サンデーサイレンスの後継種牡馬って 91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
テンプレ頼む
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 17:10:16 ID:i/waQd320
ホントは92スレなんだがな
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 17:16:50 ID:2dIqoVea0
92でしょ・・・
4テンプレ:2007/11/18(日) 17:23:51 ID:i/waQd320
・前スレ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 90(91スレの間違い)
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1194120127

・SS系種牡馬データ保管庫
http://sskoukei.exblog.jp/


・NG推薦(スルーできない人は必須)
Blue ◆
シーバード ◆
自重開放 ◆
www.za.ztv.ne.jp/taysf6ah/gimlet/

・専用ブラウザについて
http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm

このスレは実際
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 92
スレです
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 19:25:07 ID:xs9fEIt40
ダメジャーのGT5勝も十分凄いけど
スカーレットインク系は新興の牝系だけに
引退前のダイワスカーレットの活躍は
ラッキーだったな。
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 19:26:07 ID:eGa5VoCAO
JCはSS系現役牡馬最強決定戦かな。
骨折明けのドリパが最先着なら決定だな
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 22:18:48 ID:oamXNj9C0
ドリパ応援してるが、骨折休養明けでJCは普通に無理だろ…。
神戸新聞杯の時みたいに、いまいちど復活してサムソンを差せっつーのは。
ドラマ的には近年無いほどおもろいが。
充実度でいえば、今はインティが馬鹿になんない。京都大賞典はポップロックに
勝ってるし、3着馬アルナスが菊で2着だから、決してレベル低かったわけじゃない
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 22:25:35 ID:eYI6RYd40
ポップが弱かったってのと、菊のレベルが低かったって可能性は考えないのかね
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 22:38:30 ID:oamXNj9C0
休み明けのポップが本調子じゃなかったことなら考えてるよ。
アルナスのレベルに関しても、もちろん。ただ、全世代的にレベル低下中の現在は、
菊花賞組と古馬の最上位級との差は案外無い。
古馬はサムソンやムーン、ダメジャーの3頭が抜けてるだけ(実質、2頭引退でサムソン1頭に?)。
インティくらいでも食い下がれるでしょ。
ドリパが無事だったら、サムソンにガチで勝てる可能性はあると思うが。
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 22:48:01 ID:fDkxa/mk0
>>9
アルナスラインも骨折休養あけでセントライト、神戸新聞杯に間に合わないくらいの急仕上げだった。
ポップも天皇賞凡走だったし、誰かが言ってたとおり京都大賞典組はレベル相当低いでしょ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 22:53:50 ID:kTiLHFpW0
ポップは4着で凡走はいいすぎ。2000mは短いし。
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 22:57:48 ID:fDkxa/mk0
>>11
順調さ欠いた叩き2走目の上積みを考えると、春までのポップならもう少し走れたと思う。
しかも仮にインティがポップと同レベルの走りを出来たとしてもJCでは掲示板くらいまでって事だから
ドリパスの復活がなければJCは寂しい結果になりそう
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 23:05:23 ID:oamXNj9C0
まあ、俺もインティを推すには推すが、サムソンがいる限り、頭までとるとは思えない。
インティが3〜6着でSS系最先着でした、ってオチになりそうだね。
サムソンとの1、2着争いには、よくわからん外国馬が突っ込んで来るんじゃないの?
日本馬のレベル低下時は、外国馬がかき回す。
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/18(日) 23:16:17 ID:fDkxa/mk0
希望が持てるのはむしろ高い競争能力を実証してるドリパスなんだがいかんせん骨折休養明けだからな。
これでSS系最先着したらビックリする
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 00:50:46 ID:avnJAuVP0
タキオン基地がおとなしくなると静かなもんだなこのスレ。
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 01:09:21 ID:ESZsdIP70
ポップはスタート悪かったような
あそこから4着まで来てるから結構強いと思った
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 01:09:53 ID:xMNwbvJUO
タキオンが1番手なのは誰の目にも明らかだから
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 01:13:36 ID:wl6QT8eR0
アークは結局、底を見せないまま退場できたな。
タキオン最強の根拠がまた一つできたわけだ。
いよいよその他の既存勢力は影が薄い。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 01:50:20 ID:f0SDWUeE0
アドマイヤスバル 牡4 青鹿毛 父アドマイヤボス 母アドマイヤエール(母父ジェネラス)
17戦6勝 2着3回3着3回  獲得賞金1億2600万 

廉価版SS系アドマイヤボスの意地の一撃!

ニューイングランド?ブラックタキシード?←マジこいつらカスじゃん 産駒一覧みても、データみても貧弱すぎる
なんでこんな種付け数集めてるの??
トップオブツヨシ級も出せないだろ


サンプレイスの遺児 トップオブツヨシのライバル 門番リメインオブザサン
地方で驚異の勝ち上がり率 爆発寸前スリリングサンデー 評判馬ベルクハイルももうすぐデビュー
こいつらのが凄そうだ
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 02:21:59 ID:CtkTqG6d0
>>5
新興というよりは今までパッとしなかったのが
ここへ来て突然大爆発、ってのが正しい気が
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 02:37:38 ID:aAoNhub1O
アークは十分底見せてただろw こうも一歩足りんレース続いちゃ。最後の差されて4着も印象悪い。弱いとはいわんが、さすがにこのレベルで「底知れず」みたいな持ち上げは引くわ
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 02:45:31 ID:EG0sE+M/0
アークは結局、重賞未勝利馬だったのが痛い。
強い印象は与えたが、時が経つと実績だけしか語られなくなるからな。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 06:03:59 ID:qondBu4L0
>>18
重賞を勝ってもいないのに、底もクソもないだろ
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 06:23:41 ID:GTFNzOiy0
重賞どころかOPも勝ってないしな
主な勝ち鞍1600万下
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 06:31:40 ID:5x0doCAnO
ロジック 骨折
オーラ 骨折
アーク 靭帯断裂

こいつら以外にもタキオン牡馬は故障大杉
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 06:57:45 ID:81F96Tg5O
結局、ダスカ以外まったくいないわけで、繁殖考えたら失敗種牡馬なんじゃない?
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 07:00:06 ID:bQ4bAahkO
結果が全てである以上、肌質なんて関係ないと思うがな
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 07:19:44 ID:em2O+v/d0
その通り
いい種牡馬は悪い繁殖からでも結果を出すからね
○○の繁殖がよければ〜とか言ってるのは一番見苦しい
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 07:59:52 ID:Wq/zoMmN0
どう考えてもタキオンは成功
アンチが見苦しすぎるw
30.:2007/11/19(月) 08:27:04 ID:nhjsKGQE0
サンデーとトニービンが死んだだけで
内国産のレベルが糞下がったな
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 08:30:02 ID:FB5KD/EW0
>>30
そりゃ劣化版サンデーしかいないからなぁ
トニービンおいては、後継種牡馬すらいない
ジャンポケもダメだろうし
トニービン系は繋がらないだろうね
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 08:51:30 ID:xMNwbvJUO
ネオユニとかクリとかが人気になっちゃってる時点で見る目がないと言うか終わってる
ネオユニなんてキセキダンスペレベルも無理だろ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 08:58:40 ID:1JRkmAXh0
タキオン産駒は、SS産が居なくなった世代で繁殖勝ちしてるだけだしな
それでダスカ1頭しかいないのはヤバイだろw
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 08:59:39 ID:nhjsKGQE0
米国や欧州で大した値の付かない繁殖牝馬を輸入して
良血とありがたがってるのが日本の馬産のレベルだし
父系を繋げるのは難しいんだろうな。
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 09:12:58 ID:rdIekIl8O
ディープが何とかしてくれるはず
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 09:23:43 ID:cFbQ9qejO
タキオンは頑張ってるんだが、オヤジ以上に繁殖が恵まれてるからね
それでダスカ一頭なら物足りなさはあるよな
体質弱いしさ

まあダンスよりはマシか
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 09:41:47 ID:QiUJuca30
必死すぎワロタw
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 09:50:57 ID:1JcN6Sru0
その一頭も出せない方がやばくないか?
SS系ではオーラクラスのドリジャ程度しかいなくて
ギムは魚がいないとこの世代やばいし
春先ちょろっと話題になったポケは成長力皆無っていう・・
デビュー組みに期待持てないってことになっちまう

オレはSSが異常なだけで今の競馬もSSが来る前よりも全体的にかなり底上げされたと思うけどな
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 10:04:40 ID:kjiODj5zO
タキオン以外カスでつまらんな
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 10:06:15 ID:fESdFvj00
>>38
父も母父もサンデー系ばっかだから
全体的な底上げとは一概には言えないんじゃないの
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 10:09:31 ID:bQ4bAahkO
トップレベルはどの時代もかわらないと思うな、あと格差がつきにくくなったのは総じて弱くなったんじゃなく全体的な底上げだと思うのでその意味では同意

ここから圧倒的なSS級が出るとも思えんし
サンデーの抜けた次期リーディングの話しならタキオンで仕方なしだと思うが

>>40
サンデーの血が入ってるからこその底上げじゃないか?
もしヤツが来てなかったら日本の競馬ってどーなってたんだろうな
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 10:12:24 ID:SRYQfDRD0
改めてタキオン産駒の故障ぶりがクローズアップされることに
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 10:17:45 ID:cqduaXmo0
つか、マジでクリ産駒まだ大物が結構残ってるらしいな。
来年のダービーもロベルト系にという恐怖。
あと○外もまた盛り返してくる勢い。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 10:24:53 ID:I89MVKky0
タキオン産駒が活躍してるから目立つだけで
虚弱に関してはスペ、キセキも相当なんだよな。
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 10:25:29 ID:o1OZtkPo0
サンデー孫牡馬はなあ・・・
G1になると途端に底の浅さを露呈するんだよなあ
他のサンデー孫や父内国産やらには勝てるんだけど

来年のクラシックも普通にクリ産駒とかにやられてしまいそう
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 10:29:06 ID:o1OZtkPo0
>>44
タキオン基地ってこんなん多いの?

スペ、キセキも活躍してるけど虚弱でいいと思うんだけど
サンデー後継種牡馬はどれもそう大差ない印象
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 10:38:55 ID:NQm9QeNa0
>>46
お前からしたら>>43>>45はクリ基地で>>42はアンチタキオン、>>41はタキオン基地かw
さすがにここまで来ると病気だな('A`)

JCはドリパス・インティで来てくれると来年のリーディング争いに夢が広がるな
親父様の産駒がまた持って行きそうな気がしないでもないんだが・・・
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 10:43:43 ID:o1OZtkPo0
>>47
それお前の勝手な決めつけなんだけど
>>45は俺の書き込みだし
馬鹿すぎる
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 10:46:50 ID:NQm9QeNa0
>>48
ですよねーwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 12:15:50 ID:9WKhBNNR0
でも今年の3歳牝馬の活躍を見ると、一概にレベルが下ったとか言えなくないか?
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 14:11:43 ID:W0hnbWP5O
ドリパの完全復活があれば今年中に一つは勝てそうだけどなぁ
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 14:27:57 ID:sa+dUxPQ0
>>41
そりゃSS級なんてそうそう出る訳無いって

SSが出た所為でやっぱり感覚が麻痺してるのが多いね
BT程度とか平気で言っちゃうのもいるし
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 14:50:11 ID:Is05jlbF0
BTもそうそう出るレベルじゃないよな
勝ち馬率でもタキオンより上だし
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 15:02:12 ID:Qr2UF1II0
BTはタキオン並の繁殖貰ってたら天下取ってるだろう
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 15:20:41 ID:lKgY5c5RO
毎年クラシックに1〜2頭は勝負になりそうな馬出さないと後継とは呼べないよ
。ドリパだってポッと出だしな
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 15:22:22 ID:LVasT7RU0
BTもちょっと社台がつけただけでタイムパラドックスやヴィクトリー出しちゃうからね。普通にサンデー級でしょ。
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 17:06:13 ID:jx1Ky+0R0
《2007年リーディングサイアー》 2007/11/18現在
順  変動     種牡馬名     勝利数/出走   入着賞金    先週比   AEI 重賞勝(T☆ U・V★)
1  .→    サンデーサイレンス   .83 (+1)/.1167 3.143.560.000.+141.980.000 2.08 ☆☆☆★★★★★★★★★★★★
2  .→    アグネスタキオン..   121 (+3)/ 949 2.379.240.000 +53.842.000 1.74 ☆☆☆★★★★★
3  .→     ダンスインザダーク.  111 (+3)/.1372 2.237.275.000 +40.068.000 1.32 ★★
4  .→     フジキセキ        102 (+3)/.1047 1.931.915.000 +57.425.000 1.36 ☆★★
5  .→     ブライアンズタイム.    .94 (+2)/ 965 1.902.640.000 +51.938.000 1.58 ☆★★★
6  .→     フレンチデピュティ..    .76 (+2)/ 774 1.707.215.000 +18.342.000 1.67 ☆★★★★★
7  .→    スペシャルウィーク..   .92 (+1)/.1005 1.618.899.000 +26.380.000 1.25 ★★★
8  .→    サクラバクシンオー.   .88 (+3)/.1007 1.592.799.000 +43.697.000 1.17 ★★★
9  .→    エルコンドルパサー   .46 ( .0)/ 488 1.168.217.000 +12.980.000 2.01 ★★★ 
10. .→    アドマイヤベガ      .58 (+1)/ 718 1.155.248.000  .+9.760.000 1.13 ★
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 17:08:26 ID:xyO2Q9Zp0
タキオン基地はどこのスレでもウザいな
嫌われ度では競馬板でトップになりそうだな
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 18:01:32 ID:xRYZTiSQ0
>>56
BTは芝はともかくとしてダートに関してはサンデーにも負けないでしょうね。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 18:06:25 ID:89tKchDg0
BTにはサンデーほどの瞬発力がないしな
子供の種牡馬成績も悪いし
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 18:11:15 ID:9WKhBNNR0
>>60
そこは重要だよな。長い目で見るとBT系はどうしようもない。
SS系はNTのように母父として繁栄できるからな。
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 18:27:59 ID:wVCI0ShU0
BT系はもしかしてBMS悪いのか?
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 18:30:59 ID:5x0doCAnO
ブルーコンコルドくらいしか知らないなぁ
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 18:41:08 ID:7934OMc10
BT自体が牡馬の血だからね。サンデー孫が牝馬に活躍馬が多いのに対し。BTは牡馬ばっかり。

牝馬ってまだ重賞数個ぐらいしか勝ってないんじゃないの?
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 18:44:32 ID:Yv+j1BnCO
ポカーン
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 18:57:20 ID:N4JGNnGN0
>>64
10勝くらいはしてると思うよ。
3頭のGI馬がそのほとんどを占めてるとは思うけど。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 19:05:24 ID:wl6QT8eR0
>>50
去年一昨年、G1戦線で空気だったスーパホーネットやカンパニー、チョウサン辺りが
急に通用しだしたのは、単に成長したからだけじゃないよ。

マイルCSや秋天で分かるように、上位サンデーがいるかいないかの問題が大きい。
親父が既に去った王道の秋天で2,3着。
マイルCSもまだしも力の残っている親父産駒がいなかったらSH→AA→CPだったわけで。

レベルは明らかに下がってる。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 19:15:01 ID:9Ebj8Wdt0
BTの血統は父系では繋がらないだろうが、
母系としては何とか残って欲しいですね。
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 19:18:38 ID:NQm9QeNa0
>>67
SHもAAもCPも考えないと出てこねえよwwwww
何でもかんでも略すなwwww
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 19:33:27 ID:1NrNxYXC0
母方に名前が残ってもあんまり意味ないしどうでもいいんじゃ?
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 19:35:31 ID:mhRPT4VO0
スーパーホーネットは明らかに馬が変わってる
カンパニーにしてももともとあんなぐらい走るだろうし、走ってた
現5歳世代が4歳の時スカスカだったんだから、今になってレベルの低下のおかげで通用したとか言われてもな
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 19:40:50 ID:wl6QT8eR0
>>71
いくら元気のいい馬でも、既存勢力の妨害が何もなく
軒並み上位に来てるというのがレベル低下の証左。

インティにしてもそうだが、最近になってディープ世代が走ってるのは
4歳がSS外れ世代でレベル低い、3歳がSSいなくて(繁殖を食ったダンスのおかげで)
さらにレベル低いというのが最大の理由。
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 19:44:09 ID:f0OPBuKm0
>>67
デュランダルも3歳時はマイルGIで空気だったのに古馬になったら変身したよな
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 19:47:35 ID:9xp0OQeG0
SS産駒活躍→SSスゲー
SS産駒不振→SS外れ世代

SSマンセーここに極まれり
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 19:55:20 ID:wl6QT8eR0
>>74
サンデーが上位繁殖のほとんどを食ってるんだから、サンデー産駒の活躍が
世代レベルを現すことになるのは必然で仕方ないこと。

本来、門番となるべきSS上位産駒がいなくなった途端にSSがいた世代の
一流半馬達が急に活躍しだしたのは、偶然では決してない。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 20:13:33 ID:9xp0OQeG0
>>75
SSマンセー乙
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 20:24:15 ID:4dbwWLm80
SS=黒人 その他=白人 黄人
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 20:27:07 ID:5x0doCAnO
今年の3歳(牡馬)は酷かったけど、現2歳世代は更に酷そうだな
12月になろうかというのに、クラシックに期待を抱かせるような馬が一頭も出てこない
日本競馬\(^0^)/オワタ
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 20:34:41 ID:9WKhBNNR0
3歳牝馬が古馬相手に勝ちまくってることからも
「SSがいなくなった=レベル低下」とは  言  え  な  い  っつってんだろ!
ちっとは頭使えよ!
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 20:34:56 ID:T2vLLZTJ0
社台のバックアップがあったにせよ
SSは充分過ぎる実績を残しているからなあ…
2歳G1でもクラシックでも古馬G1でも芝でもダートでも短距離でも長距離でも実績残してるし
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 21:02:22 ID:tZyy//k80
>>72ディープ世代がいつ走った???牝馬は壊滅、牡馬もスズカフェニックスぐらいだぞ。
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 21:05:41 ID:gWgfT0TV0
てか今年の2歳リーディングってレベル低くね?
タキオンも現時点で去年終了時点の半分くらいしか稼いでないし12頭しか勝ち上がってない
12月爆発したとはいえ現時点でさすがにもうちょっと稼いでただろうに
去年の今頃は毎週のようにタキオンとダンスの評判馬がデビューしてたのに
今年はこれはといったのが全くいないよね
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 21:17:15 ID:9nivPgM00
インフルエンザのせいだと言われ続けてきたが、
さすがにこの時期になってもクラシック候補がろくに出てないところみると、
やっぱ2歳はレベル低そうだな。
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 21:34:10 ID:GrcLytLc0
>>82
現時点での2歳のレベルは低そうだが、2歳リーディングは関係ないだろ
ぶっちゃけ12月分をどれぐらい獲るかで決まるわけだし

それこそデジタルあたりが爆発したら去年のタキオンの成績すら抜く可能性があるわけだが
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 21:35:20 ID:qNjV8UTa0
現SS系後継はタキオンで決まり
それよりもこの先デビューするSS系のほうが気になる
ネオ、ロブ、ハーツ、ディープ、デュラ、ダメジャー

個人的にはネオがタキオンと同等かそれ以上になる
んじゃないかと思うね
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 21:41:57 ID:qlwIC5Cd0
ハーツ初年度60頭〜70頭
デュラ2年目30頭〜40頭

まぁ、その、頑張れ
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 21:49:55 ID:pHgO/U1P0
>>79
エリ所はダイワ=カワカミと考えれば、去年と変わらない。
つか衰えたフサパン、スイープを物差しにするなら、今年の方が若干悪い。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 21:54:18 ID:e9yGAkv70
パンドラは別に衰えてないだろ
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 21:58:24 ID:IqX3QNK+0
いや衰えてるね
去年のパンドラにはダイワスカーレットは勝てないよ
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 22:01:09 ID:Rh225bhQ0
どのSS系種牡馬にも1頭ぐらいは大物出てる
たまたま今ダスカが出てきただけ
突然変異を除けば、結局ダンスとキセキが安定していいの出してる
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 22:11:58 ID:L/JRXx220
>>89
去年の女王杯にダスカが出てたらパンドラが先着したかもしれんが
今年の女王杯に去年のパンドラが出ててもダスカが勝ってるよ
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 22:15:02 ID:crhUEMjf0
どうでもいいじゃん牝馬どうしの話なんて。
インティの王座君臨が迫ってる現在。
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 22:24:13 ID:aj7P5PV/0
>>86
デュラそんなに少ないのか・・・
オーストラリアに輸出だな
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 22:27:40 ID:KBLwWqUQ0
デュランダルは種付け中事故でしょ。つーかこのスレ来ているならそんくらいしっとけ。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 22:34:45 ID:qlwIC5Cd0
事故でもなんでも少ないのは事実だから
初年度で躍進しないと終わるよ
SS×NTの短中メジャーもくるし、安いマックスもいるし
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 22:59:05 ID:1JcN6Sru0
はじめは失敗と押されたエルコンもSSなき後はタキオンより上の位置にいたのかな
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 23:05:44 ID:6CCNfBy/0
エルコンは今でも失敗扱いでしょ。ダートなどは走っているけど。
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 23:11:58 ID:pHgO/U1P0
SSと双璧のエルコンのAEIには、地方分は含まれていない

のは、当然知ってるんでしょ?
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 23:16:52 ID:pHgO/U1P0
今年の重賞3着以内9回のうち、芝が7回。
1200のスプリンターズから、3200の春天まで。

>ダートなどは走っているけど。

はい??
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 23:17:39 ID:5Ri6BwvFO
エルコンのAEIて1超えたくらいだろ
なんでサンデーと双璧なんだよバカじゃねーの
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 23:30:24 ID:2fVL/fBA0
ディバインライトの件があるから、デュランダル、ダイワメジャーには期待大だ
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 23:34:31 ID:1JcN6Sru0
言い出したオレだがSSと双璧はないにしてもタキオンクラスはあったんじゃないかなって話をしかたんだが
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 23:40:49 ID:K1StHltF0
生きていたとしてもティンバーカントリー程度の扱いでしょ、AEIはそこまで高くないし。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 23:43:12 ID:/c4pVyo30

種牡馬
格付けチェック


 一流種牡馬
タニノギムレット
アドマイヤコジーン

 普通種牡馬
アグネスタキオン


 三流種牡馬
フジキセキ
キングヘイロー
クロフネ
ナリタトップロード
ジャングルポケット
ステイゴールド
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 23:46:04 ID:3SN3d3oLO
珍馬ーは芝が駄目だからエルコンより下にだろ。
堅実なダート力は認めるが
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 23:46:35 ID:5Ri6BwvFO
サンデー牝馬に付けるならいてもいいけどいなくても困らない程度だろ
タキオン以上だったかも、てのはエンドスくらいの種馬を言うんだよ
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 23:50:37 ID:B2jkTYZo0
クロフネ・キンカメが頑張るから期待はずれの速攻死に種牡馬はお墓の中に眠ってていいよ
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/19(月) 23:54:34 ID:D+48tfiCO
末脚最強はゴルア
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 00:05:25 ID:IIl7iQAdO
タキオン以外考えられない
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 00:22:15 ID:nIcKR2s+0
タキオンなんてただの早熟駄馬量産機だろ。
ディープで結局は決まりなの。
ディープ以外は全部目糞鼻糞。
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 00:27:09 ID:PmT/K1GK0
早熟駄馬量産機 天皇賞2着 MCS4着
晩成非駄馬量産機 天皇賞8着 MCS10着
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 00:34:09 ID:a37sNgZJ0
タキオン基地ってダンス叩くのが好きだね
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 00:40:22 ID:PmT/K1GK0
だって、たった2世代の馬にケチョンケチョンにされてるんだもーん
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 00:41:59 ID:HMG5SOxu0
スレ立ててそこでやれや ここでやるな うざい
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 00:52:45 ID:a37sNgZJ0
だからディープ以外は全部糞なんだって何回言えばわかるんだ。
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 01:55:18 ID:3enr4dpI0
>>98
エルコンの全世代AEIは1.22だよ
キセキやバクシンオーと同程度
ダンス、スペよりは良いくらい
BTの全世代AEI1.93にはだいぶ劣るし
SSなんて全世代AEI3超えで異次元

今残ってるエルコンの現役馬にカスが少ないから
たまたま単年で高AEIになってるだけ
失敗ではないけどSSと双璧とか笑える
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 02:39:03 ID:ty83SITL0
心底ディープ産駒がサンデー並に活躍するって思ってる奴って
かなり痛いと思うw
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 04:35:33 ID:gevtJuq20
>>102
タキオンよりは下でしょ
フジキセキとかダンスと互角ぐらいと思う
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 05:22:27 ID:Xzzow4Nn0
エルコンは評価が難しい。とんでもない良血揃いで3年で芝重賞馬3頭。G1は1頭。これをどうみるかだね。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 05:50:06 ID:eelc0tT0O
エルコンは良い種牡馬だったけど死亡したので惜しかった。これ以上の評価は必要無し。
後継のソングに期待するのみ。そしてこれがまたなんと言うか良血と言えるしどうにも成らんとも言える。
121空想社会主義者:2007/11/20(火) 06:21:48 ID:2fOh37s/0
ソングオブウィンドには成功してほしいですねぇ。
成績から言えば、競走馬としては一流とは言いかねる成績だと思いますけどねw
僕は菊花賞こそが日本のレース中種牡馬選考において最も重要なレースであると考えていますが、
さすがに勝率が低い。また、ぽっと出感の高い勝ち方だった上にその後日本で走っていないので
自身の印象が今ひとつ薄い。
とはいえ、エルコンドルパサーの忘れ形見として血統表の中にこの馬の名が残ればうれしいですね。
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 06:37:55 ID:68h6WAU30
今ならソングオブウインドよりヴァーミリアンの方が血統は上な気がする
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 06:43:42 ID:5icvUT8c0
ソングのレコードはしばらく破られないだろうけどな
124空想社会主義者:2007/11/20(火) 06:54:12 ID:2fOh37s/0
>>122
ヴァーミリアンも、自身よい馬ですし血統も魅力的だとは思うんですけど、まず実績がダート中心で
あるという点、自身の中にノーザンダンサークロスを持ってる点をどう評価するかでしょうか。

父エルコンドルパサー、母父サンデーサイレンスという点において、ヴァーミリアンとソングオブウィンドは共通
してるわけですけども、ヴァーミリアンが母母父にノーザンテーストを持っているのに対して、ソングオブウィンドは
トニービン。どちらにしても日本における主流血統で固めているタイプなので配合にあたってはクロスを避けるのは
難しい構成ですけども、ノーザンダンサークロスはあまり有利に働かない条件じゃないかと思います。
また、キングマンボ系はMP系中ではミスワキと並んで距離の融通が利き、芝向きのタイプに出る印象はありますが
その点でも、ダート中心のヴァーミリアンよりもソングオブウィンドの方が「キングマンボ系っぽい」感じを(素人目ですが)
受けます。
なにぶん、素人の印象ですので馬産地での評価がどうなるかは分かりませんけども、僕としては、ソングオブウィンドの
方が種牡馬としては有利じゃないかと思ってます。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 09:22:20 ID:78Jf9QbC0
まあタキオン基地はエルコンのAEIにコンプ丸出しだから、このように
簡単に釣れるわけ。
ヴァーミリアンのほうを持ち上げてるのは、単にダスカと血統が近いからだけの
話なんだよw
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 09:45:12 ID:IIl7iQAdO
君がタキオンに対してコンプレックス丸出しに見えるけど
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 09:56:50 ID:l/DmHG8K0
エルコンなんてスレ違いもいいとこ。

定期的にエルコン、ソング、ヴァーとか言う奴がいるけど、繁殖考えると失敗種牡馬だよ。
128Blue ◆kkGITj0vQk :2007/11/20(火) 10:47:47 ID:Aj9ntb0M0
>>82


名無しさんの情報分析力には唖然としますね・・・

■アグネスタキオン

去年のこの時期の2歳成績

賞金 2億3040万円 1頭当賞金 470万円

今年の2歳成績

賞金 1億9415万円 1頭当賞金 524万円

129名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 10:52:57 ID:JBvV2nFW0
>>127
かなり昔からこのスレを読んでるけど、エルコンはともかく、
ソングやヴァーなんて全然定期的に出てきてねーよ。
要するに、ザッツ最高。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 10:58:16 ID:2l+SNlLHO
名付けて、エルコンプレックス
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 11:04:05 ID:l/DmHG8K0
エルコンの鈍足も母父SSのおかげでダート、長距離のみごまかしがきくんだろう。
そんな腫牡馬とタキオンを比べてくれるな頼むから。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 11:26:03 ID:qX+70oRi0
そんなことより、l/DmHG8K0はアグネスアークが軽傷で済んだことを喜ぼう。
133Blue ◆kkGITj0vQk :2007/11/20(火) 12:05:42 ID:Aj9ntb0M0
2歳リーディング

1★アグネスタキオン
2 フジキセキ
3 シンボリクリスエス
4 クロフネ
5 アグネスデジタル
6 タニノギムレット
7 コロナドズクエスト
8 ダンスインザダーク
9 ファルブラヴ
10 マイネルラヴ

黒船あし芦毛詐欺・弾切れ奇跡詐欺もなんのその・・・・

新馬戦まえから アグネスタキオンのリーディングを予想 アグネスタキオンの出遅れにあわて歓喜する名無しさんを横目に

一寸も動じず アグネスタキオンのリーディングを信じ続けた A級馬券師

マイルcs 靭帯断裂のアクシデントにも すかさず 12R ゼンノパルテノン 1着 でリカバリー

呪だの タラレばだの 言っていた名無しさんは 一斉に スルーし始めました・・・・

そして あと1か月で わたしは 完全復活します 2007年 2歳リーディングサイアー アグネスタキオンによって・・・
134ウイポジャンキー:2007/11/20(火) 12:44:21 ID:hFS3fbvu0
>>131
 どちらが先にGI通算5勝目を挙げるのだろうか?。
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 14:31:59 ID:5icvUT8c0
地方G1の方が数多いからねえ・・・
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 14:55:15 ID:bvKvQ/9x0
>>82
シンボリクリスエスのせい。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 15:02:33 ID:68h6WAU30
>>125
待て何で俺がタキオン基地になるんだ?
ダスカの場合は明らかに種牡馬というより牝系の力だし
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 16:02:35 ID:FeuSmRV00
ここはこえだめのようないんたーねっつですね^o^
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 16:08:15 ID:HbFc5quE0
なんでエルコンの成績を語るときは繁殖がよかったことがセットなのに
エルコンと比較にならないほどいい繁殖をもらったタキオンの成績は
みんなタキオンの能力ということになるんだろう。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 16:23:00 ID:kApiIFD90
ニワカが多すぎて、どれほど恵まれてるか分かってないんだろう。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 16:36:09 ID:HbFc5quE0
エルコンなんて、初期スペと同じ程度しかもらってない。
例えば、天プレにある2005年3歳馬の、母か兄弟重賞馬

サンデーサイレンス 65
エルコンドルパサー 22
スペシャルウィーク 17
フォーティナイナー 14
フレンチデピュティ 13
ピルサドスキー 12
ジェイドロバリー 12

タキオンの2004年は、40頭は優に超えてるだろう。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 16:40:35 ID:DXa2SXiA0
繁殖もらえるのも能力のうち、ってディープが言ってた。
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 16:43:05 ID:5icvUT8c0
>>141
ただ、その方法だとカネヒキリとかは超が付くほどの良血だけど、そういうのは数に入らないからな
まあタキオンが繁殖に恵まれてるってのは同意。でも勝ち星で結果出してるからいいんじゃね。3世代で140〜150勝ぐらいしそうだし
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 16:46:33 ID:NpRkF/Sq0
シンボリクリスエス、2歳リーディング3位かよ。数の暴力は凄いな。
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 16:54:32 ID:u4LMDLip0
死んだ馬の話はもういいよ
後継スレには何の関係もない
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 17:02:00 ID:HbFc5quE0
別にエルコン基地じゃないし、持ち上げるつもりはさらさらないよ。
ただ繁殖の質の話が、エルコンのときだけ出てくるのが不可解なだけ。
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 17:02:23 ID:xvzk7s0n0
テイエムサンデー産駒のディアヤマトが地方重賞勝ったってさ 
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 17:02:25 ID:zUu2eUTs0
>>144
クリスエスを上回るマイネルラヴの出走数にもビビる。
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 17:04:23 ID:xvzk7s0n0
海外からSS産駒の繁殖牝馬を何故買いに来ないのか?
あんな優秀な血はないぞ ノーザンともミスプロとも合うし
こっちは外から一杯繁殖買ってるのによ ユーロ高なんだろ 買いに恋や糞ク-ルモア
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 17:13:37 ID:d/3nweAJ0
3位のクリより5位のデジの方が数倍頑張ってる
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 17:23:42 ID:HMG5SOxu0
>>147
ディアヤマトか
TMサンデー凄いなw9頭しかいないのにw

いきなり4400万ホース誕生w
JDD出走確定w

種付け料いくらなんだw
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 19:04:45 ID:5fUaKdm10
>>141
母父サンデーの繁殖が多いエルコンは元々繁殖が若いケースが多く
子供がデビューしてない場合が多数で
母の競争能力や血統と繁殖としての重賞成績が一致してないケースが多く一概に
兄弟の重賞成績で判断できるわけないじゃん
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 19:54:35 ID:uvRn8tnT0
基地でも無さそうなのに、いつまでエルコンの話続けるの?
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 19:56:45 ID:Wu+d9J5J0
エルコンは肌自体が重賞馬ってのは多いが
兄弟が走ってないのも多いんだけどね、兄弟ともってのはヴァーぐらい
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 19:57:33 ID:zAdaZw1O0
ディアヤマトここからまだまだ稼ぎそうだよなw
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 20:00:12 ID:GxKq+Gg2O
墓場で眠ってる失敗期待はずれ種馬を掘り起こしてあげるなよ。
もう安らかに眠らせてあげなよ。
競馬2に期待はずれ種牡馬スレとかあったからそちらでどうぞ。
いい加減スレ違いうざい。そこ池。
157 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/20(火) 20:02:58 ID:d/3nweAJ0
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 20:07:04 ID:HMG5SOxu0
>>155
だなw
超どマイナーSS系のダイタクサージャンも産駒全13頭しかいないのに
シャイニールックっつういい馬出してるな 15戦9勝 獲得賞金5000万 立派だ
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 20:11:32 ID:4uhnA+EVO
>>144
初年度ってそんなもんだろ、数多いから1位になっても不思議じゃない
ただそれから上にいけるかどうかだが…
フレッシュサイアーで1位取っても失敗するのもいる
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 20:14:17 ID:xRBfDBxG0
アドコジとかな。
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 21:38:12 ID:75Q/Kug50
>>149
>ノーザンともミスプロとも合うし

????
サドラーかデインヒルかマンボに合ってから言ってくれ
それに欧州ミルリーフ系よりはるかに劣る血統だし必要ない
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 22:03:05 ID:3na4VZE30
>>161
でも血の入れ替えって一方通行じゃ出来ないよな?
種牡馬も繁殖も 日本は入れるばかりでちっとも出さないだろ
出さないと言うか買ってもらえない これじゃ父系が繋がるとかないよ
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 22:13:02 ID:kxNj9dtU0
やはり日本馬が海外で勝ち星を重ねるのが、一番の近道だと思うよ。
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 22:17:21 ID:JoV70V6G0
トータルに見て必要な生産量が継続できれば、
ことさら父系を繋げる必要はないだろう。
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 23:27:30 ID:2RWPo4Ri0
とりあえずSSを繋げるために社台はダンスをヨーロッパ又は豪州、スペを米国に出してやるべき
ダンスの重さは日本より欧州に向きそうだし、スペの2歳戦のみの強さは米国でしか評価されない。
日本に置いておいて腐らせるなら僅かな可能性に賭けてやるべきだと思う
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 23:29:14 ID:bF0I4FAa0
スペ産駒ってダート走るのか?
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 23:32:55 ID:zAdaZw1O0
まあ社台って種牡馬の扱いについて
適材適所っていう考えが希薄なのは間違いないよね
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/20(火) 23:56:34 ID:soOoRAaf0
米のダートは日本の芝に近いって常識じゃん。
で、渋って遅い芝に強いスペは結構合うんじゃない。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 00:02:09 ID:5KqKACkD0
スペ産は基本パワーないから坂と荒れ馬場は合ってないよ
いい加減、傾向を掴めよ
170Blue ◆kkGITj0vQk :2007/11/21(水) 00:33:03 ID:90rNv61P0

必死に インティライミから 目をそらそうとする 名無しさん・・・

親子制覇・・・

外から インティライミ 外から一頭 インティライミ・・・
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 00:34:43 ID:nDPX1t870
先行馬が多くて、ハイペースの時計決着が苦手なスペ産駒は雨に強いよ。
いい加減傾向つかめよ。
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 00:53:28 ID:4fjePLXW0
と、傾向つかんだ気でいるバカどもが罵り合っております^^
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 01:11:49 ID:NKeHi3NM0
>>146
エルコンの評価が低いのは、
日本で王道かつ層の厚い、
芝の1600~2400での重賞実績が乏しいから
能力はあったと思うが適性がなかった
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 01:14:47 ID:0nAXht/50
ならエルコンより弱いキンカメは大失敗確実だ。
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 01:25:21 ID:NsHLdAnHO
期待はずれの種牡馬は競馬2にでもいってろや!!
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 01:38:10 ID:FjIoFMX+0
>>165いや別にスペは2歳戦強いわけじゃないんだけど。リーディングはとってないしG1も勝ってない。重賞もまだ2こ。
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 01:40:08 ID:t9h0AEdO0
別にリーディング獲るのとGI獲るのだけが2歳戦の強さじゃねえよ

178名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 01:44:09 ID:cQYDNXlZ0
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 02:58:14 ID:l+nZoSeJ0
>>146
エルコンよりも種牡馬成績が下な某馬のファンや
現役時代からエルコンを目の敵にしている某馬のファンがいるからです
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 03:26:08 ID:q7TDaUVTO
エルが叩かれるのは純粋に駄目だったからでしょ?どう見ても期待外れだし。

それをスペとかグラスだけのせいにしないほうがいいと思うよ。
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 03:50:32 ID:pl9nwGev0
>>179
被害妄想乙
最高までは行かなくともハイレベルの繁殖だったのは確かだろ
それで微妙な成績なのに、タキオンと同等とか言うから叩かれるんだよ
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 04:06:32 ID:hq2gyYCwO
結局サンデー系の肌と相性が良さそうなのを社台が買ってきて、それが後継(リーディング)になるんじゃないの?
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 07:02:18 ID:d+S+lk1u0
相性は二の次でしょ。まずは種牡馬能力が高い、その上で相性。

サンデー牝馬なんて年間10頭もつけないんだからさ。
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 08:44:22 ID:PFPkRl8rO
スペ産駒は少なくとも日本にはあわないのがわかったから米国行きは良い手かもな
向こうは上限低くてもそれなりに評価もらえるし
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 11:06:53 ID:1A87CzCI0
日本の最高峰ジャパンカップを勝ちそうなんですけど
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 11:20:08 ID:wnJGeEV80
メイショウサムソン他有力馬が回避するってことなのか?そんな情報は回ってきてないが
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 11:28:03 ID:4TGgqNbx0
スペシャルウィークがモガミに肩を並べるところまで来ましたね。

シーザリオ(オークス1着、アメリカンオークス1着、桜花2着)
≒メジロラモーヌ(牝馬三冠)

インティライミ(ダービー2着、JC1着?、凱旋門賞挑戦?)
≒レガシーワールド(JC1着)、シリウスシンボリ(ダービー1着、凱旋門賞挑戦)
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 11:29:24 ID:QIxCJeXXO
タキオンなんかエルに並ぶ所までもきてないのにw
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 11:31:30 ID:PFPkRl8rO
インティがJC勝ちそうってあの人と同じレベルの思考だな。
万全の状態で骨折明け急仕上げの菊2着馬や休み明け初戦の秋天4着馬と好勝負レベルがJCで足りる訳がない
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 11:52:59 ID:aXuOf7Tg0
種牡馬 エルコンドルパサー

    順位 勝馬率 AEI
累計  .        1.22
2007   9   372  2.01(2歳3歳不在=未勝利馬消滅)
2006   6   370  1.76(2歳不在)
2005   9   339  1.09
2004  20   .328  0.84
2003  86   .217  0.54
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:12:08 ID:/hNesK6xO
どうせおまえらはドリパスがJC勝ったらキセキ後継で仕方ないというヘタレだろw
流されやすいんだよ
そんな俺は微塵もブレずスペ支持の強者
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:12:35 ID:rDV/BkTL0
もしもしインティライミがJC勝ったらこのスレどうなるの
ドリパスでもいいけど
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:14:14 ID:y4vxNIjE0
>>187
その思考法だとダンス、キセキはNT,BT級の種牡馬だな
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:16:27 ID:WzWHAMeb0
スペ基地の妄想も虚しく普通にサムソンが勝ちそう
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:17:24 ID:bdpbUZmd0
>>192
ドリパスが勝ってもそう大したことにはならん気がする。
インティが勝ったらたぶん相当寒い流れというか、ある意味暑苦しい流れになる。
と、思っている。
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:18:53 ID:+smgsDEp0
SS系産駒でJC勝ったら文句なしにその父がサンデー後継でいいですか?
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:21:27 ID:d8Fc+q1h0
勝てばこのスレにおける地位が若干上がるが、
結局のところ、1頭だけだから大して変わりはないだろうね
新星、特に3歳からそういう馬が出てきたら全然違ってくるけど、
インティにしてもドリパスにしても、
既に実績残して種付け査定に含まれてた馬だし

俺はドリパスにボーイを越える孫最強になって欲しいから応援してるけど
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:25:34 ID:GXAPZry30
そりゃJC勝てば凄いだろ シー座リオだけじゃなくなるわけだし
でも勝たないから 競馬は何があるかわからないけど勝たないから
サムソンいるから2着までだな 
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:27:46 ID:s971QHgl0
たまにはスッと行こうとしたところでゴッときたアドマイヤムーンのことも思い出してあげてください
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:28:16 ID:bdpbUZmd0
現状+JC勝ちの実績で「文句なし」って言える可能性があるのはタキオンだけでしょ。
少なくとも、キセキ&ダンスはJC勝ったところで大きくは動かん。

スペは、インティが勝ったら結構な効果がありそうだと思っている。
実態よりも幻想とブランドイメージで勝負してる種牡馬だから。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:30:06 ID:8PB8CCP10
アドマイヤムーンが勝ったらまじで萎える
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:31:14 ID:s971QHgl0
>>201
そうか? 俺はそんなに嫌いな馬じゃないんだけどな……
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:32:00 ID:PJ1xkZAj0
>>200
確かにキセキ、ダンスあたりだと評価はあまり変わらないだろうけど
タキオンが勝ててない事実が残り
まだ勝てないの?wwwwwwって流れが出来る
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:34:17 ID:8PB8CCP10
>>202
嫌いな馬じゃないけど、このスレ的にはあまり面白くないな、と。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:36:23 ID:vETlxn9V0
ドリパス、インティ、デルタ、チョウサン合計で
単勝支持率2〜3割はありそう。

例年人気独占してた親父産駒もパンドラ、ローゼンだけだし
孫にとっては今までで一番チャンスあるのかもね。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 12:38:39 ID:d8Fc+q1h0
でも、種牡馬事情的にはムーンの勝利は大きいだろうね
2400も勝てるとなれば、500万でも十分に人気が維持できるし
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 14:01:03 ID:PFPkRl8rO
世代レベル的にも現役SS牡馬最強がドリパなのはみんなわかってる。
問題はどこまで仕上がってるかだな
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 14:20:56 ID:g7aYdXEw0
B++ ダイワスカーレット♀(アグネスタキオン)
B+
B
B- アドマイヤオーラ(アグネスタキオン) ドリームジャーニー(ステイゴールド)
B-- コイウタ♀(フジキセキ) ネヴァブション(マーベラスサンデー)
 ロジック(アグネスタキオン)
B--- マンオブパーサー(タヤスツヨシ)
入国入国入国入国入国入国入国入国入国入国入国入国
C+ ドリームパスポート(フジキセキ)
C
C- アルコセニョーラ♀(ステイゴールド) キストゥヘヴン♀(アドマイヤベガ)
 グレイスティアラ♀(フジキセキ) トーホウアラン(ダンスインザダーク)
入国入国入国入国入国入国入国入国入国入国入国入国
D+ アサヒライジング♀(ロイヤルタッチ) アグネスアーク(アグネスタキオン)
D ショウナンタレント♀(アグネスタキオン)
D-
D-- ソリッドプラチナム♀(ステイゴールド)
________________________

功労S カネヒキリ(フジキセキ)
栄誉S デルタブルース(ダンスインザダーク)
栄誉B インティライミ(スペシャルウィーク) シルクフェイマス(マーベラスサンデー)
 ファストタテヤマ(ダンスインザダーク)
栄誉C チョウサン(ダンスインザダーク) ユメノシルシ(フジキセキ)
 サンバレンティン(スペシャルウィーク) タマモホットプレイ(フジキセキ)
栄誉D アドマイヤフジ(アドマイヤベガ) ストーミーカフェ(アドマイヤベガ)
 ダンスインザモア(ダンスインザダーク) ドンクール(ジェニュイン)
 ジョリーダンス♀(ダンスインザダーク) ビーナスライン♀(フジキセキ)
 マイネルボウノット(バブルガムフェロー) ウイングランツ(ダンスインザダーク)
 フジサイレンス(フジキセキ) マッキーマックス(ダンスインザダーク)
 マルブツトップ(ダンスインザダーク)
栄誉E エイシンテンダー♀(エイシンサンディ)栄誉F コンラッド(ダンスインザダーク)
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 18:56:49 ID:Wwf5p1yeO
社台の錬金術によってJCは社台SSけい養の産駒が勝つよ
210Blue ◆kkGITj0vQk :2007/11/21(水) 19:11:10 ID:90rNv61P0
>>189

レースはしっかり分析しましょうね

インティライミの 京都大賞典は 前がつまり 横があくまで 待って 追い出しています

その間のロスは 3秒ほどのです


いっている意味がわかりますか? 3歳有利な JCですが ウオッカだけ 押さえれば

勝てるんですよ
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 19:33:17 ID:RKGuDOXj0
JCが3歳有利なんて初めて聞いた
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 19:39:08 ID:KHSw8bje0
アグネスアークは繋靱帯炎→跛行→結局骨折か
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 19:51:00 ID:H0VZ4y0F0
繋靱帯炎→跛行→結局骨折→いやいやいや実は無傷→有馬使うわ
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 19:55:49 ID:UBh8o7jb0
まぁ、何れにしても来春のローテには影響がない程度のようだな
馬自体の精神面がどうなるかは分からんが
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 20:21:54 ID:y4vxNIjE0
スペ基地もインティがJC勝てなかったらスレ違い認めて書き込み辞める宣言くらいしてくれるなら
認められるけど、本心では勝てるわけ無いと思ってるからそんな事は宣言できないんだろうな
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 20:24:28 ID:rv7WH/OZ0
跛行は病名じゃないんだから
跛行の原因が骨折ってだけで「跛行→骨折」って書き方は違和感ある
繋靱帯炎→骨折だろ
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 20:29:37 ID:kYn/zQ1p0
>>216
診断結果としての跛行は、
取るに足りない疾病の総称的な扱いだから問題ないと思うけどな
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 21:01:53 ID:/mRn3Dl/0
「〜だから○○がサンデー後継」みたいな書き込みは本当無意味だよなあ

後継のそれぞれが種牡馬としてどんな活躍をして
さらにそこからどう血を繋いでいくか見守っていくのが楽しいのに・・・
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 21:33:24 ID:nDPX1t870
繁殖を回されない種牡馬は他牧場の評価も下がり種付け数が減り
やがて社台から放逐されます。

日本の馬産において、同系統の種牡馬は人気を争うライバルであり
それぞれが独自の活躍なんていう妄想はやめましょう。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 21:37:54 ID:b1xuHGdz0
非SSの強力な種牡馬の登場が待ち遠しい。ミスプロ以外であればさらに良し。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 21:59:36 ID:s971QHgl0
そこでファルブラヴですよ
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/21(水) 23:00:49 ID:NsHLdAnHO
まずはエリシオの初年度超えてから言ってください。
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 02:08:37 ID:J8pal2lw0
久々に来てみたらやはりインティのJCにびびりまくってるなw
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 03:08:27 ID:RfeWn7dn0
このスレでインティライミの話してるの
ほとんどアンチスペだよな
何でそんなに気になるんだw
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 09:59:26 ID:P/g3XUJa0
>いっている意味がわかりますか? 3歳有利な JCですが
分かりません。向こう10年でジャンポケとエルコンしか勝ってない3歳が有利だなんて
誰も思ってません。もっと言うなら向こう20年になっても変わらないという。
226Blue ◆kkGITj0vQk :2007/11/22(木) 19:30:31 ID:Ca5RtXw10
>>225

>ジャンポケとエルコン

↑ この2頭に共通するのは 一流馬に加えて 前走から 中4週以上で挑んだローテです

この2頭より 前は 一流馬は 菊花賞に向かい 結果 ローテも 中2週か1週 になり 力を発揮できない 状況でした

今回はウオッカが その条件に当てはまりますが 何せ 牝馬のダービー馬 

インティライミが勝つ可能性が高いです

227名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 20:34:52 ID:QZbvnUdrO
それだけ自信あるんなら、インティが負けたら二度とこのスレに現れないでスペスレに帰る宣言して下さい。
自信無いから出来ないか?
本心では勝てる訳無いって思ってるだろうからな
228Blue ◆kkGITj0vQk :2007/11/22(木) 21:10:30 ID:Ca5RtXw10
>>227

People cannot gain anything without sacrificing something.

You must present something of epual value to gain something.

That is principle of equivalent trade in the racing world.

229名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 21:40:23 ID:osLJOMSD0
阪神JNFまで読んだ
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 21:52:06 ID:RWkq6P6Y0
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 21:55:18 ID:l0xqPeK80
青ってアニオタかよwwww
おっさん自重しろwwww
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 21:57:58 ID:RWkq6P6Y0
言い回しがくどいから
何かの台詞かと思って検索したら
wwwwwww
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:17:09 ID:indKAWW00
うはwwwwwwwwなにこの流れwwwwwwwwカオスすぐるwwwwwwww
AO様イングリッシュ自重wwwwwwwwwAO様盗作自重wwwwwwwwwwww
AO様アニオタ発覚自重しるwwwwwwwwwwAO様の魂の空間に突入wwwwwww

AO様涙目wwwwwwwwwwwAO様おkwwwwwwwwwww

鋼の錬金術師に詳しいんですねwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:19:50 ID:SGzpCJTS0
そういえば昨年朝鮮名無しのリスクを負った奴と2才リーディングの賭けをしていた奴もいたな
更に自分が完全復活する為に完全引退のリスクを賭けてスペに賭けた奴もいたな
あのコテはどうしてるんだろう?
まさかこの板でリスク無しに何かを得られないとか言ってないよな
235Blue ◆kkGITj0vQk :2007/11/22(木) 22:21:58 ID:Ca5RtXw10

S V O

S V C

の構文も訳せない 名無しさん・・・
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:23:07 ID:indKAWW00
鋼の錬金術師に詳しいんですねwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:32:30 ID:zV6BMpj00
レオ様相変わらず飛ばしてますね^^
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:34:14 ID:QrzFo3b50
触っちゃダメなのはわかっているんだが。。。。。。。。。。。

the racing world
↑頑張って自分で考えた唯一の箇所がこんな英語。。。。。。。。

まぁ、頑張れwwwww
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:37:37 ID:VZgnSlZa0
殺してやるなwww
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:43:06 ID:XCBWGqod0
よくわからんが、すごいカオスなことになっているのは伝わった
241Blue ◆kkGITj0vQk :2007/11/22(木) 22:45:59 ID:Ca5RtXw10

S V O

S V C

の簡単な構文も訳しきれず・・・・

前置詞の目的語を変えただけ と豪語する名無しさん・・・

いや 目的語を 英語を 主張する名無しさん・・・・
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:46:27 ID:XqkhGtTM0
青の世界(2006年版) 負ければ即引退

インティはディープに阪神大賞典で圧勝
2歳リーディングでスペは4億9千万稼いでタキオン以下に圧勝

地球の話じゃ無そうだな・・・
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:48:11 ID:l0xqPeK80
>>241
そんなに自分がアニオタってバレたの悔しかったの?w
そら恥ずかしいよなwいい年したおっさんがアニメだぜ?
でも自業自得じゃんw
そもそも阪神JNF(笑)が英語を語るなよw
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:49:36 ID:2ZmYcBnQ0
何この面白い流れw
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:50:49 ID:indKAWW00
ずいぶん鋼の錬金術師に詳しいんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:52:57 ID:mtCMzKN90
青先生は毎年コミケの時期になるとこのスレに来ないのは過去レス見れば明らかになってるじゃん
てか話題になったじゃん
今更指摘すんなよ
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:55:09 ID:QrzFo3b50
最後に一つだけ言っておいてやろう

>前置詞の目的語
↑意味不明、正しく言うなら”前置詞にかかってる語”だ

激しくスレ違いだからまぁなんだオッサン、、、、無理スンナヨwwwwww
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 22:58:26 ID:zPPaDk0jO
少年ガンガンw
対象年令 小学生

プルー自重しろwwwwwwww
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 23:04:22 ID:hQCI/tVR0
鋼の錬金術師って子供とオタ女に人気のやつだよな…。
青の年齢考えると、まさか……女?
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 23:05:42 ID:l0xqPeK80
みんな、青を虐めるのはやめるんだ!
251Blue ◆kkGITj0vQk :2007/11/22(木) 23:08:50 ID:Ca5RtXw10
>>243

語るには経験が無さすぎますね だから クロフネ詐欺や弾切れキセキ詐欺にあうんですよ

アニメやパソコンは あなたより 上の世代の産物ですよ

>>247

前置詞にかかってる語 って ゆとり教育のメルヘンですか?

品詞分解とか学びませんでしたか?
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 23:12:08 ID:nc1rHJoo0
>アニメやパソコンは あなたより 上の世代の産物ですよ

予想スレで俺は勝ってますコラは長年2chにいる奴じゃないともうしらんだろうなwww
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 23:17:53 ID:zV6BMpj00
レオ様相変わらず痛々しいですね^^
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 23:41:09 ID:Ys2EmB6A0
いい加減スルーってことを覚えろよ
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 23:41:36 ID:MkTBU5q50
パレス神ワロタwwwwwww
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 23:42:07 ID:w10vGeUY0
スペスペ詐欺の張本人が
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 23:43:38 ID:Yw7ExexM0
どうでもいいけど、アニメを馬鹿にするな!
俺もそんなに見る方ではないが、見ればなかなか面白いのもあるぞ
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 23:51:49 ID:NPI12T950
40過ぎてアニメ見てるおっさんは馬鹿にされても仕方がない
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/22(木) 23:59:24 ID:zPPaDk0jO
月刊少年ガンガン
対象年令 小学生

素敵ですねwプルーさんw
誰にも知られたくない秘密や趣向を人に知られると恥ずかしい、悔しいですよねw

くやしいの〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレはプルーの絶対領域に侵入wwwwwwwwwwww
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 00:10:41 ID:kynZ+DLb0
>>247
前置詞の目的語って普通に使うよ

スペスレってヲタ系の板からの流れが多いんだが、
青のせいだったのか
261Blue ◆kkGITj0vQk :2007/11/23(金) 00:14:14 ID:vR1WgKfG0
>>258

視野は広くもったほうがいいですよ

アカギとかベルセルクとかガンツとは 見てみればいい

>>259

もう 文法ネタはギヴですか?
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 00:18:19 ID:EAteUQos0
ギヴwwwwwwwwwwwwwwwwテラカオスwwww
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 00:19:27 ID:izRU8I6e0
部屋にアニメージュとか置いてあるヲタ中年の本性が現れてきた
マジ怖い
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 00:21:25 ID:7erfY/WqO
プルーさんはアニメや漫画に詳しそうですね♪
らき☆すたとかも見てたりするんですか?
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 00:21:33 ID:N6amQLFZ0
ギヴwwwwwwwwwwwwwwwwヤメテwwwwww
青様英語自重wwwwwwwww

鋼の錬金術師おもしろいっすか?
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 00:28:45 ID:B14kUs5G0
らきすたはかなり良アニメだと思う
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 00:34:20 ID:49M8NL0W0
98基地とオペ基地とロベルト系基地と京アニ厨は競馬板の癌
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 00:35:00 ID:IflSylPP0
しかしおまえらもよう釣られるというかなんというか 青様いなきゃ成り立たないな
大人気ジャン スルー出来ない何かが青様にはある
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 00:46:20 ID:EAteUQos0
蒼さんの好きなアニメ・漫画ベスト3を教えてください
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 01:05:49 ID:BGlAk8Y60
青様はぶっちゃけ出来の悪いドアラみたいなもんだと思っている
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 01:55:21 ID:TcbfBEQ5O
青様、インティがJCで負けたらコテを
AniOtaに変更してね
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 02:20:00 ID:Z6BzTpra0
酷い状態だな
構ってるやつも同罪だ
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 03:38:39 ID:o+/rsjn50
俺のザッツスレ落ちた/(^o^)\
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 09:19:09 ID:yrC8w2G2O
結局、青は本心でインティが勝つと思ってないからリスクを負えないって言ってるんだろ
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 10:03:43 ID:lPpuibx/0
青が来てたのか
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 10:41:50 ID:DOmr/K3d0
いい加減専ブラ導入者専用でスレ作ろうぜ
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 10:57:00 ID:EizYxD2r0


鋼の錬金術師大好きなレオパレス在住の青さん(40代男性)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 12:44:05 ID:rUFRjGll0
>>270
それはドアラに失礼だろw
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 12:59:26 ID:eVLPSU4/0
タキオン2歳チャージ始まったな
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 13:05:48 ID:azFkSQX80
クリスエスは切れがないね
同じ位置からでもタキオンは切れるのに
スピードがあるのは救いか
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 13:08:51 ID:X0drxQHK0
青は馬鹿にしてもいいがアニメを馬鹿にするんじゃない!
アニヲタだって頑張って生きているんだ
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 13:10:17 ID:LeFjBrM20
the racing worldの話をしようぜ
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 13:16:55 ID:27vJhRIW0
今年もタキオン2歳勢にエンジンがかかったな
去年は今頃はスペが2歳リーディング1位だったな・・・
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 15:33:25 ID:JBsmhpOw0
ダンス2歳はオープン勝ち3頭目
500万下勝ったの入れれば4頭がOP入り
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 15:35:00 ID:G+R3skxB0
珍しいこともあったもんだ
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 15:48:29 ID:LeFjBrM20
>>281
個々はともかく、趣味にアニメ・競馬と二つそろうと底辺だな
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 16:29:08 ID:qZGpP9Le0
>>286
俺はその2つプラス鉄道(乗り鉄)だ
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 16:30:57 ID:0zzU76WR0
>>287
三冠おめ。
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 16:40:54 ID:/NNuelKd0
オイラはさらにカメラ、オーディオ好き
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 17:56:47 ID:izRU8I6e0
盗撮、盗聴が趣味なんてヤバ杉
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 18:11:17 ID:0y89EBhy0
一年遅れの黄金世代きた!
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 18:13:43 ID:8C1ruVv70
一年遅れというか去年とは成長曲線も産駒の待遇も全然違うし
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 18:30:06 ID:izRU8I6e0
ダンスの2勝馬は貶すわけではないが、狙い撃ちしたように
相手が弱いレースばかりだよね。
着差もわずかだし、出走馬の中で抜けた走りをしているわけでもない。
去年貯めた運を使ってるだけのような気もする。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 18:30:08 ID:0y89EBhy0
成長曲線ってなんですか?
産駒の待遇が変わったのは、なんとなくわかるのですが…
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 18:31:17 ID:XwPlFWTu0
>>274
その通り、青も本心ではスペは終わってると思ってるし、自分が馬を見る目無いって事は分かってる
だけど素直に認められないだけなんです。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 18:37:44 ID:DZZ1rRL+0
ダンス良いね
最近はペース落ちてきた感じがあったけど、
アルスノヴァを筆頭にそこそこやれそうな馬がいるじゃん

タキオンとキセキの有力馬がこのままデビュー遅れれば、
来年のクラシックもそこそこやれちゃうんじゃない?
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 18:44:30 ID:NaN4oCifO
来年のクラシックもってw
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 19:57:03 ID:Hu64EY9r0
ダンスは黄金世代と言われた3歳が振るわなくて2歳が勝ち上がり好調とは皮肉なもんだ
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 19:59:02 ID:o+/rsjn50
ダンスの繁殖をザッツにくれよ・・・
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 21:00:04 ID:eVLPSU4/0
>>298
去年も2歳好調って言われてたぞ
ダンスの割りにって前提で
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 21:34:06 ID:mCtPDg5Z0
>>299
それはさすがに無茶だw
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 22:29:37 ID:AyX2rUZI0
ダンス基地は早く、「さすがSS後継の2頭」とか言って
2歳リーディングを貼る作業に戻れよ
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 22:31:31 ID:hD7pxMGW0
ドリパスJC制覇age
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 22:34:04 ID:hD7pxMGW0
ドリパスの距離適性は2010〜2390m
この距離なら負けなし。ディープ相手でも楽勝。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/23(金) 22:42:19 ID:H70dgxIu0


国産サンデー系

週刊83馬
狂乱の南斗!

アタタタッ エフティマイア(フジキセキ)
アタタタ
アタタッ オリエンタルロック(マンハッタンカフェ) キャプテントゥーレ(アグネスタキオン)
 ディアヤマト(テイエムサンデー)
アタタ
アタッ ヤマカツオーキッド(ダンスインザダーク) オースミマーシャル(ダンスインザダーク)
 フローテーション(スペシャルウィーク)
アタ サブジェクト(フジキセキ) タケミカヅチ(ゴールドアリュール)
 ミリオンウェーブ(フジキセキ)
アッ モエレプット(ゴールドヘイロー)
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 00:28:21 ID:8c3rgY5e0
で、ダンス黄金世代はいつになったら重賞勝つの?
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 02:13:42 ID:Ql8l8swf0
>>297
2歳戦に引き続いてってことよ
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 02:26:33 ID:Q9stZatz0
レインダンスの鳴尾記念
エーシンダードマンのステイヤーズS

逃したら当分ない
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 02:41:57 ID:0lJty8080
鳴尾はオーラ出てくるし、それなりの面子で厳しいだろ
ステイヤーズSは楽しみ
長距離っていつも同じ面子だから、そこに一石投じれるかどうか
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 08:23:10 ID:TN2/ZtjZO
インティが惨敗して名前を呼んではいけないあの人が引退してくれると良いけど菊の後も恥知らずに出てきたから無理だろうな
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 11:43:08 ID:Z3cUWL+90
インティが惨敗したらさすがにギヴだろ
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 11:48:29 ID:/uswD5m30

国産サンデー系

週刊86馬
南斗の帝王!

アタタタッ エフティマイア(フジキセキ)
アタタタ
アタタッ オリエンタルロック(マンハッタンカフェ) キャプテントゥーレ(アグネスタキオン)
 ディアヤマト(テイエムサンデー)
アタタ
アタッ ヤマカツオーキッド(ダンスインザダーク) アルカザン(ダンスインザダーク)
 オースミマーシャル(ダンスインザダーク) フローテーション(スペシャルウィーク)
アタ サブジェクト(フジキセキ) タケミカヅチ(ゴールドアリュール)
 ミリオンウェーブ(フジキセキ)
アッ モエレプット(ゴールドヘイロー)
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 13:02:34 ID:8/t6cM870
>>309
3歳の牡牝比較的にはとても興味深いな、鳴尾は。
レインダンスにまとめてひねられたりしたら今年の3歳牡は無価値としか
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 13:24:50 ID:TN2/ZtjZO
今年のメンバーなら休み明けのドリパでもチャンスはあるかもな
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 13:49:02 ID:8HrV+TFh0
ロベルト系には負けないでくれ・・・
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 14:37:57 ID:dAX3E6fqO
だがグラス最強なのは事実
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 14:39:41 ID:xGZ3JzJj0
>>314
今年のメンバーならとかって
今年はものすごいレベル低いみたいだな
例年になく揃ったメンバーなのに
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 14:47:51 ID:6/8GrKPA0
ディープいない分去年よりは勝ち目あるだろうけどなw
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 14:55:42 ID:drr1UdVa0
去年なら絶対無理だもんなwあいついるしw
去年のドリパには同情したw

今年のが勝てる可能性高いよね
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 14:57:25 ID:8HrV+TFh0
>>316
シルヴァーホークの直系は悲惨
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:15:57 ID:QV3PHT3m0
スペ始まったお^^
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:25:13 ID:8HrV+TFh0
母父サンデーサイレンスつえええええ
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:26:19 ID:6/8GrKPA0
華麗なる一族3週連続G1勝利
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:31:18 ID:QiQtbWtO0
JBC入れたら4週w
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:31:46 ID:drr1UdVa0
日本で今1番活力と勢いある牝系じゃないか
ダート女王のトーセンジョウオーもいるし
すげえよ この一族は
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:34:02 ID:tpeK2K5G0
エルコンG1何勝目?
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:34:53 ID:I2mnRsAg0
エルコンも産駒がデビューした時はプギャーされまくったが・・・
最終的にはソングオブウインドやヴァーミリアン出して乙だったな
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:37:11 ID:TN2/ZtjZO
>>317
実際レベル低いだろ
サムソン、ドリパ、ムーン以外古馬G1実績無いんだから
ポップもいるけど全盛期は過ぎた感じだし
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:40:47 ID:jqCEPOwOO
日本のダートは糞やん
なんの価値もあらへん
芝保護の2軍の為の運動会やん
野球でいえばファームで優勝したようなもんやし
ドバイか米ノダート勝ってこそ価値あるやろけどな
現状、芝の落ちこぼれが集まる賞金稼ぎのための運動会
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:41:42 ID:K+veaern0
野球に例える奴っていつものタキオン基地だろw
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:42:20 ID:zfJomD3i0
今年の新種牡馬はダメだな。クリとファルは良血揃いなのに1勝レベルばかり。
デジタルが同レベルの繁殖だったらもっと突き放されてたな。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:42:22 ID:8HrV+TFh0
>>329
おっとフサイチホウオーの・・・まあいいか
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:42:40 ID:vtkG0QyqO
カネヒキリでも最弱のBCジュベナイル馬にちぎられてるしな
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:44:25 ID:TN2/ZtjZO
明日仮にドリパが勝てばSS以外で唯一JC,JCDを勝った事になるのかな
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:45:21 ID:e63AEUq50
>>327
去年よりはだいぶマシだと思うが
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:45:51 ID:jNmVD0qAO
来年阪神に追放されるゴミG1は歴史的役目を終えたな
美浦のポリトラックコースで開催した方が外国馬を集められるんじゃないかな
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:46:48 ID:8HrV+TFh0
>>334
サンデーサイレンス以外?何か勝った馬いたっけ?
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:46:49 ID:jqCEPOwOO
フサイチホウオー?芝で通用しなくなったから賞金稼ぎにいっただけやん
芝で通用してたらジャパンカップに出てるやろ?
1着の馬も芝で通用しなくなってダートに行った馬やんか
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:49:47 ID:8HrV+TFh0
>>338
ん?それがどうした?
俺は別にダートが芝より上とか思ってないよ
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:51:46 ID:drr1UdVa0
実際、ファームの価値も厳しいかもなw
社会人野球とかそんな感じかも
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:51:51 ID:tpeK2K5G0
エルコンG15勝目。(しかも3世代)
これを超えられるのは、2世代で4勝のタキオンだけだな。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:57:26 ID:jqCEPOwOO
GI5勝て…川崎記念とかJBCとか野球のオープン戦優勝みたいなんまでカウントしてマジ勘弁してや
かしわ記念とかも勝ったらカウントしていくんでっか?そらこれからGI何勝もできるわいな…
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:58:52 ID:8HrV+TFh0
>>342
JpnTとGTで分けてたら面倒だぞ
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 15:59:58 ID:jNmVD0qAO
普通は地方は数えないわな
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:03:28 ID:LzHVc0j80
>>ID:tpeK2K5G0
自分で答えるなら聞くなよ
しかも地方込みで・・・
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:04:44 ID:8HrV+TFh0
エルコン産駒、国際GT1勝
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:08:28 ID:/i+/0xBb0
>>342
関西弁風のレスとかくせーんだよ
死ねや
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:12:05 ID:pXakZGIa0
明日のJCの話をしようぜ。
ダンス:デルタ、チョウサン
キセキ:ドリパス
スペ:インティ
サンデー:パンドラ、ローゼン
母父サンデー:ムーン、ポップ

これだけ駒が揃えば、サムソンを倒せるだろ。
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:14:50 ID:tpeK2K5G0
サムソンは普通に4着以下。武が間違いなく飛ばす。
インティかドリパのどっちかだろうね。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:15:02 ID:8HrV+TFh0
ロベルト系以外なら何勝ってもいいよ
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:15:33 ID:jNmVD0qAO
チョウサン出てくるのか
ノリはマイル向きって言ってたのにどう乗るつもりなんかね
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:15:34 ID:Iw9Mh3dl0
>>342
ダートのG1入れるなよw
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:18:42 ID:tpeK2K5G0
ダートG1を勝つのがどれだけ難しいかは、ダートが苦手な馬の基地やってれば
嫌というほど分かるだろうよ。
つか比較的ダートが得意なタキオンでさえ、ダート重賞を勝っていない現実。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:19:23 ID:SPRiuLvi0
>>351
天皇賞といっしょじゃねw
チョウサンオワタな
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:20:17 ID:TN2/ZtjZO
ドリパかムーンならサムソンと能力は互角だろ
後の馬は紛れが無いと無理
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:20:43 ID:Iw9Mh3dl0
>>353
障害だって苦手な馬はいるだろ。価値はないがwwwwwww
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:22:08 ID:tpeK2K5G0
>>355
実力はサムソンが抜けている。
だが、武は確実に飛ばす。
非社台非SSの馬に秋3冠なんてさせてはいけないからね。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:28:57 ID:jNmVD0qAO
エル基地ってこんなのばっかりなのかな
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:30:43 ID:wGveinCpO
サムソンはドリームパスポートより強いとは思わないが
いくらなんでも
骨折明けの馬に負けることはないだろう。
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:31:28 ID:tpeK2K5G0
サムソン頭で買うヤツは、競馬界というものが分かっていない純粋な人間。
競馬をやるには性格が向かないから、やめたほうがいいね。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:33:25 ID:C1DHVYhn0
>>359
神戸新聞杯で負けたんじゃなかったっけ
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:33:32 ID:jNmVD0qAO
>>360
そーいうのは予想スレのが歓迎されるんじゃないかな
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:33:59 ID:Iw9Mh3dl0
競馬陰謀論 池田大作(著) 好評発売中wwwwwwwwwww
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:35:00 ID:drr1UdVa0
>>353
ダート重賞狙うなら芝からの転向が1番だよ
それか2歳3歳でのメンツ薄時のダート戦で稼いで出る感じか
古馬条件戦からの叩き上げで出世するのは厳しい
除外ラッシュや登録数が多すぎて思うように使えないし
レースもほぼフルゲート多頭数だし
交流も枠が5つしかないし

芝の持ち賞金で出るのがベスト
ボーラーとかクロフネとかみたいに

ダイワスカーレットが交流出たらあっさりだと思うけど
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:35:02 ID:LzHVc0j80
190 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 11:52:59 ID:aXuOf7Tg0
種牡馬 エルコンドルパサー

    順位 勝馬率 AEI
累計  .        1.22
2007   9   372  2.01(2歳3歳不在=未勝利馬消滅)
2006   6   370  1.76(2歳不在)
2005   9   339  1.09
2004  20   .328  0.84
2003  86   .217  0.54

失敗して当たり前の種牡馬界では失敗ではないけど
成功でもないと思うのだが此処のスレの住人の考えは違うの?
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:38:18 ID:0pn127s40
このスレでは大失敗扱いだから
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:39:15 ID:C1DHVYhn0
>>365
自分はエル基地だが、個人的な期待が大きすぎたというのはあるけど、
まあ、そんなに大威張りできる成績ではないと思うし、そうしようとは思わない。
でも、糞と言い捨てるのはどうよ、くらいの成績は残したのでは。

「ぼくを問責できるような人がいるのかな」といった、福田首相みたいな感じ。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:40:07 ID:tpeK2K5G0
>>365
今日の勝利で、1.30近くに跳ね上がる。
1.3は輸入種牡馬でも超優良な部類にしか出せない数字。
少なくとも、SS系のドラ息子には無縁の数値。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:40:42 ID:knzAoLzU0
>>365
今年のエルより上なのはタキオンぐらいだろ
成功といってもいいとは思う
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:42:38 ID:Iw9Mh3dl0
その昔ビワハヤヒデという馬がいてな…
持ち込みの父なんてとんでもない数字になることは珍しくない。
それに近い状況にすればそんな数字なんてなんぼでもでるんだよw
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:43:39 ID:L5VijMp+0
>>365芝では期待はずれだが、AEIはまだまだ伸び1.5ぐらいまではいくかもしれんね。
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:44:24 ID:DT2Fd7Y10
またニワカがダートレース貶してるよ。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:44:46 ID:Iw9Mh3dl0
>>369
エルより失敗なんて馬は少なくとも今の社台には置いていない。
つまり大失敗
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:46:09 ID:xGZ3JzJj0
>>365
産駒数が少ないからそんなに凄くない
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:47:57 ID:eQokdhqh0
男の嫉妬って見苦しいな
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:48:10 ID:jNmVD0qAO
来年稼げる馬がいなけりゃまたじわじわ下がっていくだけだけどな>EI
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:48:25 ID:Iw9Mh3dl0
>>365
そんなもので騙される馬鹿なんて殆どいないんだよ
もう2度と貼るんじゃねぇぞw
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:49:45 ID:umwDHiuJO
3世代だっけ?キセキより上だと思うが
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:52:11 ID:xGZ3JzJj0
>>378
3世代だけで優劣決める意味がない
キセキが評価できるのは長い間続けて
高アベレージだから
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:54:34 ID:hPdg8lAiO
サムソンが三馬身差つけて勝つから
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:58:54 ID:jNmVD0qAO
差し馬で3馬身つけたらそりゃすごいな
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 16:59:55 ID:tpeK2K5G0
日本で走った馬の中では、1.3は抜けた数字。
続くのがバクシンオーの1.26、キセキの1.22辺り。
これを失敗と言えるのは、今後伸びる可能性のあるタキオンだけ。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:00:53 ID:/Znm7NV90
そもそもエルコンは日本向きじゃない。
中央全レース中4割を占める短距離戦が苦手。牝馬が走らない。
クラス分けが細かい日本のシステムが合わない。
スローの瞬発力比べに向かない。

血統的にはノーザンダンサー系と相性が悪い。
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:01:35 ID:Q9stZatz0
まあ3世代での数字自体
規定打席未満の打率みたいなもんだから
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:03:08 ID:TN2/ZtjZO
>>361
通算では五分五分くらい
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:03:18 ID:8HrV+TFh0
別にエルコンが成功でも失敗でもいいんだけどすでに死んでる時点でスレ違いのような気がする
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:04:49 ID:tpeK2K5G0
>>386
今日行われたG1の勝ち馬に触れないで、何が後継種牡馬のスレだよ。
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:05:05 ID:TN2/ZtjZO
ダートと芝ってのは単純に適性の問題だろ。
芝のG1馬もダートでコロコロ負けてるし
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:05:42 ID:8HrV+TFh0
>>387
ヴァーミリオン強いね
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:06:20 ID:8HrV+TFh0
馬名間違えたw
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:06:21 ID:Iw9Mh3dl0
>>382
詭弁も大概にしろよ
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:06:25 ID:b9T5eYCA0
エルは創価の時点でスレ違い
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:07:04 ID:jNmVD0qAO
エル基地にとっちゃ最後のお祭りみたいなもんだから
舞い上がっちゃってるのかな
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:08:00 ID:++22ou8+O
>>390
誰も気付かんから大丈夫
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:08:50 ID:8HrV+TFh0
サンデーサイレンスの後継スレなんだし死んでる種牡馬が後継なわけないよねー
ヴァーミリアンとソングオブウインドなら後継の可能性あるけど
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:09:02 ID:Jua5uwBt0
このスレEIの意味分かってない人多いね。
誰か説明してやれよ。
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:09:04 ID:Jokg3fdQ0
>>387
死んだ馬のことを議論するなんて、何が後継種牡馬のスレだよ。
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:10:09 ID:knzAoLzU0
明日のジャパンカップはどうなるかな
インティとドリパに期待だ
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:11:32 ID:LzHVc0j80
>>382
バクシンオーもキセキも産駒いなくなったら数字が上がるだろ

アンチなら仕方がないが違うならエル基地の評判を落とす様な事は止めてくれ
同類だと思われるのは非常に心外だ
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:13:51 ID:oYxTYuXL0
>>368
今日の一勝くらいでそんなに上がるわけないだろ
お前競馬なんかいいから算数から勉強しろ
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:15:13 ID:Iw9Mh3dl0
>>399
それもなんか違う
産駒が少なく、その中からダートで稼ぎまくる馬が1頭でるとまるで成功種牡馬のような数値が出るってことだろ。
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:17:32 ID:Jua5uwBt0
一流ダート馬はほとんど地方で走るので中央の賞金にはほとんど貢献しません。
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:18:08 ID:tpeK2K5G0
>>399
アンチでも基地でもないので最後にするが、日本で7戦6勝・海外で4戦2勝という
圧倒的なパフォを見せた日本調教馬が、AEI1.3という数字を残した。
正直自分は物足りないと思うんだが、これが日本の馬産の現実として
議論の叩き台にはなると思うんだ。
それがこのスレでは、SS系じゃないとかもう死んでるからとかでスルーするからな。

短距離苦手、キレ勝負苦手で1.3は凄いことだぞ。
でも、残した実績の割にはショボイ。
ステイヤー疑惑が抜けないディープはどんなもんかね。
タキオンを超えられるとは、正直思えんが。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:20:33 ID:jNmVD0qAO
エル基地ですが今日はうれしいです、まで読んだ
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:24:59 ID:gTQ369j70
>>398
明日のジャパンカップはどうなるかな
ドリパに勝ち負け期待、インティに掲示板期待

これが正
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:25:22 ID:jqCEPOwOO
文句あるんやったら自分で好きなように種牡馬スレ立ててやったらいいん違うの?
エルについて語りたい人集めてそこでやりーな
ここでウダウダゆうて後継スレのみなさんが迷惑してますやんか
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:27:37 ID:8HrV+TFh0
>>406
とりあえずお前は競馬を野球に例えるスレを立ててそこでやった方がいいな
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:27:55 ID:C1DHVYhn0
ドリームパスポートは骨折明けだからきついと思うけど
今回も前回、前々回の骨折のときみたいに、
涼しい顔して鉄砲駆けしてくれたらスゴイ。
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:29:25 ID:Q9stZatz0
まあ死んだエルのこと話すぐらいなら、牝馬好きになるのを期待してウォーエンブレムの話したほうがいいわな
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:30:16 ID:knzAoLzU0
>>405
インティにも期待してるけどな
というかサンデー孫に勝ってほしい
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:30:54 ID:I2mnRsAg0
まぁ普段の流れを考えるとエルの話でもしてた方がマシとも言える
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:31:33 ID:Iw9Mh3dl0
>>408
ドリパスって今回3回目だった?ダービー後と後1回は何時ぽきったんだ?
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:36:09 ID:C1DHVYhn0
>>412
ごめん、俺の勘違いだった。
逝ってきます!
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:41:10 ID:oXq4cONYO
>>360
つまりサムソンは明日ヤラズで負けると?
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:53:01 ID:jNmVD0qAO
ダービー馬でインティをサンドイッチ馬券で当たるような気がすんだよな
枠順とJRAの興行的に考えて
この3頭のスタートから向こう正面隊列整うまでが見所だよ
もちろんデルタノーマークで、ちょwおまwwwてな展開も楽しいけど
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:55:43 ID:HKdMbu040
ダンス産駒2頭は参加賞だろw
ドリパも休み明けで厳しいな。
インティだけだな今回望みあるの。
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 17:59:43 ID:TN2/ZtjZO
ベストパフォーマンスを考えるとインティはドリパより5馬身くらい後ろ走る能力だから勝ち負けは厳しい
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 18:14:38 ID:a7JIbl86O
明日はインティライミが5馬身差ぐらいで圧勝するよ
そして有馬記念でダイワスカーレットとメジャーを蹴散らす
もうシナリオは出来上がってる
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 18:15:40 ID:Iw9Mh3dl0
>>417
俺にはドリパのベストパフォーマンスがまったく思いつかない。
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 18:23:23 ID:wHbCKeK40
>>418
有馬は全ての挑戦者を蹴散らしてロックが頂点に立つという
社台様のシナリオが出来ていますが何か問題でも?
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 18:56:10 ID:TN2/ZtjZO
出遅れディープに前残りの流れで5馬身以上つけられたインティがJC勝ち負けするようだとレベル低すぎだろ
422Blue ◆kkGITj0vQk :2007/11/24(土) 19:13:48 ID:DcyjCkoF0

以前 史上最強ダート馬は

エルコンドルパサーとクロフネ ってあげてましたけど いやはや 私の馬券師としての力量は やはり

A級ですな よくぞ ここまで 練り上げたものです エルコンドルパサーは・・・

そして あした 名無しさんも解放されるんですね 怯える夜から・・・

楽になってください そして テレビの前で 叫んでください

外からインティライミ 外からインティライミ と
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 19:32:08 ID:HSZrjRzQ0
ディープのダービーって前残りだったっけ?
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 19:38:30 ID:OSv0S/ak0
>>409
去年、今年と種付ゼロの馬に期待しちゃダメですよ
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 19:39:22 ID:wHbCKeK40
>>423
先行より差しが有利で、内より外が伸びる馬場だった

ま、キンカメのダービーで先行粘りこみ出来たら凄いが
ディープのダービーで先行粘りこみしても力の証明にはならん
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 19:51:08 ID:8/t6cM870
ウォーエンブレムはクリックヒアだけとやってればええねん
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 19:53:53 ID:SPRiuLvi0
しかし「クリックヒア」ってエロいな
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 19:54:18 ID:G8/0E/biO
中京最終サンデー系BOXでウマー
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 19:58:10 ID:TN2/ZtjZO
青が明日のインティが負けたらこのスレから引退するらしいな
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 20:00:10 ID:OSv0S/ak0
引退ネタ何度目だよw
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 20:00:29 ID:pClmprpS0
いい加減あおはスルーしろ
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 20:01:28 ID:oXq4cONYO
おまいら薄情だな。
チョウサンを忘れてるだろww
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 20:32:22 ID:gTQ369j70
だいたい青がクロフネとエルコンを史上最強ダート馬って言ったこと自体無いんだから釣られるなよ
青が言ってたのはダート短距離でしか通用しない2流種牡馬って事
池沼をまともに相手しても仕方ないだろ
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 20:34:20 ID:Jwmy1E5o0
デュランダルの子供まだかよ
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 20:38:46 ID:Hk1jm+k30
「芦毛は成功しない理論」ってプルーさんが言ってたんだっけ?
なんかクロフネを嫌ってたような プルーさん
明日はおいらギヴしそうだよプルーさん 外からインティライミですね 了解しました 
今月のバイト代の8万全額突っ込んでみるよプルーさん 信じてみるよプルーさんを
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 20:45:48 ID:fa2JWA0/0
ディープってそもそも薬がなくても強かったのかな?
437Blue ◆kkGITj0vQk :2007/11/24(土) 21:11:19 ID:DcyjCkoF0
 
2分24秒1の記録はまだ本格化前、いきなり挑戦したダービーで自分でスパートし、
4角から直線中ほどまでリードしたときの快記録。ダービーをインティライミを上回る時計で連対したのは、
そのときのディープインパクトと、キングカメハメハ=ハーツクライの3頭だけ。

ブルブル震える夜ですか? 名無しさん?

いいんですよ 改心すれば

外からインティライミ 外からインティライミ・・・

100回唱えてください
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 21:25:27 ID:Hk1jm+k30
ブルブル震えています
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 21:36:04 ID:gTQ369j70
明日インティライミが勝てなければ引退を宣言してる青が今日は元気だな
まぁ明日の3時45分過ぎにはこのスレからいなくなるんだし
それまでは相手してやっても良いんじゃないか
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 21:43:56 ID:phpERY5M0
しゅうほの受け売りか。
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 21:47:52 ID:aBj7aOOf0
今のインティライミの調子と今年のJCの面子なら、充分勝ち負けだと思うが、
50歳近くて、競馬とアニメと2ちゃんが趣味で、レオパレス賃貸暮らしは完全に負け組。
野球でたとえると、0対7で負けてて、ヒット2本しか打ててなくて、
すでに6回が終わってしまったようなもん。
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 21:50:19 ID:gTQ369j70
じゃあ菊からこっちのG1を全て的中させている真の馬券師の予想を青さんに教えてあげよう
世代間レベルの違いから現4才3強が中心、これにウオッカをプラスして4頭のボックスで勝てる
インティは史上再弱世代のダービー2着がベストパフォーマンス、今年の京都大賞典組のレベルの低さ
そしてその京都大賞典がベストの仕上げだったことを考えても切り捨てるのが正
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 22:00:27 ID:Hk1jm+k30
おいらはプルーさんを信じてみるよ
バイト代8万を

外からインティライミですよねプルーさん
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 22:11:51 ID:Me9ij5500
>>425
外は物凄く芝の状態が良かったね
一目で分かるような外差し馬場だった

今年のレベルならインティでも十分通用すると思う
ただ、厳しいレースで勝てるほどの絶対的な強さは感じない
俺はドリパスに期待してる
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 22:47:04 ID:IWyZZnqf0
>>442
せめて新聞くらいは読んでから書き込もうな、坊や
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 22:48:17 ID:mlBCUOzK0
着狙いに徹したら連あるよ
色気だしたら終わり
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 23:40:00 ID:149Y9/cJ0
>>437
改修前と改修後の東京競馬場のタイムが同じだと思ってるアホがいたとはw
改修後は好タイム出まくりだろ。
ネオとサムソンの年は馬場が悪く、ウオッカの年は超スローだっただけ。
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/24(土) 23:51:05 ID:gTQ369j70
>>445
まさかインティの調教師の発言を真に受けてませんよね?
だとしたら青並みの低級馬券師ですよ
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 00:04:17 ID:cDANieON0
>418
>420

死 海 文 書 乙
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 00:24:39 ID:Q73EVumL0
今日のJC終了時点を以て青先生がこのスレを引退してスペスレに帰ってこられるそうですね
スペスレ住民一同喜んでお迎えいたします
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 05:52:28 ID:WVZb+zNu0
チョウサンがマイルCSに出てアークがJCに出るべきだったな。
ダンスとタキオンで意外かもしれんが、この二頭の距離適性は逆だ。
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 06:14:32 ID:0NUr0a/H0
いうてもどうせアークブロコレだし
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 06:15:59 ID:Hb/s6S8Z0
シルバーコレクターだろ
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 08:12:52 ID:C/KVca4S0
サムソンとインティの馬連が1番人気。

ここでは弱い扱いのインティだけど、世間では強いと思われてるようだな。

インティ、ドリパス、デルタ、チョーサン、2億5千万円目指して、ガンバ。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 09:29:07 ID:aXdhryKhO
京都大賞典のレベルの低さに騙されてる奴が多いんだろうね
スペ産駒が好走するレースはレベルが低いって原則があるのに
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 09:42:56 ID:womkaapC0
>>455
インティライミは強くなったよ。
今回のJCのメンバーならスローでもミドルでもハイでもインティライミは必ずやってくる。
ただ1着にはなれないと思うがw(スローならウオッカ、ミドルならサムソン、ハイならムーンがいるので)
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 09:56:59 ID:aXdhryKhO
G2レベルで考えるからインティが好走しそうな間違いに陥る。
サムソンを物差しにすれば好勝負出来る能力は無い事が明白
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 10:02:00 ID:ODMPymhR0
インティライミなんていらねーだろw
こんなダバw
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 11:34:25 ID:TsTDVxj20
藤田も少し忙しかったって言ってるから、アークはJC出るべきだったな。
JCなら故障もしなかったかもしれん。タラレバだがw
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 11:37:09 ID:C/KVca4S0
タキオン産駒は2400mより1600mだろ。
それにJCよりマイルCSの方が相手が軽いとみて、そっちに出したんだろうね。
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 14:48:11 ID:AjdC9t4y0
おまいらクロスワードは解いたか?
1箇所解けない
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda3950.jpg
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:03:35 ID:Ho/uVbtc0
レットバトラーも勝ったw何この一族と勢いはw
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:07:00 ID:oItLvxWx0
インティ(笑)
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:16:37 ID:/BiQou7/0
今日でこのスレも終了だな
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:17:12 ID:6h7UOcsU0
ロベルト系負けろ〜
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:17:55 ID:gwBuWAiL0
仮に
インティ、ドリパ、ウオッカが
勝とうが終わりにはならないな
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:18:43 ID:s5rnMSF/0
インティきたー
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:24:46 ID:/BiQou7/0
サンデー系終了のお知らせ
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:25:02 ID:6h7UOcsU0
また母父サンデーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ロベルトwwwwwwwwww
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:25:16 ID:1gvwI27F0
アドマイヤムーン
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:26:04 ID:Dh8E07KC0
はいはい、サムソン頭で買った人はおとなしく競馬やめましょうね。
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:26:14 ID:3aMRKPw+0
結局母父サンデーw
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:26:37 ID:VpWjeBwy0
インティは?
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:26:47 ID:RArXE4Ah0
結局、こっちも母父サンデー
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:27:20 ID:Fqld/5QpO
>>469
だがグラス>>>スペなのは事実なのである
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:27:34 ID:kt/al3VE0
インティはどこ?
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:27:41 ID:6h7UOcsU0
どっちが1着でも母父サンデーだな
2400持ったしムーンはこれで種牡馬としても価値が上がったな
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:27:48 ID:0cqQLBLK0
母父SSのワンツー・・・
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:28:02 ID:CfP9mVWI0
牡馬は母父SS
牝馬は父父SS

って傾向だな
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:28:06 ID:womkaapC0
>>471
スレチ
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:28:14 ID:6h7UOcsU0
>>475
シヴァーホーク系は期待できない
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:28:45 ID:6h7UOcsU0
シルヴァーのミスw
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:29:09 ID:/nCTd5o80
ドリパスはびりかwwwwwwwww
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:30:35 ID:UFZB++NQO
エルコンにエンドスウィープか
ま、今の生きてる種馬の糞さがよくわかるJCウィークだったわ
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:30:57 ID:zEY2iFGv0
インティにドリパス、ダンス産駒も全て惨敗
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:31:13 ID:RArXE4Ah0
えっと、ダンスが最先着?
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:31:41 ID:zi5baShe0
スペ基地葬儀会場は何処ですか?
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:31:45 ID:Dh8E07KC0
天皇賞で松本オーナーへの義理を果たした武は
今回、非社台のサムソンに真面目に乗らないのは分かりきったこと。
これくらいの「つまらない」読みは馬券買うのに必要だよ。
それを認められない人は、馬券買うのやめなさい。
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:32:21 ID:6h7UOcsU0
>>488
サムソンはまったくのスレ違い
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:32:22 ID:0+Ph7wcZ0
きめえw
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:32:50 ID:kt/al3VE0
ドリパスはもう終わっちゃったのかな
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:33:23 ID:VpWjeBwy0
>>485
デルタ善戦してんじゃん
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:33:37 ID:5xr9hmxA0
サンデー系だと、
デルタ5着
チョウサン6着
後ろの方はよくわからん。
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:34:19 ID:53yei5Os0
エンドスウィープ×SS、エリシオ×SSは黄金配合だな。
種牡馬としての成功も母父SSのほうだろう。
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:35:01 ID:6h7UOcsU0
チョウサン6着ワロタ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:35:03 ID:RArXE4Ah0
チョウサンに先着を許すような馬って何なの?
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:36:02 ID:9oIsknMiO
>>488
後だし乙
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:36:29 ID:aXdhryKhO
青さま引退おめでとう
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:37:28 ID:9oIsknMiO
父父サンデー脂肪はワロタw
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:38:25 ID:1GAMC0/80
底力のダンスは健在だな。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:38:33 ID:oivvEqKJO
チョウサン普通に乗ってたらもうちょい際どかっただろ。
極端過ぎ
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:39:37 ID:5xr9hmxA0
てかチョウサンは結構強い馬だと思うんだが。
まあ、現状GIじゃ足りないけど、現役サンデー孫の中だとエース級でしょ。
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:39:51 ID:ake8IkxLO
ノリだからな
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:40:29 ID:B0FyPUqv0
さすがにスペ基地にかけてやる言葉が見つからない
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:41:55 ID:/nCTd5o80
一番悲惨なのはキセキ基地
みんなでなぐさめてあげましょう
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:42:07 ID:5xr9hmxA0
5着 デルタブルース 6着 チョウサン
10着 インティライミ 14着 ドリームパスポート

ドリパスは今日はまあ、って感じかもしれないが、
流石に父父サンデーもうちょっと頑張って欲しいよな。
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:42:24 ID:yrEiIq+60
母父SSは流石だな
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:43:14 ID:1GAMC0/80
スペはダンスより弱かったんだろうな。
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:43:30 ID:aXdhryKhO
インティはテレビにも映らないくらい外から来てたのか?
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:43:57 ID:MrmvKujKO
ムーンをダーレーに獲られたのは社台的にはどうなんかね
日本で種馬やるの?
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:44:11 ID:CfP9mVWI0
ムーン
ポップ
ヴァー
キングス
ホウオー(笑)

母父SS始まったな
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:44:54 ID:HJbQo8BN0
>>510
やる
500万円
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:45:09 ID:WW2KcxsG0
>>505
キセキは怪我での長期休み明けだから言い訳がきく。
得意なスローになったのに惨敗したインティが一番ヤヴァイ。
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:45:38 ID:yrEiIq+60
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:46:36 ID:C/KVca4S0
これから母父SSの時代かね?

キセキ、ダンスも母父としてもう何頭もデビューしてるんじゃねぇ?
重賞レベルの馬が中々出てこないよな。
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:46:55 ID:53yei5Os0
JC勝ちはムーンの種牡馬価値を大きく上げたな。
517名無しさん@実況で競馬板アウト :2007/11/25(日) 15:47:28 ID:z0gZjgfq0
父父SSより母父SSの方が圧倒的に性能が良いな・・・。
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:48:15 ID:9oIsknMiO
なんか葬式だな
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:49:11 ID:Dh8E07KC0
>>517
というか種牡馬として、父父SS<<その他であるというだけだね。
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:49:30 ID:aXdhryKhO
青さまの引退宣言はまだですか?
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:50:15 ID:MrmvKujKO
つか貴重なエンドスィープの後継なのに獲られたのはマヌケだよな
サンデー入ってるから相手が難しいか?
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:50:35 ID:g4c5Tb110
外からインチキライミ(笑)
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:50:38 ID:yrEiIq+60
>>516
府中2400勝ちは大きいだろうね
G1が3勝でJPN1が0勝というのが面白い
スレ違いだけど逆にサムソンはJPN1が4勝でG1は0勝
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:51:04 ID:qJABeA5q0
やっぱダンスは格上がっても頑張るな〜
ツルマル、ザッツ、デルタとすでに後継者のいるダンスは素晴らしい
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:51:56 ID:/nCTd5o80
>>524
悲しくなるだけだからやめようぜw
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:52:15 ID:zEY2iFGv0
ムーンはこれで引退でおk
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:53:19 ID:5xr9hmxA0
>>524
逆に、降級戦とかでも「そこそこ」なんだけどね、ダンス産
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:53:37 ID:Dh8E07KC0
しかし、3強どころか牝馬にさえ勝てないSS系牡馬はどうしたものか。
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:54:58 ID:36vwfPLP0
2頭しか出てなかった母父サンデーがワンツーて。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:55:38 ID:806xfzFd0
エンドスウィープから宝塚、JCを勝つ馬が出るなんて…
想像出来た人はいるのだろうか。
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:56:11 ID:Ho/uVbtc0
単勝人気考えろよボケ!
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:56:43 ID:C/KVca4S0
後ろの馬が不発だったから、デルタ、チョウサンは前前にいたのが良かったな。
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:57:00 ID:CfP9mVWI0
キンカメマダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 15:57:51 ID:WW2KcxsG0
>>530
スイープトウショウをお忘れか?
535タキオン ◆T.3TaCYONE :2007/11/25(日) 16:00:54 ID:womkaapC0
>>530
たまにはスイ・・・先に言われた
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:02:14 ID:HJbQo8BN0
>>534-535
スイープも含めて、では・・・?
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:02:27 ID:SbNxgIJh0
ある意味出走してないタキオンがダメージ少ないなこれ 逆か?
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:03:16 ID:MrmvKujKO
正直SS孫は微妙だよなー
母父強すぎて壁になっちゃってるよ
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:04:29 ID:aXdhryKhO
このスレ的にはNGを一人追放出来たから良い結果だと思う
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:05:36 ID:CfP9mVWI0
東スポ2歳も1〜3着母父SSだったな
来年の牡馬クラシックも持ってかれるのかな
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:05:58 ID:6tP/bL920
天皇賞もJPN1なの?G1だと思ってた・・・
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:08:11 ID:c3Jwf0VE0
過疎
543523:2007/11/25(日) 16:09:22 ID:yrEiIq+60
>>541
ごめん、勘違いしてた
天皇賞もG1だね
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:13:19 ID:WW2KcxsG0
>>532
デルタは道中ムーンやポップと同じ位置取りだぞ。
34.4の末脚使ったのが大きかった。
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:13:58 ID:aXdhryKhO
確かインティは来年は凱旋門賞応援に行くんだっけ?
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:14:51 ID:C/KVca4S0
少々がっかりした感は否めないよな。
エンドスィープはともかく、エリシオに勝てないSS系にね。

有馬で頑張っておくれ。
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:15:40 ID:Ho/uVbtc0
単勝人気考えろやボケ!
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:16:29 ID:806xfzFd0
>>536
うん。日本で種牡馬デビューする前に、という意味でした。



549名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:17:06 ID:6tP/bL920
>>543
こちらこそアンカーも付けずに書きなぐりでゴメン
古馬G1はヴィクトリアマイル以外はJPN1では無くG1だね
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:20:41 ID:MrmvKujKO
洋禿騎乗は2馬身くらい補正かけてもいいような気もするが
孫がだらしがないのは確かだな
今が母父SSの時代ってことははっきりしたんじゃないか
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:21:08 ID:Ho/uVbtc0
単勝人気考えろやボケ!
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:24:11 ID:2HTY13gF0
1 4 アドマイヤムーン 牡4 57.0 岩田康誠 2:24.7   480 +8 松田博資 5
2 2 ポップロック 牡6 57.0 O.ペリエ 2:24.7 アタマ 502 +6 角居勝彦 4
3 10 メイショウサムソン 牡4 57.0 武豊 2:24.7 クビ 518 0 高橋成忠 1
4 11 ウオッカ 牝3 53.0 四位洋文 2:24.9 1 488 -4 角居勝彦 2
5 18 デルタブルース 牡6 57.0 川田将雅 2:25.1 1 1/4 526 +2 角居勝彦 14
6 5 チョウサン 牡5 57.0 横山典弘 2:25.2 クビ 494 -2 清水利章 10
7 7 ペイパルブル 牡4 57.0 R.ムーア 2:25.5 2 472 前計不 M.スタウト 9
8 8 アルティストロワイ 牡6 57.0 J.タラモ 2:25.6 3/4 472 前計不 N.ドライスデール 7
9 12 フサイチパンドラ 牝4 55.0 藤田伸二 2:25.7 クビ 512 +4 白井寿昭 12
10 9 インティライミ 牡5 57.0 佐藤哲三 2:25.9 1 1/2 472 +4 佐々木晶三 3 ←←←
11 16 サデックス 牡4 57.0 T.ムンドリー 2:25.9 アタマ 524 前計不 P.ラウ 11
12 1 エリモハリアー せん7 57.0 武幸四郎 2:26.0 1/2 460 +4 田所秀孝 16
13 3 コスモバルク 牡6 57.0 松岡正海 2:26.1 3/4 510 +6 田部和則 13
14 14 ドリームパスポート 牡4 57.0 安藤勝己 2:26.2 1/2 470 -6 松田博資 6
15 15 ローゼンクロイツ 牡5 57.0 藤岡佑介 2:26.4 1 464 0 橋口弘次郎 17
16 13 ヒラボクロイヤル 牡3 55.0 後藤浩輝 2:27.2 5 476 -2 大久保龍志 18
17 17 ハリカナサス 牡3 55.0 D.ホランド 2:27.7 3 472 前計不 M.R.シャノン 15
18 6 ヴィクトリー 牡3 55.0 C.ルメール 2:28.9 7 488 +4 音無秀孝 8
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:24:52 ID:womkaapC0
>>550
たまにはダイワスカーレットのことも思い出してあげてください
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:28:09 ID:3aMRKPw+0
3歳牝馬に頼るしかないSS系って・・・
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:40:17 ID:BO64fudx0
母父SSに対抗出来る父父SSはタキオンくらいだろ
他は年数経て結果が出てる
ダンスはそれなりの人気種牡馬を出してるから殿堂入りで立派
その他はもう無理だろうな
あとは嫌だろうが若いもんに託すしかない
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 16:42:39 ID:gwBuWAiL0
>>552
それにしても今年の3歳牡馬は酷いな
00年の再来だ
ウオッカがいて良かったな
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 17:00:07 ID:/GUuzoRx0
>>553
あの馬の場合、母が凄いって感があるからな
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 17:03:58 ID:1gvwI27F0
非SS種牡馬

社台スタリオンステーション(安平町早来
*6 フレンチデピュティ  Deputy Minister (Northern Dancer)
*8 サクラバクシンオー サクラユタカオー (Princely Gift)
11 クロフネ        フレンチデピュティ (Northern Dancer)
17 タニノギムレット   ブライアンズタイム
18 ホワイトマズル    ダンシングブレーヴ (Northern Dancer)
キングカメハメハ     Kingmambo
シンボリクリスエス    Kris S.
タニノギムレット     ブライアンズタイム
ファルブラヴ       Fairy King (Northern Dancer)
ジャングルポケット   トニービン
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 17:05:10 ID:1gvwI27F0
ダーレー・ジャパン スタリオンコンプレックス(日高町富浜)
ファンタスティックライト Rahy (Blushing Groom)
アルカセット        Kingmambo

日本軽種馬協会 静内種馬場(新ひだか町静内)
12 オペラハウス     Sadler's Wells (Northern Dancer)
フォーティナイナー    Mr. Prospector
ロックオブジブラルタル デインヒル (Northern Dancer)

ビッグレッドファーム(新冠町明和)
ロージズインメイ      Devil His Due (Devil's Bag)
アグネスデジタル     Crafty Prospector (Mr. Prospector)

アロースタッド(新ひだか町静内)
*5 ブライアンズタイム   Roberto (Hail to Reason)
13 タイキシャトル      Devil's Bag

ブリーダーズスタリオンステーション(日高町富川東)
14 グラスワンダー     Silver Hawk (Hail to Reason)
15 アフリート         Mr. Prospector

優駿スタリオンステーション(新冠町朝日)
16 マヤノトップガン     ブライアンズタイム
19 キングヘイロー     ダンシングブレーヴ (Northern Dancer)

*9 エルコンドルパサー   Kingmambo
20 エンドスウィープ     フォーティナイナー (Mr. Prospector)
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 17:46:52 ID:mp69myLvO
スペとキセキの代理戦争かと思いきやダンスがかっさらっていったな。
ダンスの入着パワーは伊達ではないということか。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 17:54:25 ID:ur4p+c8E0
腐っても菊花賞馬か…
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 17:55:49 ID:gq0i6bXS0
これからの競馬は父父サンデーと母父サンデーの争いになることがはっきりしてきましたね。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 17:59:48 ID:CfP9mVWI0
現代にトニービンいたらタキオンあたりも軽く捻られてたんだろうな
非SS系の大物早く出てこいや
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 18:07:09 ID:Hb/s6S8Z0
>>563
トニービンがいても優るのは東京・京都だけかと
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 18:11:56 ID:UFZB++NQO
SS系はできないだろうなぁ
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 18:11:58 ID:ur4p+c8E0
>>564
正直その二場で強いってのはかなりの強みのよーな。
ジャンポケみたいに改装で悲惨な目にあったケースもあるけどw
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 18:38:48 ID:K8bUJ4jl0
まあ三歳世代からSSがいなくなったわけだし、GT三勝牝馬もでたし、
これからだろ。
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 18:45:44 ID:/4YAK5IE0
期待した通り、アドムンが勝って繁殖を有利にしたのでワロタw
しかし、JCって凄いな
5着でも2500万だろ?
ダンスは年末の重賞次第では再逆転もあるんじゃない?
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 18:55:11 ID:mn0pbFO50
ない
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 18:57:30 ID:/4YAK5IE0
そんなに差があんの?
今週タキオンは2着祭りだったから、
アルカザンとかの分で詰まってるかなと思ったんだが
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 18:58:22 ID:ur4p+c8E0
2着祭りならだいぶ稼いでるだろう。
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 19:00:07 ID:w1JZgw0s0
今週はタキオン5勝、2着9回
とはいえ、アーク骨折ダイワは有馬じゃ厳しい
チャンスがあるといえば愛知杯と鳴尾記念ぐらいか
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 19:02:51 ID:Ho/uVbtc0
タキオン5勝、2着9回てw
凄すぎだろw
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 19:03:57 ID:mn0pbFO50
>>570
元々1億4千万ほど差がある
それに加えて今週もタキオンはかなり稼いでいるため
大して差は詰まってない

来週のステイヤーズSとJFにタキオン産は出てこないから
そこで両方取れば逆転の目も出てくる

でもありえないのでない
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 19:09:16 ID:Hb/s6S8Z0
>>574
ステイヤーズは勝つんじゃね
中山なのにダンスが強い珍しい重賞でしょあれ
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 19:11:02 ID:rNprW5410
デルタが回ってたら勝ち負けできたかもしれんが、
登録してるのは弱いのだけだから。
つかトウカイトリックいるし。
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 19:11:56 ID:/4YAK5IE0
そうなんやね、d
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 19:13:36 ID:Ho/uVbtc0
ハンデ戦じゃないしね
トリック57キロはかなり有利
グローリとトンキじゃまず無理
着外に吹っ飛ぶよ
ハンデ戦ならわからなかっただろうけど
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 19:16:44 ID:womkaapC0
>>573
そこら辺はタキオンの強みだね。極端に崩れる馬が少ないというか。
前走2着・3着したら次もきっちり走るっていうパターンが多い気がする。
競馬の上手い産駒が多いんかね。
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 19:17:29 ID:XmPHpMRg0
エーシンダードマンが出れれば分からんが出れないらしいしな。
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 19:18:18 ID:rNprW5410
出れても3歳牡馬に期待はできないよ。
菊で勝ち負けしたとかならともかく、4着じゃね。
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 19:29:15 ID:/ZOhxYd+0
でも、そのレベルの牡馬は通用すると思うんだがなぁ
G1レベルが極端に弱いだけで
実際、シーガルが重賞勝ってるし、全く通用しないとは思わない
05年末から古馬の層が一気に薄くなっているからねぇ
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 19:54:57 ID:/GUuzoRx0
菊4着と言っても、上位3頭とは
かなり差があった気もするからなぁ。
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 20:05:09 ID:TdUic8yK0
去年のサムソンは上位とは結構差があったと思う。
まぁ単純に出来落ちだったとかそういうの無しにすれば。
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 20:07:14 ID:VtAQZDdx0
先週はSS直仔、今週のGIは母父SSの底力を思い知らされた
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 20:28:29 ID:Q73EVumL0
本質ステイヤーのビクトリーは何着だったんだろう?
ダイレクトキャッチに続いて見えないほどの末脚を使ったインティライミは何処にいたんだろう
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 20:39:00 ID:YHE7T7Mp0
もうスペ産駒に触れるのは可哀想だからほっといてやれよ。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 20:46:43 ID:mnaUBb/NO
上位人気馬で、大きく着順を落としたのはインティライミだけでしたか

わりと人気通りに落ち着いたレースでしたね

このスレにはインティライミを推してる人はいませんでしたね、さすがです

書き込みはしていないけど内心ではインティライミを推していたーー

そんな方がいらっしゃいましたら、強く生きてください
589名無しさん@実況で競馬板アウト :2007/11/25(日) 20:47:08 ID:N+Bzz/Nw0
なんかもうSS直系は残らない気がしてきた。
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 20:47:44 ID:C/KVca4S0
それよりキセキが悲惨だな、休み明けでも頑張るドリパスがアンカツ配して惨敗。

ダンスが5着で喜んでるのが微笑ましいというか笑えるな。
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 20:51:44 ID:vrlXIEdP0
完全に終わった扱いだった馬の復調はそりゃ喜ぶだろさ。
ドリパスは有馬の予定を繰り上げて云々って時点で叩きに来たようにしか見えなかった。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 20:53:39 ID:K8bUJ4jl0
>>588
コテ付けていただかないとあぼーんされないんですけど。
あ、引退でしたね、すいません。
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 20:53:53 ID:5xr9hmxA0
デルタは浦和記念なんて話もあったくらいだしな
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 20:55:42 ID:akfK0kCL0
>>588
これ青先生なの?www
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 20:56:59 ID:Q73EVumL0
>>588
多分、そんな方がいたとしたら今頃レオパレスで鋼鉄の錬金術師をDVD再生しながら包丁見つめてるんじゃないかな
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 20:57:18 ID:53yei5Os0
まだネオユニ、ロブロイ、ディープ、ハーツ、ダメジャーが控えているんだぞ。

覚悟しとけ。
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 21:00:07 ID:x0A+biQTO
>>596
デュランダルなめんな
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 21:02:14 ID:Q73EVumL0
そんでインティは有馬記念の後は海外遠征だっけ?
確か来年の凱旋門賞に出るんだよな
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 21:04:14 ID:FgJ6rIKu0
>>596
このスレで名前が出てくるのはディープ産駒だけだろうな。
あとは糞だな
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 21:04:52 ID:rNprW5410
ダメジャーはマジで欧州に出してほしいな。
SSの血が爆発的に広がると思う。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 21:36:02 ID:nNDQode/0
しかし、この1年スぺは本当GIで空気だったよなー 数多くあるGIで入着すらゼロ・・・
こんな馬が一口で多大な文面打って募集して大人気なんだからホント凄いよなー
募集価格も安いわけじゃないし、スぺの種牡馬の紹介文読んでたら恥ずかしくなってくる
種付け料も方外な800万だし、もうね、なんて言ったらいいか・・・
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 21:46:37 ID:0NUr0a/H0
ぶっちゃけ、青の呪いじゃね?
タキオンだって故障多いし
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 21:55:12 ID:ZmQEmSii0
キセキもダンスも空気だっただろ。
数少ないって言うけど親父じゃないんだから。
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 21:55:48 ID:ZmQEmSii0
数少ない→数多い
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 21:56:31 ID:0Dbx9AHB0
日本語くらいちゃんと書いて頂きたいな
何度も言うがスペが法外な種付け料を取れるのは
サンデー系の中でダービーオークス制覇に最も近い位置にいるから
そりゃタキオンが2400でどんとこいという種牡馬ならスペは洋ナシですよ
ディープとネオ次第じゃその需要もなくなるかも知れないがね
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 21:59:28 ID:nNDQode/0
本当に近いんだろうか・・・
俺がいつも疑問に持ってるのはそこなんだよね
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 21:59:46 ID:Q73EVumL0
種付け料取れるっていうのはシンジケート外の種付けがあって初めて言える話だからな・・・
本当のところはシンジケート外に意外と人気が無くて早く回収しないと減価償却できないから高く設定されてるだけの話
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:02:04 ID:ZmQEmSii0
シーザリオの宣伝効果が大きかったんだから仕方ないだろ。
宣伝効果と詐欺とを勘違いしてる馬鹿が多いな。
企業は高い金を出してスポンサーになる。宣伝の効果を知っているからだ。
スペは強い馬を出した。だから高い種付料を取れるし馬も売れる。何が気に食わないのか?
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:03:55 ID:gwBuWAiL0
>>608
スペは宣伝効果という点では良い仕事したが
今の状態ではこのスレで語られる内容ではないのに
うるさいのが多い困った存在
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:08:01 ID:0Dbx9AHB0
>>607
それはないだろ
実際300万だった時期があるからな
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:14:07 ID:ZmQEmSii0
リーディングの順位もG1勝ちも宣伝でしかない。
どっちが優れているかなんてないんだよ。
スペは種付料が高いから優秀。これが現実。
キセキやダンスはかわいそうだが、まったく効果のないCMを流して商品が売れないっていってるようにしか見えない。
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:14:20 ID:Q73EVumL0
300万だった時期は種付け料下げれば数を確保できる時期だったから
実際あの時期はスペは廃用寸前だった。
去年、今年は能力の低さが生産者に浸透する前に少しでも稼ごうと高く設定してみたが生産者は既に見切っていた為
今年のシンジケート以外の種付けがほぼ無いという状況になってしまった
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:15:36 ID:Q73EVumL0
スペ基地の最後の拠り所を壊して悪いけど今年のスペのシンジケート以外の種付けって一桁しか無いの知ってる?
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:16:30 ID:ZmQEmSii0
>>612
廃用wwwwwww
それなら社台から放出されてる。豚みたいにw
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:17:32 ID:ZmQEmSii0
>>613
貧乏人が多いんだろ。それが何か?
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:21:41 ID:WDfcpxgw0
マジレスするとスペなんてもうどーでもいいよ
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:21:42 ID:0Dbx9AHB0
300万でも数集まってなかったはずだが
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:22:57 ID:ZmQEmSii0
>>612
これはいい陰謀論w
それをすることで社台に利益があるのか?よく考えろ!
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:28:23 ID:0Dbx9AHB0
どーでもいいなら集まってくんなよな
ダンス基地やキセキ基地は歓喜なのか知らんが
今日一日の結果でこいつらに叩かれる覚えはないから
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:30:22 ID:gwBuWAiL0
今日一日の結果だけじゃないだろ
現実見ろよ
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:32:45 ID:aIgW2tv90
てかスペって全基地から叩かれてるだろw
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:35:34 ID:0Dbx9AHB0
いやいやダンス基地やキセキ基地が常にスペに対して優位だと思っているなら叩きにくる必要はないからな
負けるとこれだということは現実を知っているんだろ
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:36:37 ID:ZmQEmSii0
>>621
おまえが全基地装ってるだけだろ
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:37:16 ID:5xr9hmxA0
これはいいコンビネーション(笑)
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:45:35 ID:Q73EVumL0
>>618
シンジケート種牡馬というものの特殊性を理解しろよ
社台は利益を出すということより会員に大損させないことが重要
それが今後の社台の信用に繋がってくるから

あとスペが叩かれる理由はタキオン、ダンス、キセキより明らかに能力、実績、可能性と劣っているのに
スペ基地がそれらの種牡馬と同格であるかのような書き込みを繰り返すから
現実はJC2着馬を出してるキセキ、ダンスに対してやっとJCに出走馬を送り出したが10着がやっとのスペ
それがそのまま種牡馬としての差って事
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:54:11 ID:ZmQEmSii0
>>625
キセキの最高傑作ドリームパスポートには圧勝しましたが?w
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 22:57:37 ID:0Dbx9AHB0
これはひどいな
とんずらするわw
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:04:58 ID:ZmQEmSii0
>>625
おまえはスペ憎しでものが見えなくなっている。
でなければ責任者や金を扱う仕事には就いてはいけない人間だ。気をつけろ。
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:06:18 ID:0NUr0a/H0
今日がラストチャンス、って感じだったから
「このスレ的に」という尺度でね
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:09:41 ID:vUmxhlvcO
>>625
例えうまいね
なんかスペって韓国みたい
米英日なんかと互角扱いしろやみたいな笑
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:14:13 ID:0Dbx9AHB0
このスレ的にじゃないラストチャンスをダンスキセキはとっくに迎えてるがな
スペのラストチャンスは現1歳だろ
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:18:12 ID:xHezO4UE0
スペの黄金世代楽しみだw
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:21:58 ID:0Dbx9AHB0
まあそうだな楽しみがあるだけマシだろう
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:33:31 ID:Q73EVumL0
>>628
シンジケートの幹事っていうのはそういうものですよ
今、主流のやり方はもっと酷くて産駒デビューまでに会員の減価償却は終わらせるやり方
もう少し種牡馬ビジネスの実態を理解してから発言しましょう
なんで青といいスペ基地はこういう現実逃避型が多いんだか
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:36:37 ID:Q73EVumL0
>>626
完全に一叩きモードのドリパスに先着したのが何か自慢になるのか?
最後まで必死に追って10着のインティと骨折休養明けで最後は完全に流して14着のドリパス
次走に期待が持てるのはどちら?
しかもドリパスには一応ディープに迫ったJC2着の実績があるしな
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:38:02 ID:ZBhu2M6J0
>>611
>スペは種付料が高いから優秀。これが現実。

それは満口になったらの話な。
スペは120頭くらいしか集まってないから、種付け料は実力に見合ってないということ。
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:38:06 ID:HJbQo8BN0
JC前の集保のコラム見てたら涙出てきた
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:40:50 ID:DdauprXT0
集保JC回顧ではインティにほとんど触れなかったぞw
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:42:02 ID:uEY/ADPv0
かなり追い詰められた感じで笑えるwwwwwwwwwww
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:42:39 ID:V42p8yZw0
つうかあののコラムも無理矢理こじつけだしなあ。昔は○外が天皇賞に出られないのと。タップはすでに古馬実績あった上に、秋初戦で2戦目でJCだから。
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:43:23 ID:Q73EVumL0
>>636
シンジケート会員の場合、800万の内、余勢の利益で幾らか帰ってくるから実質半額以下で種付けできることが殆ど
つまり本当に800万払って種付けした生産者は殆どいないというカラクリがある
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:46:05 ID:+ooX37JY0
エンドは質が良いとは言えない肌馬からあんなにいい馬出せるんだね
キセキ基地はサンデーが居たから、肌馬の質が悪かったからと言い訳してたけど
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:46:07 ID:/ZOhxYd+0
安定した種付け料には意味があるけど、
一時的な値段には全く意味がないよ
例えば、ディープの1200万やタキオンの初年度9月頃の1200万には価値はない
だって、これは評価の瞬間最大風速でしかないんだから

瞬間最大風速で1年間を測るわけだから、
当然タキオンやスペみたいに需要と供給のバランスが取れないことだって起こる
複数年の実績によって生まれた安定した価格が評価の指標
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:47:12 ID:qWLp/t3h0
種付け料自慢のスペ基地が1人、昔からずっといるよな
毎度、出てくるたびにきっちり反論されてるのに
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:48:33 ID:/ZOhxYd+0
>>856
道中最後方の馬が4角を綺麗に回って直線入り口で10番手ぐらいにつけてるのと、
道中中団の馬がで4角を外回って直線入り口で10番手ぐらいにつけてるのとどっちが良い?
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:49:04 ID:/ZOhxYd+0
誤爆した
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:50:27 ID:Hb/s6S8Z0
>>642
だからエンドがSSほどの扱いを受ければ
SSの成績など楽に超えると前から言ってるだろ
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:52:04 ID:uEY/ADPv0
初めからVIP待遇を受けていたフレンチと勝ち馬率が変わらない。

これが何を意味するか?

スペシャル>>>フレンチ
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:52:12 ID:HYBQIqSs0 BE:365537366-2BP(0)
結果は父父SSではなくて母父SSか・・・

来年のキンカメが大魔王としてやってくるかもな。

650名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:52:42 ID:nNDQode/0
エンドはそんな質悪くないよ
ノーザンFや社台Fや白老Fがバンバン付けてる
輸入牝馬とかにもガンガン付けてる
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:53:21 ID:K8bUJ4jl0
>>645
そりゃあ期待されながらずるずる下がるスペシャルウィークよりも
産駒の活躍でじりじり評価の上がったフジキセキのほうがいいだろう。

こうですか?分かりません!><
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:53:41 ID:gwBuWAiL0
>>647
まさに妄想乙だな
エンド基地にもまいるな
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/25(日) 23:54:48 ID:yezM/oQr0
ばんばん社台の馬につけてようが、初年度から3年目までのスペやエルコンよりかは肌悪いんじゃね。
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:01:22 ID:4JsP2b+k0
>>547
エンドなんて元々マル外で日本来てた産駒は完全に短距離ダート馬だったし
サンデー牝馬と抜群に相性良かっただけで
SSの成績なんて超せるなんてお前は基地外かよw
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:04:29 ID:vQbvKLZb0
>>648
2005-.400
2004-.453
2003-.594
2002-.552

勝ち馬率ではないが、フレンチの勝ち上がり率はこうなってるようだ
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:10:22 ID:K5snTYqi0
まあエンドスウィープが生きてたらSS越えたとは言わんが、
それに匹敵する成績残せただろうな。
敵にSS産駒がいることを考慮するとBTやTBより上でしょ。
モッタイネー
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:11:03 ID:2QoxopJO0
勝ち馬率は非常に大事。

スペシャルの今年の勝ち馬率は0.338

つまり、1000頭出走すれば、338頭が勝利するということになる。

フレンチもほぼ同じ。

それに対して、フジキセキ326頭、ダンス284頭。

数字は非常に正直だ。

繁殖レベルは、フジキセキ、ダンス、フレンチ>>>>>>>>>>>>スペシャルウィーク。

常識。

芝とダート、非常にバランスよく勝っているスペシャルウィーク産駒。

これでは、種牡馬スペシャルウィークを認めざるを得ないでしょう。

2006年産以降は楽しみ。
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:12:00 ID:AC+CzW6O0
SSに匹敵する成績など今後100年は不可能
SSの全データ見てみた方がいいよ
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:18:59 ID:Gbz4/G8r0
>>657
どうしてBT、タキオン、エルには触れないの?
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:19:49 ID:TwNJ5jB10
頭悪すぎる・・・
勝ち馬率って早熟馬が多い、故障率が高い、下級条件馬が多く夏のクラス替えに引っかかる馬が多い
って要素を満たしてれば上がりやすいんだけど?
リーディング順位が同じくらいで勝ち馬率に差があれば価値はあるけどリーディングに差があればなんの価値もない
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:20:24 ID:3EvkYBUG0
まあエンドスイープは最終的にAEIは2後半から3行きそうな化け物種牡馬だけどね。
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:24:47 ID:S7oqnW4Y0
>>659-660
レスしちゃだめだよ。インティライ身を推してた人に

今日も名無しさんがよく釣れますね

ってせまいアパートでニヤニヤされちゃうよ。
スルーが一番。まともなスペファンがこんなこと言うわけ無いじゃん
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:26:21 ID:1NhA2Ap2O
まともなスペファンなんていんの?過大評価の巣窟じゃん
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:27:22 ID:K5snTYqi0
勝ち上がり率よりAEIが大事だろう。
未勝利を勝てるかどうかだけの基準だからな。
上のクラス勝っても何の関係もない基準より上のクラス勝つほど数値が高くなる基準の方が重要に決まってる。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:39:38 ID:anQ22dkC0
妙に伸びてると思いきやまーたアンチスペか
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:51:25 ID:j+aczGDj0
なんかさ、トワイニングの変化がエンド輸入前/後ぽい気がするんだけど
最近たまたまだろうか?
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:57:09 ID:K5snTYqi0
いや、トワイニングは一回輸入してるから。
今年は二回目。
一回目はそこそこの内容だった。
トワイニングが活躍したらそれだけレベルが落ちてるってことだ。
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 00:58:36 ID:j+aczGDj0
あれ?
クリストワイニングの時ってそうだっけ?
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 01:01:32 ID:K5snTYqi0
いや、そのちょっとあと。
でもトワイニングは父フォーティナイナーだけど普通のミスプロだよ。
ごく一般的なミスプロの傾向そのまま。
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 01:10:30 ID:vd5FusDx0
いや今回のトワイニングと前回のトワイニングじゃ繁殖レベルが結構違う。
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 01:24:14 ID:XNdo+vTR0
>>657
スペ基地は、改行を開けるのがお得意ですね
何かの宗教ですか
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 01:44:04 ID:bQmLw8Ji0
>>971
自分を大きく見せたい
スペをもっと過大評価してほしい
そんな願望
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 02:05:22 ID:Vr83wYh30
>>971
期待してるぞ
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 08:53:04 ID:LEUBzNFxO
でもスペって現役時代の世代4番手評価を考えると頑張ってるんじゃないかな
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 09:02:01 ID:pOkA4RO20
ここは、もう終わった感のある、ダンス、キセキに社台追放のグラス、死亡のエル基地当たりが
こぞってスペ叩きしてるスレですね。

完勝してる我らがタキオン基地は、余裕ですので他馬を叩いたりしません。
むしろ今後は、キセキ、ダンスより来年からは良血がそこそこ走るスペのが怖いですな。
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 09:05:21 ID:LEUBzNFxO
良血走るって言ってる時点でスペ基地確定だな
スペが良血走らないのは有名
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 09:14:26 ID:pOkA4RO20
ダンスみたいに黄金世代で重賞勝ち0なんて事はないだろう。
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 09:42:19 ID:rfZPxPRBO
シンボリクリスエススペシャルウィーク ダンスインザダーク フジキセキは海外へ放出しないと

優秀な牝馬から駄馬が大量に生産され日本の競馬のレベルが下がる

679名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 10:13:58 ID:o+8obMia0
>>678
シンクリ、ダンスには賛成だな。
その分をゴールドアリュール、タニノギムレットにまわせ。
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 10:22:06 ID:pbK+VkhY0
>>675
てかタキオン基地が調子にのって中心になって他馬を叩いてるだろ
VSスレとかはなんなの?
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 10:31:14 ID:/s+TSDFm0
母父SS最強
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 10:42:46 ID:fDfLBrDs0
>>679
×ゴールドアリュール、タニノギムレット
○ゴールドアリュール、ザッツザプレンティ
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 11:01:06 ID:eN5/qEyk0
ギムレットなんてウオッカいなかったら悲惨だぜ。
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 11:11:34 ID:LEUBzNFxO
とりあえずダンス、スペを海外に放出するべき。
特にスペは日本ではかわいそう
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 11:14:08 ID:o+8obMia0
>>683
ヒラボクロイヤル
2歳では東スポ杯2、3着馬と結構いるぞ。

>>684
シーザリオだしてるから、アメリカ行くと評価高いかも。
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 11:16:25 ID:ASIo8x0zO
デビュー組のSS産はタキオン以外いらないわな
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 11:27:33 ID:TwNJ5jB10
日本ではスペみたいな絶対能力が低いタイプは一流種牡馬になれない
米国行けば活躍の場が2歳戦のみでも一流扱いされるからスペには向いてると思う
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 11:32:37 ID:rEX/0kim0
こいつらむかつく
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 11:33:48 ID:PeSfwwZu0
>>684
国賊乙
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 11:58:29 ID:LEUBzNFxO
客観的事実を示されてむかつくのはゆとりのせいだろうな
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 12:07:37 ID:pOkA4RO20
タキオン、スペ、キセキはディープがいる今年の種付けでも、社台系を多く付けられてるから、
心配無用だよ。
ダンス、ザッツ、ツルマルとかの心配して上げるほうがいいぜ、マジヤバーイ。
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 12:16:26 ID:gcQtYQH/0
>>687
米国のレベルは日本より圧倒的に上なうえに
芝の扱いは日本のダート以下だぞ行くなら欧州か豪州だろ

てか120頭も集めてないならジャンポケの代わりに
シャトルで行けばいいのに
やり過ぎでポケ死んじゃうぞ・・・
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 12:23:08 ID:pOkA4RO20
>>687
ここでは語られてるSS系では、たしかにタキオン以外は1流種牡馬とは言えないな。
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 12:39:08 ID:OfeZ3taJO
タキオン基地自重しろ糞
と偽装基地のために釣られてやる
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 12:44:46 ID:pOkA4RO20
えっ、本当の事いったまでなのに、偽装基地とか、過剰反応だね。マジヤバーイよ。
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 12:47:41 ID:oyYO+7dRO
グラス最強なのは事実だよね
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 14:22:06 ID:j+aczGDj0
どうみても矛先をタキオンに移そうと必死な様子だが
事実とは無関係にな
まあ事実偽装だろう
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 15:05:26 ID:pOkA4RO20
来年のリーディングは面白そうだな。
SSが1位落ちそう、タキオン1強も2位は混戦だろうな、8位のバクシンオーまでチャンス有りと見た。
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 15:21:43 ID:icSiZBcyO
今年ジャンポケ付けた人カワイソウ
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 16:01:38 ID:W0fEvWQh0
ウホッ

じゃなければ魚印で確定だったはずなのだが
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 16:06:26 ID:OnSf+iYf0
とりあえずSSはもうタキオン、ネオ、ロブ、ハーツ、ディープ以外は要らんな
キセキ、ダンス、スペ他に回すならギム、ポケ、カメあたりにより良い牝馬を
資源は大切にしなきゃならん
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 16:08:12 ID:rfZPxPRBO
サンデー孫の地力の無さは異常だよな

ディープが絶対能力でどこまで覆せるか
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 16:34:20 ID:TwNJ5jB10
>>692
欧州や豪州は日本の適性と意外に近いから行くだけ無駄だろうな
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 17:51:57 ID:fDfLBrDs0
しかしバブルは日本では失敗した
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 18:23:50 ID:Vr83wYh30
当時も散々言ったがロブハーツは海外に売るべきだった
ダンスはオーストラリアなら神になれる
ダンスのためにもオファーがあるなら売るべき
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 18:29:01 ID:fDfLBrDs0
オファーがきてるなSS系どんどん放出してると思うけど
海外ではそこまで必要と思われてない気がする
格安のオファーで断ってるのかもしれんけど
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 18:36:50 ID:OnSf+iYf0
シャトルしてるように一応それなりの条件でオファーはあるけど金額の面で折り合わないんだろうね
現状SS系は社台にとってドル箱だから第2のSSが現れない限り簡単には手放せないでしょ
凄いのが現れたら手の平を返したようにタキオン、未デビュー他は冷遇されるよ
そういう馬が現れるのが先か年齢で引退するのが先か
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 18:37:57 ID:pbK+VkhY0
普通にタキオンがいらない。
韓国にでも売ればいいのに
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 18:42:43 ID:tGrhdqbb0
デュランダルって空気なの?(´・ω・`)
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 18:56:35 ID:SFC+MGYp0
デュランダルは人気種牡馬だよ。
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 19:04:41 ID:Vr83wYh30
空気っつーか通常のSS系とはカテゴリーが違うからな
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 19:10:24 ID:OnSf+iYf0
同じSS×NTのダメジャーがいるから厳しくなるね
ダメジャーは天皇賞を勝つほどの本物チャンピオンマイラーだから
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 19:16:42 ID:/SYZor6t0
格安でもローゼンカバリーぐらいなら放出しろよ
欧州からオファーあったんだろ
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 19:16:44 ID:zlD0BQyC0
【入着賞金順】
順位 種牡馬名 毛色 産地 出走頭数 勝利頭数 出走回数 勝利回数 入着賞金
本賞+付加賞 1出走
賞金 1頭平均賞金 勝馬率 AEI 平均
勝距離 主な産駒
芝 ダ
1 アグネスタキオン 栗 千歳 43 16 104 18 225,888,000 2,172,000 5,253,209 0.372 1.84 1,538 1,800 キャプテントゥーレ
2 フジキセキ 青鹿 千歳 35 10 73 12 183,083,000 2,507,986 5,230,943 0.286 1.83 1,545 1,200 エフティマイア
3 シンボリクリスエス 黒鹿 米 57 15 133 15 178,344,000 1,340,932 3,128,842 0.263 1.10 1,654 1,650 ランチボックス
4 クロフネ 芦 米 41 9 105 10 156,819,000 1,493,514 3,824,854 0.220 1.34 1,440 1,560 オディール
5 ダンスインザダーク 鹿 千歳 32 9 93 13 150,735,000 1,620,806 4,710,469 0.281 1.65 1,700 0 ヤマカツオーキッド
6 アグネスデジタル 栗 米 31 10 96 12 149,044,000 1,552,542 4,807,871 0.323 1.68 1,500 1,300 エイムアットビップ
7 タニノギムレット 鹿 静内 43 5 95 6 148,991,000 1,568,326 3,464,907 0.116 1.21 1,320 1,400 スズジュピター
8 コロナドズクエスト 栗 米 32 11 88 13 144,233,000 1,639,011 4,507,281 0.344 1.58 1,250 1,400 ペプチドルビー
9 ファルブラヴ 鹿 愛 28 12 60 14 136,125,000 2,268,750 4,861,607 0.429 1.70 1,450 1,500 ビーチアイドル
10 マイネルラヴ 青鹿 米 42 7 160 8 126,203,000 788,769 3,004,833 0.167 1.05 1,400 1,400 トラストパープル
とりあえずタキオン2年連続二歳リーディング確定オメ
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 19:18:56 ID:iXTp/HBe0
サンデーとエルはいずれクロス対象馬になるから
そこまで見越して構築していく必要がある
そういう意味では同型や兄弟はむしろ居てくれた方がいい
もちろん海外にいても一向に構わないが
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 19:28:09 ID:tGrhdqbb0
ファルブラヴ優秀だな。

つーか、まだ朝日杯とJFとあるしタキオン優勝確定には早いんじゃないか?
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 19:29:52 ID:zAVyJUDg0
>>715
構築って…現実は、
お前の脳内やウイポのような箱庭じゃないんだよw

走る馬を多く出す種牡馬が人気になって繁栄する、それだけ。
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 19:30:02 ID:fDfLBrDs0
>>713
ローゼンカバリーはフランスにいるはず
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 19:32:32 ID:3Dn6Ubmt0
BTが若けりゃリーディング確実なのになー
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 19:36:53 ID:D8norIXbO
ここは、残念ながら低レベルのガキばっか。
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 19:37:06 ID:2dc1Wu9r0
>>716
2歳戦の賞金ベース考えると、
キセキのマイアとサブジェクトの両方が勝ち負けしないと厳しいかな

タキオンも朝日杯に有力馬出すし、
新馬・未勝利・500万で鬼のように稼ぐでしょw
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 19:45:51 ID:OnSf+iYf0
>>716
心配しなくともTEL屋が必ずタキオンがリーディングを獲る様に調整するからw
本気でこんな出来レースの結果を案じてるなら>>720並に低レベルの大人だぞw
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 19:47:46 ID:OOVkxyau0
調整するまでもなく、タキオンの圧勝だろwアホかよ。
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 19:57:32 ID:T8HSKPxm0
一番重要なことは日本は動物が退化するのでサンデーの子も一代たつごとに退化してしまう
アグネスタキオンなんて五年したら今のサクラバクシンオーくらいの存在になっていても不思議じゃない
二百頭種付けして社台が育成してもあの程度ですよ
もしオペラハウスやパラダイスクリークが200頭種付けして社台が育成したら間違いなくタキオンより上だと思う
結論はどれが最高のサンデー後継になってもまた外国からきたのにやられる
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 20:01:03 ID:DaFtY2T80
これを本気で言ってんだから恐ろしい
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 20:04:28 ID:OOVkxyau0
本当にレベルが落ちてるんなら、3歳牝馬勢が古馬に勝ちまくってるのは何でだろうね?
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 20:06:15 ID:2dc1Wu9r0
ネタがないからって、エサがっつかなくても良いじゃんw
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 20:23:53 ID:2QoxopJO0
無事是名馬 無事是名馬

無事是名馬 無事是名馬

無事是名馬 無事是名馬

無事是名馬 無事是名馬

無事是名馬 無事是名馬 

無事是名馬 無事是名馬

無事是名馬 無事是名馬

無事是名馬 無事是名馬
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 21:35:32 ID:GPmQptxI0
今後デビューする種牡馬はタキオンが門番だね
これを超えれば一気にスターダム
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 21:36:53 ID:OnSf+iYf0
だなホント良い目安が出来たよ
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 21:50:55 ID:CNAhSdyq0
312 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2007/11/26(月) 21:32:03 ID:ZdqZy0u20
(デイリー馬三郎)
・ダイワメジャー有馬記念へ。既に総額18億円(3000万×60口)のシンジケートが組まれ、即日満口になった。
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 21:52:02 ID:GK3/tOUl0
>>643
タキオンって1年目も2年目3年目も500万で、4年目から1200万だろ
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 21:52:57 ID:VTHIZCHU0
ダイワメジャーは全然つけたいとは思わんな。
皐月はフロック勝ちだし、実質晩成タイプ。
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:01:12 ID:0OmONpeP0
60口の内社台は何口持つのかなw
半分の30口は持ってそうw
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:03:59 ID:0OmONpeP0
>>732
初年度産駒がデビューした年の9月の話だろたぶんw
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:07:47 ID:1orsp+gh0
>>733
あれがフロック?
馬鹿丸出しだな
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:08:44 ID:gYfukF9v0
>>731
社台Fの種牡馬にとってはメジャーの条件は嫌だな
ディープにとっては追い風だな

この金額ってことは社台は本腰入れて上狙ってつけるわけだろ?
母系から人気が出ることは間違いなさそうだしね
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:12:34 ID:OnSf+iYf0
ダメジャーは社台繁栄の歴史を象徴したような馬だからな
血統的には厳しくとも輸入するなり社台が本腰入れる想定の範囲内
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:14:46 ID:VTHIZCHU0
>>736
アホ? どこからどう見てもスローの前残りだろw
その後惨敗続きだし。
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:15:30 ID:8jVYyZfxO
このレスを見たあなたは必ず交通事故と災難にたくさん遭います。

回避できる方法が一つだけあります。
このスレに行き
http://same.u.la/test/r.so/tv11.2ch.net/geino/1195375421/

「在日ブスばばあウゼーから来んなw」と書くだけです。
そうすれば災難から逃れられ
宝くじは当たるわ出世するわ好きな人から告白されるわ体の悪いところが全部治るわで
とにかく幸せがわんさかやってきます。

741名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:22:09 ID:3aieWdG30



種牡馬
格付けチェック


 一流種牡馬
タニノギムレット
アドマイヤコジーン

 普通種牡馬
アグネスタキオン


 三流種牡馬
フジキセキ
キングヘイロー
クロフネ
ナリタトップロード
ジャングルポケット
ステイゴールド

742名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:23:56 ID:1orsp+gh0
>>739
>その後惨敗続きだし

釣られたよ、お前上手いな
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:24:59 ID:FoEP1wOb0
>>734
社台30,大城15,その他大手馬主,生産者15

こんなもんじゃないの?
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:27:12 ID:VTHIZCHU0
>>742
惨敗続きってのは当然、3歳時までな。
「晩成」って書いてんだから。
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:31:15 ID:1orsp+gh0
>>744
ヲイヲイ、俺はもう満腹だぜ
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:32:08 ID:ndyZBfNj0
晩成ワラタ
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:32:51 ID:VTHIZCHU0
ダメジャー基地ってアホばっかりか。
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:38:59 ID:ndyZBfNj0
ゲーム脳って怖いな
釣りじゃなかったみたいだw
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:45:51 ID:VTHIZCHU0
なんだID変えただけで、一人かよw
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:49:35 ID:1orsp+gh0
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:50:31 ID:tGrhdqbb0
喉n・・・いや、なんでもない
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:50:37 ID:7AH7X9GB0
久々に天才釣り師を見た
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 22:52:22 ID:VTHIZCHU0
あ、本当にアホが2人いたのかw それはすまんかったw
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 23:03:31 ID:ndyZBfNj0
なぜかダメジャー基地にされてるし、いつのまにかアホになってた
ジョジョのAAを貼りたい心境だが、自重しとくわw
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 23:16:38 ID:zDokspb/0
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■  ■ ■    ■   ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■ ■ ■ ■■■■ ■   ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■        ■   ■  ■ ■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■   ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■   ■    ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■   ■   ■     ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■   ■■   ■   ■  ■ ■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 23:25:45 ID:HeaOtPxOO
ネオユニって国王が言ってるから間違いないね
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 23:31:21 ID:dkMatewA0
>>724
一般に野生動物は、乾燥した大陸で個体が大きく運動能力が高い。
湿潤な島国で馬の能力が落ちていくのは、仕方のないことだよね。
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/26(月) 23:53:20 ID:oyYO+7dRO
つまりアメリカ産のグラス最強
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 00:39:12 ID:hohr3LMN0
この調子でサンデー系種牡馬が席巻したら
セントサイモンの悲劇ならぬサンデーの悲劇にはならないのか?
血統面でサンデーの血が入っていないことが評価される日も近くないかもしれない…
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 00:42:09 ID:ZMsyHn0g0
>>759
心配しなくてもこのままいけば孫世代以降どんどん尻すぼみになってくから
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 00:43:45 ID:0HK+qZl50
悲劇って言ってるけど、具体的に人間様の誰が困ったというわけではないもんね。
SSの悲劇が起きるとしても、新たな活力ある種牡馬を持つところが
喜ぶだけの話しだし。
そして、それは社台である可能性が最も高い。
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 00:50:11 ID:hohr3LMN0
>>761
自力で種牡馬導入できる力があるのは社台だけだもんね…
ウォーエンブレムの導入のときもサンデー牝馬につけれるとのが大きな理由だった記憶がある
ただミスプロ系はすでありふれているからどうかとは思ったが
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 00:54:23 ID:BSRmryn00
自身が圧倒的な種牡馬成績を収めることなく子世代孫世代が種牡馬として成功した方が
血が行き渡る頃には随分薄まって血は広がりやすそうだ
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 00:55:27 ID:VJR3UWUz0
つダーレー

ま、セントサイモンの悲劇クラスの行き詰まりが起きれば
ラフィアン程度で十分ひっくり返せるよ
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 00:57:53 ID:D+J1oQ7/0
ここは何時からウイポスレになったんだ
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 00:59:10 ID:PfsYx1XM0
最近セントサイモンのことを知ってつい語りたくなっちゃったんでしょ
かわいいじゃないか
許してあげなさい
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 01:02:17 ID:0HK+qZl50
行き詰まりって何ですか?
社台の繁殖の何割が輸入牝馬で、重賞勝ち馬の母の何割が外国産牝馬とか
調べてからいいましょうね。
自分はめんどいからやだけど。
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 01:06:09 ID:D+J1oQ7/0
SS系スレ馬鹿発言ランキング
1位 セントサイモンの悲劇
2位 青い人の馬券講座
3位 異系を育てろ論
4位 スペ叩き
5位 シーバードの長文
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 02:05:29 ID:lhC5A/AY0
にわかはすぐにセントサイモンを引き合いに出すからな
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 02:06:14 ID:PYNQg+pn0
おまけ ダイワメジャーは「晩成」
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 02:23:45 ID:YcFA3z0O0
世界で主流なノーザンダンサー系ですら、日本じゃ後退したんだから、少なからずとも影響はあるよ。

セントサイモンの悲劇を盲目的に言う奴はニワカだろうが、かといって全く影響が無い訳じゃない。

実際に母父サンデーが活躍し始めているんだし。
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 02:24:50 ID:0HK+qZl50
社台はどう転んでも自分のところがうまくいくように戦略を練っている。
つまり、SS系が先細ろうが日本の馬産は続いていくよ。
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 02:38:47 ID:VJR3UWUz0
>>772
社台とて種牡馬選定が糞ヘボいから
輸入種牡馬で当りを引いたところに蹂躙されるよ
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 02:47:23 ID:O+qvjIL60
タキオン大活躍でスペもG1勝ってる
ダンスは落ち込んでるが、キセキはここ数年G1でも勝ち負けできるようになってきた
でも、かといって勝ち巻くりってわけでもない

結局、○○系が増えた減ったで困るんじゃなくて、
自身が良い産駒を出せるかどうかが一番の悩み
それでダメだったからといって、悲劇とは違うと思うんだけどな

>>773
社台に牝馬が集中している以上、
いくら当たり種牡馬を引いても他牧場が社台を越える馬を何頭も出せる可能性は極めて低い
むしろ、社台が自分のところの牝馬につけて何頭も後継種牡馬を抱え込むようになるだろうね
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 03:08:48 ID:VimQ0BHm0
>>768
セントサイモン1位かよww
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 03:13:19 ID:6pXe45BJ0
>>774自身が良い産駒を出せるかどうかが一番の悩み

ってのが、ここで言われるセントサイモン理論なんだがねえ。近親交配が進むと外れが多くなる。

かといって当たりが出ない訳じゃあないが、出しにくくはなる。
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 03:13:54 ID:VJR3UWUz0
>>774
サンデーに限って話しても、社台はサンデーに匹敵する後継とか出てないしなあ
自分のところの牝馬につけて何頭も後継種牡馬もったとしても、大本を持ってる優位は変わらないし

サンデーが来期の日高の新種牡馬として導入されたと仮定した場合(血統の話とか置いといて)
社台の種牡馬と牝馬を駆使しすれば止められると思う?
止められたらその程度の能力の種牡馬って事だが
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 03:19:48 ID:9zupFY6S0
まあSSBTクラスの大物を、資本力のない日高が引き当てる確率を想定して
経営してるようじゃ、最大手企業としては慎重すぎてお話にならないだろうけどね。
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 03:24:44 ID:6pXe45BJ0
>>778まあだからダーレー他、新参が入り込む余地があるんだけどねえ。
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 04:33:44 ID:Egbgi2ud0
ビックレッドFが大当たり種牡馬ひかないかなあ
そうなれば面白い(いろんな意味で) 
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 04:51:28 ID:KSs5I3nzO
ここはSS系スレでは無くSS後継スレですよね。
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 05:00:08 ID:Egbgi2ud0
まあ一番バカなのは、サンデーの孫を一億円以上も出して買ってる馬主の方々ですよ
そのうち二、三千万ぐらいでしか売れなくなるのでは
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 06:15:11 ID:NQPopJVH0
社台の場合ウォー様失敗の後、種牡馬導入はかなり保守になってしまったからな。

海外馬で大物はジャパンC後海外で活躍する前のファルブラヴぐらいなんでない?

サンデーなど内国産に託したって感じか。
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 07:08:32 ID:IfV49tI50
BMS リーディング
            出走頭数 EI 入着賞金   系統       代表馬
*1 サンデーサイレンス 422  1.83  487,104.9  Hail to Reason アドマイヤムーン
*2 ノーザンテースト   333  1.43  300,831.0  Northern Dancer ダイワスカーレット
*3 トニービン       309  1.22  236,494.6  ゼダーン     ヴィクトリー
*4 マルゼンスキー   219  1.00  137,966.5  Northern Dancer ボンネビルレコード
*5 Caerleon       142  1.33  119,115.3  Northern Dancer サンアディユ
*6 リアルシャダイ    161  0.98  99,578.6  Hail to Reason サンライズバッカス
*7 ジェイドロバリー   119  1.23  92,239.9  Mr. Prospector メイショウトウコン
*8 Woodman        95  1.53  91,654.0  Mr. Prospector アストンマーチャン
*9 ブライアンズタイム  163  0.89  91,651.9  Hail to Reason ブルーコンコルド
10 ダンシングブレーヴ  86  1.69  91,442.2  Northern Dancer メイショウサムソン
11 Danzig         115  1.10  79,642.1  Northern Dancer デアリングハート
12 Mr. Prospector     94  1.10  64,867.0  Mr. Prospector フリオーソ
13 Nureyev         83  1.23  64,316.6  Northern Dancer フサイチパンドラ
14 トウショウボーイ    115  0.88  63,724.6  Princely Gift  リヴァプール
15 ヘクタープロテクター 115  0.87  62,698.3  Mr. Prospector タイセイアトム
16 サクラユタカオー    106  0.91  60,913.1  Princely Gift  トーホウレーサー
17 Storm Cat        78  1.17  57,346.7  Northern Dancer エーシンピーシー
18 Seeking the Gold    59  1.33  49,601.7  Mr. Prospector ローブデコルテ
19 アフリート        109  0.69  47,692.0  Mr. Prospector サチノスイーティー
20 ドクターデヴィアス   58  1.24  45,210.2  トウルビヨン   コイウタ

Northern Dancer×7 Mr. Prospector×6 Hail to Reason×3 他×4

付けれる相手の多さでは>>558>>559の中ではジャンポケ、シンクリが有利かな。
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 08:48:53 ID:7jupPKl/0
>>784
サムソン、スイープの活躍でダンシングブレーヴのEIの高さが目立つね。
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 09:39:33 ID:RjUgk9vP0
もう直系は育たなくてもいいけど、血統表内にサンデーを持っている馬達には
サンデー直仔と同じレベルを保っていてほしいな。
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 10:24:33 ID:UoiduNKl0
メジャーとパンドラが年内引退だから残りのSS直仔のGIホースはスズカだけか
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 10:26:21 ID:r2y0jAicO
日本は生産も競争も種馬を作る意志が無い。
サンデー産駒みても配合的にスピードを重視した馬がいない
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 11:04:09 ID:UmRbCrn90
>>788
日本は、ってよりは照屋は、だな
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 11:24:30 ID:REkrcpxyO
ビッグレッドはロージズインメイだっけ?
あれが当たればおもろいんちゃう?
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 12:03:53 ID:+b6dcv/G0
ビッグレッドの種牡馬は総帥による失敗宣言が出てからが勝負です
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 12:06:14 ID:pvf1IZdc0
>>776
ここのスレでセントサイモンの悲劇が馬鹿にされるのは、
近親交配など全く気にする必要がないからだからね
それを前提に話していたよ

個人的には、セントサイモンの悲劇の背景に、
近親交配を是とする時代の風潮があったことが忘れられているのはどうかと思う

>>777
牝馬持っている社台がその種牡馬の代表産駒を出すし、一番多くの活躍馬を出すよ
そのサンデーの例で言えば、社台のSS産駒と他牧場のSS産駒の稼ぎや売れ行きはどうだったかということ
結局、生産牧場No.1は社台以外にはありえないから、牙城を崩すことは出来ない

BTを考えてもらえば分かり易いかな?
社台系のBT産駒は僅かに45頭だが、その中から賞金王のタイムパラドックスと皐月賞馬が出ている
そして、BTの中で一番種牡馬向きだった馬は社台で買いとって成功人気種牡馬にしてしまった
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 13:08:22 ID:r2y0jAicO
繁殖として考える場合、特徴を持った馬の方が成功しやすいが、日本的な万能を求める生産ではそういった馬が生産されない
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 13:26:13 ID:tV9WLhdH0
父サンデー牝馬はまだしも父サンデー系種牡馬の牝馬って繁殖として必要ないだろw
父サンデー系種牡馬の牝馬は重賞勝った馬以外は全部処分しろよww
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 13:33:12 ID:r2y0jAicO
サンデー系という事で考えると母が軽いタイプで血統面で2000が限界位の馬が期待出来ると思う
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 14:08:53 ID:+b6dcv/G0
母系なんかはどんな種牡馬からでも結構繋がるし
797Blue ◆kkGITj0vQk :2007/11/27(火) 14:58:15 ID:RSeZApSP0

牝系は ラインがしっかりしていないと 配合だけではうまくいかない

だから 日本の場合 種牡馬レベルは世界一だが 繁殖のレベルはまだまだ

輸入に頼らないといけませんね
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 15:48:38 ID:Egbgi2ud0
社台を倒せるのは早田牧場だけだと思うんですけど
ダーレーが買収してくれないかな
早田光一郎さんも生産界に帰ってきてほしいな
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 15:59:44 ID:uIRDG4cK0
437 :Blue ◆kkGITj0vQk :2007/11/24(土) 21:11:19 ID:DcyjCkoF0

ブルブル震える夜ですか? 名無しさん?

いいんですよ 改心すれば

外からインティライミ 外からインティライミ・・・

100回唱えてください
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 16:25:47 ID:r2y0jAicO
見えないインティと共にスペスレへ帰る宣言したはずじゃなかったか?
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 16:27:31 ID:U6HWajTZ0


国産サンデー系

週刊86馬
南斗の帝王!

アタタタッ エフティマイア(フジキセキ)
アタタタ
アタタッ オリエンタルロック(マンハッタンカフェ) キャプテントゥーレ(アグネスタキオン)
 ディアヤマト(テイエムサンデー)
アタタ
アタッ ヤマカツオーキッド(ダンスインザダーク) アルカザン(ダンスインザダーク)
 オースミマーシャル(ダンスインザダーク) フローテーション(スペシャルウィーク)
アタ サブジェクト(フジキセキ) タケミカヅチ(ゴールドアリュール)
 ミリオンウェーブ(フジキセキ)
アッ モエレプット(ゴールドヘイロー)
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 16:28:47 ID:K0AejlNP0
なんでこんなにわかみたいなのが溢れているの??
まだ冬休みじゃないよな??

セントサイモン厨がまた出てきてるし・・・
この話題何百回目だよ

社台倒す云々言う前に、まず繁殖牝馬を全部処分して良質輸入牝馬に全部入れ替えろよ
社台の凄いととこは繁殖牝馬だろ しかもどんどん放出して入れ代えて、ガンガン輸入してる

種牡馬云々より繁殖牝馬のレベルを社台並に上げなければ無理だろ

いまだにカツラノハイセイコ牝馬とか古臭い腐った繁殖大事にしてる生産者は馬鹿だろ
こんな牝馬にいくら良い種牡馬付けようが無駄
売れないの当たり前

セレクトセールで基礎繁殖用に良血牝馬買うか、海外のセールで買うかしてなんとかしろや
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 16:39:23 ID:9zupFY6S0
カツラノハイセイコ (BMS)  EI 3.51
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 16:40:13 ID:Egbgi2ud0
内国産種牡馬史上サクラユタカオーが今のところ最強
サンデーの子でもユタカオー以上はいなかった(もう間違いない)
ユタカオーも毎年200頭種付けできるくらい精力旺盛だったら
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 16:45:15 ID:D/dSADR9O
普通に考えてタキオンが超えそうだが
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 16:49:49 ID:+b6dcv/G0
テスコボーイ系が精力アレなのは代々の遺伝だからな…
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 16:52:44 ID:+E7ew2Vm0
つか、そいつらの時代は繁殖技術のレベルの違いで
100頭超える事すら難しかったからね
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 17:02:40 ID:22FTg9KC0
ダイワメジャーは海外のオファー拒否らしいな、テルヤ氏ね。
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 17:02:53 ID:c/rxEZAQ0
     ___
   / ―\ 
 /ノ  (@)\ 
.| (@)   ⌒)\ 
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,   <外からインティライミ(笑) 外からインティライミ(笑)
 \   |_/  / ////゙l゙l;  
   \     _ノ   l   .i .! |  
   /´     `\ │   | .|  
    |       | {   .ノ.ノ
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 17:17:53 ID:iSUC5Su30
デュランダルは成功しそう。キンカメも成功しそう。
ネオユニバースはどうだろう?ダメジャーは日本じゃむりそう。
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 17:32:24 ID:Egbgi2ud0
吉田照哉さん、
早く以前のように強力な輸入種牡馬買ってきてください
今いるサンデーの子みんなたよりないですよ
ウォーエンブレムクラスを5頭くらい買えば、1頭くらいは当たりがでるのでは
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 17:36:28 ID:D/dSADR9O
タキオンいるから十分だろ
タキオン以上の成績残せる種馬が買えるならあれだろうが
現状、高い金払ってまで欲しい種馬いないんだろ
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 17:44:10 ID:BKGniKu00
外国から種牡馬連れてこいとか言ってる奴は舶来主義馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 17:48:18 ID:T702OoV40
どっちにしろ増えまくるサンデー系牝馬に付ける種牡馬は要る訳だが
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 17:55:40 ID:mWd97WMj0
ウォーエンブレムクラス(米2冠馬)なら
ハンセル
シルヴァーチャーム
カリズマティック
ことごとく外れてるな、他にもいたっけ?
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 18:13:01 ID:MXiiWnVm0
二冠馬といえばサンデー(ry
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 18:16:08 ID:mWd97WMj0
タバスコキャットと1年だけリースのサンダーガルチも2冠か
どっちにしろパっとしねえな
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 18:16:51 ID:+E7ew2Vm0
>>815
外れてるも何も種付け頭数が少なすぎるな
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 18:34:42 ID:OVSjbSmD0
カリズマティックは良血なだけにちょっともったいないなぁ
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 18:39:58 ID:EHVpfUHZO
そりゃ日高の繁殖、育成レベル考えたら社台に対抗するには難しいだろ
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 19:20:43 ID:O8VG/mti0
シルバーチャームが来た時は嬉しかったんだがな
もう青森に飛ばされるとは思いもよらなかったわ
復活の目はなさそうなだけに残念
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 19:30:36 ID:jK7Urlk4O
照哉「アメリカの大きな牧場からもオファーがあったが
サンデー最後の大物なので断りました」

サンデー系を世界に広げる望みが断たれた。
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 19:37:47 ID:7jupPKl/0
>>822
どこの国でもダイワメジャークラスの大物を簡単に手放す馬鹿はいないだろう。
失敗が明らかな種牡馬かあまり期待できない馬から手放すのが常識だね。
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 19:43:46 ID:K0AejlNP0
ハットトリックが渡っただけでもマシだと思えば
あっちでハットトリックとサイレントネームとレイマンとディヴァインライトがなんとかしてくれるだろう
ロブロイも豪で2世代産駒残してるし、ロブっ子も散らばるだろう

あとはアドマイヤマックスとスズカフェニックスあたりが渡ってくれればいいんだが
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 19:49:12 ID:uIRDG4cK0
アドマイヤムーンくらいの金を積まれたら簡単に手放すよ。
SS系は海外ではあまり人気ないから、安い値段しかつかない。
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 19:56:06 ID:+E7ew2Vm0
なんか凄い久しぶりに
レオパレス2号が現れたな
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 19:56:39 ID:+E7ew2Vm0
あ、勘違いした
コピペしたのか
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:06:16 ID:pMJSbcaH0
>>823向こうは金額さえ折り合えば簡単に手放すよ。ただ海外のオファー額がいくらかは出ていないから、半端な金額なら売らないだろうね。
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:10:55 ID:YindsoAEO
タキオン売っちゃえばいいのに
能力低いのに高く売れそうだし
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:12:57 ID:8ynlWRPf0
種付け料1200万の種牡馬売れってw
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:15:49 ID:o+3zT3o30
牝馬三冠出した種牡馬売れってw
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:16:17 ID:xxbmLUWR0
今が最高値だから売るのが正解。
ただその度胸はないだろうな。
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:21:06 ID:D/dSADR9O
代わりいないのに売ってどうすんの?
1200万×200なのに馬鹿?
売る意味も必要性もまったくなし
SS系のトップにして現・国内最高の種馬売る意味教えてくれや
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:22:26 ID:VJR3UWUz0
>>823
失敗が明らかな種牡馬かあまり期待できない馬など日本以外買わないよ
チョソですら良質ミスプロ系に狙いを定めてきて集めてる始末

数が多すぎて全てを管理できないアメリカから零れ落ちた
ごく僅かの当たり(それでも中穴ぐらい)を後生大事に育ててるのが今の日本競馬だろ
その理論は頂点にたつ国のみが許される特権だよ、日本じゃない
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:26:13 ID:tSccHgV+0
だってタキオンがいると俺の応援してる馬が後継になれないもん
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:28:12 ID:OawG2ZBt0
またTEL哉はホラ吹いてるのか
全米チャンピオンで親父がリーディングサイアーのカーリンですら引退しないで現役続けてるのに
アメリカじゃ異系血統のダメジャーに大牧場からオファーが来る訳がないな
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:36:34 ID:uIRDG4cK0
照哉「即日で満口になったし、期待している」

種付け料も発表してないのに、なんで満口になってんだ…?
満口の基準ってほんと適当みたいだな。
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:38:44 ID:KiNJgfsx0
>>838オファーが何件も入っていたのは大分前から言われている。ただ金額が全く出てこない。
839Blue ◆kkGITj0vQk :2007/11/27(火) 20:41:13 ID:RSeZApSP0

アメリカ人も シーザリオのあの圧勝劇を観たら サンデー系を ほしくなるのは 人情です

840名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:42:55 ID:xxbmLUWR0
日本以外ではサンデーは評価されていないんだよ。
もし本当にサンデーの血が欲しかったならとっくに手に入れてるはずだろ。
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:43:06 ID:+E7ew2Vm0
サンデー産駒を欲しがっても
スペ産駒は欲しがりません
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:43:27 ID:r2y0jAicO
スペはインティの惨敗のせいで終わったけどな
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:48:08 ID:ww66Bs+70
>>837
シンジゲートが18億で満口なだけだが?
種付け料はシンジゲートが損しないように後で設定。
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:49:30 ID:QMT6Ntbr0
>>837
株買ってるメンツなんて照屋と仲良しこよしの連中ばっか
岡田、下河辺とかだろ
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:51:03 ID:uIRDG4cK0
>>843
あーなんだ、シンジケートが満口ってわけね。了解。
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:51:48 ID:U21Nc+urO
2、30サンデー系の飽和と社台のドラ息子ならぬ、ドラ孫共のせいで社台は衰退していきます。
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 20:54:07 ID:U21Nc+urO
訂正
2、30年後にはサンデー系の飽和と社台のドラ息子ならぬ、ドラ孫共のせいで社台は衰退していきます。
つまり競馬自体が衰退していくのです。
そうですね今の半分位でしょうかね。
レベルはSS登場前まで下がるでしょう。
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 21:36:29 ID:PcUQKbI40
それにしてもJCは凄かったな。
TVでは外から来たインティライミが見えなかった
きっと一周多く回ったんだろうな
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 22:15:52 ID:xxbmLUWR0
ドリパスぶっちぎったからなw
かなり強いだろ
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 22:17:43 ID:PcUQKbI40
そうそう完璧な仕上げで最高の臨戦過程だっただけあって
骨折長期休養明けで有馬前の一叩きに出走してきたドリパスをぶっちぎってたな
851NoTarin-NoReturn ◆CEc5YYwrgs :2007/11/27(火) 22:19:25 ID:KvGzxZQF0
インティは外は外でも蚊帳の外を走っていましたね
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 23:13:42 ID:U21Nc+urO
インティなんて3角辺りからゴールまで映ってないだろ?
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 23:21:30 ID:YJ9PIzyS0
3番人気の馬がそんなに映ってない訳ないだろ
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/27(火) 23:26:00 ID:PcUQKbI40
外からインティライミだろ
たぶんTVに映らないくらい大外をぶっちぎってたはず
そうでなかったらあの人はもうこのスレに顔出さないはずだから
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 00:32:56 ID:43YE4zPb0
しかしキセキ基地がドリパス惨敗の理由を能力以外に求めるのは実績的にも理解できるんだが
スペ基地がインティ惨敗の理由に能力不足を挙げないのは何故かが理解できない
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 00:51:20 ID:+cAtjzcS0
>>855
坊やだからさ
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 01:41:44 ID:+Ib0bO8B0
未だにツルマルボーイを越える孫が出てこないのは
何とかならんのか
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 01:47:41 ID:2vwuEzcz0
ポンペイルーラー
859シーバード ◆FOc3d/UqHI :2007/11/28(水) 02:19:50 ID:W1uOJPYl0
牡では、でしょ。牝馬ではダイワが・・・・・・。アドベかマンカフェが出してくるよ>鶴丸越

…今後の展開として、フォーティナイナー系が浮上してくると思われる。
相手はもちろん、SSを含めたSS系牝馬。ND系とも相性がいいので相手には困らず、繫殖の質は問わない。
Aムーンがダーレージャパンで種牡馬入り。そのダーレーは牧場を次々と買いまくって
おり、オイルマネーを浴びたトレーニングセンターなども出てくるだろう。
そうなれば、社台だけが育成面で抜けてるということはなくなる可能性もありそうだ。
トワイニング、コロナドズといった新しい勢力も走ってきそうだし、直仔のサダムイダテンも
強いところを見せた。
社台のひとり勝ちにとって、大きな障壁として立ちはだかる可能性が高い>49系
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 02:31:04 ID:MMk9bYbj0
サンデーの孫の中ではシーザリオが最強だが、残念ながら牝だった

ダイワスカーレットも
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 02:33:58 ID:+Ib0bO8B0
>>860
釣られねーよと思いつつもアンカーつけちゃう、くやしい・・・・
俺はスペとスペ基地が大好きなんだなと
しみじみ思うよホント
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 02:37:00 ID:3eV0lKgN0
まあシーザリオ、ダスカよりはデルタやツルマル、ドリパの方が単純能力は上でしょ。所詮牝馬。
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 02:38:48 ID:FzvYCEy90
オーラはそこそこ期待できんじゃね?
同世代の上位が勝手に潰れてくれたから、休んでたのに暫定1〜3位の立場
アサクサが通用するは思えんし、ロック・アルナスとの3強と考えれば、
有力馬が消える来年・再来年はマイル〜中距離で何か取りそう

ドリパス・アーク・オーラ・インティが古馬牡馬で期待できそうなところか
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 02:51:21 ID:w83s9UBP0
ドリパス、アークとオーラ、インティを同列にするのはちょっと・・・
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 02:59:43 ID:VYZ+s0ut0
>>863
アサクサキングスを軽視してる時点で説得力ゼロ。
最優秀3歳牡馬だぞ。しかも成長力のあるホワイト真ずる産駒。
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 03:19:43 ID:m/+2x9TC0
>>855
ハンデGIIに8ヶ月ぶり出走のインティ(3着)がフジ(1着)に負けたら
→休み明けと順調に使われた馬の差、まともなら勝ってた
国内頂点のGIに8ヶ月ぶり出走のドリパス(14着)がインティ(10着)に負けたら
→ドリパスは力負け、休み明けとか言い訳すんな

こういう人達だから
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 03:39:37 ID:KHSz7GTo0
>>864
オーラをインティみたいなちょっと強いネタ馬と同じにしないでくれ。
シンザン記念の末足を俺はしばらく忘れないと思う。
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 04:14:27 ID:MMk9bYbj0
散々サンデーの子の悪口を言ってきた者ですが、自分はサンデー最高の後継は、かなり穴でサクラプレジデントを推します
確かこの馬はサクラトウコウ、チヨノオー、ホクトオーの近親ですよね。この3兄弟は、内国産の中では種牡馬として、みんなそこそこ成功していますよね。
スピードタイプでもありますね
最低でもアドマイヤベガと同じくらいは成功するのでは、と思っています
たしか社台は、この馬買いませんでしたよね
大後悔するのでは?と思っています

ハズレたら、すみません
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 04:37:27 ID:pH3O0uWa0
サンデー系は悪い意味で繁殖の質がモロに出る種牡馬だから、アサヒライジング的な馬は出るとしても、最高でもアドベって感じじゃないかね。
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 08:53:48 ID:FIhMI0Nw0
ドリパス・アーク・オーラ・インティ.

どれもGT連帯まではあるけど、勝てないいまいち君だよな。
この中からGT馬が1頭ぐらいはでるんじゃないかと期待。
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 09:00:30 ID:GVBI8wvFO
オーラの成績を忘れてしまった
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 09:05:41 ID:2vwuEzcz0
>>870
オーラがGI連対とか嘘はよくない
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 09:09:35 ID:Mu6Pbpdz0
アークはオープンすら勝っていないしな・・・

ダート路線ながらチャンピオンホースを出したキセキや
菊のみながら産駒が8大競走を唯一制しているダンスの優秀さが
改めて浮き彫りになるな・・・

これからスペタキオンなどがそれに追随していくとは思うが
そこまでのレベルの馬がどれくらいの確率で出ているかを考えると
全体的には牡馬の大物を出すことは本当に困難だということだあね
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 09:18:20 ID:tCKV27QlO
アドマイヤオーラはNHKマイルに出るべきだった

2400は長い
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 09:20:28 ID:FIhMI0Nw0
この方が世間の評価に近いと思うよ。

ダート路線ながらチャンピオンホースを出したキセキや
牝馬路線ながら、ダンス、キセキが今だに出せない春のクラシック馬をだした、タキオン、スペ、アドベ
人気薄とは言え古馬のGT馬をだしたダンス。
リーディングベスト10に入ってるこの5頭は、最低ラインはクリアしてるね。
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 09:23:52 ID:Mu6Pbpdz0
いやそれも特に間違ってないと思うけど
俺は牡馬について書いた訳で勘違いされても困る
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 09:29:32 ID:Mu6Pbpdz0
あとアドベは他の4頭と比べると勝ちあがり率という弱点が目についてしまうな

その分アルナスラインが来年以降G1で大活躍して他とある部分で
一線を画す種牡馬になると面白いんだけどなと密かに思ったりもしている
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 09:36:01 ID:QxPGTutBO
こんにちわ糞スレ認定委員会代表の吉山です。
さっそくですが>>1様の立てられました、当スレについて、
2ちゃんねる競馬板、住民より
多数のクレームを仰せつまっております、

これにより当委員会の決議により本スレを糞スレと認定しました、
スレ主>>1様にとっては不本意な形になりますが、
至急スレの削除依頼をご自身で11月27日までにご提出おねがいいたします、
尚、以後このスレはカキコミ中止になり、

以後すれは終了します。
本当にありがとうございました。

879名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 10:32:59 ID:iQ50fFUQO
まさにイマイチ四天王だな。
でも重賞はしっかり勝てるから一般的には十分成功だけど
ザリオやダスカ、ヒキリのようなG1で堂々主役をはれる牡馬が誕生してほしいね
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 10:33:12 ID:GyTv85pH0
あ、ほんとだ。
書き込みできない。
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 11:06:38 ID:wzdJWmgH0
ダスカ、ダメジャー、ヴァーミリアンとスカーレットインク系がGT3連勝。
この3頭で今年JRAGT6勝、交流GT2勝。
すごすぎる。
これほど日本の競馬に合った血統はマレだろう。
ダメジャーが失敗するとは考えにくい。
ダンムーやダスカに付けられないのは残念だが。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 11:25:10 ID:qA/ANeRmO
つまりグラス最強である、と
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 12:44:13 ID:lrg8wvR10
>>881
だな、SS×NTと如何にも使いにくいのは事実だが最も成功しそうな血統であるのも確か
しかもダメジャーは正に社台の歴史そのもので照哉が大事にしたいという気持ちも分かる
SS後継レースは最早ディープ、ハーツ、ダメジャー、タキオンの三頭に絞られたと言っても過言ではないな
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 13:38:58 ID:ufZ1ZxVX0
>>883
未デビューばっかだな・・・ってか4頭じゃん
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 14:47:53 ID:FzvYCEy90
>>863
ハーツがoutでネオがinだな
しかし、ノーザンFはディープだけか
どこまでも運が良い馬だw
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 14:59:19 ID:lrg8wvR10
だな4頭だったわ…あとネオを忘れてたから5頭だな
既デビュー馬はタキオン一強になりつつあるからもう無理だろ
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 15:07:40 ID:lDaalJdFO
タキオンはダスカを除けば雑魚ばかりだろw
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 15:17:57 ID:pnpkTyfz0
入れても雑魚ばかりだろうw
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 15:23:29 ID:BfwQby6HO
SS×NDに期待するのは酷だろ。
最近NDの新種牡馬当たりないし
なんかナリタブ思い出す。
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 15:29:17 ID:C4SLSQS00
スリリングサンデーに期待
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 15:50:08 ID:Gw+qJPI7O
>>881
もう少しキレる馬の方が成功し易そうな気がしないでもない。
ルージュの弟だから頑張って欲しいが。
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 16:15:01 ID:9KQ8h/aB0
ダメジャーはヤエノムテキ臭が漂ってる
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 17:31:09 ID:Rl6ozezJ0
ダメジャーは確実に失敗するだろう。
まず距離適性。2400mをこなせない馬は人気が出ない。
少なくとも良血繁殖はあまりまわってこない。
あと、晩成気味なこと。種牡馬は早熟性が何よりも重要。
3歳はダメで、古馬になって高いパフォーマンスを見せたハーツも人気はイマイチだった。
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 17:32:30 ID:2vwuEzcz0
しかしタップは人気だった
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 17:33:22 ID:KHSz7GTo0
2400をこなせなかったタキオン、フジキセキ
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 17:38:12 ID:IKBgWZg80
>>893
え・・・えーと、どこから突っ込んだらいいの?
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 17:39:18 ID:zHcNTFZ60
>>895

× 2400をこなせなかったタキオン、フジキセキ
○ 2400を試せなかったタキオン、フジキセキ
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 17:48:07 ID:LNqx8rlj0
しかしダイワごときに18億は驚いたな
俺ならバブル付けるわ
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 17:50:22 ID:Rl6ozezJ0
>>896
いいから突っ込んでみなよ
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 17:56:05 ID:Xv8KR/r70
また「ダメジャーは晩成」な人かw

そんなこと書くのは一人しかいないだろうし
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 17:59:04 ID:Rl6ozezJ0
煽りはいいから反論してみろよ
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:12:48 ID:2vwuEzcz0
100頭以上繁殖を集めてる馬を人気がないということが変かな
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:15:03 ID:Rl6ozezJ0
109頭で人気種牡馬なんて言う奴はいないから。少なくともこのスレでは。
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:17:34 ID:2vwuEzcz0
ダイワメジャーを晩成だと思ってるやつはいないと思う。少なくともこのスレでは。
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:17:53 ID:Xv8KR/r70
煽りじゃねーよw

(誤)2400mをこなせない馬は人気が出ない
(誤)晩成気味なこと

ダメジャーが成功するとは思えないが、書かれてる理由があまりに幼稚だから
反論するとかそういう次元にすらなってない
よって、面倒なのでNG登録にした
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:19:56 ID:+QZhZ0cmO
はげどう
どうみてもただのかまってちゃんなのでスルーかNG登録でヨロ!
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:20:25 ID:Rl6ozezJ0
3歳時は皐月をフロック勝ち。オールカマーと秋天惨敗。3歳時は2勝だけ。
4歳春はG3勝っただけで安田惨敗。4歳秋にMCS2着で本格化。
5歳以降はGI勝ちまくり。
これでも晩成じゃないと?
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:20:47 ID:2vwuEzcz0
1000まではこの話題で遊ぼうぜ
どうせ他に語ることがない
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:21:44 ID:Rl6ozezJ0
>>905
お前は議論ってものがわかってないのか。
「(誤)」とか書いてるだけじゃ何の主張にもなってないんだよ。
根拠を述べろよ根拠を。
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:26:17 ID:/uyGCNaC0
皐月を勝ってる以上は弱くはなかったわけだからこの場合、晩成じゃなくて
ゲーム的に言えば「持続」じゃないのかね。
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:27:05 ID:Zs3GgGNK0
皐月賞馬を晩成とかアフォかと
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:27:51 ID:Zs3GgGNK0
しかも妹が桜花賞馬
晩成なわけがない
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:28:40 ID:Rl6ozezJ0
>>910
だから皐月はフロック勝ちだって。
それに持続っていうのなら、同じくらいの成績を維持しなきゃいけないわけで、
ダイワは明らかに3歳よりも4歳秋以降のほうが強い。
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:29:25 ID:/uyGCNaC0
っていうか古馬になってから強くなったと勘違いしてるようだが、
ダメジャーが強くなったのは喉の手術してから。
別に強くなったんじゃないんだが。
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:33:27 ID:Gw+qJPI7O
強くなったと言うよりは喉鳴りでスポイルされてた能力が
安定して発揮できるようになったってイメージだよな。
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:33:40 ID:Rl6ozezJ0
喉なりの手術のおかげだろうがそうでなかろうが、
古馬になって強くなった馬には変わりがなく、
種付けする側はそんなの考慮してくれんから。
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:33:59 ID:/uyGCNaC0
ちなみに手術後の成績としては手術後半年の休養明けで
ダービー卿CTを1分32秒3の凄まじいタイムで勝利、
距離不足のステップレースしかないため、ステップ踏まずに調整不足で負けた
安田記念と休養明けの毎日王冠を除けば連をはずしてもいないし、
MCSもハナ差の2着だぞ?
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:36:12 ID:/uyGCNaC0
種付けする側はフロックだなんだとG1を5勝もしてる馬に対して言わないし
考慮しない。皐月賞馬だと判断する。

あとな。距離がどうのって言ってる人には言っておきたいのだが、
親のSSですら2400ではボロ負けしてます。
SSが勝ったのは2000まで。
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:38:21 ID:ZFNXOzhV0
成績は見るけど喉鳴りだけは考慮しないっていうことがあるくらいなら、
喉鳴りを考慮しないどころか成績の詳細も考慮せず流行に乗って付ける、
って方がまだありえそうだ。
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:38:50 ID:Gw+qJPI7O
>>916
皐月賞後に負け続けてた理由を生産者がちゃんと理解してるから
18億なんて高額シンジケートが組まれるんだと思うぞ。
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:45:19 ID:Rl6ozezJ0
>>918
古馬でのGI4勝は評価されるだろうが、
皐月賞勝ちはみんなフロックって知ってるだろ。素人じゃなければ。
皐月がたとえ多少評価されたとしても、皐月以外の3歳の成績が悪すぎるから
早熟性をアピールするこができない。
早熟性は種牡馬にとって絶対必要。
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:46:35 ID:9XWyLscL0
ダメジャーみたいのは早熟かつ成長力があるって言うんだよ。
晩成って言うと誤解を招くだろ。
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:46:42 ID:Q0bMgUqs0
ダメジャーの不安要素は喘鳴がどう出るかという一点だけだろ。
酷く遺伝しないなら、距離に関してタキオン並に2400までこなせるはず。
マイルから中距離中心にはなるだろうけどね。

近親は派手に活躍してるし、スペ級のシンジゲート額でも即日埋まるほど
生産者の期待は大きいんだから、繁殖の心配はまずいらない。
むしろ奪われる方のダンスペキセキが心配すべきだろう。
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:47:15 ID:Gw+qJPI7O
>>918
サンデーの二世種牡馬達は自身の距離適性を子供たちによく伝えるから、
「ダメジャーは2000までしか勝ち鞍がないから…」という意見が出てくるのは仕方ない。
あと、芝の2000とダートの2000を一緒くたにするなよ。
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:48:50 ID:Xv8KR/r70
みんなレスするんで、NG登録意味なす(´・ω・`)

調教技術はもとより、厩舎、牧場、育成施設など体調管理の面で
ダメジャーに限らず全体的に競争寿命(活躍時期)が延びたのも大きい
その中の一つとして、喉鳴り克服があるが、それだけではないってこった
早熟、晩成の議論は、過去スレで散々やっているはずだから、過去ログ嫁

2400mを何たらは、もうネタにしかみえないので却下
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:51:14 ID:/uyGCNaC0
というか矛盾してないか?
負けたときの理由(喉鳴り)は考慮しないのに、
勝ったとき(皐月)には理由をフロックだなんだとつけちゃうの?
成績だけ純粋に見るって意味合いなら皐月賞馬ってだけで
十分晩成とは言わないと思うが。
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:56:05 ID:/uyGCNaC0
>>924
確かに意見は理解できるが、有馬で3着に来た実績考えても別に短距離って程じゃないと思うんだが。
しかも負けた2頭はディープと長距離長者のポップロック。ドリパスやサムソンに先着してるわけだから
十分評価できると思うしね。
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 18:58:09 ID:Rl6ozezJ0
>>925
全体的に競争寿命が伸びたことと、今回の話は関係ないだろ。
お前ってほんとまともに議論ができないんだな。
「過去ログ嫁」とか「ネタだから却下」とか逃げまくりだし。
2400m何たらのどこがネタなのか、はっきり言ってみろよ。
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:04:42 ID:Zs3GgGNK0
そもそも血統がいい、母系は最近爆発しまくり
これだけでもダメジャーは人気出るだろ
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:04:59 ID:Rl6ozezJ0
>>926
喉なりの手術のおかげで強くなったってのは推測でしなかいが、
皐月のフロックはデータがはっきりと示してるから。

それに、喉なり手術後も、4歳時は今の強さに比べるとやや劣る。
本当に強くなったのは5歳になってから。
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:06:00 ID:k1THrP2C0
母父テーストは成長力あるよな
デュランダルもアドマックスも古馬になって一皮向けたし
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:12:55 ID:qAxC7qka0
グラスワンダー最強
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:13:02 ID:Xv8KR/r70
糞スレ立ててきたよ

ダメジャーは晩成
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1196244733/l50
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:13:59 ID:Gw+qJPI7O
>>927
有馬ってギャロップダイナとかタイキブリザードも好走した舞台。
コースレイアウトのお陰でマイラーでも中距離までこなせる馬なら勝負になるから
有馬好走を距離適性とは考えない方がいいと思う。
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:14:08 ID:lrg8wvR10
まず距離適性。2400mをこなせない馬は人気が出ない。
種牡馬の人気なんて種付け料、売却価格、成績のバランス。

>少なくとも良血繁殖はあまりまわってこない。
照哉が本気の時点でそれは有り得ない。
他の種牡馬にも言えることだが全ては社台次第。

>あと、晩成気味なこと。種牡馬は早熟性が何よりも重要。
現在の人気種牡馬で皐月賞を勝てなかった馬は沢山いる。
フロックだろうが何だろうが皐月賞馬という事実は変わらない。
競馬は結果が全てであり皐月賞馬に早熟性を見出せないという意見はナンセンス。

上にも書いたが照哉が本気の時点で最低限の活躍は約束されたようなもの。
牝馬が集まらないとかそういう事を懸念する次元の種牡馬でない。
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:15:17 ID:iKYHw1Hd0
ダメジャーが晩成と言われると酷くイメージが悪いけど、
病気で活躍が遅れただけだからマイナスではないだろう。
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:21:49 ID:Xv8KR/r70
体調管理技術が上がったおかげで、喉鳴りをも克服し
古馬になっても活躍できたわけで、そのまま引退してたら
過去の例からいっても「なにこの早熟馬」「最弱皐月賞馬」って扱いになってただろうしな

競争成績だけをみて、勘違いする人多くなったな
ネットやゲームの影響なんだろうが
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:22:20 ID:Mu6Pbpdz0
>>931
産駒にどう影響するかは種牡馬によっていろいろだろうけどね

母父NTといえばディヴァインライトがまず浮かぶ訳だが
同じく欧州行ったローゼンカバリーの産駒とかどうなってんだろうなあ
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:24:11 ID:xlUHHQM40
メジャーは早熟性はあったけど、仕上がりは遅かったな
力はあったのに、あの体重だから絞るのに時間かかった
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:24:38 ID:pnpkTyfz0
どっちにしろ大失敗するだろう。
切れ勝負有利の日本でああいったレースしか出来なかったんだから。
1流馬に勝てなかったのもそのせい。
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:28:25 ID:Mu6Pbpdz0
ダメジャーは代表産駒がバランスオブゲームみたいな
感じの馬になりそうだと勝手にイメージ
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:29:19 ID:Rl6ozezJ0
>>935
>照哉が本気の時点でそれは有り得ない。

照哉はどんな種牡馬でも本気のふりするから。
キセキを後継筆頭に推してたときも、結局良血ほとんどつけなかったし。
初年度だけはさすがにいい繁殖まわすだろうけど、
2年目以降は冷遇されるだろう。

>現在の人気種牡馬で皐月賞を勝てなかった馬は沢山いる。

皐月は勝てなくても、ダービー勝った馬多いだろ。
皐月の勝ち負けじゃなくて、3歳春までのトータルの成績が重要なんだが。

>フロックだろうが何だろうが皐月賞馬という事実は変わらない。
>競馬は結果が全てであり皐月賞馬に早熟性を見出せないという意見はナンセンス。

結果はそりゃ変わらんよ。そんなの猿でも見ればわかる。
しかし評価は変わる。
同じ勝ちでも、圧勝なら高評価だし、辛勝なら評価やや落ちるし、フロックなら評価低い。

>競馬は結果が全てであり皐月賞馬に早熟性を見出せないという意見はナンセンス。

皐月賞をフロックで勝っても、他のレースでも強ければ問題ないんだが、
ダメジャーは他も弱かっただろ。だからダメなんだよ。
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:37:26 ID:Zs3GgGNK0
SS直子なんてのはG1は1勝してればいいんだって、後は血統
マンカフェですら繁殖集めたのにダメジャーがそれ以下はマズない
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:38:49 ID:+QZhZ0cmO
かまってちゃん♪スレ消費して使いきったら新スレちゃんと立てろよ 次スレは93だかんな
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:42:00 ID:AL8GMgs50
>>943
スズカマンボなんて意味不明だしな
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:48:05 ID:KHSz7GTo0
ディープインパクトは晩成
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:48:42 ID:lrg8wvR10
>照哉はどんな種牡馬でも本気のふりするから。
キセキを後継筆頭に推してたときも、結局良血ほとんどつけなかったし。
初年度だけはさすがにいい繁殖まわすだろうけど、
2年目以降は冷遇されるだろう。

額、社台の歴史から考えて単なるリップサービスとは思えない。
SS健在の頃とは状況があまりにも違いすぎる。

>皐月は勝てなくても、ダービー勝った馬多いだろ。
皐月の勝ち負けじゃなくて、3歳春までのトータルの成績が重要なんだが。
結果はそりゃ変わらんよ。そんなの猿でも見ればわかる。
しかし評価は変わる。
同じ勝ちでも、圧勝なら高評価だし、辛勝なら評価やや落ちるし、フロックなら評価低い。
皐月賞をフロックで勝っても、他のレースでも強ければ問題ないんだが、
ダメジャーは他も弱かっただろ。だからダメなんだよ。

勝手に論点を変えるな。俺は皐月賞馬の早熟性を疑うのはナンセンスだと言っただけだ。
ダービーだのトータルだのと貴様の屁理屈に興味はない。
事実としてダイワメジャーという馬は早熟馬絶対有利の皐月賞勝ち馬。
内容的にも早め抜けだし正攻法でケチの付けようがない。
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:53:59 ID:xlUHHQM40
>>943
マンカフェが人気してたのは、
実力とSSに似てるって姿からだけどね
だから、中小からの申し込みが多い

これに早熟性が追加され、血統的にも短くなったネオになると、
中小に加えて、社台のバックアップもついた
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:54:10 ID:AL8GMgs50
お前、シーバードだろ
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:55:41 ID:BfwQby6HO
SS×NDに期待する奴はバカ
一度飽和したND系は極力減らすべき
ナリタブがコケタのは天の裁量
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:57:43 ID:uw/4meNK0
議論議論とわめくがただ自分の意見を押し付けたいだけw
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 19:58:20 ID:Rl6ozezJ0
>>947
>額、社台の歴史から考えて単なるリップサービスとは思えない。
>SS健在の頃とは状況があまりにも違いすぎる。

どう状況が違うんだよ。
大半の良血はまずディープにまわすだろうし、実績残したタキオンもいるし、
ダメジャーはこの2頭より良い繁殖がまわってくることはあり得ない。
また、キンカメ、ネオあたりより上とも言い切れるか?
どっちもダービー勝ってて、早熟性も完璧。せいぜい5番手だな。

>勝手に論点を変えるな。俺は皐月賞馬の早熟性を疑うのはナンセンスだと言っただけだ。
>ダービーだのトータルだのと貴様の屁理屈に興味はない。

だから、皐月賞勝っててもフロックじゃダメだろって言ってるだろ。
本来なら勝ってない馬なんだよ。
だから他のレースで早熟性を判断しないといけないわけだが、
他のレースでも3歳時はダメだったろ。

>内容的にも早め抜けだし正攻法でケチの付けようがない。

早め抜け出し正攻法じゃなくて、不人気馬ノーマークでのスローの出し抜けだから
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:00:03 ID:EJ9YtniS0
ダメジャの繁殖がどうなるかなんてあと1年半も経てばわかるし
ここで話すことじゃねえな
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:00:49 ID:SKVxWzsE0
>>952
>また、キンカメ、ネオあたりより上とも言い切れるか?

何でネオを他の4頭と同列に書いてるんだよw
ネオが他の馬と同等の評価なら300万なんて種付け料にする訳ねーだろ・・。
ディープが入った今年は、さっそく社台の繁殖の質大低下だ。
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:04:19 ID:fitUsrxz0
>>954
ネオ産駒売れるから、そう下がらんだろうけどな
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:04:54 ID:SKVxWzsE0
>>952
>だから、皐月賞勝っててもフロックじゃダメだろって言ってるだろ。

フロックって意味知ってるか?
まさに、ネオユニの皐月賞とダービーの事だw
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:06:15 ID:Rl6ozezJ0
>>954
ネオは300万だが、繁殖牝馬は600万レベルだろ。
あと種付け料云々は、スペの800万を見てから言え。
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:07:00 ID:SKVxWzsE0
>>955
そう下がらんも何も、初めから種付け料300万の評価。
大物SSが種牡馬入りしてない間隙を縫って良い繁殖が当てられてただけ。
セールで高値なんてほんの一握り。ほとんど繁殖の力。
その質もディープが種牡馬入りした今年は大幅低下。
来年以降はダメジャーにも回る分、さらに低下。
種牡馬業考えろよw
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:08:02 ID:SKVxWzsE0
>>957
大物SSが種牡馬入りしてない間隙を縫って良い繁殖が当てられてただけ。
商売なんだから、600万でもその繁殖確保できるなら、最初からそうしてる。

960名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:09:14 ID:fitUsrxz0
>>958
確か母父カポウティの大した実績ない繁殖の産駒でも5000万以上付いてたと思うが
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:10:13 ID:Rl6ozezJ0
>>956 >>958
なんか相当ネオが嫌いなようだなw
ネオユニの二冠をフロック視する奴初めて見た。
そんな強い馬とは思ってないが、フロックじゃねーだろ。

あと、ディープが来て繁殖が落ちるのは、ネオに限らずすべての種牡馬に
言えることだろうに。
要はネオとダメジャー、どっちに良血が多くまわされるかってことだ。
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:14:45 ID:fitUsrxz0
ていうかクラブ馬の初年度種付け料なんてあんなもんだろ
ハーツだけが異常に高いが
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:20:10 ID:pYDhGt520
       ∧_∧ ∩
      (   ゚ё゚) / <SS系産駒牝馬で最強はNatagoraだろ
      /   ⌒)
     /__ し
     し
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:20:26 ID:g3XuS9YM0
ハーツは500万に設定して失敗
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:23:49 ID:pYDhGt520
       ∧_∧ ∩
      (   ゚ё゚) / <来年以降SS系からヨーロッパチャンピオン短距離馬が出るのねー♪
      /   ⌒)
     /__ し
     し
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:30:25 ID:73Nec1730
というかダメジャーが晩成という意見に賛同する人が一人もいないのに
みんなが皐月賞フロックと思ってる&晩成と言い続けられるのが理解できない

お前が思うのは自由だが、みんなは思ってないってのが少なくともこのスレの結論
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:31:02 ID:73Nec1730
あと孫最強はSun Classiqueに決まってるだろ
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:31:14 ID:Gw+qJPI7O
>>952
ダメジャーの皐月賞ってスローだっけ?
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:35:03 ID:u0wpV2UD0
超スローだった
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:35:17 ID:Rl6ozezJ0
>>966
賛同ってw お前は多くの人間が1+1=3と言ったらそれを信じるのか。
へえ〜、このスレの住人はみんなダメジャーが実力で皐月勝って、
しかも早熟だったと思ってるわけか。それはすごいな、恐れ入る。
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:35:56 ID:rmb5A7brO
一人だけダメジャーが晩成かつ皐月はフロックとのたまう輩がいるようですね。
どうでもいいけど、なんであんた>>961
そんなにこの二点にこだわる理由は??
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:37:36 ID:fitUsrxz0
>>968
あの上がり見る限りはタイムは速くても実際はスローだったんだろうな
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:38:34 ID:Gw+qJPI7O
>>969
サンクス。バルクの仕掛けが遅れて届かなかった記憶しかなかったわ
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:40:00 ID:u0wpV2UD0
ラップ見れば超スローだったってわかるだろ
後ろから行った馬全滅で
馬場が凄くよかったから勝ち時計は早かったけど
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:42:03 ID:uw/4meNK0
>>970
おまえバカだろwww
議論っていうなら早くみんなを納得させろよ
それができないならお前の意見なんてゴミだよ
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:42:32 ID:x+Gbhwo20
>>940
同意だな
SS後継の特徴として瞬発力型が殆ど成功しているのにたいし
先行スピード押し切り型は総じて期待ハズレ
SSの真骨頂は瞬発力にあるわけで
その点に劣るダメジャーの失敗は火を見るより明らか
同じSSXNDならデュランダルの方がよっぽど魅力的
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:43:24 ID:YbKn22jq0
エアグルーヴにゴールドアリュールをつけたら爆発すると思う
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:53:42 ID:Rl6ozezJ0
>>975
何切れてんだよw
てか突然出てきたお前誰?
1+1=3だと言い張る人には、どう説明しても納得してくれんだろう。
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 20:59:05 ID:4UKQxgvl0
良質の繁殖牝馬には限りがあるんだからダメジャーは数年間どっかにレンタルするべきだったな
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:03:29 ID:2vwuEzcz0
次スレ立てれなかった
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:05:43 ID:Da8/EUIl0
>>978
お前がしつけーからだろw
なんでもいいからもう帰れよw
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:13:33 ID:Fl3xp6GG0
1+1=3だと言い張ってるのが自分だと気づけ
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:14:00 ID:Mu6Pbpdz0
煽り方がお互いに似てるから同族嫌悪みたいにみえて
両者をひっくるめてどうでもいいよって思えちゃうなw
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:18:47 ID:yxsMWOG70
ダイワメジャーって前走のスプリングSが先行総崩れの展開で、唯一粘ってたから評価されてたぞ
菊沢からデムーロ変わりもよかったしな
あの時点ではバルクの方が能力が高かったかもしれないが、別に勝ってもおかしくなかった
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:23:49 ID:e9ofqwzV0
あとダメジャーって喉鳴りの前に気性がやばくなかったっけ?
デビュー戦のパドックで座ったはず

喉なりと気性っていう要素があったから3歳、4歳はぱっとしなかったっていう理屈はまぁ通るね
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:24:28 ID:Gw+qJPI7O
お互い言い尽くしてどっちも納得しないんだから、
繁殖が集まるかどうかの正解が出る種付けシーズンが終了まで待っとけばいいじゃん。
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:26:14 ID:Rl6ozezJ0
>>984
あのレースはメンツがひどい。
それに唯一じゃなくてアポインテッドデイも粘って残ってる。
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:29:16 ID:fitUsrxz0
>>984
例年のレースとそう内容は変わらんかったけど
皐月は先行馬ってことで買う人少なからず居たな
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:32:59 ID:xlUHHQM40
>>985
座るなら良いが、寝ようとしたw
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:33:29 ID:ebCv+Ay5O
サンデー トニービンの良さを一気に補える
ハーツクライ
リンカーン
アドマイヤジャパンが最高
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:34:58 ID:AL8GMgs50
ID:Rl6ozezJ0は
一人だけ俺ってわかってるー、周りは見る目ねー
と思っている
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:38:36 ID:XX9v0w7L0
生産者がどう評価してるかは種付けで分かるんだからどっちでもいい
ここで評価されても現場じゃ評価されないこともあるし逆もある
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 21:38:44 ID:IKBgWZg80
THE 中二病 

ume
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 22:22:45 ID:2vwuEzcz0
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 93

を誰か立てて
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 22:46:03 ID:4UKQxgvl0
【スペ】サンデーサイレンスの後継種牡馬って 93【タキオン】
で頼む
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 22:52:47 ID:upUCi1Vt0
心得た
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 22:54:21 ID:upUCi1Vt0
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 22:55:42 ID:6czNwLuk0
>>987
メンツが酷いって皐月とほぼ変わらないんだけどw
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 22:56:50 ID:A0f87eVAO
1000ならウォーエンブレムがロリコン克服
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/11/28(水) 22:58:41 ID:2vwuEzcz0
1000ならザッツ産駒がJBCスプリント制覇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。