【ダイハツ】 ミラ イース Part20 【MIRA e:S】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しあわせの黄色いナンバー
・公式
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_e-s/
・前スレ
【ダイハツ】 ミラ イース Part18 【MIRA e:S】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1319527158/
【ダイハツ】 ミラ イース Part19 【MIRA e:S】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1320308812/
2しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 01:26:59.53 ID:/ZKiXv87
2ゲッツってイイースね!
3しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 01:29:34.69 ID:lwn41DEZ
>>1


ヒューズBOXにHID用が用意されているのは使えるか気になる今日この頃
4しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 01:51:55.22 ID:7jtG/pya
一度HIDに慣れるとハロゲンは暗過ぎる印象
しかし社外品だと車検が通るか解らないのが最大の難関
車検前に事故った時に任意保険が降りるかどうか確実とも言えない
だからホントは高くてもオプションで欲しい
5しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 01:57:42.67 ID:RmB6aY6w
イースはエコにかこつけて全車HID装備で異彩を放っても良かったと思うんだ。
6しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 06:16:02.61 ID:mWt4fRuf
もしもカタログ燃費の測定条件が夜間だったら値段が高くなっても採用
してたね。でも燃費は昼間のみだから。
7しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 08:18:06.72 ID:4uHYO0o8
7
8しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 09:13:42.61 ID:+4sToUva
イース乗りだが
HIDで無いのにはビックリした。
ストップランプLEDってね、、、
しかもアセンブリー交換らしい、、、
切れたら怖い々
バッテリーは7、8000円で売ってる。
>>6:よくわからんが
夜でも燃費そんなに変わらんと思うけど、、、
雨は駄目アイストがストップ
9しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 09:52:34.18 ID:4nW4gGBo
ワイパーは消費電力けっこうあるもんね。
10しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 11:22:54.98 ID:VFzNYQb4
>>4
俺、自分の車はもうかれこれ4台連続でHID標準装備だったが、
毎日乗ってる会社の車のハロゲンでも別に不満無いよ

てかHIDは頻繁に点灯&消灯繰り返すのはどうしても躊躇ってしまう。
ミライースの場合、非HIDで正解でしょ。夜間のアイスト有効活用にためにも。
11しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 11:26:32.47 ID:VFzNYQb4
逆に雨天時とかはHIDのほうが見えにくい気がする
最初は最新技術だったので飛びついたが(R34スカイラインで初めて体験)
今ではどうでもいいよ。
12しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 11:49:12.57 ID:dAKMDG8i
リッター15詐欺やろ
13しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 11:55:09.49 ID:VFzNYQb4
>>12
道具はなんでも使い手次第。

ハサミだって馬鹿が使えば紙切る事だって出来やしない。(ギネス級の馬鹿に限るけど。君のような)
14しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 12:08:36.37 ID:j7Bb5Qjk
>>12
都内信号だらけ渋滞だらけの道ならそんなもの。
15しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 12:29:30.19 ID:92tJ/yzq
初めて軽買うんだけど、登録の際、軽の場合印鑑証明じゃ無く、住民票でいいんだっけ?
16しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 13:03:42.83 ID:jMh6C+/N
>>15
住民票だけで良かったと思う自分、軽しかのった事無いので。
17しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 13:12:12.39 ID:92tJ/yzq
ありがとう
18しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 13:20:34.82 ID:7YMcS0Cz
住民票とかいらねえだろ
19しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 13:24:33.87 ID:1TsEp1xz
これが初めての車なんだけど、駐車場代って消費税もかかるのね…
20しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 14:39:26.45 ID:l4rg/o6k
>>18
都内23区だが、1通必要だったぞ。
21しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 14:42:45.69 ID:l4rg/o6k
ちなみに、自宅に車庫があるよ。
保管場所がらみかと。
22しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 14:51:07.15 ID:llF1FbId
1ヶ月で4万台突破!

モーターショーのオタク受け3ドアを捨てて正解だな。
あのままだったら、こんなに売れてない。
23しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 15:05:17.86 ID:rQY7MQdA
ダイハツのアルトになれるかな?
24しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 15:22:16.27 ID:0yVTYHAj
>>23
既にミラなんですけど・・・・
25しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 15:35:38.63 ID:L3N5W/dD
ここ数日は1日1回は見かけるようになったわ。
ダイハツ史に残る1台になるかもしれんね。
26しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 15:37:45.54 ID:WIOWUbae
>>22
購入者だがあのままだったら買わなかった一人です
27しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 15:38:10.25 ID:0yVTYHAj
この好調ぷりが続くんなら、3ドア版も出してよ。今すぐじゃなくともいいから。
追い金50万位で済むんなら乗り換えるよ。もうX注文しちゃったけど。
28しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 15:51:12.50 ID:Zene9R8o
吹き出し口のメッキは要らないですね、ドアミラーに写って邪魔です。
29しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 15:51:38.82 ID:Zene9R8o
吹き出し口のメッキは要らないですね、ドアミラーに写って邪魔です。
30しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 17:03:46.66 ID:Bgtbbt/g
さすが超人気車
スレ進行早い
31しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 17:14:01.71 ID:mFQOc9/n
この車に興味があってスレ見にきたけど、まじで流れはやくてわろたw
32しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 17:24:27.70 ID:0yVTYHAj
早いかなあ?
俺が前乗ってた車は発売前に既に30スレくらい消費してたけどなあ
33しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 18:39:01.22 ID:6+QXKLWm
まぁまぁ早い方って感じ?

しかし、燃費良すぎてワロタ!

7年落ちムーカスRSの2.5倍の燃費を叩き出しやがる!
34しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 18:58:15.72 ID:LzhCRS7r
3ドアって何で欲しいの?
使い勝手が悪いってのに。
俺は大分前に3ドアミラ乗ってたけど
3ドアはやめたほうが良い。
つうかこんな車に3ドア求めてどうするんだろう・・・・
用途は買い物とかそういうのだろ?
荷物載せにくいだろ。
35しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 18:58:49.91 ID:sHucp/qa
10月の販売台数は2万台か 売れているなぁ
でもそうするとプリウスの3万台ってのはやっぱりバケモノなんだな
36しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 19:01:56.56 ID:NlFFm3ag
>>34
俺、2ドア車や2シーターばかり乗りついできたもんで。
ただ単に必要無いし、出来るだけ軽い車に乗りたい。デザイン面でも4
ドアは好きじゃない。
37しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 19:04:10.71 ID:sHucp/qa
使い勝手の良い軽なんて腐るほどあるじゃない
だから1台くらいはおしゃれでそこそこ実用的な軽があっても
いいと思う…というか、コンセプトの時点ではそれを期待していた
38しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 19:08:29.44 ID:NlFFm3ag
>>37
俺もその一人。

ミニ・クーパーの国産軽版みたいなのが欲しい
39しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 19:12:39.39 ID:llF1FbId
お前ら、R1もセルボもソニカも買わなかったじゃない。

メーカーもボランティアじゃないから、
もう騙されないよ。お前らの買う買う詐欺には。
40しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 19:14:19.79 ID:NlFFm3ag
>>39
デザインが好きじゃあなかったからな。

俺は
買う買う詐欺どころかX注文したよ。今後のバリエーション展開期待の意味のお布施として。
41しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 19:15:30.73 ID:NlFFm3ag
12月中旬頃納車される予定。意外に早いのな。
先週注文したんだが。
42しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 19:16:32.44 ID:PSHlnoJ6
後からそういう趣味的なグレードが出てもいいとは思うけど、普通はあくまで道具として便利な物が必要だろう
3ドアだけで作ったら10万ぐらい安くなったり、+5km/l走ったりするなら、最初から3ドアでも原付と競合できるかもしれないが…
43しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 19:17:02.12 ID:llF1FbId
>>40
オマエみたいなのが、毎月3000人くらいいれば
可能性は有るかもしれんが、そんなに存在しないからな。

ボランティアでやってるわけじゃないから、
儲からない車は作らないよ。
44しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 19:26:26.26 ID:lYnpQMfC
参考までに質問
フォグランプつけた人は車の色はやっぱり黒かブラウンですか?
45しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 19:27:16.18 ID:ADXs4jTd
>>37
ただの腐るほどある軽の1つに過ぎなかったらこんなに注目されないでしょ。
低燃費と低価格の両立で広く人を引き付ける売りが出来ていながら
激しく人を選ぶ特徴付けをして需要を逃すのはアホらしい。

イース第一弾でやることじゃないよ。
46しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 19:30:33.36 ID:L3N5W/dD
>>44
黒G エアロ フォグ スマドラ その他装備満載だよ。
47しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 19:38:56.30 ID:lYnpQMfC
>>46
シルバーG フォグ付きで予約したけど、
写真とかブログとかみているうちに黒がほしくなってしまいました。
来年納車予定だけど今からでも変更できますか?

あとシルバーでフォグ付きので注文した方いらっしゃいますかね?
48しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 19:44:01.53 ID:3DUDzjM5
変更は余裕で可能
購入キャンセルも出来る
納車は遅くなるが
因みに俺は2ちゃんでスマキー欲しくなって契約後変更した
納車は1月遅れ
49しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 19:46:15.09 ID:lYnpQMfC
>>48
どうもサンキュです
50しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 19:48:17.96 ID:S1IAC8fy
>>44
プラムブラウンでフォグ、スマドラ、前後左右のメッキガーニッシュ。
51しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 20:09:18.53 ID:Bgtbbt/g
イースのターボ版を想像してくれ
52しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 20:39:42.96 ID:L3N5W/dD
>>51
ソニカの二の舞。
53しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:04:05.25 ID:GncMBBtF
ダイハツの課長さんと知り合いの俺勝ち組www
大幅値引きうまいです
54しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:09:49.61 ID:7QNp6rNO
>>53
それ書いちゃイカんだろ
今はコンプライアンス違反にうるさい
55しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:21:47.98 ID:me7mIL8H
>>46
Gエアロフォグスマドラです。
全く一緒っぽくてなんか嬉しいw
56しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:25:00.75 ID:keUmrLvy
>>51
いずれ追加されると思われるカスタムにターボエンジン設定してほしい
開発中の2気筒直噴ターボになるかも。
57しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:28:21.69 ID:Q66qqnzG
夜間長い信号待ちの場合アイスト切っていたほうがいいんですか
ライトをスモールにするとかしていますが
長い信号待ちが結構多いのでアイストから復帰できるか心配です
58しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:30:09.82 ID:KufQ7eip
CMにブルース・ウィリス使ったのは正解だな、ダイハツの本気度を感じるし男でも買う気になる
これが従来の軽のCMみたく女優とか使って
「運転しやすくてお財布と私に優しい軽w」
とかやられたら買わなかったろ?
59しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:40:38.43 ID:L3N5W/dD
>>58
CMで買う買わない決める奴っているの?
もしいるなら真の情弱だな。
60しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:41:59.37 ID:eP2vobdF
ならCMって何のために存在してるんだよw
61しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:43:10.10 ID:4cnqEX+m
だからあれなら蝶野でいい。
62しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:44:49.77 ID:lRulJaFG
>>58
失敗。ソニカが失敗したのもCM。
63しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:46:47.13 ID:L3N5W/dD
>>60
お前馬鹿か?
CMなんざ企業と広告代理店の自己満足の為にあるだけだ。
64しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:47:16.55 ID:Q66qqnzG
走行中にアクセル戻すときしみ音がでますがこんなもんでしょうか
試乗車では気がつかなかったけど
65しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:48:17.99 ID:PSHlnoJ6
ブルースの意味は理解できない
普通に妻夫木で爽やかな感じに作れば良かっただろうに
66しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:49:31.26 ID:tRUF16o1
>>59
俺も。CM見る前から車雑誌見て買ったわけだし
まあミラココアとかタントのCMは典型的なスイーツ()や主婦()なんかの為にあるかのような感じだね
67しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:51:32.62 ID:jpIJDcVL
普通にCM見て買う奴多いだろw
68しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 21:53:11.17 ID:tRUF16o1
>>65
妻夫木はインプでしょ
69しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 22:14:27.18 ID:X+QGCcXK
スズキはクリステルがしてる
70しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 22:16:40.11 ID:5O3tyFre
黒の内装が好みなんだが、今後ラインナップの追加はありそうかな。
モータショーでカスタムの発表でもあれば嬉しいのだが。
(ターボは要らんけど)

来春頃までに、今のムーヴカスタムからの乗り換えを考えているんだが、
黒の内装が出ないなら、新TNP27で妥協せざるを得ない・・
71しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 22:20:31.35 ID:Gb0y4fKQ
ブルースにギャラ3億2千万出すんだったらもっと安全性とかに金かけろよ、ダメハツさん
72しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 22:21:17.31 ID:tRUF16o1
>>69
だね。ヴァンガードを裏切ったかなw

ダイハツはJC08非公開や燃費詐称事件があって嫌なイメージあったけど、一気に燃費では頭一つでましたね
73しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 23:20:46.39 ID:2+6pbq3O
もうイース、売れなくなってきたな!!減産やと、やっぱあかん
74しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 23:27:07.25 ID:wEfhjPIX
すでにイースに乗っておられる方にお聞きしたい
ヘッドライトの明るさはどうですか?
高効率のバルブに変えたほうがいい感じですか?
75しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 23:49:48.70 ID:L3N5W/dD
>>74
逆に聞きたいが、ヘッドライトが暗くて不満を感じるような車ってあるの?
ハロゲンバルブならみんな大差ないと思ってたよ。
76しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 23:54:18.57 ID:KufQ7eip
>>75
おまえこそ情弱その者だな
たいして知らないなら黙ってろよ
77しあわせの黄色いナンバー:2011/11/15(火) 23:59:54.62 ID:7QNp6rNO
>>74
明るさにまったく不満は無かったが色調が白熱電球色なの。
それが気にいらなくて65Wのホワイトバルブに変えたよ
78しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 00:14:49.03 ID:rmfYvdDI
15〜16km/Lくらいだった
79しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 00:20:35.24 ID:+oVkbUxx
>>78
環境にもよるがひどいね
80しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 00:24:48.49 ID:/F7dukB5
普通の軽やコンパクトだと、そこから更に七掛けぐらいだからねぇ
81しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 00:27:26.11 ID:GtwSroB7
いや半分も出ればいいほうでしょ
俺は車買う時は実燃費はカタログ値の半分だと思ってるよ
82しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 00:28:50.44 ID:eZagzNVv
環境次第ですよ!
私は、燃費25km平均です!
因に親のプリウスは、
20km前後です。
よーく考えて購入して下さいよw

税金w
83しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 00:30:33.45 ID:0W4TfyV4
DOPの1DIN、KENWOODのチューナー、iPhoneをカーナビや音源にするには、
安くて使い勝手が良さそうだけど、使っている人居ますか?

標準が2DINなので、1DINの小物入れが付くので、ここにiPhone用のアームを、
固定しようかと。小物入れは、チューナーの上に設置する予定。
前ドアのスピーカーは、同じくDOPのスピーカーにして、
既存のスピーカーは、後ドアに移植する。後席には人を絶対に乗せないので、
後席用ではありません。前ドアの足元だけのスピーカーだと、
結構、寂しい音がするので、そうしようかと。

今は、エアイースです。購入時期を考え中です。
84しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 00:34:42.88 ID:+oVkbUxx
>>82
え?プリウスてそんなに燃費悪いの?
おまいがのったら25超えたりとかな
85しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 00:38:44.10 ID:GtwSroB7
AUX接続端子って100円均一で買えるですか?
86しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 00:40:25.64 ID:eZagzNVv
都会vs田舎
さぁ、燃費対決だ!

区市町村で町村は、
大変申し訳御座いませんが、
田舎の分類にさせて頂きます。

これで燃費対決したらおおまかですが、
イメージつくのでは?

駄目ですからね?
87しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 00:42:03.36 ID:eZagzNVv
◎駄目ですかね?
88しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 00:43:25.30 ID:Cr62PXfQ
>>78
Gf乗りだけど、都内近郊なら同じくらいだったよ。
渋滞嵌ったり信号多いと中々難しいよ。
田舎だと、そこそこ信号あっても昼18-21km/L 夜20-24km/Lは出たよ。
89しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 00:49:01.26 ID:xqsQ0W9g
まあ他の車だったらもっと燃費が悪くなるんだけどね
90しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 01:10:38.19 ID:700OwEuT
試乗してきた。
その販売店で燃費コンテストやってて、いきなり1位を塗り替えてしまったw

ちなみに23.2km/L。
今までの最高は21.8だった。
市街地を3〜4km程なので、中には20切る人もけっこういるらしい。
こんだけ短距離で20超えっての、EVモード無い車としては素晴らしい。
試乗後即契約しちゃったw

その後、俺の今乗ってるハイブリッド車で同じコース走行したらリッターあたり18だったw
買い換え万歳!
91しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 02:14:16.01 ID:aPYV5wMa
>>78
横浜の元町近辺住んでるが通勤片道8キロ県内で17〜8だからそんなんにすんな。
区以外は燃費いいんだろうな。
92しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 02:17:15.24 ID:aPYV5wMa
>そんなにすんな
そんなもんだ
93しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 03:26:26.48 ID:m9pGOZp8
>>90
インサイトですか?プリウスですか?
94しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 04:38:36.85 ID:eTFsal4J
>>83
使ってるけどipod使うなら塩梅いいよ。
カー用品店ならモデルチェンジ時期と重なって安価で手に入るし。
95しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 05:59:33.26 ID:whyMPwPU
塩梅?
96しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 06:04:24.18 ID:dqSlUcCo
エコカー減税延長へ…取得税と重量税の改正先送り
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111116-OYT1T00086.htm
97しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 07:28:53.98 ID:Zs7xnIdF
>>85
買えるよ
ステレオ ミニピンで大丈夫ですよ

ちなみに 自分はピンクのXでフォグつけた。
アクセントになって 結構かわいい。
98しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 11:18:40.88 ID:FSC6FYEc
>>97
男性ですか?
男性でピンクも珍しいですね
99しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 11:22:53.63 ID:700OwEuT
>>93
そのどちらでもないHONDA車です。
100しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 12:40:58.52 ID:U+jtkt5H
ターボはいらないなCVT だから意外と走る
101しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 12:42:11.84 ID:FSC6FYEc
加速がよくなるのメリットのターボで燃費落としちゃあイースのコンセプトから外れるでしょ
102しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 12:43:33.48 ID:8codOoCX
>>99
シビックハイブリッドと見た。
CRZ、フィットならまだ買い換えるハズないだろうし
103しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 15:32:05.54 ID:Zs7xnIdF
>>98
おばちゃんですw

今日はじめて 自分以外のイースを見かけた。
ピンクに自分よりおばちゃんが乗ってて安心した。

ちょこちょこ街乗りで 満タン法21.1km/lでした。
十分満足だけどもうちょっと運転に工夫してみよう。
104しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 17:04:32.19 ID:RhjLToT+
おばちゃんでもフォグランプつけたり満タン法で燃費計ったりするのかw
いや悪い意味じゃなくてね
色んな人が乗るんだなーって
105しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 17:13:45.95 ID:pqTOjRWV
満タン法やったり2ちゃんに書き込んだり、と
なかなかファンキーなおばちゃんだw
106しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 17:29:03.56 ID:d/cG7FER
自称おばちゃんは上は80歳から下は20歳まで可能性がある
107しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 17:30:47.64 ID:3tgaM0t/
お前らの思うおばちゃんと、女の人が自称するおばちゃんでは
実年齢が相当ちがうと思うぞw
108しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 17:34:05.54 ID:Ko7Hequ0
東モ出展の青は市販前提(確定)なの?
109しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 18:05:03.32 ID:XsZKSSBa
>>106

厨二も40歳だったりするからな。
 
110しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 18:15:13.45 ID:eTFsal4J
>>109
それは病だから。
111しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 18:31:43.67 ID:AcVRFm/h
毛が生えたらおばさん
112しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 19:16:03.57 ID:x6iSeBxe
おまわりさん、ここです。
113しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 19:58:28.48 ID:1GIt+cvn
心臓に・・・
114しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 20:20:46.34 ID:RhjLToT+
イースにiPhoneつけてナビにしようと思うのですが
これってしっかりイースに取り付けれますか?
前スレで紹介あったのでおそらく持ってる人がいると思うのですが・・・

http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CAR008W

ついでによかったらおすすめのナビアプリとか教えてくれたら嬉しいです
イースのインパネはシボ加工だからくっつかない奴はつかないらしいですね
115しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 20:34:02.65 ID:BrIE5U7s
>>114
車板にMP3系のオーディオスレあるから聞いてみたら?

MP3/WMA/WAV対応のカーオーディオ その41【USB】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1320029368/
116しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 21:46:45.25 ID:0W4TfyV4
>>94
ありがとう、それにする事に決めました。
ただ、ローンの中に入れてしまおうと思うので、D任せの予定。

純正はアンプが2つしかないと聞いて、4つ欲しいのでナビ付けようかと、
思ったりしましたが、近場しか走らないし勿体無いなぁと。
117しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 21:57:51.68 ID:VaHaXaGw
OBDコネクターに対応した回転計の購入を検討して、位置を確認したら、センターコンソールの裏側の右にあった。
ステーに上から差し込んであるだけだった。
118しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 22:04:28.67 ID:ZNASQSs2
ガーニッシュってヘッドランプ小さくなっちゃうから微妙かな
119しあわせの黄色いナンバー:2011/11/16(水) 23:57:44.95 ID:7I2/UcBL
今日の帰り、外気温がイースの表示で-1℃になっていたので20km程走ってきたんだけど本当にアイスト作動しなかったわ
途中0℃になっていたけどやっぱりエコアイドルランプは点灯せず(寒かったけどエアコンは終始オフ)
120しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 00:03:36.85 ID:L5M6t0tv
絶対、平均燃費が28km/L以上になるまで 高速道路を60から70km/hで
次の週末の夜中に走ってやる。

そして次回の満タン法で26km/Lにしてみよう。
121しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 00:50:11.74 ID:1wHDr9nW
わざわざエコカー買って無駄にガソリン使って平均燃費良くするってなんの意味も無いな
しかも高速で超迷惑なスピードで走るなんてなんて自己中
122しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 01:02:49.41 ID:YYkaGjO+
>>120

おねえちゃんもまちでふつうにだしてるぞ!!


ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=4172279
123しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 01:07:14.72 ID:RmJIHlIL
>>121
誰がそんな走りかたしてるんだ!
許さん!

もっとビール、発泡酒、第三のビール呑まんかい!

飲酒運転禁止ぃーーーー!
だよね!

124しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 01:09:45.19 ID:f36ZzWLJ
街で走ってるのオバチャンしか乗ってないな
125しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 02:19:24.12 ID:SiFXVgpc
ザッカーって車雑誌でエコカー群のサーキットインプレやってたw
イースが一番評価良かった。軽さは正義!想像以上の出来!とかべた褒めw
ほんとこの車ってESSEの正当後継車って事がハッキリとしたなあ。

ちなみに燃費はリッターあたり8。
プリウスより良く、今回のテストで最良値だった。
126しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 02:48:16.18 ID:3049QIOv
札幌で今吹雪状態の中走ってたけど、5分くらい走れば普通にアイストしてたよ。夜間だから当然ライトとかもつけてた。
127しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 05:08:19.39 ID:25IsjS4Z
ライト + オーディオ + 送風ファン + エンジン始動
バッテリー大丈夫なのかな?
128しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 05:56:35.58 ID:M2i9BVgX
今なら車体値引はよくても5万くらい?
来年半ばにはどうなってるかなー
129しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 07:52:00.70 ID:pZ1vhyIk
>>125
これでMTがあればエッセ海苔にも正統な後継車として認められたんだろうけどな。
130しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 08:22:23.60 ID:+L7Yuqs0
>>129
そんなごく少数派に買われても損じゃない

1つに統一したほうが、安く作れるのはものづくりにおいて基本なのに
131しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 09:06:47.76 ID:IMnpd+W1
そういえばRJCは残ったけど取れなかったね
台数以前に後々の影響力を考えれば
ttp://www.npo-rjc.jp/commendation/coty_2012.php

300万以上するのに月に1000台近く売れてるみたいだし
132しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 09:28:06.17 ID:W2zbD4wY
いつも通りの走りをしたら
コンテストで28/8km/l が出て 3位に入った
300円分のクオカードをもらったよ

妻がカーナビ無しではもう考えられないとのことだったので
契約がすんで持込のカーナビをおまけ手取り付けてもらえる事になった
昨夜楽ナビliteを届けにいった
買値は61000円だった
純正ナビよりはだいぶ安くすんだと思う

ETCは近場のイエローハットで予約してきた

納車予定は12月20日の予定
ちょっと楽しみだな

133しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 09:45:03.22 ID:Yq3sQUY3
例えば夏の雨降りの夜などアイストしてるとき
電力消費の大きいものがonでバッテリー残量がやばくなった時
エンジンかかるのかなー
常識的に考えればかかるよな…
134しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 10:04:11.96 ID:qRJbNnz8

ミライースが実燃費でプリウス越えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

順位 メーカー 車名     形式 ミッション 燃費
1  ホンダ  インサイト  ZE1   CVT 27.59km/L
2  ホンダ  インサイト  ZE1   MT  26.67km/L
3  ダイハツ ミラ イース LA300S CVT 23.91km/L←←←←←←
4  スズキ  ツイン    EC22S.  MT  22.73km/L
5  トヨタ   プリウス.   ZVW30  CVT 21.93km/L
6  トヨタ   プリウス.   NHW20  CVT 21.92km/L
7  レクサス CT      ZWA10. CVT 21.15km/L
8  スマート  スマート K  MC01K. MT.  20.84km/L
9  ダイハツ ミラ      L275S.  MT.  20.79km/L
10. ダイハツ エッセ    L235S.  MT  20.68km/L
http://carlifenavi.com/enenpi/?defact=cartype_best
135しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 10:32:12.03 ID:+L7Yuqs0
>>134
その平均なんとか超えてる(24.5km/l前後)けどみんな燃費いいねー
136しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 11:01:15.75 ID:vON40urT
>>132
20以上で普通に貰えるよ

>>134
やっぱ初代インサイトは凄いね
車重もイースとあんまかわんないんだっけ
137しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 11:02:33.23 ID:vON40urT
>>133
残量やばくなる少し前になったらアイストしなくなるから大丈夫
138しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 11:04:55.21 ID:vON40urT
て、こんな事書いたら、1時間くらい電力使いまくる状態でアイストしてても大丈夫なのか?!
とか現実的に皆普通やらない事考えて突っ込んでくる奴いるんだろうなあ
139しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 11:18:36.66 ID:sYBknWsA
>>134
やっぱ初代インサイトは凄いな
1リッター三気筒VTEC+ハイブリッド
車重はムーヴと同じわずか820kgで、当時既にリッター35km/L

10年前も前のエコカーの理想系に、未だに実燃費で勝てないというw
140しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 11:39:21.52 ID:B+/Qizov
初代インサイトもツインも二人乗りだから、4人乗り以上では実質世界最高の実燃費。
現行プリよりいくらか燃費上乗せしてくるアクアがどうなるかな。
まあレシプロでは現状ブッチギリの低燃費。
141しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 12:23:57.22 ID:vON40urT
IMAもシステム自体は悪くないと思うんだけど、
やっぱ軽量車体ありき なモノなんだよな〜

シビックとか明らかに迷走した失敗作。重すぎる
142しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 13:04:38.28 ID:lO4YNp5h
>>129/130

CVTも入れてのイーステクノロジーだから
MTは絶対に出ない。
143しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 13:13:58.47 ID:hFMVLwBX
これから発売されて嫉妬というかイースを比べてしまうであろう車種一覧

トヨタ版 イース
ホンダ  N
ムーブイース

こんな感じかスズキとかも同じくらいの燃費の車出してくるかもしれんけど
今のところコンセプトカーさえないから現時点では候補に入らないね

てかトヨタイースとかムーブにイースエンジン載るとか噂はあったけど進展情報こないね
やっぱ欲しい時が買い時だな
144しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 13:23:05.33 ID:aiju8WCa
この車に嫉妬とかないわ笑
145しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 13:23:55.07 ID:9H7SIi2x
>>143
ムーヴは発売されている

ダイハツ、「e:Sテクノロジー」一部採用で燃費30km/Lの「ムーヴ」
停車前アイドリングストップ機能などを追加
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20111107_489139.html
146しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 13:29:27.65 ID:hFMVLwBX
>>145
へーもう出てるんだ
でもムーブイースって名前にはしないんだね
できればこれからもイースエンジン採用してもイースの名前は使って欲しくないね
イースだけのイースであって欲しい
他の車種にも搭載されたらただのミラになるorz
147しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 13:38:49.55 ID:D8pVXz5s
イーステクノロジー搭載のタントはいつ?
148しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 13:40:45.74 ID:hFMVLwBX
>>147
時期的にフルモデルチェンジの時に合わせそうだね
ムーブはモデルチェンジしたばっかだからすぐ載せてきたけど
149しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 14:02:46.08 ID:O/dufU4R
新型イースで見せたダイハツの「原点回帰」、軽でハイブリッドに対抗 http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/2071876bc2dac9b1e7005556cefbcbad/page/1/

3ページ目のもう一つのプロジェクトって2気筒エンジンのこと?
150しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 14:57:57.38 ID:aennkc1M
イーステクノロジー のラパンって出ますか?
151しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 15:24:24.54 ID:rGWdYtSo
もう出てる
兎鷺だから走る飛ぶ
152しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 15:31:15.43 ID:/65wECwi
>>149
安全性や品質までも40年前に原点回帰しているなw
153しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 15:32:42.34 ID:OMTmSN+W
エッセの後釜でしょ
154しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 15:44:07.34 ID:A5gRQ+Kf
G以外にも取り付け可能なメッキグリル発売まだかな?
155しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 15:48:46.02 ID:OfNJ8RMy
>>154
いくら待っても発売しません
156しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 15:52:19.78 ID:A5gRQ+Kf
>>155
絶対だな?
Gで欲しいのはメッキグリルだけなんだが
それだけのために12万出すからな?
別にオートエアコンは手動でもいいし なんか前に手動のほうがいいってレス読んだ
アルミホイールもまあかっこいいとは思うけどホイールカバーでもいいし
安全装置なんて一番軽視してる機能だし
ドアウィンカーはまあまあだけどそこまで重要でもない
本当メッキグリルが欲しいだけなんだが
157しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 15:56:31.15 ID:OfNJ8RMy
Gは元々メッキグリルだし。
なんという情弱。その上生意気。

こんな礼儀知らずな無知馬鹿も珍しい。
天然記念物に指定しなきゃ。
158しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 15:59:47.00 ID:OfNJ8RMy
G専用のオプションは
「ブラックメッキグリル」。金型利用して加工を少し変えるだけ。

グリル毎そのまま付け買えるだけのもの。
Gとそれ以外はバンパーそのものからして違うし。

G以外用になんて新たに金型作るかっての。

考えりゃ解る事だ。
159しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 16:03:20.55 ID:A5gRQ+Kf
いや
だからこそのOPだろJK
別に同じ物用意しろなんて誰も言ってないし・・・
160しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 16:03:37.81 ID:OfNJ8RMy
>>156
絶対だ。
高い金払って勝手にG買え。
俺の知ったこっちゃない。
161しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 16:05:48.18 ID:OfNJ8RMy
>>159
この車買うような奴がわからんか。
最近はOPですら合理主義なんだよ。あくまでGのブラックメッキはついでだ。
ガンプラの色替え商品と同じだ。

もっと現実を知れ。
162しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 16:06:43.64 ID:OfNJ8RMy
グリル程度の金型新造するだけでどんだけ金かかるか調べて来い。
出直せ。このクソ無知。
163しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 16:07:48.07 ID:A5gRQ+Kf
別に純正とは言ってないぞ
社外品でもいいし
今は少ないけど半年もすれば社外品のアクセなんて腐るほどでるだろうに
164しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 16:10:19.24 ID:A5gRQ+Kf
じゃあこの車買うの辞めるか
G以外のグレード買いますね
さようなら
165しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 16:15:26.88 ID:OfNJ8RMy
さようなら。もう2度とここに来ないで
166しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 16:15:54.24 ID:A5gRQ+Kf
来ませんよ^^
167しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 16:19:16.84 ID:OfNJ8RMy
さっそく来たw
168しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 16:20:16.78 ID:bZupMJox
>>154
純正のグリルにメッキかけたらいいじゃん。
169しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 16:54:11.48 ID:clJ8KgnB
フロントバンパーの金型は、スライド型なのかな?

G用を成型する時は、グリル分の金型を抜いてるのかな?

グリル部を切断加工するよりは材料も節約できるしw
170しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 16:59:07.81 ID:O/dufU4R
社外汎用グリル出るのはもう少し先かな?

実際加工すれば付けれなくもなさそうだけどなぁ...

サービスマニュアルみたけど、穴が空いてないだけの用に見えるんだが、
G以下のって単純にメッキグリル付けるだけの奥行きはあるように見える。
171しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 18:26:21.38 ID:/JVU52//
普通にG用グリル注文してバンパー少し加工すれば普通に付くと思う。
グリルのために10万以上出してG買うなら、そこらの街工場で頼んだほうがグリルと加工合わせてもお釣り来ると思う
172しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 18:37:48.06 ID:/JVU52//
話かわるけど、純正の鉄ホイールって販売店で聞いたら重量わかるかな?
173しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 18:39:31.92 ID:AoF4TjdQ
パッソ1.0イースはまだか?
174しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 19:03:31.09 ID:hvck+eee
今日Gスマートドライブパックを契約してきた。
オーディオレスが選るようになってて良かった。
175しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 19:11:08.39 ID:Z9WhD+W8
9月23日契約で未だディーラーから連絡なし・・
そろそろ納車されてもいい頃だと思うんだけどなぁ。
176しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 19:16:15.05 ID:AoF4TjdQ
>>175
当初の予定はいつか聞いてる?
177しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 19:28:14.80 ID:AMBN6561
>>174
「オーディオレスが選るようになった」
えー
羨ましい
ついでに
ヘッドレストも選べるように成ったらもっと々悔しい!

イース初期型ユーザー
178しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 19:35:18.81 ID:AMBN6561
>>175
9月23日契約で未だディーラーから連絡なし・・
そろそろ納車されてもいい頃

それはご愁傷様だな。
9/19契約9/13登録9/14納車

ホントのははn
179しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 19:35:38.03 ID:m+Mg6Aff
10月初旬 Xのおいらは今週末納車
以外と早かった
180しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 19:36:24.48 ID:bZupMJox
オーディオはずして納車するってだけで値引きは無いってオチじゃねーだろな?
181しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 19:37:34.91 ID:YYkaGjO+
イースでプリウスの燃費抜きはあまりおどろかないな。

プリウス保有者のカキコ見てるとあり得ない様な数値が目立つ。

通常は、実際よりいい情報を書いたりするもんだが、そういうのもあまり見かけない。

よっぽどなのだろう。

182しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 19:37:51.11 ID:AMBN6561
178間違い。
スマン
>>175
9月23日契約で未だディーラーから連絡なし・・
そろそろ納車されてもいい頃

それはご愁傷様だな。
9/19契約 10/13登録 10/14納車

ホントの話だ!

183しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 19:42:17.60 ID:LSfsIRr3
こちらはGスマドラエアロを9月23日契約でようやく明後日納車です。
184しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 19:45:17.98 ID:bZupMJox
Xなら早ければ1ヶ月待ち。
Gはスマドラ無しなら2ヶ月。
スマドラ付きの不人気色なら納車時期未定。
185しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 19:55:06.29 ID:4mTx0Fpd
スマドラ付き10月3日契約
12月3日に納車出来るかも
だそうです
電話で聞けば生産計画を教えてくれます
186しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 20:04:14.65 ID:bZupMJox
ごめん>>184は今から契約する場合の話ね。
187しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 20:11:27.00 ID:KzRswLzT
>>182
イースって、9月20日発表じゃなかったっけ?
19日にディーラーに問い合わせた時は契約も試乗も無理って言われたんだよね。

19日に契約ってどうやればできたの?
188しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 20:11:54.65 ID:Z9WhD+W8
175だけど、
契約時は11月下旬くらいって話だったんだよ。
未だに電話一本なし。
ちなみにXのスカイブルー
スマドラはつけてないんだが、、

オプションでリアワイパーつけたのがいけなかったのかなぁ。
189しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 20:21:38.67 ID:m+Mg6Aff
営業「あっ、いけねー、>>175の注文書送るのわすれてた(冷汗)」
190しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 20:25:40.56 ID:Z9WhD+W8
>>189
まじで勘弁してよw

新潟住みなんだけど、雪降る前に欲しいんだよね。
ディーラーにこっちから問い合わせるのってありかな?
191しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 20:29:01.33 ID:PEBlDAyC
>>187
俺は9月14日頃に現車を見て試乗せずに契約した。
この車は早いもん勝ちだと思ったからv
192しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 20:31:54.32 ID:Bd+FJu7B
>>175
ナカーマ!
俺も9月23日契約Gスマドラ
今週中にはなんとかって先週寺から連絡あったよ。
多分そちらも1週間以内で納車出来るんでないかい?
193しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 20:36:43.57 ID:QKUxee/P
>>190
もちろん。正当な問い合わせだよ。電話一本よこさない方がおかしい。

ちなみにスマドラなしGで9/25契約10/28納車ですた。
スマドラとか本体に加工が必要なオプションだと+2週間程度とか言ってたから
そろそろ来るんでない?
194しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 20:38:27.51 ID:HpqmFWig
>>190
ディーラーに問い合わせは大丈夫ですよー
自分もしました。わかっていれば何日にこちらに車がきて
手続きやOP取り付け等をして○○日付近に渡せる
っと教えてくれます
195しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 20:55:23.77 ID:KzRswLzT
>>191
ものはあるけど、発表前だから見せられないって言われたのに・・・
ディーラーによってずいぶん差があるなぁ。
196しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 21:14:03.90 ID:Z9WhD+W8
明日問い合わせしてみる!
初めての車だから、いろいろわからんことだらけだw

みんなありがとう。
197しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 21:16:02.42 ID:VX5zGPQB
CMの爺さんの顔が糞
198174:2011/11/17(木) 21:18:53.77 ID:hvck+eee
>>180
本当かどうかは分からないけど、12月1日から正式に選べるようになるとか何とか。
ちゃんと見積書には"オーディオレス:-10,500円"って記入されてるよ。
199しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 21:40:00.56 ID:fFw8G3db
>>70
ターボはほしい

いずれ追加されると思われるカスタムにターボエンジン設定してほしい
開発中の2気筒直噴ターボになるかも。
200しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 21:40:42.27 ID:x+cdBkO9
10月初旬契約でまだ生産開始してないけど、値引きありオーディオレス出来るかな?

もししたら納期遅れるかな?

遅れるならやらないで売る時に付ける用に倉庫行きかな
201しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 21:47:36.50 ID:BBT/aFOh
一度もみかけんけどほんとに売れてるのか
202しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 22:23:56.16 ID:OMTmSN+W
>>201
ぼろっちー軽よくみるよなw
1台みかけたよ
203しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 22:24:22.04 ID:1SLfHlKg
11月15日に契約したんだけど、納車予定が12月末日になってたー
もし納車が本当に年内ギリギリだったら、1月に登録して貰うことにしたよ
204しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 22:52:48.70 ID:YYkaGjO+
イースにターボはどういうコンセプト?
205しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 23:13:15.71 ID:/65wECwi
イースは安くてしょぼいからほとんどが営業車として使われるんだろうな
206しあわせの黄色いナンバー:2011/11/17(木) 23:19:03.68 ID:oi7WKlTF
>>205
で?
207しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 00:07:42.03 ID:ABM5jVc/
今の時代は高くてしょぼいじゃ通用しないぞ!!
208しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 00:08:02.23 ID:+gZOstwM
>>204
コンセプトは次世代ターボってことなんだろうけど
イースエンジンのターボはムーヴやタントから待ち望まれている
先ずはイースに搭載して良い印象をってことでしょうな
209しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 00:13:38.50 ID:gHnhFisw
ターボ+重い車重では燃費ガタ落ちなんでしょうね
210しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 00:17:18.77 ID:ABM5jVc/
安くていい車だイースは。
イースは外観も内装も俺は気に入っている。

もし、それらが気に入らない者にも低燃費、低維持費は残る。

結局、エクテリ、インテリも気に入った人間には最高ということだ!!


で思うのだがイースぐらいコンパクトになると、単位面積あたりにかけれるコストは大きくなるのか?

ちょっと分かりずらいと思うが、同じ価格の車ならよりコンパクトのほうが質は高まるのか?と思ったのだ!!               
211しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 00:25:18.54 ID:6Buai4Sf
早いとこ第3世代KFのターボを完成させておくれ。
じゃないと他車種のターボ車もアップデート出来ないじゃん。
212しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 00:54:05.89 ID:kyueSM3d
コンセプトカーはかっこよかったが、フタを空ければ安っぽさ丸出しのカス車。
コンセプトデザインのまま4ドア化すればよかったのに、改悪だった。
あと、言うほど安くない。それなりの装備求めると従来と大して変わらん。
今はなきミニカバンくらい安ければ驚きだったが。
213しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 01:53:35.05 ID:zZoUlQMy
イースカスタムにコンセプトのデザインを再現しても売れないなぁ恐らく
214しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 02:17:30.46 ID:2xRJ0j7A
X契約してきたが、早ければ3週間、遅くとも4週目には届くそうな。
グレードによって多少違うのな。

けど、なんでアームレスト無いんだ?OPでもいいから欲しかった
215しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 02:57:43.70 ID:a1RIl3UB
地域割り当があるみたいで全国一律じゃないかもしれないが
Xのスカイとかは早いらしいね
俺のは来年納車だわ…早く来い来いミライース…
ちなみに代車の軽にアームレストが付いてるが普通体型の男
だが激しく邪魔で上げてる…軽には要らないのかも?
216しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 06:47:12.91 ID:uXjSRtT/
>>214
シーエー産商の、A- 121がいいよ。
217しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 07:56:35.78 ID:bUpTWVWB
大都市のせいかイースは結構見かけてる。
ただ本当に目立たない。
うちはクルマに詳しい方だがそれでもミラと見分けがつかない。
ダイハツはショーモデルのような目立つ要素を
敢えてすべてなくしてる。
イースはステルス車だ。
218しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 07:58:15.67 ID:rZcvKHyK
>>212
発売2ヶ月になろうと言うのにまだこんな事言うアンチ居るんだ ヤレヤレ
自分が異端だって事そろそろ気付けよ!
それとも車板に巣喰う糞コテハンか?ww
219しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 08:18:02.77 ID:iBOvTFpW
>>218
まあミラとイースを見極められんとかどんだけだよ、、、

普通マイチェン前のタントカスタムとマイチェン後のタントカスタムすら見分けられるだろjk
フロントマスク結構違うから
220しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 08:25:36.06 ID:DQscdZpm
>>219
自分基準全開すなぁ。
221しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 09:03:01.06 ID:6Buai4Sf
つか、たかが軽でそこまで見分ける奴の方が少ないわw
222しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 09:34:41.76 ID:qftghzSz
普通の人なんて区別できてもせいぜい
小さい・ちょっと大きい・ワゴン・バン・SUV・その他 くらいだよ
軽自動車なんて「そんなもん」だし、イースだって「小さい軽」としてしか映らないって
223しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 09:43:42.60 ID:AQcsBwqD
「売れてるらしいけど全然みかけない」という意見が多いのがステルス性の高さを証明してるw

コンセプトカーが何十年もデザインが変わらず愛されたミニをイメージしていることからも
奇抜過ぎず、安っぽ過ぎず、時代を超えて街に溶け込む
増え過ぎてもアレルギー反応が起こらないデザインを目指したんだろうね
224しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 09:48:44.67 ID:FRJeMKEG
CMにアレルギー反応起こしてる人間は多いと思うぞ
225しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 10:11:28.92 ID:AQcsBwqD
CMでは、いつもイースは後ろのほうでチョロッと映るだけだからw
226しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 10:13:57.30 ID:l5vfL1y0
お前らイースで希望ナンバーにした?
227しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 10:16:42.93 ID:6GtUCm0j
韓国S&T大宇、ダイハツ工業に部品供給
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000024-yonh-kr
228しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 10:16:50.36 ID:1r8TqxR3
・660
229しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 10:17:09.49 ID:iBOvTFpW
>>220
いやいやwこれどっちだ?って聞かれてイースかミラか答えられないのはヤバイでしょ?
パッと見あからさまに違うじゃん。見たことないひとならともかく軽自動車板に来てるくらいの人たちだぜ?
230しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 10:20:59.71 ID:VtGTicxQ
ミライースにして一ヶ月のガソリン代が7500円浮きました!
かなりの満足!
231しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 10:24:21.96 ID:rZcvKHyK
>>229
ここに来てるの所有者ばかりじゃないと思うが
毛も生えてない、免許すらないやつも・・・
232しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 10:35:18.15 ID:AQcsBwqD
>>229
街で見かけるのは止まってる車より
対向車や動いてる車として見る方が圧倒的に多いでしょ

対向車にイースがいないか少し意識してても、特に白とかだと遠目には先ず解らん
すれ違う直前やすれ違った後で「あ、あれイースだったかも」というパターンが多い
233しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 10:42:35.59 ID:AQcsBwqD
意識しててもそれぐらいだから、意識してなきゃ、殆どステルスだろうねw
234しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 10:59:26.24 ID:2xRJ0j7A
>>216
おお、こんなのあるんだ!
ありがとう
235しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 11:01:48.83 ID:2xRJ0j7A
しかし、ショッピングは現在運営しておりません・・・
どうやって買うんだ?これ?
236しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 11:02:01.33 ID:Wh/p/5f9
>>217
うちは都心から外れたベッドタウンなんだが見かけない。
まれに見るのは試乗車

それでもミラを見かけるとイースかと思い見つめて(睨んで)しまう。
多分、今ミラを乗っている人はいい迷惑
237しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 12:38:55.41 ID:fR7zhUyw
>>235
オートバックスにもあるぞ
238しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 13:01:17.50 ID:47T4ug7U
>>237
普通にカー用品店でも売ってるの?
さっそく見てくる。みなさんありがと。
239しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 13:46:58.56 ID:qX58kX/c
>>238
A- 121以外にも、前にカップホルダーが付いているのがあるけど、使いにくそう。

全体がアームレストのA- 121がいいよ。蓋を開ければ収納スペースもかなりあるし。
240しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 14:46:11.95 ID:Fjvj/aXv
そのアームレストって価格どれくらいなの?
241しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 14:46:31.04 ID:DQscdZpm
>>239
便乗ですみませんが、これ良さげですね。
ハンドブレーキの上げ下げには支障ないでしょうか?
242しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 15:29:10.14 ID:ABM5jVc/
イースは前後に葉っぱマークがついてなかったか!!
243しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 15:34:08.02 ID:iBOvTFpW
>>242
前だけ。後ろはLEDランプが9個あるから見分けは余裕
244しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 16:44:37.66 ID:qX58kX/c
>>241
センターコンソールに、上から脚部を差し込んでいるだけなので、サイドブレーキが引けるよう、前後好きな位置を選べばいいよ。


245しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 16:56:44.11 ID:uCa0PygQ
安くて燃費良くても追突されたら首が吹っ飛ぶような車には絶対乗りたくありません
246しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 16:57:26.34 ID:PUWTY4GP
この車いいわ
通勤用にはベスト
247しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 16:58:56.86 ID:hcmYtwG9
さいたま市住民だけど
イース まったくみかけない
ひょっとして販売店が買いまくって
在庫がたまっているんじゃね?
248しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 17:11:48.99 ID:hfJFU5aY
たまっているのは在庫でなく納車待ち
249しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 18:01:29.12 ID:KvZE8Qkw
新潟だけどもう5台以上は見てるな。
リアのLEDで夜でもすぐわかる
250しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 18:22:23.21 ID:CLiZY3BZ
>>175だけど、
今日ディーラーに電話したんだけど、納期日未定だってよwwwwww

9月23日頃契約でまだ納車してない人っている?
Xのスカイブルーなんだけど。

田舎だから後回しにされてんのかな・・
251しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 18:24:02.90 ID:qZrrKbkf
>>249
AD07到着したので、履き替えて近々Y彦行きます
165/55R14
252しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 18:31:44.93 ID:PEnikuOI
>>250
9月19日契約
X黒
10月14日納車
1ヶ月点検済み
現在2千数百q走行
253しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 18:35:04.36 ID:ABM5jVc/
>>243
左にeco idle ついてなかったか!!
254しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 18:40:04.84 ID:ABM5jVc/
イースの青みたど!!

若葉マークの若いねえちゃんだった。

最初の車がイースだと、携帯無の不便な時代をしらない子たちのようになりはしないか。

車なんて維持費はしれたもんだなと思われそうだぞ!!

255しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 19:21:49.53 ID:R5WW5hiu
>>250
それ冗談抜きで>>189じゃないの?w

お住まいの都道府県のダイハツ販売のカスタマーセンターに
「こんなもんなの?」って電凸してみたら?

まぁそこまでやるとクレーマー扱いされかねない諸刃の剣だが。
256しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 21:09:35.67 ID:eQbIMl3n
俺9月29日に契約して
納車予定日11月20日
注文書のコピーは貰ったけどそれ以来なんの連絡もなし

不安になってきた
257しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 21:38:47.65 ID:wJnkXzBC
>>250の方
>>192だけど今日寺から改めて明日納車ですって連絡ありました。
でも日がいいのが月曜日なので21日納車にしてもらいました。
お先にすみません。早く納車出来ると良いですね。
258しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 21:59:49.52 ID:APhgEi9i
俺は今までイース3回しか見てない。
意外と高級感があったぞ。
新車ってのもあるだろうけど。
259しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 21:59:50.61 ID:rP6j/+8j
早くも新色追加みたいだね
260しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 22:05:25.21 ID:rA7tlVT7
>>259
kwsk
261しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 22:06:33.90 ID:DtjdSEys
イースはサイドブレーキついているの? イースのオートマチックレバーのBとCはなに?
262しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 22:08:00.13 ID:MdPCZoQG
>>258
いいなw
一度みたいんだが・・・態々ディーラーいくのも阿呆らしいしなw
263しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 22:12:08.72 ID:CLiZY3BZ
>>256
ナカーマww
なんでこんなに納期に差があるのかな・・


>>257
納車おめでとう!

まぁ、気長に待ちますわw
264しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 22:13:00.24 ID:t68RqSBl
>>261
Bはブレーキ
Cはクラッチ

なんちゃってw
265しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 22:17:19.52 ID:DtjdSEys
257さん 私と同じですね。アイドリングストップ中はレバーはどうするのですか?
266しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 22:34:02.68 ID:WIieOn8U
漢は黙ってMTだろ!

2ストならなお良し!!
267しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 22:35:13.47 ID:DtjdSEys
イースはATしかありませんよ 266さん MTが良かったな。
268しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 22:47:22.37 ID:qCOrYjT9
なんかターボ出そうな気がしたので
もう一年くらい待ってみようかと最近考え出した

…でも燃費は間違いなくNAの方がいいよなあ
269しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 22:50:30.46 ID:DQscdZpm
ATとCVTを一緒にすんなよチンカスが。
270しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 22:53:31.34 ID:8wIwB4tf
パールホワイト納車された人
パールホワイトの感想お願います
271しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 22:55:14.44 ID:DtjdSEys
ATとCVTを一緒にすんなよチンカスが。

違いを教えてください
272しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 23:02:23.00 ID:4mGBTLpY
>>271
atはギアが自動で替わるだけ、cvtは機械自体が違うタイプの変速機。
273しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 23:05:26.29 ID:DQscdZpm
2ちゃんはできるのにATとCVTの違いは調べられねーのか。
さすがチンカス。
274しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 23:08:02.23 ID:DtjdSEys
チンカス いいあだなですね。昭和の下ネタを思い出します。ぶりぶり
275しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 23:10:20.02 ID:vLS1QPB0
もうイース、いらんぜよ!!
276しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 23:11:12.25 ID:DtjdSEys
272さん ありがとうございました。
277しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 23:14:49.42 ID:8wIwB4tf
イース技術を他の車に使うのはオールオッケーだけど
イースの名前はこの車種だけにして欲しいね

ムーブイースにならなかったんだから
他の車種にもイースって名前使って欲しくないよね?
278しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 23:19:34.41 ID:ABM5jVc/
ドアが閉まってないぞマークはどこにあるかしらないか!!
279しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 23:21:41.17 ID:ABM5jVc/
>>270
きらきら入りでいい色だぞ。

他色より大きく見えるのもいいぞ。
280しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 23:24:31.54 ID:gHnhFisw
アイストして3分経過
バッテリーの放電量が多い時

アイストを中断してエンジンが始動するようだ
281しあわせの黄色いナンバー:2011/11/18(金) 23:31:11.00 ID:8wIwB4tf
>>280
へー
知らないと勝手にエンジンかかったと思って故障か?って思いそうだねw
てかアイストも条件が様々だから発動したりしなかったりで心臓に悪いなw
282しあわせの黄色いナンバー :2011/11/18(金) 23:59:04.34 ID:K8iSRR1d
軽なんて乗りたくないわ
っていう遠まわしに否定している、あのCMはなんなんだ?
283しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 00:05:50.34 ID:VQqYhnE+
あれじゃないか。

結婚したい彼を連れてくると親が反対して、反発感が発生してさらに結婚の意思を固めるという。


親はほんとに反対ならば「おうそうか俺は賛成だぞ」と第一に賛成すると
おそらく娘は逆に「この彼でいいのか?」と思うようになる。

女の子の親になった時のテクニックを利用したのさ!!
284しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 00:16:09.92 ID:hlE/dKCT
中国地方の糞田舎だけど、最近イース増殖しすぎ
かなりの人が納車されたらしく、色もほぼ全色見たぞ
Xが一番多いかな?次にGが多かったように思う
285しあわせの黄色いナンバー :2011/11/19(土) 00:18:07.05 ID:40I9FHWE
軽とか関係なくてエコカーがほしかったんだ
俺のエコカーで送ってこうか?
エコカーだから貧乏くさくないよ

と、がんばって虚勢を張ってるのに
全く理解されず断られてしまう悲しい男に見えてしまう
俺は偏見の塊なんだろうか
286しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 00:24:32.96 ID:Ny+qTmqx
燃費良すぎでワロタ!

以前所有軽自動車の
燃費三倍はすげー!

マジか?

マジだ!

文句なしレシプロ最強かな?
287しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 00:47:16.68 ID:KUgXqKiP
横浜でこの前初めてコインパーキングで遭遇した
富士山ナンバーだったw
288しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 00:47:32.06 ID:PMkAP6gK
>>268
イーステクノロジーを採用した新TNPのムーヴカスタムのスペックを見ると、以下の通り

NA(TypeX)
  10・15モード:30km/L    JC08モード:27km/L 

ターボ(TypeRS)
  10・15モード:22.5km/L    JC08モード:表示なし 

たぶん、RSのJC08モードは20km/Lを切るんだろうな・・

これを参考にすると、もしイースのターボが出たら、燃費は22〜23km/Lぐらいになるんじゃないかな。
低燃費を売りとするイースで、ターボを出す意味があるんかなぁ・・?
289しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 00:49:19.78 ID:wgDPhJIn
>>283
CM作成者が2ちゃん見過ぎて軽コンプになってるんじゃねw
あのCM印象悪いわ
290しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 00:50:37.65 ID:wgDPhJIn
>>286
余程古いの乗ってたんだなw
291しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 00:53:14.61 ID:GjOO3yZ0
>>285
オーナーとマニア以外は増えた事すら気づかない。
その程度のどうでもよいデザインの車。
292しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 01:07:12.99 ID:VQqYhnE+
日本車でデザインを感じさせる車はオロチぐらいだろ!!

あとはにたりよったりだ!!
293しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 01:08:51.52 ID:VQqYhnE+
日本車でいいデザインの車って何かあるか?

294しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 01:14:15.76 ID:wgDPhJIn
すぐ飽きる
しかしこれは飽きるとかの以前のモデル
295しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 01:17:33.80 ID:VQqYhnE+
結果は一緒じゃないか!!
296しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 01:17:51.34 ID:wgDPhJIn
飽きたら中身を見るんだけど
中身だけだといやあ
両方満たしたら次何話題にしたらいいか困る
297しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 01:43:25.79 ID:w58ECzN/
鉄ホイール車とアルミホイール車では乗った感じ違いわかる?
そこらの一般人なら気にならないレベル?
298しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 02:48:57.11 ID:BphmMoZ5
プロでも違い解らんと思うよ
299しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 05:48:35.29 ID:48bV0vWP
ミライースを飽きるとか飽きないとか・・・・
これって完全にセカンドカーだよね。
まさかこの車をメインに乗るのは無謀だろ。
でも俺はこれでゴルフ場にも行く予定だけどね。
メインはアルファードだけど燃費がね。
イースの燃費はアルファードの1/3以下だろうし。
300しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 06:52:10.73 ID:lpHK/q3d
>>299
お〜!僕と同じミライースゴルファーがいた。

最初は、ミライースでゴルフと思ったが、車なんて所詮移動手段の道具。

綺麗にピカピカしてれば恥ずかしくないし、なんと行っても同じ事していて燃費が三倍近く違うと、大きい車一人で乗るのなくなるよね!
浮いた燃費でゴルフシューズ買い替えたよ。

僕も家に大きい車あるけど、ミライース乗ったら乗らなくなった!
車なんか自己満足の世界で、他人は何とも思ってないからね。


301しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 07:11:42.80 ID:dgor82nX
若いから知らないけど、女の子にはなんにも言われないな軽自動車でも
本音は知らないが
302しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 07:12:54.54 ID:VQqYhnE+
>>299
俺の周りは俺も含めてみなメイン海苔だぞ!!

どこにも無理は感じないぞ!!
303しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 07:23:08.91 ID:VQqYhnE+
>>301
いまどき人がなに乗ってるかって考える奴の方がまれだぞ!!

車で何かアピールしたいというやつも絶滅危惧種だぞ!!

そういうやつで俺の街にはもうあんちゃんが一人しか残ってないぞ!!
304しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 07:28:34.81 ID:dgor82nX
>>302
俺もメインwだがこれをメインで乗り倒せばコスパ最強じゃない?
305しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 07:56:40.89 ID:O85jRvIL
>>304最強最強
おれは4年こいつのれば会社から支給される交通費の余りが購入代金を超える計算だw
306しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 08:00:38.15 ID:SodbiXMq
初マイカーだがこれで十分だわw

最初は普通車で考えてたけど実際移動手段としてならこれで事足りるしね。

実際寺で交渉とか契約のとき結構彼女と決めてる人見かけたよ。
最近はそんなに女性は気にしないんじゃない?
307しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 08:01:08.24 ID:dgor82nX
>>305
それはすごいねえ。前の車と倍の燃費差だけど、結構な差額になりそう

3倍とか言ってる人はもっと凄いね
308しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 08:09:07.93 ID:VQqYhnE+
>>306
最近はそんなに女性は気にしないんじゃない?


最近はぎゃくだぞ!!
高級車乗ってると単なる財布の紐無としか思われないぞ!!
低維持費の車海苔の方が頭がしっかり働く人間だと思われて好感持たれるぞ!!
309しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 08:15:34.90 ID:/5xQOJfW
>>299
メインはアルファードだけど燃費がね。?
よーく考えよう!多く乗った方がファーストカー。
どう読んでも、ファーストカーはイースじゃね?

>>300
綺麗にピカピカしてれば恥ずかしくないし。
他人は何とも思ってないからね。

・・・・・言い聞かせ?矛盾。

自分は家に、大きい車持ってるからイースはセカンドカーって
背中にでも書かない限り、実際は、イースでゴルフ??(笑)他人の目。
310しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 08:34:25.06 ID:VQqYhnE+
以前は悪魔の爪痕ができるやつに乗っていた。

燃費も悪いが他の維持費も最悪だった。

エンジンオイルはバリバリ減るので補充が必要で高回転系のエンジンなのでプラグ交換も早めだった。

手のかかるほどとはいうが…手のかかる車は全然可愛くないぞ!!

苦い経験があっったからこそイースを選んだ事には自信がある!!

車に対するトラウマが一気に解消された気分なのだ。



311しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 08:37:31.22 ID:CfNGwS2d
高級車で職安通い
イースでゴルフ場、高級ホテル

どっちも有りじゃね?
人それぞれだわ
312しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 09:15:00.27 ID:QFMYCa+i
今から納車行ってきます!!
9月末契約でようやくです\(^o^)/
313しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 09:19:48.15 ID:w9hmaGF4
他の軽に乗ってるとセカンドカーだからとか、車に金かけたくないからとか言い訳がいるけど
イースの場合、何故乗ってるのと聞かれたら「エコカーだから」で済む
ちょっと社会のこと考えてます的な印象も与えないこともないw
314しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 09:24:00.80 ID:DrWSunld
>>313
そうか?通勤用にアルト使ってるが聞かれたら金がないから と答えたらそれ以上聞かれないよw
315しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 09:36:35.50 ID:48bV0vWP
俺なんて10年落ちのヴィッツでゴルフ場行くからな
そのヴィッツを売ってイースにしたんだが当然ゴルフはイースです
ガソリンほど無駄なものはないね
316しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 09:36:58.90 ID:8+j5xycl
新色追加 ソニカブルー 来年1月だけどね
317しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 09:39:54.78 ID:48bV0vWP
無駄に見栄を張る奴ほど中古の高級車だからな
318しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 09:43:11.00 ID:ilaqAUxR
>>280
あぁ、だから夜間長く信号待ちしてると勝手にアイスト中段されるのですね!
最初は信号が変わるタイミングだったので、無意識にブレーキ踏む力が緩んだのかと
思ったのですが、何回か続くとなんで・・・?と思っていたところでした。
疑問が解決してスッキリしました!ありがとう!

9月末契約のX パールホワイト 2週間前に納車。
それまで1台も見なかったのに、納車日に茶色が前を走っていて嬉しくなりました。
その数日後にコットンアイボリーも。
ディーラーさん曰く、これからどんどん見かけるようになりますよとのことでした。
ちなみに地域は北関東です。
319しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 09:49:12.34 ID:lpHK/q3d
>>309
ミライースに乗ってゴルフ行ったらこの前78だったよ!
高い車乗ってもスコア悪かったり、グリーン上でのマナー最悪だったらドン引きだけどね。

要は見かけじゃなく中身なんだよ。


良く一人でショートコース行き同伴で回るけど、楽しみは高級車乗ったゴルフスタイルバッチリ決め込んだ人と回ること!

見栄っ張りは見かけ騙しの人が間違いなく大半。
本気でゴルフやると分かるけど、効率よくスコアを作って行ける人は、見かけは気にしないし、グリーン回りからやティーショットも見栄張らないからスコアが崩れず上手いんだな。


だからミライースゴルファーは、「初心者で下手くそ、金ないからマナーもない!」と偏見の目で見て下さい。


結果が全て。
最後に彼等は、頭下げてとんぼり帰るよ。
320しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 09:57:44.68 ID:YYt49Sw0
試乗でエコドライブマスターに認定され、ウェブサイトに感想を投稿したけど未だに反応されねぇ
321しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 10:04:16.01 ID:LYz9r3qd
ゴルフのスコアがどうしたのと気持ち悪い語りをしている人がいるけど何がしたいのだろう
ただの安い下駄車なんだから肩肘はったり変なポエムで陶酔する必要はないんじゃないかな
322しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 10:06:08.13 ID:gw/hsnbm
そっとしといてやれ
323しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 10:09:12.37 ID:4yaqm/Q8
俺もイースがメインになるけど、親父のセダンもあるし、レンタカー屋も、
近いし、これで十分だと思う。むしろ俺の場合は、電車と競合する。

ローカル駅だけど、ホームまで徒歩で10分で行けるので、少し遠くなると、
電車に乗っていた。イースが20km/L走ると、電車賃より安くなる。
東京駅までJRで740円。一般道だけで東京駅まで43km。
この辺だと、レギュラーで130円/L。片道300円出さずに行けてしまう。
出先で無料の駐車場を確保出来るとか、車両代、維持費は無視の計算ですが。
324しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 10:13:14.08 ID:irltkMyy
まあ東京ならわざわざ車で行くこと無い
325しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 10:39:36.04 ID:KUgXqKiP
オーナーから言うとイースは増えてほしくないのが本音だろ
自分の着てる洋服が増えてほしくない感覚と同じ
326しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 10:43:36.79 ID:lNz0FD1w
俺の場合、ミライースに乗り換えた後もガソリン代は大差無いが、
自動車税の請求時が楽しみ。
327しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 11:13:47.54 ID:9UcV9cb2
>>319はプロ免許のおっさんと同じような加齢臭がする。
328しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 12:17:13.26 ID:TX0/QFMf
イース乗ってるけど、家に大きな車があるってエクスキューズつけるヤツとか、
イースなんかどうせ下駄車だよねっとかいうヤツは、
それがコンプレックスを解消してくれるってことなんだろうな。
ミライースがメインだと恥ずかしいんだよね。

でも、その発想自体が恥ずかしいよね。
 
329しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 12:19:10.28 ID:JUnMjNAR
>>325
個性を主張するための車ではなく、選択の正しさを証明するための商品で、アイフォンに近い。
プリウスと同等以上の燃費という優位性をふれ回って、逆に仲間を増やそうと布教するんじゃないか。
これはそういうタイプの車。
330しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 13:06:04.39 ID:pBmaaA7N
>>311
職安に高級車なんてとまってねーだろw
331しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 13:08:20.99 ID:pBmaaA7N
>>315
ゴルフいくまえにまず車買えば?
332しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 13:12:11.35 ID:SNYpNwuU
イースの車載用にはどっちがおすすめですか?

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88-%
E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-galaxys-REGZAphone-200-CAR008/dp/B0052KBE5S/ref=pd_cp_e_0

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=mobilefit&x=29&y=26
333しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 13:12:56.82 ID:SNYpNwuU
334しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 13:15:53.23 ID:CD2SJCD7
東京駅まで740円って、房総半島の千倉あたりか。
ずいぶん遠いな。
房総と違って、野原じゃなく、クルマはコインパーキングに停めるんだぞ
335しあわせの黄色いナンバー :2011/11/19(土) 13:16:42.97 ID:40I9FHWE
>>315
ゴルフほど無駄なものもないけどな
336しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 13:19:58.02 ID:pBmaaA7N
>>317
職業なに?w
337しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 13:21:10.81 ID:LGDnWNGM
>>330 茨城だと本当に多い!
偽レクサスとか偽レクサスとか偽レクサスが職安前に路駐なんてざら
338しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 13:23:02.82 ID:pBmaaA7N
>>337
親の車じゃないのかい
339しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 13:45:10.79 ID:9UcV9cb2
純正のブレーキパッドはダストがすげえな。
340しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 14:24:04.15 ID:lNz0FD1w
>>335
職種によっては無駄じゃあない。てかこれも仕事のうち。
341しあわせの黄色いナンバー :2011/11/19(土) 14:32:16.85 ID:40I9FHWE
>>340
それは知っている
だが、仕事の人間関係でゴルフに行くのに、安い車でいくってのはどうかなと
豪華過ぎてもいけないし、かといって貧乏くさいのもいただけない

そういうのを気にしなくて良い関係なら、そもそも付き合いゴルフに行く必要もない
342しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 14:46:25.37 ID:9UcV9cb2
>>341
後半部分が全く意味が分からないです。
343しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 14:58:44.74 ID:TtnqF0Ho
アイストのスイッチがステアリングにあったらと思う今日この頃・・・・
by X納車1ヶ月の私・・・・・
344しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 15:03:28.92 ID:IhBVFiaZ
しかしお前らイースごときでゴルフだの財布の紐だの良く考えられるわw
下駄サンダルだぞ
俺は下駄で旅行やデートはしたくないね
345しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 15:05:39.85 ID:9UcV9cb2
>>344
マジレスすると下駄でもサンダルでもなく車だけどね。
346しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 15:09:46.06 ID:ErFLiIlx
下駄スレ探してわざわざ書き込む意味がわからない
347しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 15:22:59.75 ID:lNz0FD1w
>>341
俺の勤務してる会社の営業部長は
ゴルフ行く時はいつもボロい10数年落ちカローラ。

もう一台新しい車持ってるけど。
348しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 15:32:39.53 ID:IZzwV6Bl
まあイース乗ってるだけでも比較的マシじゃないの?
初代ワゴンRやムーヴ、ミニカ、アルトなんか未だにみるけど貧相に見えすぎて仕方ない

他は知らないけど、初代ワゴンRて旧規格の軽だよね?狭そう
349しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 15:33:56.21 ID:+FXWLrTr
いま不注意でこすった…
350しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 15:37:36.60 ID:9UcV9cb2
>>349
絆創膏はっとき。
351しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 15:37:53.11 ID:Hk9+K5mV
なんてこった!
352しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 15:46:52.97 ID:Pog16eKz
スレチかもだけど濡れた傘はどこに置く?
俺はリアドア開けて傘を床に置いてるから運転席に乗り込む頃には
濡れてる。リアの床も濡れる。
353しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 15:54:05.86 ID:ErFLiIlx
車庫に屋根つけろ
354しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 16:08:08.98 ID:lNz0FD1w
>>353
出先ではどうすんの?
屋根ある所ばかりでは無いよ
355しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 16:36:20.19 ID:LHSPs/b5
まあ軽自動車は多少言い訳しながら乗るのが普通
ダイハツはイースでそれを言いやすくしてくれた点が上手いと思う
356しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 16:38:27.32 ID:+FXWLrTr
こすったところが結構目立つ気がする(´・ω・`)
タッチアップペンあるかな…?

傘は座席にかけてたてられる傘袋を買った
使い終わったら折りたたんで荷台にポイポイ
雨の多い地域です
357しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 16:46:28.07 ID:wgDPhJIn
>>347
新しいの2台もてばいいのに
358しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 16:50:49.10 ID:lNz0FD1w
>>357

まあ収入考えたら普通に持てると思うよ。
あえてボロカローラ乗ってると思わせてるんだよ
359しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 16:52:54.18 ID:wgDPhJIn
>>358
年収2000万くらいあるとよくわからないスポーツカーみたいな
外車にのってるよね
まえ相談所で申し込みきた人そんなんだった
無理しないほうがいいよ
イースでいいじゃん
360しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 17:21:09.97 ID:Eya3dfzg
http://ameblo.jp/csdancer-r-zone2527/entry-11083018099.html

俺もガソリンスタンドに行って満タンにして燃費計算して・・・・
361しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 18:00:14.24 ID:lNz0FD1w
>>359
なんか勘違いしてない?
言われなくとも俺は無理しないでイースにしたよ。
もう車で見栄張るとか趣味にするとかそんな気無くなったんで。
362しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 18:17:44.90 ID:pBmaaA7N
>>361
なんか痛々しいんだよ
363しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 18:30:29.60 ID:qH/kmL8I
>>361
ぶっちゃけ後悔してるだろ。
正直に言ってみな
364しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 18:44:35.97 ID:9Bk9FRNi
>>362>>363
それって、軽自動車及び小型カーを選択した場合でも同じことだな。
365しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 18:52:24.19 ID:VQqYhnE+
俺はイースで大満足だぞ!!
このスレでも時々モンスタークレーマーの書き込み見るが、

ヘッドなんとかが無いと首がなんとか!!
燃費30うそだろ!!
デザインがふん♪

とか見るが、
所有してる俺にはどれもピンとこないぞ!!

首はいたって快調!!
燃費は30余裕!!
デザインは国産車では一番気に入ってるぞ!!

これは俺の中では、この先イース超える車の登場はまだまだ遠いと思うぞ!!

結局車は自分が一番いいと思うやつがいいぞ!!
自分は気に入ってないのに周囲の意見で買うと大失敗するぞ!!


ただイースに関しては販売台数が多そうだから皆の希望にあってるんだと思うぞ!!
366しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 19:02:23.49 ID:48bV0vWP
車で見栄を張る人って痛いよ・・・
貧乏臭いんだって。
367しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 19:06:46.40 ID:pBmaaA7N
見栄はりたいというか乗りたい車乗ればいいじゃん
368しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 19:09:27.34 ID:irltkMyy
そう思っているなら痛々しいなどという感想が出るわけもなく
369しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 19:11:06.96 ID:pBmaaA7N
>>368
イースはのらないよ
370しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 19:15:34.63 ID:irltkMyy
>>369
んなこと聞いてないよ
371しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 19:34:16.80 ID:CfNGwS2d
本日納車!
とりあえずガソリン満タンにした
ガソリンスタンド〜自宅 25km/L
走行距離約50jm
途中に10kmほどの山道あり
エコ運転は特に心掛けてはいない
いや〜、マジで良い買い物したわ
次の休日が楽しみだ
372しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 19:40:33.23 ID:IZzwV6Bl
なんか前このスレで違うって言われたが、ワンダフルパスポート入ってればバッテリー6000円程度で買えるって店で言われたよ
373しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 20:08:00.05 ID:+MRZIKIH
>>343さん
自分もそう思う。
でも、慣れてきた。

今日久々に家族が運転して自分が助手席だったけど
あー アイストオフボタン押してーって思う場面が何度もあった。
でも、家族の方が燃費いいんですよねぇ。
高速もちょっと走って 満タンほう28.4km/l。
374しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 20:35:15.29 ID:Xv9kKL+h
昨日ようやく街中で試乗車以外のイースを2台見た
これから一気に増えそうね
うちも来週土曜日納車です
まだ車来てないのに色々小物のアクセサリー買ったりしてます(笑)
たのしみー
375しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 20:35:34.67 ID:AAiJKTHe
別に個人がどういう意見持とうが関係ないよね。
ただヘッドレストのこと無知な人がいたのでお話しておく。

ヘッドレストは頭を休ませる(レスト)ためにも使えるけど
本当の目的は深刻な怪我を防ぐためのものだよ。
追突されると体が前に急に動くけど頭は残ってガクンと
首が折れ曲がるんだ。首には脊髄が通っていてこれを
損傷させると軟骨や神経がイカレテしまう。
骨は自然治癒するけど軟骨は治らないんだよ。
神経も損傷したら現代の技術ではお手上げになることがおおい。
鞭打ち症の予後について調べてごらん。一生苦しむ人が
大勢いるんだよ。
それほど大事な安全装置なのでアメリカでもヨーロッパでも
乗員ごとにヘッドレストは常識なんだ。どんな大衆車でも
低価格車でもかならずついてる。
376しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 20:47:27.32 ID:IZzwV6Bl
>>375
そんな海外の話されてもな
でもどうせ日本には付いてる安全装備が海外の車にはついてないものってあるでしょ?悪いとこだけ突くのは卑怯

安い車にも標準ていわれても最低価格に差があったりしないの?海外で日本円79.5万くらいのがあるか知らないけど、それにもついてるのならすごいね
377しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 20:49:18.10 ID:YYt49Sw0
ヘッドレストの話は
378しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 20:54:57.18 ID:Pog16eKz
>>377
飽きたけど土日の定番だよな
379しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 21:04:49.74 ID:Hk9+K5mV
>>377
自分がヘッドレスト有りの車買えば良いだけの話じゃん?
380しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 21:06:23.13 ID:AYY5Oxm7
>>376
今はどうか知らないけど、6000ポンド(現在のレートで約73万円)
から買えるPIXOって車があるんだけど
それにはヘッドレストが付いているよ
381しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 21:07:47.63 ID:48bV0vWP
ヘッドレスト馬鹿はアルトにも言ってやれよ。
てかさ、ハイエースバンのDXなんてセカンドシートなんかおまけじゃねーか。
一応、あそこにも人乗るんだろ?
382しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 21:19:50.53 ID:9Lyf7OMW
4WDでカーテンエアバッグとESCがついてるなんて、軽・コンパクトでは貴重な存在。
側面衝突の映像のダミー人形見ると、カーテンエアバッグは必須だなって思うよ…
ぺらいシートの作りからも、後席の乗車はまじめに考えていないんだろう。
(重量増で)多少燃費が悪くなっても、ましな後席(もちろんヘッドレスト付き)の仕様があってもいいと思うんだけどな。

ヘッドレストは対策されるって話も見るけど、詳細は出てる?
383しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 21:20:09.63 ID:AYY5Oxm7
商用車と乗用車を比べられても…
最上級モデルのオプションですら付かないから
そこかしこの試乗レポートで問題視されているんだろうに
まあ逆に言うとそれ以外は問題ないんだけどね
384しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 22:05:25.49 ID:17aEiSk5
軽でゴルフ場に行く奴って迷惑と思われてると判ってないんだな。
こういう奴程会員権とか持ってない。
385しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 22:16:36.81 ID:mLNpcNyp
CMで大物俳優に3億以上出す金があったらヘッドレストくらいつけろ、まったくケチな会社だなw
まあ買う人もケチな貧乏人ばかりだからしょうがないかw
386しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 22:32:38.77 ID:8bvMgkqA
来月頭納車なんだけど
何か気をつける事ってありますか?
オイル交換は最初1000 以降5000キロ毎って感じでいいんですよね?
387しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 22:41:30.66 ID:vCVyTC6g
エアバックやルーフガードみたいに保険会社がリアヘッドレストで
料率を変えてくれば、社会的より経済的認識で認知されたことになるな。
メーカー必須の装備になるだろう。
普及させたいなら保険会社に談判する方が近道だが、なぜ2chなんかで
吠えているんだ?なんの意味が有るんだ?
388しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 22:43:48.99 ID:Pog16eKz
千キロ越えたけどオイル交換わすれてたわ
今の車って加工精度あがってるから大丈夫なんだって聞いたから5千キロまで
ほっとこうかな?
389しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 22:45:32.48 ID:VQqYhnE+
>>384
具体的にどう迷惑?

なんだ!!
390しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 22:46:31.50 ID:8bvMgkqA
>>388
それでも1000超えたなら3000でしたほうがいいかと
交換はまあ一万キロ毎でもいいのかもしれないけど
初回の交換はあんまり伸ばさないほうがいいかと思われる
391しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 22:47:29.45 ID:Iu/6ROLE
CMが下手すぎる・・・
392しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 23:05:56.49 ID:uv0nX3vc
>>388
新品だとエンジン内のバリなどが取れてオイル内に混入してる可能性があるので
ちゃんと交換したほうがいいですよ
393しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 23:11:09.37 ID:1RGCXg5o
年明けにはムーヴの新モデルと試乗車入れ替わって、新古車売ってくれるらしいぞ。
Xが70万以下くらいにはなるっぽいし、俺は新古車取り置きしてもらうわ。
394しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 23:12:46.57 ID:wgDPhJIn
どこの地域?
安くなりすぎでしょ
100万は超えそうだけど
395しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 23:26:46.15 ID:2qUn+xp2
燃費30なんてと思いきや(買った当初、2,3日は20程度)

今日は通行量が少なかったせいか余裕で 30.4
コツがわかったのでもう少しいけそうな感じ
通勤で片道15q走行、坂5,6カ所、信号20カ所程度
396しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 23:38:25.48 ID:wgDPhJIn
なんだほら吹きか
397しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 23:41:42.67 ID:uv0nX3vc
普通信じないだろ
398しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 23:52:41.30 ID:tgNAoJi2
コツだけで燃費よくなるの?
399しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 23:54:10.18 ID:Pog16eKz
>>390>>392
んじゃ忠告に従ってオイルとフィルター変えてくるよ
400しあわせの黄色いナンバー:2011/11/19(土) 23:59:02.33 ID:VQqYhnE+
>>396
>>397
>>398
同じくらいの運転が出来るやつは普通に「だろうな!!」と言えるぞ!!
401しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 00:00:21.83 ID:CwYkkNWx
自分が出来ないから人も出来ないとは限らない…
402しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 00:01:13.96 ID:CwYkkNWx
自分が出来ないから人も出来ないと思ってはいけない…
403しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 00:08:28.23 ID:IrKAfEJE
>>394
いや、ほんとにw
今日新車値切ってみたけど、手続き込みでXが乗り出し88万が限界だった。
だからあと2か月待ってみるわ。
404しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 00:13:56.03 ID:qO/c5iNI
>>403
88万て25万以上値引きないと無料
405しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 00:14:15.30 ID:qO/c5iNI
すまん
無料→無理
406しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 00:30:13.88 ID:Cz2/j//U
>>403
大阪?
407しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 01:00:46.51 ID:3UsN2gVQ
>>363
まあね。
しかし、俺の場合、屋根付き駐車場を失ったんで、
もう趣味の車を持つ気は失せた。 これからは軽でいいよ。
408しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 01:05:45.09 ID:Wlp80QL1
ゴルフ場に軽なんて当たり前だけどな
409しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 01:23:16.71 ID:PsuEsqhH

給油ランプが点滅したのに、給油したら22リットルしか入らなかった。
410しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 02:04:02.00 ID:K00YhwQ6
>>379

安全に関心がないなら中国車にでも乗ってればいいよ。
 
411しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 02:33:17.63 ID:AS62cBCO
軽でゴルフをやるのは分不相応と知っての事か?貧乏人ほど見栄を張るからなあ…

葬式でアロハは正装だと言いそう。
412しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 03:40:15.37 ID:CwYkkNWx
イースでリッター30越えのカキコ見て信じられない人は、それを批判する前に

どうして自分はリッター20も越えられないんだろうか?

と何か見直さないと、性能のいい車に乗ってもしょうがないよ。

どんな車でもいい走り出来る人は出来る。
反対は結果も反対。
413しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 03:43:10.49 ID:vhpEZGAr
燃費が売りの車だけど
乗り方 走る道にもよるんだから
神経質になっても本末転倒でしょ
燃費気にしてストレス貯めるより気にしないほうがいいよ
414しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 05:14:17.04 ID:Q8xZ7+CO
俺、セカンドカーでイース買った。家に大きい車あるから・・・
だ・か・ら・セカンドカーだって!
自分に人に言い聞かせないと・・・・恥ずかしいから・・・
貧乏人だと思われたくないから・・・


      イースは絶対にセカンドカー!
415しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 05:23:30.44 ID:CwYkkNWx
だ・か・ら いまどき人がなに乗ってようが誰も気にしないって^^

「貧乏人だと思われたくない」ってあんたは…

誰も見てないから安心して^^
416しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 06:16:44.69 ID:JF/uFoMK
俺も最初は燃費気にして運転してたけど、今は面倒でやってないよ。
アイドリングストップもしてません。

だけど通勤で22キロ走るよ。
この車は、田舎道の信号なし 平坦だとマジで28キロ以上走った。
満タン方でね。
コツを掴むことだね。


あと、車は自己満足の世界だから、他人は全く気にもしてないよな。


アルファードやクラウンなどの高い車でマックのドライブスルー列ぶの見ると、恥ずかしくないのかな〜と見ちゃうよ。
417しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 07:53:13.48 ID:hgE3cFG4
ゴルフくんの主張って面白いよね

今時車に金をかけるなんてバカだ!見かけじゃなく中身!
高級車でくるようなやつはただの見栄っ張りで中身がない連中
見栄を張る奴らは最低だよね〜 とか言っておきながら

ゴルフ=金持ちのスポーツ だから俺も本当は金は持っているんだぜ!
でもあえてイースに乗っているんだ!実は他に高級車も持っていた(こともあった)りして…
と、自分が一番みじめったらしい見栄を張っていることに気付いていない
面白くて悲しいよね
418しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 08:10:16.48 ID:+66kiyCU
ゴルフ一連の流れをみて、ハリウッドスターが競うようにプリウス乗った事を
思い出した。ステータスは時代環境で変化する
419しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 08:25:40.23 ID:Wkynp5Ui
自分もはじめはエコ走行?みたいなのしてたけど
激しくストレスがたまるので、やめました

燃費はGfで街乗り(大人2人乗りが多い)で満タン法で16.5km/L
車のデジタル表示では15.4?あたりだったかな?
燃費はこんなものかと思ってたら
一度だけ遠出で信号がほぼない河川敷の道10km?ぐらいを走ったら
大人3人でもその時だけでデジタル表示が18.7km/Lまで伸びて
ああ、道でココまで変わるのか。っと思ったねぇ

時代の流れだと次ぐらいはPHVかEV車がもっと実用的になって流行るか?
(その頃までは軽自動車の規格が保ってほしい
420しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 08:30:08.57 ID:6uictdKA
エコ走行しなくても20超えてくれるイースすごい
421しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 08:38:55.60 ID:nzcwb8i5
大満足してます
唯一心残りはヘッドレストくらい
当面後席には乗せないつもり
三本さん後継の番組で目いっぱい叩かれて
開発担当主査が対処しますと約束したから
いづれオプションで出るでしょ
そしたらパーツ交換すればいい

完全体が完成する
422しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 08:45:51.05 ID:F0jodou5
>>419
四駆で街乗り、他人数乗車メインで16.5km/Lなら中々の数値ですな。
FFのミラやアルトのピン街乗りでもそんなもん。
ピン乗りメインで+2km/L、二駆で+2km/L、田舎通勤補正で+2〜5km/Lといったところ。

雑誌でやってたけど、イースはリッター21出るコースで、四人乗車でもリッター18はいくみたいだね。
423しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 08:53:27.20 ID:F0jodou5
>>421
リヤヘッドレストレイントは近いうちにオプションで1万程度で設定されると思う。
既に契約・購入した人にも希望者には、恐らく工賃込みで同額。
424しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 09:02:51.20 ID:6eEnESzm
>>423
ほんと!?
すでに乗ってる人にもつくの?
425しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 09:18:22.03 ID:bLEJqXB3
>>424
値段はわからないけど取り付けは出来ると思うよ。

ヘッドレスト付けるためにシート改造したら初期型には付きませんとか
わざとやってるとしか考えらんないし

既にムーブの後部座席付けて可動式にした人いる見たいだよ。
金具幅は同じで高さが多少高くなる見たいだが...
426しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 09:25:21.28 ID:6eEnESzm
>>425
なるほど、発表されたら速攻で申し込むわ
やっぱ無いよりは有った方が良い
ってか無きゃダメ! だよね
427しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 09:59:23.40 ID:ZoHPlk91
そろそろディーラーOPでセンターアームレスト出してくれないかな
428しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 10:27:40.01 ID:Nn2SgEUN
ヘッドレストよりもG GF以外にもメッキグリルでしょー
429しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 10:30:18.31 ID:PL9Iumb0
メッキパーツとかおばさん趣味にも程がある。
Lより上のグレードはダサい。
430しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 10:52:33.58 ID:aTUgsYlz
郊外では燃費が伸びるみたいだけど、街中ではそこそこみたいだね。
431しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 11:01:35.52 ID:I+Nvzz72
ゴルフ超かっこ悪い
432しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 12:06:04.93 ID:IrKAfEJE
>>404
見積もりだと乗り出し113万ちょっとだもんね。
433しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 12:06:45.96 ID:IrKAfEJE
>>406
九州
434しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 12:20:51.77 ID:C5UOSkYG
俺実車見ないでイース購入した口だけど
やっぱりムーブやタント辺りと比べると
シートの質感も大きさも違うのな
まぁ燃費と価格優先で買ったから仕方ないけど
やっぱりイースは安普請は否めない
次はムーカスかな
435しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 12:40:37.16 ID:9OWRCyeD
燃費の良し悪しは、別車種の車を同じ道路を同じ環境に近い状態で走らせて相対比較しないとわからないもんだよ。
436しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 13:03:10.29 ID:C9yX88RP
>>435
かなりの割合で他軽からの乗り換え組かつ通勤車だろうけど
悪くなったって話は全く聞かないけどねぇ。

一番ネガな意見ですら、燃費ランク上位の他軽とそれほど変わらないという。
一番多いのは、経験したことない燃費が簡単に当たり前に出るという意見。
437しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 13:18:55.45 ID:bo0K4Za/
そりゃあ街中で渋滞や短距離だとイースでも燃費落ちるけど
他のクルマはもっと落ちるぜ!
やっぱイース!いいす!
438しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 13:22:23.10 ID:CYowCRAu
ここのスレの住人さんたちのイースのグレードの比率ってどんくらい?
439しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 13:53:32.02 ID:Q8xZ7+CO
>>421
ドラゴンボールのセルじゃないいんだから。

     完全体!!
440しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 14:18:13.01 ID:CnvVEvlx
今日納車したんだけどタイヤがエコピアとかブルーアースでなく
FALKENだったorz

意味わかんね
441しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 14:33:48.72 ID:qzdLAgXi
>>440
ファルケンのエコタイヤ?
442しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 14:40:15.39 ID:C9yX88RP
>>440
スタッドレスってオチだろw
443しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 14:41:59.86 ID:CnvVEvlx
>>441
エコタイヤかどうかわからん

>>442
夏タイヤ・・・
444しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 14:46:48.08 ID:K00YhwQ6
>>416
>アルファードやクラウンなどの高い車で

バッタもん集めた格安が売りのスーパーに並ぶのも無しにして欲しい。
見えのハリ方がハンパなんだよ。
 
445しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 14:58:55.43 ID:sMtgnDe/
昨日納車で走行距離100km弱
今のところ燃費16km/L
首都高走ったんだけどまだまだか・・・
がんばる!!
446しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 15:20:28.18 ID:k0izHMXh
>>417
見栄はれるのはよいことだよね
金余裕ないと見栄はるまえにまず貯蓄だしね
447しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 17:16:44.95 ID:HKdRmLtz
15や16程度って人も居るんだな
どうやったらそんな落ち込むんだろ

今の車の2倍近い燃費ですぐ元取れると説得して買った(納車待ち)のに
ほんとにその程度の燃費も普通に出るなら僕の小遣いが減らされかねないな…
448しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 17:28:07.34 ID:CwYkkNWx
やっぱ車は、車重は軽くて必要最低限の力で動かすのが理想だよ。

でかい車は公営バスに任せておけばいいよ。

わざわざ自家用車でバスみたいな車買うのは…?
449しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 17:31:16.38 ID:Fgiiq2NH
バスみたいな車…?
450しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 17:32:31.37 ID:CwYkkNWx
>>447
どうもサイド引いたまま乗ってるオーナーが多いからみたいだよ。

普通に20以上の燃費の人はそんな乗り方はしないから大丈夫。
451しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 17:33:37.84 ID:qLG0NA3i
燃費のために少し首都高走ったと言ってるから都内じゃないの?

渋滞の多い都内だと、普通の軽は10〜12ぐらいまで落ちる
都内だとどの車でもだいたいモード燃費の5割〜6割、田舎で7割〜8割
10割はひたすら勾配も障害も無いまっ平らな土地の続く関東平野の田舎ぐらい
452しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 17:33:42.30 ID:CwYkkNWx
>>449
多いじゃん。
バスみたいな車…
453しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 17:36:58.99 ID:3UsN2gVQ
>>427
今日聞いてきたけど出すつもり全く無いって。
上の方のアームレストにしたら?
454しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 17:44:11.07 ID:Fgiiq2NH
>>452
具体的に、どんな車がバスに見えるの?
車種は?
455しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 17:45:43.72 ID:Wlp80QL1
>>417
超遅スレで悪いが、
今時、ゴルフなんてスキー場に行くより安い。

ゴルフは昼食つき5000円〜10000円程度。
ゴルフは金持ちのスポーツってのはバブル世代の名残。

一日遊んで1万でおつりが来る遊びなんて考えたら殆どないだろ?
大人だと堤防で釣りくらいか?

当然、俺はイースでゴルフ場に行くのはガス代節約、高速代節約だ。
相乗りなら交通費割り勘なので関係ないけど。
456しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 17:49:47.02 ID:Wlp80QL1
と言うよりゴルフが金持ちのスポーツって勘違いしてるのも何か時代錯誤してるよね。
まあ確かに食うのも困るくらいの貧乏な人は無理だとは思うが、
そもそもそういう人間は軽とは言えどとても新車を買う余裕はないだろう。
俺は家族を引き連れていくスキーのほうが金が掛かって嫌だ。

家族で行くとスキーは10万余裕で掛かるぞ。
1人なら1万円ちょっとなんだけどね。
だから冬は何時も悩んでる。
457しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 17:55:11.57 ID:TQcRvPzE
必死だなぁ…
458しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 17:57:45.54 ID:vmGVWAPg
ゴルフは環境破壊じゃないの?
それでイース乗るの?
バカにしてんのか?
459しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 18:06:48.93 ID:3UsN2gVQ
ゴルフ場は緑が綺麗。
ゴルフしないで見に行くだけでも和むわあ
460しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 18:12:58.50 ID:HKdRmLtz
スレ違いだけど
池に人食いザメが数匹いるゴルフ場があるけど
あれだと回収業者も入れないね
461しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 18:15:03.92 ID:Wlp80QL1
でもさ、今時の奴は見栄を張らんよね。

張ってる奴は団塊の世代なんだよな。
ゴルフやってると良く分かる。
団塊の世代ほど何故かクソ高いクラブを買ってきて自慢する。
何だろうなああれ。だからUSモデルと日本モデルで倍の価格差があるんだよね。
462しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 18:30:46.85 ID:k0izHMXh
はやくしねばいいだけなのに
463しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 19:09:06.11 ID:TE+c+aX3
>>447
平均燃費のリセット忘れとか。
464しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 19:41:06.49 ID:r4qyfmmH
120 >> です。 昨日は雨が強かったので、今日の早朝に小雨で決行しました。

走行距離 180km(一般道 80km、高速道 100km)
走行速度(一般道 55km/h前後、高速道 85km/h前後)
開始時の平均燃費 21.1 km/L
終了時の平均燃費 26.5 km/L

平均燃費が28km/L以上になるまで高速道路を60から70km/hで走る予定でしたが
私の運転では28km/L越えは難しいのでしょうか?

燃費28km/L越えのオーナーさん、あなたの運転条件をご披露ください。
465しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 19:41:22.68 ID:9XcM1ayX
>>463
それは有るかもw
昨日納車直後の平均燃費みたら6キロだったよ
あれじゃ挽回するの大変だわ
466しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 20:13:30.87 ID:HKdRmLtz
納車直後はなんでそんなひどい数値に…
やっぱテストやら検査で一定時間アクセル全開とかアイスト繰り返し
などしてリセットせずそのまま納車されてくるのかな
467しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 20:20:47.38 ID:R+oo6aRR
横浜だが出だしで5分間は10ぐらいでだんだんあがって20分で16ぐらいだな
いいとこ18ぐらいまで伸びて家に着くころには16ぐらいに戻る
原因は家の近くの道が1号線にいく抜け道で坂道 信号多い
1車線でバスが止まるとさらに渋滞してしまう 
468しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 20:21:55.41 ID:wTVIwg02
ゴルフで金をケチってるクズがイースに乗る…アホだ。
469しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 20:37:52.94 ID:TE+c+aX3
>>465
後落ちる場合って、暖気している場合とかかなぁ。
5kmをコールドスタートで箸って燃費が21km/Lだったけど、その後スターターで10分間(タイマーで10分後自動で切れるんで)後にエンジンかけて表示見たら10km/Lまで落ちたし。
470しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 20:58:14.47 ID:HKdRmLtz
アイドリングでそんなに落ちるとはねぇ
471しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 21:06:34.61 ID:WW/OQoBc

467 >>
後続車が近かったり、混んでる場合は無理ですが
信号は変わり目を予測してスピードを調整
燃費を落とす原因はブレーキの多様
上り坂は早めに加速してほとんど惰性で上る、下り座かも惰性でスキーの感覚で
スピード落とさずに滑るような運転ができますねイースは
前にリッター30.4とかきましたが15q走行時中の10qでした後、市街地に行ったので最終28qでした
誤解を招いてすみませんでした。
472しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 21:44:39.74 ID:1qfdJ1P6
来月、東京から埼玉へ転勤することになった。

当然車が必要になり、いろいろ調べた結果
@アルファロメオ ミト コンペティツオーネ 300万
Aマツダ アクセラ 15S 200万
Bミラ イース X 110万

この3つに絞られた。
473しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 21:49:28.89 ID:zWEvbevq
>>472
車馬鹿なら@
1台で使用するならA
交通費えお節約するならB
474しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 22:31:05.35 ID:y0VH/t+T
ミライースは燃費の面ではものすごく優秀だとは思うが
ドライバーの運転技術と性格で燃費がすごく変わる気がする

フィットに乗っていた時に日燃費20km/l 前後のエコ運転をしている自分は29km/lぐらいでるが
妻はエコ運転は苦手な様で急ブレーキを良く使うので24km/l ぐらいしか出ない

苛々する人には、この車はちょっと勿体ない気がする
475しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 22:33:52.59 ID:PFygnzgO
cvt音 頭が洗脳されてくる。
476しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 22:36:00.90 ID:PFygnzgO
cvt音 頭が洗脳されてくる。
477しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 22:48:54.59 ID:CwYkkNWx
>>474
ここの住人でドライバーの要素は考慮しないのがいるんだ。

燃費は車の性能だけで決まると思ってるからだと思う。
478しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 22:54:48.97 ID:igiHPlP/
お前ら明日納車なんだけど
納車って具体的になにするの?
鍵渡されておしまい?
操作説明とかある?
479しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 22:57:53.52 ID:+66kiyCU
イースで高燃費を出すの修業っぽくてイイ!
俺は苦手で16〜19しか出せんレベル
480しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 22:58:23.59 ID:rrY5E7p8
誰か写真の貼り方教えてください
481しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 23:08:32.44 ID:Tp+yM3Ns
ここは田舎もんが多いな。
日本人で大都会に住んでるのは全体の10%くらいらしい。
都会の渋滞は田舎もんには想像できないよ。
なんせ田舎で渋滞といったら信号で十台くらい並んでるのだから。
都会の渋滞は本当に止るの。
停車してる時の燃費はたとえイースでも0km/Lだから。

482しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 23:22:34.37 ID:agyzKKbb
>>467
横浜だとそんくらいじゃね?
俺は通勤でリッター18。
483しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 23:32:17.08 ID:IICvpyBO
停車しているときはガソリン使ってないけどね
484しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 23:32:36.69 ID:wTVIwg02
>>477
人にだけ燃費要求する車フェチか?
485しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 23:33:30.57 ID:QevbCwcv
停車してる時の燃費はたとえイースでも0km/Lだから。
停車してる時の燃費はたとえイースでも0km/Lだから。
停車してる時の燃費はたとえイースでも0km/Lだから。
486しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 23:34:15.52 ID:bLEJqXB3
10月初旬にGスマドラ契約したんだが
やっと明日工場出荷らしい。
関東だから納車は12月1週目かな?

話し変わるけど、
ETCセットアップだけお願いしたら全部取り付け終わってからしか出来ないって言われたよ
一般的にはセットアップはそうするの?
487しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 23:48:23.23 ID:SYdcyLmU
>>478
写真撮影(テレビであるようなデカイ鍵渡されて撮影、その場で現像して写真立てに入れてくれる
操作説明
以上かな。1時間半くらいかかった
488しあわせの黄色いナンバー:2011/11/20(日) 23:57:03.00 ID:CwYkkNWx
>>484
駄目な者はどんな道具も使いこなせないといったのだ。
489しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 00:00:27.74 ID:egftdjoN
プリウスで鍛えられている俺には結構いけるかな?
490しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 00:23:57.26 ID:6xp/UT8Q
イースにするかアクアにするかそれが問題だ
491しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 00:28:23.80 ID:wdeRV/N1
イースは80万から最高でも112万
アクアは最低でも140万

競合するか?
G買うにしたって完全に予算オーバーだろう
てかアクアはコンパクトカー買うユーザーも振り落とす値段設定だと思う
軽はちょっとって人が気軽に買える値段じゃないよね
492しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 00:41:50.26 ID:y8Ct4WfG
アクアは140万じゃ買えないよ
 グレード ドア 駆動 ミッション 税抜価格 税込価格 LEV
1.5 L 5 FF CVT 1,552,381 1,630,000 ★★★★
1.5 S 5 FF CVT 1,695,238 1,780,000 ★★★★
1.5 G 5 FF CVT 1,752,381 1,840,000 ★★★★
493しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 00:45:03.47 ID:wdeRV/N1
>>492
高いなー
下駄なんだしイースでイーッス
下駄だけどアクアやプリウスと肩を並べる事もできるってのは素晴らしいじゃん
494しあわせの黄色いナンバー :2011/11/21(月) 00:56:02.66 ID:MNVNw0mk
>>493
トヨタ車の方はエコを意識してる今時の人向けの車
イースの方は貧乏人がせいいっぱいエコだから、という理由を付けてガマンして買う車
っていう差
495しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 01:02:36.54 ID:g8IyYqw6
>>474
それはどんな車だろうが同じだw

俺が前乗ってたインテグラ・タイプRなんか、
慣らし時はリッター16チョイだったが、サーキット走行時はリッター5普通に切るぞw
496しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 01:04:07.78 ID:g8IyYqw6
>>494
エコとかどうでもいいしw

生活レヴェル下がったんで車もランク下げた。維持費安くて済むし。
人生開き直ったモン勝ちだよw ハハハw
497しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 01:12:36.56 ID:ZwgssrWL
俺も生活レベルが下がってイースにするぜ
もう普通車なんか乗らねぇ
軽の維持費の安さはいいね 
498しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 01:16:27.52 ID:q+YCYY72
>>494
なるほど、自分がそうだから、そう思う訳ね。イース位買える程度には働こうね。
買っている人も買おうとしている人も、何をガマンしているの?
499しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 01:19:36.00 ID:wdeRV/N1
イースが軽だからって理由もあるよな
500しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 01:21:15.71 ID:wdeRV/N1
ミラの販売台数を上乗せしたいがためにミライースにしたのはいただけん
俺はミラに乗ってるつもりはないぞ
イースに乗ってるつもりだ
だから今後もイースエンジンを搭載しても〜イースってつけて欲しくない
イースだけのイースであって欲しい
501しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 01:22:50.81 ID:UOe6Z5Um
ハイブリッドがエコだと思ってるのがまだいるのか?

ハイブリッドはエコではなく、静粛性のみ優位だろ?

502しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 01:31:06.25 ID:iBcqOXbO
>>496
そだよ
無理に引き伸ばしより
早めの対策が効果大
503しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 01:33:42.53 ID:UOe6Z5Um
ダイハツホームページで試乗記投稿が掲載されてるが、
みんな28ぐらい普通にでてるじゃないか!!

俺もそれぐらいだから何も不思議だとは思わないが、
このスレの連中は何かおかしくないか。

25超えるような燃費カキコあると妙なのが湧いてくるよな。

イース乗ってる奴は実際にメーター確認出来るから何が真実かは分かるはずだが。

それにしてもイース叩きしたいと思って必至なのは伝わるが^^

やり方は選ぼうぜ!!

504しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 01:35:06.95 ID:UOe6Z5Um
ここ中学生やら書きこんでないか?
505しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 01:40:25.80 ID:zdE0fXhd
>>501
CR−Zって元気な音出して走りますけどw
506しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 01:42:05.10 ID:zdE0fXhd
>>501

「エキサイティングなサウンドを実現しました」
CR−Zカタログ文より抜粋
507しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 01:44:18.57 ID:UOe6Z5Um
それでは何も残らないな^^
508しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 02:16:17.30 ID:74OMwS/p
都市部では15、16くらいみたいだね。
509しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 06:06:22.83 ID:SXYVFYHX
俺のヴィッツ(H15)ですら13〜16kmなのにイースでそれ同等ってどんな運転してるんだ?
アホじゃね。
510しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 06:30:21.51 ID:TZwkXWCw
みんな、わかってないなあ。
俺のプロボックスは、リッター20くらい(しかも軽油)。
嫁のイースは、リッター22くらい。
エコカーで低燃費はプロボックスやサクシードのほうだよ。
温暖化対策の為にディーゼル普及し始め欧州では
50%を占める割合まで来てるのに、日本はディーゼルを悪としている。
511しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 07:14:11.35 ID:9WYtrTP4
通勤3km往復暖気無し山岳地帯で、
信号止まっても2.3回程度です。
エアコンオフで燃費は17km/l前後です。
こんなもんですかね?
512しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 07:26:36.27 ID:R47OlvPi
>>492
どこ情報?雑誌だともっと高くなるみたいな感じだったけど。
513しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 07:40:26.98 ID:BDeFwava
アクアが163万ならフィットハイブリッドやばすぎw
514しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 07:55:37.05 ID:FvLsuTw9
>>503

おそらくプリウス買っちゃった連中と思う。


300万円近く出して22〜25キロくらいしか走らないなら、普通人だったらミライースを100万円で買うだろ?


300万円近いプリウスに150万円プラスしたら、ミライースにエスティマ アルファードクラスを新車で買えるんだよね☆

あれ買っちゃった連中は、ミライース出て相当涙目だと思うな。
俺ならそうなるもん。
515しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 08:19:47.47 ID:8cqXbCO0
時々プリウス乗りが嫉妬しているんだ!なんてキ○ガイじみた事を言う人がいるけど
世の中にはね、燃費が良いのが欲しいけど軽はちょっと…って人がたくさんいるの
確かに燃費も大切だけど、それ以前に「軽」は候補にすら挙がらない、って人たちが

試しに同じ事をプリウススレに書き込んでみたら?
もしくはプリウスに乗っている人に「イース買ったんだよ!燃費がほとんど同じなのに
100万円以上安いんだ!うらやましいでしょ?」って自慢してみたら?
516しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 08:51:47.99 ID:ry/NUFmh
2ちゃん全体に言えることかもしれんが、土日は著しくクオリティ下がるねw
517しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 09:05:56.08 ID:KHTvlbme
>>515
昔は軽乗ってたくせに
518しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 09:46:44.24 ID:T+ohqtgL
確かに、妻は最初は軽なんて購入時の候補に入れようともしなかったな

自分もプリウスとスカイアクティブとイースの中で迷って
最終的にミライースを購入した

迷っている間に感じたんだが、絶対にプリウスはカタログ燃費に騙されて買ってる人がいると思うよ
俺も危なかったし....
519しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 09:56:30.63 ID:FvLsuTw9
>>515
昨日、プリウス乗りから話題も振ってないのにしみじみ言われたよ!


「差額や維持費を考えたらこれの方が絶対にお得だ!」って。
520しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 10:23:37.49 ID:UOe6Z5Um
>>518
買った後にようやく問題点が見えてくるんだろうね。

騙されやすいタイプはお金ばかりかかるんだろう。

安くていいものを買うことは自分である程度出来ないと無理。
521しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 10:26:30.48 ID:dOTHXhYo
昨日納車日で販売会社から車取りに行った帰り
約20kmの平均燃費15km/lだった。
グレードはGfでエアコンつけて走ったけどちょっとがっかり。
522しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 10:31:20.46 ID:zdE0fXhd
>>514
静粛性、快適さがダンチだよ。プリウスは。
俺の場合そんな条件要らないから比較対象にならなかったけどね。
523しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 10:49:14.98 ID:vX0ETJ/n
後部座席のドアの内張りってどうしたら外せますか?
ネジ2本外したらあとは白いやつ外していくだけでしょうか?
あとエアコンパネルとか外したいんですが、外し方のマニュアルみたいなものって
ディーラーでもらえたりしませんでしょうか
524しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 11:16:05.56 ID:4p3GKO41
>>523
サービスマニュアルのコピーを貰えば良いと思われ。
525しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 11:26:01.46 ID:1U1Udils
>>521
e燃費のサイトでは
結構いいデータが投稿されてるけどなぁ
526しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 12:31:56.10 ID:FvLsuTw9
ちなみに納車300〜500キロまでは燃費とオドが合わなく自分は寺に話したよ。

燃費も始めは良くなかった。
527しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 13:24:33.76 ID:vX0ETJ/n
>>524
なるほど、サービスマニュアルのコピーですね。
一ヶ月点検の予約と一緒に頼んでみます。ありがとうございます。
528しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 14:01:03.30 ID:XEdufRjD
>>486
ETCのセットアップにはETCカードみたいな端末とPCを繋いでETCの電源を入れて
登録をかけるから取り付けが終わっていないといけない

うちはDSRCのナビとETCを取り付けセットアップをお願いしたら対応していないので
取り付けだけしてもらってセットアップは別でお願いするよ
529しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 14:58:46.87 ID:nM+SGCuF
今D発見!
530しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 15:15:42.10 ID:JHzYkCeI
>>528
レスありがとうございます。
そうだったんですね。

以前、セットアップ済のETC取り付けしてる人のブログとか見たので、
てっきりETC本体だけで出来るのかと思ってました。
531しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 15:18:46.34 ID:JHzYkCeI
誰かピラーストライプ付けた人いますか?

素材がフィルムなのか
上に被せるカバーなのか
自分で取り付け可能か知りたいのです。(作業工賃がやけに高い)
532しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 15:28:19.43 ID:iBcqOXbO
そんなのイラナイ
533しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 16:36:46.11 ID:rQVLn7+T
納車は90分もかかるのかよ
めんどくさいな
鍵渡しと最低限必要な説明だけにしてほしいな

鍵もらって、すぐ昼飯食べにドライブに行こうと計画してたのに
534しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 17:04:02.64 ID:+EUYdW46
>>533
俺は20分ぐらいで終わったぞ
535しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 17:06:57.25 ID:DmR7ZMI/
>>533
90分も何するんだ?
536しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 17:34:44.32 ID:rQVLn7+T
上のレスで納車に1時間半かかったと書いてる人がいてね
まぁ変だとは思ったけどさ

昔俺の親父がベンツ買った時、納車の日に車の前に立って
写真撮ってくれたりしてたのを思い出して
90分かかったってのもありえるのかなと思った次第でして
537しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 18:11:55.37 ID:C6TjQG9e
>>536
なんで実際に1時間30かかったのに俺が変人扱いされてるの?わざわざレスして変人になる俺って、、、
538しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 18:50:02.73 ID:OyAQS3tT
以前読んだホンダのスレには、販売店の女性社員からの花束贈呈&店員勢ぞろいの拍手付きで納車と書いてあった
それ見てフィットHVを断念してイース買った俺w
539しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 19:02:00.78 ID:gWUr69Ps
イースで花束貰った

ビックリした。

娘とワゴンRで納車引き取りに行ったから

娘喜ぶ々
540しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 19:08:39.35 ID:4cypCJO7
イースの購入を検討している者です。
ミライース 安く契約 グレードL
でググったら9万円値引きしてもらえたみたいなことが書いてあったけど、実際10万円くらいは引いてもらえるもんなんでしょうか?
541しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 19:15:17.90 ID:gMZC+rCX
>>531
ピラーストライプ、オプションつけましたよ!
家に部品が有るだけで取付する車はまだ納車待ちなんだけど…

さっき確認してみたけど、黒いカッティングシートのような物だった。
取付要領書も見ましたが、ドアベルトモールってやつの取外とか取付が面倒なのかな?
俺は綺麗に貼れる自信が無いんで寺に任せますw
542しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 19:23:36.06 ID:r8KfLy84
花束なんてくれなかったよ〜!簡単な説明して終了
フィット持ってる友人に納車でそんな凄い事あったのか聞いてみよw
543しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 20:19:39.74 ID:oLaelrf5
イースじゃないけど納車に2時間近くかかったよ。DOPの泡洗車と簡易コーティング頼んでたら、
俺が取りに行った時点で作業の前半あたりだった。で、待たされたのと不具合見つかって説教
してたら時間かかっちゃった。花束なんか無いよ。
544しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 21:08:17.72 ID:7SoVYOrD
事務手数料をケチるために自分でやった人いる?
545しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 21:16:19.70 ID:fWpNnlqm
イース納車されました。 8リッター ガソリンが入れてありました。↓取りの車のゴミを引き取ってもらいました。
546しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 21:41:32.34 ID:fWpNnlqm
気前よくガソリンを入れてもらい、とてもうれしいです。
547しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 21:56:50.58 ID:Ize0/RxV
>>546
俺なんか3リッターいれておきましたので〜で10分程度の説明で納車終了
俺も自動車じゃないがメーカーの営業やってるが納品の際は売上の1%程度の
いろいろ粗品とかあげてるけどな
値引きもシビアでガソリン3リッターってけちくさすぎるわ
548しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 22:03:12.18 ID:fWpNnlqm
以前も同じメーカーで買ったが、店舗違い ほとんどサービスなし。車検のときだけ連絡
納車のために3リッター入れているだけだからサービスでないと思う。
試運転したけど、MT感覚で右折したらトラックと正面衝突しそうになった。
ハンドルが軽くて必要以上に切れていそうで、怖い。慣れるまで通勤に使わない。
549しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 22:16:17.16 ID:y8Ct4WfG
MT感覚で右折???
550しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 22:22:47.87 ID:fWpNnlqm
今までMTしか乗ったことがなかったから。発進が送れる。
551しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 22:30:56.96 ID:90utr8U2
>>541

レスありがとうございます!
やっぱりプラとかじゃないんですね。

やり直し出来ないとなると多少高くてもしょうがないですね。

ピラーは付けて貰ってバイザーは自分で付けようかな...
552しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 22:35:26.93 ID:7rgObJT/
OPって自分で取り付けしますって言えば
工賃はらわなくていいのか?
セットだと思ってたorz 


ならマット代とか払ったのって凄い馬鹿じゃないか?
553しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 22:41:54.55 ID:9u8q91CQ
>>550
直前右折しようとしたんだろ?
そりゃチミの運転が荒いわけだから、そのうち事故る
554しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 22:50:14.32 ID:fWpNnlqm
MTのときはヒヤッとしなかった。納車5分で車と自分がトラックにダイブするところだった。
555しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 22:52:36.23 ID:y8Ct4WfG
アイスト切っておけ
556しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 22:53:37.69 ID:fWpNnlqm
CTV 運転が不安
557しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 22:54:58.35 ID:k2Zmbr5A
>>556
じゃあちょーだい。
558しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 22:56:58.05 ID:y8Ct4WfG
CTVに乗りこなすのには10年はかかる
559しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 22:59:11.62 ID:ry/NUFmh
自分が下手なのを車のせいにするのはやめましょう。
560しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 23:03:08.17 ID:7rgObJT/
この車取り回しとかはどうですか?
普通の小さい軽は4.2だけど4.4なのだけど実際乗ってるときになったりしますか?
561しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 23:07:04.67 ID:fWpNnlqm
MTばかりだったからな。お金ないからパパに頼んで買ってもらった。室内の広さにはびっくりした。
562しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 23:07:26.17 ID:ry/NUFmh
書き込みをするときは自分の文章を一度読み返しましょう。
563しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 23:12:38.72 ID:70CEz/OH
けちな親は自分で買えってどなるんだよ!!!
貧乏ばっかりだからそういうことしてくれる子供なんていないんだからって
優しいパパだね、本当に
564しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 23:15:01.20 ID:gMZC+rCX
>>551
確かに失敗しちゃうと痛いんで、自信ないなら付けてもらったほうが安心ですねw
納車まだなら、工賃サービスとか交渉してみるのも良いかも!

>>552
俺は「さすがにエアロパックとバックドアスポイラーの工賃サービスは無理!」って言われたけど、
それ以外のオプションは部品代だけで工賃サービスです。
9月末契約で、納車まだだけど(泣
565しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 23:15:53.86 ID:ry/NUFmh
>>563
自分で買ったほうが愛着がわくと思います。
566しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 23:18:15.18 ID:70CEz/OH
>>565
親貧乏だと買ってもらうという選択しもないと思いますが
567しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 23:26:33.10 ID:fWpNnlqm
人のことは気にしないで自分の財布に合わせればいいよ。
568しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 23:32:57.28 ID:70CEz/OH
けちな親だと早くしネばいいのにって思うおy
569しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 23:35:03.06 ID:hvmg++Lp
君早くし粘。
570しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 23:36:47.35 ID:9hGgVbon
やかましい!
571しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 23:38:44.48 ID:fWpNnlqm
車の話題にもどそう。
572しあわせの黄色いナンバー:2011/11/21(月) 23:45:16.79 ID:BRnfmTco
前の書き込み見てたが、プリウスと比較してる奴いて笑った
同じ土俵に上げる自体間違いだし
573しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 00:06:17.02 ID:I1u4Cv8q
契約書に判子をつく前に、納車時ガソリン満タンとか言う交渉術があった。

納車時に、Dに下取り車で行って、下取り車のタンクのガソリンを、
イースに移してくれたりしてもらえるのだろうか?

下取り車の自動車税の残金とか、DOPの工賃とか、色々見落としがありそう。
574しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 00:06:31.93 ID:a/mJocnl
確かに。
恥ずかしくないのかな。背筋がぞっとする。
575しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 00:13:29.19 ID:XUc44W2S
もてない自分にぞっとする
576しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 00:20:45.49 ID:9TM/xIMP
>>573
お前プロ免許のおっさんか?w
相変わらず恥ずかしいレスしてるなw
577しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 00:27:10.57 ID:P6v+Lcn7
>>564
フルエアロですかw
自分もしたかったんですが、重くなるし結構値段上がるので諦めました。

約9万値引きして貰ったのでとりあえずは満足してそこまで交渉しませんでした(汗
578しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 00:29:51.40 ID:I1u4Cv8q
>>576
どこが恥ずかしいのか、言ってみろよ。
579しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 00:43:34.23 ID:8CwkQGrh
>>577
確かに値段が上がるのは痛かったです…
フォグは付けませんでしたが、オプションカタログのやつに惚れたもんでw
ちなみに、どのくらい重くなるもんですかね?
なんとか自分自身の軽量化中だけどwww
580しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 00:43:59.10 ID:9TM/xIMP
>>578
よしよし。全てが恥ずかしいが、ランキング順に並べてやろう。

1 下取り車からガソリン移し替え。これは最高に恥ずかしい。身内にいたら絶縁したいレベル。

2 自動車税の残りを気にする。これもなかなか。4リッター超の高級車かよ。

3 寺オプ工賃をケチる。まぁ気持ちは分かるが、小心者の俺には無理だ。

4 ガソリン満タン交渉。やってる奴はたくさんいるだろうが、俺が担当者なら灯油でも混ぜてやるよ。

分かったか?
581しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 00:47:47.32 ID:AJlyg5pP
>>578
スルーしときなよ
582しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 00:51:01.48 ID:XUc44W2S
寒い流れだね
583しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 00:51:16.14 ID:pMhZwoHX
>>578
アンタが女ならその節約精神は天晴れ!としか言いいようがない
もし男なら残ったガソリンを使って今まで世話になった車で最後のドライブをして来い!
584しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 00:52:44.57 ID:XUc44W2S
多分女相手にちくちくいやみいってるよ
本当さぶい、貧乏男って
585しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 00:52:56.42 ID:I1u4Cv8q
>>580
>>580
なかなか、機転が利いてて面白かった。

恥ずかしいとは、何に対してなのか?そこが抜けてる。
586しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 01:04:58.58 ID:XUc44W2S
これがダイハツ離れってやつに繋がるのかな
スズキ乗ってる人多いんだよね
駐車場とかみてると
587しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 01:05:33.66 ID:P6v+Lcn7
>>579
オプションカタログのはかっこいいですよね!!
自分も何回か見積り出して結局、バックスポイラーで我慢しました。
(あれだけ空気の流れを整えるって書いてあったのでw

5、6kgですかね?
流石に調べてはないのでわからないです(汗
でも、今後エアロパーツ増えたら買いそうで怖いw
588しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 01:07:08.31 ID:/vodeXc1
メッキグリルのG GF以外のOPが欲しくなイカ?
589しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 01:25:55.65 ID:2bQyFunw
9月23日契約でやっと今日納車でした。
フォグ付けてやっぱり良かった―。
あと上の方にもいらっしゃいましたが、シーエー通商の
アームレストA−121取り付けたら、本革風シートカバーと見事にマッチ。
2000円弱とは思えない代物。あーアームレストは楽だー。

590しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 01:39:35.03 ID:69m1TEv2
多く目にするレスについてふと思ったんだが。

イースの事を「日常の足としては究極だろう」という発言だ。

この言葉だと逆の車がありそうで、車で「日常の足でない車」とはどんなのなんだ?

「非日常で足として使わない車」があるのか?
591しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 01:40:41.03 ID:69m1TEv2
そんな車持ってる住人教えてくれ。
592しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 01:43:39.16 ID:V7Twh+6e
ミラCVTのってるけど寒くて暖まらないとCVT中々ロックアップしないがイースはその辺改善されてますか?
593しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 01:43:57.71 ID:BFA7DbVn
フェラーリとか日常の足としては使わないだろ
594しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 01:45:57.73 ID:377oyOqD
都市部では普段は電車で移動、休日の遠出に車使うみたいなのもありえるよ
595しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 01:47:40.77 ID:V7Twh+6e
それならレンタカーでいいな
596しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 02:05:30.15 ID:2LHjYLAa
しかし売れてるな〜1日2イースは見るわ
597しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 04:26:45.99 ID:sm0d9TWU
下取り車のガソリン抜く発想なかったわw
税金の戻りもかw
598しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 06:17:37.61 ID:cKioJ+WA
>>590
イースの隣にロータスエリーゼが鎮座してるが
今のところイースの対極にある乗り物だな
599しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 07:37:11.85 ID:yTVuJvvw
>>590
お出掛け用の御車だよ。
ハレとケの違い。
600しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 07:56:13.48 ID:TbsrA1ts
>>597
タンクからガソリンなんて簡単には抜けないからな!
震災でガソリン供給ままならなかった時やってみたが
ゴムホース自体給油口からなかなか入らなかったから
601しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 08:58:19.29 ID:yTVuJvvw
>>600
俺の14年落ちの車は余裕だったw
602しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 09:10:30.83 ID:hJ8WprFB
ガソリン移し変えようなんて発想無かったわ。今はセルフスタンドあるんだから量はいくらでも
調整できるのに。ガソリン満タン納車は別にいいと思うんだが。
603しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 10:07:59.80 ID:uMWlbIuG
ガソリンの値段が高いからだろ。
でも実は今の実売\140のうち\50が税金だからな。
本当のガソリン価格は\100切ってんだよ。
みんなエコカーとか騒ぐが
30km/Lで節約した金額の何倍もの金を
お役人様に献上してることを忘れてるぜ。
マニフェストによるとガソリン暫定税は廃止することに
なってたんだがな。
604しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 10:32:12.40 ID:I1u4Cv8q
中古として市場に流通するなら、気にしないが、俺のは古いから確実に廃車。
どこかの時点で、ガソリンを抜くから、どうなるのかと思って。

以前Dに勤めていた奴がいて、下取り車の税金の残金を受け取って、
小遣いにしていたんだと。値引きがどうのこうの言う割りに、
知らないんだと笑ってた。嫌な奴だったが、少し利口になった。
今も、Dでやっているかは知らないけどね。
605HONDA車4台乗り:2011/11/22(火) 11:18:41.27 ID:FCHiWlEk
>>538
まだあるよ。車の前で記念撮影までw

てか一言言えばやめてくれるよ。アレ。
恥ずかしいからやめてください って。
担当の営業に言えばいいだけ。

花束はさりげなく渡してくれるように。


元HONDA車4台乗り継ぎ




>>539
俺は彼女にあげた。丁度誕生日近かったんで。
女性って花束貰うと想像以上に喜ぶね。
606しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 11:21:09.64 ID:FCHiWlEk
>>598
対極はもっとでかくて重い車種だと思うけど。
エリーゼ軽いし燃費悪く無いじゃん。
エリーゼは内装の匂いが刺激臭キツイの除けばとても素晴らしい車だと思う


ほんとに乗った事あんの?
607しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 12:12:47.78 ID:fbEWj0OG
ミラの隣にエリーゼ・ルタスがなんだって?
両方とも俺の嫁じゃないか
608しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 12:27:26.60 ID:wGreIJX+
>>606
言葉足らずでスマソ
気合を入れて乗るかどうかって意味で対極
当て逃げされたら泣ける襟を通勤に使ってる奴は尊敬する
609しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 12:28:19.66 ID:FCHiWlEk
>>608
雨漏りとか気を使うよね。
610しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 14:10:36.44 ID:6Gls9ST1
一般的には納車時に、たった3L程度しかガソリン入れてくれてないの?
イース生活の第一歩から警告ランプが付くようなスタートっていやだなー
せめて7Lいれて納車してほしいわ


611しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 14:12:24.56 ID:E0ydXwqn
>>587
出先なんでID変わってる上、亀レス失礼です!
当方、東北の者ですが、もしかして、関東のGシルバー+スマドラのナカーマの方ですか?

実際は、空力効果なんかは微妙なんでしょうね。
重量増のデメリットのほうが大きかったりしてwww
その分、もうちょっと自分を軽量化せねば…
612しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 14:13:28.19 ID:bZCKLCT4
613しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 14:27:31.98 ID:fXSTMBqJ
>>610
納車んとき満タンお願いしますよ〜
っていうだけで入れてくれたよ
614しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 14:28:21.35 ID:fXSTMBqJ
>>587
あれだけじゃないよ空気の流れ変えるの
もう一度カタログ見てみたら?
615しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 14:54:24.59 ID:6Gls9ST1
もう明日納車なんだ
今更ガソリン満タンにして持ってきてなんて恥ずかしくて言えないよ
616しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 14:58:04.60 ID:IlhZ98FJ
さすがイース乗り。
土壇場までせこい。
617しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 15:01:39.21 ID:/vodeXc1
>>615
契約したグレードと色教えてー
618しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 15:08:09.18 ID:6Gls9ST1
>>617
xのプラムブラウンです
619しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 15:42:18.55 ID:ajnb2FFS
>>611
関東イースGシルバー(スマドラ)乗りですw
お久しぶりです!

空力より重量増加のほうが多そうですよねw

自分ももう少し軽量しないといけないです。(汗
納車予定は3日、4日頃になりそうです。(正式ではないですがgggg
620しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 15:53:09.63 ID:XUc44W2S
>>610
しー
客から金掘ることしか考えてないんだよ
621しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 15:59:33.00 ID:69m1TEv2
納車時、燃料半分くらい入ってたぞ!!

あと、車の説明なんて国産車では必要ないと思うぞ!!

どの車もあまり変わらんし、最近の説明書は詳しいジャマイカ!!
622しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 16:01:49.16 ID:XUc44W2S
田舎の貧乏は金にはがめついからなw
どやガぉで女にらんでくるやつもいるぞwww
623しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 16:02:41.76 ID:XUc44W2S
田舎の貧乏は金にはがめついからなw
どやガぉで女にらんでくる中年男もいるぞwww
624しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 16:21:20.81 ID:9TM/xIMP
>>585
お前いい歳こいて日本語も不自由なのか?w
恥ずかしい上に迷惑だからさっさと首括ればいいのに。

お前みたいなのが同じ車に乗ってると思うとテンション下がるわ。
625しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 17:16:10.40 ID:x6aferhY
俺はガソリン空になるまで納車遅らすな
626しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 17:27:58.66 ID:MXVVwmF0
バイクの場合、いつも移し替えてくれるんだけどな。
俺が今年買ったバイクはミライースより高額な上、燃費もイース以下

排気量はイースより約60cc少ないのにw
627しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 17:34:52.54 ID:XUc44W2S
普通満タン下取り車にガソリンはいってて
購入者に3リットルしか入ってなかったら
下取り車から全部ガソリン抜き取りたいくらいだよね

628しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 17:56:28.11 ID:C3e9Wu8W
今日会社で団塊のおっさんが
「あんなの子供だましの車」って言ってた

その人はエルグランドを買うだの何だの言ってたけど、
自分のライフスタイルに合った車選べばいいじゃん

子供、孫が多く乗るんならワゴン乗ればいいし
将来のこと考えて貯金したい23歳俺は軽で十分
629しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 17:57:02.96 ID:y3t6QKRN
君達はそんな交渉して恥ずかしくないのか?
時間の無駄だろ。

損して得取れ!とは、一生無縁な人種だな。
寺の坊主も腹で思ってるだろぅ…


「何こいつ?セコっ!」とな。
630しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:06:07.80 ID:69m1TEv2
イースの様な車は

乗り手がダサいとダサくなるだろうし、

容姿がそれなりの者が乗ればそれなりに華になるだろう。

前者に当てはまる者はイース購入は避けたほうがいい。

イースに乗れない者は、

派手な車を購入し、車だけを目立たせて自分は引っ込んでるような方法を取った方が無難だろう。
631しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:08:32.60 ID:bZCKLCT4
その前に改行がダ・サ・イ
632しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:09:22.26 ID:69m1TEv2
車を走らせるドライバーになるか?

車に走らされるドライバーにならされるか?


個人の能力は生を受けた時の定めみたいなものだから、努力して変る事ではないが…
633しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:11:42.77 ID:69m1TEv2
>>631
部分強調文章手法なのでそのあたりは効果重視型だからお手柔らかに…
634しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:14:10.84 ID:Tj+EBoU3
>>629
セコいから客がよりつかなくなるだろ、馬鹿が
635しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:15:26.92 ID:Tj+EBoU3
>>630
ところが華のあるひとはイースなんかのりたがらないな
636しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:18:49.92 ID:9J1yX/xN
>>635
乗るでしょ。オシャレだし。
”ミライース”には乗らんと思うが
637しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:19:12.80 ID:Sg4ZJG/C
>>629
3リットルとか7リットルの方がせこくて恥ずかしいと思うんですが。
638しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:19:39.11 ID:Tj+EBoU3
>>636
ムーブも形だっさいし
だっさいひとしかのらないよ
639しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:19:51.15 ID:TI02/lO2
>>633
別に大した事は書いてないのに何を強調したいの?
それともその気持ち悪い出来損ないのポエムをそんなに他人に読ませたいの?
640しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:21:28.55 ID:Tj+EBoU3
大体さ
ムーブのるならヴィッツのればいいとおもうんだけど
違うの?
641しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:31:02.52 ID:69m1TEv2
>>639
本当は、文章は読み手にある程度その先を読み取って欲しいと期待するものだけど
こういうのはあまりしたくはないが、どういうことが言いたいかというと

イースのデザインを悪く言うものは、車で自分が良く見えるかもしれないと思ってる者だろう。
そういう者は本人がダサいからそう思うのであって、自分のダサさをカバーしてくれそうな車を選ぶのがよかろう。

と言うことだったんだ。

叩きの叩きってやつさ!!
642しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:33:35.41 ID:Tj+EBoU3
両方必要なんです
643しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:33:40.94 ID:bZCKLCT4
>>車に走らされるドライバーにならされるか?

こんな日本語もどき、効果重視したらあかんやろ
644しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:56:17.28 ID:6Gls9ST1
>>637
残り6Lで給油の警告灯が点くのですよ

だから7L入れて納車して欲しいと思うわけです
せこいとかどうとかではなく、警告灯が付いた状態で納車しない程度の
お客さんへのささやかな気配りをして欲しいと思うわけです
645しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 18:56:30.02 ID:TI02/lO2
>>641
その前に日本語の勉強をした方が良いと思うよ
646しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 19:03:12.71 ID:BFA7DbVn
やっぱりイース欲しがるやつって乞食みたいな奴多いんだな
647しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 19:04:58.01 ID:Nosh8ZdR
カスタムが出てディスチャージが付いたら買う予定
648しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 19:06:50.12 ID:Tj+EBoU3
>>646
売れなくていいわけ?
649しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 19:12:26.29 ID:69m1TEv2
>>645
最初の段階で読みは浅いとは思ってたよ…
650しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 19:37:40.97 ID:xeTrUReV
>>628
>今日会社で団塊のおっさんが
>「あんなの子供だましの車」って言ってた

『いつかはクラウン』の世代だから、車も出世魚だと思ってるんだろ。
 http://www.youtube.com/watch?v=Rrp41JGCdkk
 
651しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 20:17:04.79 ID:+vSSM5Gw
HIDHIDHID最高ですね!
652しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 20:36:48.72 ID:Piya941Y
今や高級車(笑)のほうが子供だましのハッタリやろ
653しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 20:47:12.51 ID:w3CiTJTa
さすがにミラで張り合おうとは思わん
654しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 21:00:46.90 ID:8CwkQGrh
>>619
おお、やっぱり!
元気そうで何よりです。
こっちは、まだ工場出荷の連絡も来てないよw

ところで、スピーカーはKFC-SS160にしましたよ!
オーディオはI-K900かU565SDにするか、思い切ってナビMDV-727DTにしようか迷い中でした。
車まだなのに取付するパーツばかり家の中に増えていく(泣

あとETC、前の車に付けた時だから数年前の話になるけど、
ETC本体と車検証をオートバックスに持って行ってセットアップしてもらったよ。
で、取付は工賃もったいないから自分でやりました。
今は違うかもだけど、車に付けた後云々じゃなくて車検証の有無なんじゃないかな?
655しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 22:06:42.05 ID:P6v+Lcn7
>>654

出荷は連絡ないから寺行ったついでに聞いたんですw
スピーカー高いほうにしたんですねw
いいなぁー!

買ったあとに知ったのですがオートバックス限定で、
2DINのカーオーディオがgggg(IK900にドライブと大画面付けたようなのが)

自分もパーツや配線工具などなど(汗

車検証いるのは分かってたんですが、ETC渡したら納車と同時に渡してくれないのかな?って思ったんです。
実際ブログとかでよく見るので(汗
656しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 22:33:28.23 ID:8CwkQGrh
>>655
その2DINの液晶ついてるやつって、ケンウッド製?オートバックスブランド?
明日は休みだからオートバックス行ってみようかな。
で、ついでに寺に寄って工場出荷日が分かったか聞いてみるよ。

パーツ諸々が増えてきたの、うちと同じ状況だねw
我が家では、さらにスタッドレスとアルミのセットが鎮座してますwww

ところで、ピラーストライプの取付要領書、見てみる?
657しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 22:59:57.27 ID:P6v+Lcn7
>>656
KENWOODのオートバックス限定モデルだそうです。
神奈川のスーパーオートバックスでメーカーの人に聞いて知りました(汗
早めの出荷を祈ってます!

タイヤセットはでかいwwww
うちは初マイカーなんで洗車道具や保守点検、緊急対応品がちまちま増えてます(汗

バイザー付けるならピラー付けたいと思っていたので、
見せてもらえると嬉しいです!!
658しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 23:05:20.00 ID:QP5KVa3X
しかしCMが子供だましなのは否定できんw
659しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 23:07:09.51 ID:8CwkQGrh
>>657
へぇ、そんなの有るんですね。
田舎のスーパーオートバックスだから、現物が有るか分からないけど、見に行ってみます。
情報ありがとうございます!

そう言われると思って、うp済www
キーワードはメール欄ね。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/122175
png10枚のzipですが、pdfのほうが良かったかな?
いちおうウイルス検索してあるけど、落としたらチェックしてくださいね。
あと落とし終わったら削除するんで教えてください。
660しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 23:15:47.89 ID:mH9zfw3d
子供だましじゃないよ コンセプトはしっかりしている
安全性や快適性の余裕を削って安さと燃費を追求した車
変な勘違い(プリウスと同格とか)さえしなければとても良い選択
661 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/22(火) 23:23:54.26 ID:O3YUlG+e
初マイカーがミラ イースってどんだけ底辺だよ(大爆笑)
662しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 23:25:36.94 ID:cOoSaxpZ
この車、4ナンバー?
663しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 23:30:23.47 ID:uk25scT8
自動車工学の12月号にミライースの技術解説があった
ttp://img.7netshopping.jp/bks/images/b9/1200566319.jpg
664しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 23:32:48.78 ID:LDxI8x28
やっと背が多少低い軽が出たって意味なら大きいね。
665しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 23:36:21.56 ID:P6v+Lcn7
>>659
いえいえ、こちらこそありがとうございます!
DL終わりました。
いつもはiPhoneからなのですがとりあえずPCつけたので大丈夫です。

先週見に行った時に聞いたんですが、
ちょうど最新モデルが出たので1つ前の型なら3500円くらい?(5000円値引き)でした。
仕様の差は動画の形式(レコーダーとの相性あp)追加らしいです。

そういえば、スピーカーの防水対策とかどうする予定ですか?
すでに何件かスピーカー浸水報告があるようです^^;

一応寺にはOPもあるし16cm用防水カバーとかないのか確認中なのですが返答ナシです。
寺OPでつけた人は濡れてるとしたら問題になりそうですね...。
666しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 23:38:59.29 ID:tai2jKaD
おまえらオーディオスレいって語れや
667しあわせの黄色いナンバー:2011/11/22(火) 23:52:02.63 ID:8CwkQGrh
>>665
なんか手間取らせてしまったみたいだね、スマソ

USBメモリのAVCファイルとか再生できると嬉しいんだけど…
無理なら、やっぱナビ付けちゃおうかなw
確かに浸水報告は気になってます。
みんカラを参考にするしかないのかもですね。
寺からの回答が有ったら、教えてください!

てか初マイカーなのね。おめ!
変なのが湧いてるみたいだけど、気にしないようにw
俺の初マイカーなんて、親父のお下がりだったしwwwww


>>666
この車に付けるやつだから、ここで語っちゃダメ?
邪魔だったらごめんよ。
668しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 00:09:07.75 ID:lmxnDDp5
>>667
そんなことないです。
むしろうpして頂いてとても助かりました。

これはミスすると痛いですね^^;
リスク考えると寺にやってもらうのが一番かもしれませんね。

詳細は不明なのですが、
↓OBのネット通販に乗ってたので一応どうぞ
http://www.autobacs.com/shop/g/g4975514050963/

やっぱり、みんカラや2ちゃんで対策考えるしかないですね。
了解です!

ありがとうございます。
親戚の2代目MOVEのお下がりの予定が
いろいろあって自腹でミライースになりました^^;

>>666
不快に思ったのならすみません。
ただ、こういう情報を欲しい人いるかもしれないと思ってここで情報交換してます。
みなさんが必要ないと思うなら別のところで話します。
669しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 00:19:40.10 ID:p3UJ0Aw+
スピーカーの水濡れって無償修理の対象になるの?
670しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 00:31:36.46 ID:JeXR4ZEF
スピーカーから水は漏れないだろ。
雨水等による浸水でスピーカーが壊れる事はあるが。
自分に過失が無ければクレームだろ。
671しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 00:38:53.82 ID:ey4NMAOw
>>624
何で恥ずかしがってたのか、やっと分かったよ。
営業に「俺の車のガソリンを、イースに移してくれ」
と言うと思ってるのだろう?それは恥ずかしいかもしれないが、
要望も通らないだろうな。例えば「俺の車は廃車だろうけど、
結構ガソリンが残っていて、それってどうなるのだろう?」から始める。
回答次第で、変化していくが、無理そうだと感じたら、簡単に引いておく。
これを伏線にして、納車時ガソリン満タンに繋げても良いし。

首括ればいいのにとレスするのは、恥ずかしくない訳だな。
子供扱いされているのにも気が付かないのか?子供だから当然か。

俺はイースを買うつもりだが、まだ買ってない。
お前以外は気付いていると思うぞ。買っていたら、納車時満タンの結果や、
下取り車のガソリンの行方を、報告しているだろうが。
その程度の読解力で、日本語が不自由ね。ユーモアのセンスがあるぜ。

買う時期を、待っているから。知人がムーブを発売と同時に買ったのだが、
ハンドル操作が不安定で、しかもいくら調べても原因が分からず、
結局、そんなに持ち出しが無い程度に、新車のムーブに買換えた。

俺も、発売されたばかりの車を買って、原因不明のトラブルに、
悩まさ続けた経験がある。Dでは、全く分からなかった。

今すぐ所有したいのは本音だけど、長過ぎる俺のレスだよな。
672しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 00:42:24.75 ID:9MbqnxSs
>>668
ちょっとでも役に立ったなら嬉しいよw
ビス止めとかクリップ止めでやり直し出来るんだったら自分でやろうかと思ったんだけど、
どうせ工賃サービスだし、(たぶん)慣れてるであろう寺に任せる事にしました。

燃費とか整備費を考えると、2代目ムーブもらうより、こっち買ったほうが良い選択だったんじゃない?
俺のお下がり初マイカーの時は、レギュラーがリッター80円台だったし、
昔の車が頑丈だったのか故障も無かったけど、その時代の車の整備費と今のガソリン価格を考えると…

オーディオの情報サンクスです。
AVCは無理っぽいんで、やっぱナビ付けるしかないのかも(泣
673しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 01:13:37.73 ID:lmxnDDp5
>>672
本当に助かりました!ありがとうございます!
また同じようなこと考えてた見たいですねw
寺ならミスしてれば言えばいいですしね^^;

燃費と安全性はこっちのほうが断然いいですね。
二代目でも、エアカスターボだったので少し悩みもしましたけど^^;

リッター80円はいいですね!!その値段なら燃費気にしないですみますねw

ナビだとちょっと高くなりますね(汗
DIYでモニター入力に外付け再生機つけるのもありかと思います。

674しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 01:17:35.70 ID:p3UJ0Aw+
>>670
文盲は黙ってろカスが。
675しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 01:36:55.51 ID:9MbqnxSs
>>673
そうだね、デザインと加速を考えれば悩むかも。
でも燃費の事を考えたら、ターボは、ねぇ。
ターボ欲しいって思ってた時期もあったけど、今では燃費を犠牲にするならターボは不必要って思ってます。
例の大震災でガソリンなかなか買えなかった経験も有りますし…
ガソリン買えても、夜明け前から並んで10L限定とかだったんですよ!(多分これでもマシな方)

前も言ったかもだけど、ヤフオクとかの1DINインダッシュ中華モニターも候補に入ってます。
その場合はI-K900付ける予定だから、またお揃いになっちゃうかもねw
676しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 05:06:26.09 ID:z1a8R3SQ
やっとスピーカーの取り付けができた
インナー&アウターバッフル制作  暇をみながら苦節1ヶ月
素晴らしい音に満足
詳しくは「みんカラ」にアップしたので・・・
677しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 05:19:42.59 ID:zu5rG64v
イースのオーディオ音小さくね?
どれくらいで聞いてる?
678しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 06:35:31.03 ID:Sp5NWSjF
>>677
小さいね。25くらい
高速走行時は30以上でもノイジーすぎてあかん
679しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 07:45:30.40 ID:idf+AMNn
(´-`).。oO(オーディオレスにしよかな・・・)
680しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 08:45:26.78 ID:z94UEbLN
軽自動車のカーステレオ音量が何故小さめなのか知らんのか。
軽の鉄板の薄さを見てみろよ。
外へ出て車外の音量を聞いてみろよ。
駄々漏れしまくりだよ。
まさか気が付かないで乗り回してたのかよ。
笑いもんだな。
681しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 09:27:43.28 ID:+tDZoIYs
アニソンもだだ漏れかな?
682しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 09:34:41.54 ID:QoDuJDGC
>>675
燃費落ちますよね^^;
10リットルですか...ミライースならかなり走れるけど辛いですね。
今はこの選択に満足してます。

中華のモニター安いですよねw
自分はiPhoneできついと思ったらゴリラ買うかもしれないです。

既に構成とか似てるからこれ以上似てくるとやばいですねww

あっでも、社外シートカバー買うかも...
購入前予約で8%値引きで買えそうなのでw
長距離もアームレストとカバーで楽になるかな?
683しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 09:49:47.10 ID:9iplksCw
>>676
おつかれ
以前バッフル制作にエール送ったものです
自作のバッフル凄いね
スピーカーも自分のものとは10倍上・・・恐れ入ったw
おれはデッドニングで内張りの凹凸に苦労させられたけど
格安エコカーって中にナイスなオーディオ空間が備わったので
大満足だよ
友人乗せるとなかなかの音に驚いてたわ
684しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 11:06:26.25 ID:kRJmXWNk
うらやましい
オプションのショボい16cmスピーカー付けた俺は負け組だな
685しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 11:14:51.01 ID:9LX9wHKu
オーディオ大音量で聞いてたら燃費悪くなるし回生量も増えてさらに燃費悪くなるよ。
686しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 11:18:12.22 ID:s082uMUx
>>680
そんなの軽に限らず漏れまくりだ気にするな
687しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 11:23:40.55 ID:9iplksCw
狭い車内で大音量なんて必要ないよ
サブウーハー付けてドンシャリ系やってりゃ別だが
688しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 12:13:15.23 ID:wNrJAslD
速度を上げていくとデカくなる騒音をエーモンのキットで抑えたいのだけど
重点的に貼る部位は足元のペダル奥とかかな?
ttp://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=992405
689しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 14:07:00.44 ID:QoDuJDGC
>>688
ロードノイズ低減プレートもあったほうがよくない?
690しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 14:24:15.87 ID:ODd2P3LV
上り坂で速度が落ちまくり...orz
691しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 14:26:05.34 ID:zsmWahl5
ターボ乗れw
692しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 14:26:33.15 ID:s082uMUx
>>690
Sにぶち込め
693しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 14:27:51.73 ID:6DmlN0bE
フェアレディZに乗り換えたら?
694しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 14:29:53.62 ID:zsmWahl5
イースの取り回しとかどうですか?
若干小回りが同等軽より効かないようですが気になりますか?
ペーペードライバーなのですが
695しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 14:49:47.46 ID:6DmlN0bE
>>691
ペーパードライバーのくせになまいき
696しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 15:19:02.55 ID:Jgir318t
>>694
それでも十分だから気にするな。
697しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 15:30:48.84 ID:3H7RUNT/
>>690
そんなに絶望的なほどかい?
燃費のための高いギヤ比のせいなら、
S に入れたら何とかなるのでは?
698しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 15:38:16.93 ID:6DmlN0bE
2リッタ-クラスの普通車から乗り換えたら絶望的だと思う。

俺は初めて軽運転した時そう思った。
軽に乗り慣れたらそんな事思わない位遠い昔の出来事に思える
699しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 15:39:31.94 ID:z1a8R3SQ
>>683
メッセージありがとう
苦労して仕上げることで愛着もわくし、明らかに音が良くなるので
乗る楽しみも増えるね

別に常に大音量で聴いて訳ではないけど
いい音はボリューム上げてもうるさく感じない
デッドニングで車外からのノイズも減ってるから一石二鳥かな

デッドニングについては、また後ほどみんカラにアップするので
よろしく
700しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 15:45:54.69 ID:vA+FJo7K
>>680
歌いながらのってるんじゃないの
701しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 16:32:22.27 ID:ENy6KQ6H
おまいら、ボディ-カラ−って何にしたのさ?
702しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 16:33:49.24 ID:zsmWahl5
703しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 16:53:06.11 ID:jmrufpZZ
704しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 17:07:26.15 ID:9iplksCw
抹茶
705しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 17:37:58.75 ID:wNrJAslD
>>689
情報ありがと
最近こんなのもあるんやね
706しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 18:06:23.81 ID:esTsMICS
3リッター と 両持ちだが 別に違和感は無い。
707しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 18:38:26.57 ID:lY/SHm1n
>>702
おまいが白にしないから歌にならないだろ。
708しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 19:25:43.78 ID:cizuCv4B
ダイハツはクレカ使えるけど20万が上限らしい
楽天クレカで2000ポイントか
709しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 19:54:23.25 ID:mZhD54ww
>>630
別に関係無いぞ
イケメンや美人は何着ても似合うように
イースだろうがベンツだろうが似合うのよ
だが、ブサメンがイースはダサいが
ブサメンがベンツやフェラーリ乗っても痛いだけ。別に車で女を釣る時代じゃないんだよもう
710しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 20:03:50.87 ID:6bJ5wuhO
ダイハツのローンって専業主婦でも通るの?
知り合いに通ったって言ってる人が居るんだけど。
711しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 20:07:18.20 ID:ISiA5zvz
>>596
ぜんぜん見ないぞw
一日60km走ってて2ヶ月で見つけたの1回だけ。
@京都
712しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 20:23:08.47 ID:GpOHvvQX
>>708
俺もそれ考えたけど、たとえば100万の支払いで20万クレカ一括、80万現金とかできるの?
俺全部現金一括で払ったから情弱だよな・・・
713しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 20:24:31.74 ID:9iplksCw
>>712
おれもだ、失敗した・・・
714しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 20:36:52.08 ID:rrwLQHOu
明日の午後納車です。
グレードはXで、オプションは無しです。
715しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 20:42:33.36 ID:8XxASGpz
>>711
俺も全然見ないぞ、地元だが
すでに売れなくなってきたって、営業の奴も言っとったがな
716しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 20:57:36.07 ID:/nkNQBJ/
トヨタカードだと30万までカードでOk
名ので98万の支払いに30万カードで残り現金だよ。
717しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 21:05:00.52 ID:eXhJShqZ
>>647
そのカスタムにターボエンジン設定してほしい
開発中の2気筒直噴ターボになるかも。
718しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 21:06:03.58 ID:SjMsE2sL
>>710
アルバイトでも主婦でも過去にブラックリスト入りとかしてなければ
通ると思います

保証人不要で代わりに保証料取られます

719しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 21:08:52.64 ID:9MbqnxSs
>>676
みんカラ、昨日見ました!
自分では真似できそうにもないです。
スピーカーも高くて手が出ない…
とにかく素晴らしいし、大胆ですね!
貴重な情報ありがとうございます。

>>682
構成とか似てても近所じゃないからいいよw
逆に同じ感性の持ち主が居るって事で、ちょっと嬉しいwww
社外シートカバーは何色にするの?
俺もG対応の出たみたいだから気になってました。
黒がいいなって思ってるんだけど、また被っちゃったかな?
720しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 21:51:18.64 ID:vA+FJo7K
CMが悪過ぎるよね、なにあれ
買いたくなくなる
721しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 21:53:23.62 ID:vA+FJo7K
>>709
美人といけめん一緒にしないほうがいいよ
給料とか考えても
722しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 22:11:15.89 ID:B64hG3GB
>>715
修理工場に毛が生えた程度の代理店にも試乗車を配車した結果、
これまでカタログだけで買ってくれてた客層が実車に触れてしまって、
ダメだと判断されて買ってくれないケースが結構あるってさ。
特に下位グレードを配車された所はその傾向が強い。
723しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 22:14:33.66 ID:ViwcXCKU
走り出しのブモォーンって安っぽいエンジン音聞くと萎える
もう少し押さえられなかったのだろうか?

あとさんざん言われてるリアシートのヘッドレストと、運転席のアームレスト
せめてオプション選択出来れば良かったのに
724しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 22:38:14.89 ID:cizuCv4B
>>712
>>713

余裕でできるよ
725しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 22:41:50.29 ID:LqSm/DaS
カード払いの上限は担当の営業員の能力次第
オプションパーツ扱いで楽天カード80万通してもらった
726しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 22:43:08.73 ID:N6UhZIJz
>>720
逆だよ逆。
CM効果であんだけ売れてんだよ。
俺もリッター30kmで買い替えを決意した口。
CMって出来の良し悪し以前にインパクトだからね。
何時もどおりのTNPだったら多分俺はスルーしたぞ。
727しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 22:53:35.35 ID:cizuCv4B
>>725
ん、楽天カードの上限って最大いくらだっけ?
728しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 23:12:31.82 ID:ObWtHVPq

          / ̄ ̄ ̄ ̄\
        /  /)) ̄ ̄\ \  )     おい、 キミッ! 私は工場まで通勤片道37キロの長距離通勤で、
       .i / , =、   ,=\レ) 'ヽ   しかも毎朝右側のメーター「平均燃費」をゼロリセットして出勤してるのに、
       .|.|  く._・_) 〈く_・)ノ゙   )   一度もJC08モードのリッター30km経験してないぞ! ウルトラ・エコ運転で最高で23kmだぞ!
         (iリ   -' (c、,ィ) .ー 〉   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _   この現実と、実際の燃費の差は、いったい何なんだ!!!
       、>|\   ,.へへ、イ                  /  __  `` ー- 、
        ,Z__入 、∠ィ'lエlュレ'/                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         / \ \ェェン /              . / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉
        /!    .`ー−イ_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
729しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 23:16:58.50 ID:cizuCv4B
ところで、イースの後部座席ってどれくらい可動できるのだろう?
フラットにできるなら荷物積めて便利なのだが

コンセプトからは外れるけれども
730しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 23:19:37.22 ID:HzgyIj1j
どうすれば、リッター30行くか俺も3週間研究したが、俺のエコ運転では、一生ありえないことだけわかった。
731しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 23:43:26.80 ID:lmxnDDp5
>>719
まあそうですねw自分も嬉しいです!

黒ですwww
また被りましたねw
シートのグレードは実際に触って決めようと思ってます。
732しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 23:50:07.53 ID:c7M13ymP
エコを気にせず20キロ越えないと勧められないね。
733しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 23:51:14.27 ID:eeT/UC4i
サイトにある主要装備表のPDFに、オーディオレス(16cmフロントスピーカー付)なんてのがあるけどこれ前からあったっけ?
734しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 23:53:27.35 ID:nRUssAd1
>>733
いつのまにw
ユーザーからの要望に応えたんじゃないの。しかし1万円引きとはセコいな
ミラとかは2万引きで、同様に16センチスピーカが付く
735しあわせの黄色いナンバー:2011/11/23(水) 23:57:16.08 ID:LqSm/DaS
なぜLはオーディオレス選べないんだ
736しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 00:00:06.55 ID:CsImjwwH
標準は10cmスピーカーで
オーディオレスにすると16cmフロントスピーカーが付く
意味わからん
迷走してんのかダイハツw
737しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 00:22:50.29 ID:0n7AK1ec
>>734
ミラよりそれだけセコいオーディオだったわけか
738しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 00:47:10.33 ID:n0Y1GUid
そりゃあのオーディオは批判されるだろ。
試乗して、ダイハツ馬鹿だろって思ったよ。
まあ格安車だし、俺は前後とも16cmスピーカー頼んだけどさ。
しかし、今まで新車を5台乗ってきて初めてスピーカーを変えたぞ。
739しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 00:51:23.59 ID:ix6Q3RP+
スピーカーやオーディオなんぞ一万円だしゃ社外でそれなりのが手に入る
740しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 00:54:35.22 ID:CsImjwwH
ゴミが減ってオーディオレスは歓迎だわ
スピーーカー取り替えないで済むし


741しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 00:56:52.32 ID:iNeUivdf
>>735
X以上のグレードを買わせるための陰謀としか思えん

742しあわせの黄色いナンバー :2011/11/24(木) 01:07:55.49 ID:pHnHeGvE
どうしてみんなDにしないんだ?
CMで強調してる798000ってDの事だよね

安くて燃費が良けりゃいいって事でイース買うんだから
Xに対して20万も安いDを買えば良いはずだ
20万円分のガソリンがあると、この車だと恐ろしいくらいの距離を走れるぞ

イース買う時点で貧乏人である事を自認したはずなのに、
まだ恥らう事が何か残ってるのか?

743しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 01:11:39.66 ID:uTZn8tLx
なんでこんな後出しでオーディオレスが出てくるんだ?
まだ納車されてないからオーディオレスということで安くできるんだろうか?
16センチスピーカー前後とナビを付けたので前のスピーカーの分と10500円は引けるよね?
744しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 01:20:58.72 ID:0n7AK1ec
欲しい装備があるからでしょ
745744:2011/11/24(木) 01:27:36.24 ID:0n7AK1ec
>>744はアンカ付け忘れ>>742に対して

>>743
エコとか言いながらカーナビとか付けたらゴミになるもの押し付けて矛盾してるみたいな意見は痛いから慌てて後出ししたんじゃないかな
746しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 02:15:44.38 ID:Lnnx785r
5万OP終わった今では、値引き額は増えてるの?
747しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 02:54:12.77 ID:iNeUivdf
Dにパワードアロック&キーレスを3万5千円位でオプション選択できるなら
>>742の言ってることは正しい
748しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 04:47:24.23 ID:deFcdNpQ
ほんとDの装備は酷いなオプション殆ど無いし…
3ドアのミラバン(標準手動ウィンドゥ)なんて全ドア連動パワードアロック(イースD無し)/
キーレス(イースL販売店オプ開始w D無し)標準で2WD CVT 78.5万 5MT 72万と燃費
は悪いが魅力的なんだよな…しかも下記オプション選べば十分快適…

パワーウィンドゥ/給油口オープナー/助手席サンバイザーセット21000円(イース標準)
リヤ/バックのスモークガラス10500円(イースG/X/Gf標準 L/D/Xfオプション無し)
寒冷地仕様/リアワイパーセット(4WD標準)12600円(イース15750円)
ラジオレス-5250円
749しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 05:00:16.48 ID:gVggcrcs
ほんまや、Lのキーレス寺オプションになってるw
750しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 05:28:09.93 ID:Yl+yIbg7
>>749
マジだwww
キーレス目当てでXにした俺www...orz
751しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 05:47:34.83 ID:deFcdNpQ
>>750
キーレスはオマケ…
スモークドガラス/電動格納式ドアミラー/外気温、航続可能距離、発電状態表示、節約燃料
表示計/メッキオーナメント付きステアリング/メッキハンドル/車速感応式ワイパー/セキュ
リティアラーム/クリーンエアフィルターが欲しかったって思えよ…
752しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 06:02:52.87 ID:Lnnx785r
新車出始めに買うのは早めの購入をしなければならない理由があったんだろ。
普通に考えて半年ぐらい経ってから買う方がいいわけだから、待つ時間的余裕がある奴は通常は様子見ておくはずだ
753しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 07:07:42.06 ID:HAK/NzHp
>>742
795000円な
そりゃすべてを捨ててコスト一点ならDがいいだろうけど、俺には20万追加してXにする価値があった
車になにも求めないならDがいいかも
754しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 07:46:18.85 ID:Sq3n1JdH
>>743
あのオーディオは凄く使いずらいと幅広い層に嫌われ、
ナビ装着だけでなく、テープ対応オーディオへの換装の邪魔という声も殺到した。
この車のメイン購入層の声に応えたってことよ。
755しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 07:52:26.37 ID:UtIoz6Iq
納車2ヶ月
快調だぞ 俺のLはorz
スタッドレスにしたら燃費やっぱり落ちたorz
756しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 08:10:06.65 ID:Nvr8T5a8
>>729
フラットにはならないで前に倒れるだけ。
757しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 08:38:04.57 ID:d+Z4SEje
Lにキーレスオプションできるようになったのか

いっそのこと生産効率下げてるインパネとかの部分も統一して欲しいな
オーディオやインパネ周りもコスト削減のためか使いにくそうなので
ミラと共通化のほうがいい気がする。

そしてグレード整理してこんな感じで↓
G プッシュスタート標準化
L キーレス標準化
D は廃止してバンを新しく設定。後席廃止の完全フラット2シーター。

バンはボディをそのまま使って後席のみとりかえならすぐできそうだし。
4ドアバンが欲しくてアルトバンに流れてる人も買ってくれそう。

758しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 09:26:17.33 ID:oC+CQT8K
今回の件で一番バカを見たのはオプション5万引きに間に合わず、
キーレス欲しさにXを注文してオーディオとスピーカーを交換する人だな。

俺がその立場なら悔し泣きするかもしれん。
759しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 10:29:41.49 ID:0wwKSNON
DがMTだったらエッセのオタ層ごっそり受容できたのにな。
760しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 10:44:52.44 ID:yZAypOA0
>>758
これからL買う人は工賃おまけかもしれないけど
既にL買った人はキーレス+工賃で結構割高になると思うぞ〜
むしろXの方が良かったなと
761しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 11:19:39.65 ID:RCQyXY4/
LとXでは遮音材の詰め具合に差はあるの?
762しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 12:17:17.75 ID:iNeUivdf
>>748
Lのキーレス寺オプションって工賃含んでいくらなんだろ?
2万円位だったらLが一番の売れ筋になるんじゃないかな
763しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 13:30:02.75 ID:oLn6+k22
キーレスは結構高いはず
764しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 13:39:39.32 ID:Eha5geF6
キーレスに3万とか注ぎ込むぐらいなら
Gのスマドラの方がよっぽどお買い得
765しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 13:43:12.33 ID:TYmeoAVC
アルトエコ、JC08で30.2km/lだってさ

ヘッドレスト厨はこれ見てどう思う?
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_eco/grade_price/index.html
766しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 13:50:31.59 ID:yvQ4kScT
競争してくれるんなら良いことだ、しばらくして安くなった方を買う
と思ったけどあんまり安くないな、結局キーレスは上位機種にしか無いし
767しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 13:52:58.12 ID:Eha5geF6
>>765
燃料タンク20Lってどういうことだよ
致命的なミスじゃないのか
768しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 13:57:26.50 ID:eR3Pgbgg
>>767
そこまでしないと対抗できないのか
あるいわ誤表記なのか
769しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 13:57:27.61 ID:g+ob9YoI
シート調整はLから付けるべき
770しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 13:58:35.36 ID:oLn6+k22
へーアルトエコか
イースと燃費どっこいだし完璧ライバルだな
アイストもあるし強敵だろ
771しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:00:33.77 ID:oLn6+k22
てか数字上燃費抜かれてるんだなorz
772しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:02:01.31 ID:xtNlhAg+
まんまパクりじゃん
さすが鈴菌
773しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:04:54.39 ID:oLn6+k22
おいてか燃費もどっこい
価格も最上級でもXと同じ Lと同価格もある
なんだよこれ
あえて言うならエンジン変えただけ デザインはもう見慣れたアルトってところか・・・
774しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:07:09.75 ID:g+ob9YoI
エコアルトって車重はもう公表されてんの?
775しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:08:16.56 ID:Eha5geF6
装備的にイースと価格で殆ど変わらないし、
アルトは男からみて買いたいと思えるデザインではない

むしろイースはプリウス等の使えない燃費スペシャルモデルは用意せず
4モデルの中の一番重いモデルに合わせて
平等感を持たせるためにJC30にしてある

つーか、燃料タンク20Lがマジなら実質上の白旗宣言
末代までのスズキの汚点になるわけだが・・・
776しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:08:53.73 ID:g+ob9YoI
>>765で見れたw
イースより20kg重いのね。

良かった。イースにしといて。
777しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:09:47.01 ID:g+ob9YoI
>>775
タンク20ならほんと重量面ではイースの圧勝だね。
778しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:10:15.35 ID:oLn6+k22
燃費がいいからタンクが小さくても問題ないとか?
イースもタンクを20にすればもっと燃費上がるかな?
779しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:11:04.67 ID:TYmeoAVC
こうなるとDグレードが見直されるな
>>748のデメリット列挙も、20年前を考えれば全然イラネーっていうおっさんおばさんもいるだろう
780しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:18:06.76 ID:g37CdpDG
エコアルト時速9kmからエンジン止まるって駐車場で止まりまくりだろww

しかも、再加速で時速5キロ超えたらまた止まるのかよw
ミライースは時速10キロだったはず(ムーブで不評だったので改善されたらしい)
781しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:18:37.56 ID:x+8FVcKj
>>752
生産量余らないようにつくるんじゃない?メーカーも
782しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:19:17.78 ID:g+ob9YoI
>>778
満タン状態でなら、ほんと僅かに上がると思うよ
783しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:20:38.11 ID:g+ob9YoI
>>780
俺はイースの前は、時速30以下でアイドルストップする車乗ってたけど、
慣れたら任意に作動させなくさせる事でどうにでもなるよ。
784しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:28:08.90 ID:TYmeoAVC
アルトエコになくて、ミライースにあるもの

4WD
最廉価グレードD
インテリジェント触媒
回生ブレーキ
大容量(といっても30Lだが。4WDは34L)燃料タンク

こんなもんか
785しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:28:56.55 ID:g+ob9YoI
軽量ボディも。
786しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:41:18.36 ID:CsImjwwH
MRワゴンで評価の高い新型エンジン積んでるね
R06A型エンジン
アイドリングストップシステム
アルト エコだけの専用タイヤ
JC08モード走行 30.2km/L  10・15モード走行 32.0km/L
ECO-S 2WD・CVT 995,000円
ECO-L 2WD・CVT 895,000円
787しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:44:04.05 ID:1rB4AUID
アルトエコは完全新型じゃなく、やっつけ仕事で新エンジン搭載したって感じ。
788しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:46:37.81 ID:Pqi86DQT
スズキアルトエコに対抗してLグレードにキーレスエントリー追加したんだ
オプションで付けれるならXグレードなんて買わなかったのに・・・
本当に損した気分
789しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 14:54:38.01 ID:kHnpdoSm
タンク容量を10L減らせば、内蔵ガソリンの重量以上に
鉄で出来たタンク自体が軽くなって数倍の軽量効果があるわけだが
これは完全にタブーに触れてしまっている
あの長年ライバルを争ってきたスズキが外的な苦しい要因があるとはいえ
ここまでユーザーを騙す決断をしたのは理解出来ない
790しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:13:20.37 ID:oLn6+k22
>>788
Xはキーレスだけじゃないと思うけどなー俺は
勿論重要ではあるけど
791しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:15:20.34 ID:oLn6+k22
タンクの容量減らすのだって軽量化の一種だと思うけどな・・・
ただタンクだと日常の使い勝手まで犠牲にしそうではあるってところがネックか
イースも散々ヘッドレストって言われたんだからアルトスレもタンク容量で揉めてそうだな
792しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:18:38.08 ID:jQsLCp1l
イースもモデルチェンジでタンクの容量と変更と計上変化とか材質変更とかあるかもねw
793しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:19:04.38 ID:0n7AK1ec
ヘッドレストはミライースだけが燃費のために削ったわけじゃなく前からミラはそういうものだし
794しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:21:13.42 ID:jQsLCp1l
>>793
なるほど
値段設定とかそのへんもあるよね
795しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:30:22.75 ID:g+ob9YoI
>>790
俺はインパネでXにしたよ。
796しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:33:02.00 ID:deFcdNpQ
アルトエコ
ギヤ比 4.006〜0.550(LOW:4.006〜1.001、HIGH:2.200〜0.550)
ファイナル4.572←ワロス
797しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:36:09.07 ID:CsImjwwH
20だとリザーブ抜いて実質15
リッター20として300か
今乗ってる車、街乗りリッター6
リザーブまで300だからアリだわw
798しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:37:47.04 ID:Lnnx785r
今は無理に頑張っても30を大きく超える事は難しいのだろうか
799しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:39:40.31 ID:QU/NyGEp
>>789
今は鉄タンク少ないよ
800しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:41:32.66 ID:CsImjwwH
鈴木は小改良でイースに対抗できるんだから
新規に低燃費車開発すればレシプロでアクア並の車、リッター40の作れちゃうってことか
801しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:45:22.06 ID:jQsLCp1l
>>800
元々イースも新しい技術はないって話だけどね
ただやっぱ元々リッター30目指した車とエンジンだけ載せ買かえたアルトだとそう見えるよね
これからイース買う人はアルトと競合させられるからいいよね
802しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:47:38.37 ID:itG2SweW
燃料タンク20Lってのは常識的に考えて有り得ないけどね
イースの燃料計の針が真ん中に差し掛かったところで給油ランプが付くというこおt
803しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:51:35.02 ID:TYmeoAVC
ともあれ、これで素アルト買う理由は、MT目当てのユーザーくらいになってしまったね
804しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:54:32.97 ID:0wwKSNON
20L????
誤植じゃないのか?これ・・・・・w
805しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:54:39.30 ID:SDB8R5WU
MT厨ならどっかのスレで暴れてたけど
806しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:55:00.31 ID:WuqTM88+
納車されてから今日初めて水洗い洗車した
そしたら早速洗車キズついて軽くショック・・・
807しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:58:13.69 ID:QU/NyGEp
>>806
水が足らんよ
808しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 15:59:42.22 ID:oC+CQT8K
>>806
水洗いってシャンプー無しってことじゃないよね?
809しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:00:07.85 ID:jQsLCp1l
>>806
洗車傷くらいなら
これから作っていくなかで小石はねたりなんだりするから
かえって免疫がつくって思えば
810しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:02:21.73 ID:SDB8R5WU
道に小石なんて早々落ちてないし
傷は相当鋭利なものでこすらないと普通つかないよ
車のキーとか
だから車のカギ周辺の傷はあるよね
811しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:09:36.70 ID:QU/NyGEp
>>808
多量の水と布選んだら大丈夫だよ。
812しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:10:57.64 ID:0CP7x5kD
>>810
洗車傷知らないのか
自分の車持ってる?光当ててみ?
813しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:13:19.30 ID:ASgyv7G9
>>716
トヨタカードだと初回30万円利用で9000円CBだしな
814しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:15:16.26 ID:ASgyv7G9
ちなみにこのカードな
http://www8.ts3card.com/make/cashback.html

新車購入時は30万利用で9000円キャッシュバック!
815しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:17:53.49 ID:CsImjwwH
イースLとの比較、アルトは瞬間燃費計とエアコンフィルター付いてるね

816しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:23:03.99 ID:0wwKSNON
>>812
この車、洗車傷とか気にするレベルの車かね?
ボディ凹みバンパーが外れてても気にしない位の賢者の乗る車だぜ。
817しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:23:18.12 ID:WuqTM88+
結構水バシャーってやったんだけどな・・・

それとまじで「水」洗いのみ

普通に見る限りではキズ一つ見当たらないんだが、光に当たるとわかる程度
プラムブラウンメタリックマイカだから尚更なんだろうけども
818しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:23:28.01 ID:SDB8R5WU
>>812
洗車しないようにしてるから
819しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:24:49.17 ID:jQsLCp1l
最初の洗車はガソスタの手揉み洗い頼んだほうがいいのかな?
そのうちにだんたんと荒くなって洗車機とかでもいいかな?
820しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:25:17.40 ID:SDB8R5WU
>>816
そういう問題ではないと思うよ
綺麗に乗りたいし傷とかついたらもっとちゃっちくなるじゃんww
821しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:25:18.96 ID:CsImjwwH
シャンプーの泡がクッション代わりになる
これからはシャンプー使いなよ
822しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:26:20.80 ID:R5JQkjAN
コーティングとかしてあるなら別だけど、洗車しなければしないで塗装痛むよ。
雨、虫、鳥の糞等
823しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:27:15.08 ID:FALzMxU8
安車に洗車傷で盛り上がれるって・・・・幸せですね。
824しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:29:40.77 ID:WuqTM88+
新車一年目は水洗いの方がいいって聞くけどあれは単なるデマでしかないの?
825しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:30:04.98 ID:jQsLCp1l
お前らだって新しいスマホ買った時は落とさないようにしたり
画面にフィルム貼ったりするだろ・・・
826しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:31:16.20 ID:SDB8R5WU
スマホも後数年で安くなるよ
パソコンあれば携帯ですむからね
827しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:31:52.52 ID:R5JQkjAN
確かに安い車かもしれないが、物を大事にすることは悪いことじゃない。
828しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:33:03.02 ID:SDB8R5WU
そういえば
特に金持ちでなくてももってるよね


829しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:33:03.11 ID:utcnvq2G
>>819
傷気にするなら普通は他人なんぞに任せない。ましてやスタンドのアホどもなんかに。
洗車中良く見てみ?服の金具当たりまくってるから
830しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:33:39.62 ID:TYmeoAVC
スマホはカーナビアプリが凄い進化してるらしいから、そろそろガラケー卒業しようかしらと思ってる。
てか、ぶっちゃけ10万も20万もする車載ナビってバカらしいよね。特に軽に付けるとなると。
831しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:34:16.01 ID:WuqTM88+
>>821
次からシャンプー使います!

>>823
新車だからどうしても気にしてしまうのだよ
やっぱり新しいものは綺麗に大切に使いたいからね
832しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:34:18.32 ID:utcnvq2G
>>827
洗車キズが少なければ少ない程、アカ、染みも付きにくくなるしね。
833しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:35:31.67 ID:0wwKSNON
すまん、荒らすつもりはなかった。
要は洗車傷くらい気にスンナってことで。

>>826
ん?スマホがあればパソコン(゚听)イラネじゃね?
834しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:38:17.61 ID:SDB8R5WU
>>833
パソコンはいるでしょwwww
真性貧乏人きたーーーーーーwwwwwww
835しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:40:14.07 ID:SDB8R5WU
スマホかなんかとパソコンもって
人前でナにかしてる男いたけど
本人がなんか空威張りしてる感じして
ただ笑えただけだったな
家でやれよとw
836しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:44:28.26 ID:0wwKSNON
>>834
そりゃ家じゃパソコン使ってるよ・・・・(´・ェ・`)
使用頻度はスマホ持ってりゃパソコンの出番は少ないって事。
で、もしパソコン持ってなかったら貧乏人なの?意味不明だわ・・・・・。
837しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:46:13.56 ID:SDB8R5WU
携帯のIモードも充分利用可能だからね
838しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 16:59:07.21 ID:DRQyAy5q
>>780 イースは7km/hで停止じゃなかったっけ?
839しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 17:06:04.47 ID:utcnvq2G
某HONDAハイブリッド車は30km/h以下で停止だぞ
840しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 17:30:37.56 ID:gb4gvRPf
ここまでヘッドレスト厨は沈黙を守ったままwww
判りやすいなオイ
841しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 17:34:51.15 ID:e99okOP5
アルト・エコのカタログを貰ってきました。
そんな私に何か聞きたい事はありますか?
842しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 17:40:51.70 ID:0wwKSNON
>>840
ヘッドレスト厨は・・・・・・そういうことかw
843しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 17:49:58.42 ID:Pqi86DQT
あんたまたヘッドレスト厨を呼びこむようなことを・・・
844しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 18:06:43.29 ID:Pqi86DQT
普通のアルトだって103万弱の最高グレードにリアヘッドレスト付いてるだけだからなんとも・・・
アルトエコはとりあえずまぁミライースに対抗しましたって感じだしね。
どっちかが付けたら同じように付けてくるんでしょ。
あと数年たって他のメーカーもひと通り出揃ったほうがいろいろ競争して面白そう。

ここの書き込みのリアヘッドレストをオプションだの後付けだのは本当なのかね?
845しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 18:09:39.70 ID:0wwKSNON
ヘッドレストよりも、今後のスポーティーモデルとカラバリが気になる・・・・・。
846しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 18:16:10.96 ID:214cvhkJ
実質300kmしか走れないってことは夜間の高速道路は怖くて走れないね
先月まで乗ってた車が30Lタンクで300km走ると給油ランプが点滅してたから
高速道路を走る時にはヒヤヒヤしてた
もう二度とあんなのはイヤだ
847しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 18:20:12.95 ID:Lnnx785r
軽はセカンドカーとうるさい奴のおかげで

スズキは、軽はちょいのりタンク容量20が妥当と判断したんだな。

これでは遠海苔はめんどくさいだろうな。
848しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 18:24:44.76 ID:utcnvq2G
>>847
まあ、チョイノリ って名前の原付出すような企業ですから。(航続距離はいわずもがな)
今に始まった事では無い
849しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 18:28:34.73 ID:KeYThP0o
アルトエコ って本当に有るんですね
凄い々
おさむちゃん
850しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 18:34:49.99 ID:e99okOP5
ミライース…ブルースウィリス
アルトエコ…香里奈
851しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 19:01:40.57 ID:dPDRPxcS
楽しみだなぁ
ヘッドレスト厨と車板の糞コテ達
当然アルトエコも叩くんだよなw
鈴菌の企業姿勢もw
まぁポルシェや日産よりは叩き易いよな
852しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 19:07:39.88 ID:SzqE1UL/
やっつけ仕事すぎるぜ、おさむちゃん・・・「タンクと装備削らないと燃費で勝てません」宣言そのもの。

イースはタンク30LでESCまで付く充実装備でも740kg表記なのに、アルトエコはタンク20Lでしょぼい装備で740kg表記…情けない。
ミライースの圧勝です。
853しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 19:10:28.32 ID:Lnnx785r
アルトスレ見たけど、ヘッドレスト厨が出没しそうな気配がしないぞ。
854しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 19:12:51.24 ID:l4umtCAa
>>852
ミライースは全グレード(FF)730kg表記なんだけど
855しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 19:20:16.01 ID:x+8FVcKj
最近車のCM競争激化してるよね
一時全くなかったのに
化粧品のCMは最近ドモホルンリンクルくらいしかしてないのにw
856しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 19:21:08.57 ID:BD6SN505
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいヘッドレスト厨!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
857しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 19:25:49.36 ID:SzqE1UL/
>>854
ますます圧勝、完勝というわけだよ
858しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 19:36:58.44 ID:gPYfzDZo
燃費でも負けるイースオワタ
859しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 19:39:55.43 ID:Lnnx785r
イースも燃料タンク10とか出してきたらギャグっぽくて面白いのに。
860しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 19:48:18.54 ID:g37CdpDG
>>838
ちょっと分かりにくいかったですね。

■アイドリングストップ
・エコアルト時速9キロ
・ミライース時速7キロ

■再加速後アイドリングストップ発動制限
・エコアルト5キロ
・ミライース10キロ
以上になると再度アイドリングストップが発動する。
以下ならアイドリングストップしない。
861しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 19:59:46.97 ID:HyT/9XD3
イースで良かったんだが、失敗したなー1ヶ月契約早まってしまったな
アルトエコと値段がガチで対抗してるじゃん…
今ならオーディオレスできるし
確実に値引きとサービスが拡大するだろう
まだ来てないがもう納車直前だけにちと悲しい
862しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 20:00:26.01 ID:FQnI0Tcl
ヘッドレスト厨は誰が騒いでたか良くわかるな
863しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 20:00:39.60 ID:0wwKSNON
20Lタンクとかギャグみたいだ・・・・・w
864しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 20:02:33.56 ID:Jzgu4LDw
アルトの鯉顔はそのままか…
ホント、やっつけ仕事だなあ。
865しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 20:05:44.75 ID:RLaW/rNz
>>849
すごいいって何だよ?
866しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 20:10:42.92 ID:lbtx1AY+
>>852
エコアルトは新型までの繋ぎの改良させただけでしょう。
K6AじゃなくR06Aエンジンメインで、大抵は現行アルトのまま。
20Lタンクはオレもイマイチ感あるが。

本当の新型は、35で走るの出すと聞いたよ。
それでも長所短所抜きで、即席改良でミライースの燃費超えたのは凄いかな。
867しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 20:14:30.87 ID:D9IIFdRZ
>>861
焦らなくても良かったのに…
868しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 20:20:23.40 ID:0wwKSNON
一応、対抗馬が出来たのは値引きの点で好都合か?
869しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 20:36:40.61 ID:dPDRPxcS
早く雑誌の燃費対決読みたいわ
イースとアルトエコとアクア 一応デミオのスカイアクティブも入れとく?ww
870しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 20:52:35.84 ID:HyT/9XD3
ハイギヤード化、専用タイヤ、エンジン停止時間拡大、燃料タンク容量減らす

それやれば簡単に低燃費化できるでしょう
カタログ数値的にはね
ほんとやっつけ感が半端ない

871しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 20:54:00.56 ID:HxCJmXW2
燃料タンク容量20Lの車は以前から予想されてたんだよ。
いくら燃費で負けたからってみっともないね。ダイハツ厨は。

http://response.jp/article/2010/09/01/144576.html
872しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 21:00:50.25 ID:Ac0Q5qu4
買う時期間違えたわ。
デザインはアルトエコのが良いし。
873しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 21:06:55.21 ID:FQnI0Tcl
軽はチョイ乗りクルマに徹底すべき
って今の世の中の動向リサーチ不足じゃないか、さすが鈴木www
874しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 21:08:59.18 ID:SzqE1UL/
>>871
予想ってか、事前の言い訳じゃんw

「入れる燃料が少なくする」というのは、タンクが大きくくても出来ること。
タンクを小さくするのは、ユーザにとって無用な制約と面倒を強いることだ。
875しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 21:11:49.22 ID:HxCJmXW2
タンクを大きくするのは、無用なスペースと重量増を強いることだ。
876しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 21:12:41.80 ID:p/osAS1E
アルトエコはタンク20L、これは致命的
30Lにしてもタンク重量含めて10キログラムぐらいしかわらないのに
エコ宣伝はダイハツがしてくれていたので、とにかく燃費トップでアピール
大人げない
877しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 21:15:36.87 ID:G2iI6ex0
>>731
予想通り!
やっぱ被ってたwww

前のほうで書いてる方が居ますが、いつの間にかオーディオレスを選択できるようになったんですね。
さすがに今からオーディオレスに変更できないよね…
あの標準オーディオは要らないw
878しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 21:16:09.48 ID:SERt6deC
北国じゃ燃料タンクが小さいのは命に関わるからな
さらに震災でどんなことが起きたかも
879しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 21:19:12.30 ID:HxCJmXW2
だったらタンクローリー買えばいい
880しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 21:21:10.36 ID:XINPTECZ
>>876
お買い物街乗り用なら十分。ぜんぜん致命的ではない。
881しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 21:23:12.24 ID:SzqE1UL/
高齢者は給油も大変だってね、最近はセルフが増えたから・・・

何を言ったって「740kgありきで小さくしたんでしょ」と業界で後ろ指さされる残念車
882しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 21:23:44.10 ID:0wwKSNON
鈴菌のHPつながらねーwww
883しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 21:24:23.62 ID:deFcdNpQ
>>870
専用タイヤに興味があるわ
イースと同じ155/65R14で圧2.6K超じゃ太すぎて燃費でなく145/80R13を選択した臭いな
当然、普通の80じゃ2.5K越えは無理、そこで特注スペシャル3K対応タイヤってとこかね?
それだとしたら外径同等だからイースに履けばグリップさらに犠牲になるが燃費向上するな
884しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 21:30:14.37 ID:XINPTECZ
>>883
なんで80で2.5k越えは無理なの?
885しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 21:51:07.25 ID:dPDRPxcS
おいおい鈴菌は30q/L走ればタンク20Lでも600q走れるからOKだってよw
ならイースは900q走れるなw
しかしやっけ仕事だよなぁ 余程尻に火が点いたんだな鈴菌
886しあわせの黄色いナンバー :2011/11/24(木) 21:52:50.10 ID:pHnHeGvE
あれだけCMやって
軽のエコカーを宣伝しておいて
おいしい所はスズキにもっていかれる

ただの貧乏人車になってしまったけど
これで新古が安く買えるかもしれん

887しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 22:03:21.46 ID:HxCJmXW2
プリウスは1200km走れるなw
888しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 22:03:53.48 ID:HyT/9XD3
まぁ初期に買ってダイハツ得になった私だが

これから買う人は良かったね

スズキも今回はイースのカタログ燃費をわずかでも超えるためなら
実用はどうでもいい的な、やっつけで出してきたけど
今後ホントの意味でイースを超える車を出してくるだろうし
各社の切磋琢磨は楽しみではありまする
889しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 22:05:50.77 ID:Em4fZdIO
貧乏人車って言っておいて新古を安く買おうなんて貧乏くさいこと言わないでね。
アルトエコはイースオーナーから見て少しも羨ましくない。
スズキにはイースオーナーが羨むような車を出してもらいたい。
それよりもオーディオレスとディーラーオプションでキーレスが選べるようになった事の方が羨ましい。
キーレスいくらか誰か教えて?
890しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 22:06:15.09 ID:Vz2fw2Ip
>>882
俺もw
891しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 22:07:46.82 ID:HAK/NzHp
アクアより300kg重いプリウスが38km/lてのは凄いね。アクアはなにも凄くなくね?

とてもじゃないけど、プリウスの2年半後に出る車じゃない気がする

まあプリウスが実燃費対したこたないのも知ってるし、イーススレで言うのもなんだが、イースオーナーなのでここで言わせてw
892しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 22:11:24.12 ID:SDB8R5WU
ガソリンや並ダメw
893しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 22:12:50.28 ID:nTxfz8z5
シートアレンジはスズキの方が上手いんだよな
でもアルトエコは無いわ 苦し紛れって言葉がぴったり
894しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 22:15:57.54 ID:nTxfz8z5
とはいえ、これで「非HV車ナンバーワン燃費!」って宣伝文句は使えなくなったわけで…
商売ってのはえげつないねー
895しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 22:27:22.79 ID:eBpmG4pZ
>>894
いや、燃費スペシャル機種がスタンバイしてる。
896しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 22:34:44.09 ID:RCQyXY4/
スズキのwebがめちゃ重くなってるw
897しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 22:40:27.86 ID:OknCb3h3
>>877
なんという似た者同士w
アームレストも黒だしボディのシルバーとのも相性いいかなと思ってw

11月12日頃に選択出来るのを寺で確認しました。
あのオーディオはいらないですよね...
出来なくはないけど納期遅れると言われたので諦めましたorz
898しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 22:45:39.14 ID:6SxTr+2Z
アルトエコは20Lのタンクもだが
細いタイヤとかから想像するに
スペックで出る以外にも車としての成り立ちそのものが
ミライースに劣っている気がしてならない

ミライースの方が「走る」ことに関しては
まともな車だと思うのだが
899しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 22:46:14.48 ID:Em4fZdIO
>>893
スズキのシート下バケツや今は無くなったけどシート裏テーブルとか良いと思う。
グリップ埋め込み型キーシリンダーもね。
ブランニューでそれらを装備した実燃費世界ナンバーワンの車がスズキから出たら乗り換えるかもしれない。
900しあわせの黄色いナンバー :2011/11/24(木) 22:49:13.09 ID:pHnHeGvE
>>889
”エコカーだから”軽に乗ってるっていう言い訳が、
こんなに早くできなくなって
今後は、どうせアルトより値引きが良かったからガマンしたんでしょって見られる
901しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 22:54:02.79 ID:Em4fZdIO
>>900
ちなみに君は今何に乗ってる?
次は何に乗りたい?
902しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 23:00:25.13 ID:Cyp66asG
軽ごときで100万以上も出せるかよ

ちょっと前まで大阪太郎 二郎ってのが50万円台であったんだぜ

スズキのアルトも 49万円だったし

なんでこんなに高くなったんだ
903しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 23:01:32.57 ID:0wwKSNON
とにかくミライースの燃費を抜く事だけに専念したんだろ。
実用性とか走安性とか二の次で。
904しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 23:06:03.09 ID:HyT/9XD3
イースユーザー(になる身)としては
今回のアルトエコは全く羨ましいと思わない
値引き的な意味では残念なことになったけど

すぐに雑誌で実車走行比較が始まるでしょうけど
渋滞中のアイストの出来
コスト面では専用タイヤ交換した場合など含めて取り上げてほしいわ
905しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 23:12:23.19 ID:Lnnx785r
イースも燃費だけ重視やっつけグレード出せばまたひっくりかえるんだろか?
906しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 23:14:04.94 ID:Lnnx785r
でもそんなことしたら品がなさすぎだからこの辺でやめてほしい。
907しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 23:15:18.41 ID:zX9JyIMD
アルトエコのメリットは?
908しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 23:38:18.65 ID:+X4HnOiC
>902
あなたの言うちょっと前の日本なら
49万円でも利益が出る原価で車が作れていたが
今は79万円でも月7000台近く捌いてトントンでしか作れないだけ
909しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 23:49:35.20 ID:G2iI6ex0
>>897
そだね!本当に似たもの同士だね。
そのうち酒でも呑もうかw
って、もしかして、ここに書いてる時はお互い呑んでる事が多いのかな?

シルバーに黒は合いますよね!
なので、契約した後に追加でピラーストライプを注文してみました。
引き締まる感じでいいかなぁって。

予想はしてましたが、やはりオーディオレスに変更だと納期遅れるんですね。
標準オーディオとスピーカーは無駄になるけど諦めるしかないですね…
情報サンクスです。
910しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 23:51:49.12 ID:g37CdpDG
>>907
・JC8で0.2キロ燃費がいい
・エンジンのトルクが若干いい
・オプションが豊富
・値引きが多そう?
911しあわせの黄色いナンバー:2011/11/24(木) 23:56:04.27 ID:XINPTECZ
>>910
スペアタイヤが標準装備
912しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 00:02:10.31 ID:Dp+TvCI2
>>910
トルクって最大トルクでしょ
実用域では悪い、という事になるけど
913しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 00:05:48.43 ID:ANwgthTL
イースのエクステリア・インテリアが『超ドちーぷ』だったので
困っていたが、なんとアルトでイースの燃費を越えてしまうとは。
デザインでは明らかにアルトが上だし、
発売から3ヶ月でミライースは窮地に立たされたな。
コンセプトカーのデザインを引き継がなかったこと、
いまさら後悔しろダイハツ。
914しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 00:08:05.40 ID:ERMMnvTJ
あんなダースベイダーの生首みたいな不恰好なコンセプトモデルのまま発売して、売れると思っているバカがいたとはなw
915しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 00:08:44.50 ID:LhSb3AkA
>>909
いいですねww
こういう出会いもありですね!
今日は飲んでないですが昨日は飲んでました

発想の過程がびっくりするくらい全く同じですw
まだ注文してないですが多分付けると思います。

今はフロントグリル自分でブラックメッキ塗装しようかなとか考えてます!
失敗したら注文する事もできるしw

Gスマドラに早く乗れるという事で納得するしかないですね...

あとはスピーカーの防水対策が....
916しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 00:10:34.76 ID:/zf05BUQ
>>913
アルトの何処がチープでは無いと?
眼科行ってこいよw
917しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 00:10:53.17 ID:tiaZ/mD0
リッター200メートル稼ぐため連続航続可能距離200キロ程度少なくなるんだよな。
918しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 00:11:11.49 ID:LhSb3AkA
>>911
>>912
補足サンクス!
919しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 00:17:46.92 ID:M+xW2UZo
>>913
イースは無難なデザインだけどまだ発売したばかりで新しい。
アルトはデザインほぼ変更なし。
燃費もJC08モードで0.2しか違わない。
よっぽどのアルト好きじゃなければガソリンタンク30のイースを選ぶと思う。
920しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 00:23:51.78 ID:ANwgthTL
>>913
アルトとミライースではインパネ周りのデザイン、配色にかなり差があるだろ。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/fco111125002024.png
『ミライース、エクステリア★★☆☆☆、インテリア★★☆☆☆』
「こちらまで恥ずかしさを覚えました。」

プロのレビューで、なかなか星2つってのはないぞ?
921920:2011/11/25(金) 00:27:12.95 ID:ANwgthTL
アンカー間違えた。>>913ではなく、>>916ね。
922しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 00:30:23.09 ID:ZvvBlYis
>>915
俺は今日も呑んでましたよw
ピラーストライプ付けたら、更にナカーマだね!

防水対策、確かに心配ですね。
DOPで16cm付ける場合、ただ交換するだけなんですかね?
それとも16cm用のカバーみたいなのが有るのかな?
うちはトヨタから買ったから、あまり情報が回ってこないんで、
そちらの寺から回答が有ったら、教えていただけると嬉しいです。
923しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 00:31:24.93 ID:SVvJdYsZ
iPhoneをAUX接続で繋ぎたいんだけどiPhoneどこにおきますか?
924しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 00:37:18.12 ID:HOktWC5D
ミライース
最大出力:52ps<38kW>/6,800rpm
最大トルク:6.1kg・m<60N・m>/5,200rpm

アルトエコ
最大出力:52ps<38kW>/6,000rpm
最大トルク:6.4kg・m<63N・m>/4,000rpm

公式にはほとんど燃費は同じようなもんだけど、
若干高い最大トルクが低回転から出てることや、
細いタイヤ、20Lのガソリン容量からして、実用
燃費はアルトエコが上回るかもしれないなあ。
925しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 00:42:12.20 ID:mkDEtrJH
>>920
 アルトのチープさは、配色云々のレベルではないでしょ・・・
ところでそのプロのヒトってそんな持ち上げるようなヒトなの?
926しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 00:45:50.39 ID:ERMMnvTJ
価格.comにタダで原稿書いてる時点で暇人だろw
察しろよ
927しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 00:51:43.71 ID:UiunAGf3
仕事で頼まれりゃ真逆の事を言う3流だよ。
928しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 01:15:13.92 ID:KVy+t/KI
アルトのほうは瞬間燃費と平均燃費が出るんだよな
エンジンのポテンシャルもアルトのほうが高そう
問題はガソリンタンクだな
929しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 01:17:40.17 ID:SVvJdYsZ
iPhoneをAUX接続で繋ぎたいんだけどiPhoneどこにおきますか?


アルトのアイストレベルが気になるところじゃなイカ?
ムーブなんかは発売前イースと比較されてねーわって感じだったじゃん
930しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 01:24:57.97 ID:LhSb3AkA
>>922
おおwいいですねぇーw
お酒は好きなんですけど飲むとき飲まないときの差が大きいんです。
ナッカーマ!!

こちらもいつ情報頂けるかわからないですが了解です!

OPで付けた人の物が雨ざらしだったらそれはもう...
931しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 01:29:50.80 ID:0/gLZZg2
キモ・・・

なんだか一部のオタクっぽい奴らの慣れ合いスレになってきてる・・・・
932しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 01:31:03.97 ID:LhSb3AkA
>>923
1DINにして下にポケット取り付け収納
多分これが一番収まりがいい気がする。

それかエアコン吹き出し口にホルダー付けるとかかね?
933↑一部のオタクっぽい奴:2011/11/25(金) 01:47:54.22 ID:bbv4pkrv
 
934しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 01:48:21.55 ID:tiaZ/mD0
イースでもリッター30はざらにいるからな。
アルトはどの程度でるのか楽しみだ。
935しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 01:50:27.36 ID:tiaZ/mD0
ところでイースで20切る奴はアルトでも試してみてくれ。
両方で20切る数値だったらさすがに車のせいではなかろう。
936しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 02:05:46.43 ID:o1JlEuQf
アルトエコとの競合値引きが期待できる
鈴木会長やってくれるぜ
937しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 02:07:09.49 ID:eSxsOm0F
>>934
信号の全くない平坦な田舎道をのんびり走ってもリッター27キロだった俺に
どうやったら30出せるのか教えてくださいませ・・・
938しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 02:10:29.15 ID:P5+GQcWv
>>937
ダイエット
939しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 02:13:45.77 ID:eSxsOm0F
>>938
体重46キロで、これ以上痩せたら医者に怒られます。
940しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 02:15:12.83 ID:bbv4pkrv
>>939
IDがイース!
941しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 02:16:49.22 ID:SVvJdYsZ
ミラの名前いらなかったね
まあ顔面がどう見てもミラだけどさ・・・
ミラ販売台数底上げのためのミラだよね・・・
ミラ名前捨てたならもう少しコンセプトモデルに近い形で発売できたのかな?
942しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 02:18:38.44 ID:UutU1XxH
純正は高いから社外品のフロアマットを買おうと思うんだけど、
どこで買うのが正解?

調べてみても値段も質感も似たりよったりで決められん。
943しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 02:31:09.41 ID:F4yyd5By
オーディオレスで喜んでる人いるけど、
レスにすると時計無くなるよ
944しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 02:31:46.21 ID:ANwgthTL
【イースインパネ】
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/b6h111125022659.jpg
20年くらい昔の車に見える。
【アルトインパネ】
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/6n8111125023035.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ytc111125023128.jpg
ブラウンとベージュの配色がシャレてる。
945しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 02:33:39.77 ID:F1/AkE5F
>>936
競合値引きというよりは、かえってイースの注文が加速すると思う
アルトエコは注目の高さと、20Lタンクと解った時の失望の高さが大き過ぎる
返す刀でこっちにやってくるわ、スズキに対する不信感の増大でブランド傷つくわ

VWの件もあって焦ってる時期というのもあるだろうけど
ライバルが自爆する時ってのは、こんな感じ
946しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 02:38:34.44 ID:Xl3W7Q2F
>>944
どっちも安っぽいw
947しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 02:41:50.14 ID:ERMMnvTJ
>>944
エアコンの噴出し口が破滅的にダサいデザイン。排気効率も不均等で意味ない。
シート表皮がセブンスターのパッケージみたいで昭和臭全開。加齢臭が漂ってきそう。
オーディオも昔のラジカセみたいで質感ゼロ。マニュアルエアコンのダイヤルも洗濯機以下。
そして2ペダルでフロアシフトはバカ丸出し。前席ウォークスルーもできない実用車なんて女の需要無視w
948しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 02:45:42.58 ID:iETXReip
ガソリンスタンドで見かける頻度はアルトエコが高そうだ。
949しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 02:49:18.11 ID:ANwgthTL
>>947

そんなに泣くなよ。
イースはデザインは星2つだけど、安かったんだからトントンだろ?
950 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/11/25(金) 02:55:12.46 ID:ERMMnvTJ
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,  キラキラ     _____ 〜 プーン
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\ 〜 プーン
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|  
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ 
    ヽ  ̄    / |__        \_____/  
     `i、-- '´   |ソ:
…と反論できず涙目で自己紹介する鈴菌であったw
951しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 02:57:29.99 ID:S3HLol7Z
ID:ANwgthTL=森口とかいう雑魚評論家本人か。
平日深夜にムキになって粘着してるとこみると、暇人というのは図星だったらしいな。
952しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 03:39:28.39 ID:eSxsOm0F
>>943
オーディオを1DINに換えたい+スピーカ16cmにしたい層には理想的でしょ。
まぁ私なんですけどね。もう納車済みなのでどうしようもないですが。しくしく。

>>942
私はLIB&GAFってとこで買いました。5000円弱。
他のメーカーのを実際に見た訳じゃないから正解かどうかはわからないけど
特に不可と思うところもないし個人的には満足してる。
953しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 05:08:40.00 ID:tiaZ/mD0
>>937
何をご冗談を…
それぐらいならプリウスでも可能ですよ。
954しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 05:26:00.70 ID:tiaZ/mD0
http://minkara.carview.co.jp/userid/177731/blog/24612419/

本当ははっきり書きたい感じだな。
955しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 05:45:21.33 ID:Dp+TvCI2
>>937
フューエルカット使えよ
956しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 06:17:14.51 ID:AL2cVbqg
評判も存在も微妙なDをイースECOにすればどうだろう
わざわざ装備満載の上位モデルとカタログ燃費合わせなくとも
燃費スペシャルとして開き直ればプリウスと同等のJC32狙えるだろうに
957しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 07:20:04.05 ID:AgOCADVa
やっつけ仕事でこの短期で発売とか対抗意識すごいわ
まだ買ってないおまえら値引きひきだせてよかったな
ダイハツも対抗意識だして15リッタータンクとか15キロで
アイスト発動とかやらねえかw
958しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 07:38:00.76 ID:0ICZubNh
15リッタータンク31km/l
30リッタータンク30km/l
なら俺は後者を選ぶw
959しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 08:10:30.07 ID:pQgKEbDY
アルトスレ見ると鈴菌もタンク20Lには批判的だな
でも実際販売になると寺なんて
「実はタンク小さいんですよ」なんて言わないと思う
「イースより燃費いいんすよ」だ
マーチだっていちいちタイ産なんて説明しないで売ってるし
960しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 08:26:37.60 ID:r6Fla04I
昨日スピーカーを16センチに交換した。
デッキは納車の時にカロに付け替え済み。
音は見違えるほど良くなった。

しかし問題が一つ発生!
スピーカーの固定ネジがバカになっちまった。軽く締めただけなのにカラ回りしやがる。
これからネジ買って来てつけ直しですorz
961しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 10:34:51.21 ID:+sLnqb5F
>>941
次かその次ぎくらいでミラの名前はなくなるんじゃないか?
販売台数の底上げよりも、ミラのブランドを活用しただけかと思うよ。

それに、ミラを買うような人は40代以上の人が多いだろうし、
保守的な人が多そうだから、イースの先進的なものを
理解して貰うために良い機会になるし
962しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 10:40:59.42 ID:+V4M6Eaa
985 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 09:39:55.24 ID:9bwE2+rY0
>>982
リッター30kmの7掛けで21kmいくなら満タンで400km走れるんだぜ?
軽で高速で遠出とかするのか?
それに重量重たいクルマのほうが燃費がいいということは、これで軽量化されたら
もっと突き放されるってことだろ




http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1311122919/
963しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 10:41:55.56 ID:jQrexpHm
イースに先進性なんて、あったっけ?
いい意味での枯れた技術の集大成+アイストだろ?
アイストも各社当たり前みたいになって来てるし。

話は変わるけど、エコターボ車、出ないもんかな?
964しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 10:44:30.38 ID:DJGR8b6g
>>945
焦ってるのは、為替差損で売るに売れないVWの方ですが・・・。
965しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 10:51:40.26 ID:IcQ60aen
アルトエコのリヤシートって座イスみたいやな。
966しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 10:52:34.30 ID:pQgKEbDY
お前ら待て
タンク20Lは後席ヘッドレストなしの目眩ましだぞ!

しかし20Lだと消費15Lぐらいで警告灯か
心臓に良くないわ
967しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 11:04:01.71 ID:+x3U1Wah
本日納車されました Gのスマートドライブ付です

早速乗ってみたが、ダッシュボードのビビリ音が少し気になる
安い車だからこんなもんなのかな?みなさんのイースはビビリ音しますか?
968しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 11:49:54.07 ID:gWzvzT46
>>967
社外品のルームミラー付けてる?そこが原因ってことあるよ。
969しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 11:51:42.92 ID:QKQFLwSp
ダッシュボードの って書いてあるのが見えないの?
970しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 12:12:44.55 ID:J8St0dck
タンク容量20リットルってランプは5リット残で点くとすると実際は15リットだよな。

早いと7リットル残しで点灯するかも…
満タンからランプ点灯まででだと300キロ程度しか走らないかも…
971しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 12:21:26.56 ID:KVy+t/KI
>>967
300万の車でもするよ
寒暖差でプラが伸び縮みするから
レクサスあたり乗ればないとおもうけど
972しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 12:25:57.92 ID:gWzvzT46
>>969
そう思っていても違った場所だったりするのだよ。
973しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 12:26:45.70 ID:sQWI6IHw
>>967
俺も納車直後からビビリ音してたが1000キロ超えたぐらいから出なくなった。
アタリが付くまで様子見ては?

それより車内に羽虫わいたヤツおるぅ?
俺のは10匹ほど沸いてダッシュボードの上で死んでた。
これだから東南アジアの部品はw
974しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 12:29:13.92 ID:+sLnqb5F
あれだな、アルト・エコのタンク容量20Lって、
燃費競争に置いて、スズキの完全敗北宣言だよな。
975しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 12:29:46.97 ID:Xl3W7Q2F
>>959
それは「次はスズキ買わない」フラグにしかならんな。
給油頻度で否応なく気付かされるわけで、トラブルも起きそうだ。
976しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 12:30:00.17 ID:igiov8OW
アタリって1000kmくらいでつくの?
車疎いから分からないが、1300km走ったからもう慣らす必要ないかな?
977しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 12:31:00.06 ID:QKQFLwSp
>>972
で、実際>>967のミラーノーマルだったらどうすんの?w
978しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 12:31:46.05 ID:QKQFLwSp
>>976
つうかこんな車買うような奴はずっと慣らし状態みたいな走行しかしないだろw
979しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 12:33:19.03 ID:igiov8OW
>>978
いや、俺は一人でどこそこいくから乗り倒すよ
980しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 12:43:17.17 ID:gWzvzT46
>>977
別にどうもしないでしょ?付けてるか付けてないか書いてないし、ただこういうこともあるんですよって
ことで書いただけだから。
981しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 13:45:33.64 ID:IcQ60aen
プラの部品なんか特にハマりが悪かったり、寒暖の差でクリアランスが変動したりで、ビビりが出やすいよね。
ダッシュボードなら上に何か置いてみたら鳴らなくなるかも。
982しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 14:08:53.08 ID:sEebT82N
今日イースの見積りに行って来た
競合がアルトecoだと言ったら今日決めてもらえるならオプション10万、値引き10万で計20万引きだって言ってきたので契約してきた
983しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 14:12:55.26 ID:pCmMNEqd
値引きすぎwww
10万でも相当いいほうじゃん
984しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 14:13:58.48 ID:6GAWuLE3
そのくらいの値引き余地あったんだよ
最初に焦って買うのは駄目
985しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 14:24:10.06 ID:yNGypx3S
エコアルト出てからほんと値引き拡大したな・・・
発売後まもなくに買った奴らはまだいいとして、最近契約した奴らは可哀想な気もする・・・
986しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 14:25:57.82 ID:sEebT82N
まあ、オプション10万が微妙だけどなw
コーティングとロングバイザーに両マットガードにカーペットマット(前後)、リアパッケージトレイ、ナンバーフレームキットは強制だったからw
あとは脱臭エアクリーフィルタとポジションランプLEDとルームランプLEDつけたら足出たわw
下取りの車が15万キロ(11年)乗ったミラだったから5万でしか引き取ってくれなかったよw
987しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 14:26:51.42 ID:KVy+t/KI
ダイハツはスズキは燃費で一年は追いつかないでしょうってドヤ顔で言ってたらしいなw
小改良で簡単に抜かれて涙目
988しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 14:47:05.42 ID:Xl3W7Q2F
エンジンの形式も違う、タンクも10L違う・・・これが小改良かってのw
なりふり構わぬヤケ弾
989しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 14:50:12.78 ID:pCmMNEqd
ガソリンがいつも新鮮な物を入れれるメリットとも言えないか?
なんかエンジンもさガソスタで入れたてほうが調子いい気しない?
990しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 15:02:33.35 ID:U6jEP4Gb
>>919
お前の目は顔に付いてるか?
どう見てもアルトのデザインの方が良いだろ?
イースはエッセよりも劣化デザインでダイハツ仕事してない感じ
新型車台まで用意してもやっと30km/Lのイースと
既存車台で30.2km/Lのアルト。
どっちが企業の技術力として余力があるかは明白
ガソリンタンク叩いてるやつは月の走行距離を上げてみろ!!
まさか1000km/月以上を軽で走っている貧乏人の集まりのスレですか?w

991しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 15:03:29.69 ID:sEebT82N
>>989
それなら、イース乗ってても満タン入れずに+18lずつ給油したら良いだけじゃんw
アルトの方は選択肢がないだろ
992しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 15:07:00.62 ID:KLUo21+h
>>990

燃費いいから一ヶ月で2000キロ走りました。
993しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 15:07:15.18 ID:J5g/2xti
そんなに値引き拡大したのか…
明日納車の俺涙目
数万程度の差ならともかく…素直に喜べない
994しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 15:08:18.40 ID:6GAWuLE3
既存車台ってフロント新規じゃんか
995しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 15:08:57.04 ID:zWdFrB2x
>>990
さすが目利き!
996しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 15:09:31.15 ID:pCmMNEqd
今契約した人は年明けとかそんなもんだろう
早く乗れるぶん得をしたって思おうぜ
時は金なりって言うじゃん?
997しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 15:10:32.04 ID:sEebT82N
>>993
そりゃ対抗車のある時期と無い時期じゃ当たり前でしょ
998しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 15:12:44.20 ID:KVy+t/KI
>>991
20Lガソリン携行缶積めば逆転するぜ
999しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 15:13:37.60 ID:Cp+DHssk
逆にアルトは10Lの携行缶積んで走れば夜間の高速道も問題なしってことか
1000しあわせの黄色いナンバー:2011/11/25(金) 15:13:49.03 ID:sEebT82N
>>998
それなら燃費が逆転しそうだがw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。