そうだ、有馬記念を見に中山へ行こう part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
気がつけばあと2週間で有馬記念です

中山競馬場  ttp://jra.jp/facilities/race/nakayama/index.html

[前スレ]
そうだ、有馬記念を見に中山へ行こう
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1164414775/

[関連スレ]
☆今年の有馬の入場者数は?[上3桁当てたら神]
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1165495363/


2コーツィ ◆gO3iTPqJJM :2006/12/09(土) 20:20:42 ID:UDXQpusT0
楽々2ゲット
>>3また2失敗かwwwwwwwwwwww
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 20:21:56 ID:M1Bge5t00
3
4コーツィ ◆gO3idI8ICI :2006/12/09(土) 20:24:16 ID:6lmyuqvv0
>>3
偽者氏ね
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 20:24:31 ID:+x/rp3LzO
明日、浅草のウインズに買いに行こうと思ってたんだけど、もう売り切れちゃたかなぁ。知ってる方がいたら教えて下さい。
6へのへの:2006/12/09(土) 20:25:11 ID:Xm9TN6FoO
武、ディープに乗れないよ騎乗停止
7ウルトラコーツィ ◇gO3idI8ICI :2006/12/09(土) 20:37:41 ID:+CjUr7rU0
TBSで武出てる
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 20:39:50 ID:EM0ftIkp0
 
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 20:46:57 ID:JEICY11JO
>>1



>>2-4
何このカオス
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 22:32:37 ID:7zbHLoiX0
>>5
浅草今日行ったけど、9時50分で売り切れたそうです。
明日も売ってるよ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 22:44:23 ID:/EjCHpu50
こちら福島。250枚発売。8:50発売開始。9:04完売。売場係員に聞きました。
10時に行けば余裕だと思ったのにorz
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 22:44:50 ID:sK+FEGzSO
>>10 1日に売り出す分が決まってるってこと?
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 22:47:21 ID:7zbHLoiX0
>>12
そうだよ。
土日に分けて決まった分売ってるのはどこも一緒ですよ。
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 22:54:59 ID:sK+FEGzSO
ありがとうございます!助かりました!
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 22:55:58 ID:/LmoxbneO
ウインズ銀座は1500枚発売で余裕で買えたよ!俺必要もないのに5枚買っちゃった(*^_^*)
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 23:01:07 ID:8XkZQub50
当日、前売りなしだと何時に入れる?
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 23:24:44 ID:EYXxHpSY0
明日、後楽園に有馬の入場券買いに行こうと思うのですが何時から発売ですか?
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 23:37:46 ID:FekPkNWY0
本当〜武・有馬だめ?
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 23:53:27 ID:liFMoHLoO
当日は徹夜して開門ダッシュきめないと椅子には座れないんだろ?
仮に椅子座れても一人で競馬場に来ている場合は、トイレ行ってる間に他の奴らに場所とられちまうんだろ?
イブに一人で中山行く俺って・・・。
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 00:35:30 ID:wXu7tt6r0
ちなみに売り場ってどこにあるんだ?
ウインズ入ればわかる?
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 00:36:19 ID:iJeGuDeV0
今回初めて有馬記念行こうと思うんですけど、
ウインズより競馬場のほうが多く前売り売ってるんでしょうか?
府中や中山なら何時くらいから並べばよさそうですか教えてください?
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 00:40:09 ID:Dls+D2RB0
明日府中何時まであるんだろうな('A`)
立川で買えればいいけど数少なそうだ
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 00:43:06 ID:rHXD7zp80
府中ってどこで買えるの?
府中本町のほうの入り口でも売ってる?
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 00:44:44 ID:wXu7tt6r0
ウインズしか今まで行ったことなかったんだが
競馬場って入場するのに入場券買わないといけないのか・・・・
てことは最低400円持って行かないといけないってことか
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 00:47:17 ID:ODNGxP4y0
>>24
入場券買うだけなら、中に入らなくても買えるよ
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 00:51:25 ID:wXu7tt6r0
>>25
一応府中に行こうと思ってるんですが有馬の入場券は外で売ってるんですか?
ちと不安になってきた・・・・・
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 00:52:17 ID:CYSvHMNBO
一人で二枚買えますか?
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 00:53:07 ID:ODNGxP4y0
>>26
普段と同じ入場券売り場で売ってる(外ね)
 
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 00:54:55 ID:wXu7tt6r0
>>28
まじっすか、ありがとうございます。
競馬場に行けるのが有馬が最初で最後になりそうなのでどうしてもゲットしなければ
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 00:57:31 ID:iJeGuDeV0
皆さん何時ごろ売り場に着いたんですか?
9時30分に着いたらもう遅いですか?
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 01:12:36 ID:StAZrCns0
保証はできかねるけど、昨日中山に並んだ俺としてはかなり楽観視。
売り切れたってガセじゃねー?てくらい思ったもん。

どうしても心配が拭い切れない、万が一を恐れるってんなら、
やっぱり可能な限り早朝から並ぶべきだよ。
それでもダメなら諦めつくでしょ。
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 01:32:16 ID:o0DR4hVh0
参考になるかどうか
去年の記憶では
渋谷 土曜列10人程度
   日曜50人から100人
で朝並んでた記憶があるんですけど
G1週ってことあってさすがに混んでた。
ちなみに売り切れたのは土曜14時くらい日曜午前中ってかんじ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 01:53:40 ID:H18s5AENO
前スレを使い切りましょう
知りたい情報はきっちり書かれていますよ

http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1164414775/
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 06:58:40 ID:VysjCx500
ウインズって何時からですか?
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:14:02 ID:c9jqN9nMO
後楽園到着
だいたい300人並んでる
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:15:56 ID:VysjCx500
>>35
何時に開くんですか?
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:18:34 ID:c9jqN9nMO
8:40らしい
昨日は9:00
おまいもガンガレ!
健闘祈る。
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:18:41 ID:mvUfyFYQO
府中にいるがあまり並んでないな。早く来過ぎたか
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:22:27 ID:lPvfZJLqO
中山 4列100人ぐらいかな
40こちらウインズ立川:2006/12/10(日) 08:27:14 ID:S4zMUcsTO
100人ほどの行列。九時から発売開始。カレンダーの配付が先に始まりました
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:28:26 ID:lzsbbnoYO
指定席がほし-のですが指定も早くなくなりますか?
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:31:18 ID:c9jqN9nMO
後楽園500人くらいに増殖
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:41:13 ID:uIgpjYP4O
法典門 まだ開かないよ
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:46:38 ID:WcURRDbaO
錦糸町、たった今売り切れ
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:46:38 ID:UGD5yCoeO
錦糸町情報お願いします。
後楽園行ったほうがいいかな?
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:47:00 ID:uIgpjYP4O
中山開門 8:50
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:47:24 ID:c9jqN9nMO
後楽園、すげぇ増えた何人かわからん
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:51:14 ID:QtX9b6vb0
浅草はどうよ?
錦糸町で買えなかった
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:51:50 ID:QtX9b6vb0
浅草情報をたのむ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:52:17 ID:P6xGt+ppO
府中は3階の指定席窓口で売るんだよね。
なんでそんな奥まで行かせるのか?
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:54:39 ID:UGD5yCoeO
錦糸町情報乙
後楽園で買えなかったら中山行くしかないない・・・
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:54:46 ID:RZUPqvtO0
入場券なんて列に並んで買うものじゃない。
枚数が欲しいなら開門から1時間ぐらいずらせば、がらがら
1枚の枚数制限あっても窓口かえてすぐ確保。
去年中山で買ったけどたしか2時ごろまで売っていた。
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 08:56:39 ID:zBvGye4VO
後楽園まだある?
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:01:01 ID:TsSJFWNfO
>>44
まじかよ!
横浜、錦糸町は売り切れか。
後楽園はどうなんだ?
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:03:07 ID:VysjCx500
>>51
浅草
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:05:45 ID:RCKy9NxyO
中京競馬場すごい人
既に並び過ぎ
皆走る走る
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:06:47 ID:c9jqN9nMO
後楽園3500枚
朝の時点で1000人以上は並んでた
無くなるのも時間の問題。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:09:02 ID:vVp/NwkxO
府中もすごい行列。
1人1枚しか買えないから、並び直しで更に伸びてる。
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:09:03 ID:mUR74UEPO
府中 本日4000枚とのこと
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:10:45 ID:WcURRDbaO
錦糸町から銀座へ来てみたが、まだ売ってはいるよう。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:10:46 ID:+e9fSvGgO
銀座は今はあまり並んでないですがそれでも1時間後は怪しいです
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:11:15 ID:c9jqN9nMO
後楽園は一人2枚まで
63こちらウインズ立川:2006/12/10(日) 09:18:32 ID:S4zMUcsTO
完売!
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:20:17 ID:4sdjvYUiO
新橋どうですか?
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:20:47 ID:WcURRDbaO
昨日の銀座は10時頃に完売だった
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:22:44 ID:NmclDRimO
>>36
>>35に礼の一言くらい言えボケナスが。氏ね。生物のクズが。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:22:45 ID:+e9fSvGgO
銀座間もなく終了とのアナウンス!
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:24:18 ID:Sru8Ni7+0
18万人行きそうか?今年
69ものみんた:2006/12/10(日) 09:28:26 ID:S4zMUcsTO
いやいや、実際には使われないと思うよ。気持ち悪いね、転売天国
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:31:13 ID:2vL7pfXsO
錦糸町完売してたんで、後楽園にいってる途中
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:31:27 ID:RCKy9NxyO
中京競馬場完売!
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:31:29 ID:onvXAZcF0
去年は公式には前売券ないと入れないことになっていいたが
今年は当日券発売するから、転売も値崩れするんじゃないか
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:33:23 ID:K3dpKzk+O
東京一枚ずつって馬鹿じゃね!
みんな焦ってるから第1レースの売り上げが上がらねえじゃん。
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:35:01 ID:r0YVP61+O
後楽園真もなく終了
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:38:22 ID:c9jqN9nMO
後楽園より
有馬、カレンダーともにまだあるみたいだが
有馬の方は今だに列が常に500人くらい並んでるため
いつ完売と言われてもおかしくない
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:42:10 ID:c9jqN9nMO
後楽園
並びの列が今まで5列だったが、4列になった。
おそらく窓口一つ完売だな
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:45:03 ID:oEdzl5toO
浅草に行ってきました。最後尾の人は、もう並んでも買えないかもしれないと言われてましたよ。20分位前の話なので、もう完売しちゃったかも。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:46:55 ID:vVp/NwkxO
入場券売るっていうレベルじゃねーぞ
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:48:43 ID:c9jqN9nMO
後楽園
今から並んでも買えないかもしれませんとのこと
完売近し!!
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:48:52 ID:lbbiQAN3O
ウインズ立川も東京競馬場もダメか(。p_・`)
オクで買うしかないかな
('A`)
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:49:20 ID:HRADu7vr0
中山だけは桁違いの枚数売ってるのになぜ行かん
錦糸町、後楽園なら然程遠くもないだろうに
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:50:00 ID:718uJBRS0
>>80
電車代と手間賃かんがえれば、オクで500円くらいで買う
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:52:29 ID:YYEh7SDmO
東京、窓口に『一枚で〜す』とか勝手に言っちゃう一枚係がいるらしいな
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:52:46 ID:gJ4xZTNFO
11時半くらいに中山着きそうだけどまだありそうですか?
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:53:24 ID:qCFk+j01O
並び直すとかすごいな…中山なら三秒で五枚買えるのに
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:55:56 ID:YYEh7SDmO
中山いいな
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:56:55 ID:IKiFfKtzO
券買えないで泣き騒いでいる奴がいる。後楽園。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:57:21 ID:lPvfZJLqO
中山 待ち時間なし 余裕
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 09:59:58 ID:c9jqN9nMO
後楽園
残り259枚
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:01:27 ID:r0YVP61+O
渋谷と新宿はどうなんだろうね。
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:02:08 ID:SDnJVekvO
今起きた
オタワ
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:03:01 ID:tveLzw3B0
>>87
kwsk
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:04:09 ID:oWSSKG7M0
私は府中が一番近いけど、中山行って買って来ました。
といっても中山まで1時間15分くらい。
多少の手間と電車賃と時間がかかっても、
買えないかという不安がより少ないほうが良かったので・・・。

今日は朝日杯もあるし、中山行っちゃいなYO!
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:04:51 ID:YYEh7SDmO
>>87
見たい
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:06:32 ID:qCFk+j01O
そいや中山何枚まで買えるの?
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:07:28 ID:WoMvBmZw0
今起きたぞー。おやすみー(^o^)ノ
97後楽園:2006/12/10(日) 10:09:33 ID:c9jqN9nMO
┌○┐
│終│
│ │∧_∧
│了│゜∀゜)
│!│//
└○┘(⌒)
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:09:49 ID:pxpawDodO
中山競馬場のゴール板をうプしてくれる神様はいますか?
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:10:01 ID:bHBFapEk0
中山余裕だな。
一回で2枚まで。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:11:02 ID:DwPOWkOjO
どうしよう…
彼氏に券買っとけて言われたのに今起きた…。
殺される。
みなさんさようなら…。
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:12:57 ID:UGD5yCoeO
後楽園あとわずか。
並びを4列から2列にして係員がカウントしてる。
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:13:58 ID:YYEh7SDmO
>>100
大丈夫ヤフオクがある
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:13:59 ID:BlpCPekE0
後楽園、目の前で売り切れたヽ(`Д´)ノ!
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:14:05 ID:bHBFapEk0
一応門を見てきたけど、みんな昨日かってるからか列がない
あっても7人とか。

基本おっさんばっかだから、転売のために並びなおしてるやつとかほとんどいないよ。
府中とか錦糸町とかいくなら中山がガチだと思う。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:15:48 ID:WoMvBmZw0
今から中山いくぞー(^o^)ノ
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:18:12 ID:c9jqN9nMO
後楽園レポしてきたが、完売したので帰る。
昨日買えなかったので今日買えてよかった。
そのぶん8:15からならび予定通り
入場券:2度並び4枚GET
カレンダー:4度並び4枚GET出来てよかった

皆さん乙彼!!
まだ並んでる人は健闘祈る!

107名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:21:51 ID:718uJBRS0
石和はどう?
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:25:04 ID:SqPQHDTO0
昨日の中山は無制限で買えた
列が出来てないので並び直す必要もないからな
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:29:53 ID:ZHiEUJC90
23区内のウインズで、まだ売れ残ってるとこあるかな?
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:31:39 ID:DwPOWkOjO
>>102 そっか!ありがとう!
急いで落札しなきゃ!
ちなみに、当日は終電で中山いって並びます。一人で並んでる女の子がいたら私です…。
去年は開門ダッシュについて行けなくて怒られて、ディープが負けて帰りずっとシカトされてました。お願い今年は勝って…。
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:32:56 ID:Vpl1YSwzO
>>103
現地にいるっていいながら、書き込みがPCの人いるよね。
たまにはお外に出たら?
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:33:56 ID:GeYmj90FO
中山余裕
今は列はまったくなし。
しかも列できても、まとめ買いできる(ある程度はって言ってるから20枚ぐらいか)
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:35:32 ID:reIY6eqt0
>>110
そんな自分勝手な男、別れろよw
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:38:26 ID:QYzhqUhLO
府中ゲット
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:39:37 ID:2HIKBkIx0
今日横浜で買ってきた
番号125397
凄いね(´・ω・`)
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:39:38 ID:KzR0HTDYO
錦糸町に買いに行きたいけどまだ余ってる?
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:40:21 ID:Vco/zK7VO
府中はまだ大丈夫なのか?
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:41:00 ID:IMJCHKzZ0
>>116
ちょっと前のログぐらい読めよカス
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:44:58 ID:KzR0HTDYO
>>118
お前死ねよ馬の糞が
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:45:55 ID:PgSxocpvO
『たかが』競馬に皆さん熱くなってますねぇwww
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:47:28 ID:hZGr9KPx0
東海地方で指定席当選通知来た人いるかい?
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:47:33 ID:KzR0HTDYO
じゃ引き返して船橋行きますかな
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:48:16 ID:BpC7J1urO
たかが前売りで熱くなるな
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:48:42 ID:oWSSKG7M0
>>115
昨日中山で1時半くらいに買ったおいらの番号は
38000番台。すごい売れようですね・・・・・・。
発売枚数130000枚ってなってたけど、実はもっと売ってるのだろうか・・・。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:49:48 ID:r0YVP61+O
新宿様子見してきた。
券は売り切れだがカレンダー余りすぎ
受け取るのも少数だし。
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:50:07 ID:YYEh7SDmO
>>110
切ない。同じ女として応援します、あたしも徹夜組だからがんばろうね
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:51:09 ID:UW8CPNB0O
え?なんでみんな前売り買ってんの?
当日昼過ぎいこうと思ってたけど入場制限かかるのか?
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:53:14 ID:xwjgi93X0
>>127
去年もそうだが公認ダフ屋(定価で交換)で記念入場券は当日余裕で買える。
あと、多分入場制限するほど来ないし、当日普通券・回数券でも入れる。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:54:15 ID:718uJBRS0
当日って、おだゆうじか仲居来る?
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:55:43 ID:nGlHjKvZ0
競馬予想YVのノゾミちゃんが今日中山いるらしいぞ
見たい
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:56:12 ID:9pipliPZ0
>>129
ドルジなら来る
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 10:56:28 ID:VysjCx500
>>112
マジカ?
まだかえるんか?
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:00:06 ID:PgSxocpvO
『たかが』競馬で皆さん熱くなってますねぇwww
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:00:11 ID:r0YVP61+O
去年は19万発売でかなりの枚数が転売屋の元でダブついた挙げ句、
行きたい人が行けなかったという失敗があるから
今年は13万発売+当日なんて苦肉の策にでたわけだ。
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:01:29 ID:oNgwqI9UO
>>133
「されど」競馬ですよ
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:01:25 ID:uNIR2tL7O
府中売り切れ
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:02:22 ID:gJ4xZTNFO
>>131
ドルジって、なに?
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:02:24 ID:YYEh7SDmO
必要枚数確保はできました 三枚
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:03:06 ID:DwPOWkOjO
>>113 ごもっともでス…
>>126 ありがと!

寒いからみんな風邪引かないように並ぼうね。中山の朝日はキレイだよ。
カレンダーだけでも貰いに今から都内ウインズハシゴしてくる!
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:03:11 ID:OBqvUSQo0
>>137
ドルゴルスレン・ダグワドルジ
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:04:00 ID:nbqfjFKv0
券買えんかった・・
ヤフオクで買うのも馬鹿らしいし

ヘリチャーターしてワインくゆらせながら空中から見るわ
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:04:10 ID:oNgwqI9UO
>>137
横綱朝青龍の本名
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:05:42 ID:718uJBRS0
ジャニオタ来たらヤバイ
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:05:49 ID:RWc8wy8+0
13時頃に中山到着予定だけど買えるだろうか・・・
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:07:03 ID:gJ4xZTNFO
>>140
>>142
ありがと。ドルジなんかかっこいいな。
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:11:04 ID:qwg78wfMO
>>130
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 まじで?

俺は入場券買ってすぐ帰っちゃったよ…orz
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:14:16 ID:RptFGYfVO
「記念」入場券が欲しいというなら別だが当日「入場」したいなら
前売りなくても緑が公式に売るだろうし今のうちに回数券でも買っておけば
例年なら間違いなく入れるはずだからオクから買う必要なし、と思うぞ。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:17:11 ID:YYEh7SDmO
>>147
念には念を…
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:22:41 ID:reIY6eqt0
未使用入場券コレクターは意外に多いぞ
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:25:12 ID:HMIQO9jD0
昨日中山で買ってきたけどあと5分早くついてれば番号が004453だった
コレクターには高く売れそうだったのに
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:45:51 ID:ovwaI6pw0
おいなんなんだよ!
有馬入場券は腐るほど、売っているのに

なんでカレンダーが瞬殺でないんだよ
9:10分に着いたけどカレンダー既になし!
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:51:08 ID:2VZXeqRU0
今年のカレンダーは良かったが来年のカレンダーにはがっかりした。
153名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/10(日) 11:51:57 ID:5Jy4bnfV0
前売り記念券がこんなにフィーバーになるとは思ってもいなかった。
昨日行ったら既に売り切れてて焦ったw
まあ、転売する馬鹿どもも多いんだろうな・・・。
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:52:54 ID:ovwaI6pw0
>>151です
ちなみに中山ね
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:53:47 ID:RptFGYfVO
銀座は腐るほどあったよ<カレンダー

受け取らない人が多いよな。
逆にウロウロして10冊以上もらっていくキモイのも見かけたが。
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 11:57:10 ID:nqSqwN02O
朝、中山で指定席買ったら有馬の入場券も一緒に売ってくれた。指定席買ってから並ぼうと思ってたからラッキーって感じ!まだ売ってるんじゃないの?中山。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:03:10 ID:j85c8TO7O
中山は5窓で発売中 待ち時間無し 何枚でも可能
カレンダーは10時半頃入った時はあったけど今は無いようだった
でも場内の椅子とかにカレンダー置きっぱなしの人いっぱい居るから
どうしても欲しければそいつらをパクる手もあるw
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:08:08 ID:oC8zrNob0
前売り入場券欲しけりゃ競馬場
カレンダー欲しけりゃウインズ


こんな感じか
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:08:15 ID:ovwaI6pw0
中山は9:10にカレンダーなかったはずだよ。バスターミナルある門は
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:12:16 ID:CYSvHMNBO
14時頃渋谷到着なんだが2枚買えるかな?
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:15:54 ID:3OWrzFm50
>>160

960 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2006/12/10(日) 08:26:27 ID:oNgwqI9UO
渋谷は今日は1200枚だそうです
もうクロネコの宅急便センターの所まで並んでる
980 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2006/12/10(日) 09:28:15 ID:oNgwqI9UO
渋谷も今売り切れのアナウンスが流れました
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:17:16 ID:oNgwqI9UO
早くも転売厨が各オクに現れてるみたいだね
買えなかった人も当日緑色の制服を来た公認のダフ屋さんから正規の金額で買いましょう
慌てることは無いですよ
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:23:16 ID:CYSvHMNBO
160です。161サンサンクス。
(;´Д`)о〇
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:24:35 ID:CYSvHMNBO
160です。161サンサンクス。
(;´Д`)о〇
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:27:38 ID:CYSvHMNBO
160です。161サンサンクス。
(;´Д`)о〇
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:32:21 ID:INEHRCOhO
府中に3時ごろつく予定ですが有馬前売り買えますかね?
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:35:45 ID:INEHRCOhO
3時ごろ府中につく予定ですが有馬前売り買えますかね?
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:38:14 ID:PgSxocpvO
『たかが競馬』に皆さん熱くなってますねぇwww
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:38:55 ID:5hrOteD1O
>>163=>>167
不覚にも連投ワロタw
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:39:11 ID:fa5mHweO0
>>63
寝坊したけどちゃんと起きてても買えなかったか 
売り切れるのはえーよ
('A`)府中いくか・・・
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:39:56 ID:PgSxocpvO
『たかが競馬』に皆さん熱くなってますねぇwww
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:40:31 ID:5hrOteD1O
>>163-167ねw
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:43:29 ID:oNgwqI9UO
そう言えば昔
「たかが競馬、されど競馬」
ってキャッチコピーがあったね
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:53:02 ID:YYEh7SDmO
府中12時前に売り切れたんじゃ?
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:54:37 ID:NHgDAiv80
>>151
府中は逆にカレンダー余りまくってたぞ
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:57:51 ID:fa5mHweO0
ウホッ 出かけなくてよかった
当日早めに中山行く事としよう・・・ >>174thx
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 12:58:05 ID:IKiFfKtzO
中山制限なく買える。5人で行くから5枚買ったけど問題なし。
係員の必死さからみてかなり余っているような気がする。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 13:02:42 ID:mZRkFPHUO
つーか配分間違ってるよな。
中山に七万とかおかしいだろ。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 13:03:38 ID:NHgDAiv80
前売りが余る事なんて例年の事を考えたら予想出来るだろうに
なぜそれに対処しないのだろうか・・・・・・・
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 13:08:59 ID:onvXAZcF0
去年は前売り19万枚だっけ?
今年は13万枚だから、少なくとも6万人は当日券と回数券で入れる
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 13:21:47 ID:8hoeD1Ue0
オクも盛り上がってるね。
平均1000円くらい。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 13:27:30 ID:yI03m7odO
中山は売れ残りそう
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 13:30:46 ID:3OWrzFm50
120 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2006/12/10(日) 10:45:55 ID:PgSxocpvO
『たかが』競馬に皆さん熱くなってますねぇwww
133 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2006/12/10(日) 11:00:06 ID:PgSxocpvO
『たかが』競馬で皆さん熱くなってますねぇwww
168 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2006/12/10(日) 12:38:14 ID:PgSxocpvO
『たかが競馬』に皆さん熱くなってますねぇwww
171 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2006/12/10(日) 12:39:56 ID:PgSxocpvO
『たかが競馬』に皆さん熱くなってますねぇwww
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 13:34:26 ID:5hrOteD1O
中山余ってんだったら大阪のウインズに回してくれ

185名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 13:57:30 ID:3i7FpdQuO
さっき府中の売り場みたけど
売り切れだったよ
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 13:59:53 ID:vycVBIgvO
まだ中山あります。全然並んでないし、余裕っぽいです。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 14:01:32 ID:2qX7ECq1O
例年のことながら、中山余裕で前売り入場券買えるな。
まー前売りなくても当日はいれるだろうし、、
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 14:21:43 ID:vcmSo4JJO
今通ったら中山販売終了してたよ
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 14:23:48 ID:qCFk+j01O
そいや去年余裕ぶっこいて2時すぎにいったら終了してた…
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 14:26:09 ID:kvjKXNi/0
府中行ってきた

皆開門ダッシュするからつられて走っちゃったよ・・・
全然余裕だったのに
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 14:51:01 ID:ELuppWEiO
何だ、まだあるなら中山に行こうかと思ったんだけどなぁ。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 14:54:23 ID:kLGI60zL0
なんで携帯厨はちょっと上のレスも読めないの?
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 15:13:05 ID:QTf351djO
メイン有馬参戦消えましたよ \(~o~)/

香港惨敗 \(~o~)/
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 16:43:48 ID:ddXQs2Nm0
券の写真、ディープが勝って武が握りこぶしを作ってるように見える。
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 18:51:17 ID:icUMpuVx0
どこへも買いに行けない私は、オークションで購入しました
ペアで1800円、昨日よる10時落札しました
一番早く落札したんじゃないかと思います
たぶん、1枚5000円までは覚悟してましたから
いきなり希望価格でいれました。

競馬歴45年ですが馬券は1枚も購入したことが
ありません。皆さんにはいつも申し訳なく思って
います。皆さんのおかげでディープもみられる訳
ですから・・・
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 18:54:42 ID:VfRubf6S0
中山の前売りで、徹夜してる人がいた(土曜だが)

好きな番号(おそらく1番?)が取れずに
友達に携帯で、お前の門は取れたのかとわめいてた

すさまじい競馬への情熱を感じた
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 19:18:50 ID:iczt9PFf0
>>196
もはやそれは競馬への情熱とは言えんだろ
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 19:34:35 ID:BsF0LtKQ0
券の若い番号は中山での販売だろうしオクで高値が付くのは語呂合わせしかないからな
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 19:45:49 ID:jZ8qcZdGO
一人一枚て書いてあったけど余裕で複数枚買えたね
中山だけど12時くらい。来週も発売するんじゃない?
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 19:50:50 ID:eEAtfOrE0
>>199
売れ残りでもあるのか?来週って?
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 19:58:02 ID:BsF0LtKQ0
売れ残りがあったとしたら当日券として売るだろ
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 20:23:23 ID:36KVB/A40
並びなおして複数購入は可だったけど、府中は頑として一人一枚だった。
11時ちょっと前には終了。
カレンダーも12時の時点ではまだ余ってたよ。
来年のカレンダーぶっさいくな馬ばかりなんだがわざと加工してるのか?w
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 20:27:58 ID:ULGINW6L0
中山のバス停があるデカイ門の窓口で聞いたら
前売りは2時頃売り切れたっていう話だったよ
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 21:17:03 ID:2X3ruv4iO
>202

ほんと何でドアップでキモイ写真ばっかなんだ??<来年のカレンダー

別に現役競走馬とか名馬とかにしろとは言わんが颯爽と走ってる写真とかにしろよなぁ。。。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:50:14 ID:68OigDdN0
前売入場券、船橋法典から地下道を通っていく入口で
14時頃に買ったよ。
既にカレンダーはなかった。
サラブレがなんか配ってた。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:53:01 ID:bk5FdOaz0
指定席のハガキって当選者にはもう返送されてるの?
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:15:04 ID:0m9pJkID0
ハガキはもう返送済みだろ。

ところでJRAカードの指定席予約って、
どれくらいの確率で当たるんだろか。
当選確率は
ロイヤル>B>ゴンドラ>A という感じだろか。

JRAカード入ってから初の有馬を迎えるので、
詳しい方教えてください。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:19:37 ID:bk5FdOaz0
マジ?・・残念
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:23:56 ID:404SnBcB0
>>207
火曜日にHPで予約情報が分かるよ。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:32:55 ID:0m9pJkID0
>>209
本当だ。ありがとう。
これなら、火曜に状況を確認してから抽選予約するのが利口かな。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:35:27 ID:5hrOteD1O
来週もウインズで前売り券買える?まだ買えてないんだが
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:36:42 ID:7TET+IIs0
買えないよ
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:38:22 ID:4pUHXqJ+0
A指定はダントツで倍率高い。
ゴンドラの方が設備はいいのに。
今年からB指定が無くなったから
さらに、指定席争いは厳しくなるよ。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:41:35 ID:5hrOteD1O
>>212
サンクス
どっか買えるとこたかある?
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:45:55 ID:P6xGt+ppO
府中しか知らないニワカな俺が中山に有馬の下見に行って来た。
なんか東武ワールドスクエアと言うか府中のミニチュア版なんだな。
コースがやたらに近くにあるしスタンドの上まですぐに行けるし。
あと気のせいかもしれないがブツブツ文句いいながら歩くオヤジとか
些細な事で怒るオバサンとか馬券売り場で走りまわるガキが多い。
トイレも小さいしあちこち煙たいし大変だなこれは。
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:46:02 ID:ztvSjf3q0
中山は2秒で入場券買えるという…
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:47:19 ID:VOk/XGURO
>>214
新宿WINSの隣のチケットショップたぶん店員が仕入れてるからあるんじゃないかな?
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:52:29 ID:VfRubf6S0
そう言えば、もう徹夜してる奴がいた。夫婦
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:58:45 ID:S9Pp37iP0
帝王賞の大井と有馬の中山は二度と行きたくない・・
いつか事故おきるぞ・・・
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 00:10:01 ID:wGJARvkx0
>>218
もう並んでるの〜?他人だけど仕事とかいろいろ心配しちゃう。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 00:32:45 ID:1QaQ0P2N0
>>214
>>217
新宿WINS隣のチケットチョップ今日いったら
店長が「ウチでは取り扱ってない」とのことを言われた。
渋谷のチケットショップがおすすめだよ。
もうおいてあったよ。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 00:38:15 ID:CgNJNZYy0
>>218
それは見れなかったが、シートはもう何枚か敷いてあったな
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 00:57:03 ID:BBo9xA+n0
買った有馬前売りの中に「044453(オシヨシゴミ)」ってのがあったwwww
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 01:00:51 ID:DUo9iZo70
>>223
04着 4453じゃね?
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 01:03:36 ID:BBo9xA+n0
>>224
そうかもしれんwwこの入場券はある意味予言かもな
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 01:15:02 ID:unxA4KQpO
>>223
ちょww
その前売り券うpキボンw
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 01:28:27 ID:cJUZDLgGO
うぷしたいが携帯カメラしかないしうぷの仕方がわからない。
だから誰か教えてください。そうすればうぷします。
明日仕事あるからもう寝るから明日中にはうぷする予定。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 02:59:37 ID:D4J4HHN3O
>>227
http://imepita.jp
写メでうpできるイメピタを勧める。
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 07:06:54 ID:C/DwwEku0
>>220
TVのインタビューでいってたが、何人もがグループになって
交代で徹夜してるみたいだよ。もともとの友人達なのか、一夜の
お知り合いでそうなったかしらんけど。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 08:28:09 ID:nmJk2yhe0
有馬の日さあ、東京競馬場の指定席もうまるのはやい?
去年中山いって後悔したから今年はモニターでいいから東京のほうへ
いこうかと考えてるけど、指定席はやっぱ並ぶ?_
知ってる奴いたらおしえてげろ


231223:2006/12/11(月) 09:43:09 ID:cJUZDLgGO
>>228
サンクス。
とりあえずうぷしてみたけど見れるかいな
http://imepita.jp/20061211/347410
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 09:49:02 ID:qs00HkcMO
ワロスwww
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 09:54:32 ID:coQAB7cY0
もしもこれで大先生が4着だったら、かなりのプレミアになる。
とっておけw
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 09:54:46 ID:unxA4KQpO
>>231
ちょwwすげぇwww
テラホシス…w
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 10:00:03 ID:+EI1srqh0
来年の傾向と対策

12月9日(日)
9:00  都内ウインズでカレンダーゲット
11:00 中山競馬場に移動し、入場券をゲット、2chスレをチェックしながら朝日杯を観戦
17:00 帰宅してヤフオク出品
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 10:09:28 ID:3ZIQNWJz0
落馬したジョッキーのことよりまず有馬の心配をコメントする薄情さ
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 10:38:41 ID:B36iUeR3O
神だwwwww
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 12:15:30 ID:D4J4HHN3O
>>231
すげーwwww
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 15:34:56 ID:hUopw77o0
>>204
去年もらえた今年のカレンダーは良かったんだけどな。3冠馬のやつ。
来年のカレンダーはもらったはいいけど使わない人が多そうw
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 16:21:21 ID:NTWN3YOcO
有馬指定席の当選報告がないね〜
今年は2ch競馬板の住民の中でも当たる人が5人いればいいねくらいの倍率だったかな?
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 17:42:54 ID:jqLEKIF7O
有馬の為に、並んでる人がすでにいるんですね。
鍋パーティをやっていたりして…?

去年は、寒さで体調崩して救急車で運ばれた人いたんですか?
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 21:01:30 ID:D4J4HHN3O
初めての泊まりが有馬だと死にかけてもおかしくないよな。
中山の12月は冷えるというより縮こまるような寒さ。
下に引くものと厚手の寝袋は必須です。

ちなみに鍋なんかしたら追い出されるよ。火気厳禁ww
243名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/11(月) 21:47:29 ID:RXocpmZk0
>>231
お前はもう今年の運を使い果たしたwwww
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 22:16:34 ID:8Q/INEoG0
当日、8時頃に中山到着になりそう。
もうこの時間では、席確保は無理ですかね?場所はどこでもいいんだけど。

立ち見覚悟なら、むしろ昼過ぎに行っても差はないですか?
ちなみに入場券は確保してます。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 22:17:57 ID:LpqfSmLy0
>>244
椅子に放置してる新聞紙をゴミ箱に捨てれば、即おk
なるべく集団でやったほうがいいよ
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 22:18:05 ID:xMOpzztz0
まだ正門前は誰も並んでなかった
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 22:20:23 ID:RRDlQg7l0
レースはあきらめてパドックで間近で馬たちを見ることに専念したいと思います。
一段目から二段目くらいでいい位置取るには何時ごろから座ってれば
いいでしょうか。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 22:29:06 ID:xeYBwmdsO
遠くでもいいからパドックもレースも両方見るなんて
夢のまた夢?
249244:2006/12/11(月) 22:29:39 ID:8Q/INEoG0
>>245
即答ありがとう!
残念ながら、ひとりで行くんです。あまり度胸ないしな・・・

逆に椅子には何を置いてれば、席取られないでしょね?
普段は、府中に行ってるんですが、いつもチンケな座布団みたいな、
私物っぽいの置いてます。 席取られたことはないです。
中山(有馬)は違うのかな?
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 22:31:44 ID:xMOpzztz0
>>248
指定席買えれば可能でしょ
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 22:33:32 ID:DbLV0T0k0
少しでも倍率低いところを狙うのならロイヤルボックスを1人で行くのがよいのだが、
あの位置で、あの座席で、一人はつらい。ゴールに背を向ける席だったら最悪ら。
というわけで、iseatを狙うのが一番かもしれない。
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 22:34:44 ID:yXqlniBb0
指定席のハガキ送って当選した人いますか?
まだ発送されてないのかな?
253231:2006/12/11(月) 22:34:50 ID:cJUZDLgGO
>>243
やっぱそう思う?ww多分有馬記念外してもこの入場券を見たら
全てを許せる気がするよww
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 22:35:16 ID:gsHG9CDf0
有馬のA指定より、賞金王決定戦の指定席が欲しかった・・・・
誰か持ってたら交換して〜

255名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 22:38:33 ID:HEF7VeEyO
>>254
有馬の指定席交換してくれ
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 22:43:31 ID:2zXBq9/uO
>>252
ハガキ抽選はもう終わり
今日届かなければほぼ沈没
幸いに俺のと今日当選ハガキ届いた
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 22:43:56 ID:NYhtIHjl0
>>245
一人でもやれよ。ヘタレwwwww
258鬼(。・з・。)KISS ◆ONikiSs5H2 :2006/12/11(月) 22:53:21 ID:2+6nz5MT0
クリスマスとディープの引退レースと引退式

どっちに参加するか迷う・・・
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 23:00:25 ID:HEF7VeEyO
俺は彼女とディープ見る約束した
でも中山の人ゴミ見たらどう思うか心配。。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 23:11:49 ID:pvxEOoM10
去年の入場者数、16万人だっけ?
今年もそれくらいかな?
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 23:14:51 ID:/Lv6g7T90
開門が7時とかになりそうだな・・・
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 23:22:54 ID:6R9l8Z7DO
別に前売りチケット持ってなくても今年は去年と違って回数券でも入れるんだぜ?
ただ10時まで入るか前泊って条件だけど。
でそんなに必死なのよ?
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 23:51:25 ID:S8Q775No0
中央門が真夜中開くけど
そのときも回数券で入場できたっけ?

正門、南門なんかに並んだら凍死しそうだ。
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 23:51:58 ID:YsnMIg7W0
当日券があることを知らない素人さんがオクでカモにされてるんだと思います。
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 00:02:15 ID:kNnTxAJg0
ヤフオクってスゲーよ、あの値段で前売り入場券がやり取りされるなんて
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 00:02:49 ID:T6Ue5wtd0
有馬のA席指定が10万いきそうだね
あと一時間でオークションが終了だから
お金のある人はドゾー
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h46971921
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 00:21:39 ID:Z8dN4SneO
今年は何門でも当日券、回数券オーケーでしょ。
中央門なら当日券真夜中に売ってるな(笑)
入場者が10万人くらい来たら当日券組は制限かけ始められるかも。

今年の前売り販売は13万、で実際来るのは
10万〜11万、当日券組は5万くらい入るんじゃん?
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 00:43:40 ID:aZ9hGwdcO
>>266
10万こえたね。すごいなぁオカネモチ(´・ω・`)
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 06:58:34 ID:znvsceIYO
一人で徹夜するツワモノ女の子、中央門の一番乗りできないだろうなぁ
狙ってるみたいだけど
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 12:11:51 ID:l0r40j9t0
指定席の倍率見て萎えた
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 12:33:01 ID:Ts1XZkdL0
>>270
どこで見れるの?スポーツ紙かね。
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 12:34:33 ID:5MPF52mZ0
開門ダッシュするなら正門以外からだと意味ないんじゃね?
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 12:43:13 ID:F6ezhLs+0
当日券どれくらいあるの?
朝8時半くらいにいっときゃ買えるかな?
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 12:43:22 ID:aZ9hGwdcO
>>272
そうなの!?正門が一番いぃですか?中山初めて行くから不安…。
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 12:57:18 ID:sKWnxdCO0
今年も内馬場に銀だこ出るのかな?
従業員の手際の悪さでとんでもない行列だったよ
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 13:18:12 ID:wqeGtTX20
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 13:19:35 ID:Ts1XZkdL0
>>276
乙です。JRAとこいってたのにきづかなんだよ。
278一記者:2006/12/12(火) 13:30:56 ID:GEqne+PC0
賞賛します。

農林族の反逆児、チーム栗東にエール。

濡れ手で粟のJRAにかくも反目するとは、まことにあっぱれ。

http://jns2.netfarm.ne.jp/~ab000457/1/i/index.htm
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 13:32:05 ID:7Rw5gOzb0
最終的にA指定 ゴンドラ共に15倍くらいか
ゴンドラ2階も、JRAカード限定に戻して欲しい。

>>274正門より中央門の方がスタンドに近い
夜から地下一階で待機できるし、正門じゃ凍死しそうになるよ。
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 13:36:26 ID:MH98clKt0
ヤフオク出品
続々と削除されたみたいだね。
通知メールがyahooから来たよ。

違反報告したからねw
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 14:17:15 ID:aZ9hGwdcO
>>279
ありがとうございます!!!(´Д`)
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 19:08:22 ID:BtWuMqxx0
有馬の行列の奴らに「糞ニート仕事しろ」とか言うなよ
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 19:32:02 ID:k5Hugp880
>>280
俺は指定席買いてーんだ! 余計なことすんな、このハゲ!!
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 19:38:01 ID:Ve5TBtEB0
キャンセル待ち必死だな
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 20:06:48 ID:IoSs9Twx0
違法転売目的ダフ行為の報告はここで
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 20:15:37 ID:RgERJ1j+0
指定席当選キター!!!
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 20:20:50 ID:YLWQY1gm0
当日券って何時発売ですか?
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 20:32:17 ID:j3n4AwBlO
>>287
開門30分後。
おそらく7:30。確か7:00が最速で開門できる限界だったはず。
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 20:37:33 ID:Uh6Q4lXU0
どなたか教えてください!当日に指定席は販売されないのですか?
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 20:39:45 ID:gMXV/RQJ0
どなたか教えてあげてください!当日に指定席が販売されるかどうかを!
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 20:39:51 ID:9nUrvHwvO
>289
されません
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 20:54:06 ID:nIQreQjC0
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 21:29:29 ID:Z8dN4SneO
有馬よく行くから知ってるけど
夜中中央門のとこで当日券売ってるじゃん。

今年は違うのか?夜中当日券買って
朝まで車で寝てようと思ってるんだけどね。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 21:37:44 ID:bdBOvnLo0
パドックやゴール前を確保するのなら正門でしょ
中央門だと地下だし出遅れそう
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 21:40:36 ID:Z8dN4SneO
出遅れても8時に入ればどっかジベタに座れるからいいんだけど
正門は券売機なかったよね!??
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 21:42:51 ID:bdBOvnLo0
前売り券を持ってるとしたらだけど
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 21:45:56 ID:1tFW0wiD0
>>294
パドック、ゴール前に拘らずに、とにかく席を確保した場合は
どこの門がいいんですか?
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 21:51:05 ID:7Rw5gOzb0
中央門から入ると開門までの待機場所は
スタンド地下一階、階段上れば10秒でゴール板前の絶好のポジション
299297:2006/12/12(火) 22:03:10 ID:1tFW0wiD0
>>298
ほぅーなるほど。ありがと!
中央門からなら、ゴール板限らず席確保は出来るんですかね。
それでも難しいんだろうな・・
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 22:14:54 ID:Q7plYWyFO
>>299
ゴール前にこだわらなければ意外と取れそうな気がしないでもないが・・・
それでも武蔵野線始発が絶対条件な気がするが
301299:2006/12/12(火) 22:25:36 ID:1tFW0wiD0
>>300
ありがと!
いずれにせよ、徹夜か始発ですね・・
参考にします。
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 22:43:03 ID:wyusVfrLO
スマソ、有馬の指定席って最低いくらぐらいで落札できる?
今年初めて中山いこうかなと思ってるんだけど
教えてエロい人
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 23:04:10 ID:Y0EmByHk0
10万ぐらい
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 23:08:16 ID:aZ9hGwdcO
地下って寒いですか?正門とかに比べれば寒くはないだろうけど…やっぱ中央門でも寝袋は必須ナノ??(´Д`)
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 23:22:03 ID:nYJQcCAa0
キャンセル優先権の50番あたりを、10000円って高い?
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 23:26:24 ID:Y0EmByHk0
>>304
少なくても暖房は無いぞ
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 23:45:22 ID:wyusVfrLO
>>303
サンクス…1番安いので4万ぐらいのないの?´`
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 23:47:41 ID:wgsdMtAtO
神戸から中山初めて行きます。
予定では金曜夜行バスか土曜朝の新幹線で行きます。
希望ではゴールが近くて座れるとこなんですが、これじゃ遅いかな?ちなみに、レスを見ると、中央門に並ぶのが正解ですかね??
みなさん教えて下さい。
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 01:39:44 ID:XMWT8SLG0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b72669841

転売や
新規攻撃で潰してしまえ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 02:24:30 ID:58E2CASf0
指定席に座りたい人は今度の日曜日の午前中にWINSに・・・・
指定席に座りたい人は今度の日曜日の午前中にWINSに・・・・
指定席に座りたい人は今度の日曜日の午前中にWINSに・・・・

何かが君を待ってるぜ!運がよければA指定が・・・
特に・・浅草寺でお祈りすればきっとあたr・・・・
311ものみんた:2006/12/13(水) 07:45:35 ID:VhqoXi+nO
どなたか押上に来て下さい。
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 08:47:13 ID:OfFW+0u5O
>>306
やっぱ寒ぃんだ…orz
スタンドでどこでもよければ中央門で地下待機、朝階段ダッシュがよいかな…。
席とれなかった時のこと考えたら不安で眠れんm(__)m
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 09:01:43 ID:71P/ASyb0
中央門の方が正門より早くない?スタンド直通の階段の前でスタンバれば。
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 09:02:22 ID:71P/ASyb0
>>312
始発より早い時間から徹夜で並べば席は確実に取れる。
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 09:08:04 ID:OfFW+0u5O
>>314
まぢっすか!!(>ε<)
結局中央門か正門、どちらがいんだろ…どっちもどっち??
皆マジレスありがたや……
例年見ててどっちの門のが人多ぃか知ってる人いる???
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 09:19:40 ID:71P/ASyb0
>>315
毎年夜12時ごろから中央門に並ぶが残り1ハロンくらいの最上段なら取れるな。
俺は正門に並んだことないからわからないんだけど地下だと階段ごとに並びがバラけるから取りやすいと
個人的に思ってるんだけど・・・
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 09:22:10 ID:00Fp7QuR0
>>315
正門は中央門よりながーく並ぶよ。ゴール前やパドック占領組が圧倒的に多い。

どこでもいいから座れればいいならやはり中央門おすすめ。武蔵野線内の始発なら間に合うよ。
開門前にはしっかり身体を目覚めさせておかないと、階段でつまづいたりコケたりするので注意。
ちょっと頑張れればウィナ近くの席でも取れると思うよ。
昼過ぎから徐々に動きが取れにくくなるので、トイレが近いほうがいいけど。
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 09:31:11 ID:OfFW+0u5O
>>316 >>317
アザス!!!ずっと悩んでたけど中央門にします( ̄ω ̄)ノ 階段でコケてる女がイタラ、ア タ シ です。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 09:35:20 ID:aa3itudLO
どこの板もそうだけどオニャノコのレスに対しては皆優しいな
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 10:36:17 ID:D9P0RwuVO
>>318
1度階段で転んだことがあるけど転んだら全員通過してから起きた方が良いよ
慌てて起きると二次災害の危険もあるし
転んだら亀のように丸く小さくなって踏まれないようにも気を付けて
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 11:12:42 ID:OfFW+0u5O
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 11:14:50 ID:OfFW+0u5O
>>320
怖いね…戦争だね…
(´・ω・`)
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 11:18:24 ID:LXplZR7wO
ウィナーズサークル近くの席取りたいんだけど正門の法が近いよね?
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 11:54:02 ID:dDkWDdwCO
>>323
正門から正面左手に向かって走れ
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 11:55:22 ID:D9P0RwuVO
>>322
席取るのも戦争だし席取った後も午後からは動けなくなるしね
通路は通勤ラッシュ並になるし
南門から芝生席でややマターリするのも一つ
俺は今年はそうする予定
ゴンドラ外れたし(´・ω・`)

>>323
ウイナは一番奥だよね?
階段登るのに自信があれば中央門の方が良いんじゃないかな?
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 11:59:05 ID:aCr9CJ5h0
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 12:02:54 ID:OfFW+0u5O
>>325
タメになります!!
席から離れないほぅがいいですね!!
…デモやっぱ不安だから明日中山行ってみようかな…
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 12:04:59 ID:E+hEnvKS0
土曜競馬を目の前にして並んでるやつって競馬ファンじゃねぇよな。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 12:08:56 ID:dDkWDdwCO
土曜から並んだこと無いから知らんが、並んでると退去させられるんじゃないのか?
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 12:16:10 ID:D9P0RwuVO
>>327
馬券は午前中に全部買ってトイレも済ませた方が良いよ
一度今週行ってみて調べてみても良いと思う
日曜は中山も入場無料だし
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 12:27:30 ID:3yYUluBOO
有馬は
1着ディープ
2着凍傷夜
3着ダメジャーなのさ。
スイープもドリパスもサムソンも来ないよ。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 12:33:38 ID:OfFW+0u5O
>>330
了解です!!!平日でも入れますよね?(^_^;)土日はもぅ行けないんで(´・ω・`)
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 12:43:55 ID:D9P0RwuVO
>>332
平日払い戻しで一部だけ入れたような気がする
そこら辺は記憶が曖昧でスマソ(´・ω・`)
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 12:57:11 ID:OfFW+0u5O
>>333
ぢゃあ調べてみます!!ありがとうございます。
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 13:03:56 ID:geGVANRqO
ドリパスにウッチー
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 13:10:51 ID:2aNP+auG0
平日払い戻し機があるのは中央門の所
場内に入りたいのなら5時から9時までクリスマスイルミネーションで入れる
スタンド内には入れないけど
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 13:21:34 ID:byMwhO7zO
なんで男はまんこと言う一見グロテスクなものが好きなんだろ
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 13:42:15 ID:TurbcZsmO
>>328
激しく同意。
JCDの時もG1無視して並んでる奴いたな。
そういう連中ってディープ以外には無関心だから
馬券もほとんど買わないよね。
去年の有馬も人多すぎなのに、投票所は比較的空いてたよ。
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 13:54:59 ID:OfFW+0u5O
>>336
そうなんですか↓もう当日頑張ります(´・ω・`)シュン
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 14:07:41 ID:D9P0RwuVO
有馬は障害コース開放したっけ?
もし取りたかった席がとれなかったらこっち目指すのもいいかも
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 14:24:46 ID:/DwnQZ9s0
朝6:00くらいから並んで椅子に座れるかな?
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 14:29:26 ID:YbdtOHmUO
どうせレースは立って見るのに、なんでそんな必死に席を求めるの?
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 14:33:38 ID:NRKGM0ne0
>>342
座席分のスペースが欲しいんだろ
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 14:35:04 ID:j9p7Hrb20
>>342
1、レース中以外は座ってられる
2、一人分のスペースがある

ディープの出るレースは人でギチギチ。
それに立ち見だと前が見えない。ひきこもりには分からないのか
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 14:38:38 ID:OfFW+0u5O
>>344
そう!!前が見えないのが一番痛い…
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 14:44:14 ID:YbdtOHmUO
立ち見だと前が見えないって、自分も立ち見のくせにw
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 14:44:53 ID:5Tjj2dvuO
中山って改修中のいまの府中より座席少ないの?
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 14:46:11 ID:ScBzbvqzO
ディープの引退式終わるの何時頃?
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 14:50:27 ID:D9P0RwuVO
>>346
まぁ、段差がついてる方が見易いからねぇ

>>348
18時過ぎると予想
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 14:52:25 ID:Tg9n9irt0
こいつ、業者のくせに
朝日杯のレープロと入場券で設けているよ

ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=lot666_jp
ttp://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=lot666_jp

違反申告出してやったけどね

1. オークション情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたが違反商品として申告したオークション「r31604653」は取り消されました。
このオークションの商品詳細ページにアクセスしてください。
 http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r31604653
ご協力いただき、ありがとうございました。
2. さらに詳しい情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出品者の操作にてオークションが途中で取り消されました。
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 15:37:50 ID:Bd9flFjy0
指定席外れたら家で見るのがいいよ。
1人で見るのが寂しいなら府中やWINSに行くのが正解。
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 16:10:12 ID:jtOPSmUQ0
有馬はレース終わったら直ぐ変えれば込み合いはましだな・・・
ディープには興味ないしw
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 17:31:32 ID:BkqzL40/O
有馬の指定席っていくら?
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 17:33:20 ID:tDQBjvgxO
ディープキチ〇〇は死んで下さいwww
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 17:45:09 ID:Yq/aNe830
>>340
無知ですいません、開放される障害コースは直線のところですか?
あと障害コースにはどうやって入ればいいんでしょうか?
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 17:47:16 ID:1oZcu/te0
>>348
6時までには終わる。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 17:56:42 ID:GZRfwR3a0
>>355
>>340ではないが、
去年、開放されてたのは、たすきコースだった
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 17:58:36 ID:GZRfwR3a0
泊まりでいこうとおもうんだが、
近いのは、西船橋だがホテル少ないの?
離れてる船橋のほうがホテル多いね。
しかたないのかな?
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 18:10:49 ID:BnLX+BPu0
初めて中山競馬場に行くのですが
ちょっと不安なんでいくつか質問させてもらいます

始発に行って中央門に並ぶと
開門前にスタンドに繋がる階段まで移動されるのですか?


それとゴール板前はカメヲタに占領されますよね?
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 18:11:45 ID:c0IPFOtg0
>>358
ラブホなら西船駅そばにある
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 18:12:38 ID:TurbcZsmO
>>358
西船橋はカプセルならあったと思うけど、軒数少ない。
ちゃんとしたホテルがいいなら船橋しかないかも。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 18:16:55 ID:/mkkks0nO
確か中山って狭いんだよね
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 18:20:11 ID:+VZo2dwe0
スタンドの収容人数は限られるが内馬場は広いし有馬当日は障害コースも開放される
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 18:57:56 ID:GZRfwR3a0
>>361
自分で探してみると、そんな感じだったが、やっぱりか・・・
いや、他の人に聞くと他に何かあるかと思ったんで、
さんきゅ
365名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/13(水) 19:27:30 ID:VIyNt0Eh0
遠くからからでもいい
目に焼き付けておきたいのです
4コーナーの丘になったところからでもいいのです
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 21:48:10 ID:t5MVD/z/0
>>322
俺も昔地下から階段上る途中でこけて打撲した経験あり
一瞬後続に踏まれて死ぬかと思ったぐらいだが席は取れた
367名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/13(水) 21:53:07 ID:pMh/lsnJ0
レースが終わって
引退式も終わったら
モツのモテット
アヴェヴェルヌムコルプスが流れてる雰囲気だよ
なんだかすべてが終わってしまうような気がする
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 22:09:24 ID:5PEjWHb90
>>357
ありがとうございます。
それと去年は何時頃から開放されたかわかりますか?
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 23:09:47 ID:LAv5GiIeO
指定席っていくらで買える?
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 23:24:47 ID:4sou59jt0
去年はすげえ混んでたみたいだけど
普通に昼ごろいってレース1時間くらい前にゴール板前行ったら
余裕で見れたけどな 馬鹿みたいに朝早くから開門ダッシュしなくても
タイミングさえつかめばいい場所で見れるぜ
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 23:25:22 ID:UHpYSqqE0
去年は2レース後だったな。
始発で並んで席取れず、しょんぼりしながら内馬場さまよってたら
列が出来てたので並んでみた。
内馬場、柵の一番前で見れたよ。
http://umaroda.jpn.org/cgi/upother/img/umarodasonota0503.bmp
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 23:37:42 ID:Lu0PdiGwO
中央門に並んだら移動されるのかな?
自分の知らない世界があるんだねぇ・・・
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 23:38:32 ID:dWt7KmCt0
>>371
バロスww
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 23:43:14 ID:4sTo6ejA0
始発で行く予定ですが
正門と法典門ってどちらが入りやすいですか?
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 23:47:14 ID:r2ZWvX7OO
>>366
い、痛いょ…(´Д`)
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 01:07:29 ID:tAUWfQT+O
>>374
始発だと法典門は開いてない
船橋法典から走る人がいるからついていけば正門には着く
あとはどの辺りで観戦したいかで正門か南門か中央門か変わってくるよ
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 09:48:54 ID:0V8qBw2u0
>>371
wwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 10:30:04 ID:hCFzh/E4O
始発で行っても船橋法典着くのは6時・・・
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 10:41:59 ID:iEdBs26JO
開門ダッシュするのはいいけど席が取れなかったらする意味無いな
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 10:45:36 ID:iEdBs26JO
>>378
スタンド席は諦めて、館内の席取りをするのも一つの手。
動けなくなるから馬券は先に買わにゃならんが、
ターフビジョン狙いで7R終了後位にスタンドに出れば充分見られる。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 13:21:31 ID:VlFpZmJC0
翌日月曜日が祝日なら行けたのに・・・
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 20:34:08 ID:I5iiJro60
>>376
ありがとう
とにかくスタンドで座りたいんだけど無理かな?
座れればゴール前じゃないとダメとかないんだけど
その場合、どの門が最適?
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 20:58:56 ID:Jv86x8ih0
中央門
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 21:05:52 ID:hCFzh/E4O
>>380
あ〜レスありがとね
一応立ち見でもゴール板前で
見ようかと思います
カメラ隊には敵いませんが・・・
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 21:41:30 ID:D/h5WTOh0
始発で行けば、4コーナー付近の芝生席確保は可能でしょうか?
1日中シート広げて座れるのでしょうか?
芝生席でも立ち見状態でしょうか?
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 21:46:26 ID:ib8Vl85E0
非関東人はどのくらいいる?
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 21:55:25 ID:7lN5q3Bh0
何万人来るかしらんが
ノロウイルスに感染する覚悟で行かんとな
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 22:04:09 ID:ib8Vl85E0
雪積もった去年のこの週に競馬行ったらノロに感染したw
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 22:08:26 ID:PTCk57cu0
とりあえず言っておく
・席ゲットしたいなら徹夜!
・基本的にコースの見える位置は昼過ぎから立ち見!
・席ゲットしていても馬券は2レース前に購入しておくべし、席に戻ることすら出来ない!
・通路や席の間にある手すり付近も人で溢れかえる、落ち着いてみたいのなら島中をゲットすべし!
・スタンド内も激戦区、外に行こうか迷う時間が後悔の元!
・帰りの混雑も覚悟しておく、電車なら迷わず西船方面へ!
・スタンド後方の背もたれのある席は一部団体が転売目的で全席押さえてる、無いものと思うべし!
・↑どういう人たちか見たいなら開門前整列する前に一番前に行ってみろ!
今年は久々に行かないんでお前らよろしく 
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 22:28:39 ID:ib8Vl85E0
島中って?
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 22:29:01 ID:xPPugZ5NO
スタンド後方の背もたれのある席なんて、ゴール過ぎた場所なら余裕で取れる。
中央門の第一陣が端から端まで確保するとは思えん。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 22:31:23 ID:tAUWfQT+O
>>382
座りたいだけなら中央門から一番4コーナー側の階段かなぁ
それで4コーナー側の席をゲットと言う感じで

ちなみにバンダナ軍団は中山だと基本的にゴール板から1コーナーに向かって取って行く傾向にあります
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 22:31:49 ID:zcjLs9fXO
>>387
おそらく昨年が16万人だから今年は入場者数はオグリ超えの18万人ぐらいかも…

新聞に書いてあったけど馬券だけ買って帰る奴もいるだろうけど中山競馬場としては場内に14万人を越えた時点で入場規制などの措置を取るみたい…
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 22:32:13 ID:hPn2GykY0
問題は夜の寒さをどうしのぐかだな。
寝ないと次の日つらいと思うが、経験者の方は夜どうしてるの?
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 22:32:48 ID:VpZ9DlR70
>>389
多少オーバーだと思うけど。

>・席ゲットしたいなら徹夜!
いや始発で大丈夫。
一昨年よりも去年の方が空いてたし、今年も大丈夫かと。
ディープが好きなライトなファンは、有馬当日の実情を知らない。

>・席ゲットしていても馬券は2レース前に購入しておくべし、席に戻ることすら出来ない!
これは正解。席の場所にもよるだろうけど。

・スタンド内も激戦区、外に行こうか迷う時間が後悔の元!
>入場した瞬間に、どこを目指してどこを通って走るか。
 それがシミュレーション出来る人じゃないと席取りは厳しい。
 普段中山行ってる人なら大丈夫。

>・スタンド後方の背もたれのある席は一部団体が転売目的で全席押さえてる、無いものと思うべし!
これ本当?
よく聞く話だけど、有馬の日だけは緑の見回りが結構厳しいから、
大量確保はおろか転売なんて出来ないんじゃないかと・・・。
去年もそんなのいたっけか?
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 22:32:49 ID:tAUWfQT+O
>>390
真ん中辺りの席の事だと思われ
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 22:33:35 ID:PZDmrsqk0
去年は内馬場はそんなに混雑はなかった
食堂、トイレ、馬券購入も比較的余裕
前レースの後でもコース見える位置にいけた
もっともゴール前は全然見えない場所だったけど
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 22:34:26 ID:R/q7TWL70
朝日杯では新聞紙どかして普通に座りました。
有馬もイカツイ格好で威圧してやります。
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 22:34:28 ID:zVQ+En8c0
ナゾの妹ワタシメダチタイがデビュー
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20061214-00000009-kiba-horse
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 22:41:52 ID:tAUWfQT+O
>>395
そこまで鬼畜じゃないでしょ
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 22:57:16 ID:ib8Vl85E0
携帯の電波ってどう?特にFOMA
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:08:34 ID:0qXmZVTCO
俺も携帯の電波情報尻たい
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:14:15 ID:VpZ9DlR70
去年、当時ボーダの俺は電波2本くらいだった。
ドコモの友人は、13時くらいからほとんど使えない状態だった。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:14:45 ID:iEdBs26JO
>>385
午前中は多分いけるけど、昼からはおそらく無理。
昼からはどんどん人が溢れてラッシュ状態になるから、
間違い無くシートも糞も無くなる。

手荷物も早目に手荷物預かり所に預けるべし。
下手するとぐちゃぐちゃに踏まれるぞ。
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:15:59 ID:iEdBs26JO
>>401
レース前位から繋がらなくなる
ゴールから15分は無理
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:20:37 ID:EXxU6qu60
去年も有馬行ったけど、今年はあれ以上の状態になるはず。
それでもやっぱりみんな行きたいの?
レースはテレビの方が見やすい、馬券も買うのめんどい
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:21:39 ID:N0UBPD3I0
>>383
中央門ですか、参考にします
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:25:14 ID:R/q7TWL70
やはりライブ、生の空気感が良いんですよね。
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:27:26 ID:rU2ZvoGdO
『たかが競馬』に皆さん熱くなってますねぇwww
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:27:32 ID:EXxU6qu60
近いから毎週のように中山行ってるけど、そんなオレにも
有馬でもゆっくり見れる穴場スポットは思いつかないなあ。
パドックはちょっと遠いけど、ちりめん亭の横の窓は割と穴場。
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:36:22 ID:HbdmQmIc0
レース終了後 東中山駅まではバスより歩いたほうが早いですかね?
船橋法典から帰る人は覚悟してください
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:37:40 ID:EXxU6qu60
今年は引退式もあるから、帰りのラッシュは多少分散するんじゃない?
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:40:48 ID:+dMH7kjj0
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:46:34 ID:VpZ9DlR70
>>412
引退式なら去年もあったじゃないか。

去年は本当に良かったなぁ。
有馬終わって、タップ引退式やって、ミニライブやって。
最後にイルミネーションの中、
ターフビジョンで有馬の映像をもう一度。
JRAの演出としては、最高だったと思う。
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:49:46 ID:0qXmZVTCO
今年はまじ最高っぽいな

DoCoMo以外の携帯の電波状況についてしりたす
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:51:06 ID:3/gQvf6m0
>>414
そう言ってもらえると、こちらとしてもちょっと嬉しいですby中の人
今年も演出には凝ってますから、ぜひ来てくれ!
徹夜で並んで、鼻水こおりながらアウアウ言ってるのも、見るとちょっと優越感だし。
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:54:15 ID:dis7UB/x0
>>406
馬券はPATで買うから問題なし。
auだけど昨年は使えたから今年も大丈夫だろうし。
使えなかったのはディープの菊花賞の時だけかな。

418名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:54:40 ID:v43CuThu0
船橋駅から中山へ、タクシー使うと
時間はどのくらいかかりますか?
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:58:44 ID:3jKBfvNJO
競馬場行くの初めてなんだけど、席とか要らないならどこでも突っ立って見れるもんなの?
席なんかどーでもいいから有馬を見たいんだよね。
走る馬達を生で見たい。
席要らないなら朝から行かなくても平気?
何時までには着いとくべき?
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 00:04:44 ID:m4H9D4970
入場規制発動が14万らしいから
午前中には着いておくほうがいいんじゃないか?
当日は大変混雑するので注意してください
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 00:09:03 ID:12Kdg+X10
前日に着いて下調べしとこうかな
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 00:14:12 ID:moZxfX9o0
下調べかねて大障害見たら?
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 00:15:04 ID:12Kdg+X10
そのつもりだけど、大障害見る上でのポイントってなんかある?
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 00:19:27 ID:W3ikJuVA0
今年ほんとに入場規制あるの?
これ、94年の有馬なんだけど、ウインズに27万ってw

中山競馬場の入場人員は16万620人だったが、ウインズ後楽園に27万、
東京競馬場、ウインズ錦糸町に17万など、開催場を上回る入場者数
を記録したウインズが続出した。

ttp://keibanihon.co.jp/free/1994/1994_12.htm
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 00:25:59 ID:P1RJTGRzO
オグリの有馬越える、越えないって話してたけど、結局14万人しか来ないってことですか?
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 00:30:06 ID:UN5+xy/70
>>424
間違い無くあるよ

ウィンズはPATのお陰でそこまで混まないけど
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 00:39:44 ID:Ydq9Xy+dO
大阪から行く予定なんですけど、入場規制なんてあるんですか?
入場券買えなかったらどうしよう…
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 00:43:51 ID:WAYMIwMCO
>>427
過去ログを1000億回読み直す事をお勧め致します。
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 00:46:00 ID:e3XiOwCbO
>>416国語力をなんとかしなさい。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 00:47:14 ID:L6N6SlQdO
>>421
あたしもそうします。初めて行くから、下調べしないで徹夜で行って迷って席とれないとかヤダから…!!
>>419
スタンドだったら段差で間違いなくレースが見えるカラかな…府中しか知らないケド、スタンド取れないと皆背が高くて画面も見えないの(´Д`)
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 00:56:09 ID:W3ikJuVA0
オグリのときは177,779人。

このあたりのレス>>134,180,267,293,420 を読んでみた。
うーむ。。
個人的には立ち見で構わないから昼頃行こうかな
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 01:08:21 ID:5tv/zb3z0
中山で発売されている有馬の前売り入場券はもう売り切れたの?
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 01:12:27 ID:66VMdpuR0
>>418
道の混雑具合によるので一概に言えない。
真夜中で空いてれば10〜15分。
昼間なら40分以上かかることも。時間は読めない。
もともと中山近辺は普段から渋滞だらけの上、有馬当日は
裏道に精通する宅配便の運ちゃんも敬遠するような混雑になる。
どんなに遅れてもいらいらしないんならともかく、
そうじゃないんなら電車にしておいたほうがいいよ。
434418:2006/12/15(金) 01:23:12 ID:2XDtHNME0
>>433
レスthx
やっぱ電車が一番か

去年も見に行ったけどメインの有馬だけじゃなくて
そのほかのレースでも歓声すごいね。





435名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 01:25:01 ID:iUgmVxv00
俺の友達がブログに去年の有馬のこと書いてた。
もうそんな季節なんだね。みんな熱いですね。

昨年は中央門だった。
土曜日の始発で行って、友達と二手に分かれて、片や土曜の馬券を買い、片や列に並んで寝てた。
もちろん、中の人に馬券は買ってもらったが。
正解は昼間寝たほう。夜なんてそうそう寝れたもんじゃなかった。
とりあえず、2回目の徹夜したのが有馬で、前回は05ダービー。
府中は並んでいて風が当たらないからいいが、中山はそうはいかない。
氷点下3℃まで下がったし、地獄を見た。防寒対策は必須だと思う。

ただ、中央門だと、早いグループは地下まで通されて風を凌げる。羨ましかった。
とりあえず、徹夜覚悟なら中央門をおススメするよ。
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 01:40:35 ID:iTew0XRj0
馬主なら関係者入り口から入れるので徹夜しなくてもよい
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 01:42:54 ID:z04LOCil0
毎年「前売り買わなかったんだけど〜」
とか言ってる奴がいるんだが
俺はブライアンの時から行ってるが、前売りなんか買った事ない
もし前売り無きゃ入れなかったら軽い暴動が起きるよ
昼ぐらいに着けば十分間に合うよ

注意点
込みすぎてて携帯が繋がりにくい&遅延メール
なので友人と現地で待ち合わせる時は事前にある程度決めておくべき
柱の番号で待ち合わせしても各階にそれがあるから分かりにくい
自分が何階にいるのか分からん。何故か書いてない
競馬場は何故か背の高い奴が多いか身長170cm以下の人はキツイと思う
出来れば1時間ぐらい前から前の方にいてその場所から動かないようにしよう
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 02:00:41 ID:wQJHrchZO
今年は前売り無くても入れるから徹夜で並ぶよ。
開門ダッシュは前売り持ってない人は出来ないって緑が言ってきたら
そんな事いつどこで告知したってキレるからいいんだけどさ。そうして以前入ったし。
ま、JRAが悪いんだからしかたないよな。
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 02:34:07 ID:fPQ0CNBgO
>>438
開門後30分は入れないよ
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 02:36:13 ID:w1DJmwHf0
漏れは23日に大阪から18切符で船橋法典に遠征して帰りは24日のながらで帰還の予定
当日は座る必要ないので虹ぐらいからゴール前で陣取ります
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 02:48:11 ID:zJs3OP43O
俺はマタ〜リ観戦する。
http://imepita.jp/20061212/106940
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 03:18:14 ID:fPQ0CNBgO
>>441
オメ
俺外れたorz
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 04:53:36 ID:f1mT13QVO
有馬記念の混雑は別格。超近所のオレが避けるくらいだからな。
朝の東西線の東陽町くらい混むぜ。
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 06:08:43 ID:wQJHrchZO
439
ま、やり方次第さ、俺は当日券じゃなくて回数券持ってく。
だってどこにも開門30分は入れないって書いてないもんな。
今年も余裕で入れそう
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 07:15:57 ID:cnRmkOeQ0
もう前売り持ってない奴入れなきゃ良いのに
持ってる奴は空いてる競馬場でのんびり
持ってない奴は家でのんびりテレビ観戦
これでいいじゃねえか
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 07:29:23 ID:fPQ0CNBgO
>>444
前売り組と当日組とで列が分けられるからその段階で無理な話
たぶん今年そんな事したら追い返されるかもねw
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 07:50:45 ID:IZlukTJD0
遅レスだけど、去年の菊も有馬も、今年のJCも、auは締切りまでpatも使えたし、
特に問題なかったよ。
docomoは人口率でアンテナセットするから、競馬場じゃキビシイよね…
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 07:57:55 ID:J9n4v5cyO
docomoは間違いなくつながらなくなります。
449サイン馬券師 ◆ExNbWfjTwc :2006/12/15(金) 08:37:35 ID:Jj/lAg/t0
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1165806872/l50
知りたいことがあったらここでいつでも相手になってやるよ!!
俺は競馬で生活してるからな!!!!
サイン最強!!!!!
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 08:52:38 ID:74teypdtP
去年は昼前でドコモ死亡
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 10:46:13 ID:ucqBekQeO
開門前に半券切られるから持ってない奴ははじかれる

そして開門時には前売券組は阿鼻叫喚の世界になる
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 10:48:45 ID:4nSaXmB00
今年はDOCOMOが減ってauが増えたんだろ?
SBは相変わらず問題ないかと・・・
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 10:53:50 ID:Ydq9Xy+dO
>>428
いやじゃボケ!
死ね!カス
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 11:19:26 ID:ucqBekQeO
>>453
仕方ない、教えてやる
入場規制は当日の滞留人員状況次第だから
あるかどうかはその時にならないと分からん
とりあえず逝けばいいんじゃね?


としか言えん
入場規制自体は午前中に逝けば大丈夫だろ、
ただし人波でまともに見られないとは思うが
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 11:42:36 ID:4nSaXmB00
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 12:35:21 ID:t4LodwmC0
新宿のチケットショップで記念入場券が2000円wwwwwwww
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 12:51:57 ID:Ydq9Xy+dO
>>454 >>455
ご丁寧に、ありがとうございました。
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 13:04:58 ID:fPQ0CNBgO
>>456
オクより酷いなw
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 13:25:28 ID:INpQtIim0
指定当たった奴いる?
俺は・・・orz
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 13:30:09 ID:U/EmjUc10
>>456
逝ってくれ。
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 13:51:11 ID:U/EmjUc10
みなさーん、悪性井崎周五郎病院の知的障害者ruGと「腐れ取り巻き」が荒れだしました。気おつけてください。
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 14:17:39 ID:o7SYVbyB0
羽田から直通のバスとか用意してほしいな
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 14:29:25 ID:wPoadcT50
JRAカードの倍率
ゴンドラ Aともに20倍超
もうだめぽ 
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 15:26:26 ID:fPQ0CNBgO
>>459
('A`)人('A`)
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 15:30:05 ID:1ettrANzO
正門前に徹夜組ハケーソ
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 16:30:46 ID:L6N6SlQdO
>>465
どんな人がいるの?てか早っ(笑)
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 16:37:59 ID:74teypdtP
12月の頭から並ぶのは去年もいたよ
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 16:48:02 ID:3ZK9BiUf0
>>463
倍率すごいなw
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 16:56:31 ID:L6N6SlQdO
今から自分が24日まで並ぶとか考えただけで寒ぃ(>ε<)
来年コソ指定席!!(⊃´Д`)
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 17:05:01 ID:Ydq9Xy+dO
今から並んでる奴らって、当然ニートだよな?
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 17:44:56 ID:0so9uYS60
私は初めて有馬に行こうと思っていますけど、当日指定席を売っているダフ屋さんみたいな
人はいるんですか?やっぱり相当高いんですか?
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 17:45:18 ID:S+mkeuaI0
並ぶのが仕事なんだろ
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 17:47:49 ID:8zsUp5MN0
ダフ屋なんていねえよw
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 18:10:32 ID:fPQ0CNBgO
>>470
グループでかわりばんこじゃないかな?


有馬で初めて中山に来る人に
ttp://homepage3.nifty.com/nagaqhome/nakayamatop.html

ここに中山の事がざっと載っているから目を通していたほうがいいんじゃないかな?
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 18:11:26 ID:L6N6SlQdO
>>472
ごもっとも!!いいことゆった( ̄ω ̄)
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 18:11:42 ID:eIAJ/znE0
じゃないんかな?2連発きめえwwww
477385:2006/12/15(金) 21:17:30 ID:R0TUbdDx0
>>404
遅くなりましたが、ありがとう!
参考にします!
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 21:19:01 ID:BDGIywbW0
どういたしまして^^
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 21:41:17 ID:IPgmaA2U0
去年の有馬記念は中央門からは、地下道横、真ん中の階段の2箇所と、地下スタンド入ってすぐの1階と2階に通じる階段しか列を作れなかった。
正門からのほうが近いのは、クリスタルスタンドとパドックの半分くらいなもの。
もっと前の年は4コーナーより馬場へ通じるの階段も列があったから、南門からの距離はほぼ一緒。
それでも中央門に並ばないのなら、止めはしない。
480477:2006/12/15(金) 21:45:54 ID:R0TUbdDx0
>>478
あっ、わざわざ ありがとう!
調子に乗ってもうひとつだけ・・

ここで、みなさんの始発とはどこの地域からですかね?
実は、所沢近辺です。 始発に乗り船橋法典着は6:40頃になりそう。
これってスタンド席確保としては遅すぎですか?
(芝生は大丈夫みたいですね)
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 22:05:56 ID:SSENUH420
94 ブライアン
95 トップガン
96 ローレル
98 グラス
99 グラス

俺が行った有馬は5回、どれも素晴らしい有馬だった。
00年以降は行ってない。
俺が勝ち組
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 22:13:51 ID:FRy8Bv220
そういえば徹夜して凍死が出たのはナリタブライアンのときだったけ?
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 22:15:54 ID:moZxfX9o0
今から並ぶぐらいなら、10万で指定席買った方がまし。
そいつらが、お祭り気分でやってるんなら、何も言わないが。
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 22:19:00 ID:XwwHCYxNO
指定席って1番安いのでどれぐらい?
教えてエロカッコイイ人
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 22:21:18 ID:8t1i+cI10
>>484
ホームページ見れば自分で調べられるだろうが・・・。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 22:26:48 ID:Tmh3ZSLt0
中央門はおすすめだな
開門前に地下に入れてくれるのがありがたかった。
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 22:38:32 ID:L6N6SlQdO
>>480
あたしは三鷹からイキマス!!!徹夜ですが。
始発だと西武線で早くても6時過ぎカナ…
だったら徹夜。
朝起きれないもん
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 22:51:18 ID:1wdTu2CF0
今年も関係者席が手に入った
下々のものどもよ、せいぜい頑張って並ぶが良い
俺は昼頃悠々と車で乗りつける
489IY:2006/12/15(金) 22:57:04 ID:OTfvF5Z30
指定席をオークションで落とそうと思っているけど、
身分チェックするの?
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 22:59:01 ID:9mNYQnnv0
中山だと背もたれ椅子とかウィナーズサークル周辺とかゴール板前とかパドックの前の方は
「スペシャルなあなた」の連中が制圧してるからなぁ、
席なんて会員に2,3マソで売ってるようだし、何よりも職員とつるんでるのが・・・。
ロマンを求めたい俺としては社会のもの凄い汚いところを見せられるようで中山は足が遠のく。
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 23:03:00 ID:i5VFtVvY0
公的な身分証明書は不要。
名前と住所が確認できるようなものがあれば十分。
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 23:16:16 ID:moZxfX9o0
>>491
今年に限って、絶対に必要とかってなったら、
オク組は暴動起こすだろうな。それはそれおもろそう。
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 23:19:32 ID:rsxEVNna0
>>491
名刺じゃダメなの?
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 23:21:13 ID:a7avko4X0
>>490
「スペシャルなあなた」と職員って、つるんでるのか?
まぁそう思った方が自然なのは間違いないが。
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 23:37:28 ID:XwwHCYxNO
指定席ってだいたいいくらぐらい?
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 23:41:35 ID:zqzvJmDoO
そういえば中央門って何時に開くの?
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 23:49:38 ID:i5VFtVvY0
電話投票会員だったら、最近「電話投票だより」っていう送付物が来てるでしょ。
それに住所・氏名載ってるから、それでいいんじゃないか。
JRAから、PAT会員として正式登録されてる宛先に送ってきてるんだから、
それを見せれば文句は云われないはず。

今年の有馬はハガキ外れて、明日のカード抽選に一縷の望みを託す (-ノ-)/Ωチーン
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 23:56:39 ID:vaj2QHNo0
>>496
5時くらいかな。
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 00:09:12 ID:IJyMIkhq0
あのブサイクな女はもう並んでるのかな??
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 00:21:07 ID:lhLVukPDO
>>499
どなた?
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 00:22:03 ID:lhLVukPDO
↑あ、500ゲト
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 00:22:26 ID:jcUwZfX50
八百長茶番劇を見にいくとは酔狂なこった。
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 00:23:55 ID:s3RIbj/70
リアルザンギエフだから睨み利かせれば席を譲ってもらえる。
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 00:59:14 ID:08IyWYuyO
>>480
常磐線内
始発で出れば武蔵野始発に接続出来る範囲内

今最終で徹夜するか始発で行くか考え中
並ぶ門は決めた
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 01:04:57 ID:6ccxZkC90
混雑は嫌だけど17万人の歓声を一度聞いてみたいw
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 01:30:07 ID:p3KuCC/r0
っていうか、JRAの広報に確認したら開門ダッシュ組でも回数券でOKと言ってたぞ。違ったら名指しで暴動起こす。
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 01:33:28 ID:FRwfC/3n0
一人で暴れても暴動ww
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 01:37:07 ID:08IyWYuyO
>>506
せいぜい頑張ってw
見つけたらニヤニヤしながら眺めてるからw
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 01:45:24 ID:aRztI/cN0
5時に車で到着予定。
駐車場開いてるかな&空いてるかな
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 02:05:04 ID:BU/iS+g70
普通に当日券・回数券で入場できるよ。今年は。
ただ、帰りは激込み。
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 02:32:24 ID:08IyWYuyO
>>510
入場は規制かからない限りは出来るけど入れるのが開門30分後から
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 02:37:46 ID:655SaN+20
>>511
それはダービー>開門30分後
有馬記念は関係ない
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 03:00:23 ID:08IyWYuyO
>>512
そうなんだありがとう
でも今年はごちゃ混ぜにしたら危険かも
頑張って徹夜するかな
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 04:32:57 ID:krSVXSGlO
>>512
有馬でも一緒
単なる記念なら何の為に前売するのさ
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 04:42:05 ID:krSVXSGlO
まぁいつものGTみたく仮に30分後規制がなくても
前売券餅⇒無しでしか入場できないから席取りは無理

前売券持ってないなら無理に朝早く来るだけ損
516名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/16(土) 08:18:58 ID:R28xs4xB0
イブの中山はすごいことになりそう
徹夜組は2000人
始発組10000人
指定席組 ??
14万で打ちとめかにゃ???
事故などありませんように祈る
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 08:37:56 ID:Ju1UVvWb0
馬主席で見まーす。ごめんね!
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 08:43:08 ID:FNf1fcAn0
>>516

14万人で打ち止め?
そんなこと天下の「JRA」がするわけないw
去年は16万人入場しとる。
ディープ引退送別レースなら17万超え狙ってるでしょ。
そういうところJRAってww
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 08:44:40 ID:gX96enm5O
明日の朝、府中並んだらゲ
トできるか脳?一番近いの
は横浜なんだが発売あるの
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 08:52:56 ID:3ja8xHvCO
中央門は去年は5時だったの?
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 09:33:37 ID:A8yRyAy/O
ゴンドラ席ペア×2当選
俺名義のカードと親父名義のカードで。
20万円くらいになるかな?
当日は引換渡ししにいってすぐに帰る予定。
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 10:11:34 ID:p3KuCC/r0
ゴール付近のガラス張りの外の席を確保しようと思ったらやっぱり正門から?
金曜日から並ぼうと思っているのだが。
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 10:18:41 ID:krSVXSGlO
滞留人員と総入場人員の違いを分かってない奴がいるようだが



>>522
正門からしか入ったことないから自信ないが、法典門から入るのが1番近いみたい
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 10:23:36 ID:Md+uDdTCO
今週有馬入場券買えますかねぇ?質問なんですが、ウィンズで売っていますか?
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 10:35:31 ID:JZ3+fdLk0

 売 っ て ま せ ん
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 10:39:31 ID:JZ3+fdLk0
ttp://jra.jp/news/200611/111301.html
(2)一般入場券
当日は一般入場券及び回数入場券もご利用いただけます。
混雑状況により一般入場券の発売を中止し、回数入場券による入場ができない場合もございますので予めご了承ください。


一般入場券と回数入場券は、朝イチから使えない場合もある、ということだね。
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 11:08:46 ID:08IyWYuyO
>>523
法典門は8時からしか開いて無いよ。

中央門は5時(もう少し早いかも)に1次開門で地下スタンドに入れる
その際に地下スタンドの各々の階段の前に並んで7時半辺りに正門・南門と一緒に開門
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 11:22:53 ID:nwuZpT8iO
うぎゃー
カード予約もはずれた
こりゃ、夜から競馬談義でもしながら並ぶか…
5時間もあれば全場全レース予想できるな
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 11:39:39 ID:odv5/1A9O
有馬当日駐車場は何時から開きますか
車でよく行かれる方教えて
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 11:47:00 ID:U8i/tXts0
入場規制かかるとしても場内での馬券購入が困難になる有馬発走1時間前とかでしょ
売り上げ不振に悩むJRAが客を追い返すとは思えない
少なくても午前中に着いてりゃ当日券で場内に入れるよ
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 11:48:45 ID:qdwHIS/r0
悪い事言わないから、車で行くなんてやめておけ。
行きも帰りも大変で、うんざりするぞ。
近くに知り合いの駐車場でもあるなら話は別だけど。

俺もJRAカード予約ハズレ。
まったく今年も始発かよ・・・。
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 12:09:21 ID:dWZEBSqU0
昨年は前売り券19万枚売ったんだからそれに近い入場者数は入れるだろ
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 12:18:34 ID:odv5/1A9O
>>531
ありがとうございますm(__)m
実は、神戸から行くので全く知り合いがいません(T_T)
駐車場さえあれば混雑は覚悟してますし、とりあえず24日の朝までに駐車できたらと思ってます。
ちなみに前日から並んで夜は寒さしのぐ為に近くのホテル予約しました。
誰か車で行かれる方で詳しい方教えて下さいm(__)m
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 12:29:07 ID:08IyWYuyO
>>533
中山の近くまで車で行くのは本当に止めた方が良い
中山近辺の道路は普段の開催でもかなり混雑してる

どうしても車で来るなら新松戸とかに駐車してそこから電車の方が早く帰れる
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 13:28:15 ID:TOUwr70R0
>>521
マルチ乙
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 13:33:01 ID:WnDLf4wb0
先生が乗ることになったので俺も行くことにした。入場者数増に貢献。
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 16:43:48 ID:nYEbpnudO
先生がもし有馬で乗り馬無しだったら入場者数5万人は違ってたな。
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 17:30:11 ID:odv5/1A9O
>>534
情報ありがとうございますm(__)m
一度検討してみます!
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 17:49:49 ID:F9dFevpXO
カード指定予約ダメでした。ちなみに当日のWINSのエクセルフロアも始発じゃないとダメ?
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 19:34:10 ID:3rXb8HxmO
なぜ来週なのにウインズで前売り券が売ってないのか
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 19:41:53 ID:rC5LepbD0
前売り券は先週完売
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 20:07:00 ID:tbkGLrb00
初中山です。
何時に入れるのでしょうか?
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 20:12:23 ID:Vc/GIF7cO
皆さん『たかが競馬』に必死ですねぇ。
他にする事ないのかな?www
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 20:14:14 ID:zQLcpBE50
有馬記念を場外で買って、賞金王は平和島で買う
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 20:16:48 ID:rj0wSNKE0
>>533
おいらも神戸から独りで行くよ。
一緒に楽しむ?
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 20:22:29 ID:CFswxN300
JRAが観客動員UPのため、メインに先生をあてがったんじゃないのか?

先生がチャクラ騎乗とメイン騎乗で売り上げが10億くらいUPしそう。
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 20:25:56 ID:3rXb8HxmO
>>541
どっか安く売ってるとこない?
548480:2006/12/16(土) 20:35:11 ID:2E6mtcoL0
>>487
>>504
なるほど。やはり所沢では遠いかな?府中は近めでいいんだけどね。
参考にしますね。ありがとう!
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 21:11:40 ID:45cltuBP0
徹夜組よ、どうする?
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 23:29:38 ID:lhLVukPDO
>>549
何をだい???
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 23:48:58 ID:B6ci0XLn0
さっき中山の前を車で通ったらもう列があった(といっても荷物だけだが)。
恐らく歩道に並ばれると邪魔なので職員が整理しているんだろうけど、ご苦労なこった。
ついでにコピペ。

932 :名無し野電車区 :2006/12/15(金) 01:51:35 ID:ANTWCkGt
>>929
マジレスしておくと、有馬は武蔵野線上り(内回り)始発で船橋法典に
行かないと席取りは厳しいよ。西船橋5時00分→船橋法典5時03分。
それが無理なら終電で行って徹夜で待つか、本八幡や船橋あたりのサウナや
漫喫、ネカフェなんかで仮眠して始発前にタクシーだね。

それ以外なら朝行こうが昼に行こうが大して変わらない。馬が見えない場所
の席でもいいんなら7時前についてりゃ何とかなるとは思うけどね。
552Sコネ ◆79F9Y0XQII :2006/12/17(日) 02:16:34 ID:/3wbrMRn0
>>533
亀レスだが、自分も愛知から車で渋滞覚悟で行きます。
で、先週中山競馬場に問い合わせたら23日の夜10時から(名前は忘れたけど)2箇所駐車場開くみたい。
553Sコネ ◆79F9Y0XQII :2006/12/17(日) 02:20:18 ID:/3wbrMRn0
徹夜組はみんなゴール前やスタンド席を取りたいから並んでるの?
俺はゴール前100メートルから200メートルのスタンド最前列を狙ってるんだが、競争率高い?
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 03:00:36 ID:MrV/Lpvo0
長野から参戦予定。
前日に実家の神奈川に泊まって始発で行きゃあいいかな?
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 03:31:42 ID:JUbgBQLj0
>>552
土曜の男ミッケタ!!
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 06:10:31 ID:jHt+yGp40
俺は宮崎から行くがなんか文句あっか?
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 06:15:33 ID:bWUWS68VO
すみません、もう前売り入場券は完売みたいですけど、当日券はあるのでしょうか?
有馬は行ったことないので。
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 06:37:46 ID:gAjcEgNt0
>>553
昨年の感じだと、
競争率ではゴール前とかが高いが、結局徹夜した人によってほとんどの席は埋まるんじゃないかな。
俺は中央門→地下の階段から駆け上がって、残り100あたりの位置のゲートからスタンドに出たから、それより4角よりはわからないけど。
結並ぶ連中は人数より席の数を確保する傾向にあるし、結局かなりのペースで席は埋まっていくと思う。
大人数が固まって、は並ばないと取れないものと思う。
ちなみに俺は4人で8席とって、最終的に3人に取った席を譲ったが…
そのうちのカップル1組が変な奴で後悔した。変な奴が絶対いるから、場所と周囲は選ぶべきかと。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 06:48:06 ID:Nfju3K6h0
>>557
当日午前7時から正門で発売
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 07:20:37 ID:OqPm66ZT0
>>558
普通はかなり混んでる場所では自分以外の場所取りはしないというのは常識なんだけどね。
大人数で席を多めに取るとか占領するとか人の迷惑顧みないDQNがやることでしょ。
しかもその占領した席を譲ってやった、俺らはいい事をしたんだと言わんばかりって今までどんな育て方されてきたんだろうね。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 07:22:53 ID:bWUWS68VO
>>559
ありがとうございます。早起きして行ってみます
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 07:44:42 ID:fk+47zFt0
>>554
始発なら開門前だし4コーナよりの席ならいけるんでは。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 09:28:45 ID:zWY3syCTO
くだらない質問で申し訳ないのですが、ヒールにスカートなんてやっぱりやめた方が良いですよね?
府中には行ったことがあるのですが(エリ女の時)椅子に座って見れたので…。
せっかくのクリスマスだしやっとこじつけたデートだし…。
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 09:34:06 ID:bKfQLUcVO
席が確保できてるならいいのでは?
無いなら、やめといた方が無難。

どうしてもスカートというなら靴はヒールの高くない流行りの乗馬ブーツとか。

でもたまに見掛けるよな、どう見てもキャバ嬢の休日みたいな服装の女。
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 09:42:25 ID:zWY3syCTO
>>564
レスありがとうございます。
指定席はハズレたので着替え持っておとなしくスニーカーで行こうと思います。
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 09:57:44 ID:4NHLDSvX0
>>565
有馬の込み具合より、あなたの女レベルによって変えるべき。


可愛い=もちろん、ヒールスカートでぜひ!

ブス=はあ?どうでもいいよ。見て無いしw
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 10:03:59 ID:cPuadWOjO
いくら美人でもヒールで踏まれたら涙ちょちょぎれるほど痛いから
やめて下さい。
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 10:19:14 ID:F1fenhJGP
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 10:20:02 ID:1ZX5puj+O
初めて有馬行くんだけど、普通にスタンドでみたいなら何時頃いけばいいの?後当日は馬券とか買いに行けるの?
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 10:23:22 ID:4NHLDSvX0
>>568
こういうバカって仕事とかしてないの?
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 10:24:06 ID:GkdR7qsl0
>>569
スタンドで座って見るなら 始発で行け
立ち見なら、6レースぐらいならゴール前に余裕でいけるだろ。

ただし、馬券はそれまでに全て買っておけ。
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 10:34:38 ID:NNRzik+FO
『たかが競馬』なのに皆さん必死ですねぇwww
他にする事ないのかな?しっかりしなさいよ、ホントに…
(*_*)
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 10:35:13 ID:GkdR7qsl0
>>572
何しに、競馬板に来てるんだ?
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 10:40:58 ID:+oYMfIEYO
>>573
定期便だから放っとけ
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 10:41:52 ID:ED1VNbcF0
>>570
グループ作って並んでるから。日刊にもかいてあるだろう。
学生やら社会人やらがグループ作って、休みの日を交代してる。
学生はもう冬休みだろうからいいけど、社会人は大変だな。
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 10:43:59 ID:uBdWvPfF0
始めまして、おじゃまします。
10年前までは3年連続で中央門〜地下に並んでいたんですけど、
朝方の段取りって、どういう感じでしたか?

体力に自信がないので、朝まで寝袋でぐっすり寝たいんです。
お肌も荒れやすいし。。。
7時頃から再び整列が始まって、8時には階段下から順に入れていく感じだったかなー。
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 10:48:56 ID:fk+47zFt0
>>569
10時頃行って4コーナの芝で見るべき。
案外、空いてるし馬もコーナで迫力あるのが見える。
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 10:55:20 ID:gebTAgwD0
中山から帰ってきたけど開催日なのに門の外で寝袋に入っているヤシって本当に競馬ファンか?
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 10:57:55 ID:OqPm66ZT0
だいたいほんとの競馬ファンってなんだよ。
そんなしたり顔でほんとの競馬ファンじゃなきゃ競馬見るなって言ってる奴は相当普段から偉そうなんだろうな。
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 11:16:17 ID:yUOi+yKY0
いちいち人を見下して優越感に浸ってないと生きていけない子もいるんだよ
すねかじりの温室育ちってのはだいたいそうだ
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 12:34:54 ID:+oYMfIEYO
>>576
おそらく開門は7:00〜7:30。
5:30〜6:00に整列規制(列の外に出られなくなる)
同時に半券回収
で開門

指定席の流れは知らん。
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 18:49:01 ID:I7HmERfxO
有馬で中山に遠征する皆様へ

船橋法典の改札を出たら右に進んで下さい
http://imepita.jp/20061217/410680

道なりに歩くと脇に吉野家がある北方(ぼっけ)十字路と言う交差点があります
http://imepita.jp/20061217/410950

これを左に曲がれば中山競馬場はすぐそこです
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 18:53:28 ID:hjiEMCV30
今日朝(開門前)の時点で正門にパッと見で約30人分の敷物が並んでます
カメラの銀箱もありました
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 18:57:24 ID:I7HmERfxO
門は4つあります

正門
http://imepita.jp/20061217/411250
上記の通り歩いてくるとまず正門に着きます。
パドックを狙う人はこちらからどうぞ。

南門
http://imepita.jp/20061217/411590
正門をスルーして真っ直ぐ歩くと南門に着きます。
京成東中山から来る人は南門が真っ先に目に付くと思います。
南門は小さいです。
ちなみに去年始発で有馬に来たとき、正門で並ぶ人の列が南門まで来ていました
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:03:00 ID:I7HmERfxO
中央門
http://imepita.jp/20061217/416110
正門の近くにある信号を渡って少し歩くと中央門が見えてきます。
スタンドの席を取りたいなら中央門が最適です

http://imepita.jp/20061217/415790
中央門から入場してすぐ階段があります
一次開門で毎年怪我人が出ています。
気を付けて階段を降りましょう
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:10:19 ID:I7HmERfxO
http://imepita.jp/20061217/415540
一次開門で走るとスタンドへ通じる階段の前に並びます
これは地下通路と三幸の横の階段でゴール前に一番近い階段です。
ただしかなりの人が並びます。

http://imepita.jp/20061217/414660
これが真ん中の階段です。

http://imepita.jp/20061217/414340
これが競馬ギャラリー横の階段です。
4コーナー側の席を狙う人はこちらからどうぞ。
ただし4コーナー側のスタンドの席は一部シルバー席があってそこは入れないのでご注意を(黄色い椅子がシルバー席です)
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:13:49 ID:I7HmERfxO
法典門
http://imepita.jp/20061217/418490
法典門は地下通路の途中にあります。
地下通路は開催日の8時から17時20分までしか開いていないので有馬の開門ダッシュには不向きです。
しかも帰りは地下通路の中でかなり待たされるので南門から出て西船橋を目指すのが無難でしょう
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:16:34 ID:cokK86LE0
開門ダッシュで頑張らないと席取れませんか?
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:20:12 ID:MrV/Lpvo0
当日は下溝(知らないだろうけどw)から始発に乗って
8時前には船橋法典に着くんだけど、ゴール前ぐらいの席取れるかな?
降りるべき駅とか並ぶべき場所のアドバイスくださいな。
ダッシュ力は多分あります。フィジカルは弱いです。
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:21:38 ID:I7HmERfxO
内馬場A
http://imepita.jp/20061217/417110

内馬場B
http://imepita.jp/20061217/416760

もしスタンドの席が取れなかった場合は内馬場へ回るのも良いでしょう。
内馬場Aは地下通路を法典門の方向に歩くとあります。
内馬場Bは競馬ギャラリー横の階段の脇に通路があります。
内馬場AとBを繋ぐ通路もあります。
解放する時間は当日内馬場で知らせるそうです
ちなみに緑に聞いたところ去年はAB同時解放
一昨年はAが先に解放だったそうです
コース内は禁煙で内馬場の所に灰皿を置くのでそこが喫煙所になります
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:22:56 ID:HS4xP1RS0
>>563
どうせならイヴだしドンキとかでセクシーサンタの衣装買って着たら。
自分に自信があるならの話だけど・・・
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:26:10 ID:I7HmERfxO
>>588
頑張らないと厳しいですね

>>589
8時に着くとゴール前所か席の確保すら難しいです
出来るなら徹夜したほうが良いですね
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:27:34 ID:MrV/Lpvo0
>>592
マジですか。
レープロとか置いて大量に席確保してるとこを占領するのも辞さない構えですが。
それでもむりっぽい?
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:28:29 ID:yskloMnl0
オレ去年着いたの7時前くらいだったけどゴール前の席取れたよ
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:34:11 ID:QKaH9/pO0
席を確保したいなら座席にカリントウ置いとくと効果的
誰も近寄らないから
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:35:48 ID:I7HmERfxO
>>593
あまり強引な手は使わない方が良いと思います。
せっかくの有馬ですから楽しく過ごす方が良いかと。
ただ4コーナー側の芝スタンドならまだ場所を確保出来るスペースが有るかもしれません。
芝スタンドの下が投票所になってるので馬券も幾分買いやすそうですし
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:37:32 ID:MrV/Lpvo0
>>596
そうですよね・・。わかりました。
スタンドにいたほうがレースは観戦しやすいですか?
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:38:50 ID:xaIyXKm30
有馬行ったことのない奴に忠告しとく

@防寒対策は万全に!!
A徹夜組はしっかり睡眠をとる!!
B開門後、無理していい席を取ろうとするな!
 (探してる間にいい席は埋まってしまう)
 あきらめが肝心!!

番外編
※夜中暴走族が爆音で来るので(特に今年はクリスマス暴走が想定される)
 徹夜で寝る人間は耳栓も用意したらいいかも。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:43:30 ID:I7HmERfxO
>>597
スタンドの方が観戦しやすいですね
身長にもよりますが高いところにいた方が見易いです
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:50:05 ID:9hgtjGP20
もう並んでる??
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:52:02 ID:I7HmERfxO
>>600
並んでるグループは居ました
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:54:33 ID:nWbq3vaDO
ちょっと遠いよな〜(;_;)長野県
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:55:31 ID:MrV/Lpvo0
>>602
オレも長野県!
泊りがけで行くよー。徹夜はしないけど
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:55:53 ID:I7HmERfxO
>>589
下溝で検索したら徹夜するためには21:59の電車に乗らないとダメだそうです
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:58:03 ID:MrV/Lpvo0
>>604
わざわざサンクス。
でも実家にも寄りたいから夜はマッタリ寝るよ。
まぁこれでスタンドでいい席なんて虫が良すぎるってことか。
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 19:59:34 ID:tgPjiK4m0
俺は関西から。そんで翌日の飛行機で地元へ帰省。
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 20:03:26 ID:I7HmERfxO
>>605
障害コースも解放するみたいだしそっちで良い場所を狙ってみるのも有りだと思う
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 20:19:22 ID:Oj+4r1c70
帰りは西船橋駅まで歩こうかと思うんだけど
どこの門から出たらいいですか。
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 20:21:35 ID:osSy1+s5O
>>586
一番並ぶ階段って言うのは
ベンジャミンプラザ入って直ぐに分かりますか?
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 20:26:13 ID:QKaH9/pO0
>>608
南門
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 20:30:00 ID:I7HmERfxO
>>609
たぶん分かると思います
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 20:37:52 ID:52+Vs8kI0
大障害から並ぶ予定だが…
寒いの我慢してスタンド狙って中央門か、スタンド席ギリギリでも凍死さけるため法典門。どっちがいいかな?
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 20:39:23 ID:osSy1+s5O
>>611
レスd!
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 20:42:23 ID:Oj+4r1c70
ディープの引退式見ずに帰るんだったら、法典駅まで地下とおって
スムーズにいけるかな??
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 20:44:30 ID:I7HmERfxO
>>612
法典門は並べないはず
なので中央門
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 20:46:47 ID:HjP8yJFC0
船橋法典から帰るのは止めとけ
西船橋駅まで歩くか京成で
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 20:56:09 ID:tAIXsmjc0
無料バスで西船まで行くほうがいい
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 20:58:15 ID:hjiEMCV30
去年は武蔵野線始発で行ったら中央門がもう開いててドアの内側に入れた
ドア一枚でも寒さが凌げたのは有難かったなぁ
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 21:08:36 ID:MrV/Lpvo0
寒さ寒さというが、今日俺の行ったスキー場に比べたら大したことないんでしょ?
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 21:13:33 ID:uKHKQrN/0
回数券の規制って何時ごろからかかりますか?
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 21:14:04 ID:LlaloT2EO
>>619
楽しかった?
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 21:16:56 ID:IaKUHBr40
中山で関西弁は聞きたくない。
笑ってしまう。
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 21:23:48 ID:L2tGpxZX0
俺は有馬記念は諦めたよ
前日の中山大障害は行くけどな…
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 21:23:56 ID:I7HmERfxO
>>620
わからないけど午前中は大丈夫じゃないかな?
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 21:25:09 ID:I7HmERfxO
>>619
放射冷却の時のアスファルトの寒さもかなり強烈
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 21:29:40 ID:24qZ9sCT0
オレは馬主バッジをつけて裏口から入って先にゴール前の一般席とっちゃうもんねー
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 21:34:53 ID:cPuadWOjO
都内だが10時頃マッタリ着こうと思ってる俺の運命は…
馬券は前日買っちゃうつもりだけどさ。
なんにも見えなさそうなら帰ってテレビ見るか…
去年は普通に回数券で入ってウイナーズサークル近くで
背伸びして見れたんだがなあ。
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 21:41:57 ID:yskloMnl0
そうそう、去年それほど混んでた印象がない
ホントに16万も入ったのかと思う
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 21:42:48 ID:UkIVcUWO0
>>626
ゴール前一般席は止めとけ
徹夜最前軍団から緑に通報されて排除の憂き目に遭うぞ
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 21:56:29 ID:uBdWvPfF0
長野だけど金曜仕事あるのに、その夜に出発して中山で2連泊です。
土曜夜に並ぶのは正門の予定です。もちろん引退式を観て帰ります。
・・・・・・そして月曜は普通に仕事です。

メリークリスマス・・・・・・
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 21:58:45 ID:Nkh9HIT5O
早朝まだ暗いうちに住宅街側から忍びこんで馬場横ぎってスタンド入りゃいいじゃん
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:03:28 ID:QbI12JBuO
>>
俺も思った。確かに有馬だから混んでたけど、もの凄い混み具合でなかったよね。
でも今年はディープのラストラン&引退式で昨年よりは混みそうだ。
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:04:14 ID:QbI12JBuO
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:06:20 ID:24qZ9sCT0
>>626
アドバイスサンクス!
じゃあふつうのせきでいくわ!

ちなみに馬主の席も3週前からいっぱいらしいぞ!
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:07:29 ID:MrV/Lpvo0
>>621
ものっそい楽しかった
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:11:10 ID:dT92xvntO
>>626
そういうのってまじでできるの?
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:13:32 ID:AXTq/KzJ0
関西から行きます。JRAカードでゴンドラ席?が取れました。18:30東京駅発の新幹線に乗りたいのですが、有馬を見て、引退式は見ずに帰ろうと思いますが、どこの門と駅から帰るのがよいでしょうか?全く地理がないので、詳しく教えてもらえませんか?よろしくお願い致します。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:13:40 ID:fk+47zFt0
同感です。
どんなG1でもTVで見ると混んでる感じだけど実際は案外すいている。
有馬でもゴール前以外の柵よりに行けば思いのほか混んでませんよ。
ただスタンド入り口はやばい混みですが。
あくまでも柵から5Mぐらいにいくべきです。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:27:31 ID:jheEVE+d0
内馬場でマターリがいいんだよ
有馬の日は障害コースも開放されるし
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:29:20 ID:hJDY0juk0
入場者数は競馬場にいる人全員じゃなく、競馬場に入った人の数だからな。

実質有馬の発走時にいる数は入場者数から−10000人ぐらいかな
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:30:48 ID:npEMQqWc0
羽田組はどういうルートで行っても、現地到着が10時前後になってしまう。
飛行機が定着(08:15着)してくれたら、何とか9時半過ぎには着きそうなんだが。。。
642バッジーナ ◆vjbSWTWzjs :2006/12/17(日) 22:33:12 ID:CY2Y2BFU0
>>598さんじゃないけど、漏れも有馬記念に行った事のない人へアドバイス。

@ゴール板前のスタンド席を狙ってるなら、必ず徹夜をする事。
どうしてもできない場合は、最低でも総武線か東西線の1番に乗って、タクシー
で中山競馬場へ行く事。

A競馬場の中には夜中の3時位まで入れないので、徹夜をするなら、防寒対策は
必ずする事。

Bパドック狙いの人は、馬頭観音の下は目指さずにオッズ板の下辺りへ。
ベストポジションの馬頭観音の下は、お米屋さん軍団等のカメラヲタが必ず占拠している。

C馬券は早めに買っておく。

Dお昼は気持ち早めに取っておく。できれば、京樽のような所でお弁当を買って
自分の席で食べた方が良い。

Eディープインパクトの引退式を見ないのなら、早めにバスで帰る事。
法典口から帰るのは、西船橋まで歩くのよりも苦痛。
それなら、バスで座って寝ながら帰るのがベター。

F開門直後に入場したら、必ず席を取るチャンスはあるので、視野を広くして
席が空くのを待つ。
必ず良い人がいるから、譲ってもらえる可能性がある。

G楽しく観戦する。
これが1番重要。

以上、こんな感じです。

参考になったら、うれしいです。
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:38:18 ID:52+Vs8kI0
>競馬場の中には夜中の3時位まで入れないので
ちょっとここkwsk
3時過ぎは入れるのか?逆に起こされると迷惑なんだが…
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:39:22 ID:H5nHKPDN0
ゴール板前のスタンド席は、今正門のトップで並んでいるのが狙ってますよ。
去年もそうだったから。
645バッジーナ ◆vjbSWTWzjs :2006/12/17(日) 22:39:35 ID:CY2Y2BFU0
>>643
入れるよ。
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:41:22 ID:jheEVE+d0
フジテレビの集音マイク付近がベストポジション
永遠に語り告げられるしw
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:47:07 ID:dT92xvntO
>>626
スマソそういうのってまじでできるの?
今年初めて現地で観戦しようかなと思ってんだけど
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:50:37 ID:OGlOXjqX0
>>643
閉門後、朝まで放置する予定なら迷惑かもしれんが、朝まで屋外に出されているよりは、3時には屋内に入れるのは大きな違い。
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:54:04 ID:X6mP8wl3O
入場券買ったけど、
事情により行けなくなってしまった。
あとはよろしく
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:01:05 ID:uaXb7UsFO
>>642
ありがとう。参考になった。てか、始発でのんびり行く事にしたw
>>649
つヤフオク
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:02:52 ID:FvTPvd6v0
haina
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:04:48 ID:mtpLP5Dq0
今年の入場券なんて値段付かないだろ
数年後に高値が付くまで待ったほうがいい
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:05:50 ID:zuQeOpDk0
中山の正門に行くにはどの駅が一番近いでしょうか?
船橋法典駅からでは無理ときいたのですが・・・
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:08:29 ID:mtpLP5Dq0
>>653
どこの情報が知らんけど船橋法典が一番近い
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:09:59 ID:0Dy1ji4l0
新幹線の乗車券でも船橋法典で降りられるらしいが。
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:12:57 ID:VWHT1Ila0
>>646
いつもヨシトミが一番人気で飛んだときに
ヨシトミ氏ね〜〜〜〜って叫んでいる人がいるところか
657653:2006/12/17(日) 23:16:35 ID:zuQeOpDk0
>>654
そうなんですか?聞いたのは誤情報だったのか・・

当日券ではいろうと思うのですが、船橋法典駅から専用通路で
正門にいけばいいんでしょうか?

658名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:17:03 ID:YHVx2IOD0
前売り入場券無くて朝9時位に行って、入れるものですか?
2人分の前売りはゲットしたのですが、4人で行くことになったので・・・
別に席が取りたいとかそういう贅沢は言いません。
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:20:48 ID:mtpLP5Dq0
>>657
専用通路からは行けない
船橋法典駅の一般出口から出て木下街道を南下
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:21:49 ID:VWHT1Ila0
>>637
(´・ω・`) ウラヤマシス
ゴンドラなら南門から南下して東中山から上野→東京
県道松戸原木線が流れていれば中央門からバスで西船橋or東中山に急いで
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:22:39 ID:7cOnquQOO
大体の疑問は過去ログ見て解決したんですが、一つわからないことがあるので質問させて下さい

レープロって朝7時過ぎに現場にいたら取れますか?

初有馬でよくわかんなくって…
662藤原3丁目住民:2006/12/17(日) 23:24:11 ID:PCB3kK0VO
>>657

正門へは専用通路はありません!
歩道を歩いてください。

しかし長らく有馬徹夜は行ってないが、トップガン頃の常連組はまだいるのかな?
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:25:06 ID:VWHT1Ila0
>>661
7時ならレープロは問題ない
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:29:32 ID:zuQeOpDk0
>>659,662
thx 了解しました。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:30:49 ID:oLKoRuCq0
武豊騎手がノロウイルスに感染して
24日に行われる有馬記念出場を辞退したことがわかった。



競馬関係者でノロウイルス感染者は種無しと積極的に握手をしよう
もちろん下痢してたっぷりと手にウンチをつけて握手するのだぞ



種無しよ、このニュースを期待しているから生牡蠣食え!食いまくれ!
量子嫁さんよ種無しに腹一杯生牡蠣食わしてやってくれ!
666661:2006/12/17(日) 23:31:03 ID:7cOnquQOO
>>663
ありがとう!
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:34:06 ID:4NHLDSvX0
>>665
ツマンネ
668バッジーナ ◆vjbSWTWzjs :2006/12/17(日) 23:38:53 ID:CY2Y2BFU0
>>646
そこって、バンダナのいる辺りだから、かなりうるさいと思うよ。
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:42:42 ID:ZCvMVzdq0
>>666
七時って・・・
開門すらしてない時間じゃん。

5時半ごろ、船橋法典駅から、真っ暗な
本当に真っ暗な細く、寒い寒い道を競馬場方面に歩くと
いよいよ有馬記念って感じがする。
でも、あの光景は異常だよな。
いつも地下通路から競馬場へ行く人は
軽いショックを受けると思う。
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:43:13 ID:cPuadWOjO
今日の阪神、病気で騎乗できずってのが何人もいたが
やっぱ野呂さま襲来か?
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:45:26 ID:L1xlfNJ70
658の答え俺も聞きたい
親切な人頼む
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:47:00 ID:MrV/Lpvo0
9時開門?8時とか?
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:51:35 ID:T5wBzyaN0
>>644
スタンド席取るのに正門に並んでるの?
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:57:20 ID:cmLQ7hKb0
>>658
>>671
今年の有馬記念の入場者概要みたいなのがJRAにあるからそれ見てから聞いてね。
それ見てもわからないなら日本語勉強しなおしなさい
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:59:23 ID:dT92xvntO
>>626
これって実際可能?いけたやついる?
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 00:14:20 ID:QMoMOSzb0
俺、93年有馬で一番最初に田原コールやったんだよな・・・
正直、後悔している・・・
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 00:14:26 ID:U5857Ytd0
>>675
お揃いのジャンパー来た私服が見張ってるから最高の場所は無理。
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 00:20:58 ID:vNQzFhKC0
レープロは何時まで残ってますか?
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 00:29:37 ID:/iyeFq6y0
ここまでのレス見てると、
昨年ほど中山初観戦or有馬初観戦組が多くなさそうだな。

今年も徹夜はせず、始発で席狙えそうだ。
徹夜する人は頑張って。
必要以上に座席は確保するなよ。みんなで仲良く見ようぜ。
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 00:32:17 ID:B/Qq3DWR0
荷物を置くための席確保は遠慮して欲しいな。
一人一席でお願いします。
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 00:40:39 ID:7V/GNEa90
最近締め切る直前の馬券売り場みて買う人減ったなあって感じる。
昔の有馬なんて8レース前から並んで買ったもんだけどな。
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 00:44:21 ID:uSecsTHn0
GIの日だけ来て平然とゴール前で観られるものだと思ってるヤツうざい
昔と違って今は他場も売ってるから通路塞ぐなよ
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 00:50:09 ID:b30RvqR10
猛威を振るうノロウイルスの影響で
有馬記念当日昼になって乗り替わりが相次ぐ

ディープインパクト 武  豊→吉田隼
ダイワメジャー 安藤勝→二本柳
メイショウサムソン 石橋守→小野
ドリームパスポート 内田博→服部
スイープトウショウ 池  添→中谷
デルタブルース 岩  田→柄崎
アドマイヤメイン 柴田善→大庭
スウィフトカレント 横山典→大野
トウショウナイト 武士沢→勝浦
コスモバルク 五十冬→木幡
ポップロック ペリエ→的場勇
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 00:54:11 ID:fbFsfAf3O
>>683
それはそれで見てみたいwwww
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 00:55:58 ID:no+43g8uO
>>684
確かにw
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 00:57:38 ID:uSecsTHn0
>>683
そっち方が馬券売れるなwwwwww
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 00:58:51 ID:vNQzFhKC0
>>686
IDがセクスwwwwwwwwwwwwww
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 00:59:58 ID:37OZ+xd00
>>681
特に去年の有馬は顕著だったね、ここ数年の有馬は締め切り直前だとそんなに混んでないけど去年は
全然並んでないんだな、ディープが出る割にはあんまり人来なかったのね思ってたら、
後から入場者16万超えとか聞いてビックリした。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:02:11 ID:9ltfH7nv0
まぁそういう変なミーハー風潮(?)も数年たったら消えることを祈るわ。
ディープ引退と共には、すぐ消えてくれなさそう
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:04:31 ID:vNQzFhKC0
JRAはもっと新馬戦のCMすりゃいいんと思うんだけどな。
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:12:44 ID:37OZ+xd00
そうそう、これ言わせて下さい。
パドック等で写真撮影される方へ
お願いですから競走馬に向けてのフラッシュ撮影は止めて下さいね。
JCではフラッシュ撮影あまりの多さに思いっきり腹立ったよ。
頼むからフラッシュを使っての撮影はしないでね。
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:14:20 ID:vfBH9yia0
>>683
サムソンとトウショウの馬連でw
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:17:26 ID:9ltfH7nv0
JCはずっとピカピカやってたもんなw
JRA止めろよクソが。また過ちを繰り返す気か。
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:19:14 ID:B/Qq3DWR0
引退式は記者会見並にピカピカだよ。
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:19:25 ID:/iyeFq6y0
>>691
同意。すごい同意。

俺は中山・府中しか行ってないけど、
JCは今までディープが走ったレースの中でも一番酷かったんじゃないか?
あのフラッシュの多さは本当に不快だった。
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:19:58 ID:pwMCpbNIO
フラッシュ焚いた奴のカメラは叩き割っても良いんじゃないか?w

楽しい観戦とフラッシュ焚くのは別だからなぁ
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:22:01 ID:vNQzFhKC0
そうそう。極論言うなら、フラッシュで暴れて予後(ry
ってなって補償できるのかと。

JRAも注意が足りねぇけど。
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:26:00 ID:B/Qq3DWR0
引退式はプロのカメラマンも光らせてるから、みんな真似する。
でも歴代の引退式した馬は動じてなかった。
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:28:28 ID:/iyeFq6y0
まぁJRAにしても、パドックで大声で注意する訳にもいかないし、
警備員が「フラッシュ禁止」の看板出す程度で精一杯なのかな。
スタンド内で「パドックでのフラッシュ撮影はお止め下さい」くらいの
放送なら出来そうなもんだけど。

普段、とはいわず、常識的に考えられる人、
もしくは自己中心的でない人なら、フラッシュなんて焚くはずもない・・・かと。
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:33:25 ID:37OZ+xd00
同意して下さる方サンクスです。
とにかくフラッシュ設定無しで撮影たのむ。

確かに引退式はフラッシュもっと凄いことになりそうだ。
万が一ディープがフラッシュにビビッて放馬して大変なことになったらどうすんの?
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:34:40 ID:9ltfH7nv0
笑う。金子にm9(^д^)プギャーする。
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:40:31 ID:/iyeFq6y0
別に引退式でどんだけフラッシュ焚こうが、どうでもいいんじゃね。
禁止してるわけじゃないんだし。

守って欲しいのは、レースに影響が出る可能性がある、
「パドックでのフラッシュ撮影は禁止」ってこと。
引退式だのなんだの言うのは、全くピントがずれてると思う。

とはいえ。
なんかで読んだんだけど、実際馬にとってフラッシュって
あんまり影響無いらしいけどなw
まぁダメって言われてるんだから、ダメって事で。
703エスプレッソ ◆B3bQYlmr9s :2006/12/18(月) 01:44:35 ID:ZYtUqkp10
スタンド席ではなくて、コース前の柵でゴールから100メートル付近なら徹夜すれば大丈夫ですかね?
あと、その場合中央門がベストですか?
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:50:57 ID:pwMCpbNIO
>>703
中央門で徹夜→一次開門で左側の階段でおkだと思う
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 01:55:22 ID:aD61r2fS0
徹夜組って昼間は何してるの?オナニーはどこでするの?
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 02:33:14 ID:71DgVNyC0
昼間の写真撮影って、フラッシュ焚かなくても無問題なんじゃないの?

あと、ナイターで行われる野球やサッカーも・・・。
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 02:58:42 ID:l3tzJj9R0
今は自動的に光るからやっかいだよな。ガムテープでも貼ってふさいでおけ!
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 03:42:07 ID:PQIudvg80
有馬当日、バイクで行こうと思うのですが、府中みたいにたくさん停めれる様な駐輪場って有るのでしょうか?
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 03:55:55 ID:Rr0zfzXY0
席とらなくていいんなら、午前中は入れると思いますよ。
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 04:15:25 ID:sXMJfYtH0
グラスワンダーが連覇した頃、徹夜で並んだけど深夜3時位に
スタンド下に入るまでが、寒くて辛いよね・・・
俺は前後に並んでいる人と、仲良くなって話をしながら時間を潰していました。
コンビニへ買い物、トイレにいく時など持ち場を離れるときも、何かと助かりますし。

スタンド下から本場場に向かうときの、急階段ダッシュも辛かった覚えが・・・
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 04:34:05 ID:ktmXN42V0
何万人もの人がくるから地元の人はチャリとかバイクでギリセーフだけど
それ以外は電車かバスのが無難。
電車は船橋法典から徒歩or西船からバス。
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 05:30:21 ID:d7VU0rbp0
今年は18万人って噂本当でつか?
まぁ俺には関係ないけどw


http://imepita.jp/20061212/106940
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 06:44:25 ID:IJwdZK3CO
>>712
マジ?
俺にも関係ないけどねww
http://imepita.jp/20061212/106940
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 06:47:35 ID:hBUlBPHn0
パドックでフラッシュ焚くバカはコンデジか使い捨てカメラ使ってるド素人
設定間違ってるか使い方を知らないなら持ってくんな
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 06:49:14 ID:7sEywTC80
何で今から徹夜してるんだ?
よっぽど暇なのか?
当日13時ぐらいに競馬場行けば
一番前まで行けるのに
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 07:02:00 ID:s+Zjg78r0
ディープ自身はフラッシュに慣れてるんだろうけどな。
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 07:07:59 ID:RGiKS9FBO
暇な方が多いみたいですね。もっと他にすることないんですかね?
情けないったらありゃしないwww
どうせ競馬場で騒ぎたいだけなんでしょ?(*_*)
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 08:01:02 ID:QoKsPGiy0
>>637
南門から西船橋へ向かうのがベター
船橋法典は混んでいて改札止めになり電車に乗れないことがある

南門から出る→人の後について、路地を30分ぐらい歩く(みんな同じ目的地だし、
途中に警備員が立っているから道に迷うことはまずない)→京成の踏切を渡ったらあと数分
→国道を渡り商店街を歩くとJR西船橋駅に到着→4番線から総武線に乗車→秋葉原で山手線に
乗り換え→2駅で東京到着

歩くのがどうしても不安なら中央門から西船橋行きのバスに乗るのも可
ただし、渋滞に巻き込まれると歩くのより時間がかかるのでその辺は覚悟しておくこと
目の前の道が空いていてもその先でつかえるのは日常茶飯
あと運賃も210円かかる(>>617がいう無料バスは存在しない どの駅行きも210円取られる)
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 08:12:09 ID:J47jYh6uO
凱旋門賞のとき、フラッシュたかれまくってたのはいい思いで……………
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 08:28:55 ID:Wj6QnM/KO
席取るにはいつから並べばいいかな?
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 08:33:41 ID:Z19vt27wO
どなたか知っていたら教えて下さい。
指定席引換葉書は本人でなければ当日指定席に交換できないんですか?
オクで買おうか迷っているのですが、当日手渡しって人が多いのはそのため?
葉書だけ出品してる方もいるのですが??
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 08:49:07 ID:GOdDsTKP0
>>717
情けないのは、オマエだ。
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 09:42:07 ID:Rr0zfzXY0
>>720
土曜日の開催終了後から並べば大丈夫。
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 09:53:06 ID:+gKGMS1bO
>>722
定期便を構うなよ
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 09:55:36 ID:Rta4+f050
有馬はレースが終わったら帰ろう。
ディープの引退式を見る奴らが多いだろうから若干すいてるかな
ディープ見に有馬行くわけじゃないしw
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 09:57:07 ID:+gKGMS1bO
>>721
指定席引換には本人証明が必要
ただ、引換と同時に手にスタンプを押されるはずなんだが…


詳しい事は競馬2の指定席スレで聞いた方が無難
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 09:58:21 ID:Rta4+f050
>>721
 売ってあげようか?
 A指定シングル。
 もし当日引き換え失敗したらお金返すよ。
 俺もオク落札組みだから気持ちわかるし。
 即決4マンでどぉ?
728626:2006/12/18(月) 10:38:21 ID:fT1P78ag0
>>675
オレはそれで有馬の前売りを並ばずに買った。
てか馬主バッジあればパドックもVIPみたいなとこでみれるから最高。
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 11:36:43 ID:iVB2Rght0
有馬記念VSドリームジャンボ

どっちが強い?
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 11:48:38 ID:2l+j+oYNO
競馬場ってタダの席とかないの?それとも金かかるのは指定席だけ?
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 11:53:46 ID:HUWbm7s80
競馬場に一度も行ったこと無い人も行くんだねえw

>>730
金かかるのは指定席だけですよw

732名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 12:08:01 ID:B3YcUJ920
ニワカは競馬場に来るな。
クソガキニート=ニワカ
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 12:09:28 ID:Rr0zfzXY0
自由席でも入場料は必要だよ
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 12:11:42 ID:+gKGMS1bO
>>731
正確に言うと入場料(\200)はかかるので、無料の席はない
場外なら無料だが
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 12:11:59 ID:41xgGBPF0
>>730
席代の不要な自由席もあるけど、その前に、
馬が走ってる競馬場(開催中の競馬場)に入るには、
入場料を取られるよ。念のため。

有馬の中山なら200円。
有馬当日は前売り入場券が発売済みで、前売り持ってないと
当日入場できないかも・・・とか言われてるが、前売り持って無くても
当日現地に行ってみれば、大抵売ってる。

ただ、今年はディプのラストランでもあるし、入場できんかったらゴメン。
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 12:47:54 ID:NpYExawN0
もう手遅れかもしれないけど、有馬が初めてのG1観戦になるなら、
前日までに現地を下見しておいたほうがいいよ。
どの入場門に並ぶべきかとか、どの席を狙うべきかとか、
予め把握しておけば、当日、無駄な動きをしなくて済むし。
ついでに、徹夜組の状況も確認できるよ。
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 12:51:24 ID:Rta4+f050
一言言っておく!
ゴール前100m付近なら当日行けば大丈夫。
敷物剥ぎ取る時にどさくさに紛れて前にいけばよろし。
徹夜なんて身体に悪いから、それに当日眠くて観戦どころじゃないぞw
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 14:19:54 ID:YxT/s8JP0
初めて中山行ったとき
フツーに正門の入り口わかんなかったから
人の流れについていったら
緑の連中にまぎれてスッと中に入れた。
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 16:00:40 ID:WhBf1iI40
>>737
とか言っておいて徹夜組を減らそうってわけだな
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 16:28:30 ID:dcFofXCNO
今は先頭から30人数くらい後ろにいるよ。まじさみ〜テントはるから手伝えば入れてあげるよ〜
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 16:33:16 ID:NW9ZI0NY0
今現在何人くらい並んでるの?
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 16:34:38 ID:vk85f5Ch0
>>740
先頭は土曜には10倍以上増えるから
そこは30番じゃないけどな
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 16:40:12 ID:dcFofXCNO
割り込みしたら怒る奴たくさんいりけど!!ルール守らせるし!
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 16:42:02 ID:41xgGBPF0
>>743
とりあえず先頭からダンボールとかビニールシート見ながら歩いてきてみ

”ここ20人います”

とか書いてねーか?
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 17:13:16 ID:YxT/s8JP0
割り込みはイヤだけど
それに目くじら立てるのも嫌な気もするんだよな。

でももっと腹立つのは
午後から来る奴のためとかで
ブルーシートで覆っちゃったりする奴なんだよな。
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 17:25:34 ID:W6OV/ewl0
並んでる間じゅう、ずっと嫌な空気が漂うのがいやだ。気まずいし
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 17:40:03 ID:G+PPSeNp0
昨日中山ではカレンダー一人一人手渡しで配ってたけど有馬のレープロもそうしてくれ
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 17:59:48 ID:Rta4+f050
有馬のレープロは早い者勝ち
去年は10冊もってかえりました。
重くてカバンが破れたよw
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 18:00:47 ID:c3QyNa2t0
レープロ10冊入れて破れるかばんてどんなんだよ
コンビニのビニール袋でも角に気をつければ破れねえわ
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 18:22:54 ID:1N8g6AodO
レープロは入場の時に1冊手渡しだったと思ったら
去年の有馬は並んでたからか
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 19:13:47 ID:PCTkN85b0
車でしか行けないので車で行くのですが駐車場はどれくらいありますか?
ほぼ無いと思ったほうがいいと思いますが。到着は朝6時か7時頃です
752名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/18(月) 19:24:09 ID:UPHRNNVY0
急な階段は女子にはきついっすよね
中央門より正門がいいかな・・・
こまったにゃ!
必殺席とり名人のバイトがほしいっす
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 19:31:31 ID:Z19vt27wO
>>726ありがとうございます。
ハンコがあるんだ。じゃあ本人じゃないと厳しいのかな。
当日開門から11時までに指定席引換のはずが先に代金は払ってますっていう当選葉書とは違う券を出品してる人もいて、意味がわからなくて困ってました。そのスレ見てきます。
>>727
ありがとうございます。でもペアがほしいんで(>_<)
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 19:50:05 ID:YxT/s8JP0
>>751
絶対無理。
近隣の駅に車止めて法典までは電車にしたほうがいいよ。
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 20:06:13 ID:+gKGMS1bO
法典からは地下からしか行ったことない。
地上で行く場合って法典と西舟どっちが便利なの?
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 20:10:30 ID:YxT/s8JP0
法典
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 20:16:20 ID:+gKGMS1bO
>>756
やっぱりそうなんだ
ありがとう
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 20:27:08 ID:pwMCpbNIO
>>752
南門→芝スタンドでマターリならそんなに危なくないんじゃないか?
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 21:59:21 ID:xLBzk+TK0
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 22:03:15 ID:eiKNgcyd0
始発の到着時間
総武線 御茶ノ水発04:30→西船橋着04:58
武蔵野線 西船橋発05:00→船橋法典着05:03

5分差なら西船橋で乗り換えて船橋法典からのほうが早い
ただ総武線から武蔵野線への乗換えが2分で済めばの話だが
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 22:03:34 ID:XVk+wpGzO
なんか裏技で早く入れるルートとかないの?w
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 22:09:57 ID:vNQzFhKC0
場所取りしてるようで何分立っても誰もこないから席奪いました@2005菊花賞
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 22:29:23 ID:W9OWQTer0
去年はレープロ余ってたんじゃね?
昔と違ってレープロとか興味ないから貰おうとしなかったけど
帰りに出口で緑が配ってたから貰ってやった
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 22:34:10 ID:/mdnSCxc0
徹夜の列が30mを超えました
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061218&a=20061218-00000013-dal-horse

○アドマイヤフジ
△アドマイヤムーン
△アドマイヤメイン
△ウインジェネラーレ
○コスモバルク
○スイープトウショウ
△スウィフトカレント
○ダイワメジャー
△チャクラ
○ディープインパクト
○デルタブルース
○トウショウナイト
○ドリームパスポート
△トーセンシャナオー
○ポップロック
○メイショウサムソン

○出走予定馬 △出走未定馬
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 22:38:27 ID:jPDlrhXX0
>>762
場所取りで置いてる新聞・レープロなんて
さり気なく捨てておけばOK!

766名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 22:40:54 ID:Wcf1tfsV0
>>763
去年のレープロは,緑が1冊ずつ手渡しで配ってた(中央門)。
もう1冊欲しかったので頼んでみたがダメだといわれた。

帰りに「本日の記念にお持ち帰りください」と緑が配ってたw
(帰りといってもタップの引退式のあとだから6時位)
今年はどうなんでしょうか?
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 22:47:14 ID:B60AOCef0
レープロ配りの緑は10分ぐらいで交代するから複数貰いたきゃ時間差で何回も行けばいい
大して嵩張るモンでもないから入場待ちの時間に貰っといた方が無難
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 22:56:57 ID:XVk+wpGzO
有馬前日に中山競馬場から出ないで
次の日まで立て篭もってるやつとかいるの?
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 22:59:37 ID:3CRKPpAtO
今から並んでるやつってなんなの?乞食なの?
仕事しろよ。
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 22:59:49 ID:/mdnSCxc0
絞め出されるだろ!
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 23:06:41 ID:YYEdQ/de0
876 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2006/12/18(月) 23:02:19 ID:I2mTGUk8O
早速中山で並んでる暇人いるみたいだな。
働きも何もしねーでな。スロプやニートの糞だろ、こんな奴ら。ディープよりこの手のカス共がいらねーよ。
こんな屑生きてても地球資源の無駄だから、せめてもの情けで、有馬見た後全員即死しねーかな。
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 23:07:42 ID:tHGsuabW0
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13440582&comm_id=79524

有馬に変な奴が来ると予告してる。
当日、見掛けたらとっちめてやってくんない?
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 23:10:49 ID:XVk+wpGzO
去年の有馬見に行こうスレで穴掘って隠れとくと言ってた椰子がいたんだが
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 23:17:17 ID:7sZg7ixg0
>>771
>スロプやニートの糞だろ、
プロニート
かと思った
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 23:17:49 ID:ZjzfuVZ90
競馬場内の売店の倉庫で、一晩越したヤツが居たのは
有馬だったかダービーだったか。
776ゼロウィン:2006/12/18(月) 23:19:11 ID:YCIByx/p0
今週の阪神C万馬券大的中!
来週の有馬記念はさらに凄い馬券をお見せできると思います!
その他にもコラム、掲示板、馬体診断などコンテンツ盛り沢山!
是非私の予想を見に来てください!

ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~turfchannel-index/index.html
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 23:20:27 ID:Wqj/U75j0
>>776
悪徳業者死ね
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 23:32:58 ID:XVk+wpGzO
有馬前日にトイレに立て篭もるって可能なのか?
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 23:33:04 ID:OiR77wSh0
>>776
年間成績マイナスだって。
ダメじゃん
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 23:43:49 ID:sWJRPZt+0
毎年分からない事がひとつ。

今から並んでる人達のシート、テント、新聞紙、その他。
これらって、人が待機してなければ撤去されるの?
交代で人がいるならともかく、ダンボール1枚貼ってあって
「ここに10人います」とか書かれてもなぁ。
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 23:46:07 ID:sWJRPZt+0
でも、
●=人いる  ○=人いない で、

@ 先頭●●●●●○●●●●
A 先頭●●●●● ●●●●   ○を撤去
B 先頭●●●●●●●●●))  空いたスペースをみんなで詰める

何百人もの列で、
こんなめんどい事をやってるとも思えない。
誰か教えてくださいませ。
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 00:38:57 ID:unrYL4Rf0
撤去の時間は定期的だから毎年行ってると大体分かる
総じて撤去→列整理するのは朝10時くらい・昼飯直後・最終R〜午後6時くらいの3回
でも先頭のスペシャルの連中が1人→100人に大増殖するので、順番はえてして後ろのほうになる
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 00:41:15 ID:8snw3ECI0
ちゃんと列移動の時に撤去されるよ。
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 00:55:53 ID:H5g4hRWz0
毎日夜に見回りに来て無人は撤去してるのは確か。
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 01:08:15 ID:tlmx8GgVO
>>743
残念ながら「グループにつき一人は」というルール。
グループだと言ってしまえばルール違反にならないよ
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 01:15:51 ID:xpReMTSk0
暮れの空
中山暗く
人怒鳴る
我の手には
万札百枚

一句詠んだがなかなかいいだろ?
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 01:28:19 ID:Fnx2OYjg0
>>782-784
教えてくれてありがとう。

そうか、撤去はしてるのか。
それでもあんなに並んでるのか・・・徹夜組はどんだけ根性あるんだよw
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 01:37:09 ID:3x5Nmx2G0
もう並んでるよ
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 01:49:46 ID:RvPJfMka0
クリスマスプレゼントに
当たり馬券をください。
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 02:03:36 ID:qtNdedO7O
話題の有馬記念とゆうことで中山競馬場にいってみることにしました。
ど素人な質問なんですけど入場券(前売り?)がないと入れないのでしょうか?
あと知り合いからとても混むらしいと聞いたのでオークションで指定席探したらなんすかあの値段…。
どうなんでしょう?こんな私でも生で有馬観戦を楽しめるのでしょうか?
791 ◆L7Pr67TvZU :2006/12/19(火) 02:04:26 ID:BbJ0Lhzz0
>>789
ディープ→ドリパ→ムーンの3連単買えば当たるよ。
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 02:31:56 ID:6k6KXBF/0
>>790
素人の人は行かない方が良いと思います。
っていうか来ないで欲しい。
ディープから競馬始めた人は、あまりにもマナーがなってない。
パドックでフラッシュ使ったりするし、バカ騒ぎするし迷惑ですから。
自宅でテレビ観戦がベストだしおススメです。
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 02:45:06 ID:Fm9XYQCR0
>>790
入れる。
観戦(滞在場所)は、内馬場にすればいい。雰囲気は充分味わえると思う。
競馬場探訪や、まともに競馬するんなら、すいてる別の日にどうぞ。
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 02:51:05 ID:Fm9XYQCR0
>>792
競馬場の客に素人も糞もない。遠慮せず来てもらいたい。
来賓や馬主席にいる常連のほうが、マナー悪いの多いよ。
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 03:04:55 ID:/jxPY7yT0
パドックでのフラッシュ、場所取りは、もっと徹底して排除して欲しいね。
JCの時はとにかく酷かった!  
あんなフラッシュの嵐、初めて見たよ。
フラッシュ使うほどの性能のカメラじゃ、そんな良く撮れないだろうに。
関東の競馬場は警備が甘いんだよなぁ・・・。
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 03:08:27 ID:qtNdedO7O
>>792
おいおいベストってこたぁね〜だろ〜よ〜
そんなん人それぞれなんだからよ〜
来ないでほしいっていわれてもおまえん家じゃあるまいしまさかもう並んでるんか?
そもそもディープから競馬始めたやつがフラッシュたいてるとは限らんだろうよ
競馬場はじめて行く→警備員のフラッシュたかないでください見る→たかない
→なんだよフラッシュたいてるやついるじゃん→俺も私も〜
こんな例もあると思うぜ
いろんな反応が見たくて君のいう素人?を装ってレスしたががっかりだ
あぁ〜俺もガキだな〜有馬楽しみだな〜
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 03:50:31 ID:RzbkXjZ4O
>>790の文面がアヤシイのは一目瞭然
しかしマナー云々は確かに素人より常連の方が最悪なのも一目瞭然
自分勝手な場所取り・カメラケースに乗る・
簡易踏み台持参・禁煙無視・あちこち散らかし放題
お前らこそ来るなと言いたい。
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 04:21:24 ID:8snw3ECI0
禁煙ていえば、人混みの中の喫煙はカンベンしてほしい!
タバコのマナー悪いヤツは、競馬場来るなと言いたい。
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 04:50:49 ID:4PCIeG6S0
>>665
有馬記念当日にで武豊絡みでいくらの金が動いていたか知っての書き込み?
風説の流布の疑いがあるので通報しといた。
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 06:49:41 ID:WgU17Hbi0
>>790
ぜひ参加してください!通常の日より独特の雰囲気がありますし楽しめますよ
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 06:55:41 ID:RLVxfORSO
おまいらって有馬が大雪で中止になったら暴動興しそうなチョンタイプだなwww


ヨーロッパみならえよ
802名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/12/19(火) 06:58:43 ID:X3weCXHJ0
パドッグフラッシュ禁止!
カメラ小僧の大荷物禁止!カメラBOXにのってのわがまま撮影禁止!
(JRAは見てみぬふり)
どさくさに前にはいろうとするずるい奴禁止!
きっと守らないクリスマスイブになる予感
サンタは中山に来ない
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 07:04:24 ID:Epy5s0HJO
>>801

韓国では実際に暴動おきたみたいだな。直前で中止になって…

804名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 07:41:25 ID:Ev7LFtt10
当日の昼ごろ行って入場券とれますかね???
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 07:49:21 ID:MjKhQh6iO
当日券があるからねぇ
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 08:50:08 ID:Ev7LFtt10
>805
昼ごろ入場制限ってありえませんよね??
だったらゆるりと行こうかな。
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 09:03:55 ID:llM1dh4qO
>>731
>>733
>>734
>>735
Thanks。前売り入場券は何枚か持ってる
まぁ席取れなくても見れればいいや
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 09:08:58 ID:OZ8u3d22O
>>806
有馬参加経験者によると下手したらまじで朝イチで
当日券販売中止するかもしれんから、後悔してもいいならそれでどうぞ。
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 09:14:20 ID:DIejCBVn0
>>796
ID:qtNdedO7OID:qtNdedO7OID:qtNdedO7O
ID:qtNdedO7OID:qtNdedO7OID:qtNdedO7OID:qtNdedO7O
ID:qtNdedO7OID:qtNdedO7OID:qtNdedO7OID:qtNdedO7O
ID:qtNdedO7OID:qtNdedO7OID:qtNdedO7OID:qtNdedO7O
ID:qtNdedO7OID:qtNdedO7OID:qtNdedO7OID:qtNdedO7O
ID:qtNdedO7OID:qtNdedO7OID:qtNdedO7OID:qtNdedO7O
ID:qtNdedO7OID:qtNdedO7OID:qtNdedO7OID:qtNdedO7O
ID:qtNdedO7OID:qtNdedO7OID:qtNdedO7O
 うぜぇ消えろ!
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 09:47:12 ID:QDo/wcKFO
すでに並んでる人がいるって聞いたんだけど本当ですか?
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 10:20:22 ID:8QIyTXIr0
当日大雪降って中止になればいいのに。
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 10:23:36 ID:oVMCY7Rt0
徹夜までして観るものではないよ有馬は。
徹夜組の暇人ニート君はそのまま入場禁止してほしい。
8132006有馬記念で『ディープ』コールを!!:2006/12/19(火) 10:38:24 ID:uGCvbpgC0
みなさんは当日、中山競馬場に行かれますか?
私はもちろん見に行きます(^^)v

去年有馬記念のスタンドで思ったのですが、ウイニングランで
戻ってくる時に何万人が一声に『ディープ』コールで迎えたら・・・・
勝手に一人で想像して、興奮してましたf(=▽=)
(結局負けちゃったけど><)

で一年が経ち、今年の有馬記念がなんと引退レース!!
この上ない舞台じゃないでしょうか!?

とりあえずレースに勝つことが前提なのでなんとも言えませんが
きっと勝ってくれると信じています(^o^)丿

この計画どうでしょうか??
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 10:56:08 ID:teYEeVpjO
『たかが競馬』なのに皆さんご苦労さまwww
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 10:58:14 ID:jYRRn2X40
ディープだけが馬じゃない。
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 10:59:27 ID:Li+kOwnIO
>>813
お前がしなくても
勝てば勝手に起きるから張り切んなww
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 11:00:32 ID:APxZjgBt0
初めての生観戦が今年の有馬ってのは、キツイと思うけどなぁ。
あれだけの人ごみは、慣れている人でもしんどい。
徹夜&開門ダッシュしようなんて考えているなら、なおさら。
中山のスタンドのつくりを知っている人の方が、明らかに有利だし。
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 11:19:48 ID:DIejCBVn0
>>813
 俺はディープの負けを信じてる。
 故障でもしてくれたら尚嬉しい
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 11:34:09 ID:Li+kOwnIO
DQNカップル達のディープに対する声援が凄すぎてうるさい
泣き出すやつまでいるし
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 11:39:47 ID:0sR+BpUo0
ディープが引退するまでは有馬は見に行かないお(・ω・)
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 12:08:49 ID:LVBZb7rV0
>>813
ディープコールより先に豊コールだろうな
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 13:02:58 ID:CJJFejpI0
>>818
負けを信じるのはいいが、故障とかして嬉しいは余計であり、ろくでもない性格だ。
しかしディープ云々以前に、人が集まる有馬をなぜ中山で・・。
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 13:05:09 ID:EZk1th3mO
ディープ勝つと思うし勝ってほしいが
勝ってもオグリのようにはならんと思う
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 13:17:40 ID:i1gVmz8a0
菊のときもユタカコールだったし、
今回もディープコールでなくてユタカコールでしょ。

オグリの時だけ馬名コールだったのは、本当に特別のこと。
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 13:30:06 ID:DIejCBVn0
よし!
レース終了後の引退式で
ハーツにはお疲れ様って言うぞ
そしてディープには氏ねぼけって言うのさ
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 13:35:08 ID:X9p1XizRO
>>819だめかなー泣く程好きなんだから良くないか?
それを冷めた目で見るなら馬券だけ買ってテレビで見ててね
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 13:40:47 ID:WVOrVjSQO
>>824
人名で言いやすかったらじゃないの。オペラオーやディープはコールしにくい
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 14:29:48 ID:F5WUKaEm0
故障してもいいけど,沈黙の日曜日は勘弁だな.
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 14:44:59 ID:V10ST0tvO
ダービーでも菊でもディープコールは起きてたよ。
ただコールしづらいからユタカコールに飲み込まれていった。
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 14:51:31 ID:JHDEDkRX0
ナカノといいたぶん三文字がコールしやすいんだろうね
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 14:57:11 ID:5ZqNPQ2iO
ディープインパクト有馬記念で予後不良にならないかな
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 14:57:57 ID:DIejCBVn0
なるといいよね!
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 15:00:38 ID:lCI01s9iO
予後ると美化されるからね
すごい馬だと後世まで伝えられると思う
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 15:55:03 ID:kHTO/64UO
三文字
いじめ じさつ やらせ くすり ふせい いのち おてん
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 15:56:00 ID:X9p1XizRO
>>834
つまんね
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 16:42:29 ID:WgU17Hbi0
>>813
デイープコールは、言いずらいから豊コールの方がいいかも。
毎度、コールが半々になってまとまりがないですもん。
ただ馬名コールになれば凄いですね!
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 16:44:51 ID:vSPVzsYi0
ここ見るとアンチディープ多いのに、競馬場はディープファンばっかなんだよね・・・
まるで香港馬の遠征の時の様に金子勝負服勢多し、パドックで一斉に炊かれるフラッシュの嵐。
ディープグッヅに群がる連中・・・それだけ普段競馬をやらないミーハーが、
ディープ目当てに来てるんだろうな。
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 16:53:49 ID:z1Jn5zQw0
>>837
フラッシュはもっと注意すべき。

JRAが勝たせるつもりのディープに影響するかもしれないのにw
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 17:45:48 ID:9kUnHXuT0
ディ イ プ
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 18:00:16 ID:CJJFejpI0
>>837
2ちゃんなんて、どこの板も人気者(注目されてる)は叩かれてるじゃないか。
八百とかいってるヤシってなんだろ。動物が走ってるのに。
馬なんてちょっとしたことですぐ負けるよ。
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 18:11:08 ID:u+8ZyLrTO
サムソン二着までに来るよ。
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 18:55:34 ID:qIAwnjr50
有馬勝ってももう売却額は変わらないの?
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 19:04:36 ID:5e9JGVK70
>>822
「有馬 中山グランプリ」でググればなぜ有馬が中山なのかがわかる
当日のレープロには毎年載っているしJRAのサイトにも出ていた気がする
844842:2006/12/19(火) 19:11:13 ID:istavOEH0
年齢確認ってあるの? 
未成年者でも大丈夫?
よくデパートで駐車券にハンコ押すか聞かれるし
よく風俗のキャッチは受けるけど
周りからもおっさん見たいとはいわれるけど
ボーラーハット被って紳士の格好で行く予定
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 19:28:34 ID:9kUnHXuT0
>>844
入るだけなら制限なし。
馬券買うときは生徒手帳見せないとダメ。
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 19:42:02 ID:4PCIeG6S0
>>844
学生の頃、バレタ時に当たり馬券を没収されてキレた。
そしたら、係員に捕まり部屋で散々に絞られた上に、親を呼び出された。
気を付けろよ。
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 19:50:44 ID:47UqeTTq0
当日の天気どうかな?
848844:2006/12/19(火) 19:53:11 ID:istavOEH0
>>845
徒手帳みせたら買えないだろ
>>846
気を付ける。
よくお店でおっさん扱いだから大丈夫だろうけど
ヒゲがダンディになってきたし やはり凱旋門などの英国紳士のスタイルで
いくよ。馬主のピンが欲しい。
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 19:57:04 ID:9kUnHXuT0
>>848
それが似合ってないと目立つし怪しまれるぞ
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 20:15:07 ID:xCKg4xs+O
中山で生き残ってた旧式馬券ってまだあるの?
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 20:22:46 ID:Li+kOwnIO
有馬前日にトイレ立て篭もりとか過去にやった人いるのか?
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 20:31:29 ID:kHTO/64UO
とっくにありません
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:00:48 ID:8MZPcdMb0
船橋法典駅からタクシーって結構出てるかな?
6:30頃着きそうなんだけど、走るより速いかなと思って。
近すぎて乗せてくれないかな?(それ以前に台数少ない?)

もっとそれ以前に、この時間で席は取れない??
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:11:10 ID:Az97OcRQ0
>>853
船橋法典駅、それなりにタクシーいるよ。
走るよりは間違いなく早い。
席取りも6時半なら十分だと思う。普段中山行き慣れている人ならね。
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:25:28 ID:Li+kOwnIO
今から指定席とるのって現実的に可能?
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:32:07 ID:Ajx9iDq50
>>855
オクならば^−^
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:55:22 ID:Li+kOwnIO
>>856
サンクス
最安いくら?
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:05:48 ID:kIxDEKcyO
>>853
昔は、朝、早く行くと西船橋の階段降りたところで
相乗りタクシーやってた
中山競馬場まで
一人千円だったけど

近くで、普通に並んでるタクシーで行ったほうが、相乗りにならないし、普通の料金だから安くすんだ。

最近は、早朝、行ってないから、わからないけど。
859無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:09:22 ID:JcNDb/E50
所用があって1時くらいに着くのだが見れるかな?
場所にはこだわらないのだが
人大杉で見る場所すら無いとかありえるのかな?
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:25:01 ID:Ajx9iDq50
>>857
キャンセル待ちで3万とかなってるのはありえませんな^^;
2万ぐらい出せばうまくいけばあるんじゃね?
俺は当たったからいいけど☆
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:30:07 ID:8z1l+ITb0
>>855
JRAカード持っていれば
理論的にはキャンセル席を取れるんですよ。
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:31:03 ID:xsFzLjzd0
世間はディープディープ言うけど、
ハーツとインティライミ目当てで、
2カ月前にANAの超割きっぷを買ってまで
wktkしていた漏れは、、、(´・ω・`)

阪神のファイナルSが終わったら、とっとと帰るよ。
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:34:04 ID:Li+kOwnIO
>>860
サンクス
キャンセル待ちで3万ってキャンセルなかった場合どうなるの?
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:41:31 ID:kWuTw5f+0
>>862
別にてめえのことなどどうでもいい
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:45:20 ID:N9NIwxJ90
>>863
オクの出品者によっては送料&振込み手数料落札者負担で返金してくれる人もいるかもしれない。

天皇賞春の時だとキャンセル待ちしてた人は全員入れたんじゃねえの?
空席結構あったような
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:46:13 ID:ihNRLsq/0
ハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーツ
て、叫ぶの楽しみにしてたのに。
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:46:26 ID:kcUgT2uNO
>>864別にどうでもいいならw>>862に安価するなw
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:48:30 ID:dfOaqZ9e0
明日から友人が並んでくれます。2人分取っててくれるようなのでひとまず安心。
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:53:49 ID:Li+kOwnIO
>>865
なるほど…
キャンセル待ちでお金は先払い?
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:55:12 ID:pDhNtahR0
>864

お前の方がどうでもいい。このディープ厨がm9(^Д^)アッハハ!!
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:55:39 ID:N9NIwxJ90
>>869
んなもん知るか
オクの話してるんだろ?
出品者と相談しろや
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:57:50 ID:Li+kOwnIO
>>871
kwsk
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:59:16 ID:kWuTw5f+0
>>870
ツマンネ
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:00:52 ID:FE4Uf7jI0
キャンセル待ちって、結局何番の葉書まであるの?
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:04:15 ID:4PCIeG6S0
>>874
自分で調べろボケ^^
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:08:00 ID:rZIypSgd0
去年見に行った人に聞きたいんだけどゴール前で馬かターフビジョン見れる???
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:08:41 ID:YR1j0aZ00
JCの時のように俄かディープファンが来て荒らされる予感。
パドックでフラッシュ焚きながら写真とかありえねーよ
俄かはすっこんでろ!
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:13:35 ID:LzDLp2yO0
>>876
レース1時間前からゴール前に立ってたけど
背が低いが背伸びしたら見えた。

押されてアキレス腱切れそうだったけど
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:13:42 ID:VlN/ej/P0
>>876
一昨年は前々レースまで行き来じゅうだったけど。
昨年は4レースくらいまえから身動き取れなかった。
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:22:56 ID:8l61MruF0
>>874
オクで見たのは190番台だったような・・・
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:27:56 ID:HGuLNI/A0
排他的な考えを持ってないで
俄かを教育すればいいんじゃねぇの?
俺はフラッシュたいてる人が近くにいれば
「フラッシュは禁止なんですよ」と言うけどな。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:28:48 ID:ooEQ0m2t0
>>880
今自分でも見てきました。
190なんか普通に考えたら無理なのに・・・
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:30:50 ID:LzDLp2yO0
190と言ってもキャンセル待ちの人が指定に入れるのは昼前なわけで
キャンセル待ちハガキを持ってる半分の人も並ばないんじゃないの?
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:31:43 ID:FlPMOPat0
>873

ディープ厨と思われるのがはずく思ってるディープ厨、ご苦労なこったm9(^Д^)プギャー
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:33:12 ID:ooEQ0m2t0
いや並ぶだろ。並ぶってか、番号ふってあるから、その時間にのろのろ
受付場所行けばいいだけだから行くと思う。
徹夜組に比べたらよっぽど楽していい場所で見れるわけだし。
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:36:25 ID:8l61MruF0
>>885
そですね!でも入れるか入れないかは
わからないってことには
変わりないですよねw
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:39:48 ID:ooEQ0m2t0
>>886
実は自分もキャンセルのずっと若い番号持ってます。
でも、あんまり指定とかあんまり執着ないからオクの値段見て
揺れたわ。
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:40:52 ID:038EYT9Z0
くだらない質問で申し訳ない・・・。
指定に入った人は引退式も席で見れるの?
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 00:42:39 ID:va2pPYBT0
もちろん見れるよ
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 01:16:53 ID:sU4PLqsQ0
指定席の有効期限は当日 最終レースまでだよ。
もちろん、そのまま席に座ってれば見れるけど。
最終レース後は、指定席エリアの確認の人が居なくなって
下界の人間も往来自由。
まあ、そこまでする人も少ないが。
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 01:51:35 ID:/3ULLhzNO
南門って開門前はどのくらい並ぶんだろう?
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 04:13:53 ID:FMdvxImi0
一般入場券は何時から売るの??
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 06:17:54 ID:hVDtiXDZO
引退式はやっぱウイナーズサークルでするんだよね?
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 06:39:51 ID:FPJnriNs0
次にレースがあるワケじゃないし、
引退式もG1の表彰式と同じで本馬場でやるんじゃないの?
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 07:12:53 ID:dHQCIS4yO
有馬の日まで倒れるわけにはいかない
by米鑑www
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 09:00:56 ID:4MXRDMCSO
>>893本馬場だよ
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 09:49:04 ID:l7oqo9f10
一度は生ディープを見たかったし、有馬もJCも同じようなメンバーなので
広い東京競馬場でJCを見に行った。

有馬は中京で観戦します。
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 10:46:25 ID:/ClWK6aq0
三文字でコールしたいなら
「 デ・イ・プッ! デ・イ・プッ! 」

899名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 10:54:49 ID:/kjrmtmk0
ダービーと有馬はよく空気が違うときくので
一度は行ってみたいなぁと思っていたら
ダービーに行ってました。有馬もこのタイミングで・・・
いや たかがお馬がというのも勿論わかっていて・・・

淀でやるならもっと簡単に決断がつくのに
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 12:22:57 ID:HGuLNI/A0
たかがお馬

されどお馬
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 12:26:09 ID:eJ+yxtcFO
初中山なんですが明日から徹夜する予定ですがどこに並べば一番早いかおしえてくださぃ!
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 12:41:57 ID:Dva8vVPkO
さらばお馬

>>901
過去ログを2億回読み直せ
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 14:17:17 ID:Q8HnWfjw0
{{{{{{{{{池江薬厨地獄への片道切符}}}}}}}}
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 15:08:46 ID:j2giDbsnO
中山には何度か行ったことあるけど小学生の頃で記憶がないorz

スタンド席に座りたいなら土曜暇なんで下見に行って来た方がいいですかね?(>_<)

女が1人でうろうろしてたら浮きます?
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 15:22:30 ID:va2pPYBT0
浮かない、尻を触られるだけ
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 15:27:09 ID:O+B7tEIQO
土曜の朝に一人で行くんですが、予定では列のうしろにシートをひいて、そっから、場内でレースを見ようかなと思ってるんですが、それだけ場所を離れてるとシートごと撤去されるますか??
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 15:29:25 ID:fw4KJgxD0
初有馬なんですけど、
入場制限ってのは当日券の販売を締め切るってことなんですか???
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 15:42:18 ID:WqRs5F8T0
>>904
女性の1人客けっこういるよ。
みんな馬券に夢中になってるから、他の客には無関心。
有馬の前日に下見しておけば、当日は効率的に動けるはずだよ。
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 15:46:24 ID:fTwehBaa0
毎年有馬行ってる者ですが当日券出るのかい?
最悪な質問ですが
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 15:57:36 ID:a5LWH/250
当日は混みそうだなあ。土曜日行こうかな。大障害みにいこう。
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 15:59:21 ID:d1B5JgfG0
>>904
女性の人は、結構いますよ。
ただ、有馬の日の女性トイレの渋滞はハンパではないから、
トイレだけは早めに済ますか、空いていそうなトイレを
チェックしておいたほうがいいですよ。
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 16:00:50 ID:3vAaqzJl0
誰かパドックに「フラッシュ禁止」
の横断幕をつくっておくれよ
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 16:08:02 ID:/3ULLhzNO
>>906
撤去される可能性が非常に高いです
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 16:26:32 ID:hqno37RsO
土曜ローカルくらいの動員で有馬を見たいね
915名無しさん@実況で競馬板アウト
初観戦の喫煙者の方は今の内に観戦場所を検討しといたらいいと思います
。地下内は禁煙(所定の灰皿は外の所定の場所しかない)ですので。