【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part10【電気自動車】
4 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 01:23:18.66 ID:paO9oqe9
5 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 19:20:54.81 ID:N+z2WDiC
ニッサン傘下上げ
i-MiEVプロトを3ナンバーで市販デザインにしたらかっこいいかもな
ランエボもいいけど、やっぱスタリオンやGTOの後継車が見たい
7 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 23:26:56.71 ID:pXZLC3HV
8 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 22:26:05.02 ID:TDAbmoSR
夜間に充電すると、充電のコード盗まれそうで恐い
リーフみたいに鍵かけられたらいいのに
>>8 ?
充電ガンのロックボタンに穴があって、ここに南京錠を通して鍵をかければ、
車からケーブルを外せなくなるよ。
10 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 08:19:59.68 ID:srWzWsPM
それは、新型のコントロールボックス付きのモデル?
家に電源工事をする予定だが、コンセント側に対策
しようかどうか考えてた。 なにせ駐車場と家自体
が少し距離が有るので夜間にいたずらされるとへこむ。
というか盗まれると8万円ぐらいするらしいから怖い。
工事現場用のシマシマでも買ってきたら?
命の危険があるように見せかければ悪戯しに来ないだろ
12 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 11:20:26.07 ID:0Z2t72kk
電線が8万円だって
13 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 11:41:25.32 ID:DdqPbeC1
>>10 人感センサーライト付ければいいんじゃね?
14 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 14:22:36.44 ID:23xz2zH4
明るく作業ができるらしいです
駐車場が家から離れてて、家からコード引っ張るのは目立って格好の的
駐車場にコンセント設置するとしたら家とは関係ないと見られて勝手に使われる
あーでもこれは家の外壁にコンセントでも同じか最近なら
ま、コンセントにロックって考えられたものじゃないから、ガンの方でロックあるならそっちがいいかと
ワイヤーとか鎖と南京錠組み合わせて自転車みたく縛り付ける感じになるのが精々か
電気盗まれないように、家の中にスイッチ付けられたらいいな
16 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 17:08:21.84 ID:VOtMVwQL
そうだよな 意外と盗電と言うのは今でも多いそう
だから注意が必要かも。
それより、ケーブルの銅の方が狙いだったりして。
17 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 22:47:21.03 ID:wtIw+fko
コントローラーと充電ガンが高価なんだろな
19 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 23:21:44.82 ID:Mbq8diT7
・原子力
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
・火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。
・水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
・風力
通常は、そよ風の清涼感だが速度を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
・太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い。高速域では鏡のような反射が魅力となる。
ダンゼン
潮力派だな。
じゃあ俺は地熱派で。
てかこれってオーディオの奴だっけ?
ネタかと思ったら本気の主張だったというマジキチレベルの。
わざわざ、発電所近くに引っ越したオーディオマニアがいるとか
23 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 16:39:24.98 ID:xKlPJtme
24 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 17:19:19.07 ID:gTeTJ3zF
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
>>15 この車所有するならやっぱりきちんとした車庫とか欲しいよね
いや、他の車でも車庫欲しいやw
普通の車ならカーポートでもいいけど、EVはやっぱ車庫かねぇ
ケーブル見つけたらぶった切って売るだろう人種もいるし
>>26 ケーブルの価格は下げて欲しいなぁ。安い原付バイクに手が届きそうだよ。
もし普及して今の価格のままなら盗難被害件数No.1になりそう。
みんな家置きと、車体積み用、2つ欲しいもんな。
ディーラーは、普通充電は、充電ケーブル持込じゃないと無理と言うし。
HDDにより、音が変わる
http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/d/d/r/ddrag/1319287758_27_1.jpg HDD → メモリ → 演算 → アンプ・スピーカーへ出力
で、デジタルデータだから変化は あり得ないと思うんだけど、
俺達もコレぐらいのこだわり持ったほうがいいのかも知れない。
>>19 いいっすね。ガンガン拘りと薀蓄を貯めていこうw
・原子力
ウラン分裂の勢いがモーターのリニアなトルクを更に増す。
劣化ウランの重量感がバッテリーによる最適な重量配分された車体に加わり、車体の安定感が更に増す。
これは雨の日の峠道を走れば、誰にでも一目瞭然だ。スポーツ走行だけでなく、誰にでもお勧めできる。
・火力
アクセルを踏んだ時の燃え上がるような加速は、ドライバーに、これから行く目的地への意識を更に高ぶらせる。
メラメラと燃え上がるようなC重油の加速を好む者が多いが、静かに煌々と燃える天然ガスによるアクセル・フィーリングを好む大人も多い。
・水力
巨大な構造物に包み込まれた安心感とフリーフォール感に近い加速がアクセルを踏むたび得られる。
安心感と、自由落下の勢いを得られるのは希有の経験。
怖さを感じないバンジージャンプというものが存在するなら、このことではないだろうか。マニア向け。
・風力
低速での安定感や心地よさ・清涼感を感じたら、それは風力であることが多い。
風車からのエネルギー効率は約40%と効率が良いため、風の力をリニアにi-MiEVで享受することができる。
そのため山間部を走っている時に車から感じられる潮風で気づく人が多い。高速でのぶれや騒音に課題を残す。
・太陽電池
金属的な とがった加速と、陽の光の温かさを ほのかに感じる。
サスペンションが硬い・タイヤの空気圧を入れすぎていると感じた場合、多くは太陽光発電によるものである。
高速域での まるで自分が金属の塊となったかのような車との一体感は魅力。
オーディオは普段腹が立つ話題ばかりだからネタでも面白くない
29 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/06(火) 10:57:18.04 ID:QMXKnW7A
オセロ中島の救出は成功したが、
>>27の雑誌(?)読者や編集者を
助けてあげないといけないような気がして来た
・原子力
キュアハッピー
・火力
キュアマーチ
・水力
キュアビューティ
・風力
キュアピース
・太陽電池
キュアサニー
4.1
4.3
4.4
4.5
>>27 >HDDにより、音が変わる
こだわりという意味はともかく、これってデジタルを完全否定してるよね。
0か1かしかなくて、100万回複製してもオリジナルと1ビットの違いもなく完全に同一。
1ビットでも違うものはすべて破損データで存在意義が無くなる。
それがデジタル。
・・・なのにHDDで音が変わるとか。
まあ、積んでいるHDDの振動や電気ノイズによってアナログ部分に影響が、というならわからんでもないけどな。
普通は「ただの思い込み」なんだけど、電力会社によって音が違うとかいう奴はそれを認めないんだよな。
ところで質問ですが、この車は動力電池からアクセサリ用12Vに充電してるというけど、どれくらいの容量あるんだろう?
ガソリン車で言えば、「アイドリング時のダイナモ出力」という奴。
たとえば、アイドリングの状態でインバータを使用する場合(エンジンかけたままインバータで使用するイメージ)、
何Wくらいまでなら安定して使えるんだろうと。
参考までに、親父のダイハツの軽トラにでかいインバーターつけてアイドリング状態で500Wくらい使ってたら、200Wまで
出力が落ちて、しまいにエンジンが止まった。(バッテリー上がり)
これは軽トラのアイドリング程度じゃ200W程度しか出力できなかったということだと思う。
(走ってればもっと発電できるんだろうけどね。)
>1ビットでも違うものはすべて破損データで存在意義が無くなる。
> それがデジタル。
なんかデジタルを勘違いしてるような。
>>32 いやいや、合ってるよ
少し欠落しても平気なのは補完してるからで、CDなどディスクの表面に少々傷があっても読み込んでくれるのと同じ
アーカイブ系なんてすぐCRCエラーだとか吐くよ 補完のしようがないからね
銅線の買取って、30A純銅の10m×2で250円ぐらい。
>>33 別にjpgとか1bit狂っても問題ないだろ。ようはデータを扱うほうがエラーを許容するかどうかだよ。
酒屋を営んでいてアイミーブを検討しています。
後ろのトランクと後部座席をフラットにしてお酒のケースを入るだけ
積んでお酒を運ぶ車として考えた場合、消費電力はかなり落ちるでし
ょうか?100km未満になりますかね・・
ご参考にご指導頂けましたら助かります。
>>35 んじゃあ1Bit反転したプログラムが正常に実行できると思うか?
デジタルにおいて1Bitの狂いはこれ以上ない大問題だよ。
確かに「破損する可能性を前提に」「破損してもごまかせるデータ構造」というものはいろいろあるけど、本来
デジタルデータを保存する媒体と言うのは、ハード的にもファイルシステム的にも『エラーを許さない、誤った
データを出力しない、ある程度のエラーは修復して正しいデータに復元できる構造』になっているんだ。
それが
>>33 も書いているがエラー補完ってやつだ。
これによって1Bitの間違いなくデータが取り出せるようになってる。
それが上の記事だと、執筆者がHDDを大容量テープのごとく、音楽データの読み込み時にメーカーごとに特長のある
揺らぎを持って出力されている、という書き方してるわけだ。
そんなファジーなHDDに大事なファイルは格納できんわw
0か1を確実に出力するよう作られたものに揺らぎなんかない。
>>36 普通のi-MiEV? それともミニキャブMiEV?
それによって回答がかなり違うと思う。
(ミニキャブは荷物が載せられる&パワーがある)
ちなみに普通のi-MiEVだと、後部座席に合計200kgの肉じゅばん乗せて走ったら、走り方にもよるけど
走行距離2割引きくらいだったらしい。
あぁ
データの話と、メディアの話とごっちゃにしてるみたいだけど。
>>38 ミニキャブは後部座席無い
だからこの場合はアイミーブだな
44 :
36:2012/03/06(火) 21:41:17.11 ID:an+4jrY7
>>38 返信有り難う御座います。車種はi-MiEVを考えております。
貨物用途ならミニキャブMiEVの方がいいと思うよ?
荷物載せない状態でもとろくさかったけど、積載空間広いし
ただ、1日うろうろする距離がカタログ掲載航行距離の半分を超えるならEVにしない方がいいんじゃないかと
流石に落ちても半分にまではならないだろうから余裕も含めて半分と言ってるだけで、データも経験も無いけど
エアコン・暖房使って更にフル積載だと半分に近いくらいまで落ちそうな気もするから、半分で見ても余裕ないかも
>>35 スレチな話を続けるのもアレなんだが、jpgで1bit狂ってもとか、それは判断してる人間がデジタルじゃないから言えるに過ぎないよ
違いが分からないだけ あるいはたまたまファイル構造やソフトが補完の効くものだっただけ
アーカイブ系の話したのに分からないかな?全部が全部補完の効くものじゃないんだよ
実用上問題ないで済むように柔軟じゃないんだよ ノイマン型の枠から外れられればまた違ってくるかもしれんが
補完とエラー検出訂正は全然意味が違うと思います。
スレチとはいえ気になる。
47 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/06(火) 23:40:47.04 ID:NvMcV08v
スレ移動しやがれ
量子的誤差から原子力まで、豊富な話題を提供致します
助成金来年度もあるみたいだね。
ディーラーの人が言ってたが
51 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/07(水) 15:47:21.13 ID:tQPURql7
4月中頃にははっきりでるらしい。
どうやらさかのぼって3月登録もいけるらしい。
これで、Mも200万円以下継続。
来年度から搭載する電池が、コストが半分で高温下での寿命が2倍というLEV50Nに変わるそうだから、買うならそれからでも良いんじゃないか。
補助金で何を買うかだな
54 :
907=955:2012/03/08(木) 02:42:25.48 ID:8+ffMRwy
>>53 なんか買わにゃいかんの?
別になんも買わんでもエエやろ?
200V対応の発電機買った。
これで遠方のイベントにも行けるわ。
…うん、おもいっきり本末転倒なのはわかってるけどね。
夜に充電できる場所がなくて、充電器が使える時間だと遅刻確定で行けない場所って結構あるんだ。
その時だけ発電機積んでって、途中で仮眠がてら数時間充電で行けばどこへだって行けるんだ。
万一のときは家でも使えるしね!
ガソリン車だって昔は24時間の場所が珍しくて夜間走行できない状況あったし、その時に携行缶積んで
走りに出たのと同じようなもんだ!
…と自分に言い訳してみる。 orz
56 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 15:54:31.01 ID:kc8rW2fy
それって、15アンペア出力可能? 以前雑誌かなにかの企画でリーフに充電しようと
したら、3台並列運転しないとできないってな記事が載ってたけど。
Bのエンジンブレーキが素敵。後続車が驚きそう
>>55 ネタだよね
積めないだろ?
100kgくらいあるだろ?
>>56,58
技術は進化する。
俺が買ったのは100/200V切り替え出力可能な3.1kVAのやつ。
最近発売したモノらしくて、あちこちで見かける。
スペック上は倍速充電(200V/10A=2kVA)が十分可能
重量は40kg、他社製品で言うところの100V20Aクラスのと同じくらいのサイズ。
これまで発電機で200V出力可能なのって5kVAクラスからで、58の言うように
100kg近くあるし図体でかいしでどうにもならなかったけどな、これなら
サイズ的にも十分搭載可能。(後席はたぶん倒すけどな)
国産じゃないってところに一抹の不安はあるけど、たぶん平気だろう。
到着したらテストしてみる。
61 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 20:44:56.31 ID:VgdtONCv
>>59 ちょっと待て、これマジか!?
そんな小さいので200V倍速充電できるとしたら、
MiEVやMinicabにかなり便利アイテムになるぞ。
しかも100Vも同時に使えるとか、災害用品としても
確保できる神アイテムじゃないか!
まだ届いてないなら、届いたらMiEVに積載した写真うp!
あとテストするんだろうから、テストレポートキボンヌ
みんカラとかに上げるならアドレス教えてくれ!
釣りならメル欄な
>>57 軽くブレーキランプ光らせたいよね。
でも踏みすぎるともったいないし。
と考えて、フロントパネル状にブレーキ連動LED乗っけて、ブレーキかかるか
どうかのギリギリで光らせてます。
>>62 これこれ。
店は違うけど、HONDAの16i買おうとしてたから、半額で倍速充電できるならと
思って手を出したんよ。
仕様通りだとしたら、MiEVもLEAFも余裕で倍速充電できる。
あとは音とか燃費かな。
レポは週明けにでも。
使えるとわかったら、MiEV/LEAF乗りがこぞって手を出したりして(たぶんナイ
64 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 21:43:44.33 ID:VgdtONCv
ちょっと待て、なぜばれたし
いやかなりマジで。
66 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 22:08:49.40 ID:VgdtONCv
>>65 >>63のブレーキ連動LED。
過去スレで必死に勧めてたでしょ。
正直、何がそんなに便利なのかわかんなかった
の覚えてたからピンと来ただけ。
みんカラページわかったから粘着しとくので
レポよろしく!
67 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 23:16:38.97 ID:/Mo6WrAp
どのあたりが?
>>63>>66 前スレの書き込みは見ていないけど、ブレーキ連動LEDの意味が今一よく分からない
回生ブレーキが効くタイミングに合わせて、後付のハイマウントストップランプみたいなものを手動操作で点灯させてるって事か、
ブレーキペダルの遊びの部分を使ってブレーキランプを点灯させる予告ブレーキのような操作をする時に、運転席からブレーキランプが点灯しているのを確認する為に
専用のパイロットランプみたいなものをメータークラスターの近くにでも付けたのか、どっちなんだろう?
>>73 書いてることから、用途としては予告ブレーキの方だね
効かせたくないけど光らせたいみたいな
てゆーか回生が効くタイミングに合わせてって可能なん?エンジンで言うエンブレよ?
連動じゃなく手動で光らせる意味もわからんし
>>74 なるほど、予告ブレーキ時の確認用ランプの方か
回生が効くタイミングに合わせるって言うのは、体で感じる体感Gとか、
パワーメーターの針がChargeゾーンに振れたりスピードメータで速度が下がったりしてるのを確認して操作するのかと思った
手動じゃなくて連動させるとすれば、実際にできるかどうかは別にしてパワーメーターの所から信号取って回生に入っているのを検知するか、カーナビみたいに
車速パルスやジャイロ・Gセンサーなどで減速度を検出するかだろうね
回路になっていない
ちょっとミスった
最後の一行は編集中に別のものが混ざってしまっただけだから気にしないでね
>>75 確認して操作って、何か意味あるんだろうか・・・まぁ人の趣向はそれぞれだけど
つかブレーキのインジケータって標準で付いてていいと思うんだよなぁ
最近はちょっと冷えてるけど解決なんぞしてない踏み間違いにも少しは効果あるだろうし
>>73-77 ブレーキ連動LEDについては、いわゆる予告ブレーキです。
ただ、回生連動とかそういうことじゃなくて、ただ単に「ブレーキランプが光ったかどうか確認する」という代物です。
目的は、
・Bモードの改正はかなり効く、それこそ軽くブレーキ踏んでる並。
・後ろの車に異常接近された経験から、ブレーキを軽く踏んでランプを光らせるようにした。
・でも、油圧ブレーキを効かせてしまうと回生がもったいないからと軽く踏んでしまい、今度はランプが光ってないという事象。
⇒ブレーキ連動LED、いわゆるブレーキランプインジケーターをつけて、ブレーキが光ってない(知らせてない)という現象を回避
フットブレーキの配線にLEDをつなげただけというお手軽装備。
ただそれだけのケチケチ装備でございます。
ちなみに発電機は明日というより今日動作確認します。
10型だからコントロールボックスのないケーブルなので、接地抵抗は大丈夫と思う。
それに地面アースを挿してくれという指示もマニュアルに書いてあったし。
電気自動車を購入した人の内、どれ位の人が買うのだろうか?
このスレにだって家庭用電源としてアイミーブ買う変な奴いたしな
82 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/10(土) 23:04:39.12 ID:fG0uzgXI
三菱ニュースコピペする仕事だろう
このクルマ売れてないのか、工場が暇すぎる…
どう考えてもポンポン売れる車じゃないっしょ、リーフにしても
航続距離・充電設備・充電時間・価格
価格は置いとくにしろ他の3つがなぁ 一番最初って何でもこんなもんなんだけどさ
購入時のバッテリーがEV用として使えなくなった時に
それなりに進化しているであろう次世代のバッテリーを
無償若しくは廉価での交換を補償してくれるなら買いたい
もっと航続距離や充電時間が良くなった新車を横目に
タラタラ走るのは嫌だ
そういう先の無さが見え見えなのに、今買う気にはなれない
89 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 12:44:47.18 ID:Z8x6olOr
>>86 だよねぇ・・・。ガソリン車でさえ売れない時代なんだもんな。
>>88 EV用のバッテリーってやっぱり糞高いんじゃないの?
ガソリン車は何十年も前の腐った税制かね
二重課税に暫定税率、後者は最近話題に上がったはずなんですがねぇ
そもそも高いし排気量あたりだとコンパクトが比率高い自動車税、全く走らなくてもどれだけ走っても同じ重量税
あと懐に入るもんが無い そんで少子化
そりゃ買うにしても維持費気にするし、母数が少ないんだから売れない社会にしかならん
それで86とかデートカーとか・・・興味だけで買うもんじゃねーよ
とか言いつつ俺の趣向はクロカン系なんだが いや見た目もだけど実用面で
あくまで理想だから現実は別
今月からリチウムイオンエナジーの新工場が稼働して、生産数が今の4倍弱に
なるけど、そこでは製造コストが半分になったLEV50Nが生産される。
5年後に電池交換が必要になったとしても、その時にはもっと低価格の電池が
出荷されているだろう。
93 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 14:22:25.03 ID:ITHroJ0Y
営業から聞いた話だが、バッテリーの部品代
Mで50万円 Gで80万円とメーカーから発表された
と言っていた。
なんか安いような?
あー、無料とか廉価じゃなくてもいい
バッテリーを交換したい時に
仕様が合わなくて無理です。ってのは無いよってせめて10年は補償してほしい
>>88 バッテリーがへたるだろう時点でも
おそらくバッテリー以外は余裕で使えると予想しているんだが
それでも丸々買い替えるべきなんだろうか
>>87 パソコンは自分で部品を買ってきて交換できるだろ
仕様的にも市場的にもそれが可能な状態
>>93 もともとの車代+バッテリー代+組み込むための周辺パーツ代+開発費(の一部負担)て考えれば妥当だと思う
>>92 LEJの社員さんですか?
工場が出来て半年以上たってからやっと量産体制とか遅すぎる。
まぁ車が売れてないから仕方ない。
あれ?
LEJの新工場って、一昨年の発表時から、2012年度初頭から出荷開始って言ってたよ。
>>93 バッテリー下取り含めてって意味では?
んで
>>63で書いた充電器使ってみた。
結論から言うと…残念。
3500Wとは書いてあったが、どうやら瞬間最高らしい。
定格3.1kWではあるけど、200Vで充電すると負荷が高くなりすぎて止まる。
動きから見ると、どうやら連続安定した出力ができずエンジンのスロットル制御が安定しなくなるみたいだ。
(溶接機ならつかえたので、単純に必要な電力量の問題かな)
100Vなら問題なく充電できる、40分しても止まらなかったしメーターも増えてた。
でも100Vで使うには音がでかすぎる。(開放型なのでマフラーの音だけじゃなく駆動音とかいろいろね)
200Vで高負荷時に安定させることができればどうにかなるかもしれんけど、とりあえず諦めることにする。
次は200V安定装置でも試してみるかな。
電池に仕様も糞もないよな
電圧と電流と形状さえ合えば理論的には交換できるんだし
エンジンをスワップするのとは訳が違うんだから長く交換品を用意してもらいたいもんだ
101 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/11(日) 21:53:38.82 ID:ITHroJ0Y
Mのアップグレードオプションで12KWタイプが
20万円とかだと絶対買うのに
2年後ぐらいにそうなっていたらいいなという話
補助金の4年縛りは電池も含んでいるので、2年後に買い替えたら返却する必要がある。
まぁ4年したらi-MiEVもフルチェンジしてるんじゃないだろうか。
少し車高を上げタイヤ径を大きくし、底のバッテリー2段重ねで250万なら買い換える
・・・なんて妄想してみる
三菱の経営状況からして、あと5年はフルモデルチェンジしないよ。
ガソリンエンジンiが絶版になっても作り続けると思う。
目指せサニトラ。
105 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 08:14:44.21 ID:EeCdCp1a
>>102 いや、買い替えじゃなくてバッテリーのみ交換とソフト書き換えで。
電池本体はパーツ扱いじゃないの? 補助金は車体番号ベースだと思っていたのだが
ちなみに4年後の世界は想像付かない。 トヨタが黙り込んでいるのが怖い。
もしかしたら寝返って、欧州連合のコンボ式を採用なんかしたら大変。
>>100 充電の接続口でさえ、この先どうなるかわからんのに
電池の接続コネクタがこれからも同じとは限らんだろう
そして三菱のことだ、変換アダプタなんぞ出すわけが無い
電池のコネクタの仕様が変われば交換不可
107 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 12:35:19.71 ID:HpscP4Or
>>99 ざまぁwwwwwwww
じゃなくて、人柱乙であります!
リンクの先の機種と同じ発電機、2500と3700があるらしいけど、シールと出力
パネルが違うだけで中身は全部同じらしい。
中身が同じ、つまり2500と3700で発電まで一緒なので、実質2500W、
しかも当然表示詐欺な中国製なので、1500w超えるくらいで発電器の抵抗が異様に
大きくなってエンジンが止まるんだと。
ソースは修理依頼に応じたホームセンター勤めの親せきのおっちゃん。
さすがに200Vの出力がある発電器だと別物かもしれないけど、単に逆位を生成して
電圧二倍にしてるだけだったりしてな。
>>104 日産合弁で作るekワゴンのMiEVが出来たら、即終了の手もあるが?
109 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 20:50:27.45 ID:p6N9bXPS
>>108 あれ電気自動車モデルも出るのか?
初耳だぞ。
>>109 坂本龍一のような、イメージだけで中身を検討せずに
運動まがいのことをする輩は、まじめに相手しても無駄。
ただ、金のためにやってるわけではなかったりもするので
知名度もあるし取り扱いは厄介。
大江健三郎なんかも同じ類。
112 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 21:26:37.88 ID:eWyB09sV
三菱自動車は原発推進派なのかな
三菱グループが原子力産業に関与しているかどうか。
114 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 21:32:45.87 ID:eWyB09sV
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三
>>99三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
あんたは英霊だよ。
俺のやりたくても やれなかったことをやってくれた。
親会社の三菱重工業は関西中国四国九州の原発を建設したメーカーだよ。
原発反対なんて言ったら経営陣はクビだね。
117 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 01:11:23.68 ID:qoAaDDgw
ガソリン急騰!
はっはっは i-MiEVを補助金付きで
買った俺は勝ち組
電気代も上がるんですけどね
120 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 18:52:38.23 ID:/e6sZW+M
俺は太陽光発電つけてるけど
電気は中間コストが低い
価格競争が緩い
以上の理由で小幅な値上げにとどまる
ガソリンは製品を運ぶのにもガソリンを
使う
競争が激しいから価格の変動も激しい
だから値上げが予想されると
買占めや投機の対象になり
とんでもない価格に跳ね上がる
または品切れ供給不能になる
だから電気自動車を補助金付きで
買ったヤツは勝ち組!
太陽光発電してるヤツは超勝ち組
もう資源枯渇時代に突入する
つまり超インフレ経済で
給料は上がらない状況になる
もうソーラーパネルを買えなくなる
経済のパイが縮小するんだ
勝ち組が生き残り
負け組の多くは死ぬことになるだろう
123 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 19:19:01.55 ID:/e6sZW+M
24年度の補助金はどうなるの?
出ないだろ
出ても雀の涙程度
原発の後始末で金が無い
>>106 所詮は電気、変換アダプタなんか社外品でどうにでもなりそうだけどな
安全性はともかく
126 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 21:50:43.79 ID:/e6sZW+M
>>118 自分は121だけど、たかだか60万?70万?くらいだっけ
それくらいの補助金もらっただけで勝ち組になるの?
>>108 それはない
次はグローバルコンパクトのミラージュMiEVと言われてるだろ
128 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/13(火) 23:29:41.44 ID:FfB2VQH8
>>122 太陽光発電、いくらした?
いつもと取れる?
バカァ?
誤解があったらアレなので補足しておくと、仮にPHVのアウトランダーもMiEVに含めるとすればランダーの後がミラージュだな
ハイブリッドだから除外していたが、モーターショー出展時の名前がPX-MiEVだったから実際の製品版もMiEVシリーズに含まれる可能性が0ではないからな
130 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 00:23:31.13 ID:y5B8a2BQ
132 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 09:18:15.07 ID:Z9pKd2a9
24年度も補助金出るよー
4月中頃発表予定
>>131 石油 石炭 天然ガス 鉱物 金属
資源枯渇時代とは
人口増加と枯渇資源への需要状況が
枯渇という危機感を醸し出す頃
資源を牛耳る 少数の支配者によって
方向付られる経済を言う
「クリーンエネルギー自動車等導入費補助事業」を含む政府予算案は、3/8に衆議院で
可決されている。憲法の衆院優越規定により、参院の議決がなくても4月6日に成立する。
24年度予算は292億円。また23年度予算から102億円を繰り越し。
プリウスPHVが4万台売れると180億円だけど、半分も売れないんじゃないかな。
i−MiEVは電池が仕様変更と大幅増産でコストダウンするから、恒例の価格改定で1台
当たりの補助金額が減るだろう。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420120221beaf.html
135 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 15:36:05.00 ID:Z9pKd2a9
>>134 ということは、装備充実、電池容量Mタイプで12KWhにアップ
価格見直しで30万円ダウンか
そうなると今のMは買えないなあ。
137 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 20:12:13.57 ID:1gbg5Fel
138 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 20:28:44.59 ID:G39t0g8t
139 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/14(水) 23:00:11.55 ID:PnvbLicp
140 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 01:27:11.53 ID:6fXLQmDQ
充電用コンセントの設置工事費用の補助金が三菱から5万円まで出るらしいですね。
内容にもよると思いますが、実際みなさんいくらぐらいかかりましたか。
141 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 04:48:17.15 ID:Bojs2KpI
>>140 出費としては、ホームセンターでコンセント438円買っただけだったわ。
200Vいける電線は、余ってたの使っただけ。
雨の当たらない車庫なんで、1mの高さの設置とかしてなくて、適当な台の上に置いてるだけ。
冷房にしか使ってない低圧電力があって、それ使ったので、うちは、ちょっと特殊で、あんま参考にならないけど...
接地IL型コンセントって言うのかな?
あれ探すのが大変だった。
かなり大きなホームセンター(ムサシとか)行かないと売ってなかった。
142 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 06:15:07.59 ID:jPMGekMG
>>140 この補助ってまだやってる?
2月末で終了じゃなかった?
どこにも見当たらないが。
>>71>>79-81 冷静に考えると誰得だよ
15万も出せば1500Wのインバータ発電機ぐらい十分買えるし、燃料補給すれば連続して使える発電機に対して、この給電装置はバッテリが空になったら再び充電するまでアイミーブもろとも使用不能になってしまう
電源を確保するのが難しい場所こそ給電装置の出番になる筈だが、出先でバッテリ切れ起こすと充電もままならず下手するとレッカーのお世話にならなきゃいけない羽目になる
給電装置が有効な場面があるとすれば、数時間で終わることになっている計画停電時のバッファ用、しかも普段は自宅車庫に置きっぱなしで稀にしか車として走らせない使い方の時ぐらいに限られるんじゃないか
車庫に置きっ放しで電力のバッファ専用に使うのなんて、アイミーブが自動車であることを否定しているようなものだが
>>143 半分で最低限の発電をし、残りの半分で電気のあるところへ出張っていって充電
で、どないだす?
世の中が電気自動車だらけなら片方を発電、片方で充電、でもいい。
電池がラクに外せて、しかもあらゆる電気自動車相互で互換性があったらもう最高。
何事も無理無理言わずに、まずは想像力じゃないかな。
でもまあ今のところ
>>143の言うことは一理あるかもね。
145 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/15(木) 23:45:02.31 ID:TyMPO83T
>>143 毎日乗らない人なら深夜電力で充電しておいて、
普段の家庭用電力はiMiEVにすれば、
その分電気代が安くすむ。
という使い方もできるよ!
147 :
140:2012/03/16(金) 01:51:17.00 ID:Mj3qXW1n
>>141 >ホームセンターで買った438円のコンセント=接地IL型コンセント
ということでしょうか?
また、ブレーカー付きの200V別回路がすでにあったということですか?
あと、アースは銅製の杭みたいなのを地中に刺して線つないでおけばいいのでしょうか?
>>99氏みたいに報告してくれる人がいるから、俺たちは学んでいける。
先人に感謝。本当に感謝。俺も人柱を待ってた。
>>143 選択の可能性を増やしてくれたのは、素直に評価するけど、まぁ確かに誰得だよなぁ。
これって節電の時代で、EVに逆風が来ないように、矛先を変える目的でリリースしてる感もあるね。
とにかく高いんだよな。ケーブル8万円、給電装置15万円。これが桁1つ無くなると、「ありかな」とも思うんだけど。
無理矢理、利用用途を見出すとしたら、
発電機が使えないような室内作業で、電力が必要だけど拝借できないような時、
近場でのアウトドアで高ワットの家電製品を使いたいとかかなぁ。
12Vバッテリーから1000Wまで取れるインバーターが、オートバックスで2万円台で売ってるけど、
あれはバッテリーに直接ワニ口クリップとかで接続しないと駄目だし、利便性は、こっちが上か。
仕事用なら、電動ノコギリとかチェーンソーとか、屋外で電動ツール使う人にはいいのかも。
エンジン付きとか充電式とかあるけど、重い・高いからなぁ。
実稼動時間2〜3分とかだったら、そのためにエンジンやバッテリー積んだ電動ツールじゃなくてもいい。
>>147 >>ホームセンターで買った438円のコンセント=接地IL型コンセント
>ということでしょうか?
そうそう。この形状のコンセントがなかなか見つからない。
少なくともamazonでは見つけられなかった。
そりゃあPanasonicの屋外用のロックが掛かるEV専用の立派なやつは売ってるけど、
仕事場とかにも、いっぱいコンセント付けたかったから、コンセント1個に3000円は出したくないw
>また、ブレーカー付きの200V別回路がすでにあったということですか?
家庭内でも、エアコン用とかで配電盤に200V取れるとこないかな?それ使えない?
こういう使い方は、メーカー非推奨かも知れないけど。
>あと、アースは銅製の杭みたいなのを地中に刺して線つないでおけばいいのでしょうか?
理想はそうするべきなのだろうと思いますが、
自分は下がコンクリートのところは地面に垂らしてるだけです。
まぁ5万円負担してもらえるなら、工事してもらった方がいいかも?
家で1箇所だけ設けるんなら、そのほうが安心感が違うような気も....
minicab-mievの話で恐縮ですが、純正のカロッツェリアのナビが凄いもっさり動作。
後、純正フロントドアのトリム内スピーカーの音のしょぼさには驚く。
自分は音の良さなんてまったく判らない人間で 拘りゼロだけど、
SDカードに動画や320kのMP3入れても、AMラジオかと思ったぐらい。
「てめーのは商業車だろww」と言われそうだが、商業車でもトータル18000円出して、この音は悲しすぎる。
ナビは消費電力モニターの関係上、純正がそれでも良いが、
スピーカーは社外で、考えたほうがいい。例えデザインの一体感が損なわれたとしても。
こんなのに18000円出したかと思うと、音楽聞きながら移動していて虚しい気持ちになる。
接地くらいちゃんとやってくださいよ。素人工事は違法ですよ
実際に経験しないことというのは想像できない、聞いた話でも想像しにくいというのが人間なので仕方ありませんが、
それでも想像してみてください。
--------
震災後、一日待たずに電気が復旧したけど、自分の地区は局所的な液状化で電気も回復しなかった。
電柱がみんなあっちこっちに傾いたり倒れたりするなんて思いもよらなかったよ。
役所の人間も被害見にきたり調査はするけど、住人へは何もしてくれなかった。
市内にはもっとひどい被害の場所もあったのと、液状化しても倒壊家屋がなかったから住めるだろうと。
ほんの数km先では電気が使えて夜は明るいのに、こっちの地区は穴が開いたように闇の世界。
発電機はあったけど、ガソリン備蓄は少なく、そしてもはや買えない。
一時間以上待って10リットルなんてまだましで、そもそもトレーラーが入れないのでガソリンが来ない。
ガソリン買うためには30km先の被害の少ないスタンドに行って2時間待って10リットル。
それもタイミング損なえば売り切れで買えずに戻るしかない、おまけに入荷時間もわからない。
ガスコンロなんてガスがなければただの鍋敷き、ガスはいわずもがな。
暖をとろう調理をしようと火を焚こうにもその道具も燃料もない。
あったとしても下手に火を焚くと危険なので指定場所(避難地や指定公園)以外ではやめてくれと言われてる。
--------
こんな状況が2週間以上。
一番復旧が早い電気でさえ復旧したのが2週間ちょっとで、ガス水道はもっとかかった。
あのときにこの車と電源装備があったら、井戸のポンプも動いたはず。(起電力1400W定格200Wの小型ポンプ)
電気を使って暖かい食事くらいは作れたはず。
贅沢かもしれませんが、現代人にガス水道電気がない生活はほんと地獄です。
そういう意味で、この装備でも状況によっては救いになることだってあるんです。
もっとも、欲しくても車ともども手が届かない。
地震保険、けちらずに家具家電類もかけときゃよかった。 orz
>>148 まあ、値段やら何やらいろいろ問題も大きいのは激しく同意するけどね。
> 12Vバッテリーから1000Wまで取れるインバーターが、オートバックスで2万円台で売ってるけど、
> あれはバッテリーに直接ワニ口クリップとかで接続しないと駄目だし、利便性は、こっちが上か。
12Vバッテリーからの奴、連続使用なら実質使い物になるのは120W(シガーで使える)程度。
1000Wとか1500Wとかあるけど、あれは大電力を使おうとすると数分も持たずにバッテリーが上がる。
おっきい車だとバッテリーもでかいけど、5分が7分になったとかその程度でそれほど大きな違いはない。
ある程度以上の電力使うならエンジンかけなきゃかなり無理。
当然大電力使うとエンジンもうなりを上げる、うるさいし排ガスイパーイ。
発電器使ってるのと同じようなもの。
そういう意味で「大電力を静音に長時間使用できる」というのがインバーターと比較して最大の利点で
あろうと思われる。
>>146 ルール違反です。しかも走らないのにどんどんクルマは消耗していく。
>>150 カセットガス駆動の発発を持っておくほうがスマートでしょう。
走るための電池を他の用途に使う、っていうのは
基本的には邪道だと思うよ。良い悪いっていうんじゃなくて。
これを機に、ガソリンとカセットガスとLPガスとか
マルチフューエル対応の発発がリーズナブルな値段で普及すれば
非常時の電源確保っていう点であればそれが一番正しい選択だと思う。
ルール?
・・・ルール・・・?
深夜充電したのを昼間家庭用に使う方法を三菱も日産も研究してるでしょ?それも重要な使い道かと思うけど。
EVをバッテリー代わりに使うことも、深夜電力で充電して日中使うこともルールに触れてない
そもそもそんなルールないもの
発電機を用意ってのはその通りだけど、普段使わない物を用意しない人がほとんど
EVは移動に普段使うから、メインの用途じゃなかろうと緊急時には役立つ
普段使うからしまい込まず即使えるってのもメリット
つかぶっちゃけ、家の電気じゃないとってのは冷蔵庫くらいよ
非常時のことを言うなら常温保存で長持ちするものを用意しておくべき
携帯の充電や灯りの確保なんかはエンジン車でも可能 最悪手動もある
156 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 20:01:05.76 ID:WLRVVS6i
>>152 バッテリーはバッテリーだ、どう使おうと勝手
昼だろうが夜だろうが必要なときに充電する。それだけの話。
158 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 22:14:11.50 ID:mWd62sT+
そんなルールがあるとすると、深夜電気温水器ってグレーゾーン?
電力を熱エネルギーに置き換えてはいるけど
それなら揚水発電もアウトの可能性出てくるな
位置エネルギーに変換して溜めてるんだから
もっと直接なものだと、充電池や携帯などバッテリーの充電がそもそもアウトか
携帯とかのは汎用充電器が使えるから複数所持で交換って出来るし、充電池はそもそも広く使える
>>153 深夜電力は契約した用途以外に使うのはルール違反。
っていうかメーターも別につけるし、配線も独立しているし
そもそも他の用途になんか使えない。
>>160 EVに充電する話だから、「おトクなナイト8」の夜間電力のことでしょう。
>>155 概ね同感だけど、車本体とは別に15万も出して外部給電装置を緊急時用に買うかと言ったら
多くの人は買わないだろうって話になると思う
エスティマハイブリッドみたいに標準装備で付いてればいいけどさ
今度のアウトランダーPHVにも1500Wコンセントが最初から付いていればいいな
>>161 独身で帰宅が遅い人だとその契約の人が多いな。
>>160 お前は10年くらい前で頭の入力が止まってる人なんだろうな
MiEV power BOX、やっぱ買おうかなぁ。
車庫のシャッターが電動なんで、停電した時、
シャッターの天井開けて、チェーン引っ張り出してきて、
じゃらじゃらシャッター上げるのは、かなり時間が掛かる。
そのために1000W級インバーターも買ったんだけど、
ガソリン車で荷室の下にある12Vバッテリー引っ張り出して、接続するのも大変。
発電機は普段使ってないままだと、いざという時、なかなか掛からない。
MiEVで駆けつけて、他所の車庫のシャッターとか開けてくれたら助かるな。
ご近所さんの電動シャッターの車庫の車もスマートに救出 出来る。
166 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 08:34:51.61 ID:KpsDfV2c
これしかし正直Mタイプって一体どれくらいの距離走行できるのだろう?
公証120キロ、実走3割減、暖房使用でさらに3割減、5年後バッテリー
の劣化で80%残と見るとフル充電で50キロ以下?
しかも、回生ブレーキ含んでの数値だから高速道路なんか走ると
35キロとかになったりして。
いまこそEVは60キロ定地走行のデータが必要じゃないのか?
ちなみにレンタカーで旧タイプを借りた時はフル充電で60キロと
出ていた。
直前に借りたやつは一体どんな走りを??
>>166 充電上がったとき、JAF呼べば、なんとかしてくれるんですかね?
168 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 08:44:49.80 ID:KpsDfV2c
なんか、急速充電付きの車を開発しているらしい。
でも、現状ではレッカーで移動させるだけで事務所で充電とかは
出来ないらしい。(儲かってるのだからここをなんとかしろと言いたい)
レッカー移動する際に、Bに入れて軽くブレーキを踏みながらいると
回生ブレーキ働いて残量ふえるのか?
レッカー中の車には乗っちゃいけないのと違った?
>>169 4輪浮かせるレッカーは乗れない、というか乗る必要が無い
引っ張るだけなら乗らないと事故るよ
Gに付いてるMMESはどう?
やっぱり使いにくい?
172 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 12:45:46.38 ID:s4Y5p+qN
Mのパワーアップ方法知りたいのですが
70km以降からの加速鈍いですよね
>>172 スロットルコントローラを付けるとすごいらしいですよ。もちろんバッテリーの消費もすごいけど。
174 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/17(土) 13:37:13.29 ID:s4Y5p+qN
>>173 アクセルべた踏みしてる様な運転にもスロコンは
意味あるんでしょうか?
>>174 多分。みんからに載せてる人いましたよ。
月々の保険料っていくらぐらいなんでしょう皆さん
400万円くらいの車両保険つけると、年6万円くらいになりますよね
178 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 13:58:40.77 ID:tP/MEwT/
179 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 18:56:26.88 ID:55v07vMQ
大分前に開発発表してたね。
でもパッカーの電源を供給するだけで、車両自体はエンジン車のまま。
作業員がいちいちエンジン切るとは思えないな。
180 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 19:59:15.11 ID:E20vaP6B
またスバルの後追いか
ガラスがよく曇る
>>172-175 >>172への回答的意味合い(70km以降からの加速)では、スロコンはまったく無意味。
スロコンはアクセルワークを人間に代わって条件に応じて行うためのものであって、
アクセルべた踏み以上の力を発揮できるようにするものではない。
(高速道路とかで90km/h定速に設定したら、高低差や風で速度が微妙にぶれるのを、
自動でアクセル具合を調整して90km/hになるように微調整してくれる、というもの)
ちなみに航続距離を延ばす道具としてこんなのが発売予定らしい。
EVの航続を伸ばすトレーラー 兵庫ベンダ工業が完成
http://response.jp/article/2012/03/13/171324.html 小型けん引トレーラーに電池を積んで距離を延ばすとね。
重量物である追加バッテリーはトランクに積むより軽い台車に乗せて引っ張るほうが効率
いいのかもね。
発電機積んでもいいかもしれない。
183 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 13:42:44.13 ID:3lVVf3fQ
>>182 燃料車でいう燃調マップ書き換えに相当するものが必要ぽいですね
Gの部品使ってお手軽パワーアップできないかなあ
あまりに車の出来がいいのでパワー不足が残念
Gを買えばいいじゃない?
モーター同じなんだしROM書き換えでG相当にできたりしないのかな
そもそも絶対数が少なすぎるしチューンする店も出てこないか
いやそもそもGとMではバッテリーの電圧も違うし
188 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 01:49:21.54 ID:5AMTVz4s
>>187 いいねぇ、MでG同等の走り
満充電+ベタ踏みで何キロ走れるんだろ?
20kmぐらいか?w
189 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 07:36:37.99 ID:B1tldNtV
>>181 ほんとにフロントガラスやたら曇りますよね
何でですかね?
191 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 09:21:55.00 ID:aZcg1kkW
エコとはガマンによってのみ達成されるのか?
いっそ窓の内側にもワイパー付けてくれ
192 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 16:23:01.13 ID:B1tldNtV
>>190 寒いのに窓なんか開けて走ってられっかよ
確かに寒い
あと花粉の時期でもあるな
現状じゃガマンだわな 冷房も喰うけど暖房はもっと喰うし
エンジンみたく廃熱を回すことも出来ないし
あ、変動あるけどブレーキの熱拾えればマシかな 循環するよう作らなきゃいけないから手間だが
>>193 オープンカーと同じだと思って上着とゴーグル+マスク着用しとけ
いっそオープンスポーツなら諦めもつくな
197 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 00:09:54.80 ID:9a87m3/v
今日、G納車後初めて充電した。
目盛り残三つ、走行可能距離25kmで、
9時に始めて17時前に終了。
で、メーター見て目が点。
目盛りは半分、走行可能距離は59kmしか・・・。
これ、どーゆーこと?
なんかもう返品したくなってきた。orz
100V充電ならそんなものでしょ。
200Vならちょっとおかしいかもしれんが。
200V・15Aでの満充電が約7時間だから、100V・15Aなら単純に倍は必要だな
約8時間じゃ100Vだと半分程しか溜まらない 3メモリ分は半分を上回ってもって思うだろうけど、最初の方は何であれスペック通りじゃない
もし200Vなら、そのコンセントのアンペア量制限されてるとか?
>>197 電源工事の不良だと思われるので、工事したところへ連絡するべし。
恐らく接地不良。
接地抵抗を測ってもらい、良い悪いじゃなく抵抗値を数値で出してもらえ。
接地不良で充電に影響するんですね、なるほど。
うちのGは最近、半日充電しても(100V)、走行可能距離が110`台で止まってしまう。
130`ぐらいは充電できたはずなのに。
>>202 それはメーターの残走行距離表示のことかな?
あれは前の走り方(消費量)からの推測なので、走りが荒い日の後は
少なくなったりするよ。
205 :
197:2012/03/21(水) 22:13:24.83 ID:9a87m3/v
自己解決・・・というか、原因らしきものがわかった。
市の充電施設使ったんだけど、どうやら3時間で強制終了の模様。
あしたまた充電して、3時間過ぎるところをcheckしてみるつもり。
自分の家で充電する・・・という選択肢は無いのか。
おいちょっと待て、約8時間も占有してたっってことか!?それをしていい場所なの!?
200V充電器の設置で、充電に約7時間かかるからと言ってその時間占有してていいかってのはまた別よ?
それから、不具合の疑いを解消するなら家で充電しなよ半分溜まってるんなら100V15Aで8時間ほど、帰ってから次の日使うまでには終わってるっしょ
あ、100Vは10Aになるのか それでも半分なら残り10時間ほどだから完了しなくても90%くらいまでいけるっしょ
209 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 23:50:35.38 ID:2mf410lq
>>209 それ、企業の話でしょ?
ついでに言えば企業の方も契約期間内はって話だったはず
211 :
197:2012/03/22(木) 01:49:00.29 ID:dlQo6mn7
>>206 選択肢、ありまへん・・・
実はまだ家に200vコンセント作ってなくてw
>>207 その設備ができてから誰か使ってるの見たことないんで、多分、自分が第一号かと。
ま、世間は広くて、そーゆーところもあるのよ。
>>211 いやいやいや、見たことないから良いってのは違うじゃん 四六時中見てるわけじゃないでしょ?
急速じゃない時点ですぐ空かないことはユーザー全員分かるべきだけど、フル充電分とかやりすぎ
用もない施設の駐車場に停め続けてるとも読めるしさ 少なくとも現時点では悪いようにしか見えないわけよ
( ゚д゚)ポカーン
こんな馬鹿のために税金使って充電設備を用意したなんて
購入時にディーラーで確認されるはずだが。
>100%電気で走るMiEVには、お住まいに充電のできる適切な電源と保管場所が
>必要となります。お申込みの際には、納車までに保管環境の準備をしていただく
>必要があります。
釣りなんだろ
217 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 06:34:06.56 ID:6FzBZAKE
でも大阪だったと思うけど夜駐車して充電すると閉じ込め
で朝まで出せませんってな駐車場あったぞ
それだと朝まで占領だな
こんな馬鹿でも買うクルマだったことに軽くショック
4輪と屋根のついた原付だから十分だろ。
少しでも走行距離がほしいなリーフを買え。高速もスイスイだぞ。
220 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/22(木) 17:34:55.51 ID:Z0gET4dR
こいつは馬鹿だが、公共施設に200V充電設置するほうも馬鹿だな
こうなるのは目に見えてるのに
ウチの近くの駅の駐車場にもあるが、使用状況が知りたいなあ
>>219 はあ?航続距離は変わらんよ。下手に高速乗ったら立ち往生する。
223 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 12:56:10.94 ID:BDrSbUW4
電気自動車
電化住宅
原発事故で終わったコンテンツ
224 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 18:51:49.76 ID:WL/yeXxl
>>224 なんで三菱自動車が三菱商事の系列会社なんだ?
当時は主要株主でさえなかった。
現代自動車との技術援助契約が締結されたのは1973年。
益子修氏が韓国に派遣される2年前。
226 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 23:51:06.34 ID:lUhWB3PJ
金垠廷(キム・ウンジョン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
227 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 01:57:30.25 ID:E/AK1HJU
走り出して100mぐらいすると、後ろの方でガタン、っていう音がするけど、
アレなに?
あーするする
俺も疑問に思ってた
たしかABSの動作音だったかな?
>>225 韓国人にとってそれくらいは誤差の範囲なんだよw
231 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 23:00:52.09 ID:xVtUM6rL
232 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/28(水) 01:09:35.43 ID:QeUgbIoq
>>229 走り出して100mぐらするとABSが動作するようになる、その音?
だとすると、100m以内だとABS作動せんとか?
走り始めて最初にブレーキを踏んだときにABSのチェックが入る。
234 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 01:35:30.78 ID:0Y9GwMx8
235 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 01:40:27.32 ID:0Y9GwMx8
例の低速時の警戒音、デフォルトONで、不要時OFF、ってぇの、逆にできない?
236 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/29(木) 17:51:43.62 ID:4pfldWsu
結局電気自動車の減税はいくらになったの?
237 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 07:43:59.62 ID:GRW2rEXT
営業の話だと、去年と同じ額らしい。
ちなみに3月登録は出ない場合三菱が補償するらしい
補助金変わらずなら、値下げもなしで売るんだろうか
リーフも値下げしないか
239 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 15:18:17.19 ID:PK3gZ438
値下げしてまで売るほどの車ではないから。
通勤・買い物この車を買おうかと思うけど、どう?
グレード M だときついですか?やっぱ、G 買っとくべき?
1日に60km以下の走行距離ならMでもまずOK。
通勤先や買い物するところに充電設備があるならもっと距離があってもいいが、冷暖房普通に使うならGが無難。
としか言いようがない。
しかしこのクルマ乗ってると極力冷暖房使わなくなるのも事実w
ガソリン上がってるな〜とか言いながらGSを素通りする快感もあるな。
>>241 通勤も買い物も 4km 程度だから、M で問題ないですね。
全く無問題。
ただMOPの急速充電機能(52500円)だけは念のためつけといた方がいいよ。
中途半端な田舎は短距離移動のために車使うよな
水温計の青ランプが消えた頃に到着、みたいな
そういう連中ほどEVにシフトすべきだろうよ
まさにうちのことだな。
最寄りの学校・コンビニまで4km、銀行・スーパーまで5km。
ガソリン車だと最も燃費の悪い距離だ。
EVにしたら何も気にせず乗れる。
ちゅうか遠乗りしないジジイどもの軽トラをEV化した方がいいな。
246 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/03/31(土) 22:46:37.43 ID:Kbr6wbNJ
しばし待たれよ。
ジジイどもをEV化すればおk
アイミーブの航続距離の短さやバッテリー切れを心配する声に負けたのか
やっとガソリンエンジン版が発表されたな
これで遠出も安心して出来るぞ
>>248 それって、たんなる「アイ」じゃないの?
シーッ!触っちゃいけません!
April 1st
252 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 12:17:15.39 ID:unSfiPKo
よくよく考えてみると、補助金ってのはメーカーのためにあるんだな〜
車の価額は補助金適用後の金額が本当の料金で補助金は単なるメーカー
へのバラマキ用か? ユーザーを媒体とした迂回バラマキ
最近アイミーブを見ていると作りから考えてそう思えてきた。
一気に冷めてきた。 でも後4年は売れないし
つーか、産業振興が目的だろう。
太陽電池では、数十年に渡る開発でずっと世界トップの技術を持っていたけど、
欧州の補助金政策による需要に乗り遅れたおかげで、量産・低コスト技術で差を
つけられた。
電気自動車に対する補助金は米国・欧州共に行っているから、日本だけ対応外
だと他国に先行される可能性が高い。
254 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/01(日) 21:29:59.94 ID:p1wsMmGS
>>252 リーフだと6年だと思おう。まだ良かったジャマイカ
ガソリンスタンドに入ったら、店員さんがすっ飛んできた。
「電気ですよね?マフラーないですから」
ごめんなさい。灯油買いに来たんです。
すっ飛んで来たってことは、既に前例があったってことか
まぁ軽だから軽油なんてことしやがったバカもいたからなぁ・・・
太陽電池では遅れをとったかもしれないが、
欧州が脱原発論でまごついている間に原子力じゃトップじゃない?
足踏みしそうな雰囲気だけどね。
>>258 いやいや、俺の知り合いにそんなバカいないよ!?
運転手なのに何秒よそ見していられるかなんてやった奴はいるけど(又聞きなんで俺は体験してない)
ほら前にニュースにもなったと思うよ、そんな間違いやらかしたバカのこと
ガソリン値下げ隊よりは前だったかな?
>>260 セルフスタンドの話題で、こんなやつが居ると話題になったやつだな。
>>261 そんな感じ 同時に、故意にディーゼルに灯油混ぜるのも出てた気がする
まさか
>>256の行った店でEVに給油しようとしたなんてことじゃあなかったろうが、台数増えるとやる奴出てくるんだろうなぁ
充電器もアメリカが別規格だしやがって普及送れるだろうから、当分GSでEVは無理って状態が続くだろうけどね充電時間的にも
俺んちなんかずっと電気ストーブだぜ。エコだる?
電力契約解除したらレポしてくれ。
家庭の電気代を300万にするのは何年分なんだよ
ここの住民的にはMとGどっちがお勧めなの?
走行距離は別として
268 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/03(火) 20:12:58.42 ID:Lhos+bAn
一番の違いである航続距離を除いて?
じゃあ装備とかの好みでしょ MはGよりパワーダウンさせてるみたいだけど、それも好みで
>>266 補助金が74万出たから
実質200万だね
ガソリン代が月3万がゼロになるから
年間で36万 5年で車代が償却
そこで新型の電気自動車に乗り換えて
i-MiEVは自宅の蓄電設備になるんだよ
電力契約解除はよ。
>>271 深夜電力契約前が15000円
深夜電力契約にしてから7000円
新型i-MiEVを買う4年後までに
ソーラー発電機を装備して
そこで電力契約解除ですよ
4年なんてあっという間だよ
やるやる詐欺はいいから電力契約解除はよ。
>>273 でも実際は奇妙なことに、
ソーラー発電した分は電力会社に全部買い取ってもらい、
別に電力会社から深夜電力を買って充電した方が、
遥かに儲かるのです。
>>275 それは深夜電力に限ったことではなく、
昼間充電する場合も、
太陽光発電した分は全部電力会社に買い取ってもらい、
それとは別に電力会社から買った電力をiMiEVに充電した方が儲かる。
>>275 現実にそれが可能ならそうするよ
いちいち屋内配線を見ないだろうし
いけるかもな
確定申告面倒だな
早いとここの腐った社会から
切れたいんだよ俺は
>>276 更にレベルの高い人は、一度iMiEVに充電した電力も、
太陽光発電の電力と混ぜて電力会社に売ってしまえば、
とっても儲かる。
電力会社にはその電力が太陽光発電のものなのかiMiEVの電力かは区別できないから。
買取価格の方が販売価格より高い、異常な再生可能エネルギー買取法のおかげで、
iMiEVに充電した電力を買い取ってもらう無限ループだけで、楽して儲けられるますね。
さすがにそれは犯罪なのでは?
>>277 >>279 ごめん278は多分違法です。
でも276までは、
むしろ今年7月から始まる「全量買取制度」の目指すところです。
そうまでしてでも太陽光発電を拡大しようという趣旨です。
281 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 00:12:55.27 ID:EuxSi2kD
「しばらくすれば、お客さんは事件のことを忘れてしまう。平気ですよ」
1kWhあたりの売電価格が42円
MiEV(G)の電力出力は一度に約10kWまでなので、一日に420円
1ヶ月(30日)で12600円
1年間だと153300円
一年目で、やっと出力装置分の元が取れる計算ですね。
MiEV本体分の元取るのには20年ですね。
283 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 19:59:57.96 ID:4/hkPXH5
>>282 i-MiEVの価値は充電池だけじゃないと思うんだ
三菱でチャでものんでみろ
元なんか直ぐ取れるから
おれなんかコーヒーの
銘柄を指定したよ
KEYのブレンド
i-MiEVの価格には
一日最低一回の急速充電と
チャの料金が入ってる
急速が500チャが400なら
月27000年324000だから
6年で元とれる 楽勝だよ
"CHAdeMO" は当協議会が標準規格として提案する急速充電器の商標名です。
「CHArge de MOve = 動く,進むためのチャージ」,「de = 電気」,
また「クルマの充電中にお茶でもいかがですか」の3つの意味を含んでいます。
ロゴ・マークは,Charge を意味する回路記号の電池マークと,
Move を意味する動きのある曲線を組み合わせて明るい未来,幸福感を想像させるスマイルマークを表現。
また,エコロジカルなグリーンは「緑茶」の色でもあります。
補助金の情報マダー
7万円じゃね?
もう一声!
ミーブPowerBOX予約しましたか?
皆さん!
来たら最初に
大好きな湖の畔で
大好きな曲を
100WX2の音響で聴きます
294 :
平井:2012/04/08(日) 19:44:14.63 ID:yOr9bV3U
レバーを食べると妊婦さんは奇形児が産まれやすくなる。レバーがビタミンAを過剰に含んでるのが原因で過剰な摂取は発癌率もUPする
レバーを食べなきゃ普通に生活してる分には問題ありません。 過剰症は頭痛吐き気めまい他多数あるのだけど、個人差があるので全く症状が出ない人も居ます。産婦人科でも教えてくれるますが、全ての産婦人科が教えてくれるとは限らないという事を覚えておいて欲しい。
誤爆に言っても仕方ないが、改行しろ読みにくい
296 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/08(日) 22:07:15.69 ID:yCcoGoR3
補助金情報は4月中頃まで待て
>>284-285 ネタじゃなくマジで言ってるなら迷惑な客だな
客と言うより殆ど乞食のレベルだよ
レクサススレにいた毎日洗車して貰えば元が取れるとか言ってた奴と同じ臭いがする
元が取れるって発想が既に
これマンション住みだと無理?
>>299 マンション管理に相談してみれ。
場合によっては駐車場にコンセント増設に対応してくれることもあるらしいぞ。
301 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/09(月) 22:32:52.53 ID:lt01dOS4
マンションの管理組合理事をやってる
つっても住人の持ち回りなんだが
その立場でいうと、全戸に平地駐車場のあるマンションで、
コンセント増設の工事費用を全部自分で持つならどうぞだと思う。
もう一台買っとくべきだった
やっぱそうか。マンションに設備充実するまでEVの普及は無いな。ターゲットが被ってると思う。
家賃跳ね上げる理由がひとつ出来たね
EV持ってなくてもコンセント代取られる
305 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 20:22:11.96 ID:M2MRdlD6
307 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 22:26:30.04 ID:M2MRdlD6
>>302 ってか、何でもう1ダイ買っとくべきだったの?
308 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 23:40:10.93 ID:4vOUySTr
309 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/10(火) 23:43:56.29 ID:Z2j6nlxE
>>302 電池目当てなら今度出るFit EVがいいだろ
SCiBをMの倍の20kWh積んでるんだぞ
>>307 補助金が74万も もう出ないから
i-MiEVが素晴らしいから
の2点でもう一台欲しい
多くのマンションは、
駐車場は共用部分なので、
住民の80%の同意がないとコンセント設置などの改造が出来ない。
電気代をどうするのかも含め、
ハードルは高いよね。
現状ではほぼ絶望的。
314 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/11(水) 09:21:17.63 ID:UEglkRiV
>>311 307だけど、補助金出ないって決定事項?
じゃね
夏タイヤにしたら120キロ楽勝で走るね
一目盛り11キロ以上走る
友人がリーフだけど130キロがギリだと
三年もすればMの方が走れるんだろな
319 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/11(水) 17:21:03.44 ID:ABWDOwXh
320 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/11(水) 17:31:14.20 ID:ghqYrmCY
321 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/11(水) 19:26:16.46 ID:SslHMJJl
323 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/12(木) 14:45:41.15 ID:uS1yRyv8
補助金出るのか。買おうかな
74万出るなら
かみさんの車に2台目買う
それで浮いたガソリン代で
ソーラー発電の
クレジット組むかな
325 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/13(金) 01:02:35.27 ID:QR0Ua7Wm
PowerBOXってのが出たみたいだが、15万円もするのかよ
何に使うんだ? こんなものもいいけどi-MiEVからi-MiEVに
充電するアダプターでも作った方が良くないか?
>>325 出力が100Vで最大1.5kWなんだから、PowerBoxと100Vの普通充電ケーブルがあれば
互いに充電できるんじゃないの?
リチウムイオン電池は、放電電圧が3.7Vなのに対して充電電圧は4.1〜4.2Vだから、
急速充電させようと思うと大きくて高価な昇圧装置がいるよ。
327 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/13(金) 01:59:23.97 ID:QR0Ua7Wm
なんだ、技術的に出来ないのかよ。その程度の事も出来ないんだから
そりゃ普及なんかするわけないわ
一体何を言ってるんだろう
ググってみたけど本当に試作品すら無いみたいだな
そんっっなに難しいのか。技術的に絶対無理ってことはなさそうだけど。
少なくとも1倍は可能だろ。技術的には何倍まで可能なんだろう
>>328 電気自動車で一番問題なのは航続距離が短い事と、充電場所が少ない事と
ガス欠だろ? まじめに考えて必要なもんだろうに。
>>325>>329 >>326が書いているようにPowerBoxと100V用充電器を使って普通充電はしようと思えば可能だろ
i-MiEV同士で充電して何の意味があるんだ?と正直理解に苦しむけど
救援車が限られてしまうし、充電時間もかかる
近くに充電スポットがなければバッテリ切れで救援車も共倒れになるぞ
ロードサービスでレッカー車やキャリアカーを呼ぶ方法以外で救援する手段を考えるのだったら、
牽引ロープを使って他の車に引っ張ってもらうのが手っ取り早い
>>330 そんなんで解決するもんならさ、民家さえあれば、すみません
電気分けてください、で済む話だろ。いや、電柱さえありゃいいかも。
でも実際、それでは解決していない訳じゃん
要は急速充電くらい出来ろよって言いたいんでしょ?バカジャネーノ
技術的に出来ないと受け取ってるが作ってないだけだから
なんで作らないか?需要ないから インフラ整ってないのに分け与える余裕あると?
ついでに急速仕様なんてもんにしたらロス出てただでさえ少ない航続距離が無駄に減るっつーの
そもそもEV充電用じゃないから
家電とか使う目的 同じようなのでエンジン車用のはホムセンにだってある 出力ダンチだけどな
PowerBOXで容量・航続距離が解決なんて欠片でも考えたこと自体が間違ってるんだよ
欠電したら無料で三菱のサービスが
対処してくれるだろ
説明聞かなかったのか
>>333 その対処方法に手段の多様性が欲しい、
あればいいな、とは思わんかね
>>334 急速がコンビニやショッピングモールに
普通にあるようになるのが先だと思う
しかも無料で 無料が必須
そもそも、何で電欠になるんだよw
後どれだけ走れますって表示出せるのに電欠って、自動車運転資格者として駄目じゃね?
行けると思ったが
実際走ったら 充電器まで
たどり着けなかった場合もあるだろ
レンタカーとかだとありうるな。
あとは慣れてない人か、ギリギリにチャレンジして不測の事態が起こった場合。
普通に慣れてる奴だと、よっぽどのうっかりがなければそんな事やらかさない。
電気自動車は航続距離が短いから、どういう乗り方すればどれだけ走れるかは比較的短時間で身につくし、
外界状況(風による抵抗等)も少し慣ればわかる。
なにより、航続距離が短いからこそ残電力計と走行距離計には常に目がいくようになる。
逆説的ではあるけど、だからこそガソリン車みたいに「気が付いたらガス欠だった」なんて状況はまず起こさないよ。
>>334 JAFが緊急用急速充電車両を実験的に導入してるみたいね。
探したらこんなのが見つかった。
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110607_451101.html これがあちこちに配備されればそれでよさげと思うが。
多様性という意味だと、その機能(MiEV to MiEV 急速充電)があれば、たとえば道端で電欠して困ってるMiEVとかがいたら
近くの充電器まで程度の電気を分けてあげて助けられたらカッコイイ、みたいな感じかな。
バッテリー上がった車にヌースターケーブルでさくっと救援、みたいな感じで。
急速だったら3〜4分も充電すれば20kmは走れるようになるからね。
まあ、電欠するってことは、近くに充電設備があるってことだから、そこまでけん引のほうが早そうだけど。
※あと少しで到達できずに電欠はあっても、「気づいたら電欠」は可能性としてもあり得ないし。
ただね、MiEVは完全電欠すると、急速充電はできないんだよね。
だからそういう意味でも MiEV to MiEV 急速充電 は意味がないと思う。
電欠になり、牽引してもらうなら、
別に電気自動車じゃなくても普通にガソリン車でもディーゼル車でも、
JAFでも牽引してもらえば済むんじゃない?
MiEV to MiEVって本当に需要あるんだろうか?
遠隔操作でトラック呼び寄せ、貨物室部分に乗り入れ充電しトラックはそのまま走行
充電終わったら発進、トラックはお帰りいただく
一般ユーザー的需要を考えてみた
エクスドライバーかよw つか明らかに一般じゃねぇ
>>339 緊急用急速充電車両なんてコストパフォーマンス極悪だろ。
ほんの一部のEVユーザにしか恩恵がないもんのために高い会費払う気はないぞ。
本気で配備するんだったらJAF脱会する。
>>335 まず、ラブホテルに急速充電をつけるんだ!! 話はそれからだ!!
>>343 Mならゼロから満充電でも90円
半分からなら45円
これを回収する経費を含むより
無料で集客に繋げる方が商売で勝つ
日産は月額1500円
三菱は無料 いずれ三菱が勝つ
日産で買って三菱で充電すればええやん
三菱だって台数出ればいずれ有料になるわ
え?ずっと無料だとでも?慈善事業じゃなくて商売なんだからネーヨ
充電はなぜ無料か?
バッテリーのエネルギー密度は
飛躍的には上がらない
だからEVは充電を繰り返しながら
長距離を走行する使い方が定着する
変速なしブレーキもほとんど回生で
損耗部品が少ないから経済的
再生可能エネルギーの普及で
電気はもともとタダだという意識の伝播
EV産業で世界をリードしようと目論む
政治の優遇政策 充電設備への補助金
充電サービスに対する補助
EVが増えれば増えるほど
無料の充電設備は増える
無料の駐車場を持たないショッピングが
潰れて行ったように
無料の充電設備の無いモールは
消費者が選択しなくなる
>>347 三菱のユーザーカードが無いと
有料になりました お気の毒さまw
駐車場の維持管理費は
充電経費より高い
はよ気付けや能無しw
353 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/14(土) 08:36:26.71 ID:FynlaHf6
>>350 自分去年G買ったんだけどユーザーカードって知らない
何?
軽トラMiEVは出ないんですか?
>>353 MiEVを優先させるためのカードだから
MiEVで充電ならカード出さなくても無料
リーフ等他社EVは500円
気になるならディーラーでカード貰えばいい
無料で即時発行してくれるよ
カードには充電時にカードを
提示して下さいと明記してあるけど
充電時に提示したことは一度も無いし
提示を求められたことも無い
単なるリーフ避け対策だから
>>354 MINICAB-MiEV、けっこう売れてるみたいだね。商用だと使用パターンが読みやすいから
導入しやすそうだもんね。軽トラも似てるとこあるから出すべきだと思う
個人的には軽トラMiEVより
MINICABダブルキャブMiEVが欲しい
>>359 それだと、水島にミニキャブMiEV持ち込めばやってくれそう
>>359 こんなのあるのかよw
そりゃ出すべきだろうwww
ひょっとして軽トラMiEVネタはミニキャブトラックのスレですべきなんでしょうか
iMiEV限定じゃないMiEVスレってありませんよね?
ここが事実上のMiEV総合スレだよ
軽トラスレでEVの話をするほうが場違いだよ
365 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/15(日) 21:09:30.23 ID:uabwKa/D
今日スパーの駐車場で風車のマークを付けたi-MiVEを見たよ〜
今まで見たi-MiVEは自治体所有、ジジババの介護福祉施設所有
どれもうまいこと使われていると思た。
日産NV100EV(仮)はスレ違いか
風車? ・・・あ、クローバーか
そりゃ日産車は思いっきりスレチでしょ MiEVならいいけどEVじゃ広すぎ
ガキの送迎で列をなす母親連中こそEVになれ
自治体やら福祉施設やらが格好だけで導入したってたかが知れてる
パワーボックスが待ち遠しい
春眠暁を覚えずで
昨日の夜10時に充電スタートするのを
忘れた だからAmazonでタイマーを
ポチった コードの中間に入れて
アースは直接繋ぐ予定
昨日花見に行く途中で、事故渋滞に巻き込まれて動けなくなってたMiEVがいた。
しかもアニメのステッカーがどどーんと貼ってあった。
場所が花見の公園入り口前だったもんだから悪目立ちして、みんな花見そっちのけで写真撮っててワロス。
しかもみんな最初はMiEVと気付かずに、側面みて「あ、これ電気自動車だ、すげー」だってさw
所詮EVなんてのはそこまでよく見て初めて気づく程度の代物だってことだな。
知名度が全然ないんだよ。
リーフと違ってパッと見た分には誰もわからんて
マフラーないのに気づいてやっと区別できる
知名度まだまだなのは同意するが、それはこじつけでしょ
イオン系のショッピングモールに、200Vだけど充電設備あるんで、
使ってみようとケーブル持ってイオン行ったら、ヴェルファイアが止まってて充電できんかった ・゚・(ノД`)・゚・。
障害者駐車場のように、凄く便利な場所にEV充電駐車設備があるんだよなぁ。
あれを不便な外れの位置にしてくれたら、こんな事も無いのに...そうなると悪戯とかされるのかな?
トヨタもEV出してたのか。
>>371 成田近郊でのことならたぶん間違いなく俺だ。
もし他の場所での出来事なら場所教えてくれ、挨拶逝ってくる。
まあ、普通は痛車で電気っつったらまず痛い部分を先に見るだろうし、そもそも
同じ車種でガソリンエンジンの車が大量に走ってるわけだしな。
別に電気を自慢して走ってるわけでもないから、そこはぶっちゃけどうでもいい
それより最近家族がEV乗りたがってうざい。
原因はガソリン価格の高沸。
買った当時はおもちゃだとかかっこわるいだとか散々言ってたくせにな、
最近は買い物行くから貸してくれとかどこどこまで乗せてってくれとか。
それ言われたくなかったから一般人が乗りにくいであろう趣味車にしたのに。
最近は「そう遠くなく、いずれ200円台に…」が冗談でなく見え隠れしてるからな。
低燃費やハイブリットだけでなく、EVも一般人の視野に入りつつあるな。
376 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 21:10:41.34 ID:fr496+2Z
MiEVがEVだと気付かれないなら一番いいよ
目立ちたくないし 普通にエコでありたい
377 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 21:13:10.11 ID:fr496+2Z
>>375 なんで動けなくなるんだよ
止まってたら電気食わないし
ゆっくり走行してたら電池減らないだろ
暖房つけてた?なんで欠電するんだ?
わけわからん
目立たないというのは良いな
ダミー排気管とか付けるか
379 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 21:24:29.38 ID:eIVwZTNn
380 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 21:26:19.22 ID:eIVwZTNn
>>377 誰も電欠したとは言ってないぞ。
ただ単に、事故渋滞で動かなくなってハマッたところが、偶然花見客でごった返す公園の
入り口近くだったというだけだよ。
まあその事故も、その先の駐車場に入れようとした花見客同士がぶつかったらしい。
30分くらいぜんぜん動かなくて、さらし者になってたよ。
ちなみにエアコンつけなければ、3時間や4時間オーディオ聞いてても、一メモリも減らないよ。
そりゃ家庭の電力を数時間は賄えるバッテリーだしな
オーディオ程度で目盛り減ったら困る
384 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/17(火) 13:53:23.41 ID:9wxkF4KG
オーディオが12V5Aとして60W
MiEVの1メモリが1kWh=1000W(Gグレード換算)
MiEVの1メモリ使うためには16時間ガンガンにかけ続ける必要があるわけだな。
オーディオが10Aとしても8時間か。
MiEVはアクセサリについてはたいした負担にはならないんだな。
だったら省電力メモリナビじゃなくてHDDナビでも問題なさそうだな。
エアコン以外の電装の電力って走行用バッテリーからとれるもの?
ちゃんとアクセサリ用バッテリーから取ってる。
ただ、アクセサリ用バッテリーへの充電は電源入れてるときに走行用バッテリーから行ってる。
その辺の一般電装系はエンジン車のiと同じ(エンジンかけてると充電されるようなもの)
欠電してもコンピュータは生かすため
むしろ電気自動車を「未知の乗り物」ではなく「ガソリン車の延長線上の乗り物」にするためでしょ。
ガソリン車の駆動系を丸ごと電動に乗せ換えるけど、それ以外の部分はこれまで通り自動車の資産を
使えるようにすると、やっぱりアクセサリは12V系統で、鉛電池で賄うのが一番なんですよね。
>>385 ルートと時間調べて、偶然を装って並走してみようかねw
>>342 レッカーブームは見当たらないがアンダーリフトやドーリーは装備しているみたいだから
使い勝手に制限は付くだろうけどEV以外の普通の車のレッカー移動や救援も可能な仕様だと思うけどね
>>378 そこまでしなくてもヘッドライト・テールライトがガソリンiと同じMで、モノトーンカラー・デカール無しにしとけば大丈夫じゃないか
>>392 ぶっちゃけサイドのMiEVシールと後ろのMiEVシールがなければ分からない。
ほぼすべての一般人はサイドに貼ってあるMiEVステッカーでしか判断してないからな。
わかる人ならマフラー以外にも右側面の蓋が吸気口になってないかとかライトがLEDかでも判別できるけどね。
そこまで行くのはある程度惚れ込んでないとな
分からん人はミニカ・アルト・ミラとか、パジェロミニ・ジムニーとか、パジェロ・ランクルとかも区別つかんぜ
俺はセダンがサッパリだがな
395 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/18(水) 20:12:22.76 ID:PIdqc2HP
>>389 一般的にガソリンエンジン車の燃料切れはガスケツっていうから、
電気車はケツ電より電ケツのが解りやすいかな?
397 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/19(木) 15:40:51.20 ID:6lAXi7bT
共通でエンプティでいいじゃん
空(から)でも
400 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/19(木) 18:04:15.98 ID:iC8RDHl1
数年前にオール電化にして、去年太陽光発電を導入したから
ついでにGを買ってみた。
ヤホーのユーザー何とかには前に書いたけど、この板は初めてだ。
お前らレベル高すぎ。
文系の俺には理解できない部分があるわ。
うちの近所はアイミーブがそこそこ走ってて
こないだアイミーブが60台ほど集まったんだが・・・
赤白のツートンは俺だけだった。
402 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/19(木) 18:24:36.01 ID:iC8RDHl1
>>401 個人的にはめでたくていいと思うし、日の丸を思い出して胸熱。
嫁は「めっちゃ可愛い」なんていってる。
またきます。
あのツートンで葬式には行けないな
404 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/19(木) 21:40:03.99 ID:Puy4vG6t
オプションで弔問仕様のカバーみたいなのを作ればいいんじゃね?
自意識過剰だろ
最近主流のホール葬だったら駐車場の端の方の目立ちにくい場所に止めておけばいい
どうしてもと言うなら喪章代わりに黒いマグネットステッカーか黒テープでも付けておけ
赤いクルマは結構ある
黒の腕章で問題無し
黒塗りの高級車でめでたい席に来るな
補助金来たな。やったなおまいら
今年中に買うはw
412 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/22(日) 14:22:36.94 ID:i6FmFgYr
413 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/22(日) 14:48:05.24 ID:QkudrJHO
追加発注したMiEV用200V充電ケーブル受取に、三菱のディーラー行けば、急速充電器の前にはリーフが。(もう見慣れた光景)
ガソリン車の車検でトヨペットに車を持込に行ったら、
トヨペットにもプラグインハイブリッドプリウス用200V充電設備が。
そして、そこに止まっているリーフ。
俺もリーフ買ってたら、こうしてたと思う。
どれだけ使うか判らないのに日産ゼロエミッションプログラムに月1500円払うなんて馬鹿らしい。
日産がEV黎明期から客に毎月金払わせての囲い込み戦略を取ったのは、よくないと思うわ。
普及前なんだから、とりあえずリーフには無料開放してあげればいいのに。
414 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/22(日) 22:29:22.32 ID:tLd52GD3
大阪充電インフラネットワークも来年からは確か
月額525円になってさらに時間制の料金になるの
じゃなかった?
415 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/22(日) 22:30:37.43 ID:tLd52GD3
大阪充電インフラネットワークも来年からは確か
月額525円になってさらに時間制の料金になるの
じゃなかった?
金取る充電設備を運営する会社は
いずれ潰れる
有料の駐車場を有する会社が
ことごとく潰れたように
電気はタダになる 付帯元の施設を
利用した場合だが
フリーエネルギーがもうすぐ
実用化する
また症状悪化してきましたね。新しいお薬出しておきますね。
コンビニのコンセントや自販機が使ってるコンセント使ったら窃盗になるのに何言ってんだろ
>>416 天下の月極グループがつぶれるわけないだろ
そんなグループは無い
定礎グループと互角の規模の月極グループを知らんとかw
423 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/25(水) 16:46:04.77 ID:ovq7dz8g
竣工グループはどうなの?
事前申し込み不要でシェアを増やしているコイングループもあるな
駐車場以外に関連会社で洗車やランドリー・精米など続々と手を広げていて、
更にワンコインも含めるとタクシーや飲食店など事業が多岐に亘っている
まだ続くのかよ
今日、ヤマトMiEVを、というか生MiEVを初めて見ました
止まる際に「シューッ」という気体が漏れる様な音がしたのですが
何の音ですか?
走行中に「キーン」という音がするのは知ってましたが
この音は知らなかったので驚きました
エンジン音がしない分、余計と気になりました
427 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/26(木) 16:04:04.00 ID:kUKzeAF6
>>406 遅レスですまんが、うちはメインで使用してるからMでは心もとない。
結果的にGを買ったわけだが、これは俺がブルジョアではなくて
補助金が150万ほど出たから。後、充電器はタダ。
428 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/26(木) 16:28:20.04 ID:xf4TmaV0
>>426 同じ疑問を三菱自動車のお客様サービスに問い合わせました。
異常とか故障では無いようですので安心してください。
「負圧ポンプ」の動作音です。
>>428 15年かぁ、もう少し早くならないかなぁ。
そもそも、いくら位になるんだろう。
>>429 お気づかいありがとうございます。
仕様ってことですね。
432 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/27(金) 12:54:19.61 ID:ApFOetPC
433 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/27(金) 18:18:15.01 ID:+vx52eNv
>>433 伝導ロスとか価格とか気になるな、
2009年に実験してる技術だから、付けられるように作ってあるんじゃない?
435 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/27(金) 23:02:48.81 ID:uiV9rR/h
付けるとこなくね?
勝手に毎日充電されるとか、今のコンセントがムダになるとか・・・
436 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/27(金) 23:14:56.36 ID:pr38fha7
伝導ロスで電気料金の10%値上げ
>>437 キター!
軽トラEV待ってました!
年度内に商品化って年度内に発売まで行けるんかな
電池の新型への切り替えはいつ?
コスト下がったんだから早く価格引き下げ頼むよ。
440 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/28(土) 08:57:24.68 ID:RbxIcxat
補助金がなくなったら値下げする予定
それまで待て
電池は契約期間終了まで無理
軽なんだから、コラムシフトにしてくれんかのぉ。
PowerBOX電話来ねーな
入荷の電話来ねーな
445 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/29(日) 23:56:36.23 ID:v+G42rP8
>442
インパネシフトならともかく、今更コラムシフトは無かろうて。
今更なら、三角窓とフェンダーミラー復活をキボン
>>445 あー、あれはインパネシフトっていうのか。失敬。
とにかく、狭い軽なんだから、あえてフロアシフトにする理由がないと思うんだけどなぁ
>>446 たぶんそれが一番安く出来るからじゃないかな?
FRじゃあ無いからそうでもないかな?
ユーザーが使い慣れてる動作の方が
事故が少ないんじゃないかな
そういう選択の様な気がする
リーフのシフト 間違って
当たって事故起きないか?
フロアの軽全部に言えば?
パネルにしたらオーディオとか小物入れとか減る
乗ったとき狭いからパネルにすりゃいいのになんて思わなかったし
前に座ってそんなに狭いと思うなら軽はやめた方がいい 体格大きいと合わないんだし
レバーなんか止めて、プッシュスイッチにすりゃいいんだよ。
で天井に付けておけば、スペースの問題なんか解決だ。
今時の AT 車のシフトなんて単なるスイッチだから、どこにつけようと製造コスト的には
あまり変わらないよ。
まあ、類似機種とか過去の設計資産とかあるから設計コストは変わるだろうけど。
また、俺はプリウスで初パネルシフトだった。
最初はちょっと違和感あったけど、すぐに慣れたよ。
そもそも、AT 車でシフトって頻繁に操作するモンじゃないし。
確かに、パネルにすると
>>449 の言うようにスペース的にちょっと厳しいとは思うので、
>>450 のオーバーヘッドコンソールは悪いアイデアじゃないと思うけど、女性のドライバー
には腕を上げる動作は嫌われるかも。
タントみたいなやつはコラムシフトって言うんですかね?
コラム・・・ステアリングコラムと言えば分かりやすいか?ハンドルのぐるぐる回す部分の根っこ
パネル・・・センターコンソールパネル オーディオやエアコンパネルがある
フロア・・・フロア、つまり床
455 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/30(月) 13:46:13.93 ID:Jj/p9PCd
GW前半終了。
出かけ先が近場ばかりなので、うちのアイミーブは大活躍だった。
毎日深夜電力で充電したけど、多分総額で500円も行かないな。
これ、ほんとにいい車だね。
狭くて、未だに「電気自動車だよ!」って、ガン見される以外は・・
500円で500キロ走れます
457 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/30(月) 19:23:13.94 ID:IsI9LtCJ
うちは深夜電力では無いので1km3円かかる
458 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/04/30(月) 22:53:27.54 ID:JVtkYz96
PowerBOX納期一ヶ月遅れの連絡
i-MiEVのアップデートも必要だとさ
待ち遠しいなぁ〜
>>459 リーフスレの連中も悔しがってる・・・いや、このけんにかんしては、奴らも運命共同体だ
急速充電器のマナーさえ守ってくれればインフラ整備が加速するってのはいいことだ
461 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 18:01:07.61 ID:ATGBp+j7
イオンなんかでよく見かけるが、充電終わってもつないだまま
買物から帰ってこないやつ
確かに一番特等席にスペースがあるから確信犯かも
今度からは店内放送してやる!
>>461 十分やそこらなら充電完了に気付くの遅れただけな可能性もあるけど、だいたいは充電スペースを駐車スペースと勘違いしてるんだよね。
あそこはあくまでスタンドであって駐車場ではない、完了したら速やかにどけていただきたいものです。
ぜひ店内放送を!
とはいえ、自分もちょっと休憩に席を立って完了予定時間前に見に行くと、さらにその数分前にすでに終わってたりとかする時があるからな。
その時待ち車とかいると申し訳ない気持ちになる。
車のどっかから充電完了信号とか取れたら、完了メール飛ばすとか数百mくらい完了信号飛ばすようなのは作れるんだけど。
この点についてはLEAFの統合管理システムがうらやましい。
463 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/02(水) 23:35:05.33 ID:mBYFVQdz
ギスギスしすぎなのもどうかと思うけどね
せっかくいい物使ってるんだから心にも余裕を持ちなさい
何時間も置きっぱなしで占有されたり充電の要らない車を止められたりするのは流石に困るが、10分20分程度どうってことないと思うが
近くの空きスペースに止めて空調と控えめな音量でオーディオでもつけて空くまで待っておけば良い
内燃車と違ってアイドリングで環境がどうとか言われることもないからね
急ぐ時は普通の駐車スペースを使えばいいし、あれはあくまでも買い物している間についでに充電も可能な駐車スペースとして
店が客寄せに用意しているものであって充電だけをやりに行く充電スタンドではない
システムに改良の余地があるとすれば、急速充電器を囲むように周りに2〜8台分程度を固めて充電可能なスペースを配置して、
充電器側にもコンセントを複数用意して接続した順に自動切替して充電出来るようになっていればいいと思うんだけどね
現行のまま少ない台数分しか用意できない場所で、切実に必要な人が必要なときだけに利用できるようにしたいって意味だったら、
内燃車は当然としてEVでも電池残量が十分あってすぐ充電する必要ないのに無料だから充電しようとするケチ臭い輩の利用を防ぐ為に有料化
(店で一定金額以上の買い物をした場合は利用状況を確認してからキャッシュバックも有りに)するしかないと思う
465 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/03(木) 01:57:40.77 ID:6sypqKl6
大阪充電インフラネットワークとかチャデモチャージ
だとスタート時と完了時にメールが来る。しかも
充電量も記載されているから便利。
有料でもいいから何時でも利用出来る24時間スタンド
が出来て欲しい。
466 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/03(木) 04:24:57.01 ID:/mf/mSk+
有料といっても大阪の某所日産みたいに30分1050円
みたいな馬鹿げた金額は勘弁だけど
こんなの設置補助金もらってその金額だったら
キレまくり
1050円?そんな店は必ず潰れる
アメリカ人なら充電終わったコネクターを他人が抜いても「サンキュー」って感じだろうけど、日本人は「勝手に人の車に触りやがって」ってなるよね
アメリカならガンでぶち抜かれるな
470 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/03(木) 22:49:14.29 ID:rVPmNi4k
俺のコルトの走行距離が10万`超えたんで次はエコカーと思い
MiEVにを検討していたんだがさすがに充電時間だの走行距離だの
制約が多すぎて断念した。
472 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/04(金) 22:35:43.52 ID:HUWkNNP0
走行可能距離はどうしようも無いが、充電時間は
実際はあまり気にならない。 一日の内車庫にいる時間
のほうが走っている時間より圧倒的に長い。
しかも充電に必要な時間は実際は空っぽになってから
ではなくて帰ってきたらつなぐを実行すると、大体2時間
程で終わってる。
買ってから意外と使える車というのに気がついた。
473 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/04(金) 22:41:11.34 ID:kVgad3sp
日記を書きます
今日も89円でした
終わり
春になって暖かくなってきたら走行距離がのびてきたよ。JC08越える。
>>474 まじで?
ていうか、Mでも2010年型モデルと比較してそんなに航続距離変わってないよね。
前にレンタカーで2010型を借りたときは、エアコン等なしで127kmで亀マークだった。
>>475 Mだけど登りが無ければ120kmは難しくないよ。無駄にグイグイ踏まなければ。
477 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/05(土) 09:24:07.72 ID:fRbyBZh0
>>476 凄いな 俺もMだけどメーター上は大体100とか出るけど
実際は80kmぐらい走ると危険だなあ
まあ、坂の多い道とか高速走ることがけっこう多いからかも。
>>477 亀が出てからのラスト10km分のバッテリーも使ってだけど平地なら125kmは行けるよ。
479 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/05(土) 19:47:59.07 ID:fRbyBZh0
主にどのモードで走ってる? Mのエコだとあまりに力無いので
俺はやっぱりDで走ってしまう。
Bだと距離は延びるが過度な充放電がされるようでバッテリー
に悪影響が起こりそうでなんか恐い。
480 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/05(土) 20:56:31.37 ID:oKUns0js
481 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/05(土) 21:32:08.48 ID:oKUns0js
482 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/05(土) 22:41:53.00 ID:jaShF7OM
>>479 ほとんどDモードで走ってる。ただ法定速度まで達してからはできるだけ無駄な踏み込みをしないでメーターのECOの位置を越えないように心掛けてるよ。
484 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/06(日) 04:26:22.87 ID:ij/t+fAQ
i-MiEV、ミニキャブMiEVの充電ケーブルについて (平成24年4月20日)
http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=SC128 不具合の内容
メーカーオプションのコントロールボックス付充電ケーブル(200V、10m仕様)において、
家庭用充電設備環境によっては、 充電時に発生するノイズが車載充電器内部に侵入し、
充電時間が長くなる或いは充電不良となるおそれがあります。
改善の内容
使用者にダイレクトメールにて、 コントロールボックス付充電ケーブル(200V、10m仕様)の使用により
充電時間が長くなる或いは充電不良となる場合の事例を周知します。
お客様へのお願い
コントロールボックス付10m充電ケーブル(AC200V)をご使用いただき、
現在問題なく充電が出来ている設備においては、 今後も問題はございませんが、
出先の一般ご家庭等充電設備にて10m充電ケーブルを使用して充電される際に、
充電できない、 または充電時間が長くなる場合は、充電設備環境の問題ですので、
近隣の充電設備を使用願います。
2週間前から、うちも何故か充電に13時間ぐらい掛かるようになったんだが、これのせいなんだろうか。
10mケーブルじゃなくて、付属品だから5mなんだけど。
情報提供だけで何も改善しないということは、充電環境の問題は車やケーブル側でするものではないと考えてるからなのか。
しかしなんで、このサービスキャンペーンの発表と同じ頃に この現症が起きるようになったんだろう。偶然か?気温の問題か?
素人工事なんでプロに工事し直してもらいます。
>>484 自分で答えを書いてるじゃないか。素人工事
100V充電だけどトラブル皆無
タイマーセットで深夜充電のみ
487 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/06(日) 09:43:11.55 ID:IGEWGBTu
「ガラケー」(ガラパゴス・ケータイの略)の次は「ガラカー」か
ガラパゴスが好きだな君たちw
488 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/06(日) 13:33:48.39 ID:2dtCoPcD
じゃ日仏英でチャデモだ!
490 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/06(日) 20:00:34.01 ID:UTSPhKSD
既に広がりつつある規格をわざわざいじろうと言うのだから
性能的に優れたものでないとイカンのだが、
ただの縄張り意識だけでやろうというのであれば
愚かしい事だはあるな。
それに、そんな事したら日本で売れなくなるだけだと思うのだが?
最終的にはチャデモが勝つとみた!
492 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/06(日) 20:32:41.59 ID:mo17612H
ガラパゴス+チャデモ 楽してガラチャ
まだ実用化もされてない規格に何を言ってるのかって感じだね。
とりあえず製品が出来てからでないと話にならん。
そもそもコネクタ一個で全部押し込んでるから、製品化自体が難しいみたいだけどな。
494 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/06(日) 22:45:49.87 ID:CwzeSvCk
さっき、TVでiMiEV-M のCM(188万円くらい?)が流れていた気がしたが、気のせいかもしれん。
あと3年で買い替える
それまで規格を統一してくれ
497 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/07(月) 23:15:03.99 ID:f5CDHngu
>>495 仙台だけど、宮嵜あおいさまのcmが流れましたわ。
499 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/08(火) 00:33:54.62 ID:0F/Aop2b
別に充電器が日本専用ガラパゴス仕様でもいいんじゃないかと思うわ。
日本は外国と陸続きでもないからフェリーとかで手軽に車を持っていけるわけでもない。
そんな閉ざされた中でだけ使うものなんだからいいんじゃね? ってね。
輸出仕様は海外仕様コネクタにして制御機も海外仕様に変えるだけとかね。
それはそうと、うち10型なんだが、たった4時間でほぼ0-100%充電になっててびっくりした。
14時ちょうど頃に残1メモリ(残距離計1km)で家に戻って、200Vをぶっ刺した。
18時10分にちょっと出かけるのでメーター確認すると、なぜか充電終わってた。
諸元見ると200V15A〜10A/8hだけど、4時間で満充電ってことは20A/4000W近くで充電された計算になる。
倍速充電どころじゃなく四倍速充電だわ。
コントロールボックスの制御がないとえらい早食いできるんだな。
200V/3100Wの発電機が出力不足で落ちるわけだ。
501 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/08(火) 16:32:32.08 ID:E0w/jWK8
>>488 ソースが日経の時点でキムチ臭さを感じるニュースだな
503 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/10(木) 14:55:34.31 ID:k8cViPF5
コンボ式に統一されると、家で充電する際にもあの大きなガンでつなぐことに
なるのか?
ただでさえコントロールボックスがうっとおしいのに、さらにあんなでかい物付けて
常時携帯をおすすめとかなると ギャー と叫びたくなる。
PowerBOX買ったヤツ レビュー頼む
>>503 形状見ると、上の通常充電部分は従来のがんと同じに見えるから、
家庭用は従来通りのガンになるんじゃないかな。
だとしたら雨の中充電すると、急速充電端子がむき出しになって
水が入りまくるという最悪な状況になるわけだがな。
解決策は上半分とした半分それぞれにキャップつけて、通常充電時は
上だけ、急速のときは両方のキャップを開けてってことも考えられる。
506 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/11(金) 16:28:25.80 ID:tlihkZjL
そんな手間とリスクを抱えて、敢えてコンボにするメリットや如何に
507 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/11(金) 18:24:42.05 ID:kYcd82tH
電気自動車のコストと反比例して、ただいま株がお安くなっております
Mを検討してます。ちなみにリースの場合の支払額や条件など解りますか?
頭金とかも必要でしょうか?詳しい方、アドバイス下さい。
509 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/11(金) 20:35:19.18 ID:YdBkqYHS
リースしてます
頭は必要ありません
支払い額はディーラで聞けばいいと思うのですが・・・。
条件は三菱のローン審査が通ることが条件だとおもいます
510 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/12(土) 02:39:55.37 ID:nGe24L8C
>>484 充電できないときは近隣の充電設備を使えって言っても
そう都合よくあるとは思えないし、出先で充電できないことがあるって
結構致命的だと思うのだが
しかもこれ、平成23年7月21日〜平成23年12月26日に作られた車両が
対象ってことは、原因は車で、今はもう改良されてるってことだよな
すげーな三菱
リコール隠しをやめて、隠さないけど直さないって方針に転換したか
Mを買おうと思うんですが、シートヒータは付けたほうがいいすか?
あ、ひょっとして、Mって、リアワイパーがそもそも無い?
雪はともかく、雨の日にリアワイパーがないと困らないのかなぁ?
いままでリアワイパーのついていない車って乗ったことがないので
シートヒーターはオススメ。暖房使うほどじゃないけど少し寒いような時に助かる。暖房使うと一気にバッテリー減っちゃうから。
どうも。シートヒータは寒冷地仕様にしないと付かないのかな。15000円
あと、リアワイパーは
急速充電+15インチアルミホイール+オートライトコントロール+リアワイパー/ウォッシャー +キーレスエントリー の135000円
でのセット価格。まぁ急速充電はもともと50000円で買うつもりだけどさ。
85000円かぁ。 リアのワイパーとウォッシャーって必須じゃないのかなぁ。
つっか、そうするとMの標準の マルチモードキーレスエントリーが、単なるキーレスエントリーになっちゃうのか?
(って、違いがわからんのだが、車のドアを閉じた後でも、窓を閉められるってやつがマルチモードですかい?)
515 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/12(土) 22:58:24.03 ID:aAWGTRYV
516 :
511:2012/05/13(日) 22:44:23.61 ID:3+VZdFh3
考えて見れば、
GとMの価格差は120万円だが
Mに、シートヒータとナビとリアワイパーつけたら、35万円。
補助金の値差が20万円
でその差は65万円
65万円が電池の走行距離+α
うーん。やっぱもうちょっと考えます。
自分もそうなった。
リースの見積取って月額の差を見るとさらに悩んで結局Gにした。
てか県や市では補助金は出ないの?
ちなみに地方都市郊外の自分の使い方だと春秋はエアコン不要なので航続距離は150kmくらい。
もちろん流れより速く走ってたら無理だがw
クルコン付けて空いた道は定速走行も効いてると思われ。
518 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/14(月) 01:10:58.05 ID:UrQaRX49
>>516 そうなんだよ、だからオレはGにしたよ。
個人でEVを買いたいって言う新しい物好きだったらMiEVリモートシステムとかのEVらしい装備はやっぱり欲しいな
それが選べないMはちょっと・・・
Mに何もつけずに買ったぜぇ。
ヒーターやエアコンなんて使わねぇぜぇ。
ワイルドだろぉ?
会社帰りに毎日ディーラーで只で急速充電するから、家は100Vの普通充電にしたぜぇ。
ワイルドだぜぇ
>>520 貧乏臭くてだせぇ
自宅に急速充電器設置して、使いたければ勝手に使えと開放するぐらいじゃなきゃ、とてもじゃないがワイルドとは言えん
ワイルド言いたいだけじゃね?
SCiBが最もワイルド
頭がワルイド
早く今年の価格改定してくれたらワイルド認める。
526 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/15(火) 20:03:24.70 ID:gJm4x/Gz
家の屋根に太陽光発電設置完了。
今更ながらですが、家に降る太陽のエネルギーで車が動くなんて、
子供の頃よくあった21世紀の未来を描いた絵みたいだ。
まぁ実際にはmievの充電は安い夜間・深夜メインで、お昼は売電ばっかになると思うけど...
道路に面してる駐車場で、深夜充電ガン刺しっ放しだと悪戯怖いから、南京錠つけたほうがいいよね?
>>520 最後は、「ワイルドだろ〜〜」にするべき!!
>三菱電機は2012年5月15日、太陽光発電(PV)と電気自動車(EV)のそれぞれのパワー・
>コンディショナを一体化した装置「PV-EV連携パワコン」を開発した。
>系統電力が長期間停電する大規模災害時は、EVに蓄電した電力をやりくりしながら使う
>ことになる。やりくりはHEMSが担当する。「EVの蓄電池の容量が15kWh以上であれば、
>1週間は系統電力なしでやっていける見通し」。最初の1週間をやり過ごせば、ほとんどの
>災害で系統電力が復旧すると見込めるという。
>この場合、PVはなくてもよいが、あると災害時でもより楽に過ごせるという位置付けである。
>PVなしでは各種家電にある程度の利用制限がかかることは避けられない。これに対して、
>「一般的な家庭でPVが定格4kW以上であれば、平常時とほぼ同じ生活を続けられる」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120515/218111/
i-Mievって外観が可愛らしすぎるから、エアロパーツ全部付ければ
ちょっといい感じになるかな。
15万円くらい?
532 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 00:02:29.40 ID:qLi0UTZH
>>531 いくらか知らんが、いいんじゃないのか
自己満足代、15万円也w
533 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 00:38:04.17 ID:M3btSYa1
そもそも電気自動車なんかに乗ってる今年自体が自己満足なのに
自己満足と他人を笑うのか
いい性格してんな
どの車でもエアロパーツは自己満足と思うな よっぽど変じゃなければ笑わないしカスタムって自己満足だし何も悪くない
個人的には、ルーフスポイラーとかは目的あるけどスカートなんて邪魔なだけ 輪留めに当たるわジャッキアップしづらいわ
可愛らしい感じを変えるのにエアロってたぶん変わらないよ 色々丸っこくてシャープな部分がないんだもの
自己を満足させられない分、他人を叩いて満足の足しにしてるんでしょう。
>>529 これは日産のリーフトゥホームと同じものですかね
昼間は太陽光発電分はすべて売電にまわして、深夜充電するってやつ
ならほしい、アイミーブごとほしい
リーフスレじゃ用途が違うって言い張ってた
>>529 わざわざ電気自動車を使わなくても、蓄電池そなえればOKでしょうが・・・
>>539 なにを?
リーフすれには投稿したことないけど。
リーフはちょくちょく見るけどMiEVは見ないな
まさかガソリンアイに紛れて分からないだけ?
右サイドの普通充電リッドのところが黒いのがガソリンi、ボディ同色がi-MiEVが分かりやすいかな。
ソリッドカラー車だとオーナー以外は見分けられないと思う。
543 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/18(金) 02:38:14.74 ID:3kwbGujx
>>533 仮に同じ自己満足だとしても、レベルが全然違うだろが
そんなこともわからんから、"今年自体" なんだろなw
>>541 そうかもね
GはクリアテールやLEDヘッドライトで区別が付くけど、Mはツートンカラー若しくはソリッドの場合デカールを見てコイツはガソリンiじゃなくてMiEVなんだなと思うことが多い
駐車してあってじっくり観察できれば上の人の言うように吸気口の有無でも判断できるけどね
キティちゃんの外装で乗りたい。素晴らしい
夏までにiMiev購入予定。
買ったら、うしろにステッカーとか貼りたい
「電池が乗ってます」とか、「電気自動車上等」とか、そーいうの。
そーいうの売って無いですかね?
G・Mが7月
今年も同じ頃にモデルチェンジですかな
549 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/18(金) 20:29:16.25 ID:CgKF/V3q
ロント1基、リヤ2基のモーターから構成される電動4WDシステム
パイクスピーク参戦車の事だけど、
リアは左右独立したモーターってことだよね?
市販できるとは思わないけど、、萌えるね。
550 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/18(金) 20:30:34.17 ID:CgKF/V3q
>545
僕はイヌーピーがいい。
牛のシールも可愛い
>>546 そういや、買う前、
「俺、買ったら、竹槍マフラーつけるんだ」
と思ってたけど、すっかり忘れてたわ。
>三菱自動車は、7月3〜8日に米国コロラド州で開催されるモータースポーツイベント
>「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」2012年大会にレース専用車
>「i-MiEV Evolution」と北米向け市販車「i-MiEV」の2台体制で参戦する。Evolution
>はEV(電気自動車)クラスでの優勝を目指す。
>Evolutionは多くの部品をi-MiEVから流用してチューニングした。i-MiEVと連続性が
>あった方が、レースで蓄積した技術を市販車にフィードバックしやすいからだ。ただし
>例えばモータは「i-MiEV G」の47kWに対して80kWだから、“チューニング”の幅は
>かなり大きい。
>モータは前に1台、後ろに2台の計3台で240kW。インバータもそれぞれに対応して
>3個ある。後ろは左右独立駆動でなく、2個のモータの出力を一度合流させ、差動
>歯車機構で左右に振り分ける。ブレーキは回生協調ではなく、アクセルペダルを離
>すと能力いっぱいの回生ブレーキが効く。
>電池は35kWh分を中央に座る乗員の左右に置いた。i-MiEV Gは16kWhだから、その
>3倍よりは少し少ない。これはコースが20kmと短いことによる。
>車体は鋼管フレーム製のシャーシにCFRP(炭素繊維強化樹脂)製のカウルをかぶせ
>たもので、全長4341×全幅1900×全高1339mm、ホイールベース2700mm。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120518/218950/
そうそう、市販車は「無理矢理」47kWに抑えてある。
トレッド広げて普通車のスポーツ仕様にでもすればもっと出力上げられるね。
バッテリーはすぐ減るだろうけど常に全開って訳じゃないからね。
ガソリン車併用ならありかもw
ROMチューンで出力を弄れる時代になればいいのに
燃調弄るより簡単に出来そうな感じだね
559 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/19(土) 17:13:48.88 ID:YShuI42i
ミラージュEVの成り立ちが楽しみだ。
近距離・送迎・買い物専用車なら軽規格のほうが奥さんも運転しやすくていいんだよな。
特に下町や歴史保存地区や田舎など物理的に狭い道だと小さい車の有り難みを感じる。
奥さんが運転ラクなのは購入の重要な要素。
どうせEV1台では長距離はこなせないんだからガソリン車やHVとの併用になる。
MiEVは軽規格でうまいことセカンドカーの市場を開拓したなと思う。
フィットやミラージュクラスだとちょっと大きすぎるような・・・
ただ内装はモロにプラスチッキーで(´・ω・`)ショボーン
PowerBOXおせーな
日本全国で節電モードなのに
スポポーンスポポーン(´・_・`)
564 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/20(日) 21:45:35.67 ID:nAbmjCNM
>>562 結局お前はこの1年余りの間、何も学ばなかったのな
電気を使うことが悪いんじゃなくて時間帯を考えろって話なのに
最も電力供給が厳しいのは関西電力だけど、その猛暑日の予測でも深夜の1〜6時には、
供給力の余裕が揚水発電の電力需要を上回る。
関西圏は融通される他地方の電気代を払うんやろか?
総括原価方式ってヤツだとそれこみで価格反映してないかな?カナ?
>>562 おまいもしかして、一日中 節電するのか?
ピーク時だけじゃなくて、朝も夜も夜中も節電するのか? ガンガレ〜〜
そもそもピーク関係なく節電するなら2ちゃんやってる時点で…w
電気自動車買って
節電に強力しろってことだろ
そのためにも早く
PowerBOXを出せー!
>>562 電力会社的にはEVのバッテリをバッファ代わりに使ってピークシフトに貢献してくれた方が有難いだろうな
冷房は使えるな いいぞこれ
タイマーで安い時間帯で充電
これが節電の最善策だ
573 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/22(火) 17:49:36.46 ID:xUr2aGiF
「しばらくすれば、お客さんは事件のことを忘れてしまう。平気ですよ」
574 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/22(火) 22:34:22.06 ID:JAe40K40
>>527 今更ながらのレスだが、うちもオール電化で太陽光発電していて
通常は深夜電力(タイマー)で充電し、ちょこっと補給したいときには
発電分で充電している。それでも充分売電できてるけどね。
(意外と負荷が少なくてびっくりした)
で、うちも道路に面したガレージで充電してるが、悪戯は皆無。
何だかんだ言っても、やはり怖いのかもしれないね。電気。
576 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/23(水) 08:44:37.57 ID:jaK0CAMp
>>541 うちの近所は、少なくとも60台は走ってる。
あっちこっちで見かける。
60台って数字はどこから出てくるの?w
オレの周りじゃ、体感で自分含めて4〜5台
新型バッテリーで価格改定のi-MiEVまだですか?
581 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/23(水) 17:32:47.06 ID:kKO+2TpA
Mを試乗してきた。
おもしろいね。 色々と。
Gを購入希望なんだけど、MとGでパワー感など違うもんですか?
スペックだけみると最大出力違うけど…
トルクは同じだからゼロ発進からの加速感は変わらんのかな?
購入をかなり前向きに検討中。
最大の欠点は東海から西側の高速道路SAに急速充電器が普及してない事か。
この車のマイナーチェンジの情報や時期など判る方いますか?
あと対抗するEVの発売予定などもあったら教えて下さい
584 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/24(木) 15:30:20.52 ID:ZaUydsnt
>>582 遠出するなら素直にレンタカー使え
わざわざバッテリー痛めるリスク抱えたり電欠を気にしなくて済む
585 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/24(木) 17:01:17.47 ID:yGSCaZyT
>>577 経産省が電気自動車の実証実験で、日本でいくつかの地域を選定。
うちの地域ではアイミーブ限定で先着順に60台、実験に参加する
事を条件に、国の補助金とは別に60万の補助金が加算。
長い箱付きの充電器も無料で取り付けというのがあった。
三菱のディーラーに聞いたら、余裕でその60台の枠を使い切った
との事。
こないだ、その実証実験の説明会で60台が一同に会した。
圧巻だったよ。俺の色は一台だけだったけどね。
だから、うちの近所ではしょっちゅうすれ違うよ。
斜め向かいの方もアイミーブだし、すぐ裏の方もアイミーブ。
近所のほぼ全てのスーパー(コープも含む)に充電器あり。
うちはGにいろいろオプションを付けても250万程度で
買えた計算になる。
前車を処分したら150万程度になったので、一括で購入できた。
ヤホーにもレビュー書いて、60人ほどの方に「いいね」を
付けてもらったが、何で高得点者はどなたも同じくらいの数字なのか、
いささか疑問だね。
587 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/24(木) 18:12:14.09 ID:UOYvH3m1
>>582 出足は余り変わらないが速度の伸びがやっぱり違う。
特に高速登り坂で踏み込んだ時Mの力無さは実感
それと、ecoモードにした時の力無さは半端無い
街中ではそんなに気にはならないけど。
588 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/24(木) 19:18:03.48 ID:4i3nAPEa
PowerBOXおせーな
>>587 違いはあるんか。
というわけで、ディーラー行ってGの試乗を希望してきた。
日曜日にG相当(マイチェン前の16.0kwh車)の車両を用意してくれるって。
ラッピングを希望だったんだが、俺の希望するラッピングはTYPE Bでは無理!って。
エエエエェェェェ(´Д`)ェェェェエエエエ
後から貼るだけでボディ形状一緒なんだから対応してくれよぉ orz
591 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/25(金) 16:35:04.80 ID:6i4DHVVp
マイナーチェンジ前のモデルは現行とかなり感覚
は違うよ
Dモードで回生ブレーキが弱いから空走感がある。
メーターに表示される走行可能残距離も短めに出る。
現行型は少しでもブレーキ踏むと目一杯チャージ側
になる。
この車素晴らしい!
>>591 なるほど。 MともGとも違うのか。
パワー感はGと一緒なんかな?
おそらくMも置いてあると思うので、MとG相当を乗り比べてくるわ。
594 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/25(金) 18:18:42.49 ID:wIl6XTZg
パワー感は旧型でも新型Gでも余りかわらん。
MとGは全開にした時の加速の伸びている時間が違う。
モーター自体は同じなので電圧と制御の差と思うが。
Mのほうがパワーメーターを見ているとパワーを早目に
カットしてるのが判る。
GにSCiBが載れば
次買う時はGにする
ルーフにソーラーパネル付けてくれ
1kw位にはなるだろ
>>596 今の住宅用高効率パネルで、1平米あたり最大100W〜160W。
最大効率のものでも200W届くかどうかというところ。
MiEVの天井を全部おおってもせいぜい2平米だから400Wにも遠くとどかない。
それも真夏の浜辺のごとく燦々と太陽光を浴びた場合の話だからな。
実際には100Wにも満たないだろ。
アクセサリー用バッテリーが放電しきらないよう守るのが関の山だ。
598 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/25(金) 23:10:42.00 ID:TYfA2pbA
Mグレードにスクランブルブースト機能とかで20秒位限定で加速を良くする機能つけてほしいな。
599 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/25(金) 23:43:33.67 ID:9odRh5jI
加速はもういいから、もう少し広めにしてほしいね
あと、リアのスピーカーくらい標準で
あと、せめてHID希望。
標準で付けたらその分価格が上がるからオプションでええわ。
602 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/26(土) 00:23:05.17 ID:IsxUF7Uq
HIDの採用を見送ったのはコストの面もあると
思うが、この車に乗るオーナーの使い方として
少しでも消費電力減らす為に信号待ち等で頻繁に
消灯するのでは、というのも有るかもしれない。
当然HIDは頻繁なオンオフは故障の元
パッシングも出来ないようなものは
ライトでは無い
604 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/26(土) 07:06:00.10 ID:0monY7tB
GはLEDライトだからHIDなんかイラン
>>593 Mのエコモードは、商店街でのノロノロ運転以外に使い道が思いつかない。
Mにちょっと足りない装備(ナビとか)つけたら、たちまちGに匹敵する値段になる。
ミーブパワーボックス来た!
まずソフトのアップデートで
急速が100パーセントまで充電
するようになった
あと走行可能距離が10パーセント位伸びた
公園の木陰にI-MiEVを停めて
電気ポットで湯を沸かして
ネルドリップで
ガテマラマウンテンを飲んだ
小鳥が鳴いてて 最高 至福だ•••
608 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/26(土) 10:15:51.83 ID:KNWpZvpW
>>605 >GはLEDライトだから
消費電力はどぐらいなんだろうか?
609 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/26(土) 11:53:09.35 ID:6tCzjhgQ
シティコミューターとして限定利用、あまり知らない所にも
行かないのであれば、ナビは不要。
でも、10kwh 12kwh 14kwh とか容量選べれば豪華装備はいらないけど
航続距離は欲しいとかのニーズも満たされるのに。
LEDのヘッドライトは現時点ではやっぱり高い。 そういえばプリウスも
HIDの設定はなくてLEDかハロゲンかの選択だったと思うが。
やっぱりなにか問題があるのだろう。
ほんと選択肢少なすぎだよねえ
装備要らんから距離だけ欲しいような需要は完全無視だし
変にアイミーブばかり売れても困るんだろうか
選択肢増やせば増やすほどコストが嵩むんだよ。
今はそんな所よりEVの基本機能にリソース使うべき時。
でも低級グレードに装備を足すのは大歓迎なんだよね
613 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/26(土) 12:37:31.29 ID:F35FFTB4
MINICABトラックMiEV、まだかなぁ?
Smart EVじゃイマイチ信用無いからなぁ
614 :
通報した:2012/05/26(土) 15:52:21.23 ID:4m5KXg0k
>>608 オマエの目の前にあるPCは検索もできないのか?
>ロービームに高出力のLEDを3個使用しており、ハロゲンより50%、
>ディスチャージより35%消費電力を削減
って書かれているから、30W くらいじゃね?
616 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/26(土) 18:07:56.65 ID:0monY7tB
えっつ!?
俺の車のヘッドライトLEDだったんだ!
でも、ディスチャージより暗い トホホ・・・
パワーボックス素晴らしい!
これは絶対買った方がいい!
>>617 何か、ステキな使い方思いつきました?
出先でお湯わかしてコーヒー飲むっていうのは、ちょっとやってみたい気もする。
>>618 目盛り減らない
深夜電力を普通に昼使える
クルマとしても使える
本体がガッチリしてるから
凄い安心感がある
本当に素晴らしい
>>607 >ソフトのアップデートで
>急速が100パーセントまで充電
>するようになった
これ結構重要だと思うんだが誰も反応しないのな。
Dに行けばMiEV power BOX買わなくてもうpできるか担当に聞いてみよう。
電欠した時用に非常用に電池を積んでおくってのは可能ですか?可能ならどれくらいのを積めるのかな?
あとラッピングの値段ってどれくらい?
>>621 コンビニのスマフォ充電用電池が使えるよ
スマートフォー用充電池なら有るかもしれない気にさせるな。
ミーブパワーボックスだけど
いままで買ったインバーターで
一番静かだ 多分今月の
電気代は5千円以下になるな
凄いよアイミーブ
今テストしたけど
パワーボックスで給電中に
アイミーブへ普通充電出来る事を確認
給電と充電双方にタイマーをセットすれば
アイミーブを走行に使用しない時は
それぞれの端子口にガンを刺しとけば
自動的に深夜電力を貯めて
日中アイミーブから給電される事になる
素晴らしすぎるぜ アイミーブ!
>>621 ラッピングの価格設定など、詳しくは営業スタッフにおたずねください。
というわけで、見積もりしてもらってきた。
俺の地域の販売店だと(販売店で値段決めるらしい)、キティちゃんで約10万。
新たなデザインが出たときに(有料で)貼り替え可能か聞いたら「不可」と。
補修として注文時のラッピング再施工は可能だが、違うのはダメって。
う〜ん (ライセンス違反だが)自分で痛化した方が… と思った。
パワーボックスだけど
起動電源の12Vを別に用意すると
セッティングが非常に楽になります
急速にガンを刺して
メイン電源を入れて
三秒位で緑インジケーターが点滅
(準備OKのサイン)
後は開始ボタンを押すだけ
本当に劇的に起動が楽になりますよ
是非12V電源を用意して下さい
アイミーブのキー操作は一切不要になります
パワーボックスのステマ
車載バッテリーの寿命が短くなって結局コスト高って落ちは?
ステマする必要がないほど品薄なのだが・・・・
SCiBを侮ってはいけない
6000回以上の充放電を繰り返しても
90%以上の容量を維持するバッテリーが
SCiBなのです 毎日充電しても
6000日=16年6ヶ月は90%以上の性能を
保つのです 正に夢のバッテリーだ
>>630 SCiBは毎日充電して16年6ヶ月経った
後でも90%以上の容量を維持する
驚異のバッテリーなのです
物腰の柔らかいキチガイ
635 :
620:2012/05/28(月) 01:58:46.03 ID:fJ2aWiCM
D担当にTELしてみたら、MiEV power BOX買わなくても車載コンピュータのソフトを有償UPDATEできるとのことで早速行ってきた。
パソコン繋いで書き換え自体は一般車のROM書き換えと同じ。
書き換え後、残3セグで急速充電器に繋いでみたところ、所要時間の予測が60分と表示されたので急速充電の80%縛りは解除されたらしい。
しかし閉店時間になったので10分ほど充電してもらって帰宅したため、ほんとに100%まで行くかどうかは未確認。
うーむ、急速充電60分となると充電器前の渋滞がひどくなりそう・・・
ちなみに書き換え工賃は販売会社が決めるため書き込みは控えてくれとのことなので書きませんw
以下MiEV power BOXのパンフより転載
本製品は使用にあたり、販売会社にて車載コンピューターソフトの書き換えが必要になります。
・本製品をご購入の方は、販売会社にて無償で書き換えいたします。
・書き換えには、30分程度の作業時間をいただきます。
・書き換えにより、急速充電時に80%で充電停止となる設定が廃止される
など、一部機能がより使いやすく変わります。
・本製品を購入されない方で、ソフトの書き換えのみをご希望される方は、
別途ソフトの書き換え工賃が必要となります。工賃の詳しい内容については、
お近くの販売会社にお問い合わせください。
>>632 いや、侮ってはいないけど、でもそれMだけで、Gは違うでしょ。
Gは2000時間で80%だったっけ?
>>636 キャハパシタ→SCiB→アイミーブ
と追いかけて買いましたので
もともとGには興味ありません
パワーボックスだけど
八時から三時間使用してて
目盛り一つも減らない
Mac二台 冷蔵庫 シーリングファン
ルーター一台 AirMac Express二台
一リットルの湯沸かし一回
すくなくともこんだけ使ってて
目盛り減らない 凄すぎるだろ i-MiEV !
もう電力契約解約は済んだんか?
忘れてた
トースターでパンを一回焼いてる
細かく言えば
テレビが二台スリープ
iPod iPhone iPad など6台が充電
BDレコーダとPS3がスリープ
外付けHDDが三台稼働
洗顔でボイラー稼働
もあった
いまラストランに来たけど
三キロ走って やつと一目盛り減った
スマートグリッド構築のヒント
カーポートにコンセントが一個なので
それを充電に使用して
二階バルコニーのコンセントを
パワーボックスからの給電用の
配電盤までの回路として
流用した
これで配線はスッキリした
644 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/28(月) 12:48:54.76 ID:+Ky/vr/b
緊急時にポータブル発電機で充電するには1600W以上のが必要だった?
牽引充電した方が早そうだけど。
10型だけど祖父と請け合アップデートしてもらおうかと思って電話したら、今日は三菱休みだった。
明日聞いてみよう。
まあ、そもそも10型は難しい(下手すれば制御系入れ替えが必要かも)とまで言われてたので
ダメかもしれんけどな。
あと、できるにしてもパワーダウンするようなら辞める。
しかし、急速80%で止まらないとしたら、むしろものすごい迷惑に発展するかもしれない。
>>635 でもあるように、80%以上は充電速度がガクンと落ちて所要時間が長くなる。(ただの倍速充電レベルになる)
今までは80%で止まって、それ以上の時間かかる分はもう一度、とやってたから、30分で止まってた。
それが止まらず一時間半(80%までで30分、そこから100%までで一時間)一気に充電されるとなると、急速充電器の拘束時間が非常に長くなる。
これまではたとえ80%でも「充電が止まった、んで後ろに並んでる」となれば追充電せず交代するものだったけど、それが常に追充電されることになる。
今でさえ充電渋滞なんてのが発生してるのに、これでMiEVがLEAF以上の嫌われ者になるじゃないか。
一応三菱にメールしておこう。
生活保護をうけてるひとは
iPhoneを持てますか?
>>645 茶でも飲んだら
充電ガンを抜いて帰ればいい
今までは80で止まってたけど
抜く瞬間まで81でも82でも
充電される いいことだと思う
ユーザーの姿勢とマナーこそ
問われるべきだ
特にリーフが三菱の無料に来るなんてのは
論外の暴挙だ
648 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/28(月) 17:48:27.87 ID:5/IPOQbU
>>635 は?一般客はアップデート有料でしかも値段書くなと?
事実ならずいぶん舐められたもんだな
いつから金利0.9%になってたん?
正月からだろ
>>648 案外500円くらいかもしれんぞ
Dに聞いてみれ
金利安くても補助金がなあ
補助金74だけど 不満?
今から新車買って申請するのは微妙なんじゃなかったか
655 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/29(火) 21:08:10.30 ID:ZgcN6MJX
656 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/29(火) 21:17:42.18 ID:zBnJRZaW
EVだけの時は予算余りまくりだったけど、プラグインプリウス
が対象になったので厳しくなってきたのじゃなかったか?
657 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/29(火) 21:44:40.51 ID:uNeDsu47
予算なくなったら70万円以上値上げ
EVもPHVも共に死亡か
658 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/29(火) 22:48:36.21 ID:WjtDn0Vi
いや、補助金分値下げすると思われる。
EV購入サポートキャンペーン とか理由付けて
元々補助金はメーカーの取り分なので値下げしても
十分いける かな?
>>656 プラグインプリウスって、言うほど売れてないような…
660 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/30(水) 13:01:36.97 ID:NfBTEQTr
ミニキャブトラックのMiEVは発売まだ?
真ん中からふた目盛り下で
急速充電した
20分で90%まで充電できた
使えるな 普通に
>>652>>654 年度末またぎの時期に今年の補助金の予算が通ってなくて出るかどうか微妙だっただけだ
今は予算通って補助金が出ることに決まったから問題ない
663 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/31(木) 01:34:41.66 ID:4A0kvr8k
>>660 オレも、MINICABトラックMiEV待ってんだよ
G買って調子いいんでEV2台目買おうかと思ってSmart EV考えたんだけど、
イマイチ信用無いのと、どうせ二人乗りなら荷物も積めた方がいいな、と思ってね
>>664 外に持ち出せない
エアコン室外機程の騒音
停電時に自動給電しない
これじゃだめだろ
PowerBoxは配電盤につなげること
出来るよ
補助金受け取って33万円
三菱で良かった!
外に持ち出せないって、持ち出して何するの?
1500W程度の機器しか稼動できないでしょ?
屋外で電力が必要なら、防音型のエンジン発電機でいいじゃね?
>>667 エンジンは防音型でもうるさい
4台持ってるから分かる
小鳥の鳴き声なんか聞こえなくなるレベル
そもそもエンジン発電機は重すぎる
1500あればなんでも出来るだろ
人生の本当の愉しみは外にあるのだよ
補助金分引いた車体価格で、出してくれ。
>>667 もう既に外で小鳥の鳴き声を聞きながら
トーストとコーヒーを頂いた 至福
夏には毎年家族四人でキャンプする
今年はパワーボックスで
テントの中でゲーム大会
もう子供たちは待ちきれないみたいで
来月行こうとか言い出してる
パワーボックス メチャメチャ静かだ
例えればタワー型のデスクトップPC並
疑問なんだけど
出先で電気使って帰って来れるの?
>>664 充電時間が半分で済むようになるんだな
>夜間に日産リーフの大容量バッテリーにためた電力を昼間家庭に給電することで、住宅用太陽光発電で発電したより多くの電力を電力会社に買い取ってもらうことも期待できますので、家計の節約だけでなく、収入にもつながるシステムです。
この使い方なら小容量電池で充放電回数の多い電池なMiEV Mの方が向いてるよなあ
>>674 どこで充電して何処で泊まるか
そういう計画も楽しいもんだよ
他人をバカにするのが楽しいだけでしょ。
そうでなきゃ貧乏人煽りはしない。
一人のキチガイユーザがオーナーの総意に見られがちなんだから言動には気を付けろよ。
電気自動車の台数がすごく増えたら、出先の急速充電器が足りなくなるなんてことはないの?
なんか日産のほう、何で「バッテリー内蔵」とか「オプションバッテリー」とか出さないんだと思うくらい、
「リーフが車であること」を否定した製品なんだと思うな。
どこをどう見てもリーフは車でなくただの蓄電池としてしか扱ってない。
開発者に「これはパワーソースがリーフである意味はあるの?動かせないなら電池併設じゃ駄目なの?」と
聞きたくなるわ。
むしろ車と見られてないリーフがかわいそう。
ただ、中速充電器としても使えるという意味では評価してもいい。
MiEVPowerBOXは、まさに「自動車のオプション」だよな。
持ち運べる、EVで使うものだから音も静か、使いすぎて車が動かなくならないような配慮。
そのうえでコンスタンスに大電力が使用できる。
知り合いで「1500wなんて普通にバッテリーから取るの売ってるからそれでいいじゃん」と
言ってたが、120Aとか線が燃えるしバッテリーもそんな大電力放電が何分できるんだと。
その大電力を安定して長時間使えるってところがミソだってのに。
>>679 一部で、現在すでにそうなってる。
時間帯や曜日、休日やイベント等の条件はあるけど。
たとえば、GWには海老名SAの下りで充電渋滞なるものが発生してたらしい。
ちなみに、今週土曜日に富士スピードウェイで三菱アイのオーナーズイベントが
あるらしく、今回はMiEVも集まるそうなので、足柄SAとか御殿場IC付近の急速
充電器は充電待ちでいっぱいかもしれないぞ。
682 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/05/31(木) 17:43:51.32 ID:1uEbzqKv
アイミーブで遠くまで行くのは、結構な冒険だよね。
G糊だが、常に電池の残量に目がいくW
で、プログラムの書き換えって、Gでもできるの?
>>663 俺も俺も
ちなみにSmart EVって休息充電できないんだぜ
まぁ考えたら輸入車だし当然なんだけどな
>>665 今日、販売店に試乗ついでに聞きに行ったんだけど、PowerBoxでは家庭に給電出来ないそうだ
いちおう念のため、メーカーにも確認してもらったけどダメだそうです
リーフのニチコン製と混同されてませんか?って言われました
>>684 それは普通だと思う。
日産のは家庭の電力システムに組み込むものだから、正式に対応してる。
PowerBOXは単品の電力供給装置だから、組み込むようなことは想定してない。
いわゆる、日産のはエネファームとかの家庭用補助電力システムで、PowerBOXは
単発の発電機という扱い。
「可能か不可能か」じゃなくて、メーカーとして正式に対応してるかどうかということだな。
これは発電機でも同じ答えが返ってくる。
自分ところで、自己責任で、PowerBOXで家庭給電システムの構築と運用は可能だよ。
発電機でやってる奴の電力ソースを発電機からPowerBoxに置き換えるだけだからね。
でも、メーカーやディーラーはそれを「できる」と答えるわけにはいかない。
実際にメーカーやディーラーではそういうことはやってないから、できないんだからね。
屋外で珈琲飲むとかなら、山登りのガスストーブを持っていった方が有用だ。
なんにせよ、mievのパワーボックスはそんなに売れないよ。
日産の考え方、電池でしかも動くというイメージに分がある感じ。
都市部と田舎では評価が分かれるとは思うが。
>>686 俺もそう思う
現況3Kw程度の家庭用蓄電池が設置工事込みで200万近くするご時世に補助金差し引いてあの充電器つけて300万程度で車機能が付くと考えれば買いの気がする
三菱だって追従できるはず
よいものは取り入れてほしい
車の出来はIMEIV のほうがよいと信じてる
日産の給電装置はチャデモだからミーブでも対応してるのかな?
689 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/01(金) 03:02:45.26 ID:GX51r9px
>>687 >車の出来はIMEIV のほうがよいと信じてる
価格&小さいボデー希望でGオナだが、両方乗った印象は
やっぱ、価格も高くボデーもデカいリーフのいい出来だと思うけど…。
えー、俺逆だわーリーフに感動っていうか心動かされる感じなかった
あー、ふーんって感じ
i-MiEVはおおっとかほぅとか思ったんだけどな
プリウスとかも薄かったなーCR-Zは良かったけど
まあ
車に何を求めるかでいい車の価値って変わってくると思うけど、現況リーフもIMEVも航続距離、充電インフラ含めて不完全なものだと思うんだよね
あくまでサブの車、下駄車っていうか、二台目のくるまだとおもう
個人的な話だと、うちの場合ミニバン買って、嫁さんが車体の大きさにビビり、小さい車を追加予定で検討している
そうなった場合車の小ささ、取り回しの良さってスペックには表れてこない車の基本性能だと思う
将来ちょっとした出先で不自由なく非接触とかで充電できたり、短時間で充電して実走行距離で200Kmとか走れるようになったりして、一台で用足りるならいいけど
あの室内空間の割にデカい車体、全長4.5m近くの中途半端な車体はメインの車になりえない現在、残念だと思う
・・・もちろんどっちも好きなゆえの願望含みの意見だけどね
EVは非常にシビアな乗り物
登坂や速度による空気抵抗
乗員人数で航続距離が大きく変わる
アイミーブより500キロも重い
リーフを選択するのは
情弱以外の何物でもない
EVであるならミニマムを目指すべき
ダントツ世界ナンバーワンのエコカーの
アイミーブの方が優れている
電池としてリーフを買うと言うのも良いんじゃない。しかも走行可能
ここって変なのが一匹住み着いてるよね
695 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/01(金) 09:32:16.64 ID:+xa9F4XJ
>>688 EVパワーステーションを製造しているニチコンに聞きました
CHAdeMO規格に対応しているので、理論上はリーフ以外の同一規格のEVなら使用可能との事です
しかし、動作確認をしているのはリーフのみで、製品の使用については自己責任だそうです
販売窓口は日産に一元化されているので、リーフ以外への使用の為の販売は、日産に問い合わせて下さいという回答でした
今後の販路の拡大は未定だそうです
まじで電池としてリーフとかMiEV買って、数年後のイザって時に移動する必要が出て
でも数年ぶりに動かしたらうごかねぇなんてことになるやつがいそう
と思ったけど、
車検とかあるから何年も動かさないってことは無いな
逆に私有地に放置で車検切れになったら法的に動かせなくなるし
自宅に太陽光発電があれば、電池がヘタってきた中古MiEVと
EVパワーステーションを組み合わせてスマートハウスにできる
これなら系統連携しなくても自立可能だから、電力会社と契約しなくていい
この組み合わせが関東圏で爆発的に普及したら、東電に大打撃を与えられるだろう
普及しねぇかなぁ
日産の給電機は
エアコンの室外機レベルの騒音だから
相当帶熱するんだろな
電気を全く使わなくても
300w位の損失あるんじゃないか
700 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/01(金) 16:27:52.07 ID:87wcXAWa
EV自体についての話を車メ板ですんなって前にも言った気がする
電気部門を持たない
日産やトヨタがまともに
EV作れる訳がねーだろって結論だな
EVなんって電池以外に大した技術いらないだろうがw
電池載せてモーターで走ればEVってならそうだね。
>>702 自前で電機や重工を持っているが故に身内で処理する分、外部の広範な知恵を入れにくい
三菱の純正のナビが三菱電機製で残念すぎるのはもはや言うまでもない
競争が働かないからなぁ
>>699 熱もさることながら、高周波音ってのが気になるな。
急速充電噐のようなキーンって音だったらヤダな。
パワーボックスを配電盤につなげてる人のブログとかないのかな?
探しても見つからなかった。どうやるんだろう・・・。
i-miev用のpcs出るのに期待してるんだけどしばらくでなそうだしなぁ。
>>707 配電盤につなぐのは簡単
給電したい部屋とコンセントの
ブレイカーに刺さってる電源の二本の
線を延長して電源プラグを付ける
http://item.rakuten.co.jp/m-s-e/10000079/ これのインヴァーター端子に
パワーボックスからの線を接続
AC端子に配電盤の空いてるブレイカー
から線を繋いで接続
OUT端子にタップを接続
そのタップに始めに作った
電源プラグを挿せばいい
ただリレー切り替えなので
パソコンやルーターが切り替えにたびに
再起動してしまうから
そのプラグだけはUPSを噛ませること
UPSはヤフオクの2000円位ので十分
配電盤のアースはそのまま生かすこと
手を加えるのは 電源の二本の線のみ
素人工事は違法だよ。漏電おこして家を焼くなよ
漏電ブレーカーは配電盤にも
パワーボックスにも付いている
7500Wのサウナストーブの
電気工事に比べれば
朝飯前だ 小学生でも出来るレベル
2線100Vで色々するなら、負荷を直接インバータに接続すればいいじゃん。
それこそ延長リールでも使って。
単相3線式200Vの出力が欲しいのよ。俺は。
だからニチコンのをmievで使いたい。
室外機程度の騒音だったら全然問題ない。今までうるさいからエアコンを使
わないなんて生活をした事がないから。
注意:
パワーボックスから引く
キャプタイヤは1700W以上の
ものを使用する事を勧める
普通に売られている電工リールは15Aなわけだ。
17A以上なんて特殊な物、普通は手に入らないと思うが?
あんた電気工事の免許やら電検とか持ってない人だろ?
そもそもパワーボックスの供給能力が15Aなのに、それ以上を要求する理由は何?
>>712 うちの場合配電盤の半分の
七系統の配線がインバーター端子に
接続されてる そのうちのどれか
例えば ダイニングのコンセントで
焼肉を焼く時は 配電盤のそのプラグ
だけを電力会社からの電源に
差し直す必要がある
だから直接は繋がない
100→200のインバーターを
用意した方がいいだろ
パワーボックスを他のEVユーザーに
使用させないのと同じで
事故防止の意味でアイミーブには
供給されないだろ
俺はエアコンとサウナの
電気は素直に買ってる
多分アイミーブから取れば
一瞬で欠電するだろな
インバータて…絶句。普通の人はトランスを使う。
あんた電気の事、なんとなく知っている程度で弄ってるでしょ?
宅内とはいえ内線規定やら供給規定などの法令に違反しないようにね。
あと未来の724に期待して、無免許工事の相手は疲れるから消えるよ。
>>718 どっちがド素人だよ
いまどきトランスで変圧なんて
効率わるすぎるんだよ
エアコンもみなインバーターだ
>>719 インバーターは変圧ではなく、交流から直流、または直流から交流に変換するものですよ。
インバーターエアコンは、商用電源を一度直流に変換した後、モーター回転数に比例した
周波数の交流に変換します。
トランスは変圧器と同じ意味です。変電所や電柱上のトランスは、ほとんどが効率99%以上
の物です。
>>708 俺は建設会社に勤務しているんだが、安易なブレーカーへの直結はその使用している住宅の電線の太さや使用する機器の電流量によっては配線に熱を持ち
火災の原因にもなりかねないと思うがどうだろうか
あなたのように自分で判断できる、詳しいひとなら大丈夫だと思うが、安易に真似してトラブルになるかもしれない
723 :
635:2012/06/02(土) 21:46:45.44 ID:ZbsUrmbI
話ぶった切ってスマソ
>>682 亀レスだが、プログラムの書き換えはGでもMでもできる。
ていうか書き換えた俺のはGだ。
D担当は自分で10型を持ってるが、その時点では書き換えられるかどうかは未確認。
書き換えから1週間経過し、自宅での普通充電は2回満充電したが特に何も起きていない。
一般のユーザーにとっては、書き換えるならやはり急速充電80%縛りの解除が目的になると思われ。
当たり前だが、隠れバッテリー容量が追加されたなんてことはない・・・と思うw
725 :
707:2012/06/02(土) 23:34:54.32 ID:R4dKgv+5
>>FoBNSTQ2
ありがとうございます。
でも、
>>722さんが言うようにトラブルも怖いですね・・・。
>>722 配線が熱を持つとすれば
接続部分が不完全で抵抗がそこだけ
高くなった場合だな
圧着で繋げる部品を使えば
そういうミスは無くなる
パワーボックスもブレーカーも
1500以上は流せない仕様だから
使用する線の許容が1500以上なら
問題無い これが心配なら
市販の延長コードも心配で
使えない事になる
なんと言うかその、臭いがねするんですよ、素人臭さが
728 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/03(日) 06:35:47.02 ID:QGNTjskS
>>723 ありがとう。
今日にでもディーラーに聞いてみるよ。
>>726 違います
使用機器ごとにケーブルの仕様を変えています
たとえば通常の室内電灯配線であれば1.6mmFケーブル
専用電源で2mm、IH電源なら2.6mm
蓄熱暖房機なら6mmなど
特殊な機器を利用するなら通常のFケーブルですらなくスクエアケーブルなどを使います
これは有資格者である電気工事の職人が計算するものではなく(計算上大丈夫、危ないは当然わかりますが)機器の図面に使用ケーブルが明記されています
私ら監督が責任をもって使用する資材を指示し、万が一ですが、職人が手持ちの規格外のケーブルとか、持ち替えを面倒がってメーカー指示以外の規格で施工しないか管理監督するのです
接続部は職人はワゴ差しというものを使用します
昔ながらのケーブルをラップしてビニールテープでぐるぐる巻くだけの素人工事だとだとご指摘の通り熱をもち、最悪火災の遠因になります
適正なケーブルおよび接続で的確な作業で安全が保てるのです
スレ違いですが、最近施主施工というのが流行っていて、漏電しているというのでマンションの調査の依頼を受け、テスター当てながらそこらじゅうの壁を壊しながら調査したりしました
お客さんの友達が接続した配線部分でショートしていて、壁の内側が焦げていました。車の改造が得意な人だとか・・・絶句
730 :
723:2012/06/03(日) 08:42:42.70 ID:F60sX8Sa
>>724 目に見えて航続距離が増えたとは感じないです。
全く同じ環境で走らないと前と比べようがないので何とも言えないですけど。
私の住んでる地方都市郊外だと、冷暖房使わずドッカン加速せずの条件なら
今の時期航続距離は150km程度ですね。
>>730 微々たるもんですかね。近々アップデートしに行ってみます。
Mなので少しでも伸びたら助かります。
732 :
730:2012/06/03(日) 10:58:23.69 ID:F60sX8Sa
>>731 MだとバッテリーはSCiBで充電時間短いし、出先の急速充電で100%充電できるようになることのメリットは大きいんじゃないかな。
少なくともGのように急速充電ガン挿したとき「100%まで予想60分」なんて表示が出て周りに気を遣うことは少ないと思う。
まぁこれは急速充電器が50kW出力の場合で、20とか30kWだともっと時間かかるけど┐(´д`)┌
733 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/03(日) 11:27:47.02 ID:+xVKkfXh
>>729 1500W以下の負荷に使用する
ケーブルの許容電力が1500Wを
超える規格のケーブルを必要とする
家電機器は何ですか?
あるわけないんだな
あんたのような頭の弱い
中卒の電工が多くて
ほんと困るよ
うちに出入りしてる電工も
シャンデリアの調光は明るくても
暗くても 消費電力は変わりませんなんて
真顔で言うんだよな
基本を知らないのは 迷惑以外のなにもの
でもない 新時代のデバイスへの応用が
出来ないからな
100→200の変圧もインバーターで
する時代なんだな
>>729 ショートしていて漏電って、おかしくない?
テスターって言っている時点でアンタが電気屋じゃないのは判るけれど。
そんな事で絶句しなさんなよ。インバータて言われた時の絶句には到底
及ばないよ。
>>736 海外輸出がゼロのIH調理器を
電気屋が勧めたときの
俺の絶句に比べれば
殺す気か?と•••
配線で盛り上がっているところに、ごめんなさい。
片道30キロの通勤(郊外7割.市街地3割.平坦路)
Mグレードだと、厳しいですか?
>>738 平坦地なら100キロは確実に走る
乗員が二名だと80キロに減る
暖房入れると更に20キロ減る
冷房で10キロ減る
寒さはホットカーケットで我慢
窓の曇りはタオルで拭く
その不便に耐えれるなら
Mで大丈夫です
>>734 1500W以上の負荷がかかるかどうかは電線に依存せず、機器に依存する
重ねて言えば単一の器具だけが電線の先にあるわけではない
電気工事士は法令で定められた資格試験で合格してはじめて東電申請はじめ施工そのものが許される
車の運転にしても運転できる技能があるかどうかと免許があって運転するのでは意味が違う
アクセルを踏んで進み、ブレーキを踏むと止まる以上に必要とされる交通法規、マナーが必要とされるのです
あなたの言う簡単だから大丈夫であると、各々異なった条件を俯瞰的に予測することなく「簡単だ」と煽り立てるのはいかがなものだろう
信じて安易に接続した住宅か火事になったり、その近隣のがもらい火にあったり、しないとも限りません
掲示板の書き込みだけで自分の意見と相容れない相手を中卒だとか、罵倒するさまをあなたの家族、親戚、友人に見せてあげたいですね
はっきり言って聞くに堪えないし、見るにも堪えません
自宅であっても電気工事は電気工事士でなければできません
単純にあなたは法令違反を不特定多数が閲覧できる掲示板で告白しているにすぎません
>>740 どういう法令に
どう違反してる?
言ってみw タコ!
品格違いすぎワロタ。
>>742 だからなにがどう違法なんだ?
違法でもないものを違法と
決めつける お前の方が
危険人物だな ハッキリ
何がどう違法なのか言えないなら
だまっとれ!
ツーチャンネルにはチェッカーってのがあってだな、おれもあんたが、サウナ云々言ってるの注目してた。
日付変わってID変わったと思ったら、おおちがいなわけで。
いや。
独り言。
ID w
747 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/03(日) 21:56:14.54 ID:rMJ4ke8k
法ってもんは 個人の自由と公共の福祉のバランスをとるために
機能させてるあやふやな部分を持ってる
個人が安全を担保するためには 限られた予算のなかで
それぞれが運用しなければならない場面も多々ある
法令に違反してるなんて言葉で市民を縛ろうとしてはいけない
良識とは中道を観るものだ
>>747 ごめんなさい
もういいです
ちょっとこのままでは荒れてしまいますので・・・
>大丈夫ですか
>ID真っ赤ですよ
>大丈夫ですか
>ID真っ赤ですよ
>大丈夫ですか
>ID真っ赤ですよ
うわぁ
法があやふや笑。
もう一度。
法があやふや笑。
最悪火災になるかもしれない。
周りに迷惑を掛けるかも知れないのに、それぞれが運用笑。
まあ、周りの迷惑省みないのは、レスみても想像できるがな笑。
無知な貧乏人はほざくなw
またスゲーのが住み着いちまったな、おい
ただのコンセント交換ですら資格持ちじゃないとアウト
バレなきゃいいんですよ論だね
火災が起きて延焼して保険無しで賠償できるならどうぞご勝手に 死人が出たらどうするんだろうね
罰則も喰らう 法的にアウトでないなら罰則喰らわないんだがねぇ
そのコンセントを交換しないで
出火 誰が責任とりますか?
って話だ 法はそんなバカじゃない
個人が個人の良識で
危険を回避してる事例の方が
遥かにウエイトが大きい
アホか。
すぐに電気屋手配しろよ。
ってか、お前どっか行けよ。
てめえが失せろ!
だから交換の必要があるなら業者呼べよ
交換せずに出火した場合は知らんが、勝手に交換して出火したら保険もおりん
緊急でもないのに見逃すようなもんは法律じゃねぇの
今買ったらpowerbox貰えるんだね。
貰えるんじゃない。
5万円サポートで99800円になるだけ。
新車同時購入時のみだぜw
>>748 ねえねえ、これ以上続けるとID赤くなっちゃうから逃亡するの?
大丈夫なら、おれ、分電盤につないでみよっかな〜
上の書き込みの方法で
>>763 やめたほうが無難。配電盤と分電盤を混同しているような奴の書き込みだよ。その後の奴の荒くれ度合は過去レス参照。
765 :
759:2012/06/04(月) 00:36:12.40 ID:u1uO+5FA
>>761 あのやり取り見てそう思うってお前は相当いい頭持ってるなwwwwww
煽って犯罪者呼ばわりして逃亡したのは事実だよ
荒れるのをヨシとしない当事者を勝手に引き継いで結局荒れちゃった原因くんはバカなの?
769 :
758:2012/06/04(月) 08:54:23.55 ID:jYYr8V1X
秋に電池増量タイプ出るのかな?
価格据え置きで買うタイミングが難しい。
価格半分寿命倍容量微増の新型電池がどんどん作られてるからね。
とはいえ、新型がすべてその電池になったとしても、それまでの販売してた者との格差があるから
いきなり電池分半額(-100万)まではならないんだろうけど。
しかしMiEVは10型、11型m、12型(G,Mグレード)と、ちゃんと新型出てるから、とりあえず
買い替えの3年半後にはどんな進化を遂げているか楽しみでならない。
そういえばリーフってもう1年半経つというのに、何も変わってないのかな。
>>767 電気工事無資格で自分でやるって言ってたじゃん
あれ犯罪だから
>>768 まあ、一発目はムキになってるボケいじって煽りの書き込みしたのは確かに悪かった。
でも、確かに、とんでもない香ばしい臭いの奴が住み着いちまったなって思ったもんで。
つか
あれで違法工事推奨。
誰彼構わず噛み付いて荒らす側庇うのわからんな〜
774 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/04(月) 17:59:11.35 ID:bJYIdTXf
このスレを見る限り、俺の買ったアイミーブという車は
BIPカーだということが良くわかった。
775 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/04(月) 22:12:30.36 ID:Orerrp9Z
輸出用のワイドボディ5人乗りを国内用に販売してほしい。
747 名前:しあわせの黄色いナンバー[] 投稿日:2012/06/03(日) 21:56:14.54 ID:rMJ4ke8k [9/12]
法ってもんは 個人の自由と公共の福祉のバランスをとるために
機能させてるあやふやな部分を持ってる
個人が安全を担保するためには 限られた予算のなかで
それぞれが運用しなければならない場面も多々ある
法令に違反してるなんて言葉で市民を縛ろうとしてはいけない
良識とは中道を観るものだ
よく読むといってることむちゃくちゃだな(笑)
難しいこと書きたかったんだろうけど、安全を担保するというのは、将来安全を脅かすかもしれないことについて保障するって意味だから予算を云々、全く逆な話
法ってものものがバランスとるためにあやふやって
あやふやなものを切り分けるのが「法」だろ(笑)
斬新な教育受けたイケメンきてんね
自動車の整備は自分でやってもいい(というか自分でやるのが原則
他人に任せる際の制度的な縛りとして整備士資格がある)のに対して
電気工事は、無資格でやってはイカンわな。
>>738 Mなら、寒冷地仕様(15000円)にして、シートヒータつけたほうがいいですよ。
781 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/05(火) 08:40:18.61 ID:dY+Gy8+U
でも運転席にしか付かない。(;_;)
782 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/06(水) 02:14:41.13 ID:VOxjQm5C
誰も、補助金終了の話題に触れないのはなぜ?
補助金終わりなの?
買おうと思ってたけど、補助金無いなら買えんなぁ
地方自治体(神奈川とか)は終了のお知らせが届いてる
それで俺も買うのやめたよ
現況では補助金なしではまだバカバカしすぎる
大阪だけど、昨日見積もり貰った時は何も言われなかったんだけどなー。
787 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/06(水) 07:51:08.87 ID:zRgdrm+5
中卒の電工がほざけばほざくほど
自分の首を絞めるねw
これから二軒建てる予定だか
配線はすべて延長コードとテーブルタップにする
つまり電工はいらないってことだ
いままで建てた3軒の600万円の電工への支払い
無駄だったってことだ 市民はここに気付き始めてる
中卒の電工が騒げば騒ぐほど 仕事はなくなるw
ざまぁ!
>>787 ハハハ
宅内配線工事の相場は坪15000円
基本照明込み一軒50万ももらえば大もうけだけどなww
もう痛々しいからやめてくれ
ここまで行くとかっこいい
家五軒所有のセレブ
おいらあんたを信じるぜ
プッ
まあ、家庭内にあるのは配電盤じゃなくて、分電盤な
あと、電線の太さは電流じゃなくて電圧が重要な、過去の書き込みで突っ込まれてないが、気をつけろよ
あと、照明はどうする?
タコ足配線に気をつけてな
ガンバ
ブレイカーじゃなくて、ブレーカーな
ブレイカーじゃ土木のアタッチメントになっちまう
プッ
>>789 アンタも偽者電気屋。電圧も電流も両方関係する。
1000W消費する負荷の場合、100Vなら10A必要で200Vな
ら5Aで済む。オームの法則って中学生で習わないのか?
あと直流と交流とでも異なるけれど、まあ無免許相手に講
釈しても豚に真珠
おれ、でんきやですらないから
工事は有資格者に頼むよ
必要なのはすべての知識でなく、その相手が信頼出来るやつかいなか
それを見分けられるかどうか
俺は経理で積算みるだけ
流れかえる有志はおらんの?
どうでもいい
797 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/06(水) 22:24:14.19 ID:ZIBpPNyR
774だが、電気工事の話なんざ、どうでもいいから止めろ。
鬱陶しい。別スレでやれよ。
BIP(VIPではなく)とはお前らのことを言ってんだよ。
で、急速充電器が100%になるまで充電できるプログラム変更の
件だけど、ディーラーに聞いたら「確認します」とか言って
暫く音沙汰無いんだけど。なにこれ?
お客さんが忘れるのを待ってるんだよ
みんな、車両保険って入ってます?
あれか、電気系の板だと常時こんな奴が沸いてるのか?w
ここはMiEVのスレなんだから車の話しようぜ
うちはM乗ってるんだけど明日ディーラーに聞いてみるか
どれぐらいかかるんかな〜
>>797 三菱販売店のクオリティなんてそんなもんだ
同時に買ったヴェルファイアの無料一か月点検なんてDの担当がストーカーのように毎日電話して入庫日聞いてきた
結構遠いのに引き取り、納めまでしてくれた
感謝の言葉をかけると
「いやぁ、最近は平日事務所にいてもお客さん来ませんから、事務所でるのいい口実になりますからいいんですよ」
思わずVICS頼んでしまった
商売ってそうやって信頼関係作るんだなって思った。
今回は相見積でいやらしく立ち回ってそこで買ったが、車検も板金も次回車も少々高くてもここで買おうと思う
ひるがえって三菱のD
俺も残念すぎる店だよ。完全放置
こっちは助成金の関係で訪問即契約だったからなぁ
未だに粘着質な接客がサービスの王道だと思ってる古臭いヤツがいるもんだな。
プログラム更新の件聞いたよ。更新は無料だって。時間は30分ほど。
ちなみにうちのMは冬前に一度更新したときに航続距離に関するやつはすでに終わってた。距離が延びるというか、計算をより緻密に行うらしく結果正確性が向上するということらしいよ。
804 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 16:41:53.66 ID:+DEeWwoM
>>803 うちの担当は「パワーボックス」を買った人限定だとさ。
何でこんなに違うんだろ。
>>804 ケチだよね。普通は無料でやって当然のような気がするけど。
直か個人かの違いとかじゃない?
>>802 まあ、車取りきてくれて、勝手に納車してくれたほうが、助かるもので、
無料点検だし
三菱の完全放置はサービスとは言わないと思う
こっちがそうしてもらいたいことしてもらうのがサービスだと思うよ
808 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 22:27:31.56 ID:2jpAxSoI
サービス=無料
と思っているわけね。
いいんじゃないの、それで。
ウチの担当なんか、「オイル交換の時期だよ〜」
行ったら行ったで「わざわざありがとうございました〜」
「RVR試乗しませ〜ん?ミニキャブMiEV試乗しませ〜ん?」
はっきり言ってウザイ。
809 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/07(木) 23:08:26.06 ID:b3W+N8Y1
>>808 まったく連絡ないのがサービス上位と考えるんだ
問い合わせしての返事なのに
世の中いろいろな人がいるね
ウザいから連絡しないでくれとは言えないんだね
気が向いた時だけサービス受けたいとか虫が良すぎじゃね
813 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/08(金) 23:55:15.48 ID:C6VY7Vwz
サービスと囲い込み。
これは受け手によって、正反対になるんだな。
自分も営業だから気をつけよう。
全然脈絡の無い話だが、現行のGでここ先週くらいから
妙なパワー不足を感じる。
普段はずっとEで走ってるけど、季節柄サンダルで乗る機会が
増えたからか、何となくいつもより踏み込んでる気がする。
あと、ゴミ箱の設置場所って難しいよね。
俺は薄型のゴミ箱を買って、シフトノブの助手席側に貼り付けてるw
4人で乗ったときの傘や買い物の荷物の置き場に、四苦八苦する。
何とかしてよ<三菱
>>813 この辺興味あるわぁ
モーターっていうところのイメージは子供のころ遊んだ「マブチ」のモーター使ったプラモデル
おもちゃってこともあり、すぐに出力が落ちたり壊れたりした
電気自動車はまだ歴史が浅い分、長く使うとどうなるのか不安
電気自動車の歴史は100年以上あるよ。
そもそも産業用にモーターなんて腐るほど使われているし、
EV特有の要因もいまいち思いつかん。
家に普通充電の工事するって、大変?
半日とかで終わる程度のもの?
>>816 半日で終わるよ、うちは3万くらいだったわ。
>>816 3時間程度でした、3万5千円(7万円だけど市で半額補助してくれた)
>>820 エンジンよりも発熱量は少ないだろ
発熱量が少なくてエンジン車だと廃熱利用も可能なヒーターの熱源に困るくらいだ
走ってる時は空冷しやすいんだし、熱的にはむしろいい環境なんじゃないか。
昨日ディーラーでMiEVのプログラムの更新聞いてきたら4200円だってさ〜
他のところもこれぐらいなのかな
824 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 18:13:04.54 ID:rtsSBuQH
4200円!!!
うちのディーラーは聞いたら無料でやってくれるらしい。
もっとも、そのディーラー扱いのMiEVはまだ俺だけだからかもしれない。
むしろ「料金いらないからいじらせてくれ」ってことなのかも。
ただ、変更点聞いたら、航続距離伸びるんじゃなくて残量計の計算がさらに細かく正確にってことらしいね。
残量計はもう見てないから別にいいわ。
ついでに、10型でもプログラムアップデートのみでPowerBox使えるんだって。
昔はハード交換必要とか言ってたけど、頑張ってくれたんだね。
826 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 21:11:59.27 ID:eo0NmrRi
827 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 21:20:34.70 ID:CjAzYulf
しかし同じ三菱でも、すごい格差だな。
これって、会社としてどうなんだって話だよね。
まぁ将来的にはバッテリーパックの積み替え
とかも出来たらいいのにな。
828 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 21:52:47.69 ID:a7kl4KSu
もう少し実用的な車になる事を望む。
829 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 22:09:39.89 ID:XQxkzqiF
次回のMCで実用航続距離1.3倍くらいにならないかな。
830 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 02:07:36.68 ID:G1jy3FQI
こりゃメーカーじゃなく販社の姿勢だな
まぁ一般客から見れば販社=メーカーなんだけど
>>825 残量計の計算って走行可能距離計じゃなくバッテリー残量計のことだよね?
>>831 電池計じゃなく残走行距離計のほう。
以前よりさらに実走行可能距離になるように調整されてるらしい。
家の充電工事しないで車本体買うのダメかな?
834 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 12:22:00.06 ID:ZAqe/5Af
>>833 充電渋滞を生む原因になるから勘弁してくれ。
っていうか、セットで売れば良いのにな。
仙台の三菱も更新無料だったよ
>>833 その場合、100V用の充電ガンが初回添付になる。
100Vならとりあえず工事しなくても使えるからな。
でも、その後200Vを使いたくなったら、200V充電ガンを
別に買わなきゃいけなくなるぞ。
八萬円也。
837 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 23:30:25.40 ID:iw3m8amn
八萬圓!!!
200Vの工事と申し込みと、電気を大切にね。
でんこ
>>832 了解っす。
ん〜でも普段はトリップメータ表示にしてるから自分には関係ないっすね。
840 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 21:00:17.58 ID:3PBKeoIm
>>838 でんこちゃんは東電をクビになりました。
なので、電気を大切にしません。
太陽光発電で余った電気を売って、なおかつアイミーブに変えて
今まで月に2万弱も使っていたガソリン代が、1500円程度の電気代で
すむようになったのに・・・
何でカネが貯まらないのか。
永遠(とわ)の謎だな。
つ おこづかい帳
ガソスタに行ったつもり貯金はどうすか?
845 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 13:17:01.49 ID:905Ytj9i
見積もりもらって、試乗してきました
Mを検討しているんですが、発注から納車まで期間はどのくらいですか?
MCとかないですよね?
>>843 気のせいかも知れないけど、嫁のバッグが増えてる気がする。
気のせいかも知れないけど、最近発泡酒飲んでない。
まぁ気のせいだな。
>>843 そんな立派なことができるほどの器ではないのだよ・・
>>846 大して売れてないから3週間くらいじゃない?
849 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 13:55:21.48 ID:905Ytj9i
850 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 20:19:49.17 ID:IgKH7V9I
>>842 太陽光発電にいくら使ったんだよ?
しかも、余剰電力しか売電出来ないから昼間は電気使うなよ
>>850 330マソw
屋根に埋め込むタイプで4.4kw
先月分は17000で売れた
天気のいい日は、日中いくら使っても余る
>>849 旗振り役のVWが「日本では茶でも方式で販売」だとさ
BMなんかもそんな感じの歯切れの悪さだったな
奴らはやってることが支離滅裂
まだ製品化もできてないのに、なんで日本敗れたりなんだよ。
結論ありきじゃねーか。
>>842 お金には羽が生えていると昔母に聞きました
>>852 こういうときにすぐ欧米基準の視点に立つ日本人のメンタリティが嫌いだ。
日本が国もメディアも一体になってこういう卑怯さに非難の
声を上げればいいのに、日本国内からガラパゴスだ
何だと言うから相手の思う壺になってしまう。
今でも欧米に追いつけ追い越せの途上国的メンタリティなんだよね。
>>846 メーカーオプションに凝らなければ2〜3週間
ただし、今なら家の電気工事が待たされる可能性がある。
夏前なので、クーラー取り付けで結構忙しいらしい。
>>854 日本人ってその辺の自己主張は苦手だよね。
奴らはビーストなんだから、日本古来の奥ゆかしさとか
そういうものをかなぐり捨てて、どんどんアピらないとね。
大切なことなので2回言います。
アングロサクソンとチャイニーズはビーストです。
獣に言うことを聞かせるには、首根っこを腕力で押さえつける
というのが、唯一の手段だよね。
858 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 23:10:24.78 ID:35zarML7
ビーストウォーズ
859 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 02:17:48.30 ID:56atIByG
>>846 試乗して見積もり貰って、なんで納期をココで聞く?
そこで聞いとけば確かな納期わかるのに
860 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 12:06:25.32 ID:/DrBMAzh
>>859 ディーラーに聞きにくいんじゃないの?
マイナーチェンジの有無なんか知ってても教えてくれるか
怪しいし、買うかどうか迷っている段階で納期を聞いたら、
買う方向に無理矢理持っていかれかねない。
そこで2chで訊いた、と。
いつかはあるかどうかが聴きたいのかい?
直近にあるなら告知義務あるじゃん
マイナーチェンジの告知義務なんかあるんかい?
別の車だけど、新車を契約して二週間後に納車、
その二日後にマイナーチェンジの発表があったけど、
なあんにもディーラーの営業マンは言わなかったよ。
iMacユーザは、購入直後に新製品発表に慣れてるけど
iMiEVユーザは、大変そうだなぁ
865 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 01:07:51.36 ID:RqjMUWy4
軽トラ版が年末に出るんだらぁ?
だでそん時にあるんじゃねぇの
マイチェン
↑どこの出身者だよ
しぞーか人じゃないか?
こないだ千葉のほうで、夜に光りながら走ってる広告車みたいなiだかi-MiEV
見たんだけど、あれってどっかのディーラーの宣伝カーかな?
前ドアに貼ってあるiのマークとMiEVロゴが光ってた。
暗い中でMiEVロゴ光らせて走ってるからびっくりしたわ。
あのライトはオプション?それともほんとに宣伝カー?
>>868 光モノ系のオプションは出てないから、ロゴにLED貼って光らせてるだけじゃない?
だとすると宣伝カーじゃなくて個人所有だろうね。
ディーラーはたぶんそういうことしないから。
実は目立ちたがりが作ったなんちゃってMiEVだったりして。
870 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/18(月) 22:53:12.97 ID:rSAfjYRo
>>868 それ、千葉にいるi-MiEVの痛車。
オーナーが(間違った方に)気合入ってる。
光らせてるのはELで自作だってみんカラで
書いてたから間違いない。
実物は見たことないけど画像が上がってた。
そういやここでコテハン名乗ってなかったっけか?
871 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 16:02:27.90 ID:/9jfJa/Q
ステレオの周りがボア〜と光るオプションは出てたよな〜
外からも見えますとか書いてた。
ブルーのLEDだっけ?
アイミーブに上品さとかなんちゃってアッパー階級
みたいなのを感じているのは、俺だけなのか?
光もののオプションなんていらねぇだろ。
フォグライトですらいらないと思うんだけど。
光った方が楽しいだろ
↑単純かつ悟りの境地だね
‘楽しい’の一言に尽きるわ
田舎のDQNも「光ったほうが楽しいっペ?」ってピカピカにするんだろうね。
876 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 12:27:16.48 ID:JY7KLcDA
突起物と光り物が好きw
877 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 01:30:49.91 ID:+lXDZVL/
次回のMCは来年末ごろ?実用走行距離が三割くらいupしてほしいね。
MグレードでもHIDらいとは標準にしてほいいかな。
M納車されましたー。
キーレスをもう一本欲しいけどのユニットが2万円(?)くらいすると聞いて、ちょっと躊躇中。
とりあえず、ちょっと走ってきまーす
>>878 おめでとう。
運転気を付けてね。
おパイパイ
880 :
878:2012/06/23(土) 18:23:35.57 ID:cpRRrjtW
とりあえず50kmほど走ってきて、残量計は半分行ってない。
(エアコン類は何もつかわず)
ちょっとなれないのがギアかな。
いままでPRND2Lの直線のやつしか遣ったこと無いので
こういう風に曲がったやつは前進とバックを繰り返すときに慣れていなくてとまどった。
慣れていないので、セレクタレバーのギア表示が光らないのはちょっと困った。
蛍光シールとかセンサーブルーライトか何か欲しいかも。
あと、この車、スペアタイアがついていないのなー。
明日もどっか走ってきますー。ではでは。
夏場の電気自動車のタクシーは、室内が暑いので客から敬遠される。
882 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 01:14:23.07 ID:138GWC1U
>>880 ギアチェンジはレバーのとこじゃなくて
メーター内の表示見ながらやるべし。
>>881 それとこのスレ、関係ねぇだろが。
ゲート式はいいのか分からないなー
マニュアルモードでの横移動はいいんだけど、普通に操作するのに横移動は不要だと思うし
スペアタイヤなくてもパンク修理キットはあるはず
そっちの方が場所取らないし軽いし楽 パンク超えたら、極端に言えばバーストしちゃったらスペアじゃないとどうしようもないけど
>>882 今頃気づいたんですが、普通のセレクトレバーにある、例えばP→Rのロック解除ボタンが
ないんで、そのかわり横移動なわけなんですね。なるほど。
長年「動かなかったらロックボタンを押して動かす」クセなんですが
体が覚えるまで「右に動かすか左に動かすか」を、レバーみないとわからないんですよね。
個人的にはちょっと不満。さらに言うと、コラムシフトにしてくれた方がよかったな。
ちょっとは座席広くなるし。
ECOモードって正直加速がかったるいんだが、よくよう考えて見ればそんなに加速する理由も
特にないんだよね。
というわけで、流れにのらなきゃならないときはD, 単独で走るときはEモードで走ることに。
あと、FMの入りが悪いんですが、なんとかならんもんですかね?
やっぱアンテナ短いからですかねぇ?
この際、FMなんか聞かずに、せっかくSDカード使えるので
それ使えってことか。
第3のエコーカーってなに?
今更な疑問だなー
と思ったけど初耳な単語だった なんだエコーカーってPingでも打つのか
いいえ、こだまです
889 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/24(日) 19:04:39.26 ID:FdRhY4Hz
ポポポ、ポ〜ン
MiEVはガソリンiに紛れて分からんだけかと思っていたけど
やっぱ全く走って無いわ
こないだ信号停止してた車の中に、ドア横にケーブルとコンセントのステッカー貼ってあって
急速充電口にコンセントマーク貼ってあったのがいた。
「あっi-MiEVだ!」と思ったら、後ろにしっかりマフラーついてて排気垂れ流し。
当然iマークは左側。(MiEVは右ね)
確かに見たところどこにもi-MiEVとは書いていなかった。
それでも、それはお洒落じゃなくて詐欺というのだと思った。
ごめん、i-MiEV なんだけど、塗装してもらって 見た目は「i」にしてしまいましたw。
893 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/25(月) 17:33:28.85 ID:JgZE6VqX
昨日ゴールドのiとすれ違って、嫁と「かっこいいよね」なんて
言ってたんだけど、翻ってアイミーブって何でこんなにアレな
色しかないんだろうね。
充電器の話だけど、鍵がぺらぺらだから合鍵を作ろうと思ったん
だけど、鍵屋が「特殊な形状だから合鍵は作れない」と言う。
鍵、一個しかなくて不安だわ。
>>893 すまん、「充電器の鍵」っていうのでもう理解できない。
最近は充電アダプタにでも鍵がついているものなのか?
そしてそれは交換できないものなのか?
↑説明が悪かった。
200Vの家庭用充電ボックスの事。正確に言うと。
うちはパナソニックのエルシーブとかいう縦長の箱付きのものだけど、
その箱の鍵の事なんだよ。
結構なちゃちさ加減で、軽く泣けてくる。
また話はそれるけど、本体側の給電口の水処理対策って大丈夫
なのかな。左右共にガソリン車と変わらん程度のフタの奥に
フタ付きのプラグがちょこんとあるけど、雨とか大丈夫なのか?
まぁ大乗だから、それで売っているんだろうけど。
いやー三菱のことだし不安になるのもわかります。
>>891 >急速充電口にコンセントマーク
あ、それはいいなぁ。どっかで売ってます?
自作するとセンスが問われるからなぁw
>>897 その、マークを付けること自体にセンスを問いたいが?w
>>898 そうですね。じゃぁ
「電池が乗っています」
って後ろにプラプラさせたほうがいいですかね?
902 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 01:41:25.35 ID:rUyvbAZi
>>884 >コラムシフトにしてくれた方がよかったな。
メルセデスのSとかEのウィンカーレバーみたいなのだろ?
アレいいよなぁ、どうせ電気信号だけの制御なんで、あーゆーのの方が
イイと思うけど、コスト面と保守的な考え(新しいことヤル勇気無し)で
やれるワケないかw
903 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 09:05:54.21 ID:bkwgFujT
いよいよモデル改変が近付いているのか?
各店の試乗車が中古車センターへと下ろされている。
8月のFit EVの発売より前に先制攻撃か?
>>895 894だけど納得した、自宅設置の充電ボックスの鍵のことか。
そういう特殊鍵はメーカーに発注しないとだめだと思う。
合いかぎってのはあくまで「一般的な車や家の鍵」までだからね。
あと給電口はちゃんとパッキン当たってるから、内蓋してれば水は入らない。
ガソリンみたいに揮発する内圧に耐えるような必要もないし、自然に流れる水が
入らないようにするだけだから、軽いテンションでも問題ないよ。
「簡易キャップ水筒を逆さまにしても漏れない」程度には水は入らないから安心してくれ。
906 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 23:32:54.07 ID:sUsQPpIn
907 :
878:2012/06/27(水) 00:11:41.25 ID:zVpejOHO
なんとかフル充電後の走行距離+残量距離=100kmを目指してECOモードで走ってますw(TypeMなもんで)
みなさん、残量がどれくらいになったら充電してます?
ほとんど通勤に使うので、半分になったら充電してますが。(充電時間=2時間強くらい)
908 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 01:56:35.85 ID:nKGKcm/n
iMiEVってディーラーの営業が売る気無さスギ
まぁ売れ筋ではないし、買った後に工事だ何だって、面倒だからな。
これを売るならEKワゴン売ったほうがいいだろ。
910 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 08:23:17.91 ID:mWRT2JiA
>>907 半分くらいで充電の時が多い。 当方もM
エアコン ヒーターオフでのんびり走ったら
次回残距離は110キロ、エアコン使って普通
に走ると95キロ。
ちなみにDでもecoでもあまり変わらないが
Dでも速度落とす時はブレーキを踏むのでは
なくて、足を軽く乗せるようにすると回生ブレーキ
強になるのでそっちを使ってる。
Mのエコモードのタルさは辛抱ならない。
Mはブレーキペダル踏むと回生ブレーキ強くなるの?
単に気分の問題とか、踏みすぎて油圧ブレーキになってるとかじゃなくて?
確かその辺(回生連動)はトヨタの特許に抵触するから、あえて油圧ブレーキと回生ブレーキは
完全に切り離してて、だからこそDEBモード毎に回生ブレーキの強さを変えているのだと思ったが。
Mというか新型はそうなってるのだとしたらすまんな。
少なくともグレードのない旧型はそんなものついてないから気になった。
Gはアクセルから足を上げると、いきなり回生ブレーキがかかるけどね。
Eモードでもそれなりにグーンとくるけど、Bモードの回生は異常。
ちょっとしたコーナーや右左折はBへシフトチェンジするだけでOK。
ただしブレーキランプが光らないから、後続車が熟女だったりすると
ちょっと危ない。
ちなみに市街地で走行するときにDモードは、ほとんど使わない。
Mもアクセルを放したら自動的に回生ブレーキがかかるはずでは?
>>912 Chargeの方にメータが動けば、回生ブレーキがかかっているということですか?
↑そうです。
当然ながら速度も落ちているはずです。
ただしDモードなら、かなり緩慢な利き方ですが・・
一度EやBで試されてはどうですか?
アイミーブの運転では、回生ブレーキを多用します。
赤信号での減速時や下り坂、カーブや右左折。
その際に充電とブレーキパット保護のため、積極的に
EやBで回生ブレーキを利かせましょう。
このときはブレーキペダルを踏んでいない状態です。
そして、ブレーキペダルを踏み込むと、回生+油圧で
さらに減速。時速20キロ以下くらいで油圧ブレーキのみになる。
間違ってても、生暖かく見守ってね。
慣性で減速する程度以上に回生効かせる時はブレーキ軽く踏んでランプつけた方がいいよ
後ろがバカだと突っ込まれるから
買ってから知ったんだが、iMievってRRだったのかw
>>915 ランプついてるかどうかわからないから、油圧ブレーキが利くまで踏み込んで
回生を損失しますね。
DIYでハンドルとかにブレーキランプ光らせボタンとか付けたらどうだろうか。
または電流計情報を取得して、CHARGEのほうにある程度傾いたらブレーキランプ
光らせるようなユニットを開発するとか。
>>916 iもi-MiEVもMRだよ。
後輪軸より前にモーター(エンジン)があるからね。
918 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 23:05:21.30 ID:7yZ1Nk25
>>917 あーMRって、もっとエンジン(モータ)が真ん中にないとMって言わないのかと思ってました。
スマソ。
光らせるといえば、夜はシフトレバーの表示を光らせてほしいんですけど。
あと充電ケーブルに小さなLEDつけてコンセント見えるようにしてほしい。
まぁ懐中電灯持ってればすむんですけどさw
>>919 いろいろ探して見たら
ヤック(YAC) フレキシブルディマーイルミ150mm
自動点灯だから、これ、シフトの近くに貼ればいいのかな。
iMievって、走行中に、ファンベルトがまわって、鉛蓄電池に充電する
っていうメカニズムはそもそもあるんですかね?
ファンベルトがあると?
>>922 無いよねw。
駆動電池から充電されるんですかね?
924 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 07:01:25.76 ID:sSDVcNAL
時期的になんですが、寒さ対策に電気毛布を持ち込むのは有効?
>>924 エネループの電池毛布 とてもいい!! もう売って無いかもw
926 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 21:58:10.54 ID:WBOfbloN
心配しなさんな。
パナが何食わぬ顔して売り出すよ。
最悪の場合は、車内でストーブだな。
すでにペパストのヒーター入れてる人がいたような。
電池式でなく、USB温毛布あたりがいい感じ。
消費が400mA程度だから、一日つけてても電池には何ら影響ない程度しか電力使わないけど
ヒーター不要な程度には十分にあったかいからね。
>>923 キーをONに入れて走行可能になったときに、駆動電池から充電されます。
充電中や走行不能(READY消灯時)には充電されません。
929 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 21:08:29.26 ID:PFF+h1Em
練炭
930 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/02(月) 21:20:44.74 ID:PFF+h1Em
>>924 シガーライターソケット/アクセサリーソケットから電源取れる電気毛布がカー用品として出てるぞ
>>930 ミニカーのEVなんて珍しくもないな
以前のコムスに比べると顔つきなどは自動車っぽくなったが相変わらずドア無しか
トライクと違ってドア付きでもいいのがミニカー規格の利点なのに
この度Mが納車されたんですけどフロアマットを緑のネームプレートみたいな物が付いてある分を買ったのですがそのネームプレートみたいなのって助手席側には付いていないのですか?運転席側にはあるんだけど、、教えて下さい
>>934 Mは半分だけアイのパーツが使われてるんだよ。
ちょこっとマフラーもついてるぞ。
嘘。ごめんw
関係ないけど、近所のディーラーはビールくれるキャンペーンやるらしい。
車でビールか・・うーん
>>934 いい加減な事いっちゃった罪悪感から、わざわざ愛車を見てきたよ。
確かに助手席側にも緑のプレートがあるね。単なる交換し忘れでは?
>>937 飲めない不幸と飲めない幸せ。
禍福はあざなえる縄のナントカだね。
年内はマイチェンなしですかねー?
>>938わざわざ見に行ってくれてありがとうございました。ディーラーに文句言ってきます!
リチウムエナジージャパンの新電池が大々的に報道されてるんだから、当然それを載せた新モデルは出るだろ
943 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 08:24:12.28 ID:IXFo79UZ
>>941 ディーラーにある無料の自販機じゃないんだからw
一人で商談に行ったら帰れないじゃんかよ。
まぁ代行まで無料ならアレだけど。
944 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/06(金) 14:41:10.94 ID:KbWJVB86
>>943 代行が無料になっても、営業マンと飲んでも楽しくないだろ
GSユアサの格付け
2/06 6674 GSユアサ GS 売り継続 330円→310円
4/05 6674 GSユアサ 三菱UFJMS OP継続 500円→520円
4/11 6674 GSユアサ JPモルガン Overweight継続 650円→620円
5/21 6674 GSユアサ 野村 Neutral継続 420円→380円
5/22 6674 GSユアサ バークレイズ Equalweight継続 460円→420円
6/14 6674 GSユアサ CS Neutral→OP格上げ 500円→410円
6/28 6674 GSユアサ SMBC日興 2継続 530円→500円
フィットEVの価格を見ると東芝製も少し安くなってる気がする。
Mで補助金込み160万くらい?
948 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 00:41:50.20 ID:n2vNBy/A
949 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 02:15:44.43 ID:bcqEJzgD
>>947 >フィットEVの価格を見ると
どこに出てる?
>>949 遅レスですまんが、俺は誰と飲んでも楽しく飲めるという
素晴しい特技を備えてるんだよw
ちなみにディーラーの俺担当の親爺さんとはゴルフの話で
すこぶる盛り上がる。
952 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 21:06:09.53 ID:iFoeM9IN
>>949 ベース価格はResponce等記事によると月々399ドルの3年リースのみで、それを基準に計算すると
車体価格は3万6625ドル(約293万円)になるそうだ。
かなり安いけど、販売予定台数は2年でたったの1100台、しかも企業等優先で一般人には回らないとか。(こっちはソースなし)
それが本当なら、いわゆる2010年7月以前のi-MiEVな状況というわけだ。
その噂から、単なるアメリカの規制逃れのための販売で、価格は他社品に合わせた大赤字価格であろうといわれてる。
実際はどうなのかわからんけどね。
950です。
アンカー間違えました。正しくは
>>944でした。すみませんでした。
今日は凄い蒸し暑いからか、窓を開けてEで走ってたけど、何となく
充電残量がまるで「こぼれるように」減っていった。
長い下り坂でもチャージしているはずなのに減る。
プログラム更新したのと関係あるのかな。
あのさ、凄い長い坂道だと、BとかEで走れば、
充電残量が一目盛でもあがるのが見ることができますかね?
>>954 先日、箱根の山を下ったが、下りきった時には2メモリ増えてました。
箱根山頂までトラックに載せて運んだらトクするな
日光いろは坂もオススメです。
958 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 20:31:38.90 ID:vQk4+I9H
944です
相手は仕事中でシラフだけど、それでも楽しいかい?
>今日は凄い蒸し暑いからか、窓を開けてEで走ってたけど、何となく
>充電残量がまるで「こぼれるように」減っていった。
>長い下り坂でもチャージしているはずなのに減る
そりゃおかしいぞ
自分もプログラム更新したけど、Eで走行してて平地でも残距離が
増えることがあるよ
959 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 21:18:11.79 ID:ah3zDgM4
>>958 相手がシラフといのは、思わぬ盲点だったわw
で、もともとアイミーブの走行可能距離っていい加減だったけど
プログラムの更新をしてから、一層ひどくなった気がする。
平坦な道をEで走ってる最中に「減らしすぎちゃってごめんね。
ちょっと戻しておくね」みたいな空気で、少し距離が戻る。
軽い上り坂で一気に2キロ以上の残距離の減少が見られる。
充電残量のメモリはかなり大幅なものなので、細かい残を把握
するためにキロ数で見てるから、正直疲れる。
これでは夏の家族旅行にいけないので、親爺のエルを借りることに・・
走行可能距離ってそういうもんじゃないの?
現状の消費電力でどれだけ走れるかって指標だから坂道登ってたら減るし、
坂道登り切って平坦な道になれば増えるよ。携帯の電池マークも同じ。
>>955 あー、やっぱ増えることもあるんすね。
どもでした。
>>961 あーなるほど。
上り坂から平坦な道になったとき、「道が平坦になったから
さっきまで消費してた電気量がグンとへるので、走行可能距離が
のびますので、そのように表示の修正しておくねってことですか。
高度ですね。
964 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 09:25:41.31 ID:ypqBw1l0
エアコンを入れると残距離がガクッと減って
エアコンを切ると残距離が増えるのとおんなじね
エアコンOFF→冷房→暖房と2段階で増減するね残距離
更にエアコンの風量を変えても航続可能距離がかなり変化するな。
エアコンのダイヤルが
AUTO−OFFー弱−強
ってなっているというのは、なんか意味があるんですかね?
どうなってたら納得行くの
>>968 OFF - AUTO - 弱 → 強
又はAUTOは無し。
「待て、エアコンは使うな! エアコンは最後の手段だ! 我々はEV部隊だ」
なので。
それオートちゃう、アウトや!
971 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 20:49:43.83 ID:ypqBw1l0
>>969 同感!
>AUTO−OFFー弱−強
↑
これけっこうめんどくさい(OFFにする時)
973 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 23:16:03.37 ID:udsRto6X
レイズナーみたいに時間制限あるけど、無敵になるんだよ。
975 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 14:10:39.55 ID:HeVpMkfF
976 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 23:39:47.13 ID:AFwN8y1z
>974
45歳以上でないとムリだね。
トランザム?
>>972 誰もちゃんと教えてくれないので自己レスw
温度調節がColdの方にあれば、MAX冷房
HOTの方にあれば,MAX暖房
丁度中間の○にあればMAX送風。
いずれにせよ「MAXにすると航続距離が減るので長時間使用しないでください」
って書いてある。
明日ディーラーに行くときに試してみよ。
ディーラーに行くと只で充電できるし、アイスコーヒーくらい貰えるし。
980 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 01:18:10.16 ID:ti+jZmNP
やっぱりレイズナーじゃねぇか。
一番詳細な充電スタンドマップって何ですかね?
ググって一番上にあるのは ev.gogo.gs なんですが
982 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 11:53:23.51 ID:ZP+OqkPd
984 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/17(火) 18:41:28.97 ID:+VAv+Rpq
では埋めよう
986 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/07/18(水) 17:19:19.58 ID:cmCj7DeQ
あげ
>>981 今更だけど、実用するのであればcoco充電の方がいい。
gogo.EVは初回登録が早くて結構細かく出てるけど、間違いや移設/撤去等に対しての更新が遅い。
一度登録されたらずっと更新されず地図上はそこにあるけど実際に行くと撤去済みとかもよくある。
UI的にはgogoのほうが軽かったりする。
coco充電は、初回登録の速度は若干劣るけど、ユーザー参加型で登録者が各所のレビューとか書いてるし、
使用者が細かく修正したりするので状況を見るにはこちらの方がいい。
自治体の公式サイト上で24時間使用可能となってるから使おうとした充電場所のレビューで
「管理者がいないと鍵が開かずに、その管理者が夜間土日はいない」とか「シェア車専用なので一般は使用不可」
とかの危険な状況が書かれてたりするとすごく助かる。
(現地でいきなり使えないとなると右往左往することになるしね。)
あと、ユーザーが自分の走ったルートを登録してたりするので、自分の行く先のルートに近いルートが
登録されてたりするとかなり参考になる。
スマホにも対応してるのが地味に便利。
988 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 14:01:53.86 ID:RR+ZL7p9
旅行行くのに、親のエルグランド(3500ccハイオク)借りてもたorz
エンジンカーは便利だけど、やはりコスパ悪いな。
早く500キロくらい走れるev出してほしいもんだよ。
iMievも、やっぱ、信号の無い高速道路の方が、燃費(電費)いいですかね?
親の車タダで借りといて、何がコスパだ
呆れて言葉が出てこんよ・・・
おっと、釣られちまったかぁ?
モーターは回すほどトルク抜けてく
トランスミッションがない以上高速が有利とは言えないかな
航続距離と充電時間っていう現実的な問題もあるし
まぁストップ&ゴーが無い方が伸びるのは間違いないかと
テレビや掃除機など家電にしても起動電力が一番大きく、瞬間的には定格の100倍なんてことも
>>989 同じ距離を同じ時間で走りきるという条件なら、信号がない(止まらない)定速走行の方が電費はいい。
加速減速(回生あり)を繰り返すよりも、定速走行を続けたほうが消費電力は少なくなる。
ただし、高速道路となるとそうでもない。
ミッションがないから回転数=速度となるので、速度が上がると速度維持のために必要なパワーも
大きくなる分電費は悪くなる、それ以上に空気抵抗の壁が大きい。
仮に空気抵抗がないと仮定した場合は、時速80km強程度が一番いいらしい。
これは、そのあたりでモーターの特性(というか出力波形)をトルク重視から高速回転に切り替えて
いるらしく、その辺が一番消費が少ないのだとか。
(時速80km超えるあたりから加速がぐんと鈍るのはそのせいだと)
トラックの後ろにべた付けとかして時速80kmちょいというのが高速で一番距離稼げるというわけだ。
空気抵抗あり(無風)で考えると、時速40km〜50km当たりが一番電費がいい速度かな。(経験則)
993 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 13:00:23.63 ID:VXPOpsFQ
○
トランスミッション (Transmission)
変速ギアや推進軸などからなり、動力をエンジンから活軸へと伝達する部品
×
ミッション (mission)
使命、任務、伝道
語源はラテン語で「送る」などを意味する mittere
994 :
しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 13:02:10.69 ID:VXPOpsFQ
車を走行させるミッション(任務)
長い用語を略することもありますでしょう?
密書
>>990 1キロ走らすためのコストの事なんだけど、何で呆れられるんだ?俺。
親爺が歳で、最近はあまり車に乗らないからよく走らせてるんだよ。
愛・ミーブ
きちんと埋めておきますた
さぁ皆さん次スレへどうぞ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。