徹底先行の選手を徹底的に応援するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山本真矢
浦山、金山、乾 etc.....

大きい着の為に点数は伸びない、労働単価は安い、
あまりに報われる事は少ない。
それでもひたすら逃げ続ける不器用で健気な彼ら・・・

彼らがいなければ競輪がどれほどツマラナイ事か、
と感謝、労いながら応援するスレです。


(同時にひどいイン乞食、早めの使い捨て番手捲り乞食、
前を残す技術の無さを露呈したマーク屋もどき、
などを見たら徹底的に晒し、糾弾し、罵ってやって下さい。)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 02:54:36 ID:cq9X/Z4U
増成
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 04:20:22 ID:hJdOoNYY
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 04:30:56 ID:hJdOoNYY
乾、中村、峠、徹底先行でS1になるやつらこそ、本物の競輪選手だ!
この三人は時期S1が決まってるし頑張ってほしい!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 05:14:06 ID:dvPTWrgd
星野嘉寛(三重49期)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 07:26:04 ID:JpW/6p69
水書。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 07:36:41 ID:LyRUVMhY
佐々木
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 08:00:37 ID:xlZqySgr
藤田竜矢。
静岡の大沼孝行はどうか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 08:19:50 ID:EGjkTqCe
村上 渡邉一成 大屋健司 田村英輝 川島聖隆 松田優一
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 08:56:15 ID:gQhCUXXh
池崎 太郎の名前を 何故出してくれない???
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:08:55 ID:hNVxMc6T
選手:とりあえず逃げれば選手から嫌われる事が無い

彼等は勝ちたくて、稼ぎたくて、逃げている訳ではない。
レース駆け引きを考えるのが嫌いな人達。


客:とりあえず逃げてくれれば予想がラク、車券も取れそう

選手心理・力関係・脚質の違いを読む知的な推理の楽しみを捨ててでも、彼等はこういう競輪が好き。
考えるのが嫌いな人達。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:33:42 ID:28ujU4yE
>>8
大沼はどちらかと言えば捲りが得意なタイプで、徹底先行ではないと思う。
S級では先行してるけど、A級時代はほとんど捲りだった。

徹底先行がいるレースは車券的にも考えやすくて助かる。
今日の玉野11R、茨城の須賀には何とか見せ場を作ってもらいたい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:59:45 ID:JpW/6p69
松岡彰洋。花月園全日本選抜は惜しかった。去年のオールスターは松岡の無器用さがでたな。随分叩かれたけど。なりふり構わぬガムシャラで遮二無二もがく姿には胸が熱くなる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:01:26 ID:Fof33FqO
>レース駆け引きを考えるのが嫌いな人達。

違うよ、徹底先行屋の脚質に共通したものがある事を考えてみれば良い。
いくら頭で考えても対応できないんだよ。

長塚が「スプリンターにも色々あって、その中でも僕は一番極端な脚質」
と言っていたが
地脚タイプにも色々あってその中でも一番極端な連中(長塚と真逆w)
が必然的に徹底先行屋になってる。
彼らが生き残る為には選択の余地はなかったのだよ。

だから稲垣あたりが徹底先行みたいな事をやってるのは極めて邪道!
近畿のロートルウンコマーク屋連中に騙されてるんだよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 13:38:12 ID:NNqfR1ae
むしろ逃げて三着を目指すのはとても賢い選択だと思うよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 14:22:05 ID:lsf8ibGW
長尾は?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:37:21 ID:5r0+X/DO
増成
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:18:36 ID:CxOljmzY
金山栄治を忘れてまおらまいか!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:06:28 ID:vsRYRq30
先頭に出とろうが。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:09:07 ID:glJJXLBt
高田真幸
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:33:22 ID:ssZRAl32
>>13今や松岡は徹底先行屋ではない。若手の番手で追込みやったり、最近はほとんど捲りばかり
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:06:28 ID:BjwbeDHm
山下
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:09:41 ID:BjwbeDHm
鎌田
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:11:04 ID:BjwbeDHm
増田
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:12:09 ID:BjwbeDHm
岡田
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:13:52 ID:BjwbeDHm
大島
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:14:57 ID:BjwbeDHm
山田
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:16:02 ID:BjwbeDHm
花子
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:16:32 ID:4xpDcRfX
工藤
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:20:25 ID:BjwbeDHm
桑田!おしまい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:11:56 ID:ssZRAl32
バカが消えたところで、東京の池崎太郎
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:01:11 ID:9JqGOEGl
山本真矢 ブルーシート先行
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:25:16 ID:hNVxMc6T
平原輝弥
ホームベース先行
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:48:11 ID:hNVxMc6T
山崎芳仁 若年寄り先行
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:41:08 ID:pczOf748
>21
結局,連に絡むのは逃げた時だけ。馬渕のほうが器用。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:04:17 ID:piRLDrrb
兵庫の橋本、山口の古見
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:16:58 ID:vn41Gl3v
1の上げた選手、全部徹底先行ってより捲くりのきかない先行屋って感じだな。
説得力もたせるにはマーク屋と追い込み屋みたいに、ある程度S1でも勝星は必要。
そんな逃げ屋今はいないけどね。
3823:2006/03/14(火) 01:17:16 ID:OEjehCp5
埼玉 藤田竜矢 東京 宮川 誠 両方逃げ一本!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:52:47 ID:+o9G3uRx
>>37
捲くりがきかないから先行する。
先行しても粘れないから捲くり、追い込みにまわる。
脚質によって走法を決めるんだからそれはそんなもんだろう。

ただ今はルール等のために逃げ屋が育ちにくい環境にはある。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:29:37 ID:9c9Nccu8
渡辺一成はらしくなかったね
世界戦帰りらしいので、疲れが残ってたか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:52:46 ID:KyH20xex
長尾博幸
いい選手だねえ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:00:52 ID:vmAk+MAd
茨城の89期 須賀 和彦って良いね!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:59:41 ID:KyH20xex
内へ徹底潜行
加藤慎平
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:48:41 ID:KyH20xex
浦山一栄が
FTピックアップに
出てんじゃねーか
かっこいいーーーーーー
割とまともに喋るんだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:10:37 ID:CZU0Wahz
帰宅部からって凄いな。
遅咲きなのも納得できる。
しかし街道にでないってのも珍しいな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:15:54 ID:PLkyh3iD
自宅でパワーマックス中心にやってるから、あんなに色白なのか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:50:21 ID:dOGL1UzM
逃げながら自分でブロックする選手。
村上、稲垣、山岸の京都勢。高城信雄。
最近では岡田征陽や平原まで真似しはじめた。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:47:28 ID:SxVJOaqU
平原は後ろがついてこれねーからな。
突っ張り先行多いと徹底先行ってイメージになるかな、俺は。
車券? ンなもんから買えないよw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:31:49 ID:/xFT/rEy
平原なんて徹底先行じゃないよ
今は若いし意識して先行するようにしてるって感じでしょ
ダッシュ鋭くて、捲りに回っても凄いのは
逃げが多くても一時的なもの(であるべき)だよ。

そういう本来幅の広い戦法に対応できるタイプが
あんまり先行に拘りすぎるともったいないし邪道だし、
キャリア無駄にする事になって競輪界にとってももったいないと思う事多いよ。
例えば近畿のウンコロートルマーカー連中に洗脳されてる稲垣とか
(シツコイっちゅーねんw)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:04:25 ID:FzIfut4B
昨日、高田大輔が小松島で逃げながらイン粘りしてうまく家田に嵌った。
ちょっとせこかったが、恵まれた体格を生かした競走だった。

同じく昨日、大井崇が地元取手で逃げ切って200勝おめでとう。
番手の木村泰丈は若干遠慮気味だったかも。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:34:52 ID:yIUAZ0Y2
伊藤大理(長野)が取手で2日連続先行して、
2日連続番手まくりされてました。
本人は9着9着。
番手まわった赤の他人、川口輝明(北海道)、黒田直記(静岡)はともに1着。
http://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdpsen.Sen1?SNO=013690
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:43:48 ID:rks7GKoI
後ろに恵まれない先行選手はツライね〜。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:38:36 ID:jwF8++Nt
最近番手が仕事しないからな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:48:05 ID:BaljBTP4
明日和歌山で藤田竜矢見てくる。問題は台が仕事してくれるかどうか…。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:20:16 ID:qDolJ+KS
乾準一は早くも徹底先行じゃなくなりつつあるのか。
昨日今日の取手の走りは。
まだまだ魅せるレースしてほしいい。
56マナカナ:2006/03/19(日) 23:57:51 ID:kWtnxWjj
徹底先行ってスタイルは
あんまし好きじゃないれす
自分が少しでも良い着を狙う中で、自分の脚質に合った策をチョイスして欲しいのら
村上さんは好きな選手だけど、お金を賭けた時に着を度外視した競走をされると
少しばかり傲慢と云うか、自己満足が過ぎる様に感じてしまうのれす
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:33:19 ID:ebgwvdvj
競輪であるがゆえにしかたがない。
でも彼はそれを予測させるというか匂わせるようなコメントをしてくれるけどな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:33:59 ID:b7r11yuK
先行って己が勝つ為の戦法なんだけどな〜
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:12:09 ID:aAk1er4U
金山ナイス。

新田と井上はアホだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:04:19 ID:TAJUfkwY
ボソッ)
山本真矢が特別決勝で番手にハマった瞬間が
競輪史における徹底先行のハイライト
61名無し:2006/04/02(日) 21:02:06 ID:jhrtxwuL
静岡いったが、昨日といい、今日といい、藤田は良いな。買いにくい選手だが見てる分にはよい
6254:2006/04/03(月) 09:13:35 ID:t5qeyVhm
>>61
初日なら漏れも行った。ホームで必死に藤田応援してますたw
今日も2車でも逃げそうだね。今日藤田の誕生日だし優勝してほしいな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 04:15:22 ID:Qo79HtQA
アホさ加減では山本だろう。
捲くりを知らん男だった。
海田のカマシも好きだった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:06:03 ID:TyHAmLJ/
落ち目の村上
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:35:10 ID:W6SPCpoP
浦山一栄ってかなりの福耳だな。
耳たぶにボリュームがある。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:54:14 ID:MkOgvt8M
藤田と荻原をF1の準決勝でブツけるなよ
函館は相変わらずどうにもならんな
笠松のカスが恵まれる様な組み方してもしゃーないだろーが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:12:12 ID:7piQkUhy
徹底先行なんてくだらんね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:08:10 ID:H9Y0ctRy
>>65
福耳なら有坂が最強
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 02:37:18 ID:qxh+kPfC
徹底先行には車券になるヤツとならないヤツが居る。

車券になるヤツの代表格が増成・池崎・金山・大井。
こいつらは勝つ為の手段として先行一本を選択した本物の逃げ選手。

ならないヤツの代表格が村上・稲垣・乾・長尾の近畿勢。
こいつらは松本整に洗脳されたエセ競輪道の信者。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:26:54 ID:pG6EujmM
川崎9レースの五十嵐は、山田幸司のナイスアシストで3着ですた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:49:32 ID:CxJuxrJK
今日の函館6レースに出てくる
本田晶紀(栃木)
バック線通過後の粘りに難があるけど、がんばってほしいなあ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:09:30 ID:PGo58rOs
高城、お前もか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 05:22:56 ID:n2gR5cL/
テクないなら逃げろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:40:38 ID:U0Ue+986
http://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdpsen.Sen2?SNO=013889
徹底先行ってトコも気にいったけど、それより好きなプロフが(爆
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:53:04 ID:47755GNv
>>74

わはははははは。久しぶりに夜中に大笑いした。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:23:37 ID:xBcmqfnm
>>74
ウホっ、こんな逸材がいたとは、、、
しかし徹底先行な点は明田や北津留のような
セコイ若手よりよっぽど好感が持てるよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:33:07 ID:g2z5Zzuh
>>74
二次裏って何ですか?
オッサンなんで、わかりません
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:06:52 ID:tIIwlyIG
>>74
この人、むかしどっかのスレで話題になってたよね。
その時のプロフの座右の銘は「買わずに後悔するよりは、買って後悔しろ」
みたいのだったと思う。
筋金入りのヲタコレクターだと思った。
7974:2006/05/11(木) 17:06:43 ID:wuWKk7Bm
>>77
二次元の裏モノ、アダルトアニメの無修正版って事です。

気に入ったんで、ダンマク作ったろかな・・・蒼星石イラスト入りで(w
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:32:38 ID:GgMgj1gT
>二次元の裏モノ、アダルトアニメの無修正版って事です。

何言ってんだお前・・・(;´Д`)
二次裏ってのはふたばちゃんねるっていう掲示板の二次元裏板の事
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:12:33 ID:YW0PAEin
好きな女性蒼い子かよwwwwwwwwww
だぁが渡さん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:23:58 ID:Fqwj9p8d
むしろプロフの最下段に爆笑。「ウホッ いい選手」と言われたいのかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:41:13 ID:Lo+e5efB
真の最強選手がA2にいたな。
A2から止まってるみたいだけど
蒼星石にうつつ抜かして
練習できてないんじゃないかwwww

>>79
団幕に同類の客が寄ってきて
応援団できそうだなwwww
下手したら本人からアプローチがあるかも。
8474:2006/05/14(日) 18:10:06 ID:9gyshGR7
>>80
あ、失礼しましたm(__)m
85誘導員:2006/05/14(日) 22:37:40 ID:X4aP1rL7
【オタな俺に】87期・池本和俊【賭けないか?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1147542104/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:31:29 ID:aXaNwtFT
山本真也オメ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 09:17:51 ID:164jka81
山崎は自分で徹底先行じゃないって言ってるし、
もう徹底先行(が通用する)の時代は終わったのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:43:26 ID:m3pbuuTJ
藤田が記念特選に乗っていて驚き。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:05:30 ID:L4mzfVMv
あげ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:33:58 ID:eAq7Bs8B
川島聖隆ってオタクっぽいな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:53:39 ID:0bwIjEl5
http://tvaccident.blog68.fc2.com/
競輪の7車同時落車シーン
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:11:43 ID:ll2jhwHw
稲垣VS太田の新旧ももがき愛対決は良かった。
稲垣は昨日逃げておけばよかったのにな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:53:45 ID:NeWpeDxG
兵庫90期の篠塚光一って
梶応よりも大門っぽいサングラスかけて走ってるが
視力が弱いのか?
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membrecent?SNO=014102
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:11:04 ID:hvUJ/Rhz
川島聖隆のブログ

鐘発進!!「先行」にこだわる人のブログ
http://keirin77.blog49.fc2.com/
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:24:11 ID:pQEeORud
>>87
終わったかどうかはよく知らないけど、徹底先行の時代そのものがあったのか?
96po:2006/07/28(金) 19:54:18 ID:rNb9nyfr
先行選手は勇気と度胸とゆうけれど
勇気と度胸のせいで展開がムチャクチャに
競輪精神論はもうコリゴリ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:20:31 ID:WoPlTPSW
福井初日、増成だめだったorz
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:46:07 ID:YDhyiZOh
市田も追い込みじゃ魅力ないな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:34:07 ID:lEygyL4g
何を今更。かなり前から自在じゃん。しかも自力かなり残した。チンぺーよりよっぽどマシ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:17:03 ID:lEygyL4g
池崎太郎がやっぱいい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:09:41 ID:YDhyiZOh
>>99徹底先行の選手を徹底的に応援するスレ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 07:16:14 ID:8z51QfK0
最近、峠は行きっぷりがわるくなってる。

山本真矢は、昨日小倉ナイター決勝で、
他人(地元の長野)がつけてもきっぷよく行った。
あの先行へのこだわりは一体なんなんだろうか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 07:30:03 ID:+8e9Wa14
真也の場合捲りが滅多に決まらないから
てゆうか、逃げなきゃしょうがないって知ってるやろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:36:35 ID:fYQk63Ss
徹底と言われると、思い浮かぶのはやっぱ山本だねぇ。
吉岡と一緒のレースで同期ラインって状況になったら
やっぱ山本が前になるのかな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 07:51:41 ID:jwUX/mSy
チハラ  ヒロユキ
千原 洋晋(和歌山78期 A級1班)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membrecent?SNO=013205
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:52:25 ID:QPm62AgT
だいたい自分の脚質に合わせた競走に自然になっていくもんだろう
トップスピードが足りないからそれ補う為に早めに駆けるとかさ。
スプリンターが>>1の連中の様な競走スタイル目指しても仕方ないだろ。
みんな同じ様に自分の能力やタイプに合わせて一生懸命やっているだけのに
徹底先行は印象良くて逆に得しているんじゃないかと思う時あるな。
埼玉の藤田なんて大して強くないのに妙に人気あるだろ。
確かに行きっぷりはいいが現状ああいう競走しないとS級で生き残れないというか
自分の脚質からいって力を出し切る為に自然とああなってるだけなのに・・、と思う訳よ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:55:30 ID:QPm62AgT
それは追い込み屋も捲りやも同じだろ、とね。

だから玉砕がわかりきっているのは邪道だな。

まあ長い目で考えて若い時に地脚鍛える為に一時的に意識して逃げてる、
というのは少し理解は出来るがな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:52:23 ID:hbeGllGD
age
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:39:12 ID:9C1/xfyp
富原忠夫 はまだ現役? やっぱり徹底先行?

それと 松本聖史( 字 間違ったいたらゴメン )は?

110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 02:25:19 ID:oUkbzzGQ
>>109
富原忠夫は一応まだ現役だけど、数年間一度も走ってないはず。
選手会の理事さんだから、A級3班のまま引退にならないみたい。
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/FindSensyu?KIND=0&SEI=&SNO=9802&MEI=&SOT=&HKN=0&KYU=0&GEN=ON

ttp://home8.highway.ne.jp/mayumi_e/k-cia/MK01.html
によると、最終出走は2001/07/11になっている。


松本聖志(岐阜A級1班)なら、
脚質は一応追込になってるけど、
近況、逃げや捲りの決まり手も若干ある。
プライベートで空手(教室?)の先生をやってるって数年前に聞いたが、
今もやってるのかな。詳しくなくてスマソ。
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/FindSensyu?KIND=0&SEI=&SNO=10957&MEI=&SOT=&HKN=0&KYU=0&GEN=ON
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:45:10 ID:QJtOIgDp
>>110
サンクスです。

112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:04:40 ID:4Bb6xLKB
乾準一がんばれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:49:06 ID:wqR88PIO
20年前の滝沢先生。二着以下と大差、そんな選手はもう出てこないだろうな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:17:06 ID:Nsl6L471
徹底先行の中には、何才になっても落車が恐いために
ずっと先行しかできない選手もいるのだろうか。

例えもしそうだとしても、やっぱり先行選手は競輪の華だ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:52:26 ID:BOQwK4Jw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 06:36:19 ID:YGxv45OS
>先行選手は競輪の華だ
禿 同
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:36:58 ID:Xsl0jecR
乾:次期S2陥落
池崎:次期S1昇格

二人とも 頑張れ!
俺は応援してるぞ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:45:29 ID:aDv9yiW8
水書
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:47:28 ID:3jmNhzLD
小銭で買って応援するなら『応援するなら、大金賭けろ〜』
と安達祐実が申しております。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:11:26 ID:Eh7tZ/8H
今更安達祐実に言われてもねぇ〜
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:33:12 ID:WaGDDHAw


徹底先行の藤田竜矢が出る番組が 今日放送される
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/news/index_news/index_khn20060906_1.html

「打鐘!北京五輪への道 世界最速ヒーロー列伝」
■ 9月9日(土) 午前10:30〜11:25
■ 日本テレビ系列全国28局ネット

■主な内容
日本競輪界と五輪
ラルフ鈴木体験取材〜競輪選手はこんなに凄い
父子鷹・北津留翼物語<北津留 翼> 
国際競輪 世界との対決<藤田 竜矢>
競輪学校 明日のスターを夢見て<日本競輪学校>
ミスター競輪 <吉岡 稔真>     
8年がかりで肉体改造<金子 貴志>
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:37:02 ID:4i7WruFD
捲くりの効かない先行屋 増成富夫
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:44:26 ID:H/5WSphk
ダントツで増成だろな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 05:01:27 ID:FY/sG40R
真矢は?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 05:20:26 ID:kR6BlZY9
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 04:41:02 ID:11nwrNzf
朝倉佳弘(東京・90期)


朝倉、予想外の展開も逃げ切る/競輪
http://www.nikkansports.co.jp/race/keirin-kyotei/p-rc-tp1-20060914-89716.html
<川崎競輪>◇初日◇13日
新鋭の朝倉佳弘(25=東京)が、現在の充実ぶりを示すように初日8Rを逃げ切った。
伊郷がインで粘る予想外の展開だったが、落ち着いて踏み込み黒部とワンツーを決めた。
166センチの小兵ながらスピードには定評がある。
過去10場所でバック本数23回、ホームも同数でほとんど打鐘から先行態勢を取っている。
アマチュア時代も全日本学生選手権スプリントで優勝した。
一見、典型的な先行選手に思えるが
「僕は地脚タイプ。展開によってはカマシ、ゴチャゴチャしたらさばきも」。
柔軟に対応する準備はできているが、
「先行でS級に上がってこないと居場所がないって先輩に言われて」
と基本はあくまで先行だ。
「チャレンジする気持ちで」
と力を入れる9Rに注目したい。

[2006年9月14日8時55分 紙面から]

http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membrecent?SNO=014071
http://keirin.jp/i/dfw/dataplaza/guest/mobile/sensyu2.im?SNO=014071
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:03:32 ID:XzXnyvEV
南修二は?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:21:39 ID:tpoR2BeS
南修二は捲くり5割超えてるので違うのでわ
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membrecent?SNO=013962

今日の観音寺準決B、
峠祐介が、同県の後輩・藤田竜矢の後ろを回るよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:56:36 ID:L2tf80I3
南なんてデータ見るまでもないやん

藤田ー峠か? ダメだったみたいだが、そりゃ凄い並びだ
番組屋が組む番組だとあり得ないもんな
F1だと同じ斡旋もないだろうな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:48:47 ID:3p/tg8Lq
昔、向日町準決で山本・十文字・小嶋の三人が出場!
金田、池尻の4―4の33番人気500円押さえて6万勝った。

青板から三人のスプリントになり、レースはめちゃめちゃ!
1312年生:2006/10/17(火) 02:59:36 ID:ydiJOfYq
117さん、自分も池崎、乾は好きです。スタイルを変えずにがんばってほしい!乾、池崎嫌いな人はいないんじゃないのかなぁ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:02:26 ID:D93cDHAR
乾や池崎みたいのは
変えたらA級選手並みの戦いしか出来ないの自分でわかっているから大丈夫
変えたくても変えられないんだよ

1332年生:2006/10/17(火) 03:27:25 ID:ydiJOfYq
そうなんだ。こだわりがあるのかと思ってたよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 10:28:06 ID:D1h+LPQw
無神経な差別発言から、人の後ろは絶対回らないと決意したヤツもいるしな。

競輪界も単純じゃないね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 10:47:43 ID:fOE3t+ta
>>134
すみません、その選手は誰ですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:35:45 ID:H36E5dpV
本日の京王閣 浦山と峠がそれぞれ快調にHB取ってました。
さらに浦山は地元戦で佐久間を持ってきていい仕事ぶりだった。

万が一浦山と峠が決勝に残ったら。。。。。。
埼京2人だけでもやっぱり別線か?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:42:13 ID:H5as4EvN
山本真矢のHB回数が減りつつある

2006/10/25 更新
直近4ヶ月成績
ホーム回数 14
バック回数 12
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membrecent?SNO=012217
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 05:47:24 ID:f/XtUdHD
富原忠夫 ふるさとダービー防府でのトークショーに出演
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:13:48 ID:EsnRHMiN
今日の村上かな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:34:06 ID:vWB7+ace
定 期 保 守 活 動
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:40:36 ID:clqoQAn2
定 期 保 守 活 動
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:47:25 ID:szFhz6QT

A級の現役徹底先行選手ってとこか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 08:54:54 ID:FyGu6pwF
昨日の向日町で 山本真矢V


「差し」になったけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:18:29 ID:eSSmRty3
山本が差しだと!
あいつはひたすら逃げて欲しい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:15:11 ID:9PFt9HXE
金山西武園優勝あるな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:07:25 ID:jqZMKfsc
山本真矢は逃げしか出来ないのに特別決勝行ったんだよな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:09:35 ID:4VhjkvQL
全盛期の村上ほどではないけど、徹底先行の中ではトップクラスだった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:36:46 ID:++jVj4Cp
向日町のは番手回って絶好だったからな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:14:35 ID:dEhRHStU
松本一成、乾、中村、池崎
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:20:16 ID:uwPJ3MUf
増成富夫だろ=徹底先行
でも最高は高原えいごかな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:20:33 ID:9naOr6nx
先行一車は迷わず買え                                          臼井はだめよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:53:39 ID:4bJQV4CS
>>146
二次予選では中段から捲ったんだよ。
番手の野原を千切って。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:48:15 ID:9og44Egl
川島聖隆 滋賀→香川
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:34:12 ID:woHLLkFR
>>152
覚えてるぞ!
2着は和泉田の捲りに乗った佐々木龍じゃなかった?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:22:10 ID:oErkV7dc
松尾ガンガレ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:29:25 ID:8WBU3JyP
現代競輪では増成富夫だろうな
純粋な逃屋は
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:24:33 ID:TnH9iC4N
山本真矢じゃなくて山本健也だなこれからは
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:14:21 ID:bs8KcuLX
茨城たったか栃木にいただろう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:08:16 ID:6cm9XLtL
和歌山記念二次予選B
浦山一栄は、坂本亮馬相手に主導権とれず、浮いちゃって9着だった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:53:31 ID:NON/6VQB
平塚、西武園なら差されないだろうな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:13:53 ID:lKjllCpw
立川ならズブズブだろうな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:54:18 ID:1MHgTLMn
浦山はどうして長期欠場してたの?
和歌山の走りを見てると、明らかに足が落ちていて買えないよ。
早期復活を求む!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:37:36 ID:LOo3Eo70
>>156
増成ほど捲くりが効かない奴は他にはいないな。
B踏んでなんぼ Bで絶好の4番手だったら車券捨てるな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:04:13 ID:68iyTXRK
最近の松尾は凄いな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:11:08 ID:+SHwwZJM
地脚タイプの方が大成するからな ダッシュ野郎は駄目だな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:16:00 ID:aca9PjVA
金山オメコ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:15:55 ID:cO6KfY/D
池崎オメコ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:47:11 ID:e7Yzrl2U
金山の今日の落車かなり深刻みたいだぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 04:02:09 ID:ZMnSF2R9
>>168
詳細キボン
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 04:14:37 ID:bpNrLCHM
そうだね!!!山本真矢は、先行日本一だ〜〜〜!
小嶋や吉岡、神山???、海田、坂本???山崎、武田???
山本真矢こそ、徹底先行の鏡だ!星だ!太陽だ!
生涯先行で、行ってくれ!!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:14:00 ID:OW7hbO4F
増成富夫ダメだな
逃げ残ることが不可能なだけでなく、流しすぎて主導権とることさえできない消極的なレースも最近多い
選手プロフィール見ると次期A級1班になってるし
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:22:16 ID:zuwrNydV
増成は最近捲り志向だな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:33:46 ID:wfX0xySS
乾、峠、中村一は最近、結果も出してるよな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:58:17 ID:o9+8eDkp
徹底先行と言えば
これからは、
志村タイガー
間違いない!!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 02:13:54 ID:MoZR+3fY
志村太賀は徹底先行ではないのかもね
捲りの決まり手も3割以上ある
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 04:07:28 ID:UCKsbwW6
中村1将は徹底先行じゃねーよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 04:20:29 ID:jVvj9Q9a
>>171もう増成も歳なんだよ・勘弁してやってくれや
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:23:10 ID:UCRAZYj4
大井崇 次期A級1班

直近4ヶ月成績
総出走回数 22
ホーム回数 17
バック回数 13

3連対率 9.0
連対時の決まり手 逃げ100.0%

それでも徹底先行を貫くのか?!
あんたは偉い!よく頑張ったよ、でももういいだろ
頼むから捲りもやって勝つことを考えてくれ!

http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membprofile?SNO=012791
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:31:28 ID:hy4TJ9s8
徹底先行なんてやってる様な奴は
よほど展開向かんと捲りなんて決まらんのだよ
んだから徹底先行やってるんだべさ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:58:10 ID:+Kwff4u1
島野にまた逃げの決まり手が
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:27:40 ID:+/HA6D01
北澤育夫
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membprofile?SNO=012880

やけくそで先行してるのか?
来期はまたA級
頑張ってほしいがこのままだと今期S級の点数とれないがな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:33:58 ID:Q0yXoegB
三重の松岡をなんとかして下さい。
酷すぎる・・・・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:16:51 ID:eXMYAuP/
高知の篠原龍馬なんてどうですか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:29:14 ID:FtG04FrT
徹底先行選手かぁ 村上は1抜けって感じやね稲垣も… 志村?あれは問題外しょ! 弱いけど乾と田村英樹と浦山と大井と金山かな?若手では関東の藤田 志村なんかと違って徹底先行でしょ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:36:37 ID:L1Wkyvq8
池崎は?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:45:22 ID:Qye8ZMe1
岐阜の松尾
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:20:46 ID:eXMYAuP/
岐阜の竹田和幸
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:27:57 ID:uaMDB/ld
徹底先行の選手・徹底先行マニアは必見

競輪酒場「郷愁劇場」
第十夜
豊橋競輪を考える
http://www.keirin.toyohashi.aichi.jp/makuru/kyoshu1_10.html
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:53:59 ID:nW+maumK
河内 正一
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:25:53 ID:/St1/PUb
広島の補充・増成、
捲りやるなら中途半端なのやめれ
昨日は中団とったのに下手すぎた

と思ったら、今日捲りで1着とってるな
がんばれよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:15:09 ID:PTQu1DU0
浦山と峠がダービー二次予選に進出で奮闘中
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:50:52 ID:G7l/8m+7
平塚F1の川島聖隆、まずは予選を勝ち抜けよ!
特選スタートの志村、藤田竜矢、飯野の対戦を希望
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:56:17 ID:84Azv6Eo
高知 小松正典
愛知 星野嘉明←字が微妙…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 10:25:02 ID:Tn46UuGd
最近で一番の徹底先行ぶりを見せてるのは埼玉の藤田竜也かな
もう少しギアを小さくすれば4角回ってから踏み直せる気もするが
まあそんな単純なものでもないか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:58:04 ID:4M6r6CaV
KO閣で浦山が福田直樹の番手まわり
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:13:01 ID:9L5ruurz
そして番手捲りで快勝
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:45:19 ID:A1t+7XUD
最近の永井は本当にいい感じだな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:49:30 ID:01/2dXYu
今日の浦山を見れば
徹底先行の選手はなぜ徹底先行なんて戦法をひたすら貫いているのか
よーくわかる事でしょう。


脚質的にそれしか出来ねーんだよw
誰も好きで毎度毎度逃げてなんかいないのよw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:57:50 ID:967G+Ctx
永井怪物化してきたなww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:08:46 ID:fWM+NdWe
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:56:19 ID:9Ba/q6IQ
今日の永井すげーわ
サイレンススズカの金鯱賞みたいだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:32:02 ID:I8K1mD+I
高校美術部の平原、A級25度目Vへ/競輪
<花月園競輪>◇2日目◇19日
http://www.nikkansports.com/race/keirin-kyotei/p-rc-tp1-20070420-186992.html

平原輝弥(36=神奈川)がA級通算25度目の優勝を目指す。
初日特選は白岩にたたかれて9着に沈んだが、準決は
マイペースに持ち込み逃げ切った。花月園はホームバンク。
「ずっとお客さんの声が聞こえていた。やっぱり地元のファンは温かい」
と後押し効果は抜群だ。

父智さんも競輪選手だったが、学生時代は競輪に興味はなかった。
高校は美術部で運動とは無縁。ルートセールスの営業マンも1年経験した。
競輪漫画がきっかけで選手になったが、最初に自転車に乗ったころは
立て続けに肉離れ4回と体が悲鳴を上げた。だが今では
「自分で強い選手と対戦するときのワクワク感は競輪ならでは。
 選手になってから競輪ファンになった」と魅せられている。

「少し足がスカスカしているので」と、決勝は初めて使う3・86の勝負ギアを使用。
得意の逃げで一気に勝負を決める。

[2007年4月20日7時44分 紙面から]
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:48:52 ID:NBKgkXE9
湊聖ニのバック数が増えてる

昨日のCS中継で言ってたが
次期A級だからそれに備えて先行回数を増やしてるらしい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:57:53 ID:NRmk+jlf
昔の山本はたまに打つ捲りも綺麗に決まった。
名物先行乾はもう売り切れか?
栗田はまんま1000独走のペースで最後の失速がカバーされていなかったが、
最近ラスト50で垂れない配分覚えて復調気配だな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:56:59 ID:IxYdj/m+
峠オメコ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:46:55 ID:2mB6Yq+K
永井、北津留が競輪界を引っ張る
そんな時代がくると面白い
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:40:20 ID:ZA2FZMmJ
峠3連勝オメ。
また記念特選乗りそうだね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:03:02 ID:bRhP7a9b
押さえ先行で特別活躍したのって84〜88東京清嶋、88〜92?岐阜松本、90〜93長野小野、
94〜97青森高谷、94京都山本、98〜01埼玉太田、02〜05京都村上、06〜07福島山崎
辺りだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:26:10 ID:sBrO2ywU
福島、山崎ってありえね!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:42:39 ID:WcK0QOaz
十文字ー神山ー後閑
この並びの神山ー後閑で儲けた人も多いはず
もうこんなの無いかな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:59:43 ID:9o09uGnn
取手の記念ならあり得る。
誘導十文字
うまなしで前受け神山‐後閑…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:33:23 ID:cbPbkNDm
打鐘から馬鹿逃げして準決勝まで逃げ切った十文字。
あれで神山居なかったら十文字は20年に1人の逸材と言われたのにね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 09:01:23 ID:r02IGqKC
十文字はとんでもないさげまんと手つなぎデートしたときから下降線
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 10:46:20 ID:/ASPPhJy
いや、5年後計画離婚してでも、
あの時入籍でもしておけば、競輪はここまで衰退していなかったかも知れない。
96年は十文字効果で入場も売上も微増していたぐらいだった。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 15:59:50 ID:Vih2r6PN
>>213
今の旦那はトレードして結構活躍してるがな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:39:59 ID:9pvFe9a/
浦山一栄さん、岸和田G3お疲れ
決勝で見せ場作って先行を貫けて良かったね

いつか逃げ残れることもあるだろう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:52:22 ID:6l/YnAXc
池崎太郎って、小学生の時相撲をやってませんでしたか?
力人伝説という若乃花貴乃花の小学生時代の漫画があるんですが、
貴乃花の1回戦の相手に池崎太郎(東京)とありました
年齢を考えても偶然とは思えません
どなたか、そっち方面詳しい方がいたら是非
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 05:41:22 ID:dKRddC55
岸和田優勝戦 ゴール後 浦山は付けてくれた選手に 一人づつお礼を言ってた 微笑ましい光景だった。負け戦ではあるが 乾のインタビューも 性格が垣間見られる清々しさがあった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:00:43 ID:D2ghQwxp
ソース不明だが、ここが金山栄治との違いだね
(金山はどこかの記念の決勝で単騎、コメント通り淡白な競走だった)


http://money6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1180076042/281

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:19:22 ID:VSYnUa3L
>浦山は記念の決勝は初めてで、単騎でも気持ちよく先行するつもりだったそうです。

浦山ってすごいね。ぜひとも石毛か岐阜に優勝してもらいたい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:07:13 ID:D2ghQwxp
去年の中野カップ(久留米)だった
ttp://www.nikkan-pro.co.jp/G3/2006/0824_kurume/final/index.html

吉岡に合わせてまくった金山栄治は、
「出てから井上君が緩めたから、ホームガマシだったらどうだったかなあ…。
 でも吉岡さんが後ろにいるのが分かってそっちばかり気にしてしまった。
 それでもバックでもう少し車が出ないとね」。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:16:02 ID:au4DpA9s
>>218乾には抑え先行向いてないな・やっぱりカマシだよ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:20:53 ID:bi03Rp8R
>>221
おまえ乾の先行がカマシ先行だと思ってるのか・・?


もうすこし競輪勉強しろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:21:13 ID:D2ghQwxp
>>219-220追加

http://72.14.235.104/search?q=cache:r104.seesaa.net/archives/200608.html

KEIRINメルマ 2006/Aug/27

●単騎の金山栄治は見せ場を作れず5着
「仕掛けるチャンスはあるにはあったけど、後ろが吉岡稔真さんだったから、たとえ
仕掛けたとしても吉岡さんのエジキになるだけですからね。あそこはが我慢するしか
なかった。仕方ないですよ。最終バックで捲れなかった自分の力不足ですよ」
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:21:50 ID:to/7QwkN
ハッキリ言って
気持ちよく先行させて”もらえた”のは
佐藤の後ろが岡部だったのが全てだよね

225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:22:59 ID:D2ghQwxp
確かに、以前の乾は後方からのカマシが多かったと思う
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:26:06 ID:to/7QwkN
色気だしてどうにかなるもんでもないんやし
清くも何も先行するしかないのよ。
追い込み屋が追い込み勝負するしかないのと一緒。
みんなが脚質や能力に合わせた戦法で必死に戦ってるのに
なぜか先行ばかりが評価される。
考えてみると変な話だね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:30:01 ID:bi03Rp8R
徹底先行の選手に共通すること

「落車が怖い」だから一番落車に巻き込まれる確率が低い先行という戦法を選ぶ。


これはガチ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:17:49 ID:4lmFcODK
埼玉の馬場は良い仕事する。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:40:42 ID:eTX0NS/f
>>227
数多くプロ選手を輩出した練習グループがそうだね。
落車事故で一生をフイにする弟子が必ず出て来るからね。
小林三郎、黒須修典、鈴木保巳、鈴木了、今井正、班目秀雄、森山慎雄、福田明、高橋三郎、、
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:34:36 ID:uPG4yEFc
何気に金山栄治くん、2開催連続FT戦Vおめ。
ひじょーに恵まれた決勝メンバーだったけどね・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:42:06 ID:99d09QrB
山本真矢がんばってくれよ
地元でいつも定位置にある、手造り横断幕が哀愁をそそる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:05:08 ID:Kmg+ZdyS
真矢はもうA級の負け戦でも通用しなくなった
哀しい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 09:52:58 ID:QxkB/E4p
まだ出ていないようなので・・・

川島聖隆S級初優勝おめでとう!
(6/27防府F1) 
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:56:17 ID:qrH3MTxQ
藤田大輔は捲りに味をしめちゃってるな。
外山三平も行きっぷり悪くなった。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:58:21 ID:p7iUX37G
藤田大輔はスピードがあるので
捲れば手ごたえあるだろうから
自然とそうなるだろうね
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:40:24 ID:+FGkRs9J
最近の永井は見てて気持ちいいよね♪誰にもペース駆けさせんもんなぁ♪
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:06:57 ID:RDD2vniB
池崎復活
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 02:14:24 ID:OakZ5Adj
>237
今日からの富山F1か
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 05:19:22 ID:sJcXUg/x
増成富夫A級に落ちたんだね…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:10:03 ID:fqOtbjj4
峠は捲りの決まり手増えてきたな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:30:48 ID:RaLQsY/l
金山栄治
浦山一栄
乾準一
峠祐介
逃げれば盛り上がる。。。
金山のローリンぐ先行は大好き!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:19:58 ID:RrY10vmh
明日の8R
なんで池崎は単騎予想なんだろう
なんだか可哀想だなぁ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:38:53 ID:pdDg11I2
ケガ明けだしね。


>>240
なんか不思議な事に
30過ぎてからトップスピードが上がった様な気がして仕方ない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 08:37:31 ID:PDjPuqn7
若い選手は粘りがない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:19:02 ID:W65b2P31
藤田大輔逃げ粘れず@松阪F1
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:55:21 ID:r3I4pVsO
豊橋5R出走
前野智也
バック回数31本!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:47:57 ID:je9MFFz7
海老根化する奴はいねえか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:00:50 ID:iixw98+C
乾と浦山と柴崎が岐阜に同時斡旋
目標不在で慎平がドタキャンした今、楽しみは柴崎です
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:01:31 ID:xNxVBnIz
柴崎は徹底先行じゃないぞ
むしろ捲りが得意
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:53:57 ID:4K7eZ/td
峠先行しろよ
小島雅章を嫌いなのか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:57:51 ID:N+tkf+To
準決勝で、乾VS浦山
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:18:55 ID:Voli3SSR
競輪歴数十年のジジイの会話
「布居と水書どっちが逃げるかわからねえ」
確かにバック数は布居が13で水書が12だけどさ、、
逃げる可能性は水書のほうが圧倒的に高いだろうよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:13:13 ID:bHmN0JTK
>>251
浦山は捲りにまわっちゃったね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:03:27 ID:utiA+ZpE
永井清史、直近の連対時の決まり手
逃げ100%凄い
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:23:44 ID:LEfFPdQx
なんとなく徹底先行の選手も500バンクは走りづらそうだな
流して失敗したり
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:38:51 ID:XABAZeML
浦山の様に500バンクのだと別人の様に成績がよくなる選手もいるよ
先手とりやすいからね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:55:51 ID:ocStmLDI
共同通信社杯競輪 特設サイトに
山本真矢のブログコーナーがある
http://www.mukomachikeirin.com/20th_kyodo/yamamoto/
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:28:21 ID:Sof9IyWY
10月5日(金)
8R終了後 第3投票所前特設ステージ 吉岡稔真・山本真矢トークショー
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/graderace/kyodo/H19/winner_data/fan.html
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:52:24 ID:PDxt7B5F
昨日の函館8R大井崇が勝利、100円券だけど三連単いただきました。
点数は75点まで下がっちまったが、愛すべき先行バカって感じ…。
二番は効かない選手だけど、あと2日ご祝儀買いさせてもらうよ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:13:25 ID:HRG86JcM
川島が死んだふり捲りやってた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:04:20 ID:hJcyDAZr
>>258
真矢の日記オモロイな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:06:46 ID:x1+C8oBp
なんか峠祐介も斜行気味に先行してた
平原の影響?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:06:52 ID:XzUcdHb7
矢口啓一郎のバック回数が26回とは
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:40:33 ID:bQ/6OXrN
山本真矢は文才あると思う
以前けいりんマガジンにもコーナー持ってたが面白かった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:21:45 ID:2jIoBcgr
デープラ見たら中村美千隆の
通算失格回数がゼロだった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:59:02 ID:AMb+1kTv
>>264
山幸とか高谷も書いてたけど真矢が元祖だったよな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:13:14 ID:A1F3iZ67
徹底先行屋は伸びないな〜
「やることはひとつ」アホかいな…って感じ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:55:18 ID:3fpjOnpd
>>264
>>266
山本真矢日記か
懐かしいな
ヤマコウ新聞も結構面白かったな
マーボーワールドはいまいちだった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:50:32 ID:K+TgZPWs
峠お見事!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:40:23 ID:SsixLrbS
3度の飯より先行大好きって言われてた
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:13:56 ID:bLTxvn/8
峠 準決勝進出!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:02:13 ID:BGzdZOFk
おめ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:19:47 ID:OAzegAgt
新人の山田義彦に期待
2743年生:2007/11/27(火) 16:23:59 ID:JDYqMm5x
乾〜〜!がんばれよ〜〜!応援してるぞ〜〜!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:49:12 ID:XZq84VQM
昨日の西武園金山vs池崎
金山誘導交わすの早すぎ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:04:59 ID:1ej2xlOz
山本真矢は競輪選手の中でも一番好きな選手だった。
どんな顔してるのかも知らないし、山本から買ったこともないんだけどねW
ただ、徹底先行してくれるおかげで展開予想がハッキリわかって良かった。
いつも山本の番手の選手を軸に買っていたよ。
やっぱり選手はこうでなくっちゃね。
お客さんを裏切るような展開にしちゃダメだよね。
選手は客のためにいつも同じ戦法で戦ってほしいよ。
客の競輪離れはそういうところにあるんだよね。
展開予想と違う走りをされたら、次回からは信用をなくして買えなくなる。

65期卒業だっけ?
吉岡がNo.2で山本がNo.1だったと思う。
それもまた魅力の1つ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:46:24 ID:bO7d6ZLB
逃げて脚がつくのは20代前半までだろうな。
美学もいいけど、可能性を潰さないようにな。
児玉広志になるのが怖いんだろうね。先行バカは西に多い。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:08:36 ID:GgO5OdVz
西武園初日特選・決勝に続き
四日市でまたまた金山と池崎
青板周回からの駆け引きで、案の定
残り2周に入って無謀な先行争いしてたなあ 
宗景が早々に追走や〜めたのにはワロタよ

ケツからワソツーお見事!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:43:36 ID:ql6u5AAT
GT決勝に乗ってた頃の金山には、将来性を感じたな。
逃げ戦法から期せずして転がり込む好展開を、うまく生かすレースが出来てた。

親王牌決勝も、あわやの形になったもんな。あの稲村を慌てさせたんだからたいしたもの。
あれを期に、もう一皮むけて欲しかった。残念。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:52:45 ID:oV/EPg98
金山がブレイクしたのは95年青森の全日本選抜かな
いづれタイトルは獲ると思ったけどな
捲りが効かないのが痛すぎた
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:09:02 ID:ql6u5AAT
>>280
いや、当時の金山はジャン前後からいとも容易く主導権を取れていたから
捲り勝負でモノになる素養はあったと俺は見ていた。現に捲り勝ちも結構あったしな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:28:45 ID:ev4lprw5
                   { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
                       (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
                        j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
  ___/ ̄/         / ̄/___   1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}         _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/ __ __ __ / __  .__/ __{(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  /  // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`__/  ̄/ /   /_/
/_ノ,___/   ̄  ̄/_/   /__ノ       {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`       /__/   /_/
                          ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
                           ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
                           ヾ、,_,,,/// / \
                      { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
                       (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
                        j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
  ___/ ̄/         / ̄/___   1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}         _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/ __ __ __ / __  .__/ __{(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  /  // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`__/  ̄/ /   /_/
/_ノ,___/   ̄  ̄/_/   /__ノ       {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`       /__/   /_/
                          ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
                           ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
                           ヾ、,_,,,/// / \

                        { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
                       (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
                        j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
  ___/ ̄/         / ̄/___   1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}         _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/ __ __ __ / __  .__/ __{(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  /  // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`__/  ̄/ /   /_/
/_ノ,___/   ̄  ̄/_/   /__ノ       {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`       /__/   /_/
                          ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
                           ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:50:24 ID:CraGYZyf
今日の伊東記念9R6番車の工藤政志は『線香二本一』
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:50:12 ID:ahD7WOCs
増成富夫は最近、捲りが増えてきたね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:09:57 ID:UqSv6rXx
>>280
その青森全日本準優では、神山の先行を捲くっているぞ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:29:56 ID:gd6dkWZw
池崎優勝オメオメ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:32:59 ID:gd6dkWZw
胴上げ感動したぞ池崎
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:58:55 ID:wuVU063o
展開恵まれたな
やっぱ逃げてれば良い事あるよな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:31:17 ID:gd6dkWZw
優勝インタビュー
ファンと超至近距離だったのにはワロタが、人柄の良さが出ててナイスだったよ
手を差し伸べたファン全員と律儀に握手してたし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:37:07 ID:PDSbX8pv
女子高生相手に損害賠償起す奴のどこが人柄がいいんだよww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:51:56 ID:V/gWY0V1
内田真澄頑張れ















ダイエット
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:01:23 ID:3ZKeA2lX
流体力学を無視した徹底先行なんてモンは幻想だから…。
選手もそうだが、信じる客も救えない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:34:39 ID:V/gWY0V1
>>292
流体力学を無視してるからこそ夢がある
     
  行 踏   危 こ
  け み   ぶ の
  ば 出 危 む 道
  わ せ ぶ な を
  か ば め か 行
  る そ ば れ け
ア さ の そ   ば
ン   一 こ   ど
ト   歩 に   う
ニ   が 道   な
オ   道 は   る
    と 無   も
猪   な し   の
木   る     か
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:29:05 ID:ZoTwdqOM
いつも面白い戦いを演じてくれる金山VS池崎。殆ど共倒れなんだが、今回は池崎の勝ち!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:11:24 ID:xbgL6MVd
乾、最高です。連対しなくてもそのいきっぷり。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:27:59 ID:ScIzUP7I
数年前の村上義やなぁ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:43:13 ID:CUBOCJP4
>>294
ほんと金山VS池崎は名勝負数え歌やな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:20:23 ID:yZEqYaBM
池崎と金山。少し前、西武園で青板周回から先行争いの駆け引き始まったのには笑ったよ。周回誤認してるんじゃねーのって錯覚だったし、実況の(田村裕+石井浩郎+埴輪)÷3も驚きを隠せない様子だった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:50:05 ID:yZEqYaBM
今ビデオ見直してるけど、今日の池崎はスゲーなあ。33バンクで3周回目入った所で動き、青板で誘導斬ったしw 丸々3周先行逃げ切ったじゃん!重注なんか関係ねーよって感じだなあ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:53:05 ID:rpSvSyXC
池谷は逆に残り1周から駆けてすぐさま捲り打たれるとアッサリ捲られて9着だからな

そういう仕様なんだよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:38:39 ID:43YjhOmz
銀メダリスト乙
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:35:49 ID:DbpMlW+a
自分、西なんで初めて聞く名だが、久留米3R出走の善方政美ってスゲぇな。バック回数30回ってw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:46:54 ID:NU5TzjaP
奈良 池崎優勝おめ!

豊橋 乾も逃げ切って決勝進出
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:12:45 ID:eu2fh20D
乾に奈良記念補充が入る事を安福は、間違いなく願っている。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:30:41 ID:qa9Nvu1r
1班なんで残念ながら入りません
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:35:30 ID:qa9Nvu1r
篠塚光一レベルかな。入るとしても
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:44:29 ID:+OB/h+QH
最近競輪から遠ざかってるんですが、
増成さんは相変わらず先行マニアなんでしょうか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:03:10 ID:trXZRuxL
↑ 今、Aだが結構捲り打ってるよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:55:55 ID:KZ8FyOR1
知っている人は少ないかもしれませんが・・・。
奈良の中川武志はまだ現役なんですか?
A級ですが徹底先行してましたね。500バンクでも3日で7〜9本は引っ掛けてました。
気持ち良いほどの行きっぷりでした。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:16:24 ID:WqhT+9v3
健在ですよ。相変わらずムラがあるというか脆さも同居してますが。古都・奈良のベテラン先行職人ですね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:11:01 ID:EJfyUVVo
見たかったぜよ。金山と神山の叩き合い・・・↑↓↑↓
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:32:19 ID:mY+yQ0uY
松田・須賀
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:02:41 ID:mfj6t8X9
太郎のひと捲り

出た!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:06:05 ID:BudzBrMg
池崎太郎って村上義弘より強いと思う事が、たまにあるな。俺だけか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:12:18 ID:yoPowAli
こないだの池崎の奈良準決勝はマジ感動したなあ。うーん、記憶に残る選手になるだろう

316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:17:07 ID:BudzBrMg
一度は、池崎VS金山乾を生で見てみたい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:30:54 ID:yoPowAli
しかも三人が並んでBを通過し、誰も捲っていくスペースがないという展開
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:20:04 ID:1l5HUJ7j
池崎なんか女子高生相手に訴訟まで起す器の小さい奴だろ? 
なに過大評価してんだよ。選手は影でみんな笑ってるよ〜 
前代未聞だよな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:50:48 ID:aA9vFvBi
池崎の決まり手に捲りが2つも付いてるな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:00:43 ID:XLITBEZq
太郎ちゃん何したの?
咽喉か?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:52:33 ID:N7CUbV5I
池崎、立川の決勝いい先行だったよ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:32:51 ID:32Ju+RU0
>>316

浦山も混ぜて下さいw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:39:40 ID:HPHOkv5Y
まあでも池崎・浦山の東京コンビと乾・金山の近畿コンビは現実話、連係するんじゃない?

池崎は女子高生と事故ったんだろ。かなり昔に
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:17:14 ID:h15eLUu0
三重の星野さんは・・あと京都の山本さん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:49:41 ID:dq9qC8fo
>>323 この4人て番手回った事あんの?連携しないでしょ勝負度外視でBKとりいくんだから
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:56:10 ID:mUfS3fXQ
浦山は協賛競輪で記憶あるな。
勿論本命背負って悲惨な結果だったがw

でもその4人乗ったら俺も連携すると思う。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:59:50 ID:mUfS3fXQ
それと、4人とも勝負度外視なんてしてないと思う
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:22:07 ID:dq9qC8fo
勝負度外視は、言い過ぎたかな。でも金山VS池崎は意地の張り合いはスゲェよな。車券買う以前にワクワクしてくる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 05:32:18 ID:JToAX4kh
おい、改革スレで9着の賞金ゼロにしろって案がでてるみたいだぞw
やってらんねえよなあ?w
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:27:29 ID:n5ArKjk2
乾2度目の優勝ヲメヲメ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:33:46 ID:n5ArKjk2
池崎のこないだの丸3周999メートル先行も度胆ぬかれたけど、今日の乾の600メートル逃げも相当強かった
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:00:02 ID:TV6cnGhZ
弟子の山岸は自在型になったようだが、山本真也はまだまだ先行なんだな。
S級とまでは言わんが、せめてA1ぐらいはキープしてほしい…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:28:45 ID:Oq1gpfGP
333
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:57:42 ID:WYLtj83U
茨城の松田・ 須賀





335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:02:41 ID:L3vgpPum
>>331
レースダイジェストみた。凄い。
あんま関係ないけど静岡競輪の実況はなんか声がきもいね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:55:46 ID:PpBRQ41D
というか、徹底先行なんかやってる連中は
逃げた距離だけ見ても
命一杯踏み続けてるわけじゃないからなー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:46:37 ID:HxiX7zP7
金沢竜二って、今どーなん?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:03:11 ID:nHYKdiFj
この時間じゃ寝てるよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:03:32 ID:mD1mIzC2
金沢幸司って、今どーなん?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:05:51 ID:nHYKdiFj
だから兄弟そろって寝てるよ
今、何時だと思ってんの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:21:44 ID:FdvLudDo
田中晴基
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:29:53 ID:65H0/y/N
オタクの池本頑張れ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 05:57:24 ID:x9m08OeO
2/28小倉F1初日選抜
豪快に池崎逃げ切り
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:56:27 ID:LXL3eZxy
明日の目玉は池崎VS金山だな。500バンクなのに赤板から踏みあったりして
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:30:40 ID:DxOusy3H
松戸バンクで小松が二連勝中
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:15:11 ID:IZS6mfvN

乾 やる気なし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:25:52 ID:kg6AgSuN
峠の話題がないな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:59:54 ID:lqIY/hRo
今日の池崎の動きはまさに先行職人だったな
会心でしょ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:44:53 ID:Q8sUcFGR
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:47:51 ID:8aPAfsBv
昨日の千葉
池崎太郎、宿口陽一、牛山貴広、中山健の叩き合いは面白かった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:09:43 ID:XzMNob5U
今日玉野走ってた岸澤って選手なかなかいいねぇ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:03:16 ID:HfmgYajl
気付くの遅いよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:35:16 ID:XzMNob5U
>>352
でも、まだココで名前あがってないんじゃねぇ?

お前何様だよ 粕
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:44:31 ID:oMp6eCB7
岸澤と宿口陽は今年1月の地元大宮記念でブレイクしたよね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:45:57 ID:NQkv/sfl
3月の名古屋でもかなり活躍した。
356競輪:2008/05/15(木) 10:15:20 ID:yn8bu+e4
徹底先行!十文字(^^)vひと昔は長谷部純ヤ。いつもズブズブ(≧▼≦)ありがとう
357さら ◆kkoafG7mNI :2008/05/23(金) 20:36:35 ID:aW+I1T61
清嶋清一
358変態男:2008/05/24(土) 00:04:33 ID:1len/ndb
おいっ!!【353】
粕…?
粕と言ったら、俺様 78期粕谷正美だ!覚えてるか?捲りの得意な俺様だよ!【怒】
最後は捲るとこ間違えてしまったぴょん♪

359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:23:26 ID:Q2nUTnmc
( 」´0`)」オーイ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:44:34 ID:CqtsZC9w
やっぱり乾やね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:49:20 ID:FwEG34kX
うん。やっぱ乾だ。見てて気持ちいいよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:59:42 ID:JoD/qiLG
蒔田英彦 93期 千葉
そろそろ徹底先行の仲間入りさせてあげてもいいですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:42:49 ID:clHrBdn6
千葉の川田は強くなったな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:27:56 ID:cGUCUqeR
金山ガンガレ!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:34:03 ID:0XQbn32l
池崎が捲った
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:12:14 ID:G6XGTeKm
最近でBK本数30回超えた選手っている?A級で27回数える選手なら見たことあるけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:35:52 ID:7Ke6SL19
しんやひどすぎ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:29:25 ID:b8AgPETf
>>366
そもそも4ヶ月で30走はほとんど無理
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:04:04 ID:k0YxZ7rK
徹底先行の選手って頭悪そうで好きになれん
今の増成とか、1着取る走りじゃないだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:20:47 ID:9BtXF9SI
以前、
50回以上の徹底先行がいる2つのラインと、
岡部のラインとで3分線のレースがあったんだけど、
そんなレースで岡部が逃げたことがあった。
その時、はじめて、競輪が嫌いになったよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:56:02 ID:wj/SqWhc
今節、藤田竜矢がBK25回だ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:18:20 ID:C0wx/dVa
いつか、広島の大屋がBK28があった

よく心が、折れないと思うよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:43:15 ID:9k3YXGtm
俺が見た中での最高B数は、
福島の88期のA級選手(名前忘れた)の32回
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:15:00 ID:jmpVA+qj
乾 ガンガレ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:07:12 ID:leEN20wY
浦山一栄だが、赤板前から突っ張っての3着は評価していいだろう。

 「俺を知っている選手なら、青板で押さえにくるよ。
ナメられているのかとスイッチが入って『絶対に突っ張る!』と決めた。
点数はないけど、競輪は気持ちが大切だと思っているし、自分の仕事だけはやらないとね」
376:2009/02/22(日) 17:13:01 ID:leEN20wY
今日1着
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:12:37 ID:7o13aPqb
川島が復帰してた
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:42:12 ID:xvL/2Gvg
今日の松山

浦山、増成、池崎、金山、藤田

379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:16:29 ID:2CGoLCXY
松山記念初日:
金山池崎は騙し先行で重い走路を24秒ぐらいにまとめてよく逃げ残ってる。


9Rでは、金山栄治の絶妙なWローリング先行”が決まり、前田拓也と近畿ワン・ツー。
ド肝を抜く逃げ切り劇で魅せた金山の勝利コメント『検車場ムービー』
http://www.nikkan-pro.co.jp/G3/2009/0314_matsuyama/report/0314/movie02_512k.wmv

池崎 S級選抜/6R 2着

浦山一栄 S級一次予選/2R 8着
「ホームの向かい風が凄くて、出切った時点で一杯…」

藤田竜矢 S級初日特選/10R 9着
石丸にまくられたものの悲壮感はない。
 「まくられたけど、自分の中ではそんなに悪くない。2日目以降はもっと良くなると思う」

増成 S級一次予選/5R 1着
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:56:28 ID:Pn5fr4nv
金山選手久しぶりに溜飲が下がる逃げでした。
グッドです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:00:06 ID:0WKRhY+E
池崎太郎が完全V大手
叩く奴もいないだろうしいけるだろう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:26:13 ID:b+uL6ete
峠の優勝にはちょっと感動した
後ろが戸辺先生で良かったな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:48:03 ID:0WKRhY+E
太郎ちゃん逃げ切り
乾、峠、池崎が絶好調!!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:01:41 ID:iI2pQcul
最近、東京の篠原智幸が引退モードに入ったのか、やる気無いレースばかり・・・・
御大、三浦世二がお寺修行から戻ってきたようなのでそっちに期待するか。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:42:19 ID:/fDD9xaC
池崎、気持ちよいくらいの極端な成績だな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:04:00 ID:fBKN/L59
>>384
三浦世二強いよなぁ
違反点たまってチャレンジ抜けられないのが痛い
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:11:27 ID:rfhkFOCd
藤田も続いたね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:29:58 ID:tbd6EjZ8
岩本ガンガレ!
けどS級になったら徹底先行は止めなよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:25:48 ID:sq058TCN
7R 2次予選B
1小林則「自力」
2岩本和「北日本から」
3高橋陽「自力」
4倉持伸「東京の3番手」
5大熊正「高橋君」
6浦山一「岡田君」
7大矢勇「岩本君」
8丸本孝「空いている小林君」
9岡田征「自力」

←@8 H64 B527
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:18:11 ID:uTZ3yu/Q
よう粘ってくれた浦山
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:11:33 ID:8kqoCHOT
宇都宮8R藤田決めてくれたね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:00:14 ID:kSGDI8HO
95期生の徹底先行て誰?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:31:32 ID:kZFx0RWo
age
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:22:14 ID:L8QXO65f
村上直久
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:23:47 ID:AHLyxw2S
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:44:49 ID:Atjpy5mY
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1239634227/344
こいつは凄いよ
ケータイだけど(笑)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:55:21 ID:aa78WK64
鈴木隆広
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membprofile?SNO=013870
連対時の決まり手
逃げ100%
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:17:47 ID:IeIWjhLV
金山っ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:14:16 ID:eaQod9aO
山本真矢は漢
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:10:42 ID:dfj/8Vxz
山本真矢は弟子連れても徹底先行なんだな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:41:24 ID:+PJ9O4lQ
真矢
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:57:05 ID:piiui+qI
深谷に期待
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:55:00 ID:QoxXOfT5
窪田陽介

10場所のバック本数が29本だとさ

見たことないけど
404穴ライン:2009/11/01(日) 19:25:58 ID:lEBcY4SF
窪田はどこの場か忘れましたけど、F1戦で先行したまま押し切ってラインで連独占したのを見て
こりゃ凄い奴がいるなと思いましたわ。
明日は準決Cで近畿4車でしかも乾と同乗ですが、どういうラインになるんでしょうかね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:15:05 ID:KiwB/jOZ
>>404
別線みたい。
まあ並んだら先行1車で集中砲火だから当然だが。
叩きあって笑かしてくれないかなw



8R 準決勝C
http://www.chubunet.jp/keirin/matsusaka10-31/pdf/MA3-7R8R.pdf
←H3 5 F8 C61 2


1竹内智「大阪勢へ」
2太田真「先手ラインから」
3池田智「窪田君」
4乾準一「いつも通り積極的に」
5小倉竜「単騎で1着を狙います」
6小林寛「乾さん」
7上田国「自分で何か」
8山口泰「上田君」
9窪田陽「自力」
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:04:19 ID:7nzU/5nE
窪田は強くなったな
前期はAに落ちてそのまま終わると思ったが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:57:25 ID:306dwf3Z
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:12:06 ID:rPTF8Av0
池崎太郎は追い込みできるのかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:10:33 ID:DfD182Hn
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:20:03 ID:Ujd205E7
和歌山中野、福井伊原、脇本、滋賀窪田と近畿勢に徹底先行屋が出てきた!
強くなるかは本人次第だが…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:49:59 ID:2jM/ngyT
池崎失格やんけ
今期点数ダメか…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:31:32 ID:kR2QoJHp
女屋はホント強くなったなぁ‥
ダメダメの先行屋だったのに、明日は御祝儀車券買ったるよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:47:23 ID:c9c7gEuz
池崎はA級決定的

それより残念なのが、星野嘉寛。チャレンジレースの創設の最たる犠牲者。明日は地元ラストラン。1番車。600勝まであと僅かでサヨナラ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:20:50 ID:r7HtLbK1
最終日チャレンジ一般競走には60点台逃選手がゴロゴロ
逃げることしか出来ず引退を迎える彼らは可哀相だ、、、

先行選手の美学なのか分からんけど、やってることはただのトップ引きだろうに、、、
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:49:05 ID:c9c7gEuz
星野嘉寛の1着、マジ感動した
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:29:17 ID:rPCYJNaY
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:08:45 ID:5qPT1QK6
埼玉の池田!初日の貸しは返してもらったぜ
予想しやすいから、強い徹底先行は大好きです><
http://www.rupan.net/uploader/download/1265723422.jpg
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:48:24 ID:tpuagMOy
9R A級決勝
1浦山一「内田君」
2田中晴「自力基本」
3齊藤功「宮城勢追走」
4佐藤雅「自力」
5山田慎「南関3番手」
6内田玄「先行で頑張ります」
7福間力「田中君」
8井上公「佐藤君」
9関智晴「地元勢追走」

←A75 C83 E19
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:43:56 ID:TQmKVFIu
使い捨て番手捲りコジキ
伏見俊昭
マーク屋もどき
伏見俊昭

まだ自力でやれるだろ!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:13:24 ID:90XzwVNm
乾よ、もっと賢く先行しろよ
競られてマーク外した鈴木一央に捲られるとは…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:41:45 ID:jA+xZZ6a
ガンバレ













善方政美
千原洋晋
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 19:14:13 ID:WHbDIOha
川本龍司郎(東京・A1)
向日町予選2着
おめでとう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:27:46 ID:72/CjLPY
同時期に徹底先行として売り出していた2人
藤田と荻原


前者、同県先輩・同地区大御所背負ってなかなかフカさず
それゆえに後者がイン粘
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:08:04 ID:ebPJ/VaR
松戸の金山すごかったな〜。
青板から突っ張りまくって2着に粘りやがった。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:11:40 ID:P1newntY
今日の松戸10R金山の走りには、頭が下がる。
まさに先行選手の鑑と思います。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 05:59:35 ID:do9Yi+p4
>>424>>425
確かにスゴかったな
オレなんかすっかり周回誤認してたよ
最終バックだと思ったらまだジャンが鳴ってて、え?って思ったもん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:26:41 ID:t6U49JD8
金山はいつまでこんな競走続けるんだろ?
つっても、番手戦できるほどの器用さも無いしな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:42:51 ID:Hq2emMhV
金山なんか
言うほど近年徹底先行で通してきた訳じゃないだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:32:24 ID:h6cqTAjs
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 15:16:33 ID:2mVfKW0n
東京の篠原智幸、昨日の函館1レース1着でお別れかな?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:12:52 ID:pwOW8VxQ
魂の先行 金山栄治
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 10:18:11 ID:6/O0zjNb
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:58:54 ID:ZDgjvcoO
チャリンコ乗りの得意気な表情に狂気を感じるな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:12:44 ID:ZKshTgdV
峠、川島の壊れっぷりは…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:23:06 ID:YsWlhMPS
池崎も酷い
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:36:39 ID:4oi25Ywk
徹底先行の選手って、揃いも揃って池沼みたいな顔してるよね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:05:31 ID:n9Gp6bTT
藤田竜也は徹底先行やめたのか?
ここ最近の競争をみると・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:06:45 ID:n9Gp6bTT
ごめん竜”矢”だった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:32:41 ID:67rxCi/+
池崎競争得点80切ってるのに来期S級かよ(笑)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:28:40.41 ID:aRy9QyhU
名古屋競輪場到着です♪
さ、寒い(>_<) 今日も風が強そうですよ。
先行選手にはちょっと厳しいかもしれませんが頑張ってください☆
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:27:49.56 ID:kz/tdMp9
乾完全優勝おめでとう
A級でならまだまだ通じるね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:39:35.29 ID:CgXIp9BO
しかし競輪全般、逃げ屋不足で番組作りきれてないっちゅーか
なんかこう番組表みても買う気がおこらないんだよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:55:04.29 ID:Uh2+cOe7
>>442
しっかり作れてるよ
君の読みが下手なだけ。
内林先生の予想を参考にしてみて勉強すれば?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:56:27.23 ID:KBRkHNv4
年を追うごとに追い込み屋ばかりが熟していく、逃げ屋はやってられんだろう
逃:追=3:6、2:7は当たり前、酷いときは1:8もあるくらいに逃げ屋には不足しまくっている
H・B取りで競走点加算ボーナスでもやらないとやってられんだろう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:57:13.88 ID:L1/VjLW/
そういうルールにしちゃってんだから、しょうがねえよ。

脇本が累積140点とか、馬鹿じゃねーのか、今のルール。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:33:38.75 ID:CgXIp9BO
>>443 ← こういうのって最近競輪板で流行ってるの?w

なんか疲れるんだけどw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:20:32.03 ID:l6dUNh6Q
池崎太郎引退しちゃったね
お疲れ様
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:09:46.93 ID:f/s1Ce3A
黒川決勝乗って乾引っ張ってやってくれ。乾もたまには美味しい思いしてええやろ。乾大ファンなんや!乾、お前も三着でええから決勝乗るんやで〜!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:41:40.47 ID:QQCfLR5Z
H:21 B:24(脇本)ってチャレンジでも滅多にいねえよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:12:52.01 ID:G1kUj+rc
J:+1、H:+2、B:+3のボーナスを作るだけで、
だいぶ先行不遇改善・老害追い込み駆逐が進むと思うんだけど

脇本雄太の場合(2011年実績)
110.36+((24+28*2+25*3)/47)
≒113.65
竹内雄作の場合
92.93+((15+19*2+17*3)/45)
≒95.24
と、平均1〜2着↑する

それか、順位ボーナス追加(1着+3、2着+2、3着+1、ただし差し・マークには不適用)で
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:57:00.62 ID:2QuzwAht
なんかみんなA級に落ちてんな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:11:04.18 ID:yW87ZoRD
逃げだけしかしないできないってのは競輪選手としてカタワですって言ってるようなもの。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:25:53.30 ID:2QuzwAht
実際、ダッシュもスピードも人より劣るんだから早めに距離かけるしかないでしょ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:43:07.72 ID:/RHf1kCx
競輪ダイジェストチェック。
深谷も村上も強いけど、
富山で赤板先行2着の川村も強い。
だけど何で笠松がハコなんだろう。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:44:29.97 ID:LYSt1IAw
$爺も言ってたが、早期追い抜きの項目の見直し改正求む
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:45:03.21 ID:bQJ/VMAZ
峠死ね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:56:06.17 ID:znQnyuHm
深谷君も徹底先行ですよね。
今日の立川は本当にありがとう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:32:58.55 ID:c3dkAFhT
どこがや
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:24:13.10 ID:GXxj0Eu/
先行が逃げないと始まらないのが競輪だから、応援しましょう

追込ばっかりの牽制し過ぎのレースが好きかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:03:39.76 ID:Oz5Vc8zs
459に同意、中日選抜の追込だらけの番組は嫌いじゃないけど。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:11:14.33 ID:UqXuksuX
今日の吉本は強かった!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:19:04.25 ID:1JVCTzmT
浦山はA級予選で猛進粉砕。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:56:46.47 ID:k5Q+wJF7
わっきー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 03:05:41.56 ID:ajkTxKe6
まあ先行日本一は、共同通信社杯でも突っ張り先行しようとした脇本だよな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:16:47.51 ID:oMrALGPE
窓場はいいね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:23:30.17 ID:nWG6HMyk
自力型だらけの共同通信杯でも先行しまくった脇本はやっぱりいいね
最後でやらかしたけど、あれも突っ張る気まんまんだっただろうし
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:12:19.31 ID:MbyL/UXs
根田 空史
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:29:43.40 ID:N5xzBjc3
脇本 なんとか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:31:49.80 ID:aAzSkHsI
金山栄治
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:35:52.70 ID:vCrkjxeT
知らない人増えて来たかもしらんけど水書義弘
471名無しさん@お腹いっぱい。
いまや追い込みも危うい。