【妄想】日本史上最強馬決定戦Part3【2400M】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
【京都 芝2400M 良馬場】
1.エルコンドルパサー  蛯名   57kg  牡4 サンクルー大賞出走時
2.オグリキャップ     安藤勝  57kg 牡5 安田記念出走時
3.グラスワンダー     的場    57kg 牡4 有馬記念出走時
4.シンザン         栗田    57kg 牡4 有馬記念出走時
5.シンボリクリスエス   デザーモ 57kg 牡4 有馬記念出走時
6.シンボリルドルフ    岡部    57kg 牡4 有馬記念出走時
7.スーパークリーク    武     57kg 牡5 天皇賞(春)出走時
8.スペシャルウィーク   ペリエ   57kg 牡4 ジャパンC出走時
9.タケシバオー      古山    57kg 牡4 ジュライS出走時
10.タマモクロス      松永幹  57kg 牡4 天皇賞(春)出走時
11.テイエムオペラオー 和田    57kg 牡4 天皇賞(秋)出走時
12.テンポイント      鹿戸    57kg 牡4 有馬記念出走時
13.トウカイテイオー   田原   57kg  牡4 ジャパンC出走時
14.ナリタブライアン   南井   55kg  牡3 有馬記念出走時
15.ビワハヤヒデ     岸     57kg 牡4 宝塚記念出走時
16.マルゼンスキー   中野渡  55kg 牡3 短距離S出走時
17.ミホノブルボン    小島貞  55kg 牡3 京都新聞杯出走時
18.メジロマックイーン  内田   57kg 牡5 天皇賞(春)出走時
2名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 09:38 ID:ujNbwFRs
3窓際馬券師 ◆YyMADOpc3Q :04/01/03 09:39 ID:r8UA+XRL
メジロブライトがいないわけだが
4名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 09:40 ID:e9ryhsNe
トウショウボーイもいてない
5名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 09:45 ID:ujNbwFRs
トウショウボーイは有馬勝ったけど、2400以上は取りこぼしも
多かったので、除外した
6名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 09:48 ID:0JBu/Qy/
前座に中山1200、府中2000、京都1600の最強馬決定戦もみたい。
7名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 09:51 ID:xnIfFcEc
>>1の正月の過ごし方にもらい泣き。・゚・(ノД`)・゚・。
8名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 09:52 ID:atGkKmtD
マルゼンスキーは外した方が良いと思う
いくら強かったと言えども1800までしか走ったことのない馬。
せめて2400付近の距離を走っていないと、この2400最強決定レース
に出すのは無理があると思うよ。
9窓際馬券師 ◆YyMADOpc3Q :04/01/03 09:52 ID:r8UA+XRL
ぇぇぃぁぁ
10名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 09:53 ID:ujNbwFRs
>>8
たしかにそうだな
代わりに候補としてはトウショウボーイ、ミスターシービー、カブラヤオー
などがいるわけだが
11名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 09:55 ID:hMsfmCAa
牝馬限定戦も・・・
12名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 09:58 ID:atGkKmtD
京都3200最強決定戦の方が見る方としては面白そうだな。
13名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 09:59 ID:ujNbwFRs
シービーはルドルフと2回やって2回負けてるから、ありえないな
14名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:01 ID:uMga7yw4
グラスワンダーは宝塚の頃の方がいいと思うが。
15名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:02 ID:r+BX10zW
1の面子だったら迷わずオペからルドルフ、クロス、ビワ、マックに流しそうだな…。
前に目標物のある時のオペはマジ鬼だし。
16名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:02 ID:atGkKmtD
トップガンかローレルのどちらかを入れても良いんじゃないか?
17名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:03 ID:ywZnqSIr
サクラローレル
イナリワン
18名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:03 ID:atGkKmtD
今思ったけどマルゼン抜いちゃうとブルボン単騎逃げできそうだな。
19名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:04 ID:r+BX10zW
後個人的にはマルゼンとクリークよりはローレルトップガンだと思うけどな。
少なくともこの2頭のうちのどちらかは入れるべき。
20名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:05 ID:atGkKmtD
そうだね、でもクリークの代わりに入れるとしたらジャンポケ
とかも候補でしょ?
21名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:05 ID:E0Ml5a3N
トップガンはG2とかでも格下に平気で負けるからなぁ。。
奇襲とか展開でなくて走らないのが痛い。
22名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:06 ID:TNV9dh/X
ブルボン逃げたのは8戦中4戦だけだぞ
23名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:08 ID:r+BX10zW
>>20
ジャンポケは京都2400という条件である以上あり得ない。
この条件だとGIIIレベルの馬に転落してしまうので。
それだったらむしろドトウやミラコの方がいい。
24名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:08 ID:atGkKmtD
そっか、でも単騎逃げしそうじゃない?
でもペースはハイペースになるだろうけど。
マックとビワが嫌でもペース上げようとするだろうから。
25名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:08 ID:0FcYsQhV
エルコンドルの1強ですな。
26名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:09 ID:atGkKmtD
ゴメン今まで府中だと思ってた・・・吊ってくる
27オッサン松本 ◆GV9E6hBeRw :04/01/03 10:09 ID:mA4py8HX
いつの時代にもいる金のためならなんでもする。
大物の名を借りた○○師と一緒。人の集まるところに金儲けのチャンスがある
28名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:09 ID:TNV9dh/X
いつのまにか京都なんだな
29名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:11 ID:ujNbwFRs
トップガンは、取りこぼしの多い
ジャンポケはジャパンC、有馬の連敗がイタイ
となると、
マルゼンスキー → ローレルかなあ
30名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:11 ID:ujNbwFRs
>>28
前スレで京都が人気あったんで
31名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:12 ID:r+BX10zW
マルゼン→ローレル
クリーク→トップガンorドトウorミラコ
という感じか?クリークの代わりはドトウ以外非安定型だが。
32名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:14 ID:E0Ml5a3N
竹柴は外してよくない?
長距離だと取りこぼしもあるし中距離ならともかく
12Fの面子には入れるべきじゃないと思うんだけど?
33名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:14 ID:ujNbwFRs
>クリーク→トップガンorドトウorミラコ
うーん、ドトウは2着イメージが強くて、とても最強とは思えない
トップガンも取りこぼし多いし、武お気に入りのクリーク出してやってよ
34名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:14 ID:cWXH3CSb
今更スレごと変更するのはアレだが、やはり府中のほうが最強決戦に…
最初からでしたか?
35名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:15 ID:TNV9dh/X
でも京都ならブルボンかなり有力だな 2200日本レコード時も手綱最後緩めてるし
36名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:16 ID:c7BPT53n
武はスペシャルに乗るんじゃないかな
37名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:17 ID:0JBu/Qy/
【京都 芝3200M 良馬場】
1.マンハッタンカフェ  蛯名   57kg  牡4 天皇賞春出走時
2.イナリワン     柴田  57kg 牡5 天皇賞春出走時
3.エリモジョージ     福永    57kg 牡4 天皇賞春出走時
4.シンザン         栗田    57kg 牡4 有馬記念出走時
5.ヒシミラクル   角田 57kg 牡4 天皇賞春出走時
6.シンボリルドルフ    岡部    57kg 牡4 有馬記念出走時
7.スーパークリーク    武     57kg 牡5 天皇賞(春)出走時
8.スペシャルウィーク   ペリエ   57kg 牡4 ジャパンC出走時
9.タケシバオー      古山    57kg 牡4 ジュライS出走時
10.タマモクロス      松永幹  57kg 牡4 天皇賞(春)出走時
11.テイエムオペラオー 和田    57kg 牡4 天皇賞(秋)出走時
12.テンポイント      鹿戸    57kg 牡4 有馬記念出走時
13.マヤノトップガン   田原   57kg  牡5 天皇賞(春)出走時
14.ナリタブライアン   南井   55kg  牡3 有馬記念出走時
15.ビワハヤヒデ     岸     57kg 牡4 宝塚記念出走時
16.サクラローレル   横山典  55kg 牡5 有馬記念出走時
17.ライスシャワー    的場  55kg 牡4 天皇賞(春)出走時
18.メジロマックイーン  内田   57kg 牡5 天皇賞(春)出走時
38名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:17 ID:atGkKmtD
別に京都でも良いと思う
例え東京で最強でも京都で勝てないようじゃ最強じゃないでしょ?
まぁ、逆も言えるわけだけどさ。
39名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:18 ID:ujNbwFRs
>>32
タケシバは、4歳で本格化してからは取りこぼしは、ほぼない
天皇賞春勝ってるし
40名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:18 ID:r+BX10zW
>>33
うーん、クリークはそんなに強く思えないんだよな。
それだったら非安定型でも爆発力のあるトップガンやミラコを推したいというのはある。
あるいは2着が多くても能力は高かったドトウとか。
41名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:22 ID:E0Ml5a3N
クリークは十分資格ありだと思うけど。
2000mのスピード勝負から長距離のサバイバルまでこなしてるし。
2400でレコードも出してる。
顔鞭の京都新聞杯以外は全部掲示板だしオグリとトントンなのもこの馬とタマモだけ。
過小評価されすぎだよ。
42名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:23 ID:ujNbwFRs
クリークは、武が愛した馬ということで。
武は、スペシャルでもマックイーンでもなく、クリークに乗るはずだよ
43名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:25 ID:r+BX10zW
>>37
これについてはほぼ異論無し。なかなか面白そうな面子だな。

>>41
俺がクリークを見たのが本当にガキの頃だったからそう思うのかもしれないね。
今見たら違う印象を持つかもしれない。ただ、やっぱりちょっと見劣りする気はするんだよねえ。
44名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:29 ID:E0Ml5a3N
>>43
それは勝ち鞍が見劣りするのとネームバリューのせいかと・・・
俺もビデオでしか見たこと無いが大阪杯とかかなり恐ろしい勝ちかたしてると思うよ
45名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:30 ID:atGkKmtD
>>37
異議あり。
エリモジョージってあんた・・・
46名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:30 ID:IszxX+gj
グラスワンダーは最強馬の中の最強馬だから
日本史上最強馬だ!!!
47窓際馬券師 ◆YyMADOpc3Q :04/01/03 10:32 ID:r8UA+XRL
あ、そいえばテイオーがいねえぞこのやろう
48名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:32 ID:0JBu/Qy/
>>45
ジョージは京都で何回も圧勝してるし、福永洋一乗せて逃がしてみたい。
レースに華が出るかなと思って。
49名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:33 ID:TNV9dh/X
クリークならレース面白くする意味でパーマーだけどな
50名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:35 ID:ujNbwFRs
-訂正版-
・馬場を、JCと同じ東京2400へ
・マルゼンスキー(1800以上は実績なし) → サクラローレル
・グラスワンダーの出走時を 5歳宝塚記念 に

【東京 芝2400M 良馬場】
1.エルコンドルパサー  蛯名   57kg  牡4 サンクルー大賞出走時
2.オグリキャップ     安藤勝  57kg 牡5 安田記念出走時
3.グラスワンダー     的場    57kg 牡5 宝塚記念出走時
4.サクラローレル     横山典  57kg 牡5 有馬記念出走時
5.シンザン         栗田    57kg 牡4 有馬記念出走時
6.シンボリクリスエス   デザーモ 57kg 牡4 有馬記念出走時
7.シンボリルドルフ    岡部    57kg 牡4 有馬記念出走時
8.スーパークリーク    武     57kg 牡5 天皇賞(春)出走時
9.スペシャルウィーク   ペリエ   57kg 牡4 ジャパンC出走時
10.タケシバオー      古山    57kg 牡4 ジュライS出走時
11.タマモクロス      松永幹  57kg 牡4 天皇賞(春)出走時
12.テイエムオペラオー 和田    57kg 牡4 天皇賞(秋)出走時
13.テンポイント      鹿戸    57kg 牡4 有馬記念出走時
14.トウカイテイオー   田原   57kg  牡4 ジャパンC出走時
15.ナリタブライアン   南井   55kg  牡3 有馬記念出走時
16.ビワハヤヒデ     岸     57kg 牡4 宝塚記念出走時
17.ミホノブルボン    小島貞  55kg 牡3 京都新聞杯出走時
18.メジロマックイーン  内田   57kg 牡5 天皇賞(春)出走時
51名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:36 ID:E0Ml5a3N
つーか、昔の馬入れるなら24くらい枠作ってもよくない?
そういう条件で走ってた頃もあったんだし
52名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:37 ID:atGkKmtD
エリモ入れるならサンエムエックス入れて欲しいなぁ。
53名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:38 ID:0JBu/Qy/
>>50
豚じゃん。
54名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:38 ID:ujNbwFRs
>>51
24頭立てにしても、これ以上入れる馬いる?
ルドルフ、ビワ、グラス、オペラオーに勝てそうな馬はそんなにいないでしょ
55名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:43 ID:E0Ml5a3N
>>24
入れたほうがいい馬の議論が起きてるってことは考える余地があるってことでしょ。
気まぐれとか面白いと思うし、シービーにしてもピークでならルドルフに勝てる可能性もあるんじゃないかな。
増やせばマルゼンやカブラヤを無理に外すこともなくなるしね。
56名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:44 ID:JjtO+AJV
33頭立てにしる!
57窓際馬券師 ◆YyMADOpc3Q :04/01/03 10:46 ID:r8UA+XRL
脇役がいるから競馬は面白い
主役ばっか集めたって面白くないよ
某球団のように
58名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:46 ID:ujNbwFRs
いやいや、あまり多いと議論がしにくいわけで
最強馬を決めるんだから。
ぶっちゃげ、あの18頭の中でも、本当に最強馬の候補となるのは
半分もいないはず
59名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:46 ID:JjtO+AJV
シービーは2000mならルドルフに勝てたと思っている人は多いよ。
ギャロップダイナで勝てるんだから。
60名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:48 ID:o2xFbnx+
スーパークリークが激しく違和感あり
そんなに強くねーだろ
ジャングルポケットの方が強いと思う
61名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:49 ID:ujNbwFRs
>>59
このスレは”2400mの”最強を決めるスレです
62名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:51 ID:r+BX10zW
>>60
だからジャンポケは府中以外だとまるでお話にならないんだってw。
どうもこのスレの出走候補の前提として安定型というのがあるようだから、
必然的にジャンポケは候補から除外されるね。
63名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:52 ID:JjtO+AJV
>>61
いちいち突っ込まなくてもわかっているよ。
ピークとか関係なく、2400でシービーがルドルフに勝てるとは思っとらん。
64名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:54 ID:hMsfmCAa
ディスタフver.【京都 芝2200M 良馬場】

2  イソノルーブル   五十嵐 55.0kg  オークス出走時
2  エアグルーヴ    ペリエ  55.0kg  天皇賞出走時
3  シスタートウショウ 角田   55.0kg  桜花賞出走時
4  シンコウラブリイ  岡部   55.0kg  マイルCS出走時
5  ダイイチルビー   増沢   55.0kg  スプリンターズS出走時
6  ダンスパートナー  四位   55.0kg  オークス出走時
7  テスコガビー    菅原   55.0kg  桜花賞出走時
8  トゥザヴィクトリー  藤田   55.0kg  ドバイワールドカップ出走時
9  ニシノフラワー   佐藤正 55.0kg  スプリンターズS出走時
10 ヒシアマゾン     中舘   55.0kg  エリザベス女王杯出走時
11 ファビラスラフイン 松永幹 55.0kg  秋華賞出走時
12 ファレノプシス    蛯名   55.0kg  秋華賞出走時
13 ファインモーション 武豊   55.0kg  秋華賞出走時
14 ベガ         橋本美 55.0kg  オークス出走時
15 ホクトベガ      横山典 55.0kg  エンプレス杯出走時
16 マックスビューティ 田原  55.0kg  桜花賞出走時
17 メジロドーベル   吉田  55.0kg  エリザベス女王杯出走時
18 メジロラモーヌ   河内  55.0kg  エリザベス女王杯出走時
65名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:55 ID:hMsfmCAa
一部訂正

ディスタフver.【京都 芝2200M 良馬場】

1  イソノルーブル   五十嵐 55.0kg  オークス出走時
2  エアグルーヴ    ペリエ  55.0kg  天皇賞出走時
3  シスタートウショウ 角田   55.0kg  桜花賞出走時
4  シンコウラブリイ  岡部   55.0kg  マイルCS出走時
5  ダイイチルビー   増沢   55.0kg  スプリンターズS出走時
6  ダンスパートナー  四位   55.0kg  オークス出走時
7  テスコガビー    菅原   55.0kg  桜花賞出走時
8  トゥザヴィクトリー  藤田   55.0kg  ドバイワールドカップ出走時
9  ニシノフラワー   佐藤正 55.0kg  スプリンターズS出走時
10 ヒシアマゾン     中舘   55.0kg  エリザベス女王杯出走時
11 ファビラスラフイン 松永幹 55.0kg  秋華賞出走時
12 ファレノプシス    蛯名   55.0kg  秋華賞出走時
13 ファインモーション 武豊   55.0kg  秋華賞出走時
14 ベガ         橋本美 55.0kg  オークス出走時
15 ホクトベガ      横山典 55.0kg  エンプレス杯出走時
16 マックスビューティ 田原  55.0kg  桜花賞出走時
17 メジロドーベル   吉田  55.0kg  エリザベス女王杯出走時
18 メジロラモーヌ   河内  55.0kg  エリザベス女王杯出走時
66名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:56 ID:ujNbwFRs
>>64
◎ヒシアマゾン
○エアグルーヴ
▲メジロラモーヌ
67窓際馬券師 ◆YyMADOpc3Q :04/01/03 10:58 ID:r8UA+XRL
昨年の3冠馬は?
68名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 10:59 ID:E0Ml5a3N
トップレディがいないな
69名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:01 ID:ujNbwFRs
武はエアグルーブ乗ると思うな・・
70名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:01 ID:atGkKmtD
ユキノビジンも入れてくれ
71名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:03 ID:JjtO+AJV
斤量が違うだろ。
ほとんどの馬が53kgになる。
72名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:05 ID:TNV9dh/X
岡部いわく「名馬とはどんな馬場、条件でも勝つ馬」 名馬=最強では無いけど、この言い方は最強を語ってるようなもんだからな まぁ、これは信者だから当然ルドルフのコメントだけど。
73名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:07 ID:e0ngfRYt
じゃあエルコン最強ってことで
74名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:10 ID:JjtO+AJV
エルコンは日本でも芝コースは府中しか走ってない。
フランスでも地元フランスでしか走らず、イギリス遠征は一切無かった。
遠征競馬をしていない。
75名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:10 ID:ujNbwFRs
>>72
前スレでそういうのさんざん議論になって、
今回はきちんと前提条件を定めようということになった
(馬場も距離も想定しないとなると、議論が難しくなる)
「東京 芝2400M 良馬場」で!
76名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:10 ID:0JBu/Qy/
>>65
京都2200ならニシノフラワー外してトップレディ入れて。
77名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:15 ID:r+BX10zW
エルは結局自分の適条件でしか走ってないからな。
他の条件でどうだったのかは遂に謎のままだった。
もし仮に中山や淀で走ってたらこんな評価はつかなかったかもしれない。
エルの心証の悪さも、ここから来てるのだと思われ。
俺個人としては最強には一つ足りないレベルだと思う。

72の岡部の定義に従うならオペやビワが最強クラスになるのだろうな。
78名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:16 ID:TNV9dh/X
>>75 まぁ、最強決定は昨年あたり結論でてるからいいんだけどな。今回はネタに近いし
79名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:24 ID:rhFn1lat
結局最強って言葉の意味を
相手に勝つための力なのか負けないための力なのかって捕らえ方な気がする(ちょっと変な物言いかもしれないが)
俺は最強=最大の力を発揮できたときに今まで存在したすべての馬をよーいドンで走らせて1着を取れる馬って解釈だから
非安定型=負けが多い馬でもG1やレベルが高いと思われるレースを複数勝ってて優秀なパフォーマンスを示した馬なら議論の余地はあると思う
ただ安定してる方が間違いなく印象はいいだろうけどね
80 :04/01/03 11:25 ID:hmUQgFKE
正直,2400でもサイレンススズカが逃げ切ると思う
81名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:26 ID:0JBu/Qy/
マイルver.【京都 芝1600M 良馬場】

1  ニホンピロウイナー  武邦彦 57.0kg  マイルCS出走時
2  タイキシャトル    岡部  57.0kg  ジャックルマロワ賞出走時
3  ノースフライト    角田  55.0kg  桜花賞出走時
4  シンコウラブリイ   坂本  55.0kg  マイルCS出走時
5  サッカーボーイ    河内  55.0kg  マイルCS出走時
6  ニッポーテイオー   郷原  57.0kg  マイルCS出走時
7  オグリキャップ    南井  57.0kg  安田記念出走時
8  ヤマニンゼファー  田中勝 57.0kg  天皇賞秋出走時
9  アグネスデジタル  四位  57.0kg  天皇賞秋出走時
10 エアジハード     蛯名  57.0kg  マイルCS出走時
11 ダイタクヘリオス  岸  57.0kg  マイルCS出走時
12 トロットサンダー  横山典 57.0kg  マイルCS杯出走時
13 
14 
15 
16 
17 
18 
82窓際馬券師 ◆YyMADOpc3Q :04/01/03 11:28 ID:r8UA+XRL
バブルは?
83名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:31 ID:TNV9dh/X
>>81 フライト、桜花賞かよ
84名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:32 ID:ujNbwFRs
>>82
バブルは、2200以上のG1は全部負けてる
85名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:33 ID:hMsfmCAa
>>81
ハッピープログレス、シーキングザパールもいれなきゃ
86窓際馬券師 ◆YyMADOpc3Q :04/01/03 11:35 ID:r8UA+XRL
>>84
いや、マイルで
87名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:36 ID:E0Ml5a3N
1  ニホンピロウイナー  武邦彦 57.0kg  マイルCS出走時
2  タイキシャトル    岡部  57.0kg  ジャックルマロワ賞出走時
3  ノースフライト    角田  55.0kg  桜花賞出走時
4  シンコウラブリイ   坂本  55.0kg  マイルCS出走時
5  サッカーボーイ    河内  55.0kg  マイルCS出走時
6  ニッポーテイオー   郷原  57.0kg  マイルCS出走時
7  オグリキャップ    南井  57.0kg  安田記念出走時
8  ヤマニンゼファー  田中勝 57.0kg  天皇賞秋出走時
9  アグネスデジタル  四位  57.0kg  天皇賞秋出走時
10 エアジハード     蛯名  57.0kg  マイルCS出走時
11 ダイタクヘリオス  岸  57.0kg  マイルCS出走時
12 トロットサンダー  横山典 57.0kg  マイルCS杯出走時
13 タケシバオー    古山 57.0kg スプリンターズS出走時
14 バンブーメモリー  武豊 57.0kg スプリンターズS出走時
15 ハッピープログレス 田原 57.0kg 安田記念出走時
16 ハイセイコー    増沢 57.0kg 中山記念出走時
17 マルゼンスキー  中野渡 55.0kg 日本短波賞出走時
18 ダイイチルビー   --  55.0kg 安田記念出走時
88名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:37 ID:8pE2K8Ii
>>81
マイルver.【京都 芝1600M 良馬場】

1  ニホンピロウイナー  武邦彦 57.0kg  マイルCS出走時
2  タイキシャトル    岡部  57.0kg  ジャックルマロワ賞出走時
3  ノースフライト    角田  55.0kg  マイルCS出走時
4  シンコウラブリイ   坂本  55.0kg  マイルCS出走時
5  サッカーボーイ    河内  55.0kg  マイルCS出走時
6  ニッポーテイオー   郷原  57.0kg  マイルCS出走時
7  オグリキャップ    南井  57.0kg  安田記念出走時
8  ヤマニンゼファー  田中勝 57.0kg  天皇賞秋出走時
9  アグネスデジタル  四位  57.0kg  天皇賞秋出走時
10 エアジハード     蛯名  57.0kg  マイルCS出走時
11 ダイタクヘリオス  岸  57.0kg  マイルCS出走時
12 トロットサンダー  横山典 57.0kg  マイルCS杯出走時
13 ハッピープログレス 田原 57,0kg 安田記念出走時
14 
15 
16 
17 
18 
89名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:38 ID:ujNbwFRs
バブルは、マイルで勝ったの朝日杯だけだよね
だから、マイラーというよりは中距離馬
2000mっていう条件なら、スズカとかと一緒に候補に入るんじゃない?
90名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:38 ID:TNV9dh/X
フライト直ってないうえに、なんでゼファーにカッチーなんだ
91名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:39 ID:0JBu/Qy/
1  ニホンピロウイナー  武邦彦 57.0kg  マイルCS出走時
2  タイキシャトル    岡部  57.0kg  ジャックルマロワ賞出走時
3  ノースフライト    角田  55.0kg  安田記念出走時
4  シンコウラブリイ   坂本  55.0kg  マイルCS出走時
5  サッカーボーイ    内山  55.0kg  マイルCS出走時
6  ニッポーテイオー   郷原  57.0kg  マイルCS出走時
7  オグリキャップ    南井  57.0kg  安田記念出走時
8  ヤマニンゼファー  田中勝 57.0kg  天皇賞秋出走時
9  アグネスデジタル  四位  57.0kg  天皇賞秋出走時
10 エアジハード     蛯名  57.0kg  マイルCS出走時
11 ダイタクヘリオス  岸  57.0kg  マイルCS出走時
12 トロットサンダー  横山典 57.0kg  マイルCS杯出走時
13 タケシバオー    古山 57.0kg スプリンターズS出走時
14 バンブーメモリー  武豊 57.0kg スプリンターズS出走時
15 ハッピープログレス 田原 57.0kg 安田記念出走時
16 ハイセイコー    増沢 57.0kg 中山記念出走時
17 マルゼンスキー  中野渡 55.0kg 日本短波賞出走時
18 ダイイチルビー  河内  55.0kg 安田記念出走時
9288:04/01/03 11:39 ID:8pE2K8Ii
>>87にカナーリ増えた出走馬名表が・・・鬱だ・・・
93名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:41 ID:hMsfmCAa
やっぱりシーキングザパールが入ってない!?
NHKマイルは勝ってるのに、短距離系だからか?
94名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:46 ID:ujNbwFRs
【京都 芝1600M 良馬場】
◎タイキシャトル
95名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:51 ID:atGkKmtD
【京都 芝3200M 良馬場】
1.グリーングラス    安田   57kg 牡4 日本経済賞出走時
2.サンエムエックス   横山   57kg 牡4 比叡S(1600万)出走時
3.シンボリルドルフ   岡部   57kg 牡4 有馬記念出走時
4.スーパークリーク   武    57kg 牡5 天皇賞(春)出走時
5.スペシャルウィーク  ペリエ  57kg 牡4 ジャパンC出走時
6.タガジョーノーブル  福永   57kg 牡4 ドンカスターs出走時
7.タケシバオー     古山   57kg 牡4 ジュライS出走時
8.タマモクロス     松永幹  57kg 牡4 天皇賞(春)出走時
9.テイエムオペラオー  和田   57kg 牡4 天皇賞(秋)出走時
10.ナリタブライアン  南井   55kg 牡3 有馬記念出走時
11.ヒシミラクル    角田   57kg 牡4 宝塚記念出走時
12.ビワハヤヒデ    岸    57kg 牡4 宝塚記念出走時
13.ホットシークレット 柴田   57kg 牡5 目黒記念出走時
14.マヤノトップガン  田原   57kg 牡5 天皇賞(春)出走時
15.マンハッタンカフェ 蛯名   57kg 牡5 天皇賞(春)出走時
16.ミホシンザン    柴田政  57kg 牡5 天皇賞(春)出走時
17.メジロマックイーン 内田   57kg 牡5 天皇賞(春)出走時
18.ライスシャワー   的場   57kg 牡4 天皇賞(春)出走時
96名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:55 ID:rKdGjsMD
どこかにサポーロ記念時のオーシャン入りません?
札幌2,000豚限定とかで。
97名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:57 ID:ujNbwFRs
>>95
ここまでくると、騎乗のうまさをが鍵になる
長距離だし。これをふまえて
◎スペシャルウィーク  ペリエ 
○スーパークリーク   武
▲シンボリルドルフ   岡部

内田マックイーンは買えない
98名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 11:57 ID:try9Uoea
というかスレタイ【2400】なんだから他の距離は別にスレ作ってそこで議論しろよ
99名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 12:00 ID:ujNbwFRs
>>98
それも一理あるんだが、そのスレを立てるための助走(下準備)が
ここになってるわけで、優しく見守ってあげよう
100名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 12:28 ID:0JBu/Qy/
【中山 芝1200M 良馬場】
1  サクラバクシンオー  小島太 57.0kg  スプリンターズS出走時
2  タイキシャトル    岡部  57.0kg  ジャックルマロワ賞出走時
3  ニシノフラワー    河内  53.0kg  スプリンターズS出走時
4  ダイイチルビー    増沢  55.0kg  スプリンターズS出走時
5  ケイエスミラクル    南井  55.0kg  スワンS出走時
6  トロットスター     蛯名  57.0kg  スプリンターズS出走時
7  ショウナンカンプ    藤田 57.0kg  高松宮記念出走時
8  フラワーパーク     田原 57.0kg スプリンターズS出走時
9  バンブーメモリー    松永昌 57.0kg スプリンターズS出走時
10 ヒシアケボノ       角田 55.0kg  スプリンターズS出走時
11 ビリーヴ        安藤  55.0kg  高松宮記念出走時
12 アグネスワールド    小牧太 57.0kg CBC賞出走時
13 シーキングザパール   武豊  55.0kg  モーリスドギース賞出走時
14 マイネルラヴ      吉田  55.0kg  スプリンターズS出走時
15 ブラックホーク     横山典 57.0kg  スプリンターズS出走時
16 デュランダル      池添  57.0kg  スプリンターズS出走時
17 タケシバオー      古山 57.0kg スプリンターズS出走時
18 
101名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 12:30 ID:0JBu/Qy/
【中山 芝1200M 良馬場】
1  サクラバクシンオー  小島太 57.0kg  スプリンターズS出走時
2  タイキシャトル    岡部  57.0kg  ジャックルマロワ賞出走時
3  ニシノフラワー    河内  53.0kg  スプリンターズS出走時
4  ダイイチルビー    増沢  55.0kg  スプリンターズS出走時
5  ケイエスミラクル    南井  55.0kg  スワンS出走時
6  トロットスター     蛯名  57.0kg  スプリンターズS出走時
7  ショウナンカンプ    藤田 57.0kg  高松宮記念出走時
8  フラワーパーク     田原 57.0kg スプリンターズS出走時
9  バンブーメモリー    松永昌 57.0kg スプリンターズS出走時
10 ヒシアケボノ       角田 55.0kg  スプリンターズS出走時
11 ビリーヴ        安藤  55.0kg  高松宮記念出走時
12 アグネスワールド    小牧太 57.0kg CBC賞出走時
13 シーキングザパール   武豊  55.0kg  モーリスドギース賞出走時
14 マイネルラヴ      吉田  55.0kg  スプリンターズS出走時
15 ブラックホーク     横山典 57.0kg  スプリンターズS出走時
16 デュランダル      池添  57.0kg  スプリンターズS出走時

中山1200で18頭立ては無理だね。
サクラーシャトルの1点で良さそう。
102名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 12:33 ID:9W0EKu+2
クリフジやトキノミノルが入ってなければ最強馬決定にはなり得ないと思います
103名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 12:34 ID:E0Ml5a3N
1  サクラバクシンオー  小島太 57.0kg  スプリンターズS出走時
2  タイキシャトル    岡部  57.0kg  ジャックルマロワ賞出走時
3  ニシノフラワー    河内  53.0kg  スプリンターズS出走時
4  ダイイチルビー    増沢  55.0kg  スプリンターズS出走時
5  ケイエスミラクル    南井  55.0kg  スワンS出走時
6  トロットスター     蛯名  57.0kg  スプリンターズS出走時
7  ショウナンカンプ    藤田 57.0kg  高松宮記念出走時
8  フラワーパーク     田原 57.0kg スプリンターズS出走時
9  バンブーメモリー    武豊 57.0kg スプリンターズS出走時
10 ヒシアケボノ      角田 55.0kg  スプリンターズS出走時
11 ビリーヴ        安藤  55.0kg  高松宮記念出走時
12 アグネスワールド    小牧太 57.0kg CBC賞出走時
13 シーキングザパール   ヴェラス55.0kg  モーリスドギース賞出走時
14 ハッピープログレス   田原  55.0kg  スプリンターズS出走時
15 ブラックホーク     横山典 57.0kg  スプリンターズS出走時
16 デュランダル      池添  57.0kg  スプリンターズS出走時

やっぱサクラが中心かな
104名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 12:36 ID:1JItRbkO
タマモクロスは 牡5 なんじゃないの?
105名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 12:37 ID:ujNbwFRs
>中山1200で18頭立ては無理だね。
>サクラーシャトルの1点で良さそう。

正解
106名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 13:54 ID:r+BX10zW
>>101
中山1200という条件だとどー考えてもバクシンオーとシャトルが抜けすぎてると思われ。
ルビーやフラワーなんかも頑張りそうだけどさ。この2頭は次元が違う。
107名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 14:50 ID:9HgbQCKW
テンポイントよりもトウショウボーイを
入れるべき。
108名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 14:58 ID:TNV9dh/X
テンポイントの完成は古馬になってから、ボーイは完成して持続&超虚弱体質
109名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 15:06 ID:VaHDMbWt
バクシンはマークされたら脆そう。
カンプは実際それで惨敗したがバクシンなら大丈夫かどうか分からんし
このメンバーならもっときついペースになりそう。
1分6秒台になったら差し有利。

◎タイキシャトル
○シーキングザパール
▲デュランダル
△サクラバクシンオー
110名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 15:06 ID:+4uFamP2
>>1

◎グラスワンダー
○シンボリクリスエス
▲ナリタブライアン
×テイエムオペラオー

>>65

◎エアグルーヴ
○ダンスパートナー
▲ヒシアマゾン

>>95
◎ナリタブライアン
○マヤノトップガン
△テイエムオペラオー

>>101

◎サクラバクシンオー
○デュランダル
△タイキシャトル

111名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 15:07 ID:+4uFamP2
ていうか
どう考えても
差し、追い込み
有利になってくる気がする
112名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 15:10 ID:VaHDMbWt
>>111
有利だろうね。バクシンは間違いなく飛ぶと思う。
圧勝したスプリンターズSとはメンバーが違う。
対して好位から切れのある脚が使えるタイキシャトルは有利。
113逃げ弾正:04/01/03 15:13 ID:+hrnO3jI
誰が勝つか予想しましょう。
出場資格は国内GT未勝利。(但しトッブロードは例外)
01:ミッドナイトベット(河内洋)(香港C @)
02:エモシオン(デット)(京都記 @)
03:ステイゴールド(熊沢重)(香港ヴ @)
04:ツインターボ(中舘英)(オール @)
05:サンエイサンキュー(加藤和)(サファ @)
06:リンカーン(武 豊)(有馬記 A)
07:マチカネタンホイザ(ペリエ)(ジャパ 消)
08:ステージチャンプ(蛯名正)(天皇賞 A)
09:ナリタトップロード(渡辺薫)(京都記 @)
10:フジヤマケンザン(デザー)(香港C @)
11:ロイヤルタッチ(南井克)(菊花賞 A)
12:ホッカイルソー(岡部幸)(天皇春 B)
13:イブキマイカグラ(柴田政)(NHK @)
14:ロイスアンドロイス(横山典)(ジャパ B)
15:サンエイソロン(デムー)(京都新 @)
16:ローズバド(四位洋)(エリ女 A)
17:ナイスネイチャ(松永昌)(菊花賞 B)
18:コイントス(柴田善)(阪神大 A)

さあ、揃いに揃ったイマイチ馬。勝つのはどの馬でしょうか?
114名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 15:14 ID:+hrnO3jI
コースも微妙な中京芝2500mです。
115名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 15:26 ID:kNiBBcdV
>>103
スギノハヤカゼを入れてくれぇぇ・・
116名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 15:27 ID:/LAfg9HA
117名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 15:42 ID:try9Uoea
>>113

ナリタトップロードはちょっと強すぎる感が。。。
トップロ入れるならツルマルとチェンジをお願いしたい。
118名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 15:46 ID:+hrnO3jI
>>117
ツルマルってどっちですか?
ツルマルツヨシ・ツルマルボーイ。どっちも、GT級ですので・・・。

おまけはツルマルガール・・
119名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 15:47 ID:E0Ml5a3N
>>113
サクラサニーオーとメジロアルダンとスダホークを入れてやれ
120名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 15:51 ID:VFBSnE5t
>>112
タイキがその評価で、バクシンオーがその評価なのには、
なんか矛盾を感じるのだが……
旧4歳時のタイキのスプリンターズSと、
旧6歳時のバクシンオーのスプリンターとを比べても、そういう評価になる?
121名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 15:51 ID:9HgbQCKW
セキテイリュウオーも入れてあげて。
122117:04/01/03 15:54 ID:try9Uoea
>>118
ツルマルボーイがG1級ってことはないだろ。
トップロはほとんどが横綱相撲をして勝ちにいってのオペに負け。ツルマルは展開利の好成績が多い。
少なくともステイよりツルマルが上(G1級)ってことはありえないと思うが。
123名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 16:17 ID:mHdbXTdy
妄想爆走ネタ最強馬を決めるのか
成績から論理的に2400最有力馬を探すのかハッキリさせろ。
もっともスレタイは前者な訳だが。
124名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 16:17 ID:hMsfmCAa

日本史上最強馬決定戦 ダートバージョン【D1800m】

1 アグネスデジタル   四位   フェブラリーS出走時   
2 アドマイヤドン     藤田   南部杯出走時       
3 地・アブクマポーロ  石崎隆  かしわ記念出走時    
4 ウイングアロー     岡部   ジャパンCダート出走時 
5 カリブソング      柴田政  ブリーダーズゴールドC出走時
6 クロフネ         武豊   ジャパンCダート出走時
7 ゴールドアリュール  上村   アンタレスS出走時
8 地・トウケイニセイ   菅原勲  南部杯(交流前の)出走時

9 ナリタハヤブサ     横山典  フェブラリーハンデ出走時
10 ファストフレンド     蛯名   エンプレス杯出走時
11 地・フェートノーザン  安藤勝  全日本サラブレッドC出走時
12 地・ブライアンズロマン 内田利 宇都宮記念出走時
13 ホクトベガ        加藤   エンプレス杯出走時
14 地・メイセイオペラ   阿部   フェブラリーS出走時
15 ライブリマウント    石橋   ブリーダーズゴールドC出走時
16 地・ロジータ       野崎   川崎記念出走時

他にもいろいろいますが(とくに地方)そこはご勘弁を・・・
125手直し:04/01/03 16:19 ID:hMsfmCAa

日本史上最強馬決定戦 ダートバージョン【D1800m】

1 アグネスデジタル   四位   フェブラリーS出走時   
2 アドマイヤドン     藤田   南部杯出走時       
3 地・アブクマポーロ  石崎隆  かしわ記念出走時    
4 ウイングアロー     岡部   ジャパンCダート出走時 
5 カリブソング      柴田政  ブリーダーズゴールドC出走時
6 クロフネ         武豊   ジャパンCダート出走時
7 ゴールドアリュール  上村   アンタレスS出走時
8 地・トウケイニセイ   菅原勲  南部杯(交流前の)出走時
9 ナリタハヤブサ     横山典  フェブラリーハンデ出走時
10 ファストフレンド     蛯名   エンプレス杯出走時
11 地・フェートノーザン  安藤勝  全日本サラブレッドC出走時
12 地・ブライアンズロマン 内田利 宇都宮記念出走時
13 ホクトベガ        加藤   エンプレス杯出走時
14 地・メイセイオペラ   阿部   フェブラリーS出走時
15 ライブリマウント    石橋   ブリーダーズゴールドC出走時
16 地・ロジータ       野崎   川崎記念出走時

他にもいろいろいますが(とくに地方)そこはご勘弁を・・・
126名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 16:27 ID:9W0EKu+2
>>125  フェートノーザンは馬なりのライフタテヤマにチギられてるよ
127名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 16:33 ID:try9Uoea
2400とか短距離と違ってハッキリ1点だと言い切れる。
ホクトベガとクロフネの馬連。
T富士で100万円借りてきてぶっこみます。      リシトドッチガタカクナルカナ・・・
128名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 16:39 ID:9W0EKu+2
クロフネ以前でダートの伝説の強豪と言えばタケシバオー、
ハイセイコー、ライフタテヤマのチャイナロック系

フェートノーザンより2.0kg重く取られても不思議ないのだ
そしてマルゼンの取捨が問題となるだろう
129名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 16:39 ID:mHdbXTdy
>>1
勝手に京都にすんなよ
ずっと府中で論議してきたのに
130名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 16:40 ID:q/Jy7eL3
AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。
聴取率調査の結果、10月期も同時間帯1位! これで番組開始以来3期連続1位の快挙!!!
12月期も1位を目指してます。聴取率調査票へのご協力よろしくお願いいたします。
詳しくは、http://www.jolf.net/をご覧ください
番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/」です!


131名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 16:41 ID:c2X+YmTq
1パフォ重視ならメリーナイスは外せないだろ
132名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 16:44 ID:jWhkLt7b
>>127
このメンバーでその買い方は無茶。利子以前に元金が返せないよ。
俺だったらロジータから総流し。
133名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 17:08 ID:+hrnO3jI
お笑い重視なら
ラガーレグルス・タイキフォーチュン・ポレール・ノーリーズン・メリーナイス
を入れるべき?

但し、ゲート開くと同時に落馬
134名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 17:09 ID:mHdbXTdy
おお!
135名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 17:11 ID:VaHDMbWt
>>125
アブクマ−クロフネで決まり
136名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 17:33 ID:VNdNEmLp
1200M  サクラバクシンオー
1600M  タイキシャトル
2000M  サイレンススズカ
2400M  エルコンドルパサー or グラスワンダー
     (中距離馬だが他に該当馬なし)
ダート  クロフネ

とりあえず、こんな所でつかね?
137名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 17:36 ID:mHdbXTdy
>>136
〜2000まではセーフだがグラワンはない
138名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 17:40 ID:r+BX10zW
全て良なら2400以外はそれでいいかと。
2400については非常に難しい。俺はその2頭はないと思うけどね。
139名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 17:41 ID:gK2yj/kd
>>136
2400M走ったことすらないグラスがなんで入ってるんだよ。
140名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 17:44 ID:E0Ml5a3N
>>136は最近競馬始めた臭がするな
141名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 17:44 ID:n8/MlGZh
シンザンVSカブラヤオーVSアイネスフウジンVSミホノブルボンVSサイレンススズカwith武豊

でガチンコ勝負しろ。他は弱くて相手にならん
142136:04/01/03 17:46 ID:VNdNEmLp
スマソ。
でも、他に該当馬が・・・・
スペはグラスに負けてるし。(2400Mではないが)
他にいますか?
143名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 17:48 ID:9W0EKu+2
2400mはこれから決定するのです、ちなみに2000mも強豪が揃うので
スズカ決定は軽率です
144136:04/01/03 17:53 ID:VNdNEmLp
>>140
ブルボンぐらいの時期から始めますタ。
年齢的にはそれ以前の馬のことは、リアルで見てないので話せませぬ。

でも、それ以前の馬では能力が劣るのでは・・・?
145名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 17:56 ID:mHdbXTdy
>>136
2000ならクリスエス等挙げれば20頭以上は優に超える候補者がいるからね。
マイラーにも手が出せそうだし2000は皆が敬遠する超激戦区だよ。
146名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:03 ID:mHdbXTdy
2000m最強は天皇賞・秋しか舞台が無いのも選定にはネック。
しかも一番人気は来難いレースときてるから府中は2000決定戦に適してないのか?とさえ思えてくる。
147名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:04 ID:NvO97X6S
>>146
天皇賞秋でレコード勝ちしたスペが最強かな
148名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:07 ID:9W0EKu+2
>>147それでいくとクリスエスじゃん
149名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:09 ID:mHdbXTdy
>>147
3番人気とはいえ1.58.5
1番人気で同タイム1.58.0
で連覇したクリスエスが実績的には文句なくNo.1なんだがな
150名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:09 ID:D4DVGA5n
タマモは春天でなく秋天の時のほうがあきらかに実力が上になっていたと思う。
春はそれほど強いといえるレースが金杯くらいだし、それほどの馬だという評価はされていなかった。
秋でオグリ相手に勝ってからやっと本当の王者になった感がある
151名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:09 ID:yOZo8W0j
同じタイムであるが
メンバー構成的に 99>03 は間違いない。
152名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:12 ID:mHdbXTdy
>>151
まあ相手関係は大事だわな。時計は相手関係無しで評価できるけど
スペも楽勝で2000最強候補なのかもな
153名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:14 ID:mHdbXTdy
ボリクリ、スペウィ、タマクロ
2000mになるとこの辺が実績で外せないわけか
154名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:14 ID:r+BX10zW
確かに2000は難しいね。それこそ色々な馬がいるし、まだ2400の方が決めやすいくらいかもしれない。
ススズにしても、金鯱賞くらいしか2000で圧倒的なパフォーマンスは見せてなかったりするしな。

>>151
しかし99の面子が最高の面子だったわけでもないんだよね。
最近まで○外が出れないなど秋天はメンバーが揃いにくい傾向にあるのも事実だし。
おまけにあの時のスペはかなり軽視されてたからな。
スペを推すくらいならオペを推したいくらいだ。
155名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:14 ID:NvO97X6S
>>152
スペの弥生賞なんて鬼脚通り越して神脚だったよ
皐月賞はグリーンベルトだったから外通った分届かなかったけど
156名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:16 ID:9W0EKu+2
1800、2000mではサクラユタカオーは欠かせないの!
1200、1400mでのバクシンオーに喩えていいわけ

あとは見てないけどトウショウボーイじゃないの?
157名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:18 ID:mHdbXTdy
2000mは重賞で結果を残した馬以外は省かないとやってられんのも事実
158名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:19 ID:77nSlL3l
つーか最近、面子がそろわないよね。

バブルが勝った時の秋天なんか、2着以下がトップガン、ローレル、マーベラス
だろ?ほかの年ならどれがでても1番人気だろ。

最近のGTはGVかと間違うほどの面子の場合がある。
159名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:19 ID:r+BX10zW
ちょっと思いつく限りで2000のGIを2勝した馬を列挙してみる。
といっても、2000のGIなんて皐月と秋天、秋華賞くらいしかないわけだが。

シンボリクリスエス
テイエムオペラオー
ヤエノムテキ

これくらいしかいないのか…。
160名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:22 ID:77rp7hMq
マルゼンスキーは2000でもいけたかもしれんな
161名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:26 ID:r+BX10zW
>>158
だね。96秋天は例外的に面子が揃った。
しかし翌年の97はおそらく史上最低の面子だったわけだが。
秋天の場合、面子が揃っても92年のようにレッツゴーターキンのような馬に勝たれてしまう場合もあったしな。
非常にあてにならないレースではある。
162名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:26 ID:mHdbXTdy
ピンと来る馬から挙げても穴馬がよく来るんだよな秋わ
第98回 1988.10.30 東京 T2000 晴 良 13頭 タマモクロス 1.58.8 牡4 58 2人 南井克巳 小原伊佐美
第100回 1989.10.29 東京 T2000 晴 良 14頭 スーパークリーク 1.59.1 牡4 58 2人 武豊 伊藤修司
第102回 1990.10.28 東京 T2000 晴 良 18頭 ヤエノムテキ 1.58.2 牡5 58 3人 岡部幸雄 荻野光男
第104回 1991.10.27 東京 T2000 小雨 不良 18頭 プレクラスニー 2.03.9 牡4 58 3人 江田照男 矢野照正
第106回 1992.11. 1 東京 T2000 晴 良 18頭 レッツゴーターキン 1.58.6 牡5 58 11人 大崎昭一 橋口弘次郎
第108回 1993.10.31 東京 T2000 晴 良 17頭 ヤマニンゼファー 1.58.9 牡5 58 5人 柴田善臣 栗田博憲
第110回 1994.10.30 東京 T2000 曇 良 13頭 ネーハイシーザー 1.58.6 牡4 58 3人 塩村克己 布施正
第112回 1995.10.29 東京 T2000 曇 良 17頭 サクラチトセオー 1.58.8 牡5 58 2人 小島太 境勝太郎
第114回 1996.10.27 東京 T2000 晴 良 17頭 バブルガムフェロー 1.58.7 牡3 56 3人 蛯名正義 藤沢和雄
第116回 1997.10.26 東京 T2000 晴 良 16頭 エアグルーヴ 1.59.0 牝4 56 2人 武豊 伊藤雄二
第118回 1998.11. 1 東京 T2000 晴 良 12頭 オフサイドトラップ 1.59.3 牡7 58 6人 柴田善臣 加藤修甫
第120回 1999.10.31 東京 T2000 晴 良 17頭 スペシャルウィーク 1.58.0 牡4 58 4人 武豊 白井寿昭
第122回 2000.10.29 東京 T2000 曇 重 16頭 テイエムオペラオー 1.59.9 牡4 58 1人 和田竜二 岩元市三
第124回 2001.10.28 東京 T2000 雨 重 13頭 アグネスデジタル 2.02.0 牡4 58 4人 四位洋文 白井寿昭
第126回 2002.10.27 中山 T2000 晴 良 18頭 シンボリクリスエス 1.58.5 牡3 56 3人 岡部幸雄 藤沢和雄
第128回 2003.11. 2 東京 T2000 晴 良 18頭 シンボリクリスエス 1.58.0 牡4 58 1人 O.ペリエ 藤沢和雄
163名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:28 ID:E0Ml5a3N
1 ハイセイコー   牡4 増沢末夫57  1人 この距離ならば怪物の本領発揮。
2 トウショウボーイ 牡4 武邦彦57   3人 天馬の名に掛けてこの土俵では負けられない
3 マルゼンスキー  牡3 中野渡清一55 5人 スーパーカーはこの距離でも勝ってしまうのか
4 ミスターシービー 牡3 吉永正人55  2人 待ち望んだ舞台で究極の瞬発力を見せつけるか
5 サクラユタカオー 牡4 小島太57   14人 そのスピードは計り知れず
6 タマモクロス   牡4 南井克巳57  7人 怪物を切って捨てた舞台で再び稲妻は閃くか
7 オグリキャップ  牡5 河内洋57   4人 鬼門のコースで悪夢を取り除けるか
8 ヤエノムテキ   牡5 西浦勝一57  15人 慣れ親しんだ府中の杜で強豪達を撫で斬るか
9 トウカイテイオー 牡5 田原成貴57  6人 もう涙はいらない。父と自らの無念を晴らす
10 ミホノブルボン  牡3 小島貞博55  8人 幻となった府中の10Fで超特急は駆ける
11 ネーハイシーザー 牡4 塩村克巳57  18人 自慢の快速は歴代の強豪にも見劣らない
12 バブルガムフェロー牡3 岡部幸雄55  17人 史上初の3歳秋盾戴冠を成し遂げた若武者が強豪に挑む
13 エアグルーヴ   牝4 武豊55    16人 秋の盾をもぎ取った女傑。ここで女傑から女帝になれるか
14 サイレンススズカ 牡4 上村洋行57  9人 あの日は悲劇。だが今回は勝って喜びを
15 エルコンドルパサー牡4 蛯名正義57  11人 ひたすら高みを見てきた挑戦者。もう銀は嫌だ
16 グラスワンダー  牡3 的場均55   13人 幻と消えた秋盾参戦、ここは負けられない
17 テイエムオペラオー牡4 和田竜二57  10人 済んでのところで逃した連覇。ここで悪夢の修正を
18 シンボリクリスエス牡4 O.ペリエ57 12人 唯1頭の連覇馬の意地にかけてここは譲れない

こんな感じか?
府中の10Fで。

ナリブとかテンポとか他にも候補はいると思うが・・・
それから人気つけたけど=実力じゃないからね?
164名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:30 ID:NeOsSgbV
昨年の秋天はひどすぎた
あれはG2と言われても仕方ない。

京都大賞典、毎日王冠、オールカマー、札幌記念、金鯱賞、大阪杯
宝塚記念、天皇賞(春)、阪神大賞典、日経賞、目黒記念
日経新春杯、京都記念、AJCの優勝馬不在

オグリキャップがオールカマーでレコード出したみたいな感じかな。
165名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:30 ID:mHdbXTdy
>>163
なかなか素早いね。タイプ速度もかなり速いと見た。
166名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:31 ID:9W0EKu+2
>>163 かなりイイ感じ  グっときた

まぁ、ブライアンとかルドルフは他で出てくるし いいんじゃん?
167名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:32 ID:NvO97X6S
>>163
アホか
天皇賞馬を差し置いて何してんじゃ

ネーハイシーザー out
スペシャルウィーク in
168名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:33 ID:9W0EKu+2
いいね、スペシャル  ネーハイじゃネタにならんしな
169名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:34 ID:mHdbXTdy
1 ハイセイコー   牡4 増沢末夫57  1人 この距離ならば怪物の本領発揮。
2△トウショウボーイ 牡4 武邦彦57   3人 天馬の名に掛けてこの土俵では負けられない
3 マルゼンスキー  牡3 中野渡清一55 5人 スーパーカーはこの距離でも勝ってしまうのか
4 ミスターシービー 牡3 吉永正人55  2人 待ち望んだ舞台で究極の瞬発力を見せつけるか
5△サクラユタカオー 牡4 小島太57   14人 そのスピードは計り知れず
6 タマモクロス   牡4 南井克巳57  7人 怪物を切って捨てた舞台で再び稲妻は閃くか
7 オグリキャップ  牡5 河内洋57   4人 鬼門のコースで悪夢を取り除けるか
8 ヤエノムテキ   牡5 西浦勝一57  15人 慣れ親しんだ府中の杜で強豪達を撫で斬るか
9 トウカイテイオー 牡5 田原成貴57  6人 もう涙はいらない。父と自らの無念を晴らす
10 ミホノブルボン  牡3 小島貞博55  8人 幻となった府中の10Fで超特急は駆ける
11 ネーハイシーザー 牡4 塩村克巳57  18人 自慢の快速は歴代の強豪にも見劣らない
12△バブルガムフェロー牡3 岡部幸雄55  17人 史上初の3歳秋盾戴冠を成し遂げた若武者が強豪に挑む
13 エアグルーヴ   牝4 武豊55    16人 秋の盾をもぎ取った女傑。ここで女傑から女帝になれるか
14△サイレンススズカ 牡4 上村洋行57  9人 あの日は悲劇。だが今回は勝って喜びを
15 エルコンドルパサー牡4 蛯名正義57  11人 ひたすら高みを見てきた挑戦者。もう銀は嫌だ
16 グラスワンダー  牡3 的場均55   13人 幻と消えた秋盾参戦、ここは負けられない
17 テイエムオペラオー牡4 和田竜二57  10人 済んでのところで逃した連覇。ここで悪夢の修正を
18△シンボリクリスエス牡4 O.ペリエ57 12人 唯1頭の連覇馬の意地にかけてここは譲れない
俺は馬券買うならこんなカンジになるな
170名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:35 ID:77rp7hMq
ネーハイは1800-2000では最強クラスだろう
171名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:36 ID:9W0EKu+2
>>170 強いのはよく知ってる  ネタ度でスペシャルが圧勝だ
172名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:37 ID:9W0EKu+2
あの〜、ヤエノムテキは…  レッツゴーターキンでもいいんでは?
173名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:37 ID:NvO97X6S
ネーハイなんて23戦8勝で大敗も多くて
全然最強じゃねーよ
マイルでリワードニンファが最強とか言ってるのと同じくらいの大馬鹿
174名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:38 ID:9W0EKu+2
2000mの話をしてるんじゃないのか?
175名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:39 ID:TNV9dh/X
天皇賞馬をさしおいてといいながら、天皇賞馬をはずす馬鹿っぷり
176名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:40 ID:77rp7hMq
ネーハイ、京阪杯のころはピーク過ぎてたしね、あれはしょうがないでしょ
オペだってピーク過ぎたら勝てなくなったし
177名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:40 ID:9W0EKu+2
ヤエノムテキは隙間産業に近いぞ  第一、ネタ度が低い
178名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:43 ID:E0Ml5a3N
外した理由は

ルドルフ→2000の距離と東京適正がまずいと判断した
テンポ・スペ・ナリブ
→強いがスタミナが勝っているタイプでここでは相応しくないと判断した
ワハヤ→実際敗れているし、関東適性に問題ありと判断した

>>172
有名な話しだがヤエノムテキは府中の2000だと通常の3倍
ヤマニンスキーの皮を被った未来からのトニービン
バブエアもろとも外して店舗ナリブスペにする?
179名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:43 ID:mHdbXTdy
ヤエノムテキは第三セクター方式の馬やね。抜いてみ
180名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:43 ID:NvO97X6S
>>175
レコード天皇賞馬ってことだろ
18頭枠だったら天皇賞馬ばかりになるのは当然だ罠
181名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:46 ID:mHdbXTdy
第116回 1997.10.26 東京 T2000 晴 良 16頭 エアグルーヴ 1.59.0 牝4 56 2人 武豊 伊藤雄二
第122回 2000.10.29 東京 T2000 曇 重 16頭 テイエムオペラオー 1.59.9 牡4 58 1人 和田竜二 岩元市三
ネタ馬にしても冷徹に見ると一枚落ちるんだよな。入れといていいけど

182名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:47 ID:9W0EKu+2
>>178  ヤエノムテキは弱くないよ、もちろん  
好きならいいけどサ…妄想独りよがり爆発スレなんだから
でもタマモやクリーク、オグリが完調で出てたら一番人気は絶対無いよ
ナリブはもちろん強いけど、場が違うしなぁ…




スペクタキュラービッドは反則だな
183名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:51 ID:TNV9dh/X
>>180 はずす奴は他にいる。ネーハイはススズ基地へのネタ馬としてこんな最高なのいねーぞ
184名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:52 ID:77rp7hMq
>>182
スペキュタ・・・シュケピュタ・・・言えない。その馬は海外馬だろ
185名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:54 ID:mHdbXTdy
グラスもいらねえな
入ってない方が逆に基地が寄って来るワナ
186名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:55 ID:E0Ml5a3N
OUT
グラスワンダー
IN
スペシャルウィーク

他はどう?
どうせだからガンガンやろうや。
187名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 18:56 ID:9W0EKu+2
なんか良いネタ推薦しようや
188名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:01 ID:mHdbXTdy
チトセオーも入れてやってくれ。
ネタ的には激弱だが安定して伸びてきたしブライアン時代の中距離代表として
189名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:01 ID:try9Uoea
適距離じゃなくても2000の府中ならジャンポケもいいんじゃね。
G1以外で金鯱賞が評価されるなら共同通信杯の勝ちっぷりも評価してやっていい。
というか府中のジャンポケは他場のジャンポケと比べると
芝のクロフネとダートのクロフネくらいの違いがある。あそこまで競馬場による適正がモロに出る馬もめずらしい
190名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:02 ID:qLdMRJOs
それじゃツルマルも入れてやってくれ
ネタ的にはとても激弱だが安定して伸びてきたしジャンポケ世代の中距離代表として
191名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:03 ID:mHdbXTdy
府中のジャンポケは人気あるな・・・
192名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:03 ID:9W0EKu+2
アグネスタキオンなんか、どーかね  ネタ的には重鎮じゃないか?
素晴らしい煽りコメントを捻り出せそうなんだが…
193名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:03 ID:qLdMRJOs
現役馬1頭無理やり入れよう
クリ引退したし
194名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:04 ID:mHdbXTdy
>>190
そーなのw?
195名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:05 ID:mHdbXTdy
>>193
気持ちは分かるがいーのいねーなー
196名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:06 ID:9W0EKu+2
>>193 う〜ん  
二周目のミラコーしか、思いつかん
197名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:06 ID:em2oLRBW
>>190
ツルマルは以外に上位に来そうだ(無欲の最後方)
2〜3着くらい
198名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:07 ID:E0Ml5a3N
>>197
シービーがいるのでケツから2番手になりますw
199名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:07 ID:try9Uoea
>>191
いや、実際府中のレースっぷりはすごすぎだし。
ススズ最強って言ってる香具師はおそらく本番前の金鯱賞や毎日王冠から2000の天皇賞でもし故障がなかったら
圧勝っていうのを妄想しているんだと思う。それならジャンポケの府中のレースっぷりから
2000の府中で仮にレースをしていたら、ススズ以上の圧勝は十分ありえると思うが。
200名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:09 ID:mHdbXTdy
準現役馬のクリで充分だけどなあ
入れるなら三冠馬スティルをエリザで抑えたアドマイヤグルーぷか。。。
201名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:09 ID:ooaaAJEx
現役馬なら将来性と適距離を考えてロブロイ
202名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:09 ID:mdbUMhYt
外国馬なら間違いなくみんなゴールデンフェザントなんだろうけど。
日本馬ならブルボンかな。努力の馬は2500までなら最強
203名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:11 ID:9W0EKu+2
外国馬ならホーリックス

またはベタールースンアップでFAです
204名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:11 ID:try9Uoea
>>201
ロブロイ入れるならタップのほうがずいぶん上だと思う。
205名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:11 ID:5blmbbRp
現役馬は特別招待として1頭は必ず入れなければならない。
自分たちの馬場を提供するのだ。
206banbtoncoat:04/01/03 19:13 ID:To1iIzpH
東京の2000mやったら サクラユタカオーかトウショウボーイのどっちかや。
207名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:13 ID:9W0EKu+2
今の現役馬はネタとして弱いんだが…  頑張ってみるか
208名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:14 ID:9W0EKu+2
バンブトンコートに激しく同意  さすが名馬だ、理解ってるな
209名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:16 ID:5blmbbRp
ネタとしてスティル
牝馬3冠に敬意を!
210名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:18 ID:5blmbbRp
バンブトンコートは宝塚でサクラショウリに負けた。
中距離でもサクラショウリに適わなかった。
よって×
211名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:20 ID:+BwyMWjA
>>206
同意

東京2000最強
サクラユタカオーだ
212名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:26 ID:Jx7itcjZ
左回りの2000ならススズ最強に決まってんだろ
ほんと素人が多いなここは
213名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:28 ID:9W0EKu+2
確かにスズカコバンとスズパレードも強かったな
でもサクラユタカオーと比較したら問題にならんだろう
214名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:30 ID:try9Uoea
>>212
府中の2000で勝ったことないやん。
左回りの府中って言ってもミッドナイトベッドやタイキエルドラド辺りに圧勝しただけでは。。。
215名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:31 ID:mHdbXTdy
>>212
凄まじい厨房ぶりだな。今更スズカを強く押してみる辺り
216名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:31 ID:XlN51wdG
>>212
サクラユタカオーが上
この馬の中距離でのスピードはスズカを凌ぐ
217名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:34 ID:BImBauHW
ススズだったらデジタルのほうが勝つ可能性高いだろうな
218名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:34 ID:OBw76D/U
>>212
秋天で以外にバッタリだったかも?
219名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:34 ID:mHdbXTdy
OUTグラス(罠として)ヤエノムテキ(隙間産業及び弟三セクター的な走り)
INチトセオー、スティル
でいいと思ふ
220名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:37 ID:mdbUMhYt
芝2000Mの日本レコード保持者のゼネラリストは論外か
221名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:37 ID:TNV9dh/X
ススズって秋天出てるはずなんだけど、ゴールの時スローで見返してもいないんだよな、出走してたってのは気のせいかな?
222名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:38 ID:mHdbXTdy
>>220
見なかった事にしる
223214:04/01/03 19:38 ID:try9Uoea
214の「府中」は2000に訂正。
224名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:38 ID:Jx7itcjZ
>>221
噂によると大ケヤキの裏で神隠しにあったとか
今頃千と千尋の世界で暴れまわってるかもしれん
225名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:42 ID:MClN+OkF
オークスの頃のスティルで古馬(牡馬)と9kg差なら勝つかも
226名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:43 ID:mHdbXTdy
サッカーボーイ居ないな1.57.5出してんだが・・・
タップも何気に阪神レコードの1.58.1出してるし
新潟で1.56.4出したツジノワンダーも闇に葬ろう
227名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:44 ID:OBw76D/U
スティルは50kでいい
これなら・・・
228名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:45 ID:mdbUMhYt
ツジノワンダーが最速か
地味馬ちょんぱされるな
229名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:47 ID:ZUI0FPJX
>>221
荷が重かったんだろうな・・・
230名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:48 ID:mHdbXTdy
同じ1.57.5ならゼネラリストよかサッカーボーイIN
231名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:49 ID:77rp7hMq
ゼネラリストって京都だっけ?

つーかススズはどっちにしろ沈んでいった気がする
232名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:50 ID:mHdbXTdy
京都だハイスピードコースKYOTO
233名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:52 ID:OBw76D/U
2000の直線までなら
ツインターボとローエングリン
234214:04/01/03 19:53 ID:try9Uoea
2000の3コーナーまでならゴーステも!!
235名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:54 ID:+lcvLPxh
最後の直線だけなら
ツルマルボーイとミスターシービ
236名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:56 ID:TNV9dh/X
>>224>>229 やっぱ誰が見てもゴールしてないんだな。よかった俺がボケてきたのかと思った。 なんといっても成績表でも勝ち馬オフサイドトラップだからな。
237名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:56 ID:uFwS/0rT
ミホノブルボン逃げる
エルコンドルがとらえにかかる
大外からミスターシービー
激しく見たい
238名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:57 ID:JjcNO6AP
糞面白くもない結論いってしまえば
2400では皇帝父子とオグリが力ある。

何故か東京2000がでてるけど、
そえならトウショウボーイかサクラユタカオーのどちらかだが、
オグリも力なら上位か。
239名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 19:59 ID:mHdbXTdy
>>238
理由が欲しいね。納得いく理由が見れれば風呂に入れるんだが
240名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:02 ID:77rp7hMq
ミスターシービーもがいている、シービー苦しい
さあ、ミホノブルボン先頭、リードは4馬身!200を切った!
タマモクロス、大外からバブルガムフェロー!サイレンススズカは沈んだ!
100!ブルボン先頭!ブルボン先頭!
ミ ス タ ー シ ー ビ ー !

とかなったら萎え
241名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:05 ID:+lcvLPxh
シンボリルドルフ=トウカイテイオー 2400
トウショウボーイ=ミスターシービー 2000
サッカーボーイ=ナリタトップロード 1800

どっち強い?
242名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:06 ID:TNV9dh/X
ブルボン倒すには並ばないのが前提
243名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:06 ID:9W0EKu+2
全部父親が強いんじゃないか?ボーイは見てないけどな
244名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:06 ID:UOCOz0VD
>>241
すべて左の馬
最後のはネタか?
245名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:07 ID:JjcNO6AP
>239
過去の知ってる範囲内で、競走馬として力の上下関係。
>240
萌えだが
246名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:08 ID:9W0EKu+2
シービーが勝つレースは全て大スペクタクルなのだ
247名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:10 ID:/juHoVYU
>241
断然!左翼
248名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:10 ID:Alip9rb+
海外で斤量差のあるモンジューに僅差まで迫ったエルコンはこのメンバーでもトップクラス
特に不備のないエルコンに勝てそうなのはルドルフぐらいだと思う
249名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:12 ID:9W0EKu+2
>>248 おめー見て言ってんのか
250名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:15 ID:gK2yj/kd
>>245
そう簡単に時代が違う馬の力関係がわかるものなのか?
10年ぐらい競馬見ているのだがいまだにわからん。
オグリの名が挙がっているのはなんでよ?JC3回出走して勝てなかった馬を
押す理由はどうして?
251名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:16 ID:fDLZ6rFW
>>248
モンジューだったら圧勝だろうけど・・・
結局勝てなかった馬じゃんw
252名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:18 ID:UOCOz0VD
なんで>>1にカツラギエースがいないの?
JCではルドルフにも勝ってるし・・・
253名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:19 ID:9W0EKu+2
オグリとテイオーは外せないネタ馬  >>245はよく理解ってる
254名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:19 ID:mHdbXTdy
【東京 芝2400M 晴・良】
1 ハイセイコー   牡4 増沢末夫57   この距離ならば怪物の本領発揮。
2 トウショウボーイ 牡4 武 邦彦57   天馬の名に掛けてこの土俵では負けられない
3 マルゼンスキー  牡3 中野渡清一55  スーパーカーはこの距離でも勝ってしまうのか
4 ミスターシービー 牡3 吉永正人55   待ち望んだ舞台で究極の瞬発力を見せつけるか
5 サクラユタカオー 牡4 小島 太57   そのスピードは計り知れず
6 サッカーボーイ  牡3 河内洋55    天才スピード馬は削られる運命か
7 タマモクロス   牡4 南井克巳57   怪物を切って捨てた舞台で再び稲妻は閃くか
8 オグリキャップ  牡5 安藤勝己57   鬼門のコースで悪夢を取り除けるか
9 トウカイテイオー 牡5 岡部幸雄57   もう涙はいらない。父と自らの無念を晴らす
10 ミホノブルボン  牡3 小島貞博55   幻となった府中の10Fで超特急は駆ける
11 ネーハイシーザー 牡4 塩村克巳57   自慢の快速は歴代の強豪にも見劣らない
12 バブルガムフェロー牡3 岡部幸雄55   史上初の3歳秋盾戴冠を成し遂げた若武者が強豪に挑む
13 エアグルーヴ   牝4 武 豊 55    秋の盾をもぎ取った女傑。ここで女傑から女帝になれるか
14 サイレンススズカ 牡4 上村洋行57   あの日は悲劇。だが今回は勝って喜びを
15 エルコンドルパサー牡4 蛯名正義57   ひたすら高みを見てきた挑戦者。もう銀は嫌だ
16 テイエムオペラオー牡4 和田竜二57   済んでのところで逃した連覇。ここで悪夢の修正を
17 シンボリクリスエス牡4 O.ペリエ57  唯1頭の連覇馬の意地にかけてここは譲れない
18 スティルインラヴ 牝3 幸 英明54   現役牝馬三冠のプライドに懸けて無様なレースは見せられない
255名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:21 ID:MudxBqch
>>254
何故馬のレベル落としてるんだ?
256名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:22 ID:9W0EKu+2
2000mの間違いだろ
257名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:22 ID:UOCOz0VD
GUレベルの1戦だな
258名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:22 ID:mHdbXTdy
>>255
どれ?
あっ!そんなことよりチトセオー入れんの忘れたっ!!
259名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:24 ID:MudxBqch
ひょっとして2000?
260名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:24 ID:E0Ml5a3N
岡部が二人いる
さすが御大
261名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:26 ID:mHdbXTdy
【東京 芝2000M 晴・良】
1 ハイセイコー   牡4 増沢末夫57   この距離ならば怪物の本領発揮。
2 トウショウボーイ 牡4 武 邦彦57   天馬の名に掛けてこの土俵では負けられない
3 マルゼンスキー  牡3 中野渡清一55  スーパーカーはこの距離でも勝ってしまうのか
4 ミスターシービー 牡3 吉永正人55   待ち望んだ舞台で究極の瞬発力を見せつけるか
5 サクラユタカオー 牡4 小島 太57   そのスピードは計り知れず
6 サッカーボーイ  牡3 河内洋55    天才スピード馬は削られる運命か
7 タマモクロス   牡4 南井克巳57   怪物を切って捨てた舞台で再び稲妻は閃くか
8 オグリキャップ  牡5 安藤勝己57   鬼門のコースで悪夢を取り除けるか
9 トウカイテイオー 牡5 岡部幸雄57   もう涙はいらない。父と自らの無念を晴らす
10 ミホノブルボン  牡3 小島貞博55   幻となった府中の10Fで超特急は駆ける
11 サクラチトセオー 牡5 小島 太57   切れ味抜群の末脚で穴を開けられるか?
12 バブルガムフェロー牡3 岡部幸雄55   史上初の3歳秋盾戴冠を成し遂げた若武者が強豪に挑む
13 エアグルーヴ   牝4 武 豊 55    秋の盾をもぎ取った女傑。ここで女傑から女帝になれるか
14 サイレンススズカ 牡4 上村洋行57   あの日は悲劇。だが今回は勝って喜びを
15 エルコンドルパサー牡4 蛯名正義57   ひたすら高みを見てきた挑戦者。もう銀は嫌だ
16 テイエムオペラオー牡4 和田竜二57   済んでのところで逃した連覇。ここで悪夢の修正を
17 シンボリクリスエス牡4 O.ペリエ57  唯1頭の連覇馬の意地にかけてここは譲れない
18 スティルインラヴ 牝3 幸 英明54   現役牝馬三冠のプライドに懸けて無様なレースは見せられない
262名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:28 ID:Xy+futAa
とりあえずエアグル入れる前に入れるべき馬は多いと思われ
263名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:29 ID:9W0EKu+2
エルコンはちょっと違う気がするが…  エル基地を失うのは損失だな
やむをえん
264名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:31 ID:mHdbXTdy
セイコーもエアもエルもオペもスティルもネタ
265名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:32 ID:K71my8ey
日本大穴大賞決定戦
東京2000M
 1 マイネピクシー    村本  阪神三歳牝馬S2着
 2 スエヒロジョウオー  田面木 阪神三歳牝馬S1着
 3 メイショウテゾロ   上篭  マイルCS2着
 4 ダイユウサク     熊沢  有馬記念1着
 5 メジロデュレン        有馬記念1着
 6 マイネルデスポット  太宰  菊花賞2着
 7 グルメフロンテア   岡部  フェブラリーS1着
 8 ブゼンキャンドル   熊沢  エリザベス女王杯1着
 9 アローキャリー    池添  桜花賞1着、阪神ジュべナイルフィリーズ2着
10 タムロチェリー    ぺリエ 阪神ジュべナイルフィリーズ1着
11 レッツゴーターキン  大崎  天皇賞秋1着
12 ノアノハコブネ    音無  オークス1着
13 サニースワロー    大西  ダービー2着
14 メジロベイリー    横山典 朝日杯1着
266名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:33 ID:mHdbXTdy
>>265
ふいたぞおめー
267名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:34 ID:vyAzb2+B
4ダイユウサク◎
268名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:35 ID:UOCOz0VD
日本大穴大賞決定戦
東京2000M
 1 マイネピクシー    村本  阪神三歳牝馬S2着
 2 スエヒロジョウオー  田面木 阪神三歳牝馬S1着
 3 メイショウテゾロ   上篭  マイルCS2着
 4 ダイユウサク     熊沢  有馬記念1着
 5 メジロデュレン        有馬記念1着
 6 マイネルデスポット  太宰  菊花賞2着
 7 グルメフロンテア   岡部  フェブラリーS1着
 8 ブゼンキャンドル   熊沢  エリザベス女王杯1着
 9 アローキャリー    池添  桜花賞1着、阪神ジュべナイルフィリーズ2着
10 タムロチェリー    ぺリエ 阪神ジュべナイルフィリーズ1着
11 レッツゴーターキン  大崎  天皇賞秋1着
12 ノアノハコブネ    音無  オークス1着
13 サニースワロー    大西  ダービー2着
14 メジロベイリー    横山典 朝日杯1着
15 ボールドエンペラー  河内  ダービー2着

オープン テンジンショウグン 江田照  日経賞1着
269名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:37 ID:1zsjaZtm
天皇賞・秋って58・56・56・54じゃなかったっけ?
270名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:38 ID:mHdbXTdy
知らん
271名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:39 ID:mHdbXTdy
ダレテきたなオイ
272名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:39 ID:UOCOz0VD
>>269
正解オメ
273名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:40 ID:mHdbXTdy
とりあえずオペ基地スレに貼って様子見るかんよ
274名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:41 ID:jviyvmV0
日本大穴大賞決定戦
東京2000M
 1 マイネピクシー    村本  阪神三歳牝馬S2着
 2 スエヒロジョウオー  田面木 阪神三歳牝馬S1着
 3 メイショウテゾロ   上篭  マイルCS2着
 4 ダイユウサク     熊沢  有馬記念1着
 5 メジロデュレン        有馬記念1着
 6 マイネルデスポット  太宰  菊花賞2着
 7 グルメフロンテア   岡部  フェブラリーS1着
 8 ブゼンキャンドル   熊沢  エリザベス女王杯1着
 9 アローキャリー    池添  桜花賞1着、阪神ジュべナイルフィリーズ2着
10 タムロチェリー    ぺリエ 阪神ジュべナイルフィリーズ1着
11 レッツゴーターキン  大崎  天皇賞秋1着
12 ノアノハコブネ    音無  オークス1着
13 サニースワロー    大西  ダービー2着
14 メジロベイリー    横山典 朝日杯1着
15 ボールドエンペラー  河内  ダービー2着
16 エアグルーヴ     武豊  秋天皇賞1着

275名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:47 ID:exFJRiLE
>>274
エアグルーヴは2番人気だった
276名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 20:48 ID:HnnGkqzT
サラ系 オープン 中山 晴 芝2500m
枠番 馬番 馬  名 性齢
1 1 ナイトインペリアル 牡4 岡部
2 タノムゾオカベ 牡3 武豊
2 3 シラジラマル 牡3 中館
4 ヒュプノムーン 牝3 吉田稔
3 5 ヤマトカスミ 牝6 小牧太
6 スノースケイプ 牡3 柴田善
4 7 ライフミリオン 牡5 田中勝
8 ゲノムカイキン 牡5 福永
5 9 リターンズサーカス 牡5 後藤
10 モエエクレア 牝4
6 11 ファリジェンヌ 牝5 蛯名
12 ナイヴスアウト 牡5 横山典
7 13 スカイポジティブ 牝4 安藤勝
14 エッジウィン 牡3 吉田豊
8 15 バーストスティール 牝4 藤田
16 エースシャポー 牝5 松永幹
277名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 21:05 ID:L59VhdZZ
>>274
ギャロップダイナは?
278 :04/01/03 21:22 ID:CV0G13ab
吉岡美穂、菊川怜、米倉涼子、内山理名の盗撮動画を発見!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~koufax/pink777/
279名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 21:24 ID:K71my8ey
ボールドエンペラー、忘れてた
ダービーで清水成駿が万馬券的中させてえばってたね
ギャロップダイナは対象外。
大穴をあけた以外に一発屋という点も重視
280名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 21:28 ID:L59VhdZZ
>>279
なる。G1で連絡みとなるとマイネルブリッジもだめか。
エルウェーウィンは?
281sa99ki ◆PR1V0erdos :04/01/03 21:28 ID:Co4nybxA
>>279
じゃあデュレンは対象外でしょ
現役代表ファストタテヤマどうよ
282名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 21:32 ID:K71my8ey
デュレンは微妙・・・・・
ファストタテヤマは有力候補
あと、ブゼンキャンドルは秋華賞だった
エリザベス女王杯の大穴はサンドピアリスでしたので訂正
1 マイネピクシー    村本  阪神三歳牝馬S2着
 2 スエヒロジョウオー  田面木 阪神三歳牝馬S1着
 3 メイショウテゾロ   上篭  マイルCS2着
 4 ダイユウサク     熊沢  有馬記念1着
 5 メジロデュレン        有馬記念1着
 6 マイネルデスポット  太宰  菊花賞2着
 7 グルメフロンテア   岡部  フェブラリーS1着
 8 ブゼンキャンドル   熊沢  秋華賞1着
 9 アローキャリー    池添  桜花賞1着、阪神ジュべナイルフィリーズ2着
10 タムロチェリー    ぺリエ 阪神ジュべナイルフィリーズ1着
11 レッツゴーターキン  大崎  天皇賞秋1着
12 ノアノハコブネ    音無  オークス1着
13 サニースワロー    大西  ダービー2着
14 メジロベイリー    横山典 朝日杯1着
15 ボールドエンペラー  河内  ダービー2着
16 サンドピアリス        エリザベス女王杯1着 
283( ´-`) 隊長 ◆d0V.SANIBU :04/01/03 21:37 ID:/7oTf2eR
サニーブライアンがなぜ居ない!
284名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 21:44 ID:K71my8ey
サニブーは二冠勝っちゃったからX.
同様の理由でカツトップエースも涙をのみました
285sa99ki ◆PR1V0erdos :04/01/03 21:45 ID:Co4nybxA
あーならノーリーズン
286名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 21:49 ID:xh1s240L
最近の勘違いされたラキ珍といえばノーリーズンが思い浮かぶよな
287名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 21:51 ID:Z5kMmsX/
最近の勘違いされたラキ珍といえばオペが思い浮かぶよな
288sa99ki ◆PR1V0erdos :04/01/03 21:58 ID:Co4nybxA
>>287
そうでもない

とマジレス
289名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 22:07 ID:mdbUMhYt
つまり最強馬はブルボンってことで解決だね
290名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 22:09 ID:jWhkLt7b
>>282
歴史的大穴のカツラギエース(西浦)をぜひ
291名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 22:10 ID:9W0EKu+2
カツラギって普通に良い馬じゃんかよ
292名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 22:14 ID:mdbUMhYt
>>282 シンガリ負けはベイリーだな
293名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 22:25 ID:dS2AhtxL
【東京 芝2000M 晴・良】

1 ハイセイコー   牡4 増沢末夫57   35.4倍 この距離ならば怪物の本領発揮。
2 トウショウボーイ 牡4 武 邦彦57   19,0倍 天馬の名に掛けてこの土俵では負けられない
3 マルゼンスキー  牡3 中野渡清一55  12.7倍 スーパーカーはこの距離でも勝ってしまうのか
4 ミスターシービー 牡3 吉永正人55   8.0倍 待ち望んだ舞台で究極の瞬発力を見せつけるか
5 サクラユタカオー 牡4 小島 太57   22.8倍 そのスピードは計り知れず
6 サッカーボーイ  牡3 河内洋55    18.9倍 天才スピード馬は削られる運命か
7 タマモクロス   牡4 南井克巳57   9.3倍 怪物を切って捨てた舞台で再び稲妻は閃くか
8 オグリキャップ  牡5 安藤勝己57   8.0倍 鬼門のコースで悪夢を取り除けるか
9 トウカイテイオー 牡5 岡部幸雄57   9.7倍 もう涙はいらない。父と自らの無念を晴らす
10 ミホノブルボン  牡3 小島貞博55   16.0倍 幻となった府中の10Fで超特急は駆ける
11 サクラチトセオー 牡5 小島 太57   15.6倍 切れ味抜群の末脚で穴を開けられるか?
12 バブルガムフェロー牡3 K.デザーモ55   11.8倍 史上初の3歳秋盾戴冠を成し遂げた若武者が強豪に挑む
13 エアグルーヴ   牝4 武 豊 55   12.3倍 秋の盾をもぎ取った女傑。ここで女傑から女帝になれるか
14 サイレンススズカ 牡4 上村洋行57   5.8倍 あの日は悲劇。だが今回は勝って喜びを
15 エルコンドルパサー牡4 蛯名正義57   5.6倍 ひたすら高みを見てきた挑戦者。もう銀は嫌だ
16 テイエムオペラオー牡4 和田竜二57   8.6倍 済んでのところで逃した連覇。ここで悪夢の修正を
17 シンボリクリスエス牡4 O.ペリエ57  2.8倍 唯1頭の連覇馬の意地にかけてここは譲れない
18 スティルインラヴ 牝3 幸 英明54   27.9倍 現役牝馬三冠のプライドに懸けて無様なレースは見せられない

実際こんなもんかな?能力的に。
294名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 22:27 ID:4HSw2Mb1
>>293
ネーハイシーザーは?この距離はマジ強かったぞ〜
295名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 22:29 ID:mHdbXTdy
サクラユタカオーはもっと強いよ
持続力を伴った豊かなスピードは日本競馬界が到達したひとつの頂点って雑誌に書いてあるし。
296名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 22:35 ID:mHdbXTdy
クリスもそこまで抜けていない。過去の名馬を甘く見すぎ
一番人気でも5倍〜6倍の難解なレースである事に間違いない。
297290:04/01/03 22:35 ID:jWhkLt7b
>>291
普通によい程度の馬がJCに勝てるとは誰も思ってなかった時代でしたよ。
298名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 22:38 ID:uFwS/0rT
シンボリが一番人気か
サッカーの単10万
299名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 22:48 ID:dS2AhtxL
クリは、有馬の走りがあればどこまでも伸びる気がする。
ってことで2倍台。

過去の馬は、あんましっくり来ないので穴。
300名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 22:51 ID:Bz53zf83
カツラギじゃあ、せいぜいビワ・テイエムレベル。
(充分な評価だが)

あくまでルドルフを、そしてオグリかタマモを基準に考えてのことだが。
301名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 22:56 ID:try9Uoea
>>299
アフォか。そんなこと言ったら、禁錮賞の走りがあればスズカはどこまでも独走の「気がする」し、
オグリやオペの走りならば、ずっとハナ差の併走のままゴールの「気がする」
302名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:04 ID:mHdbXTdy
とにかく2倍はない。馬券買ったことないとしか思えん
303名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:06 ID:ujNbwFRs
スズカ、上村かYO
304名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:06 ID:L59VhdZZ
>>301
禿同

この距離を走ってない馬を妄想で入れるくらいなら
毎日王冠→盾の流れでネーハイがいれないほうが変
305名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:08 ID:dS2AhtxL
>>301
悪までも個人的な意見ってことで・・

エル、クリ、ススズの3頭が上位争い。
オペ、オグリは掲示版争いでハナ差の併走ゴール(笑)
306名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:09 ID:9W0EKu+2
まぁ サイレンススズカは脚折らなきゃ秋天は勝ってたろ
それは同意だ  しかし、このメンバーじゃ、いいとこ▲止まりだなぁ
307名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:14 ID:mHdbXTdy
当日のオッズはこんなもんか
【東京 芝2000M 晴・良】
1 ハイセイコー   牡4 増沢末夫57   24.1倍 この距離ならば怪物の本領発揮。
2 トウショウボーイ 牡4 武 邦彦57   17.0倍 天馬の名に掛けてこの土俵では負けられない
3 マルゼンスキー  牡3 中野渡清一55  11.7倍 スーパーカーはこの距離でも勝ってしまうのか
4 ミスターシービー 牡3 吉永正人55   12.3倍 待ち望んだ舞台で究極の瞬発力を見せつけるか
5 サクラユタカオー 牡4 小島 太57   15.4倍 そのスピードは計り知れず
6 サッカーボーイ  牡3 河内洋55    14.8倍 天才スピード馬は削られる運命か
7 タマモクロス   牡4 南井克巳57   11.3倍 怪物を切って捨てた舞台で再び稲妻は閃くか
8 オグリキャップ  牡5 安藤勝己57   9.7倍 鬼門のコースで悪夢を取り除けるか
9 トウカイテイオー 牡5 田原成貴57   10.7倍 もう涙はいらない。父と自らの無念を晴らす
10 ミホノブルボン  牡3 小島貞博55   16.0倍 幻となった府中の10Fで超特急は駆ける
11 サクラチトセオー 牡5 小島 太57   19.6倍 切れ味抜群の末脚で穴を開けられるか
12 バブルガムフェロー牡3 岡部幸雄55   12.8倍 史上初の3歳秋盾戴冠を成し遂げた若武者が強豪に挑む
13 エアグルーヴ   牝4 武 豊 55   21.3倍 秋の盾をもぎ取った女傑。ここで女傑から女帝になれるか
14 サイレンススズカ 牡4 上村洋行57   6.8倍 あの日は悲劇。だが今回は勝って喜びを
15 エルコンドルパサー牡4 蛯名正義57   7.6倍 ひたすら高みを見てきた挑戦者。もう銀は嫌だ
16 テイエムオペラオー牡4 和田竜二57   8.8倍 済んでのところで逃した連覇。ここで悪夢の修正を
17 シンボリクリスエス牡4 O.ペリエ57  5.4倍 唯1頭の連覇馬の意地にかけてここは譲れない
18 スティルインラヴ 牝3 幸 英明54   27.9倍 現役牝馬三冠のプライドに懸けて無様なレースは見せられない
308名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:14 ID:L59VhdZZ
>>293
不要なの
サクラチトセオー(本質はマイラー
エルコンドルパサー(2000mを1回も走ってない
スティルインラヴ(牡馬とぜんぜん戦ってない

かわりに必要なの
ヤエノムテキ(府中2000mでは通常の3倍
ネーハイシーザー(1800m最強決定戦でもいいけど
ネオユニヴァース(現役が必要ってならまだこっち

無理に18頭にしないでもいいと思うけどな。

>>305
漏れはエルキティだけどそこまでこだわってない
309名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:16 ID:I+clDc0m
>>307
オッズがどういう風に換算されるか知ってる?プププ
310名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:20 ID:ujNbwFRs
ふむ 10倍台多すぎ
どうせやるなら、PC使って計算しる
311名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:21 ID:mHdbXTdy
>>308
チトセオーは必要だ1.58.8は今でも平均的な勝ち時計だし1600は取りこぼしも多い。
ここで登場しなかったら・・・マイル戦の実績だって安田の2着のみだし
312名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:22 ID:mHdbXTdy
>>309
どうやって換算されるの?
313名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:23 ID:mHdbXTdy
誰かオッズの換算方教えてよ。
314名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:24 ID:XudWYsJy
オッズの換算方法も知らない知障が競馬板にはいるのか・・・
315名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:24 ID:L59VhdZZ
>>311
> ここで登場しなかったら・・・マイル戦の実績だって安田の2着のみだ

ってことは、チトセオーはそもそも不要
それでネーハイやヤエノ入れないほうが変だって気づけよ
どうしてもチトセオーをナントカ決定戦にいれたいなら
デュランダルとかサマニベッピンとかとで末脚決定戦でもやりゃいいんだよ。
316名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:26 ID:mHdbXTdy
>>315
いや、タイムも似たようなもんだから好きな方を入れたまでw
317名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:31 ID:mHdbXTdy
JRAが3割か4割儲かるようにすればいいだけだよな
318名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:31 ID:ujNbwFRs
例として、次の2頭立てのレースを考える
1.X
2.Y

1.の単勝総売上が300円
2.の単勝総売上が900円

だとすると、単勝倍率は
1.12/3 = 4.0 倍
2.12/9 = 1.3 倍

実際は、胴元(JRA)の取り分が25%入るんで、
もう少し倍率は低くなるんだけどな
319名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:32 ID:L59VhdZZ
末脚最強決定戦登録馬 エントリー募集中
【東京 芝1600M 晴・良】

ダンスインザダーク 菊花賞
デュランダル マイルCS
サクラチトセオー 京王杯AH
サマニベッピン 阪神牝馬S
ヒシアマゾン クリスタルカップ
リアルビジョン 新馬戦

あと適当に挙げて。






なお、ラビットはバンブーピノに決定しています。
320名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:32 ID:ujNbwFRs
>>319
末脚最強なら、ミスターシービー
321名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:33 ID:dS2AhtxL
>>308
エルキティですか。

ロンシャンの長丁場で勝ち負けって並じゃないかと。
日本調教馬で、しかも遠征って状況下を考えたら。
322名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:33 ID:mHdbXTdy
>>318
なるほどね!
323名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:34 ID:try9Uoea
318は天才!
今年のノーベル競馬賞最右翼だな!
324名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:34 ID:hz++dmBS
一押しサイト
☆★☆オンラインカジノの完全攻略☆★☆
オンラインカジノの攻略や、初心者でも安心して遊べる還元率95%〜99%の優良カジノの紹介。
高収入安定プログラムの紹介。

http://kashima.fc2web.com
325名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:34 ID:L59VhdZZ
>>320
自分で書いておいてなんなんだが、結局ピノが逃げ切るに1000ペリカ
326名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:34 ID:ZqleTM3m
単勝の控除率は20%では?
327名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:35 ID:try9Uoea
>>319
ダンスインザダークが1600???
328名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:36 ID:0/XGHC2N
>>293
スティルインラブは絶対勝たん。

そんなのを走らせるぐらいならマックイーンを出した方が
勝つ確率は高いと思うぞ。

329名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:40 ID:dS2AhtxL
>>318
単純に実際の倍率は
(X-1)×0.75+1
かな?
ってことで
1.3→1.225
4.0→3.225

1.2倍と3.2倍

こりゃ買う気しねーなw
330名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:43 ID:hr0Q62BV
>>319
ツルマルツヨシ
上がり3ハロンしかレースをしないので
1000〜3600までOK
331名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:43 ID:dS2AhtxL
>>329
3.225→3.25の街がい

ってことで
1.2倍と3.3倍
332名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:45 ID:60rszhQH
>>319
シーキング ベストタイアップ ユウセンショウ
333名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:45 ID:L59VhdZZ
>>321
能力があるないとここでエルを候補に入れるのとでは話は違う。
遠征っていっても直前輸送であの馬場だったら2着どころか掲示板もなかったかもしれない。
それに遠征でのベストパフォーマンスは凱旋門ではなくサンクルーだし、
エル自身1800m戦では2戦2敗だってことをお忘れなく。

スレと関係ないマジレスなのでsage

>>327
これはマイラー決定戦ではないのだよ
334名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:46 ID:ujNbwFRs
>>329
単勝の控除率は20%らしいんで、
1200円のうち、客に配分されるのは1200×0.8=960

1.960円/300円=3.2倍
2.960円/900円=1.1倍

だね。たしか、1.1倍以上はJRAが保障してくれるというルールだったと思う
335名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:46 ID:60rszhQH
マチカネふくきたる タンホイザ ほくしん じんだいこ 
336名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:50 ID:L59VhdZZ
>>320
>>330
>>332
>>335
できればレース名もあるといいんだが。
337名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:51 ID:dS2AhtxL
>>334
まじかい?

1.1000円
2.200円
だとすでに2の単勝は1倍を切る。んでも1.1倍ってことだな。

338名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:52 ID:try9Uoea
>>333

でも1600Mって書いてあるじゃん。なんで?
それなら一番オーソドックスな2400とかでいいんでは。
339名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:54 ID:60rszhQH
ベストタイアップ  中山金杯2連覇
シーキング スプリンターS(タイキシャトルが3着だったレース)
福来たる 神戸、京都新聞杯
タンホイザ NHK杯
ホクシン なんかのトライアルレース
じんたいこ 淀短距離
340名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/03 23:58 ID:ujNbwFRs
>>336
ミスターシービー 4歳毎日王冠
上がり33秒6
昔の馬場は今ほどよくないから、今だと32秒5ぐらいに相当するだろうね
341名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:00 ID:2bh5f9tx
エリモダンディー
ロサード
ダイタクさーじゃん
えりも病気
プレミアムさんだー
342名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:01 ID:AfqGvcdj
>>338
バンブーピノの距離が持たないのでw ラビットを変えますか。

【他力】末脚最強決定戦登録馬 エントリー募集中 【本願】
・ラビットはスマイルトゥモローです。
・入線順位のほか、上がり3F最速には別途進上金が。
・条件東京 芝2000m 晴・良

現在のエントリー

ダンスインザダーク デュランダル サクラチトセオー
サマニベッピン シーキングザパール タヤスツヨシ
ツルマルツヨシ ミスターシービー ヒシアマゾン
ベストタイアップ マチカネフクキタル マチカネジンダイコ
マチカネタンホイザ マチカネホクシン ユウセンショウ
エリモダンディー ロサード ダイタクサージャン
エリモシック プレミアムサンダー

リアルビジョンは東京ダ2100mの末脚最強決定戦にエントリー変えのもよう。
343名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:01 ID:Zndm6JO0
>>333 >>338
「上がり3F」はどう?
344名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:02 ID:1XC2rhjB
>>333
ロンシャン→仏って言えばよかったのかw

凱旋門のラジオのラスコメが受けたな。
実況が最後までエルが差されるとは思っていなかったne


345名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:02 ID:5FXwLUoR
末脚ならヒカルイマイやタニノムーティエがいないとおかしい。
特にヒカルイマイ。
28頭立てのダービーで直線向いて殿のポジションから27頭ごぼう抜き。
鞍上の田島良保が「俺はダービーに乗ったんじゃない。ヒカルイマイに乗ったんだ」と言ったのは有名。
346名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:04 ID:Zndm6JO0
>>342
出走表作るときに、末脚が最も鮮烈だったレース名とそのときの上がり3Fのタイムを
明記希望
347名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:07 ID:2bh5f9tx
末脚とは あがり3Fのタイムも重要だが
後方から強烈に差しこんできた時の印象も重要。

理想はマイルCSのデジタル
348名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:09 ID:1XC2rhjB
新馬のエル。
新馬のブルボン。

インパクトではエル
349名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:10 ID:AfqGvcdj
>>344
両方見に行ったよ。

>>345
古い馬はどこまでを対象にしよう

>>346
Σ(゚Д゚;エーッ! おれがか。。。_| ̄|○
条件多少厳しくしないとキリがないような。新スレ作ってやったほうがいいのか?

>>348
インパクトでは断然リアルビジョン
350名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:12 ID:Zndm6JO0
>>349
ここを踏み台にさせてもらって新スレへ
351名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:15 ID:2bh5f9tx
安田記念の逃げるアケボノを捕らえるトロットサンダー、タイキブリザードもよかったわ〜
アケボノのからの馬券握り絞めてた漏れが言うんだから…(藁
352名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:18 ID:1XC2rhjB
これかw

順 枠 馬 馬名 性
齢 斤量 騎手 Time 着差 通過 上り 人
気 体重 厩舎
1 1 1 リアルヴィジョン 牡4 55.0 岡部幸 1:55.4 --- 16-16-16-14 36.7 4 570 藤沢和
2 7 14 リワードグランツ 牡4 55.0 蛯名正 1:55.9 3 01-01-01-01 39.7 1 454 田中清
3 2 3 ヒロドリーム 牡4 55.0 ロバー 1:56.2 1.3/4 08-07-05-04 39.4 6 510 佐藤征
4 5 9 ヤンチャボーイ 牡4 54.0 池田鉄 1:56.4 1.1/4 12-11-05-04 39.6 10 428 稲葉隆
5 8 15 ダイワグールマン 牡4 53.0 牧原由 1:56.6 1.1/2 02-02-02-02 40.3 3 462 増沢末
6 4 7 ブランドパリ 牝4 53.0 的場均 1:56.9 2 14-13-12-10 39.3 2 406 飯塚好
7 6 11 スイートカレン 牝4 51.0 村田一 1:57.0 クビ 11-11-09-07 39.9 8 422 田中和
8 3 5 ダイワパサー 牡4 55.0 土谷智 1:57.2 1 03-06-04-06 40.6 5 454 二ノ宮
9 4 8 オースミスキャン 牡4 55.0 柴田善 1:57.4 1.1/2 03-02-02-03 41.1 7 480 菅原泰
10 6 12 マエストロ 牡4 55.0 宗像徹 1:57.6 1.1/2 08-09-12-13 40.1 13 478 西塚安
11 8 16 ダイヤモンドベビー 牝4 52.0 柴田未 1:57.7 1/2 03-07-05-08 40.8 11 482 富田一
12 7 13 ニッポーオアシス 牡4 53.0 武士沢 1:57.9 1.1/4 14-15-14-15 40.0 14 468 田中和
13 5 10 カフラー 牡4 55.0 田中剛 1:58.4 3 10-09-09-10 41.3 12 492 小林常
14 1 2 スイープザレース 牡4 55.0 横山義 1:58.6 1 03-02-09-10 41.5 9 494 石栗龍
15 2 4 ナカハマレオ 牡4 55.0 郷原洋 2:0.0 9 03-02-05-09 43.2 15 490 佐藤林
16 3 6 アサヒケリー 牝4 53.0 横山賀 2:0.1 1/2 12-13-14-15 42.2 16 436 佐藤林

ビデオでも見たけどアフォだったねこりゃあw
353名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:36 ID:2bh5f9tx
府中の10Fなら
ウメノファイバー       優駿牝馬      34.6    1着
フサイチエアデール    ダービー卿CT   34.4  1着
スティンガー         京王杯SC     34.3    1着
サイレントハピネス     ローズS       34.1    1着
ショウリノメガミ       アイルランドT    33.9   1着
ブロードアピール      栗東S(ダート)   34.1    1着
354名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:49 ID:tU5pjBTl
【他力】末脚最強馬決定戦【本願】
・条件東京 芝2000m 晴・良、ラビットはスマイルトゥモローに決定しています。
・入線順位のほか、上がり3F最速には別途進上金が
・対象レースは勝ったレースのみじゃないとキリなし、あとダートはダートで誰か頼む

現在のエントリー レース 上がり 4角位置/頭数
1 ダンスインザダーク 菊花賞 33.8 12/17
2 デュランダル スプリンターズS 33.1 14/15
3 サクラチトセオー 天皇賞秋 34.3 15/18
4 サマニベッピン 阪神牝馬S 34.7 11/12
5 タヤスツヨシ ダービー 34.5 14/18
6 ミスターシービー 天皇賞秋 34.7 12/15
7 ヒシアマゾン クリスタルカップ 34.7 7/14
8 マチカネフクキタル 京都新聞杯 34.2 8/12
9 アグネスデジタル マイルCS 34.3 15/18
10 ミホノブルボン 新馬戦 33.1 ?/13
11 トロットサンダー 安田記念 34.5 11/17
12 ベストタイアップ 東京新聞杯 33.9 10/11

13 ウメノファイバー 優駿牝馬 34.6
14 フサイチエアデール ダービー卿CT 34.4
15 スティンガー 京王杯SC 34.3
16 サイレントハピネス ローズS 34.1
17 ショウリノメガミ アイルランドT 33.9

候補出すときは対象レースと上がり時計、3角位置/頭数とかも頼む・・・_| ̄|○
355名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:50 ID:6+dNaOez
教えてもらったとおり計算し直しました。おめーら
【東京 芝2000M 晴・良】
1 ハイセイコー   牡4 増沢末夫57   18.2倍 この距離ならば怪物の本領発揮。
2 トウショウボーイ 牡4 武 邦彦57   12.1倍 天馬の名に掛けてこの土俵では負けられない
3 マルゼンスキー  牡3 中野渡清一55  14.6倍 スーパーカーはこの距離でも勝ってしまうのか
4 ミスターシービー 牡3 吉永正人55   18.2倍 待ち望んだ舞台で究極の瞬発力を見せつけるか
5 サクラユタカオー 牡4 小島 太57   12.1倍 そのスピードは計り知れず
6 サッカーボーイ  牡3 河内洋55    12.1倍 天才スピード馬は削られる運命か
7 タマモクロス   牡4 南井克巳57   14.6倍 怪物を切って捨てた舞台で再び稲妻は閃くか
8 オグリキャップ  牡5 安藤勝己57    9.1倍 鬼門のコースで悪夢を取り除けるか
9 トウカイテイオー 牡5 田原成貴57   14.6倍 もう涙はいらない。父と自らの無念を晴らす
10 ミホノブルボン  牡3 小島貞博55   18.2倍 幻となった府中の10Fで超特急は駆ける
11 サクラチトセオー 牡5 小島 太57   24.3倍 切れ味抜群の末脚で穴を開けられるか
12 バブルガムフェロー牡3 岡部幸雄55   14.6倍 史上初の3歳秋盾戴冠を成し遂げた若武者が強豪に挑む
13 エアグルーヴ   牝4 武 豊 55   36.4倍 秋の盾をもぎ取った女傑。ここで女傑から女帝になれるか
14 サイレンススズカ 牡4 上村洋行57   12.1倍 あの日は悲劇。だが今回は勝って喜びを
15 エルコンドルパサー牡4 蛯名正義57   12.1倍 ひたすら高みを見てきた挑戦者。もう銀は嫌だ
16 テイエムオペラオー牡4 和田竜二57   14.6倍 済んでのところで逃した連覇。ここで悪夢の修正を
17 シンボリクリスエス牡4 O.ペリエ57   7.3倍 唯1頭の連覇馬の意地にかけてここは譲れない
18 スティルインラヴ 牝3 幸 英明54   72.8倍 現役牝馬三冠のプライドに懸けて無様なレースは見せられない
356名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:55 ID:llpxVkgg
ヒカルイマイの27頭ごぼう抜きのレースは見ることが出来ますか?
是非見てみたい。
357名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 00:58 ID:mMAZ3Qrg
ダートの最高末脚馬は、
1800ならプレミアムサンダー、
1200ならブロードアピールで決まりでしょ。
358名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:04 ID:Zndm6JO0
前スレと今スレで以下の計算方式での集計結果
◎4票 ○3票 ▲2票 △1票
その他、推す意味で名前がでてきた馬 1票

【東京 芝2400M 晴・良】
1  エルコンドルパサー   21票
2  オグリキャップ    4票
3  グラスワンダー     3票
4  サクラローレル     3票
5  シンザン       14票
6  シンボリクリスエス   19票
7  シンボリルドルフ   43票
8  スーパークリーク    4票
9  スペシャルウィーク   13票
10 タケシバオー     9票
11 タマモクロス     9票
12 テイエムオペラオー   64票
13 テンポイント     1票
14 トウカイテイオー   14票
15 ナリタブライアン   40票
16 ビワハヤヒデ      16票
17 ミホノブルボン    3票
18 メジロマックイーン   9票

計259票 → 削除率20%を考慮して計207票
359名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:06 ID:Zndm6JO0
>>358 を元にオッズを算出
【東京 芝2400M 晴・良】 1/4 1:10 現在のオッズ
1  エルコンドルパサー   9.8 蛯名    57kg 牡4 サンクルー大賞出走時
2  オグリキャップ     51.7 安藤勝  57kg 牡5 安田記念出走時
3  グラスワンダー     69.0  的場   57kg 牡5 宝塚記念出走時
4  サクラローレル     69.0  横山典  57kg 牡5 有馬記念出走時
5  シンザン         14.7  栗田   57kg 牡4 有馬記念出走時
6  シンボリクリスエス   10.8  デザーモ 57kg 牡4 有馬記念出走時
7  シンボリルドルフ    4.8  岡部    57kg 牡4 有馬記念出走時
8  スーパークリーク    51.7  武     57kg 牡5 天皇賞(春)出走時
9  スペシャルウィーク   15.9  ペリエ   57kg 牡4 ジャパンC出走時
10 タケシバオー      23.0 古山    57kg 牡4 ジュライS出走時
11 タマモクロス       23.0  松永幹  57kg 牡4 天皇賞(春)出走時
12 テイエムオペラオー   6.0 和田    57kg 牡4 天皇賞(秋)出走時
13 テンポイント       207  鹿戸    57kg 牡4 有馬記念出走時
14 トウカイテイオー    14.7 田原    57kg 牡4 ジャパンC出走時
15 ナリタブライアン     5.1 南井    55kg 牡3 有馬記念出走時
16 ビワハヤヒデ      12.9 岸     57kg 牡4 宝塚記念出走時
17 ミホノブルボン     69.0 小島貞  55kg 牡3 京都新聞杯出走時
18 メジロマックイーン   23.0 内田    57kg 牡5 天皇賞(春)出走時
360名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:08 ID:Zndm6JO0
>>354
ミスターシービー は4歳毎日王冠希望(33秒6)
361名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:09 ID:6+dNaOez
>>359
ナリブとオペのオッズが成立してないよ
362名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:10 ID:Zndm6JO0
>>361
>オッズが成立してないよ
とは?
363名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:11 ID:Zndm6JO0
失礼 訂正します。
12 テイエムオペラオー   34票
364名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:12 ID:6+dNaOez
>>362
いや、得票数と逆じゃん。ナリブ5.2オペ3.2って事になるよ
365名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:13 ID:Zndm6JO0
この倍率なら 安勝オグリと武クリーク買うな
366名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:14 ID:6+dNaOez
>>363
これ過去スレから掻き集めた票?
367名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:14 ID:Zndm6JO0
>>366
このスレと一個前のスレね
368名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:15 ID:6+dNaOez
>>367
ふーん・・・
369名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:17 ID:tU5pjBTl
>>360
でも負けてるじゃん・・・勝ち負け気にしなきゃ上がり33秒台出せる馬なんていくらでもいそうな。
370名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:18 ID:1XC2rhjB
>>367
ふーん・・・暇だねえ〜。
371名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:19 ID:Zndm6JO0
>>369
それは確かにそうかも・・
負けていいなら、超スローに抑えて上がりだけ31秒台→でもビリ
みたいなw
372名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:19 ID:6+dNaOez
>>370
だけどいい奴っぽい
373banbtoncoat:04/01/04 01:21 ID:bvhdESgo
サクラユタカオーが天皇賞で刻んだラップタイム たしか1ハロンごとの
タイムが最初の1ハロン以外はすべて同じようなラップやったようなきがする。
よって ユタカオーに勝つためにはポジションは同じぐらいの位置におらんかったら
絶対に無理。よってユタカオーに勝つ可能性はトウショウ・マルゼン・オグリ
サイレンス・エルコンやろうなあ。
374名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:25 ID:C0l3yzew
そりゃブライアンが勝つって
375名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:26 ID:6+dNaOez
俺も歴史浅いから同じ奴が重ならないように2000の集計でもやってみよ
あっでもスティルとかは得票数0だから計算できないな・・・やめた
376名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:27 ID:tU5pjBTl
>>371
だからバンブーピノが勝つんだよw
377名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:39 ID:8e+YFMrj
>>359
こんな大レースで鞍上内田ではマックイーンが可哀想過ぎ。
ここは村本に乗り替わりで。
378名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:41 ID:Zndm6JO0
>>377
たしかにw
379名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 01:58 ID:6+dNaOez
136辺りから出てきた2000論争を◎4○3▲2△1票で雰囲気も加味して集計しますた。
【東京 芝2000M 晴・良】
1 ハイセイコー   牡4 増沢末夫57   29.2倍 この距離ならば怪物の本領発揮。
2 トウショウボーイ 牡4 武 邦彦57    9.4倍 天馬の名に掛けてこの土俵では負けられない。
3 マルゼンスキー  牡3 中野渡清一55  19.4倍 スーパーカーはこの距離でも勝ってしまうのか。
4 ミスターシービー 牡3 吉永正人55   11.6倍 待ち望んだ舞台で究極の瞬発力を見せつけるか。
5 サクラユタカオー 牡4 小島 太57    7.3倍 持続力のあるスピードを完成させた馬。
6 サッカーボーイ  牡3 河内洋55    19.4倍 天才スピード馬は削られるともろいか。
7 タマモクロス   牡4 南井克巳57   19.4倍 怪物を切って捨てた舞台で再び稲妻は閃くか。
8 オグリキャップ  牡5 安藤勝己57    9.7倍 鬼門のコースで悪夢を取り除けるか。
9 トウカイテイオー 牡5 田原成貴57   19.4倍 もう涙はいらない。父と自らの無念を晴らす。
10 ミホノブルボン  牡3 小島貞博55   29.2倍 幻となった府中の10Fで超特急は駆ける。
11 サクラチトセオー 牡5 小島 太57   58.4倍 確実に伸びてくる末脚で穴を開けられるか。
12 バブルガムフェロー牡3 岡部幸雄55   19.4倍 史上初の3歳秋盾戴冠を成し遂げた若武者が強豪に挑む。
13 エアグルーヴ   牝4 武 豊 55   29.2倍 秋の盾をもぎ取った女傑。ここで女傑から女帝になれるか。
14 サイレンススズカ 牡4 上村洋行57    7.3倍 あの日は悲劇。だが今回は勝って喜びを。
15 エルコンドルパサー牡4 蛯名正義57   19.4倍 ひたすら高みを見てきた挑戦者。もう銀は嫌だ。
16 テイエムオペラオー牡4 和田竜二57   11.6倍 済んでのところで逃した連覇。ここで悪夢の修正を。
17 シンボリクリスエス牡4 O.ペリエ57   6.4倍 唯1頭の連覇馬の意地にかけてここは譲れない。
18 スティルインラヴ 牝3 幸 英明54   58.4倍 現役牝馬三冠のプライドに懸けて無様なレースは見せられない。
380名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 02:18 ID:Zndm6JO0
>>379
得票数も晒さないと、次の集計に向けて加算できない
381名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 02:25 ID:6+dNaOez
1 ハイセイコー   牡4 2
2 トウショウボーイ 牡4 6
3 マルゼンスキー  牡3 3
4 ミスターシービー 牡3 5
5 サクラユタカオー 牡4 8
6 サッカーボーイ  牡3 3
7 タマモクロス   牡4 3
8 オグリキャップ  牡5 6
9 トウカイテイオー 牡5 3
10 ミホノブルボン  牡3 2
11 サクラチトセオー 牡5 1
12 バブルガムフェロー牡3 3
13 エアグルーヴ   牝4 2
14 サイレンススズカ 牡4 8
15 エルコンドルパサー牡4 3
16 テイエムオペラオー牡4 5
17 シンボリクリスエス牡4 9
18 スティルインラヴ 牝3 1
計73票 集中して議論されている会話や同人物の票はもちろん丸めましたよおめー
382名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 02:26 ID:Zndm6JO0
>>381
グッジョブだよおめー
383名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 02:28 ID:6+dNaOez
過去スレから拾い上げてるおめーには負けるけどなおめー
384名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 02:37 ID:/Rk+C/OL
クローン技術つかって再現してくれね〜かな〜・・・無理か
385名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 02:39 ID:6+dNaOez
>>384
実際再生されたら嫌だろ。神に対する冒涜だずらおめー?
386名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 02:45 ID:6+dNaOez

 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF|  ま、神なんて居ないけどさ
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   Λ_Λ  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  ( ´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二I
387名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 02:54 ID:3t/l34vS
      ▼\          /▼
       \ \      / /
        \  ~⌒~⌒⌒ \/
         (  /~⌒⌒⌒ヽ)
          ( |  | ■■ ■
          ( | / <・) <・)
 |\      | | (6:. .:/(´ヽ >   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ \    ||  ||:::::((━━) < 2000mならクリスエスが最強だ!
  / /    /  \  ::::::::::::ノ    \_____
  \ \   /           |
   \ \|          _)
    ●●/   \_)    /
     ●|          /
        \       ⊃⊃
           ―⊃⊃⌒
388名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 03:52 ID:GOrdwC2k
>>379
その条件では走っていないが、ジャングルポケットも相当強いんじゃないか?
2400mより2000mの方が向きそうだし。
389賞金スレの1 ◆udrc8HEfPE :04/01/04 05:44 ID:CGZISxjb
ステゴがイマイチ君のところでしか入れられていないのはおかしい。ステイゴールドは
ゴール前であってもいったん先頭馬を抜くと力を緩める癖がついた馬で先行抜け出しの
勝利が出来ずゴール前差し切りで勝利する以外ない馬ではあるが、激しくポテンシャル
が高く、能力が引き出せれば日本最強の部類に入るはずである。力半分に走り続けて、
賞金ランキング全体で3位であることから見ても過小評価されすぎの馬であろう。
390名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 06:23 ID:6+dNaOez
>>388
ジャンポケの勝ち鞍のほとんどが東京で無敗だってのは分かるけど
2000mで勝ち経験が無く3着で負けているレースを見ても2分を切った事が無いからちょっとキツイ
391名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 06:27 ID:tU5pjBTl
>>390
3歳で府中の2400、2分24秒切ったのはホワイトストーンとジャンポケだけ。
ホワイトストーンは世界レコードに引っ張られてだからジャンポケのタイムは価値あると思う。

それにしてもスレタイ■★■★・・・が並んでるのがうぜーんだけど
392名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 06:29 ID:6+dNaOez
>>391
他のスレの事だろ?
393名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 06:31 ID:tU5pjBTl
>>392
そうだけどさ〜最近流行ってんの?
394名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 06:33 ID:6+dNaOez
>>393
最近てゆーか1がレスしてくれ君なんだろ。目立たせようとして
395名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 06:58 ID:tU5pjBTl
>>394
そうだな、最後にageてるのみな同じID=1なんだろ。
レスdクス
396名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 08:02 ID:/r5kjxPM
タマモクロスも東京得意、というか
水があってたので健康になったという話だ。
まあJCでは負けちゃったんだけどな。
秋天のタマモクロスは先行押し切りでものすごく強いレースしてた。
397名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 08:46 ID:98BfYtlx
俺、最初に2000の出走表書いたのに印つけてなかった・・・

◎ミスターシービー
○トウショウボーイ
▲ハイセイコー
△オグリキャップ

これで宜しく。
前が暴走して潰れる展開っぽいから後から来るシービー本命。
4角で馬群が詰まってれば最速の上がりでまとめて飲み込めると思う。
そうでないならボーイかハイセイコー。
先行勢で長距離走るスタミナもあるスピード馬という点でこの2頭が抜け出すかな?
叩き合う展開になればオグリも分があるかと。
JC見る限りスタミナに不安はなさそうだし、また驚かせてくれるかも。
どっちにしろスタミナ兼備のスピード馬が有利だと見る。
極端な適正のススズやユタカオーはちょっと分が悪いかな?ということでこうなった。
398名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 09:23 ID:6+dNaOez
>>136からの2000mの意見で◎4票、○3票、▲2票、△1票とし、
とりあえず挙がった馬に1票、2頭挙げている意見なんかは2票ずつと見なし最集計。
1 ハイセイコー   牡4 2→3
2 トウショウボーイ 牡4 6→14
3 マルゼンスキー  牡3 3→3
4 ミスターシービー 牡3 5→8
5 サクラユタカオー 牡4 8→12
6 サッカーボーイ  牡3 3→3
7 タマモクロス   牡4 3→3
8 オグリキャップ  牡5 6→6
9 トウカイテイオー 牡5 3→3
10 ミホノブルボン  牡3 2→2
11 サクラチトセオー 牡5 1→1
12 バブルガムフェロー牡3 3→4
13 エアグルーヴ   牝4 2→1
14 サイレンススズカ 牡4 8→10
15 エルコンドルパサー牡4 3→6
16 テイエムオペラオー牡4 5→5
17 シンボリクリスエス牡4 9→12
18 スティルインラヴ 牝3 1→1
19 グラスワンダー  牡3   1
20 スペシャルウィーク牡4   6
21 ヤエノムテキ   牡4   1
22 ネーハイシーザー 牡4   2
23 ゼンノロブロイ  牡3   1
24 ネオユニヴァース 牡3   1
399名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 09:29 ID:Fd5DUeSD
◎ ネーハイシーザー
○ エルコンドルパサー
▲ ヤエノムテキ
× サイレンススズカ

◎毎日王冠のレコード見てもこのときの充実振りは素晴らしかった。
○相手ナリに堅実に走ると思う。
▲ここが得意どころだし。
×絡まれなかったら逃げ切るかも。
400名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 09:31 ID:6+dNaOez
だめだな・・・これだと話題に上る馬が変に有利な予感
でもま、オッズだからいいか
401名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 09:35 ID:6+dNaOez
>>136からの2000mの意見で◎4票、○3票、▲2票、△1票とし、
とりあえず挙がった馬に1票、2頭挙げている意見なんかは2票ずつと見なし最集計。
【東京 芝2000M 晴・良】
1 ハイセイコー   牡4  3
2 トウショウボーイ 牡4 14
3 マルゼンスキー  牡3  3
4 ミスターシービー 牡3  8
5 サクラユタカオー 牡4 12
6 サッカーボーイ  牡3  3
7 タマモクロス   牡4  3
8 オグリキャップ  牡5  6
9 トウカイテイオー 牡5  3
10 ミホノブルボン  牡3  2
11 サクラチトセオー 牡5  1
12 バブルガムフェロー牡3  4
13 エアグルーヴ   牝4  1
14 サイレンススズカ 牡4 11
15 エルコンドルパサー牡4  9
16 テイエムオペラオー牡4  5
17 シンボリクリスエス牡4 12
18 スティルインラヴ 牝3  1
19 グラスワンダー  牡3  1
20 スペシャルウィーク牡4  6
21 ヤエノムテキ   牡4  3
22 ネーハイシーザー 牡4  6
23 ゼンノロブロイ  牡3  1
24 ネオユニヴァース 牡3  1
402名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 09:38 ID:oQte16yF
>>396 逃げたレジェンドが三着に粘る先行有利な中、二番手につけたのは
南井の好判断であって実際強い競馬をしたのはオグリだろ。
403名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 09:45 ID:Zndm6JO0
東京2000M に投票

本格化してからのラマモクロスは化け物
オグリとデッドヒートの末、競り勝った天皇賞を評価して◎
対抗は、天皇賞秋連覇のクリスエス。
中距離で無敵のサクラユタカオーは要注意▲

◎タマモクロス
○シンボリクリスエス
▲サクラユタカオー
△サイレンススズカ
△マルゼンスキー
404名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 09:47 ID:Zndm6JO0
ラマモクロス _| ̄|○
405名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 09:49 ID:6+dNaOez
>>136からの2000mの意見で◎4票、○3票、▲2票、△1票とし、
とりあえず挙がった馬に1票、2頭挙げている意見なんかは2票ずつと見なし再集計。
【東京 芝2000M 晴・良】
1 ハイセイコー   牡4  3
2 トウショウボーイ 牡4 14
3 マルゼンスキー  牡3  4
4 ミスターシービー 牡3  8
5 サクラユタカオー 牡4 14
6 サッカーボーイ  牡3  3
7 タマモクロス   牡4  7
8 オグリキャップ  牡5  6
9 トウカイテイオー 牡5  3
10 ミホノブルボン  牡3  2
11 サクラチトセオー 牡5  1
12 バブルガムフェロー牡3  4
13 エアグルーヴ   牝4  1
14 サイレンススズカ 牡4 12
15 エルコンドルパサー牡4  9
16 テイエムオペラオー牡4  5
17 シンボリクリスエス牡4 15
18 スティルインラヴ 牝3  1
19 グラスワンダー  牡3  1
20 スペシャルウィーク牡4  6
21 ヤエノムテキ   牡4  3
22 ネーハイシーザー 牡4  6
23 ゼンノロブロイ  牡3  1
24 ネオユニヴァース 牡3  1
406名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 09:54 ID:Zndm6JO0
>>405
1票しか入ってないやついらんだろ
ゼンノロブロイとか、最強馬なわけないし
主役同士でガッツリ勝負しようや
407名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 09:59 ID:6+dNaOez
>>405
もうちょっと様子見ますよ。おめー
エアはネタだし勝手に外すと俺が怒られるんですよー
408名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 10:03 ID:Zndm6JO0
>>407
そろそろ2000Mのスレたてたらどうよおめー
>>379みたいにオッズつきのを>>1にしてさ
409名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 10:05 ID:S9EIbJck
◎オグリキャップ
○メジロマックイーン
▲ビワハヤヒデ
△タマモクロス
この芦毛たちが秋の府中を制する。
410名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 10:07 ID:6+dNaOez
>>408
オッズとコメント付きの出走表は萌えるから必須だなおめー
まあ、今から出掛けるから正午くらいに立てれたら立ってるかもなー
411名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 10:09 ID:p15vnCr4
2400mに何故スーパークリークが…  除外すべし
412名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 10:09 ID:Zndm6JO0
コメントいるかなあおめー
413名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 10:10 ID:6+dNaOez
>>136からの2000mの意見で◎4票、○3票、▲2票、△1票とし、
とりあえず挙がった馬に1票、2頭挙げている意見なんかは2票ずつと見なし集計中・・・。
【東京 芝2000M 晴・良】
1 ハイセイコー   牡4  3
2 トウショウボーイ 牡4 14
3 マルゼンスキー  牡3  4
4 ミスターシービー 牡3  8
5 サクラユタカオー 牡4 14
6 サッカーボーイ  牡3  3
7 タマモクロス   牡4  8
8 オグリキャップ  牡5 10
9 トウカイテイオー 牡5  3
10 ミホノブルボン  牡3  2
11 サクラチトセオー 牡5  1
12 バブルガムフェロー牡3  4
13 エアグルーヴ   牝4  1
14 サイレンススズカ 牡4 12
15 エルコンドルパサー牡4  9
16 テイエムオペラオー牡4  5
17 シンボリクリスエス牡4 15
18 スティルインラヴ 牝3  1
19 グラスワンダー  牡3  1
20 スペシャルウィーク牡4  6
21 ヤエノムテキ   牡4  3
22 ネーハイシーザー 牡4  6
23 ゼンノロブロイ  牡3  1
24 ネオユニヴァース 牡3  1
25 メジロマックイーン牡4  3
26 ビワハヤヒデ   牡4  2
414名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 10:11 ID:Zndm6JO0
出走頭数、多すぎだよw
出走表が縦長になりすぎて見にくいよおめー
415名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 10:13 ID:6+dNaOez
俺に言うなよw409のレス見た途端限界ってモンが見えましたよおめえ
416名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 10:16 ID:6+dNaOez
しかしどう考えてもマックイーンとハヤヒデが秋の府中で主役張れるとは思えんのだが>>409
417名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 10:17 ID:AjL0y4tq
東京2000M に投票

◎マルゼンスキー

ヒシスピードに2秒2の差をつけてレコ勝ちした朝日杯、
プレストウコウを7馬身ちぎって勝った日本短波賞。
トウショウボーイ陣営も、この馬には勝てないとみて回避
したと言われる短距離S(10馬身差勝ち)。
2000mならこのメンバーでも3馬身以上の差を付けて
勝つよ。
418名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 10:18 ID:Fd5DUeSD
胴衣。両者とも東は鬼門なクチですしねぇ
419名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 10:20 ID:p15vnCr4
マックイーンの秋天は斜行失格だったが
自身のレースでも強い一戦だったというのが理由だろう
420名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 10:22 ID:6+dNaOez
136からの2000mの意見で◎4票、○3票、▲2票、△1票とし、
とりあえず挙がった馬に1票、2頭挙げている意見なんかは2票ずつと見なし集計中。
【東京 芝2000M 晴・良】
1 ハイセイコー   牡4  3
2 トウショウボーイ 牡4 14
3 マルゼンスキー  牡3  8
4 ミスターシービー 牡3  8
5 サクラユタカオー 牡4 14
6 サッカーボーイ  牡3  3
7 タマモクロス   牡4  8
8 オグリキャップ  牡5 10
9 トウカイテイオー 牡5  3
10 ミホノブルボン  牡3  2
11 サクラチトセオー 牡5  1
12 バブルガムフェロー牡3  4
13 エアグルーヴ   牝4  1
14 サイレンススズカ 牡4 12
15 エルコンドルパサー牡4  9
16 テイエムオペラオー牡4  5
17 シンボリクリスエス牡4 15
18 スティルインラヴ 牝3  1
19 グラスワンダー  牡3  1
20 スペシャルウィーク牡4  6
21 ヤエノムテキ   牡4  3
22 ネーハイシーザー 牡4  6
23 ゼンノロブロイ  牡3  1
24 ネオユニヴァース 牡3  1
25 メジロマックイーン牡4  3
26 ビワハヤヒデ   牡4  2
>>419確かにあれはまったく追ってなかったし強く見えたが・・・
421名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 11:04 ID:4vx7jRrU
>>420
全てを凌駕する
サクラユタカオーが2000では最強
それも抜けた最強
422名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 11:09 ID:p15vnCr4
トウショウボーイもかなり強かったんだろ
423名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 11:25 ID:Zndm6JO0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  東京 芝・良 2400m
┃2400M日本史上最強馬決定戦     ┃(´∀` )<1/4 10:55 現在のオッズ
┣━┯━━━━━━━━━━━━━━┻○┯○━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │エルコンドルパサー     [牡4]│ 55.0│蛯名  │サンクルー1  .│. 9.8倍 . ┃
┃2 │オグリキャップ       .  [牡5]│ 55.0│安藤勝│安田1  .....│51.7倍 . ┃
┃3 │グラスワンダー    . . .  [牡5]│ 55.0│的場  │宝塚1  .....│69.0倍 . ┃
┃4 │サクラローレル        .[牡4]│ 55.0│横山典│有馬1  .....│69.0倍 . ┃
┃5 │シンザン  .           [牡4]│ 55.0│栗田  │有馬1  .....│14.7倍 . ┃
┃6 │シンボリクリスエス     .[牡4]│ 55.0│デザモ...│有馬1  .....│10.8倍 . ┃
┃7 │シンボリルドルフ      .[牡4]│ 55.0│岡部  │有馬1  .....│. 4.8倍 . ┃
┃8 │スーパークリーク .       [牡5]│ 55.0│武豊  │天皇春1 . . │51.7倍 . ┃
┃9 │スペシャルウィーク     [牡4]│ 55.0│ペリエ  │ジャパンC1 .│15.9倍 . ┃
┃10│タケシバオー         [牡4]│ 55.0│古山  │ジュライS1 ...│23.0倍 . ┃
┃11│タマモクロス         [牡4]│ 55.0│松永幹│天皇春1 . . │23.0倍 . ┃
┃12│テイエムオペラオー    [牡4]│ 55.0│和田  │天皇秋1 . . │. 6.0倍 . ┃
┃13│テンポイント           .[牡4]│ 55.0│鹿戸  │有馬1  .....│ 207倍 . ┃
┃14│トウカイテイオー      [牡4]│ 55.0│田原  │ジャパンC1 ...│14.7倍 . ┃
┃15│ナリタブライアン        .[牡3]│ 53.0│南井  │有馬1  .....│. 5.1倍 . ┃
┃16│ビワハヤヒデ          [牡4]│ 55.0│岸    │宝塚1  .....│12.9倍 . ┃
┃17│ミホノブルボン .        [牡3]│ 53.0│小島貞│京都新聞1 │69.0倍 . ┃
┃18│メジロマックイーン       [牡5]│ 55.5│村本  │天皇春1 . . │23.0倍 . ┃
┗━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
424名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 11:29 ID:uTMz2B1G
特別招待として

ランニングフリー号
ハシルショウグン号
アマゾンオペラ号

以上の各功労馬をを招待して呉
425名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 11:31 ID:Zndm6JO0
【オッズ集計結果】
◎4票 ○3票 ▲2票 △1票 その他 1票 として算出

エルコンドルパサー21、オグリキャップ4、グラスワンダー3
サクラローレル3、シンザン14、シンボリクリスエス19、
シンボリルドルフ43、スーパークリーク 4、スペシャルウィーク 13
タケシバオー9、タマモクロス9、テイエムオペラオー 64
テンポイント1、トウカイテイオー14、ナリタブライアン40
ビワハヤヒデ16、ミホノブルボン3、メジロマックイーン9

計259票 → 削除率20%を考慮して計207票
426名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 11:32 ID:p15vnCr4
>>423  スーパークリークは必要ない
トキノミノルでも入れた方がよほどマシだ
427名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 11:34 ID:W4kC34Kr
>>417
>トウショウボーイ陣営も、この馬には勝てないとみて回避
>したと言われる短距離S(10馬身差勝ち)。

脚分不安で回避したんじゃなかったっけ?
428名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 11:39 ID:VwpLh8p+
2000では
サクラユタカオー
トウショウボーイ
マルゼンスキー

で決まり?
429名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 11:43 ID:Os2VlTTZ
1800〜2000
ではサクラユタカオーだろ

それより短ければマルゼンスキー
長ければトウショウボーイだろ

但しマルゼンスキーは全ての距離で強かったかも?
3200でも
430名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 11:47 ID:8e+YFMrj
>428
芝2000mで今さらプリンスリーギフト系が最強ではいかんだろ。
ノーザンダンサー系、ヘイルトゥリーズン系、ミスタープロスペクター系の3系統の争いだろ。
431名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 11:51 ID:TkiilQ3N
この調子だとユタカオーが一番人気になりそうなんで勝つのはむりっぽそう。

◎ テイエムオペラオー 
○ タマモクロス
▲ スペシャルウィーク
△ サクラユタカオー
△ ミホノブルボン
432名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 11:54 ID:p15vnCr4
トウショウボーイかサクラユタカオーでいいんじゃないか?
しかし良馬場限定になるな マルゼンは底力を測りかねる
433名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 12:00 ID:db062DBQ
>>431
オペだけは止めてくれ!
434名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 12:02 ID:W4kC34Kr
ミスターシービーってプリンスリーギフト系になるの?
435名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 12:03 ID:p15vnCr4
>>434 そりゃ、なるだろうな
436名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 12:06 ID:i3h8+E1w
420の面子ならこんな感じか?

◎テイエムオペラオー
○オグリキャップ
▲サッカーボーイ
△サイレンススズカ

先行勢には酷な流れになって後ろの有力馬が勝ちそうな予感。
437banbtoncoat:04/01/04 12:10 ID:bvhdESgo
430>>
優勝劣敗の激しい 種牡馬戦線でサイアーラインを残してる
ちゅうのは、世代を越えた能力を備えとったちゅうことやろう。
と言うことで、ユタカオーでええんちゃうか。
438名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 12:11 ID:db062DBQ
>>436
オペだけは止めてくれ!
439名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 12:46 ID:pw+8Qo6d
>>420
府中2000で26頭立ては無理があるだろ。

>>423
◎トウカイテイオー
○ナリタブライアン
▲エルコンドルパサー
△テイエムオペラオー
△スペシャルウィーク
△オグリキャップ
440名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 12:46 ID:98BfYtlx
2400のほうは2400適性の凄まじいトウカイテイオーが◎
対抗に底力を評価してオグリキャップ。
ルドルフは距離が微妙に足りず▲まで。
実力からタマモクロスも怖い。△をつける。
441名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 12:48 ID:p15vnCr4
ここでマイリージャン系が票を伸ばすという、素晴らしい混乱ぶり
442名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 12:51 ID:Fd5DUeSD
>>439
この期に及んで1票2票の馬が除外になるとほら18頭だ
443banbtoncoat:04/01/04 12:52 ID:bvhdESgo
東京の2400m
やったらナリブー・テイオー・エルコンやなあ。
これが中山2500mやったら 絶対ルドルフやけど!
444名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 12:54 ID:db062DBQ
>>443
クリ最強!
445誰かスレたてて:04/01/04 13:07 ID:Zndm6JO0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  東京 芝・良 2000m
┃2000M日本史上最強馬決定戦     ┃(´∀` )<1/4 13:00 現在のオッズ
┣━┯━━━━━━━━━━━━━━┻○┯○━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │エルコンドルパサー     [牡4]│ 55.0│蛯名  │サンクルー1  .│15.1倍 . ┃
┃2 │オグリキャップ       .  [牡5]│ 55.0│安藤勝│安田1  .....│10.4倍 . ┃
┃7 │サイレンススズカ       . [牡4]│ 55.0│南井  │宝塚1  .....│11.3倍 . ┃
┃4 │サクラユタカオー .      [牡4]│ 55.0│小島太│天皇秋1 . . │. 6.8倍 . ┃
┃6 │シンボリクリスエス     .[牡4]│ 55.0│ペリエ  │有馬1  .....│. 9.0倍 . ┃
┃9 │スペシャルウィーク     [牡4]│ 55.0│武豊  │ジャパンC1 .│17.0倍 . ┃
┃11│タマモクロス         [牡4]│ 55.0│松永幹│天皇春1 . . │12.3倍 . ┃
┃12│テイエムオペラオー    [牡4]│ 55.0│和田  │天皇秋1 . . │10.4倍 . ┃
┃14│トウカイテイオー      [牡4]│ 55.0│田原  │ジャパンC1 ...│45.3倍 . ┃
┃14│トウショウボーイ       . [牡4]│ 55.0│武邦  │宝塚1  .....│. 9.0倍 . ┃
┃15│ネーハイシーザー     [牡4]│ 55.0│塩村  │天皇秋1 . . │22.6倍 . ┃
┃15│ハイセイコー          .[牡4]│ 55.0│増沢  │宝塚1  .....│27.2倍 . ┃
┃14│バブルガムフェロー     [牡3]│ 53.0│蛯名  │天皇秋1 . . │10.4倍 . ┃
┃15│マルゼンスキー        ..[牡3]│ 53.0│中野渡│短距離S1 │15.1倍 . ┃
┃16│ミスターシービー        [牡4]│ 55.0│吉永正│天皇秋1 . . │17.0倍 . ┃
┃17│ミホノブルボン .        [牡3]│ 53.0│小島貞│京都新聞1 │34.0倍 . ┃
┃18│メジロマックイーン       [牡5]│ 55.5│村本  │天皇春1 . . │45.3倍 . ┃
┃18│ヤエノムテキ           .[牡5]│ 55.5│岡部  │天皇秋1 . . │45.3倍 . ┃
┗━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
投票方法等は>>2
446:04/01/04 13:09 ID:Zndm6JO0
※出走表の変更は、除く馬と代わりの馬を書いて。

投票は、印とコメントで。

◎4点 ○3点 ▲2点 △1点が入る。
現在までの集計結果は、
エルコンドルパサー9、オグリキャップ13、サイレンススズカ12
サクラユタカオー20、シンボリクリスエス15、スペシャルウィーク8
タマモクロス11、テイエムオペラオー13、トウカイテイオー3
トウショウボーイ15、ネーハイシーザー6、ハイセイコー3
バブルガムフェロー13、マルゼンスキー9、ミスターシービー8
ミホノブルボン5、メジロマックイーン3、ヤエノムテキ3
447:04/01/04 13:11 ID:Zndm6JO0
>>445 を1
>>446 を2
にして、誰かスレたててもらえませんか?(いま、俺スレたてれないんで)
2000Mはそこで語ろう
448名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 13:15 ID:Fd5DUeSD
>>447
ホレ(゚Д゚)ノ⌒【府中】日本史上最強馬決定戦【2000m】
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1073189567/

案の定>>2では無理だったわけだが。
449名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 13:37 ID:dalDEF13
>445
ヤエノムテキやテイエムとかは入れなくてもいいぐらい。
レースの華やかにする為に名前を飾る役程度になってしまう。
馬券で多目に買える範囲は・・・
Tボーイ、オグリキャップ、ユタカオー、ネーハイ、ススズ・・・(やっぱ難しいか
あとルドルフは2000でも3200でも他馬との相対的比較で最低でもメンツに入る。
450名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 13:51 ID:i3h8+E1w
>>449
ヤエノはともかくオペは入れないとしょうがない気が。
皐月勝ってて秋天1着と2着だし。
2000は彼にとってベストではないが、それでも十分過ぎるほど強いぞ。
451名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 14:03 ID:IPjJ60p5
>>450
オペは入れなくていいだろ
とても2000じゃ無理だ
452名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 14:04 ID:IPjJ60p5
>>450
どうせオペ基地だろ
453名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 14:04 ID:p15vnCr4
ネタスレにネタ馬がいて、何の不思議があるのだ
454名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 14:07 ID:zXP7jz2N
府中2000ならオペ入っても何ら不思議じゃないかと
東京大得意でしょオペ
455名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 14:09 ID:8DNADeCJ
オペアレルギーもここまでくると引くな。

ヤフーの天皇賞(秋)アンケートでダントツでトップ。
456名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 14:12 ID:gnlOQFks
>>454

オペスレ以外でオペをあげるヤツは全てオペ基地と思われる
それほど、世間ではオペの評価は低い

相手が弱すぎた
エアポケットで活躍した馬と世間の常識
457名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 14:13 ID:gnlOQFks
>>455
それはオペ基地の組織票
458名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 14:17 ID:p15vnCr4
出走馬は決定事項です  予想をどうぞ
459名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 14:18 ID:zXP7jz2N
基地も怖いけどアンチも怖いね。
オペは東京と京都では普通に強いでしょ。最強かどうかはわかんないけど
特に東京。直線入る前に一息入るのがいいのかもね
逆に直線入る前に厳しい流れになる中山じゃ阪神だと今一だしね
  
>>456
狭い世間で住んでるんだね
460名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 14:18 ID:CyRpODMB
ちゃんねらが世間語ってもナ
461名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 14:19 ID:4nqY7ucY
あちゃちゃ 負け組論じゃん=組織票
どこにもそんな団体ないってのにw
もし存在するならJCも1位だよ
462名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 14:21 ID:3lz+PhgS
シャトレのが強いょ
463名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 14:25 ID:UzTWxDTq
オペを外してもルドルフは外せないだろう
464名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 14:29 ID:f1KK2aA6
>>1
俺的には天皇賞秋がオペの一番強いところとは思えないのだが
差をつけて勝つっていうことが強いとは限らないし。
465463:04/01/04 14:51 ID:UzTWxDTq
オペをノミネートするなら3000以上の舞台にする。
463で引き合いに出した屡度流布は2000でも3200でも各々の適性最強レベル
の馬らにも勝てる馬だと思うけど。
466名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 14:54 ID:f1KK2aA6
00ジャパンカップ、有馬が一番強かったな。
467名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 15:23 ID:QD3R7szT
あんまオペって言葉に敏感に反応しなくても
468名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 15:27 ID:Gb/PuETN
オペは平均的な馬で
それ相応には強いが、各bで測られると
2000でも2400でも3000以上でも一枚足りない感じがすんな
最強となると
469名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 15:30 ID:FOtzzpTr
オペは競走馬としては理想だったけど。
史上最強ではないだろ
470名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 15:38 ID:kUBb2IBo
>>465-469
今更・・・
オペ、ビワあたりがB代表最強馬か。
471名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 16:45 ID:2+lxrHSb
ぶっちゃけてやるよ。
24000mオグリ最強!!
ウルトラタイム2.22.2だ。誰であろうと影さえ踏ませないっ!!!
472名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 16:47 ID:mMAZ3Qrg
>>471
踏まれるどころか抜けなかったじゃん。
473名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 16:47 ID:2+lxrHSb
あースッキリしたー。。
474名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 16:48 ID:2+lxrHSb
>>472
豪州の女傑は居ないからな
475名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 16:49 ID:goHegYQD
これを考えるとセクレタリアートのタイムはすごいでつね
476名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 16:50 ID:2+lxrHSb
何が?
477名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 16:51 ID:G3Rj068v
>>471
イブンベイもセットじゃなきゃ駄目だな
478名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 16:52 ID:i3h8+E1w
今の所この手のスレは2000、2400、3200とあるが、
どの条件でも上位にオペの名前が出てきてしまうのがアンチにとっては気に食わないのだろうね。
ただ、実際府中2000や2400、淀3200でのオペのパフォーマンスはかなり高い。これも事実。
459の言う通り、府中や淀の2000以上ならオペは相当強かったと解釈するのが妥当かと。
逆に阪神2200や中山2500でオペの名前は挙げにくいな。特に後者では。
オペの数少ない苦手条件が中山小回りだったし。
479名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 16:53 ID:2+lxrHSb
>>477
ブルボンで我慢する
480名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 16:54 ID:2+lxrHSb
>>478
レコード経験も無い鈍足馬は眼中にないんだが
481名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 16:59 ID:WpuvC0jv
>>423
◎スペシャルウィーク
○テンポイント
▲エルコンドルパサー
△タマモクロス
482名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 17:03 ID:AYhUXTnZ
超ハイペースならこのメンバーかな?
01.イブンベイ(89JC)
02.ホークスター(89JC)
03.セイウンスカイ(98菊)
04.サイレンススズカ(98金鯱)
05.カブラヤオー(ダービ)
06.テスコガビー(桜花)
07.マルゼンスキー(朝日)
08.ツインターボ(オール)
09.セクレタリアト(ベル)
10.タップダンスシチー(JC)
11.プリティキャスト(秋天)
12.ホットシークレット(南武)
13.サニーブライアン(ダー)
14.スマイルトゥモロー(府中牝)
15.サイレントハンター(金鯱)
16.エイシンワシントン(スプ)
17.サクラバクシンオー(スプ)

このメンバーでのラップ
12.1⇒10.9⇒10.3⇒10.5⇒10.3
最初の5Fが54秒1のハイラップ?
有得ないな。
483名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 18:24 ID:AqBNyXPL
>>478
オペ基地いんのか〜

じゃ止めた
バイバイ
484名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 20:18 ID:93qOA5cp
オペが大したことないのは、正論だが、
ススズの評価が低いですね?
スピードならユタカオーって意見が出てたけど、ネタですよね?
ススズはスピードだけで言えば、ダントツじゃないの?


まあ、それが弱点でもあるんだが・・(徐行できないところとかね。)
485名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 20:29 ID:/HCRhmod
ブルボンもススズも単独で逃げられないと潰れはしなかったとしても
(このメンバーにおいては)上位入選は困難な馬

◎サクラユタカオー
○シンボリクリスエス
▲トウショウボーイ
△エルコンドルパサー
486名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 20:33 ID:FQI6+sjs
ダイユウサクがレコード勝ち
487名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 20:37 ID:LvsVgqY+
◎シンボリルドルフ
○シンボリクリスエス
▲エルコンドルパサー
△ナリタブライアン
△シンザン

2400で
488名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 20:42 ID:93qOA5cp
>>485
まじでつか??
う〜む。スピードで押し切るようにも思うんですがねえ・・・・
世代もつおいですし。
489名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 20:44 ID:rheAXgHV
◎シンボリルドルフ
○ナリタブライアン
▲エルコンドルパサー
490名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 20:45 ID:p15vnCr4
繰り返しになりますが 1800、2000でのユタカオーは
1200、1400における息子バクシンオーに喩えてよいのであります
491ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :04/01/04 20:45 ID:soR27WKx
2400でススズは推せないなあ。
天秋後はJCって話だったらしいが、さすがに実績ないと強調できんな・・・
492名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 20:48 ID:93qOA5cp
>>490
ユタカオー動画くれよ。

かわりに、ドバイミレニアムのDWC動画うPするから・・・
493名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 20:50 ID:gKvt9CDj
>>485
ブルボンの脚質
4301
494名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 20:51 ID:93qOA5cp
というかそれしか持ってない

というかスレ違いでしたね、メルヘン板逝ってきまつ。スマソ
495名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 20:58 ID:3lz+PhgS
シャトレが強いにきまてるだるプププ
496名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 21:08 ID:p15vnCr4
>>492 持ってればあげたい
しかしVTRはどの馬が勝つか、あらかじめ分かっているので…
しかしユタカオーの王冠、秋天は日本競馬史におけるトピックで
遊びながら下したウィンザーノットは当時の1800、1.46.4の日本
レコード馬
ルドルフが敗れた秋天でも1/2馬身差で3着の快速馬であります
同着は、かの有名なニホンピロウィナーです

497名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 22:20 ID:TTgNWyhy
ススズは所詮はザコ相手に楽勝して基地が出てきただけ。
オグリはNZTで馬なり7馬身、ブルボンはスプリングSで7馬身とちぎり捨てている。
他の超一流馬も大抵はぶっちぎりのレースは1度や2度はやったことがあるし過剰評価。
死んで2階級特進したからだろうが
498名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 22:27 ID:TTgNWyhy
どうでもいいことかもしれんがIDがTTGだな
499名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 22:28 ID:6SoWXliu
◎グラスワンダー  
○エルコンドルパサー  
▲スペシャルウィーク 
△テイエムオペラオー  オグリキャップ タマモクロス  
☆シンザン                
500名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 22:30 ID:FOtzzpTr
明日ギャロレ6でレース発走してみるか。
501名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 22:31 ID:98BfYtlx
>>498
MRCBすれ行ってこい
502名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 22:45 ID:ylsjCmwg
>>482
セクレタリアトは確かベルモントSで1F〜2Fにかけて当時ダート1FのWR出してるはず。
嘘か本とか知らんが10秒01だか02だったような・・・
503名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 22:47 ID:f1KK2aA6
>>484
スズカは逆に美化されすぎです。
好きな馬だったけど、00年から01年にかかて競馬とはこういうものなんだなって
知ってから、嫌いになった
504名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 22:48 ID:ylsjCmwg
てここ、海外抜きじゃん・・・
2400ならヒカルイマイで
505名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 22:49 ID:FOtzzpTr
>>484
ススズって何でそんなに評価高いの?
たかがGT一勝馬じゃん。
506ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :04/01/04 22:50 ID:soR27WKx
ここでススズの話すんなよ。2000の方いけや。
507名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 22:52 ID:9cAONGNW
なんだ、似たようなスレがあるな
508名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 22:55 ID:jXS1k59M
◎テイエムオペラオー
○エルコンドルパサー
▲スペシャルウィーク
△トウカイテイオー

この4頭かな ポケがいればポケにも印うてますね
509名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 22:59 ID:2PVLO7H4
ススズは当然2400にエントリーすべきだな。
もつかどうかは解らない。玉砕か逃げ切りか二つに一つ。
他のメンバーは好位抜や好位差の賢いタイプが多いだろう。
どうせその中じゃルドルフやブラやグラスやスペあたりが人気になるんだろう。
同タイプをこれ以上出す意味ないじゃん。
順当ならルドルフなど。意外性でススズとオグリってとこだろう。
510名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:02 ID:f1KK2aA6
スズ基地うざい。
511名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:03 ID:6+dNaOez
スズカは実際強いから図々しくてよい
512名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:07 ID:FOtzzpTr
511 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/04 23:03 ID:6+dNaOez
スズカは実際強いから図々しくてよい

ウソコ基地は氏ね
513名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:08 ID:f1KK2aA6
>>511
2200と1800では勝ってるね。
1800の場合は、グラスとエルが調子が悪かったからな。
514名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:09 ID:6+dNaOez
基地ではないwなくてもオペよか競馬界において貴重な馬だと思う。
515名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:11 ID:2PVLO7H4
>513
そのとおりグラスとエルコンを子供以下の扱い。
調子が悪かったというのは言い訳でしょう。
516名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:13 ID:CyRpODMB
予後不良になる馬は駄馬。
517名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:15 ID:6+dNaOez
516 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/04 23:13 ID:CyRpODMB
予後不良になる馬は駄馬。
518名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:20 ID:2PVLO7H4
この妄想レースの一番人気はルドルフ。連軸もルドルフ。
単穴はススズだろう。
他のなんの特徴もない普通に強い馬の単勝買って、無難に5着とかになってもしょうがないだろ。
519名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:26 ID:f1KK2aA6
>>515
じゃあ、オペの京都大賞典で見せた、スペとの差もスペ調子が悪かったじゃ済まされないね。
520名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:31 ID:2PVLO7H4
毎日王冠のグラス、エルコン完敗は調子のせいじゃないだろ。
グラ、エルが本調子として勝つためには
心中覚悟で道中ついていくか、上がり31秒で飛んで来るしかない。
521名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:31 ID:CyRpODMB
駄馬を駄馬と言われて腹が立つのは分かるが現実を見なきゃ
522名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:31 ID:/yi4ysXw
>>519
いきなりその例えを持ってくるのもどうかと思うぞ。
523名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:35 ID:6+dNaOez
516 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/04 23:13 ID:CyRpODMB
予後不良になる馬は駄馬。

521 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/04 23:31 ID:CyRpODMB
駄馬を駄馬と言われて腹が立つのは分かるが現実を見なきゃ

プ、オペ擁護必死だなw
524名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:35 ID:f1KK2aA6
>>522
そうかな?
オペの場合、初めての古馬勢とのたたかいで、不利を受けてなお3着に食い込んでるのだから



525名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:36 ID:f1KK2aA6
不利というより、前が詰まったって言ったほうがいいかな
526ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :04/01/04 23:38 ID:soR27WKx
>>524
オペが大阪杯でアドボスに先着されたようなもんだ。
たまのポカくらいどちらも許してやれや。
527名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:39 ID:CyRpODMB
これだから図々しいってんだよね
駄馬ススズはサラブレッドとしてメジロディザイヤ以下なのは紛れも無い事実。
528名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:41 ID:2PVLO7H4
ススズが勝つためには条件がつく
「誰も自分を潰しにこない」という条件
しかし他の馬が勝つためにも条件がつく
「自分以外の誰かがススズを潰してくれる」という条件だ
他の馬のほうがよっぽど他力本願だ
今回エントリーされた馬でススズを潰して自分は生き残る馬はいない
529    :04/01/04 23:42 ID:Qyhz1SK3
ルドルフは調子さえ良ければ、
確実に2着に2馬身くらいつけて勝ちそうだ。
530名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:46 ID:R9cBKbAq
とりあえず言っておくか

ス ス ズ 基 地 必 死 だ な w

2400ならわざわざ潰しにかからなくても最後勝手に甘くなって普通に差されるだろ
531名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:48 ID:p15vnCr4
スズカはスレ違いになるでしょう
532名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:49 ID:2PVLO7H4
>530
農なし。
2400でもつかどうか解らないが
ルドルフと同タイプでルドルフより弱い馬を出すよりもススズを出すべきってこった。
533名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:52 ID:R9cBKbAq
とにかく2400の最強馬決定戦にススズは不要。
タキオンの名を出すくらい滑稽だな。
534名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:54 ID:p15vnCr4
ネタ馬としてなら満場一致で文句ありません
ここも、この有様ですから
535ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :04/01/04 23:54 ID:soR27WKx
ススズ基地の俺からしても2400でススズは主張できないよ。
最低限の実績がない。
ここでススズがOKならそれこそタイキシャトルもOKになってしまうよ。
536名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/04 23:55 ID:i3h8+E1w
逃げ馬を出したいのなら素直にタップだろ。
実際府中2400におけるパフォーマンスは歴代屈指だしw。
徹底して先行勢が絡んでくるから勝ちはなさそうだが。
537名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 00:04 ID:IM3XKxKw
>>535
ススズ基地のコテハンってロン満貫の他にネカマしか知らないんだが
もしかして同一人物?
538ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :04/01/05 00:06 ID:OlmCUMqh
>>537
違うよ。
539名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 00:09 ID:vG2vGnI+
凍傷ボーイがいないが?
540名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 00:11 ID:trUPxLnc
トウショウボーイは2000mがやはり似合うでしょう 
541名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 01:16 ID:U7jX2aD/
>>536
昔は最近ほど3コーナーまくりスパートがないから、
後方は勝手に垂れてくると妄想。通常の4コーナー入り口スパートで
そのまま5馬身差勝利もあったりして。
542名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 03:09 ID:tQ3Fzqpp
オペの強さは並ではない!
競争成績もパーフェクトながら
その世代は日本1
ドトウなら他世代に要ればG1・5〜6個勝ったろうし
トプロでも完璧に3冠取れたし、他の馬だってG1の二つ三つは取れた
その史上最強世代の断然トップホース オペラオー
神の落とし子とも言えるそのレース振りはもはや神をも超えた!
史上最強馬 オペラオー!!!
つよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!

オペより強い馬なんていない!
4歳時はパーフェクトだし。
5歳時のジャンポケ等に不覚を取ったのは出し抜け負けに過ぎない。
GI7勝!戦後最高峰の名馬に口を挟む者はいないはずだ。
シンザン、ルドルフなんて所詮低レベル時代の3冠馬。
比較にもなんない。
テンよし中よし終いよし!近代競馬の申し子だ!
543名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 03:13 ID:SOgdcxDI
去年の王道路線をふりかえるとに覇王様の偉大さ(特に01年の)を実感せずにはいられない
ノーマークの馬が縦長でごちゃつかない紛れの生じようのない展開で勝利を分けあう結果…
こんなヌルイ競馬で結果を残した馬たちを覇王様と同列に語る輩が蔓延するとは…

覇 王 様 最 強 す ぎ て 我 慢 で き な い !!
544最強馬予想ソノ1:04/01/05 03:48 ID:X36R4Fsq
淀カイナ?
1 シンボリルドルフ
2 オグリキャップ
3 トウカイテイオー
4 タマモクロス
5 スーパークリーク
6 ナリタブライアン
7 メジロマックイーン
8 ミホノブルボン
9 トウショウボーイ
10 グラスワンダー
11 エルコンドルパサー
12 テイエムオペラオー
13 ビワハヤヒデ
14 テンポイント
15 ミホシンザン
16 サクラローレル
545名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 04:29 ID:Bn1TpqDc
テイエムオペラオー。その血は世界をも席巻する。
オペラハウスの代表産駒としてだけではなく、
ノーザンダンサーの後継としてその座につくのだ。
そして数多くの名レースはやがて世界でも賞賛されることになるだろう。
偉大なる日本の代表馬、それがテイエムオペラオーなのであれる。
546名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 15:09 ID:y/mZ+zBh
JRAが公式発表しているレーティング(中、長距離)をまとめるとこうなる。

139 ナリタブライアン
138 ビワハヤヒデ
134 エルコンドルパサー
123 グラスワンダー, スペシャルウィーク, ジャングルポケット
122 テイエムオペラオー, サイレンススズカ

547名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 15:16 ID:1NQKztvA
ビワ、ナリブは三冠馬に敬意程度でつけた差だろうな
548546:04/01/05 15:19 ID:y/mZ+zBh
97年に評価方法が変更になっているので、ビワとナリブは参考値としてください。
エルコン以下は同一評価方法での結果です。
549名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 15:33 ID:y/mZ+zBh
ちなみに、93年以前のJRAフリーハンデをまとめるとこうなります。

70kg シンボリルドルフ
68kg タマモクロス
66kg カツラギエース
65kg テンポイント,ミスターシービー,オグリキャップ,トウカイテイオー,ミホノブルボン
64kg トウショウボーイ
550名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 15:40 ID:yUiJ9EGk
1 シンボリルドルフ
2 オグリキャップ
3 トウカイテイオー
4 タマモクロス
5 スーパークリーク
6 ナリタブライアン
7 メジロマックイーン
8 ミホノブルボン
9 トウショウボーイ
10 グラスワンダー
11 エルコンドルパサー
12 テイエムオペラオー
13 ビワハヤヒデ
14 テンポイント
15 ミホシンザン
16 サクラローレル

ルドルフからローレルまでの着差は9馬身でビワまでは4馬身差てとこか?
551名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 15:50 ID:GYVTpiAM
トウショウボーイの上にテンポイントなのか・・・
どう見てもシービーカツラギルドルフのあたりをワッショイしてるだけのフリーハンデだな
テイオーブルボンがその位置ならナリブはその上か。
タマモクロスがその位置ならスペも同じ位置だよな、実績上。
552名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 16:01 ID:Bc3FATSQ
ススズ最強
553名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 18:50 ID:i8usvQdY
オペ基地=モーヲタ(特に辻・加護)=プロレスヲタ=マザコン=素人童貞
554名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 19:12 ID:mCJqLxoQ
重馬場を走るパワーと、パンパンの良馬場で3ハロン33.3秒で走る脚のあるテイエムオペラオー最強。
555名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 19:35 ID:y/mZ+zBh
134 エルコンドルパサー
123 グラスワンダー, スペシャルウィーク, ジャングルポケット
122 テイエムオペラオー, サイレンススズカ

これがJRAの評価だよ。オペは年度代表馬になった年でやっと122。
その前年の年度代表馬エルコンが134。まあ凱旋門賞2着馬だからね。
順当な評価でしょうね。
556名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 22:32 ID:qETN0Jok
>>554
ミホノブルボンはデビュー戦で33.1秒。
557名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/05 23:41 ID:l2jokqLA
スレ主が基地外とわかったので誰も書き込まなくなったね
558名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 14:11 ID:xK/UQ4q0
中央競馬
1984年 最強馬 シンボリルドルフ
1985年 最強馬 シンボリルドルフ
1986年 最強馬 メジロラモーヌ
1987年 最強馬 ミホシンザン
1988年 最強馬 タマモクロス
1989年 最強馬 オグリキャップ
1990年 最強馬 スーパークリーク
1991年 最強馬 トウカイテイオー
1992年 最強馬 ミホノブルボン
1993年 最強馬 メジロマックイーン
1994年 最強馬 ナリタブライアン
1995年 最強馬 マヤノトップガン
1996年 最強馬 サクラローレル
1997年 最強馬 タイキシャトル
1998年 最強馬 サイレンススズカ
1999年 最強馬 エルコンドルパサー
2000年 最強馬 テイエムオペラオー
2001年 最強馬 アグネスタキオン
2002年 最強馬 シンボリクリスエス
2003年 最強馬 タップダンスシチー

地方競馬
1997年 最強馬 アブクマポーロ
1998年 最強馬 アブクマポーロ
1999年 最強馬 メイセイオペラ
2000年 最強馬 ゴールドティアラ
2001年 最強馬 アグネスデジタル
2002年 最強馬 ゴールドアリュール
2003年 最強馬 アドマイヤドン
559名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 14:48 ID:0LBxI5Vh
ゴールが4コーナー手前ならススズにも勝機ありと思われ
560名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 16:04 ID:strHhtpu
>>558
2001年が納得できない、マンカフェじゃないの?

クリの年度代表馬は確かに納得できるが

でも、何故、2001年あの馬がジャパンカップ負けた時点
で、年度代表馬は<絶望的視>されてたのかは疑問だ・・・

特別賞はステイゴールドだし
561名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:07 ID:z1RMDxEC
2400Mではススズは押せないが

2000Mでも駄馬と思ってるバカがいるとは・・・驚きだな。
潰しにくる馬なんていないだろ、そもそも出鞭入れてもついていけないし。
唯一、ユタカオーぐらいか。
562名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:09 ID:PLUdFM0J
>>556
距離が違うじゃん。
短距離で33秒台なんてざら
563名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:10 ID:iLj+EuQ2
>>558
なんでアグネスタキオンが最強なの?
未成長の子馬相手に勝っただけで、2000mの持ち時計2分を切れない駄馬なのに。
564名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:21 ID:tUGrfXRs
>561に同意
2400でのススズ外しは未知の世界。想像で語るのはよくないというのは解った。
スレ違いなのであまり話すのはまずいが、ススズを落とす奴は、とにかく
ススズ=ツインターボにしたいらしい。
ちなみに俺はサクラチトセオーのような直線一気が好きだが、
それでも冷静にススズは中距離では史上最強だと思う。
あれだけ圧倒的な逃げだと展開は関係ない。ってゆーか自分からハイペースにしてる。
直線でもタレない。追い込みはとどかないでしょう。
565名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:34 ID:+evpOBs0
>>564
禿堂。ススズのスピードは異次元のものです。
騎手が押して逃げているわけではなく、馬任せでのあの速度。

日本の馬ではついていけないのは明白です。
ドバイミレニアム級のスピードでしょうね。(彼は芝、ダート関係なしの化け物だが)

あとオペ基地は氏んでね。
566名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:37 ID:pSgKHZlH
サイレンススズカは稀代の快速馬ですが、付いていける馬も皆無
ではありません
最強馬決定戦ですから全馬死力を尽くすことになるのは明白ですね
567名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:42 ID:mokZLy4g
ローエングリン圧勝!
府中3かくを4かくに横切って勝ち!
圧勝!
柵だぁ?アフォカ!
568名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:44 ID:pSgKHZlH
>>567  意気込みは素晴らしいですが
出走してないみたいですね、その馬は 
勇み足ですな
569名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:46 ID:mokZLy4g
>>568
まじめな人だね。
からかっちゃうぞ〜!
570名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:47 ID:w/YIEmP9
2000でススズを買う気にはならん。
2400ならユタカが折り合いをつけて逃げ切るかもしれんな。
571名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:48 ID:pSgKHZlH
>>569 もっと粘着渦巻く展開を希望します
572名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:50 ID:mokZLy4g
If・・・
2003のJCでスズカは何着?
573名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:53 ID:mokZLy4g
>>571
難しいカンジつかうな!
オレはIQ32ですが・・
勝負しますか?
574名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:56 ID:strHhtpu
>>565
それだから、不毛な争いが・・・

妄想ばかり頼ってる奴は日本人には多いからな、
575名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:56 ID:tUGrfXRs
>572
ススズは1着or17着。
タップが18着。
576名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:58 ID:pSgKHZlH
>>573 楽しい方だ  ここは各基地が妄想をブチまける
競馬板公認の妄想スレッドです  
大いに妄想を炸裂させましょう
オペ基地もスズカ厨も、ここだけは大歓迎なのです
577名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:58 ID:mokZLy4g
>>575
思い入れ?
でもさ観てみたいよね!
578名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:59 ID:Qhu4ys3n
http://www.border.jp/uploader/img/288.jpg


これ見るとグラスペの有馬ってすげえ際どい勝負だったんだよな
579名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 20:59 ID:pSgKHZlH
あの馬場ではスズカの舞台に相応しくない
と考えます
580名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 21:02 ID:mokZLy4g
>>576
IQ100以上にこだわる欲、棄てなって!
バカの真ん中におりてきなよ!
さみしいよ!
581名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 21:10 ID:pSgKHZlH
>>580  では失礼して

>835 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[] 投稿日:04/01/06 21:01 ID:Wwr2TdCI
>>834
>11.4-10.2-10.3-10.9-11.5-11.6-12.2-8.7-8.2-8.3

上記は2000mスレにおけるレッツゴーターキンの予想ラップであります
素晴らしい… 文句のつけようがありません…
世界レコードは間違いないどころか、永久に破られることはないでしょう
皆さんの競馬観は少々スケールが小さいようですな

上の記録についていけるとすれば、オグリキャップをおいてありますまい
連闘でも問題ないでしょうな
582名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 22:35 ID:N/fCCLrI
2400にサクラスターオー入れてあげてください・・・
普通に良い勝負できると思うから。
583名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 23:03 ID:EAE1cks+
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  東京 芝・良 2400m
┃2400M日本史上最強馬決定戦     ┃(´∀` )<1/6 23:05 現在のオッズ
┣━┯━━━━━━━━━━━━━━┻○┯○━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │エルコンドルパサー     [牡4]│ 55.0│蛯名  │サンクルー1  .│. 8.2倍 . ┃
┃2 │オグリキャップ       .  [牡5]│ 55.0│安藤勝│安田1  .....│38.2倍 . ┃
┃3 │グラスワンダー    . . .  [牡5]│ 55.0│的場  │宝塚1  .....│43.6倍 . ┃
┃4 │サクラローレル        .[牡4]│ 55.0│横山典│有馬1  .....│76.4倍 . ┃
┃5 │シンザン  .           [牡4]│ 55.0│栗田  │有馬1  .....│19.1倍 . ┃
┃6 │シンボリクリスエス     .[牡4]│ 55.0│デザモ...│有馬1  .....│13.8倍 . ┃
┃7 │シンボリルドルフ      .[牡4]│ 55.0│岡部  │有馬1  .....│. 5.7倍 . ┃
┃8 │スーパークリーク .       [牡5]│ 55.0│武豊  │天皇春1 . . │76.4倍 . ┃
┃9 │スペシャルウィーク     [牡4]│ 55.0│ペリエ  │ジャパンC1 .│12.7倍 . ┃
┃10│タケシバオー         [牡4]│ 55.0│古山  │ジュライS1 ...│33.9倍 . ┃
┃11│タマモクロス         [牡4]│ 55.0│松永幹│天皇春1 . . │21.8倍 . ┃
┃12│テイエムオペラオー    [牡4]│ 55.0│和田  │天皇秋1 . . │. 4.1倍 . ┃
┃13│テンポイント           .[牡4]│ 55.0│鹿戸  │有馬1  .....│76.4倍 . ┃
┃14│トウカイテイオー      [牡4]│ 55.0│田原  │ジャパンC1 ...│11.7倍 . ┃
┃15│ナリタブライアン        .[牡3]│ 53.0│南井  │有馬1  .....│. 5.9倍 . ┃
┃16│ビワハヤヒデ          [牡4]│ 55.0│岸    │宝塚1  .....│19.1倍 . ┃
┃17│ミホノブルボン .        [牡3]│ 53.0│小島貞│京都新聞1 │76.4倍 . ┃
┃18│メジロマックイーン       [牡5]│ 55.5│村本  │天皇春1 . . │33.9倍 . ┃
┗━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
>>423 の続き >>582 まで
584名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 23:07 ID:EAE1cks+
>>583 のオッズ算出に使った得票結果

◎4点 ○3点 ▲2点 △1点 削除率20% で計算
エルコンドルパサー37、オグリキャップ8、グラスワンダー7
サクラローレル4、シンザン16、シンボリクリスエス22、
シンボリルドルフ53、スーパークリーク4、スペシャルウィーク24
タケシバオー9、タマモクロス14、テイエムオペラオー74
テンポイント4、トウカイテイオー26、ナリタブライアン51
ビワハヤヒデ16、ミホノブルボン4、メジロマックイーン4
計382
585名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 23:15 ID:V7Dg028s
>>562
33.3秒っていうのがあの京都大賞典の事だったら、
3着のロサードも33.2秒で上がってるよ?
しかもステイの降着で勝ったレース。
586名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/06 23:20 ID:EAE1cks+
2400のほうはそろそろ落ち着いてきたけど、
オッズからだと、

 テイエムオペラオー、シンボリルドルフ、ナリタブライアン

この3頭が抜けてるね。
俺は、このオッズなら、強いときは化け物みたいに強いグラスワンダー、武騎乗の
クリーク買うな。このオッズなら、ってことだけど。
587名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 00:01 ID:I1X5Fr9u
>>585
ステイの膠着で勝ったっけ?
勝ったが正しいと思うよ。俺は。
588名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 00:04 ID:I1X5Fr9u
ミホノブルボンって2400走って勝ったっけ?
589名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 00:05 ID:TsAzX4Et
588 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/07 00:04 ID:I1X5Fr9u
ミホノブルボンって2400走って勝ったっけ?
590名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 00:06 ID:GKsisaIf
>>588
ダービーは何メートルでしょう?
591名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 00:07 ID:Kpmk+iPk
588 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[] 投稿日:04/01/07 00:04 ID:I1X5Fr9u
ミホノブルボンって2400走って勝ったっけ?
592名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 00:08 ID:I1X5Fr9u
俺は、その頃は競馬見てないのでわからん。

589,
591なにか?
593名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 00:10 ID:I1X5Fr9u
初めて競馬見たのはナリブの有馬、本格的に競馬見たのはイシノサンデーの皐月賞
競馬好きになったのは、98年皐月賞から、生ではじめて競馬見たのは99年皐月賞
594名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 00:11 ID:TsAzX4Et
592 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/07 00:08 ID:I1X5Fr9u
俺は、その頃は競馬見てないのでわからん。

589,
591なにか?
595名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 00:12 ID:TsAzX4Et
なんだ、ミホノブルボンを知らないだけか
596名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 00:23 ID:qQAc7uQs
みんなルドルフのすごさを知らないんだな〜。
ずいぶんと真剣に競馬を観てるけど、あの馬
ほど凄さを感じさせてくれた馬はいないよ。
俺はアンチ・ルドルフの極みで、何でもいいから
とにかく負けてくれ、といつも祈ってたけど
到底叶わぬ願いだった(日本では2レースで
負けたけど実質一番強い競馬をしたし)。
打ちのめされたよ。あんまり強いから仕舞いには
ルドルフ・シンパになってしまったくらいだ。
597名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 00:32 ID:MnMVhmbo
ステイゴールド。相手なり。メンバー強いと一発あるかも。

強くは無いけど。弱くも無い。普通でもない。
598名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 02:10 ID:Gac2sU0p
軸はオペラかな。
○はエルコンドル
▲ナリタブライアン
こいつら中心で
あとはビワとブルボンが連下までで流すかな。
599名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 06:11 ID:NV5d25jq
◎テイエム    
○エルコンドル  
▲スペシャル   
△トウカイ    
△ルドルフ    

JCの内容から選びました。
600名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 16:38 ID:pqBzBrln
>>598>>599
オペ〜基地
601名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 17:02 ID:ScaKRazd
◎クリスエス   
○オグリ
▲テイオー   
△ブライアン    
602名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 17:43 ID:jrK+xQZT
◎テイエムオペラオー
○シンボリルドルフ
▲スペシャルウィーク
△ナリタブライアン
603名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 17:50 ID:RM8CXCU8
◎マルゼン
○オペ
▲ナリブ
△ルド
604名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:02 ID:yGJ9AIVj
>>602オペ基地 >>603オペ基地○にわざわざ落とす
605名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:05 ID:jrK+xQZT
>>604
ひねくれてものを見過ぎ
606名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:07 ID:+m1ALD2c
★★★オペ基地チェック★★★

現在、全てのスレで「オペ基地チェック」が実施されてます。
「オペ基地」らしきカキコが御座いましたら、ご一報下さい。

皆様にはご迷惑をお掛けしてます。
なるべく早く「オペ基地駆除」を心がけます。

今しばらくお待ち下さい。
607名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:08 ID:M8wmW5SP
オペにマーク付けたらオペ基地?
馬券獲りたかったらオペ軸で正解でしょ
608名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:22 ID:Al2UCiaB
カツラギからJC観戦してるがオペは無視できんぞ
609名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:23 ID:ywayaUXG
>>607
ハケーン!オペ基地
610名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:24 ID:jrK+xQZT
なかなか頑張るね
611名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:26 ID:8lRdFaIG
阪神2200mだったらビワ軸
612名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:26 ID:Ll3Yx3MB
カツラギからJC観戦してるがオペは無視できるぞ
613名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:32 ID:IUNZvAW2
オペ、ルド、シンザンの3連複でまったり楽しむレースだろう
タマモとマック押さえとけば完璧
614名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:35 ID:Ll3Yx3MB
★★★オペ基地チェック★★★

現在、全てのスレで「オペ基地チェック」が実施されてます。
「オペ基地」らしきカキコが御座いましたら、ご一報下さい。

皆様にはご迷惑をお掛けしてます。
なるべく早く「オペ基地駆除」を心がけます。

今しばらくお待ち下さい。
・・・・・・・・・・・
615名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:40 ID:8qpgGhiO
エル、スペ、オペにポケがいれば完璧
シンザン対ルドルフ ルドルフ対テイオーにも興味ある。
616名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:47 ID:6cBHR9UR
>>585
健忘症か?
ステイが膠着(正しい漢字は降着、しかも実際には失格)で繰り上がったのは
2001年。上がり33.3秒を出したのは2000年。
さらい、ロサードは後方待機で追い込みのみに賭けたのに対し、
オペラオーは先行しながら、軽く手綱をしごいただけで33.3秒。
和田騎手によると、「もっと離して勝てたが、秋の3戦に向けておつりが欲しかった」とのこと。
ちなみに、無駄に着差を付け馬・騎手はあほ。必ず反動が出るからな。
菊花賞のゼンノロブロイ・有馬記念のタップダンスシチーが沈んだのも、当然のこと。
本気を出し、もしも後方待機ならば32秒台はいけるだろう。
617名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:50 ID:J+ZUEI+a
>>616
放置 ハケーン

相手にしないで下さい。
618名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 18:51 ID:vBrF47D4
し・な・い・よ
619名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 19:29 ID:GSFl3dxE
◎スーパークリーク
武とクリークのコンビが好きだから。
○ビワハヤヒデ
安定度ピカ1。速い時計にもついていける
▲サクラローレル
府中2400なら、案外この馬が外から差し込む展開もみえる
△グラスワンダー
安定度はないけど、有馬、宝塚の走りはすごい
620名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 20:38 ID:IMQP7Q0N
俺は、その頃は競馬見てないのでわからん。

589,
591なにか?
621名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 20:39 ID:S8mJfvmg
★★★オペ基地チェック★★★

現在、全てのスレで「オペ基地チェック」が実施されてます。
「オペ基地」らしきカキコが御座いましたら、ご一報下さい。

皆様にはご迷惑をお掛けしてます。
なるべく早く「オペ基地駆除」を心がけます。

今しばらくお待ち下さい。
・・・・・・・・・・・
622名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 20:41 ID:GSFl3dxE
〜妄想〜
さあ、ゲートが開いて各馬いっせいにスタート、きれいに揃ったスタートと
なりました。先頭に出たのはミホノブルボン、差がなくビワハヤヒデそして、エルコンドルパサー
この辺りが先行集団です。一番人気のテイエムオペラオーはやや後方です。先行集団から
やや離れまして、スーパークリーク、2番人気のシンボリルドルフ、そしてテンポイント、トウカイテイオーと続き
ます。この辺り、団子状態で、メジロマックイーン、そして3番人気のナリタブライアン、シンザン、テンポイント、
トウカイテイオー、オグリキャップ、グラスワンダー、テイエムオペラオー、シンボリクリスエスと続きます。2馬身ほど
離れまして、タケシバオー、タマモクロス、スペシャルウィーク、サクラローレルは控える競馬になりました。
1000Mの標識を過ぎました。58秒台でしょうか、やや速いペースです。
先頭は相変わらずミホノブルボン、落ち着いて逃げています。しかし最後尾のサクラローレルまで
それほど差はなく、各馬固まった展開になっております。さあ、ここでナリタブライアンが
スルスルと上がってきて、シンボリルドルフの横に並びました。テイエムオペラオーはまだ動かない。
4コーナーに入りました。先頭はミホノブルボン、逃げます!ナリタブライアン、そしてシンボリクリスエス
がいい手ごたえできた!シンボリルドルフはまだ来ない!ミホノブルボン逃げる!ナリタブライアン、
一騎打ちです!そして、ナリタブライアン交わして先頭に立った、しかし、シンボリクリスエス、
エルコンドルパサーも上がってきた、大外からテイエムオペラオー!凄い脚できた!サクラローレルも突っ込ん
でくる!横一線でゴールーイン!わずかにナリタブライアン先頭か!

【結果】
1着 ナリタブライアン
2着 シンボリクリスエス
3着 エルコンドルパサー
4着 テイエムオペラオー
5着 サクラローレル
623名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 20:42 ID:Z0TGWrQW
1を駆除した方がいいぞ
深夜オペ基地になりすましてコピペはりまくってたからな
624名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 20:46 ID:IMQP7Q0N
>>621
とりあえず、オペ基地と思われるカキコを発見致しました。
排除の方、お願いします。

607 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/07 18:08 ID:M8wmW5SP
オペにマーク付けたらオペ基地?
馬券獲りたかったらオペ軸で正解でしょ
625名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 20:52 ID:w36sAJ4U
>>624
了解!直ぐに「駆除」いたします!

チチンプイプイチチンプイプイトァッーーーーー!!!!!!!
↓↓↓
607 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/07 18:08 ID:M8wmW5SP
オペにマーク付けたらオペ基地?
馬券獲りたかったらオペ軸で正解でしょ
626名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 20:56 ID:w36sAJ4U
>>623
任意同行にて取調べ中です。
シロorクロかはっきり!はっきり!するまでお待ち下さい。
ご協力ありがとうございます。

1 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/03 09:37 ID:ujNbwFRs
627名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 21:06 ID:w36sAJ4U
オペ基地はおりませんか?大丈夫ですか?
もしオペ基地らしき怪しい者が踏み込んで来たらご一報下さい。

★粘着オペ基地ハケーンの方には僅かではございますが、お礼を致します。
628名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 21:11 ID:vchDvkMX
オペ基地、スズカ基地多いに結構じゃありませんか
競馬板公認の最強馬決定スレ、各基地の皆さんには
怪気炎をこそ上げていただこうじゃありませんか

ここだけはオペ基地もグラ厨も大歓迎です、そうでしょ?
629名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 21:12 ID:vchDvkMX
ネタ馬を残した意味が無くなってしまうじゃありませんか
630名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 21:14 ID:IMQP7Q0N
>>627
3日前のレスで恐縮なのですが・・・ 
周りが見えていないオペ基地がいますた!
吐き気をもよおしたので「駆除」お願いします。


455 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/04 14:09 ID:8DNADeCJ
オペアレルギーもここまでくると引くな。

ヤフーの天皇賞(秋)アンケートでダントツでトップ。
631名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 21:18 ID:w36sAJ4U
>>630
ご協力ありがとうございます。
直ちに「オペ駆除」を実行致します。

尚、大物(オペ基地)を捕らえた場合には「チュッパチャプス」を進呈致します。

それでは・・・行ってまいります。
グゥ〜〜〜〜〜ン〜〜トブゥーーーーー。。。
632名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 21:20 ID:GSFl3dxE
みんな自分の基地馬が最強じゃないといやなんだな
オペ基地、ナリ基地、スペ基地、スズ基地など色々

基地が一堂に介すこのスレ、いいんじゃないの別に
633名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 21:21 ID:ASCTGFXd
しかしススズ基地がここにくるのは場違いだろカエレ!( ・∀・)つ ∴∵
634名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 21:30 ID:GSFl3dxE
俺はどんな基地でも歓迎だな 見てて面白いから
635名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 21:32 ID:rN9wEUDx
京都2400で全員書いてるのか?
いずれにしても、どのコースどの距離でも最強馬1頭選出するのに以下の名馬は候補外

テイエムオペラオー
ビワハヤヒデ
スペシャルウィーク
グラスワンダー

上の4頭より弱い馬名も沢山でてるが、それらは勿論ここでは挙げてない。
636名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 21:33 ID:GSFl3dxE
>>635
一応、話の流れではJCと同じ東京2400にしようってことになってる
637名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 21:33 ID:ASCTGFXd
スペとグラは兎も角
オペとビワは芝に関してはどの場所でもOKだろ
638名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 21:43 ID:odPQlC4x
道悪ならヒカルタカイ最強
良ならタニノチカラ最強
639名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 21:52 ID:GSFl3dxE
短距離王決定戦やりましょうよおまいら
100台でちょっと話題になったけど、1600ならニホンピロウイナー、
1200ならタイキシャトル、サクラバクシンオーが抜けてるので
面白くないとの結論になってしまった。

ここで、妄想を働かせて1400Mにして、んでマイル王とスプリンター王を
対決させるというのは。
640名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 21:54 ID:ASCTGFXd
>>639
スレ違いだ
自分でスレでもオナッ立ててろ
641名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 21:58 ID:GSFl3dxE
スレ違いは承知してますんで、すみません
18頭決まったらすぐ立てますんで それまで貸して下さい

642640:04/01/07 22:08 ID:ASCTGFXd
>>641
どうぞどうぞ
少なくとも私は了承しますた
643これでどうでしょう:04/01/07 23:26 ID:GSFl3dxE
〜最強マイラーと最強スプリンターが限界に挑む〜
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  京都 芝・良 1400m
┃日本史上快速王決定戦        ... ┃(´∀` )<1/7 23:30 現在のオッズ
┣━┯━━━━━━━━━━━━━━┻○┯○━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │エアジハード  ..    .   [牡4]│ 57.0│蛯名  │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃2 │オグリキャップ   .      [牡5]│ 57.0│安藤勝│安田1  .....│ . --倍 . ┃
┃3 │サクラバクシンオー ... . [牡4]│ 57.0│小島太│スプリンター1 _│ . --倍 . ┃
┃4 │シーキングザパール    [牝4]│ 55.0│武豊  │モーリスドギ1...│ . --倍 . ┃
┃5 │シンコウラブリイ   ..   [牝4]│ 55.0│坂本  │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃6 │ダイイチルビー  ......   [牝4]│ 55.0│増沢  │安田1  .....│ . --倍 . ┃
┃7 │タイキシャトル   .... .  [牡4]│ 57.0│岡部  │ジャックルマ1 _.│ . --倍 . ┃
┃8 │ダイタクヘリオス       [牡4]│ 57.0│岸    │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃9 │タケシバオー   .......   [牡4]│ 57.0│古山  │スプリンター1 _│ . --倍 . ┃
┃10│デュランダル        [牡4]│ 57.0│池添  │スプリンター1 _│ . --倍 . ┃
┃11│トロットサンダー     .  [牡4]│ 57.0│横山典│マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃12│トロットスター    .......  [牡5]│ 57.0│横山賀│スプリンター1 _│ . --倍 . ┃
┃13│ニッポーテイオー      [牡4]│ 57.0│郷原  │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃14│ニホンピロウイナ .....   [牡4]│ 57.0│河内  │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃15│ノースフライ          .....[牝4]│ 55.0│角田  │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃16│バンブーメモリ  ....     [牡5]│ 57.0│松永昌│スプリンター1 _│ . --倍 . ┃
┃17│ビリーヴ      ...     [牝4]│ 55.0│福永祐│高松宮1   │ . --倍 . ┃
┃18│ヤマニンゼファー..       [牡4]│ 55.5│田中勝│安田1  .....│ . --倍 . ┃
┗━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
644名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:30 ID:JW1zuS2+
>>643
タケシバオー→サッカーボーイ
変更希望
645名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:31 ID:qQAc7uQs
>>643
ここにトウショウボーイやサクラユタカオー、サッカーボーイ
は参戦できないのか?
参戦できれば有力候補だと思うんだが。
646名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:32 ID:GSFl3dxE
サッカーボーイって、マイルCS1回しか勝ってないけど、どうなんでしょう
647名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:36 ID:GSFl3dxE
>>645
トウショウボーイやサクラユタカオーは、マイル以下のG1勝ってないんで・・・。
2000M最強にはエントリーされてるんで、今回は除外でいいかな?
648名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:36 ID:JW1zuS2+
この18頭で開催キボンヌ

オグリキャップ
サッカーボーイ
ニホンピロウイナー
ニッポーテイオー
タイキシャトル
シンザン
タケシバオー
トウショウボーイ
シンボリルドルフ
サクラユタカオー
ミホノブルボン
ビワハヤヒデ
ナリタブライアン
スペシャルウィーク
エルコンドルパサー
グラスワンダー
テイエムオペラオー
シンボリクリスエス
649名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:38 ID:GSFl3dxE
>>648
原則として、1600M以下のG1勝ってる馬だけにしよう
それ以外の馬は2000Mや2400Mの最強戦にエントリーされてるし
650名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:38 ID:Q27cc8Op
設定が京都1400では萎える

東京1600
ニホンピロウイナー、ニッポーテイオー、サッカーボーイ
オグリキャップ、タイキシャトル、ノースフライト、トロットサンダー
アグネスデジタル、トウショウボーイ、マルゼンスキー
キタノカチドキ、ヤマニンゼファー、エアジハード、ナリタブライアン
カブラヤオー、デュランダル、ミホノブルボン、シンコウラブリイ
651名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:38 ID:roX8sMM8
ユタカオー・ボーイよりも、スガノホマレ・ニシキエース・ハクホウショウ・ノボルトウコウ・
キョウエイグリーン・タマミ・ブロケード・イットー・ハギノトップレディ入れてくれ。
652名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:39 ID:GSFl3dxE
>>650
1600Mだと、マイラー有利になってしまうので。
なので、1400M
653名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:40 ID:YRkCfneO
誰か暇人がシミュレートソフト使って対戦させてくれたら面白そうだけど
妄想はキモいよ
654名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:40 ID:GSFl3dxE
>>651
だから、せめてG1勝ってる馬にしようよ、、、
最強決めるんだから
655名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:42 ID:qQAc7uQs
>>647
というか、トウショウボーイの時代はマイルのG1なんて
なかったもんな。10ハロンのG1すらなかったしな(古馬で)。
今のレース体系なら、安田記念―宝塚―天皇賞秋―マイルCSは
間違いなく全勝しただろうな。
656名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:43 ID:czlXRWEa
ケイエスミラクルも入れてくれ。
657名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:43 ID:GSFl3dxE
>>655
なるほど。では、トウショウ入れるとして、あの18頭から除外する馬は?
658名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:45 ID:GSFl3dxE
>>658
G1勝ってないんで、ごめんよ。
あと、「〜の馬を入れて」って時は、「〜の代わりに」という書き方して
MAX18頭なんで
659名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:45 ID:5/8kTc3r
東京2400ということから見ると、シンボリクリスエスがかなり場違いな感じがするんだけど。
中山2500ならまだわかるけど。
東京2400のジャンポケと中山2500のジャンポケの違いくらい違うぞクリの東京2400と中山2500は。
660名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:46 ID:GSFl3dxE
>>658
>>656
661名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:46 ID:qQAc7uQs
>>657
トロットスター、ビリーブ、デュランダルはいらん。
662名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:47 ID:yLfXfkcN
種無しは竹記憶だろ。
ザパールはクスリ君@米国でいい
663名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:49 ID:DOrBG0yk
今年挑戦してもちゃっかりJC3連敗して厩舎に戻ってきそうな馬=クリ
664名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:51 ID:GSFl3dxE
>>661
トロットスター、ビリーブ、デュランダルはマイル以下のGT、2勝してるけど
本当にいらないかな
665名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:58 ID:qQAc7uQs
>>664
それはわかっているんだが、馬の「格」を考えるとね。。。
666名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/07 23:59 ID:zqc3WuIn
>>665
格は君の主観だけで決まるの?w
667アルルゥ ◆79F9Y0XQII :04/01/08 00:00 ID:zRX0ijK7
クリは東京ではいまいちそう(w
668名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 00:08 ID:syr20fNQ
>>666
主観の話をしているのではないのか、このスレは?
669名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 00:12 ID:kWC1R88H





    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < グラスが最強なの!!
       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ジタバタ





670これでどう?:04/01/08 00:13 ID:zd94ZClO
カブラヤオーと、トウショウボーイ入れますた

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  京都 芝・良 1400m
┃日本史上快速王決定戦        ... ┃(´∀` )<1/7 23:30 現在のオッズ
┣━┯━━━━━━━━━━━━━━┻○┯○━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │エアジハード  ..    .   [牡4]│ 57.0│蛯名  │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃2 │オグリキャップ   .      [牡5]│ 57.0│安藤勝│安田1  .....│ . --倍 . ┃
┃3 │カブラヤオー        [牡4]│ 57.0│菅原  │オープン1. .│ . --倍 . ┃
┃4 │サクラバクシンオー ... . [牡4]│ 57.0│小島太│スプリンター1 _│ . --倍 . ┃
┃5 │シーキングザパール    [牝4]│ 55.0│武豊  │モーリスドギ1...│ . --倍 . ┃
┃6 │シンコウラブリイ   ..   [牝4]│ 55.0│坂本  │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃7 │ダイイチルビー  ......   [牝4]│ 55.0│増沢  │安田1  .....│ . --倍 . ┃
┃8 │タイキシャトル   .... .  [牡4]│ 57.0│岡部  │ジャックルマ1 _.│ . --倍 . ┃
┃9 │ダイタクヘリオス       [牡4]│ 57.0│岸    │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃10│タケシバオー   .......   [牡4]│ 57.0│古山  │スプリンター1 _│ . --倍 . ┃
┃11│デュランダル        [牡4]│ 57.0│池添  │スプリンター1 _│ . --倍 . ┃
┃12│トウショウボーイ       . [牡4]│ 55.0│武邦  │宝塚1  .....│ . --倍 . ┃
┃13│トロットサンダー     .  [牡4]│ 57.0│横山典│マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃14│ニッポーテイオー      [牡4]│ 57.0│郷原  │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃15│ニホンピロウイナ .....   [牡4]│ 57.0│河内  │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃16│ノースフライ          .....[牝4]│ 55.0│角田  │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃17│バンブーメモリ  ....     [牡5]│ 57.0│松永昌│スプリンター1 _│ . --倍 . ┃
┃18│ヤマニンゼファー..       [牡4]│ 55.5│田中勝│安田1  .....│ . --倍 . ┃
┗━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
671670:04/01/08 00:14 ID:zd94ZClO
ID変わったけど、俺は>>643です
672名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 00:21 ID:zd94ZClO
どうせ、妄想なんだから、サイレンススズカの1400m見てみたいな
シーキングザパール外します
673誰かスレ立てて下さい:04/01/08 00:31 ID:zd94ZClO
【マイラー?】日本史上快速王決定戦【スプリンター?】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  京都 芝・良 1400m
┃日本史上快速王決定戦        ... ┃(´∀` )<1/8 0:30 現在のオッズ
┣━┯━━━━━━━━━━━━━━┻○┯○━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │エアジハード  ..    .   [牡4]│ 57.0│蛯名  │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃2 │オグリキャップ   .      [牡5]│ 57.0│安藤勝│安田1  .....│ . --倍 . ┃
┃3 │カブラヤオー        [牡4]│ 57.0│菅原  │オープン1. .│ . --倍 . ┃
┃4 │サイレンススズカ       . [牡4]│ 57.0│武豊  │宝塚1  .....│ . --倍 . ┃
┃5 │サクラバクシンオー ... . [牡4]│ 57.0│小島太│スプリンター1 _│ . --倍 . ┃
┃6 │シンコウラブリイ   ..   [牝4]│ 55.0│坂本  │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃7 │ダイイチルビー  ......   [牝4]│ 55.0│増沢  │安田1  .....│ . --倍 . ┃
┃8 │タイキシャトル   .... .  [牡4]│ 57.0│岡部  │ジャックルマ1 _.│ . --倍 . ┃
┃9 │ダイタクヘリオス       [牡4]│ 57.0│岸    │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃10│タケシバオー   .......   [牡4]│ 57.0│古山  │スプリンター1 _│ . --倍 . ┃
┃11│デュランダル        [牡4]│ 57.0│池添  │スプリンター1 _│ . --倍 . ┃
┃12│トウショウボーイ       . [牡4]│ 57.0│武邦  │宝塚1  .....│ . --倍 . ┃
┃13│トロットサンダー     .  [牡4]│ 57.0│横山典│マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃14│ニッポーテイオー      [牡4]│ 57.0│郷原  │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃15│ニホンピロウィナー ...   [牡4]│ 57.0│河内  │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃16│ノースフライト           [牝4]│ 55.0│角田  │マイルCS1......│ . --倍 . ┃
┃17│バンブーメモリー  .     [牡5]│ 57.0│松永昌│スプリンター1 _│ . --倍 . ┃
┃18│ヤマニンゼファー..       [牡4]│ 57.0│田中勝│安田1  .....│ . --倍 . ┃
┗━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
674673:04/01/08 00:32 ID:zd94ZClO
本文長すぎって言われて削ったら、もう書けなくなっていたので・・
誰かお願いします。
675名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 00:47 ID:uk/utMb2
ススヅとカブラはいらないからハッピーとトップレディを入れてやれ
676名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 00:50 ID:aWlQrHKS
スレタイトルが
【妄想】日本史上最強馬決定戦Part3【2400M】
で、
>1で
【京都 芝2400M 良馬場】
こうなってるのに

京都 芝・良 1400mの最強戦スレに中身は変わるのか?

677名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:04 ID:sJKN/S1/
オペ基地はおりませんか?大丈夫ですか?
もしオペ基地らしき怪しい者が踏み込んで来たらご一報下さい。

★粘着オペ基地ハケーンの方には僅かではございますが、お礼を致します。
678673:04/01/08 01:07 ID:zd94ZClO
>>676
ちゃう、このスレは2400Mだから、
1400M(マイラー+スプリンター用)のスレを新しくたてたいんす
679名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:08 ID:zd94ZClO
けど、いまスレ立てられない状態で・・
たてて下さいよおまいら
680名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:09 ID:e0KfHjo0
>>678
これ以上駄スレを増やすんじゃねえよカス
最強馬スレ纏めて一つにしてそこでやれバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
681名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:11 ID:RkOn4UK9
>>680
禿同
最強厨うざすぎ
682名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:13 ID:zd94ZClO
コレ→【中山】日本競馬史上最強馬決定戦【2500m】
は2400Mとかぶるので、確かにいらないと思うが、

長距離系3200
クラシックディスタンス2400
中距離2000
短距離1400

の4本だけ許して下さいよおまいら
683名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:15 ID:Jiyn2chg
なぜ京都1400なんだ?1600のほうがいいだろ
684名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:18 ID:zd94ZClO
>>683
1600だとマイラー有利だから。
マイラーとスプリンターの間をとって1400m
685名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:19 ID:Jiyn2chg
>>684
なるほど。
ならススズいらないだろ
686名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:23 ID:zd94ZClO
>>685
トウショウボーイとススズはマイル以下のGT勝ってないけど、
中距離馬としてはスピードが抜けてるので、一流短距離馬にどこまで
通用するか妄想してみたい
687名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:30 ID:Jiyn2chg
無理だろw
32秒でスタートするんだから逃げられずに終わりだよ
688名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:33 ID:KOL6JZaN
>>687
どこの世界にラップ32秒台のレースが存在するんだボゲ!1200でも33でやっとだろが
689名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:35 ID:GWHp1B0c
そういや雑誌「ナンバー」で競馬関係者に最強馬を聞いたところ
森調教師はマチカネフクキタルの名前をあげてた。
690名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:36 ID:ywr769Kr
ニシノフラワーが入ってないよ・・・

1400だったらスギノハヤカゼ・ビコーペガサス・ケイエスミラクルがトップランカーだろ。
691名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:37 ID:uk/utMb2
ススヅはMCSで負けたじゃん・・・
692名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:37 ID:Jiyn2chg
>>688
このメンバーなら出るだろ。
それに32秒出さないと逃げられないって意味だよ
693名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:38 ID:ywr769Kr
>>688
バクシンオーのラストレースのスプリンターsは32.6だったぞ。
694名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:38 ID:zd94ZClO
あんまり書くとススズ基地と書かれそうだけど、
バレンタインS 東京芝1800 1.46.3
金鯱賞 中京芝2000 1.57.8
このタイムは優秀。ハナ切ってこのタイムだし、
本格化してからは1400Mでも十分やれると思う
勝てるかどうかは微妙だけど
695名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:39 ID:KOL6JZaN
フラワーパーク、トロットスターも入ってないし素人臭いな
696名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:40 ID:ywr769Kr
ニホンピロウィナーってニホンピロウイナーの事か?
697名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:41 ID:zd94ZClO
>>690
ニシノフラワーは、牡馬と混合だとマイル以下GTはスプリンターズしか勝ってない
その後、安田、マイル、スプリンターズを連敗してるので今回は入れてない
698名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:43 ID:ywr769Kr
カブラヤオーはどうなるんだよw
699名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:43 ID:uk/utMb2
ススヅ入れるなら2歳時1000でレコード出したハイセイコーやトップレディ入れるべきだろ。
鏑や王はどうかしらんが。
700名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:45 ID:zd94ZClO
>>695
トロットスターは、当初入ってたんだけど、6歳時に負けすぎっていう
意見があって外した
フラワーパークも、最強候補となるには後一歩足りないかも
701名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:47 ID:7N0oxDAi
ニシノフラワーは良いとして、ハッピープログレスとパッシングショットが何故入ってないんだよw
702名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:48 ID:mGE0CAeB
京都1400mだったら
ハギノかムイオー
ニホンピロウイナー
ニッポーテイオー
バンブーメモリー
サッカーボーイ
オグリキャップ
ケイエスミラクル
ニシノフラワー
シンコウラブリイ
サクラバクシンオー
ヒシアケボノ
スギノハヤカゼ
タイキシャトル
シーキングザパール
ブラックホーク
ショウナンカンプ
ギャラントアロー
デュランダル

この辺がベストメンバーだと思う。
1200mと1600mの馬合わせて1400mで最強決めるのは
無理があると思うが。
703名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:48 ID:bJHIhVf1
勝つのはトロットサンダーだが名義を貸してもらってトロットスター
優勝
704名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:49 ID:7N0oxDAi
ギャラントアロー・・・w
705名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:49 ID:Jiyn2chg
ま、どうせシャトルが勝つからメンバーなんてどうでもいいよ
706名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:50 ID:zd94ZClO
>>701
パッシングショットはマイル1回勝っただけなので、外し。
ハッピープログレスは、エントリーされるべき馬かも。
ちょっと古い馬だから、微妙だけどね

ハッピープログレス入れるとしたら、どの馬外すよ?
707名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:52 ID:mGE0CAeB
>>704
ギャラントアローなめちゃいかんよ。

>>705
まあそうだわな。京王杯見てもこの馬は1400mで相当強い。
708名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:52 ID:KOL6JZaN
トロスタ 01/09/30 4回中山8 曇(良) 11R スプリンターズS(G1) 12頭 4枠 4番 1着 4人 蛯名正 57.0 芝1200 1:07.0 (32.5-34.5)H 33.9 08-10 456 +24←←
709名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:52 ID:Jiyn2chg
プログレスはピロウイナーいるから必要ないだろ
710名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:54 ID:zd94ZClO
>>702
意図としては、本当はマイラーとスプリンターを両方議論したい

でも、スレ乱立するのもあれだし、マイラーとスプリンターは
まとめて1400mでいいかなと。そういう意図からなので、
「1400mで好走した馬」を決めるんではないんよ

「1400mで好走した馬」=スワンSや京王杯で好走した馬になってしまうので。
711名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:54 ID:M5oehIcv
マイル・スプリント(宮記念は除く)G1を2つ以上勝った馬だろ。
712名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 01:57 ID:zd94ZClO
>>711
トウショウボーイ、オグリキャップ、サイレンススズカ、カブラヤオー以外は
そうなってる

まあ、妄想楽しめる馬でいこうよ
713名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 02:00 ID:KOL6JZaN
1,400(芝・右)(曇・良) 阪神R1:19.9 サクラバクシンオー牡5 サクラユタカオーサクラハゴロモ 小島 太・59 平成 6.10.29
714オグリキャップ:04/01/08 02:02 ID:uk/utMb2
>>712
俺のG1勝ち鞍を言ってみろ
715名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 02:03 ID:zd94ZClO
まあ、ベスト18を決めようってわけじゃないんだし、出走表は
ポイントになる馬抑えてればそんなこだわらんでもいいでしょ。

誰か>>673のスレ立て、そこで語ろうや
716名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 02:05 ID:zd94ZClO
>>714
ごめんね、マイルと安田勝ってたね
717名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 16:53 ID:vq/AaiMs
主な馬のJRAの公式レーティング(フリーハンデ)をまとめると
このようになる。
(区分けしているのは、評価方法がそこで変わったためです。)

〜93年
シンボリルドルフ   70kg
タマモクロス     68kg
イナリワン 65kg
モンテプリンス 64kg
ミホシンザン     64kg
メジロマックイーン  64kg
ホウヨウボーイ 63kg
アンバーシャダイ 63kg
キョウエイプロミス 63kg
スーパークリーク   63kg
グリーングラス    62kg
ライスシャワー    61kg

94〜96年
ナリタブライアン   63kg
ビワハヤヒデ     62.5kg
サクラローレル 61.5kg

97年〜
スペシャルウィーク  123
テイエムオペラオー  122
マヤノトップガン   120
マンハッタンカフェ  120
718名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 16:55 ID:vq/AaiMs
JRAが公式発表しているレーティング(中、長距離)をまとめるとこうなる。
(ナリタブライアン以降)

139 ナリタブライアン
138 ビワハヤヒデ
134 エルコンドルパサー
123 グラスワンダー, スペシャルウィーク, ジャングルポケット
122 テイエムオペラオー, サイレンススズカ
719名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 17:25 ID:/JYVcILt
淀の1400だとピロウイナーとサッカーじゃねえの。
オグリでも両頭には厳しいかもよ(府中ならいいけど)。

府中1400だと名前あがった10頭前後のスピード馬(中距離王のユタカオーや
トウショウボーイなども交えて)の戦い興味津々。
府中マイルでの強さからしてオグリ本命だと思うけど、上の淀1400本命馬なども差はないんでは。
720名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 20:47 ID:2T7JzkHx
マルゼンスキー
721名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/08 22:43 ID:8+KFqvZE
タイキブリザード
722名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 00:23 ID:ajZxG/Q9
マイル戦ならキャップ、サッカーの超度迫力対決に第3勢力が一角崩すか?
だろうが1400は難しい。
723名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 01:53 ID:m/dXHxrg
マイルならなおさらトウショウボーイが
強いと思うのだが。
724名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 13:03 ID:wQXgzgcl
725名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 20:18 ID:2LkUC64l
ナリタブライアンが最強。
リアルで見てた奴なら皆そう思うはず。
ローレルに負けたのは怪我したからであって4歳春のブライアンなら
7馬身は千切ってるよ。ロレが苦戦したハギノリアルキングを千切ったように。
去年の有馬に出てたらそれこそクリスエスの3馬身は前に居ただろうね。
着差もつけずレコードも無いオペなんかが最強とか言ってる奴ってただの素人。
ナリタブライアンに太刀打ち出来るのはビワハヤヒデだけ。
この2頭に比べたら他の馬は雑魚同然。
それが分かってない奴が多すぎ(どうせリアルで見てないんだろうけど)。
726名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 20:20 ID:Ux6zTrE7
コピペ宣伝が多くなってきましたね  自分の思い通りにスレが進んでない
という事ですかな?歓迎しますがね
727名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 20:31 ID:bP6FZqMJ
>>725
オペ基地!じつは・・・
728名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 21:16 ID:8W0m1YwE
JRAが公式発表しているレーティングってさあ
世代の強弱を考慮してるのかなあ?
ナリブの世代ってサンデー産駆も居なかったし・・・

オペも世代弱すぎ。 基地どもはいい加減気づけよ
729名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 21:22 ID:Ux6zTrE7
少なくともナリタブライアンはタニノギムレットとはモノが違った
オペが弱いと言ってもスペ、グラに一方的に負けてるわけでもなしな

ルドルフは時代が違うというか、一番人気でJCを勝つ快挙は
他にレートをつけようが無かった  と見る
730名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 21:30 ID:8W0m1YwE
>>オペが弱いと言ってもスペ、グラに一方的に負けてるわけでもなしな

では、この二頭よりは劣ると断言したと解釈していいのですね?
一方的ではなかったが、勝てなっかたのでオペは除外の方向でお願いします。
まあ、ドトウ、ステイには圧勝していたようですがw
731名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 21:31 ID:YISwCQ3H
グラスワンダー、メイショウドトウ、メジロブライト、ファンタスティックライトなどの古馬GI勝ち馬を叩きのめし
ラスカルスズカ、ナリタトップロード、エアシャカール、ステイゴールドなどの名脇役の輝きをも霞ませ
スペシャルウィーク、アドマイヤベガ、アグネスフライトなどのダービー馬までも打ち破った
最高の実績を残すには相手に恵まれなければならないというのが定説だったが
強い馬たち、それも史上最高といわれる97〜99の3世代の強豪を相手にしてのこの実績
オペが史上最強と言われても仕方ないと思う
ペインテドブラックに負けてる次期の有馬でクビ差勝っただけでスペ>オペとか
ハナ差それに加えただけなのにグラ>オペとか主張してる馬鹿がよくいるけど
ちゃんと競馬を見てる人はオペ>グラ、スペはもはや常識
んhkマイルCや弱メン相手のJC勝っただけのエルも話にならない
馬券の支持率=大衆の総意つまりJC史上最高の単勝支持率→オペ最強は全世界の総意
732名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 21:33 ID:Ux6zTrE7
>>730 五分…でいいかと  大した差ではないでしょう
オペはネタスレには欠かせない馬ですしね
長い眼で見れば、オペ基地諸君も愉快な連中に見えるでしょう
733名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 21:38 ID:8W0m1YwE
>>731
氏んでくれ。

反対にグラスに叩きのめされただろが。
どこが、史上最強の世代やねん!スペとグラス以外駄馬ばかりじゃねーか
734名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 21:41 ID:8W0m1YwE
>>731
>>んhkマイルCや弱メン相手のJC勝っただけのエルも話にならない

モンジューがいなければ、世界を制覇していましたが何か?
欧州ではモンジューはパントレセレブル級の扱いをされていますよ。

735名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 21:42 ID:Ux6zTrE7
>>733  12時間以内で貼りまくられているコピペですな
どうもオペ基地の評判を下げようとしている工作員がいると思われる  
代わりに、どの馬を浮上させようとしているのか鋭意調査中

ここは陰謀渦巻く最強スレだということをお忘れなく
736名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 21:54 ID:8W0m1YwE
>>735
コピペに過剰反応をしてしまいますた。
(しかしむかつくコピペですな)

心と宗教板に逝って勉強しなおしてきます・・・・
737名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 21:54 ID:M8esTFTa
オペックホース最強
738名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 22:10 ID:Ux6zTrE7
ここにいる皆さんによくよく言っておきますが
ここは最強馬の考察を通して競馬板の見識そのものを問い、
自身と向き合うスレなのです
739名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 22:23 ID:9Llm0lN2
>>1
そのときのレースのタイムみたら結果でる
740名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 22:24 ID:Vo7+F9US
◎テイエムオペラオー
○メイショウドトウ
▲ナリタトップロード
△アドマイヤベガ
×オースミブライト
741名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 22:36 ID:bTyzleTH
◎サイレンススズカ
○テイエムオペラオー
▲オグリキャップ
△シンボリクリスエス
742名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 22:46 ID:dwNZAW9b
オペ、エル、ルドルフ3頭でいいだろ
2400なら、ややオペが上かな?
743名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 22:50 ID:J6/si8O7
◎オグリキャップ
○テイエムオペラオー
▲シンボリクリスエス
△ナリタトップロード
744名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 22:54 ID:ViUwTYWW
>>742
まぁ成績で言えばオペだろうな
続くのがエル、グラだろ
745名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 22:56 ID:Ux6zTrE7
>>744  dwNZAW9bはコピペを繰り返していますから
考察外とするべきでしょう
746名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/09 23:09 ID:ZqHE8o2V
やはり「2ちゃんねる」でのビワ・ブルボン・マック・オグリ・ライスの評価は不当に低いな。
スターオーやアイネスフウジンの名前なんて滅多に出てこないし・・・
747名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 02:34 ID:cE47ZbGH
カツラノハイセイコ、モンテプリンス、サクラショウリ、インターグシケン、ファンタスト、キャプテンナムラ
スズカシンプウ、シービークロス、タケデン、カツアール、テルテンリュ、ビンゴガルー、アンバーシャダイ
ノースガスト、ホウヨウボーイ、メジルファントム、メジロイーグル、カネミノブ、プレストウコウ
ラッキールーラ、ハードバージ、バンブトンコート、テンメイ
748おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :04/01/10 02:40 ID:vMgase0O
競馬板でビワの評価はかなり上がってきてるよ。
マックが低い
749名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 03:03 ID:Y9rvGaP0
オグリはJC出走時の能力の方が高い気がする。
◎エルコンドルパサー(内外両用の実績)
○スペシャルウィーク(コース・距離適正)
▲オグリキャップ(勝負根性から金星あるかも)
×ナリタブライアン(未知の魅力)
×シンザン(強さがイメージできない)
×シンボリルドルフ(強さがイメージできない)
750名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 03:10 ID:O9cS/tC2
見たことがない人がルドルフの強さがイメージできない
のは当然だと思うけど、見たことのある人は(且つまと
もな人は)まずルドルフが最強と断じるはずなのだが。
751名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 04:07 ID:eTGdSXDe
ところでこのレースの実況は青嶋アナで他意はございませんね
752名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 10:01 ID:JqqF6XNl
シンボリルドルフはレースと相手に恵まれてたからなぁ
オグリみたいな不運には遭遇しなかった
それも運の強さと言えば、そうなんだが。
結果からじゃわからないことだよな
753名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 12:38 ID:jLZrKU2o
お前らもっとワールドワイドな視点で見ろよ。
あのモンジューと壮絶な叩き合いをして3着以下を突き放した
エルコンが最強だろ!

モンジューの成績 16戦11勝(2着2回)
 仏ダービー 愛ダービー 凱旋門賞 キングジョージ
 タタソールズゴールドC サンクル−大賞
 99年欧州年度代表馬 重馬場の鬼(あの凱旋門賞も最悪の馬場)
 欧州での評価→90年代のリボー

無知の香具師はJCの敗戦しか知らないみたいだが、サドラーズウェルズは日本では走らないのは定説
それにJCはあくまで「ついで参戦」

この馬と互角の勝負を繰り広げたエルコンドルパサーが最強。


754名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 12:47 ID:ruYNTYwC
マック過小評価
エルコン過大評価
755名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 12:50 ID:jLZrKU2o
>>754
そう思うなら理由も書け ボケ!
756名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 13:01 ID:ruYNTYwC
なんとなく思っただけだから気にすんなよエルコン基地
757名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 13:46 ID:Ec3R4iv+
>>753

それならそのモンジューに勝ったスペは?

ちなみにエルも超重馬場の鬼なんだが。

しかも相手はゴール前軽く流してるぞ。互角の勝負じゃないですが。
758名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 13:57 ID:jLZrKU2o
>>757
だから、スペが勝ったんではないでしょ?
モンジューが不発に終わっただけ。(日本の芝では無理)
実際BCでも不発に終わった。

まあ、互角と言うにはちと厳しいが、その他の馬を寄せ付けていない。
759名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 15:44 ID:/rUDw3Zw
エル基地はいつまでたっても痛いな
モンジューより弱いエル、モンジューより強いスペ
760名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 15:49 ID:7RAqsuC/
>>759
スペクタキュラービッドを出すなんて狡い香具師だな。
761名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 15:51 ID:kyHZPk2W
>>759
エルはIC139ポンド。
ダンシングブレーヴ、シャーガーと並んで語られるべき名馬。
762名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 15:54 ID:2gq7A7xJ
エルより弱いスペ
763名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 15:59 ID:+w/AWr+6
日本ではタップ以下のエル
764名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 16:01 ID:7RAqsuC/
つまり
モンジューより弱いエルコンドルパサー
モンジューより強いスペクタキュラービッド
エルコンドルパサーと同列のダンスイングブレーブ、シャーガー
エルコンドルパサーより弱いスペシャルウィーク
765名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 16:02 ID:Dp5joaNy
エル(エルグランセニョール)と
スペ(スペクタキュラービッド)
確かにどちらも歴史的名馬だが、やはり
「10ハロンまでならセクレタリアトよりも上」とも
たたえられたスペの方に軍配が上がるな
それに比べるとグラ(グランディ)は一歩劣る。
766渚FX ◆ELCIDUC43Y :04/01/10 16:04 ID:cb0jKheF
>>765
えぇー
司馬なら断然エルグランセニョールだと思うよ。
767名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 16:09 ID:7RAqsuC/
エルの世代はマジ凄い世代だからね。
768名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 16:12 ID:KJCxTJ4o
ここの話題は府中2400だから
JC>>>>>凱旋門賞
日本での力を図るには4歳時の対戦は必須だったな
769名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 16:21 ID:oV19Iy6f
オペ、エル、テイオー、クリ、グラス
770名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 16:29 ID:kyHZPk2W
グラはバスティノとの名勝負は凄いと思うけどあまり評価されてないのかな
771名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 16:32 ID:7RAqsuC/
グラは仏の伝説的英雄だから
こんな所で話題になる事はないんだろ。
772ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :04/01/10 16:34 ID:1pW2RXYz
グラの兵士も1人も殺さずにクリアすると
女将軍が仲間になるらしいぞ。
773名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 16:34 ID:9+ZnBzdW
グラとオウドウの名勝負は凄いと思うけどあまり評価されてないのかな
774名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 17:11 ID:z27OHyuF
2400m日本競馬史上の実力で
1番オグリ2番テイオー3番ルドルフで仕方ないって?

いやいやオグリ以下順位は繰り下げが真実。
グリンモリーこそが最強なのを一部の者しか気づいてない。
775名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/10 21:44 ID:8natZ4pZ
エル グランセニョール
エル セニョール
エル バジェ
エル カーサリバー
エル ウェーウイン
776名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 03:02 ID:OeKcJg6t
とりあえずエル グラ スペ ススズの力関係を決めよう
777名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 03:17 ID:4LwG9L/p
ホーリックス最強!!
なんで準最強のオグリでいいや
778おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :04/01/11 03:25 ID:hoNRgluz
>>776
エル=ススズ>グラ>>>スペ
779名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 03:29 ID:xP7rlA/f
エル=グラ=スペ=ススズ>>>>>>>ナリブタ
780名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 03:59 ID:OMpaCayA
>>753
じゃあオペはぶっちぎりで最強だな
781名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 04:00 ID:3Zrxdzc1
実はワカタカが最強だろ
782名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 04:02 ID:pb+rgevU
エル代表
1200サーガノヴェル
1600エルコンドルパサー
2000エルノヴァ
2400アンジュガブリエル
3200ドリームウェル
グラ代表
1200サウスヴィグラス
1600エルグランセニョール
2000グラスワンダー
2400グランディ
3200グリーングラス
スペ代表
1200ミスタープロスペクター
1600スペシャルカルドゥーン
2000スペクタキュラーピッド
2400モエレエスペワール
3200スペシャルウィーク

どこが1番強そう?
783名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 04:20 ID:ob92iqnL
エルなんてどーでもいいじゃん
784名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 04:22 ID:pb+rgevU
日本代表
1200ショウナンカンプ
1600タイキシャトル
2000サイレンススズカ
2400ナリタブライアン
3200メジロマックイーン
米国代表
1200エイシンワシントン
1600ネブラスカトルネード
2000シアトルスルー
2400ダイワテキサス
3200マンハッタンカフェ
785名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 04:23 ID:rWpZTNYY
エル代表
1200エルムハースト
1600エルコンドルパサー
2000エルグランセニョール
2400エルバジェ
3200エルナンド

グラ代表
1200グランドスラム
1600グラスワンダー
2000グランデラ
2400グランディ
3200グラディアトゥール

スペ代表
1200スペクタキュラービッド
1600スペクトラム
2000スペンドアバック
2400スペンドスリフト
3200スペシャルウィーク
786名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 04:55 ID:W08cuBFm
そのモンジューが不発に終わった日本の芝でやらせるんだから
エルコンさいこ〜って話に直結するようには思えない。
787名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 07:34 ID:wMTp9kou
>>761
エルコンのICってL134じゃなかったっけ?
勘違いだったらスマン
いや、134でも十分スゴイ数字なんだけどね
788名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 12:22 ID:QKatahaX
769 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/10 16:21 ID:oV19Iy6f
780 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/11 03:59 ID:OMpaCayA

↑↑↑
オペ基地 無視 無視 無視
789名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 12:25 ID:QKatahaX
★★★オペ基地チェック★★★

現在、全てのスレで「オペ基地チェック」が実施されてます。
「オペ基地」らしきカキコが御座いましたら、ご一報下さい。

皆様にはご迷惑をお掛けしてます。
なるべく早く「オペ基地駆除」を心がけます。

今しばらくお待ち下さい。
・・・・・・・・・・・

オペ基地はおりませんか?大丈夫ですか?
もしオペ基地らしき怪しい者が踏み込んで来たらご一報下さい。

★粘着オペ基地ハケーンの方には僅かではございますが、お礼を致します。
790名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 12:35 ID:QKatahaX
オペ基地とは↓のような人間です。
オペ基地=モーヲタ(特に辻・加護)=プロレスヲタ=マザコン=素人童貞
791名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 12:38 ID:EEP8ONU8
誰か今日の京都6Rの結果教えてくれ
792名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 12:50 ID:x3zOR6xk
格付け@JRA賞受賞馬 面倒臭いしルドルフ以降
(JRA平成15年発表)
競走馬の格付け 面倒臭いしルドルフ以降
シンボリルドルフ  SS
カツラギエース   B
ミホシンザン    A
メジロラモーヌ   S
サクラユタカオー  A
ダイナガリバー   B
メリーナイス    A
サクラスターオー  B
ニッポーテイオー  B
マックスビューティーB
タマモクロス    S
サッカーボーイ   A
オグリキャップ   SS
スーパークリーク  A
イナリワン     A
アイネスフウジン  A
メジロマックイーン S
トウカイテイオー  S
ミホノブルボン   A
ニシノフラワー   B
ビワハヤヒデ    A
ベガ        A
ヤマニンゼファー  B
793名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 12:51 ID:x3zOR6xk
ナリタブライアン  SS
ヒシアマゾン    A
サクラローレル   A
フジキセキ     A
ダンスパートナー  B
マヤノトップガン  A
バブルガムフェロー A
ファビラスラフイン B
ダンスインザダーク B
メジロドーベル   A
マーベラスサンデー B
エアグルーヴ    A
サニーブライアン  B
タイキシャトル   S
グラスワンダー   A
スペシャルウィーク A
エルコンドルパサー S
テイエムオペラオー A
エアシャカール   B
マンハッタンカフェ A
アグネスデジタル  A
ジャングルポケット A
アドマイヤドン   A
ファインモーション B
シンボリクリスエス A
ネオユニヴァース  A
スティルインラブ  A
コスモサンビーム  B
794名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 14:02 ID:QdU1EOgl
1の出走表から 直接対決で力関係がわかってる馬は消しでいいのでは?と言って見る

最強馬は1馬なんだし。
795名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 14:04 ID:IzyRdM4o
>>792-793
それ、ほぼ妥当な評価だと思う。
(2ちゃん住人の評価書き込みと違うよな)
796名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 14:35 ID:Tap7t5SP
格付けはID:x3zOR6xkが決めたもんだろ。
797名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 14:45 ID:AsxVncOO
ここまでの議論の結果を教えてください
798名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 14:51 ID:ybG9UXB1
ルドルフ、テイオー、エル、スペ、オペ以外にいる?
799名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 15:16 ID:3tB6JzhO
>>798
スペは好きな馬だが、グラスとの勝負付けがすんでる。
グラスが入ってないのなら、当然スペも除外が妥当かと、
800名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 15:21 ID:Ysu947HJ
99年JCでグラスがスペに3馬身つけてるなら皆選ぶだろうけど
連続回避、東京の内容は短距離でも中距離でもいっぱいいっぱい。
どうしても実績馬に傾くね
801名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 16:42 ID:rWpZTNYY
ていうか日報帝王が泡より下な時点で妥当じゃないし。
802名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:00 ID:6qj5Uc6C
>>792>>793
はJRAで発表してるぜ。
公式のもんだろ
但し牝馬は牝馬の中でと書いて有った。
803名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:03 ID:ly0ap0AH
オグリSSってタマモより実力無いのに
804名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:05 ID:77Nz7F8t
オグリはならしても普通に名馬だが爆発力が凄いから
805名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:08 ID:K/tmqM2t
クリークがAでおさまるはずもない
806名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:10 ID:ya9cUZ+H
凄いなら差し切るよ、凄くないから生涯最大目標を落としまくった
807名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:10 ID:nxv9MORk
>>802
ソースおしえろ
808名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:14 ID:77Nz7F8t
ないだろこんな失礼な発表
809名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:14 ID:DwaT5Ov0
>>792>>793
ケチをつければキリがないが、まぁ妥当だろ

オグリはSでいいだろ
タモモクロスと並び
810名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:15 ID:DwaT5Ov0
タマモクロスでした
811名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:16 ID:77Nz7F8t
ファラモクロス
812名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:19 ID:QAk3Jld4
>>792-793がJRA公式なワケねーよ。オペがAってなんじゃそりゃ?
もしこれが公式のものならJRAは自らが構築してきたレース体系とその格を否定することになる。
813名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:23 ID:voLyuBuP
芦毛コンビ、マック、テイオー、エル、シャトルはA
ルドルフとナリブがS
Aのバブル、フウジン、豊、イナリ、ネオ、ポケがBできっちり
814名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:23 ID:POlx61PJ
2ちゃん最強各スレ等々で色々書いてる人いるが、
このSS,A,Bの格づけがほぼ正しいと思う。

SS:シンボリルドルフ  オグリキャップ  ナリタブライアン
S:タマモクロス  メジロマックイーン  トウカイテイオー
  タイキシャトル エルコンドルパサー   
A:ミホシンザン サクラユタカオー  サッカーボーイ スーパークリーク
  イナリワン  アイネスフウジン  ミホノブルボン ビワハヤヒデ
  サクラローレル グラスワンダー  スペシャルウィーク
  テイエムオペラオー 
B:カツラギエース ダイナガリバー ニッポーテイオー
815名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:25 ID:cN4OFhfS
そもそもこんなの発表されてないし
お前らよりにもよって釣られすぎw
816名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:28 ID:Qk6KPmfe
ここまでレベルが上がるとスピードよりスタミナの絶対値がものを言うね。
14-18
817名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:29 ID:uuNrXWV7
ルドルフとオグリがイコールになる査定は詐欺ですね
818名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:30 ID:POlx61PJ
確かにJRAが格付けランク?なんて発表しないかもな。
でも84年以降(の馬しかでてないので)を自分が観戦してきたなりに能力評価すると
>814ぐらい。
2ちゃん住人の書き込みからすると異端かもしれんが、本当にそう思う。
819名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:31 ID:y+YQHmwO
>>813
ほぼ同意だが
SSには一応ルドルフとナリブ置いておいて
Sにオペ、シャトル
が良いと思う。
820名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:32 ID:77Nz7F8t
>>818
染まってないな。ほぼ正常と言えるでしょう。
821名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:34 ID:gtOoJnyC
JRAはクラシフィケーションの横に時々クラス分けをしている。
JRAに問い合わせて見ろ。
822名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:35 ID:Qk6KPmfe
スーパークリークとオグリが2ランクも違うのはいかがなものか。
823名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:35 ID:y+YQHmwO
SS:シンボリルドルフ  ナリタブライアン
S:テイエムオペラオー  
  タイキシャトル 
A:タマモクロス  トウカイテイオー ミホシンザン サクラユタカオー  サッカーボーイ
  スーパークリーク  イナリワン  アイネスフウジン  ミホノブルボン ビワハヤヒデ
  サクラローレル グラスワンダー  スペシャルウィーク
  エルコンドルパサー オグリキャップ
B:カツラギエース ダイナガリバー ニッポーテイオー

の方が俺的にはしっくりくる。
824名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:39 ID:YfiezBUW
ルド・ナリブ・オペは横並びにしておくのが平和のため
825814,818:04/01/11 17:41 ID:POlx61PJ
84年以降と書いたが、カツラギ入れてたは。
勿論AやBに(もしかしたらSにも)いれるべき馬全て書いてない。
>>822
その2ランクなんて競馬してみて逆転の結果がでる程度の違い。
>>823
あくまで主観になってしまうが、競馬みてきて馬が持ってる能力的な印象評価なんで。
オペラオーって2ちゃんで書かれてるような最強馬とも思わないし、逆に貶されてる
”ラッキー珍馬?”とも思わないA群のサラブレッドたちと同じぐらいの力だと思う。
826名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:42 ID:y+YQHmwO
確かに人気や強さを抜きにして格だけなら
同格にした方が良いかも。
827名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:42 ID:CynFL6rV
オグリとクリークは内容的に甲乙つけがたい
5歳で当たっていたら、宝塚、秋天、JC、有馬はやばいかもしれない。
クリークの故障で対戦成績はイーブン
828名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:44 ID:QAk3Jld4
格付けなのか能力ランキングなのかごっちゃになってわからんな
ルド・ナリブ・オペでどれか一頭別格なのはと問われればルドと答える
829名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:45 ID:RlVLmaar
>>823
なに基地でもないが、オペはAクラス、エルはSクラスだろ
やはり凱旋門賞2着は歴史的快挙だろ(日本馬として)
830名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:46 ID:DMI95/LF
>>827
たしかに。
その年の大阪杯のクリークの勝ちっぷりは凄かったからな。
831名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:46 ID:y+YQHmwO
>>825
俺のも主観だから気にするな
俺的にはSの連中もAの連中と大差ない感じ
がするからAにしただけ、オペはなんだかんだいってグランドスラム
は凄いからSにした。人気排除して考えてるからテイオー、オグリはA
シャトルは一応短距離代表って事でSにした。
832名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:47 ID:C9yWutqt
能力ランキングじゃオグリは下だろ(格でも下だが)
833名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:48 ID:HnqmmiJp
S級名馬(伝説レベル。神馬
 シンボリルドルフ(16戦13勝、海外1戦0勝 無敗の三冠馬、春天、JC、有馬記念連覇、7冠馬、年度代表馬2年連続、皇帝、顕彰馬)
A級名馬(名馬中の名馬。歴史に名を残すだけの馬
 テイエムオペラオー(26戦14勝 GI7勝、皐月賞、グランドスラム、春天連覇、2000年年間無敗、覇王、年度代表馬)
 ナリタブライアン(21戦12勝 GI5勝、三冠馬、朝日杯3歳S、3歳で有馬記念、三冠を圧勝、シャドーロールの怪物、年度代表馬、顕彰馬)
 エルコンドルパサー(11戦8勝、海外4戦2勝 GI3勝、NHKマイルC、3歳でJC、サンクルー大賞、凱旋門賞2着、11戦全連対、年度代表馬)
 タイキシャトル(13戦11勝、海外1戦1勝 GI5勝、スプリンターズS、ジャックルマロワ賞、MCS連覇、春秋マイルGI制覇、年間短距離統一王者、年度代表馬、最優秀短距離馬、顕彰馬)
 オグリキャップ(32戦22勝、中央20戦12勝 GI4勝、3歳で有馬、MCS、安田記念、有馬記念、アイドルホース、芦毛の怪物、年度代表馬、特別賞、顕彰馬)
 ミスターシービー(15戦8勝 GI級3勝、GI1勝、三冠馬、秋天、追い込みで三冠制覇、年度代表馬、最優秀父内国産馬2年連続、顕彰馬)
834名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:48 ID:nxv9MORk
>>829
中長距離年間GT5勝のほうが歴史的快挙だろ
835名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:48 ID:Qk6KPmfe
格付けなら
なんだかんだで三冠馬は次元が違う。
836名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:48 ID:HnqmmiJp
B級名馬(当時現役最強レベルの名馬。一時代を築いた名馬
 トウカイテイオー(12戦9勝 GI4勝、無敗の二冠馬、JC、有馬、奇跡の復活、年度代表馬、特別賞、顕彰馬)
 メジロマックイーン(21戦12勝 GI4勝、菊花賞、春天連覇、宝塚記念、親子三代天皇賞制覇、4年連続GI勝ち、顕彰馬)
 ニホンピロウイナー(26戦16勝 GI3勝、MCS連覇、春秋マイルGI制覇、短距離路線の確立、マイルの皇帝、最優秀スプリンター3年連続)
 スペシャルウィーク(17戦10勝 GI4勝、ダービー、天皇賞春秋連覇、JC、その年宝塚・有馬も2着、年度代表馬選では記者投票一位、特別賞)
 タマモクロス(18戦9勝 GI3勝、宝塚記念、天皇賞春秋制覇、その年JC・有馬も2着、白い稲妻II世、年度代表馬)
 グラスワンダー(15戦9勝 GI4勝、朝日杯3歳S、3歳で有馬記念、宝塚記念、有馬記念連覇、安田記念2着、グランプリ3連覇、特別賞)
 ミホノブルボン(8戦7勝 GI3勝、無敗の二冠馬、朝日杯3歳S、菊花賞2着、8戦全連対、坂路の申し子、栗毛の超特急、年度代表馬)
 ビワハヤヒデ(16戦10勝 GI3勝、菊花賞、春天、宝塚、15戦連続連対、芦毛伝説継承者、年度代表馬)
 スーパークリーク(16戦8勝 GI3勝、菊花賞、秋天、春天、有馬記念2着)

前、2chで格付けランキングみたいなのやったときの結果
837名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:48 ID:77Nz7F8t
ああ、792-793の格付けの出所を言ってしまいたい・・・
838名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:49 ID:y+YQHmwO
良く考えたらローレルもBって感じかな
ローレル入れるとトップガンも入れる必要出てくるし。
839名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:49 ID:YfiezBUW
強さというのがパフォーマンスならナリブ
でもこれは相手が弱かったに過ぎない疑念を拭えないからなあ
840名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:51 ID:RlVLmaar
>>834
イチロー、松井と落合3冠の比較
メジャーが上
841名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:52 ID:nxv9MORk
>>837
言って
842名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:52 ID:DMI95/LF
>>838
たしか、クリークとローレルが分かれ目だったような・・・。2ch格付けランキング
843名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:53 ID:ph/91fMr
世界の賞金王は伊達じゃないよ
例えるならクリが今年グランドスラムやらないと追いつけない計算になる。
844名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:56 ID:HnqmmiJp
C級名馬(ターフを彩った個性豊かな名馬。実力とともに個性も評価される
 アイネスフウジン(8戦4勝 GI2勝、朝日杯3歳S、ダービー、共同通信杯4歳S、皐月賞2着、ナカノコールを演出)
 アグネスタキオン(4戦4勝 GI1勝、皐月賞、弥生賞、ラジオたんぱ杯3歳S、栗毛の超光速馬)
 イナリワン(25戦12勝、中央11戦3勝 GI3勝、春天、宝塚記念、有馬記念、春秋グランプリ制覇、東京王冠、東京大賞典、年度代表馬)
 ギャロップダイナ(42戦10勝、海外2戦0勝 GI2勝、秋天、安田記念、東京新聞杯、道新杯連覇、有馬記念2着、フェブラリーH2着)
 キングヘイロー(27戦6勝 GI1勝、高松宮記念、皐月賞2着、MCS2着、京都新聞杯2着、スプリンターズS3着、GI15回出走)
 クロフネ(10戦6勝、地方未出走、ダ2戦2勝 GI2勝、JCD、ダート圧勝、世界のクロフネ、最優秀ダートホース)
 ケイエスミラクル(10戦5勝 GI勝ち無し、スワンS、オパールS、MCS3着)
 サイレンススズカ(16戦9勝 GI1勝、宝塚記念、毎日王冠、金鯱賞、悲運の逃げ馬、特別賞)
 サクラバクシンオー(21戦11勝 GI2勝、スプリンターズS連覇、1400m以下では12戦11勝、最優秀スプリンター)
 サニーブライアン(12戦4勝 GI2勝、二冠馬、ジュニアC、弥生賞3着、逃げて二冠制覇)
 ステイゴールド(50戦7勝、海外2戦2勝 GI1勝、香港ヴァーズ、ドバイシーマクラシック、日経新春杯、目黒記念、阿寒湖特別、GI2着4回、3着2回、シルバーコレクター、特別賞)
 
845名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:56 ID:HnqmmiJp
 ダイユウサク(38戦11勝 GI1勝、有馬記念、金杯(西)、阪神競馬場新装記念、産経大阪杯2着、あっと驚くダイユウサク)
 ツインターボ(35戦6勝、地方13戦1勝 GI勝ち無し、ラジオたんぱ賞、七夕賞、オールカマー、セントライト記念2着、福島記念2着、希代の逃げ馬)
 トロットサンダー(22戦15勝、中央13戦7勝 GI2勝、MCS、安田記念、東京新聞杯、京王杯SC3着)
 ナイスネイチャ(41戦7勝 GI勝ち無し、京都新聞杯、鳴尾記念、高松宮杯、小倉記念、有馬記念3年連続3着、ブロンズコレクター)
 ネーハイシーザー(23戦8勝 GI1勝、秋天、産経大阪杯、毎日王冠、京阪杯、中スポ4歳S、神戸新聞杯2着、府中1800mの永久レコードホルダー)
 フサイチコンコルド(5戦3勝 GI1勝、ダービー、すみれS、カシオペアS2着、菊花賞3着、最短でダービー制覇、和製ラムタラ)
 ホクトベガ(42戦17勝、地方9戦9勝、ダ15戦12勝 GI1勝、エリ女、交流ダート重賞10連勝、砂の女王、最優秀ダートホース)
 ホクトヘリオス(34戦6勝 GI勝ち無し、京成杯3歳S、中山記念、函館3歳S、京王杯OH、東京新聞杯、朝日杯3歳S2着、MCS2着、MCS3着、安田記念2年連続4着)
 ホワイトストーン(32戦4勝 GI勝ち無し、セントライト記念、産経大阪杯、AJCC、菊花賞2着、ダービー3着、有馬記念3着)
 マチカネフクキタル(22戦6勝 GI1勝、菊花賞、神戸新聞杯、京都新聞杯、京都記念2着、産経大阪杯2着、ニホンピロムーテ(71年)・キタノカチドキ(74年)以来のTR連覇+菊花賞勝ち)
 マティリアル(19戦4勝 GI勝ち無し、スプリングS、京王杯OH、エプソムC2着、関屋記念2着、皐月賞3着)
 ミスタートウジン(99戦11勝 GI勝ち無し、武蔵野S、銀嶺S、アンドロメダS、ガーネットS、平安S、7年連続銀嶺S出走)
 メイショウドトウ(27戦10勝 GI1勝、宝塚記念、古馬中朝距離GI5回連続テイエムオペラオーの2着)
 メジロパーマー(38戦9勝、障害2戦1勝 GI2勝、宝塚記念、有馬記念、グランプリ連覇)
 ライスシャワー(25戦6勝 GI3勝、菊花賞、春天2回、ダービー2着、孤高のステイヤー、黒い刺客、特別賞)
846名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:56 ID:rWpZTNYY
三冠馬とオペはSSでいいじゃん。
その中で分けるならSSはオペルドシンザン
ナリブシービーはSでしょ。戦績的に。
847名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:56 ID:QAk3Jld4
>>840
とりあえず松井は論外
あと、エルの例えとして名実共に世界に認められているイチローを出すとはイチローに失礼
848名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 17:57 ID:ph/91fMr
緻密に計算すると5冠にプラスアルファが必要(ステップで入着)
849名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:00 ID:rGMWYhiY
>>846
SS ルドシンザン
S シービーナリブオペ
A(ry

のがいいと思うが
850名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:01 ID:4bBzMj9z
>>833ID:HnqmmiJp >>834ID:nxv9MORk
↑↑↑こいつもオペ基地だろ
相手にしても、しょうがねぇ〜
851名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:02 ID:77Nz7F8t
>>849
シービーが無いのは明らか
852名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:03 ID:twQosxu+
>>851
オペよりはマシ
853名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:03 ID:nxv9MORk
>>840
松井と落合の比較がちょうどいいな。
現時点では落合のほうが上。
854名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:04 ID:gKdWmoo6
>>850
格付け論争は以前2ちゃんで練り上げたんだよ
855名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:04 ID:yfyE1ErZ
>>853 ID:nxv9MORk
オペ基地ハケーン

オペ基地
無視しましょう
856名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:06 ID:77Nz7F8t
>>852
オペはなんだかんだ言って現代っ子だからシービーよか上のような気がするが
857名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:06 ID:yfyE1ErZ
報告だ!!!

★★★オペ基地チェック★★★

現在、全てのスレで「オペ基地チェック」が実施されてます。
「オペ基地」らしきカキコが御座いましたら、ご一報下さい。

皆様にはご迷惑をお掛けしてます。
なるべく早く「オペ基地駆除」を心がけます。

今しばらくお待ち下さい。
・・・・・・・・・・・

オペ基地はおりませんか?大丈夫ですか?
もしオペ基地らしき怪しい者が踏み込んで来たらご一報下さい。

★粘着オペ基地ハケーンの方には僅かではございますが、お礼を致します。
858名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:06 ID:HnqmmiJp
アンチオペ基地って最近のはやりなの?
859名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:07 ID:01rdqQNg
格付けじたいスレ違い
860名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:08 ID:QAk3Jld4
>>858
競馬板のトレンドにしようと数名が頑張っているようだがあまり相手にされてないな
861名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:09 ID:77Nz7F8t
ルドルフ>>シービーが確定してるんだから
ルドルフのマイナーチェンジ版のオペラオー>シービーでいいんじゃないか?
862名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:09 ID:rGMWYhiY
粘着オペ基地てID:yfyE1ErZ
みたいなのをいう気がするわけで…

好きだろうが嫌いだろうがオペに粘着しまくってるので"オペ基地"
従来の定義の基地もアンチも"オペ基地"
863名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:11 ID:HnqmmiJp
>>860
そうなんだ、以前あれだけ盛り上がった格付けスレの
内容を貼ってオペ基地っていわれてもハァ?って感じだったけど

確かにスレ違いなんでスマソ
864名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:11 ID:yfyE1ErZ
>>860
オペ基地ハケーン
無視
865名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:12 ID:6SvIuQe9
アンチオペ基地は負け組
866名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:13 ID:6h6G405z
>>865
オペ基地は死に組
867名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:15 ID:tNE4UIHo
グラスワンダー、メイショウドトウ、メジロブライト、ファンタスティックライトなどの古馬GI勝ち馬を叩きのめし
ラスカルスズカ、ナリタトップロード、エアシャカール、ステイゴールドなどの名脇役の輝きをも霞ませ
スペシャルウィーク、アドマイヤベガ、アグネスフライトなどのダービー馬までも打ち破った
最高の実績を残すには相手に恵まれなければならないというのが定説だったが
強い馬たち、それも史上最高といわれる97〜99の3世代の強豪を相手にしてのこの実績
オペが史上最強と言われても仕方ないと思う
ペインテドブラックに負けてる次期の有馬でクビ差勝っただけでスペ>オペとか
ハナ差それに加えただけなのにグラ>オペとか主張してる馬鹿がよくいるけど
ちゃんと競馬を見てる人はオペ>グラ、スペはもはや常識
んhkマイルCや弱メン相手のJC勝っただけのエルも話にならない
馬券の支持率=大衆の総意つまりJC史上最高の単勝支持率→オペ最強は全世界の総意
868名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:15 ID:77Nz7F8t
オペ基地は学生まではOK 社会人なら氏んだ方がよい
869名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:16 ID:tNE4UIHo
史上最高の実績を残してきたテイエムオペラオー
   果たして彼は実績通り最強なのか?
   その通りなのだ
   強敵相手に圧勝しつづけた世界の名馬である
   その証拠に最強世代と言われていたトップの位置にいた
   そんなテイエムオペラオーは世界最強の種牡馬に
   なるのも時間の問題だろう
   世界に羽ばたくオペラオーの血
   やがて世界の競馬はオペラオーで回る


王道路線をふりかえるとに覇王様の偉大さ(特に01年の)を実感せずにはいられない
ノーマークの馬が縦長でごちゃつかない紛れの生じようのない展開で勝利を分けあう結果…
こんなヌルイ競馬で結果を残した馬たちを覇王様と同列に語る輩が蔓延するとは…

覇 王 様 最 強 す ぎ て 我 慢 で き な い !!
870名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:17 ID:77Nz7F8t
>>867-869
同人誌は読む気しない
871名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:18 ID:tNE4UIHo
オペラオー世代からは急激にレベルアップしてる。
最強世代のオペラオーは世界でトップになれる馬だった。

海外に行っても、おそらく負ける事はなかったろう。

実に惜しまれる。日本の競馬が変わっていたのに。
872名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:20 ID:77Nz7F8t
笑える
873名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:22 ID:MeGoIT5X
いまさら荒らす必要は無いと思うが?>アンチオペ
874名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:23 ID:y+YQHmwO
オペ基地はオペスレでだけオナってろよ。
テイオー、スペ、グラス基地でさえ、ここ最近は
隔離スレから出てこなくなったのに、オペ基地は
相変わらずだな。
875名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:24 ID:Op57/MHT
アンチと思わせた、ホントのオペ基地>>867>>869
オペスレ見たらわかるよ
876名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:26 ID:CiUAIkCD
これを見てオペ基地と思う874は少々イカれてる
877名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:27 ID:77Nz7F8t
オペ基地の中では斤量差のあるグラスペにも勝った事になってるんだから救いようがないよ
878名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:27 ID:SODdXQyn
これで依存はないだろ(フリーハンデ換算)

ナリタブライアン  84
ヒシアマゾン    60
サクラローレル   75
フジキセキ     66
マヤノトップガン  72
バブルガムフェロー 65
ファビラスラフイン 59
ダンスインザダーク 65
マーベラスサンデー 67
エアグルーヴ    66
サニーブライアン  62
タイキシャトル   83
グラスワンダー   80
スペシャルウィーク 84
エルコンドルパサー 84
テイエムオペラオー 89
エアシャカール   61
マンハッタンカフェ 69
アグネスデジタル  63
ジャングルポケット 72
アドマイヤドン   68
ファインモーション 58
シンボリクリスエス 78
ネオユニヴァース  63
スティルインラブ  64
コスモサンビーム  57
879名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:29 ID:6SvIuQe9
>>878
それでいい
880名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:29 ID:506WLTVv
>>876
オペ基地だろ?

>>869はオペ基地専用カキコだ
881名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:30 ID:77Nz7F8t
878 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/11 18:27 ID:SODdXQyn
これで依存はないだろ(フリーハンデ換算)
    ↑
異存の間違えだろバカ丸出しじゃんか
882名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:31 ID:eRAiM/Pa
>>880 ID:506WLTVv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! オペ基地!!!
883名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:32 ID:QAk3Jld4
賛否は問わずとにかくオペについてのカキコやコピペしまくって、
オペに対する嫌悪感を植えつけようと一生懸命頑張っているんだろ。
放っておけ。
884名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:33 ID:eRAiM/Pa
>>879 ID:6SvIuQe9でした。オペ基地    >>880ゴメンネェ!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! オペ基地!!!

885名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:35 ID:eRAiM/Pa
>>883
怪しい?オペ基地?
886名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:35 ID:77Nz7F8t
879は依存がないらしい。ほんとにオペ基地には低脳が多い
887名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:35 ID:4JYBulMB
愛する馬のリスペクト方法ぐらい誰でもわきまえてるよ

もし嫌いな馬を潰そうと思えばくだらない絶賛のコピペを否応無く貼りまくって
そのスレの住人を不快に思わせる作戦をとるね
888名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:35 ID:HnqmmiJp
格付けランキングスレを立ててそっちでやろうぜ
889名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:38 ID:77Nz7F8t
オペ基地隔離が絶対必要条件だアイツらがカキコしなければナリブ基地やグラスペ基地の余計な書き込みも減る
890名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:38 ID:01rdqQNg
881 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/11 18:30 ID:77Nz7F8t
878 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/11 18:27 ID:SODdXQyn
これで依存はないだろ(フリーハンデ換算)
    ↑
異存の間違えだろバカ丸出しじゃんか


891名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:39 ID:HnqmmiJp
>>889
おまえがうざい
892名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:40 ID:77Nz7F8t
>>891
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! オペ基地!!!
893名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:41 ID:hcnia1Kx
オペ基地もアンチもとにかくウザイ
オペ基地がくればアンチもくるし
オペは取り合えず、はずせ

下スレ見てみろ、基地外集団だ
基地とアンチと嵐で

「テイエムオペラオーは101匹ワンちゃん!! 」
894名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:42 ID:HnqmmiJp
>>892
別にオペ基地でもなんでもいいけど
オペの話をしただけで一々反応するな
お前は猿か?
895名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:43 ID:6SvIuQe9
オペ最強すぎて我慢できない
896名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:44 ID:QAk3Jld4
>>893
そういう隔離行為はどうかと思うがな
馬鹿に構い過ぎる馬鹿が多いからこうなるんだよ
適度に遊んでやるにしてもオペスレでやるとか分別が必要なんだがな
897名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:44 ID:77Nz7F8t
>>890
何か?
898名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:44 ID:FKlFppIR
オペ基地もナリブ基地もグラ基地も実はそんなにタチは悪くない。
グラ基地に一人痛いのが混じっているようだが・・・

オペスレの住人といえば木村拓雄ですよ。
ひとりでいつもアンチコメント、基地コメントを交互にやっている。
これでスレの半分以上を使用
899名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:45 ID:HuJyzulT
オペ基地のほとんどは16歳〜20歳くらい迄
子供を相手にしても意味ないだろ
ほっとけ

いずれクリ基地がわんさか出てきそうだな16歳〜
900名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:45 ID:6SvIuQe9
これで(オペ最強を主張する時にGT勝ちの数だけに)依存(すること)はないだろ(フリーハンデ換算)
901名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:50 ID:IJL8Eh/O
オペ基地は自作自演ばかりだ
オペ基地=アンチ
オペスレでもそれを繰り返してるだけ

>>900
お前もだよ、自スレでやれよ
902名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:52 ID:12H+0eCV
◎エル
○ハヤヒデ
▲クリス
△クロス
903名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:52 ID:jhRjDfN2
>>896
でもいつも、このパターンだろ オペ基地VSアンチ
904名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:55 ID:UVDAEiqp
シンボリルドルフ、ナリタブライアン、テイエムオペラオーのファンなので
争いにはいっさい加わる気は無いが
オペラオーの名前を挙げる度に拒絶反応しなければならないほど
ジャパンカップのオペラオーがだらしなかったとは思わない。
905名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 19:00 ID:ELZQGWUy
>>904
そのようなカキコがオペ基地と思われる

そう言うカキコばかりなんだ最近のオペ基地は
906名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 19:10 ID:UVDAEiqp
オペファンでもあるのでオペ基地と言われても否定しませんが
過去に応援してきた馬は
シンボリルドルフ、メジロラモーヌ、マックスビューティ、タマモクロス、サッカーボーイ、オグリキャップ
メジロマックイーン、トウカイテイオー、ビワハヤヒデ、ナリタブライアン、ノースフライト、フジキセキ
マヤノトップガン、サイレンススズカ、メジロブライト、テイエムオペラオー、ナリタトップロード
アグネスタキオン、タニノギムレット、シンボリクリスエス
なんで、全ての基地とも言えます。
907名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 19:18 ID:VOnoVEJW
>>906本命、本線 馬券?
ミホシンザン、スーパーショット、エルプス、サクラスターオー、バンブーメモリー、スーパークリーク
カミノクレッセ、シャコーグレイド、ナリタタイシン、サクラスーパーオー、ホクトベガ、マイネルラブ
ダンスパートナー、ステイゴールド、シルクジャスティス、オースミブライト、ナリタキセキボーイ
ツルマルボーイ、ファストタテヤマ、ノーリーズン
なんで、全ての基地とも言えます。
908名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 19:22 ID:0VBucKgg
エルプスは本線でしょう  当時、スタート33秒台で逃げ続けた名牝
1600Mなら現役最強だったシンボリルドルフでも危うかったと思いますね
909名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 19:23 ID:UVDAEiqp
応援と馬券は別物ですね
910名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 19:24 ID:UVDAEiqp
マックスビューティの大ファンでしたが最後の方は応援のみでした。
911名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 19:52 ID:VOnoVEJW
>>908
それは言い過ぎだ
エルプスは桜花賞馬だが、ハギノトップレディ、ブロケードクラスでは無い。
同世代では、タカラスチールと同等
912名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 19:56 ID:+xSQDYWM
ダイナアクトレスとエルプスの対決が見たい。
中山ならアクトレスの圧勝
阪神ならエルプスかも(アクトレスは遠征が苦手)
913名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 20:00 ID:VOnoVEJW
それなら、シャダイソフィア、ハギノトップレディ、ブロケード、エルプス、マックスビューティーで
走らせたい

ハギノ、ブロケードは実際走ってハギノが僅差勝ちしたが
勝つのはハギノだと思うが
914名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 20:02 ID:+xSQDYWM
ダイナカール、ロンググレイスも加えれ
915名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 20:06 ID:VOnoVEJW
入れたる。
916名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 20:12 ID:rHpbbUEz
◎テイエムオペラオー
○シンザン
▲オグリキャップ
△スペシャルウィーク
△エルコンドルパサー
917名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 20:20 ID:y+YQHmwO
突然、激しく軽快に大きくスレ違いだが
      


            新 撰 組 が 酷 す ぎ る。
918名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 20:32 ID:HnqmmiJp
>>917
漏れは武蔵で見限った
NHKの大河ドラマはまたまともになってくれる日がくるのだろうか?
NHK好きなだけにまともなのを作って欲しい
919名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 20:33 ID:pvIINGJN
>>916
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! オペ基地!
920名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 20:36 ID:A54XAbb+
バガボンドを基本に作ったらしいが失敗だったのか?武蔵
大河はこれっぽちも見る気しない
921名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 22:05 ID:Y2QVHkmx
♪夕べ父ちゃんと寝たときに 変なところに芋がある
父ちゃんこの芋何の芋 坊や良く聞けこの芋は お前作った種芋だ
922名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 22:17 ID:4UmoCEif
オペ基地ハケーン

ある日、オペ基地はコンビニの雑誌売り場で立ち読みをしていた。
そんな最中、売り場の奥にあるトイレから若くて美しい女が出てくるのをみかけた。
オペ基地は、その直後、急に立ち読みを止め、すかさずトイレに向かっていき中に入った。
問題なのはそれからである・・・
オペ基地は、変態的な行為だとは分かっていたが、徐にコンビニのトイレの中にある
小さいゴミ箱をあさった。そして中から、使用済みの汚れた女性用生理用品の
おりものシートをみつけだした・・・

それをすかざすポッケに入れて、雑誌売り場に戻ってきた。
何食わぬ顔でまた立ち読みをはじめた。

ギャロップを読みながら、オペ基地はウンウン唸りながら
次ぎの一言を叫んだ!

オ ペ 基 地 た ま り す ぎ て 我 慢 で き な い !!
923名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 23:06 ID:pb+rgevU
グラスワンダー、メイショウドトウ、メジロブライト、ファンタスティックライトなどの古馬GI勝ち馬を叩きのめし
ラスカルスズカ、ナリタトップロード、エアシャカール、ステイゴールドなどの名脇役の輝きをも霞ませ
スペシャルウィーク、アドマイヤベガ、アグネスフライトなどのダービー馬までも打ち破った
最高の実績を残すには相手に恵まれなければならないというのが定説だったが
強い馬たち、それも史上最高といわれる97〜99の3世代の強豪を相手にしてのこの実績
オペが史上最強と言われても仕方ないと思う
ペインテドブラックに負けてる次期の有馬でクビ差勝っただけでスペ>オペとか
ハナ差それに加えただけなのにグラ>オペとか主張してる馬鹿がよくいるけど
ちゃんと競馬を見てる人はオペ>グラ、スペはもはや常識
んhkマイルCや弱メン相手のJC勝っただけのエルも話にならない
馬券の支持率=大衆の総意つまりJC史上最高の単勝支持率→オペ最強は全世界の総意
924名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 23:57 ID:XtmP1Y0a
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  東京 芝・良 2400m
┃2400M日本史上最強馬決定戦     ┃(´∀` )<1/11 23:50 現在のオッズ
┣━┯━━━━━━━━━━━━━━┻○┯○━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │エルコンドルパサー     [牡4]│ 55.0│蛯名  │サンクルー1  .│. 7.3倍 . ┃
┃2 │オグリキャップ       .  [牡5]│ 55.0│安藤勝│安田1  .....│20.9倍 . ┃
┃3 │グラスワンダー    . . .  [牡5]│ 55.0│的場  │宝塚1  .....│46.4倍 . ┃
┃4 │サクラローレル        .[牡4]│ 55.0│横山典│有馬1  .....│59.7倍 . ┃
┃5 │シンザン  .           [牡4]│ 55.0│栗田  │有馬1  .....│20.9倍 . ┃
┃6 │シンボリクリスエス     .[牡4]│ 55.0│デザモ...│有馬1  .....│11.9倍 . ┃
┃7 │シンボリルドルフ      .[牡4]│ 55.0│岡部  │有馬1  .....│. 6.7倍 . ┃
┃8 │スーパークリーク .       [牡5]│ 55.0│武豊  │天皇春1 . . │52.3倍 . ┃
┃9 │スペシャルウィーク     [牡4]│ 55.0│ペリエ  │ジャパンC1 .│12.0倍 . ┃
┃10│タケシバオー   .......   [牡4]│ 57.0│古山  │スプリンター1 _│46.4倍 . ┃
┃11│タマモクロス         [牡4]│ 55.0│松永幹│天皇春1 . . │27.8倍 . ┃
┃12│テイエムオペラオー    [牡4]│ 55.0│和田  │天皇秋1 . . │. 3.8倍 . ┃
┃13│テンポイント           .[牡4]│ 55.0│鹿戸  │有馬1  .....│104.6倍 ┃
┃14│トウカイテイオー      [牡4]│ 55.0│田原  │ジャパンC1 ...│14.4倍 . ┃
┃15│ナリタブライアン        .[牡3]│ 53.0│南井  │有馬1  .....│. 6.6倍 . ┃
┃16│ビワハヤヒデ          [牡4]│ 55.0│岸    │宝塚1  .....│16.0倍 . ┃
┃17│ミホノブルボン .        [牡3]│ 53.0│小島貞│京都新聞1 │83.6倍 . ┃
┃18│メジロマックイーン       [牡5]│ 55.0│村本  │天皇春1 . . │46.4倍 . ┃
┗━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
>>583 の続き >>923 まで
925名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 23:58 ID:XtmP1Y0a
>>924 のオッズ算出に使った得票結果

◎4点 ○3点 ▲2点 △1点 削除率20% で計算
エルコンドルパサー57、オグリキャップ20、グラスワンダー7
サクラローレル7、シンザン20、シンボリクリスエス35、
シンボリルドルフ62、スーパークリーク8、スペシャルウィーク35
タケシバオー9、タマモクロス15、テイエムオペラオー110
テンポイント4、トウカイテイオー29、ナリタブライアン63
ビワハヤヒデ26、ミホノブルボン5、メジロマックイーン9
計523
926名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 00:22 ID:mP7XL7ci
正直
シンザン、ルドルフ、テイオー、エル、スペ、オペ +ナリブ のどれか

GCでシンザン特集やってましたが馬が競馬を理解してるね 
927名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/12 00:28 ID:ouG3AvKe

    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、   __  |    オペラオーの1番人気はあり得ない
  ,ト、 \___,/    でしょう。
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
928名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 00:33 ID:slYz+h5G

    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、   __  |    ユタカオーの1番人気もあり得ない
  ,ト、 \___,/    でしょう。
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
929名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 00:35 ID:d+2rUHA1
さすがにサイレンススズカは入れてもらえなかったか。
930名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 00:35 ID:Etv99ll/
2400だから
931名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 00:37 ID:tmoc3Jas
>>924
>┃2400M日本史上最強馬決定戦     ┃(´∀` )<1/11 23:50 現在のオッズ
>┃2 │オグリキャップ       .  [牡5]│ 55.0│安藤勝│安田1  .....│20.9倍 . ┃

2400mの最強馬を決めるなら、オグリの安田1時を参考にしちゃダメだと思う。
同じ府中のマイル戦は参考にしちゃダメ。
932931:04/01/12 00:43 ID:tmoc3Jas
>>924

※補足
オグリで府中なら、ホーリックスに負けたJCで良いんじゃない?
「日本史上最強馬」だから、別に問題ないと思うし、世界レコードの
立役者なら恥ずかしくないと思う。
933名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 00:47 ID:MlwhBXYM
>>924
オペ基地票(一人が何度もカキコ)
934名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 00:52 ID:BqlvHFCF
たぶん、出走表に書いてあるレース名は、参考レースではなくて
体調を表していると思う  つまり、一番強かった頃ってことじゃないかな
935名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 00:53 ID:w7UOTQA3
心配ご無用、ルド基地は淀32でもルドルフに◎です。
936名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 00:56 ID:71wylp8E
心配ご無用、オペ基地は中京12でもオペに◎です。
937名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 01:04 ID:BqlvHFCF
心配ご無用、ススズ基地は障害戦でもススズに◎です。
938名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 01:19 ID:oyjQrTJX
で最強馬はビワハヤヒデと成田ブライアンの兄弟でいいの?
個人的にはビワの方が強そうだけど・・
939名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/12 17:51 ID:Bt+eCLPk
♪Last night,sleeping with my Papa. There is a potato in the strange place.
Hey Papa,what is this potato? Boy,listen to me carefully. This is a potato which made you.
940名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 11:24 ID:tXFTroo4
スペシャルウイーク
941名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 19:09 ID:N3bGoB9K
♪パンダの好きな食べ物は? パンだ
「くだらねぇ。アホちゃうかおめーは」
なんだとーー?!よーし!!
「悔しいか?何とか言ってみろよ、アハハハハ」
♪パンダの好きな食べ物は? ササだ
「ギャーーーーーーッ!!!それだけはやめてくれ!!!」
♪ササだ ササだ サっサっだ
「ぎええええっ!!!誰か助けてくれぇぇぇぇぇ!!!!!」
942名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 21:08 ID:YKgULlOD
オペの名前が出るたびスレが荒れる・・・
もう、名を出すな。個人的にはベスト10に入る程度の実力はあったと
思うがオペは除外して書き込みすることに決めた。
943名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 21:12 ID:qkcWzCbp
>>942
それじゃ意味無くないか?荒らすアンチのバカをどうにかするべきだろ。
944へなちょこサダ ◆/WxlNSGLbc :04/01/13 21:14 ID:5FNqIDP/
グラスワンダーの圧勝です
945名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 21:17 ID:pfhUeZ2I
>>942
出馬表から抹消されない限り同じこと。
逆に抹消されたらされたで「オペいねーぞ何でじゃ」と騒ぐ奴も出てくるだろう。
素直に自分の思う馬を挙げればいいさ。
変にオペ(オペに限ったことではないが)の件で絡んでくる馬鹿は放置。
放置できなきゃこのスレもいずれ完全に沈んでしまうよ。
946名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 21:21 ID:ESWjT674
kuri
sijousaikyou
dayo
947スペシエーター ◆NDjo.sSpew :04/01/13 21:43 ID:YTefbKju
スペシャルウィークといいたいけど
これだけのメンバーが揃ったらお互いけん制し合って仕掛けが遅くなり
人気薄で単騎逃げのミホノブルボンにまんまと逃げ切っちゃうような気がする

あと単勝1番人気のオペラオーはこれだけの豪華メンバーに和田なら慎重になりすぎて仕掛けが遅れ
なおかつオペラオー自身反応が鈍くて置かれてしまう馬だから掲示板も難しいと予想します
948名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/13 22:03 ID:PQTfV0SD
◎ルドルフ
○オグリ
▲テイオー
△ブルボン
949スペシエーター ◆NDjo.sSpew :04/01/13 22:19 ID:YTefbKju
前有利な展開になると予想して
◎ミホノブルボン・・・・・・人気薄で単騎逃げだから
○エルコンドルパサー・・・・内枠だしアークで逃げてるから前で競馬しそう
▲オグリキャップ・・・・・・アンカツだから後ろいってモタモタはしない
△グラスワンダー・・・・・・的場騎手も含めておさえてないと不安
△スペシャルウィーク・・・・ただ単純にスペ好きだから
950名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 03:03 ID:tZGicqjy
>>947
たしかにブルボンの逃げ切りはありえるな。
つーか、そうなりそうな気がしてきた。

ルドルフ、シービーが初対決したJCみたいに、
世紀のレースと呼ばれたのにイマイチ盛り上がらず、納得いかず、みたいな。
951名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 05:17 ID:uKX34qwY
府中2400mは、ゴールまであと100mの地点で先頭にいる馬が
そのまま先頭でゴールする事が多いらしい。
実質2300mと考えるべし。
このメンバーじゃ正直どの馬が勝つか分からん。
俺だったら馬券は買わない。
952名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 05:40 ID:uKX34qwY
>>924
タケシバオーの斤量57sはJRAの嫌がらせですか?
いくら酷量に耐えるタケシバオーでも・・・みんなと同じにしてあげて下さい。













と思ったけど重かった方が走ったりして
953名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 12:27 ID:VW6FBfEV
やや穴狙いで
◎グラスワンダー
○ビワハヤヒデ
▲サクラローレル
△タマモクロス
954名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 12:33 ID:S74M2hYq
オグリ安勝ってすごそ
955名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 12:36 ID:VW6FBfEV
>>954
公営時代は安勝主戦だったよね
それが中央に来たとたん、乗り替わりになってしまった
今ならそんなことないだろうけど 
確かにどんな策に出るのかね トップガン+田原みたいに奇策を使いそう
956名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 13:20 ID:uKX34qwY
>>955
多分2001年の宝塚記念みたいに内オグリ(アンカツ)
外ルドルフ(岡部)でオペラオー(和田)をガッチリとガード
一番弱い和田を真っ先にツブす。
さすがのオペもこのクラスの馬をハジキ飛ばして外に持ち出す
のは不可能。モロにジョッキー間の力関係がレースの結果に
反映されそう。
957名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 13:34 ID:ehjNzaPU
>>955
余計な奇策はこのレベルの馬に必要ないだろ。
いかに自分の馬の実力を信じて正攻法で乗るかってことのほうが重要だと思う。
958名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 13:52 ID:9tZ14mGt
必要ないじゃなく、奇策使わんとならんような馬じゃ勝てん
959名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 13:54 ID:U6TSVjjG
>>956
それぞれの馬がトップレベルなんだから自分の馬を犠牲にしてまで1頭の馬をマークするとは思えん。
960名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 15:01 ID:qg/IEByK
ダイワテキサスだからこそできた技で、ルドルフは逆にマークされる側だろ
戦う機会があれば皆「皇帝越え」一本狙いに定めてくるよ
「わしの馬がルドルフより強いのかどうか知りたい」
それだけが興味対象と言わんばんかりに

ルドルフの優勝パーセンテージはほぼ0に近い言ってもいいだろう。
961名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 15:08 ID:QcRfoei3
ということはルドルフを気にしないで前に言った馬が勝つ
可能性も有り得るか? 
このクラスでプレッシャーかけたら、まとめて動けなくなりそうだ
962名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 15:13 ID:QcRfoei3
>>949 が先に書いてた  
でもスペシャルが好きなら本命にしなきゃ!そういうスレなんだから
叩かれたっていいじゃない  
963名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 15:16 ID:0i/lI3l3
1発勝負の予想では前有利だろうな
ルドルフのもち時計が極めて遅いので
それより前につけそうなオグリ、ブルボンなどが買い?
964名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 15:22 ID:AzjJMafj
ガイシュツなんだろうけどなんで京都なの?
965名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 15:31 ID:QcRfoei3
>>964 ワカンネ
でも、もう何処でもいいじゃん  そういう問題じゃないっぽい
966964:04/01/14 15:45 ID:AzjJMafj
>>965 ふーん、そうか、わかった、スマヌ。

グラスは「朝日杯の出来で」が付けばどっから行っても
勝てそうな気がする。
967名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/14 23:27 ID:ZjDzEiIf
つけたい
968名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 02:36 ID:pLFhQdxR
ルドルフの動画
http://www.jra.go.jp/videointeractive/yu_kai.html
ルドルフの走りは実際には見たこと無かったけど、これみる限りだと
ブライアンみたいな怪物級の強さはないのね・・ 
オペラオーもそうだけど、堅実に強いって感じ。
969名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 02:39 ID:pLFhQdxR
それにしても、岡部の勝利ジョッキーインタビューは何とかならないのかね
970名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 02:40 ID:BsFnNWkU
ルドルフは首が高くて苦しそうな走りだよね
971名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 02:52 ID:Kko7Adqa
◎グリーングラス
○エリモジョージ
▲ダイシンボルガード
△ヒカルイマイ
×テンメイ
972964:04/01/15 10:13 ID:LkprAvT2
俺としてはルドルフやタマモクロスやアイネスフウジンや
ビワとかローレルみたいなんが凄み感じるけどなあ。
最近じゃオペラオーとかエルコンドルとか。

前後含めた世代のなかでとにかくズバ抜けてたってことじゃ
ルドルフが文句無く一番だな。

オグリはマイルCSとJC連闘したころが一番強かったんじゃねの?
973名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 17:51 ID:A/aIJ7aS
>>968
基本的に無理させないようにしていたらしいからね。
最後の有馬だけ野平調教師から「少しはちぎっていいよ」って言われたらしい。
974名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 20:06 ID:Yp0q1LPt
>>973
最初の有馬の時も「(カツラギと)マッチレースにしてもいいからね」
なんて熱くなってたらしい。JCがよっぽど悔しかったそうで。
岡部は冷静に普通のレースしたけど。
懐かしや・・・
あのレースは吉永の苦労ぶり(不調シービーをなんとか三着にもってきた)
に見所があった。
975名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 23:11 ID:207ra2U3
だって千代の富士強いもん
だってSOBYがきらいだもん
976名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/15 23:13 ID:thVhH/XD
977名無しさん@お馬で人生アウト
誰かこのスレ立てて
【京都】歴代牝馬最強決定戦【2200m】
馬番 馬名 性齢 騎手 一言
1 クリフジ 牝3 伝説の牝馬が現代でどういった競馬をするか
2 ファレノプシス 牝5 石山 GT3勝した実績がここでモノをいうか
3 ヒシアマゾン 牝3 中舘 女傑がここでどんな末脚を見せてくれるか
4 ビクトリアクラウン 牝3 鴇田 幻の3冠牝馬と呼ばれたうっぷんをここで晴らせるか
5 メジロドーベル 牝4 吉田 最多GT記録をひっさげ勝負に出る
6 メジロラモーヌ 牝3 河内 3冠&トライアル完全制覇した力がここで甦る
7 ハギノトップレディ 牝3 伊藤 華麗なる一族の血が真価を発揮する
8 ファインモーション 牝3 松永幹 6連勝の勢いが再臨するか
9 プリティキャスト 牝5 柴田政 度肝を抜いた逃げ切り劇ここで通用するか
10 テスコガビー 牝3 菅原 その類希なるスピードでゴールまで突き抜ける
11 ダンスパートナー 牝4 四位 息の長い活躍を見せたのは牡馬勝りの力があってこそ
12 エアグルーヴ 牝4 武 男勝りの脚と底力がここでも光る
13 インターグロリア 牝4 福永洋 2冠+有馬2着の良積を経て降臨
14 スターロッチ 牝3 高松 血の力が有馬再現を呼ぶか
15 トウメイ 牝4 清水 安定感と牡馬相手の秋天・有馬勝ちは立派
16 スティルインラブ 牝3 幸 史上2頭目の牝馬3冠馬がどういったレースを見せるか
17 マックスビューティー 牝3 田原 鮮やかな現役時代の走りをここで再現
18 ファビラスラフイン 牝3 藤田 高い素質と勝負強さがここで開花する