馬の名前の意味教えて Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
Part1〜3で判明した馬名を集めました。
怪しいものもあるので、間違いにお気づきの場合はご指摘を。

過去スレ
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1002700894/   Part1
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1005075521/   Part2
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1008243163/  Part3
http://ebi2ch.tripod.co.jp Part1〜2一覧

馬名を質問する前にまず>>2-75くらいを一読。

それでも見つからない時は検索。
http://www.google.com/intl/ja/

オンライン辞書なら
http://www.onelook.com/
http://www.bartleby.com/61/
http://www.yourdictionary.com/

ジャパンブラッドストック
http://www.japan-bloodstock.co.jp/

JAIR英語ページ
http://www.jair.jrao.ne.jp/index2.html

血統検索
http://www.shodo-farm.com/ped/search.php3
2 :02/02/04 22:51 ID:9feg5zFq
アアセイコー:嗚呼+半兄・ハイセイコー? 馬主が五十音順で一番最初に
         来る名前として考えた、という説(須田鷹雄説?)もある。
アーネストリーラン:Earnestly Run=一生懸命走る。
アーバンシー:Urban Sea=都会の海。
アイテイオー:馬主が伊藤さんだから「ITO」。
アイフル:Eyeful=人目を惹く人、人目を惹く物。
      ※特に目の覚めるような美人の場合に使われることが多い。
アエスクラップ:Aesculap(ius)=ローマの神の名前で、ギリシャでの
         アスクレピオスと同一とされている。ドイツ語読みすると
         「エスクラープ」だが、正しくはアエスクラップ(アエスクラピウス)。
         医療の神。蛇の毒を使って治療をしていたということで
         へびつかい座の蛇使いはこの神とか。
アカテナンゴ:グァテマラの火山の名。
アカビール:Akabir=中東歴史系の用語らしいが、詳細不明。
アカプルコ:カクテルの名前(テキーラベース)だが、もとはメキシコの地名。
       世界3大美港のひとつ。
アクアレリスト:Aquarelliste=「水彩画家」。
3 :02/02/04 22:52 ID:9feg5zFq
アグサン(ビワハイジの母)
   :Aghsanはアラビア語らしい。英語に訳される場合、一般的にはBranch
   (枝・分岐・選択肢)となるが、おそらく宗教的な別の意味もあるようで
   "His Son"というような言葉にヒットする。(この馬の場合牝馬なので
   "Son"とは訳せないが)
アグネス(冠号):馬主の渡辺氏の娘が、当時大人気だったアグネス・チャンを
           好きだったから。
アグネスタキオン:冠号+超光速微粒子。
アサキチ:映画「悪名」シリーズで勝新が演じていた「八尾の朝吉」。
アタラクシア:哲学用語で「精神の平安」。
アックアック:Ack Ack=「高射砲」。Ainti-Aircraft Fire または Antiaircraft Arm
        の省略形 AA を元にしたスラング。
アッパレイモン:天晴れ+馬主の井門昭二氏の名から。
アッミラーレ:Ammirare=イタリア語「賞賛」。
アドラーブル:Adorable=(英・仏)愛らしい、すばらしい。
アトラクティーボ:Atractivo=(スペイン語)魅力的な。
アドラシオン:Adoration =(仏) 崇拝、熱愛。
4 :02/02/04 22:52 ID:9feg5zFq
アヌスミラビリス:Annus Mirabilis=「素晴らしい年・奇跡の年」(ラテン語)。
          英語圏でも良く使われるが、この馬の場合には、
          1992年英国エリザベス女王がウインザー城の火災などがあり、
          年末のお言葉の中で Annus Horribilis「ひどい年」と言ったのが
          流行語になったので、その影響と思われる。
アファームド:Affirmed=「断言された」。
アブクマポーロ:冠号(阿武隈)+マルコ・ポーロ。表記にはPoloとPoroと
          二通りあり、どちらが正しいかは不明。また、母の母・
          ポーロニアユミコ(ポーロニア(Paulownia)は桐の学名)から。
アフリート:Afleet=A Fleetからの造語。Fleetには「艦隊」の他に
            「駿馬」「快速馬」という意味もある。
アフレイタス:Afflatus=「霊感」「神のお告げ」。
アポテオーズ:Apotheose=フランス語「最高の賞賛」。
アホヌーラ:Ahonoora=アラビア系の言葉らしく、戦闘時に叫ぶ
       一種の「ウォークライ」のような言葉。
アマラバーチ:Amaravati=インドのアンドラプラデシ州にある仏教の遺跡。
         「不滅の場所」という意味。
アマロ:Amaro=リキュールの名前。ハーブ入りの酒で、元来は「苦い」という意味。
アラジ:Arazi=下記シガーと同じく馬主が営む航空業界用語。
アラバンサ:Alabanza=スペイン語「賞賛」。
5 :02/02/04 22:53 ID:9feg5zFq
アラベラ:R.シュトラウス作のオペラの題名。
アララットサン:ノアノハコブネのたどり着く場所。産駒を残せなかった
         ノアノハコブネの無念を晴らしてくれるようにと
         小田切オーナーがつけた。
アリダー:アリ・ダーリンの短縮形。
アルウェン:Arwen=「指輪物語」の登場人物。
アルナスル:Al Nasl=いて座の恒星。アラビア語で、意味は「弓の頭 」。
アレフランス:「がんばれ!フランス」。
アレミロード:Allez Milord=Allezはフランス語でgo、Milordは英語で
        閣下とか紳士とかの意味。
アワーデッドラブ=Awarded Love(与えられた愛)。
アワパラゴン:Our Paragon=「私たちのお手本」。
Une Galere:ガレー船。
アンフィトリオン:Amphitryon=ギリシャ神話の登場人物の名。(アンピトリオンとも
          表記される)はThebesの王、Alcmene(アルクメネ)の夫。
          彼の妻・アルクメネを狙ったゼウスは、アンフィトリオンに化けて
          彼女に近づき、子を身篭らせる。それが後のヘラクレス。
アンブライドルド:そのままの意味だと「無拘束」だが、競馬用語的には
          トウラク(馬具)が外れている状態。
          人に対する形容詞として使われる時は「奔放な、自由気ままな」。
6 :02/02/04 22:53 ID:9feg5zFq
アンブラスモア:Embrasse-moi(フランス語)
         説その1)「私にキスして!」
         説その2)「抱きしめて!」
イアラ(冠号):Era=「時代」とか「世紀」の意味。英語では「イーラ」「エラ」。
         ラテン語風読みだと「イアラ」(語源はaera)。
イーアシオーン:ギリシャ神話の登場人物。一般的には「イアシオン」
          という表記が使われることが多い。
イッツオールグリークトゥミー:It's all Greek to me =「訳分からん!」という意味。
                  直訳すると「それは私にとってまるでギリシャ語だ」。
イットー:「一刀両断」から。
イブキ(冠号):(有)伊吹から。
イブキタモンヤグラ:冠号+「多聞櫓」。多聞櫓はお城にある長塀状の防壁。
            もともと奈良の多聞城で築かれたのが起源とか。
イブキマイカグラ:冠号+舞神楽。舞神楽とは、面を着けずに楽器の音にあわせ
           神楽歌を唱えながら舞う神楽のこと。
イブンベイ:アラビア語で
        Ibn=「息子」
        Bey=「首長、支配者」を意味する称号      とのこと。
イリアンジャヤ:インドネシアの地名。
7 :02/02/04 22:54 ID:9feg5zFq
インビジブルタッチ:Invisible Touch=Genesis(フィル・コリンズ)の曲名にある。
            おそらく父・ラムタラ→神の見えざる力→Invisible Power
            →なんとなく“Invisible Touch”という連想?
ヴァイタルトラック :Vital Track=生命の跡。
ヴァクストゥーム:Wachstum=【ドイツ語】成長、発展。
ヴァルケイノウ:Volcano=火山。母ダイナカザンより。
ウィズアンティシペイション:With Anticipation=期待をこめて。
ウインヴァンクール:冠号+Vainqueur=フランス語で「勝利者」。
ウインエルシエロ:冠号+El Ciero=「空」とか「至福」(スペイン語)。
ウインシュナイト:Schneid=ドイツ語で「勇気」「気力」「度胸」。
ヴェールタマンド:Vert Amande=グリーンアーモンド→ピスタチオのこと。
ヴェルデマーレ:Verde Mare=イタリア語で「紺碧の海」。
          母Green Polaからの連想。
ウォータープリック:「防水仕様のバイブレータ(?)」(w
            ちなみにプリックというタイの香辛料がある。
            ウォーターは冠号か。
ウンガロ:ブランド名としても有名だが、ドイツ語でハンガリー人をUngar、
      時としてUngaroと呼ぶとか。
エア(冠号):以前は「ラッキー」だったが、エアジョーダンが走ったので、
        それ以降「エア」に。
8 :02/02/04 22:54 ID:9feg5zFq
エアエミネム:EMINEMはラップミュージシャン。
エアコルサバード:冠号+Khorsabad=イラクの地名?
           昔のアッシリア帝国の首都があったとされるところ。
エアトゥーレ:冠号+Thule=極北の地(古代ローマ・ギリシャ人が世界の極北にあると
        信じた地域)。生まれた時から芦毛だったことも由来のひとつ。
エアマーティン:冠号+歌手のリッキー・マーティン?
          別の説ではキング牧師(マーティン・ルーサー・キング)から。
エイシン(冠号):馬主の平井氏が社長の「(株)栄進堂」から
エイシンガイモン:冠号+Guymon=オクラホマ州にある地名。
エイシンキンボール:キンボールはアメリカの地名。
            終着駅の寂れた鉱山町。
エイシンモントーク:冠号+Montauk=ニューヨーク州ロングアイランド最東端の岬。
エイシンルーデンス:冠号+Rudens=ラテン語だと「綱」。ただし、エイシンの場合
             地名・人名も多いので、どちらかの可能性もあり。
エイシンルバーン:Luvern=ミネソタ州にある市の名前。
エイスワンダー:普通に考えるとEighth Wonder=「世界七不思議に続く八番目の不思議」
          となるところだが、レープロでは"Ace Wonder"になっているらしい。
          ちなみにEighth Wonderはロックバンド名にもあり、実際に
          「世界8番目の不思議」という場所もあるらしく、フィリピン・イフガオ州に
          あるバナウエ・ライステラスのこと。
9禿げ ◆gggggggg :02/02/04 22:54 ID:UXs3Omaq
               ‖   / / / / /
             r--‖ / /_/_/_// )
      (⌒ヽ    ヽ、 ‖ |    _ノ /   ./)/)
      \ ヽ    /‖ .|   (  /  ./)/./)
        / /   / ‖  /   _/  / / .//)
       / /   / ‖ /   /    / ノ   /         ___
       (  ヽ   | || /  ./    ./  _/         /   /|
        \ \ | ‖/ /∧  ./ _,,-''           /   /  |
         ヽ ⌒ ‖/ イ´Д`)/,,-''        ___ / ̄ ̄ ̄|    |
          ヽ// ̄      _,-'         /    /     |   |
            ヽ、 __,,-''          /      /      |   :|
                           /     /       |  /
                           | ̄ ̄ ̄ ̄|       |/
                           |      |       |
10 :02/02/04 22:55 ID:9feg5zFq
エーピー(冠号):馬主の鶴巻氏が大分に作ったオートポリスサーキットから。
エーピーインディ:A.P.Indy=エーピーは冠号(A.Pはオートポリスから)、インディは
           インディ500(カーレースの大会)から。落札価格が290万ドル、
           まさにバブルの象徴な馬だった。オートポリスは親会社が倒産し
           現在は大分阿蘇レーシングパークとなっている。
エーピーハルコッチ:冠号+「春子っち」? ちなみに父は「ダハール」(w
エグジジェ:Exiger[※エグズィジェ]要求する、求める(フランス語)。
エクスカリバー:アーサー王の剣の名。
エストレーノ:Estreno=新作・初登場・初舞台(スペイン語)。
エフテービルサド:F.T. Bilsad=エフテーは冠号。ビルサドはレープロによれば
           「ピルサドスキーから」となっている。申請時に誰かが馬名を
           書き間違えたか、馬主が馬の名前を誤って「ビ」ルサドスキーと
           記憶していたため、そのまま馬名がついてしまったか?
           ちなみにインド北東部のビルサドの石柱に刻まれたある種の
           ヒンズー教の信仰(Skanda)があるようだ。
エポカ:Epoca=イタリア語・スペイン語で「時代」。英語のepoch。
エムアイブラン:冠号M.I.+Blanc(フランス語で「白」)。
エモシオン:Emocion=「情熱」、「感動」(スペイン語)。
エラマナムー:Ela Mana Mouはギリシャ語。
         Ela=Come on  Mana=mother  Mou=my, mine
11 :02/02/04 22:56 ID:9feg5zFq
エリモシック:Erimo Chic=冠号+粋な、上品な。
エルウェーウィン:NFLのジョン・エルウェーから。本人承諾済み。
           馬主が彼の所属するデンバー・ブロンコスファンだった。
エルカミーノ:El Camino =道。
エルガリート:El Garito=ギャンブルの用の巣窟という意味。
エルハーブ:Erhaab=アラビア語で「驚異的な、恐るべき」「テロ」。
エルバジェ:Herbager=フランス語で「放牧する」。
エルバホ:El Bajo=スペイン語で「下」「低さ」「深み」。
      エル・バホはメキシコ・ラパスの世界的に有名な
      ダイビングポイントの名前で、おそらくここから取ったのでは。
エンゲルグレーセ:Engel Grosse=「大天使」(ドイツ語)。
オースミ(冠号):馬主の出身地・大隈半島から。
オースミリンド:Lindoはスペイン語なら“かっこいい”という意味。
         ただし牝馬なので本来ならLindaにした方がいい。
オーロプーロ:Oro Puro=「純金」(スペイン語)。
オクタゴナル:Octagonal (英/形)「八角形の〜」
         母馬の名前、Eight Carat からの連想。
オゴジョ:牝馬の名につく。薩摩の言葉で「娘さん」。
12 :02/02/04 22:56 ID:9feg5zFq
オジサンオジサン:
  小田切有一氏曰く
  「これは僕の切なるメッセージなんです。現在の競馬の隆盛を
  支えてきたのは間違いなくオジサンパワーですよね。
  ……(中略)……
  旧勢力のオジサンがいづらい雰囲気になっている。そこで
  『もう一度競馬場に集まろうよ』とオジサンに呼びかける
  名前なんです」(優駿2000年6月号より)
オジジアン:Ogygian(オジジアン)は「太古の」という意味で、古代ギリシャの
       アッティカ Attica の伝説的な王オジジス Ogyges に由来するもの。
       その時に起こった大洪水を Ogygian Delude (オジジスの大洪水)と
       いうところから、時期がそれほど明確でない古代の事柄を指して言う
       言葉となった。別の説では伝説の島・Ogygie islandに住む者=Ogygian。
       このスペルをアメリカ読みすると「オゥガイジャン」で、馬主はこちらで。
       呼んだ。ただし元の発音では「オーギュジア」なので、正しくは「オジジアン」
       の音に近い。
オスカーシンドラー:映画「シンドラーのリスト」の主役にもなっている実在人物。
            未亡人の許可も得ている。父馬名 Royal Academyからの連想。
オッティモ:Ottimo=イタリア語で「最高の」「非常に優れた」「究極の」。
13 :02/02/04 22:57 ID:9feg5zFq
オネットーム:Honnete Homme(一般には「オネットム」)=17世紀において完成された
        教養人の典型であって、英国のジェントルマン、「論語」の君子に相当する。
        父Generalist(多方面の才能持つ人)からの連想か?
        フランス語では『正直な男』(最初のeはアクサン付き)。
オパキャマラード:「クラリネット壊しちゃった」の歌詞から。
オランテ:Orante(=オラント?)は「祈り」という意味か?
      母は、Mock OrangeなのでOrange→Oranteという連想があった可能性も。
Orange→Oranteという連想もあったんではないかと思います
カーリアン:アーサー王の戴冠式のあった地名、
       BMSのラウンドテーブル(円卓)からの連想。
カイタノ:馬主の造語。語尾をアルファベット“o”にする馬主の習慣から。
カイトヒルウインド:Kite Hillは、母Sloane Streetがオーストラリアの地名で、
           その近くにある地名がKite Hillだとある。祖母・Worth Avenueも
           関連しているのかも。
カコ:父・カコイーシーズから。この馬が中央に出走すると「カクチカコ」(w
カコイーシーズ:Cacoethes=「抑えがたい衝動」(ラテン語)。
ガジ:Ghazi=イスラム世界の辺境を防衛し、異教徒を襲撃する
   「信仰戦士」のこと。アラビア語の原意は、「襲撃する者」のこと。
ガデスオブマーシー:Goddess of Mercy=慈悲の女神。日本では観音さまのこと。
14 :02/02/04 22:57 ID:9feg5zFq
カデンツァ:Cadenza=音楽用語(イタリア語)。「終止(形)の前に挿入される
       自由なパッセージ」・・・アドリブの一種。母ビーモルBemolからの連想。
       ビーモルはフラットと同じ意味で「半音下げる」。
カナルグランデ:Canal Grande=「大運河」。ヴェネツィアの中央を流れる
          全長3km以上の運河を、イタリア語で特にこう呼ぶ。
カフェ(冠号):カリブカフェが走ったので、以後冠号に。もともとは
         オーナーがフランス旅行した時に、現地のカフェが強く
         印象に残ったから。
カポウティ:Capote=テキサス州にある山の名前。馬主の家の近く。
カポエイラ:Capoeira=ブラジルの舞踊・格闘技。昔、名高達郎がアリナミンの
       CMで挑戦していた。
カミノフシラビ:不知火(しらぬい)を読み違えた。
カムタラ:「最強」。
カラオクルス=Cara o Cruz(スペイン語)
         Caraは「表・表面」、oは英語の「or」、
         Cruzは「十字架」=コインの裏
         意味は「表か裏か」または「いちかばちか(の勝負)」。
カラニシ:Kalanisi=人名。
カリブカフェ:Caribe Cafeはラスベガスにあるレストランの名前だが、
        ここの名前ではなく、カリブがオーナーの思い出の場所だから。
15 :02/02/04 22:58 ID:9feg5zFq
カルストンライトオ:冠号+Light+王。冠号のCalstoneは石材の一種。
            オーナーがそちらの関係の方なのかも。この馬の同期に
            対になる馬名のカルストンハードオという馬もいる。
カルミナブラーナ:世俗歌集。オルフが組曲に構成。
ガレオン:ヌエバ・エスパーニャのアカプルコとフィリピンのマニラの間で、
      250年にわたって太平洋上を往き来したガレオン船から。
      ちなみに産駒のガレアス(galleass)も同じく中世〜近世の大型帆船。
      ただしサイズはgaleonの3倍とか。
カロスキューマ:Kalos Kuma=ギリシャ語で「美しい波」。
         同名のカクテルあり(江波杏子のために作られたとか)。
キーストン:Keystone=1 〔建〕(アーチ頂上の)かなめ石,くさび石.
              2 (組織の)中枢,中心;(学説などの)根本原理
               の意味だが、オーナーがコダマなどを所有した
               鉄道好きな方でPennsylvaniaのPhiladelphiaとHarrisburgを
               結ぶKeystoneという特急列車からの由来。
               ちなみにPennsylvaniaの別名がKeystone。
キーミノブ:冠号+父カネミノブ。母キーケルナーに使われている「キー」も冠号。
ギガス:GIGAS=ギリシャ語で「巨人」。単位に使われる「ギガ」の語源でもある。
ギガトン:10億d・・・ではなく、「ギガンテ」と「ゼットン」から取ったとか。
キステナ:Kistena=フランスの女性の名。
16 :02/02/04 22:59 ID:9feg5zFq
キタサンオウシャン:「オーシャン」にしなかったのは画数? ただし、本来の発音は
             「オウシャン」に近い。
キタサンヒボタン:北三緋牡丹。藤純子主演の「緋牡丹博徒」から
          「強い女の子になってほしい」と。
          オーナーも任侠映画出演多数。
キネレア:Cinerea=エリカ種に属する花の名前(「エリカ」はエリカ賞の名前の由来)。
      ただし、鳥やカビの種類にもあるらしい。
ギベリン:神聖ローマ帝国の皇帝派。
キミ(冠号):馬主・勝川"公"子氏から。
キミモール:冠号+モール(「装飾用モール」のこと?)。
       ※別説では化粧品などの成分に含まれている薬草の一種?
キャットアンドック:Cat & Dog=犬猿の仲。
           Cats & Dogsだと「土砂降りの様子」。
キュロドティグレ:Culotte de Tigre(仏)=虎のパンツ。
          Culotteは日本で言うキュロットパンツ、キュロットスカート。
キュンティア:Kynthia=アルテミス(ギリシア神話の登場人物)の別名。
クアドリフォリオ:Quadrifoglio=イタリア語「四つ葉のクローバー」。
クードヴァン:Coup de Vent=フランス語で「突風」。
ククルククパロマ:メキシコ民謡(鳩の鳴き声から)。
クモハタ:幼名「雲旗」から。
17 :02/02/04 23:00 ID:9feg5zFq
クライスレリアーナ:Kreisleriana=シューマン作曲の楽曲名。意味は
            「クライスラーに関する事ども」とか「クライスラー語録」
            といったような意味。クライスラーは、当時シューマンが
            尊敬していたドイツロマン主義者。作家・役人・音楽家・
            画家であったE.T.A.ホフマンが、音楽評論を書くときの
            ペンネームだったといわれている。シューマンの最高傑作
            として数えられる。
クライムカイザー:もとはclimb(登りつめる)がダービーでの
           走りっぷりからcrimeになった。
クラレットパンチ:カクテルの名前から。
グランスクセー:仏語で「偉大なる成功」。
グランパズドリーム:「おじいちゃんの夢(=ダービーを勝つこと)」だとか。
グリーングラスグリーン:Greengrass Greene="Greene"は人の姓。
               父はHerbagerでグリーングラスとは何の関係もない。
クリス:Kris=片刃の剣。
クリフジ:クリ・・・冠名(馬主・栗林英雄) フジ・・・幼名「年藤」から。
クロッサンドラ:Crossandra=スリランカ原産の熱帯性低花木。黄色い花で
         和名「キツネノヒガサ」。
グンター:釣り糸の商品名。
グントラム:Guntram=歌劇の名。
18 :02/02/04 23:01 ID:9feg5zFq
ケイ(冠号):馬主・内田"恵"司氏より。
ケイテエム:冠号++母父タイ“テエム”。
ケリソン:Kerrison=人名?
ケンペル:Kaempfer=人名・地名にもあるがドイツ語で「闘士」の意味。
      母・フューレル(Fuehrer=人名の他「「総統」「統率者」の意味)から。
コウマン(冠号):馬主は(有)弘馬(こうまん)。九州の会社なので、
          関東の隠語までは気付かなかったという話。
ゴーラン:Golan=中東のゴラン高原。人名にもある。人名の場合は
      聖書に由来する名前で、原意は「通過」「革命」。
ゴールデンジャック:Jackは男名前のジャックではなくて、ハイジャックhijack的な
            意味のジャックということらしい。「金(きん)を奪え」「金星
            (きんぼし)を奪え」というようなニュアンスなので、なかなか
            Mr. Prospector系な命名。
ココモキング:Kokomo King=名付け親は、前巨人軍監督の長嶋茂雄氏夫人、
        亜希子さん。同馬のオーナーの金子真人氏とは友人で、当馬の
        父親であるチェロキーランからアメリカのチェロキー・ネイティブ
        アメリカンを連想。亜希子さんが高校時代にアメリカ留学した際、
        近くにココモ・ネイティブアメリカンの居住地があり、その王様に
        という意味で命名した。ちなみにKokomoはもともと「避暑地」とか
        「楽園」とかいう意味で、映画「カクテル」の主題歌。
19 :02/02/04 23:02 ID:9feg5zFq
コジーン:Cozzene=Cousin(カズン=いとこ)の訛りに由来。アシスタントトレーナー
      だった人の英語がこう聞こえたらしい。
コスマー:Cosmah=[Cos]mic Bomb + Al[mah]moud。
コッコレ:イタリア語で母親が子供に対し「イイ子ね」という可愛がりの言葉。
コマツゴロヨシカネ:刀匠・小松五郎吉兼から。「小松五郎吉兼が鍛えし業物・・・」
            の大衆演劇(国定忠治)でおなじみ。
コマンダーインチーフ:Commander in Chief 「司令官」で、祖母Navaho Princess、
              父・ダンシングブレーヴ(踊る勇者)からインディアンつながり。
              インディアンの酋長は通常 Chief と呼ばれる。
ゴルコンダ:Golkonda=中世インドのイスラム王国の名前?
コンキスタドールシエロ:Conquistador Cielo=「空の制覇者」(スペイン語)。
              コンキスタドールは16世紀にメキシコやペルーを
              征服したスペイン人のこと。
コンクラーベ:Conclave=ローマ法皇決定会議。
コンブラブーラ:Con Bravura=イタリア語で「心をこめて大胆に」。音楽用語。
サーガノヴェル:Saga Novel=(英)大河小説。英雄冒険譚。
サーティーエイトゴーゴー:父がThirty Eight Paces、その母がThirty Paces。
サードニックス:Sardonyx=(英)縞瑪瑙(しまめのう)。宝石の1種。
サーペンアップ:父Sir Penfroの一部から。Sharpen Up のシャレの可能性も。
          やや強引だがSir Pen Up という解釈もある(意味は不明)。
20 :02/02/04 23:03 ID:9feg5zFq
サーペンプリンス:Sir Penprinceだが、父・Sir Penfroの切り所を間違えた?
           Serpent Prince だと「ヘビ王子」という意味になる(仏+英)。
サイエダティ:「私のお嬢さん」。
サイドワインダー:1)ナミブ砂漠に棲むガラガラ蛇(ヨコバイガラガラヘビ)。
           2)横からの痛烈な一撃。
           3)米軍の空対空誘導ミサイル。
サウザンドハッピー:オーナーの娘である「千寿」さんの名前から。
サウスヴィグラス:冠号+Vigorous(「活発な、力強い、元気な」)。
サカイヤゲッカモン:冠号+「月下門」?
            ※推敲の話で有名な「僧推月下門」「僧敲月下門」
サガシティ:Sagacity=聡明さ、機敏さ。
ザカリヤ:Zachariah=キリスト教の預言者・ヨハネの父で、祭司。
サキー:説その1)アラビア語で「ジェネラス」
     説その2)sakhee(サキー)=インド・パンジャブ地方の言葉で
           「同志・友人・仲間」。ただしサーキー(saakhee)と
           発音してしまうと「気付く、目撃する」という意味に
           なってしまうので、サキーと発音すべき。
サダム(冠号):馬主の名前・定(さだむ)から。スペルはSadamu。
          アラビア語のサダムはSadam(感謝)。
ザフォニック:Zafonic=母・Zaizafonから。意味不明。
21 :02/02/04 23:04 ID:9feg5zFq
ザフォリア:言葉自体には特に意味がない。ギリシャに同名ホテルあり。
THE FLYING DUTCHMAN:
  「暴風雨のときにケープタウン付近に現れるという幽霊船」
  ワーグナーのオペラの題材にもなっている。
  何かで天罰食らったオランダ人の船主が、世界中を幽霊船で
  さまよう運命となったという話。
  オペラの方の邦題は「さまよえるオランダ人」。
サモナー:Summoner=「召喚師」「召喚人」。
ザリーナ:Zarina:ロシア皇后、ロシア女帝の称号。
サリーレ:Salire=「上がる、昇る」(イタリア語)。
サルトリア:「仕立て屋」。母・ファッションショーからの連想。
サンクタス:Sanctus=「聖なる」(ラテン語。母Saneltaからの連想?)。
サンシー:Sancy=有名なダイヤモンドの名前
      ※父Sanctus、母Wordysからの連想?
サンデーサイレンス:日曜日の教会における礼拝中の静寂。
サンラヒブニセイ:冠号+父名(Lahib)+2世。
シーディザーブス:She Deserves=「彼女は〜に値する」。
シェーンクライト:Schon Kleid(Schonの“o”はウムラウト付き)で
          「綺麗なドレス」(ドイツ語)。
ジェドゥーザムール:j'ai Deux Amours=「私には愛する人が二人いる」(フランス語)。
22 :02/02/04 23:05 ID:9feg5zFq
シガー:タバコではなく航空標識。
シクレノン(冠号):シクラメンとジョン・レノンの合語。ミスターシクレノンの
           全盛期にはよく話題になっていた。
シシャモムスメ:馬主の大野満さんは大野商店というシシャモ加工会社の社長。
          彼の持ち馬では他にムカワシシャモという馬もいる。ムカワは
          「鵡川」で、シシャモ漁の行われている地名。
シネジータ:Cinegita=おそらくイタリア語? Cine=映画  Gita=旅行、遠足
       全くの推測だが、郊外型のドライブイン・シアターの名前などでは?
       あるいは旅行の映画という可能性もあるかも。
       またはCinegioの語尾変化(語尾が -ita となっているのは女性名詞に
       対する愛称)か。CinegioはスペインのZARAGOZAの通りの名前
       ないしはTOLEDOのローマ時代の遺跡の名前のようで、これは共に
       その当時そのあたりを治めたローマ人の名前らしい。いずれにしても
       多分造語だろう。
シャーリーハイツ:Shirley Heights=カリブ海アンティグアにある地名
           (少し高くなっている)で有名なレストラン。
           ※父のミルリーフの項参照。
23 :02/02/04 23:05 ID:9feg5zFq
シャカプール:Shakapour=おそらく造語? イメージとしては母(Shamim)と
         父(Kalamoun)から取ってpourをつけた感じ。
         pourはフランス語のpourでないと思われるが、Daliapourのように
         馬名の後ろにくっつくことがしばしば見受けられる。
         また、インドに Shakapur、パキスタンに Shah Kapur という
         地名があり、そのどちらかmあるいは似た他の地名ということも。
シャドウクリーク:冠号+Creek(小川)。もしくはベガスにある有名な
          ゴルフコースの名。ワインの名にも。
ジャニス:ジャニス・ジョプリン、ジャニス・イアンの両説あり。後者が有力。
      しかし、母の名前の一部にあるパールはジャニス・ジョプリンの最後の
      アルバムのタイトルなので、というジョプリン派の反論あり。
ジュウノメガミ:「銃の女神」という説と、「ジユウ」の単なる登録ミス説とがあるが、
         真相は不明。
シュテルンプレスト:Sternはドイツ語で「星」(英語のStar)。
            Prestoはイタリア語で「速く」。
            英語にすると「Star Fast」みたいな感じ?
ジュリアビコー:ジュリア・ロバーツの「ジュリア」+冠号。武幸四郎が名付け親。
ジョウテンブレーヴ:冠号ジョウテンはオーナーが畳屋だから
            「畳店」(ジョウテン)。
シラオキ:幼名「駒興(こまおき)」。シラは冠号?
24 :02/02/04 23:06 ID:9feg5zFq
シルヴァーノ:Silvano=森や牧羊などの神・シルヴァヌス(Silvanus)の
        イタリアでの呼び名。
ジルザル:Zilzal=イスラムの言葉で「地震」。
シロ(シーロ):Ciro=フランスやラテン系諸国の人名?
シングスピール:Singspiel=ドイツ歌劇の一種。
          現地の発音は「ジングシュピール」。
シングライクトーク:「語るように歌う」。母はフリートーク。
シンザン:1)栗田伸一から「伸山」。山のようにどっしりと。
      2)武田文吾調教師は「神讃」と書いていた。
      3)昭和新山からとった、という誤説あり。
シンダー:Sinndar=イラクの山岳地帯の名。
スイ:楚の王・項羽の愛馬「騅」から。
スイートゥンビター:(説その1)Sweet 'n' Bitter=英語版「人生楽ありゃ苦もあるさ」。
            (説その2)Sweeten Bitter=甘くした苦いもの(苦甘い)。
                   ココアはそのままだと苦いので、砂糖を入れて甘くする。
                   甘いけど苦い、そういった味の意味あいの馬名。
スイフトセイダイ:Swift Say Die=父・スイフトスワローと母系のネヴァーセイダイから。
スウヰイスー:スウヰートスー(可愛いスーちゃん)で馬主が
         登録しようとしたところ、登録を頼んだ関係者が間違えて
         意味不明な名前になった。
25 :02/02/04 23:08 ID:9feg5zFq
スーパークリーク:もともとはクリーク(Creek=小川)の予定だったが、
           馬主の息子が『それじゃ物足りないから、スーパーをつけよう』
           ということになり、スーパークリークになった。
           「最初は小さな川(クリーク)でも、将来は大河(スーパー)に
           なってほしい」という願いをこめた名前。
           別説で馬主がゴルフの最中に馬名を決め、その時握っていた
           クラブがクリーク(Cleek=5W)だったという話も。
スカートルスカート:Squirtle Squirt=ポケモンのキャラクター名から。
            Squirtle がポケモンの「ゼニガメ」で、これはSquirt
            「(水など液体の)噴射」と Tutle「亀」を合成した造語。
            もともとは馬主の息子がポケモンが好きで、ポケモンのキャラクター
            「Squirtle」を馬名としようとしたが、既に同名馬がいたため、
            Squirtle Squirtleにして、FAXで馬名申請したところ、受信紙から
            最後のleがはみだしてしまい、Squirtle Squirtになってしまったらしい。
スカイマックガン:冠号+McGun=おそらく人名。
          彗星にもMcGun彗星というのがある。おそらく発見者の名。
26 :02/02/04 23:10 ID:9feg5zFq
スカラシップ:Scholarship=奨学金、学識、学問。馬主の太田さんは京都の医者。
        自分が若い頃苦学生で苦労したため、ウイニングチケット、
        ロイヤルタッチの下の期待馬にスカラシップ(奨学金)と名前を付けて、
        京大などで、片親他お金に困ってる医学生にその馬の稼いだ賞金全てを
        奨学金として出してあげた。
スカルピア:プッチーニのオペラ「トスカ」に出てくる悪役。
ズグ:Zug=ドイツ語で「列車」。本来の発音は「ツーク」。日本で登録後
       数年経った後で「ツーク」では?という指摘があった。
       しかし登録が済んでおり、すでに産駒もデビューしていたため
       変更はされなかった。
スケルツォ:Scherzo=ソナタ・交響曲に使われる、テンポの早い陽気な曲。
       「諧謔曲(諧謔性(おどけた)のある舞踊曲)」。
スコールイ:日露戦争時のロシアの駆逐艦に「スコールイ」という艦があった(?)。
スターアルファ:星座の中で一番明るい星のことをアルファ星と呼ぶ(以下ベータ、
          ガンマ・・・と続く)。この場合は琴座で一番明るい星のことを差す。
スターペス(冠号):Stapes=耳の中にあるアブミ骨という組織のラテン語読み。
            ちなみに馬主は耳鼻咽喉科のお医者さん。
スターマン:デビッド・ボウイの曲名。
27 :02/02/04 23:10 ID:9feg5zFq
スターリングローズ:
  Sterling Rose=薔薇の種類の俗称。ただしそういう品種はないらしい。
  リチャード・バートンがエリザベス・テーラーと結婚してたころ、彼女の
  ラベンダー色の瞳に合わせて、10ダースのスターリングローズにダイヤの
  ブレスレットをあしらって贈ったというエピソードあり。
スタビライザー:安定装置。別名アンチロールバー。
         左右のサスペンションを繋ぐ棒。
スタンドオンエンド:Stand on End=「逆立つ、逆立ちする」。
            "make one's hair stand on end"で「身の毛がよだつ」。
スティーマー:Stima=「尊重」(イタリア語)。
        ※Steamerだとアメリカの競馬用語で「話題になっている馬」という意味。
ステイゴールド:(説その1)スティービー・ワンダーの曲名。
          (説その2)『頂点に君臨しろ!』の意味で、
            母の父ディクタス…たしか独裁とか尊大の意味、
            母ゴールデンサッシュ…そのまま訳すと黄金の窓枠、
             意訳すれば王家の系譜からの連想。
          ※ディクタスの項も参照。
スティミュラント:Stimulant=刺激(物)。刺激剤・興奮剤という意味にも使われる。
28 :02/02/04 23:11 ID:9feg5zFq
スティンガー:詐欺師というのは良く知られているが、隠された意味もある。
        英語でLady stingerとなると娼婦のニュアンスがある。
        良血故、繁殖入りを前提とした意味深な馬名。
        一般にはカクテルの名前。
ストームオンザルース:Storm on the Loose=自由気ままに吹き荒れる嵐。
              on the looseで「自由気ままに」。
スナイススズカ:母名スナイス+冠号。
スプリング(冠号):馬主・加藤"春"夫氏から。
スプリングナント:冠号+Nantes(フランスの地名&サッカーチームの名)。
           弟がスプリングミラン、同期がスプリングパルマと、
           サッカーチームの名前シリーズ。
スリーサンナイナー:
  冠号+母名San+父名Forty Ninerから。
  最初「スリーナイナー」の予定が馬名審査通らず。それで母の名前を入れて
  スリーサンナイナーへ。3×3=9も意識した。
  スリーフォーナイナも同厩で同じ父の馬ということでスリー4ナイナ。
スリップアンカー:Slip Anchor=「錨を投げる」「錨を放置して出港する」という
           両方の意味。※父・シャーリーハイツ、祖父・ミルリーフの項参照。
スワン(冠号):栄進がバンダイとの関係に基づいてワンダースワンからとった。
29 :02/02/04 23:12 ID:9feg5zFq
セイウンマグマラシ:冠名+ポケモンのキャラクター名。
            マグマラシはヒノアラシが進化した時の名前。
セイコーアカデミー:
  「1馬」で専門紙の発行とは別に「セイコー馬券アカデミー」なる
  予想屋をやっており、その名前から「馬券」を取っただけ。
セクレタリアト:Secretariat=書記[または秘書]の職。秘書課、事務局などの意。
セサロニアン:Ciceronian=キケロ的な(文体などが)、雄弁な、キケロ崇拝者。
         ※キケロ(Cicero)はローマの政治家・雄弁家・哲学者。
セシルカット:サガンの小説「悲しみよこんにちは」の主人公の少女がセシル。
        映画化されたときジーン・セバーグがこの役を演じたが、
        公開後そのショートカットが流行した、それが「セシルカット」。
ゼネラリスト:スペシャリストの反対の意味。
ゼパニア:聖書に出てくる預言者。
セレブ:Celebrity(=名声)の略。転じて(マスコミなどをにぎわす)名士、有名人。
センゴク(冠号):オーナーが住んでいる"千石"から。"戦国"ではない。
センター(冠号):オーナーの苗字である"中"野から。
センターキュリオス:冠号+Kyrios=ギリシャ語で「主」(イエス・キリスト=キュリオスと
            呼ばれる)。英語のCurious(興味をそそられる)ではないので注意。
センダウォー:Sendawar=母Sendanaからの連想。インド辺りの山脈の名前?
         この牝系はS始まりの名前。
30 :02/02/04 23:15 ID:9feg5zFq
ゼンノ(冠号):オーナーの会社=地図会社ゼンリンの「ゼン」。
ゼンノエルシド:冠名+El Cid(エルシッド)=レコンキスタで活躍した
         スペインの英雄。゛cid"単体でも「勇者」の意。
ゼンノモトーレ:冠号+Motore(イタリア語)。英語でいうmotor。
         エンジンとかモーター、自動車、バイクなどのこと。
         「原因」とか「動機」とかいった意味もある。
ゾウゲブネ(冠号):オーナーの経営する店の名前「象牙船」
            (神戸市兵庫区の日本料理大型店)から。
ソプランニュレディ:Sopran はSoprano か。東欧系の言葉は Sopran と書くようだ。
            そうすると Nuredi は人の名前? この単語は
            「神への生け贄・ささげ物」という意味ではないかと推測されるが、
            詳細不明。そういった言葉を名前にした可能性はある。
            あるいは母"Nure"yev's Best+父"Di"esis なのかも。
ダービーレグノ:Regno=イタリア語で"王国"。母ダービー"キングダム"Kingdom
          (英語で"王国")からの命名。イタリア調教馬トニービンを父に
          持つことからイタリア語をチョイスした可能性も。
ダイイシス:Diesis=両刃の剣。
タイキシャトル:大樹町が推進する「航空宇宙産業基地構想」からの命名。
ダイシンボルガード:冠号+Beauregard=フランスのワイン畑の名前。
            現地の発音では「ボールガール」。
31 :02/02/04 23:16 ID:9feg5zFq
ダイタク(冠号):大阪タクシーから。大阪の大を音読み(ダイ)+タクシー。
          馬主(故人。今は奥さん名義もしくは雅ファーム)が大阪で
          タクシー会社を経営していた。
ダイタクバートラム:冠号+Bertram(クルーザーの名前(社名))。
ダイタクリーヴァ:冠号+Riva(クルーザーの名前(社名))。
ダイタクルアーズ:冠号+Luhrs(クルーザーの名前(社名))。
ダイユウサク:ダイコウサクの書き間違い。
         母父「ダイ」コーターと馬主の孫の「幸作」から。
ダイナカーペンター:母父ダイク(大工)から。大橋巨泉命名。
タイヤン:中国語の「太陽」(Taiyang)。
ダスゲニー:Das Genie=ドイツ語で「天才」。
タックスペイヤーズフォリー:あほな納税者(タックスヘイブンの母)。
タニノ(冠号):先代オーナーの苗字である"谷"水から。
タニノギムレット:ギムレット(Gimlet)はカクテルの名前。元の意味は「錐(キリ)」。
          刺すような喉ごしからつけられたいうのが俗説(真偽は不明)。
タニノソルクバーノ:冠号+Sol Cubano=「キューバの太陽」という意味だが、
            最近谷水オーナーの馬はお酒に関連する名前(ギムレット、
            テキーラ、ミリオネーヤなど)が多いので、同名の
            カクテルからとったと思われる。
タムロ(冠号):馬主の名前「屯(たむろ)」から。
32 :02/02/04 23:16 ID:9feg5zFq
タヤスアンティーム:冠名+Intime=フランス語で「うちとけた」「水入らず」「親友」。
タヤスツヨシ:オーナーの友人で「つよし」という人が入院している時に
        がんばってほしいとつけられた。
ダルシャーン:Darshaan=「身分の高い人がお目見えすること」みたいな意味。
        一般的にはダルシャンと読み、イスラム教における「礼拝」を意味する。
ダンシングブレーヴ:Dancing Brave はペレの異名でもあるが、母親 Navaho Princess
             との関係で言えばこれはインディアンのことを指していると思われる。
             すなわち「踊る勇者」で、アトランタ・ブレーブスの勇者も
             インディアンを指している。
DANZIG:ポーランドの都市名。この馬の競争馬時代のオーナーが
      ポーランドからの亡命者でこの名前に。
      「ダンツィッヒ」はドイツ語読みで、ポーランド語である現在表記は
      Gdansk(グダンスク、またはグダニスク)。
ダンツ(冠号):中国のじゅうたん。 織物。
ダンツフレーム:冠号+Flame=炎。
チェリーコウマン:Cherry+冠号(冠号の意味はコウマンの項参照)。
           チェリーは母系に3代(この馬で4代目)繋がる名前から。
           チェリーエクスポ→チェリービーナス→チェリーガール→当馬
チェリールイ:AV女優の桜樹ルイから取ったらしい。命名者は
        この馬担当していた白井厩舎の厩務員とか。
33 :02/02/04 23:17 ID:9feg5zFq
チカラタメキ:反対から読めば「決めたら勝ち」。
チチカステナンゴ:グアテマラ共和国のマヤ・キチェ高原の中心にある
           山間の村の名。
チャイナグローブ:China Grove=ドゥービーブラザーズの曲名。
           手袋(Glove)ではない。
チャイナロック:China Rock=父親 Rockfella(ロック野郎、多分ロックフェラー
         をもじったもの) と母親 May Wong(メイウォン=アンナ・メイ・ウォン
         というハリウッド初期の中国系女優の名前からとった)の組み合わせ。
         意味は「中国製のロックンロール」が面白いと思うが、素直に読めば
         「陶製の岩」または単純に「中国の石」。
ツルマイナス:冠号(ツルマイ)+母ロイヤルナスの一部。
ディアギレフ:Diaghilev=バレエ団などを主宰する天才芸術プロデューサーの名。
テイエムメガラオー:古代のギリシャ戦記に出てくるメガラ人に関連?
            「メガラ王・○○」というのをどこかで読んだ記憶がある。
ディキシーランドバンド:Dixieland Band=ルイジアナ州ニューオリンズ発生の
              ジャズのバンド。南部一帯のこともDixielandと言う。
              おそらく母Mississippi Mudからの連想。
ディクタス:Dictus=「言う。定める。任命する」(ラテン語)。
      ※父Sanctus、母Doronicからの連想?
34 :02/02/04 23:18 ID:9feg5zFq
ディグフォーイット:dig for it(dig for=〜を求めて掘る)だが、
           この馬については父のDigamist(=バツイチ)からの連想?
ティコティコタック:「ティコティコ」=ラテンの曲名で”心臓の鼓動”。
           それだけだと面白くないので「タック」をつけてフレーズを
           合わせた。当初は「サンバデジャネイロ」だったらしい。
ティッカネン:フィンランドのアイスホッケー選手の名前。
デイラミ:Daylami=むかし南ペルシア・カスピ海沿岸に住んでいた民族の名。
     イスラム教国家の傭兵として有名だった。
ティンボロア:Timboroa=ケニヤ高地にある地名。
Devil his due:諺から。Give the Devil His Due(盗っ人にも三分の理)。
テスコボーイ:Tesco=ギリシャ神話の王子。
テスタロッサ:本来の意味は赤い頭。頭testa+赤rossa(イタリア語)。
         テスタロッサは両親がイタリア系のオーナーの所有馬なので、
         イタリア車であるところのフェラーリ・テスタロッサからの命名。
         元々は昔のフェラーリV12エンジンのヘッドカバーが赤いことから。
テノリオ:女たらし(スペイン語)。実在の人物から。フルネームは
      ドン・ファン・テノリオで、ドンファンというのも同じ語源。
デヒア:Dehere=人名。正しくはデヘアと言うらしい。バスケットボール選手。
35 :02/02/04 23:19 ID:9feg5zFq
テュデナムキング:父・Tudenhamは英国の名門一家の名前らしい。
           その父系・Owen Tudor系(→Tudor Minsterl→Tudor Melody)
           と続いたテューダー王朝系の名前からの連想。
デュランダル:Durandal=中世フランク王国の騎士・ローランの剣の名。
テレグノシス:Telegnosis=千里眼。遠隔地の出来事の認識。
テンパイ:馬主の息子が死んだ時に天から杯が舞い降りてくる夢を見たから。
      「天杯=テンパイ」天国にいる彼に勝利の杯を捧げられますように、
      との願いを込めて。
テンポイント:当時の新聞の最大見出しが10ポイントだったことから
        大見出しになるぐらいに活躍してほしいという願いをこめて。
トウショウスマーフ:スマーフはベルギー生まれの有名キャラクター。
トウショウヒューイ:(説その1)「北斗の拳」のキャラクターから。
            (説その2)ドナルドダックの甥っ子。ルーイも同じ。
トウショウフェノマ:フェノマは「予兆」、「兆し」。
トゥナンテ:Tunante=スペイン語で、「無頼漢、いたずらっ子」。
トウメイ:2説あって
     1)オーナーが当時東名高速をよく利用していた。
     2)「メイトウ(名刀)」で馬名申請をしたら既に登録済みがあり、
       「じゃ“トウメイ”にしておこう」と安易に決まった。
     どうも真相は後者っぽい感じ。
36 :02/02/04 23:20 ID:9feg5zFq
トウルビヨン:仏語でつむじ風。
トーホウ(冠号):東豊物産(株)。
ドクターデヴィアス:Dr.Devious=直訳すると「捻くれ者先生」みたいな意味。
            この由来はアイルランドの担当獣医デミ・オーバーン
            (Demi O'Byrne)先生のニックネームを、馬にそのまま
            付けたもの。
トコア:Toccoa=ジョージア州・アトランタ北西にある地名。
トシヴォイス:X JAPANのヴォーカル・Toshi を意識して。
トシザミカ:冠名トシ+語尾を整える(?)ためだけのザ(the)
       +馬主の孫娘のミカちゃんのミカ。
トニービン:この馬を買った馬主(ペルージャのオーナーのガウチ氏?)が
       購入後に美術館に行った。そこで絵を描いていた画家がいて
       その人の名が「Tony Bin」だったという怪しげなエピソードあり。
トミシノポルンガ:冠名+ドラゴンボールのキャラクター名
          (ポルンガ=ナメック語で「夢の神」=神龍)。
          トミシノシエンロンという馬もポルンガの前に活躍している。
          ドラゴンボール関連ではトミシノキントウンという馬もいた。
トラストカイリキー:冠号+ポケモンのキャラクター名。
トランスミッション:Transmission=伝達・伝播・送信・伝送・譲渡。
           一般的には車の「変速機」のこと。
37 :02/02/04 23:21 ID:9feg5zFq
トリプティク:Triptych=「三連画」。
トリプレックス:Triplex=3部からなる、3重の、3階建て(の)、【商標】(時にT-)3重ガラス。
        ボールを3つ使ったお手玉(ボールジャグリング)もTriplexという(あるいは
        3連複の発売年に因んだか?)。由来はもちろん母・Triple Wowからだろう。 
トルメンタ:Tormenta=スペイン語で「嵐」。
ドロテアス:Dorotheas=人名。
トワイライトラナイ:Twilight Lanai=夕暮れのラナイ(島)。ハワイの観光名所。
ナイトサンタンダー:(応援HPから抜粋↓)
            ナイト>騎士(knight)と母親のナイトを掛け合わせたもの
            サンタンダー>「sun tan der」>馬主が好きなスペインの港町
            すなわち...「スペインの@美貌騎士」という意味。
ナグルスキー:Nagurski=カナダの伝説的フットボール選手
         “Bronko Nagurski(1908生)”から。
ナゾ:オーナー曰く「競馬は永遠の謎という意味あい」の命名。
ナタルマ:Natalma=[Nat]ive Dancer + [Alma]hmoud。
ナナバケ:(1)紫陽花(あじさい)の別名。
       (2)焼き物の萩焼において、椀を使うにつれ
         色彩が微妙に変化することを「萩の七化け」という。
ナバホソウル:NAVAJO=インディアンの部族の一つ。
ナムラコクオー:漫画「北斗の拳」の黒王から。
38 :02/02/04 23:22 ID:9feg5zFq
ナリタ(冠号):馬主の会社の所在地・成田不動尊から。
ナンヨー(冠号):馬主が山形県南陽市出身。
ニアークティック:Nearctic=気象用語。寒い地方のこと。
ニーニャデガルチ:Nina de Gulch=Ninaはスペイン語で「女の子」。
           ニーニャデガルチは「ガルチの娘」。
ニシノエトランゼ:冠号+Etranger(フランス語)=「外国人」「異邦人」。
ニシノジョンナム:「リー・ジョンボム」から。星野厩舎に預けるからということで
           当時活躍していたリーの名前をつけた。
ニシャプール:Nishapourだが、イランにNeishapourという街がある(関連不明)。
         語尾が〜pourというのは中東・印パあたりの地名に多い。
ニホンピロ(冠号):日本ピローブロックから。機械の会社。勝負服の玉霰は
            ベアリングをイメージ。
ニョイリン(冠号):如意輪と書き、観音様の名前のこと。
ヌーヴァレジェンダ:Nuova Legenda=「新しい伝説」(イタリア語)。
ヌエボトウショウ:スペイン語の「Nuevo」(=New)+冠号。
ネーハイ(冠号):馬主の苗字「内海」を中国語で読むと「ネーハイ」。
ネオクラシック:「新古典」。
ネガティブリターン:Negative Return=証券用語で、証券会社に委託する形で
            日経平均以上のリターンを得ること。
39 :02/02/04 23:23 ID:9feg5zFq
ノーザンテースト:吉田照哉氏が、キーンランドのセリでノーザンテーストを購入して
           そのことを電話で伝えた時に、北海道に帰ったらおいしいものを
           食べたいと言って、それから北の味という馬名を思いついた。
ノーパスノーセール:No Pass No Sale=父がNorthfieldsで母がNo Disgrace、
            語呂合わせみたいな連想?
ノゾミン:同馬主・同期のマコッチャンと対になっている。
ノットセルダム:「稀にではない」。
ノノアルコ:Nonoalco=メキシコシティーの北東にある地名でアズテカ文化と
      深い関わりがあるらしい。メキシコシティーの街中の通りの名前や、
      ピラミッドのようなビルの名前にも付いている。
ノブレスオブリッジ:Noblesse Oblige=「高貴なる義務」という意味。それなりの
           地位にある人にはそれなりの義務があるということ。
ノボ(冠号):馬主の息子が勝登(かつと)で"登"→のぼる→ノボ。
        旧冠ライズも"登"→ライズ。ちなみにビクトリーアップの由来は
        勝(ビクトリー)+登(アップ)。
バースルート:Birthroot=花の名前。日本名は「延齢草」。
バアゼルノジュール:冠号+Nodule=石灰質団塊(炭酸カルシウムを主成分とした
             硬い岩石の塊)。アンモナイトなど化石等の状態を指す言葉。
パーソロン:Partholon=アイルランド伝説の登場人物。
       アイルランド創生期の移住者で、農耕の祖と言われる。
40 :02/02/04 23:24 ID:9feg5zFq
ハードバルクルーサ:ハードは馬主・津田氏の冠号。バルクルーサは
             サンフランシスコの保存帆船に「バルクルーサ」
             というのがあるが、ニュージーランドの町にもあるらしい。
ハートブレイクヒル:「心臓破りの丘」。
バイアモン:Baillamont=ベルギー南部の町。
パイアン:アポロンの別名で「癒しと音楽の神」。
ハイフレンドコード:冠号+Code(法典、掟、符号)。
バイラリーナ:Bailarina=スペイン語で「バレリーナ」。
ハウズトリックス:おそらく母のKitten Tricks(「(子供の)無邪気なイタズラ」という
           感じ?)からの連想。“How's tricks?”は「よお、どうだい?」
           のような、日常あいさつで使われる言葉。
パオリニ:Paolini=イタリアのサッカー選手の名前。
      この馬の兄はPlatini(プラティニ=G I 馬・JC4着)。
パゴパゴ:Pago Pago=サモア・Tutuila Islandの地名。パンゴパンゴと発音する。
パシャドール:Payador=「即興詩人」「吟遊詩人」。
         発音は「パジャドール」の方が近い。
バシュアース:Bash Earth=「大地を蹴って」。
パソドラード:Paso Dorad=スペイン語でパソは道、ドラードは金。
        「黄金の道、通路」あるいは「黄金への道」。
パソリブレ:Paso Libre=スペイン語で「通行自由」。
41 :02/02/04 23:24 ID:9feg5zFq
バッハ:Bach=ドイツ語で「小川」。発音は「バック」に近い。
パドゥシャ:Pas de Chat=フランス語で「猫のステップ」。バレエ用語で、
       両足を「く」の字にして横方向にジャンプすることを「パドゥシャ」という。
       母・ファームキャットからの連想。
パパイヤオケラハン:生産した牧場にオケラハンって外人がいて
             パパイヤが好物だったそうな。
バビエカ:インドの菩薩の名前で、三論宗(さんろんしゅう)の初祖。
      『諸法無相の理(しょほうむそうのり)』を宣説した。
バラライカ:ロシアの民族楽器。
バランシーン:おそらくG・バランシーン(バレエのプロデューサー、振り付け師)から
         取った名前。ストームバード産駒でNDとのつながりから?
         ただ、この馬は牝馬で本物は男性。
パリアッチ:Pagliacci=イタリア語で「道化師」。ただし馬主の萩本欽一は
              「パリはあっち」からつけた、と主張(シャレか?)。
              氏は音楽関連の名をつけていることが多く、
              レオンカヴァッロのオペラより命名。
バリエンテー:Valiente=スペイン語で「勇敢な」。
パルセイト:母のサウンドからの連想で、「鼓動(する)」の意味。
ハルタラ:「最速」。
バレロッソ:Valle Rossoというワインがあるが、関連不明。
42 :02/02/04 23:25 ID:9feg5zFq
ハワイアンドーン:Hawaiian dawn 「ハワイの曙」、といっても相撲ではなく
           夜明けのこと(w
パントルセレブル:Peintre Celebre=「有名画家」。
バンドレラ:イギリスのブランド。
       元の意味はスペイン語のBandolera=ショルダーストラップ。
バンブーマリアッチ:Mariachi=メキシコの民族音楽。婚礼を祝う時などに歌われる。
            「恋人」の意味でも使われる(既婚者に対しても)。
パンペロウ:ベネズエラに吹く熱風のこと。
ヒコーキグモ:父キーンからの連想(キーン → 飛行機の飛行音 → 飛行機雲)と
         言われているが、馬主・小田切氏本人は別にそういう意味でつけた訳では
         ないらしく、後からファンに言われて気づいた、と言っている。
ヒシ(冠号):馬主阿部雅一郎氏の経営する会社の自社ブランド・
        ヒシマサから。
ヒシピナクル:冠号+Pinnacle(頂上・高峰・尖塔)。
ビショップボブ:(人名)BobはRobertの英語短縮形。聖人辞典によると
         11世紀から13世紀頃に4人の有名な St. Robert がいるが,
         他にも数人存在するらしい。
43 :02/02/04 23:28 ID:9feg5zFq
ヒムヤー:(説その1)
      オーナーが牧童に「今年産まれた仔の中で一番の素質馬は?」
      と聞き、牧童が「ヒム、ヤー(この馬です)」と答えたところから。
      (説その2)
      「Himyar族」というアラビア南部の民族名。
ビヨルリンク:スウェーデンの名歌手の名。(増沢騎手2,000勝達成時の騎乗馬)
ピンクプルメリア:金子オーナーはハワイ好きなので、レイなどに使われる
           プルメリアという花からの命名。ピンク以外にも白・黄など
           様々な色がある。
ビンゴ(冠号):「備後(の国)」から。
ビンラシッドビン:「トニービンの仔」という意味。
ファイントップ:Fine Top=おそらく父・Fine Artと母・Toupieからの連想。
ファスファール:明けの明星。
ファットボーイ:(説その1)ファットボーイスリムからとった馬名?
         (説その2)原爆の名?(広島:リトルボーイ・長崎:ファットマン)
         (説その3)「ハーレー・ダビッドソン FLSTF」の通称が"FATBOY"。
ファビラスラフイン:Fabulous「素晴らしい」「伝説上の」 (英語、父の名より)
           La Fouine「貂(テン)」(フランス語、牧場当時の愛称)。
ファレノプシス:胡蝶蘭。
44 :02/02/04 23:29 ID:9feg5zFq
ファンドリ(冠号):Foundry=直訳すると「鋳物(工場)」。半導体生産などでも
           使われる言葉。Fondly=「愛情を込めて」という説もある。
フィアラ:人名? チェロ奏者のカレル・フィアラ氏や、北極点を目指した
      アントニオ・フィアラ氏などがいる。
フイニイ:小説家のFinneyから?
ブームレット:Boomlet=小景気。ちょっとした(小型の)ブーム。
フェイムオブラス:Fame of Lass「少女としての名声」。
フェリシタル:Felicitar=スペイン語で「祝福」「祝う」。
フェルヴォーレ:イタリア語のFervoreで、意味は「熱情」。音楽用語としても使われる。
フェルデバーグ:Faire des Vagues=(仏)「評判になる」。父を超える活躍を期待して。
フォーントリック:Phone Trick=父名(Clever Trick)と母名(Over the Phone)の合成。
          「電話のトリック」「いたずら電話」というような意味?
フォスキアセラーレ:Foschia Serale イタリア語で「夕暮れの霧」「夜霧」。
フォティテン:Fo Ti Teng=中国産のハーブの1種。
フォルクローレ:Folklore=中南米の民族音楽の1ジャンル。
フォルナリーナ:Fornarina=画家・ラファエロの恋人で「パン屋の娘」の意味。
          ただ、あるサイトでは綴りが"Fornalina"になっていたので、
          別の言葉である可能性も。
フォロロマーノ:FORO ROMANO=古代ローマの中心地だった都市広場。
         シーザーもここに居た。
45 :02/02/04 23:30 ID:9feg5zFq
フォンテン(冠号):Fountain(泉・噴水)。馬主の会社の名前。
フサイチエアデール:エアデールは犬の種類(エアデールテリア)から。
フサイチゼノン:Zenon=ギリシアの哲学者。
         ただし馬主のサイトでは「ゼノン=ゼウス」となっている。
フジノセイガイハ:セイガイハは「青海波」で源頼朝の愛馬。「青海波」自体は
           源氏物語などにも出てくる宮中の奉納の舞の名前。
ブライアンズタイム:Brianは馬主の孫の名。
ブラックタイアフェアー:Black Tie Affair=黒ネクタイ着用の公式パーティーのこと。
              この場合 Affair は「行事」くらいの意味。
              ちなみに産駒・Formal Goldの"Formal"はここから連想。
ブラッシンググルーム:
  Blushing Groom=「顔を赤らめる花婿」。由来はおそらく母・Runaway Bride
  (駆け落ちする花嫁)。ちなみに繁殖牝馬でBrushing Gloom
  (ステラファンタジーの母)がおり「憂鬱を振り払って」。
  由来する名前としてBlushing Groom産駒はラムタラの母・Snow Brideなど、
  結婚ネタが多い。オペの母・ワンスウェド(Once Wed)などもそう。
フラットチャット:fratは「くだらない、平凡な」。
ブラウンシャトレー:Brown Chatelet。"Chatelet"はフランス語で「小さな城」。
46 :02/02/04 23:31 ID:9feg5zFq
ブリガドーン:Brigadoon=スコットランドの霧深いハイランド(高原地方)に
        百年に一度だけ現われる幻の村里の名前で、東洋風にいえば
        「桃源郷」といったところ。妖気に満ちた場所におこる怪現象を
        「ブリガドーン現象」などという。とはいえ、映画やミュージカルの
        タイトルとしての方が有名。
プリムラ:西洋桜草。
プリモディーネ:Primo Ordine「最高」「一番」「第一級品」(イタリア語)。
          カタカナにするなら「プリモルディーネ」が正しいとのこと。
プリンスヤンクス:Prince Yanks=“Yanks”はYankeesのこと。余談としてNYヤンキースの
           デレク・ジーター(Derek Jeter)は「王子」とか「貴公子」と呼ばれている。
           英語だとPrince of NYとかPrince of Yankees。超有名選手なので
           (ヤンキースとは10年1億8900万ドルで契約)、ここに由来する可能性も。
プレクラスニー:ロシア語で「すばらしい」。
プレジオ:Pregio=「価値」「賞」(イタリア語)。
プレッジマイワード:Pledge My Word=直訳すると「私の言葉にかけて誓う」の意味だが、
            Pledge one's Wordで単純に「誓う」と訳す。Pledge自体にも「誓約する」
            という意味があり、それを強調するような言い回し。
ブロードアピール:父・ブロードブラッシュ、母父・ヴァリッドアピールから。
           意味としては「幅広い魅力」。
47 :02/02/04 23:31 ID:9feg5zFq
ブロケード:Brocade はジャカード織の生地の一種で、金糸・銀糸を交ぜた豪華な織物
       (原意はラテン語で「刺繍」の意味)。ゆえに杉本アナが「金襴緞子」と形容。
       ちなみにこの馬の妹は「ジャカード」。
ペインテドブラック:「Paint It Black」にしたかったが文字数が足りなかったらしい。
ベラジョルナータ:Bella Giornata=イタリア語で、英語だと“Beautiful Day”、
          “Fine Day”。「いいお天気」「素晴らしい1日」などの意。
ベラベルッチ:Bella Bellucci=Bellaはイタリア語やスペイン語で「美しい」。
         Bellucciは多分イタリアの人名。女優のMonica Bellucciのこと?
ベルナデッタ:Bernardette=「ルルドの聖母」と呼ばれる
         マリア・ベルナデッタ・スビルーから。
ペンタイア:Pentire=英国南西端・コーンウェル州“Newquey”にある観光地。
       一流ホテルも多い場所で、父・Be My Guestからの連想。
ホオカノ:オーナーの地元であるハワイの現地語で、"ナンバーワン"の意。
ホーセズネック:カクテルの名前から。
ホーマン(冠号):北九州の古戦場で城跡でもある「宝満山」から。
ホーリックス:Horlicks=イギリスの麦芽飲料の商標。オセアニアや東南アジアでは
        ポピュラーな飲み物。母・モルト(麦芽)から。
48 :02/02/04 23:34 ID:9feg5zFq
ボカボカ:Bocaはスペイン語・イタリア語・ポルトガル語で「口」。
      Boca Bocaは“mouth to mouth”のこと。
       ※ボカ・ジュニアーズ(現地ではボカ・フニオールス)のBocaは
         「河口(地域)」からついた地名。
ホクトハーソロン:元は「ホクトパーソロン」だったのが、画数が悪いという理由で
           半濁音なしに変更された。
ポジー:Posy=花束。
ポデロッソ:Poderoso=イタリア語で'力強い'の意。
ポルウナカベサ:por una cabeza・・・スペイン語「首の差で」。
          アルゼンチンタンゴの英雄・カルロス・ガルデルの
          有名な曲。'35年の映画「Tango Bar」の為に創られた。
          ガルデル氏が大の競馬好きで、競馬場を舞台とした
          この作品に主演、作曲した。競馬好きの主人公が
          '首の差で'恋に敗れるというお話らしい。
ポレール:Polaire=フランス語で「極の」という意味だが、それだけで「北極星」の意。
Whitewater Affair:クリントン元大統領のアーカンソー州知事時代のスキャンダルである
           「ホワイトウォーター事件」のこと。
ポンデローザ:Ponderosa=松の一種で米国モンタナ州の州木。Yellow Pineともいう。
         「重い」「落ち着いた」などの意味もある。
ボンベイサファイア:カクテルの名前から。
49 :02/02/04 23:35 ID:9feg5zFq
マーチンコウ:「第三世界ネットワーク」理事長の名前がマーチン・コウ氏らしい。
         マレーシアの人だとか。由来かどうかは不明。
マイスタージンガー:Meistersinger=「職匠歌人」(ドイツ語)。
            15〜16世紀頃のドイツで活躍していた詩人兼歌手。
マイネルアプリーレ:Aprile=イタリア語で「4月」。
マイネルアムンゼン:ノルウェーの探検家のロワール・アムンゼン(Roald Amundsen
             1872-1928)から。人類史上はじめて南極点に到達した。
マイネルゲフュール:Gefuehl=ドイツ語で「感情、感動」※“ue”はuウムラウト。
             ただし、Gefuehlは中性名詞だから、本来"Meines Gefuehl"になる。
マイネルダンスール:Danseur=フランス語で「舞踏家、男性ダンサー」。
マイネルデスポット:Despot=専制君主・独裁者。ヒトラーの愛人と同名の母
            (エバブラウン)から連想。レースでの絶対的な強さを。
マイネルプレジール:Plaisir=フランス語で「喜び、楽しみ」。
マガロ:母"Mag"ic+父C"aro"。
マグナーテン:Magnaten=ドイツ語“Magnat”の複数形。
        「有力者たち・巨頭たち」の意。
        ハンガリーの土地貴族階級。
マサラッキ:冠号+Lucky。冠号・マサは馬主・丸井正貴氏の名から。
マス(エイシンエーケンの母):Math=数学、計算。母・Sumサム(合計、要約)より。
50 :02/02/04 23:36 ID:9feg5zFq
マックロウ:Maquereau=フランス語で「鯖」。もうひとつ隠語として
       「女あしらいの上手い男。ジゴロ」という意味あり。
マチカネ(冠号):細川オーナーの大阪のふるさとにある「待兼山」という
           あまり大きくない山から。「待ちかねた〜」という意味ではない。
マチカネジンダイコ:冠号+陣太鼓。
マチカネタンホイザ:冠号+Tannhauser(タンホイザー=ワグナー作曲の歌劇)
マニックサンデー:Manic Sundayは直訳すると「躁な日曜日」だが、おそらくは
           バングルスの大ヒット曲「Manic Monday」をパロった?
マリアジュダムール:「マリアージュ(結婚)」+「ダムール(愛)」で「恋愛結婚」の意。
マンジュデン(冠号):オーナーの経営する店の名前「万寿殿」
            (神戸・山の手にある大型中華料理店)から。
ミエスク:Miesque=おそらく造語。"Mie"は「小さい」というような意味、
     "esque"はギリシャ語で「○○風の」みたいな言葉。
     その組み合わせでは?
ミサキネバアー:冠号+父ネヴァービート。公営デビュー馬のため表記が
          「ネバアー」となったのでは。
ミスキャスト:Miscast=英語で「役イメージに合わない配役」だが、この馬の場合は
        命名者が元X-JAPANのメンバー故hide好きで、MiscastはXのセカンド
        アルバムJealousyに入ってる曲。当然作詞作曲はhide。他の馬に
        hideの歌のロケットダイヴと命名。
51 :02/02/04 23:37 ID:9feg5zFq
ミスターシービー:千明牧場(Chigira Bokujo)から。
ミスワキ:歯ブラシ(スワヒリ語)。
ミハルカス:(説その1)見晴るかす。
       (説その2)「ミハルカス氷原」(真鍋呉夫)のミハルカス?
ミルリーフ:Mill Reef は、馬主ポールメロンの別荘の有ったカリブ海アンティグアの
       海岸の名前で、意味は「粉のように白い珊瑚礁」。
       ポール・メロンの趣味の「ヨットの縮帆器」という意味もあるが、これは後から
       「そういえばそういう意味もある」と連想されたもののようだ。
ムジタヒド:Mujtahid=アラビア語で「努力する者」。
       イスラム教では「敬虔な信者」のこと。
ムッシュシェクル:Monsieur Siecle(Siecleの最初のほうのeにアクサン)
           Monsieur=〜様、あなた、〜さん、英語のMr.やSirに相当。
           Siecle=時代、世紀。
ムトト:Mtoto=スワヒリ語で、「子供」(単数形)。複数形は"watoto"。
ムムターズマハル:ウルドゥ語で「名高き宮殿」という意味。
           ムガール帝国の皇帝シャー・ジャハンの愛妃という説も。
           タージ・マハルは彼女のために建てられた。
メイクマイデイ:ダーティーハリーの決めゼリフ「やれるもんならやってみろ!」。
メイショウ(冠号):「明石市」の「松本さん」所有馬=「明松」と「名将」の
           ダブルミーニング。
52 :02/02/04 23:38 ID:9feg5zFq
メイショウジェニエ:冠号+Genie=アラビアのランプの精、魔神のこと(?)
            ※発音はジーニー
メイショウテゾロ:冠号+Tesoro=宝物
メイズイ:幼名「明瑞」から。昔は父母から1文字ずつとか、年によって
     上の1字を決める等、漢字2文字で産駒名を決めていた。
メイセイ(冠号):明正。「明子と正」から。
メジェール:Megere=「じゃじゃ馬」(フランス語)。
メジロ(冠号):オーナー母体の北野建設株式会社が東京都・目白にあった。
メジロダーリング:ほんとはダーリンだったがダーウィンと似てるからクレーム。
メテオシャワー:Meteor Shower=(英)流星雨。
モガミ:「最上」。フランスでの現役当時からシンボリ牧場の持ち馬で、
    シンボリの和田さんがメジロの北野さんに持ち掛けて「共有しようよ」と
    相成った。和田さんはBestという意味の日本語「最上」の訓読みを
    この馬に名付けた。
モガミオージー(ヤマノブリザードの母):
    この馬が出走した新馬戦の解説で、故・大川慶次郎さんが最初モガミオージ
    だと思っていたらしく、しばらくしてから気づいて「これは牝馬だからオージ
    (王子)じゃなくてオージー(OG)ですね」と言い直していた。
モナーコス:Monarchos=英語のモナーク(monarch)のもとになったギリシャ語で、
       "君主"のこと。
53 :02/02/04 23:38 ID:9feg5zFq
モナーズ:Monards=固有名詞っぽい。人名か、地名か・・・詳細不明。
モノポール:Monopole=磁気単極子(電磁気学用語)。
        N極かS極しか存在しない磁石。
モノポライザー:Monopolizer=独占者。
モミジプボブ:母「モミジプ」リティー+父ビショッ「プボブ」の強引な合成。
モミジラササヤン:冠号+インドネシア民謡。
モリタ(マーベラスクラウンの母)
    :Maurita=おそらく人名。
     ※国名のモーリタニア(Mauritania)とは関係なさそう。
       ちなみにこの国名の原意は「黒い」。
モルフェ(冠号):Morphe=形(ギリシャ語)。
モンジュー:元馬主所有の城の名前。
ヤナギムシ:柳の木の中にいるカミキリムシの幼虫のこと。
        はちのこ(蜂の幼虫)を大きくしたような形をしている。
ヤマニンアプソリュ:冠号+Absolu=フランス語の「絶対的な、完全な」。
            英語のAbsolute。
ヤマニンゼファー:「ゼファー」は整髪剤の「ゼファー」からとった。
ヤマニンセラフィム:冠号+Seraphim= 熾天使。天使の第一階級(最も神に近い階級)。
ヤワ:アフリカの地名で“Yawa”というところがあるが、真偽は不明。
ユウ(冠号):馬主・清水勇之助氏の名(勇之助)より。
54 :02/02/04 23:40 ID:9feg5zFq
ユウトウセイ:「勇闘星」。
ユウフヨウホウ:冠号+芙蓉峰(富士山の別名)。母・ユウミロクは冠号+弥勒。
ユーワレキシントン:冠名+Lexington(ケンタッキーの地名)。
            キーンランド競馬場があるところ。
            Lexingtonという歴史的名馬もいる。
ユメノセテコウユー:「夢乗せて+冠号」。冠号は馬主の加治屋康雄氏の名前、
            康雄を音読みしたもの。
ヨイチキナコ:ヨイチは加藤興一氏の冠名、キナコは本当に「黄な粉餅」の
        キナコらしい。栗毛からの連想?
ラーイ(ラーヒィ):Rahy=ベルギーにRahyという地名(山の名にも)がある。
ライトバウア:Right Bower=トランプゲームの「正ジャック」。
        ちなみに裏ジャックは“Left Bower”。
ライブリマウント:Lively Mount=冠号+父名グリーンマウントの一部。
ラヴァリーフリッグ:冠号(Lovery=「快い」「楽しい」)+Frigg(北欧神話の女神の名前)。
           (米/俗)では「恋人同士のようなセックス」という意味もあるとか。
           *"Frig"は動詞。
ラヴィアンローズ:La Vie En Rose=「バラ色の人生」。
ラヴィエベル:La Vie Est Belle=「美しき人生」「素晴らしき人生」。
ラジャババ:Raja Baba=ラジャはインドの酋長。ババ王。
55 :02/02/04 23:41 ID:9feg5zFq
ラストタイクーン:Last Tycoon=作家フィッツジェラルドの遺作の名前に由来。
          Tycoonは日本語の「大君」で徳川将軍のこと。
          また絶対的な権力者という意味で使われることが多く、
          Last Tycoonというと戦前の映画プロデューサー、
          アーヴィング・サルバーグを指すのが一般的で、
          この人がフィッツジェラルドの小説のモデル。
ラタフィア:「オレス・ラ・タフィア」というラテン語の乾杯の音頭。
      ラタフィア・ド・シャンパーニュというワインが有名。
ラティール:Latir=「(心臓が)鼓動する」(スペイン語)。
ラトラヴィアータ:“La Traviata”・・・ヴェルディの歌劇「椿姫」の原題。
          元の意味は「道を踏みはずした女」。娼婦の話。
ラパシオン:La Pasion=「情熱」(スペイン語)。
ラフォンテース:ラフォンテーヌ(フランス語で「泉」)の書き間違い。
ラフィアン:暴漢。
ラフィカ:Rafica=イタリア語で「突風」「疾風」。
ラプタス:恍惚状態。
ラムセス:古代エジプト王の名。
ラムタラ:Lammtarra=古典アラビア語で「けっして見ることはない神の力」。
ラモンターニャ:La Montana=「山」(スペイン語)。
ランド:Lando=スターウォーズの登場人物。
56 :02/02/04 23:42 ID:9feg5zFq
ランプロス:Lampros=ギリシアのサッカー選手Lampros Choutosから?
リージェントブラフ:Regent Bluff ※“リージェント”は父・パークリージェントから。
            Regent=摂政   Bluff=虚勢・はったり
リーチ:Reach。麻雀用語の「立直」ではない(w
リードホーユー:リードは冠名(馬主=熊本芳雄)。ホーユーは「芳雄」の音読み。
リガメエントキセキ:馬主が潟潟Kメェントワールド+父フジキセキ。
            ちなみにLigamentは「靭帯」。
リジ:Rizzi=イタリア系の人名。
リックザブーツ:「ブーツを舐める」。口語にすると「ゴマをする」「媚びへつらう」
         「ご機嫌を取る」などの意味。“bootlicker”は「茶坊主」「提灯持ち」
         のような侮蔑的表現。
リドパレス:高級ホテルの名。Lidoは「浜辺」とか「砂浜」の意味。
       「Lido Palace」は「ビーチサイドホテル」みたいな意味。
リバーラス:River Lass=川の少女。
リビングデイライツ:Living Daylights=「生命力に満ちた光」。
            また「理性」という意味もある。
            ちなみにbeat the living daylights out of (someone)
            →「(〜を)コテンパンに叩きのめす」
リボー:仏の画家テォドゥル・オーグスタン・リボーから。
57 :02/02/04 23:43 ID:9feg5zFq
リンネルンド:独語で、リンネ=溝、ルンド=環状のもの。
        多分女性の肉体の一部。
リンバァダンサー:Limber→柔軟〔軽快〕な。
ルイキャトルズ:Louis Quatorze=ルイ14世(太陽王)。
          Quatorzeはフランス語で「14」。
ルクールドラメール:ルクール(le cours)=(川の水の)流れ
             ラメール(la mer)=海   ・・・で「海流」。
             「青い海」という説も。
ルグロリュー:Le Glorieux=フランス語「神の栄光につつまれし者」。
         戦艦の名前にもある。
ルゼル:熱意、歓喜(フランス語)。
ルフロランテ:Le Florentin=「フィレンツェ人」(フランス語)。
ルレーヴドペール:Le Reve des Peres=「父の夢」(フランス語)。
レイオブライト:Ray of Light=「ひとすじの光」。
レセヴィブレ:Laissez Vibrer=(フランス語)打楽器の音楽用語で
        「余韻を止めず響くままに」の意味。
レタセモア:L'etat C'est Moi=ルイ14世の言葉で「朕ハ国家ナリ」。
レッダンゴールド:RED & GOLD。
レッツゴーターキン:ターキン(Tarquin)は人名。
レッドチリペッパー:アメリカのバンド「レッドホットチリペッパーズ」から。
58 :02/02/04 23:44 ID:9feg5zFq
レッドランサム:Red Ransome=直訳すると「赤い身代金」。おそらくは
         O.ヘンリーの短編“Ransom of Red Chief(酋長の身代金)”から?
レディソーサリス:冠号+Sorceress=「女の魔法使い」。母・マジックショールから。
レリック:Relic=遺産。
ロイスアンドロイス:最初の申請名はロールスロイス。しかし
            商品名ということで却下されロイスアンドロイスに。
ロイヤルキャンサー:Cancer=蟹座。命名者・藤原紀香が蟹座生まれ。
ロイヤルタッチ:「王様がさわると、病気が直りました」というおとぎ話から。
          また、馬名を縮めると、牝系血統の『ロッチ』になる。
          関連があるかどうかは不明だが、指輪物語の中に
          「王の手は癒しの手」という言葉と人物が出てくる。
ローズバド:薔薇のつぼみ・社交界にデビューした令嬢。
Rose Bertin(エラマナムーの母):マリ−・アントワネットの服飾家
                     ローズ・ベルタンのことか?
ローゼンカバリー:薔薇の騎士。
ローテクロイツ:Rote Kreuz=「赤十字」(ドイツ語 ※英語のRed Cross)。
ロードキーロフ:ロシアバレエの最高峰・キーロフ(KIROV)バレエから。
          父・Nureyevからの連想。もともとキーロフは人名、
          さらにその由来は地名とか。
59 :02/02/04 23:45 ID:9feg5zFq
ローマンエンパイア:Roman Empire=ローマ帝国。母ローマステーションからの連想と
            思われるが、母父・Law Society(法治社会)、父父・Rainbow Questの
            Quest(遠征)などからもローマ帝国が連想される。
ロサード:スペイン語でワインの「ロゼ」。
ロジータ:谷間の百合。Rositaは「小さな薔薇」で、花の色がローズの場合
      花の品種にかかわらず「(ラ・)ロジタ」と呼ばれる。
ロドリゴデトリアーノ:新世界(現在のバハマ諸島)の第1発見者の船員の名前。
ロバノパンヤ:ロバが馬車引いて売ってるパン屋からの連想。
         馬とロバは似ているという理由で何年も許可がでなかったとか。
ロベッシャータ:サッカーの「オーバーヘッドキック」。
         父サッカーボーイ、母レッツホイッスルからの連想?
ロベルト:Robert=馬主の息子の名前から。
      (別説)メジャーリーグ・パイレーツのオーナーでもあった馬主が
      パイレーツの名プレーヤー・ロベルト・クレメンテから命名。
ロリポップガール:ロリポップは「棒つきキャンディ」。コーデッツの大ヒット曲。
ロロ:スペイン語で「巻いたもの」という意味。ロールパンのこと。
   母メロンパンより。
   別の説として「バイキングの首領・ロロの名からの命名」。
ロング(冠号):先代オーナーの名前である中井"長"一から。
60 :02/02/04 23:46 ID:9feg5zFq
ワイレアサンライズ:ワイレアはハワイの地名。
            「ワイレアから見える日の出」。
ワカタカ:「若鷹」=一歳の鷹。
ワンモアディネロ:冠号+Dinero=「お金」(スペイン語)。
61 :02/02/04 23:48 ID:9feg5zFq
【前3スレで出た親子の関連馬名】
祖母・Miyako(日本女性の名)→ 母・Geisha → 仔・Native Dancer
母・クレプト(Klepto 窃盗癖)→ 仔・クリミナルタイプ(犯罪者タイプor犯罪様式)
母ユキミザケ → 仔・モガリブエ
母・オトメノイノリ → 仔・ピアノソナタ
父・イタリアンカラー+母・フレンチカラー → 仔・カラフルワールド
母・ユメシバイ → 仔・ドリームドラマ
父・ムービースター → 仔・エイガリュウセイ
母・メロンパン → 仔・ロロ(ロールパンのこと)
祖母・トゥザレター → 父・ダイナレター → 仔・マイネルエアメール
母・ヨドセンリョウ → 仔・センリョウヤクシャ、妹ユメシバイ
父・Sharpen Up → 仔・クリス(Kris)=片刃の剣
            仔・ダイイシス(Diesis)=両刃の剣
父・Hollywood Wildcat、母・Storm Catの牝馬(War Chantの下)
   → 仔・Double Cat
母・シャダイスピーチ → 仔・スピークリーズン(言い訳男)
                仔・ビッグマウス(ホラ吹き男)
母・ダイナカザン → 仔・ヴァルケイノウ
母・ファッションショー → 仔・サルトリア(仕立て屋)
62 :02/02/04 23:49 ID:9feg5zFq
父・サッカーボーイ+母・レッツホイッスル 
            → 仔・ロベッシャータ(オーバーヘッドキックの意)
父・Sanctus(その母Sanelta)=「聖なる」(ラテン語)
  → 仔・Dictus(父Sanctus×母Doronic)=「言う。定める。任命する」(ラテン語)
  → 仔・Sancy(父Sanctus×母Wordys)=有名なダイヤモンドの名前
父・フォーティナイナー → 仔・ヤングモンタナ
                (49ersのQB、スティーブ・ヤングとジョー・モンタナから)
父・Rainbow Quest → 仔・Spectrum(分光されたスペクトラム光)
                  → 孫・ロードプリズム
            → 仔・カレイドスコープ(Kaleidoscope=万華鏡)
父・Battle Joined+母・Fast Turn → 仔・Ack Ack(高射砲)
母・Eight Carat → 仔・Octagonal(八角形の)

母父・オシアン(3世紀頃アイルランドに実在した物語詩人)
母母・ドーンコーラス(夜明けの歌)
  → 母・アイリッシュコーラス(アイルランドの合唱)
     父・カウアイキング(ハワイのカウアイ島の王様)
      →仔・ハワイアンドーン(ハワイの夜明け)
(アラブの演歌シリーズ)
キタノヤドの仔がハナサキミナト、シノブガワ、ホウヨウカイキョー、ナガラガワ
63 :02/02/04 23:50 ID:9feg5zFq
【切りどころを間違えやすい馬名】
レイオブライト=Ray of Light。「レイオ・ブライト」ではない。
ノブレスオブリッジ=Noblesse Oblige。「ノブレス・オブ・リッジ」ではない。
マリアジュダムール=Mariage d'Amour。「マリア・ジュダムール」ではない。
ザカリヤ=Zachariah。「ザ・カリヤ」ではない。
ナスルーラ=Nasrullah を意味の上で分解すると Nasrullah = Nasr + ul + Lah。
        産駒のBold Ruler などは明らかに rullah の部分から音を切り取っている。

【マチカネ・セット馬名】
ワラウカド&フクキタル(笑う門には福来る)
シキソク&ゼクウ(色即是空)
スケサン&カクサン(助さん、格さん)
タロー&ジロー&ハナコ(太郎、次郎、花子)
フウリン&カザン&ハタジルシ&ヒノゴトシ
  (風林火山の旗印、疾きこと風の如し、徐かなること林の如し、
   掠めること火の如し、動かざること山の如し)
オトニキケ&メニモミヨ&ワレコソワ
  (やあやあ、遠からん者は音に聞け、近くば寄って目にも見よ、
                         我こそは・・・の国の住人・・・)
64 :02/02/04 23:52 ID:9feg5zFq
【音楽一家・サドラー系】
         Sadler's Wells(ロンドンのオペラ劇場名)
         ↓      ↓       ↓
      Carnegie  Opera House   In The Wings
 (NYの音楽ホール)           (Wings=舞台袖)
                         ↓
                        Singspiel(歌劇 (ドイツ語) )
                         ↓
                        ローエングリン
                        (Lohengrin=ワーグナーの歌劇)

【ポーランドつながりのDanzig系】
Danzigは第二次世界大戦開戦の地で、市民のレジスタンス活動でも名高い都市。
Danzig(ポーランドの港湾都市)
  ↓
Polish Precedent(「ポーランドの判例」の意)
  ↓
Pilsudski(ポーランド初代大統領・ピルサドスキー(正しくはピウスツキ)より)
 ※Precedentの語感からPresidentを連想したのでは?
 ※Pilsudskiは「ポーランド独立後最初の大統領」
65 :02/02/04 23:53 ID:9feg5zFq
【探鉱つながり ミスプロ系】
祖母:Gold Digger(金掘り)
  →父:Mr.Prospector(採鉱者・鉱山士)
    →仔:Forty Niner
      (ゴールドラッシュの翌1849年、たくさんの人が金を掘りに
       でかけた。その人達をフォーティナイナーと呼んだ)
    →仔:Jade Robbery(ヒスイ泥棒)
    →仔:Seeking the Gold(黄金を求めて)
    →仔:Gone West(西へ ※探鉱は西部地区)

【キリスト教つながり ヘイロー系】
Halo(後光)
  →Sunday Silence(日曜礼拝での静寂)
    →ディヴァインライト Divine Light(神よりの光)
    →フロムダークネス(日曜日のミサが終わって、教会の扉が開く様子)
 ※Sunday Silenceの母父父はPromised Land(プロミスドランド=約束の地)
66 :02/02/04 23:53 ID:9feg5zFq
【バレエつながり】
Northern Dancer
  →Nijinski(ロシアのバレエダンサー)
  →Nureyev(ロシアのバレエダンサー)
   (→ベリアーニ)
     →スターバレリーナ
       →グランパドドゥ(Grand pas de deux 男女で踊るバレエのクライマックス)
       →スパルタクス(Spartacus バレエ音楽の名・ハチャトリアン作曲)
       →アンドゥオール(En dehors 「外側に」=バレエの脚の基本姿勢)

【ヨットつながり・ミルリーフ系】
Mill Reef(馬主ポールメロンの別荘の有ったカリブ海アンティグアの海岸の名前で、
      意味は「粉のように白い珊瑚礁」。ヨットの帆縮機という意味もある)
  →Shirley Heights(アンティグアにある地名(少し高くなっている)で有名なレストラン)
     →Slip Anchor (「錨を投げる、錨を放置して出港する」という両方の意味。
              これはMill Reefの「帆縮機」の意味と関係)
67 :02/02/04 23:54 ID:9feg5zFq
【インディアンつながり】
祖母・Navaho Princess(ナヴァホ族の王女)
  →父・Dancing Brave(踊る勇者=インディアンのこと)
     →仔・Commander in Chief (司令官。Chiefはインディアンの酋長)

【バラつながり】
ローザネイ(Rosanay):バラの妖精?
  →ロゼカラー(Rose Color):(英)バラ色
    →ローズバド(Rosebud):(英)バラのつぼみ,社交界にデビューした令嬢
  →ロサード(Rosado):(西)バラ色の,ピンクの
  →ロゼダンジュ(Rose d'Anjou):(仏)ロワール河流域のアンジュ地区で
                      作られているワインから。
  →ロゼノアール(Rose Noir):(仏)黒バラ

【桃太郎一家】
父・ゴールデンフェザント(Golden Pheasant)=黄金の雉(きじ)
母・トウコウロマン  母の母・トウコウモモ=桃
     ↓
仔・キビダンゴ
68 :02/02/04 23:55 ID:9feg5zFq
【電話一家】
祖母・Over the Phone
  →父・Phone Trick
    →仔・Phone Chatter
    →仔・Pick Up the Phone
    →仔・Caller One
    →仔・レシーバー
    →仔・Confide

【アドラーブル家(多国籍一家?)】
アドラーブル(Adorable):(英・仏)愛らしい,すばらしい,崇拝できる
  →エモシオン(Emocion):(西)情熱,感動
  →サリーレ(Salire):(伊)上がる,昇る
  →アドラシオン(Adoracion):(西)崇拝,熱愛
  →ランプロス(Lampros):(希)ギリシアのサッカー選手Lampros Choutosから?
  →アルウェン(Arwen):「指輪物語」の登場人物
69 :02/02/04 23:56 ID:9feg5zFq
【合成・増殖型馬名 ナスクラ一家】
Nasram+Iskra=Naskra(父父)
Clandestine+Star Minstrel=Candle Star(父母)
   →Naskra+Candle Star=Star de Naskra(父)
     Cornish Prince+Gunner's Runner=Cornish Runner(母)
       →Star de Naskra+Cornish Runner=Carr de Naskra(仔)

 この一家は父母の名前の一部を切り取りながら
 仔の名前がついている。
 Carrはおそらく人名だが、父と母の名のMIXでは?

【意味不明馬名牝系(語尾“a”つながり?)】
Pavonia(観葉植物の名前)
  →Juniata(アメリカ・ペンシルバニアの川の名前だが、蹄鉄の種類にもある)
    →Wanika(人の名前で、元はハワイ語の「神からの贈り物」という説明があるが、
           アフリカの種族の名前にもあるので、黒人女性にも良く付いている)
      →Cinegita(※個別の馬名由来を参照)
        (→ショウリノメガミ)
70 :02/02/04 23:58 ID:9feg5zFq
【魔女牝系】
曾祖母・Magic
  →祖母・マガロ(母"Mag"ic+父C"aro")
    →母・マジックショール
      →娘・レディソーサリス(冠+Sorceress=「女の魔法使い」。)

【川の流れに・・・一家】
"Nile" Lily
  →"River" Lady
    →"River"man
      →("リヴ"リア 父"River"manと母Dah"lia"のミックス)
        →"リヴァー"ガール
          →TM"オーシャン"
 ※Nile Lilyの牝系からは種牡馬アスワン(Aswan:ナイル川右岸の都市の名)も
   出ている。当時の社台馬としては珍しい冠無し馬であった。
71 :02/02/04 23:58 ID:9feg5zFq
【馬名が踊る ムーンライトタンゴ】

               父母父父 Northern Dancer
           父母父 Nijinsky(バレエダンサー) 
       父母 ダンシングキイ
   父 ダンスインザダーク 
ムーンライトタンゴ
   母 サドーダンサー
       母母 スコッチダンサー
           母母母 ウインナワルツ(ウイーンのワルツ)
               母母母母 オドリコ

【社台の『曲名シリーズ』】
 ロゼカラー
 サマーサスピション
 ダンシングインザダーク
 クレイジーラブ
72 :02/02/05 00:00 ID:/MsjrN/1
【メジロの馬名シリーズのテーマ】
99年産 3歳 【牡・牝】 シドニーオリンピックのメダリスト
98年産 4歳 【牡馬】 イギリスに関連する名前 【牝馬】 ハーブの名前
97年産 5歳 【牡馬】 大リーグの選手      【牝馬】 テニスプレイヤー
96年産 6歳 【牡馬】 山の名前          【牝馬】 花の名前
95年産 7歳 【牡・牝】 月のクレーターの名前
94年産 8歳 【牡馬】 列車名の英語読み    【牝馬】 犬の名前
93年産 9歳 【牡馬】 バイクの名前       【牝馬】 ダンスに関する名前
92年産 10歳 【牡馬】 シルクロード関係(?)  【牝馬】 星の名前
91年産 11歳 【牡馬】 日本の焼き物
90年産 12歳 【牡・牝】 画家
89年産 13歳 【牡・牝】 日本の山(峠)
88年産 14歳 【牡・牝】 高級ブランド
87年産 15歳 【牡・牝】 著名なアメリカ人の名
86年産 16歳 【牡・牝】 カリフォルニア関連
85年産 17歳 【牡・牝】 欧米の歴史的名馬
84年産 18歳 【牡・牝】 鳥
83年産 19歳 【牡・牝】 世界の山(?)
81年産 21歳 【牡・牝】 米・英・仏の重賞の名前
80年産 22歳 【牡馬】 世界の特急列車?     【牝馬】?(ルーベンス、ローラント)
79年産 23歳 【牡・牝】 星(恒星・星座)
78年産 24歳 【牡・牝】 神話に登場する神々
77年産 25歳 【牡・牝】 日本車
76年産 26歳 【牡・牝】 車(スーパーカー)
75年産 27歳 【牡・牝】 戦闘機
71年産 31歳 【牡・牝】 日本の都市名
66年産 36歳 【牡・牝】 日本の山
73 :02/02/05 00:01 ID:/MsjrN/1
【西山牧場関連の冠号】
西山牧場関東所属内国産牡馬=セント
西山牧場関東所属内国産牝馬=ブランド
西山牧場関西所属及び外国産馬=ニシノ
西山正行氏所有馬=セイウン

【永井家関連の冠号】
永井商事:おもに「スリー」「サン」三(三重の略)
永井啓弐:おもに「スズカ」「ミスズ」「サンレイ」三鈴(三重鈴鹿の略)
永井康郎:おもに「メルシー」(馬への感謝の言葉)

【○○からの手紙シリーズ】
ジョンカラノテガミのジョンはジョン・レノンだという説あり。
ダリ、ピカソ・パブロと合わせて20世紀の芸術家シリーズ。
ベガスカラノテガミは父・カーソンシティから。
74 :02/02/05 00:02 ID:/MsjrN/1
【サッカーボーイ産駒 関連馬名】
ロベッシャータ(オーバーヘッドキックのこと) トルシエマジック ハットトリッカー
カルチョバンビーノ エースストライカー モミジイレブン マイネルシュート
タマモフォワード リンリンゴール タイキストライカー スタジアムブルー
セットプレー パルマボーイ フェイント

【ラグビーボール産駒 関連馬名】
スタンドオフ ロータックル マイネルスクラム ダービーハイパント
ボールドトライ マイネルトライ ステップステップ(?) キーステップ
オールフォーワン(One for All,All for Oneはラグビーの常用句)
75:02/02/05 00:04 ID:/MsjrN/1
ひと通り終わりました。
前スレまでのヌケがあったら教えてください。
76名無しさん@お馬で人生アウト :02/02/05 00:06 ID:7AYcc2DI
>>1
おつかれさまです。
77 :02/02/05 00:59 ID:9SJ+rchK
>>1
どうもありがとう。
78 :02/02/05 01:11 ID:hngdPb5f
良スレ賞賛!
79 :02/02/05 01:50 ID:WVXXW5VN
>>71

×ダンシングインザダーク
○ダンスインザダーク

他に社台RH(とサンデーR)の曲名シリーズとしては
以下のものもありますね。

エリーマイラブ
マテリアルワールド
ビハインドザマスク
マイシャローナ
ピアノマン
80 :02/02/05 04:06 ID:7TGInOqK
祝・新スレ記念age
81 :02/02/05 04:30 ID:WQl4p9RO
>>71の【社台の『曲名シリーズ』】にステイゴールドきぼーん
82 :02/02/05 04:35 ID:5hB7PHwJ
新スレ記念と同時に1の努力に敬意を表したい
83 :02/02/05 04:44 ID:KoR/3mu8
しかし>>9がムカツクな
84 :02/02/05 05:12 ID:lstnJkP3
>>65の【探鉱つながり ミスプロ系】では
マイニング(Mining)=採鉱・鉱業  なんかもそうだね。
85 :02/02/05 05:16 ID:MOAvKpkJ
>>83
まあ、いいじゃない
刺激しないことですよ
86 :02/02/05 05:19 ID:tDb2Rw2a
>>84
ある意味ではGeiger Counter(放射能測定装置)なんかも
関連馬名といえるかも。
87名無し:02/02/05 08:42 ID:I1JgbN67
>>84
ある意味では*スキャンScan(入念に調べる)なんかも
関連馬名といえるかも。
88名無し:02/02/05 09:39 ID:I1JgbN67
有名だと思うが、シルクエスケープ、タイキエスケープ、ニシノダイダッソウ、
マイネルエスケープの4頭は父メジロマックイーンの由来となった
俳優スティーブ・マックィーンからの連想で、彼の代表作の1つである
The Great Escape(邦題は「大脱走」)から。しかし、現時点でこの4頭が
逃げ切ったことは無いし、テンから4角まで逃げてた馬もいないのであった。
なお、グレートエスケープという馬もいたが、こちらは父クリミナルタイプ。

他のメジロマックイーン産駒
アクターズプライド
オスカーコレクター(母もムービースクリーンという筋金入り)
ゴールデンアクター
シルクアクター
シルクブルーリボン
トーアハリウッド
ハリウッドヒーロー
89Ken Morimoto:02/02/05 10:00 ID:u6yMDWSy
>>1

ご苦労様です。名前も出てしまっているので今回は実名で。

以下はだいぶ以前に某所で書いたミスプロの子供達の名前の関連表。
その後Miswakiなど判明したものもあるしまちがっているものもある
かもしれないが、取りあえずそのまま掲載してみます。

Mr. Prospectorの産駒にどのように名前が受け継がれていったかと
いうお話です。簡単に分類しますと、

1)直接的な継承(Prospector、およびその関連の言葉、Gold、Silver、
その他鉱物の名前が使われているもの)
2)意味の上からの継承(ゴールドラッシュ、金鉱堀あるいは金鉱に関連す
る言葉、それから派生的に出て来たことばやイメージでつかわれているもの)
3)不明(全く関係ないか、関係が良くわからないもの)

ということですが、さる雑誌に掲載された父系図(主な重賞勝ち馬と種牡馬、
数え間違えでなければ107頭)といたしまして、何しろ頭数も多く調べの行
き届かない(3)がまだ沢山ありますし、何とか(1)や(2)にこじつけて
は見たのですが、かなり怪しいのもあって...とりあえず今までのところと
いうことでご容赦頂きます。では、以下その分類結果となります。

It‘s in the Air:(3)下のConquistador Cieroと関連あるか?
Northern Prospect:(1)Northernは当然BMSのNorthern Dancerから
Fappiano:(3)人の名前であることは確かだが
Gold Stage:(1)Stageについては未調査
Hello Gorgeous:(2)金を発見したときに発するであろう言葉
Indian Ore:(1)Oreは鉱石、IndianはBMSのIndian Hempから
Rare Performer:(2)Prospectorは結局多くは期待出来ないとうことだろう
Native Prospector:(1)Nativeは恐らくNative Dancerから
Straight Strike:(2)いきなり掘り当てるということ
Stutz Blackhawk:(3)70年代の有名な車らしい
Diamond Prospect:(1)金よりもっと欲張り
90Ken Morimoto:02/02/05 10:04 ID:u6yMDWSy
Miswaki:(3)Miswaki自体の意味が良く分からない
Collier:(2)鉱夫のこと
Conquistador Ciero:(2)Les Conquistador del Cielo(空の征服者)
から。オーナーが飛行機関係の人で、Conquistador del Cieloという
飛行機はメキシコシティー・ニューヨークを1939年にレコードで飛行した。
これもProspectorということだろう。
Crafty Prospector:(1)Craftyはずるいという意味
Distinctive Pro:(1?)特色のあるプロフェッショナルということだ
が、proはProspectorから取ったのだろう
Fast Gold:(1)Fastは特別な意味があるかどうか不明
Eillo:(3)オーナーのニックネームOllieを逆さに綴った
Naevus:(3)意味は母斑のこと。Nevusでも同じだが人の名前か?
Strike Gold:(1)金を掘り当てる
Unreal Zeal:(2)現実離れして熱中することはProspectorの特徴、
他人事ではないような
Procida:(3)ナポリ湾内の島の名前、関係は不明
Allen’s Prospect:(1)Allen’sの意味は未調査
Geiger Counter:(2)東海村には常備
Gold Crest:(1)金の飾り、Crestはとさかの意味で建物の棟の飾り
や紋章の意味もある
Silver Ghost:(1)もちろんGray Ghost(Native Dancerのこと)
の影響
Siyah Kalem:(3)15世紀のトルコの画家らしいというところまでは
分かったが...
Tanks’s prospect:(1)Tank’sの意味は未調査
Damister(ダミスター):(3)意味不明
Gold Alert:(1)金の警戒、金言ということか?
Gold Carat:(1)Caratはご存知の重さの単位
Regal Search:(2)堂々と探すという意味
Two Punch:(2?)二つ穴の穿孔機のこと、金の採掘契約書を綴じる
のかな?
Woodman:(2)フォーティーナイナーのなれの果て
Scoot(スクート):(2)駆け出すこと。Prospectorが先を争っている

Mogambo(モガンボ):(3)メキシコの町の名前らしい。メキシコは銀が
採れるのでその関係か?
91Ken Morimoto:02/02/05 10:07 ID:u6yMDWSy
Bellotto:(3)18世紀ロココ調のイタリアの画家Bernardo Bellotto?
、関係は不明
Chic Shirine:(3)shirineというのは中東系の人の名前らしいが?chicと
いうのは上品なという意味でシックな洋服などという「シック」、エリモシッ
クのシックの方が分かるか
Gone West:(2)フォーティーナイナー達は西に行ってしまった
Gulch:(2)狭い渓谷でこういうところで良く金鉱が発見される
Homebuilder:(2)西部の生活にはこういう人も必要です
Afleet(アフリート):(2?)Scootと同じ発想、Fleetは速いという意味。
多分馬主の造語でAthlete(競技 者)のダジャレか
Jade Hunter(ジェイドハンター):(1)Jade(翡翠)もprospectの対象か?
ちなみにjadeにはやつれた馬という意味も。
Mining(マイニング):(1)鉱業の意味
Big Mukora:(3)Mukoraで調べるとIOC疑惑で辞めたケニアの委員のことばかり
Claim:(2)日本語のクレームというと文句を言っているようですが、権利を
主張するということです
Over All:(2)prospectorの制服(作業服)
Ravinella:(2?)Ravineが掘ったところとか渓谷(→Gulch)だからその関連。何語かは不明
Seeking the Gold:(1)正にProspect
Classic Crown(クラシッククラウン):(2?)BMSがSecretariatだから?
それとも金の王冠?
Forty Niner(フォーティナイナー):(2)1849年カリフォルニアゴールドラッ
シュの時の大量のProspector達を特にForty Ninerと呼ぶ。SFのフットボール
チームの名前にもなっている。
Magic Miles(マジックマイルズ):(3)いかにもゴールドラッシュに関係有り
そうな名前だが今のところ不明
Smackover Creek(スマコバクリーク):(2?)Smackoverはアーカンソー州の
町で近くにエルドラドがあるが...
Tutor(テューター):(3)家庭教師・先生のこと。母親Love of Learningか
らで、まさか金の掘り方を教える人ということはないでしょう
Be in Bonanza:(1)Bonanzaとは含有量の多い鉱脈のこと、それに入っている
のはもちろん金
92Ken Morimoto:02/02/05 10:10 ID:u6yMDWSy
Chromite:(1)クロム鉱山
Double Negative:(1?)二重否定ということは肯定、Prospectということか?
Ebros(エブロス):(2?)スペインにある川の名前、スペインは昔から黄金伝
説が有りそうなところだが?
Fantastic Find:(2)素晴らしいものを見つける
Gold Seam:(1)金の入った薄い地層、あるいは地層の合間の金の塊
Lode:(1)鉱脈のこと、豊富なという意味もある
Queena:(3)人の名前らしい
Tersa:(2)スペインないしラテン系の言葉で、清潔とか磨いたという意味。金
を磨いて輝かせる
Abel Prospect:(1)AbelとはAdamの子供のAbelか?
Carson City:(2)ゴールドラッシュで栄えたネヴァダ州の町
Machiavellian(1):策謀家、Prospectorと通じるものがある
Really Awesome:(1)本当に荘厳ですばらしいものと言えばゴールド
Gadabout:(2)遊興人、遊び回る人、因みにgad+aboutです
Jade Robbery(ジェイドロバリー):(1)Jade Hunter参照、それを横取りする
やつ
Rhythm(リズム):(3)多分無関係
Alnaab:(3)意味不明、アラビア語?
Barkerville:(2)barkerとは客引きのこと、多分こういう名前の町があったの
だろう
Dodge:(2)Dodge Cityならば西部劇で有名なところ
Lycius:(2)Lyciaと同じ、トルコ南部にある地名で「海賊の天国」と言われて
いた。金銀財宝が沢山あるだろう
93Ken Morimoto:02/02/05 10:12 ID:u6yMDWSy
Man from Eldorado:(2)南米にあったとされる黄金郷(エルドラド)
から来た男
Scan(スキャン):(1)精緻に調べるということ、CTスキャンやスキャ
ナーなどに使われる言葉
Botanic:(3)植物はprospectの対象にはならないだろう
Line in the Sand:(2)これもGold Seamと通じるものがある
Lion Cavern:(2)金を掘るのに洞窟に入るのは良くあること。ライオン
はいないと思うが
Preach:(2)説教する、伝導するということ。多分皮肉
Prospectors Delite:(1)DeliteとはDelightのこと大喜び、楽しみ
Prospector’s Music:(1)「オーマイダーリンクレメンタイン」
Demidoff:(2?)良く分からないが、どうもイタリアのメヂチ家の古い廃虚
のオーナーになって公園として再興した一族らしい、フローレンスにあるそうだ。
大金持ちということ。
Educated Risk:(2)教育を受けて根拠のあるリスク、とそう思いたくなる?
Fort Chaffee:(3)アーカンソー州の地名だが関係不明
Kingmanbo:(3)今のところよく分からない。母Miesuqueはどうも「無視する」
「反抗する」「挑む」ということ らしい。マンボの王様はPerez Pradoと
言われているが、彼が祖国キューバに反抗的であったのかそれとも彼の成功が
prospectorのようだからか、それとも両方か?
Miner’s Mark:(2)金鉱掘りの目標だか、掘った跡だか
Namaqualand:(2)南アフリカの地名、1880年代に銅のラッシュがあったらしい
Not for Love:(2)愛の為じゃない。金じゃ!金の為じゃ!
Cosmonaut:(2)宇宙の冒険家もprospector
Coupe de Genie:(2?)多分アラジンの魔法のランプの精ジニーの乗り物とい
うこと、
Distant View:(2)遠くを見ている、段々現実から遊離して...
Numerous:(2)Prospectorは沢山いました
Our Emblem:(2)紋章(エンブレム)は金で出来ている
94Ken Morimoto:02/02/05 10:13 ID:u6yMDWSy
ショウリノメガミ:(3)金の女神像?
Chequer:(3)Checkerと同じ。スコットランド系がチェックを着ていたかも
知れないが...
Kayrawan:(3)全く手がかりなし
Macoumba:(3)西アフリカ系の人か地名、それ以上は不明
Miesque’s Son:(3)説明不要
Smart Strike:(2)賢く探せば金をストライク出来る
シェイクハンド:(3)金が見つかって握手ということではなさそうだ
スズカストリート:(3)鈴鹿に金があるとは聞いていない
Cat’s Career:(3)「猫に小判」は関係ないだろう
Golden Attraction:(1)attractionについては未調査
Pioneering:(2)確かにパイオニア達です
Ta Rib:(3)今のところ見当つかず
Souvenir Copy:(2)安っぽい、イミテーションということ?prospector達の
夢の果てか?
95名無し:02/02/05 10:40 ID:I1JgbN67
>>4
アブクマポーロの正式な表記はAbukuma Poroですね。
JAIR、ジャパン・ブラッドストック、イーストスタッドの
サイトで確認済み
ttp://www.jair.jrao.ne.jp/results/nar_ra99/02.html
ttp://www.j-horse.com/horse/east04.html

マルコ・ポーロの綴りはMarco Poloなのですが…。
96 :02/02/05 12:18 ID:EUnoRIf9
>>63

切るところを間違えやすいといえば、ゴーステディもそうじゃない?
新聞とかで「テディ好気配」とかなってる。熊じゃねえっつの。

これは「Go Steady」だよね。
意味は・・・お付き合いする、とかそういう意味だっけ。
違ったらスマソ
97名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/05 12:31 ID:hqGpU4Av
>>95
服の「ポロ」はどっちの綴りだった?
98 :02/02/05 13:09 ID:O85MGLZT
>>97
服はPoloだよ
99名無し:02/02/05 13:12 ID:I1JgbN67
>>93
Numerousは母のNumberからきてるんですよね。

>>94
当然だけど、スズカストリートは冠+母の母Busy Streetから。
または母の母の母Beaver Streetから。

>>96
そだね。「特定の異性と交際」とかだよね。

>>95
服のポロっていうか、競技のポロはPoloだわな。
Poroって、何だろ。
100 :02/02/05 14:40 ID:+OrWJlU1
>>94
森本健さんでしたか。前スレにサラブレッド・オリジナル・プロジェクトの
ホムペと同じ内容のカキコがあったので、そうではないかと思っていたのですが。

Kayrawanについて少し前に調べたことがあって、「インドネシアあたりの
言葉かな」と勝手にあたりをつけて検索したところ、下記のHPにKayrawanの
綴りを発見しました。ただ、言葉がわからず、私も意味不明です。ご参考まで。
http://news.catcha.com/id/kompas/kompas20001221/city2000122108.php3
101 :02/02/05 15:00 ID:oj4KoTAW
前スレでビンゴガルーの「ガルー」についての疑問があがってましたが、
私も漢字だったように記憶しています。おぼろげですが「我郎」で、
「我は郎(=男)なり」というような記事をどこかで読んだような。
もし間違ってたらすいません。ローマ字の綴りはGarooですけどね。
(この「我郎」はフォークグループのガロの由来でもあったはず。)

全然関係ないけど、ふと「カンガルー(Kangaroo)」の名前の由来を
連想しました。これは、初めてオーストラリア大陸にやってきた白人が、
カンガルーを見て現地の先住人・アボリジニ(だったか?)に
「あれは何だ?」と訊いたところ「カンガルー」と答えられて、
そのままカンガルーになったということでした。
現地語でカンガルーというのは「I don't know」という意味(w
だそうです。この話も真偽までは分かりません。余談ですいませんです。
102 :02/02/05 15:33 ID:r3xRYzyZ
>>88
マイネルエスケープって逃げてるイメージがあったけど、
そういえば2歳時はいつも番手マークだったね。
103トラブルシューター ◆OCn/FMkg :02/02/05 15:39 ID:88StqlNV
サンデーサイレンス!
104 :02/02/05 15:48 ID:UqKgLPR9
>>90
Damisterは造語っぽいですね。misterはおそらく父のMr.からの
連想でしょうが、DaはTheの口語というようなことも考えられます。
或いはDamとかDamn it(w とかとの組み合わせ・・・なんてことはないか。
105 :02/02/05 15:51 ID:TfUO7JyJ
>>103
まず>>2-75を読めと>>1に書いてあるでしょ。
>>21>>65にしっかり出てますよ。
106名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/05 15:54 ID:Ct5q8VH3
マイシンザンについて見てたらふと思い出した。
ヒンドスタンの意味をキボン。
107名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/05 15:57 ID:q+1fX57B
>>105
まずコテハンを見た方がいいよ
108 :02/02/05 15:57 ID:TfUO7JyJ
>>106
Hindostanは「インド平原」で、
もとは「インド人が住む地域」という意味です。
109なし:02/02/05 16:01 ID:4lDknDCR
しかしすごいスレだ。

レープロの馬名プロファイルのいっちゃってる文章と
比べるとなんとインテリジェンス・・・
110名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/05 16:02 ID:Ct5q8VH3
>>108
速レススマソ。
111名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/05 16:03 ID:q+1fX57B
どこにでも知識のある人はいます

ただ、知識の使い方でしょうね
112110:02/02/05 16:04 ID:Ct5q8VH3
速⇒即だった…。
113 :02/02/05 16:06 ID:O8JzmqDk
>>90
Miswakiは>>51に意味が出てますね。
114  :02/02/05 16:18 ID:EUnoRIf9
カポウティって、>>14にあるんだけど、作家にもいたよう気がするし、闘牛の布
って意味とかトランプで全勝とか意味もあるらしいんだけど、どんな意図で付けた
んかな。やっぱ>>14にある説が有力?
115名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/05 16:26 ID:q+1fX57B
>>114 

>14でいいんじゃないでしょうか?
英語でcapote[capout]なら普通名詞にもあるけど、
この場合>14に「馬主の家の近く」とまで書いてあるので。

作家はTruman Capoteでした?良く覚えてない
116名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/05 16:28 ID:q+1fX57B
辞書で調べたけど、

capote:(馬車などの)折りたたみ式のほろ

ってのがある。でもやっぱ>14かな?
117 :02/02/05 17:53 ID:0/DRdnnt
なぜか>9で大笑いしてしまいました
118 :02/02/05 19:26 ID:ner3wP4L
カサロスはギリシャ語の"katharos"。
意味は英語のPureみたいな言葉で
「純粋な」とか「清らか」「神々しい」とかいうようなニュアンス。
人名のKatharine(Katherine)やCatherineなども
この言葉が語源。キリスト教異端のカタリ派(Cathari)も同じ。
また、「日々草」という花の学名・カタランサス(katharanthos)は
katharosとanthos(花)に由来するそうです。
119 :02/02/05 21:16 ID:N5pBO+u5
>>63
切りどころを間違えやすい最新馬名は「ソプランニュレディ」でしょうかね。
ちょっと見ると牝馬に思えます。意味は>>30
120名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/05 23:44 ID:8TvzHeBX
1さん、お疲れさまです。

>>79
馬名はダンスインザダーク(9文字)だけど、曲名の方が「ダンシングインザダーク」なんで
OKなのでは。


そういえば、バイオマスターってミズノに同名のリールがあるよね
(それが由来なのかはわからないですが、『競馬ブック』にて
 釣りが好きなので応援してしまう、というコラムが載ってました←「今週のねらい馬」で)。
121 :02/02/06 00:18 ID:yo/1ebT1
>>120
俺も最初バイオマスターって冠号バイオの馬かと思ってたら
そうじゃないんですよね。馬主がカッチーの父ちゃんの
田中春美氏で。釣り好きなんでしょうか?
122 :02/02/06 02:25 ID:p9j4Zs6Q
良スレage
123名無しさん@お馬で人生アウト ::02/02/06 02:37 ID:pWvyQM5j
シンボリクリエンス、
シンボリモントルー
はどういう意味でしょうか?
124 :02/02/06 03:09 ID:sAuj7Ax/
>>123
KriensもMontreuxもスイスの街の名前ですね。Montreuxは
ジャズ・フェスティヴァルでも有名ですが。
125名無しさん@お馬で人生アウト ::02/02/06 03:19 ID:pWvyQM5j
>>124
レスありがとうございます。
126 :02/02/06 03:21 ID:9vAIUzcD
ウツクシイニホンニ
127名無し:02/02/06 10:13 ID:94/fmL/9
>>126
小田切オーナー曰く、「自然環境へのメッセージ」シリーズの1頭。
他にはボイスオブアース、ミズノワクセイあたりが該当するのか。
128 :02/02/06 17:11 ID:wNTHMIZy
冠名の「ユノ」は、Juneの語源にもなってる
ローマ神話の女神“Juno”のことですかね?
129 :02/02/06 17:18 ID:YjUCLWsU
デロリンってどうゆう意味ですか。
130 :02/02/06 22:08 ID:Fm1zODwX
age
131 :02/02/07 00:31 ID:c6229HEx
マイネルアンブル=冠+Ambre「琥珀」(フランス語)
日刊スポーツより。
132名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 00:57 ID:5XXwS6Rk
ambre,英語なら amber shadai と一緒でしょうね
133名無し:02/02/07 11:45 ID:NkPZwo/T
>>131-132
前スレにも出したけど、ラフィアン3歳馬の意味は
オフィシャルサイトで一覧にまとめてあるねage
ttp://www.ruffian.co.jp/99_uma/99name.htm
134 :02/02/07 20:10 ID:FthNPE1T
マチカネハッチョロの「ハッチョロ」ってどういう意味でしょうね?
135 :02/02/07 21:34 ID:9eHhIFAH
>>131-132
父がアンバーシャダイだから、ストレートな由来でしょう。
136名無し:02/02/07 22:01 ID:8aI+Q0Zm
>>134
この世代はマチカネ【歌シリーズ】だから、時雨音羽作詞の
「出船の港」からだろうね。

 どんとどんとどんと波のり越して
 一挺二挺三挺 八挺櫓(はっちょろ)で飛ばしゃ
 サッとあがった鯨の汐よ
 汐のあちらで朝日はおどる


そういや、この世代にマチカネムスメサン&マチカネヨクキケヨ
というマチカネ・セット馬名がいるなー。
137名無し:02/02/07 22:06 ID:8aI+Q0Zm
>>136
そういや、ホレルナヨもセットですな。
ついでに【歌シリーズ】世代のマチカネさん達。元ネタがいくつわかるでしょうか?

マチカネアカシヤ
マチカネイサリビ
マチカネイヨマンテ
マチカネガイカ
マチカネカッサイ
マチカネカネガナル
マチカネコザック
マチカネゴンドラ
マチカネサヨアラシ
マチカネシラナミ
マチカネスズカケ
マチカネタグイナキ
マチカネニジノハシ
マチカネハッチョロ(出船の港)
マチカネハマチドリ
マチカネハルウララ
マチカネハレルヤ
マチカネホイサッサ
マチカネホノオ
マチカネホレルナヨ(山男の歌)
マチカネムスメサン(山男の歌)
マチカネヤシノミ
マチカネヨクキケヨ(山男の歌)
138ガイシュツならスマソ:02/02/07 22:49 ID:tpyyUlsN
”トゥインチアズ”
意味もつづり(to in チアズ?)もわかりません。
どなたかお願いします。
139134:02/02/07 22:55 ID:H+fzno/Q
>>136
ありがとうございます。なるほど、八挺櫓ですか。
櫓が8つの昔の高速船ですね。

>>137
サヨアラシは小夜嵐(夜に吹く強い風)ですね。
出典は島崎藤村作詞の「朝」でしょうか。
140名無し:02/02/07 23:03 ID:i+Sw9K8d
>>138
綴りはTwin Cheersで、由来は知りませんが「トゥイン」は
冠名のようです。当然「チアズ」は母名から。
141 :02/02/07 23:06 ID:u1J2mS4Z
>>140
母グッバイチアズの「チアズ」は冠号のCheersでしょうかね?
もしそうなら【冠号】+【冠号】の馬名ということになりますが。
142138:02/02/07 23:42 ID:8u6V3iqA
>>140、141
ありがとうございます。
市場での購入者(石川県馬主会)と馬主(浦井司)が違うんですね。
(スレ違いでスマソ)
143/:02/02/07 23:45 ID:IGlrvDVi
>>141
オースミシャダイとか
オグリトウショウとか
144名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/08 00:38 ID:HF7APK6C
>>142
いわゆる配布馬ってやつですよね、多分。
中央の抽選馬と同じような感じの。
145 :02/02/08 02:03 ID:jUMJasDR
age
146138:02/02/08 02:06 ID:6PxDJjzb
>144
ほんと、ありがとうございます。
勉強になります。
147名無し:02/02/08 10:35 ID:/u9ch0mU
>>139
マチカネヤシノミも島崎藤村作詞の「椰子の実」からでしょうかね。
148 :02/02/08 14:57 ID:K1oMzSW6
>>137
判別がつきづらいのも多いですね。

イヨマンテ(イヨマンテの夜)
カネガナル(長崎の鐘)
ハマチドリ(浜千鳥)
ホイサッサ(おさるのかごや)くらいが確実?

カッサイはちあきなおみの「喝采」、
ハルウララは田山雅充の「春うらら」かな? (w

アカシヤはいくつか候補がありますが、
「アカシヤの雨がやむとき」(西田佐知子)か
「赤いハンカチ」(石原裕次郎)あたりが有力でしょうか。
149名無し:02/02/08 15:35 ID:/u9ch0mU
>>148

そうなんですよね。タイトルからというのならまだしも、
歌詞からだと命名者以外には判別つかないですよね。

マチカネゴンドラは吉井勇作詞の「ゴンドラの唄」、
マチカネコザックは「コザックの歌」からか?
150 :02/02/08 16:14 ID:o5S7XF78
>>149
「歌詞から」だとしたら、「喝采」という曲の中には
「喝采」という歌詞はなかったはずですし。
「歌詞、または歌のタイトル」ですかね?
151名無し:02/02/08 16:34 ID:/u9ch0mU
>>150

ま、そうですな。「歌詞、または歌のタイトル」を含めて
【歌シリーズ】ってなところでしょうか。

追加で既出かもしれんが豆知識。
ホシオーは星王"Hoshi O"ではなくて、実はHoshi Haut。
Hautは「高級」とか「格調の高い」とか。
152 :02/02/08 19:43 ID:02/VfVl4
日曜の府中に出走するニンフェット(nymphet)ですが、
ニンフ(nymph=妖精、美少女)からの派生語で
(ニンフよりさらに若い)おちゃめで可愛い少女のことらしいです。
ロリータ系の世界では日常語だとか。
153 :02/02/08 19:50 ID:3u7yFWO2
ボエームが頭から離れません
154 :02/02/08 20:07 ID:2GuV8A4G
>>153
Bohemeはフランス語で「ジプシー」とか「さまよい人」とかでしょう。
155 :02/02/08 23:03 ID:a3y57VjL
3歳馬にニンナナンナ=Ninna Nannaという馬がおりますが、
これはイタリア語で「子守唄」という意味だそうです。
156 :02/02/09 02:19 ID:znMZDuaP
age
157 :02/02/09 04:47 ID:wGUoKOvy
明日出てくるバビエカの意味を誰か。
金子真人の持ち馬だから、何やら意味がありそう…
158 :02/02/09 08:28 ID:UA+HrQAc
>>157
既出>>41。まず>>2-75を読みましょう。
159 :02/02/09 14:26 ID:5WS9oNlE
小田切有一氏の馬名としては珍しく普通の響きを持つサパテアードは
フラメンコなどにおける「足さばき」のこと。綴りはSapateado。
160 :02/02/09 20:32 ID:OJ9ZZY/b
age
161 :02/02/09 23:38 ID:Hw5Lm5rC
GC出演の共同通信・永井オヤジのネタより。
タニノジョーカーの母・タニノセブンツーは
祖母タニノハチクからの連想で、
8×9=72 からだそうな。
162 :02/02/09 23:41 ID:BVZCXjxd
ロスマリヌスとその母のアンブロジンの意味を教えてください。
163 :02/02/10 00:49 ID:n0+2kqN8
>>162
ロスマリヌス(Rosmarinus)はシソ科の属名で、
「ロス」はラテン語では露、「マリヌス」は
海という意味を持ち、「海の雫」とでも訳すべきでしょうか。
その名の通り海辺に分布する植物です。
一般にはこの属に分類されるローズマリーのことを指します。
164 :02/02/10 01:09 ID:8WR78sFp
>>162
Ambrosineはおそらく人名ではないかと思われますが、
ちょっと調べてみたところ語源はギリシャ語のAmbrosiaで、
神食(神々の食べ物)のこと。これを食すると不死になるらしいです。
165名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/10 04:33 ID:UPQTWcF3
デインヒルはもう出てますか?
166 :02/02/10 08:47 ID:0X+eF2rj
>>165
英国の地名(ウエスト・サセックス州)だそうです>Danehill
167 :02/02/10 10:48 ID:pBoV1Gq0
今日の東京3Rに出走の、ピャオリャンって何でしょう? 中国語?
168 :02/02/10 12:34 ID:TnzQ8fOc
>>167
そう、中国語です。
「漂亮」と書いて「美しい」「綺麗な」という意味だけど、
「美人」という意味でも使われます。
169名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/10 12:40 ID:YuIdHd/n
>>166
どうもありがと
170 :02/02/10 14:14 ID:fgCy8uZX
>>167
ありがとうございます。
今度ピャオリャンが出走する時には、美人かどうかよく見ときます(w
171 :02/02/10 18:01 ID:GBmZjvTy
ムーティエってどんな意味ですか?
172 :02/02/10 19:01 ID:r+Hnr2Se
>>171
調べたところ、Moutiersは「修道院」(フランス語)だそうです。
173 :02/02/10 22:35 ID:QpRhvcNc
テイエムマズルカのマズルカって何ですか?
174 :02/02/10 22:38 ID:KhtvM1Kx
すいません、
スティンティノの由来をおしえてくださいませ。
175 :02/02/10 22:57 ID:PahERMrm
>>174
Stintinoはイタリア・サッサリ県の地名のようです。
176 :02/02/10 23:07 ID:OAWmPxxX
>>173
Mazurka
ポーランドの地名ですが、一般にはそこで発祥した農民舞踏のことで、
3拍子目にアクセントがあるために、活発さを感じさせる舞曲。
おそらくは父White Muzzleからの単純な連想?
なお、Muzzleは動物の「鼻づら」のことで、
「くつわ」とか「銃口」という意味もあります。
177ニダー:02/02/11 00:23 ID:qvXIpFuI
イケジョッパリは?
まさか、「逝け、チョッパリ」ではないだろうね。
178 :02/02/11 01:29 ID:oYTtyj/t
>>177
「イケ」は冠号でしょう。
「じょっぱり」は津軽弁で「意地っ張り、強情っ張り、頑固者」という意味。
肥後の「もっこす」や土佐の「いごっそう」などと同じく、骨っぽさや
男らしさを賞賛するようなニュアンスの言葉です。
179「逝けチョッパリ」の起源も韓国ニダ!:02/02/11 02:27 ID:LnWXhhxl
「チョッパリ」だったらヤバい。
チョッパリとは韓国人や朝鮮人が日本人を蔑視する時の呼び方。
「豚足野郎」といった意味。
植民地時代に朝鮮半島にいた日本人が下駄を履いていて、その
時の足の形が豚の足のように先が2つに割れていることから
こう呼ばれるようになったらしい。
180 :02/02/11 02:31 ID:hJTs9dpH
>>178
薩摩では「ぼっけもん」と言いますね。
ツルマルボッケモンという馬もおりました。
本来テイエムの馬にいてもよさそうな感じですが(w
181 :02/02/11 08:52 ID:UBAO0mO+
ケルソ(Kelso)は?
182ダイイチレントゲン:02/02/11 10:03 ID:2Cg1F5t5
>>181
馬主の友人ケルソ・エヴァレット夫人の名から。
183 :02/02/11 19:43 ID:mf0JbORW
>>182
ありがとうございます。
184名無し:02/02/11 23:34 ID:EKR5PSwM
>>180
テイエムトッピーとタルミズトッピーってのが昔いましたね。
185 :02/02/12 00:07 ID:nz7SSXAL
>>64-70を見て、マンノウォー系を調べてみました。
【海軍一家】とか【戦争一家】になるでしょうか?
誤りや、追加があったらご指摘願います。

Man o'War(「戦争の専門家」転じて「戦艦」)
  → War Admiral(海軍提督)
    → Limbo(拘留場)
  → American Flag(アメリカ国旗)
    → Flag Pole(旗ポール)
  → Broadside(全舷側、片舷備砲、片舷斉発、一斉攻撃)
  → Hard Tack(堅パン ※船員の食べるパン)
    → Sea Captain(艦長、海軍大佐)
  → Crusader(十字軍戦士)
  → Warrior Son(戦士の息子?)
  → Bateau(船 ※フランス語)
  → War Relic(戦争の名残、遺跡)
    → Battlefield(戦場)
      → Yorktown(アメリカ航空母艦)
    → Missile(ミサイル)
    → Relic
      → Bismark(ドイツ戦艦)
    → Intent
      → Intentionally
        → Relaunch(再発射)
        → In Reality
          → Known Fact
            → Warning(警告)
              → Diktat(強制的命令。ヴェルサイユ条約以降は、
                    特に勝利国からの敗戦国に対する厳命)
186 :02/02/12 00:14 ID:nz7SSXAL
>>184
トッピーって鹿児島弁で「飛魚」でいいんですか?
187名無し:02/02/12 00:29 ID:BVZY+Bg/
>>186
高速船トッピーからつけたのかもと思っているのですが、
どちらにしてもモトは「飛魚」ですな。
ttp://www.iwasaki-group.com/service/toppy.htm

「タルミズ」は竹園氏が一時期使っていた冠名。
竹園氏は鹿児島県垂水出身で、テイエム技研も
所在地は垂水です。
188 :02/02/12 00:32 ID:nz7SSXAL
>>187
ありがとうございます。そういえば高速船にもありますね。
189名無し:02/02/12 09:31 ID:7Az6PAR9
マチカネ【歌シリーズ】世代まとめてみました。
空欄の情報お待ちしております。

マチカネアカシヤ >>148
マチカネイサリビ
マチカネイヨマンテ(菊田一夫作詞の「イヨマンテの夜」から)
マチカネガイカ(凱歌=吉村武生作詞の「凱歌」から?)
マチカネカッサイ >>148
マチカネカネガナル(鐘が鳴る=サトウハチロー作詞の「長崎の鐘」から)
マチカネコザック ※コザックが歌詞やタイトルの曲はいくつかある
マチカネゴンドラ(吉井勇作詞の「ゴンドラの唄」から)
マチカネサヨアラシ(小夜嵐=島崎藤村作詞の「朝」から)
マチカネシラナミ
マチカネスズカケ(鈴懸=佐伯孝夫作詞の「鈴懸の径」からか?)
マチカネタグイナキ
マチカネニジノハシ
マチカネハッチョロ(八挺櫓=時雨音羽作詞の「出船の港」から)
マチカネハマチドリ(浜千鳥=鹿島鳴秋作詞の「浜千鳥」から)
マチカネハルウララ
マチカネハレルヤ
マチカネホイサッサ(山上武夫作詞の「おさるのかごや」から)
マチカネホノオ ※意外と冠二郎の「炎」だったり?
マチカネホレルナヨ(惚れるなよ=神保信雄作詞の「山男の歌」から)
マチカネムスメサン(娘さん=神保信雄作詞の「山男の歌」から)
マチカネヤシノミ(椰子の実=島崎藤村作詞の「椰子の実」から)
マチカネヨクキケヨ(よく聞けよ=神保信雄作詞の「山男の歌」から)
190名無し:02/02/12 11:59 ID:7Az6PAR9
>>185
Man o'War子でWar Whoop=「鬨の声」ってのもいますね。
あと目に付く名前だと、
 War Glory(父Man o'War)
 War Jeep(父War Admiral)
 Great Captain(父War Admiral)
 Snow Fight(父Battlefield)
 Final Retreat(父Yorktown)
 Battle Launch(父Relaunch)
 Hail Commander(父Relaunch)
 Launching(父Relaunch)

>>189
追加だけど、マチカネシラナミは「我は海の子」(作詞者不詳)かな。
191 :02/02/12 12:38 ID:J6JaHGmX
chop chopは擬音ですか?
192名無し:02/02/12 12:59 ID:7Az6PAR9
>>191
辞書には、
・早く早く、急いで(ピジン英語)
・パタパタ=ヘリコプターの飛ぶ音
と出てますね。
193 :02/02/12 14:43 ID:nz7SSXAL
>>189
ハレルヤは讃美歌系にも多いので特定できませんが、
私としては他のマチカネ馬の流れからして、
「恋のハレルヤ」(黛ジュン 作詞:なかにし礼)あたりが
クサいと思います。

イサリビも難しいですね。真っ先に思い浮かんだのは
小柳ルミ子の「漁火恋唄」(作詞:山上路夫)ですが。

タグイナキは言葉からしてもかなり古い歌でしょうね。
軍歌や明治時代の歌という可能性も。他では「帰れソレントへ」
の訳詞(徳永政太郎)の中にもあるようです。

ニジノハシは「虹の彼方に(オーバー・ザ・レインボー)」
(訳詞:水島哲)あたりでしょうか。

ハルウララは・・・やっぱり田山雅充かなあ?
それとも「花」(作詞:滝廉太郎)を少しアレンジした?
194 :02/02/12 15:23 ID:nz7SSXAL
>>185を見ていたら血統の流れで誤りがありました。正しくは

→ Intentionally
  → In Reality
    → Relaunch
    → Known Fact

です。お詫びして訂正します。

>>190
追加情報ありがとうございます。
195名無し:02/02/12 15:37 ID:7Az6PAR9
>>185
父Man o'Warをデルマーで調べたら、やっぱ父の名前に関連した
子が多いですが、Bで挫折…

Admiralty海軍本部、海事法、海事裁判所
Afloat浮かんでいる、浮揚状態で
Air Raider空襲部隊
Ammunition弾薬、攻撃手段、兵器、軍資金
Anchors Ahed
Anchors Aweigh邦題「錨を上げて」という映画の原題
Arms武器、軍備
Army Colors
Army Flirt
Army Power
Army Song
Artillery火砲、大砲、砲兵
Bateau平底の川舟
Battle Colors
Battle Station戦闘配置につけ!の号令
Battleship
Battleship Gray

ところで、AnnapolisとAldershot、Baton Rougeって地名か人名だと
思うんですが、関係あるのでしょうか?
196 :02/02/12 16:23 ID:nz7SSXAL
>>195
Annapolisはアメリカの士官学校、
Aldershotはイギリスの軍事訓練基地のある場所です。
Baton Rougeはルイジアナ州の州都で(日本人留学生が射殺された事件も
ありました)南北戦争ゆかりの地ですが、原潜の名前にもなっていることから、
おそらくは軍事と何らかの関連のある名前なのでは?
197名無し:02/02/12 17:26 ID:7Az6PAR9
>>196
なるほど。サーチエンジンでもそれっぽいページがヒットしたので、
関係あるのでは? と思いましたが、そういう意味なのですね。
Man o'War子をCまで探してみたけど、関連馬名多すぎ。

Bivouac
Blue Uniform米陸軍だかの制服
Boat
Boatswain軍艦の掌帆、兵曹長
Bomber
Bombstick
Booming Guns
Bugle Call集合ラッパの音
Cabin Boy船上の給仕係
Cannons Roar
Canteen
Catapult弩砲、艦船の飛行機発射台
Chauvinism
Constitution
Corvette古代の帆装戦艦、輸送船護送用の高速軽装の小艦
Coxswain舵取り、操舵手、艇長


さて、またしても質問なのですが、Clyde Van Dusenってどういう
意味なのでしょうか?
198 :02/02/12 18:04 ID:nz7SSXAL
>>197
Clyde Van Dusenは調教師の名前とありますね。
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/1581500521/ref=ase_jonradel/002-9416972-1425618
199 :02/02/13 00:18 ID:xXun8xK4
ブラックタキシードの半妹になるオーピーキャット99の名前がイサドラに
決まりました。20世紀初頭の伝説的な創作舞踏家のイサドラ・ダンカンの
ことでしょうか。連想の源は父のダンスインザダークかと思われます。
200162:02/02/13 01:05 ID:i/FuvVB7
>>163-164ありがとうございます!!カコイイですね☆
201 :02/02/13 18:52 ID:xXun8xK4
有名な話ですが、今日の新聞に載っていたのを読んで思い出したので。
ドバイWCに参戦予定のDubai Tigerはタイガー・ウッズが
ドバイデザートクラシックに参加した時にゴドルフィンを表敬訪問し、
その席上で殿下から、タイガー・ウッズの名前を期待馬につける用意が
あると宣言され、これを快く受けたことで命名されたと。
202名無し:02/02/13 20:41 ID:BvHlP4px
>>195
調べたらAnchors Aweighは1945年の作品だから、映画の
タイトルからとったわけじゃないのね。お詫びして訂正します。

引き続きMan o'War子

David 最初に戦闘に使われた潜水艦を発明したデビッド・ブッシュネル氏から?
De Grasse フランス海軍大将から?
Dead Reckoning 推測航法
Deck
Deserter 脱走兵、逃亡者
Dock Light
Drafted
Dreadnaught 勇敢な、猛者、旋回砲塔による大口径砲を備えた戦艦
Dress Parade 正装閲兵式
Edith Cavell 第1次世界大戦中捕虜の世話をしたため処刑された英の看護婦の名から
         ※Mt. Edith Cavellという彼女の名前を冠した山も存在する
Emergency Aid
Escadrille 小艦隊、飛行中隊
Fighting Chance
Firetop 森本氏の解説参照→www.bunkamura.ne.jp/mokichi-club/~history/morimoto/bamei/backnumber/1970.html
First Mate 一等航海士
Flagship
Fleet Admiral
Fleet Flag
Fleet Parade
Float
Florence Nightingale 母がThe Nurseとはおそれいりました
Flotilla
Fortification 武装化、要塞化、防備
203名無し:02/02/13 21:00 ID:BvHlP4px
>>201
一応つっこんでおくとUAE Derbyに出走予定ですね。
オカンのToga Toga Togaって何やろ。Saratoga Sixからの
連想というのはわかるのだけど。
204201:02/02/13 21:03 ID:xXun8xK4
>>203
失礼しました。

Toga Toga Togaについては調べてみたのですが、検索エンジンで
いくつか引っ掛かかったものの意味不明でした。
205 :02/02/14 03:52 ID:2pJo/0k8
age
206名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/14 22:21 ID:gLyKKJBi
ハッシュバンバンって…?
207 :02/02/14 22:22 ID:uhjhXv3x
141 名前:名無しさん? :02/02/14 22:18 ID:???
>>133
ワラタ


142 名前:特捜ロボ :02/02/14 22:19 ID:ywAe11Sn
>>140
毎日あの日。



143 名前:題名しか読まずにカキコ :02/02/14 22:19 ID:???
下痢


144 名前:名無しさん? :02/02/14 22:21 ID:???
>>142
そんなあなたにボラギノール
208名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/14 22:56 ID:etrPIoWu

オルキデアの意味を教えてくれませんか
209 :02/02/14 23:35 ID:jgizfiJx
>>208
Orquidea=スペイン語で「蘭」。
210名無し:02/02/14 23:57 ID:EKuEIvBa
ボーンキングはどういう意味?骨の王?生まれた王?
211 :02/02/15 01:26 ID:1g16rSm5
>>210
書くまでもなく有名な由来ですが、念のため
Born King=「生まれながらの王」
(もし釣りだったら、今後このスレではご勘弁を)

これだけではナンですから、私のネタをひとつ。
今週出走するジュピターズジャズ(Jupiter's Jazz)ですが、
推測するに母ビーバップ(Bebop)からではないかと。
その連想経路は
Bebop → アニメ「Cowboy Bebop」→ 第12・13話のタイトルが"Jupiter Jazz"
ということではないでしょうか。全くの憶測ですので、何故Jupiter Jazz
ではなくJupiter's Jazzになったのかも不明です。
212名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/15 01:35 ID:GIFU3JhT
>>211
アニメも馬も、別の元ネタを参考に、って感じがする。
213 :02/02/15 17:28 ID:1g16rSm5
>>212
一応検索してみたんですけどね。Jupiter's JazzもJupiter Jazzも
他の項目にヒットしなかったんです。
そもそも「Cowboy Bebop」の各話のタイトルは曲名に因んだものが
多いので、もし元ネタがあるとすれば曲名かと思われますが。
214名無し:02/02/15 18:34 ID:MWhqGZGT
Kris S.は?
215ポーランド海軍つながり:02/02/15 22:43 ID:aYlon4t0
>>64
Danzig系でいえばDanzig→Polish Navy→Sea Hero
ってのもあるね。
216名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/16 01:15 ID:ZfRx8I3N
ジュピターズジャズの半姉にバプティスタがいたけど、これはカンケイなし?
217 :02/02/16 01:37 ID:7DJ+Y60a
>>216
"Baptista"は後期ラテン語で「洗礼施行者」、
英語のBaptistだね。
母・ビーバップの音と、父サンデー系のキリスト教関連馬名の流れを
両方取り入れた馬名と思われ。
218 :02/02/16 01:39 ID:7DJ+Y60a
>>216
蛇足だけど、半姉じゃなくて全姉だね。
219名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/16 01:54 ID:ZfRx8I3N
216>>217-218
サンクス
220 :02/02/16 17:26 ID:7DJ+Y60a
age
221名無しさん@馬の伝記がアメリカで去年大ヒット:02/02/16 19:26 ID:3bVfCnCZ
>185
これも追加でおながいします。

→ Hard Tack
   → Seabiscuit(船用乾パン)'38年度代表馬
http://hall.racingmuseum.org/horse.asp?ID=132

hard Tackの母の名前はTea Biscuit(そのまんまですな)

  
222 :02/02/17 00:47 ID:KaLU3kXZ
タガノマイバッハの「マイバッハ」はメルセデス・ベンツの
車種名にも使われているMaybachでしょうか。
もとはカーデザイナーの人名だと思いますが。
223 :02/02/17 17:02 ID:KaLU3kXZ
age
224名無し:02/02/17 20:47 ID:d88ezu3H
>>222

Maybachだと人名ですが、綴りはTagano My Bachですね。
225ダート:02/02/17 20:55 ID:FkE4q0A4
サイレントハンター
音無狩猟
226 :02/02/17 23:51 ID:KaLU3kXZ
>>224
ありがとうございます。
My Bachって何か意味があるんですかね?
227 :02/02/18 17:05 ID:d7wyAKzK
age
228名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/18 21:05 ID:vrozxdTM

テンビーとは?
229 :02/02/19 00:26 ID:Ot1oL+v0
>>228
Tenbyはウェールズの地名だとか。
父Caerleonも同じ。
230 :02/02/19 00:40 ID:zvK/opDT
アカテナンゴの父のsurumuって何でしょうか?
231 :02/02/19 08:58 ID:kowvzELy
フォーティナイナーとはどういう意味ですか?
ミスプロ系によくある鉱脈関係なんでしょうか?
232名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 09:02 ID:mNAzri8D
>>231
かなり既出していると思う
ブラウザ検索でいくらかひっかかるでしょ
233| ・Д・)<偽パトロール厨:02/02/19 09:03 ID:NNB/l6IT
一応解説。
フォーティナイナーはゴールドラッシュで
カルフォルニアへ「一攫千金を狙いに来た男の事」
234231:02/02/19 09:43 ID:kowvzELy
>>232-233
まことに申し訳ないです
最初のほうの一覧しかみてなかったです
ありがとうございました
235名無しさん@お馬で人生アウト :02/02/19 12:02 ID:QUH0kTKz
セヴンスバードは?
236名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 20:23 ID:FSH1U8wB
>>229
ありがとうございます

ageついでに、アグネスデジタルの母Chancey Squawも
知りたいのですが
237 :02/02/19 20:47 ID:HlcDlN5S
セイントバラードってどういう意味でしょう?
父系からの連想っぽいですが、直訳して聖なるバラード(愛の歌?)ってことですか?
238 :02/02/19 21:32 ID:Ot1oL+v0
>>237
Saint Balladoは父のキリスト教馬名と
母・Balladeとのミックスでは?
239237:02/02/19 21:46 ID:HlcDlN5S
>>238
母のBalladeって歌のバラードってことですかね?
240 :02/02/19 21:54 ID:aNBGWFcL
ティズナウってどういう意味ですか?
父Cee's Tizzyと母Cee's Songの意味は?
語感的にTizly−Cee's Tizzy−Tiznowという連想なんでしょうけど。
今気付きましたがTizlyってオトメノイノリの母ですよね。有名な話なのかもしれませんが。
241名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 21:55 ID:YQFLcTdQ
オレニマカセロってどういう意味ですか?
242∈(゚◎゚)∋ウナー:02/02/19 22:00 ID:sDlvqLWx
>>241
オレノデバン

マイターン
などと同じく、
公共広告機構が発見した新種のジコチューです。
243ダイイチレントゲン:02/02/19 22:24 ID:lRSk0U9S
>>240
ティッツィはオッパイだよ(w
Ceeはオーナーの愛称、要は冠名馬
244名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 22:25 ID:3n+0ZiAN
ラムセスってどういう意味や

ラムタラ産駒そろってメイショウラムセス、ラムセスロード2頭いるんだけど
245240:02/02/19 22:35 ID:06z/SMCQ
>>243
ありがとうございます。

>ティッツィはオッパイだよ(w

本当?(w

やっぱりアメリカにも冠名馬っているんですね。
246 :02/02/19 22:38 ID:HlcDlN5S
>244
神様か神話関係の名前だったかと
247Ken Morimoto:02/02/19 22:49 ID:uWs57V8v
ご無沙汰、以下昔の引用なので今回も実名で。

>>240
馬名の Tiznow というのは、スペイン語からの連想を含んだ合成語
ではないだろうか。Tiznar だとスペイン語で「黒くした」という
意味、これは父親 Cee’s Tizzy が芦毛馬でかなり白く、一方この
Tiznow が鹿毛馬であることから「黒くなった」という表現を捩った
のであろう。
ちなみにスペイン語でチョーク(白墨)のことを Tiza と言うので、
父親 Cee’s Tizzy を名付けた時にはその連想で Tizzy という言葉
を持ってきたと思われる。Tizzy というのは「混乱した状態、興奮状態」
のことで、一方の Cee’s は要するにC’sと同じこと、オーナーで
生産者のセシリア・ストラウブ=ルーベンス Cecilia Straub Rubens
のニックネームであるから、母親も含めて日本の冠号に近い。従って
意味としては「シーは錯乱状態」ということである。で、Tiznow に
戻って意味を書くとすれば「今とても興奮している」ということになろうか。
Tiznow はまた、1999年にBCクラシックで2着した Budroyale の全弟
であり、この馬は早くにクレームされて生産者の手を離れた。しかし、
名前は「王家の子供」とでもいう意味になるのだろうが、実はセシリア
の最初の夫で死別したバド・ストラウブ Albert (Bud) Straub と
2番目の夫ロイ・ルーベンス Roy Rubens の名前を組み合わせたもの
であり、彼女自身二人の夫の名字を名乗っている。セシリアとその周囲
はこの Budroyale のBCクラシック2着を見て、当時まだレースに出て
いなかった Tiznow の将来の出世を確信し昨年のBCでそれは実現した
のだが、残念ながら彼女は昨年のBC後に亡くなり、病床で調教師に
「この子 Tiznow をよろしく頼む」と遺言したそうである。
248240:02/02/19 22:55 ID:06z/SMCQ
>>247
ありがとうございます。
なるほど。そんなエピソードがあったんですか。
249 :02/02/19 22:56 ID:Ot1oL+v0
>>244
既出なので>>55を参照のこと。

>>239
バラードであってると思います。
250 :02/02/20 00:13 ID:T5ZMO7WO
>>235
昔、本田美奈子のシングルで「7th Bird」という曲があったような。
関係あるかどうかまでは知りませんが。
251名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/20 00:24 ID:3QW3CnXu
>>246,>>249

ありとう!
252 :02/02/20 00:39 ID:T5ZMO7WO
>>243
そのティッツは“Tits”だね(w
253 :02/02/20 02:08 ID:AnN0OkES
数年前のヨーロッパのG1(ど忘れスマソ)に
「シイタケ」って言う馬が出ていた、もちろん外国の馬。
やっぱりキノコのアレからの命名なんだろうか?
だとしたら馬主がキノコマニアだったのだろうか?
実家に帰って昔の優駿引っ張り出してくれば何に出てたか解るのに・・・。
確か日本の馬も出てたような気がする(多分エルコン)
254 :02/02/20 02:32 ID:T5ZMO7WO
>>230
Surumuで検索したところ、ブラジルに"rio Surumu"、
つまり「スルム川」(ドイツ読みだと「ズルム」ですが)というのを
発見しました。Acatenangoも南米・グァテマラの山の名前なので、
案外これがビンゴかも知れません。
255 :02/02/20 02:34 ID:T5ZMO7WO
>>254
すいません、グァテマラは中米ですね。訂正。
256 :02/02/20 02:48 ID:T5ZMO7WO
>>254
さらに追記すると、Surumuの母の名がSuramaで、
馬名はここから連想されたように思えます。
(ドイツ馬は牝系の頭文字を継続させる習慣あり。
 母の母はSuncourt。)
Suramaという名はガイアナに同じ地名があるようです。
なので、この血統ラインは中南米繋がりという可能性が高いかと。
257名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/20 12:18 ID:Qio/LCAP
>>233
 遅レスだけど一言、アメフトのチームに49's(フォーティーナイナーズ)って
チームがあるけど、それも元はいっしょかな?。
258 :02/02/20 12:34 ID:rg86WvXk
>257みて思ったんだけど、
ブラックホークは何か由来あるのかな?
アイスホッケーにブラックホークスってチームがあるの
思い出したので。
259 :02/02/20 12:39 ID:aWwZcwlt
>>257
そうだよ。
260∈(゚◎゚)∋ウナー:02/02/20 12:41 ID:bhN3mmx/
>>253
綴りが「Sii−Take」
四位と武。
馬主が日本人だったよウナ。
>>257
同じだよ。SFのチーム。
261 :02/02/20 12:59 ID:rg86WvXk
>>253
アントレプレヌールが勝った2000ギニーだと思われ。
合田さんも突っ込んでいたような気がして、俺も覚えている。

>>260
レーシングポストで確認してみたが、綴りは「Shii-Take」。
オーナーはClive Battという人になっていた。
262∈(゚◎゚)∋ウナー:02/02/20 13:02 ID:bhN3mmx/
>>261
アー全然違う。

嘘情報書いてすみません。
263 :02/02/20 14:18 ID:aWwZcwlt
>>258
UH−60(米陸軍の多用途・戦術輸送ヘリコプター)の
愛称がブラックホーク(Black Hawk)です。

競走馬およびアイスホッケーのチームと関係があるかは知りません。
264 :02/02/20 16:25 ID:T5ZMO7WO
>>258
少なくとも母父のSilver Hawkから取ったというのはあるでしょう。
母の全弟・Hawkster(日本で種牡馬)とか、Hawkをつけた
産駒馬名も多いし。
265名無し:02/02/20 23:27 ID:6hA+8Nw9
>>236
Squawは

 インディアンの女性、インディアンの妻

と出てますね。
266 :02/02/20 23:29 ID:7ettD+DF
イブンベイ。IBN BEYだそうだがどういう意味?
母親はなんとかBAYなのに。
267阿武隈ポーロ:02/02/20 23:38 ID:2nIAqCKu
どうでもいいが、カーネギダイアンのダイアンは
暦の大安からきている。
268 :02/02/21 00:00 ID:DQNzRn+/
>>236 >>265
Chancey Squaw
Chanceyは人名にもありますが、俗に「危ない」「アテにならない」
などの意味もあるそうです。"Risky"に近い言葉かも。
Squawと続けると「危ないインディアン娘」ということに。
父のChief's Crownからの連想でしょうか。

>>266
前スレで既出なので、>>6をご覧あれ。
269 :02/02/21 00:59 ID:3Hg84zBs
>267

ダイアンは有名なオペラ歌手の名前だったような。
父カーネギーからの連想じゃないかって誰かのエッセイで見た気がする。
270 :02/02/21 12:48 ID:DQNzRn+/
>>269
JBSのホムペで見てみたらCarnegie Daianで登録されていました。
人名だとDianneとかDianeとかになるはずだし、基本的に女性名です。
そのあたりから推測すると>>267の説が正しいような気がしますね。
271名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/21 18:51 ID:O+VteYf1
>>268 >>270
レス内容とIDとのギャップにワラタ
272 :02/02/21 19:07 ID:DQNzRn+/
>>271
本人も自覚して気にしてますんで、あまりツッコまないで(w
常時接続なもんでID変えられないんです。
273名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/21 19:24 ID:tX0tCmKn
サラ○レという雑誌によると
>>267が正しいそうです。
274名無し:02/02/21 20:35 ID:iVZSSNra

中山の新馬に登場、ウセルとはなんでしょうか?
275269 :02/02/21 21:05 ID:3Hg84zBs
さっき調べたら同じオーナーでティンバーカントリー産駒の3歳馬に「カントリーダイアン」というのがいた。
これから考えると「ダイアン」は「大安」で冠号みたいなものなのかなぁ。

あやふやなこと書いてごめん。
ただ、「ダイアン」=「オペラ歌手」も優駿で見た気がしたんだけど……
276 :02/02/22 01:45 ID:nrNDcC58
>>274
検索エンジンにかけてみたところ、それらしい意味で引っ掛かった中で
古代エジプトのヒエログリフ(神聖文字)という象形文字のひとつに
「ウセル」というのがありました。「支配、力強い」という意味を
持つ文字だそうで、ラムセス2世は「ウセルマアートレー」という
即位名を持っている(マアートは宇宙の創成時に確立した秩序を人格化した女神)
とありました。ただ、馬名の由来がこれかどうかはわかりません。
277名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/22 02:41 ID:NsZwHeHM
「タヤスケーポイント」ってスキージャンプのK点?
たやすいK点、とはいかなかったソルトレイク五輪。
278 :02/02/22 02:53 ID:nrNDcC58
>>277
スポニチより:「ケーポイント」の名はスキー・ジャンプ競技の
        「K点」から取られた。
・・・正解みたいです。
279 :02/02/23 00:36 ID:0tyoJilv
土曜の新馬に出走するアムルタート(Ameretat)は、古代ペルシャ神話に
登場し、陪神アムシャ・スプンタ(七大天使)の第七位に位置している
「不死」を意味する女神(ゾロアスター教)、とあります。
280アドマイヤボサ2:02/02/23 03:12 ID:WrF+bxs8
シャダイウェーブ産駒・波つながり

ライドオンウェーブ(波乗り…でいいのかな)
ウェイビーネイビー(Wavy=波状 Navy=海軍)
ビッグウェンズデー(水曜日に来ると言われる伝説の大波)
ウェイヴィーソウル(波状の魂)
アドマイアウェーブ(『アドマイア』は近藤利一氏の昔の冠名)

ちなみに、アドマイアウェーブの次の産駒からは
波には関係無くなる。その産駒アドマイヤ『ボサツ』は
もちろん菩薩と思われる。
菩薩の意味↓
(1)最高の悟りを開いて、仏になろうと発心して、修行に励む人。
(2)高徳の僧をたたえて付ける尊称。
(3)神仏習合の思想により、日本の神に与えられる称号。「八幡大―」
とあります。
281アドマイヤボサV:02/02/23 09:46 ID:95g4qhP8
>>280
「菩薩を称えよ」てことか(w
「名牝ベガを称えよ」も許容範囲?
282アドマイヤボサ2:02/02/23 14:38 ID:cDrRPUVB
>>280の追加。シャダイウェーブが1997年に産んだ産駒に
『ロイヤルウェーブ』ってのがいたのを忘れていた。

>>281
菩薩もベガもそう訳するとカッコイイね。
283/:02/02/23 19:15 ID:gREm04+c
ドンを称えよ
ボスを称えよ
レースを称えよ
虎舞竜を称えよ
284 :02/02/23 22:44 ID:0tyoJilv
age
285_:02/02/24 07:44 ID:kOTuZMjx
クールネージュはどういう意味なんでしょう?
cool neige?
286 :02/02/24 08:36 ID:bPDPyf39
>>285
Kool Neigeですね。Koolは母・Kool Arrivalからでしょう。
Neige(雪)だからCoolとダブルミーニングで使ったのかも。
芦毛馬だからNeigeにしたのでしょうか?
287 :02/02/24 20:44 ID:bPDPyf39
ageときます
288(・∀・):02/02/24 20:47 ID:3yr/lVLM
>>283
セレクトセールを称えよ
289名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/24 21:02 ID:2uEr1ySq
アステーストはどういう意味でしょう?
ちなみに北関東から来た南関東の馬です。
ass taste or us taste

290アルアラン:02/02/24 21:16 ID:XjG4XyAM
アルカングってどう言う意味でしょうか?
綴りはArcanguesです。

それと、『アラン』って何処のアランやねん。『アル』は父の名から
取ったものと思いますが…。
291名無し:02/02/24 22:23 ID:KVFSaiJ9
>>289
父"アス"ワンとその父ノーザン"テースト"だから
アステーストだわなー
正式な綴りは知りませんが、As Tasteかなー
292Arcangues:02/02/24 22:59 ID:y0DBR7RD
>>290

オーナーの友人の持っているお城の名前
293名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/24 23:08 ID:2uEr1ySq
>>291
おお!そうだったのか
294アルアラン:02/02/24 23:31 ID:YPvzQkul
>>292
なるほど、サンクス。

295名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/24 23:54 ID:St/Qd7ys
>>292
モンジューと同じパターンですな。
或るアラン(関西で「あるのかないのかハッキリせい!」と言われる率、高し)
296名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/25 00:11 ID:kdhf3Yz7
>>292
そうなの? 以前「フランスの地名」って聞いたことがあったんだけど、
ガセかな。
297アルアラン:02/02/25 00:17 ID:nZYS8DLN
このスレの主旨から外れるけど、
『アルアラン』ってラブホテルの名前みたいだよな。

>>295
或る有らんって…そんなこと言われているのか関西では。
298Arcangues:02/02/25 01:40 ID:u11VYPXt
>>296
ソースは Bolus の The Names They Give Them という本
以下引用

Arcangues
Named for a 14th-century castle in Europe owened by
a friend of owner Daniel Widenstein. The owner gives
his horses names beginning wth the same first letter
as that of the dam -- in this case, Albertine.
299名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/25 18:33 ID:kdhf3Yz7
>>298
ホントだ・・・情報サンクス
300名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/25 23:46 ID:pjfGDnQS
>>297
AM神戸とラジオ大阪の競馬中継で確認済み(w>有る有らん
301 :02/02/26 15:48 ID:s87KHUDQ
先週の新馬で気になった名前をいくつか調べてみました。
(取り消し馬含む)。「ウセル」と「アムルタート」は既出なので
過去ログ参照してください。

レッツリヴラージ
  最初は「リヴラージ」という単語かと思いましたが、
  おそらく "Let's Live Large"でしょうね。
イントゥーイション
  "Intuition"は「直感」「勘」。
イグドラシル
  "Yggdrasill"は北欧神話の「世界樹(宇宙樹とも言う)」のことだそうです。
オーバーチュアー
  "Overture"は「序曲」。
ギフトオブプピーラ
  母がプピーラでした。"Pupila"は「瞳」(スペイン語)。
タイキガウラ
  "Gaura"で調べてみたら、花の名で「ヤマモモソウ」に当たりましたが、
  原意は「堂々たる、華麗な」(ギリシャ語)ということです。
グランボンシャンス
  "Bonne Chance"は「幸運」(フランス語)で、"Gran Bonne Chance"は
  「大いなる幸運」でしょう。
プレジールダムール
  "Plaisir d’Amour"は「愛の歓び」(フランス語)。曲名にもあったと思います。
ジョークレイボーン
  兄のジョーオベリスクと同じで、「ジョー」は母名ジョーシナリーからでしょう。
  クレイボーンは"Claybourne"か"Claiborne"で、人名などの固有名詞と
  思われます。競馬に所縁の名前としてはアメリカを代表する牧場の
  Claiborne Farm(Mr.PやDanzigなども繋養)が想起されます。ちなみに
  "Joe Claybourne"や"Joe Claiborne"でもいくつかの人名にヒットしました。
ローリンサー
  これは現在不明です。わかる方はお教えください。
マイティーク
  これも現在不明です。
302名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/27 00:14 ID:LJWjhLuh
>>301
先週新馬勝ちしたラピメントは何でしょうか。
調べたところ綴りはRapimentoで、どうやらイタリア語のようなんですけど。
意味まではわからなかったので、ご存じの方教えてください。
303名無し:02/02/27 00:36 ID:CPNmTUf1
>>276
調査ありがとうございます
ちなみに、レープロによると綴りはUseruでした。
304名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/27 17:43 ID:LJWjhLuh
>>302
自己レスになりますが、どうしても気になったので、
仕事で外出した合間に「伊和辞典」を立ち読みするという
愚挙を敢行して調べてみました (w
その結果、Rapimentoは「人さらい、誘拐、強奪」などの意味だそうです。
他に「恍惚、忘我」という意味でも使われるとか。
305名無しさん:02/02/28 00:40 ID:5fyCVAGW
>>301
正しいかどうかわからんけど、マイティークに音が近い言葉で
フランス語のMythiqueがありますな。意味は「神話」。
ただし、発音すると「ミティーク」に近いけど。
306 :02/03/01 00:59 ID:yS4FVTT3
良スレ保全
307 :02/03/01 02:21 ID:kmA3pzCB
今週の出走新馬(未出走含む)で難しそうな名前
ベルソリブレ
アグラファ
ネジェム
リャマーダ
セイカアプ
フィナンシェ
スパラフチーレ
ラトゥール
エルフランド
タレイア
自分でも調べてみます。お分かりのものがあれば教えてください。
あと、コオリナってなんでしょうね? 既出ですか?
308名無し:02/03/01 12:35 ID:uABGIim7
フィナンシェ(Financier)
「美味しい」という意味の古いフランス語が語源。
マドレーヌに似たお菓子のことです。
309ダイイチレントゲン:02/03/01 17:30 ID:ojVvzqF1
ベルソリブレ:Verso Libre=Free Verse=自由詩(誌の形式)

母からの連想だろう。
こんな名前をつける馬主は
伊達さんかと思ったら水上行雄氏。
310307:02/03/01 19:59 ID:kmA3pzCB
>>308-309
ありがとうございます。

あと、他で判明したものを。正しいかどうかは分かりません。

アグラファ:Agrapha
       聖書の聖典にない、すなわち、四福音書以外のイエスの言葉。
       口伝ないし文書化されながら失われていったイエスの語録集を
       総称してAGRAPHAという。
スパラフチーレ:Sparafucile
       ヴェルディの歌劇「リゴレット」に登場する殺し屋の名。
エルフランド:Elfland または Elf Land 「妖精の国」。
ネジェム:古代アラビア語で「甘い、おいしい、快い」または「いなご豆の木」。
タレイア:Thalia
       ギリシャ神話に登場する芸術を司る9人のミューズの一人。
       喜劇と詩を象徴する。
ラトゥール:Latour  フランス語で「塔」。
311 :02/03/01 20:19 ID:5VdmAc0w
>>308
お菓子の「フィナンシェ(Financier)」についてですが。
独語でFinancier。原義は金融家の意。(菓子の)形が金塊(ingot)に似ている
ところからついた名前。

と、覚えていたのですが。語源は「美味しい」なのですか?

因みに仏語で
financier (文脈に応じて)金融の、財務の、財政の

financement / financer (文脈に応じて)資金調達、財源調達、
             資金確保、資金提供、資金拠出、資金負担、
             財政支援、財政負担(する)など

flux financier 資金の流れ、キャッシュフロー

みんな、お金に関係ある意味なのですが。
日本語として使っている「ファイナンス」なんて言葉も、金融とか資金調達等の
意味ですよね。

古いフランス語から「美味しい=お金」ってことに転じたたのかな??(w
312 :02/03/02 00:27 ID:LP1IXqvL
>>307
コオリナ(Ko Olina)はハワイの言葉で「喜びの結晶」。
オアフ島の地名にもなっていて、ゴルフコースや教会の名でも有名です。
313 :02/03/02 00:40 ID:LP1IXqvL
>>301
ジョーシナリーやジョーオベリスクの“ジョー”は
上田けい子氏の冠名だと思われます。
314無しさん@お馬で人生アウト:02/03/02 02:18 ID:KvJ7R40G
古いけどトウショウファルコ、トウショウジューザ、トウショウヒューイは
北斗の拳からだよね?
315 :02/03/02 03:04 ID:LP1IXqvL
>>314
トウショウヒューイは>>35に出てますね。
でもこんだけ揃えば北斗の拳でしょうね。
トウショウサウザーとかもいたし。
316 :02/03/02 19:21 ID:1L+prHPl
317名無し:02/03/03 01:31 ID:V2CNPpTY
下がり過ぎたのでage
318名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/03 03:47 ID:t6mtcRuU
>セイカアプ
SSの姪っ子ですか。
セイカは久米誠氏の冠名ですよね
(緑,赤袖黄二本輪,黄鋸形の勝負服)。
319G1ハンター ◆G1GoAlxc :02/03/03 11:36 ID:ZH/E4yIG
>>318
アプはレープロによると「Ap」だそうです。
新人柴原騎手の記念すべき最初の騎乗馬でした。
320名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/03 21:05 ID:AEmNSHf6
保全
321名無し:02/03/04 00:15 ID:kU43iRV8
>>310

「ラトゥール」は有名なワインの名前でもありますね。
ラベルには塔が描かれています。
322名無し:02/03/04 00:34 ID:JBg/kMmf
>>307
検索エンジンで調べてみました。

-リャマーダLlamada
踊り手がセクションを変えるときにギタリスト、歌い手にする合図
※「ジャマーダ」と表記しているサイトがほとんどだったりするが、馬に
 「ジャマーダ」って名前をつけるのは勇気がいるし、リャマーダでいいか

>>309
レープロによると綴りはVers Libreですね。

>>311
今日フィナンシェ勝ちましたね。2着もホシノ"キンカ"とは出来すぎ?
323:02/03/04 00:36 ID:Iu3WcVu7
バランスオブゲームはおかしい。
英語ならゲームバランスのはず。
324307:02/03/04 00:40 ID:ilrSGShz
>>318 >>319
どうもです。
セイカが冠だというのは兄姉からも馬主からも判明していたのですが、
アプの意味がどうにも判らない(w
"Ap"ってなんでしょうね?
この馬の兄姉も意味不明ですね。>セイカカロブ・セイカタカキヤ
325名無し:02/03/04 00:40 ID:JBg/kMmf
>>323
「ゲームのバランス」だからいいんじゃないの?
326名無し:02/03/04 00:47 ID:JBg/kMmf
>>324
検索したら「カロブ」についての記述発見。
これかな?
www.kahaku.go.jp/special/past/diamonds/ipix/blue02.html
www5.plala.or.jp/jewelrytown/gem.htm
327307:02/03/04 00:48 ID:ilrSGShz
>>322
ありがとうございます。
私もLlamadaの綴りまでは辿り着いたのですけど、
そこから先の意味が解らず、諦めてました。スッキリしました。
ちなみにフィナンシェとホシノキンカの馬連取りました。
このスレで覚えていたので、サイン気取りで買ったら1、2番人気(w
ホシノキンカから2点流したので、儲けはほとんどナシです。
今見直してみると、>>307で挙げた馬って結構人気したり
上位に来たりしているのが多かったので驚いてます。
328名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/04 02:29 ID:5j1m4Gip
>>307 >>322 >>327

スペルがllamadaなら,スペイン語でしょう.

llamarで「呼ぶ」です.英語ならcallです.それが語尾変化したものだと思う.

日本語でカタカナにするなら,「リャマーダ」「ジャマーダ」「ヤマーダ」
どれでも大丈夫です.
329名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/04 02:35 ID:5j1m4Gip
あと牝馬だからllamado(llamarの過去分詞)→llamada?

でも>>322の調べた結果で合ってるのかな
330 :02/03/04 14:07 ID:qt8MX03P
>323
balance of power (軍事)勢力均衡

を競馬風にもじったんだと思う。
331名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/04 15:12 ID:CiQDZf4+
オモシロイにはオジサンオジサンのように
それらしい理由があるのでしょうか。
あと日本語の形容詞の名前って他にいますかね?
332名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/04 18:46 ID:0CafIeov
333名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/04 22:32 ID:7YFqa3Ld
昔、中央にいた関西馬のハーフアンドアール
馬主が小説家の半村良氏
自分の名前をもじって馬名にした、1勝したかな?
今日、氏の訃報を聞いて昔のことを思い出した
合掌
334 :02/03/04 22:45 ID:ilrSGShz
>>331
スバラシイという馬がいますね。
グラスエイコウオーの伯母で、Point Givenの近親だったりする。
335 :02/03/05 02:17 ID:XRqOVMNY
>>333
つーか、今知ったよ。 ショーーーック!!Σ(゚д゚)
ペンネームもイーデス・ハンソンのもじりなんだよね。

336 :02/03/05 02:40 ID:mxX53bi8
マチカネヤキウドンは?
337名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/05 19:48 ID:f58mvT1q

レッツリヴラージとは?
338名無しさん:02/03/05 23:45 ID:l36ahWtS
>>337
Let's Live Largeと>>301に書いてある。
「でっかく生きよう」か?
339名無しさん@幹夫で人生アウト:02/03/05 23:47 ID:BZ9BblgS
「ユウワン〜」が山石祐一氏の名からなのはちょっと見れば分かるが
「マウンテンストーン」とはさぞや一世一代の名付けだったんだろうなぁ。
走ってくれてよかっただろうね。
340名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/06 00:53 ID:0Qcxeqth
オカトラノオ

この名前の意味も知らなかった漏れって(鬱
正解は↓クリック。
http://www.google.co.jp/search?q=%83I%83J%83g%83%89%83m%83I&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
341名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/06 02:30 ID:6t4HH4wr
>>340
わしも知らんかった
勉強になるなー

ピアリPeri
トーオンラブラブTouon Love Love

の意味を誰か教えてくれませんか?
342名無し:02/03/06 02:38 ID:uNkWN05/
>>341
Periは「ペルシャ神話に出てくる美しい妖精」らしいっすよ。
343名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/06 22:38 ID:mkj0KZxO
age
344名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/06 23:03 ID:QB3xvvgR

ミスイロンデルって既出?
345名無し:02/03/06 23:06 ID:uNkWN05/
>>344
まだだと思います。Hirondelleはフランス語で「燕、海燕」。
母のミスシャグラから「Miss」を貰ったのでは。
346名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/07 00:03 ID:mMoriJUO
>>345
ありがとうございます

ローランカテドナルは、どうでしょうか?
347 :02/03/07 14:07 ID:lECh2L57
>>346
ローランは冠号ですよね。
カテドナルを検索してみたら、綴りは分からなかったけど
「大聖堂」という意味で使われていたので、何語かで
Cathedralを意味する言葉か、さもなくば日本語にした時に
言葉が変化してしまったか、どちらかではないでしょうか?
348(○ ´ ε ` ○):02/03/07 21:06 ID:I/V1OZvW
サーガノヴェルが知りたいーーー!!!
349名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/07 21:13 ID:lYk1QyGS
>>348

>>19参照
>サーガノヴェル:Saga Novel=(英)大河小説。英雄冒険譚。
350名無し:02/03/07 21:15 ID:A6HNq3DL
>>347
レープロ見ると綴りは"Kate Donaru"ですね。
もしかして、「勝て、怒鳴る」だったりする…??
どうなんでしょうか。
351(○ ´ ε ` ○):02/03/07 21:19 ID:I/V1OZvW
>>349
ああっ、、マジスマソ&サンクス!!
352名無し:02/03/08 00:59 ID:YVuwnkiT
>>350
Kate-Donaruで検索しても何も引っ掛からないところから見て、
おそらくは>>347の「日本でアレンジされた言葉」の可能性が高そう。
「イギリス」とか「コンセント」とかの同類かな(w
353名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/08 01:05 ID:xxmA2YEt
Kate Donaruみたいなスペルなら明らかに日本語、またはアレンジしたんでしょうね

そういえば冠名「チアズ」もcheersじゃなくてTiazuって書いてあるのを
見た気がするんだけど。違ったかな?
354 :02/03/08 10:49 ID:vIbwhAZm
このスレすげ〜勉強になる
ミスプロ系ってなんかいいな、命名する人が空気読んでるというか
でもそれ考えるとフサイチペガサスとか何だかな〜って名前だ
あとムーンライトタンゴって踊る馬名の集大成って感じでぜひ活躍してもらいたいな
355名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/08 12:01 ID:THS9LpBn
実は最近タケホープの横文字公式馬名が
「Take Hohpu」であることを知った。
ソースはJRAだったかの輸入種牡馬成績書の英語版。
同じ資料ではテンポイントとかはちゃんと「Ten Point」に
なってたから、馬主が意図的にHohpuだと言い張ったのでしょうか?

<豆知識>
イナボレスって今まで意味わからなかったけど、その資料で
「Ina Boreas」と書かれてたので調べたら、Boreasはギリシア
神話の「北風の神」という意味だった。
父がギリシア神話馬名のヘリオスってとこからの連想か。
356名無し:02/03/08 20:14 ID:YVuwnkiT
あるところでヘルスウォールの由来(既出?)読んだんだけど、
この馬のオーナーって北海道左官業組合連合会の会長さんで、
そこで販売してる↓「健康壁」をそのまんま訳したらしいですね。
http://www.hokusaren.gr.jp/kenko_kabe/index.html
357 :02/03/08 20:21 ID:zuLntyoM
>>356
「健康壁」って、スゴイ名前だよなー。
358名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/08 23:43 ID:ZGQ0mo2U
果てしなくすれ違いのうえ便乗なんで申し訳ないんで、流して下さって結構ですが、
フェアリーSの時にスポーツ新聞で「ヘルスで一発!」という見出しがあったという噂なんですが、
ほんとうでしょうか。
本当なら、昨年のマイベストヒット確定なんですが。
359 :02/03/09 00:28 ID:IAipk5fy
>>355
イナボレスで思い出したのが、同時期に活躍した
“雨女”ラファール。“Rafale”はフランス語で
「疾風、突風」の意味です。
360 :02/03/09 00:38 ID:S0+lHdBT
アイオーユーは IOU ではなく、I owe youが正しい英語表記。
361Take Hope:02/03/09 01:08 ID:M8wInkyn
>>355

その当時の馬名は海外向け表記を決めていない筈なので、単に誰かがそのように
書いただけだと思われる。なお、Take Hope だとテイク・ホープとしか読めない
と思ってわざと日本語であることを意識して Hohpu にした可能性はあるだろう。
でもそれだったら Take の方を変えた方が良いけどね。今なら Yutaka Take の
Take だと言えば納得するかも(字が違うか)。
362 :02/03/09 18:08 ID:IAipk5fy
>>361
Take Hopeだとネガティヴなイメージにも取られかねませんからね。
Take Hope Awayなんて、よく使われる表現だし。
363 :02/03/09 22:02 ID:vigMIZ6x
カオリハイパーの由来は?
妹:ウォーニングムスメはさすがに分かるけど。
まさか、現モー娘。リーダーから名付けたとか?
364 :02/03/09 23:04 ID:IAipk5fy
>>363
「カオリ」は川畑司氏の冠名です。
他にはカオリジョバンニとかカオリチェリーとか。
由来までは知りませんが。
365 :02/03/09 23:08 ID:IAipk5fy
>>364
すいません、「川畑隆司」氏の間違いです。
366 :02/03/09 23:38 ID:vigMIZ6x
>>364-365
ありがとうございます。
決してイロモノじゃないんですね。スッキリしました。
367 :02/03/10 01:35 ID:vJxSBAg+
エストレーノのつづり教えてください!
368名無しさん:02/03/10 01:38 ID:XXnV5oLh
>>367
まずは>>10をご覧あれ。
369名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/10 01:39 ID:P0OTqQpp
フォロー>368
>エストレーノ:Estreno=新作・初登場・初舞台(スペイン語)。
370 :02/03/10 01:39 ID:vJxSBAg+
失礼いたしました<(_ _)>
逝ってきます
371名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/10 01:50 ID:P0OTqQpp
>>370 いかなくていーよ

でも検索くらいはしてもいいかも

ブラウザでCtrl+Fキー
372 :02/03/10 01:55 ID:9WEBODd9
モロキニドルフィンって?
373名無しさん:02/03/10 02:35 ID:XXnV5oLh
>>372
確か前スレで出ていたことだけど、金子オーナーはハワイの地名を
頻繁に使用する。モロキニもハワイの地名(島)。
「モロキニイルカ」ですかね。
374名無しさん:02/03/10 18:40 ID:XXnV5oLh
あげときます。
3755階のハチ ◆5F8eeO2s :02/03/10 18:52 ID:A9oo96Bx
ローゼンカバリーの弟・パルシファルはどう言う意味なんですか?
376名無し:02/03/10 20:55 ID:F0e4TDGn
>>358
そのようなこと(「ヘルスだけに抜ける」だったっけな)を
松田助手が言ったのは事実らしいよ。
東スポで読んだっけな。

>>375
Parsifal
兄ローゼンカバリーが「薔薇の騎士」、弟のパルシファルは
アーサー王物語に登場する騎士の名前。ワーグナーのオペラの
タイトルとしても有名である。
詳しいストーリーなどは、検索エンジンに「パルシファル」と入れて
やればイロイロわかると思われます。
3775階のハチ ◆5F8eeO2s :02/03/10 21:41 ID:LYJ+Lv46
>>376
なるほど…色々とありがとうございますm(_ _)m
378 :02/03/11 00:21 ID:3R0ODCQw
>>376
おんや? ローエングリンはパルシファルの息子だったんじゃ?
記憶違いだったらスマソ。ちょっと調べてみます。
もちろん競馬では血縁はありませんが(w
(ローエングリンもワグナーの楽劇になってますね)
"Parsifal"は「清らかな愚者」の意味ですね。

>>375
余談ですが、パルシファルの半弟・ベレロフォン=Bellerophon
(※未出走で登録抹消)は、ギリシャ神話に登場するコリントスの王子
(後に王)の名で、天馬・ペガサスに乗ってオリンポスに登ろうとしたことで
知られています。
379 :02/03/11 00:36 ID:v5uh2pPA
>>373
ありがとうございます。ピンクプルメリアとかもハワイに関係してましたよね。
380 :02/03/11 13:01 ID:eRRy8RsI
ageときます。
381 :02/03/11 13:19 ID:GEh/kw4X
>>379
プルメリアは花の名前です。香りが高く花もちがよいので、
ハワイではレイに用います。
382 ◆dsSBA9GM :02/03/11 13:31 ID:NVWno8Kj
よくまとめてあるYO!
http://www6.plala.or.jp/uma/
383 :02/03/11 19:31 ID:3R0ODCQw
>>379

《金子真人オーナー 主なハワイ関連馬名》

ワイレアサンライズ >>60
トワイライトラナイ  >>37
ピンクプルメリア   >>43
モロキニドルフィン >>373
コナウインド(Kona Wind)  ハワイ島の西側(コナサイド)に吹く強風。
ディスカバリーベイ(Discovery Bay)  オアフ島の地名。
カラパナブラック(Kalapana Black) ハワイ島のカラパナ・ブラックサンド・ビーチ
                      (黒砂海岸)から。
ラハイナルナ(Lahaina Luna) マウイ島の地名で、ラハイナルナ高校は全米でも
                   屈指の歴史ある学校。
                   ハワイアンの有名な曲名でも知られている。
ハレアカラミスト(Haleakala Mist) Haleakalaはマウイ島の火山で、「太陽の家」の意。
                     馬名は「ハレアカラの霧」。
384 :02/03/11 23:25 ID:dKqUhMxM
マチカネウコンって漢方薬の?
まさかKatiesの子がこんな名前に・・・w
ある意味マチカネすごすぎ。
385人生アウト:02/03/11 23:26 ID:9HYdC8vg
ナリタルナパークの「ルナパーク」のローマ字つづりと意味わかりませんかねぇ・・・。
おねがいします。
386名無し:02/03/11 23:36 ID:iiYN3K5U
>>384
同世代の馬名から推察すれば植物(鬱金)じゃない、と思うよ。
「右近」でしょ。


>>385
Luna Parkですね。
冠+母の名をソノママ。
387人生アウト:02/03/11 23:41 ID:9HYdC8vg
>>386
ありがとうございます。
388名無し:02/03/12 01:10 ID:XQDOJahI
前スレだか前々スレだかで意味不明だった>>30ソプランニュレディの
ソプランですが、今週新たに馬名登録されている馬でソプランマンボという
馬がおりました。馬主はニュレディと同じくラッキーフィールドなので、
「エア」に続く新たな第2冠号ということではないかと思われます。
389 :02/03/12 01:17 ID:TdUqYovU
ソプランってどういう意味だ?
ソープランドの略か?
390名無し:02/03/12 01:53 ID:XQDOJahI
>>389
一応>>30に推理が書いてあります。
391389:02/03/12 01:59 ID:TdUqYovU
>>390
なるほど。
ちなみにsoplanだとスペイン語でsoplar(意:風が吹く)の3人称複数の
soplanになります。
soplan mamboだと”マンボの風が吹く”の意になり、
それはそれでイイ!
392名無し:02/03/12 02:08 ID:XQDOJahI
>>391
最初に調べた人によれば綴りはSopranとのことでしたが、
私も正しいところは分かりません。
あと、ソプランマンボは父Kingmamboでした。
エア冠号に比べて、割と安直につけてるようで。
393名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/12 02:37 ID:r3br+YBK
エアのラッパーシリーズでは、たぶんつけられなかったと思われる
NAS→ナス(もしくはナズ)、ソプランなら可能だね。
いや、ソプラン冠号=安直系なら、ないかもしれないが。
394       :02/03/12 02:57 ID:9oqbSKlD
何気にジャングルポケットがないかったな。
NHKのおかあさんといっしょの歌、「ジャングルポッケ」からだとか。
キシュツだったらはづかしいのでさげ
395 :02/03/12 08:40 ID:STz5XDNI
何故かいまだに出てないヘクタープロテクター。
Hector Protector
父Woodmanが森の番人で祖父(父母父)Rivermanも番人系(だよね?)
Protectorが保護役、番人系を組むのはわかるんだけど
Hectorがなにでとればいいのか。
トロイ戦争のほうからですかね?
396ボスラシャム:02/03/12 09:09 ID:Rh0pff5/
Woodmanは堅物男って隠語ですわ。
Hector Protectorは膝当て
397名無し:02/03/12 11:45 ID:XQDOJahI
>>395
Hector Protector っていうキャラクターが、マザーグース詩集に
出てくるそうです。以下、某ホムペから無断転載。

Hector Protector was dressed all in green;
Hector Protector was send to the Queen.
The Queen did not like him,
No more did the King;
So Hector Protector was sent back again.
      ヘクター・プロテクターは全身緑の衣装だった
      ヘクター・プロテクターは女王の所に送られた
      しかし女王は彼が好きではなくて
      王様も彼が好きではなくて
      それでヘクター・プロテクターは戻された

ヘクター・プロテクターというのが誰なのかはよく分かっていませんが
16世紀のヘンリー8世(妃を次々と変えて全部で6人と結婚したことで
有名。エリザベス1世の父)の時代のハートフォード伯爵のことである
という説もあるようです。彼はヘンリー8世の命でスコットランドを攻
めたので、スコットランドの女王メアリ・スチュアート(Queen)は当然
自分の所に攻めて来た彼が嫌いで、一方、彼が思ったほど働いてくれな
かったのでヘンリー8世(King)も彼を嫌った、というのがこの詩の意味
だという説があります。
なお、ヘクター(ギリシャ語ではヘクトル)とは元々は古代ギリシャの
トロイ戦争に出てくるトロイ側の勇士の名前です。ギリシャ側の勇士の
アキレスと死闘を尽くし、彼の前に倒れます。その辺りがトロイ戦争の
戦況の転換点になります。
398名無し:02/03/12 12:09 ID:XQDOJahI
>>395
Woodmanの子ということで言えば、Timber Country(森林の国・材木の国)
の方がストレートな関連馬名ですね。
ヘクターは祖父の名と韻を踏んだだけのようにも思えます。
399 :02/03/12 17:16 ID:Be0tejKK
>>385
「Lunapark」は、フランス語で遊園地のこと。
ひとつの単語なんだけど、JRAの表記では「Luna Park」になってますね。
400395:02/03/12 17:40 ID:2+FrMF50
みなさん、いろいろな知識をありがとう。
説としては三通りのようですね。
>ヘクター・プロテクターは全身緑の衣装だった
これ、名前がもうそのままだし、全身緑が父名を彷彿とさせる気もします。
(歌詞の内容は歓迎的な物ではありませんが。)
それでプロスペクターの韻も踏んで
かなりお洒落な名前に仕上がっている気がしますね。

ただ単純に膝あてだったら苦笑してしまいそうですが。
401名無し:02/03/12 18:11 ID:XQDOJahI
>>400
モーリス・センダックという有名な絵本作家によってマザーグース絵本にも
なっているようです。>ヘクター・プロテクター
http://homepage1.nifty.com/c-box/sky/kids/sendak.html

他にこんな本もあります。
http://www.simoncomics.com/forfred.htm
こちらもマザーグースから題材を得て作られたものでしょう。
402名古屋人 ◆b2rnM3BE :02/03/12 20:03 ID:iKNW9JtE
ツルマイナス(>>33)のツルマイって「鶴舞」なのかな?
アラタマワンダーのアラタマって「新瑞」なのかな?

ちなみに、鶴舞も新瑞も名古屋の地名です。
403名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/12 20:08 ID:PRd+cIwL
>>399 フラ語は知らないけど、ナリタルナパークとは関係ないと思う。
JRAの表記も「Luna Park」なんだし。フラ語で「Luna Park」を「ルナパーク」と発音しないのでは?

普通に考えて、luna-=月の〜だから、「月のパーク」でいいんじゃないでしょうか?
*luna:月(ラテン語)


404名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/12 20:21 ID:PRd+cIwL
>>402 ツルマイ冠のオーナ:平岩 詔次さん、アラタナ冠のオーナ:荒木みちさん
これで検索すれば何か分かるかも?(そんな自分も名古屋人)
405ダイイチレントゲン:02/03/12 21:36 ID:En+aL4c/
>>399 >>403
NYにルナパークという名の元祖遊園地があったんだな。
そこが寂れてからも、遊園地の代名詞としては残った
というわけ。馬名はそこから、フラ語もそこからだろう。
406403:02/03/12 21:42 ID:PRd+cIwL
>>405 自分もちょっと調べてみました。どうもありがとう。
407うど:02/03/12 23:15 ID:SNnSZj0y
アグネスヴァーチのヴァーチって何語かわかりませんか?
ローマ字表記教えてください!
408名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/12 23:22 ID:02Skbzvl
>>405
大阪の通天閣近辺にあった一大遊園地「ルナパーク」
の名のほうがしっくりくる。
山路氏は大阪(といっても枚方)の人だからね
409名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/13 00:12 ID:cLkS+mu5
>>408
もうここまでくると「ルナパーク」の名前の由来ですな。
ナリタルナパークに関してはただ冠号+母の名以上の意味はないと思うよ。
あの人がそこまで考えてつけるとは思えない。
父の名前はナリタブライアンで使っちゃったし、
じゃ、母からつけよ、ってなもんだ。きっと。
410 :02/03/13 00:26 ID:jaQ5NhN1
>>407
確信はありませんが、ヴァーチはおそらくインド神話の
「言語の女神」のことと思われます。
日本の弁財天と同一視されている神で、綴りは"Vac"です。
http://members.tripod.com/historel/orient/14inde.htm
411アドマイヤボサソ:02/03/13 00:33 ID:YqBXZZK5
>>407
ヴァーチってgoogleで調べてみたら、主に2通りあって、
一つはハンガリーのヴァーチ通り。
それと、もう一つはインドにおける『言語・音楽』を司る女神と
出てきたよ(日本で言う弁財天のことらしい)。
綴りは、手元にアグネスヴァーチの出走したレープロが
無かったので分からなかったけど。

渡辺氏の持ち馬は、他にも『アテーナー(アテナ)』、
『セレーネー(セレーネ)』、『ミネルバ』『フローラ』など
女神の名前が付いているのがいるので、後者が有力だと
思う。
412 :02/03/13 11:26 ID:h8A4Nq2X
>フラ語で「Luna Park」を「ルナパーク」と発音しないのでは?

「Lunapark」で、カタカナで書くと「ルナパーク」って発音すんだよ。
「Luna Park」を「ルナパーク」って発音するのかは知らん。
413うど:02/03/13 11:29 ID:3mNw6nMQ
>>410 >>411
ありがとうございました。(・∀・)!!
414/:02/03/13 13:16 ID:OSfwEIpi
鶴−(マイナス)だと思ってたけど
鶴舞茄子なの?
なんかへんなの
415 :02/03/13 18:02 ID:jaQ5NhN1
現在ギャロで連載されている「20世紀の欧州100名馬」から
馬の名前の由来についての記述を抜粋します。
(連載第3週の今週で95位まで)

100位 ライトロイヤル(Right Royal)
     イギリスの詩人・メースフィールドの詩に因んだ命名。
99位 ピカルーン(Picaroon) → 記述なし
98位 ササフラ(Sassafras) → 記述なし
97位 エクレールオショコラ(Eclair au Chocolat)
     チョコエクレアのこと。母のHoney Sweetと光沢のある
     鹿毛の馬体からの連想。
96位 ロベルト → >>59の「ロベルト・クレメンテ」説に同じ。
95位 ジルザル → >>24に同じ。「アラビア語」と書いてあった。
416名無し:02/03/13 19:21 ID:21D9s2kN
>>414

競走馬に「マイナス」ってつけるほうがヘンのような気が…
蛇足だけど、冠"ツルマイ"+母ロイヤル"ナス"ね
姉にツルマイアラナスってのがいるけど、こちらは父"アラナス"
ツルマイさんはこんなのばっかです
417名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/13 19:45 ID:cLkS+mu5
そういえば、トレボロTreboroはロベルトRobertoのアナグラム?
418 ◆BnK2MK.k :02/03/13 23:31 ID:YKDeMV1L
>>416
アラナス懐かしい。
漏れが産駒で好きだったのはアラナスゼット。
419名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/13 23:34 ID:t8h84Phk
>>418
東海公営のド根性を見せて満座の喝采を浴びた
リユウアラナスが印象に残っておりまする
420名無しさん:02/03/14 18:14 ID:0TZYgnp9
age
421名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/14 20:32 ID:Y1Rds/0f
保全
422 :02/03/15 01:55 ID:uiOHvNk9
>>417
亀レスですが、その通りでしょう。
423名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/15 19:57 ID:k834Jz5W
保守
424 :02/03/15 19:59 ID:uiOHvNk9
>>63
切りどころを間違え易い馬名で、最近目に止まったのが
4月デビュー予定のパーターノスター。
「パーターのスター」ではなくて“Paternoster”。
意味はラテン語で「主の祈り」「祈りの言葉」「主祷文」。
地名にも人名にもなっています。
425名無し:02/03/16 00:10 ID:V62M8lho
雑誌でスプリングSの出走登録馬柱を見ていて気付いたんだけど、
サードニックス(Sardonyx)っていい名前だね。
意味は>>19に出ている通り「赤縞瑪瑙」だけど、
父・Candy Stripes(飴棒縞=紅白の縞模様)から意味を、
母・Desaucered(ディソサード)から音を貰っている。
気に入ったんで日曜は買ってみることにします。
調教も良かったし。
426名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/16 00:57 ID:7IoSVxrN
ジーティザーブスのブスって意味は?
427名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/16 01:01 ID:7IoSVxrN
ageてみます
428名無し:02/03/16 01:02 ID:V62M8lho
>>426
シーディザーブス(She Deserves)のこと?
429 :02/03/16 01:02 ID:1hRoe+wH
>>426
間違ってます。
シーディザーブスです
430名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/16 01:06 ID:7IoSVxrN
>>428.429
すいません。それです。
431名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/16 13:53 ID:Eu2h3xnZ
保全
432名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/16 17:47 ID:Gk8D6fOp
>>430
オマエはCtrl+Fを知らんのか。
氏ね。>>21見てから首吊って氏ね。
433名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/16 18:28 ID:339lDLcV
>>432
まあまあ、そこまで言わなくても。
>>426は馬名自体を間違えていたので、検索しても引っかからなかったんだろう。
434名無し:02/03/16 19:52 ID:V62M8lho
あげておきます。
435432:02/03/16 19:55 ID:Gk8D6fOp
>>433
そっか。スマソ


中京10Rにプロテクトレスという馬が出てたんだけど、
漏れの新聞で「テクトレス好気配」ってなってターヨ。変な所で切りすぎ。
Protectressは(婦人)保護者のこと。男性形にするとProtector(プロテクター)ね。
お父っつぁん(ヘクタープロテクター)からの連想かな。
436名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/16 23:15 ID:a56WPEgp
>>435
! 今までずっと、「プロテクターが外れてる」というような意味だと誤解していたよ!
ありがとう!

>>433
隊長! 馬名を間違えていたので検索に引っかからなかったというのはかつて自分も経験アリです!
437名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/16 23:21 ID:EZeoZMZf
マターリいきましょう
438 :02/03/17 08:44 ID:KpCuD6Go
>>235
超亀レスですが、イギリスのShropshireというところでは
ある種の鳥たちは「Seventh Bird」を常に探していて、
それが見つかった時に世界が終わる、という言い伝えがあるそうです。
詳しくはこちらのページを翻訳してみてください。
http://www.mystical-www.co.uk/birds.htm
439名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/17 23:09 ID:Fnmq85BP
保守
440名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/18 00:15 ID:T/qM29b/
以前、ベイシャンという馬の意味を調べてみたことがあり、
スペルが"Bashan"というところまでわかったのですが、
意味まではよく分かりませんでした。
人名や地名(ヨルダンあたり)にもあるようです。
正しい由来をご存じの方、教えてください。(特に社台関係の方)
441ステイゴールドの真実:02/03/18 01:26 ID:3yR1HHkP
やはり スティービー説のほうで確定です。
最近でた海外競馬本にこうかかれていました。
香港国際ヴァーズで、「黄金旅程」って名前になったのは
スティービーの曲が香港で売り出された時のタイトルが
「黄金旅程」だったからだそうです。
ということでもう一つの説は完全にガセということで
ケテーイいたしました。。。
442名無し:02/03/18 19:50 ID:D9wHHvb5
>>425
これで8月うまれなら完璧なんですけどね。
Sardonyx=8月の誕生石。

>>438
気になっていたんです。
ありがとう。
443名無し:02/03/18 20:54 ID:MuysljDA
今月の優駿に以下のような話が出てたね

オーナー「2文字で濁音があってイイ名前はないか?」
トレーナー「ボスときたらドンしかないでしょう!」
ということで「アドマイヤドン」という名前になりましたとさ
444名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/18 21:23 ID:qpH3BFYS
444!

>>443
アドマイヤドンの下は生後直死→種付せず→不受胎ときてるが、
今度も生まれたら2文字なのかな?
ガイとか。
445名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/18 21:57 ID:zyBa/T50
>>444
そろそろ牝でラブとか。
446名無しさん:02/03/19 04:44 ID:pP3S0RIp
>>24で項羽の愛馬・騅のことが出ていますが、
歴史上・神話上の名馬にちなんだ名前をいくつか。

ブケファラス(Bucephalus)・・・アレキサンダー大王の愛馬の名。
ケイアイバリオス(K.I.Balios)・・・バリオスはアキレウスの所有した不死の神馬。
スレイプニール(Sleipnir)・・・北欧神話の主神オーディンが駆る8本足の馬。
  ※この馬は福山所属のアラブ。
ミヤジマレンゴ(Miyaji Marengo)・・・マレンゴはナポレオン1世の愛馬。
447 :02/03/19 04:53 ID:0fFsComM
宮島連語
448  :02/03/19 06:20 ID:vesXQAX2
サニーサイドアップは
「目玉焼き」
449名無し:02/03/19 07:33 ID:+G/xq4oo
>>446
リバーセキトバ
タマモセキトバ
タイセキトバ
などの「赤兎馬」もいたね
450 :02/03/19 07:52 ID:fW2t5P9+
>449
その赤兎馬って何?
451名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/19 09:10 ID:3qj6Ul/F
452 :02/03/19 09:17 ID:fW2t5P9+
>>451
ありがと。
三国志に出てくるのね。
453名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/19 10:10 ID:y5KPhgo7
>>449-452
一日に千里走るとか、そんな伝説があったような・・・。
三国志ワカランのでスマソ
454/:02/03/19 11:03 ID:hNLdaU+9
人中の呂布
馬中の赤兎

呂布というのは当時の武将で無敵を誇った人物。
しかし裏切りが絶えず結局は曹操に捕えられ処刑されてしまう。
赤兎馬は呂布の愛馬で、>>453にある通り一日に千里を走るという名馬。

三国演義では、後に曹操に降伏した関羽を懐柔するために
赤兎馬が贈られたが、関羽は赤兎馬に乗って旧主・劉備の
元へ帰ってしまった、ということになっている。
455ダイイチレントゲン:02/03/19 12:12 ID:VeggecFG
>>446
「サンエイ」岩崎喜好氏の、2世代だけ使った冠名が
「スルスミ」だった。平家物語に出てくる梶原景季の
愛馬、磨墨(摺墨)からとったのだろう。

他方、佐々木高綱の愛馬「イケヅキ」の名は、戦後
平地で7勝、障害で10勝した女傑アヅマフジに
繁殖名として与えられてゐる。
456名無しさん:02/03/19 13:48 ID:pP3S0RIp
>>449-455
みなさんフォローありがとうございます。
日本の歴史上の名馬から取られたということではブイビャクダン(冠号+百段)が
その可能性がある馬名ですね(ほかにシンメイビャクダンなど)。
ただし、植物にもビャクダン(白檀) という種類があり、どちらから取ったのか
定かではありませんが。そもそも百段は「ひゃくだん」と読みますし・・・。

「百段」は信長に仕えた「鬼武蔵」こと森長可(蘭丸の兄)の愛馬で、
百段というのは距離にして約1,100m。これを全力疾走できることから
つけられた名前と言われています(サラブレッドの全力疾走可能距離は
約300mくらいとか)。

他では前田利家の愛馬・松風から取られたであろう「マツカゼ」を
名前に持つ馬も数多くおりますね。(マツカゼ・エドノマツカゼ・
オーミマツカゼ など)

義経の愛馬・太夫黒(たゆぐろ)に纏わる馬もいるかどうか
調べてみましたが、これは発見できませんでした。
457/:02/03/19 14:02 ID:xiHp2y4l
ダイワセキト等も赤兎馬関係の馬名ですね。
大和赤兎
458450:02/03/19 14:24 ID:fW2t5P9+
>>453-454
詳しい解説サンクスコ
三国志、読んでみようかな
459 :02/03/20 00:11 ID:swhw7BCb
>>456
ドン・キホーテの愛馬・ロシナンテ(Rocinante・・・電波少年のロバも
企画にちなんで「ロシナンテ」でしたね)絡みの馬名を調べてみたところ、
浦和にそのものズバリのロシナンテが、船橋にトートロシナンテという馬が
おりました。他にも過去何頭かいた記憶があります。
Rocinanteには「ボロ馬」「痩せた馬」という意味があるそうです。
460/:02/03/20 01:00 ID:+seIxIyd
正直、雷波少年以降にロシナンテと付けられた馬は
そっちが元ネタかと(w
461 :02/03/20 18:11 ID:swhw7BCb
>>460
そういうこともあるかも知れませんね。
まあ有名な名前なので、おそらくは故事からとは思いますが。

釈迦の愛馬・カンタカ(Kanthaka)から付けられたと思われる名前では
以前南関東で走っていたファストカンタカという馬がおりました。
ずっと昔にカンタカという冠名無しの馬もいたような記憶もありますが
記憶があまり定かではないので・・・。
462えいじ:02/03/20 21:41 ID:PCD6HrOx
先週会ったメル友がフサイチエアデールの名づけ親だった。
房朗が自分の会社の社員に名前を募集したんだって。
エアデールではおいしい思いしなかったけど名づけ親はおいしかった(w
463バルク:02/03/20 21:44 ID:ycSFUNKu
フサローって社長首になったんじゃなかった?
エアデール募集した時期とクビになった時期がわからん。
464名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/20 21:47 ID:E0ARjZJa
>>456
松風は利家の甥、慶次郎の愛馬です。念の為。

(以下解説)
利家の甥で名は利大(利太)。戦国のかぶき者(奇人)の代表格で、後に穀蔵院忽之斎
(ひょっとさい)を称す。そのくせ戦には滅法強く、上杉景勝に仕え名馬松風にまた
がって戦場を駆け回ったと伝えられる。特に長谷堂城の戦いでは退却時に奮闘して
追撃する最上勢を支え、直江兼続を助けたことで有名。
晩年の消息は不明で、米沢で没したとも大和で没したともいう。
(ソース:www.m-network.com/sengoku/senrank.html)
465 :02/03/20 22:02 ID:YXr7HjaR
「松風」ってシンザンの幼名でもありますよね?
466 :02/03/20 23:40 ID:xNifa3BV
サニーブライアンの妹で今週登録された

 サニークラッシック

という馬名の意味について教えて欲しいのだが・・・。
467名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/20 23:51 ID:smofERhX
>>461
隊長! 「釈迦の愛馬」がエアシャカールの愛馬かと一瞬思ってしまった自分はアフォですか!(確実にアフォ)
468房朗が一番!:02/03/20 23:54 ID:zslmUo7r
クサイヘガデール
469456:02/03/21 00:31 ID:9dmt07zB
>>464
諸説ありますが、利家の愛馬だった松風を慶次郎(利大)が乗り逃げした
というエピソードがあったので、とりあえず>>456のように書きました。
もっとも、松風と言えば確かに慶次郎の方が残された逸話も多く
主には慶次郎の愛馬として知られている方が強いので、私も訂正させて
いただきます。
470 :02/03/21 00:33 ID:GRwkejM9
トレンタム
メイズイ
フィドール
ハイセイコー
471名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/21 00:34 ID:zb6HVKRs
>>447
それも言うなら「宮島聯合」だろ
472名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/21 00:42 ID:zb6HVKRs
>>459
ロシナンテも中央にいました
関西馬でしかも牝馬
クラシック戦線に乗っていましたよ
473名無しさん:02/03/21 02:11 ID:9dmt07zB
>>470
懐かしい馬名が並んでますね(さすがにメイズイは現役時代を知らない。
メイズイの由来は>>52を参照)。

トレンタムは人名・地名の可能性がありますが、ニュージーランド・Wellingtonの
競馬場にTrenthamというところがありますので、この関連かも知れません。
(日本語表記の場合「トレンサム」と表される場合も多いようですが)

フィドールはFiddle、つまりヴァイオリンのことではないでしょうか?
これも自信ありませんが。父がFidalgoなので、そこからの連想では?
こちらも日本では「フィドル」と表記するのが普通ですね。

ハイセイコーは前のスレにも出ていたような気がしますが、母・ハイユウから
「ハイ」を貰ったことは確かでしょう。
474名無し:02/03/22 00:50 ID:lXaisSa2
今週の中山・阪神の未出走戦から気になった名前を。

アゴラ(Agora)
    (古代)ギリシャ語で「広場」
ベネファキス(Bene Facis)
    ラテン語で「ありがとう」
グリュックリヒ(Glucklich)
    ドイツ語で「幸運な、幸せな」
ゴルゴンゾーラ(Gorgonzola)
    イタリア産のチーズで、世界3大ブルーチーズのひとつ。
    名前の由来はミラノから約20キロほどの「ゴルゴンゾーラ村」から。
ブランカムネージュ(Blanc Comme Neige)
    フランス語で「雪のように白い」。毛色からつけられたらしい。
タイタニアム(Titanium)
    チタニウムのこと。パワーブックの機種の愛称にも。
アフレイタス
    ※ >>4参照
ドラージェイ
    これは分かりませんでした。分かる方は教えてください。
475懐かしついでに:02/03/22 02:06 ID:IJCHNmn/
ラドールターフのラドール
ラフォンテースはラファンテーヌの誤記?
ラファール
リンドシェーバーは髭剃り?
473さん、よろしく。
476名無し:02/03/22 03:03 ID:lXaisSa2
>>475
ラファールは>>359、ラフォンテースは>>55を参照。
477名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 19:37 ID:D6QrJfRx
ミカズキーボーは?
478473:02/03/23 00:44 ID:uKFhpwWQ
>>475
指名されても困ってしまうけど(w

ラファールとラフォンテースは>>476で答えていただいている通りですね。
特にラフォンテースの誤記は有名です。

リンドシェーバーのShaverは、髭剃りというよりは「カミソリ」を
イメージして付けられたのかも知れませんが、それなら"Razor"の方が
しっくりくるはずだし・・・。Shaverだと髭剃りの道具そのものや、
ヒゲを剃る人(=床屋さん)のような感じがしますね。

リンド冠名だとリンドプルバンなんか懐かしいですね。この馬の現役時代だった
ガキの頃は、しばらくプルバンっていう怪獣がいるようにオモコしてました(w
後で馬柱をよく見ると父がPleben だということに気付きましたけど。
Pleben は人名などの固有名詞でしょうか。

ラドールターフのラドールは分かりません。
語感からするとスペイン語っぽいけど、あまり明るくないので。
ご存じの方フォローよろしくです。

>>477
ミカズは冠名みたいですね。>他にミカズセンショウ、ミカズストロンガー、
ミカズクリークなど
三日月ーボーではないようです(w
479475:02/03/23 01:40 ID:QerbNHrD
473さん、すごいです。教養ですか?それとも専門家?
クイズじみてますが、カネツモルモット、カネツデラックスは?モチ実在です。
480名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/23 01:41 ID:jqyda/Pt
金・積もる・もっと
で有名だった馬だな
481475:02/03/23 01:44 ID:QerbNHrD
↑正解。早!!
482 :02/03/23 05:23 ID:pCJcLGpW
すでに出てたらすみませんけど、
エリシオの馬名の由来はなんですか?
483 :02/03/23 05:30 ID:Pn4BcVZS
すいません、482書いた後にもう一つ思い出しました。
去年の香港ヴァーズ2着馬、Ekraarの意味も教えて下さい。
484 :02/03/23 05:31 ID:HaHfBKeu
>>480
マジですか?
カネツ冠名じゃなくて?それとも隠くされた本音?
485シロフネ:02/03/23 09:30 ID:dm2H72R7

馬名関係ここに詳しく載ってるヨ!

http://www6.plala.or.jp/uma/
486 :02/03/23 17:00 ID:s3gPQtRZ
>>485
ガイシュツです。回線斬って(以下略
487名無しさん:02/03/23 18:53 ID:uKFhpwWQ
>>483
エクラールは或るサイトに意味が載ってたので、無断転載します。

ekraar (エクラール)
   英語に直すと、"statement, confirmation, concession"などになるらしい。
   意味は、「声明、確認、譲歩」などになるが特定できない。雰囲気的には、
   「承認行為」ってのがしっくりくるか。

>>482
エリシオ(Helissio)は、母のHeliceからの連想でしょうね。
検索してもそれらしい意味にヒットしないところを見ると、
これも人名などの固有名詞なんでしょうか。
確かなことは判らないので、真相ご存じの方はよろしく。
488名無しさん:02/03/23 21:58 ID:uKFhpwWQ
>>479
カネツ冠名だと何故かカネツボーイっていう馬を思い出して
しまうんですよね。条件で走ってた馬で(オープンまで行ったかな?)
不思議に記憶に残っている好きな馬でした。・・・関係ないのでこのあたりで。

昔の馬で馬名の意味が知りたくて初めて自分で調べたのは、私が
競馬を見始めた年のオークス馬・ジュピック(牡馬はAT対決の年)。
結論を言えば、これはよくあるミックス馬名で、父Tropique、母ジユデラ
(これも母父Niccolo Dell'Arca、母母Jupiter Islandのミックスでしょう)。
ローマ字表記するとJupiqueになるのでしょうね。

このJupiqueをサーチエンジンにかけてみたら、アトリエジュピクという
デザイン会社のHPに引っ掛かりました。そこの社名由来を見てみたら
「フランス語合成。社内のネットワークの名称はTamami」になっていて
思わず含み笑いが出てしまいました。
言わずもがな、タマミはジュピックと同年の桜花賞馬ですね。
489名無しさん:02/03/23 22:00 ID:uKFhpwWQ
ついでに余談。

もう1頭知りたかったのがモンタサン。当時は当然「門田さん」かと
思っておりました。実際はこちらも父Montavalから取ったのでしょう。
ただ、未だにMontasonなのかMontasunなのかMontasanなのかは
不明のままです。そのままサーチエンジンに入れたり、Montaで切ってから
サーチエンジンに入れてみると、どれもフランス語系のページにヒットする
ようです。もし正しいスペルと意味をご存じの方がいらしたら、
是非ご教授ください。
490名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/23 22:04 ID:aKsRuLxg
>>489
モンタヴァルの繁殖持ってた牧場から聞いたのでは
「モンタヴァルの息子」と言ってたな
491名無しさん:02/03/23 22:07 ID:uKFhpwWQ
>>490
ということはMonta-sonですね。
情報サンクスです。
492 :02/03/24 12:00 ID:im4KUKcg
>>490-491
「モンタヴァルの息子→モンタサン」で何となく思い出したけど、
車の「DATSUN」って、もともとは「DATSON」だった。
日産自動車の前身の「ダット自動車製造」で製造された時についた名前で、
さらにその前身の「快進社」で生産された「“DAT CAR”の息子」の意味。
「DAT(ダット=脱兎)」とは、快進社の出資者である田健次郎(D)、
青山禄郎(A)、竹内明太郎(T)の頭文字を組み合わせたもので、
後に“DATSON”から“DATSUN”に変更された理由は、
“SON”だと「損」に繋がるから「太陽」に変えたと謂われている。
全然関係ない話でスマソ。
493 :02/03/24 15:38 ID:5rmDjFdd
ショウナンカンプのカンプって何ですか?
494名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/24 15:48 ID:+3pamLlF
>>493
kampf【ドイツ語】闘い
だっけかな。
強かった。
495493:02/03/24 16:01 ID:5rmDjFdd
>>494
ありがとうございます。
なるほど、ドイツ語ですか。
496 :02/03/24 23:37 ID:im4KUKcg
>>494
>>18の“ケンペル”の元になる単語ですね>Kampf
497名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/24 23:50 ID:6wswBetF
「我が闘争」が有名ですね
498名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/25 16:38 ID:UYbANzc+
>>488
ジュピックの翌年のオークス馬=カネヒムロは、
その他のカネ冠号の馬から考えると「山の名前シリーズ」でしょうか。
カネヒムロ(氷室山)、カネミノブ(身延山)、カネイコマ(生駒山)
カネオオエ(大江山)、カネアキバ(秋葉山) などなど。
499 :02/03/26 01:29 ID:11GZzqM5
>>446
神話上の馬名でアンヴァル(aonbarr・aonvarr)という名前が
ついた競争馬って、これまでにいないですかね?
ケルト神話の光明神・ルーの愛馬で、輝く鬣(たてがみ)というのが
名前の意味だそうです。
尾花栗毛の馬がいたら、是非この名前を使って欲しいんですが…。
500 :02/03/26 14:10 ID:3of7Gltu
>>499
ダビスタで使ったんでしょ
501 :02/03/26 16:05 ID:11GZzqM5
>>499
ダビスタは96までしかやらなかったけど、
その時には使いませんでしたねえ。
いちいちそんな凝った名前付けてたら
時間がかかってしょうがないし、すぐネタが尽きるから。
502ラジタン君:02/03/26 16:11 ID:wEdgjQhh
(外)ロリポップガール 勢司厩舎(何て読むの?)所属

   馬の名前の意味教えて
503 :02/03/26 16:23 ID:11GZzqM5
>>502
ロリポップガールは>>59で既出。まず>>2-75を読みましょう。
勢司は「せいし」。
504 :02/03/26 16:36 ID:nbYXlja2
大井ので「インダウ」って言う名前の馬がいるんですが
意味を教えてもらえませんか?
505 :02/03/26 16:51 ID:h+4zPsTH
このスレ凄いな。本が作れそう。
506名無し:02/03/27 02:12 ID:lEOUmHOi
>>504
Googleに入れたら、何故か「クシュカ語の語彙集」というところにヒット(w
http://www.tt.rim.or.jp/~namy/yanagawa/txt/ksyuka08.htm
でも多分これじゃないだろうね。

Indauでもいくつかヒットしたけど、固有名詞っぽいのばかりで意味不明でした。
力になれずにスマソ
507名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/27 03:28 ID:dLsecTCV
>>504 >>506

endow(英):(動)寄付する,授ける...とか.スペルが分かれば早いですね
508名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/27 03:38 ID:dLsecTCV
>>506
凄いサイトだね(w 外国語の場合,検索使うより辞書引いたほうが早いかもしれない
「イン-」だったら「in-」,「en-」を順に調べるとか
509Indow:02/03/27 13:56 ID:4vDoDRYf
>>504 >>506->>508

Indow = Endow とありますね。意味は「寄付」もあるけど、天が人に才能など
を「授ける」という意味で使われるようなので、こちらの方が馬名の意味とし
ては相応しいと思うけど、やはりスペルが分からないと。
Indau では辞書ではヒットしなかった。
510 :02/03/28 00:33 ID:6gw6RzlZ
>>504-509
私も「インダウ」と聞いて、即 Endowを思い出しました。
発音をカタカナに直すと、ほぼ「インダウ」になりますから
この線が強そうですね。意味としても「(才能を)与える」で
よく使われますし、こちらの方の意味のように思います。
511名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/28 19:36 ID:E7HNcjYj
保守
512名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/29 00:21 ID:xH9XcR2L
age
513名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/29 22:21 ID:dd8hOGZz
保守age
514 :02/03/30 07:51 ID:GQxutn3s
今週の東西未出走戦から、怪しげな名前

チョコデカダンス(Choco Decadence)
  ケーキの種類?
  http://frenchfood.about.com/library/weekly/aa040999.htm

ザブレス(the Breath ?)
  the Breathならば「息」だけど・・・。ゴスペルバンドに同名バンド有り。

メタフィシカ(Metaphysica)
  「形而上学」。

ライサムード
  「ライサ・ムード」? 「ライ・サムード」? 分かりましぇん。

タイナータム
  タイは冠号。ナータムを調べたらモンゴルの祭りの名に当たった。
  正解かどうかまでは分からず。
515 :02/03/30 22:37 ID:GQxutn3s
age
516 :02/03/31 08:45 ID:7adH8wxY
ササフラは? スペルはsassafras
517 ◆f3lsaZ0k :02/03/31 09:01 ID:watyKTOD
ボカボカは?(2年前の中山GJ2着)
518 :02/03/31 13:16 ID:sALa2HlR
>>517
既出>>48見れ
519Sassafras:02/03/31 15:05 ID:1DRtgPyR
520 :02/03/31 15:42 ID:SNQLOsrV
ゲイロレンヌはどういう意味でしょうか?
521:02/03/31 15:44 ID:5681+9YL
テレグノシスは?
522名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/31 16:50 ID:8N2jPKzU
>>521
回線切って首吊ってから>>35見れや。
523516:02/03/31 22:21 ID:7adH8wxY
>>519
どうもありがとう!
524 :02/04/01 10:44 ID:uZDdxzN7
Terre A Terre はどういう意味でしょう?
525名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/01 14:46 ID:TLxmZpiy
526 :02/04/01 18:28 ID:M8feBLz0
サンターナズソングSantana's songはやっぱり「サンタナの歌」の
ことですよね。あまりよく知らないんですが、検索すると「サンタナ」
というアーティストが出てきました。知ってる方ご教授ください。
527名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/01 18:43 ID:o2qCbc7t
>>525
いや、違うだろ
528 :02/04/01 20:51 ID:0BM4tgTN
>>525
直訳すると地球への地球
意訳は好きに考えてくれ
529名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/01 21:16 ID:VCgZSYSn
>>524
terre a terre

terreは>528の言うとおり「地球」とか「地上」みたいな感じだと思う
terr-は「土」とか「大地」.例えばterritory=地域,領土

”a”は英語で”to”

自信ないけど
530 :02/04/01 21:28 ID:f24mQO9P
ピルサドスキーの表記について須田掲にこんな話が。

ジョルディもヨルディになったことだし 投稿者:小田村 諒  投稿日: 4月 1日(月)20時25分28秒

ピルサドスキーはやはりどう読むのかみんな苦労してて、
宇田川淳氏が、どう表記するのが正しいのか
競馬会でちゃんと調べて欲しいものだ、みたいなこと書いたら
その結果ピルサドスキーになっちゃったわけでして、
私なんぞ、おめーが余計なこと書くから
ピルサドスキーということになっちまった、とからかったもんでした。

つーか、家にある英和辞典には発音記号付きで載ってたぞ。
UJもちゃんと調べろよ。高校生以下かお前は。

531名無しさん:02/04/02 04:19 ID:Dha5uB81
>>526
その「サンタナ」(カルロス・サンタナ=“Black Magic Woman”や
最近では“Smooth”のヒットで有名)のことじゃないみたいですよ。
今週のギャロに馬名の由来が載ってたので転載。

 映画「マルタの鷹」でも知られている地中海のマルタ島の首都バレッタは、
 16世紀にマルタ島に拠点を定めた騎士団が作った城塞都市だった。
 騎士団の歴史は11世紀のキリスト教世界対イスラム教世界の宗教戦争
 (今もなお)に遡るが、病人の看護という大義を忘れなかった
 ヨハネ騎士団だけが「マルタ騎士団」と名を変えて存続している。
 その本部サンタンジェロの砦にあるのがサンタアナ教会で、
 サンターナズソングはこの教会から派遣された聖歌隊の少女・・・。

ということで、スペルは“Santaana's Song”か
“Santa Ana's Song”になるのかな?
532名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/02 17:41 ID:zmbIXGgB
>>517
確か、スペイン語でマウストゥマウスの意味。
ボカが口のような覚えがある
533名無しさん:02/04/02 18:04 ID:Dha5uB81
>>532
すでに>>518が「>>48で既出」と指摘してます。
534526:02/04/02 19:42 ID:m0QeNmst
>531 レスサンクスです。そうですか、聖歌隊の歌ですか。
ブラッドストックにSantana'sで出てたもので…。
でも、ご指摘でサンタ「ー」ナの音引きの理由がわかりました。
ありがとうございました。

535名無しさん:02/04/02 23:07 ID:Dha5uB81
>>520
Gay Lorraine

Gayは母・Gay Springからでしょう。Lorraineは女性の名前ですね。
この場合のGayは、あちらの「ゲイ」ではなく、「陽気な」くらいに
訳せばいいのでは。

この牝系はGalatina→Grey Gal→Grey Autumn→Gay Springと
頭文字Gのラインです。祖母が「寂しい秋」で、母が「楽しい春」と
繋がっているところが、何とも・・・。

Lorraineが誰のことかまでは特定できませんが、馬主の関係者か、
あるいは父がFabulous Dancerなので、ダンサー関係でそういう方が
いるのかも知れません。
536 :02/04/03 06:57 ID:sQXrbBV6
>>535
ありがとうございましたm(_ _)m
537名無し:02/04/03 21:56 ID:oQNEBKsA
>>531
同じ馬主の馬で
マルターズソング
マルターズバレッタ
というのもいますよね。マルタ島に思い入れでもあるのだろうか。
538名無しさん:02/04/03 23:39 ID:KpAWxmZH
>>537
それについても記述が少しありましたが、馬主の藤田与志男さんは
「ダスコ」という貿易関係の会社の方で、会社はマルタとは無関係だそうです。
なのでやはり個人的な思い入れの部分でしょう。

ちなみに、この方の別の所有馬であるシベリアンメドウは
「(渡り鳥の)ホオジロ」の意味と書いてありました。

また、今年の3歳でマルターズ冠以外の名前はサンターナズソングの他に
ブルーグラスソング、ウディバードソングの「歌シリーズ」に加えて、
シベリアンメドウとシベリアンルビーの「シベリアンシリーズ」があるようです。
現4歳世代だと「モダンガール」シリーズが何頭かいましたね。
539 :02/04/03 23:56 ID:6Ugf0hVJ
エイシンシンシンは何か深い意味がある名前なんでしょうか??
540 :02/04/04 01:58 ID:f6EEESOI
>>524
terre a terreもしくはterre-a-terre
両者ともaの上にアクサン・グラーヴ( ` )がつきますが
世俗的な、俗な、卑俗な か、
バレエとかダンス系の用語で テーラ・テールの という意味のようです
後者はよく知らないんでどなたか補完してください
541 :02/04/04 02:15 ID:NFGpFCNf
>>540
あるホムペに「テール・ア・テール」について下記のような記述がありました。

 >『ニジンスキー 神の道化』@新書館を読了。
 >ニジンスキー登場に至るまでのロシア・バレエ界の鳥瞰、
 >コレオグラファー(振付師)としてのニジンスキーの革新性(「牧神の午後」
 >「遊戯」「春の祭典」について詳しい)、「発狂」前後と晩年のニジンスキー等、
 >目配りの利いた好著である。
 >ディアギレフやバレエ・リュスについての記述は、やや簡素であるが、
 >同じ著者の『踊る世紀』@新書館に詳しそうであるので、また読んでみたい。
 >バレエの専門用語が注釈抜きで用いられているのが難だが
 >(「彼女はエレヴァシオンに欠けた、いわゆるテール・ア・テールの
 >ダンサーだったが、そのピルエットは眼も眩むばかりだったといわれる。
 >(88〜89頁)」って、何のことやら)、索引・参考文献目録・年表も備えており、
 >立派な出来である。
 >「牧神」や「ハルサイ」に興味のある人には一読をお勧めしたい。

とのことで、あまり良い意味では使われていませんね。バレエ用語で
「ア・テール」というのは「地面に片足がついた状態」を指すらしいです。
542 :02/04/04 18:50 ID:NFGpFCNf
>>541
補足しておくと「エレヴァシオン」とは「上昇性、跳ぶパ(pas=ステップ)
の総称」とあるので、テール・ア・テールはその逆・・・脚を地面につけた
ままの状態で踊ることを指しているようです。
543名無し:02/04/04 20:34 ID:Qe7sso//
http://www.shadaitc.co.jp/
http://www.sundaytc.co.jp/
社台系の2つのクラブに名前の由来が出てますね。
ご存知じゃない方は参考にして下さい。
544 :02/04/04 20:38 ID:BjFQplgz
ミニーチャン
田代まさしに由来
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/05 00:46 ID:18bM2DCj
>>542 エレヴァシオン,英語ならelevationですね

a terreは「to 地面」だと思う。
547524:02/04/05 01:31 ID:6K2HbXZ6
>>525 >>527-529 >>540-542 >>546
遅レスですが、みなさんどうもありがとう。
バレエのステップという説が有力みたいですね。
548名無し:02/04/06 00:05 ID:ujUunFdz
>>65の【キリスト教つながり ヘイロー系】に
チャペルコンサートも当然入るでしょうね。
549名無し:02/04/06 17:49 ID:ujUunFdz
タイキリオンの「リオン」は
フランス語の"Lion"(ライオン)でしょうかね。
550名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/06 22:48 ID:bWp93j6c
ダイコシャデってどういう意味なんだろう
551名無し:02/04/06 22:53 ID:ujUunFdz
>>550
父・シャーディー、母・ダイコアキードのミックスでは?
552名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/06 22:57 ID:bWp93j6c
>551
そうだったのか、どうもです。
しかし、シャーディーを「シャデ」にするとは・・・
553名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/06 23:41 ID:eJFAZ7vE
>>548
チャペルコンサートって、
「教会で見ず知らずの人の結婚式の指輪交換の時に、
 アヴェマリアを歌ってみたい(@探偵ナイトスクープ)」
みたいな意味なんでしょうかねえ。
554 :02/04/07 00:06 ID:ch1rlH27
>>553
あちこちで普通に行われてる教会コンサートのことじゃない?
555  :02/04/07 08:50 ID:rv3sVW8R
>>549
欧文はLionとなってた。普通に考えればそのとおりだと思われ。
NHKマイルの馬名プロファイルに出るでしょう。
556 :02/04/07 20:59 ID:ch1rlH27
age
557名無し:02/04/07 21:13 ID:o/9Kv7HP
>>552
綴りはシッカリ"Daiko Shaadi"なんだけどね。
558名無し:02/04/07 21:26 ID:lbGu9VDU
ところでShaadiって意味はなんやろ?
559 :02/04/07 21:34 ID:ch1rlH27
>>558
インドで「結婚」のことらしい。
http://www.modernshaadi.com/
560名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/07 22:33 ID:gTBhdGYc
ミスイロンデル、何で異論出るかと思ったらツバメだったのか。
ふむふむ。良スレ也。
561名無し:02/04/08 11:18 ID:u/2Gd6rV
質問スレから来ました。

マチカネマワンカナの意味を教えてください。
「舞わん哉」という意見がありましたが、そうなんでしょうか?
562名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/08 13:29 ID:4EFYWtcz
>>561
おそらくそうでしょうね。今年のマチカネは「日本の歴史・伝統」系の
名前がついてますから。

「舞わん哉」の出典までは不明ですけど、古い歌や大学の応援歌(大学節)の
前口上によく使われる言葉ですね。
「いざ、唄わん哉、舞わん哉、狂わん哉」など。
563_:02/04/08 20:07 ID:so6ofCDA
エイシンの冠号と
ACミラン は
なんか関係があるのだろうか。。。
勝負服 にてるし。。。
564名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/08 21:07 ID:4EFYWtcz
>>563
直接の関係はないみたいですが、エイシンミランは
勝負服とミランのユニフォームが似ていることから
命名されたらしいですよ。
565名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/08 22:10 ID:sEZ7ePj7
>>564
真打ち登場と思って期待して見ていたけどさっぱりだったね。>エイシンミラン
まだ条件戦で走ってるのかな?

同じように渾身の馬名だった山石祐一氏のマウンテンストーンも
重賞勝ってるとはいえイマイチ感が強いね。
566名無し:02/04/09 19:44 ID:a0+vO7fe
age
567 :02/04/09 19:46 ID:6W3Bi2xj
Essence of Dubaiはどうなんでしょう?
568名無し:02/04/09 22:11 ID:e7bIr0/a
4番の馬は美妙? それとも微妙?
http://race.keiba.go.jp/heichi/monbetsu/2002/0410/shutsuba_01.html
569 :02/04/10 03:11 ID:2FBNx81u
>>567
「ドバイの真髄」かな?
570:02/04/10 20:59 ID:u/MMVkVN
シゲルタカネビケ&シゲルヤスネビケについて。

森中蕃さんは証券会社の主で(過去ログ参照)、
それにちなんで証券取引用語をつけたとか……。
571名無し:02/04/10 21:01 ID:fneN/HJB
>>570
シゲルストップダカもお忘れなく
572 :02/04/10 23:51 ID:2FBNx81u
>>570
今年のシゲル軍団はシゲルアカワイン、シゲルシロワイン、シゲルロゼワイン、
シゲルエバーワイン、シゲルサマーワイン、シゲルザワイン、シゲルモンテリと
ワインづくしで、1頭だけシゲルクロビールなんていうのもいます。
(モンテリ(Monthelie)は有名なワイン産地の村名で、
 ワインの名前にもついている)
シゲルゴッドハンドとシゲルゴッドブレスはワインと何か関係があるんでしょうか?
573名無しさん:02/04/11 13:33 ID:s81/3Jcc
イスタブラク(Istabraq ※正しい発音はイズタブラク?)の意味を
ご存じの方はおりますか?
574 :02/04/12 02:05 ID:5b8sJUn5
>>573
検索してみると

Qissi and Istabraq (two kinds of silk cloths) とか
a thick silk cloth' などに当たります。
つまりは絹布の種類かと。語感や意味からするとペルシャ語っぽいですね。
575  :02/04/12 02:13 ID:cpHy0QqZ
>>572
関係ないでしょう。この人はシゲルマジック○○のように、シゲルの後に
続く言葉(ワインは語尾だが)を一定期間続ける傾向にあるようです。
年度ごとのテーマはなく、気分で変えているみたいです。
ちなみにワインは仕事で輸入に関わってると聞いた気がする。
576名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/12 02:41 ID:AhvfjwcO
ペンシルプッシャーって何でしょ。
577 :02/04/12 04:14 ID:5b8sJUn5
>>576
pencil pusherは「事務職員」ですね。
578 :02/04/12 21:06 ID:5b8sJUn5
>>575
私も「ゴッドハンド」「ゴッドブレス」は直接ワインと関係ないと思いますが、
こじ付けで言えば、「良いワインは神の手によって作られる」とか、
「神の祝福を与えられたワイン」とかいう表現を使うこともしばしばあります。
また、世界一流のワイン職人を「神の手」と称えることもありますね。
579名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/12 22:46 ID:AhvfjwcO
>>577
まじっすか。なんでまた事務職員・・・。
あんまり強そうじゃない名前ですな。
580 :02/04/13 06:44 ID:w19iwZp0
カミノフシラビは「不知火」の誤読って本当?
581:02/04/13 11:41 ID:Ubm9AA99
>>580
どうもそうらしいです。
582名無し:02/04/13 21:52 ID:ReEn2yc1
>>580
いちおう>>14ではそういうことになってますね。
583 :02/04/14 12:15 ID:HG7/TokN
>>579
似たような傾向の馬名でも、Officer(「上級管理職」「将校」)
よりも遥かに格下ですね(w
584 :02/04/14 12:16 ID:HG7/TokN
あがらなかったので再度age
585ポイズソ :02/04/14 12:17 ID:6XKDoPxY
モノポライザーは独占者だっけ?


586 :02/04/14 12:30 ID:HG7/TokN
>>585
>>53をご覧ください。
587 :02/04/14 21:09 ID:HG7/TokN
age
588無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 23:26 ID:V2Is0uE8
7〜8年前、ワンモアツービーっていう馬がいた。
ミスターシービー産駒だっただけに、馬名申請書を書いた人が
「シ」と「ツ」の書き分けができてなかったと思われ…

すっかり有名になったダイ「ユ」ウサクみたいなもんか。
589そうかな?:02/04/15 07:38 ID:hr1kV1Jm
>>588

「One more to be もう一度そうなって欲しい」つまりミスターシービーの
ようになって欲しいという意味では?シービーとツービーを掛けたシャレ。
ワンモアは冠だろうけど、良く出来ていると思う。
590名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 15:33 ID:DUT6CDvB
レスレクシオンは"Resurreccion"でスペイン語(あるいはラテン語?)。
英語に直すと"Resurrection"で、意味は「キリストの復活」。
591逃亡者@ハイペース :02/04/15 15:58 ID:REKb44/u
今週のフローラSに登録している
「レアパール」は、どんな意味ですか??
592逃亡者@ハイペース :02/04/15 16:12 ID:REKb44/u
調べたら「天然の真珠」と出てきたが、それでよいのだろうか。
593名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 16:19 ID:DUT6CDvB
>>592
Rare Pearl → 「貴重な(珍しい)真珠」ということで
「天然の真珠」の意味に使われているのでしょう。
社台のHPに馬名の意味コーナーが出来たようなので(工事中)、
そのうち正しい解説がアプされるかと思います。
594逃亡者@ハイペース :02/04/15 16:20 ID:REKb44/u
>>593
どうもありがとうございます。
595天和:02/04/16 00:04 ID:l+Zdj11J
チャイナテンホウ、ダイイチテンホウ・・・JCがない時代でよかったな。
596名無しさん:02/04/16 00:06 ID:DWwyQl14
ノーリーズンの由来が新聞各紙に載ってましたが、
「強さに理由は要らない、という意味を込めた」
という、至極ストレートなものでしたね。
飲料メーカーとのタイアップではなさそうです。
597_:02/04/16 00:09 ID:mesvKkwE
>>596
それは後付けの理由だよ。
だって,ノースヒルズは,秘書に,馬名につかえそうな単語を
ノートに書かせてるんだもん。
思いっきり,CM見てそのまま使った馬名だよ。
598ダイイチレントゲン:02/04/16 15:20 ID:v+t47WJi
>>579
Secretariatもあんまり強そうじゃない名前ってか?
599 :02/04/17 00:03 ID:cmf+LOoI
保全age
600 :02/04/17 10:50 ID:cmf+LOoI
以前、「ボージェストは『遺児』の意味で、ヤマピットが唯一残した
産駒であることからこの名がついた」と読んだことがありました。
しかし、"Beau Geste"は、フランス語で「美しい振舞い」という意味だと
後で聞いたのですが、どちらが正しいのでしょう?
また、ゲイリー・クーパー出演の映画「ボー・ジェスト」(この場合、
ジェストは人名だった記憶が)とは何らかの関係があるのでしょうか?
正しい由来をご存じの方、フラ語にお詳しい方、よろしくお願いします。
601  :02/04/17 16:20 ID:j7L5wT92
映画では主人公の名だね。ジェスト3兄弟の一人。
フラ語では立派な振舞いとか寛大な行為といった意味になると思う。
映画は見てないのでよくわからないけど、主人公の名前で性格を暗示させて
いるんではないかな。
602 :02/04/17 18:36 ID:qPJwUV/p
バブルカムサンデー
父エイシンサンディ

どうしよう。
603600:02/04/17 22:55 ID:DuhtVpj3
>>601
どうもありがとうございました。
やはり「遺児」という意味はないんでしょうかね。
604名無しさん:02/04/17 22:58 ID:JtjX9aF7
>>603
オレもヤマピットの話は知ってる
「忘れ形見という意味でボージェスト」と当時は確かにいってた
当時の常識が覆されたのか?あまりにも悲しいじゃないか・・・
605 :02/04/18 11:48 ID:iXMJ1yRc
>>602
冠号のバブルカムとは別に、
大坪モトヲにかかるとバブルガムフェローも
「バブルカムヘロー」にされてましたね、かつて(w
606名無し:02/04/19 00:54 ID:OidlUK7L
良スレage
607 :02/04/20 00:06 ID:GCSRHQP0
デュラブは?
608_:02/04/20 00:25 ID:ADBd03g6
ダブルネームは?
609 :02/04/20 00:27 ID:h3PkUzGB
>>607
 Doulab (デュラブ)
イランの首都テヘランの付近にある地名らしい。
昔はテヘラン郊外の村だったが、現在はテヘラン南部のある地域名だとか。
ちなみに、この馬の母母母父がテヘランという馬。
また、この言葉はアラビア語だが、国によって意味が違うらしく、「戸棚」とか、「車のタイヤ」とか、
さらにはアラビア音楽用語で、「前置きに使うちょっとした楽曲」のことも指すらしい。
610 :02/04/20 00:32 ID:GCSRHQP0
>>609
どうもありがとう!

>>608
ダブルネームって、ブランド名が二つ入ってる商品のことじゃない?
ティファニーとロレックスの名が入った時計とかをダブルネームって呼ぶ。
611rain@コテハン回帰:02/04/20 00:48 ID:ADBd03g6
>>610  THANKS VERY MUCH

さらに質問;「タキオン」ってなんですか?
612 :02/04/20 01:15 ID:GCSRHQP0
>>611
有名過ぎて今さらだけど、本当にご存じないなら下記を参照。
http://homepage1.nifty.com/tac-lab/tachyon.html
613rain:02/04/20 01:23 ID:ADBd03g6
今更なんだ、、、 本当に知らなかった 逝ってきます
614  :02/04/20 14:06 ID:qwBB0z6N
今年の2歳メジロ軍団
牡・・サッカー選手
牝・・バラの品種
だそうです。
615名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/20 14:09 ID:6mspEYvL
メジロロナウドとか出たら「ロロ復活」とかなりそうだ。
メジロベッカム、メジロジダン、メジロラウール、メジロキノコ...
616:02/04/20 14:35 ID:hMdgAQbP
・タキオン

相対論と矛盾しない形で光より速く進める粒子として提案された仮想的な粒子
617:02/04/20 14:36 ID:hMdgAQbP
ってもう説明されてますね。逝ってきます
618    :02/04/20 14:53 ID:qwBB0z6N
>>615
メジロロナウドは父メジロパーマー、母メジロオーロラ
ジダンもベッカムもいたはずです。
619 :02/04/20 15:14 ID:HSAPt//l
メジロサビオラ…父メジロディザイヤー
サビオラにはなれないと思われ。
620 :02/04/20 21:44 ID:GCSRHQP0
>>619
メジロ馬のイメージってサビオラ系の軽いイメージじゃないね(w
どっちかっつーとドイツ選手とか、昔の名選手とかの名前の方が
しっくりきそう。メジロカーンとか、メジロクライフとか(w
ただ、メジロジダンは何となく馴染む。メジロフィーゴとかも
出てくるんだろうな、そのうち。
621 :02/04/20 23:17 ID:Qwj6IIkO
キュロドティグレって虎のパンツでいいのか?
622名無しさん:02/04/21 01:25 ID:MvYgBSmo
>>621
前スレ既出リストの>>16に書いてあります。
623  :02/04/21 01:27 ID:AnF+JuMR
マイネル○○と、マイネ○○は一緒なんですか?
624 :02/04/21 01:32 ID:5arpVMw4
>>623
♂と♀

って既出か?
625  :02/04/21 01:34 ID:AnF+JuMR
>>624
あー!そうだったんですか。
どうもありがとうございました。
これでやっ(以下省略
626名無しさん:02/04/21 01:35 ID:MvYgBSmo
>>623
ドイツ語で「私の〜」という意味では同じです。
Meinerは後ろに男性名詞が付く場合、
Meineは後ろに女性名詞が付く場合、というように語尾変化。
なのでラフィアンは牡馬の場合Meiner、牝馬にはMeineを使っています。
627タマモゴンザレス ◆1C0OhYGQ :02/04/21 01:35 ID:jHzdFPjx
ニホンピロてどうゆう意味?
628 :02/04/21 01:37 ID:j/FhZwrC
>>
ニッポンの松村ピロピロの略
629名無しさん:02/04/21 01:39 ID:MvYgBSmo
>>627
前スレ既出リスト>>38を。
630 :02/04/21 01:40 ID:vj6BHa+A
>>627
「ニホンピロ」とは、前記の小百太郎氏が経営しているユニットベアリングの専門メーカー、「(株)ニホンピロ―ブロック製造」からつけられました。
631ぽちゅこん:02/04/21 11:04 ID:GKeg55fV
ソウルオブザマター
名前の響きがかっこよくない?
632名無しさん:02/04/21 15:11 ID:MvYgBSmo
ラフィアンHPより
マイネミモーゼ(Mimose/ドイツ語/ミモザ)
マイネヴィータ(Vita/イタリア語/生命)
633なりたあっぷろーど ◆UproX1tc :02/04/21 23:22 ID:Zl+1OQIN
カロスキューマとかエメラルドアイルとか、社台は時々テーマにカクテル?
ホーセズネックにスティンガーもカクテルだよね。
634名無しさん:02/04/22 00:09 ID:zp8D+WKO
>>633
ウイスキートゥデイ(Whisky Toddy)もそうだね。
635モナーサウスポー  :02/04/22 00:11 ID:is2zc4wW
モナーコスってどういう意味? 教えろゴルァ
636名無しさん:02/04/22 00:13 ID:zp8D+WKO
>>635
>>52を見てください。
637621:02/04/22 00:21 ID:ru94J8X/
>>622
ありがとうございます。見ずに書き込んでしまいました。
638名無しさん:02/04/22 15:40 ID:zp8D+WKO
>>633
社台系のカクテル馬名をちょっと調べてみました。

スティンガー(Stinger) ブランデーベース
  ※全妹のベルモット(Vermouth)もカクテル系の名前。

ブロンクス(Bronx) ドライジンベース 
  ※スティンガーの全弟。

エメラルドアイル(Emerald Isle) ドライジンベース 
  ※別名グリーン・アラスカ。母アイリッシュダンスから連想か。

ホーセズネック(Horse's Neck) ブランデーベース
  ※母カクテルドレスから。

ツァリーヌ(Czarine) ウォッカベース
  ※意味は「ロシア皇后」。

オレンジブロッサム(Orange Blossom) ドライジンベース
  ※母バッフドオレンジから。
    姉のオレンジピールもカクテル材料に使われることがある。

カロスキューマ(Kalos Kuma) ドライジンベース
  ※意味は>>15

ウイスキートゥデイ(Whisky Toddy) ウイスキーベース
  ※母がニューモルト。
639キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!! :02/04/22 15:41 ID:TnEEhqwc
チコーは?
640名無しさん:02/04/22 20:41 ID:RIXCc31B
>>438
今週のGallopに紹介されていた臼田オーナーの公式サイトによると
-----
「seventh」は「究極」の意。すなわち「究極の飛翔」と解釈できる。
母はキリギリスの意で、飛ぶときに羽が見えない不思議な虫を指す
代名詞でもあることから。トニービンの母とも音を似せて。
-----
とのこと。

ちなみにモノポールは、>>53に出てくる意味ではなくて
-----
フランス語で独占の意。一社だけで所有している特級ワイン畑から
つくられるワインのみに表示が許される言葉で、最高級ワイン・
ロマネコンティのサブタイトルにもなっている。まさに「おいしさ
一人占め」。
-----
だそうです。
641名無しさん:02/04/22 20:52 ID:RIXCc31B
>>638読んで気になったけど>>48に出てるボンベイサファイアは
カクテルではなくてジンの名前ですね。
642 :02/04/22 22:22 ID:TPoct3ph
>>620
確かに(w
父メジロパーマー、母メジロオーロラだったらメジロフォクツぐらいが
良さげな感じ。
643名無しさん:02/04/22 23:03 ID:zp8D+WKO
>>638の続き【カクテル馬名・タニノ篇】

 ギムレット(Gimlet) ジンベース。意味>>31
 ソルクバーノ(Sol Cubano) ラムベース。意味>>31
 ミリオネーヤ(Millionaire) ラム・ジン・ブランデー。意味は「億万長者」。
 ローザロッサ(Rosa Rossa) 赤ワインベース。意味は「赤い薔薇」。
 クラリッジ(Claridge) ジンベース。世界最高級ホテルClaridgeのスペシャルカクテル。
 デスティニー(Destiny) ジンベース。意味は「運命」。あまりポピュラーではないので
                カクテルの名からではないかも。
 カプリース(Caprice) ウォッカベース。意味は「気まぐれ」。これもポピュラーではない。
 アリーゼ(Alize) カクテルではないが、カクテルによく使われるリキュール。
644名無しさん:02/04/22 23:11 ID:zp8D+WKO
>>642
メジロブライトとメジロパートナーの産駒で、
メジロブライトナーとかはどうでしょう(w
645名無しさん:02/04/22 23:23 ID:zp8D+WKO
>>614
ちなみに今日発表になっていた00年産駒メジロ牡馬は
メジロアレックス・メジロアンリ・メジロオーエン・
メジロオルテガ・メジロケール・メジロサムエル・
メジロシュスター・メジロジダン・メジロダイスラー・
メジロデニス・メジロトッティ・メジロネスタ・
メジロヘスキー・メジロベッカム・メジロモーガン・
メジロロナウド でした。
646バルク@2ch最強のリア厨:02/04/22 23:25 ID:iZ+vFDFV
ドミナドールの意味おしえてくらはい。
647 :02/04/23 02:07 ID:6ODi811h
>>646
どこの馬?
dominador=スペイン語で「支配者」
648 :02/04/23 18:40 ID:6ODi811h
>>638 >>643
非社台・非タニノのカクテル馬名を集めてみました。
カクテルが直接の元ネタでない馬もいるかも知れませんので、ご諒承ください。

ルルド(Lourdes) ウォッカベース 
  南フランスの有名な泉の名、聖母マリアの奇跡で有名
エピキュリアン(Epicurean) ブランデーベース
  ギリシャ哲学者・エピクロスの唱えた「人生は快楽をもって
  最高の善である」という哲学。
キールロワイヤル(Kir Royal) シャンパンベース
カンパリオレンジ(Campari & Orange) カンパリベース
モッキンバード(Mockingbird) テキーラベース 
  「ものまね鳥」の意味。
モンテカルロ(Monte-Carlo) ウィスキーベース
  モナコの地名。
ルナパーク(Luna Park) ウォッカベース
  過去ログにもあった通り、遊園地の名前でもありますが。
ピナコラーダ(Pina Colada) ラムベース
  スペイン語で「パイナップル峠」の意味。
スイートニコラシカ(Nikolaschka) ブランデーベース
  スイートは冠名。気は弱いが酒はめっぽう強かったという
  帝政ロシアの皇帝ニコライ2世に因んだ名と言われる。
649板違いかな?:02/04/23 18:50 ID:pUG/Ieit
割り込むようですいませんがどこで聞いたらいいかわからないので。
ダービー馬のオーナーになるにはどのくらいの金額が必要で
どのくらいの年間維持費が必要なのでしょうか?
あるいはオーナーになるには金だけでは駄目で
資格審査みたいのでもあるのでしょうか?
このようなことに詳しい方がいたら是非お教えください。
あるいはそういうことがわかるスレとかページとかあるなら
お教え頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
650 :02/04/23 20:19 ID:hzgT3uEc
未勝利馬のオーナーのなり方なら教えてたる。
651  :02/04/23 20:22 ID:pUG/Ieit
>650
どうやるんですか?
652 ◆JBPBXuXY :02/04/23 21:04 ID:O3JYwDmS
>>649
一口にダービーと言ってもいろいろあるからな。
東京ダービーなのか日本ダービーなのかケンタッキーダービーなのか、
それともダビスタの中のダービーなのかでも違うでしょ。
それぐらいは、はっきりさせておいた方がいいとおもうぞ!
653ダイイチレントゲン:02/04/23 22:29 ID:x6cFGF7l
>>651
未勝利引退馬を買い叩くんだろな。
というか激しくスレ違いだ>049
654名無し:02/04/24 00:39 ID:GRoCgDEo
アリボロ(Aliboro)は科学者の名前だとか。
655名無しさん:02/04/24 23:05 ID:52vM+LHc
>>648
金子馬に「ウィスキーソーダ」ってのもいましたね。
656具眼伯楽:02/04/24 23:13 ID:80lsMIok
>>649
ダビスタを買うのが一番手っ取り早い。
657名無し:02/04/25 00:19 ID:Gduoqfav
>>655
金子馬だと「カクテルリコ」というのもいましたな。
"Rico"は英語の"Rich"みたいな意味で、「豊かな味わいのカクテル」
とでも訳すんでしょうか。
プエルト・リコの「リコ」も同じ意味で、こちらは「豊かな(素晴らしい)港」
というのが原意だそうな。"Puerto"は英語の"Port"です。
658名無し:02/04/25 00:42 ID:Gduoqfav
先週橘Sを勝ったサニングデール(Sunningdale)は英国の地名ですが、
イングランドのbPゴルフ場"Sunningdale Golf Club"や、
アガサ・クリスティの"The Sunningdale Mystery"なんかでも有名です。
659 :02/04/25 00:49 ID:ChSyZS9V
>>649
ネタかもしれないけど一応答えます
JRAの馬主になるには2年連続で年収2000万円以上、
住居以外の資産1億4000万以上が条件です(あくまで目安)
馬1頭につき月60万程度の維持費が必要です
それ以外に馬の購入費も必要です
そのほかには3人〜10人で組合を作って馬主になるという方法もあります
これは組合の定期預金が1k万以上各個人の年間所得が1k万以上が条件です(これも目安)
厳しい資格審査があって過去に犯罪(懲役1年以上)を犯している人などはなれません
いずれにしろダービー馬のオーナーになるには運が必要です
地方は結構曖昧です
660( ´∀`)さん:02/04/25 00:54 ID:ARPmIol9
>>657 ricoは食べ物に使う時は「おいしい」だね

あと、costa ricaだったら「綺麗な砂浜」(costa=coast)やね
661名無し:02/04/25 00:59 ID:Gduoqfav
>>660
フォロー、サンクスです。
662( ´∀`)さん:02/04/25 01:10 ID:ARPmIol9
>>661 あとsunningdaleは,sunning+daleだから「日の当る谷」でしょうね?
     イングランドの地名か.そちらこそいつもお疲れ
663名無しさん:02/04/25 18:11 ID:gi9ucJRa
既出だったらゴメン
イングランディーレってどんな意味でしょうか?
664名無し:02/04/25 21:41 ID:Gduoqfav
>>663
ingrandire
イタリア語で「増加、拡大」というような意味らしいです。
665 :02/04/25 22:18 ID:25NIs5Rd
>>659
住居も算入します。あと定期預金は算入するけど流動性の高い普通預金は
資産にカウントしません
666名無しさん:02/04/26 00:50 ID:IQkzCUkP
>>664
ありがとさん。
このオーナーってイタリア語馬名が多いような気が
667 :02/04/26 02:31 ID:Z31SeBS6
他スレで見つけたマルロスという2歳馬の馬名由来
ロードオブザリングからだとか
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1012510093/611
668М:02/04/26 03:10 ID:48CoBZdg
ロードオブザクンニリングス
669(*゜ー゜):02/04/26 03:46 ID:4bFHjRjE
>>668
クンニリングス懐かしい・・
670名無しさん:02/04/27 00:20 ID:6t0Gfl4w
明日出走のヒルオブトスカーナ(Hill of Toscana)
「トスカーナの丘」。
トスカーナはイタリア中部の丘陵地帯で、ワインとオリーブで有名。
中心地はフィレンツェ。
671 :02/04/27 00:28 ID:trnoBJqA
チコー
672名無しさん:02/04/27 00:58 ID:P6Eto2YR

ラスニアックとは?
673名無しさん:02/04/27 01:35 ID:6t0Gfl4w
>>672
Rusniakという綴りなら人名(姓)かと思われますが・・・。
父Russian Goldからの連想ですかね。
674名無しさん:02/04/27 01:53 ID:6t0Gfl4w
>>671
さすがにチコーは命名者に聞いてみないと分からんですね。
馬主の中では珍しく「ビワ」が入ってない馬だし。
意外と単純に父"Ti"mber "Co"untryの"Tico"だったりして。
スペイン語の"Chico"(少年)だと、普通は「チコ」なので、
この線は薄そうです。
675名無しさん:02/04/27 21:34 ID:Gdob7kGp
>>674
レープロの綴りは"Chiko"だったっけか

ダイヤモンドピパラという馬は父と母の頭を
とったみたいですね
676名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/28 12:22 ID:2KAZEKwh
>>675
「ピ」ーチパワーと「パラ」ダイスクリークですか。
677 :02/04/28 13:24 ID:6UvQ6weG
「ドントコイタカトモ」なんて名前をつけられた馬の気持ちを教えて
678 :02/04/28 13:28 ID:WXdbnobv
>>677
ヽ(`Д´)ノ
679 :02/04/28 13:29 ID:HcOpYJjk
>>677
??ヽ(´∇`)ノ??
680名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/28 22:06 ID:2KAZEKwh
>>677
気持ちまでは分からないが、タカトモは橋顕輔氏の冠号です。
681 :02/04/29 03:15 ID:kvt3VGfE
>>666
確かに多い。
ダンツァフィオーレ(Danza Fiore) 花の舞【イタリア語】
イゾラフィオーレ(Isola Fiore) 花の島【イタリア語】
ビアンコヌヴォラ(Bianco Nuvola) 白い雲【イタリア語】
インシェーメ(Insieme) 一緒に【イタリア語】
ノルドパエーゼ(Nord Paese) 北の国【イタリア語】
ペペロンチーニ(Peperoncini) 唐辛子(Peperoncinoの複数形)【イタリア語】

他の言語では
ブリス(Bliss?) 至福【英語】
アルブカ(Albuca) 熱帯植物の名
サイファ(Cipher?) ゼロ、暗号【元はヒンドゥー語】
なんかがわかりづらい名前かな。
682イギリス文化通 :02/04/29 04:03 ID:uYCadBS2
のつもりなんだけど、「ブライアンズタイム」がいつ頃を指しているのかいまだに
わからない。ローリング・ストーンズのブライアン・ジョーンズだとすれば1960年代
前半〜中葉だし、モンティ・パイソンの映画「ブライアンの生涯」(主演グレアム・
チャップマン)だとすると70年代の末になる。誰か詳しい人いたら教えて。
683名無しさん:02/04/29 10:32 ID:UIZaha+g
>>681
ビアンコヌヴォラは母サウス"ハクウン"の芦毛だから
ダンツァフィオーレは父ダンスインザダークからか

なるほど
684露語知らず:02/04/29 19:40 ID:uYCadBS2
プレクラスニー、どんな意味だっけ。ロシア語わかる人誰か助けて・・・・
685AE92:02/04/29 19:47 ID:qz15mTH+
>>677
ドントコイは米の品種のことやろか?
686:02/04/29 19:59 ID:ovf95DKp
>>685
そうかもしれません。
高橋顕輔さんは新潟県
あたりの方ですから。
687 :02/04/29 20:54 ID:kvt3VGfE
>>684
既出です。>>46を参照。
688 :02/04/29 21:12 ID:kvt3VGfE
>>682
ブライアンズタイムについては>>45でいちおう既出ですが、
"The Names They Give Them"という本に、Brian's Timeの馬名の由来について

"Out of Kelley's Day. Mr.and Mrs, James W Phillips named horses after grandchildren.
After Kelley's day it was Brian's time."

と出ているそうです。Kelley's dayは母馬の名前。
689名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/29 21:27 ID:h/p9xGyC
>>680
タカトモの橋顕輔氏、ハイフレンドって冠名も持ってるよね。
語源はもちろん、タカトモの直訳。
690無知の擬人像:02/04/29 21:46 ID:uYCadBS2
687、688さん、ご丁寧に有難う。新参者あもので迷惑をかけました。
Brian's Timeの深読みは我ながら恥ずかしい限り。たしかに馬に名前をつける
権利は所有者にあって自由ですものね。
691 :02/04/29 21:47 ID:yFqy4QX+
ラントゥザフリーズってどんな意味?
692名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/29 22:51 ID:YBPoL61b
>>685
コウヒロドントコイというのもいてるな
やはり競馬は農政関連だからかな?
693680:02/04/30 00:20 ID:CQRWaIO+
>>689
すいません、>>680は「橋顕輔」ではなく「高橋顕輔」氏ですね。
デリートしてたら「高」が消えてしまいました。

「ハイフレンド」は高橋氏が宮城県を中心に展開している
「高友」グループかららしいです。だから元来は「タカトモ」の方が
先に来るべき名前ですが、冠号として使い始めたのは
「ハイフレンド」の方が先です。

高橋氏はもうひとつ「ナルコ」という冠号を使っていますが、
これは高橋氏の地元である宮城県の温泉街・鳴子からだそうです。
ナルコ馬名の馬は、鳴子町民の人たちから馬名を募集して
名付けられているとか。
ナルコスパー(Naruko Spa)はそのものズバリ「鳴子温泉」ですね(w
694 :02/04/30 16:00 ID:iC1u1HDN
ロードプリヴェイルの意味教えて
695名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/30 18:38 ID:QkpXanSn
>>693
ナルコリョジョウ(旅情)という馬もいますね。
あとはナルコドットコムという馬もいます(w

>>694
冠名ロード+prevail(英:普及する・勝つ)ですね。
696 :02/04/30 18:43 ID:BHnzl261
既出だったらスマソ。

http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1999109385
この馬名の意味教えて。

697名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/30 19:12 ID:QkpXanSn
698名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/30 23:56 ID:CQRWaIO+
>>691
フリーズは"Freeze"だと意味がおかしくなってしまうので、
おそらく"Free's"のように思いますが・・・。
"Fleas"ではないでしょう、たぶん(w
699 :02/05/01 00:22 ID:k/JP0aX6
ゴールドフォイル(Gold Foil)
英語で金箔という意味。母父Seeking the Goldからの連想。

700デロリン:02/05/01 00:23 ID:HIMclVra
700
701  :02/05/01 00:26 ID:nQFZuxm5
>>691>>698
friezeの可能性が最も高そうに思うのですが・・・・
702 :02/05/01 17:16 ID:CPaJe1Gf
703名無しさん:02/05/01 17:22 ID:iQy/B4DG
タニノギムレットの弟はタニノバラライカ
704  :02/05/01 20:25 ID:kvQERiyc
>>691,>>698,>>701
freezeが正解です。
文法的にはおかしいと思いますし、間違っているかもしれませんが
「皆が凍りつくような(戦慄的な)走り」というような意味ではないでしょうか。
705 :02/05/01 21:08 ID:O7OWqayG
父グルームダンサー
母マックホープ

マクリスの馬名についてお願いします
706名無し:02/05/01 21:47 ID:8pPrnZGq
>>705
Macris ・・・ギリシャ神話の女神の一人
707名無しさん:02/05/01 21:50 ID:iQy/B4DG
>>705

>>543にも書いたけど社台系2クラブは名前の由来を
サイトに公開しているので、詳しくはソチラを御覧あれ。
708名無しさん:02/05/02 12:42 ID:tu5f/gFS
>>440
超遅レスだけど、>>707さんが紹介してくれた>>543の社台ホムペで由来ハケーン。
それによると
Bashan
「聖書に記載されたヨルダン川東方の肥沃な牧草地帯のこと。
 宗教的意味を持つ父と母の名前の音から連想して。」
(父サンデーサイレンス、母バーシャ)
709某馬主:02/05/02 17:48 ID:XDzxlwEb
>>674
登録協会のHPによると「チコー」は友人の愛称だそうです。
そんなんでも馬名審査通るんか・・・
今まで必至に馬名の由来を考えてたのに。
710 :02/05/02 22:28 ID:EI2ZWeAJ
ソノトキヨシツネ
父トウカイテイオー
母アングウィッシュ
カワキタマスラオと同じ馬主。
どうか調べてはもらえないでしょうか。
711 :02/05/02 22:34 ID:29LGJOWu
「その時義経少しも騒がず」
っていう有名な台詞が能にあります
712名無しさん:02/05/02 23:04 ID:tu5f/gFS
>>711
謡曲「船弁慶」ですね。
713705:02/05/03 06:47 ID:6GzFu4Pz
>>706-707さん
ありがとうございました。
そんな便利なサイトがあったのですね。見落とし失礼しました。

せっかくなので抜粋
>ディオニサス(酒と舞踏の神)の養育係をつとめた。
714 :02/05/03 09:38 ID:1HxS9efN
マヤノサリーダ
 サリーダはスペイン語で「出発」のこと
日刊スポーツより
715 :02/05/03 13:32 ID:RRUAFdrw
>>711-712さん
ありがとうございます。
謎が解けました。
716萎えティム:02/05/03 13:38 ID:4L6z/5p9
distant view産駒でセンリガンってよくない?
今ふっと思いついたんだけど。
717 :02/05/03 22:25 ID:WQFgysAq
>>716
テレグノシス(意味は>>35)ならピッタリ。
718名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/04 12:30 ID:qzcmc3Fs
age
719 :02/05/04 22:40 ID:ecbu2akE
あげ
720名無し:02/05/05 14:21 ID:uEuy+w44
>>716
イスパーン賞を勝ったObservatory(観測所・展望台)がDistant View産駒。
721名無しさん@お馬で多重責務者:02/05/05 14:52 ID:ExaDnTxD
ジャングルポケット=まんこ

今やこれ常識
722名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/05 15:02 ID:A4c6D1IO
>>721
思い付いた時、面白いと思ったんだねえ
解るよ、その気持ち
でも仲間うちだけでしときな

これだから黄金厨って奴は・・・
723名無しさん@お馬で多重責務者:02/05/05 15:27 ID:ExaDnTxD
>>722
パドックにて

馬ミーハー女「あ〜ん、ジャンポケって、かわゆい〜。」

馬ヲタ男「お前のが、かわいいよ。」

馬ミーハー女「レース終わったら(ホ)行こう・・・。」(身体火照る)

馬ヲタ男「お前のジャングルポケット見せてもらうよ・・・。」(珍棒起つ)













氏ね
724 :02/05/06 01:02 ID:fewHPLXU
荒らしは放置して、いつも通りマターリいきましょう。
725 :02/05/06 20:57 ID:fewHPLXU
そろそろ2歳馬の馬名が決まってきてますが、
ファビラスラフィンの00(父サンデー)が「シュペリユール」になりました。
“Superieur”はフランス語で、英語だと“Superior”、
「上級の」「上等な」「優れた」みたいな意味ですね。
ワイン用語としてもよく使われます。
726あら珍 ◆gEPR1sb6 :02/05/06 20:59 ID:NN0Kc8Se
チゴイネルワイゼンの意味教えてくださいよ。
727名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/06 21:02 ID:wmqQIFU0
728あら珍 ◆gEPR1sb6 :02/05/06 21:12 ID:NN0Kc8Se
>>727
違うよ。
ただ気になったから聞いただけ。
チゴイネル ワイゼン
729名無しさん:02/05/07 00:14 ID:/qYLDMk2
>>726
Zigeunerweisen(Zigeuner Weisen)=「ジプシーの調べ」(ドイツ語)
作曲:サラサーテ。
発音的には「ツィゴイネルヴァイゼン」。
730名無しさん:02/05/07 20:27 ID:X3uCEEqy
ラフィアン2歳馬の馬名由来age
www.ruffian.co.jp/2001_list.htm
731 :02/05/08 13:13 ID:VRkWhlhI
ハートリーフIIの00が「バリアントパシャ」になるそうです。
バリアントはValiant(勇敢な、価値ある)だと思われますが、
パシャとはどういう意味でしょう?
単純に考えると、イスラム教圏でのPasha(Pacha,太守・総督)
のようにも思えるのですが・・・。
732 :02/05/08 16:26 ID:glcbPOyP
>>731
でしょう。パシャはRustom Pashaとか
アガカーンがよく使ってるね。
733 :02/05/08 22:30 ID:VRkWhlhI
>>732
レスサンクスです。
なるほど、あちらではよく使われる名前なんですかね。
日本の「○○オー」みたいに(w
734名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/09 00:41 ID:5P2lxKdq
【2歳馬馬名】

シングライクトーク00(父サンデーサイレンス)
       =セイレーンズソング Siren's Song

セイレーンは古代ギリシアの伝説上の生物、精霊。
「少女の顔をした、赤みがかった羽根の鳥」、「上半身が女、下半身が海鳥」、
「半分が女、半分が魚」など諸説ある。もともと半人半鳥の女神だったが、
詩の女神ムーサイ(ミューズ)との争いに負けて海に落ち、半身が魚に変化して
海の精霊になったのだともいわれる。海を徘徊し船を見つけると、
その船乗りたちを自分たちの歌声で魔法にかけ誘惑し、
彼らを死に追いやってしまうという恐ろしい妖女たち。
有名なライン川のローレライ伝説などは、このセイレーンにまつわる話が
原型となっている。「セイレーンズソング」は、その歌声ということか。
ちなみに、セイレーンは「サイレン」の語源となっている。
735名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/09 18:59 ID:H1AYBcOT
【2歳馬馬名】

プライムステージ00(父ダンシングブレーヴ)
       =アマビリータ Amabilita
イタリア語で「優雅」「優しさ」「愛」「甘美」。


ローザネイ00(父サンデーサイレンス)
       =ヴィータローザ Vita Rosa
イタリア語で「薔薇色の暮らし」「薔薇色の人生」。
特殊加工した「枯れない薔薇」の商標名にもなっているらしい。
736     :02/05/09 20:47 ID:Ni+QEZGZ
馬名の意味ではないが、最近いわゆる「類似馬名」が多いなあ。
中央と地方、統一して馬名審査してるから、件数多くなって細かいところ
まで見れないんだろうか?
前までだったら「○○に似てるからダメ」とか結構アターYO!
737名無し:02/05/10 02:24 ID:8YrYq1H9
2歳馬の名前では、ローマステーションの00(ローマンエンパイア半妹)が
フランチェスカ(Francesca)になるらしいですね。
イタリアの人名では割とポピュラーな名前だと思いますが、
ローマとの関連で何かあるのでしょうか。
調べてみたら同名の教会とか、14世紀のローマ聖女に
フランチェスカという人が存在するようですが…。
738名無し:02/05/10 07:20 ID:kmrTu3II
三歳馬ジョッシュ(メジロマックイーン×ハルクザヘラルド)って
なんか意味あるんですかね
739名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/10 07:26 ID:A0dZ8hbp
>>729
チゴイネ!!
740 :02/05/10 20:02 ID:46/cWDSF
>>738
1960年ごろに「拳銃無宿(原題 Wanted: Dead or Alive)」という、
スティーブ・マックイーンが大スターになるきっかけとなったTVシリーズがありました。
そこでマックイーン扮する主人公の賞金稼ぎの名前が「ジョッシュ・ランドール」でした。
これが由来だと思います。
741名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/10 23:53 ID:20rTkqBj
牧場の奥さんには様々な方がおられます
静内の某牧場の奥さんは「元宝塚」
遥くららと同期でした。そこで当歳の仔に血統名で
「はるか」と「くらら」と名付けたのです
両馬とも無事成長し、はるかは馬主に買われたのですが
くららは自分の牧場の名義で「ミスクララ」という名で
走ることになりました。
両馬とも中央で勝ち星を上げて、無事牧場に戻ったと
いうことです。
742名無しさん:02/05/11 12:48 ID:SuuVPG+J
前にも新聞で読んだことあったけど、新潟の未出走を勝った
シンジュサンゴは野沢那智の持ち馬で、姪の野沢直子の
二人の娘の名「真珠」と「珊瑚」を合わせてつけたと
グリーンチャンネルでも言ってました。
743 :02/05/11 18:52 ID:MH8UhWx/
まだ出てないと思うんですが気になるので質問します。
タニノギムレットの姉・タニノディオーネとタニノカリスの
由来を教えて欲しいです。
これもカクテル系ですか?
744名無しさん:02/05/11 19:06 ID:SuuVPG+J
>>743
Dione(光の女神)
Charis(美と優雅の喜びの3女神のこと)
ということで、どちらも女神関連では?
745743:02/05/11 19:22 ID:MH8UhWx/
>>744
そうなんですね…早いレスありがとうございます。
すっごくためになりましたです。
746 :02/05/12 08:34 ID:vWb6RgKG
age
747 :02/05/12 18:35 ID:bOxoFp4/
age
748名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/13 00:33 ID:/TLEKO1b
アドマイヤマックスの下、ダイナシュートの00は
「ブザービーター」になったらしい。
バスケファンなら常識だけど、各クオーターの終了ブザー
直前に放ち、最後のポイントを稼ぐシュートのこと。
当然、母馬名からの連想もあるでしょうね。
父バブルじゃあまり期待できないかな?
749ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/05/13 00:36 ID:knmGTLjJ
>>748
駄馬だったら(化したら)なんか、「ザ」を抜かして読まれそう。
750名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/13 01:10 ID:eCtiqXja
登録 プライヴァティーア 牡 鹿毛 2000/05/16 静内町 タイヘイ牧場
サウスニア_ アフリート
ウインクアットデエンジャー Danzig
TiltMyHalo (栗東)森秀行

JRAHPの2歳名簿見てて気になりました。
なんか耳に引っ掛かる名前・・・・・・。
751名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/13 01:32 ID:/TLEKO1b
>>750
調べてみたら
Privateer=私掠船(民間船であるが、国から私掠免状を与えられ、
海軍同様に敵国の船を攻撃し掠奪することを許された船)
だそうです。
父のAfleetからの連想でしょうか。
752ななし:02/05/13 01:36 ID:+GCpAG/D
ノースヒルズといい、サンデーレーシングといい、
最近は冠名くそくらえ派が最近よくがんばってますな

アバーナントってどんな意味だろ
753  :02/05/13 16:44 ID:ug4iCt7B
大井の馬柱見てたら「ダークディグラー」という馬がいたので驚きました。
ダークディグラーとは映画「ブギーナイツ」で主人公のポルノ男優が使う芸名。

やっぱりチンポはデカいのだろうか(w
754名無し:02/05/13 17:40 ID:9VVajZBP
先週未勝利を買ったコマケンって?

父 スキャン
母 レグルス(トウショウボーイ)

だそうですが・・・。
755名無し:02/05/13 17:43 ID:9VVajZBP
先週未勝利を勝ったコマケンって、どういう意味なんでしょう?
父:スキャン 母:レグルス、スペルは分かりません、申し訳無い。

756名無し:02/05/13 17:44 ID:9VVajZBP
754−755
・・・すんません、マルチポストしてしまいました、逝ってきます。
757 :02/05/13 19:39 ID:sarGRGZj
ダークディグラーハナ差勝ちage
758帝Mオペラ王:02/05/13 19:45 ID:5beDeIY1
マンハッタンポケット
ジャングルカフェ
759名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/13 23:44 ID:RyySJJD0
>>752
Abernantはウェールズの地名のようですが、
元々は聖者の名前からきているようです。
http://www.forestry.gov.uk/website/recreati.nsf/LUWebDocsByKey/WalesCarmarthenshireBrechfaForestAbernant
760 :02/05/14 13:17 ID:mlBeh1M5
>>754
確か過去スレでも質問があって、結局わからずじまいだったような。
狛犬説とかもありましたけど、牝馬だし・・・
761名無し:02/05/14 20:29 ID:vfd2Bllt
>>740
なるほど、マックイーン繋がりですか
サンクス


需要があるかワカランが、馬名由来入りキャロット現役馬list
http://www.carrotclub.co.jp/genekiba.htm
(由来を知りたい馬名をクリックせよ)
762名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/14 21:09 ID:pi4t2sK3
キャロットのリストで
パッションサイト
Passion Site(英)
「情熱系の面々の専科。」ってどういう意味?
763名無し:02/05/14 23:10 ID:lN3rzclT
>>759
だいぶ昔アバーナントニセイという競走馬がいたな
764名無しさん:02/05/15 11:54 ID:is3kwEMl
ちょっと前に雑誌で読んだネタ。
My Babuの"Babu"は「インド紳士」という意味だそうな。
ただしデビュー時は「レランス」という名で、
3歳時に改名されたとか。
765七資産:02/05/15 12:08 ID:iQj3GNyB
スティンガーってなんだべ??
スティング(刺す)と関係案の?
766名無しさん:02/05/15 13:16 ID:is3kwEMl
>>765
激しく既出ですが、カクテルの名前です。
別説は>>28を。
767牧場の少女カトリ ◆kAtrIZkU :02/05/15 13:18 ID:bMhvXVEg
スティンガー=奪い取る者
768 :02/05/15 13:21 ID:9YRwhujT
スティンガー = 女王蜂の一刺し
っつう意味もあったんじゃないか?
馬名の方はカクテルからの様だが
769渚車 ◆ElCID.N6 :02/05/15 13:38 ID:jBWpgDQF
      '7/)
   , '´ ' ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i /ノノノ))〉     | チャンピオンスプリンターになった
    !f!(l.゚ ー゚ノ!   < Ajdalの意味を、
    ^'⊂丞つ     .| 良かったら教えて下さい。
   | 渚 |〜〜 \_____
   ◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
770名無しさん:02/05/15 14:22 ID:is3kwEMl
>>769
アラビア語で「光」だとか。
771名無しさん:02/05/15 14:27 ID:Z3hU/IrD
MY BABU って言い回しは子供もよく使うよ。
「ピーナッツ」でも女の子が好きな男の子に話し掛けて
「僕は君のバブーちゃんじゃないぞ」なんて反発されたり。

もともとはインドに赴任したイギリス人高官の下で
実務に就いたインド人官僚のことをバブーと言った。
772渚車 ◆ElCID.N6 :02/05/15 14:41 ID:jBWpgDQF
>>770
どうもありがとうございます。
773名無しさん:02/05/15 19:28 ID:is3kwEMl
>>771
なるほど。フォローサンクスです。
My Babuの場合はオーナーがインドの王族だったらしいので
そのまま自分の言葉でつけたようですが。
774名無し:02/05/16 00:30 ID:ps2jwk3h
>>764
マイバブーもギャロの「欧州100名馬」に載っていたと思うけど、
先週のギャロに載っていたウィリアムザサードとブラックターキンについて。

・ウィリアムザサード(William the Third)
 オランダ統領ナッソー家のオレンジ公ウィレムII世の息子だった
 ウィリアムIII世は、ジョージII世の長女メアリー・スチュワートと結婚し、
 1688年にジェームズII世を廃して「名誉革命」を成し遂げる。
 その後メアリーとともに、そして妻の死後は単独で、1702年まで
 英国王として君臨した。大英帝国の基礎を築いた名君とされている。

・ブラックターキン(Black Tarquin)
 ブラックターキンの「ターキン」は古代ローマのタルクィニウス王の
 ことらしい。
775名無し:02/05/16 00:32 ID:YwJEi8x/
ターキンがそうなら、「タキン」はどうなんですか?
776名無し:02/05/16 19:10 ID:ps2jwk3h
>>775
どの馬のこと?
777名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/16 20:32 ID:E5Sgq8xn
>>776
ナリタキングオーとか。



なにげに777げっと
778 :02/05/16 21:41 ID:8Yr3aBFM
マターラミツルはどうなんですかね?
779名無し:02/05/16 21:48 ID:XnRoxk2t
アラブの輸入種牡馬でタキンというのがいた
真面目に質問してるのに茶化すのはなあ・・・
780名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/16 21:50 ID:gBO210J7
>777 ワロタ
 
>778 ダイユウサク⇒ダイコウサクのように  
   マターラミツル⇒またーり満 の単なる間違いだと思われ
781 :02/05/16 21:53 ID:ROd75O4U
ミモーゼって、きしゅつか?
782名無し:02/05/16 22:10 ID:N6ROOLQM
>>778
ミツルは冠名、Matahraはサンスクリット系の言語で「母」だとか。

>>781
既出ですね。>>632
783名無し:02/05/16 22:27 ID:N6ROOLQM
>>775
スペルを調べてみたら"Taquin"みたいですね。
パズルゲームの名前にもあるらしくて、
そちらの方の意味は英語の"tease"(悩ませる)というようなことらしいです。
784775:02/05/16 23:33 ID:gkIK5YNs
ありがとうございました
ターキンってサラの輸入種牡馬がいて
しばらくたってタキンってアラブの種牡馬が
入ってきた、ひょっとして同名で、サラ・アラ
違うからタキンUとでもしなかったのかな?
と思ってました(笑)
785名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/17 15:41 ID:iPczMvmH
金子馬の馬名由来HP
http://gtv.vis.ne.jp/gtv-name.htm
786渚車 ◆ElCID.N6 :02/05/17 20:51 ID:F5SPWaRn
タキンって、ビルマのタキン党とは無関係なのかな?
787 :02/05/18 08:47 ID:y4ro0Y2k
>>786
そのタキンは「主人」っていう意味らしいです。
788名無し:02/05/18 23:08 ID:ZdHBAvFu
保全age
789 :02/05/19 13:52 ID:dgouKnnk
パパラって何ですか?
790名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/19 14:52 ID:5fNj6OgS
>>789
ぐぐるしたらこんなの見つけた。
http://dir.yahoo.co.jp/regional/japanese_regions/kinki/osaka/leisure_facilities/amusement_thema_parks/000245/

本当の意味は知らないので>>791答えてあげて。
791名無しさん:02/05/19 17:12 ID:IFMBR/xE
>>789
古代ペルシア語で「大勢の人が集まる場所」
792名無しさん:02/05/19 22:16 ID:2E8Sw2Xg
馬の名じゃないんですが、中山競馬場の地下に「稲松」というカレー屋があります
そこの屋号かなんかは知らないが、店の看板に「トプカピ」と書いてある
通称「トプカピカレー」と言ってるんですが、トプカピって何ですか?
トルコのトプカピ宮殿?だとすればその由来が・・・
793 :02/05/20 13:06 ID:+UrGcaOs
>>792
スレ違いかも知れないけど、表参道にTopkapiっていう
トルコ料理の店がありましたね。そこは「トプカプ」だったと思うけど。
トルコは香辛料の利いた料理が多いから、そのイメージかと。
Topkapi宮殿の名前をつけるのは、日本で言えば「時計台ラーメン」
みたいなもんでしょうかね (w
794名無しさん:02/05/20 20:46 ID:cqnSeLF5
コモエスタファナって?
バンブーさんなのでラテンミュージック系?

あと、サマーシャとは?
795名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/21 00:07 ID:FZwOolt2
>>794
Como esta=「ご機嫌いかが?」(スペイン語)
ファナは母・ファナバンブーから。
796名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/21 20:42 ID:txbS4vC5

ふと思ったのだけど、ターゴワイスってなんだろう
797:02/05/21 20:52 ID:8AXU54C8
>>795
では、ソラメンテウナベスとは
どういう意味なんでしょう?
僕もスペイン語は読めません(T_T)
798( ´∀`)さん:02/05/21 21:24 ID:ss4hGYxD
>>797

solamente una vez = only one time

「ただ一度だけ」こんな感じかな?

799名無し:02/05/22 00:40 ID:hrkCgzIb
>>796
Targowiceはポーランドの地名だそうな。現地ではTargowicaだとか。

>>797
Solamente Una Vezは、ラテンの曲名にもありますね。
800 :02/05/22 00:43 ID:/LX3hNr+
ラトラヴィアータという馬がいましたが名前の意味がさっぱり分かりませんでした
801名無し:02/05/22 00:47 ID:hrkCgzIb
>>800
既出ですよ(>>55
802800:02/05/22 00:49 ID:/LX3hNr+
>>801
いやいやすんませんね〜
803 :02/05/22 00:55 ID:THgowbo0
オペックホースのオペックて何?
OPEC?
804:02/05/22 05:47 ID:6nOV5TJn
>>798-799
ありがとうございました。
805名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/22 07:22 ID:+h6U6BQB
ではラトラヴィアータに似てると思ったんですが、
「ラビアータ」って名前は関係あるのでしょうか
806名無し:02/05/22 11:44 ID:8aKSuGXs
>>805
Googleで検索すると、かなり引っ掛かりますよ。
今回はサービスで(次回からはご自分で)。

"Labiata"=蘭の一種でカトレアの原種となるブラジル原産の花。
原意はラテン語で【「labium」=唇+「-atus」=形容詞化】で
「唇弁(リップ)をもった」花の意味。
花の写真は http://www.orchids.co.jp/labiata/ を参照。
807 :02/05/22 12:25 ID:a9DM7awJ
チェリーコウマンを教えてください
808名無し:02/05/22 12:27 ID:8aKSuGXs
>>807
既出なので>>32を。まずは>>2-75を一読のこと。
809 :02/05/22 13:00 ID:TQmgEx/d
>>803
馬主さんは80年代は資源危機の時代になり
資源の王様である石油を持つものが強くなると考え
馬の世界でも王様になってほしい願い
石油開発機構OPECから名前をつけたようです。
810803:02/05/22 17:00 ID:8e1LRzZT
本当にOPECだったのか・・
ありがとうございました。
811名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/22 18:56 ID:Zv5YuuE7
>>806
それはお手数かけて申し訳なかったです。
ありがとうございました。
812 :02/05/23 11:03 ID:04Ad3y/U
>>66の【バレエつながり】に付け加えて。
スターバレリーナの00が「パドカトル(pas de quatre)」になりました。
これもバレエ関連の馬名で、「4人の踊り」の意味。
そのまま名作古典バレエの作品名にもなっています。
姉の名が「(主役の)2人の踊り」だったので、倍の活躍を見込んで、
というような意味も込められているのでしょうか(w
813名無しさん:02/05/23 21:15 ID:/RlNdw7h
>>812
4番目の子だから4絡みの名前になったのかも?
814名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/24 00:16 ID:ws2s/qfd
コングランラピデス
父:サクラローレル 母:コペルティーナ

この馬主の馬はいまいち意味がわからんのが多いのですが
エオルスハルフェとか…
815名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/24 00:22 ID:s2hctCPJ
アルメナーラってどういう意味ですか?
816名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/24 00:36 ID:8xkbY8aq
>>815
Almenara・・・スペイン語で「狼煙(のろし)」
817815:02/05/24 00:47 ID:s2hctCPJ
>>816
ありがとうございます。この馬主さんってエストレーノとかスティーマーとかラテン系の言語を使うんですね。
818名無しさん:02/05/25 00:02 ID:EOcIXoLf
>>814
Con Gran Rapidez=with great rapidity
スペイン語で「凄い速さで」。


Aeolsharfe(Aeolian Harp)については・・・

Aeolus=風の神(ギリシャ神話のアイオロス) 
Harfe=ハープ・竪琴(ドイツ語)

風神・アイオロスが奏でる竪琴。
風が強い時に電線がヒューと鳴る音を、この神の名前から取って
「エオルス音」というそうです。これは古代から注目されていた現象で
紀元前のダビデ王の頃には“Aeolian Harp”と呼ばれる楽器が
存在していました。日本の筝のように胴の上に何本かの弦を張って
それに風を当てて和音を作る楽器だったようです。“Aeolian Harp”は
18世紀頃には楽器としても実際に使われたとのことです。

ブラームスに「エオルスの竪琴に寄せて(An eine Aeolsharfe)」、
澁澤龍彦に「アイオロスの竪琴」という作品があります。
819名無しさん:02/05/25 19:03 ID:EOcIXoLf
dat落ち寸前age
820age:02/05/25 19:31 ID:M1pWVyK0
オパキャマラードってどうよ!
821 :02/05/25 19:32 ID:HvbKaJWJ
>>820
過去レス見てみ。
822 :02/05/26 00:11 ID:kdeXMPfc
>>820
上で>>821さんが指摘している通り>>13で既出ですが、原意については以下に。
「クラリネット壊しちゃった」の歌詞について、とあるホムペよりのコピペ。

Au pas camarade, au pas camarade
Au pas, au pas, au pas

au pas camarade の pas は、バレエの pas de deux (パ・ド・ドゥ) や
pas de chat (パ・ド・シャ) の pas と同じで「(一)歩」という意味です。
au pas で「行進して、どんどこ歩いて」という感じなります。
また、camarade は英語の comrade (同志、仲間) に当たる語で、
日本の歌詞では「キャマラド」と表記されていますが、「カマラード」が
原音に近くなります。
前にテレビ番組でフランス語の歌詞を直訳しただけの歌って紹介されてました。
823 :02/05/26 12:10 ID:gyDDZ/uQ
あfgじょ;:
824名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/26 23:40 ID:5Q51/46q
>>818
詳しい説明ありがとうございますage
エオルスってアイオロスのことだったのですね
勉強になります
825名無し:02/05/27 00:04 ID:tHOfOXjx
モンジューの弟「ルフー」って?
826名無し:02/05/27 00:10 ID:GQROpE+P
>>825
Le Fou・・・2ちゃん風に書くと「基地害」ですね(w
827 :02/05/27 00:14 ID:XH4vKZmV
グランスクセーはガイシュツ?
828キティGuy:02/05/27 00:26 ID:6SbG4n8I
>>827
豚は臭せぇーってコトだろ!
829名無し:02/05/27 00:27 ID:GQROpE+P
>>827
既出>>17
まずは>>2-75を読んでね。
830 :02/05/27 00:29 ID:vlWdZmMF
遅レスですまんのだけど
>>753
ダークディグラーは俗語的に「でかチン」の意味があると
その映画を一緒に見たアメリカ人の友達に教えてもらった。
馬名R指定ですね(w
831 :02/05/27 00:30 ID:vlWdZmMF
いや、日本語的に言うと金玉野郎だったかな。
いずれにしろ格調高いスレで失礼。
832名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/27 00:41 ID:kcxwReKk
昨日の最終に出ていたモルフェデスペクタの名前の意味を教えてください。
>>53にモルフェ(冠号):Morphe=形(ギリシャ語)とありますが、デスペクタの意味がさっぱり。
レープロ貰うのを忘れたのでスペルわかりませんです。ごめんなさい。
833  :02/05/27 02:29 ID:W6oGiqoR
ヴァンダーファルケ
834名無し:02/05/27 02:38 ID:GQROpE+P
>>832
勝手な想像ですが
父"De"here+母父Mr. Pro"spector"=Despector ではないかと。

>>833
Wanderfalke・・・ドイツ語で「ハヤブサ」
835:02/05/27 20:58 ID:Ufxvpmmn
>>827
グランスクセー号と同じ時期に
グレートサクセス号という馬も
中央競馬で走っていました。
つまり英語とフランス語の
「大成功」が同居してたわけで(^^)
836うんちくん:02/05/27 21:14 ID:FU3Ewjfn
グランスクセーって池田オトコマエ鉄平のお手馬だったよね
この馬降ろされてからパッとしないね

今調べたら田中剛はグランとグレート両方に乗ってた
837名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/28 02:15 ID:khNqZwGC
【社台HPより】
ゴールドアリュール
Gold Allure
「黄金の魅力」。
心をひき寄せられるような魅力溢れる競走馬となってほしい。
もちろん「金」も引き寄せてほしいもの。
838良スレ!:02/05/28 04:12 ID:hyovn8kV
>>10 >>20 >>30
839:02/05/28 07:52 ID:PQLC+2Ew
>>39-45  >>48 >>52 >>60
840良スレ!:02/05/28 16:35 ID:FLP7ugY2
良スレですね。ただ携帯から見てたら文字数オーバーで10レス分読みこめなかったので(下が切れて 次10 が使えなかった)刻んで前半部分読ませてもらいました。上のレスはそのためのものです。
841_:02/05/29 01:00 ID:YYy6+4V0
>>840
モナブラ使えば読めるんでない?
http://monabra.as.wakwak.ne.jp/
842 :02/05/29 02:40 ID:mp4+q79M
age
843:02/05/29 09:20 ID:6y0TBk9k
>>841 サンクス
844 :02/05/29 22:53 ID:mp4+q79M
トートカッパドキヤ

トートは冠号。
カッパドキヤ(Kappadokiya)はトルコの地名で「美しい馬」の意味。
古代の火山活動と侵食によってできたキノコ状の奇岩群や、
寺院や礼拝堂が設けられ美しい壁画などが残る地下都市で
有名な観光名所。
845名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/30 02:18 ID:1BgJX2Y3
良スレage
846名無しさん:02/05/30 18:09 ID:/+tvcZI/
保全age
847名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/30 21:01 ID:+ZBp9Ikl
どなたか
マリエドゥジュワンMarie de Juin
ロイコンRoycon
の親子の意味を教えて!
848名無し:02/05/30 23:20 ID:iw+9ytyh
みんな読んだだろうけど、今週のブックでショウナンのオーナーが
語ったところによると、冠名のあとには基本的に「ア段の文字」が
くるようにしてるとのこと。

カンプ、ハピネス、ナンバー… なるほど

ちなみに2歳の期待馬ショウナンマリオンは「マリオンジョーンズ」から。
大久保洋厩舎には同じく「マリオンジョーンズ」からの命名である
メジロジョーンズもいるね。
849名無し:02/05/31 01:35 ID:nF3zRDgu
Marie de Juinはおそらくフランス語なんですけど、
言葉としてちょっと変な感じもしますね。
JuinはJuneのことで6月、Marieは人名ならばマリー、
「結婚する」という意味なら文法的に???
よく分からないのでsage
850名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/31 11:49 ID:xVid82eG
良スレ保全age
851名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/31 15:28 ID:wd6OA311
>>849
名詞の『花婿/花嫁』じゃないの?>marie(e)
『結婚する』はmarierと思われ。
852名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/31 15:37 ID:wd6OA311
スマソ、marierは他動詞なので『結婚する』はse marierだった。
『結婚』はmariage(蛇足)。

>>847
つことで、マリエドゥジュワンは『6月の花嫁』ということでどうだろう。
Marie de Juinの表記通りだと「6月の花婿」になってしまうが(女性形はeが付く)、
牝馬なので脳内で補完した(藁
853名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/31 18:15 ID:UACWJgRA
>>849 >>851 >>852
サンクス
854名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/31 21:55 ID:/Q3m/GM5
英語のジューンブライドと関係あるのかね
855 :02/06/01 00:26 ID:dnKwQcTQ
「9月のマリー」(La Marie en Septembre)っていう曲があったね。
856名無しさん:02/06/01 15:29 ID:n5f1Z9L0
ところで概出かも知れないが、ヤナギムシって「カミキリの子」という
意味ではなく、ある種の人の隠語で「最高」という意味だそうだ
857Nanashi:02/06/01 23:13 ID:uu4+Nj2L
>>55
ラタフィアは乾杯の音頭というのは正しいけど、サンデーHPによれば

ラテン語で「万事解決」の意。
ラタフィアという語の起源は17世紀までさかのぼり、
ラテン語のオレス・ラタ・フィアト、すなわち乾杯の音頭
または取引成立の音頭からきたものである。

とありました。
858名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/02 03:48 ID:7IwRqwNQ
夜中age
859名無しさん:02/06/02 18:31 ID:cMcLwLq+
保全age
860名無しさん@お馬で人生アウト :02/06/02 19:56 ID:lvU5fLAp
ルシールシーダーというのはどういう意味でしょうか。
861名無しさん:02/06/02 22:29 ID:cMcLwLq+
>>860
シーダーは杉浦秀雄氏の冠号(母のパワーシーダーも)。
Lucilleは女性の名でしょう。
862名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/03 08:03 ID:OEhorUmL
>>861
なるほど。ありがとうございます。
863 :02/06/03 15:43 ID:yqQXxf1i
age
864名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/03 20:17 ID:N2WDLCdG
ザテトラーク(The Tetrarch)と、その息子・テトラテマ(Tetratema)
お願いします。
865名無し:02/06/04 07:44 ID:zl61utK2
>>864
Tetrarch
「四分の1の統治者」「属領の支配者」「属領主」
「(四頭政治などの)四人の共同統治者の一人」
「古代ローマ帝国の四分の一を治めた皇帝」
「古代マケドニアのファランクス隊(重装歩兵部隊)の一部隊の指揮官」
866Ken Morimoto:02/06/04 11:55 ID:mphWtIGJ
>>864-865

The Tetrach の父が Roi Herod 「ヘロデ王」であることがヒントですね。
キリストが生まれた頃のエルサレムの支配者でローマ帝国から統治を任され
ていました。

Tetratema の方は、ラテン語で「4つの気孔」といった学術用があるようで
すが、それでは意味が通じないので Tema だけ調べてみると、イシュマイル
の子供の一人で、種族の長になった人物にそういう名前の人がいて、そこか
ら名前が取られた地名(ダマスカスとメッカの中間の砂漠)や種族などがあ
るようです。

推測ですが、その地を納めた人のことか、地域のことではないでしょうか。
「4つの気孔」よりは繋がりがありそうに思います。
867864:02/06/05 00:50 ID:EyshvdC/
>>865-866
どうもありがとうございました!
そんなに深い馬名だったとは・・・
ちょっとだけ利口になりました。
868 :02/06/06 00:17 ID:+bZCm6FF
保全
869名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/06 20:36 ID:S2p5+3VJ
今週「カテナチオ」という馬がデビューしますね
人気しますかねーage
870名無しさん:02/06/07 00:21 ID:vVvETfaA
>>869
カテナチオ、去年のPOGで持ってたんですよ。
今頃デビューか・・・(どうせダメだろうなあ)。
ライブリーワン産駒で、ダイイチルビーの姪っ子なんですよね。
新種牡馬産駒は必ず2頭取らなきゃいけないルールなんで、
無理矢理指名したんだけど。

万一、知らない方のために・・・
Catenaccioはイタリア語で「鍵」「錠前」「閂(かんぬき)」。サッカー
イタリア代表の堅いディフェンスを表現した言葉として使われます。
871名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/08 01:23 ID:dK1M7UJ5
保全age
872 :02/06/08 14:48 ID:3B7PbpGV
ランニングゲイルのゲイルの意味が分かりません
873 :02/06/08 14:51 ID:vmDvy4Ty
>>872
gale
英語で「強風」の意味
874872:02/06/08 14:52 ID:3B7PbpGV
>>873
即レスさんくすです
875名無し:02/06/09 01:12 ID:VZb1odXj
ホゼン
876 :02/06/09 07:52 ID:+HRCzp0J
メジロ
1969年生まれにターマリン、ヒスイという馬がいるので石の名前
1973年生まれはアカン、サロマとあるので湖から名前をつけたとおもわれます。

また1970年はジゾウ、カンノン、オーサカという馬がいます。
877 :02/06/10 00:56 ID:VzHcsAtG
Saravaって何でしょね?
878Ken Morimoto:02/06/10 01:58 ID:yohqfPo+
>>877

7月初めのメルマガの内容なので詳しく書けませんが、アフリカ系ブラジル人達の
挨拶の言葉です。
879877:02/06/10 02:30 ID:VzHcsAtG
早速のレスありがとうございます。
検索したら、ブラジル音楽のサイトにヒットしたので
ポルトガル語かと思って調べたら分からずじまいでした。
いつも貴重な情報、感謝いたします。
880名無しさん:02/06/11 01:38 ID:DBt+Yqic
保全age
881名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/11 03:49 ID:bte63K1O
アズーロ
メッサジオ
スチェッソ

の意味を教えて
882  :02/06/11 04:11 ID:A63DilVa
>>876
オーサカはフクシマやナガサキと同じ年じゃないの?
883876:02/06/11 10:22 ID:XOR0I+3Q
>>882
中央競馬ビデオ年鑑1975の成績表から引用しました。
それによると第39回東京障害特別に出走しており
旧表記で牝6歳となっています。

また1971年産で名前がのっている馬を記します。
(一部1974重賞年鑑より引用)
チトセ、フクシマ、トヤマ、ナガサキ、タカマツ、ナゴヤ。

それと1972産でヒリュウとコンゴウという馬がいますが
軍艦からの命名でしょうか。
884 :02/06/11 10:26 ID:AtXp916R
 ■メジロイズモ 牡 鹿毛 ソロナウエー メジロムラサキ モンタヴアル 東・大久保末吉 メジロ商事
 ■メジロチトセ 牝 栃栗毛 チヤイナロツク メジロマジヨルカ Doutelle 東・大久保勝之 メジロ商事
 ■メジロナガサキ 牝 栗毛 ネヴアービート メジロボサツ モンタヴアル 東・大久保末吉 メジロ商事
 ■メジロキヨウト 牝 栗毛 カリム メジロベンテン ハロウエー 東・八木沢勝美 メジロ商事
 ■メジロトウキヨウ 牡 栗毛 マリーノ メジロハクバ Toulouse Lautrec 東・八木沢勝美 メジロ商事
 ■メジロカゴシマ 牡 栗毛 メジロサンマン メジロトキワ ネヴアービート 東・八木沢勝美 メジロ商事
 ■メジロフクシマ 牝 鹿毛 メジロサンマン メジロドーター カリム 東・大久保良雄 メジロ商事
 ■メジロヒメジ 牝 黒鹿毛 ネヴアービート メジロカリム カリム 東・山岡寿恵次 メジロ商事
 ■メジロムロラン 牡 黒鹿毛 チヤイナロツク ミスニユージヤパン ヒンドスタン 東・尾形藤吉 メジロ商事
 ■メジロニイガタ 牡 鹿毛 エイトラツクス バーベナ アンダーソン 東・大久保勝之 北野豊吉
 ■メジロハコダテ 牡 鹿毛 メジロサンマン ニニー Tom Fool 東・大久保末吉 メジロ商事
 ■メジロセンダイ 牡 栗毛 マタドア エスグリマ Donatello 東・保田隆芳 メジロ商事
 ■メジロタカマツ 牡 栗毛 メジロサンマン インデイアンクルーズ アワバブー 西・浅見国一 メジロ商事
 ■メジロナガノ 牡 栃栗毛 チヤイナロツク アマゾンウオリアー Khaled 東・松山吉三郎 メジロ商事
 ■メジロトヤマ 牝 鹿毛 フイダルゴ アサマユリ ボストニアン 東・大久保末吉 メジロ商事
 ■メジロナゴヤ 牡 芦毛 プライアデイーズ アサマドーター ラツシー 東・大久保末吉 北野ミヤ
 ■メジロハママツ
885日本海軍:02/06/11 10:34 ID:AtXp916R
 ■メジロテンリウ 牡1972 黒鹿毛 フイダルゴ メジロローズ ゲイタイム 東・八木沢勝美 メジロ商事
 ■メジロヒエイ 牝1972 栗毛 ムーテイエ メジロマジヨルカ Doutelle 東・八木沢勝美 メジロ商事
 ▼メジロコンゴウ 牡1972 栗毛 セダン メジロボサツ モンタヴアル 東・大久保末吉 ─ 注1
 ■メジロウンリウ 牡1972 栗毛 リマンド メジロフアースト ハロウエー 東・尾形藤吉 メジロ商事
 ■メジロチドリ 牝1972 鹿毛 ベンマーシヤル メジロハリマ ネヴアービート 東・大久保末吉 メジロ商事
 ■メジロウネビ 牝1972 鹿毛 メジロサンマン メジロナデシコ チヤイナロツク 東・保田隆芳 メジロ商事
 ■メジロキリシマ 牝1972 鹿毛 メジロサンマン メジロトキワ ネヴアービート 東・八木沢勝美 北野雄二
 ■メジロユウギリ 牝1972 栗毛 メジロサンマン メジロドーター カリム 東・大久保良雄 メジロ商事
 ■メジロマツシマ 牡1972 鹿毛 メジロサンマン メジロスズラン ライジングフレーム 東・大久保勝之 メジロ商事
 ■メジロミカサ 牡1972 鹿毛 ホワイトフアイア メジロシスター ライジングフレーム 東・八木沢勝美 メジロ商事
 ■メジロアカギ 牡1972 鹿毛 フイダルゴ メジロカリム カリム 東・八木沢勝美 メジロ商事
 ■メジロアシガラ 牡1972 鹿毛 インデイアナ メジロイズミ ワラビー 東・大久保末吉 メジロ商事
 ■メジロハルナ 牝1972 鹿毛 メジロサンマン インデイアンクルーズ アワバブー 東・大久保末吉 メジロ商事
 ■メジロヒリユウ 牝1972 鹿毛 ネヴアービート アマゾンウオリアー Khaled 東・大久保末吉 北野雄二
 ■メジロチクマ 牝1972 栗毛 チヤイナロツク アサマユリ ボストニアン 東・大久保末吉 メジロ商事
886 :02/06/11 21:39 ID:3tsGtEh8
こんな感じだと思う
77年産 25歳 【牡牝】 日本車名
76年産 26歳 【牡牝】 外国車名
75年産 27歳 【牡牝】 戦闘機の名前
74年産 28歳 【牡牝】 日本の島
73年産 29歳 【牡牝】 日本の湖
72年産 30歳 【牡牝】 帝国海軍の艦船名
71年産 31歳 【牡牝】 日本の都市名
70年産 32歳 【牡牝】 日本の峠
69年産 33歳 【牡牝】 宝石
68年産 34歳 【牡牝】 日本の列車名
67年産 35歳 【牡牝】 昔の日本の国名
66年産 36歳 【牡牝】 日本の山
887 :02/06/11 21:48 ID:3tsGtEh8
90年産 12歳 【牡牝】 画家
89年産 13歳 【牡牝】 日本の山(峠)
88年産 14歳 【牡牝】 高級ブランド
87年産 15歳 【牡牝】 著名なアメリカ人の名
86年産 16歳 【牡牝】 カリフォルニア関連
85年産 17歳 【牡牝】 欧米の歴史的名馬
84年産 18歳 【牡牝】 鳥
83年産 19歳 【牡牝】 世界の山(?)
82年産 20歳 【牡牝】 (?)
81年産 21歳 【牡牝】 米英仏の重賞の名前
80年産 22歳 【牡馬】 世界の特急列車?     【牝馬】(?)
79年産 23歳 【牡牝】 星(恒星星座)
78年産 24歳 【牡牝】 神話に登場する神々
888 :02/06/11 21:49 ID:3tsGtEh8
00年産 2歳 【牡馬】 サッカー選手の名前   【牝馬】バラの名前
99年産 3歳 【牡牝】 シドニーオリンピックのメダリスト
98年産 4歳 【牡馬】 イギリスに関連する名前 【牝馬】 ハーブの名前
97年産 5歳 【牡馬】 大リーグの選手      【牝馬】 テニスプレイヤー
96年産 6歳 【牡馬】 山の名前          【牝馬】 花の名前
95年産 7歳 【牡牝】 月のクレーターの名前
94年産 8歳 【牡馬】 列車名の英語読み    【牝馬】 犬の名前
93年産 9歳 【牡馬】 バイクの名前       【牝馬】 ダンスに関する名前
92年産 10歳 【牡馬】 シルクロード関係(?)  【牝馬】 星の名前
91年産 11歳 【牡馬】 日本の焼き物
889名無し:02/06/12 01:44 ID:GR53K5XS
>>881
Azzurro=イタリア語で「青」。イタリア代表の「アズーリ(Azzurri)」は男性複数形。

Messaggio=イタリア語で「伝言、使命」。英語のMessage。

Successo=イタリア語で「成功」。英語のSuccess。

スチェッソって馬いるんですか?
890名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/12 09:14 ID:FVxvuGGd
>>889
ありがとうございます。
意図したわけじゃないのに全部イタリア語でしたか。
スッチェソは伊達オーナーの馬で、最近登録された馬なんです。
891名無し:02/06/12 11:52 ID:GR53K5XS
892名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/13 01:35 ID:Hdoxyixp
HOZENage
893名無しさん:02/06/13 05:36 ID:q1Omk4Lg

フィルードヴォン?
894:02/06/13 06:57 ID:dqC7aICT
あげ
895名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/13 18:54 ID:YdZwCLuI
保守
896名無しさん:02/06/13 21:29 ID:SK6e1Ryb
土曜福島の新馬戦で、
意味がほとんど同じな「ドキドキハート」と「ハートオンウェーブ」が激突。
897ダイイチレントゲン:02/06/14 12:40 ID:3JukfIYM
1982年産、アキーダでピンとキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

メジロアキーダ←Akiyda(82年凱旋門賞勝馬)
メジロフリース←Golden Fleece(82年英ダービー勝馬)
メジロシャーポ←Sharpo(82年英ジュライC・ナンソープS勝馬)
メジロカロン←Chalon(82年英コロネーションS勝馬)
メジロメリーノ←Melyno(82年仏2000ギニー・ジャンプラ賞勝馬)
メジロジョンヌ←Le Nain Jaune(82年パリ大賞勝馬)
メジロゴールド←Glint of Gold(82年サンクルー大賞・バーデン大賞勝馬)
  もしくはLemhi Gold(82年米ジョッキークラブ金杯・ソードダンサー招待H勝馬)
メジロシェリー←Goodbye Shelley(82年仏マルセルブサック賞勝馬)
メジロポリー←Prince's Polly(82年愛1000ギニー勝馬)
メジロエマ←Sweet Emma(82年愛フェニックスS勝馬・キョウエイキーマンの母)
メジロビューティー←Gold Beauty(82年米テストS勝馬)
メジロシルバー←Silver Buck(82年米サバーバンH・ホイットニーH勝馬)
メジロターガ←Targa(82年米サンタマリアH勝馬)
メジロシンプリー←Simply Great(82年英ダンテS勝馬・Sagaceの兄)
メジロディッシュ←Dish Dash(82年英リブルスデイルS勝馬・Desert Kingの祖母)
メジロクライム←Crime of Passion(82年英チェリーヒントンS勝馬)
メジロジェスター←Jester(82年英デュークオブヨークS勝馬)
メジロクレア←Clare Island(82年英プリンセスエリザベスS勝馬)
メジロイバノ←Ivano(82年英ディーS勝馬)
メジロベルカ←Belka(82年仏レゼルヴォワール賞勝馬)
メジロヘイズ←Hays(82年英2000ギニートライアルS・シュプリームS勝馬)

原則として「北米よりも欧州、特に英国を中心視」「強さや知名度
よりも名前の短さが優先」ということかな、81年の重賞名と同じで。
でもまあ多分メジロアサートとかメジロチャーター、メジロシエロは
いたんだろう、未出走馬に。

92年牡馬は、風神・雷神・龍神・飛天・天龍・天籟・天元・天翔・新得
とくれば、中国仏教・神仙思想関係なんでしょう。
898 :02/06/14 14:38 ID:EOjvuThb
age
899 :02/06/14 14:45 ID:BgaxoqW1
ダンスインザダークをお願いします。
類似の曲名や映画タイトルが多々見られるので
何かの成句でしょうか?(show must go on系みたいに)
900 :02/06/14 15:56 ID:LXFYk/nu
900ゲトついでに質問します。
「レニングラード」ってどういう意味か教えて欲しいです。
ガイシュツだったらごめんなさい
901ダイイチレントゲン:02/06/14 16:56 ID:3JukfIYM
>>900
レニングラードを知らない世代がもう競馬場にいるんだな。
「レーニンの街」という意味だ。

>サンクト・ペテルブルグは1712年から1918年(1728〜1732年を除く)まで
>ロシアの首都だった。同市は1914年8月ペトログラード、1924年1月
>(社会主義革命の指導者レーニンの死後)レニングラードと名称が
>変えられた。サンクト・ペテルブルグと言う名が復活したのは1991年9月
>のことである。

かつてのスターリングラードは現在ボルゴグラード。
902 :02/06/14 17:45 ID:+9R5Jhu6
>>897 スバラシイ
903900:02/06/14 20:12 ID:/LYMhuC9
>>901
おもいっきり知りませんでした(藁
どうもありがとうございます
904名無し:02/06/15 00:05 ID:w8TogyfY
>>899
いちおう既出なので>>71>>79の「社台曲名シリーズ」をご参照のこと。
905名無しさん:02/06/16 00:48 ID:Kd94JuGE
保全
906名無しさん:02/06/16 10:33 ID:yFSzlYt0
カプティヴァンとは?
907 :02/06/16 14:09 ID:kgUKXG9C
ワナが引っかかったように見せたのは
まさに引っかけようとする罠だった・・・。
908名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/17 00:10 ID:jyjfNWE+
>>906
カプティヴァンについて正しい由来は分かりませんが、フロリダにCaptivaという
地名(島)があります。(発音はキャプティヴァに近い)
そこに住む人という意味かも。母・カパルアの語感からも連想しているのでしょう。
カパルア(Kapalua=ハワイ語で「海を抱きしめる腕」「二つの境界」)も
ハワイの地名ですし、リゾート地つながりでしょうか?
909  :02/06/17 00:57 ID:yjly1xKb
メジロと言えば、メジロオー、メジロタイヨウもいたが、このころは系統だっていなかったのかな?
910名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/17 02:09 ID:jyjfNWE+
>>909
テーマができたのは66年産以降のようです。
詳しくは>>891のリンクを参照。
911名無しさん:02/06/18 01:04 ID:8xZBSLti

・ウルカーヌス
・ポーチュラカ
912 :02/06/18 01:13 ID:JxO8A02W
>>911
ウルカーヌス=Vulcanus ローマ神話の火と鍛治の神。バルカン。

ポーチュラカ=Portulaca スベリヒユ科スベリヒユ属の多年草。和名:花滑りヒユ。
913エク:02/06/18 01:44 ID:YRRNa385
ルスナイの意味を教えて。
914名無しさん:02/06/18 06:24 ID:MLyg8gce
>>912
サンクス
915ダイイチレントゲン:02/06/18 08:10 ID:UQmkBwhE
174 名前:素朴な疑問・・ 本日の投稿:02/06/18 00:03 ID:8aY6ZmBc
ラントゥザフリーズってどういう意味?

175 名前:  本日の投稿:02/06/18 00:16 ID:d51n+DxC
>>174
Run to the Freize
で、柱の上部に渡した水平部分に向かって走れという意味。
昭和29年初版の英和辞典で引いたから間違いなし。

176 名前:175 本日の投稿:02/06/18 00:18 ID:d51n+DxC
ゴメン
×Freize→○Frieze
916ダイイチレントゲン:02/06/18 19:56 ID:CTRdaZS0
誰もつっこんでくれないんだな。
レープロ見てないけれども正解はrun to the freezeで
「凍っちゃうよ」くらいの意味。
「(テロ支援団体の)口座を凍結しろ」とも取れるな(w
917 :02/06/19 02:05 ID:0AqCruy0
>>916
自信持って書き込んでるように思えたから(w
918ダイイチレントゲン:02/06/19 02:55 ID:4MgKxbKm
>915はコピペだよう ・゚・(ノД`)・゚・。
919 :02/06/19 03:05 ID:0AqCruy0
>>918
わかってるって。
正しくは「自信持ってコピペしてるように思えたから」だけど(w
920ダイイチレントゲン:02/06/19 13:45 ID:GU9mESBK
晒してみただけだよう ・゚・(ノД`)・゚・。

それより次スレはどうする?
ガイシュツねただけで100発言逝くよね。。。
1つのhtmlファイルにまとめて外部に置いて、1から
リンクするほうがいいんじゃないだろうか

http://ebi2ch.tripod.co.jp/
の作者が健在か、有志がいれば、これにPart3,4の
内容も追加してほしいんだが
921ダイイチレントゲン:02/06/19 14:00 ID:GU9mESBK
少しは役に立とう。。。1のテンプレに使っておくれ

馬の名前の意味教えて。
http://ebi.2ch.net/keiba/kako/1002/10027/1002700894.html
馬の名前の意味教えて Part2
http://ebi.2ch.net/keiba/kako/1005/10050/1005075521.html
馬名の由来スレッド(デタラメ版)
http://ebi.2ch.net/keiba/kako/1008/10080/1008002057.html
馬の名前の意味教えて Part3
http://curry.2ch.net/keiba/kako/1008/10082/1008243163.html
馬の名前の意味教えて Part4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1012830682/

Part1〜2のまとめ
http://ebi2ch.tripod.co.jp/
馬名辞書@中山競馬予想場
http://urawa.cool.ne.jp/saitoo/
馬名物語@TOP(Ken Morimoto)@競馬通信社
http://www.keiba-tsushin.co.jp/top/
馬の名前に文化を読む(同氏。英ダービー馬、米三冠勝馬)@もきち倶楽部
http://www.bunkamura.ne.jp/mokichi-club/%7Ehistory/morimoto/bamei/main.html
JAIR英語ページ(日本馬名の英語表記)
http://www.jair.jrao.ne.jp/index2.html
ジャパンブラッドストック(血統、海外競馬)
http://www.japan-bloodstock.co.jp/
Del Mar Pedigree Query(世界一の血統データベース)
http://www.dmtc.com/dmtc98/Pedigree/

オンライン辞書なら
http://www.onelook.com
http://www.britannica.com
http://www.infoplease.com
http://www.bibliomania.com
http://www.altavista.com
http://www.dictionary.com
http://www.yourdictionary.com/
言語別Google(言語の目星がついている時に)
http://www.google.co.jp/language_tools?hl=ja
American Heritage Dictionary(語源も)
http://www.bartleby.com/61/
922:02/06/19 22:42 ID:I6BCbf6v
>>913
北海道の地名と思われ。
923十分:02/06/19 22:43 ID:vlS0Mro9
スペシャルウィークってどういう意味?
924:02/06/20 20:42 ID:c+2WKZoy
>>920-921
お疲れさまです。テンプレのご用意ありがとうございます。

正直、Part4までの既出をまとめるのは不可能なので
もしPart5を立てるのなら「既出馬名はPart4をページ検索」
という形しかないな、と思っていたんですが。

それ以前に、そろそろ馬名も出尽くしてきたことですし、
レスもあまりつかなくなったので、ひとまずお休みするのもテかな、
と考えてもおりました。

あるいは、ひとつのアイデアとして「2歳馬馬名の意味」に絞ったスレ
というパターンもありかな、と。

どうしたらいいでしょうね。ご意見をお寄せください。
925 :02/06/20 22:19 ID:NS9eunEK
シャカールって何ですか?
926名無しさん:02/06/20 22:46 ID:Y+Da34Ol
927いるか:02/06/21 21:28 ID:EvaguvjH
アラブ語【意味:神に感謝】です。

962さんの仰っているラップミュージシャンの2pac は、
本名がTupac Amaru Shakur、これは昔々インカ帝国の
Tupac Amaru【意味:光る蛇】という帝王から付けられているそうですよん。
ということは、2pacの名前は【光る蛇が神に感謝する】という言葉を、
なぜかバイリンガルに表現していることになりますね。変なのー。

それにしても、AIR SHAKUR、いいですよね♪ 
928いるか:02/06/21 21:41 ID:EvaguvjH
書き忘れちゃった。

>926
シャカールは、アラブ語で【神に感謝】です。
929名無しさん:02/06/21 23:18 ID:Yr4X0noV
ヤマニンザナドゥ
タイキエルドラド
ナムラシャングリラ

すべて映画「市民ケーン」に出てきた家(城?)名前です
どういう意味?
930名無しさん:02/06/21 23:27 ID:u7Ezx+E5
誰かレープロ持ってたら見て欲しいんだけど、
グランツスワンの「グランツ」ってドイツ語のglanz?
931名無しさん:02/06/21 23:33 ID:u7Ezx+E5
>>929
ザナドゥXanaduはゲームの名前… じゃなくて「桃源郷」
エルドラドEl Doradoは>>93にも出てるけど「黄金郷」
シャングリラShangri-laは「理想郷」か「桃源郷」
932いるか:02/06/21 23:58 ID:EvaguvjH
馬主さん、O,ウェルズのファンと思われ。古っ
全部大雑把に訳すと、【理想郷】です。

○ザナドゥは(Xanadu)、キサナドゥとも読んで、【意味:桃源郷】。
語源は意外にも中国語。中国の元王朝時代の離宮があったところの地名で、
その離宮がすごく綺麗だったことから代名詞になったそうですよん。

○エルドラドは、正しくはエルド・ラ・ド(El Dorado)【意味:黄金郷】。
南米アンデスの山奥に住むインディアン達が金ぴかな格好をして儀式をするらしいぞ、
という噂話が伝説になってしまったそうな。可哀想に、ペペロ・・
でも、その部族の酋長は本当に全身金ピカで儀式をしていたそうです。

○シャングリラは、今はShangrila【理想郷】として英語辞書にも載っているけど、
辞書に載っている<J.Hiltonの小説の中の理想郷から>というのを映画化したのが、
小説と同名LostHolizon。その数年後に市民ケーンが出来たから、多分市民ケーンに出てきたのは、
LostHolizonの中からパクリいたしたと思われ。
でもね、最初の最初の意味は、チベット(テキケイ・チベット族)語【意味:心中の日月】なんだって。
私は電気グルーブのが好き♪
933いるか:02/06/22 00:03 ID:LrFpDgJT
>930
グランツ(Glanz)【意味:光沢】
あなたパンキョーは仏だったの?
934 :02/06/22 00:32 ID:v4sNw/vC
>>924
5ヶ月近く残ってる良スレだから
sage進行でも存在価値はあると思うぞ。
どうせ放っておいても2歳馬中心、時々昔の馬
みたいな感じになるだろうしいいんじゃない。

>>932
全部馬主は違うんだしO.ウェルズは関係ないだろ(ワラ
935名無しさん:02/06/22 00:55 ID:nkycUKOw
セイウン+ポケモンって下の4頭のみ?

バクフーン
マグマラシ
ヒノアラシ
セレビイ
936いるか:02/06/22 01:10 ID:LrFpDgJT
>>934
ごっめーん。だって、この馬たち知らなかったんだもん。
937 :02/06/22 02:09 ID:ZB07NAdt
>>935
セイウンはその4頭だけみたいだね。
ニシノだと、今年の2歳にはニシノラフレシアという馬がいる。。

他に4歳世代にニシノキレイハナという馬が。(おそらく、これが西山牧場で最初のポケモン馬名)
ちなみに、ニシノキレイハナはニシノミレニアムという名前だったらしい。
何で変えたのかは不明…
938 :02/06/22 02:46 ID:5c88V4IE
>>935 >>937
ポケモン関係だとセイウンスイクン(3歳)という馬もそうではないかと思われ。
939名無しさん:02/06/22 03:00 ID:crMn6E2N
>>937-938
セイウンの4頭はマル外だけど、他は内国産なのね
940 :02/06/22 21:13 ID:kkL10dLK
どこかであったけど・・

ラントゥザフリーズ
Run to the Freeze
凍結(停止)するまで走れ!
   ↓
死ぬまで走れ!
941  :02/06/22 22:26 ID:v4sNw/vC
>>940
んなわきゃない
942いるか:02/06/22 22:48 ID:LrFpDgJT
>>940
いや、ホント
943 :02/06/23 20:23 ID:xfdLMkMP
あげ
944 :02/06/24 21:37 ID:6mpkWEmI
AGE
945 :02/06/25 23:04 ID:LeNCuH2Z
sage
946名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/26 00:35 ID:BRTgatfW
カッツミーとは何でしょか。
947名無しさん:02/06/26 00:53 ID:qe+6r/cm
シュバルツバルト とは?
ワンダーフルフィル って?
ラクンパルシータ ?
948 :02/06/26 00:53 ID:c/tqifyX

                  ∧∧
                  (*゚ー゚) <<競馬>>板に一票
┌─────────∪─∪────────┐
│2002年2回16日                        │
│2ちゃん杯                          │
│16R.      単  ┌─┐ナリタブライアン    ..│
│       勝  │ 1│                 │
│       式  └─┘                 │
│6月 24日                 3,000,000円.. │
│10100101                          │
│09001017                          │
│JRA競馬板               300,000枚 │
└────────────────────┘
949948:02/06/26 00:54 ID:c/tqifyX
ゴメソ
名前入れないでAAのズレチェックしようとしたら、かきこまさった。
950 :02/06/26 00:55 ID:ucyKaFsO
ラクンパルシータはLa Cumparsita でアルゼンチンの踊りのことでしょう。
951 :02/06/26 01:13 ID:+St2jHZ8
>>947
Schwarzwald・・・ドイツの地名で「黒い森」の意味
952   :02/06/26 01:15 ID:H6QIS3Kh
藤田は馬を大事にする。
953名無しさん:02/06/26 01:19 ID:qP3ztKdL
アサティスとテセウスフリーゼの意味教えて下さい
954ショウモンライフク:02/06/26 01:23 ID:vh+eGQSv
笑門来福
955 :02/06/26 01:28 ID:+St2jHZ8
>>953
とあるサイトから転載

assatis(アサティス)
 "Interlingua"という人口国際語みたいなものの単語らしい。
 英語でいう"enough""rather"の意味。「十分な、かなり、相当の」といった意味か。

Theseus(テセウス)
 ギリシャ神話で、ミノタウロスを倒した英雄。
 Frise(フリーゼ)はフランス語で「巻毛」。
956うんちくん ◆unti9nOw :02/06/26 01:32 ID:p/Eaoov4
アサティスは知らなかった
Interlinguaていうの自体知らないから当たり前だけど
エスペラントみたいなのかな?
957 :02/06/26 01:35 ID:+St2jHZ8
>>956
コピペした後で気づいたけど、「人口国際語」っておかしいね。
「人工国際語」の間違いかな。
いずれにしてもエスペラント語みたいなものと思われます。
958エクソン:02/06/26 01:37 ID:aNl8TL6f
『ルスナイ』の意味を教えて。
959Ken Morimoto:02/06/26 03:15 ID:jjcxtGuX
>>947 & >>950
「ラ・クンパルシータ」
音楽余り強くないので、何となくメキシコかと思っていた。
調べたらタンゴですね、でもウルグアイなんだそうです、この曲生まれたの。
下のURLご参照。
http://homepage1.nifty.com/music-dance/la-cumparsita.htm

「ワンダーフルフィル」
スペルは Wonderful Phil かな?だとすると
素晴らしいフィルハーモニー(交響楽団)かと。

>>955
> とあるサイトから転載
有名なところだし、>>921 にも載っているので本人が構わないなら
出所書いても良いのでは?
でも良く Interlingua 何て言葉まで調べてあってほんと感心する。

>>921 & >>1
私のところまで全部載せて頂いてありがとうございます。
あまり協力出来ていないけど、細々とでも継続してくれると嬉しい。
960 :02/06/26 03:34 ID:+St2jHZ8
>>947 >>959
ワンダーフルフィル
「ワンダー」は馬主・山本信行氏の冠号なので
"Wonder Fulfill"が正解かと思います。
961 :02/06/26 03:54 ID:+St2jHZ8
>>956
Interlinguaについて、ここに載ってました。エスペラント語とは別のモノのようです。
http://www.avis.ne.jp/~qpress00/bun5.htm
962名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/26 10:26 ID:LxpU9R9d
>>958

>>913
>>922
あんたタチ悪いよ。
963Ken Morimoto:02/06/26 12:48 ID:Vur/nIbI
>>960

> ワンダーフルフィル
>「ワンダー」は馬主・山本信行氏の冠号なので
> "Wonder Fulfill"が正解かと思います。

なるほど。意味としては驚異的なことが実行されるとか、実現するという
ことでしょうけど、これは他動詞だし、英語としては少し無理がある。
Fulfillment だと長すぎるので切ったんでしょうね。 Fulfill Wonder
だったらまだ意味が通るかな。
964aaa:02/06/26 12:59 ID:UKtkyhGL
ダイタクリーヴァのリーヴァってどゆ意味?
965 :02/06/26 13:04 ID:+St2jHZ8
>>964
既出です。>>31
966 :02/06/26 13:16 ID:+St2jHZ8
>>947 >>950 >>959
ラ・クンパルシータの曲名の意味について記されたところがありました。

「タイトルのCumparsitaという語は、イタリア語のComparsa(仮装行列)が
なまったものらしくCumparsitaはその縮小語です。」
967aaa:02/06/26 14:22 ID:uy4QG8EH
>>965
スマソ
でも、リーヴァの意味はわかりません。
968 :02/06/26 18:45 ID:iZ7gVjNy
>>967
http://www.daitaku.net/geneki/daitakuriva_data.htm
http://urawa.cool.ne.jp/saitoo/(03)langu/langu-r.htm
rivaは、イタリア語で海岸という意味らしい。
969aaa:02/06/26 19:11 ID:cpJMM5Os
>>968
ものすごく感謝します。
970名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/27 21:21 ID:fNcTtRB1
保全
971名無し:02/06/28 21:21 ID:4x2StVel
age
972 :02/06/28 21:47 ID:6FcRF6T3
>>923
スペシャルウィーク→特別な週→ダービー
つまりダービーを勝つようにってことかな。
973 :02/06/28 21:52 ID:+jLspjwO
特別弱いです
974名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/28 21:59 ID:h3OXwC6w
マーチス
アトウバ
エドモンダンテス
ムチャスグラシアス

の意味を教えて下さい
975名無し:02/06/28 22:19 ID:4x2StVel
>>974
Edmond Dantesは「巌窟王」の主人公の名でしょう。
Muchas Graciasはスペイン語で「どうもありがとう」。
976名無し:02/06/28 22:25 ID:4x2StVel
>>974
マーチス(Martis)は人名などにもあるけど、
ラテン語の軍神(マースのこと)かな?
977名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/28 22:44 ID:6hOi/kxt
カッツミー・・・ウワァァン
978名無し:02/06/28 23:10 ID:4x2StVel
>>977
アメリカにも"Katz Me If You Can"って馬がいるよね。
なんかスラングっぽいけど。
979Ken Morimoto:02/06/28 23:33 ID:MYy11IvU
>>977-978

> アメリカにも"Katz Me If You Can"って馬がいるよね。
意味は多分 Catch Me If You Can で「捕まえられるものならやってごらん」
父親 Storm Cat から Catch を Cat にしてさらにドイツ語の Katze(eを落した)
で置き換えたもの。人名では Katz と言う人は良くいる。

「カッツミー」は良く分からないが、多分「キャッチミー」(以前そういう馬がいた)
と人の名前「カツミ」を引っかけた洒落では?
980名無し:02/06/29 00:26 ID:bNf1WblK
メジロラモーヌの由来は

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF8&q=l%27amone&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

で良いのでしょうか?
府中の博物館で見た時は
「Mejiro Ramonu」
ってなってたけど・・・
981名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/29 00:30 ID:HIEbTU9w
>>979
ありがとウワァァン!!
キャッチミーは懐かしいね。
ミヤマポピーのエ女王杯で、ひっかかって逃げた馬だっけ。
982名無しさん:02/06/29 00:35 ID:t/T5LCzU
>>980
昔作成した資料はRamonuってなってたかもね
983Ken Morimoto:02/06/29 02:39 ID:/w7jpfut
Catch Me というのはアメリカの予想の寸評で良く使われます。
日本でも「逃げれば」「末脚脅威」「一発有り」などと書かれているあれ。
もちろん逃げ馬に使われます。
984名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/29 10:21 ID:Gv6D4FxS
Morimotoのご隠居age
985名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/29 19:25 ID:IrJS7tDS
勝つMe(私)とかかっているのかも。
986名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/29 22:37 ID:rUj+bQvG
>>985
目的格でしょ・・・(´д`;
それを言うなら「自分に克つ」かな
これでも無理あると思うけど
987Ken Morimoto
>>984 ども
>>985
揚げ足取るようで申し訳ないが、(安藤)勝己の己は元々自分のことです。
克己心などの使い方があり、本来の読みは「キ」。
巳とう言う字なら読みは「ミ」だが、意味は干支のヘビ。