今年の4歳の強さは異常〜新時代の幕開け編〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
ちょっと地味目な11世代総合スレです




過去スレ

今年の3歳の強さは異常〜年明けまでの仮スレ編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1325056013/
今年の3歳の強さは異常〜夏競馬&混合戦開始編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1309590861/
今年の3歳の強さは異常 〜史上最強世代編〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1307256417/
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 15:22:24.81 ID:fNobb8Gm0
去年の重賞制覇  

【牡馬】4勝(JRA平地:4勝)          【牝馬】2勝(JRA平地:1勝)

【GI】
安田記念(リアルインパクト)
有馬記念(オルフェーヴル)
【GII】

【GIII】
京阪杯(ロードカナロア)              クイーンS(アヴェンチュラ)
鳴尾記念(【セ】レッドデイヴィス)         (交)クイーン賞([地]クラーベセクレタ)
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 15:22:58.91 ID:fNobb8Gm0
【3歳時の混合重賞勝ち数】 
※外国馬、地方交流、障害はノーカウント、()はダービー馬


84世代(シンボリルドルフ) 5勝
アルゼンチン共和国杯、福島記念、愛知杯、有馬記念、阪神牝馬特別

85世代(シリウスシンボリ) 7勝
関屋記念、京王杯AH、オールカマー、牝馬東京タイムズ杯、福島記念、愛知杯、ウインターS

86世代(ダイナガリバー) 10勝
高松宮杯、函館記念、牝馬東京タイムズ杯、スワンS、福島記念、阪神大賞典、愛知杯、CBC賞、有馬記念、阪神牝馬特別

87世代(メリーナイス) 3勝
関屋記念、根岸S、鳴尾記念

88世代(サクラチヨノオー) 8勝
高松宮杯、函館記念、毎日王冠、マイルCS、鳴尾記念、愛知杯、有馬記念、愛知杯

89世代(ウィナーズサークル) 2勝
函館記念、ウインターS

90世代(アイネスフウジン) 4勝
カブトヤマ記念、福島記念、愛知杯、ウインターS

91世代(トウカイテイオー) 5勝
小倉記念、スワンS、根岸S、鳴尾記念、阪神牝馬特別

92世代(ミホノブルボン) 7勝
札幌記念、カブトヤマ記念、福島記念、ステイヤーズS、鳴尾記念、スプリンターズS、ウインターS
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 15:23:16.93 ID:fNobb8Gm0
93世代(ウイニングチケット) 5勝
北九州記念、府中牝馬S、福島記念、愛知杯、阪神牝馬特別

94世代(ナリタブライアン) 11勝
朝日CC、セントウルS、根岸、アルゼンチン共和国杯、福島記念、ステイヤーズS、鳴尾記念、愛知杯、ウインターS、阪神牝馬特別、有馬記念

95世代(タヤスツヨシ) 6勝
スワンS、根岸S、福島記念、愛知杯、スプリンターズS、有馬記念

96世代(フサイチコンコルド) 8勝
関屋記念、小倉記念、スワンS、天皇賞(秋)、根岸S、鳴尾記念、ウインターS、阪神牝馬特別

97世代(サニーブライアン) 11勝
オールカマー、京都大賞典、スワンS、アルゼンチン共和国杯、根岸S、マイルCS、京阪杯、シリウスS、スプリンターズS、阪神牝馬特別、有馬記念

98世代(スペシャルウィーク) 8勝
セントウルS、京都大賞典、富士S、ジャパンカップ、愛知杯、スプリンターズ、阪神牝馬特別、有馬記念

99世代(アドマイヤベガ) 4勝
富士S、京阪杯、ステイヤーズS、シリウスS

00世代(アグネスフライト) 4勝
マイルCS、京阪杯、シリウスS、鳴尾記念

01世代(ジャングルポケット) 7勝
札幌記念、武蔵野S、JCD、京阪杯、ジャパンカップ、CBC賞、有馬記念

02世代(タニノギムレット) 6勝
函館スプリントS、天皇賞(秋)、エリザベス女王杯、中日新聞杯、CBC賞、有馬記念
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 15:23:32.60 ID:fNobb8Gm0
03世代(ネオユニヴァース) 7勝
クイーンS、札幌記念、武蔵野S、スワンS、エリザベス女王杯、ステイヤーズS、CBC賞

04世代(キングカメハメハ) 4勝
エルムS、朝日CC、スワンS、京阪杯

05世代(ディープインパクト) 4勝
アイビスSD、武蔵野S、JCD、CBC賞

06世代(メイショウサムソン) 11勝
マーメイドS、アイビスSD、札幌記念、京成杯AH、エリザベス女王杯、JCD、京阪杯、中日新聞杯、鳴尾記念、愛知杯、阪神カップ

07世代(ウオッカ) 7勝
キーンランドC、シリウスS、スプリンターズS、富士S、福島記念、エリザベス女王杯、中日新聞杯

08世代(ディープスカイ) 3勝 
武蔵野S、エリザベス女王杯 、中日新聞杯

09世代(ロジユニヴァース) 5勝
函館スプリントS、シリウスS、武蔵野S、福島記念、ステイヤーズS

10世代(エイシンフラッシュ) 8勝
クイーンS、セントウルS、毎日王冠、ジャパンC、ステイヤーズS、中日新聞杯、鳴尾記念、有馬記念

11世代(オルフェーヴル) 5勝
安田記念 クイーンS 京阪杯 鳴尾記念 有馬記念
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 15:46:58.27 ID:KfWIET4k0
1番オルフェ、2番バリで3番手がわからん
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 15:50:02.62 ID:vFp4XqdP0
2番ロードカナロアだろ
王道はオルフェ以外カスしかいねぇ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 16:29:28.43 ID:NZF+X5FG0
オルフェだけで勝ちまくれるから余裕だな
9 【大吉】 達 彩 奈:2012/01/01(日) 17:37:34.12 ID:vKEY8x/80
リアルインパクトの騎手変えたほうが・・・
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 17:51:49.77 ID:Rx9HpoP50
>>8
むしろ重要なのはG1の掲示板
オルフェ以外の4頭がどの世代の馬になるか
この世代が掲示板独占したら何世代って言われるんだろ?
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 19:44:05.23 ID:Oi6sLc6Bi
3番手はトーセンラーかフェイトフルウォーかナカヤマナイトかな
ベルシャザールも型にハマると強いしな
その下にレッドデイヴィス、サダムパテック、ショウナンマイティ、フレールジャックといったところだろう
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/01(日) 19:52:09.33 ID:ykmixEUY0
>>8>>10
オルフェがドバイ行ったり、フランス行ったりするなら、少なくとも天皇賞は春秋ともに不在だろうし、
オルフェ抜きでも上の世代を抑えて勝てるかどうかが、重要になってきそう
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 21:20:16.45 ID:NIGp+RXbO
この世代弱さでよくね?
オルフェ以外は?だろ

ウインは過大評価な気がするし
成長次第だが、ウインはレッドディザイアとか被る
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/01(日) 21:25:17.43 ID:0g9/b55L0
まあ3歳で安田勝っちゃったからな
4歳でオルフェ以外が結果出さないと05みたいに弱さになるからそんな焦んなよ
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 00:06:10.91 ID:7aIet2Ce0
>>1の言うように、ちょっと地味なとこが好きだな俺はw
今年の上半期は、ナイトが古馬重賞勝つことと、フェイトがやる気になることと、
パテックが久しぶりに勝つのを期待したいなぁ。バリちゃんはオルフェいない間にG1勝てるといいんだが。
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 00:15:04.51 ID:VnjiiitaO
スマートロビンにはちょっと期待してる
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 00:18:18.83 ID:zk0290Vs0
ウインとフェイトとナイトは4歳で覚醒する気がするぞ
オルフェが海外行ってる間に頑張ってもらわなきゃ
2000以下ではデイヴィスもいるしな
サダムとかベルシャザール・ラー・マイティ・パルフェ・バラード
と展開が向けば強い馬も割といる。と思う

牝馬は、ディソールの調子が戻るかとか、骨折明けなアヴェンチュラがどこまでいけるかが気になるな
丈夫なホエールキャプチャは今の所走ったレースは全て掲示板で後もう一押しみたいな感じだし
あとはキョウワジャンヌ・マルセリーナあたりがマイルで活躍するのかな?

リアルとボスはよく分からない   長々とスマソ
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 00:47:45.93 ID:v96DZ7qk0
ナカヤマナイトは帰国緒戦、鞍上は相変わらず先生とぼろ負け要素漂ってたが圧勝だったし
ぽんぽんと勝って先輩のフェスタみたいに宝塚取ってほしい

勝手な妄想だけど海外行って精神的なタフさを身につけて帰ってきてたら嬉しい
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 00:52:07.46 ID:Mr6gOmB30
フェイトはまず脚部不安を何とかしないと
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 02:44:53.42 ID:iXtmx22H0
>>16
馬主があのスマートファルコンと同一だからね
さてどういう路線歩むことやらw
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 04:11:46.98 ID:pz39zmiD0
この世代の牡馬は今のところ2000以下の層がかなり厚いから楽しみ
それ以上の距離は総大将が蹂躙するだろうし
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 04:19:05.78 ID:zIWBg8f3O
2000以下→ディープ産駒が席巻
2000以上→ステゴ産駒が席巻
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 18:11:57.29 ID:tZcsmQX90
05みたいな一強除くザコの集まりになるなよ
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/02(月) 18:25:19.25 ID:tFROLJ1UO
オルフェ 史上最強クラス
バリアシオン 五歳上位クラス(GI勝ち順番待ち級)
デイビス 重賞勝ち負けクラス
その他 ローカル重賞掲示板クラス
こんなもんやろ
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 01:06:32.22 ID:ngF4WiWO0
ウインは2400以上なら2番手、2000前後なら下とそう差は無い。
デイヴィス、ラー、フェイト、ナイト、パテックと争う感じ。
その下はマイティ、バラード、トーセンレーヴ、ユニバーサル、
ベルシャザール、スマートロビン等多数でまだ格差がはっきりしない。

短距離路線はグランプリボス、リアル、カナロアあたりが上位で
出てこないけどコティリオンも3歳春の成績で見れば上位。

ダートはボレアス、タガノロックオン、グレープブランデーだけか。
しかもG3レベル勝ち負けくらいで、G1には遠そう
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 03:31:21.49 ID:zvMeCK2r0
みんなクレスコグランドを忘れてるな
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 15:58:55.95 ID:1hfi6Vxp0
クレスコ何やってんの?故障だっけ?
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 16:33:11.63 ID:6XFt0ZBu0
クレスコ菊直前で故障してから情報ないな…復帰待ってるんだが
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 16:58:13.68 ID:B6Hk0QoB0
ハッキリ言えるのは

オルフェ=現役最強
牝馬=虚弱
ダート=史上最弱クラス
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 18:12:21.75 ID:JsAbVJm20
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 20:23:14.56 ID:iAUsR8iWO
グレープブランデーマダー?
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/03(火) 20:28:42.50 ID:BgjO0PtS0
>>1
5歳の方がバリバリ強くねぇ〜?
4歳はオルフェーブルが抜けてるし。
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 00:26:38.03 ID:+TMATrkp0
◆京都金杯 芝1600m
サダムパテック 牡4 57.0 岩田 西園
ダノンシャーク 牡4 54.0 安藤勝 大久龍
マイネルラクリマ 牡4 55.0 松岡 上原
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 01:18:36.55 ID:J4QJxR510
結果的にオルフェが史上最強レベルなだけで弱い世代だったな・・・

3歳時の混合重賞専用スレにした方が有用だわ
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 06:29:51.23 ID:v9aRp9Tq0
「オルフェーヴルの強さは異常」
「オルフェーヴル以外の強さは微妙」
だからスレタイつけるのも一苦労だね

まあ1,2スレ消化した時に降級するか決めようか
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 06:37:12.45 ID:wkMy1fRjO
本当に華がないよなこの世代
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 08:18:48.37 ID:ZsTxajpi0
だがそれがいい
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 10:29:25.03 ID:DZbN+cx/O
史上最高メンバーと言われた秋天、JCの馬たちを
有馬で涼しい顔して一蹴した3歳最強!
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 10:29:58.81 ID:DZbN+cx/O
史上最高メンバーと言われた秋天、JCの馬たちを
有馬で涼しい顔して一蹴した3歳最強!
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 11:02:49.08 ID:IzVXOnxs0
大将格のピサ・ブエナが抜けた5歳6歳相手に、当てにはならんが鳴尾記念を制圧した面々がどうなるかだな。
短距離勢もグラボとリアルの巻き返し、ディープ産駒のマイル参戦とか淡い期待を抱いてみる。
個人的にはナカヤマナイトとフェイトフルウォーのステゴ×マック組に一番期待している。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 11:50:31.69 ID:ZsTxajpi0
ナカヤマナイトはステゴ×カコイーシーズだがなw
ナイトはパンパンの良馬場1800走らせたら相当強いと思うから、頑張ってほしい。
フェイトは気で走ってる馬だから、もう少し馬体がパンとして、やる気になれば。
まずは脚元治すとこからだけど。

あとトーセンレーヴがAJC杯から始動みたいだね。心房細動出た時は心配したが。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 15:12:21.35 ID:lZvJIDKM0
中山金杯出走ゼロとかありか…オープンの層が薄い世代だな。
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 15:42:18.39 ID:2VHKlLai0
フェイトが無事なら出走してたかも
勝ち負け出来ると思ってたから残念
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 16:24:21.49 ID:0UeuQ1280
中山金杯は登録時点で碌な馬がいなかった。
ナカヤマナイトがいくそうだがAJCC、日経新春杯もどうなることやら。
小倉大章典あたりに大量登録しそう。
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 16:35:56.02 ID:0UeuQ1280
中山はダノンバラードが登録してたか。
三浦鞍上情報と除外確定だったからすっかり忘れてた。
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 21:22:27.85 ID:XtB1CPT60
ムーンリットレイクも中山金杯目標だったが故障したしな。

タマはそこそこいるぞ。
ただオルフェやウインがいるからかマイル転向を意識する馬が多い。
パテックやラクリマも普通ならマイルの京都より2000の中山に進む馬だからな。
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 21:47:33.06 ID:rpvSO1qC0
パテックはマイラーだろ・・・クラシックだから中長距離使ってただけで
オルフェはともかくウインを意識して路線変更なんて妄想もいいとこ
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/04(水) 23:29:59.36 ID:68EDC212O
>>44
日経新春はスマートロビンが出走予定のはず
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 15:49:09.16 ID:LJQBntKy0
あげあげ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 15:53:19.79 ID:MdOL1cMs0
ラクリマ完勝オメ!
パテックは斤量重すぎたな
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 15:56:47.10 ID:sXwPjXQoO
ラクリマ勝ったね、よすよす。
サダムは府中で期待している。
東スポと皐月賞はまだ忘れていないぞ。
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 15:58:07.64 ID:Gx7tgXlz0
2着も4歳馬だし、マイル路線は割と駒が揃ってるね
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 15:58:32.10 ID:XSLlTz3pO
今年の重賞制覇  1/5 現在

【牡馬】1勝(JRA平地:1勝)          【牝馬】0勝(JRA平地:0勝)

【GI】

【GII】

【GIII】
京都金杯(マイネルラクリマ)←NEW!
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 15:58:34.67 ID:nKjTb4sx0
今年の重賞制覇  1/5 現在

【牡馬】1勝(JRA平地:1勝)          【牝馬】0勝(JRA平地:0勝)

【GI】

【GII】

【GIII】
京都金杯(マイネルラクリマ)←NEW!
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 15:59:20.63 ID:0hidGcRh0
ダノンシャークはマイルはちょっと短いんじゃないかねえ
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 16:08:04.51 ID:K4rr4cug0
一応、味方のラクリマとダノンシャークがやってくれたから良いものの、
サダムパテックはやべえなw
展開云々でなく、完全なる力負けで実力が無いのをモロに証明しちまった・・・

bR候補の一角だったコイツがこの調子だと、
4歳勢も全体としては厳しいか・・・
わかってはいた事だが、この世代完全にオルフェとウイン頼みだな。
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 16:10:00.03 ID:oGSIi5Zo0
去年の春までは世代最強候補だったのにねサダム
ヨシトミの呪いや!
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 16:11:37.15 ID:0hidGcRh0
ラクリマはマイル路線のいい物差馬になりそうね
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 16:13:14.23 ID:cClDmASy0
サダム、マイル路線もダメ
中距離路線は層が厚い
もうだめかもしれんね
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 16:13:40.07 ID:u9exFmk30
やっぱりオルフェだけかなぁ
層の厚さに関しては断然5歳が上だわ
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 16:13:50.02 ID:dDMw/c9E0
サダムは1600じゃキツイな1800〜2000専用機
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 16:14:47.14 ID:Aqax+lKJ0
サダムはスタートから手綱引っ張ったままで何かチグハグだったなぁ
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 16:15:09.68 ID:MdOL1cMs0
パテックは斤量積まれたのもあるし
東京の1800、2000で強かったのもあるしね
今日はそれなりに走ったほうじゃないの?
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 16:16:58.39 ID:ueb8bdMw0
ラクリマは勝ったけど地味だなぁ
次も一番人気にならないんじゃないの
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 16:17:30.29 ID:qv/ieTjK0
パテックもシャークも、マイルは短いんだろうな。
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 16:19:39.60 ID:MdOL1cMs0
ラクリマはレースがうまいね
大敗はしないし馬券の軸にはいい
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 16:21:24.15 ID:Gx7tgXlz0
ダノンシャークは若葉Sでいかにもスタミナ切れ! みたいな負け方したからなあ
マイルがベストだと思う
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 16:47:15.78 ID:nKjTb4sx0
パテックとか皐月の時点で早熟言われてただろw
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 17:03:56.41 ID:psWM19Rh0
パテック次は小倉大賞典とかでいいよ
中山記念とかマイラーズCは身の丈に合ってない
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 17:27:47.62 ID:6MwQMnxF0
ラクリマは全然期待してなかったんだけど、ダノンシャークとワンツーか。
サダムパテックは菊花賞で頑張りすぎたな、3000は長すぎると思われてたのに。
菊花賞後しっかり休ませてやれば良かったが、元々早熟っぽいしもう立て直しは厳しいかもな。
パテックはダメだったけど、結果見ればワンツーで層が薄いとは言えないだろう。
ディープ産駒の上がり馬がG3で通用することがわかったのも収穫。OPでギリ通用する程度だと思ってた
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 18:36:34.21 ID:GEzIRVSpO
1800くらいが良い馬が多い気がする
ちょうどいい番組があまりないね
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 18:44:37.04 ID:AoLjhFWe0
サダムは強い馬なんだけど、3000→2000→1600とか
もうレースってのが何かよく解んなくなってそうな走りだった
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 18:58:07.13 ID:kL23u6JZ0
年明けて年齢が変わったよ
他世代スレもよろしくね


今年の9歳の強さは異常〜競馬板初の9歳スレ編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1325391549/

今年の8歳の強さは異常〜4ヶ月ぶりのスレ復活編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1325659502/

今年の7歳の弱さは異常〜常時保守人員募集中編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1325493093/

今年の6歳の弱さは異常〜王の帰還編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1325395385/

今年の5歳の弱さは異常〜まさかの王道GT1勝編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1325398331/

今年の4歳の強さは異常〜新時代の幕開け編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1325398880/

今年の3歳の弱さは異常〜キャロットF&サンデーR無双編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1325403911/
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 20:13:23.60 ID:coQrz5Ii0
古馬混合戦1800Mで最高格つけレースって何だろう?
中山記念?
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 20:15:04.12 ID:wDXITpdc0
平安S
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 20:15:43.62 ID:O7emvGyy0
サダムパテックは決め手がない

いつも3着みたいなタイプ
相手が強くても弱くても3着みたいな馬だろう
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 20:17:41.35 ID:O7emvGyy0
サダムパテックはリルダヴァルみたいなもんかな

毎年よくいるだろクラシック人気になって掲示板で
古馬になってG3でも掲示板みたいな
毎年よくいるタイプ
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 20:36:30.92 ID:FD3ZBUTR0
ラクリマって地味だけど強いな
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 20:36:40.54 ID:GEzIRVSpO
重賞2勝してるしリルダヴァルより随分マシでしょ

>>74
毎日王冠とか
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/05(木) 21:08:08.11 ID:duv6mFUx0
パテックは皐月賞で底見せてたじゃないか
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 00:49:26.80 ID:NKNeHFb10
サダムパテックは皐月のころはマイラーだと思ってた。
スピード寄りの京都マイルより総合力の東京マイル、
安田記念あたりで見直したいが賞金は足りるのか?
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 07:09:47.43 ID:S1yUTLg/0
とりあえず今はローカルでお小遣い稼ぎしないと降級後にほとんどオープンに残らなくなるよね

古馬GII2戦2勝のトゥザグローリーが日経新春杯
同じく古馬GII2戦2勝のルーラーシップがAJCC
GIIで彼らをくずすのは至難の技だからなあ
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 07:16:29.95 ID:cjpq/VZpO
>>74
お前頭大丈夫か?
1800のG1はJCダートしかないだろ
毎日王冠てならまだしも中山記念とかどんだけ素人だよ
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 09:25:23.05 ID:YnUwkucW0
ラクリマが勝ったけど、この馬も決め手がないからなw
今回決め手のある強い馬がいなかったから、勝てた感がある。

ディープ産はマイル走るね。
シャークも2000よりマイルって感じ。
フレールジャックはラクリマを問題にしなかった馬だし、
立て直せればマイルの主役になれそう。
リアルインパクトもいるし、マイルのディープはちょっとすごい。
できれば京都のマイルでラーが激走するのもみたいんだが。
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 09:41:53.97 ID:6LFxr9koO
フレールジャックの課題はかかり癖じゃないだろうか。
そこさえクリアにできればもっと飛躍する。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 10:52:22.45 ID:NI0Jx/ZM0
>>84
4歳は割りとハイペース強いんだよ
というより5歳が苦手にしてる

天秋のようにシルポートが飛ばしてハイペースの流れを作り
先行勢が崩れる中で唯一前に残ったのがラクリマ
1:32:9はGT並、決め手は時計勝負
あの流れだったら5歳の強いところも負けてる
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 11:04:47.67 ID:YnUwkucW0
>>86
ああ、なるほど決め手殺しの展開が向いたってことね。

逆にパテックは距離不適の菊でも好走したように、ゆったりと流れるのが
好きなんだろうね。追走に苦労すると脚をなくしてしまう。
とはいっても34秒フラット前後の脚しかないんだが。
前に行ったほうがいいのかどうか。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 12:33:49.40 ID:KiVZ6M900
>>86
言われてみればそうだね。
と、納得してしまったが、確か去年のJCも決め手殺しのスローだったような?
それであのザマじゃフラッシュやローキンクラスでも終わってるよな・・・

いくらフラッシュやトゥザが有馬2、3着だったとはいえ、
有馬並みのスローペースなんざ、まず無いし・・・
何だかんだでGU、GVも上位2頭以外の4歳勢で戦えそうだw
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 12:35:10.91 ID:KiVZ6M900
失礼、↑は決め手で決まるスローだったような・・・
です。
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 12:55:58.82 ID:zv+/QI1/0
4歳って強いの?
オルフェ以外あまりパッとしないけど
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 13:03:39.28 ID:X0BuFaQL0
4歳はぱっとしないのが持ち味の世代。
上の世代みたいな派手さはないけど、それぞれの得意な条件ならそこそこやれるよ。
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 18:42:35.35 ID:0dmlif+u0
最強馬のオルフェさんを除けば…

今年の4歳はGVでやたら勝ちまくる気がする
GTはことごとく玉砕w
短距離はカナロアさんがやってくれるかもw
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 19:29:37.42 ID:GYTimAib0
そもそもぱっとしない云々はいいたかないが
上の世代が単に良血が走ってるから目立つだけだからなぁ
デンエンの下でピサ、薔薇一族のローキン、トゥザヴィクの仔グローリーにルーラーと
典型的な良血ばっかで、そりゃ目立つわな
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 19:41:19.01 ID:niYlZTz20
オルフェがディープっ仔だったらパットしたでしょ。
ステゴ&オルフェファンの人スミマセン。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 19:47:31.56 ID:N9FtQY6F0
オルフェ年度代表馬オメ
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 20:03:57.30 ID:uyecxYQi0
>>91
最強のオールラウンダー1頭と優秀な専用機軍団、それがこの世代だな
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 20:14:57.30 ID:6fv1uPNI0
ウインバリアシオンは普通の世代なら普通にクラシック取ってるだろ

98名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 20:18:06.65 ID:NKNeHFb10
>>96
オルフェがオールラウンダーなのは認めるが、他はそこまで言い切るほど結果が出てない。
4月までの重賞で結果が出てくれるといいが。
G1に出るためにも賞金を稼いでくれよ。
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 20:23:53.59 ID:eTzIwGko0
オルフェはダービー・菊花賞のパフォ考えると皐月賞はちょっと物足りなかったよな
宝塚記念は結構やばい気がするんだけど
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 20:40:38.54 ID:NFTYwypR0
>>99
先行有利な阪神芝2200mでハイペース展開なら中団前につければいい。
しつこくスロー展開になろうもんなら3コーナー辺りでオルフェの餌食になる。
怖いのは仕掛けミス、または単騎逃げ切りが可能な馬とそれに競っていくバカ馬がつくる乱ペースだな。

……パーマーとヘリオスみたいな馬鹿コンビは、流石に出てこないよねえ。
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 20:43:36.11 ID:eTzIwGko0
>>100
オルフェのあのゆったりした出脚で、ハイペース先行できるだろうか
春天・JC・有馬は鉄板だと思うけどな
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 20:56:56.24 ID:NFTYwypR0
>>101
瞬発力が備わったマックと考えれば宝塚も無双できると思うが。

逆に阪神大賞典の方が先頭に逃げ切られそうな気がしてきたな。
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 20:59:47.54 ID:eTzIwGko0
>>102
オルフェに瞬発力なくね? トップスピードとそれを持続する力は凄いと思うけど
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 21:09:22.84 ID:uiNo+LPp0
>>103
オルフェの一番の長所は瞬発力だと池江調教師がサラブレかなんかのインタビューで言ってたよ。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 21:13:00.43 ID:eTzIwGko0
>>104
へえ、そうなんだ・・・としか言えねえなそれはw
まあ、仮に瞬発力があるなら今後そういうレースも見せてくれるだろう。現時点じゃ確認不可能なだけに違いない。
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 21:18:32.49 ID:NFTYwypR0
有馬記念の最後の直線、残り2ハロンの脚なんか瞬発力っつうかワープするみたいにグンッ!って伸びたからな。
どスローとはいえ捲りで脚は使ってるはずなのに、あんなブースター付いてたら誰も勝てんて。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 21:19:55.07 ID:X0BuFaQL0
オルフェのハロンごとのラップ見てみれば、どれだけ瞬発力に長けているかがわかるよ。
その瞬発力で一気に抜け出して、そっからまた二の脚で他馬を突き放すのがオルフェーヴル。
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 21:35:04.93 ID:eTzIwGko0
え? う、うん、ハロン毎のラップ見てるけど、瞬発力自体はさほどでも・・・
オルフェーヴル  13.8-12.9-11.9-11.8-11.2-10.8-11.3
ルーラーシップ  13.8-13.2-12.0-11.7-11.2-10.8-11.2
これでオルフェが瞬発力に長けてるなら、ルーラーシップも瞬発力SUGEEEってなる気がするけどw
そもそも有馬記念は、キレ味勝負できるわけでもない先行馬の仕掛けが遅すぎた(そして唯一キレのあるブエナは前詰まり)
で、オルフェの仕掛けの位置はすごく適正だったから差し届いたって感じだと思う
すごい圧勝に見えたけど、その実だいぶ危うい勝利だったんじゃないか

今現在判明してるオルフェの武器は高いトップスピード、そしてそれを持続する力
そして厳しいペースでも堅実にそれらの力を発揮できるスタミナだと思う
で、欠点はスタートゆっくりな事で、瞬発力に関しては長所と言えるほどでもなく、短所ってわけでもなく
少なくとも、他の能力に比べれば目立たないかなーと俺は思うよ
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 21:42:11.98 ID:uiNo+LPp0
スタートは有馬こそ出負けしたけど他はちゃんと決めてなかったけ?
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 21:46:49.69 ID:GYTimAib0
>>108
お前アホだなあ
瞬発力があって尚且つ持続させるから凄いんだろ

この手の話をすると、必ず瞬発力はあるが持続しないor瞬発力はないが長くそこそこの足を使える
の二極化でしか話が進まないのは何でだ
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 21:46:54.55 ID:IAphYDqs0
二の脚がつかないってことじゃないか。
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 21:54:10.78 ID:eTzIwGko0
>>110
じゃあオルフェは瞬発力あるけど、オルフェ以上の瞬発力がある馬は国内に割と多くいるだろうと言い直しておくよ

スタートに関しては>>111が言ってくれた通り
ゲートは下手じゃないと思うけど、その後のダッシュは付かない感じ
出たなりで行くと2F目を12秒中盤〜後半ぐらいで行く事が多いと思う
ただ、凱旋門賞に向かう上ではあまり早過ぎるのはよくないので、ある意味良かったかも
今までの日本馬の中で、一番凱旋門期待できると思うよ
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 21:54:22.60 ID:6fv1uPNI0
オルフェーブルは瞬発力も持続力もどっちも兼ね備えてるのが
すごいところ

瞬発力だけでくらべたらルーラーと変わらないてそりゃそうだけど
実際はそこに持久力がくわわる。

あとルーラーは最後の1Fのとこまでずっとオルフェーブルの後ろから
風の抵抗受けないスリップストトリーム使ってたからな

もしオルフェよりルーラーが先に仕掛けてたら
多分ルーラーは足が鈍ってるはず
風の抵抗て結構重要だよ
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 21:55:56.92 ID:uiNo+LPp0
後、自分から仕掛けていったオルフェと仕掛けを遅らせたルーラーのラップを比べても意味ないと思うよ。
まあオルフェは春国内専念らしいからそこで瞬発力を見せてもらいましょ。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 21:56:23.36 ID:YnUwkucW0
>>108
つか、ルーラーシップやエイシンフラッシュは瞬発力では日本最高ランクでしょ。
瞬発力でもオルフェはこいつらに勝っちゃうんだよ。
オールラウンドに能力高いから目立たないだけ。
欠点があるとすればテンのスピードだが、これも一生マイル走らせるつもりなら
矯正できそうだしな。
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 21:57:44.22 ID:YnUwkucW0
>>112
オルフェ以上の瞬発力がある馬ってどれ?
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:02:39.45 ID:GYTimAib0
>>112
具体的に言うと?
ルーラーはオルフェより後ろに居て、しかもオルフェは3角から仕掛けていってなんだが
割と多くいるんだから結構あげてくれると思ってるぜ
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:05:09.25 ID:eTzIwGko0
>>114
そうね 瞬発力があるなら今年見せてくれると思うし期待してるわ

>>116
ということで、今年の競馬見てりゃそのうちわかる
あと位置取りによるバイアスをちょっとは考えたほうがいい
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:07:59.40 ID:uiNo+LPp0
>>112
ダッシュ付けないように鞍上池添が押さえてるんじゃないか。
出たなりで行ったら、かかって自爆しかねないからさ….。
気性は諸刃だと思う。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:12:09.47 ID:YnUwkucW0
>>118
答えねーのかよw

位置取りのバイアスなんかいらねーよ。
オルフェは神戸新聞杯で3F32.8、フラッシュはダービーで32.7、
アルフレードが新潟で32.5。
このへんが「絶対値」で瞬発力最高クラスだ。
相対的な反応の速さもバリアシオンやルーラーが一瞬で置かれてるように
オルフェはめちゃくちゃ速い。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:14:56.42 ID:utukUQSH0
オルフェは今年も粗探しされるのか
大変だなー
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:17:45.41 ID:6fv1uPNI0
>>120
新潟の32.5てのは省いとけw
オルフェは新潟なら31秒でるんじゃない?

それぐらいお新潟の数字は別物と考えたほうがいい
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:19:14.68 ID:6fv1uPNI0
新潟の32秒=東京阪神京都33秒=中山34秒

と考えたほうがいい
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:22:51.98 ID:YnUwkucW0
>>122
だから新潟ってわざわざ書いたんですよw
でもサラブレッドの限界がこれくらいなんじゃない?
31秒台はスプリントでも難しいでしょ。
10.4を3F続けて31.2だし。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:25:28.99 ID:6fv1uPNI0
>>124
エアネドていう糞馬でも32秒だせるからな
ほんとに新潟だけは別です
500万条件馬でも新潟なら出せる数字
それが新潟の32秒台
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:34:01.32 ID:DEzsFwdF0
ディープ基地ソックリになってきたな
オルフェ基地
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:35:05.90 ID:niYlZTz20
オルフェは阪神の芝2400mで上がり32.8だもんなぁ
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:36:32.82 ID:YnUwkucW0
>>125
エネアドはスプリンターよりのマイラーで大成する馬かもしれんよ。
前走なんかは距離が長いんだよ。

>>123のとおり、府中換算33秒って速いし。
新潟が特別なのはわかってますよ。
トップスピードに乗ってから3Fに入るし、平坦だし。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:39:49.37 ID:YnUwkucW0
つか、オレべつにアルフレード押しじゃねーぞw
「オルフェより速い馬がいるぜ!」みたいなつもりでは出してない。
覚えてる中でアルフレードの新潟32.5が上がり最速だから、
例に出しただけだぞ。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:42:56.60 ID:2grDmXQn0
オルフェの新馬戦なんか新潟芝重馬場で上がり33.4だしな
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:45:06.99 ID:6fv1uPNI0
オースミグラスワンが31.9だしてたな
まあそもそも新潟には古馬は弱い馬しかこないからね

2歳のデビュー馬が32秒ガンガン出す競馬場だから
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:46:28.49 ID:eTzIwGko0
>>121
いやー粗探しってわけじゃなく、客観的に数字を見た印象なんだけどね

さて、急に話は少し変わるが、阪神芝コースの外回りのラップ計測係は仕事が適当なんじゃないかと常々思う
いつもラスト1Fが極端に遅く、その分を調整するためかその前の1Fが極端に早い事が多いんでね
2011年の神戸新聞杯もその例に漏れず10.6-11.8とかふざけたラップを出してるんだが……
それを元にオルフェーヴルの位置取りと照らしあわせてラスト3Fを逆算すると大体10.8-10.2-11.8。
ここで「ん? おかしくね?」と思える人とは話がしたいね
なんとJRAさんに言わせると、オルフェは1.6秒分も減速してるらしい。15%ですよ15%
まあ確かに、このラップを鵜呑みにすりゃそりゃすごい瞬発力に見えるわなぁ・・・
それ以前の問題として、600mを速く走るための能力を一括りにして「瞬発力」という人もいるようだが

さて、レース動画(パトロールビデオなら尚良い)を見りゃわかるが、オルフェが残り200m通過してるのはどう見ても2分17秒以降
となると、ラスト1Fは遅くても11.3(多分11.2だと思うけど)。で、レースラップを修正すると11.2-11.1-11.3ぐらい
で、ここからオルフェのを逆算すると10.8-10.7-11.3(32.8)ぐらいかなーということになる。(ラスト1Fは流さなければ11.1ぐらいだったと思うが)
ちなみにエイシンフラッシュのダービーは11.3-10.5-10.9(32.7) 似たような3Fの時計でもずいぶん毛色が違うと思うけどねえ

>>126
ディープ基地とウオッカ基地とオルフェ基地はそれぞれ仲が悪そうだなw
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 22:51:19.01 ID:YnUwkucW0
>>131
その馬、阪神のマイラーズCでも32.6出してるな。
4着に負けてるけどw
やっぱりエイシンフラッシュが新潟で走っても32秒切るか
切らないかくらいじゃね?
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 23:01:18.15 ID:YnUwkucW0
>>132
そこまで言うならおまえがV見ながらラップ計れよw
それに紛れも馬場差もある中で10.7と10.5のラップ差0.2秒が
どれくらいの意味があんだよ。誤差だぞ?
それこそ計り方ひとつじゃん。

だいたい上がりタイムは絶対評価でなく、同じレースでの
相対評価が基本。
同じ馬の上がりタイムを比較したらわかるでしょうに。
レースによってバラバラだよ。
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 23:06:28.21 ID:eTzIwGko0
>>134「だいたい上がりタイムは絶対評価でなく、同じレースでの相対評価が基本」

>>120「オルフェは神戸新聞杯で3F32.8、フラッシュはダービーで32.7」

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 23:14:25.54 ID:YnUwkucW0
>>135
120はお前が数値を絶対視してるのがミエミエだから、
数値で返してやっただけだ。
そもそも相対的な考え方がなければ、アルフレードの
32.5とか出さんよ。
「オルフェよりアルフがすげー!」ってなるだろ。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/06(金) 23:57:00.43 ID:eTzIwGko0
まあこのアホにとっては0.2秒=1馬身は誤差だそうなんで、明日からは通常営業でお願いします

JRAのレースラップ計測係がいくらもらってるのかしらんが、あれで金がもらえるならいくらでもやりてーわ
138 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/07(土) 00:30:22.52 ID:qRoIvAzd0
>>132
平地走ってる部分と、坂を駆け上がってる部分のラップタイムを比べてるんだから、
ラスト1ハロンはそれくらい減速しても、あまり不思議じゃないような?
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 00:51:18.09 ID:jV2C/5880
オルフェの瞬発力見たいなら皐月賞を見ればいいと思うんだがな。
瞬発力がない馬だったら直線で内の狭いところぶち抜いて
あっという間に3馬身つけるなんて芸当はできん。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 02:05:07.29 ID:jEsnKxfn0
つーか、オルフェもフラッシュもルーラーも瞬発力ある方だろ全体で見れば
その中で、その速度をどのくらい維持出来るのか、コース適正はどうか、ペースに対する対応力はどうなのか
そうした様々な状況条件が重なって出る結果だろ?

仮にオルフェより瞬発力のある馬が居たとして
そいつがオルフェに勝てるとは限らない、競馬は上がりが早ければ勝てるわけじゃないんだから

そして三冠+三歳有馬を勝った馬とあのレースを見て瞬発力がないと思うんなら
お前の中ではそうなんだろうなとしかいえんわなー、そう思うのは自由だ、賛同されないことを自分におかしい所がないかを考えられない時点でな
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 02:18:41.08 ID:WIyMXe040
大丈夫だぞID:eTzIwGko0、お前の言いたいことは俺にはバッチリ伝わった。
要するにオルフェの瞬発力が凄いんじゃなくてスペックが凄いってことだろ。
根本のスピード能力がずば抜けてるから瞬発力がすごく見えるってのはよくある話だからな。
ただ、瞬発力の定義は人によってまちまちだからな。お前は言葉選びが悪すぎた。
ある速度に達するまでの時間の短さを瞬発力に定義する人もいれば、その馬のトップスピードに達するまでの短さを瞬発力に定義する奴もいる。
ID:YnUwkucW0が前者で、ID:eTzIwGko0が後者。こう考えりゃ、だいぶわかりやすい。この三冠馬級の俺の説明能力ももっと評価されていいぞ。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 02:50:14.84 ID:2pz+IxVw0
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 03:37:16.69 ID:j1BxKZeeO
オルフェ様がお怒りのようです
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 05:11:45.60 ID:ZB7Ir3nu0


















145名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 05:19:02.02 ID:OwB0KAIq0
オルフェ徹底マークでオルフェに合わせて動いてるルーラーと
単純な時計の比較で互角とか笑えること言っちゃうバカはいかにちゃんと競馬を見ていないかの証明だな
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 12:28:22.70 ID:ST+BXw8r0
瞬発力・持続力が話題に多くでているが、競走馬はフォームや身体の頑丈さ、
気性・精神面も含めたトータルの能力勝負でしょ?
あまり瞬発力・持続力のみの議論とかには意味がない気もするんだけど・・・

それだと、キングヘイローなんかは中距離・クラッシクあたりを根こそぎ勝ってるしw

147名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 13:08:39.12 ID:xemrF4/00
>>146
だな。
瞬発力のある馬なんて言っても千差万別だろうし。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 13:10:13.69 ID:eqo35sna0
>>141
三冠馬級に賢いけど、ちょっと意地悪だぞ
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 16:06:46.40 ID:ABYEOynb0
解りやすく例えると、加速勝負のランエボ、最高速勝負の欧州車
普通はどっちかなんだけど、オルフェはどっちもでコーナーリングも速い2000万ぐらいのスーパーカー
確かに限られた加速勝負ならランエボとスーパーカーは良い勝負かもしれない
ただ持ってるポテンシャルが違う

勝ち負けは捨てて、ラスト3Fの瞬発力でオルフェに勝ちたいだけなら
有馬のルーラーや菊花のウインみたいな乗り方してればいい
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 16:10:55.27 ID:80NOsWQ/0
>加速度・最高速・コーナリングともに最高のスーパーカー

それってF1やないですか。
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 17:03:52.17 ID:jEsnKxfn0
そのくらいの能力性能がないと
三冠+有馬なんて無理ってことだろうね
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 18:05:55.08 ID:dpzAnhpJ0
オルフェって・・・ピエロだな・・・

502 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2012/01/07(土) 16:29:06.39 ID:v8t99rY90
オルフェがいるのに
夢はディープの子で凱旋門を勝つこと@池江ジュニア

競馬関係者100人が選ぶ名馬ベスト10

1位  ディープインパクト
2位  オグリキャップ
3位  サイレンススズカ
4位  エルコンドルパサー
5位  シンボリルドルフ
6位  ミホノブルボン
6位  ダイワスカーレット
8位  ウオッカ
8位  テンポイント
10位  ナリタブライアン

153名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 18:16:03.05 ID:y+gygE7J0
オルフェの昨秋3戦見りゃ瞬発力持続力ともに化け物なのわかるだろーが
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/07(土) 18:48:29.24 ID:1QINi3ql0
A+++++ オルフェーヴル4
A グランプリボス4 カレンチャン5♀
A- リアルインパクト4 [外]エイシンアポロン5 ヒルノダムール5(・∀・)ノ
A--- グレープブランデー4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B++ ローズキングダム5
B+ アパパネ5♀ エイシンフラッシュ5
B アヴェンチュラ4♀ ウインバリアシオン4 ダークシャドウ5
B- エリンコート4♀ マルセリーナ4♀ サダムパテック4(´・ω・`) フェイトフルウォー4 エーシンヴァーゴウ5♀
 トゥザグローリー5(´・ω・`) ニホンピロアワーズ5 リディル5 ルーラーシップ5
B-- エーシンブラン4 エイシンオスマン4 クレスコグランド4 ダノンシャンティ5 トレイルブレイザー5
 ビッグウィーク5 船橋のマグニフィカ5
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C+ ホエールキャプチャ4♀
C レッドデイヴィス4 [外]コスモファントム5
C- アイアムアクトレス4♀ カラフルデイズ 4♀ バウンシーチューン4♀ フレンチカクタス4♀(´・ω・`) トーセンラー4(´・ω・`)
 ナカヤマナイト4(´・ω・`) ノーザンリバー4(´・ω・`) フレールジャック4 [外]ヘニーハウンド4(´・ω・`) ボレアス4
 マイネルラクリマ4 ロードカナロア4 サンテミリオン5♀ アドマイヤコスモス5 アリゼオ5
 クォークスター5 ゲシュタルト5 コスモヘレノス5 [外]コスモメドウ5(´・ω・`) ゴルトブリッツ5
 ダッシャーゴーゴー5 バーディバーディ5 フェデラリスト5 ペルーサ5 ミッキードリーム5
C-- サンライズプリンス5 メテオロロジスト5(´・ω・`)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
D++ 船橋のクラーベセクレタ4♀ レーヴディソール4♀
D+ アプリコットフィズ5♀ ミラクルレジェンド5♀
D ジョワドヴィーヴル3♀(^∀^) アルフレード3(^∀^) [外]オーブルチェフ3(^∀^) ダンスファンタジア4♀ トレンドハンター4♀
 アニメイトバイオ5♀ オウケンサクラ5♀ 笠松のラブミーチャン5♀
D- ショウリュウムーン5♀ シンメイフジ5♀ レディアルバローザ5♀ ガルボ5 ハンソデバンド5
D-- コスモネモシン5♀ サウンドバリアー5♀ アロマカフェ5 エーシンホワイティ5 コスモセンサー5
 ネオヴァンドーム5
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/08(日) 00:15:54.43 ID:tuqYn4hH0
◆中山新春ジャンプS
5 6セイエイ 牡4 59.0 高野 小桧山

◆ジャニュアリーS
4 8デュアルスウォード 牡4 54.0 吉田隼 手塚

◆淀短距離S
スギノエンデバー 牡4 54.0 池添 浅見
フォーエバーマーク 牝4 52.0 藤田 矢野英
フレンチカクタス 牝4 54.0 後藤 大竹
マルモセーラ 牝4 52.0 田中健 木原
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/09(月) 03:44:16.73 ID:KmabtP4V0
オルフェ頑張れ
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/09(月) 23:09:19.50 ID:m/4Xn/l70
エンデバー2着お疲れ
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/09(月) 23:28:59.74 ID:VBQvPPvnO
オルフェーヴルは強すぎる。
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/09(月) 23:41:55.59 ID:GYmYHkDK0
3歳で斤量軽い分だけ先着できただけやん
圧倒的なものが何もないわ
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 09:12:04.79 ID:3llvmkKQ0
斤量貰っても3歳馬は中々勝てない
でもオルフェは勝った
それに3歳で有馬勝ってる馬は大体が名馬

>>159のように着差しか見ない奴には強く見えないだろうけど
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 09:13:52.61 ID:lJ3vEgbB0
オルフェ弱いなんて逝ってる奴は、ネタふりしてるだけでしょw
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 11:17:06.09 ID:l89xtln8O
ネタふりどころか本当に寝ちゃうのがウインバさん
163163:2012/01/10(火) 11:33:58.26 ID:WFnlOa+g0
オルフェ以外の弱さは異常だな・・・。
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 15:08:49.67 ID:5NWG4qxN0
2ちゃんにはオルフェの種牡馬評価を上げたい社台の関係者もいそうだな
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 15:29:20.72 ID:vw9m9Wn10
2ちゃんでステマすると種牡馬評価が上がるのか。
不思議な業界ですね(^^)
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 21:31:14.73 ID:c4iFT+qL0
オルフェって現場の評価はどうなの?
ディープやブライアンの時は他陣営が白旗揚げてたけど・・・
今のところこの世代らしく過去最も地味な三冠馬という印象だが
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/10(火) 21:54:36.04 ID:QR31lQKP0
ウインの調教師は冗談交じりだろうが、オルフェのいないレースに出すって菊の後いってたな
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/11(水) 01:49:50.24 ID:fbV/St7s0
「産まれた時代が悪かった」

なんて言う陣営は未だ出てこないね
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/11(水) 01:55:26.21 ID:st4c2AGJP
同世代に、その格を満たした馬がいなかったからね
バリアシオンン陣営がそれっぽいことは言ってるけど
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/11(水) 12:16:15.35 ID:u6sRvs9C0
そういうこと言うのは大抵ダービー前後。
ダービー前はうちにもチャンスあるって発言が多かった。
オルフェが化け物扱いされたのは秋、神戸新聞杯ぐらいからだろ。
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/11(水) 16:16:46.58 ID:FF+8124R0
神戸新聞杯を敬遠して、セントライト行った関西馬多かったしな
バリアシオン陣営は成長分に賭けて、
フレールジャック陣営は無敗に賭けて、
神戸新聞杯行ったけど32.8の上がり使われて完敗。

阪神大賞典は何頭立てになるんだろう。

今週の日経新春杯、4歳世代はスマートロビンとダノンバラード、ムスカテールか。
世代の中堅がトゥザグローリーにどう対抗するんだろう。
リベルタスは2400走り切るのかね
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/11(水) 16:42:43.16 ID:L0iJpVyz0
目指せGTの舞台!!     1/9 現在

オルフェーヴル    88,300   アヴェンチュラ     25,400   アスカノバッハ      800
ウインバリアシオン  24,550   エリンコート       16,400   シゲルジュウヤク    800
サダムパテック     8,600   ホエールキャプチャ  14,450   マーベラスカイザー   800
フェイトフルウォー   7,750   レーヴディソール   10,650   ミラクルオブレナ    800↑
クレスコグランド    6,300   マルセリーナ      10,250      --↓未勝利↓--
フレールジャック    5,700   キョウワジャンヌ    8,000   オウエイロブロイ      0
ユニバーサルバンク  5,700   ピュアブリーゼ     6,250   オンワードデューク     0
イグアス         5,600   マイネイサベル     4,850   グラッドフォンテン     0
ナカヤマナイト      5,150   エーシンハーバー   3,900   クリノダイヤモンド     0
トーセンレーヴ     5,100   ニシノステディー    3,900   クレバーウエスタン     0
ショウナンマイティ   4,600   フレンチカクタス     3,500   グレートディール      0
トーセンラー       4,550   カルマート        3,300   ケミカルチェンジ      0
コスモロビン       4,400↑  バウンシーチューン  3,000   サイクロンフォース     0
スマートロビン      3,900   ダンスファンタジア   2,750   ジェットストリーム      0
ロッカヴェラーノ     3,150   スピードリッパー    2,200   シゲルキョクチョウ     0
ショウナンパルフェ   3,100   マルモセーラ      1,900   シャトルベクター       0
オールアズワン     2,650   クリアンサス       1,850   ジャンピンジャック     0
ベルシャザール     2,300   フォーエバーマーク   1,850   スマイルフォンテン     0

※天皇賞・春、ヴィクトリアマイル、中山グランドジャンプを対象に出走馬決定賞金を算出。
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/11(水) 16:44:06.05 ID:L0iJpVyz0
目指せGTの舞台!!     1/9 現在

オルフェーヴル    88,300   グランプリボス    25,900   グレープブランデー  10,950
ウインバリアシオン  24,550   リアルインパクト    21,550   ボレアス         7,740
サダムパテック     8,600   レッドデイヴィス    10,350   アイアムアクトレス    6,900
フェイトフルウォー   7,750   ロードカナロア     9,500   タガノロックオン     6,000
クレスコグランド    6,300   マイネルラクリマ    8,550   ウィキマジック      4,800
フレールジャック    5,700   コティリオン       7,550   カラフルデイズ      4,600
ユニバーサルバンク  5,700   エイシンオスマン    6,300   ビッグロマンス      4,560
イグアス         5,600   ダノンシャーク     5,500   アルゴリズム       4,400
ナカヤマナイト      5,150   ダノンフェアリー    4,800↑  タカオノボル       4,400
トーセンレーヴ     5,100   ムーンリットレイク   4,800   デュアルスウォード   4,400
ショウナンマイティ   4,600   テイエムオオタカ    3,700   シルクシュナイダー   3,900
トーセンラー       4,550   ツルマルレオン     3,300   レーザーバレット     3,900
コスモロビン       4,400↑  エーシンジャッカル   3,100   ラヴィアンクレール    2,700
スマートロビン      3,900   ノーザンリバー     2,850   ピュアオパール     2,320
ロッカヴェラーノ     3,150   ヘニーハウンド     2,350     --↓1600万下↓--
ショウナンパルフェ   3,100   ブラウンワイルド    2,000   アイファーソング     3,000
オールアズワン     2,650   マジカルポケット    2,000   アンティークカラー    3,000
ベルシャザール     2,300   ロビンフット       2,000   コスタパルメーラ    3,000

※天皇賞・春、高松宮記念、フェブラリーSを対象に出走馬決定賞金を算出。
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/11(水) 18:39:38.87 ID:ssJV4JVwO
>>168
ウインの厩務員が菊花賞前に周りから
生まれた年が悪かったな…
って同情的に言われたって明かしてたぞ
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/12(木) 11:25:34.27 ID:/v7fLY2yO
>>172-173
3歳スレにも賞金ランクお願い
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/12(木) 11:30:13.44 ID:3p6vGxtW0
ID:eTzIwGko0の頭の弱さが際立つスレだなw
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/12(木) 11:39:31.74 ID:E9VKsWHW0
>>174
言ってたな。
ただオルフェがいなかったらウインが二冠とも思えないけど。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/12(木) 11:40:13.49 ID:E9VKsWHW0
>>176
済んだ話で苛めてやるなよw
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/12(木) 16:44:40.21 ID:DTGamsX60
>>177
ダービーはあの勢いでぶっちぎってたかもしれないし、菊花賞は最後方猛追の奇策によらずに圧勝してたかもしれない。
でもタケホープみたいに打倒ハイセイコーへ執念燃やしたように、打倒オルフェで掴んだ三連戦2着だったのかもしれない。
とにかくJCの走りでは古馬相手に弱いのか強いのか判然としないままなので、次走ではっきりしてほしい。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/12(木) 19:10:17.77 ID:Ig/oYGo90
ウインもラーも京都記念からという話だな
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/12(木) 21:50:41.73 ID:vXMxrzmg0
オルフェ、ウインとそれ以外の中長距離馬の賞金の差が泣ける
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/12(木) 22:46:33.47 ID:9Ws/ARfK0
オルフェとウインの影響で、賞金半分にされたら条件戦からって馬が多そうだなこの世代w
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/12(木) 23:41:29.35 ID:Lz6qP4VoO
オルフェ「むしろ俺と同世代ということを誇りに思うがいい」

…というキャラではないなw
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/13(金) 01:44:21.30 ID:3nAxcA920
◆ニューイヤーS 中山芝1600m
エーシンジャッカル 牡4 54.0 丸山 高野

◆牛若丸JS 京都障害ダ3170m
アスカノバッハ セ4 59.0 南井 川村
シゲルジュウヤク 牡4 59.0 中村 西橋

◆大和S 京都ダ1400m
アイアムアクトレス 牝4 54.0 秋山 長浜
アルゴリズム 牡4 55.0 福永 安田

◆日経新春杯(G2) 京都芝2400m
スマートロビン 牡4 55.0 安藤勝 松田国
ダノンバラード 牡4 56.0 岩田 池江
リベルタス 牡4 55.0 川田 角居
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/13(金) 18:54:03.10 ID:YGkk0jEU0
うわ、フレールあたりから降級対象か・・・
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/13(金) 21:22:07.87 ID:CvPs76+t0
a
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/13(金) 21:25:16.67 ID:ILGuB1Nu0
OPに残るのは重賞2勝勢かウインくらいか?
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/13(金) 22:23:44.61 ID:BswTOc9V0
ナカヤマナイトもOP
湘南マイティから準OPか
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/13(金) 22:32:22.63 ID:5Eg+OTh40
降級して損することはあんまりないしな。
ハンデ軽くなるし、自己条件使えるし。
ま、賞金が足りないと出たいレースで除外されるが。
でも中途半端な賞金のままOPでニッチモサッチモ行かなくなるよりはいい。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/13(金) 22:44:00.18 ID:BswTOc9V0
中長距離だとそうだが短距離ダートの何となく落ちこぼれっぽい路線は除外地獄
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/13(金) 22:50:56.34 ID:TpYOZuuW0
リベルタスって喉の手術したんでしょ?
今回もしかすると走るかも。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 09:56:18.18 ID:UvqwPfh30
正直オルフェ以外結構きついんじゃないか?
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 10:06:08.10 ID:muJj147x0
三冠馬の世代は大抵そんなもんだ。
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 10:14:18.14 ID:MM2bW3kg0
マイル グランプリボス、リアルインパクト、フレールジャック、マイネルラクリマ

中距離 レッドデイヴィス、サダムパテック、トーセンラー、フェイトフルウオー、
  ショウナンマイティ、ナカヤマナイト、トーセンレイヴ

長距離 オルフェ、ウイン


大丈夫っぽい。
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 10:40:43.19 ID:DLjzHxPF0
大丈夫じゃないようなw
特に長距離、ウインの出ないG2・G3どうするんだ・・・
ダイヤモンド・日経賞・目黒あたりどれが大将なんだろ?
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 11:27:06.95 ID:DcK2F5AV0
フェイトの脚はどんな具合なんだろうな?大事じゃなくて、すぐ復帰できればいいが…
こいつナカヤマフェスタみたいに、真面目に走ればG1獲れると思うんだが…厩舎の手腕が疑問。

サダムパテックももうひと花咲かせてくれるんだが…エプソムカップとか、出ないのかね?
AJCCでナイトとレーヴがぶつかるのは、ちと残念だがレースとしては楽しみだ。
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 11:27:57.36 ID:DcK2F5AV0
>>196
もうひと花咲かせてくれると期待してるんだが、な。すまん。
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 11:42:28.85 ID:wJuNVO6A0
フェイトは足の様子さえ大丈夫なら復帰するだろうし
ナイトは帰国初戦をきっちり勝ちきったしなぁ
AJCCは結構楽しみだよね

サダムはこないだは斤量もあるしまだ見限れない
ダノンバラードは一頭強いのがいるが良いレースを期待したいなぁ
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 16:53:47.17 ID:a8ue6vuO0
カーマインが予想通りダートにシフトしてきたw
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 17:05:06.16 ID:D2DOBZMS0
ウインバリアシオン以下は長距離じゃキッツにすら勝てなそうだな・・・
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 21:04:07.55 ID:m2yORPYD0
>>200
キッツにすらって、キッツはステイヤー路線主役の1頭じゃないかw
フェイトフルウォーは真面目にレースをすれば、血統的に長距離でもやれそうなんだけどな
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/14(土) 21:14:03.38 ID:D2DOBZMS0
だが冷静に考えるんだ。
キッツもう9歳だぞ?wステイヤーが少ないっつっても限度があるだろw
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 15:52:30.27 ID:D7fkkF8K0
バラード相手が悪かったな
だがどっかで重賞持って行けそうな感じだ
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 16:09:59.60 ID:5N0eTxvu0
相変わらず上の世代はGUだと強いな
GTはともかくGUであいつらに勝つのは難しいか
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 16:13:03.71 ID:9h7E/KtlO
オルヘ以外弱い
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 16:17:16.91 ID:u2h9xfnC0
ダノンバラードは賞金加算できたしローカル重賞なら狙い目。
スマートロビンは馬体重増えすぎだがハンデ差もあった。
もう一戦見てみないといけいだろうが、
オルフェとウインバリアシオンの次が厳しい。

来週はAJCC。
ナカヤマナイトとトーセンレーヴでルーラーシップと対決。
きついな。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 16:21:12.93 ID:9lR/2puV0




S ヴィクトワールピサ5((;゚Д゚))
池江泰寿池江泰寿池江泰寿池江泰寿池江泰寿池江泰寿
A+++++ オルフェーヴル4
A グランプリボス4 カレンチャン5♀
A- リアルインパクト4 [外]エイシンアポロン5 ヒルノダムール5(・∀・)ノ
池江泰寿池江泰寿池江泰寿池江泰寿池江泰寿池江泰寿
B++ ローズキングダム5
B+ アパパネ5♀ エイシンフラッシュ5
B アヴェンチュラ4♀ ウインバリアシオン4 ダークシャドウ5 トゥザグローリー5
B- エリンコート4♀ マルセリーナ4♀(´・ω・`) サダムパテック4(´・ω・`) フェイトフルウォー4 エーシンヴァーゴウ5♀
 ニホンピロアワーズ5 リディル5 ルーラーシップ5
池江泰寿池江泰寿池江泰寿池江泰寿池江泰寿池江泰寿
C+ ホエールキャプチャ4♀
C レッドデイヴィス4 [外]コスモファントム5
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 16:21:46.37 ID:9iQRYL4F0
ダノンバラードが思ってたより頑張る馬だったわ
もっとだらしないかと思ってた
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 16:22:59.78 ID:pZtlcLGq0
前半1000が59秒とハイペース。
自分から早めに動いて最後差されたダノンは
これからもそこそこやれるでしょ。
逆にトゥザには有利に働いたね。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 16:42:29.82 ID:8gUuVXiVO
トゥザは去年のが強かった気がするのは俺だけ?
トップハンデとはいえバラードくらいの相手なら残り200で先頭にたって後は流すくらいの強さだった気がする。
明確にトゥザよりも強い5歳なんてフラッシュくらいで後はドングリだと思うんだが。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 16:46:06.95 ID:VD5LHjvK0
次のOPなり重賞なりでいいところ見せてくれればコスモロビンには期待したい
だからこの馬の次は楽しみにしてるんだけど・・・
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 16:46:11.49 ID:C5iJ/Nje0
この世代、意外と強いんじゃないか? これ。
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 17:05:44.17 ID:xnnWLW2a0
>>212
なんとなくシックスセンス級が5頭ぐらいいるディープ世代って感じだわ
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 17:10:56.69 ID:5N0eTxvu0
三冠馬が出た世代は弱いってのが定説だけどこの世代は言うほど弱く無いかもしれない
バラードであれだけやれるならナイトレーヴもそこそこいけるかもしれん

さすがに勝てるとは思わないけどw
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 17:22:22.94 ID:C5iJ/Nje0
バラードもそうなんだけど+26という意味不明な体重で掲示板にのったロビンも立派だわ。
リベルタスは最下位にならなくてホッとした。
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 17:38:45.48 ID:UYdSgVo70
ナムラクレセントがリベルタスに負けてるのも意味不明だわ
去年の阪神大賞典一着、天皇賞春3着
今年の暮れに復調してステイヤーS5着の馬が
鬱病帰りのリベルタスに負けるとか絶対あかんやろ
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 17:47:36.68 ID:HmhZN4ipO
オルフェ 史上最強馬
バリアシオン 5歳上位陣とGI順番待ちクラス
その他 ローカル重賞掲示板クラス
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 19:32:58.36 ID:2xposipg0
ハンデトグロに余裕で負けてるあたりオルヘ以外弱そうだな
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 21:15:31.01 ID:NARP1yjZO
オルフェ 史上最強クラス
ウイン 展開次第でG1クラス
他 せいぜいG2G3連対
レーヴやナイトやラー程度じゃG1は勝負にならんだろう…掲示板も怪しい
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 21:17:36.82 ID:7mv1d0a90
オルフェは文句なしに強いが
他はウインすら怪しい気もする
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 21:19:20.58 ID:PSQmw5V0P
この世代の中長距離路線のNo.3が何なのか分からん
ラーでいいのけ?
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 21:22:21.64 ID:bgJfr1Py0
重賞2勝のフェイトフルウォーは違うか
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 21:32:36.24 ID:88+rrsM00
有馬でのオルフェとレッドを物差しにすれば、上の世代との力関係ががよく解るはず。
レッドくらいが三番手集団の実力。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 21:36:19.50 ID:NHVywxIr0
ダノンバラードが意外と頑張ってるな
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 21:56:24.23 ID:D7fkkF8K0
オルフェ>(越えれそうにない壁)>ウイン>(ちょっと離れてるっぽい)
以下に、レッドデイヴィスやフェイトフルウォー、サダムパテックの重賞複数勝ち組と
トーセンラーやナカヤマナイト、マイネルラクリマ、フレールジャック、ダノンバラードなどなどの重賞1勝組
って感じじゃないか

3番手は最初に古馬GUとった奴が暫定だろw
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 23:28:57.82 ID:HmhZN4ipO
古馬GIIは四歳とジョーダンアーネスト&オルフェバリアシオンが厚い壁になるから目黒記念を総動員で取りに行かなきゃ勝てんな
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 23:29:14.03 ID:qCzUtUsH0
3番手は恐らくトーセンラーかレッドデイヴィスだろうな・・・
この2頭は5歳勢相手のG2でも2,3着に来れて、勝負にもなりそう。
サダムパテックやデブったスマートロビンの戦いぶりを見る限り・・・

しかし、4歳勢の有力場の成績見ると意外と安定して強いんだよな・・・
そしてみんな皐月・ダービーのみ着順がおかしくなってる。
多分あの2レース、特に着差が離れてたダービーはかなり厳しいレースだったんだろう・・・

それ考えると2番手ウインバリアシオンは問題なさそうだな。
JCは同情の余地あるレースだし、有馬で来たフラッシュでさえあのザマだったし。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 23:32:06.99 ID:HfzuPxHjP
オルフェ、バリアシオンに続くは
デイヴィス、フェイト、ナイト、パテック、ラーあたり
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/15(日) 23:36:08.20 ID:D/agDoGwO
土俵は違うけどロードカナロア
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 00:32:32.88 ID:vBKZDbM4O
ダノンバラードがんばりましたね
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 00:44:25.58 ID:prbWXP5n0
すまん、今ふと思い出したんだけど、
デボネアとかいう奴いなかったっけ?w

確かダービー前にマスコミから意味不明なほど、やたら持ち上げられて
盛大に吹っ飛んだ奴w
今何してんだろう。
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 00:52:00.26 ID:tyXuDv0Q0
>>231
怪我してるから復帰はしばらく掛かる
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 00:52:04.42 ID:k4HqYzqn0
意味不明ってかデットーリ人気だな
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 00:56:28.82 ID:Wb1kWjkP0
ルーラーシップさんに戦いを挑むナイトとレーヴ

・・・デジャヴすぎワロタ
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 00:58:54.62 ID:tyXuDv0Q0
デボネアはデットーリ人気と言うが
皐月1、2、4、5着の順に人気してただけでは
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 01:16:41.86 ID:prbWXP5n0
>>232
ああ、怪我だったんだ。ありがと。
とりあえず早く復活して3番手集団の援軍に来て欲しいとこだな。
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 09:14:06.22 ID:17eCJYmc0
5歳のG2大将はつえーなw
やっぱりこの辺はウインが出てかないと勝負にすらならないっぽい。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 12:51:29.29 ID:y4XAU51wO
来週はルーラーが出てくるしな
奴はG2だと異常に強いからウインでも勝てるか怪しい
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 12:54:19.71 ID:k4HqYzqn0
この世代だけレースの度に雰囲気変わり過ぎw
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 12:55:45.80 ID:i64SmlRri
ウインバリアシオンはペルーサになりうる存在
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 13:03:36.91 ID:yKftHFB3P
>>239
5歳も比較的安定してるのはフラッシュだけだろ
あとはG2で展開やコースが向いてたら信頼度が高いってだけ
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 13:22:42.35 ID:k4HqYzqn0
>>241
ごめん、今気づいたけど>>239のレスは5歳スレに書き込むつもりだった
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 20:34:48.93 ID:ac9/avVZ0
週末はナカヤマナイト、トーセンレーヴがルーラーシップに挑戦か。
ルーラーは本質的には中山は不得手だし、チャンスはアリ。
地力だけでもってかれるかもしれんがな・・
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 20:38:02.22 ID:yKftHFB3P
ここでは適性バッチリのフェイトフルウォーがいたらいい勝負が出来たろうな
いや、まだナイトやレーヴが負けたわけではないがw
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/16(月) 20:46:02.63 ID:AyBH+7yv0
中山のルーラーシップ相手に負けちゃいかんでしょ
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 00:17:19.61 ID:hlrf2s+d0
確かにルーラーとか中山ないない思ってたけど、休み明けの有馬であのパフォ見せられちゃうとなー
やっぱり真に強い馬は馬場や展開不問なんだよな
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 01:11:46.93 ID:mBIqvlLl0
ディープ産駒の中で恐らく一番キレの無いバラードは、
早めに動いたからこそ、2着にこれたとは思うんだよね
しかしデブロビンはまともに調整出来てたら、バラードよりも勝ち負けだったろうに勿体無い

雨ならナイト切り、レーヴがデブってたりパドックでおかしければ切り
今度のAJCCも早まって馬券を買うのは避けたい
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 01:29:53.79 ID:K9SxkG8d0
5歳のG2番長に挑む4歳面白すぎるw
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 08:17:13.19 ID:BwMOUxqO0
AJCCのルーラーはトグロと同じかちょい下で、4歳は1ランク上の2頭だね。
新春杯よりはいい勝負になると思うが、やっぱり勝つまでは難しいな。
もしルーラーに勝てるようならG1も見えてくるが。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 10:26:25.07 ID:dbU71Ry30
週末に雨予報。
ナイトは用無しか。
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 17:39:24.19 ID:bcGNJ80A0
雨で用無しなら皐月もダービーも用無しだっただろ
良の方がいいことは確かだが用無しは言い過ぎ
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 18:00:48.84 ID:hip0k2BhO
ナイトなんか洋梨だっだろ
皐月もダービー
ちょっとでも馬場閉めったらアウト
パワーがなさすぎる
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 18:44:40.30 ID:l0Q6IZuZ0
それで皐月5着、ダービー4着にこれるナイトさんぱねぇっす
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 18:47:45.92 ID:aN+71xem0
まあルーラーが重巧者だからな
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 22:17:52.61 ID:hip0k2BhO
ナイトみたいな雑魚は古馬G1じゃ掲示板も無理
良馬場限定のG2で2、3着がいいとこ
G2大将相手に勝ち切れるならもっと健闘してるよ
クラシック
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 22:25:30.43 ID:xzs2g7XoO
強さは異常に違和感ありまくり
オルヘだけじゃん
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 22:25:49.84 ID:bZnC10ks0
ナカヤマナイトアンチとか存在したのかw

とはいえ俺もここは4歳がルーラー相手に勝つのは難しいと思う。
逆に、万が一勝てたら一気にG1で勝ち負けが見えてくるね。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 22:57:29.74 ID:hip0k2BhO
ナイトアンチというか
この世代オルフェとウイン以外まるで通用しないよ
G1で。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 23:00:10.38 ID:bcGNJ80A0
んなもんやってみなきゃわからんだろ
確かに勝つのは難しいと思うけど
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 23:02:17.17 ID:l0Q6IZuZ0
ナカヤマフェスタがGT勝つなんてその瞬間が来るまで誰も思ってなかったけどな
くだらねーこと書いてんなよ
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 23:05:08.64 ID:Q2pmKA2ZO
冷静に分析してるつもりだろうけど
「通用しない」
なんて極端なこと言ったら、アンチと思われても仕方がない
262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/17(火) 23:09:34.21 ID:jJQyKwiS0
>>258
リアルインパクトが既にG1勝ってるし、アヴェンチュラもG1で日本馬の中では最先着
充分通用してるよ

ナカヤマナイト以外、クラシックで掲示板に載ったステゴ産駒は全てグランプリホースになってる
オルフェが回避ならナカヤマナイトは今年の宝塚の本命に推せる馬
ルーラー相手でもきっとやってくれると信じてる
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 23:13:55.34 ID:qfVi3/yh0
五歳四天王格のルーラーにここで土を付けたら面白いところなんだけどな
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 23:18:36.62 ID:1jBQYGJW0
3歳で安田を勝ったときひょっとしたらこの世代は!
・・・そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/17(火) 23:38:33.49 ID:NnFlWBbgO
この世代はオルフェとウィンがタイトルと賞金持ってったから層が薄く見えるのはしょうがないべ。
ただ、オルフェはともかくウィンより現状、確実に上と言える現役古馬なんてジョーダンくらいなもんだろ?
伸びしろなら完成された5歳世代より現4歳のが上だし、ダークシャドウやナカヤマフェスタみたいな4歳で頭角を現すのが出てくるだろう。
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 01:12:29.69 ID:QS7a6EuS0
この世代の牝馬は層が薄い気がするなぁ・・
京都牝馬とか勝つ気がしない
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 01:30:08.83 ID:e9QigaqJ0
現時点でトグロに、バラードやロビンで勝てるようなら、この世代のレベルはヤバいよ
中山金杯は4歳出ず、京都金杯は世代10番手以下のラクリマとシャークのワンツー
AJCCもルーラーを人気で追いかけるのは4歳の2頭
オルフェとウインが賞金もっていった分、ハンデがやや有利な側面は有り
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 04:06:24.70 ID:XZ90Rk9e0
菊花賞、3コーナー団子状態で、一見ドスローな展開なんだけど
実はペースは超ハイ、あれ見てこの世代はレベルが高いと思った
普通に内容は古馬GTレベル
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 12:11:22.43 ID:5ddKy9+J0
この世代みたいなエリートが1頭もいない泥臭い世代って珍しいと思う
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 16:09:10.08 ID:PjcQyX640
>>269
1頭もいない…?
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 16:18:23.33 ID:5ddKy9+J0
あれ・・・? いたっけ・・・?
オルフェとウインは2歳と3歳序盤で散々泥かぶったし、フレールはあっさり同世代の壁にぶち当たったし
1個上と違って華々しい戦績の馬ばっかりっていうイメージはあんまりないな、そこがいいんだけど
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 17:14:54.21 ID:BXLrt8ifO
今年の重賞制覇  1/18 現在

【牡馬】1勝(JRA平地:1勝)          【牝馬】1勝(JRA平地:0勝)

【GI】

【GII】

【GIII】
京都金杯(マイネルラクリマ)           (交)TCK女王盃([地]ハルサンサン)←NEW!
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 17:19:39.04 ID:b7vj5xDCO
>>271
一個上で華々しい戦績残したのってピサだけじゃね?
あとは展開によって好走したり着外になったりと不安定な馬のが多いぞ。
華々しい血統なら同意するけど。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 17:24:07.44 ID:N6H0Madd0
>>272
どうしてこうなったwwwwwwwww
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 17:32:33.73 ID:2e+Y4IqP0
一個上はタレント世代だよな。良血がちゃんと走ってるし層が厚い。
だがそこまで飛びぬけた馬はいない気がする。展開によって来る馬が変わる。
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 17:43:29.84 ID:7Dk8QxyW0
でも考えてみれば実はオルフェも序盤の戦績でさえ全然悪くないんだよね。
京王杯10着が輝いてるだけでww
普通に有力馬の1頭。

バリアシオンはやや落ちるとはいえ、これまた弥生賞7着が輝いてるだけ。
言われてるほど劣悪な戦績ではないと思う。
これが3着くらいだったなら大分印象が変わったはず…
団子状態で突っ込んでサダムパテック以外は誰が2、3着にきても
おかしくなかったレースだし。
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 17:47:56.50 ID:2e+Y4IqP0
2頭ともその惨敗?の原因ははっきりとあるわけだしな。
オルフェは若い気性と合わない距離。ウインは蹄の状態が悪かった。
オルフェは成長して、ウインは蹄の状態が良くなってから、強くなった。
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 22:29:47.55 ID:Ux3SlCGE0
>>272
TCK女王盃は2着も4歳なのがポイント
牝馬交流は現状ミラクルレジェンド1強だから、この馬の将来的な引退とか衰えの可能性を考慮すればいい傾向ではある
気の長い話であることは100%認めるけどwww
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/18(水) 23:25:10.76 ID:GFUtlCRz0
>>271
上の世代は名牝の子が走るから派手に見えるね
ローキンも途中までは華やかだった
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 09:46:02.04 ID:WqTlLs690
【4歳馬ドバイワールドカップデー登録状況】

 《ドバイワールドカップ(G1)》
オルフェーヴル 牡4 (有)サンデーレーシング 池江 泰寿 栗東
シルクシュナイダー 牡4 (有)シルク 須貝 尚介 栗東
レーザーバレット 牡4 前田 葉子氏 萩原 清 美浦

 《ドバイシーマクラシック(G1)》
オルフェーヴル 牡4 (有)サンデーレーシング 池江 泰寿 栗東

 《ドバイデューティフリー(G1)》
グランプリボス 牡4 (株)グランプリ 矢作 芳人 栗東
リアルインパクト 牡4 (有)キャロットファーム 堀 宣行 美浦

 《アルクオーツスプリント(G1)》
ダノンフェアリー 牡4 (株)ダノックス 角居 勝彦 栗東
ロードカナロア 牡4 (株)ロードホースクラブ 安田 隆行 栗東

 《ドバイゴールデンシャヒーン(G1)》
ダノンフェアリー 牡4 (株)ダノックス 角居 勝彦 栗東
ロードカナロア 牡4 (株)ロードホースクラブ 安田 隆行 栗東

 《ゴドルフィンマイル(G2)》
アルゴリズム 牡4 前田 幸治氏 安田 隆行 栗東
グランプリボス 牡4 (株)グランプリ 矢作 芳人 栗東
スマートルシファー 牡4 大川 徹氏 小崎 憲 栗東
タカオノボル 牡4 櫻井 龍蔵氏 矢作 芳人 栗東
レーザーバレット 牡4 前田 葉子氏 萩原 清 美浦
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 11:58:08.16 ID:CWieemeji
レーザーバレット連れてくぐらいならオーブルチェフとロジ連れてけよ
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 14:43:21.70 ID:LaueuwGe0
目指せGTの舞台!!     1/18 現在

オルフェーヴル    88,300   アヴェンチュラ     25,400   アスカノバッハ      800
ウインバリアシオン  24,550   エリンコート       16,400   シゲルジュウヤク    800
サダムパテック     8,600   ホエールキャプチャ  14,450   マーベラスカイザー   800
フェイトフルウォー   7,750   レーヴディソール   10,650   ミラクルオブレナ    800
クレスコグランド    6,300   マルセリーナ      10,250      --↓未勝利↓--
フレールジャック    5,700   キョウワジャンヌ    8,000   オウエイロブロイ      0
ユニバーサルバンク  5,700   ピュアブリーゼ     6,250   オンワードデューク     0
イグアス         5,600   マイネイサベル     4,850   グラッドフォンテン     0
ナカヤマナイト      5,150   エーシンハーバー   3,900   クリノダイヤモンド     0
トーセンレーヴ     5,100   ニシノステディー    3,900   クレバーウエスタン     0
ショウナンマイティ   4,600   フレンチカクタス     3,500   グレートディール      0
トーセンラー       4,550   カルマート        3,300   ケミカルチェンジ      0
コスモロビン       4,400   アカンサス        3,150↑  サイクロンフォース     0
ダノンバラード      4,200↑  バウンシーチューン  3,000   ジェットストリーム      0
スマートロビン      3,900   ダンスファンタジア   2,750   シゲルキョクチョウ     0
ロッカヴェラーノ     3,150   スピードリッパー    2,200   シャトルベクター      0
ショウナンパルフェ   3,100   マルモセーラ      1,900   ジャンピンジャック     0
オールアズワン     2,650   クリアンサス       1,850   スマイルフォンテン     0

※天皇賞・春、ヴィクトリアマイル、中山グランドジャンプを対象に出走馬決定賞金を算出。
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 14:44:27.93 ID:LaueuwGe0
目指せGTの舞台!!     1/18 現在

オルフェーヴル    88,300   グランプリボス    25,900   グレープブランデー  10,950
ウインバリアシオン  24,550   リアルインパクト    21,550   ボレアス         7,740
サダムパテック     8,600   レッドデイヴィス    10,350   アイアムアクトレス    6,900
フェイトフルウォー   7,750   ロードカナロア     9,500   タガノロックオン     6,000
クレスコグランド    6,300   マイネルラクリマ    8,550   カラフルデイズ      5,360↑
フレールジャック    5,700   コティリオン       7,550   ウィキマジック      4,800
ユニバーサルバンク  5,700   エイシンオスマン    6,300   ビッグロマンス      4,560
イグアス         5,600   ダノンシャーク     5,500   アルゴリズム       4,400
ナカヤマナイト      5,150   ダノンフェアリー    4,800   タカオノボル       4,400
トーセンレーヴ     5,100   ムーンリットレイク   4,800   デュアルスウォード   4,400
ショウナンマイティ   4,600   テイエムオオタカ    3,700   トミケンヒーロー     4,400↑
トーセンラー       4,550   ツルマルレオン     3,300   シルクシュナイダー   3,900
コスモロビン       4,400   エーシンジャッカル   3,100   レーザーバレット     3,900
ダノンバラード      4,200↑  ノーザンリバー     2,850   ラヴィアンクレール    2,700
スマートロビン      3,900   ヘニーハウンド     2,350   ピュアオパール      2,320
ロッカヴェラーノ     3,150   ブラウンワイルド    2,000     --↓1600万下↓--
ショウナンパルフェ   3,100   マジカルポケット    2,000   アイファーソング     3,000
オールアズワン     2,650   ロビンフット       2,000   アンティークカラー    3,000

※天皇賞・春、高松宮記念、フェブラリーSを対象に出走馬決定賞金を算出。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 14:48:19.00 ID:XHz1L1ry0
>>268
その流れを早めに動いて4角先頭から
さらに一気に突き放したオルフェの強さがよく分かるレースだな
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 17:35:56.21 ID:bsXV/dN60
何か京都記念にダークシャドウまで参戦予定にいれてきたみたいだね…
状況によっては
【4歳勢】ウインバリアシオン トーセンラー ダノンバラード
              VS
   ヒルノダムール ダークシャドウ トゥザグローリー
    ルーラーシップ アーネストリー  トレイルブレイザー
になるな。
お互いの主力が激突する総力戦になるな…これはw
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 19:00:27.13 ID:5NJbiK2+0
リアルとグラボスはドバイでも一緒なのか?
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 19:16:00.62 ID:DDSyOwJ40
グラボスに1800は長いと思う
ようやく海外遠征のトラウマから復活したのにまた海外遠征するとかアホ過ぎる
高松宮に出れば良いのに
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 19:44:11.56 ID:Ht7oVzini
総力戦ねぇ
G2メンツに相応しいんじゃね?
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 20:39:37.99 ID:ZiDmeF/f0
なんか上の最強世代がごっそりドバイ登録しているんですけど・・・・
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 20:47:28.85 ID:SY/TiyEY0
天皇賞春なんて勝っても何の勲章にもならないから、強い馬ならドバイ目標のほうがいい
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 21:38:27.22 ID:prc8DeTD0
◆AJCC 中山芝2200m
トーセンレーヴ 牡4 55.0 ルメール 池江
ナカヤマナイト 牡4 55.0 柴田善 二ノ宮

◆平安S 京都ダ1800m
シルクシュナイダー 牡4 55.0 岩田 須貝
タカオノボル 牡4 55.0 浜中 矢作
タガノロックオン 牡4 55.0 田辺 松田博
レーザーバレット 牡4 55.0 武豊 萩原
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 22:36:06.35 ID:rW0mFtpk0
登録だけならするんじゃね
毎年結構な数いってるし
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 22:41:14.11 ID:qJILf9Ux0
現状の共通認識は
オルフェ>(超えられない壁)>5歳上位馬≧4歳上位馬
天春と阪神大賞典にオルフェが出る可能性が高い以上
タイトルの可能性があるドバイに行きたいわな。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/19(木) 23:14:40.34 ID:GfK5PFYx0
俺の認識では↓だけどな
オルフェ>5歳上位馬≧ウイン>(超えられない壁)>4歳上位馬
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 00:36:56.48 ID:LFkKRaRm0
俺の認識では↓だけどな
オルフェ>(超えられない壁)>ジョーダン>ウイン≧5歳上位馬>(かなりの壁)>4歳上位馬
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 00:54:28.28 ID:5EBWKzNO0
ナイトはまた雨との戦いか
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 01:15:30.89 ID:IB19vUiL0
上がりの遅いダノバラに、結果的に絶好の展開で直線交わして一馬身では
正直、5歳上位と4歳上位にそれほど差はないな
明確な実力差のある世代ならラクリマやシャークが来るはずがない
298 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/20(金) 02:39:33.36 ID:PuTj/PB40
>>297
どんな展開にだろうと、58.5も背負った馬に完敗してるようでは話にならないと思う
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 03:19:47.83 ID:1vMa0NOL0
ダノンバラードより強い馬が何頭いると思ってんだ
少なくともオルフェーヴルはダノンバラードの5馬身前
サダムパテックですら2馬身前にいるわけだが

本当に層が厚いのは4歳馬かもな
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 06:32:48.96 ID:IZwe7JXh0
同じ58.5を背負って100kg以上少ない馬体重で
同じ1.1/4馬身で同じレースを勝ったステゴは
同じ目標になるだろうドバイシーマでファンタスティックライトに競り勝ったが
ダノンバラードも強かったと褒めておいた方が良さそうだけどな
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 07:12:24.57 ID:hNDWfcK70
超前残りの日の京都で2.5kg重い斤量のトゥザに
あっさり抜かれたダノンバラードは弱いとしかいいようがない

あれでも皐月賞3着だったんだから、この世代は超弱いだろ
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 07:21:45.76 ID:StlzJD0j0
何を言おうが有馬で5歳トップが4歳にチンチンにされた現実は消えない
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 07:40:21.44 ID:0sQmRme30
その4歳トップは他の4歳馬をチンチンどころかいないものとして扱ってたな
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 07:47:48.84 ID:StlzJD0j0
何を言おうが有馬で5歳トップが4歳にチンチンにされた現実は消えない
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 08:01:03.42 ID:0sQmRme30
そしてその4歳トップは他の4歳馬をいないものとして扱ってたな
そういや次点の馬はトレイルブレイザーにすら勝てなかったな
そりゃ弱いのは当然か
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 08:06:52.31 ID:mVc1Pe+X0
何を言おうが有馬で5歳トップが4歳にチンチンにされた現実は消えない


307名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 08:10:30.49 ID:kWDwQZ/f0
>>305
そのトリプル何たらは4歳の50番手くらいのリッツィースターに子ども扱いされとったわ





ドンマイ
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 08:12:22.80 ID:J95h1Zok0
有馬に居なかったダノンバラードが5歳トップと同程度の力だったのは驚き
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 08:13:29.01 ID:0sQmRme30
>>307
まぁなんと言おうか




超ドンマイw


310名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 08:24:16.15 ID:7cl5uLvFO
斤量を考えると目糞鼻糞
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 08:30:11.17 ID:whUAU/8Z0
まぁ5歳上位は展開に注文がつく馬ばっかだが、
逆にいえば層が厚いからどんな展開になってもどれかしっかは来るんだよな。
100点が1頭いるんじゃなく80点がごろごろいる。たくさんいるのが強み。

4歳はたとえオルフェがいなくてもその80点軍団と戦って行かなきゃならんわけで、
そう考えるときついな。ただ菊花賞観る限り、スタミナ勝負なら4歳に分がないか?
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 08:33:47.07 ID:QpBmvd1Q0
世代のトップも難癖つけられ世代そのものもこうして難癖つけられる。

試練は続くなw
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 08:41:01.20 ID:7cl5uLvFO
元々低レベルで意見が一致していた世代
オルフェ3冠斤量ハンデ有馬勝ち程度で
世代ごとハイレベルに引っ張り上げる方が不自然
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 08:47:45.81 ID:whUAU/8Z0
思考停止で低レベル低レベル騒いでたのは、よっぽどなディープアンチくらいじゃないか?
2歳戦〜3歳春の時点で、結構タイムのいいレースが多いから、もしかしたら…って意見もあった。
賞金をオルフェとウインがほとんど持ってったから、実績では弱く見えるかもしれないが、
まだ低レベルだと切って捨てるのは早計だと思う。もうしばらく見てみないと。
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 08:54:35.24 ID:Sn1nBGz+0
5歳にスタミナがないというよりキングマンボ系とネオユニ系が底力(きついペース対応)なさすぎ
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 09:13:34.51 ID:Vxihwzeci
>>314
今年のほうはさらに上を行くけどな
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 12:35:55.08 ID:1vMa0NOL0
>>314
今年の3歳も低レベルらしいからな
ディープ産駒がデビューして以降低レベルな世代が続いて大変そうだなあいつらは
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 13:06:20.95 ID:guJScg/xO
>>308
全然だろ
日経新春杯の5歳上位はトグロだけ
完敗じゃん
なんであのレース見て同程度って思えるの?
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 13:10:47.77 ID:1vMa0NOL0
トグロは5歳のNo.2(No.1はエイシンフラッシュ)
その一方でダノンバラードは4歳のトップ10に入るかどうかも怪しいんだが
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 13:15:20.37 ID:CvlyKFa1O
オルフェ>>5歳軍団=ジョーダン=アーネスト=バリアシオン>>古豪陣(キッスジャガメオウケン等)>>四歳その他
こんな感じやろな
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 13:56:07.83 ID:mmXF3EHlO
>>313
去年の春にこの世代が弱いと言われていた理由を知ってる?
抜けた(成績が綺麗)馬がいないから。
展開によって着順がコロコロ変わるから。
低レベルのドングリならありえるがハイレベルの上位拮抗なんてありえないから。
こんな感じだった、上でも言われてるけど時計は良かったからレベルはまあまあ高いんじゃね?という人もそこそこいたけどね。
弱いと言われる根拠すべてが現5歳に当てはまる気がするな。
ちなみに現5歳が獲得したクラシックを含む2000以上のG1(合計6)で好タイムだったレースはひとつもない。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 15:56:12.55 ID:1/dI7Jk2i
府中マイルのレコード出した子も引退しちゃったしね…
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 16:20:27.56 ID:Jj3Q9cy/0
>>319
いや、ダノンバラードは有力馬の一頭でないかい?
別に特別強いとは思えないけど、戦績みると割と優秀だぞ、こいつw
トップ10どころかトップ5に入るでしょ。サダムよりもマシな感じ。

四天王AAでいえばチョンマゲの奴のポジションくらいでしょ。
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
                                ↑こいつ
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 16:50:35.50 ID:hpq+drfB0
今年は上の世代の大将級が悉く弱いから
ライバルが居ないオルフェの1強
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 16:53:18.37 ID:1vMa0NOL0
>>323
有力馬ではあるが、トップ5には入らないだろ
王将 オルフェーヴル
飛車 ウインバリアシオン
角行 レッドデイヴィス
金将 トーセンラー ナカヤマナイト
銀将 ショウナンマイティ トーセンレーヴ

ダノンバラードはこの下ぐらい
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 17:14:09.07 ID:Jj3Q9cy/0
>>325
まあ、そうかもしれないね。
俺はレッドデイヴィスの次くらいかなと思ってたけど、
さすがにトーセンラーの方が上なのかな…

しかしナカヤマナイトやトーセンレーヴは実力ありそうだが、まだあやしい。
次走でわかるんだろうけど。
ダノンバラードも前走あっての評価だし。
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 17:31:55.22 ID:Sn1nBGz+0
あさってのアメリカジョッキークラブはかなり不良馬場になりそうで二頭とも参考外レースになるかも
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 17:44:39.90 ID:g5jgl4OC0
>>325
パテックさんがおらんぞw
鳴尾記念、金杯とだらしなくはあるが。
鳴尾記念も1kg重かったし、デーヴィス、マイティと互角ですよ。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 17:53:12.65 ID:1vMa0NOL0
サダムパテックはマイル路線行くっぽいし入れなくていいかなと
マイラーで同じ物を作るなら王将不在で飛車がグラボス、角がリアルってとこか
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 17:54:31.92 ID:+IRURpoqP
パテックはマイル路線に行っても、中距離は捨てないでしょ
秋天とか
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 19:13:25.64 ID:pWMCT+B60
バラードは戦績綺麗なんだよな、共同通信杯でだめだめで
皐月が前で残った感じだったから評価されてなかったけど

3番手以下はまだ明確に順位つけれるほどの戦績ではないと思うなぁ
一応デイヴィスがそこで、GU勝ち馬が出ればそいつがデイヴィスに並ぶ感じ

トーレは重賞とってないし、まだバラードやパテックが評価出来るわー
ま、まだまだこれからだね、今週末のナイトとトーレに期待
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 21:35:59.38 ID:376/Nanb0
血統はうそをつかないことを2歳女王が証明してくれた
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 21:57:10.20 ID:LIcWcGlo0
>>328
パテックは金杯で陥落だわw
ハンデ背負ってもあのメンバーにはせめて勝って欲しかった
敗因でも明らかな力量不足だし。
>>325
フェイトがぬけてる
血統的にこの馬がナンバー3にのし上がると自分は思っている。
日経賞かな(AJCCで見たかった)
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 22:07:23.81 ID:yJPNPBNW0
フェイトフルウォーは中山専用だろ
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 23:26:16.14 ID:mS/rOfGxi
専用機であってもちゃんとした武器がある馬は評価したい
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/20(金) 23:29:47.33 ID:7+KIUTQr0




【特許訴訟】サムスンがアップルに敗訴 独の特許権訴訟 [01/20] ★4


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327068728/






337名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 12:52:55.44 ID:KFaCXBHX0
武器があってもタイトルが獲れなければ評価はガクッと下がる。
たらればは結果の前には意味なし。
無事出走できるのが最低条件。
ようするにフェイトは怪我を直せってことだ。
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 21:17:28.61 ID:cSwAsKG60
>>337
優しいw

明日はいよいよAJCCか…頑張ってほしい。
相手は強力だが、どうにか勝てなきゃG1勝つなんて夢のまた夢だもんな。
しかしレーヴといいナイトといい、良希望の布陣のときによりによって雨とは…。
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 21:36:11.82 ID:D5EBhDE30
>>339
レーヴはともかくナカヤマナイトは重馬場苦手だったっけ??

ダービーの時の末脚見る限り、どちらかというと得意そうに見えるんだけど…
オルフェにはまるで及ばないとはいえ、オルフェと同じ位置の苦しい場所から
良い感じで伸びてきたように見えたけどな。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 21:37:12.18 ID:D5EBhDE30
>>338ね。
何自己レスしてんだ俺は…w
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/21(土) 21:49:27.82 ID:cSwAsKG60
>>339
ジョッキー曰く、重馬場のときは脚元を気にしてるし、体も伸びきったまま走ってて、
全然本調子で走れないらしい。それでもダービー4着だから、力はあるんだろうけどね。
ステイゴールドは重馬場得意な産駒が多いから、ちょっと意外には俺も思ってる。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 13:49:34.54 ID:9FnVyFpX0
ダノバラは4歳10番手とかそのくらいだろ、
比較するならビートブラックが妥当。グローリーはトップクラスなんだから。
展開の差で今回は上位に来たけど逆転されてもおかしくない、丁度良い力関係。
両方ともOPやローカルG3は勝てるかもしれないけどG2は厳しい感じがする

AJCCではルーラーに中山ナイトが勝って、
ゲシュタルトにトーセンレーヴが勝てれば文句なしに最強世代、かつ層の厚い世代だろう
ゲシュタルトに両馬とも負けたら3冠馬だけのクソ世代
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 14:07:50.07 ID:LbBipwy/0
現5歳のフラッシュ、トゥザ、ダムール、ルーラー、ローキン、ペルーサー、シャドウと
勝ち負けできる4歳馬はオルフェとバリアシオンしかいない

AJCCでナイトかレーヴがルーラーを破っても、層が薄い事実は変わらんよ
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 14:38:20.80 ID:gk+AR8Hi0
青葉賞以来勝ちのないペルンゴがどうしたって?
勝ち負けできるも何もまだ戦ってないのに何をいっているんだかなあ
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 14:52:03.72 ID:bdlWWZww0
一つ上が最強世代なんて去年の体たらくを見て未だに思ってる奴がいるのなw
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 14:58:10.83 ID:Zl2pJV8k0
ペルーサとローキンはもう雑魚だし、ヒルノ、シャドウもわからん
フラッシュ、トゥザ、ルーラーの3頭ぐらいしかまともなのいないんじゃ?
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:33:06.22 ID:M3ZG3GaiO
三番手中山ナイト中山に散る
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:40:20.13 ID:s/JrmeIK0
ルーラーに子供扱いされてる
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:40:20.70 ID:gk+AR8Hi0
2着か、勝ち馬は強かったな
賞金加算したし、これからどうするんだろうな
不良馬場苦手なのか得意なのかいまいちよーわからん、結果は残してるけど苦手なのか

この結果なら良馬場での結果見るまでは中距離路線で走っていくかな
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:40:49.08 ID:cdNXkxrM0
最初から分かってたことだけどオルフェ以外こんなもんだろ
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:41:38.53 ID:eu8MGEg3P
>>347
三番手「候補」な
馬場適性を考えたらこんなもんだろ
良馬場でも全然勝てるとは思わないけど
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:42:16.34 ID:Zl2pJV8k0
ルーラーは5歳の3強の一角、その上馬場まで相手に味方しちゃ厳しかったな
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:42:39.90 ID:IUWTR1Yu0
ナイトは良馬場でならいい勝負になっただろうにな
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:46:01.37 ID:jhRKW3uI0
あれだけ大外ぶん回されてちぎられたんじゃ馬場とか関係ないよ
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:46:34.31 ID:33HzGWV50
この世代が強いなんて思ってる奴は流石にアホ
オルフェは最強
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:46:43.93 ID:QID1V5JuO
善戦マンにクソ千切られて低レベル確定
トグロVSダノバラ以上に酷い結末
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:46:49.68 ID:Zl2pJV8k0
馬場が悪いから大外ぶん回しのロスがないんだよ バカか?
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:46:53.86 ID:gk+AR8Hi0
ま、2着なら良馬場でなら…という期待も残せたしいいんじゃね
ルーラーは上の世代のトップ3に入る位置だろ、ピサ抜けたし

次はどこを使うんだ、天皇賞出したいみたいなこといってたみたいだが
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:49:43.93 ID:jhRKW3uI0
>>357
馬場関係無しに力の差歴然だろ
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:50:23.71 ID:cdNXkxrM0
ディープが大量に良血犠牲にしたせいで世代レベルはかなり低いな
オルフェ以外G2も無理だろ
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:50:42.13 ID:4+/7TWqf0
ナイト次は良馬場で走れればいいな
不良も一応こなせることはわかったし良い収穫になった
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 15:59:41.42 ID:oy2RNEsTO
なんでこの世代が強さは異常なの?
オルヘしかいないのに
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:02:43.73 ID:1l96E8+L0
オルフェ以外は全然たいした事ない可能性出てきたな
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:04:01.58 ID:bdlWWZww0
この世代、重賞クラスは勝ち負けに絡めるくらいだからマシな方だろ
本当に悲惨なのはオープンクラスと牝馬が史上最弱レベルに層がないという事

まー上の有力馬がドバイ遠征するぽいから国内G1はいくつかタナボタで取れるよw
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:06:07.31 ID:s/JrmeIK0
4歳はダートもしょぼい
統一G1いつ勝てるか
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:10:18.32 ID:B0tonqhd0
ルインパも弱いしな
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:14:46.34 ID:lvIRahYT0
ナイトは思ったより強かった。
つか5歳とウインが互角だと思うんで、この世代3番手以下は5歳相手には
やっぱり差があるよね。
わかってたことだし、馬券は当てさせてもらってるけどw
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:20:39.63 ID:9FnVyFpX0
ナカヤマナイトよりルーラーの方が力が1枚も2枚も上だったな。
ルーラーが1番馬場の良い状態の所を通ったというのはあるけど、
後ろから突き抜けて3馬身差だからなぁ。

とはいえ、ルーラーはもう成長の上積みはないだろうけど、
ナカヤマナイトはまだ成長の上積みありそうだから、秋にはなんとか互角になってほしい
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:25:00.62 ID:hTsEUigI0
>>367
その通りだな。

3番手以下はまあ普通より少し弱めって程度でしょ。そのレベルで上の最上位レベルに歯が立つ訳がない。
ウインにはほんとに頑張ってもらわないとダメだわ。
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 16:54:20.90 ID:R9t4Kd4cO
オルフェ:史上最強馬
バリアシオン:5歳と同等
他:ローカル重賞掲示板レベル
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:02:43.48 ID:gSUoWTchO
バリアシオンが5歳同等ねぇ
京都記念は見ものだな
ヒルノ・ダークシャドウに勝てる気はしないんだが・・・
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:04:16.31 ID:dsF1HAcp0
ナカヤマナイトはまだ良いけどトーセンレーヴが
サンテにも負けてるというのがな
逃げに戸惑ったのか
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:07:12.88 ID:F432VHvv0
ヒルノとは斤量差があるからいいけどダークシャドウは手強いな
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:08:09.20 ID:cdNXkxrM0
あまり取り上げられないけど、この世代のダートは史上最弱レベルだと思う
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:08:10.61 ID:eu8MGEg3P
ダムールそんなに強いか?
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:08:33.68 ID:bdlWWZww0
ウインがJCで4歳馬に先着したのはアンカツの好騎乗だと仮定すると
トグロやルーラーの三番手レベルでもこの世代なら3冠とれてた気がする
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:09:59.92 ID:lvIRahYT0
ダークシャドウは距離不安があるな。ちょっと長い。
ウインにはちょっと短いがw

ヒルノとはいい勝負だろ。
ヒルノに勝ってダークに負けるくらいだと予想。
378376:2012/01/22(日) 17:10:08.92 ID:bdlWWZww0
もちろんオルフェ抜きでなw
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:14:17.72 ID:4Ov9I5u2O
ウインが一個上にいたら、菊は取れてたな。
へたすればダービーも。
っつーか、ルーラーもトグロもG1で連帯もないのに3冠とか、せめてG1勝ってから言えよ。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:14:55.33 ID:+MWc4sj90
結果はわからないが、JCのウィンの騎乗が好騎乗なんて思わない・・・
13-15-2-2。
明らかにおかしいだろ、この順位の動きw
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:16:32.88 ID:gSUoWTchO
>>376
3歳春時点でのトグロ・ルーラーじゃムリだろ
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:24:17.34 ID:gSUoWTchO
>>380
俺は好騎乗というか、着狙いな騎乗な気がした
一か八かといった感じ
普通の騎乗だったらもっと着順は下だったんじゃないか?
結果的に好騎乗だった
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:34:53.92 ID:+MWc4sj90
13-15-2-2ってのが一か八かなのはわかるが。
結果的に好騎乗って、単純にウィンが弱いと思ってるから五着は好騎乗だと思ってるだけなんじゃね?
後方にいて3コーナーで2番手に上がるような競馬が好騎乗になるのか?
そら後方から貯めてどうなるかはわからんが。
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:41:50.43 ID:bdlWWZww0
そもそもJCは内枠しか伸びない、外はデコボコの馬場状態だったろ
後ろか追い込んだ場合は外を通らざるおえないわけだが
レコードタイムの凱旋門賞馬デインドリームでさえも6着だったじゃん
大外の直線追い込みじゃウインの力をひいき目にみても10着にも入れないよ
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:52:14.19 ID:kXc7Kj920
ナカヤマナイトは内に切れ込む競馬やらないと古馬重賞ではキツイね
せっかく細かい脚使う器用さと瞬発力あるんだから活かさないと勿体無い
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:55:17.73 ID:4Ov9I5u2O
確かに直線勝負じゃ大敗した可能性もあるが、JCの展開がウインに向いたとはとても思えないけどな。
内にいて脚をためれたブエナやトレイル、ジャガメのがはるかに展開に恵まれてた。
外枠スタートの後方待機としては好騎乗かもしれないが、内枠の有利さに比べたら霞む。
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 17:57:11.85 ID:kXc7Kj920
たられば無しの出たなりの競馬としてはベストだろ
あれ以上は事前に展開わかってない限り無理だと思うよ
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:00:51.48 ID:Zl2pJV8k0
3歳
G1確勝級 オルフェーヴル
G1上位級 ウインバリアシオン
G1脇役級 レッドデイヴィス トーセンラー ダノンバラード ナカヤマナイト

4歳
G1確勝級 なし
G1上位級 エイシンフラッシュ ヒルノダムール トゥザグローリー ルーラーシップ ダークシャドウ 
G1脇役級 ペルーサ ローズキングダム

こんなとこか
京都記念は落とせない
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:15:22.13 ID:i9waBULX0
ウインバリアシオンは後ろから行くしか無い不器用な馬なんだから
アンカツの騎乗を褒めることはできても責められるもんじゃないだろ。
本来は展開が合わずに惨敗もありえたのに掲示板にもってきたんだから。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:15:23.67 ID:i9waBULX0
ウインバリアシオンは後ろから行くしか無い不器用な馬なんだから
アンカツの騎乗を褒めることはできても責められるもんじゃないだろ。
本来は展開が合わずに惨敗もありえたのに掲示板にもってきたんだから。
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:17:48.28 ID:i9waBULX0
連投スマン。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:20:35.35 ID:wHwTU+kE0
しかし今年の芝重賞は掲示板がほぼ4歳、5歳で独占だな
4歳VS5歳の図式が成り立ってて面白い競馬になってる
今のところ5歳が押してるけど、ウインとオルフェがまだ温存されてるからな
まぁ5歳もまだまだ駒があって面白い
393 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/22(日) 18:25:52.45 ID:9da3toRe0
>>385
ただの重馬場でさえ不安のある馬で、不良馬場の荒れまくった内なんて狙えるわけねー
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 18:52:12.04 ID:rUq+oeq90
>>392
オルフェとウイン温存って、オルフェはもう抜けて強いの明らかだしなぁ
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:14:27.39 ID:IzrODOeB0
5歳勢と星を奪い合うぐらいの展開は秋以降じゃないかね。
早熟馬は脱落するし、ドサ回りでのし上がる馬も出てくるだろうし。
G1勝てなかったとはいえ一線級揃いの馬が5歳勢に出揃っている以上、オルフェ以外の4歳勢は胸借りるしかないだろ。
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:19:05.53 ID:mmlFbSylO
まあ正直ルーラーとかトグロクラスが出てくるとオルフェウイン以外は厳しいな
てかペルーサに勝てる馬いるのか?w上位二頭以外で
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:21:45.98 ID:hcCrJwTc0
3番手集団が着順は悪くないとはいえ、悉く蹴散らされてるんだが…
しかも両レースとも明らかに1着と2着に明確な力の差があるレース。

レッドデイヴィス、トーセンラーはいつ出陣してくれるんだ??
こいつらまで通用しなかったらもう後がない。大将、副将頼みだw

でもバリアシオンとトーセンラーもかなり差があるしキツイか…


398名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:24:21.40 ID:RP3R/hto0
トーセンラーが通用するとは到底思えない
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:24:42.78 ID:YEBI1LVw0
フェイトの方が一枚上だしな
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:31:47.11 ID:eu8MGEg3P
フェイトは実力はあるんだけど、安定感がないよね
嵌ったときとそうでないときの差が激しい
ステゴ産駒っぽい
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:37:41.51 ID:gNfAKYln0
平均して力を出せるのはトーセンラーかな。
フェイトは気性と体質が弱いのもあるしね。今の放牧でどのくらい変わるかねえ…。
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:40:55.52 ID:RXsMXxNHO
AJCのナカヤマはダービーと同じ36.4でルーラが35.6
ダービー時のオルフェとウインバは34秒台で上がってるからな
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:41:22.87 ID:l8CWrUwK0




S ヴィクトワールピサ5((;゚Д゚))
福永福永福永福永福永福永福永福永福永福永福永福永
A+++++ オルフェーヴル4
A グランプリボス4 カレンチャン5♀
A- リアルインパクト4 [外]エイシンアポロン5 ヒルノダムール5(・∀・)ノ
福永福永福永福永福永福永福永福永福永福永福永福永
B++ ローズキングダム5
B+ アパパネ5♀ エイシンフラッシュ5
B アヴェンチュラ4♀ ウインバリアシオン4 ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 ルーラーシップ5
B- エリンコート4♀ マルセリーナ4♀(´・ω・`) サダムパテック4(´・ω・`) フェイトフルウォー4 エーシンヴァーゴウ5♀
 ニホンピロアワーズ5 リディル5
福永福永福永福永福永福永福永福永福永福永福永福永
C+ ホエールキャプチャ4♀
C ナカヤマナイト4(´・ω・`) レッドデイヴィス4 [外]コスモファントム5
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:44:41.34 ID:wHwTU+kE0
>>402
その比較なんの意味もないだろ
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:45:17.57 ID:iA2z13fw0
相変わらずG2までは1個上の世代が強過ぎだな
オルフェ以外も頑張って
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:46:41.76 ID:FO4b86BwO
>>397
レッドデイヴィスが鳴尾記念で倒した現5歳(ヒットジャポット、カリバーン)なんて世代10番手以下だからな。
叩いた後の有馬でも、全く実力を出せなかったブエナやピサより後ろだし。適距離でも現5歳に通用するか怪しい。
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:48:10.20 ID:AYl6M+bs0
フェイトこと中山専用。しかも中長距離。
オールカマーとステイヤーズSなど、トグロルーラーみたいにGU馬専門にはなれる
ただし馬場限定なので2頭より劣るが
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 19:57:09.31 ID:RXsMXxNHO
オルフェ>>>ウイン>>>5歳上位馬>>>4歳上位馬

タフな馬場、ペースならトグロルーラに軽く捻られるのが4歳上位
そのトグロルーラを捻るのがウインバでそれを更に捻るのがオルフェ
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:11:18.46 ID:RP3R/hto0
京都記念楽しみだな
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:35:40.21 ID:4+/7TWqf0
オルフェ>>5歳上位≧ウイン>>>4歳上位

4歳上位も一応重賞で5歳上位以外には先着してるけど勝つまでには時間かかりそう
たられば言っても仕方無いけどもし5歳上位がいなければ新春杯もAJCCも勝ってたんだよな…
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 20:38:16.28 ID:zaujkY1Y0
>>406
普通に考えたらそうだよね、間違いなくw

ただ、希望的観測かもしれんが、デイヴィスはたまにポカこくときあるから
有馬記念はたまたま何の言い訳にもならんがドスローで気性的にやる気なく
なった可能性があるから、まだ期待している。

あと1回ヘボったらもう確定でダメだと思うが…
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:06:25.55 ID:bSZxZ0FA0
>>410
それくらいかもね。
でもオルフェが抜けてるのは明らかだから、それだけでも格好は付く。
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:23:00.92 ID:BXUciq6M0
5歳馬では忘れられてるけどトレイルブレイザーもけっこう強いと思う
JCは世代最先着だし香港も直線で不利があった割には頑張ってたし
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 21:29:48.46 ID:i9waBULX0
>>412
世代の話だからオルフェだけじゃな。ウインバリアシオンと二頭だけじゃしょうがない。
マイル組は安定感がないし、牝馬もアパパネが現役続行でアヴェンチュラの復帰待ち。
まだ先だが秋に世代交代できれば格好がつく。現状、春は無理っぽい。
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 22:27:26.23 ID:9FnVyFpX0
フェイトが中山専用機ならトーセンラーは京都専用機。
距離が長いと思われた菊花賞3着だって京都だったからこそだろう。
如月賞でも覚醒前とはいえオルフェに勝ってるし、
他で上位の馬が複数出たら用無しだろうけど、京都なら馬券に絡みそう
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 22:29:55.49 ID:k6JdF1A1O
今日のウイン5、最初の3レースは地味に全部4歳が勝ってるんだぜ…

残り2レースは言わずもがな5歳にもってかれたがw
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 22:31:44.78 ID:QID1V5JuO
斤量差もらってG1未勝利のルーラーに完敗では低レベル必至
「低レベル世代の3冠」が確定した
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 22:36:58.29 ID:7QKyRSQ60
いやルーラーとか明らかに5歳世代では最強だと思うんだけど
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 22:38:50.41 ID:4Ov9I5u2O
G1未勝利のルーラーが主力の5歳世代に言われてもなぁ。
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 22:42:11.80 ID:aulD+l0U0
京都記念までゆっくり待とうぜw
トーセンラーとウインバリアシオンがワンツー決めたらこのスレも歓喜だろう

ディープとハーツだから種牡馬論争も盛り上がる
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:14:21.15 ID:gk+AR8Hi0
その低レベル世代の三冠馬に有馬をぶっこ抜かれる最強世代ェ・・・
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:21:18.58 ID:QID1V5JuO
勝った有馬記念は
斤量差もらって休み明け相手に一回勝っただけだからねぇ
それで勝負付けが済んだとは言えないなぁ
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:25:07.80 ID:bdlWWZww0
オルフェとウインは実際いるわけだけで
それだけで平均レベルに押し上げてくれてるだろ
もしいなかったら確かにやばいレベルだったがなw
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:26:22.47 ID:Zl2pJV8k0
>>423
現5歳もピサとエイシンいなかったらヤバかったと思うぞ?
TOP2抜いたらどこの世代もそんなもんだ
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:27:16.49 ID:YEBI1LVw0
世代の上位2頭がいないなければやばいってどの世代でもそうだべ
5歳世代が上位クラスが多いだけで
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:27:22.49 ID:xKArO4TyO
京都記念のバリアシオンとラーには期待してるぜ
なかなかの豪華メンバーになるはず
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:41:05.77 ID:bdlWWZww0
もしオルフェ、ウインがいなかったら・・・

皐月賞:サダムパテック
日本ダービー:ベルシャザール
菊花賞:トーセンラー

まーこの面子なら低レベルといわれても仕方ないわなw
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:42:51.89 ID:4Ov9I5u2O
王道路線なんてオルフェとウインに任せておけば良いと思ってる俺の今の最大の関心事はグラボスのフェブラリー参戦だ。
マイルはいいとしてもダートはねぇわ、素直に短距離路線歩ませてやれよ、と思ってしまう。
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:48:20.57 ID:Bl0gujvQ0
盲信的な5歳基地とは一生話がかみ合わない気がするが、
現実問題としてオルフェが海外に行った後は、ウインとその他のメンバーでなんとかしなきゃならんわけで、
確かにそのメンツで5歳上位とまともにやりあって勝てるとは、4歳贔屓の俺でも思えない。
だがナイトを始めとして今まさに成長してる馬もいるし、まだ完全に白旗振るには早いだろう。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:49:33.34 ID:YEBI1LVw0
てかオルフェは宝塚出るだろうし秋天くらいしか5歳にチャンスない気がするが
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/22(日) 23:54:31.00 ID:B1Bv/BRE0
俺はオルフェ自体がそこまでの器とは思わんけど。
432 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 00:01:04.05 ID:9da3toRe0
>>430
オルフェは宝塚なんか使わないんじゃね?
凱旋門に照準を合わせてローテーションを組むと言って、阪神大賞典→春天ってなったってことは、
多分スローで折り合う為に練習を積もうって意図なんじゃないかな?
せっかく欧州向きなスローペースの競馬に慣らした後で、ハイペースになりがちな宝塚挟むってのは、
ムダというか、それまでの積み重ねを台なしにしかねないリスキーな行為に思えるんだけど
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:07:13.95 ID:eREoVq0Y0
>>428
ボスのところの調教師と馬主は海外厨なのかな
ボスの適正とか無視して海外で名を上げることしか考えてないように見える
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:10:16.18 ID:pu0V/Lpi0
5歳は大関の多い世代で、あの2大関は確かにデカくて強かった
ダノバラもナイトも重賞一勝馬でまだまだ小結候補って感じ

実力の近い世代というのは2着には割り込んでくるものの
この時期はまだ実力差が大きく見えるもの

5歳が完成から衰えに、4歳が成長から完成に
交差が始まるのは秋以降なんだろう
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:19:03.86 ID:LUlU2JIjO
所詮G2大将だし勝たせとけばいいよ
G1ではウイン以下だし
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:25:00.91 ID:/9yxLK6G0
>>434
一年前に散々そう言ってブエナに勝てなかったのが5歳世代。
こんだけ力量差あると成長だけじゃどうにもならんよ。
ジョーダンやダークシャドウみたいな出遅れた大物が何頭いるんだろうな?
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:28:52.40 ID:+w9vUk6gO
あのJCは内しか伸びない異常馬場だったしあまり5歳上位を馬鹿にしない方がいいんでない
てかオルフェさえいれば勝てるみたいなのもかなり情けないし
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:31:15.37 ID:7pDjFf/c0
オルフェいずともJCの走り見る限りじゃバリアシオンで十分な気はするけど
消耗戦になった時のジョーダンやアーネストリーは脅威だけど
あとはフェイトに期待かな
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:42:08.61 ID:pu0V/Lpi0
>>436
ブエナは大負けしたら引退の横綱だからしょうがない
ナイトに関してはフランス遠征時のようにノメりまくりで、ガクガクしながら追走してて
ムチが入っても伸びはしなかったけど2着に食い込んできた
ナイト基準で考えると、そこまでの力量差は無い感じ
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:44:55.89 ID:pu0V/Lpi0
あの二大関は確かに強かったけど
ウインは、速い上がりの出せないダノバラや不良馬場のナイトとは一味違う
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:45:10.59 ID:hEkoeXir0
JCの内芝ローラー固めといい、有馬の異常スローペースといい
社台によるブエナへの援護射撃か?と疑ってたけど
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 00:50:44.62 ID:/9yxLK6G0
>>437
オルフェを除く4歳と5歳は
少なく見ても一年前のブエナと5歳と同じくらいの差があるよ。
成長で埋まる差じゃない。
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 01:40:14.68 ID:Q1DtH1b90
ちょっと上のレスの上位2頭がいなかった場合ってのがあるが、
直近で同じ3冠馬を擁したブライアン世代とディープ世代で考えた場合、

ブライアンとローレル抜き、ディープとシックセンス抜きって状況か?
シャレにもならん状況だなww

多そうにみえて、意外と上位2頭が抜けるとガクンと落ちるもんなんだな…
筆頭有力馬の故障ってのはやはり大変な事だな。
サニブとサイレンススズカ、タキオンとクロフネが消えた中で頑張った
世代のメンバーは何気に層が厚い凄い連中だ。
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 01:42:44.68 ID:QXPrxiSM0
今の6歳なんかは4才半ばには上から10頭以上抜けてたな
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 01:51:52.58 ID:dPRQjwNVO
現6歳世代は個性派ぞろいで少し特殊な気がする。
ブエナやジョーダン、トランセンド、あるいはフェスタ、このうちから2頭、特にブエナが抜けたらヤバいと思うが、クラシック上位のロジやアンライが抜けても大して影響はないしな(笑)
逆に現4、5はクラシック上位の2頭抜かしたらヤバい。
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 01:53:44.04 ID:hEkoeXir0
>>443
ブライアン世代は古馬戦11勝(>>4)もしてるように上の世代と同じく層があつかったろ
当時競馬やってたならダブリン、スターマンは故障したが少なくともトグロ、ルーラーよりは格上だったと思うはず
アマゾンやブリザードもいたし、ブライアン、ダブリン、スターマンがいない中でよくやってたぞ
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 01:56:55.12 ID:bGSwzHxp0
まあ5歳は強いけど如何せん成績が安定しないよな
展開や馬場次第じゃころっと負けた4歳勢が上の着順にくる可能性が十分にある
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 02:03:34.40 ID:axG5aZM/0
>>446
ヒシアマゾンは抜群の強さだったけど牝馬だからあえて入れとかなかったんだが、
ブリザードも同期だったんだ?G1取った時期がズレてたから気づかなかった。

スターマンが強かったってのは意外だ。
エアダブリンは俺なんかでもそこそこ名前聞くが、
スターマンは菊花賞前に調整中のブライアンにフロックで先着したっていう
イメージしかなかったよ。
後から見た人間がスターマンの名前聞くレースもそんくらいだしw
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 02:16:17.62 ID:llrCkg5v0
ウィンはローレルというよりはダブリンのポジションだよね
ローレルはずっとケガと闘って活躍が遅れたし
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 02:27:22.81 ID:uVYSlsAA0
正直、今のヒルノやローキンに千切られたら、このメンツでもショックだけど
4歳時にアホみたいな強い勝ち方してるトグロやルーラーに
斤量やら馬場やらあるにしても、ここまで迫れたら満足
6歳以上は全滅状態だし
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 03:16:23.61 ID:fiAXAEPBO
2馬身半は「迫れた」と表現しない
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 03:30:49.21 ID:Tp7yW29f0
オルフェにはラスト1Fだけで10馬身近く千切られたからなw
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 09:27:43.83 ID:hPAxGH3x0
オルフェは世代を超えた歴代最強クラス。
しかし世代レベルの話だとオルフェ以外にも頑張ってもらわないと。
今のところウインがなんとかなりそうというだけ。
このままだとディープ世代よりマシという評価になる。
まだ秋があるけどな。
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 09:44:01.23 ID:Us+c2E4s0
この世代も弱くはないんだけどな。
G1級のくせに、この時期のG2に出てくる5歳勢が大人気ないw

トグロ、ルーラーがいなければ普通に新春杯とAJCCゲットだから。
4歳でもこの時期ではまだ完成してない。
ナイトは体重増やしながら好走だし。
もうちょい強くなる予定。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 09:45:30.63 ID:kjfMuc1R0
ディープ世代が4歳の時に今の5歳世代みたいなGU大将っていたか?
現時点でディープ世代よりは明らかに強いだろ
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 10:02:50.73 ID:PctLD2CM0
世代は弱くないけど、12年自体のレベルが高すぎ
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 12:22:18.43 ID:ReFUIwv10
ディープはキンカメと戦ってないからな
戦っても2000m以下なら負けてただろうけど
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 13:05:08.06 ID:aU59/LG40
まぁなんにしろ、4歳が今の5歳並みの層の厚さなら競馬はもっともりあがるのにな。
ウィンもトリプルレイザーに差されてるからな。
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 13:11:53.67 ID:xDpTYMUH0
例年G2は4歳5歳の活躍が目立つけど、
一方で6歳以上も連に絡んだり、掲示板確保をしている。
今年は新春杯もAJCCも4,5歳で掲示板独占。
6歳以上の層が薄いってのもあるんだろうけど、
4歳もそんなに弱いわけでも層が薄いわけでもないね。
まぁ5歳の層が厚すぎて結局オルフェ、バリアシオン頼みになるけど。
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 13:12:04.04 ID:NGxFb+ux0
オルフェ以外カスなんだから仕方ない
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 13:12:10.81 ID:ojSskVYX0
勝ち星の奪い合いと名勝負が見られれば文句はないんだが、日経新春杯もAJCCも着差を付けられてるからまだまだ分が悪いね。
京都記念、中山記念、阪神大賞典に期待しよう。
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 13:17:28.52 ID:6M0Ktpqb0
なんて言ってたら産経大阪杯あたりから超新星が現れたりしてな
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 13:34:16.36 ID:6M0Ktpqb0
そういえばリベルタスが根岸Sに登録してるけど出る気あるのかな?
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 14:11:53.81 ID:X6otHREjO
本当にここのスレの住人は絶望的に馬を見る目がないな〜
見る目がなさすぎて逆にJRAの工作員か?なんて思っちゃうよ
まぁこういう養分がいないと競馬が成り立たないんだろうけど
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 14:18:18.46 ID:kjfMuc1R0
養分てオルフェアンチのこと?
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 16:52:59.18 ID:aGJLhkAa0
トグロとルーラーはこの時期過大評価され易い二強だからなぁ
暖かくなってくると消耗の早くなるデブのトグロ
馬場がユルいと他馬より上がりが1秒近く速いルーラー
また今年も過大評価の神様に好かれてるパターン

新春杯やAJCCの差は絶対詰まるので
4歳勢は夏場に向けて虎視眈々と逆転を狙って刃を研いでおけばいい
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:15:39.71 ID:1jWirPeY0
ウインは追いかけてる好きな馬だ
しかし親戚のレッドスパーダ同様
詰めが甘いキャラでそう簡単にG1を勝てる気がしない
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 18:42:30.55 ID:/d4GZS8w0
5歳勢が強いのは良いことだよ。
馬は自分より強い馬と走る事によりレベルが上がって行く。
大川さんか野平さんか忘れたけど、そう言ってたよ。
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 19:12:12.68 ID:hEkoeXir0
阪神大賞典は確実だが、問題はそれまでに重賞勝てるかどうかだなw
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 19:59:51.10 ID:tWazKXMq0
>>468
実際に粒ぞろいで強いしな。
オルフェーヴルが強すぎるだけで5歳は普通に強い馬が揃ってる。
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 20:03:43.95 ID:w2UI+e/K0
G2だと京都記念、中山記念が該当。
G3はハンデ戦になるが小倉大章典とダイヤモンドSがあるし、
今年は中日新聞杯が3月に移動してきてる。

とりあえず京都記念だな。ウインバリアシオン対ダークシャドウ、ヒルノダムール、アーネストリー。
それとトーセンラーが本物かどうか。
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 23:12:38.28 ID:eREoVq0Y0
ラーはとりあえず1800mの壁が破れるかどうかが見ものだな
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 23:25:34.19 ID:+/2v70+g0
ラーはジョーダンと同じタイプでグレードの壁を感じさせない
ハイペースの消耗戦に強いタイプだとみてるけど、馬場が渋るとダメかも
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/23(月) 23:32:24.89 ID:0PtoJUGo0
ラーは皐月賞が被災明け、ダービーが不良馬場って事で両方ノーカンにすりゃ比較的安定してるようにも見える
この世代はそういう馬が多いよな 1800m以上のオルフェ、爪が治ってからのバリアシオン、1800のデイヴィス
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 00:29:53.88 ID:ie5ZV5tL0
ルーラーとトグロがいなけりゃ4歳勢がタイトル総ナメ
残りの5歳勢は大した事ないからオルフェがいなくても重賞は勝ちまくれるだろ・・・jk
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 02:13:24.18 ID:XjmFDFuZO
オルフェとウイン以外はG1では通用しないだろうな
ダービーの2着と3着以下の差はそのまま実力差神戸でも菊でも両馬に子供扱いされてるし
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 03:58:20.83 ID:D/ZgM0N70
ダービー以降、オルフェとウインの差は若干開いたが
オルフェとダービー三着以下の差は縮まっている
要は不良馬場ってのはそういうもんだということ
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 05:33:21.41 ID:9K484qnj0
神戸新聞杯でオルフェと他の馬にどうしようもない差ができたよ。
あれでウインを筆頭にオルフェに白旗ふった陣営が多かった。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/24(火) 20:26:59.45 ID:O64t6oVk0
>>477
一瞬オルフェとダービー三着以下の実力差が縮まっている、と読んだが
単純な着差が縮まったという意味か
それなら同意
不良馬場といえばレインボーアンバーの弥生賞が好きだ
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 11:48:24.36 ID:iR6Gk+T+O
>>455
バラゲーとかカンパニーはもうちょいあとかな
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 14:58:04.28 ID:SnMK0yFw0
>>455
バラゲ(06年中山記念、オールカマー勝ち。同年宝塚で3着)
リンカーン(06年日経賞勝ち。同年春天2着)

実は05世代の4歳時GU成績はそこまで悪くない。
アドマイヤフジのAJCC、シックスセンスの京都記念、コンゴウリキシオーの金鯱賞勝ちなどがある。
05世代=弱いなのは、GTで掲示板に載ることすら困難だったため。
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 16:34:34.78 ID:iR6Gk+T+O
>>481
そう考えると05よりはマシかなw
それに05の時は上も強いって感じではなかったしな
それ考慮すりゃこの世代はけっこう厳しい気がする
下も結構強そうだし
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 19:29:20.44 ID:38JUZPnA0
05はディープ以外がGUとGVに全力だっただけだろ

バリアシオン
デイヴィス
ラー
パテック
フレール

この辺がGUやGVで使い回すイメージや
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 21:48:37.89 ID:9Bo7htLQ0
>>469
今週のシルクロードSでロードカナロアが勝つよ
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:03:14.47 ID:jDuUAR1GO
>>483
05はディープ以外のクラシック出走メンツで賞金持ちがほぼ皆無だったからなぁ、この世代と被る部分はある。
ただ05の3歳時の成績は悲惨で18以上の芝混合レースではOP勝ちすらなかった気がする。
一応この世代は3歳で18以上のOP3勝でG3を1つ、何より有馬勝ってるから05よりはマシではないかと。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/25(水) 22:19:35.28 ID:czSSkwoL0
ピンナ糞騎乗で秋天2着のダークシャドウ
フォア賞2着のヒルノ(ナカヤマナイト考えればそれなりに強豪。というか一応G1馬だし)
ハイペースの番手なら強いアーネストリー

まあこの辺は蹴散らせればG1とれる馬だろう
ウインにしろラーにしろ
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 05:52:42.12 ID:RNjyh2pV0
ナカヤマナイトは春3戦、日経賞or大阪杯→鳴尾記念→宝塚記念を予定
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 07:49:03.51 ID:bDWKEXN60
>>487
一瞬「?」って思ったら、鳴尾記念て春に移動してたのね……
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 13:08:04.64 ID:wGULGmr20
>>486
アーネ、ヒルノはそこまででもないと思うんだけどなあ
どっちも終わったと思ってるし(春天は半ばフロックだと思うし)
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 18:26:14.89 ID:ZumVXegc0
>>484
エーシンヴァーゴウに勝てるかどうかだな
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 21:18:54.02 ID:dr4XnzLwO
05はJC掲示板グラスがディープしかいなかったからな
ジャパンは大敗だしセンスも香港でのヴィジャとの着差からジャパンと変わらんし
バリアシオンがいる分11の方が上だな
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 21:21:14.88 ID:SVxzSdEj0
目指せGTの舞台!!     1/25 現在

オルフェーヴル    88,300   アヴェンチュラ     25,400   アスカノバッハ      800
ウインバリアシオン  24,550   エリンコート       16,400   シゲルジュウヤク    800
サダムパテック     8,600   ホエールキャプチャ  14,450   マーベラスカイザー   800
フェイトフルウォー   7,750   レーヴディソール   10,650   ミラクルオブレナ    800
ナカヤマナイト     7,550↑  マルセリーナ      10,250      --↓未勝利↓--
クレスコグランド    6,300   キョウワジャンヌ    8,000   オウエイロブロイ      0
フレールジャック    5,700   ピュアブリーゼ     6,250   オンワードデューク    0
ユニバーサルバンク  5,700   マイネイサベル     4,850   グラッドフォンテン     0
イグアス         5,600   エーシンハーバー   3,900   クリノダイヤモンド     0
トーセンレーヴ     5,100   ニシノステディー    3,900   クレバーウエスタン     0
ヒットザターゲット    4,800↑  メモリアルイヤー    3,900↑  グレートディール      0
ショウナンマイティ   4,600   フレンチカクタス     3,500   ケミカルチェンジ      0
トーセンラー       4,550   カルマート        3,300   サイクロンフォース     0
コスモロビン       4,400   アカンサス        3,150   ジェットストリーム      0
ダノンバラード      4,200   バウンシーチューン  3,000   シゲルキョクチョウ     0
スマートロビン      3,900   ダンスファンタジア   2,750   シャトルベクター      0
ロッカヴェラーノ     3,150   スピードリッパー    2,200   ジャンピンジャック     0
ショウナンパルフェ   3,100   マルモセーラ      1,900   スマイルフォンテン     0

※天皇賞・春、ヴィクトリアマイル、中山グランドジャンプを対象に出走馬決定賞金を算出。
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 21:22:13.42 ID:SVxzSdEj0
目指せGTの舞台!!     1/25 現在

オルフェーヴル    88,300   グランプリボス    25,900   グレープブランデー  10,950
ウインバリアシオン  24,550   リアルインパクト    21,550   ボレアス         7,740
サダムパテック     8,600   レッドデイヴィス    10,350   アイアムアクトレス    6,900
フェイトフルウォー   7,750   ロードカナロア     9,500   タガノロックオン     6,000
ナカヤマナイト     7,550↑  マイネルラクリマ    8,550   カラフルデイズ      5,360
クレスコグランド    6,300   コティリオン       7,550   ウィキマジック      4,800
フレールジャック    5,700   エイシンオスマン    6,300   ビッグロマンス      4,560
ユニバーサルバンク  5,700   ダノンシャーク      5,500   アルゴリズム      4,400
イグアス         5,600   ダノンフェアリー    4,800   セイカプリコーン     4,400↑
トーセンレーヴ     5,100   ムーンリットレイク   4,800   タカオノボル       4,400
ヒットザターゲット    4,800↑  テイエムオオタカ    3,700   デュアルスウォード   4,400
ショウナンマイティ   4,600   ツルマルレオン     3,300   トミケンヒーロー     4,400
トーセンラー       4,550   エーシンジャッカル   3,100   シルクシュナイダー   3,900
コスモロビン       4,400   ノーザンリバー     2,850   レーザーバレット     3,900
ダノンバラード      4,200   ヘニーハウンド     2,350   ラヴィアンクレール    2,700
スマートロビン      3,900   ブラウンワイルド    2,000   ピュアオパール     2,320
ロッカヴェラーノ     3,150   マジカルポケット    2,000     --↓1600万下↓--
ショウナンパルフェ   3,100   ロビンフット       2,000   アイファーソング     3,000

※天皇賞・春、高松宮記念、フェブラリーSを対象に出走馬決定賞金を算出。
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 22:10:48.55 ID:dWqoeI7RO
この世代はオルフェとウインに賞金が集中してるから
秋以降G1出るのすら難しいかもね
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 22:26:59.80 ID:a1ph315c0
秋までには稼いで出れるようになってるだろう
陣営も無理にGTより、秋を見据えての賞金積む路線だろうし
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 22:28:59.12 ID:oA5Df3Li0
GUで稼ごうと思ったら分厚い壁があるしなあ
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 23:44:06.62 ID:Q/zN2NTf0
>>496
オープンかGVしかないなw
比較的に獲得賞金が低いからハンデも軽いと思うし。
今年のGUはどのレースもそれなりの馬がいるわw
強いてチャンスなら(目黒記念、札幌記念、オールカマー辺りか?どれもまだまだ先)
ナカヤマナイトは目黒記念を行かずに鳴尾記念だし・・・
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/26(木) 23:57:02.98 ID:+72JjAp70
◆シルクロードS 芝1200m
スギノエンデバー 牡4 55.0 池添 浅見
ダノンフェアリー 牡4 55.0 ルメール 角居
ツルマルレオン 牡4 55.0 四位 橋口
ロードカナロア 牡4 57.0 福永 安田

◆京都牝馬S 芝1600m
エリンコート 牝4 56.0 ルメール 笹田
クィーンズバーン 牝4 52.0 藤岡佑 浅見
ダンスファンタジア 牝4 53.0 池添 藤沢和
ドナウブルー 牝4 52.0 Cデムー 石坂
ビッグスマイル 牝4 52.0 国分恭 領家
ライステラス 牝4 53.0 和田 和田道
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 03:45:24.40 ID:nktpqAn4O
今までロードカロアナだと思っていた…
ちゃんとロードカナロアって覚えたから、土曜日がんばってね(`・ω・´)
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 04:42:53.64 ID:jkCQCBUA0
>>497
今年のサマーシリーズに注目。
その前に重賞勝ち抜けしてほしいが。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 09:07:03.61 ID:w1Mb+jlI0
>>499
オレなんてまだロードカナリアだと思ってるぜ。
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 11:12:11.28 ID:1ZwSMYdE0
で実際ロードカリアナなの?カナロアなのカナリアなのカロアナなの?
俺はロードカロアイナがあってるきがするが。
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 11:23:46.32 ID:PIQUeNHX0
ロードタンガロアだったら間違えられなかったかもね
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 12:10:13.38 ID:ckTFYV9IO
サマーシリーズにはコスモファントム、ゲシュタルト、ミッキードリーム、エクスペディションらが待ち構えているぞ。
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 13:29:29.14 ID:MQHGnz1X0
あとペルーサも
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 14:07:42.01 ID:9+3Q/jQG0
コスモファントムとゲシュタルトは暑い時期あんまり良くない気もするな
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 15:12:27.95 ID:qp+pxlWw0
コスモファントム 芝でキレがないダート馬
ゲシュタルト 決め手がなく勝ちきれないG3の常連
ミッキードリーム この先も同級のダノンヨーヨー以上に評価されることはない・ローカル重賞クラス
エクスペディション ローカル重賞クラス
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/27(金) 15:13:17.97 ID:qp+pxlWw0
○同厩
×同級
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 15:39:00.59 ID:zTEZdLRl0
ロードカナロア楽勝だったな
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 15:39:13.29 ID:5Rf6iRGd0
短距離のエース
ロードカナロアがシルクロードSを完勝
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 15:39:53.36 ID:xph4MfMjO
横綱 オルフェ
大関 バリアシオン
関脇 カナロア
小結 デイビス
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 15:40:42.81 ID:Z+JBCn+20
これはカレンチャンも食えるか?
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 15:44:24.61 ID:mO4AD5iaO
今年の重賞制覇  1/28 現在

【牡馬】2勝(JRA平地:2勝)          【牝馬】1勝(JRA平地:0勝)

【GI】

【GII】

【GIII】
京都金杯(マイネルラクリマ)           (交)TCK女王盃([地]ハルサンサン)
シルクロードS(ロードカナロア)←NEW!
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 17:42:23.41 ID:zbFjxt4p0
この世代、短距離も中長距離もスペシャリストが出そうだな
ただダートが糞すぎるのが非常に残念
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 20:03:45.11 ID:Z+JBCn+20
層は薄いけどトップは抜きん出てるな
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 20:57:32.21 ID:8jaDnUL90
前にも書いたけど大関はカナロアだから
バリアシオンは5歳より下
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 21:04:25.57 ID:ycftZcdt0
カナロアは短距離勢だけで比較しとかないとダメだろ
流石に距離的に噛みあわない面子まで一緒くたは…
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 21:07:21.64 ID:iBd1MCmz0
中長距離のオルフェと短距離のカナロアだな。
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 21:25:03.57 ID:6F5F686CP
カナロアは強いけど、今のところただのG3馬だからな
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 22:29:34.47 ID:iBd1MCmz0
すぐG1取れるよ
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 22:33:22.16 ID:EIpg1Hu10


60.5 オルフェーヴル4
59 ローズキングダム5
58.5 [外]エイシンアポロン5 エイシンフラッシュ5 ヒルノダムール5
58 グランプリボス4 ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 ルーラーシップ5
57.5 リアルインパクト4 ニホンピロアワーズ5 リディル5
57 ウインバリアシオン4 カレンチャン5♀ [外]コスモファントム5
56.5 サダムパテック4 フェイトフルウォー4 アパパネ5♀
56 ナカヤマナイト4 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4
55.5 エーシンヴァーゴウ5♀
55 アヴェンチュラ4♀
54.5 エリンコート4♀ ホエールキャプチャ4♀ マルセリーナ4♀
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 22:49:39.40 ID:aBX+XPRb0
短距離もダートもG2少ないからG3馬とはいえ重賞連勝はG1級と言える
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 23:01:11.13 ID:qwjrSCn40
いえるわけねーだろwwww
GT勝つまで待ってろよ早漏すぎんだろwwww
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/28(土) 23:34:50.59 ID:fLyTAQP20
バリの京都記念次第じゃないの?
万が一ラーや他の4歳馬が勝てば大関だし
その後に高松宮をカナロアが取ればカナロアが大関で良いじゃん
あと(終わった馬だと思うが)リアルインパクトも忘れるなよ
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 02:04:04.96 ID:TiAJVlBE0
何気に短距離〜マイル路線も、ボスとリアパクのGT馬二頭にカナロア
ディープ産駒を中心に、まだマイル路線にシフトしてきそうな候補が複数
オルフェを中心に中長距離路線も手抜きなし
かなり分厚い世代になりそうだね
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 04:23:32.70 ID:EUeTWYA70
今のところはオルフェ最強でバリアシオン、カナロアがG1クラスかな。
マイル組は昨秋いいところなしで評価を下げざるをえない。
トーセンラーがどんなもんかが京都記念でわかるといいが。
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 06:16:51.56 ID:fdZhuuzr0
ウインバリアシオンはレッドスパーダの近親
ひと押し足りない血筋なのかもしれない
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 13:17:26.46 ID:Z5GdN4vX0
レッドスパーダはノド鳴り持ちだったから・・・
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 15:45:58.40 ID:Q3j1HD0pO
重賞勝ったからage
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 15:49:16.81 ID:oOay01jZ0
二日連続重賞勝利おめ
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 15:57:16.41 ID:Z5GdN4vX0
オークス馬エリンコートとはなんだったのか・・・?
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 16:02:59.76 ID:7DJX+V1z0
強い馬は本当に強いけどあまりにも層が薄すぎる
こう言うのは強い世代と言えるのか
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 16:03:14.54 ID:YKwYsRpv0
牝馬はクラシック勝てば十分だからな
馬主も照哉だしもう引退でいいだろ
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 16:10:51.13 ID:eIZdpj3bO
牝馬のレベルは高いが牡馬のレベルは低い
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 16:21:30.60 ID:Q3j1HD0pO
さすがに牝馬が強いは無いわ。
この世代贔屓だけど牝馬は良くて例年並みくらいだろ、オークス馬なんて弱いのは毎年のことだし。
牡馬のがレベル高いよ。
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 16:53:21.79 ID:0e3iiAVW0
>>531
基本2400のオークスは微妙なのが勝つパターン多いし
何より去年は馬場悪かったし…
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 16:58:58.11 ID:S09lVwJX0
オークスは単独だとあまり強い馬が居ない…?
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 17:11:52.38 ID:Q3j1HD0pO
ブエナやアパパネみたいに2冠とか3冠ならまだマシかもしれないが、あのウオダス擁する牝馬最強世代ですらオークス馬はダメだった。
ローブデコルテ、トールポピー、サンテミリオン、エリンコート…もはや呪いのレベル。
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 17:16:10.28 ID:0e3iiAVW0
>>538
トールポピー混ぜるのはやめてやれw
一応GT2勝馬だし
あの血統3歳秋には枯れていくだろ…
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 17:53:50.00 ID:F8mjvOGAP
オークス勝った馬は名牝になるか、駄馬化するか両極端
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 18:01:09.66 ID:39m6NWrO0
オークスて馬が完成する前に2400走らされるわけだし

出走馬全馬短距離馬だったりするからな
出走馬全部短距離馬だったら2400でも勝つのは短距離馬

もしくはでてる強い馬ぜんぶ短距離馬でそのなかで
古馬500万か1000万クラスの2400得意な馬がオークス勝っちゃう年とか

たしかにオークス勝ったけどピークが500−1000万レベルの馬だったりする
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 18:13:55.86 ID:39m6NWrO0
あれだ1600てのは引っかかる馬でもそれなりに走れる
だから1600を勝つのはそこそこの能力がいる

ただ2400てのはいくら強くても短距離馬で引っかかる馬だと
最後バテる

能力高いけど引っかかる馬が自滅したところを、気性だけはよく
展開が向いて500万1000万程度の馬がオークス勝っちゃうこともある。

ただそういう馬はしょせん500万1000万クラスなわけで受賞にでてきて
とびまくる
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 18:16:13.21 ID:39m6NWrO0
1600でやるとある程度絶対能力できまるけど

牝馬だけの2400の場合、強いけどマイラーが
引っかかってバテたとこを、能力的には500万レベルの
馬がそのまま勝っちゃう年もあるってことだな
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 18:22:46.89 ID:TiAJVlBE0
>>532
強い馬が本当に強いから、相対的に層が薄くみえてきただけでは?
今年に入ってから芝重賞ずっと連対してるし、OPや準OPでも5歳と5分5分
今年古馬重賞勝ったドナウ、ラクリマ、カナロアは裏ローテ組
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 18:47:18.79 ID:EUeTWYA70
そろそろクラシックというかダービー目当ての早熟馬の終わりが来たかもね。
晩成上がり馬との交代の時期。
クラシック組が古馬でも活躍するほうが珍しいけど。
その点じゃG2大将ぞろいとはいえ5歳馬はすごい。
まる2年以上、第一線で活躍してることになる。
長期間活躍したほうが人気が出やすいし実力も評価される。
オルフェは今年一杯だろうし、今の4歳で来年一杯までどのメンツが残るのか。
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 18:50:06.37 ID:D0cXRpb00
牝馬で古馬になっても安定して強いのは適距離がマイル〜2000ぐらいで
全レースの半分以上が上がり三番手以内の決め手持ち
これが能力だけでオークス勝ったりすると、JCや有馬でもとんでくる

でもエリンコートもプリキュアみたいに逃げ続ければ
古馬重賞一発は十分有りうる
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 18:59:34.28 ID:0e3iiAVW0
というか、クラシックで好走してた連中は今はお休みの期間だろ
トゥザとかルーラーがこの時期のGU走るのが本来おかしい

オルフェ、ウインは言うに及ばず菊3着のラー、セントライト勝ったフェイトもまだお休み中だぜ?
去年良い結果出せなかった面々が年始からちょこちょこ出てきて重賞勝ってるだけだよ
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 19:00:42.93 ID:D0cXRpb00
というかドナウ、ラクリマ、カナロアは裏短距離組
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 19:20:42.41 ID:/CgNN0160
>>538
そう考えると最後のまともなオークス馬ってカワカミまで遡るよね
アパパネはサンテミリオンとセットで考えるとちょっと残念な感じだし
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 19:21:10.45 ID:f3nwqKJT0
別に休んでるわけじゃないでしょ。
ほとんどの4歳馬の賞金が足りないから目標を定めて
年末年始の重賞ローテーションを組んで出走して、しっかり賞金は稼いでいる。
直近G2の2戦は1着とあきらかに差があるけど。
フェイトは帰厩目前らしいし、ラーも京都記念からと目標はハッキリしている。
中山記念あたりで同窓会が見られるかもよ。

小倉大章典への登録馬がサトノパンサーだけっぽい。
しかも除外対象。
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 19:22:13.42 ID:PL81HB3bO
今年の重賞制覇  1/29 現在

【牡馬】2勝(JRA平地:2勝)          【牝馬】2勝(JRA平地:1勝)

【GI】

【GII】

【GIII】
京都金杯(マイネルラクリマ)           (交)TCK女王盃([地]ハルサンサン)
シルクロードS(ロードカナロア)←NEW!    京都牝馬S(ドナウブルー)←NEW!
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 19:35:27.78 ID:qdfX1llz0
ダービー組は厳しいレースだったので、現在半分は故障中
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 20:27:06.85 ID:Q3j1HD0pO
>>552
一番厳しい競馬したワンツーがピンピンしてるのは救いだなw
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 20:28:54.09 ID:WXEfVBAH0
>>553
今でも忘れられんw
あの雨の中、くそ実況でオルフェが先頭に立った瞬間を見逃した悔しさ
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 20:36:09.84 ID:Z5GdN4vX0
アヴェンチュラ1:58.2→エリ女2着
レッドディザイア1:58.2→ジャパンC3着
ブエナビスタ1:58.2→エリ女3着有馬2着
カワカミプリンセス1:58.2→エリ女1着後降着
ファインモーション1:58.1→エリ女1着
ファビラスラフイン1:58.1→ジャパンC2着

秋華賞は1:58.2以上で走れれば古馬混合重賞で馬券になれるという、
一応の目安がある
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 21:09:15.29 ID:iHDyFTMG0
アヴェンチュラの故障が痛いな…
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 21:18:14.47 ID:3Xty+dru0
>>554
皐月では「勝ったのはベルシャザール」、ダービーでは痛恨の見逃し、
そして菊花賞では池添放り出し事件と、必ず何かしかがあった3冠レースだったなw

アヴェンチュラの離脱は痛いよなぁ。
一応復帰のめどは立ってるみたいだけども。
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 21:51:35.25 ID:QE3Z88Cb0
ブエナ引退で牝馬トップになるはずのアパパネがエリ女で今ひとつだったからな。
世代交代のチャンスだったがアヴェンチュラは故障明けでどうなるか。
かといってホエールじゃ今のアパパネでも荷が重い。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 21:58:20.02 ID:0e3iiAVW0
荷が重いとはいうけど
エリ女じゃ3、4着だぜ
言うほどの差があるとは思わないなぁ、まして5歳牝馬だし
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 22:48:24.89 ID:1p6QLyUf0
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 23:15:56.23 ID:0e3iiAVW0
暇だからダービー組のダービー以降を調べてみた

*1 オルフェーヴル             [3-0-0-0]菊花賞(G1)1着、有馬記念(G1)1着、神戸新聞杯(G2)1着
*2 ウインバリアシオン              [0-2-0-1]菊花賞(G1)2着、神戸新聞杯(G2)2着、JC(G1)5着
*3 ベルシャザール                [0-0-0-2]セントライト記念(G2)4着 喉鳴りは手術成功、現在トレセンに居る模様
*4 ナカヤマナイト             [1-1-0-2]AJCC(G2)2着、ディセンバーS(OP)1着 海外遠征2戦
*5 クレスコグランド            [未出走]乗り込み順調、京都記念から復帰やも?
*6 ショウナンパルフェ            [0-0-0-1]屈腱炎、今年秋頃復帰?
*7 サダムパテック             [0-0-2-2]菊花賞(G1)5着、セントライト記念(G2)3着、鳴尾記念(G3)3着 2月東京新聞杯予定
*8 オールアズワン               [0-0-0-3]
*9 トーセンレーヴ               [1-0-0-1]アイルラントT(OP)1着
10 ユニバーサルバンク           [1-0-0-3]アンドロメダS(OP)1着
11 トーセンラー                 [0-1-1-0]菊花賞(G1)3着、セントライト記念(G2)2着 京都記念から
12 デボネア                  [未出走]靭帯、喉など手術 今年夏以降復帰か?
13 フェイトフルウォー             [1-0-0-1]セントライト記念(G2)1着 足元に不安があったものの完治、中山記念復帰予定
14 コティリオン                   [未出走]屈腱炎
15 ロッカヴェラーノ                [1-0-0-2]オリオンS(1600万)1着 繋靭帯炎との噂
16 エーシンジャッカル            [0-0-0-4]2月19日洛陽ステークス予定
17 ノーザンリバー                [未出走]情報なし
中 リベルタス                [0-0-0-2]
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/29(日) 23:45:21.40 ID:QE3Z88Cb0
>>559
順位は一つの差だが1馬身半差だし。
>>561
残った馬たちは割りと順調にきてるんじゃね。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/30(月) 09:08:20.30 ID:Ze4EuItY0
ロードカナロアが去年夏休んだのって故障ですか?
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/30(月) 17:28:57.89 ID:OZ8BsoKx0
a
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/30(月) 21:21:02.10 ID:RfT6Zgud0
>>563
ソエ
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/31(火) 12:03:08.36 ID:4oeqAL/y0
お、ハーバーコマンドがようやく始動かな?
小倉 皿倉山特別芝2600m に登録があるね。

しかしまだ1000万条件かよw
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/01/31(火) 22:36:13.04 ID:9A/KOqyn0
勝てば(勝って当たり前)ちょっとツライが中1週でダイヤモンドSだな
1000万下に勝っても斤量が52k位で軽ハンデだし、
天皇賞に出るのならココしかチャンスがない阪大も日経も相手がキツイ
1000万下→ダイヤモンドSと連勝してほしいね
菊のパフォからしても不可能じゃないはず
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/01(水) 17:26:02.76 ID:yaVKuIbY0
目指せGTの舞台!!     1/29 現在

オルフェーヴル    88,300   アヴェンチュラ     25,400   アイティゴールド    800↑
ウインバリアシオン  24,550   エリンコート       16,400   アスカノバッハ     800
サダムパテック     8,600   ホエールキャプチャ  14,450   シゲルジュウヤク    800
フェイトフルウォー   7,750   レーヴディソール   10,650   マーベラスカイザー   800
ナカヤマナイト     7,550   マルセリーナ      10,250   ミラクルオブレナ    800
クレスコグランド    6,300   キョウワジャンヌ    8,000      --↓未勝利↓--
フレールジャック    5,700   ピュアブリーゼ     6,250   オウエイロブロイ      0
ユニバーサルバンク  5,700   ドナウブルー       5,600↑  オンワードデューク    0
イグアス         5,600   マイネイサベル     4,850   グラッドフォンテン     0
トーセンレーヴ     5,100   エーシンハーバー   3,900   クリノダイヤモンド     0
ヒットザターゲット    4,800   ニシノステディー    3,900   クレバーウエスタン     0
ショウナンマイティ   4,600   メモリアルイヤー    3,900   グレートディール      0
トーセンラー       4,550   フレンチカクタス     3,500   ケミカルチェンジ      0
コスモロビン       4,400   カルマート        3,300   コスモソユーズ       0
ダノンバラード      4,200   アカンサス        3,150   サイクロンフォース     0
スマートロビン      3,900   バウンシーチューン  3,000   ジェットストリーム      0
ロッカヴェラーノ     3,150   ダンスファンタジア   2,750   シゲルキョクチョウ     0
ショウナンパルフェ   3,100   スピードリッパー    2,200   シャトルベクター      0

※天皇賞・春、ヴィクトリアマイル、中山グランドジャンプを対象に出走馬決定賞金を算出。
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/01(水) 17:27:22.11 ID:yaVKuIbY0
目指せGTの舞台!!     1/29 現在

オルフェーヴル    88,300   グランプリボス    25,900   グレープブランデー  10,950
ウインバリアシオン  24,550   リアルインパクト    21,550   ボレアス         7,740
サダムパテック     8,600   ロードカナロア     13,300↑  アイアムアクトレス    6,900
フェイトフルウォー   7,750   レッドデイヴィス    10,350   タガノロックオン     6,000
ナカヤマナイト     7,550   マイネルラクリマ    8,550   カラフルデイズ      5,360
クレスコグランド    6,300   コティリオン       7,550   ウィキマジック      4,800
フレールジャック    5,700   エイシンオスマン    6,300   ビッグロマンス      4,560
ユニバーサルバンク  5,700   ダノンシャーク      5,500   アルゴリズム      4,400
イグアス         5,600   ダノンフェアリー    4,800   セイカプリコーン     4,400
トーセンレーヴ     5,100   ムーンリットレイク   4,800   タカオノボル       4,400
ヒットザターゲット    4,800   テイエムオオタカ    3,700   デスペラード       4,400↑
ショウナンマイティ   4,600   ツルマルレオン     3,300   デュアルスウォード   4,400
トーセンラー       4,550   エーシンジャッカル   3,100   トミケンヒーロー     4,400
コスモロビン       4,400   ノーザンリバー     2,850   シルクシュナイダー   3,900
ダノンバラード      4,200   ヘニーハウンド     2,350   レーザーバレット     3,900
スマートロビン      3,900   ブラウンワイルド    2,000   ラヴィアンクレール    2,700
ロッカヴェラーノ     3,150   マジカルポケット    2,000   ピュアオパール     2,320
ショウナンパルフェ   3,100   ロビンフット       2,000     --↓1600万下↓--

※天皇賞・春、高松宮記念、フェブラリーSを対象に出走馬決定賞金を算出。
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/01(水) 18:06:23.64 ID:nyM473on0
4歳馬有利とみた
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/01(水) 18:26:30.70 ID:RgbAC/Uz0
随分前から言われてるけど、ダートなんとかならんかね
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/01(水) 18:38:29.05 ID:nyM473on0
>>571
大丈夫。ミッキーオーラがいるでしょ。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/02(木) 07:01:52.58 ID:cw98Zwi10
>>567
しかし?ダイヤモンドにはキッツでるらしいからなー
これを超えれば春天でもチャンスはある
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/02(木) 19:02:49.21 ID:ZdtZ51xj0
>>573
確かにキッツを3馬身くらい千切れる馬がいればね。
オルフェしかいないか。
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/02(木) 20:12:19.01 ID:XR0Mkw4z0
9歳馬ながらいまだに障害になってるキッツは凄いなw
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/02(木) 21:48:24.77 ID:5cm1DoaC0
◆東京新聞杯 芝1600m
サダムパテック 牡4 57.0 岩田 西園
ダノンシャーク 牡4 56.0 内田博 大久龍
フレールジャック 牡4 56.0 福永 友道
マイネルラクリマ 牡4 56.0 柴田大 上原
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/03(金) 01:57:25.22 ID:/7XjdbIt0
キッツさんは9歳にして未だに2ケタ着順を経験したことがない
578石川之五右衛門:2012/02/03(金) 02:04:12.72 ID:tDVHu3ys0
まぁ4歳馬が強いとは言ってないし
異常なだけであってw

レベルという点では5歳が最強世代だろう
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/03(金) 03:02:54.39 ID:rh3qpCLj0
>>575
まあ近年最強世代の残り駒だしな
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/03(金) 08:08:57.00 ID:xvcKjl++0
5歳はカリスマ性もあるし、「最強のわき役」がたくさんそろってると思う。
4歳はオルフェ以外あんまり目立たないけど、地味なだけで割と頑張ってるよな。
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/03(金) 13:47:41.70 ID:FEduSY0b0
オルフェの脇役がウインバリアシオンと5歳馬で、そのウインと5歳馬の脇役がその他の4歳馬。
下積み中ってことかね。苦労人やな。
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/03(金) 21:30:30.10 ID:itn4xPmg0
下積み中なら小倉行けば良いのに…
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/04(土) 15:14:12.08 ID:ylZiggbn0
菊花賞4着馬ハーバーコマンド、なんとか面目保ったね
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/04(土) 15:38:23.64 ID:d1LFAaAQ0
菊花賞だけの好走ではなかったということかー
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/04(土) 18:30:07.91 ID:EgGvIaeI0
最後の直線でハーバーがギブアップしたら
審議の対象になってもおかしくなかった
かなり根性ありそう
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/04(土) 19:28:10.58 ID:/LioWaB40
ハーバーコマンド、ここはちょっと短いかなと思ったんだが勝ったな。
さすがに1000万下では負けられないか
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/04(土) 20:23:35.16 ID:glryQQ4N0
重賞で掲示板ー>条件戦で人気
なんて危険な人気馬だと思ったんだけどなあ

ということはリキサンマックス復帰時は…
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/04(土) 22:48:55.72 ID:33hNt+V10
春天を考えたら中1週でもダイヤモンドSに出走しないとな
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 15:48:53.30 ID:jUsM2/QZ0
パテックもフレールも3番手争いから脱落か
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 15:49:32.42 ID:qbtZQymmO
ウイン負けたら弱い世代確定。
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 15:50:39.75 ID:7Cxh7Gvq0
弱すぎて泣いた
アルフェ、カナロアだけだな
バリアシオンは保留だわ
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 15:53:13.46 ID:bfx/4UfH0
実は3番手と期待してたサダムパテックは完全に終わりだな・・・
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 15:53:31.48 ID:CgcdPbjt0
この世代はオルフェに全部能力吸い取られたんじゃないか
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 15:56:13.80 ID:CkY/X+F1O
オルフェとウインとカナロア以外雑魚すぎる…
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 15:57:11.33 ID:D1y094NmO
スーパーエース オルフェ
スプリント カナロア
マイル グランプリボス
中長距離 バリアシオン
玉無し デイビス
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 15:57:38.93 ID:KSaQAHZY0
フレール、サダムそろって5歳の雑兵にボコられかた
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 15:58:23.31 ID:04atc9Ho0
弱すぎ糞世代確定
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 16:10:59.64 ID:eVLB8CWc0
4歳の弱さは、ディープ産駒が足引っ張ってるのは確かだが
サダムラクリマあたりも一緒に沈んでいるようでは・・・
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 16:11:12.13 ID:8969CzVf0
フレールジャックが神戸新聞杯3着でオルフェウインバと差はないとかグダグダ言ってた基地がいたが、ああいう基地がまとわり付くとたちどころにボロが出るというか、弱体化するな。
でもまあ、三冠馬の世代はシービー世代以外はてんで弱いって相場が決まってるし、これからはヒモでしか買わないってことでいいんじゃない。
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 16:15:45.02 ID:LYwHQQYy0
世代としてが弱いな
オルフェとウインだけだな
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 16:17:09.04 ID:xJ8vUVdl0
細江がフレールとパテック、特にフレールの方は成長力がないって言ってたけど本当だったな
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 16:17:14.60 ID:MQlWrUSX0
>>599
いたいた。
○%の力しか出してないとか、
事実上の2着だとか、実力はウインよりは上だとか言いたい放題だったw
実力ねぇ〜。
かなりしつこく主張し続けてたけど、よほど見る目のない奴なんだろうな。
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 16:20:13.47 ID:RQ2hYR/E0
夏の上がり馬で成長力ねえとかどんだけー
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 16:21:57.15 ID:Z76VWB+uO
ディープ産って成長力ないマイラーだよな
実にわかりやすい種牡馬
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 16:29:16.63 ID:eVLB8CWc0
来週はダークシャドウが出てくるのか
これも勝てないな
オルフェ様まで待つしかないですね
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 17:09:12.85 ID:UBcvkTEv0
来週はラーか
3番手争いから抜け出せるか
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 17:21:03.57 ID:3OoiRnVc0
>>604
今年の3歳世代でも大暴れしてるけど結局ゴールドシップがまともに走れるようになったら全部まとめてぶち抜かれる気しかしないしなw

>>606
成長力無いマイラーっぽいディープ産の中で3000こなしてるって意味でラーは期待出来るね。
距離は大丈夫だろうから後は成長力。
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 17:37:27.59 ID:cUY5hEPm0




2月 長距離

60.5 オルフェーヴル4
59 ローズキングダム5
58.5 [外]エイシンアポロン5 エイシンフラッシュ5 ヒルノダムール5
58 グランプリボス4 ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 ルーラーシップ5
57.5 リアルインパクト4 ニホンピロアワーズ5 リディル5
57 ウインバリアシオン4 カレンチャン5♀ [外]コスモファントム5
56.5 サダムパテック4 フェイトフルウォー4 アパパネ5♀
56 ナカヤマナイト4 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4
55.5 エーシンヴァーゴウ5♀
55 アヴェンチュラ4♀
54.5 エリンコート4♀ ホエールキャプチャ4♀ マルセリーナ4♀
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 17:56:44.98 ID:ZMNCeQrS0
成長力ならナカヤマナイトやフェイトフルウォーはまだ期待できるな。
ディープとハーツはまだ成長力の有無はわからんが、
ディープ産駒の完成が早いのはほぼ間違いない。
リアルインパクトやトーセンラーは果たして・・・
グランプリボスはオーナーが海外にこだわりすぎてダメぽ
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 19:09:54.34 ID:EEsgJZ2oO
>>609
チャレンジ精神は多いに結構なんだが、グラボスのローテはなんか違うよなw
レース選択が競馬ファン目線過ぎるw
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 20:43:26.39 ID:nJH2WymR0
サダムとかフレールとかマイルで勝って来た奴らじゃないから
今マイル使っても駄目なのかも
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 21:30:18.68 ID:bfx/4UfH0
やはり5歳上位陣とまともな勝負ができるのはウインだけっぽいな
5歳上位陣とウインの力関係は来週はっきりするだろうが
斤量差でアドバンテージのある勝負を落とすわけにはいくまい・・・
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 22:42:18.35 ID:i2NpLie80
京都記念はアーネストリー回避でスローが濃厚。
ただ少数頭だから前が詰まることもないはず。
末脚の実力勝負で決まるといいが。
休み明けや間隔が空いてる馬が多いから調教を見ないとな。
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 22:57:18.39 ID:Z8890YUr0
サダムパテックはどうしたのか…
かつては世代筆頭と目されていたのに
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 23:00:21.65 ID:q+sL/OIc0
>>611
サダムやフレールはマイルを試してるという状況だし
4歳のこの時期、距離を迷ってる馬はよくいる
恐らくこの二頭は中距離路線に変更になるだろうね
ラクリマは裏ローテ狙い、シャークは安田記念目指した方がいいな
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 23:11:37.54 ID:q+sL/OIc0
あとサダムはセントライト、菊花賞からずっと出てるから
こんな月1ローテで距離もバラバラだと、どんな馬でもお疲れ様になる
そろそろ休ませて立て直して欲しいね
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 23:20:00.28 ID:p8iGcoWV0
サダムは休ませたほうが良さそうだな
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 23:35:49.66 ID:1MDiHVMR0
京都記念でウインさんにがんばってもらわないと
この世代もきついな
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/05(日) 23:38:15.61 ID:/xCx6aOo0
オルフェ以外は切れの無い馬が多いからスローじゃ分が悪いな
まあそもそもの実力自体が大した事無いのも確かだが
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 00:34:50.17 ID:KFBt/lFg0
菊花賞見るに、スローよりはハイペースになった方がやりやすそうな世代ではあるのかもしれないね。
なんにせよ京都記念でどうなるかだなぁ…。
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 01:52:20.09 ID:WlPC81g1O
スレタイ変えた方がいいな
強いのオルフェとカナロアだけ
あとバリアシオンがどうなるかだな
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 08:31:03.36 ID:gK2IJC4VP
スレタイに意味なんてない
ただの4歳総合スレだからな
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 09:04:20.51 ID:oD0mqGAl0
今のペースだと次スレは2月末ぐらい。
京都記念しだいだが強さは普通のスレタイで。
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 09:08:12.32 ID:bPdP6AWH0
強さは普通はどっかの馬鹿がつけたイレギュラーだろ
強いか弱いかの二者択一
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 09:10:34.76 ID:/kZgN0bz0
今年の4歳の弱さは異常〜上がり馬募集中編〜
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 10:12:24.70 ID:SU+NTWCp0
強くなければ弱いだし、弱くなければ強いしかねえのか
強くもなく弱くもないんじゃスレタイ無しで
無理だなw

今年の4歳〜重賞戦線正念場編〜
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 11:24:23.99 ID:Ue7YsFzS0
フレールジャックは馬体を回復させんと。
冬場に休み明けでさらにマイナス体重で出てくるとか調整失敗だよ。

サダムはリフレッシュさせたほうが良さそう。
マイルも向いてないかも。
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 11:50:10.18 ID:R4YM+GlB0
今年の4歳の格差は異常
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 11:57:37.33 ID:0boqnBqpO
サダムはキセキだからマイル行けば5歳世代を蹴散らせるとか
フレールはディープだからマイル行けば無双出来るのにとか
去年の秋に言ってたニワカはどこに消えたのやら
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 12:00:18.62 ID:OsoiRkfW0
フレールは菊の暴走で壊れたんだろ
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 12:02:17.86 ID:owKPNDTtO
やっぱり三冠馬が出た世代だからレベル高くないのかも
オルフェの強さは十分認めてるけど
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 14:34:18.38 ID:oD6oVNXF0
今の5歳は3歳時から秋天2着、JC、有馬勝ち
年が明けて4歳時もG2総なめで春天勝ちにドバイWCだからな・・・今の4歳じゃもう比較にもならない・・・。

633名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 15:45:38.96 ID:LnS57OfC0
オルフェ1頭の強さならともかく
世代レベルで5歳より上だと思ってる奴はいないだろ
634 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 16:27:39.40 ID:SV4XujgQ0
4歳スレとしては
サダムは使い過ぎ。
フレールは調整不足。放牧明けでマイナス体重とか舐めてる
ダノンシャークは前残りの被害者。よく伸びてた。
ラクリマは柴田のせい。松岡なら。古馬との対戦多いしまだ見きれない

ということにしとけば問題なし。
まぁだんだん化けの皮もはがれてくるわけでまた来週さ
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 19:41:38.97 ID:WFYbCibL0
東スポで集保タンと薫クンが4歳馬だらしなさすぎがっかりした。ってさw
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 20:15:32.19 ID:7EQ3jOux0
ダノンバラード、ナカヤマナイトが2着に頑張ってるのにw
まぁ、昨日の面子は正直だらしなさすぎたとは思うけどね…あそこまで負ける面子ではないだろ

まー、元々オルフェ一強、ウインが5歳上位とどうか?とはずっと言われてたことだ
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 20:43:50.73 ID:wpPB1ogk0
オルフェが抜けてると言われてるが
上の世代だったら3冠とれてなかっただろうな
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 20:58:22.43 ID:wIngBimY0
京都金杯で4歳がワンツーかつ出走した4歳全て掲示板に乗ってるわけで、
展開とか得意とする馬場とか馬の状態で思いっきり変わる。
サダムパテックなんてどんどん悪くなってるでしょ。

新春杯やAJCCでも、確かに上位同士も差があったけど、
その差でさえ頭数増えての展開、馬場次第では逆転だってあり得ると思うよ。

勿論層の厚さは圧倒的に5歳の方が上だし、
「強さは異常」を使うのは1世代しか認めない、というなら5歳で使えばいいと思うよ。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 21:20:49.00 ID:SU+NTWCp0
展開、馬場しだいでは差が開くこともありうるんだよ。
とりあえず年明け1ヶ月たって期待された有力馬が出てきても首をひねる結果が多い。
中山記念にデイヴィスが出るらしいけど、こっちもオルフェの影響かメンバー揃いそうなんだよな。
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 21:24:47.74 ID:L0buzr6R0
>>637
菊花は楽勝だったろうけど春二戦がね
中山ピサにスローのフラッシュは確実では無かったかも
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 21:47:00.57 ID:QnTW+gmU0
今年の4歳(オルフェーヴル、ウインバリアシオン)の強さは異常
になればいいな
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 21:59:42.52 ID:bPdP6AWH0
もはや世代関係ないじゃん
個別スレに逝ってこい
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/06(月) 22:02:56.34 ID:7EQ3jOux0
>>640
その中山有馬でピサ撃破
スロー有馬でフラッシュ撃破

なんだけどな、勿論春の段階では〜云々はいくらでも言ってれば良いと思うけど
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 00:11:26.35 ID:2YxNxcbB0
>>639
むしろ年明けから4歳勢は予想以上に頑張ってるし、OPや準OPもかなり勝ってる。
いきなり通用しちゃうの?というパターンも多い。
カナロアとかもめっちゃ強かった。

今のとこサダム一頭で、この世代の評価を下げてる。
まだあんなに人気してるのが未だに不思議なぐらい。
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 00:14:08.64 ID:SwYC9OKC0
>>643
あの有馬でピサ撃破は違うだろ
ダービーは有馬の感じだと確勝だと思うけど
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 00:16:42.94 ID:f7yXyvrL0
ダービーの時点じゃオルフェの完成度まだ低いし無理でしょ
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 14:03:19.35 ID:9rrc70eb0
4歳スレと5歳スレで互いに相手つえーしてて面白いな
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 15:29:59.24 ID:mZpvGOJB0
それだけ見応えあるってことだろ。
今のところ5歳勢の方が一枚二枚上手で最強世代の面目を保ってるし、オルフェ出陣までのG2戦線の顔ぶれが徐々にハイレベルになっている。
ここらで4歳が一矢報いとかないと白けてくるが。
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 16:03:13.68 ID:PBJQ8Cx00
サダムパテック、なんでや・・・
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 18:41:54.08 ID:nmBgnoCYO
オルフェとウイン以外はG1で通用しそうにない
マイラーばっかりだし
サダムにラーにレーヴにフレールに…
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 20:05:20.81 ID:kfY5l1Xd0
現段階では5歳上位=オルフェ>ウイン
オルフェと5歳上位に大きな差があるとまだ決まったわけではない
有馬じゃ斤量差2キロのハンデがあったのに2馬身も差がないし
スローとはいえ団子状態なら後ろから行く馬の方が断然有利だしな

今週ウインが通用したら初めてオルフェ現役最強といる
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 20:14:54.94 ID:fQMUZQPr0
あのドスロー展開で後方からぶちぬかれてんのに何言ってんだか
ましてゴール前じゃ流してるくらいなの映像みればわかるだろうにw
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 20:49:38.55 ID:NDPk3Op30
ゴール前の池添を見ればどれだけオルフェが余裕だったかはすぐわかるだろうに
着差をそのまま受け止めてたら恥かくぞ
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 20:50:56.78 ID:Cnu/oizUO
さすがにオルフェ〉〉五歳は確定。
ウインが年明けて五歳とどうかってレベルだろ。
俺はウインが楽勝すると思うが。人気してほしくはない。
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 21:00:10.48 ID:xILNAoSvO
ダービーでの差がそのまま世代内での力関係
京都記念はウインが五歳を一蹴するよ
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 21:01:47.32 ID:j7OzW3jT0
この距離ならラーがウインに先着してもおかしくないぞ
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 21:51:47.27 ID:jE95kL000
ラーは斤量軽いし、ここで勝っておかないと地方周りで稼ぐしか道がない
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 22:15:29.24 ID:xILNAoSvO
ないない
皐月賞でオルフェに1秒差
ウインはオルフェにコンマ3秒くらいのところ
もうラーでは歯がたたない
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 22:16:36.34 ID:WZvt7AZB0
パテックはどうしたんだろうな。
マイルで通用するキレとスピードが足りないのか、調子の問題なのか。
鳴尾記念だけ走れば古馬でも通用すると思うが。

短距離はカナロアがいるものの、マイルに何頭かほしい。
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 22:48:42.60 ID:ILrZnkM50
ウインて、ラジニケ、きさらぎ、弥生と案外で、青葉賞勝ってダービー2着するまでは期待外れな印象だった気が
ギュスターヴクライといいステラロッサといい、ハーツクライの一線級?は二枚腰的にというか、使われつつ強くなっていく仔が多いのかね
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/07(火) 23:06:02.24 ID:yOQrWRCbO
イプラ産と違って成長力あるよな
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/08(水) 01:50:29.89 ID:NTGqQbyS0
去年の春先のウインは爪が悪かったと聞いてる
単に治ったら能力を発揮するようになったってことだろうね
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/08(水) 14:39:35.80 ID:HOMTEysE0
成長だろうね
3歳春までのままならほとんどの馬は条件クラス
そこから秋に向けてどれだけ成長できるかでガラッと変わる
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/08(水) 14:52:05.50 ID:nQA+QuY60
>>448
スターマンをなめちゃいかん。
故障後にマベサンと接戦してるぞ。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/08(水) 14:53:53.42 ID:e54KJZ3C0
>>658
ウインとオルフェがコンマ3秒って、よっぽどウインが好きなんだなw
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/08(水) 15:32:13.04 ID:v2dK563V0
>>662
何か蹄の調子がかなり悪かったって話だよね。

まあオルフェは遅生まれもあって、体が出来てなかったのが成長した。
バリアシオンは単純に蹄の状態が良くなって力発揮できるようになった。
そんな感じなんだろうね。
バリは元々体がデカイのもあるけど、馬体自体はそこそこ完成してたし。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/08(水) 23:03:58.86 ID:3VHf5CVV0
2/12 京都記念(GII) ウイン、ラー
2/19 フェブラリーS(GI) ボス
2/26 中山記念(GII) リアル

全敗しそうだな
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/08(水) 23:05:41.68 ID:LXSQx4rb0
目指せGTの舞台!!     2/8 現在

オルフェーヴル    88,300   アヴェンチュラ     25,400   アイティゴールド    800
ウインバリアシオン  24,550   エリンコート       16,400   アスカノバッハ     800
サダムパテック     8,600   ホエールキャプチャ  14,450   シゲルジュウヤク    800
フェイトフルウォー   7,750   レーヴディソール   10,650   ヒカリキャピタル    800↑
ナカヤマナイト     7,550   マルセリーナ      10,250   マーベラスカイザー   800
クレスコグランド    6,300   キョウワジャンヌ    8,000   ミラクルオブレナ    800
フレールジャック    5,700   ピュアブリーゼ     6,250      --↓未勝利↓--
ユニバーサルバンク  5,700   ドナウブルー       5,600   オウエイロブロイ     0
イグアス         5,600   マイネイサベル     4,850   オンワードデューク    0
トーセンレーヴ     5,100   エーシンハーバー   3,900   グラッドフォンテン     0
ヒットザターゲット    4,800   ニシノステディー    3,900   クリノダイヤモンド     0
ショウナンマイティ   4,600   メモリアルイヤー    3,900   クレバーウエスタン    0
トーセンラー       4,550   フレンチカクタス     3,500   グレートディール      0
コスモロビン       4,400   カルマート        3,300   ケミカルチェンジ      0
ダノンバラード      4,200   アカンサス        3,150   コスモソユーズ       0
スマートロビン      3,900   バウンシーチューン  3,000   サイクロンフォース     0
ロッカヴェラーノ     3,150   ダンスファンタジア   2,750   ジェットストリーム     0
ショウナンパルフェ   3,100   スピードリッパー    2,200   シゲルキョクチョウ     0

※天皇賞・春、ヴィクトリアマイル、中山グランドジャンプを対象に出走馬決定賞金を算出。
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/08(水) 23:06:25.90 ID:LXSQx4rb0
目指せGTの舞台!!     2/8 現在

オルフェーヴル    88,300   グランプリボス    25,900   グレープブランデー   4,650
ウインバリアシオン  24,550   リアルインパクト    21,550   タガノロックオン     2,775
サダムパテック     8,600   ロードカナロア     13,300   ボレアス         2,745
フェイトフルウォー   7,750   レッドデイヴィス    10,350   アイアムアクトレス    1,825
ナカヤマナイト     7,550   マイネルラクリマ    8,550     --↓1600万下↓--
クレスコグランド    6,300   コティリオン       7,550   ビッグロマンス      3,155
フレールジャック    5,700   エイシンオスマン    6,300   シルクシュナイダー   2,700
ユニバーサルバンク  5,700   ダノンシャーク      5,500   デスペラード       2,700
イグアス         5,600   ダノンフェアリー    4,800   トミケンヒーロー     2,700
トーセンレーヴ     5,100   ムーンリットレイク   4,800   アルゴリズム       2,100
ヒットザターゲット    4,800   テイエムオオタカ    3,700   セイカプリコーン     2,100
ショウナンマイティ   4,600   ツルマルレオン     3,300   レーザーバレット     2,100
トーセンラー       4,550   エーシンジャッカル   3,100   カラフルデイズ      1,820
コスモロビン       4,400   ノーザンリバー     2,850   タカオノボル       1,710↑
ダノンバラード      4,200   ヘニーハウンド     2,350   ウィキマジック      1,200
ギュスターヴクライ   3,900↑  ブラウンワイルド    2,000   デュアルスウォード   1,200
スマートロビン      3,900   マジカルポケット    2,000     --↓1000万下↓--
ロッカヴェラーノ     3,150   ロビンフット       2,000   スズカホープ       1,850

※天皇賞・春、高松宮記念、ジャパンカップダートを対象に出走馬決定賞金を算出。
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/08(水) 23:40:32.00 ID:ookvB+g60
ウイン、ボス リアルで勝てなかったら終わりだな

オルフェ以外史上最弱世代だと認めざるを得ない
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/08(水) 23:42:39.25 ID:imlSlcZ40
あまり08世代を舐めない方がいいぞ(最弱的な意味で)
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 00:01:47.44 ID:pPlSjX7L0
>>670
ウインの厩舎は阪神大賞典でのオルフェ戦しか見てないみたいだよ、
京都記念を捨て試合調整している、世代とか気にしてないだろ
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 00:44:47.99 ID:2B7ss1TR0
ウインはどうやってオルフェに勝つ気やら
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 00:59:04.99 ID:/ErRl3dX0
>>673
刺せない(とどかない)なら前での競馬しかない
中途半端に前を走っても刺される
なら思い切り先行馬の直後あたりから4コーナーで一気に駆ける

それしか思いつかん
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 03:23:27.28 ID:eFn8wXU00
阪神大賞典の休み明けオルフェに全力で勝ってもなあ
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 03:27:47.20 ID:rlgAOhwF0
勝つという結果が大事なんだろ
もちろん春の天皇賞もという意気込みも強くなるだろうし

まぁ、休み明けでもきついと思うけど
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 08:03:47.59 ID:mibenDXU0
オルフェは休み明けだろうとはしるし
しかも放牧先てしがらきだろ?

しがらきって正直下手な調教師に預けるよりしがらきに放牧させたほうが
馬が仕上がる

しがらきからの放牧明けの馬は昔の放牧明けの馬と訳が違う。
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 08:33:01.19 ID:Qv42qFRw0
>>667
全敗したら、まじで史上最弱世代かもしれん
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 08:40:08.84 ID:7gRqIsj4P
フェブラリーSは勝ち目ないし、リアパクも負けるだろう
チャンスは来週しかないわけだが
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 08:43:17.47 ID:Qv42qFRw0
ボスは高松宮に行けばいいのに、なんでフェブラリーSなんだよ
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 09:03:52.35 ID:fe2HY+0M0
スプリント ロードカナロア
マイル   グランプリボス、リアルインパクト
2000    ???
チャンピオンディスタンス
  〜ステイヤー オルフェーヴル、ウインバリアシオン

牝馬マイル ホエールキャプチャ、マルセリーナ
牝馬中距離 アヴェンチュラ、ホエールキャプチャ

ダート  ???


牡馬2000とダートは微妙だが、ほかは本命クラスが揃ってるのな。
かなわないってのは牝馬のアパパネとダートのトランセンドくらいじゃないか。
牡馬2000は駒は豊富なのでどれかが本格化すれば。
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 09:06:49.80 ID:7gRqIsj4P
東京2000の舞台だとオルフェ以外考えられん
まぁ秋天は出ないから、4歳馬の層は激薄なんだが
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 09:10:46.99 ID:wFueINsgO
>>672
万全のオルフェは無理でも始動戦であれば隙はある、とにかオルフェに勝とうってことだな
素晴らしい
同じ馬主の馬を前哨戦でぶつけあえってのは基地外じみてるがそれ以外の有力馬が最初から逃げてたら面白くない
オルフェの強さを1番知っている陣営がどう一泡ふかせようとするか楽しみだ
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 11:02:35.10 ID:y8GQVBxA0
休み明けたってオルフェはしがらきでみっちり調整した上で栗東入りだろ。
牧場で調教できるからってんで、トレセンではそんなビシバシ調教しないんでないかい。
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 11:04:23.61 ID:U84XJnuQ0
まあ、しがらき厩舎所属だよな
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 14:24:18.74 ID:TI3+sB1yO
オルフェを後ろから差せる馬は5歳以上にもいない
なら前で競馬するしかない
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 14:30:35.80 ID:TI3+sB1yO
>>670
08世代を舐めるな
古馬王道初勝利が6歳の宝塚だけ

4歳時には史上初の有馬記念出走0という並び立つのも難しい記録を達成した世代だぞ
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 15:39:26.33 ID:GtTAEMAM0
>>681
そんな馬しか挙げれないところが、寂しい限りやね。

ただ、オルフェとロードカナロアという化け物がいるから救われてる。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 17:13:50.57 ID:tjDkOHqj0
>>687
まぁあの時は5歳も1頭だったけどな、4歳ゼロの分の枠が広がったはずなのにw
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 17:29:22.32 ID:dREp3B8J0
2009年の有馬は4歳〜5歳がドリジャだけという異常な事態になってたな
あれは何だったんだろう
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 17:33:44.20 ID:c3R4mwUPO
プスカやオウケンが出ないし他にロクな馬いないし…09年は3歳が出まくりだったね
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 17:38:29.00 ID:U84XJnuQ0
2006世代から2008世代は有馬軽視が多かった
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 19:15:07.82 ID:rlgAOhwF0
あの時代は5歳現役で中長距離強いのがウオッカとドリジャくらいしか居なかったし
4歳世代はプスカが引退済みだもんなぁ
軽視というよりは単に駒不足
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 20:25:25.43 ID:LU9CXGel0
862 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2012/02/09(木) 17:02:24.87 ID:EL9g23F00
ある人のブログからの抜粋だけど、
どうやらラスト1Fは10.9秒を刻んでいた模様・・

12きさらぎ賞 タイム (前5F-後4F) 各馬の走破ラップ(推定)
1着 ワールドエース   1:47.0 (62.5-44.5) 13.6-11.6-11.8-12.5-13.0-11.5-11.3-10.8-10.9(5.3-5.6)
2着 ヒストリカル     1:47.2 (62.8-44.4) 13.6-11.7-11.9-12.7-12.9-11.6-11.2-10.7-10.9(5.3-5.6)
3着 ベールドインパクト 1:47.7 (61.8-45.9) 13.1-11.7-11.8-12.5-12.7-11.6-11.5-11.3-11.5(5.6-5.9)
4着 ジャスタウェイ     1:47.9 (62.0-45.9) 13.2-11.5-11.8-12.5-13.0-11.7-11.4-11.3-11.5(5.6-5.9)

1着 ワールドエース   1:47.0 (62.5-44.5) 13.6-11.6-11.8-12.5-13.0-11.5-11.3-10.8-10.9(5.3-5.6)
1着 オルフェーヴル   1:47.8 (63.1-44.7) 13.5-11.9-11.9-12.8-13.0-11.5-11.4-10.8-11.0(5.4-5.6)

あと去年のきさらぎのオルフェとの比較がされてたけど、馬場差含めタイム的にはほぼイーヴンみたい。
最後まで余力十分だったことを考えると、ワールドエースは去年の同時期のオルフェ並みかそれ以上と評価出来ると思う。
(少なしきさらぎについてだけだけど。)

695名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 21:16:00.30 ID:W9sAlVhQ0
>>687
「出ない」というより賞金や投票が無くて「出れない」という感じだったからな…
あれは戦慄だったわww

アーネストリーが何らかのフロックでG1積み増さない限り
超えたかもしれんね…伝説(オサイチジョージ世代)をw
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 21:34:47.70 ID:GFxWlbZt0
ウイン陣営はここにきて次走阪神大賞典じゃなくて
日経賞も匂わせている
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/09(木) 21:47:16.43 ID:f4obb2d5O
>>694
きさらぎ時点のオルフェていずれは重賞勝てるかな?程度の馬
それが短期間で超GT級になるという滅多に見られない急成長を遂げたからなあ
恐らくトーセンラーくらいだろう
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/10(金) 00:07:54.53 ID:bgpkIlOUO
>>689
しかし結果勝ったのがその1頭なんだから悲観する論点とずれるだろ
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/10(金) 00:21:25.78 ID:douVFGfC0
2ちゃんでそんな論点がとか言われても
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/10(金) 01:06:01.22 ID:mGsYUt9d0
◆淀JS 障3760m
シゲルジュウヤク 牡4 59.0 中村 西橋

◆アルデバランS ダ1900m
シルクシュナイダー 牡4 56.0 Cデムー 須貝

◆京都記念 芝2200m
ウインバリアシオン 牡4 56.0 安藤勝 松永昌
トーセンラー 牡4 55.0 Cデムー 藤原英
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/10(金) 01:25:57.57 ID:MkXYKObc0
ディープ4歳最後の砦トーセンラー
いくら休み明けとはいえ55キロ&京都なら3着以内は必須
馬券圏内にもこれないようならもうGU以上では洋梨だろう

まあウインバリアシオンさんもここでは負けられないがw
最低でも連対はしてほしい
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/10(金) 01:43:07.04 ID:AWH8cAib0

2月 中長距離

60.5 オルフェーヴル4
59 ローズキングダム5
58.5 [外]エイシンアポロン5 エイシンフラッシュ5 ヒルノダムール5
58 グランプリボス4 ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 ルーラーシップ5
57.5 リアルインパクト4 ニホンピロアワーズ5 リディル5
57 ウインバリアシオン4 カレンチャン5♀ [外]コスモファントム5
56.5 サダムパテック4 フェイトフルウォー4 アパパネ5♀
56 ナカヤマナイト4 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4
55.5 エーシンヴァーゴウ5♀
55 アヴェンチュラ4♀
54.5 エリンコート4♀ ホエールキャプチャ4♀ マルセリーナ4♀
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/10(金) 20:39:48.90 ID:RJ21waWv0
ダートが最弱世代かもよ。
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/10(金) 23:13:01.32 ID:Cop+PRVR0
アヴェさんが帰って来れば…。枯れてるかもしれんけど(´・ω・`)
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/11(土) 09:04:16.75 ID:pFdsmlF80
>>703
ダートは一個上も相当弱いんだよなw
2年続けての暗黒っぷり
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/11(土) 10:58:30.94 ID:sxcgSaB10
ウインが余裕で圧勝するのは当然の帰結
ここで負けるようじゃオルフェの地位まで揺らいでしまう
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/11(土) 11:02:57.96 ID:u9DqbyUtP
現5歳以上と未対戦ならともかく、有馬勝ったやん
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/11(土) 11:22:29.67 ID:JAP71f7b0
ウインが背負ってるのは世代の地位だよ
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/11(土) 20:47:12.53 ID:rxIypr5+0
>>707
同斤でやってない
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 00:34:10.79 ID:fc/7Xqu+O
>>709
は?
涙目5歳基地お疲れw
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 00:35:58.54 ID:AQ8VQW8Q0
有馬記念は単なる接待レース

天皇賞春で本当の古馬戦を味わうがいい
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 00:50:47.54 ID:G5aMwTdG0
同斤でやっても変わらないよ
斤量で差が詰まるぐらいならそもそも3歳で四冠取れるわけがない
3歳四冠馬をなめすぎ
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 00:55:28.96 ID:usi3o0S/0
>>711
去年の春天では現5歳勢はヒルノ・ダービー馬以外はえらい醜態さらしたろうが・・・
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 01:05:02.31 ID:+nxck2/W0
単純に考えると同斤量なら掲示板にのるのがやっとだったと考えるのが普通
まー明日ウインが想定通り圧勝すればだいたいの力関係がはっきりしてくる
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 01:28:19.96 ID:7HUlMqaY0
有馬記念はオルフェが3歳時のブエナと遜色ない末脚を繰り出せると、
証明したレースにすぎないよ
最近の有馬記念は馬場が明らかに良すぎて軽い斤量であるほど良い
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 02:41:16.59 ID:uT+z4ozFO
有馬の歴代勝ち馬見ると2キロハンデあってなお古馬の方が有利なんだがな…。
そもそも3歳に有馬取られることが恥。
ディープの時だってハーツが意地見せた。
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 03:37:59.65 ID:usi3o0S/0
>>716
その年も実質位置取りの差だしな
逆に位置取りもペースも向かなくて差しきった今回は余計強さが際立ったという意見もあるわけで
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 07:26:17.92 ID:NicCn05I0
>>692
有馬軽視は2007世代からだな
大将格が有馬出なくなったのはここから
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 09:19:26.42 ID:SvJtP/7T0
3歳時に有馬に出てたウオダス以外の07世代の大将・・・ああアサキンさんか
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 11:23:18.87 ID:+rs8m4wK0
07世代の牡馬に期待してやるなよw
と、ドリジャが有馬勝つまで思ってました。
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 11:50:40.05 ID:OxCV7IX10
>>719
アサキンさんは有馬出てない。宝塚は出てた。
有馬出てたのはロックドゥカンブとサンツェッペリン
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 12:10:54.76 ID:QFJ/4Kdf0
>>720
なんでや!宝塚も勝ったやろ!!
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 13:24:45.18 ID:3m/knv8h0
クリーンエコロジー出てたのか…ナカヤマナイトの新馬戦が懐かしい
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 14:13:26.75 ID:Pqh1SlbG0
07の牡馬はかなり強いほう
古馬G1勝ってる馬がドリジャ、ゲレイロ、スクリーンヒーロー、ジャガーメイルと4頭もいる
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 14:21:01.87 ID:3m/knv8h0
なんとな〜く06引退08最弱のおこぼれで勝った印象があるけどね…
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:08:30.20 ID:usi3o0S/0
やっぱり08は最弱なの?
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:38:47.15 ID:U8VLDefM0
05世代の再来やね
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:39:04.67 ID:vtE2P0zSO
弱すぎワロエナイ
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:39:09.40 ID:dj1SepVO0
これは弱いwww
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:39:13.22 ID:7BFfXmzn0
やっぱり単なるラキ珍駄馬世代か
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:39:23.49 ID:wXNpJ2090
弱すぎるwww
やりはオルフェが異常なだけだな
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:39:47.57 ID:z5+dKIBl0
3冠馬が出るのは同世代がカスの時
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:39:50.80 ID:G5aMwTdG0
ウイン大丈夫か?
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:40:23.80 ID:Oncw0ByaO
オルフェが凄まじく抜けた1強ということが確定しましたな
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:40:29.43 ID:zgW+tGKiO
三冠馬世代にありがちな一強で他は低レベルな世代だな
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:40:41.87 ID:hxS7sloj0
アンカツが後の脚元を気にしてたよな。なんかやっちゃったか?
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:41:13.07 ID:W7tf/Lj6O
買ってないから笑ってみてられたがアンカツはなにがしたいんだwww
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:41:13.48 ID:7BFfXmzn0
ウインがこのザマじゃオルヘもまともなペースならころっとやられるだろ
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:41:31.10 ID:QFJ/4Kdf0
あんな競馬でどうにかなるとおもってるのかアンカツ…
普通に出たのにあそこまで下げて、直線行き場なしって

ま、オルフェが圧倒的すぎるだけか…期待してたのにな、ウインにもラーにも
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:41:52.58 ID:xOfF2kbk0
やはり3歳でJC使ったせいで崩してるね
3歳でJC使った馬はみな半年から1年はガタガタになる
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:42:01.22 ID:fc/7Xqu+O
う〜んやっぱり弱いなぁ
オルフェが規格外なだけかw
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:42:06.57 ID:N8GyT52P0
これはひどい・・・・
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:42:12.05 ID:KAlBU1Fs0
オルフェ以外オウケンブルースリ以下しかいないんじゃね
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:42:57.47 ID:QFJ/4Kdf0
勝ったトレイルブレイザー自体オルフェの調教パートナーで煽られっぱなしの馬なのになぁ
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:43:23.41 ID:lLY6wfhR0
弱いにも程がある。
休み明けも言い訳にならない惨敗だな。
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:43:31.27 ID:xk50KPgK0
おいおい去年の4歳スレがまだ消化できてないのかと思ったら今年の4歳スレかよ
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:44:31.67 ID:U8VLDefM0
次のスレタイは弱さで確定か
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:45:14.53 ID:1+Ni6LN20
05世代の再来くさいけど
05は明け4歳で日経新春杯、京都記念とか勝ってるんだよな・・・
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:45:16.37 ID:zs335B1p0
2番手以下が上の世代に通用しないとかルドルフ世代に似てるな
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:45:22.85 ID:+1MDLg3q0
>>744
オルフェのパートナーやってる内に強くなったんじゃね?
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:45:34.11 ID:CgaGDYHhO
スゴいくそ世代だなあ
オルフェ以外中長距離で重賞勝てる馬いないんじゃね?
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:46:15.36 ID:2IHO+0aW0
やっぱ3冠馬出る世代は弱いって格言は当たってるのかもなぁ
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:46:40.75 ID:7BFfXmzn0
>>751
夏や冬の地方開催も中長距離の重賞に加えてあげて下さい。
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:46:57.50 ID:zs335B1p0
>>752
但しシービー世代除く
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:56:54.86 ID:b+SGD8Sx0
ウインバリアシオン全然追ってないぞ、怪我か?
まともなら2着いけたろ。トレイルは完璧だったし勝てなかっただろうけど
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 15:58:05.37 ID:SvJtP/7T0
やっぱオルフェ以外じゃダークシャドウとヒルノダムールにはかなわなかったか
まあ勝ったのは別の5歳馬なんだが
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:01:25.51 ID:1ZXfi2C20
ウインは仮にスムーズで来てても無い展開だったわ。
世代No.2、3候補がこれじゃ…
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:01:58.36 ID:hFe1oMXr0
>>747
一強世代って感じで全体はそう強くはないかもな。まぁ、その一強がデカイからまだマシだったがw
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:03:18.50 ID:+rs8m4wK0
今日の武さんはよかった。
というか、最近武さんが昔のような上手さを取り戻して、その代り福永Jが駄目になってるきがするw
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:03:20.07 ID:i2MTxzNW0
化け物のオルフェいなかったらウィンが2冠馬だったんだよな
あぶなあぶない
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:06:03.60 ID:usi3o0S/0
>>760
エアシャカールのこと言ってんの?w
まあ、三冠馬と二冠馬ではもの凄いレベルの差があるんだろうな
世代に恵まれれば二冠までは取れるけど絶対的な強さがないと三冠はとれないと・・・
日本の三冠制度はよくできているわ
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:08:42.67 ID:PeRljkPL0
3冠馬世代らしくオルフェ以外ゴミ
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:15:19.64 ID:o5xkIySm0
当初から予想された通りディープが良血繁殖を大量に犠牲にしたから世代レベルかなり低いな
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:16:02.15 ID:+nxck2/W0
オルフェは強いがこの世代内で抜けてるだけであって
2番手のウインが歯が立たなかった事実を踏まえると
現役で飛びぬけて最強というわけではない可能性がある
言いかえると5歳の上位馬とどっこいどっこいかもしれん

まあウインに関してはJCで底が見えてたのかもしれんがな・・・
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:16:39.02 ID:+rs8m4wK0
ウインはアンカツが脚気にしてたし、最悪ドリパス状態になる可能性が・・・
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:17:05.80 ID:YdLudKGC0
実はオルフェもそんなでも無かったってオチが待ってそうだな
世代二番手がロードオブザリングにも追いつけないとはちょっと驚き
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:17:59.36 ID:SvJtP/7T0
ウインはオルフェのライバル扱いだけど
実際は子供扱いだったからな
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:18:30.52 ID:usi3o0S/0
>>762
別路線のカナロアはディープ世代のスズカフェニックスぐらいやれる可能性はあるぜ
それ以外は無理かもしれないが
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:21:38.73 ID:Pqh1SlbG0
この世代にカツラギエースとギャロップダイナはいないのか
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:22:35.02 ID:7HUlMqaY0
カナロアは強いよ
短距離〜マイルまでの路線で2冠クラスの素質を感じる
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:24:11.14 ID:usi3o0S/0
>>766
まあ、それは春天見てから決めようや、久しぶりに春天が最強古馬決定戦になりえるな
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:25:56.88 ID:+rs8m4wK0
そこでイングランディーレが発生するんですね。
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:32:14.79 ID:dsMzmPO40
実は本気出したリベルタスが最強だったとかいうオチを希望する
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:32:15.63 ID:nE/paG5i0
斤量差もあるのにこうも立て続けに完敗してるようじゃ話にならんな
仮に成長の余地を残してたとしても、上が余程衰えてこない限りオルフェ以外は無理だな
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:38:18.76 ID:KwpnjRMV0
もうこの世代のディープ産はダメだなw

オルフェ神とカナロアさんだけが希望の星
ホエールもなんとか牝馬路線で頑張れ
ナイトとフェイトは中山なら…
ダート?しらね
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:39:20.67 ID:xR2jco+o0
オルフェ神にあんだけチンチンにされてたトレイルにすら勝てる奴いないとか
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:42:35.29 ID:usi3o0S/0
>>776
調教であおられて強くなったのかな
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:45:13.04 ID:SvJtP/7T0
そして忘れられる安田記念馬リアルインパクト
正直あまり期待はしてないけど
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:45:45.10 ID:EuDvtxkL0
3歳夏過ぎて1番成長してたのが2冠馬でしたっていう
ある意味笑えない世代だったが
古馬になってからも1番成長してたのは3冠馬でしたってオチまで付くぞこのままじゃ
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:45:50.15 ID:YImHfQKI0
後は1600〜2000でレッドディヴィスに期待するしかないな。
コイツがダメならもうこの世代は終了
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:49:00.08 ID:3m/knv8h0
三冠馬に負けた奴らって萎縮するのかも
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:51:26.16 ID:Pqh1SlbG0
来週はボスがフェブラリーS挑戦とか、まじでどうしよう
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:52:10.69 ID:rIbhjEzS0
>>771
所詮長距離。昔は碌に番組体系が整備されてなかった

>>778
リアルは世代2番手でしょ
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:54:39.21 ID:PeRljkPL0
現5歳世代はこの時期無双してたからな
それと比べたらやっぱり弱いわ
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:54:47.09 ID:usi3o0S/0
>>780>>783
あのーグランプリボスは?
やっぱ無理?
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:56:26.33 ID:SvJtP/7T0
グランプリボスはチャレンジ精神に溢れ過ぎているな
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:57:50.57 ID:usi3o0S/0
>>786
たしかに・・・
素直に芝短距離に行ってくれりゃ戦力になるのにな
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 16:58:27.70 ID:YImHfQKI0
>>780
と思ったらレッドデイヴィス中山記念でアンカツかよ…。
この1戦はノーカンにしてくれ
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 17:03:30.88 ID:dsMzmPO40
>>787
ただスプリントにまわってもカナロアに勝てる気がしない
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 17:17:09.84 ID:F5qqZDXW0
>>780
GIIIは3勝してるし期待できると思ったが、アポロンさんとトゥザさんいた
おわった
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 17:20:11.63 ID:DAyNrWEk0
中山記念もメンツが揃いそうか。
トグロが出るとか5歳汚い。
エイシンアポロンとリアルインパクトの対決が見所だけど
今のところのディープ産駆の成長度合いからいって期待できない。
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 17:26:25.37 ID:ZlKAr7GV0
斤量差なくなった途端、オルフェも案外・・・って可能性も
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 17:38:20.18 ID:Xq48Y/xj0
下手するとオルフェナイトフェイトの
ステゴ勢でこの世代の上位独占か
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 17:50:28.01 ID:KwpnjRMV0
フェイト
「俺もステマってこと忘れるなよ…」
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 18:47:35.37 ID:26gDw1Ht0
今年の4歳の強さは一強
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 19:03:32.19 ID:B8Pdl1PiO
オルヘ以外は糞だけど

オルヘの価値が下がるから他の駄馬もがんばれ
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 19:04:56.45 ID:XdaTO5iK0
>>795
活字にするとリアルで寂しいな・・・
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 19:08:31.92 ID:Mxk2uuSi0
>>788
違和感感じて股間をチラ見ですね
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 19:25:32.50 ID:amAbCEAu0
バリアシオンは4角で脚滑らせて手前変えなかったから無理しなかったみたいだね
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 19:32:15.17 ID:usi3o0S/0
>>799
追走中もよく見ると足滑らしてなんかおかしかったよ故障して戦線離脱されるよりはよかった
まあ、でも今日のトレイルには勝てなかったろうけどな、
トレイル調教でトゥザに勝てるようなったらしいし5歳トップになりえるかもしれないぐらいのようだし
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 19:34:13.57 ID:guJCuzXy0
オルフェ以外の4歳は今すぐ引退しろ
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 20:01:55.93 ID:2FjX8rrk0
ロードカナロア先輩を忘れないで下さい
高松宮記念の最有力候補ですよ
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 20:04:41.13 ID:Mxk2uuSi0
年明けて古馬GUすべて5歳馬だな
4歳馬が弱すぎなのか5歳馬が強いのか
まあ5歳には2頭のGU大将がいるがな
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 20:05:07.07 ID:z/JCmHPF0

2月 中長距離

60.5 オルフェーヴル4
59 ローズキングダム5
58.5 [外]エイシンアポロン5 エイシンフラッシュ5 ヒルノダムール5
58 グランプリボス4 ダークシャドウ5 トゥザグローリー5 トレイルブレイザー5 ルーラーシップ5
57.5 リアルインパクト4 ニホンピロアワーズ5 リディル5
57 ウインバリアシオン4 カレンチャン5♀ [外]コスモファントム5
56.5 サダムパテック4 フェイトフルウォー4 アパパネ5♀
56 ナカヤマナイト4 レッドデイヴィス4 ロードカナロア4
55.5 エーシンヴァーゴウ5♀
55 アヴェンチュラ4♀
54.5 エリンコート4♀ ホエールキャプチャ4♀ マルセリーナ4♀
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 20:17:08.81 ID:03c+uBjP0
オルフェ、ナイト、レッド、カナロアくらいか
ちょと寂しいな
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 20:19:32.40 ID:HCB/8PEL0
>>724
4頭は少ないぞ・・・
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 20:28:44.80 ID:YImHfQKI0
>>805
フェイトも成長力あるからまだ期待できる。
クレスコとベルシャザールも忘れられているが古馬と対戦してないからまだわからん。
上がり馬でギュスターヴクライも来てるからまだ決めつけるには早いだろ
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 20:38:06.46 ID:0gwiuuRF0
さすがにひどすぎ
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 20:43:45.24 ID:YImHfQKI0
現5歳は去年の春過ぎ迄期待させておきながら秋は散々だったからな。
4歳はその逆の結果になることを祈るしかないよな
810 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 20:50:33.20 ID:NECsAzrP0
>>806
少なくはなくね?
他の世代はそんなにたくさんいたっけ?
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 20:56:03.94 ID:+rs8m4wK0
1個上の06世代は
サムソン・ムーン・マツリダ・ジュピタ・キッツ・キンシャサ・アロンダイト
芝6頭のダート1頭で7頭
05はほら、ダート一杯、芝ディープにエイシン
08は・・・アーネストリーと・・・
09はジョーダンだっけ?あとナカヤマフェスタ
10世代はローズにヴィクトワールにヒルノダムール
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 20:59:18.45 ID:+1MDLg3q0
>>811
06はファイングレインもいるぞ。
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:04:20.84 ID:0gwiuuRF0
ディープに集めすぎたのはよくなかったな
今年の3歳もダメかもね
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:07:30.97 ID:YImHfQKI0
高松宮記念はカレンチャンVSロードカナロアか…
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:10:46.98 ID:m7727dP5O
ディープが超絶繁殖から早熟マイラー量産してるのがな
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:13:17.91 ID:da7U4hJC0
さすがにこれだけマイラーばかりだとディープってマイラーだったんだろうな
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:13:19.47 ID:w5c1pUBN0
5歳がどっと引退したら大変だな来年
今年の3歳頑張らないと
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:19:45.34 ID:+rs8m4wK0
>>812
素でファイングレイン忘れてたw
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:20:25.59 ID:DAyNrWEk0
ディープは早熟
成長力が無いよね
トーセンラーにはガッカリした
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:21:28.05 ID:+rs8m4wK0
ディープに成長力なんて言葉が無縁だったように、産駒にも無縁なんだろ。
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:22:38.05 ID:+1MDLg3q0
>>806

11:2頭 オルフェ、リアパク
10:4頭 ローズ、ピサ、ヒルノ、アポロン
09:2頭 ナカヤマ、ジョーダン
08:1頭 アーネ
07:4頭 スクリーン、ドリジャ、ゲレイロ、ジャガメ
06:8頭 サムソン、ムーン、ゴッホ、アロン、ジュピタ、ファイン、キッツ、キンシャサ
05:6頭 ディープ、デピュティ、スズフェニ、ヒキリ、ヴァー、バッカス
04:4頭 ダメジャー、ハーツ、ハットリ、ボーラー
03:2頭 ロブロイ、マッテルゼ
02:9頭 クリ、ミラクル、デンエン、デュラ、イングラン、アドマ、アドドン、ゴルア、サニング
01:9頭 クロフネ、ジャンポケ、カンプ、ライトオ、ダンツ、ボーイ、ビリーヴ、マンカフェ、タイパラ
00:3頭 デジタル、エルシド、タップ
99:6頭 オペ、ドトウ、コジーン、ポイント、ノボトゥルー、トロットスター
98:6頭 エル、グラ、スペ、エアジ、ラヴ、アロー

牡馬G1の数が変わらない98以降に絞るとこの頭数だな。
4頭は平均、並みといったところか。
01、02、06が抜けて多い。
01、02に関してはファルブラヴ、フリート、ウィットネス、テイクオーバー、ブリッシュラックと
海外勢が他の世代からG1を奪っているので更にエグい。
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:25:18.08 ID:+1MDLg3q0
98にヘイロー抜けてた
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:25:22.93 ID:YImHfQKI0
こうして見ると改めて08が酷い。
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:25:29.24 ID:t5OhPSex0
カナロアからプレシャスカフェ臭がするわ
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:25:31.10 ID:+rs8m4wK0
やっぱ、08駄目だな・・・
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:27:23.54 ID:3m/knv8h0
08は07の2歳牡牝王者に阻まれてるから
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:29:28.14 ID:+rs8m4wK0
06だって上にディープいなけりゃドリパがJC馬になってたさ。
そういった上下との兼ね合い考えても08は・・・
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:29:47.72 ID:7BFfXmzn0
>>816
そうなるとダンスもそうなるが
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:32:45.07 ID:K1lLF6AT0
>>821
ビリーヴ…
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:33:51.43 ID:+rs8m4wK0
誰だよ、最優秀牡馬としてビリーヴに票入れた奴は!
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:34:45.77 ID:+1MDLg3q0
>>829
しまった、間違えたw
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:41:51.30 ID:csd+iCG00
お前らはすぐ08をいじめる
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:43:16.55 ID:QFJ/4Kdf0
おいおいおいおい
お前らフェイトフルウォーさんが戻ってくるまで待てない早漏どもかよ
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 21:45:00.21 ID:XIMbOgQ/0
>>829
当時の競馬記者もこんな感じで投票したんだろうな。
それとも釣りだったか
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 22:04:31.53 ID:Z5OKnkci0
>>821
ちょっと待て
ヒキリだのヴァーだのアロンだの入れるなら、ブロッケンもエスポもトラセンも入るだろ
そして何より酷いのはエーシンフォワードを忘れていることだ
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 22:07:00.29 ID:61S5aDYZ0
08はボリクリに社台が全力投球して酷いことになったんだよな
11もディープに全力投球したせいで危険性は高い
12はディープ、ボリクリ2頭に全力で行ってるから、現3歳も古馬になると相当危ない
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 22:15:32.96 ID:+1MDLg3q0
>>835
すまん、適当にググってたら07以前のを載せてるサイトを見かけたから、
それをベースに思い出しながら追加していったんだが駄目だったなw
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 22:19:11.58 ID:+rs8m4wK0
ダート路線はどうしてもなぁ・・・
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 22:46:57.33 ID:2lFU3SdaO
おいおいお前らw
この世代が弱いのはダービーで既にわかりきってただろうがw
だが弱いなりにもすでに古馬G1二勝してる事実も忘れるな
要は本番で勝てばいいんだよ
G2なんか所詮練習試合だよ
上の5歳はG2大将揃いだ。何も恐れるな
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 23:20:12.20 ID:2lFU3SdaO
今後のプランとしては

フェブラリーS…これは流石に無理wトランセンドがどう勝つか見るだけ
高松宮記念…ロードカナロア圧勝
天皇賞…オルフェ圧勝
VM…ホエール、マルセ、ドナウその他でなんとかもぎ取る
安田…ボス、リアルその他でなんとか
宝塚…上がり馬がもぎ取る
いけるな
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 23:22:03.32 ID:vImIa2CB0
安田記念にナカヤマナイトがでれば勝ち負けできると思うんだが
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 23:22:19.10 ID:61S5aDYZ0
春天か宮杯のどっちか一つ取れれば御の字な陣容にしか見えんが
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 23:25:14.11 ID:6kl/Twff0
密かにコティリオンがこの世代二番手だと思ってる
ベルシャザールがダートに行ったら無双だとも密かに思ってる あの馬体はヤバイ
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 23:37:09.81 ID:PBb3RCwh0
芝中長距離路線がオルフェ以外壊滅的弱さなのがな
5歳にまったく歯が立たない馬ばっかりじゃないか
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/12(日) 23:59:59.44 ID:I9nIAHwQ0
良馬場待ちのナイトと
怪我復帰空けのフェイトが
虎視眈々と世代NO2の座を狙っております
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 00:02:26.05 ID:+1MDLg3q0
ステゴしかいないのかよw
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 00:14:25.34 ID:pPEo4nRR0
転んで休養中のクレスコグランドが忘れられている
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 00:17:51.77 ID:IL0z+lAC0
>>840
いけるなじゃねぇよw
最後無理過ぎw

誰かいい上がり馬は知らんかね?

849 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/13(月) 00:30:15.26 ID:hClsyZiS0
来週はギュスターヴクライかな
ハーツクライ産駒は成長力あるし府中適性あるしオススメ
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 03:05:55.79 ID:ZrcuXY6+0
>>821
ショウワモダン・・・
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 03:12:36.14 ID:zwciT/0o0
>>848

高松宮記念…ロードカナロア圧勝
天皇賞…オルフェ圧勝
VM…ホエール、マルセ、ドナウその他でなんとかもぎ取る
安田…ボス、リアルその他でなんとか

宝塚…オルフェ(遠征は中止
スプリンターズS…ロードカナロア圧勝
秋天…オルフェ(凱旋門は来年
エリ女…アヴェンチュラ、ホエール
マイルCS…ボス、リアルその他でなんとか
JC…オルf(
有馬…おr(

芝G1完全制覇いけそうですね。

ロードカナロアってマイル持たないのかな?
確かに1200で負けなしに対して、1400と1600は2着だけど、もう1年前の話だし。
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 07:25:26.54 ID:JxqH25hx0
レース見てれば無理なの分かるだろ
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 07:53:32.54 ID:loCjyXKSO
このスレでウインバリアシオン過大評価してたやつら恥ずかしいなw
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 08:52:11.98 ID:Zvx6SUlk0
オルフェ以外もうGI無理だよwwww
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 09:02:00.47 ID:JxqH25hx0
カナロアは取れるよ

マイルはそもそも層が薄いから去年のようなラッキーパンチはあるかも

牝馬は虚弱過ぎ

オルフェも安泰かどうか怪しくなってきた
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 09:15:55.30 ID:69PpZ6Y80
5歳とか6歳世代のように、この世代にも四天王が欲しい
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 09:34:19.40 ID:WUBRv+TK0
とりあえずラーが一番得意の舞台で馬券にも絡めなかったことでディープ勢の今年は期待薄だな
ウインバリアシオンも闇騎乗とかいうレベルじゃなく酷いw
まあウインは阪神大章典目標とも言うから本当に叩き台だったのかも、調教も悪かったし
でも調教悪いのはヒルノダムールも同じなんだよな・・・
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 09:45:55.56 ID:5pMzhWpB0
芝マイル以下と牝馬路線はなんとかなるかも知れないが

オルフェ以外の芝中距離以上とダート路線は新星の出現か
誰かの覚醒にでも期待するしか無いか
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 10:14:04.47 ID:uuRGmfWd0
故障?まがいでレースやめた馬を評価するとかどんだけ素人だよ。
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 12:39:48.75 ID:LDH2x51CO
>>851
遠征中止はありえるけど春天圧勝したらまず凱旋門だろw
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 13:27:44.41 ID:OdIs1mqe0
菊花賞のパフォ見る限りオルフェの春天は問題なさそうだね
宝塚回避でそのまま遠征かな
どちらにしても春天勝ったらロンシャンは行くと思う
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 18:38:04.31 ID:0lSFIgIl0
来週のスマート?ロビンは勝てるんじゃないか。やせてれば
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 18:54:38.49 ID:91GCZ6lm0
3歳で安田と有馬勝ってるから勝ち鞍的には強い世代に見えるね
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 19:12:50.60 ID:h7RuaCjPO
三冠馬が出た世代は周りのレベルが低い
昔から例外のない常識だから
強いのが出てくるとしたら、サクラローレルみたいなクラシック未経験馬
少なくともクラシック出走馬はもう洋梨
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 19:34:54.27 ID:5yYXgdzr0
シービー世代は強かったけどな
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 19:50:32.87 ID:v+9KEMOW0
G2,G3の重賞では勝てないし、世代レベルが相対的に低いのは否めないが・・
上は粒ぞろいだが抜けた馬がいないからG1に関しては独占できてもおかしくない
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 20:47:41.15 ID:Kln6R+M20
ちょっと待て
GU、GVで勝てないのがGT独占ってどんな理屈だ?
そもそも出走出来るかも怪しいだろ
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 21:40:40.02 ID:v+9KEMOW0
>>867
中長距離では問答無用で無敵のオルフェ
短距離はカナロアとボスでスプリント、マイルは取れる
G1独占は言い過ぎだが5つ位は余裕だろ

結局G1なんて抜けた馬がいれば硬く勝てるし
G1だけの成績しか後世では評価されない
結果として上の世代より強い世代として歴史に残る

そういった意味では上の世代は気の毒だな
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 22:06:45.92 ID:xI2bHtMI0
三冠世代ではブライアン世代も強かったってのに。
クラシック組で古馬相手に重賞勝ちまくったんだし。
当時を知らないからこういうことになるんだよな。
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 22:11:27.22 ID:5yYXgdzr0
オルフェ、カナロアはいけそうだけどボスは微妙
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 22:54:50.08 ID:JYEUpoGC0
ボスはチャレンジしすぎて潰れちゃった感じがする。
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 22:57:26.76 ID:69PpZ6Y80
まだ潰れてないだろ、回復の兆しはあったし
今週だろ
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 23:01:03.11 ID:5yYXgdzr0
回復の兆しと言ってもサンカルロに1kg貰って負けてるようじゃねぇ
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 23:05:35.11 ID:69PpZ6Y80
この世代の弱さを考慮すれば、G2で2着は大健闘したんじゃないかな
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 23:20:39.96 ID:v+9KEMOW0
上手くいけば今週ボスでG1取れたりする
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/13(月) 23:37:02.70 ID:JxqH25hx0
>>868
G1タイトル数でも上の世代より少ないぞ?
三歳時JC有馬からドバイWC、春天まではタイトルだけで言えば文句なしに最高の成績だったんだから。
内容はタナボタっぽいのばっかりだが。
オルフェがあと春天JC有馬と勝ってもまだ上の世代にも届かない。カナロアがどれだけ増やせるか次第だな。

ま、そもそも一頭強いのが無双しても強い「世代」として世間では認識されないけど
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 00:01:22.62 ID:v+9KEMOW0
>>876
G1数だけに関して言えば今のところ互角だろ
この層の薄さにも関わらず安田と有馬勝っちゃってるんだからw

レッド、マイティ、ナイト、ウイン、レーヴでも
今後G1とるチャンスは十分にあるからG1数なら上の世代にたぶん勝てるよ
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 06:44:06.67 ID:lJqENUiV0
層は薄いけど、G1取れる馬はいる感じだな
少数精鋭というか

ウオッカ、ドリジャ世代みたいな感じ
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 06:53:58.88 ID:9l/3SqG70
ウォッカ世代は最強世代
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 08:43:07.47 ID:ElFocGipP
>>877
微妙
レッドはあの有馬惨敗じゃ追試が必要
ウインも京都記念のあれじゃ要追試
ナイトもイマイチ君のルーラーに2kg貰って完敗は頂けない
レーヴはせめて復活の兆し位は見せなきゃ論外
マイティなんて現時点ではお話にならない

素直にオルフェとカナロアだけで十分と言えよ
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 08:58:37.12 ID:QErioCdH0
つか、上の馬はそのうちいなくなるか衰えるぞ。
馬は4歳秋から5歳が一般的なピーク。
いまピークにあるのは5歳のほうだよ。

今年はその5歳が強い。
トグロやヒルノは4歳春から活躍しているが、上の世代に強い馬が
いなかっただけのこと。
というかG1クラスのトグロ、ルーラーが新春杯やAJCCに出てくるのが
おかしいw
こいつらがいなければ普通にこの世代が重賞獲って春のG1に挑戦できた。

つーかこれからっしょ。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 09:07:05.68 ID:hXTVLLuAO
>>878
ウオッカ世代じゃなくて09世代っぽいな
抜けた馬が一頭→オルフェ、ブエナ
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 09:47:54.48 ID:/zYkcuHl0
まぁ五歳が層が厚くて強すぎるってこともいえるし・・・。
今の五歳は3歳時からJCに有馬にG2総なめだったし・・・。

てか4歳はオルフェとカナロアという名馬2頭いるから、、救われたね。

なんか今の3歳の強そうだし、、、。

秋は3歳対5歳の対決になってそう。
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 09:54:40.32 ID:nB/QHKP5O
実際オルフェが春天勝てるかね?
負けそうだがな
何が勝つかは分からんが
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 09:58:19.64 ID:VXPBL+sd0
4歳は何が最先着するか誰にも分からないからな
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 09:58:41.36 ID:VXPBL+sd0
5歳の間違いだった
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 10:05:50.02 ID:5Yl8cu6q0
ディープの春天みたいな乗り方すれば勝てる
内枠ひいて5歳の有力馬に外をしめられたら危ない
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 10:07:25.22 ID:QErioCdH0
>>884
ほかに強いステイヤーがいないからなあ。
こわいのはジョーダンとトレイルブレイザーくらいかな。
でもなんか出てこない気配だし。
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 10:09:22.17 ID:8voWrmlcP
>>884
そこはトーセンラーって言っとけよ
らしくないな
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 10:12:28.70 ID:rrDEUueZ0
流石に春天はオルフェに勝って貰わないと困るな
宝塚はオルフェが出ないなら望み薄だし
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 10:26:38.72 ID:nB/QHKP5O
トーセンラーじゃ無理だ
他世代の馬
オルフェの有馬記念は強いとは言えないし5歳上位所とあんま変わらない
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 10:33:43.47 ID:EeLYxLKGO
四歳世代が弱くても、オルフェがそれなりの強さだというのは間違いない。
それは、三冠馬の世代が弱くても、三冠馬はその後も勝ってる。
例外はブライアンだけど、故障がなければ分からなかった。
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 10:36:19.75 ID:9l/3SqG70
ラーじゃなくてもいいけど、ディープ産駒はせめて古馬G2ぐらい勝ってくれ
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 11:00:17.33 ID:ElFocGipP
>>883
5歳は層は厚いけど強すぎるって感じはしないな
トップクラス不在で2番手集団が大量のイメージ
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 11:14:05.14 ID:5Yl8cu6q0
>>893
今年の3歳のディープ産駒が秋に勝つんじゃない
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 11:14:39.20 ID:gEAMK6/h0
>>893
4歳のディープの子供たちは今のところ全部ダメということでいい
空き巣ローカルG3ならなんとかなりそうだけど
G1の前哨戦のG2、G3は無理
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 13:20:00.17 ID:u1C0ok0P0
年齢的にはピークの5歳に対して
夏場以降、4歳勢の逆襲が始まるのが普通だと思うけどな

現5歳勢は3歳暮れから重賞で古馬を圧倒してた世代だから
若干基準が狂ってくるけど、成長と老いがクロスするのは夏が境なのは間違いない
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 13:29:52.60 ID:RGSQ2AVg0
>>891
安心して良いぞ
三歳有馬で勝てなかったディープインパクトっていう似非三冠馬がいたんだが
そんな馬でも春天は勝つことができたから
アクシデントが無い限り確勝だ
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 14:19:09.29 ID:+A0thG/B0
>>891
>オルフェの有馬記念は強いとは言えないし5歳上位所とあんま変わらない

俺はあのレース観てオルフェは最強だと思ったんだが
出遅れから最後方で待機して、大外ブン回しでゴール前で刺し切る競馬のどこが強くないのかな
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 16:07:18.82 ID:HQ72yI0M0
ほんとに成長してんのか?ってのが多い気がする。この世代
オルフェやカナロアはレース毎に強さ増してるが、他は正直???だ
寧ろパフォーマンス落としてる馬のが目立つ
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 16:34:35.46 ID:ixzHNvXV0
超一流馬と比較してもしょうがないがバラードやナイトは成長してなきゃ2着は無理
フレールやサダムみたいなのが成長しているのか正直微妙という
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 17:32:03.09 ID:Sl/XonJA0
つかナイトの2着を全く評価してない奴がいる事に驚いた。
皐月からずーっと重馬場駄目言われ続けてる馬が重馬場適正現役屈指クラスの馬と不良馬場でガチったらああなるに決まってるだろと。
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 17:48:59.56 ID:HQ72yI0M0
う〜ん、でもその2着も勝馬以外しょぼい面子で内容的にも完敗でしょ
斤量も恵まれてたのにね。もしあれが同斤だったらと思うと恐ろしいよ
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 20:40:59.34 ID:jt8ME+qP0
ぶっちゃけ良馬場でない時点で別にって感じかな
ルーラーが不良馬場得意なのは去年の段階でわかってたし
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 20:51:23.31 ID:5xibGuVn0
そういう意味じゃ本番が不良なら要らん馬だし
良では骨っぽい古馬との対戦もまだ無い
こんな流れで挙がってくるレベルの馬じゃないというだけ
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 21:20:27.76 ID:gEAMK6/h0
良馬場ならオルフェ、ウインにプラスしてナイトという布陣
それでも3頭だけ
不良なら2頭になる
ぶっちゃけナイトは不良を克服してると思ってるけど
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 21:31:51.06 ID:5xibGuVn0
ウインもナイトも現時点じゃ何とも
追試の結果次第
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 21:33:54.70 ID:8voWrmlcP
はまったときのフェイトフルウォー
先日のトレイルブレイザーみたいな展開で勝ちそう
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 22:54:49.67 ID:PBFjWt3s0
トーセンラー評価されてないな。菊花賞以来の出走でもヒルノと良い勝負だった。
勿論枠差もあるし、なんといっても3kg差だし、
劣る感は否めないけど、案外やれるもんだなと思ったよ。
ナカヤマナイトは良馬場で3馬身離されてたら、もう勝てないって感じがするけど、
あの馬場。もともと良馬場が良いとずっと言われてきたからなぁ。

フレールジャック、サダムパテックはイマイチだな。
ダノンシャークやダノンバラードの方が良さそうだ。
トーセンレーヴは、前走ナイト以上に参考外だけど、
元々人気先行型だし、前々走までのレース見ても世代No3には遠いなという印象。
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 23:03:54.64 ID:gEAMK6/h0
トーセンラーはブタヒルノとあれじゃダメでしょ
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 23:33:43.00 ID:ETh+B/qv0
55Kgのラーが58Kg背負ったヒルノに京都2200で負けたらもう一生勝てないなw
ちなみにヒルノは馬体を戻してただけでダークより上がりも早かったから春天じゃオルフェもやばい
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/14(火) 23:42:49.90 ID:Lgbp0yCv0
斤量貰えるこの時期に優勢になれなきゃ厳しいよ
夏に逆転だの楽観的すぎて同意出来ないな
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 00:44:21.83 ID:xno9UTWn0
 |二|二|            |     |     ____   ____   ―┼―
 |_|_|   |   \  |__|__|   |         /     ト      |   |   \
 / / ヽ ヽ  |     |     |     |        (       | ヽ  |  ゝ   |    |
  └──   レ     .|__|__|   ヽ_ノ      \    .|     \_   レ     ○
 n___..n   ___   __ n___.__ __,⊆⊇.、 _  _   __ __
く.勹 |.l レ7 `フ∠  └‐┐|く.勹 |UU ̄ア/ └┘/7|  UU
  くノ└'′ └'⌒┘┌‐┘|  くノ    └′   <ノ |_厂 
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 01:34:55.27 ID:89RI15sj0
>>909
お前馬鹿か。55キロの4歳馬が58キロの5歳に負けるのは致命的な差だわ

アドマイヤムーンは同じ舞台で59キロ背負って
前走有馬2着の58キロ背負った馬を撫で斬りしてる

G1で活躍する馬はこれくらいのポテンシャルが必要なんだよ
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 11:08:29.94 ID:zqDpXR120
ヒルノ、ダーク、トレイルの内一頭ぐらい負かさないとダメだね
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 11:32:17.60 ID:AlzW20qo0
5歳世代と比べるんじゃなくてディープ世代と比べようぜ
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 12:04:32.76 ID:NQ17jsx/0
シックスセンス級すらいないじゃん
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 12:30:46.29 ID:/VN6NGqL0
中山記念もどうせ5歳世代に取られるだろうしな
リアパクに復調の兆しでも見られればいいが・・・
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 14:08:31.95 ID:NPR898z3O
ラーは年内の舞台でベストと言える条件で、陣営も勝負を口にしてたのにあの結果だからなあ
春天で巻返しなんて普通に考えれば望み薄だろ
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 14:27:15.76 ID:cx86myq00
バリアシオンはどうしてあんな負け方したんだか?
未だに敗因がわからん
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 14:30:30.98 ID:uw27sSxM0
アンカツが追わなかったから
少なくともウインの実力を測れるレースではなかったことだけは確か
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 14:32:18.17 ID:/jgT1yJ80
>>920
故障かと思ってアンカツが競馬をやめた。
これがわからないとかおかしいだろw
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 14:53:12.56 ID:qmwKifrj0
敗因については全くその通りだが、
バリアシオン自身については駄馬認定が先延ばしになっただけだと思う
この馬あまりにも勝ちに行く競馬を避けすぎで、最近唯一トライしたJCはあのザマ
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 14:59:53.64 ID:1ztyjieM0
必死だな
バリアシオンが駄馬だろうとディープがこの世代を糞にした事実は変わらんよ
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 15:22:48.72 ID:5Bxjn+AGO
同斤だとオルフェは春天負けそうだ
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 15:24:18.06 ID:G4510+hkP
有馬で敗れたディープでも勝ったんだから大丈夫だろ
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 15:34:04.73 ID:5Bxjn+AGO
そういう比較はアテにならんな
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 15:35:54.20 ID:OfRwfUoj0
3歳から4歳になっていかなり斤量負けするようになる馬なんかいないだろ
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 15:36:04.35 ID:uw27sSxM0
斤量差で負けるぐらいなら三冠も有馬も負けていた
斤量差貰っても3歳有馬勝てる馬のほうが少ないのに何言ってんだか
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 15:39:36.98 ID:OCyXF0b9O
チビのドリジャですら58kgで宝塚勝ってるのに
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 15:40:10.64 ID:+bTfo5LmO
なんだかんだで世代スレで1番伸びてるね
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 15:46:48.16 ID:5Bxjn+AGO
ディープとルドルフは圧倒的な安定感で国内でディープは一敗ルドルフは二敗しかしてない
ナリブやシービーは一時的に爆発的な連勝をしたが過去に敗戦も多かった
オルフェはディープやルドルフほどの安定感はなく後者タイプの三冠馬で
旬が過ぎると古馬戦線で意外に負けが多くなると思われる
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 15:51:51.76 ID:fiZeSd22O
>>922
競馬やめてなくても三着以内に入れてねぇww
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 16:00:42.07 ID:fiZeSd22O
>>899
ペースがもう少し早くて他馬が早仕掛けの中差しきったら強い内容だけど、超絶糞スローの中オルフェが仕掛けるまで誰も追わずオルフェが先頭にたってのんびり仕掛けたからな。
手を抜いてると思えるし、八百長疑惑出ても仕方ない。
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 16:18:01.44 ID:fxFcqlz+0
>>932
ディープ基地は夢の中で生きてるんだな
ディープは三歳有馬で勝つことができなかったラキ珍三冠馬だろ?
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 16:27:15.29 ID:5Bxjn+AGO
ラキ珍はオペ
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 16:30:43.10 ID:xQ9Ki5H/0
>>935
そらそうです
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 16:34:29.68 ID:5EyfnY3H0
>>899
パトロールビデオ見ても、自分から動いていって
コーナーの頂天で1頭だけ大外のさらに1頭分外を回ってあの上がりだからね。
岡部や池添がいうように強すぎるという以外に言いようがない。
菊と有馬合わせてみても、両極端に違うレースでどっちも強い勝ち方。
分からない奴は分からないだろうから、放っておくといいよw
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 17:00:16.31 ID:uw27sSxM0
オルフェを強くないと思ってる奴は放っとけばいい
どうせ何言っても八百長としか言わないんだから
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 17:04:29.95 ID:vzV6h3Ks0
>>938
確かに上からの映像でもオルフェはルーラーよりさらに1頭分外を回ってるな
2着3着は中を回ってのものだし、外からのルーラーとオルフェの脚は坂とコーナーのきつい中山ではほぼ極限の脚だろ
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 17:05:12.24 ID:vzV6h3Ks0
しかもオルフェは1人気背負って早めに動いていって捉えきってるんだからさらに価値がある
これで大して強くないとか言うのなら、何にでもケチ付けられる
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 17:12:53.14 ID:N1xCgubN0
オルフェが強くないっつーか前の馬が弱すぎ
古馬の威厳もクソもあったもんじゃなかったからな
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 17:14:21.06 ID:4fnSRfht0
そろそろ次のスレタイ考えようぜ
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 17:15:38.53 ID:cTLi6SfV0
部分部分切り取って何にでもケチ付けるのは、文句言いにとっては簡単なことですから。
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 17:44:59.37 ID:1ztyjieM0
今年の4歳の弱さは異常〜四天王募集編〜
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 17:48:54.75 ID:G4510+hkP
今年の4歳の強さは微妙〜求むG2ファイブ〜
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 17:55:23.69 ID:WJTI9Zq/0
>>946
09みたいにスレタイで荒れるんだから
強さは異常か弱さは異常にしとけよ
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 18:00:31.29 ID:4fnSRfht0
春天までに1000行くだろうから
弱さは異常でいいんじゃね?

オルフェ一頭頑張ってるから
今年の4歳の弱さは異常〜オルフェぼっち編〜

とか
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 18:23:28.67 ID:FSoZGpiZ0
むしろあのスローは、オルフェーヴル負かすには折り合い自爆させるしかないっていう意味で唯一の対抗策って感じだけど
それでも段違いの強さで克服してしまったな
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 18:37:42.76 ID:N1xCgubN0
スローにするのはいいけど仕掛けまで遅らせたら意味ないわな
後続と同時もしくはそれより早く仕掛けないとスローの逃げ・先行にメリットなんてゼロ
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 19:30:44.08 ID:AY9hAbZT0
スローで前に位置して勝ったのならともかく、スローで後方から自分で動いていって差しきっても文句言われw
菊花賞もハイペースでも楽勝してるのに文句言われw
不良馬場克服して圧勝しても田んぼだから勝てただけとか文句言われw
逆に言えばどんな展開条件でもこれだけ勝ち続けてるのに、オルフェーヴルはつくづく大変だな・・・
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 19:35:34.68 ID:N1xCgubN0
菊とダービーは完勝だろ、あれに文句言う奴は馬鹿
有馬記念に関してはオルフェに文句を言うのはお門違いで、だらしない先行馬に原因があるわな
オルフェ自体は毎回ちゃんと走ってる
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 19:41:05.54 ID:Jc79c/nZ0
>>951
文句付ける奴は、何にでも文句付けるってのがよくわかるよなw
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 19:43:16.77 ID:iGrh9Q2v0
俗に言うクレーマー体質なんだろうか
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 19:43:40.66 ID:OJUfV6790
>>948あたりでいいと思うけどカナロアどうするか
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 19:44:32.42 ID:Jc79c/nZ0
>>952
有馬に関してもオルフェ自身が色んなこと克服して強い競馬してる。
1番人人気で、自分から動いて強い競馬をして勝った。
にもかかわらず、スローがどうのとか、先行馬がどうのとか、他の馬がどうのとか、
文句付けてるのと変わらないと思うよ。
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 19:46:46.74 ID:KApzzA6b0
これで春天も勝ったらアンチは何て言うんだろうな
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 19:49:41.28 ID:uw27sSxM0
「売り上げが減った」
「入場者数が減った」
「タイムが平凡」
「面子が雑魚」
「不人気」
「八百長」

この中からお好きなものをどうぞ
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 19:50:00.66 ID:G2yVEUiR0
>>955
カナロアの強さも異常でいいだろ
現時点では
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 19:50:21.47 ID:G2yVEUiR0
>>952
毎回ちゃんと走ってるというか、毎回新たな強さを見せてくれてる
菊とダービーが完勝なのと同様有馬も完勝だよ
文句の付けようのない完勝
これまでのオルフェーヴルのレースをちゃんと見てれば分かると思うけど
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 19:51:01.80 ID:e4UmxhFP0
オルフェだけって言うのならその通りだが
オルフェも実は弱いっていうのはさすがにないわw
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 19:54:37.41 ID:MHZSPoSa0
無理やりにでもケチ付けられるのは三冠馬の宿命みたいなもん
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 19:54:52.98 ID:c9FJGkkA0
05スレと同じ匂いになってきたなwww
こりゃ12世代が楽しみだ

11vs12で基地アンチ総乱れのカオススレが復活する。胸が熱くなるな・・・
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:00:00.22 ID:N1xCgubN0
有馬記念は完勝だよ 先行馬があんだけだらしない競馬して負けるほどオルフェは弱くないからね
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:02:24.63 ID:UXXn8Nbh0
>>960
これまでのレースからしても焦点はスローと中山克服できるかぐらいだったからな。
ハイペースの前潰れを差しきって文句言われるのならともかく
あのペースをコーナーから自分で動いて完勝したんだから余計に有馬も文句なしだわ。
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:02:40.35 ID:c9FJGkkA0
ディープ=オルフェ
グラン=カナロア

3歳時05世代唯一の芝GU勝利でシンボリグラン様って呼ばれてたの思い出した
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:02:49.85 ID:3stez1C00
オルフェが強いのは確かだが史上最強級か?
という点についてはまだ確定したとは言えないかもな
まー神戸新聞杯を見たときに答えが出てると思うが
次の阪神大賞典ではっきりするだろ
池江がわざと負けろの指示を出さない限りなw
いけ
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:03:17.66 ID:QvPoVUtu0
取り敢えず、一生懸命不人気不人気言ってるのはいるな
ああいうのは、人気の出る前から見つけられなかったから人気になって欲しくないんだろうなあって思うw
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:07:06.71 ID:3stez1C00
人気がないのは騎手があれだからなぁ・・・
もし武が乗ってたらメディアでも大々的に取り上げられてただろう
その代わり三冠は危なかったかもしれんがw
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:07:42.13 ID:c9FJGkkA0
今年の4歳の弱さは異常〜99オペ世代級?続編〜

1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/04(火) 13:41:07 ID:UGvV9SVO
※専ブラ利用者はNGワードに「オペ」を推奨
※sage推奨

前スレ
今年の4歳の弱さは異常〜築けぬ信用編〜
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1150013174/l50
過去スレ
今年の4歳の弱さは異常〜牝馬無冠編〜
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1148013580/
今年の4歳の弱さは異常〜ドラ様出撃編〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1145058889/
今年の4歳の弱さは異常〜脚元も弱い編〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1144381207/
4歳の弱さは異常〜トウカイトリックがNo.2〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1143971105/
今年の4歳の弱さはオペ世代級?〜3〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1143190546/
今年の4歳の弱さは異常〜bQ故障休養編〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1141436070/
4歳の弱さは異常〜7歳最強伝説編〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1140944815/
4歳陣の弱さは異常〜スペ産駒壊滅編〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1137313021/
'05世代の弱さは異常 〜No2玉砕編〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1136637128/

過去の05世代スレタイ
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:23:59.97 ID:oA2KsPgv0
今年の4歳の弱さは異常〜だらしねえ男共編〜

今年の4歳の弱さは異常〜仕事をしない勝利の女神編〜

今年の4歳の弱さは異常〜独りぼっちの世代トップ編〜

今年の4歳の弱さは異常〜めくるめく3番手争い編〜

今年の4歳の弱さは異常〜どうしてこうなった編〜

今年の4歳の弱さは異常〜春から本気出す編〜

今年の4歳の弱さは異常〜まさかの揃いも揃って早熟説編〜

今年の4歳の弱さは異常〜とりあえず低迷編〜

今年の4歳の弱さは異常〜そろそろオカマが本気出す編〜

俺のセンスの欠片もないような脳みそで考え付くだけ書いてみた
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:24:16.55 ID:izuaYMTP0
確かにオルフェは走る度にケチ付けるのが恥ずかしくなる走り見せてるね。
有馬でケチつけてるのは真性の節穴。俺は有馬で恐れ入ったわ。
ただ他のクラシック組が微妙なのも確か。
オルフェ以外にも頑張ってもらわないと盛り上がりにくい。
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:28:40.13 ID:QvPoVUtu0
>>969
いや、武云々じゃないと思うぞ
この世代はディープ初年度だから、ディープ産駒押しだったしな
これでオルフェが朝日杯勝ってきてたら、オルフェ押しもあっただろうけどなw
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:29:54.55 ID:N1xCgubN0
ディープの菊花賞のあともこんな反応だったわ
確かに強い馬だけど弱点がない馬じゃないから負ける時は負けるぞって言ったらコテンパンに叩かれたな
そのあとすぐハーツクライに負けてやっぱりな、と思ったけど
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:37:34.09 ID:HjTW8N/u0
>>951
世代が弱いからとか文句言われてw
有馬で古馬G1馬勢揃いを完封しても古馬がだらしないからだと文句言われてw
まあ、そういう奴は何があっても最後まで文句言い続けてるだろうな
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:41:38.14 ID:jP8WjJqn0
次スレ

スレタイは>>948>>971を合体させた


今年の4歳の弱さは異常〜独りぼっちのオルフェ編〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1329305851/
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:43:14.34 ID:N1xCgubN0
まあオルフェーヴルはまだまだ完成された馬じゃないよって事が俺は言いたかった
古馬になってそういう馬になればいいなと思ってるよ。全盛期のテイエムオペラオーとか正にそんな感じだったし
ただオルフェもサンデーの血が入ってるから成長力に疑問があるのは否めない
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 20:56:35.81 ID:3oYKULkX0
サダムパテック自体は悪くないんだけど
今年、この世代の悪い印象の半分ぐらいはあの馬だな。
菊花賞に強引に出したのもアレだけど、
その後にあんな糞みたいなローテ組んだのが戦犯。
無理矢理菊花に出してオルフェに勝てると思ったのか
マイルに戻ればなんとかなると思ったのか
ホント馬が気の毒だ。
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 21:55:58.53 ID:n2vtVsKpO
>>977
ドリームジャーニー、ステイゴールドという馬がおってだな…
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 22:04:35.15 ID:/jgT1yJ80
オルフェはほんと弱点ないな。
かかると言われてるが、スローでもかかったことがない。
スローの決め手は有馬で証明。
馬なりでまくれるから、もう前を逃がすこともない。
マイル以下ならまだわからんが、2000以上なら無敵だわ。

パテックはしゃあないな。
なにげに常にハンデが1kg重いし、マイル挑戦は必然の流れ。
そのマイルでは展開に注文が付きそう。
1800-2000がベストだろうし、この距離なら見限れない。
立て直せば。
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/15(水) 23:33:47.27 ID:1OykID0v0
そもそも世代3番手以降が賞金持ってないから、秋競馬が心配
ハンデ戦でもG3でもいいから、5才のいない隙に賞金稼がないと
その点で今週のダイヤモンドなんかいい舞台
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 00:13:30.47 ID:ixz6jKPe0
パテックはとりあえず岩田降ろしてからだな
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 00:43:17.92 ID:boATjgGe0
>>981
確かにダイヤモンドSはハンデ戦のG3だが、実は5歳世代馬を含めてG1馬が3頭も出るんだぜww
予想の斜め上を行かれた。

ギュスターヴクライは確かに頑張って欲しい。
上がり馬らしい上がり馬だし。
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 00:54:57.08 ID:CN81dmuvO
今週グランプリボスの公開調教を観に府中行ってくるわ
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 00:57:59.03 ID:myBaLJgL0
パテックはまだ始まってもいねぇよ
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 02:26:43.85 ID:3YuMd78q0
デイヴィスは中山記念あたり?
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 02:27:32.96 ID:3YuMd78q0
と聞きたかったけどこっちは埋めてしまうか
988 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 05:44:20.22 ID:6uWbwJ8O0
うめ
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 09:04:41.36 ID:m99UgCyb0
なんだかんだ言って応援しがいのある世代
重賞勝ったら感動してしまいそう
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 10:25:31.57 ID:g0BtTh6E0
埋めのチカラ
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 21:08:27.78 ID:QidmNhci0
うめ
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 21:08:57.43 ID:QidmNhci0
梅昆布
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 21:09:20.47 ID:QidmNhci0
梅茶漬け
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 22:28:58.52 ID:3YuMd78q0
うめたれうめたれ
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 23:50:06.53 ID:6uWbwJ8O0
うめこさん
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/16(木) 23:57:43.98 ID:myBaLJgL0
ウメノファイバー
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 00:18:36.44 ID:6/omm9AA0
メイショウシラウメ
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 00:29:18.22 ID:14w8eqXU0
ウメノアクティブ
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 00:29:48.43 ID:14w8eqXU0
ウメノターボ
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2012/02/17(金) 00:30:20.66 ID:14w8eqXU0
ウメノシーボン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。