【ダイハツ】 ネイキッド Part18 【NAKED】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しあわせの黄色いナンバー
男も女もネイキッド
おっちゃんもおばちゃんもネイキッド
貴方も私もネイキッド

ダイハツ ネイキッドについて語るスレです。
[○三D三○] (・∀・ )
2しあわせの黄色いナンバー:2012/09/15(土) 20:53:43.68 ID:2b1SjVap
■過去スレ一覧
DAIHATSU 【ネイキッドを応援するスレ】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1040488697/
DAIHATSU 【ネイキッド 2台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1056025368/
DAIHATSU 【ネイキッド 3台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1064760664/
DAIHATSU 【ネイキッド 4台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1104478817/
DAIHATSU 【ネイキッド 5台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130454287/
DAIHATSU 【ネイキッド 6台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1137230704/
DAIHATSU 【ネイキッド 7台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1157900613/
DAIHATSU 【ネイキッド 8台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168016178/
DAIHATSU 【ネイキッド 9台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181383888/
テリー伊東仕様ネイキッド       
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1002652113/
■■男ならネイキッド■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1171368213/
■■男も女もネイキッド■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1202297939/
■■■大人も子供もお姉さんもネイキッド■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1218894811/
■■■おっちゃんもおばちゃんもネイキッド■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1242098616/
■■■貴方も私もネイキッド■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1271504129/
【ダイハツ】 ネイキッド Part16 【NAKED】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1304656361/
【ダイハツ】 ネイキッド Part17 【NAKED】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1325925706/
3しあわせの黄色いナンバー:2012/09/15(土) 20:54:48.10 ID:2b1SjVap
●初期・前期・後期型の違いについて

☆初期型(G/ターボG/B/その他ディーラーオリジナル)
パワーウインドースイッチがサイドブレーキ横
ハザードスイッチがステアリング付け根
助手席エアバッグ無し設定有り
初期型はGグレードのみプライバシーガラスが強制セットで、他はオプション。
内装色固定。
初期型はハイマウントストップランプが単体でオプション設定有り
(前期型からコンセント/キーフリー/ハイマウントストップランプのセット販売のみ)
ついでに言うと初期&前期のキーフリーはキーホールに専用キーカバーが
付いているので見れば一目で分かるけど後期型はカバーなくなって普通のキーホールと
区別が付かなくなっているね。

☆前期型(G/ターボG/ターボX/@1/B/その他ディーラーオリジナル)
外観上は変化無し
パワーウインドースイッチが運転席ドアへ
ハザードスイッチぱエアコンパネルへ
全車体色内装色注文可
4しあわせの黄色いナンバー:2012/09/15(土) 20:55:44.82 ID:2b1SjVap
●初期型・前期型・後期型の違いについて(続き)

☆後期型(F/ターボF/G/ターボG/GEAR)
グリル形状変更
フロントコーナーバンパー形状小変更
フロントウインカーがクリアに
リアコーナーバンパーに反射板
テールランプ形状変更
角目モデル(F)追加
AT車はコラムシフト&ベンチシート
標準ローダウンのモデル追加
インテリア変更はエアコン送風口デザインのみ

・・んで、GEAR廃止&Fスター追加後、消滅・・とこれで正解?


テールランプの形状が
前期 後期
▲    ■
○ が □
■    ■
って感じに
5しあわせの黄色いナンバー:2012/09/15(土) 20:56:19.69 ID:2b1SjVap
●色について

初期モデルは、シルバーメタリック、パールホワイト(メーカーオプション)、
ブラックマイカ、ダークオリーブマイカ、マスタードイエロー、メイプルレッドマイカメタリックの6色。
(販売初期では、前3色は内装がグリーン、後3色は内装ブラック固定。後に選択可能に)

で、マイナーチェンジ後は、
Fシリーズがパールホワイト、ダークオリーブマイカ、シルバーメタリックオパール、
シルバーメタリック、ブラックマイカの5色。
Gシリーズがパールホワイト、ジョーヌイエロー、ダークオリーブマイカ、
シルバーメタリック、ブラックマイカの5色。

2003年5月カタログでは、
シャンパンメタリックオパール、ジョーヌイエロー、ブリティッシュグリーンマイカ
パールホワイト、ディープパープルクリスタルメタリック(この二つはメーカーオプション)
ブラックマイカ、ブライトシルバーメタリックの7色。

黒系:ブラックマイカ (NAKED@1しましま仕様あり)
白系:パールホワイト
銀系:シルバーメタリック、ブライトシルバーメタリック、シルバーメタリックオパール
  (シルバー系いずれかにNAKED@1しましま仕様あり)
金系:シャンパンメタリックオパール
緑系:ダークオリーブマイカ、ブリティッシュグリーンマイカ
黄系:マスタードイエロー、ジョーヌイエロー
赤系:メイプルレッドマイカメタリック
紫系:ディープパープルクリスタルメタリック
青系:テンダーブルーマイカメタリック

以上15色のネイキッド。
6しあわせの黄色いナンバー:2012/09/15(土) 20:57:05.60 ID:2b1SjVap
●NAKED@1について

テリー伊藤プロデュースのNAKED@1
ターボXベースで専用ステッカー、専用センターグリル等の特別仕様車。
車体色はブラックマイカ固定だったかな?
ターボXベース故にATしか設定無いので逆にネイキッド指名買い派には不人気と言う皮肉なモデル。
ゼブラステッカーは貼る難易度が高くディーラー泣かせだったそうな。
マイナーチェンジと共に消滅。
200台限定でシリアルナンバーがもらえる計画だったが、総生産台数137台に止まったらしい。
7しあわせの黄色いナンバー:2012/09/15(土) 20:58:33.99 ID:2b1SjVap
●関連サイト

新車試乗記 ダイハツ ネイキッド を試乗レポート! クルマ総合Webマガジン MOTOR DAYS モーターデイズ
ttp://www.motordays.com/newcar/articles/naked19991224/

ダイハツネイキッドオーナーズクラブ
ttp://www.d-n-o-c.com/

みんカラ ダイハツ/ネイキッド
ttp://minkara.carview.co.jp/car/daihatsu/naked/
8しあわせの黄色いナンバー:2012/09/17(月) 00:41:02.08 ID:F7/jGMnQ
今日,ショッピングセンターの中の中古車屋で55万円で売ってるの見た。
黄色(どっちかわからない)でメッキグリル付,走行距離とかわからないけど,
年式の割には高いのかな?
ちなみに同じ店で初代ニューMINIが80万円とかだった。
9しあわせの黄色いナンバー:2012/09/17(月) 14:00:19.11 ID:SwFaSa2g
緑ターボMT乗りだけど黄色いいよね 黄色のターボMTどこかにないかな〜
10しあわせの黄色いナンバー:2012/09/18(火) 10:11:09.90 ID:jeo2XQlj
後期緑ターボMTが理想だったが色は妥協した
11しあわせの黄色いナンバー:2012/09/18(火) 19:22:12.29 ID:XNyV9KLA
12しあわせの黄色いナンバー:2012/09/19(水) 17:19:13.15 ID:ZhpYOXvV
デザイン的に良いなと思うドリンクホルダーあっても、そんなのに限ってルーバー一体可動型吹き出し口に対応してないのなorz


まぁコメリ(薄型とコンパクトだかがピンと来た)でしか見ないからだろうがw
13しあわせの黄色いナンバー:2012/09/19(水) 18:05:00.69 ID:nbqGkwFw
下取りしてもらう車をちょっとでも優遇してもらおうとETCつけたまま出したんだが、下取り査定をあまり高く出来ないからと言ってネイキッドに工賃無料でつけ直してくれた。
他店に比べて査定も頑張ってくれてたのに、そういう心遣いまでしてくれてありがたかった。
14しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 07:33:25.05 ID:YiJT6dMu
みなさんはタイヤは何をつけてますか?
15しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 08:34:47.18 ID:LHzTJxDn
うちはグッドイヤー
本体購入時に新品をサービスで着けてもらったんで、一拓だった。
16しあわせの黄色いナンバー:2012/09/20(木) 22:59:29.74 ID:Rw0VQ7O8
夏も冬もブリヂストン
17しあわせの黄色いナンバー:2012/09/21(金) 09:24:29.12 ID:cgyKbEUz
今日の夕方、納車だ〜!楽しみっ!
18しあわせの黄色いナンバー:2012/09/21(金) 15:05:18.98 ID:tZ7iOJkt
>>14
ブリヂストンのPLAYZのリピーターです。乗り心地改善できる気がします。
ちょっと値段は高めですが・・・。

>>17
おめでとう!よいところもダメなところも楽しみましょう!
19しあわせの黄色いナンバー:2012/09/21(金) 18:08:01.57 ID:cgyKbEUz
>>17 です。
ついにネイキッダーになりました!
初期型 NA 2WD G
走行距離はとんでもなくいってるけど、見た目はすごく綺麗だし、予算が少なかったのでネイキッドに乗れることに満足してます。

>>18
ありがとうー!
今までメンテすらまともにしないダメ人間だったんで、ネイキッドに乗ることを機会にもう少し手入れが出来るようになります!
20しあわせの黄色いナンバー:2012/09/23(日) 10:56:44.98 ID:cUaS4xv7
この十数センチの出っ張りしかないささやかな前バンパーにサッカーボールかなんかを、思い切りぶつけたガキが居るんだよ。
もうどうしてくれようか(怒

きれいに凹んじゃったよ、塗装もひび割れたし。綺麗な車体だったのに、くやしいぞー。
21しあわせの黄色いナンバー:2012/09/23(日) 16:04:38.39 ID:/Q5uld2C
4WD パールホワイト MT購入しました。
凄く気に入ってます。
22しあわせの黄色いナンバー:2012/09/23(日) 20:47:24.10 ID:05l3m08x
>>17
おめでとう!雨の日の滝にh(ry

メンテに関しては俺も余り手を入れてなくて昨日バッテリーがががが…。
とりあえず休みだったから即イエローハットで入手交換、今は元気一杯だけど
もう少し気を付けないとと反省中。
23944:2012/09/24(月) 04:33:12.63 ID:Gx+W8bZR
13年式ネイキッド 4WD ターボ AT 
高速は使わず街乗りオンリー。 運転は荒い方かも。
でリッター10kって、こんなもんかな・・・? 
24しあわせの黄色いナンバー:2012/09/24(月) 12:50:27.80 ID:WABt7tcy
そんなもん
俺は13年式ターボMT乗りだがリッター12くらいだ
25しあわせの黄色いナンバー:2012/09/24(月) 20:35:20.69 ID:+X7kwcJx
12年式2WDターボATで通勤復50kmくらい走ってるけど
リッター18kmくらいだよ。
これは良い方なのかな?
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/24(月) 21:47:09.20 ID:IN7NFLMA
>>25
通勤で片道25kmだと燃費に貢献だわな
オイル交換頻度高そうですな
27しあわせの黄色いナンバー:2012/09/24(月) 22:00:02.75 ID:LRKY9M/f
>>25
それはとても良いと思う。
俺は通勤片道18kmくらいで,16km/l位。
今の職場に転勤する前は良くて13km/lだった。
信号機の数が大きく影響すると思う。
28しあわせの黄色いナンバー:2012/09/24(月) 22:55:57.78 ID:+X7kwcJx
>>26
>>27
そんなもんなのか。
信号は捕まる確率が高いのが3つくらい。環境が良い方なんだね。
オイル交換は3ヵ月に1回。
中古購入時にメンテナンス込みだったから都度の費用はかからないよ。

前の13年式NAMT2WDはリッター20kmいってたな…
事故ってしまったのが悔やまれる
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/25(火) 16:20:25.70 ID:PxroBiq6
>>28
NA & MTだと20km/L近くまでいくね
オイル交換時にオイル入れすぎてないことが重要だって気付いた
30しあわせの黄色いナンバー:2012/09/26(水) 11:32:20.38 ID:B0jm0dNR
最近前の車の排ガス臭がするようになってきた。。。
エアコンのダクトに穴でも空いたのかな
31しあわせの黄色いナンバー:2012/09/26(水) 23:56:04.74 ID:6WqyAsE/
>>30
循環にしてもなるのか?
自車の排ガスかも
32しあわせの黄色いナンバー:2012/09/27(木) 10:18:47.35 ID:nEd2cXou
まぁ、まず疑うべきはマフラーの穴開きだろうな
33しあわせの黄色いナンバー:2012/09/27(木) 11:43:21.57 ID:OwUNMG64
俺のも最近循環にしてても養鶏場の近くを通ると臭いが入ってくるようになった
34しあわせの黄色いナンバー:2012/09/27(木) 12:17:17.14 ID:HsdeqphQ
内外気切り替えのワイヤーが緩んでる。とか??
35しあわせの黄色いナンバー:2012/09/27(木) 19:39:08.00 ID:21iU4sDc
給気経路の漏れか
内外切り替えるところになにか挟まっているか
変形しているか
36しあわせの黄色いナンバー:2012/09/30(日) 11:20:06.36 ID:+e4o+7km
早速トラブル。f^_^;)
シガーから電源が取れないなぁと思ったら、純正ラジオと取り付けてもらったETCにも電源供給出来なくなった模様。
電源ユニットみたいなのが逝っちゃったのだろうか…
37しあわせの黄色いナンバー:2012/09/30(日) 11:36:54.99 ID:J2vf7Xa/
多分ヒューズ。あと、原因も探した方がいい。
後付ETCが悪さをしてる気がするが。
38 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/30(日) 18:23:51.76 ID:L7gbOCyJ
>>36
ETCの取り付けミスでヒューズが飛んだんだろうね
ヒューズ交換しても再発する(また切れる)ようだったら取り付け店にクレーム入れたら?
39しあわせの黄色いナンバー:2012/09/30(日) 20:07:28.56 ID:+e4o+7km
>>37 >>38
情報感謝です。m(_ _)m
中古車屋(購入時に取り付けてもらった)に連絡して症状を伝えると"多分ヒューズでしょう"とのことで、今度見てもらうことになりました。
オレもトラブルの原因がヒューズだろうと目星を付けられるように知識つけないと。
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/30(日) 23:00:40.50 ID:L7gbOCyJ
>>39
話が付いたようでよかったね
最近の車は電装系のトラブルって少ないからね

ヒューズ交換ぐらいは自分でやれるようになると電装品の後付けもできるようになるよ
41しあわせの黄色いナンバー:2012/10/02(火) 19:20:17.56 ID:ewfpwf63
>>40
前スレで書いたんですが、ETCは下取車に付けていた物を中古車屋さんが好意で載せ換えてくれたってこともあり、文句言いにくいんですよね。
なので、今回見てもらう時もあまり上からいけないっす。性格上…f^_^;)
まあ、せっかく見てもらうんで電源の取り方とか見直して貰おうかな。
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/02(火) 19:24:39.54 ID:pUkvr8Hh
>>41
そこは高飛車じゃなく、やんわりお願いモードでさw

ポータブルナビを交換したいんだが、パナゴリラの7インチ付けてる人っている?
CN-GP510の後継待ちだったんだけど7インチしか後継が出なくて7インチにするかと思っているんだけど
大きすぎないかな?
43しあわせの黄色いナンバー:2012/10/02(火) 23:24:38.04 ID:ewfpwf63
>>42
モチロンわきまえてます。(^_^;)
44しあわせの黄色いナンバー:2012/10/03(水) 09:20:57.65 ID:Ux7hfgC+
今日、通勤(20km)途中にネイキッドと3台(前期シルバー、前期イエロー、後期ホワイト)すれ違った。
何かイイことありそうだ♪
45しあわせの黄色いナンバー:2012/10/03(水) 18:14:25.99 ID:Ux7hfgC+
現時点、特にイイこと無し。(´・д・`)
46しあわせの黄色いナンバー:2012/10/03(水) 20:59:58.29 ID:M4wwxd2p
>>42
横幅があると助手席のエアバッグに干渉しない?
47しあわせの黄色いナンバー:2012/10/03(水) 21:23:31.46 ID:lHA2srKY
>>45
平穏無事な日常に勝るものはないのさ
48しあわせの黄色いナンバー:2012/10/03(水) 23:31:35.53 ID:r93Yt1VF
>>44-45
6色(だっけ?)を揃えて合言葉を言う必要があったんだよ、少し足りなかったね
惜しい
49しあわせの黄色いナンバー:2012/10/04(木) 22:11:33.70 ID:axTKe48B
白・黒・抹茶・あずき・コーヒー・ゆず・さくら
50しあわせの黄色いナンバー:2012/10/05(金) 14:48:58.39 ID:Zhp694za
>>48
緑(人気のODっぽい方では無い)が難関だそw

1台しか見た事無い
51しあわせの黄色いナンバー:2012/10/05(金) 17:58:03.93 ID:7WmHsJoS
>>41
その後解決したのかな?

>>42
パナゴリラの710VDを付けてる
吸盤だとよく落ちるwんで、ヤックのアーム(ビス固定)にしてる
ttp://www.yacjp.co.jp/products/img/2/13/70/VP-T12_img3.jpg
ダッシュボードの上というよりも前にくるんで視界を妨げないからおすすめ
52しあわせの黄色いナンバー:2012/10/06(土) 01:50:40.07 ID:UmmHfRmv
>>41です。
>>51
報告が遅れましたが、昨日中古車屋でヒューズを交換してもらい、とりあえず様子見。
またヒューズが切れるようなことがあれば他の原因を調査となりました。
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/06(土) 02:13:17.37 ID:8oYwh9eL
>>52
良かったな

>>51
サンキュー
参考にさせてもらいます
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/07(日) 18:28:12.45 ID:EhZyFJTp
>>53です
お店でモックを借りて駐車場で付けてみたけどやっぱり7型は大きいね
吸盤アームだと視界の邪魔だと思ったんで5型で検討してみます
55しあわせの黄色いナンバー:2012/10/10(水) 18:00:21.82 ID:wk05l3tl
15年型のネイキッド買おうと思ってるんだけど11万キロって乗ってるほうかなあ?
初めて買う車だから不安だー
56しあわせの黄色いナンバー:2012/10/10(水) 22:36:15.21 ID:Otto5SIx
かなり乗ってるほうだな
止めはしないが他に選択肢は無いのかな?w
57しあわせの黄色いナンバー:2012/10/11(木) 13:43:29.40 ID:UhkQwC/x
いろいろ見たけど気に入ったのがネイキッドとライフだったんだよなー
58しあわせの黄色いナンバー:2012/10/11(木) 15:47:44.09 ID:4VIYPC9V
古いからこそ状態の良いのにしとけ
俺はいろいろと探して10年落ち走行5万を買った
59しあわせの黄色いナンバー:2012/10/11(木) 16:43:52.66 ID:juMIF926
年式古いのに距離走ってないのは
一番エンジンに負担の大きいチョイ乗りメインという考え方もある
正解なんてないから気に入ったの買えばいいんじゃない
後は運次第
60しあわせの黄色いナンバー:2012/10/11(木) 18:21:44.77 ID:lxVSkEWm
>>59
俺も同じ考え。
10万キロ超え過走行車を何台か乗り継いでいるが大きな故障は経験した事が無い。
現車確認は必須だが・・・
オイルキャップを空けて中を目視、エンジンを掛けて異音がしないか、大きな事故
はしていないか・・・
出来れば試乗。
俺はこんだけ確認するだけだがハズレは無かった。
61しあわせの黄色いナンバー:2012/10/13(土) 17:14:49.89 ID:qcSBBK62
12年式MT2WDターボで現在走行13万キロだが頗る快調だぜ!4000キロ毎にオイル交換してるくらいだ!消耗品は交換するけどな
62しあわせの黄色いナンバー:2012/10/15(月) 18:42:50.96 ID:QKkH9IrW
>>61
タービン交換歴は有りますか?
次はターボ車を買おうと思っているので質問させてもらいます。
軽のタービンの耐久性ってどうなんだろう?
63しあわせの黄色いナンバー:2012/10/15(月) 23:39:28.52 ID:0mKlVTKH
>>62 タービン交換は一回。車は12年式6万キロの2WDMTターボ中古を購入。
3年後にオイルがこびりつきタービンの羽が折れたらしく白煙地獄で交換。
車、購入時に15000円払って5年保証パックに入ってたのでリビルトタービンだけどタダで交換してもらい大きな出費はなく助かりました。
64しあわせの黄色いナンバー:2012/10/17(水) 23:22:47.32 ID:Y4a1dJc9
唐突だけど皆エンジンオイルの粘度はいくつにしてるの?
走行12万kmだとどれくらいがいいのだろう
65しあわせの黄色いナンバー:2012/10/17(水) 23:30:16.01 ID:VRQl088d
>>64
NA過走行の自分は標準のままの5W-30
以前10W-40入れたら、激重で調子も悪かったので
ターボ過走行なら硬めでもいいのでは??
66しあわせの黄色いナンバー:2012/10/17(水) 23:37:32.16 ID:Y4a1dJc9
>>65
自分もNA
やはり標準のままがいいのかな
白煙対策検索したら粘度上げが効果的とか載ってたのでどうかなと思ってね
67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/18(木) 01:52:25.56 ID:XBzd4HOm
>>64
NAで5W-30。4000kmで交換
以前はディーラーの格安オイル交換で済ませていたが粘度が10W-30だったな
格安が廃止になったんで最近はカストロのEDGEにしてる
燃費向上したな
68しあわせの黄色いナンバー:2012/10/18(木) 07:13:47.29 ID:fhDgnYdn
>>67
燃費向上…!
オイルって大事だな
69しあわせの黄色いナンバー:2012/10/18(木) 20:34:18.44 ID:VuYCceRz
白煙は,リミッターぶっちぎるような走り方しなくなったら出なくなった。
ような気がする。
70しあわせの黄色いナンバー:2012/10/18(木) 21:15:39.99 ID:9B68okgy
>>69 確かにW 長く乗りたいなら車に負担のかかる運転はしないようにって車屋に言われたぜ
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/18(木) 22:46:20.65 ID:1k7quQUo
>>68
たまたまYHで安かったんで試してみたら良かったんで続けてる
軽自動車はオイルの量も少ないからあれこれ試すのも楽しいよ

高速利用頻度にもよるけど、NAでもシビアコンディションな走り方になるから
交換はちゃんとした方がいいと思うよ
72しあわせの黄色いナンバー:2012/10/19(金) 07:25:47.02 ID:EGkQ7Ik/
今13万キロ突破(^O^)/
73しあわせの黄色いナンバー:2012/10/20(土) 14:10:56.35 ID:rD1BvSxl
おれのは13年目でまだ6万3千キロ
でもいつ壊れてもおかしくないよなあ
74しあわせの黄色いナンバー:2012/10/20(土) 15:33:09.07 ID:H+gi+5yO
大事に乗っていればまだまだ乗れるよ!
75 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/21(日) 00:40:18.62 ID:ZzjTFkle
9.5万キロの平成13年NA。
下廻りのサビが気になってきた東北南部在住です。
冬の前にバッテリーを補充電しました。
オイル交換はこの前済ませたからあとはスタッドレスまではメンテしなくていいかな
76しあわせの黄色いナンバー:2012/10/22(月) 17:33:36.29 ID:YtYd51+9
純正ホイールをカラーリングしてる人いる?
77しあわせの黄色いナンバー:2012/10/22(月) 22:41:04.99 ID:cL8Y5+Di
鉄っちんのままだった
78しあわせの黄色いナンバー:2012/10/23(火) 20:26:03.59 ID:ZMaAke7p
ミラで履いてた145/65R15移植したら見栄えは良くなった
79しあわせの黄色いナンバー:2012/10/25(木) 00:15:53.98 ID:+e88m4TA
>>78
その見栄え気になる。
80しあわせの黄色いナンバー:2012/10/25(木) 09:26:31.31 ID:f1kCJmJJ
この前、初めて自分でCDデッキを取り付けた。
これまでの車では店に任せきりだったんだが、予算がないこともあり、デッキはオク、ハーネスは中古車屋から貰い物でまかなった。
簡単なことでも自分でやって満足感イッパイ。
81しあわせの黄色いナンバー:2012/10/25(木) 16:28:49.35 ID:tEJ9K8VX
>>79
タイヤの径がデカくて車高アップしたのと
パールの車体にガンメタのホイールでSUV風になった

問題はメーターが2km/hほどマイナスになってる
8279:2012/10/25(木) 20:14:31.28 ID:R2/hnO4l
>>81
色合いがナウいですね。車検は大丈夫?
83しあわせの黄色いナンバー:2012/10/25(木) 20:22:08.33 ID:q21ZfROw
ウチのはもっと外径大きいのでディーラーで車検通ったよ
84しあわせの黄色いナンバー:2012/10/26(金) 15:50:28.67 ID:tKDKoHQq
L750S用のタワーバーをL760Sに付けられる?
そろそろ3rdパーティーの部品も生産終了しつつあって
別メーカーのL760S用は販売終了で困ってるっす。
85しあわせの黄色いナンバー:2012/10/26(金) 18:01:22.03 ID:e7Bw/NbO
7万超えたらトリップメーターがリセット出来なくなった
速度計の針がプルプルするようにもなった
哀しいわ
86しあわせの黄色いナンバー:2012/10/26(金) 20:09:06.25 ID:M5iGQG6M
プルプルするのはお爺ちゃんになった証だよね
87しあわせの黄色いナンバー:2012/10/26(金) 21:11:15.30 ID:vcYKJQ4j
修理すりゃいいのに
88しあわせの黄色いナンバー:2012/10/26(金) 21:13:19.82 ID:K+ESRSWQ
>>84
まったく問題なし。
L900,L700系用でも問題なく付くと思う。
89しあわせの黄色いナンバー:2012/10/27(土) 17:52:06.69 ID:7XEib2I4
ダイハツから四角い軽が出るらしいじゃん?
たのしみだな〜
90しあわせの黄色いナンバー:2012/10/27(土) 21:49:02.20 ID:CFdBWllD
とっくに10万突破したけど針のぷるぷるは無い。
ただ,たしかに時々トリップメーターリセットできなくなる。
ちょっと走ったりすると治るんだけどさ。
91しあわせの黄色いナンバー:2012/10/28(日) 10:41:08.51 ID:kN+9GeWg
中古で買ったら、オプションのつっぱり棒が付いてた。
信号待ちの時にぐりぐり握って
肩のストレッチするのにちょうどいいんだよね。
ありがとう前の人w
92しあわせの黄色いナンバー:2012/10/28(日) 18:36:31.07 ID:sIfZA6AW
そういや穴が付いてるな。
あれみんな利用してるん?
93しあわせの黄色いナンバー:2012/10/28(日) 20:31:56.85 ID:+e1yynlH
信号待ち時のストレッチや
温泉寄った帰路にタオル干したりとか
穴&突っ張り棒は大活躍してる。
94しあわせの黄色いナンバー:2012/10/28(日) 21:06:20.83 ID:/Jf7tN9T
ホムセンで買った普通の突っ張り棒だけど,活躍してるよ。後ろに2本渡して棚釣ってる。
95しあわせの黄色いナンバー:2012/10/29(月) 11:02:43.04 ID:1LrQf7HR
家庭用か車用か悩む・・・<ホムセン突っ張り棒


リール付き釣竿いくつか載せたら家庭用ならポキッと逝ってしまいそうだし、車用はネイの取付穴に対応してないし・・・
棒の引っ掛け部のネジ飛ばせば取れそうだがw

96毛利元就:2012/10/29(月) 19:58:00.78 ID:kMEP/+0g
1箇所に3本使えばいいじゃん
97しあわせの黄色いナンバー:2012/10/30(火) 21:14:34.05 ID:To1SrZR5
穴のことはまったく気にしてなかったけど
なにかユニークな使い方は無いかな。
98しあわせの黄色いナンバー:2012/10/30(火) 23:43:20.54 ID:ghhbYWuE
>>97
はうっ!
99しあわせの黄色いナンバー:2012/10/31(水) 00:29:29.66 ID:Mu5+9B4l
>>89
新型コペンのこと?
それとも、別の車がでるのか?
>>97
俺はあそこにスピーカーを埋め込もうと計画してたけど、まだ手付かず笑
誰かやった方はいらっしゃいますか??
100しあわせの黄色いナンバー:2012/10/31(水) 00:34:31.43 ID:Oahe8dpn
>>99
ダイハツフェローがモチーフらしいですよ
ベストカー情報ですけどw

ほー、スピーカーは面白そうですね!
101しあわせの黄色いナンバー:2012/10/31(水) 20:53:44.62 ID:jEArkHTD
あのサイズだとツイータだろうけど,音像の位置がおかしな事になりそう。
102しあわせの黄色いナンバー:2012/10/31(水) 21:30:18.04 ID:ZpY2zDsq
リアスピーカーを外して安ツイーターにしたらだいぶ音がまとまった気がした
少なくともハンパなリアスピーカーにグレードアップするよりオススメ
あとフロントはドアパネルがヘニャヘニャなのでバッフル必須
ただしカバーと干渉する部分が多くて削るのが大変
103しあわせの黄色いナンバー:2012/11/01(木) 21:18:13.21 ID:rbXkRVH3
HIDかバルブ球に換えてる人いますか?オススメあればよろしく!
104しあわせの黄色いナンバー:2012/11/02(金) 00:13:39.38 ID:LxtpI9QS
>103
一応、高効率バルブに換えてる。1??V???/???W?→????/????W。
純正は黄色っぽいが、今のはラ?イ?ト?チ?タ?ン?ホ?ワ?イ?ト?で?????K。

色温度の好みがあるから、十人十色かも。
105しあわせの黄色いナンバー:2012/11/02(金) 00:18:54.06 ID:LxtpI9QS
ごめん、コピペでごみが入った。これだからABのサイトは・・・

>103
一応、高効率バルブに換えてる。12V60/50W→130/120W。
純正は黄色っぽいが、今のはチタンホワイトで4200K。

実際のところ色温度とかの好みがあるから、十人十色かもね。
106しあわせの黄色いナンバー:2012/11/02(金) 00:33:30.48 ID:/fGdLYj6
18年式以降の車は白色じゃないとダメってなったからPIAAの黄色いのにしてみた
107しあわせの黄色いナンバー:2012/11/02(金) 07:40:56.91 ID:W0sV/i2P
>>103
国産。
PIAAあたりにしておけば問題ない。
108しあわせの黄色いナンバー:2012/11/02(金) 17:27:33.45 ID:4xT10kym
バック球の型教えてくれ。ウェッジタイプかいね?
109しあわせの黄色いナンバー:2012/11/02(金) 17:35:22.17 ID:0FHYZy/k
>>108
バックランプはT16
110しあわせの黄色いナンバー:2012/11/03(土) 22:01:18.48 ID:IXtvhvzB
今、剛性強化を考えているんだけどL760Sとなると途端に適合が少なくなる。
何方かL760S対応のロアアームバー売ってたら教えてください。
111しあわせの黄色いナンバー:2012/11/04(日) 00:36:02.04 ID:HAYLgY3S
>>110
純正パーツで、ロアアームバーってあったような
マックスとストーリアに設定があったはず
112しあわせの黄色いナンバー:2012/11/06(火) 09:21:04.07 ID:g73f+cGK
113しあわせの黄色いナンバー:2012/11/06(火) 13:47:01.01 ID:2waET2j4
なに?
114しあわせの黄色いナンバー:2012/11/06(火) 14:34:55.65 ID:g73f+cGK
115しあわせの黄色いナンバー:2012/11/06(火) 16:27:03.90 ID:Fo3aZc4Z
116しあわせの黄色いナンバー:2012/11/06(火) 20:06:29.90 ID:xJsgOTH3

117しあわせの黄色いナンバー:2012/11/06(火) 23:47:38.36 ID:rZZXPUyi
来月いよいよ5回目の車検です。
118しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 12:53:01.79 ID:24VWO+XP
おめでトゥース
119しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 19:35:46.56 ID:f/vhnvZf
>>118 ありがトース

でも間違えた。6回目の車検だ。
今年は何を交換しよっかな〜♪
120しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 20:54:39.77 ID:24VWO+XP
俺は次回が4回目(^O^)/
121しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 21:49:49.71 ID:I8tn+yiD
今年中に17万キロ達成の予感。
122しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 22:11:32.06 ID:f/vhnvZf
すげーな17万キロ
おれの2.5倍は走ってる。
故障とかありませんでしたか?
123しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 22:22:20.85 ID:I8tn+yiD
お決まりのフロントブレーキの引きずり2回くらいかな。
ウオーターポンプは先回りで交換しました。
オイルだけは3500キロ交換を守っています。(工賃込1500円)
ターボですから。
124しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 22:28:09.64 ID:f/vhnvZf
そうですか。自分もターボです。
ここ数年オイルは年一回。ほぼ5000km毎です。
おれもウォーターポンプ交換しよっかな♪
125しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 22:57:11.46 ID:I8tn+yiD
軽の寿命なんて10万キロくらいだと思っていたので、ちょっと怖くなってきた(笑)
ほぼ毎日高速道路にも乗るので。距離は短いけれど。
できれば低走行距離のに乗り換えたい。
後期マスタードイエローのMTターボ四駆なんて、、、、、ないだろうなぁ。
126しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 23:02:41.28 ID:f/vhnvZf
毎日乗ってるならいいんじゃね?
でも仕事で乗ってる軽(14万キロ)は
エンジン乗せ変えたけどな(ダイハツではない)
127しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 23:05:18.50 ID:uAE/f2N2
乗り換えたと思ってJBにスワップすれば幸せになれるよ
128しあわせの黄色いナンバー:2012/11/08(木) 07:33:33.05 ID:XFW9dztk
フロントブレーキの引きずりってすぐに分かる?
音とか出るの?
10万キロ超えたんで心配。
129しあわせの黄色いナンバー:2012/11/08(木) 08:49:39.89 ID:cNf83qH1
>>128
真っ直ぐ走ってるだけなのに車が揺れる
走行後ホイールを触ったら熱い
ジャッキアップして手でタイヤ回してみる
130しあわせの黄色いナンバー:2012/11/08(木) 14:59:46.69 ID:XFW9dztk
>>129
ありがと。
今度確認してみる。
131しあわせの黄色いナンバー:2012/11/08(木) 18:36:13.47 ID:MgbNnG/I
俺の12年式MTターボ2WDは131000`だぜ!!まだまだ乗るぜ!!ネイキッド最高〜フォー!!!
132しあわせの黄色いナンバー:2012/11/08(木) 18:37:58.35 ID:miH32eNx
MTだと、なんかシフトアップ時に失速する。
緩い坂でも車が動かない。
押すと重い。
燃費が悪い
走りが鈍い


近所を軽く一回りしてみてホイールを触ってみる。
一本だけ妙に熱かったら怪しい。
133しあわせの黄色いナンバー:2012/11/09(金) 12:43:48.01 ID:9GnvBbt5
今オリーブだから次は黄色か白色に乗りたいな
134しあわせの黄色いナンバー:2012/11/10(土) 14:44:41.51 ID:9S0HVujk
>>132
>なんかシフトアップ時に失速する

やばい最近どうも気になってた…
135しあわせの黄色いナンバー:2012/11/11(日) 16:52:02.38 ID:Ztzo+B8Z
雨降りの日にひきずりが起きると一本だけ水蒸気もくもく…ソースは今年春先の俺。
単純で安っぽい普通のブレーキキャリパーだけど
こーゆーときは治すの簡単でありがたいわw
136しあわせの黄色いナンバー:2012/11/11(日) 19:02:27.45 ID:q7IEFmpi
>>134
さっさと直せばおk
137しあわせの黄色いナンバー:2012/11/11(日) 21:23:24.87 ID:F5rNRH+5
ネイキッドスレの先輩方に質問致します。
私は前期型FFのGに乗っておりますが、ネイキッド13インチ純正の鉄ちんホイールに、坂内製作所の13インチホイールリングの取付けをしましたが上手く入りません。

もしかしてネイキッド純正の鉄ちんホイールには対応してないのでしょうか?

もしくは何かコツがあるのでしょうか?
138しあわせの黄色いナンバー:2012/11/11(日) 23:03:31.30 ID:MAIKJ0Sv
ネイキッドの標準鉄チンはリムの部分が普通の物より浅いような気がします。
なのでホイールリングが入らないんじゃないかなあと思います(試したことはないですが)
139しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 07:39:05.40 ID:5vzf5cc3
そうそうリム幅が浅いからホイールキャップは付かないってディーラーで言われた事ある ネイキッドのデザインだから純正鉄チンはキャップ無しなんだとさ
140しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 19:22:26.91 ID:2ODL8/oY
ワイルドだろう〜?
141138:2012/11/12(月) 22:30:01.70 ID:ZFRCvLy0
自分はあのデザインが気に入っているので,標準ホイールそのままでずっと乗っています。
結構軽いようだし。
142しあわせの黄色いナンバー:2012/11/13(火) 23:07:11.52 ID:rZqb11kF
>>137です

>>138さん
>>139さん
確かに他の鉄ちんホイールと比較するとリム深さが浅いですよね

そりゃぁ入らない訳だ!!
納得です。。


せっかく買ったホイールリングどうしようかな?


>>141さんの言う様に暫くは純正ホイールで頑張ってみますね♪
143しあわせの黄色いナンバー:2012/11/17(土) 17:48:55.19 ID:L9dYc2wZ
下手な純正アルミ(漏れも履いてるメッシュタイプ)の方が違和感ある気がするもんなぁ
144しあわせの黄色いナンバー:2012/11/17(土) 21:03:22.16 ID:vyMskjvq
145しあわせの黄色いナンバー:2012/11/17(土) 21:15:50.99 ID:00bwFqqQ
>>144
あと、オプションの14インチアルミがあるよ。
角目にメッシュは似合うけど、丸目には似合わないかな?
メッシュか14インチ買おうかで迷ってる。。
146しあわせの黄色いナンバー:2012/11/17(土) 22:12:08.39 ID:es8L4xZ6
純正じゃないけどこういうのが似合うんじゃね?

http://item.rakuten.co.jp/tiremart24/g20100730-8/
147しあわせの黄色いナンバー:2012/11/17(土) 22:22:50.60 ID:TuiyC1oz
ネイキッドはゴツイから微妙かも。
148しあわせの黄色いナンバー:2012/11/18(日) 12:00:44.73 ID:BCfmcVdg
ボディと同色に塗ればいいかもしれない。
149しあわせの黄色いナンバー:2012/11/18(日) 19:03:49.47 ID:7msKbAqh
ディーラーいったら、ティシューひと箱くれたw
150しあわせの黄色いナンバー:2012/11/19(月) 10:06:08.72 ID:HtXswe1I
のっぺりホイールは扁平率があまり高くないタイヤと組み合わせるのがかわいい
151しあわせの黄色いナンバー:2012/11/23(金) 07:01:10.32 ID:rEi151Ib
10万キロ、黒のターボが27万か…
152しあわせの黄色いナンバー:2012/11/23(金) 22:47:30.88 ID:Dwo2XFnB
27万?安いじゃん!
153しあわせの黄色いナンバー:2012/11/24(土) 13:12:20.12 ID:SKhJa8yr
まだ車の底を見てないから、どんだけ傷を蓄えてるか解らないのが難点。
154しあわせの黄色いナンバー:2012/11/24(土) 19:23:37.68 ID:HBrBe5k7
だいぶ寒くなってきたので今日スタッドレスに変えた。
ところでハブキャップにヒビ入ってたんだが
どこかにかっこいいハブキャップ売ってませんか?
155doraemon2222:2012/11/24(土) 23:28:39.71 ID:lGZXiJg7
ネイキッドのクリアテールランプってどこにうってますか?
おしえてください
おねがいします
156しあわせの黄色いナンバー:2012/11/25(日) 00:01:34.59 ID:BcajfWCf
>>155
後期用純正のクリアテールなら、新品注文するか、ヤフオクで待つしかない。あとは解体屋を探すか
前期用のクリアテールは、どっかのショップがワンオフで受注生産してたけど、今はやってないはず。
157しあわせの黄色いナンバー:2012/11/25(日) 03:26:46.73 ID:POKM4stv
前期用のクリアテールはヤフオクで稀に出るよ。
ハマー化を中心とした、ネイキッド等のドレスアップパーツ
売っているところ。この前も見たし、問い合わせしてみんしゃい。

ところで、そこのフェンダーをつけると軽規格をオーバーするので車検通らないw
158しあわせの黄色いナンバー:2012/11/25(日) 03:28:55.81 ID:uvQ5r0Ud
テールランプを型どりして、樹脂で複製するとか…
上手くいったらヤフオクでお裾分けして材料代回収…という手も。
159しあわせの黄色いナンバー:2012/11/25(日) 03:31:33.26 ID:POKM4stv
後期のクリアテールってさ、ポジション/ストップランプ内に狭い赤のカバーが
ついていて、市販LEDでの形のカスタマイズできないんだよね。
なんでわざわざ赤いケースを入れるのかわからない。
160しあわせの黄色いナンバー:2012/11/25(日) 08:09:18.31 ID:6y8hrd4T
バカよけだろ
161doraemon2222:2012/11/25(日) 08:35:44.03 ID:Sfl0Mhqk
すいません
どこに注文したらいいですかね?
162しあわせの黄色いナンバー:2012/11/25(日) 18:51:37.26 ID:BcajfWCf
>>161
http://shop.realspeed.org/
ここで前期用クリアテール売ってる。
表向きにはないけど、問い合わせれば売ってくれるみたい
163しあわせの黄色いナンバー:2012/11/27(火) 07:28:34.26 ID:KKgQAl5k
ミッドナイトパープルのネイキッド見たんだけど純正色?
164しあわせの黄色いナンバー:2012/11/27(火) 13:15:42.73 ID:Bv7Znzej
http://web1.nazca.co.jp/dnoc/
2003年のカタログには「ディープパープルクリスタルメタリック」がありますね。
165doraemon2222:2012/11/27(火) 19:44:09.93 ID:DxoUVY/u
ネイキッドのクリアテールランプの新品価格って何円くらいですか?
166しあわせの黄色いナンバー:2012/11/27(火) 21:29:43.93 ID:4N4pPZ+R
>>165
後期用純正クリアテールで片方15400円
167しあわせの黄色いナンバー:2012/11/28(水) 12:30:23.44 ID:DUTqLoGk
本日走行15万キロ越えのネイキッドを修理に出しました
まだ乗るのか?
買い替えるのか?
またネイキッドなのか
168しあわせの黄色いナンバー:2012/11/28(水) 21:27:42.20 ID:GrPgCea+
またネイキッドだろ!
169しあわせの黄色いナンバー:2012/11/28(水) 21:52:42.15 ID:+9SQ8jwt
まだネイキッドだ!
170しあわせの黄色いナンバー:2012/11/28(水) 22:08:56.35 ID:Zc7Ay2rN
もうネイキッドだに!
171しあわせの黄色いナンバー:2012/11/28(水) 22:32:05.64 ID:fzm4IQXR
べつにヤメてもいいよ
172しあわせの黄色いナンバー:2012/11/28(水) 22:38:35.37 ID:Zc7Ay2rN
やめたら後悔するだに!
173しあわせの黄色いナンバー:2012/11/28(水) 22:45:56.91 ID:fzm4IQXR
みんなが必ず後悔するとは限らない
174しあわせの黄色いナンバー:2012/11/29(木) 00:34:44.37 ID:nZtZScC2
ホンダN-ONEの全高がもう少し低かったら
乗り換え検討してたかもしれん。
175しあわせの黄色いナンバー:2012/11/29(木) 09:56:59.78 ID:wn6k+hf/
おれは次はホンダN1と決めているが
限界の限界までネイキッドに乗ることも決めている
176しあわせの黄色いナンバー:2012/11/29(木) 12:09:08.86 ID:o38sqcTG
みんなネイキッドに乗るべきだ
177しあわせの黄色いナンバー:2012/11/29(木) 18:23:06.78 ID:mhytksNm
あと250kmほどで17万Km達成です。
私もホンダN-one乗り換えを決めているのだが、壊れるまでネイキッドに乗るつもり。

ちなみになんでN-oneなのかというと手持ちの無限ホイールを履かせてみたいから、、、。
178しあわせの黄色いナンバー:2012/11/30(金) 07:21:43.83 ID:DxILiJ2Y
15万キロのネイキッドが更新整備から還ってきますた。
次回車検までは乗ります( ̄∇ ̄|||)
179しあわせの黄色いナンバー:2012/11/30(金) 18:43:56.87 ID:xFyowtZ2
今日はじめて街でN-oneみたけど
ちょっと縦長というか、背が高いというか
微妙なバランスだったわ
180しあわせの黄色いナンバー:2012/12/02(日) 00:14:19.24 ID:sebSZMPl
嫁にネイキッドをクリスマスプレゼントとしてあげようと製作中(`・ω・´)

あとブレーキキャリパー固着の修理と板金と検査登録だ

間に合うか不安(´・ω・`)
181しあわせの黄色いナンバー:2012/12/02(日) 15:59:00.85 ID:/LzcY2ua
今日はじめて街でN-oneみたけど
ちょっと下膨れというか、ESSEをレトロ改造車というか
微妙なバランスだったわ
182しあわせの黄色いナンバー:2012/12/02(日) 17:59:56.99 ID:AMmbDMqq
>>180
そんなんより休日を一緒に過ごしてやれ
183しあわせの黄色いナンバー:2012/12/02(日) 18:06:39.87 ID:KZ6/Wo7Q
そうかもしれないな。
嫁というものは男が思うほど
感動してくれない動物
184177:2012/12/02(日) 19:39:27.14 ID:WzOE43t0
昨日17万キロ到達&本日オイル、フィルター交換しました。
スタッドレスタイヤに交換。
小さいタイヤは交換が楽でいいです。
185しあわせの黄色いナンバー:2012/12/02(日) 22:37:09.68 ID:sebSZMPl
>>182>>183
嫁妊娠中でずっと寝てる(´・ω・`)

嫁がネイキッド好きだから喜んでくれると思うwww
186しあわせの黄色いナンバー:2012/12/02(日) 22:49:51.22 ID:aS3iIuzl
最近ハンドルが軽くなった気がします
同時に轍にとられやすく安定感がなくなったような…
同じような経験がある方おられませんか?
10万km手前のターボMTです。
187しあわせの黄色いナンバー:2012/12/02(日) 23:33:25.50 ID:yHwkA9HH
同じ経験ではないかもしれないけど
タイヤを替えたら安定したことはある。
良いタイヤをお勧めしたい。
188しあわせの黄色いナンバー:2012/12/03(月) 01:14:33.25 ID:NarJVpfw
まずは空気圧
189しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 06:16:27.64 ID:zfCAEtlM
190しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 12:41:15.29 ID:GiE2shpZ
最近この乗ってる人多いね
タマ数が少ないから安くないのによく買うな
デザインが今受けすんのかね
191しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 16:36:15.32 ID:4Kxg1bG2
現行だった頃は滅多に見かけなかったのに、不思議なもんだ
192しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 17:51:46.26 ID:AEea6iNc
でも冬は寒いのだ
193しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 21:10:43.06 ID:oYKOq4ke
嫁にプレゼント用に製作中ネイキッドの整備完了www
板金屋に出したwww
板金オワタらナビとセキュと検査登録だ('A`)

ネイキッドのチョロQやらミニカーって無いの?
セキュのLED用に欲しいが見つからない(´;ω;`)
194しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 22:53:59.58 ID:HgJxGE+N
個性派の俺は最近のネイキッドの人気がちょっと悲しい
195しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 23:03:25.90 ID:3SbaZRki
>>193
http://www.nekoworks.com/
075 ネイキッド

これぐらいかなあ
196しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 23:30:21.14 ID:TyJThbNO
大人気で再販決定きたああああああああああ
197しあわせの黄色いナンバー:2012/12/05(水) 23:57:18.71 ID:DdMab4Ho
ナイナイ
198しあわせの黄色いナンバー:2012/12/06(木) 03:16:12.27 ID:ljAzlmNC
ネイの金型邪魔くせえから廃棄したヨ
199しあわせの黄色いナンバー:2012/12/06(木) 14:09:31.09 ID:3vjl4CPk
この車、見た感じ個性的で凄い
200しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 00:09:50.02 ID:aYNnc2EQ
知ってる?幸せのネイキッドのお話を。

一日3回ネイキッドをみると良いことがあるんだよ
201しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 00:40:43.86 ID:xEbEgc1r
でも4回見るとアウトなんだよな
202しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 00:41:44.07 ID:j1ZxJQBn
色は関係ないのん?
203しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 00:44:56.06 ID:xEbEgc1r
色は関係ないけど
角目はアウト
204しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 00:46:07.04 ID:xEbEgc1r
ただし3回とも角目だと逆に大当たり
205しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 00:50:51.51 ID:nzAJheDO
最近、ネイキッド多くね? やたらと見かけるんだが・・・
206しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 00:51:50.32 ID:xEbEgc1r
偽ネイキッドじゃね?
中身がミラとか
207しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 01:04:37.68 ID:rBiuqSL+
どっかでレプリカ作ってるのかも?
208しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 01:09:53.68 ID:eVrm7pLf
コンテをベースにした奴じゃね?
209しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 01:12:16.90 ID:xEbEgc1r
210しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 01:17:46.39 ID:lKzCDjVk
後期 ターボMTかATですんご〜く迷い中…(´・ω・`)
211しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 05:11:48.37 ID:qEKwykuY
MT乗れるなら迷わずMTだろう
212しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 06:48:40.65 ID:fKfZWiAL
今時MT何て中々乗れない
MT一択
213しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 10:16:22.29 ID:JHqy2clM
なんかこの前スゲエでかいネイキッドが走っていたような気がするんだがあれはなんだったのか?
214しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 11:11:47.83 ID:8wqGTpCK
ハマーをネイキッド風の外見にするキットがあるみたいですよw
215しあわせの黄色いナンバー:2012/12/08(土) 12:38:20.71 ID:eAzN99f9
マジで?
見てみたい!
デカネイキッド
216しあわせの黄色いナンバー:2012/12/09(日) 00:34:40.01 ID:U5tjn9e9
>>213
>>214
セツ子、それホンマモンのハマーや
217しあわせの黄色いナンバー:2012/12/09(日) 06:54:05.40 ID:jIr8MYCJ
ウンコビチビチやねん…
218しあわせの黄色いナンバー:2012/12/09(日) 16:53:29.65 ID:eKh7ou0T
ウインカーランプ切れたんでT20買ってきたらワシのS25やった(´・ω・`)
前期と後期でバルブの型変えるなんて酷い(´・ω・`)
219しあわせの黄色いナンバー:2012/12/10(月) 02:04:54.86 ID:ELdEnkWX
>>174
N1、マジでカッコいいよね!
燃費も凄くいいし
220しあわせの黄色いナンバー:2012/12/10(月) 22:15:35.99 ID:js4PNSED
いい車なんだとは思うけど,
あれを「かっこいい」と思う感性を,「私は」持ち合わせていない。


(個人の感想です)
221しあわせの黄色いナンバー:2012/12/10(月) 22:21:29.38 ID:6jkBAQrp
くどいいかたやなあ
222しあわせの黄色いナンバー:2012/12/10(月) 22:36:05.69 ID:5GCjKy14
ネイキッド4駆がパートタイムかデフロック付きだったら次も絶対買うのだがな。
223しあわせの黄色いナンバー:2012/12/10(月) 22:44:30.89 ID:5XsM9D1w
ハイゼットあたりのを無理矢理つければよろしい
224しあわせの黄色いナンバー:2012/12/10(月) 23:52:24.83 ID:zaDxmyEf
3分割(風)バンパーなら俺はココアでも一向に構わん
225しあわせの黄色いナンバー:2012/12/11(火) 13:21:39.88 ID:E/BY90vV
ネイキッドの純正オメメにイカリング着けてるヤシいる?
226しあわせの黄色いナンバー:2012/12/11(火) 14:30:23.91 ID:vcMUxMmC
数少ない男向けの軽
227しあわせの黄色いナンバー:2012/12/11(火) 22:56:43.03 ID:E62RCcqi
俺ネイオーナーだけど
カッコ良さならnだなあ
228しあわせの黄色いナンバー:2012/12/11(火) 23:11:43.80 ID:kFNQWh1D
Nは後ろ姿がライフっぽいから微妙なんだよな…
229 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/12(水) 01:51:50.06 ID:6jmeIyfd
ネイキッドを雪国で使ってる人に質問
ジャッキアップポイントのあたり腐食してこない?
タイヤ交換のときに添え木をして対処してるけどこのまま放置だとシャーシNGだよね?
230しあわせの黄色いナンバー:2012/12/12(水) 12:16:59.24 ID:INjoSUaC
雪国の宿命です
錆落として防腐塗装すればOK
既にお寿司ならNGになった時点で板金して貰えばええ
231しあわせの黄色いナンバー:2012/12/12(水) 17:54:00.50 ID:axQCT+L6
>>229
雪国じゃないけど(仙台)少し腐食してる。
あまり気にしてない。
232しあわせの黄色いナンバー:2012/12/13(木) 01:22:51.54 ID:um/tAqj4
左ヘッドライトが接触不良だ…
コネクタ部分ペシペシすると暫く点くけど段差でまた消える(´・_・`)
233しあわせの黄色いナンバー:2012/12/13(木) 06:51:13.82 ID:+hMwN0Vk
(´・_・`)じゃねえ
分かってるなら早く直せ
234しあわせの黄色いナンバー:2012/12/13(木) 06:53:53.94 ID:0un6QD4i
>>229
10年前の軽自動車だからサビは当たり前

>>232
燃える前にコネクタ交換
235しあわせの黄色いナンバー:2012/12/14(金) 20:32:19.98 ID:KVtEh4VY
嫁にクリスマスプレゼントに製作中
板金も予備検査もオワタwwwww

駄菓子菓子急にチェックランプ点灯73番('A`)

アイドルとかでは点灯しなかったのに・・・

VVT制御 進角 遅角フェイルってのが出てるんだが・・・

オイルコントロールバルブの不具合?

この前VVT替えたのに(´;ω;`)
236しあわせの黄色いナンバー:2012/12/15(土) 18:41:45.82 ID:iwbjSQvK
>>235 嫁にプレゼントはいいがえらいボロ車を掴んだな 俺のネイキッドは12年式ターボ5Fで今まで不具合は無いぜ
237しあわせの黄色いナンバー:2012/12/15(土) 19:21:31.16 ID:cMoLonGv
>>235
OCVってオイルの堅さをガラッと変えると
壊れる気がする
そこそこ高い部品だけど、自然治癒もしないし
さっさと取り替えるよろし
238しあわせの黄色いナンバー:2012/12/15(土) 20:09:51.32 ID:WbChxEWH
>>237
ドキッ
値段に負けて5wから10wに変えたわ
239しあわせの黄色いナンバー:2012/12/16(日) 00:05:16.83 ID:wrB+MYBR
4WD MT ターボ 3,000km毎にトヨタキャッスル5w-30 SN 交換。9,000km毎にオイルフイルタ交換。120,000km超えたけど
調子いいよ。フロントのO2センサーとドライブシャフトブーツと1速から2速のギアの入り
の悪さは持病。ブレーキの固着は無い。こまめに点検すると、長く乗れそうな気がする。
240しあわせの黄色いナンバー:2012/12/16(日) 00:10:44.29 ID:5zBhBfb/
>>236
H11のNA九万キロ車体5万円+陸送二万(`・ω・´)
>>237
OCVは六千ちょいだた('A`)
これで治らなきゃデラ行き(´;ω;`)
241しあわせの黄色いナンバー:2012/12/16(日) 11:53:59.12 ID:ymgAVm00
>>240 修理板金で総額どのくらいになりそう?
242しあわせの黄色いナンバー:2012/12/16(日) 16:45:13.19 ID:OBjFjXmq
>>239
キヤッスルSNは糞オイル
243しあわせの黄色いナンバー:2012/12/16(日) 17:24:49.27 ID:5zBhBfb/
>>241
板金は中古バンパー込五万
Tベルトとウォポン
ヒーターホース周りVVT周り
セキュと中古ナビと地デジチューナーとか合わせて十万
車検は三万
他のネイキッド買った方が安かった(´;ω;`)
244しあわせの黄色いナンバー:2012/12/16(日) 18:18:05.24 ID:ymgAVm00
>>243 全部で25万でまともになるなら安いよ
245しあわせの黄色いナンバー:2012/12/16(日) 18:32:18.38 ID:c81IBj+w
エアコンが逝くとしたらどこからでしょうか?
246しあわせの黄色いナンバー:2012/12/16(日) 19:00:52.49 ID:YJK0Amzn
>>245
まずコンプレッサーのマグネットスイッチかと。車齢的にもそろそろ
あとはガス漏れ、スイッチ接触不良、ベルト切れの順
247しあわせの黄色いナンバー:2012/12/16(日) 19:54:50.94 ID:c81IBj+w
ありがとうございます。
上記17万Kmターボのものです。
うちのはエアコンが故障知らずなのでちょっと怖くなってきました。
来年4月に車検で、もうちょっと乗るかN-oneか他車種中古か、、、。


多分このまま乗ります。
248しあわせの黄色いナンバー:2012/12/17(月) 07:45:20.31 ID:cRbKYn33
>>244

自分でタイミングベルトやらの作業したから工賃は掛かってないけど原価で25万('A`)


今日OCV交換してチェックランプ点灯するならデラのお力借ります(´;ω;`)
249しあわせの黄色いナンバー:2012/12/17(月) 17:34:12.99 ID:CAW0E78B
みんな!!今あるネイキッドを大切に乗ろうぜ!
俺のネイキッドは元は結婚前に嫁が乗ってた車だったが結婚後に少しの期間乗らせてもらってたらすっかりはまっちまって今じゃ俺の愛車だぜ!
オリーブの12年式で2WD.MTターボだぜ!
現在132000キロだぜ!
250しあわせの黄色いナンバー:2012/12/17(月) 21:55:21.20 ID:6F7hSA3o
>>249
いいね〜自分は志半ばで廃車にしてしまったからな…
大事に乗ってあげてね!
251しあわせの黄色いナンバー:2012/12/18(火) 20:57:15.63 ID:TxELmT31
ダイハツさ〜ん!ホンダに負けないためにも、現代版ネイキッド出しちゃってくださいよ〜!

カミサンのネイキッド、エンジンマウントがいかれたのか、4日前からガクブルしている。いくらかかるんでしたっけ・・・?
252しあわせの黄色いナンバー:2012/12/18(火) 21:07:03.30 ID:YFXEFSpU
>>251
横とフロントは工賃込みで各1万円くらいで
変えるとびっくりするぐらい快適で静かw
後ろは工賃凄そう・・・交換した方いらっしゃいます?
253しあわせの黄色いナンバー:2012/12/18(火) 21:24:06.59 ID:TxELmT31
>>252
ありがとうございます。
次の休みの日に後ろではないことを祈りながらディーラー行ってみます。
254しあわせの黄色いナンバー:2012/12/21(金) 11:51:10.84 ID:prIPcEzo
新型ムーブには負けてらんね〜
255しあわせの黄色いナンバー:2012/12/21(金) 20:19:58.29 ID:2fqGPscU
車内にも少し錆が出てきたお・・・
もう12年乗ってるしそろそろ潮時かな・・・
256しあわせの黄色いナンバー:2012/12/21(金) 20:25:09.06 ID:45ORTXrM
前後シートを前に倒すとフラットなスペースが出来上がるの、あれ良いな
所有8年目にして感動
板とか敷いてもっと快適にしちゃおうかと思ってしまった位
257しあわせの黄色いナンバー:2012/12/21(金) 21:46:26.88 ID:A3LLoDWM
フロントシート後部のツッパリ棒の穴、あれを何かに使えないかな?
厚手のビニールでカーテンを作って仕切ったら、空調がもっとよく効くかな?
258しあわせの黄色いナンバー:2012/12/21(金) 21:56:06.47 ID:23xN3GRI
仕切れば空調効くよね。
ネキッドではやってみてないけど
会社の軽ワンボックスでやってる。
259しあわせの黄色いナンバー:2012/12/21(金) 22:32:12.38 ID:DrDhtpDz
オマイラ何色のってんの?うちシルバー
260しあわせの黄色いナンバー:2012/12/21(金) 22:45:54.32 ID:0+3LYBs/
ダークオリーブマイカー
261しあわせの黄色いナンバー:2012/12/21(金) 22:55:11.32 ID:23xN3GRI
ダークオリーブま、いいか
262しあわせの黄色いナンバー:2012/12/22(土) 07:40:02.96 ID:RBe2t0Pc
ダオマ
263しあわせの黄色いナンバー:2012/12/22(土) 10:15:41.16 ID:Y+uRtK0S
PAOのグリーンとかサンドベージュに全塗装すると良いかもしれない。
内装も塗るとなると作業、金額とも大変だろうけど。
264しあわせの黄色いナンバー:2012/12/22(土) 18:29:04.52 ID:R2iJ3GSb
やっと車検から戻ってきたので
久々に遠距離ドライブしました。
200km弱ですけど。
265しあわせの黄色いナンバー:2012/12/23(日) 22:22:52.73 ID:cq9HwACj
ネイキッドを嫁にクリスマスプレゼントしたったwww

喜んでくれてヨカタ(´;ω;`)

ドライブ行って来たよ(^ω^)
266しあわせの黄色いナンバー:2012/12/23(日) 22:58:33.63 ID:3TRenU7t
よかった!
267しあわせの黄色いナンバー:2012/12/23(日) 22:58:49.64 ID:LUXDPS6q
>>265
よかったね( ・∀・)
これからもふたりでかわいがってあげてね[○三D三○]
268しあわせの黄色いナンバー:2012/12/24(月) 00:06:46.80 ID:SEfeEDrj
>>266>>267

ありがとう(´;ω;`)

立派なネイキッダーになるお(`・ω・´)

ドアのロックノブやアンテナにウサビチのマスコット付けたら大喜び(//ω//)
269しあわせの黄色いナンバー:2012/12/24(月) 00:22:30.35 ID:q0S8aa1u
可愛い嫁さんにネイキッドのお約束、フロント雪崩に御注意をひとつ…
270しあわせの黄色いナンバー:2012/12/24(月) 00:25:38.16 ID:4QR6SLZq
交差点右折時は首を振って
右フロントピラーの死角も確認するんだぞ…
271しあわせの黄色いナンバー:2012/12/24(月) 16:24:28.08 ID:r3W0pvSK
>>265 おめでとう(*^▽^)/
無事故で大切にねp(^^)q
272しあわせの黄色いナンバー:2012/12/24(月) 22:36:57.76 ID:SEfeEDrj
>>269>>270>>271
ありがとう(´;ω;`)


今日嫁仕事だたからネイキッドで送り迎えしたらめっちゃ喜んでたwww

帰りにバックス行って色々見て来た(//ω//)
273しあわせの黄色いナンバー:2012/12/24(月) 23:25:22.03 ID:ZHFm1eLt
嫁がネイキッドでバックで喜ぶ?
274しあわせの黄色いナンバー:2012/12/25(火) 09:23:08.28 ID:hQf/Xhal
バックスだからオートバックスじゃね?

ネイキッドのハイマウントって羽にしか付いてないの?
ゲートの中央にネジ穴あるんだが・・・
何かの流用出来る?
275しあわせの黄色いナンバー:2012/12/25(火) 15:19:17.78 ID:EA1ZjM/u
10年後、この車は日本に何台残っているのだろうか。。。
276しあわせの黄色いナンバー:2012/12/25(火) 16:43:09.69 ID:B5FsFIGA
今の愛車購入時に見つからなくて他車海苔ですけど、
街ですれ違うとやっぱり格好いいね
OD色みたいなのに丸い目が無骨で格好いい

あと、信号で止まったときに向かいのネイキッドの滝を初めて見て感動しました
277しあわせの黄色いナンバー:2012/12/25(火) 17:27:24.20 ID:GQOCqmj/
MTで1速に入りにくいんだけど同じ症状の人いる?
278しあわせの黄色いナンバー:2012/12/25(火) 18:14:36.71 ID:QEgznsbC
>>274
ブーン/パッソのハイマウントがそれっぽい形状だったんで
もしかしたら流用できるかも
279しあわせの黄色いナンバー:2012/12/25(火) 18:41:21.33 ID:ecg2xGUN
>>277
ウチのはバックも入れにくい
280しあわせの黄色いナンバー:2012/12/25(火) 18:54:22.38 ID:hQf/Xhal
>>278
ブーン パッソ把握
ありがとう調べてみるわ
281しあわせの黄色いナンバー:2012/12/25(火) 19:37:22.00 ID:NqOrVovB
>>277
ミッションオイル交換
282しあわせの黄色いナンバー:2012/12/25(火) 19:38:05.85 ID:NqOrVovB
途中送信しちゃった・・・

ミッションオイル交換してる?
283しあわせの黄色いナンバー:2012/12/25(火) 22:51:50.42 ID:f0Ka2Qyk
>>274
RX-7とかのLEDの汎用ハイマウントを加工して流用してる。
ワゴンセールで500円。
配線と改造費は、自己満足なのでゼロ。w

>>277
持病です。ディーラーに持っていってもクラッチワイヤーの調整で終わりです。
「次からはここを回してください」と、ワイヤー調整ダイアルの
操作方法を教わりました。その時初めて油圧制御ではないと知りました。w
1回クラッチ踏んでギヤを入れ直すとなんとも無いですが…
284しあわせの黄色いナンバー:2012/12/26(水) 00:04:02.40 ID:dl+X13jO
>>283
汎用LEDで自作それもいいなwww

プリウスの割れてたテール貰ったから分解してLEDと基盤持ってるからそれ使いたい

ハイマウントの土台があれば加工して使いたい (´・ω・`)

スモール連動とブレーキorバックフォグの切り替え式で考えてるwww
285しあわせの黄色いナンバー:2012/12/26(水) 08:00:38.79 ID:1FIKPlDJ
>>277
286しあわせの黄色いナンバー:2012/12/27(木) 13:36:47.91 ID:j9vlivZP
嫁がロッカーパネルを横に30cmぐらい凹ませたんだけど修理代いくらかかるかな。深さは1cm程度なんだけど。
この車ってロッカーパネルだけ交換ってできないよね。
287しあわせの黄色いナンバー:2012/12/27(木) 19:08:05.39 ID:MKNAZ2Hr
>>286
ネイキッドの中古買えるぐらいかかるよ
288しあわせの黄色いナンバー:2012/12/29(土) 12:32:42.28 ID:LhQn1nt2
>>287
マジですか!良い方法無いかな。
あんまり掛かるようなら車検まで乗らせて買い換えるか。
289しあわせの黄色いナンバー:2012/12/30(日) 00:57:14.07 ID:yZQebzl2
この車なんで深緑色が人気あるの?
290しあわせの黄色いナンバー:2012/12/30(日) 01:10:23.46 ID:WVw3vWYn
カッチョいいから
291しあわせの黄色いナンバー:2012/12/30(日) 09:03:31.45 ID:CL7IMXhy
>>289
この深緑は見れば見るほど惚れちゃう色です。
オレ、白だけどね。
292しあわせの黄色いナンバー:2012/12/30(日) 14:08:45.15 ID:1VvRrJEz
グリーン欲しくて血眼で探して入手したが
シルバーが「裸」の名前にふさわしいホワイトボディっぽくて
一番この車にあってると思う
293しあわせの黄色いナンバー:2012/12/31(月) 00:12:36.29 ID:p5s2mW0d
イエロー、それもマイナー後のやつが本当に欲しかった。
室内が明るくてとてもイイ!
でも見つからず
今は深緑。
294しあわせの黄色いナンバー:2012/12/31(月) 08:06:25.96 ID:y8uHJYw3
さすがに転売価値も残ってないから
好きなように塗っちまうのもアリかと
安いとこなら15万ぐらいかな
295しあわせの黄色いナンバー:2012/12/31(月) 11:08:58.35 ID:s8jy/24S
そんなに欲しい色、無い?
中古車情報サイト片っ端からブックマークして、
数ヶ月探し続けたらみつかったけどね。
走行距離少ないMTでターボ希望だから時間かかったけど、
地元じゃまず見つからないから
インターネットってありがたいなと思った。
遠方だから実車を確認できないまま買うことになるけど…
実際に届いてみたらバッテリーとCDが使えなかったし、
四隅全部こすってやがったorz
296しあわせの黄色いナンバー:2012/12/31(月) 11:17:42.06 ID:fbXSd9ne
>>289
ザクを小豆色にしたがるのは特殊な性癖の持ち主なのと同じ理由です
297しあわせの黄色いナンバー:2012/12/31(月) 15:09:09.49 ID:M4JuWjHh
走行中フロントガラスからパコパコ音がすると思ったら、フロントガラス横の黒いプラスチックが浮いてたw
持ち上げてみたら裏のプラスチックのピン?みたいなのがかけてたんだけど型番わかる人いますか?

この中のどれかだと思うのですがさっぱりわかりません(´・ω・`)
http://www.monotaro.com/g/00408868/
http://www.monotaro.com/g/00408870/
298しあわせの黄色いナンバー:2012/12/31(月) 16:15:49.65 ID:o+3oQTvI
>>297
そのクリップは再使用不可の部品だから汎用品では無理だと思う。
ディーラーへGO!
299しあわせの黄色いナンバー:2012/12/31(月) 16:26:35.63 ID:Eddbi8fm
>>298
d
年開けたら行ってきまつ(´・ω・`)
300しあわせの黄色いナンバー:2012/12/31(月) 21:32:41.29 ID:4s5Q1UtB
今年もよく走ってくれたぜ!来年もよろしく頼むぜマイネイキッド♪☆
301しあわせの黄色いナンバー:2013/01/01(火) 11:57:03.29 ID:MlAmGl+f
あけましておめでとうございます。
はやくうちのネイネイが修理からかえってきますようにil||li _| ̄|〇 il||li
結局修理屋さんで年越しちまった・・・。
302299:2013/01/01(火) 20:20:21.06 ID:sCt+jrFH
近所のダイハツに行ったら部品ないから1週間かかるって言われたお(´・ω・`)
90044-67522というやつらしいです(´・ω・`)
誰か余ってたらオクにだしてください買いますお(´・ω・`)
303しあわせの黄色いナンバー:2013/01/01(火) 22:37:04.03 ID:tPCmGYev
>>302 どこの部品?
304しあわせの黄色いナンバー:2013/01/01(火) 22:54:20.02 ID:n7zVlDii
>>297でしょ
305しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 17:20:19.68 ID:DWThDzsa
今年6月が車検だ
306しあわせの黄色いナンバー:2013/01/04(金) 19:55:32.65 ID:BfMlKjO/
車検がんばれ
おれは終わった
あと2年は乗れる幸せ
307しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 03:11:34.65 ID:IsEXzN+W
エンジンマウント3点を交換してもらい、音と振動が減りました。
最新式の代車の平均燃費が20km/1L越えだったのにはびっくり。
帰り道「今度はどこが壊れるのか」と早速ドキドキです。
308しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 09:44:29.37 ID:ANKyzwti
バックドアのダンパーと鍵穴が…
10万km超えたら何が起きても驚かない(笑)
309しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 13:05:21.85 ID:IsEXzN+W
距離はまだ4.5万キロですが、経年劣化は仕方ないっすねぇ。
310しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 22:01:10.26 ID:D06ViKGb
>>307
マウント交換おいくら万円でした??
311しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 22:46:33.66 ID:DgxNMxMW
>>310
ディーラーで3か所で5万弱でした。
312しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 00:51:08.74 ID:qUfT9dxm
>>311
やっぱ後ろ入ると工賃高いですね。。
前とサイドだけ変えようかな(汗
313しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 04:28:07.82 ID:JVqLKCDy
前とサイドだけなら自分で簡単にできるよ
314しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 08:49:13.70 ID:qUfT9dxm
>>313
自分でやると必ずどこかのボルトを折ってデラ頼みなので
部品だけ注文しても、やんわりと交換を勧められるw
自分もトラウマなのでつい頼んでしまう・・・
315しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 10:09:09.43 ID:p2ev9FxW
くそ
記念すべき123456km見逃した…
123455kmまでは覚えてたのに気付いたら123458km
316しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 15:00:44.36 ID:nMgXbO31
うちのもだいぶ振動が酷くなってきた・・
自分でマウント交換してみようと思うんだけど品番わかる方いますか?
型式はGF-L750Sですお
317しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 18:11:33.70 ID:3h8wEnie
左に大きくハンドルを切るとガガガガって音がする。
タイヤは当たってないしブーツも破れてない・・・
なんで?
318しあわせの黄色いナンバー:2013/01/07(月) 22:14:05.36 ID:IZQDLoBm
>>312
とりあえずしのぐのならそれも良いかも。私はまだまだ乗るつもりなので、3点セットで交換しました。
>>315
すごいですね。うちのはついこの間44444qを超えたのですが、見逃しました。11年間でこの距離なので、6ケタまでは行けないかなあ。目標88888qで大事にします。
319しあわせの黄色いナンバー:2013/01/08(火) 14:06:24.89 ID:BBF5bDOE
>>316
フロント 12305-97210- ¥4600
よこ 12373-97202- ¥4250
よこ 12373-97402- ¥4250
うしろ 12306-97402- ¥5100

値段は税別で参考程度に
よこ(ロワーレフト)は品番が2つで、
上は EF#..L7#..G,4AT←標準車
下は EFDE..L750..E4AT←ターボX??テリー仕様とか

詳しくはディーラーさんで聞いてみてください。
320しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 00:24:32.14 ID:n/I46aSc
>>319
ありがとうございます!助かります!
届いたら頑張って交換してみます(`・ω・´)ゞ
321しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 07:28:17.88 ID:S0Y+pXgM
タイミングベルトなんだけど
322しあわせの黄色いナンバー:2013/01/10(木) 07:31:23.69 ID:S0Y+pXgM
タイミングベルト!
一回目は8万キロの時に交換して今13万キロなんだけど次はいつくらいにするのがいいかね?およそいくらくらいか分かるかね?
323しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 02:21:19.81 ID:zhG3Regw
>>311
3か所で5万弱って部品代込み?
前と左右だけ?

10万キロ超えたんで次の車検で交換しようかと考えてる
ワゴンRにMT設定が追加になったから買い替えになるかもしれないけど・・・
324しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 03:08:51.12 ID:TRYvhSTX
>>323
右は無いよ
325しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 14:52:22.80 ID:Yx8zH+M6
エンブレで白煙ブワッ!!!!(*_*
326しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 17:48:13.64 ID:L328VTV1
ぼくも車検終わった
あと2年は乗れる幸せ!
327しあわせの黄色いナンバー:2013/01/12(土) 23:03:56.22 ID:ZhhG9X0f
おめ!
328しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 11:44:27.49 ID:8PvkItJG
>>323
324の言うとおりです。
部品工賃全部込み、エンジンを持ち上げてマウントを3か所とも交換です。
エンジンマウントについてはしばらく安心です。

>>326
GJ!
329 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/14(月) 17:14:19.28 ID:vaf5zNJM
>>328
部品代込みだったら妥当な金額だね

年末にO2センサー交換したばかりだけど次はどこが故障するんだか・・・
330しあわせの黄色いナンバー:2013/01/14(月) 17:23:43.49 ID:hPNDvERT
>>329
328です。
ひとつ音と振動が消えると、ほかの音と振動が気になる無限ループに突入しました。
331しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 16:25:31.82 ID:Dsimxrwh
ネイキッド再販決定!
ベストカー2月号にて!!!
332しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 17:22:36.62 ID:AeAgfCwM
>>331
このままのデザイン+αで再販するなら買うw
333しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 20:07:57.80 ID:B6Ug6grL
ベストカーかw
334しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 20:26:02.94 ID:1Lq8L/Mp
軽のクロカンで再販だな
FJをダウンサイジングしたような軽
以前このスレで画像あったよね
335しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 20:27:59.79 ID:5FTP+hU0
バイクの話とか言うオチじゃないのか
336しあわせの黄色いナンバー:2013/01/16(水) 21:17:48.65 ID:MMiwkWpk
テリオスキッドのシャーシ使ったりして欲しい
337しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 11:15:46.84 ID:9CzI7tcf
そういやテリオスキッドも終わったな
EF用シャシーは全滅か
338しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 19:00:30.19 ID:UkNNbggf
トリップメーターがリセットされない、、、、、。
339しあわせの黄色いナンバー:2013/01/17(木) 19:56:41.57 ID:VkiRA3/X
ゴゴーンだなぁ
340しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 01:11:14.97 ID:WLwYX5iq
>>338
あれ、俺も同じ
341しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 09:00:36.21 ID:9Ej/Qs00
>>338
ヤフオクで探して、自分で治してしまえば??
342しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 19:07:54.29 ID:CsIEDTW4
メーターの針がプルプルしたりトリップがリセットできなくても
運転に支障が無いと直す気にならないんだよねw
思い切って直すと気持ち良くなるのはわかってるんだけどさ
343しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 19:30:36.12 ID:TjDBuAvM
うちのトリップメーターも調子悪いけど、ちょいと間を置いて
油断してるところを連射してリセットしてる
344338:2013/01/18(金) 19:42:43.42 ID:1FHFSF0r
走行17万キロ超でこの春車検。
多分クラッチ板を換えたらあと二年乗れるとは思うのだけど。

トリップ不調くらいはものすごくどーでも良い故障なんだけど、判断が揺らぐ、、、、。
345338:2013/01/18(金) 19:45:02.91 ID:1FHFSF0r
>>343
アッ!それやってる!前回給油は30回目あたりでリセットされた(笑)。
346しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 20:38:12.43 ID:cFjC8hcl
>>344
17万キロ超ですか!?
スゴイですね

自分はまだ10万キロ超ですが
この車はいったい何十万キロまで使用可能なんですかね?
347しあわせの黄色いナンバー:2013/01/18(金) 21:01:58.54 ID:1FHFSF0r
>>346
現在自己記録更新中だから良くわからない。
一応20万キロ、二回目のタイベル交換前に卒業しようと思っているが。
ちょっと大きい整備をすると、降りるタイミングを失ってまた泥沼かも(笑)。
348しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 01:33:06.62 ID:v193fM/H
中古市場はかなり距離伸びてるの多いけど、8万キロなんてまだまだ乗れる方?
349しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 10:56:26.22 ID:y2ucK7eP
一般的な整備をしていれば走る・停まる・曲がるのような性能は問題ない。

まれに起こる高額修理や
サビ、キズ、シミ、日焼け、破れ、変形、ガタつき、キシみ、ニオイ…
そういうのを対処or我慢する根性があれば8万キロでも問題なし

小キズでも気になる人や、異常にメカが苦手・不安な人、
車屋とあれこれ話すのが苦手な人、潔癖な人はヤメといた方がいいかも
金が腐るほど有るなら止めはしないが
350しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 20:53:04.61 ID:cA2V21Uy
>>331
どの辺りに載ってる?
本屋行って見たが分からなかった。
351しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 17:39:23.14 ID:Z2Tx8Ykm
タイミングベルト交換っていくらくらい?
352しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 23:08:33.11 ID:aKaftVlN
>>350
読んだけどそんな記事は見当たらなかったよ
ただ、ベストカーの別冊?で車のランキングに絞った雑誌の中の、ダイハツの「我が社の名車」にネイキッドが上がってた
「生産が終わってもファンが多くて、社内で今も名前が上がることがある」とか書かれてたかな

自分も軽のMT車を探してるうちにこの車種が気になって中古車探してる所
出来たらディーラー車がいいけど、他県のディーラーの在庫から地元のディーラーに回してもらって買った人とか居るかな?
353しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 11:16:16.20 ID:T1aaI7Mo
>>352
ベストカーって何げに週刊紙(隔週?)だから週違いの見てしまったのか?と思ったり・・・

漏れも別冊のは見たけどw

ちなみにうちのはデラの中古部門で探してもらったが、海の向こうの四国から渡って来てたな
ただし、デラ在庫なのか業者オクなのかはわからんが
354しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 12:17:49.62 ID:ZPhwQENH
>>352 俺は4年前に12年式オリーブの2WD.MTターボを岡山のディーラーから引っ張ってきて貰ったよ
車が古いから5年間安心パック保証に入った
2年目にタービンが壊れたが保証のおかげで高額出費は免れたが。
355しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 17:48:47.15 ID:fwHG+z9l
俺も180km離れたダイハツディーラーで買った
一度見に行ったあと納車で取りに行くまで電話とメールでやり取りした
ネットで調べられるから問い合わせは多いけど
遠方から直接見に来る人は少ないって言ってたわ
356しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 23:03:14.04 ID:RPVkRxqY
>>353
>>354
>>355
サンクス、参考になります
良さげな個体のある遠くのディーラーに問い合わせてみてるけど、年式もあってディーラー車は少ないね
地元のダイハツ店にも顔出してみよう

しかし、新車であったらなあ・・・KF-VEエンジンでも積んで再版して欲しいよ
357しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 20:22:19.00 ID:RCi5BQIr
純正キーレス無くした・・
社外キーレス付けた人います?
358しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 20:44:50.87 ID:ZRhNssue
>>357
スペアキーがあるのであれば、オクで適当にキーレスキーだけ買って
鍵先をカットしてリモコンとして使ってみては?
みんカラ覗けば、リモコンの追加登録方法乗ってます
359しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 22:05:57.44 ID:RCi5BQIr
おっ その方が敷居が低そうだね
試してみます 多謝多謝
360sage:2013/01/24(木) 14:13:00.75 ID:hgOrLots
最近ネイキッドに乗りはじめたんですけど、
あまり舗装されていない道や段差の上を通ると結構車体がガタつく(振動がすごい)ので
乗り心地をもう少し改善するにはどうしたらいいでしょうか・・・?
361しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 14:49:26.05 ID:eTzuQoS/
>>360
とりあえずショック交換か、スタビブッシュ交換が効果的かと。
MAX用のショックが評判いいみたいだけど
362しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 17:35:43.97 ID:FQkiGUwf
みなさんデッキは何をつけてますか?おすすめあれば教えてくださいな☆
363しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 18:46:23.51 ID:cMEwIngy
ttp://i.imgur.com/J6x6TLk.jpg
エンジンマウント撮ってみたんだけどこれって交換した方がいい?
まだ大丈夫?
364しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 18:51:02.34 ID:3EYPR5xC
>>363
四角いマウントということは、初期型ですな
ゴムの経年劣化もあるし、お金があるなら横と併せて
交換するのをオススメします!
振動が減るのが体感できると思います
365しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 19:03:03.88 ID:taZPXvdY
>>362
CDとかのデッキのことかな?
俺はカロッツェリアのDEH-770にしてみた。USBは背面だけど配線も1mあるし音も
悪くないよ。後リモコンも付いてるから。
今ならさらに後継機のDEH-780が出てるからそっちの方がいいかもしれないけど…。
366しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 20:25:52.64 ID:cMEwIngy
>>363
やはり古いし劣化してますよね
お金貯まったら変えようと思います!
367しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 00:17:24.64 ID:vlu1DaB9
>360
この車はその外観と併せた乗り心地のイマイチさも
完璧に計算されてのものだから、それを楽しむくらいの
気持ちを持った方が安くすむよ!
368しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 01:13:19.73 ID:W/qfkpWm
>>363
もう上が切れてるじゃん
振動が気にならないなら交換しなくて良いよ
369しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 13:31:21.96 ID:W/qfkpWm
ネイキッドはリフトアップすると4ドアのジムニーみたいになってかっこええで
370しあわせの黄色いナンバー:2013/01/25(金) 23:34:14.67 ID:EYBWqoQX
>>368
なるほど
まだ我慢できる!
371しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 01:54:32.09 ID:ndbAH29z
こんな古い車の振動やガタつきを気にしてたらキリがない
372しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 12:49:25.17 ID:sAvzP+C+
フゥーハハー雪がなだれるぜー
降ろすの簡単でいいんだけどね
373しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 15:32:05.66 ID:gwhY8Bcc
2001年式ターボX契約してきた
シルバーの走行距離66000`

俺も来月からネイキッド乗りだあっ
大切に乗らなければ
374しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 17:45:34.57 ID:+q0ZmfyZ
>>373
おめ!
6万キロなら末永く楽しめますね!
375しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 19:31:41.53 ID:hIfM0UWr
>>373
おれのネイより新しいからまだまだいけるよ!
大事に乗って頂戴!
376しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 22:15:56.58 ID:gwhY8Bcc
>>374
>>375
ありがとう 前の人が大事に乗ってたのか、外装内装ともにかなりキレイだった
しっかり受け継いで大事にするよ
377しあわせの黄色いナンバー:2013/01/31(木) 01:49:24.33 ID:TFTXuWQj
エンジン下あたりからの音が大きくなってきたからエンジンマウント交換だと
思って入庫したら下にあるO2センサーを支えるプレート(金属)が破断して
いただけだった
安上がりで済んだけど、同じようにO2センサーを支える金属板が壊れた人っている?
378しあわせの黄色いナンバー:2013/01/31(木) 20:40:03.15 ID:FKZmJlbe
>>377
どんな音がしたんですか?
379しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 19:35:24.71 ID:jsxI98za
ギギッーって感じの音。
380しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 13:01:13.88 ID:64FMfHMH
14年式、走行距離71,921km、色パールを買いました!
面白そうな車なので楽しみすぎるww
381しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 16:50:43.94 ID:mEnh4fQA
>>380 MT?
おめでとう(*^▽^)/

俺のは14万キロで6月に車検だぜ
382しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 20:22:31.27 ID:pbUxoA/5
どなたかエンジン載替の経験者はいませんか? EF-DETって、まだ新品の単体買えるのかな…うぬ…
383しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 21:22:25.10 ID:64FMfHMH
>>381
ATなんですよねぇ〜。 かっこかわいい車で一目で気に入りましたw
14万キロww 走りますね!
384しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 23:26:26.03 ID:hDmtYFB7
>>382
社外リビルトではだめ?
385しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 04:31:55.40 ID:sAippKqy
>>384
やっぱりリビルトが現実ですかね
因みに工賃込みで幾らぐらい?
386しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 12:03:13.75 ID:tFpUNVVh
エンジン載せかえ工賃16万だったよ
ちなみに中古エンジンが9万!
387しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 21:13:12.70 ID:ekcYQAsC
高いのか安いのかわからない…
エンジン載せかえて走れるなら
ずっと乗り続けたいクルマだよね。
388しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 22:29:01.14 ID:oYOveQbx
素人か?
エンジンより先に壊れる部分が山ほどあるだろ
389しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 23:23:51.85 ID:sAippKqy
>>386
ありがとう。参考にします

>>388
素人がお嫌いか?
390しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 16:25:32.16 ID:ggB/4uMs
素人ですけど、エンジン乗せかえてもらいましたよ、Dで。中古で買った平成11年車。
他のへたりはちょいちょい治せばいいけど、エンジンがダメで直せないなら移植しかないもんでね。
車体のデザインと大きさ(155cmの高さ)で、ネイキッドより格好良い軽が無いんだよ未だに。
だから丁寧にメンテナンスして乗るよ。
391しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 17:56:26.49 ID:2vEwGf/7
エンジン載せかえいくらだったの?
392しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 11:16:22.00 ID:ljJP3zdv
買おうか迷ってるんだけど
ターボG 4WD 6万km前後だと相場どれぐらいなの?
年式とかにもよると思うけど5〜60万あれば買える?
393しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 11:20:16.66 ID:MUWjlA5o
余裕。 うまく選べば2台買えそう
394しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 11:38:05.58 ID:ljJP3zdv
>>393
ありがとう結構安いんだね
395しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 19:01:47.87 ID:ZT+H+MEy
見つかればの話
396しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 08:16:52.58 ID:fHJgeZxh
今朝の話。運転席側の足回り付近かボンネット付近からギギッーって音がする!何故!?
運転始めの加速時に音が出る!しばらく走ると音はしなくなる!
回答求ム!!!(゜▽゜)
397しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 08:28:35.89 ID:plyyYy/J
>>396
↓これじゃね?
>>377-379
398しあわせの黄色いナンバー:2013/02/09(土) 10:07:11.13 ID:ua8eGNTL
>>396
パワステポンプとか?
399しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 02:03:08.43 ID:MOa+jKCe
ベルトの緩みじゃね?
400しあわせの黄色いナンバー:2013/02/10(日) 02:47:06.04 ID:CP6mCPZx
リアスピーカー付けたいんだけどCピラーのネジ径ってM6で合ってるよね?
カバーが少しズレてるせいか中々入ってくれないんだけど
401しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 11:33:05.88 ID:wPw+EzJB
今からオイル交換行ってくるぜзззз
402しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 11:37:15.17 ID:zXP1cWj0
カバーの穴は広げちゃってもいいんでね?
403しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 15:22:11.83 ID:kN6Ui93j
今ネイキッドを車屋さんに交渉してもらってるけど
走行距離同じくらいでオプション付きとなしで15万以上価格差があって正直悩んでる
予定では安い方優先で話進めてもらってるけど日にちが経つと15万払っても良い気がしてきた
ダイハツさん期間限定でも良いから再販してくれんかな
404しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 17:07:45.59 ID:sthTihm1
>>403 どんなオプションなんですか?
405しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 18:11:46.72 ID:kN6Ui93j
ディーラーオプションの丸目フォグや大型バイザーと名前忘れたけど車の上に荷物載せる台、他数点とナビと社外アルミホイル

もう一台はどノーマルで社外のカーステレオが付いてるだけです
406しあわせの黄色いナンバー:2013/02/11(月) 18:40:24.02 ID:sthTihm1
それは迷いますね。

>車の上に荷物載せる台、

ルーフキャリアですか。ちょっと珍しいかも
407しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 06:04:41.20 ID:IlQeQK57
EF-VEエンジンってどんな感じ? 欠点とかある?
408しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 09:03:27.54 ID:HwgEd1dv
最高なエンジンさ
409しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 12:28:44.24 ID:TUojPFt7
>>407
オイル管理が悪いとVVTが逝きやすいのと
ブローバイガスが多いこと以外は丈夫なエンジンです

古い個体を買うのであれば
ヘッドカバーガスケットとプラグホールガスケットを交換しておくと
安心です
410しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 20:09:18.94 ID:rLlkX5z4
雪国に越さなきゃいけないからネイキッドを買おうと思ってるんだけど、ABSはついていた方がいいよね?ターボいらない、4駆いらないって絞っていくと肝心のABS装着車があんまりないんだよなぁ(´・ω・`)
411しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 20:46:48.79 ID:iW4zKsBc
雪国だけどABSが必要な状況って全然ないよ、
万が一って時はわからないけどね。

そんな私はFFのNAのMTです
412しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 21:14:22.20 ID:QeeMguRh
>>410
雪国ってどこ?
おれは比較的雪の少ない東北だけど
FFのABSなしだよ。
413しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 21:34:10.35 ID:rLlkX5z4
>>412
山形です
基本的に通勤のみの使用だから大丈夫な気もするけど万一の保険としてあった方がいいかな?とも考えてます
414しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 21:35:43.49 ID:y+8SO6qq
青森で4WD・ATだけどABSはそんな必要性感じないな
415しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 21:46:53.23 ID:QeeMguRh
>>413
山形ですか。
4WDのほうが無難とは思いますけど
どうなんすかね。
>>411さんはどこですか?
416しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 22:51:28.79 ID:TUojPFt7
日本海側なら、凍結より雪メインだから無くてもよさそうだけど
あるに越したことはない
417しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 23:04:46.13 ID:iW4zKsBc
>>415
石川県ですよ。
今年は雪より凍結してる方が多いです。
418しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 23:06:11.44 ID:yVl71wZH
175000キロ走行のネイキッドですが、結局この春に降りることにしました。
4月に車検をとってあと2年乗ると、おそらく21万キロ越えになる計算。
調子は良いのですが、毎日高速道路に乗るので、壊れないうちに買い換えます。

正直すごく寂しいです。

ただ、二つ返事で引き取り手が決まったのが幸いでした。
お好きな人にはたまらない4WDターボ、5MTですから。

ご苦労様でした、、、、、、、、。
419しあわせの黄色いナンバー:2013/02/12(火) 23:32:34.12 ID:HwgEd1dv
MTは面白いよな!俺はFFターボ5F乗りでやんす
420しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 20:13:35.81 ID:WZ9YbMVR
>>419
俺もです。最近はMTが少なくなって淋しいよね。
421しあわせの黄色いナンバー:2013/02/13(水) 21:06:52.33 ID:zY9ZZu4L
>>413
自分は山形だけど山形って行っても場所による山形市内なら雪は少ないからね
それに雪が多いくて凍結とかの道路はバスのチェーンの跡でガタガタ道だったりしてABSとかあんまりいらなそうだし
422しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 07:32:52.91 ID:7SRQpplB
>>421
それが飯豊町なんです
423しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 18:05:43.76 ID:vWwwp35o
>>422
雪多いっすね…
424しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 21:17:33.21 ID:hh/k0si+
みなさん雪でおつかれっす
425しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 21:59:28.33 ID:sxvWoVbi
ネイキッド買ったので来月岡山から東京まで車受けとりに行こうと思ってんだけど
関東は今の季節雪とか降ってる?
426しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 23:10:37.42 ID:5AGrfIZA
>>422
ABSより4WDが必要では…
427しあわせの黄色いナンバー:2013/02/15(金) 00:28:41.93 ID:9x8JmUK/
ワシもそう思う。
428しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 08:39:16.53 ID:rEWxwVID
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0362596524/index.html?TRCD=200002
これどう?
走行少なすぎ?やばい?
429しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 09:32:58.22 ID:D7/KRmtR
>>428
距離少なくて、年式も新しいから長く乗れていいかも
値段はちょっと高いけど保証もあるみたいだし
後期ベンチだと車内が広くていいね(^^)
430しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 12:17:37.71 ID:XCodhm8M
エンジンってほっとかれすぎるとへたるんじゃ
431しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 17:08:17.92 ID:bImrDfUh
長期間動かしてないとかじゃなければ大丈夫だと思うよ
432しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 18:30:50.07 ID:81N5Fvto
毎日買い物くらいで日曜だけ20キロくらい走らせてる親の車は10年で4万キロくらいだが今でも絶好調だ
ワンオーナーで記録簿残ってるみたいだし店側に確認してみるとか
433しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 22:34:50.42 ID:lc40rQux
>>428 走行少ないネイキッドは稀にあるよ 走行1万ちょいくらいの5Fが山口県のダイハツディーラーにちょっと前まで売ってあったよ 何故走行が少ないのか聞いたら年配の人が新車で買ってあまり乗らなかったからって言ってた
434しあわせの黄色いナンバー:2013/02/18(月) 11:19:05.50 ID:+teCc7Jk
乗り潰し用に本日購入しました
車は好きだから弄りたいけど今年から自営業として頑張っていくので日々のメンテ以外では弄らず乗っていきます!
この車の特徴なのか天井が汚れまくっている車体ばかりで私のも御多分に洩れず汚れているしヤニ臭いので、全部取っ払って水洗いから始めます( ̄^ ̄)ゞ
435しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 03:36:45.27 ID:xSetnMlo
>>434
おめでとう
俺も今日契約したよ県外の店で買ったんでまだ現車見てないけど来月受けとりに行く予定
436しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 17:15:03.90 ID:Apq03e4J
>>435 おめでとう!気をつけて取りに行けよ(^O^)/
437しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 16:04:03.64 ID:2n0itXjc
やばいクラッチ滑りはじめてるどうしよう・・
438しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 18:17:20.67 ID:IDc3GOYc
>>437 修理したらいいだけの事だろ
439しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 18:45:01.12 ID:kF8WqrZV
>>434
クラッチ修理は全バラシだから
工賃高いもんなぁ。
距離によっちゃそのまま廃車コースも有り得る
440しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 18:54:09.63 ID:ZDmA+XaI
MTターボ2WDシルバー、走行距離3万5千キロ・ワンオーナー車を
乗り出し50万円の2年保証・車検付きで購入しました^^
ちょっとお高め?相場ってなかなかわかんないですよね。
交渉面倒くさくなって、結構早めに決めちゃいました。

しかしカッコイイや〜納車が楽しみー
大切に乗れば、15万キロくらいまで一緒にいれますかねー?
やっぱディーラーさんで定期点検してもらうのがベスト???
441 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/21(木) 19:20:15.77 ID:WkjYm96w
>>440
おめでと

2年保証って珍しいな
適用要件の範囲でばんばん修理しちゃうのがいいだろうね
定期点検がその条件になってる可能性もあるな

ターボ車はオイル交換だけはマメにやったほうがいいよ
442しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 20:53:14.24 ID:I7CnMTCQ
>>440
その走行距離でワンオーナーなら良い買い物したんじゃない?
MT羨ましい自分は家族も乗る可能性あるからATにした
乗り出し70で候補の中では一番高かったけど後先考えずに買っちまったよw
443しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 22:23:10.71 ID:wyxWpN5i
ネイキッドって今までリコールはないけど
リコールっぽいのはあったよね?
燃料系だかオイル系のパイプだっけ
444しあわせの黄色いナンバー:2013/02/22(金) 14:49:43.82 ID:TaY6/3Na
444
445しあわせの黄色いナンバー:2013/02/22(金) 15:53:01.68 ID:/rEGFy2c
パイプが錆びて朽ち果てるとかなんか?ってハガキ来てたきがするなあ〜
昔すぎて曖昧だが・・
446しあわせの黄色いナンバー:2013/02/22(金) 19:00:05.26 ID:R86U8Kal
>>441
ありがとうー
オイル交換了解しました
エンジンオイルってオートバックスとか行くと種類めっちゃあるけど、
良し悪しってあるのでしょうかー???ド素人でごめんなさい

>>442
おーそうなんですか。やったね^^
SUVっぽい車体だしMTのが似合うかなーって思ってMTに絞って探しました
燃費もMTのがよさそう??
447しあわせの黄色いナンバー:2013/02/22(金) 19:06:50.94 ID:A34ya3lU
>>446
ターボも粘度は5W-30なんだっけ?
粘度守って安いオイルをマメに交換するほうがいいと思うよ
NAの俺は高速多用することもあって4000kmぐらいで交換してる
バックス、YHとかだとオイル交換会員になると工賃無料だし鉱物油で十分じゃね
448しあわせの黄色いナンバー:2013/02/22(金) 23:40:03.17 ID:Fczp3hwf
>>446
オイルのよし悪しはあるけど良いオイルは交換時期が早いから手頃な金額ので良いと思うよ
ただ安すぎるのはオススメしない
あとスタンドでの交換はやめた方が良いアルバイトが締め込みすぎてオイルパンのネジ山舐めたって話は車屋でたまに聞く
449しあわせの黄色いナンバー:2013/02/23(土) 10:17:49.45 ID:V6IM6teM
普通だよ
450しあわせの黄色いナンバー:2013/02/23(土) 11:19:46.46 ID:fK6DMzdu
ネイキッドの購入を考えてます。
そこで、諸先輩方にご教授お願いしますm(_ _)m
ターボとNAではどちらがお勧めでしょうか?
ターボって、年式古くなると壊れやすいですかね?
451しあわせの黄色いナンバー:2013/02/23(土) 14:21:12.04 ID:ohSdHNHD
>>450 絶対ターボがいい そんな俺は5MT2WDターボ乗り!一回タービンブローして交換したけどf^_^;
452しあわせの黄色いナンバー:2013/02/23(土) 16:46:35.09 ID:fK6DMzdu
>>451
ご教授有難うございますm(_ _)m

白煙やブローも視野に入れたとして、修理代(タービン交換も含む)はどれくらいかかるもんなんでしょうか?  
やはりターボはいいですよねぇ。

ボディは、あれだけ凹凸があるとワックスのふき取りはめんどそうですね(^_^;)
453しあわせの黄色いナンバー:2013/02/23(土) 16:50:12.55 ID:ZXTzHgr6
ターボいいよターボ
ワックスはかけたことない
454しあわせの黄色いナンバー:2013/02/23(土) 17:10:00.08 ID:PKK1TsdZ
ATかMTか、話はそれからだ。
NAだけどMTなら一般道でパワー不足はあまり感じないし燃費もいいよ。
455しあわせの黄色いナンバー:2013/02/23(土) 17:18:50.13 ID:+bclEVdd
上り坂ではターボのありがたさが身にしみるけどね。
平地ならNAでもそんなに不満は感じない。
ATは乗ったことないからわかんないけど。
456しあわせの黄色いナンバー:2013/02/23(土) 17:39:09.96 ID:pc2MIo2k
自分はNAAT4駆という最悪の組み合わせだけどターボは必須だと思う。
最近の軽自動車はCVTだからNAでも速い速い
エコ運転なんてしようもんなら年寄り運転のミライースに抜かれる悲しさ・・・
457しあわせの黄色いナンバー:2013/02/23(土) 20:28:18.88 ID:E9sDSAvK
整備のオヤジは絶対にNAにしとけと言ってたな
458しあわせの黄色いナンバー:2013/02/23(土) 21:01:35.54 ID:+23EEDcW
エンジン警告等点いて回転数が以上に上がったり下がったり。
今日回転数が全く上がらずアクセル踏んでも全然上がらない。
常にエンスト寸前でついにエンジンかからず。
・・・はぁ。
459しあわせの黄色いナンバー:2013/02/23(土) 21:31:08.65 ID:0SR4EkoT
>>457
構成パーツがシンプルになればなるほどトラブルを回避出来るって考えだね
そんな俺もNA。必要なら後付けで何とか出来そうだし
460しあわせの黄色いナンバー:2013/02/23(土) 21:31:36.15 ID:gEb8pbpp
なぜそうなるまで放っておいたのか
461しあわせの黄色いナンバー:2013/02/23(土) 23:07:43.24 ID:pw4F6UxF
エンジン警告灯が点いて、ディーラーに持っていったら、前方のO2センサー故障。
見積もりでは3万5千円強だったので、知人の車屋に持っていって専用レンチ借りて
2万で直した。自己責任。5MT4WDターボ3,000km毎にオイル交換。もうすぐ13万km。
462しあわせの黄色いナンバー:2013/02/24(日) 00:32:24.23 ID:XCy/zea8
>>460
ごめんよ、他のローンで修理費までお金が回らなかったんだ。
ディーラーに行ったらアイドリングバルブ?何とかアッシー?がダメで
6、7万って言われたから無理矢理乗ってたんだ。
それから乗車中右前方からギーギー言うしもうダメポ
463しあわせの黄色いナンバー:2013/02/24(日) 02:46:25.93 ID:pz8ORbDY
ネイキッドを殺したのは誰か
464しあわせの黄色いナンバー:2013/02/24(日) 02:52:21.17 ID:J+Dx/LJO
犯人はお前だ!
465しあわせの黄色いナンバー:2013/02/24(日) 11:43:56.32 ID:J+Dx/LJO
ネイキッドでリアシートがボルト留めされていて外せないモデルっていつからいつまでのか分かりますか?
466しあわせの黄色いナンバー:2013/02/24(日) 12:07:40.91 ID:J+Dx/LJO
すいません、解決しました
467しあわせの黄色いナンバー:2013/02/24(日) 14:06:07.47 ID:NeORuHZK
角目と丸目は前期と後期って事ですか?
やっぱりネイキッドは丸目ですよね?
468しあわせの黄色いナンバー:2013/02/24(日) 14:12:57.62 ID:y+TXCJkp
俺は丸目が好きだな
469しあわせの黄色いナンバー:2013/02/24(日) 14:48:24.17 ID:NeORuHZK
自分も丸目が好きですね。
ダウンサス入れたりホイール変えてる方いますか?
470しあわせの黄色いナンバー:2013/02/24(日) 15:51:40.45 ID:VgKs9MYN
>>469
ダウンサスいれてますよ。過大なロールは抑えられて快適ですが、ダンパー放置なのでガタピシうるさい…のが好きw
471しあわせの黄色いナンバー:2013/02/24(日) 19:07:44.52 ID:W7x01FYL
逆に最近の軽四用のでかいタイヤ入れて車高上げてる
472しあわせの黄色いナンバー:2013/02/24(日) 20:25:18.21 ID:XySSGL9C
最後まで丸目はあったんだよね。
角目は普通の車っぽくてコレジャナイ感ですね。(個人の感想です)
473しあわせの黄色いナンバー:2013/02/24(日) 22:27:48.57 ID:3dasf1rP
うん。ライトひとつでこんなにも違うもんかと
ビックリすりくらい印象が違う
474しあわせの黄色いナンバー:2013/02/24(日) 22:50:17.96 ID:Yj9MtDcG
角目はちっこいBbみたいだよね
475しあわせの黄色いナンバー:2013/02/24(日) 23:36:21.04 ID:67g3/r/C
おいらもでかいタイヤ入れて腰高にしたい
476しあわせの黄色いナンバー:2013/02/25(月) 09:52:10.65 ID:+FY6z+P9
何て名称か分からないけど、オフロード車が履いてるゴツゴツしたタイヤに興味ある
477しあわせの黄色いナンバー:2013/02/25(月) 20:18:07.75 ID:idAVJ+m5
ブロックパターンのボコボコしたヤツですか?
いわゆるオフロードタイヤ
軽トラ用ならあるかもしんないね
478しあわせの黄色いナンバー:2013/02/25(月) 21:52:55.39 ID:EPl/jzi2
オフロードタイヤなら、ジムニーやパジェロミニなんかが履いてるようなタイヤかな。

ネイキッドは何色が人気なんだろ?
白、黒、グリーン、シルバー、イエロー…。
479しあわせの黄色いナンバー:2013/02/26(火) 11:49:24.34 ID:JE/GtYse
80000キロでクラッチ逝って入院中
クラッチが戻りにくくずーっと半クラ状態で走ってた模様
ワイヤー調整でごまかしてたけど無理だった
ついでにウォーターポンプとタイミングベルトも換えちゃうよ
振動は気にしないからマウントはスルー
後何年乗れるかな?
480しあわせの黄色いナンバー:2013/02/26(火) 12:54:35.93 ID:o6YNYbkn
>>478 俺はグリーン乗ってるよ 濃い黄色もいいな〜って思いはじめた今日この頃
481しあわせの黄色いナンバー:2013/02/26(火) 14:30:56.96 ID:Tvh2Kfhy
濃いグリーン、購入しようかと迷ってますが、夏は社内温度がとんでもなく暑くなりそうで、白かシルバーが無難かなぁ…とも思ってる今日この頃。
482しあわせの黄色いナンバー:2013/02/26(火) 15:06:32.49 ID:4C3Nt6cf
後期オリーブグリーン欲しかった…
483しあわせの黄色いナンバー:2013/02/26(火) 16:39:56.13 ID:rhYXdATR
年式2000年 走行距離116,000km
http://youtu.be/RqNjROox2Jk
484しあわせの黄色いナンバー:2013/02/26(火) 18:28:18.12 ID:Tvh2Kfhy
中古車屋にグリーンのネイキッド見に行ったら、天井が昔のホンダ車みたいに色褪せしてたorz
485しあわせの黄色いナンバー:2013/02/26(火) 19:20:55.92 ID:NDJr7v7H
私のネイキッド13年18万`でついに最後通告…エンジンからオイル漏れ修理しますか?新車買いますか?やって…まぁ3月に車検やねんけどね…馬鹿と言われながら修理して乗り続けるか…新車にするか…悩み中です…
486しあわせの黄色いナンバー:2013/02/26(火) 20:06:15.32 ID:645QnoGi
慣らし運転が終わった程度じゃないですか!
487しあわせの黄色いナンバー:2013/02/26(火) 20:07:12.15 ID:MT8X8Ovq
>>484
ダイハツ車特有の症状なのかな?前乗ってたミラも天井のクリアハゲ凄かった。
>>485
エンジンからのオイル漏れって、タペットカバーのパッキン交換だけじゃ治らないのかな?
そんな簡単なもんじゃないのか
488しあわせの黄色いナンバー:2013/02/26(火) 20:54:56.46 ID:yQxQ1Mt9
ネイキッドいいなぁ
エンジンだけ新式にして再販しないのか
489しあわせの黄色いナンバー:2013/02/26(火) 21:18:28.71 ID:96U3oBDm
はい
490しあわせの黄色いナンバー:2013/02/26(火) 22:16:09.54 ID:FT/53MFu
>>487
多分ゴム類は全部取り替えだろうな

部品出るうちにエンジンとミッションもオーバーホールすればいいんじゃね?
491しあわせの黄色いナンバー:2013/02/26(火) 23:06:06.57 ID:JDaRGqA5
>>485
エンジンといってもどこから漏れてるんだろうか?
気に入ってるなら修理すればじゃない!
492しあわせの黄色いナンバー:2013/02/26(火) 23:40:18.15 ID:t+A/Qa09
漏れてるとこにハンダ盛っとけばおk
493しあわせの黄色いナンバー:2013/02/27(水) 01:25:28.48 ID:0R72jhTO
12年式(初期型?)ターボの購入を検討中です。

初期型ってパワーウィンドウのスイッチがドアに付いてないですよね?
13年式(前期?)はドアに付いたような気がしますが初期型は不便じゃないですか?

初期型ターボを諦めて、前期か後期のNAにするべきか悩んでます。

皆様のご意見、よろしくお願いしますm(_ _)m
494しあわせの黄色いナンバー:2013/02/27(水) 07:12:09.14 ID:Y+4khKst
後期のターボでいいんじゃ?
495しあわせの黄色いナンバー:2013/02/27(水) 17:06:45.07 ID:8+c8f0Fs
ドアにスイッチ付いててもなんか不便よねアレ
助手席の窓を開けようスイッチ押したつもりがなぜか後ろの窓が開く不思議
496しあわせの黄色いナンバー:2013/02/27(水) 18:02:54.61 ID:tG07/nXx
センターのスイッチはコストダウンの表れだから
497しあわせの黄色いナンバー:2013/02/27(水) 20:07:11.19 ID:BTVRS5oP
インターアライドからネイキッドのミニカーが出るらしいが
皆さん買いますか?
498しあわせの黄色いナンバー:2013/02/27(水) 20:19:00.40 ID:J3MGkcos
Amazonで6000円くらいだっけ?
軽自動車がモデル化される事はあんまないからミニカーファンとして買うと思う
499しあわせの黄色いナンバー:2013/02/27(水) 22:08:50.86 ID:ZEoE1VxC
6000円か
迷うな〜
500しあわせの黄色いナンバー:2013/02/27(水) 22:13:55.14 ID:ZEoE1VxC
でもサイト見たら欲しくなったw
501しあわせの黄色いナンバー:2013/02/28(木) 03:55:49.34 ID:rrTJxuHA
これからネイキッドを購入するならNA(AT)が無難でしょうか?
予算の関係で30万くらいで探してるので、どうしても走行距離が7〜10万キロ辺りが対象になるんですよねぇ…。
NA(AT)、そんなに走りませんか?
502しあわせの黄色いナンバー:2013/02/28(木) 04:45:07.19 ID:tWgPet9w
俺9.6万キロ、検2年付きのATを乗り出し32万でつい最近買ったよ
ターボはどこを走るかによって必要不要が分かれると思うけど、俺はいらないタイプ
インプレとか読んでると3000rpmくらいから効き始めるらしいけど、それって郊外のバイパスに乗ったら普通に走っていてもターボが効くから燃費が相当悪くなりそうだしね
503しあわせの黄色いナンバー:2013/02/28(木) 06:47:52.88 ID:b+eV57Tf
>>501
at mt 乗り比べれば走りの差は明らかに違いますよ
ネイのATはロックアップも無くロスが大きく走らない
504しあわせの黄色いナンバー:2013/02/28(木) 09:02:50.89 ID:N1MDwbfC
>>502
回転上がれば問答無用でブーストがかかるわけじゃない
平地巡航なら100kmぐらいでもブーストかけずに走れる
アクセルをラフに煽ると効いちゃうけど
505しあわせの黄色いナンバー:2013/02/28(木) 15:26:33.79 ID:rrTJxuHA
>>502ー503
参考になりますm(_ _)m
ターボは魅力的なんですが、走行距離いってると壊れやすいんじゃないかと不安だったんで。
506しあわせの黄色いナンバー:2013/02/28(木) 20:24:50.06 ID:DuKFlJLd
>>505
ターボは前のユーザーの管理次第だからなぁ
私のは購入時7万キロで、前ユーザーがタービンブローさせてたみたい
なんだかブースト圧が通常より少し低い感じをブーコンで補ってる
507しあわせの黄色いナンバー:2013/02/28(木) 22:49:26.62 ID:Zk9cKeUU
>>478
デラで探してもらう時、白・黒・オリーブは人気なのでご希望に添えない場合がryと言われた事がある
結局黒見付けて来たけどw
>>487
木のそばに置いてると樹液でやられるんじゃないかとふんでるんだが・・・<クリア禿
前に乗ってたランエボもなったし(ただし買った時から全塗車なので質が悪かった可能性も)し、今のネイキッドも禿てきた・・・
ただ、その割にネイキッドは屋根前部だけ(ランエボはボンネットも)なんだよなw

>>501
町乗りメインならATでも良いんじゃない? 
うちは釣り行く時の国道が峠か!ってぐらい勾配&急カーブがあるのでNAでもMTにしたけど 
508しあわせの黄色いナンバー:2013/02/28(木) 23:41:12.63 ID:tWgPet9w
運転席の下にカプラーがあったけど何に使うの?
509しあわせの黄色いナンバー:2013/03/01(金) 00:43:22.93 ID:oisiIpvd
>>508
DS-Uつなぐの
510しあわせの黄色いナンバー:2013/03/01(金) 03:16:12.20 ID:9oOHYIb3
後期はベンチシートでコラムってとこがいいけど、外観は前期が好きだな。
前期のシンプルなテールランプが特に好きだ。
511しあわせの黄色いナンバー:2013/03/01(金) 07:01:42.81 ID:Leu4/DwI
>>509
マジかぁ!ネイキッドって意外と便利な装備があるんだな( ̄▽ ̄)
512しあわせの黄色いナンバー:2013/03/01(金) 17:39:30.69 ID:P74umg7z
>>510
俺は全く逆だわ
後期のデザインが好きだがコラムは受け付けないので
必然的に後期MTを買った
513しあわせの黄色いナンバー:2013/03/01(金) 20:20:42.80 ID:zlCMg/dl
人それぞれだな
おれは後期のテールは下品に見える。
下品は言いすぎだが。
514しあわせの黄色いナンバー:2013/03/01(金) 20:22:58.52 ID:zlCMg/dl
言い方が悪かった

後期テール
良く言えばゴージャス
悪く言えば下品
前期テール
良く言えばシンプル
悪く言えば貧相
515しあわせの黄色いナンバー:2013/03/01(金) 20:46:32.06 ID:0wn19ApW
本当はMT欲しかったが親も使う可能性あるんで程度の良い後期のコラムAT買った
ベンチシートも欲しかったし

見た目は後からどうとでもなるから前期も後期もどっちでも良かった
516しあわせの黄色いナンバー:2013/03/01(金) 20:49:21.96 ID:zlCMg/dl
俺は初期型なんだけど
後期のベンチシートみたときは
ムラムラ来たな
517しあわせの黄色いナンバー:2013/03/01(金) 21:40:01.72 ID:P74umg7z
前期でもターボXならアリだったんだがな
一度見に行ったタマは白煙吹いてたわw
518しあわせの黄色いナンバー:2013/03/01(金) 22:09:16.70 ID:9oOHYIb3
初心者の若輩者にご教授願いますm(_ _)m
後期に前期のテールランプって、加工や違和感なく付きますか?
519しあわせの黄色いナンバー:2013/03/01(金) 22:29:15.51 ID:oisiIpvd
>>518
つく
後期テールにはカプラとハウジングの間にハーネスかませてあるから
それを抜けばいい
逆に前期に後期テールだとそのハーネスが必要
520しあわせの黄色いナンバー:2013/03/02(土) 11:34:06.89 ID:Rv33FwUw
>>519
参考になります。
ありがとうございましたm(_ _)m
521しあわせの黄色いナンバー:2013/03/03(日) 00:22:03.00 ID:0PL/1PtY
車が無くなったので初めてネイキッド買いました
15年式 10万` シルバー
ミッション4AT
グレードF
車検 H25 12月
40万円でした
これって高いですか?
3月4日に納車予定です
522しあわせの黄色いナンバー:2013/03/03(日) 01:29:03.77 ID:PZ2etM8n
高い…
523しあわせの黄色いナンバー:2013/03/03(日) 04:03:19.79 ID:gVoL6Wrf
最近は軽の中古って高いのよ
524しあわせの黄色いナンバー:2013/03/03(日) 06:05:54.53 ID:+TzEKdM6
>>523
自分は先月納車だったけど5万kmでギリギリ前期の2003年式のメモリアルエディションでも車検込みで56万だったわ
安かったのかな?
525しあわせの黄色いナンバー:2013/03/03(日) 09:22:25.94 ID:1AwhsZIt
10年10万キロの軽の相場なんて有って無いようなもの
状態の個体差が激しく、店頭に並べるまでの修理や整備で
10〜20万の差はすぐに出てしまう

だから値段なんて気にするな
それよりも今後必要になる修理費用を気にしよう
526しあわせの黄色いナンバー:2013/03/03(日) 09:41:06.02 ID:GhwZeY+u
15年4万kmのターボGを総額70万で買った
もしもの修理費の為毎月1万貯金してる

補修部品としてエンジンマウントとクリアテールレンズだけ先に入手しておくか悩む
527しあわせの黄色いナンバー:2013/03/03(日) 11:42:44.49 ID:41awI29K
>>526
後期ターボで4万キロでも、それは高い!
50万台が妥当でしょ。
10年前に新車でも100万ちょいだったのに
528しあわせの黄色いナンバー:2013/03/03(日) 14:00:28.59 ID:gVoL6Wrf
15年13万キロNAMTの検無しをヤフオクで五万
事故車で光軸出すのに苦労しましたw

1速が普通に入らない以外は概ね良好w
529しあわせの黄色いナンバー:2013/03/03(日) 16:44:40.47 ID:1AwhsZIt
>>527
>50万台が妥当でしょ。

それに車検つけて部品を1つ2つ交換したら
ちょうど70万くらいだと思うんですけど
530しあわせの黄色いナンバー:2013/03/03(日) 22:18:38.28 ID:KfMbq7ro
>>528 一速に入りにくいのはこの車の持病
531しあわせの黄色いナンバー:2013/03/05(火) 23:34:17.34 ID:sl20l6Bf
最近、ネイキッド買いましたがネイキッドはキーフリーシステムと聞きました
車から離れれば自動施錠、近づけば自動解除
やってみましたが作動しませんでした
因みに15年式です
532しあわせの黄色いナンバー:2013/03/06(水) 02:33:43.33 ID:86Tlb8Yl
>>531
オプション装備のはずでは?
ボタン二個付いた普通のカギじゃなくてリモコンのようなものがついていればキーフリーと聞いた記憶が
533しあわせの黄色いナンバー:2013/03/06(水) 19:22:14.32 ID:F6/wVcj0
エンジンマウント交換って工賃いくらくらいかしら
534しあわせの黄色いナンバー:2013/03/06(水) 20:10:33.24 ID:g2JPb0C8
シルバー買っちゃった…
後悔してる…
535しあわせの黄色いナンバー:2013/03/06(水) 21:05:10.63 ID:Nw3MqNvL
>>534
シルバーこそベストな選択
536しあわせの黄色いナンバー:2013/03/06(水) 21:20:21.58 ID:VAh07EeW
今すぐ買い直せば?
537しあわせの黄色いナンバー:2013/03/06(水) 21:51:50.95 ID:oyfJv4N/
全塗装の楽しみが増えたじゃないか
538しあわせの黄色いナンバー:2013/03/06(水) 22:01:47.84 ID:pSZqSB+p
>>533
前1万横8000後ろ5万
539しあわせの黄色いナンバー:2013/03/06(水) 23:07:28.35 ID:g2JPb0C8
>>535
ありがとう♪
540しあわせの黄色いナンバー:2013/03/07(木) 07:15:16.72 ID:M4jyaKgA
>>538
えええそんなするんだ
きついなあ
541しあわせの黄色いナンバー:2013/03/07(木) 08:38:52.05 ID:JeGByFbc
>>540
前横なら気合で自分で出来ちゃうんでしょ?
やったことないけど
542しあわせの黄色いナンバー:2013/03/07(木) 18:16:59.93 ID:VBIsaIma
マウント交換って安く済む前と横だけでも効果あるもんかな
543しあわせの黄色いナンバー:2013/03/07(木) 19:06:10.48 ID:GEOZzmSA
私は前だけ変えてみたけど、振動減はあまり感じられなかった
やるならせめて前と横同時のほうが、対費用効果を感じられると思います。
544しあわせの黄色いナンバー:2013/03/07(木) 19:11:15.56 ID:vdSPMOnu
最新の軽四を運転してみたけど静かで
走行時と停車時でボリューム触る必要無いんだなw
545しあわせの黄色いナンバー:2013/03/07(木) 21:05:22.43 ID:2C50XPie
同感
ネイキッド車検だったんで3日ほど代車のムーブナントカいうCVTのターボ車に乗ったよ
時代は進んでるわw

しかし最近の軽自動車はみんな同じ形だねツマンネ
もうしばらくネイキッドに頑張ってもらうよ
546しあわせの黄色いナンバー:2013/03/07(木) 21:06:48.59 ID:TBDgxESg
旧々世代のプラットフォームだしなぁ
しかも軽規格変更で無理にデカくした最初のシャーシだったはず
性能とか熟成度には期待しちゃいかんクルマ
547しあわせの黄色いナンバー:2013/03/07(木) 21:16:48.40 ID:8Cs+1ojQ
明後日納車なんだけど皆内装とかいじってる?
とりあえずRシート外してベッドキットみたいな感じの作ろうかと思うんだけど
548しあわせの黄色いナンバー:2013/03/07(木) 22:27:51.32 ID:JeGByFbc
>>547
やれ、どんどん弄れ
そして再びのネイキッドブームを巻き起こすのだ

てか、ネイキッドだけで検索するとこの車よりバイクのネイキッドが大量に引っかかるのは何とかならないかなぁ
L750とかダイハツとか付けてるけど何か不本意だ
549しあわせの黄色いナンバー:2013/03/08(金) 00:16:10.39 ID:j5cmW+nm
トランクを平らにする板なら作った

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan309215.jpg
550しあわせの黄色いナンバー:2013/03/08(金) 00:16:22.59 ID:aI9VcS3e
ネイキッドのデザインってヤバすぎ
軽ってさ最近は室内が広いし
実用性もいい
でも個性がないんだな
代わり映えしない
それに比べてネイキッドのフォルムってイケメンだと再認識したよ
551しあわせの黄色いナンバー:2013/03/08(金) 20:30:34.98 ID:Ouv0848W
カックイイのだ
552しあわせの黄色いナンバー:2013/03/08(金) 21:20:37.47 ID:f4fiFRgE
>>549
それすごく作りたい!
純正オプションでもありそうな感じですね
553しあわせの黄色いナンバー:2013/03/08(金) 22:09:40.34 ID:Ouv0848W
おれはスノコの下駄を高くして
その下にスペアタイヤを置いてる。
554しあわせの黄色いナンバー:2013/03/08(金) 22:12:43.39 ID:Ouv0848W
っていうかスペアタイヤって
みんな積んでるの?
555しあわせの黄色いナンバー:2013/03/09(土) 01:40:58.40 ID:YO5MBc7s
中古で買った瞬間からパンク修理セットすら無かった…。
理想はスペアタイヤ、修理できない場合もあるしね。
556しあわせの黄色いナンバー:2013/03/09(土) 06:48:11.08 ID:JzzIAAQ3
>>554
ビニル袋詰めのまま、積載7年。
557しあわせの黄色いナンバー:2013/03/09(土) 11:36:48.40 ID:IpkUAIRv
>>554
後期なので修理キットのみ


台風後のゴミが散乱した道を走ってパンクした時は初めての修理キット作業にテンパってジャッキ使わずにやってしまったw


修理不可ギリギリなサイズの傷で不安だったが、ええいままよ!と決意してエアパンパンにして帰ったら空気漏れは取り敢えず止まってた



FFなのでケツの床下の空間を見る度に軽トラ風にスペア積めなかったか?と思ってしまう・・・ 
558しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 00:00:12.97 ID:Ca3stg/o
今月からネイキッダーになったのですが
角目から丸目に変えたいのですが
素人でもできますか?
中古パーツ購入でいくらくらいかかるもの
なのでしょうか?
詳しい方教えて下さいましσ(^_^;)
559しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 01:18:50.94 ID:PkkNwXVh
フェイス丸ごとか
高いだろうなあ、見つかればの話だけど

少なくとも光軸検査はプロに任すことになるだろうね
560しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 07:56:10.62 ID:WAOsXPp5
小傷を気にしないなら
グリルはヲクに腐るほど転がってる
角から丸なら別途両端のトルクスネジが必要になるのかな?
561しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 09:11:31.84 ID:C1L09o84
角目は両サイドのトルクスが無いのか?

>>558
ライトとグリルを中古で買えば安く出来るよ
細かい部品は現物を見てみないと分からないなー

光軸は自分で調整すればタダ!
562しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 16:51:46.15 ID:Ca3stg/o
今日なんとなくダイソーで突っ張り棒買いました
付けてはみたものの何に使えばいいのだろう(^^;;
http://i.imgur.com/Ao7CzKZ.jpg
http://i.imgur.com/dPIQrzA.jpg
563しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 17:00:33.52 ID:NMyFgf51
>>562
さては棒じゃなく
くまモンアピールだなw
564しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 17:20:18.07 ID:Ca3stg/o
>>563
うふふw
熊本人ですからwww
って、違いますよ
突っ張り棒の使い道教えてよ
565しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 17:21:02.77 ID:6ImRit85
>>558厚紙買ってきて丸くくり抜いて貼り付けるといいよ
566しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 22:34:02.72 ID:Ca3stg/o
>>565
は?
567しあわせの黄色いナンバー:2013/03/10(日) 23:28:50.65 ID:PkkNwXVh
昔プリメーラとかアベニールを丸目にするお手軽技として流行ったやつだなw
568しあわせの黄色いナンバー:2013/03/12(火) 07:15:32.59 ID:a98wRWm+
ネイキッドよ、さようなら。。購入リストから消えちゃって寂しいよ。縁がなかったんだね
569しあわせの黄色いナンバー:2013/03/12(火) 12:54:47.34 ID:ggAF8/2i
ドアヒンジから血の涙を流してる
570しあわせの黄色いナンバー:2013/03/12(火) 20:00:00.28 ID:5JbIil9b
引越しで1000km走ることになった
大丈夫だろうか・・・
571しあわせの黄色いナンバー:2013/03/12(火) 20:14:35.87 ID:oqcB1+AZ
俺は北海道往復も滋賀往復もした。(千葉から)
大丈夫だ,問題ない!
(東北道で白煙は吹いたけどな)
572しあわせの黄色いナンバー:2013/03/12(火) 20:24:08.11 ID:D0TEkefA
明日納車だー♪
573代行:2013/03/12(火) 20:54:00.01 ID:y9VRjTnI
>>564
農業やってる未亡人を責め立てるのに役立っている
574しあわせの黄色いナンバー:2013/03/12(火) 21:27:03.04 ID:5JbIil9b
>>571
その東北道を走るんですけどね
まあ時速100km以上は出せないから
大丈夫とは思うけど。
100km以上出すとドアミラーが風圧で寝てくるんよ
575しあわせの黄色いナンバー:2013/03/12(火) 22:52:35.54 ID:mm3e7EtD
>>574
それは冗談抜きで直せw

ネイキッドじゃなくてMAXだが去年GWに3日間1100キロ走れたから大丈夫でしょ
576しあわせの黄色いナンバー:2013/03/12(火) 22:59:03.54 ID:mvIdFvir
普通に定期整備してりゃ楽勝なはず
577しあわせの黄色いナンバー:2013/03/12(火) 23:46:42.44 ID:5HDCWAhg
>>570
二日間観光しながら1000km走らせたが問題ない
車より運転手の疲労の事考えて休息はしっかりな
578しあわせの黄色いナンバー:2013/03/13(水) 00:04:24.31 ID:+oRwxYv2
みんなありがとう
いちおう整備はしてるし
あとはドライバーの問題だけかw
579しあわせの黄色いナンバー:2013/03/13(水) 05:03:21.28 ID:L3RSN+vc
>564
長距離ドライブとかで信号STOP時のストレッチに使ってる。
握って引っ張ったり押したり。

ダイソーの突っ張り棒だときついかも。
純正オプションの棒は本当に鉄パイプだから。

あとは汗かいて着替えた後の服を
窓開けて走りながら仮干しかな。
580しあわせの黄色いナンバー:2013/03/13(水) 21:56:16.42 ID:FzjsKIoW
最近マフラーから白煙出てるっぽいんだけどヤバイんかな?
581574:2013/03/13(水) 22:01:48.83 ID:1gDTW8if
常に出てたらヤバイだろうなあ。
おいらが東北道で吹いたときはリミッター殺した結果だから,
普通に走ってる範囲ではまともなら吹かないはずだと思う。
オイル上がりとかおこしてるんでないの?
582しあわせの黄色いナンバー:2013/03/13(水) 23:58:17.24 ID:BAlP2Spc
>>580
アイドリングで出てるならオイル下がり
走行中に出るならオイル上がりorターボ終了寸前
まずはオイルの量見て減ってるかを点検しる

ちなみにレベルゲージ抜いた時にその穴から煙突みたいに煙出るようならブローバイ詰まりを疑え
583しあわせの黄色いナンバー:2013/03/14(木) 10:24:09.79 ID:oYzmMHRq
>>580 速度100キロ以上出すと白煙ブワッ〜で後続車に迷惑をかけタービンブローした事あるよ リビルトタービンで復活!
今は出しても90キロくらいまでしか出せない…大事に乗らないとね
584しあわせの黄色いナンバー:2013/03/14(木) 18:14:02.29 ID:6B8NUhpA
本日車検終了!これでまた2年乗れるぜ…。
585しあわせの黄色いナンバー:2013/03/14(木) 19:58:13.50 ID:oYzmMHRq
>>584 おめ(^O^)/ 俺も6月に車検だぜ 14万キロ!
586しあわせの黄色いナンバー:2013/03/15(金) 02:48:06.00 ID:oY7UGdT5
今度ネイキッド買おうと思ってるんだけどオススメの型ってある?
587しあわせの黄色いナンバー:2013/03/15(金) 06:49:55.81 ID:trbP7wWJ
先日マフラーから白煙出ると言った者ですがレスありがとうございます

症状としては走行中はあまり出てませんが発車時に一気に噴き出す感じです
オイルはレベルゲージのFより上のくぼみの処まで入ってます
エアクリにもオイルが染み込んでるので早めに対処したいと思います
検索するとオイルキャッチタンクを付けると良いらしいですがブローバイホースの径は15でいけますか?
588しあわせの黄色いナンバー:2013/03/15(金) 09:22:09.43 ID:fgM2ai2R
デカすぎ
9Φだよ
589しあわせの黄色いナンバー:2013/03/15(金) 09:52:55.15 ID:k/LEKqPs
>>586
オススメはわかんないけど
15年式 9万` 買っちゃった
丸目の方が好きだったな〜
色は黒っぽいやつが良かったな〜
今は可愛いヤツです
http://i.imgur.com/eT8MLVl.jpg
http://i.imgur.com/BHRxHpB.jpg
http://i.imgur.com/NMi724I.jpg
590しあわせの黄色いナンバー:2013/03/15(金) 11:56:27.48 ID:cXrZOACG
>>589
おまえは質問に答えてくれたやつに礼の一つも書いた方がいいんじゃないか?
591しあわせの黄色いナンバー:2013/03/15(金) 15:32:01.25 ID:/f/FxEcg
>>589は何か質問したのか?
592しあわせの黄色いナンバー:2013/03/15(金) 17:36:43.55 ID:m+UutRM/
>>590
お前は>>579だな
593しあわせの黄色いナンバー:2013/03/15(金) 23:04:04.53 ID:xYDvWLqB
Fより上ってオイルが多すぎるんでないかい?
594しあわせの黄色いナンバー:2013/03/15(金) 23:15:37.62 ID:S0ds0ZK0
だよな
595しあわせの黄色いナンバー:2013/03/16(土) 08:52:18.42 ID:j9gS1LCt
オイルが多すぎるのは足りないより尚悪いと聞いたが。
596しあわせの黄色いナンバー:2013/03/16(土) 18:27:28.76 ID:+1d0gAza
明日やっと納車だー嬉しすぎるー
嬉しすぎてミニカー買っちまったー

システムバー付けたいなーでも純正って高いですね。
なんか良い代替品ないですかねー。
597しあわせの黄色いナンバー:2013/03/16(土) 19:27:06.08 ID:naZ3yMob
>>590
おーゴメン気づかなかったよ
タオル乾かしたりする時使うのね
今度やってみる
ありがとう♪
598しあわせの黄色いナンバー:2013/03/17(日) 06:41:30.72 ID:vPQ4P5Zc
>592
証明できないけどハズレだyo
599しあわせの黄色いナンバー:2013/03/17(日) 09:32:21.37 ID:Lk4/KqrG
>>596
普通に突っ張り棒で良いじゃん。
ダイソーでもホムセでも安く売ってる。
俺はホムセの突っ張り棒とワイヤー-棚使ってる。
600596:2013/03/17(日) 20:59:03.96 ID:sbSyiv9X
>>599
釣竿載せたりしたいんですが、
ダイソーとかの突っ張り棒でも耐えられますか?
見てきたんですが、ちょっと頼りないかなーって。どうなんでしょ?
安いから買って付けてみればいいかな?

初期ターボ・マニュアル2WD走った感想ですが、結構速い。
ターボ車のったことなかったんで、他と比べられないですが、加速がすごい。ビックリしました。
長いこと付き合っていきたいです^^
ただクラッチペダル重過ぎです、足疲れちゃう。これって調整できます?
601しあわせの黄色いナンバー:2013/03/17(日) 21:21:34.73 ID:Lk4/KqrG
ダイソーのは頼りないけど,ホームセンターとかに売ってるのはかなりしっかりしたのもありますね。
それに,突っ張ってるだけじゃなくて穴に入ってるわけだから落ちることはないし。
602しあわせの黄色いナンバー:2013/03/17(日) 22:54:39.85 ID:tkvpHVMj
>ただクラッチペダル重過ぎです

クラッチ周りのオーバーホールが必要かも
603しあわせの黄色いナンバー:2013/03/17(日) 23:02:44.90 ID:sbSyiv9X
>>601
ご教授ありがとうございます。
走ってる時にカタカタいったりはしませんか?気にならない程度?

>>602
オーバーホール・・・そんなオオゴトですか!
ガマンするしかないですかねー。
604しあわせの黄色いナンバー:2013/03/17(日) 23:51:24.93 ID:cQlDBHIt
ワイパーが「ガガガッ」って言う
交換するしかないのかなぁ…
605しあわせの黄色いナンバー:2013/03/18(月) 00:15:07.34 ID:4SoqfwvK
>>603
気になったことはないですが,そもそもいろんな音がしてますから。
軽自動車も普段の走り的には登録車に遜色ないと思うんですが,
遮音などはやはり劣りますから,気にするまでも無いんじゃないかと。
606しあわせの黄色いナンバー:2013/03/18(月) 04:59:07.68 ID:s4yH6mve
>>604 カー用品店かホムセンに売ってる「ワイパービビリ止め」施術でしばらくは改善してる。
ガラス面、撥水塗ってたらそれもきれいにはがそう。
607しあわせの黄色いナンバー:2013/03/18(月) 13:25:59.51 ID:1glsVgfq
>>606
ワイパービビリ止め?
今からホムセン行ってくる
ありがとう☆
608しあわせの黄色いナンバー:2013/03/18(月) 20:03:23.00 ID:DRPvN1Dh
どうせならブレード買ってきた方がよくね
609しあわせの黄色いナンバー:2013/03/19(火) 01:46:14.57 ID:izTndMF4
ネイキッドが運転席足元雨漏りしてる…
ドアパネル内部のゴム?を取り替えて貰って治ったように見えてたのに…
走行後に気がついたんだけどまさかタイヤハウスから漏れるってあり得るの?
610しあわせの黄色いナンバー:2013/03/19(火) 13:31:13.38 ID:YF4cj7Vj
>>609
前に俺もあった
俺の場合はエアコンの排水ホースが外れてた
助手席の足元覗いてみれ
611しあわせの黄色いナンバー:2013/03/19(火) 13:32:08.68 ID:YF4cj7Vj
>>610
あ、運転席か
早合点したすまねえ
612しあわせの黄色いナンバー:2013/03/19(火) 16:35:37.65 ID:f0H8xDd2
>>608
ブレードとは何でしょーか?
613しあわせの黄色いナンバー:2013/03/19(火) 17:30:04.37 ID:UBIRfRWJ
>>612
ワイパーブレードはワイパーゴムを挟み込む波根
ワイパーアームはブレードを稼動する懸架

ワイパーゴム買ったらメーカー間違えで着けられないので
最初からワイパーブレード購入が吉
614しあわせの黄色いナンバー:2013/03/19(火) 22:24:04.28 ID:f0H8xDd2
>>613
あざーす
オートバックス行かねば
615しあわせの黄色いナンバー:2013/03/19(火) 23:47:53.08 ID:AVkMs9FW
11年式60000〜90000q2WDMTターボ
→13年式50000q2WDATターボ
→12年式70000q2WDMTNA と乗り継いだ俺参上
ATが我慢出来なかったから買い換えた
初代が豪雨で水没しなきゃ今もまだ一緒にいたはず…
ごめんよ俺のネイキチ…
616しあわせの黄色いナンバー:2013/03/20(水) 09:19:25.12 ID:OJ3SvdlG
さて今日はネイキッドのサヨナラの準備
結局走行は18万キロに届きそうです。
最後は洗車して送り出してやろう

お疲れ様、、、、。
617しあわせの黄色いナンバー:2013/03/20(水) 10:04:47.39 ID:EpslugU/
>>615 ターボとNAではやっぱ乗り味は
618しあわせの黄色いナンバー:2013/03/20(水) 10:07:08.86 ID:EpslugU/
>>615 MTターボとMTノンターボではやっぱ乗り味違う?
619しあわせの黄色いナンバー:2013/03/20(水) 22:14:20.94 ID:H3cMDLFy
平坦ならノンターボでも踏みこめばそれなりの加速をするが,上り坂になるときつい。
ターボなら上り坂でも無理してる感がない。

というのが,ノンターボを試乗してターボを買った俺の感想。
620 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/20(水) 23:20:36.41 ID:L1OdkuK5
NAのMTだけど平坦な高速道路だったら問題無いな
関東から離れて磐越道のいわきから西、東北道下り車線の仙台近辺の上りはベタ踏みでも減速して
いくからシフトダウン必須だったな
東北道は80km/h規制区間で登坂車線ありだから登坂車線に逃げるという手もあるが
621しあわせの黄色いナンバー:2013/03/21(木) 00:43:15.67 ID:QR/AVEeE
素朴な質問なんですけどネイキッドの燃費の目安はATノンターボでどのくらいなんでしょうか?
622しあわせの黄色いナンバー:2013/03/21(木) 08:20:18.14 ID:/oTL2Ky7
ノンターボって聞き慣れない言葉だな
623しあわせの黄色いナンバー:2013/03/21(木) 10:00:17.95 ID:4qcoBT2H
>>618
街乗りとか一人で平坦な場所走るぐらいではあまり違いは感じないかなぁ…
高速もあまり乗らないし…
ただターボの威力は結構なもんだとは思います
間にAT挟んじゃってるから自分の感覚とはいえイマイチ信用出来ないけどw
山道とか人載せて走る時は微妙に馬力不足は感じる
ターボの有無よりATとMTの差の方が自分には大きかった
624しあわせの黄色いナンバー:2013/03/21(木) 12:57:20.79 ID:wc+z0hMQ
主に通勤仕様で今の季節15km/Lくらいかなぁ
山形、職場まで片道4kmくらい
625しあわせの黄色いナンバー:2013/03/21(木) 13:50:33.32 ID:7ufk965G
12インチホイールにめちゃ太タイヤはかせたら格好良いんじゃない?
ネイキッドは薄タイヤ似合わないよ
626しあわせの黄色いナンバー:2013/03/21(木) 15:25:42.40 ID:0sdDylsk
今日洗車してやんぜ
627しあわせの黄色いナンバー:2013/03/21(木) 17:47:21.02 ID:0sdDylsk
洗車してやったぜ
628しあわせの黄色いナンバー:2013/03/21(木) 18:53:08.22 ID:qbBTw3cu
>>626
お疲れなんだぜ
629しあわせの黄色いナンバー:2013/03/21(木) 23:22:35.46 ID:QR/AVEeE
>>622
マジで?
恥ずかしくなったわ///

>>624
そうなのね〜
今度計算してみやす
セルフでがっつり入れないと
信憑性ないと思うので^ - ^
630しあわせの黄色いナンバー:2013/03/21(木) 23:38:00.25 ID:QvOS+iRR
>>621
四駆で結構飛ばす地域だけど
11から12.8くらいです
631しあわせの黄色いナンバー:2013/03/22(金) 00:41:04.75 ID:qXKdmYMu
>>630
四駆って二駆で走っても燃費はナチュラル二駆より燃費落ちるのかな〜?
632しあわせの黄色いナンバー:2013/03/22(金) 00:48:51.15 ID:D55HQ7hu
重さとフリクションロス
633しあわせの黄色いナンバー:2013/03/22(金) 09:24:30.78 ID:Jj4C/n4o
>625
まあいろんな捉え方があるからな、ネイキッドは。
旧車好きのネイキッド好きは細いタイヤがいいだろうし。
634しあわせの黄色いナンバー:2013/03/23(土) 12:44:22.71 ID:FiNr00sG
>>633 そうそう、引っ張りタイヤとかね
635しあわせの黄色いナンバー:2013/03/23(土) 22:55:42.35 ID:HymU9HxR
テスト
636しあわせの黄色いナンバー:2013/03/24(日) 19:08:52.74 ID:N7jydKDI
ノンターボって言うよねえ。最近はNAとかのが良く耳にするけど。

自分はターボで通勤18kmくらいでだいたい16km/リットル位。
前の職場の時は13位けばいい方だったから,
乗り方,交通状況で燃費はまるで違ってきます。
他人のを聞いてもあんまり参考にはならないよ。
637しあわせの黄色いナンバー:2013/03/24(日) 21:40:05.22 ID:1LusOgId
タイヤが六年経過してヒビ入りだから変えようと思ったらこのサイズって高いのね…

13インチで履けるタイヤで一番安いのってどのサイズなのかな?
638しあわせの黄色いナンバー:2013/03/24(日) 23:04:40.78 ID:kUtXHw8J
>最近はNAとかのが良く耳にするけど。


NA(自然吸気)って方が昔から使われてる工学用語だよ
639しあわせの黄色いナンバー:2013/03/24(日) 23:11:12.13 ID:N7jydKDI
そりゃ「ノンターボ」なんてのは俗語だろうけどさ,俺は最近「ノンターボ」をあんまり聞かなくなったからそう書いたまでの話だ,
断じて「逆」ではない。
640しあわせの黄色いナンバー:2013/03/24(日) 23:34:48.47 ID:qoYknihs
カッコの中は英語で書けよw
641しあわせの黄色いナンバー:2013/03/25(月) 00:46:45.83 ID:bI+V7qY0
俺はターボに145/80R13履かせてる
燃費も良いし車検も通るしタイヤも安いしオススメ
642しあわせの黄色いナンバー:2013/03/25(月) 06:36:30.68 ID:ll/CLMnS
>>641
それだとメーターよりもスピード出てるからスピード違反には気をつけろよ

自分はタイヤは155サイズ使ってる
643しあわせの黄色いナンバー:2013/03/25(月) 07:50:34.14 ID:OJTkLt4j
俺は145/65R15
メーター誤差は5%ぐらい
644しあわせの黄色いナンバー:2013/03/25(月) 12:13:37.24 ID:euQAAiS4
タイヤ引っ張ってんの?
645641:2013/03/25(月) 16:00:10.62 ID:J7Z/5vWD
>>642
あ〜それが出ないんだよ
平成18年12月までの軽はメータより+4kmまでOKだからね。
今の軽自動車はメータぴったりだからインチアップするアウトだけど。
平成18年までは実際の速度より10%誇張しろってきまってたらしい。
646しあわせの黄色いナンバー:2013/03/25(月) 16:05:23.79 ID:J7Z/5vWD
つまりメーカ数値のタイヤだと40kmの所を36kmぐらいで走ってるって事、煽られるのも当然。
なんども言うが18年以降の軽自動車はメータぴったりだからメーカー公表値以外のタイヤはアウト
647しあわせの黄色いナンバー:2013/03/25(月) 17:35:12.67 ID:euQAAiS4
でも車検通ったけど…
648しあわせの黄色いナンバー:2013/03/25(月) 20:04:43.56 ID:UDwKYe7u
165と155ってそんなに値段違う?
649 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/25(月) 22:56:58.50 ID:OGY3rrR3
>>648
ぜんぜん違うよ
特にスタッドレスは設定が無かったりするし
650しあわせの黄色いナンバー:2013/03/26(火) 00:09:55.83 ID:np93pp99
>>641
それって純正テッチンでOKなの?
乗り心地とかハンドリングはどんな感じですか?
651しあわせの黄色いナンバー:2013/03/26(火) 01:02:28.98 ID:/ca68+Xk
>145/80R13

ミラの純正サイズだったがハンドリング最悪
ターボに履かせるなんて俺なら絶対にしない
652しあわせの黄色いナンバー:2013/03/26(火) 18:13:15.94 ID:/VqcPn6E
>>651 すみませんでした…
653しあわせの黄色いナンバー:2013/03/26(火) 19:12:33.17 ID:m5cpy9ze
ミラに謝れ!
654しあわせの黄色いナンバー:2013/03/26(火) 19:27:58.61 ID:1HcNc3HI
さーせんwwwww
許してくんさい(ゝω・) テヘペロ
655しあわせの黄色いナンバー:2013/03/26(火) 23:10:25.92 ID:vCpcgRxt
ちょっと教えて欲しいのですが…

家にダーク&メタリックのカーシャンプーが残ってたんですが、このタイプのカーシャンプーを、ネイキッドのダークオリーブマイカに使ったら何か差し障りはありますか?
ちなみにいつもはシュアラスターアロマシャンプー+プレクサスを使用しています
656しあわせの黄色いナンバー:2013/03/26(火) 23:29:43.54 ID:tW8Ob+SY
好きにするが良い。
657しあわせの黄色いナンバー:2013/03/27(水) 09:41:54.54 ID:OMHQFJSW
>>655 ダーク・メタリックなんだから使っていいだろうよ わかれよW
658しあわせの黄色いナンバー:2013/03/27(水) 19:42:01.03 ID:WLQylWNX
今日休みだったから洗車しようと思ったら一日中雨降ってた
しかたないんでルームランプをLEDに変えてみたんだが室内明るくて良い感じだ
バーも自作してつっかえ棒から卒業できたし
やっぱり車いじってると愛着湧いてくるよな?
659しあわせの黄色いナンバー:2013/03/27(水) 19:55:01.69 ID:AlXBH+f6
わかるわかる
660しあわせの黄色いナンバー:2013/03/28(木) 00:38:48.43 ID:GwDAKQ+4
バーは100均のつっぱり棒つかってる
661しあわせの黄色いナンバー:2013/03/28(木) 17:34:48.42 ID:P3Ilz0i/
オリーブ
662しあわせの黄色いナンバー:2013/03/28(木) 18:52:59.94 ID:kayof10P
寒い日の朝はギアの入りが悪い
そろそろだめかもわからんね
663しあわせの黄色いナンバー:2013/03/28(木) 19:34:37.40 ID:IpyLfuMw
そんなこと言わないで

大事にしてあげて
664しあわせの黄色いナンバー:2013/03/28(木) 21:14:14.39 ID:HEsg+C1z
そろそろラクにしてあげて
665しあわせの黄色いナンバー:2013/03/28(木) 23:01:14.83 ID:jwfe7TKw
今日免許証をもらいネイキッドを運転したのですがハンドルがゆらゆらして加速後にゆらっとします。
普通ですか?
ターボat12年式7万キロです
666しあわせの黄色いナンバー:2013/03/28(木) 23:03:22.46 ID:P3Ilz0i/
>>665 それがネイキッド特有のドッカンターボだ
667しあわせの黄色いナンバー:2013/03/28(木) 23:17:47.84 ID:jwfe7TKw
>>666
どっかんターボ・・
不安ですが大切にしたいと思います
ありがとうございました
668しあわせの黄色いナンバー:2013/03/28(木) 23:23:29.68 ID:uTVwqelE
ネイキッドは車高高め&サス柔らか目だから
どうしても不安定だってのもある

強風の時とか強烈に流されるから注意して運転した方が良いぞ
669しあわせの黄色いナンバー:2013/03/28(木) 23:46:36.78 ID:jwfe7TKw
>>668
ありがとうございます。
上手に付き合っていきます
670しあわせの黄色いナンバー:2013/03/29(金) 00:36:47.60 ID:yKjmhNxI
ネイキッドってダッシュボードに吸盤タイプのスタンドで取り付けできます?
だめなら両面テープで固定するタイプになりますが高いんですよね・・・
671しあわせの黄色いナンバー:2013/03/29(金) 09:17:37.19 ID:Qddg9/Tw
>>670
表面はボツボツしてるから、吸盤は厳しいと思うが、、、
両面なら全然いけるけどノリの跡が残るのがイヤね
672しあわせの黄色いナンバー:2013/03/29(金) 11:01:04.81 ID:GxZRi5Bk
>>670
試した事ないから何とも言えないけど
この前○ート○ックスでネイのDボードでも取り付けられそうな吸盤は見たよ
超強力って感じのアオリが入ったパッケージだった
素材選ばずいけるって書いてなかったかなぁ?
673しあわせの黄色いナンバー:2013/03/29(金) 13:16:01.51 ID:UpWpujG2
>>668
強烈な向かい風の時、あからさまに減速した時はワロタw<NA
674しあわせの黄色いナンバー:2013/03/29(金) 16:03:43.38 ID:pcE7B7uX
ゴリラに付いてた今時のボテボテした粘着する吸盤は一応使えたけど
定期的に剥がれた
675しあわせの黄色いナンバー:2013/03/29(金) 17:00:33.13 ID:6tBUu7XU
左ドアミラー破損(T . T)age
676しあわせの黄色いナンバー:2013/03/29(金) 22:59:49.12 ID:BtqzEx+t
Panasonicゴリラのサイズにもよるんだろうが
俺は720を使ってるけど吸盤固定は無理だった
夏は特に駄目
おとなしくタッピングネジで固定してるよ
677しあわせの黄色いナンバー:2013/03/30(土) 17:56:03.44 ID:I8cQZBq4
ユピテルの小さめのを使っていたのですが、強力両面テープで表面つるつるの板をダッシュボード上に張り付けて、
その板に吸盤で脱着していました。普通に使えましたよ。
678しあわせの黄色いナンバー:2013/03/31(日) 16:16:05.02 ID:GLmmRJMJ
ネイキッドに似ている現行車ってミラココアかな?あれってMTあるのかね
679しあわせの黄色いナンバー:2013/03/31(日) 18:21:05.38 ID:+sTkliFa
>>678 俺も思った ミラココアにMTターボってあるのかな
680しあわせの黄色いナンバー:2013/03/31(日) 20:00:30.32 ID:DBuyFnOe
知らないけど車の性格からして無さそうだねえ。
681しあわせの黄色いナンバー:2013/03/31(日) 20:16:34.16 ID:kPlL0ue6
MTターボが欲しけりゃハイゼットカーゴにでも乗ってろ




いやガチで他に無いんだわ
682しあわせの黄色いナンバー:2013/03/31(日) 20:26:12.60 ID:PYfNzRSb
だから大事に乗るんだよね
683しあわせの黄色いナンバー:2013/04/01(月) 01:20:35.77 ID:D9YW8Kxy
現行でMTターボあるじゃん


ジムニー
684しあわせの黄色いナンバー:2013/04/01(月) 01:46:09.06 ID:QM/fyOJe
ネイキッドはシートの高さはKeiくらい?
685しあわせの黄色いナンバー:2013/04/01(月) 08:29:15.21 ID:Q+TXPu1P
キーレス時にエンジンかかんない時あるんですが、
どういうことでしょう?
キー回せるしギュルルルルとエンジンかけようとしてんですが、かからんことがあるのです。。。
どういう仕組み?
キー入れてる時は一度もこんな症状起きてないです。
686672:2013/04/01(月) 10:47:40.91 ID:1Iypwkkc
>>685
ん? どういう状況?
687しあわせの黄色いナンバー:2013/04/01(月) 11:28:27.62 ID:NQ5SgTS9
>>686
キーフリーシステム付車のことじゃない?
キー無しでツマミひねるとセル回るけどエンジンかからない
鍵を入れてひねるとかかる

セルが回るなら、キーフリーの電池切れでは無さそうだし、なんだろう
688しあわせの黄色いナンバー:2013/04/01(月) 15:14:05.17 ID:+yY3X9mD
ミラココアにMT追加してマイナーチャンジでネイキッドとして発売すればいいじゃん
ネイキッドってベースはミラだし
689しあわせの黄色いナンバー:2013/04/01(月) 20:48:49.67 ID:HTsynsvL
ちょっと何言ってんのかわかんない
690しあわせの黄色いナンバー:2013/04/01(月) 22:58:10.32 ID:X5rhelGf
先週末、無事車検終えました。
中古で乗り始めて4年目に突入。
まだまだ大事にしていきたいと思います。
691しあわせの黄色いナンバー:2013/04/02(火) 01:07:56.86 ID:f+isZM78
そんなバッジエンジニアリングではネイキッドにならない。
692しあわせの黄色いナンバー:2013/04/02(火) 07:24:34.38 ID:pL41C/0j
>>691 何言ってんの?(´Д`)
693しあわせの黄色いナンバー:2013/04/02(火) 07:49:49.63 ID:HMc1ebhS
ミラココアの改良更新
三分割バンパー
撥水加工シート
アンダーボディプロテクター

ミラビターとかミラブラック
いっそミラカフェ名乗るのは良いが

ネイキッドでは無いの
694しあわせの黄色いナンバー:2013/04/02(火) 08:12:29.14 ID:ucNvF9Mb
欲しくなるような車であれば
名前がネイキッドである必要なんか無いわ
695しあわせの黄色いナンバー:2013/04/02(火) 10:25:57.51 ID:ZSwKKDGc
キーフリー車で、車内に鍵置いた状態で外に出ていたら
自動的に鍵閉まってしまった・・・インキー。。。業者よんだら2万かかった。。。
なんか対策ないですかね。キーフリー停止しようかな・・・
696しあわせの黄色いナンバー:2013/04/02(火) 12:35:11.43 ID:1nON+GH3
>>695
ポケット付いた服買った方がいいと思う
697しあわせの黄色いナンバー:2013/04/02(火) 18:00:54.35 ID:pL41C/0j
キーフリー車って高年式?俺のは12年式初期型2WD5MTターボオリーブ(^_^)
698しあわせの黄色いナンバー:2013/04/02(火) 19:15:00.63 ID:hvQIx0+4
中古のMTターボって高いの?
699しあわせの黄色いナンバー:2013/04/02(火) 20:03:30.76 ID:RkgOZ/H+
>>697
キーフリーは初期から設定あり
700しあわせの黄色いナンバー:2013/04/02(火) 22:23:45.64 ID:pL41C/0j
>>698 30〜40万くらいじゃね?

>>699 キーフリーってオプションなの?
701しあわせの黄色いナンバー:2013/04/03(水) 21:42:55.29 ID:0vDTfW1s
近所の中古車屋でMTターボ15万キロが19万で売ってたよ
ロッカーモールへこんでて小傷だらけだけど。
エンジンかけさせてもらったら振動が結構あったなw
欲しいけど全部直したら30万行きそうだ・・
702しあわせの黄色いナンバー:2013/04/04(木) 11:32:31.08 ID:wSUHjOjt
>>701
ないな
703しあわせの黄色いナンバー:2013/04/04(木) 13:30:17.39 ID:tA8ksgtB
おめーら中古買うなら何万キロまで許せる?
704しあわせの黄色いナンバー:2013/04/04(木) 15:17:11.69 ID:3XMcGBMG
軽って30万キロぐらいまでは平気だろ?中東では50万キロの軽とかざららしいよ
705しあわせの黄色いナンバー:2013/04/04(木) 20:55:57.87 ID:okOGDQ92
15万キロの軽を30万キロまで乗るなら
工賃だけで新車2台くらい買えるんじゃねえか?
706しあわせの黄色いナンバー:2013/04/04(木) 21:05:07.61 ID:ALZZiaO+
>>705 いやいやWそんなかかるわけないW
707しあわせの黄色いナンバー:2013/04/04(木) 21:20:38.44 ID:okOGDQ92
タービン、ブレーキ、ミッション、クラッチ、ラジエターはオーバーホール必須
全オイルと全フィルター、足回りの全部のベアリングとブッシュの交換、排気系パイプも全部交換
セルとディストリ、フューエルポンプ、ワイパー、ウォッシャー、ウインドーなどモーター類の半数は腐るだろうし
バッテリーとタイヤとプラグと各ブーツは最低でも2セット必要
これで新車1台くらいかな?
たしかに2台は言い過ぎたかもwスマン
708しあわせの黄色いナンバー:2013/04/05(金) 10:53:17.71 ID:zugK8ccJ
そもそも皆さんお持ちのネイキッドって累計走行距離どのくらいなんですか?

ウチのは平成14年に新車購入で10万キロです
709しあわせの黄色いナンバー:2013/04/05(金) 12:40:23.00 ID:QaXEDg8k
まあ実際はエンジンマウントとタイベルぐらいだけどね
710しあわせの黄色いナンバー:2013/04/05(金) 13:45:28.73 ID:YVkx9hG+
>>708 俺のは12年式で136000キロ!
711しあわせの黄色いナンバー:2013/04/05(金) 19:43:11.92 ID:/6lLfNcd
中古だけど13年式?で56000km
712しあわせの黄色いナンバー:2013/04/06(土) 14:58:35.28 ID:jikXtNd+
97000km32万で買いました(@ ̄ρ ̄@)
タイベルも交換してくれて満足です
でもベースグレードだからミラーが手動だったり、リアシート脱着が面倒です
713しあわせの黄色いナンバー:2013/04/06(土) 17:07:29.76 ID:bP9ESE+4
タイベルって自分でも簡単に交換できる?
714しあわせの黄色いナンバー:2013/04/06(土) 17:36:25.07 ID:HKogEJ8x
タイベル交換っていくらするの?
715しあわせの黄色いナンバー:2013/04/07(日) 01:37:38.16 ID:c2qUSK+0
>>713
個人ではかなり難しいが、絶対に無理というわけではない
でもそういう質問をしてくるような人は知識も工具も無いだろうから無理

>>714
45000から60000くらい?
ウォーターポンプとクーラント交換も一緒にやるのが普通だけど
その時にラジエターとかホースの損傷が見つかることも多いので
さらにかかるかも
716しあわせの黄色いナンバー:2013/04/08(月) 09:21:22.79 ID:QA64brYH
ネイキッド!大事に乗ろうぜ!
717708:2013/04/08(月) 10:53:54.60 ID:PBOI1PBX
>>710
>>711
>>712

レスありがとう
大事にするっても限界あるよなぁ
自分的には20万キロぐらいが別れの時ではないかと・・・
718しあわせの黄色いナンバー:2013/04/08(月) 11:15:14.94 ID:QA64brYH
>>717 確かにそうだよな 俺のネイキッドは今137000キロで6月に車検なんだけど1年間で15000キロくらい走行するから後4年くらいは乗りたいの〜2回目のタイベル交換は迷うな
719しあわせの黄色いナンバー:2013/04/09(火) 11:35:25.40 ID:QROY78gx
既婚者や彼女いる人は相手はネイキッドで不満とか言わない?独身が多いのかな
720しあわせの黄色いナンバー:2013/04/09(火) 12:52:58.04 ID:K5tTE1np
>>719 結婚前に嫁が乗ってたネイキッドを今は俺が通勤仕様で乗ってる。チャイルドシートも乗せないといけないから嫁はセレナに乗ってる。ネイキッドに乗りはじめたらこれが面白い車で今じゃ俺の愛車です。オリーブ2WD.MTターボ乗り。
721しあわせの黄色いナンバー:2013/04/09(火) 13:02:17.52 ID:7/1ColVt
嫁は随分渋いの選んだな〜
722672:2013/04/09(火) 13:28:53.84 ID:F77kVqU/
>>719
彼女がネイキッドを指差して
「あの車可愛い!」って言ったのが俺とネイキッドの出会いだったな
そして彼女がいなくなりネイキッドだけが俺の元に残ったが
723しあわせの黄色いナンバー:2013/04/09(火) 13:52:52.95 ID:dyixnXVp
>>722
(´;ω;`)ブワッ
724しあわせの黄色いナンバー:2013/04/09(火) 14:08:34.41 ID:K5tTE1np
>>721 セレナは元は俺が乗ってた車。

>>722 ネイキッドと共に悲しい時間を駆け抜けるんだ。
725しあわせの黄色いナンバー:2013/04/09(火) 14:18:17.96 ID:7/1ColVt
>>724
セレナの事じゃなくて

>オリーブ2WD.MTターボ乗り
こっちね
726しあわせの黄色いナンバー:2013/04/09(火) 14:35:28.75 ID:K5tTE1np
>>725 おう(>_<)すまん MT乗ってる時点で、こ、こいつ…( ̄▽ ̄;)って思ったよ
727しあわせの黄色いナンバー:2013/04/09(火) 14:55:21.10 ID:pOROoo1y
728しあわせの黄色いナンバー:2013/04/09(火) 16:58:57.16 ID:LitEf5pK
欲しいけど遠すぎる@茨城在住
729しあわせの黄色いナンバー:2013/04/09(火) 17:56:22.58 ID:nOkqOxsg
>>727
こんな横転ズサーしたみたいな汚ねえ車に18万出せない
730しあわせの黄色いナンバー:2013/04/09(火) 19:12:17.31 ID:vIESh1Kx
ベッコベコだな
731しあわせの黄色いナンバー:2013/04/09(火) 21:02:27.14 ID:FoIDWIXF
ヤフオクで五万でかった俺のよりひどいわw
732しあわせの黄色いナンバー:2013/04/09(火) 21:21:02.57 ID:Eu0OzGsN
ガワを直すだけで50万以上かかりそうだなw
俺ならバンパーと右後ろのカドだけ交換してあとはDIYだな
リセール考えずにオンボロで楽しむよ
733しあわせの黄色いナンバー:2013/04/09(火) 22:13:20.26 ID:C8hM0XMC
この距離で内装ボロボロ
タイベル交換もしてなさそう
734しあわせの黄色いナンバー:2013/04/10(水) 00:30:35.04 ID:dIR8Sckx
部品取り車としてもちょっと高いなあw
735[sage]:2013/04/10(水) 01:15:52.67 ID:LR0n0DCX
今探してるMTターボなんだけどヒットするのどれも車内が緑すぎて諦めたんだけど
あれってなんてグレードだっけ
736しあわせの黄色いナンバー:2013/04/10(水) 01:51:27.79 ID:aMg9k7bm
緑ええやん
俺のはグレーだけど
737しあわせの黄色いナンバー:2013/04/10(水) 14:00:37.48 ID:aMg9k7bm
寒い日の朝はギアの入りが悪くなる
5分ぐらいで直るけど何が原因かな?
738しあわせの黄色いナンバー:2013/04/10(水) 15:43:35.77 ID:0iPgubLl
>>737 俺のは1速に入りにくいよ クラッチ踏み直したら入るけど
739しあわせの黄色いナンバー:2013/04/10(水) 19:43:12.94 ID:Y8GhSYiy
アイドルアップしてる間はまったく入らないから1速に入れてからエンジン掛けるよ
740しあわせの黄色いナンバー:2013/04/10(水) 20:11:42.41 ID:exCgsZJ8
>>720
今でこそあれだけど現役当時は女が好んで乗ってたイメージがある。
741しあわせの黄色いナンバー:2013/04/10(水) 20:12:17.28 ID:exCgsZJ8
アンカミスった。>>721
742しあわせの黄色いナンバー:2013/04/10(水) 21:37:46.71 ID:O2BVuYJ8
コンビニに止めて昼飯食ってたらシルバーのネイキッドに乗ったOLが来たのでage
743しあわせの黄色いナンバー:2013/04/11(木) 08:19:37.73 ID:unZInoT3
実は昨日、コンビニに着いたらmyネイキッドとソックリなネイキッドが停めてあったんで並べて停めたんだが、店から出てきたらネイキッドオーナーらしき男が2台を「へぇ〜!ふんふん…おっ!」とか言って見比べてた。
俺は笑いをこらえてしばらく見ていたがふと赤いスカートの女性らしき人物が近づいて行き「私のネイキッドに何か?ん?」と男に声を掛けた。言われた男は走って逃げ出してしまった。
俺もビックリしてなかなか動けなかった。その声がその格好からは想像も出来ない男のダミ声だったからだ、俺は脳裏にネイキッド海苔のホモ疑惑が浮かんで「ヤバい、今行ったら俺のケツがヤバい!!」と思った、が!?
あろうことかあのオカマ、「え〜!ウソ!同じネイキッドだ〜っ!マジお揃い〜!」などと深夜だというのにデカい声で盛り上がって今にも俺のネイキッドに股間をこすり付けそうな勢いだ!あんな奴に俺のネキ子を犯されてたまるか!
俺は何か話しかけられても完全無視を貫き通してとにかくその場から逃げ切る事だけを考え、意を決して愛車の元へと向った…。案の定、オカマは凄い勢いで話しかけて来たが俺は何も聞こえないフリで愛車に乗り込み、
念の為にウチとは反対方向へ走り出した、まさかとミラーを見るとやはりあのオカマが映っている。俺はゆっくりとスピードを上げいったがオカマとはいえやはりネイキッドターボG、なかなか振り切れない、
しかも奴はドアにはさめて飛び出した赤いスカートをヒラヒラさせてもはやK察が見れば職質必須な状況で追いすがって来る。ヤバい、いくら俺が可愛いといえそんなに俺の体が欲しいのか?
幸い俺のネイキッドは最近ステンメッシュエアクリとCPUを入れて激速仕様だ。どノーマルターボGなんぞに負ける訳が無い。走り出して20分、とうとう振り切った。さらばホモキッドターボGよ、もう会う事も無いだろう。
しかし俺には地理に疎いという致命的な弱点があった。ナビ未装着の俺の愛車、コンビニまで家から5分、そこから20分も逆方向に走ってしまった俺は産まれて初めての大冒険に少々興奮気味だった。
そしてさらに遠回りして家に向かって30分後、前方の交差点に見た事のある赤い服の裾がドアから飛び出させ、フードにダクトのあるネイキッドが、良く見ると、何という事でしょう“あのオカマ”がドアから半身乗り出してこっちを見ている。

その後、紆余曲折あったもののやっとの事で自宅に辿り着いて…というドラマがあったんだよ。ケツ以外は無事だよ。
744しあわせの黄色いナンバー:2013/04/11(木) 09:18:40.17 ID:GVK4ljiq
>>743 続きをたのむ
745しあわせの黄色いナンバー:2013/04/11(木) 13:17:15.83 ID:gAoceZOS
これなんてタイトルの映画?
今日休みだからレンタルで借りてくるから教えてよ
746しあわせの黄色いナンバー:2013/04/11(木) 23:12:27.61 ID:3TTD0RAh
やっぱり古くなると錆が出てくるんだなぁ〜
板金屋に出したら高そうだ
747しあわせの黄色いナンバー:2013/04/12(金) 03:04:26.25 ID:rPqSTspC
ネイキッドってODBコネクタにELM327とか繋いでメーター追加とか出来るの?
748しあわせの黄色いナンバー:2013/04/12(金) 12:38:25.24 ID:QRWOter+
ネイキッドの室内の天井に茶色の斑点が出てきたんだけどこれって何?みんなのネイキッドはどう?
749しあわせの黄色いナンバー:2013/04/12(金) 16:56:04.83 ID:NCcZf6Md
>>748
コーヒー好きの人の車乗ると割りと見るその現象
原因は知らない
750672:2013/04/12(金) 17:51:54.67 ID:gdEIQPyI
>>748
錆じゃね?
751しあわせの黄色いナンバー:2013/04/12(金) 18:33:07.95 ID:og3p6sFm
カビだろ
752しあわせの黄色いナンバー:2013/04/12(金) 18:43:10.55 ID://DJpiJ+
>>747
年式とかいろいろ条件があるみたいだけど
ダイハツ車は軽規格2世代目からじゃないと対応してないみたい。
うちの初期型はダメだった。
753しあわせの黄色いナンバー:2013/04/12(金) 20:57:59.81 ID:wdLSLoZg
>>748
ワンオーナー車を買ったら天井部がシミになってた
ルーフに穴開けて何か付けてたみたいで水が入ったみたいだ
今度内張り張替える予定
754しあわせの黄色いナンバー:2013/04/12(金) 22:14:20.30 ID:YDAJxbQ4
天井のシミを見続けてると人の顔に……
755しあわせの黄色いナンバー:2013/04/12(金) 23:41:08.38 ID:ibnhPQ2A
内張りを剥がしたら血の海の痕跡が…
756しあわせの黄色いナンバー:2013/04/13(土) 11:38:44.30 ID:lTK+D0co
どうしよう…
757しあわせの黄色いナンバー:2013/04/15(月) 08:50:44.60 ID:QBlrHEW0
12年式のネイキッド乗り
758672:2013/04/15(月) 10:43:59.87 ID:c8zXOnOp
内張りを剥がしたらそこに人が…
759しあわせの黄色いナンバー:2013/04/15(月) 12:56:18.53 ID:QBlrHEW0
最近サスがグニャグニャ〜長く乗ってるから仕方ないよね
760しあわせの黄色いナンバー:2013/04/15(月) 17:04:59.29 ID:52Sh3HNf
いつ交換するのか?
761しあわせの黄色いナンバー:2013/04/15(月) 17:05:37.84 ID:52Sh3HNf
今でしょ!
762しあわせの黄色いナンバー:2013/04/15(月) 17:39:36.81 ID:QBlrHEW0
新品なんてあるのか?
763しあわせの黄色いナンバー:2013/04/15(月) 20:47:41.17 ID:/p1qkjLw
カヤバでいいんじゃないの?
764しあわせの黄色いナンバー:2013/04/16(火) 23:21:18.23 ID:4jV3n9Bj
無事1000kmの引越し終わりました。
燃費はリッター18kmぐらいいった。
ターボFF4AT
765しあわせの黄色いナンバー:2013/04/18(木) 01:18:27.75 ID:gAQwCkXl
766しあわせの黄色いナンバー:2013/04/20(土) 11:50:20.40 ID:YSjvr2VU
今日は雨じゃ
767しあわせの黄色いナンバー:2013/04/20(土) 12:45:32.83 ID:Oc9w45La
車検通ったよかった!
でもブッシュ類はヒビだらけだからこれからのメンテで散財しそうな予感
768しあわせの黄色いナンバー:2013/04/20(土) 13:53:34.18 ID:o+Ffd3v3
15年式ターボなしAT
燃費が12,3`/&#8467;
こんなもんすか?
769しあわせの黄色いナンバー:2013/04/20(土) 18:44:23.06 ID:eDKLVdKS
走り方にもよるけどそんなもん
770しあわせの黄色いナンバー:2013/04/20(土) 21:35:53.30 ID:kNVgWMZy
ミニカー購入しようか迷っていたらジョーシンの通販では完売受付終了って。
発売日は4月半ば〜5月初めみたいだけど、そんなに人気があるのか?
771しあわせの黄色いナンバー:2013/04/21(日) 00:06:54.02 ID:GSJpQKND
>>768
15年式ターボ付きAT
燃費は通勤で毎日20キロで14、高速600キロ走って8以下だった
どんな走り方してんの?
772しあわせの黄色いナンバー:2013/04/21(日) 12:04:27.72 ID:zvY1Z4HZ
俺は14年式FFターボ4AT
田舎の街乗りメインで13〜15だね
燃費はアクセルの踏み加減とか道路事情とかでけっこう変わるから何とも言えないよねー
ちなみに慢性渋滞の都会に住んでいた時はリッター11〜12だったよ
773しあわせの黄色いナンバー:2013/04/21(日) 13:25:38.49 ID:Luu4WGpC
>>771 常にドリフトさ
774しあわせの黄色いナンバー:2013/04/21(日) 21:27:57.81 ID:hVH8hxhq
サスがヘタってるのか路面からの振動が結構あるから変えたいなと思うんだけど
サスの交換って部品と工賃それぞれどのくらいかかるの?
775しあわせの黄色いナンバー:2013/04/22(月) 01:57:55.64 ID:v4b0MhzU
超ざっくり言うと10万以下

でも社外サスなんかにしたら振動や音は悪化することが多い
タイヤとブッシュ交換がオススメ
それでも改善しないかもしんない、そもそもが軽なので
776しあわせの黄色いナンバー:2013/04/22(月) 02:04:46.61 ID:y6dDdHj5
>>775
思ったよりしないけどやっぱりお高いのねー

タイヤはこの間交換したら安物でも結構乗り心地が良くなった気がした

ブッシュ交換ってそこまでお金かからないけど車種によってはキツイとか書かれてるけどネイキッドだとどんなもんなの?
777しあわせの黄色いナンバー:2013/04/22(月) 07:21:07.95 ID:Et8XqtlL
カーブでGO
778しあわせの黄色いナンバー:2013/04/23(火) 11:05:55.07 ID:PM1xlx59
ネイキーオフ開催
779しあわせの黄色いナンバー:2013/04/23(火) 23:47:09.04 ID:guVU/qz2
色んな軽があるがネイキッドほどのスタイリッシュなデザインと利便性を兼ね揃えた軽自動車はないと思ったね
好みはそれぞれだろうがジムニーとかパジェロミニとかダサダサwwwww
780しあわせの黄色いナンバー:2013/04/24(水) 03:58:45.29 ID:Mz2Mcbv6
ジムニーが5ドアだったら買ってるかも
781しあわせの黄色いナンバー:2013/04/24(水) 04:16:12.77 ID:OuXWj6yh
比べるのが間違い。
テリオスキッドだろ。
782しあわせの黄色いナンバー:2013/04/24(水) 07:52:41.82 ID:j7Z8f9uk
ターボF、買いました。
9万キロだけどタイベル交換済み。
顔つきが丸目じゃないのがちょっとさみしいけど。
Fグリルの中に丸目ヘッド入るのかな?
783しあわせの黄色いナンバー:2013/04/24(水) 08:14:23.33 ID:SUSpHhZc
グリルの中にヘッドライト追加するのか?
ラジエターと干渉するから無理じゃね
784しあわせの黄色いナンバー:2013/04/24(水) 11:39:50.81 ID:AgWmzGK1
デザイン的にはおもしろそう
見てみたいな
785しあわせの黄色いナンバー:2013/04/24(水) 11:46:01.63 ID:+4EB2XCM
ラリーカーだな
786しあわせの黄色いナンバー:2013/04/24(水) 12:39:29.85 ID:Of6vNRgx
http://uproda.2ch-library.com/658578v4G/lib658578.jpg
追加じゃないけど、丸目にFグリルの例
斜めから見たらライト周りはスッカスカ
787しあわせの黄色いナンバー:2013/04/24(水) 18:29:06.85 ID:AgWmzGK1
実在してるのか!w すげえ
なかなかいいな

このライトしか付かないのかねえ
メッキ枠あれば尚よさそうだけど、、、入んないかな
788しあわせの黄色いナンバー:2013/04/24(水) 20:33:05.37 ID:bs710gDM
これはこれでアリだと思う
789しあわせの黄色いナンバー:2013/04/24(水) 20:51:00.52 ID:HT8HTqus
>>786
けっこうワイルドでいい感じじゃね?
790しあわせの黄色いナンバー:2013/04/24(水) 21:17:59.66 ID:iRl31xtc
いいですねぇ。ボディカラーとオプションバンパーが効いていますね。
791しあわせの黄色いナンバー:2013/04/24(水) 22:14:48.63 ID:tPjlEzGE
やめとけよカッコ悪過ぎ
792しあわせの黄色いナンバー:2013/04/24(水) 22:53:42.91 ID:QfDBRbRK
どうかしてるぜ
793しあわせの黄色いナンバー:2013/04/25(木) 00:14:06.33 ID:aLgZnR0n
782です。

いろいろご意見、ありがとうございます。
説明不足で申し訳なかったですが、角目穴に丸目ヘッド入れるつもりでした。
>>786さん、画像ありがとうございます。
ちょうど786さんのあげている画像が理想です。
隙間は網を貼ろうと思ってます。
794しあわせの黄色いナンバー:2013/04/25(木) 03:15:59.61 ID:0cLdn1Ua
自衛隊の車と思われるだろうな
795しあわせの黄色いナンバー:2013/04/25(木) 23:37:28.85 ID:FqI+Mz2G
丸目にFグリル付けて隙間にフォグとか詰め込んでみた例 ttp://www.d-n-o-c.com/6off/6off_photo/18chaz_7.jpg
796しあわせの黄色いナンバー:2013/04/25(木) 23:52:13.55 ID:vFfQmGCQ
>>795
何この少女漫画みたいな目w
797しあわせの黄色いナンバー:2013/04/26(金) 07:15:48.04 ID:vY3PUZ6R
>>795 涙目ネイキー
798しあわせの黄色いナンバー:2013/04/26(金) 11:00:53.44 ID:3t5SRPTB
これはなんかイマイチ・・・
799しあわせの黄色いナンバー:2013/04/26(金) 16:14:23.96 ID:hZq9w0De
右前ブレーキが固着してた
去年は今の時期に左前ブレーキの固着を直した気がするんだよな
あああ
800しあわせの黄色いナンバー:2013/04/26(金) 17:33:25.25 ID:vY3PUZ6R
固着ってどういうタイミングでなるの?
801しあわせの黄色いナンバー:2013/04/26(金) 20:35:47.77 ID:IYOlt8wF
なにそれこわい
どことどこが固着するの?
802しあわせの黄色いナンバー:2013/04/26(金) 21:56:05.10 ID:9zbFf/sS
さっさとリビルド品にでも交換するのが吉
なんべん分解清掃したところで悪化していく一方だったよ
803しあわせの黄色いナンバー:2013/04/27(土) 03:38:45.00 ID:80ycAM8g
それは作業した奴が下手だっただけではなかろうか
804しあわせの黄色いナンバー:2013/04/27(土) 14:07:51.09 ID:rPnBj0hP
固着は弱点のひとつかな?
http://www.cty-net.ne.jp/~shinji-i/neikidboh.htm
805しあわせの黄色いナンバー:2013/04/27(土) 21:31:22.39 ID:xPvATn2r
固着の原因はサビなので
清掃・グリスアップをしたところで一旦直ったように見えても根治するわけじゃないんだよ

キャリパー取り外し・分解・シリンダー研磨・スライドピンとピンブーツを全部交換が最低限必要になるけど
面倒だし直るまでリフト1台占拠するし作業時間分の工賃がだいぶかかるんで
それなら保証付きのリビルド品を使えば安くて早い、ってのが一般的な整備屋の対応
806しあわせの黄色いナンバー:2013/04/28(日) 23:21:12.13 ID:4CDaoAh0
ネイキッド再販
807しあわせの黄色いナンバー:2013/04/29(月) 07:16:33.64 ID:OyXGvsm1
ネイキッド購入の方にもれなくネイキッドなJKプレゼント!
808しあわせの黄色いナンバー:2013/04/29(月) 09:47:50.49 ID:Nykj/EH6
システムバーに自転車固定用のフックを固定したいんだけど、何かいいものない?
横にずれないだけでいいんだけど。
809しあわせの黄色いナンバー:2013/04/29(月) 12:11:31.98 ID:4vF134nK
>>807 ぜひ欲しいな 外でズコバコやりて〜な
810しあわせの黄色いナンバー:2013/04/30(火) 11:40:50.10 ID:2dL2quGO
>>800
それがわかれば苦労はしない

まぁ平地なのに加速が恐ろしく悪くなったらホイルを触って確認しるって事ですな

チンチンに熱くなってたら確実に固着してる
811しあわせの黄色いナンバー:2013/04/30(火) 17:18:36.12 ID:Don/YAXh
これって古い車にありがちなトラブルなの?
ネイキッドは起きやすいとか?
812しあわせの黄色いナンバー:2013/04/30(火) 17:23:43.86 ID:KvuiXagt
普通に起こるトラブルだよ
ネイキッドは生産終了して随分経過してるから
みんなそれなりに年数経ってるしね
813しあわせの黄色いナンバー:2013/04/30(火) 19:16:13.92 ID:Don/YAXh
そっか。
気をつけよう。
814しあわせの黄色いナンバー:2013/04/30(火) 22:55:27.66 ID:iRmeUkFt
ネイキッドはスペアタイヤをSUVみたいにリアハッチに付ければもっと売れただろうな
815しあわせの黄色いナンバー:2013/04/30(火) 22:55:38.88 ID:XV+JNH14
ネイキッドってリレーレスHID付けれる?
片方のランプの後ろにバッテリーあるから出っ張って来る分のせいで付けれないかなと思ったんだけど
816しあわせの黄色いナンバー:2013/04/30(火) 22:57:09.27 ID:/UufF7Pw
>>814
しかしそれだったら俺は買わなかったかもしれん。
817しあわせの黄色いナンバー:2013/04/30(火) 23:13:43.55 ID:t3sIqTAE
>>814
それだと重量の関係で横開きになりそう…
818しあわせの黄色いナンバー:2013/05/01(水) 00:08:10.05 ID:IQo/YknF
SUVちっくにするのならタイヤを一回りくらい大きいのにしてもらった方がうれしい
819しあわせの黄色いナンバー:2013/05/01(水) 11:28:13.41 ID:GY7Spvm5
軽トラ方式でケツの下に付けても良かったんでないか?とケツの下の空間を見るたびに思う

まぁうちのはFFなんで余計に空間がある気がするだけなんだろうがw
820しあわせの黄色いナンバー:2013/05/01(水) 11:35:40.41 ID:BQHDRhu2
>>815
マルチリフレクターにH4バルブ入ってるヘッドライトに
H4互換のハイロー切替なHID入れると対向車や前走車への目潰し度合いがとんでもなく酷いからヤメレ

さらにリレーレスHIDとかは製品としてウンコ過ぎる
嘘だと思うなら、車板のHID関連スレ全部を音読10回してみれ
821しあわせの黄色いナンバー:2013/05/01(水) 12:25:09.69 ID:anf12wRC
純正でHID設定あるんだから、そっちにしたらいいじゃない。
ムーヴジーノネイキッドで共通だから、程度のいいのをオクで買って
追加用のハーネスは純正のがネット6000円くらいで売ってる。
822しあわせの黄色いナンバー:2013/05/01(水) 12:39:29.53 ID:su3Liqlk
>>820
後付HID自体がマズかったのね…
>>821
オクでヘッドランプごと買えばいい感じなのかな?
見た感じ後ろにバラストまでまとめてくれてるのね
ハーネスってことはそのまま接続はできない感じなのね
823しあわせの黄色いナンバー:2013/05/01(水) 13:17:52.06 ID:BQHDRhu2
>>822、素直だなぁ
煽り気味に書いてスマンカッタ
824しあわせの黄色いナンバー:2013/05/01(水) 16:00:28.88 ID:qWQyRGJs
ネイ乗りはみんな素直ないい子
825しあわせの黄色いナンバー:2013/05/02(木) 00:20:58.33 ID:h/c+amfF
なぜ上から
826しあわせの黄色いナンバー:2013/05/02(木) 18:36:27.45 ID:WSp22r21
みんなちゃんと乗れよ
827しあわせの黄色いナンバー:2013/05/02(木) 23:18:00.28 ID:nma8RxAL
今日、久しぶりにネイキッド運転したわ
ひじょうに快適であった
828しあわせの黄色いナンバー:2013/05/03(金) 05:30:11.79 ID:tbR9E0nW
初期型のに乗ってるけど、
暗くなると前照灯とかのライトが自動に点いたり消えたりする(名前忘れた)装置て、あれはどこがセンサーになってて反応してるの?
あの小っさい黒い機械ならどの部分なのかわからん…
829しあわせの黄色いナンバー:2013/05/03(金) 09:06:51.60 ID:7uan9co+
初期型のNAのATが10マソキロ超えてフニャサス極まったんでシャキっとさせたいんだけど
安上がりに流用とか出来るブツの名前とか相場とかを教えてエロ下さいオナガイシマス
830しあわせの黄色いナンバー:2013/05/03(金) 11:15:34.91 ID:uDplJxxw
フニャったのを戻したいんなら純正でも良いんじゃ無いかと
831しあわせの黄色いナンバー:2013/05/03(金) 13:08:18.52 ID:7uan9co+
>>829
極まったとまで書いてる=「ノーマルじゃ嫌」なんだったらターボ用でも捩じ込んどけば?
多分使えるだろうし、安上がりだろ。部品が出るかは知らんけど
832しあわせの黄色いナンバー:2013/05/03(金) 13:09:25.28 ID:7uan9co+
って、返事が来るもんだと思ってたのに、>>830のなんか優しいレスでほわっとした
833しあわせの黄色いナンバー:2013/05/04(土) 11:58:59.25 ID:z9lXAwxU
ネイキッド乗り乙
834しあわせの黄色いナンバー:2013/05/07(火) 18:46:51.51 ID:zUN/Hywk
(・∀・)
835しあわせの黄色いナンバー:2013/05/07(火) 22:45:06.46 ID:klBTPGUx
ネイキッドって軽自動車の傑作だと思うの
836しあわせの黄色いナンバー:2013/05/07(火) 23:18:43.78 ID:JjRrPaSY
見た目だけだな
837しあわせの黄色いナンバー:2013/05/08(水) 00:35:32.80 ID:gRh1AUK+
見た目が大事だよ〜
838しあわせの黄色いナンバー:2013/05/08(水) 00:44:12.72 ID:sbZbPQ/h
もうこんなカクカクした車は出せないのかね?
みんなワンモーションフォルムになっちまって
839しあわせの黄色いナンバー:2013/05/08(水) 05:49:35.04 ID:0eb4WVkC
人にぶつかったら、とかでどんどん丸くなるよね。
ホンダのグシャッと潰れるエンジンを対人に進化させたら外装はもっと角にできるかな?
840しあわせの黄色いナンバー:2013/05/08(水) 14:10:18.04 ID:W/YvDAK1
久々にダイハツのHP見てみたら見事に背高系ばっかりだ
車高ネイキッド並み(155cm)はミラ系のみ
しかもターボ車なくなってるし
なんだかなぁーーー
841しあわせの黄色いナンバー:2013/05/10(金) 07:25:39.20 ID:Zm6mvsd9
MTターボってのが希少になってるな
842しあわせの黄色いナンバー:2013/05/11(土) 09:09:34.16 ID:KunWzU/u
ばろばろべー
843しあわせの黄色いナンバー:2013/05/13(月) 12:14:41.30 ID:tP00q60E
新車のネイキッドがほしい
844しあわせの黄色いナンバー:2013/05/13(月) 21:13:15.81 ID:hhg2FVn1
俺も新車のネイキッドがほしい〜
845しあわせの黄色いナンバー:2013/05/14(火) 22:21:36.30 ID:q91DvDDj
平凡な毎日だぜ
846しあわせの黄色いナンバー:2013/05/14(火) 23:11:03.31 ID:gcwMpADC
最近、ネイキッドとよくすれ違う…
847しあわせの黄色いナンバー:2013/05/14(火) 23:17:39.21 ID:gXciEMFW
駐車場でネイキッド見つけるとついダッシュボード周りを見てどういう工夫があるのか気になる
ダッシュボード上にCD置いてるネイには驚いたな
848しあわせの黄色いナンバー:2013/05/14(火) 23:28:13.20 ID:5sAR6Qod
ネイキッドたん謎の錆が増殖中><
849しあわせの黄色いナンバー:2013/05/14(火) 23:56:30.36 ID:w5pH9uaD
どこ錆てんの?
850しあわせの黄色いナンバー:2013/05/16(木) 00:36:57.33 ID:uhCMxwT9
>>847
どゆことよ?
よくわかんないんだが
851しあわせの黄色いナンバー:2013/05/16(木) 07:34:37.19 ID:g3X/SevH
昨日、車検に出してきた。
あと2年頑張ってもらうぞ。

しかし代車のスティングレー、驚くくらい静かだったw
852しあわせの黄色いナンバー:2013/05/16(木) 11:22:51.53 ID:/FfB7Cju
この年式くらいになると車検っていくらくらい?
853しあわせの黄色いナンバー:2013/05/16(木) 12:54:27.63 ID:mjH3SIQs
>>852
町工場とかの怪しい車検なら、多少怪しくても
見過ごしてくれるから安くすむぜ。
自分でメンテしない人は、それなりのとこで8、9万円くらいかけるがよろし
854しあわせの黄色いナンバー:2013/05/16(木) 13:21:59.16 ID:4fa960gj
古い車に金なんかかけられない
or
古い車だからこそ
ちょっとぐらい金かかるのは仕方ないさ
と思って大事に乗る

考え方は人それぞれ
855しあわせの黄色いナンバー:2013/05/16(木) 21:55:09.55 ID:uhCMxwT9
最近ネイキッドの後期の角目が好き
856しあわせの黄色いナンバー:2013/05/18(土) 18:37:08.58 ID:VK3b1toW
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 17:49:03.95 ID:zuX/4v4G
京都工場が大量募集してたのに
急にぶっちしてきたのマジ?

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 11:25:31.89 ID:fcOlck3r
>>210
マジ
俺、5月下旬に行く予定だったけど
現場の教育が全く回ってなくてパニック状態だから
ダイハツ側が入社を一時止めたと紹介側から連絡があった

上の人間が現場の事わかってないんだよね、そういうのは。
普通どかっと新人入れたらそりゃそうなるだろとw

人が足りないからすぐ来てくれって言われたから
今の会社辞めるのを6月からじゃなくて5月下旬にしたらこのざまだわw
857しあわせの黄色いナンバー:2013/05/19(日) 12:07:06.13 ID:fj4jdlp8
サイドシルのサビというか腐食が進行してきたのでなんとかしなきゃなぁ。
全域に渡って症状出てるから流石にDIYでやるのは厳しいわ。
858しあわせの黄色いナンバー:2013/05/23(木) 11:59:11.65 ID:6ijfcPoo
ガンバルンバ
859しあわせの黄色いナンバー:2013/05/23(木) 16:12:37.33 ID:+n+EsTyG
プラモデル感がたまらなくて、
ネイキッド買ってみた。

2000年 NA FF MT
6万5千キロ 修復無

ネイキッド乗りの諸先輩のみなさん、
古い車両だから何をチェックしておいた方がいいかな?

ネットで検索するとVVTのことを書いてるけどリコールで
対応されたのか?ちょっと不安。
860しあわせの黄色いナンバー:2013/05/23(木) 19:12:48.24 ID:Fpff1M0j
塩カル撒いてる地域の車なら下回りのサビをチェックしておけば良いかと
861しあわせの黄色いナンバー:2013/05/23(木) 23:58:37.93 ID:EekwsKb2
>>859
いくらだったの?
862しあわせの黄色いナンバー:2013/05/24(金) 12:40:39.31 ID:9zrotRTe
>>861 総額29万だったよ
863しあわせの黄色いナンバー:2013/05/25(土) 00:15:10.75 ID:+ZrkKEZK
>>862
安いな…
良い買い物したじゃん
864しあわせの黄色いナンバー:2013/05/25(土) 00:39:48.29 ID:m4AlnD4x
>>862 いいね、何色買ったの
865しあわせの黄色いナンバー:2013/05/25(土) 07:51:31.38 ID:ERTj4nsY
>>864 オリーブだよ
866しあわせの黄色いナンバー:2013/05/25(土) 21:35:14.63 ID:+ZrkKEZK
>>865
イイね
俺はシルバーだよ ><
867しあわせの黄色いナンバー:2013/05/26(日) 02:52:11.35 ID:2QXrchCR
>>865
オリーブで29万か…
俺はシルバーで25万だった
何か微妙に事故車ってか修復暦有り臭いけど…
まぁ弾が無くなってきてるから贅沢いえないけどさ…
868しあわせの黄色いナンバー:2013/05/26(日) 07:20:04.35 ID:2SNIKP6T
贅沢いえ





宮沢りえ


にみえた
869しあわせの黄色いナンバー:2013/05/26(日) 08:09:49.75 ID:99Y21n4k
>>868 わかる!
870しあわせの黄色いナンバー:2013/05/28(火) 07:25:41.33 ID:qWl9i5Rl
カーオーディオは何つけてる?
871しあわせの黄色いナンバー:2013/05/28(火) 10:01:28.27 ID:RkxVXomM
けぬっどのU353
872しあわせの黄色いナンバー:2013/05/29(水) 09:13:44.09 ID:d0ytkZkx
ナビとかつけてる人いる?
873しあわせの黄色いナンバー:2013/05/29(水) 18:00:05.12 ID:SwrLtR9z
モデルチェンジしないの?
874しあわせの黄色いナンバー:2013/05/29(水) 18:49:53.44 ID:munWqcnk
新規格第一世代みたいな冒険心がまだダイハツにあれば、可能性も無くはないだろうね。
875しあわせの黄色いナンバー:2013/05/30(木) 07:25:06.19 ID:PGpMHq7j
ネイキッド再販したら絶対売れるのにな〜86みたいに!
876しあわせの黄色いナンバー:2013/05/30(木) 16:09:41.44 ID:agE9CrS8
コンテでええやん
877しあわせの黄色いナンバー:2013/05/30(木) 17:44:56.16 ID:PGpMHq7j
コンテはちゃうやん
878しあわせの黄色いナンバー:2013/05/30(木) 17:50:18.02 ID:KQtTCACc
フェローが出るって話はどうなったんだろ。
ポストネイキッドな感じで良かったのに。
879しあわせの黄色いナンバー:2013/05/30(木) 19:02:18.26 ID:7zy1U+UW
マックスが出たやん
880しあわせの黄色いナンバー:2013/05/30(木) 20:24:20.63 ID:7vnNPQla
新車でいつでも買える状態だと結局買わないんだよな
881しあわせの黄色いナンバー:2013/05/30(木) 22:06:20.64 ID:PGpMHq7j
確かにな!無いと思うと欲しくなるよな
882しあわせの黄色いナンバー:2013/05/30(木) 23:30:58.89 ID:4uQwPrYU
無いものねだりだね!
883しあわせの黄色いナンバー:2013/05/31(金) 19:44:27.69 ID:IgsE92VS
そうだね!
884しあわせの黄色いナンバー:2013/05/31(金) 20:48:58.77 ID:E1+Ay0eF
ヒンジが錆びやすいのはさておき、ドアのデザイン性なんて秀逸だと思うよ。
ちょっと傷付いても気にならないし、トンチがきいてるよね。

最近の車のツルツルしてる大きな平らなドア、嫌なんだよなー。
885しあわせの黄色いナンバー:2013/05/31(金) 22:23:42.37 ID:aalsJMwm
絶対売れる!って俺らが思っていたって,
現実に市場は欲していなかったから絶版になっちゃったわけでさ。
もう希少価値を守るんだ,というスタンスで行くしか無いベ。
886しあわせの黄色いナンバー:2013/05/31(金) 22:27:44.89 ID:Zo7L33sM
こんなデザインが売れてゴロゴロしてたら絶対買いたくないわw
こういう奇抜な車は絶版で安く買えるから価値があるんだよ
887しあわせの黄色いナンバー:2013/05/31(金) 23:13:48.10 ID:48OWSpnX
>>886
わかるわ〜
888しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 00:04:42.92 ID:YyHYfh2n
希少性が魅力だね!
889しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 05:51:02.57 ID:2sDp+bhk
1時間半で8台見たこともあるので希少というのはまだちょっと違和感があるけど
中古車屋でさっぱり見なくなったし、これから物凄い勢いで消えていくんだろうなあ
890しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 07:06:26.66 ID:dh3/d6c5
ターボGの中古購入!エンストしまくりで萎えるわ〜
免許を取って5年くらいでひさびさにMT乗ったけどこんなに
半クラってシビアだったっけ?
891しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 07:24:23.65 ID:ZhUzuXjt
滑ってるだけ
892しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 09:04:27.06 ID:/ueDKP3M
滑ってたら逆にエンストしにくいのでは?
893しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 09:04:41.20 ID:4EhAdu7r
低回転のトルクが細すぎて、普通車の感覚でアイドリング発進すると停まることあるなw
894しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 14:37:28.16 ID:mJo3BPbZ
ターボなら低速トルクないから尚更だな笑
895しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 18:42:46.12 ID:40Ockn+N
>872
レスのつかなさが新車でネイキッド買った時のことを思い出す
カーナビを一切すすめられなかったw
ネイキッド買う人はナビつけない人ばかりなんだろうなと思ったよ
もちろんおれもだけど
896しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 22:15:24.59 ID:DZsQeCeV
ホンダのSMXだっけ?
アレも最近見なくなった
数年前まではかなり見かけたんだが
ネイキッドもそうなるんだろうな…
大事に乗るわ…
897しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 22:47:38.10 ID:dh3/d6c5
エンストしまくりで自分の運転で車酔いしてしまった・・・
もう寝ますzzz
898しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 23:37:03.59 ID:BbB/zAUV
単なるド下手ってことはないよな?
899しあわせの黄色いナンバー:2013/06/02(日) 06:55:22.07 ID:E7JuD2LP
>>898
いちおう4t乗りです・・・
900しあわせの黄色いナンバー:2013/06/02(日) 08:18:29.79 ID:AQhXOcdc
ネイキッドから新型ワゴンRに乗り換えたんだが、
乗り心地はネイキッドの方が良い気がする。
ワゴンRは段差でぴょんぴょん跳ねて怖い。
901しあわせの黄色いナンバー:2013/06/02(日) 09:00:14.79 ID:FuBRN1AJ
>>899
それは運転技術と何の関係もないのでは?
902しあわせの黄色いナンバー:2013/06/02(日) 21:12:03.15 ID:E7JuD2LP
すいません、コツ掴んじゃいました
ネイキッドMT楽しすぎ
903しあわせの黄色いナンバー:2013/06/02(日) 21:36:36.86 ID:IQLIIUXA
コツとかそんなんねぇだろW
ツインクラッチとか入れてるスポーツカーならまだしもノーマルクラッチのネイキッドはそんなシビアな車じゃねぇ〜だろうよW
ATワゴンからMTネイキッドに乗り換えたが10分も乗ればシフトチェンジなんて慣れるだろW
904しあわせの黄色いナンバー:2013/06/02(日) 22:47:21.33 ID:voI0PCIE
俺も経験有るけど
トラックはトルク太過ぎてショックがデカくなりがちだからペダルワークがシビアになるけど
軽はトルク無さ過ぎ&クラッチ曖昧なのでアクセル煽り気味にしないと走ってくれない、
という両極端さのギャップで最初は戸惑う
905しあわせの黄色いナンバー:2013/06/02(日) 23:05:16.46 ID:E7JuD2LP
坂道発進をサイド使わずにやろうとした場合
トラック・・・ブレーキ踏みながら半クラし、前に行く挙動を始めたらブレーキから足を離し、アクセルペダルを踏む
ネイキッド・・・つま先でブレーキを踏み、踵でアクセルを踏んで回転数を上げてから半クラにしクラッチを繋ぐ

方法が違うのを発見したらエンストしなくなったわ
906しあわせの黄色いナンバー:2013/06/02(日) 23:48:19.19 ID:/tofOmp3
そんなのやったことない
ブレーキ離す 即アクセル踏みつつクラッチミートでok


アクセル踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動
907しあわせの黄色いナンバー:2013/06/03(月) 00:35:34.84 ID:5Nf7ojDd
筋金入りのめんどくさがりなんで
アクセル踏めば動くATで良かったとつくづく思った
908しあわせの黄色いナンバー:2013/06/03(月) 02:27:06.35 ID:qT3Mq6Ow
10年間乗り続けたネイキッドをついに手放す事になった。切ない・・・。
909しあわせの黄色いナンバー:2013/06/03(月) 11:56:29.64 ID:4wzKqGQw
なんだよー
もうちょっと頑張れよー
910しあわせの黄色いナンバー:2013/06/03(月) 20:18:05.78 ID:7CLOPA7e
手放すのもいろいろ事情があるんだろ。
おれは事情があって乗り続けている派。
911しあわせの黄色いナンバー:2013/06/03(月) 20:49:15.84 ID:8idVfozB
家族が増えたりな
912しあわせの黄色いナンバー:2013/06/03(月) 22:42:32.51 ID:sYrLdvAx
妻の足として購入して6年、ついに妻から車買い替えの提案出た〜
どうやらタントやスペーシアみたいな車内広々な軽に惹かれているらしい。
ネイキッドは俺の好みだけで選んだから次は選ばせてあげようとは思うんだが複雑だわ。
913しあわせの黄色いナンバー:2013/06/04(火) 00:11:31.21 ID:isXw4YoM
自分の足として使えばいいじゃん?
914しあわせの黄色いナンバー:2013/06/04(火) 00:45:49.09 ID:IupeCR17
俺のネイキッド、坂のぼってるときとか、停車した直後とかオイルの焼けてるような臭いするんだけど、何が原因なんかなぁ
酷いときは窓開けてられんくらいの匂いがするんよね
915しあわせの黄色いナンバー:2013/06/04(火) 01:44:47.34 ID:ige3zd/X
>>914
オイルレベルゲージがちゃんと奥まで刺さってないとか?
俺のはそれで、オイルが吹き出してたぜw
916しあわせの黄色いナンバー:2013/06/04(火) 08:42:04.32 ID:jfLPenUK
ネイキッドのスレなんてあったんだね、知らなかった。

>>912 うちの嫁は逆でネイキッドじゃなきゃ運転しないって言う生粋のネイキッダー。
一昨年から嫁も運転しなきゃいけない状況になり、見つけるのにえらい苦労したわ。

俺はステージアに乗ってるんだけど、ネイキッド乗りはじめたら、小回り利くし楽で楽でw
嫁から借りられる時はネイキッドばかり乗ってる。嫁がネイキッドびいきなのも解る気がするわ。
エンジンデリケートだけど長く乗りたいからって、日頃のメンテにはお金かけてるよ。
917しあわせの黄色いナンバー:2013/06/04(火) 21:36:33.69 ID:gdv6gs46
>>914
手遅れになる前にディーラー行けよ
ここで原因知ったところで自分じゃ直せないんだろ?
918しあわせの黄色いナンバー:2013/06/04(火) 22:44:22.55 ID:zcWS50vb
でさ、ネイキッドが再販されたらみんな買っちゃう?
919しあわせの黄色いナンバー:2013/06/04(火) 23:17:06.43 ID:fa5CRZ/D
買っちゃうね
920しあわせの黄色いナンバー:2013/06/05(水) 10:55:50.80 ID:5+W6nokk
買うでしょ!!
921しあわせの黄色いナンバー:2013/06/05(水) 22:13:49.18 ID:5xgsj8d+
ダイハツに再販の署名送ったらマイナーチェンジで再販してくれるかな?wwwww
922しあわせの黄色いナンバー:2013/06/05(水) 22:18:15.74 ID:5+W6nokk
いいね〜
923しあわせの黄色いナンバー:2013/06/05(水) 22:36:04.65 ID:5xgsj8d+
外観はあまり変えずに内装だけ今どきな感じがいいな〜
924しあわせの黄色いナンバー:2013/06/05(水) 22:43:16.71 ID:7t2Yc9AK
あの内装が良いんじゃないか!
925しあわせの黄色いナンバー:2013/06/05(水) 22:51:53.11 ID:sxoWDIjF
座席外せるのがグー
926しあわせの黄色いナンバー:2013/06/06(木) 07:54:33.64 ID:OZIo9X0Y
ダイハツ大ヒットナンバーワン!!!!


・・・金の使い方間違ってるよ。新型ネイキッドの開発費に当ててくれよ。
927しあわせの黄色いナンバー:2013/06/06(木) 21:55:37.92 ID:jgwWglS7
カクカク丸目でお願いね♪
928しあわせの黄色いナンバー:2013/06/07(金) 10:06:28.68 ID:7I9wjnqs
今新型が出てもMTは出ないんだろうなあ
929しあわせの黄色いナンバー:2013/06/08(土) 15:06:34.80 ID:S0hWu21n
>>928
MTモードが付いてればそれでいいけどね俺は
完全ATでさえなければ
930しあわせの黄色いナンバー:2013/06/08(土) 15:15:20.80 ID:KQpNLePv
2ペダルMTでオナシャス
931しあわせの黄色いナンバー:2013/06/09(日) 13:10:52.10 ID:FCi4PoSW
カクカク丸目の新ラパンが出るらしいですよ
932しあわせの黄色いナンバー:2013/06/09(日) 17:19:18.04 ID:DYvF2kAo
パワーウインドウスイッチ買った時からなんかおかしかったが
とうとう壊れた
933しあわせの黄色いナンバー:2013/06/09(日) 17:37:51.40 ID:KC0A9GxG
俺もパワーウインドスイッチが壊れた事あるな
934しあわせの黄色いナンバー:2013/06/09(日) 17:43:58.96 ID:FCi4PoSW
>>932
どういう風におかしかったんですかね
どんな前兆か教えてくだされ。
935しあわせの黄色いナンバー:2013/06/09(日) 18:53:08.12 ID:03u+c8X/
あるあるだw

糞暑い日に窓が途中で止まってまってあせった。うちの車の場合、前兆は特に思いあたらん
936しあわせの黄色いナンバー:2013/06/09(日) 19:06:45.59 ID:DYvF2kAo
>>934
運転席AUTOがたまに反応しない事があった

で、今日セルフスタンドで洗車しようとしたら窓が閉まらなくなって
店員呼んで、後ろの車にバックしてもらって、洗車キャンセルで金を返してもらうという大惨事w

スイッチがバカになってたので、尼で外品スイッチ注文した
937しあわせの黄色いナンバー:2013/06/09(日) 19:10:18.96 ID:DYvF2kAo
あと、窓はエンジンかけ直したら閉まった
スイッチ交換するまで怖くて開けられんw
938しあわせの黄色いナンバー:2013/06/09(日) 19:34:41.34 ID:FCi4PoSW
そうでしたか。
大事に至らず良かったですね。
情報ありがとうございました。
939しあわせの黄色いナンバー:2013/06/09(日) 23:01:27.37 ID:g+J2tWgO
窓スイッチが壊れるってのはありがちみたいですね。
うちのも閉まりにくくなったことはあったけどなんとか動いてます。
あとおかしいのはオドメーターがたまに戻らないことだな。
940しあわせの黄色いナンバー:2013/06/09(日) 23:12:12.06 ID:uYZSHGPs
軽はネイキッドしか乗ったことないんだけど軽のNAのレスポンスってあんなもんなのかな?
それなら次軽買うときはターボ車にしよかなと。
まあネイキッドに代わる車種が見当たらないという問題もあるんだけどね。
941しあわせの黄色いナンバー:2013/06/09(日) 23:49:03.09 ID:WyHqkV4A
ネイキッドって軽が新基準で車体サイズが拡大された第一世代で
古いミラシャーシを急遽拡大して軽トラぽいパーツで仕上げたモデルだから
設計もエンジンセッティングも完成度が低いんだよね

>軽のNAのレスポンスってあんなもんなのかな?

だいたいあんなもんですけどネイキッドは特に悪い部類かも
NA四駆ATだったりすると車重とロスで最悪クラス
942しあわせの黄色いナンバー:2013/06/10(月) 00:06:30.33 ID:4FN5x9kM
>>941
L7系のシャシーってL5ベースなの?
完全新開発シャシだと思ってた
943 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/10(月) 09:35:14.77 ID:mcHWmK3w
>>940
最近の軽は燃費第一だからCVTで出足モッサリ仕様。4ATならまだましかも。
燃費(゚ε゚)キニシナイ!!でターボ買えるお金があるならそれがいい。
944しあわせの黄色いナンバー:2013/06/10(月) 11:16:30.28 ID:72mADoyx
イースぐらい軽ければCVTでもモッサリじゃないんだよなぁ
945しあわせの黄色いナンバー:2013/06/10(月) 12:42:34.19 ID:DQAW4xQR
それイーッスね
946しあわせの黄色いナンバー:2013/06/10(月) 14:53:59.58 ID:cO/br1z8
俺のキュアイースちゃんの話はそこまでにして頂きたい。
947しあわせの黄色いナンバー:2013/06/10(月) 23:30:05.95 ID:4sX0mBfO
プロトタイプは旧規格だったんだよね。
948しあわせの黄色いナンバー:2013/06/12(水) 07:27:54.20 ID:oKkpc9VO
昨日車検に出したぜ 消耗品は全部交換でしっかり整備お願いしたぜ 一体いくらかかるのか!?
949しあわせの黄色いナンバー:2013/06/12(水) 20:00:37.07 ID:+6pBng5y
最初に見積もりしてもらうんじゃないの?
950しあわせの黄色いナンバー:2013/06/14(金) 12:32:39.38 ID:HHDgWaZe
車検74000円でした。
オイル
オイルフィルター
エアフィルター
エアコンベルト
ワイパーブレード2本
ブレーキオイル漏れ修理
951しあわせの黄色いナンバー:2013/06/14(金) 22:47:45.80 ID:cHAzddqN
おれもそろそろタイミングベルトを
変えるタイミングがやってきた。
952しあわせの黄色いナンバー:2013/06/14(金) 23:29:14.82 ID:a6H94jPZ
>>950
高くない?そんなもんなのかねぇ
953しあわせの黄色いナンバー:2013/06/15(土) 03:17:57.08 ID:lfxttgXv
>>952
どこに出したかによるんじゃね?
ダイハツの店でだったら安いと言える。

ワイパーブレードを車検で交換するんだからDIYerじゃないんだろう
954しあわせの黄色いナンバー:2013/06/15(土) 09:47:10.37 ID:/A11zdsM
>>952
俺毎回そんなもんだよ確か
民間の工場にしか入れた事無いけど
バッテリーとかワイパーブレードとかは基本自分で変える
オイルは後処理が面倒だから工場にお任せ
955しあわせの黄色いナンバー:2013/06/15(土) 10:26:13.84 ID:bI9j2WqD
消耗品は整備士の判断で交換頼んだからワイパーブレード交換したのさ
956しあわせの黄色いナンバー:2013/06/15(土) 11:30:50.17 ID:nRp1VOCW
先日、中古(2000年NA MT 黄色 6万2千キロ)を買ったんだが、
概ねあたり車両だと思うけど、ステアリングシャフトのコトコト音が
出てるんだが皆さんやはり修理してるのかな?

ディーラーで見積もり4万弱なんだけど、気になるといえば気になるし
そのままでも気にしなければとも思う微妙な状態。
皆さんならどうする?
957しあわせの黄色いナンバー:2013/06/15(土) 17:14:47.44 ID:xX3NoTqQ
これからどんどん壊れていくから
金が続くうちにどんどん直していけばおk

ちなみに俺は直してない
958しあわせの黄色いナンバー:2013/06/15(土) 22:08:36.21 ID:F+s1HI0b
エアクリーナーボックスがパイプの付け根から割れて分離してたよ。
アイドリングが1000rpm切ると振動がひどいなーとは思ってたけど、エアクリボックスが割れてるとは思わなんだわー

先月は錆びてもげたマフラーも交換したし、今後の燃費向上に期待w
959しあわせの黄色いナンバー:2013/06/16(日) 08:16:55.46 ID:b4un68ng
L750SターボなんだけどELM327の青葉アダプタ使って
スマホで測定値見れますかね?

調べてもなんかはっきり書いてるところないようで、、。
960しあわせの黄色いナンバー:2013/06/16(日) 15:45:39.09 ID:8GTtXGI5
>>959
ネイキは無理だった
ダイハツ車は175系以降からしかデータ取れないみたい
961しあわせの黄色いナンバー:2013/06/16(日) 21:52:32.32 ID:vKSGVD3Q
>>948
ネイキットじゃないけど、軽で先日見積もりでエネオス(Dr.Drive)とオートバックスで見てもらった。
エネオスは13万円、オートバッスクは6万円だった・・・。
エネオスはやたらにタイヤがダメだとか、バッテリーも変えないとダメ、その他いろいろ言われて、
で、オートバックスで見てもらったら、別に問題なし、まだ大丈夫だった。
962しあわせの黄色いナンバー:2013/06/16(日) 21:55:32.54 ID:WtwipKQs
凍結防止剤と海風で進行したサイドシルの腐食、鈑金でどうこうする段階じゃなくなったので次の車検は通さずにサヨナラすることにしました。
とりあえず、あと1年保たせるための応急処置だけして残り少ないネイキッドとの時間を楽しもうと思う。
963しあわせの黄色いナンバー:2013/06/16(日) 23:16:09.96 ID:SNGKoT4Y
>>961
エネオスはお金取るのに一生懸命だからね…
しかも高い
964しあわせの黄色いナンバー:2013/06/17(月) 06:32:21.38 ID:QmQJK9kN
まあガソスタだしな
965しあわせの黄色いナンバー:2013/06/17(月) 06:55:39.07 ID:90gREme1
俺が日石でバイトしてた頃は『客のボンネットの中は宝箱だと思え!』って呪文のように言わされて洗脳されたのを思い出した。
『客のボンネットの中は宝箱だと思え!』っていろいろ日本語がおかしいけど本当にこんな感じだった。
まだ日石ダッシュレーサー100の時代だからネイキッドが生まれるちょっと前の話だぁ。
966しあわせの黄色いナンバー:2013/06/17(月) 15:32:11.70 ID:4OHYmnZP
>>960

サンクス!
967しあわせの黄色いナンバー:2013/06/17(月) 19:17:44.08 ID:QmQJK9kN
いやいやいいよ
968しあわせの黄色いナンバー:2013/06/19(水) 12:02:47.74 ID:+K6hPYG6
13万`超えたけどぶち調子がええわ〜
969しあわせの黄色いナンバー:2013/06/20(木) 06:51:28.81 ID:E3Iplu5u
友達が乗っているんで覗いてみた
何か楽しそうな板だな
あいつに教えてやっかな
970しあわせの黄色いナンバー:2013/06/20(木) 08:59:32.91 ID:9W5a6Uzx
>>969 教えてくれよ〜ボクちゃん
971しあわせの黄色いナンバー:2013/06/21(金) 09:30:30.70 ID:4IJu6sHz
俺のネイキーはFRのドリフト仕様だぜ
972しあわせの黄色いナンバー:2013/06/21(金) 12:10:43.70 ID:MccX739w
>>971
四駆ってフロントのドラシャ抜くだけでFRになるの?
973しあわせの黄色いナンバー:2013/06/21(金) 14:34:08.80 ID:NvRUEPl5
>>972
なるよ
といってもビスカス溶接しないと発熱で火出るかもしれんが
974しあわせの黄色いナンバー:2013/06/21(金) 20:45:38.72 ID:MccX739w
>>973
なるほどー
やっぱり火出るか。常に滑りっぱなしってことだもんなーサンクス
975しあわせの黄色いナンバー:2013/06/22(土) 00:25:18.97 ID:QURRPWj8
先週土曜日に新潟出発して日本海側から下関経由で東京まで行って帰ってきたよ
意外と丈夫
976しあわせの黄色いナンバー:2013/06/22(土) 11:35:52.87 ID:iVJgMP2W
>>975
あんたがあり得ないほど丈夫。
すっげ〜っ!
977しあわせの黄色いナンバー:2013/06/23(日) 06:44:40.08 ID:dnVEbNxX
俺がネイキッドだったとき
978しあわせの黄色いナンバー:2013/06/23(日) 08:02:44.08 ID:hVITkvIK
逮捕する
979しあわせの黄色いナンバー:2013/06/23(日) 12:55:14.33 ID:6EOIsxRE
TEIKUFAIBU
980しあわせの黄色いナンバー:2013/06/25(火) 07:32:21.36 ID:UFieO2+z
チイサイコトハキニスルナワカチコワカチコ
981しあわせの黄色いナンバー:2013/06/26(水) 02:59:39.30 ID:T+Kg8/rr
4WDのMT乗りなんだが、ギアがFFより低いから、高速の長距離はちょっと辛いな。

ファイナルをFF用に交換したらいいんだろうけど、工賃バカにならないんだろうな……
982しあわせの黄色いナンバー
>>981 パリッと改造しちゃいなよ ぜひ車のアライでお願いします