AH-K3001V/3002V 京セラ WILLCOM 端末総合 344

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
AH-K3001V、AH-K3002V、PS-C2 など、京セラ製 H"/AIR-EDGE PHONE 端末について。

京ぽんまとめサイト ( インターネット銀行や非サポート OS などの動作確認あり )
http://d.memn0ck.com/?AH-K3001V
必見サイト
http://www.nexs.jp/user/ajipon/index.html
京ぽん便利サイト
http://betelgeuse.at.infoseek.co.jp/kyo.html

■前スレ
AH-K3001V/3002V 京セラ WILLCOM 端末総合 343
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1120907419/l50

■総合スレ
AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM 総合スレ 63
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120151139/

■質問スレ
AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ60
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120384530/

■質問する前にまず目を通しておこう。
京セラ公式 Q & A
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/ah-k3001v/q-a.html
AH-K3001V FAQ
http://d.memn0ck.com/?AirH%22PHONE/AH-K3001V/FAQ

AH-K3001V ログ倉庫
http://hokanko.dyndns.org/AH-K3001V/
京ぽん2 でなおしてほしい機能
http://fusagiko.com/kyopon/vote/
2白ロムさん:2005/07/11(月) 12:47:20 ID:B7LGSLH5O
2get
3白ロムさん:2005/07/11(月) 12:47:26 ID:zQjpVt4i0
?
4白ロムさん:2005/07/11(月) 12:47:30 ID:es9BhRvJ0
2
5白ロムさん:2005/07/11(月) 12:48:56 ID:B7LGSLH5O
FOMAから2getできた〜♪
6白ロムさん:2005/07/11(月) 12:51:09 ID:An0Qxlvu0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1121044894/
重複。削除依頼出しておいてね。
7白ロムさん:2005/07/11(月) 12:51:41 ID:+Bm0gBml0
さて、昼ご飯にケーキ食べるか。
8白ロムさん:2005/07/11(月) 22:24:18 ID:jEArvBHs0
今日なんかあった?
9百ロムさん:2005/07/11(月) 22:32:41 ID:hUfc4GkX0
9
10白ロムさん:2005/07/12(火) 00:13:51 ID:7JQkcru70
>>1
乙、でも惜しいね。多分次のスレはここになるかな。
11白ロムさん:2005/07/12(火) 02:40:19 ID:aW2c1PROo
11
7-11で
12白ロムさん:2005/07/12(火) 18:39:27 ID:l/jhWzaa0
上げんなよ・・・
13白ロムさん:2005/07/13(水) 01:58:54 ID:ADtkaLSx0
ここをvol.345として使うの?
14白ロムさん:2005/07/13(水) 02:16:13 ID:Sn/f3nyt0
使うんじゃねえの?
15前スレ950:2005/07/13(水) 03:59:48 ID:f3lG0Ymn0
ここがvol.345として使われることとなりますた
16白ロムさん:2005/07/13(水) 06:14:47 ID:gWPTD9iI0
再利用っすか
17白ロムさん:2005/07/13(水) 09:37:10 ID:qEiKNj4+0
前スレ終了age
18名無しさん:2005/07/13(水) 09:37:21 ID:TMX/NHZg0
( ´∀`)つ旦 ジンギスカーン!
19白ロムさん:2005/07/13(水) 09:38:41 ID:aR2uedSO0
995 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/07/13(水) 09:32:30 ID:HtQ+WIxy0
 俺さ派遣でイベント整備の仕事してんだけど
 今日のWJでkyoceraブース見かけたけど既存端末の新色とカメラ無しモデルの他は発表済み端末しか展示されてなかったぞ
 てかさ既出だったか
996 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/07/13(水) 09:33:08 ID:aR2uedSO0
 ・・・(゜Д゜)
997 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/07/13(水) 09:34:39 ID:FEnOqqrP0
 10時までにこのスレが埋まったら京ぽん2延期
998 名前: ◆9UtZx87DIQ [sage] 投稿日: 2005/07/13(水) 09:34:39 ID:jwsKG9VA0
 とりあえず順調に臨海線突入
999 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/07/13(水) 09:35:21 ID:qEiKNj4+0
 1000だったらWJで京ぽん2電撃発表
1000 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/07/13(水) 09:35:49 ID:mKFOxDG80
 1000なら京ぽん2はカメラ無し
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
 このスレッドは1000を超えました。
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
20白ロムさん:2005/07/13(水) 09:39:20 ID:ySWAJe570
ツーカーS新色クル────────(゚∀゚)────────ッ!
21白ロムさん:2005/07/13(水) 09:40:40 ID:oUWxKCQc0
3002Vは京ぽんカメラ無しパターンというのが真実味を帯びてきたな。

さて、味2でも予約すっかな………
22 ◆j3q4tBpYqw :2005/07/13(水) 09:40:46 ID:jwsKG9VA0
臨海線は地下なんで駅ごとにしか見れん
23白ロムさん:2005/07/13(水) 09:41:07 ID:aR2uedSO0
ツーカーSの新色は木目柄でヒノキの香り、マイナスイオン発生器内蔵です。
24白ロムさん:2005/07/13(水) 09:43:21 ID:qTfzGpm20
京ぽん2はカメラ無しじゃない、むしろカメラ2つでステレオ写真対応。
25白ロムさん:2005/07/13(水) 09:45:07 ID:aR2uedSO0
回転2軸ヒンジを搭載したカメラで三次元カメラを搭載しる!
盗撮専用機になる悪漢だが・・・・(ガクガクブルブル

でもCMOS10万画素なら問題ないか(´Д`)
26白ロムさん:2005/07/13(水) 09:47:58 ID:zRftEmoi0
もうすぐ生マツケンみられる〜!
27白ロムさん:2005/07/13(水) 09:50:16 ID:qTfzGpm20
>26
今日は剃って来てるかどうかレポートしてくれ。
28 ◆j3q4tBpYqw :2005/07/13(水) 09:50:16 ID:lU0DtpO30
国際展示場駅に着いた
29白ロムさん:2005/07/13(水) 09:58:27 ID:ySWAJe570
10円ケチるために慣れない渋谷経由にしたら
乗り換えで迷ったorz
一本逃しそうな気配
30白ロムさん:2005/07/13(水) 09:59:41 ID:aR2uedSO0
>>28
おお神よ、早速会場写真をアップしてくれ。
http://www.sigeharu.com/~airh/up/upload.php
31 ◆j3q4tBpYqw :2005/07/13(水) 10:06:42 ID:K/JUbMGR0
速報
本当に全く何もないorz
32白ロムさん:2005/07/13(水) 10:08:20 ID:ySxSgLES0
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!









(´・ω・`)
33白ロムさん:2005/07/13(水) 10:09:37 ID:aR2uedSO0
>>31
マジかーよ(´・ω・`)
もう生きる気力が無いわ・・・

マクド行ってくる・・・・orz
34白ロムさん:2005/07/13(水) 10:10:24 ID:8bA7UEOh0
W-SIMを見てみたいな
35白ロムさん:2005/07/13(水) 10:11:12 ID:1EEURsKh0
京セラブースにも何も無い?
カメラなし京ぽんとか。新色とか。
36白ロムさん:2005/07/13(水) 10:11:33 ID:8bA7UEOh0
何もないのは、何ヶ月も前からわかっているではないか
37白ロムさん:2005/07/13(水) 10:12:17 ID:ySxSgLES0
>>31

W-SIMと試作機の外観・画面の写真をアップでバシャバシャとってくらさい
38白ロムさん:2005/07/13(水) 10:12:28 ID:8bA7UEOh0
カメラ無し京ぽんとか実在しないし
39白ロムさん:2005/07/13(水) 10:13:47 ID:ySWAJe570
てんのうずアイル



帰ろかな
40白ロムさん:2005/07/13(水) 10:14:04 ID:wkPb4Xbs0
♪〜(´・ω・`〜)(〜´・ω・`)〜〜(´・ω・`〜)(〜´・ω・`)〜ショボーンダンス♪
41白ロムさん:2005/07/13(水) 10:14:15 ID:aR2uedSO0
そうそうだ!!カメラ無し等存在しない!
きっと京ぽん2を独り占めにしてるんだ。
42白ロムさん:2005/07/13(水) 10:15:06 ID:1EEURsKh0
>>38
確かに実在はしてないけど、夏頃に京ぽんのカメラなしタイプが出るとか噂されてたじゃん。
43白ロムさん:2005/07/13(水) 10:15:36 ID:ySxSgLES0
カメラなし京ぽんは中国に行けばあるんじゃなかったかな
44 ◆j3q4tBpYqw :2005/07/13(水) 10:17:02 ID:u5GuRgLB0
アンケート書いたら結構かっこいいウィルコム時計もらった〜
京セラブースも京ぽんしかないです
45白ロムさん:2005/07/13(水) 10:18:14 ID:ySWAJe570
コンパニオンうp!
46白ロムさん:2005/07/13(水) 10:19:22 ID:jaxcgD0h0
嫌がらせにブース前で京ぽんステップしる。
47白ロムさん:2005/07/13(水) 10:19:41 ID:aR2uedSO0
>>44
とりあえず、何でもいいからアップして。
http://www.sigeharu.com/~airh/up/upload.php

さあ、審判の日が参りました。
京ぽん2発売ならマクドでハンバーガー80個注文します。
もし何も来ていないのならピザ屋に冷やかしの注文をします。
48白ロムさん:2005/07/13(水) 10:20:02 ID:1EEURsKh0
京セラブースにiBurst関連の何かありましたか?
49白ロムさん:2005/07/13(水) 10:22:59 ID:7ZbbutTB0
Firefox 1.0.5出たよ(日本語版ではない)
ttp://www.mozilla.org/products/firefox/

イチローマダー?
50 ◆j3q4tBpYqw :2005/07/13(水) 10:23:57 ID:u5GuRgLB0
>>47
つながらんのだが
51白ロムさん:2005/07/13(水) 10:24:42 ID:qTfzGpm20
何も足さない 何も引かない
52白ロムさん:2005/07/13(水) 10:25:44 ID:aR2uedSO0
ここらへんのアップローダーはどう?

http://s.memn0ck.com/upload.cgi

http://www.air-edge.net/up/
53 ◆j3q4tBpYqw :2005/07/13(水) 10:27:03 ID:u5GuRgLB0
>>48
カードが展示してあって、パンフがあるくらい

京セラブースで京ぽんうちわゲット
54白ロムさん:2005/07/13(水) 10:28:11 ID:aR2uedSO0
京セラ社員に
「AH-K3002Vはどうなりましたか!」
「エアエジホンの新端末の発売予定は?」

質問しる!!
55白ロムさん:2005/07/13(水) 10:28:43 ID:xIgqdDRp0
京セラ神だなw
56白ロムさん:2005/07/13(水) 10:29:57 ID:aR2uedSO0
やっぱりダメか・・・
Sanyoと日本無線ブースに期待・・・
57白ロムさん:2005/07/13(水) 10:31:12 ID:1EEURsKh0
>>53
お疲れ様です!
京ぽんうちわ…うらやましい。
58白ロムさん:2005/07/13(水) 10:33:19 ID:XJkZOgfD0
今からビッグサイト逝こうと思ってたんだが・・・
どうするかな?秋葉で暇つぶしておくかな?
59 ◆j3q4tBpYqw :2005/07/13(水) 10:35:59 ID:Jzuiogoa0
しげはるさんとこに「とりあえずなんでもいいから」あげた

本当にどうでもいい画像
60白ロムさん:2005/07/13(水) 10:37:54 ID:7ZbbutTB0
イチローキター
61白ロムさん:2005/07/13(水) 10:38:03 ID:yNuEz7Vp0
きたーーーー!!
62白ロムさん:2005/07/13(水) 10:39:05 ID:aR2uedSO0

http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/6745.jpg

ってことは・・・
もう俺の人生終わったわ('Д`)
63白ロムさん:2005/07/13(水) 10:40:31 ID:qTfzGpm20
夢も希望も無いスレだな。

有るのは……、無職だけ。
64白ロムさん:2005/07/13(水) 10:43:39 ID:RN/LLARA0
まだだ、まだ終わらんよ!!
65白ロムさん:2005/07/13(水) 10:47:05 ID:dr2LucDm0
発表会があるんだよな?
最初から展示とかしてたらつまんねーし
66 ◆j3q4tBpYqw :2005/07/13(水) 10:47:55 ID:Jzuiogoa0
Intelブースでネット2コム端末発見
ウィルコムに関する話は一切無し
67白ロムさん:2005/07/13(水) 10:49:46 ID:Uy0H7Tr30
他の鮭はありますか?
68白ロムさん:2005/07/13(水) 10:50:36 ID:7EYo+Leo0
まだ展示はないでしょうよ。
また12:00とか12:30とかじゃないかな。
またターン祭か
69 ◆j3q4tBpYqw :2005/07/13(水) 10:50:40 ID:Jzuiogoa0
犬とポットくらい
70白ロムさん:2005/07/13(水) 10:52:37 ID:AZE8QWdG0
イチローライト前タイムリーヒット!
71白ロムさん:2005/07/13(水) 10:54:16 ID:AZE8QWdG0
イチロー牽制アウト!
72白ロムさん:2005/07/13(水) 10:59:02 ID:ySWAJe570
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/6746.jpg
とりあえず京セラ製厨国向け端末









CDMA2000 1Xの

もう2機種あるけど、要る?
73白ロムさん:2005/07/13(水) 10:59:49 ID:qTfzGpm20
イラネ
74白ロムさん:2005/07/13(水) 11:00:12 ID:7EYo+Leo0
>>72
75 ◆j3q4tBpYqw :2005/07/13(水) 11:02:16 ID:Jzuiogoa0
ABITブースで48k対応チップ展示中
76白ロムさん:2005/07/13(水) 11:03:11 ID:jqob0QeJ0
77 ◆j3q4tBpYqw :2005/07/13(水) 11:04:29 ID:Jzuiogoa0
ウィルコムブースはナノセル3台稼働中なんで近くは感度良好
78白ロムさん:2005/07/13(水) 11:04:45 ID:SV1HX1fR0
やはりイチローはイチローなのであった
そして京セラは京セラなのであった
79白ロムさん:2005/07/13(水) 11:06:16 ID:ySWAJe570
あとうぃるぽブースに8本槍の現物が(萌
エレメントの太さが2種類混じってるんだ。
それとリフレクタ付きと板チョコも
結構デカい
隣のナノセル小さっ
80白ロムさん:2005/07/13(水) 11:06:43 ID:jxj4JHvC0
もう待ちくたびれたよ・・・

今日はオナニーして、もう寝るかな
81白ロムさん:2005/07/13(水) 11:09:13 ID:qTfzGpm20
今日は、もう解散でいいんじゃない?
82白ロムさん:2005/07/13(水) 11:09:21 ID:aR2uedSO0

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
83白ロムさん:2005/07/13(水) 11:11:12 ID:+eLw+9CT0
ガラスケース内で京ぽん2高速回転マダー
84白ロムさん:2005/07/13(水) 11:13:58 ID:bzhq522m0
普通だな
85 ◆j3q4tBpYqw :2005/07/13(水) 11:25:11 ID:Jzuiogoa0
まぁ、ぶっちゃけ予想通り
86白ロムさん:2005/07/13(水) 11:25:25 ID:kFh4byeR0
悪菌=重大発表の法則
87白ロムさん:2005/07/13(水) 11:29:07 ID:7EYo+Leo0
テレ朝、仮面ライダーTHEFIRST来るかな?
88白ロムさん:2005/07/13(水) 11:30:53 ID:QFWcLdkk0
vodaもWILLCOMもなんの発表もなしだなんて・・・
俺が目を付けると企業のレベルが下がるのかな?
89白ロムさん:2005/07/13(水) 11:32:09 ID:ySWAJe570
90白ロムさん:2005/07/13(水) 11:32:51 ID:2xsih8hb0
(´・ω・`)3時にブース内で電撃発表
91白ロムさん:2005/07/13(水) 11:33:55 ID:1j2cKFsh0
ウィルコムは企業レベル上昇中だと思うが
鮭発表したばっかだし
92白ロムさん:2005/07/13(水) 11:34:04 ID:2xsih8hb0
むしろ昨日より流れが遅いのは気のせいかね?
93白ロムさん:2005/07/13(水) 11:35:39 ID:w2vUSh3r0
>>88は、自分を中心に世界が回ってるタイプだな
94白ロムさん:2005/07/13(水) 11:37:05 ID:FfafDuX70
期待-----------→失望
のスパイラル
OTL
せっかく明日仕事で行くのに
95白ロムさん:2005/07/13(水) 11:38:52 ID:qTfzGpm20
>94
もう仕事なんか辞めちゃえよ!
96白ロムさん:2005/07/13(水) 11:39:26 ID:BbajPBi00
c-others死亡?
97白ロムさん:2005/07/13(水) 11:42:08 ID:YJmU94lu0
>>88
あぁ、わかる。
漏れも高校のとき、たまたま点けたNHK大相撲見てたら
千代の富士が負けて連勝記録がストップした。

このときは、千代の富士に申し訳ないと心からおもたよ。
98白ロムさん:2005/07/13(水) 11:42:25 ID:zO4OzQ990
>>75
という事は現行機種ではやっぱり無理ぽか・・・。
>48k対応
99白ロムさん:2005/07/13(水) 11:43:27 ID:yiw6cVxt0
クラブエアエッジが物凄いパケ詰り
DIONなら普通に繋げるんだが。

@町田市
100白ロムさん:2005/07/13(水) 11:43:39 ID:o3w59hkJ0
ブースごとの発表会みたいのやるだろ
それだってば
101白ロムさん:2005/07/13(水) 11:43:49 ID:JyoNKATN0
1430からイベントじゃなかったっけ?
だからそれまで仕事片付けておけ
102白ロムさん:2005/07/13(水) 11:44:32 ID:lJUtKW7n0
>>97
ワロス
103白ロムさん:2005/07/13(水) 11:45:50 ID:aR2uedSO0
14:30から、京ぽん2パレード開催だ。
まゆまゆから京ぽん美女、僕のAAまで総出演!
104 ◆j3q4tBpYqw :2005/07/13(水) 11:53:25 ID:ZudyCa1p0
手提げを配ってるのがウィルコムとモバホだけなんで
来場者がみんな目立つウィルコム袋を持ってる感じ
105白ロムさん:2005/07/13(水) 11:55:16 ID:FfafDuX70
>>95
辞めれんよ28歳で転職2回
もうがけっぷちさ、、、、
106白ロムさん:2005/07/13(水) 11:56:31 ID:Ngj32LoE0
講演で何を言うかだな
107白ロムさん:2005/07/13(水) 11:58:23 ID:TFP3z/GA0
八っちゃんが講演の最後に、
「...ああ、そうそう。一足先に皆さんにお見せしておきましょう。
これが今度京セラから発売されるAH-K3002Vです...」
とかスティーブジョブズばりのパフォーマンスを見せてくれると面白いんだが。
そして京セラのブースにざざーっとAH-K3002Vが展示される...。

基調講演じゃ無理かorz
108白ロムさん:2005/07/13(水) 11:59:33 ID:i2MHcpM60
>>88
目を付けたから下がったんじゃない。下がってきたから君の目に付いたんだ。
109白ロムさん:2005/07/13(水) 12:02:18 ID:ySWAJe570
110白ロムさん:2005/07/13(水) 12:03:17 ID:aR2uedSO0
>>109
オンドゥゥゥゥラギッタンデゥスカァ
111白ロムさん:2005/07/13(水) 12:03:39 ID:qTfzGpm20
>109
デーモン君のFreeBSDケータイか?
112白ロムさん:2005/07/13(水) 12:05:25 ID:BbajPBi00
>>107
それやったらネ申
>>109
氏ね
113白ロムさん:2005/07/13(水) 12:06:03 ID:Uy0H7Tr30
>>109
思ったよりサイズ大きいな・・・
ポケットはいらなそう
114白ロムさん:2005/07/13(水) 12:09:34 ID:i2MHcpM60
規制解除キタコレ
115白ロムさん:2005/07/13(水) 12:14:01 ID:SV1HX1fR0
>>113
ポケットに入ると思ってたあなたは神
116P211018238030.ppp.prin.ne.jp:2005/07/13(水) 12:15:53 ID:E7nMxHuAo
何もないときゃ解除も早いっと。…遊ばれてる?
117白ロムさん:2005/07/13(水) 12:16:33 ID:ySWAJe570
さかなさかなさかな
魚を食べると
118白ロムさん:2005/07/13(水) 12:16:48 ID:LKuJMb760
京ぽんでデフォルトのクラブエアエジだと、たまにページが返ってこないときがあるから
すぐにクリアキーで通信止めてリンク踏みなおしたほうがいいよ

TCPの返事、どっかでロスってるんだろーな
119白ロムさん:2005/07/13(水) 12:17:00 ID:yPh5Ux5Io
かいーじょ
120白ロムさん:2005/07/13(水) 12:17:34 ID:QDJ7qtOBo
記念真紀子
121P061198253104.ppp.prin.ne.jp:2005/07/13(水) 12:17:50 ID:PstzKy38o
解除記念ふしあな
122白ロムさん:2005/07/13(水) 12:19:31 ID:AKD8UryHo
ぬるぽの
123白ロムさん:2005/07/13(水) 12:19:49 ID:o3w59hkJ0
>>117
>>118
この流れ
124白ロムさん:2005/07/13(水) 12:19:58 ID:Uy0H7Tr30
>>115
というか、スタンド限定?首でも辛そう。
以前写真で見たときより大味でインパクト薄いな。
雑な作り。

125白ロムさん:2005/07/13(水) 12:20:02 ID:pVphYavFo
うっかり八つぁん
126白ロムさん:2005/07/13(水) 12:22:35 ID:7EYo+Leo0
>>122
ガッの
127 ◆j3q4tBpYqw :2005/07/13(水) 12:24:07 ID:ZudyCa1p0
>>117
そっちの方が面白そうな気がしてきた
2000円は払えないけど
128白ロムさん:2005/07/13(水) 12:24:14 ID:V7FI9Mz30
>>111
BSEケータイ?
129白ロムさん:2005/07/13(水) 12:30:35 ID:SNBRYejLo
流石にもう来るよね?
京2
130白ロムさん:2005/07/13(水) 12:31:32 ID:9BNBwA0ao
京ぽんスレ夏の陣四連戦
第1戦:7/1 →●rz(リアル+開始のみ)
第2戦:7/5 →●rz(何もなく・・・)
第3戦:7/7 →●rz(WSIM発表だけ)
第4戦:7/13→●rz(WJ2005開催)

ヽ(`Д´)ノウワァァァン
131白ロムさん:2005/07/13(水) 12:31:58 ID:aR2uedSO0
132白ロムさん:2005/07/13(水) 12:32:10 ID:yNuEz7Vp0
7月13日 (水) 14:30〜15:20
ウィルコムの目指すモバイル通信

 ウィルコム
 代表取締役社長
 八剱 洋一郎 氏
133白ロムさん:2005/07/13(水) 12:35:06 ID:fp9DkqhF0
>>131
ITMediaは直リンだと拒否されるので元記事へのリンクも
張ってもらえると嬉しい。
134堀内:2005/07/13(水) 12:37:29 ID:iorhhe+go
まだまだおわらんぞ!ペヤングだ!ペヤング!
135白ロムさん:2005/07/13(水) 12:38:15 ID:aR2uedSO0
>>133
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/07/news045.html
これみると11月にSIMスタイル音声端末とUSB端末だすっぽいね・・・
時期が被るとは思えないので10月までに発売すると思う。
136白ロムさん:2005/07/13(水) 12:39:02 ID:1pxF8yMdo
まだー
137白ロムさん:2005/07/13(水) 12:41:19 ID:1pf0haYe0
WJ2005で何も発表がなかったら、
次は8/2のWILLCOMフォーラム2005(帝国ホテル大阪)か...

ttp://www.willcom-inc.com/ja/biz/forum/osaka/index.html
138白ロムさん:2005/07/13(水) 12:44:13 ID:fp9DkqhF0
>>137
>>135の記事の写真内に載っている7/21 プレカンファレンスは?
W-SIM関連の話だけかな…やっぱり。
139白ロムさん:2005/07/13(水) 12:46:11 ID:qTfzGpm20
便りが無いのが良い便り
140白ロムさん:2005/07/13(水) 12:46:48 ID:Uy0H7Tr30
>>137
分科会 パートナー戦略
「京セラのPHS機種戦略(仮)」
京セラ株式会社
執行役員 神野 純一 様

(仮)か・・・w
141白ロムさん:2005/07/13(水) 12:48:29 ID:Ryz88Mcx0
試作機まだー?
142白ロムさん:2005/07/13(水) 12:50:51 ID:1pf0haYe0
「京セラのPHS機種戦略(仮)」
 ↓
「京セラのPHS新機種発表」

となることを願いたい。
143白ロムさん:2005/07/13(水) 12:51:40 ID:dzA4hax4o
_| ̄|○ なんてこった・・・
144白ロムさん:2005/07/13(水) 12:59:52 ID:t6xrLwAX0
>>109
お姉さんを写せ
145白ロムさん:2005/07/13(水) 13:01:20 ID:t6xrLwAX0
146白ロムさん:2005/07/13(水) 13:02:43 ID:t6xrLwAX0
147白ロムさん:2005/07/13(水) 13:08:16 ID:jaxcgD0h0
148白ロムさん:2005/07/13(水) 13:09:09 ID:1G5Bh70N0
149白ロムさん:2005/07/13(水) 13:09:15 ID:HkzunMZe0
>>147
マジだったのかぁああああああああああああああああああ
150白ロムさん:2005/07/13(水) 13:09:19 ID:pozY6eq20
>>147
きたー
151白ロムさん:2005/07/13(水) 13:10:36 ID:CkhnxD/e0
早速入れてみるか
152白ロムさん:2005/07/13(水) 13:13:22 ID:r9J47Pyb0
怖くて入れることが出来ん>新ファーム

人柱-ズ報告ヨロ
153白ロムさん:2005/07/13(水) 13:14:22 ID:0f7WWgHdo
まだまだ京ぽんを鞭打てってか
154白ロムさん:2005/07/13(水) 13:15:05 ID:74XrBoMy0
>>147
ダウンロード
ソフトウェア更新

ソフトウェアバージョンアップ(2005/07/13更新: Ver.1.8)

AH-K3001Vのソフトウェアをアップデート致しました。
ソフトウェアをパソコンにダウンロードし、AH-K3001Vのバージョンアップを行っていただくことで、次の内容が更新されます。

更新内容:
(1)Eメールの動作を一部改善しました。
(2)Operaの動作を一部改善しました。
(3)文字変換動作について改善しました。
155白ロムさん:2005/07/13(水) 13:15:36 ID:SNaCE1tMo
(・∀・)キタコレ
156名無し募集中。。。:2005/07/13(水) 13:16:30 ID:Gnn9CEvU0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
157白ロムさん:2005/07/13(水) 13:17:12 ID:TljrFgTRo
つ【人柱】
158白ロムさん:2005/07/13(水) 13:17:55 ID:7EYo+Leo0
エセ着うたは再生される?
159白ロムさん:2005/07/13(水) 13:17:59 ID:pozY6eq20
ファームアップ中。もっさりが改善されるといいな。
160白ロムさん:2005/07/13(水) 13:18:29 ID:56R+xC2X0
バージョンウプだけ〜?!
161人柱:2005/07/13(水) 13:19:43 ID:r9J47Pyb0
我慢しきれずファームアップ実行中

162白ロムさん:2005/07/13(水) 13:19:48 ID:3knwjT+X0
きたーーーーーーーっ!!
163白ロムさん:2005/07/13(水) 13:20:26 ID:ZT8Y+1c7o
たまたま見たらキター!
でも、外で試せない(涙
誰かたのむー!
メールを改善がきになるー!
164白ロムさん:2005/07/13(水) 13:21:03 ID:3knwjT+X0
Operaが三倍速になってたらどうしよう(いらぬ心配)
165人柱:2005/07/13(水) 13:21:17 ID:r9J47Pyb0
現在30%通過中
166白ロムさん:2005/07/13(水) 13:21:42 ID:wkPb4Xbs0
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
167白ロムさん:2005/07/13(水) 13:21:49 ID:jaxcgD0h0
やっとバックアップ終了。これから開始。
168人柱:2005/07/13(水) 13:22:43 ID:r9J47Pyb0
前回ファームの壁って97%でしたっけ?
@41%
169白ロムさん:2005/07/13(水) 13:22:45 ID:aR2uedSO0
矢がghqb得たbたえばwtbた4ww4


オペラかるくなってるううううううううううううううう


ひゃおおおおおおおおおおお
170白ロムさん:2005/07/13(水) 13:23:06 ID:rqNxYx2wo
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
171白ロムさん:2005/07/13(水) 13:23:42 ID:aR2uedSO0
うへ、ファームウェアをデスクトップに置いておいたせいでフリーズしてしまった・・・・

逝ってくるorz
172白ロムさん:2005/07/13(水) 13:24:04 ID:fg2/bGAj0
>>169
マジレスするが、再起動直後が軽いのはある意味当たり前だからな。念のため。
本当に軽いのなら祭り
173人柱:2005/07/13(水) 13:24:10 ID:r9J47Pyb0
53%にて画面点灯中(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
174白ロムさん:2005/07/13(水) 13:24:30 ID:jzEqpnv+o
>>169
詳しく
175人柱:2005/07/13(水) 13:25:25 ID:r9J47Pyb0
53%の壁にアタリ撃沈
バージョンうP失敗_| ̄|○
176白ロムさん:2005/07/13(水) 13:25:39 ID:pozY6eq20
あー、ファームアップする前にバックアップを取るのを忘れた。
コロプラのブックマークはまだバックアップしてなかったよなぁ。まぁいいか。
177白ロムさん:2005/07/13(水) 13:26:11 ID:3knwjT+X0
うひゃひゃひゃひゃ
178白ロムさん:2005/07/13(水) 13:27:01 ID:jaxcgD0h0
>>175
電池抜き差しして再挑戦しる。
現在32%
179白ロムさん:2005/07/13(水) 13:27:27 ID:aR2uedSO0
うへ・・・・俺も53%のところでウィンドウが白くなってしまった。
タスクマネージャーなんとか開いたら99%だし・・・・

てか抜いたんだけど、起動しなくなったー・・・
180白ロムさん:2005/07/13(水) 13:27:45 ID:ZT8Y+1c7o
現在京ポンスレはうぇああっぷニトロにより加速中です
181白ロムさん:2005/07/13(水) 13:28:13 ID:JtVUFAaV0
あー新ファームきたんだー
うpしてみよう
182煌めく瞳に流星群ヽ(゚д゚)ノ イイヨー ◆PHS//ioKO2 :2005/07/13(水) 13:29:17 ID:3bRx+Kc50 BE:128876663-#
ブックマークレットが使えなくなってたりしない?

っていうか学校遅刻しちゃうよ
ファームアップしたいのにもう時間がないよ
183マカー:2005/07/13(水) 13:30:33 ID:ySWAJe570
いまちょうど新宿なんだけど
コミプラでやってくれるかな?
184白ロムさん:2005/07/13(水) 13:30:37 ID:aR2uedSO0
しかしオペラヴァージョンアップとはな
185白ロムさん:2005/07/13(水) 13:30:45 ID:CkhnxD/e0
失敗した・・・orz
186人柱:2005/07/13(水) 13:30:46 ID:r9J47Pyb0
再挑戦も、USBが認識しなくなっとる…
PC再起動で再挑戦してみるノシ
187白ロムさん:2005/07/13(水) 13:30:54 ID:jaxcgD0h0
55%キター
壁を越えたらなぜか小窓の色が青色に変化(白ぽん)。
現在63%
188白ロムさん:2005/07/13(水) 13:31:53 ID:HFcXCzjz0
1.8か…おれもUpでとしようとしたんだが家にUSBケーブル忘れた
全体的にもっさり改善だと信じたい。人柱レポート待つ
189白ロムさん:2005/07/13(水) 13:32:57 ID:ZT8Y+1c7o
コミプラでやってくれるならダッシュでいくのだが。
つーか、カキコ見てると地雷入り?
190白ロムさん:2005/07/13(水) 13:33:23 ID:cLZsJX6v0
どんどんページ開いていくと画像が表示されなくなる(キャッシュを開放して無い?)バグが修正されてるといいな
191白ロムさん:2005/07/13(水) 13:34:04 ID:HFcXCzjz0
>>189
いつものことだ……成功者マダ?
192白ロムさん:2005/07/13(水) 13:34:54 ID:jaxcgD0h0
>>189
やってくれると思うけれど手数料を取られるかも。
電話で聞いてから行ってみたら?
もし2100円かかるなら漫画喫茶の方が安い。
193白ロムさん:2005/07/13(水) 13:35:04 ID:t6xrLwAX0
俺、ファームアップ成功したことないよ
194白ロムさん:2005/07/13(水) 13:35:09 ID:HFcXCzjz0
Operaのバージョン8.xキボン・・・・・・・・・タノム
195白ロムさん:2005/07/13(水) 13:35:47 ID:aR2uedSO0
うへー70%まで逝ったが、さっきからUSBの刺しぬきする音が鳴り続けてるのだが・・・・
196白ロムさん:2005/07/13(水) 13:35:59 ID:3uQeS7Flo
豊浜魚ひろばから記念ぬるぽ
家に帰ったら早速1.8祭りに参加〜
197白ロムさん:2005/07/13(水) 13:36:37 ID:jaxcgD0h0
98%で小窓の色が青からオレンジに戻った。
そして成功!
198白ロムさん:2005/07/13(水) 13:36:55 ID:7GowD8YEo
糞端末からカキコw
うんこは何やろうが所詮ウンコwww
それがうんこむクオリティ(激w
199白ロムさん:2005/07/13(水) 13:37:26 ID:aR2uedSO0
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/6750.gif

この状態に気をつけろよ
200白ロムさん:2005/07/13(水) 13:37:30 ID:pozY6eq20
ファームアップ成功しました。
エセ着うたは問題なく再生可能。ブックマークレットは使っていないからわからないなぁ。

まだ使いこなしていないので、速くなったかどうかは良くわかりません。
201白ロムさん:2005/07/13(水) 13:38:07 ID:74XrBoMy0
あえてこのタイミングでファームアップをぶつけるあたり、
ちと、あざといなぁ。

いや、贖罪のつもりかな。ま、いっか。
202白ロムさん:2005/07/13(水) 13:39:47 ID:aR2uedSO0
やっと80%の壁突破。
203白ロムさん:2005/07/13(水) 13:39:53 ID:98nIDr7uO
今98%…
ワクワクテカテカ
204白ロムさん:2005/07/13(水) 13:40:23 ID:3knwjT+X0
まだ、31%〜

ファームアップは、まだまだ京ぽんを引っ張るよ!ってメッセージ?
205白ロムさん:2005/07/13(水) 13:40:26 ID:tdKn32Uno
ウプ完了
このまま軽い状態が続くといいな
予測変換が少し反応改善
オペラ今の所軽い
メール送信処理が速くなった希ガス
206白ロムさん:2005/07/13(水) 13:40:58 ID:zSzcAzky0
バージョンアップおわったら>>1
http://betelgeuse.at.infoseek.co.jp/kyo.html でUA報告よろ
207白ロムさん:2005/07/13(水) 13:41:05 ID:HkzunMZe0
書き換え完了!
208白ロムさん:2005/07/13(水) 13:42:26 ID:aR2uedSO0
98%突入でまたUSBの刺し抜きの音が・・・・
209人柱:2005/07/13(水) 13:42:28 ID:r9J47Pyb0
PC再起動後再挑戦中
現在15%
210白ロムさん:2005/07/13(水) 13:42:32 ID:sfls4159o
↑いやそれはプラシーボ

↓もう一度チャレンジ!
211白ロムさん:2005/07/13(水) 13:42:58 ID:aR2uedSO0
おお、完了!

Krougeが軽くなってる。
212白ロムさん:2005/07/13(水) 13:43:29 ID:tdKn32Uno
IDがTDKでUNOだ(・∀・)
213白ロムさん:2005/07/13(水) 13:43:30 ID:ZT8Y+1c7o
メールを20行ぐらい入れると途端に重くなるのは直ってます?
これが直ればまだ京ぽんで我慢できる。
214白ロムさん:2005/07/13(水) 13:43:53 ID:aR2uedSO0
つーかスクロールが早っw
今、京ぽん倶楽部参照中。
215白ロムさん:2005/07/13(水) 13:44:10 ID:3knwjT+X0
53%の壁超え〜
ってか、止まったって香具師は堪え性がないのでは?
確かにびびるくらい固まるけど
216203:2005/07/13(水) 13:44:47 ID:rVzHSVKT0
ファムウプ完了〜!
お約束…動作が軽くなった〜w

ブックマークレットは大丈夫みたい
ってか、おまけ本に載ってるのに使えなくしないだろ
217白クマさん:2005/07/13(水) 13:45:36 ID:Q/wioI9v0
何のお話?
今日はキョウポン持ってくるの忘れたクマー
218人柱:2005/07/13(水) 13:46:11 ID:r9J47Pyb0
漏れの場合53%で「バージョンうpに失敗しました」の文字が…
現在再挑戦中51%ドキドキ
219白ロムさん:2005/07/13(水) 13:46:40 ID:ySWAJe570
半角英数入力で落ちるのは?
あと電測は復活してないよね…
220白クマさん:2005/07/13(水) 13:47:30 ID:Q/wioI9v0
ばーじょんあっぷくまね
221白ロムさん:2005/07/13(水) 13:47:42 ID:3isfLPW2o
え?なになに?
ニューファーム来た!?
222人柱:2005/07/13(水) 13:48:00 ID:r9J47Pyb0
現在53%の壁突破!小窓が水色→赤→ブルーへと変化
223白ロムさん:2005/07/13(水) 13:48:01 ID:tdKn32Uno
つUserAgent【Mozilla/3.0(DDIPOCKET;KYOCERA/AH-K3001V/1.8.2.71.000000/0.1/C100) Opera 7.0】
224白ロムさん:2005/07/13(水) 13:48:02 ID:56R+xC2X0
微妙に盛り上がってきました
追加燃料まであと1時間?
225203:2005/07/13(水) 13:49:07 ID:rVzHSVKT0
>>206

UA
Mozilla/3.0(DDIPOCKET;KYOCERA/AH-K3001V/1.8.2.71.000000/0.1/C100)Opera 7.0
226203:2005/07/13(水) 13:50:51 ID:rVzHSVKT0
>>219

電測復活はして無い…orz
227白ロムさん:2005/07/13(水) 13:52:04 ID:jaxcgD0h0
スモールスクリーンモードを確認くんで調べると、
Mozilla/4.0 (compatible;MSIE 6.0; KYOCERA/AH-K3001V/1.8.2.71.000001/0.1) Opera 7.0 [ja]
228白ロムさん:2005/07/13(水) 13:52:25 ID:pozY6eq20
>>226
電測はバグというかセキュリティホールでしょ。今後も復活はしないと思われ。
229白ロムさん:2005/07/13(水) 13:52:30 ID:HFcXCzjz0
さすがにOperaはバージョンアップしないか。
キー入力の取りこぼしは改善されてる?
それなら1.4ユーザー大喜びだな
230白ロムさん:2005/07/13(水) 13:52:32 ID:nAgdeKqio
何でファームうp祭りなんだorz
本当になんにもねぇよ@WJ会場
鮭試作機に触れただけだが味ぽん未満だし鬱
231白ロムさん:2005/07/13(水) 13:52:46 ID:tdKn32Uno
でもマジ軽い
今までののとは違うよ。
文字入力キー連打に付いて来る。
232白ロムさん:2005/07/13(水) 13:53:15 ID:OQCV9GcH0
ヤケに伸びが良いと思ったら新ファームキタコレwwww
233白ロムさん:2005/07/13(水) 13:53:49 ID:qkWvQFoR0
ファームマジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1.4よりいいのかなあ。
234白ロムさん:2005/07/13(水) 13:53:50 ID:lRlcHaZ6o
サクサクじゃんかよ
OperaのVer.はそのままなのね

外出先でノートPCからファームアップするのは危険?
236白ロムさん:2005/07/13(水) 13:54:48 ID:pozY6eq20
確かにキーの取りこぼしは改善されたみたい。
さくさくしてるのも気のせいじゃないかも。
237白ロムさん:2005/07/13(水) 13:55:43 ID:aR2uedSO0
たしかに文字入力が実用レベルまで改善されたな。
やはりウィルコム定額プランで他社携帯からの移住者から苦情多かったのかな?

とりあえずOPERAもケータイモードなら実用的だし、カメラ以外は京ぽんがススメられそうだ。
238白ロムさん:2005/07/13(水) 13:56:14 ID:Uy0H7Tr30
>>236
そんな釣りにおれさまがクマ(ry
239白ロムさん:2005/07/13(水) 13:56:29 ID:qkWvQFoR0
1.7のBGM再生が途切れるのは治った?
240白ロムさん:2005/07/13(水) 13:57:12 ID:+dqUloVL0
入力は確かに早い。というか普通。
これでまともにメールが打てます。
今までは、メール来ても入力にストレスがあったから
返信しなかったから・・・・
241白ロムさん:2005/07/13(水) 13:58:17 ID:jaxcgD0h0
Operaの終了とメールの確認が早くなってる気がする。
242白ロムさん:2005/07/13(水) 13:58:49 ID:3knwjT+X0
一台目ファームウプ完了〜
二台目開始〜(二台持ちなので)
243白ロムさん:2005/07/13(水) 13:59:18 ID:3vqywguP0
つーか誰だよ、透明処理が端末を重くしてるとか言ってたのw
変換も入力も画面が追いつくようになったぞ。(当たり前の事だけどさ)
それにしてもOpera中の文字入力やアドレス入力が軽くなったのはblog書く俺としては嬉しいな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 13:59:20 ID:NA4n9rTr0
こういう祭りがあるからウィルコムってやめられないよなあ。
245白ロムさん:2005/07/13(水) 13:59:42 ID:HkzunMZe0
ほんとだ!透明処理がなくなってる!
246白ロムさん:2005/07/13(水) 13:59:50 ID:tUx9pBBuo
ファームウプ後端末より記念かきこ
247人柱:2005/07/13(水) 14:00:53 ID:r9J47Pyb0
71%でPC再起動
木馬発見
_| ̄|○
248白ロムさん:2005/07/13(水) 14:01:11 ID:gnIvXWAC0
使い込んでも、このままもっさりしなかったら良いんだけどね
249名無し募集中。。。:2005/07/13(水) 14:01:23 ID:Gnn9CEvU0
メール受信の時の認証が早くなった
250白ロムさん:2005/07/13(水) 14:01:32 ID:HFcXCzjz0
>文字変換動作について改善しました。
とあるが、漢字辞書は変更されてないか?
今まで変換できなかった「高田馬場」や「鮫洲」とかどうよ
誰か何故か変換出来ないリスト持ってない?
251白ロムさん:2005/07/13(水) 14:01:49 ID:uTkPPjTzo
>>230
ちょ、ちょっと待った!
鮭試作機(通話メール特化型)の詳細レポート頼む!
結局ライトEメールとライトメールだけなの?
操作はもっさり?
液晶はどう?
軽さは?
触り心地は?
メモリは?
252白ロムさん:2005/07/13(水) 14:02:21 ID:4a2kCxDv0
>>250
それより自社名が先だろ
253白ロムさん:2005/07/13(水) 14:03:17 ID:3knwjT+X0
とりあえず、空気を読まず・・・

京セラブース。こんだけ
http://saidoc.com/kyopon/source/up001.jpg
ABITのパネル
http://saidoc.com/kyopon/source/up002.jpg

WILLCOMブースでもらえる時計。かなり(・∀・)イイネ!!
http://saidoc.com/kyopon/source/up005.jpg
京セラブースでもらえるうちわ
http://saidoc.com/kyopon/source/up006.jpg

ウィルコムブース。
ってか、撮ってるのに前に割り込んできて会話してるおっさん!
なんだよ!!プライバシーなんかしらねーよ!!ウワァァァン
(自分で入ってきてるんだし)
http://saidoc.com/kyopon/source/up004.wmv


おまけ。YOZAN。12月開始を強調してたけど、ないだろうな
http://saidoc.com/kyopon/source/up003.jpg


講演の報告は他の方にお任せします
254白ロムさん:2005/07/13(水) 14:03:25 ID:uTkPPjTzo
>>245
半透過なくなっちゃったの?
255白ロムさん:2005/07/13(水) 14:04:12 ID:veVupD92o
いいなぁ新ファーム
ぃるこむブースでやってくれないかな
256白ロムさん:2005/07/13(水) 14:05:18 ID:HFcXCzjz0
>>251
今日はあえて言う。
「  ス  レ  チ  ガ  イ  」
257白ロムさん:2005/07/13(水) 14:05:43 ID:Pzro8X9v0
文字変換、激速に感じる。
このバージョンがもうちょっと早く出てればね。
買ったあと、うpする人なんてあんまりいなそうだし。
これから買うひとにとっては喜ばしいですな。
258白ロムさん:2005/07/13(水) 14:06:19 ID:HkzunMZe0
>>253
割り込んできて目の前で会話始めるオッサンワロタwww
259白ロムさん:2005/07/13(水) 14:07:06 ID:ua6o/GSM0
ワイヤレスジャパン2005行けなくて良かった。
260白ロムさん:2005/07/13(水) 14:07:12 ID:cCyZsiApo
>>245
なくなってないよ。
261白ロムさん:2005/07/13(水) 14:07:20 ID:Jorn86c7o
京セラ
高田の馬場
覚めず
。・゜・(ノД`)・゜・。
262白ロムさん:2005/07/13(水) 14:07:31 ID:zDJ3dS9uo
データフォルダの画像を見る時、PAGE UP/DOWNで最大化が解除されるのは直った?
263白ロムさん:2005/07/13(水) 14:07:47 ID:eV1zaJepo
予測変換が早く表示されるようになった気がする。1.8
264白ロムさん:2005/07/13(水) 14:07:49 ID:3knwjT+X0
新ファーム。メール打ち、滅茶苦茶早くなってる!!
二台持ちなんで、旧ファームと比べながら同じように打ってるけど
フラシーボじゃなくて、滅茶苦茶早くなってる

予測変換ありで、普通にメールが打てますよ!!
265白ロムさん:2005/07/13(水) 14:09:07 ID:CEbNaakR0
できるんなら最初からやれよ・・・アホか
266白ロムさん:2005/07/13(水) 14:09:27 ID:MWSXbOjNo
>>262
それは俺も知りたい。
・・・ん?用途?・・・・・・イヤン
267白ロムさん:2005/07/13(水) 14:09:26 ID:HFcXCzjz0
>>261
THX・・・(´・ω・`)
268白ロムさん:2005/07/13(水) 14:09:38 ID:ySWAJe570
良い悪の三つ折り(モックだけど)
はけっこう萌えるものが
269白ロムさん:2005/07/13(水) 14:10:11 ID:jaxcgD0h0
>>262
残念ながら解除されます。
270白ロムさん:2005/07/13(水) 14:10:36 ID:+dqUloVL0
>262
残念ですが、直っていません。
271白ロムさん:2005/07/13(水) 14:10:49 ID:HFcXCzjz0
えーっと、あとは・・・
毎度のことだが、京都埋スでリセットかかるの直った?
272白ロムさん:2005/07/13(水) 14:11:35 ID:ThiTdlzbo
もっさり端末ワースト1を返上できそうなくらい軽いの?
273白ロムさん:2005/07/13(水) 14:11:38 ID:jaxcgD0h0
メニューの選択も少し早くなったかも。
274白ロムさん:2005/07/13(水) 14:13:00 ID:lJMeaUp2o
これは、京ぽん2を発表しない為に用意した、京セラの陰謀だ!

わーい早いよー!
275白ロムさん:2005/07/13(水) 14:13:52 ID:ySWAJe570

発話、終話キーがサイドにあるから
最初戸惑った
普通終話キーがあるところ押して
待ち受けに戻ろうとしたら
そのキーは「進む」だった
276白ロムさん:2005/07/13(水) 14:14:04 ID:MWSXbOjNo
とりあえず、昨日ここに来てリークしてた件について

おいこの野郎、どうもありがとう
277白クマさん:2005/07/13(水) 14:14:45 ID:Q/wioI9v0
>>253 GJ!
278白ロムさん:2005/07/13(水) 14:14:59 ID:rUHanNv00
漢字変換は明らかに早くなってるよね。
文字数増えてくるとまだやっぱり徐々に重くなってくるけど、
それでもワンテンポ遅れる位で、実用上問題ないレベルには達した感じ。
オペラはどこが変わったかまだ分からんな〜。
279白ロムさん:2005/07/13(水) 14:15:18 ID:IkAAvZv/o
晴れて予測変換をオンにしました。
280白ロムさん:2005/07/13(水) 14:15:18 ID:hc6JLTJN0
>>253
時計、かなりいいね、、、
それだけのために行きたくなってきた
281白ロムさん:2005/07/13(水) 14:15:35 ID:MWSXbOjNo
>>275
つまり京セラクォリティ全開、と・・・

_| ̄|○ 
>>272
もっさりワースト1はP901iSが出た時点で返上してると思う
あれファーム1.5みたいに重いし
283白ロムさん:2005/07/13(水) 14:16:02 ID:3knwjT+X0
>>281
鮭は、京セラじゃない
284白ロムさん:2005/07/13(水) 14:16:15 ID:zSzcAzky0
シェル閉じてファームうpすると
53%まで紫、一旦赤→緑(ここで再起動かけてるっぽい、USB充電か?)、以降は青LEDになるな。
285白ロムさん:2005/07/13(水) 14:16:34 ID:OQCV9GcH0
あれだ、京2の開発費が捻出できないから、京ぽんのファーム改善でお茶濁し・・・
286白ロムさん:2005/07/13(水) 14:16:35 ID:HFcXCzjz0
>>253
時計も半透過なんだねw
287白ロムさん:2005/07/13(水) 14:16:42 ID:MWSXbOjNo
>>253
時計がコインで買えればいいのになー
288白ロムさん:2005/07/13(水) 14:18:41 ID:3knwjT+X0
時計、ノベルティのくせに高級感あって格好よくて良いです
これだけでも、今日行って良かったと思える・・・
逆に、これ以外は・・・orz
289白ロムさん:2005/07/13(水) 14:19:16 ID:ySWAJe570
>>前スレ991は?
290白ロムさん:2005/07/13(水) 14:21:39 ID:MWSXbOjNo
>>283
あ、そうなんだ。・・・そうなんだ・・・

>>285
( ´∀`)つ×  (゚Д゚)

( ´∀`)ノシ ⌒ (゚×゚ )ムグ
291白ロムさん:2005/07/13(水) 14:21:45 ID:l/CbOYi30
>>253
俺が写ってる・・・・
292白ロムさん:2005/07/13(水) 14:22:48 ID:HkzunMZe0
Operaで重いページ開くときの
読み込み状況プログレスバーが正確にちゃっちゃと進行するようになった気がする
293白ロムさん:2005/07/13(水) 14:23:24 ID:OQCV9GcH0
データフォルダもメールも消したし、電話帳もブックマークもバックアップ取ってこれか・・・
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/6751.jpg
294白ロムさん:2005/07/13(水) 14:23:24 ID:HFcXCzjz0
>>291
おっさん、割り込むなよwwwww
295白ロムさん:2005/07/13(水) 14:24:13 ID:cKdrZQj20
>>291
割り込んで話してるのは貴方ですか?
296白ロムさん:2005/07/13(水) 14:24:45 ID:cLZsJX6v0
おやくそく:
ファームアップする時には1+9+電源ONでオールリセットしてからにしましょう。
297白ロムさん:2005/07/13(水) 14:24:59 ID:FL3sWb7B0
>>253
うp乙!
おっさん達ワロタ
298白ロムさん:2005/07/13(水) 14:25:34 ID:XudYMra30
>>291
割り込んでるのはお前か!w
299白ロムさん:2005/07/13(水) 14:25:57 ID:OQCV9GcH0
>>296
細かい設定がバックアップ取れないから困る
300白ロムさん:2005/07/13(水) 14:26:29 ID:3knwjT+X0
>>291
うはっ、前で会話してる人ですか?w

>>296
オールリセットしたことないけど、一回も失敗したことない(勝ち組?)
301白ロムさん:2005/07/13(水) 14:26:35 ID:iRiUVx6E0
>>293
余計なソフト切らないの?
302白ロムさん:2005/07/13(水) 14:27:22 ID:aR2uedSO0
オマイラ、お待ちかねの14時30分になりますよ。
303白ロムさん:2005/07/13(水) 14:27:56 ID:ZT8Y+1c7o
長いメール打っても平気なのね?
やったー!
これでフリカ、SIMカード搭載のW3xTまで耐えられるぞ!<待て!)
まぁ、すまーとふぉんでもいいが。
304白ロムさん:2005/07/13(水) 14:28:03 ID:OQCV9GcH0
>>301
切っても切らなくてもそう変わらないような。
やっとうpできそう。
305白ロムさん:2005/07/13(水) 14:28:21 ID:VqYE8m0K0
これが出たということは京ぽん2は大分遅くなるな。でも神ファームっぽいし
喜んでいいんだか悲しんでいいんだかqあwせdrftgyふじこ;y=ー( ゚д゚)・∵: ターン
306白ロムさん:2005/07/13(水) 14:29:08 ID:3knwjT+X0
新ファームが来たが、今日はこのスレ的にはやっぱり負けなのか?
307白ロムさん:2005/07/13(水) 14:31:07 ID:eoEjzmOq0
おいおい喪前らファームアップデート中は電池残量に気をつけろよ!
ちゃんと、充電台に乗せつつフェームアップ
兄さんとの約束だぞ
308白ロムさん:2005/07/13(水) 14:31:11 ID:pKYFdVhh0
>>293
どうでもいいが今の俺の画面にそっくりだな。
309白ロムさん:2005/07/13(水) 14:31:31 ID:zSzcAzky0
確かにメールが長文でも変換は良くなったんだが、
長文メールのときにメニュー呼び出しがとろいのは相変わらずなんで
長文メール後半に記号や絵文字を入れるのは
このファームでもお勧めできないな
310白ロムさん:2005/07/13(水) 14:32:20 ID:cCyZsiApo
ファーム来たの?
311白ロムさん:2005/07/13(水) 14:32:35 ID:3knwjT+X0
講演会場内に潜入中の隊員はいませんか?
312白ロムさん:2005/07/13(水) 14:34:05 ID:4Dc7Q+TB0
何か来た?規制解除来た?
313白ロムさん:2005/07/13(水) 14:35:10 ID:3knwjT+X0
>>312
規制解除とファームとorzが来ましたよ
314めぐ:2005/07/13(水) 14:36:15 ID:p7AHBTIeo

 月に変わってお仕置きしちゃうぞ〜
315白ロムさん:2005/07/13(水) 14:37:05 ID:7EYo+Leo0
ファームアッピ終わった
メールサクサクでOPERAもサクサクで(゚д゚)ウマーだね
316白ロムさん:2005/07/13(水) 14:37:07 ID:/dIJBnmr0
15%でバージョンアップ失敗・・・
もう少しがんばれよこんちくしょう!
ってことでお店逝きますか・・・・・orz
317白ロムさん:2005/07/13(水) 14:37:44 ID:pKYFdVhh0
おー 確かに文字入力は快適になった。
これなら長文もいけそう。
長文になりがちなヤフオク取引メールを
コレに頼ってる俺としては正直うれしい。
318白ロムさん:2005/07/13(水) 14:37:51 ID:ZT8Y+1c7o
ふぁーむあっぷ
したら3001Vの表記が奇跡的に3002Vにかわった人とかいない?いないか。
319白ロムさん:2005/07/13(水) 14:38:28 ID:3EFM6HxA0
わかった。
数十キロバイトとかの画像が複数あるページでの
読み込み中のスクロールが明らかに速くなった。
これで急いでるときにいちいち中止を押して通信を
止める必要がなくなった。
320白ロムさん:2005/07/13(水) 14:38:52 ID:FL3sWb7B0
電測不可は変わらず?
321白ロムさん:2005/07/13(水) 14:38:53 ID:3knwjT+X0
>>318
新ファームで通信関係に手を入れなおしたために、JATE通しました!
とかだったら、大量の死人が出そうだw
322白ロムさん:2005/07/13(水) 14:39:33 ID:iDUYzR+Xo
カエラはサクサク
323白ロムさん:2005/07/13(水) 14:40:45 ID:AeeZHvOSo
>>313
・・・ひとつ来なくてもいいもんが紛れ込んでるのが
いかにも京ぽんスレですなあ_| ̄|○
324312:2005/07/13(水) 14:41:51 ID:TJDcNk5I0
>313
嬉しいような嬉しくないようなひとまずキタ━━(゚∀゚)━━!!のち(´・ω・`)ショボーンときどき;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンってとこか
皆さんドゾー
つ[;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー]
[;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー]
[;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー]
[;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー]
[;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー]
[;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー][;y=ー]
ノシ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
325白ロムさん:2005/07/13(水) 14:42:21 ID:CkhnxD/e0
初期化してアップデート成功
仕事中でいじれないのがなんだが・・・
326白ロムさん:2005/07/13(水) 14:42:26 ID:3knwjT+X0
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
327白ロムさん:2005/07/13(水) 14:43:40 ID:adZi4rpeo
鮭軽く触ってみた
Web閲覧は無理ぽ
停波モードがあるらしい
画面はプレミニサイズ
操作ややもっさり
かな?既出?
328白ロムさん:2005/07/13(水) 14:44:24 ID:OQCV9GcH0
ケータイWatchのトップページで試してみたけど、
確かにロード完了して無くてもスクロールがサクサク。
329白ロムさん:2005/07/13(水) 14:45:21 ID:3knwjT+X0
>>327
操作は画面モードを切替するとサクサクになりますよ
330白ロムさん:2005/07/13(水) 14:48:12 ID:pKYFdVhh0
なーんだ ちゃんとやりゃあ出来るじゃん 京セラも
と思った人の数→@人

なんだぁ この程度のことでこんな時間くうんなら3002Vはダメだな こりゃ
と思った人の数→A人

@とAに当てはまる数字をそれぞれ予測せよ。
331白ロムさん:2005/07/13(水) 14:49:20 ID:kL/xJkGk0
げ、何だこれ。ファーム1.8にしたら着うた機能が封印されたぞ??
1.7へバージョンダウンするも着うた機能は封印されたままだ…orz

一体何がどうなってんだこれ?? 漏れの歌う京ぽんを返してくれ!!



































頼むから返して・・・orz orz orz
332白ロムさん:2005/07/13(水) 14:49:33 ID:CEbNaakR0
Aで。
333白ロムさん:2005/07/13(水) 14:49:53 ID:qkWvQFoR0
うp完了
以下気づいた点等。ほとんど主観&曖昧だが

・BGMが途切れるのは治っていない。
・1.5や1.7の先行入力が無視されるのは治ってるかも。ただなんかの拍子に無視されることがある。
・メールの送信が早くなった。大体半分くらい(?)秒数にして13秒くらい。
・メーラ、Operaの終了は1.7と比べて早くなった気がする。
・Operaの接続が若干早くなったような気がする。
・Opera終了は変わらず。1.4のが早い気がする。
・文字数が多くなってももっさりすることは無くなった。ただ予測変換確定時に若干もたつく場合あり。
334白ロムさん:2005/07/13(水) 14:50:26 ID:3EFM6HxA0

>>330
3:もうちょい改善してほしい。
335白ロムさん:2005/07/13(水) 14:51:08 ID:3EFM6HxA0
>>334
それって2か。
336白ロムさん:2005/07/13(水) 14:51:29 ID:CuNl1jOT0
337白ロムさん:2005/07/13(水) 14:51:58 ID:cLZsJX6v0
Opera明らかに動作変わった。

今まで画像いっぱいあるサイトとか、ページ全体がキャッシュされていて、
ページスクロールするとき、遅いながらも全体が一瞬で表示されていたサイトが、
即スクロールするようになったかわりに、画面に表示されている部分の画像が一から再描画されるようになった。

キャッシュが開放されず(?)画像が表示されなくなるのは、まだ治ったか未確認。
338白ロムさん:2005/07/13(水) 14:52:42 ID:3EFM6HxA0
>>333
変換確定時の一呼吸は相変わらずだね。
ちょっとストレス。
これがなくなれば一応満足。
339白ロムさん:2005/07/13(水) 14:52:58 ID:+AUKoLRQ0
コミプラ来たノシ
チャームナプ(有料)出した
340白ロムさん:2005/07/13(水) 14:54:04 ID:BOvEpTe2O
着うたNGってマジでつか?
341白ロムさん:2005/07/13(水) 14:54:14 ID:oxOggx4No
>>331について

  マ   ジ   ?
342白ロムさん:2005/07/13(水) 14:54:33 ID:aR2uedSO0
253氏の会場の音声を京ぽん向けに変換してみたわ。
http://s.memn0ck.com/wj.dxm

って、v1.8にしてからページ上からdxmファイルが保存ができなくなっとる。。。orz
343白ロムさん:2005/07/13(水) 14:55:01 ID:ZT8Y+1c7o
すでに京ぽん2に期待せず、スマートフォン&フルブラの大転換期に
なりそうな年末待ってた私は1.8が出て勝ち組に成れた希ガス。
ま、打算的に動いてるだけだが。
344白ロムさん:2005/07/13(水) 14:55:54 ID:OQCV9GcH0
これは公式で着うたサービスが始まるという事では
345白ロムさん:2005/07/13(水) 14:56:03 ID:oxOggx4No
規  制  フ  ァ  ー  ム でした
346白ロムさん:2005/07/13(水) 14:56:16 ID:ZPSsrzAh0
音声着信は確認出来てないけど、メール着信はちゃんと鳴った>着歌
347白ロムさん:2005/07/13(水) 14:56:24 ID:aR2uedSO0
あの少ないメモリーでiTunes搭載キタ?
348白ロムさん:2005/07/13(水) 14:56:52 ID:CuNl1jOT0
ダウンロードできなくなってる?>>着唄
誰か電突汁!
349白ロムさん:2005/07/13(水) 14:57:17 ID:BOvEpTe2O
何で今頃対策されるんだ?
これって、林檎ぽんの布石でつか?
350白ロムさん:2005/07/13(水) 14:58:03 ID:aR2uedSO0
>>342
これをアップした後にアクセスしたら中身が表示されやがった。
直接転送したら再生されたから、着うたはそのまま使えると思われ。
351白ロムさん:2005/07/13(水) 14:59:19 ID:+AUKoLRQ0
USB転送だと問題ないの?
352白ロムさん:2005/07/13(水) 15:00:09 ID:aR2uedSO0
電測にブラウザ上からの.dxmファイルのダウンロード規制・・・(´ー`)y━~
どうやら俺らは失った物の方が大きいようだ。
353白ロムさん:2005/07/13(水) 15:00:17 ID:/GITESxo0
>>190
このバグって、PC向けページをブラウズするという
所謂フルブラウザの基本機能にケチを付ける、結構深刻な物だと思うんだけどなぁ。
でもみんなは意外とスルーしちゃってるんだよね。
354白ロムさん:2005/07/13(水) 15:00:57 ID:7EYo+Leo0
USBで京ぽんに移すだけだったら兵器だよ。>着うた
ネットからはわからん
355白ロムさん:2005/07/13(水) 15:02:19 ID:OQCV9GcH0
俺は着うた使わないからどっちでも良いよ。
常にマナーモードだから、一応設定したMIDIだけ使えればおk
356白ロムさん:2005/07/13(水) 15:03:32 ID:cLZsJX6v0
おいおい まだ確定したわけじゃないだろ……
357白ロムさん:2005/07/13(水) 15:03:36 ID:3knwjT+X0
ぽんメロから落としてみたけど、大丈夫みたいだけど?
358白ロムさん:2005/07/13(水) 15:03:40 ID:PW97ehJk0
こんなときに俺の京ぽんは充電不足・・・。早く充電終われ。
359白ロムさん:2005/07/13(水) 15:03:46 ID:qkWvQFoR0
BGM保存もダウンロードも問題ないが。
着信音の指定も問題ない。
>>342のはMIMEが適切でないんでは。
360白ロムさん:2005/07/13(水) 15:03:53 ID:ZPSsrzAh0
サーバでdxmのMIMEが指定されてないってのじゃないの? 関係ない?
361白ロムさん:2005/07/13(水) 15:05:25 ID:jaxcgD0h0
>>331
聞けるよ。
362白ロムさん:2005/07/13(水) 15:05:51 ID:pozY6eq20
>>342
これはWWWサーバ側でdxm拡張子に対応してないだけでしょ?
自分のうちのサーバに置いてあるdxmファイルは1.8でも保存再生できた。
363白ロムさん:2005/07/13(水) 15:05:53 ID:pKYFdVhh0
てか俺の驚きは、そんなにみんな着うた使ってたのかってこと‥
俺なんざ9割方マナーモードだし、極たまに着信音が必要なときでも
固定パターン1なんで‥
音関係でメモリ喰うだろうから音は固定パターン1のみで後はイラネとか
おおまじめに思ってたし。着うたかぁ‥みんな使ってんだな‥マジ驚愕!
そんだけお年寄りになったってことか‥
364白ロムさん:2005/07/13(水) 15:07:17 ID:vwXSF+cj0
時計の為に明日入場料2000円払うべきか。
誰か背中押してくれ!
365白ロムさん:2005/07/13(水) 15:07:45 ID:wovDNd8mo
(´・ω・`)つまり

着うたを使うことはOK
→コンテンツでもうけようとか、利益のための規制じゃない
しかしダウソはNG
→違法なファイル交換など、犯罪行為を助長させないため

こういうことか。
366白ロムさん:2005/07/13(水) 15:08:17 ID:3knwjT+X0
やんないけど、たまにぽんメロだけは覗いてる、頑張って更新してるみたいだし
367白ロムさん:2005/07/13(水) 15:08:33 ID:7O3k9XRV0
>>253
ウィルコム時計カッコイイ!マジで欲しい
すまん教えてくれ会場は何時までやってるの?
入場してウィルコムブースに行けばもらえるの?
368白ロムさん:2005/07/13(水) 15:08:38 ID:DOAnXDNW0
三時過ぎましたけど?
369白ロムさん:2005/07/13(水) 15:08:49 ID:cLZsJX6v0
>>365
だから勝手に決め付けないでくれ。正常だって。
370白ロムさん:2005/07/13(水) 15:09:01 ID:aR2uedSO0
どうやらサーバーの問題のようで。
デメリット点は電速だけのようだね。
371白ロムさん:2005/07/13(水) 15:09:01 ID:+AUKoLRQ0
>>364
ヒント:事前登録

ってもう締め切った?
ちなみに俺は行ったのに時計、ってかアンケートもらえなかった。
いちよう(←ry 鮭見て中の人に質問もしたのに
372白ロムさん:2005/07/13(水) 15:09:02 ID:3knwjT+X0
>>365
先走りすぎ
今までどおりダウソできる
373白ロムさん:2005/07/13(水) 15:09:35 ID:jaxcgD0h0
>>363
着うたは洒落で1つ保管してるけれど、着信音になんか使えません。
もちろん家の外ではマナーモードのみ。
374白ロムさん:2005/07/13(水) 15:09:54 ID:3knwjT+X0
>>367
ウィルコムブースに行って、アンケート書くともらえます
アンケートは、記述無しの6〜7項目くらいなんで、すぐ終わる
375白ロムさん:2005/07/13(水) 15:10:06 ID:pozY6eq20
着歌使っています!!
ソースは黒電話のベル音を生録したもの。音楽はMIDI,着歌にかかわらず恥ずかしい。
376白ロムさん:2005/07/13(水) 15:10:21 ID:CuNl1jOT0
背中|⊂ ポンッ
377365:2005/07/13(水) 15:11:16 ID:wovDNd8mo
あら?勘違い?
やっぱり放任上等自由主義最優先のままかWILLCOM
良かった・・・

>>364
これを逃して後悔するのも京ぽなー的には正しい。
行って皆に自慢するのもまたよろし。
自由主義である。
378白ロムさん:2005/07/13(水) 15:11:26 ID:3knwjT+X0
>>364
まだ、事前登録できますよ
http://www.ric.co.jp/expo/wj2005/jizen.html
379白ロムさん:2005/07/13(水) 15:12:03 ID:HMhbIlQl0
>>293
常駐・起動中のアプリが大杉!!
漏れは全部落としてからやったぞい。
380白ロムさん:2005/07/13(水) 15:12:52 ID:vwXSF+cj0
事前登録、うちの会社勝手に登録できないし
架空でもいいのかな、しても今から仕事でプリントアウトする暇が無い。
381白ロムさん:2005/07/13(水) 15:13:56 ID:aR2uedSO0
株式会社京ぽんスレッド344で登録してみようかな。
382白ロムさん:2005/07/13(水) 15:14:10 ID:b+9Mtutgo
アンケート答えたいのに人イネ
383白ロムさん:2005/07/13(水) 15:14:50 ID:d62cn9ni0
アップデートの画面の京ぽんは未だにAirH"になってるね
384白ロムさん:2005/07/13(水) 15:16:03 ID:/dIJBnmr0
バージョンアップ失敗がくやしかったんで初期化して再度チャレンジ中。
問題としては、発信履歴に残しておいただけの番号を(昨日の合コン相手)
電話帳登録するのを忘れた。
結果的に色恋沙汰より京ぽん選んじゃったよ。コレで成功しなかったら悲しいな。
385白ロムさん:2005/07/13(水) 15:16:33 ID:/VwKf5c50
うp完了
外出が寺試行してくる
386白ロムさん:2005/07/13(水) 15:17:05 ID:ySWAJe570
>>380
無職を装え
俺はリアル無職だけど登録したw

と言うわけでコミプラでチャームナップ無事終了ノシ
予測変換サクサク
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KYOCERA/AH-K3001V/1.8.2.71.000000/0.1) Opera 7.0 [ja]
387白ロムさん:2005/07/13(水) 15:17:49 ID:aR2uedSO0
388白ロムさん:2005/07/13(水) 15:20:28 ID:OQCV9GcH0
>>379
大杉かもしれんけど、一応アップデートできたよ。
389白ロムさん:2005/07/13(水) 15:20:50 ID:3knwjT+X0
んで、講演の詳細はまだ?
390白ロムさん:2005/07/13(水) 15:22:32 ID:pIKycl6uo
チャームナップしたらエロ画像だけ全部消えた!
391364:2005/07/13(水) 15:23:20 ID:vwXSF+cj0
空白だけでも登録できるのね。
プリントアウト出来なくてもIDだけで大丈夫みたいね。

登録すませたし皆ありがとよ!
392白ロムさん:2005/07/13(水) 15:23:46 ID:/dIJBnmr0
リベンジ成功。サクサクに期待。
393白ロムさん:2005/07/13(水) 15:26:04 ID:HMhbIlQl0
>>388
一度失敗してるでそ。
メール消すとかそんなことより、PCの負荷減らした方が安定する。
394 ◆Q9Zud/xlP. :2005/07/13(水) 15:28:35 ID:66CtrJEp0
1.8ファームウプかんりゃう♪
予測変換動作がかなり改善しましたね。
メールをいつも使い込んでいるのでうれしいかも。

でも、やっぱり入力時につっかかるような感じは残ってます。
…まあ贅沢はあまり言わないようにしましょう。

では♪ノシ
395白ロムさん:2005/07/13(水) 15:29:40 ID:/IngDh4Lo
たまたま休みで、人柱実行中。
ファームアップ後の入力スピード確認のため、試験カキコ中。
確かにかなり改善されているようだ。
ちなみに、着うたもブックマークレットも今のところ問題ないですよー
396白ロムさん:2005/07/13(水) 15:30:15 ID:ZX7Dfdp20
一発でうp成功!うp成功の基本をおさらいしとこう

・常駐起動中のアプリは終了させておく
・京ぽん内部メモリーは念のため空けておく(俺の場合は初期化までしなくてもいけた)
・pcのスクリーンセーバーも無しの設定に
・電池はマックス、もしくは充電器に乗せたままうp作業をする
・多少固まっても様子見する。
・usbの抜き差ししたときの警告音が鳴ってもほっとく(俺の場合そのまま進行した)

あとなんかある?
397白ロムさん:2005/07/13(水) 15:31:47 ID:+vFWJPY50
システムトレイに16個あるけど余裕で成功。
398白ロムさん:2005/07/13(水) 15:32:10 ID:IEz295b/0
メール関係がだいぶ早くなったな
399白ロムさん:2005/07/13(水) 15:32:12 ID:/GITESxo0
>>396
USBハブは使わないとか?
400白ロムさん:2005/07/13(水) 15:32:24 ID:d62cn9ni0
>>396
味ぽん時代には「お茶をこぼさない」とか「失敗しても泣かない」
とかあったような気がする。どうでもいいのばっかだなw
401白ロムさん:2005/07/13(水) 15:33:17 ID:HFcXCzjz0
>>396
いや、一番はUSB直付け

・・・って結論だったろう?
402白ロムさん:2005/07/13(水) 15:33:34 ID:FfafDuX70
>>400
ワロ
403190=337:2005/07/13(水) 15:34:21 ID:cLZsJX6v0
どんどん読み込んでいくと画像が表示されなくなる件についてだが……
結果:

変わらず。 _| ̄|○
404白ロムさん:2005/07/13(水) 15:34:35 ID:7wArXVF/0
過去、一度も失敗したことないからなぁ別になんも考えずに
405白ロムさん:2005/07/13(水) 15:34:44 ID:qhBcYkMq0
出されたご飯は残さず食べる。
転んでも泣かない。
おいらのギャグには大爆笑する。

ファームうpの時これだけは守れってひろのぶがゆってた
406白ロムさん:2005/07/13(水) 15:34:52 ID:t6xrLwAX0
モジュール化がもたらすメリット
http://nikkeibp.jp/netbiz/photo/050711_photo14/
407白ロムさん:2005/07/13(水) 15:36:31 ID:HMhbIlQl0
気付かずに無印98でやって成功したことも…
408白ロムさん:2005/07/13(水) 15:36:46 ID:d62cn9ni0
>>400
自己レス。見つけちゃった。

ファームウェアアップデートするときの注意!!

●注意書き、説明書(pdf)を目やにをほじって欲嫁 ← 重要!
●電話機は目盛り2つでもOKだけど、なるべく目盛り3つまで充電
●J3000V用のUSBドライバは正しくインストールされていること
 (ウプデトのためだけに初めてUSBドライバをインスコする香具師は特に注意!)
●パソコンのUSB接続は電話機のみで他の物は外す (キボドマウスは別)
●ノートパソコン使っている人はACアダプタ接続!!
●ネット接続は切る(ダイアルアップ切断、モデム電源断など)
●他のアプリケーションは全て終了する(IE(ブラウザ)も終了!!)
●スクリーンセーバーも「なし」にする
●Windows2000でやるときは「Remote Access Auto Connection Manager」停止させる
●アイロン、電子レンジ、ヘアドライヤー、電気ポットなど強力家電は切って停電防止
●全ての準備が整ったらPCを再起動しておごそかにアップデート開始。
●アップデート終了後、J3000Vが再起動するまで、何も触らずに茶漫画でもしとけ
 (茶はこぼすなよ)
●失敗しても泣かない・日本無線を恨まない。機種不良の可能性もあるので修理へ

京ぽんにも言える部分は結構あるかな。余計な項目も多いようなw
409白ロムさん:2005/07/13(水) 15:37:34 ID:Uy0H7Tr30
●成功したらスキップ
410白ロムさん:2005/07/13(水) 15:37:44 ID:ZT8Y+1c7o
イマイチ盛りあがらんなぁ。
411白ロムさん:2005/07/13(水) 15:37:53 ID:CiuzrFJw0
7、8、9を押していると、電源が入らない……
故障かなあ(・3・)
412白ロムさん:2005/07/13(水) 15:38:30 ID:i2MHcpM60
>>411
充電器にセットしてるなら、はずす。じゃなければ知らない。
413白ロムさん:2005/07/13(水) 15:38:58 ID:4sM5D1CW0
>>411
USB差したまんまだと入らなかったり
414白ロムさん:2005/07/13(水) 15:41:31 ID:/kiiOe5Z0
さっき789押しながら通話ボタン押してて「電源はいんねーよ!」って思ってたw
415白ロムさん:2005/07/13(水) 15:42:03 ID:CiuzrFJw0
 >>412
 それだ! ありがトン!!!
416白ロムさん:2005/07/13(水) 15:42:24 ID:FfafDuX70
もうみんなWJから興味をなくしているな、タイミングが良すぎるよ
京セラ恐るべし

早く家帰ってオレもテカテカしたい
417白ロムさん:2005/07/13(水) 15:42:56 ID:/GITESxo0
>>403
チェック乙。
やっぱりね・・・。
こんな重大なバグが未だに残っているという事は、
多分どうしようもない類の物なんだろうと思ってたよ。
418白ロムさん:2005/07/13(水) 15:43:18 ID:gICArtTxo
プレゼン1時間=展示の姉ちゃん説明5分
な内容やなあ
419蛇男:2005/07/13(水) 15:44:47 ID:7yICnyfY0
無職で無能な俺だが、関係者と思われる社員の背後に接近してICレコーダーで録音を試みた。
関係者と思われる彼は携帯電話で各地のコンパニオンを撮影しながら会場を回っていった。
するとwillcomブースの前で取引先と思われる人が現れる。
「どうも」と二度頭を下げる相手にすかさず彼も「どうも」と頭を下げた。
「本来は会場の方で新端末を披露する予定だったそうですね」
「そうですねー、またズレ込んだんですよ」
「それで発表は例の日時に変わったと、そういう訳ですね?」

この後の会話は雑音が大きくなってしまい聞き取れなかった。
しかし雑音の中で「オペラ」「ヨンエックス」「ハチガツ」という単語が聞き取れたので報告する。
420白ロムさん:2005/07/13(水) 15:46:06 ID:aR2uedSO0

俺も映画感覚で行ってみようかな。
421白ロムさん:2005/07/13(水) 15:46:08 ID:fcNgy0vK0
>>418

>>253の動画見れば事足りる感じ?
422白ロムさん:2005/07/13(水) 15:47:13 ID:SzEY9S+1O
>>419 ぱくっ!
423白ロムさん:2005/07/13(水) 15:47:22 ID:fX/H03M+0
時計もらったよー
これのために来たと自分に言い聞かせる
424白ロムさん:2005/07/13(水) 15:49:21 ID:m4+9jMI00
>>419
なるほど、そして>>253の動画と繋がる訳かw
425白ロムさん:2005/07/13(水) 15:51:08 ID:gICArtTxo
421

少なくとも最初のコンファレンスは時間の無駄でした。数値ならべただけ。
426白ロムさん:2005/07/13(水) 15:53:36 ID:HMhbIlQl0
> 518 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] 投稿日:2005/07/13(水) 15:40:27 ID:???o
> WJ会場から
> 京ぽん2狙いで着たのにorz
> おまけに新ファーム祭りに乗り遅れた俺は負け組だなぁ
> 京ぽん

誰だ?w
427白ロムさん:2005/07/13(水) 15:53:47 ID:CEbNaakR0
このおねーちゃんは誰?
ただの雇われの人?
428白ロムさん:2005/07/13(水) 15:56:12 ID:SB0vnXb90
どのおねーちゃん?
429白ロムさん:2005/07/13(水) 15:56:35 ID:d62cn9ni0
>>253の動画のおねーちゃん?
430白ロムさん:2005/07/13(水) 15:57:38 ID:aR2uedSO0
ねーちゃんはウィルコム知ってるのかな。
この際ぜひウィルコム使って欲しいね。
431白ロムさん:2005/07/13(水) 15:59:34 ID:5wEk+WjB0
おまえら、良い様にあしらわれてるなあ


しっかりシレ
432白ロムさん:2005/07/13(水) 16:00:12 ID:aR2uedSO0
433白ロムさん:2005/07/13(水) 16:01:58 ID:HMhbIlQl0
左側のおいちゃん、丸々肥えてるね。
ねえちゃん、途中で「うぇるこね」って言いかけてるね。
434白ロムさん:2005/07/13(水) 16:01:58 ID:CuNl1jOT0
長文メールの時もっさりするの改善されて無いじゃん・・・
435白ロムさん:2005/07/13(水) 16:02:44 ID:3knwjT+X0
そういや、会場で、9月2日の「PDA・モバイルソリューションフェア」のチラシ貰った
ウィルコムもセミナーやるみたい

Bコース「モバイルをめぐる新製品・サービス戦略を語る」
B-3
14:40〜15:30 『ウィルコムの目指すモバイル通信』(仮) ウィルコム

だそうだ
436白ロムさん:2005/07/13(水) 16:11:55 ID:aR2uedSO0
(´・ω・`)
437白ロムさん:2005/07/13(水) 16:12:26 ID:2/QVZvOL0

        い い か げ ん な ん か あ る ?

438白ロムさん:2005/07/13(水) 16:14:40 ID:qCmNmEKSo
サクサクになったって言ってるやつ、哀れw
ふぁむうぷに伴うメモリ整理のおかげで一時的に軽くなってるだけ。1.7の時もそうだった。

二週間くらいするともとのもっさり糞端末に戻ってるって ゲラ

結局、うんこはどうあがこうとウンコでしかねーの!! わかった!? キモオタちゃん w
439白ロムさん:2005/07/13(水) 16:15:26 ID:O1vGYrCEo
明日があるサ
440白ロムさん:2005/07/13(水) 16:15:35 ID:FFDIh/NZ0
53?%で止まったけど ファームあがってるっぽい

前も途中で止まったけど上がってたな。。。
441白ロムさん:2005/07/13(水) 16:16:00 ID:YRO1ZT8J0
今日はファームアップだけで満足なさい
442前スレ991:2005/07/13(水) 16:16:51 ID:ySWAJe570
チャームナップしたら見れたyp!
髪!
443白ロムさん:2005/07/13(水) 16:18:04 ID:2qnBYlHz0
他機種の俺はどうすれば
444白ロムさん:2005/07/13(水) 16:18:58 ID:zGz03fxlo
キタキタキタキターーーーーーーー!!




キタジマヒデオ





キタジマヒデオってヤツを小学校のときにこう呼んでからかったっけ…
445白ロムさん:2005/07/13(水) 16:20:46 ID:ZWW3yoGQ0
もしかしてカメラなしK3002V共用ファームキタ?
446白ロムさん:2005/07/13(水) 16:22:42 ID:WkZ0cG6Lo
>>438
あんたのオタク丸出しの文章が本当に気持ち悪い
447白ロムさん:2005/07/13(水) 16:25:41 ID:QkuIJe5X0
>>438
携帯電話をファームアップしたらサクサクになりました!
WILLCOMを訴訟します!

http://www.tvk-yokohama.com/saku2/
448白ロムさん:2005/07/13(水) 16:32:57 ID:sZ3rVcDYo
知り合いに「北」君がいたが、彼も小さい頃から「北が来た」と言われ続けていたそうだ
全国の北さんは同じだろうか
そう言やドカベンでも同じ事を言っていたw
449白ロムさん:2005/07/13(水) 16:33:51 ID:d62cn9ni0
北さんと言えばトーカ堂
450白ロムさん:2005/07/13(水) 16:37:04 ID:GLGYLutJ0
時計めちゃめちゃかっこえーなー
451白ロムさん:2005/07/13(水) 16:38:02 ID:QwfVDZx8o
一週間前に1.7にファームアップしたのに今日、新ファームが出たので1.8にしました
明らかにサクサクになってる…最初から…
手がサクサクになれてないから、打ち込みミスするorz
452白ロムさん:2005/07/13(水) 16:42:09 ID:RKE0R0rz0
>>448
ペーさんか。
453白ロムさん:2005/07/13(水) 16:45:33 ID:AiSukyt5o
今ぃるこむの中の人に聞いた
年内に必ず新端末出すそうだ
128k対応
外部メモリ対応
Java対応
メガピクセルカメラ
な、携帯と遜色ないハイエンド機にすると言ってたよ
ただ、音声定額のオプションに128の予定ありなんだけど月額いくらかが決まってないみたい
リアで社員に聞いたの初めてだから希望が持てたよぅ
WJ会場より
454白ロムさん:2005/07/13(水) 16:47:33 ID:kHmog3/to
あのさあ、オールリセットしてファームアップしたいんだけど、
公式サイトからダウンロードした着メロはバックアップとれないんだよね?10曲あるんだよなーどうしよう
455白ロムさん:2005/07/13(水) 16:47:55 ID:ye7C7FCY0
驚くほど早くなったな
最初からこれぐらいのソフト作っておけばもっさりNo.1とか言われなかったのにな
456白ロムさん:2005/07/13(水) 16:50:08 ID:0hCwnp8to
>>453
まぁ なんだ その…


おまいにキスしたい!
457白ロムさん:2005/07/13(水) 16:50:53 ID:ye7C7FCY0
>>454
ヒント:京セラユーティリティソフトウエア
458白ロムさん:2005/07/13(水) 16:51:08 ID:k/KEL4+1P
|
|
|
|
J>>453
パクッ

459白ロムさん:2005/07/13(水) 16:52:48 ID:HFcXCzjz0
>>455
まぁ なんだ その…


あれから+1年2ヶ月は待てなかっただろう
460白ロムさん:2005/07/13(水) 16:55:19 ID:/GITESxo0
>>453
ルマー!!rumor!!
461白ロムさん:2005/07/13(水) 16:55:41 ID:oGDJ7N0z0
>>453
ちょっと待て、

夏 、 秋 よ り 遅 ら せ る つ も り か ?
462白ロムさん:2005/07/13(水) 16:59:16 ID:ua6o/GSM0
うp来たか・・・


これで秋まで待てって事だな。
463白ロムさん:2005/07/13(水) 16:59:26 ID:uLsjT91/o
もしかして京2は、ひとしきり京ぽんを売り捌いてから?
464白ロムさん:2005/07/13(水) 16:59:33 ID:ye7C7FCY0
>>459
や、まともなソフトウエア開発体制を整えておけって事だ
バグがあって一から作り直しみたいなアフォな事無しでね
465白ロムさん:2005/07/13(水) 16:59:43 ID:ySWAJe570
うぃるぽの中の人がそのつもりでも
京セラの技術力(ry
466453:2005/07/13(水) 17:06:05 ID:jB5e5PNeo
もらった名刺見たら第一営業部・・・
どう解釈したらいいんでしょorz
467白ロムさん:2005/07/13(水) 17:06:31 ID:ye7C7FCY0
>>466
リップサービス
468白ロムさん:2005/07/13(水) 17:11:05 ID:LQwwboMmo
ウィルコムCMの父娘編の最後に
京ぽんシェル開いて置いてあるのが映るじゃんか。
あの待受画像が欲しいんだけどどっかにない?
四文字で 通話無料 って色わけされてるやつ。
469白ロムさん:2005/07/13(水) 17:13:17 ID:jj8So8Eio
つn!/p!q!r!
470白ロムさん:2005/07/13(水) 17:14:19 ID:tjfFetUF0
リーク神の「いちから作り直しました」と言う発言を信じてしまいそうになるほど
快適さが体感できるなあ…まだ不完全だけど。

>>464
いかに環境良くても、人を揃えるのは大変だから…
むしろ、これでファーム部隊のスキルが大幅に向上したと思えば。

>>466
大丈夫。
営業はいつも無茶言って、開発を背水の陣にさせるんだから。・゚・(ノД`)・゚・。
471白ロムさん:2005/07/13(水) 17:14:34 ID:rqD2WW0do
今日のまとめきぼんぬ
472白ロムさん:2005/07/13(水) 17:16:52 ID:FfafDuX70
キットK3002はファームうp後の京ぽん並の体感速度で発売してくれるだろうな
473白ロムさん:2005/07/13(水) 17:18:13 ID:2qnBYlHz0
474白ロムさん:2005/07/13(水) 17:18:39 ID:5wEk+WjB0
開発が偉い会社は、会社的に駄目だったりする
475白ロムさん:2005/07/13(水) 17:20:22 ID:d62cn9ni0
なぁ、こんな時に聞くのもアレなんだが
この画面の状態
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/68667-18857-7-3.html
でF2キーを押すと一つ階層が戻るのは既出?
京ぽんで戻るに割り当てられているのはF1なのにどうしてここだけF2で戻るんだか
476白ロムさん:2005/07/13(水) 17:20:37 ID:Uy0H7Tr30
440 非通知さん sage 2005/07/13(水) 14:45:29 ID:L7oBb9q50
「イー・アクセス携帯」のイメージモックが登場」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/13/news038.html

イーアクセスの端末(特にキーボード型むちゃくちゃ良さげ。
真似して欲しい・・・うぃるこむ。
477白ロムさん:2005/07/13(水) 17:20:51 ID:bCVfiCnAP
↑車に話しかけていると思たよ
478白ロムさん:2005/07/13(水) 17:22:39 ID:HGzzY/pTo
>105
贅沢な悩みだな
男35歳職歴無し

そんな人種もいるのに
479白ロムさん:2005/07/13(水) 17:23:07 ID:f61YW75fo
ファームアップ完了
少し使っただけだが文字入力の取りこぼしが少なくなっているよ
Operaの起動終了も早くなっているしサクサク感が上がっている
1.4でアンテナ奪取するんでなければアップするが吉と思う
480白ロムさん:2005/07/13(水) 17:24:39 ID:3EFM6HxA0
>>468
CMと違うけど、4色でEDGEロゴなら以前作ってくれた人がいる。
http://www.sigeharu.com/~airh/up/upload.php
481白ロムさん:2005/07/13(水) 17:27:14 ID:UjRI3hSE0
>>475
やって見たら確かにそうだね。
でも、いつも「クリア・マナー」キーで階層を戻る自分には関係なかったり。
482白ロムさん:2005/07/13(水) 17:28:48 ID:5wEk+WjB0
>>476
すげーな、カコイイよ
それなしグ
483白ロムさん:2005/07/13(水) 17:32:19 ID:xdQod6geo
梅田のヨドバシに行ったら、三洋のモックにWILLCOMロゴの
シール貼ってあったんだけど…既出?
いつぞやの情報は本当だったのか。
484白ロムさん:2005/07/13(水) 17:32:35 ID:d62cn9ni0
>>481
そもそもこんなところでわざわざそんなボタン押す人いないだろうしね。
普段左キーで階層を戻ってそれが無理なところでは
クリアを使う自分にも関係なかったりするけどね。
自分で見つけておいてこんなことを言うのもあんまりだけどw
485白ロムさん:2005/07/13(水) 17:34:05 ID:5cYy+d/U0
1.5からのバージョンアップで失敗orz
「バージョンアップに失敗しました。バージョンアップが
正常に動作しない可能性があります。弊社テクニカルサ
ービスセンター、またはお近くのサービスセンターに修
理をご依頼ください。」
修理出さないとバージョンアップ無理?

京ぽんは普通に使えてる。京ぽんつないだPCからかきこ。
486白ロムさん:2005/07/13(水) 17:36:37 ID:rqD2WW0do
電車が急停止したんだけどなんだろう?
はやく帰ってファームアップしたいのに。
@豊肥線
487白ロムさん:2005/07/13(水) 17:37:41 ID:ua6o/GSM0
>>485
また最初からやってみ
488白ロムさん:2005/07/13(水) 17:40:01 ID:wF96p+aWo
ウィルコムプラザじゃなくてウィルコムカウンターでも、ファームアップってしてもらえますか?
マカーだから、じぶんちじゃできないです。
489白ロムさん:2005/07/13(水) 17:40:39 ID:5cYy+d/U0
>>487
何回かやってみたんですけどね。
1.5→1.7もやってみたけど失敗
もう一回やってみよう(仕事中だけどw)
490白ロムさん:2005/07/13(水) 17:43:06 ID:ZWW3yoGQ0
>>489
PCに直結してますか?
USBハブ経由だと失敗することあり。
491白ロムさん:2005/07/13(水) 17:44:09 ID:CkhnxD/e0
>>489
初期化してやってみてもダメ?
俺はうまくいったけど
492白ロムさん:2005/07/13(水) 17:44:35 ID:d62cn9ni0
493白ロムさん:2005/07/13(水) 17:48:15 ID:+BEJXKmSo
俺は毎回失敗するので、ファームアップの話題には付いていけない
494白ロムさん:2005/07/13(水) 17:51:55 ID:uZv59DMX0
お呼びじゃないのは百も承知。だけどこれ、すごくね?

イー・アクセス、インテルと共同で「オープン」な携帯電話を開発、XScaleを採用
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/07/13/003.html
イー・アクセスは、インテルと提携し、Intel XScaleマイクロアーキテクチャに基づくプロセッサを搭載した
携帯電話端末を共同開発する、と発表した。
イー・アクセスが参入を計画している1.7GHz帯によるW-CDMA向けの端末として使用していく意向だ。
同アーキテクチャを使用した携帯電話は日本初という。

この携帯電話端末は基本的に「オープンプラットホーム」で、
「端末が異なっても稼動するアプリケーションやハードが利用でき、ソフトベンダ、携帯電話端末メーカーも、
アプリケーションやハードの開発費用・開発期間を縮減できるようになる」(イー・アクセス)

また同社は、このアーキテクチャにより
「ユーザーは、自分の利用したいアプリケーションを容易にインストールすることができるようになる」
としている。
同社は、インターネットの利用で携帯電話をよりパソコンに近づけたい考えだが、ここでもそのような発想が具現化されているようだ。

XScaleマイクロアーキテクチャは、ARMアーキテクチャをベースにしたIntelの組み込みプロセッサ仕様。
これに基づくプロセッサとしては、携帯電話やPDA向けの「Intel PXA27x」シリーズなどが提供されている。


なんか、すごくね?
495白ロムさん:2005/07/13(水) 17:52:09 ID:rqD2WW0do
ウイルス対策ソフトを止める
496白ロムさん:2005/07/13(水) 17:54:37 ID:L5Zlk5aU0
空き容量ほとんど無い状態でもファームうpいけたよ。
仕事中なんでPCの常駐アプリは20個ほど。

まあ気にせずほっといたらそのうち終わるんで無い?
497466:2005/07/13(水) 17:54:40 ID:+UJgxXn5o
もしかして・・・
俺はうぃるぽの人にまで釣られてしもたとですか
orz
498白ロムさん:2005/07/13(水) 17:55:46 ID:Uy0H7Tr30
>>494
これがうぃるこむにも採用されれば、1年や2年・・・
・・・というか何時の間に電話ってのは1年周期で取り替えるものに
なっちまったんだろうな。
499白ロムさん:2005/07/13(水) 18:00:39 ID:oGDJ7N0z0
つーか、willcomは株主のコネや力をもっと使えばいいじゃない。
500白ロムさん:2005/07/13(水) 18:01:24 ID:PPjkKOkNo
構想だけなら誰でも言える
実現して始めて凄いと言える
YOZANだって凄いことは言ってるよ
実現しないけど
501白ロムさん:2005/07/13(水) 18:04:34 ID:w763dLFto
ふと思ったんだが…

今回のファームアップはもしかしてだが京ぽん2へのなだれ込み回避も視野に入れてか?
それとも今までモッサリ改善できなかったのはプログラムの削除対象に疎かったからか?

どっちにしても嬉しいからアゲ。
502白ロムさん:2005/07/13(水) 18:11:25 ID:PPjkKOkNo
京ぽん2のβ版ファームを配布しただけ
503白ロムさん:2005/07/13(水) 18:13:48 ID:XCuU7lJ40
今仕事終ったノシ
WJって19時30分でも入れる?
504白ロムさん:2005/07/13(水) 18:15:41 ID:CwNwjZrBo
2GHz帯を使ったPHSIIについて語ってますな

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/24775.html
505白ロムさん:2005/07/13(水) 18:16:35 ID:oGDJ7N0z0
新機種のモックも出せない状況ってどうよ?
506白ロムさん:2005/07/13(水) 18:17:17 ID:/GITESxo0
>>498
こないだ電車待ちのホームですぐ前にギャル風の女が立ってたんだけど
使っている携帯は昔懐かしいJの最初のカメラ付きだった。
で、ふと気付くとそれを握った手もシワシワ。
これはやはり…、と思い一歩横移動して斜め後ろから顔を見てみると案の定、
どう見ても40代半ば過ぎという感じのシワシワのババーだった。
未だに中高年はそうそう簡単には機種変しないんだなと思った。
507白ロムさん:2005/07/13(水) 18:24:16 ID:+rwJs8mf0
ファームうp失敗orz
508白ロムさん:2005/07/13(水) 18:30:34 ID:NiMFfbei0
俺もorz
509白ロムさん:2005/07/13(水) 18:31:30 ID:7Z1jp2cW0
1Xでセコセコダウソ厨…
510白ロムさん:2005/07/13(水) 18:33:31 ID:3zd+jX3c0
漏れもファームうp失敗orz
今まではすんなり成功したのに…
PC変えてもダメってことは問題は端末側かorz
511白ロムさん:2005/07/13(水) 18:34:26 ID:/GITESxo0
>>505
確かにちょっと解せないね。
JATEを通過したという事は、少なくとも発着信可能な端末は存在しているわけだし。
仮に開発が難航していて、マトモに動く=人様にお見せできるような代物は用意できないのだとしても、
2003年のWPC EXPOの時のように、中身空っぽのモックで外観を伝える事ぐらいは十二分に可能なんだし。
考えられるのは、近々実機をお披露目できそうなので、その際のインパクトを少しも減らさないように、
モックによる中途半端な発表は敢えて避けた、という事ぐらいかな。
512白ロムさん:2005/07/13(水) 18:37:57 ID:+rwJs8mf0
リトライしたらおkだった>ファームうp
相変わらずファーム入れた直後はサクサクに感じるんだよなぁ
しばらすするとやっぱりもっさりorz
513白ロムさん:2005/07/13(水) 18:40:05 ID:ZuLb3XoRo
いやー動く、動くよ!
514白ロムさん:2005/07/13(水) 18:40:12 ID:Uy0H7Tr30
>>511
何だか去年を思い出すのは俺だけでいい・・・(汗)
515白ロムさん:2005/07/13(水) 18:42:29 ID:fgrwMrwu0
>>511
とりあずk3002はカメラなしの京ぽんで京ぽん2とは関係なしでFA?
516白ロムさん:2005/07/13(水) 18:46:55 ID:HSVPMsQ4o
あ〜WJレポです
・マツケンは剃っていた
・マツケン曰く「新機種は"近く"発表できると思う」

あと鮭のプリセット着メロにマツケンサンバ2を発見した
517warota:2005/07/13(水) 18:47:18 ID:rljj3xdF0
一昨年、京ぽんのモックが公開されたのは忘れもしない、2003年9月16日。
つまり、JATE通過が明らかになった(9月15日の)翌日だったんですよね。
で、このJATE通過→即モック公開の流れが、もう今にも出るかのような印象を与えてしまった。
結果は大幅に遅れ、ユーザらから批判が噴出した。
これに懲りた京セラが、今回モック公開を渋ったと見るのは考えすぎかなあ・・・
518白ロムさん:2005/07/13(水) 18:47:41 ID:KgD+nxtt0
「バージョンアップに失敗しました。バージョンアップが
正常に動作しない可能性があります。弊社テクニカルサ
ービスセンター、またはお近くのサービスセンターに修
理をご依頼ください。」

からリトライして成功した人いる?
519白ロムさん:2005/07/13(水) 18:47:49 ID:AFjnGC9H0
【WIRELESS JAPAN 2005】 ウィルコム八剱氏、「PHS・OFDMを世界最速・世界標準に」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/24778.html
520白ロムさん:2005/07/13(水) 18:47:55 ID:rljj3xdF0
↑名前欄前のが残ってた。意味無しです
521白ロムさん:2005/07/13(水) 18:47:55 ID:aImPnnI/o
カメラ無しだろうが、2世代目だから2でいいの
へぼカメラなんか無くしても何ら問題無いし、現状よりサクサクしてれば問題無い
現状のままカメラだけ無くすとかは今のタイミングではない
522白ロムさん:2005/07/13(水) 18:48:12 ID:awKBeV5T0
523白ロムさん:2005/07/13(水) 18:48:48 ID:/GITESxo0
>>515
K3002の正体がどんな物であれ、展示しない手は無いと思うんだけどね。
524白ロムさん:2005/07/13(水) 18:53:44 ID:A4h4M+u10
はじめてのふぁーむあっぷ

opera落ちるのが早くなってウマー
525白ロムさん:2005/07/13(水) 18:53:49 ID:/GITESxo0
>>517
9月17日じゃなかったっけ?>モック初公開
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/6755.jpg
526白ロムさん:2005/07/13(水) 18:58:40 ID:rljj3xdF0
>>525
ああ、記憶違いでした。そうですね。16日はありえないですね。
訂正有難うございます
527白ロムさん:2005/07/13(水) 19:01:59 ID:/GITESxo0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/96428-24775-6-2.html
こういうのはちょっと痛々しいよな。
「EDGEの効いた」って、なんか文字で見たらコーヒー吹いたよ。
528白ロムさん:2005/07/13(水) 19:02:15 ID:RmtCRuTAo
18化終了!
ま、それなりにマシになったかなぁ?って感じ。
長文メールも「商品として有り得ない速度低下」から「もっさりな
商品レベルに低下」に成った感じ。
やっとスタートに立ったってだけですかね。
過去に遅くて京ぽん挫折者はスルーしてください。十分もっさりです。
まぁ、私にとっては非常に嬉しいけどね。
529白ロムさん:2005/07/13(水) 19:02:50 ID:ft7M6tLyo
京ポン快適キタ━━━(゜∀゜)━━━!
530白ロムさん:2005/07/13(水) 19:03:33 ID:AisVvRGu0
>>506
うちのおかんも機種変しないままだ。
古いツーカーの携帯(京セラ製)使ってて
もうバッテリが死にかけてるのに、なかなか機種変しない。

で、無理にでも機種変させようとしてるんだけれど、
ツーカーのあまりに理不尽な機種変価格設定にクラクラしてる。
531白ロムさん:2005/07/13(水) 19:06:22 ID:9Ki812qEo
マックシェイクバニラを買う
飲む
味が…
杏仁じゃねぇか
532白ロムさん:2005/07/13(水) 19:07:05 ID:7Z1jp2cW0
>>527
そもそもフォントが怪し過ぎる
533白ロムさん:2005/07/13(水) 19:09:34 ID:f3lG0Ymn0
なんか最近のバレーボールってプロレス化してるんじゃね?
試合前に歌うたうのも何十年も前に見たことあるが。。。
534白ロムさん:2005/07/13(水) 19:10:37 ID:EkdLuAq8o
>>533
姫はスタメン?
535白ロムさん:2005/07/13(水) 19:11:48 ID:h5lqo6lUo
しかし俺の京ぽんも電池逝く寸前。エクステンダーで何とかしのいでる。
4Kも出して電池買うべきか、京2出るまで我慢すべきか…
頼むからモックの公開だけでもしてホスィ…orz
536白ロムさん:2005/07/13(水) 19:15:00 ID:ua6o/GSM0
>>512
デフラグも一緒にやってるのかな。
20分もかけてw
537白ロムさん:2005/07/13(水) 19:15:40 ID:Uy0H7Tr30
>>535
修理に出すと2100、だったっけ?電池は無理だっけ?
538白ロムさん:2005/07/13(水) 19:17:11 ID:qiKAOC480
前までyahooトップ表示するのに40秒くらいかかってたのに
チャームナップしたら25秒になったぞ
どういうこと!?
539白ロムさん:2005/07/13(水) 19:17:20 ID:ua6o/GSM0
PC接続の4×に安易に対応しないところに京セラの良心を感じるな。
540白ロムさん:2005/07/13(水) 19:18:54 ID:7Z1jp2cW0
4Xは5700円を切らないとまず使う気にならないな
541535:2005/07/13(水) 19:20:10 ID:h5lqo6lUo
>>537
それも今日ィルコムに聞いてみた。
持たない電池が4Kは最近の電池価格としても高過ぎるって。
せめてサポートコインの適用アクセサリにしてちょってな感じで。

まぁオペレータ姉ちゃんの返答は毎度の(以下略)
542白ロムさん:2005/07/13(水) 19:22:05 ID:wc4dl2lt0
4x対応もいいけど端末だと通信速度よりもレンダリング速度の遅さにイラっとすることの方が多いんだよなあ
543白ロムさん:2005/07/13(水) 19:22:17 ID:f3lG0Ymn0
「充電できない不具合」とかいって修理出すと
電池交換して返ってきて\2100って話もあったけどな
544白ロムさん:2005/07/13(水) 19:24:03 ID:ua6o/GSM0
>>543
物は言い様と言う事だな。
545白ロムさん:2005/07/13(水) 19:24:06 ID:+rwJs8mf0
要は買い増しだと高いが交換なら安いって話じゃね?>バッテリ
546白ロムさん:2005/07/13(水) 19:24:23 ID:BFq8i/0W0
application/octet-streamが俺の体を駆け抜けていくぜ!!!!!!
547白ロムさん:2005/07/13(水) 19:24:36 ID:h5lqo6lUo
>>543
俺の綺麗な良心が痛くて…むりぽ…orz
548白ロムさん:2005/07/13(水) 19:25:59 ID:ua6o/GSM0
>>540
体感はせいぜい2倍だしな。
549白ロムさん:2005/07/13(水) 19:30:41 ID:OH/80Jn00
>>538
お前が魅力的すぎるからだよ
550白ロムさん:2005/07/13(水) 19:37:46 ID:8rjkjvzD0
>>538
今計ったら30秒だった。前は35〜40秒くらい掛かってたな。
551白ロムさん:2005/07/13(水) 19:40:03 ID:CEbNaakR0
だから端末もサービスの一部だと。
552白ロムさん:2005/07/13(水) 19:43:16 ID:BFq8i/0W0
>>550
高速化ONで?
553白ロムさん:2005/07/13(水) 19:45:59 ID:9CJ/4sP40
おまえらCCleaner の新バージョンv1.21.130 - [12th July 2005]がでましたよ
http://www.ccleaner.com/
http://www.filehippo.com/
こんなんが追加されてるよ
「Fixed listbar display issue with Japanese characters.」
554白ロムさん:2005/07/13(水) 19:46:34 ID:j7YcrvOM0
ファームうp完了して、Googleにためしにアクセスしてみたら
確かに画像(Googleロゴ)がいっぺんにポンっと出る感じで確かに早くなった。
高速化使わずに
555白ロムさん:2005/07/13(水) 19:47:58 ID:mEKnM49K0
ウィルコム八剱氏、「PHS・OFDMを世界最速・世界標準に」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/24778.html

ウィルコム喜久川氏「数年後実現のPHSIIは数十Mbps」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/24775.html

ウィルコム、WILLCOM SIM STYLEの試作機を一般公開
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/24773.html
556白ロムさん:2005/07/13(水) 19:48:56 ID:3knwjT+X0
どこまでがフラシーボかなぁw
メールは明らかに速くなったと思うけど
557白ロムさん:2005/07/13(水) 19:49:09 ID:8rjkjvzD0
>>552
高速化ON、ケータイモードで。
558白ロムさん:2005/07/13(水) 19:50:49 ID:rJQtGzJq0
今うp中、ワクワク
559白ロムさん:2005/07/13(水) 19:52:29 ID:j7YcrvOM0
>>556
今までだと初めに画像が1/2出てちょっとして全部出て完了。だったのが
それまで1/2出た時間で一枚出てくる感じになった。
俺は逆にメールが速くなったとはあまり感じない…
560白ロムさん:2005/07/13(水) 19:53:30 ID:UZ+YnQGRo
文字入力は1.7と変わらない(むしろ遅くなった気もする…)
OPERAは若干早くなった気もするがキャッシュがたまって画像表示できないバグは治ってない…
以上ファームうpの感想ですたw
561白ロムさん:2005/07/13(水) 19:53:57 ID:eli5KnLTo
初めてFUする人が多いみたいだの
562白ロムさん:2005/07/13(水) 19:56:39 ID:5xbbHFMeo
明らかに速くなってるんだが…
ここまで各々の感覚って違うんだな。
563白ロムさん:2005/07/13(水) 19:58:50 ID:pJMycDLc0
ファームアップ完了
メールさくさくー
今までのフラシーボとは明らかに違うね

オペラでの文字入力は変わってないっぽいね(元々メールに比べて速かったけど)
他は実感無し
564白ロムさん:2005/07/13(水) 19:58:53 ID:0GKAyvzLo
電池の消耗がより速くなった
565白ロムさん:2005/07/13(水) 19:59:30 ID:QCZnFY9S0
>>561
おれも初めてフゥしますた

(´・ω・`)<フゥ
566白ロムさん:2005/07/13(水) 19:59:50 ID:bCVfiCnAP
速い、速いよ。
567白ロムさん:2005/07/13(水) 20:00:38 ID:L96uSp/co
ちん毛ザウルス
568白ロムさん:2005/07/13(水) 20:00:41 ID:ly6kI9RE0
PC接続も早くなったような希ガス
569白ロムさん:2005/07/13(水) 20:02:01 ID:5xbbHFMeo
メール作成中に受信しててもかなりレスポンス良くなってるよ。
あと受信後の展開とかもかなり応答が速いかな。
570白ロムさん:2005/07/13(水) 20:02:08 ID:rnsgSwVV0
やっと帰宅したよ〜。ドッコイショ
              ↓
今、京セラのHPのニュース「7/13〜ver1.8」をクリックした
          ドキドキ ドキドキ
              ↓
出てきたページは 「ver1.7・・・2/2・・・?」

俺は幻を見ているのか!?( ゚д゚)
571白クマさん:2005/07/13(水) 20:02:13 ID:k86JJeyU0
今日一日、ノートで動いている竜巻君が白く死んでいたけど、今やっと赤く回り始めた。
ファームアップ1.8記念と、竜巻カキコテスト
572白ロムさん:2005/07/13(水) 20:02:44 ID:3knwjT+X0
これで、実は何も変わってないとかだったら、京セラはネ申
573白ロムさん:2005/07/13(水) 20:06:48 ID:L96uSp/co
俺もマツケンにあやかってスキンにしようかな 
574570:2005/07/13(水) 20:07:14 ID:rnsgSwVV0
竜巻切ったらver1.8が出てきたよ

みんなして釣りしてるのかとちょっと疑ったよ・・・

そうくるか京セラ!!
575白ロムさん:2005/07/13(水) 20:07:26 ID:ZWW3yoGQ0
>>543
どうせ修理は2100円なんだからバッテリー交換&外装交換は
デフォルトでしょ。



576白ロムさん:2005/07/13(水) 20:07:44 ID:5xbbHFMeo
まぁ購入直後よりかなりのサクサク感(敢えて京ぽんって事前提で)だから
使ってるうちに以前と変わらないモッサリってのはないかもだよね。
ほんと、1.8がただのデフラグツールだったら京セラはネ申かも。
577白ロムさん:2005/07/13(水) 20:08:56 ID:7fS83BEx0
さて、帰宅した漏れが遅ればせながら
チャームナップするか。



ところでdxmがDLできないって本当?
578白ロムさん:2005/07/13(水) 20:11:01 ID:L96uSp/co
俺はOS1.7で十分、OS1.8はカス
579白ロムさん:2005/07/13(水) 20:13:06 ID:7fS83BEx0
は?
OSてなんですか?
580白ロムさん:2005/07/13(水) 20:13:10 ID:cYyP5JKk0
京ぽんさくさくだよ、さくさくだよ京ぽん。
581白ロムさん:2005/07/13(水) 20:13:30 ID:rJQtGzJq0
>>579
Mac Classic
582白ロムさん:2005/07/13(水) 20:13:59 ID:j7YcrvOM0
AH-K3001VのネイビーのファームウェアVer1.8使ってる。
今日AH-K3001V/3002V 京セラ WILLCOM 端末総合 344を見に行ったら見た瞬間に即決した。
速い、マジで。そして軽い。ボタンを押すとサクッと動きし出す、マジで。ちょっと
感動。しかもVer1.8なのにUI変わらないから操作も変わらなくて良い。Ver1.8は電測が出来ないと
言われてるけど個人的には充分と思う。ファームウェアVer1.4と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ電測を求めるとちょっと辛いね。Ver1.8じゃ電即できないし。
通信速度にかんしては多分Ver1.8もVer1.4も変わらないでしょ。Ver1.4使ったことないから
知らないけどブランド知名度があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもファームウェアVer1.4な
んて使い続けないでしょ。個人的にはファームウェアVer1.8でも十分使える。
嘘かと思われるかも知れないけど文字入力はワンテンポ位でマジでファームウェアVer1.4を
抜いた。つまりはファームウェアVer1.4ですらファームウェアVer1.8には勝てないと言うわけで、それだけでも
個人的には大満足です。
583白ロムさん:2005/07/13(水) 20:14:08 ID:f3lG0Ymn0
>>577 大丈夫っぽいレスのあと、その話題は出てないから良いんでねーか?
584白ロムさん:2005/07/13(水) 20:14:37 ID:4DeIxKzN0
殺気キタークノシ
585白ロムさん:2005/07/13(水) 20:14:59 ID:5xbbHFMeo
>>577
確認したけど問題なうDLできたよ。
586白ロムさん:2005/07/13(水) 20:16:23 ID:4DeIxKzN0
おおっ1.8ファム北んだね
いまダウソ中〜
587白ロムさん:2005/07/13(水) 20:19:00 ID:H1S9nPYro
今までのとは違う。
588白ロムさん:2005/07/13(水) 20:19:56 ID:L96uSp/co
サムライ
589白ロムさん:2005/07/13(水) 20:21:49 ID:VSsSUCIX0
53%で逝きました・・・
どーなっとんだ 俺の京さん。
電源すらつかなくなった。凶セラに文句いったる!
590白ロムさん:2005/07/13(水) 20:22:53 ID:HkzunMZe0
一発成功したけど53%は固まった状態でしばらく長かったね
591白ロムさん:2005/07/13(水) 20:23:04 ID:4gQNqYS30
>>589
その辺で止まってたけどちゃんと終わったぞ
592白ロムさん:2005/07/13(水) 20:23:42 ID:HQojV+WFo
10年くらい前、これからはPHSの時代だぜ
平成大不況 失われた10年
05年現在 これからはPHSの時代だぜ
593白ロムさん:2005/07/13(水) 20:23:50 ID:j7YcrvOM0
うp開始したら飯食うか風呂入る。これ最強
594白ロムさん:2005/07/13(水) 20:24:47 ID:5xbbHFMeo
俺もそうだった。じっと我慢汁。
595白ロムさん:2005/07/13(水) 20:24:50 ID:bWArwYj70
サクサクで気持ち悪いんだけど
596白ロムさん:2005/07/13(水) 20:24:55 ID:m5WuYgeX0
イー・アクセスの Multifunctional Model  ハァハァ

サイズがわかんねけど
597白ロムさん:2005/07/13(水) 20:25:53 ID:rJQtGzJq0
>>593
そうそう、デフラグとかエラーチェックの待ち時間
と一緒で、あまり神経質にならない方がよろし。
598白ロムさん:2005/07/13(水) 20:26:45 ID:HQojV+WFo
無線LANでもなんでもいいからPHSより早くて安いモバイルきぼんぬ
599白ロムさん:2005/07/13(水) 20:27:30 ID:HQojV+WFo
平成電電
600白ロムさん:2005/07/13(水) 20:29:03 ID:wyRRZVNNo
willcomマンセー!プゲラウヒョー!
601白ロムさん:2005/07/13(水) 20:29:29 ID:3knwjT+X0
>>589
53%でPCごと固まったような感じで1分弱固まる
そこで止めちゃったら死ぬ
我慢のしどころ
602白ロムさん:2005/07/13(水) 20:31:21 ID:ih7jojTv0
50%辺りでピコーンピコーンと鳴って固まり気味が数分続いた後は完了まで早いね
603白ロムさん:2005/07/13(水) 20:31:49 ID:m5WuYgeX0
9時からファームアップしようかな

ジェダイの帰還 始まるし
604白ロムさん:2005/07/13(水) 20:33:18 ID:aR2uedSO0
AH-K3001VマークU(^-^)v
605白ロムさん:2005/07/13(水) 20:33:59 ID:GkoRwt+W0
要するにプラシーボ効果が改善されましたですか?
606白ロムさん:2005/07/13(水) 20:34:03 ID:ySWAJe570
録画予約忘れた_| ̄|○<SW
607白ロムさん:2005/07/13(水) 20:34:14 ID:wyRRZVNNo
君のEDGEはそれーでいいじゃん。
608白ロムさん:2005/07/13(水) 20:35:42 ID:1w+uzzWG0
うpしながら記念パピコ
609白ロムさん:2005/07/13(水) 20:36:16 ID:tRiVIx+zo
ファームアップの途中でPC落ちたのに京ぽん生きてる…
てか、ematines糞杉
610白ロムさん:2005/07/13(水) 20:36:18 ID:wyRRZVNNo
ゲーム機はサターンで電話はwillcomで車はなくて家は借家で
611白ロムさん:2005/07/13(水) 20:36:40 ID:1w+uzzWG0
あんどギコナビをUSB2.5HDDから起動中w
612白ロムさん:2005/07/13(水) 20:37:01 ID:tuEVTwuVo
ヒント:すっきり!デフラグ
613白ロムさん:2005/07/13(水) 20:39:34 ID:ha8Rsu4co
PHSUは数十Mbpsか・・・

ヽ(`Д´)ノPHSUはやくぅー
614白ロムさん:2005/07/13(水) 20:39:51 ID:wyRRZVNNo
>>609
クソなのはPCのせいじゃない!君の腕前だ!
なぜならwinが入っていれば条件は同じだからだ!
まさかメモリ256のPCでXPなど動かしてはいないだろうな!  
615白ロムさん:2005/07/13(水) 20:41:18 ID:1w+uzzWG0
飯食いながら56%突破。
616白ロムさん:2005/07/13(水) 20:41:21 ID:7fS83BEx0
ちょっと買い物逝っている間に
チャームナップ完了
楽勝ですな。
617白ロムさん:2005/07/13(水) 20:42:37 ID:wyRRZVNNo
ニキビ
618白ロムさん:2005/07/13(水) 20:44:41 ID:b72u9Io40
で、結局どうなの?このアップは?
619白ロムさん:2005/07/13(水) 20:46:07 ID:NhhJKuBD0
バストアップ
620白ロムさん:2005/07/13(水) 20:46:43 ID:/CE0fuQ70
ここにきてついに京ぽん本領発揮か?いや、遅いって…
621& ◆cXzWYldamY :2005/07/13(水) 20:46:51 ID:k86JJeyU0
はんぐあっぷ
622白ロムさん:2005/07/13(水) 20:46:56 ID:wyRRZVNNo
ぶっちゃけwinXPはPENW2.4Gメモリ1000MB以上無いと快適にならない。
あとはできるだけ早い120GB以上のハードディスクとUSB2.0もいるな。     
623白ロムさん:2005/07/13(水) 20:47:48 ID:QkuIJe5X0
>>622
それの半分のスペックの俺だが特に問題なく動いてる
624白ロムさん:2005/07/13(水) 20:48:38 ID:yEYwdHiB0
>>622
みんながみんな、あんたみたいにエロ動画のためにPC使ってる訳じゃないんだよ。
625白ロムさん:2005/07/13(水) 20:50:13 ID:1w+uzzWG0
うpおわた
626白ロムさん:2005/07/13(水) 20:50:46 ID:wyRRZVNNo
まあ京ぽん回線で済むような用事ならwinME時代のPCで十分だな。
627白ロムさん:2005/07/13(水) 20:51:01 ID:rJQtGzJq0
SWでスペースシャトル打ち上げを思い出した。案内作ったので貼る。

明日の午前4時51分打ち上げ予定のSTS-114のお知らせ(`・ω・´)
http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
http://casty.jp/space/
Castyでは既に中継が始まっている。NASA公式では確認できなかった。

【実況】スペースシャトル打ち上げ迫る
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1121195507/
628白ロムさん:2005/07/13(水) 20:51:37 ID:LebDAYfUo
ファームアップしたけどあんまり変わってない希ガス
629白ロムさん:2005/07/13(水) 20:52:26 ID:T9SmL4SD0
電動自転車の京ぽんが最高速22→25km/hで
激速い…という感じだね!

 ・・・W31Tとの対比なんてしないもん
630白ロムさん:2005/07/13(水) 20:53:04 ID:j7YcrvOM0
98SEで十分さ。
セロリ500MHz、MEM96MB、HDD40GBでもウハウハできる。

そう言う俺はSempron2600+(1.8GHz)、MEM256MB、HDD80GBのマシンに98SEだが…
631白ロムさん:2005/07/13(水) 20:54:54 ID:NhhJKuBD0
ぺん3の863
メモリ384
でも大丈夫ですよXP

632白ロムさん:2005/07/13(水) 20:55:00 ID:nMJFgOEVo
XPにSP2当てるとめんどうな事起きるの?
633白ロムさん:2005/07/13(水) 20:55:55 ID:NhhJKuBD0
>>632
起きますよ
634白ロムさん:2005/07/13(水) 20:56:23 ID:k86JJeyU0
セレロン266MHz 64MBの東芝サテライトっす。Win98で京ぽん動かないから、無理矢理XP入れました。
635前スレ419:2005/07/13(水) 20:56:59 ID:BpSYe3aMo
祭りの最中スマンw
前スレ406の言葉が気になり、昨日TSミュージックに向かう途中新宿西口に寄ってみたw
山手総武ホーム階段を降りた辺り(有人改札側)、改札を出て左側のキオスク横でパケットは特に問題無し。穴は有るにせよ数米移動すれば大丈夫だと思う。
本当はそこから書き込みたかったが、規制中のため出来ませんでしたw

オカシイと思うなら書き込みしてくれ
636白ロムさん:2005/07/13(水) 20:57:22 ID:j7YcrvOM0
>>634
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!
637白ロムさん:2005/07/13(水) 20:57:32 ID:rJQtGzJq0
>>632
会社のネットワークに接続しているのなら影響もありそうだが
そろそろ大丈夫だろう。致命的なバグもあらかた出たろうしね。
638白ロムさん:2005/07/13(水) 20:58:13 ID:5g4EE0EQo
>618
改善はされてる。
確かに軽くは成ってる。
でも、
いままでが有り得ない速度低下や反応の悪さだったわけで…ねぇ。

坂を自転車で登った後はペダル軽く感じない?重い鞄背負ったあと外すと
体軽いでしょ?ま、そんな感じ。
一般的に「この端末はモッサリしてんなぁ」レベルに成れたって感じです。
私の体感だけどね。京ぽなーなら無条件でうまー!です。たぶん。
639白ロムさん:2005/07/13(水) 20:58:18 ID:aR2uedSO0
>>634
俺のシグマリ以下の性能とは・・・スゲエ
640白ロムさん:2005/07/13(水) 20:59:43 ID:92HaQcxKo
win98 SE の俺は勝ち組
セレ466 メモリ192 HDD6GB だがUSB2.0が付いてる。
641634:2005/07/13(水) 21:00:24 ID:k86JJeyU0
642白ロムさん:2005/07/13(水) 21:01:18 ID:81/qKLiZo
うわぁ…べんぞうさんの中、あったかいナリ
643白ロムさん:2005/07/13(水) 21:01:47 ID:92HaQcxKo
なんで98じゃミリで98SEならいいのだろうか
644白ロムさん:2005/07/13(水) 21:02:21 ID:92HaQcxKo
京ぽんのはなしね
645白ロムさん:2005/07/13(水) 21:02:31 ID:81/qKLiZo
ありゃ?規制解除されてるじゃん。

何かキタ?
646白ロムさん:2005/07/13(水) 21:02:46 ID:tPyQF19b0
成功キター
どれどれ
647白ロムさん:2005/07/13(水) 21:03:27 ID:QkuIJe5X0
>>634
同じDynabook Sateliteだが、
PenMMX500MHz台・96MBのもれでさえMe諦めたのにorz
648白ロムさん:2005/07/13(水) 21:03:33 ID:9CJ/4sP40
ヨーダ師匠マダー?
649白ロムさん:2005/07/13(水) 21:04:25 ID:j7YcrvOM0
>>641
涙ぐましい努力を…

>>647
Meたんは…
650白ロムさん:2005/07/13(水) 21:04:28 ID:b72u9Io40
>>638
ふーん。
まぁ、スレの話題があっという間にWINDOWS話に成ってる時点で
大した事が無いのを感じ取りました。
祭りらしい祭りにも成らんかったしね。
・・・ま、今更アップぐらいじゃこの程度か。

ありがと。
651白ロムさん:2005/07/13(水) 21:05:35 ID:NhhJKuBD0
>>635
ストリップ
652白ロムさん:2005/07/13(水) 21:05:48 ID:eoEjzmOq0
sotecのノートPCでファームアップした
いつもより余計どきどきした
653白ロムさん:2005/07/13(水) 21:07:25 ID:QtGXFak6o
ウルトラマンにXPはワロタ
654白ロムさん:2005/07/13(水) 21:09:42 ID:w2IWrJQMo
まあ限られた予算で作った端末だしメモリも糞だしな。
それを少しでも改善してくれただけでもありがたや、じゃね?
655白ロムさん:2005/07/13(水) 21:10:06 ID:TFP3z/GA0
1..8アップ終わった。
53%でファームアップのプログレスバーが止まって、京ぽんが点滅しっ放しで、
かなりドキドキして、「こりゃ、初のファーム失敗か?」と思いつつも、
PC触って変な影響与えても嫌だから、そのまま我慢してたら
いつの間にか終わってたけど。

PCも1台しかないし、京ぽんのファームアップ中は、殆ど唯一、俺のネット環境全て
(PC+ADSL、PC+京ぽん、京ぽん単体)が使えなくなるんだなぁ、と実感したわ。
656白ロムさん:2005/07/13(水) 21:10:31 ID:j7YcrvOM0
>>654
禿同
でも、CPUはそこそこいいの積んでるだけに残念。
657白ロムさん:2005/07/13(水) 21:12:21 ID:81/qKLiZo
ファムーアプー来たのか
やはりアク禁は何かが来る前兆だったな
658白ロムさん:2005/07/13(水) 21:12:22 ID:ygs3i4Gvo
メモリ1MBで収まるOSを作れだって?
メモリ350KBでフルブラウザを作れだって?
プロジェクトX
659白ロムさん:2005/07/13(水) 21:12:58 ID:v7hxtqJK0
AH-K3002Vがカメラ無しなのは既出っしょ?
5月の時点でAH-K3002Vのファームがサーバーにあったのが何よりも証拠。
http://up00.hyperbit.info/up/trash-box/contents.jsp?file=20050713210727553.exe
660654:2005/07/13(水) 21:13:34 ID:w2IWrJQMo
>>656
それにも禿同。京ぽんと共にがんばろな…orz
661白ロムさん:2005/07/13(水) 21:14:55 ID:ygs3i4Gvo
PDAにCF端末を差し、willcomシールを貼る。
おしまい
662白ロムさん:2005/07/13(水) 21:15:53 ID:4ZUnCX/Bo
端末のリセットってどうやるんだっけ?
663白ロムさん:2005/07/13(水) 21:16:11 ID:j7YcrvOM0
>>658
フルブラウザに3MB使ってますが?
664白ロムさん:2005/07/13(水) 21:16:26 ID:ffjCiEXso
セレ300 mem192 hdd4gbでもxp問題なかったよ。3週間以上連続稼働してたし
665白ロムさん:2005/07/13(水) 21:16:32 ID:ygs3i4Gvo
たしか最新のWINとかはCPU300くらいあるんだろ?
もう京ぽんは過去の遺産だよ。
666白ロムさん:2005/07/13(水) 21:17:10 ID:MfFJ3uS+0
タスクマネージャーで負荷を見ていたけど、63%以降のCPU使用率は100%だった
667白ロムさん:2005/07/13(水) 21:17:48 ID:QkuIJe5X0
>>666
タスクマネージャの影響も少なからずある加藤
668白ロムさん:2005/07/13(水) 21:18:16 ID:sxutn7KW0
これは夢では無かろうか、、、京セラがサクサクファームウェアを作れるはずがない、、、
そうだ、ターンして確かめよう!

;y=ー(´・ω・`)カチャリ

;y=ー( ゜д゜) ・∵. ターン 本当だったのね
669白ロムさん:2005/07/13(水) 21:18:57 ID:r9oRWQCS0
いまスターウォーズの
帝国の逆襲 特別編

ジェダイの復讐 特別編
の二つが録画してあるんだけどストーリーはどっちが先ですか?
670白ロムさん:2005/07/13(水) 21:19:13 ID:QkuIJe5X0
ってか、おいらも1.8にしたけど大して感じ変わってないぞ。
なんでだろ?
671白ロムさん:2005/07/13(水) 21:19:26 ID:1w+uzzWG0
672白ロムさん:2005/07/13(水) 21:19:53 ID:y+Ddo3C8o
ROM焼はパワー使うからな
673白ロムさん:2005/07/13(水) 21:20:31 ID:aR2uedSO0
>>671
(*´Д`)もえもえ
674白ロムさん:2005/07/13(水) 21:23:04 ID:T2K4zKpHO
ファームアプか、、、
京ぽんからWINに乗り換えてしまいましたが、
W21CAを使ってると京ぽんのオペラの高機能ぶりを思い出します。
サクサクになったならまた契約しようかな。
675白ロムさん:2005/07/13(水) 21:23:05 ID:ygs3i4Gvo
>>669
ミュウツーの逆襲が最新作
676白ロムさん:2005/07/13(水) 21:23:23 ID:g2gJSC1Ro
てかこのスレの会話がスムースに流れているのを見れば
プラセポでないのが明白だろ
677白ロムさん:2005/07/13(水) 21:23:44 ID:bmZeTkTf0
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/6751.jpg
が出たんだけど、もう一回やろうとしてら、1.8 → 1.8 って出た。

京ぽんから「ホーム」いってバージョンチェック」したら「しなくてよし」と出た。

成功していると考えていいんでしょうかね。
ひとまずサクサク度は明らかに上がってます。
678白ロムさん:2005/07/13(水) 21:24:10 ID:ygs3i4Gvo
プレセア
679669:2005/07/13(水) 21:24:39 ID:r9oRWQCS0
たのむ!
おしえて
680白ロムさん:2005/07/13(水) 21:25:50 ID:QCZnFY9S0
>>679
逆襲のシャア
681白ロムさん:2005/07/13(水) 21:26:22 ID:5FZaK4Vg0
682白ロムさん:2005/07/13(水) 21:26:59 ID:ygs3i4Gvo
683白ロムさん:2005/07/13(水) 21:27:45 ID:AQVMoGgc0
セレ466、メモリ64MBで2k動かしてるPCでファームうp成功した漏れ様のお通りですよ
684白ロムさん:2005/07/13(水) 21:29:13 ID:r9oRWQCS0
サブタイトルから予想するとジェダイの復讐がラストっぽい
帝国の逆襲から見てみる
685白ロムさん:2005/07/13(水) 21:30:46 ID:ygs3i4Gvo
スターウォーズ歴史年表
http://open.sesames.jp/e-city/html/_TOP/
686白ロムさん:2005/07/13(水) 21:31:16 ID:Qn6Vk81Eo
8bitマイコンで64KBフラッシュ自己アップした事のある私がきました
窓'sは実家にしかないので夏休みまで1.8にできない_| ̄|●
687白ロムさん:2005/07/13(水) 21:32:08 ID:bmZeTkTf0
>>686
懐かしいなぁ
殺菌灯も持ってた?
688白ロムさん:2005/07/13(水) 21:33:10 ID:1w+uzzWG0
秋葉でこんなものを発見(SW関係)
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1121257959464.jpg
689白ロムさん:2005/07/13(水) 21:33:19 ID:zotXvK020
>>677
お前はアフォか
690白ロムさん:2005/07/13(水) 21:35:00 ID:y00adupWo
TK-80のセグメント表示から歌舞伎町イメージしました。
691白ロムさん:2005/07/13(水) 21:36:44 ID:0lDj8m39o
トリビアで産まれた疑問
Q1.MEGUMIはなぜ前に縦筋が見えてるのか?
692白ロムさん:2005/07/13(水) 21:36:59 ID:w05K48Gk0
OS/2 Warp用 京ぽんドライバーを開発しようとしたが、そのまま放っている私がここにいます。
693白ロムさん:2005/07/13(水) 21:37:33 ID:fgrwMrwu0
>>686>>687>>690
今は京ぽんをハックする時代ですよ
785 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 19:48:10 ID:zE1S79CW0
WinCE用京ぽんステーション作者、ぞろよし氏のHPで
京ぽんLinuxを見つけたんだが、どこまで進んでんだろうな

http://www.softclub.jp/zoro/kyopon/linux.html

http://www.softclub.jp/zoro/kyopon/linux.jpg
http://www.softclub.jp/zoro/kyopon/linux1.jpg
http://www.softclub.jp/zoro/kyopon/linux2.jpg
http://www.softclub.jp/zoro/kyopon/linux3.jpg

6月あたりから放置してるらしいが。
http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=JBC00114&page=30&msg_per_page=10&def=10
694白ロムさん:2005/07/13(水) 21:39:05 ID:1w+uzzWG0
ここが変だよ日本のケータイ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/13/news045.html#l_voda5.jpg

つうかウィルコムを見習え。

アンテナもな。
695白ロムさん:2005/07/13(水) 21:39:25 ID:OQCV9GcH0
ペケロク用の京ぽんドライバー頼む。
USBボード出たんでしょ?
696白ロムさん:2005/07/13(水) 21:42:05 ID:1w+uzzWG0
文字入力が今までよりも速く付いてくるので押しすぎてしまうなw
697白ロムさん:2005/07/13(水) 21:43:02 ID:Qn6Vk81Eo
サクサクするなら秋葉に行ってみようかな?
人柱の方、詳細レポート随時4649w

>687
フラッシュには使わなかったがゼッパチ時代はモチの論です
ハンドアセンブルもあります
698白ロムさん:2005/07/13(水) 21:43:28 ID:9CJ/4sP40
皇帝キター
699白ロムさん:2005/07/13(水) 21:45:25 ID:9CJ/4sP40
ヨーダ師匠キター!!
700白ロムさん:2005/07/13(水) 21:46:19 ID:3JAj0v0P0
 バージョンアップ完了。なんかはやくなったよーな気がする。
あと、高速化モードONにしているが、画像がより荒くなったような気がする。
701白ロムさん:2005/07/13(水) 21:47:25 ID:1xwY/XJd0
バージョンアップ失敗したorz
今まで失敗知らずだったのに……
702白ロムさん:2005/07/13(水) 21:47:53 ID:NdbFKGtvo
WJで配布してるうぃるこむ時計の写真ってどっかにうぷされてる?
703白ロムさん:2005/07/13(水) 21:48:29 ID:ygs3i4Gvo
ちんぽこもファームアップしてーなー
704白ロムさん:2005/07/13(水) 21:49:08 ID:aR2uedSO0
>>703
失敗したら取り返しがつかねーぜ
705白ロムさん:2005/07/13(水) 21:49:20 ID:ehD8yKBQo
ファームアップ完了記念カキコ
ノートPCで、ノートン先生を切っただけで、
常駐ソフトいっぱい、IE他開きまくりでも、
普通に成功しますた。
706白ロムさん:2005/07/13(水) 21:49:32 ID:1w+uzzWG0
あうの東芝端末のCM
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000011391
DLPASS=cm

しかしむかつくな。ウィルコム向けも出してほしいよ東芝さん。

日本語的に「軽い優越感を覚えることが出来ます」という言い回しも、どうかと思うw
707白ロムさん:2005/07/13(水) 21:49:31 ID:9CJ/4sP40
。・゚・(ノД`)・゚・。
708白ロムさん:2005/07/13(水) 21:49:48 ID:lJMeaUp2o
まるで今日半日、勝者と敗者をずっと見てる希ガス
709白ロムさん:2005/07/13(水) 21:50:50 ID:zotXvK020
>>706
京ぽんの方が軽いのにな
710白ロムさん:2005/07/13(水) 21:52:29 ID:c/4UcuhVo
確かによく成ったかもしれんが、
これでしてやったりとか思ってるなら
京セラの中の連中は哀れだな。
ま、餌用意しろと上司に言われて
片手間で作ったんだろうが。
つーか、ソース公開しろ!
ヤツラより有能な無職がいいもんつくるぞ!きっと。
711白ロムさん:2005/07/13(水) 21:53:57 ID:mEKnM49K0
ガセビアはガセでしたのでお詫び…
712白ロムさん:2005/07/13(水) 21:54:05 ID:vQ/ZCxiA0
>>710
シムポンまでガマン
713白ロムさん:2005/07/13(水) 21:55:27 ID:4ZUnCX/Bo
初期化の方法おせーてくれ
714白ロムさん:2005/07/13(水) 21:55:54 ID:vh/03vWYo
開発環境どっかに落ちてない?ベイシックがいいんだけど
715白ロムさん:2005/07/13(水) 21:57:34 ID:D9skTH6G0
チャームナップ開始(・∀・)
仕事中早くやりたくてそわそわしてた(w
無事に書き換えられますように(‐人‐)ナムナム
716白ロムさん:2005/07/13(水) 21:59:08 ID:+8Hclewlo
>713
つ[1+9+PWR]
717白ロムさん:2005/07/13(水) 22:00:51 ID:cCyZsiApo
俺の嫁さん最近ウィスパー買わなくなった。
打ち止めなんかな?
718白ロムさん:2005/07/13(水) 22:03:02 ID:w2AHYBit0
正直、全然変わってないじゃん。
ほんとになにが変わったんだ?
719白ロムさん:2005/07/13(水) 22:03:26 ID:f3lG0Ymn0
>>702
このスレのどこかにあったはず。自分で探してや
720白ロムさん:2005/07/13(水) 22:04:51 ID:b59Ls/nuo
>714
やっぱハンドアセンブルでしょうw

721白ロムさん:2005/07/13(水) 22:05:17 ID:+rwJs8mf0
>>717
おめでたの可能性は?
722白ロムさん:2005/07/13(水) 22:05:57 ID:z/uChd12o
>717
ヒント:新しい生命
723白ロムさん:2005/07/13(水) 22:06:21 ID:1fHmgSvto
ホントにアホみたいに早くなってんだが
早くなってないって言う連中はなんなんだ?
724白ロムさん:2005/07/13(水) 22:06:24 ID:GMqD1lkU0
>>717
つ[子宝]
725白ロムさん:2005/07/13(水) 22:07:11 ID:7R1mNcuN0
>>721-722から新しい生命が生まれる悪寒
726白ロムさん:2005/07/13(水) 22:08:06 ID:+rwJs8mf0
携帯の中のソフトハックしたら電波法に抵触するんじゃないの?
727白ロムさん:2005/07/13(水) 22:09:52 ID:D9skTH6G0
風呂ってる間にチャームナップ無事に終了ヽ(´ー`)ノ
728白ロムさん:2005/07/13(水) 22:10:50 ID:ToYw8iNWo
今日わかった事は中の人は間違いなくこのスレ見てるって事だな
729白ロムさん:2005/07/13(水) 22:13:15 ID:NhhJKuBD0
それどころか、中の人の書き込みもあるハズなんだよ
見極めるコツが欲しい
730白ロムさん:2005/07/13(水) 22:13:40 ID:1w+uzzWG0
731白ロムさん:2005/07/13(水) 22:14:49 ID:b59Ls/nuo
>717
さよなら荻野サン
立派な○○に育てて下さい
○○にはお好きな職業/キャラクターを
732白ロムさん:2005/07/13(水) 22:15:33 ID:6tVFfXCUo
>>717
閉経だろ
733白ロムさん:2005/07/13(水) 22:17:50 ID:VSsSUCIX0
>>589だが無事チャームナップでけた。
何が変わったのかよくわからん。なんかオペラの横にWEBって文字ついたような・・・
なにせ 白ロムだから前のもっさり感思いだせんww
734白ロムさん:2005/07/13(水) 22:18:23 ID:A1LcmPsL0
Operaのスクロールとかやたら早くなった気がするけど、
気のせいかな?
735白ロムさん:2005/07/13(水) 22:19:07 ID:ow6Ja/IIo
42歳工藤で視聴率とれるわきゃない
736中の人です:2005/07/13(水) 22:19:07 ID:ToYw8iNWo
部門は全然違うが
737白ロムさん:2005/07/13(水) 22:19:32 ID:8yKtgCNY0
ゴリエのとなりの白人カワイイ
738白ロムさん:2005/07/13(水) 22:20:09 ID:vQ/ZCxiA0
脚が太い
739大の人:2005/07/13(水) 22:20:23 ID:f3lG0Ymn0
今トイレから戻りました
740白ロムさん:2005/07/13(水) 22:20:37 ID:7NXjuxL80
チャームうpしても変わらない人は、もしかして最近買った人とか?
741白ロムさん:2005/07/13(水) 22:21:13 ID:hidniON20
おい! 今回のファームアップを考えれば、今度の土曜日に京ぽん買いに行く予定の俺は勝ち組か
742白ロムさん:2005/07/13(水) 22:21:14 ID:i2MHcpM60
>>479
アンテナ奪取は1.7でも1.8でも出来るよ。
743白ロムさん:2005/07/13(水) 22:22:30 ID:hidniON20
アンテナ奪取って何?
744白ロムさん:2005/07/13(水) 22:24:47 ID:7fS83BEx0
もれPENII333でWINXPですが
745白ロムさん:2005/07/13(水) 22:25:11 ID:7fS83BEx0
>>737
パンツみえた
746白ロムさん:2005/07/13(水) 22:25:12 ID:KQsETZ4io
>>736
遅くまでごくろうさまです
太陽部門の方ですか?
タフソーラー仕様よろしくお願いします。淳子のお願いです
747P061198250035.ppp.prin.ne.jp:2005/07/13(水) 22:26:30 ID:MOo6F9xjo
無事にファームアップ終わったので記念カキコ
最初は15%で止まって失敗したけど、フルリセットしてやりなおしたら成功した
748白ロムさん:2005/07/13(水) 22:29:41 ID:SYwO6K8oo
京ぽんのサブディスプレイに、指と×印のマークが表示されていて
閉じた状態でサイドボタンが効かないのだが
どうやって直すのか教えてたもう。
今、出先で困ってるのです。
749白ロムさん:2005/07/13(水) 22:30:02 ID:QkuIJe5X0
>>736>>746
オペラキッチンシリーズの開発者かも
750白ロムさん:2005/07/13(水) 22:30:09 ID:ySWAJe570
エンジョルノ買うところだが
V101Dの水色を発見。
カタチとしてはV101Dのが好きなのだが
水色ってのがイマイチ気にいらん。
V102Dなら在庫豊富だろうから黒を選べるけど
おまいらならどっちを選ぶ?

理想はJ-D07の黒か赤なんだけどね…
751白ロムさん:2005/07/13(水) 22:31:02 ID:1w+uzzWG0
>>750
誤爆ですかい兄さん
752白ロムさん:2005/07/13(水) 22:31:39 ID:QkuIJe5X0
>>750
うーん、V401D or V301Dを探して買うかも。
753白ロムさん:2005/07/13(水) 22:32:26 ID:P4/UTecG0
データフォルダのその他が増え続けるのは仕様ですか?
添付データとか消しまくったけど減りません
。・゚・(ノД`)・゚・。
754白ロムさん:2005/07/13(水) 22:32:48 ID:HEpEcZt6o
サクサクだから関係無い事書くよ。
エースコックのカップシーフードラーメンニンニク油ブラックまじうまい
多分青葉よりうまいよ
755白ロムさん:2005/07/13(水) 22:32:59 ID:OQCV9GcH0
>>753
メールを削除するんだ
756白ロムさん:2005/07/13(水) 22:33:24 ID:hidniON20
スレに関係ないこと書く余裕があったら、アンテナ奪取って何のことか教えてください
757白ロムさん:2005/07/13(水) 22:34:19 ID:P4/UTecG0
>>755
メールも消してますが駄目です
もしかしてハズレぽんかな?
(´・ω・`)
758白ロムさん:2005/07/13(水) 22:34:29 ID:1w+uzzWG0
>>756
よくわからんけどこんなのみっけた
ttp://bts.vag.jp/guest.cgi?project=vag&action=view_report&id=9
759白ロムさん:2005/07/13(水) 22:34:43 ID:RWaqQv4b0
乾電池4本からUSB5Vを作る電池ボックスに京ぽんをつないでおいたら、
電圧が足りなかったのか、完全放電してしまったらしく、
今見たら2099年12月31日23:59になってしまったorz

気を取り直してファームあpにチャレンジだ。

以上、チラシの裏終わり。
760白ロムさん:2005/07/13(水) 22:34:58 ID:3pEQNWAN0
>>748
*ボタン長押し
761白ロムさん:2005/07/13(水) 22:36:24 ID:ySWAJe570
>>752
401Dは取り寄せで買えるけど、
値段が1マソエソ違ってくるんだよね…
301Dは幾らくらいなんだろう
762白ロムさん:2005/07/13(水) 22:36:46 ID:yEYwdHiB0
>>753
送信メールも消したかい?
763白ロムさん:2005/07/13(水) 22:36:59 ID:jaxcgD0h0
>>757
メモリ管理に失敗してるのかも。
電源オンオフ。
電池抜き差し。
それでもダメならフルリセットしかないかも。

漏れのはup後にその他が目一杯になってたけれど、
余分なメールを消したらすっきりしたよ。
764白ロムさん:2005/07/13(水) 22:37:53 ID:69R5pW8Q0
>>748
*長押し
765白ロムさん:2005/07/13(水) 22:38:02 ID:ySWAJe570
>>756
電測のようなもの
766白ロムさん:2005/07/13(水) 22:38:37 ID:81/qKLiZo
次の祭り予定日はいつー?
767白ロムさん:2005/07/13(水) 22:41:11 ID:5fGSrpCFo
来週末です。
768白ロムさん:2005/07/13(水) 22:41:56 ID:sXjY2b2l0
>>759
ちゃんとダイオード入れた?

入れないとある電圧から乾電池に充電しはじめるぞ。
769753:2005/07/13(水) 22:42:20 ID:P4/UTecG0
レスくれたかたどうもです
とりあえずオールリセット後にファームアップしてみます
('A`)
770白ロムさん:2005/07/13(水) 22:42:37 ID:Xiw2JQG9o
>>766
八月十五日でつ
771白ロムさん:2005/07/13(水) 22:43:43 ID:b59Ls/nuo
近所の神社で今週末お祭り
772白ロムさん:2005/07/13(水) 22:44:37 ID:ye7C7FCY0
>>768
リチウムバランスの?
773白ロムさん:2005/07/13(水) 22:46:17 ID:2sPtINIf0
もうぬるぽ
バッテリーが死に近い
774白ロムさん:2005/07/13(水) 22:46:33 ID:ygs3i4Gvo
ロビタフォン
775白ロムさん:2005/07/13(水) 22:46:39 ID:UVt73Y1uo
外で馬鹿でかい音量で音楽ならしてる馬鹿がウザい
776白ロムさん:2005/07/13(水) 22:46:48 ID:81/qKLiZo
エンジョルノジョバーナには夢がある
777白ロムさん:2005/07/13(水) 22:48:18 ID:iKccDtnf0
新ファームは予測変換も若干賢くなった気がするのは、気のせい?
778白ロムさん:2005/07/13(水) 22:48:34 ID:rJQtGzJq0
>>775
布団叩いて応戦してやれ
779白ロムさん:2005/07/13(水) 22:48:58 ID:hidniON20
>>758 >>765
ありがとー 何かよく分からないけど、そういうことですか・・・
780白ロムさん:2005/07/13(水) 22:49:15 ID:5EuQs5Fl0
>>773
ガッ
781白ロムさん:2005/07/13(水) 22:50:26 ID:c9ZIdHMUo
ダイハードか
それにしてもこの前のジュリアとの演技はひどかった
782白ロムさん:2005/07/13(水) 22:50:34 ID:7fS83BEx0
京用の壁紙作ろうとしたら画像加工ソフトが
入ってないことに気づいた・・・
WINXPへアップデートインストールしたからだ・・
京セラユーティリティも画像メーカーだけ動かないし
再インスコしようと思ったらCDロム無い。。。

なんかいい画像加工ソフトある?
ペイントはやだよ。
783白ロムさん:2005/07/13(水) 22:50:39 ID:+nWt8aly0
ふぁーむうp完了記念

早い、明らかに早い。間違いない。
サクサクだ、京ぽんクオリティレベルではこれはサクサクだ!
ありがとうジゴロウ。

これが、メモリのデフラグによる一時的なものだと言うのなら
メモリデフラグツールを出してくれ、京セラの中の人。
毎日かける、デフラグ。
一日一デフラグ。

・・・いや、早いのが新ファームのおかげってのが一番いいんだが。
784白ロムさん:2005/07/13(水) 22:51:28 ID:jqob0QeJ0
1.8よろしい
メール制作がサクサク
785白ロムさん:2005/07/13(水) 22:51:38 ID:+rwJs8mf0
>>782
金出す気あるなら写真屋(エレメンツ含む)
無いならGIMP
786白ロムさん:2005/07/13(水) 22:51:56 ID:1w+uzzWG0
>>783
ジゴロウもういないし…( ・ω・)
787白ロムさん:2005/07/13(水) 22:52:08 ID:rJQtGzJq0
>>782
GIMP使ってる。フリーのレタッチソフトだ。
788白ロムさん:2005/07/13(水) 22:52:24 ID:7HCbfdEV0
俺も特にフルリセットとかしないでファームうpしても普通に出来た
で、オペラ閉じるときとかがサクサクになったんだけど
逆に電源入れたときのアニメーションがもっさりになったような希ガスんだけど気のせいかな?
789白ロムさん:2005/07/13(水) 22:53:36 ID:1w+uzzWG0
>>788
起動画面は変わってないと思うます。

メニューの移動や開く動作も速くなってて気分がいいね。
790白ロムさん:2005/07/13(水) 22:54:45 ID:b59Ls/nuo
>759>768
秋月で買ったUSB電池ボックス(@350)のウリが「逆流防止用ダイオード」だったので、単純に入れてみては?
ホントは三端子みたいなのを使い9Vをで供給したいが、すぐ無くなるだろうなぁ
791白ロムさん:2005/07/13(水) 22:54:53 ID:5EuQs5Fl0
>>782
pixiaがいい感じ。gimpはだいぶ前にちょっと入れてみたけどよーわからんかった。
とりあえず出てきた名前を全部入れてみてどれか選んだらどうですかな
792白ロムさん:2005/07/13(水) 22:55:00 ID:M7qh5zJYo
フルリセットなんてやるやつは馬鹿
793白ロムさん:2005/07/13(水) 22:55:12 ID:+YbyaiU20
ファームアップする時ってオールリセットしないといけないんだっけ?
794白ロムさん:2005/07/13(水) 22:56:03 ID:1w+uzzWG0
>>793
いけなくなくなくないよ。
795白ロムさん:2005/07/13(水) 22:56:11 ID:THMG2VzL0
>>792
ファームアップ失敗で
フルリセットしないと出来なかったんだよっと。
796白ロムさん:2005/07/13(水) 22:57:51 ID:1w+uzzWG0
         ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゜Д゜ノ,っ━~  < モサーリも悪くなかったんだがなぁ。トロい漏れとしては
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
797白ロムさん:2005/07/13(水) 22:58:21 ID:qjppMcFe0
 ファームアップしたら、速くなったかわりに熱くなったような気がするが、
気のせいだろうか。
 OPERAを使うときは真ん中の銀ボタン(F2?)に指を当ててることが多いんだ
が、どうも前より大分熱くなってる気がして仕方ない。ずっと使っていると
低温焼けどするんじゃないか、というくらい。(大げさか)
 もっとも、やけどするほど電池が持たない気がするけど…。
798白ロムさん:2005/07/13(水) 22:59:15 ID:1w+uzzWG0
どうせWBSでも紹介なしなんだろうな>WPCウィルコムブース
799白ロムさん:2005/07/13(水) 23:00:02 ID:3pEQNWAN0
WBSで紹介するほどの大ニュースがあったわけじゃないしな・・・
800白ロムさん:2005/07/13(水) 23:00:54 ID:V/hrMebqo
K3002Vは法人向けカメラなし八月発売決定。噂は本当だった。残念!京ぼん2は秋発売予定。メガピクセル4X、2.4インチの仕様は決定らしい。ありがとうウィルコム姉ちゃん。
801白ロムさん:2005/07/13(水) 23:01:05 ID:1w+uzzWG0
>>799
ジャケットホンは紹介せずにカスジャケは紹介しそうな悪寒w
802白ロムさん:2005/07/13(水) 23:01:53 ID:jaxcgD0h0
新ファームも嬉しいけれど
それよりもPHS2発表が嬉しい。
これで4Gにも対抗できる。
803白ロムさん:2005/07/13(水) 23:01:59 ID:1w+uzzWG0
>>800
乙。
俺が買えるのは来年になってからかだから、そのころには値段も安定しそうw
804白ロムさん:2005/07/13(水) 23:01:59 ID:+rwJs8mf0
なんつーかファームのバグ潰しで茶を濁すんじゃなくてさー
バグはどうでもいい(慣れた)から使い勝手向上しろよ。

Operaに関してもタイトルバー太すぎ(もう一回りフォントサイズ小さくてもOKだろ。つか非表示に出来るようにしろよ。)
フルスクリーンが全然フルスクリーンじゃない。下の隙間も勿体無さすぎ。
Operaの問題だから京セラ社員がどうこう出来る問題じゃないのかもしれんけどな。
805白ロムさん:2005/07/13(水) 23:02:00 ID:5EuQs5Fl0
>>800
京ぼんって何よ
806白ロムさん:2005/07/13(水) 23:02:50 ID:ySWAJe570
サクサク1.8で調子に乗って長文カキコしようとしてたら
すごい久しぶりにフリーズした件について
807白ロムさん:2005/07/13(水) 23:04:07 ID:Fgqqh0/Bo
>>795
上書きすれば大丈夫だよ
808白ロムさん:2005/07/13(水) 23:05:02 ID:SRpAI0Nc0
女子ソフトの試合から北区ノシ

今日はなんかありましたか?
809白ロムさん:2005/07/13(水) 23:06:03 ID:n0doTjwy0
>>808
さくさく新ファームきた
810白ロムさん:2005/07/13(水) 23:06:11 ID:f3lG0Ymn0
ファーム1.8が喜多
811白ロムさん:2005/07/13(水) 23:06:26 ID:ye7C7FCY0
>>804
タイトルバー無しの設定が欲しいよね
確かWINのOperaはタイトルバー無しだったような

狭い画面なんで少しでも情報を増やしたいのに
QVGAじゃなくて320x320ぐらいの液晶だったらなあ
812白ロムさん:2005/07/13(水) 23:07:23 ID:VeubcHnR0
正包茎なんてイヤ
813白ロムさん:2005/07/13(水) 23:07:28 ID:V/hrMebqo
失礼!京ぽんのフォントは見にくい。もちろん京ぽん2のことです。
814白ロムさん:2005/07/13(水) 23:07:47 ID:ySWAJe570
なぁ、J-D07ってもう入手不可能だよな?
なら水色101D買う!
815白ロムさん:2005/07/13(水) 23:08:58 ID:SRpAI0Nc0
>>809
>>810
了解。
今日は8点も得点できたし、いいことある気がしてたよ。




試合には負けたけど…
816白ロムさん:2005/07/13(水) 23:11:27 ID:Hf8//+PM0
京セラのページ重い!
ダウンロード遅い。集中してる?
817白ロムさん:2005/07/13(水) 23:11:39 ID:1TnDtUVQo
長文メル楽になったな。
ちょうしにのってくだらん長文メルを彼女にしたら
ちょっとうざがられたぽい。欝。
818白ロムさん:2005/07/13(水) 23:12:34 ID:1w+uzzWG0
次期京ぽんではシャトル打ち上げも見ることが出来るのかな。
ストリームムービーが見られたら最高だな。

こことか。
http://www.gyao.jp/
819白ロムさん:2005/07/13(水) 23:12:46 ID:+rwJs8mf0
>>811
端末が太くなる諸刃の剣だな
俺としてはやっぱりQVGAくらいが携帯の液晶の限界(これ以上解像度を上げると視認性落ちるし)だと思うし
如何に効率良く画面を使い切るかだと思うんだけどね
なんか一年も使ってるとバグは慣れるが使い勝手がずっとこのままだといい加減嫌になってくる
820白ロムさん:2005/07/13(水) 23:12:48 ID:UVt73Y1uo
気付いたらうるさい馬鹿が消えていた
821白ロムさん:2005/07/13(水) 23:16:41 ID:+nWt8aly0
我々は、もっとシンプルに考えるべきだったんだ。
今回のファームで京ぽんは1.8になった、つまり京ぽん1.8だ
すると次はもちろん京ぽん1.9だ。
その次は・・・・・

つまり・・・・誰かキバヤシのAAとともに確信の一言を頼む
822白ロムさん:2005/07/13(水) 23:16:56 ID:BWeqYHyS0
54: 名前:氏名とるつめさん2005/07/13(水) 23:12
今日13日発売の「DTPワールド」(ワークスコーポレーション)に、
『EDGE』のポスターをデザインした人の話がのっています。
読んだ感想は…
ん〜。さすが、企業側でもなく、ユーザ側でもない、視点は鋭いです。
ちなみに、印刷業界の雑誌なので、ポスターデザインの特集に関連してのピックアップ
なので、業界で無い人は立ち読みていどでいいかも。



55: 名前:2005/07/13(水) 23:16
http://www.wgn.co.jp/store/detail.php?ID=0086
これか

823白ロムさん:2005/07/13(水) 23:17:35 ID:+rwJs8mf0
>>821
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
824白ロムさん:2005/07/13(水) 23:17:52 ID:ySWAJe570
KDDIブースにあった燃料電池
陸戦ガソダム並にデカいの背負ってたぞ…
825白ロムさん:2005/07/13(水) 23:19:27 ID:0MplYiG9o
ファームアップをやってりゃ新規種はいらんな
826白ロムさん:2005/07/13(水) 23:19:28 ID:UVt73Y1uo
>>824
旧ザクに勝る物無し
827名無しさん:2005/07/13(水) 23:20:33 ID:2sPtINIf0
京2は8時間くらい連続通話(通信)できるようにしてほしいな
分厚くなってもいいから
828白ロムさん:2005/07/13(水) 23:21:31 ID:VqsP6HKT0
京ぽん1.8にファームアップ完了ノシ

4月に買った俺としては、初めてのファームアップだったけど何事も無くてよかった。
動作は超サクサク!気持ちいいくらい。
これでちょっとは京ぽん2マダーって言う頻度が減るな。



洋ぽんまだー?
829白ロムさん:2005/07/13(水) 23:22:08 ID:ySWAJe570
>>821
…1.7って来たの何ヶ月前だっけ?
830白ロムさん:2005/07/13(水) 23:22:38 ID:mJbYS6kTO
うぶめの夏って映画のCM見た事ある?
最後の顔と声コワスギ…((((((;゜д゜))))))

いきなり話し変わって質問なんだが
AH-K3001Vってエンジョルノよりモッサリしてる?
エンジョルノのモッサリは耐えれないよ…マジで。
831白ロムさん:2005/07/13(水) 23:24:02 ID:5EuQs5Fl0
>>829
DDIポケットがウィルコムになった頃だから2月上旬
832白ロムさん:2005/07/13(水) 23:24:10 ID:02SjatUs0
>>797
auのcdmaで(winでも1xでも)ちょっと大きなものをダウンロードしたりすると、
手で持っていられないくらい熱くなりますよ。バッテリが持たないから問題に
なってないだけっぽい。
それに比べれば、まだ手で持っていられるのでずっとましかと。
833白ロムさん:2005/07/13(水) 23:24:16 ID:ye7C7FCY0
>>819
長さ方向にはもう少し大きくできそうだから240x400とかでも良いけどなあ
834白ロムさん:2005/07/13(水) 23:24:51 ID:oFcxi50ro
一人で晩飯食べながらウィルコムのCM思い出してたら泣けてきた…orz
835白ロムさん:2005/07/13(水) 23:25:17 ID:ye7C7FCY0
>>830
(=゚ω゚)ノボンジョルノ
836白ロムさん:2005/07/13(水) 23:26:09 ID:+nWt8aly0
>>829
1.8 - 2005年7月13日
1.7 - 2005年2月2日
1.5 - 2004年9月24日
1.4 - 2004年6月11日
1.1 - 2004年5月21日

このデータから2.0が出る日を予測はできないだろうか。
837白ロムさん:2005/07/13(水) 23:28:20 ID:TFP3z/GA0
>>830
京極堂は好きだからCMみたいんだけど、いっつも気が付くとCM終わってるorz
PC机に向かっている(TVは鏡越し)のがデフォだからなぁ。
838白ロムさん:2005/07/13(水) 23:28:40 ID:f3lG0Ymn0
1.9の次は・・・ 1.10だったりするわけだがw
839白ロムさん:2005/07/13(水) 23:28:53 ID:+nWt8aly0
>>836
このペースだと来年になってしまうorz
と自己レス
840白ロムさん:2005/07/13(水) 23:29:11 ID:xGfjimxz0
なんだ?この糞ファーム???
こんなんで「早くなった!」って
相当めでてーな藻米らww
頭ん中、ウジ涌いてんじゃねーノ?
ゲラゲラゲラゲラゲラ
841782:2005/07/13(水) 23:29:29 ID:7fS83BEx0
みんなサンクスコ

GIMPとPiXia両方よさそうだね。
簡単なのは後者なのかな。
842白ロムさん:2005/07/13(水) 23:29:54 ID:1w+uzzWG0
>>840
出てくるのが遅すぎることについて
843白ロムさん:2005/07/13(水) 23:30:01 ID:7fS83BEx0
うぶめはキャスティングが微妙な希ガス
844白ロムさん:2005/07/13(水) 23:30:31 ID:CzuYqNgq0 BE:257753366-#
>>830
ファーム1.5でも無い限りあれよりは多少マシだと思う
845名無しさん:2005/07/13(水) 23:31:32 ID:2sPtINIf0
>>331
これマジなの?
846白ロムさん:2005/07/13(水) 23:32:21 ID:cW6satno0
>>836
1.7bは?
847白ロムさん:2005/07/13(水) 23:33:05 ID:xGfjimxz0
いいなーキモオタ無職はw
俺なんか仕事忙しくて、
こんな時間じゃないと
ファムうぷできないんですよ(激w
848白ロムさん:2005/07/13(水) 23:33:16 ID:ye7C7FCY0
>>845
鷽を鷽と見抜けない(ry
849白ロムさん:2005/07/13(水) 23:33:59 ID:FO3T76UOo
ファームアップしてみたけど正直なんが変わったんかな?
850白ロムさん:2005/07/13(水) 23:34:14 ID:ySWAJe570
>>830
今買ったから
帰って充電して比較するからちょっと待って
851白ロムさん:2005/07/13(水) 23:35:17 ID:+nWt8aly0
>>836
1.7bは3月15日
852白ロムさん:2005/07/13(水) 23:35:25 ID:1w+uzzWG0
>>847
ウィルコムやめれば?
853白ロムさん:2005/07/13(水) 23:35:43 ID:RWaqQv4b0
>>768
>>790
レスサンクス。
とりあえず、いぜん1.7にファームアップできなかった電話機が、
1.8には無事ファームアップできました。

電池パックは自作ではなく買い物を使っています。
ttp://www.jtt.ne.jp/products/original/usbbat
開けて見た所、
ttp://www.sanken-ele.co.jp/prod/semicon/pdf/si-3018ksj.pdf
SI-SK3012KSを単純に使っている(出力を5Vにしている)だけの回路がついていました。
ICの内部回路を見る限り、逆電流防止になりそうなトランジスタが入っているので
(PDF3ページ目左上の図、一番上のトランジスタ)
多分、逆電流で電力を吸い取られたというよりも、
充電回路の消費電力<充電される電力になって完全放電したと思われます。

いま、一押しの電池パックって何になるんでしょう?
秋月の350円で安いから、今度見てこようかな。
ステップアップタイプのスイッチングレギュレータを使うのが電池を効率よく最後まで使い切れそうだから(根拠レス)
そういった回路を自作するのも手かな。
854白ロムさん:2005/07/13(水) 23:36:07 ID:n0doTjwy0
ファームリリースの間隔が
21、105、131、161(日)なので1.9は195日後、2.0はさらに229日後と予想w
ちなみに、195+229日後は2006/9/10
855白ロムさん:2005/07/13(水) 23:36:45 ID:7fS83BEx0
>>847
お前はチャームナップ(魅力あげ)しる
856白ロムさん:2005/07/13(水) 23:36:52 ID:+nWt8aly0
>>846
>>851
すまん、自己レスを重ねてしまった。
857白ロムさん:2005/07/13(水) 23:36:57 ID:ma+iaYvdo
>>840
端末の状態によってレスポンスマチマチみたいだね。
もっと広い視野で物事語ろうね。
858白ロムさん:2005/07/13(水) 23:36:55 ID:/dIJBnmr0
>>852
何だかんだ言って、ファームアップしてる前にワロタ。
859白ロムさん:2005/07/13(水) 23:36:58 ID:1w+uzzWG0
>>853
秋月の単4なら1日程度の旅行で使うには十分です。安いから単三用も買ってありますw
860白ロムさん:2005/07/13(水) 23:37:55 ID:VeubcHnR0
>>851
4月30日に出た1.7b1と言うのもあるが
861白ロムさん:2005/07/13(水) 23:39:45 ID:ma+iaYvdo
>>847
皆が皆昼間仕事してる訳じゃないからね。
もっと物事広い視野で見ようね。
昼間仕事してるから忙しいと思ったら大間違いだよ。
862白ロムさん:2005/07/13(水) 23:40:08 ID:NOtYalup0
1.7から1.8にしたんだが、
メール関係はサクサクになったね。
文字入力への追従や変換のカーソル移動とかストレスなくなった。
ついでにいらいらしてOFFにしてた予測変換も入れてみたけど
十分満足できるね。
つうか今までが悪すぎたってだけなのか・・・orz
863白ロムさん:2005/07/13(水) 23:40:12 ID:7fS83BEx0
平日仕事とも限らんしな
864白ロムさん:2005/07/13(水) 23:41:05 ID:BWeqYHyS0
865白ロムさん:2005/07/13(水) 23:43:45 ID:VHFme1Rs0
今、京ぽんをパソコンに繋いでネットしてたら、E-Mailが着信した・・・

もしかして、1.8で通信中のE-Mail着信も対応した?それとも単なる偶然?
866白ロムさん:2005/07/13(水) 23:48:16 ID:NhhJKuBD0
867白ロムさん:2005/07/13(水) 23:49:13 ID:VeubcHnR0
>>865
偶然だと思う。
京ぽんを接続の自分のPCから送信しようとメーラ起動したらしたら23:03着信の知り合いのメールが着信した。
868白ロムさん:2005/07/13(水) 23:49:30 ID:f3lG0Ymn0
>>865
最初から対応してる
専門的な話になるが、状態によって取れる場合と取れない場合がある
869白ロムさん:2005/07/13(水) 23:50:28 ID:VYvPiCng0
京ぽなー(と思わしき特攻隊員)VS マツケン
WJウィルコムコンファレンスでの質疑応答にて。
http://s.memn0ck.com/vs.mp3
870867:2005/07/13(水) 23:51:41 ID:VeubcHnR0
かなり変な書込みになってしまったorz
871白ロムさん:2005/07/13(水) 23:57:21 ID:0MplYiG9o
web通信中でも着信100%になったな
872白ロムさん:2005/07/13(水) 23:57:22 ID:J3kaBpCBo
>847
段取り悪くこんな時間まで帰宅できないダメ社員乙。
873865:2005/07/13(水) 23:58:22 ID:/4DaJ4R90
>>867-868
thx!
一応自分でも試してみたけど、やっぱり取れない・・・偶然だったか条件が揃ったのか。
通信中に取れるってことは、PC側の通信が切断されてしまうので、
それはそれで(´・ω・`)ショボーンだから、別にいいんだが・・・

では次の実感。
つ[アンテナピクトがなかなか5本にならなくなった。]

元々、コンクリートの建物に囲まれてて、TU-KAが圏外という場所に住んでいる為、
まあ3〜4本でも通信・通話さえできりゃ問題無いんだが。
新ファームで表示がシビアになったのかな?と思ってみるテスト。
874白ロムさん:2005/07/13(水) 23:58:32 ID:FL3sWb7B0
完全にドーマント落ちてるときはメールも着信するよ。
割込み着信率100%と、メールの完全BG受信は悲願だね。
875白ロムさん:2005/07/14(木) 00:01:42 ID:A+HkgB360
web巡回機能が付いてメモリにキャッシュしてくれたらうれしいな
876白ロムさん:2005/07/14(木) 00:07:51 ID:8/jWwe4K0
>>869 書き起こしておくれ。
877白ロムさん:2005/07/14(木) 00:09:30 ID:0RsjzIHlP
>>875
野風にRSSサイトの登録をするとかで足りるんじゃね?
RSS対応じゃないサイトでも新着チェックができるとこがあったような気がしますよ。
878847:2005/07/14(木) 00:11:58 ID:Q1rr5j9m0
>>872 おや、ダメダメ課長の○木クン!
こんなとこまで出張カキコ乙!!
だからオマイはいつまでも帰れないんだヨ!!
つか、お家に帰りたくないから
わざとさぼったり、段取り悪くしてんの?
とばっちり受ける俺らはいい迷惑だヨ!!
879白ロムさん:2005/07/14(木) 00:12:54 ID:VFLB+t0to
フルメタル3面白い
880790:2005/07/14(木) 00:14:19 ID:Sz9bf/qdo
>853
それも職場に置いているw
先にそっちを買ったんだが(ラオックスかな?@1000前後)その帰りに秋月に寄ったら半額以下であったので気分は_| ̄|○でした

それ以外だと「京ぽん」本で紹介されている奴かな?
881白ロムさん:2005/07/14(木) 00:14:46 ID:HyTUGiby0
最後の「ありがとうございました」
しか聞こえねぇ〜ヽ(`Д´)ノ
882白ロムさん:2005/07/14(木) 00:15:05 ID:YI6+hDv4O
>>837
漏れは見たくないのに何回も見てる。。。
ミタクナイ…(´・д・`)

>>844
ファームの1.8が出たみたいだね。
読んでたらサクサクになったというレスが何個もあるから
本当にサクサクになったみたいだね(・∀・)
W21Sから乗り換えしよっかなぁ。。。
883白ロムさん:2005/07/14(木) 00:15:09 ID:eUNavrdXo
ファームアップでサクサク文字入力(・∀・)イイ!!
ところで、この「マ王」ってどんな話?
884白ロムさん:2005/07/14(木) 00:15:24 ID:jG1FPOcK0
>>878 火病いらね
885白ロムさん:2005/07/14(木) 00:17:09 ID:RVUIo4GS0
>>878






(´д`)??
886白ロムさん:2005/07/14(木) 00:19:15 ID:Vvmnkh4Q0
これよさげじゃね?いくらくらいなのかな

PowerBank slim
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=309
887白ロムさん:2005/07/14(木) 00:19:41 ID:Ob1LHNeT0
>>879
アニメは始めてみるんだが、やっぱ文庫だなって思った。
888白ロムさん:2005/07/14(木) 00:22:06 ID:Vvmnkh4Q0
>886
自己レス。ググったら4980円前後予定だった。結構高い(;^_^)
889白ロムさん:2005/07/14(木) 00:24:28 ID:ju2Dsbn2o
京ぽん1.8ではキー部分のライトは消せるようになりましたか?
890白ロムさん:2005/07/14(木) 00:24:48 ID:bzilYgcb0
HNKで女拓番組始まってる? 何か巨乳の乳首丸見えになってるけど
891白ロムさん:2005/07/14(木) 00:26:09 ID:YNaj7zBV0
>>886
モバイルクルーザーがいらねー
黒も白も買って持ってる(;´Д`)
バッテリー単品売りしてホスィ
892白ロムさん:2005/07/14(木) 00:28:01 ID:nW9dMtvlo
>>890
893白ロムさん:2005/07/14(木) 00:28:04 ID:3FzKFzKS0
>>890
相撲じゃねえか
894白ロムさん:2005/07/14(木) 00:28:27 ID:HxWAD9HJ0 BE:100238227-#
>>882
W21Sみたいにサクサクなわけではないよ
普通に使えるようなレベルになったのであって
895白ロムさん:2005/07/14(木) 00:29:11 ID:QLIcnvSl0
ね、ファームうpしてからユーティリティーソフトウェアで
メールのバックアップ出来なくなっちゃったつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

(´・ω・`)
896白ロムさん:2005/07/14(木) 00:29:36 ID:3RJdjVTuo
概出だったらごめんね

98%まで行って「通信エラー」で落ちたので
もう一回やろうとしたら「必要なし」って言われてたんだけど
これでOK?
あまり早くなったように感じないんだけど…
897白ロムさん:2005/07/14(木) 00:30:15 ID:GYb1lIjuo
>>890
寝ぽんしててベットから飛び降りてリビングまで走った俺が来ましたよ 
898白ロムさん:2005/07/14(木) 00:30:21 ID:Sz9bf/qdo
>890
「すげーよ、裸が一杯」て言うのを40年前から使われているそうですw
当時はNET(テレビ朝日の前身)
899白ロムさん:2005/07/14(木) 00:36:31 ID:lZyMADOeo
>895
俺もそんな気がしたorz

データフォルダの書きかえで何度も「書き込み中」と「通信中」をピかピかって繰り返してた。
こんなだっけ?とか思いながらも途中でキャンセルしたけど書き込めてたからヨシとした。。・゚・(ノД`)・゚・。
900白ロムさん:2005/07/14(木) 00:38:35 ID:PreNRfLe0
いつまでたっても直らないバグ
メール画面にすると一番左上の1ドットが消える。
901白ロムさん:2005/07/14(木) 00:38:40 ID:2JvmDhIi0
pic@nicからメアド変えようとおもったんですが
変更例のところに [email protected]
ってかいてあったんだけどAH-K3001Vでも@xx.pdxでなくて@willcomでも受信できるんですか?

一通りテンプレみたけど既出だったらすみません。
902白ロムさん:2005/07/14(木) 00:39:48 ID:lZyMADOeo
メールのバックアップはまだ試してないから分からないけど、ユーティリティ関連のバグ満載かもね>1.8
903白ロムさん:2005/07/14(木) 00:41:06 ID:lZyMADOeo
>901
904白ロムさん:2005/07/14(木) 00:41:17 ID:Te/YVXfbo
もしかして新規の人ってpdxじゃなくてwillcom?
905白ロムさん:2005/07/14(木) 00:42:08 ID:HyTUGiby0
>>895
関係ないんじゃない?1.7でも出たよ。
バージョンうpの前にメールバックアップ取ろうとしたら
同様の症状。
でもおいらも書き込めていたからヨシとした
906白ロムさん:2005/07/14(木) 00:42:30 ID:IALJBwJ40
>>900
初めて気付いたよ
907白ロムさん:2005/07/14(木) 00:42:43 ID:Te/YVXfbo
次スレはvol.346です
908白ロムさん:2005/07/14(木) 00:43:30 ID:0x3NlSj60
もっさりなのは変わらないがメール作成時の
キーとりこぼしがなくなったのが大きいなあ。
メール作成時もプロセッサがフル稼働している気がする。
とにかく発熱がすごい。
909白ロムさん:2005/07/14(木) 00:43:36 ID:VvVmhzLOo
昔女子高生もののAV買ったら明らかにババーがセーラー服着てて萎えた
それならばと10歳の春とか言うビデオを買ったら本当に小学生で更に萎えた

あれ以来AVは買ってない
910白ロムさん:2005/07/14(木) 00:44:57 ID:VvVmhzLOo
大誤爆スマソ
911白ロムさん:2005/07/14(木) 00:45:25 ID:2JvmDhIi0
いや、今月契約したときにも変わらずpdxでした。

試してみたら確認画面まで言ったのでできるとは思ったんですが
送受信のあたりはどのようになってるのかなと思いまして。
912白ロムさん:2005/07/14(木) 00:45:54 ID:88uVH/fv0
>>909
>本当に小学生で更に萎えた
それは法律的にどうか
913白ロムさん:2005/07/14(木) 00:47:13 ID:jlqxDuRQ0
>>901
それはwillcomからの連絡先用のアドレスを変更しようとしてるんじゃないのか?
914白ロムさん:2005/07/14(木) 00:48:15 ID:RVUIo4GS0
>>908
ということは、ファームアップするとバッテリーの持ちが悪くなるってことだね
915白ロムさん:2005/07/14(木) 00:48:34 ID:2JvmDhIi0
>>913

ああ。そうでした。
凡ミスですいません。
916白ロムさん:2005/07/14(木) 00:49:29 ID:mpF+4Oomo
今試してみたけどpdxのままだったよ。
917白ロムさん:2005/07/14(木) 00:49:49 ID:vpBkiS9no
昭和時代のビニ本は今見ると40代に見えるw
でも味わい深いものがあった
918白ロムさん:2005/07/14(木) 00:52:45 ID:UcxArmX+0
>>909
> 10歳の春
詳しく
919白ロムさん:2005/07/14(木) 00:53:25 ID:0x3NlSj60
>>914
もっさり改善の絶対命令を受けた中の人が出した答えでしょう。
何かを手に入れるためには同等の何かを犠牲にしなければならない。

ハガレンジャナインダカラサ...orz
920白ロムさん:2005/07/14(木) 00:55:25 ID:8/jWwe4K0
あー、フルメタ今日からか・・・
921白ロムさん:2005/07/14(木) 00:56:11 ID:Te/YVXfbo
ウィスキーが旨いぜ、ういー
922白ロムさん:2005/07/14(木) 00:57:02 ID:Vvmnkh4Q0
>>914
それってつまりオーバークロッk(ry

命短し恋せよ京ぽん
923白ロムさん:2005/07/14(木) 00:59:05 ID:Wq289JMlo
プロジェクトXやってる
これ昨日(一昨日)のやつ?
924白ロムさん:2005/07/14(木) 01:00:45 ID:7gewaOfg0
>>922
京ぽんのSH-Mobileは元々クロック落としてあるよ
925白ロムさん:2005/07/14(木) 01:02:00 ID:p6GEacYE0
>>923 んだ。
926白ロムさん:2005/07/14(木) 01:02:27 ID:Vvmnkh4Q0
>>924
そうなんだ。じゃあ安心…なのか?
オレは毎朝晩充電するから動作速いほうが嬉しいけどね。
927白ロムさん:2005/07/14(木) 01:03:36 ID:h+HhPOem0
>>922
もしやこのファームで京ぽんをフル稼働させるから寿命は短くなるけど
後に京ぽん2が控えているから大丈夫だよ、という京セラのサインでは!
928白ロムさん:2005/07/14(木) 01:04:53 ID:Wq289JMlo
>925
thx
929白ロムさん:2005/07/14(木) 01:05:09 ID:Te/YVXfbo
うわぁ、八劔さんの中…あったかいナリ
930白ロムさん:2005/07/14(木) 01:05:31 ID:Te/YVXfbo
梅てみるか
931白ロムさん:2005/07/14(木) 01:06:14 ID:Te/YVXfbo
ヒィーッス、ヒィーッス
あうあうあばばばば〜
932白ロムさん:2005/07/14(木) 01:06:30 ID:4RsyZfI4o
>929
ジャッカル、潜入に成功したのか?
933白ロムさん:2005/07/14(木) 01:07:37 ID:Te/YVXfbo
あったかいナリよ〜
あばばばばば
934白ロムさん:2005/07/14(木) 01:07:55 ID:Xcv4/jG20
やっぱり気の…
935白ロムさん:2005/07/14(木) 01:08:05 ID:Te/YVXfbo
2本目いきます
936白ロムさん:2005/07/14(木) 01:08:30 ID:BcxZBCw4o
昔のビデオCDの炉利物とかはマジリアル小学生本物よ。
今ではネットで簡単にタダで手にはいるけど、昔は5000円くらいしたからね。
いい時代になったよ。  
937白ロムさん:2005/07/14(木) 01:08:30 ID:jlqxDuRQ0
京ぽんのUSB端子のふたのゴムに変な癖付いたんだけど茹でればもどりまつか?
938白ロムさん:2005/07/14(木) 01:08:43 ID:NkmvU8me0
15%で失敗しちゃう
939白ロムさん:2005/07/14(木) 01:09:27 ID:Vvmnkh4Q0
>>927
つまり京2開発にメドがついたので、

最終措置(OC)発動→初期京ぽん逝去→すかさず京2発表→ウマー

のスペシャルコンボ
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(`  )━(Д` )━(´Д` )━( ;´Д`)━????
940白ロムさん:2005/07/14(木) 01:10:35 ID:Ob1LHNeT0
うわぁ・・・京ぽんスレのなか・・・あったかいナリ・・・
941白ロムさん:2005/07/14(木) 01:11:39 ID:Te/YVXfbo
八劍
八劔
八劒
どれが正しいのか解りません><
942白ロムさん:2005/07/14(木) 01:13:13 ID:Te/YVXfbo
飲め飲め逝け逝け
943佐野テスト:2005/07/14(木) 01:13:26 ID:zl3gCxzfo
佐野テスト
944白ロムさん:2005/07/14(木) 01:13:33 ID:zhGJz7dj0
八っつぁんでいいと思います
945白ロムさん:2005/07/14(木) 01:14:22 ID:UcxArmX+0
うわぁ・・・充電しながらOpera中の京ぽん・・・あったか・・・・・・熱いよ!
946白ロムさん:2005/07/14(木) 01:15:22 ID:2T4VSJe4o
948?
947白ロムさん:2005/07/14(木) 01:16:03 ID:jlqxDuRQ0
>>950
次スレよろ。
次は346だぞ〜
948次スレテンプラ1:2005/07/14(木) 01:17:19 ID:Vvmnkh4Q0
AH-K3001V、AH-K3002V、PS-C2 など、京セラ製 H"/AIR-EDGE PHONE 端末について。

京ぽんまとめサイト ( インターネット銀行や非サポート OS などの動作確認あり )
http://d.memn0ck.com/?AH-K3001V
必見サイト
http://www.nexs.jp/user/ajipon/index.html
京ぽん便利サイト
http://betelgeuse.at.infoseek.co.jp/kyo.html
949白ロムさん:2005/07/14(木) 01:17:36 ID:6KEet56Co
>>937
茹で過ぎなければ大丈夫。ただひとつ百円なんだな。
おれは茹でるついでに染料混ぜて黒くしてるよ。
沸騰した中にチャポンして火を止めて20分待つ。
これを二回繰り返せば桶!発売日から毎日開閉してるが癖は皆無。










ウチには予備で購入した新品カバー五個ありまつ…orz
950次スレテンプラ2-10:2005/07/14(木) 01:18:29 ID:Vvmnkh4Q0
■前スレ
AH-K3001V/3002V 京セラ WILLCOM 端末総合 344(再利用)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1121053595/

■総合スレ
AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM 総合スレ 63
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120151139/

■質問スレ
AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ60
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120384530/

■質問する前にまず目を通しておこう。
京セラ公式 Q & A
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/ah-k3001v/q-a.html
AH-K3001V FAQ
http://d.memn0ck.com/?AirH%22PHONE/AH-K3001V/FAQ

AH-K3001V ログ倉庫
http://hokanko.dyndns.org/AH-K3001V/
京ぽん2 でなおしてほしい機能
http://fusagiko.com/kyopon/vote/
951白ロムさん:2005/07/14(木) 01:18:45 ID:QLIcnvSl0
画像表示速くなったような気がして
「うおぁっ」って声でた。

変な目で見られた。
952白ロムさん:2005/07/14(木) 01:19:01 ID:E00dn4Of0
先生、飛行機が作りたいです
953白ロムさん:2005/07/14(木) 01:19:04 ID:h+HhPOem0
>>950
よろ
954白ロムさん:2005/07/14(木) 01:19:12 ID:Vvmnkh4Q0
ありゃ、オレか。やってみる。
955白ロムさん:2005/07/14(木) 01:20:23 ID:6KEet56Co
乙。
956白ロムさん:2005/07/14(木) 01:21:15 ID:0x3NlSj60
そうかっ!この発熱は京ぽんが界王けn(ry
957白ロムさん:2005/07/14(木) 01:21:39 ID:OSzllby90
>>950
958950:2005/07/14(木) 01:21:57 ID:Vvmnkh4Q0
立てますた 新スレ↓

AH-K3001V/3002V 京セラ WILLCOM 端末総合 346
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1121271632/
959白ロムさん:2005/07/14(木) 01:22:38 ID:5EcBJkOZo
てんぷらの京2で直して欲しい機能のページ、最大15件って馬鹿?
960白ロムさん:2005/07/14(木) 01:22:43 ID:m+Mgvc5c0
>>869のやつ

京ぽなー:willcomになってから、まだ音声端末が発売されてないと思うのですがその端末ってのは、もうすぐ・・
マツケン:いずれか近いうちにですね。発表があって、いただきたいと。
マツケン:あの発表あってね、時期はいろいろ公表されてると思うのですが
マツケン:ま、年内にはですね、何機種か出る・・
京ぽなー:あ、そうですか
マツケン:はい、これ以上これ以上いったら言うと本当本当本当に怒られちゃう
マツケン:ま、インターネットとか色々あるんで(笑)
京ぽなー:ありがとうございました
マツケン:ありがとう、ふっふー
961白ロムさん:2005/07/14(木) 01:25:00 ID:HEZTdm6Z0
WIRELESS JAPAN 2005 - ウィルコム増速ロードマップは今年中に384kbps、
来年後半に768kbps
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/07/13/wj2/
WIRELESS JAPAN 2005・初日の午後には「ウィルコムDAY」と題して、ウィルコムの執行役員3名による
今後の同社ビジネス戦略の詳細を語るセッションが行われた。中でも注目は最後に登場した
同社執行役員ネットワーク技術本部長の平澤弘樹氏。
同氏はDDIポケット創立時から現在、そして将来にわたるウィルコムのネットワークに関する解説を行い、
現在物理速度が最高256kbpsとなっている「AIR-EDGE PRO」を今年の年末には最高384kbps、
来年の後半には同768kbpsに高速化するというロードマップを明らかにした。
962白ロムさん:2005/07/14(木) 01:25:08 ID:Ckjf24nb0
本部よりスネーク、本部よりスネーク。
他の情報源からは、WJにてAH-K3002Vを確認できない、という報告が来ている。
しかしながら、我々はまだあきらめてはいない。
いまだ会場潜入中である、貴官の索敵・捜索能力に期待するところ大である。
なお、作戦行動区域制限は解除された。繰り返す、作戦行動区域制限は解除された。
会場内に限らず貴官の能力の及ぶ限りにおいて、極限まで捜索されたし。
それでは通信を終わる。健闘を祈る。
963白ロムさん:2005/07/14(木) 01:25:35 ID:Ob1LHNeT0
文字だけみてるとマツケンが可愛らしい女子に見える件
964白ロムさん:2005/07/14(木) 01:26:09 ID:YNaj7zBV0
>>949
へー売っとるんだ。
なんかサビっぽい色がついてて気分悪いから、新しいの欲しかったんだよな。
965白ロムさん:2005/07/14(木) 01:26:25 ID:R+glu2C4o
最近、ここを他キャリア信者(例えばVodafoneヲタ)と
対立させようっていう見え見えの幼稚な手段を講じる厨房が増えたな
>>830とか

せめてIDの末尾0にして出直せ
966白ロムさん:2005/07/14(木) 01:26:46 ID:RVUIo4GS0
>>963
漏れには腐女子に見える・・・
967白ロムさん:2005/07/14(木) 01:28:54 ID:Te/YVXfbo
ふっふー
968949:2005/07/14(木) 01:29:39 ID:6KEet56Co
>>964
家電量販店で注文できまつ。
近場なら貰って欲しかった…orz
969白ロムさん:2005/07/14(木) 01:30:09 ID:F61cjjqK0
>>879
先週から見てたよ
970白ロムさん:2005/07/14(木) 01:30:21 ID:HxWAD9HJ0 BE:193314593-#
>>965
voda使いも援助は嫌いだと思うけど
971白ロムさん:2005/07/14(木) 01:30:22 ID:BcxZBCw4o
早く発表したいぜふっふー
972937:2005/07/14(木) 01:30:59 ID:jlqxDuRQ0
>>968
ご近所さんなら原価くらいで譲ってほすぃ
当方東京23区内
973968:2005/07/14(木) 01:32:06 ID:6KEet56Co
広島でつ…o...r2...
974白ロムさん:2005/07/14(木) 01:33:41 ID:YNaj7zBV0
静岡だ・・・
実家は山口。惜しい・・・
975白ロムさん:2005/07/14(木) 01:33:42 ID:p6GEacYE0
>>965
昔こそウィルコム信者っぽいマンセーな書き込みも多くて辟易したもんだが
>>830にあるエンジョルノなんてボーダの最低ランクの古い機種だから
もっさりと言われてもボーダユーザは痒くも感じないと思うぞ
976白ロムさん:2005/07/14(木) 01:33:55 ID:HxWAD9HJ0 BE:250593757-#
>>961
「さすがにいきなり64QAMを携帯端末に載せるのは荷が重いので、
まずは今年の末に8PSK対応の端末を投入して最高384kbpsへの高速化を行い、来年後半に64QAM対応端末を投入して最高768kbpsに速度を引き上げる」

AX510N、16800円もしたのにorz
また買い換えろと、そうおっしゃるのですか…
977白ロムさん:2005/07/14(木) 01:39:20 ID:P/7emo640
>>961
「KDDI時代は新規の設備投資をするなと言われていたが、親会社がカーライルになってやっと設備投資できるようになった」
と語り会場は大爆笑。
978973:2005/07/14(木) 01:42:37 ID:6KEet56Co
エーエルジーイーアールエヌオーエヌみみみ@熱いメールドットコム

ここにメールくれれば先着三名さんに差し上げまつ。
くれぐれものっけから住所書かないで下さい。
明日にでも折り返し返信しますので。

因みに「みみみ=数字」です。同じ数字がみっつね。
979白ロムさん:2005/07/14(木) 01:44:09 ID:Vvmnkh4Q0
>>977
一応KDDIは今も株主…だよね?
10%だったか。あんまり露骨にやるといらぬ邪魔とかされそう。
980白ロムさん:2005/07/14(木) 01:45:57 ID:E00dn4Of0
顧客からのクレームに対し言われるがままに対応していたらこうなっただけ


この辺もDぽらしい、馬鹿っぽいっちゃあ馬鹿っぽい言葉だな
981白ロムさん:2005/07/14(木) 01:47:48 ID:lt/15nk00
>>961
う〜ん、500万人くらいが収容の目処かぁ〜
今のペースで増加してたら、そう遠い話じゃないなぁ〜
アステルの帯域は、早ければ年内にも開きそうだし、回してくれんかねぇ
982白ロムさん:2005/07/14(木) 01:48:31 ID:63ZCIY+J0
>>979
ケツもちがいる間は、強気でいくが常道。
983白ロムさん:2005/07/14(木) 01:49:44 ID:XAVkoIlV0
チャームナップ全戦全勝な俺様が来ましたよ。
984白ロムさん:2005/07/14(木) 01:50:41 ID:Vvmnkh4Q0
「顧客が希望する品質を提供、維持することが我が社の使命です。
PHSの将来に自信を持っていますから、苦労というほどのことはありません!」
くらい言えばいいのにね。相変わらず行き当たりばったりだのぉ。
985白ロムさん:2005/07/14(木) 01:51:09 ID:Te/YVXfbo
ってことは、やろうと思えば64kは出来るってことか
良し良し
986白ロムさん:2005/07/14(木) 01:52:21 ID:XAVkoIlV0
ビッグサイトでは電波バリバリなのに接続失敗するですよ。
ウチの会社もだぜーwwwwwwwwwwww
誰か通話砲台してやがるなー許せん!!!1
987白ロムさん:2005/07/14(木) 01:58:25 ID:R+glu2C4o
アステルだのドコPは勝手に自滅したんだから
空いた帯域は当然使っていい・・・とはならんかね
988白ロムさん:2005/07/14(木) 02:00:32 ID:HxWAD9HJ0 BE:257752894-#
>>987
三社で共有なんだから構わないんじゃないの?
干渉したりしなければ
989白ロムさん:2005/07/14(木) 02:01:28 ID:Vvmnkh4Q0
>>987
今回の1000万→500万下方修正の事情を聞いて、
嫌がらせで帯域押さえたままにしてくるかもね。
990白ロムさん:2005/07/14(木) 02:02:41 ID:RVUIo4GS0
PHSが影も形もなく、PHPとして札幌で実用化試験が行われていた時代、
出力が弱い分は、会社を超えて共同アンテナを密に増やすことで補うとされていたわけだが…
991白ロムさん:2005/07/14(木) 02:02:59 ID:rt40TlmG0
>961
1xは48kbpsってことだな。
992白ロムさん:2005/07/14(木) 02:03:28 ID:9L9td3Ma0
新ファームイイ!!(・∀・)
993白ロムさん:2005/07/14(木) 02:04:56 ID:zAi9FaxT0
>>987
確か帯域争いで、実際の利用トラフィックに応じて各キャリアに割り当てようと
決めたような記事をどっかで見た。
だからトラフィックが増えれば使える気がする。
だから嫌がらせで@Freed始めたんだろ?>DoCoMo

でもそれでも500万が上限なら厳しいな…orz
994白ロムさん:2005/07/14(木) 02:05:59 ID:QKBogd2+0
アステルはまだ
よーざんが何かに使うんじゃなかった?
995白ロムさん:2005/07/14(木) 02:06:37 ID:vkufSXxPo
>985
できるならやれよ...ボソッ
996白ロムさん:2005/07/14(木) 02:07:20 ID:i35+YO70o
1000取り合戦のついでに次スレリンクを貼ってもらえると助かるんですが
997白ロムさん:2005/07/14(木) 02:07:35 ID:R+glu2C4o
768kbpsは・・・x16ってこと?

20000円ぐらいになっちゃったりして
998白ロムさん:2005/07/14(木) 02:08:58 ID:zLqhM9OGo
999白ロムさん:2005/07/14(木) 02:09:01 ID:6JpZAIaz0
1000なら,Java搭載AIR-EDGE PHONEが三洋と京セラから発売.
WILLCOM加入者数は来年3月には400万人突破.
京ぽんスレの死亡者も3月には1万人突破.

次スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1121271632/
1000白ロムさん:2005/07/14(木) 02:09:08 ID:HyTUGiby0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。