オペラオー種牡馬シンジケート断念2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
すずかっちと吟遊詩人は参加禁止
理由:必ず荒れるため
2名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 01:51 ID:???
3名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 01:52 ID:???
どうする、吟遊
4名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 01:52 ID:???
5名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 01:53 ID:???
6名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 01:54 ID:???
アンチと基地の出入りも禁止して欲しいな。
後ごん太さんもね。
7名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 01:54 ID:???
>>3
立ち入り禁止だから諦めるよ
8名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 01:55 ID:???
ゴーフォーブロック、吟遊
9名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 01:55 ID:???
>>6
誰もいなくなっちゃうよ
10名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 01:56 ID:???
>>6
2ちゃんはアンチばかりだからスレが下がってしまうよ
11名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 01:57 ID:???
アンチや基地の理論ってつまんね〜もん。
吟遊やチョンワは面白いけどさ。
12名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:05 ID:???
13名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:06 ID:???
オペは成功します。
SS後のリーディングサイアーとなって種付け料は2000万を軽く超え
毎年100頭に種付けして竹園はウハウハ。
子馬はセレクトセールでクールモアやゴドルフィンが高値で競り落とし、
SS系はほとんど主取り。
14名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:08 ID:???
>>13
うざい、消えてくれ。
15名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:10 ID:???
オペが大成功したら>>14は競馬を止めると思う。
実際これだけ憎悪してたらまともに見れないでしょ?
16名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:10 ID:???
17名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:12 ID:???
>>15
何とか基地って2chで遊ぶためのものでしょ。
一部のコテハン除いて。
馬券には反映してないと思うよ。
俺だけか?
18名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:14 ID:n8PyReyQ
 馬主は事業だと公言する彼の事なので、収支で少なくともトントン
にして回転させる事が前提ではあるけど、今のヒエラルキーを破壊し
たいという思いを持って、実際に動いてるのは確かだと思うよ。
 実際問題として、石油成金でもない限り、まず事業として成り立た
せないと膨大な資金を要する馬産界で長期計画は練れないはず。
19名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:14 ID:???
>>15
てゆうかSS系がほとんど主取りって状況があり得ると思ってるの?
20名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:14 ID:???
>>15
「うざい、消えてくれ。」の一言から、そのような妄想ができる
あなたは立派です
21名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:14 ID:n8PyReyQ
スレ1に書き込もうとして書けなかった発言でした。場違い?
22名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:16 ID:???
イヤイヤ
種牡馬で儲けようとしたら売り飛ばすしかないつーことでしょ。
23名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:16 ID:???
>>18
社台中心の今の生産会を覆す野望?
じゃフサローと話が合うかも(w
あのオッサンもそんなこと言ってたから。
24名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:19 ID:???
ヒラエルキーをひっくり返して、新たな秩序を自分が主になって作るか。
竹園ってそんなに資金潤沢なのかね?
25名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:20 ID:???
竹園は有名な妄想2チャネラーです
26名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:21 ID:???
ヒラエルキー?
ヒエラルヒーのこと?
27名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:22 ID:???
打倒!社台!は好感が持てるけど、もう少し生産者とうまくやって欲しいね。
28名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:23 ID:???
>>26
スマソ。鬱だ。寝よう・・・
29チョンワチョンワ:2001/07/28(土) 02:28 ID:qK8rqS7A
本当にそう考えてるなら中小生産者達と協力体制をつくんなきゃと思う。
単独で何が出来るだろう。
30名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:35 ID:???
ベタだが上の世代と比べると種牡馬としては
スペ>エル>グラス>オペ
だろ?
31名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:37 ID:???
エル>グラス>スペ>オペ
スペの致命傷は白梅賞
32名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:38 ID:???
>>30
産駒の人気順か。
実際走りの質は逆になるかもしれんね。
33名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:40 ID:???
グラスって今年種付けしたばかりだったよね?
34名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:46 ID:???
>>31
その上をいくのがエアジとキング。
それ以下なのがセイウン。

おわかり?
35名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:48 ID:???
>>34
わかった。

氏ね
36名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:53 ID:???
>>35
ウンス基地?

人に氏ねというのは頂けないな。
ちょっと反省タイム。
37名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:56 ID:???
>>36
オマエも氏ね
38名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 02:59 ID:???
>>37
お前さー。
そういうことを人に言うと返ってくるんだぞ。
どうなっても知らないよ。
39名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:01 ID:???
俺もあの事件以来、氏ね関係は避けている。
いつ何に巻き込まれるかわかったもんじゃないからな。
匿名だからってハメ外すと痛い目に会う。
40名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:04 ID:???
みんな落ち着こうよ(´-`)
41名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:05 ID:???
あれって結局、事情聴取されたの?
42名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:05 ID:???
>>38-39
そうなんだ!勉強になったよ!ありがとう!

氏ね
43名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:04 ID:???
>>39
俺に分かる様に事件とやらを教えてくれ
競馬板の話?
44名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:07 ID:???
>>42のレス番…
呪われてる…!

やっぱ滅多な事は書けないね(コワイヨー
45名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:08 ID:???
うわっ、俺もなんか背筋がゾクっときた・・・>>42
4643:2001/07/28(土) 03:08 ID:???
>>44
時間逆転してまで42をとられたYO!
47名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:09 ID:???
何言ってるか、全然わかんねーよ。
だれか、解説しろや
48名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:12 ID:???
>>43
どこの板か忘れた。
元々鬱気味だった子が散々煽られて苛められて
自殺した気の毒な事件。
あるコテハンがその子に氏ね、殺す等を繰り返してたから
ちょっとネット上のイジメ?って感じで騒ぎになった。
たぶん事情聴取とかはされてないだろう。こんな板だし。
まあ、死なれた方も気の毒かもしれないけど
匿名とは言え何やっても許されると思ってると
とんでもないことになることもあるよ、って話。
どんな精神状態の人が居るかわからないからね。
49名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:14 ID:???
>>46
うわ、まじにタイムスタンプおかしいぞ。
人すくねえのに。
これはちょっとマジに怖くなってきた。
50名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:16 ID:???
>>48
アーケード?
51名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:17 ID:???
書き込むを押した時の時間とサーバにつながった時間とのタイムラグだ
気にすん鉛
52名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:17 ID:???
>>48
まぁ鬱状態なのに競馬板来てるような奴だったら
死んでもなんとも思わんが。

>>49
たまたま時間の変わり目に同時に書き込みがあっただけだろ。
どこの板でもよくあること。
53名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:18 ID:???
>>51
でもそれって混んでる時しか普通無いよ。
はっきり言って偶然の一致にしては怖すぎる。
さっきたった2回目で連続投稿引っかかったぐらい人少ないのにさ。
いまだってせいぜい3、4人しか居ないはずだ。
54名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:20 ID:???
>>52
お前>>42なのか?
まじヤヴァイって!

しかも俺はそんなに人の死を軽く扱えないね。
この話を聞いたからって訳じゃないけど。
間接的にも死に負い込むなんてそんな図太さは持ってないよ俺。
55名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:21 ID:???
>>53
混んでる混んでないは関係無いっつーの。
56名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:22 ID:???
ここはオカルト板?
57名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:22 ID:???
まあ、>>42はそう思いたいだろうけど。
偶然にしてもレス番が不吉だね。
58名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:23 ID:???
こういう時って「人生アウト」がやけに目立つな…
59名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:25 ID:???
まあな。
せめてレス番があれじゃなければな
60名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:25 ID:???
>>54
俺なんかよりよっぽど直接的間接的に人殺しして
平気な顔して生きている奴はいる。(中津市長とか)
「氏ね」と掲示板で(しかもこんなところで)書かれたくらいで
死ぬような精神弱者に配慮する心は持ち合わせてないよ俺は。残念ながら。
俺だって色々修羅場くぐり抜けて来てますし(ワラ

つーかそんな気弱な奴は競馬板来るなYO!
61名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:26 ID:???
ヽ(´ー`)ノ〜♪
62名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:27 ID:???
>>60
どんな修羅場?
63名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:28 ID:???
>>60
お前の精一杯の強がりを俺はしかと受け取ったぞ。
64名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:31 ID:???
>>62
バイクで事故った相手がヤ○ザで
事務所に3日ほど軟禁されたり、とか。
65名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:32 ID:???
>>64
他は?
66名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:33 ID:???
何の動きも無いようなので寝る
67名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:33 ID:???
>>64
修羅場か?
格闘の末脱走に成功とかなら修羅場だが…
68名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:33 ID:???
>>42は一応気をつけたほうがいい
強い奴ほど脆い所があるからな

自分が強いからって他人にそれを求めるのは
人として誉められたものではないな
ま、そんな奴だから呪われてしまうのだろう
69名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:34 ID:???
>>65
実家が火事であぼーん、とか
兄貴がサラ金の保証人を勝手に俺にして蒸発とか…

あんま思い出させるなよ。んじゃお休み。
70名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:35 ID:???
>>66-68
レスが集中してるけどやっぱ時間逆転はないね。
やはり>>42は取るべくして取った、と。
71名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:36 ID:???
そして最後はエロ番でキメる>>42
72名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:36 ID:???
つうかここなんのスレよ(w
73名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:37 ID:???
>>71
ワラタ
74名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:38 ID:???
そんな過去を持つ人が「氏ね氏ね」って煽ってる姿はなかなか滑稽ですな
75名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:40 ID:???
>>74
死ぬまで人の痛みがわからないのだろう。
そういう人って優しくなれそうな気もするんだけどねえ。
マジレススマソ
76名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 03:43 ID:???
所詮ネットオタだから
77名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 05:17 ID:???
記念カキコしていいですか?
ageっと。。。
78時間逆転職人:2001/07/28(土) 05:28 ID:???
時間逆転職人です。余裕でできるよ。
79名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 05:29 ID:???
 
80名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 12:22 ID:???
>>78
ハァ?
81名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 12:38 ID:???
>>42生きてる?
ちょっと心肺。
82名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 12:45 ID:???
オペ基地ウザイ
83oraoradesuka:2001/07/28(土) 12:57 ID:???
競馬の話に戻そうよ。
なんにしろ6〜7年後くらいが楽しみと言うことで。
84チョンワチョンワ:2001/07/28(土) 13:56 ID:???
俺の会社の部下が数年前に結婚してやめてったんだけど、結婚相手のダンナさんが
交通事故に巻き込まれあっけなく死んじゃったんだよね。(おととい)
まだ30になったばかりだってさ。
何が起こるかわかんないもんだよね。
氏ね市ね言ってんのは不毛だよ、って今日になってふと思った。(スマソ)

さて・・・父内国産の21世紀のエースはオペラオーか?
私はキングヘイローに一票を投じます。
85名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 14:30 ID:???
セリ値1000万の馬に種牡馬価値はない。
86名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 14:32 ID:???
>>85
激しく同意(藁)!!
何十億稼ごうが駄馬は駄馬。
87名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 14:32 ID:???
>>85
根拠になってない
88名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 14:34 ID:???
>>85-86
じゃあ、お前ら種付権無しの駄人な。
89名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 14:43 ID:???
そうか。じゃあサンデーサイレンスにも種牡馬価値はないんだな(ワラ
90名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 15:20 ID:???
>ALL
競馬カフェでやれ
http://www.ibjcafe.com/talk/horse/keiba.htm
91名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 15:21 ID:???
どのみちシンジケートを組まなければ、
5年後にはミホノブルボン、ビワハヤヒデになってるさ。
92名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 15:28 ID:???
>>84
浜尾朱美の競馬エッセーかと思ったぞ。
最後に競馬のことを一行書くだけのわけわからんやつ。もうないけど。
93名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 15:30 ID:???
>>87
いや、海外の場合はそんなことないんだが日本の場合は安くセリで買った馬が
走ったとしてもそのまま種牡馬として成功した例はない。カツラギエース・スーパークリークなど。
高馬ならサクラユタカオーの好例もあるんだけどね。
94チョンワチョンワ:2001/07/28(土) 15:53 ID:???
>>92
おーおー覚えてるよ。
西山オーナーに呼ばれてどうしただの、京都のメガネ屋さんがどうしただのって
言って、最後の1行で予想を書くコラム。
95名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 16:52 ID:???
種がオペラじゃね〜
96名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 16:55 ID:???
アンチは激喜びだね
97名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 16:55 ID:???
>>92
セントハマオー・ブランドアケミを知っているかい?
そう「浜尾・朱美」にちなんで西山がつけた名前だ(w
ちなみにハマオーは1勝も骨折予後不良。後者は未勝利乗馬→屠。
98名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 17:00 ID:???
西山牧場苦戦中
99名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 17:28 ID:???
キングヘイローは母父ヘイローがこれから痛いな。
100名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 18:09 ID:???
>>99
うん。
馬体もいいし、血統もいいんだけどね。
ノーザンDの影響はあまりなさそうだ。
リファール系なのが幸いだった。
でも俺も根拠無しに成功すると期待してしまうね。
101名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 19:42 ID:???
>>100
血統的にキングヘイローはグランドオペラが似た感じ。
無駄と思えるくらいに良血馬が血統表の中に多い。
グランドオペラにどちらかと言えば雑草っぽいテディ系の肌馬で
メイセイオペラが生まれたように、キングヘイローも雑草っぽい肌馬があうかも。
102名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 19:45 ID:???
>>101
なるほど…言いえて妙ですな。
ダートはいけそうなのかな?
103名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 19:47 ID:???
なるほどねー。

でも、キングがなぜか種牡馬として(ここで)期待されてるのは
血統より馬体なんじゃないか?
あと融通の利きそうな距離適性とか。
104名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 19:56 ID:???
>>101
確かにどちらもヘイローの肌馬にノーザンダンサー系の父か
105名無シ:2001/07/28(土) 19:56 ID:???
ところで、後天的な能力って産駒には遺伝しないんだよね?
106ニュー速板住人:2001/07/28(土) 20:00 ID:???
>>48
アーケード板の自殺した話なんか丸っきりのガセネタじゃねーか(藁
お前もしかして信じてたの?(憫笑
中途半端な知識しかないクセにデマを広めるなよ、この糞厨房がっ。
107名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 20:04 ID:???
>>42発見!
108名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 20:05 ID:???
>>106って前に京都競馬場の〜スレに居た
そんでもない奴?
リベンジ?(w
109名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 20:06 ID:???
お前ら、オペについてもちょっとは話題にしてやれよ。
110名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 20:06 ID:???
>>106
よかった、自殺した子はいなかったのか…(ホッ
111ニュー速板住人:2001/07/28(土) 20:07 ID:BH9IhGWM
>>108
俺はギャンブルはやらんから知らんなあ。
俺が見たスレはこことばばあとホテルでシャブ吹いてPした変態の事件スレだけだな。
ま、ともかくデマに踊らされるなよ、糞厨房
112名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 20:09 ID:???
>>111
じゃあ、お前じゃん(w
は、はらいてえ…(プププ
113名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 20:09 ID:???
オペラオーのその後
1)フレンチグローリー
2)ハンティングホーク
3)偽オペラハウス
4)その他
114名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 20:11 ID:???
ていうかアンタどこから湧いてきたんだ?>ニュー速板の鼻つまみ者
115ニュー速板住人:2001/07/28(土) 20:18 ID:GdXMgt8A
>>112
ハァ?見ただけだよ。書き込みは初めてだな。
ニュー速報は住人多いんだよ!!!!!!!カス野郎!!!!!!!!!!!!111
116ニュー速板住人:2001/07/28(土) 20:19 ID:GdXMgt8A
つか、IDくらい出せよ、ヴァァーカ。
臆病者がギャンブルえ勝てるとでも思ってるのか?あーん?
117ニュー速板住人:2001/07/28(土) 20:20 ID:GdXMgt8A
>>110
つうか、いじめられたとか煽られたの苦にとか阿呆>>42は書いてるが、
実際は他人の作ったもんをさも自分が作ったかのようにHPに転載した厨房。
批判されて当然。当然、そんな図太い神経持った奴が自殺なんてしてるわけがない。
アーケード板で「あいつが自殺した!」とかネタ振った奴が居て、
それを真に受けたアーケード板住人。(さすが100や200円の世界に生きてるだけあって単純だ)
そして、そんなかの選りすぐりの馬鹿がニュー速にスレ立てる。
まあ、最初は知恵遅れが信じて糞餓鬼を擁護してたけど、
いつまで経っ〜ても地方ニュースでやらないからネタ決定!結論:信じた奴=馬鹿
118名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 21:36 ID:???
誰?この書きなぐり厨房は
119名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 21:41 ID:???
>>117
奴には競馬板の礼儀というのをわかっていないようだな・・・
とりあえずようこそ!厨房君!!競馬板へ!!
120名無しさん:2001/07/28(土) 21:45 ID:???
十五億円>>>このスレに書きこんでる人の生涯年収の合計
121名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 21:45 ID:???
>>117
速報板に(・∀・)カエレ!!
122名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 21:47 ID:???
だから、オペの話してやれよ。
123名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 22:11 ID:???
>>117
こいつ宇宙レヴェルでアホだな。
スレの内容すら把握せずに書き殴り(ワラ
ニュー速板もこんな奴がいて大変だね…

あと、タネあかし。
このスレは「家庭用ゲーム板」にリンクが貼られてたんだよ。
だから自称ニュー速板住人は家ゲ板から来たってことだ(ワラワラワラ
124名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 22:14 ID:???
 結局、種牡馬の世界なんて水もの過ぎて結果からしか語れないというのがここ
の結論ではなかろうか。
125名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/28(土) 22:32 ID:???
>>124
だから面白い
大上段に振りかぶった血統論も突然変異の一言で
覆されるのだからね。
126名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 01:16 ID:???
あげ
127名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 01:20 ID:???
まあ漏れならオペよりはドトウをつけるね。
128チョンワチョンワ:2001/07/30(月) 01:34 ID:6EFF4/2.
関係者から聞いた話
社台グループは最初から交渉する気なし。サドラーズウェルズ系
はカーネギーで懲りてるからと言う理由。
実は竹園氏はどこのスタリオンにもコネが無い。
そこで杵臼牧場のある浦河地区がまず動き出したらしい。浦河が生んだスター
なのでまず浦河のシンジケートが交渉。
しかし竹園氏が金銭面で折れなかった。また竹園氏が要求した無償株の
数が多く、シンジケート側で呑めなかった。
最終的に交渉決裂。
竹園氏が行く先は静内しか無い。しかし静内の生産者グループは浦河の
情報を耳にしており、一定のライン以下は呑めない事で意見調整。
結論としては、浦河にはもう頼めなくなった状況下にあるので静内の
スタッドに預かってもらうことしかなくなった。
その件について「静内は馬産地のメッカだから広くいろんな生産者につけて
もらえる」と弁明。
129名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 01:49 ID:???
>>128
やっぱりな・・・
杵臼牧場も気の毒に・・・
130名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 01:53 ID:???
数年後には鹿児島のテイエム牧場逝き
131名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 02:02 ID:???
>>1は真っ赤な嘘じゃねえか。
竹園らしい詭弁だな
132竹園:2001/07/30(月) 02:09 ID:???
>>128
貧乏人が嘘を言うでないぞ。
ワシは日高のオンボロ牧場の為に500万という破格の価格で提供してやるんだ。
本当なら1000万取ってもよかったんだから、馬鹿がごちゃごちゃ言うでないわ。
貧乏人は麦を食え。
133名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 02:19 ID:???
あわれな馬だな・・・
こんな馬主に海外遠征の夢や将来潰されて・・・
オペ基地も早いところ縁切った方がいい。
ボロボロになって飼い殺しにされるオペを見るのは悲しいよ。
1341:2001/07/30(月) 02:42 ID:???
>>131
前スレの1と言ってくれ。
いい迷惑だ。
135名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 03:34 ID:???
血統表にTM OPERA Oという名前が残るのが萎え…
136名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:05 ID:???
種付け料500万で
年60頭付ければ3億。
5年で15億。
シンジケートを組んでも10億以下と推定。
そういった打算もあると思われ。
137名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:07 ID:???
ドトウのほうが良さそう、500万もしないだろうし。
138名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:08 ID:???
俺が生産者ならドトウの方を付けるな。
139名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:10 ID:???
ドトウはなあ…父のビッグストーンが大失敗だからなあ…。
大丈夫だとは思うけど。
140名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:14 ID:???
>>139
なんで大失敗なんだ?
141名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:17 ID:???
SSと違ってアタリが少なそうだな。
3年目あたりから暴落するんじゃないか?
142名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:18 ID:???
>>140
中国逝きだから。
143名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:19 ID:???
でも、ラストタイクーンは日本でも大成功だし、
ノーザンダンサー系でも傍流だからこっちのが重宝されるんじゃない?
とりあえず、日本でライバルも今のとこほとんどいないし。
ビッグストーンは現役の時の実績はそこそこ程度だけど繁殖の質は
どうだったんだろ?

俺もこっちのが面白味があると思うな。
オペラハウスとラストタイクーンなら、ラストタイクーンのが上な気が・・・。
144名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:22 ID:???
サドラーズWの孫で、
オペとシングスピール以外に強い馬っていたっけ?
145名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:22 ID:???
>>142
というかドトウが初年度だろ?そんな早く失敗決め付けるのはどうかと…
146名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:23 ID:???
サダムブルースカイも勝ったし。
147名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:25 ID:???
単純に500万出すなら接戦してたドトウ(250万くらい)をつけるかな。
148名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:28 ID:???
>>143
ビッグストーンはよく知らんのでラスタ産駒的のイメージあるよね。
でも、あくまでビッグストーン挟んでんだし、SSでも後継馬は
結構違うからあまり同一視するのもどうかと思われ。
ドトウの血統のがおもしろいのには同意。
メイショウ初のG1馬だし、松本は競馬に情熱持ってるから
大事にしてくれるだろ。
繁殖もそこそこ集めてくると思われ。

ってことで、5年後の種牡馬としての評価は
ドトウ>>>>オペ
と予想してみた。
149名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:32 ID:???
サドラーは代重ねて日本向きになってればいいんでない
150名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:34 ID:???
Bigstone
17戦6勝。サセックスS、イスパーン賞、ラフォレ賞、ムーランドロンシャン賞2着、QEUS3着。
 父ラストタイクーン
母父ポッセ
151名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:35 ID:???
ビッグストーンよく知らないだろ?
そりゃ知らないよなあ。初年度、クールモアで供用されていたのに、
まともに重賞走っているのがメイショウドトウただ一頭!!
あとの産駒は、どこにいったんだろう…というレベルだよ。
中国に飛ばされるわけだ。
152名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:36 ID:???
>>148
メイショウ牝馬だけで結構いるもんね。
153名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:38 ID:???
ドトウも古馬になってから、走り出したんだけど
晩成って事で、不利なんじゃない?
154名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:39 ID:???
>>151
訂正訂正。一応、豪州でG2勝っている馬が2頭ほどいるようだ。
そのうち一頭はAJCダービー2着の SIR CLIVE。

…中国に飛ばされたのもわかる話だね。
155名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:41 ID:???
>>153
この秋の成績にもよるけど、例えば種付け料金がオペの半額だったとしたら
やっぱドトウを選ばないかい?
156名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:42 ID:???
平日半額だってさ^^<テイエムオペラオー
157名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:42 ID:???
六甲ステークスを説明してくれないとつけない。
158名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:46 ID:???
俺はやっぱテイエムかな?
血統だけで言うなら、チャンネルフォーが妹にいるし
父系が出なければ面白いかもしれない。
まぁ、血統だけだから解らないけどね。
159名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:47 ID:???
>>157
下痢がひどかったらしい・・・
160名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:47 ID:???
>>154
今、日本に持ってきたら結構人気になるんじゃないの?
ドトウはもちろんラストタイクーン好調続いてるし。
でも、中国じゃ無理っぽいのかな・・・。
なんなら、死んでるビワ辺りとトレードでも(藁
161名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:49 ID:???
ビワタケヒデじゃいくら何でもシナに失礼
162名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:51 ID:???
むしろ、ビワハヤヒデのほうが失礼。
163名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:51 ID:???
>>158
君の好みならそうかもしれないけど、ゾノが言うところの中小牧場なら
どうかな?半額は魅力…  なんならもっと下げて…
164名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:52 ID:???
なんならビワ両方持ってけ(藁
2:1でいいや。
165名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:54 ID:???
>>160
人気になると思うんだけど、多分だまされた状態になると思われ…。
<でかい石

まあ、ドトウは、距離をこなしているあたり、アファームドが効いている
っぽいので、父とは違うとは思うけど。なんとか成功するといいね。
166名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:56 ID:???
なんでLタイクーン産駒でビッグストーン?
名前の由来は??
167名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:56 ID:???
同じ母の父アファームドということで
ナリタトップロードはどうよ?
馬主がアレだけど。
168名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:58 ID:???
>>163
まぁ、そうだろうね。
ところで一般競馬ファンにはオペラオーは評判悪いんだけど。
生産者はどう見てるんだろうね。
500万でも付ける価値があると見ているのだろうか?
実際それくらい出せば他の種馬も選択肢の中に入ってると
思うんだけどね。
169名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:58 ID:???
>>167
せめてライバルに一矢報いないと印象が…
170名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 04:59 ID:???
なぜか話の主役がドトウに逝くとマターリだねえ。
ここも基地がでなけりゃまともに話せるってことか。
171名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:01 ID:???
>>168
うん、だから>>163の話はオペラオーに500万で価値を認めるなら
いい勝負だった半額のドトウで手を打とうと考えた…という仮定ね。

じっさいはSS系付けたいんだろうかね…
172名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:04 ID:???
なんか母父アファームドって萌える…
173名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:04 ID:???
>>168
500万なら海外産の実績あるスピード型つけたいって人のが
多そうだよね。
それだけの額になると確実性も無いと洒落にならん。
オグリ・ラムタラで失敗してるだけに・・・。
174名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:06 ID:???
オペの初年度産駒が10頭なら笑えるな。
こんなに勝ちまくってるのに・・・
175名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:06 ID:???
Bigstone
17戦6勝。主な勝ち鞍
サセックスS(英GI1600)、QEUS(英GI1600)、イスパーン賞(仏GI1850)、フォレ賞(仏GI1600)

主な産駒
メイショウドトウ

サークライヴ ホパーティルS豪GU芝1400
       AJCダービー2着、NZ2000ギニー2着

レディミュラン ライトフィンガーズS豪GU芝1200
        アドリアンノックスS豪GV芝2000

どうやら産駒は概ねマイラーみたい。
ドトウも本来はマイルの方が距離が合ってると思うし。
176名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:07 ID:???
>>173
それと500万なら初年度は見送って次の、またはその次の年に検討するとか…
幼駒の評判聞いてから…みたいな。
177名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:08 ID:???
>>175
それってドトウにとってプラス材料と考えていいわけかな?
178名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:09 ID:???
>>175
そうだとしたら春天2着ってとてつもなく凄いことだな…ドトウ。
いくらこなすっていっても限度が…
179名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:10 ID:???
>>173
ドトウは血統的に(ビッグストーンに目をつぶれば)スピード型だし、
金鯱賞の1:58.5や中京記念の1:59.1など、確かにスピードのある
ところを見せているところもポイント高い。
ミスプロ、ヘイルトゥリーズンといった流行の血も入ってないし
(アファームドだからレイズアネイティヴは入ってるけど問題ないでしょ)
初年度は人気出るだろうね。
180名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:10 ID:???
ルドルフみたいに一頭だけ大物を出せればいいけど確率は
低そう。
そのルドルフでも現在は種馬失格の烙印を押されたのに・・・
181名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:11 ID:???
>>178
俺、父だけ見て切ったよ…菊ならともかく、春天ではさすがに無理だと
思ったんだが…。
182名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:13 ID:???
オペは種牡馬になっても嫌われるのか...
183名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:13 ID:???
ドトウは社台が手を出すかどうかも見物だね。
184名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:15 ID:???
ビッグストーンの母父ポッセが産駒に当たり外れを醸し出してんのかな?
185名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:15 ID:???
メイショウのオーナー所有の馬で種牡馬に
なった馬って居たっけ?
186名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:17 ID:???
>>182
この際、秋天が超ハイペースになってオペも白黒はっきりついたら
そんなに悪くは言われないんだろうけど。(もちろんこなせばだけど)
…そんなこと逝ってるとまた雨降ったりして。
187名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:18 ID:???
>>185
メイショウホムラ。
それでも、結構中央で走らせてるよ(藁
松本は長年やってるから良血の繁殖も結構持ってるし、
関係者に人望もあるから、タケゾノのようなことにはならんと思う。
188名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:18 ID:???
>>185
GI勝ってないからなぁ…テゾロも違うし
189名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:20 ID:???

オペ嫌いの人が100人いたら 竹園&和田のせいで
嫌いになった人50%越さない?
190名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:22 ID:???
ここの場合、オペ基地のせいで嫌いになった人も結構いると思われ。
考えてみりゃ理不尽な話だよな。
191名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:22 ID:???
>>189
いや、さすがに50%は無いと思うなぁ。
ただ単にGTの勝ち数に見合った競馬内容じゃないから
ここまで嫌われるんだと思う。
192名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:23 ID:???
>>189
それもあるけどGI勝ちまくってるというだけで自然とアンチが増える部分はあるよ。
しかたないことだけど。
193名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:24 ID:???
松本的にはオウドウを種牡馬にしたいだろうね。
194名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:25 ID:???
そだな。

武のお手馬で 馬主がまこっちゃん 伊藤雄厩舎。

人気爆発だっただろうな・・・
195名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:26 ID:???
>伊藤雄厩舎

これはまた別の意味で嫌われたと思うが。
196名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:27 ID:???
田原厩舎に!!
197名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:28 ID:???
伊藤雄より南井の方がいい
198名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:28 ID:???
>>196
これもまた別の意味で人気爆発!(w
199名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:29 ID:???
>>194
ほぼマーベラスサンデー?
人気無いね。
栗毛も好みが分かれるし。
200名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:30 ID:???
オペ弟はどうなんだろ?
201名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:30 ID:???
(栃)栗毛で人気爆発な馬っていたっけ?
栗毛って地味なんだよなー
202名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:31 ID:???
俺は馬主がゾノ以外ならオペ好きだぞ。多分
房朗の方がマシだもん
203名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:31 ID:???
'98秋は栗毛ばっかりだったような気が…
204名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:31 ID:???
テンちゃん
205名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:32 ID:???
ていうかオペラオーって名前が…全ての根源
206名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:32 ID:???
>>204
おお、大スターを忘れてたよ。
207名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:33 ID:???
>>205
バクシンオー好きな俺にはそれは問題ない
208名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:33 ID:???
>>205
激しく同意。
皐月のとき、「こんな名前の奴がGI取っちゃいけね−よ!」と
自信をもって切ったのに…
209名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:34 ID:???
>>205
同意。
やっぱ竹園のせいか。
210名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:34 ID:???
>>207
いや、「バクシンオー」はいいんだよ。
「オペラオー」はまじ悲惨。
211名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:35 ID:???
>>205
そもそもテイエムってのもアレだよね。
大坪じゃないんだから・・・。
212名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:35 ID:???
>>208
名前で切るなよ〜〜〜
213名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:35 ID:???
>>207
バクシンヲーはハマってるから全然いいし。
214名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:36 ID:???
サクラバクシンオーっていいと思うよ。
なんか泥臭くてカコイイ!
215名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:37 ID:???
>>208
すまん。でもフクキタルのときは「まあ、マチカネの中ではマシだな…」と
納得してた(自分に言い聞かせた)んだが。
216名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:38 ID:???
>>215
じゃあ ティコティコは即消しだな?
217名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:39 ID:???
>>216
はい…。
218名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:40 ID:???
フクキタルはかわいげがあってまだ納得できる。
オペラオーは珍名でもないし、嵌ってもないしカコワルイだけ
219名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:42 ID:???
オペラオーってサクラナミキオーと同じくらいなんか強そうじゃないよね…名前だけなら。
220名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:42 ID:???
オペの馬体はめちゃカッコ良くないかい?
221名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:42 ID:???
俺が最も好きな馬名はフジキセキだな。
英語馬名でおサレにキメてるのは好みじゃないから
和風馬名で斬新なところがお気に入り。
222名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:43 ID:???
遅レス
メイショウの種牡馬
メイショウキング(カブトヤマ記念)産駒メイショウコテング、メイショウヨシツネ
メイショウエイカン(京都大賞典)産駒メイショウヒダカ
メイショウホムラ(フェブラリーH)産駒メイショウシャーク、メイショウドバイ
223名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:44 ID:???
おいらのお気にはグリーングラス
224名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:44 ID:???
>>220
いいとは思うよ。
見た目強そうじゃなくて実は強いって感じの馬体が好きだな。
225名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:44 ID:???
>>220
ちゃんと他の馬見てる?
226名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:47 ID:???
>>222
松本さんはやっぱ面倒見が良いね〜。
ドトウも先はある程度安泰といったところかな?
227名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:47 ID:???
馬体が良くてもなー。
人間でも顔や才能が文句無しでも
名前が酷すぎると引いたりするのと同じ。
竹園はこれから走るか走らないか自信無くても
まともな名前をつけたまえ。

西山、メジロ、お前らもだ!
228名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:48 ID:???
栗毛の戦闘機・マヤノトップガン。
これははまってるかな。
229名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:48 ID:???
>>225
見てるけどダメダメかい?つーか俺アンチだから馬券絶対
買わないんだよ。だから良く見えるのか?(買わない馬が良く見える)
230名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:48 ID:???
なんたって好雄だもんな。名前からしていい人。
231名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:49 ID:???
人間で顔は反町で名前が 佐藤ゴン太 でもモテると思うが
232名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:50 ID:???
武士名シリーズはどうよ?>メイショウ
でもバビーンって一体…?
233名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:51 ID:???
馬主が竹園じゃなく 海外行ってたらファンも増えてたかもね〜
234名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:52 ID:???
佐藤ゴン太…でもちょっと引くぞ。
235名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:55 ID:???
>>232
100頭も名前付けてりゃ時々吼えたい時もあるんじゃない?
236名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:58 ID:???
>>234
あんたの好きなアイドルちゃんの名前が 野豚トン子。
ヤルだろ?付き合うだろ?
237名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 05:59 ID:???
メイショウドトウの英語表記がMEISHO DOTOなのは納得がいかない。
238名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:00 ID:???
そんな名前だったらその前に好きにならないという可能性もあるな。
まあヤルが。
239名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:01 ID:???
オペ・・・・馬主と騎手と名前のせいで嫌われる
グラ・・・・馬主と調教師のせいで嫌われる
スペ・・・・騎手のせいで嫌われる

基地がウザイのはどれも同じ。
240名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:04 ID:???
>>239
同意だが…上に行くほど原因が多いのは気のせいか…
241名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:05 ID:???
豚基地はさぞオペが失敗すると確定して大喜びだろう
242名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:08 ID:???
>>241
アンタよっぽど暇なんだね(ワラワラ
243名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:08 ID:???
散々 豚基地煽ってきたけど本心言うとそんなに嫌いじゃない
スペ基地だからだな。
244名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:09 ID:???
せめてもう少しとんちの利いた名前を付けて欲しいね。
245名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:12 ID:???
オペは相手に恵まれてないからね。
戦国モノの小説とかでもライバル陣営が強いほど燃えるじゃん。
一強他弱ではお話にならないし。
オペは運がいいのも事実だけど運が悪いのも事実。
246名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:13 ID:???
>>245
だからなおさら海外逝かなかった事を責められる。
247名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:16 ID:???
>>246
それが、海外も同じようにレベル低で停滞してるから
実際逝ってても文句言われたと思うよ、俺は。
だからオペ自身が相手関係云々言わせない勝ち方してれば
不満もなかったんだろうけどね…
相手に魅力的な馬をたくさん抱えた馬は恵まれてると思うよ。
248名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:19 ID:???
豚自体は嫌いではない。豚を憎んでどーすんだよ(藁)
最近豚基地が反撃しようと狙っているようだが、怖いね。
オペ基地憎さに盲目的な言い掛かりを付けられたよ。
基地のおかげで嫌いになる人間がいても不思議じゃない。
俺は2ちゃんで豚基地がおかしな連中だと判ったよ。
スレに関係ないことだが。
249名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:22 ID:???
>>247
それを言うならエルコンの勝ち方もたいしたことなかったぞ。
海外に行けばアンチの大部分は納得したと思うが。
日本は海外に弱いし。
あまり魅力ないのは確かだが、あれだけの強さがある馬なんだから
海外で可能性を試して欲しかったね。
250名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:25 ID:???
>>249
確かにエルもそうなんだけど
3歳でJC勝ったことである程度の強さは示してたじゃん。
エルは国内で(当時)やることやったから海外でそこそこでも
賞賛されたけど
オペは国内戦もどう評価していいものかわからんのに
海外逝ってても国内戦と同じようなことになったと思う。

でもま、エルも帰って来たら思った以上に強そうな奴らが残ってて
消化不良に印象は否めないけどね。
251名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:26 ID:???
>>249
勝ち方がたいしたことないってのは言いすぎだ…
252名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:29 ID:???
>>251
何故だ?ハッキリ言ってオペと同じような馬だったと思っているが。
特にエルが嫌いな訳ではない。好きでもないが。
3歳のJC、まともな馬がいたのか?
エルを絶対視することはよくないと思うが。
253名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:33 ID:???
>>250
そうかな?凱旋門でも勝てたらお祭り騒ぎだと思うが?
エルコンのサンクルーでも喜んでいたんだから。

でも海外勝ちなんかあれば竹園は30億円のシンジケートか
1000万以上の種付け料を要求するだろうな。
どっちにしろヤバイことよ。
254名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:35 ID:???
>>252
別に絶対視はしてないが…一応最大着差でJC勝ってるよ。
2着3着の馬がしょぼいというのならそうだが…
エル自身そんなに接戦したことないし。
255名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:35 ID:???
>>252
違う違う。
俺は>>251じゃないけど
ススズに負けたとは言え
3歳馬としては当時破格の評価を得ていただろ。
それはJC勝ったからってだけじゃなくて。
オペのように競馬関係者や評論家からもケチつけられなかったし。
(べつにこいつらの言うことが絶対的ってわけじゃないが。)
俺もエルマンセーとは思わないよ。
凱旋門も勝ったわけじゃないし、残してきた相手のこともあるしね。

エルに納得しないのとオペに納得しないのでは
意味合いが違うと思うんだけど。
256名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:37 ID:???
>>253
凱旋門負けてるじゃんよ(w
257名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:42 ID:???
>>256
>>253じゃないが、それはもしオペが出ていたら…の話だろ?
258名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:45 ID:FracDdug
エルはデビュー戦から勝ちっぷりのすごさで
話題になってた馬だったぞ…
259名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:48 ID:???
>>258
あれはデタラメだよね…グラの京成杯よりも。
260名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:51 ID:???
>>254
言っておくが俺はエルが弱いと言いたい訳じゃないんだよ。
だが、JCまでのエルの勝ったレースの相手はイマイチだったと思う。
オペの相手以下のイマイチぶり。まあJCの引退前のエアグル、スペなどは
オペのドトウやトップロといい勝負だと思うが。
3歳でJCを勝つ部分は評価できるけどね。
261名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:52 ID:???
256 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:2001/07/30(月) 06:37 ID:???
>>253
凱旋門負けてるじゃんよ(w
262名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:56 ID:???
専門家や評論家は晩成の馬をなかなか認めたがらないからね。
サクラローレルでも評価されたのは有馬を勝った後だったし。
オペの場合はあれだけ実績と実力があれば誉められて当然なのに
クラシックで三冠を取れなかったのが弱みだろう。
その後の活躍をどうしてもケチを付ける方向で見たくなるんじゃないかな?
それと最強世代とやらへの愛着のある評論家連中がね。
263名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:57 ID:???
ところでそのライバルであるドトウやトップロードに関してはどうなんだ?
264名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 06:58 ID:???
オペファンにはロレファンが多い
別に三冠とれなくたって魅力的ならファンが付くYO!
265名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:02 ID:???
豚基地がマゾだと笑ったことがあるが、オペ基地のマゾぶりも相当だな。
これだけ現役時代も引退後(予想)も人の反発を食らう馬を応援していて
よく嫌にならないな。

>>263
意味不明だけど?
ロレが王者として認められたのは有馬後だよ。
リアルタイムで見たので知っている。特に人気はなかったというか、
どの馬にもあの当時は狂信的な基地の存在を見掛けなかったからね。
ブライアン基地がどんな反応をしてたのか興味あるが(w
266名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:02 ID:???
>>260
>3歳でJCを勝つ部分は評価できるけどね。
というか逆にあの時代のマルガイにとってはJC勝つまでは評価しようが無いじゃん。
後から考えていいメンバーだったNHKマイルなんてある?

唯一負けた相手がいなくなって、優駿と去年の年度代表馬を屠って
負かした馬がついでにタイキシャトルも倒したら、充分でないかい?
267名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:09 ID:???
>>266
その理論ならばオペにも適用できると思うが、まあ聞く耳持たないだろうね?
負かした相手の状態を考えないでおれば>>266のように言えるだろう。
シャトル、エアグル、菊で消耗したスペ。全部全盛期の力があると考えてたらね。

でも所詮人間の判断だから齟齬はあると思うし、私情や感情は入ると思わないか?
例え評論家でもね。
俺はススズ好きだから、宝塚当時大坪などがススズよりもブライトを評価しているのを見て
腹が立ったし、ギャロップなどは完璧なブライトびいきだったから
嫌いなので見なかった。ライアンのおかげだろうってな。
あの馬の春天こそレベル云々と言われてもよかったのに。
268名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:12 ID:???
最初は結構まともな議論されてたのに、もはや暗痴のたまり場か……。
安置しとこ。
269名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:13 ID:???
時間がないから、オペは種牡馬として失敗する、竹園はやはり金の亡者。
でいいね。
270名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:16 ID:???
おいおい、ちょっと目を離した隙に基地論争かよ!!
あの3匹の話はやめれ。
セイウンスカイの種牡馬としての価値、とか成功の可能性、
とかなら許す(藁
271名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:20 ID:???
>>267
全盛期だとかなんとかを問題にしてないよ。
というかJCの一戦をもって最強だとか勝負付けが済んだとかって逝ってるわけじゃないし。
ただ、パフォーマンスとしては優秀だったのは事実。
それをもって海外に日本代表として逝くのはありだと思うだけ。
272名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:28 ID:???
>>271
だからオペに日本代表として海外へ行って欲しいという声が上がったのも同様では?
昨年のオペの全勝もパフォーマンスとして優秀だったのも事実。
アンタがどれだけ競馬への造詣があるのかは預かり知らないが、
一般レベルからは支持されると思うぞ。
俺が間違っているかな?
仮に100歩譲って頂いて(w、オペが凱旋門などを勝っても
評価できないと言うのは根の深いアンチしかいないと思うがね。
ひょっとしてアンタアンチなんじゃないか?
それかよほど競馬に造詣が深いんだね?
273名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:31 ID:???
>>272
??
なんか食い違ってる?
俺はエルコンの勝ちが大した事ないってのは言いすぎって逝っただけだが?
君の意見をそれ以外は何も否定してないよ。
274名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:31 ID:???
別に俺はエルもオペも嫌いじゃない。
だが、ことごとにオペを故意に貶めようとする輩には
うんざりしているのも事実。
275名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:39 ID:???
>>274
誤解させてたのならすまんね。
276名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:41 ID:???
>>270
セイウンスカイは絶対に成功するね!!
Feeも、数年後には大暴騰だよ!!
277名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:44 ID:???
>>273
さっき、オペが海外で勝っても駄目と言った人と別人?
君に言ったんじゃないよ。
例として海外勝ちのあるエルコンを例に引いたまで。
サドラーズの血のせいかあの馬もブライアンなどのロベルト系の
爽快な勝ち方はなかったように思うけど?
どっちがいいと言う訳ではないが。むしろ千切るときは千切る、コロっと負ける時は負ける馬は嫌いだし。
278名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:44 ID:???
ローレルが成功すれオペの未来は明るい。
279名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:47 ID:???
>>278
どっちも駄目だと思うよ。
特にオペは竹園が脚を引っ張っているからね。
ついでにグラもロベルトでイマイチ。

駄目な順番は

オペ>>ロレ>>グラ>>トップガン>>スペ>>エルコンじゃないかな?
280名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:50 ID:???
>>279
多分その順番の逆になると思うよ。
もちろん繁殖の質を考慮に入れた結果だけど。
スペとエルは社台の良血牝馬につけまくる割りには成績が伸びないだろうね。
281名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:52 ID:???
>>279
トプガン評価してくれるのはありがたいが、それは言いすぎ。
グラのほうがいい繁殖集めてるよ。
282名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:55 ID:???
>>280
オペとロレ嫌いじゃないが、成功するとは思えないんだが・・・
もちろんエルコンやスペはよくてキセキ級だという評価なんだが。
俺はキセキが大成功したとは全然思ってない。
283名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:55 ID:???
>>281
トプガンは期待できると思うよ。
ブライアンも死んじまったし、ブライアンズタイムももう勢いないし、
後継馬としてがんばってほしいね。
284名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:57 ID:???
>>281
その辺は入れ替え可能(w
どちらにしろロベルト系は苦しいのでは?
ナリブがあそこまで駄目とは思わなかった。

>>279で書いた馬よりも完璧な中距離型の馬からいい馬が出ると思っている。
285名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 07:59 ID:???
>>277
別人みたい。
ちなみにオペが海外逝ってもダメなんて思わないから安心して。
エルコンは君が思うほど千切らない馬じゃないと思うけど。
海外のレースの印象が強いのかな?(サンクルー以外は確かにネ)
少なくとも日本ではかなり千切ってたと思うけど?
286名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:00 ID:???
竹園がまともで海外勝ちがあって一流スタリオンで高額シンジケート組んでいても
オペの大成功ってないように思える。もちろんローレルも同様。
287名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:02 ID:???
>>286
そこまでいうのもどうかと思うが、少なくともどっちもアベレージヒッターでは無さそう。
一発出るまで周囲が面倒みれるかが一番の問題でしょ。
288名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:02 ID:???
>>282
成功っていうか相対的には成功するんじゃないかって程度。
おれの願望もかなり入ってるんだが、成績では勝てないとは思う。
エル、スペ、キセキに関しては全く同意。
オペとかロレとかがそこそこ成功してくれると、母父とかあの辺で生きてきそうなんだよね。
直系は廃れるかもしれないけど、SS系じゃ軽いダートで好走しても、ロンシャンやアスコットはこなせそうにないしね。
289名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:07 ID:???
マトモなミスプロって日本には定着しないのか?
290名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:08 ID:???
>>285
エルコンの最大着差は何馬身だったかな?
でもオペでも実は4馬身千切っているんだよね。
エルに恨みはないけど、オペが接戦だから能力がないと言う輩に
反論する材料として例を引いただけ。
連中はブライアンのように勝たないと気に入らないようなので。
ブライアンはリアルタイムで見たけど、確かに凄かったがね。
291286:2001/07/30(月) 08:13 ID:???
>>288
さっきまでオペ基地と誤解されるほどオペ弁護してたものだが、
サドラーズ系やステイヤー系はどうも種牡馬としては苦手でさ。

まあコンスタントに小物を出し捲くる馬とルドルフタイプの一発屋じゃ
どっちが上の存在か難しいわな。
ツルマルツヨシが種牡馬入りできなかったのはルドルフとテイオーのせいだと思うんだが。
292名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:15 ID:???
>>289
フサイチペガサスも駄目かな?
サンダーガルチも日本じゃジェイドロバリー級かもね。
293名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:16 ID:???
>>290
エルコンは2戦目で9馬身と
新馬戦で後に京成杯を勝つマンダリンスターを7馬身(マンダリンは3着を大差)だよ。
294名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:18 ID:???
>>292
そう、エルコン産駒も下級ダートでウロウロなのばっかりだったら萎え…
295名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:21 ID:???
>>293
そうだな。でもその後、相手が強くなるに従ってまあまあだったからね。
でも悪かった。全然千切らないというのは撤回しておこう。
ただ千切ったから絶対視はしない主義なもんでね。
296名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:24 ID:???
>>294
ダート(ミスプロ)でジリ(サドラーズ)な馬は確実に出てくるだろうね。
297名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:25 ID:???
>>295
絶対視はしないよ。まあダートだからね。
298名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:28 ID:???
>>296
だからキングマンボと同じで「上級馬のみが芝でも通用」って感じかな?
例)アメリカンボス
299名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:33 ID:???
アメボスって中山強いね。
ダート適性の賜物かな?
300名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:34 ID:???
シーキングザゴールドのドバイミレニアムについてはどうよ?
もう死んだが。
あれ日本で走ったと思う?また子供はどうなんだろう?
301名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:36 ID:???
ガリレオは輸入しない方がいい。
302名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:38 ID:???
ちょっと話を戻して悪いが、今週のブックのオーナーインタビューは
松本好雄さんですな。
「自分の持ち馬の種馬を自分の肌馬につけて素晴らしい馬が出たらいい」
うーん、素晴らしい。夢が広がる。
303名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:40 ID:???
>>300
そんな馬を引き合いに出しながらのキリ番ゲット…やるな。(w
シーキングは日本に合うのは確かだね。でも距離持つ奴がいないのは何故?
304名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:52 ID:???
それが血統だろーが
305名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 08:57 ID:???
>>304はどれに対する突っ込み?
ぜ…全部か??
306チョンワチョンワ:2001/07/30(月) 09:50 ID:???
生産者的にはあの3頭の中でエルコンに期待する声はよく聞く。
血統もさることながら馬体的に一番完成度が高いという理由。
スペはいかにも肌の薄い柔軟な馬体を好む馬主から非常に期待する声が高い。
グラスはあのボテッとした腹袋がデブ専の心をくすぐる。
(おいおい三段活用かいな・・・)
307名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 10:30 ID:???
>>290
ムオペの最大着差は未勝利戦の5馬身だよ。

主な馬の最大着差レース
※順に馬名・着差・当該レース・2着馬(生涯戦績)
テイエムオペラオー 0.9秒差・4歳未勝利戦D1800・ヒミノコマンダー(1勝・障害1勝)
ナリタトップロード 1.3秒差・阪神大賞典T3000・エリモブライアン(2勝)
グラスワンダー1.0秒差・京成杯3歳ST1400・マチカネサンシロー(2勝)
エルコンドルパサー1.5秒差・平場500万D1800・タイホウウンリュウ(3勝)
スペシャルウィーク0.9秒差・ダービーT2400・ボールドエンペラー(2勝)
セイウンスカイ1.0秒差・4歳新馬戦T1600・マイネキャロル(1勝)
[ウンス参考:0.9秒差・日経賞T2500・セイウンエリア(5勝)]

見ての通り、着差で最も少なく、かつその時の2着馬が一番ショボく、
レースの格が最も低いのはテイエムオペラオー。しかもレースは着差
の付きやすいダート戦。中途半端な反論はムオペの脚を引っ張るだけ
だから、止めた方が利口だと思われ。
308名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 11:53 ID:gvIj8V1M
馬は言う事聞いてくれん!
昨日、馬の帰りにパチンコしたら、手堅く勝つ事が出来たよ!
馬もいいけど、パチンコ・パチスロするなら、ここのインディとバカボンの攻略
使えるから、見といて損はないと思うよ!タダやし・・・
http://www.daishin-web.com
309名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 13:43 ID:???
>>307
せっかくマターリしてたのにアンチが出て読んでいてつまらなかった。
10時頃来るとはさすが引き篭もり。
どうしてもオペを貶めたい糞とは話するだけ無駄だからね。
310名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 13:45 ID:???
>>307
それですべてを判断するとはさすが初心者。
わざわざ列挙する暇があって羨ましいね。
よほど根性が捻じ曲がっているんだろう。
311 l:2001/07/30(月) 13:53 ID:UTO/X.aE
オペラオーはファンタスティックライトレベル
ガリレオ、モンジューからすると
かなり見劣りする
同じサドラー系でも最低ランク
312名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 14:01 ID:.bI4TIRg
まあ、今更なんだが、競走馬としての能力が繁殖成績に反映されるとは限らないんだよな。

そして>>311は何が見劣るのか教えてくれ。
オペ最強、などと言うつもりなど無いがな
313名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 14:01 ID:???
>>309-310
アホか。最大着差云々を話題に出して、わざわざ不利に
なるデータを持ち出したのが>>290だろうが。俺はこんな
データだけで全てが決まるとは思っていないが、明らか
にムオペが劣るデータを喜々として持ち出した>>290
批判しただけだろうが。大体、データを挙げただけで、
ムオペが駄馬とは一言も書いていないのだが?

因みに俺自身はミスターシービー以降の競馬ファンだよ。
初心者扱いしたければ、好きにしてくれ。
314名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 14:04 ID:.bI4TIRg
残念ながら>>313が正しい
最後の一言は余計だが
315名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 14:08 ID:tzsgLrzE
ちょっとでもオペに難癖つけたらアンチ扱いされるし
逆に擁護すればオペ基地扱い。
ちょっと自分と意見が違うからって基地アンチ扱いするやつ最低。
316名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 14:11 ID:???
>>313
初心者(ププ
317名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 14:11 ID:???
>>313
初心者決定
318名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 14:12 ID:???
オータ昌秀、基地問題を語る
319名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 14:36 ID:???
>>313
お前の思い上がりってキモイね
320名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 14:44 ID:???
>>315
判断基準がそれしか考えられないんだろ
夏休みはまだ長いよ、黙して厨が過ぎ去るのを
待つのみ。
321名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 14:46 ID:???
俺はBMSとしてならオペに期待はしているのだが・・・
その前に優秀な繁殖牝馬が集まるかどうかが疑問だ。
322名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 16:02 ID:???
オペが強いというのは幻想。
はっきりいってピークの強さではシーバード以下。
323 :2001/07/30(月) 19:04 ID:???
レベルの上がった日本の競馬で
これだけ勝ちまくってるうえに、
サンデーの子供達が、がん首揃えて歯が立たないのに
オペ強いに決まってるジャン。
わっはっはっ。
324吟遊詩人:2001/07/30(月) 19:10 ID:???
ンなこたーんない
325あ名無し娘。:2001/07/30(月) 19:24 ID:MjbXzrJU
でも俺はディヴァインライトの方をつけたい
326名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 19:26 ID:???
しつこい
327名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 19:26 ID:???
オペが弱いと言う奴は判官ビイキかマゾだろ
如何にも日本人(w
だからチョソに付け込まれるんだよ
328名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 19:31 ID:???
>>327
違うヨ
面白がって言ってるだけ、そして反応を見て楽しんでる
所詮子供の遊びと考えよ
「猪木と馬場とどっちが強い」ってむきになって
言い合いした記憶あり。今となっては赤面の至り
329すずかっち:2001/07/30(月) 19:34 ID:???
>>328
僕がオペ基地と誤解される向きがあるのは遺憾ですね。
僕はユタカさんが勝てばどうでもいいんですよ。
330名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 19:35 ID:???
誤爆だな
331すずかっち:2001/07/30(月) 19:49 ID:???
スペシャルウィーク以降のユタカさんのお手馬はきらいです。
こいつらが活躍したらスペシャルウィークが困りますからね。
後有力視されているサンデーの子も嫌いですね。
どうせスペシャル以下の駄馬ばかりなんだから。
332名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 19:50 ID:???
ほう、これだけ間隔があいてこれか(藁
333ユタクリ:2001/07/30(月) 19:54 ID:???
駄馬は死ねばいいんです。
豊が嫌いなものはアタシも嫌い。
334名無シ:2001/07/30(月) 20:01 ID:???
>>333

>豊が嫌いなものは

ユタカは、ッシャーが嫌いなだけ
335ユタクリ:2001/07/30(月) 20:04 ID:???
>>334
じゃあアタシも和田が嫌いよ。
しねばいいんです。
336名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/30(月) 20:06 ID:???
結論:種無しは自分が一番いい馬に乗らないと気が済まない。
   オペで連勝している和田が妬ましい。
   男の嫉妬は醜い上に恐ろしいね(w
337チョンワチョンワ:2001/07/31(火) 15:41 ID:PDYd00ig
今日、また別な関係者(静内関係)からも聞いてみたんだけどさ、
社台も静内の生産者も”シンジケートを組みたい”って交渉はしてないんだって。
実際の交渉したのは浦河地区のみっぽいんだ。
最初は竹園氏のほうがその気になって、一生懸命だったみたい。
で、最終的には竹園氏の提示した値段的な条件を生産者たちは呑むことが
出来なかったらしい。
実績面で折れたくない氏はどうしょうもなくなって、浦河に置くことも出来ず
静内に置くのではとのことらしい。いちかばちかに出たわけだ。
ちなみに社台関係は血統的にサドラーズを嫌ってしまい、静内では血統の他に
馬格にも不満を持っているみたい。
静内ではラムタラが小さくて苦労してるからね。
牝馬に乗るのも大変で種付の介助が本当に大変らしいよ。
338名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 15:43 ID:???
>>337
ノーザンテーストみたいに専用の種付け所をつくればいいのでは?
339名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 15:45 ID:???
>>336
結論も何も、今更そんな事言ってもな・・・。

>>337
まあ、そんなトコだろうと思ってたけど・・・。
オペはつくづく不幸なオーナーに出会ったもんだな。

あと、ラムタラ痛すぎ・・・。
産駒も馬格が無い馬多いんでない?
340名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 15:54 ID:???
>>339
 だからって君なら安売り出来る?
 自分に入ってくるお金の問題じゃなくて、自分の「宝物」に対する
評価として我慢出来る?
 僕はオーナーの気持ち判るなぁ。
341名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 16:00 ID:???
>>337
毎度、おもろい情報ありがと。
社台もフェアリーキングのエリシオにあれだけ入れ込んでるのに、
兄弟でもサドラーズの方には冷ややかなんだ・・・。
もう、サドラーズは基本的に日本には合わないって見方なのかね。
それともあの手の血統なら欧州から買ったほうが・・・、ってことかね?

それにしても、SS牝馬にどんなのをつけていくか、未だにイマイチ方向性がわからん。
342:2001/07/31(火) 16:03 ID:???
>>341
エリシオは、SS牝馬の相手として連れてきたのかも
343名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 16:05 ID:???
>>340
自分のプライド>>>馬の将来性
ってこと?
種牡馬としての評価を上げるための努力を怠った竹園の自業自得だし、
現役時代に目先の賞金の方を狙って行ったんだから、ある程度覚悟しなきゃ。
気持ちは分かるけど、同情は出来ん。
344名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 16:09 ID:???
出来た仔を竹園が片っ端から買えば大丈夫だよ
345名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 16:12 ID:???
>>341
ほぼ同意。
さらに言うと種牡馬も若い方が良いって風潮もある。
346チョンワチョンワ:2001/07/31(火) 16:12 ID:QvesuOJM
>>340
そこなんだよね。皐月賞に勝って仕上がりのある程度の早さを証明し、
天皇賞春連覇して古馬になってからの距離の融通性を”結果的”に示し、
現役最強馬の称号を手中にしている馬。
そんな実績馬の種付料がエルコンやスペより下回るのはオーナーの意地が許さない。
でも、もうそういう時代でなくって馬産地の景気は良くないんだよね。
シビアなものの見方をせざるを得ない。
それだけの値段設定をした場合本当に売れるんだろうかって思ってしまうよ。
種付しても半分は牝馬が生まれるんだしね。

>>341
カーネギーに期待しすぎた反動かもね。カーネギーダイアンが出てきて
一気に盛り上がったはずが・・・。
347名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 16:12 ID:???
>>340
俺みたいに愚民に馬主の心情なんか分かるかよ(藁

ビジネスとして考えるなら、やはり高値で売りたいだろうが、
オペの血の繁栄を願うならサンデー系種牡馬と比べて安いと思える価格で
折り合った方が無難だと思う。元は市場取引馬だし。(いくらでオペを買ったかは知らんが)

あくまで現状を見た時に、オペが受け入れられる状態でないのなら、
自ら折れる事も必要だとは思うが。

決してオペの実績を評価しない訳では無いが・・・
348チョンワチョンワ:2001/07/31(火) 16:14 ID:???
春秋連覇ね。ごめん、字抜けた。
349339=347:2001/07/31(火) 16:21 ID:???
実績を評価しない訳では無いが、実績=種牡馬としての期待値では無い、って事ね。

ま、みんな言ってることだけどよ。(藁
350名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 16:22 ID:???
おまえらいつかのブロードキャスターみた?
竹園は特許持ってて
毎日300万の金が自分の講座に入るの
300*365=1095000000
351名無しさん:2001/07/31(火) 17:31 ID:???
>>337
いろいろ話を作っておもしろいな。
そこまで行くと感動する。
352名無しさん:2001/07/31(火) 17:36 ID:???
>>337
社台が、自慢の2冠馬に恥をかかされどうしで
それでオペを憎んでるというような話なら
信じてもよい。
353名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 17:42 ID:???
>>352
なんだそりゃ?
エルスペグラだって社台生産じゃないし、社台の馬にそれこそ数え切れない程
勝ってるし、マック・テイオーにしたって、むしろ最近の実績馬は来るものは拒まずだろ?
それぞれ高額でシンジケートだって組んでるし。
別に、オペがいなきゃシャカがG1獲れるってわけでも無いし、
歪んだ思い込みじゃねーか?
354名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 17:45 ID:???
まあオペ基地の言うことだからそんなムキにならんでも・・・(ワラ
355チョンワチョンワ:2001/07/31(火) 17:53 ID:Hl3cVaP2
>>351
どれもこれも当の本人から直接聞いた話じゃなくって周囲の人達
の話しなので、真実はわかんないよ。
だから聞いた話しってぇのを前提に書いてるでしょう。作ってるんだとしたら
俺が作ってんじゃなくって、話してくれた人が作ってるってことになる。
でも報道用の台本よりは真実味ありそうでしょ?
356 :2001/07/31(火) 17:55 ID:???
>>341
やはり社台としてSS牝馬に付ける候補として
サドラー系かダンジグ系かミスプロ系の超大物を
物色してるに違いない。
デュピティミニスター系と言う話もあるが
底力という意味では↑の3系列には負けるでしょ。

でもポストSSという意味では中途半端な
馬はつれてこないと思うんだよね。

照夫はガリ○オに焦点を絞ったに違いない
357名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 17:59 ID:???
>>356
別にガリレオを伏字にしなくてもいいとおもうけど
ガリレオにオファーなんか出しても無理だけどね
358チョンワチョンワ:2001/07/31(火) 18:00 ID:???
フレンチデピュティはフサイチコンコルドの隣の馬房
359名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 18:00 ID:???
社台ってカーネギー、ドリームウェルがいるからねぇ。フレンチグローリーもいたし。
360名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 18:02 ID:???
>>337
>社台関係は血統的にサドラーズを嫌ってしまい
ってとこがどうも言った人の作り話くさいね。サドラーズウェルズの典型的な
ドリームウェルなんか導入しちゃってるし
361名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 18:03 ID:???
とりあえず、社台は走る馬よりも売れる馬重視なんだろうな。
商売だから仕方がないが・・・。
362356:2001/07/31(火) 18:04 ID:???
>>357
いや分からんぞ。今までこつこつ貯めてたSS資金を
どす〜んみたいな感じで一発かますかもよ。
何だかんだで向こうの奴は金を積まれると弱い(笑ひ
363名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 18:06 ID:???
>>362
クールモアに比べたら社台の資金力なんかたかが知れているよ
364名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 18:09 ID:???
オペって牝系が貧弱なんだよね。
2流もいいところ。社台の種牡馬は牝系が鬼。
テイオー・マックでさえも叔母・兄がG1馬という出だし。

そんなオペの牝系も遠くにドバイミレニアムが出てるとこが
みそかな
365チョンワチョンワ:2001/07/31(火) 18:19 ID:cvfC2vKM
ドリームウェルを入れた頃は、まだ期待してたんだと思うよ。
まだ1年半前なんだけどね。
カーネギー、フレンチグローリー、オペラハウス、ハンティングホーク・・・
現状ではもう見切ったような口ぶりでした。
でも、これも照哉さんが直接言った訳ではないのでね。
366名無しさん:2001/07/31(火) 18:23 ID:???
オペがもしヨーロッパの馬なら
正直なかなか買えないと思う。
日本にこんないい馬がいる事が奇跡。
367名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 18:29 ID:???
クールモアってサドラーとモンジューがいるんでしょ?
ここにガリレオを入れると・・・・・・・
社台のSSとその子達と同じだね。
368名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 18:31 ID:???
>>364
えらい薄味のみそだねぇ…
369名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 18:35 ID:???
>>367
ここいってどんな種牡馬がいるか見てきな
http://www.coolmore.com/home.asp
370名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 18:49 ID:???
クールモア見てきたよ。
ダンチヒ系の多い事。アメリカだとストームキャットの仔ばかり。
確かにあそこにフサイチペガサスは欲しいわな。
ここ見た後だと社台がとても素晴らしく思えてきた。
371370:2001/07/31(火) 18:55 ID:???
そうそう、ここ2,3年前まで照夫が頑なにSSの血の海外流出を
拒んでた理由がなんとなくわかってきたよ。
SSは社台(日本)が世界で戦うための生命線だね。
372名無シ:2001/07/31(火) 19:17 ID:???
ガリレオのクールモア行きは決まりなの?
373名無シ:2001/07/31(火) 19:18 ID:DdUI/Op.
だから、モハメドさんは牝馬連れてきて付けて帰ったと >>371さん
374名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 19:52 ID:???
後世に再び「サイレントオナー」って名前付けたら血統表の表記は「サイレントオナー2」になるの?
(ハイエストオナーも?)
375名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 20:00 ID:???
ガリレオ=カーネギーになるよ。どうせ。
376名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 20:03 ID:???
昨年有馬の後20億円のシンジケートの話があったというのは?
本当なら何故竹園は結構な話を蹴ったのだろう。
チョンワのいうように奴からシンジケートの話を持ち掛けたのなら。

しかし優駿だったか雑誌で、以前オペは種牡馬協会へ寄贈して
日高の馬産に貢献させると明言してたから、不思議だなあ・・・
377名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 20:04 ID:???
SSの一流馬なんて世界で通用するのかねえ。
378名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 20:06 ID:???
竹園は金の亡者
379名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 20:11 ID:???
オペラオー死ねよ
380名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 20:12 ID:???
>>377
通用っていうのはどれくらいのレベルのことをいってる?
381名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 20:16 ID:???
>>380
勝ち負け
382ぁぁあっぁあぁぁ:2001/07/31(火) 20:16 ID:1gthQJFQ
サンデー亡き後の日本の危機は
グラスワンダーが救う
ロベルト系はブライアンみたいな
スタミナタイプでなく
スピードタイプでなちと成功しないと思う
サニブーの子は地方で走りまくり
グラスもスピード、スタミナもほどほどある
それにノーザンダンサーのクロスもなんとか
きつくならんようにできそうだし
サンデー牝馬とつけれまくれるし
かならず成功してぅれるだろう

オペは残念ながら種牡馬として成功しないだろう
383名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 20:22 ID:???
>>382
最後の一行だけに同意
384名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 20:24 ID:???
>>382
hail to reasonのクロスはどうでもいいのか?
385名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 20:40 ID:???
>>382
誤植だらけで気が抜けるYO!
386名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 20:47 ID:???
>>381
トゥザヴィクトリー
ステイゴールド
387名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 20:51 ID:???
実際、グラってSS牝馬につけてんの?
今まではやっぱりヘイローとロベルトも敬遠されがちだし、
母系も主流血統多いし、いわゆる良血どころなんか集めるの
難しそうな気がするんだけど。
エルの時ほど、あんまり情報入って来ないね。

ついでに、テイオーみたいにヤワな産駒増えないか心配。
388名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 21:08 ID:???
>>387
それはヤワに失礼だ。
389名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 21:14 ID:???
>>388
藁太
390名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 21:21 ID:???
国が保護してんだよ
391名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 21:26 ID:???
ロベルト系を見捨てるか参考になる種牡馬だよね。
392名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 21:33 ID:???
タイキシャトルなんかはワリ食ってんのかな?
393名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 21:46 ID:???
シャトルの父デヴィルズバックがアメリカでは失敗種牡馬だから・・・
394名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 21:47 ID:???
グラスの子供はコブタ
395名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 22:24 ID:???
いくら日本は世界で闘うための生命線と言っても
実質中堅種牡馬クラスのSS後継馬を大量に抱え込んで嬉しいのかね>чョ
396名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 22:46 ID:???
つーかこういうことになっても
竹園を擁護するオペラオーはマジオペ基地だとおもふ
397名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 22:51 ID:???
>>395
どうしてオペが竹園擁護するんだ?
オマエ日本語もっぷレベルだぞ(w
398名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 22:55 ID:???
>>397
マジレスかっこわる・・・
399名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:02 ID:???
>>398
ミエ張るんじゃないよ
400398:2001/07/31(火) 23:05 ID:???
399 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:2001/07/31(火) 23:02 ID:???
>>398
ミエ張るんじゃないよ

まじかっこわる・・・
401名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:06 ID:???
>>400
オマエモナー
402名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:07 ID:???
正直、398が一番キモイ
403名無しさん@お馬で人生アウト :2001/07/31(火) 23:08 ID:???
>>401が399で397
いかにもオペ基地やな、カバチタレ
404398:2001/07/31(火) 23:08 ID:???
>>402
オマエガナー
405308:2001/07/31(火) 23:09 ID:???
>>402
ありがと、あとはあなたのご想像の通りです(w
406ステイジバイダム:2001/07/31(火) 23:10 ID:N1Vp4.uk
グラス最強!オペは死ね!
407405:2001/07/31(火) 23:10 ID:???
スマソ398です
408ステイジバイタム:2001/07/31(火) 23:11 ID:???
(´ー`)y-~がないとオレじゃないわけよ
409名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:12 ID:???
バカスレに晒したのは398だろ?
410名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:14 ID:???
粘着グラ基地へ

すずかっちのHPに逝ってみな
そこに関係者が出入りしてるわ
俺のIP付けても構わんぞ
411名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:14 ID:???
そしてさらしたのは409ということでよいですね(わらわら
412名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:15 ID:???
>>411
意味不明
413名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:16 ID:???
>>412
おまえアイツか、久々のオペ真性基地。
そのうちチョンとあらしやな、論破できんから
414名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:17 ID:???
晒すしか能のねー粘着変態グラ基地へ

すずかっちとOCPに行け。
岩元厩舎へも問い合わせてみやがれ。
それでマジだったらお前を殺してやる。
本気だぞ。ブチ殺してやるからな。
415グラスワンダー=イージゴーアー:2001/07/31(火) 23:19 ID:???

そうだ!そうだ!オペ基地をやっつけろ!
416名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:20 ID:???
実に競馬板らしい厨房同士の罵り合いですね(ワラ
417グラスワンダー=イージゴーアー:2001/07/31(火) 23:21 ID:???
グラス最強
418名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:22 ID:???
>>396-417
>>413
お前、398?
違うならスレ読み直そうね。
419グラスワンダー=イージゴーアー:2001/07/31(火) 23:23 ID:???
グラス最強
420名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:23 ID:???
>>414
はいはい、オペが泣いてるよ、
せめて夏季講習はちゃんといってキャリアでもめざせ
421名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:23 ID:???
>>418
今日はチョンとあらしはなしなの?
422グラスワンダー=イージゴーアー:2001/07/31(火) 23:25 ID:???
グラス最強
423グラスワンダー=イージゴーアー:2001/07/31(火) 23:25 ID:???
グラス最強
424グラスワンダー=イージゴーアー:2001/07/31(火) 23:29 ID:???
オペさえ死ねば気分がいい。
宝塚の恨みは忘れない。
失敗して肉になれ。
425名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:30 ID:???
たしかにオペ基地は最低だな
426グラスワンダー=イージゴーアー:2001/07/31(火) 23:30 ID:???
オペ予後不良きぼ〜ん
427名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:31 ID:???
>>グラスワンダー=イージゴーアー
って種牡馬としてコケるってこと?
それとも、そろそろ氏ぬってこと?
その両方?
ついでに、スペ=サンデーでOK(藁
428グラスワンダー=イージゴーアー:2001/07/31(火) 23:31 ID:???
オペ予後不良きぼ〜ん
429名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:32 ID:???
 テイエムブルーアイって、ラフオンテースの近親なんだよね。
 竹園氏はこの一族の馬を結構たくさん買ってて、その一事だけ見て
も、少なくとも義理堅い人であろうということは想像がつくと思うん
だけど。
430グラスワンダー=イージゴーアー:2001/07/31(火) 23:33 ID:???
オペ予後不良きぼ〜ん

ついでにスペはチョソに行け
431グラスワンダー=イージゴーアー:2001/07/31(火) 23:35 ID:???
>>427
グラスはイージーゴーアーにそっくりなんだぞ!
お前は見たことないだろう?
タキオンはマンノウォーにそっくりなんだ。
どっちも凄い名馬だぞ。
お前はオペ基地だろ?スペ基地を装うな。
ま、どっちもろくな馬じゃないけど?
432名無しさん@お馬で人生アウト ム:2001/07/31(火) 23:35 ID:???
だれか対抗して、オペラオー=シガーってハンドルで書け、
オチはもちろん種無し。。。
433名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:36 ID:???
>>431
夏休みって楽しい?
434グラスワンダー=イージゴーアー:2001/07/31(火) 23:36 ID:???
オペ予後不良きぼ〜ん
435名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:37 ID:???
433よもうすこしうまくやれや
436グラスワンダー=セクレタリアト:2001/07/31(火) 23:38 ID:???
馬鹿が邪魔するからハンドル変えた。

オペ予後不良になれ。これはマジだぞ!
437名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:38 ID:???
>>435
夏休みって楽しい?
438名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:39 ID:???
そっくりなんだ!そりゃ良かったね(藁
「=」なくらいだし、それじゃ、種牡馬失敗と早期死亡は確実だね!
439名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:39 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ここからは
初心者オペ基地をマターリウォッチスレになりました
あいかわらずイタイです
440名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:40 ID:???
>>436
つまらんね。早く寝なさい疲れているんだろすずかっち。
441名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:40 ID:???
>>436
ってことは、イージーゴーアー=セレクタリアトなんだね!
そりゃ、アメリカの競馬関係者もビックリだ(藁
442グラスワンダー=セクレタリアト:2001/07/31(火) 23:41 ID:???
>>438
オペ基地は死ね。オペはトサツしちまえ!
セクレタリアトとグラスはそっくりだぞ。
馬体も色もすべて似ている。
違うのは種牡馬としてグラスが大成功することだけだ。
443名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:41 ID:???
>>439
いや、オペ基地がいると思ってる貴様がイタイ
444グラスワンダー=セクレタリアト:2001/07/31(火) 23:41 ID:???
オペ予後不良きぼ〜ん
445名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:42 ID:???
ほーーーーーーーーーーーーーー

>>443
あんたは何基地なの、それとも馬券派?(w
446名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:42 ID:???
>>441
さりげなく間違ってないか?
447グラスワンダー=セクレタリアト:2001/07/31(火) 23:42 ID:???
俺は正真正銘のグラスワンダーの大ファン
448名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:43 ID:???
446 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:2001/07/31(火) 23:42 ID:???
>>441
さりげなく間違ってないか?

オマエももう少しさりげなくやれYO!
449グラスワンダー=セクレタリアト:2001/07/31(火) 23:44 ID:???
オペ予後不良きぼ〜ん
450名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:45 ID:???
もうすこしさりげなさとおくゆかしさをキボーソ
451グラスワンダー=セクレタリアト:2001/07/31(火) 23:46 ID:???
オペ予後不良きぼ〜ん
452グラスワンダー=セクレタリアト:2001/07/31(火) 23:48 ID:???
オペ予後不良きぼ〜ん
453グラスワンダー=セクレタリアト:2001/07/31(火) 23:49 ID:???
オペ予後不良きぼ〜ん
454名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:50 ID:???
ここも終わったね
455グラスワンダー=セクレタリアト:2001/07/31(火) 23:53 ID:???
グラス最強!
オペは死ね!
456名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:53 ID:???
ハイハイ終わり終わり
457グラスワンダー=セクレタリアト:2001/07/31(火) 23:54 ID:???
>>456
OCP荒らしに行こうぜ!
458名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:54 ID:???
>>456
しあわせものだな
459名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/31(火) 23:56 ID:???
おまえが死ね
460グラスワンダー=セクレタリアト:2001/07/31(火) 23:57 ID:???
>>459
お前は粘着オペ基地だろう?
どこに関係者が出入りするサイトあるんだ?
早く言えや、ゴルアアアアアー!
461グラスワンダー=セクレタリアト:2001/07/31(火) 23:57 ID:???
オペ予後不良きぼ〜ん
462グラスワンダー=セクレタリアト:2001/07/31(火) 23:58 ID:???
オペ予後不良きぼ〜ん
463名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:00 ID:???
おまえが予後不良
464名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:00 ID:???
ほんとに頭の不自由な人っているんだね
465名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:00 ID:???
しばらく離れるわ
まともな会話ができん
466名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:01 ID:???
このスレの主役のハズだった>>42は何基地だった?
読み返すのメンドクセー
467グラスワンダー=セクレタリアト:2001/08/01(水) 00:01 ID:???
オペ予後不良きぼ〜ん
468吟遊詩人:2001/08/01(水) 00:02 ID:???
結局俺がいなくても荒れているんじゃねーか。
469グラスワンダー=セクレタリアト:2001/08/01(水) 00:03 ID:???
オペ予後不良きぼ〜ん
470名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:03 ID:???
>>461
面白くない…せめてスレの趣旨に沿ってオペを非難すればいいのに
471名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:04 ID:???
>>470
ここまでやってそのオチではツライもっと面白いこといえ!
472名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:05 ID:???
>>464
本人は人気者になりたいんだろ
「2chで有名人だぜ、見てくれや」とか言って
鼻たかだかなにが目に浮かぶ、あー可哀相
473名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:07 ID:???
極端な基地発言もアンチ発言も只の荒し
474グラスワンダー=セクレタリアト:2001/08/01(水) 00:15 ID:???
オペ予後不良きぼ〜ん
475名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:15 ID:???
状況が好転しなければ、来年現役続行有り得るかもしれん。
476名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:17 ID:???
トウカイテイオーが故障にも関わらず現役続行したのも
種牡馬として低評価だったせいと聞いたが
477名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:20 ID:???
風の噂では現役復帰したグルメフロンティアも
同じ理由らしい。
478名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:31 ID:???
で、マジメな話になると盛り上がらないので夏厨マンセーで宜しいか?
479名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:33 ID:???
>>478
夏休みがどうのこうのよりも、G1ないからじゃないの?
480名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:53 ID:???
競馬人気自体が落ち込んでいる上に
この板の人数も激減
その上でG1がなけりゃ人はいないわね
481名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:55 ID:???
よし、真面目な議論をするよ
482名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 00:55 ID:???
うんこ
483名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:05 ID:???
>>386
今更だが、ステゴもゥザヴィも日本じゃ二流サンデーだ。
484名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:07 ID:???
まあ、オペはこれだけGI勝っててこんなに人気がないのは(現役最強馬としては)
競馬人気が下降している状況においては罪なことだとは思う。
485名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:10 ID:???
オペラオーついでに来年も走ったら?
486名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:11 ID:???
競走馬としてはオペは近年最強なのは間違いがないが
血統的に魅力的とはいいがたいからね
487名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:12 ID:???
>粘着コピペキチガイグラ基地

お前、知りたいって抜かしてたな?
じゃあすずかっちとOCPへ逝ってみろ。確かに関係者がROMっていることが判るぜ。
OCP!のトップページのオペ厩舎の写真は出入りしている奴が写したものだし、
俺が聞いたのはすずかっちのサイトよ。俺のIPをくっ付けてすずかっちに聞いてみろや。
そんなにグラ基地の無実を証明したくば岩元厩舎へ自分で問い合わせてみるくらいの心意気はねえのか?
それらから俺のIPを抜いてくれたようだな。俺も同様に貴様のIPを調べさせて貰った。
2ちゃんで言語統制、思想統制しようっつー魂胆ならいい加減にしろや。
俺はキレる寸前なんだぞ。これ以上付きまとうと殺してやるぞ。
冗談じゃねーぞ。俺は貴様の思っている通り暇はいくらでもあるんだぜ?
おまけに浪人中だから未成年よ。一人くらいブチ殺しても構わないんだ。
嘘じゃねー。警察に通報するならしろや。
もし捕まったら謝罪だけはしておいてやる。しかし・・・
お前にも非はあるんだぞ。サイト名を言わなかったのはお前が荒らして
迷惑が掛るからよ。
ま、楽しみにしておいてやるぜ。ヒヒヒヒ・・・・

別にブタグラなんて嫌いでも好きでもねーよ。オペにしたって同様だぜ。
馬よりも、一部のグラ基地のやり方に義憤を感じて怒ってただけなんだ。
お前の神聖なグラを冒涜されたかねーなら他の馬を貶すのもやめろや。
オペを叩けば当然グラ煽りだって出てくるわ。それくらいのことがワカランのか?
とにかく今回のお前のやり口で一層グラ基地に嫌悪を感じるようになった。
488名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:13 ID:???
>>486
そうか?軽いSSだけが残るよりああいう力のある系統が残るのはいいと思うけど。
489名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:14 ID:???
結局、日本の芝競馬にサドラーの血は根付くの?
カーネギーはぽしゃったし。
オペラハウスもオペ以外はいまいちだし
490名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:15 ID:???
>>488
残れば、ね。
491名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:15 ID:???
>>488
そういうのが日本には残らないんだよ
492吟遊詩人:2001/08/01(水) 01:16 ID:???
>>486
全く魅力的でないわけでもないだろう。
それはお前の思い込みだと思うよ。
493名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:16 ID:???
>>489
他にも根付いてないのいっぱいあるじゃん…
まあ、孫が種牡馬入り出来ただけでも根付いたとは言えんか…
494名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:17 ID:???
>>489
ブルードメア専用として頑張ってくれるでしょう。
495名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:17 ID:???
>>488
数あるサドラーズ種牡馬の失敗から考えても
オペラオーの血統は魅力が薄い
496名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:17 ID:???
>>492
オマエの方が思い込みが激しいYO!
497名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:18 ID:???
僕は初心者厨房で結構ですので教えて下さい。
軽い重いってどういう意味ですか?
498名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:18 ID:???
>>493
サドラーズの血自体本体以外では競馬会になじんでいないんじゃないか?
499名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:18 ID:???
>>497
馬体重のことです
500シャー:2001/08/01(水) 01:18 ID:???
馬のおかげで勝ってます
501名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:18 ID:???
500
502名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:19 ID:???
>>495
オペラハウスは成功だろう。
他のサドラーとは完全に一線を画してるじゃん。
せっかく残りそうなんだからなんとかしてほしいんだけどねえ。
503名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:19 ID:???
>>501
だっせー
504名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:19 ID:???
>>497
鬱病の状態が、です。
505吟遊詩人:2001/08/01(水) 01:19 ID:???
>>496
そうか?
じゃあお前はオペラオーには全く血統的魅力は無いと言う訳?
506名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:20 ID:???
>>498

もっと分かりやすく言って??
507名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:21 ID:???
>>502
失敗系統からの1頭だからこそ
魅力が薄いとおもうんだが。
508初心者厨房:2001/08/01(水) 01:21 ID:???
※皆さんわからないんですね?
509名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:21 ID:???
>>506
えっち!
510名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:22 ID:???
>吟遊詩人
「全く」はお前の創作
511名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:22 ID:???
>>505
はう〜、また知ったかがでたよ。
その高飛車な態度がウザイんだよな
512名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:23 ID:???
今の競馬の人気無さは、オペの責任ってより、良きバイプレーヤーが
いないってことにもあるかもな。

ドトウはマル外なのに叩き上げのイメージで内国産マニアからの徹底的に
嫌われるような悪役にもなれないし、
もちろんマル外じゃ庶民のヒーローにもなれない。
トップロは良くやってる方だけど、最近のVSオペになると惜しいレースすらない。
ステゴも昔と違ってG1ではホントに中途半端な着順だし、
なんと言っても4歳のクラシック活躍馬が話にならんほど弱い。

マジでもう一年やって、オグリみたいに衰えたところを見せてから、
もう一発勝てば真の歴史的名馬ってやつになれるかもよ。
ついでに和田が涙の一つでも見せりゃ、皆、奇跡の復活とか言って
持ち上げてくれるんだから。
失敗したら、さらに価値ダウンだけど。
513名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:23 ID:???
>>507
失敗系統だけど、オペラハウスは成功してるじゃん。
その後継馬なんだから、これまでのサドラーよりは期待できると思うんだけど。
514名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:23 ID:???
>>508
スピード偏重気味血統だと軽い
スタミナ偏重気味血統だと重い。
でも、昔は軽いと思って付けた馬でも
時代を経れば思いと言われる。
スペの血統がそんな感じ
515吟遊詩人:2001/08/01(水) 01:24 ID:???
>>511
お前の方がウザイのにね。
516名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:24 ID:???
オペラハウスが皐月賞馬を出したのは確かに凄い。
517名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:27 ID:???
吟遊はヤホーへ帰れ!
518名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:27 ID:???
オペがブルードメア向きだって言うけど、基本的にブルードメアとして
結果を残せる馬ってのは、種牡馬としても最低でもそこそこの成功した馬だよね。
つまり、オペが種牡馬としてこけるようなレベルなら、その次ってのは無いんじゃない?
519名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:27 ID:???
>>513
種牡馬を見るとき圧倒的な成功を収めた馬でもない限り
その親まで見るのが普通だと思う。
オペラハウスは成功という部類だろうけど大成功ではない。
オペラハウスがトニービン、BT級の種牡馬ならいい血にも思えるが
もとより成功例が少ないサドラーズ種牡馬のなかの例外というだけで
魅力といういみでは1歩も2歩も劣るんじゃないかな。
520初心者厨房:2001/08/01(水) 01:27 ID:???
>>514
※ありがとうございます。
>スピード偏重気味血統だと軽い
>スタミナ偏重気味血統だと重い。
が分からないので、ダビスタの攻略本で勉強したいと思います。
521名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:27 ID:???
>>512
だから結局そんな状況に甘んじてGI勝ちまくるから人気出ないんでしょ。
強い相手を求めて世界に…みたいなドラゴンボールな人生(馬生)を
送ってりゃまだましな評価だったでしょう
522名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:30 ID:???
>>521
そういう問題じゃないと思う。
サドラーズという日本では悪いイメージのある血を持ち
しかもスピードは不安、早熟ではないということが
種牡馬としては経済的観点から見て生産者から嫌われる。
523吟遊詩人:2001/08/01(水) 01:31 ID:???
サドラーズウェルズの孫だからって失敗するって言うんだろ?
無茶苦茶だよな。
524名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:31 ID:???
テイエムオペラオーの兄弟馬って2頭とも短距離中心なんだよね。
やっぱり、オペラハウスは重いと思うよ
525名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:32 ID:???
>>520
具体的に言うとマイラーかステイヤーって感じじゃないのか?
ってかお前92?
526名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:32 ID:???
ガリレオを社台が輸入すると言ってたヤツいたけど、どう思うか?
527名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:32 ID:???
>>522
そういう問題じゃないって…問題が変わってるよ。
なんで人気が無いかを書いてるだけなのに。
528名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:33 ID:???
>>518
日本だとサドラーが母系に入ってると
割と成績いい馬が多いからそう言われるんじゃないの?
529チョンワチョンワ:2001/08/01(水) 01:33 ID:OMn6mKK2
雰囲気が悪いので私もこのスレから撤退しよっと・・・
530名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:34 ID:???
>>527
補足:種牡馬としての人気じゃなくて競走馬の・・・ね。
531名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:34 ID:???
>>523
お前馬鹿か?
俺は血統的に魅力が薄いから、生産者からは好まれないだろうといっている
だけだ。
=失敗と読むのは読解力欠如露呈だな。
532名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:36 ID:???
>>531
まあどのみち同じ結論じゃん?
533名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:36 ID:???
吟遊とまともな議論をするのは無理だYO!
534吟遊詩人:2001/08/01(水) 01:37 ID:???
>>531
ははは、生産者に好まれなかったら=失敗だろ。
でも本当に生産者に好まれないと思っているの?
初年度から良血牝馬が100頭以上集まると思うよ。
535名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:37 ID:???
我が家にはパソコンが一台しかありません。家族でつかってます。
で、祖母と母が大抵家にいるのでパソオナをした事がなかったです。
しかーし、起きると二人ともいない!ラッキー!CGでこける!っと喜ぶ暇も惜しんで、パソコ
ンルームへ!
当然男らしく下半身スッパオナニーだ!
ああ、、、レイちゃん、ルリルリかわいいよお、などとお気に入りCGで盛り上がる私
そして、いよいよ大詰めが近づき、フィニッシュに選んだのはアイナ様!
もうテンション上がる事山の如しで、ほとんどブリッジ状態でしごきまくり!
誰もいないので、「ああ〜!アイナ様ああ!アイナ様あああ、垂れ目かーいいよーーー!かー
いい〜!」
等とほぼ絶叫しながら逝こうとしていたとき、、、、
「お兄ちゃん、うるさい〜」と笑いながら高一の妹が入ってきました。
私はゲーム等で大声を上げることが多いので、そんな感じだとおもったみたいです。
しかしそこには、下半身裸でティンポを握る兄の姿が、、、
無言で部屋を出て行きました。親がかえって来るまで、部屋から出てきませんでした。
2週間会話してないです。。。
以前はバイクに乗せて買い物に行く仲の言い兄妹だったのに、、、
学校の出来事などを嬉しそうに話してきてくれたのに、、
すまん、兄は変態なのだ。。。

どうしたらいいのでしょう??
だれか、もっと恥ずかしい話をめぐんでください。。。

あああああ、、、氏にてえええええ!

===========================================
536名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:38 ID:???
>>530
種牡馬スレだけに
競争馬としての人気と
種牡馬としての人気は
別といいたかったんだけどね。

>>521自体に異論はないです。
537名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:38 ID:???
>>528
でも、サドラーならなんでも良いってわけでも無いしね。
種牡馬としての活躍も未知数なのに、母父としてなんてもっと未知数。
マルゼンスキーくらいのレベルならともかく、母父としての可能性が
価値を上げるとは思えない。
種牡馬成績がやばかったら、産駒の繁殖しての扱われ方にも影響してくる。
あくまで副産物みたいもんだし。
538名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:39 ID:???
この吟遊詩人は偽者だよ
僕の知ってる吟遊詩人は>>1の言い付けを守る立派な紳士だYO!
539名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:39 ID:???
>>535
>当然男らしく下半身スッパオナニーだ!
冷静に分析して、↑このあたりが敗因ですね。
540名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:40 ID:???
>>534
生産者から好まれなくても成功するやつはいる。
鳴り物入りで良血についても失敗するやつはいる。
お前はミスプロやダンチヒ、サドラーズが最初から大人気だと思ってるのか?
541名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:40 ID:???
また荒れて来たな
542名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:42 ID:???
>>535
わざわざ全部読んだのかよ(藁
543吟遊詩人:2001/08/01(水) 01:42 ID:???
>>540
日本での話だろ?
しかもまた引き合いに出す馬がその3頭かよ。
544名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:44 ID:???
>>540
そりゃま、そーだが、人気が無いってことは成功する確率は下がるってことは確かでしょ。
しかもこのご時世。
545名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:44 ID:???
>>543
偽者?
546名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:44 ID:???
>>543
その3頭?
全く議論にもならんアホだな。そのような馬がいる以上
生産者〜と失敗は結びつかないだろうが。
547名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:46 ID:???
>>544
だから成功する可能性は下がってるといってる。
548吟遊詩人:2001/08/01(水) 01:46 ID:???
>>546
じゃあ日本で生産者に嫌われながらも成功した馬を言ってみて。
549名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:47 ID:???
>>543
「アメリカでは宝くじで6億当てて金持ちになったヤツもいる」
みたいな話だね。
550名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:47 ID:???
>>537
まあ、そうだよな。
ノーザンテーストやマルゼンスキーのブルードメア好成績は
サイアーとしての優秀さがなければわからなかったことだし。
でも、バックパサーって母父専用とか言われてたんだっけ?
そういう残り方って軌跡じゃないと無理なんだろうね、今の日本じゃ。
551550:2001/08/01(水) 01:48 ID:???
奇跡ね。
552名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:49 ID:???
サンデーもアメリカの生産者に嫌われていたYO
553名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:49 ID:???
>>546
もちろんそうだが、それらの馬のお国と日本では下地が違うでしょ?
細々と続いてた零細血統からいきなり大物が!みたいのは日本では難しいのは事実だし、
まして猫も杓子もサンデーサンデーなご時世では。
554名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:49 ID:???
>>548
ミルジョージは苦労人(馬?)だったと聞いたけど。
555名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:49 ID:???
>>548
なにを論点ずれた話をくだくだしてるのかしらんが
俺の主張は
「血統的背景からみても魅力は薄い」
から
「生産者に嫌われ」
けっか
「成功はむずかしい」

お前はすべての点で勝手な解釈をしている。その読解力のなさを指摘してるだけ。
お前の最初の解釈は
「血統的に全く魅力がないから」
「生産者に嫌われ」
「成功できない」
全然意味が違ってくるだろうが。
556名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:52 ID:???
>>554
ああジョージな…あいつも苦労したもんだ……くぅ…
557名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:52 ID:???
>>552
サンデーが2頭も3頭もいたら、競馬界ももっとおもしろいかもしれんけどね。
所詮、二匹目の泥鰌な気が・・・。
558吟遊詩人:2001/08/01(水) 01:52 ID:???
>>552
しかし日本では社台の良血牝馬が集まったわけだ。
メジロライアンみたいなマイナー種牡馬も、メジロという自家生産馬を愛するブリーダーがバックにいて、そしてドーベルとブライトを産んだ。
生産者に初年度に見向きもされない種牡馬は成功しないんだよ、日本では。
559名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:52 ID:???
>>550
詳しい血統論は知らんが
一昔前にWコピー牝種牡馬は母父として成功するというものがある。
そのようなサイヤーはフィリー種牡馬になりやすい。
日本でいえばオグリがそれに当たるとのこと。
560名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:54 ID:???
>>558
それでもマックはイマイチじゃないか?

>>559
オグリが母父の馬っているのか?
オグリ牝馬って繁殖に上がれるのか?
561名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:56 ID:???
>>560
マックは社台に良血牝馬なんかついてないもん…くぅ…
562吟遊詩人:2001/08/01(水) 01:56 ID:???
>>555
1お前は生産者に嫌われるということは失敗、成功と必ずしも一致しないといった。
俺は大体一致するだろうと思った。

2お前はオペラオーの血統は生産者に嫌われるといった。
俺はそうとは思えないと言った。

それだけ。
563名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:56 ID:???
>>560
アラマサキャップ位かもしれないな・・・
564名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:56 ID:???
>>560
繁殖として残せば面白い存在だった可能性もあるよ、ということ。
血統論はどこまで信じていいものかわからないが
セクレタリアト、アファームドといったWコピーサイアーの
母父実績を見ると可能性は見てみたくもあるんだけどね。
565名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:57 ID:73aZYzxg
>>560
0じゃないだろ
何頭かはいるはず
566名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:57 ID:???
>>560
ってことはマックは・・・。
まあ、運もあるってことで。
メジロの良血の繁殖には結構つけてるんだし。
567名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:57 ID:???
>>561
メジロが付いてるじゃん。
ブライトの母だって付けてたはず。
やはりマックも駄目なんだよ。残念だけど。
568吟遊詩人:2001/08/01(水) 01:59 ID:???
>>562の続き
それで1に関してお前はダンチヒ等の例を挙げた。
しかしそれはアメリカでの話。日本じゃ滅多に無いんだよ。
と俺が言ったらお前は論点がずれてるよといってきたわけ。
569名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:59 ID:???
今度のサラブレの「ジリ脚愚連隊」にはワラタ
570名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:59 ID:???
マックもカンパリやレールデュタンつけてたと思うけど・・・。
メジロディッシュとか。
571名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 01:59 ID:???
>>567
分かってるよ…くぅ……
572名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:00 ID:???
オペにはテイエムの良血牝馬が付いているじゃないか!
573名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:00 ID:73aZYzxg
>>512
京都大賞典は接戦だったよ(トプロ
574名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:02 ID:???
>>572
おーしゃん・・・と後何がいるの?
まじで知らん。
一昔前までテイエムなんてローカル大将くらいにしか思ってなかったから。
575名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:02 ID:???
>>573
せめて秋天は晴れてやって欲しいね。
いや…むしろ雨降ったほうがいいのか?言い訳の余地を残すために…
576名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:02 ID:???
>>573
あのレース見てないの?トプロはムチ入れて追いまくりだったのに対し、
オペは余裕だったよ。まあその後のトプロの阪神大章典見てたら、ピークな状態には
なかったのかも知れないけど、同条件だったしね。
577吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:02 ID:???
マックイーンは駄目じゃないよ。
なんで社台がわざわざあんな時代に逆行する血を導入したか。
産駒の出来不出来じゃなくて、あの超亜流血統が重要なんだ。
サラの血は行き詰まると言われている。
アラブの血を導入しないといずれ奇形児しか産まれなくなるという人もいる。
そんな時にマックの血が必要とされる。
578名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:03 ID:???
トプロは弱いからな
579名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:03 ID:???
>>577
また妄想が出たか
580名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:04 ID:???
やっぱドトウだな、そうなってくると。
オウドウと仲良くメイショウ牝馬を分け合って…
581名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:04 ID:???
>>577
社台の牝馬付けてないんだろ?テイオー同様いずれレックスへ追いやられるよ。
582名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:04 ID:73aZYzxg
社台がマックやテイオーいれたのはчョがミーハーだからだよ
583名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:05 ID:???
>>562
とても俺と議論できるほどの能力はないようだね。

お前の発言
>生産者に好まれなかったら=失敗だろ。
どこにも「大体」とは書いていないぜ。

大体があったら俺の意見とほぼ同じだからな。
>>531をもう一度読んだらどうだ。
結論が一緒で議論になるのはお前の書き方が悪いからだろ。
お前の文章は

俺の「必ずしも失敗するわけではない」
に対して
「(必ず)失敗する」というものだが。
これを>>562
「大体失敗する」と書き換えてる時点で論点の退却だろう。
584吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:05 ID:???
>>579
妄想じゃなくて生産界がマックに期待していることを言っただけだよ。
585名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:05 ID:???
トプロにはナリタルナパークが付いている!
586名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:06 ID:73aZYzxg
なんか、名無しも吟遊もどーでもいいことにこだわってるね
587名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:06 ID:???
>>584
またまた妄想してるよ
588名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:06 ID:???
俺は細々とサイレントハンター産駒に期待しよう・・・
589名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:06 ID:???
バックパサーなどBMSに圧倒的に向いている種牡馬はいる
逆のパターンも
例えばノーザンテースト
BMSは確かに一位だがG1馬がいない父としての成績、数などを考えると明らかに物足りない
おそらくサンデーサイレンスはBMSに向いていないと俺は思う
590名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:06 ID:???
чョは、種牡馬というものは失敗するのが当たり前と言い切ったよ。
だからマックもテイオーも、シービー同様使い捨てにされるんだよ。
591名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:07 ID:???
>>568
「滅多に」はあたりまえの話。
お前の意見は「滅多に」すら認めない全否定なんだが。
592名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:07 ID:???
>>577
なんかどっかの新興宗教の世紀末救世主伝説みたいだね。
当たったらスゴイけど。
593名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:07 ID:73aZYzxg
594名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:07 ID:???
サンデー牝馬とオペは相性よさそうだ
595名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:08 ID:???
吟遊=マック基地と判明
596名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:08 ID:???
トプロもせめて一矢報いないとイメージ悪いわな。
でも一矢報いても違う馬に負けてそう…
「ついにトップロードライバルに雪辱…おおっと外から一気に○○が…。」
みたいに。
597名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:09 ID:???
>>577
断定するのはどうかと思う
598名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:09 ID:???
>>586
不毛だからもうやめとくよ。
吟遊詩人は人の書いた事を誤読してけちつけてくるから始末が悪いんだがね。
599吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:10 ID:???
>>591
つまりお前は俺の意見が断定的過ぎる点を問題視したわけ?
600名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:11 ID:???
吟遊と遊ぶスレだから、遊んでいいよ
601名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:11 ID:???
>>590
それはしょうがない
欧州とかの大金持ちが損しても良いとやってるわけではないのだから
602名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:11 ID:???
テイオーは既に社台じゃ種牡馬能力に期待されてんじゃなく、
観光資源みたいなもの。
大事な他の資産達の変わりに観光客の相手をしてくれてる間は
多分、飛ばされないと思う。
現状からすると、スペが後継になりそうな気が・・・。
603名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:11 ID:???
>>594
種牡馬で1番必要なのは相性だろうね。
特に次世代種牡馬はサンデーと相性が良くなければ勤まらない可能性もある。
604名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:11 ID:???
トプロxナリタルナパークに期待しよう
605名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:11 ID:73aZYzxg
>>594
んなこたあないだろ
606名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:13 ID:???
>>604
それもいいけどタイシンもなんとかして…
607吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:13 ID:???
俺はマック基地じゃないよ。
すぐそうやって基地とか言い出すのはまじでお前がキチガイかって思う。
608名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:14 ID:73aZYzxg
>>589
現在のサンデーのBMSランクは127位
http://keiba.nifty.com/db/summary.php?y4=2001&mode=list&type=leading&tbl=bms&page=6
アーニングインデックス0.69
609吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:14 ID:???
俺が好きなのはサクラローレルとタイキシャトルだから。
610名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:14 ID:???
>>602
社台はテイオーをレックスへ放出するんだろ?
観光資源と考えているならもっと近くで見せて欲しいもんだ(w
あんな奴が観光客のことを考えているかよ。
お前社台SS行ったことあるか?凄いはなれているから
似たような馬入れておいても判らないぞ。
611名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:15 ID:???
>>607
オマエも頭がアレだけどな
612名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:15 ID:73aZYzxg
613名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:16 ID:???
吟遊の競馬歴=5年以下と判明
614名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:16 ID:73aZYzxg
まあまあ喧嘩すんなよ
615名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:17 ID:???
>吟遊詩人
文章を読む時にかってに
「全く」等の言葉をつけて読まない事が重要。
意味が違ってくる事が多い。
最初は意図的に論客としてふっかけてきたのかとおもったが
単に誤読が発端ならこの議論はこれ以上は不毛だとおもうが。
結果的に結論は似ているわけだろ。
ほんとに議論するならば意見の喰い違いがある
「生産者〜」ですべきだろう。
或いは「血統」についてとかな。
616吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:17 ID:???
>>613
丁度5年くらいだよ。
617名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:17 ID:???
>>612
これ何?こんな馬が生まれたのか?
グロースタークのクロスって重そうだね
618名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:18 ID:???
>>616
俺はナリブからよ。
あんまり変わらないか?
619名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:18 ID:73aZYzxg
>>617
>>604 >>606の流れでやってみただけ
620吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:18 ID:???
>>615
わざわざども。
でも不毛と分かっている煽り合いが面白い時もあるんで、まあ我慢して。
621名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:19 ID:???
>>610
行ったことはあるんだけどね。
いくら資産価値低くても、あの厨房ファンの群れにあれ以上近づけるのは無理ってもんだろ。
我慢して待ってりゃ目の前にも来てくれるよ。
ようはうるさい厨房避けにもなってんのよ。
ついでにグッズもかなり売れてたし、ノーザンホースパークの分も含めたら
馬鹿にならんだろ。
622名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:19 ID:???
>>610
今の社台はスペとグラが観光資源だからな。
エルコンはまだ見れんが。
623名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:20 ID:???
>>619
さんくす。
実際はタイシンもう10頭くらいしか種付けしてないらしいね…
624名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:21 ID:???
厨房だらけの2ちゃん競馬板
競馬歴5年じゃまだまだ血統を語るには・・・
ダビスタのようにいかないからね
ここで俺ら厨房があれこれ言ってもなるようにしかならない
馬は走ってみなけりゃ判らないって
オペから一頭でもGTで活躍馬が出たら500万でも安かったになるし、
失敗したらそれまでだし。
ラムタラなんかあれだけ牝馬に恵まれていたのにこのザマだしさ
625名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:21 ID:???
とりあえず、結論としてはオペラオーの将来は絶望的ということ
626名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:22 ID:73aZYzxg
>>623
タイシンは産駒の成績悪すぎ
いくら繁殖に恵まれないといっても、せめてもう少し走らんと・・・
627名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:23 ID:???
>>624
メイショウラムセスはこれから期待できるよ
628吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:23 ID:???
>>624
血統が本格的に言われ出したのは最近でしょ?
それこそダビスタが火付け役って。
629名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:23 ID:???
ネーハイとパーマーにもっと良ケツを下さい
630名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:24 ID:73aZYzxg
>>624
1頭だけじゃなあ・・・
631名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:24 ID:???
社台SS、サービス悪いよ。
俺は二度と行きたくない。
NHPって弟の勝己の持ち物だろ?
テイオーのグッズなんか今どれだけ売れるというんだ?
レックス追放ってチョンワが言ってたぞ
632名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:25 ID:???
>>628
君が興味を持ち出したのがそのころってだけだろう。
633名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:25 ID:???
>>628
おいおい
634吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:26 ID:???
ラムタラはホント駄目だね。
これに異論を言う奴は余程ひねくれている。
635名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:26 ID:73aZYzxg
>>628
昔からヒンドスタンの緒戦は見送りとか
テスコボーイは腰が甘いとか
あるよ
636名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:26 ID:???
レックス追放要員:テイオー(決定)、マック、イマイチSS
海外売却:カーネギー、ドリームウェル、ブロッコ、グルームダンサー、ヘクター
637名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:26 ID:???
吟遊詩人の青春時代123はファミコンすら無かったぞ
638名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:26 ID:???
>>628
はー、しょせん歴5年か。
馬脚を現したというか、なんというか、帰れ!
639名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:27 ID:???
>>626
実際そのへんどうなんかな?
ダメダメな繁殖から一流馬を出すパワフリャな血統の馬もいれば
それなりにマトモな繁殖から一流馬を出すのが特徴の馬もいるはずで…

まあ言ってもしょうがないけどさ…ふぅ。
640名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:27 ID:???
>>624
初年度だけで判断するのはどうかと…。
むしろ、ブライアン産駒の方が鷲は心配。
>>627
メイショウラムセスはG3なら、今年中に勝っておかしくない。
641吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:27 ID:???
あ、血統って言っても馬券対策としてのね。
生産界は知らないよ。
642名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:27 ID:???
>>628
本当に初心者なんだね
643名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:27 ID:73aZYzxg
>>634
対コストというなら確かにダメだけど
これから期待できそうな馬もけっこういるよ
644名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:28 ID:???
グラはロベルトだからね・・・
フサイチペガサスも日本に来たらジェイド化するんだろうね
645名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:28 ID:???
昔からノーザンテーストの成長力は気にしていたが?
646名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:28 ID:???
>>641
おいおい、マジで言ってるの?
647吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:29 ID:???
>>638
っていうか10年も20年もやっている奴、ここじゃ稀だよ。
そういう奴に限って歴の浅い奴を馬鹿にするんだよなあ。
そんなに自分が老けていることが自慢できるのもおかしいよな。
648名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:29 ID:73aZYzxg
>>636
その調子だと社台に種牡馬がいなくなるぞ
あとエリシオどーすんの?
649名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:29 ID:???
>>641
あれだけ血統について語って、この言い草。
ほんとに帰れ!!
650名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:29 ID:???
>吟遊詩人
競馬暦5年といっても4年くらいはメインレースだけしか見てないとかそんなもんでしょ?
651名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:30 ID:73aZYzxg
だから喧嘩すんなって
652名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:30 ID:???
ブライアン、マック、テイオー、ラムタラと名だたる名馬達がことごとく
失敗しつつある状況もオペにはとても不利だね。
実績=種牡馬としての価値は完全に否定されつつあるし。
これでローレルがポシャッたら完璧打撃だろうね。
653名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:30 ID:???
>>631
まあ、サービス良いとは言わんけど、あれが限界だと思うけどね。
ファンの数や最近の質を考えたら。
イチイチ要望に答えてたら切りが無いし、あちらも仕事にならんだろ。
よそだって一見さんには冷たいとこが多いよ。

おっさん達は未だにオグリ・テイオーだぞ。
ゲーセンとかの人形・キーホルダー関係では、未だにその辺が強いし、
知名度やファンの数で言えばその時代は今と比べたら圧倒的だ。
654吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:31 ID:???
>>649
だからー、お前馬券としての観点以外で血統だけ詳しい一般ファンはいないだろ?
血統の知識って言うのは馬券の知識の副産物なんだよ。
655名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:31 ID:???
>>647
競馬歴が浅い奴を馬鹿にしている訳ではないよ
競馬歴が浅いくせにシッタカな発言をするやつを嫌っているだけ
656名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:32 ID:73aZYzxg
>実績=種牡馬としての価値は完全に否定されつつあるし。
そんなの昔から。
競走馬としても種牡馬としても一流だったのは
日本じゃトウショウボーイくらいか?
657名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:32 ID:???
>>648
中堅種牡馬のSS後継馬やら目新しい馬が何頭かいればいいんじゃないか?
サンデーが死んだら社台も普通のスタリオンと大差なくなるけど。
658名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:32 ID:???
>実績=種牡馬としての価値は完全に否定されつつあるし。
そりゃ言いすぎだ。
659名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:33 ID:???
吟遊完全に厨房丸出しじゃないか(w
これ以上醜態晒す前にとっとと寝たほうがいいんじゃないか?
660名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:33 ID:???
実績がある馬は成功の基準が厳しいと思われ
661吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:33 ID:???
>>655
じゃああなたは俺よりマトモな意見を吐けるわけ?
662:2001/08/01(水) 02:33 ID:SDBSeDXU
一流かね?
663名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:34 ID:???
競争成績が一流だった種牡馬の方が、競争成績が3流の馬より
はるかに成功する率が高いけど
664名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:34 ID:???
まともな意見とか言うよりも昔のやってないときの知らないときのことを
あたかも知ってるように間違いを言ったのが嫌われたんだろ
665名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:34 ID:???
>>656
しかしブライアンやマックが期待はずれだったことは?
アイツ等は期待されてたんじゃないかな?
オグリのシンジケートも高かったよな?
666吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:34 ID:???
>>659
いやいやそうでもないんだよ(ワラ
667名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:34 ID:73aZYzxg
>>657
>サンデーが死んだら社台も普通のスタリオンと大差なくなるけど。

だね。もしかするとそれ以下になるかも。
観光資源としては超一流ばっかだけど(w
668名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:35 ID:???
ステイヤー系はどれも苦戦
669名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:35 ID:???
競走成績はどのへんが一流なのか?
サクラユタカオーは一流になるのかな
670名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:35 ID:???
1 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:2001/07/28(土) 01:51 ID:???
すずかっちと吟遊詩人は参加禁止
理由:必ず荒れるため
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
納得
671名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:36 ID:73aZYzxg
>>665
なんで俺にそんなレス返すの?
>>656じゃあんたの意見否定してないよ
672名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:36 ID:???
吟遊の頭がアレな所は、吟遊の意見は厨房丸出しなのに、
吟遊自身は勘違いして他の連中よりレベルが上だと思って
いるところ
673チョンワチョンワ:2001/08/01(水) 02:36 ID:F8TRTrpw
>>631
テイオーのレックス追放
そんなこと私は言ってない。でも他の人が書いてたのはみたことあるよ。
ちなみに社台ssのスタッフはそんな話今無いって言ってたよ。
入れ替わり候補の一頭だけどね。
レックスに日本ダービー馬を集めるってぇのはいい案かもね。
674吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:37 ID:???
>>670
俺が今日来る前の方が荒れてたよ。
前のスレッドを荒らしたから今回は立て直してやったんだ。
675名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:37 ID:73aZYzxg
>>669
普通のG1馬でしょユタカオーは
676名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:37 ID:???
>>672
コテハンにありがちな勘違いだよね
677名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:38 ID:???
>>669
G1を勝ってれば一応は一流
678名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:38 ID:???
>>665
しかし期待はずれって…どれくらいが期待通りなの?
ブライアンなんかアベレージヒッターな感じではないし・・・
(まあ死んじゃったから2年で結論付けなきゃいけないけど)
679吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:38 ID:???
>>672
それは事実だろうな。
680名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:39 ID:???
マジレス
ここに来る連中ってどれも競馬歴たいしたことないだろ?
玄人ぶっている奴も大抵長くて10年くらいだろう?
ほとんど自分が競馬遣り始めた頃の名馬の基地になってその系統の馬を追っかけているんじゃないか?
厨房同士なのは始めから判っていたのでは?
因みに俺はナリブから始めて、好きな馬はロレ系
681名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:40 ID:73aZYzxg
>>677
レッツゴーターキンやダイユウサクが一流扱いで種牡馬入りしたとは
思えないが(w
682吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:40 ID:???
>>680
そうだよ。
今ごろ気付いたの?
683名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:40 ID:???
競争成績が一流だった種牡馬は導入にもコストがかかる。
名将ラムセス程度の活躍では大赤字だし、
桜大王なんて、レジェンドハンターだけでも、十分成功だし。

和紙はリンドシェーバーあたりも、ライブでみたから言うんだけど、
現役当時のあの馬に対する期待度からは重賞馬3頭出しても、
成功とはいえないからな。
684名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:40 ID:???
>>680
そんなことないよ
685吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:41 ID:???
法律で馬券を買えない学生・未成年が半分くらいだろうな。
もっとか?
686名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:41 ID:73aZYzxg
>>680
競馬歴を持ち出すと荒れるからやめれ
687名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:41 ID:???
>>678
ブライアンズタイムがG1馬を多く輩出したし、ブライアンの
競争成績や兄弟馬の活躍から、とーっても期待されてたんだけどね
688名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:42 ID:???
>>685
まったく...
689名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:43 ID:???
>>685
お前くるなっていってんだろくんなボケ
690名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:43 ID:???
>>680
マジレスするとお前より遥かに競馬歴は長いが血統なんて興味ない
691名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:43 ID:???
名将ラムセスはG1を勝つよ
692名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:43 ID:???
吟遊詩人祭り開催するぞゴルァ
693名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:43 ID:???
>>687
それは充分分かるよ。
具体的にはライアンくらいは成功して欲しかったって感じ?
694名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:43 ID:???
>>686
だって競馬歴の浅い奴等がデマ流しているからさ。
吟遊も憎まれ口を聞きやがるな。助け船出してやったのに。
お前は俺よりも厨房度が高い。呆れた。
695名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:44 ID:73aZYzxg
みんなの考える成功基準がバラバラだからてんで議論にならない(w
しかもマジレスと称して妙な煽り入るし(w
696名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:44 ID:???
父内国産限定レースなんてのがあるうちは、
まだまだ輸入種牡馬にかなわないってことか
697名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:44 ID:???
>>693
トニー便くらいかな
698吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:46 ID:???
>>694
好意を踏みにじってごめんな。
699名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:46 ID:???
馬券オヤジは種牡馬の名前は知ってるけど、血統に興味はないよ
700名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:46 ID:???
>>697
それは…
内国産馬で例えてよ。
701名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:46 ID:73aZYzxg
>>694
なんで俺がおまえより厨房度が高いなんて断定的に言われなきゃならんのか
ちとーもわからんが、ガチンコ議論を望むなら妙な煽りはやめれ
俺はおまえの言い草に呆れた
702吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:47 ID:???
ナリタブライアンはまだもう1世代いるから諦めないで!
703名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:47 ID:???
>>700
丸善スキーくらいかな
704名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:47 ID:73aZYzxg
>>700
アンバーシャダイとか?
705名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:47 ID:???
>>680
俺はテイオーの有馬からだけど、浮気性なんでずっとフラフラしてた(藁
だからここでもいろんな基地にされる。
ベストはなぜかちょっとハズカシイけどスペかな。
もちろん、真剣にやってた時期も、TVで中継見るだけの時もあったけど。
706名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:47 ID:???
>>700
正直、マルゼンスキークラスは期待されてた。
707名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:49 ID:???
>>702
ファイトブライアンでも応援するか。
708名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:50 ID:???
>>703
むう…もちょっと最近の馬で。
丸善はある意味時代を先取りしてた馬って感じやし(←ここに突っ込まないでな)
709吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:50 ID:???
ナリタブライアンは2世代だけだからね。
さすがに1頭くらいはって思うよ。
710名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:51 ID:???
>>708
じゃ、これで、
ブライアン>>>ライアン
711名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:51 ID:73aZYzxg
>>703
最近の馬でマルゼンスキーくらい成功した内国産なんていないじゃん(w
成功筆頭がライアン・サッカーあたりじゃな
712吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:52 ID:???
>>708
内国産じゃ比べられないくらい大きな期待を背負っていたんだよ。
713名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:52 ID:???
>>708
だって、最近の内国産種牡馬って、成績がよくてライアン、フジキセキ程度だもん。
714名無しです:2001/08/01(水) 02:53 ID:???
ユタカオーだよ 
715名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:53 ID:fs9ibEFk
ナリブの子供は前から評判悪かったらしい
716名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:54 ID:73aZYzxg
>>714
もう種牡馬引退してるから最近じゃないような気がする
717名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:54 ID:???
リーディングサイヤーを期待していた連厨もいたぐらいだしな。
言っとくけど、生産界でな。
718名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:55 ID:???
>>713
程度って十分凄くないかい?
719名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:56 ID:73aZYzxg
つーか、血統も馬体も戦績も超一流でスピード能力も抜群
期待しないほうがおかしい
720名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:56 ID:???
>>713
そう、その辺を考慮して一年だけで失敗ってのはちょっと…って言いたいわけ。
(ブライアンはあと一世代だが…)
SS旋風な今、やっぱ内国産きついのは確かだし。
ライアンはえらいよ。
721名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:56 ID:fs9ibEFk
>>718
凄くないんじゃないか?繁殖の量と質から考えたら。キセキはね。
722名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:56 ID:73aZYzxg
>>718
トウショウ、ユタカオーあたりと比較すると見劣る
723吟遊詩人:2001/08/01(水) 02:57 ID:???
>>718
ブライアンの期待から見るとその程度って感じだろうな。
724名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:58 ID:???
種牡馬って初仔が生まれてみないとわからないもんだね。
竹園もオペをジンジケートに売っぱらえば良かったと後悔
しなければいいけど
725名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 02:58 ID:fs9ibEFk
>>720
ブライアンを愛する気持ちは分かるけど、オペ基地だってスカイ基地だって
自分達の応援する馬は成功すると言い切るのと同じ原理だと思うよ。

ブライアンは大失敗。
726名無しです:2001/08/01(水) 02:58 ID:???
マッ マルゼンスキー・・・・・・
727名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:03 ID:???
>>725
わかるよ…十分過ぎるほど。
せめて3MXみたいなの出して欲しい。
728名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:07 ID:73aZYzxg
>>727
http://www.pedigree.jpn.org/mate.cgi?s=%A5%D3%A5%EF%A5%BF%A5%B1%A5%D2%A5%C7&m=%A5%DF%A5%B9%A5%DE%A5%EB%A5%B7%A5%B2
ミスマルシゲは3MXのかーちゃん
まだ生きてるかどうかしらないけど
ナリブは芯じゃったのでタケヒデで
729名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:09 ID:???
というか種牡馬の評価は(極端な例は除いて)一回り(3年)見て
判断したほうがいいかと…
730名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:10 ID:fs9ibEFk
ブライアンもラムタラも一部じゃ失敗説を前々から囁かれていたようだけど。
大金払った手前どっちもその可能性を打ち消してたけどね。
731吟遊詩人:2001/08/01(水) 03:10 ID:???
>>731
ダウンをバカにするな!!
お前競馬歴何年だ?
732名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:11 ID:???
>>728
ありがと。…というか別に血統的にじゃなくて
最悪3M程度の活躍馬が出て欲しいと思っってるってこと。
733名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:12 ID:fs9ibEFk
>>729
しかし成功している種牡馬はほとんど初めから活躍馬を出している。
今ごろになっても片鱗も見せないのは・・・・
734ススズ:2001/08/01(水) 03:12 ID:ReAN.2gM
ススズなら照哉が土下座をして社台スタリオンに入れただろうに、
オペは引き取り手が誰もいないな。
真の名馬はススズだとみんな理解してるな。
735名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:13 ID:???
>>733
スターオブコジーンなんか初年度ダメダメじゃなかった?
736名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:16 ID:73aZYzxg
ここ数年でも種牡馬として成功しそうな内国産馬って
ちょっと思いつかないな
737名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:17 ID:???
>>736
同意。
だってSS系だけで2000頭弱も種付けするご時世なのに…
738名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:18 ID:???
>>735
とにかくブライアンは気の毒だけどまあ無理でしょう。
あの産駒のできの悪さはね。
気性だけはいいのが多いらしいけど。牝馬は繁殖入りできるから血は残るよ。
739ススズ:2001/08/01(水) 03:18 ID:ReAN.2gM
ススズが死んだのは日本の生産者にとっては致命的だったな
もう取り返しがつかないよ
740名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:18 ID:???
なんとなくエアジハードがライアンより上に行きそう
741名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:19 ID:73aZYzxg
>>737
つーか、ここ数年の内国産種牡馬ってサンデーの息子ばっかし
他になにかいた?
742名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:20 ID:???
>>734
永井が頼めばね。
それにчョは土下座するような人間じゃないよ。
743名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:20 ID:???
>>739
ススズはスピード持久力に優れていただけで
スピードに優れていたかは疑問
744名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:21 ID:???
ススズがいないからサンデー系も先細りでしょう。
ダイタクリーヴァじゃマイナー種牡馬確定だし。
745名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:21 ID:???
>>738
ブライアンを弁護してた漏れだけど、実はそんな好きなわけじゃないのよ。
本当はトプガンが一年後同じこと言われてそうで鬱なだけ。
だから3年は見てくれ〜みたいな。
746名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:22 ID:???
>>734
社台がコネが薄い内国産馬欲しい場合、その厩舎にうまをいれるからな。
橋田もそれまであんま社台と付き合いなかったのに、
ススズが出てからアドベガが入ったりしたモンな。
747名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:23 ID:73aZYzxg
サンデーの息子の中では俺はバブルガムフェローが一番手だと思うけどね
748名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:24 ID:???
ヤマニンセフィラムに期待
749ススズ:2001/08/01(水) 03:24 ID:ReAN.2gM
>>743
ススズはマイルCSでキョウエイマーチと競り合った馬だぞ。
スピードはあるに決まってるよ。
豊もいってるし。
照哉も種牡馬成功間違いなしっていってるよ。
750吟遊詩人:2001/08/01(水) 03:25 ID:???
スピードはあるに決まってるよ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
断定するなヴォケ
751名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:26 ID:???
>>749
中距離馬としてのスピードはあったが、短距離馬のスピードは無かったよ
752名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:26 ID:???
スペなんか大事にするよりはススズの方がずっといいよ。
何であんなの入れるんだろう?
ダービー後から鳴り物入りで特別扱いして馬鹿だよな。
こんなのよりはジェニュインやバブルを大事にしなくちゃ。
753名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:26 ID:???
>>749
はいはい、種牡馬になれなくて残念だったね
754名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:26 ID:???
種牡馬の価値

本物>>>>ススズ
755名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:27 ID:73aZYzxg
>>743
スピードの持久力に優れてたって
いうのなんかマックのことみたい
756名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:28 ID:???
>>750
いーじゃん現実には産駒で判断できないし妄想くらい許してやれよ。
他の馬貶してるわけじゃなし。
757ススズ:2001/08/01(水) 03:28 ID:ReAN.2gM
>>751
あれは中距離馬のレースじゃないだろ。
短距離馬のスピードでスタートからゴールまで駆け抜けられるのが
ススズの長所でもあり、絶対勝利の法則。
758名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:30 ID:???
>>751
確かにマイル以下で勝てるイメージは無かったなあ。
気性のこともあるだろうけど・・・。
マウントアラタ1頭出てるだけでヤバイ気が。
759名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:31 ID:73aZYzxg
>>751
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=199805040811

1000m通過ラップ57.4
充分通用したとおもう
760名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:31 ID:???
>>755
確かにマックの事みたいだが
持っているスピードはススズ>マック
持久力はマック>ススズ
ただ次世代に伝えるスピードとなると
マックはもちろんの事ススズも役不足のような気がしてならない
761名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:32 ID:???
>>760
血統的にはいいんじゃない?ススズ。
762名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:33 ID:???
話をもどそ。
763名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:33 ID:???
>>757
だったらなぜ調教師や種無しはススズをマイルG1に出走させようと
しなかったのだろうか?
やっぱり、マイルのスピードを持っていないからだろ
764名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:33 ID:???
オペラオーは駄目で結論ついたのか?
765名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:34 ID:???
なんでみんな、竹園嫌うの?
年の割にはセクシーじゃん。
766ススズ:2001/08/01(水) 03:34 ID:ReAN.2gM
お前らススズの坂路のタイム知ってるの?
あれを知っていたら短距離で通用しないなどとふざけた発言は
できないよ。
767名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:34 ID:???
どんな凄いスピードを持ったうまでも
遺伝できなきゃお終い。
768名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:35 ID:???
>766
どのくらい?
769名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:35 ID:???
>>765
そんなんいらんよ。
770名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:35 ID:???
ウシジマンセー
771吟遊詩人:2001/08/01(水) 03:35 ID:???
>>767
正解。
772名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:36 ID:73aZYzxg
>>763
マイルCS出たじゃん(w

古馬になってからは中距離で勝てるようになったんだから
わざわざ知名度も賞金も低いマイル路線を歩ませる必要が
なかったってことでしょ。気性の問題もあったのかもしれんが。
773名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:36 ID:???
>>764
駄目というのはどういう事?
ラインを伸ばせるか伸ばせないかの事か?
だとしたら駄目だろう
血統貢献度だったら
いい線いくと思う
774名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:37 ID:???
>>763
違う。橋田はススズをマイルだけの馬にしたくなかったから
上村の進言を退け、ダービーへ向かったんだ。
しかし負けたので中距離路線を歩むことにしてた。
しかし種無しがそそのかしたのでJCに出すことにしたんだ。
マイルCSという選択肢もあったが、世界を視野に入れたからね。
本当はマイルCSの方がいいと分かっていたんだけどね。
775名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:37 ID:73aZYzxg
>>767
サクラバクシンオーもスピードあったし血統背景も一流だけどね
776名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:38 ID:???
>>757
でも短距離じゃ勝てないけどね。
777名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:38 ID:???
>>766
坂路のタイムってそんなもんで短距離通用とか言ってるのか
778名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:38 ID:???
>>773
ライン伸ばせそうなの何かいる?内国産で。
見当がつかぬ。
779名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:38 ID:73aZYzxg
>>773
コンスタントに活躍馬を出すタイプじゃないでしょオペは
血統的に重過ぎ
780名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:38 ID:???
>>766
調教時が素晴らしいのはデビュー前から伝えられていた。
それと同時に、それをレースで活かしきれなかった4歳時も見ている。
781ススズ:2001/08/01(水) 03:39 ID:ReAN.2gM
ススズはBCクラシックを目指していたから2000前後の距離を
使っていたの。
これは世界の常識。
豊もアメリカでも通用したとビデオでいってた。

それから、坂路タイムは手元に資料がないから、
だれか調べといて。
782名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:40 ID:???
ユタカオー・・ジハードには期待してる。
あとブライトもやりそう。
783名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:40 ID:???
>>781
目指してないんですけど・・・。<BCクラシック
784名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:40 ID:???
>>780
4歳時のススズは入れ込みが凄かったヨナー。
785名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:40 ID:???
>>774
激しい妄想か?
786名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:41 ID:???
短距離のスピード系種牡馬って案外成功しなんだよな。バクシンオーも。
小物をチョコチョコだけ。園田のロードバクシンがまあいいけどね。
何で短距離は駄目なのかな?
ユタカオー、サッカーなど中距離系。
787名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:41 ID:???
ススズはJCが目標だったじゃん
788名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:41 ID:73aZYzxg
マイル以下では勝てないだろうっていってる人は
やっぱりマイルCSの印象が強いんだろうね
キョウエイと競り合ってつぶれた

でもあれは参考外だと思う
ちょうどスランプの時期だったし
789名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:42 ID:???
というか、57秒真ん中くらいのラップなんてマイルに行ったら特別はやくないだろ。
息も入れられないんだし、ススズがマイルで勝つとは思えん。
790名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:43 ID:???
>>786
それは内国産のスプリンターってこと?
791名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:43 ID:???
>>786
大成功はピロウイナーだけだよな。
792名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:43 ID:???
>>786
スタミナに裏打ちされたスピード型が1番成功してる。
日本でいえばスズカが成功しそうだと思った人は多いんじゃないかな。
中距離でレコードばんばんだしている馬で、血統が確かな奴は
めちゃくちゃ種牡馬評価高そう。
793ススズ:2001/08/01(水) 03:43 ID:ReAN.2gM
アメリカに行ったら最終目標がBCクラシックになるのは道理だろ。
芝のレースに使うのならヨーロッパほうがいいし。
そもそも、2流馬ヴィクトリーが活躍できるのがアメリカのレベル。
ススズが行ったら余裕の勝利。
794名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:44 ID:???
>>788
アレは鞍ずれもあったしな。
795名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:44 ID:73aZYzxg
>>786
伝えるものがスピードしかないからね
スピードが伝わらなきゃ駄馬決定でしょ

個人的にはジハードよりブラックホークのほうが成功すると思う
796名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:44 ID:???
速いだけのスプリンターはどうも先細りだよね。
堅実だけど爆発力の無い仔を出す。
797名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:44 ID:???
>>778
血統と競争成績から考えるとエアジハード
>>779
おそらく総頭数500は超えると思うから
250頭くらい牝馬が生まれるとして
そのうちの4,5頭がいい子産んでくれると思う
798名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:44 ID:???
>>781
自分で言い出して手元に資料ないとか言うな探して来い
799名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:44 ID:???
でも、相手がキョウエイだからな・・・。
あの馬も翌年はショボ馬に競り潰されてるし。
800名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:45 ID:73aZYzxg
>>793
まあトゥザはドバイだけどね
801名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:45 ID:???
>>795
でもヌレイエフ系は日本ではイマイチ…
母父も…
802名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:46 ID:73aZYzxg
>>797
正直、今のご時世でテスコボーイは辛いと思う
803ススズ:2001/08/01(水) 03:46 ID:ReAN.2gM
>>798
ススズの坂路タイムが異常に早かったのは競馬ファンなら
当然しってることだろ。
つまり常識。
常識は知らないほうが悪い。
804名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:46 ID:???
>>799
マウントアラタのテンの速さだけはショボくないぞ。
テンの速さだけは・・・
805名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:47 ID:???
ススズは楽に50秒を切ったからな
悔しいがSSは最高の種牡馬としてみとめねばならない。
806名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:47 ID:???
>>801
ヌレイエフ系って日本でそんなたくさんいたっけ。
そもそもヌレイエフが系統的には先ぼそりっぽいからね・・
まだ大物が種牡馬デビューしてないからわかんないけど。
807名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:47 ID:???
>>803
常識ならたとえばどれくらいなのだ?
808名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:48 ID:???
ススズは所詮中距離限定だからな。
マイルだけとかの方が種牡馬としてはよさそうだけど。
809名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:48 ID:73aZYzxg
>>801
成功筆頭がフォティテンになるのかな
ソヴィエトスターもあれだし
俺ヌレイエフってなんとなく好きなんだけどな(w
母父ならジャンポケやトゥザがいるよ
810名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:48 ID:???
>>797
消滅しかけている血統が
他の名馬の血が飽和状態になったとき
吹き返す事が過去あった
だからそういう期待もある
811名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:48 ID:???
>>803
ブルボンは坂路凄まじかったが、ダメなんですけど
テイオーもね。
812吟遊詩人:2001/08/01(水) 03:49 ID:???
>>1-807
くだらねえ事しゃべくってんじゃねーよ
んなことしてんだったら競馬歴伸ばせ競馬歴をよ
813吟遊詩人:2001/08/01(水) 03:49 ID:???
俺は血統には詳しいよ。
なんせ競馬歴長いからな。
なんでも聞いて。
814名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:49 ID:???
>>803
オマエがその常識を知らないんだろ
815名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:49 ID:???
>>806
ハートレイクやソヴィエトスターがあんなだから…
816名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:49 ID:???
>>813
サムシングロイヤルの血統構成の優秀な点を教えてください。
817名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:50 ID:???
ススズの種牡馬としての可能性を否定する奴はナリブを肯定するんだろ?(w
ナリブならオペの方がマシだわ(w
818名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:50 ID:???
>>810
今の生産界の現状だと
吹き返すまで我慢強く待てるだろうか?
内国産じゃないけど
海外の名馬をバンバン処分してるんだし。
819ススズ:2001/08/01(水) 03:50 ID:ReAN.2gM
>>811
ブルボンとテイオーとススズのタイムあげろよ。
絶対ススズが一番早い。
調べなくてもわかる。
820名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:50 ID:???
>>803
調教だけの馬が過去にどれだけいたことか・・・。
それだけでレースでの能力計れるなら競馬新聞の記者も苦労せんよ。
821名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:50 ID:73aZYzxg
>>805
種牡馬になれなかったのに?

>>808
そういういいかただとトウショウボーイもサクラユタカオーも
マイル実績なんてなかったが?
ニッポーテイオーは中距離でもマイルでも強かったが?
822吟遊詩人:2001/08/01(水) 03:50 ID:???
>>816
そのぐらい自分で調べろや。
俺はお前より競馬歴が長いんだからさ。
823吟遊詩人:2001/08/01(水) 03:51 ID:???
>>816
俺が荒らしに来た事
(・д・)アヒャヒャ(・д・)アヒャヒャ(・д・)
(・д・)アヒャヒャ(・д・)アヒャヒャ(・д・)
(・д・)アヒャヒャ(・д・)アヒャヒャ(・д・)
(・д・)アヒャヒャ(・д・)アヒャヒャ(・д・)
(・д・)アヒャヒャ(・д・)アヒャヒャ(・д・)
824吟遊詩人:2001/08/01(水) 03:51 ID:???
>>819
タイム厨房さんでちゅか?(藁
825名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:51 ID:???
>>815
しかしミエスクは遺伝力が強そう。
牝系に入ったら結構いけると思う。
826名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:51 ID:???
>名前:ススズ 投稿日:2001/08/01(水) 03:50 ID:ReAN.2gM

吟遊に続いてアホが登場したよ
827名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:51 ID:???
揉めないで〜(ToT
828ススズ:2001/08/01(水) 03:51 ID:ReAN.2gM
ドバイミレニアムはススズのパクリのような馬なので
あいつの初年度産駒を参考にススズの可能性を考えるのがベター。
829名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:51 ID:???
あほらしい。途中からネタスレになってしまった。
もうヤメタ
830吟遊詩人:2001/08/01(水) 03:51 ID:???
母系も考えにいれろや、ボケェ!
831名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:52 ID:???
>>803
栗東の坂路のタイムは競走馬としての目安だからな。
832名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:52 ID:???
>>819
坂路500メートル
ブルボン29.4
テイオー29.8
833名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:53 ID:73aZYzxg
>>810
いやテスコボーイは父系としては消滅しかけてるけど
血量としては飽和気味だし、ノーザンテーストも入ってるから
834名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:53 ID:???
何でオーナーは独身なの?
835名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:53 ID:???
>>825
それはエルコンを応援してくれてると考えていいの?(w

ヌレイエフは切れるマイラーというよりはパワー型マイラーって感じだよね。
836名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:54 ID:???
>>821
ススズはマイル勝てるスピードも中距離でレコード出すスピードもなかったし、
クラシックディスタンス勝つスタミナもなかった。
837吟遊詩人:2001/08/01(水) 03:54 ID:???
分からないことがあったら俺に聞けよ。
838名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:55 ID:???
>>836
コースレコード2回出したが。
839名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:55 ID:???
491 名前:ななし 投稿日:2001/07/28(土) 13:11 ID:4OLlwVI2
グラスは豚豚言われているけど
豚というか筋肉ムキムキのビルダー
筋肉太りしただけだろう
イージゴーアの映像このまへ見たけど
グラスそっくりだった


これはどうよ?
840名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:55 ID:73aZYzxg
>>836
は?
841名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:56 ID:???
>>836
レコード出したよ
842名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:56 ID:???
>>813>>822
白痴か?お前が聞けといったんだろうが。
日本語もまともに扱えない糞がえらそうにものをいうんじゃないね。
日常社会でまともに相手にされないくせに自分のものではない
コテハンで憂さ晴らしするす腐れ根性はみていて滑稽でもあるが
843ススズ:2001/08/01(水) 03:56 ID:ReAN.2gM
>>835
ススズはスプリントを勝つスピードも中距離でレコードを出すスピードがあり、
クラシックディスタンス勝つスタミナもあった。
844吟遊詩人:2001/08/01(水) 03:57 ID:???
>>842
文章が長い・・・
もうちょっと短くしてくれる?(藁
845名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:57 ID:???
2ちゃんや 厨房どもが 夢の跡
846名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:57 ID:73aZYzxg
>>843
それも違うと思うが
847名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:57 ID:???
>ススズ
2400は勝っていない。
848名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:57 ID:???
>>838
ローカルコースで?
全く意味ないよ。
849名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:57 ID:???
841
ばれてるぞ、吟遊
やっぱりいい奴、吟遊
850名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:58 ID:???
私のために喧嘩はやめて…!
851吟遊詩人:2001/08/01(水) 03:58 ID:???
競馬板 吟遊詩人が 夢のとびら
852名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:58 ID:???
>>843
妄想もここまでくると、、、
荒らすなら帰れ!!
853ススズ:2001/08/01(水) 03:58 ID:ReAN.2gM
>>843
クラシックを勝つスタミナはなかったが、能力の違いで克服できた
に訂正する
854名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:58 ID:???
841は違うよ
855名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:58 ID:???
>>818
今に日本の生産界はいくらなんでも一つの血に群がりすぎたと思う
たいてい海外種牡馬はサンデー並を要求されそんな馬なかなかでる訳も無く
捨てられて内国産種牡馬のほとんどが近親でつけれない
そこでスピード豊富ななつかしの血統が猛威を振るう
そういう状況になると思う
我慢とかそういうことではなくて
856名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:58 ID:???
豚は負けず ただ食われゆくのみ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜駄スレにつき終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
857名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:59 ID:73aZYzxg
>>847
2200は2戦2勝だけどね一応
858吟遊詩人:2001/08/01(水) 03:59 ID:???
ススズは荒らしだろ。
競馬板から出て行け!!!
859名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 03:59 ID:???
>>844
君が白痴だから文章が読めないという俺の意見は正解だったようだね
860吟遊詩人:2001/08/01(水) 03:59 ID:???
>>859
正解だよ。
861ススズ:2001/08/01(水) 03:59 ID:ReAN.2gM
JCに出てたらエルコンを完封できただろう。
さすがに春天で勝てるとは思わないけど。
862吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:00 ID:???
俺も荒らしだよ
競馬婆婆婆場ッ婆婆場ッ場婆婆婆殻でD低けですか?
863名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:00 ID:???
オペ最強
864吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:01 ID:???
>>859
白痴とかは関係ないんだよ。
問題は競馬歴が長いか?って事なんだよ。分かる?
お前競馬歴何年よ?
865名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:01 ID:???
>>855
血統というのは一種メタゲーム要素を含んでいて
例えばサンデーという繁殖に相性がよさそうな種牡馬を
見つけ出す事が必要な事だと思う。
それが内国産であるか、どうなのかは不明だけど。
866名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:01 ID:???
オペ万歳
867吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:01 ID:???
>>859
君がダビスタ歴短いからレースが読めないという俺の意見は正解だったようだね
868名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:01 ID:???
>>855
でも、希望的観測だね…残念ながら。
そんな特異的な血統じゃないでしょ、所詮ナスルーラ系だし。
869名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:02 ID:???
オペ最強
870名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:02 ID:???
>>857
宝塚はステゴ相手にギリギリだけどね。
871吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:02 ID:FrgMoIyI
>>861
お前の言う事は全く正しい
エルコンを完封してエアが勝ってたな
872名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:02 ID:???
逃げ馬有利の毎日王冠逃げ切っただけでエルより強いと思ってるバカがいるんだね。
873名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:02 ID:???
貴重なインテント系なんてのが今後発展する・・そんな展開を
期待してしまう。
874名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:03 ID:fs9ibEFk
グラス最強
875名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:03 ID:???
オペ最強
876名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:03 ID:73aZYzxg
>>868
だね。>>833にも書いたけど
877吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:03 ID:???
タキオン最強
878名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:03 ID:???
オペ最強
879名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:03 ID:73aZYzxg
>>870
うんだから一応
880名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:04 ID:???
>>873
いいね、それ。
とりあえずカルストンライトヲ応援。
881名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:04 ID:???
オペ最強
882名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:04 ID:73aZYzxg
>>873
ハリーオンもよろしく
883ススズ:2001/08/01(水) 04:04 ID:ReAN.2gM
>>870
ステゴはハイペースに強い馬
だから、ススズがいると強くなる
でも、あれは余裕の3馬身
騎手も豊じゃなかったし
884名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:04 ID:???
普通に考えれば、阪神2200でステゴ相手にギリギリの馬が、
東京2400でエル相手に勝てるとは思えんが。
所詮、想像上のことでしかないけど。
885名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:04 ID:???
インテント系の特徴は?
ダンスオブライフの血統は?
886名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:05 ID:???
883 名前:ススズ 投稿日:2001/08/01(水) 04:04 ID:ReAN.2gM
>>870
ステゴはハイペースに強い馬
だから、ススズがいると強くなる
でも、あれは余裕の3馬身
騎手も豊じゃなかったし
887吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:05 ID:???
>>880
カルスdは所詮謎レベル
888名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:05 ID:???
オペ最強
889吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:05 ID:???
ススズは本とに競馬しらなすぎ
890名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:05 ID:???
おいらはハンターコムの血を…
891名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:05 ID:???
>>884
2000でステゴにギリギリの馬もな(w
892名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:05 ID:???
>>880
北海ルソーでもいいんだが。
あとアメリカのティズナウはマーノウォー血をしっかり引き継いている。
893吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:05 ID:???
>>883
って言うか競馬歴何年よ?マジな話。
894名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:05 ID:???
吟遊詩人は荒らし
895名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:06 ID:???
>>883
直前の春天は超スローだったけど2着だったYO!
896名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:06 ID:???
誰もファイントップ系っていわないんだな(w
897吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:06 ID:???
>>894
失礼なことを言うなよ。
898名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:06 ID:???
オペラオー
899名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:06 ID:???
>ススズ、吟遊詩人
ほかのとこいけ
900名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:06 ID:???
生活かかってるから
全てにおいて長期ビジョンで血統考えられないんだろうね。
海外は異系血統の馬でも活躍してるけど
何のスタンスが違ってこういう結果の差がでるんだろう。
901吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:07 ID:???
900!
902名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:07 ID:???
901 名前:吟遊詩人 投稿日:2001/08/01(水) 04:07 ID:???
900!
903吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:07 ID:???
>>899
お前に言われる筋合いはない
まず競馬歴で勝ってからものを言え!!
904吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:07 ID:???
>>899
堅い事いうなよ。
905名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:07 ID:???
>>900
あと日本人特有のしがらみとかで配合がきまるケースとかね
906名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:08 ID:???
>ススズ、吟遊詩人
ほかのとこいけ
907名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:08 ID:???
>>900
アメリカだけだと思う。
ただ今は、ストームキャットに毒されつつあるけど。
908名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:08 ID:???
>>900
生産頭数がどれぐらい違うか調べてみよー
びっくりすると同時になるほどって感じ。
909名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:08 ID:???
>>892
アメリカはリーロンチがいい感じだからね。
北海は…というか、あのくらいの状態からってのは正直無理っぽい。
910名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:08 ID:???
テスコーボーイが日本にしかいない事は事実
別にもうナスルーラのインブリードなんて気にするほど濃くないし
ノーザンテーストでなくノーザンダンサーで考えたらこれも問題ない
日本の繁殖牝馬も海外種牡馬の使い捨てを続けたお陰で
血統的に様々な種類がある
血の克服はサンデー系より楽だと思われる
911吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:08 ID:???
908!
912名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:08 ID:???
>>896
なんか重すぎるイメージがあるんだよなあ。
末脚は切れそうだけど。
913吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:08 ID:???
>>900
視野が狭い狭すぎる
もっと幅広いビジョンを持て
競馬とは何か?
人間とは何か?
そして吟遊詩人とは何か?

それがわからない限りお前が競馬をやる必要はない!!
914名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:09 ID:73aZYzxg
トーヨーリファールもよろしく
915名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:09 ID:???
>>900
受け皿の違い
916ススズ:2001/08/01(水) 04:09 ID:ReAN.2gM
>>895
さすがにシルク豚には負けないだろう。

それから3を半に訂正

競馬板に久々に来たけど吟遊詩人はうざいな。
それからススズ関係のスレもないし。
エル基地はいなくなったけど、豚基地は相変わらず残っているし。

それから、もう落ちるよ
917吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:09 ID:???
>>900
競馬歴の違い
918名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:09 ID:???
>吟遊
お前が荒らしたいというから持ってきてやったぞ

http://home10.highway.ne.jp/tsunoji/tsunoji.html/
919吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:09 ID:???
ちゅうかお前等競馬歴短か過ぎるね。
話にならない。
920名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:09 ID:???
>ススズ、吟遊詩人
消えろ
921すずかっち:2001/08/01(水) 04:10 ID:???
ススズは平坦しか走りませんよ。
922名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:10 ID:???
>>908
じゃあ、処分される馬も半端じゃないんだな。
なんか壮絶…
923名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:10 ID:???
すずかっち登場!
924名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:10 ID:???
ススズと吟遊は土に返れ
925吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:10 ID:???
誰かパート3立てろよ
926名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:11 ID:???
>>910
牝系の多様化とレベルUpが日本の競馬会の底上げ、競争馬が
国際的にも活躍できるようになった根拠だと思うね。

生産頭数の割に種牡馬がそろいすぎていて
それで紛れが起きる可能性が少ない気もするけど。<一極化
927吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:12 ID:???
>>924
もうすこし気の利いたことを言ってくれよ。
928名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:12 ID:???
>>913
>競馬とは何か?
>人間とは何か?
>そして吟遊詩人とは何か?

上から
夢、愛、糞
929名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:12 ID:73aZYzxg
>>910
日本にはテスコボーイだけじゃなくて
ファバージやバーバーの入った牝馬もいるし
ネヴァービートも曲者

海外から輸入された牝馬はほとんどサンデーが
持ってっちゃうから苦しいと思うけど
930名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:12 ID:???
>>910
いや、別にナスルーラのインブリード云々の事じゃなくて
血の袋小路故に傍流が栄えるとするならナスルーラ系そのものが袋小路の中に
入っているんじゃないか?ってこと。
母系もね。
931吟遊詩人 :2001/08/01(水) 04:12 ID:???
>>925
オマエが立てろ、ってオレのことか
932吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:12 ID:???
>>924
だまれ
>>926
ネタにマジレスすんなよ まじでだせえ
933吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:13 ID:???
>>931
俺が立てるか
934名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:13 ID:???
ここにもしかしてアンチオペ基地いるか?
いたら死ねや。
935名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:13 ID:???
日本人ってネヴァーベント好きだよなー
936名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:14 ID:???
吟遊=木刀っ基地
937吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:14 ID:FrgMoIyI
>>932
ネタにマジレスするが吟遊流だぞ!
938吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:15 ID:???
939名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:15 ID:???
吟遊詩人
消えろ
940吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:15 ID:???
>>934
いねーだろ。
941吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:16 ID:???
>>939
大きなお世話です。
942名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:16 ID:???
吟遊は全部で何人いるんだ?
943吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:18 ID:???
>>942
1人に決まってるだろうが!!
944名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:18 ID:???
1人
945吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:19 ID:???
>>942
おめでたい奴だな
俺は世界でありお前である
946名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:19 ID:???
吟遊、タイピング速いんだね(w
947吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:19 ID:???
>>942
1人だよ。
ちなみに俺が本物。
948名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:20 ID:???
946 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:2001/08/01(水) 04:19 ID:???
吟遊、タイピング速いんだね(w
949名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:20 ID:???

= = ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< マターリしようぜ♪
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
950吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:20 ID:???
早いよ一級だよ一級
951名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:21 ID:???
トーヨーリファールも厳しい。
952名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:22 ID:???
オペラオー最強
953吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:22 ID:???
チンチンでキーボード打ってるからね(W)
954吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:22 ID:nTYox2XU
お前らまだ起きてるのかよ・・・
955吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:22 ID:???
オペ最強って
お前競馬歴なんねんだよ
956名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:23 ID:???
吟遊って、光ファイバー接続?
957名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:24 ID:???
956 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:2001/08/01(水) 04:23 ID:???
吟遊って、光ファイバー接続?
958吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:24 ID:nTYox2XU
アナログだよ
959吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:24 ID:???
>>954
明日、休みなんだよ。
960名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:24 ID:???
スレ立てないの?
961名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:25 ID:???
スレ立てない
962名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:25 ID:???
>>955
競馬歴の浅いお前が言うなヨ(w
目糞鼻糞とはまさにこれだね
963名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:25 ID:???
>>929
海外から輸入された牝馬のことではなく
使い捨て海外種牡馬によって血統レベルが
それとほとんど変わらなくなった牝馬のこと
ファバージやバーバーやネヴァービート
は父系で繋いでいるやつもいないお陰で
だいぶ追いやられているから問題は無いと思う
>>910
世界レベルではそうかも知れないが
日本ではまだレッドゴッドもボールドルーラも根付いていないし
もうすでにナスルーラ系ももはやファロス系でくくるのと同じくらいになっているとも思う
964吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:25 ID:???
1000をとる。
競馬歴にものいわしたる。
965吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:25 ID:???
「夏休みだよ 吟遊詩人祭りだワショーイ」
スレ?
966吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:25 ID:nTYox2XU
この共有ハンドルなかなかいいね!
気に入った!
967名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:25 ID:???
さっきからROMってたけどまさに2ちゃん末期症状といった人々の集団ですね
968名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:26 ID:???
じゃ、1000逝った奴が正しいという事で。
969名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:26 ID:???
今日の競馬板は何かおかしい。
今井ネタは面白かった。
970名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:26 ID:???
>>967
あなたも一員
971吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:27 ID:nTYox2XU
あめぞう末期よりましだろ?
972名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:28 ID:73aZYzxg
>>963
使い捨てられる程度の輸入種牡馬じゃ
大して内国産牝馬のボトムアップには貢献してないと思うが?
973吟遊詩人 :2001/08/01(水) 04:28 ID:???
世界の主流血統は明らかにND系であり、ミスプロなんて
米でさえグレードレースの勝ち数でNDに大差をつけられてる。
ND系以外の内国産馬より、はるかにオペの方が成功すると思うよ
974名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:28 ID:???
>>963
では、血の袋小路ってのはどのくらいの規模で起こると考えてるの?
975吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:28 ID:???
>>971
お、ネット歴長いね!
976吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:28 ID:???
>>967
ROMるな。参加しろ。
977名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:28 ID:???
吟遊はええー!
978吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:29 ID:???
はやくタキオンもシャトルになって世界に息子を作ってほしいな
979名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:30 ID:???
オペ最強
980吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:30 ID:???
>>973
お前の競馬歴は?
981吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:30 ID:???
ふぅ・・・さすがに光速レスは疲れるな・・
982名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:30 ID:???
手術、種無しに一票。
ノーザンD系には玉〜にあるからな。
983名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:30 ID:???
オペが成功したら竹園丸もうけ
984名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:30 ID:???
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
985名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:30 ID:???
竹園丸もうけ
986名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:31 ID:???
オペ種無し疑惑発令。
987名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:31 ID:???
竹園丸だし
988名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:31 ID:???
オペ興味なし
989吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:31 ID:???
>>986
お前が種無しだろ
自分のことを棚に上げるな
990すずかっち:2001/08/01(水) 04:32 ID:???
全くレヴェルが低いですね。相変わらず。
991吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:32 ID:???
競馬歴何年よ?
992名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:32 ID:???
とうとうこの瞬間が…
993名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:32 ID:???
全くレヴェルが低い
994名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:32 ID:???
995
995吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:32 ID:???
1000
996吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:32 ID:???
ネタっぽいやつから思わずホロリと来るのまでなんでも大歓迎!
じゃあ僕から行くよ。

***ハロン棒***
ねえ、そんなとこにずっといて楽しい?
動いたら君の存在そのものを否定してしまうのは分かるけど。
たまには動いてもいいんじゃない?
君は何でできてるの?
金属?木製?
道路標識と一緒?
そんなことすら僕は知らないんだ。
君のところへ僕は行けないからね。
だからたまにはこっちへ来てくれよ…
997吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:33 ID:???


                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   .|     |     | / ! / | l ,/  |l |. | | li | |. l,  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. | <千尋に萌えてね♪
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
      _..--┴,/           \  \     \i
998吟遊詩人:2001/08/01(水) 04:33 ID:???
999
999名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:33 ID:???
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│  4:33                               |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│       おはようございます。2ちゃんねるですです。     |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
1000名無しさん@お馬で人生アウト:2001/08/01(水) 04:33 ID:???
997
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。