買った時は300KBくらいまでの動画はダウンロード出来てたんですが最近は100KBぐらいまでしか出来なくなりました…これはどうゆう現象でしょうか?
679白ロムさん:2005/10/16(日) 23:18:59 ID:LANAMduvo
804SH来月発売
ってホントかな
680白ロムさん:2005/10/16(日) 23:22:37 ID:C6fJOHLWO
604じゃねーの?
681白ロムさん:2005/10/17(月) 00:15:48 ID:0rP9hU8u0
>>678
容量いっぱいだったら笑える
682白ロムさん:2005/10/17(月) 00:52:58 ID:OfCGhPgJ0
○無しのヴォダショップには赤しかなかった。。。
683白ロムさん:2005/10/17(月) 02:00:30 ID:HH0d0ffA0
これ受信メールを赤外線送信できますか?
684白ロムさん:2005/10/17(月) 02:05:40 ID:ENsfMdiT0
着信音にamrじゃなくてaacを設定するのはむりぽ?
685白ロムさん:2005/10/17(月) 08:59:25 ID:Bqbf0Qm6O
メニューの表示を英語にしてみた。

何だかこっちのほうがしっくりくる。
686白ロムさん:2005/10/17(月) 09:05:00 ID:OdS6s5kiO
板橋のボーダショップも赤しかありません、どうぞ!
687白ロムさん:2005/10/17(月) 11:27:03 ID:ot3Qhp+U0
902SHではピクチャーや着信メロディ&サウンドで、ファイルに名前を付けるときに
全角5文字しか表示されないのですが903SHでは改善されているのでしょうか?
688白ロムさん:2005/10/17(月) 13:57:27 ID:sN7f2CT70
直ってない。
689白ロムさん:2005/10/17(月) 14:32:57 ID:ZU7t32NFO
自宅で使ってる分には電波も入るし大丈夫なんだけど仕事場だとどこいっても圏外(;_;)最悪!!何かいい方法ありませんか??
690白ロムさん:2005/10/17(月) 14:43:36 ID:Y2O/OQwl0
>>689
Vodaに電波入らないぞ(゚Д゚)ゴルァ汁
691白ロムさん:2005/10/17(月) 15:38:04 ID:ZU7t32NFO
690
言ったんですけど電波が入らなかった地域すら聞いてくれなかった・・・(;_;)
692白ロムさん:2005/10/17(月) 15:40:32 ID:YJifXYdk0
電話じゃなくてそれ専用のフォームがある
693白ロムさん:2005/10/17(月) 15:43:49 ID:1HyFcbi00
これって本当ですか?
903SH 703SHから変わったとの事なんですが?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1125851785/532-551
694白ロムさん:2005/10/17(月) 16:26:05 ID:Zq5Xy0Ah0
何かアドレス変えたらEメールできなくなったw
「アド変えた」ってみんなにとどかねぇ。
695白ロムさん:2005/10/17(月) 16:52:50 ID:cEyqd9WM0
>>693
俺も903SH使ってるけど試してはない。
もし本当ならそうとうにヴォーダはバカなんだろうな。
自虐的すぎ。来年春に自爆装置押すんじゃないか?
696684:2005/10/17(月) 17:06:54 ID:sN7f2CT70
捨てたくなってきた。糞携帯。
697白ロムさん:2005/10/17(月) 18:19:19 ID:W/UwWd8Do
せっかく変えようと考えてたのに.....
様子見だな。

英ボーダも見放す寸前の状態らしいけど、
この際さっさと見放してほしい。社長変わった
ぐらいで変わるわけがない。。
698白ロムさん:2005/10/17(月) 19:07:20 ID:EP7RntJCO
わらわら湧いてきましたな。
699白ロムさん:2005/10/17(月) 19:29:34 ID:BeHBFZDr0
完全な日本仕様が欲しい香具師は904,905まで待ちなされ
700白ロムさん:2005/10/17(月) 19:43:30 ID:52tcLcNT0
904いつ?
701白ロムさん:2005/10/17(月) 19:58:19 ID:ot3Qhp+U0
904SHは来年3月頃
702白ロムさん:2005/10/17(月) 20:03:10 ID:52tcLcNT0
>701
サンクス。

待ちきれない・・・
703白ロムさん:2005/10/17(月) 21:54:56 ID:bRXhVyt90
>>693
903SHを修理に出したときに代替品としてショップから802SHを借りていましたが、
903SHでダウンロードしたVアプリも着メロも、SDカード経由で802SHで使えました。
(コンテンツキーが必要なファイルは試していません。)

修理されて帰ってきた903SHも製造番号は変わりましたが、やはりVアプリも着メロも使えました。
(帰ってきた903SHには前の物からメモリー転送がされていたので、
コンテンツキーが必要なファイルも、キーを再度ダウンロードすることなく使用できました。)
704白ロムさん:2005/10/17(月) 21:55:11 ID:eabJKNBq0
ttp://www.faireal.net/articles/8/15/

うはw Nero買わなくてもfoobar2000でHE-AACエンコできるwwwwww
705白ロムさん:2005/10/17(月) 22:55:35 ID:gD25P9pw0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051017/222928/

シャープよボダでもドコモでもなくなぜウィルコでスマートフォンを出すんだよ
orz
706白ロムさん:2005/10/17(月) 22:56:03 ID:9FNgJyUe0
同感だ!
707白ロムさん:2005/10/17(月) 23:01:10 ID:Wf+3KZlG0
自作のSMAFの着うたよりも、
着うたサイトからDLしたものの方が
サイズも小さい上に、音もでかいし、音質もまあまあ。
やっぱそれは、smafよりも3gp2(mp4)の方が性能がいいってこと?
708白ロムさん:2005/10/17(月) 23:10:52 ID:P0zH7hWS0
何をわかりきったことを
709白ロムさん:2005/10/17(月) 23:12:03 ID:APYaveVv0
この携帯 サイトを見る時よく文字化けするんだけど・・・・・・。
710白ロムさん:2005/10/17(月) 23:15:19 ID:mtByaD9w0
>>707
「性能」ってwwwwww
ちったあそれぞれの特性を調べたのか?w
711白ロムさん:2005/10/17(月) 23:42:45 ID:Aj6GtEIL0
>>705
お、これで、日本の規制かかりまくり使用から
少しはオープンになってくれるのかな…
712白ロムさん:2005/10/17(月) 23:48:02 ID:21iVlVH20
品切れ続出!クソボーダ客をナメてんのか!!
713白ロムさん:2005/10/17(月) 23:51:57 ID:CX40O/Z7o
赤なら売ってるじゃん
714白ロムさん:2005/10/17(月) 23:57:45 ID:K5/6wALa0
着うたを作ったが設定できない。
サイズもあってるし・・・ビットもあってると思うし・・・

今日午後からずっとやっていて有給オワタよ
715白ロムさん:2005/10/18(火) 00:26:36 ID:Fk04S7Zi0
>>712
クソ客が多いから売り切れるんだよ。
716白ロムさん:2005/10/18(火) 00:27:06 ID:Fk04S7Zi0
>>714
あってないから設定できないのでは?
717白ロムさん:2005/10/18(火) 00:49:33 ID:ZslCgESi0
作れてもAMRって音質糞じゃね?変換君だけど、作り方が悪いのかな?
718白ロムさん:2005/10/18(火) 00:49:59 ID:LDAVtcsc0
そんなモンだ、諦めれ
719白ロムさん:2005/10/18(火) 01:01:08 ID:01bI6jh20
>>712>>715

中国人が日本全国で買いあさってるの?
720白ロムさん:2005/10/18(火) 01:02:09 ID:mKigge9k0
普通に売ってますが、何か?
721白ロムさん:2005/10/18(火) 01:13:40 ID:XrGssKY20
先週の土曜に、903SHに機種変手続きに行った。
でも、在庫なしで今週金曜まで入荷待ち。
色は黒。白だともっとかかるみたい。
722白ロムさん:2005/10/18(火) 01:28:05 ID:aF3U/w3m0
Verうpしたら出回るからもう少し待ちなされ
723白ロムさん:2005/10/18(火) 02:05:57 ID:PPrCBzyK0
だ、だめ・・・も、、もう待てない・・・うっ! (ドピュ(ry
724白ロムさん:2005/10/18(火) 02:25:32 ID:2XqP/JPw0
まだverupとか言ってる知将がいるし
725白ロムさん:2005/10/18(火) 02:33:16 ID:XrGssKY20
ところで、液晶オーディオリモコンってみんな買った?
726白ロムさん:2005/10/18(火) 02:42:01 ID:jqF5UdND0
>>724
727白ロムさん:2005/10/18(火) 03:20:32 ID:tnnOLLA90
この機種って相手からのメールがCCだったとき、
自分以外の人に送ってる人のアドレス(CCのアドレス)って見えないんでしょうか?
sh53は見えたんだけど。
728白ロムさん:2005/10/18(火) 04:14:18 ID:wnFJZhfM0
ステレオ64kbpsのAACを作成、903SHで再生させる場合、

・iTunesで作成したAAC
・携帯動画変換君で作成したHE-AAC

どっちの方が高音質に再生されるんでしょうか。
auの携帯は自作のHE-AACのSBRを利用しないのであまり音質が良くないらしいですが。
729白ロムさん:2005/10/18(火) 08:12:33 ID:Fk04S7Zi0
試せばいいだろ
730白ロムさん:2005/10/18(火) 10:14:13 ID:YcqjH/1C0
>727
ヒント:メールのプロパティ
731693:2005/10/18(火) 13:32:42 ID:guK3Kpa40
>>703
サンクス
クソ仕様になってなくてよかった。
732白ロムさん:2005/10/18(火) 14:26:13 ID:SFW+XvaIO
>>731
802や902から乗り換えた人がアプリや着メロも使えたと、スレに書き込んでた時点で気付けよ。
733白ロムさん:2005/10/18(火) 21:17:29 ID:wnFJZhfM0
>>729
いちいちうるせー奴だな。
持ってないから試しようが無いんだろ。黙ってろよ。
734白ロムさん:2005/10/18(火) 21:27:52 ID:d8Jicbiq0
もっともなことを指摘された質問者がキレるのが最近の流行りなのか?
735白ロムさん:2005/10/18(火) 21:53:45 ID:xDQju+z1O
というわけで本人の希望もありますので、>>728の件についてはみなさん黙っていてあげましょう。
736白ロムさん:2005/10/18(火) 21:56:08 ID:QvYcTvzO0
>>733
試さないとわからんのか?
iTunesで作成したAACのが音質上に決まってんだろうが。
737白ロムさん:2005/10/18(火) 23:30:21 ID:VYxmVLbe0
長年のお客様の機種変をないがしろにするな!
せっかくの販売機会に商品が無いクソボーダ。
だから業績悪ぃんだよ!このタコ!
738白ロムさん:2005/10/18(火) 23:40:01 ID:oIfZde5S0
たしかに機種変は全滅だね
新規なら赤とかあるけど
739白ロムさん:2005/10/19(水) 00:16:25 ID:+PM2eJOy0
機種変と新規の金額の差が、開きすぎ。
新規が¥0で機種変¥20,000(1年以上)てお話にならない。
740白ロムさん:2005/10/19(水) 00:19:42 ID:KqgEhhYx0
ボーダフォンショップでの機種変の価格が店に行かないと
わからないのはなぜ?店ごとに違うの?
常識だったらスマン。
741白ロムさん:2005/10/19(水) 00:25:24 ID:kntLVq8F0
店ごとに違うが基準はある
VDFXにでも見に行けば
742白ロムさん:2005/10/19(水) 00:34:29 ID:MP/QsBPtO
この機種から、同じくvodafone3Gを使用している相手(家族)の現在位置情報を調べる方法(サイト)ってありますか?
743白ロムさん:2005/10/19(水) 00:43:04 ID:MP/QsBPtO

すみません
慌ててたので改行忘れてしまいました…
認知症のじーさんがどっかに徘徊してしまい
自分は電話番で留守番なので
せめて携帯で何か方法ないかと思って。
スレ違いで申し訳ありませんが、該当スレに誘導かレスお願いします
744sage:2005/10/19(水) 01:00:59 ID:BWGL5xRY0
VSに売ってなくても、家電量販店には意外とあったりするぞ。
機種変も50分くらいでやってくれた。
745白ロムさん:2005/10/19(水) 01:23:49 ID:PEROk+VN0
>>703
メモリー転送するとコンテンツキー必要なファイルも再取得がいらんのか
ということはやる気になれば機種変事に着うたの移行も可能と言うことか
746白ロムさん:2005/10/19(水) 02:52:22 ID:w/xDj7eE0
QVGA動画を最高画質で録った場合、1Gのメモリーカードに
何分くらい保存できますか?
747白ロムさん:2005/10/19(水) 06:19:28 ID:LvNmKYqA0
>>746
その質問の仕方だと答えようがないと思う
最高画質だとどの位のビットレートになりますかって質問の仕方をするべき
映像と音声のビットレートの双方が分かれば当然1Gのメモリーへの記録可能
時間も分かる

とりあえず俺の場合は映像400kbps、音声128kbps、計528kbpsで記録してる
この条件だと1Gのメモリーには最大で15000秒ぐらい記録できるはず
4時間ちょっとか
748白ロムさん:2005/10/19(水) 08:32:40 ID:Ibm8nO0x0
>>745
3G着うたは、電話番号のほかに端末製造番号でも管理してるので
メモカ経由で代替機に移しても再生できない。
749白ロムさん:2005/10/19(水) 08:49:18 ID:gCHgBSyOO
902SHを使ってた頃、修理に出したら製造番号変わって返ってきたことがあるが、
着うた普通に再生できたよ?
750白ロムさん:2005/10/19(水) 10:52:23 ID:J+OQkF3C0
メールの着うた設定は何秒まで流せるんでしょうか?また1周期とかはあるんでしょうか?
既に出ているかもしれませんがなかなか情報が見当たらないのでどなたかお願いします。
751白ロムさん:2005/10/19(水) 12:23:42 ID:4rQ18tXB0
>>750
15秒
752白ロムさん:2005/10/19(水) 13:53:37 ID:B2zN3DbB0
>>750
なかなか情報がみあたらないだぁ?お前どんな調べ方してんのよ?

>664 :白ロムさん :2005/10/16(日) 12:25:19 ID:/dhld57h0
>この携帯ってメールの鳴動時間って最高で15秒しかできないんですか?
>665 :白ロムさん :2005/10/16(日) 12:40:02 ID:J0rkT4wY0
>そうだね

これは何かね?
説明書にもあるだろうし、本体の設定画面に01〜15ってあるだろ。
まぁ機種持ってないならわからんだろうけどさ。
それにしても過去のレスをさっと目を通すぐらいできないのかね。
>>601のようなアフォが多いとおっさん疲れるよ。
753白ロムさん:2005/10/19(水) 14:31:44 ID:QsqL17i70
>>752
ストレスたまってる?
牛乳でものんだほうが…
754白ロムさん:2005/10/19(水) 15:07:28 ID:NsHugqkf0
やっぱりボーダの携帯ってSHARPが一番いいのかなあ?
755白ロムさん:2005/10/19(水) 16:01:09 ID:nwJcuOmE0
使い方しだいでしょ
756白ロムさん:2005/10/19(水) 16:27:50 ID:bK3eauc00
どうして突然miniSDになったんだろう・・・
757白ロムさん:2005/10/19(水) 16:31:05 ID:TZfZH3XJ0
メーカーにとって利幅が大きいとか・・
758白ロムさん:2005/10/19(水) 16:35:51 ID:bK3eauc00
miniSDじゃなかったら買うのに・・・
759白ロムさん:2005/10/19(水) 17:06:32 ID:GZJJobZn0
カメラのせいで厚くなったんだからminiSDにするしかなかったんじゃ?
更にカメラ良くしようとmicroSDに乗り換えるんだろうね、きっと。
>>758 microSD搭載までまったほうがいいかもね
760白ロムさん:2005/10/19(水) 19:17:27 ID:RkuRkJfIO
904SHはいつでるの?
761白ロムさん:2005/10/19(水) 20:33:39 ID:mEhZFlnbo
>>754
とにかくハイスペック指向がちなら、良いと思われ。
ブラウザはショボいがな・・・・orz
762白ロムさん:2005/10/19(水) 20:42:20 ID:RnjzqlG/0
価格コムでまたぼろ糞かかれてるは
かわいそうな携帯
763白ロムさん:2005/10/19(水) 21:04:27 ID:AKKzIPAO0
voda自体叩いてるし、PDCも捏造して叩いたりしてるから
764白ロムさん:2005/10/19(水) 21:09:05 ID:Ibm8nO0x0
突然、ユーザー辞書が機能しなくなった。
登録した単語が変換されない
765白ロムさん:2005/10/19(水) 21:33:53 ID:5NZWBRns0
>>764
再起動してもだめぽ?
766白ロムさん:2005/10/19(水) 23:13:24 ID:eD97Vc580
>>704
foobar2000で変換したHE-AACがパソコンでは聞けるのに携帯の中に入れると『再生できません』とでます。
固定ビットレートすべて試したけど駄目でした。
何がいけないのでしょうか?
767白ロムさん:2005/10/20(木) 00:00:18 ID:3sMLrAec0
>>766
mp4コンテナに入れればおk
768白ロムさん:2005/10/20(木) 00:27:22 ID:xav7ZZcRO
もしかして、Eメールアドレスには半角カタカナとか絵文字は送れないの?
送れることには送れるけどサーバーでカットされちゃうよね?
769766:2005/10/20(木) 01:02:59 ID:+QTRQfeS0
<<767
出来ました!!
変換元のファイル自体がおかしかったみたいです。
未熟者ですいませんでした。
770白ロムさん:2005/10/20(木) 01:20:49 ID:5MJV+mTy0
機種変まだ高いなぁ
いつごろ値段下がりそうですか?
771白ロムさん:2005/10/20(木) 01:43:17 ID:XzbUQk/fO
>>768

送らないのがネチケットってもんだろ。逆に送れるDoCoMoやauが問題かと。

ちなみに絵文字については、サーバで他社絵文字へ文字コードの変換をしてくれる標準サービスが始まるそうです。
772白ロムさん:2005/10/20(木) 02:22:21 ID:xdgN3cKa0
まぁドコモもauも鯖で全角にされちゃうんだけどね。
Vodaも
773:2005/10/20(木) 07:01:23 ID:h2Ybb4EQO
マイク付き液晶オーディオリモコン買いましたが何か?
774白ロムさん:2005/10/20(木) 07:56:34 ID:wHnVoFyA0
>>765
だめ。できない。サポセンに文句言いまくってやる
775白ロムさん:2005/10/20(木) 08:03:36 ID:fMaYl2WEO
>>768
11月1日から他社の携帯でも絵文字が送受信出来るサービスが始まるよ。
申込不要。
776白ロムさん:2005/10/20(木) 11:10:41 ID:z2y6D86T0
>>775
このサービスって送受信なんですか?
なんかホームページとか見ると送信だけのような雰囲気が・・・
777白ロムさん:2005/10/20(木) 12:14:36 ID:1FsuTB9g0
>>776
俺もそういう風にしか読み取れんかったんだが・・・
778白ロムさん:2005/10/20(木) 16:52:51 ID:bXB8kaOw0
送信だけだよ。
受信はdocomo鯖が勝手に下駄(〓)に置き換えるのをやめないかぎり
voda側では対処不可能.
779白ロムさん:2005/10/20(木) 18:48:23 ID:GReRd/gh0
漢字変換機能は以前の機種に比べて改善されてますか?
780白ロムさん:2005/10/20(木) 19:27:22 ID:ApaG73ar0
>>774

アホ発見。
サポセンに文句言っている暇があったら修理にだしてメーカーに原因追及させろ
781白ロムさん:2005/10/20(木) 19:44:35 ID:GXtDF8gW0
ウェブ閲覧時も半画面スクロールや一画面スクロールってできないの?
782白ロムさん:2005/10/20(木) 19:47:27 ID:Y4HJJYfo0
黒903SH見つかんないよ・・・品切ればっか。
783白ロムさん:2005/10/20(木) 20:21:14 ID:5kxIj0CaO
だから今は出荷停止中だっつうの
784白ロムさん:2005/10/20(木) 20:23:10 ID:bXB8kaOw0
いや?
785白ロムさん:2005/10/20(木) 21:27:32 ID:fmfCF5fc0
>>783
俺、明日黒903SHに変更できる予定なんだけど。
それがほんとなら、ボーダフォンショップのお姉さんにだまされた?
明日入荷とか言ってたんだけど。
786白ロムさん:2005/10/20(木) 22:09:05 ID:9s1LaTQIO
>>781
ウェブ閲覧時はできるよ
メールは無理ぽ
787白ロムさん:2005/10/20(木) 22:54:39 ID:U9j1Imnv0
>>785
おお、再開されるのかな
788白ロムさん:2005/10/20(木) 23:02:36 ID:08trq55lO
十字キーで半画面スクロールとか@画面スクロールはできるけどサイドボタンで半画面や@画面スクロールする事できないんですかね??
789白ロムさん:2005/10/20(木) 23:29:14 ID:9s1LaTQIO
>>788
さっき試してみたらできたよ(半画面しか試してないけど)
790白ロムさん:2005/10/21(金) 00:13:00 ID:UtahECK00
セキュアmp3ってプレイリスト対応?
791白ロムさん:2005/10/21(金) 00:13:29 ID:74MVElTr0
何でこれだけ需要があるのに出荷停止中なんですか?
792白ロムさん:2005/10/21(金) 00:18:48 ID:V2a7PPXy0
だから生産が追いついてないんだと何度いったら…
793白ロムさん:2005/10/21(金) 00:19:22 ID:8Bdn0Vfb0
周りの電気屋&ケータイショップ全部ダメポ・・・orz
「赤ならあるんですけどね〜」(*゚д゚)、ペッw

都下行ってみようかな・・・。
794白ロムさん:2005/10/21(金) 00:20:36 ID:qVOFIf6CO
>>791
供給が追い付かない。
795白ロムさん:2005/10/21(金) 00:25:14 ID:1o34C7Nq0
USIMロックの強化じゃないの?
796白ロムさん:2005/10/21(金) 00:28:34 ID:V2a7PPXy0
ガセ
797白ロムさん:2005/10/21(金) 00:30:37 ID:1o34C7Nq0
なーんだ
798白ロムさん:2005/10/21(金) 00:55:12 ID:eIN84WFV0
アンロック対策だよ。
799白ロムさん:2005/10/21(金) 01:45:44 ID:ugTVlmuiO
>>788さん!!
どうやってやりましたか??
800白ロムさん:2005/10/21(金) 01:47:07 ID:ugTVlmuiO
すいません(>_<)さげ忘れました!!!!
>>789さんでした(>_<)
801白ロムさん :2005/10/21(金) 02:15:06 ID:u0asAi+P0
ァッ…安西先生…、オッ…オデッ、3G対応ノ2チャソbrowserガ欲スィデス…
802白ロムさん:2005/10/21(金) 07:45:46 ID:gJ5lYMF1O
>>801
標準ブラウザ
803白ロムさん:2005/10/21(金) 11:25:16 ID:s2Lpcnte0
すみませんが
画面は、何ピクセル×何ピクセルですか?
804白ロムさん:2005/10/21(金) 11:34:47 ID:82qsdVay0
メガアプリはパケ代もすごいな…
805803:2005/10/21(金) 11:40:55 ID:s2Lpcnte0
あせりすぎました・・
書いてありますね
すまぬ!
806白ロムさん:2005/10/21(金) 12:45:42 ID:Cu7uACjTO
>>803

>>1


テンプレすら読まない奴は以後来るな。
807白ロムさん:2005/10/21(金) 13:19:50 ID:8H0dcbd80
VSから乳化連絡有り!
今から取ってきます!!
808白ロムさん:2005/10/21(金) 13:59:46 ID:U/FST6hCO
どうやってサイドボタンで半ページスクロールするの??
809白ロムさん:2005/10/21(金) 15:27:13 ID:B9tXmsqZ0
うちにも連絡来た!乳化
810白ロムさん:2005/10/21(金) 16:18:29 ID:IPA5bIQq0
ていうことは生産再開?
811白ロムさん:2005/10/21(金) 16:52:55 ID:1Vlcn4a60
赤以外は取り寄せ
25日以降乳化で連絡は無し
今月中に取りに来て欲しいと
買い増し価格は3150円
812白ロムさん:2005/10/21(金) 17:19:05 ID:fwhG1QSUO
>>808
スウィーベルにすると反応するよ
オープンポジションではスクロールしない
813白ロムさん:2005/10/21(金) 18:35:57 ID:EAgWEjGA0
アンロック対策なんてそう簡単に出来んよ。ボダ&シャープじゃね。
814白ロムさん:2005/10/21(金) 18:48:38 ID:gJ5lYMF1O
シナ人うざ
815白ロムさん:2005/10/21(金) 20:07:18 ID:U/FST6hCO
>>812さん!!
スウィーベルってどうゆう意味でしょうか??
何か設定はしなくても大丈夫ですか??質問ばっかでごめんなさい!!教えて下さいm(__)m
816白ロムさん:2005/10/21(金) 20:52:24 ID:j5QKBmAM0
漏れのスウィーベルがあんまりスムーズに回らないんだけどそんなもん?
画面の開閉みたいにスチャってならない?
817白ロムさん:2005/10/21(金) 23:20:04 ID:008RY+j00
2chやりたい奴は公式p2オススメって書いてあるけど
何かリンクを押すたびにIDやらパスワードやら入力させられてウザイ。
全然オススメではないんだが…
818白ロムさん:2005/10/21(金) 23:47:03 ID:7MdlOvUk0
携帯で初めて2ch見たんだけど、見にくいな。最新の10レスぐらいしか
表示されないしレスが多いスレッドなんか全部読むの大変だな。
せっかくパケ定にしたのに。
819白ロムさん:2005/10/22(土) 00:38:18 ID:CVXT2YoA0
携帯で2ちゃんは讃岐で見てるからなぁ。
820白ロムさん:2005/10/22(土) 12:04:04 ID:5oLBmsQSO
>>812さん!!
できました★ありがとう!!
821白ロムさん:2005/10/22(土) 12:44:35 ID:091tVseEO
>>820
いえいえノシ
822白ロムさん:2005/10/22(土) 13:09:46 ID:2K/kxiIP0
>>818
c2で設定した後ブックマーク。
スレを開いた直後は10レスしか表示されないけど。
823白ロムさん:2005/10/22(土) 13:27:46 ID:TnfcYAa00
みなさん卓上充電器って買いました?
824白ロムさん:2005/10/22(土) 15:05:51 ID:upvVQLCK0
テスト
825白ロムさん:2005/10/22(土) 16:08:50 ID:OI+WklOe0
買ったよ。下に机上にベッドって感じのハイベッドつかってるから
充電コード差しっぱなしにしてるとベッドの上から携帯とってもコード短くてorz
903かった次の日に買ったよ。
826白ロムさん:2005/10/22(土) 17:03:12 ID:pm8oR+Pw0
903SHこれからよろしく
902SHこれからもよろしく
827白ロムさん:2005/10/22(土) 18:51:29 ID:vZ3EkWkl0
明日買いに行きます。
待ち受けFlashとかいっぱい用意したんだけど、どこのフォルダに入れるんだっけ?
828白ロムさん:2005/10/22(土) 19:54:39 ID:AavEiD+u0
どこへ買いに行くんですか?
売ってるとこないよ。
在庫切ればっか。
829白ロムさん:2005/10/22(土) 19:58:06 ID:CsCUkw3C0
赤ならたまに売ってるよ
830 ◆903SH/2e/s :2005/10/22(土) 20:02:25 ID:deuSqMsg0
>>827
PRIVATE\VODAFONE\My Items\Other Documents
831白ロムさん:2005/10/22(土) 20:26:22 ID:FI3F9Nd+0
>>829
> 赤ならたまに売ってるよ

黒が欲しいんです。
832白ロムさん:2005/10/22(土) 20:30:02 ID:HUjY2Tog0
電気店とかにはあるよ。
もし無いなら、どっかのデパート(?)や、スーパーの中にある店舗で買うのがいいかと。

てか付近の「ヨシ○ヤ」には赤が無い罠。黒&白のみ。
今までみた人全て赤。何か赤が人気。by岐阜(中濃)
833白ロムさん:2005/10/22(土) 20:47:23 ID:FI3F9Nd+0
>>832
> 電気店とかにはあるよ。
> もし無いなら、どっかのデパート(?)や、スーパーの中にある店舗で買うのがいいかと。
>
> てか付近の「ヨシ○ヤ」には赤が無い罠。黒&白のみ。
> 今までみた人全て赤。何か赤が人気。by岐阜(中濃)

ありがとう、がんばって探してみる。
834白ロムさん:2005/10/22(土) 21:23:03 ID:S0PU3pyEO
機種変、予約してからもう半月以上…いい加減、待つのに疲れてきたよ。久々に欲しい!と思える機種なのにな〜。
835白ロムさん:2005/10/22(土) 21:49:12 ID:i+1M2IMY0
町田の淀橋に黒あったよ
836白ロムさん:2005/10/22(土) 22:03:30 ID:Q0U1tDiZO
白だけどオークションに出すよー

でかすぎてボタン押すのがしんどかったー
703にします。

ごめんなさい
837白ロムさん:2005/10/22(土) 23:05:56 ID:wPnqkb+q0
裏蓋の小さなポッチが指に当たって気持ち悪い。
カッターで切り取ったら何とか我慢できるようになったけど
滅茶苦茶汚くなった。
来月解約だな・・・
838白ロムさん:2005/10/22(土) 23:55:46 ID:OI+WklOe0
>>832の家の近所の吉野家は豚丼以外にも携帯まで売ってるのかぁ
839白ロムさん:2005/10/23(日) 00:03:19 ID:WP9V9ZG60
903SHが故障したんで902SH借りてきた…
酷過ぎ、これはさすがにないよと思った。

ここは俺の日記帳
840白ロムさん:2005/10/23(日) 00:10:35 ID:+GziEd3/0
新規では全色売ってるけど、機種変が皆無・・・
唯一機変したいと思った3Gがこの稀少さって何か泣けてくるわ
841白ロムさん:2005/10/23(日) 00:13:21 ID:Yh1l/8Or0
そんな品薄状態とは知らず、
機種変手続きに行って1週間で黒903に変更できた俺って
ラッキーボーイ?
それでも1週間も待たされんのかよ!って思ってました。デヘッ

以上、鼻持ちならない自慢でした
842白ロムさん:2005/10/23(日) 00:16:30 ID:+GziEd3/0
一週間って待ちすぎなんじゃないの?
俺は店員にどれくらいの期間で機種変できるかまでは問い合わせなかったけど
少なくとも俺の今までの感覚で言うと待ちすぎなような気がする。
他のキャリアだとここまでの致命的な品薄ってあまり無いし。
843白ロムさん:2005/10/23(日) 00:30:20 ID:Yh1l/8Or0
>>842
そうなんだよ、俺も今までの感覚ではなかった待たされ具合だったから
状況調べようとこのスレ除いたら、すごい品薄状態みたいだったので、
まあ、納得した、という。
844白ロムさん:2005/10/23(日) 01:04:39 ID:B8E0Hnim0
ボナンザシティ
845白ロムさん:2005/10/23(日) 01:54:01 ID:qMCiUZXh0
お前ら変えるのが遅すぎるんだよ。
俺なんか発売日にたまたま見つけて即購入したぞ。
彼女は発売前に予約してたけどな俺はそこまではせんかった。
846白ロムさん:2005/10/23(日) 06:58:14 ID:KFgWUZsYO
今auのw31CAを使ってるんですが、今度903SHの赤色に乗り換えようと思っているのですが、やめておいた方がいいですかね??
847白ロムさん:2005/10/23(日) 07:24:08 ID:ydEZSrrg0
生産が追いついてないのではなく、
初期不良が見つかったから、こっそり直して出荷している。
845は、リコールされないまま不良品をお使いください。
848白ロムさん:2005/10/23(日) 07:39:27 ID:WpsfOFESO
1週間くらい前に黒を機種変予約して、昨日入荷連絡ありました。
>>846の方は、まだ買ったばかりでしょ?
家族が先に903SH買ったんで毎日見てるけど、乗換えてまでとは思わないです。21CAも持ってます。
849白ロムさん:2005/10/23(日) 08:36:08 ID:xhr6XNEHO
質問させて下さい。903SHの1〜#のキーパットに
最初から薄いキズ?のようなものがついてます。
ドコモから昨日キャリア変えで903SHにしました。
取説読んでみたのですが載ってないようなのでお聞きしますが。。
皆さんお使いの903もそうなんでしょうか?
ちなみにカラーはレッドです。

既出だったらすみませんm(_ _)m
850名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 09:12:30 ID:jI2npw7I0
一日中半分が圏外ながら601SHの使いやすさにがんばってきたが
最近通話中、相手の声が聞こえなくなるようになったので
思い切ってなぜか2Gより3Gのほうが入るので
903SHに変えてみました。

前から3GのGUIは使いにくいとかいろいろ聞いてましたが
本当にだいぶ変わって使いにくい〜
903はそれ以前に比べてだいぶましらしいので出始めの3Gは
相当やばそうですね

それにしても、601shから変更して思ったこと
・WEB中とかにメールきたら即メールフォルダにいけなくなった
・メールフォルダ分けが20名しか指定できなくなった
・GUIの文字がでかいため見れる情報が少なくなった
・待機画面のカレンダーが動かせなくなった。
・メールフォルダが減った。
・各キーに好きなようにショートカットを割り当てられなくなった。
・WEBのお気に入り選択項目が2階層目になった。

などざっと基本操作しただけでこれだけ不便に感じました。
特に文字がでかくて変更できないのがかなり不満です。
全ての文字サイズ変えられるようにしてくださいシャープさん

1年半ぶりに機種変したぐちでした。長文失礼
851白ロムさん:2005/10/23(日) 09:55:17 ID:BffYEoZQ0
>>850
逆に良いところは全然ないの?
852白ロムさん:2005/10/23(日) 10:11:16 ID:+GziEd3/0
>>850
うーん・・・これ読んじゃうと3Gへの機種変は控えたほうがいいのかなーって思っちゃうな。
これらって俺にとって結構重要な項目だし
853白ロムさん:2005/10/23(日) 10:57:47 ID:uhbUdtrjO
>849
私のも赤ですが、やっぱりそうなってます…7のとこだけ、その傷みたいなのの角度が急な感じ。1ヶ月使ってて今日初めて気付いたし、使う分には特に支障なさそう。
854白ロムさん:2005/10/23(日) 10:59:18 ID:gah55wMQO
3Gで、しかもデジタル対応テレビ付きの機種って、来年出るのでしょうか?
855白ロムさん:2005/10/23(日) 13:01:47 ID:dXVM2JrrO
>>849
ボタンのキズっぽいのは塗膜の段差。
黒の場合は数字部分が白、文字記号部分が橙に塗り分けられている為、各色塗装後最後に乗せた黒塗装が薄いとこんな感じで線が出てしまうのですよ。

画面側とか電池蓋の塗装が気合い入ってて高級感あるのにボタンだけ激安な印象が出てるのは残念ですね。
856白ロムさん:2005/10/23(日) 15:50:03 ID:k5y1sLTE0
>>850
カメラ・3Dサラウンド・ミュージックプレイヤー等個々の機能は高いのに
それを扱うためのUIがダメなせいでかなり評価が下がってしまうんだよなぁ
まあその点を考慮しても良い機種だとは思うけど実に惜しい機種だ
857白ロムさん:2005/10/23(日) 15:51:58 ID:McCrZ2JL0
今日、ショップでブラックに機種変しようと思ったら
「予約受付中ですがいつ入荷するか分かりません。今月はブラックは
あと2台しか入荷予定がありません。赤なら在庫ございますが?」
って言われた・・・orz
さらに
「やっぱりブラックが人気なんですが、その反面生産数が少ないんですよね」
だって。

(T_T)
858白ロムさん:2005/10/23(日) 16:05:00 ID:Yz/ziiveP
もしかして複数メールの一括フォルダ移動不可?!
859白ロムさん:2005/10/23(日) 16:30:09 ID:71QcoixD0
そこで703SHですよ。
860白ロムさん:2005/10/23(日) 17:48:21 ID:TgjnzpZD0
J-K05は5250円
J-SH53は17000円
902SHは26000円
903SHは3150円格安!!
861白ロムさん:2005/10/23(日) 18:01:11 ID:xhr6XNEHO
>>855
自分のだけではなく、この機種の仕様なんですね。
わかりました

レスして下さってありがとうございましたm(_ _)m
862白ロムさん:2005/10/23(日) 19:00:42 ID:nZLR0J9/0
この機種って3g2再生できますか?
863白ロムさん:2005/10/23(日) 19:46:50 ID:7TF0T0gT0
>>858
不可。マジありえねーと思った。
864白ロムさん:2005/10/23(日) 20:18:59 ID:P/Kjpg9o0
>>862
CDMA2000の機種じゃないとだめなような
865白ロムさん:2005/10/23(日) 20:48:54 ID:/IvMMrlb0
>>863
え!?まじですか?何その糞機能!!!!!!
601SHから機種変したいと思う機種早く出ないかな…
糞ばっかりですね。
866白ロムさん:2005/10/23(日) 20:58:54 ID:u4PrJo2k0
>>865
オマエのような糞には使いこなせない機種だから安心しろ
867白ロムさん:2005/10/23(日) 21:56:02 ID:7VCNscP40
>>864
702NKでは再生可能
868白ロムさん:2005/10/23(日) 22:09:28 ID:2Un1xSrt0
何か妙に電池食わないか?使いすぎか気のせい?
869白ロムさん:2005/10/23(日) 22:11:42 ID:IM1tXoc8O
オー・マイキーがダウンロードできるやつはおわっちゃったの??
たしかムービーだと思ったんだけど
870白ロムさん:2005/10/23(日) 22:34:45 ID:mT5ktfZ/0
>>867
さすが世界の王者…
871白ロムさん:2005/10/23(日) 22:36:50 ID:ufMdH8fr0
>>870
単に規格の違いだろうが。
872白ロムさん:2005/10/23(日) 23:01:12 ID:tHyWKyCo0
どなたか1GのminiSD突っ込んだチャレンジャーいますか?

256MBまでって事はわかってるんだが・・・。1G挿したくて・・・。
873白ロムさん:2005/10/23(日) 23:01:57 ID:mT5ktfZ/0
>>871
いや、W-CDMA機なのにCDMA2000側の規格にも対応してるからすごいなと
874白ロムさん:2005/10/23(日) 23:14:59 ID:u4PrJo2k0
>>872
たくさんいる。俺はサンだが問題無し
875白ロムさん:2005/10/23(日) 23:16:39 ID:7VCNscP40
>>872
おそらくこのスレの住人(俺をも含め)の中には何人もいると思うが?
876白ロムさん:2005/10/23(日) 23:17:38 ID:50c/AbGC0
クソボーダ!とっとと出しやがれ!
877白ロムさん:2005/10/23(日) 23:19:05 ID:7VCNscP40
>>876
糞というなら買うなよw
878872:2005/10/23(日) 23:23:35 ID:tHyWKyCo0
>>874
回答ありがとうございます。サンでは問題ないんですね。

でも当たり前だが高けぇ・・・
ttp://bestkakaku.com/minisd.html
512MB×2にしちゃおうかな・・・。
879白ロムさん:2005/10/23(日) 23:30:07 ID:qMCiUZXh0
>>877
糞って自分のことじゃね?w
880白ロムさん:2005/10/23(日) 23:41:12 ID:/IvMMrlb0
>>866
複数メールの一括フォルダ移動が出来ないのを
一つ一つチマチマ移動させるのを出来たら、その人は903SHを「使いこなせる」
事になるのかい?使いこなすどうこうと糞仕様は別物だよ。理解力無さ杉
自分で使ってみて、その部分は糞仕様だと思わないのか??
881白ロムさん:2005/10/23(日) 23:56:19 ID:McCrZ2JL0
予約でゲットしたかた、どれぐらい待ちましたか(T_T)
882白ロムさん:2005/10/24(月) 00:03:39 ID:MzylynvK0
>>880
ケンカすんな、マターリ汁
883白ロムさん:2005/10/24(月) 00:08:08 ID:6Kp2aXK00
>>878
俺が秋葉で買ったとき(2ヶ月前)は1万以上してたことを考えると
安くなってきたと思うぞ
884白ロムさん:2005/10/24(月) 00:13:04 ID:2luaLW6Q0
別にメールをフォルダに分ける必要ねーしw
885バカタレ侍:2005/10/24(月) 01:58:19 ID:vyOsrN/90
喜びいさんで903SH買って、最初は色々遊びたいからパケット定額に入って、
色々ダウンロードしてたら請求書みてビックリ!!!!

にまんいぇん・・

いつもは5〜6000円だし、パケット定額に入ってるという安心感から10000円前後だろうな
とタカをくくっていただけに尚更ビックリ・・
説明を聞きにSHOPにいったら何か色んな料金請求があって、別途料金がかかるんですよぉ〜だと。
なら、ちゃんと説明してくれれば良かったのに。
パケット定額なら何しても4000円くらいで収まるんですよね?って念まで押したのに・・

思わず「サギやん・・」と口から出ちゃった・・
んでもって、払えないからちょっと払うの伸ばしてたら今日、止められました・・・

はぁ〜・・あ。
886白ロムさん:2005/10/24(月) 02:02:19 ID:td4cZ1Rc0
かわいそうに・・・・












ショップ店員が
887白ロムさん:2005/10/24(月) 02:08:33 ID:1v5M/FuX0
>>885
その未納分キッチリ払えよ
踏み倒された分はまともに払っている俺たちにまわってくるからな

ま、踏み倒したら踏み倒したで、BL入り以後携帯の契約が出来なくなるがな
888白ロムさん:2005/10/24(月) 02:16:16 ID:32mR9tNZ0
まさか、ダウンロードしたデータのサービス提供料金を計算に入れてなかったってこと?
889白ロムさん:2005/10/24(月) 02:19:24 ID:WHMZ5nzz0
>>885
で、実際には何が請求されてそんなに膨らんでたわけ?
パケ定はちゃんと適用されてたのかとか、請求額の内訳を教えてくれ。請求書来たならわかるだろ?

さもShop店員が悪いかのように書いてるが、どうせ新規or機変手数料を考えてなかったとか
そういうバカユーザでした、ってオチだと思うがな。
890白ロムさん:2005/10/24(月) 03:26:31 ID:oNFxmZc80
>>889
>>885みたいな馬鹿の場合、仮にパケ定が適用されていなかったら
親を泣かすような請求が来ていただろうから、2万で済んだって事は
間違い無くパケ定は適用されているだろう。
着うたやゲーム買いまくってただけのお馬鹿ちゃんだと思うよ。
891白ロムさん:2005/10/24(月) 04:02:21 ID:/GCWQKRt0
903にSHするかW31CAにするか迷う

今ドコモのN502を未だに使ってるから
今買い換えたら感動するだろうな
892白ロムさん:2005/10/24(月) 04:26:27 ID:zlIKSSuDO
>>885
まさか従量課金制の意味を知らなかったの??まさにバカタレ侍だな
893白ロムさん:2005/10/24(月) 06:20:07 ID:QCM5aGhz0
>>885
たくさん釣れて良かったでちゅねー
894白ロムさん:2005/10/24(月) 07:56:33 ID:ffdtOBoDO
>>885
auやドコモはいくら落としてもゲームも着うたも定額内だよ!
移って10万分くらい使ってね☆
895白ロムさん:2005/10/24(月) 10:15:22 ID:h40Uah9x0
>>885の人気に嫉妬

904SHまで待つかW31CAにするかどちらかだねー
896白ロムさん:2005/10/24(月) 10:27:02 ID:HxWZnYBU0
>>894
わなにはめようとするなよ。
月額制の意味もわからないだろうし。
897白ロムさん:2005/10/24(月) 11:00:20 ID:dFnT2dxsO
この機種で使える2chの顔文字辞書ってあります?
898白ロムさん:2005/10/24(月) 11:57:38 ID:vlsZGpKZO
3g2見るには変換サイト使わなきゃ無理だな
899白ロムさん:2005/10/24(月) 12:34:27 ID:OpEDK4P40
>>885
お前を力いっぱいひっぱたいて指差して笑いたい
900白ロムさん:2005/10/24(月) 13:32:44 ID:oPMeaTkRO
あう犀峡素子
901白ロムさん:2005/10/24(月) 15:51:43 ID:LlwimAcb0
902白ロムさん:2005/10/24(月) 15:53:14 ID:zlIKSSuDO
DoCoMoのN901icから思い切ってV903SHにしました゚・(>∀<)・゚
ホワイトなんですが、ボタンの照明めっちゃキレイ♪
Vodaもっとショボいと思ってたけど思い切って変えてみてよかった★今のところ故障もないしこのままVodaでいこうかなっ
903白ロムさん:2005/10/24(月) 16:24:06 ID:n7ZIaUxH0
>>902
良かったですな
904白ロムさん:2005/10/24(月) 16:50:17 ID:ZAhoFz6SO
卓上充電器を注文してきました!!
1週間くらいかかるそうな。1400円弱、意外に安いな。
あと、保護シートも無事購入。これで安心だ。
905白ロムさん:2005/10/24(月) 17:48:07 ID:zlIKSSuDO
>>903さん!!!!
ありがとう゚・(>∀<)・゚
906白ロムさん:2005/10/24(月) 18:13:08 ID:hkYKnvUO0
黒の入手が難しいみたいだから白にしようかと迷い中。
907白ロムさん:2005/10/24(月) 18:13:42 ID:OX1HMc6I0
601SHからの機種変

変えた当初・・・これSUGEEEEE!!!
しばらくして・・・601SHの方が良かったかも・・・
更にしばらく・・・やっぱこれSUGEEEEE!!!

ただ、アプリに色々と不満がある
従量525円からの大型アプリがほとんどなので、気軽にできるアプリが少ない
グラばかりにこだわっていて内容がイマイチなアプリも多い
アプリ優先の人は待った方が良いかもね

あと、通信速度ヤバす
256kとか、ものの数秒で落とせる予感

あと、PCサイトの閲覧なんかは601SHよりもウンコな感じ
120kまで対応はしているけれど、いまいち見難かったり再現度は低い
908白ロムさん:2005/10/24(月) 18:14:59 ID:OX1HMc6I0
>>906
白はボタンライトがオレンジ色で凄く綺麗
明るい所でも暗い所でも見栄えが良いからマヂおすすめ
909白ロムさん:2005/10/24(月) 18:18:56 ID:ZAhoFz6SO
ついでに、白は指紋とか脂系統が目立たない点も、結構大きい利点だと思う。
910白ロムさん:2005/10/24(月) 18:29:07 ID:ffdtOBoDO
907は使い方がうんこですな
911白ロムさん:2005/10/24(月) 18:37:17 ID:OX1HMc6I0
はいはいわろすわろす
912白ロムさん:2005/10/24(月) 18:40:21 ID:IGHCY/jQ0
この機種でPCサイト見れたら
マジ最高なんだけどな
913白ロムさん:2005/10/24(月) 18:46:32 ID:hkYKnvUO0
店頭のモック触ってみるとやっぱ黒は指紋が目立つ・・・。
まぁ「あまり」きにしないが・・・。

白って完全な白?(意味不明)
パンフを見ると内側が「薄ベージュ」っぽく見えるから抵抗が・・・。

PSPみたいな完全な白(セラミックシルバー)なら抵抗ないが・・・。ベージュなら・・・。一応♂だし・・・。
914白ロムさん:2005/10/24(月) 18:56:15 ID:OX1HMc6I0
>>913
ベージュって言うよりも、パールホワイトって感じ
ちょっぴりレトロチック

まぁ、男が持っていても変ではないと思う、オレも男だし

オッサンが持つには厳しいかもしれない
915白ロムさん:2005/10/24(月) 19:22:30 ID:ZAhoFz6SO
男性うんたらより、パッと見て清潔感があるのは良いよね。
自分は女ですが。
(黒批判ではないのであしからず)
916白ロムさん:2005/10/24(月) 19:33:13 ID:taLqj5Zd0
>>913
そりゃみんなが触りまくるからさ。
慣れてくるとあまりベトベトにならないよ。
指紋がついても手のひらで拭けば綺麗になる。
917白ロムさん:2005/10/24(月) 19:38:12 ID:upnLl5W30
毎晩寝る前に綺麗に拭くのが楽しくてしょうがない
918白ロムさん:2005/10/24(月) 19:41:52 ID:ffdtOBoDO
>>911
PCサイトの閲覧は300K。
ついでに601は12Kなんでマトモに表示するどころか殆ど読み込み出来ない。
ちなみに場所によっては300K以上のサイトも閲覧出来る。
919白ロムさん:2005/10/24(月) 20:02:45 ID:AEShHBFE0
>>907
手軽なアプリはG-modeでどうぞ。
WEBは300kbはおk。
601は神機だったがこいつもいいぞ
920白ロムさん:2005/10/24(月) 20:34:10 ID:gwe3OY7q0
>>914
>>オッサンが持つには厳しいかもしれない
悪かったな(#゚Д゚)ゴルァ!!
921白ロムさん:2005/10/24(月) 20:38:44 ID:T4X2wKBQ0
>>913
男が使うとおかしいか?俺は使ってるけど・・・
922白ロムさん:2005/10/24(月) 20:40:18 ID:lVIPbvmPO
充電台を別売りしたのは、海外でわ、んなもん使わねえよ〜で海外の文化を押し付けてオプションにしたのかな?
923白ロムさん:2005/10/24(月) 21:16:56 ID:iQ3rxxo8O
http://p.ne7.jp/t/t.jsp?i=AO1ZAv69MMJ0
http://p.ne7.jp/t/t.jsp?i=AO1ZAv69MMJ1

画像をご覧の通り今朝電源落ちしてメールとウェブ関連が消えました…。

データが消えるは903でも健在なんですか?

しかもvodafoneメッセンジャーとかいう変なメニューが出来て着うたなど著作権物が全滅。

vodafone liveのTOPだけ繋がらない。

USIM抜いてもダメでした…。

誰かお助け下さい。SHOPにも謎だと言われました。
924白ロムさん:2005/10/24(月) 21:59:37 ID:vlsZGpKZO
まあ、PCサイトはツール使えば携帯用サイズに出来るがね
携帯しかない時は便利だな
925白ロムさん:2005/10/24(月) 22:20:01 ID:GM0Eg2x4O
iMonaが無いのがそこそこ痛いけれど、それ以外はかなり満足

小さい小さいと言われていたスピーカーも、オレは気にならないし
さりげなくインカメラとか入っていて笑えたし
閉じたままでも液晶向かせておけばメール読んだりもできるしね

ただ、個人的に手に馴染みにくいデザインだと思った
926白ロムさん:2005/10/24(月) 22:40:56 ID:rf44S98k0
p2使えよ
927白ロムさん:2005/10/24(月) 23:06:29 ID:R2a43QGM0
p2とは?
928白ロムさん:2005/10/24(月) 23:11:46 ID:2YtUrViR0
929白ロムさん:2005/10/24(月) 23:13:01 ID:beVUiUQQ0
>>897
あります
930白ロムさん:2005/10/24(月) 23:22:40 ID:vlsZGpKZO
P2よりはClassicだな
931白ロムさん:2005/10/24(月) 23:22:50 ID:f38w9UKQO
黒、白、まじ在庫ないのね。
妥協して赤買いました。
でもなんかいい感じ。
あ、重いかなやっぱ。
932白ロムさん:2005/10/24(月) 23:28:12 ID:vlsZGpKZO
わしは日本仕様の3Gをひたすら待つ
933白ロムさん:2005/10/24(月) 23:33:24 ID:GM0Eg2x4O
>>930
はげど
934ブラック予約者:2005/10/24(月) 23:43:47 ID:K21eTo2q0
>>932
いじってみたけどなんか601NのUIより使いやすかったw
まぁ個人差もあるけど。共通UIはさんざん叩かれてるから怖かったけど
俺は良いと思ったよ
935白ロムさん:2005/10/25(火) 00:04:01 ID:1Ld28sSR0
>>934
x02シリーズの共通UIが酷かったのさ…
936白ロムさん:2005/10/25(火) 02:56:31 ID:jnvo/urP0
ここみてたらまじで903SH欲しくなってきたよ
今SH505使ってるんだが買い換えたら感動するかなぁー
937白ロムさん:2005/10/25(火) 03:34:12 ID:/h4JhfGm0
>>936
SH505iからならある程度は感動すると思うけど…
902iにはしないのかい?(・ω・)
938白ロムさん:2005/10/25(火) 03:45:05 ID:jEMDSl0UO
>>923

みんなスルーだが、すごくないか?
ボダはすでにメッセを内蔵していたんだな。
939白ロムさん:2005/10/25(火) 03:53:37 ID:f9fi68msO
miniSDスロットやオーディオ端子のフタがラバーでできていないので、非常に締まりが悪く、頻繁に開け閉めするとガバガバに・・・

気になって夜も眠れません
940白ロムさん:2005/10/25(火) 03:56:18 ID:3k/SizAWO
>>929
レスどうもです
だいぶ探したんですが、
DoCoMoとアウの2ch顔文字辞書
しかなくて
ダウンロード出来なかったんです
何処にあるかご存知なら
教えていただけませんか?
941あう使い:2005/10/25(火) 04:31:48 ID:1KG1J4q20
昔J-PHONEスレには
「我々auユーザーは負けを認めます」というJフォンヲタなコテハンが居ました。
このコテハンは後に「僕たちauユーザーは負けちゃったの」だとか
「帰ってきたあう負け」だとか名前を変え、香ばしい発言を残すだけならまだしも
ケータイニュースサイトに投稿するために
自分でブチ折ったau端末を壊されたと偽りまんまと掲載されたり(その後削除される)、
阪神大震災で亡くなった方を貶める書き込みをする等行き過ぎた行動も多数見られました。

そんな中、ケータイニュースサイトに1枚の写真が載りました。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg ↓ 

この写真が掲載された瞬間、このコテハンは何度も削除依頼を出したのです。
皆が「これはお前の姿なのか?」と書き込むと、否定はありませんでした。
それからは、このコテハンが出るたびに写真を晒され、「豚」と呼ばれました。
そしてJ-PHONEがvodafoneに変わる際、新しい呼び名は何にしようかという話が出た時に
「vodaと言えばこいつだろ」という理由でvodaおよびvodaヲタの総称として豚が使われるようになりました。

参考サイト
豚語録
http://k-taidic.hp.infoseek.co.jp/goroku.htm
捏造投稿の削除跡
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/10089.html


君も厚木豚のAAを作ってみないかっ!!!
942白ロムさん:2005/10/25(火) 05:30:57 ID:ctqN6YAL0
かなりどうでもいいな。
943白ロムさん:2005/10/25(火) 05:43:02 ID:eJXsQH4k0
カメラの機能だけで購入。
miniSDもきのうはじめて録音した。

なかなかおもしろいおもちゃができたと今のところ満足してます♪
944白ロムさん:2005/10/25(火) 05:51:05 ID:muISH1FW0
┌───────────────────────
│あ、どうもスイマセン、無職暇人馬鹿あうヲタがお騒がせしました・・・
└───v───────────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | ニートのカガミみたいな奴なもので・・・
     >冊/  ./     |: /   
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) ←>>941
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
945白ロムさん:2005/10/25(火) 10:35:33 ID:TktaFfIlO
メールが自動受信されません。
メールの共通設定を両方『自動受信する』にしましたが、症状は変わりませんでした。
対処法などがあれば教えてください。お願いします。
946白ロムさん:2005/10/25(火) 12:08:44 ID:hSCqDZxTO
京セラ製のカメラモジュールはいかがですか?京セラに感謝してね!
947白ロムさん:2005/10/25(火) 12:21:35 ID:6wdQqw66O
>>944久しぶり
948白ロムさん:2005/10/25(火) 12:28:27 ID:6JXrM3S30
>>926
>>817参照
949白ロムさん:2005/10/25(火) 12:48:52 ID:UIFVw7su0
803Tか903SHに機種変しようと思うのですが、どっちがいいですか?
950白ロムさん:2005/10/25(火) 13:30:35 ID:u85ih7/m0
氏ねばいいんじゃない?
951白ロムさん:2005/10/25(火) 13:41:58 ID:MohWY+2PO
見た目が全然違うのにどっちがいいかとか・・・
自分で決めなさいな。
952白ロムさん:2005/10/25(火) 15:23:45 ID:aOYmtw3A0
>>937
DOCOMOはパケホーダイ使うと
料金高いプライはいらないとダメなのが
痛すぎて・・・
953白ロムさん:2005/10/25(火) 15:41:25 ID:f9fi68msO
日本語喋ろや♪
954白ロムさん:2005/10/25(火) 15:49:32 ID:aOYmtw3A0
>>953
自分で言うのもなんだが
プライってなんですか?

orz
955白ロムさん:2005/10/25(火) 16:54:26 ID:DXb2iJFM0
>>940
まとめサイトのうpろだにあるよ
956白ロムさん:2005/10/25(火) 17:11:15 ID:ylOLDuXu0
ボーダフォン新規、全機種0円で売ります!
ただし当方九州の販売店なので九州地域・クレカ・ハピボ契約限定でよろしく。
957白ロムさん:2005/10/25(火) 18:09:04 ID:a5M/f5qC0
>>946
無知だな君は。

光学320万画素モジュールはシャープ製。
今度の凶セラに搭載される非光学323万画素モジュールもシャープ製のモジュール。
あとおまけに液晶もシャープ製。

シャープに感謝しろよあうヲタ。
958白ロムさん:2005/10/25(火) 18:10:27 ID:u85ih7/m0
903SHが250万円ってなんじゃそりゃ〜
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d55626162
959白ロムさん:2005/10/25(火) 18:12:17 ID:u85ih7/m0
ここは四国だけど全国で契約OKだって
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c100925884
960白ロムさん:2005/10/25(火) 18:26:11 ID:YoJh4d0q0
>>958
それ端末の値段じゃないから
釣りなの?
961白ロムさん:2005/10/25(火) 18:37:13 ID:u85ih7/m0
釣りかどうか入札してみたら?
962白ロムさん:2005/10/25(火) 18:43:24 ID:AyBHP7h20
何こいつ?
963白ロムさん:2005/10/25(火) 18:44:54 ID:z/wiox1+0
>>958

ミツコ〜〜!!帰っておいで〜。
父さんはもう改心したから〜
964白ロムさん:2005/10/25(火) 18:54:28 ID:YoJh4d0q0
>>961
いやいや奥そのものじゃなくてさ
なんでそんなもん貼ってるのかと
965白ロムさん:2005/10/25(火) 18:58:17 ID:vbfWfhUc0
090abbbcbdfおれのこんなんだ
966白ロムさん:2005/10/25(火) 18:59:27 ID:u85ih7/m0
一瞬でも自分の携帯が250万円とかで出品されてると嬉しいじゃん?
それだけでつが・・
967白ロムさん:2005/10/25(火) 20:18:42 ID:VvIF823M0
Vodafone(公式)
ttp://www.vodafone.jp/top.htm

Vodafoneの携帯関係
Vodafone ショップ店員の溜まり場
ttp://www1.odn.ne.jp/~adm84060/

VDFX.NET - Vodafone data & communication Site -
ttp://www.vdfx.net/

その他携帯関係
JATE 電気通信端末機器審査協会
ttp://www.jate.or.jp/index.html
968白ロムさん:2005/10/25(火) 20:22:38 ID:FyyyqWcL0
>>958
>>960

090か080で値段も変わるのかな?でも凄いな。
969白ロムさん:2005/10/25(火) 20:22:45 ID:VvIF823M0
つ Vodafone 903SH by SHARP vol.15
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130238995/

967まちがえて牡蠣子しましたスマソ
970白ロムさん:2005/10/25(火) 20:49:20 ID:egi3oE960
>>952
そうか…
まぁ一度どこかで実機を弄ってみてから判断した方が良いかも
971白ロムさん:2005/10/25(火) 22:53:46 ID:syIiKiqF0
090abcdefge orz
972白ロムさん:2005/10/25(火) 23:40:28 ID:hSCqDZxTO
>>957
おまえは本当に馬鹿で知ったかだな。w
妄想の世界で生きてるのか?
http://e.pic.to/2mb2c
973白ロムさん:2005/10/25(火) 23:43:59 ID:kXRMWAd20
そりゃ自社なんだから903SHに積むだろうな
974白ロムさん:2005/10/25(火) 23:47:29 ID:hSCqDZxTO

おまえも馬鹿だな。京セラのブースの記事だろ。
975白ロムさん:2005/10/25(火) 23:53:01 ID:kXRMWAd20
976白ロムさん:2005/10/26(水) 02:26:13 ID:+D+W/9FO0
なんか無性にうんこ味のカレーが食いたい。
977白ロムさん:2005/10/26(水) 02:33:34 ID:F2NNtqbX0
今うんこ食ってるからカレーの話やめれ
978白ロムさん:2005/10/26(水) 03:07:27 ID:syGJp3XK0
ひろしかよ。
979博 ◆/y903SHIwM :2005/10/26(水) 03:44:33 ID:PaxGvR/IO
ぬるぽ♪
980白ロムさん:2005/10/26(水) 07:02:54 ID:jmZAFTbbO
ガッ
981白ロムさん:2005/10/26(水) 11:47:11 ID:I/r3Biab0
>>972
凶セラが作ってるのは光学部分だけだと何回言えば(ry。
レンズ機構その他はシャープ製だよ。
982白ロムさん:2005/10/26(水) 12:13:02 ID:zeypeJE00
受信メールの赤外線送信機能はありますか?
983白ロムさん:2005/10/26(水) 18:05:48 ID:05lRF5OyO
お前ら!今すぐ903SH用の2ちゃんねるのアプリを作れ!今すぐだぞ!明日の朝に出来てなかったらもう一度お願いしちゃうからな!
984白ロムさん:2005/10/26(水) 19:23:46 ID:XfBHOqM/0
今まで何の問題も無かったのに、今日メール送った瞬間に
いきなり落ちた。
985白ロムさん:2005/10/26(水) 20:21:40 ID:eWHio8Cz0
>>983
2ちゃんねるのアプリの意味が不明。
自分でつくればいいべ。
986白ロムさん:2005/10/26(水) 20:53:06 ID:Vbdgu9hF0
しかたねーから予約して来たぜ、コノヤロウw
987白ロムさん:2005/10/26(水) 22:01:02 ID:AKL/k2xL0
ロッテの中国名も楽天だし、
結局今年は色んな意味で楽天の年だったと。
988白ロムさん:2005/10/26(水) 22:05:05 ID:AKL/k2xL0
うわっ、ここに誤爆したのか・・・orz  スマソ…
989白ロムさん:2005/10/26(水) 22:45:05 ID:qj3MabAZ0
>>983
これが>>983の最後の言葉だった…
990(´・ω・`):2005/10/26(水) 22:51:19 ID:uknVvgVlO
903の今の所の不具合…mailの送信中に電源落ち。WEB中に電源落ち。操作中のフリーズ。WEBしよーと決定ボタン押すが、WEBにつながらず電池抜くとつながる。以上。解約します
991白ロムさん:2005/10/26(水) 23:08:23 ID:zy7FZNB90
jate
992白ロムさん:2005/10/26(水) 23:08:56 ID:zy7FZNB90
jate
993白ロムさん:2005/10/26(水) 23:09:35 ID:zy7FZNB90
jate
994白ロムさん:2005/10/26(水) 23:10:41 ID:zy7FZNB90
jate
995白ロムさん:2005/10/26(水) 23:14:28 ID:zy7FZNB90
jate
996白ロムさん:2005/10/26(水) 23:14:58 ID:qu3n9K2UO
996
997白ロムさん:2005/10/26(水) 23:15:04 ID:zy7FZNB90
jate
998白ロムさん:2005/10/26(水) 23:15:36 ID:zy7FZNB90
jate
999白ロムさん:2005/10/26(水) 23:15:55 ID:qu3n9K2UO
1000?
1000白ロムさん:2005/10/26(水) 23:16:06 ID:qj3MabAZ0
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。