4歳の弱さは異常〜トウカイトリックがNo.2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:05:45 ID:U5+lY4aB0
98世代(史上最低のクズ世代)
エルコンドルパサー 7戦6勝 GT2勝 勝率0.857,連帯率1.000 1回も負けてやんの弱w    
グラスワンダー 15戦9勝 GT4勝 勝率0.600,連帯率0.667 6回も負けてやんの弱w  
スペシャルウィーク 17戦10勝 GT4勝 勝率0.588,連帯率0.824 7回も負けてやんの弱w

99世代(史上最強世代)
テイエムオペラオー 26戦14勝 GT7勝 勝率0.538,連帯率0.769 さすがだGT7勝もされてる
メイショウドトウ 27戦10勝 GT1勝 勝率0.370,連帯率0.667 さすが永遠のライバル10勝もしてる
ナリタトップロード 30戦8勝 GT1勝 勝率0.267,連帯率0.467 さすがライバル8勝もしてる

やっぱ戦績だけみてもオペ様は図抜けてるな。オペ様最強!
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:06:09 ID:U5+lY4aB0
99有馬
1着 グラス57kg(11-10-07-03 34.6)
2着 スペ57kg(14-14-11-05 34.5)
3着 オペ様55kg(05-05-04-05 34.9)
レースラップ(ペース超スロー)
7.1-12.6-13.1-12.5-13.2-13.4-12.9-12.7-12.1-12.3-12.4-11.0-11.9 2.37.2良

この時グラは+12kg,スペは過去最低馬体重と万全の体制で、長距離戦の連戦でつかれきったオペ様を待ち伏せしていた。
しかもレースが始まると、オペ様が好位を先行していることをいいことに、駄馬2頭は卑劣にも後方で牽制しあい、
ペースを超スローに落としやがった。
中山2500mというもともと先行馬に厳しいコース+駄馬2頭の卑劣な行為(ペースを超スローにおとす)でオペ様は
殺人的な不利を被ることとなる。そして疲弊しきったオペ様に対し、この駄馬2頭はあろうことか外を回り
オペ様の敗北を決定付けたのである。いくら絶対神オペ様でも、疲労しきった体とこの卑劣極まりない行為に
ついには力をなくし、なんと3着となってしまったのである。
このレースは今後も駄馬2頭による八百長レースとして語り続けられるであろう。
仮にこれが力と力をぶつける正当なレースであれば、オペ様はこの駄馬2頭に20馬身以上の差をつけて
勝っていた事は容易に想像される。このレースは決してオペ様の力負けではない。
それどころか、オペ様の力を万人に見せ付けたレースであった。結果は残念であるが。
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:06:36 ID:U5+lY4aB0
ついでだからオペ様前後の各世代のクラシックホースと強力○外の主要レースの着順でも晒すかなw
これみたら、アンチどももオペ様の相手が弱いなんて戯言はけないだろw

99有馬
1着グラ豚(クズの98世代) ←卑劣な手使いやがって糞
2着スペ(クズの98世代) ←卑劣な手使いやがって糞
3着オペ様(最強99世代) ←負けて強しだな
7着トプロ(最強99世代) ←負けて強しだな

00春天
1着オペ様(最強99世代) ←さすが史上最強
3着トプロ(最強99世代) ←負けて強しだな

00秋天
1着オペ様(最強99世代) ←さすが史上最強
2着ドトウ(最強99世代) ←やはりライバルやるな
5着トプロ(最強99世代) ←負けて強しだな

01JC
1着オペ様(最強99世代) ←さすが史上最強
2着ドトウ(最強99世代) ←やはりライバルやるな
13着フライト(不幸な00世代) ←負けて強しだな
14着シャカ(不幸な00世代) ←負けて強しだな

00有馬
1着オペ様(最強99世代) ←さすが史上最強
2着ドトウ(最強99世代) ←やはりライバルやるな
9着トプロ(最強99世代) ←負けて強しだな
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:07:03 ID:U5+lY4aB0
01宝塚
1着ドトウ(最強99世代) ←さすが永遠のライバル
2着オペ様(最強99世代) ←あんな不利の中2着だなんて脱帽
5着シャカ(不幸な00世代) ←負けて強しだな

01秋天
1着デジタル(不幸な00世代) ←卑劣な手を使いやがって糞
2着オペ様(最強99世代) ←あんな不利の中2着だなんて脱帽
3着ドトウ(最強99世代) ←負けて強しだな

01JC
1着ポケ(低レベルな01世代) ←卑劣な手を使いやがって糞
2着オペ様(最強99世代) ←あんな不利の中2着だなんて脱帽
3着トプロ(最強99世代) ←負けて強しだな
4着ドトウ(最強99世代) ←負けて強しだな

01有馬
1着マンカフェ(低レベルな01世代) ←卑劣な手を使いやがって糞
4着ドトウ(最強99世代) ←まけて強しだな
5着オペ様(最強99世代) ←あんな不利の中掲示板だなんて脱帽
10着トプロ(最強99世代) ←負けて強しだな
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:07:33 ID:U5+lY4aB0
02春天
1着マンカフェ(低レベルな01世代) ←卑劣な手を使いやがって糞
2着ポケ(低レベルな01世代) ←卑劣な手を使いやがって糞
3着トプロ(最強99世代) ←負けて強しだな

02JC
5着ポケ(低レベルな01世代) ←5着とかなってんの弱w
10着トプロ(最強99世代) ←負けて強しだな
12着シャカ(不幸な00世代) ←負けて強しだな
16着フライト(不幸な00世代) ←負けて強しだな

02有馬
4着トプロ(最強99世代) ←負けて強しだな
7着ポケ(低レベルな01世代) ←7着とかなってんの弱w
9着シャカ(不幸な00世代) ←負けて強しだな

書いてるうちにムカついた。なんだ98世代や01世代は卑劣な手ばっかり使って。
実力で圧倒的に99世代,00世代に劣るくせに
00宝塚でグラ豚にオペ様ドトウ,01春天でセイウンスカイにオペ様ドトウトプロ,
02有馬でポケにトプロと累計で6回しか先着させてねぇじゃねぇか?
こんなインチキが通るのか?ほんと98世代と01世代はクズばっかだな。
それと00世代はちょっと可哀想だ、上の世代が史上最強で下の世代が卑怯者ばっかりだから
上にも下にも1回も先着できてなくて。
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:11:00 ID:kcPJ71K70
オペは離れたら気を抜くし、併せたり競り合ってナンボの馬だった訳だからさ、
マークがきつかったってのがマイナスにだけ働いてたとは思えないかな。
そこまでレベルが高いとは言えないような周囲の馬達が、
オペをマークする事により、オペに合わせた競馬をしてくれてた訳でもあるし、
むしろプラスに働いてた面のほうが大きいような感も否めない。

オペは、もともと上記のような気を抜く癖があったり、
ズブくて勝負所での行き脚もなく自ら動いては勝ちには行けない、
併せたり競り合ってのジリジリとした末脚勝負に勝機を見出す馬。
マークがどうこう以前に、もとからそういう競り合うような競馬をする必要があったり、
乗り方をする必要があったんだよね。その辺は和田騎手もよくわかってた。
ステイヤーで早仕掛け早め抜け出して失敗した後に、
オペは併せたり追いかけたほうが伸びる馬だと発言し、
遅まきながらオペの力の発揮できる乗り方に気が付いた和田騎手。
その後の有馬記念でそういう乗り方をしたら、相手にされなかったとはいえ、
曲がりなりにも強豪に食らい付く事ができ、その乗り方・自分の考えが正しかった事が証明され、
その後の活躍へと繋がった訳だ。

マークが厳しかったレース、競り合ったレースのほうがオペが良い結果を残せて、
スムーズなレースだったり、自ら動いて勝ちに行ったレース、
早仕掛け・早め勝負のレースのほうはあまり良い結果に繋がらなかった面を無視してはいけないよ。
更に言うと、上記のような欠点があったために、屋根の人間関係云々以前に、
オペ自体がもともと相手からすればマークし易い馬だったという事も忘れてはならない。
958アドマイヤキッス確勝級 ◆D.I/O.H1so :2006/04/07(金) 11:16:39 ID:OWt51CxzO
スローペースが先行馬に有利と思うのは俺だけ?
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:17:55 ID:cRs7siS70
クズオペのクズ駄馬オペ産駒は超駄馬揃いwwwwwwwwwwwwwwwww
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:20:38 ID:fuLR7L74O
>>954-956の卑劣な手って何なのか気になるw
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:22:26 ID:Vw/HWvVY0
こう言う馬鹿なレスでオペを持ち上げるのは、アンチオペの98基地の常套手段だろ・・・
いちいち反応するな。
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:23:10 ID:vsKJD74m0
アメリカンボスに先着された駄馬がオペ。他馬にも先着を許してる。
ディープはまだ一頭に一回先着を許しただけ。
○○に先着されたから…ってのを言いだすとオペはあんまり勝ち目ない。
勝ち上がり遅いから真性駄馬にも先着されてるし
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:24:17 ID:4xXnK1mM0
>>961
オペ基地のクズが!
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:26:50 ID:S0oBff8q0
一度でいいから見てみたい
オペ並みにマークされるディープ
歌丸です
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:29:06 ID:jGf/KE2f0
ディープを駄馬呼ばわりするヤツは何も分かってない。
テイエムオペラオーなんて相手にならない!格が違う、ディープの大楽勝!
ダービーのタイム見たか?レコードタイだぞ!?馬場状態とか知ってて言ってんの?
皐月にしても出遅れて余裕の勝利だぞ?菊も3000をかかって勝ってんだ!
これだけ見ても、文句あんのヵ??どうせ同世代が弱いとかいうんだろ??
あんなかには海外G1、2着のシックスセンスもいれば日経新春杯勝ったアドマイヤフジもいる。
この世代はかなりつよいほうだとおもう。何頭かの馬がG1をすべてっかさらってるからそう思うだけ。
そんで、ありまはハーツが強かったって事。JCとか宝塚見たら能力あるのはわかる。ただ成績が安定してないだけ。
あとは、今年の海外見たら分かるよ!!どんだけ、今の日本馬が強いか!!!
シーザリオもいればハットトリックもいる!
去年デュランダル、ゼンノロブロイみたいなタイトルいくつももっている馬が一度に引退したから比較しづらいだけ!!
そういうのもわかんない??
だいたい今の現役馬99.9%が駄馬なわけなくない!?そしたら今までの馬全部駄馬になるよ?
いっつもこの頃の4歳馬の評価なんてこんなもんよ。競馬知ってる?競馬?お馬さんが走るの<笑い
今のは冗談だけどそういうこと。
今の現役馬は、突発した馬が多くて強い馬にタイトルが集まりやすい状態!!
何か文句あるなら、反論しといて。なげ〜から疲れた。。
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:31:16 ID:86lYv0zOO
スレまとめるとオペ世代の弱さは圧倒的って事だな
967アドマイヤキッス確勝級 ◆D.I/O.H1so :2006/04/07(金) 11:31:52 ID:OWt51CxzO
>>965
コピペばればれ
引退した馬が2頭
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:36:55 ID:86lYv0zOO
アドマイヤフジで十分オペクラスの馬なら勝てるな
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:37:53 ID:xza+bAx50
>>966
それを大きく下回るテイエムドラゴン世代の弱さはどう表現すればいいのだろうか?
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:39:03 ID:xza+bAx50
>>968
確かにアドマイヤフジなら末期のオペックホースにはかろうじて勝てたかも知れんな。
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:43:07 ID:86lYv0zOO
オペックホースはテイエムオペラオーよりは強いが
ダービーでモンテプリンスを差し切った!ダービー馬
ダービーも勝てないオペラオーとは格が違う
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:46:39 ID:wit2dQy/0
朝日杯の勝ち馬が強い世代は強いよ
97 マイネルマックス
98 グラスワンダー
99 アドマイヤコジーン
00 エイシンプレストン
01 メジロベイリー
02 アドマイヤドン
03 エイシンチャンプ(笑)
04 コスモサンビーム
05 マイネルレコルト(笑)
973アドマイヤキッス確勝級 ◆D.I/O.H1so :2006/04/07(金) 11:54:21 ID:OWt51CxzO
>>972
メジロベイリー(笑)
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 11:55:44 ID:Al4ETaen0
>>971
アグネスフライト>>>>>>>>>>>>>>>>>ディープ以外の05世代

と煽ろうと思ったがよく考えたら本当にそれっぽい。
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 12:00:28 ID:FiSMQlQmO
>>961
アンチオペと98基地は別じゃね?

98基地からすれば
99世代弱い=弱い世代に5歳以降王道路線でぼこられた事になっちまう
自ら98世代の経歴に傷を付ける馬鹿がいるか?
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 12:03:43 ID:S0oBff8q0
>>975
その馬鹿=98基地
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 12:13:56 ID:hRm3G2Xn0
アンチは昔しからのオペスレ荒らし

非常んいタチ悪い
978アドマイヤキッス確勝級 ◆D.I/O.H1so :2006/04/07(金) 12:15:12 ID:OWt51CxzO
>>977
日本語でおk
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 12:15:17 ID:vEkLX4Ur0
オペの距離別ベストタイム(出走回数)/そのタイムを記録したときの着順
2000m 1,58,7(全6走)  大阪杯4着
2200m 2,11,9(全3走)  宝塚記念2着
2400m 2,23,8(全6走)  JC2着
2500m 2,33,3(全3走)  有馬記念5着
3000m 3,07,7(全2走) 菊花賞2着
3200m 3,16,2(全2走)  天皇賞1着
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 12:17:46 ID:OHVSkmZx0
竹園へ

この手紙をもって僕の種牡馬としての最後の仕事とする。
まず、僕の醜態を解明するために、JRAに能力研究をお願いしたい。
以下に、種牡馬についての愚見を述べる。
種牡馬入りを考える際、第一選択はあくまで競争成績であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、子供の競馬でしんがり負けやブービーがしばしば見受けられる。
その場合には、成長放牧を含む調教が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの日本の種牡馬の飛躍は、競争成績以外の判断材料の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない馬主であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には日本の種牡馬の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、ラキ珍による種牡馬入りがこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の精液を精密検査の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自らG17勝である者が良馬を出せず、能力不能の子供ばかり出していることを心より恥じる。

                                                          テイエムオペラオー
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 12:19:52 ID:jjeqC+M00
いつまでオペのファンとアンチをよそおって荒らすんだか
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 12:20:45 ID:iOl08ZnL0
次スレは4歳の弱さは異常〜98、99基地専用〜か
98、99基地が生息しないような名前で頼む
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 12:33:12 ID:F+PWA1fL0
スレ建て出来ないから誰かよろしくです
スレタイは『4歳の弱さは異常〜脚元も弱い編〜』あたりで

以下テンプレ

05年世代の話題で盛り上がってください
荒らしは完全にスルーの方向でお願いします
専ブラ利用者はNGワードに「オペ」を推奨

4歳の弱さは異常〜トウカイトリックがNo.2〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1143971105/l50
過去スレ
今年の4歳の弱さはオペ世代級?〜3〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1143190546/l50
4歳の弱さは異常〜7歳最強伝説編〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1140944815/
4歳陣の弱さは異常〜スペ産駒壊滅編〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1137313021/
'05世代の弱さは異常 〜No2玉砕編〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1136637128/
今年の4歳馬は最弱世代?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1136043880/
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 12:37:19 ID:MaSJbI3B0
>>951
トップが化け物だから補って余りあるよ
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 12:40:29 ID:vkyj1nWnO
>>980
(笑)
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 12:40:36 ID:dgmUvAbw0
>>983
立てたよ

今年の4歳の弱さは異常〜脚元も弱い編〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1144381207/
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 12:43:29 ID:F+PWA1fL0
>>986
dくす
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 18:03:16 ID:Ac0dppRX0
ume
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 18:18:06 ID:wVYruR4+0
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 18:19:01 ID:wVYruR4+0
シーザリオはいい仔を生め
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 21:20:03 ID:+VeMRSqu0
デープ世代だけは、デープ以外はどうも弱いようだ。
ナリタトップロードは
ハーツクライに勝った、ツルマルボーイに勝った
最強のシンボリクリスエスの2着。

992名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 21:23:22 ID:+VeMRSqu0
強豪か。負け越してるのはタキオン世代2頭と
最強のアグネスデジタルだけだろ。1対多数でようやく勝てるか。
まさに王者だな。オペラオーは。ドトウさんも。
同期のトゥザビクトリーも混ぜてやってくれ。

993名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 21:24:57 ID:+VeMRSqu0
世代で言うなら、オペラオーが負けた強豪たちはナリタトップロードさんが
討ち取っている。
ついでにファインモーション、ノーリーズン、ヒシミラクルはまあおいといて
その年の3歳強豪たちも子ども扱い。
負けたのは史上最強馬のシンボリクリスエス、これはしょうがない。

994名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 21:27:38 ID:+VeMRSqu0
オペラオーが嫌われてるのも、とりあえず武から買ってる
人が多いんだろ。
当然マンハッタンカフェ、アグネスデジタル、ジャングルポケット
も買ってないから、オペラオーが敗れたレースも取れてない
へっぽこ。
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 21:27:40 ID:AV8EAvCI0
トップロードは本当に生まれた時代が悪かったな
G1を3勝くらいして恥じないくらいの実力だったよな
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 21:29:57 ID:+VeMRSqu0
トウカイトリックが連に絡めば評価も変わるか。
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 21:32:13 ID:+VeMRSqu0
1000はまだか。もうオペラオー、ネタないんだが。
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 21:33:47 ID:n3gTJ5NK0
ふーん
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 21:34:18 ID:n3gTJ5NK0
999か。
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/04/07(金) 21:34:42 ID:n3gTJ5NK0
1000ならオペラキチン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。