☆今年の有馬の入場者数は?[上3桁当てたら神]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
オグリに迫るか?参考までに…

去年の入場者数は162409人

2004 125316人
2003 124370人
2002 121822人
2001 116578人
2000 134345人
1999 148156人
1998 153661人

93年〜97年までは16万人台

オグリのラストランは177779人

まぁオグリの頃は金杯なんかが10万人入る時代
マイルCSが3万人台という、昔とは比べるものにならないぐらい落ちてる今の競馬人気

今の競馬人気そのものとクリマスマスイブってことを考慮すると

今年は145000人ぐらいかな?それでもまぁまぁだとは思うが…
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:44:38 ID:mHlTmuj30
         _ ,,, _  __               〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー,   ヽ
        ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、         i./ ,./-‐` """´'ー 、!   `ヽ、
      _,,/  , _---、`ヽ\ヽヽ、       ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \  ヽ!
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
 〃   /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´   l/   '´ /´  !  / ,// l    ヽ!
 l   / !.  ( ` ー=-´‐  ) ! '、   !  /    _l_. ! / // ./_,,L    i

        七_    七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
      (乂 )    (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:30:02 ID:ntL/38EPO
迫るっつーか


オグリ越える可能性もあるんじゃね?
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:35:06 ID:gDhkLujQO
よーし、俺は178654人にする!
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:42:15 ID:gOuSbIqn0
最大何人は入れるの
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:45:46 ID:y0uGJ+8LO
ちなみにクリスマス当日
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:48:57 ID:a0fJyi2yO
>>4があたったらどーするスレにしよ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:00:57 ID:ntL/38EPO
有馬終了後>>4が神と讃えられるとはこの時誰も予想しなかった…
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:11:41 ID:vaQPbQNS0
15万前後だな
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:14:11 ID:QK0FdUIe0
まず「去年より増えるか、減るか」について考えなくてはならない
去年の優位な点は「まだディープが無敗だったこと」
今年の優位な点は「引退レース」
どちらかというと今年の方が増える要素が大きいと思うんだが
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:15:14 ID:Xie8TTdi0
どう考えても減るだろ
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:15:28 ID:a0fJyi2yO
>>4
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:16:15 ID:QK0FdUIe0
>>11
どうしてだ?
「古馬初対決レース」と「引退レース」だったらどう考えても後者だろ
オグリだって引退レースがいちばん入ったわけだし
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:17:17 ID:No+fwbC40
入場者数より売り上げ当てるほうが面白い
俺は428億円
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:23:46 ID:gDhkLujQO
俺4だから444億円にするわ!
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:31:03 ID:vY1qLZNH0
>>14-15
なんかいいとこついてる気がする
間をとって436億円
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:32:47 ID:ntL/38EPO
>>10
着眼点はそこだよな
今年の引退レース+引退式の方が大きい気がするんだが
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:33:49 ID:SZn7IyUm0
絶対JRAは水増して何が何でもオグリの数を超えさせる。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:37:34 ID:vY1qLZNH0
>>17
あとニュービギニングのホープフルSかw
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:38:05 ID:dHcS9t5W0
500億超えたらJRAは御の字
400億以下だったら競馬危機だな
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:38:41 ID:CECeDo4U0
このうちの1%の入場者でもばんえい競馬に回ればあと一年はもつと思うが・・・
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:44:23 ID:ntL/38EPO
>>19
それもあったかw

100人ぐらい増えそうだなw>ニュービギニング効果w
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:56:13 ID:RuGk9yF/O
真面目に予想

171000人

オグリ越えはないだろう
でもいいとこまで迫れそう
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:20:30 ID:bqsVDk/t0
今年は当日券も用意されてる
これがどう影響するかだな
去年は前売りを記念で取っておく奴の数をJRAが見誤ったんじゃないかな
話題性も含め、JRAは記録更新を狙ってると見た
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:21:08 ID:DIFM8pvs0
158350人
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:21:55 ID:zL1VNTdv0
>>24
逆じゃねーの??
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:25:47 ID:8E0A/wxQO
136000人とみた!
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:39:46 ID:sSt6uK/d0
今年は現地で見ようかと思ってるんだけど
去年生観戦した人の感想を聞きたい
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:42:23 ID:nv1CUCVR0
10万台だな
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:46:15 ID:HMdonMpx0
現状維持できればすごい方
160000人で上等
当日雨なら145000人ぐらい
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:47:42 ID:QpCyAU5W0
16万もくるかなぁ?あんなJRAに擁護された馬に
324:2006/12/08(金) 00:52:20 ID:7nm55PoYO
>28
去年行ったけどそうでもなかったよ!締切五分前に買ってからもスタンド前で見れた…一人で買いに行ったから連れとははぐれたけどね
そんな俺の予想は178654人
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 01:23:37 ID:48JIgFBg0
去年に比べ今年のディープのファン投票は激減しているな
入場者数はオグリに迫るどころか去年越えも難しいだろう
(予想)15万3千人
34英国紳士 ◆manko/yek. :2006/12/08(金) 04:12:15 ID:MZCnmMsJO
160259人
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 04:16:14 ID:a+VLIQhp0
16万はないな

14万くらいじゃないか
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 04:54:28 ID:8E0A/wxQ0
めっちゃ雨ふって12万ぐらいになる
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 11:12:55 ID:oql04wcxO
000??????人
38名無し:2006/12/08(金) 11:28:51 ID:N2cdGD/H0
間違ってたら許して欲しいんだけど消防法かなんかで昔みたいに客を入れれないみたいだよ。
だからオグリを超えないと思う。それでも上が正しければ制限次第だけど13万〜14万は入るんじゃないかな。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 12:20:00 ID:gONW1BznO
155800くらいかな
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 12:23:44 ID:m4TOA/JP0
確かにクリスマスイヴだがセックルタイムと有馬はずれてるから
入場数にそこまで影響は無いかと
逆にディープの知名度を利用した競馬場デート組も結構いると思う。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 12:26:01 ID:Vs9rxFsvO
入場前売り券は130000枚じゃなかったっけ?
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 13:00:45 ID:IkuV3LbVO
151806
43マチュイ∩(´・ω・`)∩ ◆D9D2fedCCw :2006/12/08(金) 13:09:50 ID:GD0CoCBCO
リアルに15万3千人
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 13:12:56 ID:IpJTC8VIO
5人と1匹
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 13:20:14 ID:CwhoTx9m0
もうみんなただでいれて20万人くらいで有馬やっちまえよ 
そしてオグリコールを超えるディープコール(若干のく・す・りコール含む)
これで伝説だわな 
46逆神 ◆2OV.mkSszs :2006/12/08(金) 13:55:47 ID:a6cvuS0a0
当たりやすいロト6があるときいてぶっ飛んできました
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 15:02:45 ID:LBE1vIIrO
その昔、パンチ佐藤がヒーローインタビューで言っていた「12万5000人」。
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 15:07:57 ID:tz3ujBRi0
>>45
バルクコールでお願いします。
49 ◆n2cDommPBM :2006/12/08(金) 15:11:10 ID:MtXpk18gO
157428人
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 15:14:02 ID:oB+fOMOfO
確実に去年より今年の方が増えるよ。1万増えるか増えないかだけど。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 15:25:40 ID:3TVxIl8MO
144530
52 ◆JXBUESPQPQ :2006/12/08(金) 17:10:45 ID:ygXmes5Z0
167116
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 18:10:44 ID:zL1VNTdv0
>>50
さすが携帯厨は世の中を知らないなw
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 21:16:55 ID:8DL67/VB0
177700以上入ったら。
クリスマスイヴの新宿駅東口で
「ディープ ディープ」と叫びながら側転してやるよ。
それくらいありえない。
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:07:15 ID:Z+kiPVZuO
オグリの時は金杯の入場者数が10万人台

今はマイルCSの入場者数が3万台


冷静に考えて16万いくかいかないかだろう

予想 158641人



56ぷぅ ◆puuuuuuuIk :2006/12/08(金) 23:25:50 ID:6FhNalJqO
お前らは競馬好きすぎて常識を知らんやろうから現役高校生の僕が教えたる。
ディープの人気はハンパない。JCのあととか女子から「ディープすごいな」ってめっちゃ言われた。ってことを考えると、去年より増える。まぁ天候にもよるやろうけど。
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:32:14 ID:kfEZFH+Z0
>>56
その女子は流行に左右されやすいだけ
58ぷぅ ◆puuuuuuuIk :2006/12/08(金) 23:35:53 ID:6FhNalJqO
>>57
流行に左右されやすいのが現代人だとは思わんかね?
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:55:15 ID:z7qLu0ZLO
確かにディープの人気と知名度は凄まじい 特に10代は

凱旋門瞬間最高視聴率28%越えも
今の競馬人気を考えると驚異的な数字

今年の有馬の入場人員は142000人と予想
ディープファンの俺ですら彼女ん家行かないとダメだから行けない
クリスマス イブってのはまじきつぃ
60ぷぅ ◆puuuuuuuIk :2006/12/08(金) 23:58:44 ID:6FhNalJqO
去年もクリスマスかぶってたよな?
確かに競馬好きなカップル以外は競馬場デートせんやろけどな…一般のおっさんが多いて。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 23:59:39 ID:6iYSP2Ob0
153578人
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:00:23 ID:fK8X0SL+O
フジテレビの視聴率が上がる
634:2006/12/09(土) 00:16:58 ID:kfDEkufEO
少ないのを予想してる人は行く人でそんな混まないで欲しいっていう希望が含まれてるかな
そんな俺の予想は178654人
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 00:36:39 ID:eqbTYjQ/0
>>13
オグリキャップの前年の有馬はスタンドの改修工事でキャパが半分位だった。
あの年の盛り上がり方を考えると通常どおりなら引退年を上回っていたかもしれない。
(ファン投票獲得数はこの年のオグリの197682が歴代最多、また同年3位の
 イナリワンにしても17万票超で昨年のディープを以ってしても及ばない。)
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 05:06:06 ID:w4MNQ+PnO
168431人
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 05:17:57 ID:v/BgGrtEO
ハイセイコーは週刊少年マガジンの表紙を飾るほどの人気
ディープは自殺した中学生が遺書に名前を出すほどの人気

どっちが上かの判断はみんなにまかせる
67悲願達成トウショウナイト ◆6tem3z7Ewc :2006/12/09(土) 05:24:29 ID:qtVq1Q5P0
170291
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 17:29:51 ID:Dus5xf+s0
>>66
ハイセイコーだろ
うちのママンでも知ってるくらいだし。
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 22:16:02 ID:ftn9SIaV0
つーかディープの得票数減りすぎ
14万いけばイイ方じゃないの??

天気によっては12万くらいの可能性もあると思う
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 22:48:14 ID:5+OGH4r30
今年164380人

来年 98760人
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 23:25:18 ID:aYnv2RXC0
158762
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/09(土) 23:25:43 ID:oWuWgTryO
>>66
競馬で瞬間最高視聴率28%越え

凱旋門に5000人以上の日本人が押しかける

もう二度とないと断言できるぐらいの数値だ
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 20:35:47 ID:5hrOteD1O
今年は…143768人だ
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 20:46:07 ID:9STXC+twO
1700000はいくだろー?
常識的に考えても、

ディープ引退、イヴ、日曜日なんだから
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 20:52:33 ID:eEAtfOrE0
74 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2006/12/10(日) 20:46:07 ID:9STXC+twO
1700000はいくだろー?
常識的に考えても、

ディープ引退、イヴ、日曜日なんだから


wwwwwwwwwwww
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 20:54:41 ID:jM8WggnOO
さまざまな要因を考慮した結果、
弾き出された数字は178654人だな
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 21:22:58 ID:VfRubf6S0
イヴはマイナス要因だろ
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 21:30:33 ID:k8D1RBN4O
日曜日とかwwwwwバロスwwww
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:02:05 ID:Zys3umKM0
去年の162409人ってのが凄すぎる
この娯楽が分散化した時代に、
競馬人気まっただ中のナリタブライアンの有馬より多いってのが凄い
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:14:40 ID:5hrOteD1O
まぁ確かに>>1見たらいかに凄いかがわかるな
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:15:05 ID:WIimQseM0
>>79
しかし馬券は売れてないんだよな
むしろJRAが一頭を過剰に煽り続けた結果として来年以降どうなるか楽しみ
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:20:18 ID:UA0YQ87P0
>>81
オグリキャップ引退の有馬から、去年のディープの有馬まで、どの有馬がいちばん「売れなかった」と思う?
「オグリ引退の有馬」なんだなこれがw
スターホースがいると入場者が増えて売り上げが下がる、これは常識
ただしオグリ引退後は増え続けた
今まで競馬を知らなかった人がオグリのおかげで競馬やるようになったからね
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:21:18 ID:WIimQseM0
>>82
だからそれを言いたかったんだけど
来年以降増えるとはとても思えん
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:22:00 ID:EmmrwvOmO
>>81
サムソンなんて銅像立ててもらってジャンクスポーツでクラシック取り上げてもらったにも関わらず

クラシック史上最低の客入り、盛り上がりだったもんな


来年からが心配だ
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:22:06 ID:WIimQseM0
補足
(オグリの時とは違って)来年以降増えるとはとても思えん
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:23:58 ID:UA0YQ87P0
>>85
俺は少なくとも今年よりは増えると思うぞ
さっきも言った通り、スターホースがいなくなれば入場者数が減って売り上げが上がるのは確かな傾向だから
「オグリのミーハー」は金持ちで、「ディープのミーハー」は金持ってない、って言いたいわけ?
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:24:29 ID:ZZDUY7H5O
残念でしたね。
私の予想は530000です。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:26:33 ID:WIimQseM0
>>86
どうしたら金持ち云々の話が出てくんだよw

ディープはとんでもない一過性のニワカが多いって言いたいだけ
現にファン投票なんて去年と今年で大きく減ってるし
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:26:41 ID:5hrOteD1O
サムソンの菊花賞現地で見たが酷かったなぁ…

凄く立派なサムソン像が晒しもの状態になってて…ちょっと可哀相だった
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:26:54 ID:UA0YQ87P0
オグリ引退で、次の年(マックが1番人気)はいきなり5万人も入場者が減ったが、売り上げは70億も増えた
ディープ引退で、次の年は入場者が減るだろうが、馬券的には面白いので売り上げが増えるだろう
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:28:58 ID:CSb3VF8t0
>>90
ディープが出走してないレースでも去年より売り上げが落ちてるんだから
それはないだろ常識的に考えて・・・
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:29:28 ID:EmmrwvOmO
なんか確勝級と一緒に現れた達人ってやついなかった?w
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:32:39 ID:UA0YQ87P0
>>91
じゃあ史上最も入ったオグリの有馬が、何故まったく馬券が売れなかったのか説明してくれよw
スターホースがいると馬券は売れないの
これは確かな傾向なんだよ
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:35:38 ID:EmmrwvOmO
>>93
お前アホかw
ディープの人気は突出してるけど
競馬そのものの人気が昔とは比べものにならないぐらい落ちてるんだって
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:38:37 ID:UA0YQ87P0
>>94
そうなんだよな
それなのにナリタブライアンの有馬を超えた去年って凄くね?って話をしてるんだよ今
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:38:42 ID:WIimQseM0
>>93
その傾向は確かにあると思うよ

でも>>94も書いてるけど…
ttp://tokyo.cool.ne.jp/segasaturn/uriage/G1suii.htm
皐月もダービーも菊も減少してますが??
もともと増加傾向にあったオグリの頃と
減少傾向にある最近を同じ次元て考えてる時点でどうかと思う
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:40:44 ID:UA0YQ87P0
>>96
そうそう
それなのに「ディープが出る有馬」だけは競馬最盛期のナリタブライアンの有馬を超えちゃったんだよ
凄いよな
馬券が売れないのは競馬人気の低迷、スターホースがいる有馬は売れない(オグリ)を考えると当たり前の話
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:42:09 ID:YrfxzCrr0
123456人
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:44:19 ID:sY5PLuAv0
オグリ引退の有馬は前年より160億も売り上げを上ているんだが…
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:49:20 ID:EmmrwvOmO
>>959
そいつだww
目玉と1番仲よかった金丸(?)だっけ?ダービーの前ぐらいまで顔出してた
あいつ何してるんだろうなw
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:51:02 ID:EmmrwvOmO
>>100
凄まじい誤爆と共に100をgetしてしまったwww
テラゴメス
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:53:29 ID:UA0YQ87P0
>>99
ttp://www.sanspo.com/keiba/data/arima.html

イナリワンの有馬 6万8912人 321億3932万1000円
オグリの有馬 17万7779人(レコード) 480億3126万2100円(以降この売り上げを下回った有馬はない)

イナリワンの年は改修中で人を入れられなかった
人は3倍近く入ってるのに1.5倍くらいしか売れてない
これはどう考えてもスターホース(オグリ)の引退レースだから、ということが影響してる
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 22:56:20 ID:ZZDUY7H5O
>>97
あの時はディープ無敗三冠でしかもブッチ切りでだったからな
みんな夢を見てたしね。
ナリブやルドルフを思い出した一般人の懐古厨も戻ってきただろうし、足す新参のディープ厨も来た そして、勝てば夢の無敗でジョージと凱旋門挑戦
まるでゲームが現実になったよう

盛り上がらないはずがないよ
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:18:01 ID:sY5PLuAv0
>>102
中山競馬場だけで馬券を売っている訳ではない
それに90年有馬の480億円は当時とてつもない数字
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:20:55 ID:1Se16IKd0
>>104
でもその翌年は5万人も減ってるのに73億も増えてるんだよ
480億円を下回ったことは以降の有馬ではただの1度も無いんだよ
「スターホースがいると入場者数が増えて売り上げが下がる」っていう法則になんでそこまで噛み付くの?
一目瞭然じゃん
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:22:30 ID:1Se16IKd0
>>104
それとちょっと考えたら分かると思うけど、
480億ってのは中山だけの売り上げじゃなくて、全売り上げだよ
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:35:12 ID:4pUHXqJ+0
ヒント 91年から馬連発売開始
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/10(日) 23:55:25 ID:EmmrwvOmO
ディープみたいなスターホースはもう二度と現れないってことか
これから売り上げはますます落ちてくるだろうな
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 00:06:41 ID:RlvkEHXe0
今年のマイルCS3万人
これでいいのかJRA...
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 00:39:31 ID:7P1Z9Kfg0
167241だな
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 01:18:08 ID:VaIb4RbQ0
ヒマなのでディープが出る前年と出た年の入場者数調べてみた
弥生賞48,059→52,301
皐月賞80,175→85,146
ダービー122,074→140,143
神戸新聞杯 31,783→46,775
菊花賞75,130→136,701
有馬記念125,316→162,409
阪神大賞典 30,673→33,334
天皇賞(春)88,452→93,944
宝塚記念65,958→80,382(ただし阪神→京都)
ジャパンカップ 95,635→120,182
引退レースというプラス要因があるにせよ、去年越えるのは難しそう。
156千人くらいとみた。
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 05:06:37 ID:JfmjlaqY0
>>105
それは競馬人口は増えたけど開催場での観戦者が前年より減ったということだろう。
ハイセイコーやオグリキャップは未成年、中高生等の予備軍も拡大させたはずで
引退後数年はその影響で競馬を離れる者より参入者の方が多かったであろうから。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 21:00:37 ID:3CVMdA/Q0
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 22:55:28 ID:unxA4KQpO
まぁ21世紀最大の盛り上がりと入場者数を記録して
今後日本競馬が衰退していくことは間違いないだろう

166243人
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/11(月) 23:02:03 ID:+ZkfXOOZO
165888人
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 22:52:26 ID:wyusVfrLO
>>111
菊花賞が凄すぎるなw

当日早朝の凄まじい豪雨とあまりの寒さで
俺の所属する競馬軍団は京都行くの断念したのにw
快晴だったら確実に15万は越えてただろうな

今年は快晴+豪華なサムソン像立てたにも関わらず過去最低レベルの盛り上がりだもんな…w
やっぱディープインパクト一頭の人気は桁外れだわ
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 22:55:31 ID:u4T0JV270
14万4386人と予想
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/12(火) 22:59:07 ID:uXzdyMBp0
8万人位でいい
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/13(水) 23:27:07 ID:LAv5GiIeO
>>1
去年が神だな。
今年は153278人だろ。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:21:44 ID:0qXmZVTCO
クリスマスイブだから15万越えはかなり厳しいだろ
26日ならオグリ軽く越えたと思うが
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/14(木) 23:31:53 ID:F8rD1ZbZO
デビュー戦から応援し続けてきた熱狂的ディープファンの俺ですら彼女との約束でいけないからなぁ…

イブは絶対に避けるべきだわ。にわかディープファンのカップルも多いみたいだけど
通常の日に比べたらく大幅に客減る


122名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 01:13:59 ID:aZti40CU0
1995年有馬がイブで歴代2位の164881人、前年のブライアン4冠の年より客を増やしてる。
(1995年はヒシアマゾンが1番人気でマヤノトップガンが優勝した有馬)
イブの影響ってたいして無いんじゃないの?
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 10:25:15 ID:r5TeK9Nc0
「オグリキャップ引退の有馬」の次にたくさんの人が入ったのが「イブの有馬」なんだから、
これはプラス要因と見るべきだろうな
「引退レース」と「イブ」、この2つのプラス要因が重なった今年は、
18万人入っても驚くことはないな
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 16:09:13 ID:XwwHCYxNO
>>122->>123
次に多かったと言っても16万人台だし大して変わらんだろ。全く参考にならん

まずその頃と今の競馬人気じゃ天と地程差がある
今はG1でも3万人台の時代だ

イブはどう考えてもマイナスだし、よくて15万人いくかどうかじゃね
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 16:22:28 ID:f2KloBVHO
144530人で先生がまさかの一着
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 16:39:19 ID:2dTQHw1KO
オグリ超えるのは無理だろ
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 16:57:01 ID:ftDtT+ns0
137,382人で有馬売上は100.5%増で全体売上では93.2%
客が入っても馬券は売れず。
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 18:48:42 ID:r5TeK9Nc0
去年より減るって言う人は、「何故去年はあれだけ入ったのか」ということの説明をしなきゃな
「引退レース」は間違いなくプラス材料なんだし
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 18:53:52 ID:S+mkeuaI0
三冠、無敗、古馬初対決
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 18:57:39 ID:l1D3Q41dO
198000円
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 20:57:31 ID:BPUcf5om0
電通の腕の見せ所だな
18万9000人と発表されるよ
参考スレ↓
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165912082/l50
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 22:28:04 ID:8t1i+cI10
オグリの時の話題が出てるけど・・・・

当時はマークシートがなくて当回レースと前売レースの窓口があって、

口頭で買うので、、一人当たりの買う時間に時間がかかった。

そんなことも売り上げにも多少影響してるんじゃないか?

133名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/15(金) 23:10:43 ID:GHylBdggO
天才予想犬のプリンちゃんが161124.4人と弾き出しますた
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 18:23:55 ID:BvbhP27R0
有馬記念を見に行こうスレで今回初めて有馬記念に行くって人をよく見掛けるんだけど
本当に去年より増えるって事はあるんだろうか
さすがに去年程来ないだろと予想してるんだけど
って言うか増えるな

頼むから去年まで来なかったんなら今年も大人しくしてて下さい

135名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 19:13:01 ID:3rXb8HxmO
まぁ間違いなく21世紀最大の盛り上がりにはなるだろうな…

晴れなら

166781人だ
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 22:47:49 ID:Hqau4UVLO
オグリの記録に迫るけど抜かないってパターンじゃないか?
まぁ今の競馬人気考えたら迫るだけでも凄いと思うけど
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/16(土) 23:18:38 ID:+VgljNhI0
実数なら95000
発表1670000
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 11:10:02 ID:k5TrFYC00
18万超えて伝説へ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 22:03:59 ID:dT92xvntO
1500000!
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/17(日) 23:42:15 ID:/sttTOLMO
うどん屋が176000人って言ってた。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/18(月) 21:54:35 ID:XVk+wpGzO
快晴ならオグリ越えもありそうな気ガス


142名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 15:21:54 ID:8z1l+ITb0
163689人くらい。
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:32:00 ID:Li+kOwnIO
1723609
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:34:42 ID:msejuKO50
148000
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:35:42 ID:JCTq9o7gO
137000人

でも凄いよ。
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 12:54:09 ID:GPnJrh2M0
今年は去年みたいに「前売りのみ」という制限がない
確実にオグリ超える
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 13:21:23 ID:FMdvxImi0
超える見込みがないから制限しないんだろ
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 23:01:54 ID:DFbMq8P2O
>>147
全く関係ないダロ

予想151000
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 23:11:31 ID:10GyyHQk0
下3桁当てたら神
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 23:16:20 ID:FMdvxImi0
>>148
は?
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 23:22:53 ID:3MOgkeMI0
帰りのピークに武蔵野線が止まったらオモロイね
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 23:29:34 ID:DFbMq8P2O
>>150
在日の方ですか?
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 23:31:51 ID:FMdvxImi0
>>152
何言ってんの??
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 23:33:59 ID:DFbMq8P2O
>>149

072と予想
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 23:53:39 ID:s4mlMMOPO
晴れたらオグリ越えそうな気もするが、
まぁ162000人ぐらいだろう。
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/21(木) 00:41:55 ID:eQ/BfjLs0
>>151
船橋法典で数万人規模の暴動が間違いなく起こるな
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/21(木) 03:49:19 ID:29Y8wR3y0
4545072人
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/21(木) 23:07:24 ID:Y0gZfS2mO
流石に将棋倒しとか大丈夫だよな
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/22(金) 22:19:15 ID:XZSqtC9fO
もう中山前に凄い数の徹夜組の行列ができてるらしいね
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/22(金) 23:25:17 ID:4792uOmHO
167000人ぐらい行くだろ?

つかいってほしい。それぐらいの大混雑を体験したい!!
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/23(土) 17:01:48 ID:I60ht4DTO
176532にします
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/23(土) 22:21:39 ID:OgFg3d3EO
177777希望
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/23(土) 22:44:51 ID:9TFvV39G0
テレビとかでよく分かってないアナが「13万の観衆が見守る中」とか言うけど
13万とかは、入場者数で観戦者数じゃないよね。
まさか日本野鳥の会がカチカチやってるわけじゃねーだろ。
実際有馬を見るのはこのうちの8割くらいか?

とりあえず発表は 17マソとみた。
上3桁は170
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/23(土) 22:44:59 ID:9DBR1SN70
>>160

将棋倒しで圧死

天国を体験できるかもな
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 15:21:45 ID:A5IE1djm0
激減だぞw
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 15:23:19 ID:caiCDpjw0
JRAへの抗議?かこの減少は
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 15:23:39 ID:S51oBmy1O
十一万って言ってた?
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 15:39:38 ID:ho6euu3c0
55 :通りすがりのブン屋 ◆qjBUN.7NNs :2006/12/24(日) 15:24:10 ID:J7SiFMKI0
15時現在
中山112,518 71.1%(昨年同時間158,296)
阪神 39,693 89.5%
中京 38,119 93.5%

まあ、ある意味当然の結果。
こんなの出来レースなの皆わかってるし。
これで感動してるのは救いようのない馬鹿。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 15:52:27 ID:127eGyAD0
>>168
納得
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 16:42:36 ID:A5IE1djm0
12万人いかなかったって
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 16:43:44 ID:kHTUAXBI0
激減て
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 19:48:04 ID:D7xRUFd50
>>132
 90年は、馬券の種類が単勝、複勝、連複(当然今で言う枠連のこと)の
 3つだけだった時代の最高売り上げ記録だぞ。
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 20:13:08 ID:dHLcRRUQ0
なんかニュースでも凱旋門の時ほど盛り上がってなかったもん
17469:2006/12/24(日) 20:43:23 ID:9TtyzAK+0
大幅に減るとは予想してたけど
あんなに天気よかったのにここまで少ないとは…

本格的にヤヴァイかもねJRA
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 20:49:30 ID:3XZ3c8t70
塚、少なすぎだろw
確かに去年と比べたら全然少なかった気がする
3時くらいでもゴール前のなかなかいい場所で見れたし
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 20:57:17 ID:LE5vNj/f0
1000分の1で神とか言ってる奴って。。。ひどいね
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 20:59:33 ID:Pqs6vYX7O
去年より人多い気がしたのは俺だけ?
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:00:37 ID:5eTK68GL0
8時に入って最前列確保した俺の友達は神。
って言ってもゴールより2mほど離れたところだったがな
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:01:02 ID:D5EDrsmyO
ディープ人気ってすごいねーこりゃオグリ並だねー
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:01:27 ID:W/8MOHO9O
俺も多いとおもた
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:04:24 ID:LE5vNj/f0

イヴ>有馬≧クリスマス なんじゃね??
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:05:57 ID:kHTUAXBI0
イブだったオペの年以下だぞ
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:12:04 ID:TBMx/vVfO
全体的には少なくてもターフビジョンからウイナーズサークルにかけてに人が集中したから多く感じたんじゃないだろうか。
オレは去年も今年もターフビジョンの前あたりで見てたけど、去年とは比較にならんくらい混雑してたよ。ファンファーレのときや、ディープが捲ってきたときの混乱っぷりはすごかった。ゴールの瞬間とかは新聞やら何やらがめちゃめちゃ降ってきたし。

あと午後になってもシートから立ち上がろうとしない一見さんっぽいのが多かった。
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:14:33 ID:UhpWZMgl0
同じようにディープがいた去年の有馬よりグッと減ったのは薬物問題で競馬に愛想付かせた連中だな
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:15:19 ID:D7xRUFd50
マヤノトップガンが勝った95年もイブだったけど、
今年なぞより入場、売り上げとも遥かに多かったな。
マスコミが煽って、それが空回りに終わった典型的な例だな。
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:18:28 ID:9TtyzAK+0
>>184-185
その通りだね
あと去年あれだけ集めて負けたのも大きいと思う

>>183
>あと午後になってもシートから立ち上がろうとしない一見さんっぽいのが多かった。
不愉快だよね、何しに来てるんだと…みんな言ってたよ

個人的には午前中はシート厨がスタンドを占拠していたこともあって相当混んでるように感じた
でもシートが剥がされてからは驚くほど空いた印象
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:18:36 ID:KOx3OUCn0
やはり現役期間が2年のディープと3年のオグリでは違うよな、オグリの時は「最後を見届けなければ」と言う使命感のようなものを多くの競馬ファンが感じていた
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:20:23 ID:Kl4Yowiq0
>>174
JRAに天罰が下る時間がやってきたって事さ。
自分たちで撒いた種なんだから、これからどうするのか見ものだな。
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:22:29 ID:tOuijEEv0
日本中央競馬会(JRA)は今年の開催が終了した24日、今年の業績(速報値)を発表した。
売り上げは開催288日で2兆8233億944万2000円となり、前年比で97・5%と微減。入場者も750万8297人と前年の92・5%に減った。

 ディープインパクトの引退レースで盛り上がった有馬記念も同様だった。
入場者は前年の72・2%の11万7251人にとどまり、売り上げは同88・2%の440億2037万7700円だった。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:23:31 ID:127eGyAD0
JRAは完全に斜陽。
ディープで誤魔化そうとしたけど、インチキで余計にファン離れ。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:24:32 ID:tOuijEEv0
◇平成以降の有馬記念当日の
中山競馬場の入場人員と有馬売り上げ◇
年 入場 売り上げ 勝ち馬
元 6万8912人 321億3932万1000円 イナリワン
2 ★17万7779人 480億3126万2100円 オグリキャップ
3 12万6641人 553億4565万0000円 ダイユウサク
4 14万6196人 695億5656万3500円 メジロパーマー
5 16万0084人 788億8415万2000円 トウカイテイオー
6 16万0620人 746億0126万6900円 ナリタブライアン
7 16万4881人 819億9089万4000円 マヤノトップガン
8 16万0095人 ★875億0104万2400円 サクラローレル
9 16万0719人 780億7606万8700円 シルクジャステス
10 15万3661人 750億4951万1000円 グラスワンダー
11 14万8156人 727億8710万9400円 グラスワンダー
12 13万4345人 583億8460万0900円 テイエムオペラオー
13 11万6578人 511億7410万9300円 マンハッタンカフェ
14 12万1822人 511億0615万6400円 シンボリクリスエス
15 12万4370人 516億2571万4000円 シンボリクリスエス
16 12万5316人 515億6406万3400円 ゼンノロブロイ
17 16万2409人 499億0927万・・・・円 ハーツクライ
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:25:16 ID:tOuijEEv0
95マヤノトップガン   16万4881人(前年比102.7%)  819億9089万(前年比109.9%)
96サクラレーレル   16万0095人 (前年比97.1%)  875億0104万(前年比106.7%)
97シルクジャスティス 16万0719人 (前年比100.4%) 780億7606万(前年比89.2%)
98グラスワンダー   15万3661人 (前年比95.6%)  750億4951万(前年比96.1%)
99グラスワンダー   14万8156人 (前年比96.4%)  727億8710万(前年比97.0%)
00テイエムオペラオー13万4345人 (前年比90.7%)  583億8460万(前年比80.2%)
01マンハッタンカフェ  11万6578人(前年比86,8%)  511億7410万(前年比87.6%)
02シンボリクリスエス 12万1822人 (前年比104.5%) 511億0615万(前年比99.9%)
03シンボリクリスエス 12万4370人 (前年比102.1%) 516億2571万(前年比101.0%)
04ゼンノロブロイ    12万5316人 (前年比100.8%) 515億6406万(前年比99.9%)
05ハーツクライ     16万2409人(前年比129.6%) 499億0927万(前年比96.8%)
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:29:56 ID:xfQrIzZ90
しかし並べてみるとオグリが如何に人気あったか解るな
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:31:35 ID:tOuijEEv0
有馬ファン投票1位得票数
97エアグループ・・・142596
98エアグループ・・・165357
99スペシャルウィーク・・・165734
00テイエムオペラオー・・・109140
01テイエムオペラオー・・・93217
02ナリタトップロード・・・91122
03シンボリクリスエス・・・125116
04ゼンノロブロイ・・・100052
05ディープインパクト・・・160297
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:32:47 ID:UhpWZMgl0
去年の16万ってのも売り上げピーク時並なんだな
一気にイメージダウンしたな・・・
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:34:09 ID:tOuijEEv0
ファン投票みると
99→00と05→06でいかにみんなが白けてたかがわかる
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:35:35 ID:0L2HK/vK0
人は呼び込むけど売上には大して貢献しないという点ではオグリとディープは同じだな
JRAはこういうファンでディープ引退後にも競馬を続けるのがいると勘違いしてるんだろう
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:36:11 ID:D7xRUFd50
>>193
 90年の入場者数と、89年のファン投票獲得数は、
 余程のことがない限り、抜かれることはなさそうだな。
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:37:33 ID:c26/S1Fo0
減りすぎだろこれ
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:39:18 ID:UhpWZMgl0
オグリキャップは確かに凄いなw
この馬が競馬人気を作ったわけだ
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:39:48 ID:kd+wLe+9O
大分空いたようだし来年から久々に競馬場いってみようかな
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:40:59 ID:tOuijEEv0
とりあえずにわかファンがいなくなるのはいいことだ
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:42:54 ID:uD4eGfTdO
すまん
今日の単勝、結局いくらついた?
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:53:29 ID:Dmxkse4UO
そんな少ないの?
まわりの人みんな去年とは比較にならないほど多いとか言ってたのに。
ヤバいねえ。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:54:10 ID:KOx3OUCn0
>197
オグリの時は走る度に大幅な売り上げレコード、入場者レコード更新の展開だったが
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 21:59:14 ID:baHeHtK10
>>203
120円。

>>194
自分が見に行った'03年より空いていたのか…
拍子抜けした。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 22:00:45 ID:uD4eGfTdO
>>206
感謝〜
208isogawa ◆kkvKdOUtUk :2006/12/24(日) 22:01:35 ID:FdqTChl90
ノロウィルスの影響もあるだろ
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 22:04:23 ID:0nNatX2GO
去年死にそうになって家で見てた奴が多そうだな
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 22:16:00 ID:i2CEGw0s0
俺が唯一生で有馬見に行ったのがジャスティスが勝った時。
16万も入ってたんだな〜。
あの混雑っぷりで、行くと疲れる事が分かったんであれ以来行ってないんだが、
11万とかだったらあの当時を知ってる分からすれば相当空いてる感覚なんだろうな。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 22:44:03 ID:5HTXW/Cp0
現地に行ってきたけど11万って本当?
ショップが入場制限されていたのは初めて見たからもっといると思ったが





212名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 22:48:22 ID:v2DZkwg00
>>194
スペのときはグラスとかも同じくらい投票されてたんだろなぁ。
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 23:04:33 ID:D7xRUFd50
>>212
 多分それはない。
 ファン投票で上位3頭が全て16万票集めたのは、
 89年のオグリキャップ、スーパークリーク、イナリワンくらいしかないはず。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/24(日) 23:22:01 ID:Qed1R1jZ0
テレビとか新聞ではディープ一色のように報じられてるから

おれはてっきりまだブームなのかと思っていた

215名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 00:00:10 ID:tOuijEEv0
99有馬グラス 158955 
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 00:07:39 ID:2ofpG56e0
マスコミの過剰報道とのギャップが凄いw
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 00:14:23 ID:tAClA0r40
ディープにしても亀にしてもなんだが・・・
ヒーローってのは誰かが意図的に作るものじゃなくて、自然に生まれてくるものだろ?
ムリヤリ作られたヒーローにはアンチや冷めた目で見てる者も多いよな
亀にはTBSの影が映るように、ディープにはJRAの影が見え見え
ダービー前にディープ像ができるなんて異常
それに加えて凱旋門賞の失格による競馬不審、ライバル不在(せめて菊花賞馬が出てりゃ
騎手の兄弟対決も含めて少しは盛り上がっただろうに・・・)、武豊の騎乗停止時期の
不可解な延期、藤田の暴力事件・・・JRAは真剣に考えるべきだろうな
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 01:16:18 ID:E2TFZJOf0
でも実際スタンド前は去年の非じゃないくらい混雑してた。なんか5万も減ったって不思議だ。
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 04:34:47 ID:368dg5td0
午前中に馬券だけ購入してサッサと帰ってテレビ見ているオッサンもカウントされるからな、今年に限ってはそういうのは少なく競馬場に滞留していたから実際の混雑度はどうだったのか?と思うよ
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 05:49:00 ID:roEo9+/00
11万でニワカがほとんどってやばくね?
本当の競馬ファンは自宅観戦多数か
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 06:58:05 ID:De9IEYBLO
馬券買ってんだからやばくはないだろ
それにクリスマスイヴだったから家族サービスやらデートの人もいるだろうし
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:00:40 ID:jVElzGx9O
>>221
マスコミ曰く史上最強でブームを巻き起こした馬のラストラン&引退式で
この入場者数と売上じゃ興業としては大失敗もいいとこじゃないか?

イブだからと言うのもトップガンの時は入場者も売り上げも増えてるし
魅力のある馬、魅力のあるレースならここまで減らないよ
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:47:00 ID:MNsv2o5RO
ここまで人気ないとはな。オグリやテイオー・ブライアンみたいな華がないからな。あと、人を惹き付けるドラマもない。無敗じゃなくなったのと凱旋門負けた(しかも薬物検出)時点で終わってたんだよな
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 09:57:03 ID:U1jekQp/O
俺と彼女が行ってなきゃ11万7249人だったわけか。なんか感動。
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 10:28:59 ID:QX5iFgsX0
JRAはほんと下手だな
去年前売りのみとかやっといて今年は当日も入れる方式にして
前売りを少なくしたから不自然に減ってしまった
変なことやるからだよ
前売りをたくさん売っとけば17万もいったのに
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 10:32:07 ID:BGRIPCzW0
上三桁当てたら神ってまじじゃん。1−4−5でしょ
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 10:49:38 ID:MNsv2o5RO
>>224
こなくて良かったのに
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 10:52:35 ID:U/yl0v6b0
亀田戦は会場ガラガラでも視聴率は一応30%越えたんだよね。
ディープの有馬は視聴率には貢献してるのかな?

俺はJSPORTSで早慶戦観てたらもうレースが終わってた。
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 12:07:51 ID:PaGmVpCg0
入場者数がさほど伸びなくてもいまはPATがあるとか言い訳できるが

売り上げ減

ディープ一強だから

ほかの混戦のレースもダメポ

JRAも落ちていくのみ

馬も高く売れなくなっちゃうよ

230名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 15:37:16 ID:cTUsJRtt0
>>225
いやJRAも去年ほどの客数は見込んでなかったのでは
だから前売りの枚数も減らしたし当日券も可能にした

…と考えるのが普通な気がするんだけど
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 21:27:11 ID:EKjK5ZuI0
イブだの給料日前だのJRA職員みたいな言い訳しても仕方ないだろ
ファン投票の総数が46万票近くも落ちてるのに入場者が増えるわけない
つか最近じゃ一番少ない投票数だぞ
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 21:39:14 ID:diQnD98T0
ハーツクライ引退、2冠のメイショウサムソンのメッキが剥がれ、カワカミプリンセスは回避じゃ面白み半減どころじゃないからな・・・・
武の騎乗停止期間を変更する融通さをカワカミプリンセスの時にも適用しておけよ<バカJRA
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 22:32:56 ID:CrOneAXD0
JRAがヤバイというよりディープ人気がもうヤバイw
泥舟に取り残されたトンマのような気分だろうな。
近年最低の11万人ってwwwムオペ以上の暗黒時代決定wwww
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 22:40:52 ID:HquQHe0+O
>>230 
去年
前売り売りすぎて当日入れない人が沢山いて現場は混乱した

今年
前売り減らして当日の人数を増やそうと試みたが
去年の事もあり
「前売り券を持ってないと当日は入れない」
と思ってしまった人が多数いた

JRA m9(^Д^)プギャー
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 22:53:21 ID:qEB1WkL/0
場者数とかファン投票はともかく

売り上げが物凄い落ちっぷりだな

全盛期が以上だったのか?
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/25(月) 23:11:55 ID:cTUsJRtt0
>>234
だからファン投票なんて見てもさ、去年より入らないなんて明らかじゃね??
そもそも混雑を避けるために前売りがあるんだし

どっちにしてもJRAm9(^Д^)プギャーには変わりないがw
237名無しさん@実況で競馬板アウト
14万かなと思ってたが少ないな
来場者が減少すれば場内の混雑緩和になるから悪いことではないと思う