FOMA F902i Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
恐らく来年発売と思われるメーカーさん本気端末F902i
時間が有り余ってるので妄想しつつ語りましょう。
2非通知さん:2005/05/18(水) 19:38:45 ID:P1JsgTQc0
3非通知さん:2005/05/18(水) 19:42:46 ID:27bvEfrg0
>>1
4非通知さん:2005/05/18(水) 20:01:31 ID:Khiv8iWaO
何が望まれるかな?


>>1
otu
5非通知さん:2005/05/18(水) 20:37:12 ID:tquXPiE/O
最低でもBG音楽再生
>>1乙でサンクス
6非通知さん:2005/05/18(水) 21:37:04 ID:myDKaMCBO
ソフトで改良して欲しいとこ。・未読メールフォルダにカーソルをフォーカス
・もっさり解消
・画像を全画面で閲覧可能に
・ミュージックプレイヤー機能は最低P901iS並に

そして、とにかく垢抜けたデザインを頼む。SOが参入してくると考えられるから相当頑張らないと益々シェアを落とすよ。
7非通知さん:2005/05/18(水) 22:29:05 ID:mawx2Lpk0
>>5
symbian os採用のFソフトの方が、外野の漠然とした印象からすると
BG音楽再生に先に対応するかと思っていたが、P901iSに出し抜かれた。
Nソフトにこんな芸当が出来たとは侮りがたし。
8非通知さん:2005/05/18(水) 22:36:58 ID:fiXApocC0
個人的にはW31SAみたいにSD-AUDIO対応でもいつねにも対応ってのが理想的だなぁ。
あとイコライザもぬ。
9非通知さん:2005/05/19(木) 01:01:18 ID:/dFyX7kK0
SDオーディオの機能だからでNソフトとかそういうものじゃないな
10非通知さん:2005/05/19(木) 01:16:00 ID:ciAOfM5J0
画像のフォルダにもプライバシー設定。カメラをせめてF505i並に…F901iCはひどかったんで
あとは今の機種よりも薄く、小さくしてほしい。音楽機能はどうでもいい
11非通知さん:2005/05/19(木) 09:18:07 ID:c6CVfFnQO
90シリーズに薄く、小さくなんて筋違いです。そゆのは70シリーズの担当でつ。
12非通知さん:2005/05/19(木) 11:58:08 ID:LSZA3DGY0
とりあえずバックグラウンド再生対応は必須だなあ
できればイコライザとかプレイリストまで対応してくれりゃいいけどさ
13非通知さん:2005/05/19(木) 14:00:24 ID:scL8ZXDwO
902はF SH Dに期待してますw
14非通知さん:2005/05/19(木) 20:33:42 ID:DBOS0/1+0
902はF SO Dに期待してますw
15あさたんn:2005/05/19(木) 21:13:17 ID:9NQ1m8dy0
すみませんm(_ _)mお聞きしたいんですが、
902って来年発売なんですか??予想でもいいので教えてください。。。
16非通知さん:2005/05/19(木) 21:14:48 ID:Rb5Bfn2x0
2週間ほど風呂もシャワーも浴びずに
ヘルスに逝ったんです。
「こんにちわー」と明るく登場した女の子は
サトータマオ似の背の低い子でした。
その店では、ディープキスのあと、イスの上に立てひざをついて
客に乳を吸わせるんですが、
ふとワシが上目で女の子を見上げたら彼女は必死になって顔を背けていました。
面白いので乳にしゃぶりつきながら自分の頭を彼女の鼻先に思い切り近づけ嫌がらせをしました。
髪を洗わないと髪がべとべとになっててツンと鼻をつく異臭がしていたと思います。
しばらく左右の乳房を弄んだらおっぱいはワシのよだれでテラテラしていました。
彼女がズボンとパンツを脱ぐように言ったので
ベルトははずし下半身を晒しましたら
「ぷぃ〜〜〜ん」と鼻がまがりそうな匂いが自分のモノから漂ってきたんです。
自室にいるときは、あんまり気にならなかったんですけど
自分でいうのはなんですが、臭かったなぁ。
なんていうか、イカが腐ったようなとでも言っておきます。
あ、ワシは皮かむり気味なんでウィスキーで湿らせた
おしぼりでちんぽこを拭いてもらったら
消しゴムのカスのようなものがポロポロ出てきて面白かった。
あはははは
17非通知さん:2005/05/19(木) 21:15:25 ID:Rb5Bfn2x0
哀れなサトータマオちゃんは泣きそうになりながら
おしぼりでちんぽこを少しでもキレイにするのをあきらめ
目をつぶりワシのモノをしゃぶり始めました。
久しぶりの女だったんで興奮しすぎたのか不思議と勃起がやや甘めなんです。
8割程度、右手で乳首やおっぱいをねぶりつつ両足をぴーんと伸ばしながら
神経を集中させてしばらく口まんこを楽しみ、
金玉に溜まっていた精液をどくどくと吐き出しました。
女の子はちんぽこから口を離しおしぼりで拭いてくれたあと
無言で立ち去り、ボーイのアナウンスがあるまで席に戻ってきませんでした。
ボーイの「お時間です」の声で、店を出たワシは
その足でサウナに寄り、ひさしぶりの風呂で垢をおとしたんです。

いやーさっぱりした。
極楽とはこのことですわ。
あはははは
                
            
         
               





18非通知さん:2005/05/20(金) 12:32:31 ID:Y1dB5B3FO
オレ的、902に望む機能。

セキュリティにロックかけても、電話があれば名前表示する機能。
ぶっちゃけ、名前と電話番号、メールアドレス等の表示の一覧を
盗み見されなければ、オレは問題無いと思うんだが…。
携帯に入った個人情報を守るために、誰からの電話なのか確認できないのが不便なんだよなぁ
19非通知さん:2005/05/20(金) 13:40:33 ID:zKThfzmW0
>>7
Nソフトなわけないだろ、動画や音楽などのマルチメディアソフトはPanasonic担当
よく誤解されているがFOMAのPとNの端末にはPanaとNECの"合作"によるソフトがのっている。
よく覚えておけヴァカ!
20非通知さん:2005/05/20(金) 16:18:26 ID:/58g3RUqO
F902って今よりデカそな希ガス
21非通知さん:2005/05/20(金) 16:33:25 ID:ZyaaQOpXO
>>20
年末に勝ち誇れるか、それとも晒されるか
22非通知さん:2005/05/20(金) 16:45:12 ID:A+EShUMxO
来年まで待つのかоrz
夏ぐらいには出てほしかったな。


902は、データ保存出来る容量増やしてほしいし、SHも着せ替えできるようになってほしい。
画質も、500万は欲しい。
23非通知さん:2005/05/20(金) 17:25:00 ID:/58g3RUqO
メモリーは十分でしょ?SDもあるし…
漏れはマルタクの自由度UPを要求する。でBG再生
24非通知さん:2005/05/20(金) 17:31:52 ID:8ao7m5BaO
SDカードの128MB以上も利用できるようにしてほしい。
液晶リモコン付属で、音楽聞ける
グライコ機能あって音質の調整
F900iTの回転式ヒンジ
iPodの別売品のシリコンケースみたいのが出る
カーソルキーはF900iの円形
色はメタルっぽい色はなし。つるつるぴかぴかの三色
25非通知さん:2005/05/20(金) 18:42:20 ID:PqE3QF7z0
>SDカードの128MB以上も利用できるようにしてほしい。
miniSDなら512Mまで動作確認されてますが?
フルサイズSDのことならゴメ。
確かにフルサイズSD使えるようになってほしいけどドコモ側のアレで無理っぽいね。
26非通知さん:2005/05/20(金) 20:20:49 ID:/58g3RUqO
何で? おまいらにはミニで十分だろってこと?
27非通知さん:2005/05/20(金) 21:07:26 ID:dHbz87EmO
28非通知さん:2005/05/20(金) 23:16:25 ID:PqE3QF7z0
>>26
ドコモは全端末miniSDで揃えたいから。
29非通知さん:2005/05/21(土) 06:43:37 ID:7iE2K3joO
PのSDaudioって違うの?
30非通知さん:2005/05/21(土) 16:18:35 ID:mDpWANIt0
>>29
違うの。
31非通知さん:2005/05/21(土) 18:55:25 ID:7iE2K3joO
どう違うの?
32非通知さん:2005/05/21(土) 18:58:15 ID:mDpWANIt0
>>31
知らないの。
33非通知さん:2005/05/21(土) 20:21:46 ID:7iE2K3joO
知らないの?
34非通知さん:2005/05/21(土) 22:24:21 ID:mDpWANIt0
>>33
うん。
35非通知さん:2005/05/21(土) 23:33:34 ID:7iE2K3joO
はあ?
36非通知さん:2005/05/22(日) 21:54:44 ID:zmnBzTCUO
あげとくぞ
37非通知さん:2005/05/23(月) 06:15:55 ID:TlknzCBM0
PocketLOOXと合体したヤツ出ないかな?
38非通知さん:2005/05/23(月) 09:17:47 ID:64AmUPp7O
しらんがな(´・ω・`)
39非通知さん:2005/05/23(月) 19:00:32 ID:4P3KM33b0
(`・ω・´)知らんことないやろ
40非通知さん:2005/05/23(月) 20:00:53 ID:QsLBGBwx0
(´・ω・`)ショボーン
41非通知さん:2005/05/23(月) 20:01:44 ID:E12VSSxQO
只今N901iC使用中
来年か、、、買うかな
希望
・マルチをN並みに
・カメラを綺麗に
・ニューロポインターとは言わないからとにかく大きく
・スピーカの場所をF901と同じに
・アンテナ内蔵
・辞典内蔵
・なるべくもっさり改善

ぐらいかなw
iSを待つかどっちかだが、、、
42非通知さん:2005/05/23(月) 21:47:13 ID:/LZItUB+0
プライバシー解除してたらシークレットに登録してある電話が
鳴るようにしてほしい、、。

浮気相手と待ち合わせの時に不便です笑
43非通知さん:2005/05/23(月) 22:45:16 ID:3H1vUfZsO
m(__)m
申し訳ございませんが丁重に断わらせて戴きます。
44非通知さん:2005/05/24(火) 13:49:28 ID:fdYsO4uOO
浮気相手の私からもお願いします。
45非通知さん:2005/05/24(火) 20:57:34 ID:fgeNoDeTO
では今回は保留という事で、次回また改めて考えさせて戴きます。
m(__)m
今回は大変申し訳ありませんでした。次回は是非お客様のご要望に応えられますよう我々開発部一同、精進して参りますので、何卒これからもFUJITSUの携帯をご愛用して戴きますようお願いいたします。
46非通知さん:2005/05/24(火) 21:03:03 ID:jl9DHQHg0
という夢を見たお^^
47非通知さん:2005/05/24(火) 21:04:22 ID:DuH//fUC0
そろそろダウンロード辞書に対応するだろ
それと自作辞書の作成ができたらいいな
48非通知さん:2005/05/25(水) 09:59:26 ID:7e3zb/lRO
SDオーディオは期待できるのかな?便利?
49非通知さん:2005/05/25(水) 14:24:09 ID:DGGiRUmTO
便利と言うより便器だな
50非通知さん:2005/05/25(水) 14:45:45 ID:7e3zb/lRO
ん?どう始末つける気かな?
ちゃんとオチぐらいつけるんだよね?しょうがないから一応聞くよ?準備はいい?いくよ?

その心は?
51非通知さん:2005/05/25(水) 16:27:44 ID:DGGiRUmTO
今までの事は、全て水で流します
52非通知さん:2005/05/26(木) 00:13:11 ID:Aht4teUPO
恥ずかしいかもしれないけどオチの説明してもらえるかな?
53非通知さん:2005/05/26(木) 05:51:32 ID:Aht4teUPO
あげとくよ
54非通知さん:2005/05/26(木) 19:03:43 ID:bbu8Kh+CO
便器とは水洗トイレのことで、
SDメモリーには過去色々あったけど、水に流そう、とトイレの水を流すがかかっています。
ご理解いただけたでしょうか?
55非通知さん:2005/05/26(木) 21:42:19 ID:JvCR/6CJ0
何このスレつまんない
56非通知さん:2005/05/26(木) 22:05:03 ID:ybiwykH00
背面液晶が丸型になってるので、遠めで見るとiPodみたい。
少なくとも、今とは全然違う外観。
57非通知さん:2005/05/27(金) 01:30:22 ID:thSL0KnaO
デカい?
58非通知さん:2005/05/27(金) 01:37:39 ID:eMPgXXkp0
F902i 106x49x24(目標値)
F901is 105x51x28(アンテナ含む?)

表面は平面っぽいので、デカく見えるかも。
59非通知さん:2005/05/27(金) 01:40:07 ID:hrM212hfO
それで、いつ発売?
年内には無理?
60非通知さん:2005/05/27(金) 01:57:48 ID:eMPgXXkp0
さーあ?どーだかねー。中野人はがんがってるでしょうが。
61非通知さん:2005/05/27(金) 02:16:46 ID:HuWgBShJO
個人的にカッコイイと思いますか?若干細くなってるけどメインディスプレイが小さくなったりはしないですよね?
62非通知さん:2005/05/27(金) 02:32:18 ID:eMPgXXkp0
ラウンドディスプレイ(仮称)とアニメーションはオシャレっぽい。
今までのF90xをかっこいいと思う人が必ずしも気に入るとは限らないかも。

どっちかっていうと、F700iのかっこかわいい系かと。

しかしシンプルすぎてiPod似&Fっぽくないな。
63非通知さん:2005/05/27(金) 03:22:07 ID:thSL0KnaO
BG再生とSDオーディオは?
64非通知さん:2005/05/27(金) 11:52:43 ID:thSL0KnaO
あげたけど
65非通知さん:2005/05/27(金) 12:09:59 ID:SXv6H38F0
>>62
ということは、F700iからアンテナを取ったような?
つまりF900iTみたいなイメージですか?
表面が平面でシンプルということだから・・・。
うー、、なかなか期待できそう。

でもラウンドディスプレイとはどんなんだろう?
66非通知さん:2005/05/27(金) 12:16:29 ID:Zhn/zv9i0
>>42
シークレットはP505iがとっても使いやすかったです(笑)
シークレットのときも「非通知」で鳴るし。

すれ(板)違いsage
67非通知さん:2005/05/27(金) 12:49:24 ID:ZPBvTyZMO
>>55
せっかく面白いオチだったのにお前のせいで台なしだはげ
アラーに祈りでも捧げてろぼけ
68非通知さん:2005/05/27(金) 18:13:10 ID:2rxuYm9C0
プライバシーモードの時は登録名がでなくて電話番号だけでも
着信はやめてくれ。電話に出ないと嫁が怪しむじゃないか!w

シークレットフォルダの人からの電話は鳴らなくていいから。
解除中の時だけ鳴らして。俺も待ち合わせで不便w
69非通知さん:2005/05/27(金) 19:40:40 ID:zSLJ1GRJ0
Bluetoothを採用してほしい。運転中にヘッドセットを使うし、できればBTキーボードが使えると
なお便利になる。
平型イヤホンジャックを採用してもいいけど、普通のヘッドホンジャックも同時に搭載してほしい。
平型からの変換アダプターを持ち歩くのは面倒くさいし、邪魔。
miniSDは割高だし、そんなに小さくないので、普通のSDカードにして欲しい。アダプターを
使うのは面倒だし、なくしそう。手頃な価格の大容量SDカードを使えれば、音楽プレーヤーと
しての使い勝手が良くなり、iPod shuffleなんか目じゃなくなる。

P、Nが売れ筋なのは認める。Fがシェアを延ばすには、ドコモに言われるがままにminiSDを採用
したり、指紋認証を搭載することではないのは、今までの販売実績をみても明らか。
SDカード、MP3再生、フルブラウザ、PCと連携は、大きなセールスポイントになると思うが・・・

ムービーも、VGAサイズの30フレームが撮れるなら完璧なんだけどなぁ。
70非通知さん:2005/05/27(金) 20:12:58 ID:/SvXTbKT0
ドコモと富士通はほら、電電公社からの付き合いだから
71非通知さん:2005/05/27(金) 21:37:18 ID:lyEzQDnd0
単価の高い指紋認証より、ボディに穴を開けただけの着せ替えジャケットの
ほうが売りにつながったのは事実。Pは不具合満載なのに、現実として売れている。

Fは普通のSDカード採用、MP3再生、MP4再生、BT採用し、最大の売りとして、
無線LANとフルブラウザを載せよう。モトローラのM1000より売れるべ。
72非通知さん:2005/05/27(金) 21:59:18 ID:thSL0KnaO
とりあえずカメラは望まないってことでいい?望むのはPC連携と音楽に特化した携帯ってことで
73非通知さん:2005/05/27(金) 22:21:32 ID:eMPgXXkp0
>>65
これまでのFとは全然違う。
表面も蒸着塗装(auのPENCKみたいな感じ??)する模様。

とにかく見た目シンプルかつ上質で、
デザインと使いやすさを優先させたモデルのようです。
74非通知さん:2005/05/27(金) 22:26:52 ID:eMPgXXkp0
>>63
BG再生:901iS以下ということはないと思われる。
SDオーディオ:現時点でウリとされているのはFではなくPです。
※いちおうミュージックプレイヤー強化路線は継続されています。
75非通知さん:2005/05/27(金) 23:19:15 ID:/SvXTbKT0
MP3再生はいらんな
OGG再生の方が有用だ
76非通知さん:2005/05/27(金) 23:57:17 ID:zG9LIqc20
カメラはこれ以上画素数いらんから以前のレベルに戻してくれ
あと、おしらせタイマーの復活をずっと待ってるんだがFOMAではもう出ないのか?
77非通知さん:2005/05/28(土) 01:57:37 ID:4aLkU3SjO
シンプルかよ
メカニカルなハイスッペクを目指してほしい
78非通知さん:2005/05/28(土) 02:34:58 ID:pWL0GWLBO
>>75
OGG再生って何ですか?
79非通知さん:2005/05/28(土) 03:22:19 ID:7tUVA7vx0
>>78
O おまんこ
G ガトリング
G じいちゃん
80非通知さん:2005/05/28(土) 03:49:28 ID:URs3K7yTO
>>73
開いた感じはどうですか?
普通の折りたたみですか?
81非通知さん:2005/05/28(土) 11:30:56 ID:fspBbxNW0
>>80
アンテナなしの折り畳み型。
背面側しか知らんのだけど、カメラの位置といいSHっぽいな。

これを電車でみかけても誰もFとは思わない気が。。
<それくらいFっぽくない

まあ開発中だから、ラウンドディスプレイ以外の外観は変わる可能性もあるな。
82非通知さん:2005/05/28(土) 22:14:47 ID:e3J2AR6d0
ねえ、よんでてもよくわからんのだが、


ラウンドディスプレイって何ですの?
83非通知さん:2005/05/28(土) 22:19:20 ID:fspBbxNW0
まんまる窓型の背面ディスプレイ。

アナログ時計とか、風景画像とかの表示が合う。
他にもメール着信とかもろもろのアニメーション表示をウリにしている。
84非通知さん:2005/05/29(日) 00:00:50 ID:Txqg67gHO
>>83
D504iみたいな感じ?
想像するとあまりかこよくない…気がする(´・ω・`)
85非通知さん:2005/05/29(日) 00:10:45 ID:ET3SyLuU0
900iCみたいのだったら良し
86非通知さん:2005/05/29(日) 00:14:59 ID:HMvL7meh0
>>84
ディスプレイ自体はそう。端末はもっと縦長。(サイズ>>58参照)
半径の倍ぐらいの外周の円があって、遠目はiPodみたいなデザイン。
<要はホイール(外周)とボタン(ディスプレイ)みたいだってこと

iマークとか他の装飾は、まだまだわからんけど、現在はこんな感じ。

蒸着塗装との関連もあるから最終形態はわからんが、
シンプルな形状になるんじゃないかと。
87非通知さん:2005/05/29(日) 08:35:26 ID:jajCmheKO
Fは902は売る気なんでしょうか?
88非通知さん:2005/05/29(日) 14:48:32 ID:1kkLqzjv0
>>85禿同

900iC似のデザインならいいなぁ…てかもっぺん同じデザインで出してくれ。

Nも同じようなデザインで出してるんだしさ!(900iと900iSのように酷似してるみたいな)
89非通知さん:2005/05/29(日) 17:54:52 ID:xy2WuUva0
スキンを自作できるようになったら良いな
90非通知さん:2005/05/29(日) 21:45:46 ID:prKDlBBiO
あんまりすごそうじゃないな。
期待してたのにがっかりだな。
91非通知さん:2005/05/29(日) 21:45:59 ID:ZAngYULEO
俺は900iCのデザインは苦手だな。
背面が女性向けっぽい。
開くとしゃもじ&安っぽい。
92非通知さん:2005/05/29(日) 22:49:50 ID:fI2Q3Q4J0
俺は900iは好きだけど、900iCは微妙、901iCもうーん。901iSはわりと好きってとこだな
902iでは厚さをF505iとまでは言わんから1mmでも今より薄くしてもらいたい
93非通知さん:2005/05/29(日) 22:55:23 ID:HMvL7meh0
>>87
>>90
FはiSで他社(特にP)と差別化が図りにくくなったので、
ウリについては路線変更しているように思えます。

パッと見はNやPと比べて、どこがウリかと言われると正直悩みますが、
700iでFの使いやすさ、心地良さが一部で評価が高く、
その辺りを強化するようです。
<そういう意味ではどちらかと言うと女性向けか?

ただ、MP強化は続けるも、Pを出し抜くことが出来るのか、
はたまた従来のように一部の人たちが認める汎用(万能?高機能?)なケータイになるかは、まだまだわかりません。
94非通知さん:2005/05/30(月) 02:03:43 ID:TM51ZCr10
F901isはF700i とソフト面では路線が違うんですか?
それとも700iより進化してる?
95非通知さん:2005/05/30(月) 02:05:42 ID:TM51ZCr10
間違えた。。902でした。
96非通知さん:2005/05/30(月) 08:28:21 ID:/qGeRFL7O
進化するに決まってんじゃん。何いってんの?
97非通知さん:2005/05/31(火) 16:13:21 ID:5OB4GSXX0
98非通知さん:2005/05/31(火) 21:13:18 ID:QhvTqAom0
先輩!!僕、トリミングしましょうか

せんぱい!!ぼくとりみんぐしましょうか

先輩!!僕と、リミングしましょうか

ワーイワーイワーイ!!!!(泣)
99非通知さん:2005/05/31(火) 23:12:48 ID:U/8ojiGS0
>>97
FとD以外はほとんど違うな。

Dも正確には18.5mm(最薄部)だし。※もちろん現時点だが
あと、NOKIAはNM902iじゃなくて、NM850iG。
※脳内とか言うヤシは発表後↑で知れ。

SOなんか違いまくり。
ただ、あそこの住人はクソだから、あっちには書かない。

一部スレ違いスマソ。
100非通知さん:2005/06/01(水) 01:21:42 ID:0XBlQoRHO
|д゚)ジー   




| ミ(゚д゚)<100ゲト




|)彡サッ
101非通知さん:2005/06/01(水) 03:55:38 ID:XUme9MBYO
この業界始まって以来初の
真の神機に最も近そう
102非通知さん:2005/06/01(水) 05:11:54 ID:NB6qnhCqO
ヲタを捨てたFはイラネ
2.8インチのDにするか。
103非通知さん:2005/06/01(水) 08:50:42 ID:AaPoRunz0
NM850iGについて詳しく
104非通知さん:2005/06/01(水) 19:06:32 ID:PjshbkoI0
てかラウンドディスプレイって有機EL???

それともF700iのと同じようなやつでイルミネーションにもなるやつかな???
105非通知さん:2005/06/01(水) 19:19:47 ID:XUme9MBYO
あげるよ
106非通知さん:2005/06/01(水) 20:48:20 ID:76iw7w+zO
フルブラウザはのりますか??
液晶は2.6インチのVGAですか??
テレビは見れますか??
ミュージックプレイヤーはバックグランド再生できますか??
動画性能は進化しますか??
ダウンロード辞書はありますか??
裏技はありますか??
おしえてください!!
107非通知さん:2005/06/01(水) 20:52:45 ID:XUme9MBYO
はっくしょん!!
風邪かな…
108非通知さん:2005/06/01(水) 22:44:40 ID:lOEr+thJO
F901iCみたいなアンテナ有りがいいよ〜。・゚(ノД`)゚・。
109非通知さん:2005/06/01(水) 23:37:55 ID:dtdxl5Y00
>>106は厨房ですか??
110非通知さん:2005/06/02(木) 00:29:08 ID:fCPD8rbP0
スレ違いだけどご要望にお答えして。

NM850iGはNOKIAの3G端末6630のカスタムモデルで、一部の外観とカラー以外は同一。
9末〜10月販売予定。

端末の位置付けは当然、海外iモードGSM機ですが、
想定ターゲットはローエンドビジネスユーザ層や、物流業界(Bluetooth活用)など、
中小向けかつクリティカルな法人ソリューション端末と取れます。

ドコモFOMA仕様の機能とNOKIAベースの機能が共存しているため、
良くも悪くもかなりクセのある端末になる模様。

※既存の共通オプション品も一切使用不能。(コネクタ形状が異なるため)
111非通知さん:2005/06/02(木) 15:51:29 ID:5qV+qjANO
自己満足しました
(´・ω・`)ワッ
112非通知さん:2005/06/02(木) 16:40:52 ID:0nlmXvn50
プライバシー&シークレット機能の強化も頼んだぞ。富士通。
113非通知さん:2005/06/02(木) 16:50:20 ID:EF6p09PfO
>>97のサイトってメチャクチャな情報ばっかだったのに2ちゃんで叩かれたところは全て消してあってワロタ
114非通知さん:2005/06/02(木) 17:00:10 ID:S4KF/cqGO
デザインが大幅に変わるなら現行機種を買った方がいいかな……。
とりあえずF901iCのデザインが気に入ってるし。
115非通知さん:2005/06/02(木) 17:46:33 ID:M/3qEL4AO
あなたそれ珍しいひとあるね。((ミ゚o゚ミ))
116非通知さん:2005/06/02(木) 23:04:30 ID:fCPD8rbP0
>>113
あちこちから単にコピペ→ねらーに叩かれる
よりは、情報を削ったほうが、サイトマネジメントしてるんじゃないかと。

ただ、一部を除いて本当の情報まで消えてしまってる罠なんだが。。
117非通知さん:2005/06/03(金) 02:46:46 ID:IDhARKhDO
今度のF902iはすごいです!!
フルブラウザがのります!!
液晶は2.6インチのVGAです!!
テレビも見れます!!
ミュージックプレイヤーはバックグランド再生できます!!
動画性能が進化します!!(VGA再生可能)
ダウンロード辞書があります!!
もちろん裏技もあります!!
なにしろすごいですよ!!
118非通知さん:2005/06/03(金) 03:03:47 ID:EyXDDhrwO
GPSまだかな〜
119非通知さん:2005/06/03(金) 03:14:12 ID:IDhARKhDO
>>117
マジっすか!?
それなら絶対買います!!
あなたはネ申だ!!
120非通知さん:2005/06/03(金) 04:42:59 ID:QeayDeIU0
朝っぱらから、大胆な自作自演にワラタwww
121非通知さん:2005/06/03(金) 10:32:17 ID:cLFNyxpm0
そろそろ有機ELやめてくれないかな。普段消えてるから時計として使いづらいんだよ
逆にどんな利点があるのか聞きたい。STNの方がよっぽど有効だと思う
900iみたいにデザインとして活きてるならわかるけど、今はただの背面ディスプレイだし
122非通知さん:2005/06/03(金) 15:58:04 ID:e+ezHDw9O
すみません
自己解決しましたm(__)m
123非通知さん:2005/06/03(金) 17:59:52 ID:SEFQLlIK0
>>122
124非通知さん:2005/06/03(金) 22:14:20 ID:IJgFI1Xd0
>>120

>>117>>119は初心者なのかなwww
125非通知さん:2005/06/03(金) 22:35:41 ID:ZPzfodSD0
初心者の振りをした凄腕の釣り師の可能性がございます。
VIPにはいっぱいいるし。住民が釣られやすいという事情もありますが。
126非通知さん:2005/06/03(金) 22:37:20 ID:LlTtTn010
この板の住人は主の年齢層のせいか煽り、荒らし、釣り耐性が低いからな
127非通知さん:2005/06/04(土) 01:51:21 ID:wjXg42+1O
と厨が申しておりますが何か?
128非通知さん:2005/06/04(土) 02:14:42 ID:w+1wbMCjO
ゴールキターーーー
129非通知さん:2005/06/04(土) 11:42:12 ID:wjXg42+1O
おっと
130非通知さん:2005/06/04(土) 22:10:01 ID:N4k6TnJ2O
デザインや背面液晶に関する書き込みがあるけど、信憑性があるの?
131非通知さん:2005/06/04(土) 22:43:37 ID:wjXg42+1O
ここで神が発表するって、
132非通知さん:2005/06/04(土) 22:46:54 ID:YIYR/nGqO
Fを信じなさい
133非通知さん:2005/06/04(土) 22:51:33 ID:1jqx+yXgO
フェラの何を信じれば…
134非通知さん:2005/06/04(土) 22:56:22 ID:s4mNfH0hO
      o O
 ピュッ  。゜
   /⌒ヽ
  ( 人 )
   |  |
   | ノ(|
   | ⌒|
   |  |
  (・∀・)
  (⊃ ⊂)
  (_Y_)
135非通知さん:2005/06/04(土) 22:59:18 ID:wjXg42+1O
ぶはッwwwwwちょwwwwwぶはッwwwwwおwwwwおwまえww(´・ω・`)wwぶはッwwwwwwwww
136非通知さん:2005/06/05(日) 00:20:15 ID:Ql/KJFjNO
>  /\__/ヽ  ヽ
> /    :::\つ
>│-─-  -─-:| わ
>│ (o)_ 、_(o)_::|ぁ
>│   <   ::|あ
> ヽ / ([三]ヽ::/あ
>/`ー--−─´\ぁ
137非通知さん:2005/06/05(日) 00:20:43 ID:/slqNMOh0
ただでさえなかなか連絡取れない彼なのに、かけてくれた時に
つながらないなんて最悪!!
もしも彼と別れることになったらFOMAが一因になってるんだぞ。
絶対に許さない!!
ふざけんな!ドコモ!!!!
138非通知さん:2005/06/05(日) 00:24:09 ID:iQY/k4RBO
>>137
マルチ 乙
139非通知さん:2005/06/05(日) 07:29:38 ID:eWzkgJy4O
ラウンドディスプレイとか書かれると、本当の情報だとつい信じてしまうよ。
140非通知さん:2005/06/05(日) 08:54:55 ID:HKJl4TQrO
デカいのは間違いない?
141非通知さん:2005/06/05(日) 12:45:59 ID:KtN0I4HE0
今回も指紋認証積むだろうから、でかいのは確実じゃない?
14273:2005/06/05(日) 15:44:40 ID:AwME4S5X0
>>104
>>139
アニメーションが凝っているのと、背景画像が表示できることから、
有機ELではないと思われ。

アニメーションは実際の動きを見たわけではないが、凝り具合から察すると、
MacOSXのDockみたいな美しい動きを見せてくれそう。
143非通知さん:2005/06/05(日) 15:56:47 ID:mmR5cHU/0
>>117のとおりなら間違いなく神機だがそうゆう全部入れは902から
参入のSAがやりそうだ、そしたらFからSAに乗り換えだな、もちろん
Fに全部入れをやって欲しいが
144非通知さん:2005/06/05(日) 17:11:07 ID:HKJl4TQrO
VGAはまだ遠いしTVは別シリ(ry
とにかく燃料電池の実用がまだだし
145非通知さん:2005/06/05(日) 17:17:04 ID:eWzkgJy4O
>>143
もしかして関係者ですか?
146非通知さん:2005/06/05(日) 20:46:44 ID:ZAd9Lx320
>>142タン

>背景画像が表示できることから
有機ELでも出来てるよね??F901iCとか。それとも違う話ですか??
147非通知さん:2005/06/05(日) 20:52:14 ID:Ql/KJFjNO
なんとメインディスプレイに有機ELが採用されますよ!!
148非通知さん:2005/06/05(日) 21:02:19 ID:iQY/k4RBO
>>147
ん?(^ω^;)
14973:2005/06/05(日) 21:10:42 ID:AwME4S5X0
>>146
メイン:262,144色 TFT全透過型カラー液晶
サブ:65,536色 カラーSTN液晶

…とされてます。
※ご指摘のところはボサっとしてまつた。忘れてください。。
150非通知さん:2005/06/05(日) 21:12:52 ID:iQY/k4RBO
全透過だとぉ!!???
151145:2005/06/05(日) 21:41:41 ID:eWzkgJy4O
>>142だった。吊ってくる。
152非通知さん:2005/06/05(日) 21:48:45 ID:HjE2rhE20
有機ELの方が薄くできるはずなんだけどなぁ
153非通知さん:2005/06/05(日) 21:50:36 ID:h3QZkvsa0
薄くできても、寿命が短いんじゃなあ。
すぐ買い換えるヲタはともかく、1度買ったら壊れるまで使い続けるユーザからは
液晶が付かなくなったってクレームがくるのでは?
154非通知さん:2005/06/06(月) 01:16:11 ID:Imw50Aqu0
じぇんぶ、うぃりはデカクなるよ。
155非通知さん:2005/06/06(月) 01:23:00 ID:0vOL9RsFO
ライバルはSA902iかも知れない。
156非通知さん:2005/06/06(月) 14:20:04 ID:sH38dtvyO
路線が違うし
157非通知さん:2005/06/06(月) 16:11:04 ID:2j+wmhSj0
てかSAイラネ
158非通知さん:2005/06/06(月) 18:53:41 ID:/QqgsednO
ぶはッwwwww



俺もイラネ
159非通知さん:2005/06/06(月) 20:34:12 ID:VxfQUyTl0
おまいら
地上波デジタル放送について妄想してみようぜ
160非通知さん:2005/06/06(月) 20:48:05 ID:/QqgsednO
すみません。自己解決しましたm(_ _)m

(´・ω・`)知らんがな
161非通知さん:2005/06/07(火) 01:46:41 ID:nb4wtSR6O
試作モッコ見せていただきました。
確かにシンプルでなかなか上質なデザインですな。
画面は2.4インチ、背面はディスプレイそのものが丸型なのがユニーク。
伺ったところ有機ELだそうです。
162非通知さん:2005/06/07(火) 02:12:21 ID:HougOM2KO
ふむふむ、聞こうじゃないか
163非通知さん:2005/06/07(火) 03:17:25 ID:93taAZDO0
見た方もっともっと語ってください。
強いて言えば既存の機種でどれに近いですか?
色は?
164非通知さん:2005/06/07(火) 10:00:34 ID:HougOM2KO
聞く準備はできてます
165非通知さん:2005/06/08(水) 00:51:02 ID:qeN6AWGFO
(´・ω・`)BG再生できるがな
166非通知さん:2005/06/08(水) 18:12:38 ID:qeN6AWGFO
おっと
167非通知さん:2005/06/09(木) 00:00:48 ID:qRN/8kcl0
若干スレ違いだが…

来週701の情報が関係者向けに出回ります。

公の焦点はFeliCa搭載機種と端末個々の70x系進化ぶり

試行(70xシリーズ)でも、開発元(SO)のFelica搭載機あるの、ないの??

NPDFSh以外のメーカは?
そして、F701はF700路線?F902路線?従来のF90x系??
168非通知さん:2005/06/09(木) 03:46:59 ID:zAAI41gKO
(;´д⊂)ウー
169非通知さん:2005/06/09(木) 07:31:19 ID:heAzqrOn0
70XシリーズのFelica搭載は来年じゃ
170非通知さん:2005/06/10(金) 16:49:47 ID:gWXc5Vf30
まあ俺は外部アンテナなくなっただけでも欲しくなるよ。

はい、F901iC使いです。
171連ですが:2005/06/10(金) 20:38:33 ID:gWXc5Vf30
ねえ、音楽の再生ってさ今(F901)のSDの「動画」からじゃなくて、
「ツール」かどこかから"SDミュージックプレイヤー"てな感じにして、
そこからの時はTASK起動してもBG再生されるようにしたら最高だと思わない??

P901iSではSD-JukeBOXの方はBG再生できるけど、AACの方のBG再生は対応してないんだって。
富士通がこれを対応させたら、本当に自信をもって「音楽ケータイ」として売り出せると思うな〜。


真面目にコレいいと思わない??もしかして皆そう思ってる??
172非通知さん:2005/06/11(土) 00:16:39 ID:g2D+k22f0
>>171
揚げ足をとりまくりたいところだが
大体同意。
ただいつねエンコのAACとSD-AUDIOのプレイヤーが切り離されるのは勘弁。
個人的ベストはW31SAみたいなの
173非通知さん:2005/06/11(土) 04:25:37 ID:2R0XnhecO
まあ俺は外部アンテナがなくなるだけで欲しくなくなったよ。
174非通知さん:2005/06/11(土) 22:51:00 ID:g2D+k22f0
はわわー
175非通知さん:2005/06/12(日) 19:01:06 ID:k530T7JKO
(´・ω・`)ワッ
176非通知さん:2005/06/12(日) 19:31:57 ID:yT1222uLO
(´・ω・`)ソワッ
177非通知さん:2005/06/12(日) 20:01:47 ID:TDOEHtIA0
F902i楽しみ〜☆
178非通知さん:2005/06/13(月) 01:59:12 ID:L8SY1pjAO
(。・_・。)ノシ
179非通知さん:2005/06/13(月) 12:06:50 ID:Q9f4gl6S0
ハイエンドなFOMAを作りたい(SA幹部)
ついに902からSA参戦か、、、SAは何でも入り携帯の代名詞。
PとNのユーザーはもともとブランド重視で機能は重視してない
からSAに流れる事は無いけど機能重視のFユーザーはSAに流
れる?902で一番のライバルはSAかも。

SO参入したらN,Pの強力なライバルになりそうだけど

180非通知さん:2005/06/13(月) 12:48:55 ID:AnNoEmpe0
セキュリティ関連がF以上ならSAも検討する。
181非通知さん:2005/06/13(月) 16:39:48 ID:ij9wU7Ii0
俺はV801SAという爆弾を持って失敗したことがあるので、SAなんか金輪際買うものか。
責任者出て来いや(゚Д゚)ヴォケ!!って感じだったよ当時は。

ということでF902i期待しまくり!
182非通知さん:2005/06/13(月) 17:09:14 ID:Q4+sHdav0
V801SAは黒歴史
183非通知さん:2005/06/13(月) 20:24:10 ID:GeZM4WJa0
184非通知さん:2005/06/13(月) 20:42:28 ID:y+GWBmfIO
>>183
902情報(妄想)はNあたりで非常にめんどい&無駄なことに気付いたんだろうな
185非通知さん:2005/06/13(月) 20:48:37 ID:3hIO1HWgO
噂によればハイスペックではなく普及機に近いじゃん。
算用のライバルは2.8インチスライドの三菱ちゃうのん
186非通知さん:2005/06/13(月) 21:21:53 ID:SdAGmEON0
902でまた衝撃が来そうな予感。901isはスルーっぽいな。
187非通知さん:2005/06/14(火) 03:47:33 ID:oAw34F63O
富士通が地上デジタルの開発やってるって他のスレに書いてあったけどホントかなぁ?
188非通知さん:2005/06/14(火) 15:15:33 ID:9rNfwMi10
901iSで変化が少なかった分(Fでは珍しい)、902iに期待していいですか?
189非通知さん:2005/06/14(火) 16:03:29 ID:xJwoOny9O
F901iCがハイスペックだったからな変化が少ないのは、致し方ない。
190非通知さん:2005/06/14(火) 20:58:58 ID:RiZ8r8WCO
で、いつ発売になるので?
待てるかな…
191非通知さん:2005/06/17(金) 10:46:36 ID:Q+RcWp+fO
(´・ω・`)ageとく
192非通知さん:2005/06/17(金) 11:19:46 ID:nFdJ2daNO
(_ _).oO (o-_-)=○☆´・ω・`)
193非通知さん:2005/06/19(日) 02:00:13 ID:FJopWqtPO
衝撃が来そうだな。
メイン液晶が有機ELになるとか。
194非通知さん:2005/06/19(日) 15:25:19 ID:Zappm1wQ0
↑それじゃあすぐに画面が真っ暗になっちゃいそうでやだな。(今の背面画面みたいに)
そうならないなら大歓迎だけど。

まあ富士通さん、期待しておりますw まずは外部アンテナ取ってね☆
195非通知さん:2005/06/19(日) 18:18:30 ID:5Gg0ImWK0
200万も画素数いらんからカメラはF505iとかF900i並にしてもらいたい。最近の機種はひどすぎる
それからお知らせタイマーを復活させてくれ
196非通知さん:2005/06/19(日) 18:57:36 ID:4p8GSztu0
>>195
お知らせタイマーって何?
197非通知さん:2005/06/19(日) 19:51:57 ID:Zappm1wQ0
キッチンタイマーみたいな機能がF505iとかには付いてたんだよ。

待受から(例えば1分に設定するなら)1を押して、menu⇒お知らせタイマーって感じで便利だったんだよ〜。
198非通知さん:2005/06/19(日) 21:09:44 ID:cPkS96hG0
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にお知らせタイマー使った。
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういう機能が沢山あったのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < movaの富士通端末なんだよな今の新参は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | movaの富士通端末を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
199非通知さん:2005/06/19(日) 21:30:11 ID:EICBdHn00
アプリ使え。
タイマーアプリならアプゲにごろごろしてる。
200非通知さん:2005/06/19(日) 21:40:05 ID:cPkS96hG0
>>199
待ち受けから手軽に使えないとだめなのよ
アプリだと起動時間がわずらわしい
201非通知さん:2005/06/19(日) 21:58:59 ID:EICBdHn00
そんな機能より優先すべき事項があるんでは?
あまり、重要度の高くない+アプリでも代用可能な機能は
後回しで問題ない。
FOMAはmovaとは別に1からソフト作り直してるんだから。
202非通知さん:2005/06/19(日) 22:06:56 ID:5Gg0ImWK0
まあなければないでそこまで困る機能でもないんだが、あれば便利だなと
F503,F504,F505とついてたんでFOMAにした時ちとがっかりした。ということで富士通さん見てたらよろしく
203非通知さん:2005/06/19(日) 23:42:02 ID:nKg0b9WeO
そんなに外部アンテナって評判悪いの?カッコいいし。
204非通知さん:2005/06/19(日) 23:43:47 ID:WVp4uBJI0
俺にデザインさせろよ。
少なくとも今よりウケるデザイン描くから。
205非通知さん:2005/06/20(月) 22:17:49 ID:hKlWmRft0
↑じゃ、スペックとともにコンセプトをう@ぷしてみろよ。ん?

と、釣られてみる。


まさか、ぼだのブルみたいなガワだけ妄想じゃねーよな?
もちろん、ウケる=笑える、じゃなくて、マス狙いって意味だよな?

地味なマスを狙うデザインてのがどんだけ難しいかわかってねーなコイツは。(w
206非通知さん:2005/06/20(月) 22:43:00 ID:kPXipOcUO
オレがFの折りたたみで嫌いなデザインはF504iS、F2102VそしてF901iC
207非通知さん:2005/06/21(火) 00:57:31 ID:duUqPR0yO
そういやπからのQVGAフルカラー有機ELディスプレイの調達はいつから?
F902iS位かな?
208非通知さん:2005/06/21(火) 01:15:35 ID:14Z1bwwVO
504i>505i=901is>900i=503i>900ic

デザインランキング。
209非通知さん:2005/06/21(火) 19:05:13 ID:Zqvr6/5B0
デザインは人の主観によるからなんとも言えんがF504iとF505iのデザインは一番好きだな。
ヒンジ周りのデザインはF2102Vが一番よかった。
210非通知さん:2005/06/22(水) 07:38:59 ID:DLQGhCdfO
age
211非通知さん:2005/06/22(水) 07:48:10 ID:J7ynRQ340
212非通知さん:2005/06/22(水) 16:16:00 ID:A3H65jJ2O
213非通知さん:2005/06/22(水) 16:37:37 ID:5oMTIVP8O
214非通知さん:2005/06/22(水) 16:46:12 ID:2UQWyyA+O
215非通知さん:2005/06/22(水) 16:49:19 ID:6k4Bg9WE0
216非通知さん:2005/06/22(水) 16:58:17 ID:zo7z9sq80
217非通知さん:2005/06/22(水) 16:59:04 ID:8G4PTymFO
ガ
218非通知さん:2005/06/22(水) 17:04:30 ID:gkUcxP+40
219非通知さん:2005/06/22(水) 21:35:42 ID:2R3QJpET0
期待してますYO
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:49:52 ID:nFvV2o+oO
(∩゚д゚)アーアーなんも聞こえなーい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:51:26 ID:F8IK9ZGi0
ι(´Д`υ)アツィー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:56:46 ID:UQBrkt7t0
兵庫で37.5℃だそうだな。しかしなんで雨降らないんじゃぁぁぁぁ!!!!暑いねん!!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:08:03 ID:5yfyPcRFO
>>222
雨降ったら余計暑いだろがっ!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:15:25 ID:0hz/bSv/O
F902はATOK搭載

さらばSharp
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:52:05 ID:/eRXRASsO
FもATOKか――(゚∀゜)――なぜSHARPにさらば??
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:21:57 ID:0NK5lXWf0
今がSHOINだからじゃない?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:21:34 ID:XQA3dXaN0
携帯販売ランキング(6月13日〜6月19日)
〜 "P"が無敵 〜
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/24/news130.html

国内最多の全国3500店舗のPOSデータから
販売数を集計しているGFKジャパンの調査によると
先週初登場でトップを獲得するという鮮烈デビューを
飾ったP901iSが、今週も引き続きトップを獲得した。
2位にはP700iが、3位にはP901iがそれぞれ
ランクインしており、各シリーズにおいて同一メーカーが
首位を獲得するという珍しい状態となった、まさにPは無敵状態である。
SH901iSは初登場5位から先週は2位まで上昇したものの
今週は順位を下げ4位にまで後退した。

もうPanasonicやりすぎ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:20:12 ID:Y1EpmizJ0
P901iSでも不具合だってさwwwwもうね、ば(ry






もうPanasonicやりすぎwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:59:59 ID:G7zxS4Lr0
VIPの方ですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:21:47 ID://Pa7Hb6O
Fって何がいい?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:58:14 ID:32X7OBsw0
>230
バランス
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:00:01 ID:PKpMZl/GO
デザインはF901iCの液晶のデザインにF505iの外観がイイ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:56:18 ID:9R1uagVMO
残念ながら今までのFとは一味違う
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:23:27 ID:2uqLug6gO
>230
玄人好みって事。
だってなぁ、
携帯部門の香具師ら、不死通系スレを覗く事を仕事にしてるだろ!
と言いたい位だw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:36:38 ID:g70bBAik0
>>233
具体的にお願いします。
既存の機種でいえばどれに近い?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:13:45 ID:+k3VSC9UO
F901iCってFにしてはごつくていいよね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:13:22 ID:Q5uOeBzC0
いいのかよw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:48:10 ID:WaUzerXD0
FってFOMAになってゴツク無いのあったっけ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:51:34 ID:h3A0SjPY0
>>238
あったよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 07:12:59 ID:wJ8qoBzHO
F2102V、F900iとF700iはかなりスマートな印象だなぁ。
実寸はともかくw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:55:39 ID:do/etq3m0
F2051,F2102,F900iと使ってきてデュアルはF501i→F504iSの俺様が来ましたよ。

902iはN並みの柔軟なマルチタスクとSH以上のサクサクキボン。
アンテナは別につけてもいいけど901みたいに取って付けたようなのは×。
あと900iのライムとか901iCの青みたいな派手色があれば…
妄想スマソ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:08:07 ID:/3TbIpKk0
将来的にはFOMA全機種が現行SH以上のサクサクは最低限必要だろうな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:41:55 ID:bSd3PBSOO
>>237
角ばっていて男向けって感じ。
F900iCは全体的に丸くてなんか変。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:57:24 ID:RYBbV0sw0
F503iSやF505iみたいなスリムなのを期待。せめて厚さを25mmくらいに…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:58:27 ID:WaUzerXD0
つ700i
今度JATE通過したiSなんて期待できそうじゃ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:20:18 ID:+DNPPGmm0
それよりもまずアンテナ無くせやごらああああああああああああああ!!


頼むよ…orz あと、センターボタンAFも付けてくれよ…。サイドだけじゃ撮影しにくいよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:32:51 ID:VQZExyRD0
今はF900iを使っているので、アンテナ無で小さく軽くなって欲しい。
その点で、F901iC、F901iSと裏切られてきた。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:13:20 ID:pt/Kinnd0
俺も>>246に賛成だな。アンテナ邪魔だし、真ん中ボタンでAF撮影したいしね。
てかSHみたいにサイドボタンを全押ししたら、自動でAFしてその後自動撮影ってふうにしてほしいな。

今のは全押ししてもAF途中でも撮影されちゃうから、ピントボケボケだよ…。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:29:00 ID:iFvaIS/R0
AFだったら、N901iSが新しい試みをしているよ
↓キー押すとAF作動
半押しや押しっぱなしじゃ無くて、一度押したらAF起動してAFロックまでされる
半押し押しっぱなしで構図を動かしてると手がプルプルしちゃったりするけど
その心配がまったく無いのと、手も自由になるからホールドもしっかりできてかなり使いやすかった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:43:07 ID:OEUUvrUqO
P505iSも左下ソフトキーがAFボタンになってて、N901iSと同じ使い方が出来る。
あれは便利だったよ。今思えばカメラの使い勝手はPmovaが一番良かったなあ…。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:13:27 ID:DZavSDY6O
少しは過去ログよめよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:27:03 ID:lh9bOKtK0
正直、FとDだけじゃないか??こんな使いにくいAFは…orz

NやPやSHのAF方法がすごく羨ましいなぁ。

でもFソフトは大好きなので、Fから変えるつもりはないんだが。

富士通さん、せめてAF専用のボタンをサイド以外にもどこかに割り当てるとか、センターボタンでAF出来るようにしてください…。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:01:27 ID:B6c5tS3D0
アナルファックはいいからさ、このままじゃ収まりがつかないんだよな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:32:32 ID:9YP+xdJZ0
画像フォルダ&ブックマーク、画像メモにシークレット機能を!!
あと鍵マーク出してる時は浮気相手の名前を出してもいいからね。

誰からの電話かびびるじゃないか!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:11:19 ID:oIhRqUuO0
>253
奮い立ったものを風俗に行って収めてこい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:25:39 ID:dHNyrZgW0
なんか最近のFのオートフォーカスって505iGPSの時から比べるとなんかちゃっちいよな…。(てかカメラ自体手抜きだろ)

友達のSH900iとか本体がちょっと震えるような感じがあるから「フォーカスしてる!」って感じでいいんだが。

まあそんな感じはなくても、ちゃんとフォーカスしてくれればどんなものでもいいんだけどね。
257白ロムさん:2005/07/08(金) 14:35:38 ID:vMA75iGNO
今みたいにデザインは無難で、中身はすごいのがいいな。
258白ロムさん:2005/07/09(土) 01:26:19 ID:0x8he0lwO
噂ではデザインは高品位、中身は普通ってとこだねえ。
259白ロムさん:2005/07/09(土) 02:15:06 ID:gZqkPU090
アンテナついてて待ち受けランダム表示があればいいよ、スペックダウンしてなければ
260白ロムさん:2005/07/09(土) 13:21:15 ID:0x8he0lwO
アンテナないのは散々既出
261白ロムさん:2005/07/09(土) 13:47:58 ID:lYAzjqFl0
てかアンテナ無い方がいいし。

てか>>259にはF901iSで十分だな。
262白ロムさん:2005/07/09(土) 14:46:54 ID:orqd+rGS0
F901isは方向キーが押しにくいのと厚すぎるのが難点。
ここはぜひ改善を望む。
263白ロムさん:2005/07/09(土) 19:52:21 ID:Uc2qg+xOO
>>259
激しく同意。アンテナが欲しい香具師って他にもいるんだね。
アンテナが無くなるんだったら現行機種を買おうかと思ってる。
264白ロムさん:2005/07/09(土) 20:21:49 ID:lYAzjqFl0
なんでそんなにアンテナ欲しいの??デザイン的にもかなり邪魔だと思うな俺は。
265263:2005/07/10(日) 07:25:26 ID:9hdb8+6UO
アンテナがある方が左右非対称になるし、デザイン上一種のアクセントになる気がする。
試しにF901iCからアンテナを取ったら間抜けな感じに見えると思う。
266白ロムさん:2005/07/10(日) 11:33:34 ID:g6utOKBC0
確かにF901iCからアンテナ取ったら不恰好だけどさ、
F900iCにアンテナ付けたら相当不恰好だよ。

単に、アンテナ付き用かそうでないかのデザインの問題だと思う。
267白ロムさん:2005/07/10(日) 11:44:48 ID:w+ZcE97nO
ハードディスクは搭載されないの?
東芝が今秋量産開始なら間に合わないかな?
めざせiPod!
268265:2005/07/10(日) 14:02:28 ID:9hdb8+6UO
>>266
そうだね。まあ無理矢理アンテナを付けても変だから、
自分としてはアンテナが付いてかっこよく見えるデザインであればいいかな?
269白ロムさん:2005/07/10(日) 23:35:07 ID:YgJ7Nvz+O
別にF901iにアンテナなくてもマヌケにはなんないと思う。
むしろなくてもいい。
腰アンテナなんて特にあるメリットもない。
既出のとおりF902iはアンテナないけどね。
270268:2005/07/10(日) 23:46:27 ID:9hdb8+6UO
そうかな。
腰部のアンテナが好きでPを使っていたりしたけどw
271白ロムさん:2005/07/11(月) 15:45:57 ID:2xJg/vfvO
アンテナビンビン
272白ロムさん:2005/07/11(月) 18:44:21 ID:I6Nj1+H00
SOとDとNは神光臨・・・
273白ロムさん:2005/07/11(月) 18:57:01 ID:dWJ1N2v70
>>272
詳しく
274白ロムさん:2005/07/11(月) 19:04:19 ID:KyzFUnRUO
そんぐらい自分でスレの中探せ
275白ロムさん:2005/07/11(月) 19:26:39 ID:vRLwh4wK0
Fにも降臨してくれよ…orz

降臨してくれればいろいろ妄想出切るのにw
276白ロムさん:2005/07/11(月) 21:29:15 ID:jOHDwFDs0
F902i情報

色 メタルブロンズ
  フェアリーラベンダー
  グロッシールージュ
蒸着塗装

既出ならすみません。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:59:14 ID:Rbzfp+vd0
神キター?
278白ロムさん:2005/07/11(月) 22:22:40 ID:Ac3QiNTyO
あ、本物来た・・・

色々聞いとけよお前ら。
279白ロムさん:2005/07/11(月) 22:30:47 ID:F2rFh10oO
液晶はVGAですか?
テレビは見れますか?
ラジオは聞けますか?
ミュージックプレイヤーはバックグランデコ再生できますか?
ATOKありますか?
有機ELですか?
アンテナありますか?
売りはなんですか?
カッコイイですか?
280白ロムさん:2005/07/11(月) 22:32:08 ID:2VQn9Zn90
バッククランデコ再生カッコヨス(w
281白ロムさん:2005/07/11(月) 22:36:21 ID:Ac3QiNTyO
上三つは無い。
アンテナも無い。
有機ELでも無い。
ウリはデザイン。

女性向け。
282白ロムさん:2005/07/11(月) 22:40:14 ID:KyzFUnRUO
グロッシー?
グロの略される前のもと?
283白ロムさん:2005/07/11(月) 22:42:39 ID:F2rFh10oO
(´・ω・`)
284白ロムさん:2005/07/11(月) 22:58:10 ID:Ac3QiNTyO
グロス=輝き
285白ロムさん:2005/07/11(月) 22:59:26 ID:2VQn9Zn90
>>282
お前、女兄弟とか彼女とかいないだろ?(w
286白ロムさん:2005/07/11(月) 23:18:39 ID:CYQk0Tv50
>>282
グロテスク→グロ
287白ロムさん:2005/07/11(月) 23:21:44 ID:KyzFUnRUO
>>285
両方いてます。
むしろ一人くらい男兄弟が欲しかったんだよ……
288白ロムさん:2005/07/11(月) 23:29:14 ID:CQsRrBju0
WINのほうがFOMAよりスピーカーの品質がいいんですか?
289白ロムさん:2005/07/11(月) 23:40:19 ID:wrh5N77X0
>>288
質問の意味が理解不可能。
内蔵スピーカーの音質のことを言っているんだったら、
それは端末の設計の問題でサービスの名称は一切関係ない。
290白ロムさん:2005/07/11(月) 23:48:44 ID:2VQn9Zn90
>>282
釣りかもしれんと思いつつ。(w
よもや脳内の女性じゃあるまいな。

グロッシー→つやがかった、というような意味だ。
つまり、グロスはつや、ってこった。
291白ロムさん:2005/07/11(月) 23:54:17 ID:Kf8huyUAO
Fは方向転換か。
カラーももろ女性向けのネーミングだし。
長年F使ってきたがデザインも駄目だったら初めて浮気しそうだ。
でも実際スペックは、もはやどれもそう差はないんだよね。
Dなんてハイスペックみたいな感じだが、Fとは液晶違うくらいだろし。
やっぱりFかなー。
292白ロムさん:2005/07/11(月) 23:57:23 ID:2VQn9Zn90
F901iSを買って、F902iSまで我慢するのが俺流。
293白ロムさん:2005/07/12(火) 02:41:55 ID:A+ynrwzO0
女性向きのデザインに期待!
指紋認証いらないと思うんだけど実際使ってる人いる?
294白ロムさん:2005/07/12(火) 10:00:07 ID:hlDHcng00
時々使ってるけど最近のスライド式になってからは使う頻度落ちた
F505iの時は片手でも認証率100%だったんで便利だったんだけど…
295白ロムさん:2005/07/12(火) 10:00:08 ID:M4Vs2x+x0
別にあってもなくてもいいけど901iSの開閉時ロックはいいなって思う
でも指紋認証を前面に出さなくても性能いいしショートカットなんかが便利だから宣伝の仕方変えればもっと売れると思うんだけどなぁ
296白ロムさん:2005/07/12(火) 17:50:47 ID:XH8HMQvI0
つーか、糞データリンクソフトをどうにかしてくれ
297白ロムさん:2005/07/12(火) 20:37:41 ID:P9RDjuUS0
去年の夏のコンセプトモデルみたいなスライド端末出してくれ
298白ロムさん:2005/07/12(火) 21:26:29 ID:XbFwkETwO
むしろ俺に作らせろ
299白ロムさん:2005/07/14(木) 05:31:06 ID:9vZMn5OwO
今回は902でスマートモデル、派生型でスゴイのを出す魂胆かも。。。
300白ロムさん:2005/07/14(木) 06:08:15 ID:VeB0EYdv0
iTunesとの連携をカタログでもアピールしているが、この糞さは何だ。
ファイルを転送するのもまともではないじゃないか。

iTunesと連携するならMP3の再生も可能にして、普通サイズのSDカードを
採用しろ。割高なminiSDならiPod shuffle 1GBを買う方がまし。
平型ヘッドホンジャックも変換アダプターなしで使えるようにしろ。
馬鹿富士通。

バグだらけで、ボディに4つ開けただけの腐れPに圧倒的に負けてんじゃ
ねーよ。

文句のついでに、BlueToothがほしいぞ。車で移動中は必須なんだ。
これから出すモデルにはもれなく付けろ。
301白ロムさん:2005/07/14(木) 15:19:30 ID:f/dR/JWn0
>>300
だったらiPodShuffle買うよろし。
302白ロムさん:2005/07/14(木) 20:43:48 ID:ZEefrUzQO
あと902ではバグだらけでボディに四つ穴あけただけの糞Pにブルートゥース付くぞw
303白ロムさん:2005/07/14(木) 21:13:10 ID:upoJUo9h0
>>301
300のような人は既にiPodとかのMP3プレーヤーをもっているじゃないでしょうか。
その利便性とF901iSを比べての使い勝手の悪さを指摘しているんでしょう。
F901iSにAACのファイルを転送するとき富士通のユーティリティソフトが使いにくいのは
事実。使ってみればわかりますよ。
F901iSスレでユーティリティソフトを自作して配付している神がいるので多少救われますが・・・

>>302
マジ? またPがぶっちぎりで売れるね。というかBT欲しいよね。
304白ロムさん:2005/07/14(木) 21:44:45 ID:ZQh8hXPN0
ここから

P=ピアッシング不良娘 が
LED&着せ替え=デコトラ魂 で

バリバリナンバーワンと決め付けるスレになりますた。
305白ロムさん:2005/07/14(木) 22:24:48 ID:IBhifwUG0
神降臨まだー??
306白ロムさん:2005/07/15(金) 00:19:48 ID:ff0nILwk0
>色 メタルブロンズ
すまん。ブロンズって何色w?
307白ロムさん:2005/07/15(金) 00:23:28 ID:vISz6CzO0
308白ロムさん:2005/07/15(金) 00:47:10 ID:XhTxvJPd0
Fは今まで出てる中でどれが一番使いいいと思われます?
309白ロムさん:2005/07/15(金) 00:51:08 ID:+NWImz7j0
デザインはF505iとF900iTが大のお気に入り。
Fっていい時と悪い時の差が激しいと思いませんか?
310白ロムさん:2005/07/15(金) 01:21:12 ID:11Y3+8jjo
>>309
オレもそう思う。F900iTのデザインはすばらしい。F504iSも良かった。
311白ロムさん:2005/07/15(金) 02:44:57 ID:FCRKU73W0
F900icのオレンジがいいよ
312白ロムさん:2005/07/15(金) 06:34:14 ID:7OLZZMrVO
私はF504のデザインが好きだ。
313白ロムさん:2005/07/15(金) 07:35:55 ID:w0aFNLp1O
単純にデザインのセンスだったら、F501iがいいけど、あのキーが使いづらい。

まぁ、最近の機種ならF900iのガチャピン。
314白ロムさん:2005/07/15(金) 12:52:20 ID:g+rLyU8jO
>>312
サムライブラック良かったなぁ
315白ロムさん:2005/07/15(金) 19:03:16 ID:XAQEnNjJ0
F900iTのデザインでF900iCの厚さ大きさ、AFカメラ、アンテナなし、背面画面3色有機EL
タッチパネルと青歯はあってもなくてもよい。回転2軸スタイル必須。

これ最強↑↑
316白ロムさん:2005/07/15(金) 21:31:51 ID:m7JQiNv7O
F700i買っとけ
317白ロムさん:2005/07/15(金) 21:54:39 ID:lGfDuf1qO
最近のだったらF900IC最強。
会社のまわりの子みんなで持ってた。特にオレンジと赤。
あのデザイン復活しないかなぁ。
318白ロムさん:2005/07/15(金) 22:51:57 ID:RinoCaHi0
とりあえずデザインはすっきりとしたのがいいな
あと厚さを24mmくらいにできるとうれしい。最近のは分厚すぎる…
319白ロムさん:2005/07/15(金) 23:15:20 ID:x+9ldrBb0
F505iをそのままFOMAにして+αしてくれればそれでいいよ
320白ロムさん:2005/07/15(金) 23:23:29 ID:YcpbmNJe0
そんなもっさりやだ
321白ロムさん:2005/07/15(金) 23:26:07 ID:5cW3VV0g0
900iから比べりゃサクサクだろ?901iと同じくらいなんじゃ?
movaは今と比べりゃどれもサクサクだったからFはもっさりNo1だったが
今のFOMAからすりゃ大差無いか若干軽いと思われ。
まあ、マルチタスク無いのにそんなにもっさりされても困るが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:15:25 ID:JhC9BElO0
ターゲットを女性に切り替えるらしいけど、端末は小さくはならないかも
FOMAになってからはさらに大型化の一途をたどっているし
小型軽量化するノウハウが無いと思う。ましてやハイエンドの902では難しい
となると、残っているのはデザインでお茶を濁すかたちだけか……
323白ロムさん:2005/07/16(土) 04:31:23 ID:uMEXPUPX0
むしろ、ターゲットが女性だからこそ小型軽量にはならないと思う。
横幅が広かったり、持ちにくかったりするのは駄目だが、
どっちかというと女性は携帯を手持ちのバッグに
入れる傾向があるから男性ほど小型軽量に関心が無い。
対して男性はポケットに入れるからあまりでかい端末は好まれない。
まあ、一般論だから一概には言えないけどね。
324白ロムさん:2005/07/16(土) 10:17:12 ID:aap30lzG0
ポケットのない服装の時はともかく、ポケットに入らないから
バッグに入れてるんじゃないの?>女性
手荷物を最小限にしたいのは性別関係なしだと思う。
デコレーションしまくってる女の子は最初からバッグ派だろうけど。

ハイスペック機種を謳って何でも詰め込んじゃうからデカくなる。
325白ロムさん:2005/07/16(土) 11:27:54 ID:OTrx1tzP0
F900iCのデザインでF902iをだしてくれ〜。


あのデザイン最高なのに…。一般ウケも良いだろうし。(少なくともF901よりかは)
326白ロムさん:2005/07/16(土) 13:01:29 ID:4wL+zIQoO
F901iCはデザイン、機能ともに神機。
ここでは評判が悪いようだが。
327白ロムさん:2005/07/16(土) 13:14:36 ID:Gj/QMFQyO
縦長の液晶じゃなくて横長ってのはどうだ
328白ロムさん:2005/07/16(土) 15:44:12 ID:KMzPoVWi0
>横長
MusicPORTERが若干横長だったな。
329白ロムさん:2005/07/16(土) 16:55:35 ID:uMEXPUPX0
横に長いと扱いにくいぞ。
携帯は基本的に片手で操作できるように作られてるんだから。
330白ロムさん:2005/07/16(土) 17:16:11 ID:CMrf1bGMO
F900iCのデザインのどこがいいのかさっぱり分からない。閉じたらテントウムシ、開いたらしゃもじ。
神機は、501i,504i,505i,900iT。
悪くないのは、503iS,900i,700i-アンテナ。
あとは糞。
331白ロムさん:2005/07/16(土) 19:02:37 ID:OTrx1tzP0
俺は、背面の有機ELまわりが最高だと思うよ。


特に、イルミネーションランプの配置のし方。
これで不在&通話中ランプがあったら最高なんだけど、まあF901で両方実現してるから今後に期待だな!!!

まじで、次はカッコいいデザインよろしくね富士通さん。(あ、でも902は女性向きデザインだっけ…。だったらiSでよろしく!)
332白ロムさん:2005/07/16(土) 20:37:02 ID:ebd1xAlvO
F900iCはGマークを獲っているだけあってデザイン的には評価されているね。
F900iTみたいな無骨さはなく、F900iのような野暮ったさもない。
女性でも使ってる人をよく見る。
ヲタにはウケが悪いようだけど。
333白ロムさん:2005/07/16(土) 20:47:19 ID:mHiqRjvf0
>>332
あの賞って申請すればほぼもらえるんですが・・・
まあそれはおいといて
俺はあのデザインは好きだ。女性が使ってるのもよく見かける。
334白ロムさん:2005/07/16(土) 21:07:35 ID:OTrx1tzP0
あぁ、F902iのデザインがすごく気になる…。

アンテナ無しは大前提で、F900iCのデザインのような良いデザインだったら即買いなんだが。
335白ロムさん:2005/07/17(日) 00:27:56 ID:7wGCeAeS0
>>332
逆に自分のセンスだとiCはダサいし、iTはまあまあ
336白ロムさん:2005/07/17(日) 09:42:20 ID:fh59tK6/0
まあ人それぞれだしね
F900iTスレじゃiTのデザインが人気だし
337白ロムさん:2005/07/17(日) 13:44:57 ID:gKboRXzpO
背面液晶が丸型になってるので、遠めで見るとiPodみたい。
少なくとも、今とは全然違う外観。

F902i 106x49x24(目標値)
F901is 105x51x28(アンテナ含む?)

表面は平面っぽいので、デカく見えるかも。

ラウンドディスプレイ(仮称)とアニメーションはオシャレっぽい。
今までのF90xをかっこいいと思う人が必ずしも気に入るとは限らないかも。

どっちかっていうと、F700iのかっこかわいい系かと。

しかしシンプルすぎてiPod似&Fっぽくないな。

>>65
これまでのFとは全然違う。
表面も蒸着塗装(auのPENCKみたいな感じ??)する模様。

とにかく見た目シンプルかつ上質で、
デザインと使いやすさを優先させたモデルのようです。

>>80
アンテナなしの折り畳み型。
背面側しか知らんのだけど、カメラの位置といいSHっぽいな。

これを電車でみかけても誰もFとは思わない気が。。
<それくらいFっぽくない

まあ開発中だから、ラウンドディスプレイ以外の外観は変わる可能性もあるな。

まんまる窓型の背面ディスプレイ。

アナログ時計とか、風景画像とかの表示が合う。
他にもメール着信とかもろもろのアニメーション表示をウリにしている。
338白ロムさん:2005/07/17(日) 13:45:32 ID:gKboRXzpO
>>84
ディスプレイ自体はそう。端末はもっと縦長。(サイズ>>58参照)半径の倍ぐらいの外周の円があって、遠目はiPodみたいなデザイン。
<要はホイール(外周)とボタン(ディスプレイ)みたいだってこと

iマークとか他の装飾は、まだまだわからんけど、現在はこんな感じ。

蒸着塗装との関連もあるから最終形態はわからんが、
シンプルな形状になるんじゃないかと。
339白ロムさん:2005/07/17(日) 14:59:20 ID:+WiKXS7X0
神キター?
すごく古いレスにばかり返信してるのは何でだろう
340白ロムさん:2005/07/17(日) 17:39:52 ID:L/R82/zE0
きっと、専用ブラウザがレスを取得失敗してるんだよ。
察してあげなよ。
341白ロムさん:2005/07/17(日) 17:51:57 ID:5oiT/a7A0
とにかく、有益な情報ありがとう!!
342白ロムさん:2005/07/17(日) 17:58:06 ID:TGnWwbgs0
男が持ってても変じゃないよね?
343白ロムさん:2005/07/17(日) 18:18:25 ID:5oiT/a7A0
少なくとも富士通は、あうの「スウィーツ」(だったけ?)のような、
気持ち悪い端末を出す会社ではないと信じてる。

俺は今のF900iが死にそうなので、これが出たら買うよ。(デザイン・機能がどうであれ)

……外部アンテナは無しにしてね。
344白ロムさん:2005/07/17(日) 19:00:55 ID:MOnw+fja0
俺も504iが壊れる前にこれに変える予定
アンテナレスでなるべく小型のやつにして欲しいな。
でも余りにも女の子向けとかだったら違うやつにするかも
345白ロムさん:2005/07/17(日) 19:07:35 ID:L/R82/zE0
700iを見る限り十分期待できると思う。
346白ロムさん:2005/07/18(月) 13:24:12 ID:aVI71vtGO
メタルブロンズ…要はシルバー?いぶし銀みたいな感じ?

フェアリーラベンダー…うーむF503iSのパールラベンダーみたいのだったらいいなぁ、一番期待の色

グロッシールージュ…つやつやの赤ね?
347白ロムさん:2005/07/18(月) 21:56:24 ID:FRGSbj4f0
どれがメインカラーで扱われるか予想してみる
フェアリーラベンダーだな
348白ロムさん:2005/07/19(火) 16:22:44 ID:htuJkzVO0
グロッシールージュはF901iSとかぶりそうだな。
俺はメタルブロンズに一票と。
349白ロムさん:2005/07/19(火) 18:16:42 ID:NYpKUrOW0
ブロンズって銅だろ
350白ロムさん:2005/07/19(火) 19:36:01 ID:Y9dLkpsyO
ドロンズって見なくなったね
351白ロムさん:2005/07/19(火) 20:13:07 ID:xnVHW4y30
>>350
前ロンハーに出てたよw
352白ロムさん:2005/07/19(火) 22:01:30 ID:X0A+T+H0O
モック見ましたが
なんだあれは○| ̄|_
353白ロムさん:2005/07/19(火) 22:06:37 ID:htuJkzVO0
↑詳しく教えて!
354白ロムさん:2005/07/19(火) 22:36:51 ID:Y5wnM9pO0
もう? F700iSでないの?
355age:2005/07/20(水) 00:48:42 ID:rZBoO9UzO
age
356白ロムさん:2005/07/20(水) 01:05:12 ID:2EwOSpvRO
ダサいのやだよ
357白ロムさん:2005/07/20(水) 01:06:01 ID:fAhldPrs0
富士通に文句家。
358白ロムさん:2005/07/20(水) 01:13:50 ID:2EwOSpvRO
>>357
言ったところで直すわけない
359白ロムさん:2005/07/20(水) 01:19:08 ID:VY75N06q0
じゃあ、ここで言っても仕方が無いな。
オナニーは家でやれ。
360白ロムさん:2005/07/20(水) 15:27:38 ID:wM8ClB1w0
グロッシールージュってボダ902Tのグロッシーレッドっぽい色なのかな。
361白ロムさん:2005/07/20(水) 22:11:17 ID:2EwOSpvRO
>>360
ルージュって光沢のあるピンク色みたいなやつじゃないの?
362白ロムさん:2005/07/20(水) 22:39:00 ID:ZTO/VuVUO
指紋がつくのはやだなぁ
363白ロムさん:2005/07/21(木) 00:28:14 ID:34Y/aiYiO
ATOK搭載(・∀・)イイ!!
364白ロムさん:2005/07/21(木) 09:38:32 ID:5nG2rRrE0
まず、軽くなることだな。
他のことは、その後だ。
365白ロムさん:2005/07/21(木) 15:55:30 ID:HJHY8Mq70
>>360
色はこれそのものだと踏んでる。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/78288-20858-5-2.html
因みにこれは富士通が以前公開したコンセプトモデル。
366白ロムさん:2005/07/21(木) 16:13:04 ID:T/qlg1Y+0
>>365
化粧品に詳しく無い男性が「口紅」って聞いて、
真っ先に思い浮かべるような赤色だね。

メタルブロンズは焦茶でテカってる感じかな?
フェアリーラベンダーだけ淡い感じの色?
367白ロムさん:2005/07/21(木) 18:16:15 ID:pN7t+T9+0
丸窓いいね。
A5512CA見てかわいいなーって丁度思ってたとこ。
おれ♂だけど期待。

でも、丸窓の特徴活かすなら、有機ELやめた方がよさげ。
368白ロムさん:2005/07/21(木) 19:58:57 ID:sJUKJK1J0
>>367
有機ELじゃなくてSTN液晶。(予定)

時計の常時表示が謳われている。
369白ロムさん:2005/07/21(木) 20:38:15 ID:8K+hBcaAO
STNなんて反応悪い、発色悪いイメージしかねー
せめてTFTにしろよ。。
常時表示できなくてもいいからOELにしてくれ
デザインは知らんが実用、保守路線に走るFなんぞいらんよ。。
それともiSで野心的なもんを出すってか?
370白ロムさん:2005/07/21(木) 20:41:53 ID:GpM6FbCP0
おれは野心的なものをだしてほしいな。

つうか背面が有機ELじゃないと、富士通って感じがしないのは俺だけだろうか。
371白ロムさん:2005/07/21(木) 20:46:53 ID:m+B4yUeMO
有機ELは富士通に定着したね
372白ロムさん:2005/07/22(金) 00:10:54 ID:HO3lKHuk0
何も知らなかったころの俺がタッチパネルに引かれてF900iTを買ったんだが・・・。
なんだかデザインはイマイチだし、デカイし、青歯なんて使わないし・・・。

ただFソフトに魅力を感じたので、次もFに買い換えようと思うのだが、
F901iSって買い?F902iまで待つかどうか考えてるんだけど・・・。

ちなみにF900iT買ったのは今年の4月です。
373白ロムさん:2005/07/22(金) 09:20:15 ID:/bukkAxM0
700は有機ELじゃないよ。常時表示。
有機ELは綺麗で良いんだけどね。
374白ロムさん:2005/07/22(金) 17:49:54 ID:8tcQ0cJl0
70xi系は常時表示等のそういうオールラウンド(?)な感じで、それはそれで良いんだが、

90xi系はやっぱり有機ELでビシッとキメてほしいなw(常時表示じゃなくても)

夜とかに、背面に浮き上がる文字がとてもカッコイイ!!本体振ると伸びて見えるしw
375白ロムさん:2005/07/22(金) 17:51:09 ID:8tcQ0cJl0
↑一応俺は、F900i使ってます!!
376白ロムさん:2005/07/22(金) 17:55:52 ID:LSPzdcADO
F7はいいのよ。
デザインと合間ってモノクロ液晶が良い感じ。
902は…潔くねーんだな。STNなんて。
377白ロムさん:2005/07/22(金) 18:17:01 ID:9VXkUtTA0
F900i より重かったらゴミだな。
378白ロムさん:2005/07/22(金) 21:50:16 ID:KAGyEq450
有機ELを生かせる本体デザインじゃないと意味ないな
900のような背面だといいんだけど
901タイプじゃ、デザインとして意味を成さない上
常時表示できない分液晶に劣る
379白ロムさん:2005/07/22(金) 22:37:39 ID:8tcQ0cJl0
やっぱり背面はデザインのひとつとして欲しいなぁ。

そういう点では、F900iは最高だったかも。
380白ロムさん:2005/07/23(土) 13:57:22 ID:gr3UvoCt0
別に有機ELにこだわらんでもいいと思う。

確かに表示したときはすごくキレイだけど
(「え、何それ?すごい綺麗」って人から言われたこと3回ぐらいある)
常時表示じゃないのは、たまに不便だし。
あと、今のドット数では画像表示には向かないし。(俺は時計表示のみ)
381白ロムさん:2005/07/23(土) 16:03:25 ID:y1dEp+3OO
>>376
あなた、何か情報をお持ちですね?
382白ロムさん:2005/07/23(土) 17:03:38 ID:QmyCp1PQ0
一度でいいから、デザイン、機能に優れた携帯を出せ。腐痔痛。
女受けしそうなデザインで購買層を広げようとセコイまねはするなよ。F。
男に売れるような正々堂々たる勝負をしろ。F。
383白ロムさん:2005/07/23(土) 21:46:54 ID:8IWYroh50
F701i発表!!アンテナなし、シンプルスマートなデザインです!
F902i発表!!アンテナなし、サイバーチックなデザインです!

という夢を見たw(ホントに)

F902iは女性がターゲットだって聞くけど、正直辞めて欲しい。もうほんと頼むよ富士通…。
384白ロムさん:2005/07/23(土) 22:56:56 ID:L/y2rpwnO
F902!→女性がターゲット、見た目、使いやすさ重視

F902!S→地上波デジタルチューナー内蔵超ハイスペック機
385ガラネコ:2005/07/23(土) 23:11:59 ID:Kko7yOx40 BE:21938742-
俺の友達が富士通の社員なんで報告。
あアンテナはありません。
 なんか微妙にかわいいかも・・・・。
 背面というばいいんかわからんけどマルですよ。丸い。
  まぁけっこう微妙w
富士通かな・・・これって感じです。
もう完成してますw
386白ロムさん:2005/07/23(土) 23:54:44 ID:jWwmhGO+O
なんかカシオみたいな感じなのかな…
387白ロムさん:2005/07/24(日) 00:07:11 ID:DsP1L3AHO
>>385
そ ん な 散 々 既 出 の 情 報 は い り ま せ ん。
388白ロムさん:2005/07/24(日) 09:59:52 ID:fWp4j+qQ0
>>386
SO待ちなんだがプレミニって情報もあり、他への浮気も考えて
るんだけど・・・
Fって割と使いやすいからよかったのに、デザインは微妙そうだな・・・
Dとの棲み分けするのかな?
389白ロムさん:2005/07/24(日) 11:30:49 ID:pNk2rJjo0
まあDはこれからずっとスライド路線でいくだろうしねぇ。
390白ロムさん:2005/07/25(月) 00:38:10 ID:pQhLnBgUO

ATOK搭載。

 そのほかパノラマ撮影機能などDとの共通部分も多い。


ミュージックプレイヤー機能の強化として、iモードとメールしながらの再生、早送り・シャッフル・オーディオアレンジャーなどが追加

 またFオリジナルとしてはキャライフDX搭載(ダウンロードも可能)。
391白ロムさん:2005/07/25(月) 00:42:48 ID:BuJX3vJw0
うーむ、他のメーカーはカスラックが怖くてSD-Audioに逃げるか
わざとお粗末な音楽機能にしてるのにある意味男だな。
それとも、富士通自身が業界との関係が浅いから圧力が来ないのかな。
392白ロムさん:2005/07/25(月) 00:52:42 ID:vCTkkeNt0
>富士通かな・・・これって感じです。
もっと詳しく。上のレスにもある前のカシオみたいな感じか?

>富士通かな・・・これって感じです。
どういう意味?
393白ロムさん:2005/07/25(月) 09:11:24 ID:dS3MNocf0
>>390
キャライフDXとはなんぞや?
394白ロムさん:2005/07/25(月) 10:52:49 ID:uWS2TfZH0
黒色を追加しろ。
395白ロムさん:2005/07/25(月) 11:03:36 ID:FR0iydy20
デコメ入力切替えできる機種作って欲しい。
デザイン、スペックも重要っちゃ重要だけども、
こいつのせいでモッサリ感が倍増してる。
396白ロムさん:2005/07/25(月) 11:07:58 ID:uWS2TfZH0
グーグルでメタルブロンズなるカラーを
調べてみたが・・最悪だ。
汚いくすんだゴールドだったw
どうせ売るなら売れ筋の色にしろよ。馬鹿。
こんなカラーじゃ男も女も嫌がるよ。
誰がターゲットなんだ?80歳以上の婆さんか?
397白ロムさん:2005/07/25(月) 14:54:34 ID:dS3MNocf0
その最悪な色がそっくりこの携帯に使われるとでも思ってるの??お前が馬鹿。
398白ロムさん:2005/07/25(月) 15:39:19 ID:BuJX3vJw0
色はベースにする色が同じでも塗装面の材質によって全然変わってくる。
また、同じ色を表現しようとするにもその成分が違えば全く違う色になる。
399白ロムさん:2005/07/25(月) 15:41:35 ID:AhWhDGzH0
Fの売りは何。
400白ロムさん:2005/07/25(月) 15:46:02 ID:dkfZcymJ0
マイナーさ
401白ロムさん:2005/07/25(月) 15:52:33 ID:BuJX3vJw0
浮気隠し
402白ロムさん:2005/07/25(月) 17:51:49 ID:KiB3yaNI0
セキュリティ
403白ロムさん:2005/07/25(月) 18:44:49 ID:gszsgq6V0
背面ディスプレイの形、カメラの位置は違うけど、
全体的なデザインはF700系の流れですね。
404白ロムさん:2005/07/25(月) 18:59:36 ID:s04FTRWI0
>俺の友達が富士通の社員なんで報告。
もっと情報くれ。
405白ロムさん:2005/07/25(月) 20:17:23 ID:pGr6X8xZ0
富士通でもいろいろあるからな
406白ロムさん:2005/07/25(月) 22:31:07 ID:dS3MNocf0
どこかにあったけど、カメラはSHのようなとこに付く予定なんだね。

つうことはデジカメ風に持って撮影できるのか。あ、だから背面"液晶"なのかな??
407白ロムさん:2005/07/26(火) 00:56:25 ID:Rmqm7xbB0
auで出たSONYの携帯みたいに音楽再生にリモコンがあればいいなぁ・・・
電話が来たりメールが来たりすると音楽再生が止まるのがなぁ・・・
もう1度再生するには、わざわざ携帯開かないといけないしメンドイ
408白ロムさん:2005/07/26(火) 00:59:29 ID:+gXdIUuI0
Pを買え。それかSO506iC、Premini-II(S)だ。
これらの機種ならBG再生対応だし(メールや電話も受信や着信の終了後自動的に再生再開される)
SOの方はリモコンは無いが、ディスプレイが丸出しだからリモコン機種と操作性は問題無い。
Pはリモコンにある程度対応してる。
409白ロムさん:2005/07/26(火) 01:04:53 ID:p0D2DD4/0
Pは2度と買わない
Fを使って初めてPがいかに糞かわかった
410白ロムさん:2005/07/26(火) 04:13:31 ID:iXhOREKEO
アッソ
411白ロムさん:2005/07/26(火) 08:59:21 ID:6Nr4DAeHO
てかメール受信で音楽再生は止まりません。
ちゃんと設定しろ。
412白ロムさん:2005/07/26(火) 10:00:28 ID:+gXdIUuI0
>>411
確かに操作優先にしてたら受信通知自体が来ないからな。
413ガラネコ:2005/07/26(火) 20:56:02 ID:wRHwDovb0 BE:172765297-
黒はないです。
昔のFより少しかわいめ。
でも女の子がもつには・・・微妙です。
なんか見てみたけど,どうも俺は好きじゃないなぁ・・・
414白ロムさん:2005/07/26(火) 21:30:28 ID:WuWQLDUn0
SA902iって出ますか?

スレ違いスマソ
415白ロムさん:2005/07/26(火) 21:31:53 ID:+gXdIUuI0
>>414
自覚してるなら書くな。
こんなところに関係者出ると思うか?
416白ロムさん:2005/07/26(火) 21:32:50 ID:8OfYRYV/0
417白ロムさん:2005/07/26(火) 21:45:17 ID:cyBwtXZcO
>>416
優しいな
厳しいな
418 :2005/07/26(火) 21:52:50 ID:jZhPMJNz0
419白ロムさん:2005/07/26(火) 22:30:58 ID:Q6t5jP/IO
コテハン名乗るならもっと面白い情報くれよー
黒ないのはみんな知ってる
420白ロムさん:2005/07/27(水) 01:49:41 ID:azEwQx880
あれはコテハンとは言わないだろ。
421白ロムさん:2005/07/27(水) 21:46:24 ID:t70n+Nnb0
神まだー?
422白ロムさん:2005/07/28(木) 00:19:36 ID:IfZcLxY0O
丸窓とカメラの位置が裏ってだけで怯える
423白ロムさん:2005/07/28(木) 07:32:26 ID:breeJCydO
なんだか今度のFは
色ビミョー
デザインビミョー
で、ハズレな悪寒…。

しかぁし!Fと言えばデザインよりも昨日重視売ってきた携帯。
新技術は無くとも、基本性能UPならば良しとしようではないか。


とりあえず、厚みと電池のもちはどうなんだろう?
おしえて関係者。
424白ロムさん:2005/07/28(木) 07:40:03 ID:lNFOU8Np0
明日重視かと思ってた。
425白ロムさん:2005/07/28(木) 09:45:41 ID:iu4wjm6Y0
機能重視になったのは、ごく最近のような
セキュリティは別として、ムーバ時代は薄さ重視だったし、F900iはデザイン重視だった
機能重視になったのは900iTからだから、日は浅い
GPS・青歯・音楽プレーヤーなど、突飛なものに目をつける傾向はあったけど
426白ロムさん:2005/07/28(木) 12:37:17 ID:breeJCydO
でも、機能重視はいいけど、あの厚みはいただけないなぁ。

大きくて機能充実は普通な気がする。
小さいからこそ、高性能も映えるとおもうんだが…。
427白ロムさん:2005/07/28(木) 15:59:57 ID:IfZcLxY0O
24ミリならまっいいんじゃね
428白ロムさん:2005/07/28(木) 17:49:52 ID:25N8yR4S0
24ミリならな。Fは昔のFOMAみたいサブディスプレイ辺りが異様にもっこりしてるからなあ。
如何にもおデブ端末です。って感じが拭えないorz 902では改善されるのだろうか。
429白ロムさん:2005/07/28(木) 20:42:40 ID:Tdqdgm2QO
幅49ミリ、暑さ24ミリのフラットなデザインです。
F700iみたいなのっぺりした感じ。
430白ロムさん:2005/07/28(木) 20:50:00 ID:zQ51b6LR0
カメラがキー側裏に行くならSH700iみたいに角度付いてるか回転二軸じゃないとなあ
背面ディスプレイをファインダーにするなんて・・・・
431白ロムさん:2005/07/28(木) 21:18:04 ID:Y/5d9bst0
これの背面って何インチの予定だっけ???
432白ロムさん:2005/07/28(木) 23:03:19 ID:79y5RJ0L0
Fがこの先も生き残っていくには、路線変更と7xxシリーズで好評だった特長を強化するしかない状況なんだな。

ヒント:Fのセキュリティ機能はDoJa標準APIとなってゆく
433白ロムさん:2005/07/28(木) 23:38:40 ID:25N8yR4S0
>432 はDojaが何なのか分かって無いに1000ペソ
なぜ、突然Javaのセキュリティ機能が出て来るんだ?
434白ロムさん:2005/07/29(金) 00:04:09 ID:79y5RJ0L0
>>433
JAVAのセキュリティなわけねーだろ。ばk

iアプリから呼び出せる機能に決まってるだろ。
わかってねーで言いがかりはみっともないよ。

指紋認証、開閉ロック…。

※なお開閉ロックは端末が閉じた状態の認識のことだ。
 iアプリから見た場合、機能そのものではない。
435白ロムさん:2005/07/29(金) 00:20:32 ID:f4/JiLv+0
何言ってるんだか
436白ロムさん:2005/07/29(金) 00:25:37 ID:Takfauo90
指紋認証はデバイスとして標準搭載しないといけないから実装できるはずもないし
開閉ロックって何?開閉を認識するAPIは既に標準APIとして実装されてるが。
とりあえず、標準化されるっていう、富士通の拡張APIを教えて欲しいな。
437白ロムさん:2005/07/29(金) 00:33:32 ID:2tXG0sDVO
難しいこと
はわからないが
一つだけ言えることは、F902iは
スルーし
てF902iSを待
つのがよいと
いうこと
だ。
438白ロムさん:2005/07/29(金) 00:49:50 ID:/4hbFKxj0
>>436
com.nttdocomo.opt.device.FingerprintAuthenticator
Doja4.0拡張の29ページだ。見て言ってんのかね??

できるはずもない、とか 何?とか、自論で断定調で言うのはみっともないよ。

別にJAVAの話をしたくてしてるんじゃない。スレ違いだし。
902iや902iSの各端末搭載機能を直接言えないことを察してくれる賢いやつはおらんのかい。
439白ロムさん:2005/07/29(金) 01:17:20 ID:Takfauo90
>>438
Javaの話をしだしたのはお前だがね。
Dojaといった時点でJavaしか無いだろ。
440白ロムさん:2005/07/29(金) 01:26:05 ID:Takfauo90
というか、お前標準APIの意味勘違いしてないか?
標準APIとドコモが定めたものはそのVerのDojaを搭載した
端末は全部実装しなけりゃならんのよ。
端末固有のAPIは拡張API
きちんと用語も理解できてないシッタカも程ほどにした方がいいよ。
441白ロムさん:2005/07/29(金) 01:32:25 ID:4xzwZPg50
だから、したくてしているんじゃない、と書いているが?
あくまでも主題は432の1行目と438の最後の行なんだけど。

Dojaと言えばJAVAだけどさ、そもそもちゃんと読んでるか?

それとも当方がわかるようにツラツラ書いたことをわざわざ利用して釣りたいんじゃあるまいな。
442白ロムさん:2005/07/29(金) 01:35:31 ID:4xzwZPg50
>>440
やっぱり読んでないだろ。。

432に標準となってゆく、と書いているが?


それともこちらが遠まわしにしか書けないことに付け込んで、スレを混乱させたいだけか?
443白ロムさん:2005/07/29(金) 01:40:56 ID:f4/JiLv+0
ID:4xzwZPg50はFのセキュリティ(指紋センサーだよな?)がDoJa標準APIになっていく、と言った。
そして

>902iや902iSの各端末搭載機能を直接言えないことを察してくれる賢いやつはおらんのかい。

馬鹿な俺が見当違いなコト言ってるのかもしれんが、指紋センサー標準化っつーことか?
444白ロムさん:2005/07/29(金) 01:44:42 ID:4xzwZPg50
>>440
>きちんと用語も理解できてないシッタカも程ほどにした方がいいよ。

だから重ね重ねだけど、自論で断定調で言うのはみっともないからさ。
人の事とやかく決め付ける前に、まずちゃんと読んでな。
445白ロムさん:2005/07/29(金) 01:53:37 ID:4xzwZPg50
>>443

断定できる立場でないから遠まわしを前提として欲しい。

過去の例から行くと、
端末固有機能がDoja標準化=即、全端末搭載
ではないにしろ、限りなくクロ。

つまり、限りなく見当違いではない、という言い方しかできない。

902iSの頃を今のFユーザが突然見たらビックリというかショボーンな状態かも。
まあ、だからこそ今から路線変更は先の希望が持てるんだが。
446白ロムさん:2005/07/29(金) 02:37:28 ID:Takfauo90
因みに指紋認証が標準化される予定は無い。
仕様書にもそのような記述は一切無い。
自分が文盲であることを棚に置いて随分偉そうな方ですね。
447白ロムさん:2005/07/29(金) 07:49:56 ID:4xzwZPg50
標準となってゆくことが仕様書に書かれている、とは言ってないが。

ID:Takfauo90よ。おまえは何回言ってもわからんやつだな。
言い回し云々じゃなくて、その代わり映えない態度は不快だよ、はっきり言って。

何故、Javaから遠まわしに言わなきゃいかんのか、文脈や相手の態度から察しろよ。
Javaを知ってるから言ってるんじゃなくて、核心の情報を知ってる、すなわちウラが取れてるから言ってるのが、ここまで書かないとわからんの?

ほんでまた、予定はないとか文盲とか断定しちゃってるし。だめだねこりゃ。
448白ロムさん:2005/07/29(金) 08:02:47 ID:Takfauo90
その裏をきちんと示していただかないと誰も納得しませんて。
449ガラネコ:2005/07/29(金) 08:53:37 ID:v6xF1QpF0
しゃしんupしようと思うのですが・・・いかがでしょうか。
upするのはあしたにしようかと
もうできあがってます。
450白ロムさん:2005/07/29(金) 08:55:17 ID:at/QjRVO0
>>449
うpうp!
451白ロムさん:2005/07/29(金) 09:28:22 ID:MPF5Mz8m0
>>449
お願い!!
452白ロムさん:2005/07/29(金) 09:36:02 ID:NkDeYNEXO
>>437
死ね。二度と来るな
453白ロムさん:2005/07/29(金) 09:55:31 ID:Y6QES3Xt0
神キタ?
454白ロムさん:2005/07/29(金) 10:27:10 ID:E36gvdiW0
>>449
釣りでもなんでも、心よりお待ちしております。
455白ロムさん:2005/07/30(土) 11:34:16 ID:vBs8pb3q0
これから出かけるからうpされても見れないだろうなあ
456白ロムさん:2005/07/30(土) 17:27:37 ID:+Oj52vKSO
でわ今からオレのマンコうぷします
457白ロムさん:2005/07/30(土) 17:45:20 ID:MonZWiAf0
>>456
マダー?
458ガラネコ:2005/07/30(土) 22:34:30 ID:xXaa3rTB0 BE:38392272-
すいません、やっぱりupやめます。ドコモの者なんで。
F900icとF901isを合体させた感じです
売れそうです。機能もやはりいいですし。
川崎でつくってます
発表は早くても8月末。
遅くても9月中には発表という話で進んでいます
期待してくださいみなさん
459白ロムさん:2005/07/30(土) 22:48:36 ID:Wsjcoq5K0
富士通、第三世代ケータイ「ジェネシス」発表。
アンテナを内蔵し定番の指紋センサーを搭載する。
http://blog12.fc2.com/o/onigiri1/file/8476_xsTueIr4aThl_wLpxtOLjhiQd.jpg
460白ロムさん:2005/07/30(土) 22:59:19 ID:Fj0LSy1C0
>>458
うはwwwwwwwwっうぇうぇえwwwwwww

もしあんたが本当に関係者ならその方が賢明かもな
461白ロムさん:2005/07/30(土) 22:59:50 ID:rw7TgDoiO
神キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
462白ロムさん:2005/07/30(土) 23:11:08 ID:c7/PTIIS0
>>459
なんかすげぇ誤解を招く言い方だな。
海外向けの発表会で出された試作機じゃん。
まあ、こんなデザインになったらすげぇ欲しいとは思うけど。
463白ロムさん:2005/07/30(土) 23:13:22 ID:BlZ7jp1J0
>>459
これでも俺はいいな・・・
464白ロムさん:2005/07/30(土) 23:45:52 ID:/1MFLubj0
普通にこれなら買いだな
465白ロムさん:2005/07/31(日) 00:03:59 ID:lflfpu+I0
こういうのって最初は良いけど一ヶ月位経つと傷がかなり目立ってそう
見た目は良いけど実用を考えたら微妙
466白ロムさん:2005/07/31(日) 00:17:17 ID:5Hh63WRaO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
467白ロムさん:2005/07/31(日) 01:10:50 ID:JqvXbNeP0
サンフランシスコのNewDealDesignと富士通デザイン・センターに期待age
468白ロムさん:2005/07/31(日) 01:56:03 ID:EsbttU99O
F902iをオレは既に持っているΣ( ̄□ ̄)!
なかなかいいぞ!
469白ロムさん:2005/07/31(日) 02:27:36 ID:5oLQh7x9o
表にiマークはありますか?
470白ロムさん:2005/07/31(日) 11:22:06 ID:iALm+OCN0
>>468
はいはいわろすわろす
471白ロムさん:2005/07/31(日) 19:14:11 ID:L8npcloY0
>>468
妄想乙w
472白ロムさん:2005/07/31(日) 19:25:50 ID:VFhJxl190
473白ロムさん:2005/07/31(日) 19:28:22 ID:qPoEBwkbO
>>458
F900iCにもF901iSにも全く似てないと思うけど…。
474白ロムさん:2005/07/31(日) 19:30:18 ID:q4rRJ4poO
ブス専のアイドルヲタクはどこ行ったよ?
475白ロムさん:2005/07/31(日) 19:32:43 ID:iALm+OCN0
>>472
おしいw
476ガラネコ:2005/07/31(日) 22:33:07 ID:KuJ/rVuZ0
今回はSHが売れると思います
Fはすごいみんながほしいと思うデザイン。
SOはめちゃくちゃ期待していいと思います。
Dの方もかなりいい具合です。
Nは・・・俺は好きではないです笑
Pはカスジャケでがんばってますね。

カケホーダイという話も出てるみたいですが
僕はいいと思いますが。。。
ともかく2日は701です
これはなんかすごい微妙な感じなので・・・
もうすこしみなさんまっていてください
477白ロムさん:2005/07/31(日) 22:41:50 ID:iALm+OCN0
>>476
SAはどうですか?
478白ロムさん:2005/07/31(日) 22:43:27 ID:LyfYVdMS0
>>476
902シリーズは期待しておkなのか?
479白ロムさん:2005/07/31(日) 23:05:11 ID:5Hh63WRaO
はいはい釣り乙
夏休みの宿題は早いうちに済ませなよ
480白ロムさん:2005/07/31(日) 23:19:48 ID:dHnZi8MHO
SAは902じゃねーよ。
カケホーダイってかプッシュトゥートークだろ。
でも端末見た印象は大体言ってるとおりだとおも。
481白ロムさん:2005/07/31(日) 23:23:22 ID:iALm+OCN0
>>480
>SAは902じゃねーよ。
じゃあ何?
482白ロムさん:2005/07/31(日) 23:26:05 ID:x4MqVXnN0
>>481
俺が答えてやろう。

スレ違い
483白ロムさん:2005/08/01(月) 00:40:52 ID:+VNkontT0
>F900icとF901isを合体させた感じです
>売れそうです。機能もやはりいいですし。
>Fはすごいみんながほしいと思うデザイン。

この2機種を合体させた感じで売れそうなのか?
いまいち信用できん。
うpしてくれ。
484白ロムさん:2005/08/01(月) 00:55:40 ID:+VNkontT0
おいノラネコ。うpするなら早くしろや。
485白ロムさん:2005/08/01(月) 01:02:44 ID:uO9rSECmO
堤防で釣りしてたらネコがやって来た
釣り人の獲物を物色しようとするも、みんなに追い払われた
しばらくすると、同じネコが仔猫連れてやってきた
すると、打って変わってみんながどんどん魚あげてた
ネコの勝ちだと思った
486白ロムさん:2005/08/01(月) 01:14:06 ID:+VNkontT0
ノラネコの野郎め。
487ガラネコ:2005/08/01(月) 09:47:43 ID:Ria59odW0
前もいいましたふが、ドコモ側としては情報を流してしまうと驚きも何もなくなってしまいます
外見で機種を選ぶ方もいるでしょう。
もう完成されているので手元にはあるのですが
やはりupできません
使い心地はいいと思う
488白ロムさん:2005/08/01(月) 10:10:00 ID:a/JdCwUK0
>>487
ブロンズゴールドのカラーが気になるんだが、
どんな感じ?男で使えそうなの、この色しかないよな。
489白ロムさん:2005/08/01(月) 11:19:30 ID:iSiheU/10
413 :ガラネコ:2005/07/26(火) 20:56:02 ID:wRHwDovb0 ?
(略)
なんか見てみたけど,どうも俺は好きじゃないなぁ・・・

458 :ガラネコ:2005/07/30(土) 22:34:30 ID:xXaa3rTB0 ?
(略)
期待してくださいみなさん

476 :ガラネコ:2005/07/31(日) 22:33:07 ID:KuJ/rVuZ0
(略)
Fはすごいみんながほしいと思うデザイン。

ガラネコよ。自分が好きでもないのに、他人に期待しろだの、
みんなが欲しくなるだの言うのは矛盾していないか?
ガラネコの感性は、その他大勢とは違うという事?
490ガラネコ:2005/08/01(月) 12:11:35 ID:v1o9EmBJ0
ブロンズゴールドは高級感あふれてます
491白ロムさん:2005/08/01(月) 12:17:46 ID:iSiheU/10
>>490
うpしてくれ。
492白ロムさん:2005/08/01(月) 12:24:39 ID:iSiheU/10
>>490
手書きの簡略図でもいいから、うpしろ。
493白ロムさん:2005/08/01(月) 13:09:29 ID:23tKoMHVO
>>489
>どうも俺は好きじゃないなぁ………
ってN902への感想だっただろ
494白ロムさん:2005/08/01(月) 14:18:42 ID:jmyUeaeH0
動物虐待
495白ロムさん:2005/08/01(月) 14:20:46 ID:IskDrbSv0
おい。ガラネコ。うpするまで諦めないからな。
496白ロムさん:2005/08/01(月) 17:24:16 ID:amYtds1l0
900iCと901iSを合体させた感じと言ってる時点でネタ決定。
497白ロムさん:2005/08/01(月) 18:06:15 ID:wIQU++Fd0
Fは今回どれだけ変わったのか。楽しみだが。
Fの考えることだから心配だな。
498白ロムさん:2005/08/01(月) 18:52:31 ID:wIQU++Fd0
フェアリーラベンダーなんていらない。
499白ロムさん:2005/08/01(月) 21:09:01 ID:KcPPlmhK0
>>ガラネコ
ガラネコ出て来い!!
うpしろ!!!
500白ロムさん:2005/08/01(月) 21:31:46 ID:jmyUeaeH0
マタタビで誘き出せ
501白ロムさん:2005/08/02(火) 04:32:51 ID:uim8oG+7O
猫のセンスであーだこーだ言われてもなぁ
うpするかどっか逝けよ
502白ロムさん:2005/08/02(火) 09:37:28 ID:IeEkkqxm0
変なコテが消えたねw
503ガラネコ:2005/08/02(火) 11:30:48 ID:dP5k5tES0
今日は701ですよ。
504白ロムさん:2005/08/02(火) 12:10:24 ID:UWi9egRV0
変なコテキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
505白ロムさん:2005/08/02(火) 16:03:31 ID:pvHyyLJq0
>>ガラネコ
便秘になって氏ね。
506ガラネコ:2005/08/03(水) 02:16:12 ID:TET6Y0780
今日は701ですよと打ったのは私ではありません。
勝手に偽者がでてきては困ります
約束しましょう
8月中にupしようと思います
それが手書きなのかそれとも現物なのかはあなた方の対応によってきめさせていただいきます

またたびなんかででてきませんよ

とりあえずみなさん待ってていただければいいとおもいます

、今回の富士通はみなさんやる気です

1つだけ昔の話ですが901でアンテナははじめつけない予定でした
ですがあっちの希望でつけてくれといわれてこっちもなんか変だね
とかいいながらつけてた記憶があります

だから今回はつけなくしたんです。
というかもともとアンテナつけない予定でしたが901はあっちの指示をきいた
ということです。

できるだけ早めにupしますが

みなさんよろしくお願いします。
507白ロムさん:2005/08/03(水) 02:18:02 ID:zrhDJ2vi0
俺は待ってるよ、少しでも期待したいところ
できれば、ガラネコ氏にはトリップを付けて頂きたい
508白ロムさん:2005/08/03(水) 02:50:35 ID:lsXeIwja0
>>476
微妙でした・・>701
なんであんなデザイン
509白ロムさん:2005/08/03(水) 10:01:17 ID:5cxdEifW0
>>506
気長にまってるよ〜
510白ロムさん:2005/08/03(水) 11:20:09 ID:e7gij3850
デザインより

>1つだけ昔の話ですが901でアンテナははじめつけない予定でした
>ですがあっちの希望でつけてくれといわれてこっちもなんか変だね
>とかいいながらつけてた記憶があります

こういう裏話とかの方が聴きたいなぁ。
511白ロムさん:2005/08/03(水) 11:52:01 ID:JKAsSb0FO
ガラネコ氏ね
512白ロムさん:2005/08/03(水) 11:54:34 ID:Re7AG4ts0
>>506
>今日は701ですよと打ったのは私ではありません。
>勝手に偽者がでてきては困ります

トリップ付けな。
513白ロムさん:2005/08/03(水) 11:58:36 ID:JKAsSb0FO
ガラネコ氏ね
514白ロムさん:2005/08/03(水) 12:26:21 ID:Mf/aX63pO
なにがあなた方の対応によって決めるだボケが。
でしゃばってんじゃねーぞ糞コテ。
おめぇは何ひとつとして有益な情報なんぞ提供してねーんだよ。
無能で高慢なコテ程価値のないもんはないからな。
デカい面すんのはうPしてからの話だなぁ野良猫野郎よ。
515白ロムさん:2005/08/03(水) 13:47:34 ID:E9N8v96u0
糞コテを相手にするには止めましょう。
彼の言ってる事はデタラメばかりです。
デザインはF700iやF900iTのようなフラットでシンプル。900iC、901iSとは全く異なります。
901の外部アンテナ付きをDocomoがFにだけ指示するわけありません。
516白ロムさん:2005/08/03(水) 13:50:56 ID:zNlhbL5H0
ガラネコ氏ね
ウンコ、喉に詰まらせて氏ね

うpする勇気も根性もないくせにw

517白ロムさん:2005/08/03(水) 14:02:20 ID:zNlhbL5H0
>ガラネコ
それとドコモもしくは富士通関係者だという証拠も、うpしろ。
518白ロムさん:2005/08/03(水) 21:43:31 ID:Uu3vixVAO
暇だからって釣られるのはもうやめにしないか?

そろそろ違う話しよーぜぃ
519白ロムさん:2005/08/03(水) 22:18:03 ID:5cxdEifW0
じゃあ話題を変えて。

これ、SHみたいな位置にカメラが付くらしいね。で、背面液晶を見ながら撮影可能ってことだけど、
液晶のサイズ、ドットの細かさはどれくらいなのかな…??せめてSH900iくらいないと、この撮影方法には向かないと思うな。

あと、個人的にオートフォーカスをもっと賢くしてほしいな。
SHとかは半押し対応のサイドボタンをいきなり全押ししても、ピントを合わせてから撮影されるけど、
Fはいきなり撮影されちゃうよね??これは直してほしいな〜。

それと、サイドボタンだけでしかAF出来ないのはなんともいただけない。。。サイド以外にもAFボタンを設けるとか、センターボタンでも出来るようにしてほしいな。

何かカメラのことしか書いてないな……ごめんorz
520白ロムさん:2005/08/03(水) 23:03:29 ID:nLboaWgi0
shの位置にカメラ・・・
何か最近の携帯でそれだと回転2軸を思い浮かべるが
今回はまた折りたたみ?
回転2軸だとうれしいんだが、
今使ってるF901icだと動画見るのがきついorz
521白ロムさん:2005/08/03(水) 23:10:05 ID:Pc2VpHvv0
スライドがいい
522白ロムさん:2005/08/03(水) 23:34:09 ID:nLboaWgi0
>>521
スライドはDだろw

デザインが>>515のとおりだとすると
F900iTっぽかったらいいがF700iタイプは嫌だな
何か高級感がないような気がする
523白ロムさん:2005/08/04(木) 00:05:10 ID:D5r3zaDMO
F902i 106x49x24 《F901iS 105x51x28》

メタルブロンズ
フェアリーラベンダー
グロッシールージュ

背面液晶が丸型になってるので、遠めで見るとiPodみたい。
少なくとも、今とは全然違う外観。
表面は平面っぽいので、デカく見えるかも。

ラウンドディスプレイ(仮称)とアニメーションはオシャレっぽい。

今までのF90xをかっこいいと思う人が必ずしも気に入るとは限らないかも。

※※どっちかっていうと、F700iのかっこかわいい系に近い※※

しかしシンプルすぎてiPod似&Fっぽくない。
これまでのFとは全然違う。
表面も蒸着塗装(auのPENCKみたいな感じ??)。
とにかく見た目シンプルかつ上質で、
デザインと使いやすさを優先させたモデル。


アンテナなしの折り畳み型で、カメラの位置といいSHっぽい。

まんまる窓型の背面ディスプレイ。

アナログ時計とか、風景画像とかの表示が合う。
他にもメール着信とかもろもろのアニメーション表示をウリにしている。
524白ロムさん:2005/08/04(木) 00:08:25 ID:+qYYQbiG0
>>523
まとめ乙
525白ロムさん:2005/08/04(木) 09:12:20 ID:K9oWnd010
W11Hっぽい感じなんだろうか。
526白ロムさん:2005/08/04(木) 10:02:08 ID:rfvWzenc0
画像は?
527白ロムさん:2005/08/04(木) 10:28:16 ID:rfvWzenc0
>メタルブロンズ     →ラクラク フォンのブリキ色
>フェアリーラベンダー  →ニューハーフが好む薄紫色
>グロッシールージュ   →動脈を流れる血の色

こんな予感がしたのだが?
528白ロムさん:2005/08/04(木) 10:33:33 ID:CeldHB6M0
相変わらず厚いね、せめて25mmくらいにはしてもらいたいんだが
529白ロムさん:2005/08/04(木) 10:41:39 ID:SzN5bi6O0
は?よく見たか?
530白ロムさん:2005/08/04(木) 10:43:21 ID:0wkBg/rnO
>>527
動脈ってあんた……w
531白ロムさん:2005/08/04(木) 10:44:05 ID:c60QiLIZ0
ちょっと質問いいですか?
レンズがいつも指紋でベトベトになるんで撮影のたびに毎晩悔しくて眠れなかったんですが
レンズに保護シートはったら保護シートがいつもベトベトで綺麗に撮影できなくて
毎晩悔しくて眠れません。
532白ロムさん:2005/08/04(木) 10:48:25 ID:ji47T5BH0
池沼は来るなよ
533白ロムさん:2005/08/04(木) 10:51:34 ID:VOseflZ/0
俺は指紋センサーしか使ってないから指紋センサー無しはつらいな…

てか指紋センサーgFの特徴だと思ってるのは俺だけ?
534白ロムさん:2005/08/04(木) 11:08:22 ID:rfvWzenc0
メタルブロンズが普通の「シルバー」でありますように(祈り
535白ロムさん:2005/08/04(木) 11:47:27 ID:0sqmsae80
>>534
メタル「ブロンズ」。
シルバーならメタル「シルバー」って表記しないか?
536白ロムさん:2005/08/04(木) 12:27:04 ID:NpZb4y0oO
ブロンズっぽいシルバーなんだよ
基本色としてシルバー用意しないわけないやろ
537白ロムさん:2005/08/04(木) 13:01:19 ID:X7XxrWWXO
えっ!指紋センサーないの…Σ( ̄▽ ̄;)ガーン
538白ロムさん:2005/08/04(木) 13:13:53 ID:fsx8ExkXO
指紋センサーが無いわけないやん。あるよ。
539白ロムさん:2005/08/04(木) 14:12:34 ID:IfS2BqPl0
>>536
>ブロンズっぽいシルバーなんだよ
そう願いたい。

しかし、ブロンズって想像しにくいカラー表記
しやがって、富士通め。頼むからシルバー系な!!
540白ロムさん:2005/08/04(木) 14:13:15 ID:SAzJAmw40
802Nみたいな
541白ロムさん:2005/08/04(木) 14:28:25 ID:IfS2BqPl0
>>540
調べてしたが...orz
黒、シルバー、赤(もしくは青)
の平凡な三色にしてくれ。
542白ロムさん:2005/08/04(木) 15:19:13 ID:g43F6OH4O
901で黒・青・シルバーにしたのにクソミソに叩かれてたやん。
あとブロンズは確かに青銅だけどD506は完全に茶色だったよね?
赤と茶は同系色だから赤だけで良いなぁ〜
543白ロムさん:2005/08/04(木) 16:19:33 ID:7wpIs6rM0
もっと使えそうな色にしてくれ。
女受けしそうなの多いよな。
シルバー、黒をだすように抗議するか。
544白ロムさん:2005/08/04(木) 18:09:29 ID:1Thd/XvQ0
なぜかSH901iSって女受けいいよな。

てか、指紋認識なんて誰も使ってない、と思ってたが案外利用者が多いんだな。意外だった
545白ロムさん:2005/08/04(木) 18:43:28 ID:qtw9ry4O0
色についての意見だが、
ブロンズシルバーでもダークシルバーみたいのもあるし、
ライトブラウン、メタリックゴールド・・など千差万別。
 公式発表まで予測不能だと思う。
546白ロムさん:2005/08/04(木) 19:33:41 ID:D5r3zaDMO
>>543
女受け狙ってるから
547白ロムさん:2005/08/04(木) 20:38:28 ID:31cteQOH0
女向け?→の割にはデカい、ゴツい
男向け?→の割にはデk(以下略
548白ロムさん:2005/08/04(木) 20:50:59 ID:NpZb4y0oO
最近の女子は大きさは気にしませんよ。
549白ロムさん:2005/08/04(木) 20:55:57 ID:usL3mqjb0
女性は携帯をバッグに入れる場合が多いから大きさきにしないよ。
むしろ前ポケットに入れるともっこりな男性の方に小型端末への需要が多い。
550白ロムさん:2005/08/05(金) 00:45:37 ID:4ongfpN90
>>548

何!?じゃぁ俺のコレでも大丈夫なのか!?
551白ロムさん:2005/08/05(金) 00:48:14 ID:UYoTYE+F0
F902i見たけどやっぱり微妙だな
552白ロムさん:2005/08/05(金) 00:51:13 ID:tp+FTSCQO
最近の若者はなんでも微妙という言葉で片付ける表現力の欠如が見られますね。
553白ロムさん:2005/08/05(金) 00:58:28 ID:IY7RFQVY0
>>552は句読点の付け方を誤っている。日本語力の欠如が見られますね。
554白ロムさん:2005/08/05(金) 01:12:12 ID:FyxigqRg0
>>551
どう美尿なのか、解説してくれ。
555白ロムさん:2005/08/05(金) 01:26:37 ID:Bd0QkFpGO
レモンのような黄色かな

てか、開けやすい形にしてくれないかなぁ
556白ロムさん:2005/08/05(金) 01:30:36 ID:9yWWYb6NO
カメラは320万画素らしいね。
557白ロムさん:2005/08/05(金) 01:56:05 ID:uNnvxG+Y0
320も別にいらんな。
まあ基本が疎かになってなければ何でもいいが。
558白ロムさん:2005/08/05(金) 07:20:21 ID:siVBKiH+O
残念ながら有効200万の記録400万画素ですよ。
559白ロムさん:2005/08/05(金) 09:15:27 ID:Qnk/1VUb0
なんでCCDハニカムになるんだよ
560白ロムさん:2005/08/05(金) 10:06:15 ID:WgD6MP6V0
画素数よりも綺麗に撮れるかだな。F901iCは悲惨だったから
561白ロムさん:2005/08/05(金) 10:10:52 ID:bgV2oUBI0
>400万画素。
562白ロムさん:2005/08/05(金) 10:25:59 ID:bgV2oUBI0
機能よりもデザインが気になる。
563白ロムさん:2005/08/05(金) 12:03:15 ID:WvmewjzDO
901iとかiSみたくなるんじゃないの!?伸びないアンテナ付の。
564白ロムさん:2005/08/05(金) 12:31:53 ID:/eJLaSuAO
背面ディスプレイが丸型ってのは別にいいけど、
有機ELじゃなくなるってのは本当に本当に本当に既出?
565白ロムさん:2005/08/05(金) 13:19:16 ID:jYFXOxsN0
>>563
デッパリアンテナ無しっていうのは散々既出

>>564
今度も有機EL
566白ロムさん:2005/08/05(金) 14:08:35 ID:9yWWYb6NO
過去の関係者っぽい書き込みではSTNとのことですが、有機ELなのですか?
567白ロムさん:2005/08/05(金) 19:11:31 ID:ux/mSq2j0
>>ガラネコ

何か情報だせ。糞ったれ。8月になったら、うpすると言ったろ。
詳細画像か詳細な手書き情報でもいい。
もしできないのなら、(ガラネコの)コテ捨てろ!!

568白ロムさん:2005/08/05(金) 19:30:21 ID:Qnk/1VUb0
>>565
え!?有機ELなの!?わぁぁぁぁいwww

正直背面が液晶なのは富士通らしくないと思わない?(F700iの話は置いといて)
569白ロムさん:2005/08/05(金) 20:00:48 ID:Bd0QkFpGO
こいつって回転軸だっけ?だったら困るんだが
570白ロムさん:2005/08/05(金) 21:53:20 ID:Qnk/1VUb0
普通の2つ折りだそうだよ。

でもカメラが裏側にあるから、デジカメのようにして撮れるのが嬉しいなぁ♪
571白ロムさん:2005/08/05(金) 22:03:02 ID:DJqIuEq00
デジカメスタイルはムリだろ
572白ロムさん:2005/08/05(金) 22:08:10 ID:Qnk/1VUb0
無理なの???じゃあ背面にカメラを付ける意味が無いような…。

単に「デザインのため」ってワケじゃないと思うんだけどなぁ??
573白ロムさん:2005/08/05(金) 22:14:25 ID:px7Q/N4h0
背面側は丸窓、本体裏側にカメラ。(SH700系と同じような位置)

丸い窓でデジカメスタイルしたいか??
構図がわからんだろー。

だから、デジカメスタイルは無い。以上。
574白ロムさん:2005/08/05(金) 22:23:28 ID:Qnk/1VUb0
丸の画面の中に四角い表示でいけると思うんだけどな。

まあ別にいいんだけどね。
575白ロムさん:2005/08/05(金) 22:30:26 ID:DJqIuEq00
どんだけデカい円だよwwwww
576白ロムさん:2005/08/05(金) 23:14:41 ID:Qnk/1VUb0
ていうか、これの背面画面のサイズって何インチ???

1.2くらいはほしいな。
577白ロムさん:2005/08/05(金) 23:19:10 ID:Q2n253bo0
>>572
SH700i(S)と同形式
578ガラネコ:2005/08/06(土) 00:08:19 ID:jPwGwXlQ0
にゃははは!!!!
まだF902i見てないのかにゃ???
最高傑作なんだにゃにゃにゃにゃーーー!!!

見てない人たちとってもかわいそうだにゃにゃにゃにゃーーー!!!

579白ロムさん:2005/08/06(土) 00:16:47 ID:xQBAPkuw0
丸の中に四角というと、D900iを思い出すなあ
虫眼鏡と言われていたね
580白ロムさん:2005/08/06(土) 02:42:59 ID:L9SHTNxHO
>>578
(´・ω・) カワイソス
581白ロムさん:2005/08/06(土) 02:53:21 ID:4UiGy7DOO
>>558が正解。
ちなみに背面はSTNで常時表示。
582白ロムさん:2005/08/06(土) 03:23:27 ID:luoBjmU10
>>581
背面は有機EL。
根拠のない嘘はお止め。
583白ロムさん:2005/08/06(土) 08:23:07 ID:a7T1D7cU0
何故ハニカム
584白ロムさん:2005/08/06(土) 08:26:36 ID:G6xJZX820
仕様変更してない限り、STNかつ常時表示(目標)。
なぜなら、902シリーズはスペックありきの開発だから。

当初の情報(523)を全て書いた者ですけど、最近のFスレも霍乱させたい人が増えてきて正直ゲンナリですね。

見た目もだけど、Fソフトの使いやすさに更に磨きをかけているようなので、
個人的にはF901iS以上に飽きがこない出来に期待しています。

路線変更しようとしているFを気に入る人と離れていく人がいるのは仕方ないことでしょうね。
585白ロムさん:2005/08/06(土) 08:49:39 ID:VtrdS3HM0
>>584
なぜスペックありきならSTNなんですか?
523の書込みに異論はありません。
586白ロムさん:2005/08/06(土) 09:41:59 ID:G6xJZX820
523が出たときのスペックが584の1行目。
587白ロムさん:2005/08/06(土) 11:06:48 ID:4UiGy7DOO
常時表示への要望が多いから&丸窓のデザイン性を活かすには常時表示の必要が有るから。
なんでわからないんだ?

有機ELの方がカッコ良くて好きだけどね、俺も。
588白ロムさん:2005/08/06(土) 11:12:49 ID:wL24HOft0
>>587
なんでわからないんだって、、、
スペックありきならSTNという表現はおかしいだろ。
TFTだというならまだしも。(それでも違和感あるが)
589白ロムさん:2005/08/06(土) 12:42:28 ID:f3PZw52z0
STN液晶って良くわからないんだけど、今まで搭載されたドコモの機種ってあるんですか??

また、STN液晶はTFT液晶と比べて、視認性等はいいのですか??
590白ロムさん:2005/08/06(土) 12:46:25 ID:3t7+Mu9q0
>>589
たしかPとかNの背面液晶がSTNだったはず

視認性とかは使ったことないからわからない
591白ロムさん:2005/08/06(土) 14:32:26 ID:28rquUZcO
アニメーションを売りにしてるのにSTNはねーだろよ。。
TFTでも半透過ならいけるだろ〜
なんとかしろ中の人

あとはついにFもハニカムですかそーですか
ならATOKも付いてそうだすね
592白ロムさん:2005/08/06(土) 18:54:48 ID:bHP8gbZr0
有機EL・・・
夜に見るとかっこよかったりした好きなんだが・・・。
まあしょうがないか、デザインが良くてもっさりじゃなければいい
593白ロムさん:2005/08/06(土) 18:55:46 ID:KJtb41bP0
ハイスペック厨はSA902iに流れるな
594白ロムさん:2005/08/06(土) 19:02:11 ID:9fVdk4Jm0
>>593
ハイスペックってw
発売すら怪しいのにw
595白ロムさん:2005/08/06(土) 19:09:56 ID:gSYqPBdTO
FOMA買うならFかSHだな
596白ロムさん:2005/08/06(土) 19:13:38 ID:bHP8gbZr0
個人的にSO追加で
597白ロムさん:2005/08/06(土) 20:04:11 ID:3t7+Mu9q0
>>595
なんでSH?

あれバッテリーの持ち悪いよ?
598白ロムさん:2005/08/06(土) 20:35:58 ID:bHP8gbZr0
>>597
電池買ったりすれば無くせる短所だと思うが
599サッカーTwin:2005/08/06(土) 21:01:12 ID:kzi0DayKO
俺はSHかPかNかSAだな Fはもう飽きたし
600白ロムさん:2005/08/06(土) 21:09:43 ID:3t7+Mu9q0
俺は今のままならFを使い続ける

SAが良いのをだせば別だが
601白ロムさん:2005/08/06(土) 21:17:46 ID:KJtb41bP0
>>600
激しく同意であります。
602白ロムさん:2005/08/06(土) 21:50:00 ID:IA11R5GPO
三洋の参入、富士通は相当おもしろくないだろうね。
かつてのシャープ参入のようにまたシェアを奪われて逝くのか。。
俺は三洋って名前だけでパスだわ。
603白ロムさん:2005/08/06(土) 22:54:13 ID:v7SJ4hJJ0
それを俺らF愛用者が支えていくんじゃないのか??
604白ロムさん:2005/08/06(土) 23:03:14 ID:hZmq8ewl0
三洋ってけっこう似た路線ぽいし
605白ロムさん:2005/08/06(土) 23:10:58 ID:KJtb41bP0
似た路線って?
606白ロムさん:2005/08/06(土) 23:13:10 ID:bHP8gbZr0
スペックとか載せる機能とかか?
607白ロムさん:2005/08/07(日) 00:38:01 ID:5kegNP7JO
本当に似てるのは東芝。

頑張っても世間に評価されないトコとか。
608白ロムさん:2005/08/07(日) 00:39:13 ID:FdUPL2q70
>>607
わかってるよ
609白ロムさん:2005/08/07(日) 02:03:12 ID:1Ki3yZpj0
どんな端末であろうとFにするぜ
610白ロムさん:2005/08/07(日) 02:32:04 ID:OR7roTFx0
>>607
東芝は多少評価されてないか?
友達の間で富士通使ってる人は俺一人だが
東芝は大量にいる
611白ロムさん:2005/08/07(日) 05:02:38 ID:pS4oFNIhO
一般人は違いとかわからないからイメージで買うよな

一般人の血を半分引く俺が言うんだから間違いない。で、東芝とかの特徴は何?

( ゚∀゚)馬鹿にもわかるようにお願いします!
612白ロムさん:2005/08/07(日) 07:31:29 ID:5kegNP7JO
つ「くーまん」
613白ロムさん:2005/08/07(日) 09:48:40 ID:ixFc0FNo0
>>610
俺の周りには結構いる

てか俺がみんなにすすめた
614白ロムさん:2005/08/07(日) 11:46:06 ID:u9vMccwS0
>>ガラネコ
詳細情報、詳細画像を出さないガラネコは氏ね。
出したら「神」。
615白ロムさん:2005/08/07(日) 12:02:24 ID:QWxAMV/q0
イメージだけで言うと女性向けっぽくみえる
616白ロムさん:2005/08/07(日) 12:22:29 ID:ixFc0FNo0
iで女性向けならiSで男性向けになるかな?

900iCと901iCみたいに
617白ロムさん:2005/08/07(日) 12:51:13 ID:QWxAMV/q0
611 :白ロムさん :2005/08/07(日) 05:02:38 ID:pS4oFNIhO
中国人は違いとかわからないからイメージで買うよな

中国人の血を半分引く俺が言うんだから間違いない。で、東芝とかの特徴は何?

( ゚∀゚)馬鹿にもわかるようにお願いします!


612 :白ロムさん :2005/08/07(日) 07:31:29 ID:5kegNP7JO
つ「にくまん」
618白ロムさん:2005/08/07(日) 13:01:30 ID:Y1nPZVwNO
FとDのソフト面での違いってなんかあるの?
今回デザインがいまひとつ?なので中の人が同じDに流れようかと…。

音楽まわりは似たようなもんですかねぇ?
619白ロムさん:2005/08/07(日) 14:05:26 ID:qjNfOyEq0
音楽再生中にキーロックできないDは致命的(Fは折り畳みだから無問題だが)
620白ロムさん:2005/08/07(日) 14:21:28 ID:u2kct9rp0
え、キーロックできないの?へぇ〜。

デザインはF900iCが一番好きだったな俺は。イルミネーションの使い方がgood!だったよ。
621白ロムさん:2005/08/07(日) 15:33:05 ID:ixFc0FNo0
DってiかiSかで結構機能にバラつきあるんだよな…
622白ロムさん:2005/08/07(日) 16:15:18 ID:OR7roTFx0
>>613
それ以前の問題でデザインが気に入らないらしいw
けっこう性能は評価してくれるんだが・・・
623白ロムさん:2005/08/07(日) 17:07:03 ID:ixFc0FNo0
>>622
俺の周りの奴等はデザインも気に入ってる

900iT 900iC 901iC(自分) 901iSがいる
624白ロムさん:2005/08/07(日) 17:58:02 ID:OR7roTFx0
>>623
すごいなw
一緒なのは901iC(自分)だけだ

だから今回デザインにも期待する
625白ロムさん:2005/08/07(日) 19:03:08 ID:ixFc0FNo0
>>623
そういえばムカつく奴だがそいつは900iだったな…
626白ロムさん:2005/08/07(日) 20:47:47 ID:u2kct9rp0
俺の周りに(高校なんだが)
F900i×2
F900iT×1(しかも女子)
F900iC×3
F901iC×1(俺)
F505iGPS×2

がいるよ。こうしてみると結構いるなぁ。まあNやPには全然及んで無いけど。
627白ロムさん:2005/08/07(日) 21:02:14 ID:ixFc0FNo0
>>626
俺の周りは
F900i×1
F900iT×2(うち一人は元F2102V)
F900iC×1
F901iC×1(俺)
F901iS×1
だな 詳しくすると…

NやPは友達の内には一人二人しかいない
628白ロムさん:2005/08/07(日) 21:48:06 ID:5h6JIWh30
俺(高1)の場合

F900iT×1
F901iS×2

クラスの人数は42人
629白ロムさん:2005/08/07(日) 22:09:40 ID:zefXec3T0
F700i×1
F900i×4(自分含)
F900iC×1
F901iC×1

ちょっと前なら505iも二人いたんだがな。
FやPよりよっぽど多いわ。
630白ロムさん:2005/08/07(日) 22:10:20 ID:ixFc0FNo0
そういや700iもいた!
631白ロムさん:2005/08/07(日) 22:10:24 ID:zefXec3T0
NやP、だった_| ̄|○

SHも結構いるな。
Dは一人もイナスwwwwww好きなのにwwwwwwwwwwwww
632白ロムさん:2005/08/07(日) 22:12:43 ID:ixFc0FNo0
>>631
俺の友達にはD901iが一人いる
633白ロムさん:2005/08/07(日) 23:52:02 ID:dTSQBxAbO
つ● ←うんこ
634白ロムさん:2005/08/07(日) 23:54:05 ID:5h6JIWh30
  ( *´ω`)ムシャムシャ
  つ●
635白ロムさん:2005/08/08(月) 02:57:37 ID:wysbnpsa0
Fは90xも70xも使うと結構いいのに、見た目がパッとしないでせいでユーザが少ないんだな。
636白ロムさん:2005/08/08(月) 04:00:50 ID:IoZuYOqZO
先月飲み会の席で議論したが周囲のF使いの男はオレだけw
殆どがP(11人)とSH(8人)。
N(2人)、Dは1。
女子もやはりFは1人(700i)。
P(13人)が一番人気で次がSH(豚乗り換え2人含む3人)。
D、Nは無し。

だがデザイン云々を置いて比較して考えると、
電池持ち良し、アンテナ感度良し、マルタク有りのサクサク感良し、不良や故障が少ないで、
Fがド安定っぽくね?って言う結論に達しました。
特に女子にはF700iのイルミと癒し系フラッシュとズーキーパーwがかなり好評でした。

女子にP使いが多い理由は、
とにかく携帯を開く時にネイルが割れたり剥げたりするので、
片手ワンプッシュオープンが良いという答えが殆どでした。
それでも多分、次の買い増しでF仲間が大量に増えそうです。

因みにデザインは、
塗装やデコ電で幾らでも変えれるので、
ぶっちゃけどうでも良いらしいです。
(女子談)
ただあのアンテナだけは、
今時ありえないと言われました。
orz
バカヤロウ!
あのアンテナのお陰で他より感度が良いんだよ!
このマグロが!w
さて、次からのアンテナの行方は…。w
637白ロムさん:2005/08/08(月) 06:48:57 ID:MCyLtNnxO
人目をつく機能がないのが一番の原因なんだけど
セキュリティだけじゃなく違う層にも受け入れられる特徴をつけてほしい

おもちゃみたいなのはいらないから、ワンプッシュのように実用性のあるのを
むしろワンプッシュを…w
638白ロムさん:2005/08/08(月) 07:31:17 ID:C2njQ+620
Fはエセマルチだからなぁ。。
639白ロムさん:2005/08/08(月) 08:56:49 ID:Vj/bLBJ90
エセでも何でも、SHみたいに無いよりはいいだろ。
640白ロムさん:2005/08/08(月) 11:48:32 ID:MCyLtNnxO
無いよりはいい

エセじゃない方がいい

( ゚∀゚)

いいから性能上げろや
641白ロムさん:2005/08/08(月) 11:57:05 ID:LGjaGO7w0
パソコンとか持ってないような人は機能なんか気にせずデザインだけで選んでるからなぁ
642白ロムさん:2005/08/08(月) 13:13:57 ID:/8yIJtcO0
>>641
それもあるけど
ブランドもあるよな
PやNじゃないと嫌って奴もいるし。
>>636
片手ワンプッシュオープンが良いといっても
Dは買わなさそうだよな。
643不治痛:2005/08/08(月) 13:20:58 ID:bDU7FSaTO
ネ申だけど何が知りたい?
644白ロムさん:2005/08/08(月) 13:24:16 ID:HWKZfOPU0
F900i より軽くなっている?
645白ロムさん:2005/08/08(月) 13:25:47 ID:/8yIJtcO0
やっぱり有機ELではない?
646白ロムさん:2005/08/08(月) 15:56:29 ID:MCyLtNnxO
君いくつ?
647636:2005/08/08(月) 18:01:33 ID:IoZuYOqZO
>>642
確かにブランド力だけでPは飯食ってる気がしますね。
動作不良が1番多くて使い難い変換ソフトで、
更に粕酒も以外と種類が少ないし、
ワンプッシュな以外はオレ的に終わってる気がしますがまぁ謎ですね。w

で、>神、
700iの白デザインを手垢が目立ち難くして、
セキュリティは無くてもいいし、
アンテナ有りで他よりちょっとだけ感度良いままを維持しつつ、
辞書変換機能をfoma中最強に賢くして、
ワンプッシュオープン付けて、

そしたらSAに客取られる心配減るかもよ?
と言ってみる。w
648白ロムさん:2005/08/08(月) 18:40:50 ID:FyNX5Upn0
スペックや電池持ちを多少妥協して、P同様小型化に踏み切れば馬鹿売れかもよ。
まあ、NPの牙城は簡単には落ちないだろうが、現状より売れると思う。
ドコモもauも平均的に小型端末が上位を占めてる。一部の例外を除けばね。
これで、豚がV703SHがHITすれば決定的だな。
649白ロムさん:2005/08/08(月) 18:46:52 ID:abgK48mJ0
F902iじゃなくてF902iGですぜ
あと背面ディスプレイはSTN。応答性悪いが省電力のため
概形はF900iCみたいな感じで、コーナー部分に丸みを帯びた感じ
携帯にありがちな直線部分のソリッド感はまったくなく、ごちゃごちゃしてなくてかなりシンプルな仕上がりです。

カーソルキーはF700iと同じようなまん丸で、テンキーとは別にON/OFF設定できます
650白ロムさん:2005/08/08(月) 19:02:12 ID:XIGskH8G0
>カーソルキーはF700iと同じようなまん丸で、テンキーとは別にON/OFF設定できます

意味分からん。
ーソルキーだけキーロックできる、ってこと?
651白ロムさん:2005/08/08(月) 19:54:56 ID:gXDL0Mgp0
>>649-650
F901iSのFelicaロックみたいな感じかぇ?
652白ロムさん:2005/08/08(月) 19:59:33 ID:vK5+W9OGO
>>649
Gなんか付かないから。
900iCみたいに丸くない。
丸いのは角だけ。
要するに700iみたいな感じ。
STNではなく有機EL。
653白ロムさん:2005/08/08(月) 20:00:05 ID:94tvOmb+0
>>649
間違いだらけじゃん
654白ロムさん:2005/08/08(月) 20:13:42 ID:/8yIJtcO0
>>649
iGってことは標準機能じゃなくてまたPとかDとかが付かないのか?
>>647
そんな弱点はパソコンで調べないとわからないからなー、
PはCMとかいっぱいやるし、宣伝うまいような気がする。
FはCMそんなしないよな。最近F700iしか見たことない
655白ロムさん:2005/08/08(月) 20:14:45 ID:Vj/bLBJ90
もーいったいどっちなんだよ!?
656白ロムさん:2005/08/08(月) 20:18:09 ID:/8yIJtcO0
>>652のほうがいいな
あとは角以外も丸ければベスト
657白ロムさん:2005/08/08(月) 20:23:45 ID:FyNX5Upn0
自分ところでGSMが使ってないのに、何故GSMが標準化されるとかDQNなこと考えてる人がいるのかね。
ボダは欧州では自キャリアがGSMを使ってるからGSMを標準化させてるんだよ。
GSMはあくまで一部のローミング向け端末のみの展開だよ。
658不治痛:2005/08/08(月) 22:09:39 ID:bDU7FSaTO
遅くなりました・・・って何だか混乱してますね。
まず背面は真ん丸です。G'z ONE並に丸はデカいです。
他はツルツルなのでF700iっポイと言うのはあながち外してもいないかな。ちなみにSTNですよ。
GSMなんて付きません、まぁ誰もが解ってるでしょうが。
アンテナは有りません。
ワンプッシュは付きません。
あと何だっけ?
ネ申は28歳。
659白ロムさん:2005/08/08(月) 22:10:24 ID:XIGskH8G0
サブの解像度は?
660白ロムさん:2005/08/08(月) 22:18:07 ID:a+CDsRYB0
>>658
大きさが一番気になる。901デカ杉!
661白ロムさん:2005/08/08(月) 22:25:20 ID:LGjaGO7w0
>>660
そうか?

900iTから比べれば小さい気もするが…
662白ロムさん:2005/08/08(月) 22:35:52 ID:jqrPT0mo0
>>658
文字入力とかはサクサク?
663白ロムさん:2005/08/08(月) 22:40:16 ID:gXDL0Mgp0
志村けんが紛れてる悪寒。
664白ロムさん:2005/08/08(月) 23:19:10 ID:ErIAH35WO
なんかどれも既出のことばっかで新情報が全くない。
したがって最近現れる情報提供者の言うことは信用できない。
665白ロムさん:2005/08/08(月) 23:31:30 ID:gXDL0Mgp0
>したがって最近現れる情報提供者の言うことは信用できない。
ttp://rohi.fixa.jp/archives/2005/08/902i.html#more
666白ロムさん:2005/08/09(火) 00:13:58 ID:j4Fip1HpO
新情報で聞きたいことって何だろな。新機能?
667白ロムさん:2005/08/09(火) 00:43:04 ID:7sruc9fvO
液晶も丸いの?
それとも枠が丸いだけ?
カメラにカバーは?
スピーカーの位置は?
668白ロムさん:2005/08/09(火) 00:44:59 ID:7sruc9fvO
ATOKはついてますか?
ダウンロード辞書ありますか?
669白ロムさん:2005/08/09(火) 01:03:42 ID:jZyhYWDXO
色はどんな感じですか?
670白ロムさん:2005/08/09(火) 02:16:17 ID:5J4UVvdv0
内臓メモリは増えてますか?
F901icの画像がすぐにいっぱいになったんで・・
671白ロムさん:2005/08/09(火) 05:27:10 ID:sqozK5zqO
自分は以前からFヲタはSA機種が出たら心動かされるのではないかと心配してきた。
ところがSAのDoCoMo参入が決まり902も出したならば状況は厳しい。
なぜならFヲタにはスペヲタも多いから。
672白ロムさん:2005/08/09(火) 08:07:40 ID:Tu7y/eapO
液晶も丸いよ。
カメラカバーは無いよ。
すぴーかーは・・・アレ?サイドかな?気付かなかった。
色は既出、アルミチックな質感。

三洋は902出ないよ。
ハイスペック担当のメーカーでも無いだろーに。

>>670
つ「miniSD」
ってかFのデータ容量は元々トップクラスじゃね?
673白ロムさん:2005/08/09(火) 08:16:59 ID:/0XQxGMw0
>>672
今までとはるかに外見は変わるものですかね?
674白ロムさん:2005/08/09(火) 09:07:23 ID:W5PcDs3X0
既出情報はほぼ確実っぽいねぇ。

夏厨なのかスペヲタなのか知らないけど、
時々個人の希望(妄想)を書きなぐっている人がねぇ。
何をしたいんだ???
675白ロムさん:2005/08/09(火) 15:59:12 ID:xsaCe3S90
このまえF902iを液晶部分の枠だけ見せてもらいました。
うちでは携帯の外枠を組み立てているのですがこれから本格的にライン稼動します。
色は濃いグレーでした。
676白ロムさん:2005/08/09(火) 20:56:32 ID:D8EzG2o20
FOMAらくらくホン2でたね。

これ、プラスエリア対応だけど、外部アンテナ無いよ!!

だから、F902iでも無いのは確実だな!!(今まではあまり信じてなかったよここの情報)
677白ロムさん:2005/08/09(火) 21:21:13 ID:j4Fip1HpO
アンテナの感度を確かめる方法自体うさんくさいし、外部アンテナだから感度がいいとかありえないだろ

でっぱりはなしだから!
678白ロムさん:2005/08/09(火) 22:34:00 ID:zEaBWmjI0
>>674
>>1


とは言っても、もう仕様は決定してると思われるから
妄想するだけあれかもしれんが。
679白ロムさん:2005/08/10(水) 22:27:56 ID:4u9F/RyUO
早く出てくれ
680白ロムさん:2005/08/10(水) 23:50:18 ID:TtrkAu+80
FMトランスミッターは無理なのは、にゃじぇ?
681白ロムさん:2005/08/11(木) 00:00:12 ID:XnFTNRGaO
実用的じゃないから
682白ロムさん:2005/08/11(木) 00:08:48 ID:dWc7lUo10
音楽携帯を推進するには最適じゃね?あと応用すれば蚊よけ機能にもなるし
683白ロムさん:2005/08/11(木) 00:52:25 ID:Kb/cxopqO
吉祥寺で使ってる人見たよ
684白ロムさん:2005/08/11(木) 00:56:49 ID:NG0plX7EO
>>683
吉祥寺のどこ?
685白ロムさん:2005/08/11(木) 13:04:02 ID:MLwzOcU0O
楽しみ
686白ロムさん:2005/08/11(木) 13:21:29 ID:zUv9L2ha0
全然
687白ロムさん:2005/08/11(木) 13:37:34 ID:ijx/+1ERO
携帯の進化をこだしにするのがムカつくな
688白ロムさん:2005/08/11(木) 16:53:19 ID:ZmBJPuWb0
プライバシーモードはどうなった??
689白ロムさん:2005/08/11(木) 17:28:14 ID:zUv9L2ha0
変わらない
690白ロムさん:2005/08/11(木) 18:19:25 ID:e0lLtnj00
背面はシャッフルにそっくり。林檎からクレーム来ないのかな?
691白ロムさん:2005/08/12(金) 00:07:35 ID:RPzK8ETB0
質感もシャホーみたいなの?
あのツヤ消しの感じは悪くないと思う。
692白ロムさん:2005/08/12(金) 00:18:36 ID:j6pjFOta0
ちょwwwww俺のID見てくれwwwwwwwwwwwwwwww
確かにF900i使ってるがwwwwwwwwww
693白ロムさん:2005/08/12(金) 00:23:31 ID:gKgLyKi60
俺のIDも見てくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
694白ロムさん:2005/08/12(金) 00:26:39 ID:ri5YLDu60
ちょwwwwwwwwwwwww
おれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てすとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695白ロムさん:2005/08/12(金) 15:00:08 ID:AgNLp4OVO
.∧ ∧ ∧ ∧
(゚Д゚;≡;゚д゚)
  /つ つ  テステス!
 〜(_⌒ヽ
   )ノ J
696白ロムさん:2005/08/12(金) 17:27:10 ID:IoXfyLHjO
ついでに体積もシャッシャッシャッホー並になればいいんだが…。
697白ロムさん:2005/08/12(金) 17:33:32 ID:SOrakxgk0
シャホーって軽いの?
698白ロムさん:2005/08/12(金) 18:24:30 ID:Fu5ZRY/Q0
>>697
22g
699白ロムさん:2005/08/13(土) 12:39:07 ID:0MGecE6g0
なんでこんなどうでもいいレスが多いんだよヴォケが
700白ロムさん:2005/08/13(土) 12:52:31 ID:zw1ja7Yt0
なぜどうでもいい?
701白ロムさん:2005/08/13(土) 15:43:30 ID:7rF1iKkGO
ACEのとこに情報のってるね
702白ロムさん:2005/08/13(土) 16:05:55 ID:1NosV4a30
フリッキーにも
703白ロムさん:2005/08/13(土) 17:03:04 ID:0MGecE6g0
特に>>692-695
704白ロムさん:2005/08/13(土) 17:06:15 ID:DVOVVx2Z0
>>703
セックスさせろ
705白ロムさん:2005/08/13(土) 23:51:40 ID:iBVP3q3LO
F、26ミリかよ。厚いよ
706白ロムさん:2005/08/14(日) 00:03:36 ID:2UZVZxG8O
ちんちんおっきおっき
707白ロムさん:2005/08/14(日) 00:21:33 ID:YLXkE8VK0
発売はいつ頃?
708白ロムさん:2005/08/14(日) 12:56:32 ID:+/Eg1JbnO
誰も貼ってないな
709白ロムさん:2005/08/14(日) 21:37:15 ID:m0oYKlVN0
背面のデザイン的にA5512CAみたいな本体と画面の比率だったらいいな。
710白ロムさん:2005/08/15(月) 00:18:36 ID:0PkmNQfh0
某スレでF902iの色はオレンジ・黒(グレー?)・ブルーって書いてたけどマジ?
赤よりオレンジが良いのでオレンジあるなら欲しいんだが
ガセかな
711白ロムさん:2005/08/15(月) 00:20:04 ID:0PkmNQfh0
あと、今日ドコモショップでいつ頃発売か聞いたら全機種、11月12月には揃うって言ってたけど
712白ロムさん:2005/08/15(月) 00:22:22 ID:HlVLzN6u0
ドコモショップの店員は結構いい加減なこと言うからな。
ネットで仕入れた情報かもしれんぞ。
713白ロムさん:2005/08/15(月) 00:25:41 ID:0PkmNQfh0
>712
そうか、年末には902i持ってカウントダウン行く予定だったんだが期待しないで待つか…
Fだけでも今年中に出て欲しいなぁ
714白ロムさん:2005/08/15(月) 12:06:07 ID:np21l4pb0
とりあえず、どんなデザインか見てみたいな。(勿論実物でね)
715白ロムさん:2005/08/16(火) 21:45:32 ID:bi9eV5RrO
厚い
716白ロムさん:2005/08/17(水) 18:29:58 ID:7RlHvnaZ0
重さは?
717白ロムさん:2005/08/17(水) 18:37:33 ID:+Yi+ISWYO
プッチンプリン1.6個ぶんぐらいの重さです
718白ロムさん:2005/08/17(水) 18:56:14 ID:Xg5NG9zc0
Fなんてダサい。虫眼鏡?望遠鏡?何ですか?あの背面はw
反論があるなら、902iスレで「F902i最強」と言ってみろ!
ふっ。根性なしめが。
719白ロムさん:2005/08/17(水) 18:57:42 ID:6PAi4Llk0
>>718
はいはいわろすわろす(AA略
720白ロムさん:2005/08/17(水) 19:17:49 ID:Xg5NG9zc0
女に媚びたFに存在価値はなし。
721白ロムさん:2005/08/17(水) 19:37:58 ID:RFCPauGCO
つ● ←ウンコ
722白ロムさん:2005/08/17(水) 19:39:10 ID:7hetSEhw0
>>721
自己紹介ですか??
723白ロムさん:2005/08/18(木) 04:19:00 ID:G1aV3MTLO
発売するならするで早く発表してほしいな。
F901is買おうかどうか迷ってるんだから(~_~;)
724白ロムさん:2005/08/18(木) 05:08:45 ID:HilRmK22O
F信者の俺だがあの丸い背面は正直微妙だなあ
まぁチャレンジしてみるか
725白ロムさん:2005/08/18(木) 11:40:33 ID:A0BuDSci0
現物見ても無いのに感想ですか。まあ正直丸い背面は気になるけどね。
726白ロムさん:2005/08/18(木) 12:25:03 ID:UbqzUoAXO
今回も中身が三菱とほとんど一緒だろ。
むしろ2.8インチ液晶にスライド式ということでDの方が個性的。
Fならではのアドバンテージが全くない。
デザイン勝負らしいが、
それも女子向きということじゃ従来のFユーザは納得行かないだろな。
727白ロムさん:2005/08/18(木) 13:36:21 ID:16JUBrVtO
>>726
>女子
オマエ厨房か?w
728白ロムさん:2005/08/18(木) 14:06:51 ID:lxgvBJfr0
で、もうデザイン見られるサイトとかあるの?
729白ロムさん:2005/08/18(木) 14:52:47 ID:A0BuDSci0
>>726
三菱「が」富士通とほとんどいっしょって言ってくれないかな。
730白ロムさん:2005/08/18(木) 18:15:46 ID:NFGpxxXS0
iT復活しないかな・・・。

すべてTP対応(メールとか)・BT搭載・TV搭載・BG再生・HSDPA・GPS

これをiの次に出して欲しい。
731白ロムさん:2005/08/18(木) 20:35:57 ID:UUJ0szAXO
フルSD対応とかだったら何気にうれしいね
732白ロムさん:2005/08/18(木) 20:42:26 ID:TmQ0MaFP0
>>729
UIががFを踏襲してるだけで、一応共同開発という形をとっている以上どっちの言い方も正しい。
733白ロムさん:2005/08/18(木) 21:00:41 ID:A0BuDSci0
まあそうなんだけどね〜。まあ一応基礎はFだし、ここはFスレだしこういいたくなっただけだよw
734白ロムさん:2005/08/18(木) 21:21:56 ID:4xV+WKNKO
なんでDなんかにソフトをくれてやったのかね。
Dは900が散々だったから、放っときゃ今頃潰れてたものをw
おかげで最近はDの方がハイスペック指向が強くてFは喰われてるでねーかw
735白ロムさん:2005/08/18(木) 21:48:27 ID:sJ5FVs/K0
>>734
ヒント:D901iは不具合多し、D901iSはアプリが糞
736白ロムさん:2005/08/18(木) 22:31:06 ID:A0BuDSci0
D901i不具合多し とは初めて聞いた。

D901iSアプリ糞 は聞きまくったけど。
737白ロムさん:2005/08/18(木) 22:33:08 ID:sJ5FVs/K0
>>736
勝手に再起動したり通話部分のマイクがおかしかったりすることがある

気になるならD901iスレでも見てみれば?
738白ロムさん:2005/08/18(木) 23:18:14 ID:jFT9B3iDO
ソフトとうまく噛み合ってないからかな。Pも同じで不具合量産してるし
739白ロムさん:2005/08/18(木) 23:38:16 ID:IbVDIb4r0
901iSではPでは無くNの方が不具合量産してるという状況です。
まあ、発売直後にパッチが入ったし、その辺で解消してしまっただけかもしれんが。
740白ロムさん:2005/08/18(木) 23:41:49 ID:TuDcnVD10
>>726
むしろ(NやPのように数が出る物ではないから)開き直ってああなってるのがDのような気が・・・。
741白ロムさん:2005/08/19(金) 13:19:33 ID:oJNKNypsO
F900iCのような女に媚びたようなデザインはいや。
F901iCみたいなごつい感じの方がいい。
742白ロムさん:2005/08/19(金) 13:31:59 ID:BOo7fdsG0
え?
743白ロムさん:2005/08/19(金) 14:29:51 ID:GxJ29wZD0
>>741
俺はどっちも好きだけどなぁ

900iのデザインも好き
744白ロムさん:2005/08/19(金) 15:02:42 ID:qYHNl5Z5O
902で失敗してiSで成功
745白ロムさん:2005/08/19(金) 16:51:38 ID:9fnRZ9gt0
保守。
746白ロムさん:2005/08/19(金) 17:08:26 ID:BwBhoU3/O
いいよ。どんな携帯でも。Fしか持つ気ないし。もっさりしてようが。900シリーズみたいに製造不良さえでなければ。
747白ロムさん:2005/08/19(金) 19:03:09 ID:+d5d945t0
今、F901iC持ち。で、大学受験終わるまでこの機種で行くから、F903iくらいを狙ってる。

でもやっぱりF902iも気になる。神様降臨してぇ〜〜〜!!!

748白ロムさん:2005/08/19(金) 20:23:31 ID:zE7qujNMO
音楽周りはどんな感じでしょうか?
749白ロムさん:2005/08/20(土) 02:14:24 ID:qAWAXVo0O
>>747
ぢぁ今高二? ナカーマ
けどオレF900i持ちだorz
750白ロムさん:2005/08/20(土) 07:00:50 ID:pdXRA1yq0
749キモスwwww
751白ロムさん:2005/08/20(土) 08:17:47 ID:AyRM3GPx0
752白ロムさん:2005/08/20(土) 10:16:08 ID:v77Vg8LpO
ATOK搭載でサクサクですよ。
753白ロムさん:2005/08/20(土) 12:17:40 ID:+c/mEejfO
ATOKフーーーー、
754747:2005/08/20(土) 16:09:32 ID:CNUtk7ml0
>>749
そうだよ今高2〜。

3月に、中学の時から使ってたF2102Vが死んじゃったから、これに変えたんだ。
755白ロムさん:2005/08/21(日) 00:36:04 ID:o2of8zM9O
756白ロムさん:2005/08/21(日) 00:45:04 ID:gN5r3XK/O
Fスレに相応しい画像ですね。性能で勝負!!!
757白ロムさん:2005/08/21(日) 02:11:48 ID:D+Q/sULW0
抜いた
758白ロムさん:2005/08/21(日) 02:29:48 ID:pCOYRd4R0
せめてmovaについてた機能はちゃんとつけて欲しい。
お知らせタイマーとか、フォルダごと消せるシークレット設定とか。
あと、なにとぞ小型化を。

指紋認証は個人的には不要。
759白ロムさん:2005/08/21(日) 06:07:11 ID:iXYgy92mO
指紋認証不要に禿同
10回やって1回ヒットするかしないかじゃん
4文字暗証番号入れたほうが全然早いじゃん
超いらねー
760白ロムさん:2005/08/21(日) 07:10:35 ID:w9S6C2c/O
>>759
は?
お前使った事あんの?
761白ロムさん:2005/08/21(日) 08:01:09 ID:d9MfwRUyO
>>759
釣りだと思うがお前だけ。
10回に1回ミスるかどうかだろ。
まぁ不要なのは同意だけど開閉ロックと併せて確たる需要が有る以上消えないだろうな。
762白ロムさん:2005/08/21(日) 10:18:58 ID:LDbKIaQv0
シークレットとプライバシー機能の強化だけはくれぐれも頼むぞ。

これが無いとFにする意味無いし。
763白ロムさん:2005/08/21(日) 11:02:07 ID:WwkPSUqlO
指紋認証もロクに出来ない馬鹿がFシリーズ使いとは情けないw
764白ロムさん:2005/08/21(日) 13:55:05 ID:D+Q/sULW0
指紋認証つけるなら暗証番号と合わせて2段ロックにしてくれ
765白ロムさん:2005/08/21(日) 14:06:34 ID:Lsv6UHfo0
指紋センサーの場所を変えて欲しいな。
利き手を考えなかったら右サイドとかに置けるんだけどなぁ・・・。
毎回あそこに指を持っていくのは面倒。
766白ロムさん:2005/08/21(日) 14:44:25 ID:ZMLeK4me0
>>765
端末の大きさとかも考えたら今の場所以外には下手に置けないんじゃないの?
767白ロムさん:2005/08/21(日) 14:47:04 ID:qFkKA1iY0
>>766
海外には、折り畳み型で液晶の下に指紋認証が付いてるものもある。
768白ロムさん:2005/08/21(日) 16:36:04 ID:ZMLeK4me0
>>767
へぇ〜

でも反論ぽくなるけどここは日本だからねぇ
769白ロムさん:2005/08/21(日) 16:38:16 ID:Lsv6UHfo0
それはキー下にセンサーを設置する理由にはならない。
770白ロムさん:2005/08/21(日) 16:40:48 ID:ZMLeK4me0
>>769
理由言ったんじゃなくてなんとなく言っただけなんだ

ごめん
771白ロムさん:2005/08/21(日) 16:54:01 ID:5r58ZrHXO
Fの最大のメリットって何かな? やっぱセキュリティ?
772白ロムさん:2005/08/21(日) 17:06:29 ID:ZMLeK4me0
かな

俺はF使い始めたらもう他の機種使う気なくなった
773白ロムさん:2005/08/21(日) 20:30:17 ID:d9MfwRUyO
俺は待受画面カスタマイズ、四つのソフトキー、受信メールテロップ表示、カメラメニュー&デコメールのインターフェースの優秀さ、が決め手かな〜

動画性能、ロック系機能、カスタマイズの豊富さ、閉じたまま各種操作、なんかも必要条件だけど一般化して来たし。
774白ロムさん:2005/08/21(日) 20:35:30 ID:NQnKKiQ30
ずばりシークレットでしょう
775白ロムさん:2005/08/21(日) 20:37:33 ID:GPfKzEDaO
それがそのままDにも当てはまるからFのメリットにはならない(´ー`)ノ
776白ロムさん:2005/08/21(日) 21:44:25 ID:06JTHYlS0
もともとはFが作ったんだからいいんだよ。
777白ロムさん:2005/08/21(日) 21:48:22 ID:OUci+FuD0
  _n   a  u  最  強 ! n_
 ( l    _、_     _、_    l ) 
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /  クソスレで777get!
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
778白ロムさん:2005/08/22(月) 00:32:46 ID:VlKbx6ML0
上下左右の選択キーは、一体型よりも独立型で
F505ぐらいの大きさが一番使いやすいと思う。
あれは実質、十字キーだったからな。
デザイン的にも秀逸だったし。

かといって、独立型でも900みたいなのは使いにくい。小さすぎ。
779:2005/08/22(月) 00:46:31 ID:BuJmJPwsO
今アプリ、ミラクルくえすとてやつはやってると強制終了するし(F900系すべて)そこが改善できればF902いいですね。あとかっこよいデザイン求む
780白ロムさん:2005/08/22(月) 00:47:56 ID:8ALxwBZC0
それだけでいいのかよ
781白ロムさん:2005/08/22(月) 00:54:13 ID:BuJmJPwsO
機能はいまのままでよしです。デザインが901みたときすこしがっかりだったので
782白ロムさん:2005/08/22(月) 01:10:48 ID:QQQ8YEufO
ボタン独立は嫌だなぁ
783白ロムさん:2005/08/22(月) 01:34:52 ID:qW3Lu2T1O
独立キー復活はないでしょ。
デザイン的な兼ね合いもあって丸型キーと予想。
784白ロムさん:2005/08/22(月) 06:18:29 ID:u3tXlVpWO
マルタクの自由度は上がる?
785白ロムさん:2005/08/22(月) 10:17:28 ID:FX8PyUww0
んなこと知るかボケ。未来にでも行ってきやがれ
786白ロムさん:2005/08/22(月) 14:42:23 ID:LSn+UT0L0
Fの地上デジタル放送受信端末に期待。
787白ロムさん:2005/08/22(月) 15:42:16 ID:I1Z/1a4vO
まあFからは出ても二年後以降だろーな。
788白ロムさん:2005/08/22(月) 15:51:44 ID:LSn+UT0L0
>>787
N、SAの次に出すらしいよ。
789白ロムさん:2005/08/22(月) 16:54:56 ID:O5RX/BMEO
音楽bg再生可能らしいからマルタクは進化すると妄想
790白ロムさん:2005/08/22(月) 17:11:30 ID:RJJUSKQB0
高機能化に従ってJASRACが煩いからSD-Audio導入とかね。
まあ、マカー以外には問題は無いと思うが。
791白ロムさん:2005/08/22(月) 23:52:57 ID:ir9vfaoy0
で、結局はいつ頃に出るの?
792白ロムさん:2005/08/23(火) 00:02:39 ID:N0Vc3Q6y0
年末から年度末にかけて辺りだろ。
いつも最初にそれらしい端末がTELEC通過してから2〜3ヶ月しないと出てないから。
現状、それらしい端末の情報は入ってきてないし
最速できても11月以降。
ちょっと前まで9月とか10月とか妄想振りまいてた香具師もいたけどそれは無理。
793白ロムさん:2005/08/23(火) 06:07:06 ID:xrqV3ybPO
関係ないけど10年後は携帯向けに多分映画とか配信されてるよね? 問題は著作権ぐらいだもんね
794白ロムさん:2005/08/23(火) 06:15:23 ID:t0asYlv2O
>>793
配信されるようになるより、今のように自分で作れる方がいいと思うけど。
金かからないし、画質も音質も自分好みに作れるし。
795白ロムさん:2005/08/23(火) 06:27:49 ID:xrqV3ybPO
じゃなくて劇場公開映画がリアルタイムでとか
796白ロムさん:2005/08/23(火) 07:21:01 ID:WtPzfYQU0
>>795
携帯のちっこい画面で映画見ても、ちっとも(´・ω・`)ツマンネ
797白ロムさん:2005/08/23(火) 07:59:21 ID:xrqV3ybPO
んなことは聞いてな(略
798白ロムさん:2005/08/23(火) 13:03:08 ID:P99HBZnR0
デジタル出力つきになるべ
799白ロムさん:2005/08/23(火) 13:30:54 ID:P58IpfOgO
>>789
死ね
800白ロムさん:2005/08/23(火) 13:38:14 ID:XaazqGmAO
800ゲトー!ズサー
801白ロムさん:2005/08/23(火) 15:54:30 ID:BbMjT9+i0
JATE通過したからFが一番に出るかな?
802白ロムさん:2005/08/23(火) 21:08:44 ID:N0Vc3Q6y0
いつ通過した?JATE公式見たが、auのサンヨー端末以外通ってなかったが。
803白ロムさん:2005/08/23(火) 22:16:04 ID:cecNM6iI0
やっぱ、この前通過したのがF902iかな?
Fって型式が違う時があるよね。
804白ロムさん:2005/08/23(火) 22:17:32 ID:N0Vc3Q6y0
TELECと勘違いしてるない?
JATEは携帯端末で実際に発売されるときの
端末の型番と違う型番で通過することは無い。
そんなことしたら、JATE通過してないものを市場に
出したとして処罰される。
805白ロムさん:2005/08/23(火) 22:30:31 ID:eR0GGlL90
>>801-803
>FMP18−CORAL
これのことか?

備考ではFOMA?になってたが…
806白ロムさん:2005/08/23(火) 22:58:58 ID:kcTJ8k8J0
PTT端末の噂もあるがどうだろうか
807803:2005/08/24(水) 23:09:47 ID:Ydh+0Sma0
>>804
そのはずなんだけど、、、
最近では、らくらくフォン2の型番がJATE通過してなくて
FMP15−GAUDIあたりかなって思ってみたりする。
900iCも無かった記憶

いづれにせよ、早く発表して欲しいなぁ
スーパーハニカム200万画素なんて噂もあるので期待大
808白ロムさん:2005/08/25(木) 02:32:15 ID:zqPXfsUBO
Nスレで新機能の情報出たみたいだけど、Fはない?

あれは釣りなのかな?
809白ロムさん:2005/08/25(木) 13:53:54 ID:kS8BC7ppO
目玉親父
810白ロムさん:2005/08/26(金) 20:50:59 ID:R7FDYg3x0
盛り上がらんなぁ
811白ロムさん:2005/08/26(金) 23:28:33 ID:0xH/kpHa0
マジ質問です。

現在@FreedでドコモのPHSを使っています。

こんどドコモのPHSが停波するそうで、乗り換えキャンペーンの
クーポンが来ました。(2万円分)

その使用期限が9月末となっています。

この際なのでFOMAのFシリーズに乗り換えたいのですが
F902は9月末に間に合う可能性はありますでしょうか?

なければ早めにF901iSに乗り換えてしまおうと思っています。

ご教授よろしくお願いします。
812白ロムさん:2005/08/26(金) 23:30:48 ID:iKOVnJ9DO
>>811
0%
813白ロムさん:2005/08/27(土) 00:04:57 ID:XBxE2/QF0
>>811
902iは秋発表で発売は年末ぐらいになっちゃうから9月末までなら901isにしてしまったほうがいいと思うよ。
9月ならギリギリで701iが間に合うぐらいだろうと思う。
結論は9月までにはF902iは間違いなく出ないからF901isに変えてしまう方がいい。
814白ロムさん:2005/08/27(土) 00:11:52 ID:JyXUj9Gm0
>>812
>>813

ありがとうございます。やっぱり間に合わないんですね。

901iSも気に入っているので、そっちにします。

ありがとうございました。
815白ロムさん:2005/08/29(月) 00:36:07 ID:iFyfNDMMO
青歯はつきますか?
816白ロムさん:2005/08/29(月) 15:48:01 ID:j8ghCJru0
知るか未来にでも行ってこいヴォケ。
817白ロムさん:2005/08/29(月) 16:28:47 ID:iFyfNDMMO
それ好きだな
818白ロムさん:2005/08/29(月) 22:21:05 ID:zYt3bzj6O
ブルートゥースは付きません。
819白ロムさん:2005/08/30(火) 00:04:17 ID:HU4NIrQcO
代わりにホワイトトゥースが付きます
820白ロムさん:2005/08/30(火) 00:29:00 ID:h1lzrqNL0
自分はミートソース派です。
821白ロムさん:2005/08/30(火) 00:32:52 ID:SB95du9X0
自分はブルドックソース派です。
822白ロムさん:2005/08/30(火) 04:13:35 ID:GquWfi29O
ぬるぽ
823白ロムさん:2005/08/30(火) 04:22:49 ID:TVyyomDl0
ガッ
824白ロムさん:2005/08/30(火) 05:35:35 ID:A3jyiVCOO
ぬぬ、ぬるぽ!!
825白ロムさん:2005/08/30(火) 09:22:35 ID:iT27a58EO
>>824
ガガガッ、ガガガガーオガイガー
826白ロムさん:2005/08/30(火) 19:59:49 ID:onZ0dB+g0
わけ わか ラン♪
827白ロムさん:2005/08/31(水) 01:20:13 ID:sAmSCccz0
とりあえず、901のあのデカさをなんとかしてくれ!
あんなの持てん。
828白ロムさん:2005/08/31(水) 01:38:48 ID:AINTdI6EO
白い端末が出たら買いたいな。
829白ロムさん:2005/08/31(水) 01:39:35 ID:84Ci0psIo
>>826
マイ ケル♪
830白ロムさん:2005/08/31(水) 02:56:46 ID:KCLjeyFUO
そもそも、ぬるぼってなんだ?
831白ロムさん:2005/08/31(水) 04:13:04 ID:DSOh0mYHO
SDオーディオは搭載されるのか?
832白ロムさん:2005/08/31(水) 12:54:41 ID:r+SqzC+40
>>827
俺はそんなにデカいとは思わないが…
833白ロムさん:2005/08/31(水) 14:24:53 ID:wykypPfS0
>>830
ガッ

・・・も判らないよ、自分は。
834白ロムさん:2005/08/31(水) 14:37:41 ID:dusi39GV0
プログラムをかじってみよう。
C言語なんかがいいんじゃないかね?
835白ロムさん:2005/08/31(水) 19:13:27 ID:Aku0Jmg+0
待てよ。>>830は「ぬるbo」と書いてるぞ。
836白ロムさん:2005/08/31(水) 19:16:24 ID:dusi39GV0
むむ、確かに、それは俺もわからないな。
837白ロムさん:2005/09/01(木) 00:11:24 ID:0KykorQxO
女性向けはスルーして次に期待すべきかな?
いくらなんでも可愛い系は持ち歩けないんだが
838白ロムさん:2005/09/01(木) 00:23:02 ID:UZroDyYt0
珍珍塗歩
839白ロムさん:2005/09/01(木) 00:52:05 ID:WIwpcrev0
満々ガッ!!
840白ロムさん:2005/09/01(木) 01:07:26 ID:oiYaxwG3O
うんこ
841白ロムさん:2005/09/01(木) 07:37:11 ID:2Wfg6wEaO
女の子向けデザインも丸型背面ディスプレイもいいんだが
STNか有機ELかっていう点はどうなんだろうか?

最新の研究結果ではどうなっているんだろうか?
842白ロムさん:2005/09/01(木) 08:55:26 ID:v9H1F/fw0
ぬ、ぬ、ぬるぽぬるぽ!!
843白ロムさん:2005/09/01(木) 10:01:53 ID:WIwpcrev0
ぬ、ぬ、ぬるぼぬるぼ!!
844白ロムさん:2005/09/01(木) 13:01:06 ID:zGtKpbF+O
画面部回転、内側スピーカーで出して欲しい。
写真撮る時にデジカメスタイルで撮りたい。
スピーカーは内側で充分。
845白ロムさん:2005/09/01(木) 15:48:44 ID:zUzoIfC/0
>>844
スピーカー内側って音がこもらないか?
846白ロムさん:2005/09/01(木) 19:36:40 ID:vsNlngYM0
それなら、N、P、SHみたいにサイドにしちゃえばいいじゃん♪
847白ロムさん:2005/09/01(木) 19:38:29 ID:zUzoIfC/0
>>846
SH901iSみたいに内側とサイドに穴があればいい感じになるかも…
848白ロムさん:2005/09/02(金) 17:21:36 ID:CH8nPrKU0
>>841
いまさらSTN?
849白ロムさん:2005/09/02(金) 18:37:34 ID:EzhQUvAQ0
「ぬるぽ」というのは、JAVAのエラーメッセージの一つ
NullPointerExceptionの略
850白ロムさん:2005/09/02(金) 18:45:16 ID:Q+dlxTRg0
>>849
いまさらぬるぽ?
851白ロムさん:2005/09/02(金) 18:49:44 ID:PufELE140
>>850
ガッ
852白ロムさん:2005/09/02(金) 20:05:31 ID:8Hts5+c4O
おまんこなんて嫌いだ
853白ロムさん:2005/09/02(金) 20:08:10 ID:VvBFGDgi0
うそつき
854白ロムさん:2005/09/02(金) 20:08:24 ID:uu3FZRVZ0
>>852
ガッ
855白ロムさん:2005/09/03(土) 22:55:16 ID:OKVkLRRD0
F855i
856白ロムさん:2005/09/03(土) 23:58:50 ID:lGqPrLL00
がどうした?
857白ロムさん:2005/09/04(日) 15:52:14 ID:m9NvUhpqO
ブラウザのメニューは改善されるかな?
858白ロムさん:2005/09/04(日) 16:10:26 ID:NgHzJQFUO
ミュージックケータイF902I
アイチューン搭載ネットダウンロード対応
859白ロムさん:2005/09/04(日) 16:42:07 ID:QY7ODTpg0
iTMS対応はキャリアが認めません。(PC経由ならわからんけど)
お前、auの着うたフルでさえ2MB以下なのに、平均5MB前後のiTunes
(しかも、着うたフルより低価格&制限緩い)の認めたらインフラが間違いなくパンクする。
860白ロムさん:2005/09/04(日) 19:10:04 ID:wAMAttEzO
>>859
モバイル用に容量を押さえた曲の提供だったりして…
861白ロムさん:2005/09/04(日) 19:23:42 ID:QY7ODTpg0
そんな無駄なことすると思うか?
どの道、今のFOMAのトラフィックじゃ、auレベルの着うたフル
レベルに抑えてもインフラがもたない。
いい加減、着うたフルがお望みならユーザが少ないおかげでインフラが
有り余ってるauか豚に移ったほうがいい。
まあ、その場合ドコモのシェアの恩恵によるコンテンツの豊富さは諦める必要があるが。
862白ロムさん:2005/09/04(日) 19:27:00 ID:v6y/thUtO
>>860
それでもFOMAのインフラではかなり無理があるだろ。
AMRの下の音質ならばギリギリ、と言ったところか。

やはりSDオーディオで決まりでしょう
あれならセキュア対応だからあの団体にとやかく言われることもないし。
使い勝手の面でもあれがケータイでは一番だと思う。
863白ロムさん:2005/09/04(日) 19:33:15 ID:QY7ODTpg0
ぶっちゃけ、USBマストレージに対応さえしてくれれば
一から必需品をそろえる場合、
SDオーディオでもSonicStageでも大差は無いんだよな。
SonicStageもProDuo対応により容量の問題は解消されたし。
まあ、持ってる人が多数ということでminiSDが有利なんだろうが、
転送速度の面ではMSの方が優れていたりもする。
後、SD-Audioはフリーソフトとしては公開されてないからバージョンアップが無いのは痛いのかもしれん。
まあ、それもniftyがやるって言ってるSD-Audio対応の音楽DLサービス開始されたらniftyで
フリーDLできるようになるだろうけどね。
SonicStageもフリーで手に入るようになったのはmoraのサービスが始まってからだし。
864白ロムさん:2005/09/04(日) 20:12:57 ID:S7elmOAR0
V903SHみたいのにしてくれ>プレイヤー
865白ロムさん:2005/09/04(日) 20:26:34 ID:9u036BaoO
ちんちんおっきおっき
866白ロムさん:2005/09/04(日) 22:56:28 ID:m37nRmMd0
>>864
V903SHじゃなくて903SHね。VがつくのはPDC機種だけ
重箱スマソ
867白ロムさん:2005/09/04(日) 22:58:09 ID:RBVjnmZ10
Vodafone903SHって書くのがめんどいからそう書いてるんじゃないかな??

まあ正論は>>866だから、「903SH」って言うのが正しいんだけどね。
868864:2005/09/04(日) 23:05:57 ID:S7elmOAR0
2年ほどこの板にいて知りませんでした。
869白ロムさん:2005/09/04(日) 23:13:34 ID:7btIlLwm0
去年の夏モデル発表時にそうなった。
870白ロムさん:2005/09/04(日) 23:16:40 ID:S7elmOAR0
そうだっけか・・・
そのころからボーダフォンに対する興味が・・・・
871白ロムさん:2005/09/06(火) 17:44:48 ID:WzOi0jhCO
いょいょ明日ですょ
872ドリプラ会員:2005/09/06(火) 17:45:30 ID:cqdkzBe+0
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくといいよ
873白ロムさん:2005/09/06(火) 20:59:37 ID:NpkBtsHDO
>>872
死ね、ボケ
874fusianasan:2005/09/07(水) 09:41:45 ID:+s1P9yKY0
10月発売決定です。
3番目にでます。
875白ロムさん:2005/09/07(水) 10:50:22 ID:FJAoFDevO
キモーーーーー( ´;゜;ё;゜;)ーーーーー!!
876白ロムさん:2005/09/07(水) 15:37:38 ID:EG9a8+OcO
>>874
英数字は半角で
877fusianasan:2005/09/07(水) 23:00:05 ID:YnLlVuhS0
10月発売決定です。
3番目にでます。
878白ロムさん:2005/09/08(木) 00:30:48 ID:y4jZ4ulj0
10月には出ないだろ。
せいぜい早くて11月くらいから年末あたりだと思う。
半分が年内に出て残りが来年といった感じになるのではないかと思う。
879白ロムさん:2005/09/08(木) 01:02:21 ID:5BuQXTQbO
10月には出るっぽい。
やはり背面の円形が違和感あるなぁ。特に意味なさそうな円の幅広縁取り。慣れれば無問題?
880白ロムさん:2005/09/08(木) 01:17:37 ID:q0CZig1b0
まあ、ここで10月言ってる香具師は遥か昔にネタで書
き込まれた妄想をまとめたサイトが情報源だからw
881山本:2005/09/08(木) 01:21:07 ID:iYjk3E/R0
俺の親父が富士通なんで。
10月に発売します。間違いないですw
富士通がそういってるんだから。
手のこんだつくりになっています。
882白ロムさん:2005/09/08(木) 01:44:32 ID:A03CTNDY0
ドコモにとって一番大事な902iシリーズを
10月になんて出さないでしょ。
10月に出すメリットなんて殆ど無いし。
883白ロムさん:2005/09/08(木) 09:50:48 ID:fcbqgLqV0
ぬるぽ
884白ロムさん:2005/09/08(木) 10:22:13 ID:yrhhCa6q0
10月つっても10月末かもしれん。
885白ロムさん:2005/09/08(木) 16:55:53 ID:VXxH2out0
>>859
インフラがパンクするなんてありえない
速度低下は起こるけど
886白ロムさん:2005/09/08(木) 17:32:59 ID:oL8zqs6vO
Fにかえたいんだけど902ゎピンクでますか??ずっとFにかえたかったんだけどピンクがなかったから違うの使ってたんで↓↓
887白ロムさん:2005/09/08(木) 17:37:24 ID:D2ucx67Y0
902発表はいつになるんだよ!
俺まだ持ってない学生だから、今買えば安いだろうけど
新しいのもよさげだし……。出そろわないと判断できないヽ(`Д´)ノ
888白ロムさん:2005/09/08(木) 21:21:37 ID:nkjWFFO30
  _n   a  u  最  強 ! n_
 ( l    _、_     _、_    l ) 
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /  クソスレで888get!
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
889白ロムさん:2005/09/08(木) 23:12:32 ID:XQwU41sBO
>>888
アウヲタは低能だなぁ
890白ロムさん:2005/09/08(木) 23:12:57 ID:DF/8urvz0
>>888
もしF902iが糞だったら、そっちに逝くよ。。。
891白ロムさん:2005/09/08(木) 23:35:01 ID:beM8QmJc0
>>888
お前ら、そういう厨くさい行為がau並びに同ユーザーを貶めているということにいい加減気づけ。
892白ロムさん:2005/09/09(金) 01:08:24 ID:PiOnyY+8O
あと三ヵ月待つのか

(´・ω・`)だりぃな
893白ロムさん:2005/09/09(金) 01:14:49 ID:NV+CjEiz0
2ヶ月もすれば画像なんかが出てくるでしょ。
ぶっちゃけFが糞か神となるかはガワ次第じゃね?
ソフトはそれなりに安定してるから。
894白ロムさん:2005/09/09(金) 19:33:13 ID:7Rb3Bui30
というか、>>888は豚なんじゃないのか?
ドコモユーザにauを恨ませるための。
895白ロムさん:2005/09/09(金) 20:51:04 ID:NV+CjEiz0
>>894
その言い訳随分無理があるぞ。
豚はキャリアがあぼーんしてるからあんな厨臭いことする香具師ほとんどいない。
896白ロムさん:2005/09/09(金) 23:48:26 ID:9oJj35Np0
今さらそのAAに触れる理由が分からん。
897白ロムさん:2005/09/09(金) 23:54:07 ID:m4RVXNlV0
  _n   富 士 通  最  強 !  n_
 ( l    _、_     _、_    l ) 
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /  神スレで897get!
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
898白ロムさん:2005/09/10(土) 00:11:01 ID:585q20tJO
ピザでも食ってろデブ
899白ロムさん:2005/09/10(土) 00:22:24 ID:9ChRPUIl0
デブでも喰ってろピザ
900白ロムさん:2005/09/10(土) 00:26:34 ID:eqO9rUd9O
うん! ムシャムシャ(ノ゚O゚)ノ
ありがと! 頭 冷えたよ☆
901白ロムさん:2005/09/10(土) 00:28:07 ID:+mnvL+Wr0
(゚O゚;)
902白ロムさん:2005/09/10(土) 00:31:18 ID:g+tODt2QO
華麗に902ガッツ
903白ロムさん:2005/09/10(土) 01:27:55 ID:cKnLMShV0
  _n   a  u  最  強 ! n_
 ( l    _、_     _、_    l ) 
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /  クソスレで903get!
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
904白ロムさん:2005/09/10(土) 01:41:08 ID:xct11dzi0
↑毎回あちこちコレ貼ってるやつ、相当ノーナシだな。
905白ロムさん:2005/09/10(土) 01:44:06 ID:cKnLMShV0
  _n   a  u  最  強 ! n_
 ( l    _、_     _、_    l ) 
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /  クソスレで905get!
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
906白ロムさん:2005/09/10(土) 01:55:49 ID:xct11dzi0
↑数字あわせるだけだから、相当ノーナシだな。
907白ロムさん:2005/09/10(土) 11:40:33 ID:wFelNfG8O
>>894
豚のせいにするのやめろよ
908白ロムさん:2005/09/10(土) 11:40:44 ID:+mnvL+Wr0
  _n   富 士 通  最  強 !  
 ( l    _、_     _、_    l ) 
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /   「本気」のget!
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
909白ロムさん:2005/09/10(土) 12:01:31 ID:cKnLMShV0
  _n   a  u  最  強 ! n_
 ( l    _、_     _、_    l ) 
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /  クソスレで909get!
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
910白ロムさん:2005/09/10(土) 12:03:45 ID:QQ0PPcIX0
そろそろ無駄なレスの消費やめないか?
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:26:00 ID:FLsvpWCN0
どうせそんなことして1000getするんだろ
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:00:56 ID:2mGBVyrvO
もうそろそろ出た?
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:32:43 ID:zznB+9GpO
>>912
朝、ウンコ出たよ(・∀・)
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:03:22 ID:JGwyKpkLO
ウンコ食いたい(*´д`*)ハァハァ
915白ロムさん:2005/09/12(月) 01:49:50 ID:ZYbF+VD5O
メモ機能はちゃんとついてるよな?
フォルダ分けぐらい当然できるようになるんだろ?
916白ロムさん:2005/09/12(月) 03:45:17 ID:wnN811aaO
おまんちょぺろぺろ
917白ロムさん:2005/09/12(月) 03:47:52 ID:OonfNEwZO
機能は最高ですよ。 http://o.pic.to/2w5db
918白ロムさん:2005/09/12(月) 05:06:47 ID:/3jVvy37O
↑グロ

こんなものマルチして何が楽しいんだか( ゚Д゚)y─┛~~
919白ロムさん:2005/09/12(月) 21:10:08 ID:5DfAVroRO
>>917残暑房殺しだな
920白ロムさん:2005/09/12(月) 23:11:18 ID:qu9uC4/10
メール新規作成のあのもっさりを何とかして欲しい。
921白ロムさん:2005/09/13(火) 23:19:24 ID:9j9fCmSa0
あそこが更新されてる。
922:2005/09/14(水) 01:07:27 ID:0xcrexO4O
さて、何が聞きたい?
923白ロムさん:2005/09/14(水) 01:09:02 ID:PUfFXAsC0
名前の由来は?
924:2005/09/14(水) 02:21:50 ID:TwIANFIBO
俺に任せろ
925白ロムさん:2005/09/14(水) 04:06:16 ID:b67vrTuNO
おまんちょぺろぺろ
926白ロムさん:2005/09/14(水) 20:58:22 ID:jDAIsv7h0
ねえねえ、これって女性向けになるんだよね???

だったらカメラのシャッター音とか、もっとメロディアスなモノとかにした方がいいとと思うんだけど…。
今のシャッター音は地味なのばっかじゃん。SHの「トゥインクル」みたいなのがあれば良いと思うんだけどね〜!

あとイルミネーションをもっと派手にするとかねっ!
927白ロムさん:2005/09/14(水) 21:12:56 ID:/3C5TkTV0
あくまで女性向けであってギャル向けじゃないからな
928白ロムさん:2005/09/15(木) 16:50:37 ID:4aXo114t0
そうだな。あまりハデハデでも困る。

でもシャッター音に関しては同意かも…。
929白ロムさん:2005/09/15(木) 17:00:58 ID:h+RL441bO
あげとくお( ^ω^)
930白ロムさん:2005/09/15(木) 17:30:59 ID:yRU1rZJnO
おまんこぺろぺろ
931白ロムさん:2005/09/15(木) 23:56:27 ID:dNeymXTHO
ペンクみたいだったら十分ハデハデじゃないか?
932白ロムさん:2005/09/16(金) 01:55:46 ID:DSHBSzVoO
そんなんイラネ(゚听)
933白ロムさん:2005/09/16(金) 11:54:32 ID:e/x+0dRL0
背面はiPodから四角い液晶部を無くした形そのもの。
内側は癖がなくシンプル。Pみたいな感じ。
底面はF900iT。
女性向けだと思うのはラベンダーだけ。
934白ロムさん:2005/09/16(金) 19:48:15 ID:HXRQkg9xO
ペンク塗装は内側だけじゃないのか?
935白ロムさん:2005/09/16(金) 20:50:46 ID:kGZOwlyf0
蒸着塗装ってなんか微妙…
936白ロムさん:2005/09/17(土) 08:55:01 ID:GoyP6+gcO
とりあえず軽くなるのか?
937:2005/09/17(土) 09:55:43 ID:XHoimAIUO
ペンク塗装は外側だけ&一色だけ。
ラベンダーはレリーフデザイン。
ブロンズとルージュは900iみたいな質感。

ちなみに写真全画面表示可。
938白ロムさん:2005/09/17(土) 10:31:19 ID:6Ns9uZxMO
>背面はiPodから四角い液晶部を無くした形そのもの。

これがよくわからない。ボダのヌディオみたいな感じ?

>内側は癖がなくシンプル。Pみたいな感じ。

なんとなくわかる


>底面はF900iT。

つまり、カメラの位置が底面になるってこと?


939白ロムさん:2005/09/17(土) 10:40:26 ID:aF4T3Eqb0
文字じゃよくわからないから誰かイメージを描いてくれ〜
940:2005/09/17(土) 11:27:46 ID:XHoimAIUO
そう、カメラ位置はiTと同じだから縦撮りすると指がかかる位置。
閉じて横撮りする方が良いと思われる。
941白ロムさん:2005/09/17(土) 12:25:37 ID:rp94h26n0
閉じて横撮りつっても、背面液晶は丸型なんでしょ?しかもモノクロ。
ありえなくない?
942白ロムさん:2005/09/17(土) 12:28:20 ID:aF4T3Eqb0
でもそれだと背面液晶がでかくないと駄目だよねぇ??
だから、SH900iくらいの画面サイズ&ドット数(解像度?)は欲しいよな〜!!

でさ、F902iはどれくらいになる予定なの??(画面サイズ、ドット数)
943942:2005/09/17(土) 12:33:13 ID:aF4T3Eqb0
>>942>>940に対してのレスです。

>>941
モノクロではなく、65536色のSTN液晶のはずでは…??
944白ロムさん:2005/09/17(土) 12:45:17 ID:OqrafoUwO
有機ELじゃなくなったん?!
945白ロムさん:2005/09/17(土) 13:04:46 ID:VMbEEWa70
有機ELじゃないってなんかなぁ…

まだ正確な情報が出てるわけじゃないからSTNか有機ELかはわからないが…
946白ロムさん:2005/09/17(土) 13:16:08 ID:6nzx9/d/0
505iS壊れたから明日これに変えてみるわ
947白ロムさん:2005/09/17(土) 13:39:42 ID:GoyP6+gcO
>>946ちょw
948白ロムさん:2005/09/17(土) 14:13:15 ID:jeAr7+fRO
すいません自己解決しました
949白ロムさん:2005/09/17(土) 14:23:00 ID:NBb3TBcaO
とりあえず描いてみた
F902i想像図
下手でスマソ (´・ー・`)
http://m.pic.to/2qvf1
950白ロムさん:2005/09/17(土) 14:44:19 ID:jeAr7+fRO
色はパールブラウンでつか?
なかなかナイスな流線型ボディでつねwwwww
951白ロムさん:2005/09/17(土) 14:59:13 ID:6Ns9uZxMO
>>949飽きた。
適当にでも書いてりゃ、そこそこ感謝されたろうに。
952白ロムさん:2005/09/17(土) 15:36:09 ID:VMbEEWa70
>>949
PC許可しようや
953白ロムさん:2005/09/17(土) 18:08:43 ID:Pt+pMQdmO
プロソリッドに丸窓つけた感じだろ。想像はつくよな。
あとは質感と色だけど。
954白ロムさん:2005/09/17(土) 22:24:38 ID:aF4T3Eqb0
>>952
うんこの画像だから、見なくていいよ。

>>949しね
955白ロムさん:2005/09/17(土) 23:54:14 ID:z8ZxK+eq0
色は4色らしいよ!
956白ロムさん:2005/09/18(日) 22:12:20 ID:Nn5vifuX0
Fがデザインに走るといい事が無いからな・・・
高性能でダサカッコイイ感じに作ってほしいな
957白ロムさん:2005/09/18(日) 22:21:24 ID:2B62W2qHO
有機ELだよ。
http://o.pic.to/2w5db
958白ロムさん:2005/09/18(日) 22:24:37 ID:1NaoRIiV0
>>957
こんなの貼って
何がおもしろの?
959白ロムさん:2005/09/18(日) 22:45:58 ID:51RT28wA0
君みたいに反応するのを見てるのが面白いのよ
960白ロムさん:2005/09/19(月) 00:01:59 ID:AEWVipZ30
>>937
ちなみに写真全画面表示可。

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
スライドショーできる?
961白ロムさん:2005/09/19(月) 05:07:14 ID:KnU9T3HmO
おまんちょぺろぺろ
962白ロムさん:2005/09/19(月) 05:10:02 ID:6akl52sSO
>>957
グロ注意!

てか、これ何?
963白ロムさん:2005/09/19(月) 05:13:49 ID:G+3vSP7uO
>>959そうそう
964白ロムさん:2005/09/19(月) 10:33:03 ID:wJ8taHM3O
4色展開になったってね。
質感はどれも相当良いそうで。
しかしハイスペック指向ユーザはSHとDに流れそうだね。
965白ロムさん:2005/09/19(月) 10:43:29 ID:6ngDe7P5O
あとはデザインのみ!(`・ω・´)
楽しみだ
966白ロムさん:2005/09/19(月) 11:38:06 ID:4CgzPRbT0
>>964
でもDはまた初期不良とかありそうだしSHもバッテリーがなぁ…
967白ロムさん:2005/09/19(月) 17:12:32 ID:JfimeMrS0
F505iGPS→F900i→F901iC
ずっとFマンセーだった俺だが、今回は違う機種にするかも。

DがFソフトならD902iにするかな
売れなくともFが好きだったんだが…(´・ω・`)
968白ロムさん:2005/09/19(月) 17:19:00 ID:TRDLqkVEO
SHの電池量も少しはマシになってるんじゃね?

( ゚ Д゚)いらねーけどな
969白ロムさん:2005/09/19(月) 18:01:27 ID:zKTYZtG30
970白ロムさん:2005/09/19(月) 19:05:32 ID:4rAyaSH60
今F900iTを使ってる自分には、
F902iTが出ることを期待する。
青歯はいらんが、タッチパネルがあればよし!
971白ロムさん:2005/09/19(月) 21:39:39 ID:pTXT0MYd0
>>969
みれぬぞ
972白ロムさん:2005/09/19(月) 21:44:48 ID:YLSTVWy20
>>971
キャッシュがありまっせ
973白ロムさん:2005/09/20(火) 15:00:56 ID:4Rg1Pp+hO
最強
974白ロムさん:2005/09/21(水) 10:15:47 ID:avKhH0420
>969
犬激萌え
975白ロムさん :2005/09/22(木) 01:33:53 ID:lpHlTcwh0
開発者だが、このスレ見て愕然とした。
こんなに早期から情報が漏れているのか。
DのP部とK察に通報しなければ。逮捕者出ますよ。
976白ロムさん:2005/09/22(木) 02:40:18 ID:0jqtPM6pO
>>975
そうなんだ、良かったね。でももう少し大きくなってから書き込んでね(´∀`)
977白ロムさん:2005/09/22(木) 08:07:51 ID:WrcGz0hxO
音楽回りはどんな?
978白ロムさん:2005/09/22(木) 15:08:19 ID:NHVUOZf1O
今回のデザイン『Fなかなかいいじゃん!!』ってなるか『Fは。。。』ってなるかのどっちかだな
979白ロムさん:2005/09/22(木) 15:26:50 ID:2rBDN4EEO
『Fは...』っていう方に1票。
980白ロムさん:2005/09/22(木) 15:33:27 ID:oEufYvNrO
サンヨーに対抗してGPSはなし?
981白ロムさん:2005/09/22(木) 17:45:04 ID:jBi/vaZ90
>>979
見ても無いのによく言うよまったく。

>>980
ないね。つうかイラネ。
982白ロムさん:2005/09/23(金) 08:59:45 ID:CICwVCHvO
iモードのときのページ取得中ってウザいから消してください>開発者
983白ロムさん:2005/09/23(金) 09:28:15 ID:OtyjkYtxO
>>982
やはりみんな同じ事思ってるか。あの時の画面ダサ杉
984白ロムさん:2005/09/23(金) 11:03:16 ID:H6Uac/aNO
スクロールできないSHよりはマシって事で・・・
985白ロムさん:2005/09/23(金) 11:15:33 ID:FfOsl7mf0
Fだけは技術屋の発言力がまだまだ強いみたいだし。
986白ロムさん:2005/09/23(金) 19:27:50 ID:FMu8gj7U0
>>985
技術屋ってのは、ソフトの方?ハードの方?

あと新スレマダー?(うちのpcでは立てれない…)
987白ロムさん:2005/09/23(金) 19:29:39 ID:ZdQk9VGj0
立ててもいいが
何かテンプレ追加するものある?
988白ロムさん:2005/09/23(金) 19:58:28 ID:NxTNnQs4O
>>987富士通の公式ホームページ
キボンです…
989白ロムさん:2005/09/23(金) 20:28:06 ID:THZVyJuj0
よっこらセックス

FOMA F902i Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1127474801/

噂されている妄想スペックは書かないほうがいいよな?
990白ロムさん:2005/09/23(金) 21:06:06 ID:2TG3DetsO
ふ組のを少し省略した形にしたらいいんじゃない?
あれはよかった。F902への期待が高まったよ…

他の機種の購入意欲は下がったけどな(´Д`)
991白ロムさん:2005/09/24(土) 06:08:14 ID:MNm6CB7VO
Part2のスレたて乙です

さあ梅
992白ロムさん:2005/09/24(土) 06:11:51 ID:MNm6CB7VO
993白ロムさん:2005/09/24(土) 06:12:39 ID:MNm6CB7VO
ウメッシュ
994白ロムさん:2005/09/24(土) 06:17:38 ID:MNm6CB7VO
うもな
995白ロムさん:2005/09/24(土) 06:18:35 ID:MNm6CB7VO
1000
996白ロムさん:2005/09/24(土) 06:19:26 ID:a4Btn3CF0
un
997白ロムさん:2005/09/24(土) 06:20:06 ID:MNm6CB7VO
なら
998白ロムさん:2005/09/24(土) 06:20:50 ID:MNm6CB7VO
F902を
999白ロムさん:2005/09/24(土) 06:21:47 ID:MNm6CB7VO
素晴らしい携帯に
1000白ロムさん:2005/09/24(土) 06:23:35 ID:MNm6CB7VO
10000000004000000100000400
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。