V402SH vodafone by SHPARP

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
・プレスリリース(主要スペック)
http://www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20040510/V402SH.html
・商品情報
http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v402sh/
http://www.sharp.co.jp/products/v402sh/

・H関連記事、レビューなど
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/20221.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/20637.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19855.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/10/news026.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/25/news083.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/03/news093.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/23/news029.html

・前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1107047217/

・地上アナログテレビチューナー搭載(チューナー利用でFMラジオも視聴可)
・閉じた状態でもTVを視聴できる「Swivel Style」採用
・撮影した画像で絵はがき作成もできる画像アプリケーション搭載

【主要スペック】
サイズ: 約50(幅) × 98(高さ) × 26.5(厚さ)mm
重さ: 約129グラム
ディスプレイ: 2.2インチシステム液晶(320×240ピクセル、最大26万色)
カメラ: 130万画素CCD
着信メロディ: 40和音
メモリカード: SDカード
Vアプリ: 50K
その他: バイリンガル、お天気アイコン、バーコード読みとり・作成
カラー: フローズンピンク、プリズムベージュ、シャーベットブルー
発売時期: 7月下旬以降
2白ロムさん:2005/08/28(日) 20:01:34 ID:jebgg0v00
2はもらった
3白ロムさん:2005/08/28(日) 20:04:46 ID:r0/tiMh60
発売時期:2004年7月下旬以降
4ゲームセンタ−名無し:2005/08/29(月) 01:19:39 ID:W5TyL2Sp0
意地でもSHARPとは書かないつもりか
5白ロムさん:2005/08/29(月) 12:33:27 ID:OJkkwVFk0
WEBの使用頻度が減ってパケ割不要になったから最近SH53からこれに変えたんだけどなんか回線
交換の方がWEB微妙に速いSH53にした時少し遅くなった気がしたから気のせいではないと思う。
9.6Kなのにそういうもんなの?

表示文字サイズ、メールのスクロール、バックアップ等SH53に比べ残念な面はあるけど通信料が
パケットより下がったしメールはゴールドだからスカメの方が安いし携帯のコスト減が目的だったか
ら満足。しかし7月製ってまだまだ作るのかな?
6白ロムさん:2005/08/29(月) 12:52:37 ID:bnEGUha1O
>>5
パケ機はJAVAブラウザのため遅いんですよ。回線の問題でなく。
なので非パケのが速いことがある。ただN51以降ブラウザを一新してるので
そんなに遅くはなくなった。
7白ロムさん:2005/08/29(月) 13:05:23 ID:OJkkwVFk0
>>6
なるほど!
8白ロムさん:2005/08/29(月) 14:51:46 ID:q7BB7Y/u0
前スレ終わらせてから書き込め

V402SH vodafone by SHPARPE
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1107047217/l50
9白ロムさん:2005/08/29(月) 17:50:24 ID:5rR/Ra9H0
シャパープ
10白ロムさん:2005/08/30(火) 19:46:10 ID:4anYx+zi0
新スレわーい。
11白ロムさん:2005/08/31(水) 19:54:11 ID:OuupD6Lj0
>・地上アナログテレビチューナー搭載(チューナー利用でFMラジオも視聴可)

正しくは「地上波アナログテレビ(ry」
12白ロムさん:2005/09/03(土) 21:31:13 ID:VJ7Uqp+j0
テレビのウツり方がわるいんですとても
とくにNHKと教育テレビがひどい

なんとかなおらないかなあコツとかない?
なんかテレビ見てるときに付属のアンテナぬくとそのチャンネルのうつりが
わるくなるとか書いてあったんですが、これって一回抜いちゃったら
ずっとこわれたままになるのか??
13白ロムさん:2005/09/03(土) 22:04:35 ID:DnsZZ7Pb0
とくにNHKと教育テレビの電波が弱い地域にお住まいの様で。
ウチはほぼすべて砂嵐ですがw

アンテナって、力任せに引っこ抜いたの?
もっとも、付け根の部分を回して普通に外すなんて面倒なことをしてるのは自分くらいだろうけれど。
まぁ、たぶん付属のアンテナ付きイヤフォンマイクのことなんだろうけれど。
たぶん、ずっとこわれたまま≠ニやらにはならない。
携帯電話なんだから、携帯して、場所を換えてみると案外映るんじゃないかな。
というか、説明書は使いたい部分しか読んでいないので、どんな記述か知らなかったりでレスもテキトー。
14白ロムさん:2005/09/04(日) 20:35:10 ID:kSHv9sL60
>>4
わざと間違えるのがこのスレの伝統になってしまったね。
15白ロムさん:2005/09/05(月) 11:48:56 ID:A2zHMpFn0
V403SH 希望
16白ロムさん:2005/09/05(月) 21:40:59 ID:u3jjyHC+0
ネットいつなぐときの話なのですが、
これってパソコンのIEみたいにいちどみたページをキャッシュとして保存して
次に見るときにキャッシュを利用してパケット消費を少なくしてくれる
ような機能はないんでしょうか
17白ロムさん:2005/09/05(月) 21:43:06 ID:u3jjyHC+0
うぇぶを見るときにネットにつなぐときの話ですスマン
18白ロムさん:2005/09/05(月) 22:34:34 ID:u1ExCqwu0
なんか、昔使っていた機種にそんな機能があったよーな。
明細を葉書にしてる会社が、そんな太っ腹なことするわけ無いじゃない。
スレ違いだけどあの葉書、口座からの引き落としに失敗したのかと思って焦った、むきー。
丁度カードの上限近い引き落としの月だっただけに余計。
尤も、めんどくさがって抽斗預金してる自分の所為ですが。
19白ロムさん:2005/09/06(火) 08:19:50 ID:IrQywdC/0
今年1月初めにJ-SH09から機種変更してV402SH使ってます。
V302SHが出て非パケ機が2台になりましたが、
これから先もシャープに限らず非パケ機は発売されるんでしょうか?
ちなみにプランはJフォン時代のついtel話を使ってます。
20白ロムさん:2005/09/06(火) 15:48:55 ID:YsQZTlZf0
もう望み薄なんじゃない?

作ってくれる会社があるかどうか考えると・・・・ない。
21白ロムさん:2005/09/06(火) 18:07:22 ID:l2Lca+pV0
>>19
302SHが売れるようだと他社も作るんじゃない?
技術的に難しいことはないでしょ。
テレビ付きとかはないかもしれないけれど
ツーカーSみたいなのはあるかもね。

漏れは非パケサービス停止されたらボーダやめようと思ってた。
年内くらいに非パケサービス停止のアナウンスがあって
来年にはパケに移行かと思ってたら
非パケ新製品が出るから驚いた。

そういえば、まだV402SHつくってるのね。
友人の402、2005年6月製だった
2219:2005/09/07(水) 13:04:20 ID:uCRtl/vX0
パケ機って何かややこしそうなイメージがあって
出来れば非パケ機のほうがいいな…なんて思っています。
ただそれだけの話なんですが…。
23白ロムさん:2005/09/07(水) 14:10:46 ID:VpzrJ4gx0
パケ機は長文打つとロンメと料金が逆転するのが嫌で使わない。
けっこう長い文章打ったり写メールしてるからなぁ。

漏れのも今年の六月製。
何処かに七月製ありとの書き込みもあった様な?
24白ロムさん:2005/09/07(水) 21:13:11 ID:DKWMRon60
ネットいつなぐときの話なのですが、
これってパソコンのIEみたいにいちどみたページをキャッシュとして保存して
次に見るときにキャッシュを利用してパケット消費を少なくしてくれる
ような機能はないんでしょうか


25白ロムさん:2005/09/07(水) 22:34:01 ID:0P0YQ5yP0
V402SH
非パケ機最後の砦だと信じている。
V403SHは出ないのかな?
26白ロムさん:2005/09/09(金) 08:49:34 ID:/HuS24iZ0
V402SH
取説なくしてしまってわからないんだけど、
送られてきたメールを
フォルダーごとに振り分ける手順を教えてほしい
いくらやってもフォルダーに登録しましたと表示するだけで
振り分けられてる様子が無いんだ
27白ロムさん:2005/09/09(金) 15:15:12 ID:7zRXiNSR0
>>26
F81072で2のフォルダ表示になっているのかな?と・・・
28白ロムさん:2005/09/09(金) 16:04:22 ID:1sYZ5EBc0
フォルダというか、一種のフィルタのような感じだよな。
他メーカーのフォルダのような使い勝手を想像してると混乱するかも。
29白ロムさん:2005/09/10(土) 08:32:28 ID:rWm0U30c0
>>27
>>26ですが解決しました。感謝、感謝。
30白ロムさん:2005/09/14(水) 09:59:49 ID:aJaNWniA0
買い換えてから半年ぐらいたちましたが、画面下が異常なほど波を打ってるのですが
どうすればいいでしょうか? やはり修理ですか?
31白ロムさん:2005/09/14(水) 12:08:34 ID:JXuE88ZhO
半年なら無償修理可能でしょ。
32白ロムさん:2005/09/14(水) 12:41:09 ID:iIs9hg4x0
てか意味がわからん・・・
画面下が異常なほど波を打ってるってどいう事?
vodafoneって書いてあるところなら漏れのは凹んでるがw
ココって薄いからオープン状態で何か当たると凹むんだね。
3331:2005/09/14(水) 12:56:04 ID:u99YzpX90
画面をカレンダーにしていると、下に日付と時刻がでます
その日付と時刻の部分がガクブルガクブル上下にぶれる
こんな感じです
3432:2005/09/14(水) 13:02:21 ID:iIs9hg4x0
表示の不具合なら修理でしょ・・・
3531:2005/09/14(水) 13:39:56 ID:u99YzpX90
>>34
なるほど、時間見て行ってきます。ありがとう
36白ロムさん:2005/09/15(木) 16:41:52 ID:bLL13Az40
プーさん仕様のを使ってます。
メールを送信したらプーさんがコケて「NG」と出て、
送信履歴のそのメールには「?」と表示されています。
送信されていないということでしょうか。
もし送信されてるなら再度送るのもウザがられそうだし。。
3736:2005/09/15(木) 16:45:02 ID:bLL13Az40
追加:「NG」と出たあと、サーバーがどうたらこうたらいうメッセージが出ました。
38白ロムさん:2005/09/15(木) 20:58:37 ID:WTYy9aPR0
>>37
多くの場合届いてないんで再送したほうがいいよ
3936:2005/09/15(木) 21:11:32 ID:bLL13Az40
内容的には、届いてないほうがうれしかったり。
レスありがとうございました。
ちなみにサーバーがどうたらいうのは正確には
どういったメッセージだったのでしょうか。
読みとる前に消えてしまったのでわかりませんでした。
40白ロムさん:2005/09/15(木) 21:57:10 ID:1RryfZvO0
取説嫁
41白ロムさん:2005/09/17(土) 20:42:34 ID:qeQUbR780
メモ帳ってないんですね…。
42白ロムさん:2005/09/17(土) 22:03:47 ID:ErDx15n80
待受以外の画面にしてるとメール受信音が鳴らないのが不便ですね。
43白ロムさん:2005/09/18(日) 00:32:58 ID:N2KsA5eA0
データ移動ってシリアルケーブルじゃ無理ですかね?
シャープのグラフィックマネージャー使ってデータ移動試みたのですが無理でした。
皆さんはどのケーブルをお使いですか?
44白ロムさん:2005/09/18(日) 01:04:50 ID:+B8kcz5X0
>>43
つメモリーカードリーダ
45白ロムさん:2005/09/18(日) 01:23:44 ID:N2KsA5eA0
>>44
SDカードは使ってないです。
46白ロムさん:2005/09/18(日) 03:05:16 ID:DC7VLMpuO
これの後続機出るかな?(^_^;) 旧プランでライトユザーは待ってる予感~ヽ('ー`)ノ~
47白ロムさん:2005/09/18(日) 12:03:32 ID:51P+dW+L0
>>43
確かvodaのソフトで画像とかコピーできるよ。
http://www.vodafone.jp/japanese/service/download/helper/index.html
ウチのケーブルは、いつ買ったかすらわからない謎のシリアルケーブル。
48白ロムさん:2005/09/18(日) 12:13:49 ID:RRJWwzwIP
>>43
漏れは>>47のソフト+携快電話に付属してるの専用USBケーブル。
ボダ純正のは高い(ショップで6000円とか言われた)のでこっちを
携快のソフトごと買ってしまった方が安くついた。

まぁ携快のソフト自体は使い物にならないほどの糞っぷりだがw
49白ロムさん:2005/09/18(日) 13:09:08 ID:N2KsA5eA0
>>47
どうもありがとうございました!!
無事出来ました!
50白ロムさん:2005/09/18(日) 18:05:30 ID:9nrRnui60
車の絵文字はいっぱいあるけどバイクないよね?
あと、3ページ目の一番下の右から3番目、
学校とバスの間にあるの何の絵?
51白ロムさん:2005/09/18(日) 21:14:41 ID:XeNJ/H3t0
ラブホ
52白ロムさん:2005/09/18(日) 22:20:11 ID:9nrRnui60
ラブホは7ページ目の最初にある。
53白ロムさん:2005/09/19(月) 16:46:51 ID:tvqmpRWT0
この機種は着信ムービーは見ることできますか?
フジテレビ系ドラマ「がんばっていきまっしょい」の携帯サイトのが見たいのですが・・・
54白ロムさん:2005/09/19(月) 21:46:21 ID:qW204/iJ0
>>53
402SHのテレビで観て我慢してろと言おうと思ったけど
先週で終了だったなorz

再放送が始まったら402SHで観て我慢してろww
55白ロムさん:2005/09/19(月) 22:48:46 ID:Rilw/VJf0
>>54
では、動画は無理ってこと??
56白ロムさん:2005/09/22(木) 12:45:10 ID:FHp6XSMp0
>>30
そこはシールが貼ってあるだけ。
57白ロムさん:2005/09/25(日) 03:35:39 ID:dEbYNQGe0
昨日、TVで放送された祇園囃子ってドラマの中で、舘ひろしがV402SHの青をドラマのなかで使ってはりました。 
58白ロムさん:2005/09/27(火) 00:22:19 ID:4KOmvQ0/0
関東では機種変まだやってますか?
59白ロムさん:2005/09/27(火) 00:59:55 ID:0yQEgy2Y0
まだやってるよ・・・機種変在庫のある店を探さんとイカンけど。
60白ロムさん:2005/09/27(火) 01:51:23 ID:4VKOZ/cUO
漏れは昨日たまたま通り掛かりのボダショップで縛りなし新規無料で貰ってきました。
大きな窓ガラスに価格表が写っていてこの機種のみ通常契約0円→ハッピーボーナス加入で0円の文字を見て即入店。他機種は全て通常契約の金額が五桁だった。通り掛かり最初は見間違えたかと思った。
オプションは有料ステーションのみ、料金プランも最安値のライトコールパックのみでOK。即契約。
最後の一台なので色選べず番号も既に入っていたし下四桁好きな番号(誕生日・社員コード下四桁・自宅固定電話下四桁)希望したが取れなかったorz
ずっと欲しかったのにもうこの携帯なかなか売ってないからとてもラッキー!
61白ロムさん:2005/09/27(火) 06:57:41 ID:4KOmvQ0/0
非パケで2chは無謀ですか?
俺も機種変狙ってるんですが。
62白ロムさん:2005/09/27(火) 19:14:50 ID:t/1M0sjQ0
>>61
WEBは1ページ見るだけで最低4円、最高14円だと思うが…判断はまかせる
63白ロムさん:2005/09/28(水) 11:05:19 ID:POMaM2Zc0
64白ロムさん:2005/09/29(木) 01:59:50 ID:SFHlmt8F0
今日こいつに機種変してきました。
デザインと手触りのよさに惚れました。
ただ前の機種からメール履歴移せたらもっと良かったんですけど。
テレビはまあこんなもので充分ですがデジカメはちょっと使いにくい位置にありますね。
65白ロムさん:2005/09/29(木) 13:42:32 ID:IlN4khBQ0
>>60
どこのショップでしょうか?自分も欲しい!!
66こっけー☆彡 :2005/09/29(木) 15:46:44 ID:P1U4irg30
>>61
402SHは2chに書き込めないよ
67白ロムさん:2005/09/30(金) 04:01:16 ID:ufWf9uqH0
今更親がSH53からV402SHに機種変するらしい・・・
68白ロムさん:2005/10/01(土) 01:03:17 ID:UktX3qQL0
悲しい知らせ

ボーダ総合カタログ10月号からV402SHが完全に消えてました。。。。。。
69白ロムさん:2005/10/01(土) 02:44:56 ID:Jx7SI8xo0
電源切った状態で
0と9を同時押ししながら
電源を入れると

**402SH**

と薄く表示されて11桁のパスワードを入力する画面になります
適当に入力して11桁入力すると画面が消えてしまいます
もしあってるパスワードを入力すると
裏画面にいけたりするのではないか?・・・と、考えて
11桁総当りしようかと考えましたが
*#通話、終了、Fキーとどれも反応するので
実際は11桁じゃすまない模様
この画面の向こうには何が広がってるんですかね・・・
70白ロムさん:2005/10/01(土) 03:32:36 ID:78KnTPS70
坊やだな・・・
知らない方がいい世界ってのがあるんだよ
71白ロムさん:2005/10/01(土) 06:02:32 ID:bNuaCGbHo
最近使ってるぜPjで。
72白ロムさん:2005/10/01(土) 06:04:55 ID:LAK6AmAx0
非パケはV301SHのみか
73白ロムさん:2005/10/01(土) 08:41:55 ID:3QbL+bi90
>>68
載ってるけど。しっかり1ページ。関東・甲信版。
74白ロムさん:2005/10/01(土) 15:25:34 ID:hq8m2k6e0
>>68 >>73
倒壊版にも載っているぞ
75白ロムさん:2005/10/02(日) 03:39:32 ID:iN9d5ntL0
こいつのボイスレコーダーってイヤホン端子からは録音無理ですか?
これができればなんとか音楽入れられるんですけど。 
76白ロムさん:2005/10/02(日) 05:30:34 ID:AcmgsMOf0
>>75
水道にうんこ詰め込んだら川に流れますか?
っていうくらい意味不明な質問だぞw
77白ロムさん:2005/10/02(日) 15:41:32 ID:cnpOBbVEO
>>68
北陸も載ってます
78白ロムさん:2005/10/02(日) 15:47:07 ID:qM9piZyg0
>>69
J-T08でも同じような裏モードがあったよ
79白ロムさん:2005/10/02(日) 19:41:52 ID:NbgxkUI90
北海道版には載ってないぞ
V403SH出るかららしい
80白ロムさん:2005/10/05(水) 02:25:39 ID:xvERdcbh0
吸収版にも1ページ目に載っていました
・・・っていうかSHOPにもまだ置いてます
新規¥1
81白ロムさん:2005/10/06(木) 04:11:24 ID:EcjC7tHQ0
埼玉じゃ新規のみの店ばっかりです。
この機種って結構女の子に人気あるのかな
82こっけー☆彡 :2005/10/06(木) 04:54:05 ID:uESmyFqH0
俺はピンクを使っていたけど
もうピンクは完売みたいだね
丸っこいし女性に人気があったんじゃない?
83白ロムさん:2005/10/06(木) 08:41:37 ID:0gl403ex0
>>81
ここに機種変在庫がある・・・・・はず
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.34.41.9N35.49.15.3&ZM=12
84白ロムさん:2005/10/07(金) 21:16:36 ID:xC2GMN5w0
>>79
出るといいなあ・・・
85白ロムさん:2005/10/08(土) 03:51:37 ID:D4OIiMao0
もし出るなら女性向けの軽量な機種用意した方がいいんじゃない?
86白ロムさん:2005/10/08(土) 19:31:45 ID:MbiLMXcH0
200万画素
ラジオ付き(TV不要)
でV403SH出ないかな。
87白ロムさん:2005/10/08(土) 20:09:14 ID:u8XznDBf0
ボーダとしては3Gに移行させたいところだろうしいまさら非パケット機などつくらんだろうな。
作ったとしてもプリペイド用のやつだからローエンドで200万画素なぞ夢だ。
88白ロムさん:2005/10/08(土) 20:20:28 ID:MbiLMXcH0
3Gに魅力があれば移行するが、メール受信無料文字数も減るし、ステーションも無くなる。
利点が無い。
89白ロムさん:2005/10/09(日) 09:10:30 ID:zH1U0TOR0
自分も、3Gに移行しなきゃなんないなら
あうに行くなあ
90白ロムさん:2005/10/09(日) 09:18:53 ID:NzjOyBRV0
昨年末は惨事だったしなぁ。。
91白ロムさん:2005/10/09(日) 12:48:47 ID:lKzksyU50
>>87
というかいまさら非パケ廉価版302SHがでたじゃないか
業績悪化、役員交代で経営方針変更してマシになったが、200満画素はきびしいだろな

7月に上場廃止になったのに、あれから動きないなあ
どっかに売りつけるものばかりおもってた
92白ロムさん:2005/10/09(日) 13:35:24 ID:Hx6+YJhR0
この携帯動作がすごくサクサクしててきもちいいんですけど最近発売した携帯はみんなこんなハイスピードなんですか?
93白ロムさん:2005/10/09(日) 19:34:45 ID:YePiHoar0
>>92
この携帯だけ
94白ロムさん:2005/10/10(月) 08:39:44 ID:sYK7HYnt0
次機種出るかな
95白ロムさん:2005/10/10(月) 11:50:30 ID:5N71t+5a0
これに機種変して一週間、超超快適です。
外見がちっと古臭いけど。
96白ロムさん:2005/10/11(火) 02:40:56 ID:E29Gd3nH0
>>86
カメラならV604SHが出るじゃないか。
あ、非パケじゃないといけないのか・・。

性能面では非パケ機の規格自体が完全に時代遅れだしその規格で
ハイエンドを出すこと自体に無理があるとも思う。
J→vodaの問題点は、パケ機を出す時に従来のユーザー(特に西日本
地域)が納得するような料金に出来なかったことにあるだろうな。
97白ロムさん:2005/10/11(火) 20:16:02 ID:ylSWJ/Co0
302結構売れてるし出て欲しいなあ
シャープ様お願いします
98白ロムさん:2005/10/13(木) 18:26:20 ID:GsyCG2V10
401SHを便器に水没させたので機種変してきた
名古屋のビックカメラにベージュだけ残ってるよ
302SHより1000円安かったから即決したけど
買ってから時間見ようとしたら背面液晶無いじゃんorz
99白ロムさん:2005/10/13(木) 21:19:40 ID:6LA7EAzY0
>>98
くるっとな
100白ロムさん:2005/10/14(金) 00:52:48 ID:W0tLyBho0
回すと電池消耗しそうだし傷付きそうで嫌だ
101こっけー☆彡 :2005/10/15(土) 23:44:07 ID:q7y/+gLj0
402SHから603SHに機種変更したあとボーダフォンマップを利用してみた

地図がすげー見やすく細かい!!
webで利用できる容量が違うから地図も繊細だた。
102白ロムさん:2005/10/16(日) 11:33:24 ID:ZDdE4ZKF0
パケット対応じゃないからウェブなんてやったことねええぇ
103白ロムさん:2005/10/16(日) 14:04:01 ID:f0GJOwMs0
>>98
そんなのは買う前から分かってることだが、俺も禿しく面倒だと思った…
104白ロムさん:2005/10/16(日) 16:20:31 ID:cv/fvwTd0
その程度でか…
105白ロムさん:2005/10/16(日) 19:38:09 ID:5RMrUZXe0
1回開くだけじゃん・・・
106白ロムさん:2005/10/18(火) 02:21:30 ID:0LTsJONzo
ポケットからスッと出してチラッと時間見てまたスッと
戻す。
この機種の場合、まずスッと取り出せないことに軽いストレス。
107白ロムさん:2005/10/18(火) 11:54:36 ID:RMmvXvG60
時計買えwwwwww
108白ロムさん:2005/10/18(火) 14:10:55 ID:2rm+eaCi0
>>106
まず痩せろ。話はそれからだ
109白ロムさん:2005/10/18(火) 16:08:48 ID:zCPXIfII0
時間なんてあまり気にするな
110106:2005/10/22(土) 20:33:32 ID:8ERjKJFro
>>107
>>108
>>109
なんかおまいら落ち着くな。
日常のせわしなさを感じないな。
ちょっと反省した。
111白ロムさん:2005/10/23(日) 14:49:03 ID:SUnK4CZk0
403SHまだー?
チンチン!

703SHみたいなデザインきぼんぬ
112白ロムさん:2005/10/23(日) 17:06:41 ID:GY1TkLTl0
新規1円のV403SHを見つけたのですが、
これ買って解約して、持ち込み機種変した場合

契約事務手数料  2835円
ライトコールパック 3675円
機種変手数料    1995円

の他に何かかかりますか?
113白ロムさん:2005/10/23(日) 17:31:56 ID:WOrzuA5B0
×V403SH→○V402SH
114白ロムさん:2005/10/23(日) 19:32:38 ID:RzY0XkCL0
V403SH 出るなら激しく期待しています。
ボーダは非パケット機しか興味ありません。
出して!SHARPさん!
115白ロムさん:2005/10/24(月) 00:57:48 ID:/7nOWzH10
SHPARPさーん!w
116白ロムさん:2005/10/24(月) 01:45:01 ID:F/+PRfL30
117白ロムさん:2005/10/24(月) 09:55:43 ID:Ljn+BhV/0
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129571641/
>>112
質問スレで聞いたほうがいいと思うよー
118白ロムさん:2005/10/25(火) 13:59:57 ID:j9U7sH9M0
この機種でどうやったらSDカードとかの動画が見れるのでしょう?
119白ロムさん:2005/10/25(火) 21:26:07 ID:ps9LL+Co0
動画は未練
120白ロムさん:2005/10/28(金) 12:01:35 ID:+X4PK33A0
この機種ってvoda東海では、プリペイド携帯にできるって聞いたんですが
大阪では無理ですか?
121白ロムさん:2005/10/28(金) 15:47:00 ID:92rZPTba0
122白ロムさん:2005/10/28(金) 21:59:16 ID:YcmtT+XA0
>>120
東海の直営4店舗だけらしい。
123白ロムさん:2005/10/29(土) 17:04:27 ID:cPiR0llmO
ぶいよんまるにーえすえいち ぶぉ〜だふぉん ばい しぱぁーぷっw
124白ロムさん:2005/10/30(日) 04:15:14 ID:r34J2hPC0
Boullion Maronii SH Boardaphone By Shiparp ???
125白ロムさん:2005/11/01(火) 09:36:45 ID:jPl618Kl0
次スレはSHIPARPか…
126白ロムさん:2005/11/01(火) 14:35:48 ID:BZB2C18A0
その前に次スレがあるかどうかが問題だな
127白ロムさん:2005/11/02(水) 14:14:05 ID:GUQqlfbI0
そもそもこのスレ何スレ目だっけ?
128白ロムさん:2005/11/02(水) 16:10:47 ID:fICeIopf0
1 SHARP hobby6/1084183554
2 SHAPE hobby6/1091896973
3 SHARPE hobby6/1096171012
4 SHAMPOO hobby7/1099728447
5 SHPARPE hobby7/1107047217
6 SHPARP ※現役スレッド
129白ロムさん:2005/11/03(木) 20:51:37 ID:94SkpZyfO
とうとう東海エリアではカタログから消えてしまった。
130白ロムさん:2005/11/04(金) 07:16:31 ID:u6Evk6Tl0
受信したメールの左上に時刻が表示されてるけど
これって相手が送信した時間?こっちが受信した時間?
131白ロムさん:2005/11/04(金) 14:35:23 ID:eFyVf1Wh0
javaアプリがSDカードに転送できない。
同じシャープのSH53ではできたのにな
132白ロムさん:2005/11/04(金) 15:23:43 ID:q4Po0BFa0
アプリをメモリカードに転送できる方がアブノーマル
133白ロムさん:2005/11/04(金) 17:02:05 ID:iZFajVZy0
>>132
パケット機は全部アブノーマルって事になるのでは?
134白ロムさん:2005/11/05(土) 21:34:47 ID:X6pYeJb/O
東北もカタログ落ち
135白ロムさん:2005/11/06(日) 11:53:37 ID:Jhiked1z0
名古屋ビックにゴールドの機種変あるよ売り切れる気配もない
どんだけ在庫あるんだよ
136白ロムさん:2005/11/06(日) 17:51:31 ID:NE2okSGF0
>>130
相手が送信した時間
137白ロムさん:2005/11/06(日) 17:54:32 ID:pD3wd4to0
相手から送られてきたQVGAサイズの画像を4分割で受信することって出来ますか?
138白ロムさん:2005/11/07(月) 10:28:18 ID:hf6eIEmV0
>>137
相手が4分割で送信しなければ無理!
が今は縮小されて届くんでないかな・・・
139白ロムさん:2005/11/07(月) 21:59:23 ID:ldTW8/LG0
いまさらながら・・・402SHへの機種変を考えているんですが、
みなさん、この端末のキータッチはどんな感じですか?
今使っている東芝機はケッコー硬いというか重いというか・・・
402SHのモックは触れましたが、さすがにホットモック置いている店は
もうどこにも無いだろうし・・・
教えて下さい m(__)m
140白ロムさん:2005/11/07(月) 22:48:58 ID:0RBsoU/O0
>>139
一言で表すとクリクリしてる感じ。
硬すぎず軟らかすぎず、まぁまぁかな。
141白ロムさん:2005/11/08(火) 05:16:17 ID:KrVGyx9P0
>>138さんレスさんくすです
そうなんです毎回縮小されちゃうからこれが自動で4分割受信してくれたら
どんだけありがたいかと思った次第です
そんなこんなでそろそろロンメ機も卒業かなと思ってる今日この頃・・・秋深し
142白ロムさん:2005/11/08(火) 18:05:30 ID:QMKERejv0
>>140
レスありがとうございます。なんとなくイメージできました。

このスレの上のほうで名古屋駅前のビッグカメラで機種変の話題がありましたが、
そこで機種変した方、(もし見てたら)よろしければ製造年月を教えていただけませんか?
2005年6月7月あたりのかなぁ〜???などと予想しているのですが・・・
もう非パケの機種変ってこれか302SHくらいしか選択肢無いんですよね〜
┐(´-`)┌
143白ロムさん:2005/11/09(水) 10:34:42 ID:XGbS9yNC0
402SHは普通に使いやすいよ
オススメ

302SH カコイイけど
パキャッっていう開閉音が苦手で機種変やめた
144白ロムさん:2005/11/09(水) 16:27:09 ID:cEnbyULV0
>>143

ああ、「パキャ」とか「メキョ」とか言われると萎えるよな・・「ヘコ」とか「パコ」の方向で。
145白ロムさん:2005/11/10(木) 11:14:42 ID:G38Nhh2C0
>>142
1ヶ月ぐらい前にしたけど
2005年6月だった
146白ロムさん:2005/11/10(木) 18:53:27 ID:cKzgBrpn0
603SHって非パケ機でつか?
147白ロムさん:2005/11/10(木) 20:25:31 ID:ucOC/gwi0
6はぱけ
148白ロムさん:2005/11/10(木) 21:12:33 ID:aYoR/8HP0
よっしゃーありがとうございました!!!
じゃぉまた1月中旬ごろにきます!
149白ロムさん:2005/11/11(金) 11:36:55 ID:8KCIzof40
>>145
レスありがとうございました。
>>143
使いやすいほうが良いです。302はホットモックを触りまくりましたが
開閉音も含めイマイチしっくりきませんでした。

また質問で恐縮ですが、変換機能についてどなたか教えて下さい。
予測機能なんですが今使っている端末はかな入力すると画面下に
予測候補が表示され(SHOIN3と違い1行1単語ではなく複数単語でます)
変換キー(十字キーの下ボタン)ではなく、電源ON/OFFとテンキーの3との
間にある別のボタンを押してカーソルを予測候補のエリアに移動させ
それからテンキーで選択/決定します。
302SHのホットモックでは予測候補一覧が表示された段階で十字キーの
下ボタン(変換?)を押すとそのままカーソルが予測候補へ移動したので
すごく使いやすい感じがしました。
402SHもロジックは同じなのでしょうか???
一年以上前に発売された機種だからちがうのかなぁ
すみませんがどなたか教えて下さいm(__)m
150白ロムさん:2005/11/11(金) 11:43:05 ID:8KCIzof40
       ↑
> それからテンキーで選択/決定します。

テンキーではなく十字キーの間違いでした。ごめんないさい。
151白ロムさん:2005/11/11(金) 21:38:42 ID:7H0IuMS80
>>149
> >>145
> レスありがとうございました。
> >>143
> 使いやすいほうが良いです。302はホットモックを触りまくりましたが
> 開閉音も含めイマイチしっくりきませんでした。

> また質問で恐縮ですが、変換機能についてどなたか教えて下さい。


まで読んだ。
で、何て?
152白ロムさん:2005/11/12(土) 00:47:57 ID:nlZco09g0
俺は
レスありがとうございました。 まで読んだ
153白ロムさん:2005/11/12(土) 00:49:47 ID:VHUqDkVU0
>>149,150
V402SHも同じですよ。
154白ロムさん:2005/11/12(土) 13:21:19 ID:sWsQKjWM0
>>153
ありがとうございましたm(__)m
155白ロムさん:2005/11/14(月) 14:59:03 ID:enlFdy7X0
この機種だと2ちゃんに書き込みは無理なんですかね?
「ERROR:端末シリアル番号を送信しないVodafoneからは投稿できません」
というメッセージが・・・
156白ロムさん:2005/11/14(月) 15:04:21 ID:r6NUDxq70
>>155
ヒント:非パケ機
157白ロムさん:2005/11/14(月) 22:37:53 ID:XeojvaHT0
>>155
V5シリーズ以上でないと無理
158白ロムさん:2005/11/15(火) 07:59:26 ID:PaHx7H0V0
V403SHまだ?
159155:2005/11/16(水) 11:22:09 ID:iwb0pDhg0
>>156-157
dクス
160白ロムさん:2005/11/16(水) 21:28:02 ID:qtIc+JcS0
>>135
名古屋ビッグにまだあるかなぁ〜ゴールド
161白ロムさん:2005/11/19(土) 11:09:43 ID:6yhUc0xV0
たぶんある
162白ロムさん:2005/11/19(土) 21:47:58 ID:f9WfLyS/0
>>161
もうひと月先まであって欲しい...
163白ロムさん:2005/11/21(月) 05:29:26 ID:aYJ7I9vR0
福岡でまだ売ってる所ありませんか?
164白ロムさん:2005/11/24(木) 14:20:30 ID:+4BA4ksG0
>>163
たぶん何処かに...
但し暴打温湿布には無い
165白ロムさん:2005/11/26(土) 00:17:44 ID:JGEVqcic0
V403SHってこれの後継だよな?そろそろ出んのか?
166白ロムさん:2005/11/26(土) 12:44:34 ID:eRtZGsFS0
来年です
167白ロムさん:2005/11/26(土) 23:41:42 ID:wWJtR8aX0
>>166
もうすぐ来年だが・・・春商戦、3月頃っちゅうコトかな?
たぶんそういうことやろ
168白ロムさん:2005/11/28(月) 08:32:49 ID:0EFBleFi0
V403SHはもう少し軽くなって欲しい。
169白ロムさん:2005/11/28(月) 13:06:19 ID:3p4gEQ2z0
コスト的にも、これ以上重くなるような機能は詰め込まないでしょう。
170白ロムさん:2005/11/28(月) 23:04:11 ID:+W5dJ/oO0
待てないでV604SH買っちゃった。
171白ロムさん:2005/12/01(木) 15:02:16 ID:sW9rGMNs0
403まで待てない  402の機種変在庫ヲ探す! どこ!? (トーカイ)
172白ロムさん:2005/12/01(木) 19:13:26 ID:P9OAhVIl0
404 Not Found
173白ロムさん:2005/12/02(金) 20:36:18 ID:55yE6AU20
403のソースはどこだよ
174白ロムさん:2005/12/02(金) 21:41:40 ID:alxN8hs70
V402SHを越えるサクサク機種は登場するのだろうか!!
175白ロムさん:2005/12/02(金) 21:44:15 ID:0mpEXUdg0
>>173
弐代目
176白ロムさん:2005/12/03(土) 11:02:02 ID:kmE3bUVw0
403はJETA通ったとかの情報がなんも無いんだろ?
希望的観測のみ たぶんシャープの40xシリーズはこれで終わりだろう
302が意外と売れたからな メーカーは403出す意味ないだろ
漏れはがむばって402ヲ使うつもり
177白ロムさん:2005/12/04(日) 12:20:16 ID:f6XgmZSJ0
SHARPだろ
178白ロムさん:2005/12/04(日) 13:20:54 ID:8Lf0yYOS0
>>177
何を今更…w
179白ロムさん:2005/12/04(日) 18:51:32 ID:Up4FB75z0
ここを見てから今日、機種変してきた
小さすぎず使いやすい大きさでつね
喪前らに感謝(`・ω・´)
180白ロムさん:2005/12/05(月) 11:59:32 ID:Snc9WqT80
>>179
まだ機種変できっとこあるの?
どこ? ○○地方とかだけでも教えて欲しい
181179:2005/12/06(火) 00:41:39 ID:Kecb0x1u0
>>180
関西。なんか普通に出来た
182白ロムさん:2005/12/08(木) 00:39:34 ID:W5dQqz100
こないだ落っことしたらカメラが使えなくなった。
田舎に越したからテレビ映らない。
まぁいいや。
あれ、そういえば落としてから着信音も聞こえないかも。
まぁいいや。
183白ロムさん:2005/12/08(木) 17:49:59 ID:UK3W9/eg0
大体、テレビの電波が入らない地域なんてあるんか?
184白ロムさん:2005/12/08(木) 22:53:13 ID:5cE6w0Tm0
首都圏と呼ばれる中にもケーブルでしかテレビが見られない場所はある
車のナンバーが沼津、川一本越えると湘南ナンバーになるトコロ
でもちゃんとボーダフォンショップはある
185白ロムさん:2005/12/09(金) 12:03:31 ID:9M16HgMN0
>>184
あの辺なら受信chを知っているなら余裕で観られるのだが…
186白ロムさん:2005/12/11(日) 02:47:06 ID:8Bp8pzl50
親父の携帯が壊れたので(パナソニックの初期型パケット機)機種変更。
302shか402shで迷ったけど(家族全員シャープなのでそれに合わせた)俺が独断と偏見でこっちに強制。
……俺がTV付き携帯を見たかっただけ。

因みに親父がツーカーS無いの?ってショップ内で連発して困った。

姉貴が同時に604SHに機種変したんだがそっちにもTVついてるのな。
3GにシャープのTV付きが出たら値段次第で俺も欲しいな〜。
187白ロムさん:2005/12/11(日) 02:50:13 ID:8Bp8pzl50
地域は東海、東濃地方のショップ。キャンセルが入ったから買えたけどそれなかったら買えなかったっぽ。(4店位電話してた)
188白ロムさん:2005/12/11(日) 16:32:27 ID:+LpWquv80
そろそろ403SHでないですかね
189白ロムさん:2005/12/11(日) 19:45:16 ID:5hF+Xm1T0
テュフとか通過したって話きかないし
でないと思いますよぉ
残念だけどぉ
┐('〜`;)┌
190白ロムさん:2005/12/12(月) 14:33:47 ID:TLuXd43O0
沖縄なら山ほど在庫あるよ〜
191白ロムさん:2005/12/12(月) 16:00:26 ID:Pq5Gp2nr0















                                           SHARP
192白ロムさん:2005/12/13(火) 18:06:51 ID:kOFQSpdM0
名古屋ビック売り切れました
193白ロムさん:2005/12/13(火) 22:52:59 ID:J8DW+ZYc0
名古屋で機種変在庫あるところ知ってるひといませんか?
194白ロムさん:2005/12/15(木) 10:45:10 ID:r7NBFa9v0
195白ロムさん:2005/12/17(土) 16:31:30 ID:eccZqXEFO
SHAREAIRUPUE
196白ロムさん:2005/12/17(土) 23:28:19 ID:Ou2mh3+i0
アクションスナップと写メールの画像がSDカードに移動出来ません(デジカメ画像は
出来ます)。
説明書に書いてないのですが、どうやって移動するのですか?よろしくお願いします。
197白ロムさん:2005/12/18(日) 23:14:50 ID:oHhzRKHZ0
>>196
デジカメ画像の移動の仕方と同じはず。基本操作編の説明書11-9。
198白ロムさん:2005/12/19(月) 00:16:06 ID:AxgoZX6F0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83989853
これたぶんフリーソフトだろうけど、どこで拾えるかな?
199白ロムさん:2005/12/19(月) 08:25:12 ID:9CsMtVbW0
って、フリーのonDrop2SVRじゃねーか。
役立ちソフトには違いないけど、ipodとかの専用プレイヤーと比べられるような
もんじゃないよな。
200白ロムさん:2005/12/19(月) 19:40:47 ID:sdZeQkd40
>>199
即レスありがとう。早速試してみます。
でもそのソフトこのスレで出てないよね?
音質はあまり期待できそうにないけど
自分みたいにとりあえず音楽聴きたい人には良さげ。
201白ロムさん:2005/12/19(月) 20:54:49 ID:cHNSk2a90
199さん情報サンクス。これ知らなかったよ。
結構いいかも。

このonDrop2SVRだけど、必要なファイルが変なblogに散らばっていて非常に探しにくい。
せっかくなので必要なアドレスをまとめておきます。

onDrop2SVR_1.0.0.39
ttp://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/a2bfdc8c/bc/public+Tool/onDrop2SVR_1.0.0.39.lzh?bcPsUHEBoVZwYzxR

G726コーデック SVRConvert Ver 1.0.3
ttp://zmf42190.hp.infoseek.co.jp/download/SVRConvert103.lzh

SoX-Sound eXchange 12.17.8
ttp://zmf42190.hp.infoseek.co.jp/download/sox-12.17.8.lzh
202白ロムさん:2005/12/19(月) 22:01:39 ID:QqyyI2jT0
>>199
プリペイドスレの住人だけど
さっそく使ってみたよ。ありがd。

>>201
乙!
そそ、バラバラにあるんだよね。
V402SHで音を鳴らすのに1時間もかかってしもーたよ。
203白ロムさん:2005/12/19(月) 23:29:50 ID:I1uLP7900
V401SH 基本操作番外編
ttp://t-ra.info/voda/index.html

402にも応用可。
204白ロムさん:2005/12/20(火) 21:35:23 ID:W9vVLHwd0
この携帯でかすぎ
205白ロムさん:2005/12/24(土) 22:08:35 ID:Mvgb0P8lO
コントラスト調整の仕方教えてくださいw(゚o゚)w
206白ロムさん:2005/12/24(土) 22:15:54 ID:Wf2tAQVv0
この機種でiMona使えてる人居る?

居たら何処で落として、どの鯖使ってるか教えて下さい

ぜんぜん使えん
207白ロムさん:2005/12/24(土) 22:47:44 ID:Mvgb0P8lO
文字が薄くて何も見えない状態です。
コントラストなど文字色や色が見えるようにするにはどうしたら良いですか
208白ロムさん:2005/12/25(日) 05:09:39 ID:dJxjMctb0
F34でディスプレイの調整出来るけども
文字が薄いってのは故障かもしれないよ
209白ロムさん:2005/12/25(日) 06:01:41 ID:dzP2MdQi0
>>207
F403
210白ロムさん:2005/12/25(日) 15:40:27 ID:tUVlCSGV0
>>205>>207
そのような機能はない。
たぶん故障だからVSへ持って行ってね。

>>209
それは文字の太さでしょ
211白ロムさん:2005/12/25(日) 18:17:53 ID:nkhzfW8p0
>>210
だよ・・・「文字が薄くて何も見えない」ってんだから
文脈から「文字4」あたりを選択すればよい・・・という判断。
212白ロムさん:2005/12/27(火) 09:50:10 ID:PIL0diSt0
これってSDカードは最初から付いていますか
213白ロムさん:2005/12/27(火) 09:51:47 ID:dEztf4f70
ついてない
214白ロムさん:2005/12/29(木) 13:49:30 ID:VnmUVeao0
>>212
もしメモリを買うならSD変換アダプタが付属したminiSDを買ったほうがいいよ。
ドコモやauのminiSDの機種に乗り換えても使うことができる。
215白ロムさん:2006/01/04(水) 23:51:33 ID:X7kKzkr10
今日、大阪のとある携帯SHOPのHPでV402SHの在庫がある
みたいな事書いてあるのを見て、電話したら「予約してる人だけです」
って言われた・・・・・・・・・

だったらHPに「予約者だけです」って書いとけや、ボケーーーーーー!
402SHが買える!と思ってすっげ喜んだのに、崖から突き落とされたように
いっきにブルーな気分になってしもうた

どっかにないかなあ、402SHか401D
今の携帯、電池がもうもたんのですよ、でも非パケ、100万画素
SD、って条件の携帯ないんだよなあ
216白ロムさん:2006/01/05(木) 01:54:53 ID:cFGMgkr70
>>215
秋葉原のヨドバシに
402SHのシルバーだけ在庫あったよ。。
217白ロムさん:2006/01/05(木) 09:38:55 ID:jYfFCBU10
こっちの田舎ではハピボ縛りつきで新規1円で売ってるけどね。
218くーまん:2006/01/05(木) 19:47:47 ID:2202QPFe0
V403SH出るでふよ

TV、FM無し 200万画素カメラ付きで
219くーまん:2006/01/05(木) 19:56:12 ID:2202QPFe0
シャープ(株) V403SH携帯電話無線機 05/11/29 A05-0497001
220白ロムさん:2006/01/06(金) 21:29:48 ID:skd4R73k0
男の人でフローズンピンクを買った方いるかな?
221白ロムさん:2006/01/07(土) 01:01:06 ID:UyC7h3Em0
ビックカメラに縛りなしで1円であったよ。
222白ロムさん:2006/01/07(土) 01:05:10 ID:tYTCS5lG0
>216
シルバー?ベージュの事ですか?

>218
403SHはminiSDですよね、嫌いなんですよー
それにシャープの新製品は機種変の値段高いから

>211
それ大阪のビックですか?
でも新規のみ?
223白ロムさん:2006/01/07(土) 04:03:25 ID:69xPKycL0
プリズムベージュ≒ゴールド
シャーベットブルー≒シルバー だろうな。
224白ロムさん:2006/01/07(土) 11:14:50 ID:XjB1CdYy0
>>222  221=名古屋ビッグ     鴨…(-。-) ボソッ
225白ロムさん:2006/01/07(土) 11:40:35 ID:c8p8CfNw0
>>224
ビックって首都圏以外だと札幌、名古屋、なんば、天神(福岡)があるからなぁ。
新規台数稼ぎの為瞬間的にハピボ加入免除になるのは首都圏の店の方が可能性高いが。
最近はそういうタイムサービス?もめっきり減ったね。

東海管内で新規ハピボ無しって量販店はまず無いよなぁ。
402SHでは無いが、401SAや401Dなら色限定・在庫限りで年間割引だけでOKって店
(ちなみにビックではない)がある程度かな。
226白ロムさん:2006/01/08(日) 19:51:47 ID:X4viDq4d0
>220
最初シルバーを買ったんだけど洗濯してしまって、買い替えに行ったらピンクしかなくて
仕方なく今はピンク。ちょっと恥ずかしいゾ。
ちなみに、好きでピンクをチョイスした野郎が、過去に一人だけ居たそうだ。
227白ロムさん:2006/01/09(月) 13:58:35 ID:u8AP3DKT0
俺男だけど好きでピンク買いました。
「なぜピンク!?」とか言われるのが逆に快感。
228白ロムさん:2006/01/09(月) 14:44:57 ID:IxmrdfgR0
>>227
私も一緒ですね。
白ロムでゲットしてTVとして楽しんでいます。
229白ロムさん:2006/01/09(月) 16:20:57 ID:m/PQWN9O0
このつるつる感が大好き。
230白ロムさん:2006/01/09(月) 16:51:44 ID:AokV3g5S0
私はジェンダーフリー論者ではないが、男は青、女はピンクという考えは古いと思うよ
231白ロムさん:2006/01/09(月) 19:52:30 ID:lr9CsMYs0
>>230
私もそう思います。
女はピンクは古いよ。
>>226
電車の中で堂々と使いましょう。
誰も他人の携帯なんか興味ないよ。


232白ロムさん:2006/01/10(火) 01:08:29 ID:x9pdMTs10
俺、男だけど、ピンクが好きで、ピンクにした口だな…・・・(;´Д`)ウウッ…

プーさんのシールまで貼ってるが、一見高校生の携帯ぽくみえるかも知れない。

まぁ、中には変わり者がいる、と言うことにしておいてくだされ。
233白ロムさん:2006/01/10(火) 21:32:28 ID:hJPEXR9I0
テラキモスw
234白ロムさん:2006/01/11(水) 01:36:08 ID:E9O6eLdq0
V402SHの充電にJ-SH03付属の充電器は使えますか?
235白ロムさん:2006/01/11(水) 20:24:20 ID:A06SvceN0
>>234
コネクタが挿せることができたら大丈夫
236白ロムさん:2006/01/12(木) 16:46:08 ID:M5ERK/VI0
>>215
大阪のボダショップにも無いの?
最近まであったような
237白ロムさん:2006/01/12(木) 18:17:01 ID:DUcS5ox40
V402SHプリペイド化したが結局使わずAUに乗り換え
238白ロムさん:2006/01/13(金) 23:47:35 ID:18kXPyXk0
やったー
オクで白ロム落とせたよ




2個もorz
まさか二つとも落ちてしまうとは
仕方がない一つはPJ化して転売するか
239白ロムさん:2006/01/15(日) 21:32:40 ID:I7F/ssJ+0
>236
その店舗、具体的に教えて下され

どこいっても「ありません」の一言だから、もういいかげん
店員に聞くの疲れたよ orz
240白ロムさん:2006/01/17(火) 10:41:25 ID:fDC1Acvz0
>>239
最近まであったと思ったけど
自分が402に機種変したのは10月だから大分前か
もう無いのかも、ゴメソ
店を覗いて見ます
241白ロムさん:2006/01/18(水) 16:39:33 ID:LaVf2rMN0
202万画素カメラ搭載のPDC端末「V403SH」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27376.html

これだと402を買ったほうが良さそうだな(w
242白ロムさん:2006/01/18(水) 17:24:01 ID:ahvm3p670
>>241
カメラが2メガになったのはいいけど402と同じく背面なのね
401・601のような、充電ホルダが三脚に取り付けられるのがいいなぁ
243白ロムさん:2006/01/21(土) 14:41:32 ID:9dM5Ec3x0
SHARPだろ
244白ロムさん:2006/01/21(土) 16:28:50 ID:15Fm03fP0
V403SHが自爆したようで(笑)
245白ロムさん:2006/01/28(土) 07:58:49 ID:B/jT6aPc0
枯れてるな
246白ロムさん:2006/01/30(月) 22:57:46 ID:pShDlSqG0
SDカードを1度も買ったことくて今度買おうと思ってるんだが、

このカードに音楽や音声を入れて、それを着信音として再生させることは可能ですか?
これが可能だったらSDカード買う
247白ロムさん:2006/01/31(火) 11:19:29 ID:iu42etPU0
SDカードはあくまでバックアップ用
携帯本体のメモリにデータが入ってないと着メロにはできない
248白ロムさん:2006/01/31(火) 17:33:33 ID:0dx+VLr/0
>>247
マジか・・・orz

SDから携帯本体に音声データ写せる?
無理そうなら、それが可能な別の携帯買おうかな・・・
249白ロムさん:2006/02/01(水) 10:45:51 ID:Omrz6aweO
この携帯は赤外線はついていますか?
250白ロムさん:2006/02/01(水) 15:30:11 ID:CxvCeGGb0
>>249
ついてない
251白ロムさん:2006/02/07(火) 19:13:46 ID:fqSlVneG0
今日ボダショップ行ってきたけど
やっぱり在庫なかった
252白ロムさん:2006/02/11(土) 02:55:46 ID:Ify+Ghva0
ハピボ縛り1円で買って寝かせる価値ありますか?
253白ロムさん:2006/02/15(水) 21:10:20 ID:CBWjpQDg0
>251

ビックカメラとか、ベストテレコムなんかいくとあるかも。
254白ロムさん:2006/02/15(水) 21:14:08 ID:HCU2YjEB0
>>252
ハピボなしでも4000円くらいだろ?
255白ロムさん:2006/02/16(木) 12:22:02 ID:bFLZcC/j0
この機種のサイトの更新ってどうやるんですか?
もしかして出来ない??
256白ロムさん:2006/02/19(日) 22:06:53 ID:1aJSJiEn0
オンラインショップなら在庫ありますよ。
257白ロムさん:2006/02/19(日) 22:51:58 ID:cMe7jmuh0
半年前、あと少しで2年こえる、もう少しでポイント大台にのるって引っ張ってきたら在庫なくなっちゃった
てへ

っていまどこも1万ゆうに超える機種しかおいてないんですが・・・
258白ロムさん:2006/02/20(月) 15:25:16 ID:3BK0Aq/P0
この機種は全盛期のジェイホンの古き良き時代を思い出させるような、過去の名機。
バランスも良く使っていて満足です。
私はデジホンから使い始めて、機種変すること6回ほど、402SHが最後になるかもしれません。
機種変でもう何万円も出す気になれません
この機種がタダ同然というのもすごい感じがします
259白ロムさん:2006/02/20(月) 15:49:40 ID:ZWqwEpGQ0
J-フォンの頃の機種ではないのだがな・・・
260白ロムさん:2006/02/21(火) 01:05:31 ID:HrkgGS0G0
今この機種にするか迷ってるので教えてください。よろしくお願いします。

1.TV、FMについて、本体を閉じてもイヤフォンで音声だけ聞くことはできますか?
2.テレビを録画・キャプチャすることはできますか?
3.液晶を反転させて閉じたとき画面をオフにできますか?さらにサイドキー一発で
  オンにできますか?
4.今使ってる401SHは着信・通話音量とも小さすぎて駅や商店街でほとんど聞こえませんorz
  この機種はどうですか?
261白ロムさん:2006/02/23(木) 05:44:15 ID:bqnciT1N0
あげ
262白ロムさん:2006/02/23(木) 13:55:30 ID:dikV+egE0
>>260
1.もちろん可能
2.できません
3.何の画面のこと?待ち受け画面?テレビ画面?
4.着信音量は大きいが、通話音量は小さい場合があるので注意
263白ロムさん:2006/02/25(土) 00:10:39 ID:J1Ye6YQb0
>>262
ありがとうございます
3は待ち受けのことだったんですが
まぁ1ができるだけで安心しました。
後は通話音量が気になるところですが。。。
264白ロムさん:2006/02/25(土) 06:22:27 ID:UBuAmCVq0
持ち込みVPS解禁祈願あげ
265白ロムさん:2006/02/26(日) 00:33:50 ID:vRmVaLiq0
つかいにくい
266白ロムさん:2006/02/26(日) 03:24:35 ID:HvNWZxYV0
>>265

なら、機種変したら?
267265:2006/02/26(日) 19:25:05 ID:vRmVaLiq0
しますよ。PJだけどね。1年半くらいつかったけど、もう限界。でかい、サブ液晶ない、
初期画面に戻らないと着メールのメロディ成らない、記号入力が戻るを押さないと文字入力
に戻らない、不満上げればきりがない。
268白ロムさん:2006/02/27(月) 18:19:51 ID:T6kyKf1C0
確かに文字入力はつかいにくい。
でもミュージックプレーヤとして大活躍。そこから携帯だけで30秒着うた作れるから、
楽しい!音気にしなければ60秒着うたもできるし。
サブ携帯としてPJに機種変しました。もともとバッテリーは長持ちするけど、
サブバッテリーも購入して末永く愛用します。
269白ロムさん:2006/02/27(月) 19:47:47 ID:rOZ0RZDA0
最近、バッテリーがヘタってきたような感じがする。
メールとテレビくらいしか使ってなかったのだが、こんなもんか。
270白ロムさん:2006/02/27(月) 22:32:30 ID:PNYzaJq9O
質問です。
写真をSDカードに移動したいのですが、一括転送できないんですか?
もしかして1枚づつ移動していくしかないのかな?
271白ロムさん:2006/03/01(水) 19:49:28 ID:zhXimGLT0
外見形はV401SHでいいから、サクサク動いてお知らせランプつけろ。
頼む、もうそれだけでいい。
272白ロムさん:2006/03/01(水) 22:22:47 ID:ok6P9a8v0
402はサクサク動いてお知らせランプ付いてるでつ
273白ロムさん:2006/03/02(木) 02:04:49 ID:yPiTpyQ50
オフラインモードにするとお知らせランプがチカチカ、ウルサイくらいに
274白ロムさん:2006/03/02(木) 23:11:54 ID:7kyT2dlp0
>>272

形は401shがいい
275白ロムさん:2006/03/03(金) 16:49:57 ID:ZP3FzgbWO
>>270
移したいやつを全てチェックしてから移動させる
276白ロムさん:2006/03/03(金) 16:58:24 ID:ZP3FzgbWO
もしくはメモリカードのメニューからカードへ一括転送を選択
277白ロムさん:2006/03/04(土) 19:34:39 ID:hkFHAw0c0
禿の会社になったら解約してテレビとして使います
278白ロムさん:2006/03/07(火) 22:06:42 ID:guGpuXIZ0
あげ
279白ロムさん:2006/03/08(水) 20:00:23 ID:YqfTDt/U0
ケータイ新製品SHOW CASE
ボーダフォン V403SH(ブラックストライプ)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/28094.html
280白ロムさん:2006/03/10(金) 03:32:57 ID:d1lgUXSL0
書き込み無いね
281白ロムさん:2006/03/10(金) 14:52:26 ID:WfiJ+3++0
今となってはV402SHのサクサク感は貴重だね
282白ロムさん:2006/03/12(日) 06:20:02 ID:2DxWZiJS0
液晶保護シール売ってないですか?
283白ロムさん:2006/03/15(水) 10:30:30 ID:0u9LhK1h0
100円ショップで保護フィルム売ってるって聞いたことあるよ

通りすがりにボダショップ覗いたら、402のブルーがまだおいてあった
284白ロムさん:2006/03/15(水) 20:28:22 ID:sZPYCyre0
この機種は音量変更画面では10キーを使えなくなるよね。
一旦、音量変更画面を終了させないと使えないので不便だ。
402SHに限らず、シャープ端末はどれも同じ仕様となってるの?
285白ロムさん:2006/03/16(木) 04:18:12 ID:RHPvZlrX0
まだボダショップで売っている店有るの?

さっさと売り切って持ち込みVPS解禁してください。ボーダ様
286白ロムさん:2006/03/16(木) 23:21:52 ID:ZfQwBCEd0
405がでるぞ!ワンセグなら5時間視聴可能だべ
287白ロムさん:2006/03/17(金) 04:07:15 ID:jYrFyJu/0
905SHの間違いでは?
288白ロムさん:2006/03/17(金) 11:19:33 ID:uy3+vWvy0
そうですたOrz
289白ロムさん:2006/03/18(土) 13:48:43 ID:fLvBhZh30
402親が使ってるんだけど(シンプルモードで)
自動電源onとoffとか指定着信拒否とか
シンプルモードで使えないんですよね?
使えれば便利なのに
290白ロムさん:2006/03/24(金) 16:29:13 ID:0sYCGKxc0
>286
ワンセグだと5時間も連続で見れるんですか?
402はバッテリが結構へたってきてるんで期待してまつ。
291白ロムさん:2006/03/25(土) 00:22:01 ID:Xq6yG2Ue0
auの展示機を触ってきたが、
ワンセグはチャンネル切り替えに5秒くらいかかる…_| ̄|○
292白ロムさん:2006/03/25(土) 01:41:36 ID:tMFStZJf0
ヤフー、8223件の個人情報流出・仮想商店街店舗から
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060324AT1G2402124032006.html

禿フォンになれば、確実に個人情報流出

293白ロムさん:2006/03/25(土) 23:02:06 ID:LYIE8OGu0
パソコンからV402SHに,SDカード経由で画像をコピーしたいんです
が,画像フォーマットがJpegなせいか,認識してくれません。
どうしたらいいんでしょうか?
パソコンではPhotoshopを使って240×320のJpegをつくりました。
294白ロムさん:2006/03/26(日) 01:21:04 ID:tfGtxxCp0
画像は40kまで
295白ロムさん:2006/03/26(日) 10:20:56 ID:rfqJBJ6K0
>294
できました!ご親切にありがとうございました。
296白ロムさん:2006/03/27(月) 07:02:12 ID:JszLpW+L0
弊社といたしましては、お客さまに従来通り使いやすく分かりやすいサービスを提供させていただく所存でございますので、引き続き変わらぬご愛顧ならびにご支援を賜りますようお願い申し上げます。

           |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   豚電終了祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
297白ロムさん:2006/03/27(月) 21:34:48 ID:JszLpW+L0
弊社といたしましては、お客さまに従来通り使いやすく分かりやすいサービスを提供させていただく所存でございますので、引き続き変わらぬご愛顧ならびにご支援を賜りますようお願い申し上げます。

           |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   豚電終了解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
298白ロムさん:2006/03/28(火) 15:16:30 ID:XU2sQXyd0
例えばフリーのvアプリゲームなどネットからダウン。
PCからそのファイルをSDカード使用して→V402SH
って出来るのでしょうか。
若しくはpcEメール→V402SHという手段でok
でしょうか
299白ロムさん:2006/03/28(火) 15:26:24 ID:xsaDttk00
できません><
300白ロムさん:2006/03/29(水) 22:00:13 ID:+eug2ATe0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで300get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
301白ロムさん:2006/03/31(金) 23:46:25 ID:cDSNlAQu0
pj機種変で401から402にしてみたが、カメラが良くないね、これ。
何を写してもボンヤリ・・・
東京静岡の交通費を思い出してまたボンヤリ・・・
302白ロムさん:2006/03/32(土) 01:28:58 ID:+EwoHZjeO
あげ
303白ロムさん:2006/03/32(土) 17:19:20 ID:WKkgLtpv0
画面に貼るフィルムってネット通販で
安いところありますか
304白ロムさん:2006/04/10(月) 23:27:28 ID:Sk5IvOtv0
禿げでもなんでもいいから402SHのプリペイド化を許可してくれ。
305白ロムさん:2006/04/13(木) 02:44:50 ID:p69ulXe00
>>304
東海直営店へGO!
306白ロムさん:2006/04/13(木) 19:23:48 ID:Az4FIAzW0
今の携帯V402SHなんですけど、
よく相手から「電話の声が遠い」と文句を言われます。
設定でどうにかなりませんか?どうやればいいのですか?
307白ロムさん:2006/04/13(木) 23:15:49 ID:n+zp/ENFO
受話音量ならカーソル上下だが…
発話だともっと大きい声で話す!
位しかないんじゃw
308307:2006/04/14(金) 01:15:08 ID:hg41l/y50
すまぬ・・・F11でも一緒だったw
5ならやっぱり大声で・・・
309白ロムさん:2006/04/14(金) 04:52:53 ID:s0x50hZF0
マナートークモードは試した?
310307:2006/04/14(金) 06:22:15 ID:XdkiSNWL0
ずっとマナーモードONだったんですけど、OFFにしたら変わりますか?
(マナーモードOFFにした方が声を小さくしてもOKなんて考えにくいけど)
311309:2006/04/14(金) 07:01:09 ID:s0x50hZF0
打つ手なしだね…。
312白ロムさん:2006/04/15(土) 02:38:18 ID:rtrfJlun0
サブ機としてメールとテレビしか使わない俺にはピッタリ。
313白ロムさん:2006/04/18(火) 12:26:59 ID:hO8prCrx0
はやく持ち込みVPS対応して!
314白ロムさん:2006/04/20(木) 11:19:49 ID:zvSsv1MZ0
これに付いていた電池は他の機種(なるべく安い白ロム)で使用できますか。
できるようならその機種が知りたいです。
402sh専用の電池かしら。

使い道は、複数電池を持ち
他の機種で充電→完了→402sh装てん
な感じで考えています。
315白ロムさん:2006/04/21(金) 06:19:30 ID:vIevkgDp0
401SH
316白ロムさん:2006/04/21(金) 06:20:27 ID:vIevkgDp0
ちがった
317白ロムさん:2006/04/22(土) 14:57:31 ID:XdY7pqFr0
用途さえ絞っちゃえばこんだけ便利な機種はないね。
漏れはメールの転送とFMラジオしか使わないから。
ちょっと大きいのが気になるけれど、その分他の持ち運び
機器が軽めなもの変わってきたよ。

白ロムを買って1.5年近くになるけどまだまだ現役だあ。
318白ロムさん:2006/04/23(日) 09:19:18 ID:1/ZVUwaW0
>>317
白ロムでメールの転送って
できないでしょう?
319白ロムさん:2006/04/23(日) 09:58:17 ID:2NIJBwCV0
>>317
ああ、pjにしてね。pcへの特定のドメインのメールを402に転送してる。
320白ロムさん:2006/04/23(日) 13:22:30 ID:izldAYzA0
>>319
GOLDプランですか?
321白ロムさん:2006/04/26(水) 08:39:26 ID:iKftpLEB0
電話が着信するとすぐ留守電になっちゃいます。
設定箇所どこですか教えてください。
322白ロムさん:2006/04/26(水) 09:10:53 ID:7Wq3/CWc0
秘書停止してみたら?
323白ロムさん:2006/05/03(水) 21:10:22 ID:L/WmoI+G0
いま401SHつかってるものですが、
機種へんしようと思います。
402SHいいですか?
324白ロムさん:2006/05/04(木) 16:00:01 ID:XaAvTW+Z0
403SHに、した方が無難ですよ。
325白ロムさん:2006/05/12(金) 18:28:54 ID:66odJhed0
age
326白ロムさん:2006/05/22(月) 00:01:22 ID:jqBBoReD0
age
327白ロムさん:2006/05/23(火) 21:19:07 ID:enjRAm3g0
市外局番を省略できないのか
この電話は?
328白ロムさん:2006/06/06(火) 14:22:25 ID:Nc7NTa/R0
貧ブスのおちんちんなめたいわぁん〜
329白ロムさん:2006/06/06(火) 16:26:03 ID:4bUDz/ag0
PCからSD経由で画像移してカレンダ作りたいんだけど出来ません
なんとか出来る方法はないでしょうか?
あっ、ちなみに灰ロムです
330白ロムさん:2006/06/09(金) 04:42:22 ID:33UjIM6B0
>>329
自分もPCからSD経由で画像移そうとしたけどフォルダに表示されなくてダメだった。
ネットで240×320の画像落とそうとしてもサイズが大きすぎて表示できませんって出る。
もっともっとサイズ小さくして150×150ぐらいにしてもダメ。何だこの携帯。壊れてんのか?
331329:2006/06/09(金) 10:43:16 ID:RIISo5tm0
>>330
デジカメフォルダはファイル名が決まってるみたい(VFSH**** *は数字)
なんでリネームすれば見ることはできましたよ
それでもポストカードメーカーは使えませんでした
プロパティの撮影モデルがV402SHになってないと無理なのかなとか思いました
この辺偽装できないもんですかね?
332白ロムさん:2006/06/09(金) 12:29:31 ID:PODsj38H0
>>329=331
普通のjpegで
SDデータフォルダ→ピクチャーね
ただファイル容量の制限があるんじゃないかなぁ。
軽めのjpegならなんでも表示はできてた希ガスる
333白ロムさん:2006/06/09(金) 12:34:56 ID:PODsj38H0
>320
鈍亀レスです、申し訳ない。
一分60円ですからシルバープラン?なのですかね。
それにメールサービスをくっつけていたようです。

*プリペってたくさん集めちゃって、結局忘れて期限切れになってるものがあるので、
これが痛いところです。まぁ、期限内に金を入れてあげれば
いつでも使えるようになりますけど←(^^;イッタイナニニ!
334329:2006/06/09(金) 12:44:16 ID:RIISo5tm0
>>332
見るだけならピクチャーのフォルダでいいんだけど
ポストカードメーカーを使いたかったわけですよ
だからデジカメフォルダに入れたんです
でポストカードメーカー使えないですか?
335白ロムさん:2006/06/09(金) 13:04:09 ID:PODsj38H0
>>329
>ポストカードメーカー
ごめんなさい。その機能って使ったことがありません。
ので、教えて!エロイひと!!
336貧ブスのおちんちんなめたいわぁん〜:2006/06/09(金) 21:50:51 ID:yMzqIsBo0
貧ブスのおちんちんなめたいわぁん〜
337白ロムさん:2006/06/19(月) 21:13:44 ID:ohHeid3G0
すいません、今度Pj化用に402SH(403SHはできない?)
を買おうかとおもってるんですが、
この機種のSDカードに音楽いれて聞くことってできますか?
あのSDは写真保存用だけでしょうか?

それとVodaのHPで402SH用の卓上ホルダーが付属品から消えてるんですが、
卓上ホルダー買えるところってありますでしょうか?
338白ロムさん:2006/06/19(月) 21:20:09 ID:bdmATC7wO
>>1

SHPARPってwwwwwww
339白ロムさん:2006/06/20(火) 21:54:32 ID:elbh3jhP0
>>338
これ前スレな
V402SH vodafone by SHPARPE
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1107047217/l50
340白ロムさん:2006/06/21(水) 04:58:39 ID:ngkRTZgZ0
使い始めて1年半、ついにTVが映らなくなりました。画面が真っ暗で音声だけは聞こえる状態。
衝撃を与えるとまれに復活することがあるがすぐにまた真っ暗になる。
ちなみにTVは毎日30〜60分くらい使用してました。
341白ロムさん:2006/06/21(水) 09:56:01 ID:/bHZtdnb0
>>340
俺も毎日使ってるけど無問題。
そろそろバッテリがやばいかも。

テレビにしか使ってないが(w
342白ロムさん:2006/06/22(木) 11:19:52 ID:8eZ3WGuu0
>>337
オッパイ星人でググれ
343337:2006/06/27(火) 21:21:28 ID:txiw2cFU0
>>342
Thx 色々考える人がいるものだ。

ところで、Vodaのオンラインショップに402SHの卓上充電台がないのね。
使用中の皆さんは、購入時に買った口?
もう中古でしか入手できないのか。・・・
344白ロムさん:2006/06/28(水) 02:53:31 ID:apOCIbcN0
>343
AMモノラルラジオ程度の音質くらいらしいね。
平塚の海岸でひとりで海をながめながら、サザンの古いのをヘッドフォンなしで
流すのようなシチュエーションにぴったり。
ってな書き込みが昔あった希ガス。
345白ロムさん:2006/07/02(日) 06:26:24 ID:3gY5aW1M0
「かぜがなおりかける」を変換してみ・・・
346白ロムさん:2006/07/02(日) 15:14:16 ID:wgd2lVqx0
なぜメーラーが落ちるんだ!!!www
347白ロムさん:2006/07/03(月) 00:49:01 ID:su4t4SDn0
>>345
「風邪が治り掛ける」

















おいっ!!!!!
348白ロムさん:2006/07/04(火) 01:11:12 ID:j3GO+a4u0
>>347
誤変換w
「風邪が治りかける」が正解!!
349白ロムさん:2006/07/06(木) 02:54:27 ID:KWZItkoX0
>>345
風が名尾理香蹴る
350白ロムさん:2006/07/09(日) 19:02:12 ID:fhuntcIv0
351白ロムさん:2006/07/10(月) 22:07:36 ID:/5BhhiT00
今でも使ってるひとは多いよな。特におばちゃん(40〜50代)をよく見かける。
彼女らはおそらくこれではTVも見ないしFMも聴かないだろう。

まあ素性(ケータイの)が良いということはあるし、女性向けの造形だから
安くなったころに彼女たちこぞって買いに走ったんだろうな。

俺もたまーに思うよ。PJから通常契約にしてやってこれメインでもいけるかなと。
まあ・・・いまさらそれはしないけどね。
352白ロムさん:2006/07/10(月) 22:17:57 ID:qHyTZM3DP
男だけど、ここ読むような人間だけど、まだ使ってるよ。
新しい、バッテリーも買ったし、まだまだ使うよ。
でも、デジカメの写りがもう少し良ければ、良いのになあ。
353白ロムさん:2006/07/10(月) 22:44:31 ID:/5BhhiT00
ああ、それはあったなぁ。V401のカメラがあまりにも良すぎて、
よく比較されてたよね。
画素数はふえてんのにどうしてこんなにぼけぼけなんだYO! ってw
まあ・・・いまさら仕方のないことだけど。
あと電池餅がとてもよいのが利点かな、それと当時はもっさりもっさりと
いわれてたレスポンスが、今時の高性能ケータイにくらべたらはるかに
キビキビうごくこと、とか。
354白ロムさん:2006/07/11(火) 01:10:57 ID:C6GRU99t0
>>351
確かに40〜50代に多く見かけるな(w

まぁ、俺は20代だが身近に同じ機種のユーザーはおらん
355白ロムさん:2006/07/11(火) 15:35:22 ID:Qf0+o4QF0
356白ロムさん:2006/07/11(火) 17:11:47 ID:RScH7l1P0
うちのオカンもこれだな
理由は簡単、機種変がタダだったから
機能がゴテゴテついててもどうせ使わないだろうし、それなら安くてテレビついてるほうがいいかとおもって
357白ロムさん:2006/07/12(水) 01:18:08 ID:4eFwdtkg0
40〜50代にとっては受話音量が小さすぎない?
358白ロムさん:2006/07/13(木) 19:50:55 ID:q3TBDfVQ0
そんなことも言われてたねぇ、受話音量。
そういわれてさっきコレで通話してみたけど普通だったよ。

ビジネスフォンなんかと比べちゃうと、どうもアレだけどね。
しょせんはケータイだし。
359白ロムさん:2006/07/14(金) 01:01:43 ID:vBkNvwwR0 BE:519898695-#
ハーフレートのとき受話音量が小さい
360白ロムさん:2006/07/20(木) 23:24:24 ID:xdbfQuz80
「かぜがなおりかける」入力したら待ち受け画面になっちゃったよ。
ショップ行くのも面倒だなぁ。
361白ロムさん:2006/07/20(木) 23:30:25 ID:DrEiWEAB0
確かに面倒だなあ。オンラオインうpデートもできないし、つまりは
店に持っていかなきゃいけないんだよな。

別にいいや、そんな文節入力しないし。

何かの特典でもあれば考えてもいいんだがなw
362白ロムさん:2006/07/21(金) 23:06:09 ID:s49Xm98X0
V404SHでワンセグが出るまではV402SHで我慢我慢。
363白ロムさん:2006/07/22(土) 15:03:10 ID:epvpoEOS0
今日持ち込んだら、シャープが忙しいとかで、1〜3週間かかりますだってさ。
代替に402SH来たからとりあえずいいや。
364白ロムさん:2006/07/23(日) 08:07:26 ID:1hgbCv1e0
シャープの中の人も大変だな(w
365白ロムさん:2006/07/25(火) 14:43:55 ID:Tofx6FZO0
今日「かぜがなおりかける」の修理にV402SH(PJ)を持って行きました。
修理の見積書見たら修理代4200円と書いてありました。
キャンセルしようかと思いましたが、わざわざ来店したのでOKのサインしてきました。
不具合品の修理にもボーダフォンとシャープはお金取るんですね。
366白ロムさん:2006/07/25(火) 15:29:01 ID:nt0ymvr20
>>365
それ請求されないと思うよ。確証ないけど。
367白ロムさん:2006/07/25(火) 17:34:02 ID:nt0ymvr20
分割して変換すると、「かけX」確定で落ちる(初期画面になる)まとめて変換すると落ちない
かぜがなおりかけ
かぜがなおりかける
かぜがなおりかけた
かぜがなおりかけるかも
かぜがなおりかけです
かぜがなおりかけそう
かぜがなおりかけか

落ちない
かぜがなおりそうです
かぜがなおるようだ
かぜがなおります

途中までで確定すると、項目確定となり、一つ上の階層に戻る。
かぜがなおりか 「治り」で分けて確定すると「か」が消える。「風邪が治り」で確定すると落ちない
かぜがなおりかけさ 「なおりかけ」で確定すると「さ」が消える
かぜがなおりかけあ 同上
かぜがなおりかけい 同上 治り家計で確定すると落ちる

文節により、落ちないこともある。
368白ロムさん:2006/07/26(水) 21:20:32 ID:5moSSNi70
>>365
で納期はいつって言ってた?
369365:2006/07/28(金) 18:33:19 ID:G6BjIGqm0
>>368
納期はボーダフォンのHP(返却まで3〜4営業日)を見ていたので特に再確認しませんでした。
今日修理完了したので、結果的にはHPのアナウンス通りということになりますね。
(現在は10営業日程度に変更されていますが…)
当然ですが「かぜが〜」を変換しても落ちなくなりました。

>>366
うは、その通りでした。リペアレポートでは請求金額0円になってました。
ボダ&#すんまそ。
370白ロムさん:2006/07/28(金) 19:24:22 ID:RePFfIfH0
>>369
おれ22日に持ち込んだのにまだ連絡ないぞ。
数週間かかるとかとぼけたこと言ってたからなぁ。
371白ロムさん:2006/07/29(土) 21:46:17 ID:D2oLU5ix0
一緒に外装交換しても無料とか普段比べて少し安くならないかな。
372白ロムさん:2006/07/30(日) 12:27:42 ID:fsMg8/8V0
>>367
SH シャープ製端末 不具合情報スレ【全キャリア】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1152199893/l50
373白ロムさん:2006/08/05(土) 23:36:06 ID:mXJmSuEh0
みなさんの402SH対応で、おすすめアプリってなんですか?
出来ればSDカードに保存出来るモノが良いですorz
374白ロムさん:2006/08/14(月) 18:23:41 ID:1fXBeM1G0
受信メール一覧で電話帳に登録した写真を出すことは出来ますか?
375白ロムさん:2006/08/14(月) 18:32:29 ID:qoCtrOIF0
>>374
受信メール表示してメニュー(紙飛行機マーク)押してみ・・・
表示切替ってあるやろ、それでパターン3を選ぶ
376白ロムさん:2006/08/14(月) 21:51:22 ID:aThidcVp0
受信メールをサーバーに手動で取りに行くことできますか。
教えてください。
377白ロムさん:2006/08/15(火) 00:57:12 ID:BdERUyYBO
デキルヨ
378白ロムさん:2006/08/15(火) 18:31:11 ID:IAlll0rd0
376さんマジで教えてください
379白ロムさん:2006/08/16(水) 21:52:20 ID:F8EEQNKd0
>>377
すいませんおしえてください
380白ロムさん:2006/08/16(水) 23:38:20 ID:GfbQ+RGn0
自分にメールしてPUSH
381白ロムさん:2006/08/25(金) 22:40:54 ID:t9fOgGcr0
あうのセンター問い合わせみたいなの無いの?
382白ロムさん:2006/08/25(金) 23:53:23 ID:S1WEm37p0
>>381
F8105
俺のW42Sにはセンター問い合わせがない・・・。
383白ロムさん:2006/08/29(火) 13:50:59 ID:FCW152oK0
PJとして登録してるけど、改悪続きでこの先利用するかどうか微妙だな。
384白ロムさん:2006/08/31(木) 14:35:30 ID:zNaK94cy0
着の受け専用にすれば?
特にスタンダードでL定や家定の受け専が

Pjの文字が消えてるのは・・・
ttp://www.vodafone.jp/prepaid/about/term/
385白ロムさん:2006/08/31(木) 18:23:47 ID:m5LL1g1P0
TV付きケータイってどれも電波感度はおなじくらいなの?
601Nや603SHとかで
アナログのTV受信に優れてるとか差はある?
386白ロムさん:2006/09/03(日) 16:11:35 ID:/rNzcy9W0
俺は601Nから402SHに変えた者だが、
601Nは感度も悪く、液晶も暗く、お勧めできない。
402SHに変えてもうすぐ2年になるのでそろそろ次を考えているのだが
嫁の持っている603SHか新機種の604SHを検討中。

603SHと402SHを並べてアナログTVを受信すると
ほんの少し603SHのほうが感度が良いみたいだけど大差無し。

ワンセグは3Gだから新プランに変えるのが嫌だし・・・
387白ロムさん:2006/09/04(月) 22:24:17 ID:8a1Bs+Tl0
まだ、新規でV402SHを販売しているお店って無いですかね?

今更、何処も在庫を持っていないだろうなぁ。
388白ロムさん:2006/09/05(火) 21:01:07 ID:/yDVSJMe0
外装交換した上で、今日、ほかの機種に変えちゃったよ。
いままでありがとう402…
389白ロムさん:2006/09/05(火) 21:59:35 ID:EFIDlF030
もう買い替えの時期なんだろうな。正規で使ってる方々は。
VPSとかpjにして延命ってのはだめなのか?
ちょっと重いのとがさばることを我慢すれば、何かと便利だと思うのだけど。
390白ロムさん:2006/09/06(水) 01:18:37 ID:+vDu2bnj0
sdにmp3入れて聞きたいんですけどどうやったらできるんでしょうか
391白ロムさん:2006/09/06(水) 02:03:31 ID:npU+lWFO0
>>390
MP3は無理
ファイル形式変換すれば聞けないことも無いが、ビットレート落ちるし実用的ではない。
392白ロムさん:2006/09/07(木) 19:31:10 ID:qkW+dtlr0
>>389
そう言えば昔即解→携帯TVと即解→pjが大流行したな・・。
393白ロムさん:2006/09/07(木) 23:30:46 ID:++qFMTlA0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n41483711

これってどういう仕組みなの
394白ロムさん:2006/09/07(木) 23:47:48 ID:mS0DFotR0
>>393
ttp://t-ra.info/voda/16-3.html
こういう仕組みです。MP3自体は再生不可能。
多方面から著作権的に違法な販売と見受けられます。
ぜひ通報してやってください。
395白ロムさん:2006/09/08(金) 18:20:37 ID:CXDZJYfoP
>>393
ボイスレコーダーを利用したもの。
モノラルで音質も非常に悪いが、スピーカーで鳴らすならあまり気にならないかも。
396白ロムさん:2006/09/09(土) 00:06:00 ID:OIkTQbTW0
この前実家に帰ったとき、叔母がこの機種使ってたので
「かぜがなおりかけた」と入力してみたら再起動。
(・∀・)ニヤニヤしてたのだが・・。

今日俺が買ってきた携帯は「みられまくっちゃ」と入力
しかけたら(´・ω・`)
自業自得だな・・近々アップデートしてみるorz
397白ロムさん:2006/09/09(土) 00:59:47 ID:fiqHfXIE0
やっぱりおばさん比率高くね?
これ。
男が使ってても別に違和感・・・ないとは思うけど、
微妙なのはカラーリングだな。笑える色しかなかったもんな。
そんな俺はなんとなく茶色・・・ってか金色?
398白ロムさん:2006/09/09(土) 01:04:27 ID:OIkTQbTW0
>>397
396だけど叔母が使ってたのはピンクだよ。
まあ男が使うならベージュがまだ無難だろうな。
399白ロムさん:2006/09/09(土) 02:53:47 ID:FKW/Qdhd0
後継機種のトランクス携帯よりはマシかと・・・
400白ロムさん:2006/09/09(土) 03:20:29 ID:OIkTQbTW0
俺のはアップデート完了。
この機種はショップに逝かないといけなかったっけ?

>>399
その後非トランクスを追加したなw
401白ロムさん:2006/09/09(土) 03:34:34 ID:zoAd827D0
お前らが縞パンツが好きだということがわかった。
402白ロムさん:2006/09/10(日) 00:39:59 ID:VTsMmWU80
一度消したデータ(メール・電話帳など)を復活させる方法ってありますか?
403白ロムさん:2006/09/11(月) 02:30:34 ID:1SrwgTP80
SDからリストアすれば復活する
404白ロムさん:2006/09/11(月) 10:25:28 ID:vQ7woz330
みんな修理(ってかアップデートか)した?
405白ロムさん:2006/09/11(月) 13:54:04 ID:uf9nxRQY0
私の携帯はみられまくっちゃもかぜがなおりかけるもまったく問題なし。
アップデートしてない。
406白ロムさん:2006/09/11(月) 15:45:24 ID:D5L01AsY0
かぜがなおりかけるじゃなくてかぜがなおりかけただよ。
「かぜがなおりかけた」と連続で入力して変換して確定して
いくと最後のところで電子音が鳴って再起動してしまう。
みられまくっちゃはもう少し新しめの機種のお話。
407白ロムさん:2006/09/12(火) 06:42:14 ID:YUIZxqR80
408白ロムさん:2006/09/17(日) 00:54:53 ID:TGHXidXs0

     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援してくださいね(^^)。
  =〔∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      孫正義
409白ロムさん:2006/09/21(木) 13:08:24 ID:dLpbVpLg0
2年使い倒したサブの402が水濡れで使えなくなったので、
オクで探したら...意外と高く取引されてるんだねぇ
7K近くまで跳ね上がってた。
410白ロムさん:2006/09/21(木) 13:45:47 ID:AxtDWOtT0
携帯テレビになるからな。
411白ロムさん:2006/09/22(金) 00:05:12 ID:cb7qj0Wh0
そーいえばテレビって使ってるか?
いろいろ活用の仕方もあるんだろうけど、結局pjでプロバイダーのメールの
転送用にしかつかってない気がするわ。
412白ロムさん:2006/09/24(日) 17:44:11 ID:cIQvblB60
今さら知ったんですが・・・。

「かぜがなおりかける」で待受け画面に戻ってしまうのって
修理って出したほうがいいんでしょうか?

みなさんは修理に出しましたか?

413白ロムさん:2006/09/24(日) 17:45:21 ID:cIQvblB60
質問だったのに上げ忘れてしまいました。
414白ロムさん:2006/09/24(日) 22:16:59 ID:ihWOqvPq0
>>413
その文字列を頻繁に入力するようであればうpデートしてもらったほうが
よいとは思うけど・・・
おそらくそんな入力はしないと思うから、俺はそのまんま。
415白ロムさん:2006/09/24(日) 23:30:31 ID:8QmuXGcV0
>>412
漏れもそのままだな・・・
入力しても「かぜが」で変換するとか回避する方法はあるしw
416348:2006/09/25(月) 19:12:58 ID:EtVpepEa0
2年ほどこの携帯を使っているのですが、
いきなりミニSDディスクに保存していた
デジタルカメラフォルダのデータが見えなくなってしまいました。

原因としては何が考えられるでしょうか?
使用容量は見えなくなる前と同じなので
データ自体は残っているのかなと思うのですが。

どうにかして見えるようにする方法はないでしょうか?
ショックです・・・。

417白ロムさん:2006/09/25(月) 19:13:31 ID:EtVpepEa0
>>416の名前欄は消し忘れミスです。
418白ロムさん:2006/09/25(月) 23:48:10 ID:MM7AY4vn0
>>416
まず、この機種はSDカード対応です。ミニSDディスクという規格を寡聞にして存じません。
仮にminiSDカードにアダプタで変換して使用していたとしますが、パソコンで中を確かめましたか?

メモリカードには、まれにデータが消える、変質するといった症状が出る場合があります。
また、寿命もあり、読み書きを繰り返すとデータが壊れる場合もあります。

こんなところに書き込むよりも、メモリカードについて自分で調べるほうがいいと思いますけど。

俺ならカードリーダつないで復元ソフト試してみるけどな。
419416:2006/09/26(火) 01:50:30 ID:2VVjxiCQ0
>>418
ありがとうございます。
この携帯を買ったときお店の特典でミニSDと下にあるような
アダプタがついてきたのでミニSDを使用していました。
http://www.rakuten.co.jp/santec/107017/142217/328857/234919/

パソコンでも調べたところ、
デジタルカメラフォルダの中の一部の写真が見えなくなっています。
数十枚保存してある中の5、6枚は見えたので
全部の写真が見えなくなったわけではないようです。

調べてみたんですがよく分からなくて…。
データの一部だけが見えなくなるということはSDカードでは
普通にあることなんでしょうか?
420白ロムさん:2006/09/26(火) 12:59:44 ID:oBk0JNqu0
>>419
SDでは昔からよくあること。
>>418
の書いてる通りにデータ復元ソフトを試してみなよ。
vwctorあたりにフリーソフトがあるからさ。
421白ロムさん:2006/09/28(木) 22:12:02 ID:AND1sT9c0
今度出る910Tってサブディスプレイのある402SHって感じだな
422白ロムさん:2006/10/01(日) 13:28:40 ID:KPeu68el0
ところで今日jボーダからソフバンに変わったけど、おまいらこれからどうすんの?
423白ロムさん:2006/10/02(月) 18:28:26 ID:QgrWEMmdP
色々考えた結果、当分の間現状維持。
V402SH+旧プランです。
予備バッテリーもあるから、1-2年は何とかなると思う。
424白ロムさん:2006/10/02(月) 20:45:22 ID:53bzOsT60
今日店行ったらこの機種まだ売れ残っててビックリした。
予備に買っとこうかな。
425白ロムさん:2006/10/13(金) 14:51:18 ID:k5Emmyc30
Yahoo!ケータイ ソフトバンク -25,500
426白ロムさん:2006/10/14(土) 13:29:39 ID:11dUsN4N0
すーぱーぼーなすってハゲから5万円の貸し作ってるのとおなじなんだな
427白ロムさん:2006/10/14(土) 13:38:31 ID:Jl7F69+G0
丁稚奉公として27ヶ月間、SoftBankの同じ機種で我慢を強いられるよ。
428白ロムさん:2006/10/14(土) 16:43:36 ID:eA34xlVe0
オクの激安バッテリーに手出しても大丈夫?
429白ロムさん:2006/10/16(月) 23:20:37 ID:z2kUvaW+0
 禿
 ↓
 ○  <お前らは黙って使ってりゃいいんだよ!
く|)ヘ
 〉 ○| ̄|_ ←〓ユーザー
430白ロムさん:2006/10/19(木) 19:17:39 ID:84eveAV90
>>428
新品といくら違う?
431白ロムさん:2006/10/19(木) 19:59:43 ID:nJj2NSUD0
ソフトバンク、「スーパーボーナス」で予想外の混乱
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31564.html

インプレス GJ!!
432白ロムさん:2006/10/19(木) 21:03:41 ID:eXqe5MCp0
>>430
980円
433白ロムさん:2006/10/19(木) 21:09:08 ID:d5uY2Kqe0
送料とかいれてかい?
434白ロムさん:2006/10/29(日) 16:17:34 ID:fsYuJRL80
まあ、SBMに何があったって暫くはこれを使うよ。
ワンセグはもちろん欲しいけど、さっき「ちょいテレ」を注文してしまったんだな。
おそらくはほとんど使わないだろうと思うけど。
435白ロムさん:2006/10/31(火) 17:04:11 ID:TPSwGR2TO
AUから乗り換えて来たのだけどPJって何?
436sage:2006/11/02(木) 17:44:11 ID:QwyPscKA0
この機種は無料のゲームってついてますか?
437帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/11/02(木) 17:48:11 ID:Gphlg/160

で?

シパープな会社ってどこよ?
438白ロムさん:2006/11/04(土) 17:38:51 ID:G5Q/jwdW0
>>436
確かついてなかったな。いま手元にないんで断言できないけど。
439白ロムさん:2006/11/05(日) 01:21:40 ID:Hn2GRrm+0
>>436
ない。自分でDLしてくる必要がある。
440白ロムさん:2006/11/08(水) 08:41:37 ID:f4y/Z3Jt0
>>340
俺も映らなくなった。同じ状態 でも暫くそのままで発熱してくると?復活する。
441白ロムさん:2006/11/13(月) 22:59:19 ID:zmcfZHPi0
保守
442白ロムさん:2006/11/15(水) 21:38:16 ID:Z59SVjRc0
保守
冷陰極管交換で直るだろ。だれか人柱で分解修理レポを頼む。
443白ロムさん:2006/11/17(金) 01:04:00 ID:M1nMJ4tN0
まさか、バックライトledでしょ。
444白ロムさん:2006/11/18(土) 16:05:04 ID:SePOF3Xq0
不満は分厚いことと背面液晶がないことかな。
まだまだ現役だ。
445白ロムさん:2006/11/18(土) 17:33:11 ID:Te5K/JDt0
いつまで使うの?
446白ロムさん:2006/11/19(日) 12:30:15 ID:sq3YVsgz0
>445
当然壊れるまでだ。
これが壊れたらどうしようかな。pjだとこれが最高なのだが。
いまは201SHになるのかな。俺のメインと激しくかぶるなw
447白ロムさん:2006/11/19(日) 22:38:39 ID:hDvVCLwd0
やあ メイン904T サブをPJでコレ使ってるオイラが来ましたよ
2年半使って今のところ異常なし(・∀・)
PJで長年使うと通話意外の機能はどうでもいいって感じだけどね
たまにウ●コしてるときFMつけるくらいかなw
448白ロムさん:2006/11/19(日) 23:04:26 ID:FYPH0kOU0
>>447
メインN902i、サブV402SHの俺さまも来ましたよ!

確かにウ○コ中にFM聴くねwwwwwwww
449白ロムさん:2006/11/20(月) 00:01:18 ID:sq3YVsgz0
ん、PCからのメール転送用に使ってないの?
振り分けをかなり絞って使うと、とても便利だよ。
450白ロムさん:2006/11/20(月) 22:27:04 ID:Ni/fWMyV0
TV不良で修理したが 3ヶ月経たないうちにまた壊れた。(同じ症状、TVだけ黒画面).
見切りをつけて911SHに機種変更します。さようなら… ノシ
451白ロムさん:2006/11/20(月) 23:44:20 ID:B07C4W/G0

911SHの実機のワンセグ画面上に・・・w
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/137121-32034-9-1.html

707SCにはハングル表示モードを搭載
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/137143-32035-6-2.html
452白ロムさん:2006/11/23(木) 11:50:43 ID:RAprKyk30
俺もTVだけ黒画面で音声は出る911SHの後継が出るまでに壊れるのであれば911SHに変えるんだが
この症状だったらいつ位に壊れるんだろう
453白ロムさん:2006/11/23(木) 12:07:30 ID:XitpXrYM0
送受信したメールの本文を、メモリーカードに保存することは出来ますか?
454白ロムさん:2006/11/23(木) 12:13:42 ID:NxgFffbH0
>453
できません。
455白ロムさん:2006/11/26(日) 02:07:31 ID:sFClX/VZ0
ケータイにTV載せたのって、これが一等か二等だっけか。
そういう意味ではエポックメイカーだったな。
まあ、今時の要らない機能てんこ盛りの端末よりはいさぎよい感じもする。
色はなんとかして欲しかったな。俺はシャンパヌゴールドでぼんやり気味だけどまだましかな。、
ブルーもピンクもポップすぎた。
黒や白があったならば、もっと売れたんじゃないかなと思う。
男にも。
456白ロムさん:2006/11/26(日) 03:46:01 ID:sxdHTPPM0
通話時に液晶が油でべったりにならないようにコーティングされてるのがいいね。
ボタンもでかいしサクサク動くし何気にいい機種ですね。
457白ロムさん:2006/11/27(月) 21:54:51 ID:chffb7wK0
この携帯でとった写メをSDに写す方法ってありますか?
458白ロムさん:2006/11/27(月) 22:05:45 ID:9INZJEHC0
>>455
男でもピンクはいいよ。
時代遅れだよ。
459白ロムさん:2006/11/27(月) 22:42:17 ID:Dl7QLZnc0
>457
デジタルカメラフォルダ→メニュー→*メモリーカードへ移動
でできるよ。

まあな、ピンクもブルーも綺麗だったけどな。パステルカラーで。
これの前ってか、どっちもpjだけど同時に使ってたのが401SHの白だったな。
あれもまだ使ってる人をたまに見るな。pjなのかな?
460453:2006/11/27(月) 22:50:34 ID:x2zlkgR20
>>454
ありがとうございます。

解約しましたが...
461:2006/11/30(木) 12:46:42 ID:/6Ta4twb0
911SHのカメラが悪いと言われていますがV402SHと比較するとどうでしょうか?
462白ロムさん:2006/11/30(木) 19:22:05 ID:WgTVEfgB0
>>461
比較しちゃだめだw
朝立ちしたってかなわない。
463白ロムさん:2006/11/30(木) 22:48:45 ID:ASoMHBd/0
V402のカメラで写メ撮ると他のカメラよりちょっといい顔になるよ
不思議だけどこれはマジ。
464白ロムさん:2006/12/01(金) 23:30:29 ID:3VlHGIdA0
なぜに?理由を教えてたもれ
465白ロムさん:2006/12/04(月) 17:10:33 ID:/gGc+aQz0
プリクラと同じ
466白ロムさん:2006/12/08(金) 23:56:18 ID:v9W8vFCJO
十字キーのさわり心地最高。
467白ロムさん:2006/12/09(土) 19:31:44 ID:EGON/S9J0
>>463
これのカメラはダメだろ。どうしてV401SHのものを付けなかったのか理解に困るよ。
同じ100万画素なのに。
468白ロムさん:2006/12/09(土) 20:01:42 ID:ZSsXdkg60
>>467

>これのカメラはダメだろ。どうしてV401SHのものを付けなかったのか理解に困るよ。

この文章ダメだろ。どうして「理解に苦しむ。」を付けなかったのか理解に困るよ。
469白ロムさん:2006/12/11(月) 01:44:54 ID:Zgeykmlz0
ソフトバンクのいじめを助長するCF
http://www.youtube.com/watch?v=0SKF54N0e6Y

ラクロスの練習後
グラウンド脇にて女4人組

女4人「ごきげんよう!」

女A「じゃあ試合の件は電話して、9時までに」
女B「うん、携帯掛けるね9時までに」
女C「キミちゃんにも電話するね」
キミ「あぁいいよ、アタシに掛けるとお金かかるし」
女B「あ、そっか。ソフトバンクじゃないんだ・・・」
キミ「ごめん・・・」
女B「いいよ、キミちゃんが悪いんじゃないんだし」
女C「いいよ!」
女A「そうだよ!」
女C「気にしないでー」

テロップで「友達は大切に」
470白ロムさん:2006/12/16(土) 22:18:22 ID:EkoBUCJ30
保守
471白ロムさん:2006/12/17(日) 16:42:02 ID:QPzxe+Ms0
ねえねえV403SHのスレないの〜?
472白ロムさん:2006/12/18(月) 00:11:32 ID:oW5cZksz0
落ちた
473白ロムさん:2006/12/18(月) 00:26:50 ID:yWFRFFVh0
新機種攻勢激しいからな。まあ、どうでもよいことだけど。

TVはどうかね?みんな見てる?俺は結局FMしか使わなくなっちゃたけど。
474白ロムさん:2006/12/19(火) 07:50:21 ID:5J9mAlHnO
>>471
携帯だから立てられないorz

テンプレ置いとくから代行頼む。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
V403SH SoftBank by SHPARP

・プレスリリース(主要スペック)
http://
・商品情報
http://mb.softbank.jp/mb/product/2G/403sh/
http://www.sharp.co.jp/products/v403sh/

【主要スペック】
サイズ: 約46.6(幅) × 93(高さ) × 23(厚さ)mm
重さ: 約105グラム
ディスプレイ: QVGA液晶
カメラ: 202万画素
着信メロディ: **和音
メモリカード: miniSDカード
Vアプリ: **K
その他:
カラー:
発売時期: **月以降
475474:2006/12/19(火) 08:11:24 ID:5J9mAlHnO
スレタイがシュパープのままだから立てるときはシャープに書き換えてください。
476白ロムさん:2006/12/19(火) 08:20:40 ID:5J9mAlHnO
age
477白ロムさん:2006/12/19(火) 11:45:06 ID:l73yK0bm0
>>474
立てるよ
478白ロムさん:2006/12/19(火) 11:47:41 ID:l73yK0bm0
>>474
立てられなかったorz
479白ロムさん:2006/12/19(火) 15:30:21 ID:jL4LC+N40
仕方ねーな パパ立てちゃうぞ
480白ロムさん:2006/12/19(火) 15:33:47 ID:jL4LC+N40
481白ロムさん:2006/12/19(火) 17:58:08 ID:OqdPiNgO0
以前にあったけど、利用者が少ないから堕ちた>V403SHスレ
482白ロムさん:2006/12/19(火) 18:01:49 ID:XzSIfyM40
昨日、料金プラン変更しようとショップ行ったら何故か機種変してしまった。
402SH(ゴールド)→911SH(ネイビー)
画面大きくて綺麗だしもちろん多機能でいいんだけど、なんだかな〜
デザインや色、手に持ったときの質感は402のほうがよかったな。
483白ロムさん:2006/12/20(水) 15:27:52 ID:Eqrqjdbs0
小型でつるつるしたすっきりデザインがいいよね。
484白ロムさん:2006/12/20(水) 15:46:00 ID:M64p11WD0
誰の股間が小型でツルツルやねん?
485白ロムさん:2006/12/20(水) 16:23:03 ID:3spvyofFO
>>484
俺は小型だけどツルツルじゃないから関係無さそうだな。
486白ロムさん:2006/12/22(金) 19:27:57 ID:6zb/Xgqj0
このフローズンピンクの色はいいね。
ドコモやAUやウィルコムでも出てほしいよ。
487白ロムさん:2006/12/22(金) 22:33:27 ID:eKuq2/fJ0
色だけかね?w
488白ロムさん:2006/12/25(月) 17:28:27 ID:pk+yslxY0
おいらと友人の402、ATOKの誤変換がいつの間にか解消されてるんだけど
リモートアップデートでもされたんだろうか・・・
帰国した友人にネタで見せようと思ったのに('・ω・`)
489白ロムさん:2006/12/25(月) 20:02:09 ID:TEEfBBFf0
>>488
リモートアップデートって・・・そりゃないだろw
風邪がなんたらってやつなら、やり方を間違ってるんでは?
490白ロムさん:2006/12/25(月) 23:23:36 ID:f9EOVX9E0
402の日本語変換は携帯書院じゃなかったっけか
491488:2006/12/25(月) 23:39:04 ID:ltWz8GkF0
>>489
「かぜがなおりかけた」で以前ちゃんと(?)再起動に入ってたんだ。
友人のもそう。
だけど金曜に上に書いた通りネタで見せようと思ったら、二台とも変換できてしまった。
「みられまくっちゃ」もやってみたけど何も起こらなかった。
ウチらだけなんだろうか?

>>490
すみません、書院でしたね;
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/24/news066.html
492白ロムさん:2006/12/26(火) 19:16:17 ID:xahLO65H0
そういえば20年ほど前に「書院」というワープロを使ってたな・・・
493白ロムさん:2007/01/02(火) 21:50:00 ID:Qs4dmgBB0
あけましておめでとう
494白ロムさん:2007/01/03(水) 17:29:04 ID:h6ajI3G30
おめでと。
最近電池が持たなくなったな。バッテリっていくらくらいで買えるんだっけ?
495白ロムさん:2007/01/04(木) 16:29:30 ID:0QlYO2h8P
2880円だったよ。
去年買った。
496白ロムさん :2007/01/05(金) 20:06:27 ID:ChnxgUoR0
あげ
497494:2007/01/06(土) 01:40:47 ID:M+FFX/E00
>>495
ありがと。
2880円・・・なんて微妙な値段なんでしょw
まあ買わなきゃ使えなくなるわけだし、仕方ないね。
死臭漂うSBのお店にでもいってみるよwww
498白ロムさん:2007/01/06(土) 02:13:02 ID:7KGoDT4SP
ホワイトプランに変更かな。
今はjphone旧プランなんだけど、ついにプラン変更のときが来たような気がする。
非パケット機だからパケ割も要らないし、最低限で収まりそうな気もする。
499白ロムさん :2007/01/06(土) 03:00:30 ID:3vLbQuTs0
age
500白ロムさん :2007/01/06(土) 17:22:05 ID:XFtDk6iP0
500記念age
501白ロムさん:2007/01/06(土) 17:37:02 ID:707yrjQ50
懐かしい携帯だ
502白ロムさん :2007/01/06(土) 19:03:20 ID:ead1oQYi0
テレビ綺麗だった
503白ロムさん:2007/01/07(日) 00:01:10 ID:iXNyREQ60
>>498
待ち受け専用機種でデイタイムパックライトだから
2341円から1295円に。
ここのスレで知ったよサンクス
504白ロムさん:2007/01/07(日) 00:30:41 ID:lL2hMp3a0
>>502
場所によるけどね。TVの電波出してる近くで遮蔽物が少なければクリアに映るね。
年末年始山奥の温泉宿で、子供たちには部屋のTVで紅白を見せて、おいらは他の間でK-1を観戦してた。
教育上、子供に暴力的なものはみせられぬ、と思ったから。
しかし、DJOZMA・・・子供たちもめえ白黒さしてたよw
505白ロムさん:2007/01/11(木) 21:40:02 ID:k8D4gQzb0
ホワイトパックどうするよ?
506白ロムさん:2007/01/13(土) 12:07:53 ID:AOrM0nMpO
メール送る時のアニメがすごい気持ちいい!
507白ロムさん:2007/01/13(土) 13:02:51 ID:JbPNEpB50
>506
本当に飛んでゆく気がするもんな。jphoneからのでんとうだわな
508白ロムさん :2007/01/15(月) 13:56:11 ID:7Sp6d6Vi0
age
509白ロムさん:2007/01/17(水) 21:28:31 ID:yzLysiQF0
初めての外装交換中。
まだだと思っていたら、402SHで2年経っていたから
そろそろ機種変更しようかな。
代替機の401Tが意外とよい感じ。
905SHか911SHにしようかなと思っていたけど
ショップで604SH見かけてよかったから迷い中。
510白ロムさん:2007/01/17(水) 22:42:26 ID:QxNWQnBn0
ワンセグなぁ、あんましよいとは思わないんだよ。PCのUSBタイプのものを
いくつか買ってみたけどさ。
俺はアナログの方がいいかな。あくまでも俺の使い方だとね。
511白ロムさん:2007/01/18(木) 02:14:07 ID:RYl8WEgf0
>>509
俺は911SHに変更したが、地方なためワンセグが
3つのチャンネル(NHK2つ、民放1)しか映らんorz
911はワンセグだけでアナログないからその辺は注意しといた方がいい。
都市部に住んでれば問題ないけど。
512白ロムさん:2007/01/18(木) 17:52:10 ID:0zpU8rTvO
>>511
何処に住んでんの?
もしかして徳島?
513白ロムさん:2007/01/18(木) 23:16:08 ID:SW0hMlo40
徳島って出雲大社があるとこだっけ・・・
514白ロムさん:2007/01/19(金) 01:37:51 ID:5Rcn4Pv10
佐賀かな?
515白ロムさん:2007/01/19(金) 08:54:51 ID:IsBVTCD1P
島根
516白ロムさん:2007/01/22(月) 23:28:16 ID:3rKS2Tg10
テレビが壊れて買い換えるほどでもないなあ、と思ってたら402SHの白ロムあったの思い出した
結構便利ね・・
使ってたときはでかくて嫌いだったけど
517白ロムさん :2007/01/23(火) 19:35:21 ID:Woc+DsNv0
あげ
518白ロムさん:2007/01/23(火) 19:56:31 ID:TE1KKfb+0
これを持ち込んでホワイトプランってのに契約できるのかな。
それともpjとしてサブ機としてもってた方が得かな。さてさて
519白ロムさん:2007/01/25(木) 18:28:18 ID:UB1hIDK/0
恥を承知で聞くがpjって何?
520白ロムさん:2007/01/25(木) 19:08:07 ID:mQh8yi2k0
>>518
ホワイトプランは3Gでないと受け付けてくれない。
持ち込みの場合は断られる可能性がある。

>>519
【SPS】ソフトバンクプリペイドサービス37【Pj】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1168528060/
521白ロムさん:2007/01/25(木) 19:15:07 ID:UB1hIDK/0
>>520
なるほど
ありがとう
522白ロムさん:2007/01/25(木) 23:02:57 ID:cQLuCmYC0
>>520
>ホワイトプランは3Gでないと受け付けてくれない。

え?そうだったの??
今402使ってて、機種変してホワイトプランにするか、もうしばらく402で、ホワイトプランにするか
迷ってたのに・・・
523白ロムさん:2007/01/25(木) 23:09:28 ID:ZbddR/zY0
402SHはサブでプリペイドで使うといいよ。TV、FM、通話ができるんだから、
それはそれで活用できるよ。
524白ロムさん:2007/01/25(木) 23:38:52 ID:nN7HRp1/P
2G非パケット機でもホワイトプラン持込新規出来るよ。
手持ちのV301T登録した。
525白ロムさん:2007/01/26(金) 02:46:46 ID:6heiAH+d0
このスレ1が2005年だよ。
新規即解で長らくPjだったが今回のホワイトプラン開始でポスペに返り咲いたよ。ついでに外装交換。
液晶を表に向けて文字入力以外すべてできるのがすごいな。最近の機種は表向けた状態で使える機能を制限したから新鮮だよ。
526白ロムさん:2007/01/28(日) 11:33:14 ID:Thzk6RT90
lこの機種のアラームって、最初の時間のをちゃんと止めないと
次のは鳴らないの?
527白ロムさん:2007/01/28(日) 21:40:07 ID:wIWqlruP0
>>526
多分そう。
一回目に絶対起きないと2回目以降は意味がないよ。

ていうか他のは一回目スルーしてもそれ以降のもちゃんと鳴るの?
逆に聞きたい。
528白ロムさん :2007/01/29(月) 18:02:01 ID:eGMQUuUe0
あげ
529白ロムさん:2007/01/29(月) 19:38:04 ID:0YEcKBcm0
スヌーズがあったな、毎朝それで起きてる。それじゃなく?
530白ロムさん:2007/01/29(月) 19:40:14 ID:1lBk2Fzt0
>>529
アラームが鳴っても何も触らずに放っておくとスヌーズも意味なし
531白ロムさん:2007/01/29(月) 20:03:17 ID:0YEcKBcm0
>>530
そうだっけ?何分間隔で鳴らせることはできなかったか。
うーむそれにしても・・・死んだように眠ってるってことか、あんたはw
532白ロムさん :2007/01/30(火) 13:24:27 ID:cpDTocRK0
あげ
533白ロムさん :2007/01/31(水) 11:41:37 ID:uc3s+0Pq0
過疎
534白ロムさん:2007/02/05(月) 12:22:48 ID:zRi+PYEY0
保守
535白ロムさん:2007/02/06(火) 19:46:05 ID:M9TwFK7M0
2年以上使っていましたが、とうとう機種変更しました。
スレを参考に、解約前に外装交換したのでまだつるつるすべすべです。
解約してもTV見れるし、しばらく大事にします。
536白ロムさん:2007/02/06(火) 22:03:32 ID:BovUs98D0
>>535
プリペイド化すればまだまだいけるぜ!
537白ロムさん:2007/02/15(木) 00:36:32 ID:laar0MCT0
保守
538白ロムさん:2007/02/20(火) 17:18:01 ID:OlvkNc4Q0
保守っておくか
539白ロムさん:2007/02/27(火) 17:42:08 ID:YXgaGCIH0
>>536 本当プリペイド化すれば3000円チャージで14ヶ月受信できるので
ホワイトプラン発信の受け専用とすれば月200円ちょっとで維持出来るし、、
(最初に登録料3150は別途いるけど)
540白ロムさん:2007/03/09(金) 19:47:19 ID:0S+6gb+j0
ハゲ孫バンクになったけど、これを使い続けふ。
はげage
541白ロムさん:2007/03/21(水) 21:01:39 ID:dChvMJGi0
保守
542白ロムさん:2007/03/26(月) 18:43:11 ID:nHxBy3Zk0
911Tにしたよ。
みんなも来ないか?
543白ロムさん:2007/03/26(月) 22:05:09 ID:Vrd54fLa0
俺はPJだから行けないよ
メインは904Tだけどね
544白ロムさん:2007/03/27(火) 00:51:46 ID:mAhtkLx40
今は電話としては使っていない。
でも携帯テレビとして(ry
545白ロムさん:2007/03/29(木) 19:31:37 ID:kOIDAflx0
>>544
いいなー
うちの方は電波入らないよ
ワンセグ(905sh)はオケなんで、こっち使ってるよ
546白ロムさん:2007/04/13(金) 09:19:45 ID:1GAdYpjQ0
age
547白ロムさん:2007/04/13(金) 23:58:45 ID:sdi8hddF0
これテレビ?砂嵐・・・
これラジオ?一つしか聴けない・・・
548白ロムさん
プリベイドケータイにして使ってますが、使いにくくもなく良いケータイですね。