★☆★小田切馬 第6R★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小田切総統  ◆Q1ExssOilE
珍名馬界のゴットファーザー小田切有一氏の
所有馬に関するスレッド

◎【小田切馬データ】
現役小田切馬
http://keiba.nifty.com/db/search_horse.php?mode=sel&owner=%BE%AE%C5%C4%C0%DA%CD%AD%B0%EC&del=0
引退小田切馬(古いのは載っていません)
http://keiba.nifty.com/db/search_horse.php?mode=sel&owner=%BE%AE%C5%C4%C0%DA%CD%AD%B0%EC&del=1

◎【歴代スレ】
★★★小田切馬★★★
http://gamble.2ch.net/keiba/kako/1024/10246/1024670736.html
★☆★小田切馬 第2R★☆★
http://gamble.2ch.net/keiba/kako/1034/10343/1034359381.html
★☆★小田切馬 第2R(再)★☆★
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1035729585/l50
★☆★小田切馬 第3R★☆★
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1049038221/
★☆★小田切馬 第4R★☆★
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1059305477/l50
★☆★小田切馬 第5R★☆★
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1075650069/
★☆★小田切馬 第5R(再)★☆★
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1077477806/
2ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/09/11 12:54:01 ID:QXAfJ7t4
ノアノハコブネ
3名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 12:54:05 ID:43QHYF6S
早漏
4小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/11 12:54:20 ID:axtyD+5P
前スレは容量切れが迫っているので新スレ立てました。
懲罰鯖の24時間ルールはスレ立てから120日で適用されるようなので、それについてはしばらくは心配ないですな。
5名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 12:56:28 ID:43QHYF6S
>>1

前スレ100以上残っているよ、立てるの早すぎ。
6ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/09/11 12:57:28 ID:QXAfJ7t4
>>3
パパが言われたのかと思った。
7名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 13:01:25 ID:D+p4EgQq
>>2ー3
よりによってぶるぱぱが2かよ
あまりにもきれいに決まってワロタw
8小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/11 13:03:27 ID:axtyD+5P
【地方馬・1】

◎北海道
ケセラセラ(牡2)
ゴロゴロ(牡2)
トドメ(牡2)
トンチンカン(牡2)
ヒューマンエラー(牡3)
◎金沢
アイリスイン(牝3)
カミサンコワイ(牡4)※元中央馬
ソレデイイ(牝5)※元小田切馬
ミエッパリ(牡4)※元中央馬
ヨウシヤッタ(牡4)※元小田切馬&元中央馬
◎高崎
フクブクロ(牝3)※元小田切馬
◎大井
コワイコワイ(牡4)※元中央馬
ソッキョウシジン(牡4)
テンクラウド(牝3)
ビューティフル(牝3)
9小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/11 13:04:42 ID:axtyD+5P
【地方馬・2】

◎笠松
サンドイッチマン(牡3)※元小田切馬
◎兵庫(園田・姫路)
アットウ(牡3)※元中央馬
クウテネテ(牡4)※元中央馬
スゴウデノバケンシ(牡3)※元中央馬
トーキングドラム(牡3)※元中央馬
ボーノ(牝3)※元小田切馬
ユルセ(牡3)※元中央馬
ヨロシク(牡4)※元中央馬
リム(牡4)
ワッショイ(牡3)※元中央馬
◎佐賀
オマタセシマシタ(牡5)
◎未定
ソレガドウシタ(牝3)※元中央馬
10名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 13:13:03 ID:hDIeey7t

>>5
スレ数は残っていても一定の容量を超えたらその時点で書き込めなくなるらしい
11名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 13:21:37 ID:hDIeey7t
前スレ、コピペ1つ貼り付けただけで「容量超えなので書き込み不可」の表示がでたw
12名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 17:31:36 ID:oyTbcx25
総統様、スレ立て乙です!!
13ジョハー(゚д゚):04/09/11 17:51:45 ID:wfcIl8wc
乙です

そしてユルセ情報サンクスでした!
13日にさっそく投票です
14小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/11 19:56:34 ID:0QmORxc8
上にもありますが、サンドイッチマンはM氏からまた馬主が変わり、川崎から笠松競馬に移籍しました。

>>10
AAスレ以外で1000行く前に容量超えでカキコ不可になることはまずないので
レス数だけを見ればスレ立て早すぎと勘違いしてしまうのは無理ないかと。

>>13
スポニチによると、あの記念競走は
『園田・姫路競馬で出走実績を有するサラ3歳以上のB2〜A2クラスに所属する馬』
とあり、ユルセが30頭程度の対象馬に入るのかどうか・・。
対象馬に入るなら僕も一票入れておきますけど。
とにかく1230m戦が新設されるのはこの馬にとって大きなプラスでしょう。
15小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/11 20:18:42 ID:0QmORxc8
【土曜日の成績】

札幌《3R》 3歳未勝利(ダ1700) ゴホウビ 7着/3人/13頭
阪神《9R》 夙川特別(1000万下・ダ1200) ステキプレゼント 9着/7人/13頭

・・ゴホウビは後方からレースを進めましたが、伸びなかったようで。
未勝利戦に出走できるのもあと1回か2回。なんとかしてほしいけど・・。

ステキプレゼントはスタートはまずまず。追っ付けながら3番手に。
4コーナー付近では手応えが怪しくなりましたが、
前の馬が千切る中、直線では残り200くらいまでは粘っていました。
結局、後続の馬に差され9着。やっぱり直線競馬以外だと厳しそう。
16小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/11 20:43:00 ID:0QmORxc8
日曜日は3頭が出走。

スクリューはデビュー戦。中央の2歳小田切馬では先陣を切って登場。
芝2000mということで来年のクラシックを狙う期待馬が集まりましたね。
乗り込み量は十分だそうで仕上がりは良いそうです。
この世代の小田切馬では最も期待されているようですし、どこまでやれるか楽しみです。

イエスはアンカツがヤネに。
前の馬とは離されているものの、ここ3走はよく走っていますね。
今回はメンバーが格落ちする為、かなり人気になりそう。
でも決め手を欠くところがあるので、過度の期待は酷かも。
11頭立ての大外枠に入りスムーズな競馬ができそうなのはありがたいですね。

ピアニストは新人の水出騎手に戻りましたな。
前々走の昇級初戦でいきなり好走したように、スムーズな競馬ができればここでもヒケはとらないと思ふ。
非力な馬のようですが、まだ開幕週で馬場が荒れていないのが救いですかね。
17小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/11 20:57:57 ID:0QmORxc8
【大スポ】
阪神5R・スクリュー(東田助手)−△、△○○▲▲▲△
「けい古は動かないタイプ。いいものは持っている。
それでも大きい馬だし、初戦よりは使ってからのほうが良さそうだ」

阪神8R・イエス(末永助手)−○、○◎◎○○◎◎
「器用さのない馬だから前走は4角で詰まりかけたのが響いた。使いつつ良くなっているし、阪神に変われば」

中山12R・ピアニスト(矢野進調教師)−無、▲△無無無無無
「前走は思いのほか後方の位置取りになったのが痛かった。すんなり先行できればこのクラスでも通用するはずだ」

【日刊ゲンダイ】
阪神5R・スクリュー(東田助手)−▲、▲▲▲注△注
「大飛びな馬だけに坂路じゃ、地味な時計しか出ていないけど。でも背中や、乗り味は最高。
ホントいい馬体をしてる馬だからね。あとは競馬に行って気合が乗ってくれば、走るはず」
18小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/11 21:19:59 ID:0QmORxc8
阪神8R・イエス
(日刊ゲンダイ)−◎、注○○注無◎
(夕刊フジ)−△、○▲○◎△
中山12R・ピアニスト
(日刊ゲンダイ)−7人全員無印

【地方競馬】
高崎競馬の
フクブクロは8着(8人気・10頭)
でした。

月曜日の金沢競馬、
5RのB3(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が
6Rの(株)三崎ストアー賞(B3・ダ1500)に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が
それぞれ出走。
19333:04/09/11 23:26:08 ID:doHOg2zf
日曜日の競馬ブック評
阪神5R スクリュー本紙△ △△△無△▲
東田助手「大トビで、坂路では時計が出ないけど、乗り味はなかなかのもの。初戦からとなると
なんともいえないが、先々は走ってくれると思うよ」
【調教】26栗坂 助手 55.3-41.5-13.9 ナリ伏せ
     29栗坂良 助手 56.9-42.5-28.3-14.0 馬ナリ余力
     1栗坂良 助手 54.5-40.3-26.9-13.9 一杯に追う
8栗坂稍 武豊 54.0-40.8-28.0-14.6 一杯に追う
    (アポロイレヴン(古1000)一杯に0.1秒遅れ)

阪神8R イエス 本紙○ △○◎○◎△
末永助手「やっといい頃の感じに戻ってきた。広いコースに替わって、早目に動いたここ2走の
競馬が生きないか」

中山12R ピアニスト 本紙無印 △無無無無無
矢野進師「前走のン内容も悪くないが、この距離がベストの馬だからね。好レースしてくれるで
しょう」

うーん、スクリューは是非頑張って欲しいですね。
20小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/12 05:21:35 ID:VHxb9aOg
(大スポ)
年間上陸記録を更新する今年の台風ラッシュ。各地で甚大な被害をもたらしたが、競馬サークルも例外ではない。
特に18号は北海道を直撃。札幌競馬場では樹木が倒れ芝コースが閉鎖、函館競馬場ではスタンドの窓が飛ばされ、馬場内の建物が倒壊。
追い切り、輸送の延期を余儀なくされるなど、大きな混乱が出た。
それでも、けが人が出なかっただけいい?いやいや、馬の立場でいえば゛生死゛にかかわるアクシデントが起きていた。
それは旭川競馬の中止だ。9日には交流競走(3歳未勝利馬が対象)が2鞍組まれていたが、中止で代替施行もなし。
JRA所属14頭は初勝利のチャンスを奪われた。3歳未勝利はこの開催をもって終了。
くみしやすい交流戦は時期的に是が非でも出走したいレースだ。
ユキノモアーが参戦予定だった鈴木勝厩舎・牧野瀬助手は「今度はいいところと思っていたのに・・・もう何回も競馬は使えないからなあ」とガッカリ。
ちなみに、今週のJRA札幌開催にはユキノモアー以下9頭の交流組がスライドして出走。幸あることを祈りたいが・・・。

・・ゴホウビも金沢の交流戦が台風で順延になり、出走を取り消す羽目になったことがありましたね。
今考えるとあの時使えなかったのが痛かったですな。
21小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/12 05:41:23 ID:VHxb9aOg
中山12R・ピアニスト
(サンスポ)−6人全員無印

>>19
スクリューはダート向きじゃないのか、という声もあるようで。
ガイドブックの仔はダート馬が多いので、その可能性はありますけど
父ダンスインザダークですし芝もダートも両方走れる馬になってほしいですな。

【サンスポ】
阪神5R・スクリュー(東田助手)−▲、△△×▲◎
「まだ走る方に気が向いていない。使っていけばガラッと変わるはず」

阪神8R・イエス(谷調教師)−○、◎◎◎◎▲
「けいこの反応は徐々に上向いている。外めから上手にさばいてほしいところです」
22小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/12 06:14:16 ID:VHxb9aOg
そういえば今年はホッカイドウ競馬以外では、地方の2歳小田切馬はまだいませんね。

【海外競馬】
エガオヲミセテとオレハマッテルゼの全妹でモハメド馬のケルビム(牝3)ですが、
16日、英国ヤーマス競馬場で行われるハンディキャップ戦(約3200m)に登録しています(35頭登録)。
・・うーむ、さすがに2マイル戦なので登録だけだと思うけど・・。
このレースには同じ日本産馬で同世代のマリンシティとサンデーシティも登録していますな。
サンデーシティは2001年のセレクトセールでケルビムとともにゴドルフィンに落札された馬です。
8700万円で落札されたものの5戦してまだ未勝利。
23名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 14:06:36 ID:3LIvwwKD
イエスおめ
24小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/12 20:06:21 ID:vpFrlAL7
【日曜日の成績】

阪神《5R》 2歳新馬(芝2000) スクリュー 5着/4人/9頭
阪神《8R》 3歳以上500万下(ダ1800) イエス 1着/1人/11頭
中山《12R》 3歳以上500万下(芝1200) ピアニスト 6着/11人/16頭

・・スクリューは出遅れたわけではないですが、ゆっくりとゲートを出ました。
後方からレースを進めて、道中は内々を進みましたが1000m通過タイムが1分6秒6の超スローペース。
直線に向いてそこそこ伸びてはいたものの、このペースで後方からではさすがに分が悪く、前を走っていた4頭には離されました。
ですがスローでも折り合いが付いていたのは収穫ですかね。あと芝がダメポということはなさそうですな。1度使っての上積みに期待しておきます。

スクリューの半兄のイエスはスタートは普通。じんわり後方3番手に。
3コーナーすぎから大外をじわじわ上がっていき、直線に入るころには先団に取り付きました。
直線に入って追い出してからはあっという間に先頭に立ち、そのまま余裕しゃくしゃくでゴール。
先週のエドモンダンテスのような横綱相撲で楽勝でした。

ピアニストは前走14キロも体重が増えていましたが、今日は10キロ減らしてきました。
好スタートから少し追っ付けながら中団やや前を追走し、いい感じで直線へ。
直線に入り馬と馬の間を突こうとしたものの、外の馬が内に寄ってきたのでスペースが狭くなり
やむなく外へ持ち出して伸びてきました。着順だけ見れば走っているとは思いますが、直線で少しモタついたのが勿体なかったですね。
25小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/12 20:16:10 ID:vpFrlAL7
今週の特別競走登録馬

【日曜】
《阪神》 仲秋特別(1000万下・芝1200) ナゾ 55K
26小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/12 20:31:44 ID:vpFrlAL7
>>23
まだ500万クラスを走れますし、次も頭数と枠順次第でチャンスありそう。
しかし相手に恵まれたとはいえ、いままでが嘘のような楽勝でしたな。

【地方競馬】
金沢競馬の
ミエッパリは6着(2人気・12頭)
でした。
・・今日は後方からレースを進めたものの伸びなかったようで。
27ジョハー(゚д゚):04/09/13 01:35:33 ID:iEaGG36+
イエスから馬単5頭相手に300円ずつ流して軽い小遣いゲット。

ぼちぼち勝ってくれる小田切ホース。多謝
28小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/13 01:40:38 ID:oUkvt/nd
そういえば、今週は変則開催で阪神競馬は日、月でしたね・・。
というわけで>>25は間違い。正しくは↓

【月曜】
《阪神》 仲秋特別(1000万下・芝1200) ナゾ 55K
29小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/13 05:28:43 ID:VrpRoNk5
昨日、ミエッパリが出た北陸四県畜産会長賞は重賞レースだったようで。
99年のノホホン(金沢で11勝)以来の地方所属での地方重賞勝ちはなりませんでしたね。

サヨウナラの半妹でSS産駒のシンシアー(非小田切馬)ですが
デビューに向け札幌で調整していたものの骨折してしまったようで。
生産牧場でもかなり期待していたらしく、個人的にもどれくらい走ってくれるか注目していたんですけど残念なことに。
それと、小田切馬スバラシイキョウの02年産駒でJRA育成馬でもある牝馬(父DD)の
馬名はフェラローフ(当然ながら非小田切馬)ですね。デビューはまだまだ先のようですが、活躍すると複雑な気分になるかも。

>>27
小田切馬で勝負するのは勇気がいるよw
よっぽど自信がない限り手を出しづらいです。
30小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/13 16:06:35 ID:lkIdR+Jy
新しい小田切馬
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002100290
・・アイライクエンカ、ヒカッテルの半妹です。
1つ上の半兄が浦和にいますが(非小田切馬)12戦してまだ勝ち星なし。
すでに入厩しているようです。

9月10日付けでアイタペアペア(牝3、美・本間)とヨロコビノサイフ(牡5、栗・谷)が競走馬登録を抹消されました。
・・Aペアペアは血統を考えると、競走成績がダメポでも繁殖牝馬として期待している面があると思われますので「乗馬」はないと思ふ。
ヨロコビノサイフはこの前のレースで怪我しちゃったのかな・・ヒシミラクルが勝った未勝利戦以来の大敗でしたからね。
31小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/13 16:17:17 ID:lkIdR+Jy
例の園田の特別競走のファン投票の件ですが・・ユルセは何とか投票対象馬に入っていました。
2頭選べるということで、もう1頭はユルセの園田移籍3戦目(3着)で半馬身差の2着に先着したバードクンに入れておきました。

投票はこちらから
ttp://www.sonoda-himeji.jp/event_guide/index.html
32小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/13 16:35:46 ID:lkIdR+Jy
>>30訂正
>1つ上の半兄が浦和にいますが(非小田切馬)12戦してまだ勝ち星なし。
5日前に走っていて、それが13戦目ですね。

あとヒシミラクルが勝ったレースは芝なので、大敗は仕方なしですね。 >ヨロコビ
ダートであそこまで負けたのは初めてなので気掛かりですな。元々、脚は良くなかったようですが。
Aペアペアは関東馬なので用途判明は来週の月曜あたりになると思いますけど
関西馬のヨロコビは例によって木・金曜あたりには確認取れると思ふ。「乗馬」は覚悟しています。
33ジョハー(゚д゚):04/09/13 22:15:05 ID:+BJ/Arca
ユルセ投票してきたよ
確率的に微妙だけどガンガレ
34小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/14 04:41:40 ID:qlkZOjNo
ナゾは佐藤哲三騎手が騎乗予定。

ゴホウビ(7着)の松永騎手は
「スタートで後手を踏んでしまいました。切れる脚がないので、
もう少し前の方で競馬をしたかったんですが・・・。結局、そのままで終わってしまいました」
ステキプレゼント(9着)の生野騎手は
「無理せず楽に好位へつけられたんですけどね。今日の感じだと、ダートよりも芝の走りの方がいいですね」
スクリュー(5着)の武豊騎手は
「まだ芯が入ってない感じだし、子供っぽさも残る。使いつつレースを覚えていきそうなタイプ」
イエス(1着)の安藤勝己騎手は
「長くいい脚を使ってくれたし、強い内容。大型馬だけに外目でノビノビ走れたのと、
小回りから広い阪神に替わったのも良かったんじゃないかな」
ピアニスト(6着)の矢野進調教師は
「いい位置にいたんだけど、挟まれる形でいったん下げて、外に持ち出したからね。
あれがなければ、もう少し上位にこられたと思う」
というコメント。
35小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/14 05:27:23 ID:qlkZOjNo
ナゾが出走する仲秋特別は強敵馬揃いですな。
中でもファストアズライトは強そう。今回は1番人気はこの馬かな。
去年の今頃は、来年はスプリンターズSに出ているだろう、と思っていましたからね。

【地方競馬】
金沢競馬の
ヨウシヤッタは6着(5人気・11頭)
ソレデイイは2着(4人気・11頭)
でした。
36名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 16:40:47 ID:LRknzAEC
謎 VS $箱
37名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 03:06:17 ID:3gFP/lV2
俺もユルセに一票入れておいたよ
38小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/15 19:34:13 ID:jgIvuINt
今週も新馬戦に出走予定の小田切馬はいませんね。
とはいっても今月は出走する可能性があるのはポスターだけだと思いますが。

今日の栗東坂路追い切りタイム
F セイシュンジダイ 52.3 39.3 26.7 13.7
39小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/16 03:20:37 ID:gCRPzjAh
【海外競馬】
モハメド馬のケルビムですが>>22のレースに何と連闘で出走することに。
http://www.irish-racing.com/v3card038200409161600.htm
・・1600m(5着)→2000m(1着)→2000m(2着)→2400m(10着)→3200m・・どんどん距離が延びますね。
2400mでも長いと思っていたのにさらに4ハロン延びるこの距離では期待するのは酷ですな・・。
同レースには凱旋門賞馬マリエンバードの半妹で同じ日本産馬のマリンシティも出走します。
発走時刻(日本時間)は17日の24時00分です。
40小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/16 19:04:12 ID:NRLiqaX8
今週の出走馬

【日曜】
阪神《8R》 3歳以上500万下(芝1400) セイシュンジダイ(55K・幸)

【月曜】
阪神《10R》 仲秋特別(1000万下・芝1200) ナゾ(55K・佐藤哲)
41小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/16 19:13:05 ID:NRLiqaX8
先日登録を抹消された
アナタゴノミは繁殖入り、ヨロコビノサイフは「乗馬」
になります。

今日の栗東坂路追い切りタイム
P オモシロイ 53.3 39.3 26.3 13.4
42ジョハー(゚д゚):04/09/17 01:16:01 ID:FAZ6NE6O
ホッカイドウ競馬の3連単史上最高配当のレースで馬連をゲットしてますた。
ヨウヨウ−ナアという珍名組み合わせ。

やはり珍名の時代が来たと予想されます
小田切馬もガンガレ
43小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/17 05:36:45 ID:TT6HGkbU
>>42
12頭立てで単勝11番人気と8番人気の馬が1,2着にきたレースですな。よく取れましたね。
・・園田では地元デビュー組としてはエース格だったマタカッタが競走中止して競走馬登録を抹消されてしまいましたからね。
ウソもいなくなってしまいましたし、新たな珍名活躍馬が出現してくれることを望みます。

【海外競馬】
モハメド馬のケルビムは・・12着でした。
http://www.sportinglife.com/racing/results/Thursday/Yarmouth_1600.html
・・ブービー人気で着順もブービー。この距離では大敗も仕方ないですな。
もう1頭の日本産馬のマリンシティは勝ち馬から2馬身半差の4着と健闘しましたね。
44小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/17 21:32:07 ID:kZ/XQTmF
【地方競馬】
第11回金沢競馬、
20日にアイリスイン(牝3)が
21日に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が
26日に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が
27日に元中央馬のミエッパリ(牡4)が
それぞれ出走予定。
45小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/18 05:29:54 ID:HNZf13aI
ヨロコビノサイフは、一応行き先は門別です。
46小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/18 19:49:39 ID:5rLq6Iir
日曜日は1頭出走。

セイシュンジダイは休養明け4戦目。
ベストの距離ですし、そろそろ走ってもいい頃だと思うんですが、今回は18頭立て。
後ろから行く馬なので、この頭数だと直線で馬群を捌けるかどうか・・。
大外ぶん回しかもしれませんが、それだと距離のロスが痛いですしね。
それに雨が降りそうなので、馬場が悪化すれば大跳びのこの馬にとってマイナスかと。
前のペースが速くなって、この馬の末脚が生きる展開になることに期待。
47小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/18 20:04:30 ID:5rLq6Iir
阪神8R・セイシュンジダイ
(大スポ)−無、△無無無△無無
(日刊ゲンダイ)−△、注無▲△▲○
(夕刊フジ)−無、◎無無無

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
2Rの3歳B(ダ1400)にアイリスイン(牝)が出走。
48名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/19 04:02:19 ID:rBuoyrAd
岡田氏の馬ですけど、ロバノパンヤの下のマイネルマリクが近々入厩するそうです
49小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/19 06:26:49 ID:f5oLH1IX
(大スポ)
デスク・「笠松競馬存続絶望」ニュースに栗東トレセンの反応は?
現場・とりあえず交流競走への影響が大きい。栗東から近距離の東海公営で笠松が廃止されれば
名古屋での交流が増えるでしょうが、笠松と名古屋は運命共同体。名古屋も予断を許しません。
デスク・このままいけば将来的に地方で生き残るのは大井、園田、北海道営だけという話もある。
そうなると一番の死活問題は生産者やろ。
現場・現在8000頭ぐらい生産され、中央に入るのは5000頭。地方競馬用の中小生産者の多くが路頭に迷うことになる。
デスク・逆にいえば社台グループなど大手生産者の独壇場になり、生産者間の競争がなくなってしまう。
このゆがみにJRAはどんな対応を見せるんやろな。

・・地方小田切馬が多数在籍している兵庫競馬は、当面は大丈夫だとは思うんですが・・。
足を引っ張っている姫路を廃止して園田一本でやるような話は前々からあるようですな。
ホッカイドウ競馬は去年は持ち直しましたけど、数年後にはどうなっていることやら・・。
大井、船橋以外はどこも見通しは暗いようですし、10年後には数えるほどしか残っていないかもしれませんね。
50小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/19 06:40:48 ID:f5oLH1IX
>>48
たしか九州産馬でしたね。
春に骨折したようですが軽度だったようですな。

【サンスポ】
阪神8R・セイシュンジダイ(浜田助手)−×、無無△無無
「ハードな調教でピリッとしてくるはず。この条件もピッタリです」
51名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/19 12:38:09 ID:kjprMdXA
日テレにて小田切馬特集
52名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/19 18:56:54 ID:LCiO+b+q
なんかいやらしい名前だな・・・>フェラローフ
しかも牝馬って・・・
53ジョハー(゚д゚):04/09/19 19:16:49 ID:20gxyFbZ
お、ヨロコビ門別に来たか。
小田切馬はいまいちホッカイドウ競馬じゃ目立たないので
テコ入れ希望。

何気に園田がうらやましいワナ
好きだった馬多いし
54小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/19 20:04:25 ID:XYvPkQW+
【日曜日の成績】

阪神《8R》 3歳以上500万下(芝1400) セイシュンジダイ 6着/6人/18頭

・・セイシュンジダイは今日はスタートは出遅れることなくまずまず。
でしたが、口を割ったり首を振ったりして折り合いを欠きまくっていましたね。
4コーナーで進出して直線は馬場の真ん中を走って、そこそこ伸びてはいたものの
前半から折り合い欠いたこともあり掲示板まではあと一歩。気の悪い癖が出てしまいましたな。
55小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/19 20:32:16 ID:XYvPkQW+
月曜日は1頭のみ出走。

ナゾは小倉で3走しましたがいずれも惜しくも敗北。
差しに脚質転換したので、小回りは合わなくなっていたようですな。
今回は阪神、問題は坂ですね。パワーはあまりあるとは思えないので、そこで脚が鈍るかも。
それと強い相手が何頭かいますからね。今回は前3走よりは自信なしです。大崩れはしないとは思いますけど。

56小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/19 21:17:21 ID:XYvPkQW+
明日は盛岡のダービーGPで母小田切馬のメイショウムネノリが出走します。
ダートでは安定した成績を残していますので、休養明けですが今回も期待したいところです。
血統的に2000mはギリギリかもしれませんが、ここでも好走するようだと先々古馬との対戦でも楽しみになりますな。

>>51
ホリエモン関係で馬名が出ていたようですな。

>>52
「指輪物語」に出てくる馬の名前から取ったのかな?

>>53
わかっていると思いますが、ヨロコビは門別競馬移籍ではなく、用途は行き先門別の「乗馬」ですよ。
・・ホッカイドウ競馬は開催日数が少ないので、中央小田切馬が移籍してくる可能性は低いかと。
地元デビューで活躍しても、開催終了とともに中央や他地区に移籍してしまうケースも多いようですし。

【大スポ】
阪神10R・ナゾ(堀助手)−○、○▲▲○△▲○
「この前はじっくり構えすぎたかな。けい古はしまいだけだが動きは良かった。小回りより阪神のほうがいい」
57名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/20 01:39:57 ID:USl+ULzY
阪神の坂どうなんだろうね>謎
58名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/20 02:14:41 ID:EimVbwZ5
小倉最終週で一番ファンに写真を取られたであろう馬は、
小倉2歳Sに出ていた馬でなく、土曜日のメインに出ていたナゾだと思う。
ttp://keibanihon.co.jp/free/shoubu2.htm
59小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/20 05:56:55 ID:cU0pyVck
【仲秋特別】
ttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200409/ke2004092008.html

>>57
佐々木調教師は大丈夫と言っているけど・・。
以前の逃げ一辺倒の時は坂で脚が止まっていましたからね。
・・今回、1番人気になりそうなファストアズライトは内枠。
揉まれ弱いらしいのでいったん下げて(ナゾより)後方から進める作戦を取りそう。
ナゾが坂で脚が鈍ってゴール前で差されないことを祈ります。

>>58
やはりあのメンコが効いてますな。同厩舎で同馬主のナゾヲトクカギもあのメンコ付けるんでしょうかね。

【地方競馬】
火曜日の金沢競馬、
7Rの越原椿ちゃん初誕生記念(C2・ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が出走。
60名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/20 17:06:33 ID:r8aOFsmK
リミットレスはやはり強かったですねorz
せめてヘーベ位は差しきって欲しかったです
ナゾの次走に期待します
61ジョハー(゚д゚):04/09/20 18:16:25 ID:fF963XGe
坂でやはり勢いがなくなってましたな。
一応ナゾ軸の3連複流ししてたのでゲット。

そんでヨロコビの件は書き込んだ後に気づきました。
吊ってきます、そしてヨロコビの単勝馬券を大事にします
62小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/20 20:08:01 ID:fCJ281rq
【月曜日の成績】

阪神《10R》 仲秋特別(1000万下・芝1200) ナゾ 3着/4人/16頭

・・「小倉の連戦の疲れが少し気になるが、力は出せる状態だね。馬場の広いコースの1200mの方がレースはしやすい」(佐々木晶師)
というナゾは好スタートからジンワリ3番手に。手応え良く直線に向いたものの、追い出しから思ったほど伸びず。
前の馬を捉えることができませんでした。歯がゆい結果が続きますな。
63小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/20 20:15:55 ID:fCJ281rq
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《中山》 袖ケ浦特別(1000万下・芝1200H) ステキプレゼント

※ステキプレゼントは準小田切馬
64小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/20 20:41:59 ID:fCJ281rq
>>63の他に土曜札幌の恵庭岳特別(500万下・芝2000)に地方小田切馬のヒューマンエラーが登録していると思われます。

盛岡の交流G1・ダービーGPに出走した母小田切馬のメイショウムネノリは3着(4人気・14頭)でした。
・・3番手から競馬を進めましたけど、直線では前を走っていたパーソナルラッシュが突き放しましたな。
すぐ後ろを走っていたトップオブワールドにも交わされて、なんとか3着。
4コーナー付近から手応えが悪かったですからね。よく粘ったと思います。
休養明けでしたし、先着した2頭は1度叩いていたこともあり、そう考えるとまずまずの走りかと。
距離は何とか持ったようですが、1600・1800mの方がいいかもしれませんな。
もしマイルの武蔵野Sに向かうのならウインデュエルと対決ですね。
65小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/20 21:15:05 ID:fCJ281rq
土日月で小田切馬の非当選・非抽選はありませんでした。

>>60-61
ファストアズライトは掛かったのか道中馬群に突っ込み自滅、ドルバコは後方のまま直線に入ったので
前を走っていたリミットレスビッドさえ交わせば、と思ったんですが・・。
直線に入った時の手応えからいって差し切れそうな感じはしたんですけどね。
前2頭は楽していたとはいえ、やはり坂がきいたかな・・。

【地方競馬】
金沢競馬の
アイリスインは4着(4人気・10頭)
でした。
66アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/09/20 23:42:14 ID:CtJoj91f
リミットレスビッドから馬単いたけど、君>>65の頭がよぎってナゾに厚く厚く
馬単はった。w
4角で確実にゲットしたと思ったけどね。
エイシンが放牧成長していたね。w
まずこの馬の取捨選択から検討して、ばさっり切ってしまった。orz
67小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/21 06:07:09 ID:yvACByWk
◆蛯名正義騎手(メイショウムネノリ3着) 
「休み明けでも仕上がりは悪くなかった。勝った馬を負かしに行っているし、そのぶんの3着。やはりダートがいい馬だね」

>>66
うーむ、ナゾから馬単勝負してしまいましたか・・w

【地方競馬】
火曜日の園田競馬、
1RのC1・3歳以上(ダ1400)に元中央馬のトーキングドラム(牡3)が、
水曜日の園田競馬、
6RのC1・3歳以上(ダ1400)に元小田切馬のボーノ(牝3)が
それぞれ出走。
68小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/21 16:57:40 ID:aeaSa7bF
新しい小田切馬
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002105672
・・ナゾやオモシロイの半妹です。この世代の関東小田切馬は2頭目ですな。

先日、登録を抹消されたアイタペアペアは繁殖入り。

袖ケ浦特別に登録しているステキプレゼントのハンデは54Kです。
そのステキプレゼントは柴田善臣騎手、ヒューマンエラーは道営の宮崎騎手が騎乗予定。

オモシロイが今週復帰予定。多分、土曜阪神の芝マイル戦を使うかと。
生野騎手が引き続き騎乗すると思うので、今回は3キロ軽い斤量で臨めますな。

【地方競馬】
園田競馬の
トーキングドラムは6着(5人気・11頭)、
金沢競馬の
ヨウシヤッタは5着(3人気・10頭)
でした。
69小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/22 05:08:00 ID:vc3iB8YA
ワナの甥にあたるイヤダイヤダ(父サニーブライアン、母モットヒカリヲ)が栗東・音無厩舎に入厩した模様。

セイシュンジダイ(6着)の幸騎手は
「伸びてはいるが、道中ムキになって走っている分、スパっとは切れないですね。そのあたりが解消してくれれば」
ナゾ(3着)の佐藤哲三騎手は
「ゲートの中で斜めになっていたけど、何とか出遅れずに出ることができた。
最後もよく伸びてはいるんだが、流れが遅かったね。坂のあるコースでもよく頑張ってくれているが」
「いい感じで追走できたけど、追い出してからが好調時に比べて落ち着いている感じがした」
というコメント。

【地方競馬】
佐賀小田切馬のオマタセシマシタを管理していた下田厩舎ですが、ここ数週間の間に廃業してしまったようで・・。
オマタセは5歳のこの時期まで未出走ですが、一応競走馬登録は残っていました。
今のところ移籍先は決まっていませんし、これを機に登録抹消するかもしれませんな。

次開催の高崎競馬、
25日の特別戦に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が出走予定。
70名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/22 05:19:59 ID:W03ZlSxj
しかしよくこんなヘンテコな馬名がバンバン審査を通るな・・・
71名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/22 05:23:32 ID:i++FJ63b
総統様。オマタセシマシタがお待たせしなかったとは…洒落になりませんな。
72小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/22 20:06:57 ID:NPSexAT2
今週も2歳馬のデビュー予定はありません。

>>71
所属厩舎が無くなるのは本当に洒落にならん・・。
調教師はまだ53歳だったんですけどね。

【地方競馬】
園田競馬の
ボーノは1着(1人気・12頭)
でした。
73小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/23 04:36:42 ID:smBqJI5D
【地方競馬】
金沢競馬、廃止含め検討 県議会で知事答弁
ttp://mytown.asahi.com/ishikawa/news02.asp?kiji=7879

園田の距離新設特別レースのファン投票結果
ttp://www.sonoda-himeji.jp/event_guide/index.html
・・ユルセは3位でした。あとは出走してくれることを祈る。
しかし、全体的に得票数少なかったですね・・。

兵庫小田切馬のクウテネテを管理している保利照美調教師が定年で勇退することになりました。
明日、園田競馬場で勇退式をするそうです。
74アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/09/23 11:40:23 ID:kaTJoGwh
そうか、園田やってるんだね。w
75ジョハー(゚д゚):04/09/23 18:17:37 ID:A9wKhyob
ユルセ大健闘。
でも36票で3位なんだ・・・
なんか自分の入れた一票がやたら重そう。

是非出走してホスィ
76小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/23 20:41:27 ID:XA+F0B4n
今週の出走馬

【土曜】
中山《9R》 袖ケ浦特別(1000万下・芝1200H) ステキプレゼント(54K・柴田善)
札幌《12R》 恵庭岳特別(500万下・芝2000) ヒューマンエラー(54K・宮崎)
阪神《12R》 3歳以上500万下(芝1600) オモシロイ(57K・武豊)

【日曜】
札幌《6R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) サンゴノウミヲ(52K・藤田)
阪神《7R》 3歳以上500万下(ダ1800) イエス(58K・安藤勝)

※ステキプレゼントは準小田切馬
※ヒューマンエラーはホッカイドウ競馬所属
77小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/23 21:15:23 ID:XA+F0B4n
22日付けでゲッケイジュ(牝3、栗・田中章)が競走馬登録を抹消されました。
・・地方ならまだまだ活躍できるでしょうけど、体質が弱いようなので無理せず繁殖入りかもしれませんな。
ウラカワミユキの仔ということで注目していましたけど、骨折でデビューが遅れたのが痛かったですね。

オモシロイは武豊騎手が騎乗しますね。
秋も生野騎手が乗ると思ったんですが、なかなか勝ち切れないので今回は乗り替わりということですかな。
生野騎手なら54キロで出走できたんですが、3キロ減より鞍上強化を選びましたね。

関西小田切馬が所属している4厩舎と絶縁状態だった藤田騎手が、久々に関西小田切馬に騎乗。
以前は4厩舎とも繋がりがあったので、小田切馬にもよく乗っていたようですが・・。

>>75
このスレ見ている人だけで3分の1くらい入っているかも・・w
ユルセを含めて上位5頭は元中央馬ですね。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/24 03:52:50 ID:j1yaBvS6
総統様!!
今週はイエスに期待しますね!!
79ジョハー(゚д゚):04/09/24 03:54:23 ID:Pzaw6IiQ
私は何気にオモシロイも期待しとりやす
57キロがどう働くかはわからんが。
80名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/24 03:57:11 ID:j1yaBvS6
ジョハー様!!
オモシロイはナゾの兄弟ですのでもちろん応援してます
81小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/24 05:45:58 ID:/SgoQAzI
昨日の栗東芝コース追い切りタイム
H キマグレ 89.3 72.0 56.7 42.4 14.0

>>78-79
イエスは頭数が少ないのと引き続きヤネがアンカツなのはアリガタイです。あとは58キロがどうかですな。
オモシロイはそろそろ決めてほしいですね。

【地方競馬】
金曜日の園田競馬、
8RのA3・3歳以上特別(ダ1700)に元中央馬のユルセ(牡3)が、
土曜日の高崎競馬、
8Rの神流湖特別(C3、C4選抜・ダ1500)に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が
それぞれ出走。
・・ユルセはA級に昇級しましたが、今回は1700mなので厳しいかな。
フクブクロは5日前に宇都宮のレースに出ていたんですね。スタート直後に落馬したようですが・・。
82ジョハー(゚д゚) ◆Johar0X58k :04/09/24 13:55:21 ID:snES2Ibb
とりあえずトリップ装着。

イエスは1kg増の58`か・・・
前走の勝ち方を見る限り期待が持てそうなので馬単で勝負してみるかな。


どうでもいいが、イエスってグリーンC以降はダートの1700mと1800mしか
走ってない事実にビクリツ
83小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/24 20:29:58 ID:6ZydeAoJ
土曜日は3頭が出走。

ステキプレゼントは初の中山でのレース。
直線1000mのレースは安定しているんですが、それ以外のレースだと厳しそうですな。
今回も先行してどこまで粘れるかでしょうけど、坂で止まりそう・・。

ヒューマンエラーは4度目の中央挑戦。
3走前に好走した時は芝が合っていると思ったんですが、続く2走がサッパリ。
札幌は雨が降っているようなので、馬場が悪くなればこの馬には有利に働きそう。
そして前が飛ばしてくれる展開になれば掲示板くらいはあっていいかもしれませんね。

オモシロイは3ヶ月ぶりに出走。放牧に出ていましたが仕上がりは良いそうです。
所属の生野を降ろして武豊を持ってきましたな。
引っ掛かり癖があり、それが原因で負けたことが何回かあったのでそこらへんはなんとかしてくれるかと。
現状ではこの距離はベストですし、期待したいところです。あとは良馬場でやりたいですね。
84小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/24 21:20:06 ID:6ZydeAoJ
>>82
勝って同条件なのでその斤量です。
前走から1ヵ月過ぎれば57キロで乗れるはずですが、そこまで待っていられないでしょう。
・・中央のダート番組は東京競馬場なら1600m、2100mがありますけど、他は・・。
関西馬のイエスがずっと1700m、1800m使っているのは当然といえば当然かも。
オジャマシマスなんかもそうですしね。

【大スポ】
中山9R・ステキプレゼント(音無調教師)−無、無無△△無○△
「前走はダート戦だったので度外視していい。今のデキなら勝ち負けだろう」

札幌12R・ヒューマンエラー(田中正調教師)−無、無無無無△△無
「成績一息だが、中間はデキを取り戻している。前進を期待している」

阪神12R・オモシロイ(音無調教師)−△、▲○○◎△無▲
「攻め動くほうでないから心配ない。乗り込みは十分。しまいを生かす競馬が合うので展開次第」

【日刊ゲンダイ】
阪神12R・オモシロイ(音無調教師)−注、注△△▲無▲
「相変わらず攻め馬では動かないので時計で判断ができない馬ですが、乗り込み量は十分過ぎるほど。
いい仕上がりです。ええ、今回も直線勝負で。あと一歩足りない部分を豊君がカバーしてくれれば」
85小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/24 21:44:02 ID:6ZydeAoJ
中山9R・ステキプレゼント
(日刊ゲンダイ)−○、◎△▲△無無
札幌12R・ヒューマンエラー
(日刊ゲンダイ)−7人全員無印
阪神12R・オモシロイ
(夕刊フジ)−×、◎▲△×

【地方競馬】
園田競馬の
ユルセは4着(4人気・12頭)
でした。
・・4番手付近からの競馬で、勝ち馬から1馬身3/4、ハナ、1馬身1/4差。
この距離だから敗戦は仕方なしですな。さて、2週間後の例の特別レースに出走してきますかね・・。

日曜日の金沢競馬、
7Rの涼風特別(C1・ダ1500)に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が出走。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/24 22:04:35 ID:utOQy+a2
総統 過疎スレにまでニウス貼ってくれてありがとう。
87小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/25 06:35:32 ID:Vmz6OAc7
>>86
わざわざどうも。

【サンスポ】
中山9R・ステキプレゼント(音無調教師)−▲、▲△×××
「前走は砂をかぶって本来の競馬ができなかった。今度は体調もいいし」

札幌12R・ヒューマンエラー(田中正調教師)−無、無×無無無
「いい時のデキを取り戻している。好勝負に持ち込んでもおかしくない」

阪神12R・オモシロイ(音無調教師)−◎、○▲◎△○
「中途半端に動くと切れが鈍る。うまく脚をためて、末脚を引き出してほしい」

【地方競馬】
兵庫競馬への移籍が決まっていたスゴウデノバケンシ(牡3)ですが、保利幸作厩舎に所属することになりました。
勇退した保利照美氏の息子っぽい。まだ厩舎開業して2年目のようですな。
88ジョハー(゚д゚) ◆Johar0X58k :04/09/25 16:31:09 ID:7Jh8Ymq4
ステキプレゼント、結構頑張ったんだがなあ
89小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/25 20:02:55 ID:+VyIIEFh
【土曜日の成績】

中山《9R》 袖ケ浦特別(1000万下・芝1200H) ステキプレゼント 2着/7人/13頭
札幌《12R》 恵庭岳特別(500万下・芝2000) ヒューマンエラー 5着/11人/12頭
阪神《12R》 3歳以上500万下(芝1600) オモシロイ 7着/3人/16頭

・・「ダートが駄目とは思わないが、前走は砂を被って走るのをやめていたよう。
効果がなかったのでチークピーシズは外す。ベストは直線競馬の1000mだが、
1200mでも体が絞れた4走前の内容は悪くなかったので」(音無師)
というステキプレゼントは絶好のスタート。そのままスルスルハナへ。
リズムよく走っていたようで、手応えよく直線へ。ステキのすぐ後ろをピッタリ走っていた
1番人気のイソシギが直線半ばで抜き去りましたが、後続は抑えて連確保。よく走ってくれました。

ヒューマンエラーは好スタートから下げて、後方4番手からの競馬。
残り1000あたりから徐々に進出し、4コーナーからは手綱ガンガン押していましたが
直線では大外をジリジリ伸びて掲示板に載りました。これだけ走れば満足です。

オモシロイはスタートはまずまず。すぐ下げて後方から。
折り合いは問題なく、残り600付近からじわじわ進出しました。
しかし、前はビッシリ壁になっていたので、直線に入るときは大外を回ることに。
手応えは良さそうに見えたんですが、追い出してから伸びそうで伸びませんでしたね。
結局、掲示板にも乗れず。ペースも遅かったようですし、外々を回ったロスも痛かったですな。
90小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/25 20:14:20 ID:+VyIIEFh
日曜日は2頭出走。

サンゴノウミヲは前走が不利を受けながらも3着。
砂を被ると走るのをやめる馬らしいので、枠順がカギを握りそうですが
今回は5枠でも頭数は10頭なのであまり気にしなくていいですかね。
あとは先手を取って、外から被せられずに進むことができれば好勝負になると思ふ。

イエスは前走は相手と頭数に恵まれたとはいえ快勝でした。
勝って同条件の今回は58キロですが、頭数が8頭とゴチャつく心配がないのは助かりますね。
前回より相手は少し手強くなりますが、引き続き状態もいいようですし勝ちを期待したいですな。
91小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/25 20:29:30 ID:+VyIIEFh
>>88
音無調教師は自信があったようですが、僕は馬券に絡むとは全然思っていませんでしたw
勝ったイソシギはスプリンターズSにも登録しようとした馬ですからね。
ステキも結構粘っていましたし、あの展開で負けるのは仕方ないかと。
このクラスの1200mで結果を出してくれたので、先々楽しみですな。

【大スポ】
札幌6R・サンゴノウミヲ(木村助手)−○、◎◎○
「前走は4コーナーからずっと外へ振られる不利があって満足に追えなかった。デキは変わりないので」

阪神7R・イエス(末永助手)−◎、▲○◎◎▲◎◎
「攻めは少しセーブしたが気配は前走以上。スムーズな競馬さえできれば力は上位」

【日刊ゲンダイ】
阪神7R・イエス(末永助手)−▲、◎○○注○◎
「前走は勝負どころの手応えが1頭違っていたし、内容は完勝と言ってもいいんじゃないかな。
そう、馬格もあるし、1キロ増の58キロも気にならない。具合もいいし、2連勝といきたいですね」
92小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/26 06:15:28 ID:0HgmhGHA
【サンスポ】
阪神7R・イエス(末永助手)−◎、◎◎◎◎▲
「好調時の気配には戻っている。順調だし、リズムよく運べれば好勝負になる」

【地方競馬】
高崎競馬の
フクブクロは6着(4人気・9頭)
でした。

月曜日の金沢競馬、
8Rのおみなえし特別(B1・ダ1500)に元中央馬のミエッパリ(牡4)が出走。
93小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/26 18:48:32 ID:eZXoTUXR
【日曜日の成績】

札幌《6R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) サンゴノウミヲ 2着/2人/10頭
阪神《7R》 3歳以上500万下(ダ1800) イエス 3着/1人/7頭

・・サンゴノウミヲはスンナリ2番手を取ったようで。
でも、ゴール前で差されてしまいましたな。勝ち馬とは半馬身差。
今回はチャンス十分だと思ったんですが・・。

イエスはスタートは普通。斤量を考えてか今回は先行しました。
向こう正面で少し持っていかれ加減でしたね。
3コーナー過ぎからイエスの外を走っていたセルリアングルーヴがスーっと交わしていきイエスは置かれる形に。
手綱グイグイ押して前との差を詰めにいったものの、直線では前2頭とはそれほど脚色は変わらずそのまま3番手でゴール。
今回は馬体重プラス8キロでデビュー以来最高体重・・太めでしたかね。斤量よりもこっちが微妙に影響したかもしれませんな。
94小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/26 18:54:24 ID:eZXoTUXR
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《札幌》 朝里川特別(500万下・芝1200) サヨウナラ 53K
95小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/27 05:18:33 ID:d9UtsTsP
昨日の札幌3R(3歳未勝利・ダ1700)でゴホウビが非当選に。

【地方競馬】
金沢競馬の
ソレデイイは3着(4人気・10頭)
でした。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/27 16:14:11 ID:shPev1AU
サヨウナラ復帰か
97小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/27 23:42:43 ID:Mh5aUb9c
新しい小田切馬
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002102875
・・ワナとヌチグスイの半姉モットヒカリヲの初仔です。

【地方競馬】
金沢競馬の
ミエッパリは4着(2人気・10頭)
でした。
98名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/28 00:45:12 ID:gp/xelNL
    〃〃∩  _, ,_      イヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       イヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          イヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 調教するのイヤダイヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 早起きするのイヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 暗いとこ怖いんだもん…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) モットヒカリヲ…zzz
       `ヽ_つ ⊂ノ 
99名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/28 02:32:14 ID:7Tz2zHFd
そういえばコワイコワイっていたな
100小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/28 02:53:34 ID:n7t5aX83
サヨウナラは道営の五十嵐冬樹騎手が騎乗予定。

ステキプレゼント(2着)の柴田善臣騎手は
「負けはしたが、内容は良かったと思います。ハナに行ったのが良かったんでしょう。よく粘っていますよ」
ヒューマンエラー(5着)の宮崎騎手は
「少し時計のかかる馬場が良かったようです。今日は頑張ってくれました」
オモシロイ(7着)の武豊騎手は
「前半のペースが遅かったですからね。前が楽な展開だっただけにつらかった」
サンゴノウミヲ(2着)の藤田騎手は
「いい感じで直線へ。勝ちパターンだったけど、終わってみれば相手の力の方が上だったね」
イエス(3着)の安藤勝己騎手は
「向正面で他馬が来られた時に行こうとしなかったように、気難しい面があるね。
これならもっと前に行かせておいて、平均ペースに持ち込んだ方が良かったかなあ」
というコメント。
101名無しさん@実況で競馬板アウト:04/09/28 15:42:01 ID:SbGcr5BV
ヒューマンエラーは中央に移籍するのかな?
102小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/29 05:09:54 ID:T81bPLcP
>>101
中央芝の500万クラスなら時計さえかかれば通用しそうですし、可能性はあるんじゃないですか。
来年は特指競走には出走できませんし、地元のダート戦だと厳しそうですしね。
103小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/29 20:24:15 ID:kJ9Sv/Hj
今週も2歳馬のデビュー予定はありません。
104小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/30 05:14:59 ID:uae5pipR
【地方競馬】
木曜日の園田競馬、
1RのC1・3歳以上(ダ1400)に元中央馬のトーキングドラム(牡3)が
同日の旭川競馬、
2Rの2歳未勝利(ダ1500)にトンチンカン(牡)が
それぞれ出走。
105小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/30 18:21:18 ID:nbptUhAw
今週の出走馬

【土曜】
札幌《5R》 3歳未勝利(ダ1700) ゴホウビ(▲54K・藤岡)
札幌《7R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) サンゴノウミヲ(53K・藤田)

【日曜】
札幌《8R》 3歳以上500万下(芝1200) サヨウナラ(53K・五十嵐冬)
106小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/30 18:28:22 ID:nbptUhAw
先日、登録を抹消されたゲッケイジュは地方競馬へ。
行き先は明日確認取れると思ふ。

今日の栗東CWコース追い切りタイム
F ヒストリックラン 83.1 67.2 52.8 39.4 13.4
107ジョハー(゚д゚) ◆Johar0X58k :04/10/01 03:39:37 ID:XMe7pbzR
園田のファストステージ1230の編成馬確定が9月29日・・・
どうなったんだろ。ユルセ出てないかなあ
108小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/01 06:07:51 ID:1BZF877X
>>107
昨日のスポーツ新聞各紙の園田競馬欄を見ても、それについては何も触れていませんでした。
ホームページにも現時点では何も書いていないし・・。

【地方競馬】
園田競馬の
トーキングドラムは4着(3人気・7頭)
旭川競馬の
トンチンカンは10着(9人気・11頭)
でした。
109小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/01 19:39:10 ID:WgssD41y
土曜日は2頭出走。

ゴホウビは新人の藤岡騎手がヤネ。3キロ減が魅力ですな。
3歳未勝利戦は今週で最後なので、ゴホウビにとってラストチャンス。
なんとかここで勝って、中央で走り続けてほすい。

サンゴノウミヲは連闘。前走も好走しましたね。
前走より1キロ斤量は増えますが、引き続き牝馬限定戦なので期待したいところ。
気性面で不安はありますが、スンナリ先手を取れてリズムよく走れば。
110小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/01 20:09:31 ID:WgssD41y
地方競馬行きのゲッケイジュですが、行き先は・・未定。

札幌5R・ゴホウビ
(大スポ)−△、△◎無
札幌7R・サンゴノウミヲ
(大スポ)−○、◎○▲
111小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/02 05:23:49 ID:KKYGKfhC
【地方競馬】
第12回金沢競馬、
4日にアイリスイン(牝3)、
5日に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)、
10日に元小田切馬のソレデイイ(牝5)と元中央馬のミエッパリ(牡4)が
それぞれ出走予定。
112名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/02 09:47:27 ID:7MJHciUE
>>110
行き先未定なら金沢にくれよ
馬不足なんだよ
113ジョハー(゚д゚) ◆Johar0X58k :04/10/02 13:07:29 ID:ijVo76Nz
ゴホウビ3着・・・無念
114小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/02 19:57:30 ID:MiFpbR4l
【土曜日の成績】

札幌《5R》 3歳未勝利(ダ1700) ゴホウビ 3着/5人/13頭
札幌《7R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) サンゴノウミヲ 2着/2人/13頭

・・「時計が速くなると厳しいが、チークピーシズを着けてから落ち着きが出てきた。減量起用の効果に期待」(広井助手)
というゴホウビは中団からレースを進めたものの、前にいた2頭がそのまま後続をぶっちぎってしまったようですな。
2着馬とは9馬身差と完敗でしたね。中央で走るのはこれで最後になりそうですな。

「途中でやめてしまう気性の馬が、前走は引っ掛かるほどの行きっぷり。
精神面でも強くなっているけど、デキがいいからこそ。連闘も心配はなさそうだし、ここは決めて欲しいね」(桑原助手)
というサンゴノウミヲは例によって先行したものの、1番人気馬に差されてしまいましたね。
札幌で4戦して勝つことはできませんでしたが、安定した成績を残せましたね。
滞在競馬が合っていたのかも。以前は気性面でかなり問題がありましたが、かなり改善されたようですな。
115小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/02 20:08:23 ID:MiFpbR4l
日曜日は1頭出走。

サヨウナラは4ヶ月ぶりの競馬。
中間は時計4本出していて仕上がりはなかなか良いようです。
今回の1200mは初めての距離。1600mで若干長くて1400mがベストらしいので、この距離がどうでるか。
勝ち星はダートで挙げていますが、芝もこなせるのでそこらへんは心配しなくていいと思ふ。
このクラスは2回走ってサッパリですが、もう少しやれそうな感じがするんですけどね。
でも今回は16頭立ての大外枠。先行馬なのでポジション取りに脚使いそうですね。掲示板に載れれば万々歳でしょうか。
116小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/02 20:29:47 ID:MiFpbR4l
札幌8R・サヨウナラ
(大スポ)−4人全員無印

>>115訂正
サヨウナラは4ヶ月じゃなくて5ヵ月ぶりですな。

>>112
金沢は馬不足ですか。
でも、最近は中央から地方へ移籍する小田切馬は園田が大半ですからね。賞金も園田の方が高いですし。

>>113
上のクラスでも走れないことはないですが、真っ先に除外対象ですし
来年はローカル競馬場でしか走れないようになるので登録抹消必至かと。
ダート適性は高いので地方競馬に向かうことになると思いますが。
デビュー戦見るかぎり、4走くらいで勝ち星を挙げられると思ったんですけどねぇ。
117小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/03 05:18:21 ID:ynhTsYS6
【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
2Rの3歳B(ダ1400)にアイリスイン(牝)が出走。
118名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/03 14:00:19 ID:Q11HwUzV
サヨウナラ・・・・・
119小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/03 19:19:31 ID:SjSEPzV8
【日曜日の成績】

札幌《8R》 3歳以上500万下(芝1200) サヨウナラ 12着/11人/16頭

・・サヨウナラは行けなかったのか行かなかったのか、先行できず中団やや後ろから。
直線でも伸びなかったようですな。成長分もあるでしょうけど、馬体重プラス30キロがきいたかな。
120小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/03 19:23:34 ID:SjSEPzV8
今週の特別競走登録馬

・・今週はナシ。
121名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/04 00:45:05 ID:4CrCpylg
スレ乱立保守
122名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/04 00:46:14 ID:XoPQY5Nb
タップダンススレ乱立、念のため保守
123名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/04 01:19:43 ID:L9m8g682
私が立てたフレンチデピュティスレも落ちちゃいました。
このスレだけは死守しますよ
124小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/04 05:42:56 ID:n9mZgsXQ
>>123
G1に加えて凱旋門賞まであったので、スレが乱立し圧縮が多かったようで。
今年はJCとJCダートが同日にあるので、この日は要注意ですな。

【地方競馬】
火曜日の金沢競馬、
7RのC2(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が出走。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/04 10:36:55 ID:bMGNoiES
惜しいレースが続くなぁ。勝ちが遠い。
126名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/04 21:13:03 ID:L9m8g682
(`・ω・´)死守!!
127小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/05 05:47:53 ID:95M3vlTx
ゴホウビ(3着)の藤岡騎手は
「流れは不向きだったがチークピーシズの効果で落ち着きもありましたし、
終いはよく伸びてくれました。これでもう少し切れる脚が使えれば」
サンゴノウミヲ(2着)の藤田騎手は
「連闘は心配なかった。この馬のレースはできているよ。相手が一枚上だったということかな」
というコメント。

【地方競馬】
金沢競馬の
アイリスインは5着(2人気・9頭)
でした。
128小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/05 21:00:22 ID:eQwVDba2
【地方競馬】
水曜日の園田競馬、
7RのC9・3歳以上(ダ1400)に元小田切馬のボーノ(牝3)が出走。
129小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/06 05:33:54 ID:wn0R0/NZ
【地方競馬】
金沢競馬の
ヨウシヤッタは6着(3人気・9頭)
でした。
130小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/06 20:16:44 ID:c0fT0yU4
日曜京都3R(2歳新馬・ダ1400)でポスター(牡、栗・谷潔)が、
日曜京都5R(2歳新馬・芝1800)でヒストリックラン(牡、栗・田中章)が
それぞれデビュー予定。
131名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/06 22:03:41 ID:pokGy7JS
ヒストリックランは柴原騎乗かな??
132小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/07 05:46:00 ID:er5PKVdR
>>131
期待馬というわけでもなさそうですし、厩舎所属の柴原でいくと思ふ。

【地方競馬】
園田競馬の
ボーノは4着(5人気・12頭)
でした。
133小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/07 20:13:01 ID:THqlrCx+
今週の出走馬

【土曜】
京都《4R》 2歳新馬(芝1400) ヒストリックラン(☆54K・柴原)
東京《6R》 3歳以上500万下・若手騎手限定(ダ1300) ピアニスト(▲50K・水出)
京都《8R》 3歳以上500万下(芝1400) セイシュンジダイ(55K・佐藤哲)

【日曜】
京都《2R》 2歳未勝利(芝1800) スクリュー(55K・池添)
京都《3R》 2歳新馬(ダ1400) ポスター(55K・岡部誠)
京都《8R》 3歳以上500万下(芝1800) オモシロイ(57K・武豊)
134小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/08 05:35:40 ID:P5KvkWie
昨日の栗東CWコース追い切りタイム
S ヒストリックラン 81.9 66.5 52.5 39.3 13.7
昨日の美浦坂路追い切りタイム
O タイドプール 36.9 24.6 12.6

【地方競馬】
土曜日の高崎競馬、
7RのC6・普通(ダ1400)に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が出走。
135小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/08 20:16:55 ID:djKlsmxZ
台風で京都競馬は順延になるかもしれませんが、土曜は3頭が出走。

ヒストリックランはデビュー戦。
あまり前評判は高くないようですな。今回はタイムオーバーにさえならなければ・・。

ピアニストは500万クラスに上がってからも十分通用していますね。
でも今回は実績のないダート戦なので、上位に食い込むのは難しいかも。

セイシュンジダイは今回の距離はベストですな。
ただ、18頭立てなので後ろからいって馬群捌けますかね。
馬場が悪くなるのもこの馬にはマイナスになりそう。

【大スポ】
京都4R・ヒストリックラン(田中章調教師)−無、△無無無無無無
「大きな馬で少し重いかもしれないが、追ってからの動きがいいね」

東京6R・ピアニスト(高橋助手)−△、無無無
「デキだけなら文句なし。ただ非力な馬だけにダート変わりがどうか」
136小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/08 21:32:01 ID:djKlsmxZ
京都4R・ヒストリックラン
(日刊ゲンダイ)−注、無無注無△△
京都8R・セイシュンジダイ
(大スポ)−無、△無無無無無無
(日刊ゲンダイ)−注、△無注無無無

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
4RのC2(ダ1300)に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が
7RのC1(ダ1500)に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が
11RのB1(ダ1700)に元中央馬のミエッパリ(牡4)が
それぞれ出走。
137小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/09 05:46:07 ID:XbGLYVui
京都8R・セイシュンジダイ
(サンスポ)−無、無無××無

【サンスポ】
京都4R・ヒストリックラン(武助手)−△、無無無△無
「まだ体つきに余裕がある。スタートも速いとは言えないし、ひとまず使って様子をみたい」
138名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/09 14:07:25 ID:PO3BVVhH
東京競馬が中止になったよ
今日の分は月曜にやるそうな
139小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/09 19:08:20 ID:OP8QmjMa
【土曜日の成績】

京都《4R》 2歳新馬(芝1400) ヒストリックラン 3着/7人/10頭
京都《8R》 3歳以上500万下(芝1400) セイシュンジダイ 4着/7人/18頭

・・ヒストリックランは絶好のスタート。手綱グイグイ押しながら先行し、押し出されるように先頭へ。
道中はずっと口を割ったり、首を傾けながら走っていましたがそのまま先頭で直線へ。
直線に入ってすぐ後ろにつけていた2頭にあっさり交わされ、突き放されましたがそれでも3着は確保。
どの馬も無理にハナを主張せず、スローペースに持ち込めたのが良かったかと。
気性面での課題はありますが、それが改善されればまた好走できそうですな。

「暑さに弱い馬だが涼しくなるにつれて元気が出てきた。そろそろ変わっても」(末永助手)
というセイシュンジダイはスタートは普通に出たように見えたんですが、ダッシュがつかなかったのか最後方から。
今回は折り合いはバッチリ、脚を溜めて後方のまま直線へ。直線では馬場の真ん中を鋭い末脚で飛んできました。
馬券には絡めませんでしたが2歳時を彷彿とさせる競馬をみせてくれました。
140小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/09 19:23:05 ID:OP8QmjMa
日曜日は3頭が出走。

スクリューはデビュー2戦目。今回も芝の中距離戦ですが、デビュー戦見る限り芝が苦手ということはないかと。
デビュー戦では折り合いは付いていたのでそこらへんは大丈夫ですかね。
使いつつレースを覚えていきそうなタイプ(武豊騎手)とのことなので、叩いた今回はもう少し走れそうかな。
今回も上位争いを期待しています。

ポスターはデビュー戦。
前評判はサッパリで、調教も動きもイマイチのようで。今回は様子見ですかね。

オモシロイは再び武豊で臨みますな。
折り合い面を考えてマイルを使ってきましたが今回は1800m。折り合いさえ付けば距離は問題ないはず。
叩き2走目の上積みも見込めますし、あとはこの18頭という多頭数をどう捌くかですな。
そろそろこのクラスは勝ってほしいんですけどね。
141小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/09 19:42:04 ID:OP8QmjMa
>>138
台風は東にそれたようで。
京都はあまり雨は降らなかったみたいですね。
こっちでも昼過ぎには雨は止んでいましたし、風も強くなかったです。

【競馬ブック】
京都2R・スクリュー(音無調教師)−▲、△△▲△無○
「大トビで切れる脚がないので、前々で競馬をした方が良さそう。
跨った人が口を揃えて乗り味の良さを誉めてくれる馬。絞れれば変わるはず」

京都3R・ポスター(浜田助手)−無、無無無無無△
「馬を追いかけるし、素直な性格だけど、悪い馬場状態の時にしか追い切ったことがなく、
また掴みづらい面がある。少しパワーに欠ける感じで」

京都8R・オモシロイ(音無調教師)−○、▲○○▲◎▲
「前走は展開も向かなかったからね。使った上積みは見込めるし、500万を勝つだけの力は持っている」

【大スポ】
京都2R・スクリュー(音無調教師)−無、無△▲無◎無△
「今週のけい古が動いた。太めを叩いて変わり身は大きいはず」

京都8R・オモシロイ(音無調教師)−▲、○◎◎○△◎▲
「前走は競馬が開いた分、伸び切れなかったんだろう。叩いた今回はいいと思うよ」
142小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/09 20:04:13 ID:OP8QmjMa
【新馬】(京都4R)〜レース後のコメント
3着 ヒストリックラン 柴原央明騎手
「外にもたれてまっすぐ走ってくれませんでした。使いつつよくなってくると思います」

京都2R・スクリュー
(日刊ゲンダイ)−△、▲◎▲△無△
(夕刊フジ)−×、×無×無
京都3R・ポスター
(大スポ)−8人全員無印
(日刊ゲンダイ)−無、無無▲無無無
京都8R・オモシロイ
(日刊ゲンダイ)−無、○△△○△△
(夕刊フジ)−◎、○××○

【地方競馬】
高崎競馬の
フクブクロは4着(2人気・11頭)
でした。
143小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/09 20:14:17 ID:OP8QmjMa
まだ枠順は発表されていませんが・・

(夕刊フジ・園田競馬展望)
◇ファストステージ゛1230゛
※出走予定馬=タイキアヴェニュー、ユルセ、イケイケハマチャン、バードクン、ホクザンラブリー、
フォルティス、ステイワールド、オースミセレクト、キーストライカー、マルサンウイナー
・・1230メートル競走新設記念レース。さすがにスピード自慢がそろったが、中心はタイキアヴェニューだろう。
JRA1走のみで兵庫入り。9戦7勝2着2回と、ほぼ完璧な成績を残している。
多少距離は短い気もするが、対応できるセンスは十分にある。ある程度の位置さえ取れれば、ここも勝ち負けに持ち込める。
逆転候補はオースミセレクト。戦列復帰後4連勝と、以前とは別馬のような充実ぶり。
距離適性はタイキ以上だけに、持ち味のスピードをフルに生かして。
ユルセ、バードクンも、この距離なればマークが必要。波乱になるのは、ハイペースで前がもつれた場合。
イケイケハマチャン、キーストライカーあたりが穴っぽい。
144小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/10 06:20:02 ID:wEcPdZFD
【サンスポ】
京都2R・スクリュー(音無調教師)−▲、×○無×○
「なかなか将来性のある馬。好位から差す競馬で巻き返しといきたいね」

京都3R・ポスター(末永助手)−無、無無無無×
「しぶとい走りをする馬。素直な気性なので、力は出してくれるでしょう」

京都8R・オモシロイ(音無調教師)−◎、○▲△▲○
「前走は展開が不向き。叩き2走目で上向いているし、このクラスなら勝てる力はありますよ」

【海外競馬】
エガオヲミセテとオレハマッテルゼの全妹でモハメド馬のケルビム(牝3)ですが、
15日、英国ブライトン競馬場で行われるステークス戦(約2000m)に登録しています(29頭登録)。
・・イギリスでは冬場は障害競走が盛んで平地競走は少ないそうなので、そろそろ休養に入るかもしれませんな。
来年も現役を続けるのかどうかわかりませんが。
145名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/10 17:46:33 ID:hdKHrAQb
なかなか勝てんな・・・・・
146小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/10 19:40:23 ID:u6w5Zuyw
【日曜日の成績】

京都《2R》 2歳未勝利(芝1800) スクリュー 5着/4人/15頭
京都《3R》 2歳新馬(ダ1400) ポスター 4着/9人/10頭
京都《8R》 3歳以上500万下(芝1800) オモシロイ 8着/1人/18頭

・・「調教の動きが一変している。元々、素質のある馬だし、変わり身は大きいはずだ」(東田助手)というスクリューは馬体重は変動なし。
普通にスタートを切って中団やや前の位置からの競馬。内々から進出して直線に向き、ジリジリとは伸びていました。
現状ではこんなもんですかね。走りは悪くなかったと思ふ。

「全体的に、水準のモノは出ているが、まだ力強さに欠く印象。使ってからだろう」(谷師)というポスター。
スタートはまずまずだったんですが、前の流れに付いていけなかったのかゲートを出てからずっと追いっ通し。
道中は前とはかなり離された位置にいたんですが、それでも徐々に差を詰め直線では伸びてきました。
初戦からこれだけ走ってくれれば満足です。

「前走は、展開が不向き。状態は良いし、二度目の武豊ジョッキーが何とかしてくれるはず」(東田助手)というオモシロイ。
スタートはまずまず、例によって下げて後方からの競馬。今日はペースが遅く、そのためオモシロイも道中掛かっていました。
鞍上がなんとか手綱引っ張って我慢し直線へ。前走は外々回って距離をロスしたので、今回は直線まで脚を溜めて馬場の内目を狙う戦法をとりましたね。
おかげで距離のロスは少なかったんですが、さすがにこのペースで追い込んでも・・。
一応、ジリジリとは伸びてはいたんですがゴール100m手前くらいで脚色が鈍り、外を走っていた数頭に抜かれ掲示板も外してしまいました。
147小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/10 19:54:56 ID:u6w5Zuyw
【地方競馬】
月曜日の園田競馬、
8RのC5・3歳以上(ダ1400)に元中央馬のスゴウデノバケンシ(牡3)が
12Rのファストステージ”1230”(指定・ダ1230)に元中央馬のユルセ(牡3)が
それぞれ出走。
・・スゴウデノバケンシは移籍後初出走。
ユルセはこの距離ならハナを切れれば好勝負になると思うんですが・・。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/11 03:30:35 ID:J7YoEi0h
ユルセネタに飛びつくジョハー(゚д゚) は来ないな
連休で旅行にでも行っているのか
149小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/11 06:17:50 ID:eOwCuMeZ
さっき10分ほど鯖が飛んだ・・。
元に戻ったと思ったら書き込み時間順にスレが並び変わっていました。
懲罰鯖だけに圧縮条件とか変わっていなければいいんですが。

【地方競馬】
金沢競馬の
ヨウシヤッタは4着(7人気・10頭)
ソレデイイは3着(1人気・10頭)
ミエッパリは2着(1人気・8頭)
でした。
150名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/11 17:47:25 ID:LtRL8zKP
アッパレが登録されると思ってたのに・・・(京都エニフS)
どうしたんでしょう・・・。
151小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/11 19:13:29 ID:vJNs/X3z
【月曜日の成績】

東京《6R》 3歳以上500万下・若手騎手限定(ダ1300) ピアニスト 16着/9人/16頭

・・「久々のダートは気にならないが、ワンパンチ足りない馬だからね。厳しいかな」(矢野進師)
というピアニストは先行したものの直線でズルズル後退してしまったようで。結局、最下位に・・。
152小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/11 19:17:19 ID:vJNs/X3z
今週の特別競走登録馬

・・今週もナシ。
153小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/11 20:05:14 ID:vJNs/X3z
>>150
ちょうど1ヵ月前にB誌でエニフSで復帰予定との情報が載りましたな。
スポーツ新聞の方はまったく記事にはなっていませんでしたけど。
調教はやってるようなので調整不足ってことで先延ばしになったのかもしれませんね。
しかし、ハンデ戦は使えないので使える番組が限られていることを考えると、どこが復帰戦になるのか読めませんな。

【地方競馬】
園田競馬の
スゴウデノバケンシは1着(1人気・11頭)
ユルセは2着(5人気・10頭)
でした。
・・スゴウデは単勝1.6倍の人気に応え、捲くり戦法で初勝利。
ファストステージ”1230”に出走したユルセは5番人気でしたが単勝は30倍。
1番人気のオースミセレクトが1.6倍、2番人気のタイキアヴェニューが2.3倍、
3番人気のステイワールドが7.8倍、と3頭が抜けていましたね。
レースでは逃げれなかったのか、あえて控えたのか3番手から競馬をすすめたようですな。
ですが4角で先頭に立ち、タイキに交わされたものの連は確保しました。
154ジョハー(゚д゚):04/10/11 21:28:06 ID:kqXxe8e5
本当に旅行にいってたり。

タイキに負けたか・・・
とはいえ2着は健闘しましたな。
155名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/12 01:18:43 ID:kYXa/qe0
鯖が安定してないので念の為にageておきます
156小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/12 05:45:17 ID:U40kDr1/
10月8日付けでゴホウビ(牡3、栗・谷潔)が競走馬登録を抹消されました。
・・おそらく地方競馬行きだとは思いますが、いずれ中央に戻ってきてほしいですね。

オカシナヤツの半妹が競走馬登録されたんですが、非小田切馬でした。
上に重賞2着2回のワンモアマイラインがいるのでこの馬も期待されているのかな。

>>154
園田競馬ダイジェストでスゴウデとユルセのレース見ますた。
タイキはユルセをマークするような形で、ユルセ進出とともに上がっていき
直線に入ってすぐ内のユルセに馬体を併わせ、余裕しゃくしゃくで交わしていきました。
タイキは馬体重プラス15キロだったんですが、問題なかったですな。あれではユルセはお手上げです。
でもオースミの追い上げ届かずで連確保できて良かったです。

【地方競馬】
火曜日の園田競馬、
1RのC1・3歳以上(ダ1400)に元中央馬のトーキングドラム(牡3)が
同日の門別競馬、
3Rの2歳未勝利(ダ1800)にトンチンカン(牡)が
それぞれ出走
157小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/12 20:44:22 ID:ZVdHD9YC
ヒストリックラン(3着)の柴原騎手は
「ずっと外へモタれながら走ってました。いいスピードは持っていますが、
まだ体に余裕がありましたからね。これで変わってくるでしょう」
セイシュンジダイ(4着)の佐藤哲三騎手は
「今日みたいに出負けぐらいでつもりで、フワッと出してタメて行かせた方がいいみたい。
最後はいい脚を使っていたし、こんな競馬ができればマイルでも大丈夫だと思う」
スクリュー(5着)の池添騎手は
「もう少しビュッと行けるようになればいいですよね。ずっと同じ脚で走っていましたから。使っていけば変わってくる馬ですよ」
ポスター(4着)の岡部誠騎手は
「まだ走る気がない感じで前半は置かれましたが、最後はいい脚で伸びてくれた。
走ってきそうな感じはあるし、もう少し長い距離になれば」
オモシロイ(8着)の武豊騎手は
「もう少し前に行きたくても、二の脚が使えないからね。流れが遅すぎたこともあって掛かってしまって・・・」
というコメント。
158小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/13 05:43:56 ID:D8ha0SEI
【地方競馬】
園田競馬の
トーキングドラムは8着(5人気・10頭)
門別競馬の
トンチンカンは11着(11人気・11頭)
でした。
159小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/13 19:41:33 ID:EHRbUKkc
日曜東京3R(2歳新馬・ダ1300)でタイドプール(牡、美・小西)がデビュー予定。
160小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/14 05:49:37 ID:sCLEAESG
昨日の栗東DWコース追い切りタイム
H ブラックシープ 83.9 69.0 55.4 42.5 14.5

【海外競馬】
モハメド馬のケルビム(牝3)ですが、>>144のレースの他に
18日、英国ウォルバーハンプトン競馬場で行われるハンディキャップ戦(約1900m)にも登録しています(50頭登録)。
161小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/14 20:35:29 ID:KE3zH0PO
今週の出走馬

・・出走馬もナシ!
162小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/14 20:42:24 ID:KE3zH0PO
タイドプールは小西厩舎所属の田辺騎手で出走予定でしたが、名前はなかったです。
追い不足で1週延ばしたのかアクシデントでもあったのか・・。

先日、登録を抹消されたゴホウビは地方競馬移籍です。
行き先は例によって明日確認取れると思ふ。
163名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 21:32:59 ID:s2t47M41
一頭も出ないなんて珍しいな
164小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/15 05:46:47 ID:PO/6lRmp
【地方競馬】
第13回金沢競馬、
19日にアイリスイン(牝3)が
24日に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が
25日に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)と、元中央馬のミエッパリ(牡4)が
それぞれ出走予定。

【海外競馬】
モハメド馬のケルビムですが>>144のレースは回避しました。
165小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/15 19:24:40 ID:VSmQroly
地方競馬移籍のゴホウビですが、行き先は・・大井。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/15 20:54:03 ID:gfUUL2he
ウソは中央再登録しないね。園田で故障したのかな
167小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/16 06:22:41 ID:Vkfesb8X
>>166
所属していた保利照美厩舎の解散時期が迫っていましたし、
転厩して園田で走らせ続けるよりはこれを機に中央に戻すことを選んだとも考えられます。
そうだとしたら園田に移籍してから使い詰めでしたので、
放牧に出して中央の厩舎に戻ってから再登録・・ですかな。
出戻りの場合は最後に走った(地方の)レースから
中央再登録の申請日までの期間が半年以内ならOKですからね。
なので来年3月頭くらいまでに再登録されていない場合は、残念ながら故障でダメポになったと考えていいかと。
168名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:13:22 ID:uYqOL6FN
秋華賞に柴原騎手が出ますな。しかもグローリアスデイズ騎乗で。
169名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 01:57:36 ID:geVWh2iS
age
170名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 13:06:52 ID:vRDEUcK9
小田切馬お休みなので
音無−柴原の小田切ラインガンガレ
171ジョハー(゚д゚):04/10/17 17:51:40 ID:LE7XpyDD
グローリアスデイズから厚く張ってみた

初勝利とはならなかったかあ
172小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/17 20:08:14 ID:fZF7+ZcK
今週の特別競走登録馬

【日曜】
《福島》 原町特別(500万下、牝・芝1700) サンゴノウミヲ 53K
173小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/17 20:44:24 ID:fZF7+ZcK
>>168>>170
今日はゲート入りをイヤダイヤダしていましたな。
まだ柴原騎手はG1騎乗は2回目ですしね、そう簡単に勝ち負けになるほど甘くないということで。
音無厩舎も質の高い馬が多いですが、G1ともなるとなかなか勝てませんね。

>>171
僕もGデイズは買ってはいましたが、嫌な予感がしたので押さえ程度にしておきました。
結果的に投資額も減って馬券も当たったので助かりましたけど。
・・柴原騎手は早く小田切馬の方で初勝利を挙げてほしいですな。

【地方競馬】
火曜日の金沢競馬、
2Rの3歳B(ダ1400)にアイリスイン(牝)が出走。
174小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/18 05:57:16 ID:ql3JcP7f
【海外競馬】
モハメド馬のケルビムですが、>>160のレースに出走します。
http://www.irish-racing.com/v3card037200410181700.htm
欧州はまだサマータイムは終了していないはずなので、発走時刻(日本時間)は19日の夜中1時かと。
・・前2走は距離が不向きだったのであの結果は仕方ないですな。今回は巻き返してくれると思ふ。
175名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/18 10:16:15 ID:uMXXiONF
ヒューマンエラーが中央にカムバック
176小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/18 21:57:26 ID:IA5IMdql
新しい小田切馬(2頭)
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002105673
・・バライロノジンセイ、オソレイリマス、キゼツシソウ、ワラワセテ、ヨロシク、など上はすべて小田切馬のようで。
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002105671
・・上の馬の姪にあたりますね、初仔のはず。

>>175に書いていますが、ホッカイドウ競馬に所属していたヒューマンエラー(牡3)が中央入りすることになりました。
所属先は栗東の田中章厩舎です。ダートより芝が合っていますし、時計がかかれば500万下でもそこそこ走りますからね。
何とか中央で勝ち星を挙げてほしいですな。
177名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/19 01:09:13 ID:it/6p1Gp
カゼニフカレテは?まだでつか?
178小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/19 05:41:49 ID:KPq85tRf
サンゴノウミヲは騎手未定。

>>177
放牧に出て2ヶ月半くらい経ちますけど、まだ戻ってきていないと思ふ。

【地方競馬】
火曜日の門別競馬、
3Rの2歳未勝利(ダ1200)にトンチンカン(牡)が
同日の園田競馬、
6RのC1(ダ1400)に元小田切馬のボーノ(牝3)が
それぞれ出走。

次開催の高崎競馬、
24日に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が出走予定。

【海外競馬】
英国のケルビムは・・9着でした。
http://www.sportinglife.com/racing/results/Monday/Wolverhampton_1700.html
勝ち馬からは10馬身半ほど離されたようで。
人気は下から3番目くらいだったとはいえ、この距離ならもうちょっとやれると思ったんですが・・。
179名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/19 17:18:18 ID:dtDnYv9P
ブラックシープに続きヒューマンエラーも中央入りするのか
180小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/20 05:28:17 ID:95j9vIwm
【地方競馬】
金沢競馬の
アイリスインは8着(7人気・10頭)
門別競馬の
トンチンカンは9着(11人気・16頭)
園田競馬の
ボーノは5着(2人気・9頭)
でした。
181名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 18:00:37 ID:D5Vu78ML
スポニチの梅崎とハシゼンってもうやめちゃったの??
182小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/20 19:31:19 ID:UAyNLU7b
日曜京都3R(2歳新馬・ダ1200)でキマグレ(牝、栗・田中章)がデビュー予定。除外の可能性あり。
・・タイドプールは今週の新馬戦も出走予定はないですね。何かあったのかな・・?
183小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/21 05:48:07 ID:FtnN82ZG
日曜京都4Rの新馬戦(芝2000)にはロバノパンヤとアトデの下で九州産馬のマイネルマリクがデビュー予定のようで。
非小田切馬ですが初戦の走りには注目しておきます。岡田繁幸氏も期待しているようですがどうですかね。

>>69の下田厩舎の廃業の件ですが、ややこしいことになっているようですな・・。
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1095649735/193-195
184小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/21 20:54:00 ID:GsT9jNRz
今週の出走馬

【土曜】
福島《4R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) サンゴノウミヲ(53K・中舘)
京都《8R》 3歳以上500万下・牝(ダ1400) サヨウナラ(53K・佐藤哲)

【日曜】
京都《2R》 2歳未勝利(芝2000) スクリュー(55K・武豊)
福島《6R》 3歳以上500万下(芝1200) ピアニスト(▲50K・水出)
福島《8R》 3歳以上500万下(芝2600) ヒューマンエラー(54K・大西)
東京《12R》 3歳以上500万下(芝1600) オモシロイ(△55K・五十嵐雄)
185小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/21 22:56:12 ID:GsT9jNRz
ヒューマンエラーは中央登録したと思ったら早くも出走か・・。

オモシロイは菊花賞当日の東京ということで騎手の確保が難しかったようですな。
五十嵐雄祐騎手といっても関西在住の僕にはイメージがまったく沸きませんね。大丈夫かな・・。

オレハマッテルゼですが、今日栗東坂路で追い切ってました(一杯追い)。
菊花賞に出走するカンパニーと併せ馬を行い4馬身遅れ。
186ジョハー(゚д゚):04/10/22 01:40:47 ID:3MbwBT5v
五十嵐騎手はそんなに悪くないと思いますヨ

とはいえ、北海道在住の自分は五十嵐といえば冬樹・・・
187小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/22 06:10:33 ID:3O3q5Y0y
昨日の栗東CWコース追い切りタイム
J ヒューマンエラー 82.6 66.8 52.8 39.2 13.2

>>186
そうですか。まあ、2キロ減の恩恵もありますし・・。
彼は柴原と同期のようですね。
188小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/22 21:39:41 ID:miNTyNz2
土曜日は2頭が出走。

サンゴノウミヲは札幌で4走しましたがいずれも好走しました。
以前は気性面に問題がありましたが、それが改善してきているのが好結果に繋がっていると思ふ。
今回は12頭立ての大外ということで、モマれることがないのはアリガタイかと。
牝馬限定戦ですし、そろそろ決めてほしいですね。勝ちを期待。

サヨウナラは5ヵ月ぶりの前走が馬体重プラス30キロ。
成長分もあったんでしょうけどさすがに太かったかと。今回はどこまで絞ってこれるかがカギになりそう。
ダート1400mはこの馬にとってベストの条件。500万クラスに上がってサッパリですが、もっと走れると思ふ。
11頭立てでゴチャつく競馬にはならないと思いますし、牝馬限定戦なので密かに期待しています。
189小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/22 21:58:00 ID:miNTyNz2
福島4R・サンゴノウミヲ
(競馬エイト)−○、○○▲○◎◎
(大スポ)−○、◎◎○
京都8R・サヨウナラ
(日刊ゲンダイ)−無、無無無注無無
(夕刊フジ)−▲、△××無

【競馬エイト】
京都8R・サヨウナラ(浜田助手)−無、××無××無
「ひと叩きして動きが良くなった。一変まではどうかと思うけど、勝ち鞍のある距離条件で前進に期待したい」

【大スポ】
京都8R・サヨウナラ(広井助手)−無、△無無無無無△
「1回使った上積みはあるはず。ダートも良さそうだし上位争い可能」
190小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/23 05:54:10 ID:ri51saHg
京都8R・サヨウナラ
(サンスポ)−無、無×無無×

【地方競馬】
日曜日の高崎競馬、
6RのC2・C3普通(ダ1400)に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が出走。

同日の金沢競馬に出走予定だった元小田切馬のソレデイイ(牝5)は回避しました。
191小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/23 20:21:29 ID:x3r7apcW
【土曜日の成績】

福島《4R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) サンゴノウミヲ 4着/1人/12頭
京都《8R》 3歳以上500万下・牝(ダ1400) サヨウナラ 3着/6人/11頭

・・「好調キープ。集中して走ればここも期待できる」(武助手)というサンゴノウミヲ。
スンナリ先手は取ったようですが、捲くり戦法を取ったプリティローズに突き放され、後ろから差してきた2頭にも交わされてしまったようで。
勝ち馬はともかく2着馬とは同タイムなので悪い走りではなかったんでしょうけど・・。
馬体重マイナス8キロでデビュー以来、最低体重になった影響もあったのかな。

サヨウナラは馬体重マイナス16キロと絞ってきました。
好スタートから手綱グイグイ押して先団に取り付こうとしたものの、前5頭がダッシュよくそこから少し間を置いてポツンと1頭追走。
追っ付け気味の競馬でしたが、徐々に進出して直線に入ったところで馬群の真ん中を割って伸びてきました。
先頭に立ったのも一瞬、後方を走っていたデンサクラムに交わされ、さらにシーロンパーにも差されて3着。
でも、勝ち馬からコンマ1秒差でしたしよく走ったと思います。
192小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/23 23:04:14 ID:x3r7apcW
日曜日は4頭出走。

スクリューはデビュー3戦目。初戦、2戦目とレース内容は悪くはなかったです。
デビュー戦が太めで前回も体重が減らなかったので、今回は減らしてきてほしいですね。
使っていくうちに競馬を覚えていくタイプのようなので、そろそろ馬券に絡む走りをしてもらいたいですな。

ピアニストは前走は最下位でしたがダート戦だったので度外視してよいかと。
今回は芝のレース。頭数が多いのは気掛かりですが、スムーズに立ち回ればそこそこ走ってくれると思ふ。

ヒューマンエラーは中央移籍初戦。
この距離なら追走に苦労することはないでしょうから、息が持てばプラスに働きそう。
おそらく道中は後方待機で、勝負どころから捲くっていく競馬になるのではないでしょうか。
時計がかかるようなら見せ場を作れるかも。

オモシロイは休養明け3走目。
広い東京コースにマイル戦、頭数も11頭とこの馬にとっては好条件ですね。
東京コースは3歳時に勝ったことがありますし、あとはどれだけ折り合えるかですな。
テン乗りの五十嵐雄騎手が上手く乗れば、かなり期待できると思います。勝ちを期待。
193小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/23 23:17:55 ID:x3r7apcW
【競馬エイト】
京都2R・スクリュー(音無調教師)−▲、△◎◎▲▲◎
「前回は絞れていなかった。レースが詰まっているので、
今度は絞れてくるはず。能力はあると思うし、もっとやれるはず」

東京12R・オモシロイ(音無調教師)−×、△×××△×
「前走はスローペースだったし、少し行きたがっていた。
展開が向かなかった。広くて直線の長い東京コースは合うと思う」

【大スポ】
京都2R・スクリュー(音無調教師)−▲、▲▲◎無○△▲
「けい古で動いた前走の内容が案外。この条件をもう1度使って適性を見極めたい」

【日刊ゲンダイ】
京都2R・スクリュー(東田助手)−○、◎○▲○注○
「前回も526キロと馬体重が減らなかった。その影響はあったと思う。
それでも、モタれる面も見せなかった。この距離に戻れば、変われそう」
194小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/23 23:37:38 ID:x3r7apcW
母小田切馬(ピンクノワンピース)のメイショウムネノリですが、
次走トパーズSの予定でしたが、前倒しして来週の武蔵野Sに出走するようで。
同厩舎のイーグルカフェが斤量を背負う武蔵野Sをやめて昨日の富士Sに使ったため、こちらに回ることになったんだと思ふ。
イーグルカフェはJCダートに向かうようなので、ムネノリは別路線ですかね。
武蔵野Sの結果次第ではイーグルカフェがマイルCSに回るかもしれませんが。

京都2R・スクリュー
(夕刊フジ)−○、○▲×○
福島6R・ピアニスト
(競馬エイト)−無、無無無無△無
(大スポ)−無、△無無
福島8R・ヒューマンエラー
(競馬エイト)−無、無無×無無無
(大スポ)−無、△無無
東京12R・オモシロイ
(大スポ)−○、◎△▲▲○○◎
(日刊ゲンダイ)−▲、注注▲▲▲注
195小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/23 23:48:17 ID:x3r7apcW
>>183のマイネルマリクは予定通りデビューなんですが、さすがに評判馬が集まる芝2000mでは人気がないようですね。
今回はデビュー戦なので特別に厩舎コメントと印書いておきます。

【競馬エイト】
京都4R・マイネルマリク(内山助手)−無、無無無無×無
「大きめをしっかり乗ってきた。長丁場が合いそうだし、追ってからがしぶとい。前々でスンナリ運べれば面白い」

【大スポ】
京都4R・マイネルマリク(岡田調教師)−7人全員無印
「気性が前向きだしゲートも速い。仕上がりもいい」
196名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/24 00:36:22 ID:uQDdXe9q
オモシロイは騎手が不安だけど頭で買ってみる
スクリューは3着狙いで3連単
マリクはラパルースベイと絡ませて遊びで買う
音無柴原コンビのカンパニーも穴で少し買うよ
197名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/24 01:18:36 ID:4Mv8xCv2
>>196
未勝利戦は3連単発売しないぞw
俺はスクリューから馬連流しで買ってみるよ。
198小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/24 08:17:31 ID:L2Ol/wl0
>>196-197
今日は久々に朝からウインズ行ってきます。
スクリューは体重があまり減ってなければ、買い控えた方がいいですかね。
オモシロイはここ2走が案外だったので人気落ちしそう。狙いどころかな・・。
カンパニーは「久々だと掛かりやすいタイプ」(柴原)ということなので、休養明け云々より折り合い面の方が心配ですな。

京都2R・スクリュー
(サンスポ)−○、○▲▲○○
東京12R・オモシロイ
(サンスポ)−×、◎×▲▲△

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
4RのC1(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が
9Rのオリオン特別(A3・ダ1700)に元中央馬のミエッパリ(牡4)が
それぞれ出走。

第14回宇都宮競馬、
30日に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が出走予定。
199名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/24 16:36:50 ID:+znM6lVj
面白いオメ
200名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/24 19:06:15 ID:8phf9Wue
オモシロイ馬単で買っていたので最後ドキドキだったよ
柴原カンパニーは一瞬伸びるかと思ったけど案外だったね
201ジョハー(゚д゚):04/10/24 19:30:35 ID:AjiZnxt4
オモシロイおめでとうございます
3連単ゲットだったのでしばらく生活できそうでふ。
202名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/24 20:07:16 ID:EDXwYSQF
ヨロコビノサイフってもうこの世にはいないんですか?
203小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/24 21:19:33 ID:PMa5e85K
【日曜日の結果】

京都《2R》 2歳未勝利(芝2000) スクリュー 2着/3人/12頭
福島《6R》 3歳以上500万下(芝1200) ピアニスト 3着/6人/16頭
福島《8R》 3歳以上500万下(芝2600) ヒューマンエラー 10着/10人/13頭
東京《12R》 3歳以上500万下(芝1600) オモシロイ 1着/4人/11頭

・・スクリューは馬体重マイナス6キロと今回は絞れていました。
好スタートから手綱グイグイ押して、今日は積極的に2番手での競馬。
折り合いもつき、絶好の手応えで4コーナーへ。
直線に入ったところで先頭に立ち、後続を抑えて伸びていたんですが内の窮屈なところをケージーツヨシが割って急襲。
ゴール前で差されてしまいました。直線半ばくらいではこのまま押し切れると思ったんですけどね・・惜しかった。

ピアニストはスタートはまずまず。追っ付けて4番手追走。なかなかの手応えで直線へ。
前を走っていたタガジョーウルフには突き放されたものの2着はありそうな脚色でした。
が、外から伸びてきたヒヤマクインダムにハナ差交わされ3着。でもよく走っているかと。

ヒューマンエラーは好スタート。スッと下げて後方2番手からの競馬。
4コーナー付近から捲くり気味に少し進出して、直線は大外に持ち出しましたが伸びず。

オモシロイはスタートが良過ぎたので、無理に抑えるよりは・・と思ったのか前々での競馬に。
今回は折り合いの方はまずまず付いていました。
直線に入ってジリジリと前との差を詰めていき、ゴール手前で逃げ馬を交わして1着。
歯がゆい競馬が続いていましたが、ようやく勝てましたな。
204小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/24 21:27:11 ID:PMa5e85K
今週の特別競走登録馬

【日曜】
《京都》 保津峡特別(1000万下・芝1600) オレハマッテルゼ 57K
205小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/24 22:10:29 ID:PMa5e85K
日曜の京都3R(2歳新馬・芝1200)でキマグレが
同日の京都7R(3歳以上500万下・芝1600)でオモシロイとセイシュンジダイが
それぞれ非当選。
・・京都7Rは20頭出馬投票してハネられたのが小田切馬2頭。
運が悪いと思いましたが、結果的にオモシロイは東京のレースに回って良かったですね。

>>199−201
オモシロイのレースは直線入り口からすぐ外を走っていたアサクサポインター(2着)が気になりましたね。
逃げ馬は捉えられると思ったんですが、あの馬に交わされるんじゃないかとヒヤヒヤしていました。
五十嵐雄騎手も上手く乗ってくれました。2キロ減の恩恵も効きましたかね。
柴原カンパニーは、最初の1000mで馬が頭上げたり口割ったりしていてなだめるのに苦労していたようで。
あの時点でダメポだと思いましたが、それでも4コーナーから直線にかけて見せ場ありましたね。
もっと伸びてくるかと思ったんですが、ちょっと窮屈になったこともあり9着でしたな。
でも大負けしたわけじゃないし悲観する内容ではないかと。中距離戦なら巻き返せるはず。
次は・・乗り替わりはないと思いますけどね。次の結果次第では次の次はヤバイかもしれませんが。
個人的には柴原には今年中に小田切馬で初白星挙げて欲しいんだけどねw

>>202
さすがにそこまではわからん・・。
206小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/25 05:49:17 ID:2dzf2IMu
マイネルマリクは好スタートからハナへ、超スローペースに落として軽快に逃げていたんですが・・
直線では脚が止まりました。血統的に次はダートの中距離戦試すかも。

【地方競馬】
高崎競馬の
フクブクロは4着(5人気・12頭)
でした。
207小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/25 20:59:18 ID:ocm+SACj
オレハマッテルゼは後藤騎手が騎乗予定。

サンゴノウミヲ(4着)の中舘騎手は
「もう少しゆっくり行きたかったけど、前がバテるのが早くて。それに1頭になって気を抜いていました」
サヨウナラ(3着)の佐藤哲三騎手は
「抜けて一瞬フワッとはしたが、勝ち馬に交わされてから、まだ追いかけている。
揉まれる展開になっての課題はあるが、収穫のあるレースだったね」
スクリュー(2着)の武豊騎手は
「勝ち馬の決め手が一枚上でしたね。この馬自身、使いながら良くなってきています」
ピアニスト(3着)の水出騎手は
「勝負どころでゴチャつくロスがあって、直線だけの競馬でよく頑張ってくれました」
オモシロイ(1着)の五十嵐雄祐騎手は
「掛かる面があるから折り合いに気をつけてと言われていたが、スタートが良かったし、
うまく折り合ったので中団からの競馬。揉まれ弱い面があるので外目に出したんですが、
終いはしっかりしているから期待通りの伸びでした」
というコメント。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/26 00:02:58 ID:y8kTMgdH
あげ
209小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/26 05:46:22 ID:szY9O5ea
タイドプールですが、調教やっていないようですな。放牧に出たのかな・・?
2週間前の新馬戦への出走が急遽取り止めになった理由が気になりますね。

【地方競馬】
金沢競馬の
ヨウシヤッタは8着(6人気・8頭)
ミエッパリは4着(2人気・9頭)
でした。

火曜日の園田競馬、
1RのC1・3歳以上(ダ1400)に元中央馬のトーキングドラム(牡3)が出走。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/26 17:34:51 ID:M0M45RP2
木刀は天皇賞の日に京都に来るのか
211名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/27 00:59:23 ID:Qdux9dTC
オドロキノサイフ
212名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/27 01:34:08 ID:2QgpKRbe
総統様。ロロは現在どこで何をしてるのでしょうか?ふと気になりました
213名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/27 03:23:01 ID:DDWtasX7
>>212
金沢大学で乗馬になってる
214小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/27 06:15:08 ID:bg59qo+H
【特選2歳馬】イヤダイヤダ
ttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200410/ke2004102712.html

>>212
213氏の言う通り正真正銘、乗馬になりました。
先月、石川県馬事公苑で行われた北陸馬術大会にも出場しています。

【地方競馬】
園田競馬の
トーキングドラムは4着(3人気・10頭)
でした。
215小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/27 19:51:29 ID:RiFsuGTJ
>>214のイヤダイヤダの他に
日曜京都3R(2歳新馬、牝・ダ1400)でキマグレ(栗・田中章)がデビュー予定。
・・イヤダイヤダは除外の心配はないですね。好走すればスレ立つかも。
216名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/28 00:28:27 ID:P6ITY/0M
総統様。イヤダイヤダの調教はそれなりに良かったようで初戦から期待できそうですね。
217小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/28 05:50:48 ID:WbHS/1cv
昨日の栗東坂路追い切りタイム
B オレハマッテルゼ 52.6 39.2 26.4 13.7

>>216
モットヒカリヲの初産駒なので注目しています。
真面目に走ってくれれば、初戦からでもそこそこ走ってくれると思ふ。

【地方競馬】
11月27日に門別競馬場でホッカイドウ競馬の現役馬を対象とした
トレーディングセールが行われるんですが、小田切馬のトンチンカン(牡2)も上場されることになりました。
218小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/28 06:10:24 ID:WbHS/1cv
>>217訂正
×11月27日→○11月12日
219名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/28 06:49:52 ID:SM6EbbBd
イヤダイヤダがんばれ!!

ってなんか変な感じ・・・。
220小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/28 20:33:21 ID:plgzXTOE
今週の出走馬

【土曜】
京都《2R》 2歳未勝利(ダ1400) ポスター(55K・幸)
東京《12R》 3歳以上500万下(芝1400) セイシュンジダイ(55K・勝浦)

【日曜】
京都《1R》 2歳未勝利(芝1400) ヒストリックラン(☆54K・柴原)
京都《3R》 2歳新馬・牝(ダ1400) キマグレ(54K・佐藤哲)
京都《5R》 2歳新馬(芝1600) イヤダイヤダ(55K・後藤)
京都《6R》 3歳以上500万下(ダ1800) ブラックシープ(55K・岩田)
京都《9R》 保津峡特別(1000万下・芝1600) オレハマッテルゼ(57K・後藤)
221カンパニー:04/10/28 23:16:33 ID:LmCexD09
柴原ファンとしてはモヤモヤする日々がずーっと続いております。
ここはヒストリックランで小田切馬初勝利!といきたいところです。
が、強気になれません・・。

キマグレものせてくれないんですね・・
222小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/29 06:12:10 ID:87LHoqEV
来年、谷潔厩舎に新人騎手が入ってくるようですな。
スポーツ新聞に記事が載れば取り上げたいと思います。

>>221
柴原は小田切馬に関しては連対すら1年7ヶ月ないですからね。そろそろ何とかしてほしいんですが・・。
キマグレは先週除外になりましたけど、その時も水曜日時点で騎手未定でした。
オーナーが哲三騎手を指名したのかもしれませんな。

【地方競馬】
土曜日の宇都宮競馬、
8RのC3・選抜(ダ1500)に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が出走。

第14回金沢競馬、
8日に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が
同日に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が
同日に元中央馬のミエッパリ(牡4)が
9日にアイリスイン(牝3)が
それぞれ出走予定。
223小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/29 20:09:17 ID:KLw126eG
土曜日は2頭出走。

ポスターはデビュー2戦目。初戦は全然人気はありませんでしたが4着善戦。
ただ初戦は追っ付け通しだったので、今回また同じ距離というのが気になりますね。
もう少し楽に追走できるようになればいいんですけどね。今回も掲示板に載れれば・・。

セイシュンジダイは初の東上。
この距離はベストですし、直線が長いのは魅力かと。
引っ掛からずにうまく溜めることができれば、かなり期待できると思います。
雨が降って馬場が悪くなると末脚が鈍りそうなので、そこらへんは気になりますけど・・。
224小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/29 20:16:56 ID:KLw126eG
京都2R・ポスター
(大スポ)−無、△無無無無△無
(日刊ゲンダイ)−△、無△△無注△
東京12R・セイシュンジダイ
(大スポ)−△、◎無無◎無△◎

【日刊ゲンダイ】
東京12R・セイシュンジダイ(末永助手)−無、注◎無▲△無
「この馬に関しては道中の折り合いだけ。燃えやすくて乗り難しいんだよ。
でも、使いつつ徐々にその面も良くなってきている。力は500万クラスにいる馬じゃないって」
225小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/29 20:25:55 ID:KLw126eG
土曜日は母小田切馬のメイショウムネノリが武蔵野Sに出走します。
マイル戦はこの馬に合っていると思いますが、今回は初の古馬相手なので勝ち負けまではどうですかね。

【大スポ】
東京11R・メイショウムネノリ(小島太調教師)−△、▲無▲△△○無
「久々の前走を使って腰がパンとしてきた。相手は強くなるが、能力はここでも引けは取らない」

【日刊ゲンダイ】
東京11R・メイショウムネノリ(千島助手)−無、△無無無無▲
「併せ馬の手応えが劣ったのは併せたホットカフェが今すごく具合がいいから。
この馬なりに動いているし、放牧明けでも仕上がりは万全。ダートは堅実。初の古馬相手でもヒケは取らないと思います」

【夕刊フジ】
東京11R・メイショウムネノリ(小島太調教師)−△、◎××○
「相手は強いが上がり目はあるので善戦も」
226名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/30 02:15:41 ID:T+ucc9Cr
青春時代はそろそろ来る頃かな
227小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/30 06:07:11 ID:2Zz2TBqu
>>226
直線で馬場の真ん中あたりを通って来れればいいんですが・・。

東京12R・セイシュンジダイ
(サンスポ)−無、××▲◎無

【サンスポ】
京都2R・ポスター(末永助手)−無、×無×無無
「しぶとくて一生懸命に走る。動きもいいし、ここでも大崩れはないはず」
228小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/30 21:17:41 ID:fu7Bjo1F
【土曜日の成績】

京都《2R》 2歳未勝利(ダ1400) ポスター 6着/8人/14頭
東京《12R》 3歳以上500万下(芝1400) セイシュンジダイ 8着/6人/18頭

・・「しまいの伸び脚に見どころがあった。テンに付いていけるようなら」(谷師)
というポスターはスタートは普通。今回は前走に比べると楽に追走していたように見えました。
それでも前2頭が飛ばしていたので、中団からジリジリ脚を伸ばしての6着が精一杯でした。

「気性が成長した今なら、初コースでもOK。むしろ長い直線は魅力」(谷師)
というセイシュンジダイはスタートはまずまず。スッと引く・・はずだったんですが道中は口を割って掛かり通し。
勝浦騎手が懸命に手綱抑えていましたが、折り合いを欠いたまま後方で直線へ。
直線に入ったところで追い出しを開始し、最内を通ったんですが、伸びそうで伸びませんでした。
また悪い癖が出てしまいましたね、あと馬場も悪化も影響あったかな。
229小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/30 21:47:53 ID:fu7Bjo1F
日曜日は5頭が出走。

ヒストリックランはデビュー2戦目。初戦は少し太め残りでモタれながら走っていましたが3着健闘。
ただ、楽逃げできた面があったので番手からの競馬になってどうですかね。
1度使っての変わり身に期待したいところですな。

キマグレはデビュー戦。除外で1週間延びましたが、あまりは影響はないと思ふ。
前評判は・・・なかなか良いようですね。自厩舎の柴原を乗せなかったのもわかる気がする・・。
これは初戦から期待しておいていいんですかね・・楽しみにしておきます。

イヤダイヤダもデビュー戦。前評判はそこそこのようで。
1枠1番に入ったのが気になりますね。馬群に入った時どうなるか・・。
今回は様子見です。さすがに初戦は勝ち負けまでは厳しいかな。

ブラックシープは7ヵ月ぶりの出走。
地方競馬在籍時に交流重賞で3着に入っているので、500万下のダートなら通用するはずなんですが・・。
中央入りしてからどうもパっとしませんな。岩田騎手の腕に期待しますか・・。

オレハマッテルゼは4ヶ月半ぶりの出走。
前走が1600万下で3着で今回は降級戦。1000万下なら当然勝ちを期待ですね。
今回はゲヴァルトとラバグルートが手強そうですな。ゲヴァルトが1番人気になるかも。
この馬は逃げ宣言しているので、タマモグリッターあたりが絡んでくれると助かるんですがね。
後藤騎手は前に1度乗っていますが、その時は直線で窮屈になったので今回はスムーズに運んでくれることを願います。
230小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/30 21:58:32 ID:fu7Bjo1F
【大スポ】
京都6R・ブラックシープ(堀助手)−○、無△▲無無無無
「中央入りしてからもうひとつの内容。久々でもあるし今回はどうか」

京都9R・オレハマッテルゼ(音無調教師)−○、○◎◎○△○◎
「けい古の動きが良くなってきた。いいときの状態なのでいきなりから好レースになる」

【夕刊フジ】
京都6R・ブラックシープ(堀助手)−×、◎×無◎
「中央で通用する能力はあると思うのに結果が伴ってこないね。休養を挟んでも大きく変わらないようだ」

【日刊ゲンダイ】
京都9R・オレハマッテルゼ(東田助手)−○、○○▲○○○
「文句なしの仕上がりだよ。今週でも楽々とあの時計が出たほど。そ、最後もまだ余裕があったほどだからね。
この馬の末脚が生かせる外回りコースだし、いきなりから勝ち負けになると思うよ」
231小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/30 22:19:04 ID:fu7Bjo1F
メイショウムネノリはダッシュが付かなかったのか、先行できませんでした。
直線でも前が壁になったりしましたが、ジリジリ伸びてきて5着。
いつもと違う競馬になりましたが、それなりの結果は出してくれましたね。次戦以降も楽しみです。

京都1R・ヒストリックラン
(大スポ)−無、○▲△無無◎無
(日刊ゲンダイ)−△、△▲▲無△△
京都3R・キマグレ
(大スポ)−△、△無▲▲無◎△
(日刊ゲンダイ)−注、▲▲無◎△△
京都5R・イヤダイヤダ
(大スポ)−無、無◎△無無無△
(日刊ゲンダイ)−無、無△無無無無
京都6R・ブラックシープ
(日刊ゲンダイ)−注、無△◎注注△
京都9R・オレハマッテルゼ
(夕刊フジ)−○、×▲◎▲
232小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/31 06:18:53 ID:0PoIUsII
サンスポ本紙はイヤダイヤダには、『ここ2週で上昇を告げ、芝の実戦で持ち味が生きそう』ということで強気に◎
血統的にもう少し距離が長い方がいいような気もしますが果たして。

京都1R・ヒストリックラン
(サンスポ)−無、×無×無×

【サンスポ】
京都3R・キマグレ(田中章調教師)−無、×△×◎無
「少しテンションの高いのがどうかだが、攻めでは本当にいい動きをする馬ですよ」

京都5R・イヤダイヤダ(東田助手)−◎、××無×無
「動きはなかなか良かった。反応も上々で素質を感じるから楽しみです」

京都6R・ブラックシープ(佐々木晶調教師)−○、×無××▲
「体はほぼできているが、前向きさがない。能力はあるんですが・・・」

京都9R・オレハマッテルゼ(東田助手)−▲、▲◎○○○
「力は出せる状態に仕上がった。マイルは得意だし、久々でも楽しみ」

【地方競馬】
宇都宮競馬の
フクブクロは6着(4人気・8頭)
でした。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/31 14:02:17 ID:NnJAm+q1
俺は待ってるぜ流しで買いました
木刀、頼むよ〜
234名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/31 14:58:24 ID:GwtU9fuT
イヤダイヤダ惜しかった〜
235名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/31 15:05:04 ID:aOmnSNiL
総統様
イヤダイヤダスレ立ってました


http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1099197518/
236ジョハー(゚д゚):04/10/31 17:05:55 ID:IJvkTfAM
マッテルゼ軸で大正解!

イヤダイヤダは惜しかったですな
さすがに馬単軸は期待かけすぎたか。
237小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/31 19:25:05 ID:N5BcllEc
【日曜日の成績】

京都《1R》 2歳未勝利(芝1400) ヒストリックラン 13着/7人/15頭
京都《3R》 2歳新馬・牝(ダ1400) キマグレ 14着/5人/15頭
京都《5R》 2歳新馬(芝1600) イヤダイヤダ 2着/4人/16頭
京都《6R》 3歳以上500万下(ダ1800) ブラックシープ 4着/5人/11頭
京都《9R》 保津峡特別(1000万下・芝1600) オレハマッテルゼ 1着/2人/14頭

・・「初めてのレースで物見していた前走だが、慣れた場所ならあんなことはないよ。
ひと叩きして体も締まってきたし、前走と同じ京都が舞台。前々でレースができれば」(武助手)
というヒストリックランは好スタート。先行して道中は追っ付け追っ付けで追走していきましたが
直線に入るところで前が詰まってしまいブレーキ。当然伸びるはずもなく大敗してしまいました。

「速い追い切りは少ないけど、気で走るタイプ。ただ、馬が怖がるのか外へ逃げるようなところがある。
そのあたりがどうかな」(武助手)というキマグレはスタートはまずまず。
激しい先行争いに加わり2番手からの競馬。直線に入ったところで先頭に立つかと思いきや
後続馬にあっという間に交わされ画面から消えていきました。結果はブービー大敗。
スピードはありそうですが、気性が激しくて制御できなかったのかも・・。

(続く)
238小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/31 20:04:24 ID:N5BcllEc
(続き)

「素直で反応のいい馬。欲をいえばもうひと追い欲しいが、柔らかいフットワークで芝は合いそう」(東田助手)
というイヤダイヤダ。スタートはタイミングが合わず出遅れ・・。でしたが、行き脚をつけて前々へ。
1枠だったこともあり前や外に馬を置いた状態で道中は進み、手応えもそれほど良くは見えなかったんですが
直線で外から体を併わされると、下がるどころが逆に粘り腰で差し返して馬と馬の間を割って伸びてきました。
逃げた馬にはクビ差届かず惜敗してしまいましたが、中身のある競馬でした。あの状態から伸びてきたのには驚いたよ・・。

ブリンカーを装着したブラックシープ。久々でしたが馬体重はプラス6キロ。
スタートはまずまず。「レースで前向きさに欠ける」(佐々木晶師)ということが頭にあったのか、
スタート直後から手綱グイグイ押して前々へ。でしたが、掛かってしまい2番手で岩田騎手が手綱を必死に抑えていました。
4角をカーブするところまで追い出しは我慢していましたが、直線では伸びませんでした。
しかし、かなりのスローペースだったことが幸いし3着馬とはクビ差と4着と結果だけみるとまずまず。
これで変わってくれればいいんですけどね・・。

オレハマッテルゼは何と馬体重プラス20キロ。成長分を考えても太めだったかと。
レースでは好スタート。スルスルと前々に付け例によって3番手あたりからの競馬かな・・
と思いきや、逃げ宣言をしていた1番人気のゲヴァルトが何故か控え、押し出されるように先頭に。
途中でタマモグリッターが絡んだりしましたが、結局オレハが単騎でハナに立ち手応え良く直線へ。
直線では後続馬が伸びず、オレハは外へヨレる場面はあったもののリードを保ちながらそのまま先頭でゴール。
降級戦を1回で卒業してくれましたね。1600万クラスあと2勝でオープン入りですが、今年中に到達してほしいですな。
239小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/31 20:07:08 ID:N5BcllEc
今週の特別競走登録馬

・・登録馬はナシ。
240小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/10/31 20:29:36 ID:N5BcllEc
【新馬戦】(京都5R)〜レース後のコメント
2着 イヤダイヤダ(後藤騎手)
「まだ体がゆるくてモコモコ走っている。最後は交わされてからもうひと伸びしていましたし、良化は早そうです」

>>233
オメ。プラス20キロと聞いた時はヤバいと思ったけどね・・。
ゲヴァルトはハナに立てば持ち味が出せる、という話だったので強引にでも行くと思っていました。
外枠で行き脚がつかなかったのかな・・結果的にオレハは逃げて正解でした。

>>234-236
イヤダイヤダのスレはやはり立ったか・・でもすぐ落ちそう。
今回は少し太め残りだったようですし、最内枠でしたしね・・正直、掲示板に載れればいい方かなと思っていますた。
あの競馬されると次走は1番人気になると思ふ。メロンパン一族のこの馬も近いうちに勝ち上がれそうですな。
マケズギライって小田切馬がいましたが、この馬にはこっちの名前の方が合ってましたね。あの根性には恐れ入りました。
241アルルゥニセ− ◆aI.YzcDBDU :04/10/31 23:40:40 ID:BEgA12+Z
オレハマッテルゼはPOだったので、休み明けでもなんのその単狙ししたけど、
ゲヴァルトが何故に逃げんのだよ。w

今日生まれて初めて大口交換天皇賞で果たしたよ。
去年からいろいろと小田切氏には感謝しています。w

242小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/01 05:19:10 ID:DltxIMqH
>>238訂正
オレハマッテルゼですが本賞金1400万円に今回600万円を加えて現在2000万円ですね。
まだ1000万クラス卒業していませんな・・1000万下→1600万下と2勝してオープン入りです。
次もまた1000万クラスを使えるということで大変楽しみですが、
11月中は同クラスの特別戦(別定)に出走する場合は58キロを背負うことになります。

>>241
ゲヴァルトが逃げなかったのはようわかりませんね。同型のタマモも無理しなかったのに・・。
オレハは無理に抑えたら引っ掛かるところがあるので、思い切って馬任せに行かせたようですな。
音無師は「このクラスでは格が違う」と自信持っていたようですが、太め残りの体でしたので買い控えた人も多かったと思ふ。

秋天はSフェイマスとNセンチュリーを狙って撃沈しますた。
Nセンチュリーは懲りずにジャパンCでも狙ってみたいと思います。
243名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 17:09:50 ID:ceBLi6C6
>>小田切総統
マッテルゼやりましたね!
音無調教師が自信があったのは、前走準オープンで負けた二頭が二頭ともオープンでも勝ち負けになっているのもあったのかな?


244小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/02 06:47:58 ID:PT2D5NIQ
キマグレ(14着)の佐藤哲三騎手は
「物見をしてスピードの乗り方が今イチだったけど、行かせれば行けるくらいのスピードはありそう。
これからレースを覚えてくれば走ってくると思う」
イヤダイヤダ(2着)の後藤騎手は
「まだ体に余裕があったし、自分からという感じではなかったけど、それでもいい位置でレースができた。
追ってからもしっかり伸びてくれたしね。絞れて素軽さが出てくれば」
ブラックシープ(4着)の岩田騎手は
「聞いていたより行きっぷりが良かった。ハナへ行けていれば折り合って運べただろうし、結果も違ったはず」
オレハマッテルゼ(1着)の後藤騎手は
「まさかハナへ行くとは思わなかった。いつもと違う競馬で戸惑ったのか、ブレーキーをかけるところがあったが、
もともとクラス上位の力を持っているからね。これからまだまだ良くなると思う」
「春に乗ったときよりも力をつけていると思ったので自信を持って乗った。
ひとクラス上の力を持った馬だからね。今日は順当勝ちじゃないかな。昇級してもやれるよ」
というコメント。

母小田切馬の
メイショウムネノリ(5着)の蛯名騎手は
「直線で早めに抜けられれば違ったかもしれないが、ジリジリとしか伸びてくれなかったから。
ただ、古馬相手に、この距離でこれだけ走ればたいしたものだよ。
4角をもう少しスムーズに抜けらていればね。でもこの馬はこれから良くなって行くと思う」
というコメント。

>>243
音無師はこの馬が500万クラスにいた時から
「1000万クラスのレースに出ても勝てる」って言っていたぐらいですしね。
脚部不安でデビューが遅れて、出遅れてばかりだった3歳時に比べると格段に成長していますな。
掛かり癖の面がもう少し改善されれば中距離でも活躍できるはず。
メイショウカイドウやモノポールとは来年、大きいレースで顔合わせたいですな。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/02 16:43:27 ID:pLJXZUa4
>>206
マリクはデビュー戦で喉鳴りの症状が出て近々検査するそうです
ロバノパンヤに近づくどころか未勝利馬で終わりそうな予感
246孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/11/02 17:18:55 ID:K89NfbCG
>>240
イヤダイヤダスレはそう簡単に落とさせはしませんよw
247小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/02 21:49:49 ID:9XU5YFT6
>>245
初戦からノド鳴りですか・・。手術したとして復帰は来春ですかね。
症状が改善するのには時間がかかるかもしれませんし、ちょっと厳しそうですな。

>>246
しかしネタが少ないので、保守するにしても>>98のAAだらけになりそう・・。
248小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/03 05:35:31 ID:INmsH4uT
競馬板の圧縮時期ですが・・
http://ex7.2ch.net/kakolog.html
スレ数900に到達したら100減って800
から
10000に到達したら5000減って5000
になりました。
・・圧縮の心配はしなくていいけど、板飛んだら復旧不能になりそう。こりゃヤバいかも・・。

【地方競馬】
水曜日の園田競馬、
3RのC9・3歳以上(ダ1400)に元小田切馬のボーノ(牝3)が出走。

次開催の高崎競馬、
8日に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が出走予定。
249小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/03 20:28:16 ID:52pp7xp4
今週は2歳馬のデビュー予定はありません。
250小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/03 21:58:47 ID:52pp7xp4
今日のスポーツ紙に同馬名の登録の件についての記事が載っていました。
小田切馬でもイエスマン、ガンバリッコ、グローバルゼロ、ゴロゴロなどは2代目がいますね。

(スポニチ)
Q.先日馬柱でサブリナチェリーという名前を見かけました。確か以前に同じ名前の馬がいたはずなのですが、勘違いでしょうか。

A.確かにいる。1990年生まれ父ワカオライデン、母チェリーアルペンの栗毛の牡馬。
こちらの所属はライデンリーダーで有名な、笠松競馬の荒川厩舎だった。
主な勝ち鞍は笠松ジュニアグランプリ、東海ダービー。ともに交流重賞誕生前の地元の格付けはG1だった。
さらに1993年には小倉日経オープンにも参戦。95年まで走って通算では24戦14勝だった。
現役のサブリナチェリーはJRA所属。島田功厩舎の牝2歳。父クロコルージュ、母チェリーテーストの栗毛である。
なぜこのようなことが起こるのか。JRA広報によると、現在はJRAの馬名登録、
地方競馬管轄のNAR馬登録は日本軽種牡馬登録協会が一括して行っている。
よって地方、中央がバラバラ勝手に名前を付けているわけではない。
一定のアウトラインに添って、不適切な馬名にはダメ出しをすることになっている。
(続く)
251小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/03 22:07:10 ID:52pp7xp4
(続き)
登録できない名前の例を挙げれば、まずは有名な馬名。これに関しては、国際保護馬名という規格もある。
日本の種牡馬、繁殖牝馬の名前もアウト。海外の馬でも産駒が日本にいれば、父なら生後35年、母なら生後25年は付けられない。
さらに2歳を除くJRAG1および交流G1の勝ち馬もアウト。さらに中央および地方の登録を抹消されて、5年を経過していない場合はアウトになる。
地方競馬でも東京ダービー、東京大賞典、楠賞全日本アラブ優駿競走の勝ち馬名はアウト。
サブリナチェリーは引退後5年以上経過しており、勝ち鞍は保護対象レースではないということからセーフとなる。
他にも、特に発音しにくいもの、不快感を与えるもの、品位を欠くものもダメ。
営利のための広告宣伝目的とした名(商品名など)はアウト。また著名な人物等の名称も不可。ただし歴史上の人物なら可となる。
252小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/04 05:28:02 ID:p/JugvRP
先週と先々週は出走頭数多かったから、今週は少ないかも。

【地方競馬】
園田競馬の
ボーノは7着(9人気・12頭)
でした。

木曜日の門別競馬、
4Rの2歳未勝利(ダ1200)にトンチンカン(牡)が
金曜日の笠松競馬、
6RのB1(ダ1400)に元小田切馬のサンドイッチマン(牡3)が
それぞれ出走。
・・サンドイッチマンは笠松移籍後、初出走です。
253孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/11/04 08:58:29 ID:+32W/zNW
>>247
ご指摘ごもっとも・・・。
254小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/04 20:46:10 ID:DAsZHfvQ
今週の出走馬

・・1頭もいません。
255名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 02:23:42 ID:a0399CN6
ナゾは調教しませんねぇ
256小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/05 06:16:50 ID:3kh1+Qv4
>>255
夏の小倉開催の頃から疲労の話が出ていましたからね。
短期放牧を2回挟んだとはいえ、春から使い込んでいましたし今年は全休するのでは。

【地方競馬】
門別競馬の
トンチンカンは4着(7人気・16頭)
でした。
257名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 17:35:47 ID:+Vd2z924
ステキプレゼントの小田切統二氏は有一氏の弟でしょうか?
もう一人いる小田切成明は有一氏の息子なんでしょうか?
258小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/05 20:00:06 ID:5ck3PKbr
>>257
統二氏は実弟ですよ。
成明氏は大阪出身なので血縁関係はないはず(今年4月29日に70歳で死去)。

(スポニチ)
J・G1ホースのユウフヨウホウが帰厩。調整を開始している。
「イルミネーションジャンプS(12月4日、中山)を使って中山大障害を目指したい」と松元茂師。

(大スポ)
橋口、音無師という関西両巨頭がデンと構える坂路監視塔2F。
今年開業したばかりの宮本調教師は、2人のそばにいれば何か勉強になることがあると思い、その場へ足しげく通っているのだという。
「橋口先生や音無先生が言うことをしっかり聴くんよ。当歳の見方、調教の仕方・・・とにかく勉強になるんだわ。
忙しいときでもなるべくあの場所には行くようにしてる」と宮本師。

・・ラグビーボール産駒のユウフヨウホウが復帰しますな。
3月に屈腱炎発症して、今年中の復帰は絶望視されていたんですが早かったですね。
正直、障害馬で屈腱炎を患ったら現役続行は厳しいと思っていたので復帰自体驚きました。
259小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/05 20:26:31 ID:5ck3PKbr
小田切馬にも関係あることなので書いておきます。

(昨日の大スポ)
JRAは売り上げの低迷に伴い、平成17年度から競走事業費(本年度約1344億円)をカットする。
第1の対象は6〜8着に出ている出走奨励金の削減。これまで各条件とも1着の本賞金に対し、
6着8%、7着7%、8着6%の比率で支払われていたが、それぞれ1%減の7、6、5%になる。
ほかではG2、G3重賞(G2・36レース、G3・69レース)の合計105レースの本賞金を一律で数%カットする。
なお、この削減に対する譲歩案として出走奨励金を重賞全レースに10着まで拡大して支給される。
この案が実施されると、試算ではトータル約28億円の支出減となる。
馬主、調教師にとっては死活問題になりかねないが、売り上げ減に悩むJRAの厳しい台所から致し方ない策といえる。
最終的には今月中旬の運営審議会で正式決定される。
260名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 21:08:24 ID:+Vd2z924
>>258
サンクスです。
前から気になってました。
261名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 22:33:53 ID:+QeAGKUz
>>259
賞金に手をつけたら地方競馬と同じ道を辿ると思うが。
大丈夫かJRA?
262名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 23:36:00 ID:H3shB2CQ
CMタレントの人選と、ファン感謝デーの貰っても嬉しくない
ブランドグッズあたりから見直してホスィのだが。
263名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/06 01:37:55 ID:KtIHByp2
もっと手軽に馬券を買えるようにしてほしい。
ウインズを増やして欲しいよ。大体競馬場とウインズが近い所にある事自体がおかしいですよね。
264小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/06 05:46:29 ID:Y9hxL3hJ
ノド鳴りの症状の件で検査したマイネルマリクですが、大事には至らなかったようで。
近々帰厩して、今後は短距離戦を使っていくとか。
・・そういえば同じノド鳴りの症状が出たカゼニフカレテはどうなったんでしょうかね。
放牧に出したついでに検査したと思うんですが・・手術したのなら帰厩までもう少し時間がかかるかな。

【地方競馬】
笠松競馬の
サンドイッチマンは6着(5人気・10頭)
でした。
265名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/06 15:55:27 ID:M1YMfBsd
ウチの妻はあんまり競馬のことはわからんのだが、
小田切馬の名前を聞くと喜んでいる。
さっき、エドモンダンテスも小田切馬だよと教えてやったら、
「普通だ。つまらん」
と言われますた。
266小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/06 20:01:44 ID:q1sLcpck
>>265
普通といえば普通ですかね。
しかしエドモンダンテスの意味わかっているのかな・・。

【地方競馬】
月曜日の高崎競馬、
5RのC3・C4(ダ1400)に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が
同日の金沢競馬、
5RのC1(ダ1500)に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が
7RのB3(ダ1500)に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が
それぞれ出走。
・・ミエッパリは回避したようで。
267ジョハー(゚д゚):04/11/06 20:20:36 ID:JrzbrDqN
ブラックシープ、エボリューション、エドモンダンテスなどは
比較的普通に見えるらしく
「小田切馬なの?」とか言われたりしますな。


たまに非小田切なのにすごい小田切っぽいのが走ってたりしますが。
268ジョハー(゚д゚):04/11/06 20:23:29 ID:JrzbrDqN
>>253

ジョハー(゚д゚)スレは「ジョハー(゚д゚)」だけで4までいきました。
多分大丈夫、ガンガレ
269小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/07 06:54:28 ID:lRAMBttS
今日はオーナーの62歳の誕生日です。

>>267
有名どころではフェイムオブラスも小田切馬らしくないですな。
270小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/07 19:05:25 ID:k+ikpLSt
今週の特別競走登録馬

・・1頭もいません。
271小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/08 06:05:56 ID:4wLaNGMs
【地方競馬】
火曜日の金沢競馬、
2Rの3歳B(ダ1400)にアイリスイン(牝)が出走。
272名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/08 16:30:43 ID:El51h264
>>244
モノポール故障しちゃったね
戻ってくる頃にはマッテルゼはオープン馬かな?
273小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/08 21:10:51 ID:Vb+7uBGS
今週、東京でアッチッチが復帰予定。
・・土曜京都に牝馬限定のダ1400の番組があるんですが、わざわざ向こうへ行くようで。
サヨウナラがここを使いそうだから、オーナーが振り分けを指示したのかも。
アッチッチは土曜のダ1600か日曜のダ1400のどちらに使いますかね。

>>272
左前脚の球節炎だそうで。
程度にもよりますけど、来春まで休みそうですな。
MカイドウはキャピタルSで復帰予定ですね。
274小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/09 05:58:03 ID:2TDAej0/
>>1に載っていない引退中央小田切馬】

(1976年生まれ)
マリージョーイ(牝・田中良、父テスコボーイ、母デリラハード、母父ダイハード)

(77年生まれ)
ウエイトスイー(牡・田中良、父ハーケン、母ラヴエンダーアンドレイス、母父Major Portion)
サントラスト(牡・田中良、父スノッブ、母ヨシタミ、母父ヒンドスタン)
ヒノサト(牡・田中良、父ヒッティングアウェー、母バンシー、母父フェリオール)
プログレスフェミー(牝・田中良、父スティンティノ、母イーグルツバメ、母父タリヤートス)
ポセイドン(牡・田中良、父ホイスリングウインドU、母シンスター、母父シンドン)

(78年生まれ)
クラーレット(牝・田中良、父ノーザンテースト、母シャダイマドンナ、母父フェリオール)
ワンダーランド(牡・領家、父ゴールデンパス、母ベンハード、母父ベンマーシャル)

(79年生まれ)
エアーシャトル(牡・田中良、父トスカイ、母バニユウガワ、母父トルテツク)
タイキンオー(牡・田中良、父フォルティノ、母ゼニノハナ、母父ティンホイッスル)
タシュンカ(牡・田中良、父ネヴァービート、母ラヴエンダーアンドレイス、母父Major Portion)
ファストプレゼント(牡・領家、父ウィロウィック、母クララベル、母父サミーデイヴィス)
マハトカイザー(牡・田中良、父アローエクスプレス、母クインネット、母父フジオンワード)
ミスラディカル(牝・田中良、父レックスレンジャー、母マリーンターフ、母父フィリュース)

(80年生まれ)
アムールプール(牡・田中良、父ダンディルート、母インタスキー、母父エタン)
ケセラセラ(牝・田中良、父ヴァイスリーガル、母マツノクイン、母父ボンモー)
バッショウ(牡・田中良、父グロリアスオー、母シルクイエロー、母父イエローゴッド)
ピースメーカー(牡・田中良、父テスコボーイ、母グリーンモナーク、母父グレイモナーク)
ポンドスケーター(牝・田中良、父スティールハート、母エクセルサリア、母父マタドア)
275小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/09 05:59:59 ID:2TDAej0/
(81年生まれ)
ウィッティー(牡・田中良、父レックスレンジャー、母ミストヨタカラ、母父セダン)
サーフライダー(牡・田中良、父インターグシケン、母ワイルドヒカリ、母父バルダスト)
ブロックヘッド(牡・田中良、父ラッキーソブリン、母トサモアー弐世、母父トシシロ)
リースリング(牝・田中良、父テスコボーイ、母トーワダイヤ、母父カナディアンチャンプ)
リバティフラッグ(牡・田中良、父スティンティノ、母ハタノカオリ、母父セダン)

(82年生まれ)
グレートランデブー(牡・田中良、父サティンゴ、母ミスファントム、母父Tamerlane)
チルチル(牡・田中良、父マルブツセンター、母アサヒウエー、母父イチターフ)
デイトリッパー(牡・田中良、父ファバージ、母ヒノレインボー、母父ニクサー)
ディレンマ(牡・田中良、父インターグッド、母ヨシタミ、母父ヒンドスタン)
ノアノハコブネ(牝・田中良、父アローエクスプレス、母ユトリロ、母父プロント)
フオプリング(牝・田中良、父ブラヴォー、母ミホノタイリン、母父テスコボーイ)

(84年生まれ)
リフレックス(牡・橋本寿、父レックスレンジャー、母ロマンテイスト、母父バルビエリ)

(85年生まれ)
オーシャンビュー(牝・田中良、父インターメゾ、母シバツル、母父キノー)
オシャレナワタシ(牝・田中良、父サンプリンス、母ベルリーヌ、母父インディアナ)
フォアランナー(牡・田中良、父ホットスパーク、母ゴールドルイス、母父ルイスデール)

(86年生まれ)
フウイヌム(牝・成宮、父アンバーシャダイ、母クインリージ、母父ロードリージ)※準小田切馬

(87年生まれ)
ガロピーヌ(牝・田中良、父ネーハイジェット、母マンジュザンオーヒ、母父ムーティエ)
パセパセ(牡・田中良、父ランズダーン、母ラドラスポート、母父シルバーシャーク)
276小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/09 06:05:37 ID:2TDAej0/
(89年生まれ)
ユメカザリ(牝・田中良、父トウショウルチェー、母ダイキチジョオー、母父ネヴァービート)

(90年生まれ)
ティンセル(牝・成宮、父インデェアンキング、母アイノムーン、母父バーバー)※準小田切馬
ボンラパス(牝・田中良、父モーニングフローリック、母フオプリング、母父ブラヴォー)

(91年生まれ)
トゥモロー(牝・田中章、父レシテイション、母クインリージ、母父ロードリージ)
ミスターチャーリー(牡・田中章、父ジャッジアンジェルーチ、母ミンストレルスミステック、母父The Minstrel)

(92年生まれ)
アハピーフュー(牝・田中良、父ラグビーボール、母リースリング、母父テスコボーイ)

(93年生まれ)
キタマチブギョウ(牡・谷潔、父ムクター、母ロッチスター、母父ノーザリー)

(94年生まれ)
ギンギラギン(牡・音無、父プリンスオブバーズ、母ホルンスポート、母父ジャッジャー)

(95年生まれ)
エッサッサ(牡・音無、父ゴールデンフェザント、母ベロナスポート、母父テッソ)
タイガ(牡・谷潔、父サッカーボーイ、母シンギンザブルース、母ランズダーン)
ティーチャー(牡・矢野進、父ダイナコスモス、母ペルシアンパーソ、母父パーソナリティ)
277小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/09 06:07:29 ID:2TDAej0/
(96年生まれ)
アアムジョウ(牝・音無、父メジロライアン、母ボンバーガール、母父モガミ)
ギャフン(牡・谷潔、父ゴールデンフェザント、母マイコマドンナ、母父アンバーシャダイ)
マンジョウノアラシ(牡・音無、父Indian Ridge、母Dark Hyacinth、母父Darshaan)

(97年生まれ)
ハデニヤロウゼ(牡・谷潔、父Lake Coniston、母Mumble Peg、母父ジェネラルアセンブリー)
イタダキ(牝・谷潔、父パラダイスクリーク、母ノスタルジア、母父サンプリンス)
278小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/09 06:15:45 ID:2TDAej0/
【地方競馬】
高崎競馬の
フクブクロは6着(9人気・12頭)
金沢競馬の
ヨウシヤッタは6着(7人気・11頭)
ソレデイイは5着(6人気・12頭)
でした。
279名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/09 13:05:11 ID:8QGdUaWZ
>>274-277
昔は普通の名前つけてたんだね
280小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/10 05:21:56 ID:o9jhNNZc
>>279
田中良平調教師(田中章博氏の父で音無氏の師匠)が亡くなって
預託厩舎を分散するようになってから珍名馬だらけになったような・・。

【地方競馬】
金沢競馬の
アイリスインは4着(6人気・11頭)
でした。
281名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/10 14:06:53 ID:oJPaGFyR
スターマンとナイスナイスナイスの馬主さんは同じ人、そして馬主さん同志が友達だからということで
スターマンの代表産駒のナゾは小田切有一オーナーが所有している
282名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/10 14:08:08 ID:lP0FJLjA
僕もスターマンはよく使ってました。
ディスクシステムのプロレスでの話ですが。
283小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/11/11 00:23:00 ID:XzdjbRoH
アク禁の巻き添え食らったので(今年3回目)、今日は別の方法でカキコ。
11日の夕方までに解除されればいいけどね・・。

・・そういえば11月10日は田中良平氏の命日だったような。
ここの厩舎というとエルカーサリバーを思い出しますな。

>>281
ふーむ、1度だけ付けてみようってことだったんでしょうかね。
スターマンは種牡馬引退しましたし、ナゾに頑張ってもらいたいところです。

【地方競馬】
木曜日の門別競馬、
3Rの2歳未勝利(ダ1200)にトンチンカン(牡)が出走。
284小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/11/11 00:25:33 ID:XzdjbRoH
前スレの最後の方にも書いた外国馬へのレース開放の件の続報。
オレハマッテルゼあたりにカク外馬への対戦を期待しておきますか・・。

(大スポ)
伝統の中、中・長距離王者決定戦である春秋の天皇賞が、本紙既報通り、来年度からカク外馬に門戸を開放する。
現行、カク外出走可能レースは24。今回の開放策では、これを来年度から全60レース(新旧ともに障害2含む)と大幅に増やす。
重賞はG1が2、G2が5、G3が16の合計23競走。″開放枠″は、フルゲート18頭の場合5頭、16頭のレースは4頭になる。
この改革に伴いG1の国際競走はJC、JCダート、宝塚記念、安田記念、高松宮記念、マイルCS、
スプリンターズS、エリザベス女王杯と現行の8レースから、春秋の天皇賞を加えた10レースになる。
JRAはこの外国馬開放を来年から3年かけ、段階的に増やしていく方針。06年は87、07年は113が開放目標数だ。
これが完了すると日本の主要レース221(重賞118、平地60、交流重賞43レース)の半数程度が国際競走に衣替えする。
なお、来年度以降の国際競走の変更対象は3、4歳以上の古馬重賞、オープン戦のみで、2、3歳の限定戦は対象外。
3歳の3冠レースなど5大クラシックは、従来の条件で施行される(ただし、マル外の出走条件は緩和される)。
この大幅な国際レースの増加で国際セリ名簿基準作成委員会(ICSC)のJRAの格付けは、
上から2番目の″パートU″から英、愛、仏、米、伊、豪州、南アなど同等の″パートT″に格上げされる可能性が高くなった。

※2005年新たに国際競走となるレース
G1=天皇賞・春&秋
G2=京都記念、中山記念、目黒記念、アルゼンチン共和国杯、ステイヤーズS
G3=根岸S、東京新聞杯、京都牝馬S、阪急杯、中京記念、アンタレスS、新潟大賞典、エプソムC、
プロキオンS、マーメイドS、関屋記念、アイビスSD、朝日CC、セントウルS、府中牝馬S、京阪杯
OP=13レース
285小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/11/11 00:28:28 ID:XzdjbRoH
>>284
×伝統の中、中・長距離王者決定戦→○伝統の中・長距離王者決定戦

(大スポ続き)
来年度から3歳馬5大クラシックのマル外の出走可能頭数が拡大される。
現行は皐月賞、ダービー、桜花賞、オークスが2頭以内、菊花賞は3頭以内だが、17年度から最大4頭に拡大される。
この緩和策はさらに広がり18年5頭、19年6頭、20年には7頭となる。
また3歳5大クラシックのトライアル戦にもメスが入った。
フィリーズレビュー、スプリングS、フローラS、青葉賞、神戸新聞杯(いずれもG2)のトライアルレース5レースは、
これまでマル外馬には優先出走権が認められていなかったが、来年度から3着以内に入れば本番への優先出走権が与えられる。
286小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/11 21:12:17 ID:JfB3yzz4
今週の出走馬

【土曜】
京都《7R》 3歳以上500万下・牝(ダ1400) サヨウナラ(54K・幸)
京都《7R》 3歳以上500万下・牝(ダ1400) サンゴノウミヲ(54K・小牧太)

【日曜】
福島《7R》 3歳以上500万下(芝1200) ピアニスト(▲51K・水出)
東京《7R》 3歳以上500万下(ダ1400) アッチッチ(54K・柴田善)
京都《7R》 3歳以上500万下(ダ1800) ブラックシープ(55K・川原)

※サヨウナラとサンゴノウミヲは同じレースに出走。
287小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/11 21:25:59 ID:JfB3yzz4
サンゴノウミヲは日曜福島3R(ダ1700、牝馬限定)に行くと思っていたんですが・・。
サヨウナラとかぶってしまいましたね。

今日の栗東坂路追い切りタイム
C イヤダイヤダ 52.2 38.9 26.1 13.3
・・好時計を叩き出しましたな。
来週、同厩舎のスクリューが芝2000、イヤダが芝1600と揃って出走してくるかも。
両馬、武豊に騎乗を依頼しそうな気がする。
288小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/12 05:45:07 ID:SUbiYtWq
【地方競馬】
門別競馬の
トンチンカンは10着(6人気・11頭)
でした。

第15回金沢競馬、
16日に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が
21日に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が
それぞれ出走予定。
289名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/12 20:26:28 ID:BIxtJZjw
アッチッチ期待
290小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/12 21:16:00 ID:iuSvhSaU
土曜日は2頭出走。

サヨウナラは休養明け3走目。前走は大幅に増えていた馬体重を絞ってきました。レースでも見せ場を大いにつくり3着。
今度も牝馬限定戦ですし、状態も上向いていると思いますので馬券に絡む走りを期待。
外から被せられるとあまりよくないようなので外枠も歓迎かと。

サンゴノウミヲは夏の札幌開催から安定した成績を残しています。ですが、なかなか勝ち切れませんな。
今回も牝馬限定戦なので引き続き期待したいところなんですが、現状では1400mは少し忙しいかもしれませんね。
久々の中央場所ですが、以前の気性難は改善されていると思いますのでそこらへんの心配はしなくていいですかね。
291小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/12 21:31:47 ID:iuSvhSaU
京都7R・サヨウナラ
(日刊ゲンダイ)−無、注◎△◎△無
京都7R・サンゴノウミヲ
(日刊ゲンダイ)−△、△△△▲注注

【競馬エイト】
京都7R・サヨウナラ(浜田助手)−×、×○△◎×△
「前走は抜け出してからソラを使ったが、レース内容からも出来が上向いているのを感じた。
ここも脚も使うタイミングひとつで好勝負になると思う」

京都7R・サンゴノウミヲ(武助手)−×、無▲×△無×
「このところ気配がひと息。併走遅れのケイコ内容からも、疲れがあるのかもしれない」

【大スポ】
京都7R・サヨウナラ(浜田助手)−△、△△△▲△△△
「引き続き好調キープ。前走は1頭になってソラを使ってしまった。乗り役がそのへんをうまく乗ってくれれば」

京都7R・サンゴノウミヲ(田中章調教師)−△、○▲無△▲◎△
「追い切りでも競馬でも1頭になるとソラを使って走るのをやめてしまう。最後まで競り合う形になれば」
292小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/12 21:53:47 ID:iuSvhSaU
>>259>>284-285に続いて改正の話ですが・・。

(昨日の大スポ)
今月中旬に発表される来年度のJRAの番組改正で、地方所属のG1出走条件が大幅に緩和されることが本紙の取材で明らかになった。
これまでカク地馬がJRAのG1に参戦するには、各地区(全国6ブロック)の指定レースなどで選定されてから、
トライアル出走→権利を取ってG1と、いくつもの壁が存在していた。
今年のクラシックで旋風を巻き起こした地方競馬の星コスモバルクも例外ではなかったが、
これに対しJRAが改善策を打ち出した。大きくは以下の2点。
(1)春季競馬で芝の3重賞で1着となったカク地馬→春季競馬の3歳G1及びステップ競走に出走が可能
(2)春季競馬の3歳G1競走で2着以内のカク地馬→秋華賞または菊花賞と、そのステップ競走に出走可能。
コスモバルクを例に取れば、ダービー8着に敗れた時点で菊花賞出走は振り出しに戻った。
中央重賞2勝も意味はなく、もしセントライト記念で4着以下に敗れれば菊出走はかなわなかった。
来年からの規定なら皐月賞2着の実績から、秋は自由にレースを選び菊花賞というプランも成り立つ。
バルクを応援したファンの声を反応する形になった。

他の改革案で注目は、古馬G1出走馬の「選定方法」の変更だろう。
現行でG1、G2、G3の重賞優勝馬が優先される。また出走頭数が超過した場合は、
過去1年間の重賞競走で獲得した収得賞金の多い順(同額の場合は通算の収得賞金順)で選定された。
ただ、それでは実力馬がはじかれる危険もある。例えば今年の秋の天皇賞馬ゼンノロブロイは、03年の神戸新聞杯優勝後は重賞未勝利。
結局、天皇賞は登録が少なく出走できた(それでも優先順位は14番目)が、重賞勝ち馬があと何頭か出れば除外の可能性もあったのだ。
そのため05年からは、通算の収得賞金+近1年間の獲得した収得賞金の多い順に変更された。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/12 23:00:17 ID:rI4pAxqF
総統様。アッチッチに期待したいのですが、鞍上の先生だけが不安ですね
294小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/13 06:12:08 ID:Yekx7UdD
水曜日に坂路とCWコースで、ポスターとヒストリックランがそれぞれ一杯で追い切っていますな。
来週使えば中2週になりますし、使ってくる可能性は高いかな。
ポスターが土曜京都のダ1400、ヒストリックランが土曜京都の芝1400を使うのなら他の小田切馬と被らずに済みますがどうなるか・・。

京都7R・サヨウナラ
(サンスポ)−無、△◎○▲▲
京都7R・サンゴノウミヲ
(サンスポ)−×、◎△×××

>>293
ヨシトミ先生は重賞だと頼りないですが、平場では心強いと思いますよw
小田切馬だと、ワナの時の大ポカであまりいい印象は持っていないかもしれませんが、
それ以外のレースではソツなく乗っています。音無師も今では関東騎手の中では1番信頼しているようですしね。

【地方競馬】
16日に園田競馬場で行われる報知中津特別(ダ1700)に元中央馬のユルセ(牡3)が出走予定。
・・前走のファストステージ゛1230゛で1番人気ながらユルセ(2着)にハナ差の3着に敗れたオースミセレクトも出走予定。
さすがに1700mだと勝ち負けは難しいと思ふ。1230mと1400m以外の距離は使ってほしくないんですが・・。
295名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/13 06:49:36 ID:rB0ftpHt
ホリエモンは?
296小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/13 19:08:12 ID:CCY8Xu4v
【土曜日の成績】

京都《7R》 3歳以上500万下・牝(ダ1400) サヨウナラ 6着/5人/16頭
京都《7R》 3歳以上500万下・牝(ダ1400) サンゴノウミヲ 10着/4人/16頭

「状態は上向きだよ。ソコソコには走れるはず」(谷師)というサヨウナラ。
スタートはまずまず。追っ付けて中団付近からの競馬。道中も追っ付けて追走して、直線に入ったところでムチ連打。
ジリジリとですが最後まで伸びていましたね。掲示板は外しましたけど3着馬との差はわずかですし、まずまずかと。

「少し気を抜く面があるからね。状態は悪くないが、アテにできない面が・・・」(田中章師)
というサンゴノウミヲをスタートはまずまず。最近1700mを走っていたのでこの距離は戸惑うかと思いましたが、
全くそんなそぶりは見せず、スンナリ先手を取って内ラチ沿いを追走。絶好の手応えで直線に向いたんですが、前と外が壁壁壁・・。
結局、ゴール板までほとんど追えないまま10着でゴール。
内枠に入ったのがアダになりましたな・・とはいえ、さすがにこの騎乗は・・。
あの手応えならスムーズに出せていたら勝ち負けになっていたんじゃないですかね、無茶苦茶もったいなかったです。
297小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/13 19:40:50 ID:CCY8Xu4v
日曜日は3頭出走。

ピアニストは前走は見せ場たっぷりの3着。そろそろこのクラスでも勝ち負け期待したいですね。
心配なのは雨が降るかもしれないという点ですかね。
力がいる馬場になると小柄なこの馬には不利になるので・・それに福島は最終日ですしね。

アッチッチは4ヶ月半ぶりの競馬。
体質の問題であまり使い込めませんが、高い能力は持っていると思います。
長い直線ならこの馬の差し脚が生きそうですな。中京で勝ち星を挙げているので左回りも問題ないかと。
この距離も合っているはずですし、休養明けですが勝ち負けは期待しています。

ブラックシープは叩き2走目。
中央入りしてから覇気がなかったようですが、休養明けの前走はそんなことはなかったようですね。
まだ前向きに走ってくれるか半信半疑ですが、一応馬券に絡む走りを期待しておきます。
実績を考えるともっと上のクラスを走っていてもおかしくない馬なんだけどねえ・・。
298小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/13 19:53:54 ID:CCY8Xu4v
今日の京都8R(3歳以上500万下・芝1400)でセイシュンジダイが非抽選。

福島7R・ピアニスト
(大スポ)−◎、◎○無
東京7R・アッチッチ
(大スポ)−○、◎▲▲
京都7R・ブラックシープ
(大スポ)−△、△無○▲無△△
(日刊ゲンダイ)−△、○▲◎△無△

【夕刊フジ】
京都7R・ブラックシープ(佐々木晶調教師)−×、◎△無×
「前走は内容の濃い競馬ができたが、時計が遅いおかげかも。上位争いまで期待できるかな」
299小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/13 22:30:15 ID:lIdNPKC9
>>297訂正
アッチッチは勝ち星を挙げたのは阪神で、中京では1馬身差の2着でしたな(ユルセ)。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/13 22:55:50 ID:O9Nud+s/
今日の珊瑚の海をの騎乗酷過ぎ。。。
明日は三場のどこかで勝ち馬が出てほしいな
301負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :04/11/13 22:56:05 ID:YmtOz7b3
>>295
こことは関係ないかと。
302小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/14 06:26:15 ID:bAE9O56Z
母小田切馬のメイショウムネノリはジャパンカップダートに登録するようですね。

京都7R・ブラックシープ
(サンスポ)−×、×△△無◎

>>300
正直、今年自分が見た小田切馬のレースの中で最高にお粗末な競馬でした・・。>サンゴ
今日は3頭はどれも楽しみですが、やっぱり一番の期待はアッチッチですな。

【地方競馬】
9月2日付けで中央競馬の競走馬登録を抹消され、
園田(兵庫)競馬移籍予定となっていたアットウ(牡3)が、住吉朝雄厩舎に所属することになりました。
・・この厩舎に預託するのは初めてのようですな。
48歳の調教師で開業9年目ですが、去年は51勝で3位、今年はここまで42勝で8位と好成績を収めていますね。

ホッカイドウ競馬のトレーディングセールの件(>>217-218)ですが・・
上場されていたトンチンカン(牡2)は落札されませんでした。
50万円でセリは始まったんですが、声はかからず。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/14 17:54:09 ID:sia+YsUc
総統様。先生騎乗のアッチッチ負けちゃいましたね。残念です。
オレハの次走は粒揃いですね。難しそうです。ミスティークは出走するんですかね?強敵ですね。スターイレブンも強いですしね。
304siruko:04/11/14 17:55:05 ID:m3sW6uSS
2004年5回京都4日( 11月 14日) 11R
第29回 エリザベス女王杯(GI)

ダービー君が、5点目で的中!

京都 11R 2200 M 芝 良
[4] 6着 オースミハルカ【絶好調】(解析値)958(芝)919(ダート)678
[12] 1着 アドマイヤグルーヴ【絶好調】(解析値)1043(芝)929(ダート)776

<払戻金・給付金>
単勝 12 330円 2番人気
複勝 12 160円 2番人気
04 460円 7番人気
17 250円 4番人気
枠連 2-6 2,670円 13番人気
馬連 04-12 3,270円 10番人気
ワイド 04-12 1,210円 11番人気
12-17 610円 5番人気
04-17 1,620円 19番人気
馬単 12-04 5,540円 18番人気
3連複 04-12-17 8,420円 28番人気
3連単 12-04-17 53,750円 169番人気

ダービー君は、秋G1 ただ今絶好調です!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b57482238



305小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/14 20:42:08 ID:ewm0S6Fw
【日曜日の成績】

福島《7R》 3歳以上500万下(芝1200) ピアニスト 2着/3人/15頭
東京《7R》 3歳以上500万下(ダ1400) アッチッチ 3着/2人/16頭
京都《7R》 3歳以上500万下(ダ1800) ブラックシープ 10着/9人/16頭

・・結局、福島競馬場は晴れて良馬場。ピアニストの不安点である馬場悪化は回避されました。
スタートはまずまず、5番手付近で追っ付けながら追走。
4コーナーで一瞬、前が詰まる不利がありましたが、直線入り口で外に持ち出しました。
先に抜け出したクリノワールドとの差をジワジワ詰めていきましたが、わずかに届かずゴール。
差し切れるかと思ったんですがね・・良馬場なら今後も期待できそうです。

「前走は距離も長かったようだ。稽古の動きからも立て直しの効果は大きいし、距離の1400mはピッタリ」(音無師)
というアッチッチは好スタート。出脚が良かったので先行するようなそぶりも見せたんですが、結局引いて中団やや前からの競馬。
道中は追っ付け気味に追走して、直線に向いたんですが前方が塞がれていたので、すぐに内に切れ込みました。
そこから伸びてくるかと思ったのですが案外伸びず、先手抜け出しのサンエムサリダと
アッチッチと同じような位置にいたリワードパットンに突き放されました。かろうじて3着は確保。
今日はプラス18キロの馬体重470キロでしたが、未勝利戦を勝った時は466キロでしたし成長分を考えるとそれほど太くはなかったかと。
レース勘がまだ戻っていませんでしたかね。叩いた次走に再度期待。

ブラックシープはスタートまずまず。直後に手綱をグイグイ押してはいたんですが、前には行けず中団やや後ろからの競馬。
道中の折り合いは付いていましたが、追い出してから全然伸びませんでした。
うーむ、なかなか変わってはくれないですね。どうしたらいいものなのか・・。
306小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/14 20:45:21 ID:ewm0S6Fw
今週の特別競走登録馬

【日曜】
《京都》 オグリキャップメモリアル(1000万下・芝1600) オレハマッテルゼ 58K
307小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/14 21:14:41 ID:ewm0S6Fw
ムネノリはJCダートに登録しませんでしたな。
同厩舎のイーグルカフェが出る(引退レース)し、主戦の蛯名騎手のお手馬と被るからかな。

>>303
アッチッチは直線入り口でスムーズに出せても、上位馬の脚色を考えたら着順は変わらなかったと思ふ。
あまり使い込めない馬なので次が勝負になるかも。

オレハマッテルゼは中3週で27日東京のマイル特別に向かうと思ったんですけどね。
オグリメモリアルには同じく中3週で同厩舎のオモシロイを回すと予想していたんですが、こっちは短期放牧に出たのかも。
・・確かに相手は手強いですね。実績を考えると休養明けですがスターイレブンが一番の強敵かと。
ミスティーク、ゲヴァルトも巻き返してくるでしょうし、楽観視できませんな。
308名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/15 11:11:26 ID:SEnvWrce
競馬板がもうひとつ出来たみたいですね
309ジョハー(゚д゚):04/11/15 11:23:19 ID:bW1Gd9VR
お、マッテルゼ出走ですな。
小田切馬の中でも馬券ゲット率に期待が持てるし
このクラスだと実力上位なのでがんばってホスィ。
個人的にはケヴァルトが怖い。

ユルセ、1700か・・・
持つと考えてるのか、的距離のレースがなかったのか・・・
310名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/15 15:49:19 ID:v+YHEJkT
マッテルゼは何で他馬より斤量が1キロ重いのですか?
311小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/15 21:09:43 ID:TDhfjdOv
>>308
スレ内容によってこっちと向こうで振り分ける方針のようですな。
どういう形で推移していくかしばらく静観。

>>309
ゲヴァルトは新人の川田騎手から松永幹夫騎手に乗り替わり予定だそうで。鞍上を強化してきましたな。
前回はこの馬が控えてくれたおかげで助かりましたが、さすがに今回はハナ切るでしょうね。
312小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/15 21:36:31 ID:TDhfjdOv
>>310
勝って1ヵ月以内に同クラスの別定戦を使うと斤量が重くなります。
下記に例を書いておいたのでこれを参考に。

エドモンダンテス(1000万特別→1000万特別)
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200410020810
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200410030711
・・これは今回のオレハと同じ例。1ヵ月以内の出走なので斤量プラス1キロ。

ウインラディウス(1000万特別→1000万特別)
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200302010711
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200301010412
・・これも勝って同クラスの別定戦出走ですが、前走から1ヵ月以上経過しているので斤量増加なし。

ワキノカイザー(1000万特別→1000万平場)
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200409040710
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200408040812
・・特別勝ち→平場は2キロ増で本当なら59キロなんですが、▲減量騎手(生野)の3キロ減の恩恵があるので56キロで出走。

イエス(500万平場→500万平場)
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200409040208
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200409040607
・・平場勝ち→平場の場合は斤量プラス1キロ。

平場勝ち→特別戦の場合は斤量の増加はなかったと思います。
313小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/15 21:54:40 ID:TDhfjdOv
オレハマッテルゼは武豊騎手が騎乗予定。

母小田切馬のメイショウムネノリは浦和記念に登録しましたが、補欠2番手ですね。
ですが選出馬3頭と補欠1番手の馬はJCダートにも登録しているので、出走できるかも。

【地方競馬】
火曜日の金沢競馬、
7RのC2(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が
同日の園田競馬、
7RのC9・3歳以上(ダ1400)に元小田切馬のボーノ(牝3)が
10Rの報知中津特別(A3・ダ1700)に元中央馬のユルセ(牡3)が
それぞれ出走。
・・砂被ると走る気をなくすユルセですが、大外枠に入ったので乗り方次第で・・。
とはいえ、やっぱりこの距離は長いですな。さすがに強気にはなれませんね。
314名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/15 23:59:30 ID:8E7QgBZO
オレハマッテルゼはガチだな
315小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/16 06:03:33 ID:ZMPC+MGY
第49回有馬記念ファン投票
http://www.jra.go.jp/info/0411/20041115-arima2.html
・・去年はワナが49位(6607票)、カゼニフカレテが60位(4486票)でしたね。

サヨウナラ(6着)の幸騎手は
「勝負どころでフワフワするような所はありましたが、それでも終いは確実に伸びるようになってきましたよ」
ピアニスト(2着)の水出騎手は
「思っていたよりは前につけて行けました。直線は差を詰めてきたんですが、最後のひと頑張りが利きませんでした」
アッチッチ(3着)の柴田善臣騎手は
「3〜4角でモタつくようなところがありました。距離的なものではなく、休み明けのためでしょう。このひと叩きで良化してきそうです」
というコメント。

【地方競馬】
次開催の高崎競馬、
28日に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が出走予定。
316名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/16 10:22:34 ID:KsiQr+WL
いいなぁ。
こうして馬名を羅列してもらうだけで
なんか楽しいやw
317孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/11/16 16:35:12 ID:BxqX3McB
イヤダイヤダは今週出走しますかね?
318小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/16 16:36:17 ID:AQUZIckT
重賞の本賞金カットの話(>>259)が出ていましたが、一方で・・。

(報知)
JRAは来年から、G2競走の中で札幌記念、毎日王冠、京都大賞典、阪神大賞典の賞金を引き上げ、
゛スーパーG2゛として格に違いを持たせることが、15日までの本紙の取材でわかった。
今年編成されている古馬のG2の数は全部で21。1着賞金は3段階に設定され、前出の4つを含む14のレースが6400万円、
マイラーズCなど4レースが6000万円、目黒記念など3レースが5800万円となっている。
来年から賞金が増額される4つのレースは、これまで世代の代表馬が名を連ね、名勝負を繰り広げてきた。
G1に直結する前哨戦としてファンの注目度が高いG2を、゛格上げ゛することで、より一層白熱したレースが展開されることになりそうだ。
この件については18日の運営審議会で正式発表される。
319小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/16 17:10:22 ID:AQUZIckT
>>316
それがオーナーの狙いのようで。

>>317
先週、速い時計を出していましたからね。
この馬に合う距離のレースもありますし、出てくると思ふ。

【地方競馬】
金沢競馬の
ヨウシヤッタは6着(8人気・10頭)
園田競馬の
ボーノは3着(10人気・12頭)
ユルセは7着(7人気・12頭)
でした。
・・ユルセは2番手につけたようですが、直線で脚が止まってしまったようで。
前走、ユルセに敗れたオースミセレクトが勝利。やはりユルセには、この距離は長すぎましたね。
320孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/11/16 17:14:48 ID:BxqX3McB
>>319
どうもです!
321ジョハー(゚д゚):04/11/16 22:11:23 ID:L/q0LkeK
ユルセには長すぎましたな、やはり

ここ数戦、いい成績だっただけにちょっとショックでかめ。
322小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/17 06:05:54 ID:DtLo4A7r
>>320
そういえば、先週の好タイム(>>287)は馬なりで出したそうです。
速い時計が出やすい時間帯に追い切ったのかもしれませんが、それでもかなりものかと。
1度使った上積みは大きそうなので、次は楽しみですね。

>>321
今回はしゃあないですな。
また短距離戦での活躍を期待。
323孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/11/17 12:45:32 ID:syZ362o/
>>322
馬なりですか!素晴らしい。
どれくらいの勝ち方をするか凄い楽しみです!
324名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/17 23:00:45 ID:JpAanQnv
イヤダイヤダは土曜日の2歳未勝利芝1600mに
スクリューは日曜日の2歳未勝利2000mに両馬とも
武豊で想定されているみたいです。
325名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/18 04:06:54 ID:O99TiTuP
総統様。
石原ドラマの「弟」で俺は待ってるぜの歌が流れていましたよ。
326小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/18 05:10:25 ID:6XKNnJMB
今週は2歳馬のデビュー予定はありません。

>>324
どうもです。
やっぱり予想通りそのレースでヤネ武豊ですか。
音無−小田切−武豊、で3頭出走予定でどれも期待できそうですな。

>>325
頭痛がひどかったので他局の番組録画して寝てましたw
俺は待ってるぜの歌はこれですな。
ttp://www.ishihara-pro.co.jp/ac/ishihara/i_song/so_3.htm
327小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/18 16:34:45 ID:b3u4J2Lh
今週の出走馬

【土曜】
東京《2R》 2歳未勝利(ダ1300) キマグレ(54K・後藤)
京都《3R》 2歳未勝利(芝1600) イヤダイヤダ(55K・武豊)
京都《3R》 2歳未勝利(芝1600) ヒストリックラン(☆54K・柴原)

【日曜】
京都《3R》 2歳未勝利(芝2000) スクリュー(55K・武豊)
京都《9R》 オグリキャップメモリアル(1000万下・芝1600) オレハマッテルゼ(58K・武豊)

※イヤダイヤダとヒストリックランは同じレースに出走。
328小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/18 16:45:47 ID:b3u4J2Lh
昨日の栗東坂路追い切りタイム
C オレハマッテルゼ 53.0 39.2 26.2 13.2
昨日の栗東CWコース追い切りタイム
M キマグレ 82.0 66.9 53.0 39.8 13.4
今日の栗東坂路追い切りタイム
H ナゾ 54.3 39.9 26.6 13.6

オレハマッテルゼは相変わらず調教は走りますね。
ナゾは今年全休かと思ったんですが、戻ってきていますな。
来週に京都で芝1200の別定戦、再来週に中京で芝1200の別定戦(牝馬限定)の番組があるのでこのあたりかな。
329小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/19 05:23:31 ID:cxS7bxRx
日曜日に京都で牝馬限定のダ1400m戦があったんですが、わざわざ東京まで遠征ですね >キマグレ

平成17年度競馬番組等について
http://www.jra.go.jp/joho/pdf/h17-bangumi.pdf
平成17年度開催日割について
http://www.jra.go.jp/joho/pdf/h17-nittei.pdf
平成17年以降の競馬番組上の外国産馬の取扱いについて
平成17年以降新たに(国際)競走とする平地競走
http://www.jra.go.jp/joho/pdf/kokusai.pdf
・・こっちでまとめていますな。
http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200411/ke2004111902.html
330ジョハー(゚д゚):04/11/19 18:52:00 ID:UAyG1Qen
なんだかどんどん複雑になっていきますな、競馬も
331小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/19 19:37:51 ID:3DZLZPmy
土曜日は3頭が出走。

キマグレはデビュー2戦目。
なかなか前評判は良かったんですが、レースでは先行して直線失速した前走。
まだ気性面で未熟なところがあるようですが、かなりのスピードは持っているかと。
使った上積みを考えれば巻き返してがあってもいいと思ふ。レースは見れませんけど密かに期待。

イヤダイヤダもデビュー2戦目。
初戦からはさすがにどうかな、と思ったんですが惜敗2着。
今週の調教の動きは良くなかったですけど、先週は馬なりで好時計。1回使った上積みは大きそうですな。
デビュー戦は太かったのである程度絞れていれば、勝ちを期待してもいいんじゃないですかね。

ヒストリックランはイヤダイヤダと同じレース、同枠で出走。デビュー3戦目。
前走は大敗してしまいましたが、4コーナーで前をカットされましたからね。
勝ち負けまでは難しそうですが、ある程度、前々で競馬をすれば見せ場を作れるかも。
332小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/19 19:44:11 ID:3DZLZPmy
東京2R・キマグレ
(大スポ)−△、▲無△
京都3R・ヒストリックラン
(大スポ)−8人全員無印
(日刊ゲンダイ)−無、無無△無無無

【大スポ】
京都3R・イヤダイヤダ(音無調教師)−○、○◎○◎○◎◎
「今週併せて遅れたのは相手が動いたから。調子はいいし、体も絞れてきた」

【日刊ゲンダイ】
京都3R・イヤダイヤダ(東田助手)−◎、○▲◎▲○▲
「水曜日の追い切りこそセーブしたからあの時計になったけど、先週の日曜日に持ったままで(坂路4F)52秒2。
間違いなく使った上積みはあるからね。期待していいんじゃない」
333小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/19 20:21:20 ID:3DZLZPmy
音無厩舎所属の生野騎手がデビュー以来初めてオープンレースで騎乗します。
通算5戦3勝(ダート3戦3勝)のエンシェントヒル(牝3、松元茂)でトパーズSに格上挑戦。
3連勝中ですがいずれもヤネは生野騎手で今回もハンデが49キロだったこともありコンビ継続。
この馬、5戦すべてスタートで出遅れていますが末脚はかなりのモノを持っているようですな。印は結構付いています。
それとオカシナヤツの半兄のワンモアマイラインもこのレースで1年ぶりに復帰します。

ロバノパンヤの下で九州産馬のマイネルマリクは明日の京都2R(芝1400)でデビュー2戦目をむかえます。
今回は△印がたくさん付いていますね。5、6番人気ってとこかと。

>>330
2001年に馬の年齢が数え年から満年齢になったけど、最近やっと慣れてきたよw

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
2RのC2(ダ1300)に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が
7Rの(株)本田工務店特別(C1・ダ1500)に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が
それぞれ出走。
334小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/20 07:07:26 ID:okKNUwBV
京都3R・ヒストリックラン
(サンスポ)−無、×無無無無

マル外小田切馬が懐かしい・・もう購入することはないのかな。
(昨日のサンスポ)
益田、新潟三条、中津に続いて高崎、笠松競馬の存続が危ぶまれている地方競馬。
売り上げがジリ貧傾向をたどるJRAも無関係ではなく、サラブレッド生産に携わる牧場の台所は、いま゛火の車゛だそうです。
しかし、目を海の向こうに転じてみると、アメリカは空前の競走馬ブーム。
先週、ケンタッキー州キーンランドで行われたミックスセール(繁殖牝馬から2歳馬など、何でも取り引きOK)
に参加してきた調教師たちは「セリ値が高騰して欲しい馬が手に入らなかった」と嘆いていました。
従来、欧米では゛当歳゛を売買する習慣はなかったのですが、海外通のA調教師によると
「最近は、馬とは無縁の゛投機集団゛がセールに乗り込んでごっそり買い占め、数倍の値段で短期売買、荒稼ぎしている」とか。
日本のバイヤーも参戦していますが、このままだと内国産の市場は収縮するばかり。
そのうち日本の競馬は、外国産馬ばかりということになるかも・・・。

【サンスポ】
京都3R・イヤダイヤダ(音無調教師)−◎、○▲△○◎
「いい時計で動いている。叩いて上積みはあるようだし、前走の内容からも期待しています」

【地方競馬】
10月8日付けで中央競馬の競走馬登録を抹消され、
大井競馬に移籍予定となっていたゴホウビ(牡3)が栗田裕光厩舎に所属することになりました。
この厩舎にはテンクラウドが所属しています。
・・レベルの高い大井でどれだけやれますかね。コワイコワイよりは走ると思うんですが・・。
335孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/11/20 11:10:39 ID:lZ0k5kyu
イヤダイヤダ

  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚) ┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛

凄い嬉しいです!!
336小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/20 19:24:20 ID:VJlOpcIj
【土曜日の成績】

東京《2R》 2歳未勝利(ダ1300) キマグレ 7着/6人/16頭
京都《3R》 2歳未勝利(芝1600) イヤダイヤダ 1着/1人/14頭
京都《3R》 2歳未勝利(芝1600) ヒストリックラン 7着/9人/14頭

・・「出は速い方だが行き切れず、攻めほど走れなかったのは気難しさがあるみたい。実戦慣れが必要かも」(武助手)
というキマグレは今日も2番手で競馬を進めたようですが、粘りに粘って・・とはいかなかったようで。
でも前走よりは差が縮まっているので、先に繋がる競馬にはなったかと。1200mならもう少し粘れるのかな。

イヤダイヤダは馬体重マイナス8キロと絞ってきましたね。レースではスタートはまずまず。
特にハナを主張する馬がいなかったのでイヤダ自身がスッと先頭に立ち、ペースを落として溜め逃げ。
手応え良く4角を回り、直線では後続を突き放しました。4馬身差の楽勝。人気に応えました。

「周囲を気にする様子は見せないが、前走は揉まれてサッパリ。展開に注文がつくのかなあ」(武助手)
というヒストリックランは好スタート。前々で競馬するかと思ったんですがスッと引いて中団やや後ろから。
直線ではジリジリと伸びてはきたんですが、差し馬には不利な展開が響きましたね。
指示があったのかもしれませんが、結果的に控えてしまったのは失敗でしたな。
337小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/20 19:49:12 ID:VJlOpcIj
日曜日は2頭出走。

スクリューは前走、道中は2番手で直線入り口で先頭という競馬で惜敗。
今回で4戦目ですが、1戦ごとに競馬内容が良くなっているのでそろそろですかね。
決め手に欠けるところがありますが、前回のような競馬ができれば今回も勝ち負けになってくれると思ふ。

オレハマッテルゼは休養明け2走目。前走はプラス20キロでしたが問題なく快勝。
斤量が1キロ増えますが今回も1000万クラスを走れるので当然、勝ちを期待したい・・と言いたいところですが
このレースには休み明けとはいえ去年の中日新聞杯3着のスターイレブンが出走してきますね。
鉄砲実績もあるし、この馬はかなり手強い存在になりそうです。陣営もかなり自信持っているようで。
あと、前回逃げなかったゲヴァルトはヤネを替えて、今回は逃げ宣言。逃げたら渋太いので侮れませんな。
オレハは1枠1番に入ったので富嶽賞の時のように閉じ込められる展開にならないか少し心配ですね。
338小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/20 20:04:25 ID:VJlOpcIj
京都3R・スクリュー
(夕刊フジ)−◎、○△◎○
京都9R・オレハマッテルゼ
(夕刊フジ)−○、○○▲×

【大スポ】
京都3R・スクリュー(音無調教師)−○、△△○◎○◎▲
「やっと前走は攻めの良さが生きてくれた。ただ、大跳びで器用さに欠けるからね」

京都9R・オレハマッテルゼ(音無調教師)−◎、▲○○◎△▲○
「前走のデキを維持している。強いのが出てくるがここも大きく崩れることはない」

【日刊ゲンダイ】
京都3R・スクリュー(東田助手)−注、▲○○◎無◎
「前走は理想の競馬ができた。切れる脚がないから前々で競馬をして欲しかったんだ。
相手が悪くて負けたけど、今回につなげてはくれたからね」

京都9R・オレハマッテルゼ(東田助手)−注、○◎○○▲○
「前走は押し出されてハナへ行ったから、道中は戸惑って。突っ張って走っていたし、直線もフラフラしていた。
それで押し切るんだから力をつけているわ。この秋はホント、見栄えがする体つき。
やっと食べるものが実になってきたよ。あのプラス体重はすべて成長分。58キロも関係ないって」
339小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/20 20:34:04 ID:VJlOpcIj
>>333の生野騎乗のエンシェントヒルですが、例によってスタートで立ち上がって大きく出遅れ。
最後方から進めて、もうダメポかと思いきや直線で大外からゴボウ抜き・・。ブロードアピールを思い出しました。
生野騎手は特別戦初勝利。師匠と松元茂師は親交があるので、生野騎手の育成に協力しているようですが
さすがにここまで強くなると、1回負けたら乗り替わりになるかもしれませんな。まだG1も騎乗できませんしね。
このあとはひと息入れるようですが、今後が楽しみな馬ですな。
↓さっそくスレが立っています。

【出遅れ】エンシェントヒル【直一気】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1100935490/l50
340小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/20 20:46:42 ID:VJlOpcIj
今日、ウインズに行った際に有馬記念のファン投票用紙を貰ってきました。
今回の参考馬にはアッパレアッパレが復活していて、カゼニフカレテが消えていますな。
ということはカゼニフカレテは今年中の復帰の可能性は低い、ということなのかな。
例によって小田切馬5頭、真面目に5頭書いて投票しておきます。

>>335
楽勝でしたな。
脚が悪いとかソエ気味とか、そういう話は聞かないのであと1,2走しそうですな。
中2週で朝日杯FSか中4週でラジオたんぱ杯2歳Sに格上、重賞挑戦しそうな予感。
去年のヌチグスイも、たんぱ杯→シンザン記念と格上挑戦しましたね。
血統的にヌチグスイと違ってイヤダは距離が延びた方が良さげな感じなので、先々期待が持てそうです。
341ジョハー(゚д゚):04/11/20 21:20:06 ID:u1UPLFi/
イヤダイヤダおめです!
馬券、今回は的中ですが、安かったw
まあでも、人気の証ってことで。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/20 22:38:06 ID:HnYQ3Mup
本日GCでボーッと見てたら 「イヤダイヤダ 武 豊」を見た。
腹抱えて笑った。
マジでイヤダイヤダ言いながら逃げてるように見えた。
てか同枠染め分けのヒストリックランってオダギラーとはとても信じられん名前だな。
343ジョハー(゚д゚):04/11/21 04:30:24 ID:m8ziVFr1
珍名も、たまに出てくる普通っぽい名前も両方見て思うんだが
小田切氏はネーミングセンスなかなかいいと思ふ。

さて、マッテルゼは今日どうだろうか・・・期待。
344小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/21 06:35:27 ID:zpEUIgIj
水曜日に栗東坂路でツイニデマシタが一杯で追い切っています。そろそろデビューなのかな。

【サンスポ】
京都3R・スクリュー(音無調教師)−△、▲▲×▲○
「期待の大きい馬。いい脚を長く使ってくれるし、好レースを期待したいね」

京都9R・オレハマッテルゼ(音無調教師)−◎、○◎△×○
「叩いて動きはさらに良くなってきた。58キロでも不安はありません」

>>341
今回はヤネ武豊ということもあり単勝は2倍切っていましたな。
スローに落として逃げ馬断然有利の流れになったとはいえ、直線ではさらに差を広げていましたからね。
どんな競馬にも対応できそうですし、重賞はともかく500万下やオープン特別なら通用する力はありそう。

>>342
名前とは裏腹に気性は素直そうです。折り合いも問題ないようですし、今のところ変な癖は見られませんな。
ヒストリックランはまともな馬名ですね。だいたい1世代に4、5頭は普通の馬名付けているようで。

>>343
オグリメモリアルはスターイレブンと人気を二分しそうですね。
スターイレブンを後ろから見ながらの競馬になるんですかね・・スムーズな競馬ができれば。
345ジョハー(゚д゚):04/11/21 18:14:14 ID:YHTVtzBr
マッテルゼ、やっぱり内につつまれましたなー(´・ω・`)
直線でさらに内にブッコむ必要があったのかよ豊ー。
346小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/21 18:56:18 ID:wqZm0eWe
【日曜日の成績】

京都《3R》 2歳未勝利(芝2000) スクリュー 2着/1人/17頭
京都《9R》 オグリキャップメモリアル(1000万下・芝1600) オレハマッテルゼ 2着/1人/15頭

・・レッドバトラーと人気を分け合ったスクリューは好スタートからハナへ。
昨日のイヤダイヤダ同様、スローに落として溜め逃げ。直線入り口手前から追い出しを開始したものの
直線でレッドバトラーが勢いよく伸びてきて差し切られてしまいました。2着は確保。
前回同様、勝ち馬の決め手が上手でした。この競馬で負けたらどうしようもないですな。

オレハマッテルゼはスタートはまずまず。スタート直後は引っ掛かっていました。
オレハは先団につけようとしたものの前がゴチャついていたので中団でじっと我慢。
直線に入って、どこに出すかと思ったんですが最内が空いていたので内に切れ込みジリジリと伸びてきました。
先頭に立ってそのまま押し切るかと思ったのも束の間、外からアルビレオが急襲してあっという間に交わしていきました。
その後はなんとか粘って2着は確保。瞬発力勝負になったのが痛かったですな。
元々、そんなに切れる脚を持っているわけではないですし、斤量も背負っていましたしね。
347小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/21 19:00:16 ID:wqZm0eWe
今週の特別競走登録馬

・・登録馬はナシ
348小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/21 19:22:05 ID:wqZm0eWe
>>345
ゲヴァルトはハナ切れなかったし、スターイレブンは勝負どころで掛かっていましたからね。
ライバル馬2頭が飛びそうな感じだったので、これならと思ったんですが
スターイレブンと同じ休み明けの降級馬アルビレオの差し脚に屈してしまいましたな。
オレハはやっぱり最内枠が災いして前に行けなかったのが・・。スローペースで差しの競馬はこの馬には向きませんね。
直線では前を走っていた馬と馬の間にスペースがあったのでそこに突っ込むかとも思ったんですが
メイズイメモリアルで窮屈になって走るのをやめたことがあるので、そこんとこ考えて最内通ったかと。
349アルルゥニセ− ◆aI.YzcDBDU :04/11/22 00:58:56 ID:ve8KVGBZ
元POのオレハマテルゼがようやく本格化ムードか。w
姉貴も遅かったし、ひょっとして、来年の今日は11Rに出て勝ち負けしてるかも
って言ってみる。w
350小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/22 05:10:58 ID:lCMErm/P
>>349
オレハは脚部不安でデビューが大幅に遅れましたからね。
3歳時はゲートで大きく出遅れて負けたり、ソエでレースを使えなかったりしましたが
古馬になってから肉体的にも精神的にもたくましくなったかと。
今回は直線ヨーイドンの競馬で内の荒れ馬場通ったこともあり残念な結果に終わりましたけど、
57キロに戻る次はきっちり勝ってくれると思ふ。ただ、次にどこを使うかが読みづらいです。
中2週で摂津特別だと朝日杯と同日なので有力騎手に依頼できそうにないので・・。
それに勝って同条件のアルビレオやスターイレブン、ゲヴァルトなどともまた顔合わせそう。
ラジオたんぱ杯の日に平場のマイル戦があるので1ヵ月空けてここを使うという選択肢も考えられますな。
勝ち負けはともかく、来年のマイルCSには出走できるよう出世してほしいよ。

【地方競馬】
金沢競馬の
ヨウシヤッタは8着(7人気・12頭)
ソレデイイは4着(2人気・10頭)
でした。
351小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/22 21:21:14 ID:D2fRmIeN
新しい小田切馬
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002101128
・・三国志の諸葛孔明ネタですかw
某ファミコンソフトでよく使いました。
この馬は1つ上に半姉がいます。佐賀競馬で26戦1勝。
母親はホッカイドウ、北関東競馬で28戦4勝です。
父親は現役時代にフランスの最優秀2歳牡馬に輝き、翌年はヤネ武豊でジャック・ル・マロワ賞に出走していますね。
最初、豪州で種牡馬生活を送っていたようですが、日本に輸入され今年の世代が(日本での)初産駒にあたるようで。
豪州では人気があったようですが、まだ当たるかコケるかはわかりませんな。

【地方競馬】
火曜日の園田競馬、
2RのC1・3歳以上(ダ1400)に元中央馬のトーキングドラム(牡3)が出走。
352小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/23 06:14:29 ID:a4sMF8K/
【地方競馬】
佐賀競馬に在籍していたオマタセシマシタ(牡5)が11月1日付けで競走馬登録を抹消されました。
結局、未出走で競走馬生活を終えました。所属厩舎が突然廃業したりして踏んだり蹴ったりでしたな。

兵庫競馬に在籍していたリム(牡4)が11月1日付けで競走馬登録を抹消されました。
通算成績は10戦1勝。ラストランは03年3月28日のレース(9着)でした。

兵庫競馬に在籍していた元中央馬のヨロシク(牡4)が11月1日付けで競走馬登録を抹消されました。
通算成績は4戦0勝(中央)。結局、移籍後は一走もせず引退。ラストランは03年4月20日の未勝利戦(14着)でした。

金沢競馬に在籍している元中央馬のミエッパリ(牡4)ですが、このほど馬主が変わることになりました。
ヨウシヤッタと同じ人です。厩舎は変わらず。

兵庫競馬に在籍していたウソ(牡4)は最後に出たレースの2日後に競走馬登録を抹消されたようですね。
中央出戻りの可能性はまだ残っていますが、抹消するまでの期間がやけに短いのが気になりますな。
2月中旬がタイムリミットなので、それまでの間に中央再登録を祈るしかないですね。
353小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/23 06:20:27 ID:a4sMF8K/
キマグレ(7着)の後藤騎手は
「能力は感じたし、チャンスはすぐにきますよ」
イヤダイヤダ(1着)の音無調教師は
「実戦を経験したことで二の脚が速くなり、スッと行けたからね。
ジョッキーもいいペースで逃げてくれた。行かなくてもレースはできるし、これからが楽しみ」
スクリュー(2着)の武豊騎手は
「上がりが速くなると厳しいので、ペースを落とし過ぎないように逃げた。
勝った馬が強かったから仕方ないけど、絞れて行きっぷりが良くなってきたね」
オレハマッテルゼ(2着)の武豊騎手は
「内枠で行くところがなかったからね。スムーズなレースができていれば何とかなったと思うが・・・」
というコメント。
354小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/24 05:21:34 ID:fkhG/H1s
イヤダイヤダの次走は今週中には判明するかな・・。
スポーツ紙は1日平均5紙くらいは手に入るので、どこかに載っていれば・・大スポあたりに期待しておきます。
土曜にも書きましたが、オーナーや調教師の性格を考えると重賞に格上挑戦しそうな気がするんですがどうですかね。

【地方競馬】
園田競馬の
トーキングドラムは8着(3人気・10着)
でした。
355ウイポジャンキー:04/11/24 14:36:55 ID:x5zxSUxG
 競馬の神様・大川慶次郎氏が亡くなって、来月21日でもう5年。
そこで小田切さん、所有しているグラスワンダー産駒に「ケイバノカミサマ」「オオカワケイジロウ」という名前をつけてくだすい、もちろん遺族の了解を得て。
そして、来年の七回忌までにそれをデビューさせてくだすい。
356孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/11/24 17:24:11 ID:DQZBXyzS
>>354
イヤイヤの次走報楽しみにしてます!
357小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/24 19:04:20 ID:VSFGF8z1
今週は2歳馬のデビュー予定はありません。

>>339のエンシェントヒル(非小田切馬)なんですが、調教師は芝の阪神牝馬Sに使いたいようで。
ゲート練習もあるので、結局年明けのダート戦までズレ込むかもしれませんが。
阪神牝馬Sなら生野騎手は初めての重賞騎乗になりますな。でもここで負けたら即、有力騎手にスイッチの予感・・。

>>355
オーナーはグラス産駒持っていないのでは・・。
ちゅーか、前者はともかく後者は馬名審査で落とされますぜ。
・・しかし、この手の話は以前にも聞いた記憶があるんですがw

>>356
今日は朝夕刊紙8つのうち、運良くデイリー以外の7つは手に入ったんですが記事はなし。
個人的には中4週で平場500万下の芝マイル戦に行ってほしいんだけどねえ。

【地方競馬】
木曜日の園田競馬、
3RのC1・3歳以上(ダ1400)に元中央馬のアットウ(牡3)が出走。
・・兵庫競馬移籍後、初出走です。デビュー前に腸捻転を発症して死にかけましたが、奇跡的に回復して中央デビュー。
中央では2戦して勝てませんでしたが、素質の片鱗は見せてくれました。
ダート適性はあると思いますので、園田でどこまで登りつめてくれるか楽しみです。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/24 22:26:46 ID:g7i5YQHI
アッパレアッパレに復帰のメドは立ったのでしょうか。。。。
359小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/25 05:38:54 ID:4vVqh2tv
>>358
残念ながらメド立たず・・。
9月上旬に(1ヵ月後の)エニフSで復帰予定、という話があったのは覚えていると思いますが
その頃はコース追いで順調に稽古をつけていたのでそういう復帰話が出たようです。
ですが、その直後に一杯追いで稽古をつけたところ以後、時計を出さなくなりました。
おそらく脚(古傷)に負担がきてモヤっとしてしまったのではないかと。
当然、復帰話も消滅して先行き不透明なまま現在に至っています・・(一応、プール調教は行っているようですが)。
帰厩して半年近く経ってこの有様ですからね、正直復帰できるかどうかすら微妙かもしれませんな。
仮に復帰できても1,2走で脚が持たなくなるんじゃないですかね・・。見通しは相当、厳しいと思います。

【地方競馬】
金曜日の笠松競馬、
6RのB1(ダ1400)に元小田切馬のサンドイッチマン(牡3)が出走。
360小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/25 20:44:09 ID:ZweEEOyP
今週の出走馬

【土曜】
京都《7R》 3歳以上500万下・牝(ダ1400) アッチッチ(54K・武豊)
361小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/25 21:01:59 ID:ZweEEOyP
有馬記念ファン投票、第1回中間発表・・
アッパレアッパレが92位(372票)でした。
・・カゼが参考馬欄から外されたので、今回はアッパレ以外は100位以内に入るのは無理っぽいですな。

(日刊ゲンダイ)
アッチッチ(音無調教師)
「乗り役(柴田善)は次は勝てますよと話していたほど。その通りに良くなったよ」
362小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/26 05:32:19 ID:WJ+hDFYG
【地方競馬】
園田競馬の
アットウは2着(1人気・11頭)
でした。
・・ゲート試験に加えて自主能検にも参加して調整してきたアットウ。
アットウを含め元中央馬で移籍初戦3頭が人気を分け合う形になりました。
レースではすんなり2番手につけたようですが、すぐ後ろにいた馬に直線交わされ突き放されたようですな。
勝ち馬も元中央馬で移籍初戦、去年の12月以来の競馬で4番人気でした。
アットウは馬体重プラス12キロと太め残りだったのが敗因ですかね。ちなみに人気分け合った他2頭は9、10着でした。
363小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/26 20:17:27 ID:pjhlWmRS
土曜日は1頭出走。

アッチッチは叩き2走目。前回は久々の分、伸びを欠いたようで。
今回は叩いた上積みは大きいと思いますし、牝馬限定戦。
元々、素質は高い馬でしたし、このクラスは今回で卒業してもらいたいですな。
364小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/26 20:22:35 ID:pjhlWmRS
京都7R・アッチッチ
(日刊ゲンダイ)−▲、◎◎○○△◎

【大スポ】
京都7R・アッチッチ(音無調教師)−◎、◎◎◎△◎○◎
「前走は久々。今度は2走目だし、もう少ししまいを生かす競馬で」
365小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/26 20:54:59 ID:pjhlWmRS
>>356
昨日も今日もデイリー以外は全紙手に入れましたけど次走報なし。
単にまだ決まっていないだけかもしれませんが、ああいうのは厩舎単位で記事が載るものなので、
来週カンパニーの次走報といっしょに掲載してくれることに期待。
・・次走報ではないですが、こういう記事はありました(↓)。

(大スポ)
イヤダイヤダという言いながらも4馬身差の圧勝。この馬は生来の「泣き」を宿命づけられているのかもしれない。
快調に関西リーディングを突っ走る音無厩舎に、新しい攻め駒が加わった。
このまま順調に育ち、クラシック、G1を取るようになれば「イヤダイヤダメモリアル」というレースが将来できるかもしれない。
かなり痛快なことで、応援していきたい。

【地方競馬】
日曜日の高崎競馬、
C3・C4(ダ1330)に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が出走。

第16回金沢競馬、
12月5日に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が
12月7日に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が
それぞれ出走予定。
366小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/27 06:18:32 ID:83er5ePx
【サンスポ】
京都7R・アッチッチ(音無調教師)−○、○△△○▲
「前走は久々の分でしょうね。追い切りの動きはすごくいいし、叩いた効果を十分に感じています」

【地方競馬】
金沢競馬に在籍していたアイリスイン(牝3)が11月19日付けで競走馬登録を抹消されました。
通算成績は15戦0勝。ラストランは10月19日のレース(8着)でした。
母系の血統はなかなかですので繁殖入りですかな。
これで金沢の小田切馬はカミサンコワイだけになってしまいました。

笠松競馬の
サンドイッチマンは4着(8人気・10頭)
でした。
367名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/27 18:07:08 ID:04eQoT+8
アッチッチを軸にしてひどい目に遭ったよw
今日は朝から種無しが飛びまくっていたから嫌な予感はしたんだけどね
イヤイヤは種無しが騎乗してくれるのなら朝日杯に行くと思うよ、出走できるかは分からないけど
368小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/27 19:13:50 ID:d72HgE76
【土曜日の成績】

京都《7R》 3歳以上500万下・牝(ダ1400) アッチッチ 5着/1人/15頭

アッチッチは単勝2.0倍と抜けた1番人気。スタートは普通、中団から競馬を進めたんですが
道中はずっと追っ付け通しで、勝負どころでは激しく手綱が動いていました。
直線ではジリジリとは伸びてきましたが、掲示板が精一杯。
前残りの競馬になったとはいえ、今日はいつもと違い走りのリズムが悪かったですね。
初めての中1週が影響したのかな・・ちょっと不可解な敗戦ですな。
369小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/27 19:29:03 ID:d72HgE76
>>367
今日は武豊騎手は散々でしたな。
アッチッチは道中の走りがいつもと違ったのでヤバいとは思いました。
サヨウナラやサンゴノウミヲと使うレースが被るので、今回で勝ち上がってほしかったんですけどね。
・・そういえば武豊騎手は朝日杯FSの乗り馬はまだ決まっていないんでしたね。
アンカツは阪神居残り(鳴尾記念=スズカマンボ)だそうで。
音無師にしてみれば武豊騎手が乗ってくれるのなら登録するでしょうけど、本賞金400万円だと抽選になりますね。
今年は本賞金800万円以上の馬の登録数が多くなりそうですし、出走すら難しいかも。
明日、1週前登録が発表されるのでそれでハッキリしますな。
370小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/27 19:44:20 ID:d72HgE76
よく考えたら朝日杯FSは1週前登録はなかったような・・。
来週、音無勢(カンパニー、ニューベリー、トシザヘネシー)の次走報が載るだろうから
イヤダもいっしょに載っているとアリガタイです。
371名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/27 20:17:29 ID:PlxHNxwh
今年の朝日杯は、まぁ毎年の事だがラジオたんぱに回る有力馬が多いから
意外と1勝馬でも出走できるかもしれないよ。
372孤高の逃走者≡ヘ( `Д)ノ ◆EgLeOONISI :04/11/27 21:59:31 ID:Jfjd6xs8
>>365
どもです!
朝日杯出られたら、産駒初G1出走かな。
373小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/28 06:18:32 ID:KuSI4Y03
今日はG1が2つあるので、波乱が起きたら競馬板飛ぶかも。

>>371
フルゲート割れは考えにくいので、抽選にはなりますね。果たして登録してくるかな・・?
小田切馬は宮記念と春天とJCダートと朝日杯には出走したことがないので、イヤダが出走すれば同レースの小田切馬初出走になります。

>>372
カゼが菊花賞に登録しましたけど、賞金不足で除外になりましたな。
374小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/28 17:33:52 ID:ptyRHZ+J
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《中京》 鳥羽特別(1000万下、牝・芝1200) ナゾ 55K
《阪神》 2004ゴールデンホイップトロフィー(1600万下・芝1600) オレハマッテルゼ 58K

【日曜】
《中京》 恵那特別(500万下・芝1200) セイシュンジダイ 56K
《阪神》 2004ゴールデンサドルトロフィー(1000万下・芝1400) オレハマッテルゼ 58K

※オレハマッテルゼは複数登録
375小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/28 18:30:21 ID:ptyRHZ+J
今日の京都7R(3歳以上500万下・芝1600)でセイシュンジダイが非当選。

オレハマッテルゼ、2レース登録していますがどっちも回避でいいです・・。
デビュー以来初めての中1週で、片方は格上挑戦になるし、もう片方は初距離ですしね。
それに今回は騎乗者が抽選になるのでテン乗り騎手になる可能性は高そうなのも・・。

ナゾはこのレースを狙っていた感じですね。牝馬限定戦だし◎が並びそう。

今日の京都平場の1000万下(牝馬限定戦)で母小田切馬のシアリアスバイオが3馬身差の快勝。
秋華賞3着の実績がある馬です。あと1つ勝ってオープン入りしてほしいですな。
376小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/29 05:11:45 ID:nXaRS/z/
今年残り4週になりましたが、音無厩舎が関西リーディングトレーナー争いでリードしています。
全国だと東のカズオ厩舎が抜けていますが、国枝厩舎とは勝ち星で並んでいるので何とか上に立ってほしいですな。
今週は7頭使い、いずれも勝ち負けを見込める馬での固め勝ちを狙っていたようですが、1着1回、2着2回、3着1回ともうひとつ。
関西2位の池江泰郎厩舎も1勝加算して差は5勝のまま。このまま逃げ切れますかね。

【地方競馬】
高崎競馬の
フクブクロは2着(2人気・8頭)
でした。
377小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/29 21:02:06 ID:d6nQ+FiT
11月28日付けでスクリュー(牡2、栗・音無)が競走馬登録を抹消されました。
・・先週の木曜日に坂路で馬なり調整していたんですが突然の抹消・・イチモクサン同様、大怪我負った可能性が高いと思ふ。
この世代の小田切馬では最も期待されていたんですが・・無念。おそらく「乗馬」でしょうね。
例によって今週の木、金曜にどういう用途なのか判明すると思いますのでしばしお待ちを。

8月13日付けで地方競馬の競走馬登録を抹消されたウソ(牡4)が中央競馬に復帰することになりました。
所属先は以前いた田中章博厩舎です。使い詰めだったので放牧を挟んでいたと思ふ。
・・ちょうど兵庫競馬の所属調教師が勇退間近だったのも出戻りの引き金になったのかな。
園田のS級レースの1着賞金と中央500万下の3着賞金は同じくらいなので、うまく立ち回れば地方時代より稼げるかな。
ただウソ自身、園田に行ってから力を付けて準オープンまで行きましたけど、中央とはレベルが全然違いますからね。
果たして500万クラスでどこまでやれますかな・・。あと、同厩舎のサンゴノウミヲは調整するとして
他厩舎のブラックシープやイエスと使うレース被りますね。うまく分かれてほしいですけど。
378名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/29 21:22:48 ID:RD6qj84v
む、無念スクリュー…

今年の2歳小田切馬は不運が多いですよ。

頼んだぞイヤダイヤダ!!!
379名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/29 21:25:23 ID:IhcdcYl4
一目散に続いてスクリューまで・・・・_| ̄|○

音無さん、イヤダイヤダは壊さないで下さいよ
380小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/11/30 06:05:40 ID:Q/gD0vx1
ナゾは佐藤哲三騎手が騎乗予定。

アッチッチ(5着)の武豊騎手は
「伸びずバテずという感じだったね。もう少し決め手が備わってくれば」
というコメント。

>>378-379
今の時期に抹消するってことは屈腱炎で全治1年の診断でも出たのかな・・。
まだ1勝していれば長い目で見てくれたかもしれませんが、未勝利だったのが痛かったですな。
地方移籍の可能性もなくはないんでしょうけど、あの成績で地方に飛ばす理由なんてないですしね。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/30 21:05:14 ID:9s793CPa
スクリューは来年の菊花賞で楽しみだと思っていただけに残念だよ
二歳馬で秘密兵器みたいなのはいませんか?
ウソは戻ってきたけど苦戦するかもしれないね

朝日杯で武豊の乗り馬が決まっていないという話があったけど
このほど関東馬のキングストレイルに決まったみたいだよ
382小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/12/01 05:47:14 ID:yTNXbahi
>>381
今年の2歳馬は、SSとメロンパンの仔が病気で競走馬になれず、イチモクサンはデビュー前に故障で消えてしまい、
早期デビュー予定のナゾヲトクカギは化骨不良で年内絶望、カミサンコワイの下のタイドプールはデビュー戦を直前回避していまだに戻ってこない・・と散々です。
秘密兵器ですか・・おととしの期待度ナンバー1のオレハマッテルゼ、去年の期待度ナンバー2のアッチッチは庭先取引馬だったので、その線で今年も良さげなのがいるかもしれません。
まだ競走馬登録していないのが7,8頭はいると思うのでそこから活躍馬が出てきてほしいね。

ウソはあのまま園田で走ってほしかったんですけどね。あと1勝でオープン入りだったんですが・・。
この馬は同世代で同タイプのイエスと比べたら1枚か1枚半くらいは落ちると思ふ。
古馬になってからかなり力はつけているとはいえ、それでも中央500万下では勝ち負けまではどうでしょうかね。
園田は中央で未勝利に終わったり、500万下で頭打ちになった馬が移籍後にS級まで勝ち上がる、というケースはよくあるのでそう考えると・・。
とりあえず3走規定の適用受けないようにしてほしいですな。

キングストレイルはペリエが香港に行くので武豊に回ってきたようですな。
未勝利戦勝ったばかりで除外の可能性があるイヤダに乗るわけないですよね。
これで陣営も登録パスしてくれるかな・・。

【地方競馬】
水曜日の園田競馬、
5RのC8・3歳以上(ダ1400)に元小田切馬のボーノ(牝3)が出走。
383小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/12/01 18:59:39 ID:6IN3/01E
今週も2歳馬のデビュー予定はありません。

(報知)
イヤダイヤダは中京2歳S(12月18日、芝1800)へ向かう。

・・有力馬は朝日杯やたんぱ杯に向かいますし、ここなら期待持てそうですな。
騎手は誰になりますかね。土曜日ですから武豊は乗りには来ないと思うので、中舘あたりに依頼しそう。
384名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/01 19:02:12 ID:9gsReFcN
オレハマッテルゼの騎手は藤田
ttp://www.jra.go.jp/info/0412/20041201-wsjs.html
385小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/12/01 20:19:00 ID:6IN3/01E
>>384
テン乗りですが藤田騎手なら安心ですかね。外国人騎手じゃなくてよかった・・。
中1週ですが、今日の栗東坂路でも好タイムを出しています。
F オレハマッテルゼ 52.2 38.9 26.0 13.0

以前、美浦坂路の工事の記事を書きましたが、このほどオープンしました。
(大スポ)
今年5月下旬から改良工事が始まった美浦トレセンの坂路コースが11月30日、オープンした。
強い馬づくりを目的に走路800メートル(4ハロン)に延長された坂路は、従来の600メートルのものと違い、さすがに壮観なイメージ。
だが、一方でオープン初日はさまざまなトラブルも勃発した。
ひとつは馬の渋滞。走路延長に伴い坂路とコースの出口が同一化されたため、地下馬道や馬場出口がごった返すありさま。
また、坂路のスタート地点ではスペースが十分ではなく、待機馬と加速する馬が交錯する危険性を指摘する声もあり、改善の余地が残される。
一方、走路延長による馬への負担に関しては「最初の1ハロンは平坦で、坂のある部分は従来と一緒。
テンから飛ばして勾配地点に向かわない限り、負荷は同じでは・・・」というのがトレーナーの多数意見。
栗東と距離は同じでも使い方には工夫が必要となってきそうだ。
386小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/12/02 05:37:32 ID:z11vwMhW
競馬板の圧縮時期ですが・・スレ数1300に到達したら100減って1200になる、に変更になりました。

藤田騎手と音無厩舎は2年近く絶縁状態が続いていますが、今回のWSJSを機に復縁する・・ってことはないのかな。

【地方競馬】
ホッカイドウ競馬に在籍していたトンチンカン(牡2)ですが、馬主が変わって高知競馬に移籍することになりました。

園田競馬の
ボーノは7着(7人気・11頭)
でした。
387孤高の逃走者 ◆EgLeOONISI :04/12/02 13:44:06 ID:TFX2w+ou
>>383
確実に勝っておきたいですね!
今年は2回しか乗せてもらっていないけど、
基地としては、大西だと更に嬉しい。
まぁ、普通に中舘が乗ってる気がしますけどねw
388小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/12/02 16:56:10 ID:bLrV5nTY
今週の出走馬

【土曜】
阪神《7R》 3歳以上500万下・牝(ダ1400) サヨウナラ(54K・ホワイト)

【日曜】
中京《3R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) サンゴノウミヲ(54K・小牧太)
阪神《10R》 ゴールデンサドルT(1000万下・芝1400) オレハマッテルゼ(58K・藤田)
中京《12R》 恵那特別(500万下・芝1200) セイシュンジダイ(56K・佐藤哲)
389小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/12/02 17:07:48 ID:bLrV5nTY
先日、登録を抹消されたスクリューはやはり「乗馬」。

ナゾは除外っぽい・・。
平坦コースで牝馬限定戦、面子も格落ちで絶好のチャンスだったんですけどね。

>>387
勝てば皐月賞に十分出走できるくらいの賞金は得られますが、うまくいくかな・・。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/02 17:12:10 ID:tiqqCqGX
勝っても1200万だから微妙じゃない?
391名無しさん@お馬で人生アウト:04/12/02 20:37:29 ID:Ui4gJOIa
スクリューorz
392小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/12/02 21:22:00 ID:bLXbhmgq
有馬記念ファン投票、第2回中間発表・・
アッパレアッパレが前回より順位を1つ下げた93位(1115票)でした。

サンゴノウミヲは前回、小牧騎手が大ポカやらかしたのでもう乗せないかと思ったんですが、今回も騎乗。
今週は中京で騎乗する厩舎所属の柴原騎手には回ってきませんでしたね。サンゴの騎乗成績考えたら仕方ないですが。

>>390
例年、本賞金1200万円で出走できたんですが今年はボーダーラインが高くなりましたね・・。
来年は今年のようになる可能性もあるので、たしかに安心できる額ではないですな。
393小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/12/03 06:02:43 ID:slHBC56u
昨日の栗東CWコース追い切りタイム
M サンゴノウミヲ 82.2 65.3 52.1 38.8 13.5
O ヒストリックラン 82.3 66.3 51.3 38.0 12.7
・・2頭で併せ馬したっぽい。
394小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/03 20:38:17 ID:UV1DJtOP
土曜日は1頭出走。

サヨウナラは前々走が3着で、前走は掲示板こそ外しましたが内容はまずまずの6着。
牝馬限定戦なら通用するようですね。今回もそこそこの期待はしてもよさそうですな。
砂被るのはあまりよくないようなので、内目の枠に入ったのが気になりますがスムーズな競馬なら。
395小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/03 20:44:46 ID:UV1DJtOP
「乗馬」のスクリューですが、一応・・行き先は滋賀の八日市です。

阪神7R・サヨウナラ
(日刊ゲンダイ)−△、△▲無△△◎

【大スポ】
阪神7R・サヨウナラ(浜田助手)−無、△無無無無無△
「けい古でもそうだが、競馬でも気を抜くところがある。最後までマジメに走れば」
396小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/03 20:57:37 ID:UV1DJtOP
ラグビーボール産駒で2年前に中山大障害を勝ったユウフヨウホウ(非小田切馬)が屈腱炎から復帰。
土曜中山のオープン特別に出走します。ここを使って暮れの中山大障害の予定。
もうひと花咲かすことができますかな。今回はさすがに厳しいので、落馬せずにゴールしてくれれば・・。

【大スポ】
中山9R・ユウフヨウホウ(酒井助手)−無、無無無無無△▲
「ビッシリ乗っているけどまだ太い。叩いてから」
397名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/04 00:31:14 ID:ALg/pX+C
スクリューサヨウナラ
398小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/04 07:03:35 ID:908LlEVk
【サンスポ】
阪神7R・サヨウナラ(浜田助手)−×、△無△×△
「前走は馬場と展開が不向き。デキは変わりないから巻き返してほしいね」

【地方競馬】
次開催の高崎競馬、
18日に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が出走予定。

日曜日の金沢競馬、
6RのC1(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が出走。
399小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/04 20:16:31 ID:bnuqFzYK
【土曜日の成績】

阪神《7R》 3歳以上500万下・牝(ダ1400) サヨウナラ 3着/4人/15頭

・・「仕掛けどころの難しいタイプだが、ハマれば突き抜ける脚はある」(谷師)
というサヨウナラはスタートは普通。中団付近から競馬を進め、徐々に進出。
スタートしてからずっと追いっ通しでしたが、直線ではジリジリと脚を伸ばして3着。
勝ち馬とは脚色が違っていましたが、ゴール前は逃げた馬(2着)を交わしそうな勢いでした。
これでこのクラスにもメドが立ちましたかね。この距離の牝馬限定戦を使っていけば近いうちに卒業できそう。
400小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/04 20:43:20 ID:bnuqFzYK
日曜日は3頭出走。

サンゴノウミヲは前走は絶好の手応えで直線に向いたものの、
そこからゴール前までずっと壁でほとんど何もできないまま終わってしまいました。
ですので前走の着順は度外視していいかと。このクラスでは実績上位なので、今回も期待大。
牝馬限定戦ですし、前々での競馬ができれば・・。そろそろ決めてほしいですな。

オレハマッテルゼは前走は最内枠が災いして位置取りが後ろになってしまった挙句に
スローペースで直線ヨーイドンというこの馬にとって不向きな競馬に。
今回はデビュー以来始めての中1週の競馬ですが、追い切りでは好タイムを叩き出して状態は良さそう。
あとは1400mがどうでるか・・。掛かり癖があるので2000m→1800m→1600mと距離を短くしてきましたが、前走でも前半掛かっていましたね。
この距離なら引っ掛かることはないと思いますが、初めての1400mなので少し戸惑うかもしれませんな。
メンバーは前走に比べたら落ちるので、ある程度前で競馬できれば・・。今回こそ勝ってもらいたいです。

セイシュンジダイは前走は東京に遠征しましたが、引っ掛かる悪い癖が出てしまいました。
末脚はいいものを持っているので、道中の折り合いがポイントですな。
今回は1ハロン短縮の1200m戦。この馬のベストは1400mなので忙しいかもしれません。
それに小回り中京の18頭の多頭数で追い込むのはさすがに難しそう。今回はあまり自信ないです。
401小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/04 20:52:31 ID:bnuqFzYK
関西地方は今日は雨でしたが、明日も引き続き雨のようで。
道悪巧者のオレハマッテルゼにとって馬場悪化は歓迎材料ですな。

中京3R・サンゴノウミヲ
(大スポ)−○、◎▲◎
阪神10R・オレハマッテルゼ
(夕刊フジ)−◎、○無◎×
中京12R・セイシュンジダイ
(日刊ゲンダイ)−無、△▲無無△無


【大スポ】
阪神10R・オレハマッテルゼ(音無調教師)−○、○◎◎◎▲○◎
「前走はだんだん位置取りが悪くなってしまったが、負けて強しを思わせる内容。阪神ならマイルよりもこの距離のほうがいい」

中京12R・セイシュンジダイ(末永助手)−8人全員無印
「前走は引っ掛かって競馬にならず。ただ、1200mになると若干忙しい気がする」

【日刊ゲンダイ】
阪神10R・オレハマッテルゼ(音無調教師)−注、○◎○○△○
「位置取りが悪くなるし、直線も前が詰まって抜けられなかった。前回は最内枠が災いした感じ。
それでも馬は文句なしにいい状態。この距離の方が合うし、今度こその気持ち」
402名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/04 21:27:47 ID:snDK5dbq
>>396
ユウフヨウホウの母親は現役時代に音無が乗って重賞取ったけど
今日のレースでは音無厩舎のメジロオーモンドが勝ったね
403小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/05 07:22:58 ID:vAavRw2t
昨日の中京11R(鳥羽特別、牝・芝1200)でナゾが非当選。

>>402
ユウミロクはラグビーボールと同期で同厩舎でしたな。
3年前のスレでこういうのがあります。
http://makimo.to/2ch/gamble_keiba/1009/1009038709.html

【サンスポ】
阪神10R・オレハマッテルゼ(音無調教師)−▲、◎◎▲◎○
「体調は言うことなし。スムーズなら勝機十分と見ています」

中京12R・セイシュンジダイ(末永助手)−×、無無無×無
「切れで勝負する馬。心配なのは悪天候で道悪だけ」
404名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/05 15:10:28 ID:XabBfcYa
オレハマッテルゼ2着おめです。
なんかこういう馬名の馬が実況で呼ばれるのを見ると何かほほえましい気分になるのは私だけでしょうか
405名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/05 17:37:42 ID:onsuhUWx
オレハマッテルゼ残念でした。今回はいけるかと思ってましたがあんな訳のわからない馬に負けてるなんて…悔しいです。次こそは頑張って欲しいですね
406小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/05 18:34:01 ID:YWT+wmr4
【日曜日の成績】

中京《3R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) サンゴノウミヲ 2着/3人/15頭
阪神《10R》 ゴールデンサドルT(1000万下・芝1400) オレハマッテルゼ 2着/1人/14頭
中京《12R》 恵那特別(500万下・芝1200) セイシュンジダイ 16着/11人/18頭

・・「前走は前が詰まり脚を余した。改めて期待だね」(田中章師)というサンゴノウミヲ。
スタートは若干出負けしましたが、すぐ手綱グイグイ押して2番手に。
道中は折り合いもスムーズで、4コーナーで逃げ馬に並びかけ直線に入った時は先頭。
でしたが、サンゴのすぐ後ろを走っていた1番人気のリスティアエナーがあっさり並びかけて交わしていきました。
鞍上のムチ連打に応えて食らい付いてはいましたが結局、脚が上がって2着。
うーむ、なかなか勝てませんな。あと一歩なんですがねえ・・。

オレハマッテルゼはスタートはまずまず。この距離では掛かることはないかと思いましたが、行きたがっていました。
3番手までスルスル上がっていきましたが、そこでなんとか落ち着いたようです。
直線に入って逃げ馬がもうひと伸びして粘る中、オレハもジリジリと前との差を詰めていきましたがクビ差届かず。
直線に入った時の手応えなら十分交わせると思ったんですが、追い出してから意外と伸びませんでしたな。
逆に後続の馬の脚色が良くてもう少しで馬群に飲み込まれそうになりました。

セイシュンジダイはスタートはまずまず。例によって後方から。
折り合い面で不安がある馬ですが、この距離でも掛かっていました・・。
おまけに3コーナーで最内に入ろうとしたら進路が狭くなって馬が躓いていました。
大外ぶん回しで直線に向いたものの、全く伸びずに大敗。
掛かり癖をどうにかしないといつまで経ってもこのクラスは卒業できませんな・・。
407小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/05 18:36:05 ID:YWT+wmr4
今週の特別競走登録馬

・・今週はナシ。
408小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/05 19:19:49 ID:YWT+wmr4
今日の中京5R(2歳未勝利、芝1800)でヒストリックランが非抽選。

>>404
単勝1.9倍でしたし、2着じゃダメですよw
来年はイヤダイヤダが全国区になる・・といいですな。

>>405
勝ったホウライウォニングの全兄はあのディクタットですよ(英仏G1馬で00年の安田記念2着)。
今日騎乗したホランドはディクタットにも6回騎乗していますな。
ホウライ自身は3戦目でオープン入りしました。3歳になってからあまりパッとしなくなりましたが・・。

オレハは勝ったら短期放牧に出すつもりだったのかもしれませんが、こうなると年内もう1走するかもしれません。
厩舎側としては関西リーディングトレーナーの座もかかっているので勝ち星を稼いでおきたいでしょうし。
ラジオたんぱ杯の日に平場のマイル戦があるので使うとしたらここかと。武豊もこの日なら阪神にいるでしょうしね。
409小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/06 06:23:21 ID:uA+UaNxx
【地方競馬】
火曜日の金沢競馬、
5RのC1(ダ1500)に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が出走。

金沢競馬の
ヨウシヤッタは6着(6人気・10頭)
でした。
410小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/06 21:56:38 ID:kVX0b5Kj
新しい小田切馬(2頭)
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002109460
・・母、母父、母母は小田切馬です。ユウトウショウ、サンゴノウミヲの半弟になりますな。
この馬名を漢字にするとなるとおそらく「旧情」かと。
まさか本業が火の車になって「窮状」ではないだろうしw
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002104781
・・2文字馬名。意味はそのまんまですね。ウソと対決することになればオモシロイ。
この馬も母、母父、父父は小田切馬です。初仔だと思ふ。

【地方競馬】
火曜日の園田競馬、
2RのC1・3歳以上(ダ1400)に元中央馬のトーキングドラム(牡3)が出走。
411名無しさん@お馬で人生アウト:04/12/07 04:29:55 ID:VBvc38RG
総統様。携帯からではNIFTYは見れません。申し訳ないのですが、リンク先と一緒に新小田切馬の名前も書き込みしていただけると嬉しいのですが。お願いばかりで本当に申し訳ないです。
412小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/07 05:47:47 ID:m+mc2bsQ
阪神競馬場に外回りコース!直線474メートルに
ttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200412/ke2004120704.html

サヨウナラ(3着)のホワイト騎手は
「残り600mで外に出したら、いい脚で伸びてくれた。距離は2000mぐらいがいいのでは」
サンゴノウミヲ(2着)の小牧太騎手は
「前回はまったくレースができていなかったからね。今回は終始スムーズなレースができた。
少し勝ちみに遅いところはあるけど力はある馬だよ」
オレハマッテルゼ(2着)の藤田騎手は
「ペースは遅かったけど、あそこで形を崩すわけにもいかなかったからね。
行くはずの馬が自分のレースをしていれば、また違ったと思うんだが」
というコメント。
・・サヨウナラはデビュー戦(芝1600m)で騎乗したルメールが「この距離は若干長い」、
2戦目(芝2000m)もルメールが「この距離は長い」とコメント出していましたね。
それで1400mを中心に使っていきましたが、ホワイトは言っていることが逆ですな。
次走から1700、1800mに距離を延ばしていくのかな。

>>411
携帯からは見れないんですか。それでは次から貼り付けたリンクの上にでも馬名書くようにします。
ちなみに>>410は上が「キュウジョウ」、下が「マジ」です。
413小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/07 05:53:23 ID:m+mc2bsQ
>>410訂正
×この馬も母、母父、父父は小田切馬です→○この馬も母、母父、母母は小田切馬です

・・今回登録された2頭はすでに入厩しているようです。
414名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/07 13:36:47 ID:VBvc38RG
総統様、ありがとうございました。二頭とも確認できました。
415小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/07 20:59:44 ID:GyBiVJ7I
【地方競馬】
木曜日の園田競馬、
7RのC1・3歳以上(ダ1400)に元中央馬のアットウ(牡3)が
10Rの千種川特別(JRA交流競走、指定、ダ1400)に元中央馬のユルセ(牡3)が
それぞれ出走。
・・アットウは兵庫移籍2戦目。今回こそ勝ってほしいですな。
ユルセはこの距離は合っていますが、中央馬&地元の格上馬相手では分が悪いですね。
今回は内枠に入りましたし、何が何でもハナへという馬も他に見当たらないので逃げ戦法でいくかも。
砂被ると走る気をなくす馬なので、この枠だと番手からいったらモロですからね。
416ジョハー(゚д゚):04/12/07 22:02:42 ID:fBVx62LH
交流戦か・・・
これで好成績だったら中央にいても頑張れたと判断


できるかなぁ
417小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/08 06:04:59 ID:ViN5CmO8
>>416
このレースは中央馬VSタイキアヴェニュー(元中央馬)という図式になりそう。
ユルセが食い込むのは難しそうですが、自分の形に持ち込んで3着には入ってほしいです。

【地方競馬】
園田競馬の
トーキングドラムは7着(4人気・12頭)
金沢競馬の
ソレデイイは9着(8人気・12頭)
でした。
418小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/08 20:36:51 ID:GMEKMI7i
土曜中京2R(2歳新馬・ダ1000)でツイニデマシタ(牝、栗・谷潔)がデビュー予定。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/09 05:20:11 ID:fqxI4fp1
総統様。久々にキゼツシソウの名前を思い出したのですが、現在は繁殖に上がってるんですかね?繁殖に上がってるのなら産駒のデビューが楽しみなのですが。
420小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/09 06:51:56 ID:jlctRtk2
園田の千種川特別は中央馬のマイネルロマネスクと地元とタイキアヴェニューが人気二分しそう。
前日のスポーツ新聞各紙に出馬表載っていましたけど、さすがにユルセにはほとんど印は付いていませんでした。

>>419
今年の4月1日付けで地方競馬(兵庫競馬在籍)の競走馬登録を抹消されました。
最後に走ったのが02年11月28日でそこから1年半経過しての抹消。
>>352でもそうですが、キゼツシソウも他5頭の地方小田切馬と同日に抹消されました。
1頭未出走で残りはいずれも02年がラストランです。
最後に走ってから抹消までの期間が長いですし、他馬と同日に抹消されたことを考えると
「実際はもういない」のに抹消を放置していたような気が・・・。
廃止された上山競馬所属のままの「現役馬」もいますし、地方競馬の競走馬登録抹消についてはよく分からん部分があります。

つーことで、繁殖入りしているかは疑問ですな。
同じ中央から園田に行った小田切馬のナナバケは最後に走った2ヵ月後に抹消→繁殖入りしましたし、
本当に繁殖入りさせる気があるのなら03年春までには抹消していたと思いますよ。
421小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/09 06:58:56 ID:jlctRtk2
そういえば今週デビュー予定のツイニデマシタはキゼツシソウの下ですね。

>>420
×地元と→○地元の
422名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/09 17:30:14 ID:rJvkouAS
ナゾの出番だ!
423小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/09 20:50:30 ID:93NIVFkx
今週の出走馬

【土曜】
中京《2R》 2歳新馬(ダ1000) ツイニデマシタ(54K・小牧太)
中京《7R》 3歳以上500万下・牝(芝1200) ピアニスト(▲51K・水出)
阪神《11R》 3歳以上1000万下(芝1200) ナゾ(55K・安藤勝)

【日曜】
中京《4R》 2歳未勝利(芝2000) ヒストリックラン(☆54K・柴原)
424小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/09 21:01:50 ID:93NIVFkx
12月9日付けでハリセンボン(牡3、栗・谷潔)が競走馬登録を抹消されました。
・・この馬が現役だったことをすっかり忘れていました。
3歳未勝利戦はとっくに終わっていますし、500万クラスで好走できそうな成績でもないですしね。
例によって来週の木・金曜あたりに用途は判明すると思いますのでしばしお待ちを。

>>422
本当は先週使いたかったんでしょうが、除外なので仕方なし。
今回は哲三が中京で騎乗するので、久々にアンカツが騎乗しますな。
425小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/09 21:19:39 ID:93NIVFkx
有馬記念ファン投票、最終結果発表・・
アッパレアッパレが87位(2226票)でした。
92位(372票)→93位(1115票)、ときて最後は順位上げましたね。

【地方競馬】
土曜日の高知競馬、
2RのF10(ダ1300)に元小田切馬のトンチンカン(牡2)が出走。
・・トンチンカンは高知競馬移籍後、初出走です。

園田競馬の
アットウは5着(2人気・12頭)
ユルセは7着(7人気・11頭)
でした。
・・アットウは中団付近からの競馬で伸びなかったようで。
ユルセは最初のコーナーは後ろから2番手で回っていますね・・出遅れたのかも。
3〜4コーナーで一気に捲くっていたようですが結局人気通りの着順。
レースは地元のタイキアヴェニューが3馬身突き放して快勝しました。
あとで園田競馬ダイジェストを見て確認しておきます。
426小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/10 06:25:02 ID:viECZuxr
園田競馬ダイジェストでアットウとユルセのレースを確認しました。
アットウは直線で前が壁になって抜け出すのに手間取ってました。ちょっと勿体無かったですね。
ユルセはスタートは普通だったんですが、ゲートを出てからしばらくは外にもたれてしまいました。
おかげに前に行けず後方追走という形に。捲くり戦法でいきましたけど直線半ばで脚が止まりました。
427小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/10 20:37:49 ID:odEF70wt
土曜日は3頭出走。

ツイニデマシタはデビュー戦。
ニュートラル産駒はイマイチ馬が多いのでこの名前を付けたそうですが・・印は結構付いていますね。
サクラバクシンオー産駒でスピードはありそうですし、初戦から走ってくれますかね。ちょっと期待しておきますか。

ピアニストはそろそろこのクラスは卒業の時期かと。
今回は牝馬限定戦でチャンス十分。スムーズに競馬ができれば結果はついてくると思ふ。

ナゾは先週の中京の牝馬限定戦が痛恨の除外。
結局、1週延びて平場に回ることになりましたが頭数が多くならなかったのはアリガタイですね。
これならゴチャつくことはないと思います。あとはパワー不足なので直線の坂が問題ですな。
ここで末脚が鈍るかもしれませんが、それでもこのクラスでは実績十分なので勝ちは期待しておきます。
428小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/10 20:51:00 ID:odEF70wt
中京2R・ツイニデマシタ
(大スポ)−▲、無▲◎
中京7R・ピアニスト
(大スポ)−○、△○▲

【大スポ】
阪神12R・ナゾ(山田助手)−○、◎◎○▲▲○◎
「1週延びて先週より元気が出てきた。直線の坂がどうかだが少頭数はいい。気分良く走れば」

【日刊ゲンダイ】
阪神12R・ナゾ(堀助手)−◎、△◎○▲
「ようやく差しが板についてきた。あとはダッシュがもう少し速くなればいうことないんだが」
429ジョハー(゚д゚):04/12/10 23:56:24 ID:YIIkzCBE
ざんねん・・・・
次から適材適所の巻き返しに期待。

そしてツイニデマシタがついに出ますな。
初戦からいい結果出してついに出た逸材になっていただきたい。
430小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/11 06:31:34 ID:RyougSKW
>>429
今日の中京のレースは見れませんがピアニストは好結果を期待しています。
ツイニデマシタは前々で競馬できれば面白いかも。

【サンスポ】
阪神12R・ナゾ(佐々木晶調教師)−◎、○◎◎○○
「除外で1本多く追い切れたのは良かった。差す形が板についてきたし、楽しみです」

【地方競馬】
第17回金沢競馬、
20日に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が
21日に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が
それぞれ出走予定。
431小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/11 20:48:52 ID:mJvW2UO5
【土曜日の成績】

中京《2R》 2歳新馬(ダ1000) ツイニデマシタ 2着/3人/15頭
中京《7R》 3歳以上500万下・牝(芝1200) ピアニスト 2着/4人/18頭
阪神《11R》 3歳以上1000万下(芝1200) ナゾ 5着/1人/11頭

・・「息はもつ仕上がり。ゲートの速さを生かせればね」(広井助手)というツイニデマシタ。
ハナを切ったものの2番手に付けていた馬に差されてしまったようですね。2馬身差の2着。
でも、この距離でハナを切れるスピードがあることを証明できたのは収穫。次戦以降楽しみです。

「順調です。中京コースに不安なく期待しています」(水出騎手)というピアニスト。
中団付近でレースを進めて直線伸びてきたものの逃げ馬を捕らえ切れなかったようですな。
3/4馬身の2着とまたしても惜しい結果に。今回は輸送で馬体重が8キロ減って400キロ台を切ってしまいました。
次走では馬体を回復した状態で臨んでほしいです。でも、デビューからずっと休みなく使っているのでそろそろ放牧に出すかも。

「先週の予定が除外も、少し太く感じていたからね。そ、かえって良かったと思っている。
ただ、久々だとゲートがうるさくなるので偶数枠がいいな。発馬五分なら好勝負に持ち込めるはずだしね」(佐々木晶師)
というナゾは奇数枠でゲートは先入れ。ゲート入りは全馬スムーズに終わったんですが、
ナゾはゲート内でチャカチャカして、いざスタートのときはゲート自体は普通に出たんですが立ち上がるような形になってしまいました。
おかげでダッシュがつかず中団後ろからの競馬。直線に入る時は外々を回らされ距離をロス。
直線では休み明けと坂の影響からか思ったほど伸びませんでした。ナゾのすぐ外にいたヤマトメロディーにも交わされ5着。
今日はいろいろな面でダメダメでした・・。ちなみに勝ったクリノワールドは前走でピアニストにクビ差勝ちした馬です。
432小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/11 20:53:21 ID:mJvW2UO5
日曜日は1頭出走。

ヒストリックランはデビュー4戦目。
1400m〜1600mの距離を使ってきましたが今回は2000m。距離延長がプラスと出ますかね。
勝ち負けは難しいと思いますが見せ場は作ってほしいですな。
433小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/11 21:04:26 ID:mJvW2UO5
ナゾは中1週で阪神の牝馬限定戦(平場)にいくのかな・・。

中京4R・ヒストリックラン
(大スポ)−4人全員無印
434名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 04:43:43 ID:lYmej8aR
ナゾは哲ちゃんじゃないとダメか
435小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/12 07:03:57 ID:VISwqf7s
>>434
前に休養明けで吉田稔騎手が乗った時も、スタートで立ち上がっていましたね。
次からはまた哲三騎手に戻るはずですし、叩き2走目で改めて期待ですな。

【地方競馬】
高知競馬の
トンチンカンは6着(5人気・8頭)
でした。
436小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/12 19:28:45 ID:xErotsSH
【日曜日の成績】

中京《4R》 2歳未勝利(芝2000) ヒストリックラン 3着/9人/18頭

・・「距離延長は歓迎。集中して走ればもっと動ける」(田中章師)というヒストリックラン。
前々で競馬をしたもののゴール前に後続の馬に差されてしまったようですな。
しかし勝ち馬からクビ、クビ差の3着と健闘。この距離が合っていたようですね。
437小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/12 19:33:26 ID:xErotsSH
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《中山》 仲冬特別(1000万下・芝1200) ステキプレゼント 55K
《中京》 中京2歳S(オープン・芝1800) イヤダイヤダ 55K

※ステキプレゼントは準小田切馬
438小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/13 06:24:20 ID:t11ggfk7
土日の小田切馬の非当選・非抽選はありませんでした。
439名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 16:18:51 ID:DqaTyqdF
マルブツライトが小田切馬でないのはもったいないぞ。
440小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/13 21:12:43 ID:5i/m3BwB
ステキプレゼントは柴田善臣騎手、イヤダイヤダは中舘騎手が騎乗予定。

>>439
ヨウシヤッタの下ですか。母クールラブの産駒のうち6頭中2頭は小田切馬になりましたがこればかりは・・。
それ以上に勿体ないのはチョウカイキセキ(父フジキセキ、母フェイムオブラス)の方かと。
母は小田切馬で産駒にも小田切馬が多いのに(先日抹消されたハリセンボンもこの産駒)この馬は非小田切馬。
新馬戦(芝1800)で僅差の3着→未勝利戦(芝2000)2着と初勝利を挙げるのも時間の問題となっています・・。
中距離戦で結果出しているのも羨ましいですね。活躍すると複雑な気分になるかも。
441名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/13 22:37:18 ID:2+gf6OFu
立てました。よろしくお願いします。

【関西】音無厩舎【リーディング】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1102944116/
442小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/14 05:53:25 ID:3ZfsYMAS
先々週に競走馬登録されたブルームフィールド(牝2、栗・角居)という馬がいるんですが
これも母(エイボン)は小田切馬で馬自身は非小田切馬ですね。
あとゲイルザブレーブ(牡2、栗・大根田)という馬も同(母コミニュケーション)。
ただエイボンやコミニュケーションの産駒はすべて非小田切馬ですし、
こういう場合は活躍したとしても諦めがつきそう・・。

>>441
8ヶ月ぶりにスレ復活ですか。そろそろU爺、森、マツクニ、カズヲに続くAA誕生の予感w
・・関西リーディングはほぼ大丈夫そうですね。残り2週で池江郎厩舎とは6勝差。
あとは東の国枝厩舎を抑えて全国2位になれるかどうかかと。
近藤英子氏が森厩舎と切れて、こっちと縁ができたのが大きいですな。

ツイニデマシタ(2着)の小牧太騎手は
「楽だったね、スッと行けたし直線に向いた時も押し切れそうな感じだったけど・・・。
でも乗りやすいし、スタミナがもう少しついてくればチャンスはありそう」
ピアニスト(2着)の水出騎手は
「テンにじっくり行った分、最後はよく伸びていました。
馬体減がなければもっとやれたと思うし、1200mでは安定してますよ」
ナゾ(5着)の安藤勝己騎手は
「ゲートでモタれて出が悪かったからね。一瞬はいい脚を使ってくれるけど、
前に行っているのとはまた違う。それに、今日は流れも落ち着いてしまったから」
ヒストリックラン(3着)の柴原騎手は
「直線で寄られてしまったのが痛かった。それでも思っていた通り長いところが合っていそうです」
というコメント。
443小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/15 05:26:11 ID:8LCnPExD
【地方競馬】
木曜日の笠松競馬、
7RのB1(ダ1400)に元小田切馬のサンドイッチマン(牡3)が出走。
444小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/15 20:08:37 ID:59dLpqjz
有力馬の回避はイヤダイヤダにはアリガタイです(Gロワイヤルは当初から登録だけの予定でしたが)。
23頭登録していましたが、抽選にならずに済みそうかな・・。

(デイリー)
中京2歳Sに登録のあったグランロワイヤルは、同レースを回避してラジオたんぱ杯2歳Sへ向かう。
「距離は長い方がいいと思うので」と松田国師。デビュー戦に続き福永が手綱を取る。

(スポニチ)
京都2歳Sで1番人気を裏切ったアフリカンビート。
「前走はテンションが高く、若さが出ましたね。今は落ち着いています」と清水助手。
当初、今週の中京2歳Sを予定していたが、デムーロの騎乗停止により鞍上が白紙に。
今後都合がつかなければラジオたんぱ杯2歳Sへ向かう。
445小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/16 06:09:07 ID:6QjE91Ih
今週は新馬戦でデビュー予定の2歳馬はいません。

【地方競馬】
中央競馬から大井競馬に移籍したゴホウビ(牡3)ですが、
10日、大井競馬場で行われた調教試験に合格しました。
446小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/16 21:06:51 ID:IUFJDlcy
今週の出走馬

【土曜】
中京《10R》 中京2歳S(オープン・芝1800) イヤダイヤダ(55K・中舘)
中山《12R》 仲冬特別(1000万下・芝1200) ステキプレゼント(55K・柴田善)

【日曜】
中京《6R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) アッチッチ(54K・中舘)

※ステキプレゼントは準小田切馬
447小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/16 21:16:32 ID:IUFJDlcy
先日、登録を抹消されたハリセンボンは・・地方競馬移籍です。
行き先については明日判明すると思ふ。また園田かな。

結局、アフリカンビートはヤネ確保して中京2歳Sに出てきましたな。
さてイヤイヤはこの面子でどれだけやれるかな・・。
448名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 22:13:18 ID:4UaoFeff
>>359
アッパレアッパレは最近放牧に出たようです
449小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/17 06:22:35 ID:/8gE9zx6
アッチッチは日曜の中京3R(ダ1000)に出走予定と聞いていたんですが、変更したようですね。
短い距離試したかったのかな。このレースは16頭中13頭がマル外ですな。

>>448
これで来春か来夏まで休養ですかな。条件馬ならとっくに登録抹消している状態でしょうし、今後も厳しいでしょうね。
今週メガスターダムが2年2ヶ月ぶりに復帰しますが、あの馬は帰厩直後は・・
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1091888886/259
・・という話でした。今ではアッパレの方がヤバいですな。

【地方競馬】
土曜日の高崎競馬、
6RのC3・C4(ダ1400)に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が出走。

笠松競馬の
サンドイッチマンは5着(9人気・10頭)
でした。
450孤高の逃走者 ◆EgLeOONISI :04/12/17 09:25:18 ID:0lHXGHI7
イヤイヤはやっぱ中舘でしたね・・・。
なんとか頑張って欲しいです!
451ラキスたん ◆JuRqAJS2J. :04/12/17 20:57:35 ID:PFzTww5M
英二さん大好きなので期待大ですよー^^
452小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/17 20:58:34 ID:egFvRnQj
土曜日は2頭出走。

イヤダイヤダはオープン特別に出走。
未勝利戦勝ちのタイムは平凡でしたが、スローな流れでしたからね。
逃げ粘ったのではなく逃げて直線は後続を突き放している内容(上がり3Fは2番目)は評価できると思ふ。
今回、距離が1F延びますが血統的には歓迎じゃないですかね。
別にハナにこだわる馬でもないし、ゴチャつく流れも新馬戦で体験しているのも強みかと。
相手は当然手強くなりますが、ここでどれだけ走ってくれるか楽しみです。
去年、オープン特別や重賞に挑戦した時のセイシュンジダイ並の期待はもっています。

準小田切馬のステキプレゼントは関東に遠征。
このクラスは直線競馬以外の条件では通用しないと思ったんですが、前走は同じ中山芝1200を逃げ粘って2着。
コーナーリングが下手と聞いていたんですが、マシになってきたんですかね。
ただ今回は3ヶ月の休養明けですし、勝ち負けまではどうでしょうかな。
453小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/17 21:24:59 ID:egFvRnQj
地方競馬移籍のハリセンボンですが、行き先は・・園田。

中京10R・イヤダイヤダ
(日刊ゲンダイ)−無、○注△注◎無

>>450-451
ヤネ中舘は予想通りでしたな。
左回りに戸惑ったり、物見しなければ見せ場は作れるんじゃないですかね。
今回が試金石になりそうですね。

【大スポ】
中京10R・イヤダイヤダ(音無調教師)−○、無○◎無△無無
「前走の勝ちっぷりが上々。いいセンスをしているしこのメンバーでも」

中山12R・ステキプレゼント(音無調教師)−△、無無無△▲○無
「帰厩して日が浅く、あと一追いほしい」

【日刊ゲンダイ】
中山12R・ステキプレゼント(東田助手)−注、無△▲△注△
「リフレッシュ放牧明け。仕上がり?もう1本欲しいな。
今週の追い切りも荒れた馬場だったとはいえ、モタモタしていた。能力は上位なんだけど、今回はどうだろ」
454小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/17 21:46:52 ID:egFvRnQj
小田切氏は食品関係の会社を経営していますが、大丈夫なのかな。

(サンスポ)
「時代の流れやなぁ」
あるベテラントレーナーが思わずタメ息。
゛キョウエイ゛や゛インター゛の冠名で競馬ファンにも広く知られたMオーナーが、
このほど競馬産業全般から撤退。北海道門別のインターナショナル牧場も手放してしまったのだ。
「本業(広告、宣伝)の方がパッとせんので、いつかはこうなるとは思っていたけど、
いざ現実となってみるとつらいもんや。いま預けている馬は引退まで所有されるそうやけど、
当歳と2歳馬はすべて売却されたらしいわ」とA調教師。
かつてインターグロリア(昭和52年桜花賞、エ女王杯)、インターグシケン(同53年菊花賞)、
キョウエイプロミス(同52年天皇賞・秋)、キョウエイマーチ(平成9年桜花賞)など
大レースを勝ちまくり100頭近い現役登録馬を誇った大馬主も゛IT化の波゛には勝てなかったということか。
もっか全盛はケータイ、ネット関連。゛競馬は時代を映す鏡゛とは、よくいったもんです。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/18 02:43:52 ID:UcutFtve
>゛キョウエイ゛や゛インター゛の冠名で競馬ファンにも広く知られたMオーナーが

ここまで書いておいて伏字の意味がない希ガス
456小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/18 06:36:06 ID:lDiNho8E
中京10R・イヤダイヤダ
(サンスポ)−×、無無無無◎

【サンスポ】
中山12R・ステキプレゼント(東田助手)−△、×無無×◎
「スムーズなら前走ぐらいは走れます。ポンとハナを切りたいね」
457ジョハー(゚д゚):04/12/18 17:56:17 ID:potbvEgk
イヤダイヤダ残念。
伸びないっつーかちょっと落ちたって感じに見えましたが。

そしてステキプレゼントのズッコケには自分もズッコケですた、
スタート直後にハズレ馬券確定ってツラいっすなw
458名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/18 18:07:54 ID:WATPYHGI
Mオーナーといえば、ケイシュウNEWSも持ってたが、今はどうなってるんだろう?
459小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/18 21:04:45 ID:dxhtOQ22
【土曜日の成績】

中京《10R》 中京2歳S(オープン・芝1800) イヤダイヤダ 9着/7人/15頭
中山《12R》 仲冬特別(1000万下・芝1200) ステキプレゼント 中止/7人/15頭

・・「前走後はここを目標に調整。脚質的にも中京コースは合いそうだし、どこまでやれるか楽しみ」(東田助手)
というイヤダイヤダ。アフリカンビートの枠入りに時間が掛かり、ゲートの中で待たされましたがスタートはまずまず。
手綱をグイグイと押して2番手へ。道中の折り合いも問題ないように見えたんですが
3コーナー付近で手綱が動きはじめ、直線に入ったところでブライトトゥモロー(1着)が外から馬体を併せてきました。
デビュー戦では外から被せられたところから伸びてきたんですが、今回はあっさりと交わされました。
そのままズルズルと下がったわけではないですが、上位馬には完敗。
レコードタイムがでましたが、平均ペースの流れでしたしそこに敗因を求めることは・・。
現状ではこの面子相手ではこんなもんなんですかね。セイシュンジダイ並の好走とはいきませんでしたな。

「もうひと追い欲しい仕上げ。当日の馬体重がポイントだろう」(東田助手)というステキプレゼントは増減なし。
ゲート入りは問題なかったんですが、いざスタートが切られると馬の顔が地面に付いたんじゃないかというほどの躓き。
ヤネのヨシトミは前方宙返りの状態で落馬。腰を強打して、馬の脚が頭に接触したようで。ただ、大事には至らなかったそうです。
ステキはカラ馬のまま1周してきましたが、こちらは怪我なし。うーむ、スタート直後に落馬とは無念です・・。
460小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/18 21:15:15 ID:dxhtOQ22
日曜日は1頭出走。

アッチッチは休養明け3走目。期待の前走は伸びを欠きました。
今回は距離が延びて1700mですが、このコース・条件で2着になったことがありますからね。
引き続き牝馬限定戦でチャンス十分、差し切り勝ちを期待します。
461小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/18 21:25:18 ID:dxhtOQ22
ステキプレゼントは水曜日に坂路でオモシロイと併せ馬していますね。どちらも一杯追いでステキが1秒先着。
来週、阪神で平場のマイル戦がありますが、オレハマッテルゼかオモシロイのどちらかが出てきそう。

>>457
イヤダは500万下から出直しですな。ボロ負けしたわけではないし、これからもっと伸びるはずのなので今後の成長に期待。
ステキプレゼントは3歳時に1着で入線したものの、進路妨害で降着になったこともありましたね。

>>458
これですかな。
ttp://www.keisyunews.co.jp/kaisya.html

【大スポ】
中京6R・アッチッチ(音無調教師)−◎、◎◎◎
「1400mの前走が伸びずバテずの内容。現状では1700mぐらいがいいのかも」
462小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/18 21:43:04 ID:dxhtOQ22
明日の阪神牝馬Sに母小田切馬のシアリアスバイオが出走します。
いつもは取り上げないんですが、今回は重賞ということで・・。
準オープンの身ですが、3歳時には秋華賞で3着にきたことがあります。
とはいうものの、さすがに今回は厳しそうですな。

【大スポ】
阪神11R・シアリアスバイオ(田代助手)−8人全員無印
「古馬になって落ち着きが出たし、使ってもガタッとこなくなった。ただ周りを気にするところがあるので注文がつく」

【日刊ゲンダイ】
阪神11R・シアリアスバイオ(藤原調教師)−無、無無無無▲注
「気難しい面があるが、前走はジョッキーがモマれないようにうまく乗ってくれた。ああいった競馬だと力を出し切れる。
ただ、今回はマイルの重賞で流れも変わってくる。前走みたいにうまく流れに乗れればいいんだけど」
463小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/19 06:25:09 ID:HZ3quotP
谷潔厩舎所属が決まっている中村君が模擬レースに臨みました。
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1102252392/836

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
5RのC1(ダ1400)に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が出走。

高崎競馬の
フクブクロは4着(5人気・10頭)
でした。
464小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/19 19:50:01 ID:4o3A7OUy
【日曜日の成績】

中京《6R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) アッチッチ 2着/1人/16頭

・・アッチッチは中団やや前から競馬を進めたようですが、
後方一気の捲くり戦法を試みたトロピカルタイムに届きませんでしたな。着差は1馬身半。
この距離は合っているようですが、来週で中京開催は終わりで次は1ヵ月後の小倉開催まで1700mの番組がないのが・・。
使い減りするタイプのようですし、短期放牧挟むかも。
465小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/19 20:00:47 ID:4o3A7OUy
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《中京》 名古屋日刊スポーツ杯(1000万下・芝2000) オモシロイ 57K

【日曜】
《中京》 中京日経賞(1000万下・芝1200H) ステキプレゼント

※ステキプレゼントは準小田切馬
466アルルゥニセ− ◆aI.YzcDBDU :04/12/19 23:35:36 ID:6feq/nzx
そういえば去年のラジ短ヌチグスイの出走でやられた覚えが・・・。w
467小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/20 06:04:53 ID:Laj70Fjh
母小田切馬のシアシアスバイオは道中は中団やや前、馬群の中で我慢して直線はジリジリ伸びてきました。
もう少しで掲示板に載れたんですがね。この面子でよく走ってくれました。

◆上村洋行騎手(シアリアスバイオ6着)
「具合がよかったので一発を狙っていた。よく伸びてくれたが、ここまでかな」

>>466
たしか出遅れて後方追走、直線はバテた馬を交わしただけだったかな。
アルルゥニセー氏は本線でヌチを買っていましたな。

【地方競馬】
火曜日の金沢競馬、
6Rのシリウス特別(C1・ダ1500)に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が出走。
468小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/20 06:10:17 ID:Laj70Fjh
×シアシアスバイオ→○シアリアスバイオ

・・オモシロイは特別戦に登録していますけど、
同厩舎のタンザナイトを出してこっちは引っ込めるんじゃないですかね。
掛かり癖がある現状では2000mは長いでしょうし。
469小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/20 21:07:13 ID:Bx5ri7Tv
今週の土曜阪神の1000万下・牝(芝1200、平場)にナゾが出走予定。

中京日経賞のステキプレゼントのハンデは54Kです。
オモシロイ、ステキプレゼントはともにヤネ未定。

イヤダイヤダ(9着)の中舘騎手は
「今日はイレ込みがキツかったから・・・」
アッチッチ(2着)の中舘騎手は
「一気にペースが速くなったところで少し置かれてしまったね。
それでも最後は伸びているように、ここでは力上位だと思う。もう少しスムーズだったら」
というコメント。
470小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/21 06:39:23 ID:JwLKm3aN
昨日の大スポで、いつもコメント出している堀助手(佐々木晶厩舎)の顔を初めて見ました。佐々木晶師と同い年です。
以前は吉田三郎厩舎にいましたが、吉田氏が死去して厩舎が解散したのに伴い、新規開業した佐々木晶厩舎に移ったそうです。

【地方競馬】
金沢競馬の
ヨウシヤッタは7着(9人気・10頭)
でした。
471ラキスたん ◆JuRqAJS2J. :04/12/21 20:31:19 ID:eImfol4+
ヌチグスイ・・・未勝利勝ったレースのときは他馬の単勝買って
「なんでやね〜ん」って悲鳴上げてたな・・・
その日は一番ぶち込んだレースで本線馬単当ててホクホクで帰ったけど。。

イヤイヤについては、レコでるレースで押し切れるほど強くはないって事かなぁ。
京都マイルに戻ればもっとやれるとは思えるなぁ
472小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/22 06:01:08 ID:slmw9PzY
>>471
未勝利戦勝ちの時は単勝配当よくつきましたな。 >ヌチ
イヤダは、3角あたりまで平均ペースでしたが勝負どころで一気にペースが速くなって付いていけなくなったようですな。
前で競馬する馬だからあの位置取りは仕方ないですが、速い時計にはまだ対応できないのかも。
初戦、2戦目ともにスローペースだったので時計は平凡でしたしね。
それとイレ込んでいたそうなので、輸送が苦手なのかもしれません。
血統的には2000〜2400mが合っていると思ったんですが、実際のところはどうなんでしょうかな。
まあ、まだまだこれからの馬だと思いますよ。同じサニブ産駒のカゼニフカレテも
中京2歳ステークス8着から、京成杯4着→きさらぎ賞3着と巻き返したし、イヤダもレース慣れすればもっと走るはず。

【地方競馬】
水曜日の園田競馬、
2RのC9・3歳以上(ダ1400)に元小田切馬のボーノ(牝3)が出走。

金沢競馬の
ソレデイイは3着(6人気・10頭)
でした。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/22 16:55:03 ID:PWMlWTXO
ヒストリックラン出ますかね?
まあ明日分かることですが、柴原に1勝をプレゼントして欲しいので・・。
474小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/22 20:28:32 ID:8Pqgjqzs
今週も新馬戦でデビュー予定の2歳馬はいません。

>>473
今週は中京ではこの馬に合った距離のレースはないです。
日曜の阪神で芝2000の番組があるので、別の騎手で出走するかもしれませんな。
それとも年明け(1月8日)の京都まで待つか・・。
475小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/23 06:04:18 ID:aenYTGYT
昨日の栗東CWコース追い切りタイム
O ウソ 80.3 65.2 51.7 38.9 13.4

【地方競馬】
園田競馬の
ボーノは5着(6人気・6頭)
でした。
476小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/23 06:35:41 ID:aenYTGYT
【地方競馬】
第19回大井競馬、
27日のC1に元中央馬のゴホウビ(牡3)が登録。
477小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/23 16:38:43 ID:3NeGw5O1
今週の出走馬

【土曜】
中京《2R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) サンゴノウミヲ(54K・小牧太)
中京《8R》 3歳以上500万下(ダ1700) ウソ(☆56K・柴原)
阪神《8R》 3歳以上1000万下・牝(芝1200) ステキプレゼント(55K・池添)
阪神《8R》 3歳以上1000万下・牝(芝1200) ナゾ(55K・佐藤哲)
阪神《12R》 3歳以上1000万下(芝1600) オモシロイ(▲54K・生野)

【日曜】
中京《1R》 2歳未勝利(ダ1000) ツイニデマシタ(54K・柴山)
中京《2R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) サヨウナラ(54K・中舘)
中京《7R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) アッチッチ(54K・中舘)
中京《9R》 3歳以上500万下(芝1200) ピアニスト(▲51K・水出)

※ステキプレゼントは準小田切馬
※ステキプレゼントとナゾは同じレースに出走
478名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/23 20:24:48 ID:EkKVMCOa
総統様、ツイニデマシタ騎乗の柴山ジョッキーってどなたですか?初めて聞いた名前ですが、日曜日は8鞍も乗るようで。上手なんですかね?期待できますか?
479名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/23 20:58:00 ID:gIz+ayCc
総統じゃないけど

笠松のジョッキー。
今年、JRAの1次試験合格。2次試験も合格すれば、来年からはJRAのジョッキー。
480小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/23 21:15:06 ID:tyYDJwUw
先週、池江郎厩舎が3勝、音無厩舎が0勝で差が3勝に縮まりました。
今週は池江郎厩舎は13頭出しの予定だったんですが、除外されず何頭出してきたのかな・・。
音無厩舎は10頭ほど出走のようですね。アッチッチは体は弱い方なんですが連闘で出してきましたな。
池江陣営は4,5勝見込んでいるようですが逃げ切ることができますかね。

>>478
477氏が説明していますが、来年27歳になる笠松のジョッキーです。向こうでは5本の指に入る騎手のようで。
笠松競馬は廃止の話があって、もしJRA騎手試験に受からなかったら園田に行くことも考えていたそうです。
おそらく2次試験は通ると思いますので、来年3月からJRA騎手になっているかと。
・・関東在住の人には馴染みがないと思いますが、たまに京都や阪神で乗りには来ていました。
でも乗っているところはあまり見たことはないので、今のところは評価しづらいですな。
481小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/23 21:20:09 ID:tyYDJwUw
×477氏→○479氏
482名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/23 22:03:52 ID:plkyNL15
カゼニフカレテ、本日帰厩しました
爪が悪くなっていたようです
483ラキスたん ◆JuRqAJS2J. :04/12/24 00:23:23 ID:2wwlkyff
>>480
笠松に詳しい人に聞いた話では
「腕は確かにある若手で、容姿もいいので人気がある。後々はアンカツさんくらいになるんじゃないかなぁ」(ひいき目はあると思う)
と話していました。
あと、山内先生のところの馬によく乗るようになるんじゃないか? ともいっていました
484ジョハー(゚д゚):04/12/24 03:36:22 ID:FP3jiXxo
おお、出走頭数が多い。

小田切感謝祭の模様。
485小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/24 05:48:02 ID:DxPmPsgr
>>482
放牧に出した理由は口を切った為・・のはずでしたが爪も悪くなったんですね。
秋に帰厩予定が年末まで延びたのはこれが原因だったのでしょうか。
この馬は冬場はあまり良くないらしいので、そこのところがどうでしょうかね。
ノドの状態も気になりますしね。また七夕賞みたいなことになったらヤバいかと。
それに加えて肉体面では下降線でしょうし、来年は精神面がしっかりしないとかなり厳しいと思ふ。

>>483
まだ若いですしね。今後、伸びてきそうですな。
とりあえずツイニデマシタは出遅れないように・・。

>>484
500万下のダート1700をうまく振り分けましたな。この手の番組が豊富なローカル開催も今週で終了ですが。
今後なるべく被らないようにするためにも、サンゴやアッチッチあたりは今週こそ決めてもらいたいもんです。
486小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/24 21:17:38 ID:IuHWzLmI
土曜日は5頭出走。

サンゴノウミヲはなかなか勝ち切れませんな・・。
今回も牝馬限定戦ですし、期待大。勝ったら放牧だと思うので、今度こそ。

ウソは中央未勝利のあと、園田で準オープンまで行って戻ってきました。
以前、中央にいた頃よりはかなり成長しているでしょうが、500万下で通用するかどうかは微妙かと。
中央だと流れも速いし、久々の中央で戸惑うかもしれませんな。
放牧明けで仕上がりもあまり良くないようですし、今回は様子を見た方がいいかも。
出走メンバー自体はあまりパッとしないのが揃った感じがしますが・・。

ステキプレゼントは先週の復帰戦でスタート直後に躓いてヤネが落馬。
馬体重は変動なしだったので体はできていたと考えていいのかな。
一応、ひと叩きしたと考えて・・8枠のアレグレッツアの出方が気になりますが
スンナリとハナが切れて、コーナーリングがうまく行けば見せ場は作れるかもしれませんな。

ナゾは休養明けの前走がスタートで立ち上がって後方追走、外々を回らされたロスが響きました。
今回は叩き2走目で牝馬限定戦ですが、例によって最後の坂が心配。スムーズな競馬ができれば・・。

オモシロイは昇級戦。3歳時にこのクラスは走っていましたが全然ダメでした。
マイルの競馬に対応できるようになった今なら、もう少し走るとは思っているんですが・・。
このクラスで勝ち負けになるには、少し時間がかかるかも。3キロ減の恩恵を考えても今回は掲示板に載れば万々歳だと思ふ。
487小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/24 21:39:03 ID:IuHWzLmI
中京2R・サンゴノウミヲ
(大スポ)−◎、○○◎
中京8R・ウソ
(大スポ)−無、○無無
阪神8R・ステキプレゼント
(日刊ゲンダイ)−△、無無△無無無
阪神8R・ナゾ
(日刊ゲンダイ)−▲、無△無◎無▲

【大スポ】
阪神8R・ステキプレゼント(音無調教師)−無、無無無無△無無
「前走はつまずいて落馬したが影響はない。ここは改めて期待したい」

阪神8R・ナゾ(山田助手)−▲、▲▲△△▲▲◎
「前走は久々のせいかテンに行けなかったが、しまいは差を詰めてきた。もう少し行ければ勝負になる」

阪神12R・オモシロイ(音無調教師)−8人全員無印
「短期放牧明けになるが、勝ったときのデキはある。あとは昇級がどうかだけ」

【日刊ゲンダイ】
阪神12R・オモシロイ(東田助手)−無、無無無無無△
「仕上がり?正直いって、追い不足かな。攻め駆けするタイプじゃないにしても、モサモサしてたもの。
それに前走も最高にうまく乗って勝ったレース。昇級して、いきなり勝ち負けはどうだろ」
488小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/24 22:26:08 ID:IuHWzLmI
日曜の中山3R(2歳未勝利、芝2000)に勿体無い話(>>439-440)に出てきた
母小田切馬のチョウカイキセキが出走予定だったんですが出走取消に。
土曜の阪神3R(2歳未勝利、芝1400)にはマルブルライトが出走します。
大スポの印は○、◎○○△△○▲・・。フサイチセイシロウに次ぐ2番人気にはなりそう。

父小田切馬のユウフヨウホウが土曜の中山大障害に出走。3年前の勝ち馬ですが、さすがに出番はなさそう・・。
関西リーディングトレーナー争いをしている音無、池江郎師が送り込む
メジロオーモンドとロードプリヴェイルの対決が見ものですな。

(大スポの蜂谷薫氏のコラム)
先日、生野騎手を競馬週刊誌の「マイクでごめん」で取り上げた。
今年2年目で初の特別勝ちがトパーズSのエンシェントヒル(土曜のベテルギウスSに出走)だった。
「来年はこの馬で初の重賞に乗りたいです。どんどん力をつけている馬で本当に楽しみです」
未勝利からオープン特別まで一気に4連勝がすべて生野騎手とのコンビ。人と馬が一緒に成長していくパターンだろう。
馬にはスタートの不安があるが生野騎手も心得ているはず。何とか5連勝で来年につなげてほしい。

・・ダート戦6戦6勝のスパイキュールに次ぐ人気は集めそう。
生野君が来年もこの馬に乗れるかどうかはこのレースにかかっていそう。
悪くても連には絡んでもらいたいですけどね。
来年は自厩舎の馬でも重賞出れるようになってもらいたいもんです。
489小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/24 22:45:26 ID:IuHWzLmI
【地方競馬】
第18回金沢競馬、
1月3日に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が
1月4日に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が
それぞれ出走予定(年齢は現時点)。

次開催の高崎競馬、
31日に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が出走予定。
・・高崎競馬は今年一杯で廃止が決定しているようなので、この馬はこれがラストランになるかも。
490小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/25 06:31:40 ID:dM9IEr+l
サンスポ本紙は強気にウソに◎

【サンスポ】
阪神8R・ステキプレゼント(音無調教師)−無、無△無×無
「疲れはない。ここは牝馬限定戦だし、好レースを見込んでもいいだろう」

阪神8R・ナゾ(佐々木晶調教師)−×、○○◎◎○
「前走は久々の分、ゲートがもうひとつだったし、道中の反応もひと息。2走目で牝馬同士なら変わってもおかしくない」

阪神12R・オモシロイ(音無調教師)−6人全員無印
「動きは良く、力は出せそう。昇級戦だが、折り合い面からも大丈夫だと思う」
491ジョハー(゚д゚):04/12/25 18:04:28 ID:UwD1FQd8
印つかなかったわりにステキプレゼントやオモシロイは頑張りましたな。
今回は勝負せず。

明日は好メンツ、期待。
492小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/25 20:23:45 ID:5xG7sd9P
【土曜日の成績】

中京《2R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) サンゴノウミヲ  4着/2人/16頭
中京《8R》 3歳以上500万下(ダ1700)   ウソ       7着/10人/16頭
阪神《8R》 3歳以上1000万下・牝(芝1200) ステキプレゼント 7着/7人/16頭
阪神《8R》 3歳以上1000万下・牝(芝1200) ナゾ       3着/1人/16頭
阪神《12R》 3歳以上1000万下(芝1600)  オモシロイ    6着/12人/15頭

・・「イライラしているが、体は維持。中京の牝馬限定なら」(武助手)というサンゴノウミヲ。
いつも通り先手を取ったようですが前の馬がバテて3コーナーで早くも先頭に立つ展開になったようで。
結局、直線で後続の馬に差されてしまったようです。早めに先頭に立ってソラを使ったことがあるので、今日のような流れは痛かったですな。

「入厩して1ヵ月。少し重いが、以前より攻めが動いて大人になった」(武助手)というウソは馬体重プラス11キロ。
スタートは良かったんですが、行きっぷりが悪く騎手が手綱をガンガン押しているのに前に進まず後方から。
道中の折り合いは問題なかったんですが、1000の標識を過ぎたところから手綱が動き始めました。
手応えを見るとそのままズルズル下がってもおかしくなかったんですが、直線はジリジリとですが内から順位を上げていきました。
年をとってズブくなっているようですな。とりあえず復帰初戦はこんなものかと。
3走成績の対象になる9着以下にならなくて良かったです。
493小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/25 20:41:30 ID:5xG7sd9P
ステキプレゼントは好スタートからハナへ。同型馬はそんな執拗には絡んできませんでした。
なかなかいい感じで先頭のまま直線に入ったんですが、ナゾにすんなり交わされてしまいました。
ですが、その後は粘って粘って掲示板もあるかという走りでした。着順こそ7着ですが、勝ち馬とはコンマ3秒差。
直線競馬以外ではアテにできませんでしたが、これで1200mにもメドが立ちましたかね。

ナゾは好スタートから中団の馬群の中でじっくり我慢。
直線に入って逃げたステキプレゼントを早めに捕まえにいって先頭に立ち、押し切り態勢。
このまま先頭でゴール・・かと思いきやゴール板直前で外から2頭が急襲。ハナ、アタマ差の3着惜敗。
今日は直線に入る時もコースロスがなく、ほぼ完璧に乗ったと思ったんですがね。あれで差されてはどうしょうもないですな。

オモシロイも好スタート。今日は前半はかなり掛かってしまい騎手が懸命に手綱を抑えていました。
その為、いつもより前で競馬をすることになりましたが折り合いがついてからの手応えは良かったです。
直線でもジリジリとですが伸びてはいました。今回はこれだけ走れば満足です。
494小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/25 21:12:16 ID:5xG7sd9P
日曜日は4頭出走。オール中京。

ツイニデマシタはデビュー2戦目。デビュー戦は今回と同じ中京ダ1000mで、逃げ粘って2着。
今回も内枠(1枠)に入ったのでハナを切る戦法取るのかな。
番手からの競馬になった時にまともに砂被るので、そうなった時が心配ですが
1度使った上積みは大きいと思いますし、今回も勝ち負け期待します。

サヨウナラはこのクラスでは牝馬限定戦なら上位争い期待できますね。
前走はいい脚で差してきてあわや2着という内容。
その時のヤネのホワイト騎手の進言により、今回は距離は1700mに延ばしたようで。
デビュー戦の時点ではマイル戦でも長いと言われていましたが、1年近く経った今なら克服できますかな。
今回も引き続き牝馬限定戦ですし、この距離で息切れしなければ期待できると思います。

アッチッチは前走は出遅れてしまいましたが、差してきて2着。
今回は連闘になるので、体質が弱いこの馬にどう影響出るか少し心配ですな。
それと1枠に入ってしまったのでスムーズな競馬ができるか不安です。
でも能力的にはこのクラスでは上位、今回も牝馬限定戦なので勝ちを期待しています。

ピアニストはここ3走は3着→2着→2着と安定しています。
今回は牡馬も相手になりますが、スムーズな競馬ができればここでも期待できそうですな。
前が潰しあう展開になるとありがたいんですが・・。
495小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/25 21:19:46 ID:5xG7sd9P
中京1R・ツイニデマシタ
(大スポ)−○、△◎▲
(日刊ゲンダイ)−◎、○
中京2R・サヨウナラ
(大スポ)−◎、△○○
(日刊ゲンダイ)−○、▲
中京7R・アッチッチ
(大スポ)−◎、◎○◎
中京9R・ピアニスト
(大スポ)−△、△▲無
(日刊ゲンダイ)−○、○

【大スポ】
中京7R・アッチッチ(音無調教師)−◎、○
「この前は出遅れて脚を使わされた分の2着。
レース後の回復が早かったし、連闘も大丈夫。改めて期待だよ」
496小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/25 21:46:41 ID:5xG7sd9P
関西リーディングトレーナー争いは音無、池江郎、両陣営とも未勝利。
2着数の差で音無陣営が0勝でも池江陣営は4勝しないといけないので、さすがに明日1日で逆転は不可能かと。
音無厩舎が2勝差をつけていた東の国枝厩舎は土曜未勝利で日曜は1頭のみの出走なので、カズヲ厩舎に次ぐ全国2位は決定的ですかね。
大スポに、「G1を勝つ前に関西リーディング1位というのも珍しいケースか」と書かれていました。

>>491
オモシロイは掛からず脚を溜めることができれば、今後も好走できる可能性はありそう。
タイム的にもよく走ってくれました。あとはこのクラスの流れにもう少し慣れてくれば。
ステキプレゼントはハナ切ればしぶといですな。ナゾとレース被らないようにしてほすい。
497小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/26 08:28:58 ID:Fbet0RgB
今日は久々に朝の1Rから見に行きます。

母小田切馬のチョウカイキセキの出走取消理由は右ェ跛行です。
・・跛行なら悲観することはないですな。正月明けにもまた出てきそう。

田中章厩舎の柴原騎手は今年も小田切馬で未勝利でした・・(地方含めて27戦)。
これでデビュー以来、68連敗ですな。1年9ヶ月連対なし。
今年は自厩舎での成績も85戦1勝と散々でしたね。
去年末に音無厩舎の生野騎手が指を大怪我して3ヶ月いなかった間に「代理」を務めて
勝ち星を稼ぎましたが、これがなかったら悲惨な成績になっていたかと。

【地方競馬】
月曜日の大井競馬に地方移籍後、初出走予定だったゴホウビですが出走表に名前がない・・。
次の大井開催でも登録していませんね。うーむ、何かアクシデントがあったかな・・。
南関競馬に小田切馬が出走するのは久々だったので楽しみにしていたんですけどね、残念です。
498小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/26 19:37:04 ID:qrMkfTRu
【日曜日の成績】

中京《1R》 2歳未勝利(ダ1000)     ツイニデマシタ  6着/2人/16頭
中京《2R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) サヨウナラ   2着/1人/16頭
中京《7R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) アッチッチ   1着/1人/16頭
中京《9R》 3歳以上500万下(芝1200)   ピアニスト  6着/2人/14頭

・・「上積みはないが順調。行って粘り込みたいね」(谷師)というツイニデマシタ。
好スタートとはいかず普通に出ました。外の馬の方が出は良く、ハナは切れず。
前の馬からモロに砂を被ったのと内と外で挟まれるような形で走ったためか、勝負どころで下がってしまいました。
直線ではジリジリと脚は伸ばしてきたんですがイマイチ。揉まれる展開はあまり良くないようですな。

「この距離は微妙だが体調面は安定しているよ」(谷師)
「前走はフワフワしたが、ケイコはまじめ」(浜田助手)というサヨウナラ。
まずまずのスタートから手綱をグイグイ押して2番手へ。
3コーナー付近で逃げていた馬が一杯になり押し出される形で先頭に。
後続の馬に外から被せられる状態で直線に入りましたが、そこでもうひと伸び。
押し切り態勢に入ったんですが、道中5,6番手につけていた馬が襲い掛かり交わされてしまいました。
最後の50メートルは脚が上がっていましたが2着は何とか確保。
極端に時計が速くならなければ、この距離でも大丈夫っぽいですね。
勝つことはできませんでしたが、収穫ある内容だったかと。
499小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/26 19:56:33 ID:qrMkfTRu
アッチッチはスタートは良かったんですが、最初の一歩目で少し躓きました。
ヒヤッとしましたが、それほど影響はなかったようで前の方での競馬。
3コーナー付近から手綱を動かし始め、ポジションを上げ直線へ。
すぐ外を併走していた馬がいましたが、ひるむことなくそこからグイグイと伸びて差し切り勝ち。
最後も余裕がありました。今回は最内枠でしたが、ゴチャつくことなくスムーズな競馬ができました。

「順調です。平坦の1200mなら信頼できますね」(水出騎手)というピアニスト。
前走、輸送の影響で体重が400キロ台を切ってしまいましたが、今回はプラス4キロと少し回復。
レースでは好スタートから中団やや前での競馬。今日はちょっと行きたがっていたようですな。
直線ではコースの真ん中あたりで一瞬伸びてくるような構えは見せたんですが
思ったより伸びず、最後の100メートルで脚が止まってしまいました。
もう少し溜める形になれば良かったんですけどね。
500小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/26 20:08:43 ID:qrMkfTRu
1月5日、8〜10日の特別競走登録馬

【水曜(5日)】
登録馬ナシ

【土曜(8日)】
《京都》 伏見特別(1000万下・芝1600) オモシロイ 57K
《京都》 伏見特別(1000万下・芝1600) ナゾ    55K

【日曜(9日)】
《京都》 福寿草特別(3歳500万下・芝2000) イヤダイヤダ 56K

【月曜(10日)】
《京都》 シンザン記念(3歳G3・芝1600)   イヤダイヤダ 56K
501名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/27 03:44:18 ID:OegC6mnS
音無さん関西リーディングオメ、これで馬房も二つ増えるね
イヤイヤは重賞挑戦かな?
502小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/27 06:42:13 ID:yI2OzfJt
土曜日に大幅な圧縮があってスレが大量に消えましたが、即死判定も変わったっぽい。
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1101144335/404-
前はスレ立て120日経過で24時間カキコなしで即死、だったんですが今はどうなんだろ・・。
さすがにこれ以上即死判定が厳しくなるとスレ保守は困難なので、突然落ちることも覚悟しておきます。

ナゾは登録しているマイル戦に挑戦しそうな予感。
しばらく京都では適鞍もないですしね。1年前まで逃げ一辺倒でしたが、
今は脚を溜める競馬ができるようになったので息さえ持てばオモシロイかも。

>>551
今日2勝上積みして決めましたな。小田切馬も平場で勝ち星を稼いで貢献しました。
イヤダは重賞と自己条件に登録していますが、福寿草特別もなかなかの面子が集まりそうですね。
オーナーは重賞を使いたいと思うんですが、僕はもう一度中距離戦の走りを見たいですな。
503小田切総統 ◆Q1ExssOilE :04/12/27 06:48:35 ID:yI2OzfJt
×>>551→○>>501

アッチッチ、サンゴノウミヲ、ピアニストは使い詰めだったのでここらで休養に入ると思ふ。
504名無しさん@実況で競馬板アウト
大分の高塚地蔵に、ツイニデマシタ
サヨウナラ
アッチッチ
ピアニスト
の単勝馬券が奉納してありました(゜∀゜)