【Bluetooth】FOMA F900iT Part11【タッチパネル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
897非通知さん:2005/05/25(水) 22:05:58 ID:8ebtyM180
>>896
汚くないだろ、むしろFのカメラくらいがメガピクセル機の標準くらいだと思う。
なによりFは編集機能が豊富なので携帯同士でやりとりする分にはかなり見栄えするように補正できるとこが強い。

プリントするならと考えたら所詮携帯だし…1メガピクセル機だし…富士通だよ?ってね。

携帯のカメラは携帯に送って綺麗に見える物が勝ちだと俺は思うけどな
898 ◆jpVrqsT5wE :2005/05/25(水) 22:43:34 ID:VrtiZtVmO
みなさん貴重な意見サンクスでした。
私もiTユーザーになるかもなのでよろしくです。それにしても一年たつっていうのに高いですよねー
899非通知さん:2005/05/25(水) 23:49:48 ID:LagM0PO+0
まあ、値段については後継機の噂すらない段階だからしょうがない罠。
900非通知さん:2005/05/26(木) 01:33:01 ID:00XvgdoWO
暗所、室内では900iTより901iCのが写りが悪い・・・・。
両方あるけど明確と独り言
901非通知さん:2005/05/26(木) 03:35:00 ID:R9O5AQwuO
>>900
わざわざ独り言言わなくても895がすでに暗いとこのことは書いてるわけだが…
902非通知さん:2005/05/26(木) 16:07:32 ID:pMPb/n3W0
デカいから撮りやすいよ
手ぶれしない
903非通知さん:2005/05/26(木) 19:47:46 ID:545BDAZo0
>>899
そんな高いか?
うちの近所だと新規3800円、機種変更11ヶ月9800円(もっと安かったかも)くらいだったけどな。
904非通知さん:2005/05/26(木) 22:17:09 ID:yU1j1hZHO
すいませんが一つ質問です。

ピクト行に「R」と表示されていますが、これは何でしょうか?
905非通知さん:2005/05/26(木) 22:26:54 ID:QXeD7yXK0
メッセージリクエスト
906非通知さん:2005/05/26(木) 22:31:56 ID:yU1j1hZHO
>905
どうすれば消せますか?
907非通知さん:2005/05/26(木) 22:34:36 ID:QXeD7yXK0
imode→メッセージ

メッセージ読めば消えるさ
908非通知さん:2005/05/26(木) 22:38:15 ID:yU1j1hZHO
>907
ありがとうごさいます!
消せました。
909x_x:2005/05/27(金) 09:45:12 ID:O13d4mzq0
900i公式HP (p)http://900i.nttdocomo.co.jp/

FOMA 900iシリーズサイトは終了いたしました。
FOMAに関する製品情報等は以下よりご覧ください。
製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/
ブックマークを登録されている場合は、お手数ですが設定の変更をお願いいたします。



bt後継機が発表されないまま終わってしまったわけで、、、
910非通知さん:2005/05/27(金) 14:43:05 ID:9zGwxVD50
bt後継機のM1000があるじゃん てのはおいといて

最近自分の声が相手に聞こえない状態が頻発するようになったんで
無償交換して2005/02製になりました。
しかし店頭にはモックさえないのに交換用の代替機はあるんだねえ
911非通知さん:2005/05/27(金) 18:53:27 ID:oNqhIy4UO
最近myFiTで変な現象が発生する。
どれもアンテナマーク3本、imode接続中に起こるのだが、
1,リンクをクリックすると「指定時間内に接続できませんでした。」となる。
2,同じくクリックしたとき、「接続が中断されました。」となる。
3,アプリでimode接続しているのに「通信失敗」になる。
いずれの場合もimodeに繋がったままだ。これは交換対象になるのだろうか?いつも起こるわけではないからDSで再現できるかどうか。
912非通知さん:2005/05/27(金) 19:59:17 ID:t+aWo0dF0
>>911
とりあえず電池リセットで正常復帰のヨカーン(・∀・)
913非通知さん:2005/05/27(金) 21:35:37 ID:W41a6KQl0
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20050527213315.jpg
まえ絵をうpした者です。
レイヤーもマスクも塗りつぶしツールも使えない状況で
カラーに挑戦してみました。
影とかはいちいち色を変えて、、、。
914非通知さん:2005/05/27(金) 21:38:09 ID:9aeWc7DZ0
>>903
新規で欲しくて近所のお店に片っ端からTELしたけど
在庫があったのは一軒のみで2万円超えてましたよorz
ちなみに神戸です。
915非通知さん:2005/05/27(金) 21:45:17 ID:2fK64gGMO
>>913
この機種でこのクラスのカラー絵はなかなか描けないよ。すごい根気だ。GJ!
916非通知さん:2005/05/28(土) 11:45:45 ID:5lbN7ukP0
PCからのパケット通信を利用されている方で、mopera以外の方はどこのプロバイダを使用されていますか。ちなみに私はdo-upを申し込みました。まだIDが郵送されていないので使ってませんが、どんなもんでしょうか。
917非通知さん:2005/05/28(土) 15:01:11 ID:F00j0MQZ0
PDAでBluetoothを使っての通信を最近始めた者です。
Vodafoneよりドコモの方がパケット代が安いコースにありそうなので、乗り換えを検討しているのですが、今900iTは新規でどれくらいで手にはいるでしょうか?
内の近所(群馬県南東部)では、新規22,800円ですが、都内へ出た方が安く手にはいるでしょうか?
918非通知さん:2005/05/28(土) 18:45:39 ID:QxLyfrcs0
>>917
6月から新料金プラン始まるポ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/data/plan/home.html

パケ単価の最も安いデタープランLで月額8900円
無料パケット分が120マソパケットで、超過分が1パケあたり、0.015円
ファミ割適用可らしいよ(´・ω・`)
オイラも新データープランに注目してるよ

900iTは、そろそろ品薄って聞くよ?
919非通知さん:2005/05/28(土) 22:05:31 ID:+NxjzQ7BO
>912
電池リセットしたら一日使っても変なメッセージは出なかったよ。感謝。
ところで、M1000のiモード対応版出る可能性ある?
そろそろ携帯変えたいんだけど、901iSは個人的にどれもイマイチ。M1000がiモードできれば買うんだけどな。
920さいたま:2005/05/28(土) 23:22:06 ID:6WuVTzsA0
Bluetoothヘッドセット F01を中古で購入した所説明書が無く、全く使い方が分かりません。ヘッドセット自体をハンズフリー機器検索待ちにするにはどのボタンを押したらよいのでしょうか、どなたかご存じの方ご返答お願いいたします。
921非通知さん:2005/05/28(土) 23:25:23 ID:x6qxbJ9m0
今日、地下鉄から出たら圏外だったので、電源OFFONしたら復帰した。
これって既出?
漏れも2005/02製にしてもらおっかな。

>>917
1ヶ月前、新横ビク亀で4500円だった(在庫薄で最後の一台)ので買った口だけど、
現在あるか分からないが池袋近郊とかのビク亀に電話してみ。
その他の店の殆どは22,800円だから、交通費かけても安井と思う。
922非通知さん:2005/05/28(土) 23:49:19 ID:EIuR3OKg0
923非通知さん:2005/05/29(日) 00:07:57 ID:ftiy85RY0
今日F900iTを買った人です。
8000円でGetできたけど、重い・でかい・古い(1年前)ということで、
一般の人には全然理解されないのですが色々楽しみにしてます。

今はカコイイヘッドセットとスタイラスを探し中。
イイの知ってる方いましたら教えてください。

>>914
名古屋ではショップを選べばまだありますよん。
欲しい人は名古屋へGo!
(で、いいのかな?)

>>919
ドコモショップ情報であまり確かではないけど、
M1000は当面法人用&iモードなしという話。
この話を聞いて、F900iT買ってしまいました。
924非通知さん:2005/05/29(日) 03:49:55 ID:Vgh6of4/0
>>923
>古い(1年前)
とうとうそれを言われる時期に来たか…
まあ、確かに古いけどね。でもこれを超える機種がないから仕方ないの。

M1000は様子見だけど、NOKIAあたりの新端末に今後は注目かな。
いつになるやら分からんけど。
925非通知さん:2005/05/29(日) 10:28:42 ID:xv1rOU0fO
2004年6月製を半年使ってますが、時々急激に動きが遅くなることがありますね。
不要なメール削除と、電池パック掃除してナノカーボン塗るともと通りになるので、もっさりとは感じません。
ちなみに電池パックは二個交互に使用してます。
926さいたま:2005/05/29(日) 12:21:25 ID:23bWkXNs0
>>922さん
どーも
927非通知さん:2005/05/29(日) 12:46:39 ID:CAheaRsu0
最近掛かってきた電話/掛けた電話の両方で声が相手に届かない
ことが半分くらいの確率で発生するようになりました。

やっぱ交換、、、だよね。
928非通知さん:2005/05/30(月) 02:35:22 ID:k40/UB+m0
>>918
下のほうを良く嫁。

※ データプランは、音声通話・iモード・メロディコール・WORLD WING・マルチアクセス・デュアルネットワークサービス・留守番電話サービス・キャッチホン・番号通知お願いサービスはご利用いただけません。

だめぢゃん。
929非通知さん:2005/05/30(月) 07:09:40 ID:FwF3dZ64O
全くつかえないな
糞だ糞!
930非通知さん:2005/05/30(月) 07:24:43 ID:OoSRMNg10
ゴミ作ってどうすんだドキュモは
931非通知さん:2005/05/30(月) 08:43:23 ID:Y+B4n8q/0
おつかれさまです。
932非通知さん:2005/05/30(月) 08:49:00 ID:zyeLqyzT0
>>928
>917は、
>PDAでBluetoothを使っての通信
と言っているよ
なので

・音声通話・iモード・メロディコール
・WORLD WING・マルチアクセス
・デュアルネットワークサービス
・留守番電話サービス・キャッチホン
・番号通知お願いサービス
は、関係ないポ
933非通知さん:2005/05/30(月) 12:40:57 ID:mjoslGtCO
>>932
純粋に無線モデムとして携帯を持ち歩くのか…。
青歯携帯のカード端末に対するアドバンテージって、携帯電話がそのまま
無線モデムに「も」なるという部分にあると思ってたんだけど。モデムのみの
利用なら、なんか気分的にカードより嵩張るような。
まあ使い方は好き好きだけど。
934非通知さん:2005/05/30(月) 13:09:24 ID:fI80U21R0
・固有の電源を持っている
・機器が複数あるときに差し替える必要が無い
・そもそもカードスロットが無い場合もある
等々
935非通知さん:2005/05/30(月) 13:22:52 ID:TWWF9KsAO
つ音声プラン+パケパク90ドゾー
936非通知さん:2005/05/30(月) 13:27:40 ID:emHe6il/0
2005/02製にて改善されたところを教えてくれそん
937非通知さん:2005/05/30(月) 19:05:49 ID:iC+5G8NC0
電池パック入れるところに2005/02製って書かれるようになった
938非通知さん:2005/05/30(月) 20:13:38 ID:M0FDBhxE0
着モがメール着信音に設定できないのもアレだけど
目覚ましにすら出来ないってのはあんまりだよなぁ
939非通知さん:2005/05/30(月) 20:37:47 ID:tAb9yDH90
>>917
ご近所さんハケーン!
940917:2005/05/30(月) 21:03:28 ID:ZIN2LeyN0
気がついたら結構な数のレスが・・・
で、いろいろ憶測を呼ぶような書き込みをしてしまったので、ここで私の環境
を整理しますと

PDA iPAQ h4350    ・・・CFスロットが無いため、データ通信カードが使えないが
                 無線LANとBluetoothを内蔵しているため、Bluetoothを搭
                 載した携帯電話で通信

携帯 Vodafone 702NK・・・Bluetoothを搭載しているので現在これで通信。でも、料
                金がハッピーパケットスーパーを使っても1パケット0.04
円にしかならないので、ドコモを検討中

という状態です。

 第一義的な目的としては無線モデムとして使うことなのです。でも、「パケ・ホー
ダイ」を使えば、702NKで出来なかったアプリを使っての定額が出来るので、本音を
言えばiモードも併用したいところです。でも無料通信分がパケ・ホーダイには無い
のでかえって料金が高くなるかもしれないし、他のパケットパックとも併用できない
んですよね。プランを検討していたら、わざとデータ通信させたくないのか?と思え
きました(泣)
 通信でF900iTを使っている人って結構いると思うのですが、どのような料金プラン
で契約しているのでしょうか?
941非通知さん:2005/05/30(月) 21:48:06 ID:WHdhhelN0
Bluetooth定額プランきぼん
942非通知さん:2005/05/30(月) 23:06:21 ID:jj3IQtrv0
>>940
わしもCFスロットなしrx3715持ってます
無線モデムとしてBluetooth携帯のF900iT狙ってるけど
地元でドコにも売ってない・・・

とにかくパケ死はイヤ
昔ながらの時間課金がいいけど
auもボーダもパケット課金
ドコモでFiT64kしか選択肢がないのに


 Bluetoothが普及したら困る人いるのかよと言いたくなる・・・
943非通知さん:2005/05/30(月) 23:33:39 ID:nu03at3M0
>>940
このスレで言うのもアレだが、
今度出るauのW31Tあたりにしてパケット割WINミドルもしくはスーパーにしたら?
PCサイトビューワーがついているから携帯でのネット閲覧に関しては上限5700円で定額だし、
用途しだいではあるけどPDAの使用頻度がけっこう減るかも。
ミドルは4000円で0.025円/パケット、スーパーは7500円で0.015円/パケットと今よりは確実に安いはず。
944非通知さん:2005/05/31(火) 00:18:03 ID:cjFxPDn70
>>940
俺も似たような状況。
でね、ドコモの料金プラン見ててちょっと思いついたことがある。
明日知り合いの携帯屋に確認してみるつもり。

モデム代わりって用途なら結構安く済ませられるかも。
945944:2005/05/31(火) 00:22:40 ID:cjFxPDn70
でもまあ、普通に943が言うようにしといたほうがいいかとは思ってるけどさ。

iPAQのためにbluetooth携帯をいろいろ探した挙句、PCSVのおかげでiPAQがお払い箱になる可能性もあるなあ...皮肉だぁ。
946非通知さん
あとは、>>940にとって「アプリを使った定額通信」がどれくらいの位置を占めるかによるけどね。
コスト的にはauがやや安いけどauには勝手アプリがないので。PCサイトビューアに魅力を感じるかどうかもある。
利用形態により試算
(1)重要度:アプリ通信>iPAQ、通信量:アプリ通信>iPAQ ならドコモでパケホ(1パケ0.02円)=10,600円(無料通信分4,050円)
(2)重要度:アプリ通信>iPAQ、通信量:iPAQ>アプリ通信 ならドコモでPP90(1パケ0.01円)=12,900円(無料通信分9,750円)
(3)重要度:iPAQ>>>アプリ通信 ならauでWINスーパーパック(1パケ0.01円)=11,400円(無料通信分8,500円)
プランは最安のもの。ダブル定額はデータ通信ではあまり得にならなさそうなので省略。

と、ここまで書いて気付いたが、アプリってjigブラウザか?