着差以上の完勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ほんとかよ?
ほんとに能力差あれば差はつくだろ?
追えばもっと差がついてたとか「たられば」言うのやめようぜ
2Name_Not_Found :02/01/30 22:40 ID:BiJlHOjF
以前に俺これと同じようなスレたてた
3_:02/01/30 22:40 ID:ygKtF+1e
■掲示板に戻る■ 1- 最新50
着差以上の完勝

1 :  :02/01/30 22:40 ID:W6iMRR/A
ほんとかよ?
ほんとに能力差あれば差はつくだろ?
追えばもっと差がついてたとか「たられば」言うのやめようぜ


[ 深夜でも快適なレンタルサーバ ]
--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------

名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.29 (02/01/17)
4デビル・トムボーイ:02/01/30 22:40 ID:yfw3sIh6
>>1
勃起障害
5 :02/01/30 22:41 ID:NX7UcPuU
>>1
勝てるのわかってるのに追う馬鹿どこにいんの?

故障したらどうすんの?

氏ね
6 :02/01/30 22:42 ID:hyxF3HZm
レース中不利を受けて、それでも勝つ馬に、
「着差以上の完勝」と言うんじゃないのか?
7 :02/01/30 22:42 ID:QD7PJQFK
もっと嫌いなのは「負けて強し」
馬券外れたら何でも一緒じゃ。
8:02/01/30 22:44 ID:W6iMRR/A
>2
どんな結論出た?
ダイジェストで頼む
>5
おいおい追わずに差されて批判されるのが怖くない
騎手いるのかい?
>6
違う
9印象的な着差以上の強さ:02/01/30 22:47 ID:5cVogHkI
モノポライザー 全レース
ダンスインザダーク プリンシパルS
フジキセキ もみじS
106:02/01/30 22:48 ID:hyxF3HZm
>>8
例えば、一番人気の馬が先行して外・外と周り、
4コーナーで先頭に立ち、そのまま一着で押し
切る・・・なんてのも、こう言うタイプじゃ
ないかな?
11Name_Not_Found ◆6jpvj9/Y :02/01/30 22:48 ID:BiJlHOjF
>>8
結論というか。。。糞スレたてんな、で終わった
12名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/30 22:50 ID:fxTUY9TK
>>9
モノポって(w
13:02/01/30 22:50 ID:NX7UcPuU
>>8
追わずに差されないから着差以上の完勝なんじゃないか。

14  :02/01/30 22:50 ID:PocXuMSQ
マーベラスサンデーは着差はつけなっかたけど強かったよ。
15名無しさん@お馬で人生アウト :02/01/30 22:50 ID:F8wKpyOo
糞スレたてんな
16 :02/01/30 22:51 ID:YaG+n2oQ
1=8=雪印
17_:02/01/30 22:52 ID:ygKtF+1e
>>16
3連複??
18 :02/01/30 22:53 ID:GMs6BrFM
1の理論でいくと
タマモクロスとナムラモノノフの実力は互角ということか(藁。
19:02/01/30 22:53 ID:W6iMRR/A
>9
甘い、俺のこのスレを立てたモチベーションこそ
モノポに対して用いられる「着差以上の強さ」という賛辞
歴史に残るような馬は、どこかでかならずぶっちぎり
のレースをしている
俺のモノポに対する現時点の評価=よくて釈迦どまり
>10
そこまでのレースは確かに強いが、そこまでいかない
レースにもこのフレーズが乱発されすぎていると思える
>11
じゃあ俺がこのスレを良スレにしてみせよう

20 :02/01/30 22:55 ID:+DyxyNQH
>>19
「、」とか「。」って知ってる?
21:02/01/30 22:55 ID:NX7UcPuU
>>19
いや、このスレの趣旨はそれがホントかどうかだろ?

電波か?

どっちにしろ駄スレ決定
22あっ:02/01/30 22:56 ID:5cVogHkI
謎はすべて解けた。
1=一流だろ?
23 :02/01/30 22:58 ID:J6B8f9SN
永遠の一馬身差というやつ
24:02/01/30 23:01 ID:W6iMRR/A
>14
G1を一勝した程度の強さね
>18
君のタマモへの評価にはほかのレースも加味されてしまって
いるね
>21
 >いや、このスレの趣旨はそれがホントかどうかだろ?
俺はこの言葉に胡散臭いものを感じる
実体のない怪物の一人歩きに騙されてはいけない


25 :02/01/30 23:03 ID:V1EhQMhv
何馬身以上をちぎったとするんだ?
26 :02/01/30 23:04 ID:nWGGkFcT
元雄が男馬のように見える牝馬
27:02/01/30 23:05 ID:W6iMRR/A
>25
せめて3馬身は欲しい
2〜3歳の下級条件戦なら5馬身以上は欲しい
28:02/01/30 23:06 ID:qlxy/TaM
勝てばいいんだからねぇ・・・
29 ◆sBphv96s :02/01/30 23:06 ID:ph6J66vz
ま、こういうヴァカがナリブに心酔するんだろうなぁ
で着差広げられなくなると故障とか衰えたせいにするわけだ(w
30 :02/01/30 23:07 ID:CkRJMV7g
1=スレッドマスター=1流=優秀高校生
31 :02/01/30 23:09 ID:nf5y0hjM
>>29
あるいはススズとも思われ(w
32 :02/01/30 23:10 ID:V1EhQMhv
エルコンドルパサーは新馬・500万をのぞくと2馬身半しか離してないんだな
ハイパーナカヤマにもスギノキューティーにも2馬身どまり
33:02/01/30 23:12 ID:W6iMRR/A
>28
勝てばいいって言うけど、着差をひろげずに勝つってどれだけ
難しいかわかる?
直線半ばで明らかな差がつけば最後に流すこともできるだろうけど
そんなことしたら馬がゴール前に気を抜くことを覚えて大変だよ
>29
ゴール前ギリギリ前に出た馬に着差以上の強さなんてないっての
新馬戦から接戦ばかり勝ってきた馬と圧勝もある馬の、その後の
出世の度合いを比べてごらん
34:02/01/30 23:13 ID:W6iMRR/A
>32
後に名を残すような馬は若いころにかならず圧勝歴あり
エルコンもそう
35 :02/01/30 23:14 ID:oV1M8QPo
着差以上の能力差をわからん奴がいる方が馬券的には少しでもオッズ的に
助かるのでこのまま放置
36 :02/01/30 23:16 ID:qi9fqZAU
トウカイテイオーの大阪杯なんかどう?
37   :02/01/30 23:17 ID:PocXuMSQ
>>24
マーベラスは気性に問題があった。
抜け出すと気を抜くって武が言ってたような。
しかもマーベラスってクラッシクを骨折で棒に振ったり、
やっと復帰したと思ったらあのサクラローレルがいたりしてかなり不運だったと思うが。

38 :02/01/30 23:17 ID:4bmX0ThN
バブルガムフェローとケリソンの差は
着差以上の完勝
39:02/01/30 23:17 ID:W6iMRR/A
>35
君サイコー、得した時の具体例挙げてくれる?
>36
結果的にあれが目いっぱいだったんだよ
その後のレースを見てもね
40:02/01/30 23:20 ID:W6iMRR/A
>37
成長期の骨折によって能力がスポイルされた可能性は
あるかもね
で、結局無事に走れるようになってからはG1を一勝程度の
実力馬というポジションに落ち着いた、と・・
41 :02/01/30 23:20 ID:+DyxyNQH
>>39
JCと有馬のことか?
42:02/01/30 23:22 ID:OimuGjC/
俺は中学の時全く勉強せずに数学、毎回90点はとってた。
塾に毎週通って必死こいて勉強してる奴は7.80点くらいだった。

着差以上の完勝。
43 :02/01/30 23:23 ID:uwVcFBA3
ってかさ、釈迦って腐っても準三冠馬なんだけど・・・
44  :02/01/30 23:24 ID:CseUIgb+
>>42
君と必死に勉強している奴のその後の進路はどうなったの?
45 :02/01/30 23:25 ID:FROvfz/2
着差で過小評価されてたオペを買い続けて得したってのはダメなの?
4642:02/01/30 23:27 ID:OimuGjC/
>>44

俺→タキ(骨折)

そいつ→オペ(無事是名馬)
47名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/30 23:28 ID:J1mt8owg
知ったかぶり解説者がレース回顧で良く着差以上に完勝とかいうが、
単に展開がはまっただけなのを勘違いしているのではないかと疑うこと多々あり。

48 :02/01/30 23:29 ID:+DyxyNQH
>>46
それはキミが名種馬になるってことか?
49  :02/01/30 23:29 ID:CseUIgb+
>>45
君かしこい。
50:02/01/30 23:29 ID:W6iMRR/A
>41
春天だよ、敗因を骨折だとはまさか言わないよね?
>42
競走馬は全馬ハードにトレーニングを積んでいます
>43
低いレベルのね、
モノポも今年のレベルによっては釈迦ぐらいにはなれるかもね
>45
毎日杯にその後を予感させる強さが出てるよ
51 :02/01/30 23:32 ID:4bmX0ThN
>>48
46は受験の日に入院するタイプ
52 :02/01/30 23:34 ID:uwVcFBA3
>>50
思ったとおりの反応するな。
それをいうなら、レベルが高いといわれる今の3歳世代で弱い世代
を相手にしたシャカと同等の評価をお前がしている成績なんだから、
モノポも釈迦と同じ準3冠馬ぐらいのパフォーマンスが出来るという
事になると思うが(w

別にモノポ基地でもなんでもないので別の例を出すが、例えばお前は
ドンとスターエルドラード、ヤマニンセラフィムとモビーディックは
着差以上の完勝が無いというからにはほぼ同等の力なんだな?
53 ◆sBphv96s :02/01/30 23:35 ID:ph6J66vz
>>50
ププ・・・結局ただのアンチモノポか
54:02/01/30 23:39 ID:W6iMRR/A
>52
君ね、3歳がレベル高いかどうかはまだわからんよ
周りのムードに安易に流されないでくれるかな?
最終的に高いかどうかは他の世代とバリバリやりあわないと
わからんじゃないの

>ドンとスターエルドラード、ヤマニンセラフィムとモビーディックは
>着差以上の完勝が無いというからにはほぼ同等の力なんだな?
戦った相手も違うからそんな単純なことは言えないが、
下級条件でさえ圧勝のない馬には超一流馬になる望みは薄いと
いう事だよ
今騒がれている馬の中ではローマンエンパイアに僅かに
可能性を感じるな


55 :02/01/30 23:41 ID:Ji8CDR+N
>>54
超一流の定義キボンヌ
56:02/01/30 23:42 ID:W6iMRR/A
>55
G1を少なくとも三勝以上
57 :02/01/30 23:45 ID:Ji8CDR+N
>>56
圧勝の定義キボンヌ
58 ◆sBphv96s :02/01/30 23:45 ID:ph6J66vz
    __   _      ______    ┌───┐         ___
    |_| ̄|_|      |_  ◯  __|     <__==== >         /=======
    | / ̄\ |      |||| ̄ ̄ ̄||       |||||| ̄ ̄||||         |=    =|
    (|  ̄ | ̄|)     彡(|  ̄ | ̄|)ミ      (|  ̄ | ̄|)  .       (|  ̄ | ̄|)
    | \ - /|     ||| \ - / |||      \ - /          \ - /
  ___|_| ̄|_|_     __| ̄|___    .___| ̄|____      __| ̄|__
  |     ̄  |     | \\//|    |    :    |     |    |V|   |
>>1 の母でございます >>1の妹ですぅ >>1のクラスメイトだけど  >>1の担任ですが

    ____        | ̄|
    |_|__________|       |__|                         ______
    |_|| ‖=‖|     =========       :''''''/\''';         \      /
    ||| ̄ ̄ ̄|       ||     |        :'''''' ̄ ̄'':          || ̄ ̄ ̄|
     (|  ̄ | ̄|)      (|  ̄ | ̄|)        :゙: ̄ | ̄ :          (|  ̄ | ̄|)
     \ - /        \ - /           ,, - ,, ´          \ - /
   ____| ̄|____    _____| ̄|___       ,, ,, , ,,:'''':, ,,, ,,        __| ̄|___
   |    ̄・|  |   |     ̄   |      :    '' '   :       | |└─-┘| |
 >>1の主治医だが >>1の家臣でござる >>1の背後霊です… >>1の使用ストUキャラっす
59 ◆sBphv96s :02/01/30 23:46 ID:ph6J66vz
                      o   o
     /\__∧          ((___((  .    _____          /\
    |,i  =☆=  |         /  == \  .  | |      |-┬-┐    / ̄ ̄\
     |┌──┐|         |_____|    | |  ̄ | ̄ |  |三,|     |      |
     | |  ̄ | ̄| |        []_||___||]   .\|____-_____|  | ゜|     |  ̄ | ̄ |
   /  ̄ ̄ ̄ \        \\ (ミ]/    (___□____)\|__|)      \  - /
  / ||. |======| || \        ^| T|=|      \;;;;、;\  θ        | ̄|
/  ||  |-|-|-|-| ||  \    | ̄ ̄  |=| ̄|        ̄ ̄ ̄ ̄     ..      |≡|
>>1のエクソシストである! >>1ノ宇宙人ナノダ >>1のパソコンだよ >>1の精子であります!
60:02/01/30 23:48 ID:W6iMRR/A
あれ?俺に反論のあるやつら逃げちゃったのかな?
61 :02/01/30 23:48 ID:wrZQsdS1
流石は1流=スレッドマスター
レスを付けさせるのが上手いな
62名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/30 23:49 ID:egBXOICm
余裕残して勝ってるとか、そういうの見てて分からないの?
もうちょっと勉強が必要だよ。
63 :02/01/30 23:49 ID:Ji8CDR+N
>>60
圧勝の定義キボンヌ
64 :02/01/30 23:51 ID:j/gAY0FM
>>61
このスレといい距離適性云々のスレといい
種類は同じだしね

そしてこういった煽りを無視するのもスレッドマスターだね
65 :02/01/30 23:51 ID:GLdmQbzz
この手口もう飽きた
66:02/01/30 23:52 ID:W6iMRR/A
>61
そのイコールはなんぞや?
>62
それは仕上げに余裕があるってこと?
それともレースぶりにあるってこと?
>63
上を読みなさい
67 :02/01/30 23:54 ID:/ljnpnEi
評論家が着差以上の完勝という言葉を使った中では
ダイタクリーヴァの鳴尾記念は断じて着差以上の
完勝では無かったと思う
68:02/01/30 23:54 ID:W6iMRR/A
>64
煽りを相手すると疲れるじゃん?
なんなら俺が煽りを真っ向から相手して1000超えたスレ
貼ろうか?
>65
手口もくそもないよ
着差以上の完勝があるのかないのか立場を明らかにしておくれ
69名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/30 23:55 ID:egBXOICm
>>66
勝ち負けの話してんだから、仕上げは関係ないだろ。
国語2だろ。
70:02/01/30 23:57 ID:W6iMRR/A
>67
いいこと言うねえ、光ってるよ
>69
余裕のある楽勝の具体例挙げてくれる?

71 :02/01/30 23:58 ID:Ji8CDR+N
>>66
スマソ。
シンザンて新馬とかの下級条件での4馬身が最高。
4歳時は菊の2.5馬身が最高だったけど・・・超一流馬じゃないの?
72 :02/01/30 23:58 ID:+DyxyNQH
このスレて馬券検討に何にも役に立たないね。

 結果を話してもしょうがないじゃん。
 しかも2〜3歳時の条件戦での着差で今後を語っても・・・
73 :02/01/30 23:59 ID:Z/BeTHSN
着差以上の完勝
直線で後続に3馬身差つけていて追えばまだ差を広げれるのに追わずに3馬身差の勝利

オペの場合の着差以上の完勝
着差はかわらなかった、があの馬は他馬を交わさせなかった

意味合いが違うけどね
74_:02/01/31 00:01 ID:wNQKOoYH
騎手が「目一杯追わなくても差しきれる」と判断し、実際に首差くらいでキッチリ差したケースはどうよ?
75 :02/01/31 00:02 ID:ige6SxOO
>>66
あ、シンザンよかルドルフの方がわかりやすいかもね
76 :02/01/31 00:02 ID:Tc7gRh74
>>70
だから
フジキセキのもみじS見ろって。
77:02/01/31 00:04 ID:APJlkWUy
>71
例外を持ち出して鬼の首を取ったようなことを書いたり、
相手に定義づけをもとめたりするのは第三者に君を必要以上に
子供っぽく見せるだけだから慎んだほうがベターよ
>72
馬券検討に役に立つスレですなんて一言も言ってないけど?
でも評論家の言う「着差以上の完勝」を疑ってかかる
のは次のレースを買う上で役に立つとは思うよ
78 :02/01/31 00:05 ID:ige6SxOO
>>77
そういう逃げの言葉が返ってくるとは思わなかったよ。
非常に残念。
シンザンにしろルドルフにしろ余裕のある完勝例だと思うんだが・・・
79名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 00:05 ID:PamBLd3Q
評論家の話って最近聞かなくなったなぁ。
80 :02/01/31 00:06 ID:EcZHxtyE
個人的には全力で追わずに勝ったレースは着差以上の
完勝と言うのはどうかと思う。

全馬同じ勢いで数頭差してきて、その差し勢の中で最初に一番前に
いた馬がそのまま押し切るような場合は着差以上の完勝と言っても
いいかと思う。こういう場合は最初に差し勢の中でも後ろのほうに
いた方が絶対有利だから。
81 :02/01/31 00:07 ID:0WIqXGKc
>>78
どこが逃げてるんだよ!いつもこうだよ!
82:02/01/31 00:08 ID:APJlkWUy
>73
オペの僅差勝ちはそのまま辛勝と見るが?
>74
そんなギャンブルしません
首差で勝つようなギリギリのレースで片方が余裕残し
のレースぶりなんて現実ばなれしてるよ
>76
そのレースがなぜ余裕の勝利と断言できる?
83 :02/01/31 00:08 ID:UOTRpTuQ
人気馬が明らかに力を出しきってなんとかしのいだ接戦に
着差以上の快勝というのは解せない

が、斤量・人気などで不利な点があるから
「2着馬と1着馬には大きな差がある」ってことを意味してるんでしょ
84名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 00:09 ID:PamBLd3Q
スペとメジロブライトの春天は着差以上に実力差があったように見えた。
85 :02/01/31 00:10 ID:ige6SxOO
>>81
いつもこうだよって・・・
じゃぁ他にもメジロドーベルなんかどうさ?
漏れが適当に思いつくのをあげるだけで結構出てくるんだが。
86_:02/01/31 00:10 ID:wNQKOoYH
>>1
>74
そんなギャンブルしません
首差で勝つようなギリギリのレースで片方が余裕残し
のレースぶりなんて現実ばなれしてるよ

この発言の根拠を明確に説明して下さい。
87 :02/01/31 00:11 ID:KWQpOaM7
1のいうGT3勝以上の超一流馬なんてただでさえ少ないのに
シンザン(ルドルフも?)は例外なんて言ったらハナシにならないんじゃ・・・
まあそもそもハナシにならんわけだが
88 :02/01/31 00:11 ID:UOTRpTuQ
>>82
オペは先行した時、接戦続きだったが相手に交わさせなかった
辛勝だったけど相手を交わさせないってことは評価できると思う
有馬で差した時は不利があってのあれだから辛勝ではあるが
力はドトウよりはるかに上だったと思うけど

オペの話はこのスレとズレそうなのでもう止めときましょうか?
8980:02/01/31 00:11 ID:EcZHxtyE
>>84
そう、そういうタイプが着差以上の完勝って奴だと
思う。後ろの馬が差せそうで差せなかったってやつ。
モノポとかはなんか違うと思う。
907⇒4さん:02/01/31 00:13 ID:8/2be2j9
ダビスタじゃねーんだから、毎度毎度本気で追ってたら、
クロフネのようにぶっ壊れるわ。

抜け出すとソラ使う馬いるわな。
こういった馬は、ぎりぎりのタイミングで差さないとだめ。
そういう馬は一杯一杯でなんとか差してるように見えるが、
実は脚がまだ残ってたりする。

そういったケースでアタマとかクビ差の場合、
負けてる馬は何度やっても勝てないよ。
9180:02/01/31 00:14 ID:EcZHxtyE
オペの中では宝塚が一番着差以上の完勝かと
思う。あとどんだけ走っても勝ってただろうという意味で。
他のレースはギリギリ届いた辛勝か、あともう少し
走ってたら差されてただろうという辛勝ばっかり。
92 :02/01/31 00:15 ID:x1+ZCq8/
大川慶次郎がよく使っていたが、
ゴールが何百m先にあったとしてもかわせない、
とかそんな感じだろ。
要はレトリック。
937⇒4さん:02/01/31 00:16 ID:8/2be2j9
シンボリルドルフの日経賞なんか凄いわな。
岡部が手綱をピクリとも動かさず、楽勝。
9480:02/01/31 00:16 ID:EcZHxtyE
モノポとかは「余裕残しの勝利」であって「完勝」じゃ
ないと思うんだよな。どう違うのかと問われると困るが。
95名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 00:17 ID:PamBLd3Q
大川『京都(駅)まで行ってもあのままでしたねぇ〜』
96_:02/01/31 00:18 ID:wNQKOoYH
まぁ、1はデジタルな思考しかできない典型的現代人って事で。
97:02/01/31 00:19 ID:APJlkWUy
>ID:ige6SxOO
俺の>>27をもう一度読み直してくれるかい?
「欲しい」というのはあくまで俺の希望だ
シンザンやルドルフの話とモノポの話が交錯しているから
説明するが
名馬には若駒時代に圧勝歴があり、5馬身差は欲しいというのは
俺の名馬を定義する上での希望
5馬身差をつけた戦跡を持たない馬であれ、モノポほどの辛勝の
連続ではないということ

98 :02/01/31 00:20 ID:ige6SxOO
>>97
モノポが辛勝ってのがまず理解不能だが???
99 :02/01/31 00:20 ID:0atdoRCo
ということで『着差以上の完勝の有無』を漠然に問われても答えにくいってことで
>>1よ、なんとかしてくれ
100:02/01/31 00:22 ID:APJlkWUy
>>86
ギリギリのレースで全力を出さずに負けたら全部騎手の責任よ
そんな危険なことしません
お客さんに殺されるよ
101 :02/01/31 00:23 ID:x1+ZCq8/
>>100
新馬戦での岡部のイージーイージーな騎乗はどうなのよ?
102_:02/01/31 00:25 ID:wNQKOoYH
>>100
調教師が「全力で追うな」と騎手に指示を出すケースがありますが?
103 :02/01/31 00:26 ID:ige6SxOO
そういえば上村は楽勝のところを追うのをやめてフクキタルに差しきられて
ススズをクビになったな
毎週レース見てたら、先頭の馬が追うのをやめて1馬身差ぐらいでゴールイン
なんてシーン糞ほど見るが・・・
1047⇒4さん:02/01/31 00:26 ID:8/2be2j9
>>100
余力残しで楽勝するような大物は、
差せる脚の判断もできない騎手は乗せてもらえん。

抜け出してソラ使ったところを差されても
客から『市ね』と罵倒されますな。

105:02/01/31 00:27 ID:APJlkWUy
>98
後にG1を勝ちまくる多くの馬に比べたら着差が小さいということ
>99
着差以上の完勝などという便利な芸当ができるのなら
着差をひろげた完勝のレースとは何なのか
オペと和田ががもし着差以上の完勝をできるコンビなら
着差の開くレースはなぜもっと小さな差で勝たなかったのか?
1067⇒4さん:02/01/31 00:27 ID:8/2be2j9
キョウエイタップのガッツポーズ@ノリ<追うのやめた

107名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 00:27 ID:gi9M09EV
>>102
騎手はゴール板を過ぎるまで全力で追わなければなりません。
誰ですかその調教師は?自ら八百長してますって言ってるようなもんだぞそれ
108_:02/01/31 00:29 ID:wNQKOoYH
>>107
建前はね。
現実を見よう。岡部さんとかさぁ。
109 :02/01/31 00:29 ID:ige6SxOO
>>105
それは君の理屈から外れてるじゃん。
あくまでも君の基準では下級条件で5馬身、それ以外で3馬身以上の勝ちが
圧勝で、それを出来ない馬は超一流馬じゃないんでしょ?
それをどんどん拡大解釈するとキリが無いよ。
1107⇒4さん:02/01/31 00:32 ID:8/2be2j9
>>107
タテマエ上はな。
クラス上がったら困る馬なんか、そこそこに走らせて着拾いとか、
故障開けとか休み明けで絞れてない馬とか、全力で追ったら、
反動がたいへん。
111:02/01/31 00:32 ID:APJlkWUy
>101
仮に負けてもいいというつもりで競馬を教えているだけ
G1の舞台で同じ芸当は不可能
>102
話が変わってるよ
足元が弱い馬の話かい?
>103
追うのをやめてと言うが、君は本当にゴール板を
過ぎた後の減速と一頭だけ先頭に立った馬の
抜け出したあとのレースを同じ減速だと思っているの?
112 :02/01/31 00:34 ID:tenGiigU
100超えたしもう満足だろ。
そろそろ寝ろや。
終了〜
113102:02/01/31 00:36 ID:wNQKOoYH
>>111
話変わってないよ。
高い能力を持つ馬が、「足元に負担のある」という理由で全力で追わず、
少ない着差で負担の掛からない勝ち方をした場合、これは着差以上の完勝と
言えるのではないか……という質問なんだからさ。
114名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 00:36 ID:S48tiOvS
みんな親切に説明してあげてるけど、結局着差以上の勝ちって、
あまりにも当然にあるに決まってるじゃん?
1はちょっと、ウンコにマンコを足したようなヴァカだな。
115 :02/01/31 00:36 ID:ige6SxOO
>>111
明らかにゴール前にスピードを故意に緩めている馬なんて
糞ほどいるけど・・・
116:02/01/31 00:38 ID:APJlkWUy
>109
拡大解釈はしてないが君が噛み付いているところは
このスレの趣旨からずれたところだってわかってる?
名馬の定義の話はモノポがこの先どれくらいの馬になれそうか
というところから出ただけの話題よ
名馬の若駒時代に圧勝が多いのは、周りのレベルから
かけ離れた強さを持った証拠
そこまでの強さを見せないモノポのレースを着差以上の
完勝と信じるのは危険だという話ね
1177⇒4さん:02/01/31 00:38 ID:8/2be2j9
とりあえず、1にはノリのエリザベス女王杯でやった
キョウエイタップのフライングガッツポーズについて答えてくれ。

ガッツポーズしながら50mも追えるのかい?(w
118 :02/01/31 00:40 ID:ige6SxOO
>>116
要するに君がただのアンチモノポってだけか。
ならどうでもいいよ。
真面目に相手してそんした・・・
ならわざわざスレ立てずにモノポスレ行ってやってこいや。
モノポ基地が相手してくれるよ
もう相手しないからsage
119:02/01/31 00:43 ID:APJlkWUy
>113
その馬に足元の不安がある以上、それも含めてその馬の
能力だよ
次のレースでも目いっぱい追えないのかもしれないし
全能力を発揮できない馬のその時点の能力は出されて
いるんだからやはり着差どおりの勝利だな
>115
騎手は腰を浮かせてる?
120 :02/01/31 00:43 ID:x1+ZCq8/
じゃ、レトリックゆうことで
121名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 00:46 ID:S48tiOvS
1は能力がどうこう言ってるけど、それと勝つことは違うぞ。
力を出し切れなかった=余裕が残っていた
ではない。
出せる力を出さなかった=余裕が残っていた
だ。
1の理屈だと同じ馬同士なら毎回同じ着差になるということになる。
122:02/01/31 00:47 ID:APJlkWUy
>117
それが着差以上の完勝の例?
>118
全然違うんだけどなあ
俺はモノポの話をこのスレで引っ張る気なんてまるでないのに
揚げ足を取って趣旨からずれた話を続けたのは誰だよ
123名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 00:48 ID:040w74dI
>>122
モノポの話がなければここまで育たない糞スレだったでしょ、多分。
1247⇒4さん:02/01/31 00:49 ID:8/2be2j9
1は最近競馬を始めたゲーム厨じゃないかな。
やめやめ、DQNは放置に限る
125 :02/01/31 00:49 ID:hOrujEed
>>122
多分君だと思われ
126スラー:02/01/31 00:49 ID:icB7D8LM
どうでもいいが、「>」ではなくて「>>」をつけろよ1。
おまえ1流がいた頃にいた、なんとかっていう予想師じゃねーのか?
127:02/01/31 00:51 ID:APJlkWUy
>121
だから出せる力を出さずに勝った例を挙げてほしいのよ
それと一流騎手が差をひろげずに勝つ術を持っているのなら
何故心ならずも大きな着差がつくレースが同じ馬に
あるのかということもね

とりあえず今日は寝る
128102:02/01/31 00:52 ID:wNQKOoYH
>>119
「全能力を発揮できない」わけではないよ。
騎手、馬主、調教師などその馬の関係者の思惑により、その馬の能力を「出させない」だけ。
仮にそのレースが終わった後に脚部不安を発症しようと、そのレースの時点ではその馬の100%の
パフォーマンスを出す事は可能であり、それをせずに勝つのならその時点での勝ち馬と2着馬の
競争能力は着差以上にあった、と言う事ができると思う。
129名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 00:53 ID:S48tiOvS
>>127
あらあら、おやすみなさい(w
130 :02/01/31 00:53 ID:hOrujEed
1が逃げたので

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
131 :02/01/31 00:54 ID:Tc7gRh74
>>127
寝る前に真性なのかネタスレなのか教えてくれろ。
132:02/01/31 00:54 ID:APJlkWUy
>>123
それはない
>>124
初めて見たレースはカツラギエースのJC
>>125
ノンノン
>>126
もう2ch閉鎖騒動を忘れたのか?
>>は鯖に負担がかかるだろ?

寝る
133102:02/01/31 00:56 ID:wNQKOoYH
何だ、寝たのか。
どのくらい論理が破綻するか、楽しみだったのに。

sageとこ。
134 :02/01/31 00:56 ID:KWQpOaM7
最後に>>77でシンザンは例外って言ってるけど理由を教えてくれ
135:02/01/31 00:56 ID:APJlkWUy
>>129-130
そんなこと言うと朝まで居座るぞ

お前らに反論を用意する時間を与えるために
とりあえず今日のところは寝る
>>131
自分で判断しれ
136名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 00:56 ID:040w74dI
1流予想師は有馬でカフェの単を的中されました。
137スラー:02/01/31 00:56 ID:icB7D8LM
じゃあ例を一つ。
道営のヘボ馬とクロフネが東京ダート2100Mで走りました。
クロフネ鞍上の武騎手はヘボ馬の後ろへつけてずっとかからないようにしました。
ゴール前、ヘボ馬がばててきて下がって来たので
武騎手はその馬をどけました。ゴール。
着差は1馬身でした。タイムは2分15秒フラットでした。

このヘボ馬とクロフネの実力の差は1馬身なのですか?
138 :02/01/31 00:58 ID:Ds8nqR3Z
>1
一応レスをざっと読んだ。
シンザンの例を例外、と言われているが、
どんなケースが、>1の思うパターンに当てはまるわけだ?
せめて10頭は例を挙げてくれ。
でないと、どんなケースを考えているのか他の者がわからん。

あと、途中で出てきている馬たちの例を、
どの様に考えているのか明確に意見してくれ。
139102:02/01/31 00:59 ID:wNQKOoYH
>お前らに反論を用意する時間を与えるために
>とりあえず今日のところは寝る

って、現段階で「反論」をするべきなのは君なのだが……
140 :02/01/31 00:59 ID:Tc7gRh74
>>137
2分15秒ちょっとで走れるんなら、そのヘボ馬は道営の星だろうね(w
つまらんつっこみしてスマソsage
141 :02/01/31 00:59 ID:hOrujEed
>>1
ID:ige6SxOOがモノポについて何か言ったか?
辛勝ってのが理解不能としか言ってないだろ?
>>19
>>97 
>>116
この3つを見る限り、やっぱ君だね。
142:02/01/31 01:00 ID:APJlkWUy
>>137
そんな現実ばなれした例が有効だと思うかい?
走る前から能力差がまるわかりのマッチレースなんて
どこにあるのよ?
そのレースじゃ最初からクロフネは力を出す必要がないのが
わかっちゃってるじゃんか
それを現実のレースに当てはめて自分の妄想のアホサ加減に
気づきなさい

おやすみ
143 :02/01/31 01:01 ID:hOrujEed
1が戻ってきたかと思ったらやっぱ逃げたので

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
144名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 01:01 ID:040w74dI
>>142
あなた矛盾してますよ〜。
語るに落ちてますな。笑
145スラー:02/01/31 01:02 ID:icB7D8LM
>>142
現実ばなれしたレース?
君は現実の世界にいないのか?
そういうレースがたくさんあるから「着差以上の完勝」
って言葉があるんだろうが。
なぜ言葉が生まれたか考えろよ。は。
146102:02/01/31 01:04 ID:wNQKOoYH
>>142
「走る前から能力差が明らかで、勝ち馬が60%の力で勝った」レース
「走る前は勝つかどうかはわからなったが90%の力で走らせ、結果として勝った」レース

前者は「着差以上の完勝」に当てはまり、後者は当てはまらないという趣旨の発言だと
受け取って良いんだよね?
147名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 01:07 ID:S48tiOvS
結局ネタだったってこと?
148スラー:02/01/31 01:07 ID:icB7D8LM
1は妄想の中の人間ということで終了か。つまらん。
149102:02/01/31 01:10 ID:wNQKOoYH
>>147
1の存在自体がネタだったって事です。
150102:02/01/31 01:11 ID:wNQKOoYH
ま、逆説的に「着差以上の完勝」が存在する事を証明したって意味では
このスレにも存在意義はあったな。

よって終了。
151名無しさん:02/01/31 01:16 ID:KlG6/r9z
なんでもかんでも ○○=1流 って言う奴正直ウザイ
152:02/01/31 01:22 ID:APJlkWUy
寝る前に糞してきた
>>145
君の出した例ほど能力差のはっきりしたレースが現実に
あったらみんな馬券当たりっぱなしだな
まず現実には「そんなにも能力差のある馬がたった二頭で
走るレース」などは存在しないしね
君の挙げた例酷すぎて検討の余地もないよ
>>146
>前者は「着差以上の完勝」に当てはまり、後者は当てはまらな
>いという趣旨の発言だと受け取って良いんだよね?
前者に当てはまる現実のレースが存在するとでも言うのかい?

本当に寝るとしよう
153134:02/01/31 01:28 ID:KWQpOaM7
とりあえず明日までに自分のと138の答え考えといてね(w
154スラー:02/01/31 01:36 ID:icB7D8LM
>>152
155102:02/01/31 01:39 ID:wNQKOoYH
アメリカとかだと「能力差のある馬がたった二頭で走るレース」って
存在しちゃうんだよなぁ。

ところで、シガーは1頭だけで走った事があるってマジ?
156 :02/01/31 01:42 ID:uplp7xcH
スレッドマスター、今日は不調だったな
157 :02/01/31 01:51 ID:JlKvf4kr
>君の出した例ほど能力差のはっきりしたレースが現実に
>あったらみんな馬券当たりっぱなしだな

新馬戦
158ダイス萬:02/01/31 14:03 ID:yi79dCag
>>152
能力差がはっきりしている、ということと、
馬券を買う人間すべてがそれを把握しているかどうかは
まったく別の問題だと思うよ。

そういうレースもあれば、そうでないレースもある。
いろんな場合があるだろうに、へんに一緒くたにして断定するから
無理がある。

喩え話を字面通りに解釈して、現実にあり得ないなんて言ってるけど、
否定のための否定になってないかい?

159ダイス萬:02/01/31 14:06 ID:yi79dCag
で、スレの流れをざっと見てきて、
最初の発言>>1を読む限りにおいて
「着差以上の完勝」なんてものは存在しない。能力差は必ず着差に現れる。
と言いたいのかな。

でもその後の個別のレスを見てると、1の主張はいまいち曖昧なんだけど。
深く考えずに、出たトコ勝負でスレ立てちゃったのかな。

まあ、折れも勢いでスレ立ててみて、人の意見を通して自分の曖昧さや
思い違いに気付いてる日々だw

まあ、お互い頑張りましょう。 
って一緒にするな!とか言われそうだなw
160 :02/01/31 20:48 ID:SCRwLQVh
糞スレ立てたあげく逃げ出した1のいるスレはここですか?
ってか逃げたらいないか(w
161 :02/01/31 21:26 ID:Zxda+cn8
ここの1はスレッドマスターだろ
主張も何もねぇよ
スレ立てて熱くなってる奴のと遊ぶのが楽しいだけ

しかし最近、自分の思っている以上の方向に進んでしまうのでついていけなくなってるな
162102:02/01/31 23:47 ID:K/nKefr0
>>161
そのついていけない様子を見るのが楽しくて、ここの1の相手をしてましたが何か?
163_:02/02/01 00:08 ID:hcxz9yI2
つーか、1は出てこいよ
164:02/02/01 00:10 ID:00nw+ddC
よう元気かい?チビども!
165:02/02/01 00:15 ID:00nw+ddC
>>155
アメリカにマッチレースがあることくらい僕ちゃんも
知ってるよ
でもここは日本ね
日本のレースに無け無しのお金を賭けている人たちの
ためのスレッドだよ
でもいくらアメリカでもそこまで能力差が明らかな組み
合わせじゃ誰も馬券なんて買ってくれないね
>>157
結果論な
走る前からそこまで大きな能力差がわかれば君は今ごろ
大金持ち

166Ksu ◆i/fWtAsA :02/02/01 00:16 ID:btJc4j2d
若駒は差をつけないで勝つと
勝負強い、安定した強さを見せるって言うのに
古馬になるとギリギリとか言われるんだ?
167:02/02/01 00:18 ID:00nw+ddC
>>159
途中で圧勝の定義だとか名馬の定義なんてものに
寄り道しちまったからな
まあとにかく俺の主張は一貫してる
辛勝は辛勝、力を抜いてのチョイ勝ちがそう簡単にでき
るものなら圧勝なんてものが何故この世に存在するのか
ってことよ
168:02/02/01 00:20 ID:00nw+ddC
>>166
若駒の「勝負強さ」ほどあてにならんものはないぞ
単に着差を広げる力がないだけ
169_:02/02/01 00:22 ID:hcxz9yI2
>>165
>日本のレースに無け無しのお金を賭けている人たちの
>ためのスレッドだよ

この「命題に対する前提」が164以前の発言のどこから読み取れば良いのか、
説明きぼーん。
170:02/02/01 00:23 ID:O+he8X7l
1 軸を見つけようぜ
2 4・5・6番人気を探そうか?
3 ワイドでながそうや
171Ksu ◆i/fWtAsA :02/02/01 00:24 ID:btJc4j2d
>>166
それは俺もよく思う
だから山人せらひむと物ぽ羅イザーの強さには疑問が残るのだが
172 :02/02/01 00:24 ID:qVJJiYnT
>170

それって勃起の法則では?
173:02/02/01 00:25 ID:00nw+ddC
>>169
チビッコらしさ溢れる揚げ足取りばかりじゃなく
君の瑞々しい感性の迸るような意見が読みたいな
まあ、アメリカのジャーナリストが「着差以上の
完勝」などということを言うのかどうかをよっく
考えてから自分の恥ずかしい書き込みを読み直し
たまえ
174:02/02/01 00:26 ID:00nw+ddC
>>171
君競馬センスあり
俺とともに今年のクラシックを勝ち抜こうぜ
175 :02/02/01 00:26 ID:obwelB1j
>>173
言うんじゃない?
言わないの?
176sage:02/02/01 00:30 ID:RN86i3pM
>138を代表する>1の根本的な論旨に対しての質問に、
未だ明確な返答をしていないのはどういう事だ?
177:02/02/01 00:31 ID:r9Rfzw03
>>175
アメリカのメル友に聞いておいで
強い馬にどれだけの差をつけて勝ったか、と馬場差を
考慮した上でのタイムの良し悪しが
馬の強さを測る基準だよ
「着差以上の完勝」なんて実態のない言葉に
躍らされてはいかんよ
178 :02/02/01 00:32 ID:lv+UgpWO
>>177
君はメル友に聞いたの?
179:02/02/01 00:35 ID:r9Rfzw03
>>176
それはスレの趣旨からはずれてるだろ?
大きな着差を残した名馬なんて挙げようと思えば
いくらでも挙げられるが・・
トウショウボーイ、マルゼンスキー(G1を三勝するチャンスには
恵まれなかったが)、オグリキャップ、ナリタブライアン、
タイキシャトル、ミホノブルボン・・・多すぎて面倒くせえよ
180_:02/02/01 00:35 ID:hcxz9yI2
じゃあ何で競走馬としてのサンデーサイレンスは、あれだけの高評価を得ているんだ?
181名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/01 00:37 ID:MIv7n0ka
着差に現れない強さを推し量る眼力がないということだな1は。
182Ksu ◆i/fWtAsA :02/02/01 00:38 ID:btJc4j2d
>>174
強いかどうかは別にして
俺はチアズシュタルクとキョウワノコイビトに期待したい
183:02/02/01 00:40 ID:r9Rfzw03
>>178
どうしてこうもレベルの低い揚げ足取りしかできないかな
アメリカのジャーナリストも同じことを言うと証明する
立場の人間がする作業だぞ、それは。
議論の仕方がわかってないのかい?
俺は「着差以上の完勝」を軽々しく口にする日本の
ジャーナリズムに対してこのスレに書いてあるような意見を
持っている
その俺に対し、アメリカには着差以上の完勝が見られるような
大きな能力差のマッチレースが存在するという人間は、
アメリカのマスコミにも同じ常套句を用いる人間の多さと、
明らかな能力差のあるマッチレースの例を提示して
みせなければいかんのよ
184名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/01 00:42 ID:rXEWqjV2
着差以上の完勝

1 :  :02/01/30 22:40 ID:W6iMRR/A
ほんとかよ?
ほんとに能力差あれば差はつくだろ?
追えばもっと差がついてたとか「たられば」言うのやめようぜ

そもそもこのスレの趣旨ってナニ?
>>179の答えは言い逃れにしか聞こえないんだが
185:02/02/01 00:43 ID:r9Rfzw03
>>180
競争馬としてはイージーゴーアーの方が強いと
ずっと信じられていただろ?
その(サンデーをぶっちぎったこともある)イージーに
対して互角以上のレースをしたから評価されたんじゃんか
それでもセクレタリアトみたいな評価はされとらんぞ
>>182
俺は今のことろローマンエンパイア
186 :02/02/01 00:45 ID:lv+UgpWO
>>183
君が>>173でアメリカのジャーナリストの事を知ってるみたいな書き方
したからからかってみただけだYO
わざわざ釣られてくれてご苦労さん(w
187:02/02/01 00:45 ID:r9Rfzw03
>>184
お前頭悪すぎないか?
着差以上の完勝なんてものが本当にあるかどうか、
趣旨はたったそれだけだぞ
このスレの住人でそんなことも理解できてないの
お前とあと二人ぐらいだよ
188_:02/02/01 00:46 ID:hcxz9yI2
>>183
違うぞ。
「アメリカには着差以上の完勝が見られるような大きな能力差のマッチレースが存在する
という人間」は、その発言の存在自体が1の命題を否定するものであり、それに対して1は
そのマッチレースの存在を否定する為に、その存在が無い事を証明する必要があるんだよ。
ヘーゲル弁証法どころか中学校の数学もできない人間が、論議の方向性の是非を決めちゃいかん。
189:02/02/01 00:47 ID:r9Rfzw03
>>186
出たね逃げる奴の得意な決まり文句がw
それって二時間ドラマで逃げていくチンピラが
よく言う「おぼえてやがれ」と同じ意味でしょ?
190Ksu ◆dinetTHk :02/02/01 00:48 ID:btJc4j2d
>>185
幸四郎が不安だね(・∀・)
191 :02/02/01 00:49 ID:h77Fl+H7
俺も1の意見に同意。
本当に能力差があるなら追わないでも着差は開く。
ハナ差の接戦で着差以上なんていうのははなはだおかしい。
192:02/02/01 00:50 ID:r9Rfzw03
>>188
その前にそんなレースが存在することを証明する
必要がある
193名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/01 00:50 ID:MIv7n0ka
で、結局
着差以上の完勝というのがないという1は
それを馬券にどう生かしているのだ。
週末実証してみろ。
194_:02/02/01 00:51 ID:hcxz9yI2
>>192
その前に、お前は「着差以上の完勝が存在しない」という事を「証明」してないだろ。
195:02/02/01 00:52 ID:r9Rfzw03
>>190
まあな、あと陣営の経験不足もね
>>191
おっと心強い
ここへ来て競馬を見る人間が増えてきた
196sage:02/02/01 00:52 ID:RN86i3pM
>179
違うだろ。
生涯大きな着差は付けなかったが、
明らかに2着馬よりも実力差が大きい馬たちの例として挙げられてるんだろ?
シンザンとルドルフは。

実際に着差を広げた名馬を数挙げるのではなく、
シンザンとルドルフは着差を開けられなったから、
2頭の実力は2着馬と着差分しかないレベル、
と言う論旨できちんと反論してくれよ。
197  :02/02/01 00:52 ID:h77Fl+H7
>>194

だったら
「着差以上の完勝が存在する」を証明しろよ。
てかどーやって証明するんだよ?
198 :02/02/01 00:53 ID:lv+UgpWO
173 :1 :02/02/01 00:25 ID:00nw+ddC
>>169
チビッコらしさ溢れる揚げ足取りばかりじゃなく
君の瑞々しい感性の迸るような意見が読みたいな
まあ、アメリカのジャーナリストが「着差以上の
完勝」などということを言うのかどうかをよっく
考えてから自分の恥ずかしい書き込みを読み直し
たまえ

逃げるのはお前の得意技じゃん(w
漏れはこれの説明をしろって言ってんだよ。
根拠があって言ってるんだろ?

199Ksu ◆dinetTHk :02/02/01 00:54 ID:btJc4j2d
>>195
俺も着差以上にってのは信用してないから。
ヤマニンとモノポが証明してくれる
200:02/02/01 00:55 ID:r9Rfzw03
>>195
「見る」→「見る力のある」
>>193
今週、着差以上の完勝をよく謳われる馬は走るか?
>>194
俺は「着差以上の完勝」は存在しないと言っている
見たことがないというのがその理由だ
あるなら見せてみろと言っている
俺に反対意見の人間がそれを見せなければならない
幽霊がいると言う人間がそれを証明しなければならな
いのと同じ理屈だ
201 :02/02/01 00:59 ID:IYidQeuS
着差厨はマジで氏んだほうがいいな。
それとも、煽りか?
競馬が着差どおりの能力差だったら、世の中金持ちだらけだろうな。
なんつっても、そんな簡単なギャンブルねえからよ(ププ
202_:02/02/01 01:00 ID:hcxz9yI2
>>197
いや、だからさぁ。
1が提示した命題は、「着差以上の完勝」という存在がない事を証明できてない、という前提の元
「着差以上の完勝」は存在しないよな? という問い掛け。
それに対し、1とは意見を反対する者は1の命題を否定するためには以下の選択肢が挙げられる。
・「着差以上の完勝」が存在する事を証明する
・命題自体の、命題としての欠陥を証明する
前者は説明するまでもないが、後者でも命題の否定をする事は可能となる。
何故なら、命題の欠陥を証明する事で命題自体の存在意義を無くす事ができるから。
よって、必ずしも反論側は「着差以上の完勝」の存在を証明する必要はないんだよ。
203:02/02/01 01:03 ID:r9Rfzw03
>>196
シンザンとルドルフは目立った時計も残していないし
相手を圧倒するほど強かったかどうかはわからない
追ってあれ以上に伸びて、トウショウボーイやマルゼン
のように時代を越えてしばらく残るようなレコードを
叩き出せたかどうかは疑わしい
ましてやナリタブライアンやクロフネのようにぶっちぎり
を演じられたかどうかは誰にも証明できない
「測ったように前に出る」なんていうのは、ぶっちぎる
力のない馬に対して用いられる美辞麗句である可能性が
高いと言わざるをえない
>>198
アメリカ競馬の話をしたければそちらが根拠を探しておいで
>>199
はげしく同意
204:02/02/01 01:06 ID:r9Rfzw03
>>202
 >命題自体の、命題としての欠陥を証明する
どんな欠陥があんの?
205 :02/02/01 01:06 ID:lv+UgpWO
>>203
お前もわからん奴だな。
漏れはアメリカがどうの、着差がどうのってよりも、お前の>>173
胡散臭かったから根拠を聞いただけ。
お前の>>173の発言の裏付けが知りたいの。
206名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/01 01:07 ID:MIv7n0ka
200 名前:1 :02/02/01 00:55 ID:r9Rfzw03
>>193
今週、着差以上の完勝をよく謳われる馬は走るか?

「よく謳われる」って・・・特定の馬を念頭においてるのか?
モノポは言われてるほどじゃないとおもてるのね?それはそれ
でいいけど、例えばモノポがこの後三冠とったとしても、若駒
Sのレースぶりはやはり辛勝にすぎなかったというんだな?
妄想までいかなくてもレース振りからその馬の能力を想像する
ことはないのか?


207_:02/02/01 01:08 ID:hcxz9yI2
>>204
それが証明できれば(正確には、証明が成立したと1が認識すれば)、この議論は終了するんだが。
202での発言の意味、わかってる?
本当に議論とか証明とか、その辺の言葉の定義がちゃんと理解できてる?
208 :02/02/01 01:08 ID:uFAxLIRO
スレッドマスターは相手の質問にちゃんと答えないからネタとしての
完成度が低いんだよね。
209:02/02/01 01:09 ID:r9Rfzw03
>>205
俺が今までに読んだ海外競馬の記事(もちろん翻訳だが)
に「着差以上の完勝」やそれに類する表現を見たことがない
ってことさ
つまりこの表現に、日本の競馬界でだけまかり通る幾つかの
オカルト的な格言に近いものを感じたんだよ
210 :02/02/01 01:11 ID:uFAxLIRO
>>207
1はそもそもそれを放棄してますけど。
211_:02/02/01 01:11 ID:hcxz9yI2
>アメリカ競馬の話をしたければそちらが根拠を探しておいで

1が自身の発言の根拠を提示してないのに、相手には根拠を求めるわけだ。
つまり、これは1が第三者的立場から情報の取捨選択の権利を保持している、という事になるよな。
命題提示者が情報取捨の自由権利を持つ時点で、「議論」は成立しなくなるのだが……
212 :02/02/01 01:12 ID:lv+UgpWO
>>209
その文献数はどれぐらい?
それがそれなりの数なら別にいいよ。てか、すまんかったと謝ってもいい。
漏れは着差以上の強さってのはあると思ってるが、無いと思ってる奴を
否定する気は別に無いからね。
213sage:02/02/01 01:13 ID:RN86i3pM
>203
なるほどな。
結果がないから、実際にどうだったか証明できない、と言うのは凄く分かりやすい。

なら、問う。
>1は同じメンツで、同じ距離を走ったら、
同じ結果が出ると思う?
214:02/02/01 01:14 ID:r9Rfzw03
>>206
 >例えばモノポがこの後三冠とったとしても
たらればはやめようぜ
 >レース振りからその馬の能力を想像することはないのか?
あるよ、明確な着差やタイムからな
>>207
わかってるよ
この命題に今のところ破綻が生じているとは思えんが?
生じているのなら具体的に言ってみて





215_:02/02/01 01:16 ID:hcxz9yI2
>>214
……やっぱわかってねぇじゃん。
それが言えたらもう終わってるんだってば。
216:02/02/01 01:21 ID:r9Rfzw03
>>211
根拠はあるじゃん
例外を除いて名馬には圧勝歴があるって根拠
着差以上の完勝が存在するなら、なぜ名馬たちは
そればかりを選ばないのかな?
>>212
数えたことはないな
>>213
それは能力が接近していれば違うこともあるだろうな
首差の一着と二着が入れ替わることはあるかもしれない
だが、まったく同じ条件で二度同じレースを走ることは
不可能だから断言はできないね
217名無し:02/02/01 01:22 ID:Pai1aahi
着差以上の完勝?

1着2着との着差でしか馬の強さを計れないのは馬券下手の証だな。
218名無し:02/02/01 01:23 ID:Pai1aahi
注)
>>1
に対して
219:02/02/01 01:23 ID:r9Rfzw03
>>215
おいおい>>214はこの命題に破綻が生じていないという
俺の宣言なのだがな・・
とりあえず他の板行ってくるわ
220sage:02/02/01 01:25 ID:RN86i3pM
>216
結構。
なら、>1は、
条件が変わればレースの結果は変わる、と思っていると言う事だね。
では、そのレースの結果が変わる条件は何があると考えているの?

また、首差の一着と二着は変わるにしても、
もしほとんど同じ条件なら、数馬身変わることは絶対に無いと思う?
221:02/02/01 01:28 ID:LBrdrj2+
>>220
 >そのレースの結果が変わる条件は何があると考えているの
失格馬が出るほどの有利不利や故障
力を出し切ったレースの結果が数馬身どころか一馬身と変わる
ことはないと考えるな、あくまで俺は

他行ってくる
222_:02/02/01 01:28 ID:hcxz9yI2
>>216
ほら、やっぱり証明できてない。
お前は「着差以上の完勝が存在するなら、なぜ名馬たちはそればかりを選ばないのか?」の部分まで
証明しなければ、根拠として成立しないんだよ。

「例外を除いて名馬には圧勝歴がある」は確実に存在する事実だとしよう。
(別にその事実を否定しているわけではない。あくまで「証明」に置ける前提としての仮定の意)
では、その事実が何故命題の裏づけとして機能するのか?
議論における根拠とは、そこまでを明確にしなければ成り立たない。
223_:02/02/01 01:32 ID:hcxz9yI2
>>219
>おいおい>>214はこの命題に破綻が生じていないという
>俺の宣言なのだがな・・

そんなの宣言する必要はないだろ?
最初に1が命題を提示した時点で、その宣言は既にしていると同然。
その上で敢えて上記の発言をする意図は、214の発言に対し明確な意図を持ったアクションであると
認識する以外にあるか?
224名無し:02/02/01 01:40 ID:Pai1aahi
相手と展開が全く考慮に入ってない時点で2人とも同じ穴のムジナだな。
225名無しさん:02/02/01 01:42 ID:h77Fl+H7
>>213
全く条件が同じだったらほとんど同じ結果になるんじゃないの?
ただ体調不良やら馬場状態やらその日の気分によって変わるとは思うけど。
226:02/02/01 01:42 ID:8V7pm7H3
>>222
新馬戦とG1を比べてみよう
どちらに着差の離れたレースが多いかをね
俺がここにデータを示すまでもないよな
圧倒的に新馬戦だ
それは何故か?
出走馬に大きな能力の差が存在するからだよ
つまり能力差のあるところには着差ありなのね
 >お前は「着差以上の完勝が存在するなら、なぜ名馬
 >たちはそればかりを選ばないのか?」の部分まで
 >証明しなければ、根拠として成立しないんだよ。
名馬たちがあるレースで相手をちぎり、あるレースで辛勝
する理由?相手との能力差が縮まればそれだけ着差が小さく
なる、単純なことだよ
227sage:02/02/01 01:43 ID:RN86i3pM
>221
ありがと。
ようやく言いたい事の一つにたどり着いたよ。
不利があったら着順が変わる、と考えてる、
と言う事は、不利によりある程度着差は変わる、と認めている、と言う事だね。

では、不利を受けても勝った馬がいた場合、
「もし不利を受けなかったら着差以上に勝っていたと推測できる」
と言うのは納得してくれる?
228名無しさん:02/02/01 01:44 ID:h77Fl+H7
>>227
それはおかしいな。
不利が全くなくても着差以上の完勝と表現されることはよくある。
1はそのことをいっているのであって不利云々はこの際関係ない。
229名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/01 01:47 ID:IteVJbPA
>>228
いや、1は「着差以上の完勝」と表現されるようなレース自体全く存在しない
と言いたいように見えるが。
230 :02/02/01 01:59 ID:YGoLRW1u
ヨレたり頭を上げたり遊びながら走ってたのに
誰もついてこれなくて結局2馬身差できっちり勝った
ジャングルポケットの共同通信杯みたいのを着差以上の強さ
って言うんじゃないのかなあ?自信はあまりないけど。
ちなみにジャングルポケットが今までで1番突き離して勝ったレース。
231:02/02/01 02:10 ID:8V7pm7H3
ちょっと他の板行ってて留守にしてわりい
明日レスするわ
232:02/02/01 02:13 ID:8V7pm7H3
明日レスするわ
233:02/02/01 02:15 ID:wxMPBABz
明日レスするわ
234_:02/02/01 23:41 ID:ytT9owex
さぁ今日も祭りの開始だ!
1の無知っぷりに乞う御期待!
235!!!!!!!!:02/02/01 23:53 ID:6UMgz8pm
1はもう来ないの?
236:02/02/02 00:02 ID:QMqcyLR4
あわてなさんな、来てるぜ
237:02/02/02 00:07 ID:QMqcyLR4
>>227
 >では、不利を受けても勝った馬がいた場合、
 >「もし不利を受けなかったら着差以上に勝っ
 >ていたと推測できる」と言うのは納得してくれる?
このスレの1〜19辺りを読み直してごらん
君が言いたいのはエアグルーヴのいちょうSのような
10年に一度あるかないかの「伝説的レース」のことかな?
その手のレースには「着差以上の完勝」というフレーズは
使われないな
>>231-233は昨日の夜、なんだか競馬板に書き込みが反映
されなくて同じことを三回も書いたのが後になって書き込
まれていただけなんでお気になさらずに・・
>>234
君の物知りぶりにも期待してるぜ





238!!!!!!!!:02/02/02 00:09 ID:NgFbu9wq
>>1
馬券には関係ないでしょ
239:02/02/02 00:14 ID:7zRIFivg
>>227
もう一つ付け加えるが、もしも不利がなければ云々というのは、
競馬をギャンブルとして楽しむ人間が一番してはいけない
思考法だよ
自分が買った馬の敗因を分析する時に「もし〜なら勝っていた」
などと言い出したら、あっという間に負け組の仲間入りだ

つーか、俺は反対派からの質問に全て答えているが、
名無しの反対派諸君は都合が悪くなると答えずに
消えてしまうのはなぜだろう
「着差以上の完勝」が存在するという根拠をそろそろ
示してもらいたいものだな
240:02/02/02 00:18 ID:7zRIFivg
>>238
それが結構関係あるんだよ
君はあるレースに、かたや着差以上の完勝を謳われる
上がり馬と、こなた明確な着差と基準以上のタイムの
裏付けを持った上がり馬の二頭が出てきた時、どちらから
馬券を買うかい?
241!!!!!!!!:02/02/02 00:18 ID:NgFbu9wq
>>1
あくまで1レースに限っての話でしょ。
着差=能力差とは一概に言えない。
スペとスカイのダービーと菊はどうなの?
2400と3200ではスペの能力が上だけど、
2000と3000ではスカイが上になるってこと?
242名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/02 00:19 ID:K3ceMa9q
去年のシルクロードS
トロットとタイキの差はクビだったけど、
まさに格の違いを思わせるクビ差だった。
243!!!!!!!!:02/02/02 00:21 ID:NgFbu9wq
>>240
そんな単純な比較では選べません・・・
244 :02/02/02 00:21 ID:wiGvoTy6
>>1
「負けてなお強し」っていう格言はどう思う?
245名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/02 00:25 ID:Xkt2AAi4
なーんかどっかで見たようなスレの展開だな、、
246:02/02/02 00:27 ID:7zRIFivg
>>241
それはここで論じる議題ではないな
距離だけで両者の着順が決まったわけではないし
>>242
君の感想ね
>>243
条件戦で堅い軸になってくれるのは俺の経験上
>>240の後者のタイプであることが多い
めんどくさいから例を挙げるのはパス
>>244
たとえばどんなレースのどんな馬に対して?
247_:02/02/02 00:28 ID:IPdfu6s4
「着差以上の完勝というフレーズが使われない」
着差以上の完勝ではない

この2つはイコールではない。
よって>>237は答えのすり替えであり鈴木宗男
248ギヤック ◆VoWxzUuM :02/02/02 00:31 ID:dra72y7M
アグネスタキオンの皐月賞は
着差以上の完勝だったな。
ハイペースで押し切ったしね。
249 :02/02/02 00:31 ID:eeRbafDb
230のジャンポケの共同通信杯は?
あと,「君の感想ね」なんて言ったら話そこで終わっちゃわない?
250:02/02/02 00:33 ID:7zRIFivg
>>247
スレの最初の20レスを読み直しなさい
俺は最初からこのスタンス

エルウェーウインとビワハヤヒデの戦績を比べると
非常にわかりやすい
朝日杯当時、着差以上に勝負強いと褒め称えられた
前者とぶっちぎって勝つことも多いがチョイ負けも
した後者の後の評価の差を比べてみなさい
251_:02/02/02 00:35 ID:IPdfu6s4
>>250
うわ、こいつ文盲だ……リアル厨か?
252 :02/02/02 00:36 ID:U9rQiY2+
>>250
結果論じゃん
253名無しさん@ひんどすたん:02/02/02 00:38 ID:hjO4PYo2
騎手が勝春のとき
騎手が幹夫のとき
騎手が渡辺のとき
騎手が・・・・・(爆)死亡
254 名無しさん@ひんどすたん :02/02/02 00:44 ID:hjO4PYo2
厩舎が藤沢のとき
厩舎が森のとき
厩舎が伊藤雄のとき
厩舎が浅見(?)のとき
厩舎が・・・・・死亡
255!!!!!!!!:02/02/02 00:45 ID:NgFbu9wq
>>1
武蔵野Sって着差以上の完勝じゃないの?
256:02/02/02 00:46 ID:0REf7a5d
>>249
ハイペースで押し切れば着差以上の完勝というのも
短絡的発想
たしかにハイペースに耐えてなお末脚をしっかり
残せば強いレースとは言えるが、後方に貯めれば
その分いい脚を使えてもつけたポジションの分の
ロスがあるため最終的にそれ以上の差をつけられ
るかはわからない
ナリタブライアンの皐月賞を例に取ろうか
ハイペースを先行し最後も伸びて後続に三馬身半
の差をつけたブライアンのレースは確かに強かった
しかし、もし後方集団に位置してあの現実のレースより
5〜6馬身後ろからスパートしてサクラスーパーオー
に三馬身半以上の差をつけられたかどうか、だ
上がり3ハロンで一秒以上速い時計が必要となる
結局のところ、ハイペースを先行してちぎって勝てる
ような馬は、同じレースで後方に位置しても、同じよ
うな結果になると考えるのが自然だろう
>>249
周りを説得するだけの力のある意見は感想とは言わない
257_:02/02/02 00:48 ID:IPdfu6s4
>>256
下から5行目の「結局のところ」という言葉がどこに掛かってるのか、
何がどう結局なのか、全く読み取れないのですが。
2581:02/02/02 00:51 ID:0REf7a5d
>>251
で、君は何が言いたくてこんなところに迷い込んで
来ちゃったのかな?
>>252
結果で語らず“たられば”で語る奴が多すぎるぞ
結果ほど雄弁なものはない
>>255
着差どおりの完勝
あれほど差がついても武ほどの名手が腰を浮かせない
ところからも、力を抜いてのチョイ勝ちなどというものが
いかに浮世離れした妄想であるかが浮かび上がる
259!!!!!!!!:02/02/02 00:52 ID:NgFbu9wq
>>256
過去のレースの展開をたらればで、語るのも意見とは言わない。
結果がすべて。
説得力ない。


260 :02/02/02 00:55 ID:Gk1yEHNJ
>あれほど差がついても武ほどの名手が腰を浮かせない
>ところからも、力を抜いてのチョイ勝ちなどというものが

ん?「腰を浮かせる」ことをすれば、着差以上の完勝なんだね?
そもそもなんでそういう状況を想像できるの?見たことあるんだ?
261 :02/02/02 00:56 ID:eeRbafDb
だからジャンポケについてはどうしたんだよう・・・
262:02/02/02 00:56 ID:0REf7a5d
>>257
またチビッコ揚げ足取り君が1人現れたか・・
疲れるな、なんか持論を書いたらどうだい?
「結局のところ」ハイペースを押し切ろうが
ハイペースを後ろからゴボウ抜きにしようが、
何馬身もちぎれるのであれば強さに違いはないということだ
わかったかい?
ハイペースを先行して勝った馬が後方に位置すればもっと
強い勝ち方ができたと考えるのは浅はかだということだよ
もうつまらん揚げ足取りには付き合わんぞ
お前の意見を書きなさい
263 :02/02/02 00:57 ID:wiGvoTy6
>>1
ttp://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200205020110
最近見たレースではこの負けた馬(武)
「負けてなお強し」と思った。
しかし思わない人もいると思う。
「着差以上の完勝」は存在するが実在するかは分からない。
264sage:02/02/02 00:57 ID:897bj1ge
>237
おや。今まで威勢良かったのに明らかに逃げたね。
不利を受けてもなおその馬が勝つケースは10年に1度しか無い、なんてのは嘘だろ?

また、そのポイントとはまったく別に、>1は完全に矛盾した言葉を使った。
そんな時には「着差以上の完勝」と言うフレーズは使われない、
と言ったね。
それは、自己矛盾だと思わない?
なら君は「着差以上の完勝」と言う言葉を
どう言うタイミングで使うのかと言うのを知っている、って事じゃないか。
>209で、
「着差以上の完勝」やそれに類する表現を見たことがない
と言ってるよ。
完全に矛盾するね。

265_:02/02/02 01:00 ID:IPdfu6s4
>>262
揚げ足取りじゃないよ。
>>256の文章の構成上、「ハイペースを先行してちぎって勝てるような馬は、同じレースで後方に位置しても、
同じような結果になる」事の根拠となるセンテンスは、「結局のところ」が掛かる部分となる。
つまり、256の文中には「ハイペースを〜結果になる」事への明確な根拠が書かれていませんよ、って言ってるのだが。
266!!!!!!!!:02/02/02 01:01 ID:NgFbu9wq
>>258
あれほど差がついても武ほどの名手が腰を浮かせない
ところからも、力を抜いてのチョイ勝ちなどというものが
いかに浮世離れした妄想であるかが浮かび上がる

へー、そうなんだ。

267:02/02/02 01:03 ID:0REf7a5d
揚げ足君ばかりでレベル低すぎるぞ
自分の意見を書かない奴にはもう答えてあげないぞ
>>259
たらればではない
ブライアンの皐月賞の上がりタイムを一秒以上縮めてみれば
俺の意見がたらればでないことがわかる
>>260
 >「腰を浮かせる」ことをすれば、着差以上の完勝なんだね
君はアフォかね?
ゴール板を過ぎれば騎手はみな腰をうかすだろうが。
そうすると馬は減速するんだよ
JCのデザーモが批判されたのはまさにそれだろ?
>>261
ジャンポケが同じようなメンバーに対し圧倒的パフォーマンスを
見せてちぎったレースがない以上、あれ以上の
能力をあのレースの時点で有していたとする
根拠はナッシング
268 :02/02/02 01:04 ID:0esKFWgG
誰かそれぞれの意見をまとめてくれ。
ゴチャゴチャで読む気になれん。
269_:02/02/02 01:06 ID:IPdfu6s4
>>268
別に読む必要ないと思うよ。
ここでやってる議論は、命題の是非を問う為にやってるんじゃないから。
270 :02/02/02 01:07 ID:eeRbafDb
>後に名を残すような馬は若いころにかならず圧勝歴あり
ジャンポケはあの共同通信杯が最も突き放して勝ったレースなんだけど
史上初のダービー勝ったJC勝ち馬なんですよ。
271269:02/02/02 01:07 ID:IPdfu6s4
是非ではなく「正否」ね。スマソ
272260:02/02/02 01:07 ID:Gk1yEHNJ
>ゴール板を過ぎれば騎手はみな腰をうかすだろうが。
>そうすると馬は減速するんだよ

よく解ってるじゃないか。ゴール過ぎる前に騎手が腰浮かして、
それで勝った馬もいくらでもいるでしょうに
273:02/02/02 01:09 ID:0REf7a5d
>>264
君も読解力がないなあ
 >なら君は「着差以上の完勝」と言う言葉を
 >どう言うタイミングで使うのかと言うのを知っている
ああ知っているよ
大して他馬を引き離せない馬(勝負強いとされている)
が勝ったレースに度々使われている
俺は最初からこれを問題にしている
このスレで話題に上がったモノポのレースなどがそうだ
 >「着差以上の完勝」やそれに類する表現を見たことがない
 >と言ってるよ。
アメリカのジャーナリストがこんな表現をするのを見たことが
ないと言っているのよ


274270:02/02/02 01:09 ID:eeRbafDb
「史上初のダービーに勝った3歳でのJC勝ち馬」です。
275 :02/02/02 01:13 ID:0esKFWgG
>>1の考えるところの最強クラスの馬とは?
276 :02/02/02 01:13 ID:0esKFWgG
>>269
サンクス
277:02/02/02 01:14 ID:0REf7a5d
>>270
だから何?
例外はありますよって散々言っているが?
>>272
それをしたら怒られちゃでしょ、JRAのお偉いさんに
腰を浮かして勝った馬の例を挙げてくれる?
278_:02/02/02 01:16 ID:IPdfu6s4
>>277
キョウエイタップのエリザベス女王杯
279:02/02/02 01:16 ID:0REf7a5d
>>275
それがこのスレに何か関係あるのかい?

揚げ足取りでない「着差以上の完勝はある派」の
意見はないのかよ?
280275:02/02/02 01:18 ID:0esKFWgG
まぁ関係ないといえばないが、一体どんなタイプを強いと思ってるのか
知りたかった。
281 :02/02/02 01:20 ID:wiGvoTy6
「東京2000〜2100Mくらい」っていうレースやったら、
ゴールまでどれくらいかわかんないから
着差で実力差がでるかもしんない。
282:02/02/02 01:21 ID:0REf7a5d
>>278
だからそれは叱られたじゃんか
ルール違反の騎乗じゃないかよ
そういうことはしちゃいけないのが前提なんだから
騎手が腰を浮かして勝つ馬と着差以上に強い馬
の間に等式が成立したとしても、公正競馬上
そんなレースは存在しちゃいけないのよ
普段ぶっちぎりのレースでも騎手が腰を浮かすところ
見たことないだろ?
ルール違反のレースを材料に挙げてはいかん
283_:02/02/02 01:22 ID:IPdfu6s4
>>282
JRA役員に叱られると、馬の能力は下がるのですか?
284:02/02/02 01:23 ID:0REf7a5d
>>280
10年後にも残るようなレコードを残しつつ
後続に大差をつけて勝った経験を多く有する馬

他の板行ってくる
285sage:02/02/02 01:24 ID:897bj1ge
>273
了解。なら「不利」が起きた場合に関しては、
>1の論争話題にならないものとして今回無視することにする。
(ただ、現実問題として、
 不利が起きた上で勝った場合、
 着差以上の完勝と呼ばれるケースはある、と言うのは事実)

ところで、>225で、別の人が、
条件の一つに、体調や馬場状態を挙げている。
そこで質問。>1も、体調や馬場状態が変われば、順位が変わりうると思う?

また、
アメリカのジャーナリストがこんな表現するのを見たことがない、に関しての質問。
ヨーロッパのジャーナリストの事は調べたの?
また、どうしてアメリカのジャーナリストだけを引き合いに出しているの? 
あと、英語は楽々読める?
286:02/02/02 01:25 ID:0REf7a5d
>>283
お前もうID変えないと相手にしないぞw
叱られることは騎手はしたくないの
だからゴール前で減速なんてしないのよ
287名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/02 01:25 ID:YwrVet4u
>>1の粘着ぶりは凄いなw
ナリブスレのネンチャクを思い出すよ。
自分の意見が通らないとネンチャク化するのかな?おーこわっ
288260:02/02/02 01:26 ID:Gk1yEHNJ
減速する→タイムが遅くなる なので、
ゴール前で減速した時は、着差以上の完勝ってことでいい?
減速する方法は腰浮かす以外にもあるけど、どうですか?
289260:02/02/02 01:27 ID:Gk1yEHNJ
ゴール前で減速なんてしないのか。ごめん
290 :02/02/02 01:28 ID:/A7RsteI
だってスレッドマスターだもん♪
しかしきっちりレスをすることには敬意を表したいね
あんたは必要な人材だ!
291_:02/02/02 01:29 ID:IPdfu6s4
>>286
キョウエイタップの鞍上、横山典は競馬王のインタビューでこのような趣旨の発言をしてる。
「あの時は100%勝てる自信があった。だからヤッターという気持ちが50m分先に出て、あのフライング
ガッツポーズになった」
つまり、横山典はそういう行為を行ったと明言してるんだよ。
292275:02/02/02 01:30 ID:0esKFWgG
今週の競馬ブック、P163.
小倉12Rの入線写真で1着馬の騎手高橋は明らかに騎座が高く、
「腰を浮かして」流しているように見える。
後続には7馬身差ある。
戒告その他はなし。
293:02/02/02 01:32 ID:0REf7a5d
>>285
 >体調や馬場状態が変われば、順位が変わりうると思う?
そりゃあるだろうな
 >ヨーロッパのジャーナリストの事は調べたの?
 >また、どうしてアメリカのジャーナリストだけを引
 >き合いに出しているの? 
 >あと、英語は楽々読める?
君にはもう少し過去のレスを読んだ欲しいな
アメリカのジャーナリストの件は、苦し紛れに
アメリカのマッチレースの話を出した奴がいたから
出しただけで、ヨーロッパのものももちろん読
んでいるよ
ただし読んでいるのは翻訳ものだというのも書いた
英語を楽に読めるレベルにはない

今日は他に行ってこのまま寝るから何か反論あったら
明日また返事するわ



294 :02/02/02 01:33 ID:c+p5x/P8
>>286
ススズの上村も直線で緩めて負けた。
可哀想に二度と乗れなくなったよ(w
295小島太:02/02/02 01:33 ID:9tawc78U
早めにガッツしたのは(準備できて。。)は 当てはまるな・・・ 
296260:02/02/02 01:34 ID:Gk1yEHNJ
>あれほど差がついても武ほどの名手が腰を浮かせない
>ところからも、力を抜いてのチョイ勝ちなどというものが

駄目じゃん!
ワラタ
297270:02/02/02 01:34 ID:eeRbafDb
うーん俺の頭の悪さじゃもうこれ以上の反論は無いや。
例外って言われちゃったけどこんなケース探せばまだまだあると思うし,
まだなんとなく納得はできないんだけどなあ・・・
ただ、昨日はいたみたいだけど今日は賛同者がいないみたいですね。
>周りを説得するだけの力のある意見は感想とは言わない
今のところは感想なんでもうちょっと頑張って下さい。
298_:02/02/02 01:36 ID:IPdfu6s4
>>293
あれが「苦し紛れに」なのか(w
相手に精神的優位に立たれてる事にすら気付かないんだから、相当なツワモノだよな。
馬鹿に理屈は通用しない、という言葉を体現してる感じだ。
299 :02/02/02 01:38 ID:c+p5x/P8
>>297
ずっと1は自分に不利な話を全て例外で済ませてるから真面目に相手すると
相手したことを後悔することになるよ(w
300_:02/02/02 01:39 ID:IPdfu6s4
>>299
例外の他に「問題外」とか「根拠にならない」とかナー
301 :02/02/02 01:47 ID:KhtjdnF0
>>300
「竜の柩」や「邪馬台国はどこですか」を1に読ませたい。
ちゃんと資料を使って、ありえない話を真正面からこじつける。
これができれば名スレなんだが。
302 :02/02/02 01:50 ID:g3NdY8XA
スローペースは着差がつきにくいと言う事を1は知っているのだろうか?
303_:02/02/02 01:53 ID:IPdfu6s4
>>301
1にそこまでのエンターテインメント性を期待するのは無謀かと。
304元騎手:02/02/02 01:56 ID:o3Bz0iwd
人気馬だと着差以上の完勝といわれ易く
人気薄だと辛勝といわれ易いから初心者の人は騙されないでね
305sage:02/02/02 02:00 ID:897bj1ge
>293
なら、アメリカのジャーナリストが「着差以上の完勝」って言われているのを聞いたことがない、は、
「実際に言われているかどうか知らないが、少なくとも>1はお目に掛かった事がない」
と言う事だね。
了解。
(ちなみに、ジャーナリストではないけれど、
 デットーリは、00JCにファンタスティックライトで負けたとき、
 「勝った馬の脚はもっと切れたと思う。完全に私の馬の負けだ」
 とレース後のコメントで言ってる)

体調や馬場状態で着順が変わると認識している点は了解。
他に着順が変わる要素は無い?
>294では、別の人が、手綱を緩めて負けた、ってかかれてあるけど、
これはどう思う? 着順が変わりうる要素としてあり得ると思う?
306名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/02 02:01 ID:R9Hf21Zf
シーバードの英ダービーを1はどう思っているのだろうか?
307 :02/02/02 02:04 ID:KhtjdnF0
>>303
そうなんだけど、この手のスレって俺が知ってるだけでも三つ目か四つ目で
いつも結構レスがつくからさあ。
同じ内容の繰り返しはやめろよ、とか思ったわけ。
308_:02/02/02 02:08 ID:IPdfu6s4
マルゼンスキーの府中三歳ステークスを1はどう思ってるのだろうか?
マルゼンスキーの日本短波賞を1はど(以下略)
309名無しさん@お馬で人生アウト :02/02/02 02:13 ID:8fDXkbdv
1の考える例外がそこらじゅうで起きているのが現実の競馬でしょう。
310チョンワチョンワ ◆wjKeIbAk :02/02/02 02:16 ID:0C9wu5Ll
ビワハヤヒデの菊のステップレースは完勝だったね。着差は無いけど。
311名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/02 02:21 ID:ezEu03O1
騎手の乗り方が下手だったから着差が付かなかったって事じゃないの?
312_:02/02/02 03:07 ID:DRsi7OBG
鈴木宗男が立てたスレッドってここですか?
313 :02/02/02 03:09 ID:+SpvmxOJ
新馬戦でタイムオーバーで負けた馬が重賞勝つのも競馬。
3147⇒4さん:02/02/02 08:09 ID:A5DXEh6G
>>1
横山典のフライングガッツポーズは、
追ったのをやめたから、制裁を受けたのではなく、
ゴール前にガッツポースをすることは、
落馬による競走中止の危険性があるから制裁を受けたんだよ。
そこのところ勘違いしないように。

タマモクロスの金杯はどーよ。

>>305
デットーリの「クレージーストロング」発言だね。
315 :02/02/02 09:31 ID:as9SLrHf
>>293
アメリカのレースは大体ハイペースで脱落する馬が脱落して決まる感じ。
だから、着差が実力と言えると思う。
対して、日本のレースはハイペースになると、後ろの馬が来る場合が多いと思う。

話は変わるが、96エリザベス女王杯でダンスパートナーがヒシアマゾンにつけた着差は頭差程。
しかし、ヒシアマゾンは7着降着。
ダンスパートナーは着差以上の完勝といえる。
316 :02/02/02 15:55 ID:suSH1b8r
今日のミレニアムバイオ。
最後、武はお尻をあげて追うのをやめていた。
それでも半馬身の勝利。
アナウンサーは、
「半馬身だが、完勝と呼べる」って言っていたが、>1はこれをどうみる?
317 :02/02/02 22:40 ID:Gk1yEHNJ
1来ないのカー
318 :02/02/02 23:02 ID:63nSSIp0
スペとブライトの春天なんかも、
負けたブライト陣営が、
このまま距離がどれほど伸びてもかわすことはできなかった。
着差は半馬身だが、完全に私達の負け。
って言ってるね。
319 :02/02/02 23:07 ID:/LDxFHde
『着差以上の完勝』
ここでいう完勝とは実際の着差ではなく、余裕を持って勝てた、
ということの単なる表現。
320 :02/02/02 23:10 ID:EYQ2BrLh
>>318
ブライトの単を少し買っていた俺は
河内のせいで負けたと思った。
上がりはよかったのに。
321 :02/02/02 23:33 ID:U5ErqMsp
おじゃまします。
全部はレス読んでないが、ハイペースの競馬の場合はたしかにスピード、スタミナ
両方において優れた馬が生き残るから自然と実力に即した着差がある程度は
生じると思われる。一方でスローペースだと、スタミナとか関係なしの単なる
自らのもつ上がり時計に左右される。これでは「実力」といえるかは不明。
「着差以上の完勝」という表現はどちらかというと後者によく見られる。

・・・やっぱ厳しい流れを正攻法で勝たないと強いとは思わんな・・・
322  :02/02/03 00:37 ID:0sDL2Qk7
「着差以上の完勝」の完勝と言われるのは、
「戦前には勝った馬の実力が断然上位だと目されており、
実際に勝ったが2着に大差をつけることはできなかった」
場合が多い。
1はこれが実態に即していないと言いたいのでしょう?
つまり、着差と能力は完全比例するのであるから、
この場合に断然上位だと目されていた馬は実はそれほど強くなかったと。
で、もし「着差以上の完勝」が存在するならば
それは故意に力を抜いた場合しかありえず、公正競馬の原則に反すると。
1の言っている「馬の能力」の定義が、仮に、
ある特定のレースそのレースのみに通用する能力(例えば、展開が向いたならば、
それはそのレースに適した脚質を持っていたと考える)ならば
1の言うことは尤もだと思う。
しかし、その場合にも1の言うような完全公正競馬なんてものがあり得ないので、
着差以上の完勝はありうる。
それに、レスを読む限り1の言う能力は前述の定義とは一致しないようなので、
展開が向かず同脚質の馬が軒並み沈む中1頭だけ差し馬を凌ぎきったとか、
ギリギリで先行馬を交わしたとかいう場合には実力の差がそのまま着差であるとは
言いにくいと思う。
たしかに1の言う通り、解説者が適当に言ってることもあるだろうが、
「着差以上の完勝」は存在するよ。
あとDRFのFantastic LightとMilanが3/4馬身差だったBCターフの記事には
easilyと言う単語がありましたがなにか?



323 :02/02/03 00:40 ID:cUi9b8nF
>>322
よくわかりません

厨にもわかるようにお願いします。
324名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 00:57 ID:8pRivmli
>>322
素晴らしい。
325  :02/02/03 01:10 ID:0sDL2Qk7
途中から何書いて歌るのか自分でも良く分からない(w
冗長だし、疲れてSVがおかしい。スレを汚してごめんなさい。

言いたかったのは、
「着差以上の完勝」は実際にありうる。
それは騎手が故意に馬の能力をセーブしたときと展開の向き不向き。
1は、能力のセーブは実際には多々あるのに、ありえないといい、
展開のことにいたっては考慮にすら入れてないってこと。
あと、外国の記者も直訳ではないけど「…」に類するような記事を書く事はあるってこと。
326_:02/02/03 23:05 ID:EoknFxTn
祭りはもう終わりか?

1=腰抜け
327名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/04 00:55 ID:wi0ssPtO
ともあれ、1のおかげで常識を再確認出来てよかったということで、このスレは

――――――――――――――終了――――――――――――――
328:02/02/04 04:17 ID:oBPKxydV
おいおい終ってねえぞ
彼女とおデートで二日間来れなかっただけじゃねえか
明日からまた再開するぜ
329能無し・用なし・種無し:02/02/04 04:37 ID:iSb18E2i
いや結構。かまってあげられる限界以上の時間差があったし(w

-------------------------終了------------------------
330_:02/02/04 06:03 ID:wZClgqGh
>>1
よぉ、引き篭もり。元気だったか?
331ヘタレ:02/02/04 09:17 ID:MmJGOIV6
「前走は時計は平凡でしたが着差以上の完勝でした。今回は人気の
盲点なので狙ってみたいと思います。」

この美浦の記者のコメントに何度だまされたことか・・・・
332 :02/02/04 16:35 ID:aG/IyTW8
>>1が復活した所で、肝心なところは濁して返答してさらに馬鹿にされると予想。
再開するならちゃんと全部にレスしろよ。
煽りにいちいちレスなんていらない、なんて言わずに。
>>1の例外発言や、一方的な断定に付き合って、その上で論理を組み立ててる論客もいるんだから。
333 :02/02/04 23:11 ID:/FD8J8A7
クンノカー
334_:02/02/04 23:56 ID:+P+ywuwq
祭りだワッショイ!
335スラー:02/02/05 00:18 ID:JhQPgsMe
まだ、あったのこのスレ。
「着差以上の完勝」っていうのは「着差は少しだけど内容は完勝だった。」ってことだろ。「本気出せばもっと差が広がった。」ってこととは違う。「完勝」って言葉の意味を考えればわかるだろう。
つまり、1の言いたいことは「追えばもっと差が広がった。」なんてのはおかしいってことで、「着差以上の完勝」がおかしいっていう意味ではない。言ってる本人は自分が勘違いしてることに気がついているのか?
というわけでこのスレの題名変えなさいよ。
まだ、続いているのには驚いた。
336 :02/02/05 16:07 ID:R+thdc2G
>>335
???
337_:02/02/06 00:03 ID:O2/IinF7
浜崎あゆみ>鈴木宗男>雪印>>>>>>>このスレの1
338 :02/02/06 00:19 ID:UAIjgq0U
>>335
???
339 :02/02/06 00:23 ID:UA5yaqBA
先週のミレニアムバイオは着差以上に力が違う感じがした。
340名無しさん@お馬で人生アウト :02/02/06 00:24 ID:GOsITSZc
>>339
わかったからもう蒸し返すな。終了しよう。
341 :02/02/06 13:55 ID:UAIjgq0U
保全
342_:02/02/06 23:10 ID:RZjheeyc
僕達は忘れない。
このスレの1という勇者がいた事を。
343:02/02/06 23:34 ID:bSTt855n
1には彼女がいないって友達が言ってた。
344 :02/02/06 23:35 ID:LJHggRxy
タイキシャトルのジャックルマロワ賞
345_:02/02/06 23:57 ID:RZjheeyc
このスレは「1の人物像をプロファイリングするスレ」に生まれ変わりました。

皆様、奮って御参加下さいませ。
3461 :02/02/07 01:17 ID:Sc4C0pTD
着差以上の完勝を信じてる馬鹿に、真実を教えて
勝ち組に入れてあげようとした俺っていい人す
ぎたのかな・・・
どうしても理解できない人って少なからずいるんだね
347_:02/02/07 01:50 ID:2pByrchh
神降臨
34830歳:02/02/07 01:55 ID:JnlfpSw9
>>310
代表例ですね!
1さんもリアルタイムでみればわかるはず。
ネーハイシーザー立場なかったもんなあ。
あの年の菊花賞で何故ビワが1番人気だったのか?
まざに「だれでもわかる」着差以上の完勝だった神戸新聞杯
これしかないと思うし又、それが正しいことを明快に見せてくれたのが菊花賞だったと思う。
3491 :02/02/07 02:04 ID:X+tBpMob
>>348
リアルタイムで見たぜ
ついでに言うとチケットの京都新聞杯も着差以上の
完勝と言われていたが?
350 :02/02/07 05:14 ID:EwW0pnTE
>1
で、>332の予言が当ってる事にはどう思う?
351 :02/02/08 02:32 ID:pAD13fhk
 
352 :02/02/08 02:54 ID:EwTP0qcS
超スローで上がりの競馬だといくら力の差があっても着差はつきにくい。
また逆に超ハイペースを前々で追走して勝った場合、後方の馬にもある程度は詰め寄られるだろう。
着差以上の完勝とはこういう展開でよく見られると思う。
3531 :02/02/08 02:57 ID:1jtV5U6V
>>350
つーかそもそも「着差以上の完勝」の使われる場面さえ
わかってない連中に何言っても始まらんよ
チョイ勝ちした馬の次走でその馬を過大評価して馬券負ければ
いいんじゃねえの?
いくら言っても分からん奴はさ・・
354 :02/02/08 03:02 ID:pAD13fhk
今までの1と同じ奴か?
3551 :02/02/08 03:08 ID:1jtV5U6V
>>354
同一人物だよ
だけどわざわざここの住人に真理をレクチャーして
勝ち組を増やしてやるのにも疲れたのさ
悪貨は良貨を駆逐するとはよく言ったものだよ
356354:02/02/08 03:16 ID:pAD13fhk
なるほど。でもその発言じゃ逃げたとみなされちゃうよ。
まああんたはそんな事気にしないと思うけどね。
最後に今週の予想でも書いといたら?
馬券にもよるが当たれば神と崇められるでしょう。
勝ち組の実力見せてよ。
3571 :02/02/08 03:26 ID:1jtV5U6V
>>356
んじゃ明日の夜に土曜日のレースと明後日の夜に
日曜日のレースでも予想すっか
でもこのスレ正直終ってるだろ?
俺がプライベートな理由で二日間来られなかったのが
主な原因だが・・
どれだけの人間が見てくれるかわからんがとりあえず
予想だけはするわ
358 :02/02/08 04:08 ID:7atvzYfS
おいおい逃げてるぞ。
359 :02/02/08 04:21 ID:KIi4pUj7
メジロマックイーンの秋天 = 着差以上の完敗
360 :02/02/08 09:47 ID:1a7HNgF+
>>353
着差以上の完勝があると思ってる人は
着差程の完勝ではないことと区別することもできる。
あなたの方こそ、前走で差を付けて勝った馬を過大評価しているのでは?
361 :02/02/08 10:29 ID:zJEX3nRw
府中の中継は他場より
「見た目以上の着差」です
362 :02/02/08 21:08 ID:fN0Xtyr2
>>1
ねぇ、ねぇ、ねぇ。
先週のミレニアムバイオの件はどうなのよ?
ここの住人が言った言わない以前に、アナウンサーが言ってるんだけど。

その他、00JCのデットーリのコメントなど、
例として挙げられているのはどうなのよ?
363.:02/02/08 22:14 ID:VRh+6pEU
またタイトル間違ってるトピか?
完勝というより強さだろ?
364ルスナイスピリット:02/02/09 00:34 ID:an8tobdX
1の言いたい事はなんとなくわかる。
マスコミが着差以上の完勝って言葉を使いすぎ。
オペしかり、モノポしかり。ちょい差しで使うのはおかしいね。
モノポなんてマスコミのおかげでたぶん弥生賞1番人気だろうし。
それと弥生賞でモノポとローマンの馬券買う奴って一生負け組っしょ。
ヤマノとマックスとバランスのBOXで何倍つくことか・・。もったいない。
365 :02/02/09 00:36 ID:jQPGGYjM
欽ちゃん走りで勝ったタイキシャトル@ジャック・ル・マロワ賞
366_:02/02/09 00:49 ID:bsowTYz4
おーい、馬鹿が居るぞー。ぷっぷー
3671 :02/02/09 01:23 ID:ttMfntpI
>>362
だからそのアナウンサーが常套句を考えなしに使う
馬鹿なんだよ
抜けた1番人気がチョイ勝ちするとすぐ言うんだよ
「着差以上に差がある感じですねえ」とかな・・

まあその話題はもういいだろ
分からん奴は何度説明してもわからんよ
それよち明日の予想しろって言われたからちょっと時間くれ
368名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/09 01:57 ID:Yg6Gxm1e
soreyochi

3691 :02/02/09 02:00 ID:0Lg6b/4T
>>360
 >着差程の完勝ではないことと区別することもできる
蒸し返す気はないがいくつか例を挙げてくれるか?
俺も相手のレベルが低いだけの圧勝を過大評価などした
ことはないが。

気乗りがしないが明日のバレンタインステークスの予想
トウショウリープ―キングオブサンデーの一点
お前ら真似すんなよ
370 :02/02/09 03:43 ID:Sby0e8KJ
>>367
> だからそのアナウンサーが常套句を考えなしに使う
> 馬鹿なんだよ
> 抜けた1番人気がチョイ勝ちするとすぐ言うんだよ
> 「着差以上に差がある感じですねえ」とかな・・

ってあるけどさ。
なぜ>1はそれが着差以上の完勝とは言えないのかを説明してほしいんだと思うよ。
ミレニアムバイオの件は、実際に、最後におしりをあげて追うのをやめてる。

騎手や陣営の方が使うのも、考えなしの馬鹿だから?

ってか、>1ってそろそろ放置プレイくらってるっぽい。
自分で煽っておくのに、返答を逃げまくるのは問題だと思うよ。
371354:02/02/09 18:33 ID:e9Ixtgnm
あ〜あやっちゃった・・・
勝ち組ねえ・・・
372 :02/02/09 19:08 ID:DyHilfgA
ていうかこのスレの1ってさぁ
ファビュラスラフイン最強とかなんとかの1といっしょ?
ほかにもなんかあったと思ったけど。
こいつなにいっても無駄だよ。
カッコよくいうとガンコだから
373 :02/02/09 19:19 ID:Mf17TGdH
>>364
お前、頭大丈夫か?
374_:02/02/09 23:09 ID:JkludM+q
今日も祭りだ!ワッショイワッショイ!!
3751  :02/02/10 00:11 ID:0n5BHU1A
>>373
お前の方が頭おかしい。
高度3000mからスカイダイビングして東京タワーの頂上に突き刺さって死ね。
376ルスナイスピリット:02/02/10 00:12 ID:1+TRJQ7+
>>373
大丈夫ですが何か?
大体、マスコミの印や言葉に騙される奴は負け組なの。
現時点でモノポやローマンの馬券を買うやつは絶対負け組。

明日のきさらぎ賞だって、マスコミ無視してちゃんと自分で競馬見てたら
簡単なのに。

メジロマイヤーとマイネルアンブルの馬連1点でイイのよ。
この2頭の力が抜けてるからな。
でも15倍ぐらいはつくから、競馬はやめられん。
377a:02/02/10 00:54 ID:RLewiYrc
>>369
日曜のハズレ予想も教えて下さい。
378 :02/02/10 02:13 ID:IJvSH0no
>気乗りがしないが明日のバレンタインステークスの予想
>トウショウリープ―キングオブサンデーの一点
>お前ら真似すんなよ
379:02/02/10 02:51 ID:J8LUPiP0
とりあえず>>375は偽物な
>>370
 >ってか、>1ってそろそろ放置プレイくらってるっぽい
お前今ごろ何言ってんの?
もう俺自身やる気ないって書いてんじゃん
このスレ伸ばす気ないんだって
ただ予想しろって意見があったから仕方なく書いてるだけだよ
 >ミレニアムバイオの件は、実際に、最後におしり
 >をあげて追うのをやめてる
ゴールまで何メートルの地点で?
あんな僅差で追うのをやめて差されたらどうすんのよ?
この話題引っ張る気ないから手短にね

明日のきさらぎ賞
アグネスソニック―セイウンマグマラシの一点
>>377
昨日ここに書いた馬券は一点だからはずれに見えるだろ?
ところがどっこい
プライベートでは2点買いで的中
380 :02/02/10 03:01 ID:IJvSH0no
>>379
そんな事言っても誰も信じないことぐらい分かるでしょ?
本当に当たってるならそんな事言わないで裏で
優越感に浸っててればいいのに。恥ずかしい。
381:02/02/10 03:06 ID:J8LUPiP0
>>380
まあいいから、俺はもうここは盛り上げる気ないから
あんま突っかかってくんなよ
明日のレース見れば俺の馬券センスがわかるさ

明日のダイヤモンドステークス
トシザブイ―シンボリオレゴンの一点
382ピンフ:02/02/10 03:23 ID:Cis9e7ZD
1はスローペースだと着差がつきにくい事はどう思ってるんだろ。
383:02/02/10 03:41 ID:J8LUPiP0
>>382
スローペースにおける着差を能力差だと思っている
人間の中距離レースを考えてみればいい
ばてる選手が何人もでるようなレースが選手間の能力差
を正確に表しているのかを、な
バテバテになった逃げ馬と差して勝った馬のハイペースの
レースにおける着差を能力差と言い切るのは乱暴だよ
384ピンフ:02/02/10 03:51 ID:Cis9e7ZD
スローで切れる牝馬が速い時計のレースだと駄目な事は多いが、それは能力差じゃないということね。
385:02/02/10 04:04 ID:J8LUPiP0
>>384
具体例挙げてくれるかい?
今日は寝るから明日レスするよ
386名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/10 08:04 ID:efxeFR9d
00年のオペの京都大賞典は?
既出だったらスマソ
387 :02/02/10 10:45 ID:8lWRTtkH
>>369
例といっても。着差以上の完勝という発言があるレースとないレース全てでしょう。
>>383の下2行のことも。逆にスローの着差にも落とし穴があることも。
無論ペースだけで言い切れない部分もあるが。
388ピンフ:02/02/10 11:31 ID:Cis9e7ZD
バブルガムフェローの折り返し新馬は目の前で見ていたが、着差は1馬身
しかし、着差以上に強いと言うか、メチャクチャ強そうと思った。
なにしろ、やらずの岡部状態で勝ってたし。
その数レース後の、いちょうS勝ち馬はさらに着差以上の強さだったが。
さらにその後のメインレースでナリタブライアンは着差以上に弱かったので
馬券は取ったけど、やや鬱になった。

まあ、さすがに特殊な例過ぎるけどね。
389 :02/02/10 13:12 ID:odTdszRl
>379
> 昨日ここに書いた馬券は一点だからはずれに見えるだろ?
> ところがどっこい
> プライベートでは2点買いで的中

いやぁ、ありがと!
友人との賭けに勝ったよ!
この>1は、実は2点買いだったと言う、に賭けてたんだ!
友人は、実は単勝に変えたと言う、だったんだけどね。

ってか、外れたらちゃんと外れた、と言うのが良いよ。
片方はあたっているのだから、そんなに気にしなくて良い。
ただ、自分で言ってることの矛盾をつっこまれると煽りと断定したり、
不利な質問を完全に無視したりするのは問題。
ネタスレなら、全てを受け止めた上で作り上げるが良し。
ではでは。
390369:02/02/10 17:33 ID:qUNnmBxz
>379
今日は何点購入して的中したのですか?
来週もヨロシク!
391 :02/02/10 17:46 ID:sGXjuBg4
>>1煽りじゃなく、まじめに聞きたいんだが、どういう結論を望んでるんだ?
自分の意見を押し通したいのか?
貴方だって何を言われても自分の意見を変えるつもり無いんだろ?
392 :02/02/10 23:31 ID:IJvSH0no
今日はトシザブイとアグネスソニックそれぞれワイドで的中ですか?
そんでもって376.元気ですか?
393 :02/02/11 00:20 ID:XHiqj1+8
 
394名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 00:27 ID:W4FSGQiU
平成11年の阪神大賞典のスペシャルウィークとメジロブライト。
395 :02/02/11 00:33 ID:dHu26HlX
>>391
レスがつくことだよ。結論はどうでもいい。
396ルスナイスピリット:02/02/11 02:58 ID:JT2LOm8I
うるさい!! 
誰も構ってくれへんかって寂しかったわ。

はあ〜、色んな意味で俺って才能ないわ。
1さん、頑張ってください。おんじゃ。
397 :02/02/11 03:07 ID:A2QZXBZ1
常に5馬身以上差を付けるといわれる馬がいたとして、同馬が
あがり3F33.0秒に出走していたと仮定するなら、やつが使う
末足は32.0秒。

んなこたーない。
398 :02/02/11 13:21 ID:iX6207oh
どういう計算してんだこいつ
399既出?:02/02/11 13:57 ID:j7Y5Tq90
……そもそもさあ、

確かに『圧勝する馬は名馬』――かもしれないが、
どうしてそこから『圧勝しない馬は名馬ではない』というのが出て来るんだ?
裏は必ずも真に成らないって習わなかったのか、厨房。

『圧勝する馬は名馬』で証明されることは、
『名馬でない馬は、圧勝しない』でしかないぞ。
400 :02/02/12 01:31 ID:VwQ3N+ky
もう終わり?
401 :02/02/13 00:09 ID:O7Bq2e3J
 
402_:02/02/13 00:25 ID:zkFB5be1
まつり ねばー えんど
403:02/02/13 01:38 ID:im3mAS2j
俺の>>226に対するレスがないが、このスレ終わりでいいんかな?
>>389
 >不利な質問を完全に無視したりするのは問題
不利な質問なんてあったっけ?
今まで俺が答えてない質問まとめてくれるか、誰か?
>>390&>>392
おデートで買えなかった。助かったぜ。
>>399 
 >確かに『圧勝する馬は名馬』――かもしれないが
俺、そんなこと一言も言ってないぜ
低レベルのレースで圧勝したきり出世せずに終る馬だって
多いじゃん
俺が言ったのは「名馬の多くには圧勝歴がある」だよ
404ピンフ:02/02/13 01:58 ID:uI0K2vRv
モノポライザーが圧勝歴無いから大物になりえないような事を言ってなかったか?
405:02/02/13 02:03 ID:MllWmZ0z
>>404
言ったよ
だがそれが>>402の言う「圧勝する馬は名馬」ではないぞ
圧勝をしながら名馬になれない馬もいるが、名馬の多くは
圧勝を経験していると俺は言ったんだよ
わかりやすく言えば、「努力する人は勝ち組」ではなく
「勝ち組の多くは努力している」だ、俺の理屈は。
努力すればかならず勝ち組になれるわけではないが、
努力もしない者が勝ち組になる可能性は低いというのと
同じ理屈
406ピンフ:02/02/13 02:37 ID:uI0K2vRv
そんな説明じゃさっぱりわからんのだが、要はモノポライザーが名馬はありえないじゃなくて、
なる確率が低いと言いたかったのか?
407:02/02/13 02:42 ID:4DEigK5S
>>406
そういうこと
まあこれから着差のあるレースを見せてくれれば
俺のモノポに対する見方も変わるかもしれん
ただし若駒Sで武は断じてゴール前で速度を落としてないから、
あれを着差以上の完勝と言うのは、やはり慎むべきだろうな
408 :02/02/13 07:35 ID:alz3paRg
>>407
ってことは着差以上の完勝があるということは認めたんだね?
409 :02/02/13 07:54 ID:/eYGrLqD
>>403
答えていない質問をまとめようと思ったが、
途中の、>1の発言が目に付いた。
> 君にはもう少し過去のレスを読んだ欲しいな
>>293 にあるのでどうぞ自分で確認を。
答えてない質問なんか一杯あるよ。
410 :02/02/13 19:07 ID:O5dFu8aU
>>1
なんで>>226にレスがなかったらスレが終わりなんよ?
411 :02/02/13 20:32 ID:zqZ9eoLa
1はどんな意見もことごとくはぐらかし
どうにかしてスレを終了させたいようで,
恐らく結論は出ないものと思われますが,
1の馬券センスは素晴らしいものがあり
これからも参考にしたいのであげ。
412 :02/02/15 00:07 ID:ivs/wox6
 
413 :02/02/16 00:42 ID:zP2LakIs
1さんの今週のセンスある勝ち組予想をどうぞご披露下さい!!
414_:02/02/16 00:51 ID:JmiaKGGu
祭りだワッショイ!!
415 :02/02/16 17:04 ID:V6gwfE2X
>>413
1さんは前走圧勝した馬の中からしか買えません。
416 :02/02/16 17:05 ID:yB/dd7Wd
今日のトップロードは、正に「着差以上の完勝」だったな
417  ◆monoPoVc :02/02/16 17:10 ID:lfrt5aKR
>>416
レース見てから言えタコすけ
ゴール手前数メートルまでキンノホシが出てたじゃねえか
418名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/16 17:15 ID:DYDRohro
>>1は前走圧勝のチェリーブラストの単勝と馬連ワイド総流しで死亡したものと思われます。
419ピンフ:02/02/16 19:00 ID:o+xf1Gjq
斤量、、、
420 :02/02/16 19:27 ID:urIb1OAC
フラワーパークとエイシンワシントンのスプリンターズSがまさに着差異常の完勝だった
421age:02/02/16 20:50 ID:29I9ESss
age
422_:02/02/16 20:51 ID:wDwh5P87
417 名前:  ◆monoPoVc :02/02/16 17:10 ID:lfrt5aKR
>>416
レース見てから言えタコすけ
ゴール手前数メートルまでキンノホシが出てたじゃねえか
423 :02/02/16 23:19 ID:XLAf7+7g
sage
424 :02/02/17 12:05 ID:uOgEjj0q
391 :  :02/02/10 17:46 ID:sGXjuBg4
>>1煽りじゃなく、まじめに聞きたいんだが、どういう結論を望んでるんだ?
自分の意見を押し通したいのか?
貴方だって何を言われても自分の意見を変えるつもり無いんだろ?

>>1さん、これには答えないんですか?
>>395さんは別人ですよね?
425_:02/02/18 01:58 ID:Re8LiJm7
こっちもほぜん
426:02/02/19 00:29 ID:xa/vQ3ZI
>>409
俺が無視している質問は俺が答えるまでもないものばかりだ
競馬を何年もやっている人間が他人に教えてもらうような
ものでない噴飯ものの質問のみ。
>>410
とりあえず反論くれ
>>413
今週は忙しくて週末に2chやれなかったが
予想のほうは絶好調だ
ここに書けなくて残念だったぜ
>>416
どこが?アップアップの辛勝もいいとこ
>>424
とりあえず俺の>>226に反論をもらうのが今の目的
427 :02/02/19 00:40 ID:sh2i0W/B
んじゃ。

>>226
実力差がなくなれば、着差が縮まる可能性は高いね。
確かに。
んで? 
だからどうして、着差以上の完勝が無い、と言えるの?
428ヒャ:02/02/19 00:46 ID:EuDHUVJq
テイオーの皐月賞。外からシャコーグレイドが来たらまた伸びた。
429 :02/02/19 00:48 ID:ikOviqvR
どこがアップアップの辛勝か具体的に説明しなさい。
言いっぱなしは、幼稚園児でもできます。
430_:02/02/19 00:49 ID:65cnPW45
>>426
226は俺が答えるまでもないものばかりだ
競馬を何年もやっている人間が他人に教えてもらうような
ものでない噴飯ものの質問のみ。
431 :02/02/19 00:49 ID:16bfdSen
あんだけ暴走かまして押し切ったエストレーノは
あのメンバーの中じゃ2馬身半以上の実力差があると思う。
432:02/02/19 00:54 ID:KTIpSzEc
>>427
 >だからどうして、着差以上の完勝が無い、と言えるの?
大差勝ちする馬は何故着差をつけずに完勝してみせない
のってこと
着差をつけずに能力差のある相手に勝てるのなら何馬身
も差をつけて勝つ必要はないでしょ?
それなのに自然に差が開いてしまうのは何故?
能力差があると差が開いてしまうってことに他なら
ないよね
つまり、僅かな着差のレースには、その条件において、
二頭の馬の間に着差以上に大きな能力差はないという
ことだよ
>>428
着差どおり


433:02/02/19 00:58 ID:KTIpSzEc
>>429
あんなに取りこぼしの多いトップロードが僅差で
勝ったレースを完勝と言えるほうがどうかしてるぞw
>>431
おれまだそのレース見てねえや
434名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 01:01 ID:JxyPQNvm
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <   >>1を迎えに来ました!
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
435名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 01:03 ID:JxyPQNvm
とりあえず>>308について1はどう思っているのか聞きたい?
436名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 01:03 ID:JxyPQNvm
>435
?余計だった(鬱
437名無し募集中。。。:02/02/19 01:04 ID:NyQZV1tL
クロフネダート
438:02/02/19 01:07 ID:KTIpSzEc
>>435
伝説のレース
着差以上の完勝などという常套句に汚されることのない
名馬の消えない記憶
>>437
着差どおり大きな能力差が具現化されたレース
439 :02/02/19 01:09 ID:ikOviqvR
>>433
取りこぼしが多くても相手がそれ以上に弱ければ関係ないだろ。
今回のレースが違うということを具体的に書きなさい。
440 :02/02/19 01:11 ID:sh2i0W/B
>432
正直、>432の脳内定義と、一般競馬関係者の脳内定義が違う気がする。
>432は、着差をつけなければ完勝とは言えない、と言うんだろ?
一般競馬関係者は、着差が付かなくとも、
もう一度似たレースをやっても、
勝ち馬が負けないと思われる勝利を完勝と読んでるんだ。
文句があるなら、実際にそういう言葉遣いをしている、
アナウンサーや競馬関係者に、>432の脳内辞書を普及しに行くと良いよ。
441:02/02/19 01:17 ID:cSObMS+J
>>439
どうしても勝ちの欲しい陣営が必死に勝ちを取りに
行ったレース
もしトップロがあの僅差で余裕の勝利を収められる
馬だとしたら、なぜあんなに負け続けるんだい?
君はキンノホシとトップロにどれくらいの力量差を
見込んでいるのかな?
仮にトップロが、キンノホシの数馬身前をいつでも走
れるほどの馬なら、もっと勝てていいレースがいくつ
もあったんじゃないの?
君のほうこそあのレースを「着差以上の完勝」だとする
裏付けを示してほしいなあw
442_:02/02/19 01:19 ID:65cnPW45
1よ。
偉そうに語るのは言いが、「逆・裏・対偶」くらいは理解してくれ。
馬鹿に皮肉は通じない、って言葉の意味を知ってね。
443 :02/02/19 01:22 ID:ikOviqvR
>>441
過去のレースの実績とレースの内容は関係ないだろ。
京都記念単独で、辛勝である根拠を示せなきゃ君の主張は成り立たないんじゃないの?
逃げないで答えてください。
444:02/02/19 01:23 ID:cSObMS+J
>>440
 >一般競馬関係者は、着差が付かなくとも、
 >もう一度似たレースをやっても、
 >勝ち馬が負けないと思われる勝利を完勝と読んでるんだ。
いや、単に抜けた一番人気が僅差で勝った時に便利に
使われてるだけだよ
その勝負強さとやらが過大評価を呼んで、実力以上に
人気して飛んでくれた馬の数なんて数え切れんよ
まあこれ以上俺が自分の馬券哲学を披露してみんなを啓蒙
しようとしても言うことを聞かない連中のことは諦めるさ
445:02/02/19 01:26 ID:cSObMS+J
>>442
そんな最近知った言葉を偉そうに使うなよ、恥ずかしい
>>443
着差からして辛勝じゃんw
それ以外に何がある?
目の前の着差という事実が辛勝を示しているのだから、
完勝だと言い張る側が、完勝だとする根拠を見せなければ
ならない、でしょ?
4467⇒4さん:02/02/19 01:27 ID:23uIQCMn
ミホノブルボン≒ヤマニンミラクル
ってことかい?(w>>1
447_:02/02/19 01:27 ID:65cnPW45
>目の前の着差という事実が辛勝を示しているのだから、
>完勝だと言い張る側が、完勝だとする根拠を見せなければ
>ならない、でしょ?

やっぱり、逆・裏・対偶がわかってない……
矛盾に気付かないのは君だけ。
笑われてる事にすら気付かないなんて可哀想
448 :02/02/19 01:29 ID:16bfdSen
>>446
1さんの答えはただ1つ
「あの時点ではな」ですよ(W
449 :02/02/19 01:30 ID:ikOviqvR
>>445
だから、君が一度も示していないその根拠を聞いてるの。
450名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 01:31 ID:JxyPQNvm
とりあえずはっきりと分かったことは、
1がここに書いた予想は当たらないということである。
これは大変有効なことなので皆さん参考にすると良い。
451 :02/02/19 01:33 ID:sh2i0W/B
>444
なら、負けた陣営が、あの馬には勝てない、完敗だ、と言う発言は、
全部リップサービスって事?
452:02/02/19 01:34 ID:cSObMS+J
>>447
お前「数学嫌いな人のための数学」最近読んだろ?w
恥ずかしいのはお前
お前でもいいからトップロの完勝を証明してみ?
>>448
よくわかってるな
あの時点でのミラクルは確かにブルボンに匹敵する
能力を秘めていた
しかし、残念ながらあそこからの成長がなかった
4537⇒4さん:02/02/19 01:35 ID:23uIQCMn
アホ丸出し。
454名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 01:37 ID:JxyPQNvm
バレンタインS トウショウリープ−キングオブサンデー はずれ
きさらぎ賞   アグネスソニック−セイウンマグマラシ はずれ
ダイヤモンドS トシザブイ−シンボリオレゴン はずれ

的中率0.0% 回収率 0円

今週以降も期待age
455:02/02/19 01:37 ID:cSObMS+J
>>449
俺は着差の小さなレースを全て辛勝と呼ぶ。
お前はその中に辛勝も完勝もあるという
だからトップロの完勝を証明しなければならないのはお前
>>450
んなこたぁない
>>451
着差が大き開いた上でのその発言なら本音だろ
456 :02/02/19 01:41 ID:ikOviqvR
>>455
このスレを立てたのは君。完勝がありえないと証明するのは君。
だから、やりやすいように京都記念を使いなさい。
こう言ってるのは君が今までに書いたことに根拠と認められるものが
何一つ無いからだよ。
457名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 01:46 ID:JxyPQNvm
>455
んじゃ、「んなこたあない」ということを証明してくださいな。
時間はまだたくさんありますから。
458 :02/02/19 01:47 ID:cMZalj/C
1は「着差以上の完勝なんてものがあるならなぜ大差勝ちする必要があるのか」
というが、騎手だって心に余裕がなくて必死に追うときだってあるだろ。実際に
大きな実力差があってかつ騎手がそれを認識して馬を全力で追わないときに着差
以上の完勝が生まれるのだ。

それと、後の名馬と後の駄馬が一緒に走って差がつかなかった場合、1の論理では
「その時点では実力差がなかったのでやはり着差以上の実力差など存在しない」と
いうことになるのだろう。だが、「着差以上の完勝」という言葉はその馬の将来性
なども考慮に入れた上で使われているとは思わないのかい?今の競馬ジャーナリズム
でこの言葉が軽々しく使われていることだけは認める。
459:02/02/19 01:55 ID:cSObMS+J
>>456
とっくにやったじゃん>>226で。
能力差通りに着差が開いたレースが低い条件の
レースに多数存在することが俺の意見の裏付けだよ

着差以上の完勝などという便利な勝ち方をトップロが
できないのは去年の阪神大賞典を見ればわかる
キンノホシとの間に、今年の京都記念の条件において
大きな能力差があるなら、去年の大賞典のように
もっと離して勝ったはずだからだ
去年も今年も勝ちに見放されて、陣営の、喉から手が
出るほど勝ちが欲しいという思惑には変わりがないの
だしね
同じように勝ちに飢えた渡辺が、去年はあれだけちぎっても
安心できなくて、今年はあの僅差で余裕の勝利ですか?
ちゃんちゃらおかしいっつーの
460名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 01:57 ID:JxyPQNvm
う〜む、1に納得できる意見もあれば、俺の中であやふやな意見もあるのう。
まあ、京都記念については1に同意だな。
461名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 01:58 ID:JxyPQNvm
そういや去年の阪神大賞典でワタナベは無心で追ってたな
462 :02/02/19 02:01 ID:16bfdSen
京都記念は3着以下とは斤量差とか考えると
かなりの差を感じたんだけどねえ。
463 :02/02/19 02:03 ID:ikOviqvR
>能力差通りに着差が開いたレースが低い条件の
>レースに多数存在することが俺の意見の裏付けだよ
着差以上の完勝というものが無い根拠には全くなりませんが?論外ですね。

>着差以上の完勝などという便利な勝ち方をトップロが
>できないのは去年の阪神大賞典を見ればわかる
そもそもそういうものは無い、と主張してるんでしょう?
その根拠を聞いているんだが・・・・。

>キンノホシとの間に、今年の京都記念の条件において
>大きな能力差があるなら、去年の大賞典のように
>もっと離して勝ったはずだからだ
だから、その根拠を聞いていると何回書けばわかるのかな?
おまけに仮定に仮定を重ねても意味が無い。
464:02/02/19 02:03 ID:cSObMS+J
>>458
 >騎手だって心に余裕がなくて必死に追うときだってあるだろ
ブライアンやクロフネに跨った南井や武にも言えるかい?
着差が開く開かないは必死に追うかどうかじゃないんだってば
後ろのほうでもがいている馬達は、騎手がどんなに必死に
追っても伸びないんだしさ。
 >その馬の将来性なども考慮に入れた上で使われてい
 >るとは思わないのかい?
それはあると思うよ
だけど馬の将来性は、俺は着差とタイムでしか測れないと思うな
「勝負強い」とか「着差以上に強い」とか「実戦的」なんて
言葉に彩られたエセ名馬予備軍を数多く見てきたからね



465 :02/02/19 02:10 ID:wrjQqJXD
http://race.keiba.go.jp/kyusyu/arao/2002/0217/seiseki_09.html
↑これは着差以上の完勝か????
466名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/19 02:11 ID:JxyPQNvm
>465
す、すげえ(爆
467_:02/02/19 02:12 ID:65cnPW45
1は友達いるのか?
純粋に疑問を持った。
心理学的には充分、コミュニケーション能力の欠陥だと言いきれる範疇だぞ。
なんか、マジで1の事が心配になってきた……
468 :02/02/19 02:15 ID:ikOviqvR
4秒3差・・・・もう競馬じゃないな。
469:02/02/19 02:32 ID:lnrKr9Td
>>462
俺が立てたハンディ差スレ行ってみれ
あっちじゃ俺でしゃばってないから結構こっちとは
違う毛色のスレになってるよ
>>463
 >着差以上の完勝というものが無い根拠には全く
 >なりませんが?
能力差は着差にストレートに現れるという証明になっているよ
能力差のあるところに着差があるということが、
勝利には着差通りの圧勝や辛勝があると証明している
このデータを覆したいのなら、「着差以上の完勝」があると
言い張る人間が、それを根拠とともに示さなければならない
 >そもそもそういうものは無い、と主張してるんでしょう?
 >その根拠を聞いているんだが・・・・。
現実に去年大きな着差で完勝しているからだよ
トップロード自身のレースが、能力差のある相手との
レースにおけるあの馬の勝ち方を主張している
よって、小さな差しかつけられなかった京都記念に、
完勝という言葉を持ち出すのは勇み足
>>467
掲示板の書き込みから誰かの性格を診断した気になるのは
やめようぜ
まさか君だって普段の君そのままを2chにぶつけてる
わけじゃないんだろ?

今日は寝るわ
470_:02/02/19 02:36 ID:65cnPW45
>>469
プロファイリングってのがあるんだけれど……
471 :02/02/19 02:46 ID:ikOviqvR
>>469
だから、能力差のある馬の場合着差が広がりやすいことは、そうでない
勝ち方があることを一切否定しない。
ゆえに着差以上の完勝がない根拠にはなりえない。
着差以上の完勝など無いことを論理的に説明してください。
だいたい覆すも何も、そういうデータじゃない。

>現実に去年大きな着差で完勝しているからだよ
>トップロード自身のレースが、能力差のある相手との
>レースにおけるあの馬の勝ち方を主張している
そのレース振りのどこがそれを主張しているのか書かなければ意味は無い。
言葉だけなら「サンデーサイレンスは牝馬」も成り立つ。
472 :02/02/19 03:07 ID:2H1DDery
>俺は「着差以上の完勝」を軽々しく口にする日本の
>ジャーナリズムに対してこのスレに書いてあるような意見を
>持っている
1が言いたいのはこれだけでしょ。
473ピンフ:02/02/19 06:01 ID:xQ0/p3cF
どんな馬でも得手不得手な条件はあるし、上手く乗れたレース下手に乗ったレースもある。
不得意な条件側や下手に乗った側が、得意な条件や上手く乗った側に勝った場合、着差は
小さくても、着差以上の勝利とならないだろうか。
474 :02/02/19 08:42 ID:9BZTTq6q
>473
その趣旨の事は以前に何回かつっこまれてるのだが、
>1によって無視されてる。
その他、1>に決定的に不利な質問も>1によって無視されている。
ソースはこのスレ。
475名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/20 06:09 ID:7iRLo+/U
とりあえず2000年の京都大賞典のオペについてコメントキボンヌ。
476名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/21 00:35 ID:FXDAweM2
1はその他大勢に着差以上の完勝!
477 :02/02/21 00:41 ID:ciz9sPXE
着差以上の完勝よりも
「負けてなお強し」とはいかがなものかな
478:02/02/21 00:47 ID:wLXqaEaF
>>471
俺の主張「着差以上の完勝はない」=「着差がつかなければ
能力差はない」はいいな?
この二つは同じ理屈だよな。
で、俺が上で取り上げた「能力差があれば着差がつく」は
「着差がつかなければ能力差はない」の対偶になっていることも
わかるだろ?
俺はもうとっくにこのスレにおいて、明確な根拠とともに
自説を証明しているんだよ
だから君らが一つ一つ挙げるレースを「着差以上の完勝」でないと
否定するのは俺の役目ではない
君らが、自分の挙げたレースを「着差以上の完勝」だと証明
しなければならない
>>473
具体例を根拠とともに提示してね
>>475
俺に言っているのか?
それはそちらの役目
479 :02/02/21 00:49 ID:4pdpAkvq
>>1はゲームのやりすぎで実際の競馬との区別がつかなくなりました。
よって少し放置してあげるのが優しさである事を教えてあげましょう
480:02/02/21 00:52 ID:wLXqaEaF
>>479
馬鹿者!
俺がめんどくさくなってるスレをいつまでも引っ張ったのは
ここの住人だろうがw
反論できないからって放置しましょうはよそうぜ
まあ、してくれてもいいけどな
481 :02/02/21 01:25 ID:CQ9psOFt
>で、俺が上で取り上げた「能力差があれば着差がつく」は
>「着差がつかなければ能力差はない」の対偶になっていることもわかるだろ?

ならないよ。
482ピンフ:02/02/21 01:32 ID:UtVGA3KK
>>473
いちいち具体例あげなくても、斤量の重い馬、仕掛けが早すぎた、逃げ馬が他の馬に併せられた、
追い込み脚質の福島など、不利や下手な条件なんていくらでもあるだろ。

まあ一個くらいあげるなら女王杯のヒシアマゾンとか、斤量なら60kgのナリタトップロードでもいいよ。
483ピンフ:02/02/21 01:33 ID:UtVGA3KK
>>482

>>473じゃなくて>>478に訂正。
484 :02/02/21 01:33 ID:j4N4ISwR
前残りの展開を1頭だけ違った脚で差してきたりしたら、
着差は小さくても能力差はかなりあるよ。
去年のアーリントンCのキタサンチャンネルとダンツフレームとか。
485お茶どうぞ ◆Op2Okxb6 :02/02/21 01:40 ID:Xicm2vZB
>>482
女王杯のアマゾンは女性期間中。

それで勝つからすごいのには変わらないけどね。
486 :02/02/21 01:50 ID:3T/PzMOQ
「能力差があれば着差がつく」は「着差がつかなければ能力差はない」

とあるが、能力差以外の要素でも着差に影響が出る事を認めてたよね?
>1は自分の言葉を忘れたの?
そこで、お尻をあげて追わなくても勝てた、や、長手綱でも勝った、や、
の例が出た途端にいなくなったんでしょう?
確か、ミレニアムバイオの件が何度かあがってたっけ?

そう言うのをしっかり忘れて振りして無視するから馬鹿にされてるんだよー。
487:02/02/21 02:04 ID:wLXqaEaF
>>481
立派になってるじゃんw
>>482
60キロの斤量がどの程度不利になるのかはまだ証明されとらんよ
女王杯のアマゾンてなんか不利な条件あったっけ?
>>484
そういう馬は前につけて走れば走ったでやっぱり小差で勝つんだよ
>>486
ミレニアムバイオの件は俺が上で一蹴しているが?
ちゃんと読んでるか?
 >能力差以外の要素でも着差に影響が出る事を認めてたよね
俺の>>478よく読んでみ?
その書き込みは揚げ足取りにもなってないから
488 :02/02/21 02:13 ID:CQ9psOFt
>能力差以外の要素でも着差に影響が出る事を認めてたよね
ちゃんと答えろよ。
489お茶どうぞ ◆Op2Okxb6 :02/02/21 02:16 ID:Xicm2vZB
>>487

>>485も読んでくれ・・・(涙
490 :02/02/21 02:22 ID:kH89uAMM
3,4コーナーで行き場がなくなり落馬寸前までになりながら
結局差し切ったラガーレグルスのたんぱ杯
491:02/02/21 02:29 ID:wLXqaEaF
>>488
だから俺のどの書き込みが>>478と矛盾してるんだよ?
>>489
初めて知った
秋にもフケってあるんだ?
>>490
どの程度の不利だったか覚えていないが、他の騎手が失格に
なるほどだっけ?
492 :02/02/21 02:30 ID:kH89uAMM
3コーナーで不利を受け,
さらに直線予後る程の骨折をしながらも
僅差の2着に入った朝日杯でのタガノテイオー
493:02/02/21 02:32 ID:wLXqaEaF
>>492
勝ってないしww
494お茶どうぞ ◆Op2Okxb6 :02/02/21 02:33 ID:Xicm2vZB
>>491
競馬のカナリ事情通の人からレース後に聞いた話なんだけどね。
フケの時期云々はよく知らん。
495 :02/02/21 02:34 ID:kH89uAMM
>>492
でもあなたの言い分だと「負けてなお強し」も
ありえないでしょ?
496:02/02/21 02:35 ID:wLXqaEaF
>>494
そうなんか、でも半信半疑だなあ・・
俺はフケは春先になるもんだって信じてきたから
497:02/02/21 02:37 ID:wLXqaEaF
>>495
それはまた別のスレでやってくれや
498お茶どうぞ ◆Op2Okxb6 :02/02/21 02:40 ID:Xicm2vZB
俺もなんとなくそれは知ってるんだけどさ・・・。
フラワーパークの最後の高松宮なんか、
その人から「あれはフケだから絶対買うな」って言われて、
そのとおりだから、アマゾンの件もいまだに信じてるんだよね。
499∈(゚◎゚)∋ウナー:02/02/21 02:42 ID:bvvUCmq4
>>496
馬は人間じゃないから年中盛ることはないよウナ...。
たぶん薬の影響でしょう。フケが出ていたなら。
500:02/02/21 02:43 ID:wLXqaEaF
>>498
すごい事情通の知り合いいるんだな・・
俺は今日は寝るけどまた興味あったらここ来てくれ
あと、ハンディ差スレもよろしく
501:02/02/21 02:44 ID:wLXqaEaF
>>499
だよな、誰か詳しい人いないかな?
とりあえず寝るわ
502お茶どうぞ ◆Op2Okxb6 :02/02/21 02:44 ID:Xicm2vZB
>>500
あんまりその人と会話ないんだけどね(w
503名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/21 02:45 ID:rycw0ZnU
>お茶どうぞ
高松宮?時期的にフケでもおかしくないけど・・・
「最後の」だからスプリンターズSか。
504お茶どうぞ ◆Op2Okxb6 :02/02/21 02:50 ID:Xicm2vZB
>>503
その人の情報の的確さを言いたかったんだよね。
普通知らないじゃん。レース前にはさ。
だからアマゾンの時の話もソースが同じなら本当だったのかな・・・と。

あと、最後の高松宮。
最後のレースではない。
(つうか2回しか出てないか)
俺の書き方が悪かったな。反省。
505名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/21 07:43 ID:QFWIKcGJ
まあ、1がどんなにえらそうなこと言ってても、結果は↓だから。

454 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:02/02/19 01:37 ID:JxyPQNvm
バレンタインS トウショウリープ−キングオブサンデー はずれ
きさらぎ賞   アグネスソニック−セイウンマグマラシ はずれ
ダイヤモンドS トシザブイ−シンボリオレゴン はずれ

的中率0.0% 回収率 0円
506名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/21 07:47 ID:QFWIKcGJ
>478
京都大賞典のオペについてコメントキボンヌ

454 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:02/02/19 01:37 ID:JxyPQNvm
バレンタインS トウショウリープ−キングオブサンデー はずれ
きさらぎ賞   アグネスソニック−セイウンマグマラシ はずれ
ダイヤモンドS トシザブイ−シンボリオレゴン はずれ

的中率0.0% 回収率 0円
507 :02/02/21 08:29 ID:Lt2cUdRl
>478の論のどこで一蹴できているんだ?
多分、普通の人にはわからないと思う。
正直、俺もわからん。

ちなみに、
「着差以上の完勝はない」=「着差がつかなければ能力差はない」は、
もし、「能力差だけが着差だけに影響を与える訳ではない」
事を証明できればをこの式は=に疑問符が付くんだ。

そして、>1は途中で、能力以外にも着差がでる事を認めている。
その点が、矛盾しているって言われてるのだと思う。
508 :02/02/21 08:32 ID:Lt2cUdRl
修正。
「能力差だけが着差だけに影響を与える訳ではない」 ×
「能力差だけが、着差に影響を与える訳ではない」 ○
509名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/21 08:44 ID:QFWIKcGJ
>438
その君が「名馬の消えない記憶」とおっしゃることを
世間では着差以上の完勝というのではないだろうか・・・
510 :02/02/21 12:52 ID:IS2dwcmu
例えば5馬身くらい出遅れた馬がクビ差で勝ったら、
着差以上に実力差はあるんじゃないの?
511 :02/02/21 12:53 ID:HQVHeTjo
>510
そう言う類のもかなりがいしゅつなのだが、
無視し続けてるっぽい。
512 :02/02/21 12:57 ID:IS2dwcmu
>>487
>そういう馬は前につけて走れば走ったでやっぱり小差で勝つんだよ

もしそうなったら、それはつまり実力差があるのに小差で勝ったってことじゃないか。

513アルタン:02/02/21 14:19 ID:v9F1IxUW
簡単な話さ。特に不利になる要素の無い状態で着差がたかが2馬身程度以下しか
開けなかった場合は手綱を緩めようと腰を上げようと追うのを辞めようと「着差
以上の完勝」に当てはまる事は少ない、という事だ。

しかし、3馬身以上開いて勝った場合の多くはその差が開いてから、抜かされる事
が絶対にないと騎手が判断し、目一杯の競馬をさせる事がなくなりやすく「着差
以上の完勝」が実現される事が多い、という事だね。

癖なんかも結局は能力の一部だから、ソラを使わなければもっと強い、と言われて
も基本的にソラを使うわけで、それはいい訳の部分だろう。脚元が弱いとかの体質も
同様。

モノポライザーの若駒Sは実際に「着差以上の完勝」だったのか、は好きに考えれば
いいと思うが。個人的には「着差以上の完勝」だったと思う。しかし、弥生賞では
買わないだろうね。目一杯の競馬をした事がない、というのも意外とハンディになる
もんだよ。

あ、最後に分け目の2〜3馬身ってのはてきとーな数字ですので間違ってる可能性もあるよ(^^;
514馬鹿:02/02/21 14:45 ID:goQxfz3X
エアグルーヴの天皇賞秋を例にとるとわかりやすいかと思う。
つまり、バブルとエアの追い比べになった。
でも、エアが譲らずにゴール。
どこまでも、つまらなそうな例えば半馬身とかそういうかちっぷりを
比喩的に表現したのが、「着差以上」だろうとおもう。
515ブルボン基地:02/02/21 14:47 ID:4bVEaCGx
確かに着差以上の完勝、という言葉が安易に使われすぎてる気はする
だが事実シンザンのような差はつけないがとにかく負けない馬もいる
(古い例えでスマソ
クロフネのように無駄に着差はつけるが、骨折でオジャンってやつもいる

モノポに関してはアンチでも基地でもないのでノーコメントで
516アルタン:02/02/21 16:04 ID:v9F1IxUW
>>514
そういう意味で「着差以上」って使われるから、勘違いする事も多いんだろうね。
どちらか片方が完全に追う事を辞めていたら、言葉通りだろうけど、どちらも
勝つために必死に追った結果だから半馬身の結果は半馬身の評価でしかないと思う。

>>510
書いた後で気がついてさらに重複部分なので言及しなくてもいいかな、と思ったが
一応レス。出遅れも一つの能力(癖)と考える方が賢い。毎回必ず出る訳でも無いし、
年を取って矯正が成功する事もあるが、それは他の能力と同じように「成長」とか
と同じ考えで良いと思う。(逆に年を取ってから出遅れるようになったら「老化」)
具体的な例で言えば、レガシーワールドの成績を見れば解りやすい。

ttp://hpcgi1.nifty.com/take-m/race_db/horse.cgi?horse=legacy-world

この成績の中の旧3歳時(1991年度分)は全て致命的な出遅れから挽回して
の成績で、年が明けてセン馬になって(成長して)から長期休養に入るまでは
見ての通りの素晴らしい成績を残した。>>510にあるような決着では確かに
「出遅れ」という要素がなければ能力差は大きく、「着差以上の完勝」を体現
できる可能性はあるが、出遅れ癖はその馬の能力の一部である、と考えると小さな
着差はあくまでその着差でしかなく、全体的な能力差は着差に準ずる、と考えた
ほうがいいと思う。
だから、レガシーワールドは出遅れ癖がある時はあくまで未勝利上位クラスの実力
であり、出遅れがなくなってからG1勝ち負けクラスの実力に成長した、と考える
べき。
517 :02/02/21 17:28 ID:bzCSs6Og
スレッドマスターは結局最後は「言い張る」しか出来ないからなあ。
屁理屈にもなってない。
自分でネタ職人だと思ってるなら、もう少し精進せい。
518 :02/02/21 18:38 ID:s6ffNJVH
前が詰まって、さらに盛り返して勝ったケースとかも挙げてるんだけどね。

無視されてる。
519  :02/02/21 19:08 ID:CNh/X7Vn
シルク400との討論に似てるなぁ
520 :02/02/21 19:51 ID:y2r9CsZo
>>322 にしっかりレスを出してないところで1には失望した。
前半はまだ賛同する人も多かったと思うのだが。
もう後半はネタとしか思えない。支離滅裂な判断が目立つ。
Sペースに対する考えなんかはホントセンスない。

521 :02/02/21 23:22 ID:j4N4ISwR
「着差以上の完勝」てのはどうでもいい。
着差がどうであれ、1着入線降着で繰り上がりでもない限り、
競馬は1着の馬が完勝だと思うから。

ただ、>>1の「ほんとに能力差あれば差はつくだろ」ってのには同意できない。
522トラブルシューター ◆OCn/FMkg :02/02/21 23:24 ID:s77kaKvP
トゥーザヴィクトリィー
523 :02/02/22 22:14 ID:WjJIFv9U
というわけで今週の予想を聞きたいわけだが。
524_:02/02/22 22:27 ID:s2z5izIc
このスレの>>1は逃げました。
525 :02/02/23 00:22 ID:du6bXXrd
>>1さん、
「騎手が下手に乗ったのが原因で、接戦になった」という場合はどうお考えでしょうか?

つーか、あなたは1流ですか?
526 :02/02/23 00:28 ID:AR6HJevD
まためんどいな〜
一日来ないともう逃げたことになってるし
君らのすることは僕への質問ではなく「着差以上の完勝」
の存在を証明してみせることだって言ってるのになあ・・
>>507
 >そして、>1は途中で、能力以外にも着差がでる事を認めている。
 >その点が、矛盾しているって言われてるのだと思う。
体調や馬場状態の件?
レース当日の体調も含んだものが実力だし馬場状態で着順が
変わることと能力差の話はずれてるよ
重馬場の得意なA馬が能力的に上だと目されるB馬を抑えて
勝ったとしよう
そのA馬は重馬場という条件においてB馬よりも能力が高い
から勝ったのであって、俺が言う、「能力差のあるところに
着差あり」とは全く矛盾しないのだがわかるかな?
>>509
うんにゃ、上のほうを読み直してけれ
>>510
君へは>>516が素晴らしいレスを反してくれたから
僕からはしないよ
>>512
違う違う
前残りのレースをただ一頭33秒台の脚で差してきた馬が、
もし前々で競馬していたら(2秒程度としようか)、結局
前半に脚を使った分末脚が鈍って35秒台の上がりになって
結果は同じような着差になるってことさ
>>514へも>>516の素晴らしいレスに同意

527    :02/02/23 00:30 ID:yDncV4b9
キンタマボンバー埼京!
528:02/02/23 00:37 ID:AR6HJevD
>>517>>519>>525
誰と間違えてるんだよ?
>>518
エアグルーヴのいちょうSの話ならもう終っただろ?
そんなことより名無しで書きっぱなしで逃げちゃうやつらが
多すぎるぜ
俺はこんなにも真摯にレスしているのに、俺からの質問に
答えられずに消えてしまう連中はどこへ行ったんだ?
>>520
easily以外に勝ちっぷりを表す言葉をいくつか挙げても
らえるとうれしいんだがな
スローペース?俺がセンスない?
俺が自分の必勝法のすべてを君らに見せるわけないじゃんw
スローに関しては君らが目から鱗が落ちるような新発見を
持っているんだがこれは本当に教えないよ
>>521
同意できなけりゃ反論よろしく
>>523
あとでするよ、楽しみに待っとれ
>>525
失格になるような違反行為でない限り、何を持って下手に
乗ったとするのかは微妙なところだからな
競馬板じゃあ自分の買った馬が来なけりゃ全部騎手の所為
って負け組も良く見るしな
529 :02/02/23 00:38 ID:rqeI8qSE
>526
だから、>1とその他大勢の言葉の定義が違うっていってるだろうが!
それを無視して勝手につっぱしって煽りまくってるのは>1だろう?
多くの人は、不利があった上でなおかつ勝ったり、
差されそうになってなおかつ突き放して勝ったりするケースを、
強い勝ち方と考えてるんよ。
だから、武を含む一流のジョッキーだって、
「着差以上の完勝」と言う言葉を使う。アナウンサーだって使う。
外国のジョッキーだって使う。

しかし、>1は、俺だけは、着差=実力差で、それ以上の判断材料はない、
と言うんだろう?
なら解った。
その予想法をここに全部書いてみてよ。
どうしてその馬を選んだのか。着差以外の要素をできるだけ含めずにさ。
530 :02/02/23 00:45 ID:rmfHdfAA
>俺はこんなにも真摯にレスしているのに、俺からの質問に
>答えられずに消えてしまう連中はどこへ行ったんだ?

もう最終手段の、「論理を放棄して言い張る」モードになっちゃったからね。
君のレスはもうつまらないから相手にされてないんだよ、解る?
531:02/02/23 00:52 ID:tRKt0Rps
>>529
 >差されそうになってなおかつ突き放して勝ったりする
 >ケースを強い勝ち方と考えてるんよ。
っそれが危険だと教えてあげようとしているんだが
聞く耳を持たないコが多くてな
君は馬に勝負根性ってあるとお考え?
 >だから、武を含む一流のジョッキーだって、「着差以上
 >の完勝」と言う言葉を使う。アナウンサーだって使う。
一流のスポーツ選手だって頭が悪けりゃ言ってることいい加
減なもんだよ
東や吉沢だって(二流かw)解説席でロクなこと言わんよな
 >外国のジョッキーだって使う。
それは知らんかった、英語でなんて言うの?
 >着差=実力差で、それ以上の判断材料はない、
 >と言うんだろう?
いや距離適性も血統も調教も、馬券買う時には勿論
考慮に入れるよ
だがその馬の強さを見るにはタイム(基準を置いた上で)と
着差、あとはG1にまで上り詰められるだけの血統背景を
持っているかだな
 >その予想法をここに全部書いてみてよ。
それはトップシークレットだよ
勝ち組に入れてあげようとした僕を電波扱いしたこのスレの
住人達には教えられないなw
532名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/23 00:53 ID:suc0+6Xi
結論。
大差をつけて勝つ馬はそのレースのメンバーより明らかに強いが、
明らかに強い馬が必ず差をつけるとは限らない。
岡部なんてよくやってるよ、そういうこと。
533:02/02/23 00:54 ID:tRKt0Rps
>>530
あひゃーーーーーーーーすげえおもしれえ
何お前のそのレス??????
俺が一日来ないだけでこんなにもレスが溜まっているのに
「相手にされてないんだよ」だって?ww
負け惜しみならもう少し負け惜しみらしいこと書けよ
俺に反論する言葉がみつからないんだろ?
正直に認めようぜ
534 :02/02/23 01:01 ID:rqeI8qSE
>531
ある。
岡部なんかは、ルドルフを表して、勝ち方を知っている馬だった。
隣にならべば抜かせない。そしてどれくらいの脚を使えば先頭に立てるか知っていた、と言っている。
故に、視野外からのギャロップダイナの大外強襲に負けた、と語っている。
逆に、離れて先頭に立てば気を抜く癖がある、とはトゥザヴィクトリーが言われているね。

さぁ。英語でなんて言うのかは知らないね。
ただ、競馬ブックのコメント見ててごらんよ。
日本に来たジョッキーの翻訳コメントに、着差以上の勝利だった、と出ているのがあるから。
このスレに出てきたのは00年度のデットーリコメントだね。

つまり、>1が言いたいのは、
現在の騎手の「着差以上の完勝」コメントは頭の悪い奴が使っているもので、
俺達は騙されてるか馬鹿にされている、と。
やっぱり>1は完全に電波じゃん。
535 :02/02/23 01:08 ID:KdzMdNfH
まあもうこれ以上いっても水掛け論だから
結論は出ないだろうけどねえ。
とりあえず勝ち組といいつつ予想が全く当たってない1は
分が悪いから今週こそ頑張れ。
536  :02/02/23 01:19 ID:I7arLD48
一昨年の有馬記念でオペラオーの凄さが分かった人は多いはず
537 :02/02/23 01:21 ID:KJLHrcO8
スペ、ブライトの阪神大賞典は
着差以上の完勝だとオモタYO!
538名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/23 01:27 ID:DFgw0sF/
東だって当たる予想がある
1の予想は全く当たらない
ゆえに東>>>>>>>>>1

454 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:02/02/19 01:37 ID:JxyPQNvm
バレンタインS トウショウリープ−キングオブサンデー はずれ
きさらぎ賞   アグネスソニック−セイウンマグマラシ はずれ
ダイヤモンドS トシザブイ−シンボリオレゴン はずれ

的中率0.0% 回収率 0円
539名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/23 01:29 ID:DFgw0sF/
結局1は着差以上の完勝って言葉が嫌いなだけなんだろ?
それで終わりじゃないのか?
540うんこどもよ:02/02/23 01:30 ID:oXRJOuDB
オペのためのスレかよ!!!
541:02/02/23 01:45 ID:/a5ZEAJu
>>532
追わないからと言って減速していると思ったら大間違い
>>534 
 >現在の騎手の「着差以上の完勝」コメントは頭の
 >悪い奴が使っているもので、俺達は騙されてるか
 >馬鹿にされている、と。
その通り、誰かの使う言葉を自分の言葉とする前に
無批判に使うやつが多すぎるのが、負け組の増加とい
うような悲劇を呼ぶのさ
>>535
アーリントンカップ
タニノギムレット―キネティクス
>>536
着差通りに凄かったな
>>537
着差通りに能力差があったな
G1を複数勝つ馬と低レベル天皇賞馬の差だったな
>>538
 >東だって当たる予想がある
 >1の予想は全く当たらない
まあ慌てなさんなって
東がいつ俺のように男らしく一点予想をしたかい?
俺と東のどちらが優れた論客かの結論を出すには、
君は少しせっかちクンだ
週末を楽しみにしておれや
>>539
んなこたぁない
>>540
IDがドラゴンボール

542 :02/02/23 01:53 ID:KdzMdNfH
おーワタナベ勝負かあ。
543名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/23 01:54 ID:DFgw0sF/
>541
別に1点じゃなくてもいいから当ててくれ
そうすりゃ君を認める奴も出てくるはずさ
544:02/02/23 01:56 ID:/a5ZEAJu
>>542
イエス
>>543
んじゃもう一回明日の昼に時間あれば直前予想するかもしれない
時間なければこのまま
545 :02/02/23 02:00 ID:rqeI8qSE
>541
誰かの言葉を無批判に使うのは問題になる、と言うのは解る。
だが、その事と「着差以上の完勝が無い」と言うのはイコールにならない。
また、騎手の言う「着差以上の完勝」発言が嘘だ、と言うのはイコールにはならない。
着差以上の完勝はある。
最後、あきらかに勝てると思った騎手が追うのを止めたり、
他の馬が一杯になって後退しているのを後目に、鞭も入れずに追わずに勝ったり、
そう言った実力差が見えるケースにも関わらず、着差が開かない結果の場合、
着差以上の完勝、と読んでいる。

ってか、阪神大賞典のスペとブライトの差は4分の3馬身。
低レベル天皇賞馬ブライトより4分の3馬身強ければ、
G1を複数勝てる実力なのか? 
>1の見立てでは、4分の3馬身着差が開くだけで、そんなに結果が違うものなのか?
546アルタン:02/02/23 03:10 ID:x6WbUh+u
>>529
>多くの人は、不利があった上でなおかつ勝ったり、

 そう考えるのは自由だと思うけど、不利があった上で勝ったケースってそんなに
あるとは思えない。また、不利の度合いもその不利のせいで何秒タイムが変わるのか、
ある程度解るの?
 不利があっても勝てた馬は初めから勝てる器であって、不利があったから大きな差
をつけられたのが不利のせいで「かなり」小さくなった、というのは非常にまれな
ケースだと思うけど。不利があった時点で負けがほぼ確定だと思うよ。

>差されそうになってなおかつ突き放して勝ったりするケースを、
>強い勝ち方と考えてるんよ。

 それから、差されそうになってなおかつ突き放して勝つ、なんて芸当は見た目
そう思うだけであってこれも相当なレアケースなんじゃない。単に追い比べの時
に前に走ってた馬の方が騎手が頑張ったからとか余力が残ってたとか、で相手より
上回ったからそう見えるだけでそんなのは「着差以上の完勝」ではないと思うよ。
ほぼ実力通りだろうね。本当に追うのを辞めて減速を開始したら追い比べでは勝ち
目がないよ。神戸新聞杯のサイレンススズカを見れば良く解ると思う。
547アルタン:02/02/23 03:11 ID:x6WbUh+u
>>545
>最後、あきらかに勝てると思った騎手が追うのを止めたり、
>他の馬が一杯になって後退しているのを後目に、鞭も入れずに追わずに勝ったり、
>そう言った実力差が見えるケースにも関わらず、着差が開かない結果の場合、
>着差以上の完勝、と読んでいる。

 こうなった時に着差が2馬身以内でコントロールできるように勝てると思う?
多分無理だよ。上に書いた神戸新聞杯のようなケースもあるわけでよほど大きな
差ができないと普通は追うのを辞めたりしないだろう。モノポライザーのケース
は数年に一回あるかないかのケースだと思うが。
一つの例としてクロフネをチョイスしてみた。彼が6勝しているうち、明らかに
追い続けていないと負けたであろうNHKマイルカップを除いて、2馬身以内で
勝ったケースは折り返しの新馬戦のみ(それでも2馬身離している)。強ければ
強いなりにいかに小差で余裕勝ちを演出するのが難しいか、考えたほうがいいよ。>反論している人々

>ってか、阪神大賞典のスペとブライトの差は4分の3馬身。
>低レベル天皇賞馬ブライトより4分の3馬身強ければ、
>G1を複数勝てる実力なのか?

 メジロブライトのレベルをどう考えてるのか知らないが、G1であれだけ好勝負を
繰り返してきて、さらに長距離は最も得意とする距離であるメジロブライトとどちら
かといえば、適性はメジロブライトより短いであろうスペシャルウィークが阪神大章典
という舞台で真っ向勝負してその差なら言わずもがな、であると思うけど。
548 :02/02/23 03:24 ID:+6mO+qTq
てゆーかペースや馬場状態で着差は変わるって。
良馬場スローの上がり勝負じゃ差はつかん。
549 :02/02/23 04:42 ID:5+WkPNoQ
>アルタン
なら、アルタンの意見は「着差以上の完勝」はある、のだね?
>1は全く無い、っていって煽ってるんだよ。
しかも、その代表例としてモノポライザーのケースを挙げて。
2人で論争しあえば?

ちなみに、勝てると思ったら、最後全然追っていない騎手は多いよ。
2馬身以内のコントロールができると思う? と言う問いかけ以前に、
実際に競馬中継眺めてみてみたら?
明日、明後日のレースを追うだけでも、
最後、全然追わなくなくても勝ってるレースは多いだろうし、
その中で「着差以上の完勝」類のコメントが出るレースもあると思うから。
550アルタン:02/02/23 05:55 ID:hTROVIBi
>>549
「着差以上の完勝」はあるよ。1は馬鹿だから相手にしてどうするのよ(笑)。
他の人がいう通り、何言ってもムダでしょ?

>ちなみに、勝てると思ったら、最後全然追っていない騎手は多いよ。
>2馬身以内のコントロールができると思う? と言う問いかけ以前に、
>実際に競馬中継眺めてみてみたら?

>>549は何を問い掛けたいのか、私にはサッパリ解らんのだが。

実際に騎手が勝てる、と思う最大の材料は何だと思うのよ?「相手との着差」だと
思うが。2馬身、という数字が的確かどうかは知らないよ。だけどね、最後に流した
と確信できる競走で1着と2着の着差は最低いくつ開いてるのよ?
また、流したと思われる距離は残り何mからよ?最後の一追いをするかしないか、
その程度で「着差以上の完勝」が適用されるのかどうか、そんな事も考えないの?
とりあえず、>>513でも読んでくれ。

それから明らかに流したと思うレースをあげてよ。たぶん3馬身以上は離れている
結果ばかりだと思うよ。僅差のレースで片方が余裕、ってレースは見た事がない。
551ピンフ:02/02/23 07:49 ID:PLkaSBfg
>>550
自分が生で見た中では、バブルガムフェローの折り返し新馬。

>それから明らかに流したと思うレースをあげてよ。たぶん3馬身以上は離れている
>結果ばかりだと思うよ。僅差のレースで片方が余裕、ってレースは見た事がない。
552名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/23 08:30 ID:DFgw0sF/
>550
オペの京都大賞典(2000年)
553 :02/02/23 11:45 ID:UQwk+T8u
>550
さぁ。着差以上の細かな状況を定義するなんて俺にはできない。
とりあえず、レース見れば?
競馬ブックのコメントや、スポーツ新聞等のレース後コメントを見ると、
実際に着差以上の完勝、と発言しているコメントを一つくらいは見つける事ができるだろうから。

>>513読んだよ。
2馬身3馬身などの定義は>>513だけの定義。俺が合わせる必要が無い。
ソラの件に関しては半分同意、半分否定。
使わなければ強い、として馬券を買うことが実際にあるから。

質問だが、負けた方が強い競馬をしていた、と言うケースはあると思う?
着差=実力差なら、負け=負け以外の何者でもない、と言う事になるのだが。
554 :02/02/23 13:17 ID:Jk4a1DrD
>>550
香港Cのデジタルは着差が小さくて見ていて差されるんじゃないかと思ったが、
四位はまだまだ余裕があったしこれなら勝てると思ったって言ってる。
555アルタン:02/02/23 14:03 ID:/nRPEzya
>>553
定義しないなら、別に相手の理論を全否定する事はないんではないの?
コメントには嘘もあるだろうし、そんなに全面的に信頼できないと思うが。
小差で勝つ時に追わないで余裕を出して勝つ、というケースはとても稀な
ケースだと思うんだが。それも「着差以上」というケースには当てはまって
も「完勝」というケースには当てはまりにくいと考えるけど、まあ、こっち
の意見は全否定されているから、それも否定されるんだろうな。

ソラや出遅れ、脚元の弱さについては毎レース必ず発揮されるものでもない
ので、あなたのいうように私も買う事があるが何か?

負けたほうが強い競馬、というのはありえるな。しかし、それには必ず能力
とは別に大きな原因があるだろうね。展開(ペース)で負ける馬は所詮それ
まで、って事。

レース見ろ見ろっていうから阪神の午前中のレース、チラッと見た。
1R10mぐらい流して13/4馬身(一瞬3馬身近く離れた)
2R5mぐらい流して21/2(2頭が完全に抜け出して競り落として)
3R最後の最後で尻上げて3馬身(差し切りだったけど)
4R最後の最後に尻上げて3馬身(あなたの理論でいくともっと早めに流しても良さそうなレースだった)
5R30mぐらい流して5馬身
6R見てない
7R最後の最後まで追って1/2馬身

こんなもんだぞ。これでも中に「着差以上の完勝」があるのか?最後の少しだけ
流して大きく着差が変わるとは思えないし、ましてや小差なら完勝はありえない。
556アルタン:02/02/23 14:09 ID:/nRPEzya
>>554
だけど、それは勝負が決まる直前の事でしょう?4コーナー回ってすぐにそう思った
と思うの?香港のレース、完璧には憶えてないけど、最後まで追ってたと思うよ。
この後追ってもまだバテてないから、ゴールまで交わされないと思った、という程度
でしょう。あのレースを見て「着差以上の完勝」だと思います?もしそうだと思った
なら真剣にアグネスデジタルを走らせて後どれぐらい着差をつけられたと思います?
557(゚ω゚*):02/02/23 14:55 ID:QJmAkDQd
1は>>510のような質問に答えるべきだと思う
558 :02/02/23 15:23 ID:wHR2kItf
田沼さんがシンザン記念でのタニノギムレットは着差以上に強かったって!
559名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/23 15:25 ID:kJjNo2jL
エルのJCは着差以上の強さだったと思う。
560 :02/02/23 15:50 ID:Jk4a1DrD
>>556
四位はラストコーナーでグッドフィーリングだったから勝てると思ったんじゃなかったっけ?
おれには最後かなりあぶないように感じられたが、乗ってるジョッキーは着差以上に
余裕があったんだなと思ったよ。
561 :02/02/23 15:51 ID:KdzMdNfH
田沼さんこのスレ見てるんじゃないのか?
それにしてもまたはずれかい!
562アルタン:02/02/23 16:22 ID:/nRPEzya
>>558
私の理論では3馬身以上離している時は「着差以上の完勝」は容易にあり得ると
思ってるのでそれが何か?程度の話だね。

>>560
なるほど。しかし、それは気持ちに余裕があっただけで実際目一杯の競馬をして
あの着差でしょ?あくまでも「着差以上の完勝」には当てはまらないと思うけど。
563 :02/02/23 16:24 ID:wHR2kItf
着差以上の完勝ではなかったかもしれないが、完勝だったね。
デジの香港
564名無しさん@お馬で人生アウト :02/02/23 16:25 ID:p4GNAw9U
1の屁理屈スレ
565  :02/02/23 16:25 ID:z5LJf4cc
田沼さんによると今日のタニノギムレットの勝利も着差以上の強さだそうです
566560:02/02/23 16:48 ID:Jk4a1DrD
>>562
3馬身以上離している時は着差どおりの完勝じゃないのか?

あとデジタルの話だけど、目一杯かどうかはわからないが四位の話を信じる限り、
あの条件で何回同じレースをやってもデジタルが勝つような気がするが。
そういうのを完勝っていうんじゃないのか?
で、たまたま着差が小さかったから着差以上の完勝と表現するのでは?

着差が大きくても単騎大逃げがはまった時などはそのレース限りの完勝だろうし、
着差=実力差とはとても思えない。
567アルタン:02/02/23 16:58 ID:/nRPEzya
>>566
どう評価するかそれぞれの勝手だと思うが、着差以上っていうのは真剣に
追っていればもっと差がついた、という事じゃないの?3馬身も離している
と最後に流す事は容易にできるでしょ?それも含めて「着差通りの完勝」と
いうならそれでもいいよ。

アグネスデジタルが香港のレースでどういうレースをしても勝てる、という
のは解らないが、違う戦法に出ても着差に大きな差が出るとは思えない。
結局は同じようなものでしょう。完勝だと感じても着差以上ではないと思えます。

単騎逃げが嵌った時は完勝でも何でもないと思うよ。ただ嵌っただけ。
568560:02/02/23 17:21 ID:Jk4a1DrD
>>567
うーん、言葉のとらえ方の違いなのかなあ。
一般的には着差は小さくても実力差がある時に着差以上の完勝と呼ぶのだと思うけど。
香港のデジタルは頭差だけど、それを完勝だと感じるなら、一般的には「着差以上の」という
枕詞が着くと思うけどなあ。
さらに着差がつけられるかどうかと言うのはあまり関係ないと思う。

あと単騎逃げがはまった時も完勝は完勝だろ。
着差以下の完勝って感じか。こっちはまあどうでもいい。

569名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/23 17:22 ID:oT4VbO+M
今日のタニノギムレットは?
570 :02/02/23 17:25 ID:19xb5JB0
>567-568
正直、着差以上の完勝は、人の定義の違いがあるにせよ、
また、レースの捉え方の違いがあるにせよ、
多くの人が「着差以上の完勝はある」と実感している。
なのに、>1は「着差以上の完勝は全くない」とし、
それが解らない奴らは負け組、だから俺が競馬を教えてやる、と煽っている。
それがこのスレ一番の問題。
571 :02/02/23 17:29 ID:ZMBQQO4H
>>569
着差通りかと。 それ以上でもそれ以下でもない。
572560:02/02/23 17:36 ID:Jk4a1DrD
アルタンって人は着差が小さいと実力差も小さいって考えてるのか?
ここをはっきりさせといて。
573 独占者 ◆monoPoVc :02/02/23 17:36 ID:GXue5xsx
モノポのレース全て
574アルタン:02/02/23 17:51 ID:/nRPEzya
>>572
着差≒実力差だな。他の要素で着差が変わり過ぎるから。
ただし、不利があった場合は含まないよ。不利はさすがに
実力差とは関係ないところで生まれるから。
575 :02/02/23 19:26 ID:uckxf3iL
>574
他の要素って、何?
576 :02/02/23 20:41 ID:nAGqQ1An
モンジュ―のタタソールズゴールドCは凄かった。まさに着差以上の完勝。
577 :02/02/23 20:53 ID:uckxf3iL
そう言えば、
1着=馬a 2着=馬b 3着=馬c
として、全部2馬身ずつならば、
馬aと馬bの実力差=馬bと馬cの実力差、なのか?
例えば、http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200007010811 のレースだったとしたら、
キングヘイローとスギノハヤカゼ、
ブラックホークとブロードアピールの実力差はイコールでつながるのか?
>1の定義をもう少し詳しく知りたい。答えてくれ。
578名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/23 23:07 ID:DP4tfHqP
本日までの>1氏の成績
的中率0.0% 回収率 0円

アーリントンC タニノギムレット―キネティクス はずれ
きさらぎ賞   アグネスソニック−セイウンマグマラシ はずれ
ダイヤモンドS トシザブイ−シンボリオレゴン はずれ
バレンタインS トウショウリープ−キングオブサンデー はずれ

一頭は複勝圏内には来るんですけどねぇ・・・
明日は頑張ってください。
579:02/02/23 23:40 ID:nWio8xQh
まあ「着差以上の完勝」を信じる単細胞人間どもは
モノポの2戦目とタニノギムレットのアーリントンCを
比べなさいってこった
同じ舞台に同じ鞍上、相手との能力差がストレートに着差に現れた
今日のレースを見て、それでもモノポの勝ちっぷりを余裕の
勝利と言うのかってことですよ
武は今日何故あんなにも着差をつけたのかしら?
>>550
>1は馬鹿だから相手にしてどうするのよ(笑)。
聞き捨てならんが、まあいいや
君の言っていることには同意できるものが多いから

しかし東スポの田沼のボキャブラリーの貧困さもなんとか
ならんかな?あれの何処が着差以上の強さやねん
着差どおりあの低レベルメンバー相手には段違いの能力だった
っつーのにな、、
>>577
そのレースにおいてはそうだ
だが別の条件では結果も変わるしクビやハナの勝負なら
同じ条件でやったとしても変わる可能性があるとこのスレ
のかなり初期にみとめているぜ
>>578
いい訳はしねえよ
パドックでホーマンウイナーがよく見えて、買う馬券を変えたが、
ここにそれを書き込む時間がなかったのだから、このスレに
おいては今回は俺の負けだ
だが懐はちっとも痛んでないことも付け加えておく




580 :02/02/24 01:10 ID:BmMfj98x
あげ
581アルタン:02/02/24 01:19 ID:H8UfsJc0
>>574
騎手、斤量、馬場、展開などかな。
例にはタニノギムレットとチアズシュタルクとサンヴァレーで見てみようか。

シンザン記念でタニノ−チアズが1/2馬身0.1秒差。
共同通信杯でチアズ−サンがクビ差タイム差なし。
それだけ見れば、アーリントンはチアズ−サンの差は約3/4馬身0.1秒差程度なのだが、
実際は約11馬身半の差(1.9差)がついた。これは

・斤量差(これは逆に力が縮まったとするけど)
・サンの騎手乗り替わり
・阪神への馬場変更、稍重から良馬場への変更(サン)
・先行勢をバテさせた前走とそうできなかった今回(サン)

のような要素から実際の差がついたと考えるのよ。しかし、何がどこまで関わっているか、
と言われるとそこまで詳しく解らない(^^;。
582名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/24 01:20 ID:RO2hlvYs
モンジューはカス
583名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/24 01:21 ID:hELqzq1u
>579
あ、実際買ったにせよ後付の買い目はこのスレには書かなくて結構です。
2ちゃんでは単なる負け惜しみにしかならないことくらい、あなたもよく分かってるでしょ?
584ピンフ:02/02/24 01:29 ID:h5ZhCBsK
>>579
どうでもいいけど、言い訳色々述べながら、言い訳しねえよってのは日本語
間違ってる以前に恥ずかしいから、今後は控えた方が言いと思うよ。
585 :02/02/24 01:32 ID:oqgf0Zr5
「まあ,今日はこのへんで許してやろう」
に通ずるものがある。
586ピンフ:02/02/24 01:38 ID:h5ZhCBsK
1は、>>383 でスローペースでの着差こそを能力差と言い切ってるけど、
時計の速いアーリントンの着差で能力差を推し量ってる上に、スローの
モノポの2戦目と比較しているが、その辺整合性は取れるのかな。
587 :02/02/24 04:05 ID:3X9W8qJ3
>>586
整合性などこのスレにありますか?
588 :02/02/24 07:03 ID:mD4CQpUF
テイオーの大阪杯
589 :02/02/24 12:40 ID:izOyWdaG
着差以上の完勝は完勝の定義によっていくらでもある。
追ってればもっと差はついてたかどうかはあまり関係ない。

能力差が着差につながるかは、全く関係なくもないが
必ずしも、つながるとは限らない(逆も)。1も>>369で認めている。
価値のある三馬身と価値のない三馬身があるように
価値のあるクビ差と価値のないクビ差もある。

実力差は着差につながる可能性が高い。
590あ!:02/02/24 12:51 ID:CdzeoVyq
>>577サソが漏れと同じこと考えてる!
秋天でエアグルーヴがバブルにつけたクビ差と、ジャパンダートダービーでオリオンザサンクスがオペラハットにつけたクビ差は全然違うような気がするんだけどナァ。
591 :02/02/24 13:29 ID:tTg/TQ9p
>>581
それらの要素をすべて取り除いて実力差だけを計るレースをすることなんて現実的に不可能だな。
そういう要素を総合的に考慮した上で不利なはずの馬が小差で勝った場合に着差以上の完勝と言うんだろうよ。

全く平等な条件のレースなんて存在しない以上、着差=実力差じゃないことは明白だろ。
なんでそんなことがわからないんだ??
592名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/24 16:08 ID:hELqzq1u
本日までの1氏の成績
的中率0.0% 回収率 0円

アーリントンC タニノギムレット―キネティクス はずれ
きさらぎ賞   アグネスソニック−セイウンマグマラシ はずれ
ダイヤモンドS トシザブイ−シンボリオレゴン はずれ
バレンタインS トウショウリープ−キングオブサンデー はずれ

今日の予想は投稿なかったですねぇ。
馬券は買ったけど当然当てたとかいう話はここでは必要ありませんから、書かないでくださいね。
593名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/25 18:59 ID:GDUiwYqw
dat防止sage
594   :02/02/25 23:28 ID:swBAG56j
ナリタブライアン@阪神大章典
595名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/26 14:05 ID:PsAiZi3d
>1は98年の弥生賞でスペシャルウィークなんて大したことないと思って馬券をはずしたに100ペリカ
596 :02/02/26 14:16 ID:Cb11eNH1
おいおい、ネタだってのがわかんねぇヤツこんなにいるのかよ

完勝に着差や内容はカンケーないだろ。
“完勝”って言葉はその一言で完結してんだよ。
あれこれお前らが言ってるのはこういう事だろ。

見た目以上に楽な勝ち方、とかよ
着差以上に差のある内容、とかよ



ってことでこりゃ1の完勝。
その他大勢とは発言の巧拙以上に差があったって事だ。
1がそう思っていなかったとしても、な(w
597 :02/02/26 22:06 ID:n6zfpwy0
>>596
「完勝」っていう言葉を問題視していないことは、おれは>>521で言っている。
おれが問題視しているのは、>>1の「ほんとに能力差あれば差はつくだろ」とか
>>574の「着差≒実力差だな」という発言だ。
598596:02/02/26 22:31 ID:Cb11eNH1
>>597
確かに能力差があれば着差がつくとは限らない。
能力差以上に着差がつく場合すらある。
だが、着差がつく場合そこに能力差を認める事が出来る。
そういうケースがあるのも事実だろう。
それまで否定するワケじゃないよな?
それから、「着差≒実力差」ってのについても。
これもまた「そうである場合もあるしそうでない場合もある」。
って事だよな。
競馬なんて極僅かなロスで幾らでも違う結果になるんだから。

こんなもんでいいか?
ってかお前レス番幾つのヤツよ?(w

何が言いたかったかって、「着差以上の完勝」って言葉自体が
「頭痛が痛い」と同じだと言いたいだけ(w
599 :02/02/26 22:49 ID:zpuDvntY
>598
あふぉ。
今更そんな事言う奴がいるとは思わなかった。
言葉は、時代と共に変化する。
ら抜き言葉が認められてきたり、
役不足、憮然などの意味が違う物として使われてきたり、
本来正しくない言葉も、慣用により、それが自然となり、定着することが多い。
「着差以上の完勝」も、競馬ファンの間では慣用句として理解されている。
なのに、揚げ足を取った風に、言葉うんぬんと言い出すのは間違い。
600 :02/02/26 23:02 ID:GersEHju
600 (・д・)
601 :02/02/26 23:03 ID:gR+bhYmg
デッドヒートも英語では「同着」
602 :02/02/26 23:08 ID:Cb11eNH1
>>599

カナーリワラタ

>言葉うんぬんと言い出すのは間違い

本来の意味で使ってる人相手に「それが間違い」とはね(w

>「着差以上の完勝」も、競馬ファンの間では慣用句として理解

してるのはキミとキミの回りの極少数だけかもしれないよ?
駄目だよ、自分を正当化したいからって無茶な屁理屈言っちゃ(w
603597:02/02/26 23:09 ID:n6zfpwy0
>>598
>着差がつく場合そこに能力差を認める事が出来る。そういうケースがあるのも事実だろう。

そりゃそうだ。でも競馬においてはそうはならない場合も多い。
そういう時に着差以上の完勝という言葉を一般的に使う。
何度も言うように言葉の問題ではなく、着差がどれだけ実力差を
あらわしているかということの認識の違いについて議論しているんだ。

>ってかお前レス番幾つのヤツよ?(w

最近では>>591とか。


604 :02/02/26 23:11 ID:gR+bhYmg
>>602
(・∀・)デンパハケーン!
605 :02/02/26 23:17 ID:zpuDvntY
>>602
厨房板いけば?

ちなみに、着差以上の完勝は競馬用語としては一般的だよ。
証拠として、ミレニアムバイオの前前走の放送で使われていた事や、
競馬ブックの騎手コメントや短評を全て探せば、
月に二三回は誰かが言ってる事実をあげておくよ。

http://www.google.co.jp/search?q=%92%85%8D%B7%88%C8%8F%E3%82%CC%8A%AE%8F%9F&hl=ja&lr=
でのグーグル検索も証拠として張り付けておくよ。
606 :02/02/26 23:20 ID:yDp+Hwvk
1はこんな奴に擁護されて嬉しいんだろうか。
それとも1本人なのだろうか。
607 :02/02/26 23:29 ID:Cb11eNH1
>>603
>着差がどれだけ実力差をあらわしているか
>ということの認識の違いについて議論して

うむ、そう言うヤツがいたのは解っていたんだが(w
茶々入れてすまなかったな。

で、着差以上の実力差・能力差、というものは確実にある。
着差以上に楽な勝ち方もある。
着差以上に実力に開きがある、という事もある。

だが敢えて言っておく。
思った通りのレス釣れてるし敢えて言う。
それら全て一言で言えば「完勝」である。
故に、着差以上の完勝、これは言葉としておかしい(w
608 :02/02/26 23:34 ID:zpuDvntY
609    :02/02/26 23:47 ID:NfVQY8Xs
ナリタブライアンの阪神第賞典
610アルタン:02/02/27 11:22 ID:BEvOlVCq
>>591
話が止まると思ったんでほっておいたのだが、地味に続いているようなので。

>それらの要素をすべて取り除いて実力差だけを計るレースをすることなんて現実的に不可能だな。
だから競馬の予想って成り立つんでしょ?何回走っても必ず同じ結果なら競馬は成り
立たないじゃないの(笑)。

>そういう要素を総合的に考慮した上で不利なはずの馬が小差で勝った場合に着差以上の完勝と言うんだろうよ。
「不利なはず」って不利は含まない、って言ってるんだけど。どういう意味の不利なのかな。
暇があったら書いてくれ。それに小差で完勝する事は非常に難しい事だよ。私が問いかけて
から10例も出ないぐらいにね。

>全く平等な条件のレースなんて存在しない以上、着差=実力差じゃないことは明白だろ。
>なんでそんなことがわからないんだ??
だから着差≒実力差だっているのよ。全ての馬がスムーズに競馬をして2馬身差の
結果が出たら、それはほぼその結果通りの実力差だって事。それが次のレースでも
適用できるのか、と言えば鞍上が代わったり、コースが変わったり、出走時点の
体調も絡んでくるね。そういうものを見たら逆の結果もあり得る、って事。それを
予想するのが俺を含めたみんなだろ?それがわかって話してるんだよね?
611 :02/02/27 11:30 ID:BxWhReOK
>610
スローペース先頭で上がり35秒6の馬と、
騎手の仕掛け遅れでも、
4角後方から上がり34秒1を出し、上記の馬を首差捕らえた馬がいたとしたら、
その2頭の馬の実力は、首差なのでほとんど一緒、と?

あと、もし、>610が問いかけてから10例も出てるんだったら、
例としては十分でてるんじゃないか?
612アルタン:02/02/27 12:49 ID:BEvOlVCq
>>605
せっかくGoogleで検索してくれたのでいちゃもんつけてあげよう(笑)。

http://sports.yahoo.co.jp/horse/2002/tokyo/0127/sokuho_09.html
そう思って印を重くおいたけど2着。別に実力通りの着差だったんだろう。次のレースでは3着だしね。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~taisin/tmrace/race13.htm
なぜ翌年、同じレースで負けたのだろうか。そのレースは不利が・・・、と言ってもなぜ最後の有馬でドトウに敗れたのだろうか。

http://www.jc-club.net/yoshitomi/record_bn/1_24.html
それならクイーンCは勝てたのにね(笑)。まあ、せめて負かした相手に先着ぐらいはできるだろうに。

http://goto.cside8.com/wr/00/0731/page3.html
この人、この言葉好きなようですね(笑)。サンデーピクニックは着差通りの実力でいいでしょう。実際、破ったクリスマスツリーの方が実績は上回ったわけですし。サンライトキセキは上のクラスも勝ちましたけど、やはり着差通りぐらいの実力だろうと思います。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:6_mO8QvLzzsC:www63.tcup.com/6328/minai.html+%92%85%8D%B7%88%C8%8F%E3%82%CC%8A%AE%8F%9F&hl=ja
掲示板なのでキャッシュの方を。次走の結果を見るとやっぱり着差通りかなぁ。

http://www.snaky.comic.to/higashi/2001sp/y010408.html
これはそのまま言葉通りでいいかも。同レースに出走した馬に先着されてないしね。

http://keiba.tampa.co.jp/topics/0108/15.html
こっちも着差以上かな。完勝かどうかはレースを見てないので解らないけど。

http://club.pep.ne.jp/~honhon/keiba/g02012627.htm
この予想は連も外したし、全然駄目。

http://my.reset.jp/~nao/naoya/d200111.html
これはその通り着差以上の完勝でしょうね。

http://www.botan.sakura.ne.jp/~hazure/tukau/result/00121002.htm
これは着差通りでしょう。
613アルタン:02/02/27 12:50 ID:BEvOlVCq
http://www3.ocn.ne.jp/~akiimai/new_page_33242.htm
むむむ。予想以上に多いな(笑)。はい、着差以上に完勝ですね。

http://www.netkeiba.com/news/column.html?mode=view&d_id=1449
ええ、この予想はアホです。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwhc6012/td00/00derby.htm
このレースも着差通りです、はい。

http://tennma.hoops.ne.jp/kaiko/2001/01asahihai.htm
着差通りだと思うけど。

http://www.people.or.jp/~nobu-fishing/newpage53.htm
ダイタクリーヴァはハンデ戦を重斤量で勝つので着差以上と思われやすいと思うのですが、斤量を考えると着差通りです。深く考えなくていいと思います。

http://www.cpnetwork.net/newspaper/20011021.html
こんな予想あったのね(笑)。

http://goto.cside8.com/wr/01/0319/page01.html
骨折の頓挫があるので正確には解らないが、多分着差通りでしょう。

http://www.246.ne.jp/~mko-azs/Umazatsu990131.htm
完勝だろうね。2馬身離しているし。ただ、着差以上には思えません。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:FGPxkHHdw-MC:www5.ocn.ne.jp/~palace/happyou0513.htm+%92%85%8D%B7%88%C8%8F%E3%82%CC%8A%AE%8F%9F&hl=ja
消えてるのでキャッシュで。終わってるのはお前の頭の中だと思う。

http://www.netkeiba.com/news/column.html?mode=view&d_id=1372
高野さん、着差以上の完勝がお好きなようです。

20個調べて、「着差以上の完勝」と認めてよいものは3つ。これが多いのか少ないのか、各自で判断してください。
614BSE:02/02/27 12:57 ID:D18pCSc9
×「着差以上の完勝」
○「着差以上に完勝」

でどう?
615 :02/02/27 13:09 ID:BxWhReOK
>612-613
おい。無駄に人の個人HPを直リンして批評するな。
公的なものをさらしあげるのはかまわんが、個人HPの場合は明らかにマナー違反。

途中のグーグル検索も、「着差以上の完勝」が言葉として認められているのを証明してるだけで、
内容までは問うていないだろうに。
616アルタン:02/02/27 13:12 ID:BEvOlVCq
http://www.botan.sakura.ne.jp/~hazure/tukau/result/00112601.htm
ごめんなさい。中に一つパロが混じってたの忘れてた(^^;。オペは着差をつけないのでよく着差以上と書かれやすいと思うけどやっぱり着差通りだと思う。勝ち続けたのだからそれは凄い事だと思いますが。

>>611
騎手の仕掛け遅れって不利じゃないの(笑)?まあ、それも含めて考えるなら
ほぼ同じかもね。だけど、次のレースでもっとペース判断の上手い、仕掛け
遅れしない騎手に乗り代わったら差が広がるよね?コースが変わって届きそう
にない短い直線のコースになったら逆転するでしょう。競走馬固体の能力差
なんて同じクラスで走っている時にはごく一部以外は同じ様な能力なんだから、
決定的な差は他の要素で決めるしかないじゃないの。

んで、10例もないって。いつからのレースが対象になっているのかも解らない
けど、毎年数百レースある中のごく一部のレースだけだよ。それは例外とは
思わない?私は世間で使われるほど、着差以上の完勝はない、と思っている人だから。
617アルタン:02/02/27 13:18 ID:BEvOlVCq
>>615
直リンスマソ。

しかし、内容が伴わないで言葉だけ一人歩きしてるのはこのスレの一番の
論点だと思われるのだが。別に言葉が認められてるかどうかを問うてる
スレではないだろう。
618小野英寿:02/02/27 13:21 ID:vVhG4A9T
昨年のシルクロードステークスのトロットスター
          &
同じく昨年の共同通信杯のジャングルポケット
619 :02/02/27 13:36 ID:BxWhReOK
>>617
良く流れを読め。
>>596と言う天然馬鹿が登場して、
それをたしなめる反証としてグーグルでの検索が出てきている。
なにも元から言葉が認められている云々の話をしていた訳ではない。

>610の理論で一番納得できないのは、着差=実力差、と言う部分。
負けた方が強い競馬をしていたと言うのは明らかにあるだろう?

なお、「着差以上の完勝」が年に何度出ているのかと言う問題には参加するつもりはない。
例えば、同じレースをみても、この馬は強い、思った程ではない、いやこの馬は弱い、と、
人により多種多様な意見がでるに決まってるから。
620アルタン:02/02/27 14:19 ID:BEvOlVCq
>>619
流れを読めって、違った方向にいったから元に戻すために利用しただけなのよ。
言葉が認められてるかどうかを問うてるスレではないから、そのためには利用
しないの。

んで、何回も言うけど着差=実力差ではないですよ。あくまで≒なのよ。負けた
方が強い競馬をしているケースで全くの不利がなかったケースは皆無だと思う。
>>574で書いた通り、不利があった場合は含まないんだけど、どう考えます?

621 :02/02/27 15:26 ID:tvVPC9Nv
>620
≒でも、ほとんど変わらないって事だろ?

負けてなお強しと呼ばれるケースはもの凄く多いと思うんだが。
昨年のオペラオーの秋の戦いは、かなりそう言われたね。
その他、負けた馬だが一番強い競馬をしたと言うのは、
不利が無くても言われる事は多いと思う。

>違った方向にいったから元に戻すために利用しただけなのよ。
とあるが、>608でトドメをさして終わっている様にみえるが。
622アルタン:02/02/27 16:57 ID:BEvOlVCq
>>621
不利がなくて「負けてなお強し」と言われるケースは多くないと思うよ。
不利なく走って負けてるならそれはただの負けじゃないの。
「負けてなお強し」ってのは○○には負けたけど、その他の(今回一緒に
走っていない馬も含めて)馬にはまだ強い、っていう意味で使われてる
んじゃないの?
オペの例は内外離れて内を走って(さらに得意の道悪で)負けたのは正真正銘の
負け。JCも正真正銘の負けさ。ジャンポケに角田が乗っていたら勝ってた、
なんてただのいいわけだよ。もしかして、もっと他の理由があるの?
アグネスデジタルとテイエムオペラオーの後の結果を見たら「負けてなお強し」
なんて言葉が陳腐に使われている事が良く解ると思う。

>とあるが、>608でトドメをさして終わっている様にみえるが。
終わってるならさらにいいじゃない。検索結果を本道に利用して何か問題でも?
もしかして「いちゃもん」って言葉に反応してるのか?俺はリンク先の言葉に
対して「いちゃもん」つけただけだけど。

けど、この事は関係ないのでsage。
623:02/02/27 23:06 ID:kPtyfG47
>>586
スローよりハイペースで着差がつきやすいって言われるのは、
逃げてバテた先行馬に対してってことね
スローだろうが能力差があれば差はきっちりとつく
モノポの2戦目:スローで上がり34.3
ギムレットのアーリントン:ハイペースで上がり34・1
馬場差までは考慮に入れていないが、ペースの遅さから
考えても、モノポはあのレースでもっと速い上がりを記録して
後続に大きな差をつけていない限り、着差以上に強いとは
言えないし、クラシックの主役を張るだけの器とも呼べない
>>596
ネタじゃないよ
>>592
日曜の中山記念は暇がなくて買えなかったから言い訳はしないぜ
だが弥生賞こそ、このスレで展開した俺の理論の真骨頂が見
られるから期待しておけ
624:02/02/27 23:10 ID:kPtyfG47
>>623
「着差以上に強い」→「強い」
625名無しさん@お馬で人生アウト。:02/02/27 23:43 ID:JcYajXK9
ナリタブライアンの阪神だ衣装店
626ピンフ:02/02/27 23:45 ID:9hn+k14X
1にとって、スローのシンザン記念は1〜9着馬まで団子だったが、
シンザン(2〜9着)>アーリントン(2着以下)という事になるのかな。
あと、ソラを使う馬と使わない馬に対しては、どう思ってるのかな。
627591:02/02/27 23:46 ID:UnAxaTf4
>>610
>だから競馬の予想って成り立つんでしょ?
>何回走っても必ず同じ結果なら競馬は成り立たないじゃないの(笑)。

あんたの文章読んでるとこういう当たり前のことが分かってないのかもって気がしたから。
わかっててくれて安心した。

>「不利なはず」って不利は含まない、って言ってるんだけど。どういう意味の不利なのかな。

あらゆる不利だ。不利を含まないでこのスレで議論するのは不毛だ。
そりゃ不利がなけりゃ着差=実力に近づくだろ。
オペに和田、ポケにペリエじゃオペが明らかに不利。
したがってJCも着差=実力じゃない。

>それを予想するのが俺を含めたみんなだろ?それがわかって話してるんだよね?

あんたの文章読んでるとこういう(以下同文)。

とりあえず着差=実力でないと思う例。
すみれSシゲルゴッドハンド。中山記念Mバイオ。郷原騎乗の馬すべて。




628:02/02/28 00:01 ID:FGlKNgiM
>>626
そうだね
ただしシンザンからアーリントンの間にギムレットに飛躍的
成長が見られるから(BT産駒の強い馬特有の短期間の上昇)
シンザンの着差もアーリントンの時期ならもっと広がっていた
だろうな
629アルタン:02/02/28 03:30 ID:V4Noh/ru
>>627
>オペに和田、ポケにペリエじゃオペが明らかに不利。
>したがってJCも着差=実力じゃない。

 騎手を除いて実力差を話をしても、話にならない。競馬は騎手が乗って成立する
んだから。オペに和田が乗っていて不利だ、というならオペは不利を被ったまま、
勝ち続けたんだから物凄く強い馬になってしまう。しかし、オペは和田が乗って
初めてレースで出走が成立するようになっている。和田抜きで実力など考えても無駄。
そして、騎手が代わったから、と言って必ず一定のパターンで実力の上昇や降下を
するわけではない。例えば、ナリタトップロードの渡辺→的場、オグリキャップの
岡→増沢などなど。こういう結果がある限り、騎手抜きで語っても無駄だとは思わない
ですか?
 郷原が超下手糞は誰でも知っています。しかし、ゲイリートマホークに乗りつづけて
いるならば、必ず込みで考えなければならないではないですか。タイキブライドルも
そう。それを不利だなんだと言ってしまえば、競走馬の実力差なんて計りようがない
です。計る事もできないのに予想するんですか?あなたは何を元に予想をするんですか?
630 :02/02/28 03:33 ID:+AWRdQZz
オペ基地はタラレバ好きなんだからほっとけばいいのに
631ffだsf:02/02/28 07:52 ID:t8V99NNW
あのーSペースだと差つきにくいのホントだよ。

分かりやすくするために極度のSペースを挙げてみよう。
2000mのレースで1400mまでを2分で通過するようなレースを考える。
ジョギングのようなものなので当然全ての馬に疲れは無い。
それで1400m地点から残りの600mを全速力で行くとする。
これだと実質距離600mという短距離競技になってしまうので差はつき難いでしょ。
まさか長距離より短距離の方がタイム差がつきにくいってことを否定はできないでしょ。
632一言。:02/02/28 10:21 ID:nWH+xGFC
>629
一言。
とうとう >1 と等しく煽りと貸したか。
もう少し冷静さを持て。
633アルタン:02/02/28 11:39 ID:3H9O3puw
>>631
差がつきやすいか、つきにくいのか、てのはあると思うよ。だけど、ペース一つで
そうそうひどく変化するものではないと思うが。もし、それだけ変化するのであれば、
ペースに対応できない能力であり、所詮それは能力差だと思うが。

>>632
あんたの書き方の方が煽りだよ(笑)。
634 :02/02/28 11:56 ID:Rv6ZYAgu
>>633
本当に着差≒実力差と考えているなら、
1200m戦で繰り返されている同じメンツの戦いでも、
色々な奴が勝ったり負けたりする理由と、
逆に同じ奴が勝ち続ける理由を説明してくれ。

体調や騎手が悪かったと言うのなら、その差もあきらかにしてくれ。

足して同時に、なんで馬だけが毎回実力をフルに発揮できるのか証明してくれ。
635 :02/02/28 12:08 ID:Rv6ZYAgu
追加。
どうしてタイム≒実力として論理を組み立てないのかを教えてくれ。
636アルタン:02/02/28 12:08 ID:3H9O3puw
>>634
どこからどこまでを引っ張り出して話すればいいのかイマイチ解らん。まあ、
せっかくのリクエストだから「後出し」でいいのなら、説明するよ。しばらく
待ってくれ。ただ、

>体調や騎手が悪かったと言うのなら、その差もあきらかにしてくれ。

>足して同時に、なんで馬だけが毎回実力をフルに発揮できるのか証明してくれ。

 この2つ、矛盾してるんだけど。「体調や騎手が悪かった」から毎回実力はフル
には発揮し切れてないと思いますよ。はい。
637アルタン:02/02/28 12:17 ID:3H9O3puw
>>635
ここの議論としてややこしいから。
638 :02/02/28 12:21 ID:Rv6ZYAgu
>636
なら、言い方変更。順序逆。
根本的な問題で、馬は毎回実力を発揮されるのか?
体調が悪くなければ、騎手が悪くなければ、
毎回完全に力を出し切るのか? 遊びはないのか? ゆとりはないのか?

それとは別に、
もし「体調」が悪くて着差が付いた、と言うのなら、馬体的に見てどう悪かったのか、
何が前走と違っていたのかをはっきりさせてくれ。
「騎手」が悪くて着差が付いた、と言うのなら、(以下略)
639 :02/02/28 12:23 ID:Rv6ZYAgu
>637
ややこしいから、でも構わないよ。
住人なんて少ないんだ。とりあえず、自説を述べてくれ。
640BSE:02/02/28 12:49 ID:FHC9pPlh
素朴な疑問

レースなんてもう一度同じメンバーでやったら結果は変わるんだから
@実力以上に差がつくことも
A実力ほど差がつかないこと
B弱い方が勝つこと
C実力のまま決まること
があるんじゃないの?
641名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/28 13:03 ID:mrb72DNn
「着差以上の完勝」って言葉はシンザンあたりから広まったのかな?
なんて尋ねても、わかるような大ベテランなんているわけないよね(w
642 :02/02/28 20:37 ID:ZtEXDILX
'96菊花賞でのダンスインザダーク。
一頭だけ次元の違う走りだったと思うぞ。
結果としては0.1秒差だが、2着以下に格の違いを見せつけたレースだろう。
643627:02/02/28 23:00 ID:5qqqm17o
>>629
>騎手を除いて実力差を話をしても、話にならない。

馬の実力差なんだからいいだろ別に。

>オペは不利を被ったまま、勝ち続けたんだから物凄く強い馬になってしまう。

物凄く強いだろ。過去約2,3年の中では。

>それを不利だなんだと言ってしまえば、競走馬の実力差なんて計りようがないです。
>計る事もできないのに予想するんですか?あなたは何を元に予想をするんですか?

おれは計ろうとするよ。あんたはしないのか?その方が不思議だ。
タイキブライドルが郷原落馬負傷により、ペリエに乗り代わったとする。
あんたはどう考えて予想するんだ?
郷原が乗ってあの程度ということは馬の実力はこの程度だろうから、
ペリエが乗ったらこれくらいは走るかも、なんていう予想はしないのか?
644名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/28 23:02 ID:7rvoIDIO
ここでも材料にされる業腹(w
645名無しさん@お馬で人生アウト。:02/02/28 23:09 ID:BdrPsEAm
ナリタブライアンの阪神大商店
646アルタン:02/03/01 06:36 ID:M4Td+eY/
まずはリクエストのあった1200m戦について。どうせ後で上がるのでsageでいきます(笑)。
全てを調べるのは時間がかかり過ぎるので対トロットスターについてだけ。他は興味のある
人が勝手にやってください。

ブラックホーク。
99スプリンターズSで-0.6差→00高松宮記念-0.3差
これは中京に変わってトロットスターに有利になったのとトロットスターの鞍上強化で斤量の不利を克服してさらに差を縮めた。
00高松宮記念-0.3差→00CBC賞0.2差
これはトロットスターの鞍上強化と斤量差が広がった事で順位が逆転した。
00CBC賞0.2差→01高松宮記念0.1差
斤量が再び同じになってタイム差が縮まりました。

アグネスワールド。
99スプリンターズSで-0.6差→00高松宮記念-0.3差
これは中京に変わってトロットスターに有利になったのとトロットスターの鞍上強化で斤量の不利を克服してさらに差を縮めたってブラックホークと同じ(笑)。ちなみにブラックホークとアグネスワールドって00スプリンターズSも同タイムなんですよね。

キングヘイロー。
99スプリンターズSで-0.4差→00高松宮記念-0.4差
上記2頭ほど馬場変わりで変化がなかったのとこちらはキングヘイローも鞍上強化の分で変化なし。

マイネルラヴ。
99スプリンターズSで-0.3差→00CBC賞1.4差
ブラックホークで説明した通りの変化に加え、マイネルラヴの鞍上弱化を加えた変化です。

ザカリヤ。
99スプリンターズS0.3差→00CBC賞1.1差
鞍上と馬場変わりですね。
647アルタン:02/03/01 06:37 ID:M4Td+eY/
フェイマスケイ。
99スプリンターズS0.3差→00やまびこS0.8差
斤量差と鞍上強化。
00やまびこS0.8差→01シルクロードS1.1差
双方の鞍上交代でさらに差が広がった。

メジロダーリング。
99スプリンターズSで1.0差→00高松宮記念0.4差
メジロダーリングは負けっぷりがいいので、自分の得意な戦法で走った時とそうでない時と差が大きいのでしょう。
00高松宮記念0.4差→00CBC賞1.6差
これはメジロダーリングが得意な戦法を取れなかった結果です。
00CBC賞1.6差→01高松宮記念0.4差
高松宮記念に変わって前年と同じタイム差ですね。
01高松宮記念0.4差→01スプリンターズS0.0差
これはトロットスターが中京より中山の馬場の方が得意でない結果です。

スピードスター。
99スプリンターズSで1.0差→00シルクロードS0.9差
乗り替わりや馬場変わりがあるが、ほぼ実力差通りと言っていいだろう。
00シルクロードS0.9差→00高松宮記念0.3差
これは鞍上強化の他、何者でもありません。
00高松宮記念0.3差→00やまびこS0.9差
再び元に戻りました。

トキオパーフェクト。
99スプリンターズSで1.4差→00高松宮記念-0.2差
斤量差と馬場変わりですね。これだけ変わる時もあるんだ。
00高松宮記念-0.2差→00CBC賞0.8差
鞍上弱化でしょう。ええ。
00CBC賞0.8差→01スプリンターズS0.2差
再びの鞍上強化。
648アルタン:02/03/01 06:38 ID:M4Td+eY/
ブロードアピール。
00シルクロードS-0.2差→00高松宮記念-0.1差
ほぼ実力差と言っていいんじゃないでしょうか。強く推せるのは馬場変わりぐらいですね。

タイキダイヤ。
00シルクロードS0.0差→00高松宮記念0.1差
これもほぼそうかと。
00高松宮記念0.1差→01シルクロードS-0.1差
斤量差で逆転、といったところか。

ジョンカラノテガミ。
00シルクロードS0.6差→01スプリンターズS0.1差
斤量差と馬場変わりですかね。鞍上はいうほど強化ではないと思うんですけど。
01スプリンターズS0.1差→02シルクロードS0.2差
広がった斤量差よりも馬場変わりの方が上回ったようです。

ジョープロテクター。
00シルクロードS0.8差→00やまびこS1.8差
不利を受けているのでやまびこSの結果通りほどの差はないと思います。
00やまびこS1.8差→00CBC賞1.4差
だいたいこんな感じかと。
00CBC賞1.4差→01シルクロードS0.9差
斤量差かな。騎手が替わった分もあると思うけど。

シンボリスウォード。
00シルクロードS1.4差→00高松宮記念0.4差
馬場変わりが最大の要因ですかね。
00高松宮記念0.4差→01高松宮記念0.5差
一年経ってもほとんど変わらなかったようです。
01高松宮記念0.5差→01スプリンターズS0.1差
トロットスターって勝つには勝ったけど、中山得意じゃないみたいですね。
649アルタン:02/03/01 06:39 ID:M4Td+eY/
ダイタクヤマト。
00高松宮記念0.1差→00やまびこS-0.3差
斤量差と鞍上強化。
00やまびこS-0.3差→01高松宮記念0.8差
斤量差で元に戻って、後は展開でしょうかね、この差は。
01高松宮記念0.8差→01スプリンターズS0.0差
ダイタクは得意の中山だったんですけど着順の逆転までにはならず。

ストーミーサンディ。
00高松宮記念1.5差→00やまびこS2.4差
完全に力負けです。

ステファニーチャン。
00やまびこS1.0差→00CBC賞2.2差
こちらも双方の鞍上交代で。

ラムジェットシチー。
00やまびこS0.7差→01シルクロードS1.1差
やまびこSは他馬を妨害して作った時計だから何とも言えませんな(^^;。

ユーワファルコン。
00CBC賞0.3差→01高松宮記念1.5差
斤量差と鞍上弱化ですね。後展開も。
01高松宮記念1.5差→01スプリンターズS0.6差
こちらは展開がほぼ戻って、中山に変わった分縮まったです。
650アルタン:02/03/01 06:42 ID:M4Td+eY/
タイキトレジャー。
00CBC賞0.5差→01シルクロードS0.0差
鞍上交代が大きいのかな。
01シルクロードS0.0差→01高松宮記念0.9差
これは間違いなく鞍上弱化。

テネシーガール。
00CBC賞1.0差→01シルクロードS0.7差
展開ですかね。
01シルクロードS0.7差→01高松宮記念0.4差
今の所、唯一の異質な結果です。展開って言ってしまえばいいんですが、例外という事にしておいておきます。
01高松宮記念0.4差→01スプリンターズS1.3差
これぐらいが妥当なラインかな(笑)。展開合わずになれば、これぐらい開いて当然です。

ゲイリーフラッシュ。
01シルクロードS0.2差→02シルクロードS-0.3差
昨年の結果を見れば、今年の波乱も予測出来る範囲だったんですよねぇ。

サイキョウサンデー。
01シルクロードS0.5差→02シルクロードS-0.2差
ゲイリーフラッシュと同じく。

フレンチパッション。
01シルクロードS0.8差→02シルクロードS1.0差
これは年齢的に完全に衰えたとしかいいようにありません。
651アルタン:02/03/01 06:42 ID:M4Td+eY/
ダンツキャスト。
01シルクロードS1.1差→01高松宮記念1.4差
ほぼ妥当な数字でしょう。

キーゴールド。
01シルクロードS1.4差→01高松宮記念0.7差
斤量差と馬場変わりでしょうか。

ナムラマイカ。
01高松宮記念0.9差→02シルクロードS-0.1差
ハンデ戦って凄いね。

ビハインドザマスク。
01高松宮記念1.1差→01スプリンターズS0.2差
やっぱり中山の馬場なんだよね。
652アルタン:02/03/01 06:54 ID:M4Td+eY/
長っ!やっぱ最後の最後に上げよう。

で、考察の結果なんだけど、不可解(それもおまけで)なのは1例だけで他は
馬場、斤量、鞍上、おまけで展開・成長を駆使すれば説明つく事例ばかりでした。
後出しやから楽ね(笑)。
653アルタン:02/03/01 07:11 ID:M4Td+eY/
>>638
>根本的な問題で、馬は毎回実力を発揮されるのか?
>体調が悪くなければ、騎手が悪くなければ、
>毎回完全に力を出し切るのか? 遊びはないのか? ゆとりはないのか?
 これに関してはたぶん、馬にはそんな余裕はないと思う。中には非常に賢くて
言う事を聞かない馬もいるかも知れないが、基本的に馬は騎手の言いなりで走って
ると思うから。遊びやゆとりは騎手の方にはあるんじゃないのかな。それをある
程度素直に表現していると思うよ。

>もし「体調」が悪くて着差が付いた、と言うのなら、馬体的に見てどう悪かったのか、
>何が前走と違っていたのかをはっきりさせてくれ。
 本来はパドックで、とか調教が、とか説明するんだろうけど、人も馬も同じような
もんで一瞬で体調が変化したりする事もあるだろう。だから、あえて含まずに考え
てるし、含まなくてもある程度以上の説明がつくから必要ない。逆に事前に100%
正しい情報を掴む事のできない項目だから必要ないだろう。

>「騎手」が悪くて着差が付いた、と言うのなら、(以下略)
 騎手がいいとか悪いとか、それは平均的にみた巧拙ではなくて1頭の馬限定で考えたい
と思ってます。そしてその馬に対して最もいい戦法を体現できるか、何回も乗って特徴
を掴んでいるか、が騎手の良し悪しにつながってくるんではないかと思っています。
654アルタン:02/03/01 07:20 ID:M4Td+eY/
>>635
>どうしてタイム≒実力として論理を組み立てないのかを教えてくれ。
タイム≒実力であると思いますが、着差よりは遠い近似値であると思います。
それは例えば競馬場でタイムが変わったり、雨が振ったら、開催の初日なら、
と同じタイムでも価値が違い過ぎるからです。スピード指数という予想法が
あると思うんですが、内容を詳しく知らないので例に出すのも何なんですが(^^;、
あれも膨大な補正値の上に成り立っている上に指数上位2頭で決まらない
らしいですね。それなら着差(タイム差)にこだわった方が良いような気が
します。
655アルタン:02/03/01 07:27 ID:M4Td+eY/
>>640
3はないよ。1回でも勝つ事があるならそれはその状態で同等以上の実力を発揮
できる可能性が元からあっただけ。上記の対トロットスターの件で1.0秒以上
離されている馬は何回同じ条件で走っても勝つ事はないだろうと思うよ。
656アルタン:02/03/01 07:45 ID:M4Td+eY/
>>642
>'96菊花賞でのダンスインザダーク。
>一頭だけ次元の違う走りだったと思うぞ。
>結果としては0.1秒差だが、2着以下に格の違いを見せつけたレースだろう。
 美化されてる部分が多いと思うよ。2着のロイヤルタッチ、京都新聞杯でも0.2秒差。
それと比べれば何でもない同じような結果。3着のフサイチコンコルドはダービーで
タイム差なし。結局これも同じようなもの。
タラレバだが、出走馬のその後があまり良くない馬が多いのでダンスインザダークは
あの世代の大将で消えていって正解だったのかも、って思うよ。
657アルタン:02/03/01 08:23 ID:M4Td+eY/
>>643
>>騎手を除いて実力差を話をしても、話にならない。
>
>馬の実力差なんだからいいだろ別に。
といっておいて、郷原からペリエに代わったらどう思うんだ、って結局鞍上込みで
しか語ってないやん(笑)。こういう事を言っておきながら鞍上込みじゃない、って
言い張ってるのはもはや思い違いとしかいいようにないけど。
馬は必ず騎手を乗せて競走しているんですよ。だったら鞍上込みで考えないとお話に
ならないじゃないですか。

>>オペは不利を被ったまま、勝ち続けたんだから物凄く強い馬になってしまう。
>
>物凄く強いだろ。過去約2,3年の中では。

 では、そのオペラオーと接戦を繰り広げたナリタトップロードが鞍上強化して
なぜあっさり有馬記念で負けたんでしょうか?他の有馬記念で対戦した時より、
タイム差も離れているし。個体能力+鞍上の巧拙、と考えたら不可解ですよね?
ちゃんと説明してね。

>おれは計ろうとするよ。あんたはしないのか?その方が不思議だ。
>タイキブライドルが郷原落馬負傷により、ペリエに乗り代わったとする。
>あんたはどう考えて予想するんだ?
>郷原が乗ってあの程度ということは馬の実力はこの程度だろうから、
>ペリエが乗ったらこれくらいは走るかも、なんていう予想はしないのか?

 予想は同じようなもんだよ。だけどね、明らかに実力が格段に違う2人を比べて
もそんなもんはほとんど当たり前のようにしかならんよ。しかし、同じぐらいの騎手
だったらどう?例えば、(関西なんで関東は詳しくは解らんが)勝浦から菊沢隆に
変更の場合は騎手の事考える?考えない?小林淳から梶なら?関西なら小池から本田
とか、宝来から日吉とか、そういう騎手交代も一律に比べてみるの?
658ffだsf:02/03/01 08:36 ID:5YJEnQ8x
スローペースでは前へ行った馬が有利ですよね。
これは間違いないはず。
それだけで見ても菊花賞のダンスインザダークは着差以上の勝ち方だったと思うが。
ロイヤルタッチは上がり34.3でダンスは33.8。
普通に見てダンスの脚の使い方はロイヤルタッチよりも非効率でしょ。

また>>631のような話になるけど、大げさな例を挙げるよ。
内容は610とかぶるけど
3000mを
3.05.0、上がり35.0で走った馬がいたとする。
又、同じ状況で他に
3.05.0、上がり10.0で走った馬がいたとする。
前者と後者どっちが強い?
どう見ても後者が強いでしょ。って言うか次元が違うよね。
恐らく後者は3000mを1分程度で走れる能力を持つと予想される。
しかし超超超超超超超超スローペースで2400mまでを2.55.0で走り残りの3Fを全力で走って10.0。
着差は無いけど、実力は後者が遥かに上。
後者が効率的なペースで走れば楽に700馬身はつくでしょう。

まさか「後者にペースへの適応能力が無いから結局実力は同じ」とか言わないでね。
659 :02/03/01 10:52 ID:a4z73q2r
>>657
トップロードは中山の長距離が苦手。
3位以内を外したのは、中山の長距離をのぞけば、00秋天のみ。
もの凄い負けてるイメージあるけど、それを押さえていれば、
かなり強い馬だという事は解る。

ってか、
> 後出しやから楽ね(笑)。
で、他の者にも、実は最初からそう言う趣旨をもって競馬を見つめていた訳じゃないけど、
突っ込まれたので応対してる、って事が見え見え。
中堅どころの、買ったり負けたりを繰り返している馬を分析して、
それでもなおかつ「統一した」説明が出来れば、凄いんだが。
(今回の説明も、なぜその要因で言い切れるのか、
 の説明が無いという根本的な不備がある。
 と言うか、着差≒実力差が根本の趣旨なら、
 着差以外の要素をほとんどを抜いた理論でレースを説明しなきゃならない。
 他の要素を使ってだけ説明するというのは、
 馬に実力差なんて無く、全ては馬場や騎手との相性や、
 年齢やハンデなどの要因でのみ着順は決まると言う事を説明しているにすぎない)

そうそう。ついでにそれらを踏まえた阪急杯の結果分析をしてほしい。
また、トップのトロットスターではなく、中堅どころの馬の分析もしてほしい。
660 :02/03/01 11:17 ID:o+eAubMr
>>657
騎手込みで考えるといっても、結局、馬の実力もわかってないと無理。
出馬表があって騎手が決まるわけだから、こういう場では騎手抜きでも問題なし。

>個体能力+鞍上の巧拙、と考えたら不可解ですよね?
個体能力+鞍上の巧拙+その他諸々いろいろあるってことでしょ。

角田→ペリエは検討に価する。
661アルタン:02/03/01 11:32 ID:Og7lkfHe
>>658
マジでそんな事言ってるのか?競争ってのはトータルで見るもんだよ。末が強烈
だからって=同じタイムなら異様に強い、なんて理論は果てしなく空論でしかない
と思うが。強い、といっても多少の問題だろう。

上がり10秒とかいう馬鹿な脚を使えるのはあくまで超×8スローペースが生み出す
んじゃないのかよ。じゃ、もっと早いペースならどうだ?って前半でなし崩しに
脚を使って結局は同じようなタイムを刻むのがオチ。それが理解できないようだと
駄目だね。

こんな空想の理論より現実の例を出してみよう。末脚が強烈なブロードアピールを例に取ってみようか。
同タイム(もしくは0.1秒差)でゴールして上がり3ハロンのタイムが大きく違う(0.5以上)メンバー
を調べてみる。
サウンドワールド  阪急杯
ロードアヘッド   セントウルS
ビッグサンデー   スワンS
エイダイクイン   富士S
ヒシピナクル    阪神牝馬特別
トロットスター   高松宮記念
エイシンルーデンス マイラーズC
エイシンサンルイス 栗東S
サウスヴィグラス  栗東S
ダイヤモナーク   函館SS
アグネスワールド  スプリンターズS
ブラックホーク   スプリンターズS
マイネルマックス  スワンS
マサラッキ     スワンS
サウスヴィグラス  ガーネットS
エイシンサンルイス ガーネットS
テネシーガール   函館SS
ディヴァインライト 函館SS
トシザミカ     シリウスS
スターリングローズ シリウスS

斤量や騎手などの要素は無視せざるを得ないので、ばらつきがあるところは仕方
ないと思うけど、あなたの理論でいくとこのメンバーはブロードアピールに比べて
明らかに弱いメンバーになるはずだが、実績が上回ってる馬や明らかに強い馬も
チラホラと含まれてるよ。これはどう説明するの?それとこの中に一つだけある
ブロードアピールより速い上がりで上がってきた富士Sのエイダイクインについて
は?訳の解らない理論じゃなくてこの事例から証明して。
662アルタン:02/03/01 11:36 ID:Og7lkfHe
>>658
>スローペースでは前へ行った馬が有利ですよね。
後になったけど、ペースに関係なく前に行った馬が有利なのが当たり前。前に
行った方が不利は受けにくいんだし。ハイペースの時に・・・ってのは正確
にはオーバーペースって事。少々速くても実力があれば簡単には負けません。
サイレンススズカが例には解りやすいかな。

>普通に見てダンスの脚の使い方はロイヤルタッチよりも非効率でしょ。
始めはある程度抑えた脚で道中を進んで最後に全力を出すのはとても効率的だ
と思います。非効率的なのは始めに速い脚、道中かなりペースを落として進み、
最後全力、という感じの二段ロケットとかかな。
663名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/01 11:37 ID:2IAcCEAv
アルタンは最初結構好感持って見てたが最近変だな。
664アルタン:02/03/01 12:06 ID:Og7lkfHe
>>659
>トップロードは中山の長距離が苦手。
はぁ?何が言いたいの?
99年、01年ともに0.6秒差であったのに、明らかに上手な騎手に乗り代わって
何故差が縮まらないどころか広がったのかを聞いてるんですよ。的場騎手は
渡辺騎手より下手なのですか?

>着差以外の要素をほとんどを抜いた理論でレースを説明しなきゃならない。
しても意味がないでしょう。意味のない事を延々と続けて何の意味が?
馬固体の能力差が着差に現れるかと言えば、間違いなく現れるでしょう。
だけど、それは「騎手が乗らず」に「直線のコース」を「まっすぐ」「全力で」
走ってくれなければ、絶対に証明できないと思います。そんなレースがあるのですか?
ですから他の要素も含めて話しているのですが。ただ、その他の要素でも埋め
きれない力の差はあると思いますよ。G1で勝ち負けできる馬とOPでは完全に
頭打ちの馬では何回走っても勝てないと思いますよ。そういう差ははっきりと出ると
思いますよ。
>馬に実力差なんて無く、全ては馬場や騎手との相性や、
>年齢やハンデなどの要因でのみ着順は決まると言う事を説明しているにすぎない
ってか、実力差があるない、ってのはどこまで証明しないといけないんですか?
世間にはフリーハンデ、という実力差を計る数字がありますが、同じ数字の馬も
たくさんいるのですが、何か?数字の似通った馬が条件の得意不得意で着順の
変わる事は何ら不思議でないと思いますが?もしかして、あほ?

>そうそう。ついでにそれらを踏まえた阪急杯の結果分析をしてほしい。
>また、トップのトロットスターではなく、中堅どころの馬の分析もしてほしい。
やだね。私は私なりに努力して資料を調べたんだ。理論を覆したければ、先に
資料を調べて明らかにおかしい部分を指摘してからだね。それに対応する事は
するけど、あれを調べろ、証明しろ、と言われてもやる気なし。

>後出しやから楽ね(笑)。って言葉に釣られないでよ(笑)。
665アルタン:02/03/01 12:20 ID:Og7lkfHe
>>660
>個体能力+鞍上の巧拙+その他諸々いろいろあるってことでしょ。
その他諸々って何?馬券の検討事項としてみんなほぼ不変に理解できる事で何かある?

>>663
スマソネ。たぶんね、相手は私の言葉の方向性が理解できてないと思う。不毛な部分も
多いなぁって感じてますが、まあ最低限理解して欲しい事を書いているんですが、
その部分にはあまり触れてくれないんで。
もう他の人も相手の理論を理解しようとしてくれていないのでは?と思ってしまいます。
666アルタン:02/03/01 12:27 ID:Og7lkfHe
ああ、ここまで書いて疲れた。たぶん、着差以上の完勝が出ているサイトのレビュー
なんて事を偉そうにやった罰なんだろうな。

議論に参加していただいた皆様、ありがとうございました。あなた方の理論の方が
正しいです。着差≒実力ではありませんので安心して自分の理論で予想してくださいませ。
>>663さんが気づかせてくれました。ムキになってはいけませんよね(^^)。

では。
667643:02/03/01 12:37 ID:DV4pkSFs
>>657
他にもいろいろ言いたいことはあるけどとりあえず自分へのレスに関してだけ。

>だったら鞍上込みで考えないとお話にならないじゃないですか。

ポケ自身とオペ自身の実力差を比べることと、和田騎乗のオペとペリエ騎乗のポケの実力差を比べることには別の意味がある。
このスレで主に問題になっているのは前者の比較。競馬の予想をする時は後者の比較が必要。
わかってくれたか?こんなことまで説明せにゃならんとは。。。

>では、そのオペラオーと接戦を繰り広げたナリタトップロードが鞍上強化してなぜあっさり有馬記念で負けたんでしょうか?
>ちゃんと説明してね。

ちゃんと説明できるならおれは競馬で食っていけるだろなあ。
あんたの「着差≒実力」説だと説明できるのか?もしそうならあんたのこと認めるかも。

>予想は同じようなもんだよ。

こっから下だが、話がすりかわってる気がするな。
結局あんたも騎手によって馬の評価を変えてるんじゃないかよ。
格段に違う騎手で比較するから馬にとって不利かどうかがわかるんだろ?
和田騎乗のオペとペリエ騎乗のポケではオペが明らかに不利だから着差=実力とはならない。
宝来騎乗のオペと日吉騎乗のポケだと着差=実力に近づく。
個人的にはややオペ有利の感じもするが。
668 :02/03/01 12:37 ID:aXwSObnX
>>657
他にもいろいろ言いたいことはあるけどとりあえず自分へのレスに関してだけ。

>だったら鞍上込みで考えないとお話にならないじゃないですか。

ポケ自身とオペ自身の実力差を比べることと、和田騎乗のオペとペリエ騎乗のポケの実力差を比べることには別の意味がある。
このスレで主に問題になっているのは前者の比較。競馬の予想をする時は後者の比較が必要。
わかってくれたか?こんなことまで説明せにゃならんとは。。。

>では、そのオペラオーと接戦を繰り広げたナリタトップロードが鞍上強化してなぜあっさり有馬記念で負けたんでしょうか?
>ちゃんと説明してね。

ちゃんと説明できるならおれは競馬で食っていけるだろなあ。
あんたの「着差≒実力」説だと説明できるのか?もしそうならあんたのこと認めるかも。

>予想は同じようなもんだよ。

こっから下だが、話がすりかわってる気がするな。
結局あんたも騎手によって馬の評価を変えてるんじゃないかよ。
格段に違う騎手で比較するから馬にとって不利かどうかがわかるんだろ?
和田騎乗のオペとペリエ騎乗のポケではオペが明らかに不利だから着差=実力とはならない。
宝来騎乗のオペと日吉騎乗のポケだと着差=実力に近づく。
個人的にはややオペ有利の感じもするが。
669名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/01 13:12 ID:8Oe73X7x
着差=馬の実力+騎手+斤量+展開+馬の調子+馬場
なんだろ結局
670アルタン:02/03/01 13:21 ID:Og7lkfHe
>>669
惜しいね。そう考えるならまだ項目があるよ。
671名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/01 13:33 ID:8Oe73X7x
>>670
いや、項目はただ単にあなたの650辺りの言い訳の中から
適当にあげただけだから。

着差≒実力
着差=馬の実力+騎手+斤量+展開+馬の調子+馬場

=と≒の差はこんなにあるものなのか?
672アルタン:02/03/01 14:16 ID:Og7lkfHe
>>667
せっかくなので、お返事を。

>ポケ自身とオペ自身の実力差を比べることと、和田騎乗のオペとペリエ騎乗のポケの実力差を比べることには別の意味がある。
>このスレで主に問題になっているのは前者の比較。競馬の予想をする時は後者の比較が必要。

このスレで主に問題になっているのは「着差以上の完勝」はあるのかないのか、ではないですか?
実力差を計るための話は私が散々話していますが、>>610にある通り、初めから
>それが次のレースでも
>適用できるのか、と言えば鞍上が代わったり、コースが変わったり、出走時点の
>体調も絡んでくるね。そういうものを見たら逆の結果もあり得る、って事。
と言ってますが。改めてこのスレ一から読み直しちゃったよ。

>ちゃんと説明できるならおれは競馬で食っていけるだろなあ。
>あんたの「着差≒実力」説だと説明できるのか?もしそうならあんたのこと認めるかも。

くしくも>>664
>99年、01年ともに0.6秒差であったのに、
と書いてある。和田+オペラオー、渡辺+トップロードが同じ舞台の同じ距離、
同じ斤量で走って同じタイム差って、さてどういう意味でしょうか?
>>646にある
>ちなみにブラックホークとアグネスワールドって00スプリンターズSも同タイムなんですよね。
ってのは99スプリンターズS&00高松宮記念と、3レースとも同タイム、という事。
さてこれはどう解釈しますか?
>>648にあるシンボリスウォードとトロットスターの件、一年越しの高松宮記念では
0.1しか変化がありませんが、どうでしょう?

必ず再現されているわけではないと思いますが、まったく再現されていない訳でも
無いですよ。
673アルタン:02/03/01 14:17 ID:Og7lkfHe
>結局あんたも騎手によって馬の評価を変えてるんじゃないかよ。
そうですね。別に評価を変えない、ってどこにも書いてないし、訴えてもいませんが。
だけど、あなたは騎手が上手くなれば評価を上げるんですよね?私は必ずしもそう
ではありません。基本はそうですが、相性の良し悪しで反対の結論を出す時もあります。
で、その後の解釈ですが、私の思った事と違ってるので何とも言えません。
私が問いたいのは馬単体の実力+騎手の巧拙と考えておられるならば、あまり巧拙の
ハッキリしない騎手同士で乗り替わりのあった場合、その乗り代わりをどう捕らえるのか、
という部分です。宝来と日吉で、あなたが宝来の方が上手い、と考えるなら宝来に乗り
代われば、単純に評価を上げるのかどうか、という事です。私は絶えず馬+騎手で見て
いるので宝来と日吉のどちらが上手いか、という事は別にして乗り代わった馬を含めて
評価を変化させている、という事なんですよ。
オペで話したら、和田の代わりに渡辺、松永幹、池添、福永、山田和など乗ったら、
オペに対する評価がどう変わるのか、って事です。
(名前の羅列は和田と同レベルだという事ではありません。浮かんだ関西の中堅騎手を
挙げただけです。)
674アルタン:02/03/01 14:26 ID:Og7lkfHe
>>671
わざわざ、すみません。前言は取り消します。ちょっとささくれた気持ちで
レスをしていたもので(^^;。

=と≒の差が問題かも知れませんねぇ。私より皆さんシビアに考えている
のでしょう。だけど勝ったり負けたりっていうのは、頻繁にあるように思える
だけで条件を制限すればするほど、勝ちは片方に偏ると思ってるんですけど。
それでも勝ち負けを繰り返してほぼ同じような勝敗ならば、それはまさしく
実力差がなく同じぐらいの実力だと思います。だれか馬名だけでも出してくれれば
調べてみてもいいですよ。そこまで同じ条件で走っててくれれば有難いですけどね。

後、オペとトップロは天皇賞(春)でも2回とも同じ0.2秒差ですね。なんとなく
面白いです。
675 :02/03/01 15:35 ID:oANgz774
馬の実力∈着差 でよろしいか?
着差以上の完勝は言葉の問題。すでに慣用表現になっているとする見方もある。
着差以上の馬の実力とするならば、これも完全に着差=馬の実力でない限り
ありうる。

途中で能力、実力という言葉が出てくるんだが、これは区別なし?
676 :02/03/01 16:20 ID:DYQSDVkB
正直、アルタン暴走中。
着差≒実力じゃないと思うぞ。

ある馬がトライアルで1,2,3着。
だが、3着の馬が一番強い事なんていくらでもあるぞ。
逆に実力的にはへぼい馬がその一走だけ好走した例なんていくらでもあるぞ。
677 :02/03/01 16:46 ID:/rwwWSje
こんな雰囲気じゃ1が出てきにくいじゃないか(w
678ffだsf:02/03/01 18:50 ID:NVusN1Fa
>>661
>マジでそんな事言ってるのか?競争ってのはトータルで見るもんだよ。末が強烈
だからって=同じタイムなら異様に強い、なんて理論は果てしなく空論でしかない
と思うが。強い、といっても多少の問題だろう。

本当にそう思ってるの?マジッすか?
上がり3Fが10.0だよ。それでも同じ実力だと。
やっぱネタなんですか?

粘ってもう一度マジレスするよ。

わかりやすい例。
亀さんとうさぎさんが競争しました。
50m走とします。
亀さんはマイペースで50mを5分かけて走るとします。
うさぎさんは最初から勝てると分かってたので、手(脚?)を抜いて前半を亀さんよりもさらに遅いペースで歩いていました。
その速度は40mまでを4分57秒。
あと3秒あれば残りの10mで亀を抜けると踏んだうさぎさんは、残りの10mを本気で走りました。
しかし間に合わず、同着になってしまいましたとさ。

この場合でもうさぎと亀が同じ実力とでも言うんですか?
679アルタン:02/03/01 19:58 ID:Og7lkfHe
>>675
>馬の実力∈着差 でよろしいか?
あんまり記号憶えてなくってさ。∈の意味を改めて調べちゃったよ(^^;。
そっちの方がいいかも。

>途中で能力、実力という言葉が出てくるんだが、これは区別なし?
うん。区別なし。できるだけ同じ言葉でまとめてるつもりだったが、
そうでないところもあったみたいね。
680アルタン:02/03/01 21:01 ID:hYLy4TcH
>>676
その理論、トライアルと本番が同じ舞台、同じ距離、各レースで同じ斤量でないと
正確な意味はないよ。弥生賞と皐月賞の過去十年、弥生賞1〜3着馬の本番での
着順を比べてみるよ。

92 3 3 不
93 4 1 7
94 8 16 不
95 不 4 9
96 不 不 1
97 6 止 1
98 3 1 2
99 3 6 5
00 不 1 止
01 1 16 6

鞍上交代や不利やなど色々状況があると思いますが全く無視して、6/16。
これを多いと見るか、少ないと見るか。またこの弥生賞で3着が後々の実績を
含めて考えて一番強い、というケースは10年あって1回ぐらいだけよ。
後、表を書いたら大きすぎるので省くがチューリップ賞と桜花賞を比べてみる。
過去7年限定で9/17。うわっ、多。だけど、3着馬が一番好走した例は
1着か2着か不出走の時だけだ。基本的に3着が巻き返す例は少ないね。どっち
かというと1着になった馬がコケル方が多い。
もう一つ、青葉賞とダービー。過去8年で3/15。こっちは少ないね。んで、
青葉賞3着馬は不出走が3頭いるけど残り5頭中一桁着順は1頭のみ。

最後のへぼい馬が〜のくだりは本当にそういう事があるのかな。好走した時は
実は他の時よりへぼいメンバーだったから、というオチじゃないのかな。
681アルタン:02/03/01 21:50 ID:hYLy4TcH
>>678
>上がり3Fが10.0だよ。それでも同じ実力だと。
>やっぱネタなんですか?
ネタって、あなたの設定の方がはるかにネタだと思うが。3Fは短距離のレースでも
32秒台が目一杯なのに。

後のうさぎと亀の例なんてツッコミ所満載過ぎてどうしようかと思うけど、一応レスします。

まず、その亀とうさぎ、反対にして読んで、亀の方がはるかに速いと感じます?
そんな言葉のマジックが混ざるような例は良くないですよ。それは注意した方がいいね。

それから、そのうさぎが全力で走れる距離って何mあるんですかね。50mずっと全力で
走るだけの力があるんですか?って聞いてて馬鹿らしくなってきた。

話を馬に戻すけど、スローペースの中、極限までの末脚を出してギリギリ勝てる
ような戦法を何故取るんですか?あなたの理論でいくとかなり強いんだから、
早め早めの競馬で突き放した方が安全で馬にもいいんですよね?
ギリギリの競馬をするにはその理由があるはずで、例えば不利があっての場合は
確かにはるかに強いけど不利がある場合は着差以上の強さになりうる事が多いって
先に書いてるし、末を生かす騎乗しかできない馬だとしても結局はその場合、
前に行けば実力は発揮し切れないはずなので今の着差以上の実力差が簡単にある
とは思えない。スタミナに問題があって溜めに溜めての結果なら、前々で競馬して
下手にスタミナ消耗できないからそうなってるんでやはりその場合も着差以上、
というのは眉唾物だね。
ゴールした瞬間にお互いどちらかの力を全て出し切れてない事はスローペースの方
がケースは多いでしょう。ですから、その場合出し切れなかった方が現実の着差
より強い事になりますが、必ずしも差した方が力を出しきれていないケースばかり
ではない、と思います。
682667:02/03/02 00:36 ID:uSgjkRRZ
>>672
>和田+オペラオー、渡辺+トップロードが同じ舞台の同じ距離、
>同じ斤量で走って同じタイム差って、さてどういう意味でしょうか?

話すりかえるな。的場が乗ったのになんで着差がひろがったかって離しだろ?
今、考えたけどとりあえず上がりのかかる展開で先行したことが原因かなあ。

>ちなみにブラックホークとアグネスワールドって00スプリンターズSも同タイムなんですよね。

短距離なんてもともと差がつきにくいし、全レース1,2番人気でお互いをマークしあうんだから、
同タイムになっても不思議じゃないね。
あえていうと99スプリンターズはアグネスのクビ差負けだが着差=実力じゃないと思うよ。
まあ、普通に競馬見てる人はみんなそう思うだろうけど。
案の定、その後のレースではアグネスが2度とも先着してるし。

>シンボリスウォードとトロットスターの件、一年越しの高松宮記念では
>0.1しか変化がありませんが、どうでしょう?

たまたま。あと短距離のレースで差がつきにくいから。
683667:02/03/02 00:50 ID:uSgjkRRZ
>>673
>基本はそうですが、相性の良し悪しで反対の結論を出す時もあります。

あたりまえ。

あんたもいろんな条件でレース結果が変わることを認めてるんだろ?
それなのになぜ着差=実力という結果になるのかさっぱりわからん。
あんたの話はうだうだ説明したわりに結論が全く逆のことを言ってる気がするんだが。

理想状態では着差=実力だ。
でも現実に行われている競馬は理想状態ではない。
したがって着差≠実力だ。
684 :02/03/02 01:32 ID:LmLQq8N8
>681
おい!
弥生賞だけでも10年に一回なら、年何百レースで、何回あるんじゃ?
自爆じゃん。
あと、1着になった馬がコケるって言ってしまえば、
やっぱり、着差=実力じゃないじゃん。
685ちょっとマジレス:02/03/02 02:55 ID:+l4zRrSf
今一からレス見てきたけど、、、1が完全に忘れられてるね。。。
漏れはアルタンが9割方正しいと思うぞ。
つーか、競馬ってのは常に不確定要素満載で行われてるんだから例外なんて当たり前、
それをいちいち揚げ足取ってたら永久に水掛け論ダロ
686名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/02 04:10 ID:j7VMqfhY
本日までの1氏の成績
的中率0.0% 回収率 0円

アーリントンC タニノギムレット―キネティクス はずれ
きさらぎ賞   アグネスソニック−セイウンマグマラシ はずれ
ダイヤモンドS トシザブイ−シンボリオレゴン はずれ
バレンタインS トウショウリープ−キングオブサンデー はずれ


さてさて、今週の1の予想はどんな予想なのでしょうか?
それにしてもこのスレ的にモノポライザーの回避は残念だったなぁ。
687 :02/03/02 04:16 ID:eiKnKx0H
>685
そうか?
根本の問題として、着差=実力としてるのはまずかろう。
688アルタン:02/03/02 08:27 ID:DdPGPDSf
>>682
何でも偶然かよ。偶然にしてはできすぎだよね。

>>683
当たり前ってならあんたの考え方は馬の個体能力+騎手の巧拙ではなくて、
(馬+騎手)の実力になってんじゃん。着差=実力なんて俺は一度も言って
ないぞ。あほらしい、相手を否定したいがために話をしてるんじゃないか。

>>684
弥生賞で・・・と書いているが、トライアル(もしくはトライアル的レース)
って年に何百回もねーよ。どんなに親切に見積もってもG1の倍ぐらいだろう。
しかも本番と同競馬場、同距離で行われるのは上に書いた3つだけ。一つ一つ
詳しく見れば、騎手の変更や馬場の変更(良と重とか)、展開に注文つく馬
だったり、どちらかのレースで不利があったり、とほとんどその辺りで吸収
されるんだよ。
それから、3着の方が強い時がある、なんて妄想は辞めておけ。理由は説明
するでもないよ。上の方ずっとしっかり見て来てくれ。

(´-`).。oO(レスが以前にも増して低レベル化してるような気がするな。まあ、
自説もない揚げ足取るだけの人たちだから、話が煮詰まって来ると仕方ないか。
>>687みたいに言ってない事をさもありげに話すしね。やれやれ。)
689ピンフ:02/03/02 09:12 ID:UbOk1Hg5
人気馬が後ろにいてマークしてたら、前の馬にスローでまんまと逃げられたとか
よくある話だけど、人気や注目の度合いによって着差もかわるケースもあるのでは。
690685:02/03/02 09:43 ID:2myBc5LG
>687
ちゃんとレス読みなよ。アルタンの自説は「馬の実力∈着差」だよ。
後>689の意見について
俺はそれはないと思う。人気馬が本当に実力があったらやっぱり差し切って勝つよ。
もしそういうことがあるとしたら、それはその馬にはその程度の実力しかないだけだよ。
その馬(の陣営かな?)に「油断」という要素があった訳なんだから。
691ffだsf:02/03/02 11:05 ID:A8HfSNlH
>>681
>ネタって、あなたの設定の方がはるかにネタだと思うが。3Fは短距離のレースでも
32秒台が目一杯なのに。

私は、た・と・え・ばの話をしているんだよ。
大げさな例って書いてあるのに、あなたしっかり文読んでますか?
3F10.0で走る馬なんて存在しないに決まってる。
それを敢えて書いたのだが。

私は「上がりが速い=強い」と言いたいのではない。
テンおよび中盤と比較して 上がりのペースが速すぎる場合 その馬(騎手)はペース的にミスを犯している可能性が高いと言いたいだけ。
またはテンが速すぎて、上がりが遅い場合も同じ。

もちろんペースの話に限定して言えばだ。
例えSペースであっても、なかには馬群に入ると力を発揮できないので、それを避けるべく最高方に位置する馬もいるだろう。
またはHペースであっても、先頭を切らなきゃいけない馬もいるのだろう。また馬の気質もあるでしょう。
でも筋肉のエネルギー効率のみを考えた場合そうなるってことです。
他の要因とりあえず置いときましょう。

ブロードアピールを例に取ってくれましたが、
あなたが挙げているメンバーに「ち・ら・ほ・ら」見られるだけなんでしょ?
それもそのちらほらって、芝じゃない?
ブロードアピールの末脚が強調されたレースってのはダートだなあ。
私自身も芝の方がパフォーマンス低いので、あまり芝で評価をしてはいないが。
もしペース・上がり関係なく「強さ」が同じだとしたら、あなたの挙げたメンバーの中の50%程度がブロードアピールより上になる可能性がある寸法にならない?
ち・ら・ほ・らなんだから。上等じゃない?

それに私は上がりが速ければ、「明・ら・か・に」強いなんて言ってはいない。
「明・ら・か・に」ってどの程度のことか判断し辛いが、そんなことは言ってない。
それから上がりだけの話になったけど、もちろん総合タイムから比較しての話だよ。
馬場が良ければ上がりはおのずと速くなるし、ダートとかだと34台が難しいわけだから。
上がり上がりって言ったけど、ペース配分は馬鹿にできないって言いたいの。
692ffだsf:02/03/02 11:26 ID:A8HfSNlH
それから<<646〜651でこと細かく具体的に書かれていますね。
しかし悪いのですが、
私にとってあの理論はかなり後付理論に見えてしまう。
正しい思う部分もあるにはあるのですが。
あの程度のレースサンプル数でよく個々の馬のことを、
「こーいう馬だから、あーいう馬だったから」と断定的に理解してしまうところに非常に抵抗がある。
ただそれが後付理論で無いならばすばらしいことですが。

そこで提案です。
もしその見方が正しく、あなたに見る目があるのならそれをレース前にある程度予測できるのでしょう。
だから過去のレースを解釈するのでは無く、先のレースを解釈して欲しい。
要するにここでレース予想をして欲しいのです。

ここのレス数を見る限り、あなたには時間に余裕があるのでしょう。
だから次は未来のレースの解釈をして欲しいのです。

もしそれであなたの理論が的中することが多いのなら、このスレに来ている人は
あなたを認めざるを得ないんじゃないのかな。
693アルタン:02/03/02 13:07 ID:DdPGPDSf
>>691
「明らかに」って書いてないですね。勇み足のようです。しかし、多少は強いかも、
って書いてるのに何故さらに噛みついてきたんですか?

>>692
短距離についての考察は全て後付け理論です。後付けで問題ないと思っています。
それを予想にどう生かしていくのか、が大事だと思っていますから、そんな事は
絶対にない、と思って根拠もない予想をするよりは当たりやすくなるもんです。
(自説の証明を必死にしているとお考えかも知れませんが、究極は>>666に書いた
通り、ないと思うならそれで構いませんよって事です。自説の正しさは自分が
勝ち組になれば問題なしですから。)

予想の件はここに書くのはお断りします。自分でサイトを開いてやってますから。
ここに二度書きするのは面倒くさいです。ハンドルから予想して探してみてください。
(見つけてもここに書かないでね(^^;)

手前味噌ながらHPでの的中率は19/46=41.3%、回収率は110%ほど
です(中山記念的中が大きいですが(^^;)。東西・地方関わらずOP以上
(地方は統一重賞)の予想してます。
694682:02/03/02 13:20 ID:uSgjkRRZ
>>688
>何でも偶然かよ。偶然にしてはできすぎだよね。

そうは思わない。
トップロ的場の件はごまかすのか?
アグネスとブッラクホークの99スプリンターズの結果はどうみる?

>レスが以前にも増して低レベル化してるような気がするな。

すでに議論になってないな。あんたは「≒」って言い張るし、
こっちは「=ではない」って言ってるだけだ。中身は似たようなもん。
各レースに対する見解は個人で違って当然だからもはやそういう議論にしかならん。

> >>687みたいに言ってない事をさもありげに話すしね。

このスレで反論してるんだからそういう風に取られても仕方ない。
実際はそうじゃないんなら「≒」とは言わずに「=じゃない」と認めろ。




>当たり前ってならあんたの考え方は馬の個体能力+騎手の巧拙ではなくて、
>(馬+騎手)の実力になってんじゃん。

馬券考える時は(馬+騎手)の実力でかんがえるだろ普通?
そのためには馬の個体能力と騎手の個体能力考えにゃならんだろ?
1+1=2になる話でもないだろうが?

>着差=実力なんて俺は一度も言ってないぞ。

現実の競馬には着差=実力にならないことが多いという話をしている時に、
あんたはそんなことはないって言いはってるんだろ?
「≒」なんて記号使って逃げるなよ。
結局あんたはこっち側の意見を大筋で認めてるわりに、
「≒」に含まれる範囲ってことで自分の意見を守ってるだけじゃないか。

695 :02/03/02 13:26 ID:dIDmTi2Y
>694
後半しごく同意。
>1の理論は、「着差以上の完勝は全くない」
反論側は、「>1の言ってる事は間違えてる」
なのにアルタンは、反論側に噛みついているわりには、
「≒」の部分で説明を逃げてる。
卑怯だ。
696アルタン:02/03/02 14:30 ID:DdPGPDSf
>>694
いや、もうホントに屈服させたいだけなんだろ?自分の方が絶対に正しいなら、
(私の自説の全てが間違っていると言い切るなら)それこそ例を挙げてちゃんと
説明してよ。人の揚げ足取るだけで「自分の方が正しい」って言い張るな、馬鹿。

>トップロ的場の件はごまかすのか?
ってあほらしくてレスもできなかったのよ。

>今、考えたけどとりあえず上がりのかかる展開で先行したことが原因かなあ。
この言葉のどこに騎手が絡んでるの?騎手が判断した結果だって?それが予想の
ためになる考察なのかよ。後付けにしてももう少しマシな考察してくれ。渡辺
騎手より的場騎手が何故下手に乗ったのか。それぐらいしっかり解説してくれよ。

>すでに議論になってないな。あんたは「≒」って言い張るし、
疲れるというか。言い張ってるのかどうか。一文字一文字観察して言ってくれ。
ただ、私の言った事にイチャモンつけるだけが趣味なのか?間違ってる事は
間違った、相手の意見の認められる事は認める、それができないの?

>このスレで反論してるんだからそういう風に取られても仕方ない。
あっそう。勝手に思って筋違いの反論でもしてれば?どうでもいいよ、好きにして。

>実際はそうじゃないんなら「≒」とは言わずに「=じゃない」と認めろ。
はいはい。着差=実力じゃないです。実力∈着差です。

>馬券考える時は(馬+騎手)の実力でかんがえるだろ普通?
なーーんだ。解ってるんなら別にそれでいいじゃないの。何で噛み付く必要があるの?
>そのためには馬の個体能力と騎手の個体能力考えにゃならんだろ?
騎手の個体能力は目に見える成績や乗り方を見ればある程度解ると思うけど、
馬の個体能力は何を持って判断するの?成績、とかいうならそれは結局(馬+騎手)
の実力でしかないと思うんだけど?ついでにさ、聞くけど
>ポケ自身とオペ自身の実力差を比べることと、和田騎乗のオペとペリエ騎乗のポケの実力差を比べることには別の意味がある。
って書いた別の意味ってどんな意味?それはどちらも競馬を検証し勝ち馬選択
(引いては馬券的中)に意味があるの?
697アルタン:02/03/02 14:31 ID:DdPGPDSf
「着差=実力にならない事が多い、という事はない」の反対は「着差=実力になる」
って事でない事ぐらい解っていってますよね?曲解して相手を罵倒しても何の進展も
ない事も理解されてますよね?

>結局あんたはこっち側の意見を大筋で認めてるわりに、
>「≒」に含まれる範囲ってことで自分の意見を守ってるだけじゃないか。
じゃ、それでいいですよ。安心してどっかに逝って下さい。(^^)/~~~
698アルタン:02/03/02 14:38 ID:DdPGPDSf
>>695
突然、卑怯と言われてもねぇ。そうやって相手を突然卑怯呼ばわりするのも卑怯な
ような気がしますが。

>1とその反論をしている人の論争には全く参加してるつもりはないから。あなた
も卑怯呼ばわりするなら私の自説を始めから全部見てきてよ。私の自説は>1とも
違うんだから、>1の子分みたいな言われ方してもどうしようもありませんわ。

文句じゃなくて自説で納得させてくれる人はいないのかねぇ・・・・・・・・・・・・・ハァ。
699カヘ:02/03/02 15:54 ID:spV33y5e
結局アルタンも着差以上の勝ちはあるって認めてるんだから
いいんじゃないのか?
700682:02/03/02 16:05 ID:uSgjkRRZ
>>699
うん。もういい。
アルタンって人はみんなが当然だと思ってることを、
すごい大発見のように思ってる人なんだと思う。
言ってることも的はずれなことが多いし議論にならない。
向こうもやめたがってるみたいだしこっちもやめるよ。
久々にちゃんとした議論ができるかと思って期待したんだけど。
701 :02/03/02 16:21 ID:nWDFIxCQ
>>699
それが変なんだよ。
着差以上の完勝があるって認めているのなら、
反論側の意見に噛みつく必要はないんだ。
なのに、着差以上の完勝は自分の理論の中で例外だから、
と言って、自身の意見を突きつけてくる。
で、返答できない部分は≒の説明ですます。
もしくは、他の要素の説明ですます。
と言うか、他の要素の説明で済むのなら、着差≒実力じゃないやん。
702通りすがりの呟き:02/03/02 17:32 ID:pgiYO+Ox
競馬に行って、着差以上に実力に開きがあったケースってのはままある。
で、問題はその「実力」というものをどう捉えるかだろ?
ややこしい事になってるみたいだけど「実力」の定義からしてずれてるん
じゃないの?

1.
ある馬が最大限にその個性ともいえる「能力」を発揮させた時に、「ある
条件下に於いて出せる限界の時計」と言う意味なら、着差(あるいは着順)
はその「能力差」を正確に反映させてはいないんだろう。
だって、ホントはもっと速く「走れる」から。

2.
気性体調騎手枠順馬場状態、コースや展開的な物も含めた適性etc。
様々な「常に変動する要素」があり、それもひっくるめて「能力」。
そう考えれば、少なくともその時に発揮できた能力の差はほぼそのまま着
順着差に現れると考えてもおかしくないだろう。
だって、「そん時は」そうだったんだし。


上のは極端な2つの例だけど、2つの話がごっちゃになってないかい?
703 :02/03/02 18:01 ID:uSgjkRRZ
>>702
2の定義でいくと結果だけがすべてであり、もはや議論の余地はないと思うが。
そのレース限定の実力ってことでしょ?
極端な話、サイレンススズカはグルメフロンティアやテイエムオオアラシよりも実力が下ってことになる。
704 :02/03/02 18:43 ID:8gmY9yYZ
>>703
それを言ってるのが>1とアルタン。
705ffだsf:02/03/02 21:39 ID:XHbeTUCo
斤量スレでもアルタンさんとは意見がすれ違ったね。
なんかあの時もそうだったんだけど
>>700さんの言ってるような感覚をうけた。
あなたの言っている競馬知識はたいていみんな知ってるんだよ。
その上で矛盾を感じてるんだよ。文章の展開に。

とりあえず回収率110%なら文句は言えないです。勝ってるのはすばらしい。
私は負けてるからね。
競馬で何が正しいかって結局結果で判断するしかないもんね。
706アルタン:02/03/02 22:38 ID:NBdOyXaE
>>700
>アルタンって人はみんなが当然だと思ってることを、
>すごい大発見のように思ってる人なんだと思う。
これちょっと違う。みんなが当然と思ってる事を当然と思って話してる、の方が
近いかな。だけど、当然と(思われてると)思ってるのにみんな否定してくる
んだな。イマイチここが謎。

>>701
>着差以上の完勝があるって認めているのなら、
>反論側の意見に噛みつく必要はないんだ。
なんで?着差以上の完勝はレースで大きな差が開いたのを無理して広げないから、
と不利がなければもっと差がついたと思える結果だった、というのが大部分で特に
不利なく小さな差で勝つような結果では皆さんが口にするほど着差以上の完勝の
状態ではないと思われる、って話でしたよ。計ったように余力を残して小差で勝つ
事は難しいと思うよ。年に一回できるかどうかぐらいじゃないかなぁ、と漠然と
思う(^^;。
707カヘ:02/03/02 22:49 ID:eLPQJZcc
>>701
特に不利なくってのはどれくらい?
見た目には不利なくても展開やペースの恩恵はあると思うんだが。
その不利にもかかわらず勝った場合いっぱいに追って勝っても
着差以上の勝ちになると思う。
まぁ完勝とは言えないかな(汗
まったく同じ条件であれば着差=実力差だと思うけど
708カヘ:02/03/02 22:51 ID:eLPQJZcc
>>701じゃない>>706
スマソ。
709アルタン:02/03/02 22:57 ID:NBdOyXaE
>>702
まさに1と2の違いかもね。後のレスでも気づいたけど、他の人と見つめる
ポイントが大筋で違う事が多いみたいね。特にこういった議論好きの人とは。
私の求めているのは競馬において予想を完成させる為のアプローチ法として、
いかに現実に起きた事象を捕らえるか、なんだけど、他の人は理論の正確さ、
まさに寸分の狂いのない完璧な理論を求めてそれがあれば、競馬の予想が
できる、みたいな感じで議論してるように思うよ。

例えば、あるレースでAとBが走って1着Aが2馬身差で2着Bに勝った、
とします。私は次に同じレースで走るなら馬場や騎手斤量などの変更を確認
し、天候・ペースなどを想像して、Bに逆転の目があるか考える為、また
はAがCと対戦する時にBがCと対戦していれば、Bを介在として、AとC
の実力を計る為に「着差≒実力」と考えた方が得策、と考えて発言していた
のだが、私の意見に反論している人達はまず「着差=実力」を確立すれば、
結果は一定になる、だけどそんな結果はまともに出た事がないのでアルタン
の持論は駄目、って感じで否定してくるのかな。
私は何か確固とした正確な理論が必要だと思わないんですが、みなさん
は私との議論でそれを必要とされていたんでしょうね。不確定要素満載
の競馬でそれは無理だと思いますよ。長年研究されている競馬の一定の
必勝法が確立されていないのがその証明ですよね。
他の人のいいところを吸収できなくなるのはもったいないけど、みなさん
には私との議論が無駄のようなので仕方ないやね。皆さん、私より優秀
で完璧な予想理論をお持ちでしょうし。
710 :02/03/02 23:02 ID:uSgjkRRZ
2ch厩舎っていうスレあるじゃない?
あのスレなんかは着差=実力差じゃなかったと思うような馬が
あげられていることが多いよな。
711:02/03/02 23:06 ID:59IBizoX
久しぶりに覗いたら読解力のない連中に絡まれてアルタンも
大変だなw
俺を馬鹿だなどと書いた罰があたったんだろう

さて仕方ない、モノモライザーのいない弥生賞でも予想するか
ヤマノブリザード―バランスオブゲーム
712名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/02 23:08 ID:AM140KKF
1流
713カヘ:02/03/02 23:12 ID:eLPQJZcc
つーか1に対してアルタンも反対の立場だと
思うんだがw
714アルタン:02/03/02 23:16 ID:NBdOyXaE
>>703
河内+サイレンススズカの実力と加藤+グルメフロンティアの実力を比べたら、
って考えるなら、別にこれで充分だと思うよ。テイエムオオアラシとの比較は
競走中止した天皇賞だと思うけど、そのレースに限ってはテイエムオオアラシ
が上でいいんじゃないでしょうか。随分と始めの方に競走馬の持つ癖や体質も
能力の一部だ、といってますので競争中に骨折してしまった体質もススズの
能力ですから。
>極端な話、サイレンススズカはグルメフロンティアやテイエムオオアラシよりも実力が下ってことになる。
これは実績を実力と同じように比べてないですよね?

>>704
頼むから>1とは同じでくくらないでくれよ。ホントにお願いしますわ。いや、
ホントマジで。お願いします。頼むからその言葉を撤回してください。全然、
言ってることが違うんで。勝手に人の言葉を使って釈明された事もあるけれど、
あの人とは違うんで。ホントにお願いします。頼みます。

>>705
>あなたの言っている競馬知識はたいていみんな知ってるんだよ。
>その上で矛盾を感じてるんだよ。文章の展開に。
みんな知ってる割には噛みついてくるね。ま、私が先に噛みついてるんだろうけど、
知ってる知識で特に否定する必要がないなら初めからこう書いたらいいのに。明らか
に間違っているなら否定されても仕方ないし、ドンドン否定してくれればいいけど、
今更言わなくてもいいよ、っていうのは否定じゃなくて、早く>>705みたいに書いて
くれたら無理して色んな調べ事しなくて「ああ、私はみんなが知ってる事をさも
知らないだろうと思って書き込んでいたのかなぁ」と私も考えられたのに(笑)。
715 :02/03/02 23:21 ID:7f1zvGd+
1は相変わらず攻めの予想だな。
当たればなんだが。
716アルタン:02/03/02 23:28 ID:NBdOyXaE
>>710
詳しく見てないけど、確かそういうスレだったね。

>>711
いや、馬鹿だろう(笑)。罰は違う方面から来てる事は解ってるから。
一点予想は又片方だけみたいだな。

それからね、読解力がないとは思ってないよ。みんな主義主張が変われば、
一発で理解されない事も多いさ。その理解できないところを擦り合わせて
いくために議論を重ねるんだが、最終目的が微妙に違ったのですれ違った
だけだろう。

>>713
フォローありがとう。
717:02/03/02 23:28 ID:59IBizoX
>>714
馬鹿ぬかすでねえぞ
お前は、俺が負け組の馬鹿どもに教える必要もないと思っている
大事な事まで正直に教えてあげてるだけで、根っこの部分は
全部俺と同じ主張だよ
>>715
モノモライが逃げなければもっと高配当が望めたんだがな・・
718703:02/03/02 23:49 ID:uSgjkRRZ
>>714
>河内+サイレンススズカの実力と加藤+グルメフロンティアの実力を比べたら、

どっちも競争中止の秋天の話だよ。
あのレースにおいてはススズの実力はメンバー中最低だったと。>>702の2の定義ならね。
1の方の定義でいくと、骨折の不利がなければ56秒台のスーパーレコードでぶっちぎっていたはずだから、
あのレースではススズは実力を出し切っていないってことになるね。

>頼むから>1とは同じでくくらないでくれよ。

1はネタだし議論しても仕方ないよ。
でも久しぶりに現れてくれると新鮮だな。

アルタンとの議論はやめようと思ってたけど続けちゃったよ。
まあ、今までのことは忘れよう。自分的には解決したからもういい。
あんたのこと結構競馬を見る目はある人だと思ってるよ。
上の方で「着差以上の完勝」で検索かけて出てきたレースを解説してたけど、
大体おれも同意見だった。そんなもんだろっていう印象のレースが多かったよ。

おれは勝ち馬は実力だしきってることが多いと思うんだよ。
負けた馬の中にこそ実力どおりには走ってない馬が多いんだよな。
そういう意味で着差は実力どおりじゃないって言ってるんだけどな。
719 :02/03/03 00:17 ID:KpFNC1rI
>>696
>馬の個体能力は何を持って判断するの?成績、とかいうならそれは結局(馬+騎手)
>の実力でしかないと思うんだけど?
成績から、騎手をマイナスすればいいと思います。騎手のおかげとか漠然と思うこと。

>>702
前者を能力、後者を実力と言うのかなぁとふと考えたことがある。

>>707
またほじくり返した。

>>711
実力=着差論をどう反映しているのか。説明きぼん
720:02/03/03 00:25 ID:zMxqwU5b
>>719
実力=着差?
能力差=着差の間違いだろ?
レベルの低いメンバー相手に着差ばかりあってもタイムの裏づけが
なければ能力が高いとは言えんからな
「差」の一文字があるとないでは大きな違いだぞ

俺は今回のメンバーの中ではローマンエンパイアに高い能力を
感じているが、熱発明けという臨戦過程を嫌って狙いを下げた。
で、そこそこレベルの高かった朝日杯を人気どおり好走した
2頭を上に見たのだよ
それ以上は企業秘密だから突っ込むなよ
721名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/03 00:51 ID:ILXLx8au
1はスピード指数使ってるの?
722:02/03/03 01:00 ID:zMxqwU5b
>>721
内緒だ。俺の予想を深く読めば、俺が本気で大金を突っ込むレースと
そうでないレースが見えてくるだろうよ
723アルタン:02/03/03 02:17 ID:l/l/v15n
>>707
抜けてた(^^;。特に、ってのは見た目と同じにする。そうでないと難しく
なるから。我々素人には解らないレベルまで有利不利は存在してると思うんで、
レースを細かく分析して解る範囲の有利不利はこの際目をつぶる。その代わり
=じゃなくてやや遠い≒に記号を変えてます(^^;。展開が固定されている
馬(絶対にハナを切らないと競馬できない馬とか)ぐらいかな、ペースや展開
で結果が大きく変わるのは。普通に番手から中団辺りで走る馬は想像以上に
大きな影響は出ないと思うよ。

>>717
いやぁ、たぶん違うな。>>720見れば一発に解るよ。自爆レスだぞ、それ。
自分じゃ解ってないだろうけどな。まあ、解ってても解ってなくても馬鹿
には変わりないが(笑)。

>>718
あ、どっちもあの時のか。タラレバ嫌いじゃないけど、脚が持たなかったのは
ススズの限界だったんだろうね。あれを実力と取るか、アクシデントと取るか、
人それぞれの感覚だと思う。

>おれは勝ち馬は実力だしきってることが多いと思うんだよ。
>負けた馬の中にこそ実力どおりには走ってない馬が多いんだよな。
>そういう意味で着差は実力どおりじゃないって言ってるんだけどな。
なるほど、そういう事ね。何をもってして出し切ったか、という定義
はおいといて、負けの原因を探るのも大事って事ね。逆に負けた時の
パターンは人気になってるのを飛ばす時の理由にもなるしね。
実際に多いか、ほどほどか、少ないのか、も考えないでおこう。また、
もめる(笑)。

それから、賛同ありがとうね。

>>719
>成績から、騎手をマイナスすればいいと思います。騎手のおかげとか漠然と思うこと。
そうなのかも知れないけど、騎手のプラス部分が同じ騎手でも馬が変われば変化するの
だから、常に馬+騎手で考えていった方が無難だと思う。確かにペリエや武やアンカツ
など特別上手い騎手に乗り代わるのはどの馬にもプラスにしかならないと思うけど、
その他の騎手ならばプラスになる事もマイナスになる事もあるわけだから、あえて分けず
に考えてもいいと思うよ。
724ピンフ:02/03/03 02:46 ID:+myHEix4
で、抜け出すとソラを使う馬についてはどう思ってるんだ?
725ffだsf:02/03/03 06:57 ID:WOc/Ut9V
できたら1さんの今日の勝負レースと勝負馬を教えてくれませんか。
726685:02/03/03 10:08 ID:vbvFAvih
>724
それも大筋で括れば702の1と2の考えで分けて話せるからまたさっきと同じような
議論になるんじゃない?俺はアルタン派で2の考えだから(以下略)だけど。
後、もうこのスレで議論するのやめにしない?1はどうせあのファビラス猫なんだろ?

727名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/03 21:49 ID:ILXLx8au
本日までの1氏の成績
的中率0.0% 回収率 0円

弥生賞     ヤマノブリザード―バランスオブゲーム はずれ
アーリントンC タニノギムレット―キネティクス      はずれ
きさらぎ賞   アグネスソニック−セイウンマグマラシ はずれ
ダイヤモンドS トシザブイ−シンボリオレゴン       はずれ
バレンタインS トウショウリープ−キングオブサンデー はずれ


惜しいというか相変わらずというか、片方は複勝圏内に来る1氏の予想。
でも当たらなきゃ儲からないんですよね。来週も頑張ってください。
728ffだsf:02/03/03 22:01 ID:ab4vgaGg
予想して欲しいよー。
729ffだsf:02/03/03 22:05 ID:ab4vgaGg
馬連は波が激しいので単勝とか複勝でいいから。
一頭上げるだけでいいから。
730 :02/03/03 22:20 ID:9SPIuVPw
1・・・ローマンの能力買ってたのに・・・
「パドックで良く見えたから買った。だから俺の懐は痛んでない。」
とかはいいからね。
731 :02/03/03 23:14 ID:ot3ufa7J
>>720
720でうまくローマンの逃げ道が切り開いてあるが
実力差=着差なら、なぜヤマニンセラフィムは同じに見なかったの?
732名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/04 23:29 ID:VwX86Oz2
age
733名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/06 02:07 ID:b7+PCiMV
AGE
734名無しさん@お馬で人生アウト :02/03/06 04:48 ID:vv5pvglw
とりあえず1の考えられる超1流馬的にはマヤノトップガンも含まれるわけだが
こいつもとりこぼししまくりなのだが・・・世間的にも超一流馬とは認められてないが。
で、720で言ってることを考慮するとトップガンは相手にめぐまれているのだが。

個人的には’96の宝塚は「着差以上の完勝」。
お前に言わせれば個人の意見だから駄目なんだろうがな。
多数の人間がそう思ったら基本的に認めることも大事だぞ。
735 :02/03/07 23:57 ID:dms37R0I
粘着にあげますよん
736:02/03/09 22:20 ID:sEcfI803
風邪引いて来れない間に閑古鳥鳴いてるな
もうこのスレ終わりにすっか?
俺の主張の正しさも証明されたことだし
737名無しさん@お馬で人生アウト :02/03/09 23:48 ID:PXZwuLuv
>>736
おかしいな?
馬鹿は風邪ひかないのに(w
738ffだsf:02/03/10 08:27 ID:BJ/5D7to
1の予想を検証するスレ。
739 :02/03/10 12:05 ID:5rht8EMj
>>736
1の頭の悪さが証明されたスレとなりましたが、何か?
740 :02/03/12 00:20 ID:+IcK1Uqg
このスレまだあったのか。
741名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/12 05:01 ID:KW8ZCqae
あげんな
742 :02/03/12 23:55 ID:sCrYrpYK
ぬ。
743 :02/03/12 23:58 ID:xBESvUZM
1って馬鹿ですか?
「ない」ことを証明するってすんごく大変よ?
証明できるの?
744:02/03/13 16:18 ID:5+Gh+kiT
>>743
もう証明されたよ
その逆に「ある」ことを証明できるやつは一人もいなかったぜ
745 :02/03/13 16:29 ID:2fDRRCsK
>744
一杯例あがってたやん。
それをこじつけてたのが>1。
もしくは無視し続けたのが>1。
746:02/03/13 17:58 ID:IvUSrMuc
その例には何一つ説得力がなかったな
747 :02/03/13 18:18 ID:sZf6pOkk
>>746
お前の言い分がな。
748 :02/03/13 18:39 ID:vtktqDun
1の理論の信頼性は1の予想にかかっている。
理屈うんぬんはなんとでも言える。
とにかく予想で当ててみろ。
749名無しの名無し。。。:02/03/13 19:46 ID:n+V270So
ここで集約しますと
1の理論は 
実力差=タイム差
降着になるくらいの不利ならそーではない
展開・ペースは変わっても結果は同じだった
ということになっております

つまり普通のミドルペースでA,Bはほぼ同じ位置にいたレースで
1着 A
2着 B 着差2馬身 だったら
前半が1000mが1:05:0で(00年の府中牝馬Sのようなレース)Aが最後方でBが逃げていても
ゴール時には結果が同じになると言っております

天才ハケーン
750名無しの名無し。。。:02/03/13 21:37 ID:n+V270So
禿げ
751 :02/03/13 23:43 ID:aqRN9gbp
>>744
どう証明されたの?どこに書いてあるの?
752:02/03/14 01:15 ID:OdDu0tWF
>>748
先週の中山牝馬ほど簡単なレースもなかったな
お前も勿論一点で的中だろ?
俺もそうさ、だが風邪の悪化で2chに来られなかった
せいで、いくら俺が自分の予想の正当性をアピールしても
凡人どもは誰も信じやしないだろう
>>749
惜しいな。君もう少しで競馬の心理を垣間見れるところまで
来ているぞ
>>751
全部読み直せ
753 :02/03/14 01:17 ID:gXR6Cazd
>>752
全部読み直せ
754名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/14 01:21 ID:MNgx5qJ2
>>753
nice return
755名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/14 01:23 ID:HM8JJErk
579 名前:1 投稿日:02/02/23 23:40 ID:nWio8xQh
>>578
いい訳はしねえよ
パドックでホーマンウイナーがよく見えて、買う馬券を変えたが、
ここにそれを書き込む時間がなかったのだから、このスレに
おいては今回は俺の負けだ
だが懐はちっとも痛んでないことも付け加えておく

752 名前:1 投稿日:02/03/14 01:15 ID:OdDu0tWF
>>748
先週の中山牝馬ほど簡単なレースもなかったな
お前も勿論一点で的中だろ?
俺もそうさ、だが風邪の悪化で2chに来られなかった
せいで、いくら俺が自分の予想の正当性をアピールしても
凡人どもは誰も信じやしないだろう
756:02/03/14 01:26 ID:OdDu0tWF
>>753-755
うるせえこの酔いどれ天使!ドタマかち割るぞ
757 :02/03/14 01:28 ID:gXR6Cazd
>>756
うるせえこの酔いどれ>1!ドタマかち割るぞ



758:02/03/14 01:36 ID:OdDu0tWF
>オウム返しクンよ
まあ今週末を見ておれ
血統の地味なところだけがウイークポイントで必要以上に
人気を落としているドンが(本来なら3歳最強ともっと騒がれて
然るべき)混戦皐月賞に断を下す快走を見せてくれるだろうさ
759 :02/03/14 01:41 ID:gXR6Cazd
>758
いや、それは別にかまわないんだが、
着差=実力だとすると、

丼>鰤>スタエル などは着差の結果として分かるが、
ノーリーズン、コスモディグニティなどの無敗馬との力関係は謎の筈。

なぜに未対決の丼を上位として指名できるのかが分からないんだが。

760:02/03/14 01:43 ID:F/+/oHfd
>>759
タイムの裏付けと対戦相手の強さだよ
まあ見てろって
今回のレースに限らず今年の3歳で一番強いのは
間違いなくドンだから
761 :02/03/14 01:45 ID:gXR6Cazd
>760
ほいほい。
762 :02/03/14 01:48 ID:RCJcrGd1
1さん僕もドンが一番強いと思います。
今はモノポやギムレットのほうが評価は高そうですが・・・
しかし、朝日杯の勝ちップリで3冠を狙えると確信しました。
ぼくのねがいは故障しないことだけです。
763:02/03/14 01:52 ID:F/+/oHfd
>>762
斜め読みで「1はしね」か?やることが古いな
競馬板の低IQボーイズはまだこんなことで喜んでるのか?w
お前らは、俺がこのスレに散りばめた勝ち組への脱皮法を
自ら拒んで、大きなチャンスを逃しかけていると気づいた
ほうがいいぜ
764 :02/03/14 01:54 ID:RCJcrGd1
>>763
よく気付いたな
さすがに3回目だからな
気付かない方がアフォか
765:02/03/14 01:58 ID:F/+/oHfd
3回目?わけわからんぞお前
766 :02/03/14 02:00 ID:RCJcrGd1
>>765
まあ気にするな
767 :02/03/14 02:09 ID:bsla6sDa
>>764
誰だかワカータヨ(W
768  :02/03/14 08:15 ID:CI+rQLXe
1の>>749に対するレスがようわからん。
769 :02/03/14 08:18 ID:CI+rQLXe
ドンは着差とか関係なく強いのに。
偉そうにドンが勝つなどと語っているのはどうかと。
770 :02/03/14 08:22 ID:CI+rQLXe
今までの予想は外れてるのにこのデカイ態度。
まあおしいのもあるけど。
偉ぶるのは当ててからすることをお奨めする。
771 :02/03/14 11:48 ID:3hjUkuIn
>>760
タイムの裏付けと対戦相手の強さが分かるのなら、
着差=実力なんて考えなくて良いじゃん。
最初から、対戦相手の強さとタイムを追ってればいいんだから。
ちなみに、阪神大賞典の予想は?

どの馬も一度は負けたことあるけど。
この場合はどう予測すんの?
772 :02/03/14 12:24 ID:qrpfFOvm
>>765
1 :  :02/03/09 23:54 ID:sEcfI803
目指そうYO

どんな騎手、馬でもいいから
いいところを探して誉めまくれ

736 :1 :02/03/09 22:20 ID:sEcfI803
風邪引いて来れない間に閑古鳥鳴いてるな
もうこのスレ終わりにすっか?
俺の主張の正しさも証明されたことだし

さあ反論どうぞ(ぷっ
773名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/14 14:27 ID:WHhFFkDj
>1の理論が正しければスピード指数がむちゃくちゃ当たるはずはんだがのう・・・
774これまでの1の実績:02/03/14 14:29 ID:WHhFFkDj
的中率0.0% 回収率 0円

弥生賞     ヤマノブリザード―バランスオブゲーム はずれ
アーリントンC タニノギムレット―キネティクス      はずれ
きさらぎ賞   アグネスソニック−セイウンマグマラシ はずれ
ダイヤモンドS トシザブイ−シンボリオレゴン       はずれ
バレンタインS トウショウリープ−キングオブサンデー はずれ
775?@:02/03/14 15:23 ID:e5mmGgRM
着差がそのままなら、ドンは弥生賞出てたら
用無しだったってこと?
776ミソラーメンデス:02/03/14 21:11 ID:ix8Xum5L
「着差以上の完勝」って追えばもっと差をつけられたって意味よりは半馬身とか
ぎりぎりの差の中で、よく勝った、って意味で使うんじゃないのかな?例えば
オペラオーなんかはあれ以上の差をつけて勝てたかというとそんなことないだろうが
00の有馬やJCなんかは見事な勝ちっぷりじゃないか?他の馬には絶対勝たせない
って感じの。僅差と言えど2度3度やってもオペラオーが勝ったと思うぞ。
たまたま半馬身前にいて勝った馬もいれば、先頭に立って他馬を抜かせない馬もいる。
同じ僅差でも前者は逆転し得る差、後者は勝敗を分かつ決定的な差、「着差以上の完勝」
とは後者の方を言うんだろうなきっと。
1さんの、「ほんとに能力差あれば差はつくだろ」ってのは強ち間違っちゃいないけど
それが全てじゃないってことだろうね。シンザンやルドルフを例外と言うのは正に
「着差やタイム以外の決定的な勝因」を持つ馬だと言うことを認めてるんだろう。
でも、それを認めると1さんの論理は破綻すると思うんだけど、どうだろ?
777名無しさん:02/03/14 21:17 ID:5eSaDa0e
>>776
すでに破綻してるから、もう放っておいてやって。
これ以上突っ込むのはかわいそうだし。
778ミソラーメンデス:02/03/14 21:54 ID:ix8Xum5L
それと、1さんに言っておきたいのだけど「予想と馬券購入は違う」
特に、このスレ的には1さんの予想の持つ意味は
「ほんとに能力差あれば差はつくだろ?」
の持論の元、どのように勝つ馬(或いは馬券に絡む)がはじき出されるか、
この一点に尽きる。
不確定要素の大きい競馬に於いて、予想が外れるのは仕方が無い。だから
「これまでの1の実績」と晒しあげるのはあんまりだと思う。だがこのスレに於いて
1さんの買った馬券は、敢えて言おう、関係ないと。実際に買った馬券が当たろうが
外れようが関係ない。例え当たり馬券をスキャンしてうpしようと一切関係ない。
なぜなら、重要なのは先に挙げたとおり、1さんの持論からどの馬が勝つかはじき
だされるか、だからだ。スレマスターがそこの所を理解せず「馬券は当たりました」
と言い訳したが故に1さんの予想は意味を失い、持論をも無に帰してしまった。
予想が外れたなら、持論を実際の勝ち馬を照らし合わせて、そこから最初の議論を
発展させる余地があったのに、あろうことか言い訳、被せるように言い訳。それが
出来ないのは自分の持論に自信(或いは根拠)がないからでしょうね。外れたって
いいのに・・・言い訳するなら自分の予想した馬のためにして欲しかったですよ。
 予想と実際に購入する馬券が異なるのは当然と言えば当然です。だってオッズと
予想の兼ね合いで馬券を買うんだから。不確定要素があるから流し、ボックスで
馬券を買うんですよ、人は。貴方は持論に沿って予想すればいいんですよ。
貴方の買った馬券なんて、どうでもいいですよ。どうせ国庫に収まるんだから。
ところで、アルタンさんって、メジロアルタン?
779ミソラーメンデス:02/03/14 22:02 ID:ix8Xum5L
ところで1さんって馬に距離適正はねぇ、ススズは駄馬、とかのスレ立ててなかった?
芸風がすげぇ似てるんだけど、違うかな?
780名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/14 22:04 ID:OSba1gFR
>>779
ファビラス最強って人の事?
781 :02/03/14 22:04 ID:g5wZuLO6
論理系を装った煽りスレは大抵>1だろ。
782  :02/03/14 22:05 ID:viDrdzZT
>>ID:ix8Xum5L
お前もひつこいな!
783751:02/03/15 00:56 ID:FQxkW7mQ
読んだけど全く証明されてないね。
俺の読み方が悪かったかな?
君の理屈を要約して書いてくれない?
>競馬板の低IQボーイズはまだこんなことで喜んでるのか?w
こんなこと言うくらいだから、君相当頭いいんでしょ?
要約するくらい簡単だよね。
784ミソラーメンデス:02/03/15 01:57 ID:03Wv3vVB
新参者ゆえ色々書き込んだら長くなってしまいました、すいません。
今後は3行レスを心掛けます。それはさて置き、阪神大賞典の予想をお願いします、
1さん。とりあえずジャンポケとトップロどっちが勝つ(先着)でしょうか?
785名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/15 10:52 ID:NsCAjryx
>784
トプロだと思うぞ。着差基地な1だけに
786 :02/03/15 11:05 ID:9MOaVhoE
ヤマニンセラフィムとローマンエンパイアは同着で同じ実力差のはずなのに
弥生賞予想でローマンの方を推している時点で矛盾
787:02/03/15 23:50 ID:jRo1kPzO
>>768
もっと勉強しろ
>>769-770
俺が偉そうに見えるのはここの住人の心のどこかに
俺に対するコンプレックスがあるからだよ
>>771
 >最初から、対戦相手の強さとタイムを追ってればいいんだから。
下級条件で大きな着差をつけられないような馬は
後々壁にぶち当たるケースが多いのよ
大賞典の予想は明日するから待っておれ
>>772
あのスレ自体がこのスレへのオマージュになっているってことに
気づけよ
ここでモノモライをこきおろした俺が「着差以上の完勝」という
誉め言葉込みで(しかも同じIDで)モノモ信者を演じている
というこの高尚なパロディ精神にもっと早く気づいてほしかったなw
788:02/03/16 00:07 ID:VQsAYayI
>>773
少なくとも俺は当たりまくってるぜ
>>775
何を寝ぼけたこと言ってんだ?
ドンに完封されたバランスオブゲームが圧勝した低レベル
レースじゃねえか
ドンが出れば結果は言うまでもないね
>>776
>先頭に立って他馬を抜かせない馬もいる。
俺はこれ信じてないのよ
馬に勝負根性などあるとは思わないんでね
 >シンザンやルドルフを例外と言うのは正に
>「着差やタイム以外の決定的な勝因」を持つ馬だと
>言うことを認めてるんだろう。
シンザンやルドルフが例えばマルゼンスキーのような、
決定的な時計と着差の裏づけを持つ名馬と対戦したときに
どんな結果が出るかというのは誰にもわからないだろ?
この両馬が対戦相手に恵まれたという可能性に言及されて、
残したパフォーマンスのどこからそれを否定する材料を
探せるだろう?俺にはできないね
>>779
俺に似た芸風の人間がほかにもいるのかよ?
嫌なところだな競馬板って・・
>>783
それが他人にものを頼むときの態度かよ
>>784
大章典をその二頭のレースと考えているようでは
永遠に俺に追いつくのは不可能だな
>>786
共同通信杯の条件ではほぼ同じ能力だが弥生賞は
また別よ
789:02/03/16 00:25 ID:VQsAYayI
フラワーC
ブリガドーン−カントリーバッハ
若葉S
ノーリーズン−シゲルゴッドハンド
790 :02/03/16 01:00 ID:EnJV1yMe
>789
やっぱり電波か。
791ミソラーメンデス:02/03/16 02:03 ID:gKVfaACj
>馬に勝負根性などあるとは思わないんでね
もうちょい突っ込んで聞きたいのですが、勝負根性そのものが存在しないのか、それとも
エリートランナーのサラブレッドにはどの馬にもそれなりの勝負根性が備わっていて結局
根性による差は無い(もしくは極めて小さい)のか、どっちでしょうか?後者にも取れる
と思うので。ただ根本的な能力を変えるほどのものではないでしょうなぁ・・・
 自分は勝負根性は存在すると断言します。と言っても根拠はしょーもないですが。
自分で走ってて時々想像以上の能力を発揮できることがある、ってのが根拠です・・w
馬と人を一緒にするな、と言われればそれまでですが。どういう時「想像以上の能力」
を発揮できるのかは、ご想像にお任せします。でもいつも発揮できるわけでもないです。
>大章典をその二頭のレースと考えているようでは・・・
まぁ「とりあえず」ですから。出走馬みんなにチャンスはありますからね。なにも他馬を
蔑ろにしてるわけじゃありませんよ。今までの予想はことごとく外れてるんですからまずは
2頭を比較してどっちが勝つ(先着)、から入ったっていいじゃないですか。ただ2頭とも
掲示板外すようでしたらお言葉は厳粛に受け止めますよ。なんだか予想が楽しみになってきましたな。
・・・言いたいことが多すぎて3行ではとても書ききれません。スマソ。
792アルタン:02/03/16 02:10 ID:tu11ejHS
>>778
違う、とだけ言っておこう。にごらないところに大きな意味があるのさ。

>>790
そういうお決まりの反応を>>1は楽しんでると思うよ。レスがあるのが凄く嬉しいんだろうな。
しかも、彼の心の中では我々を弄んでいるつもりなはずなので、そういう不可思議な喜びも
感じていると思う。明らかに無視が正しい。可愛そうだから現実に気付かせてやれよ。
793:02/03/16 07:49 ID:jfeOsewx
アルコール・タンニンの略称です
794 :02/03/16 08:26 ID:lv/tBEKl
お前らアフォか?何時までも釣られて莫迦な書き込みしてんじゃねーよ。
もう終了だ終了。折れの莫迦な書き込みで最期にしとけ。
795 :02/03/16 09:18 ID:Oycz43vH
>>788
>共同通信杯の条件ではほぼ同じ能力だが弥生賞は
>また別よ

何、この言い訳?
1は着差=実力差説で馬券を語る資格すらないんじゃないの?
>>778にもレスがついてない。


796 :02/03/16 10:53 ID:3gJqAW7A
797 :02/03/16 10:56 ID:3gJqAW7A
>>789
なあドンが一番強いと思ってんだろ?
なんでドンじゃねーの?
あとさ、朝日杯のドンのレースは着差以上の完勝ちゃうんかい。
798ミソラーメンデス:02/03/16 16:48 ID:gKVfaACj
また予想が外れましたな。まあ若葉はともかくフラワーはスマイルトゥモローの圧勝
っぷりから言い訳の余地はありませんな。ドンは鞍上の責任大か?
で、アルタン=アルゼンチンタンゴ・・・・ッスか?
799 :02/03/16 17:02 ID:hzR++JCk
>792
釣られてた人が。。
800:02/03/17 01:34 ID:xigRvKpF
>>792
生意気だな。そういう台詞は馬券を当ててから言えよ
>>795
中山の2000と府中の1800で同じ馬券買うわけねえっつの
>>797
あれだけドンの強さを認めた俺が今回は買うなとお前らに言った、
この大いなるヒントに心動かされたヤツだけが今回の当たり馬券
を手にしたことだろう
それくらい今回のドンは体調不良だったということさ
あと言っておくが朝日杯のドンは着差通りの完勝だ
>>798
フラワーC?今回は外れたが悪いことは言わない
ブリガドーンは追いかけ続けろ
みんなが見放した頃に大穴あけるぜ
801:02/03/17 01:36 ID:xigRvKpF
阪神大賞典
アドマイヤロード−ナリタトップロード
802 :02/03/17 02:32 ID:N1hSXNQL
>>800
さいでっか
まあ当ったたからええねんけど
じゃあ皐月賞はかいですかね?あっとドンのことね
803:02/03/17 02:42 ID:NUbUOzfa
>>802
買え!ダービーも買え!どっちかかならず取る馬だ
804797:02/03/17 02:49 ID:4nMIRP8e
ありゃID変わってら
802=797ね
ついでだから一言
1さんの意見だけど、人間やのーて馬が走ってんやし
いっぱいいっぱいなんか、余裕あんのかなんてわからへんて。
ようはその人の競馬観だろ、喧嘩せんと1さんの予想聞くスレにしようぜ。
1点買いで片方はしっかりきてんねし、馬券うまいと思うよ1さんは。
805ミソラーメンデス:02/03/17 02:56 ID:4TIw+RfD
ロードつながりのタカモト買いっすか?だったらロードブレ―ブも押えとくと良いかも。
あとやっぱしドンの馬券外すのは仕方ないんでない?今回の場合。ああいう展開を予測は
したとしてもやっぱ馬券は押えとくでしょ。勝てる力はあったと思うけどどうかな?778レスシテチョ・・791モナー
806:02/03/17 02:56 ID:NUbUOzfa
>>804
おっと珍しく誉められると調子狂うな、、
つい立て読みしてしまうぜ
807:02/03/17 03:09 ID:zsy2waBU
>>778
>「馬券は当たりました」と言い訳したが故に1さん
>の予想は意味を失い、持論をも無に帰してしまった。
まあ言い訳は正直このスレを盛り上げるためのものでもあるよ
あえてそれをすることでまた俺の予想を聞いてやろうという住人も
出てきたわけだし、、
でも本当に馬券は、上の一点予想以上に当たってるぜ
>>791
俺はある意味故戸山調教師信者なんだ
彼の残した名言に「サラブレットは皆スプリンターである」
「レース前に自分で体を作る馬などいない」
「馬に勝負根性はない」などがあるのは知っているよね?
彼の残した言葉のすべてを鵜呑みにするわけではないが、
彼の言質に初めて触れた当時の俺は、ハンマーで頭を
殴られたかのような衝撃を受けたものだよ。
彼が言いたかったことはたったひとつ、他人が無批判に
使う言葉を自分のものにしないうちに口に出すなということだ。
それから俺は、馬に勝負根性があるのかないのかを、何千何万
というレースを見て研究した。
並んで強いと言われる馬のレースをいくつも見た。
結果が「馬に勝負根性はない」だ。
だがこの考えを誰かに強要しようなどとは思わない
勝負根性を信じたほうが競馬を見る上で感情移入もしやすいし
楽しめるからね、、君には君の意見があっていい。
808アルタン:02/03/17 06:56 ID:ZUampwLj
>>798
そうっす。

>>799
きゃー(笑)

>>800
1よ、馬鹿なお前に最後のレスを入れてあげよう(笑)。
ヤマニンセラフィムとローマンエンパイヤが走ったのは共同通信杯じゃないよ。
馬券当ててから?あんたは一回もまともに当たってないじゃない。私はちゃんと
宣言してるから、あんたみたいないい訳なんてしてないよ。
それとさ、>>807
>君には君の意見があっていい。
とか言いつつ、「着差以上の完勝」はない、って人の意見を否定するのは何故?
自分の言葉だけで破綻してどうするの?
809TIKARA:02/03/17 07:22 ID:loopaNCD
1は表現が極端過ぎるところが嫌いだがたまに良いこと言うね。
>彼が言いたかったことはたったひとつ、他人が無批判に
>使う言葉を自分のものにしないうちに口に出すなということだ。
競馬に於いてこの姿勢は非常に大事なことだね。

そうか戸山氏がそんなことをね。
貴重な知識をありがとう。
810 :02/03/17 09:26 ID:OBHNDNgz
お 前 ら ア フ ォ か ? も う 一 度 言 わ ん と わ か ら ん の か ? 

もう終了だ終了。折れの莫迦な書き込みで最期にしとけ。
811 :02/03/17 18:24 ID:QmWoMto9
>>1
せっかく予想のせてるならその根拠もかけよ。
お前の理論を具体的に聞かせてくれよ。
おれが>>627であげた馬は結果を残してくれたよ。
812:02/03/17 21:29 ID:wN1x2y/X
>>808
お前なかなかいいヤツだな、お前より明らかに優れた俺を
馬鹿にしたいという衝動を押さえきれない、そのその背伸びし
たがりの季節を過ぎれば、きっと立派な紳士になれるぜ
そうだった共同通信杯じゃなくて京成杯だった
今年の京成杯が府中開催で例年の共同通信杯の代わりの
役目を果たすと常々考えていたのがそのままレスになっちまった
指摘ありがとよ
>>君には君の意見があっていい。
>とか言いつつ、「着差以上の完勝」はない、って人の意見を
>否定するのは何故?
>自分の言葉だけで破綻してどうするの?
俺は自分の説をいくら強気に展開しようと反対派の意見を
押し潰そうだなんて思っていないよ
掲示板っていうのは情報交換やディベートの場であって、
他人の意見を抑圧する場ではないからな
誰でもどんどん自由に自説を書き込めばいい
>>809
どうも。俺はブルボン世代のクラシックから多くを学んだよ
距離延長を不安視される逃げ馬ほど買いだということなどをね。
その経験はサニーブライアンの年に生きた
813:02/03/17 21:31 ID:wN1x2y/X
>>811
結果という言葉を最近のマスコミも含め正しく使えない人間が増えたな、、
結果には「良い結果」と「悪い結果」があるんだよ本来。
君の言う結果が「良い結果」だとしてレスするが、君が>>627
上げた馬はどちらも当該レースで負けた馬だよな?
このスレの趣旨を理解してるかい?
着差以上の完勝はあるのか?だよ。
君が>>627で言いたかったことは、これらの馬が着差ほどの
完敗ではなく惜敗か勝つ可能性があったってことかな?
だとすればスレ違いではあるがミレニアムバイオに関して
は言わせてもらおうか。
今回の結果を持って(俺はまだ見ていないのだが勝ったのかな?)
「結果」を出したとするのは早計だね
だって中山記念と東風ステークスの条件を比べてごらんよ
片やG2、此方OP特別だよ
条件が緩くなったんだもん、G3で3着、G2で4着の馬が
好走したことを「結果」を出したなんて言わないでくれよ
当たり前の話なんだからさ、、
この場合は、ミレニアムバイオが中山記念と同じ格式のレース
で、同じようなメンバーを相手に好走して初めて「結果」を出した
というべきだろ?
今日の好走は、君の中山記念でのミレニアムバイオの走りに対する
一人よがりな分析を少しも補強してはくれないよ
814 :02/03/17 21:37 ID:xiPyQt0r
着差=実力差と電波を飛ばしている人のスレはここですか?

おやおや、また新たな電波を飛ばしていますね。
良いことです。
815 :02/03/17 21:38 ID:QmWoMto9
>>813
ミレニアムバイオの解説はどうでもいい。
とにかく着差がすべてという理論からどうやってあんたが予想してるのか、
具体的に聞きたいだけだ。ブリガドーン−カントリーバッハはどういう予想なんだ?
んで、なぜ負けたと思う?
それがないとあんたの理論には何の説得力もないぞ。
だれかが言ってたけどはずれてもいいんだよ。
理由づけが納得できるものであれば。
816:02/03/17 21:39 ID:wN1x2y/X
>>814
まあ君もせっかくお母さんにPCを買ってもらったんだから
(ジャパネットタカタで)、なにか自説を書き込んだらどう?
マウスが泣いてるぜw
817:02/03/17 21:50 ID:wN1x2y/X
>>815
着差が全てとは一言も言っていないが、タイムと同じ位
大事だと思ってるよ
フラワーCは最初から当たると思ってなかった
他のスレにも書いたが、俺は基本的にメーンを毎週だとか
平場も全てだとかいう買い方をする競馬ファンではない
選びに選んでこれだと思うレースしか買わない。
(主に牡馬の2〜3歳戦)
はっきりとした着差と高いスピード値を残して前走を人気で
買った馬を中心に据えてドカンと買う買い方だよ
だからここで予想したレースの中にも買わなかったレース
はいくつかある
ブリガドーンの敗因だが、専門誌やスポーツ紙をもう少し
注意深く見てみる必要があるが、体調面に何かしらの理由が
あったのだろう。
この敗戦でブリガドーンの能力自体を疑って次から切るというのが
一番してはいけないことだな

ここでフラワーCのような無理のある予想をしたのは、毎週俺の
予想を求める声に応えてのものだということも付け加えておく
さすがの俺も神様ではないから毎週のメーンをズバズバと的中
させ続けるのは不可能だよ
818 :02/03/17 21:51 ID:xiPyQt0r
>816
正直、全く逆。家族にプレゼントしたPCから書き込んでる。

と言うわけで、煽りが大外れな電波を飛ばしている人がいるスレはここのようですね。
819 :02/03/17 21:54 ID:QmWoMto9
>>817
ブリガドーンよりはカントリーバッハについて聞きたいのだが。
ブリはおれもまだまだ見限らずにおっかけるつもりだ。実力出し切ってないはず。
牡馬の2〜3歳戦がお好みならシゲルとノーリーズンについて聞きたい。
820:02/03/17 22:02 ID:wN1x2y/X
>>818
まあいいよ。君がPCを買えるような年収の人物でないことくらい
その幼稚な書き込みから全てお見通しだからさw
お父さんお母さんを大切にしろよ
孝行をしたいときには親は無しって言葉知ってるかい?
>>819
カントリーバッハはとりあえず何が来てもおかしくないくらい
のどんぐりの背比べメンバーってことでピックアップしただけだよ
深い意味はない
今回のフラワーCのようなレースは一点買いをするようなレース
ではないと思っている
シゲルとノーリーズンについては月曜日以降を待ってくれ
今週は昨日も今日も忙しくてレースを見ていないんだ
ビデオも壊れていてな・・
レースの概要を掴めてからでないと無責任なことは言えん

821 :02/03/17 22:09 ID:xiPyQt0r
>820
んー。聞き分けのない子をあやしている様な気分になれるな。
とりあえず、外れ。
まぁ、頑張って煽ってくれ。
ただ、着差=実力差は明らかに違う。

スレを一通り見たことあるが、君が無視し続けているポイントや、
意図的に話をずらしている内容があまりにも多い事も目立ちすぎる。
「ハンデキャップで〜」の方のスレが、
自分の書き込みが無い故に育っている事を自覚しているなら、
このスレも無駄に煽らなければ良かったのに、と思う。

ついでに言っておく。
着差以上の完勝と言う言葉を使っている競馬関係者は全員間違い、
と言う電波くらいは撤回しておけ。
実際に馬に携わっている人は、
君が考えているよりも明らかに見識は深いぞ。
着差=実力差の時もあるだろうが、
着差の全て=実力差の全て、と考えている競馬関係者はほとんどいないと思う。
822:02/03/17 22:19 ID:/s8XCr6A
>>821
なんだ少しは長文も書けるじゃんか
 >「ハンデキャップで〜」の方のスレが、
>自分の書き込みが無い故に育っている事を自覚しているなら、
>このスレも無駄に煽らなければ良かったのに、と思う。
別のスレで同じようなことやっても仕方ないだろ?
敢えて向こうとこっちは違うスレの運営法を取ってみたのよ
 >実際に馬に携わっている人は、
>君が考えているよりも明らかに見識は深いぞ。
どうだろな、紋切り型のどこかで聞いたことのあるような
ありふれたことしか言えない馬鹿はかなり多いように思えるが?
好成績を残すような厩舎の調教師には鋭いことを言える人間も
いるがね・・

結局このスレでも「着差以上の完勝」の存在を感想でなく
証明できたヤツもいないんだよ
823 :02/03/17 22:21 ID:QmWoMto9
>>820
カントリーバッハはデビュー戦でちぎって勝ってるからかと思ったよ。
ノーリーズンは着差つけずに勝ってるのにな。
あと、
>ブリガドーンの敗因だが、専門誌やスポーツ紙をもう少し
>注意深く見てみる必要があるが、体調面に何かしらの理由があったのだろう。

これはつまり着差=実力差じゃないってことだろ??

牡馬の2〜3歳戦が好みってあたりおれと予想のスタンスは似てるんじゃないかと思うんだがなあ。
824 :02/03/17 22:26 ID:QmWoMto9
>>822
>結局このスレでも「着差以上の完勝」の存在を感想でなく
>証明できたヤツもいないんだよ

証明なんてできるわけないじゃないか。
全く同じ条件でレースもう一回走らせでもしない限り。
ルドルフは遠征前の有馬で調教師から「遠征前に一度ちぎって勝ってこい」
と言われてその通りに勝ったけど、そういう例はまれだろ。
825 :02/03/17 22:33 ID:THit2lue
同じコースを走っても、全く同じ距離を走るわけではないのだから、
逃げて2000m走った馬に、外回って2100mくらい走った馬が勝ったら、
着差以上に実力の差はあるだろ。と思う。
826* :02/03/17 22:34 ID:vs3Fkzqt
>>1
今日のトプロは着差以上の完勝じゃなかった?
最後もあんまり鞭入ってなかったし、前半も超スローだったし。

去年のトプロとエリモブライアンの差が8馬身で今年が2馬身ということは
2頭の実力差は縮まってるってことでいいのか?
827 :02/03/17 22:34 ID:FbCyigoc
今日のトプロ
828:02/03/17 22:35 ID:/s8XCr6A
>>823
 >これはつまり着差=実力差じゃないってことだろ??
違う違う。
足元の弱さ、道悪の下手さなども含めて実力だと考えるが、
ブリガドーンの敗因がフケやレース中の故障であれば今回の
惨敗も納得がいくということだよ
スレの前の方にも書いてあるが、体調、コースが変われば
結果が変わるのは当然だ
今回の条件においてはブリガドーンが完敗であることに変わりは
ない。だからこそ次以降に狙うんだよ
 >牡馬の2〜3歳戦が好みってあたりおれと予想のスタンス
 >は似てるんじゃないかと思うんだがなあ
好みというか一番確実だと思ってる
能力差の大きなメンバー構成になることが多いし、牝馬のように
フケもない
古馬の条件戦のようなヤラズもないからね
>>824
> 証明なんてできるわけないじゃないか。
そうなんか?じゃあ今度は俺がそっちの意見に回って証明して
みようかな、なんて言ってみたりw

829 :02/03/17 22:37 ID:QmWoMto9
>>826
渡辺の鞭の入れ方だと逆効果になると思う。
あいつは追わない方がいい。
追い出しのタイミングなんかには成長がみられるのにな。
エリモとの実力差は縮まってると思うよ。
830 :02/03/17 22:40 ID:U5agHQP8

き さ ま ら 何 度 言 え ば 判 る ん だ  ! ?

1 は ア フ ォ な ん だ か ら 相 手 に す ん な と い っ て る だ ろ ー が
831 :02/03/17 22:43 ID:QmWoMto9
>>828
じゃあ皐月賞ではローマンエンパイアはバランスオブゲームに負けるのか?
体調悪くてもなんとか勝つことができたら着差以上の完勝にはならないのか?

>好みというか一番確実だと思ってる
>能力差の大きなメンバー構成になることが多いし、牝馬のようにフケもない
>古馬の条件戦のようなヤラズもないからね

おれもそう思う。一番あてやすい。
832* :02/03/17 22:44 ID:vs3Fkzqt
>>829
俺は>>1に聞いたんだが…。まあいいや。
エリモとの実力差が縮まってる?それは単にスローだっただけでしょ。
2頭とも去年よりも遥かに遅いタイムで完走しているのだから、実力差は分からない。
それとも差が縮まったと言うのは2頭とも衰えてきたってことか?

で、>>1の意見も>>829と同じなのか?

833 :02/03/17 22:47 ID:QmWoMto9
>>832
トップロの実力はかわってないと思うがエリモは強くなったと思う。
834:02/03/17 22:48 ID:/s8XCr6A
>>831
 >じゃあ皐月賞ではローマンエンパイアはバランスオブゲームに
 >負けるのか?
今の時点ではなんとも言えないが、ローマンには追い込んで3着
とかのキャラになりそうな予感がする
 >体調悪くてもなんとか勝つことができたら着差以上の完勝には
 >ならないのか?
勝てるのなら体調悪くないんじゃないかな
悪い体調っていうのは勝てると思われる相手にも負けてしまうような
体調のことだと思う
>>832
今日のレースまだ見てないから11時からTVK見て返事するわ
ちょっと晩飯も食うから落ちる
835 :02/03/17 22:54 ID:+gB4dFR7
以上、着差以上の完勝が無い、と感想をもった>1のスレでした。

ってか、はっきり言って、
>1の理論を使うと、
距離適正、芝・ダートとの相性、馬体診断、騎手との相性などなど、
全て「無い」可能性が出てくる。

その他、同様の論述法で、
心理学や社会科学なども「無い」とされる可能性がある。

やっぱり、>1のやってるのは煽りじゃん。
836名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/17 23:10 ID:pWtAN9Q5
>>817
>さすがの俺も神様ではないから毎週のメーンをズバズバと的中
>させ続けるのは不可能だよ。
って、まだ1回も的中してないよ。来週は頑張れ!
837* :02/03/17 23:25 ID:vs3Fkzqt
>>1
>>832について、そろそろ考えがまとまったか?
838名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/17 23:36 ID:aEQ3Ivv1
>>822
「着差以上の完勝」っていうのは観ている者やジョッキーが感覚的に感じている
ものだろう。
 故にそれを証明することはそもそもが無理なことではないのか?

 今日のスプリングSでは着差以上の完勝を感じたのだが・・・
 1の納得行く説明はできないけどね。あくまで感覚的なものだから。


 
839 :02/03/17 23:38 ID:j2/fXdY3
たとえ馬券が当たったとしても、着差=実力差論に基づいた予想をしないと何にもならない。

>>812
>その経験はサニーブライアンの年に生きた
つまりオークスはキョウエイマーチで大損したと。都合のいいことばっかり覚えてるんだから。

>>835
たぶん1に言わせると、距離適正、芝・ダートとの相性、馬体診断、騎手との相性などなど
すべて含めて実力と言っているのだと思う。
しかしながら、これだけ多くの不確定なものを吟味して予想することなど
普通の人がやっていることと同じではあるが。
840* :02/03/17 23:43 ID:vs3Fkzqt
>>838
今日はちょっと鞍上が下手に乗った。
タニノの実力からすれば、今日は実力差ほどの着差がつかなかったかも知れないが
タニノ+四位ならあんなもん。
だから、今日の四位は着差以上の完勝どころか、
冷や汗かいて胸をなで下ろしているのでは?

まあ、着差以上の完勝がないとしている>>1の意見から外れるのは間違いないが。
841アルタン:02/03/17 23:46 ID:J7C7M0vc
>>811
検証をしてみる。
ミレニアムバイオは中山記念と東風Sでザカリヤ、エイシンエーケンと対戦、
タイム差は多少変わったが、ミレ、ザカ、エーの順番は変わらなかった。

ミレ 1.45.7 1.34.2
ザカ 1.46.2 1.34.3
エー 1.46.4 1.34.6

シゲルゴッドハンドとすみれS、若葉Sで戦ったメンバーはタケハナオペラ、
リゼルヴァでこちらはシゲルが上回ってタイム差を大きく広げたが、タケ、
リゼの順番は変わらずタイム差もそれほど変わらなかった。

シゲ 2.14.6 2.01.5
タケ 2.14.5 2.02.7
リゼ 2.14.5 2.03.0

どちらも一ハロンの短縮があり、前者は各馬斤量が軽く、後者は重くなったという
のが目に見える変更点である。ミレニアムバイオに関しては順当な結果であると
思うのでこれ以上は省略します。
シゲルゴッドハンドですね。なぜ、他の2頭を大きく離せる結果になったのか。
http://keiba.nifty.com/db/race.php?type=race&race=200209010210
すみれSのレース結果を見て欲しい。ラップと上がり3ハロンに注目すると
シゲルゴッドハンドと他の2頭とラスト1ハロンのタイムは大きく違うだろう、
という事が推測できる。すなわち1ハロンの短縮はシゲルゴッドハンドにかなり
有利に働く可能性が高かった、という事じゃないか、と思う。

体調だ、体調だ、と騒ぐよりは検証できたんじゃないかな(笑)。
842 :02/03/17 23:55 ID:QmWoMto9
>>841
あんたはあと1F長ければシゲルはリゼルヴァとタケハナオペラに今回も差されたと思ってるのか?
843アルタン:02/03/17 23:57 ID:J7C7M0vc
>>819
横入りするけど、ブリガドーンは年に数頭前後出る「評判倒れの馬」な気がする。
まあ、これは感覚的なものだから信じる道を進めばいいと思う。外れたら笑って
ください。
シゲルとノーリーズンについては一番の問題は距離経験だろう、と思う。今回の
走る距離以上の長い距離を走った経験があるかないか、この事は結構重要だと
思っている。実際にたくさんのレースを統計検証した訳ではないのであくまで
こちらも感覚的な部分が大きいが(^^;。
844アルタン:02/03/18 00:02 ID:XdVYgoaG
>>825
単純に走った距離を考えるとそうかも知れないね。だけど、逃げない馬は基本的に
そうやって逃げ馬よりも多くの距離を走って競馬をしている。次のレースでもその
次でも。もし、突然逃げたら着差は広がるのか?と言えば、先頭で競馬するのは
また色々と変化する事があるのでやはり単純にはいかないと思うよ。
845アルタン:02/03/18 00:07 ID:XdVYgoaG
>>826=832
俺もトプロとエリモの実力差は縮まったと思う。トプロが徐々に衰えてきて、
エリモが強くなった分で。それでもトプロの方がかなり強いと思う。
去年の速いタイム・・・8馬身差と今年の遅いタイム・・・2馬身差がその
まま評価できるとは思わないけどね。
846 :02/03/18 00:09 ID:8J6XcJfh
>>834
>ローマンには追い込んで3着とかのキャラになりそうな予感がする

じゃあ体調万全ならバランスは皐月で連対するんだな。
847 :02/03/18 00:15 ID:8J6XcJfh
>>843
ノーリーズンについては一番の問題は鞍上だろう、と思う。
武で勝った馬は乗り替わったら信用できないね。
特に福永に先行馬はあわないと思うし。
モノポライザーも後藤だとやばいね。
皐月にでてきても5着以下でダービー出走できないってことも多いにありえるよ。
848* :02/03/18 00:17 ID:inEinTCJ
>>845
おおよそ同意。エリモがそんなに強くなったかというのは少々疑問だが。
849* :02/03/18 00:17 ID:inEinTCJ
つうか、>>1!!いつまで夜食喰ってんだ!!
850アルタン:02/03/18 00:18 ID:XdVYgoaG
>>842
差されたとは思わないし、差したかも知れない。それはまず、初めっから一ハロン
長ければ全ての馬が2200mの競馬をする訳でしょ?そうすれば2000m通過時点で
若葉Sと同じ結果が出ているとは思えない。また、若葉Sの結果から一ハロン
足して考えるのも実際のレースでないので始めに書いた通り、どちらかハッキリ
しない、としか言えないわ。頼りない答えでスマンな。1とは違うから。

それからしっかり確認して欲しいところなんだけど、私は前から言ってるように
実力と着差(タイム差)を=では結ばない。コンマ1秒の差は簡単に反対になって
もそんなにおかしくない小差だと思うけど。
851アルタン:02/03/18 00:25 ID:XdVYgoaG
>>847
そっか、武から乗り替わりだったな。それも大いにありえるな。

>>848
エリモはムラッ気が鞍上込み(笑)であるが、3000mを超えるとそれなりに信頼
できる馬だと思うよ。G2勝ちで実績もそれなりに築いてるし。

で、1がレスしないのは
>ちょっと晩飯も食うから落ちる
この事と思われ。
852 :02/03/18 00:33 ID:8J6XcJfh
>コンマ1秒の差は簡単に反対になってもそんなにおかしくない小差だと思うけど。

それなのに何度やっても反対にならないのが着差以上の完勝だよ。
べつに着差を広げられるかどうかじゃないよ。

っていう定義でいいのかな?
853* :02/03/18 00:34 ID:inEinTCJ
>>851 >>1は2時間近くも飯を喰い続けているのか?
854ミソラーメンデス:02/03/18 01:06 ID:KFSsib77
>大章典をその二頭のレースと考えているようでは・・・
>阪神大賞典予想、アドマイヤロード−ナリタトップロード
とりあえず トップロ>ポケ は当たったものの、今回のはずし方は最悪の部類に入りますな。
アドマイヤは出遅れるわ、結局2頭で決まったし・・・余計なことは言わぬが吉でしょう。
予想を鑑みるに「トップロ軸の中穴狙い」と推察できますが、となると今回馬券は外したと思われ
ますが、どうですかな?今回のレースを振り返ると2着は大混戦だから、「トップロ軸の中穴狙い」
はいいねらい目だとは思います。だがその中からよりによってアドマイヤを選ぶあたりは結果論
とはいえノーセンスと言われても仕方ないと思います。繰り返し言いますが「馬券を外すのは仕方が無い」
855アルタン:02/03/18 01:46 ID:XdVYgoaG
>>852
馬場(距離含む)・鞍上?・斤量が変わらないで何度も対戦して着順が絶対に入れ
替わらない、と断言できる差は基本的にもっと広がっていると思うんだが。勝って
る方が最悪の競馬をして、負けてる方が最高の競馬をして、コンマ1秒の差だった、
というケースもない訳ではないと思うが、それは非常に稀なケースだと思う。それ
にその稀なケースの場合、どちらも普通の競馬をしたとしたら、着差は広がる訳で
結局は「着差以上の完勝」という言葉の定義にはレース結果の着差よりも広げられる
能力差がある、という事が前提だと思います。

何度走っても3馬身差以内で必ず先着する、というケースはレアだと思いますよ。
856アルタン:02/03/18 01:55 ID:XdVYgoaG
>>853
解りにくかったですか。「返事する」と書きながらそれは嘘で「落ちる」のが
本当、もう落ちて競馬板に今日の晩は帰って来ないんじゃないのか、という事です。
857 :02/03/18 10:35 ID:2aIosFFl
>アルタン
着差以上の完勝の存在を認めている割には、少しの話題で異常なまでに反発するな。
なぜだ?
自分の論理を他人にまで浸透させたいだけか?
858 :02/03/18 11:16 ID:5p+Boi5q
>>855
どちらも最高の競馬をして、力を完全に出し切って
僅差だった場合も着差以上の完勝が成立すると思います。

まあ、このケースもレアだとは思いますが。
859怪物伝説:02/03/18 12:14 ID:Pro8gGmO
 昨日のローエングリン
 負けたけど、タニノギムレットより数段上
 
860 :02/03/18 12:28 ID:fvL2bKbW
>>858
おれもそう思うよ。
例えばオペとドトウ。
いつも僅差だしお互い力は出し切っていたと思うが、決して逆転することはない。
オペの着差以上の完勝だったと思う。
ついでに言っとくと去年の宝塚はドトウがなんとか勝ったという感じだろう。
秋の3戦はデジ、ポケ、カフェが着差どおりの完勝だった。
861名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/18 13:47 ID:LytZMuOZ
朝日杯のフジキセキとスキーキャプテンの差は着差どおりなのですか?着差以上ですか?
862つーか>1よ、いい加減予想当ててくれよ:02/03/18 13:52 ID:LytZMuOZ
的中率0.0% 回収率 0円

阪神大賞典  ナリタトップロード−アドマイヤロード   はずれ
若葉S      ノーリーズン−シゲルゴッドハンド    はずれ
フラワーC    ブリガドーン−カントリーバッハ     はずれ
弥生賞     ヤマノブリザード―バランスオブゲーム はずれ
アーリントンC タニノギムレット―キネティクス      はずれ
きさらぎ賞   アグネスソニック−セイウンマグマラシ はずれ
ダイヤモンドS トシザブイ−シンボリオレゴン       はずれ
バレンタインS トウショウリープ−キングオブサンデー はずれ
863アルタン:02/03/18 14:20 ID:hv/thHNU
>>857
かっこつけて言うと>>858みたいな自分の考えとは違うレスが欲しいから。
いや、ただ持論を展開してるだけなんだが、異常に見える?

>>858
なるほど。だけど、勝つ方が力を発揮し切れなかったレースでは逆転もありうるよね?
最高にみえるパフォーマンス同士で決着した時の着差は実際はそのままで考えてもよい
と思いますが、ここから先は「着差以上の完勝」を使うか使わないか、というレベルなのかな。

>>860
>>858へのレスを踏まえて、「着差以上の完勝」をどう捕らえ、いかに使用するか、
って事のようですね。オペとドトウの関係については晩年を除いて絶えずオペに
不利が付きまとっていたと思うよ。
どちらもほぼ力を出し切れたかな、と思うレースは最後の3走ぐらいかな。2頭
にはそれぐらいの差はあると思ってた。それまでのレースはオぺが多少の不利を
被って差がなかったと思ってるから、そういう意味では「着差以上の完勝」だった
と思う。>>546で書いたレアケースだと思う。
864アルタン:02/03/18 14:30 ID:hv/thHNU
>>861
着差通りに近いと思うよ。(=じゃない立場からこういう持って回った言い方にするわ)
あなたはスキーキャプテンを過小評価し過ぎてるか、フジキセキを過大評価し過ぎてる
んじゃないでしょうか。
865861:02/03/18 15:01 ID:qU7ZS48b
>>864
逆です。俺はスキーキャプテン基地でした。
フジキセキって俺が思っている以上に神聖化されてる気がしてたんで・・・
>1の意見も聞いてみたいです。

ちなみに、朝日杯でのあの2頭の差は着差以上の差がある、っていう意見が俺の周りでは多いです
866 :02/03/18 15:07 ID:DESMcFuJ
>863
どーみたって、持論を展開しているだけには見えない。
人の意見を叩きつぶしにかかっている部分があるもの。
持論の展開だけなら、私はこう、あなたはそう。
このケースに関しての見解はこう。
だけで終わりなのに、
「あなたの考えだと〜。だから〜それは違う。」
ってのがもの凄く目立つぞ。
867アルタン:02/03/18 17:10 ID:hv/thHNU
>>866
うーん、そんなに否定しているつもりはないんだが。ここ最近は。
持論の展開で明らかに相手の意見が違っている場合は、多少なり
と否定しないと持論に無理が出ると思うよ。
持論を展開している、といっても何もないところから勝手に書いて
いる訳ではなく、レスを返しながら展開しているので明らかに相手
と意見の違うところは否定しながらでないと難しいよ。

んで、叩き潰している、と言う意見の最たるレスを教えてください。
かなり前のはあるかもね。

スレの流れとして、私の部分を短めにまとめると

私:「着差以上の完勝」は世間で使われるほど実際にはない。>513-550

相手:このケースはある、このケースはそうだ、と反論>554など

私:そのケースを基本的に否定。>556など

相手:着差と実力の相関関係を問う>572

私:概ねある(≒、∈)と答える。>574

相手:そんな事はないと反論。>619など

私:それに反論。という風に反論を繰り返すうちに「着差以上の完勝」という言葉
の定義に違いがある事を確認。また、着差と実力の論議はそれになるべく特化して
考えようと思って意見しているつもりが、結局他の要素に振り回されている事も
確認。「着差以上の完勝」にこだわらなく持論を展開する事にする。>620-709ぐらいかな

現在>>714-

という感じ?一応>714がからは必要以上に否定する事は止めているよ。
868アルタン:02/03/18 17:20 ID:hv/thHNU
>>865
そうでしたか。では、上で書いたのは世間の意見という事で。
フジキセキが神聖化されている、という意見は賛成です。
随分上で書きましたが、レースに使えなかった、というのも
その馬の一つの実力だと思っています。タラレバでこのレース
は勝った負けた、と考える事はあるでしょうが、実際に使え
なかったフジキセキはその実績ぐらいの評価でよいと思います。
同じくスキーキャプテンにしても然りでそういう見方をすると
あの着差は「着差以上の完勝」と評されるほどの差はないと
思います。

まあ、フジキセキの神聖化と言うのは、あなたがスキーキャプテン
基地のように(私がアルゼンチンタンゴ基地のように)誰にでも
神聖化してしまう馬が何頭かいると思います。その神聖化して
しまう人数が多いか少ないか、という事じゃないでしょうか。
869 :02/03/18 18:26 ID:fvL2bKbW
森調教師は今まで自分が関わった馬で一番強いと思った馬はスキーキャプテンだと言ってたよ。
無事に行ってくれればものすごい馬になったはずだと。
でも日本競馬史上の最強馬はマチカネフクキタルだって言うような人だけど。
870ミソラーメンデス:02/03/18 19:09 ID:KFSsib77
 1さんなかなか出てきませんな。ところで皆様方が最も「着差以上の完勝」と思った
レースはなんですか?自分はタキオンの皐月賞です。なんと言うか、見ていてこれほど
つまらんレースと思ったのは初めてです。まるでタキオンが勝つことがはじめから約束
されていたような、そんな気にさせられるほど、さも当然のように勝ったなあと感じました。
まあ馬は必死に走ってるのだろうけど、実況の「まずは一冠」がほんとしっくりきましたね。
見ていて白けるほど隙の無い勝ちっぷりでした。ただポケの出遅れが若干味噌をつけてますが。
871 :02/03/18 19:11 ID:MwoTt/uS
マチカネフクキタルは爪さえ正常だったら凄い馬になってたとおもふ
872 :02/03/18 19:24 ID:5sgwMA4k
ここの1は、実際の競馬を見たこと無いの?
直線1着馬が持ったままのレースなんざ珍しくないだろ。
873 :02/03/18 19:29 ID:Z4QOnjKx
きのうのタニノギムレットみたいなレースだろ
着差以上の完勝って
874 :02/03/18 20:08 ID:m8QXXHMf
>872
そう言う例をあげても、
論理をすり替えてくる始末に負えない奴なんよ。

詰まるところの厨が1。
875* :02/03/18 20:53 ID:2hgeu0u7
>>1>>832の質問に答えられず逃げたらしい。やれやれ。
876アルタン:02/03/18 22:33 ID:hv/thHNU
>>870
私が見た中ではマルゼンスキーの府中3歳S。中野渡が4コーナーを曲がってから
後ろばっかり見てる(無駄に話さなくて勝とうと思うから、だと思う)。後ろ
向いてる時は当然ながら追う事はできない。小差で勝とうと思うから後ろを見て
相手の来るタイミングを計って計って、結局勝ったけど、ハナ差だった。
ま、次の朝日杯で同じ相手をぶっちぎった結果を知ってるから、という事もあるが
すげーと思ったよ。

それともう一つはミホノブルボンの朝日杯。この時、私はヤマニンミラクルが勝つ
と思ってた。ミホノブルボンのレースは見た事がなかったからなんだけど(^^;。
レースが始まってミホノブルボンは道中鞍上と喧嘩、引っかかってる状態。
直線での接戦をしのいでこれもハナ差だったかな、1着。だけどこれから先、
ヤマニンミラクルがミホノブルボンに勝つ事はないだろうと感じたよ。

>>872
珍しい珍しくないの割合のラインがあると思うけど、個人的には珍しいと思うよ。
全レースの1割もないでしょう>持ったままのレース
877アルタン:02/03/18 22:57 ID:hv/thHNU
無駄に話すってなんだよ(笑)。無駄に離すだね。

>>873
ギムレット強いけど、そう評するまで強いかなぁ。一応疑問符つけとくわ。
878 :02/03/18 23:00 ID:+x1WmxID
>876
あのなぁ。統計的に言えば、1割あれば立派な集団だ。
母数が多いものなら1%でも例外とは言わない。

もしかして、例外、非例外の感覚ずれてない?
879アルタン:02/03/19 00:16 ID:9jJf1vJV
>>878
例外と非例外の感覚はずれてるかも知れないね。だけど、適当に言っただけの数字
にそんなに噛み付かれてもちと困ります。

だけど、毎週関西のレースをできるだけ多く見てるけど、直線持ったままで勝つ
レースは今年ではモノポライザーの若駒Sぐらいしか見てないと思う。
単純に100レースに1レース程度ってのは例外ではないの?
880 :02/03/19 00:32 ID:KMtFczbL
ん?
100レースに1度? それなら2〜3週間に1回はあるよ?
ちなみに、もったまま=着差以上の完勝や、2馬身以上離れて、としているのはアルタンだけの定義。
騎手やアナウンサーなどが、そしてそれ以外のファン達が、
これは着差以上の完勝、と見るケースはもっと多い。
881名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/19 00:34 ID:8aG5s9G9
直線の最後ゴール板前だけ持ったままってのはよく見るけどな。
872はちょっとずれてないか。
882 :02/03/19 01:13 ID:Ao1kV2sX
武はモノポライザーには鞭を使ったことがないって言ってた。
ゴーサインさえ出せば使わなくても差してくれるからだってさ。
883 :02/03/19 01:18 ID:Ao1kV2sX
>>873
スプリングSに関して言えば着差以上の完勝とまでは思わなかったなあ。
確かに力はぬけてるけど、四位の駄騎乗によりかなり危ないように感じた。
もっと楽に完勝すると思ってただけになあ。
884 :02/03/19 01:24 ID:Ao1kV2sX
>>870
タキオンは着差通りの完勝じゃないのかなあ。
1.1/2馬身差なら見たまんま完勝でいいと思うけど。
でもまあ、アルタンって人も含めて程度の差こそあれ着差以上の完勝の存在を
みんな認めているんだから、各自の思う着差以上の完勝レースを論じていくのは
おもしろそうだな。アホの1はほっといて。
885ミソラーメンデス:02/03/19 02:50 ID:MnNOTYwc
>884 
まあ見たまんまっちゃ見たまんまですね。ただオペラオーの有馬とかも着差以上の
完勝と自分言ってたんですが、それとは次元が違うって言うか、もうレースの途中で
ああこりゃ勝つわって思わせるようなレースっぷりだったので挙げてみました。
まあせっかく来たんですから貴方も「着差以上の完勝」どうぞ^^
886アルタン:02/03/19 02:52 ID:9jJf1vJV
>>880
自分が今年ちゃんと見たのは100レースぐらいだと思うので。

定義についてはそうだね、ちょっと押し付けがましいところがあると思うわ。
謝っておきます。これ以上は定義の差や感覚的なところの食い違いだから仕方
ないかな。
887:02/03/19 17:38 ID:7a/I82Jd
>>875
わりいわりい。一昨日はTVK見ながらコタツでねちまったよ
昨日は忙しくて来れなかった
今日は夜に多分来れるよ
今まで俺がこれだけ続けてきたスレをあの程度の質問に
答えられずに逃げるかよ?
今時間ないから夜に返事するわ
スキーキャプテン基地の人なども待っててくれ
888888:02/03/19 17:40 ID:OWnGH5EP
 
889ななし:02/03/19 17:42 ID:1xmbAlLn
俺はぶっちぎるのも確かに強い勝ち方だとは思うけど
一番強いと思うのはやっぱりどうやってもかわせない脚で
スっとかわすようなレースかな。

弥生賞のスペシャルウィークみたいな・・・こないだの
こないだのギムレットのレースもなかなか。
890 :02/03/19 19:28 ID:jCg+T8Aw
正直、1が居ない時だけ良スレ。
891:02/03/19 23:06 ID:ytlcLHpA
>>826
着差通りだな
今のトップロはG1よりG2でも何でも目先の金を回収する
走る労働者と化している
勝負は本番でなく京都記念とここだったんだよ
着差以上の完勝でありようがない
エリモブライアンとの実力差は間違いなく縮まっているな
タイムの違いは去年と今年の馬場差を修正して比較しなければ
ならないが、今年のトップロに去年と同じパフォーマンスを望むのは
酷だろう
>>835
んなこたぁない
>>836
そうだっけ?ここでは、当たってなかったか・・・
>>838
スプリングのギムレットは三着以下の馬に対しては着差通りの
完勝だが、二着馬に対しては辛勝だよ
あの二着馬を舐めないほうがいいぜ
892 :02/03/19 23:08 ID:nQqEx3Ps
>>868
武が「どんなに追っても交わせる気がしなかった」
って言ってたのご存知?
893:02/03/19 23:19 ID:ytlcLHpA
>>846
>じゃあ体調万全ならバランスは皐月で連対するんだな。
なんでそこに飛ぶんだい?
これから皐月までの成長度の差によっては他馬の後塵を拝する
こともあるだろう
だがかなり有力だとは思うよ
>>854
>>大章典をその二頭のレースと考えているようでは・・・
な、言ったとおりだったろ?アドマイヤこそ凡走したが、
あのレースは二頭のマッチレースとはならなかったぞ
>>861
着差通りの辛勝だよ
当時のフジキセキとスキーキャプテンを取り巻く熱気を
思い出してみれば、昨今のフジキセキに対する高評価と
振り返られることの少ないスキーキャプテンの低評価という
のが、朝日杯以降の競争成績によって形作られているのがわかる
きさらぎ賞のキャプテンの単勝配当を思い出してみても、
ケンタッキーダービー以降馬脚を現す前のキャプテンに対する
評価は決してキセキに劣るものではなかった
(たとえきさらぎ賞がいかに弱いメンバー相手だったとしても)
結局底を見せずに引退したフジキセキは幻想の中を走り、
限界を露呈したキャプテンは、輝かしい若駒の日々まで否定されて
しまったということだろう
俺個人のフジキセキ評は、残したタイム、着差、倒した相手などから
考えてもタキオン、スズカ、スペシャルの下のクラスであって、
サンデーの最強馬ではなかったというものだよ


894アルタン:02/03/19 23:23 ID:9ipx7r53
>>892
リップサービスかも知れないよ。って言い出すとキリがないからね(笑)。
武の感想はそうなんだろう。私の感想は違う。結果論として、着差程度の
実績の差に収まった、という事実が残った。それ以上も以下もないんじゃないの。
895 :02/03/19 23:41 ID:Ao1kV2sX
>>1
じゃあスプリングSにバランスとローマンがでていてもバランスが先着していたと思うか?
896:02/03/20 00:35 ID:Q9nU+9H8
>>895
熱発明けでないローマンなら好勝負だろう
俺も弥生賞の予想にそう書いているしな、、
もともとモノモライなんかよりはローマンの方を評価してる俺だ
体調万全なら強いバランスと好勝負も可能
897バルク:02/03/20 00:37 ID:h/z/df5y
正直スプリングSにローマンエンパイアが出ても届かずって感じなんだけど。
流れからしてあんな不器用な競馬しかできないならきついと思われ。
898* :02/03/20 00:42 ID:8/g01A3z
>>891
>>1よ、お前は今年と去年の阪神大賞典を見比べたことはあるのか?
去年のトップロードは渡辺が鞭を連打してレコード勝ち。
今年の渡辺は程よく叩いたって程度だった。

もし、今年も渡辺が鞭を連打していたらどうなっていた?
去年ほどの着差はないにしろ、確実に広がっていたと思うぞ。

もし今年のトップロードが鞭にあれ以上反応できないのであれば、
ゴールした時のあの余裕しゃくしゃくの表情はなんだったんだ?
ってか、お前ちゃんとレース見たか?
899:02/03/20 00:48 ID:Q9nU+9H8
>>898
鞭というものにあまり幻想を抱かない方がいいよ
豊もモノモライのことを鞭を入れなくてもゴーサインに反応して
くれると言っている様に、鞭は合図でしかないんだよ
それとも鞭無しで33秒台の上がりをたたき出すモノモライは
鞭を使えばえ32秒台にでもなると言うのかい?
俺がはるか上のほうに書いたことをもう一度書くが、後方でばてている
馬にも鞭は使用されている
しかし彼らはそれ以上伸びない
それなのになぜ騎手は鞭を使うのか?
必死に上位を目指して最後の努力をしていますとアピールしている
に過ぎないんだよ
トップロが鞭を使えばあれ以上伸びたなどと言っていたら、
これからのG1戦線で財布がもたないぞ
900* :02/03/20 00:52 ID:8/g01A3z
>>899
そこまで言うなら>>1よ、ちょっと聞き方を変えるのだが、
競馬には着差以上の完勝がないと言ってるよな。じゃあ人間はどうなんだ?
マラソンでも、スプリントでも、競輪でも何でもいい。
人間にも着差以上の完勝はないってことでいいのか?
901´0`/900:02/03/20 00:53 ID:Hbk7JoSa
 
902:02/03/20 00:56 ID:WzpGnUC3
>>900
人間にはあるよ
よくオリンピックの予選でマイケルジョンソンが流してるからな
ただしあれは人間がゴールをわかっていて自分が他の誰よりも
先にゴールすればいいとわかっているからこそなんだよ
サラブレットは自分が今日何メートル走るのかわからないどころか、
自分が競走をしているのかすらわかっているかどうか怪しい
だからこそゴール前にスピードを緩めて勝つなどという危険な
ことは不可能なのだよ
903 :02/03/20 00:56 ID:KmtHrX/u
>894
その結論に陥るなら、
どうして途中で挙がっていた反論をつぶしまくったんだ?
904* :02/03/20 00:59 ID:8/g01A3z
>>902
認めたな、>>1よ!
では、勝負事の世界にも(馬と人間の差はあっても)着差以上の完勝はあるってことでいいな。

となると、競馬の世界にも着差以上の完勝があるってことを証明するのは簡単だぞ。
905 :02/03/20 01:02 ID:KmtHrX/u
>902
おい。
> サラブレットは自分が今日何メートル走るのかわからないどころか、
> 自分が競走をしているのかすらわかっているかどうか怪しい
って、えらく不確定じゃないか。
人の不確定な部分は否定しまくっていたくせに。
906:02/03/20 01:10 ID:WzpGnUC3
>>904
今日はもう寝るが勝負事の世界って急に話を広げてるが
どの世界だかはっきりさせといてくれ
>>905
じゃあ馬は自分が競走していることがわかっているという
研究結果を出してくれ

寝る
907* :02/03/20 01:13 ID:8/g01A3z
>>1!!!逃げんな!!今から俺がお前の理論を潰すんだ!
908:02/03/20 01:16 ID:WzpGnUC3
>>907
逃げないけど寝るぜ
君の理屈を書いておいてくれれば明日返事するよ
909* :02/03/20 01:17 ID:8/g01A3z
>>1 一晩考えないと返事ができないのか?俺はすぐにでも自分の理屈を出せるぞ。
910:02/03/20 01:19 ID:WzpGnUC3
>>909
考える時間なんていらないよ
じゃあ明日のテレホに俺がいる時に書いてくれ
その場で返事するから
寝るぜ
911 :02/03/20 01:19 ID:9rN/1i7q
トウケイニセイのビデオみたら、直線で全力出してないのたくさんあったぞ。
912* :02/03/20 01:21 ID:8/g01A3z
>>910 やれやれ…。
913 :02/03/20 01:24 ID:KmtHrX/u
>>906
人の意見を不確定だと否定しておいて、
自分の不確定さを突っ込まれると、
相手に説明を強いるのは厨の考えだ、
と言う事が言いたいんだが、ちゃんと頭に伝達できてる???
やっぱりどこかで途切れてる??
914* :02/03/20 01:29 ID:8/g01A3z
とりあえず、明日のテレホで>>1の理論は崩壊かな。
あんまりレスつけないでくれよ…。1000超えてこのスレで決着しなかったらかなり寒いし。

>>1の命取りは>>902…。
915 :02/03/20 02:16 ID:tf/7V0r3
>>896=1
弥生と同じ体調ならペースが速かったスプリングSでもローマンはバランスに負けたはずだと言うんだな?
体調万全ならスローペースの弥生賞でもバランスを差せたかもしれないと言うんだな?
916アルタン:02/03/20 02:31 ID:xL71sfiB
>>903
私の書き方が行き過ぎていた、または「着差以上の完勝」についての定義を
私の説にだけこだわり過ぎていた、と言うわけだ。

こだわりすぎて、議論に破綻を感じたんだよ。勝ち負けを争うつもりはなかった
が、そう見えるような発言しかなかった。ちと心を入れ替えて発言してる。
917アルタン:02/03/20 02:40 ID:xL71sfiB
>>914=*
初めっから崩壊してる理論を言いっ放しでごまかしてきたんだから、今更だよ。
>913で書かれたように自らの理論に、ある程度以上の説明をつけずに相手の理論
には説明を強いるのは議論として最低の方法。相手にしてやる必要はないよ。
918ミソラーメンデス:02/03/20 16:56 ID:otZfaTVE
>サラブレットは自分が今日何メートル走るのかわからないどころか、
>自分が競走をしているのかすらわかっているかどうか怪しい
 んな事言われると騎手が単なる重りみたいじゃないですか?カラ馬でレースしたら確かに
仰るとおりのレースになる(つーかレースとして成立しないけど)だろうけど、騎手は
馬を導くのが仕事なんですが。それと貴方が崇拝する戸山調教師がらみの逸話で菊花賞後
ブルボンがウィナーズサークルに行こうとした、というのをご存知ですか?嘘か真か
わからないけど、負けたのが分からないのかそれとも自分は負けてないと思っていたのか、
どうなんでしょうね?勝った負けたの概念はともかく、馬には感情はない、という事は流石に
無いと、素人の私でも断言できますが。騎手の言うことに従順だったり、言うことを聞かずに
暴走したりするのが何よりの証拠です。騎手や取り巻きの人々の感じで勝ったとか負けたとか
わかる、という説もありますがどう思いますか?
919 :02/03/20 21:32 ID:FjVzCmYT
>ブルボンがウィナーズサークルに行こうとした
負けたことがないから、レース後は必ずそこに行くものだと思っただけ。
920 :02/03/20 22:11 ID:egBTPAGd
>>1
ホントです。
着差以上の完勝はあります。


ホントはわかってるんだろ?
自分の好きな馬に勝った馬が言われて悔しいんだろ?
本気で言ってるなら相当な負け組だな。
921 :02/03/20 22:18 ID:+4RaCRPI

正 直 こ ん な 糞 ス レ が 9 0 0 ま で 続 く な ん て

思 っ て も 見 ま せ ん で し た
922* :02/03/20 23:12 ID:xfMv8YfR
>>1よ、見てるか?
923 :02/03/20 23:15 ID:cJAdjn4F
1はこのスレで負けてないと思ってるかもしれないけど
まさに着差以上の完敗だよ。
924 :02/03/20 23:18 ID:IrPZvqa/
このスレがこんなに伸びた時点で1を煽ってる奴の負け
1よ、この勝負はあなたの快勝ですよ
925* :02/03/20 23:23 ID:xfMv8YfR
>>924 最初の>>1と今>>1って名乗ってる奴って別人でしょ?
926 :02/03/20 23:43 ID:+4RaCRPI

皆 さ ん 、 何 時 ま で こ の 糞 ス レ に

書 き 込 む つ も り で す か ?

私 で も う 終 わ り に し て く だ さ い 。
927アルタン:02/03/20 23:53 ID:umcxsCqm
>>926
いいじゃん。1をほっとくと面白いよ(^^)。
928:02/03/21 00:06 ID:pRVjJO60
※よ来たぞ。早く持論を書け


アルタンの負け惜しみ最高w
929:02/03/21 00:10 ID:pRVjJO60
>>913
俺の発言のどこが不確定なものなんだい?
馬が競走というものを理解しているという研究結果が発表でも
されていない限り、俺が言った様な考えにたどり着くのは
十分自然なことじゃないの
>>918
先に919に言われてしまった
>>920
 >ホントはわかってるんだろ?
 >自分の好きな馬に勝った馬が言われて悔しいんだろ?
いや全然。俺は強い馬しか好きにならん
930_:02/03/21 00:17 ID:hLKkbV8Q
例えば1、2着の着差が鼻差でも2着と3着の差が大差とかだったら
次のレースにそのレースの1着馬が出て来たときは前走は着差以上の
完勝だったとかって言わないか普通?それとも鼻差で勝つくらいだから消しか?
931:02/03/21 00:19 ID:pRVjJO60
>>930
3着以下には圧勝。2着馬には辛勝。
先日のギムレットが好例
ギムレットが強いのは事実だが、2着馬も侮れない
932      :02/03/21 00:20 ID:jBYXNsCt
馬が競走というものを理解していないという研究結果は
発表されたのでしょうか。提示してください。
933 :02/03/21 00:23 ID:hhfOaJc8
まあ1の言って来た事は空くまでてめーの主観だな
つーか天邪鬼
アンチテーゼにすらなってない
お前のような極論者は世間一般では淘汰されるね残念だけど
934 :02/03/21 00:25 ID:jy/aUJFv
レースぶりとか、不利は関係無く着差で判断するの?
935        :02/03/21 00:27 ID:jBYXNsCt
馬が競走というものを理解していないという研究結果が発表でも
されていない限り、着差以上の完勝はあるといった様な考えにたどり着くのは
十分自然なことじゃないの
936:02/03/21 00:28 ID:pRVjJO60
>>932
馬と人間の間に言語によるコミュニケーションが存在しない
以上、人間が無理強いする競走というものを、馬が理解できているか
どうかというのは、「理解できている」という学説が発表されない
限り「理解できない」と考えるのが自然だね
犬が数学を理解していないという研究結果が発表されていないか
らといって、犬は数学を理解しているなどとは誰も思わないのと
同じだよ
人間でない生き物が、人間の生み出した概念を理解しているか
どうかは、理解しているという根拠が提示されない限り、理解していない
と考えるべきだということだ
937名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/21 00:31 ID:wFqsXuMu
>>936
わからないと考えるのが自然な考えです。
938:02/03/21 00:35 ID:EqnCbzHJ
>>933
みんな主観でしょ?
客観でものが言えるやつ尊敬するぜ
つーか俺は客観で言ってるけどねw
>>934
それは上のほうを読んでね
>>937
ん?俺に同意ってことかな?
939838:02/03/21 00:46 ID:KdTFJ2VY
着差以上の完勝ってのは感覚的なもの。
それを証明することは不可能。
1はそもそも不可能なことを証明しろと言っている。

ところで1はタニノギムレットに武が騎乗してたら、どうなってたと思う?

940:02/03/21 00:51 ID:EqnCbzHJ
>>939
同じような結果になったと思う。ちょっとローテーションが
つまってきてるからシンザン記念のような見た目もきれいな
圧勝にはなり得なかっただろうな
あれがブライアンズタイムじゃなければ皐月賞では完璧な
お客さんなんだけどね

※はいないのか・・
941_:02/03/21 00:52 ID:hLKkbV8Q
着差以上の完敗ってあると思う?
942 :02/03/21 00:52 ID:IRc24VDz
1よ、なぜ弥生賞時点でヤマニンセラフィムよりローマンエンパイアを
評価するに至ったのか過程を教えてくれよ。
着差=実力差以外に思うことがあったからだろ?
この説は過去のレースを見る1つの方法かもしれないが予想においては
素人同然で何も意味がないように見えるぞ。
すでに着差=実力差とは限らないでおおかた大勢は決している。
1だけで馬券を買って、勝手に儲けてください。
943     :02/03/21 00:58 ID:jBYXNsCt
>>936
だから調教というものが存在するんだよ。
人間が無理強いすることで馬(その他動物も同様)に教えていくんだよ。
犬や猫に糞尿する場所を教えれば
そこでうんちするようになるのと同じ。
学説がどうかはわからないが、
無理強いして覚えさせることは可能。
944838:02/03/21 01:00 ID:KdTFJ2VY
>着差以上の完勝ってのは感覚的なもの。
>それを証明することは不可能。
>1はそもそも不可能なことを証明しろと言っている。

これについては何か意見ある?

945      :02/03/21 01:02 ID:jBYXNsCt
競馬には馬だけでなく騎手という存在がある。
馬がゴールを理解していなくても、
騎手がゴールの存在を理解していればいい。
それで着差以上の完勝は充分おこりうる。

これが * が言ってることだと思うし、俺もそう思う。
946937じゃないが:02/03/21 01:02 ID:h0/gYASB
>「理解できている」という学説が発表されない
>限り「理解できない」と考えるのが自然だね

ここへの突っ込みだろ。
947:02/03/21 01:04 ID:EqnCbzHJ
>>941
ないね。着差は正直だよ
>>942
 >1よ、なぜ弥生賞時点でヤマニンセラフィムよりローマン
 >エンパイアを評価するに至ったのか過程を教えてくれよ。
メンバーの揃ったレースになればなるほどその馬の器が
試されるってことさ
セラフィムは弱いメンバー相手にも差をつけられないような
馬だから、弥生賞では馬脚を現すだろうと考えた
京成杯での同着は、ローマンが1400の直後のレースという
臨戦過程のまずさもあって、あの時点での府中の2000における
精一杯のパフォーマンスがセラフィムとの同着だったが、2000
に慣れた上でさらに強いメンバーを相手にしたとき、両馬の素質の
差が露呈されると思ったんだよ
948名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/21 01:07 ID:iOduNfww
>>947
怪我までは予測できないよね
949:02/03/21 01:09 ID:EqnCbzHJ
>>943
勝負根性ってどう思う?
ゴールをわかった馬が他の馬より前に出ようとする行為を
言葉にしたものだと解釈するが、ってことは馬はゴールを
わかってるわけ?
>>944
不可能かどうかは俺がそっち側の意見にまわってみなければ
わからんなあ
できそうな気もするしできないような気もする
>>945
騎手がそれをするのは危険すぎる
上にも出た上村の神戸新聞杯然り、デザーモのJC然り
>>946
あ、そういうことか
じゃあ俺が最初に言った「あやしい」でいいんじゃん
950      :02/03/21 01:11 ID:jBYXNsCt
>京成杯での同着は、ローマンが1400の直後のレースという
>臨戦過程のまずさもあって、あの時点での府中の2000における
>精一杯のパフォーマンスがセラフィムとの同着

こういうことを   着差以上の完勝  て呼ぶんだよ。
この場合は同着だが、ローマンの走りのほうが遥かに価値があったってこと。
951名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/21 01:15 ID:h0/gYASB
>950
1やアルタンとその他大勢の間で「実力」の定義が違うから
その突っ込みは無効。
952:02/03/21 01:17 ID:EqnCbzHJ
>>950
いやあれこそあの時点での精一杯
どこにも価値の違いなどない同着
その先の出世を分けるのはそれ以前のローマンの圧勝歴
でありセラフィムの辛勝
953 :02/03/21 01:19 ID:CtCaLp0k
>949
勝負根性は、あるぞ。
抜かれまいとする行動や、それにかんする気性の話なんて、
ジョッキーや調教師から一杯でてるだろ。

全部否定か?
954バルク:02/03/21 01:19 ID:L5NH0OpM
>>950
ほんとローマン基地だな、
基本的に>>952に同意
955     :02/03/21 01:20 ID:jBYXNsCt
>>952
言ってること無茶苦茶やないか
セラフィムが辛勝したときの相手関係も
ローマンが圧勝したときの距離も関係なしで、
その後の2000mの路線での話するのか。
956         :02/03/21 01:21 ID:jBYXNsCt
>>954
お前はコテハン捨てるとか言ってたくせに書き込むなカス
セラフィムスレ維持させろ
957       :02/03/21 01:25 ID:jBYXNsCt
>勝負根性
ゴールどうこうではなく、他の馬より前にいこうとする気力
これも調教で訓練させることができる
藤沢の3頭併せの調教の意図ぐらい知ってるだろ。
前に馬をいかせて後から抜いていく調教も一般的だ。

>>949
デザーモはゴール版を勘違いしただけ。
危険だ、と言っても実際にあるから仕方ない。
岡部が残り200mあたりまで馬を全く追わずに逃げ馬の直後で待機。
最後ほんの少し差してゴールなんて競馬見たことないか?
逃げ馬を可愛がって最後入れ替わっただけの決着
なんて競馬歴一年ぐらいの君でもよく聞くだろ。
958:02/03/21 01:25 ID:1H9wyIUJ
>>953
他の馬に抜かせたくない馬がなぜゴール後は抜かれても
平気なのかね?
騎手が流し始めると、「勝負根性がある」とか言われる馬でも
平気で他の馬を前にやるが?
>>955
相手関係やタイムも見てあるよ

それより※が来たときにスレがないと可哀想だから少し書きこみを
控えよう>ALL
959( ´,_ゝ`)プッ:02/03/21 01:31 ID:eAPhIrfN
938 :1 :02/03/21 00:35 ID:EqnCbzHJ
>>933
みんな主観でしょ
客観でものが言えるやつ尊敬するぜ
つーか俺は客観で言ってるけどねw

816 :1 :02/03/17 21:39 ID:wN1x2y/X
>>814
まあ君もせっかくお母さんにPCを買ってもらったんだから
(ジャパネットタカタで)、なにか自説を書き込んだらどう?
マウスが泣いてるぜw



960ミソラーメンデス:02/03/21 01:35 ID:mUCf+bxc
ちょっと目先を変えてみて、首差鼻差の勝ち負けの差についてどう思いますか?
その程度の差だから大した違いじゃないのか、それともそんな差でも勝ったと負けた
では結構な差だと思うのか?
961 :02/03/21 01:38 ID:6sNw9kf2
着差がすべてを物語る、という意味なのか。
レイティングと同じ考え方だな。
あまり好きな考え方じゃないが、欧米人は好んで用いてるな。
962:02/03/21 01:42 ID:1H9wyIUJ
>>959
貴重なレス数をコピペで埋めるなよ
俺はパート2の嫌いな男だぜ
ここで※との完全決着をつけるために無駄な書きこみは控えろ
>>960
首差鼻差は、逆転がいつでも可能な小さな差だと思うね
人気馬のそれを過大評価したものが「着差以上の完勝」。
これこそ非常に安易で危険なレース回顧
>>961
サキーは強いぜ。デジタルは正直苦戦だ

寝よう
963 :02/03/21 01:46 ID:CtCaLp0k
>958
つまり、騎手が流す、流さないによって、
馬の走るスピードは変わるってことだよな?

騎手が追うのをやめたら、馬も力を抜くってことだよな?
なら、騎手により、馬の全力を左右できるってことじゃん。
なら、騎手が手加減したら、実力=着差にはなりえない、ってことじゃん。
つまり、途中であげられている、追うのを止めたなどの例は、
着差以上の完勝だって事が証明できる、ってことじゃん。

ちなみに、それとは別に勝負根性はあるよ。
抜かされそうになったら、もしくは抜かされたら、
怒って抜き返すプライドの高さを勝負根性、と読んでいるときと、
ルドルフのように本当に賢くて、視界に入ったら加速する性格を勝負根性と呼ぶときと(岡部談)
鞭をいれられても、辛くても、限界まで走り続ける(すぐにはあきらめない)性格を言う場合と、
まぁ、色々な性格をまとめて、勝負根性、と読んでるみたい。
964     :02/03/21 02:22 ID:jBYXNsCt
>>962
じゃあなんでメイショウドトウはテイエムオペラオーを
なかなかとらえられなかったんだろうね。
“いつでも可能”だったくせに、7回目にしてようやく、
しかも相手には致命的なまでの不利あがってやっと勝った。
これが“いつでも可能”なレベルなのか。

勝負根性の話でなぜゴール後の話がでてくる?
騎手が走らすのをやめてるんだから勝負根性もなにもない。
965  :02/03/21 02:25 ID:v97jsa1t

皆 さ ん ア ホ の 1 は ほ っ と い て

着 差 以 上 の 完 勝 が あ っ た レ ー ス に つ い て 話 し ま せ ん か ?

そ れ と も 糞 レ ス で 埋 め た 方 が よ ろ し い で す か ?
966 :02/03/21 02:56 ID:GgUKFola
着差以上の完勝っていったら既出だけどやっぱテイオーの大阪杯かなあ、、、
最初から最後まで岡部持ったまんま。あとは去年の道営記念とか。
967ピンフ:02/03/21 07:56 ID:mlubCbH0
1はオグリキャップがゴール後も抜かそうとする勝負根性にホーリックスの騎手が賞賛した
逸話を知らないんだろうな。それ以前に併せ馬…(略

968ス・・・ ◆L7Vooglk :02/03/21 08:03 ID:7dKrrM3Q
> なにか自説を書き込んだらどう?
> マウスが泣いてるぜw

そーいやX68000ってマウスでキー入力が出来たなぁ。
たまぁ〜に気分転換で使ってた。
969うんこ予想:02/03/21 08:03 ID:N/LMHeNw
中山★12r
パークリージェント産14番より
14番軸 1-2-13-12-15-16-8-9の8点
乗れてれば 総流し自分はかけると思います。
>結果 3枠15枠6枠の着順(5/5R外れ)
中山★1r
パークリージェント産12番単
ここは10万狙いで総流し馬連ワイド
>結果7枠10枠6枠の着順(6/6Rはずれ)
G1前検討ハズレ覚悟で
前から予告の3月後半〜桜までの
パークリージェント大波乱を
予想してて 来たら洒落になりませんからね!

中京11r
4-5 5-6 2-5の3点
>結果 3枠12枠7枠の着順(7/7R外れ)
970* :02/03/21 12:32 ID:3XvrLmuv
まったく…。>>1の奴、てっきり逃げたと思っていたら0時過ぎに来るとは。
とりあえず、俺の意見を書いておくから、テレホ始まったらなるべく早く返答してくれ。

まず、>>902で人間同士の競争であれば着差以上の完勝があると認めたな。
それはゴールの位置を把握でき、確実に勝てると判断できる人間だから可能だとも言った。

では、競馬の場合で考えるとどうか?
たしかに馬はゴールを意識していないだろう。しかし、馬には騎手が乗っている。
>>899で言ったように、馬は鞭等のゴーサインがなければ末脚を使わない。
ということは、騎手がゴーサインを出さなければ馬なりのままなのだ。
そうすれば、ゴーサインを送らない、あるいはタイミングを遅らせる等によって馬の速度は変えられる。

そう考えると、人間同士の競争と同じようなものでしょ?人間の意志で速度調節できるんだから。
そうすれば、トライアルで体力を消耗したくない場合や、連闘予定が入っている場合などは
意識的に速度を落とし、着差が小さくても勝てれば良いと言う競馬をする騎手がいてもおかしくはない。
ならば、それこそが着差以上の完勝というものではないのか?

…で、>>1よ、どうせこの意見にも噛み付いてくるのだろうが、どこから来る?
今回の焦点は、着差以上の完勝の存在を証明することではない。>>902で存在は認めているのだから。
問題は、競馬の世界において適用できるかどうか。
人間の世界と競馬の世界は違い、着差以上の完勝が人間だけの物だというのなら
競馬において人間が全く関与していないということを証明してくれ。

少しでも人間が関与するのなら、その少しの分くらいは着差を調節できる。つまり着差以上の完勝だ。
全く人間が関与しないのなら、俺も着差以上の完勝はないと思う。
ただ、そうすると馬は競争などしないだろうし、競馬自体が成り立っている時点で人間の関与は否定できない。

ってことで>>1よ、反論するか白旗をあげるか判断は任せるぞ。
971名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/21 16:04 ID:nt42JM8I
972アルタン:02/03/21 17:51 ID:Z5OTomcw
>>960
着差が小さくとも勝った負けた、という事実は結構、覆しがたいものでありますね。
(馬場や距離などの)条件を絞るとさらに精度は増すと思います。

実際、後の実績(実力)が逆転した、それまでの実績(実力)が低い方が先着した、
と思われる組み合わせは予想以上に少ないと思いますよ。
パッと浮かぶところではフラワーパークとエイシンワシントンのスプリンターズS
で何故フラワーパークが勝ったのか、それがいい例だと思います。
973アルタン:02/03/21 23:09 ID:8+GY2dBH
という訳で自説の補強のために色々と調べて見ました。
G1レースでクビ差以下の決着をしたレースの内、後に対戦したものをピックアップ。
レース前の実力をなるべく客観的に捕らえるためにレースでの人気を採用、
レース後の実力をなるべく客観的に捕らえるためにレース以降の対戦成績を採用しました。
(間の数字)

人気の順番通りで決着したのは
93年 桜花賞 ベガ2−0ユキノビジン
94年 桜花賞 オグリローマン0−2ツィンクルブライド
94年 エリザベス女王杯 ヒシアマゾン1−0チョウカイキャロル
95年 皐月賞 ジェニュイン0−1タヤスツヨシ
95年 天皇賞(秋) サクラチトセオー1−0ジェニュイン
96年 朝日杯3歳S マイネルマックス1−0オープニングテーマ
99年 皐月賞 テイエムオペラオー3−0オースミブライト
99年 天皇賞(秋) スペシャルウィーク2−0ステイゴールド
00年 高松宮記念 キングヘイロー0−1ディヴァインライト
00年 NHKマイルC イーグルカフェ0−1トーヨーデヘア
00年 オークス シルクプリマドンナ1−1チアズグレイス
00年 宝塚記念 テイエムオペラオー6−2メイショウドトウ
974アルタン:02/03/21 23:14 ID:8+GY2dBH
んで、逆の場合。
93年 皐月賞 ナリタタイシン0−3ビワハヤヒデ
95年 桜花賞 ワンダーパヒューム0−2ダンスパートナー
96年 ダービー フサイチコンコルド0−1ダンスインザダーク
97年 天皇賞(秋) エアグルーヴ1−0バブルガムフェロー
99年 オークス ウメノファイバー1−3トゥザヴィクトリー
99年 ダービー アドマイヤベガ1−1ナリタトップロード
99年 秋華賞 ブゼンキャンドル0−1クロックワーク
99年 菊花賞 ナリタトップロード0−11テイエムオペラオー
99年 スプリンターズS ブラックホーク0−2アグネスワールド
00年 皐月賞 エアシャカール1−0ダイタクリーヴァ
00年 ダービー アグネスフライト2−2エアシャカール
01年 オークス レディパステル0−2ローズバド

この資料から見ると後の対戦にはそのレースでの人気が高い方が概ね強い、
という結果になりました。つー事で>>972は思い込みが激しい理論です(^^;。
975        :02/03/21 23:15 ID:UiYwElxq
個人的には
エアグルーヴの
秋天 vsバブルガムフェロー
大阪杯 vsメジロドーベル
この2戦は火星まで走っても変わらない着差と思われた
印象深いレース
976ミソラーメンデス:02/03/21 23:19 ID:mUCf+bxc
>970
正論だと思います。でも「騎手がゴーサインを・・・馬の速度は変えられる」と言うのは
1さんは「首差鼻差までコントロールできない」と言ってますから・・ただ、我々が
思ってるよりは騎手はその辺の感覚は鋭敏なはずですよね(騎手にもピンキリ有りますが、
それは置いといて)それがどの程度かは騎手が一番わかってる、としか言いようが有りません。
やっぱりサラブレッドに乗ったことなどない我々があーだこーだいうのはおこがましい、
と言う身も蓋もない(だが、間違いなく真理)結論になるのでしょーか?
977 :02/03/21 23:29 ID:OYtOqHsn
>974
挙げたレースの中で、後の対戦でもそのレースと同じような条件下で
やってないからそうなるのではないですか?
個人的には94年のヒシアマゾンのレースは着差以上の完勝だったかと。
978:02/03/21 23:45 ID:Dyqrj7/Z
>>米
 >そうすれば、トライアルで体力を消耗したくない場合や、
 >連闘予定が入っている場合などは意識的に速度を落とし、
 >着差が小さくても勝てれば良いと言う競馬をする騎手がい
 >てもおかしくはない。ならば、それこそが着差以上の
 >完勝というものではないのか?
かなり前のほうで終わったやり取りだな、、期待して損した。
お客の金のかかったギャンブルで、意識的に速度を落としたり
着順に拘らない乗り方をしたりなどということがもし行われたら
それは八百長ではないか?
無け無しの金を賭けて真剣勝負を楽しんでいる我々ファンに対する
冒涜ではないか?
もしもそんなレースが存在したら俺はJRAに断固抗議するね

979:02/03/21 23:48 ID:Dyqrj7/Z
>>946
ドトウとオペラオーの差が常に鼻差首差だったわけではないし、
たったひとつの例を取ってそれを一般化しようとするのは、
少年犯罪がひとつ起こるごとに「最近の少年は狂暴だ」などと
騒ぐワイドショーとレベルが変わらないよ
980* :02/03/21 23:48 ID:L7tA70AG
>>978
勘違いしているな。確実に勝てるから速度を落とすという意味だ。
マイケルジョンソンが流すのと同じ。

誰も、わざと着順を落とすという話はしていない。
着順は変わらないが、着差が変化するという話をしているのだ。すり替えるな。
981:02/03/21 23:49 ID:Dyqrj7/Z
>>980
完璧に勝てるかどうかなど勝負が決するまでわかるわけないじゃん
それでもし負けたら片八百長だぜ?
恐ろしいことだよ
そんな行為を自分が買ったレースでされて、君は怒らないの?
982:02/03/21 23:51 ID:Dyqrj7/Z
>>967
>1はオグリキャップがゴール後も抜かそうとする勝負根性
>にホーリックスの騎手が賞賛した
ゴール後も他馬の後ろが嫌なら何故オグリはスタートから
先頭を走らないの?
ゴールだけ前に出ていればいいってことわからないんでしょ、彼は?
983* :02/03/21 23:56 ID:L7tA70AG
>>981
>>920のマイケルジョンソンは何なんだ…。マイケルジョンソンには分かっても、騎手には分からないのか?
984* :02/03/21 23:57 ID:L7tA70AG
>>983 すまん、>>920じゃなくて>>902な。
985:02/03/21 23:59 ID:Dyqrj7/Z
>>983
マイケルジョンソンのレースには金が掛かってないからいいんだよ
勝つも負けるも彼個人の問題だからな
ギャンブルでそれをするのは許されない
986てん ◆42LdI8a. :02/03/22 00:00 ID:O4kN13Fu
>>981
それに近い状態だったのが、マチカネフクキタルの神戸新聞杯じゃないのかな?
確実に勝ったと思ったサイレンススズカの上村が鞭で追ったりしてないところに
マチカネフクキタルが大外から来て慌てて追ったが間に合わず負けたと。
まあ、あのレースはマチカネフクキタルの鬼脚を想像できなかったところはあるけど、
ある程度の着差があれば騎手は故障させるよりはと流すのではないかな?

キョウエイタップが勝ったエリザベス女王杯では横山典弘がゴールより50m手前で
追うのを辞めてガッツポーズしたら外からトウショウアイが突っ込んできてあわや
差されかけたとか前例はあるよ。
987 :02/03/22 00:01 ID:F2bf+TMQ
正直、1のあほさが浮き彫りにされたスレでした。

>1の欠点。
1.自分の理論を明確にせず、相手に論拠をあげろと言い、
  極論、もしくは、部分論で相手をいいくるめようとする。
2.都合の悪い部分は一切無視。
  都合のいい部分だけ耳に入れ、それを反論。
3.性格悪い。頭も悪い。
4.その他一杯。

ソースはこのスレ。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1012398006/l50
988:02/03/22 00:04 ID:A9jAhc7V
>>986
その二つはこのスレの初期に出たけど、要するに両方とも
叱られちゃった例だよな?
だから騎手はこういったケースを恐れてゴール前流すなどと
いう行為をしてはいけないし実際していないんだよ
鞭を入れていないのを追っていないのと勘違いしてるやつも
このスレにはいるけどね
989* :02/03/22 00:07 ID:s3ph3v/X
>>985
負けたらファンやトレーナーから非難轟々だと思うが…。
ギャンブルでそれをするのは許されないというが、
5馬身差がついていても追わなければいけないのか?
それにより脚をいためたり、次のレースに疲労が残り凡走するのは構わないのか?

競走馬を育てて飯を喰っている人はたくさんいる。
その人達のことを無視して、ギャンブルということだけを考えて話すのはおかしいと思うが。

さらに、その理論でいうと直線故障したとしても最後まで追わなければいけないことになる。
競争中止すれば軽傷ですんだものを、無理して着順を上げて予後不良になるのが正しいあり方か?

また、それが正しくても騎手やトレーナーがそれを望むと思うか?
馬を走らせいるのは騎手やトレーナーなのだから、
最後に速度を落とすことは充分あり得ると思うが?
990てん ◆42LdI8a. :02/03/22 00:07 ID:O4kN13Fu
>>988
事例があるのに「していない」なんてなぜ断言できる?
新馬戦なんて明らかに追っていないことなんてよく見るぞ。
(念のため言っておくが、手綱を動かしている様子がないことを言ってるからな)

貴方は本当に競馬場で競馬を見たことがあるのか?
991 :02/03/22 00:08 ID:Rqs72R2S
つーか、、、もう1の反論って穴だらけですでにこちらから反論する気も起きないね。

そんなんだから馬券当たらないんだよ。
992 :02/03/22 00:09 ID:wiaCVX9f
1000get
993 :02/03/22 00:09 ID:wiaCVX9f
993?
994 :02/03/22 00:10 ID:F2bf+TMQ
>990
例を挙げれば、極論した概念論で反論し、
概念論をあげれば、1例だけで反論した、とするのが1の手段。

正直、相手の論理をまともに受けず、反論のための反論をやっているだけの厨。
995 :02/03/22 00:11 ID:d3Zv4HTx
>マイケルジョンソンのレースには金が掛かってないからいいんだよ
返事に手抜き過ぎ。
あと、1000到達オメデトウ
996* :02/03/22 00:12 ID:s3ph3v/X
>>955
手抜きではなく、ツッコミが怖くて余分なことは書けない。
>>902で着差以上の完勝の存在を認めてしまったし、あとは何とかして競馬と結び付けないようにするしかない。
997てん ◆42LdI8a. :02/03/22 00:13 ID:O4kN13Fu
>>994
そうなのですか。
最近このスレを見ただけなので・・・。
相手の意見を聞かない人にレスを付けるほど暇じゃないのでもう寝ます。
ご忠告ありがとうございました。
998 :02/03/22 00:13 ID:/ZdtFVZA
1000!
999トラブッテミル ◆OCn/FMkg :02/03/22 00:13 ID:MOxe4Pez
1000美浦ぎゃらりー ◆MIHOECEY :02/03/22 00:13 ID:Dcmsu1a/
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。