♪♪♪・競馬クイズ・かるとQ・2♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
2名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/25 21:16 ID:bd8+h+dz
4くらい
3名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/25 21:17 ID:Lt3c+2FS
前スレの埋め立てを
4名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/25 21:18 ID:Lt3c+2FS
埋め立て終わりました。
5名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/25 21:19 ID:ntn7wuHu
前スレの>>999バカすぎてワラタ
6名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 00:43 ID:d5Kt1Dkv
先週のGCの「知りたい競馬情報局」は井崎さんを迎えての
昔話でしたが、番組の終わり際にチラッと写った表彰式で
はある外国人の方が的場騎手を表彰していました。
さて、そのレースの優勝馬は ?
7東珍ブリザード:03/04/26 04:42 ID:RpXqwhnZ
年間最多賞金獲得馬は
2000年のテイエムオペラオーの10億3千6百万ですが・・・

Q1.2歳(旧3歳)馬の年間賞金レコードは何年のどの馬?
Q2.牝馬の年間賞金レコードは何年のどの馬?
Q3.GT未勝利での年間最多賞金はメイショウドトウの5億2千万ですが、
重賞未勝利では何年のどの馬?

賞金はいずれも中央のレースのみです(地方海外は含まず)
8名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 04:45 ID:P94Bi8eU
>>7
Q2.91年のダイイチルビー?
9名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 04:51 ID:uq0mqm5m
3は98年のステゴかな?
10名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 05:28 ID:INyDoQ55
1.1996年のマイネルマックス?
11東珍ブリザード:03/04/26 11:30 ID:RpXqwhnZ
>>9>>10
正解
>>8
まだ上がいる
12名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 11:40 ID:T6UANb50
>>7
メジロドーベル@97?
13名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 11:45 ID:ACjtzza1
86年メジロラモーヌ
・・とも思ったけど誰もあげてないところを見ると、
当時は賞金自体少なかったりするのかな。
14名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 17:40 ID:1Lqme97h
フラワーパークじゃないの?
15 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 17:41 ID:+hex4A+D
敢えてノースフライトといってみる。
16ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/04/26 17:46 ID:5wC0Wm43
00年のファストフレンド
17名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 18:34 ID:IVZX5JTO
2002年のファインモーションとか・・・・
18東珍ブリザード:03/04/26 21:35 ID:RpXqwhnZ
>>12->>17
まだ正解梨です・・・
>>16
正解の馬は4億以上稼いでいる
ファストフレンドは地方中心なので・・・
地方賞金入れたとしてもこの年の稼ぎ3億5千万で
正解の馬には及ばない
19名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 21:39 ID:PbkOtQpH
94年のヒシアマゾン?
20名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 21:40 ID:4XzINFNa
う〜ん
96年のホクトベガ?
21正ウンス解! :03/04/26 21:42 ID:1NxoLl8A
97年のエアグルーヴ?
22名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 21:43 ID:suHA03Xo
思いついたなかでは、ニシノフラワーかイクノディクタスなんだが
もっと最近の馬かな。
23 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 21:46 ID:+hex4A+D
97年のエアグルーヴしか思いつかん
24名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 21:50 ID:gRHDE5AQ
01年トゥザヴィクトリー萌え
25名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 21:52 ID:NpbD9R6A
ヒシアマゾン@94じゃねえ?
26犬のチョン:03/04/26 21:53 ID:LNwMsKZB
トゥザっぽいな
27犬のチョン:03/04/26 21:53 ID:LNwMsKZB
海外なしなら違うか
28 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 21:54 ID:+hex4A+D
海外は含まないのでトゥザはありえない。
ヒシアマゾンも考えたが4億まではいかないとみた
29名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 21:58 ID:gRHDE5AQ
ダンスパートナーでもないよな
30犬のチョン:03/04/26 21:59 ID:LNwMsKZB
97エアは
マーメイドと札幌で1億
天皇賞で1,3億
JCと有馬で1億くらいだろ
31名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 21:59 ID:E7ogixF9
ダイイチルビーに決まってる
32名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:04 ID:Jlwe2P6X
2001年のテイエムオーシャンは?
33名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:05 ID:1beM5N/5
96年のホクトベガだろう
プラス一億が効いてるんじゃないかな?
34名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:06 ID:AvGHzeQP
93年のシンコウラブリイ?

違うだろな・・・
35名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:08 ID:zGuKFrdG
ファインモーション
36名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:09 ID:Vv6Z2U9V
シーキングザパールは大して金貰って無さそうだしね。
37犬のチョン:03/04/26 22:10 ID:LNwMsKZB
結論:四億稼いだメス馬はいない
38名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:15 ID:suHA03Xo
1994年のヒシアマゾンが、重賞6勝で約4億300万ほど稼いでいた。
39名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:16 ID:j2tig6As
メジロドーベルしかいねえじゃん
40 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 22:16 ID:+hex4A+D
む、エアグルーヴは3億ちょいだな。
だとするともう菱@94しか残っていない気が
41名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:16 ID:kXq81Zqh
キョウエイマーチ
42名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:21 ID:oDRJtnSX
やっぱり、ヒシアマゾン@94だろうな。
43 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 22:25 ID:+hex4A+D
一番最後に朝日杯未勝利馬が2歳牡馬獲得賞金(中央レースのみ)ランク一位になったのは
何年のどの馬?
44名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:27 ID:raZ6jMq7
あらためて、2ちゃんねるの情報力ってすげー…
45東珍ブリザード:03/04/26 22:29 ID:RpXqwhnZ
>>7
Q2 ヒシアマゾンが正解
>>43
ビッグファイト?
ホクトヘリオスがその次かな
46犬のチョン:03/04/26 22:29 ID:LNwMsKZB
メジロベイリーの年のタガノテイオー
47名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:31 ID:suHA03Xo
>>43
2000年のテイエムサウスポー 
48 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 22:32 ID:+hex4A+D
>>47
正解。
49正ウンス解! :03/04/26 22:34 ID:1NxoLl8A
>>43
タガノテイオー>メジロベイリー?
50 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 22:34 ID:+hex4A+D
似たような問題を
一番最後に阪神JF未勝利馬が2歳牝馬獲得賞金(中央レースのみ)ランク一位になったのは
何年のどの馬?
51名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:34 ID:Wvzdf6wj
52犬のチョン:03/04/26 22:37 ID:LNwMsKZB
キタサンヒボタン
53 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 22:39 ID:+hex4A+D
>>52
タムロチェリーは小倉2歳も勝って一億弱稼いでます。
54東珍ブリザード:03/04/26 22:40 ID:RpXqwhnZ
>>50
92年マザートウショウ?
55名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:41 ID:kXq81Zqh
阪神JFであって阪神3歳牝馬ではないわけね
56名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:41 ID:suHA03Xo
1992年のマザートウショウ。

もしかすると、タヤスブルームとも思ったが、マザートウショウは重賞
2勝してるからな。
57 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 22:42 ID:+hex4A+D
阪神3歳牝馬も含みます。
マザートウショウ以降にまだいます
58犬のチョン:03/04/26 22:43 ID:LNwMsKZB
シーズプリンセス
59ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/04/26 22:44 ID:5wC0Wm43
ロンドンブリッジ
60名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:44 ID:STUpa1tT
96年のシーキングザパール?
61名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:45 ID:P94Bi8eU
レディステラじゃねーの?
62名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:45 ID:Wvzdf6wj
これは安いアダルトDVD700円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
送料全国一律600円!!
http://www.net-de-dvd.com/
代金後払い!!
http://www.net-de-dvd.com/
63 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 22:46 ID:+hex4A+D
まだ正解無しです。
とてつもなく地味な馬だと思います
64名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:47 ID:PbkOtQpH
>>50
93年のヒシアマゾン。
65ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/04/26 22:47 ID:5wC0Wm43
っと、ロンドンブリッジは違うね。
66名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:47 ID:gRHDE5AQ
シーズプリンセス
67名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:47 ID:kXq81Zqh
ダイワルージュ
68名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:47 ID:x+SEOHBq
スレ違いでごめんなさい

今度はじめて競馬する者なんですが
阪神競馬場って大阪のどこにあるんですか?
どなたか教えてください。お願いします
69名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:47 ID:zRkSr3bh
ダイワルージュ?
70 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 22:48 ID:+hex4A+D
まだ正解無しです
71東珍ブリザード:03/04/26 22:48 ID:RpXqwhnZ
ナガラフラッシュ?
72犬のチョン:03/04/26 22:48 ID:LNwMsKZB
>>68
大阪には無い
73名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:48 ID:kXq81Zqh
マキシムシャレード
7450:03/04/26 22:50 ID:PbkOtQpH
しまった。ヒシアマゾンは勝ち馬だった。
75名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:51 ID:gRHDE5AQ
プライムステージ?

わからん
76名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:51 ID:zRkSr3bh
テネシーガール
77犬のチョン:03/04/26 22:51 ID:LNwMsKZB
サラトガビューティ
78正ウンス解! :03/04/26 22:52 ID:1NxoLl8A
ゲイリーファンキー?
79名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:52 ID:kXq81Zqh
エイシン
80 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 22:54 ID:+hex4A+D
>>78
調べた結果ではゲイリーファンキーなんですが
ヤマカツはききょうSも勝っていますよね・・・
調べた資料のミスかと思います。失礼しました・・・
81名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 22:55 ID:whjrlFHN
>>68
スレ違いだけどね。

阪急電車今津線の仁川駅
82 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 22:57 ID:+hex4A+D
む、でもメジロドーベルとゲイリーファンキーの賞金が同じですから・・・
あっているみたいですね
83犬のチョン:03/04/26 22:57 ID:LNwMsKZB
でもレディステラとシーズプリンセスは相当稼いでるだろ
84東珍ブリザード:03/04/26 22:59 ID:RpXqwhnZ
歴代の歴代賞金王
(以前出したような・・・)
ABCのウマは?

タケシバオー(初の1億円馬)
スピードシンボリ
トウメイ

ハイセイコー(2億)
B(3億)
モンテプリンス
C(4億)
シンボリルドルフ(5−7億)
オグリキャップ(8億)
メジロマックイーン(10億)
ナリタブライアン
スペシャルウィーク
テイエムオペラオー

>>80
ナガラフラッシュはヒシアマゾンの年だった・・・
やっぱマザートウショウ?
8568:03/04/26 23:00 ID:3644X0rO
>>81
ありがとうございます!
あなたいい人ですね☆
86犬のチョン:03/04/26 23:01 ID:LNwMsKZB
>>85
大阪じゃないよ兵庫だよ
そこだけはよろしくな
87ダルモーガン:03/04/26 23:02 ID:tCTtjAB9
障害馬が入りそうだね
88名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:02 ID:P94Bi8eU
>>84
Aはタケホープ?
89正ウンス解! :03/04/26 23:04 ID:1NxoLl8A
A.グランドマーチス
B.アンバーシャダイ
C.Mr.C.B
90名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:04 ID:suHA03Xo
>>80
ちょっと待て、ゲイリーファンキーが正解なのか?
91名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:04 ID:AvGHzeQP
A:メジロアサマ
B:グランドマーチス
C:アンバーシャダイ
92 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 23:06 ID:+hex4A+D
>>90
ゲイリーファンキーでOKです
93名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:07 ID:suHA03Xo
>>92
ヤマカツスズランの立場はどうなる?
94犬のチョン:03/04/26 23:08 ID:LNwMsKZB
タニノチカラ
カネミノブ
アンバーシャダイ
95東珍ブリザード:03/04/26 23:09 ID:RpXqwhnZ
99年2歳牝馬賞金ランキング
調べた・・・
ヤマカツスズラン  阪神3歳77,977,000
テネシーガール   ファンタ66,012,000
エンゼルカロ    函館3歳64,952,000
ゲイリーファンキー 新潟3歳62,912,000

この年は牡馬も含めて重賞2勝馬なしで混戦だね
96 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 23:11 ID:+hex4A+D
新馬→500万→OP→阪神と勝った
メジロドーベルとゲイリーファンキーの賞金が5620万
新馬→OP→阪神とヤマカツに似たようなローテを勝ったアインブライドが5300万
あっているはずです。
97犬のチョン:03/04/26 23:11 ID:LNwMsKZB
>>95
レディステラとシーズプリンセスも調べてよ
こいつらのほうがアインブライドやドーベルより稼いでない?
98 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 23:12 ID:+hex4A+D
む・・・手元の資料が間違っていたみたいですね
99犬のチョン:03/04/26 23:13 ID:LNwMsKZB
>>96
ドーベルとゲイリーが同じ賞金と考えるのがおかしいんだよ
100名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:13 ID:suHA03Xo
>>95
からすると、ゲイリーファンキーは年間4位のはず。
101 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 23:14 ID:+hex4A+D
アウチ・・・
資料は重賞入着賞金でした・・・
すみませぬ、牡馬はテイエムサウスポーであっているはず。
102犬のチョン:03/04/26 23:20 ID:LNwMsKZB
次のうち重賞ウイナーはどれでしょう(交流・海外含む)

イシヤクマッハ
マイネルエーレ
マイネルヘネシー
103 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 23:22 ID:+hex4A+D
イシヤクマッハ
104犬のチョン:03/04/26 23:23 ID:LNwMsKZB
あたりです
105 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 23:26 ID:+hex4A+D
同一中央重賞4連覇した騎手とそのレース名を全て述べよ。
106名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:27 ID:n/L8vOzT
グレード制導入以後芝1200mの重賞競走が施行されていない競馬場を答えてください(地方除く)
107名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:29 ID:gRHDE5AQ
種無し@春の天皇賞
108犬のチョン:03/04/26 23:30 ID:LNwMsKZB
福島か札幌だね
109名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:30 ID:n/L8vOzT
>>106
アラブは除きます(一応)
110 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 23:30 ID:+hex4A+D
福島かな?
111名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:30 ID:PbkOtQpH
とりあえず、岡部(ダイヤモンドS)。
112 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 23:31 ID:+hex4A+D
>>107,111
の2つで正解です。
113名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:31 ID:zRkSr3bh
>>106
東京?
114名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:31 ID:AvGHzeQP
>>108
札幌は札幌スプリントSと札幌3歳Sがあった
ってことで福島?
115ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/04/26 23:31 ID:9eWjVsdn
武豊@春の盾
横山富雄@中山大障害
この二人しか知らない
116名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:31 ID:suHA03Xo
>>105
中山大障害 横山富雄

前に出した質問の答えを調べないのか?
117 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 23:32 ID:+hex4A+D
またミスを犯した・・・
平地としておけばよかったですね
118名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:33 ID:7tgvu7LY
東京。

福島・・・関屋記念の代替が1200
札幌・・・札幌スプリントS
119正ウンス解! :03/04/26 23:33 ID:1NxoLl8A
>>105
ダイヤモンドS 岡部幸雄
120犬のチョン:03/04/26 23:33 ID:LNwMsKZB
>>114
リワードアンセルとダイワルージュの2歳戦は福島だたような気もする?
121名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:34 ID:AvGHzeQP
>>120
中山だったよ
122名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:35 ID:n/L8vOzT
>>108>>110>>114
福島:1988年関屋記念

函館:函館スプリントS
札幌:札幌スプリントS
新潟:新潟3歳S
中山:スプリンターズS
京都:シルクロードS
阪神:阪急杯
中京:CBC賞
小倉:小倉2歳S

ということで、東京だけです。>>113おめ。
123犬のチョン:03/04/26 23:36 ID:LNwMsKZB
左様か。では府中でよろしい。
124名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:36 ID:n/L8vOzT
>>118もおめ。
125 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 23:36 ID:+hex4A+D
冷静に考えればグレード制導入以降の府中は1200自体ないもんね・・・
126名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:38 ID:zRkSr3bh
前スレに埋もれちゃったんでもう一度。

以下は過去6年は勝ち馬について。この重賞は何でしょう?

97年 七戦目でようやく未勝利脱出した過去を持つ重賞3勝馬です。
98年 これが重賞3勝目でした。
99年 前年と同じ馬・同じ騎手が連覇しました。
00年 GIではすべて4着以内に入っています。
01年 この年三歳馬ながら、三歳GIと古馬GIを一勝ずつしました。
02年 これまでに6勝をあげた現役馬です。
127名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:39 ID:ON8pO2L6
128東珍ブリザード:03/04/26 23:39 ID:RpXqwhnZ
佐賀の友人に聞きますた・・・
96年
メジロドーベル   阪神3歳87,774,000
シーズプリンセス  ファンタ75,421,000
シーキングザパール デイリー60,564,000

メジロはいちょうS勝ちもある
2着の多いシーズはとどかなかった

97年
アインブライド  阪神3歳77,998,000
レディステラ   フェアリ68,534,000
サラトガビューティ    58,535,000

アインは野路菊1着あり
レディもGV1勝、OP2勝しているがGT勝ちにはかなわず
サラトガも重賞2着2回では・・・

こう見ると6000万の阪神JF馬プラスOP1勝で7600万
これを超えるにはGV2勝プラスOP1勝
阪神JF2着なら、他にGV2勝必要
2着は1着の半分もないから、勝たないとなかなか稼げない
129名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:42 ID:n/L8vOzT
>>126
武蔵野S
130 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 23:42 ID:+hex4A+D
>>126
武蔵野Sかな?
131名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:43 ID:AvGHzeQP
>>126
武蔵野S?
自信ないです
132犬のチョン:03/04/26 23:43 ID:LNwMsKZB
>>128
おつ。
佐賀県に知り合いは一人もいないので、うらやましいです
133高松ファミリー ◆akrJA.dFs. :03/04/26 23:45 ID:9QwKZpPV
>>126
武蔵野S?
クロフネだけが頼りだが。
134126:03/04/26 23:46 ID:zRkSr3bh
>>129-131>>133
正解です!
答えていただきありがとうございます。
135名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:46 ID:pT7CPVhr
>>126
みんな難しく考えすぎ。
有馬でしょ?
136名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:47 ID:suHA03Xo
>>50の出題者が自分のミスを見つけた時点で、正解を調べるのかと思ったら
他の問題を出すという・・・。
あくまで、出題者が答えを見つけてくれると思っていたが。

1992年 3歳(旧)賞金ランク
 1位 5戦3勝 TV東京賞3歳S、函館3歳S  78,613,000 マザートウショウ
 2位 6戦3勝 阪神3歳S   71,956,000  スエヒロジョウオー
 3位 5戦3勝 略 マルカアイリス
137名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:47 ID:PbkOtQpH
>>126
武蔵野S。
138 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 23:47 ID:+hex4A+D
>>136
申し訳ないです。
調べるのは正直苦手なので・・・
139名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/26 23:48 ID:pT7CPVhr
回線切って氏んできます・・・
140126:03/04/26 23:49 ID:zRkSr3bh
>>137
正解です。

>>139
いえいえ、誰も有馬って言ってくれなくて
さみしかったので逝かないでください。
141 ◆TMOO3WVKlc :03/04/26 23:50 ID:+hex4A+D
>>135
有馬の引っ掛けみたいね、正直今気づいた(w
142犬のチョン:03/04/26 23:50 ID:LNwMsKZB
>>139
いや、お前も正解だよ
143犬のチョン:03/04/26 23:52 ID:LNwMsKZB
ア、オペが5着か
144犬のチョン:03/04/26 23:55 ID:LNwMsKZB
>>140
そう考えるとすごい考えて作った問題だね
前スレからわざわざ引っ張ってきたくなるのも分かるよ
145137:03/04/26 23:59 ID:PbkOtQpH
引っ掛けに気づきませんでした。
146東珍ブリザード:03/04/27 00:07 ID:9LLoxAsh
次にあげるのは各世代の最多賞金獲得馬であるが
空欄を埋めて欲しい(中央のみの賞金)
48 ヤマブキオー
49 フジノパーシア
50 A
51 テンポイント
52 カネミノブ
53 サクラショウリ
54 カツラノハイセイコ
55 アンバーシャダイ
56 B
57 C 
58 ミスターシービー
59 シンボリルドルフ
60 ミホシンザン
61 ニッポーテイオー
62 D
63 オグリキャップ
元 E
2 メジロマックイーン
3 F
4 ライスシャワー
5 ビワハヤヒデ
6 ナリタブライアン
7 マヤノトップガン
8 エアグルーヴ
9 G
10 スペシャルウィーク
11 テイエムオペラオー
147 ◆TMOO3WVKlc :03/04/27 00:12 ID:SO0+ewdI
勝ち馬のデータがあります。何の重賞でしょう?
98年一番人気に応えて勝ちました。この前にも1400mのGUを勝っていたりしました
99年GT馬の意地を見せてくれました。他のGT馬にも勝ったことがありますし貫禄勝ちでしょう。
00年低人気からの激走です。騎手、調教師ともにこのレース初制覇です。
01年GV出走から駒を進めました。このレースを勝った後は勝ち星無しです。
02年低人気馬が勝ちました。この馬もこのレース後は勝ち星0です、3着はありますけどね
148名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 00:20 ID:xpebbTb6
>>147
マイルCS?
149名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 00:24 ID:bQ2qys5D
>>148
それが引っかけなのはわかったんだ。ゼンノエルシドが違ってるから。
150名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 00:29 ID:8tuEdcr3
シンプルな問題です。中央競馬において牝馬で初めて1億円ホースとなった馬は誰でしょう?
151犬のチョン:03/04/27 00:30 ID:2tS3wuVt
Fトウカイテイオー
Gメジロブライト
152名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 00:31 ID:bQ2qys5D
>>147
フローラS?
153 ◆TMOO3WVKlc :03/04/27 00:32 ID:SO0+ewdI
>>152
正解

>>146
Gはスペシャルウィークだと思ふ
154名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 00:32 ID:ndSppLub
A:エリモジョージ
B:メジロティターン
C:ハギノカムイオー
155名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 00:33 ID:ndSppLub
D:タマモクロス
E:オサイチジョージ
156犬のチョン:03/04/27 00:34 ID:2tS3wuVt
D タマモクロス
157名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 00:35 ID:bQ2qys5D
>>146
G ステイゴールド?
158犬のチョン:03/04/27 00:36 ID:2tS3wuVt
>>157
中央のみならブライトだろ
159名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 00:37 ID:sYfPxRgl
>>147
他のGT馬って誰?
160 ◆TMOO3WVKlc :03/04/27 00:37 ID:SO0+ewdI
世代のという意味か、年度かと思った(w
161 ◆TMOO3WVKlc :03/04/27 00:38 ID:SO0+ewdI
>>159
まだこのときは勝ってはいないがオークス馬ウメノファイバーを阪神3歳で破っている
162名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 00:39 ID:bQ2qys5D
>>158
あっ!そうか。中央のみだってこと忘れてた・・・。
163名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 00:40 ID:sYfPxRgl
>>161
そのへんをもちっとはっきりさせてください。おながいします。
164 ◆TMOO3WVKlc :03/04/27 00:42 ID:SO0+ewdI
>>163
了解
165 ◆TMOO3WVKlc :03/04/27 00:49 ID:SO0+ewdI
Eはトウジン様かな?オサイチよりは稼いでいる
166カイヤ ◆Oh6YH.dPHQ :03/04/27 01:00 ID:C0b+OY2Z
ある重賞の3着馬です。
さて重賞の名前は?
2002 ダイタクバートラム
2001 ロードプラチナム
2000 ドラゴンライト
1999 トウカイサイレンス
167 ◆TMOO3WVKlc :03/04/27 01:01 ID:SO0+ewdI
>>166
小倉大賞典
168カイヤ ◆Oh6YH.dPHQ :03/04/27 01:02 ID:C0b+OY2Z
>>167
正解です。
早いね
169 ◆TMOO3WVKlc :03/04/27 01:02 ID:SO0+ewdI
ではないみたいだな・・・
170 ◆TMOO3WVKlc :03/04/27 01:03 ID:SO0+ewdI
99年の3着はマルカコマチだな・・・
171カイヤ ◆Oh6YH.dPHQ :03/04/27 01:05 ID:C0b+OY2Z
ゴメンなさい
1999でなくて1997でした。
俺のミスです。
172 ◆TMOO3WVKlc :03/04/27 01:06 ID:SO0+ewdI
>>171
ミスはこちらの問題の方が多いので気にしないで下さい(w
173東珍ブリザード:03/04/27 01:08 ID:9LLoxAsh
>>151
Fトウカイテイオー Gメジロブライト
正解!テイオーとナイスネイチャの差はわずか

>>154
すべて不正解・・・

>>155>>156
Dタマモクロスは正解だが、Eはオサイチは誤り

>>157>>158
Gステイゴールドは間違い、メジロブライト正解!

>>165
ミスタートウジンよりまだ上が1頭いる・・・

174名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 01:13 ID:bs2I5QXK
Eはカリブソング?
175東珍ブリザード:03/04/27 01:14 ID:9LLoxAsh
>>174
正解!
176 ◆TMOO3WVKlc :03/04/27 01:20 ID:SO0+ewdI
Cはヤマノシラギク・・・じゃあないよなぁ
177 ◆TMOO3WVKlc :03/04/27 01:29 ID:SO0+ewdI
Bはハッピープログレスかな?
178名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 01:31 ID:ndSppLub
Bはミナガワマンナ?
179東珍ブリザード:03/04/27 01:34 ID:9LLoxAsh
>>176-177
Bハッピープログレス正解
C牝馬なら1番だろうけど・・・
180正ウンス解! :03/04/27 01:35 ID:DTMcGkY7
>>150
トウメイ?
181名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 01:40 ID:ndSppLub
Cはホリスキー?
182 ◆TMOO3WVKlc :03/04/27 01:49 ID:SO0+ewdI
Cはメジロアンタレスか・・・
183プレスd:03/04/27 01:52 ID:dLSddGkf
>>180 はずれ! あ、問題に名前やんの忘れてた逝ってきます…。スマソ
184名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 01:56 ID:WYMxMAQW
A アリアスでなかったらカブラヤオーしか思い浮かばない
185名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 02:00 ID:WYMxMAQW
わかった菅原だ
186東珍ブリザード:03/04/27 02:04 ID:9LLoxAsh
2歳牝馬賞金問題で
>>84の答えを忘れていた・・・
>>91氏が正解!

>>182
Cメジロアンタレス正解!
重賞は大障害2勝だけだが、よく稼いだ
となると、カブラヤオー世代の稼ぎ頭は・・・?
187名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 02:08 ID:DMHH3Gjm
>>150
スターロッチ
188 ◆TMOO3WVKlc :03/04/27 02:12 ID:SO0+ewdI
Aはバローネターフか!ファンドリナイロが僅差だな
189正ウンス解! :03/04/27 02:14 ID:DTMcGkY7
>>150
ハーバーゲイム
190プレスd:03/04/27 02:15 ID:qRoW085H
>>187 うーん違う!! はずれ。
191プレスd:03/04/27 02:20 ID:9AkPU0Js
>>189 違います。
192東珍ブリザード:03/04/27 02:25 ID:9LLoxAsh
>>188
バローネターフ正解!

>>150
タケシバオーとトウメイの間なら
スイートフラッグかハーバーゲイムかな?
193名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 02:40 ID:WYMxMAQW
>>150
やまかんでやまぴっと
194名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 02:41 ID:XaFF9LrY
>>192 うーん違います。
195プレスd:03/04/27 02:43 ID:smr9BW4C
>>194 はずれです。
196東珍ブリザード:03/04/27 02:48 ID:9LLoxAsh
タマミ?
197プレスd:03/04/27 02:50 ID:9AkPU0Js
>>196 違いますねぇ…。
198名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 02:52 ID:WYMxMAQW
しぶいところでジョセツ 吉永
199プレスd:03/04/27 02:59 ID:BrSphogG
>>198 はずれです。
200正ウンス解! :03/04/27 03:07 ID:DTMcGkY7
>>150
ルピナス
201名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 03:11 ID:WYMxMAQW
難しいな
トウメイは確か天皇賞と有馬記念に加えて重症5つ
ぐらい勝手るんでしょ 
桜花賞も2着かな
いくら当時でも当然ミリオンだよな
意表をついてタマミ
202プレスd:03/04/27 03:12 ID:rm7/MhG/
>>200 違います…。
203東珍ブリザード:03/04/27 03:12 ID:9LLoxAsh
ヒガシジョオー
204名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 03:16 ID:D233nZxV
>>201>>203 違います。
205東珍ブリザード:03/04/27 03:20 ID:9LLoxAsh
タケシバオーは69年9月、毎日王冠で初の1億突破
トウメイは71年6月、阪急杯で1億突破
70年のタニノムーティエが3歳で初の1億突破だから
当時は3歳牝馬は稼げないから70年で古馬の牝馬だろう
あとハクセツぐらいしか・・・
206プレスd:03/04/27 03:22 ID:qRoW085H
>>204また名前忘れた…スマソ
207プレスd:03/04/27 03:24 ID:BrSphogG
>>205 ハクセツ…でもないです。
208名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 03:31 ID:WYMxMAQW
ハクサンチトセの母チトセホープは
強かったらしい
209名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 03:34 ID:WYMxMAQW
ナオキの母エイトクラウンも強かったらしい

こんなばっか
210プレスd:03/04/27 03:40 ID:smr9BW4C
>>208-209 違いますねぇ…。
211東珍ブリザード:03/04/27 03:45 ID:9LLoxAsh
メリーダンサー?
212東珍ブリザード:03/04/27 03:48 ID:9LLoxAsh
いや、フアインローズか?
213プレスd:03/04/27 03:50 ID:x45NBgQg
>>211 おっ!!正解〜!おめでとう。
214東珍ブリザード:03/04/27 03:55 ID:9LLoxAsh
寝よう
その前に・・・
Q1.南関東の重賞を勝ちまくり、公営馬初の1億円ホースは?
Q2.同じく2億円ホースとなった王冠賞・帝王賞・大賞典馬は?
Q3.同じく3億円ホースとなった東京大賞典2勝馬は?
Q4.同じく4億円ホースとなったさすらいの渡り鳥は?
215正ウンス解! :03/04/27 04:39 ID:DTMcGkY7
Q1.ハツマモル
Q2.アズマキング
Q3.テツノカチドキ
Q4.カウンテスアップ
216東珍ブリザード:03/04/27 07:52 ID:9LLoxAsh
>>215
Q2アズマキングとQ3テツノカチドキは正解!
Q1とQ4は違います
217悪党:03/04/27 14:46 ID:PXweVj5F
>214
Q1はハツシバオーではないかと
218犬のチョン:03/04/27 14:54 ID:T89M7l5Z
>>214
Q4フェートノーザン
219::03/04/27 14:54 ID:vaVjDWK9

万馬券情報
周りと差が付く勝組の秘密兵器です
http://sagatoku.fc2web.com/016leisure-01.htm
220名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/27 15:14 ID:yqRT0d38
>>214
4はダイコウガルダン
221東珍ブリザード:03/04/27 20:03 ID:9LLoxAsh
>>217>>220
Q4ダイコウガルダン正解!
Q1ハツシバオーではない
重賞8勝のつわもの、のち中央入りするがダメだった
222正ウンス解! :03/04/27 20:08 ID:xrGKRMvf
カツアール
223東珍ブリザード:03/04/28 00:37 ID:+sE2jGSU
ちがいます
224名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 00:50 ID:2dLXKFFZ
マルイチダイオーだべ?
225名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 00:50 ID:Q+cFimih
ゴールデンリボー
226東珍ブリザード:03/04/28 01:03 ID:+sE2jGSU
マルイチダイオー正解!
227東珍ブリザード:03/04/28 01:25 ID:+sE2jGSU
おれはある年、1勝も出来なかった
それどころか3着が最高だった・・・
しかし、ちゃっかりJRA賞をもらっちゃった
もちろん特別賞の類ではなく、毎年ある賞だよ
Q1.私は誰?
Q2.その時の投票で、この部門私と票を争ったウマは?
228 ◆TMOO3WVKlc :03/04/28 01:36 ID:6Mrd/Qeo
ミホシンザンの最優秀父内国産馬
争った馬は分からん
229名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 01:46 ID:n3P1xhoh
>>227
争った馬はスズカコバン?
230名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 01:50 ID:vi4EnICx
>>229
争ったのは・・・・・・ユウミロク?
231東珍ブリザード:03/04/28 01:50 ID:+sE2jGSU
>>229
不正解
京都大賞典かなんか勝っているけど・・・
232名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 01:54 ID:Q+cFimih
竹の子まあ良し
233名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 01:56 ID:5dYmNVh9
タケノコマヨシ?
234名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 01:57 ID:5dYmNVh9
かぶった・・・・

じゃあ
ライフタテヤマ
235よるてい ◆T/HiSx7Sdg :03/04/28 01:59 ID:mYGRKLTE
京都大賞典勝ったのコバンじゃなかった?
236東珍ブリザード:03/04/28 02:05 ID:+sE2jGSU
ミホシンザン正解!
タケノコマヨシ正解!
237名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 02:12 ID:6Vix7ASm
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
238東珍ブリザード:03/04/28 02:18 ID:+sE2jGSU
次の兄弟は誰と誰?(G制以前もGTとかきます)

Q1.兄は「3冠馬」
妹はGT1番人気になった強豪だが、タ−フに散った・・・

Q2.兄は年度代表馬にもなった強豪
妹はエリザベス女王杯馬
・・・というのは何組かあるが、その1号

Q3.おれたち兄弟は2人とも引退後、名前がレース名になった
もち、地方ではなく2つとも中央の重賞レースだ!!

239よるてい ◆T/HiSx7Sdg :03/04/28 02:21 ID:mYGRKLTE
Q2だけわかる
240名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 02:22 ID:EJbia8yo
日曜の夜中にフジテレビでやってる
中央競馬ダイジェストのBGMを教えてください。
ゲームミュージックっぽい雰囲気ですが。
241名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 02:27 ID:F6VH7KCh
>>238
2.キタノカチドキ・リードスワロー
3.セイユウ・シュンエイ
242名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 02:37 ID:2dLXKFFZ
>>238
Q1.ヒカルタカイ&タカイホーマ
243東珍ブリザード:03/04/28 02:38 ID:+sE2jGSU
>>241>>242
正解
244東珍ブリザード:03/04/28 03:03 ID:+sE2jGSU
Q4.兄はクラシック2度僅差で涙、弟は古馬のGT2勝馬
Q5.兄はステイヤーで春天2着、弟はダート馬で帝王賞2着
Q6.兄は地方の強豪で地元ダービーほか重賞勝ちまくる
同地区の妹は全国交流勝ちもあり、兄を超える強豪だが地元初黒星は兄貴に付けられる
245名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 03:08 ID:n3P1xhoh
>>244
Q5 ミスターシクレノン・ミスタートウジン。
246名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 03:47 ID:YZ8msXeZ
Q4.モンテプリンス・モンテファストがひっかけでメジロオー・メジロムサシ
247東珍ブリザード:03/04/28 03:56 ID:+sE2jGSU
>>245-246
正解!
248名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 05:40 ID:itRGWCwc
Q6
イブニングスキー・ベラミロード
249カイヤ ◆Oh6YH.dPHQ :03/04/28 16:42 ID:Yqr87X6p
ある重賞のビリの馬です。
さてレース名は?

2002サイレントセイバー
2001サイレントハンター
2000マチカネホクシン
1999ザカリヤ
250名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 16:42 ID:AaMkjtlS
毎日王冠?
251カイヤ ◆Oh6YH.dPHQ :03/04/28 16:46 ID:Yqr87X6p
>>250
当たり!
252名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 16:51 ID:Onp9Rbyw
Q 7戦4勝2着2回
2歳時(旧3歳)に2歳調教レコードをマーク
OP初挑戦が重賞で、1番人気に推されるも着外に敗退しそのレースで引退。

この馬は?
253東珍ブリザード:03/04/28 19:44 ID:+sE2jGSU
>>248
正解!
254名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 19:51 ID:a+ty1iR0
Q 青葉賞にてダービー出走権を取るも、未勝利のため
  その後未勝利戦を使いダービーに出走した馬。
255名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 19:54 ID:xysJZbbC
>>254
ロイスアンドロイス

それまでのレースも気持ち入れて走ってれば
もっと早く勝っていたんじゃ…。
256名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 19:55 ID:a+ty1iR0
>>255
すばらしい!
257名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 19:55 ID:xysJZbbC
>>254
すいません。出てませんでした。
258名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 19:57 ID:jCWbMrnz
>>254-256
???
259名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 19:59 ID:a+ty1iR0
すみません。
×ダービー
○ラジオたんぱ賞
でした。
260名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 20:03 ID:jCWbMrnz
ってゆーか、ロイスは権利とってないし
261東珍ブリザード:03/04/28 21:09 ID:+sE2jGSU
Q1 牝馬最後のダービー挑戦は?
Q2 桜花賞馬最後のダ−ビー挑戦は?
Q3 牝馬最後のダービー掲示板は?
Q4 牝馬最後の皐月賞挑戦は?
Q5 牝馬最後の菊花賞挑戦は?

262ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/04/28 21:22 ID:j0L9wOaT
>>261
Q1 ビワハイジ
Q2 シャダイソフィア
Q3 チトセホープ
Q4 ブリガドーン
Q5 ダンスパートナー

これで地方だったりしたら・・・(w
263名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 21:24 ID:AaMkjtlS
>>261
1:ビワハイジ
2:シャダイソフィア
3:チトセホープ
4:ダンスダンスダンス
5:ダンスパートナー

3が自信ないです
264東珍ブリザード:03/04/28 22:06 ID:+sE2jGSU
>>263
正解!
チトセホープはオークス勝ちのあと連闘でダービー挑戦
3着と健闘した
265名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 22:10 ID:AtCIQKS0
Q
兄は南関東で東京ダービー・帝王賞・東京大賞典を勝ち引退式まで行った馬
弟は3冠馬が出た年の皐月賞で重賞未勝利ながら未知の魅力で2番人気になった馬
この兄弟の名前は?
266東珍ブリザード:03/04/28 22:14 ID:+sE2jGSU
スズユウ・ウズマサリュウ
267名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 22:15 ID:sCdQpNcw
>>266
正解
268名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 22:34 ID:sCdQpNcw
Q
兄は地方競馬で2歳時に翌年の3冠馬に重賞で勝った事もあり
古馬になってからは故障のため出走はしなかったがJCの地方代表馬に選出された馬
妹は桜花賞TRでこの年の優駿賞最優秀4歳牝馬(当時表記)の2着になった馬
この兄妹の名前は?
269252:03/04/28 22:36 ID:Onp9Rbyw
答え出ないですね… 難しいのかなぁ

というわけでヒント追加。 骨折を2回してて、デビュー年は近5年以内です。
270東珍ブリザード:03/04/28 22:47 ID:+sE2jGSU
私は誰でしょう(G制導入前もGTGUと書きます)
Q1.クラシック3冠をかけた菊花賞、惜しくも5着に敗れました
3歳GT2着から、翌年春は快調に2冠達成!
しかし秋まで好調を維持することが出来ませんでした
2冠が評価されて最優秀3歳には選ばれました

Q2.私は牝馬ながらジャパンカップに挑戦!
9番人気にながら激走!惜しくも敗れましたが
1番人気のあのウマに先着!東京競馬場を沸かせました
しかし情けないのは日本の男達、特に天皇賞を勝ち現役NO1といわれたあいつ!
ジャパンカップに回避して、自分の目標レースはちゃっかり勝ってるんだから
あきれてモノが言えないわ!
271名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 22:57 ID:AaMkjtlS
>>270
1:カネケヤキ?
2:ダイナアクトレス
272名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 22:59 ID:AtCIQKS0
>>270
1:コダマ
2:ダイナアクトレス
273名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 23:03 ID:J5zrPrKr
2はダイナアクトレス
274名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/28 23:16 ID:J5zrPrKr
1はカネケヤキだな
275東珍ブリザード:03/04/28 23:52 ID:+sE2jGSU
Q1カネケヤキ(2歳GT2着から・・・と書くべきだった)
Q2ダイナアクトレスが正解
276みるこデムウロ ◆A9wZjb2OnM :03/04/28 23:53 ID:+B5l6hI2
ヤングな問題が欲しい
277252:03/04/29 00:06 ID:MUF8jMBv
>>276
2003年天皇賞春の勝ち馬は?
278名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/29 00:42 ID:ZVmIGT5h
>>277
コイントス



・・・といってみる。
279正ウンス解! :03/04/29 01:46 ID:uk7vpuBT
>>276への問題
ヤングエブロスが唯一勝った重賞は何?
280痛いテイオー基地 ◆TEIOD5yvuk :03/04/29 02:03 ID:poiyugDV
Q1 兄は世界クラスの大種牡馬。弟は三冠馬随一の人気馬

Q2 兄が涙を飲んだ世界最大のレース、妹が牝馬戦で雪辱!・・・と思いきや2着まで。
281名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/29 02:38 ID:uQf0LbZu
>>280
Q1はSir GaylordとSecretariatかな?
282 ◆TMOO3WVKlc :03/04/29 07:16 ID:XJcJI40g
ダンスダンスダンスの前に中央の皐月賞に挑戦した牝馬は?
283東珍ブリザード:03/04/29 11:56 ID:jdB272cG
>>282
チェリオ

Q1 ニジンスキーは最後の英クラシック3冠馬・・・
と思いきや、その後1頭英クラシック3冠馬がいます
誰でしょう?

Q2 Q1の答えのウマと走ったことがある唯一の日本馬は?
284252:03/04/29 11:58 ID:MUF8jMBv
誰も答え出さんなぁ…

というわけでヒント追加。父サンデーサイレンス。
285スッゲ! ◆2sjUZhK5lw :03/04/29 12:11 ID:+W/Xb16c
>>279
276じゃないけど
95年根岸S
286プレスd:03/04/29 12:12 ID:j8o+d575
>>283 Q1.Oh So Sharp Q2.シリウスシンボリ
287ブロッサム:03/04/29 12:19 ID:wTPNeHqE
※※※※※ 貴方のカードのショッピング枠を現金化! ※※※※※
 ○業界トップクラスの換金率! 
 ○価値のある品物をお送りする『完全商取引型換金システム』を採
  用しているため、万が一でも貴方の信用に傷がつくことがありま
  せん!
 ○来店不要・全国可で女性でも安心してご利用頂けます!

        詳しくはコチラをご覧下さい!!
               ↓
     http://www1.odn.ne.jp/jwerry_blossom
※当社は金融会社ではありません
****
288名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/29 13:11 ID:zfI7Zh/h
>>252
どうもニューイングランドらしいんだが、函館記念は2番人気なので・・・。
ほかにいるのかな・・・。
289名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/29 13:24 ID:rYqGe7dh
>>280
2はChester HouseとHonest Lady?
Honest Ladyの2着はディスタフじゃなくスプリントだけど。
弟は今週末勝てるかな?
290名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/29 14:16 ID:WZIL8bBb
グレードレースで同着1位があったレースと、その馬を挙げてちょ。
291名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/29 14:23 ID:zfI7Zh/h
>>290
とりあえず、2002年京成杯(ヤマニンセラフィム・ローマンエンパイア)。
292名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/29 14:23 ID:on6r3KcR
88年阪神大賞典(タマモクロス・ダイナカーペンター)
293名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/29 14:48 ID:4qDZynkU
97年平安S
シンコウウインディ・トーヨーシアトル
294252:03/04/29 15:09 ID:MUF8jMBv
>>288
あれ、ずっと1番人気で記憶してました。(わぁ恥ずい)
10分前のオッズが1人気だったからだけど…最終的にエアスマップだったんですね。

失礼しました|)))(ニューイングランドですよ
295名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/29 17:56 ID:6aoxxULF
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
296 ◆TMOO3WVKlc :03/04/29 19:05 ID:XJcJI40g
>>283
めちゃ遅いがチェリオ正解
297正ウンス解! :03/04/29 20:44 ID:6En6zr7c
>>285
正解!
298東珍ブリザード:03/04/29 21:32 ID:jdB272cG
>>286
めちゃ遅いが正解!
シリウスがキングジョージに出たとき
夜中に「シリウス世界に挑む」と生中継された記憶が・・・(中3だったか)
牝馬オーソーシャープは2着惜敗、シリウスは全くついて行けず惨敗
この年1000ギニー、オークス、セントレジャー優勝
299東珍ブリザード:03/04/29 22:55 ID:jdB272cG
Q1.羽田盃、牝馬最後の優勝は?
Q2.東京ダービー、牝馬最後の優勝は?
Q3.3200Mの天皇賞、最後の牝馬の掲示板は?
300トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/04/29 23:00 ID:XJcJI40g
>>299
1、カシワズプリンセス
2、アポロピンク
3、カミノスミレ、リーゼンクロスかな?
301名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/29 23:02 ID:zfI7Zh/h
>>299
Q3 カミノスミレ 1983年天皇賞(秋)2着
302悪党:03/04/29 23:03 ID:VSxo3nVy
>299
Q1 カシワズプリンセス
Q2 アポロピンク
303301:03/04/29 23:04 ID:zfI7Zh/h
あ、リーゼングロス(5着)もそうだった。
304東珍ブリザード:03/04/29 23:05 ID:jdB272cG
>>300-301
Q1カシワズプリンセス
Q2アポロピンク
Q3カミノスミレが正解
305東珍ブリザード:03/04/30 00:15 ID:hVJIkM0T
>>303
そうだね
この場合着がいいほうが答えなんておかしかった・・・失礼!
306:03/04/30 06:36 ID:xX9zJ7cM
田中勝春の最後のGI制覇は?
柴田善臣の最後のGI制覇は?
307トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/04/30 06:37 ID:Fpczl0na
>>306
カッチー→ゼファーの安田
ヨストミ→キングの宮
308名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/30 08:39 ID:C13dTJiv
サンデーサイレンス産駒に関する問題
Q1
JRA重賞でサンデー産駒が初めて重賞1、2着したのは札幌3歳Sの
プライムステージとキタサンサイレンスですが
JRA重賞で初めてブービー、ビリになったレース名と馬名をそれぞれ
お答え下さい(同一レースでという意味ではありません)

Q2
JRAのG1でサンデー産駒が初めてワンツーを決めたのは皐月賞の
ジェニュインとタヤスツヨシですが
JRAのG1で初めて逆ワンツー(ブービー、ビリ)になったレース名と
馬名をお答え下さい
309名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/30 13:13 ID:+Ry4peN+
>>308
Q1 ブービー 1994 デイリー杯3歳S ヤマニンアリーナ
   ビリ     1995 クリスタルC ノースショアー
Q2 2001年 桜花賞 フィールドサンデー(17着)・ビッグエリザベス(18着)
310名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/30 17:23 ID:fO2XL+cI
重複問題ならスマソ

Q:最後に「単枠指定」された馬名及びレース名は?
311トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/04/30 17:33 ID:Fpczl0na
>>310
一応重複ね
レオダーバン@セントライト記念
312東珍ブリザード:03/04/30 20:46 ID:hVJIkM0T
懐かしの単枠指定(シードといっていた時代も含めて)
GTレース、または今のGTにあたるレースにおいて
Q1.初の単枠指定馬とレースは?
Q2.初の2頭単枠指定のレースとその2頭の馬は?
Q3.初の3頭単枠指定のレースとその3頭の馬は?
313名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/30 20:49 ID:jx0aSy6d
>>312
1:キタノカチドキ@’74皐月賞
2:テンポイント&グリーングラス@’77天皇賞(春)
3:シンボリルドルフ&ミスターシービー&カツラギエース@’84有馬記念
314東珍ブリザード:03/04/30 21:07 ID:hVJIkM0T
>>313
Q1は正解
Q2と3は不正解・・・
315名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/30 21:15 ID:Fe/5uhF5
>>312
Q2は昭和51年菊花賞
杉本「天才トウショウか、根性のカイザーか、復活テンポイントか」
Q3は昭和53年春の天皇賞
(グリーングラス・プレストウコウ・カシュウチカラ)
316東珍ブリザード:03/04/30 23:08 ID:hVJIkM0T
>>315
正解!
317東珍ブリザード:03/04/30 23:23 ID:hVJIkM0T
今週の天皇賞
マイネルアンブルかマイネルプレーリーが勝てば
92年春のメジロマックイーン(父メジロティターン)以来の
天皇賞親子制覇になりますが・・・

Q1.何組かあるキングジョージの親子制覇
一番最近達成したのは?
Q2.同じく凱旋門賞の親子制覇で一番最近達成したのは?
318名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/01 00:06 ID:XXdbr8R3
>>317
1:NashwanとSwain
2:DetroitとCarnegie(母子というのがミソですな)
319東珍ブリザード:03/05/01 00:39 ID:cq2YtEx4
>>318
読まれたか、正解!
320カイヤ ◆Oh6YH.dPHQ :03/05/01 01:13 ID:ZnWUG7uJ
重賞当てクイズ

1999 6着ユウセンショウ
1997 6着ユノペンタゴン
1995 8着ダンシングサーパス
321 ◆k.6BVVKlzk :03/05/01 01:20 ID:BgTpoxYm
中京記念
322カイヤ ◆Oh6YH.dPHQ :03/05/01 01:20 ID:ZnWUG7uJ
当たりです。
323名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/01 01:42 ID:36peHuQq
有馬記念で単枠指定になった馬は
シンボリルドルフ
ミスターシービー
カツラギエース
サッカーボーイ
オグリキャップ
タマモクロス
あと2頭は何?
324名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/01 01:56 ID:PvpDR7Re
>>323
ホウヨウボーイとミホシンザン?
325名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/01 01:57 ID:36peHuQq
>>324
ミホシンザンは正解。
ホウヨウボーイは違う。
326名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/01 02:06 ID:FvlwgPhy
>>235
あー、スーパークリークじゃない?
327名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/01 02:08 ID:36peHuQq
>>326
正解。
1984 ルドルフ、CB、カツラギ
1985 ルドルフ・ミホシンザン
1988 オグリ・タマモ・サッカー
1989 スーパークリーク・オグリ
が有馬記念単枠指定馬。
328東珍ブリザード:03/05/01 03:48 ID:cq2YtEx4
弟が兄について語っています
兄の名は?

Q1.おれの兄貴は一応クラシック戦線に乗っていた
皐月・ダービーともに大敗だったが・・・
おれの生まれた翌月に短距離のハンデ戦だが重賞勝ちした
だが、おれがデビューした年の1月、レース中帰らぬウマに・・・

Q2.おれの兄貴は南関東で走っていた
羽田盃・東京ダービー・東京大賞典を勝ったフジプリンスと同期だ
青雲賞3着、羽田6着、ダービー3着と歯がたたなかったが・・・

329308:03/05/01 05:26 ID:BcElQSGR
>>309
遅くなってすいません。今飲んで帰って来たもので・・・
Q1、Q2共に正解です
330名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/01 09:14 ID:iFs6Quqo
>>328
1はシンボリルドルフ、2はハイセイコー?
331名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/01 10:53 ID:33YY3zmS
>>328
Q2 ハクセイコー
332330:03/05/01 12:00 ID:iFs6Quqo
うわ、馬鹿か俺わ・・・

1はシンボリフレンドだと思います、スマソ
333東珍ブリザード:03/05/01 19:21 ID:cq2YtEx4
>>331>>332
正解
334名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/01 19:28 ID:Q+tSdMEw
Q
>兄は地方競馬で2歳時に翌年の3冠馬に重賞で勝った事もあり
>古馬になってからは故障のため出走はしなかったがJCの地方代表馬に選出された馬
>妹は桜花賞TRでこの年の優駿賞最優秀4歳牝馬(当時表記)の2着になった馬
>この兄妹の名前は?
これの出題者ヒントくれ
335東珍ブリザード:03/05/01 20:11 ID:cq2YtEx4
>>334
出題者じゃないが・・・
JCが出来てから3冠馬はサンオーイ、ハナキオー、
ロジータ(牝)、トーシンブリザード(2歳時無敗)の3頭
妹は桜TRで逃げ粘ってあわやの2着、ここで勝っていれば大変なことに・・・
本番は外枠がたたって逃げが打てず5着?だった
逃げたウマは3着だっただけに、いい枠から出したかったが・・・
336名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/01 20:34 ID:Q+tSdMEw
>>268
チュウオーリーガル
チュウオーサリー
337名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/01 22:29 ID:kL1pwuJd
「日経」と名の付くレース名を全て挙げてちょうだいな。
338名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/01 22:37 ID:6xUertEo
>>337
日経新春杯、日経賞、小倉日経OP、札幌日経OP、中京日経賞
339東珍ブリザード:03/05/01 23:12 ID:cq2YtEx4
>>336
が正解と思われます

340名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/01 23:54 ID:kL1pwuJd
>>338

速攻レス!! 正解です。
中京日経賞をアッサリ見破られるとは…(´ヘ`;) ハァ
341名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/01 23:57 ID:kL1pwuJd
今年の4月終了時で10勝以上挙げている現役馬は全部で何頭??
342名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 00:21 ID:yfIPONvA
>>341
15頭かな?
343名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 00:22 ID:qIUyxhRP
そんなに少ないの?
344くらげ ◆iCsemNTXVI :03/05/02 00:42 ID:oJqTLyXQ
このお馬さんの名前を当ててください。
一応現役扱いのようですが昨年6月以降出走がありません。

5-6-3-22が現在の成績になります。うち11戦は1人気でした。
2着6回の内訳は500万下と900万下でそれぞれ3回ずつ。
ちなみにデビューしてから10戦目までの着順が
1.2.2.3.2.1.3.2.2.2着とかなり堅実でした。

ちなみに16戦目で900万下をクリアします。
・・・が1600万下ではあまり良い成績を残していません。

その後降級し・・ややあって再び1000万下で勝利するわけですが
その時は9人気でした。一番最後に走った時は14人気ながら3着に健闘しました。
このレースの勝ち馬は今年の高松宮記念に出走してます。
345名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 00:48 ID:yfIPONvA
>>344
マイネルレグナム
346くらげ ◆iCsemNTXVI :03/05/02 00:51 ID:oJqTLyXQ
>>345
早っ! 正解。見事なものです。
ところでこういう問題の際ってどこから注目して解くのですか?
347名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 00:54 ID:yfIPONvA
>>346
週刊ケイバブックの条件別分類表をみて、昨年6月から休んでいる馬をさがして、四季報で確認しました。
348くらげ ◆iCsemNTXVI :03/05/02 00:57 ID:oJqTLyXQ
>>347
情報どうも。ここのスレの人はみんな解答が早すぎるので
どうやってるのかと以前から気になってました。また気が向いたら出題してみます。
もう少しひねった方が面白いかも知れませんね。
349プレスd:03/05/02 01:35 ID:cN+Mam2R
問題
87年サクラスターオーが皐月賞から菊花賞を勝ち、前走(休み明け)からのクラシック勝利(202日)という記録を作りましたが、それまで記録を持っていた馬は誰でしょう?
350名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 01:39 ID:0h9xnl+F
東証少年
351名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 01:41 ID:0h9xnl+F
>>349
クラシックのみ ?
有馬 → 宝塚 ではないかと思ったが
352プレスd:03/05/02 01:50 ID:iS2662hW
>>351
表現が悪かったですね。サクラスターオー(202日)以前に前走(休み明け)からの3歳クラシック(旧4歳)勝利の記録(〜日)を持っていた馬は誰でしょう?という問題です。
353プレスd:03/05/02 02:04 ID:x6qi1+nv
>>350
あ、ちなみにハズレです。
354sage:03/05/02 02:26 ID:0h9xnl+F
降参
ヒントおくれ
355名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 02:28 ID:mC6aYHEF
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
356くらげ ◆iCsemNTXVI :03/05/02 02:37 ID:oJqTLyXQ
このお馬さんの名前は?昨年春以来走っていない様子・・。

5-5-2-26が現在の成績。デビューから4戦のみダート。あとは全て芝です。
距離は1600〜2000の出走が多いように見えます。

吉永護が一番騎乗数が多いです。
全部で10回の連対があるわけでですがうち3回が馬連が万馬券で
その中の1回は10万馬券です。

勝利数は 東京で2つ 中山で1つ 福島で2つ。
ちなみにGIIIへの挑戦が2回ありました。7着と6着。
357名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 02:43 ID:yfIPONvA
>>356
リトルダンサー
最近引退した模様。
358くらげ ◆iCsemNTXVI :03/05/02 02:46 ID:oJqTLyXQ
>>357 正解です。速度・正確さ申し分ないですね。流石です。

そうですか・・こっそり応援していただけに引退は残念です。
359名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 02:53 ID:yfIPONvA
>>358
訂正。昨年暮れに上山に移籍しています。今年は未出走らしいです。
360くらげ ◆iCsemNTXVI :03/05/02 03:08 ID:oJqTLyXQ
>>359 そうですか。情報どうもありがとう。

NHK MUSICBOX までもうちょっと時間があるので・・
【問題】このお馬さんのお名前は?
2000年一杯で引退してます。生涯成績 5-4-1-17(うち障 0-0-0-1)

騎手の乗り替わりが多く乗った延べ人数は10人になります。
99年までが好調期だったようで2000年に入ってからは全て2桁着順。
最終戦は障害戦でした。

OP戦を1つ勝っています。また格下の身分ながら
函館のGIII戦で10人気ながら3着に好走したこともあります。
でもその次の年の同レースでは12人気14着と振るいませんでした。
361名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 03:14 ID:yfIPONvA
>>360
コウチエラミー
362くらげ ◆iCsemNTXVI :03/05/02 03:18 ID:oJqTLyXQ
>>361 正解。うーむ・・かなりシブイところを
突いてるはずんなんだけど・・よくわかりますね(^^;)
ではNHKに離脱します・・・。
363名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 03:20 ID:yfIPONvA
>>363
私は寝ます・・・。ZZZ・・・
364東珍ブリザード:03/05/02 03:46 ID:zZ7BgnSZ
競輪・競艇の世界では年間最多賞金獲得選手がMVPになるのが
ほとんどだが、競馬の世界では年度代表馬が最も稼いでいるとは限らない
年度代表馬と賞金王の異なった年を挙げたがA−Eのウマは?

年   年度代表馬    最多賞金獲得馬
97 エアグルーヴ    A
91 トウカイテイオー  B
90 オグリキャップ   オサイチジョージ
87 サクラスターオー  C
86 ダイナガリバー   メジロラモーヌ
82 ヒカリデュール   モンテプリンス
81 ホウヨウボーイ   アンバーシャダイ
80 ホウヨウボーイ   D
79 グリーングラス   サクラショウリ
78 カネミノブ      E
365名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 03:52 ID:i1TgMLTK
適当に・・
97 タイキシャトル
91 メジロマックイーン

あとはわからん
366名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 05:04 ID:FIP2n/WX
>>349
若菜賞→ダービーのシリウスシンボリだと思うんだけど・・・
もっと昔の馬だったらちょっとわからん
367名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 05:28 ID:5Dqk9IZq
>>364
A・シルクジャスティス
B・メジロマックイーン
C・ニッポーテイオー
D・プリティキャスト
E・サクラショウリ

適当に書いてみました。
368名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 10:15 ID:2vdjkpRA
A メジロドーベル
B メジロマックイーン
C マックスビューティ
D プリティキャスト
E インターグシケン
369名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 13:15 ID:oWyzirCA
問題
南関東の重賞競走で親子で同じレースを勝っているものが4組います
但しアングロアラブ系は除きサラの重賞のみで(廃止重賞も含みます)
レース名とその親子の名前を挙げてください
370名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 13:20 ID:GnepMyOT
>>366
違いますなぁ。
ヒント:牝馬です。
371名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 13:29 ID:VG0zvrDN
問題
美浦トレセン所属の現役騎手(本日現在)のうち、西日本出身は何人いるか。
※西日本の定義:ここではNTT西日本の営業区域(静岡・愛知・富山・岐阜以西)とする。
372名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 13:48 ID:yfIPONvA
>>369
東京ダービー ミルコウジ・センントリック
川崎記念 ロジータ・レギュラーメンバー
373372:03/05/02 13:50 ID:yfIPONvA
訂正。
東京ダービー ミルコウジ・セントリック
川崎記念 ロジータ・レギュラーメンバー
374東珍ブリザード:03/05/02 13:59 ID:zZ7BgnSZ
>>367-368
Aシルクジャスティス
Cマックスビューティ
Eインターグシケン

Bは年間通して活躍、Dは裏街道を・・・

>>372
東京ダ−ビ− ミルコウジ・セントリック
東京王冠賞  イナリワン・ツキフクオー
川崎記念   ロジータ・レギュラーメンバー
あと1つは調べないとわからん・・・
375名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 14:04 ID:yfIPONvA
>>364
B ダイイチルビー
376名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 14:05 ID:oWyzirCA
>>373>>374
レギュラーメンバーはシスターソノの子
377373:03/05/02 14:08 ID:yfIPONvA
>>376
あ、ホントだ・・・。
378東珍ブリザード:03/05/02 14:13 ID:zZ7BgnSZ
カネツフルーヴだった・・・
379名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 14:17 ID:yfIPONvA
>>364
D ハワイアンイメージ?
380名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 14:34 ID:NjcDnzFy
>>364
Bはダイイチルビー
Dはハワイアンイメージで間違えない。
381東珍ブリザード:03/05/02 14:39 ID:zZ7BgnSZ
>>379-380
正解!
382名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/02 15:16 ID:5Dqk9IZq
>>371
3人(鈴木慶太・土谷智紀・横山義行)
全部静岡。
383371:03/05/02 23:07 ID:VG0zvrDN
>>382
正解でつ。

栗東には東日本出身者がいっぱいいるのに、
美浦には西日本出身者はこの3人だけ。
しかも、静岡県を「中部地方」と捉えて西日本に組み入れてしまうと、0人に。
384名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 11:22 ID:vqEReumw
2→4→6→2→1→1→1→1→1→1→5→引退

このGI馬は
385名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 12:06 ID:Vam3thAc
>>384
ハクタイセイ
386名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 12:11 ID:vqEReumw
>>385
さすがに簡単だよな。

じゃあこれは?
4→1→1→1→1→2→1→1→1→7→1→7→1→1→1→1→3→7→
3→7→7→4→1→2→1→2→5→2→6→10→6→6→2→7→6

ダービー馬です。
387名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 12:24 ID:Vam3thAc
>>386
ゴールデンウエーブ
388名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 13:56 ID:vqEReumw
>>387
なんでわかるの?
389名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 14:23 ID:Vam3thAc
>>388
主要GT勝ち馬の成績が載っているHPを知ってたんです。
知らなかったらお手上げでしたね。
390東珍ブリザード:03/05/03 20:56 ID:TqAdyuk6
これはどうでしょう
31111121317311111121
11111111211111111111
1111
現役です
391名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 21:08 ID:Vam3thAc
>>390
マリンレオ
392東珍ブリザード:03/05/03 21:23 ID:TqAdyuk6
>>391
簡単でしたか・・・
これは?
114111111111111
111121
十六戦目はJ着です・・・
393名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 21:43 ID:Vam3thAc
>>392
トチノミネフジ。すぐにアラブとは気づきませんでした。
394東珍ブリザード:03/05/03 22:01 ID:TqAdyuk6
>>393
うーむ、正解!あれは吾妻小富士賞・・・

もう一丁
1611211111112
サラブレッド!負けたレースは順に
GV・GU・GTです
395名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 22:24 ID:Vam3thAc
>>394
ロックオブジブラルタル。東珍ブリザードさんは海外競馬にも詳しいんですね。
396東珍ブリザード:03/05/03 22:48 ID:TqAdyuk6
>>395
正解!
これはどうだ!
これも何も見ずに着順かけるくらい好きなウマ

Q1.80年代生まれ 1111113
中途半端な引退が無念だった・・・

Q2.90年代生まれ 114111111421312
このウマもGTだが、名馬になりそこなったような・・・

Q3.現役 1111111132518
ノーヒント
397名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 22:50 ID:zUKKTNnj
>>396
Q1はササフォルテ(フォルティノーゲズンドハイト)

微妙に違うな(w
398名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 22:58 ID:7pL0wlxq
1はナシュワン?
399名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 23:01 ID:BNuEJtDh
>>396
東珍さん
海外か国内かだけでもお願い
400名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 23:04 ID:vqEReumw
>>396
ノーヒントも何も名前がヒントですな。
Q3.トーシン。

401東珍ブリザード:03/05/03 23:04 ID:TqAdyuk6
>>397 ???
>>398 正解!
80年代ではシャーガー、ダンシングブレーヴと並ぶ名馬と思うが低評価
402名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 23:05 ID:5/iZ9wqH
ブリザード
403名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 23:07 ID:5/iZ9wqH

11123
GT馬
簡単すかね。
404名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 23:13 ID:15UpSCNV
>>403
音速旅客機とみた。
405397:03/05/03 23:14 ID:zUKKTNnj
>>401
御免ね、ササフォルテってデビューから5連勝して
6戦目に3着に敗れた馬がいたんよ
406東珍ブリザード:03/05/03 23:17 ID:TqAdyuk6
>>399
Q2・3とも国内です
407名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 23:20 ID:5/iZ9wqH
>>404
正解イング。
408名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 23:21 ID:5/iZ9wqH
じゃあ、>>403の2着時の1着馬は?
409東珍ブリザード:03/05/03 23:27 ID:TqAdyuk6
>>408
メジロスズマル

>>400>>402
正解!
410名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 23:29 ID:tr7SFwRQ
今日の京都最終Rで1枠2番がコーナーで落馬しましたが
ふくれ気味になって不利を受けた馬居ましたが
どの馬かわかる方いますか?
411名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 23:32 ID:Vam3thAc
>>396
Q2 マーベラスサンデー

Q3 トーシンブリザードはすぐわかったんだけど、Q1の答えを探しているうちに正解出てましたね。
412東珍ブリザード:03/05/03 23:44 ID:TqAdyuk6
>>411
正解!!


ビッグレースの1コーナー、カーブを曲がりきれずに落馬
そのまま立ち上がりトコトコと自ら引き上げていった伝説?のウマは?
413名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/03 23:56 ID:Vam3thAc
>>412
レジェンドハンター?
414東珍ブリザード:03/05/04 00:12 ID:Rgsir5Bs
>>413
東海菊花賞か何かで落馬しているけど・・・
中央のクラシックでのことです
415名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/04 00:18 ID:NoqhOhIS
>>412
シンコウフォレスト?しか思いつかん。
416415:03/05/04 00:20 ID:NoqhOhIS
ワリ、シンコウは発走直後だな・・・。
逝ってきます。
417名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/04 00:21 ID:d0S7h9aS
>>412
タカツバキ?じゃないか。
418東珍ブリザード:03/05/04 00:24 ID:Rgsir5Bs
>>417
あれはコーナー行く前だったと思うが・・・
419名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/04 01:01 ID:4geKaexU
マルゼントップやな
420名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/04 01:02 ID:4geKaexU
ヤマゼントップやったか?
421名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/04 01:02 ID:QkobZhga
>>419
ヤマゼントップね
422421:03/05/04 01:04 ID:QkobZhga
>>419-420
失礼しますた
423東珍ブリザード:03/05/04 01:16 ID:Rgsir5Bs
>>421
正解!
424名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/04 02:20 ID:Z7dfhVSO
新スレ(といってもかなり経っているが)になってから初の数字クイズ

ローエングリン 1
カネツフルーヴ 2
ヘルスウォール 3
エイダイクイン 4
ノースフライト 5

だとすると次の馬はどういう数字になるでしょう
(1)サクラバクシンオー
(2)スマートボーイ
(3)ビハインドザマスク

今回は閃くとわりと簡単かも
425東珍ブリザード:03/05/04 22:09 ID:Rgsir5Bs
この着順は?

Q1(重賞勝ち馬・GTでは2着が最高)
111226MNK984578OK38J
NL9MO46643M781I5434I

Q2(ビッグ勝ち馬・6戦目から1戦を除いてすべて重賞)
1611421422223284111M
3832233131721313698

Q3(GTホース・あの5着が・・・)
2112211151111
426名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/04 22:46 ID:8y9fR4wW
>>424
ヘ・・・ヘルスウォール?
427名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/04 22:59 ID:1klB/H0t
>>425
Q1 ビッグファイト
Q2 コンサートボーイ
Q3 ポイントギブン
428名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/04 23:03 ID:JJzvyOYU
>>425

A1 ビッグファイト
429東珍ブリザード:03/05/04 23:03 ID:Rgsir5Bs
>>427
お見事!!
430東珍ブリザード:03/05/04 23:24 ID:Rgsir5Bs
Q4(ビッグレース勝ち馬)
113611112231111

Q5(初黒星を喫した相手はのち大出世)
1111111113111止214L52

Q6(1敗馬は名馬の宝庫)
111111111111111211
431名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/04 23:30 ID:wrwrLyZs
>>430
6は数(18戦17勝)からブリガディアジェラードと判断しますた
432名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/04 23:48 ID:1klB/H0t
>>430
Q1 シンコウラブリイ
Q3 ブリガディアジェラード
Q2はまだ・・・。
433名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/05 00:24 ID:a+NuUJkY
>>430
Q2 サマースコール?
434424:03/05/05 02:44 ID:uasHDND6
う〜ん、難しかった?
ヒントとしては競馬は俗になんというスポーツと呼ばれているでしょう、かな

>>426
ヘルスウォール、この問題のある意味「肝(きも)」です(w
435東珍ブリザード:03/05/05 03:00 ID:6lTX+7wV
>>431>>432
正解!
>>433
違います
中央のレースは最後の3つ
436名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/05 03:42 ID:CqIkctiy
>>424
(1) 6
(2) 11
(3) 13
437名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/05 14:19 ID:a+NuUJkY
>>435
やっとわかった!キングハイセイコーだ。
438424:03/05/05 15:43 ID:7EsC+c/9
>>436
う〜ん、ほとんど正解。
でも、(2)は12だと思いますよ。
yahooとかで検索すると11でヒットすることもありますが、
自分の記憶が確かならば11着はイナリワンでアサティスは12着なんですよね。

ということで、正解は父馬のJCでの着順。
ヘルスウォールとエイダイクインがなぜ3と4なのかを探求するのがミソでした。
439名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/05 15:56 ID:a+NuUJkY
>>438
第9回ジャパンC (勝ち馬 ホーリックス)
11着 イナリワン
12着 アサティス であってます。
440東珍ブリザード:03/05/05 19:32 ID:6lTX+7wV
>>437
正解!
441名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/05 20:47 ID:uW1/bPTF
ファストタテヤマ:3
バランスオブゲーム:3
マイソールサウンド:7

の場合、

バンブーユベントス
ヒシミラクル
メガスターダム
はいくつ?
442名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/05 21:32 ID:CqIkctiy
>>438
くっ、微妙に釣られたか…
443名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/05 22:15 ID:PIjv6F67
>>441
バンブーユベントス:7
ヒシミラクル:15
メガスターダム:20
444441:03/05/05 22:17 ID:g9RMyVnG
ちなみに
オースミコスモ:1
シアリアスバイオ:7
ユウキャラット:11
です。
445443:03/05/05 22:25 ID:PIjv6F67
ウインクリューガー:3
シンコールビー:9
ストロングブラッド:11

でいいんだよね?
446441:03/05/05 22:40 ID:g9RMyVnG
>>443>>445
正解です。

父馬の最低着順です。
447東珍ブリザード:03/05/06 18:01 ID:AuX+G1+q
Q1.GTタイトルなしで最優秀古馬牝馬輝いたにダイヤモンドビコー
これはどのウマ以来?

Q2.クラシックタイトルなしに最優秀3(4)歳牡馬になった馬で
一番最近の馬は?

Q3.クラシックタイトルなしに最優秀3(4)歳牝馬になった馬で
一番最近の馬は?

Q4.朝日杯(あるいは前の阪神3歳S)のタイトルなしで
最優秀2(3)歳牡馬になった一番最近の馬は?


448名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/06 18:08 ID:7EDeREuu
>>447
2はクリスエス
3はファインモーション

あとはわかんね。
449名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/06 18:19 ID:ZqVVwCQ0
1.ヒシアマゾン
2.シンボリクリスエス
3.ファインモーション
4.ライジングウイナー
450名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/06 18:19 ID:7EDeREuu
わかった。
1はイクノディクタス
2はシンボリクリスエス
3はファインモーション
4はキースd
451名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/06 18:20 ID:7EDeREuu
あ、アマゾンか・・・
452名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/06 18:22 ID:PdWR3B05
>>447
1.ヒシアマゾン(1995年)
2.シンボリクリスエス(2002年)
3.ファインモーション(2002年)
4.キーストン(1964年)
453東珍ブリザード:03/05/06 19:31 ID:AuX+G1+q
>>452
正解!
454東珍ブリザード:03/05/06 19:40 ID:AuX+G1+q
Q1.同じ年に天皇賞と有馬記念を勝ったウマは17頭
このうち年度代表馬にならなかった3頭は?

Q2.3歳にして年度代表馬に輝きながら、
最優秀3歳牡馬に選ばれなかったウマは?

Q3.古馬で年度代表馬に輝きながら、
最優秀古馬に選ばれなかったウマは?

(年齢は現表記)
455国 ◆Y9kuninMZ2 :03/05/06 20:31 ID:1TpTN4YN
Q:たれの戦績でしょう?

1→1→1→1→2→1→2→1→14→止

ヒント1:3勝目までは2歳戦です。
ヒント2:完走して勝てなかった3戦の勝馬は同一です。
456ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/05/06 20:32 ID:/aMbje5H
>>455
ビゼンニシキ?
457名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/06 20:56 ID:MuKkK0lY
454の
1  スペシャルウィーク、
458名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/06 21:05 ID:PdWR3B05
>>454
1.ガーネット(1959年)
  ヤマトキョウダイ(1964年)
  カブトシロー(1967年)
2.アサカオー(1968年)
3.ホマレボシ(1961年)
459名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/06 21:16 ID:9PhI4PjW

南関東の牝馬重賞で1着2着馬がそれぞれダービー馬を生んでいる重賞があります
その重賞名とダービー馬になった2頭の名前は?
460名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/06 21:59 ID:GnrNc2+s
>>459
東京3歳優駿牝馬

ツキメリー→メリーナイス(日本ダービー)
ミネノユウヒ→アポロピンク(東京ダービー)
461東珍ブリザード:03/05/06 22:03 ID:AuX+G1+q
>>458
正解!

>>459
メリーナイスの母ツキメリーが東京3歳優駿勝っているが・・・
2着のミネノユウヒはアポロピンクの母か・・・
それで「ダービー馬」なのね
462東珍ブリザード:03/05/06 22:15 ID:AuX+G1+q
次の着順のウマは?

Q1.結局GTは不出走・・・
31111114

Q2.早熟ですたか・・・
2111111118531J

Q3.芝は無敵もダートは通じず・・・
11O11111111111M1M113
118LL3766
463名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/06 22:58 ID:B4PJrFax
初めての書きこみで恐縮ですが、出題します。

1.ある大レースで、一番人気が予想された馬Aが出走を取り消し。
2.かわって一番人気になった馬Bは、アクシデントに巻き込まれて惨敗。
3.Aの主戦騎手Cは現役。
4.Bを管理する調教師Dには戒告処分が下される。
5.調教師Dは名調教師として知られている。
6.中央競馬に限定。

このレース名と馬A,B、騎手Cおよび調教師Dの名前は?
(多分欠陥はないと思いますが・・)
464東珍ブリザード:03/05/06 23:12 ID:AuX+G1+q
Bステートジャガー?
465名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/06 23:17 ID:B4PJrFax
>>464
ステートジャガーの調教師は名調教師とまでは・・
Dは誰が見ても名調教師と言える人です。
466名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/07 00:59 ID:iYwDVnKH
>>463
A バスター
C 岡部幸雄

かな?
467名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/07 15:04 ID:PM0KLAW3
>>462
今回の東珍さんの問題は特に難しいので、いまだにわかりません。

たまには私も問題を出してみましょう。次の着順のウマは?

Q @以外は自国で走っています。
21215611491151211411
21254212251@15313228
468467:03/05/07 15:10 ID:PM0KLAW3
ヒントを間違えました。@だけが長距離遠征です。
469名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/07 19:12 ID:R4yTOLuW

取得賞金額でクラス分けされる地方競馬では未勝利馬でも
重賞に出走し勝利というケースがありえます
1980年以降の南関東の重賞で牡馬で初勝利が重賞という馬が2頭います。その名前は?
ちなみに牝馬はパルブライト(東京二歳優駿牝馬)アミー(浦和桜花賞)の2頭
*ヒント
1頭はまだ答えが出てない>>369の問題の子供の馬以下に勝った馬で南関東ではその1勝のみ
のち中央トレードされるも平地、障害も未勝利に終わる
1頭は南関東では2勝あげるも2勝とも重賞という馬、3歳秋まで未勝利で重賞の常連という馬
470ラムタラムタラ ◆RAMU1aij4w :03/05/07 19:23 ID:51tgBdnR
問題です。
ホリスキーに関する問題です。
まずは、
@ダービーは何着?(簡単すぎるか
A菊花賞は何番人気?
B↑の年の菊花賞で1番人気だったウマは?
C↑の菊花賞の勝ちタイムは?
Dホリスキーの母はオークスに出走していますが、何着だったか?
以上です〜。
471国 ◆Y9kuninMZ2 :03/05/07 19:59 ID:gF8laijn
>>456
ビゼンニシキで正解です。
472463:03/05/07 20:07 ID:ggmgi1fO
>>466
正解です!
できればレース名とB、Dについてもお願いします。
473名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/07 20:22 ID:lUZBhmyV
>>462
Q2.アラジ
他の2つはわかりません・・・
474名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/07 20:53 ID:ggmgi1fO
>>470
@9着
A9番人気
Bハギノカムイオー
C3.05.4
D4着
475466:03/05/07 21:43 ID:vNuYMiTr
>>472
レース名:中山大障害(第何回かまでは466の段階では不明)

取消の理由は知ってるんだけどな。

第何回かまでは検索できたけど、それ以外は見つけられない。
476東珍ブリザード:03/05/07 21:53 ID:6JruLeO3
>>467
40戦17勝
トリプティクと思ったが@Cじゃないとダメだな
とすればホーリックスのはず

>>473
正解!
Q1のウマは一度GTで出走取り消しあり(連勝中に)
Q3のウマの3戦目Oは小倉3歳Sで
当時高2のワシは競馬場にナマで見に行った(実家の近くだが)
昼過ぎまで2番人気(最終は4番人気)
最下位に終わるも、果敢に先行して見せ場は作った
「ダートでは通じず」というのは8着のレース
正確にはダート2600が合わなかったか?相手も強かった・・・
477名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/07 22:07 ID:uIkWbtU6
ちょっとマニアックな出題です。
私は誰でしょう?

私はいわゆるサラ系です。
血統のせいか、生涯通じて一度も一番人気になったことはありませんでした。
でも、頑張ったかいがあって、クラシックに出走することができましたし、
準オープンでも2勝してオープン馬になりました。
私の兄弟姉妹の中には重賞を2勝もしたのもいます。
しかし、私自身はオープンでは勝つことはなかったです。
478ダルモーガン:03/05/07 22:12 ID:RV5Z+AYe
>>476
Q3はサラじゃねえな(w
479名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/07 22:26 ID:lUZBhmyV
>>476
Q3はアキヒロホマレだったのかぁ
「芝は無敵もダートは通じず」でてっきり海外の馬かと思いました
480名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/07 22:27 ID:ggmgi1fO
>>476
Q3はダイナナホウシュウ?
481463:03/05/07 22:42 ID:ggmgi1fO
>>475
レースは第62回中山大障害(春)(S44)
バスター号事件のときです

A バスター(飼葉に抹茶が混入される)
B フリートターフ(レース中に右鐙革の止め金が外れる)
C 岡部幸雄
D 尾形藤吉(「馬装上の注意義務を怠った」と戒告処分)

いちおう引っかけとして
AルドルフBステートジャガーというのも作っておきました
482ラムタラムタラ ◆RAMU1aij4w :03/05/07 22:42 ID:51tgBdnR
>>474正解です!おめでとう〜ってそれだけです・・・。
483名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/07 22:44 ID:7pRrMqhE
>>469の1頭はアーデルジークなんだよな
初勝利が東京王冠賞2600なんて結構狂ってる

>>476
アキヒロホマレは、俺の記憶が正しければ
中央競馬で70kg背負って勝った最後の馬だったと思う
484ダルモーガン:03/05/07 23:17 ID:sCPHJQIH
兵庫公営にいたミマツオーは2歳6月の新馬戦に勝ってから
ずーっとオープンで走り続け、3年2ヶ月後のオープンで
2勝目(62走目)をあげた、でもそこからオープン3連勝・・・
485アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/05/07 23:18 ID:PKv9M+Hj
私の名前はアンブライドルドです
486東珍ブリザード:03/05/08 00:17 ID:gJluLWyt
>>479
正解!
487名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 00:29 ID:5sw4eDCS
これは簡単か。

父内国産馬が年度代表馬になったのに、最優秀父内国産馬になれなかったケースがある。
この時の年度代表馬と最優秀父内国産馬の父の名前を答えなさい。
488名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 00:47 ID:anxNaQWY
>>6の答えがないみたいだな。

メジロディッシュだよね。
489名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 00:53 ID:FNmGghs6
>>487
サクラショウリ、シンザン
490名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 01:02 ID:FNmGghs6
寝る前に出題

引退したJRAの騎手で重賞勝鞍はダート重賞1勝のみ。
しかしある重賞でGT3着馬に騎乗し
歴史的名馬(殿堂入り)を相手に3着に入線しました。

この人と「ある重賞」の優勝馬の名前は?
491名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 01:42 ID:80/bqpKE
関口睦介?
フォスタームサシの札幌記念かな?
492名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 02:18 ID:5sw4eDCS
>>489
正解
493373:03/05/08 10:04 ID:C991P6u/
>>476
レス遅れました。正解です。やっぱり東珍さんには簡単だったか・・・。
494373じゃなくて467:03/05/08 11:01 ID:C991P6u/
>>477
ドラゴンルーブル(姉ヤグラステラがサファイヤSと福島記念の勝ち馬)。
495南関診断士:03/05/08 12:10 ID:bT+Y/Xf4
>>369
母子制覇
トサエンド・エンドヒロー@平和賞
ロジータ・カネツフルーヴ@川崎記念
父子制覇
イナリワン・ツキフクオー@東京王冠賞
ミルコウジ・セントリック@東京ダービー
>>469
ダイゴクランド@青雲賞
アーデルジーク@東京王冠賞
496477:03/05/08 17:07 ID:Ga6/ajap
>>494
文句なしの大正解。
すごいですね。
497名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 17:45 ID:YOPuHASu
>>491
問題文が分かりにくい上出題ミスをしてしましました。
すいません。
以下修正した問題。

引退したJRAの騎手で重賞勝鞍はダート重賞1勝のみ。
しかし「ある重賞」でGT3着馬に騎乗し
歴史的名馬(殿堂入り)を相手に2着に入線しました。

この元騎手の人の名前と
「ある重賞」のレース名と優勝馬、さらに
元騎手が騎乗し2着に入線した馬の名前を答えてください。
498名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 20:49 ID:C991P6u/
>>497
平目孝志(1996年マーチS アミサイクロン)
1984年セントライト記念 優勝馬シンボリルドルフ
                 騎乗馬オンワードカメルン
499名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 21:01 ID:mcrym3nP
ある騎手の独白です。

本当にあのレースは悔しかったな。今まで俺が一番乗っていたあの馬、まさか
乗り替わってあの騎手に奪われるなんて。俺だって前年にG1勝っているんだぜ、
おかしいよ。
あの馬は初距離だからそんなに人気になってなくって、俺が乗っていた馬で勝てる
と思ったよ。まあ、俺の馬の方が人気なかったけど(笑)。だけど、小差で負けた
からなぁ。
悔しいからあの騎手とのG1での対決は勝っていこうと思った。実際、それから
の対決では俺の方が先着した数が多い。それどころか対決した時にはあの騎手が
勝ったところ、見た事ないよ。2着も見た事ない。先輩とはいえ、しょぼい騎手
に取られたもんだ。
当然ながら、あの悔しかった同じレースは勝っておきたいんだけど、今んところ2着
が最高。早く勝っておかないと。
今年はクラシックに期待できる馬に乗せてもらって、勝ちたかったけど負けちった。
春の天皇賞も二桁着順で恥ずかしいけど、これから頑張るよ。

では、問題。「独白している騎手」「乗り替わったあの騎手」「乗り替わられたあの馬」
「小差で負けたあのレース」を当ててください。
500名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 21:09 ID:6bWxLrT9
カツハル
ヨシトミ
ゼファー
アキテン
501名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 21:12 ID:I017Gwgk
福永裕一
柴田善臣
キングヘイロー
高松宮記念
502499:03/05/08 21:15 ID:mcrym3nP
>>500
そっちが引っ掛けですた。

>>501
正解!!
503名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 21:57 ID:HSETAubL
キングヘイローは高松宮が1200初体験じゃねーじゃん
504499:03/05/08 22:05 ID:mcrym3nP
>>503
うっ、ほんまや。では、正解なしという事で。盛り込みすぎた(笑)。

口直しに。

Q.武豊騎手は今までたくさんのJRAG1を制しておりますが、そのJRAG1
を制した競走馬の中で他の騎手にG1をプレゼントした競走馬が何頭かいます。
ここで問題。そのプレゼントした競走馬と騎手を答えてください。
505名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 22:09 ID:aE3UuDM+
>>504
とりあえずすぐに思いついたのがマック→内田浩一
506トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/08 22:13 ID:9wnFudG8
>>504
ビリーヴ@アンカツ
ファレノプシス@ミキヲ
ダンスパートナー@四位
メジロマックイーン@内田
イナリワン@柴田政人
バンブーメモリー@E爺
オグリキャップ@岡部&南井かな?
507499:03/05/08 22:18 ID:mcrym3nP
>>506

正解です。個人的に意外と少ないなぁ、と思いました。
508497:03/05/08 22:22 ID:NW4x/MWk
>>498
正解です!
いやー、早いですね。
参りました。

>>504
とりあえず
ビリーヴ(安藤勝己)、オグリキャップ(南井)
509東珍ブリザード:03/05/08 22:23 ID:gJluLWyt
私は誰でしょう

Q1.3歳No1と言われたおれ、先輩を押しのけ
3歳ながら1番人気に推されただけに勝ちたかったがな
乗ってくれたのも日本を代表する騎手だし・・・
勝った馬もいくつもGT勝ってる実力馬だしな
おれに勝ってクラシック取ったライバルのあいつは7着惨敗だったよ
まぁいっか、負けたけど年度代表馬のタイトルいただいちゃったから!

Q2.私は3歳時、私の地区のクラシックにあたるレースは無縁で
4歳になって力をつけてきました
春の天皇賞(あるいは宝塚記念)にあたるレースも勝って、
地元に敵なしって感じだったので、秋はジャパンCを目指しました
選考レースでは東京大賞典馬が強敵でしたが、これを破って出走にこぎつけました
本番では負けましたが充分に見せ場を作って、自分の力を出せたと思います
その激走の反動か、次走・地元で「有馬記念」に敗れてしまいますた・・・

Q3.ある年の秋は好走しながら勝ち運に恵まれず、
マイルCSも1番人気に応えられなかった私・・・
2度目のGT制覇目指してスプリンターズSに出走
ライバルは短距離戦線で死闘を繰り広げたあのウマ
この年1200でレコード出した強敵
1・2番人気を分け合いましたが、結果は・・・
私は安田記念馬の意地で先頭でゴールを駆け抜け1番人気に応えましたが
あのウマは・・・残念としか言いようがありません
510508:03/05/08 22:23 ID:NW4x/MWk
遅すぎた・・・
511499:03/05/08 22:25 ID:mcrym3nP
Q1 ビワハヤヒデ?
512トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/08 22:29 ID:9wnFudG8
現役のジョッキーの中でGT未勝利で最も重賞を勝っている騎手は?
又2番目、3番目のジョッキーも述べよ
513名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 22:29 ID:NW4x/MWk
>>509
Q2 ロッキータイガー?
514名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 22:35 ID:JVF9dWfW
>>509
Q2 東京大賞典馬=テツノカチドキだよね
515名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 22:37 ID:NW4x/MWk
>>512
1番目 15勝=大塚、土肥
2番目 13勝=嘉堂信雄
516名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 22:39 ID:NW4x/MWk
>>512
3番目 12勝=田中剛、武幸四郎
517トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/08 22:39 ID:9wnFudG8
>>515
早いね、正解
518トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/08 22:40 ID:9wnFudG8
幸四郎は・・・ティコで勝ってるぞ・゚・(ノД`)・゚・。
519516:03/05/08 22:40 ID:NW4x/MWk
武幸四郎は余計だった・・
520名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 22:43 ID:HSETAubL
>>509
Q1はメイズイ
521名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 22:44 ID:NW4x/MWk
>>512
障害騎手を持ってくるあたりが
意外性のある良問ですよね。

それにしても恥ずかしい・・・

522トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/08 22:46 ID:9wnFudG8
>>509
Q3はまあ言動がおとなしめなバンブーメモリーだね(w
523名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 22:53 ID:JVF9dWfW
>>509
Q3はダイイチルビー?
>ライバルは短距離戦線で死闘を繰り広げたあのウマ=ダイタクヘリオス
>この年1200でレコード出した強敵=ケイエスミラクル

でもスプリンターズSは2番人気だったからなあ。
524トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/08 22:56 ID:9wnFudG8
Q2は何となくジュサブローっぽいんだよな
525名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 22:59 ID:NW4x/MWk
この人はだれでしょう?

殿堂入りした馬の主戦騎手でした。
その馬の名前が冠された第1回のレースを
騎手として勝ちました。
526名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 23:03 ID:6bWxLrT9
ヨコテン?
527東珍ブリザード:03/05/08 23:09 ID:gJluLWyt
>>509
Q1 メイズイ
Q2 ジュサブロー
Q3 バンブーメモリー
が正解

>>514
2年連続で代表を逃している・・・
地方競馬招待なんか勝っているし、
ロッキーの健闘を見ると出してみたかった気もする
528トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/08 23:11 ID:9wnFudG8
>>525
完全に勘だが、R.ターコットか?
529525:03/05/08 23:12 ID:NW4x/MWk
>>528
ごめんなさい・・・
日本の話です・・・
530名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 23:14 ID:aE3UuDM+
>>525
小西喜蔵(セントライト)
531525:03/05/08 23:20 ID:NW4x/MWk
>>530
正解です!
532名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 23:28 ID:NW4x/MWk
再び出題、日本の話です。

騎手時代には現在でも行われている重賞の
第1回のレース(複数)に勝ちました。
調教師時代には天皇賞、有馬記念、ダービー、
菊花賞、桜花賞、オークス、エ女王杯に勝ちました。
騎手時代に、現在では不可能な1日3勝を達成しました。

この人は誰でしょう?
また、現在では不可能な1日3勝の内容は?
533499:03/05/08 23:36 ID:mcrym3nP
他の質問難しいな・・・。

さっきとは逆の問題。

Q.武豊騎手が騎乗した事があり、武豊騎手以外の騎手でJRAG1を制した事の
ある競走馬は全部で40頭います。では、その競走馬でJRAG1を勝った騎手は
全員で何人いるでしょう?また、その中の騎乗頭数の騎手TOP3は?
534名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/08 23:57 ID:NW4x/MWk
>>533
JG1勝ったビッグテースト(常石)は
入りますか?
535499:03/05/09 00:15 ID:v3LJw4fW
>>534

・・・むむむ。ジャンプは考えてなかった。入りません。
536スッゲ! ◆2sjUZhK5lw :03/05/09 00:24 ID:jdJvpyxz
>>533
手堅いところでトプガン、ジャスティスかな?
537名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/09 01:07 ID:sbee6gEK
>>533
とりあえず騎手で思いついたのは
E爺(クリ)、海苔(ローレル)、南井(ナリブ、ススズ)
ペリエ(クリ、ポケ)、角田(ポケ、フー)、藤田(ジャスティス)、
田原(トプガン)、眉毛(ジハード)くらいかな
538東珍ブリザード:03/05/09 02:34 ID:DmuA+f/P
次の着順のウマは?

Q1 I着とH着のレースの勝った馬は同じ
Hのレースは天皇賞!以外にも上位人気だった
2192111I3112H11

Q2 8着のレースも2番人気だった・・・
13125124111111121811
311111131111

Q3 @はGT優勝
155213@2@@15O@453@@@
3@@369653@23N4849743
1@457877
539名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/09 03:33 ID:RqEgmiCl
>>538
Q1 ライフタテヤマ
Q2 アブクマポーロ
Q3 ダリア
540名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/09 04:27 ID:cklaBy4+
>>532
稲葉幸夫
3勝は障碍か繋駕速歩のどっちか?
541名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/09 04:28 ID:RqEgmiCl
>>533
20人。
蛯名12頭、岡部11頭、南井10頭、河内、ペリエ、横山典、藤田、田原、角田、後藤、
柴田人、岸、小島貞、村本、ロバーツ、吉田豊、岡、江田照、、ドイル、デットーリ。

ところで、41頭いるみたいなんですが・・・。
542名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/09 04:47 ID:KvUe/Jlp
安勝は?
543名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/09 04:48 ID:KvUe/Jlp
あ、ミッキーもか
544499:03/05/09 11:59 ID:2Z+TlJWa
>>541
まず、騎乗頭数ってのはG1勝利の頭数って事でした。紛らわしくてスマン。

それと41頭とおっしゃりますが、何が抜けているんでしょうか(^^;。

アドマイヤコジーンイーグルカフェウイニングチケットウイングアロー
エアジハードエイシンサニーエルウェーウィンコガネタイフウ
サイレンススズカサクラローレルジェニュインジャングルポケット
シルクジャスティスシンコウキングシンボリクリスエススティンガー
ダイイチルビーダイタクヘリオスダイタクヤマトタケノベルベット
タヤスツヨシダンツシアトルダンツフレームトロットスター
ナリタブライアンノースフライトノーリーズンノボトゥルー
ハクタイセイヒシアケボノビワハイジファイトガリバー
ブラックホークフレッシュボイスマーベラスクラウンマイネルラヴ
マチカネフクキタルマヤノトップガンリンデンリリーレガシーワールド

の40頭のつもりでした。チェックよろしくお願いします。
545541:03/05/09 13:12 ID:RqEgmiCl
>>544
マックスビューティ。引退直前のオパールSを武豊騎乗で勝っています。

20人。(マックスビューティを含む)
南井10勝、 田原9勝、岡部6勝、横山典、角田、ペリエ、蛯名、河内、藤田、岸、柴田人、
江田照、岡、小島貞、後藤、村本、吉田豊、デットーリ、ドイル、ロバーツ。
だと思うんですが。
546541:03/05/09 13:18 ID:RqEgmiCl
>>544
あ、勝ち馬頭数だった。
南井6頭、岡部・田原5頭がトップ3かな。
547499:03/05/09 15:44 ID:3qjTeqhy
>>545

あー、抜けてますね。もっとじっくり資料をくらんと。恥ずかしい限りで(^^;。
頭数で田原5頭、となっていますが私には4頭(トップガン、ビューティ、タイフウ、
ファイト)と確認していますが、どうなんでしょうか。

どちらにしても修行しなおしてきます(^^;;。
548東珍ブリザード:03/05/09 15:45 ID:DmuA+f/P
>>539
正解!
549名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/09 15:54 ID:fcXmANA8
問題

名古屋駅から中京競馬場に行く方法はどれが1番良いでしょう?
550名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/09 15:58 ID:koXWOLU4
リムジンでの送迎(ねーちゃんつき)
551532:03/05/09 20:05 ID:JXGNnJFO
>>540
人の名前は正解です!
あと1日3勝のうち、2つはレースの種類の点で、
残り1つは規則上現在は不可能です。
552名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/09 20:08 ID:JXGNnJFO
>>547
岡富でオークスを勝ったトウカイローマンにも
武豊は騎乗していたと思いますが・・・
553名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/09 22:00 ID:o4iPqg72
>>549

とりあえず新名古屋駅に移動。そこから名鉄急行で鳴海へ。
普通列車に乗り換えで行けます。ただし、開催日は結構競馬場前駅
にも急行停まるけどね。

問題
H4年宝塚記念。パーマーが見事逃げ切りましたが、種無しが
乗っていたのはどれ?
554トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/09 22:07 ID:XOsNgACn
>>553
メイショウビトリア
555540:03/05/09 22:21 ID:cklaBy4+
>>551
レースの種類って言うと速歩・アラブ障碍
規則で言ったら調騎兼業での勝利かな
556499:03/05/10 01:25 ID:9UvqmQDL
>>552

あうちっ!次はじっくり調べてきますです・・・
557553:03/05/10 01:51 ID:9rCxEUqi
>>554
正解。

そのレースにはムービースターがいたのに、なぜに種無しはビトリアを
選んだのか・・・・。
558名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/10 02:13 ID:xn6mbjrm
この騎手は誰か答えなさい。

栗東所属の騎手で、初めて東京競馬場に行くとき、行き方がわからず
先輩騎手の後を必死でついていった。その日、東京のGTを勝利。
その後、初めて中山競馬場に行くときは迷ってしまった。
その日もGT勝利。
559名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/10 02:24 ID:1gVyzXcZ
金折知則?
560名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/10 02:25 ID:xn6mbjrm
>>559
もっと有名な騎手です。
561名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/10 02:26 ID:1gVyzXcZ
熊ちゃんか。(コスモドリーム&ダイユウサク)
562名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/10 02:29 ID:xn6mbjrm
>>561
正解。
563551:03/05/10 08:02 ID:DtqBD5nA
>>555
人の名前は稲葉幸夫
優勝した第1回の重賞は皐月賞(ロックパーク)、中山大障害(キンテン)
一日3勝の内容は
2R アラブ抽せん新馬
5R 繋駕速歩
9R 障害レースで単走
による勝利でした。
564541:03/05/10 10:07 ID:ylx/Mbui
>>552
私も見落としてました。
565540:03/05/10 11:33 ID:OhmPjKtd
単走か
アラブや速歩だろうというのは分かったんだが
なるほど、参りました
566名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/10 18:41 ID:DnV9X3gV
次の馬はだれでしょう?(日本の馬です)

着順
21123534342716444964,22,42224234137
32,11,57334525411111111211112112111
11212211止

この馬自身も名馬で賞を受賞していますが、
同時期にいた歴史的名馬相手には前哨戦では
勝てたものの大レースでは勝つことはできませんでした。
567名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/10 18:43 ID:zd9MBSxI
>>566
成績的にヘンなとこがあるね
障害馬じゃないか?
タカライジン?
568566:03/05/10 18:45 ID:DnV9X3gV
>>567
正解です!
こんなに早く正解されるとは・・
参りました。
569名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/10 18:46 ID:zd9MBSxI
最後の競走中止と歴史的名馬のくだりで判明
570名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/10 18:49 ID:vSkEVoPf
571566:03/05/10 19:19 ID:DnV9X3gV
>>569
わざわざありがとうございます。
次に出題するときに参考にさせていただきます。
572東珍ブリザード:03/05/11 00:49 ID:yz6MLcZ/
この着順はだれ?

Q1 GT馬だが、個人的にベストレースは4勝目
11311246514164615563
J62J97

Q2 名馬になりそこなった・・・
11111I41止1L662L

Q3 文句のつけようのない・・・
1311111211211121
573名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/11 01:11 ID:+dtBUBH7
Q3はミエスクか?
574名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/11 01:12 ID:ET1HQElT
>>572
Q1 フレッシュボイス
Q3 ミエスク
575東珍ブリザード:03/05/11 01:36 ID:yz6MLcZ/
>>573>>574
正解!
576名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/11 03:54 ID:ZokQz4pn
577うんちくん:03/05/11 04:32 ID:sGyFFKmv
Q2:キャニオンロマン
578名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/11 08:10 ID:AiN7XwFv
問題

同一G1を4、5歳(旧:5、6歳)で連覇した馬で、実は3歳(旧:4歳)でも
挑戦していて、見事ブービーに敗れた馬がいます。さて、その馬は?
ダイタクヘリオス
580東珍ブリザード:03/05/11 19:47 ID:yz6MLcZ/
>>577
正解!

Q4 外は22着、GTタイトル5つ!
111111264143外18

Q5 連勝でエリートコースも3戦目重賞1番人気でコケて・・GT2着あり
117886L1522J234291L5
2582564J7261

Q6 もっと走らせたかった・・・
11111111121
581名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/11 20:55 ID:lh8FfDHY
>>580
Q6はホスピタリティ?
582東珍ブリザード:03/05/11 21:56 ID:yz6MLcZ/
>>581
正解!
583名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/11 22:47 ID:ET1HQElT
>>580
Q4 ユーザーフレンドリー。
584名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/11 22:49 ID:ET1HQElT
>>580
Q5 ミスターシクレノン。
585名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/11 22:50 ID:rqd+KuDd
>>580

A5 ミスターシクレノン
586名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/11 23:02 ID:rqd+KuDd
私は誰でしょう?

@全てのレースで同じ人気でしたが、人気どおりに走ったのは1戦のみです。
A重賞は1勝のみですが、後のダービー馬を下してのものでした。
B私は父の産駒初の重賞勝ち馬です。
587名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/11 23:20 ID:+dtBUBH7
ミュゲロワイヤル
588東珍ブリザード:03/05/12 01:19 ID:gIWuOl02
>>583-585
正解!
589586:03/05/12 01:28 ID:lmVCJZgU
>>587

正解。ちょっと簡単だったか…
590名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/12 19:41 ID:tTKydX6r
孫対決!!!!

Q.ノーザンテーストの孫のJRA平地G1の勝ち馬頭数とサンデーサイレンス
の孫のJRA平地重賞の勝ち馬頭数ではどちらが多いでしょうか?
591東珍ブリザード:03/05/12 20:06 ID:gIWuOl02
Q7 連勝中の勝ちっぷりは見事だったが、GTは獲れず・・・
413111122259L

Q8 当時よくいた「西の秘密兵器」SはもちGT
1114S5K

Q9 歴戦の名馬、GT何勝?
12211811111111111411
2外122141112214121111
11112外外1225112113131
414
592名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/12 20:20 ID:I0J22h/m
>>591
9はケルソ
593東珍ブリザード:03/05/12 22:02 ID:gIWuOl02
>>592
正解!!
594名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/12 23:33 ID:jtKG1AFr
>>591
Q8はダイゴアルファ
595東珍ブリザード:03/05/13 02:56 ID:TEmZFFHw
>>594
正解!
毎日杯の勝ちっぷりだけはオペラオー級だったが・・・
596名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/13 10:26 ID:r5dVwBBS
>>591
Q7 ヒシマサル
597東珍ブリザード:03/05/13 19:59 ID:TEmZFFHw
>>596
正解!

Q10 Lはダービートライアル 
321513L1111123332251
51212152I9

Q11 無敗でクラシック挑戦、古馬になって走らせたかった  
11172

Q12 「怪物」の1頭
11211111111112111111
112
598名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/13 23:01 ID:r5dVwBBS
>>597
Q10 ウイングアロー
Q11 クリスエス?
Q12 ゴールドレット
599名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/13 23:02 ID:eWKfzbTc
ゴールドレツト
600東珍ブリザード:03/05/14 00:15 ID:Mf/wcV3Q
>>598-99
Q10・12は正解
Q11のウマは3歳で引退、最後の2着は古馬との重賞戦
601名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/14 00:26 ID:/y2tshPQ
Q11 種付け料無料マチカネイワシミズ
602東珍ブリザード:03/05/14 00:38 ID:Mf/wcV3Q
>>601
正解!!
603東珍ブリザード:03/05/14 01:07 ID:Mf/wcV3Q
次の表は歴代の岩手の年度代表馬(サラブレッド)だが
空欄は?

92 A
93 トウケイニセイ
94 トウケイニセイ
95 トウケイニセイ
96 B
97 メイセイオペラ
98 メイセイオペラ
99 C
00 D
01 トーホーエンペラー
02 トーホーエンペラー
604名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/14 01:17 ID:M/DQZo+t
>>603
A グレートホープ
B ヘイセイシルバー
C バンチャンプ
D ネイティヴハート
605トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/14 01:17 ID:beJ380fc
C、バンチャンプ
D、ネイティヴハート
606東珍ブリザード:03/05/14 02:25 ID:Mf/wcV3Q
>>604>>605
正解!!
607東珍ブリザード:03/05/14 23:34 ID:Mf/wcV3Q
ナイキアディライト圧勝記念
羽田盃馬の私は誰でしょう?

Q1.全日本2歳2着のあと、3歳になって充実したおれ
浦和桜花賞馬の姉貴に続いてクラシック制覇したよ
が故障して一転、クラシック戦線は大混戦
東京ダービーは人気薄2頭の決着、しかも勝ったあいつは
父も母も南関東の3歳クラシック馬というウマだったなぁ

Q2.私の世代は強い1頭が早く中央入りしたため混戦になりましたが
他地区デビューの私が羽田盃を勝ちました!
当然ダービーも1番人気でしたが・・・完敗・・・
同じ枠の伏兵にしてやられました
古馬になって、私もこのダービー馬も同じ大井の重賞を勝ちました!

Q3.おれの世代ははっきりいってレベルが低かったけどな
おれだけは別で京浜盃、黒潮盃と圧勝したあと
羽田盃もブッチギってやったぜ!そのせいかダービー前に故障・・・
同級生で古馬になって大井の重賞勝ったヤツはいないよ
他の3場の重賞勝ったヤツが1、2頭いるだけじゃないかな?
608名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/14 23:39 ID:NKmGJp2M
問題
日本の競馬場はどうして右回りコースが多いのでしょうか?
609名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/15 00:04 ID:WGrDT0Xs
>>608
オーストラリアをモデルにしたから
・・・だったと思う。
610名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/15 00:12 ID:4cEHMuq1
>>608
日本で最初に出来た競馬場が左回りにするとスタート直後に
いきなり坂になってスピードが鈍るからだと思ったが
611609:03/05/15 00:28 ID:WGrDT0Xs
>>608
>>609は「府中が左回り」の理由だったかも、失礼しました。

完全にカンで答えると
「根岸競馬場が右回りだったから」ですかね・・・
612名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/15 11:19 ID:uInlt8eW
>>607
Q1 ナイキジャガー
Q2 コーナンルビー
Q3 マルゼンアディアル?
613608:03/05/15 19:58 ID:eiB4HPfb
>>611 正解

競馬場を新設する際は、日本最初の競馬場である根岸競馬場を模範としたんだけど、
その根岸競馬場が右回りだったから。
614名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/15 21:02 ID:DvFyAeqx
比較的簡単な問題を一つ。

JRAの10競馬場の中で、G2以上のレースが行われたことがない競馬場は?
615悪党:03/05/15 21:03 ID:nH216llW
>614
函館&福島ではないかな
616トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/15 21:30 ID:xqmAUZxb
府中・中山・京都・阪神は言わずと知れずだな
中京も金鯱賞などがあるし、札幌には札幌記念がある
新潟はセントライト記念とスプリンターズSをやったばかり
小倉は99年にCBC賞を行っているし、
だとすると函館&福島だな
617名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/15 22:13 ID:DvFyAeqx
>>615-616
正解!

函館はともかく、福島で代替G2が開催される日は果たして来るのか??
618名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/15 22:22 ID:orPOzeUw
>>617
グレード制導入前に一回だけ日経賞やってるからあるいは・・・ないだろうな(w
619東珍ブリザード:03/05/15 23:12 ID:mFf+kbTt
>>612
正解!

620名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/15 23:19 ID:BlGiBoxl
《大好評・馬主サークル会員募集中!興味、会員ご希望の方下記までお問い合わせ下さい[email protected]
621名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/15 23:44 ID:Nd5s5c1B
それでは出題
JRAの重賞の中で最後に不成立になったレースは何でしょう?
不成立になった年と理由もお願いします。
622トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/15 23:57 ID:xqmAUZxb
>>621
不成立はカイソウのコース間違え菊花賞しか分からんな・・・
623名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/16 00:00 ID:XhCDhvFd
>>621
1980年 京都大障害(秋) 出走馬が規定頭数に足りなかったため、かな?
624トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/16 00:22 ID:0a4snMqJ
馬主名義がサラブレットクラブ・ラフィアンの所有馬の総獲得賞金ランキングである
下のA,B,C,Dにはそれぞれ何の馬が入るか?(ミスあったらスマソ)
1、A
2、マイネルラヴ
3、B
4、マイネルブライアン
5、C
6、D
625トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/16 00:29 ID:0a4snMqJ
3と4は逆かもしれんな・・・
そこら辺があまり自信ない
626名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/16 00:35 ID:tQyCGI5j
Aマイネルブリッジ
Bマイネルマックス

あとはわからん
627名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/16 00:39 ID:XhCDhvFd
>>624
A マイネルブリッジ
B マイネルマックス
C マイネルトレドール
D マイネルブラウ    ですか?
628トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/16 00:39 ID:0a4snMqJ
>>626&627
正解
629名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/16 02:25 ID:cFReYi/u
さて、何のランキングでしょう?

1位 ’97 アンタレスS(エムアイブラン)
2位 ’96 京王杯スプリングC(ハートレイク)
3位 ’90 京都牝馬特別(リキアイノーザン)
4位 ’88 産経大阪杯(フレッシュボイス)
5位 ’93 皐月賞(ナリタタイシン)
6位 ’87 京都新聞杯(レオテンザン)
   ’93 京都4歳特別(ケイウーマン)
8位 ’88 菊花賞(スーパークリーク)
9位 ’87 阪神牝馬特別(シヨノリーガル)
10位’87 京都大賞典(トウカイローマン)
630名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/16 02:53 ID:OReGGrsp
武豊ががんばったランキング
631名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/16 02:58 ID:cFReYi/u
>>630
武豊絡みなのはあってます。
もうちょっと深く突っ込んでみてください。
632名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/16 03:06 ID:zKijIztF
>>629
武豊の重賞の単勝
633名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/16 03:09 ID:OReGGrsp
>629
武豊が重賞で勝ったときの単勝の高額配当順
634名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/16 03:10 ID:OReGGrsp
が〜ん・・・
635名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/16 03:10 ID:cFReYi/u
>>632&633
正解。ウマー
636621:03/05/16 08:10 ID:JvXaXDU0
>>623
正解です!
637東珍ブリザード:03/05/16 22:20 ID:nmOfwXDF
Q1.スーパークリーク、オグリキャップとの激闘を制して天皇賞馬に!
この日、別のチャンネルで活躍したもう1頭の「ウマ」は誰?

Q2.オグリキャップとホーリックスの激闘にファンは涙・・・
この日涙したスポーツ選手が2人いますが誰と誰?
(1人はうれし泣き、一人は悔し泣き・・・)
638名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/16 22:32 ID:R1VNwjwO
1は巨人の駒田選手ですな。
89年10月29日、巨人対近鉄の日本シリーズ第7戦。
「ロッテより弱い」発言で有名な近鉄の加藤投手から、先制ホームラン。
3塁を回るときに、加藤投手に向かって「バカヤロー」と罵倒。
639名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/16 22:35 ID:7z8w08sX
>>637
2のうれし泣きは小錦の初優勝。
悔し涙は北天佑の負け越しか?
640名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/16 23:02 ID:R1VNwjwO
2はこれまた巨人の元木大介選手では?
89年11月26日のプロ野球ドラフト会議で、
熱望していた巨人からではなくダイエーから1位指名を受けた。
で、この後1年浪人して、翌年巨人入団。
641東珍ブリザード:03/05/16 23:17 ID:nmOfwXDF
>>638-640
正解!
昭和から平成になったこの年、
世界では天安門事件、東ヨーロッパ革命
日本では消費税導入、自民党の参院選歴史的大敗、宮崎勤事件
スポーツ界ではオグリキャップの激闘、巨人シリーズ3連敗4連勝、
元木涙のドラフトと小錦涙の初優勝・・・
と波乱の1年でしたな・・・もう15年たつのか当時浪人中
642東珍ブリザード:03/05/17 00:15 ID:tkklk0Y4
Q1 もっと活躍を見たかった・・・
11141534

Q2 結局GT不出走のまま・・・
31111114

Q3 同一重賞連覇あり
21111111111121111111
22451111113417415111
643名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/17 00:33 ID:As5rsZub
>>642
Q1 ラグビーボール
Q3 カウンテスアップ
Q2は>>462の時もわからなかった・・・。なんだろ・・・。
644東珍ブリザード:03/05/17 00:50 ID:tkklk0Y4
>>643
Q2は正確にいうとGT「級」レース不出走ということ・・・
1度GTで出走取り消しあり
645名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/17 04:07 ID:gVMJ6taT
問題

ヒント1.私は後に無敗のダービー馬となる馬と一緒に新馬戦を走っています。
ヒント2.私はその年にG2を勝ちました。
ヒント3.私はその年に有馬記念にも出走しました。惨敗でしたが・・・。
646東珍ブリザード:03/05/17 04:55 ID:tkklk0Y4
マルカダイシス
647名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/17 05:43 ID:gVMJ6taT
>>646
正解でつ。
648名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/17 20:32 ID:7dq9G6o4
649東珍ブリザード:03/05/17 21:08 ID:tkklk0Y4
Q4 名馬より迷馬?
1N523M2LJ19PMQN止ON7I
KLI983L14221386

Q5 強豪を押しのけてGT1番人気・・・
1511133K4KI29L35I66J

Q6 逃げろや逃げろ
11111611111211211414
11N29IM
650名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/17 21:25 ID:yBoR7yTw
3はベラミロードちゃんですね。宇都宮の女傑。
1回馬券でもお世話になりました。
651名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/17 21:25 ID:yBoR7yTw
あ、3じゃないや。Q6でしたスマソ。
652名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/17 21:55 ID:yBoR7yTw
Q5はスピードワールドですか。この馬、何でいつも人気だったんだろう?
でも、馬券では何度も騙されましたw Q4は何だろう・・・。
653名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/17 22:05 ID:yBoR7yTw
Q4も分かっちゃいましたw サムソンビッグですね。
準・逆三冠馬。きさらぎ賞のときは、仁川で唖然とした記憶があります。
あの年は淀が改装中で。当時浪人中でした。
654東珍ブリザード:03/05/17 22:35 ID:tkklk0Y4
>>650-653
正解!!

Q7 あの挑戦は何だったのか・・・
1121M8

Q8 最後勝っていれば、歴史的名牝だったが・・・
12111111I

Q9 勝てば奇跡の復活!だったが、悲劇に・・・
51111MI3111止
655トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/17 22:37 ID:6iMPA53f
>>654
とりあえずスキーキャプテンは分かった
656名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/17 22:41 ID:sTU0ab5J
Q7はスキーキャプテンと見た
657名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/17 22:46 ID:sTU0ab5J
Q8はテスコガビーかな?
658名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/17 22:55 ID:As5rsZub
Q8 サルサビル
659名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/17 23:03 ID:t1hVDFIU
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
660東珍ブリザード:03/05/18 03:32 ID:UUGl3K6u
>>655>>656>>658
正解!
661南関診断士:03/05/18 11:24 ID:3z4FUIyR
Q9 ドルフィンボーイ
662名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/18 11:31 ID:kLUr0bZq
>>661
ホントだ、ドルフィンボーイだ...
全然考えつかなかった、すごいっすね
663東珍ブリザード:03/05/18 21:03 ID:UUGl3K6u
>>661>>662
正解!

Q10 逃げ一直線の気まぐれ快速娘
9118111N12J

Q11 流浪の名馬も@は伏兵でダービー制覇
42111193@434423411I3
11211111191591682111
18O3I22142249623

Q12 「この程度」の競争成績・・・
1121@2@24@8(@はGT勝ち)
664名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/18 21:20 ID:QQ7wd070
>>664

A10 エルプス
665664:03/05/18 21:20 ID:QQ7wd070
>>664>>663の間違いでつ
666名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/18 22:44 ID:oxuaC7eo
A11 ダイコウガルダン
667名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/18 22:46 ID:QrenzRyz
Q11 ダイコウガルダン
Q12 サドラーズウェルズ
668名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/18 22:58 ID:EIXaAang
669名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/18 22:59 ID:uctQ74N1
なんで皆分かるんかなぁ…全然分からなかった
670東珍ブリザード:03/05/18 23:14 ID:UUGl3K6u
>>667
すばらしい!

Q13 明暗を分けた2頭・・・
21211L113止

Q14 2強時代の一方の雄、悲劇の最後・・・
12243123313471311142
28313121231211211312
5112111止

Q15 挑戦失敗の始まりはコイツだった・・・
11421111111111113112
1111111111
671トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/18 23:16 ID:AjN55B9/
>>670
ケイエスミラクルは分かった
672名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/18 23:43 ID:QrenzRyz
>>670
Q14 ミスターホンマル
Q15 スペクタキュラービッド
673名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/18 23:48 ID:v1GIQ6Sm
1着 前走・前々走連続3着
2着 前走・前々走連勝
3着 前走までオール連対
4着 このレースの中で出走回数2
5着 前走までダートに限るとオール連対

このレースは何でしょう?(ヒント:去年のレースです。)
674トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/18 23:54 ID:AjN55B9/
>>673
引っ掛けのような気もするが地味にダービーかね
675名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/18 23:54 ID:QrenzRyz
>>673
ダービー
676トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/19 00:11 ID:cv7M/lF1
Q1.最後のレースで強豪相手に堂々レコード勝ちの牝馬
3212139215141112K711
Q2.この年のクラシックは別の3強で目立っているが皐月賞当時は3強の一角だった
721J2119KI
Q3.血統はいいがこんなものか・・・
止8142K32113
易しめにしますた
677名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/19 00:57 ID:dwq5sAgp
>>676
Q1 ワコーチカコ
Q2 マイネルプラチナム
Q3 ビワタケヒデ
678東珍ブリザード:03/05/19 01:00 ID:4q+TCkJi
>>672
正解!

>>676
Q1 ワコーチカコ
Q2 マイネルプラチナム?
Q3 ??? 調べてみます・・・
679名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/19 01:05 ID:TlC19pMF
>>676
A1 ワコーチカコ
680東珍ブリザード:03/05/19 01:14 ID:4q+TCkJi
(;´Д`)あいつか!
デビュー戦「止」ほどのヒントないよな・・・

Q1.語り草の2着・・・
11IK2159

Q2.松浦亜弥と同級生
121311111251N11

Q3.何頭あげられるか?
111
681トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/19 01:21 ID:cv7M/lF1
>>677>>678>>679
正解!

Q1.連勝の勢いは止められない・・・と思ったらパタッとストップ
1231J68214221111111436L89I5NI9J

Q2.この馬の連勝は本当に止められなかった
33217221K772143L5463J42N
8128338KK8951K9J5I1111111

Q3.名馬もこの馬の連勝には恐れた?
52421II1437622327617J431
2742833275622711111125112
682東珍ブリザード:03/05/19 01:23 ID:4q+TCkJi
ライブリマウントとリターンえーす・・・
Q3は?
683トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/19 01:24 ID:cv7M/lF1
>>680
Q3.はダンジグしかピンと来ないな
684東珍ブリザード:03/05/19 01:27 ID:4q+TCkJi
アサホコだ!天皇賞馬一覧見てての感だが・・・
685トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/19 01:28 ID:cv7M/lF1
>>682>>684
正解!
686名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/19 01:30 ID:LtQVqy/w
GTレースです(グレード制以前も含む)
どのレースでしょう。
1着 このレースでは最高齢の優勝(当時。現在は更新されている)
   父は翌年高齢のため死去。この騎手の息子が今現役ジョッキー。
2着 産駒にGT馬あり。父は、顕彰馬も産み出している。
   騎手は当時既にダービージョッキー。
3着 産駒にGT馬あり。
4着 父は顕彰馬。このレースで1番人気。騎手は当時もダービージョッキー。
5着 4着と父は同じ。騎手は数年前まで現役。
687名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/19 01:32 ID:dwq5sAgp
>>680
Q2 ロジータ
688名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/19 01:37 ID:Rrj5Ya80
>>686
1979年の天皇賞(春)
689名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/19 02:39 ID:LtQVqy/w
>>688
よくわかりましたね。正解。

1 カシュウチカラ(郷原)6歳 父はカバーラップ2世
2 サクラショウリ(小島太)同馬で前年のダービー優勝。産駒にサクラスターオー
3 シービークロス 産駒にタマモクロス
4 キャプテンナムラ(田島良保) シンザン産駒。同騎手はヒカルイマイでダービー制覇。
5 アサヒダイオー(安田富) シンザン産駒
690名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/19 05:08 ID:t6bEwVzg
>>680
Q1 ヒントからてっきり大レースの2着馬かと思いました
   確かにあのレースは語り草ですね
   答えはタイキウルフ

Q3 ダイナサンキュー、サクラトウコウくらいしか思いつかないです
691690:03/05/19 05:22 ID:t6bEwVzg
間違えました・・・Q3はトウコウじゃなくてロータリーです
692あと6日ですが:03/05/19 19:01 ID:saei8JEl
>>680
Q3マイネサマンサなんてダメ?
693東珍ブリザード:03/05/19 22:06 ID:4q+TCkJi
>>687>>690>>691
正解!
3戦3勝の馬は
日本ではガヴアナー、レッドイーグル、ダイナサンキュー、サクラロータリー
海外はPharis,Danzig
マイネサマンサ?
694名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/19 22:16 ID:r0R5oAUS
695名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/19 22:24 ID:xP3xBUFw
>>680
トーワノオージ
696名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/19 22:25 ID:Rrj5Ya80
それならマイネルソロモンもオッケーだな
697695:03/05/19 22:26 ID:xP3xBUFw
Q3の答えね。
698ダルモーガン:03/05/19 23:20 ID:vhqU1Bjv
ニューフロンティア(父ロイヤルスキー)も
デビュー3連勝だったな
699名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/19 23:23 ID:6gZPf/zb
あとキュリオスレディーも3戦3勝で引退
夏前に出て来て夏の終わりに去っていった
700700:03/05/20 00:53 ID:/4Z4vOUI
m9(・∀・)700げと!!
701名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 01:07 ID:DAsGkwN1
おいらも着順クイズ

Q1.春のクラシックホースにしては長く走った
131111J122J3J6645214925L1J36

Q2.7戦目からの着順がヒント?
763594555513222117843118685M18I5J

Q3.GT2着実に3回
1113275274K14232529742IIJ6L

Q3.
702トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/20 01:19 ID:x84K3t27
>>701
1はキョウエイマーチ
703トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/20 01:20 ID:x84K3t27
ついでに2はゴーゴーゼット
704名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 01:33 ID:DAsGkwN1
>>702-703
正解。
すみません。Q3.はミスでした。
再度
1113275274K14232529742I6J6L
705名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 01:41 ID:dym0mN6c
>>704
Q.3 ビコーペガサス
706名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 01:46 ID:DAsGkwN1
>>705
正解。
707名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 02:27 ID:6RsueXwL
>701
Q1はこれからのネオユニヴァースだなw
708名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 04:35 ID:dym0mN6c
着順クイズを少し変えて問題作成してみました

A=1番人気で1着 B=1番人気以外で1着
C=人気以上の着順 D=人気と同じ着順
E=人気以下の着順 F=1番人気で敗戦
当然ですがCは1着、DとEは1番人気は含みません

Q1.夢はこの馬で途切れるのでしょうか?
BFFFAAFBAAFAFFFABAFAA

Q2.G1勝った後の1番人気は引退レースだけって・・・
BBCEBCFBCBDECDEBBEBF

Q3.自分の人気を理解して走っていたクセ馬
DFBCACCEEBBFEEEEBFEC
EBCEBCBEFEBEBFE

Q4.後半部分に宿命を感じる・・・
DDFDE除BEBADBABCCFDB
EEEEEEEEEEEEEC
709名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 10:09 ID:mK6b8J54
>>708
Q1. メジロマックイーン
Q2. ヤマニンゼファー
Q3. ダイタクヘリオス
Q4. レガシーワールド
710トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/20 16:43 ID:x84K3t27
Q1.悲劇は突然に・・・
N191N3481818635239M

Q2.悲劇は突然に・・・2
3114251213142818452M2
21852P1911I4I46K884L4

Q3.悲劇は突然に・・・3
I6158672211I3I1155
2241384842516913O
やさしめだと思います。
711名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 17:35 ID:NXGj9CZi
そろそろダービーの季節ですが、

日本ダービー史上、最年少でプレゼンターをつとめたタレントと、その時勝った馬、勝利騎手は?
712名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 17:54 ID:DAsGkwN1
>>710
Q1. エガオヲミセテ
Q2. ダイワカーリアン
Q3. わからんのでとりあえず保留
>>711
山口百恵(15歳)
コーネルランサー
中島啓之
713名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 18:21 ID:x1QWmrGm
>>710
Q3 エアピエール
714名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 18:23 ID:NXGj9CZi
>>712
正解です。

>>710
Q3. エアピエールかな?
715名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 18:27 ID:DAsGkwN1
こんな問題はどうだ?

1着からシンガリまでの毛色
鹿・栗・栗・黒鹿・青・鹿・栗・鹿・栗・栗・栗・黒鹿・黒鹿・黒鹿・黒鹿・青鹿・鹿・栗
このGTレースは?
716名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 18:38 ID:wNkNnvX/
>>715
アドマイヤベガの勝ったダービーですな
717名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 18:39 ID:DAsGkwN1
>>716
お見事。
718名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 18:44 ID:dym0mN6c
>>709
正解。やっぱりG1馬ばかりでは簡単すぎましたね。
719トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/20 19:03 ID:x84K3t27
>>712.713.714
正解
720名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 19:15 ID:BdrE6UqH
問題
社台が明治時代に、日本で初めて導入したものとは?
721トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/20 19:19 ID:x84K3t27
Q1.綺麗な着順
21212
Q2.まさに上がり馬
J29233111211
Q3.勝てない・・・
3418232123137225232213115K
895827J617II8856296L55I662
722名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 19:35 ID:sWA4adiF
>>720
ホルスタイン
723名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/20 23:21 ID:utcBwP6A
>>721
Q2 バンブービギン
Q3 ヤマニンフォックス

バンブービギンの初戦が11着になってるサイトも見たことあるんですが、どうも10頭立てらしいんですよね。
7着がたぶん正しいと思います。
724トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/20 23:23 ID:x84K3t27
確かに7着ですね
失礼しました
725ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:03/05/20 23:35 ID:rVE6759m
>>680
Q3はラムタラじゃないの?
726名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 02:23 ID:gn3BAaWD
>>725
ラムタラは4戦4勝
727トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/21 07:20 ID:xN2aa+62
>>723
正解
Q1は結構最近の馬ですよ
最初の2着と3走目の2着は同じ馬に負けています
728名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 08:49 ID:V67YPULe
Q1はタガノテイオーだね
729トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/21 19:56 ID:xN2aa+62
>>728
正解
730名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 20:36 ID:IOwp+Q4c
中山大障害で単勝1.2倍の圧倒的人気を背負いながら故障発生し
予後不良となった天皇賞馬の弟がいます。この兄弟の名前を挙げてください。
731名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 20:39 ID:cr4HFQqI
>>730
テンポイント
キングスポイント
732名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 20:40 ID:pE7vOozD
・゚・(つД`)・゚・
733名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 20:41 ID:ZgsB/Y+y
>>731
正解
734名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 20:43 ID:/muLsxBK
1アウト1,2塁でフライを捕球。そのままスタンドに投げ込んだのは?
735名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 20:45 ID:pE7vOozD
ハズレ○外
736名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 20:45 ID:cr4HFQqI
このスレ好きだけど、問題出す人はできれば中央馬限定にしてホスィ
まぁ漏れが無知なだけなんだが
737名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 20:48 ID:X144L+U2
Q1 ユタカと言えば・・・
21431361失1142111

Q2 80年代最強の中央ダート馬?
N6516714461231111
62I22111116317I46
738名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 20:58 ID:9roB3+Tt
Q1スーパークリーク
Q2アンドレアモン
739737:03/05/21 21:01 ID:VX+X3zuD
>>738
正解です。
740名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 21:01 ID:ZgsB/Y+y
グレード制導入後のあるGTで10番人気と12番人気が1着2着という組み合わせながら
同枠に人気馬がいたため枠連が3桁配当のレースがありました。この1着馬と2着馬の
同枠に入っていた人気馬をお答えください。
この1着馬は2年後の同レースで1番人気に支持されています。
741名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 21:05 ID:gn3BAaWD
>>740
'89安田記念
バンブーメモリーの同枠トウショウマリオ
ダイゴウシュールの同枠ホクトヘリオス
742トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/21 21:06 ID:xN2aa+62
>>740
ホクトヘリオス・トウショウマリオ
743名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 21:09 ID:7Ldsk1Y9
>>741>>742
正解です。簡単すぎますか?
744名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 21:13 ID:gn3BAaWD
1着からシンガリまでの馬体重
546 494 484 486 436 430 480 560 454 444 498 478 480 498 468 482 488 498
このGTレースは?
745名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 21:18 ID:7Ldsk1Y9
>>744
タイキブリザードの安田記念
746名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 21:23 ID:gn3BAaWD
>>745
正解。1着と8着(ヒシアケボノ)に気付けば簡単ですな。
747名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 23:14 ID:iiigr2qS
問題
次の馬と引退式の騎手の名前は?

いわゆるクラブ法人所有の馬です。
3200mの天皇賞に出走しました。惨敗ですけど・・
「あの2着」がなければ大記録達成でした。
(↑とは別のレース)殿堂馬相手に大レースで2着に入りました。
引退式は中山競馬場でした。
引退式の鞍上の騎手は、その後ダービーと天皇賞に勝ちました。
748名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 00:24 ID:8xEVrEDK
>>747
バローネターフ
根本
749747:03/05/22 07:36 ID:8Z/SP0BG
>>748
正解です!
750名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 19:50 ID:9z0BBC+D
問題
次に挙げる馬たちの共通点は何?

サクラチヨノオー
ナリタタイシン
チョウカイキャロル
レガシーワールド
ベガ

簡単かな?
751名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 19:56 ID:9lOi+/VG
>>750
ラストランが宝塚記念
752名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 20:02 ID:8xEVrEDK
府中の重賞を勝っているでも正解になりそう
753名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 20:03 ID:9z0BBC+D
>>751
せ、正解・・・
ひえ〜、アッサリ当てられた・・・
もう少し粘って、ライスシャワーとかグラスワンダーとか出そうと思ったのに。

出直してきます。
754名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 20:04 ID:hDdCRjzt
スワンステークスの前の「毎日放送賞」は京都4歳特別
では、ローズステークスの前の「関西テレビ放送賞」は?
755名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 20:07 ID:9z0BBC+D
>>752
なるほど。
それもありかな。
問題を出すって難しいね。
756名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 20:27 ID:9lOi+/VG
>>754
スワンステークス
757名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 20:29 ID:1HjQVuFF
では京都4歳特別の前の毎日放送賞は?
758名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 20:30 ID:hDdCRjzt
>>756
正解です。
結局スワンステークスに戻るというオチでした。
759名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 20:30 ID:TeOHH7kN
天皇賞にてサイレンススズカが骨折したのはスタートから何M?
760名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 20:31 ID:sRZwZPJx

 問題(デレッデ♪)

 もっともオチンチンの大きな馬はどの馬か?
 (ただし、牝馬にもオチンチンがあるものとする)
761名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 20:31 ID:hDdCRjzt
>>757
京都大障害
762名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 20:35 ID:1HjQVuFF
>>761
正解です。(59年〜83年まで)
763名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 22:00 ID:Tx173K2A
>>760
ゼンノエルシド
764名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 22:03 ID:h8YvL11L
>>759>>760の出現によりスレのレベルが一気に下がりそうな悪寒。
杞憂に終わればいいけど
765東珍ブリザード:03/05/22 22:36 ID:3puV+4Qb
Q1 金星のあと、長〜いトンネルだった・・・
1112L8373933333I4289
K934I767561L1MIK87KI

Q2 ダービー馬であるが、唯一の敗戦もダービー・・・
11111121

Q3 三冠馬と同期、その後の活躍はどこ? 
111424I5111111111111
1I11121111
766名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 22:42 ID:aQZRVtH6
>>765
Q1 エルウェーウィン
767名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 22:51 ID:hDdCRjzt
>>765
Q3 ライブリマウント
地方での1量産、下段のIはドバイと見たが・・・。
768名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:11 ID:8OlTeoZJ
>>765
Q2 エルグランセニョール?
769名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:17 ID:aQZRVtH6
>>765
Q3 コトノアサブキ
770東珍ブリザード:03/05/22 23:20 ID:3puV+4Qb
>>766>>768
正解!

>>767
ライブリはドバイ後はボロボロだった・・・
最初のIはその三冠馬と対決、あとのIはナゾの惨敗とされているが
どうやら体調不良でのレースだったようだ
771名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:27 ID:hDdCRjzt
H1桜花賞 シャダイカグラ
H2皐月賞 ハクタイセイ
H6オークス チョウカイキャロル
H8ダービー フサイチコンコルド
H2菊花賞 メジロマックイーン

以上のクラシックホースに共通するほとんどのクラシックホースにない成績での特徴は?
772名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:29 ID:hDdCRjzt
771です。
問題の訂正
H1桜花賞 シャダイカグラ
H2皐月賞 ハクタイセイ
H6オークス チョウカイキャロル
H8ダービー フサイチコンコルド
H2菊花賞 メジロマックイーン

以上のクラシックホースに共通するその他ほとんどの平成のクラシックホースにない成績での特徴は?
773東珍ブリザード:03/05/22 23:35 ID:3puV+4Qb
>>769
正解!

Q4 もう3回目ですが、そろそろ答えを・・・
31111消114

Q5 父は暮れのビッグ2連覇、ワシも全国の3歳馬の頂点に・・・
13111122213112212112
21112212311142534241
13134212551521183587
3979

Q6 同期の「3冠馬」以上に評価されますた・・・
31111121
774名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:36 ID:8xEVrEDK
>>772
トライアルを使わず本番制覇とか?
775名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:38 ID:hDdCRjzt
>>774
正解ですぅ〜
あとオペラオーもそうですよね。
776名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:43 ID:N2v1xU++
>>775
ダービー馬の大半が使ってないやん
777名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:45 ID:8OlTeoZJ
>>776
778名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:45 ID:N2v1xU++
>>777
皐月賞はトライアルじゃないし
779名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:48 ID:hDdCRjzt
>>776
775です。
説明不足でした。
正確には「勝ったレースの優先出走権がかかったレースに出走しなかった馬」で
ダービー馬の大半は皐月賞に出走しているということです。
ちょっとフライングで正解を出してしまいました。すんません。
780名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:49 ID:nAoIqTQx
>>778
え?
釣りじゃなくてマジで言ってるの?
781名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:50 ID:N2v1xU++
>>780
優先出走権が与えられるだけでトライアルという位置付けではないはず
782名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:52 ID:8OlTeoZJ
>>781
優先出走権を与えられるレースをトライアルって言うんじゃないの?
783名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/22 23:58 ID:X71pJeuu
若葉Sは今では皐月賞指定オープンじゃなくて皐月賞トライアルって言うの?
784名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 00:01 ID:2NIoOBlQ
>>783
いや、それで正しいだろ
785名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 00:16 ID:LCcv+vo7
以前ダービーの1、2着馬がその年のダート戦で対戦するという珍事(?)がありました。
この時の1番人気馬と1着馬をお答えください。
1番人気馬は後に顕彰馬となり、種牡馬としてダービー馬を輩出しています。
786名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 00:23 ID:9dIGdn9S
>>785
ダートしか無い頃の札幌記念ですね
1番人気 トウショウボーイ
1着   グレートセイカン
787名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 00:29 ID:cc4wnJRp
>>773
Q2 ケイエスヨシゼン
788787:03/05/23 00:31 ID:cc4wnJRp
>>773
Q2じゃなくてQ5 ケイエスヨシゼン
789名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 00:39 ID:81Qf/dP6
Q6はリッジウッドパールですかね。
790名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 00:40 ID:qqD6MoiX
>>780>>782
ちと遅くなったが下の二つを比較してほしい
http://www.jra.go.jp/joho/pdf/15naka4.pdf
http://www.jra.go.jp/joho/pdf/15to1.pdf
青葉賞・プリンシパルSは番組表にもダービートライアルと明記してあるが
皐月賞にはない
さらに番組表の下の方を見てもらえばわかるが
トライアルには未勝利・未出走でも出走できるようになっているが
桜花賞・皐月賞にはそれがない
791宮嶋千佳子命:03/05/23 00:49 ID:Ob8QRAAB
北野あずさ、宮嶋千佳子、目黒貴子、高林奈オ、4人の、出しんち、ねんれい、こたえなさい。
792東珍ブリザード:03/05/23 01:16 ID:xuo0qJtu
>>788>>789
正解!

Q4
2歳B@@@@消
3歳@@C
793名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 04:38 ID:PkkA3ntE
Q1
2131111111111
1111121111114
6211565434439
26176107
*ヒント名前のついたレースが残る名馬
Q2
111111717
*ヒント半兄と同じ重賞をレコード勝ち
Q3
11111
*ヒント母は名牝父は3冠Rで強力なライバルが居た為一冠しか取っていないが
レコード勝ち、この馬は重賞に出ていないが最後のレースは同じ年の暮れの
ビックレースの勝ち馬をレコードで破り引致した
794東珍ブリザード:03/05/23 05:14 ID:xuo0qJtu
Q3.キタノトウザイ
エビタカラを完封するも故障引退・・・
795名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 06:53 ID:qqD6MoiX
>>793
Q1. セイユウ
つーか名前は残ってないし(セイユウ記念は'95年に廃止)
796名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 11:06 ID:fw40G3ck
>>795
セイユウ記念は今でも残ってるよ
今年も8月に開催するし
ttp://www.kanazawakeiba.com/race/index.html
797東珍ブリザード:03/05/23 11:32 ID:xuo0qJtu
全部アラブか!
ということは9戦7勝はマルシンヴィラーゴ
兄貴は道営にいた楠賞馬イソナンブ
798名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 17:27 ID:xhpP0SGI
簡単なのをひとつ。
モガミを購入したのはシンボリ牧場とどこ?
799名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 17:27 ID:jfuUvbr7
メジロ
800名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 17:45 ID:nxELfprN
>>786
遅レスすいません。正解です。

馬番連勝の導入に伴って不要となった今はなき単枠指定(シード指定)ですが
初めてシードされたレースと最後に単枠指定されたレースの勝ち馬をそれぞれ挙げてください。
801名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 17:47 ID:lBzvzShK
>>800
S49皐月賞・ストロングカイザー
802名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 17:48 ID:lBzvzShK
あ、最初の方も勝ち馬か・・・
キタノカチドキ
803名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 18:03 ID:IzxYW57R
>>801>>802
正解です。
804名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 18:43 ID:xkFu8K4Y
下の馬名と数字はある法則に則って書かれています。
アグネスタキオン 0
クロフネ     500
エルコンドルパサー 1000
グラスワンダー 1100
ナリタトップロード 1200
テイエムオペラオー 1400
さて問題。この法則によると、
ジャングルポケット
スペシャルウィーク
の数字はいくつになるでしょう?
805名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 18:52 ID:qqD6MoiX
>>840
ジャングルポケット 600
スペシャルウィーク 1600
806804:03/05/23 18:54 ID:xkFu8K4Y
>>805
正解

早いっつーのw
807名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 18:54 ID:Kvyp6ET6
最短勝利距離と最長勝利距離かな
808804:03/05/23 18:56 ID:xkFu8K4Y
>>807
当たり。
タキオンのゼロがまずかったかなw
809名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 19:22 ID:yo8RAPzk
ダービー勝利後の連敗記録を保持し、心無いファンに史上最低のダービー馬とも
揶揄されたこの馬の引退レースの名前とその時の勝ち馬をお答えください。
810名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 19:26 ID:qqD6MoiX
>>809
ウインターステークス
アンドレアモン
811名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 19:29 ID:/rU5vB2w
>>810
正解です。
812名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 19:48 ID:xkFu8K4Y
私はGVウイナーです。GVならたくさん勝っています。
全部で9勝していますが、そのうち5勝が、やや重馬場での勝利です。
レースで私に騎乗したのはほとんどA騎手ですが、1回だけB騎手の時がありました。
B騎手は、私が現役中にダービージョッキーになりました。
A騎手も私が引退してからダービージョッキーになりました。
ちなみにGTでは4着が最高です。
引退レースは見事に勝利を飾りました。

さて、私は誰でしょう?
813名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 20:06 ID:qqD6MoiX
>>812
ヌエボトウショウ
814812:03/05/23 20:10 ID:xkFu8K4Y
>>813
正解!
ところで、どのヒントでわかったか教えてもらえませんか?
今後の出題に活かしたいので・・・
815名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 20:14 ID:qqD6MoiX
>>812
いや、どのヒントと言われても…
競馬のデータベースが充実しているサイトは結構あるから
その中の一つを参考にしたまでの話でがす
816名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 20:16 ID:R5e8a81p
>>815
それは邪道じゃない?
817812:03/05/23 20:21 ID:xkFu8K4Y
>>815
そうですか。わかりました。
ありがとうございました。
あ〜あ、せめて1時間くらい持つ問題を作りたいな。
818名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 21:30 ID:fKwMzRtK
>>817
難しいのもいいが出題者が解答の筋道を思い浮かばないのは如何なものか。
馬の成績を見て文を書いただけなら闇雲に探さざるを得ない場合もある。
難問奇問でなく名問と思える問題を希望。
819名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 22:46 ID:lBzvzShK
>>816
同感。
1問くらいならまだしも、その手を使って出る問題を片っ端から潰すのはちょっとね・・・。
820名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 22:57 ID:3HShFhgq
>>818
今後の出題の参考にしたいと思うので
いままでの問題(>>1から)の中から名問と思えるものを
ご指摘頂けたら、と思います。
821名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 23:09 ID:D89rolIc
日本で一番最初に直線のレースを制したサラブレッドは?
822東珍ブリザード:03/05/23 23:22 ID:xuo0qJtu
次の表は年間賞金獲得のベスト10である
ABC・・・のウマの名を埋めて欲しい

1テイエムオペラオー 10億3600万 00年 古馬グランドスラム
2ナリタブライアン   7億1280万 94年 四冠馬
3   A       6億2964万     ああ、無念・・・
4シンボリクリスエス  5億8321万 02年 3歳で天皇賞制覇
5   B       5億4767万     安定した成績の3歳馬
6メイショウドトウ   5億2163万 00年 GT未勝利の最多賞金 
7   C       4億6653万     GT2勝・2着1回
8   D       4億4365万     JRA賞は無冠
9グラスワンダー    4億3506万 99年 グランプリ2冠
10   E       4億3401万 9?年 GT2勝も年度代表馬は逃す
823名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 23:24 ID:cc4wnJRp
>>821
シーキングザパール?
824名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 23:40 ID:hEBEI4E0
このレースは何?

13着 得意な距離だったがGTでは力不足だった。2年後、残念なことに・・・
14着 準オープンを勝っただけの牝馬なので仕方ないか。
15着 期待通りに大逃げをしてくれたが、最後は完全にばてた。
16着 いつもは最後方から来るのに、今回はかかり気味に逃げて玉砕。
825名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 23:49 ID:lBzvzShK
>>2000年の秋の天皇賞かな?
13着:ミッキーダンス
14着:トーワラノビア
15着:ロードブレーブ
16着:ミヤギロドリゴ
826名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 23:52 ID:wJK3ohPp
>>822
A スペシャルウィーク 99年
B ジャングルポケット 01年
C エアシャカール   00年
D サイレンススズカ  98年(だったっけ)
E ヤマニンゼファー  93年

かな?
827826:03/05/23 23:56 ID:wJK3ohPp
答え訂正
B ヒシアマゾン 94年
828名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/23 23:58 ID:hEBEI4E0
>>825
正解です。
829いおml:03/05/24 00:06 ID:DE/pIhHP
うじきつよしってどうしてるの?
830東珍ブリザード:03/05/24 00:38 ID:x784RpmL
>>826
Aスペシャルウィーク
Bジャングルポケットは正解!
CDEはすべて3歳馬
短距離馬は稼げない・・・
831名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 00:43 ID:p5ZHw7AK
いよいよ今週はオークス!平成3年テイオーの勝ったダービーの一週前に行われた
オークス。この年はとにかく強かった関西馬!(今でも強いけど)
そのオークスで最先着した関東馬は?
832名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 00:47 ID:blhVIwOO
>>831
メジロロベルタ(9着)
833名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 00:51 ID:BfBrFbqJ
>>832
早いね!しかも着順まで!こもスレッドの人たちにすれば楽勝!?
う〜ん、その年は優駿の一口やっていて我馬が出走したんだけど
二桁着順でした。残念..イソノルーブル始め関西馬は強い!!
(牡馬もだけどね)
834名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 01:15 ID:IDDCF2f8
>>822

A スペシャルウィーク 99年
B ジャングルポケット 01年
C ミホノブルボン    92年
D スペシャルウィーク 98年
E セイウンスカイ    98年
835826:03/05/24 01:16 ID:vJ1GUORH
>>830
ならば
C ミホノブルボン   92年
D セイウンスカイ   98年
E エルコンドルパサー 98年
836名無しさん@お馬で人生アウト :03/05/24 02:06 ID:vJ1GUORH
仮に2歳夏に新馬勝ちした牝馬が、4歳時の春の天皇賞までの中央平地GIのうち、
出走が不可能なものが2つ発生します。
1つは朝日杯ヒューチュリティSですが、もう1レースは何でしょうか?
837名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 02:08 ID:vJ1GUORH
836の問題補足。
この場合、賞金や優先出走権などの問題は関係なく出走できるものとします。
838名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 02:12 ID:vJ1GUORH
さらに補足スマソ。
この場合の牝馬は内国産牝馬です。
839名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 02:16 ID:blhVIwOO
>>836
JCかJCDのどちらかは出られない。
840名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 02:20 ID:vJ1GUORH
>>839
正解です。
ちなみに障害GIも両方とも出られない可能性があります。
841839:03/05/24 02:22 ID:blhVIwOO
1頭の牝馬で、という意味ならの答えですが。
842名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 02:26 ID:PaRXM1li
3歳時のフェブラリーSと高松宮記念+839のレス
843名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 02:28 ID:reFcaqEy
Q1 「西の秘密兵器」の運命に逆らえず
4216224KJ1KK7M8474KJ7I6IOLK8

Q2 あまりに早熟すぎた
211OL427

Q3 重賞初勝利なのに鞍上が激怒
止151M3118JK2JK1
844842:03/05/24 02:30 ID:PaRXM1li
すまん 3歳時の春天も
845名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 02:30 ID:blhVIwOO
>>843
Q3 サクラエイコウオー

「まっすぐ走らないんだよ、このバカ馬が!」とかお怒りでした。
846名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 02:37 ID:dxgnrN5c
1999年の地点で、牝馬出走不可能なレースを答えなさい。
847名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 02:40 ID:blhVIwOO
>>846
朝日杯3歳Sとラジオたんぱ杯3歳S。
848名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 02:41 ID:dxgnrN5c
>>847
さすがにすぐわかりましたか。正解
849東珍ブリザード:03/05/24 03:40 ID:x784RpmL
次の表は85年終了時点の年間賞金獲得のベスト10である
ABC・・・のウマの名を埋めて欲しい

1シンボリルドルフ   3億3634万 84年 四冠馬
2シンボリルドルフ   3億0450万 85年 史上最強馬へ
3   A       2億9575万     ノーヒント
4   B       2億6314万     名馬の時代を開く 
5ミホシンザン     2億4334万 85年 親子皐月賞・菊花賞馬に
6テンポイント     2億0683万 77年 初の2億円突破
7ニホンピロウイナー  1億9841万 85年 短距離時代を開く    
8   C       1億8437万     当時の新記録   
9   D       1億7933万     「短距離三冠馬」に
10   E       1億7449万     ビッグ2勝も年度代表馬は逃す
850名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 06:01 ID:reFcaqEy
>>845
正解
>>849
A ミスターシービー 83
B ホウヨウボーイ 81
C トウメイ 71
D ハッピープログレス 84
E カツラギエース 84
851名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 10:11 ID:IonzcK+B
852東珍ブリザード:03/05/24 10:40 ID:x784RpmL
>>850
正解はDハッピープログレスのみ
ホウヨウボーイは安定した成績で2度年度代表馬になっているが
いずれもレベルが低い受賞で、名馬の時代を開いたとは・・・
トウメイは古すぎです・・・
Eはグレード制の今なら年度代表馬の可能性大きいか
853名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 10:49 ID:fTGAg37u
>>849
B ミスターシービー
C グランドマーチス
854名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 10:59 ID:fTGAg37u
853に追加
A トウショウボーイ
E カツトップエース
855名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 17:48 ID:reFcaqEy
>>843のQ1とQ2の答えが出てないのでヒント

3頭は同じ世代です
856名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 19:00 ID:IHD2VThk
>>843
Q1 イイデライナー 
 
857トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/24 19:30 ID:ougtbbmf
>>843
Q2ヤマニンアビリティ
858名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 20:13 ID:gGj0QmZE
>>843
ハッキリ言って>>855がなければわからん
859名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 20:53 ID:wn+7GjDJ
問題
次の馬たちの共通点は何?

ビワハヤヒデ
マーベラスサンデー
ノースフライト
アグネスフライト
サマニベッピン
860名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 20:57 ID:Lmsb4Mty
>>859
東京の重賞を勝ってるってとこかな
861東珍ブリザード:03/05/24 21:03 ID:x784RpmL
>>853>>854
Aトウショウボーイ
Bミスターシービーはベスト10にはいますが順位が違います
グランドマーチス、カツトップエースはランク外
862859:03/05/24 21:04 ID:wn+7GjDJ
>>860
違います
863名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 21:06 ID:XoOl2Btm
>>859
府中の重賞で連対経験あり
864トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/24 21:08 ID:ougtbbmf
>>859
物凄い単純な共通点はGVを勝っている
まあ違うと思うけど
865859:03/05/24 21:15 ID:wn+7GjDJ
>>863
うーん、そうかもしれないけど、そんな該当馬が何百頭もいるような答えではないです。

>>864
惜しい。イイ線ついてます。
866名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 21:15 ID:Lmsb4Mty
G2を勝ってるってのも共通点かな
867名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 21:17 ID:e3XgAmqK
GTに出たことがある
868トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/24 21:18 ID:ougtbbmf
自分もそろそろクイズを
数字クイズです
ナリタブライアン:3
ナリタトップロード:4
ナリタタイシン:10
ナリタキングオー:18
ナリタタイセイ:20
とすると
ナリタハヤブサ&ナリタルナパークはいくつ?
869名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 21:20 ID:sxusxG7X
>>859 角田が騎乗していてた馬?
870名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 21:21 ID:o613LBg5
>>859
屁が臭い
871名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 21:24 ID:RQ4NzZQy
>>868
ナリタハヤブサ 28
ナリタルナパーク 31
872トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/24 21:25 ID:ougtbbmf
>>871
あら早いね、正解
数字は生まれた日ね
873859:03/05/24 21:30 ID:wn+7GjDJ
>>859のほかにもう2頭挙げておきます。
カーネギーダイアン
メイショウホムラ

ヒント:みんなGVを勝ってます。
874名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 21:30 ID:fVT58xIK
>>859
現在はG2になっているが、当時はG3だったレースを勝っている。
でも、出題の限定が甘すぎる気がするんですけど。
これじゃ「G3を勝ってる」でも正解だし。
875859:03/05/24 21:35 ID:wn+7GjDJ
876名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 21:39 ID:fVT58xIK
>>859
あ、メイショウホムラが入るなら、
現在は格上げされたけど、当時はG3だったレースの勝ち馬w
877859:03/05/24 21:42 ID:wn+7GjDJ
>>874
>>876
正解は
翌年GUに昇格されたGV重賞の勝ち馬、です。
878名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 21:44 ID:RQ4NzZQy
じゃあ自分も数字クイズ

サクラローレル 1
サクラバクシンオー 1
サクラショウリ 3
サクラチトセオー 3
サクラスピードオー 9
サクラセカイオー 9

これをふまえてサクラサエズリ・サクラキャンドルはいくつ?
879名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 21:45 ID:fVT58xIK
ああ、「翌年」ですか。それは気づかなかったですw
880名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 22:17 ID:hAA6vl0u
テイエムオペラオー・メイショウドトウ・ナリタトップロード・バブルガムフェロー
ステイゴールド・ジェニュイン・マヤノトップガン
「GI馬である・牡馬である」以外の共通点は?
881名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 22:22 ID:hAA6vl0u
880です。
追加
ナリタブライアン・ヒシアマゾン・ビワハヤヒデ・トウカイテイオー・エルコンドルパサー・サイレンススズカはこれに該当しません。
882名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 22:30 ID:lfwqM3GX
>>880
デビュー戦で負けていること。
883名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 22:47 ID:hAA6vl0u
>>882
確かに880で挙げた馬は全て該当しますが、881でのナリタブライアンも該当します。
884853,854:03/05/24 23:20 ID:jBPxLk6z
>>849
うーん、とりあえず
C トウショウボーイ
E ミスターシービー
885名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 23:35 ID:lfwqM3GX
>>880
882です。881までちゃんと見てなかった・・・。
すいませんでした。
じゃあ、秋天の2着馬ということで。
886853,854:03/05/24 23:38 ID:jBPxLk6z
>>884に追加
A ニホンピロウイナー
B カツラギエ−ス
887名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 23:43 ID:hAA6vl0u
>>885
正解です。まぎらわしくてすいませんでした。
出題したあと、秋天2着馬以外にいろんな共通点があることがわかったので(デビュー勝ちしていない、有馬記念に出走している等)
除外項目を追加しました。
888名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 23:44 ID:reFcaqEy
>>855>>856
正解
889名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 23:53 ID:wmfJklJT
明日はオークス!

私はだぁれ?

1.
私はオークス馬。
オークスの後にもいろいろ走ったけど、結局やっと二勝しただけね。
翌年のオークスの週にも出走していたのよ。
でも結果は十着、後にも先にもこんなに離されて負けたのはこの一度きり。
もう一花さかせたくて大レースにも出走したけど……

2.
華麗にターフを駆け抜けた私。
桜花賞もオークスも勝って、ハッと気づいたら8連勝もしていたわ。
大一番で私の連勝をとめた彼は、
兄弟で同一G1制覇なんて記録を作っちゃうくらいで、さすがに強かったわよ。

3.
私は牝馬相手でしか勝てないそこらのオークス馬とは違うわよ!
牡馬相手にビッグレース、いわゆる旧八大競走の一つを勝ったんだもの。
そのレースでは一番人気の天皇賞馬を二着に切って捨ててやったのよ!
四着はクラシックホースの弟。彼自身も皐月賞3着したっけね。
六着だった馬は後に宝塚記念を勝ったりもしたわね。
まあ私の敵じゃなかったってことよね〜。
890東珍ブリザード:03/05/24 23:53 ID:x784RpmL
>>884>>886
Cトウショウボーイ正解!
A84年のニホンピロウイナーは短距離・春休場では稼げない
891名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/24 23:58 ID:hAA6vl0u
887です。
スマソ。
バブルガムは有馬出てなかった。
逝ってきます。
892853,854:03/05/25 00:03 ID:FnNfxKuM
>>890
あの〜
ミスターシービーが入るところが無いんですけど・・
893名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 00:15 ID:EFHr/Gpv
>>889

2.マックスビューティー
3.エアグルーヴ(でもロイヤルタッチは皐月2着だし)
894名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 00:23 ID:sAw9TxkU
>>893
それ両方ともひっかけ。マックスビューティもエリザベス女王杯で連勝止まってるし。
たぶんかなり昔の馬が正解。
895名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 00:24 ID:dA3QAdPY
>>889

2.ミスオンワード
3.スターロッチ
896853,854:03/05/25 00:25 ID:FnNfxKuM
>>849
A ミスターシービー?(852で不正解にされているが)
B ニホンピロウイナー(85年)
E タニノムーティエ
897889:03/05/25 00:28 ID:40e5RgxS
>>895
2・3正解!

マックスビューティ・エアグルーヴがひっかけでした。
1はちょっと地味かな…。
898トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/05/25 00:29 ID:R2VGevEB
>>889
1はたぶんベロナ。マジ古い
899889:03/05/25 00:34 ID:40e5RgxS
>>898
ベロナ正解です!

古い馬ばっかりでどうも失礼シマスタ
900東珍ブリザード:03/05/25 00:57 ID:OcftyDIn
>>892>>896
ごめん、ミスターシービーはBで正解!
Aはこの年重賞5勝、GT2勝2着1回
Eは引退時、生涯獲得賞金がNo1だったウマ
901853,854:03/05/25 01:08 ID:FnNfxKuM
>>849
A カツラギエース
E アンバーシャダイ
ただEアンバーシャダイだと
>>849に書いてる「ビッグ2勝」に合致しないような・・
902名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 01:23 ID:FnNfxKuM
寝る前に出題

外国調教馬が勝ったJRAのレースの中で
1着と2着の着差がもっとも大きかったレースは?
レース名と勝馬、着差をお願いします。
903名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 01:36 ID:nLjB47wd
>>902
あてずっぽうだけど
トリプティク@富士S 5馬身差


あんまりちぎって勝った外国馬って印象ないんよね
904名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 01:37 ID:NJAGFy1u
>>902
富士S トリプティク 5馬身
 
905東珍ブリザード:03/05/25 02:40 ID:OcftyDIn
>>901
Aは正解!Eはこの年5戦3勝2着1回・・・

オークス馬・私は誰でしょう?(グレードや年齢等、現在に直してあります)

Q1.期待された桜花賞、掲示板にものれない惨敗から
2着好きなあのウマ(もちこのレースも2着)以下を抑えてオークス優勝!
秋の大目標は、春は裏街道の2勝馬なんぞに負けたのがシャクだけど
「牝馬3冠」他の2頭を抑えて最優秀3歳牝馬になったわ!
古馬になって1度だけGTに出たけどフタケタ着惨敗・・・

Q2.連勝中の桜花賞馬が断然人気のオークス
しかし距離の壁か、大惨敗!
私が勝ってレースは波乱だったけど、私はこれが最後の白星・・・
負けたけどあの桜花賞馬、秋シーズン古馬に短距離戦で勝つなどの活躍
JRA賞もさらっている・・・

Q3.桜花賞に続き、オークスも制したワタシ
秋の「三冠」目は調子があがらず3着ですた・・・
それどころかその後の4歳時は重賞未勝利
古馬になって出走した唯一のGTは9着惨敗・・・
906名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 03:20 ID:dA3QAdPY
>>905
Q1. アグネスレディー
Q2. ジュピック
Q3. ヤマイチ
907906:03/05/25 03:32 ID:dA3QAdPY
ちなみに引っ掛けは
ウメノファイバー・アドラーブル・ベガかな?
908902:03/05/25 06:55 ID:FnNfxKuM
>>903
>>904
不正解です。
909名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 07:59 ID:LNzJzSOo
>>902
障害もありなら、ランド@ペガサスJSがたしか6馬身だったと思うけど
910悪党:03/05/25 09:01 ID:BG3tnn1b
>902
2001年ペガサスジャンプSのランドは6馬身
これかな?
911名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 16:28 ID:+A96zGzv
「リー即ツモYou were mine」
さていくらでしょうか?
912名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 17:28 ID:+A96zGzv
913名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 17:41 ID:+A96zGzv
>>911の答えは?
914名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 18:23 ID:+A96zGzv
915902:03/05/25 19:23 ID:FnNfxKuM
>>909
>>910
遅くなってすみません
正解です
問題文では平地と限定していないので。
916名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 19:27 ID:eR8LmqK5
時間制限問題(簡単なので制限時間10分!)
昭和58年から去年までの20年間のJRA年度代表馬19頭(ルドルフが2度とっているので)のうち、
東京競馬場で勝ったことのない馬が3頭います。
その3頭の名前をすべて挙げてください。
917名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 19:41 ID:FnNfxKuM
>>916
サクラスターオー
ビワハヤヒデ
サクラローレルでしょうか?
タイムオーバーですが
918916:03/05/25 19:48 ID:eR8LmqK5
>>917
一頭だけ当たってます。
いや〜、でもうれしいな、誰も相手してくれないのかと思った。
制限時間を撤廃しますので、ゆっくり考えて下さい。
919名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 19:58 ID:AWeSoVig
問題

@LBEBJF       な〜んだ? 
920名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 20:07 ID:r2q3my7z
>>916
イナリワン
ビワハヤヒデ
マヤノトップガン
921916:03/05/25 20:25 ID:eR8LmqK5
>>916
正解です。
922名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 20:38 ID:FnNfxKuM
>>916
時間制限つきの問題を出題するときは
あらかじめ予告したらどうでしょうか?
「明日の午前0時に時間制限つきの出題をします。ぜひきてください」
こんなかんじで。
923名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 20:41 ID:FnNfxKuM
>>919
武豊の今年のGT成績
924853,854:03/05/25 20:57 ID:FnNfxKuM
>>849
E バローネターフかな・・・
もうギブアップです。
925東珍ブリザード:03/05/25 20:59 ID:OcftyDIn
>>906>>907
正解!
>>924
天皇賞、宝塚記念と連勝したウマ・・・
926853,854:03/05/25 21:11 ID:FnNfxKuM
E モンテプリンス(82年)か!
927916:03/05/25 21:30 ID:eR8LmqK5
>>922
そうですね。いつもあっという間に答えられてしまうので、時間制限にしたのですが・・・
今度からそうします。アドバイスありがとうございました。
日曜の夜ってのも良くなかったのかな?
928名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 23:00 ID:+A96zGzv
スーパークリーク産駒で唯一クラシック出走した馬は?
929名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 23:05 ID:sLsXtoj1
>>928
ハダシノメガミ
930名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 23:26 ID:KRj6tDCA
この3人が騎乗したことのある現役の競走馬を答えてください。

武豊、ペリエ、ゴ(ry
931名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 01:56 ID:WcVGRUh0
>>930
ベルボクサー
932名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 03:20 ID:iq4ct+uk
C@@AE@AE

ある名馬の生涯成績です
933東珍ブリザード:03/05/26 03:29 ID:ufj1MdCT
九州三冠馬・カシノオウサマ、復帰戦を飾る!
他に公営の三冠馬で現役は道営三冠馬のミヤマエンデバー、モミジイレブン
サラ導入後3冠の概念があるか知らぬが兵庫のロードバクシン
あと2頭は?
934名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 08:53 ID:SR3+eiYY
>>932
アドベ
935名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 14:42 ID:pEqf+FTm
>>933
園田のケイエスヨシゼンは三冠取ってませんでしたっけ。
936名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 19:11 ID:pEqf+FTm
>>935
ごめんなさい、現役でしたねw
937名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 20:37 ID:MykfwPuU
>>932
アドベガに似てるけど、ちょっと違うよね。
そこがミソなのか?
938名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 21:02 ID:skPenVae
正解が出たときは出来れば出題者の方に答えの見つけ方を示して欲しいんですが無理な注文でしょうか?
知ってるかどうかを問うような問題は無理でしょうけど。
939名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 21:32 ID:MykfwPuU
ちょっと問題を。
過去の名馬をある基準で4つに分けてみました
Aグループ
スーパークリーク、メジロマックイーン、エアグルーヴ、スペシャルウィークなど

Bグループ
イナリワン、マヤノトップガン、サクラローレル、テイエムオペラオーなど

Cグループ
ミホノブルボン、タイキシャトル、エルコンドルパサー、ジャングルポケットなど

Dグループ
オグリキャップ、トウカイテイオー、ナリタブライアン、グラスワンダーなど

さて、どんな基準で分けたのでしょう?
940名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 21:56 ID:KtKbE++v
>>939
年度代表に関係ある?
941名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 21:59 ID:MYlZ+e/P
>>939
A 天皇賞馬
B 春天+有馬記念馬
C 年度代表馬
D 復活&有馬記念馬
と思ったけど

ある基準で4つに分けたってことは、天皇賞と有馬記念で分けたんかな?
だったら
A 天皇賞のみ
B 天皇賞と有馬記念
C 両方なし
D 有馬記念のみ

的外れだったらスマソ
942名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 22:05 ID:Ue8dw9Gl
クイズじゃなくて質問です。

10戦10勝で7戦がレコード勝ちの馬をご存知でしょうか?
ラジオで聞いたので戦績は大体なのですが。
943名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 22:08 ID:EWQuzGM7
>>942
トキノミノルですな
944名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 22:08 ID:KtKbE++v
>>942 ときのみのる
945ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/05/26 22:09 ID:Z/IdQ7Wo
>>942
パーフエクトですね。
946名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 22:11 ID:Ue8dw9Gl
>>943
>>944
ども、伊集院光のラジオ番組のディレクターのお祖父さんがその馬の馬主って聞いて知りたくなったとこでした。
947名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 22:13 ID:MYlZ+e/P
>>946
ちなみにガスターさんの言ってるのはトキノミノルのデビュー戦での名前です。
デビュー戦のみパーフェクトという名で走り、2戦目以降トキノミノルの名で無敗で二冠達成した馬です。
通称幻の馬
948名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 22:17 ID:EWQuzGM7
>>946
そのお祖父さんは今は無き映画会社、大映の社長だった故永田雅一氏
大毎オリオンズ(現千葉ロッテマリーンズ)のオーナーでもあり
「金も出すが口も出す」典型的な人で「永田ラッパ」と呼ばれていました
949939:03/05/26 22:29 ID:MykfwPuU
>>941
後半の答えが完璧な正解です。
お見事。
950東珍ブリザード:03/05/27 02:34 ID:o1tovMfy
Q1.「菊花賞」は3着
112111846353542M4487
892427

Q2 これは「菊花賞」馬
111111264143外18

Q3 マル囲いはクラシック
1611421422AA3A84111外
3832233131721313698
951東珍ブリザード:03/05/27 02:36 ID:o1tovMfy
Q1のウマ、2戦目は1着失格でした
1失21118463・・・・
952悪党:03/05/27 12:27 ID:OONeLrFj
>950
Q1はシリウスシンボリっすね
953名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/27 13:14 ID:GDVKDpwd
>>950
Q2 ユーザーフレンドリー
954東珍ブリザード:03/05/27 14:38 ID:o1tovMfy
>>952>>953
正解!
955名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/27 18:34 ID:C/RfNcdC
次の3組のAとBの馬の間には似たような関係がある
それぞれ馬名を答えよ

Q1.
A:皐月賞馬
B:天皇賞馬

Q2.
A:3歳で古馬GV勝ち
B:3歳で古馬GT2着

Q3.
A:2年連続最優秀短距離馬
B:2年連続短距離GT勝利
956名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/27 19:46 ID:sL8eySDq
Q1.テイエムオペ
Q2.ダイタクリーヴァ
Q3.タイキシャトル

問題の意図がよくわからん・・
AとBは別々の馬なの?
957名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/27 19:53 ID:C/RfNcdC
>>956
別の馬です
958名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/27 19:58 ID:C/RfNcdC
わかりにくかったら…
Q1におけるAとBの関係=Q2におけるAとBの関係=Q3におけるAとBの関係
という事です
959名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/27 20:20 ID:y8lxBC5v
良問とはなんぞや
960955:03/05/27 20:50 ID:C/RfNcdC
申し訳ありません。問題を一部訂正させて頂きます。

Q3.
誤 2年連続最優秀短距離馬
正 2年連続最優秀スプリンター
961名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/27 21:42 ID:iQ5WZknH
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
962名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/27 21:51 ID:dr37ibvO
うーん...やはり言ってる意味が分からない
963名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/27 23:05 ID:iQ5WZknH
>>960 ジェニュインとヤエノムテキ
964名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/27 23:33 ID:Z2xLSHjX
Q1.Q2.Q3.とつけたからわかりにくいんじゃないかな。
それぞれ別の問題のように思えてしまうし。
9651000ゲットを目指す皆さんへ:03/05/28 00:11 ID:Q9uElDgP
今晩は。アナウンサー板では1000ゲット祭りを開催しています。
以下のスレッドが推奨スレッドです。皆さん頑張って1000ゲットしてください。
特に「競馬板ではいつも特定の奴ばかりが1000取って面白くない」という方、
特に大歓迎いたします。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1027133648/l50
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1030896577/l50
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1043962438/l50
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1050844915/l50
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1008087311/l50
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1046530112/l50
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1043820154/l50
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1023201441/l50
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1025578918/l50
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1025839786/l50
966名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 00:24 ID:uJknkQz8
>>950
Q3 バトルメント?
967名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 00:27 ID:GYOF8ZVF
>>950
Q3 コンサートボーイ
968名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 00:39 ID:ZNK08j32
俺も955の意味がわからん
それぞれ、ってのは何頭なんだ?3頭?6頭?
969東珍ブリザード:03/05/28 00:51 ID:ut5tkbKT
>>967
正解!

Q4 せめてクラシックの登録だけは・・・
11211I322131124

Q5 ワシより先輩
172111I111311JN15N82
N15J

Q6 「歴史的名馬」にはなれなかった・・・
1112111141111427
970名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 00:52 ID:GYOF8ZVF
自分は>>955ではないのだが、こういう意味ではないかと思う。

次の3組の馬の間には似たような関係がある
Q1におけるAとBの関係=Q2におけるCとDの関係=Q3におけるEとFの関係
という事です。それぞれ馬名を答えよ

Q1.
A:皐月賞馬
B:天皇賞馬

Q2.
C:3歳で古馬GV勝ち
D:3歳で古馬GT2着

Q3.
E:2年連続最優秀スプリンター
F:2年連続短距離GT勝利
971955:03/05/28 01:12 ID:iGn3iBPB
すみません。かなり混乱されてえるようですね。
>>970さんの解釈のとおりです。
ではここでスペシャルヒント

Q4.
G:桜花賞・オークスの2冠
H:同じ年に残り1冠勝利
これがわかればあとの問題もわかると思う
972名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 02:30 ID:RhxK5WlO
Q1.
A:ハイセイコー
B:カツラノハイセイコ

Q2.
C:ペガサス
D:ビコーペガサス

Q3.
E:ヘリオス
F:ダイタクヘリオス

Q4.
G:ベガ
H:ホクトベガ
973名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 02:34 ID:vgl8O6rb
やっと問題の意味がわかったw
974名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 02:37 ID:iGn3iBPB
>>972
Q2-Q4は正解。
Q1は法則を完全に満たしていないので不正解とさせて頂きます。
975名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 02:40 ID:GYOF8ZVF
>>974
Q1
A チトセオー
B サクラチトセオー だね
976名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 02:43 ID:iGn3iBPB
>>975
その通りです。大変お騒がせしました。
977名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 04:48 ID:Yq39qWdA
>>976
ちょっと待った
最優秀短距離馬を最優秀スプリンターに変更しているけど
ヘリオスの頃は最良スプリンターだよ
2年連続最優秀スプリンターはニッポーテイオーとバンブーメモリーしかいないはず
Q3から考えるのが早いかなぁと思ったからバンブーとオグリを基準に
懸命に考えてしまったよ
978名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 06:01 ID:iGn3iBPB
>>977
確かにそうでした。申し訳ありません。
でも2年連続最良スプリンターはヘリオスしかいないからモロバレだし…
最初の問題文をそのままにしておいて
「年齢・グレード・JRA賞の呼称は現在の表記に置き換える」と注釈を付け加えるべきでしたね。
今後は気をつけます。
979山崎渉:03/05/28 08:52 ID:gue45puY
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
980山崎渉:03/05/28 12:03 ID:gue45puY
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
981名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 13:25 ID:GYOF8ZVF
>>969
Q5 オリオンザサンクス
982ftgjふき:03/05/28 15:04 ID:CqMT2FLI
982川崎
983名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 15:13 ID:1myn0wxE
次スレ立てときました。

♪♪♪・競馬クイズ・かるとQ・3♪♪♪
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1054102280/l50
984東珍ブリザード:03/05/28 21:08 ID:ut5tkbKT
>>981
正解!

Q4 桜花賞断念、騎手に「条件戦の桜花賞など見たくない」と言わせた
Q6 日本でも走ったウマ
985khgjh:03/05/28 22:53 ID:CqMT2FLI
985
986名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 22:57 ID:bxDYGXni
>>969
Q4 イットー
987東珍ブリザード:03/05/28 23:48 ID:ut5tkbKT
>>986
正解!
988名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/29 11:01 ID:bikAf4/T
>>984
Q6 モンジュー
989yfぎぃ:03/05/29 11:11 ID:+zowdSAw
989
990うgyjh:03/05/29 11:19 ID:+zowdSAw
990
991四位ジュニア ◆dAD0LApr22 :03/05/29 11:20 ID:uPijb1w3
993
992jhんmjhmjhmj:03/05/29 11:21 ID:+zowdSAw
992
993四位ジュニア ◆dAD0LApr22 :03/05/29 11:23 ID:uPijb1w3
993
994うtgjhfyjh:03/05/29 11:28 ID:+zowdSAw
994
995四位ジュニア ◆dAD0LApr22 :03/05/29 11:32 ID:uPijb1w3
995




996うfgfjkjjきg:03/05/29 11:34 ID:+zowdSAw
996
997名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/29 11:35 ID:3mRWoSM7
1
998名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/29 11:35 ID:3mRWoSM7
おそ!
999悪田“デビル”死郎 ◆DEVILgI0g6 :03/05/29 11:35 ID:z00pIOb5
死刑
1000悪田“デビル”死郎 ◆DEVILgI0g6 :03/05/29 11:35 ID:z00pIOb5
ギャリック砲
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。